@@@ ピンケーブルのお勧めは? 第七幕 @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:47 ID:MSVduQTU
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:48 ID:MSVduQTU
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:50 ID:MSVduQTU
トランスペアレント
http://www.axiss.co.jp/ftran.html
オーディオリプラス
http://www.audio-replas.com/
ローゼンクランツ
http://www.rosenkranz-jp.com/
オルトフョン(参考程度に)
http://ongen.econ-net.or.jp/magazine/cable/009.html
古河電工(参考程度に)
http://ongen.econ-net.or.jp/magazine/cable/008.html
ACROTEC(参考程度に)
http://ongen.econ-net.or.jp/magazine/cable/006.html
シャークワイヤ  ↓?
http://www.sharksong-jp.com
シナジスティックリサーチ
http://www.hinoetp.com/sinergy.htm
S/A LAB
http://www.s-atics.com/salabtop.htm
NBS
http://www.eagle-saver.com/menu.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:51 ID:MSVduQTU
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:07 ID:7lYsq3Wb
>1 乙

このスレから少しづつ各々インプレを出していかないか?
言い出しっぺなので俺から。

【オルトフォン 6NX】
中域こってり マタ〜リ 女性ボーカルがぐっと前にでて艶めかしくなる
高域に癖がありきつく感じる人もいる 中低音が厚い 
豚骨ラーメンみたい 音像型目指す人にはぴったりかも

【キンバー PBJ】
繊細 中高域が綺麗 輪郭がはっきりする 空間表現なかなか
上下左右に伸びる 低音が弱い 中域若干薄さを感じる 腰高
音場型

明らかに違うと思ったら訂正頼む。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:30 ID:aYlRqjPZ

前スレの>997 だけど・・・・・

>比較対象のケーブル書けないから

これマジで笑えるw。

ある意味気の毒。つまり自分の耳では判断できず、自分の所持
する陳腐なケーブルで脳内妄想しているらしい。

それは全スレの”高域キツイ”クンの主張が最後の方で否定され
まくってる所で確定になるかな(笑えたよ?w

後、いろいろケーブル変えて判断しようとしてる所が笑える。普通はニュートラル
基調のケーブル(例えばSL-1803とか)一本取り替えるぐらいで判断が付く。

まあ>997、>999 あたりはドキュソ確定!(ハゲワラ

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:51 ID:+0gufuWo
新スレ入ってまでくだらん煽りあいを続けるな。
止める気ないなら両方とも消えてくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:54 ID:I6Jc0W9w
2000円以下で
ミニ⇔RCA二色のおすすめはありませんか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:57 ID:461HSzuj
>>7
( ´_ゝ`)フーン
同じサエクのケーブルで比較しての感想なワケね

井の中の蛙大海を知らず
11全スレ990:04/03/20 15:26 ID:JR0xXeDJ
>>7
1990は結構締まって聴こえるので
高域がキツく感じる場合もあるでしょう。
1803がニュートラル基調だと仰るなら
1990の高域がキツいと相談が出た当初に勧めてあげれば良かったのでは?
簡単に未熟だと相手を扱き下ろすから荒れるのでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:45 ID:xGQZgU7a
はい、馬鹿に構わないで下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:09 ID:TThpkt/E
>>9
安物ケーブルにNTTアドバンスのノイズビートテープを貼り付ければ解像度はアップする。

あとは↓
ttp://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=100&LVT=1&CRY=818&IID=4951035022917
ttp://www.airy.co.jp/sub_parts.htm
14前の1:04/03/20 18:38 ID:StOU4nNc
>1
リンク使ってありがとう
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:07 ID:aYlRqjPZ
>10

>井の中の蛙大海を知らず

ふむふむ、せっかくケーブル比較の仕方をご教授して
上げた分けだが、井の中の蛙のオマエには理解できずじまいか。
未熟さに磨きがかかっておるのう〜(ワラワラ

”高域キツイ”とか言ってる奴はほんとドキュソ確定だな。

でも陳腐なケーブル類で勢いづいてるドキュソの耳って腐(ry

16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:15 ID:aYlRqjPZ
>11

いや、ニュートラル基調のケーブル使用してもID:461HSzuj
の陳腐システムでは間違いなく”高域キツイ”になるので、
言っても無駄かと思われw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:41 ID:6u4YRAib
>>13
ビクターのはよくないですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:21 ID:A+yTBAk8
>>15
ガッハッハー!それが電線病にどっぷり漬かってた漏れに対するレスか?
サエクの如き安物に一喜一憂して「高域がキツイ」とインプレが出れば、
必死に煽ってそいつをドキュソ扱いか。青い青い。
カワイイもんだね〜(藁
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:44 ID:8RI0WDBx
>ガッハッハー!それが電線病にどっぷり漬かってた漏れに対するレスか?

本当に経験豊かな人間はこういう煽り返しはせんけどなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:21 ID:aYlRqjPZ
>18

自分の耳が腐ってる事に改めて気づき気がふれてしまったか?(ハッゲワラ〜

まあオマエの陳腐なシステム(入門機で揃えましたって所がミエミエでなんか笑える)
と腐った耳をどうにかせん限り、いつまでも”高域キツイよ”ってことにはなるわなw

早く大きくなろうなボク!w
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:27 ID:WdqthQOV
おい、ガキはもう寝る時間だぜ
寝小便でもタレテろ!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:22 ID:gEzKuwTw
>>20
ガッハッハー! まー、そういきり立つなよ(藁
この程度のことでキレるとは、ガラスのハートってやつかい?
前スレから見てたけど、君のレスは人格批判してるだけだろ?
だから話がおかしくなるんだよ。
人様の意見に反論するならまず自分の見解を出して、それから
それを裏付ける客観的な資料や事実も示すように努力しような。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:38 ID:xMKP5/9w
春ですね。
背伸びしたい房が湧いてくるようになりました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:48 ID:/8Y35+mx
>>23
ネタも無いし一緒に法螺の吹き合いでも見物しとこかw
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:21 ID:XgzRuFLL
>22

>君のレスは人格批判してるだけだろ?
>人様の意見に反論するならまず自分の見解を出して

ふむふむ、ほんとかわいらしいボクが沸いてるみたい
でちゅねえ〜w

ボクはいくつでちゅか〜(ハッゲワッラ〜w

日本語理解できるなら、もう一度前レス復習してから
発言してみようなボク?(春だなあ〜w



26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:43 ID:+69G5zJJ
【Belden STR192】
解像度高いが高音がシャリつく場合もあり。低音はタイトにくっきり出すタイプ。
全体的にメリハリがあり、ロック・ポップス系に向いていると思う。
線が細く柔らかいので取り回しは楽。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:47 ID:+69G5zJJ
【アクロテック 6N-A2050】
低重心で低域の量感多い。高音はぼんやりした感じ。
解像度はいまいち。厚ぼったい印象。
よく入門用に紹介されるが入門には向いてないと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:02 ID:zPBOHvs/
【オーディオテクニカ アートリンク AT6A48】
薄味。低音も高音も少なめでレンジが狭い。
ピュアオーディオで使用するには力不足。
刺激的な音が全くしないため、BGM用途には最適。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:02 ID:zPBOHvs/
【トランスペアレント TL200】
かなり低重心でのっぺりした印象。良く言えば落ち着きがある。
スカキンの機器と組み合わせるとちょうど良い。解像度はまあまあ。
高域を丸めてノイズ感を減らす設計だが、いかんせん音が丸すぎる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:04 ID:OsXWkD5J
>>25
ケラケラ
必死で考えて、煽ったつもりか?厨房。
ゴミの分際で朝から結構なことで(w
どうせ似たような煽りを他でやられて、反泣きになりながら
書き込んでるんだろ。
端から見たら激藁だねぇ〜。あー、みっともない(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:06 ID:MJgn5ce9
>>30
スレ違いだ 消えろごみ虫が!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:26 ID:XgzRuFLL
>30

どうしたリアル厨房?かんしゃくでも起こしたか(ハッゲワッラ〜

”高域キツイよ”からどんどん文章調の稚拙化が進行している
分けだが(マジで笑えるw

まあ坊のオツムレベルってこの程度なんだよなw

33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:47 ID:1ODHSCGF
どっちがどっちだか判らないので
煽り合いの最後で結構ですから使用ケーブルのインプレでも併記して下さい
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:49 ID:1AHc1cZx
システム云々についても言及していたと思うので、
ご使用のシステム構成もお願いします
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:12 ID:WBcD1sDs
>6,26〜29
ありがとうございます。参考になります。
自分も所有ケーブルについて余裕のあるな時にもう一回聞き込み、
インプレを書いてみたいと思います。
これらインプレを集めて、スピーカーケーブルスレみたいに複数のユーザーによるインプレを
箇条書きで抽出した物ができれば良いですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:46 ID:m/r3mMxi
【Cardas ニュートラル・リファレンス】
「キレる。」或いは、「乾いてキレる。」
JBLサウンドってこんな感じじゃなかったかな。
アメリカ〜ンな音。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:20 ID:azA47vhb
ハッゲワッラ〜 : サエクがニュートラルだと思いこんでる厨房。

雑誌の提灯記事を真に受けてるのが痛すぎ(ハッゲワッラ〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:02 ID:b+kXCoow
>>37
SAECがニュートラルでないと判断した
あなたのシステムと比較したケーブルを教えてください
購入検討をしているので興味があります
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:39 ID:ajVm/TER
>>38
訊くだけ無駄やで。コイツは「高域キツイ」としか書かん。

大方厨の作った爆撃スクリプトかなんかと違うかw
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:09 ID:BJYjdla+


           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l     
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  おい!>>38システムと比較ケーブルはいえないが
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  < SAECはニュートラルじゃないんだ
     / |. l + + + + ノ |\  \  ギッタギタにしてやる!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |



41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:15 ID:3EN7wsc5
>>40
アンタのアルバムがソースじゃどんなシステムでも一緒
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:36 ID:nWZMvk8C
あんた等、前々スレからやりあってるな。そろそろ止めてくれないか?(笑)
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1054032579.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:49 ID:MbfBKqei
>>42
生きがいなんですから
温かく見守ってやりましょうよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:12 ID:eqeHWTWW
マスでも掻いて早く寝ろ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:16 ID:3EN7wsc5
まあ、疲れるまでやらせとこうやw 
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:18 ID:D+P4RdXr
みんなどんどんインプレ書いてくれ。
数が少なすぎる。
くだらんレスはいらないから有用な情報を!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:21 ID:3EN7wsc5
しかし、書いたら書いたで感情的に噛みつく香具師が出てくるからなぁ。
それをなんとかせんとこの手のスレは先細りやで。

ちゅーか、マイナージャンルの仲良しスレ以外最近そんな感じと違うか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:22 ID:y/vGiJEt
>37

でた!w、”高域キツイよ”(ワッラ〜)

オマケに人の真似をすることしかできないオツムの弱さ!w

そうね、ハッゲワッラ〜w

高域キツイ(ウププッ)システムで笑える日々を送りたまえ!w


49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:10 ID:jleLg/1Z
コピペにマジレスしてる馬鹿がいる(www
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:19 ID:y/vGiJEt
>49

高域キツイ(ウププッ)システムで笑える日々を送りたまえ!w

かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:38 ID:wtq0qDVU
しつこい通り越して可哀想。
まー気の済むまでちっちゃいプライド振りかざして
せーいっぱい続けてください。

いつまでたっても説得も論破もできんくせにwだって。
なにが笑えるのか訳わからん。
なにがしたいん?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:09 ID:LWWos97I
なんだ?このイカくさいスレは。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:25 ID:rlQLdtfL
自作自演
ご苦労様です
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:06 ID:PaBhCRlc
3000円程度で買える、0.5メートル程度の長さのピンケーブルのオススメを教えて下さい
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:23 ID:pqeXPnqc
>>54
Zaolla
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:31 ID:Yq5mEZdt
>51

やれやれ我慢レス、必死だねえ〜(ワラ

では。

高域キツイ(ウププッ)システムで笑える日々を送りたまえ!w
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:40 ID:LES6+FYW
>>53
自演して何のメリットがあるつーんだ?
いい音への近道は素直な心が一番

ほんじゃ、さらばじゃー

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/audio02.html



58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:14 ID:FAledIfo
>57
禿藁。ボーズがヲタに大人気の超一流メーカーかよw
59:04/03/25 17:09 ID:LES6+FYW
頭の悪いおまいに1つ忠告してやる
稲葉大介先生こそオーディオの神様である
先生の理論を学んで勉強するのじゃー
しかと申し付けたぞ


60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:09 ID:H3sWW60A
>57

ふむふむ、、”高域キツイよ”か? (ワッラ〜)

厨に坊主とはまさにお似合いだな(ハッゲワッラ〜)

ではw

高域キツイ(ウププッ)システムで笑える日々を送りたまえ!w
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:26 ID:cF8A8JLt
このスレ高域キツイです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:42 ID:ovQQlW55
キンキン
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 06:29 ID:OASgD+9v
>>60
あまりにもレスが幼稚。
それをたしなめられてるのにも気付かずに、ワンパターン。
相当頭悪そう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:48 ID:ALLfvzWX
マジレスするが、高域きついというのは、本当に「高域」がきついのか?
中高域(2kHzから5kHz)がきついの間違いでは?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:06 ID:Qhqw89w1
>63

”高域キツイよ”か? (ワッラ〜)

厨に坊主とはまさにお似合いだな(ハッゲワッラ〜)

ではw

高域キツイ(ウププッ)システムで笑える日々を送りたまえ!w




実際に高域キツイんだから、コピペする他に言いようがなかろうw

厨自身認めてる分けだしw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:38 ID:951t6Cpf
他に言いようがあるかないかは各個で判断すればいいでしょう。
あなた独り繰り返し上げるから、かどがたってる。

他の方向を導けるような助言とかにすれば?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:28 ID:BKgMUu5t
幼稚園児には無理
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:36 ID:YxJ71ko1
ベルデンの「YR23188 T1O1C FOR AUDIO NL...」って書かれた
緑のケーブル手に入れたんだけど、潜っても情報出てこないっす。
他に使ってる人いるかな? 
69ちょっと:04/03/27 00:09 ID:hpsweeBG
あ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:15 ID:c3v+hFhY
>>68
アキバでやられたな それ ピンの中のハンダ付けみてみなよ 線の大部分
ひんむいていてひどいよ
7168:04/03/27 00:45 ID:La3BBrsS
>>70 あ、ホントだ・・・_| ̄|○

レスサンクス。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:52 ID:kTAbWx4i

リアル厨>>67 にシステムの改善は無理だろうよw

だって”高域キツイよ”なシステムってワラ以外の何者でもないわけ
なのだから(で、ワラw
73   ↑   :04/03/27 07:24 ID:kzBHWRJo
このガキいつまでも出てくるね。
面白いのでいじってやろうかw

 1990V2の高域はキツイです(キッパリ
 >>72のガキはサエク以外の比較対象ケーブルを書きなさい
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:36 ID:kTAbWx4i
>73

じゃオレも転がしてみようかなとw

”高域キツイよ”なシステム所持者、反応禿げしいな!w
7538:04/03/27 18:15 ID:V2b1Ba94
SAECのケーブルについて言及されている方、
高域きつい派とそうでない派のどちらでもいいですので、
38の回答をお願いできますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:44 ID:U4FHkRSC
>>74
また出てきた
(´く_,` )プッ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:09 ID:P+lP4qk6
くだらん話はいいからインプレを増やそうや。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:04 ID:JKU1NcbO

オマエら 自分の書いたレスを読んで見ろよ




もう恥ずかしくて、ココのスレに来れなくなるでしょう・・・・



79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:19 ID:kTAbWx4i
>76

面白いだろ?

”高域キツイよ”なシステムって(ウップw
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:47 ID:48F4mhb0
面白いだろ?

ケーブルの比較で”高域キツイよ”なインプレを
システム依存だと勘違いしてるバカ

(´く_,` )プッ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:10 ID:gtfB1iv5
インプレったって・・・

システムが異なれば評価は激変する、そんなこともわからんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:43 ID:Pa4u1cqo
そろそろけんかやめろ。
どうしてもけんかしたいなら他の板行きな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:04 ID:h1YoDefQ
>>80

指摘されたシステム依存が図星であることを思い知らされ、
自分の未熟さを認めざる負えない初心者な厨房(プッ

春だねえ〜w
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:25 ID:J34HD4l1
>>83
煽んなや。お前も非常に香ばしいぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:49 ID:ktQOs+Q5
結局のところ、
両方とも晒すこともできない程度の恥ずかしいシステム所有者で
ケーブルの比較も雑誌を含めた他者の情報を聞きかじっただけの
芸の無い煽りと荒らしってことでFA?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:20 ID:UFYK+uVQ
どうせ現実の世界じゃ社會不適合者一歩手前の人間で、比較的物理的攻撃を受けにくいネット上でしかものを言えない馬鹿だろうからほっときましょう。
物理攻撃を嫌うくせに真面に話も進められないのか、まったく。ここじゃ虚勢を貼っても仕方無い事くらい理解しろよ…

んで、Beldenの497mk2からDENONのAK-2000に代えたんですが、全体的に解像度、特にブラス等の音が確り分解され確り音として出てくるようになりました。
適当に選んだcableでしたが、買って良かったですね。音の厚みもBeldenより少し落ちる程度でしたし。あとは今まで中音域があまり出ていなかったんですが、低、中、高音域のすべての音がバランスして聞こえます。
497mk2の前はAT6S40を使ってましたが、あれは音がボケてもっさりした音なので最惡でしたね。

なんか値段を下げて行くにつれて音がよくなっていく……
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:38 ID:H67MheUL
>>86
スレ違いだバカ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:17 ID:h1YoDefQ
>87

>なんか値段を下げて行くにつれて音がよくなっていく……

こりゃまた香ばしい初心者が現れたなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:26 ID:3TniRsqk
それ以前にここはピンケーブルのスレなんだけど…
90オルトフォン:04/03/29 02:53 ID:Eql28z7v
8NX;
高解像度、高密度、レンジ広い、ややマターリ系。
7NX;
基本的に8NXを軟調にした感じ。かなりマターリ系。
6NX;
基本的に8NXに似ているが、加えて意外に躍動感と引き締まり感がある。
中域こってり マタ〜リ 女性ボーカルがぐっと前にでて艶めかしくなる
高域に癖がありきつく感じる人もいる 中低音が厚い 
豚骨ラーメンみたい 音像型目指す人にはぴったりかも
91キンバー:04/03/29 02:54 ID:Eql28z7v
PBJ;
繊細 中高域が綺麗 輪郭がはっきりする 空間表現なかなか
上下左右に伸びる 低音が弱い 中域若干薄さを感じる 腰高
音場型
6N-A2050;
低重心で低域の量感多い。高音はぼんやりした感じ。
解像度はいまいち。厚ぼったい印象。
よく入門用に紹介されるが入門には向いてないと思う。
丸い音。余韻が長い? 良く言えばピラミッドバランスだが、最低域まで伸びきってない印象も。
ポップス/ロックには合わないかも。
93ベルデン:04/03/29 03:07 ID:Eql28z7v
STR192;
解像度高いが高音がシャリつく場合もあり。低音はタイトにくっきり出すタイプ。
全体的にメリハリがあり、ロック・ポップス系に向いていると思う。
線が細く柔らかいので取り回しは楽。
高音がスパイシー
94カルダス:04/03/29 03:08 ID:Eql28z7v
ニュートラル・リファレンス;
「キレる。」或いは、「乾いてキレる。」
JBLサウンドってこんな感じじゃなかったかな。
アメリカ〜ンな音。
G-Master Reference;
切り売り、中庸な表現
95オーディオテクニカ:04/03/29 03:09 ID:Eql28z7v
AT6A48;
薄味。低音も高音も少なめでレンジが狭い。
ピュアオーディオで使用するには力不足。
刺激的な音が全くしないため、BGM用途には最適。
96モガミ:04/03/29 03:10 ID:Eql28z7v
NEGLEX2803;
オーディオテクニカの1万円位のPCOCCケーブルと比して,低域から高域まで一聴して硬い音。
細身になったというか付帯音が取れたというかモヤモヤがなくなったクリアな感じ。
パーカッションやピアノではアタック感があり好ましい。高域はいささかきつく疲れる感じもあり,必ずしも聴き易くはないようです。
ストリングスも分解能は良好ですが,低域は不足する傾向です。fレンジは必ずしも広くはないものの,音場感や遠近感をよく聴かせてくれます。
NEGLEX2497;
値段の割に解像度高くて音数が多い。で、そこから来る音の厚みが「ケーブル換えた」って実感できる。
音のバランスもごく普通やから、これからセッティング詰めたりアクセサリで音いじっていこうって入門者にはエエと思う。
97トランスペアレント:04/03/29 03:12 ID:Eql28z7v
TL200;
かなり低重心でのっぺりした印象。良く言えば落ち着きがある。
スカキンの機器と組み合わせるとちょうど良い。解像度はまあまあ。
高域を丸めてノイズ感を減らす設計だが、いかんせん音が丸すぎる。
QEDのQunex4Sに比してTL200の方が音が澄んでいて空間の分解能力も高い
音色自体はいいものの、ボーカルが遠くになりすぎて物足りない。
98QED:04/03/29 03:13 ID:Eql28z7v
QUNEX 4S;
ほんのりと明るくてTL200と比べると少し濁ってベールがかかった感じ
角を多少丸めて聞きやすくするので、きつい音がダメな人にはいいかも。
低域は特にこれといった感想は持てない。
音の質感は多少粗くて滑らかさは余りなく、高解像といった印象も抱きませんが
その代わりこれ見よがしな下品さは無く、また音調も明るめで聴いていて楽しい。
よく躾けられたみつあみの似合う田舎の明るいお嬢さんって感じ。

Qunex SS;
音が膨らむということもなく、素直な感じ。
艶とか、華やかさもない。
99AudioQuest:04/03/29 03:15 ID:Eql28z7v
DIAMONDBACK;
音の粒立ちがよい。聞き比べた中では音数最多(最高額だから当然といえば当然かも)。
低域の締まりとスピード感。オーディオ的に「楽しい」。
King Cobra;
力強い音、やや硬質
100monitor:04/03/29 03:16 ID:Eql28z7v
PC-089;
ピラミッドバランス。響きが心地よい。低域どーんで若干またーりサウンド。
音数自体は少なくないが、低音の量感に埋もれる?
高域マターリ+銀の響き・中域ぶりぶり・低域どーんで典型的なmonitorの音。聞きやすい音ながら、ちと量感多すぎという気も。
女性ボーカルは心地よい。クラシック、ジャズもまずます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 03:25 ID:Eql28z7v
適当にコピぺしてみますた
インプレは、

  書  き  足  し

でおねがいします。
システムにより影響を受けるので、絶対評価が出来ないからです。

未完成です。
とりあえず、感想を集めていきましょう
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:08 ID:Ufpc22iQ
>>101
乙!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 05:57 ID:VmikZ5Kq
>>101
グッジョブ! (´ ∀`)b
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:37 ID:DIlcejz9
良いテンプレをありがとうございます。
アクロリンク(アクロテック)は、取りあえず「アクロ」の呼称でも差し支えないかと思います。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:21 ID:ZLMW2LAS
旧アクロテックはビニル線だったから、ビニルの鈍重な響きが乗るのはしようがない。
現アクロリンクはポリエチレンに変わったようだから、音も軽快になったはずだが、聞いてない。
とりあえず、旧アクロと新アクロは区別できるようにしたほうがいいと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:14 ID:ofDnwkZ3
>>105
知ったかぶりな言い方だが、理論的根拠も説得力も全くないな・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:26 ID:xULNfIV2
>>105
雑誌でメーカーが音が変わったといってる。だから音は変わってるはずだ。
想像でのインプレはいらん。試してから書いてくれ。
知識を披露したいのはわかるけどね・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:22 ID:+412KPAc
>>105
ビニルの鈍重な音ってどんな音なんだ?
詩人なのか? 変人なのか?

ポリエチレンは軽快って・・・ 凄い人だ・・・ 説得力はないけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:59 ID:0cc8g2Ki
サエクのSL-1803/2はどんな感じですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:34 ID:SY7MZ2EM
アクロテックは緩い音。
アクロリンクは幾分締まった感じ。触った感じも硬くなってる。
ケーブルの色はフツーになって、プラグは安っぽくなった。
どのみち6Nのなよなよした音色だけれど。

同じ金だすならば、オーディオクラフトのKXシリーズが良いと思う。
6N/4Nのハイブリッドは良いぞ〜!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:41 ID:tfWh+672
|
|
|ω^)ノ
|
|      .....111!?
|
112105:04/03/30 22:57 ID:DQWj2q+R
>>108 確かに詩人の一人ではあるが、ここでは関係ないだろう。
VCTを使っている根岸通信のタップ、あれがビニル線の代表と思えばいい。
あれはあれで面白いが。
アンプの内部配線をいろいろ変えてみたときも、アクロのビニル線をスピーカーケーブルに
使ったときも、細部が潰れる特徴は変わらず聞き取れたよ。微妙といえば微妙な差ではあるね。

なお、ビニルの音をPEと比較したければ、電力線を使うのが手っ取り早い。
最近増えているエコなんとかという電線、あれはPVCをPEに置き換えたものが多い。
VCTとかの代替品として開発されたものだから、規格も同一。コードにEがつく。
http://www.e-cable.co.jp/futabadensen/Html/Kawai/EM_ECTF_F-ma.htm
PEはPVCよりも絶縁性に優れているので、絶縁体が薄くなっている上、素材も軽い。
同じ規格のものを使ってみても、軽さが音に現れる。

電気的にも機械的にも、PVCはPEの敵ではない。が、コストがかかるので、可聴帯域しか
扱わないオーディオでは、ビニル線で十分とされてきたのだ。
オーディオ用のいい加減なピンケーブルはビデオケーブルには使えないが、その逆は可能。
…ブランド以外は見ても聞いてもわからない買い物ヲタには、難しい話だったかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:15 ID:R+3TGSMv
ペアで2万円程度のバランスケーブルを探してます。おすすめ、何かないでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:26 ID:GhgnPbAD
ニュートラルならAET
締めるならサエク
もっと締めるならオーディオクエスト
柔らかめならオルトフォン

2〜3万円で使った事あるのはこんなもん。
どれもSN的には不満無かった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:33 ID:R+3TGSMv
>>114
ありがとうございます。うーむ、難しいですね。ニュートラルでいこうかな。しかし、一般的なRCAケーブルに比べて、ホントに高いですよね。DACとアンプの接続に使いますが、そんなに音が違うんですかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:52 ID:GhgnPbAD
違いが判らないかも知れないのなら
先にスピーカーケーブルに投資しておく方がイイかも・・・
お勧めはオルトフォンのSPK-4000Q
これが最もコストパフォーマンスが高いと感じたケーブル。
システムの音が透き通って来るとケーブルの違いが
ドンドン判る様になります。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:03 ID:MicVE5r4
>>115
 悪い事は言わないから、イイ端子とケーブル買って、最短長さで
自作したほうがイイと思いますよ。保護網掛ければ高級品に見えるし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:04 ID:V6XoQpJr
>>117
やっぱそうなんでつか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:06 ID:wBsLAmcv
XLRだから高いんじゃなくて、高いグレードのXLRしか用意していないメーカーが多いだけかと
安く上げるなら、自作か作ってくれるところで買うのがいいと思います。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:07 ID:wBsLAmcv
あとは完成品で安く上げるならZAOLLAのマイクケーブルですかね
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:15 ID:FKHqt2LK
>>120
ありがとうございます。マイクケーブルも同じ構造ですもんね。これなら、気軽に試せますね!さっそく、1mくらいのをペアで買って試してみます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:40 ID:V6XoQpJr
>>117
>>120
dクスです。
自作はムリポなんで、ヤフオク業者から買ってみまつ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:41 ID:MicVE5r4
>>121
マイクケーブル買うならサウンドハウス(w
http://www.soundhouse.co.jp/
でZAOLLA、カナレ、マイクケーブル、ノイトリック、等で探します。
もちろんマイクケーブルはちゃんと微小信号を長距離通すための
ものです。600円から、というばかばかしいような値段で手に入り
ます。自作ならノイトリックのコネクタも一個210円。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:24 ID:Wn7sWQrb
sl-1801

そこそこのシステムに合わせるケーブルとしたら相当当たり。
最初の方は暗い印象を持つが、エージング&セッティングの見直しで音が前に出てくる。
高域の解像度が高く、低域の力強さもあり、中域はそれなりに厚い。
見通しがクリアで、ジャンルを選ばず、それなりに音楽を楽しめると思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:46 ID:V6XoQpJr
コネクタとケーブルの接続は半田付けと圧着式があるようですが、
性能にどのように影響するのでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:26 ID:FjGsSlp0
前スレのノードスト購入小僧ですが、プラグがあまりにプアで悲しいです。
ナンデコンナニガクガクブルブルシテンダチクショーガァ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:55 ID:VOhaek0v
ノードストの何を買ったんですか?
後、音はどんな感じですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:17 ID:FjGsSlp0
Quattro filです。
音は、中域から上下に裾野を広げた感じでワイドレンジとは対極にあります。
中高音の抜けは中々、スピード感に優れ、適度な解像度で聞きやすいです。空間表現は苦手かな・・・
低域は明かにパワ感優先で音階表現には向きません。
ハマル人にはハマリまつ。

ジャズに合いますよ
129NORDOST:04/03/31 20:58 ID:tZDCzkXR
Quattro fil;
音は、中域から上下に裾野を広げた感じでワイドレンジとは対極にあります。
中高音の抜けは中々、スピード感に優れ、適度な解像度で聞きやすいです。空間表現は苦手かな
低域は明かにパワ感優先で音階表現には向きません。
ハマル人にはハマリまつ。 ジャズに合いますよ



こんな感じでノードストのインプレ作成開始します
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:22 ID:rg5CKe4q



                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 05:21 ID:wML9Pc9a
おすすめの切り売り業者はいますか?

↓この人は信頼できますか?
ttp://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/winter072
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:54 ID:fg1iJVqf
>>131
冬オナって呼ばれてる有名な自作出品者。
取引・製品の作りには問題無いです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:21 ID:pfFfa9fS
>>132
おすすめデジタルケーブルスレのパート1読んで大体どのような存在の人かは分かりました。
かなり叩かれてましたけど、宣伝っぽく見せて出品者の印象悪くするアンチの自作自演工作にしかみえなかったので、
注文してみようと思います。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:31 ID:wrnxKc8P




                ただいまオナニー中


135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:20 ID:VxviiY4V
冬オナの商品説明読んで胡散臭さを感じない脳みそが理解できん。
マルチや自己啓発セミナーに引っかかる香具師がいるのと同じなのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:32 ID:Ulqi7Y6L
>>131の続き

おすすめの切り売り業者はいますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:33 ID:fg1iJVqf
まあ、いいんじゃないのか?それ程高い買い物でも無いし・・・
眉唾の商品説明は話半分に読んで
自分で実物を試すのが最善だと思うが・・・。
俺も以前電源タップを買ったが
コストパフォーマンス的には悪くないと思うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:54 ID:jdCuvGWm

ケーブルごときに何万も掛けてる事自体おかしいんだよ
この人の8412最強だよ。マジで
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:43 ID:o4ZXw2Xo
>131
これで生計立ててそうだな・・・・・

さてベルデン8412が最強とかなりイタク宣伝振ってるわけだが、
モニター用はモニター用であってうんぬん。モンスターケーブル
も向こうではモニター用によく使用されているわけで。

さてこの安価ケーブルの音の傾向はいかに?
真の実力とは?

140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:34 ID:Ulqi7Y6L
>>139
隊長! こんなのハケーンしますた!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36755301
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:30 ID:o4ZXw2Xo
>140

乙! 禿しく聴いてみたいと思ったりもするが、既にリファレンスケーブル
は所持しているので、ここで購入者!正直な感想をキボン!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:51 ID:o1NSDGBy
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:31 ID:39dU2uiP
金歯のSilverstreakからKS-1030に変えたら幸せになれますか
というか結構違いますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:53 ID:yJTcPtRu
Winter072氏のケーブルが至高なのです
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:04 ID:3pO/pQ6u
去年の1月くらいにケーブル買おうとしてこのスレROMってたけど
冬オナ冬オナってまだ騒いでたのか
てか、だいたいいつ頃出没したんだろう>winter072
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 08:29 ID:RGwYy4Wz
>冬オナニー様

複数購入の割引等はございますか?5千円以上送料無料とかしてくれるとありがたいんですけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:23 ID:JFcoxLtD
ピンケーブル一つでここまで化けるとは・・・
びっくらこいた

Winter072氏はイイ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 06:34 ID:JFcoxLtD
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:48 ID:J7GR4jH9
また自作自演ネタか
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:46 ID:ib1q+47Z
よく話題に上るCable Companyで、Magnan Signatureのインタコ直接買おうとしたんです。
http://www.magnan.com/
知る人ぞ知るすばらしいケーブルのメーカー(米国)らしく、精密で空気感があって温かい音という
なにやら絶賛のレビューも見かけた。
さらに実際こちら(欧州)の店の人も試聴リファレンスケーブルに使っていたのを聴いて、これは行けるぞと。

そしたら価格応談の段階になって「web上のプライスリストが間違っていた」と倍の値段を持ち出してきた。
海外レビューに(間違っているはずの)定価を書いてるのがあったので、そのURLと内容を転記して
「本当かどうか価格を再度チェックしてくれ」とは返信しておいたが、さすがに買う気は失せた。
初期交渉の段階から買う気の書き方をしていた&日本人なので、なめられたかもしれない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:37 ID:dkcG+Rn3
今みたところでは1650ドルでしたが
800ドルだったんですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:23 ID:WNnCTyWe
>>151 約3,300ドルと言われたのです↓
1. These are very stiff and inflexible cables. The standard length is 1.2 m (4ft),
and the discounted USA cost is $3298/pair (XLR). I spoke with Magnan and
they are willing to make shorter lengths for much lower cost: $1800/ 50cm and $2250 for 75cm.
(I note that the prices on our Master Cable Price List for this model are not correct
- if you have seen these I apologize for the error.)
153150:04/04/09 19:03 ID:WNnCTyWe
あ、それからしつこいが海外レビューっちゅうのはこの↓2ページ目
http://ecoustics.audioreview.com/pscAudioReview/Cables/Cables/Signature/PRD_116485_1584crx.aspx

The Magnan Signature interconnect I used (Serial No. 167-XLR) retails for $1,950.00 (4' pair)
and the Signature speaker cables were $1,000.00 (8' pair).
スピーカケーブルの価格もCable Companyのプライスリストと一致している。
ちなみにここで最初にメールで勧められたのはPAD(アンプはドイツもので音は美音系)。

ドイツの販売店の兄ちゃんも、「いいインタコ今度持っていくから買って」とか言っているけど、
「1.2mが一番音がいい」とかのコメントがあったので、すでにMagnan売る気満々という感じっす。
154150:04/04/09 19:22 ID:WNnCTyWe
で、結局もう何か嫌になってしまって、自分で選ぼうと思っているのがHMS。
これは日本では売ってないけど、パワーケーブル付きタップで圧倒的な評価を得ている。
独ステレオ誌では「お宅拝見・オーディオ環境改良ページ」みたいなのがあって、そこで
改良のため使われていた記事があった。
このまえそのHMSのEnergiaつう6口タップを300ユーロで買ったところ、見かけはフツーなのに音はすごい!
↓このレビューでも「ステージの端から端まで見渡せる」と言っているが、まさにそんな感じ。
http://www.6moons.com/audioreviews/hms/hms.html
でもフォーカスは逆によくなったし、音もやや温かめよりで音楽にのめり込める感じがいい!
まあこうおっしゃる人にも全く異存はありませんが→ttp://www.afu.jp/topless/tplss12.html
インタコも同じ傾向の音というレビューを信じて、400ユーロで上から2番目のインタコが買えるので、
とりあえずこれで行こうかと。
それに車で30分のレバークーゼン(サッカー好きなら知ってる?)で作ってるしね。
日本に関係ない現地事情を長々と書いてしまって済みませんでした。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:24 ID:KunoCVLM
検索掛けてみましたが他の外国の店でもXLRは倍の3300ドルほどでしたよ?
RCAは1650ドルでしたが。
レビューサイトの人が間違っているんじゃないでしょうか。
あそこは日本の客が多いのでぼったくるということは
考えにくいのですが・・・。
156150:04/04/09 19:55 ID:WNnCTyWe
>>155
どこの店でしょう?本当ならCable Companyには悪いことをしたかも。
特別に短い長さの見積もりも取ってもらったし。
自分も日本の客が多いと聞いていたので安心か、と思ったのが海外通販しようとした
きっかけだった訳ですし・・・
問題は、日本人向けのコーナーではリンク切れすら放置しているCable Companyの
webのメンテナンスの悪さかもしれませんね。
まあ「予算に合わないから」とやんわり断りましたが、レビューのページまで引用したので
不信感がありありと伝わってしまったと想像できます。
ただ、通常XLRは多少高くなっても、RCAの倍ということはあり得ないかと思いますが。
ちなみにあのレビューの元ネタはたどってみればイタリアのMagnanの代理店のようです。
トップ:http://www.estroarmonico.com/index1.html
英文レビュー:http://www.estroarmonico.com/rec_signature1.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:08 ID:KunoCVLM
ここです。
http://www.glacieraudio.com/
RCAの倍はありえるでしょう。
有名なところではトランスペアレントなど。
XLRは倍近い値段ですよ?

自分で勝手に勘違いしておいて
CableCompanyのせいにしますかw
そろそろ、スレ違い気味なので終了します。
158150:04/04/09 21:34 ID:WNnCTyWe
>>157
まあスレ違いなので終わりますが、
>自分で勝手に勘違いしておいてCableCompanyのせいにしますかw
という言い方は普通ないでしょう(ちょっとカチンときたという表現をしてみた)。
Cable Companyがweb上に出している正式なプライスリストに
誤りがあったわけですから、顧客がその誤った価格に基づき購入判断するのは当然。
誤解を受けて商談がこじれても、それは売り手の責任ということはわかりますよね?
普通の人間は他のdistributorのwebまで確認にはまわりませんよ。
それに、もし比較したとしても、安い店を選ぶのが普通でしょう?
安い方に問い合わせて、「実は他と同じなんだよね〜、でもこれも何かの縁だから
うちで買って」と言われて、貴方はその店を信用できますか?
159150:04/04/10 02:17 ID:tSgPAley
Cable Companyから誠意ある謝罪のメールがあったのでこれで解決です
(今回はミソが付いたので買いませんが)。
ここで海外通販をお考えの方、前の自分のクレーム系レスは無視してください。
結局は>>156に書いた
>問題は、日本人向けのコーナーではリンク切れすら放置しているCable Companyの
>webのメンテナンスの悪さかもしれませんね。
というのが問題だったようです。これを考えると、事前に値段の直接チェックは必要です。
お騒がせしました。

Thanks for your reply. Yes, I have double checked the price because this was also a surprise to me!
Originally Magnan had priced the RCA version and XLR version very close, but more recently
the XLR version has become much more expensive than the RCA version.
Only this model has changed pricing dramatically.
For the shorter lengths you requested they do give you quite a good price break,
and of course the other models are also available at lower prices.
In any case I apologize for being the bearer of the bad surprise!
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:38 ID:dJg8cMjt
なんか一人のガイキチのせいでスレとまっちまったな。
誰かネタ振っておくれ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:17 ID:UVDaVw1H
>160
単にネタを待ってるだけのアホが言う言葉じゃねーな>ガイキチ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:03 ID:a1Q57x7x
先日、お気に入りであるサエクの1990V2のRCプラグを
WBTの新型に換えてやろうとばらしてみたら、
コーキング剤みたいなものが中に充填してあった。
ケーブル真ん中の出っ張りといい、制振には特に気を遣ってるんだなと思った。
タイトな音が出る理由がここにもあるような気がした。
プラグ換えるのはメンドー&音の傾向が変わりそうなので辞めといた。

これって家庭用のバスコークで自作でも使えそうだけど既出ネタ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:51 ID:jTNuhPJF
バスコーク充填は10年くらい前に雑誌でみた記憶がある
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:47 ID:034+igQ4
>>163
フクダがSTEREOでやってたが何号かあとで危険だからヤメテクレと
言ってたぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:54 ID:a1Q57x7x
SAECのは違う材質の充填剤なのかな?乾く前に使うと駄目とか。
見た目・感触はまさに白いバスコークだったんだけど・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:35 ID:CtxDPrRE
SAEC1990V2かぁ。確かに音はタイトやね。音数も多い。
だけど、エネルギーバランスが複雑なデコボコでに
感じるなぁ。特に高域レベルの上昇は気になるし、立体感は出るけど
意外にストレートな音がしない。
プラグでナチュラルになるなら換えてみたいYO
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:56 ID:llSgVK3W
>>165
ホームセンターなどで普通に買えるバスコークは金属腐食を起こすから絶対にダメ。
使える充填材はオヤイデに聞けば教えてくれるはず。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:04 ID:Dwzxb2BO
>>166
何となく判る気がする。
俺が思うにバランスが悪く感じるのは低域の締まり過ぎが原因かと。
俺はロックも聴くんだけどドラムの抑揚がいまいち出ないし、
ベースは音を耳で拾い易い反面、空気感の無い薄い響きに聴こえてしまう。
低域の安定感って大切じゃないのかな。
でもギターの鳴りはかなり良いし、各楽器の解れが良いので一長一短。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:38 ID:yYsXW2KL
サエクSL-3030は安定して売れてるよう、どんな感じなんだろ
ttp://www.phileweb.com/ec/product.php3?p=4284
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:43 ID:MhnrDHt2
TEACがついに自ヤ暴ケ自ク棄ソに・・・・!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040413/teac.htm
171162:04/04/13 20:00 ID:qteI62JF
あれから悩んだ挙句、プラグ変更を決行しました。
プラグはWBTの最廉価に変更、ハンダはWAKOの無鉛銀です。
手を入れる瞬間はビビリましたが、作業が始まれば後はサクサクと完成。
いや〜ぁ、デフォルトの垢抜けないプラグと比べたら見た目だけでも満足。
肝心の音は窮屈さのような物が取れて少々伸びやかになった気が、って感じ。
悪く言うと音量を下げたくなりそうな暑苦しさのような物も・・・。
でも、低域少し伸びた雰囲気です。高域も更に・・・。
音数の多さ、解れの良さは相変わらずなので、
これで製品として売り出してもいい位。っていうか見た目からして売れそう。
換えたばかりでまだ落ち着いてないだろうけど、
比較できるのは今だけなので早速のインプレっす。

ちょっと脱線スマソ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:45 ID:Mz+SWlQH
前スレで興味持ったんだけどノードストのケーブルは仕上げが綺麗だね
名前も凝ってるし惚れてしまったよ。さっそく天国辺りを注文しよう
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:50 ID:FOlCgvub
>>171WBTの外側の筒を抜いて使って下さい。緩い場合は結束バンドでカチ。
もっとヨクなる
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:52 ID:IvBlRLi8
今、プレイステーションについてるようなケーブルを使ってるんですが
買い換えたら幸せになれますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:02 ID:vjpypIPx
大抵は
176もっちー:04/04/15 00:02 ID:zu5fUDzs
普通の高周波用の同軸ケーブルで作った、材料費¥3000程度の
自作物RCAケーブルでも、市販\7000クラスの価格帯のケーブル
並にイケたりすることもあるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:07 ID:p65XeWe/
つーか3000円コストかけたら市販では2万クラスに匹敵すると思うのよ。
7000円クラスの価格帯のケーブルって原価は500円位でしょ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:16 ID:zf0SvtpI
tp://homepage2.nifty.com/iyashikei_no_yakata/audio/audio004.htm#mark003
179162:04/04/15 00:17 ID:PW61m2bn
>>173
早速、試した!が、それはどうも音の判別不能ですた。
180日立電線:04/04/15 10:47 ID:+Du2Khwo
Melltone;
素直な音。低域も結構良く出る。高域が僅かに強い気もするが、この価格帯では健闘しているものの1つか。
181SAEC:04/04/15 10:50 ID:+Du2Khwo
sl-1801;
そこそこのシステムに合わせるケーブルとしたら相当当たり。
最初の方は暗い印象を持つが、エージング&セッティングの見直しで音が前に出てくる。
高域の解像度が高く、低域の力強さもあり、中域はそれなりに厚い。
見通しがクリアで、ジャンルを選ばず、それなりに音楽を楽しめると思う。

SL-1803;
システムの追い込みの熟成度に敏感に反応するタイプ。

SL-1903;
まぁ普通のケーブルの範疇。
どっちかつうとウォールサウンドかな。定位がすきっとして見晴しがいいというタイプじゃなくて
音の壁が迫ってくる感じ。SNは低いかわりに温度が高めなので、前方に広がる音のエネルギー帯を
作りたいという人に向いてる気がする。

SL-1990V2;
厚みがあって、低域もしっかり出ていたと思う。
変な癖は無いけど、密度感があってほんちょっと濃い目の音だったと思う。
この価格としては厚みがあって彫りが深く、ほんのちょっと濃い目の音。
また、エッジを強調していないのに、分解能が高く音が団子になることもない。
一口に言うと、高級感のある音
意外とワイドレンジ
ハイ上がりです。中域より上のエネルギーが強い。
俺は高域キツイとは感じないが、伸びない低域が気になる。
歯切れが良いと言えば良いのだが、どうも締め出されてるように感じる。
これもシステム依存かな?
全体的に締まりのある歯切れの良い音。
低域もある程度の所で締めて歯切れの良い量感を出している。
透明度はふつう、定位・解像度は比較的良い。
扱い易く・判り安い音なのでケーブルに関して経験の浅い方でも充分に変化と効果を味わえると思う。
182カナレ:04/04/15 10:52 ID:+Du2Khwo
GS-6
上下ともに伸びきっていない感じ。高域が若干シャリ付くか。線の細い音。どちらか
といえば薄口ストレート。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:01 ID:DG5zvRJs
鈴木将之のアクセサリー体験レポート「RCAケーブル試聴 その2」
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/atc/no15.html

ジョーシンおすすめ
ttp://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PID=HIEND_CB&ACK=TOKU
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:03 ID:AGjV8udN
>181

>SL-1803
>システムの追い込みの熟成度に敏感に反応するタイプ。

言ってる意味が不明だけど、分かりやすくさとしてあげると
強調するような帯域はなく耳あたりは非常にソフトで優しい。

で、バランスはニュートラル調。解像度も甘め。透明感は高い。

この価格帯では万人向けで安心して購入できるケーブルかと。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:39 ID:T14pDqtr
インプレ見てSL-1801購入しました
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:53 ID:zf0SvtpI
電波な評は(゚听)イラネ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:12 ID:sRE2nfKO
winter072さんからベルデン8412購入しました。説明ではフラットのようなことが
書かれていましたが、フラットには思えません。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:55 ID:J1OHHCn5
winter072さんからベルデン8412購入しました。説明ではフラットのようなことが
書かれていましたが、そのとおり非常にフラットです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:11 ID:kEcXxObN
>>187
耳垢掃除して出直して来い
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:50 ID:dnnILU8A
>181

> SL-1803;
> システムの追い込みの熟成度に敏感に反応するタイプ。

醒めるぐらい笑えるんだけど・・・・・

>これもシステム依存かな?

キッパリ依存です!w
191SAEC編1:04/04/17 07:42 ID:FdCiZu42
SL-1801;
そこそこのシステムに合わせるケーブルとしたら相当当たり。
最初の方は暗い印象を持つが、エージング&セッティングの見直しで音が前に出てくる。
高域の解像度が高く、低域の力強さもあり、中域はそれなりに厚い。
見通しがクリアで、ジャンルを選ばず、それなりに音楽を楽しめると思う。

SL-1803;
システムの追い込みの熟成度に敏感に反応するタイプ。
強調するような帯域はなく耳あたりは非常にソフトで優しい。
バランスはニュートラル調。解像度も甘め。透明感は高い。
この価格帯では万人向けで安心して購入できるケーブルかと。

SL-1903;
まぁ普通のケーブルの範疇。
どっちかつうとウォールサウンドかな。定位がすきっとして見晴しがいいというタイプじゃなくて
音の壁が迫ってくる感じ。SNは低いかわりに温度が高めなので、前方に広がる音のエネルギー帯を
作りたいという人に向いてる気がする。
192SAEC編2:04/04/17 07:43 ID:FdCiZu42
SL-1990V2;
厚みがあって、低域もしっかり出ていたと思う。
変な癖は無いけど、密度感があってほんちょっと濃い目の音だったと思う。
この価格としては厚みがあって彫りが深く、ほんのちょっと濃い目の音。
また、エッジを強調していないのに、分解能が高く音が団子になることもない。
一口に言うと、高級感のある音
意外とワイドレンジ
ハイ上がりです。中域より上のエネルギーが強い。
俺は高域キツイとは感じないが、伸びない低域が気になる。
歯切れが良いと言えば良いのだが、どうも締め出されてるように感じる。
これもシステム依存かな?
全体的に締まりのある歯切れの良い音。
低域もある程度の所で締めて歯切れの良い量感を出している。
透明度はふつう、定位・解像度は比較的良い。
扱い易く・判り安い音なのでケーブルに関して経験の浅い方でも充分に変化と効果を味わえると思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:46 ID:FdCiZu42
>181 184
勝手に更新させていただきました。
改行が多すぎとかで一つにまとめられなかったので、分割しました。
3030のインプレ、その他メーカー製品のインプレも応募中。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:49 ID:FdCiZu42
↑ 応募中→募集中 の間違い(恥)
夜勤明けで寝てます。ごめんなさい。
あと私は、上でいっぱいまとめてくれた方とは違います。
協力はしますんで、これからもお願いします。>まとめ人
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:10 ID:NgFOL8Aj
190のような他人のインプレを茶化すだけのクズがいるかと思えば、
191のようなまめな人もいる
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:13 ID:dJH5xyo7
>>191-193
GJ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:36 ID:WFEyUNpN

物分かりの悪い馬鹿も入れば、意固地な馬鹿もいると>195

自演でイタイタしさを擁護するのはやめようねw
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:38 ID:NARptlco
2日経っても怒りの収まらない厨のいるスレはここですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:36 ID:UIVgii2d
>198

自演イタイよ〜w

チンチンカンプンなインプレに禿しくマジ藁!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:37 ID:HWX0BsPL
テンプレに煽り入れても、書いた奴は読んでないんじゃ・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:22 ID:K2VlzlY+
例の2人は常駐な悪寒・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:35 ID:vGwJSA5/
1990V2、高域が強くてハイ上がりなんだが
それを指摘されると、なぜか途端にキレる厨が一匹混じってるようです(w
stereo誌でいつも絶賛のSAEC。
絶賛に踊らされてSAECだらけのシステム。
清水の舞台から飛び降りる気で買った高級ケーブル1990V2(w
が彼の大のお気に入りらしい(w
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:37 ID:ixzbT7sV
>>202
その厨房の相手をいつまでもしているお前はなんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:39 ID:o6OS6dVu
>203
厨に構うなよ。どうせまともな返事なんか反ってこない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:48 ID:ixzbT7sV
>>204
スマソ。自覚があるのか聞きたかったから。
やめれということ自体荒らしの思う壺だということか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:49 ID:vJ7aUy2h
>202

ほ〜ら、例のシステム依存者出てきた〜w

反応するキーワードは ”システム依存者” w

>202 のシステム依存は既知の通りなんで、
ガマンできずに反応〜(ハゲワラ^^

一人寂しく無知のインプレ披露かい?w

賛同者は一人も無し。まあ当然と言えば当然か。

V2は素直にニュートラルでちゅよ〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:19 ID:+sDsFgXQ
1990V2をNGワード&スルー確定にしようや。
正直このネタ、いい加減ウザいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:51 ID:66r9tw1y
誰かvan den hulのインプレキボン!
てか使ってる人居る?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:21 ID:+7gUdbRE
>>206
>>34への回答をお願いします
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 09:01 ID:6W4Gxodl
>>207
本人達(ホントに当初の奴等が続けてるのかはワカランが)は楽しいみたいだから
生暖かく見守るしかねーべ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 04:20 ID:nIc/rob9
>>209
この手のレスが付くととたんに黙るね>206
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:29 ID:snTApq3K
>211

自演をしているオマエもな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:41 ID:snTApq3K
>211

回りからオマエのインプレを認めてもらえないのは、
明らかに未熟で無知をさらけだしているからw

聴いたこともないケーブルを脳内解釈で適当にインプレ・・・・・
(イタイタしいw)

イタイタしい程他人のインプレと禿げしく違っている事に気
づこうなボク?(ワラワラ

あとシステムをココでさらけだす必要はなし。まあ高域ハイ上がり
のシステム所持者のオチミのシステムには興味あるわけだが(プププ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:38 ID:nIc/rob9
上記の厨については>85でFAとなっておりますので、
相手にしないようお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:08 ID:snTApq3K
>214

haihai (w
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:01 ID:/TF3dDys
>214

そういうオマエがなって感じなわけだがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:25 ID:q5HH0fzU
スピーカーケーブルスレみたいに、頭にインプレ並ぶようになるとイイねー。
編集人ガンガレ。
218オーディオテクニカ(別人):04/04/27 18:56 ID:wjG48bjO
95 オーディオテクニカ sage New! 04/03/29 03:09 ID:Eql28z7v
AT6A48;
薄味。低音も高音も少なめでレンジが狭い。
ピュアオーディオで使用するには力不足。
刺激的な音が全くしないため、BGM用途には最適。
-------------------------------------------------
1クラス上の、AT6A56も似てる。低域が薄くレンジも狭い。
ただし、高域が格段に上がっているので、用途に合わせて選んで欲しい。
Jazz、ピアノ向け。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:26 ID:rAlOVxd/
1990/V2からKS1020に替えようか迷ってるんだけどどーでしょうか?
参考意見お願いします
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:29 ID:YOjjGmBp
>>218
マジデカ!_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○ ノさっきヨドで買っちゃったョ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:18 ID:5qVg6JL9
安いやつなら、オルトの6NXを買っておけば、失敗しない。
むしろ、これで満足してしまい、もうケーブル選びに悩まなくても済むかもしれない
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:24 ID:O3SaudWx
↑それ、相当色がつく感じ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:36 ID:1ZTBzd0T
もうケーブル選びで悩まされるの嫌なんだが、どこの店にいっても一押しの
ケーブルっていうのがあって、聞くとニュートラルな音だ。自然な音だっていう。
なにがにゅーとらるなんだよ。
この前はトランペ薦められたが、あの位相を整えるとかいう箱は信用できますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:02 ID:/hp4s8ge
>>223
トラペML使ってますが、高音控えめと言うよりちょっと汚く感じてます(うちでは)
そのかわり、低重心で低域の解像度はバツグンで躍動感もあります。音場表現もすごく良いです。
でもお勧めではないですね。トラペでも、もっと高い奴では変わってくると思いますが・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:19 ID:BV8AGaTr
2mのRCAケーブルが必要なのですが、「中高音が柔らかめで低音はちょっと
だけ締まっている、解像度は値段なりかそれ以上」というケーブルはありますか?
予算がないのでペアで2万円から2万5千円くらいのやつでお願いします。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:12 ID:Tt1i06Vj
>>225
GoertzやQEDトカ。Ecosseなんてのもあったね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:14 ID:OLrvjSU4
Cardas G-Master Lを購入しようと思いネットで
探したのですが、どこも在庫切れでした。
安く購入できるとこ知りませんか?
あと、CrossLink1Iと比べて音質的に
どう違うのでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:40 ID:9IC5xlFX
なんかとんでもない価格のケーブルが発売されてるね。
エソテリック、三菱電線、アクロジャパンの共同開発。

http://www.phileweb.com/news/audio/200404/13/5103.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:50 ID:BN/8lvYR
数は少ないですが、似たような価格(もしくはそれ以上)のケーブルは結構ありますよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:09 ID:UxqukPe8
RCA出力しかないDAC(メリディアン)とバランス入力のアンプ(クレル)をつなぎたいのですが、
どこから出ていますか?
使っている人など教えてくださいませ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:17 ID:6B7s5rQc
>>230
www.soundhouse.co.jpで、ZAOLLAの ZRXF1W 、\2500とか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:21 ID:6B7s5rQc
あ、ごめん、XLRメスじゃつながんないですね。オスで。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:36 ID:pK6vuIjk
変換コネクターでやるしかないんでねーの
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:40 ID:iGot6WxC
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:59 ID:K8RMxi2i
女性ボーカルメインでヘッドホンアンプに繋ぐ予定なのですが、
倍音を出すのに向いてるrcaケーブルはあるでしょうか?

レスを読むとpadが向いてそうな感じなのですが、
他にもオススメがありましたらぜひ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:00 ID:gjPytEcq
>>235
Ref8NX
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:01 ID:+QpfnRd5
>>235
Belden8412
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:50 ID:YsoHRPn1
>>235
NEGLEX2803
239サエク1990V2:04/05/01 01:23 ID:iP3dk+tX
高域強めで、かなり上の方まで伸びる。
素直な中域と相まって解像度と立体感が出る。
低域は出てないわけではないが、伸びよりキレ重視か。
全体としてはかなり上寄りのバランス。
低域の量感を求めると期待外れ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 14:39 ID:KTBwFPfF
煽るなよ。
GWなのに予定がなくてヒマを持て余しているんだろうけど。
まあ、折れもヒマだが(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:37 ID:KWz9h2QS
>239

回りから認められなくて悔しがっているのはよく分かるがw、

V2の帯域バランスはニュートラルで間違いないので、
これ以上恥をさらさないように(藁

242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:17 ID:1m8k3Idc
SAEC1803&1990V2についてヒトによって
評価が分かれているのには訳があります。

コレクトチャックを全く締めないのが
使いこなしのポイントです。
そしてケイグのG5をほんの少し塗布すると、
見事にワイド&フラット&滑らか&高分解能になります。
これホントの話なので、試してみてちょー。
243242:04/05/02 01:34 ID:1m8k3Idc
↑追加ですが、
それでも1990V2はちょっと中高域に癖があるかも。
やはり、1803の0.7Mが最もニュートラルです。
おいらも、今まで20本ぐらいピンケーブル使ったけど、
ケーブルの存在を全く感じさせないのはこれが一番。
ちなみに1.2Mのものは、ナロウでダメダメです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:21 ID:iD0hKlp3
なんかもうAudiotechnicaのでいいやw
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:29 ID:3t3NE/xl
流れを無視するようでごめんなさい。

CD-AMP間のRCA未だ決まらず、とりあえず1903にしてます。
特徴もないのですが、大きな欠点もなく交換せずに済んでます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:11 ID:uTdp93H/
V2は中高域にクセがあるというか、高域がキツイケーブル。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:21 ID:KWz9h2QS
>246

こりゃ確実にシステムのどこかに欠陥があるなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:24 ID:amB+S9W9
>>247
こりゃ頭のどこかに欠陥があるなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:33 ID:dD/TpfLd
オルトフォンのReference6NXを手に入れた。
これでRCAは紫・緑・青と銀以外揃った、イエイ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:45 ID:VzePPEbK
どなたか大阪のシマムセンという店のオリジナルの銀線使った人居ます?
値段的にはギリギリ出せそうなんですが、安物の銀は今まで良い事が無かったんで・・。
SHARKWIREとWBTの組み合わせみたいなんで、よさげですが、使ってる人居たらインプレお願いします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:13 ID:QWpmreeo
>248

こりゃ相当デキの悪いシステム確定だなw

音悪そうw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:58 ID:aHOkwQRv
http://ime.nu/www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1766 
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1765 
sonyってこの2種類の音声ケーブル出てるけど音の違いってわかるもんですか?
安い方も金メッキしてあってなかなかだと思うんですけど
ちなみにDVDPからTVに音声出力して使います
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:58 ID:NIHkgKIh
>>250
シマムセンの2階で試聴できるから、大阪に出れれば確認すると良いよ。
自分が聴いた感じでは、派手で元気な鳴りっぷりが印象深く、抜けは今一だったような・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:13 ID:KP+j6Qn4
>>252
釣りですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:17 ID:6W1aMM2U
誤爆だろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:13 ID:VzePPEbK
>>253
ありがとうございます。
試聴出来たんですね、何度か行ってるのに気づかなかった(汗
今度行ってみます。
ちなみに、試聴で使ってるアンプ、CDP、SPは何でした?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:28 ID:MBCDN8md
SL-3030欲しくなってきた。お金ないのに・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:31 ID:SxSiozlC
>249
今までバカにしてたけれども、オルトフォンのリファレンスシリーズって
以外といい感じ!?6NX使ってます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:36 ID:dD/TpfLd
>>258
でしょ?おいら只今シリーズで愛用
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:53 ID:dJxFkZmw
>>251がいちばん頭もシステムもデキが悪そう。
煽られると黙ってられない厨って感じw
必ず1行空けるのもなんか・・・w
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:54 ID:QHm/V0Y7
前スレ読んでないのですが。
XLRバランスケーブルのおすすめありますか?
透明感、音場の奥行き、定位のしっかりしたものを探してます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:12 ID:R4R6IVc1
>>259
ここのスレのPart3でベタ褒めされてました>6NX
音の分離も良いし、パンチもある。空間表現も悪くないから良い!
3万前後の国産ケーブルには圧倒的に勝ってますね。
レンジ感でカルダスのゴールデンマスターリファレンスが勝ってるくらい
かなぁ。プラグも豪華だし、3万円でも売れそう...。

オルトフォンは柔らかい(&低音も丸まる)というイメージがあったのですが、
払拭されました。一番ガツンと来る音が欲しくて6NXを買ったのですが、
7NXと8NXお持ちであればインプレをお願いします!
プリとメインの間(XLR)もオルトフォンにしちゃおうかと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:16 ID:R4R6IVc1
>>259
ここのスレのPart3でベタ褒めされてました>6NX
音の分離も良いし、パンチもある。空間表現も悪くないから良い!
3万前後の国産ケーブルには圧倒的に勝ってますね。
レンジ感でカルダスのゴールデンマスターリファレンスが勝ってるくらい
かなぁ。プラグも豪華だし、3万円でも売れそう...。

オルトフォンは柔らかい(&低音も丸まる)というイメージがあったのですが、
払拭されました。一番ガツンと来る音が欲しくて6NXを買ったのですが、
7NXと8NXお持ちであればインプレをお願いします!
プリとメインの間(XLR)もオルトフォンにしちゃおうかと。

>>261
3万以内ならばカルダスのゴールデンマスターリファレンス(使用中)か、
上記オルトフォンの7NXが良さげ。
G.M.refはレンジ感は良いですが、中音にクセが乗ります。
価格帯と何を望むかによってオススメは変わってきます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:09 ID:CnQtxwpF
>260

かなり悔しがってるリアル厨がぽつんと一人w

意味不明なインプレが厨臭くて香ばしいなw
265 :04/05/04 23:44 ID:m3Zn4JEr
KIMBER HERO(約3ヶ月使用・当然美品)
誰か2万5千円で買ってくれませんか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:52 ID:LGvXzKor
>>265
高えYO-
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:25 ID:wvnNEgI3
1mのなら新品が買える。
268259:04/05/05 00:49 ID:O3Ad+tYK
>>262
こんばんは、ではチョコっとインプレ
シリーズを通して柔らかめの音場を描く割りに高解像度。
やはり音の透明感は8>7>6と順当になる。
7は8と傾向が近いけどSNが落ちる感じなのでやや軟調に聴こえる。
6は7よりも更にSNが落ちるけどチョッとドンシャリ気味の味付けで
解像度の欠落を補っている感じがする。
8を基準に聴くと欠点が見えてしまうけど、6も7も他社同価格帯に比して抜群の出来だと思う。
うちは環境がわるいのか?ノイズが多いのか?
他社製品は他の椰子のインプレ通りの結果が得られない事が多い。
その中で結果の出るこのシリーズはシールドの効果が高いように思う。
ちなみにスピーカーケーブルも同社のSPK-4000Qを使用中。
これも怖ろしく出来がいい。
2・3千円のケーブルを取っ替え引っ換えするなら、
ここまで逝っちゃった方が幸せになれると思う。

読み直したらまんま工作員だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:29 ID:1OgHuChF
>>268
禿同、下手にダッチロールするよりオルトでいいかも。

>>265
新品で20kくらいで購入し、現在CDP-AMP間で稼動中です。
はじめバランスになじめませんでしたが、しだいに開放感・透明感が
でてきて手放せなくなっています。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:50 ID:J18p1jwn
>>256
試聴機器は良く覚えていないけど、デノンの安い奴とかだったと思います。
手持ちのケーブル・アクセ類を持ち込んで比較試聴するのもOKとの事。
数は少ないけど、ピンケーブル以外のアクセサリーも試聴できるから、
時間のある時に遊んでみると良いですよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:07 ID:PYhT/Dwy
ふうん...オルトフォンはどうも「あったか・まろやか」なイメージがあるんだ
けど、やっぱりそれはそういう傾向なの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:15 ID:V83O0y7b
2000円前後でお勧めのRCAケーブルはありますかね?
この価格帯だとどれも変わらない気がしますが・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:23 ID:5WZ45QWD
>>264
煽られると必ず出てくるオマイがいちばん香ばしいと思うぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:10 ID:hEvUJ142
>>268
インプレさんくす。
もう少し硬さとレンジ感(広がりではない)が出てくればオルトフォンは
間違いなく同価格帯では最強だね(リファレンスシリーズに限って)。
おれも工作員か(w

>>272
スペタイ逝っておけばいいんじゃないか?100i。
オーディオクエストじゃ音が硬くなりすぎると思うから。
もしくは自作すればよろし。古河あたりが安くて良いぞ。
オークエは構造が違う(単芯)から他とは確実に音が変わる。
275すぐ値下げ:04/05/05 20:28 ID:+RHWGvar
KIMBER HERO(約3ヶ月使用・当然美品)
誰か2万円で買ってくれませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:41 ID:6OCnNslG
>>275
ヤフオク逝け ドアホ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:01 ID:ljfyieax
今頃、また6NXかよ!
〜と比べてと言うのは痛いから止めようよ。
C/Pは確かに高いけど、安物の中ではお勧めってレベルでしょ。
元気があって良いけど、荒いし、空間が狭い。
元気のある音が好きな初心者には最適って事で。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:01 ID:ljfyieax
今頃、また6NXかよ!
〜と比べてと言うのは痛いから止めようよ。
C/Pは確かに高いけど、安物の中ではお勧めってレベルでしょ。
元気があって良いけど、荒いし、空間が狭い。
元気のある音が好きな初心者には最適って事で。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:15 ID:FVFQ6qUs
>>270
ありがとうございます。
今度行ってみます。
もし、買ったらインプレでも書いてみます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:18 ID:hEvUJ142
>>278
なら、お主は自分の言うところの6NXの悪いところを補完したケーブルを
御存知か?それが解らないから6NXなんだろ。
解ってりゃそっち買うよ、みんな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:37 ID:J25ME3Ag
10万単位のケーブル聞いたら6NXなど聞けなくなるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:41 ID:Nxi4/P3k
6NX買うくらいなら、もうちょっと金出してカルダス300Bあたりが良いかも。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:44 ID:ZQ6gqDJw
だから変わらない派からヴァカにされるんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:52 ID:J25ME3Ag
ケーブルで音が変わらないというのなら6NXを選ぶ必要すらない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:17 ID:ZQ6gqDJw
機材本来の音質を脚色するケーブルは思想的に間違っている。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:18 ID:J25ME3Ag
どうせ原音再生など出来ないのだから各人好きなように脚色してけばいいの。
287両刀使い:04/05/05 23:32 ID:yeoDtoZw
>>286
うむ、正論ですね。そんな私は話題にものぼらなくなったwireworldの信奉者です。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:34 ID:hEvUJ142
>>282
300Bは音が太すぎると思われ...。
カルダスのクロス系は人に勧められない。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:38 ID:ZQ6gqDJw
電線のあるべき姿は何も足さず何も引かない、これに尽きる。
わざと固有のクセを売りにするぼったくり電線なんか使うから
変わらない派からボロクソに批判されるのである。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:44 ID:j29sa1R6
スカトロ大王警報!
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:48 ID:J25ME3Ag
>電線のあるべき姿は何も足さず何も引かない、これに尽きる。

残念ながらそんな物はないよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:54 ID:ZQ6gqDJw
だから「あるべき姿」と書いたんだよん♪ チャント ミテネ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:56 ID:J25ME3Ag
有りもしない理想ばかり追い求める人ですね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:02 ID:eJbdXcZf
何も足さず、何も引かずとも『生演奏の音』もしくは『制作者の意図した音』という意味での
原音が再生できる保証は何一つない。
制作サイドではソースによって、使うマイクや機材の種類、録音の方法からマスタリングを
手がけた人間に至るまで千差万別で異なるわけで。
ここで原音議論をしても始まらんが、ある程度以上の音質を得たらそこから先は好みの世界。
これはケーブルでもSPでも機材でも同じ事。機材だって電線と素子の集合体で、線材も回路構成の
一部なんだから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:20 ID:bE491eG5
あんたは棒高跳びの選手ですか?走り高跳びかな?
なんで話が飛躍するんですかね。
100,000円もする電線は小細工により音を捏造しているのだから
そんなゲテモノを推薦するのは常識ハズレだという話。
そんなぼったくり電線使うから変わらない派から馬鹿にされるのだと
いう話。
それだけなんだよ。
ここで原音がどうのこうのとはチャンチャラ可笑しいや。ペッ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:24 ID:7y09yqng
なんで荒れるかなあ。
6NX高域の色艶や低域の表現は好き嫌いがわかれるんじゃないかなあ?

今更過去ログ。
散々既出なんでオルトにしようとしてる人はチェックしといたほうがいいですよ。
http://choco.2ch.net/pav/kako/1003/10034/1003434472.html
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1015/10153/1015332843.html
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1034577822.html
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1043918971
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1054032579.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:26 ID:bE491eG5
必要以上に機材のキャラを混ぜ合わせると吐き気のする味になるよ。
プレヤーにもアンプにも固有の味がある。
電線自体がそれらの機器の持ち味を殺すような毒をもってて高価とは
なんて馬鹿げた話だろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:26 ID:F4HhA6Xh
>>295
ただひたすら自分の思いこみをリピートしてるだけだね。
299278:04/05/06 00:31 ID:1emIAyc2
>280
わりぃ!ちょっと言い過ぎたかな。
6NXは良いケーブルだと思うけど、みんながみんな元気でメリハリのある音が
好きな訳じゃないと思ったんで・・・。
この価格帯でロックやポップスや打ち込み系を聴くにはベストだって俺も思うよ。
でも、バイオリン等のソロや室内楽などは荒くて辛いものがあると思う。
この手の音楽ならゴーツのマイクロパールシルバーとかの方が合うのでは。
また俺的には6NXは空間が狭い気もするのでオケならMITのAvtとかトラペのMLとか選ぶよ。
クールな音が好きならAETのSCRとかね。
ありきたりだけど、聴く音楽に依るでしょ。
あまりにマンセーなのもどうかと思ったんであんなこと書いたけど
6NXがノリノリでハイC/Pなケーブルなのは認めるよ。

ただ、〜万円クラスの音とか言うのはどうなのかな?
おれは電線病が悪化してインコネは10マソ越えなのだが、他人に聴かせたい
訳ではないので原音再生より好きな音が聴きたいぞ。


300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:33 ID:bE491eG5
そんなボタクリ電線買わないと聴くに耐えない音の出る装置とはこれ如何に。
はっきり言って粗大ゴミのようなステレオだろ。
すててしまえ
いいステレオは普通の電線でちゃんと鳴るものだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:34 ID:F4HhA6Xh
徹頭徹尾思い込みですね
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:37 ID:pn3XF+PK
スカトロ大王だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:39 ID:bE491eG5
バカ値電線≒霊感商法
妥当な電線=オデオ用アクセサリー
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:42 ID:eJbdXcZf
>>295
標準からのズレを「癖」と呼ぶならば、標準って何よ?って話になるでしょ。
捏造という言葉を使うからには、本物を知っていて、それと比較してるわけだよな?
標準であったり本物というものを求めるなら、オーディオにおいて比較対象は原音しか
ないと思うわけだが。違うか?

> 100,000円もする電線は小細工により音を捏造しているのだから
これこそ根拠のない思いこみだとは思うが?
ただ単に高価なケーブルを目の敵にして場を荒らしているようにしか見えん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:42 ID:AvF9K3de
>>301-302
300は三十年前で進歩が止まってるのやろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:43 ID:AvF9K3de
妥当な電線=bE491eG5の小遣いで買える電線
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:52 ID:bE491eG5
魚不見水、つまり魚の目に水見えず。
特定の宗教に帰依している状態では他の意見は排斥せざるを得まい。
ま、私にいえることは業者におまんま食わせてあげてください。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:58 ID:pn3XF+PK
1200教徒がなにを(ry
「他の意見を排斥」は(ry
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:21 ID:9l5DSxM1
6NXそんなに荒いか?
ロック、POPSはむちゃくちゃ幅広いが?
10万が高価で1.6万が安物とか言ってる奴は100万のケーブル使ってる人
から安物って言われると電線病とか言うんやろな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:06 ID:166xoNd4
>273

そういう我慢のできないオマエが、遥かに香ばしいと
思われるぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:10 ID:166xoNd4
>273

誰からも認められないからといって、しつこくネタ臭い
インプレ連発するのは厨ケテーイだからやめれw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:35 ID:kLkDd/Gy
電線に金かける奴の気がしれん。
まあ、人それぞれだけど・・・・。
きっと、そんなとこに金出す奴、オーディオ楽しめないやつに決まっている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:50 ID:WDzmN1G7
>>310
遅レスで出てくるとは。
分かり易すぎる馬鹿の典型(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:11 ID:oLPvm1Jf
>>312

いつものすてゼリフ。もうウンザリ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:30 ID:BWNRNrsF
電線に金かける奴の気がしれん。
まあ、人それぞれだけど・・・・。
きっと、そんなとこに金出す奴、オーディオ楽しめないやつに決まっている。


(´-`).。oO(たった3行レスに『やつ』が3つ。しかも2行目の内容が完全矛盾してることもわからないのか…)
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:52 ID:dlTNljkt
電線に金かけるやつの心はわかる。
それは不況で金まわり悪いので本体オーデオは手が出ない、アクセサリーに
なら金をまわせる。
そこで微妙な値付けでマニアを引く商法がまかり通る。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:43 ID:kLkDd/Gy
何とかの銭失い。
昔の人はうまいこと言ったもんだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:22 ID:BWNRNrsF
要約すると、
一年間をユニクロの1000円Tシャツ一枚で過ごすみたいなもんだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:43 ID:n0M5GLRO
そんなことより>>262がオルトは国産じゃないと言ってるように見える漏れは負け組
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:22 ID:onwsTsUy
audioquestって今も中身は日本製?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:42 ID:ZFjCfHlH
>>1
>ピンケーブルのお勧めは?
Zaolla


〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:05 ID:166xoNd4
>313

無知な初心者が悔しさあまって再び登場か?(ワラ

厨が勢いづくのも春らしいってか(ハゲワラ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:12 ID:OtKFQK5M
>>1
>ピンケーブルのお勧めは?
NEGLEX



〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:51 ID:F8iHRBZO
2803素晴しいですよね。色が欲しい人には気にいらないだろうけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:13 ID:W2Pj5RHm
ネグレの味付けが分かるようになったらオーヲタ一人前らしいが、全然分からんから当分ネグレでいいや
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:34 ID:mKxlqWY3
>>322
それまんまオマエのことでしょ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:19 ID:rsEoqmDm
>>326
既知外に餌を与えないで下さい
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:12 ID:BrCLTcRt
ジサクジエンでしょ、ずっと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:18 ID:KHUy8JZn
>326

そのグサッときたっていう反応が香ばしいなw

分かりやすい反応がいかにもって感じで厨臭いw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:35 ID:2Muev8e0
ピンケーブルはオーテクで十分
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:37 ID:N8Zxp28I
10分も経ったら換えたくなる事必至
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:16 ID:iB4IJqvn
騙されたと思って、カナレのマイクケーブルを使ってみよう。

まあ最高とまでは言わないけどペア1〜2万のいんこね使うよりは
よっぽどいいと思う。

1−2万のはどっか無理しててバランス崩れているの多い中
すげえ素直なバランスで出てくるから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:21 ID:VqdHBoGW
261ですが、オルトフォンってそんなに良いのでしょうか?
バランスケーブルなので7NXにしようかと、思ったっりしてますが...
希望としては、高域をおさえて低域を豊かにしたいのですが、7NXで大丈夫でしょうか?
ちなみに現在はS/ALabなので、キンキンでまいってます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:32 ID:e0oZBHO9
>>333
高域を押さえたいのであれば他のケーブルにするよろし。
CDP、AMP、SPに何を使ってて、どんな曲を聴いてるかわからんので他にどれがいいかは言えないけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:43 ID:VqdHBoGW
↑CDP、AMPともアキュ、SP HL-Compact
ピアノもの中心にクラシック
だいたい、アキュでそろえているところもキンキンの要因かも。
ピアノの左タッチより右タッチが強調され杉。
オケでは、金管がキンキン。
とりあえずCDPとプリ間を何とかしてSPの特徴を活かしたいんですが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:13 ID:e/pUWgET
そのパターン、手持ちのサプシステム機材で試したみたことがある。
ハーベスがかなりもったいない。
ピンケーブルは日立メルトーンくらいでもよい。
あとCDPの電源ケーブルをMITのZCORD3とかにすると豹変する。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:22 ID:oYh1HoWG
>>329
それまんまオマエのことでしょ。
338334:04/05/10 00:20 ID:3Q+e7f6Z
>>335
HL-Compactは聞いたこと無いんで分からないけど・・・。
アキュでピアノなら値段が上がるけどRef8NXはかなり良い感じだった。
高音を押さえるというより艶が乗って好き嫌いは出てくると思うけど倍音も綺麗だった記憶があります。
高音キンキンは設置とかで多少押さえられないかな?
あと、SPケーブルはまさかモニタPCとか使ってないよね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:42 ID:gTgGBy4u

さてさて、ショボイ>337 のシステムとは如何にw
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:26 ID:sPvxYpBc
ケーブルはサエクオンリーの厨房システム
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:17 ID:Qy4Hx5DH
すんません
アーカムです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:44 ID:/nl6ZSQq
ケーブルに金掛けるのは人の勝手だけどなぜ音が変わるのか理由もわからんのに
高い金額出すのは滑稽だ。
メーカーからすれば一般ユーザーなんかどうせ理論的なノウハウがわからんと思って
ボッタクってるに決まってる。間違いない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:13 ID:aI4hupV1
>>342
何で理由とか理論の裏付とかが必要なんだ?
変わるという事実だけで充分。
それにその話題はスレ違いだから、隔離スレに逝ってくれ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:10 ID:8QwlidfX
>340

>181 をそんなに追い詰めなくてもw
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:11 ID:8QwlidfX
>340

>181をそんなに追い詰めなくてもw
346名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/11 15:37 ID:RTaLIq6a
GINGA最高!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:18 ID:6VMUKOj/
GINGAどんな感じ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:21 ID:59wt1snt
RCAなんて使わないで、BNCに付け替えたらめっちゃ高音がクリアになる。
ケーブルは5D−SFA当りでいいんじゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:25 ID:ob3Q/Aif
>347
だいたい、「使用感」で書いてあることにちかい。
製作者向けだから、それを差し引いて考えるべきだが。
ケーブルによる味付けを求める向きには薦めないが、
機器の性能を自然に引き出すことを求めるなら、高いレヴェルにある。
とくに、音場の広がりと奥行感は、これまで使った、
実売4〜6万クラスよりも上だった。
これを基幹として使って、ほかを別のケーブルにして
色を変えるってものありだろう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:51 ID:f1g8Yj1N
GINGAって?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:58 ID:u3z/CcpN
ヤフオクで出てる個人制作のインコネ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:16 ID:KF/BqD2x
> ケーブルによる味付けを求める向きには薦めないが、
> 機器の性能を自然に引き出すことを求めるなら、高いレヴェルにある。

この手の売り文句はしょっちゅう見るけど、すげえ疑問。
解説してる人は「味付け前の音」ってのをどこかで聴いて知ってる事になる訳だが、
それってどんなシチュエーションだよって思う。
なんか、試聴環境&ソースとの組み合わせでたまたまフラットっぽく聞こえた音を
「味付けされてない音」って勝手に呼んでるだけのような。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:35 ID:GLZzvlvC
頭悪そうなレスだね
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:06 ID:WWxhIe0q
>>352
  >> ケーブルによる味付けを求める向きには薦めないが、
  >> 機器の性能を自然に引き出すことを求めるなら、高いレヴェルにある
に対し
>試聴環境&ソースとの組み合わせでたまたまフラットっぽく聞こえた音を
>「味付けされてない音」って勝手に呼んでるだけのような。
の程度の変化だと思っているわけね!

だったら高級ケーブルは必要無いね
ケーブルには音色の違いだけでは語れない音質の違いがある。

音色の違いは同価格帯のケーブルでも判るが
音質の違いは悲しいかなある程度価格に左右されるから困った物です。

誰だって安くて音が良いケーブルが見つかれば幸せなのだろうけれど、
現実では全ての高価なケーブルが=高級ケーブル〔高音質ケーブル〕とまでは
断言できないにしても、おおかたの高音質ケーブルと普通のケーブルの差は
同じアンプの音かと疑うほど音質に差のあるもの!
それを音色の違いとしか、聴こえないのであれば普通のケーブルで
楽しんでいた方が安上がりでいいね



355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:28 ID:KF/BqD2x
>>354
ちゃうちゃう。
質の良し悪しは当然あるんだけど、「これは味が付いてる」「これは自然で味付けがない」っていう
比較が???な訳よ。味付けが無いんじゃなくて、『そういう味』なんじゃないの?と。
だって、比較対象って他のケーブルを使った時の出音か生音しか無い訳じゃない?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 14:17 ID:9XU40tNJ
おれもGINGA使ってるが、確かに音場の広さと奥行の定位はかなりハイレベルだぜ。
349の不用意な発言にも問題はあるが、
色づけ云々とか言ってたら始まらんだろう。
俺はケーブルってのはイコライザーみたいなもんだと思ってるから、
その強度が問題なんだ。MITは明らかにMITと分かる音質だし、
トラペもOrtoもPADも、それと分かる。
要は、色付け云々はそれぞれのブランドの比較の問題でしかない。
同じものを聴いて、「ちゃうだろう、ボケ」というなら分かるが…。
349を擁護するわけじゃないが、そういいたくなる気持ちは分かるな。
実際俺もMIt-2iからGINGAに代えた口だからな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 14:57 ID:hRiAduBB
ところでGINGAって線材って何つかってるのかな?
買えっていうのはナシで。
358356:04/05/13 15:34 ID:9XU40tNJ
>357
説明には「線材一式」とあるな(ワラ
太い割りに引き回しはそれほど苦労しないから、
単線じゃないことだけは言えるが(あとは、銀は混じってないと思うな)。
それ以上は裂いてみなけりゃ分からんだろう。
かなり凝った作りらしいが、俺はもったいなくてできないね。
お蔵入りしたMITやトラペのボックスなら開けてみてもいいが…。
いや、それもオク行きだからやめた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:15 ID:ofrF46Jw
日本橋でサウンドハウスの通販並にケーブルたくさん売ってるお店ありますか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:46 ID:En2M5/lX
そのGINGAってのは鮮度落ち(解像度・SN)の点ではどうでしょう?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:21 ID:Zf/xqcDq
GINGAはベルデンの鉄と銅の合金に銀メッキした二芯シールドと同軸のツイストだったと思う。
鉄と銅の合金ってところが萎える。音は聴く気もしない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 20:48 ID:axsEzy5L
そんなあなたにオーグライン
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:47 ID:9XU40tNJ
>361
そうかなぁ。ま、おれは音さえよきゃなんでもいいや。
>362
自作純銀+オーグも持ってるよ。なかなかよいが、
銀とオーグのバランスをとるのが難しい。
>359
S/N=○
解像度=そこそこ

ところで、349はどこへ行った。
何か言えよ! 俺が尻ぬぐってどうすんじゃ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:10 ID:LFfuhnie
秋葉原の平方電気に、スーナーで自作したインコネ1mが売ってたけど
あれって、ディスクshowaで売ってるスーナーと同じもんなのかね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:28 ID:5bOtk7ua
>>358
詳細な説明サンキュ〜。銀線かと思ってたんだけどちょっと意外だった。
漏れも自作銀腺とオーグとムンドのリニアル使ってる。
銀腺は全体的に低音が薄いけど好みなんだよなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:53 ID:jwgMfZ5j
>>357
バラした結果、
ベルデン8422、同軸は型番不明、カナレF-10、コットンロープ、
0.047μFのセラミックコンデンサ、シールドチューブ、テフロンテープ、SFチューブ。

推定原価10,000円くらい。
構造は非常に凝っており、セラミックコンデンサ、シールドチューブがアースと繋がっている。
方向性が有り、末端でのアースの繋ぎ方が異なる。
SN比の良さの原因はセラミックコンデンサにあると思われる。

参考資料
ttp://gingercable.com/recipe_page/recipes/89259_1506a_tp_recipe/twisted-pair_recipe.html
ttp://www.geocities.com/jonrisch/index.htm

最後に・・ベルデン恐るべし。
MITのshotgun買うくらいならGINGA買ったほうが良い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:38 ID:sov2WjKy
>>366
よく気に入っているケーブルをバラす気になりましたね。
使用線材変えたんだな、前は8422では無かったよな。
8422は600円/mだし同軸なんて高い奴でも200円/mだよ、プラグも安いの
使ってるし、その他の材料も大して高いもの使ってないから原価なんか1mの
ペアで3000円位かな。
ちなみに参考URLのケーブルは絶縁体に発泡テフロンを使用している同軸を使って
いるところに理論的な意味合いが有る。
GINGAは絶縁体がPVCで二芯シールドの8422を使っている時点で理論的な意味不明
の構造ですし、二番目の参考URLによるとPVCはあまり良くないみたいですよ。
368363:04/05/14 02:03 ID:ivFM4N7P
>357
そんなURLあったの知らなかったよ。
あれだけ手間かけてるなら、音と総合してもやはりハイCPだね。
少なくとも俺の自作とはケタが違う。恐れ入った。
英文の参考資料は、技術的にわからないことが俺には多かった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:14 ID:sov2WjKy
>>368
手間は掛けているかもしれないけど、構造的はめちゃめちゃだし、悪い素材を使っている。
英文の参考資料がよく分からないって・・・、そんなに難しいこと書いてないですけどね。
参考資料のケーブルは純粋に理論的な構造でGINGAはそれとはかけ離れてます。
GINGAは自作マニアが思いつきの構造で作ったいい加減なケーブルですよ。
自作マニア版冬オナですね。
音が良いとも思えない。そんな電波商品を買うあなたのインプレなんか信用できない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:26 ID:d9q6XT4+
気持ちは分かるが音を聞いてない以上それは明らかに言い過ぎだ。
恥ずかしいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:59 ID:i7Wpa/kA
>>369
5行目までは合ってると思われ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:47 ID:C0nocyCw
反対派はとりあえず聴いたから『音が悪い』と言ってるんだよね?
もし聴いていないのに言っているならただのボケ老人の寝言といっしょだと
いうことに気付いていないのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:18 ID:0Gk6p+HK
俺もそう思う。聴いたうえで反論する奴はいないのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:23 ID:0Gk6p+HK
>369
あ、それからあなたが反論してるのは363ですよね。
366はあなたの言ってることくらい分かった上で書いてると思うけど?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:41 ID:sov2WjKy
まあ、オーディオ業界「なんでも有り」って事で・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:57 ID:i7Wpa/kA
…の割には推定原価で3倍ぐらいサバ読んでるような。
っていうか、なんでそこまで肩を持つ気になるのかが判らん。

専門家が設計したケーブルと比較して、素人の自作ケーブルが電送特性において優秀である道理は無い。
むしろそれを利用して音を好みの方向へ持って行けるのが自作のメリットだと思われる。
にも関わらず、ケーブルで音作りをしない事が売りだと言う。信じろという方が無理でしょ。
正直なところ、冬オナの方がまだナンボかまともに見えるわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:00 ID:85Prr2Hu
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=2163&no2=6835&disppage=1
これが専門家が設計した伝送特性が優秀なケーブルだ!?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:11 ID:odVL6zN+
電線は機材の持ち味を損なわない素直なストレートワイヤでなければならぬ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:34 ID:d9q6XT4+
>正直なところ、冬オナの方が

いや、いくらなんでもそれは言っちゃいかん。彼は天上人ゆえ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:35 ID:0Gk6p+HK
>376
冬オナもGINGAも聴いた上での話でつか?
>377
開けてみなくてよかった(ワラ
「専門家」はこういうもの作るんですね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:57 ID:i7Wpa/kA
>>380
冬オナのは、ただの「ベルデンのケーブル」だもの。技術的には何も問題ないでしょ。
あれは誇大広告で叩かれてるだけだから。
GINGAは買ってまで聴く理由がない。が、売り文句が怪しい事だけは判る。
…まあ別にこれに限った話じゃないけど、ガレージメーカーや個人制作のアクセサリは
怪しさが頭一つ出てる。

>>377
MITは使ったことないが、半田付けがショボいなぁ。
個人的には箱の中身がコイルだけだろうがなんだろうが、特性が計算尽くなら
無問題だと思うけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:17 ID:sov2WjKy
高い金出して買っちゃったんだから必死になって肩持つ気持ちは分かる。
GINGAの制作者自身がどれほど耳が良いのかは分からないけど、ヤフオクで
小遣い稼いでいる所からみると大したシステムも持っていないと思われる。
そんな奴が言う味付けだのフラットだのに何の説得力がある?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:21 ID:85Prr2Hu
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:01 ID:i5idxlvo
>>383
現代における裸の王様を見た気がした。

っていうか普通、評価欄に商品の感想書くか?それも揃いも揃って。
余計に胡散臭ぇ…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:47 ID:C0nocyCw
別に肩をもつわけじゃないが、実際に買って聴いてるやつの意見と
聴いたこともないのに反論だけを書く奴の意見のどちらが信憑性が
高いか考えて見ればわかることだと思うが?
いろんなスレでも書いてきたが、実際に世の中で働いているやつなら
専門家や伝送特性や技術など関係ないことぐらいわからんのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:21 ID:gtUT6gqR
てゆーか、貸し出しもやってるから聞いてみれ。
万人にマッチするケーブルなんて存在しないと思うから
何とも言えないが、借りることくらいし、反論はそれからでも遅くないでしょ。
興味を持ったら試聴が基本!!

フォノンやガード下のS田氏など、貸してくれるところもあるから
機会があれば借りるけどなあ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:49 ID:sov2WjKy
フォノンは借りて聴いたけど、生気のない音で気持ち悪くなった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:56 ID:IGrFZ4qw
フォノンってなまけないの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:00 ID:1kwnX01N
369に反論している人は、ユーザーでも、片を持っている訳でもないだろう。
音を聴かずにファイナルアンアサーを出していることに異議を唱えているだけに読める。
「これで音が良いとは思えないから、自分は興味がもてない」
とかで結ばれていたら、逆に賛同者もある程度出たのでは。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:50 ID:e+hSkSb5
買ったという事実だけをもって信憑性が高いと言えるヤシは幸せだな。
普通は所有者の意見は思い入れの分を差し引いて読もうとするものだ。
経験者の意見で参考になるのは、聴いたことはあるが買わなかった人や
以前使ってたが今は使ってない所有者の批判的意見だと思うが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:49 ID:KTqCcdSp
そりゃもちろん思い入れは引いてる。
わいも自作してるから線材や構造がきになるわけよ。
市販品のリファレンスモデルも使っているがサブ用などにコツコツ自作するのは楽しい。
悲惨な音しかでないケーブルを何十本作ってきたか・・・・・(´-ω-`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:01 ID:KQHaN6O8
だから、
「経験者の意見で参考になるのは、聴いたことはあるが買わなかった人や
以前使ってたが今は使ってない所有者の批判的意見だと思うが」
って話が聞きたんだよ、みんな。
ひとつもないじゃん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:03 ID:AwNrjtqw
>>385
わからん。どんな「世の中」を見てきたのか知らんが、
> 専門家や伝送特性や技術など関係ない
↑は嘘だ。こんな事ぬかす奴に、物作りを語って欲しく無いな。
「測定結果が全てでない」のは確かだが、だからといって
「精密な測定環境など無くても大丈夫だ」とはならない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:11 ID:ZZ5Ff+TV
>>385
ちょっと日本語がへん。
伝送特性は関係有る、でも伝送特性が全てではない(振動や導体の種類等)。
伝送特性はある程度設計でコントロールできる。設計するのは理論的な知識や経験
を持つ専門家だし設計を実現する技術も必要。
まともに物を作る態度としては設計で伝送特性を調整することと、+αの部分を試行錯誤
で追い込むことの両面が必要でしょ。
フォノンやGINGAは+αのみを弄くり回しているだけで、伝送特性を無視しているわけです。
伝送特性を無視したからといって必ずしも伝送特性が悪いとも限りませんけどね。
因みにフォノンのインタコの伝送特性は最悪でした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:23 ID:YRNDsPF3

でもそのリクツでいけば10年前の古いWADIAとか必要なくなるんだよ?特性悪いからね。
我々は伝送特性を聴いているわけでなく、音楽を聴いていることを知らないやつがモノ作りを
語ってはいけない。ここが本質。
伝送特性という言葉でで自分を納得させたい気持ちもわかるが。

今一度、なぜ世間に数千のケーブルが販売されているのか考えてみたまえ。
ヒトはそれほど単純ではない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:12 ID:itDBBXqd
【SONY OFC CORD】
特性はスーパーフラット、シールド要素を排除したせいかSNはそれほど良いとは感じないが
非常にみずみずしいナチュラルな音を聴くことができる。
単純な構造ゆえ非常にCPがよい、またケーブルの味付けがほとんどないせいかシステムの荒を
克明に描き出す姿はケーブル界の不動明王とでも言うべきか。
高域側が暴れる場合はシステムを疑う必要あり。

初心者にはお勧めできないが、このケーブルを使いこなせるようならば
かなりのシステムが構築されているといえよう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:06 ID:ZZ5Ff+TV
>>395
色んな箇所の特性が有るからな、昔の機器の方が優れた部位もあるだろ。
それと、WADIAは試行錯誤しながら音作りをする+αの部分もあるだろうが、
殆どは理詰めで設計してる。GINGAには理詰がないだろ。

世の中に沢山の種類のケーブルが出回っているのは、
(1) 殆どのユーザーが良い音、正確な音というものを知らない。
(2) 個人の好みの違い
(3) ブラシーボ効果
のせい。(1)は音楽の仕事でもしてない限り知らなくて当然。(2)はあたりまえ。
(3)が一番大きいかもね。
冬オナやGINGAの胡散臭い宣伝文句につられてそう思いこんじゃう奴らが
山ほどいる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:29 ID:AwNrjtqw
>>395
>376
オーディオの指向としては、「よりリアルで正確な音を目指す」方向と、
「より好みの音を目指す」方向がある(排他的なものではないけどね)。
後者なら、歪みや特性の悪さも「味」の一種だから問題ない。真空管の音が好きな人もいる。
しかしながら、前者において理詰めは不可欠。測定も理論もなく前者を売りにしているなら
それは「ハッタリ」以外の何者でもない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:56 ID:ZZ5Ff+TV
まあ、人間測定器とも言うべき耳と感性を持っていれば膨大な数の試行錯誤により
偶然「リアルで正確な音」が実現できるかも知れないけどね。
GINGAの上位機種COSMOSが先にあって使用線材が高かった為に安易に廉価な8422
を使用したGINGAをでっちあげた。その際に試行錯誤は無かった。
にも係わらず、制作者は恥ずかしげも無くリアルを謳い自画自賛の嵐。
ナイロンメッシュの有る無しだけで音ががらりと変わるのを実感している自分には
とても信用の出来るケーブルでは無いです。
4001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/15 23:00 ID:WduHa0uv
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { ナカミチのHPで買えるRCAケーブルを
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 買ってみた。PCOCC/1.5M-9000円 
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:19 ID:XuRUs3Dg
ここには、理論がわかっただけで音がわかる人が多いようですね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:40 ID:r+7r4Vgo
>401
無学って気楽でいいね。
構造や素材に無頓着でいられるばかりか
話の流れも理解できず恥知らずなレスが書けて。
403401:04/05/16 00:14 ID:feWH9mf2
うるせーよ。この××野郎が>>402
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:10 ID:is+Ldp9N
>403
401だが、ハンドル勝手に使うなよ。
常識わきまえろよ。
>402
俺は音楽関係の仕事してるけど、
楽譜読めない聴衆をそんな風には言わないけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:51 ID:xbuN531x
>404
「何か適当に部品組み合わせて試行錯誤したら、すげえ良い音がするギターが出来ました。
測定とか全然してないですが、鳴りまくり・倍音出まくりでマーティン45とか目じゃないです。
これで20万なら超お買い得!」って売り文句で、素人がギターの通販してたら信用する?
(楽器の評価は個人の感性に左右される部分もあるから例えが悪いかもしれんが…。)

音を作らない(=伝送特性に癖がない)ケーブルを作る、っていうのは根本的に感性がどうこうって
話じゃないでしょ。技術/知識/設備がないと話にならない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:07 ID:q+P7STZi
>>405
それはGINGAの上位機種らしいCOSMOの話でGINGAは使用材をベニアに代えて、
「COSOMOは凄すぎてマーティンなんか目じゃないですが、GINGAでもマーティン
と同等以上の音がする」って言ってるんだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:15 ID:jBT0Wb30
COSMO、GINGAなんて名前聞くと聖闘士星矢思い出すな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:48 ID:pPd3SLJa
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=182&product_cd=8412&iro=&kikaku=

白黒の他に2つ線がありますが、何の線ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 03:16 ID:FBos3PAn
>>408
「スペーサー」といって白と黒の芯線からシールドを遠ざける用途の線です。
シールドは殆どの場合、特性に悪影響を与えてしますので芯線からなるべく遠ざける
構造をとるのです。
コットンかビニール系の材質が多いです。8412はコットンだと思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:37 ID:pPd3SLJa
>>409
ありがとうございます。
Belden8412のバランスケーブルが欲しいのですがwinter072さんのは値段が高いので、自作してみようと思ってます。

winter072さんのBelden8412のピンケーブル↓が要らなくなったので分解してみたのですが、
ttp://img103.ac.yahoo.co.jp/users/3/8/3/2/winter072-imgbatch_1084355838/280x167-2004050700009-3.jpg
両端子とも、コールド(黒線)とシールド(↑の画像のOFHC編組の部分)を巻いて、半田付けしてありました。
しかし「スペーサー」っぽい線は見当たりませんでした。

別物でしょうか?もしそうなら、サウンドハウスの物は(510円/M 安い?)グレードが落ちるんでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:12 ID:1ZF1zEll
CDPとかに付属でもらえるピンコード、
結構たまってきて、
暇つぶしに色々とっかえひっかえしてた。
3万/mくらいのケーブルに慣れてると
始めはさすがにしょぼいって感じがするんだ、どれも。
でも付属コードも色々個性があって
けっこうしっかりした(密度の高い)音鳴らすのもある。
でそれを使ってみてしばらくして慣れてくると、
本当はこれでいいんじゃないかって思うようになってきた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:21 ID:FBos3PAn
>>410
同じ物でしょう。紐二本というよりも何本物糸が詰まっているタイプなのかもしれない。
因みにアンバラならシールドは片側のみグランドに繋ぐのが正しい繋ぎ方です。
両方繋いでしまうと静電容量が増えてしまうのと、シールドに乗ったノイズがそのまま
信号線に流れ込むし、ホットとコールドが対称型で無くなるのでツイステッドペアによる
ノイズをキャンセルする効果も無くなってしまう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:57 ID:WTpPWSeu
>>411
気持ちはわからないでもないけど、付属ケーブルだと長続きしないんですよ。
たかが電線だから音そのものには大して変化はないんだけど、
音場とか音の密度とか分解能には、少なからぬ影響があるじゃないですか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:13 ID:gMBPwq48
>>411
おおーw
付録とかのピンコードって引き回し楽だから交換もしやすいし
切れても簡単に直せちゃう、構造簡単だから変な癖もなし。
ハイハットの消え際とかも綺麗に聞くこともできますので困ることもないです。
変にワイドレンジじゃないぶん可聴帯域の音が聞きやすい。

高いケーブルのインプレは付録ピンコードと比較するとわかりやすいと思います。
プライド許さないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 10:14 ID:lfM7ex9l
いろいろ交換してみて…

XLRなんてカナレのマイク用で十分じゃないかと思う今日この頃
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:12 ID:ZdMcl7WH
ではその色々の遍歴を含めてしっかりまとめて発表して下さい。
スレの財産になるかも知れません。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:55 ID:8/5vOCr1
123
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:05 ID:1PlxlL/r
>>415
多分5万程度のものをいろいろ変えてみた程度だろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:16 ID:OUl/lrdb
>>418
5万も出せばカナレと比べて鮮度・透明度に於いて
充分な差を感じる事が出来ると思うよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:26 ID:gMBPwq48
誰かエソテリックのピンケーブル買ってインプレ汁

漏れ?漏れは無理SP貯金してるしw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:12 ID:xpVMcZYD
Winter072さんの8412 RCAよりもオクで出してたカナレGS-6の方が遥かに良い音に聞こえる
ダメ人間なんですが、もっと良い音が聞きたいのでアドバイスを!
10マソのCDP、10マソのアンプ、ペア10マソのSPではどれくらいのケーブルだと良い按配でしょうか?
鮮度,透明感,艶々してると最高です(ウットリ)
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:30 ID:p4+vRb+n
>>421
艶々はしていないけど、AETはどうよ。
艶々ならPADの安いのを中古でどうよ。
カナレは使ったこと有るけど、やはり高価で良いケーブルには勝てない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:24 ID:xpVMcZYD
>>422
早速お薦めいただき,ありがとう御座います!
できれば何マソくらいのとか、ケーブル名を教えていただけると助かります。
高級ケーブル買ったことが無いんで、どのへんから差がつくのか,とか分からないのです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:59 ID:B9TGgayT
>>421
ハーモニックス
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:16 ID:+ic1Gx2L
ダイナミックオーディオの○○さん
こんな夜にご苦労
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:36 ID:gMBPwq48
>>423
・値段で決めない(値段が高いからオールマイティーなんてのは存在しない)
・安物買いの銭失い(↑と相反するが教訓として頭の隅に・・・)
・2chの情報は信用しない、「こんなのがあるんだ」程度に(工作員多し)
・視聴する(ケーブルの類でも言えば聞かせてくれる、視聴させてくれなきゃそこでは買わない)

んで
全部で30万ぐらいのシステムってコンポ?釣り?
付属ピンケーブルで十分
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:47 ID:xpVMcZYD
>>426
アドバイスありがとう御座います!
やはり自分で体験しないと…ということですね。

30マソくらいのコンポは釣りじゃなくマジです…
貰い物なんですが、これでもかなり良い音を出してくれるので今の機材を
ケーブルなどで煮詰めた上で上級のものを買い足そうと思ってます。
やっぱこの程度だと付属といいますか、ジョーシンとかで売ってる500円くらいので十分なんでしょうか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:47 ID:gMBPwq48
すみません言い過ぎました。
ちょっとムシャクシャしてやってしまいました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:53 ID:jtX3A7A7
それくらいの機器だと出しても2-3万くらいだな。
武藤のソリッドオーグラインが良さそうだけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:18 ID:xpVMcZYD
>>428
いえいえ、趣味としてオーディオをやってらっしゃる皆さんからするとネタと思われても
仕方ありません。
お気にされませんよう…それよりも有益なアドバイス、ありがとう御座います。
ちゃんと視聴して購入することにします。

>>429
2〜3万くらいですね、ありがとう御座います!
武藤のHPを見つけてみてみましたら、河口無線で扱っているようですので
お薦めいただきましたAETとPADとオーグラインを視聴頼んでみます。

皆様、いろいろアドバイスを頂きありがとう御座いました。
具体的に購入が見えてきたので大変助かりました。
それでは、失礼致します。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:23 ID:xpVMcZYD
>>424
すみません見逃しが…アドバイスありがとう御座います!
ハーモニクスも含めて聞いてみます。
助かりました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:30 ID:gMBPwq48
>>431
知り合いに付属ピンケーブルでノーチラス802鳴らしてる人いますが素晴らしいバランスですよ。
ここは異常なインターネットなのでだまされちゃいけません。


でも何かケーブル買ったらインプレよろしくw
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:17 ID:oRqAIbiM
ZAOLLAでおすすめのピンケーブルってどのモデルでしょうか・
3000〜5000くらいで探してます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 05:22 ID:Rb6dYvNb
ZAOLLA切り売りしてくんないかな・・・
音屋にゴルァしてみよう・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:48 ID:j/aSSYHC
誰か自作ピンケーブル用の素材が充実してる
ショップを教えてけれ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:46 ID:pIlfJvUG
>>435
ココはどうよ。
ttp://www.soundhouse.co.jp/
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:20 ID:C/lJa2gG
>>423
PADならMIZUNOSEIかMUSAEASにしたら?いずれも3.4万で買えるし。
音も立派にPADの入り口の音するしね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:39 ID:xyhvKJFV
>>436
全然種類無いじゃん。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:34 ID:yC3UXimV
>>435
秋葉原で、オヤイデで電線、FLチューブ、熱収縮チューブを買って、コネ
クタは向かいの3階、トモカ電機で買う。
電線はマスプロのアンテナ配線用同軸でイイ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:46 ID:acYFzUx9
PADのRCAコネクターは大型なので、CDPやアンプの左右のRCA端子が近すぎると
繋げにくいよ。特に10万円台の機器は注意。わたしもそれで困ったことがあります。
わたしのお薦めは、もし東京にアクセス可能なら、ダイナの秋葉原トレードセンター
の自作ケーブル。まあ安価だし、とりあえず試してみるにはいいですよ。
PADとかに昇級するのはそれからでも遅くはないと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:45 ID:4ZcyVWHS
>>433
Zaollaのピンケーブルって一種類だけだったよーな・・・
RCAピンーピンと、
RCAピンーピンデュアルは同じものだってさ

もしキャノンプラグやフォーンプラグ、BNCプラグを使うならインプレキボンでつが
442435:04/05/19 02:16 ID:HhJb3T3Y
>>436
>>439
情報ありがd
確かオヤイデの向かいは小さなショップが
いっぱい入っているビルでしたね。
アキバは結構近いんでとりあえず行ってみます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 07:47 ID:51n4Bkct
150さ〜ん、まだ見てる?
HMSの何にしたの?
コンデンサー噛ませてあるやつですか?
インプレ、比較等是非お願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 09:44 ID:YyvKDLX0
げと
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 08:25 ID:c/GvSOga
KimberのTimbreとかいうやつ
使ってる方おられまするか?
安いのに結構評判いいみたいなので
インプレキボンヌ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:21 ID:fRFGdWjd
結局、行き着く処はバルハラなんだよ!
今なら、ロビンに中古が出てるぞ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 14:45 ID:P9TrgEV4
WBTの新型プラグって音質的にどうなんでしょうか?
銀素材にプラチナメッキのやつ
いま0108使ってるんだけど、もっといいなら換えてみようかなと
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:53 ID:wTfyrtFn
気になるのなら突入したら。
必ず幸せになれるから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:44 ID:83SmBQvJ
↑こういうレスって質問に答えてない上にスレの流れ止めるだけなんだよね。 意味ないからやめてほしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:50 ID:83SmBQvJ
↑こういうレスは無駄にスレの流れを止めるだけですのでご遠慮ください。 以下、再開。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:48 ID:soKiQge4
ttp://www.kyohritsu.com/CATALOG/CONNECT_RCA/PHOTO/wtn6183g.gif
このRCAプラグ使ってる人いますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:06 ID:9SOonyVL
>>445
うちでは、腰の無い音になりました。
引き締めようと思うならやめた方が吉。
相当カチッとしたシステムでもナローにしちゃうんじゃないかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:33 ID:XEMTkNnU
だからさぁ、ノードストが唯一絶対なんだってばぁ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:44 ID:E1Av6OcM
最強は、オーディオFSKの新型核付きじゃないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:50 ID:zFpdyqTn
切り売りケーブルはどこで買えばいいでしょうか?
通販もしくは日本橋でおすすめの店があれば教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:20 ID:EgdWo2ui
1990-V2買った。

なんかキンキンする・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:23 ID:hb8OAJ1Q
このスレの最初の方見るとおもしろいよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:45 ID:oMs+u+ji
>456

なぜ買ったのやらw
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:33 ID:lofXiZbf
ところで
コンポ間には様々な電線コードがあるけど
一々音変わるからやってられないと思うこと無い?
どれ一つ変えても音の出方が変わっちゃう。
Aの電源コードで良いインコネも
Bではまるでダメ。
どうすんだあああああ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:45 ID:TnCsVCH3
>459
ヲタはその苦労すら楽しむものさ。
やってられないと思う人は多分向いてないよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:05 ID:qKeoJ/8y
ノードストを経済的に買えない貧乏人はオーディオ趣味は無理だから早くヤメレ。
買えても選択しない奴は耳が腐ってるから早くヤメレ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:00 ID:GERSGry/
ノードストのバハラてそんなに良いか?
確かに高解像度だし、一音一音に艶というか磨かれたような音が乗るけど
落ち着いて音楽聞けん。
俺はどっちかっつーとトラペのリファレンスの方が好みだな。
ま、耳が腐ってるのかもナ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:47 ID:F+48gEX3
まちがえてSL-1903買ってしまった!!!!
1803の方がちょっと高いので躊躇してしまった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:52 ID:mEMjAVy6
ジンジャーでDIYで使われているベルデンのケーブルを探しているんだが
通販でどこかに売ってないだろうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:25 ID:10WKAPv+
カルダスのプロ用切り売りRCAケーブルを買い足ししよと河口いったら売り切れ。
何時再入荷するかなあ。リッツ線ってのが売りだけど安定感は抜群。
G−レフアレンスって名称。安くていい。確か4000/m
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:47 ID:+2VVWTqP
>>464
型番は?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:06 ID:mEMjAVy6
>>466
ベルデンの89259と1506Aというやつです。
日本橋歩いてめぼしい店に聞いてみたけど知らんって返事ばかりだった…
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:35 ID:jEGkoFLY
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:11 ID:03XdIubM
PHONONのケーブルを使っている人はいる? 現在ノードストのRED REVを使用中だけど、もう少しマターリとしたいのだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:11 ID:HEmKp3bP
ピンケーブルの長さは1mがベスト
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:00 ID:tHUnbIbP
>>468
たしかに両方ともあるけど…切り売りしてくれたらいいな。
メールで聞いてみるか。情報ありがとう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:55 ID:Bn/T7P6g
細めの銀線でテフロンシールドがしてあり
素材の一部に鉄が入っているケーブル知っている方
どんなんがあるか教えてくれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:45 ID:rsLddB1q
相談です。
プリとパワーをつなぐケーブルでシールド性能の高いのを探しています。
電波状態が悪いようで、キーンというハムが乗るんですが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:52 ID:xEDDf85a
>>473
オク自作出品者の「GINGA」ってシールド効果が高いのが売りですが。
あとはオルトフォンのReferenceシリーズとかかな?
シールド効果の高い被膜だけってのもどこかに出品されてますよ。
450円/m位だったと思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:57 ID:CRljJmEB
シールドと言ったらギガスーナー
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:54 ID:MHWv/64M
>>474
GINGAのシールド効果が高いって!?
作者が勝手に言っているだけだろ。計測も何もしてないし。
いい加減な構造でシールドがよけいな部分にあるだけだで、シールド効果が高いなんて
ただの思いこみだよ。下手なシールドはノイズを拾うぞ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 05:07 ID:vBwj6JcV
GINGAの話題は荒れるから避けましょうや。
〜>406あたりまででオチも付いたし。
売り文句が鼻につかない人だけ買って試せばよろし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:18 ID:UqcD7dfW
カナレのGS-6いい!!!!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:47 ID:ASC5umPf
それ、学生の頃にエレキギターのケーブルに使ってた。
てっきり楽器用かと...
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:27 ID:8a/q4qnF
>>478
うん、確かに素直だし値段と音のバランスが取れてると思う。
俺のシステムだとケーブルにかける値段の上限はZAOLLAだな。

ところで、なんか楽器板で同じ音源を
ZAOLLA、ベルデン、カナレ、モンスターで
録ってうpしてた人がいて、ZAOLLAがズバ抜けて音が良かった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:35 ID:sRI5vO2o
日記

今日、3年ほど使った当時500円ぐらいで買ったソニーのピンケーブルを切った。
じゃあ銅線が真っ黒+ベトベト・・・何これ?
更に普段、楽器とパソコン接続してた、ミニプラグ→ピンのも切った。
これも真っ黒+ベトベトで、どこ切っても真っ黒な感じ。
素人でもわかるけど、こんなんじゃ電気の流れが悪いんじゃなかろうか?

ケーブルって3年も使えないね、これって多分劣化してるんでしょ?
新しいの欲しぃ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:41 ID:UdXdT1Zg
それ制振材兼絶縁材のコールタールなんやけど…
483481:04/05/28 19:47 ID:sRI5vO2o
マジ?正常なものなのか?
いや・・・そんなはずはない、前にも同系統のケーブル切った事あるが
綺麗な銅線が出てきた、マジ光ってた。
今回切ったのはかなり黒かった、劣化してるんじゃないのかい?
しかもこのベトベト何?以前切ったケーブルはこんな事なかった。
古ーいケーブルほど、黒くなってる。
あんまし使いたくないな気分的に。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:42 ID:zCXz4cj6
質問ですが、スピーカーケーブルをRCAプラグに付けたら、ピンケーブルとして使えるんでしょうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:41 ID:5sEx/VCK
使えるけど、SPケーブルとインタコは必要とする特性が違うから、音は良くないよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:37 ID:8vZO8qQO
ライン出力を分岐したら音質は劣化しますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:47 ID:DKrZv9JW
>>480
ZAOLLAはたしかに、CP高いね。
オーディオ用としてはちょっと物足りないところもあるけど、
オーディオ用の2万程度のケーブルだったらタメをはれるんじゃないかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:26 ID:MjB2wkDM
うむ。
しかもチョイチョイといくつかイジルことでさらにグレードうp可能だし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:13 ID:UQI0KfZQ
>>488
そのチョイチョイをどうすればいいのか教えてくだちゃい
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:00 ID:OCAEGu4o
>>489
プラグが良くないって話は聞いたことがあるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:14 ID:rsK5WnVa
CPがとりえのケーブルにさらにコストと手間までかけたら並のケーブルじゃんよ。
492SL-1990V2:04/05/30 14:23 ID:ys1XkfDq

高解像度系ということで買ってみた。

音の分離が良くて、聴いててなんか嬉しくなってくるよコレ。
聴き疲れするんじゃないかとも思ったけど全然そんなこと
もない。音の情報量もすごいね。

バランスは真ん中かな。かたよりは全く感じられなかった。

各々のインプレなるほどなとオモタ。


4938代目ソフトン小僧:04/06/02 02:16 ID:Ry9f7IRX
INOUE KIのケーブルで止めだ!
これ以外のケーブル買ったら、負け者!
ソフトンと新潟精密では揃わないオーディオ機器も、
INOUEチューンを買いましょう!
494SL-1990V2:04/06/02 13:07 ID:MHg2Fn9l
高解像度系ということで買ってみた。

音の分離はまずまず。値段を考えると良い部類か。
高音が強いので人によっては聴き疲れするかも。
中音の情報量は多い。ライブ盤を聴くにはイイ感じ。

バランスはけっこう上寄り。下が薄い。

各々のインプレなるほどなとオモタ。

495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:19 ID:y976rA0O
>492

良識あるインプレ乙です!

>各々のインプレなるほどなとオモタ。

でしょw
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:40 ID:1McRvYvX
まあ、例の2人を除いてだろうが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:50 ID:oUpdeY15
俺はどちらかというと、494に賛同。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:09 ID:N4uYUYdx
オーディオFSKの新型核付きは?。西京だと聞いたが?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:54 ID:3OpNO7QS
>>495
いつもの基地外さん乙。
5008代目ソフトン小僧:04/06/03 02:57 ID:cORliLcJ
○子阻止。
つーか、イノウエケーブル買え。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 06:09 ID:jnD2/kI2
初めてまともなピンケーブルを買おうと思うんですけど
一万円以下でコストパフォーマンス抜群の
一番のおすすめを教えてください
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 06:46 ID:xeoMQKZd
503SL-1990V2:04/06/03 19:48 ID:4rnJPG/U

高解像度系ということで買ってみた。

音の分離が良くて、聴いててなんか嬉しくなってくるよコレ。
聴き疲れするんじゃないかとも思ったけど全然そんなこと
もない。音の情報量もすごいね。

バランスは真ん中かな。かたよりは全く感じられなかった。

各々のインプレなるほどなとオモタ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:33 ID:hIezl2CV
>>503
いつもの基地外さん 乙です!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:52 ID:4ZZdoQny
古河電工のμ-P1/P2の評価は、このスレッド的にはいかがなものでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:05 ID:Fos8qIKP
>504

悲しきかな、入門機システムで背伸びしようとしている子w
過剰で過敏な反応乙です(ワラワラw


507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:06 ID:5HmCB7Pb
3日も経ってから出てこなくてもいいのに。
ホント基地外さんには困るね。
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:23 ID:Fos8qIKP
>507

やれやれw、過剰反応せずにおとなしく入門機相手に
戯れてなさい、リアルで知将クン(ワラよワラw
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:25 ID:K6Hsc1+j
さてどちらが過剰反応な初心者なのでしょうか?w
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:41 ID:Pr0KHCzR
君ら、ハイ上がりと解像度では2803の右に出るケーブルなんて無いで。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:47 ID:Fos8qIKP
>510

粘着者の過剰反応、香ばしいですなw

否定されている事が気になってしょうが
ないんだろうなあ、きっとw

自分の未熟さに早く気づこうな-> ID:K6Hsc1+j

513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:05 ID:3FPzzrOm
>>512
そのまんまオマエのことじゃんwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:43 ID:Fos8qIKP
 悔しそうw −>513
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:48 ID:N2fg21Gu
>>513-514
他所行けよ邪魔だから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:00 ID:JxNb1Gsk
>>514
それもそのまんまオマエのことかwwww
5178代目ソフトン小僧:04/06/07 02:37 ID:hshU4DHI
おい!お前ら、ヴァルハラがイイらしいぜ!
買っとけ!買っとけ!
貧乏人の俺はノードストはレッドダウンとム−ングロしかもって無いがな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:05 ID:3cJpcvDy
>>517
インプレよろすく。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:38 ID:C02qxm+N
>516

いや、間違いなくオマエのことだろ(マジでハゲワラワラ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:58 ID:CcVZiNra
電線で音は変わらないという結論
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:17 ID:KFDgu+k6
はあ?w
522名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/07 21:17 ID:ZYanqbi+
オルトのRef6NやMONSTERのM850iあたりの価格帯で、管弦楽やピアノ、
女性ボーカルを聞くのに良さげなケーブルを教えて下さい。

523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:18 ID:UD+1F/Y1
>>511
うちでは2803を2組使ってるが、全然ハイ上がりじゃないけどなあ。
むしろかなり強力な中低音が出る。
しかし高音から変な艶が抹殺され弦楽器の響きが純粋になったかわりに
ピアノの音がひどく味気ない。

モガミを信じるならどっかにアラがあるということになるが、さてどうしたものか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:21 ID:GDurk41v
サエクは全部ハイ上がりだね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:07 ID:HiDRBvzz
>>522
Reference6NXでいいんじゃないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:31 ID:hEivw7jh
>524

ほんと、羨ましガリだな〜、チミはw

SAECのニュートラルっても理解できずじまい
なのは無理もないか(ハッゲw
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:13 ID:vnnD9Ijr
サエクしか知らない奴がニュートラル語っても・・・
雑誌の受け売り?w
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:37 ID:4q+xFAnw
サエクねたのひと別スレつくってそこでやって。
情報量ゼロ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:25 ID:YqD8re+i
情報性無くても良いけど、せめて小指の爪程度はおもしろくないとなぁ。
まあNGワードにすりゃいいか。
530522:04/06/08 22:49 ID:VnJWQ1F9
>525
いろいろ悩んでいるのですが、やっぱりReference6NXですか。
ちなみに今はオーテクのAT6A56使ってます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:15 ID:HiDRBvzz
>>530
音、判り易いからね。
音色云々より、まづ満たして置きたい要件をクリアしてる
最安のケーブルだと俺は思う。異論は多々あるだろうけど・・・。
532522:04/06/08 23:20 ID:VnJWQ1F9
>531
そうですか。それでは買ってみる事にします。
参考になりました。どうもです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:29 ID:slbCoyFd
>>523
サエク厨が鬱陶しいんで戯言を書いてみただけですわw

>むしろかなり強力な中低音が出る。

この辺に言及してくれる人は珍しい。鋼のような音がしますわな。

>モガミを信じるならどっかにアラがあるということになるが、さてどうしたものか。

ソースか装置か、それとも耳か。難しいw
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:52 ID:sOnCsXvb
>527

羨ましがりの脳内全快インプレにはマジでワロタw

初心者アピールするのも程々に(激ワラw
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:09 ID:r+/+Ii20
SAECスレ立てました。SAECの話題は以下のスレで。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086710907/
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:13 ID:ATXjkGdN
>535
GJ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:38 ID:vUx1ezKh
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:42 ID:saLHzFs9
切り売りだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:22 ID:OglERHRR
 カナレ,モガミネグレックス,クライオ,どれが一番味付けが少ないでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:50 ID:ruyfHOyF
>539
オーディオFSK買ってインプレ書く。これがベストw
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:41 ID:2jcFmfeM
プラグで音変わる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:11 ID:SmHoFbb1
変わりません。しかし、変わると言う人もいます。
おわかりかな・・・・・・・。これが正解です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:17 ID:/r4f00ur
オーディオFSKっていくらぐらいなの?
ぐぐっても変なじーさんのいるとこぐらいしか出てこず、サイトや価格が出てこない
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:20 ID:C2TjyGSU
うすらバカはところかまわず湧き出すみたいだな、プラグで音は激変するんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:52 ID:SmHoFbb1
おまえだバカは。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:02 ID:Xwbxd+1v
プラグの音の違いがわからないの?
オーディオ向いていないんじゃない?
でも、ちょっとうらやましいかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:10 ID:0kvgB9oV
>>541
「プラグで音は変わる」
「わからないなら、オーディオはやめるべきだ」
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:29 ID:SmHoFbb1
プラグとかケーブルとか言って、音ばかり聴いているアホどもを相手にしないで、
皆さん音楽を聞きましょう。楽しいヨ
549佐藤尚:04/06/10 14:58 ID:fLEW8My6
だよね。音楽聞かなきゃ本末転倒ですよん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:36 ID:r7btQ4l9
ラジカセで十分だよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:51 ID:SmHoFbb1
んだ・・・んだ
でも・・・人によるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:23 ID:C2TjyGSU
風俗産業にお勤めのおねえちゃんに聞いてみるといい
オトコのプラグの違いによって味わいに差がないかどうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:15 ID:fy4VSo/C
ケーブルで音は良くなる
でも数千円ので十分
数万円もする奴使ってる奴はオーディオバカ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:38 ID:1b+ZuutZ
>552
おまえ本当のアホ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:35 ID:0EDgfIdU
>>553
数万円の買ったら数千円の使ってる奴は・・・って言い出すタイプ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:38 ID:rktwcB8P
>553 は例の浦山氏ガリなので、もっと転がしてあげてチョッw

557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:23 ID:TYoXwrwT
半導体がふんだんに使われてる電子回路の末端に99.999999%の銅線くっつけてなによろこんでんだか
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:11 ID:FEkToVaF
ttp://handmadecable.fc2web.com/index.htm
↑ここのってどうなの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:30 ID:C42fYhau
こう言うバックヤードビルダーのサイトを見つけてくる人には感心しますわ。
何かコツでもあるんですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:02 ID:fzOCRmm/
コツも何も、自社サイトだから。
561523:04/06/11 00:56 ID:PRl10I72
とりあえず主犯は見つかった。quiet lineだった。
今まで一個も使わないほうがいいなどということは一度としてなかったのに
なかなか難しいもんですね。

ふわふわしていたボーカルもまとまりが出てきてひとまず暫定的満足。
でもこれを機に機器の設置を大幅に変更しスピケーも変更する予定なので
まだまだ道は長い。
超過労働を課してくれたモガミに感謝すべきなのか恨み言をいうべきなのか…。
562523:04/06/11 01:03 ID:PRl10I72
あ、IDにCDプレイヤーの型番が入ってる…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:57 ID:vQiXH/+9
>>439
> >>435
> 秋葉原で、オヤイデで電線、FLチューブ、熱収縮チューブを買って、コネ
> クタは向かいの3階、トモカ電機で買う。
> 電線はマスプロのアンテナ配線用同軸でイイ。

電線とコネクタはわかるけど、FLチューブと熱収縮チューブって何に使うの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:18 ID:6YYl5Obh
>>561
漏れもノイズ対策グッズは使ってましたが色づけの原因になってるのに気付いて
殆どやめました。今はアンプとCDのACケーブルにフェライトコアを噛ませてある
だけですわ。
565558:04/06/11 21:58 ID:v0tpTjzX
>>559
たまたまオクで見つけますた
566523:04/06/12 02:06 ID:lvSqw12x
>>564
スレ違いですがフェライトは悪影響ありませんか?
自分で試せばいいんだろうけど何分自作ケーブルが太いもんで
でかいの買うのはちょっと勇気がいるんです。

あとRCAであれ電源であれノイズビートテープは使っておられます?
567:04/06/12 17:20 ID:FfxExTnd
ずっと赤白の付属品を使ってたんですが
そろそろ良いのを使ってみようと思いまして
サエクのSL-1903を中古で買いました。

たしかに音は少し変わったのですが
低域の量感が増えて締りが悪くなってしまいました。。
サエクってこういうものなんでしょうか??
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:17 ID:0GnB5zXE
>>567
>>535のサエク専用スレでお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:18 ID:aqtksiRB
カルダス青いの、カタログとはピンジャックが違うのが叩き売りでいっぱいでてるね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:49 ID:4j4FcaZB
Winter072がリファレンスということでよろしいですね
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:28 ID:7jfpl2f9
なぜわざわざ荒らそうとする? 暇だからか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:57 ID:OdoTdCOU
>>566
わたしは電源ケーブルにはノイズビートを使っていますが、
普通のシールドメッシュチューブなどよりもいいみたいですよ。

RCAには、アルミの音が乗りそうなので(^^;)使っていません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:52 ID:xPeMr3g8
>>486にこたえて
574573:04/06/14 01:23 ID:/YiTjk82
          _、_
        ⊂( ,_ノ` )つ━・~~~
      ///   /_/:::::/   教えてくれるまで
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   待たせてもらうよ
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:38 ID:EvwEPV6q
>>486
ロー出しハイ受けなら、まず劣化しないと考えられる。
しかし実際にやってみなけりゃわからないのがオーディオ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:53 ID:ji4+Qzh/
>>サエク それぞれ思う所(音) があるんだから情報程度で聞き流せば良い。
 支離滅裂なレスなら業者乙かスルーすれば良いだけの話。

RCAならまだしも電源で「劇的」に変わる? その微妙な音の変化がピュアでは
大事だとは思うけど、目先の機器よりも大元から処理しないとやっぱ意味ない希ガス。

手前まで汚水だったものがクリーンな水になり、さらにカルキ抜きまでされ飲んでも
最高に旨い飲料水にまでなる…ってことか。信じられんがそんな電源ケーブルがあるのなら
マジで教えてくれ。ミドルなSISTEMじゃ差異が感じられないんじゃ漏れには意味ないがね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:55 ID:ji4+Qzh/
誤爆スマン _no
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:13 ID:5GH2XZGN
超ハイCPのサエクのケーブルがあるのに、他社製品を買う奴は皆、騙されている。
気がつけよ。ボッタクラレテルんだ。妥協してwinterケーブルでも良し。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:23 ID:IwQbLacH
↑つまらん
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:19 ID:jP1GkL3O
>>566
>フェライトは悪影響ありませんか?

えー、ラインにはめてたのは悪影響がありました。
ちょっと聴いた感じでは「要らん艶が消えて音色が落ち着く、ボーカルや楽器の
抑揚がはっきりする」という効果があるんですが、コーラスなんかの音の微妙な
溶け合いなんかを潰してしまうんですわ。ACケーブルの分については未検証
(PC付けっぱなしなんでメリットの方が大きいとキメウチ)なんで、今度ヒマなと
きにでも確認して見ます。

そういや、「容量の大きいコアを使えば音の癖は出ない」って話しをどこぞの
スレで聞いたんでそれも検証してみますわ。

>ノイズビートテープは使っておられます?

使ってません。今のところ下手なノイズ対策はせん方がエエみたいなんで。
581523:04/06/15 17:40 ID:Mk0+lMXJ
564(=580)と572は別人なのね…。

ご回答をどうもありがとう。助かります。

独り言だが今タップのインシュをどうするか試案中。
とりあえず真鍮アルミブチル7層巻きの3点支持で鉄アレイを上にのっけてしのいでます。
コーリアンは飯能バザーがなくなっちゃったし、もうちょっといい方法がないかな…。

あ、すれ違いごめん。


582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:50 ID:zBZJ2i7l
カナレのマイクケーブルをプリとパワーの間に使ってたんだけど
アクロのバランス借りたら凄い差があった。高域は透明で伸びてるし
低域はユルルンだけどかなり下まで力がある。
カナレに戻すとバランスは取れてて崩れがないんだけど かまぼこに
感じるようになってしまった。
キャラとしてはマッタリフンワリのアクロよりカナレの方が好きなんだが
予算5万位までで音像派向けのしっかりした密度と切れのあるXLRの
お勧めないですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:34 ID:mLKzlxQt
ストレトワイヤのクレッシェンドを中古でさがすトカ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 06:38 ID:BSKt+JzM
FOSのAGC使った香具師いる?
週末にAGC単線を使ってRCAを作る予定だが自作だから予算内。
既製品だと20マソ以上で、予算無い。
ちなみにSP線はAGCを使用中です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:37 ID:cLqVUu05
6nx何だけどいまさらコレクトチャック
外してみたら音が広がりまくってるきがする。
買い替えてみようかと思ってたけど
やっぱり当分これでいいや・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:43 ID:vI4dfCQb
変な艶が付きすぎない? 6NX
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:29 ID:cLqVUu05
変な艶?んー、わかんない。
ただ、最近自分は大人しい曲を聴きたい気分にならないから
少しくらい派手派手でも気持ちいいかな・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:15 ID:QBSnWedS
PhononのXLR Line購入しました。 23日届く予定です。
何かいいXLRケーブル無いかと思い、試しに試聴品を借りたのですが、
余りに良かったので、即、購入に踏み切ってしまった・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:29 ID:1Ezeo23L
>>588
どんなかんじだった?
590588:04/06/18 20:59 ID:td6tMd4c
今までがオルトフォンのシルバーリファレンスだったから、
ある程度、それとの比較にもなるから参考になるかわかんないけど、
まず、違ったのが中高音の伸び。 グワーンと伸びる。
あと、ベース、バスドラもガツンときます。
そして膨らみすぎず、量感も丁度良い感じでした。 あくまでも家ではですが。

それで、奥行きもグンとでて、
ヴォーカルや各楽器の存在感がすごくリアルになったかな。

まあ、うちでは良いばかりでしたよ。
試聴品もすぐに届いたし、一回実際に試聴してみれば?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:01 ID:A9fp840I
>>590
嘘だ!そんなインチキ、俺は信じないぞ!アコリバ以下ということは分かっている!
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:47 ID:sMzAaPjn
シルバーの次はプラチナか・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:52 ID:NOO1Y6Km
>>588
購入おめ。
Phononは相当重量があるんで、自重で接合部がへたらないよう気をつけるが吉。
気をつけないと接触不良起こすよ、うちみたいに(´Д⊂
音は気に入ってるんで外すつもりないけど。
594588:04/06/19 01:09 ID:B9xsl+Jc
>>593
どもども。
ほんと重いですね。 接合部って、端子の所ですか?
593さんもXLR? XLRでもへたるかな?
でも、ほんとこのナチュラルって言うか、
録音された音そのものって感じが良いですね。
どこか突出した感じは無いんですが、この不因気は完成された感じがします。 
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:32 ID:DdAO0+Hx
まあ何にせよ貸し出し視聴が出来るからその面だけでもPhononは良心的ではある。

某誌で福田が言うように、聞いた人は大抵何かしら魅了されるものを感じるみたいですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:30 ID:ov7AqRTE
付属のケーブルから安上がりに変えるなら、モガミの安い方2497で
自作するのがいいと思う。1m700円だし、変な癖もないし。

ところでどなたか、LUXMANのケーブルを使用した経験のある方いませんか
中古で安く購入したので、STAXのドライバーへの接続に使ってみたところ
STAXから出るはずのない力強い低音が出てきました。
その代わり、STAXの長所も打ち消します。
心象としてはNECのA10アンプみたいな暴れ馬です。(言い過ぎですね)

が他所で見かけた感想などには
「上品で音の細かさの分かるよいケーブル」
なんて表現がありちょっと困惑。逆挿ならそんな感じだけど
俺の耳か他の装置がだめぽなのか・・・鬱だ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:13 ID:UqOuLqDv
>>588
うちはRCAです。
懐具合の都合上ギリギリの長さで注文したんですが、
結果ケーブルの曲がり具合に余裕がなく
機器にもケーブルにもかなりの負担がかかってそうな状態。
そのせいでプラグと線材の接触が悪くなってる感じです…。
Phononに限っては長さには充分な余裕を持たせておいたほうがいいですね。

手持ちの機器変わったしPhononのセール始まったし、
この機会にXLRに手を出してみるかなあ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:57 ID:CJPDMLZJ
誰かウチのRCAのカルダスゴールデンクロス2mを6〜7万円で欲しいってのいない?。
できれば手渡しで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:52 ID:iEQ9uLj9
>>598
ふざけんな。
2万なら考えてやる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 03:08 ID:7nD5gOwd
600ゲト
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:29 ID:I2KYMmnY
あの、皆様にお聞きしたいことがあります。
それなりのケーブルだと三角形などで方向が指定されてるかと思いますが
逆に挿した方が良い結果になることってありますか?

あるいは何年もずっと逆挿で使ってると、逆のほうが良くなってしまうとか
そういう話ってあるのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:38 ID:7JVaa7FZ
>>601
誰だ!貴様!ROMってたまではいいとして、乱入してくるとはどういうつもりだ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:40 ID:EcJYnYOj
あそ逆 あそ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:41 ID:Cn8hCBCm
ヤフオクで凄く良さそうなケーブルを発見!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8285017
プラグには4個で1000円もする高級品を使ってる予感!
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60466585

俺も余ってる3mペアのスーパーフラットラインでラインケーブル作って出品しようかなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:59 ID:uzz4Y1Fc
>>604
そのプラグ120円で売ってる
606604:04/06/22 01:06 ID:Cn8hCBCm
>>605
ヤフオクって凄い所ですね。狐と狸の化かし合いかw
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:07 ID:ApKdqRwt
ゴミみたいなプラグだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:23 ID:tzYeiPiA
まんま自作やん!
手間すら掛けてないのが見え見え。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:29 ID:5fXCkX3/
材料費1000円とみた
610604:04/06/22 01:43 ID:Cn8hCBCm
>>609
フラットラインが2000円/m、スーパーフラットラインなら4000円/mだから、
1000円では作れないだろ。暴利には違いないが。
スピーカーケーブルとしても鮮度の低いこのケーブル、
ラインに使ったらどんな音になるのでしょうか。
電源ケーブルとスピーカーケーブルは相互に流用しても、
スピーカーケーブルをラインにってのはあまり聞かないけど、如何なんですかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:59 ID:ZF/58j2p
>>604
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=eldorado99jp
46歳おっさんの (^_-)-☆ にワロタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:14 ID:38Qgk6W+
プラグ全部よくないだろ?
カッコだけの奴だろ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:49 ID:Bm5n5TdP
ソニンの旧型ケーブル、灰色と赤色の奴で十分
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:09 ID:o95fEXLY
>>604
どう見てもテフロンじゃないし、NTSUPPLYのチューブは医療用じゃないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:44 ID:AnPoLJIb
おっさん、書きたい放題だな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:53 ID:89WhVstB
割り込みスマン。
ベルデン8412はどんなケーブル?
1 材質固め、柔らかめ。
2 音質は
6mぐらいバランス接続にする予定。
アドバイス、お願いします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:05 ID:5fXCkX3/
材質固いも柔らかいも関係ありません
フラットそのものです
世界のリファレンスです
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:14 ID:89WhVstB
ありがとうございます。
619初心者要注意:04/06/23 05:59 ID:eRmJ2hmO
winter072のベル伝8412(RCA)はなぜかシールドが両端に落ちてます。
2本ともそうだったので作業ミスの可能性はないと思います。
半田もヘタクソです。半田鏝を初めて握って、初日の数時間で到達できるレベルです。
3400円は明らかにボッタ栗です。1000円が妥当でしょう。
なぜマイナス評価が一件もないのか不思議です。

結論:買わない方がいいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:51 ID:bZCOTyof
>>619 にハゲドウ。

ベルデンみたいに安くていいのは、叩く。これ、業界の鉄則。
利益率低い上に、「価値の高いケーブル」売れなくなって二重に損。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17 ID:ZVyDs7BP
>>620
???

ベルデンは安くて良いけど、Winterは安くて悪いでしょ。
純正ベルデン買えって、散々既出ですよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:35 ID:9RuBFXrL
ベルデンの既製品だとSTR192しか近所の店では扱ってないです。おすすめはこれですか?>>26
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:30 ID:piKlh2Ai
誰か自作ピンケーブル用の素材が充実してる
ショップを教えてけれ。

ここくらいしか見つからん・・・
ttp://www.daiichimusen.co.jp/
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:06 ID:W6xLDAc7
>>619
それって下請けに半田させているのと違うか。
下請けが知らずに両端にシールドを接続した可能性が高い。
よくあるミスだけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:39 ID:8ni0YZYO
>>624
冬オナの更に下請けなんて居るのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:44 ID:mvqNA3by
世界最高峰のWinter072、伝説のWinter072、
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:11 ID:uf8zsFCV
オルトフォン AC-3600とオーディオクエスト G-Snakeの違いってどんなもんですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:00 ID:rbyumSgF
>>623
オヤイデ通販
シマムセン
サウンドハウス
キムラ無線
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:32 ID:ZF3DQIXh
SAECのスレあるけどなんか荒れてるのでこっちで。
オルト Ref.6NXからSAEC SL−3030にしたけど、
予想以上に良くなった。
低音の量感や全体域のエネルギー感は減ったが、代わりに
分解能、密度、解像度、立体感が格段に良くなった。
今まで、B&Wとマランツでうまく鳴らせてなかったが(自分の場合は)
すごく良い方向に出た。と同時にRef.6NXは音が荒いがこれはこれで
良いケーブルだと再認識した。売るけど(w
AAで藤岡がべた褒めしてるのが分かった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:43 ID:lwvAP/zf
>SAECのスレあるけどなんか荒れてるのでこっちで。

こっちのスレが荒れるからSAECだけスレを分けたんです。
SAECネタは単独スレでどうぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:50 ID:gg5OKZTa
真面目な書き込みならこっちでエエのと違いますか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:43 ID:v2O9+yx/
>631
真面目な書き込みも荒らすヤシらにとってはネタ同然。
煽り合いだけ向こうでなんて絶対無理。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:14 ID:IgycL4GF
巻き添えアク禁みたいなもんだな。
真面目に語りたいSAECユーザーにはいい迷惑だ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:08 ID:Ay1X1sel
気の触れたサエク信者が約一匹いるだけだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:31 ID:4w8tx8xe
ま、こういう展開になるから専用スレ逝けってことになる罠。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:48 ID:nYNn1L79

SAECアンチなリアルキチが一人でスレ盛り上げてるだけだろw
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:01 ID:gesjquDg
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:15 ID:muBmC20g
>>636
サエクファンなリアルキチ 1名
アンチサエクを装った煽り屋 数名
善良なサエクファン 極少数
以上の構成ですな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:44 ID:Vij/VW/Z
>638

SAECアンチのリアルキチは一匹だけ
それも自演全快でw

SAECを普通に評価する人大多数

過剰に反応してしまうリアルキチは
無論一匹のみ

これが現状ですなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:53 ID:58/xqsaE
続きはサエクスレでやれ。
641638:04/06/30 01:14 ID:muBmC20g
>>639
サエクスレの現状把握の提案をしてみた。
凄い勢いでシカトされるかもしれんがな〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:54 ID:gOiPJMR4
>>639
誰が見てもオマエがリアルキチだな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:33 ID:Vij/VW/Z
>642

いや、リアルキチは間違いなくオマエだろw
悔しさに耐え切れなくなって反応してる所がワラw

図星だったみたいダナw
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:21 ID:VyUHFNrl
>>629は氏ね
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:21 ID:hUcTD83d
なんだか懸念してた状態に…。

とりあえずサエクおよびサエク厨をテーマに煽り合いしてる奴。
サエクスレに (・∀・)カエレ!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:43 ID:hi6SrMr1
おいおい、629は関係ないだろ?
普通に買い換えて報告してるだけに見えるぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:51 ID:VyUHFNrl
漏れにはそう見えないが、おまいが629か?
サエクスレに (・∀・)カエレ!!
648638,641:04/07/01 03:42 ID:qn9U+fvE
意外な事に協力者多数。
ファンもアンチも意外と普通。
変なのはサエクが高解像度でニュートラルと信じる、
狂信者が一人いるだけだった。
サエク、高音域に癖があるけど好きなら良いのでは?
漏れも、もっと高価で高音域の癖が強い、チェロとアンサンブルのケーブルとか持ってるしなー。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 05:14 ID:hUcTD83d
>>648
わかったから帰れ。何のための隔離だと思ってんだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:53 ID:9sFajUeb
オーディオクエストの電池使う奴ってどうなんでしょう?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 11:46 ID:LXbJbkGD
>650
音は良くなったのかもしれんが、俺は発想が嫌い。
旧型が投売りになってたからそっち買った。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:29 ID:3i3y5Ur8

スマソ。浦山氏ガリのキチが自演必死終えた後も自演必死で
暴れてるみたいでw

このキチSAECスレで普通にインプレしてる人達(煽り文句も見当たらず)
に即効に反応してるんで、転がす分には面白いんだが、ある意味不気味w

あげくにSL-3030にも反応する始末w
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:09 ID:ezfKq5L3
>>651
電池付きと電池無しの聞き比べってしたことあります?
もしあれば、
「電池付き共通の傾向」
など、主観で良いですからインプレきぼん
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:10 ID:zHHBuf5T
ど素人ですがここで質問させてください。
ヒトからもらった古いピンケーブルがあるのですが
プラグをあけてみたらどうも自作らしく
あまりにひどい半田つけなので
新しいBulletプラグか何かにしてグレードアップ
しようと思い立ちました。
ここで質問なのですが、
白黒二本の芯がある場合、
その外側にあるメッシュというか銅のネットを
白線と一緒にマイナス側に半田付けするのは
何か意味があるんでしょうか?
そのもらったケーブルはそうしていたみたいなので・・・・。
わかりづらい文章で申し訳ないですが
アドバイスお願いします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:59 ID:N5Bhc30Z
>>654
例えて言うと、側の編み線は外からのノイズを捕まえるための網ですわ。
で、捕まえたノイズが中の信号線に行かんようにグランド(−側)に追っ払う
わけです。編み線は片一方の−側につないでやるだけで十分です。と言うか、
両方につないだらアキマセン。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:57 ID:R52Hpz2+
>>654
ど素人さんから見ても「あまりにひどい」って、
それどれほどヒドいんですかねえ・・・。
ちょっと見てみたい。

ちなみに、バレットプラグはかなり扱いにくいので、
ほんとうにど素人さんなら気をつけたほうがいいと思われますです。
657655:04/07/01 21:02 ID:VU5V4Vyi
メール欄に変な事書いてるけどウソと違いまっせ(汗
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:47 ID:03Im151t
>>655 なぜ両方繋いでだめなのですか?私はそうして自作してしまいましたが、方々に直すべき?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:28 ID:EL0SrDDf
>>655
なるほど!
そういうわけでしたか。
大感謝です!

>>656
それがとにかく天ぷら状(ひげがにょきにょき)かつてんこ盛りで
クレーターに焦げたワックスがドバーッと・・・
Bulletやばいですか・・・
注文しちゃったけどビビッテ来た。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:32 ID:KWL7fTNC
>>658
とりあえずセオリー
ttp://www.daiichimusen.co.jp/av_acc/rca_xlr.files/slide0001.htm(JavaScriptオンにして見て)
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 08:04 ID:OfJOKkdE
>>658
シールドの両端をグランドにつないでしまうと、編み線にも信号が流れてしまって
本来予定していたノイズ除去効果が出なくなるからですわ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:57 ID:XJALy9TC
両方つないでも、それは理論であって、
実際はノイズには関係ないようです。。実験済み。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:32 ID:EPJIfGGK
それは環境でたまたまそうなるだけ。
で、無事なら両接続でも別に良いでしょ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:30 ID:cZd0Pzf3
シールド部分はタフピッチ銅とおもうからメーカが設計した性能は出ない。
芯線は6N、7Nと逝って高価な物なのに、信号が他所へ回るバカラシさがある。
レースでトラックを走らず、芝生を走るようなもの。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:43 ID:a0Ytm5+O
オルトフォン6NXと 6.5N・AC1000Qの音の違い教えてください
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:54 ID:Iy9bwcgw
>>664
シールドの素材によって音が変わるのはもちろんだけどケーブル自体の音質は
それ込みのチューニングでしょう。
また、RCAの場合はアンバランス接続だからケーブルが1芯同軸でなければ
音楽信号がシールドに流れているわけではないよ。
シールド無接続のケーブルもあるしね。
むしろ接続する場合はノイズによってチャージされた電位を逃がすという働きが大きい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:42 ID:Np35dMYF
冬おなにすと   ってそんなに半田へたなんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:14 ID:VORp3kqy
>>666
シールドを両端で落とせばそこを信号が流れるでしょう。
片側を浮かせば流れようがない。
イン側で落とすかアウト側で落とすかはいろいろ意見があると思うけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:30 ID:VORp3kqy
>>667
両端でシールドを接続してる時点で冬オナはど素人と思うが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:03 ID:ARO/W+kZ
RCAのコールド線ってCDPとアンプのグランドアイソレーション
という大役がありますよね。

下手に外来ノイズを導体の網で拾ってコールドに流すより
遮断する方がアンプに飛び込まず良いと思うのですが・・・

671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:02 ID:uqe/13Jb
>>670
グランドアイソレーションではなく、グランドコネクションだろが。
グランドを切りたかったらトランス使うとかしないと。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:35 ID:OEytoG+s
>>670
>下手に外来ノイズを導体の網で拾ってコールドに流すより
>遮断する方がアンプに飛び込まず良いと思うのですが・・・

シールドをグランドに落とさんと線間容量を介して信号線にノイズが飛びつきまっせ。

>>662
まあ、ラインの信号レベルで取りまわしも短い場合シールド無しでも問題無い場合
の方が多いかと。(高周波ノイズによる音色の変質とか微妙な問題は別として)
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:07 ID:pTmGXTP8
ピンケーブルで音は変わりません
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:10 ID:09PTrukP
馬鹿は死んでも治りません
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:06 ID:vqFpc1Jc
SPケーブルでラインケーブルの代り、あるいはもっと良いものはないかと思い
テストをはじめました。
まず、手始めにベルデンの赤/黄の撚り線から。
一聴では空間感があり歪感はなし。聴き易い音。しかし高域が伸びていないのが
判明したのでカルダスのラインケーブルに戻した。
意外に思うのはノイズがたいして入らない、使えるレベル。
遊べるSPケーブルは色々あるので順次結果をUPする予定。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:18 ID:h3hG7+yv
>>675
へぇ・・・赤黄のネジネジ線ってSN的にダメダメっぽいのにね。
もっと意外な発見があったらうpよろしくです。
俺は電源ケーブル結構作った。ネジ止めするだけで試作できるし・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:26 ID:jdl9Xq2f
キンバーなんか良さそうだね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:17 ID:fE2IXzKT
やはり、ヤフオクのフラットラインは正解だったのか!w
ケー○ルラボ、冬オナ、ゴールデンコ○ラ(うろ覚え)に継ぐ、ダメケーブル伝説の始まりかと思ったのにw

ボッタクリ率ではむしろ、勝っているようですがね…
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:03 ID:riicTkkx
>>678
まるで最近買ったかのような書きっぷりだが、
フラットラインはここ4ヶ月以上誰も買ってないだろうに。
もしかして自作自演!?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:33 ID:ykDO0Got
こんなところに顔をつっこむヤツは・・・・・・・・バカ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:15 ID:c62LGtJ6
Transparentのケーブルって日本橋で買うことができるでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:34 ID:UeeLs5wE
誰か教えてくださいませんか。
プリ、パワー間を長くしたついでに線を交換しようと思います。
ベルデン8421又はカナレL−2T2S
カナレは線材が細いですね。
距離が長いの(7m)で多く種類を買うわけにはいかないので・・・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:51 ID:UeeLs5wE
すみません、間違えました。
8412でした。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:52 ID:LKR8Y4n/
8412より8422の方がいいよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:17 ID:IwpAtWTd
682
有難うございます
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:22 ID:uwHjpZqD
4万円のおもちゃがアキュやレビンソンを超えたって(´;ω;`)
これからはフルデジタルの時代だ。
もうピンケーブルは要らない。


763 名前:hosoken ◆JhnSLUJUaY [sage] 投稿日:04/07/10 01:30 ID:j8oYRdgS
http://hosoken.com/auction/review.jpg
アンプ類:右下より時計回りに・・・
DrAMP、SA-XR50、A-20、トライパス自作、TacT M2150、E-MU 1820M(オーディオカード)

結論から述べます。正直、TacT M2150にするか、XR50にするか未だ決めかねています。
両者、実は一長一短あり、今日のこの時間だけでは俺がどちらを採ろうか迷っています。
ただ一つだけ言えることは、もう重厚長大なアナログA級アンプは要りません。
なぜなら、これまでアナログの世界で苦労して築いてきた音質追求の道程を、
ことごとく上記2機種は追い抜いていったからです。20年も昔のJBL4344がみずみずしく鳴り渡ります。
俺は、両者いずれかのデジタルアンプに移行することにしました。
現に、Mark Levinson No.333Lはオークションで落札され、
残るAccuhase A-20とチャンデバのF-25も明日出品予定なのです。

687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:55 ID:vEU8X+LA
ピンケーブル買う金でXR50を買ってしまった方がいいって事?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:25 ID:gf/o16CQ
フルデジタルアンプだからピンケーブルが必要ないと言うことだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:29 ID:8SOGn/OJ
い〜だ、ほそけん、デジタルデジタルと…
マーティン・ローガンを鳴らし切れるなら…
でもね、正直なとこ、二人とも電波ぽくて信用出来ないんですよね…
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:38 ID:He0T136m
デジタルアンプが主流になったら今度はデジタルケーブルが話題になるだけな気も
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:jSgS+Mdb
同軸デジタルケーブルの線材で音の変化が・・・
光デジタルケーブルは電気信号→光の変換があるから不利だ・・・とかいう話になるんだろうさ。
電線病は現状と大差無いなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:24 ID:FmrV4GLt
ONKYOのFR-SX7Aに使うケーブルを買いたいのですが
どんな感じのがお薦めでしょうか?
よく聴くのはS&Gやビートルズ、Chemistry、森山直太郎などです
ONKYOのe-onkyo.comでインシュレーターと一緒に
モンスターケーブルのNMCを買おうと考えてます。

「それはマズイだろ」「モンスターケーブルうんこ」
などの意見、よろしくお願いします
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:45 ID:+nWqMYZm
>>692
単体で使う分にはピンケーブルは必要無いように思うんですが…
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:32 ID:a6lwq4j4
>>692
このスレはスピーカケーブルスレじゃないぞ。
基本的にONKYOのミニコンな段階であぼ〜んだ。
バスレフダクトにタオル突っ込んだりして遊んでくれ。金掛からんし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 06:47 ID:wZiK+SUT
パナのXR50を二台使えばRCA不要どころかSPケーブルも不要になる。
デジタルケーブルは光を使えば30mでも伸ばせるし。

696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:48 ID:Si0LElGZ
え〜と・・・・・わ、笑い所はドコかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:27 ID:8NYmCLCE
音を聴いてみないとなんとも言えないけど。
アナログ系信号ケーブル追放の音は侮れない。わら
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:47 ID:aE1r3lfz
俺は聴かずとも判る。
SPケーブル無しでは音は出ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:50 ID:4OM1yFjG
↓もぐもぐ
700ええ。自作自演ですよ。:04/07/16 19:52 ID:DvN3AzdG
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:33 ID:Mnrffzr3
XR50厨があちこち涌いているね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:17 ID:dzp0Pp3G
もっと沸いてきてゴキブリぞろぞろだったりして。
実際の音はどうなんだろ?他メーカの追随はあるか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:22 ID:X3xuU/OK
>>702
かなりセッティングを詰めないと酷い音らしい。
安さに飛びついた厨房では実力を発揮させるのは難しいのでは?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:07 ID:m5CdwxAw
そう信じたいのですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:16 ID:LlUytwdP
サエク貴公子はやっと自分の恥ずかしさに気付いたらしく、
すっかりレスがおとなしくなってしまいました(藁

ま、2chでもオーディオでもなんでも、初心者はそうやって成長していくものさ(激藁
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:22 ID:NVDKkg4J
>>705
サエク関連は全て向こうでやれと言わなかったかい?
キミは成長しないね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:49 ID:srSkdD0A
荒れる前に次の方ドゾー
むしろ私がズザー(`・ω・´)


アクロのSPケーブルが気に入ったので、RCAもアクロを狙ってるんでつが、
6N-A2200はこのスレ的にいかがなものでしょうか?
お持ちの方がいますたら、インプレキボンでつ。

わたすの好みは、
「高域の粒立ちが綺麗かつ爽やか」「低域に締まりがある」
ってな感じでつ。

このスレで、6N-A2050が酷評されとるので、やや不安になっとります(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:08 ID:jdiMFS/k
低域が硬く高域が爽やかにぬけるケーブルないですか?
五万円以下でおねがいします
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:52 ID:hv+OX37U
csからpadの新シリーズが出ましたね
あいかわらずもの凄い値段ですが
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:57 ID:IvlPQyfn
>>708
ハーモニクスの細いやつ。(CI-230)
マジおすすめ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:12 ID:kPhlp/AA
KIMBERのTimbreとHEROどっちが注音の解像度を保ちながら、
低音がグッとくるんでしょう?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:42 ID:oUeRFMyJ
デンのプライヨ処理のRCAプラグやケーブルが売ってあるけど、あれ使った人
居る?
見るからに音悪そうで安っぽい感じだけど実力が知りたい。
値段はピンプラグは4個で11000円でWTBの高級品並。
見かけは一個250円ぐらいにしか見えない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:43 ID:oUeRFMyJ
デンのプライヨ処理のRCAプラグやケーブルが売ってあるけど、あれ使った人
居る?
見るからに音悪そうで安っぽい感じだけど実力が知りたい。
値段はピンプラグは4個で11000円でWTBの高級品並。
見かけは一個250円ぐらいにしか見えない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 07:44 ID:oUeRFMyJ
↑ダブったスマン
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:22 ID:sNJS1tJJ
ケーブルを付属から変えてみようと思っているのですが、
調べてみると総じて自作の方が格安で済みそうですね〜

調べた中ではオーグラインの傾向に興味があるのですが、
ケーブルの自作というのは全くの素人が手を出してよいものなんでしょうか?
半田や熱圧縮の道具とかいりそうですし…
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:35 ID:QXxOqaTc
ハンダコテ、ニッパー、被覆剥き、超小型の万力。
それからテスターを忘れないこと。
チェックを忘れるとSPを飛ばすなんて酷いことになるかも。
熱収縮はガスコンロの上で暖めでOK。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:26 ID:Rqw8tqnM
>>716
ライターのほうがイイ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:28 ID:Rqw8tqnM
追記
半田ごて・熱収縮チューブ以外は100菌で揃う、半田は銀はんだ推奨。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:50 ID:BkU8M4q1
アルミホイルをねじったもので上等でしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:55 ID:E3G4QnTw
>>718
素人に銀半田は無理と違うかな。
普通のプラスチックの筒にはいった電子工作用がいいと思う。
腕が上がっってからら銀のほうがいいと思う。
721715:04/07/20 16:07 ID:sNJS1tJJ
皆さん、レスサンクス。とても参考になります
思ったより設備投資はかからなさそうなので、じっくり試してみようかと思います
とりあえず安いので試行錯誤ですね。プラグでも音が変わるみたいでおもしろそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:36 ID:7IVWBoQj
ステルスのケーブルを試聴したいのだが、どこにも置いてない。
持ってたり、置いてあるところ知ってるヤツいないカ?
いないですカ。
ああ、そーですカ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:11 ID:kEXlL/0E
>705 ってSAECスレでSAECユーザー達に煽られてる
有名な初心者じゃない?

なんか頭悪そう。( ´∀`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:58 ID:ZhdGSkjw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:07 ID:vRtxRcuf
普通のプラスチックの筒にはいった銀飯惰ご存知?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:40 ID:CSO8LTan
>>723
貴公子ハケーン!(・∀・)
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:13 ID:Tbi40kxT
>>725
そんなの売ってるの?
銀半田はよほど熟練の技がないとうまく乗らないため素人は普通の半田の
ほうが良いのではないかな。
WBTなんか高価な部類のは低温鎔着半田使えといってるし。
銀半田で低温のはないかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:45 ID:9gzfTcNT
うん、ホームセンターでも銀入りってのあるよ。ハッコーとか言うメーカーだったような。
まあ漏れが見栄で買ったヤツなワケだがw
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:48 ID:3YHgiTfS
Gingercableで色んな銀ハンダ(WBT,WonderSolder,Kester"44"Silverなんか)切り売りで
売ってたけど今は無くなってる。訊いてみれば?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:18 ID:dLroCELL
そんなに複数で煽ると、>705 が反応して荒らしに走っちゃうんでその辺で〜^^。

731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:04 ID:ub/RLRj0
SAラボの半田は普通の半田の感覚で使えたよ。
WBTも付けやすいって話聞いた事あるけどどうなんだろ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:20 ID:Lx0yy57P
>>730
登場時よりは成長したな、奇行師クンw
やっと2ちゃんにも慣れてきたのか?w
もう「ハッゲワッラ〜」とか書いてくんないのかな?(ゲラ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:37 ID:OKcRRsaH
>>730 >>732
おい、何のために隔離された思ってんだボケどもが。
自演か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:25 ID:DD7bY85S
最新型のWBT1047(RCA)を使ってみた。
リングをねじるとコールドブがソケットに密着するチャック機構付きなので信頼性抜群。
それまで使っていた古いWBTを全てこれに交換する予定です。
接触部の重要さを再認識しました。
インシュレータが効くのもダメRCAのガタを除いてるだけと違うかと勘ぐりたくなる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:00 ID:CAR0iOqf
Phonon RCAを導入
評判通り気持ちの良い音場感だね、それでいて低音もズンとくる。
50cmの物にしたけど床置きなんでちょうど良かったっす
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:xDvkv85q
>732

これが有名な初心者なのねw
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:14 ID:ATxoZ8CW
キンバーのブレイド構造ってどうなっての?
キンバーのブレイドはゆるい三つ編みだけど二本はホット、コールドでもう一本
はなんのために?

折は単線をねじってツイストペアでRCA作っているけどねじりを強くするほど
音が良くなる。っていうかこれ以上ねじると破壊される。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 06:06 ID:JqlrEoKA
>>736
消えろ。初心者
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:54 ID:7jA1xz3m
初心者と煽られている初心者も、煽っている連中も早くこのスレから
出て行ってくれ。

とくに荒れる原因を作った>>705

キミはホントに成長しないね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:07 ID:o41FA6fs
>>739
どー考えても確信犯でしょ。
これだけ煙たがられてるのに煽り合いしてるって事は
 ・元々荒らしたいだけ
 ・自演
 ・真性厨房
だと思われ。
ぶっちゃけノイズになるので消えてもらいたいが、スルーするのが吉。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:26 ID:23vSwQ3U
みなさん、何メートル物使ってますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:15 ID:LJmonzay
>>741
50cmで十分なのに1m使ってます。
市販品を切る勇気はありません。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:24 ID:4N++D0f1
クセのないケーブルあったら教えてください。
6mでバランス接続です。
どなたか宜しく。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:34 ID:S2fpIqyD
>>743
冬ベル伝
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:43 ID:LJmonzay
>>743
カナレ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:44 ID:aH8oAczr
>>743
Zaolla
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:46 ID:ExuG/jsa
>>743
mogami
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:00 ID:gICzSrbf
http://www.daiichimusen.co.jp/av_acc/rca_xlr.files/slide0001.htmの「RCA-RCAの場合」は正しいのでしょうか?

上のサイトはグランド(青)にコールド(逆相)用の線を使ってますが、シールド用の網線を繋ぐべきですよね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:18 ID:aH8oAczr
>>748
サイトのままでいいと思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:26 ID:2vV3agyG
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35652714
バランスだが、伝説のケーブル発見…
冬オナとどっちが糞ですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:30 ID:Uqq3DMHH
>>748
http://ottotto.com/sound/09/balance.htm
「アンバランス方式というのは、バランス方式のグランドをコールドと兼用にして、
ホットとグランドの2本で信号をやりとりする方法だ。
バランス方式の時は信号の流れなかったグランドにも音声信号が流れるわけだ。」

752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:20 ID:Btyz6jpZ
スペタイの1100iってどんなケーブルですか?オクに出てて気になったので。
本当にスペタイは鉱山なんか持ってるんでしょうか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5180180
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:27 ID:2vV3agyG
>>752
鉱山持ってるから安いって…
金なら兎も角、銅だったら精製のほうが金かかるんじゃないの?
つーか、こいつの出品どれも高いね。普通に中古店の販売価格だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:44 ID:TzSk46jf
ttp://www.silveraudio.com/

誰かこのメーカー知ってる人いる?
俺ここのピンケーブル使ってるんだけど、何年か前に別の
掲示板に書いた時にはまったく無反応だったんだよな。

アメリカではある程度知られているようだけど、有名とまでは
いえないようだ。でも買ってる奴の反応はすこぶる高い
(audioreview.comなど参照)。

ややスムーズな音調でありながら脅威の情報量を見せる
凄いケーブルだよ。

誰か使ってる人いないのかな・・・。


755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:34 ID:B0MXo0fB
zaollaのケーブルの質感ってどんな感じですかね?
しなやかで軽いものを探してます
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:39 ID:u1Xme1bW
>>755
軽いとは思わないけど、しなやかだよ。
プロ用で取り回しが難しいほど硬いのなんて無い。
757夏オナ:04/07/28 18:34 ID:YlUhQ1qB
>>751

デモ、カナリア社の配線図見ると両方ともシールド網線ハンダしてますよ?
http://www.canare.co.jp/hyou18.html

日本のオーディオメーカーやスタジオ機器メーカーがリファレンスにしてるカナレ社が
やってることだから間違いないと思います。

因みにCANAREって鳥のカナリヤの意味だって知ってました?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:55 ID:hABAU+Rh
>>757
GS-6は同軸タイプだからシールドに信号を流す。
http://www.canare.co.jp/2003cat/p40.html
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:43 ID:g6f8VcqR
>>757
2芯+シールドの場合は、2芯を信号線に使用
シールドは送り側の-側に接続
受け側は浮かすか、小容量のセラコン経由で接続。
この場合、シールドは外部からのノイズを防止するためにのみ機能。
信号線としては機能しない。

一芯シールドの場合は芯線を+にシールドを-に接続。
この場合、シールドは信号線の役割を果たす。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:56 ID:D6bC9QZ/
便乗で失礼します。
オヤイデで売ってるモニターPCのPC-082のような、二重のシールドの場合はどう処理するんでしょうか。
あと、自分も>>737同様、キンバーの構造を知りたいです。PBJで自作する時、3本をどのように接続するんですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:39 ID:lCfvPDvC
>>760
個人的には、
2重の場合は、内側信号線、外側シールドでつかってる。
気分の問題かな?
キンバーは1本をシールド代わりだっけか?
2本を-に使うのと両方やって好きな方にすればいい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:10 ID:qubvgT7a
4mのRCAって売ってないね。3mのものもアキューフエーズがあるだけ。
これって不公平だよ。
SPケーブルなら切り売りがあたりまえなのに。
折はSPケーブルは10cmで十分で、RCAは4m延ばしているからチョイスは
殆ど無い。カルダスG、マスター、レフアレンスを4m延ばしているがもう少し太い目のケーブル
が欲しい。
日本橋で切り売りRCAケーブル専門はないのだろか?一品、川口、三重デンは期待うす。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:36 ID:VL9Xc54V
>>762
インタコは精々1m前後、4mも伸ばしたら特性が最悪になるしノイズは拾うしで良いことは
一つもない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:40 ID:b7MmK2fz
MITやワイヤーワールドは特注受けてくれるだろ。
日本だとオルトフォンやサエクもか?
他のメーカーだって聞けば結構受けてくれると思うけど。
個人的に長尺は箱付きが精神的に落ち着くのでMITの2m使ってる;
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:40 ID:b7MmK2fz
受ける→請ける ですた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:24 ID:NxQjIpgp
大抵どのメーカーでも特注で何mでも作ってくれるけど。
長尺品は数が出ないから店頭在庫なんか無いよ。
ただ短い方は特注でもメーカーによっては1m以下ができない場合がある。
ortofonのシルバーリファレンス、0.5mがあったら即買なんだけどできないってさ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:05 ID:NStmYQpM
>>763
そうですか音質最悪ですか。私のSPの取説にSP線切り詰めてラインを延ばせ
と書いてあったので4mのRCAになってしまった。

>>764
そうですかあたってみます。

>>766
切ってつなぎ直せば簡単だよ。昔はオルトの一番長いのを買ってきてWBTに
つなぎ直して何本も作ったけど。銀半田があればOKと思う。


768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:58 ID:7EIeQR7P
はんだはどれがええの?

WBT、S/A、Cardas
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:17 ID:x084iKxW
無難にCARDAS。
WBTはイマイチ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:18 ID:sOScanIB
CDP,Pre,Main 間に最新のWBT1047を4個通したら音が滑らかだが死んでしまった。
そこで古いWBTをCDP,Pre間に二個戻したらそこそこ魅力ある音に戻って来た。
中間の音がしないものかと最新WBT3個に古いWBT(CDP送り出し部)1個の
構成にしてみた。ナカナカいい。
同じ部品ばかり使うとダメで、違う部品とブレンドするほうがいい鴨。
771夏オナ:04/07/30 17:22 ID:UcOyVCmb
冬オナからかったベルデンが届いたので音だしが楽しみです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:27 ID:5MbQ8+rC
直ぐに秋オナになりそうな悪寒。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:32 ID:ouBYhe/Z
863 :28 :04/07/28 18:04 ID:8E+ZuF0S
散らかってるけど
http://ime.nu/wp.aimoudo.net/picbbs02/masa202/img/112.jpg


864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:32 ID:qqN9UjvU
>>863
ピンプラグのカバー部分が長いね、切り取ったほうが・・・
いや、でも使う時は問題ないな
使わない時に防塵効果があるかな


865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 18:57 ID:qMrCP6FR
見事なJ字アームですな。
普段カバーしてる方が、高感度らしいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:52 ID:JkuHNJzo
これから晩飯なのに…(ry
ゥィンナー 出てこなければいいんだが…
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:08 ID:tj71/6bW
アワビにソーセージをつっこんだ料理はないのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:25 ID:tj71/6bW
テケトーにイメージしてくり
http://www1.jawink.ne.jp/kua/plan/kinenbi/ing/awabi.1.jpg
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:02 ID:13F+YTou
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:39 ID:RTb4UADk
zucableってどうなんでひょか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:41 ID:K/iMTEUF
予算10万前後で色づけが強くてもいいので響きの美しさというか量感が出る
ケーブルを探してるんですが、ケーブルにそこまで望むのは酷ですかね?w;

padの液体がイイと聞いていたのですが低価格帯のものはシリーズ終了してるみたいで
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:24 ID:dneigDtG
中古のPADを探せば?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:00 ID:mg93Nb6p
中古のPADは液体が切れかけてるし平行が大半だから補充も難しくない?
澄んだ響きはやっぱ銀線系かと。持ってないけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:14 ID:mcJlFLxU
モーヲタに「どうせ、大したもん聴いてないんだろ?」と言われたくない

オーディオ厨は基地外
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1091252045/
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/07/31 14:34
たかだかケーブル一本に数十万もつぎこむのは狂気の沙汰。
どうせ、大したもん聴いてないんだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:47 ID:9bkfqkRN
Belden8412からAudioQuestCoralにしてみた
どっちも切り売り入手でWBT0144を使用
8412に比べて音像のエッジにニジミが少ないが逆に音数が少なく感じてしまう
定位の仕方や音場の広がりを聴くと情報量が少ない訳ではなさそうだ
こうやって聴き比べると8412が持つ中域の荒れたような音色が一種魅力あるように聴こえる
声の通りのよさもこの中域の強さに起因するのかもしれない

Coralをエージングしてみて音数の増加や音色の魅力を感じられなかったら8412に戻すかも
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:12 ID:llFEWjrt
>781
日本のオーディオ店の中古はCS物が多いでしょ
後、アメリカの店で購入してメンテ後に送ってもらってもいいし
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:16 ID:WrrqQ6vv
オーディオクエストって無味乾燥ってイメージがある。
786ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :04/07/31 20:26 ID:o5HXmC4D
>>782
モーヲタ兼オーヲタもたま〜にいますよ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:51 ID:A/bCnijN
今、高音がキツメなので柔らかくなる様なケーブルを探してます。
で、オヤイデのSL75RRってどうなんですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:13 ID:ppGBNrmN
>>787
SAECの1990V2がオススメ!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:25 ID:2UXmVjp/
禿同!SAECの1990V2以外考えられん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:37 ID:9ZiBzzci
>>787
オルトフォンの6NXか7NXあたりが良いかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:44 ID:KujJA7l4
柔らかめなら7NXがイイと思います。
失礼かとは思いますが7NXの方が1990/V2より出来が良く解像度も高いです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:12 ID:YecDEfUV
PADにすれば?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:30 ID:HqnvN4yY
>>788 - >>789

初心者は出て行ってくれ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:17 ID:mNVrBfDx
冬オナさんって有名人だったんですね!
ところでBelden8412ってどんな感じなんですか?
↑読んだけど結論的には・・・
>>783さんの「中域の荒れたような音色」と理解して良いのかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:54 ID:+qczING5
>>787
安いケーブルを長くして使え。
そのへんの電気屋で2m、3m、4mのを買ってきてちょうどいいのにしる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:25 ID:F6n6EJRU
>>794
Belden8412はカマボコ型のバランスで相対的に中域に力があるように感じます
「荒れたような」という表現は語弊があるかも知れません
音像のエッジのニジミ、粒子の大きさを言いたいのですが言葉で音を表現するのは難しいですね

音色の楽しさを感じさせるのは私が古いJAZZを中心に聴くせいだと思います
普遍的なバランスやクセの少ない音を求めるのであれば他の選択肢もあると思います
797794:04/08/02 11:01 ID:1mfMR2Uv
>>796
何となく雰囲気がつかめました。
どうもありがとう。
798787:04/08/02 12:19 ID:LnItAyAE
>>788,>>789,>>790,>>791,>>792,>>795
アドヴァイスありがとうございました。
オルトフォンでいこうかなー。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:50 ID:JXU/jOMi
SAECの1990V2の方が絶対良いよ
8001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/02 23:08 ID:16TKyrih
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {  なにげにアクロが、、、
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:31 ID:46BfHRfo
ウザイ1000子、頭可笑しいのと違うか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 12:17 ID:MnO7Y0hb
日立が最高
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:17 ID:Eqm2xqtl
RCAプラグのメスのいいやつって売ってないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:47 ID:uH8uQ+37
>803
WBTのは?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:58 ID:/Q4HIfcV
accustic artsのsilver line使ってる方いるでしょうか?
アンプと同じ繊細で気品のある音調らしいので興味あるのですが、
どうにも取扱店や情報が少なくて、、
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:08 ID:bF06vKC7
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/8022/1079622877/191

201 名前: (=゚ω゚)ノ某R 投稿日: 2004/08/04(水) 13:11 [ eGDcvSH6 ]
みんなブルジョワー

202 名前: (=゚ω゚)ノ某R 投稿日: 2004/08/04(水) 13:14 [ eGDcvSH6 ]
>200姫
2ちゃんに貼ってもぃぃ?

203 名前: 名無しさん@ナカミチ 投稿日: 2004/08/04(水) 14:21 [ N55k/1UM ]
UREI夫氏だろう? >>194
文体も顔文字の癖もそのままだが。
なぜコテ名を変えてるか意図を知りたいが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:05 ID:fFxgtA7a
今低音に不満で1990V2からKSー1010に替えようと思ってるんですがどーでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:24 ID:WTvNN2o2
>>807
低音がダブつくの?低音がしまりすぎなの?
1990V2は悪くはないから、電源ケーブルの見直しかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:19 ID:Ueg0tXe/
ちげーよ。

低音出ねーんだよ1990V2は。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:34 ID:FEA6qZfJ
>>807-809
巧妙な釣りですね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:40 ID:LbHE8AZa
mogami値上げすんのか・・・
812807:04/08/06 01:17 ID:GcWXvJyW
〉809
そうなんです
おすすめありますか?
813homoken ◆1KWe/Jkuxs :04/08/06 02:43 ID:W3KjQmhJ
文句無しにZAOLLAが良いです。
純銀線であの価格は他のメーカーでは考えられません。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:43 ID:rKXqGQLu
なんか可笑しな構造ですね。
中心線が二重でしかも異種金属でいいのかいな。
リターンがみんな銅線。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:31 ID:60g2xb+f
ちょっとすまん。このスレを参考にベルの8412でピンケーブル自作した。
いざ使ってみるとちょっと自分の考えてたのと違った(まあ悪くは無いんだけど)。
それでもう一本こしらえようと思うのだが、秋葉で素材が手に入りやすいという条件で
もうちょっと繊細フラットでレンジの上下が伸びるような組み合わせを誰か知らないだろうか?
予算はできればLR各50cmづつで¥6K〜7Kぐらい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:09 ID:SU6qrCc9
ZAOLLAいいね、確かに。
アラも結構あるけど、安いし、
一般メーカーの同価格帯のケーブルに比べたらかなりいい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:33 ID:QBW5YiUx
>>807 は初心者w
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:12 ID:DQi+NMgm
あーあ、また奇行師出てきちゃったよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:04 ID:v7OJiWqA
TMDって実際どうなんでしょ?
HPを読むと激しく胡散臭いんだけど
820homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/09 00:06 ID:OBKGdYt2
>>819
HP読むよりも買って試してみろ。
後悔出来る事を保証しちゃうぜ!

悪い事は言わない。
自分に審美眼が無いと思うなら、
漏れのお勧めノードストを買え。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 05:12 ID:XZn+BLrF
>>817
確かに。ピンケーブルに全てを望んでいる所が初心者らしいよね >>807
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:48 ID:Vr0uIMlC
>820
オススメかと思ったら…後悔出来るのかyo!w
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:02 ID:MJY2ijKw

こんにちは。べた初心者です。

現在、購入したCDプレーヤーに標準付属のピンケーブルを使ってます。
(なんか金メッキは施されてるが、メチャ安っぽいヤツ…)

家電量販店で売ってるような、メーター1500円くらいのピンケーブルと
オルトフォン7Nピンケーブルとじゃ20倍くらい値段に差が有るけど、
初心者でも違いが解る程の変化が有る物でしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:01 ID:hHJs1ggZ
それは価格の差より、キミの耳と脳ミソの出来によるんじゃないかな?
差が聴こえないひとも聴こえる人もいるし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:01 ID:VvRBK4MS
一応、経験者として。。。
量販店で売っているような安いケーブルでは、はっきり言って
付属のケーブルと大差ないです。
俺の場合、かえってもとの状態より悪くなりました。

20倍くらいのケーブルはたしかに音はいいけど、
違いがわかるかどうかは、システムやあなたの耳次第。
(でも、普通はわかる思うけど。)

とりあえず、試聴や返品のできるケーブルでも使ってみてはどうですか?
826823:04/08/09 17:40 ID:T+4dKx83
>>824さん
>>825さん

アドバイスどうもありがとう。

ケーブル類で音が変わるとか、正直疑心暗鬼なところがあるので
購入には慎重になっています。
決して安くない買い物ですし、ただの銅線に何万も賭けるのは
勇気がいるのです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:50 ID:4RYThNq9
>>826
ケーブルによる音の変化を認知できるか否かについては、
使用している機器の質に依存する部分が多大だと思います。
入門機でしたら精神的な安心感しか得られないかも知れませんよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:29 ID:P6pBILUA
>>826
いきなり高額なのは勇気いりますよね。
冬オナさんのBelden8412でも試してみたらどうですか?
それで付属品との違いが分からなければ・・・
それはそれで幸せと言うことで。
829最強スピーカ作る1:04/08/09 21:34 ID:k4uptUM+
オルトフォンのフォノケーブルは最高だぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:06 ID:DiTqSFyz
>>828
安いからって冬オナはだめだろ。
違いが出ても改悪になるだけ。
粗悪品薦めるなよ。
831homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/09 22:06 ID:OBKGdYt2
8412買うんでも、他で買えよ。マジで。
http://www.dynamicaudio.jp/audio/atc/rca_cable.htm
とか。楽器屋でも安く製作している店は沢山在る。「ベルデン 8412」でググってみれ。
832828:04/08/09 22:11 ID:P6pBILUA
失礼しました・・・
833homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/09 22:14 ID:OBKGdYt2
ググってみろって…自分で試してみたら、標準プラグばっかりじゃん…
激安ケーブルだったら、オヤイデのオンラインショップ
http://www.oyaide.com/d_shop/
の特価シャークとか。こいつは自分で使った事は無いが、
PC用に安いシャークの銀コート買ったらモニターPCよりは良かった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:14 ID:4RYThNq9
シャークあんまりイクナイ・・・特価が定価かと思う程度の品。
銀コートなら違い判るかも知れないけど何とも…。
俺的にはaudio quest辺りの方が判り易そうでお勧め。
835homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/09 23:40 ID:OBKGdYt2
>>834
他に冬オナと同価格帯で買える製品を探せなかった…w
オーディオクエストもステラの半額販売物はイイねえ。
でも、一番安い奴でも1万程度はするんじゃないの?知らんけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:43 ID:YAMQPUBw
ZAOLLAとかどーよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:49 ID:HQTaCxyP
>>835
クエストが余りにもネタにならないので電池付き&電池無し買ってみた。
電池如きで音が変わる訳がないじゃん...と思ってたが確かに変わった!

ステラ扱いのヴァイパーとかの方が暴力的だね。
我先に!と音がガツガツ出てくる感じがたまらない(でも、うるさくない)。
電池付きはマターリしていてどうも好きになれない。
現行ならばキングコブラで充分。

ステラ扱いを売ってる店を知ってる方がいらっしゃいましたらば情報くらはい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:52 ID:FOr04+4R
指揮者は一生懸命音を混ぜよう混ぜようとしているのに、
何故オーディオマニアはそれを分解してきこうとするのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:59 ID:XZn+BLrF
>>826

キミはほんとに初心者だけど、初心者を自覚してるのなら初心者らしく段階を
踏んでった方がいいぞ。いきなり高いの買って失望するより、手頃な一マソ未満
の買ってまずは音の違いに気づく男になった方がいい。まずはそれからだ
初心者クン。
840homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/10 00:00 ID:oZAI8HTb
>>837
ステラのオーディオクエストは秋葉の石丸電気で半額山積みになっていたな。
オーディオクエストに興味薄いのでスルーしたんで物が何かは判らんが。
ワゴンに適当に放ってあったんでヴァイパーかそれよりも安いのだと思う。
他にも5555の1階とかでも叩き売ってた気が。

アクティブシールドはシナジスティック・リサーチお勧め。マジイイよ。
SPケーブルもノードストから変えちまった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:01 ID:xIs03ne9
>>840
その名前欄ヤメロ
842homoken ◆DxURwv1y8. :04/08/10 00:09 ID:oZAI8HTb
>>841
じゃあ、漏れのハンドルネームの名付け親になってくれ。
削除対象にならないものなら何でもイイぜ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:Nx2WXXLU
>>840
情報さんくす。5555はとっくに売ってないよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:aFjPGVzH
>>842
おまえの名前はhomokenあらためnoobを与えよう。
845noob:04/08/10 00:42 ID:oZAI8HTb
>>844
イイねえ。フレッシュな感じで。
初心者らしく、トリップも付けないほうがイイかね。
もっとも、今まで付けてたトリップも◆3X1b8VAs/Eとか、
誰もが知ってるのだったからなあ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:46 ID:F5r1LT0m
847noob:04/08/10 00:49 ID:oZAI8HTb
>>846
ゴミっぽいケーブルですね…
まだオーディオFSKのほうがマシっぽい…
WEと騒ぐ奴は田舎の潰れかかった映画館でも買ってそこに住めと。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:56 ID:pE57+Rn5
まず写真にだまされそう。
そして、昔のケーブルのほうが音がいいって、にわかには信じられない。
「それじゃ、いまのケーブルはなに?」って感じ。
でも、返品してくださいっていうんだから、気に入らなければ遠慮なく返品すればいいよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:57 ID:pE57+Rn5
でも、一ヶ月で100ペア以上ってぼろ儲けだよなあ。。。
850846:04/08/10 00:59 ID:F5r1LT0m
評価見ると、良いって人もいるんだよなぁ…試してみようかな…
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:02 ID:pE57+Rn5
売り文句にそのままだまされる人もいるからねえ。。。
でも、返品できるんなら試してみたら?
レポお願いします。
852846:04/08/10 01:11 ID:F5r1LT0m
>>851
了解。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 06:32 ID:or18Jps+
失礼します。
プリ、パワー間を75オームのケーブル使っている方いらしゃいますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:25 ID:XYRyenob
カイザーが上流のケーブルと下流のケーブルで違いがあると最近の雑誌に
書いてるけど折も同じ現象を感じている。
上流は元気、下流はマッタリにしないと良い音にならない。
不思議な現象だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:12 ID:WM7Dsy+i
下流のケーブルのキャラクターが強くでると思うが、どうかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:30 ID:y1CH6s7g
折のばあい上流の影響が強い。
下流はべつに何を使っても差は少ない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:55 ID:i2Rnykwx
ま、上流で濁ったものの修正はできんでしょう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:39 ID:CYdcVWih
送り出しに失敗したものを後受けで修正など出来ないってことなのか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:42 ID:rvhGoEFn
RCA→XLRオス変換ケーブルを自作したいのですが、1芯シールド(8412)を使う場合、RCAの+芯線→2番HOT、RCAの−シールド→1番でいいでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:31 ID:IB+cu0Hm
>1芯シールド(8412)

何不明
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:04 ID:2qB5mSjP

上流下流をうんぬん言う初心者が目立つけど、極論は
どっちかの流れの質が悪ければもうだめぽということ。

つまり全体のバランスが大事であると。解像度系で締めたいたら
上流から大海まで解像度系で組まにゃならんちゅうこと。コンセプトも
大事じゃて。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:38 ID:fTHb5FBk
>>861
カイザーは初心者なの??
初心者はそもそも上流下流ってことも考えないと思うけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:41 ID:fTHb5FBk
て優香、上流用と下流用の別ケーブルを出してきたのはカイザーが初めてと思う。
そもそもコンセプトが新しいような。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:55 ID:LQoMqRq7
>>861
まるで自分は初心者ではないというような物言いですが・・・。

同傾向のケーブルで上流から下流までかためると、
かえってバランスを崩すことが多いのでは。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:41 ID:tWbn5oUZ
指揮者は一生懸命音を混ぜよう混ぜようとしているのに、
何故オーディオマニアはそれを分解してきこうとするのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:02 ID:we0Q/JpS
コピペ乙。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:47 ID:Y+GYlv77
>>865
指揮者は造る人。
オーマニは聴く人。
立場が違えば好みも違うww
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:07 ID:SibH58oj
>>864
禿同
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:26 ID:EPbtryYk
>>864

そういう考え方が初心者なのよ。同傾向って、同じ帯域バランスの偏った物
同士で組んだらそりゃあんたバランス崩すわいな。言ってる事もっとよく
考えてミ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:41 ID:ifu2MMWp
>>869
あんたの言葉が足りないだけだと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:46 ID:ifu2MMWp
>>869
そこまで言い切るなんて、よほどのベテランさんなんですねぇ。ほんっと、すごいなあ。
ぜひあなたの、オーディオ歴とシステムさらしてくださいよ〜。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:30 ID:wpQfh4ub
>>869はかなりの初心者だと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:13 ID:sfV6aipi
>>869
禿同
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:14 ID:sfV6aipi
>>873

×
>>869
禿同


>>872
禿同
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:20 ID:GnwTZ1kD
ケーブルとっかえひっかえでベテランとか初心者とか言うてオモロイ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:23 ID:/ClwFLW6
まぁ、皆さん同じケーブルを常に2組持ってる訳ではないので、
それなりの組み合わせって試してるでしょ?
自分なりシステムなりの癖や好みもあることだし…。
しかし、カイザーとか言うおっさんがデフォルトで決めた物を
買う気は無いな。
ちなみに俺は上流は締め気味、下流はそれよりはちょいとだけ柔らかめ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:45 ID:g8UuJMNt
オマエ達。
音聞いて、音楽聴いていないヤツばかり。
そんな連中にステレオなんて贅沢だよ。もったいない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:53 ID:3sFqY0S2
ステレオって・・・・・・ふるーーーーーい言い方だなwww
なんか昭和って感じ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:49 ID:tksKVQt9
いまはマルチチャンネルの時代です(笑)
・・・なんてね♪
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:25 ID:JEh41R3V
お前ら手元にあるピンケーブルなんでもいいグレードは問わない
無水エタノールに一晩漬けてみろ・・・・





         ・・・・・・・・これは凄い・・・・・・・・



881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:32 ID:GzqIkJ3Z
そら凄いだろうな。
枯れた音になる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:56 ID:RoTbBcav
ウイスキーにつけてみたら芳醇な音になりました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:26 ID:PmZ4TZZz
>>880
表面の汚れが落ちるから接触は良くなるだろうけど・・・
なんか副作用とかない?
酸化したり、メッキが剥げたり・・・。
ま、エタノールだから大丈夫か。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:33 ID:vtkdM2Nl
なあんだ、ここはアホの集まりか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:46 ID:PmZ4TZZz
>>884
そうだよ。おまえも含めてね。知らなかった?
886noob:04/08/14 01:16 ID:GYdmyqiz
>>859
ちっとマジレスするとコネクタだけ付け替えても駄目だぜ。
基本的にはラインコンバーターが必要だ。
コールドとグランドをショートさせれば音は出るだろうが、
マトモな機器を使っているなら良い音は望めないであろうな。
ビクター辺りでコネクタ型の小型ラインコンバーターがあったような気が…

アルコール漬けにするかは兎も角、ケーブルの清掃は大事だぞ。
埃まみれになっていると音が悪くなる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:32 ID:vGzSOcWr
>>880

普通に接点PRO使え。効果はそれ以上にある。
マジでいきいきした音になる。
8881000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/08/14 12:00 ID:hx7/UxFi
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { お盆ですナー
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:01 ID:O0W49hW8
1
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:45 ID:ns/X53ht
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:58 ID:NhH7t3F8
表面がどーたら、メッキが何とか言ったって、しょせん下地は
鉄にニッケルメッキだろうが
音に関係なし
気になる奴は直接半田付けでもしてみたら
変わらんとは思うが
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:05 ID:iWxSf9SF
やすりでメッキ外して真鍮丸出しにした後、自分で銀メッキするのが良いよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:29 ID:yuz6Efj3
中域こってりツヤツヤ、高域綺麗に上まで伸びて
低域は適度に締りがあるケーブルなんてないですね、(*´д`*)ショボーン  
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:38 ID:zP7mLm8o
>>891
鉄じゃなくて、真鋳でしょ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:20 ID:1opADZrX
とりあえず、『鉄』とかいう表現がでてくるあたりに萎え。
想像するに全くの無知だと思われ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:44 ID:LUtk4mOG
ヤシのミニコンには鉄製のプラグが付属してるものと思われ
897846:04/08/15 10:26 ID:37lzug21
>>846のケーブル届いたのでレポします。まず、今まで使ってたケーブルは、
belden8412ケーブル+カナレRCA端子。
使用する場所は、プリ⇒パワー間、DAC⇒ライントランス⇒プリ、の2箇所です。
RCA端子は、出品者お勧めのスイッチクラフト社のもの、半田はWE推奨の
ダッチボーイ仕様を注文しました。

音のほうは、まあ、宣伝に偽り無しでしたね。静寂感が増し、ボーリゅームをあげた
分だけ音圧も高まりました。なんか生々しい音になった気がします。分解能も増したかな…。
ヴォーカルは生々しくなり、ピアノの響きの実態感も増しました。3本で19000円の
買い物でしたけど、まあ成功の部類じゃないでしょうか。
念の為、元のケーブルに戻して聞きましたが、これに比べると、ぼーっと印象を受けました。
古いケーブルなのでナローレンジじゃないかという心配は杞憂でした。特に聴いた
限りでは音の歪みもないし、ある種の情報がマスキングされるようなこともなく
分解能に優れ明確で実態感のある音だったと思います。欠点は今のところ見出せない
ので暫くこれを使いたいと思います。
欠点?というと、サイズが非常に小さく線も細いので(ボーリュームは普通のピンケーブルの
1/3くらいかも)ので、物量投入型の見かけ重視派の方は避けた方がいいかも
しれません。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:53 ID:Fr1asXxZ
>>897
そんなに良いんだ〜
自分もbelden8412使用中なので
機会があったら試してみます。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:40 ID:Ynd80xym
自分も8412で自作ですが、同じような価格帯でお勧めのケーブルはありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:28 ID:1seydZrK

::::::::::::::::::::\       ,、--──┬──--、,    /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f   /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"    ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/   ヽ_/:::::::::::::,、-'"            ゙'-、,::::::l
,、-'      l:::::::::/   ==、            \;l
        .l:::::::::|  ッ彡三ミッ             | _
        l:::::::::ノ  シ     ミッ    ,ッ彡|||ミッ、_ .l  ゙' 、
      /⌒\/     ,、--、,        ̄ ̄ ̄   ヽ/  |
      / ,-、 f   /  ・ \    /,、---。-_、  ヽ  ./
     / l l l     ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
     \ ヽヽl  :::::::::::::      ! / r !     ヽ、   l
       \_l      \__/⌒'----'"^ヽ_,/./    l
   /⌒ヽ   l         l ̄ll────┤        l
    |⌒l l    l         l  lヽ___,イ l       l
-┬-| ̄  |   ヽ         l  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l      ノ
___二|   |    ヽ         l  .l::::::::::::::::ヽl .l     /   <もぐもぐ900げつ
    |   |⌒Y'二 ̄へ       l  l^'-、;;;;;;;;;;;;l  l ,、-'"
    |   |  |  i | | ゙'-、 ,   l  .l_____|  .l
         !  |  \  ゙ '''''''!、___     }
  \_  ヽ-    |   \  -'"\ \   ゙̄''''''''
            .|    .\   ヽ  i





901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:29 ID:OHLHoZun
バカやろ。
しばくぞ。このやろー
902846:04/08/15 22:37 ID:U0W4f3uU
>>898
細密描写力が増し、微妙なニュアンスが良く分かるようになり、音圧も充分なので
なかなか良いケーブルだと思います。音楽のジャンルで言うと、矢張りクラシックと
ジャズ系でしょうか。。ベースなんか特に良い音しますよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:17 ID:U0p99Z0J
コレットチャック式プラグの付いたRCAケーブルは音が死んでいると思いませんか
折はWBTはダメと引導を渡してしまった。
しかし、逸品のページにコレットチャックは締めないで使うと良いと書いてあった
のでもう一度使ってみようかな。
締めないならコレットチャックの意味がないと言えるんだが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:22 ID:ygT0o4bq
>>903
ちょうど使っているのがチャック式だったから緩めてみたら、
確かに音が生き生きしだしました。
もう一回締めると音も締まり過ぎに・・・
完全に取っちゃうと埃が溜まりそうだし、困った。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:30 ID:IEmWgrUJ
巾着とか三段締とかキボソ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:56 ID:YFJKU3ci
プラグで音が変わるのでケーブルと組み合わせると種類豊富で楽しめる。
その上、半田で音が変わるから無限に楽しめる。
ケーブルは半田を入れ替えるときに切り詰めるのでだんだん短くなるww。

WBTの最近のものはコールドの一点接触に改めている。
なんのためのコレットチャックだったんだよ。ゴラー
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:50 ID:UdsKA2Fy
コレクトチャック締め過ぎると、大変なことになるぞ。
泣かなければならない状態になることがあるよ。
                     経験者
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:59 ID:hvuoRxfP
>>907
どうなるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:22 ID:UdsKA2Fy
やってみなされ。キュッと思いきり締めてごらん。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:54 ID:cQg7MU1v
つながったまま救急車に運ばれることになります
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:58 ID:oVRrjKVn
腹上死よりはマシか、どうよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:01 ID:UdsKA2Fy
>910へ
違います。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:14 ID:Ah0h7bB5
Harmonix ci230 超高解像度 超ハイスピード
切れ味抜群 スーパードライッ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:20 ID:K8r2A9q0
>>907

で、どうなんのか答えてみてごらんw
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:42 ID:neVWdG1F
>>907
オルトフォンだけ逆回しだよね。ブッ壊しました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:18 ID:uGv7uqYO
そうだろー!
何事も経験したものでないとわからない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:37 ID:9nvOt+xS
あんなもんで締め付けなくても電気は流れるのに。
締め付け過ぎるとストレスが発生するがな。
チャックは不要。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:38 ID:ey406Djv
そうなんです
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:25 ID:8r9YSZRP
ではコレットチャック無しで、デキの良いプラグはナニになるでしょうか?
(クエストのプラグが上手く刺さらない・・・)
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:31 ID:ey406Djv
チャックいらねぇ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:45 ID:mW2SECC8
ここは社会の窓がオープンなスレですね。



情報公開ッ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:30 ID:TlINGfY1
プラグのバネ力も邪魔なのでは?
チャックプラグで一切締めない。これが最強?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:45 ID:yghrk1r0
Eichmannとかいうところのプラグどうだい?
プラグのGNDの接点が一箇所のやつ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:03 ID:oZ7mkaHN
冬オナスレにも書いたんだけど、
ヤツの8412ケーブルのシールド片側外しをやってみたら激変しました。
ベールが3枚位剥がれた感じです。
もともと半田も盛りすぎですね。
お持ちの方は是非お試し下さい。
8412は安くて良いケーブルですね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:13 ID:m/F78QHh
>>924
チャレンジ乙

このスレを覗いてる冬オナタンがどう言う売り文句(言い訳)で改良型を
売り出しにかかるか楽しみやなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:53 ID:LTXujxmA
奴は真性、見てないと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:22 ID:lTeRRu7J
もう早速展示処分になったね・・・。
買えば?
ESOTERIC 7N-DA6100-1m   \240,000 \150,000
 デジタルケーブル RCA端子
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:41 ID:x9BR+7b8
高価なーブル買うヤツは超アホ。
929noob ◆DxURwv1y8. :04/08/19 23:40 ID:vMh4Q3Zw
>>926
見てないと思うのは甘い。以前、ノードストは社長の住宅ローンを払うために高いんだとかいう
デムパな商品説明をヤフオクスレだかで取り上げられ、更新かけてた。
そもそも、ノードストが彼の商品説明に採用されたのも、当時ピュア板で大活躍していたヴァルハラ君の為と思われ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:11 ID:u0V2pzyR
>>928
あなたがお聴きのスピーカは何ですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:28 ID:OD9mQ2yG
928です。
マッキントシュのXRTですが何か・・・?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:42 ID:ohnPxbwi
モガミのピンケーブルはどうでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:52 ID:0XPIF4Lq
ZAOLLAの構造はHPによると4種類あるのですが、
RCAコードだとどれを使っているのでしょうか。
2芯だとするとシールドの接続は両端か片側か。
ご存知の方教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:50 ID:IX44+UsB
>>932
2803、2497とも音色は素直(地味とも言う)、抑揚感若干強調気味。
2803は解像度命。中低域から下は伸びと力感主体。
2497は中低域の量と音数(の多い感じ)で厚みを感じさせる音。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:27 ID:dGqAIS2Z
スペタイの100iみたいな安物の評価ってここではどうなんでしょうか?
買おうと思ってあちこちお店をまわってみたのですが、どのお店にも無く。
店員には皆一様に「もっとしっかりしたものを買ったほうがいい」と言われました。
アンプもスピーカーも安物なので特に高いものは必要ないと考えていたのですが…
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:36 ID:sjXl96u/
>>68
>>40を実績と捉えるには、大きなバイアスと宗教的思い込みが必要ですね。

ある、動物を守る、あるいは管理する場合、
それは繁殖から考えた個体群単位でなければなりません。
そこには千代田区だけでやった、なんてものは意味が無いわけで・・

どうも愛護の人達は野良猫全体を考えるのではなく、目の前の猫から考える、
という過ちを犯します。
これは動物管理の原則から離れた感情論がその動機付けであり、

まあ、野良の更新の速さを考えただけでも、無駄なコストとしか言えませんね。
これに税金が使われるとすれば、げに、日本の政治は感情論や
声のでかい人のためにある、という公共工事と似た構造が垣間見れます。

937896:04/08/22 01:56 ID:jXQf1W+y
>>936
シュールな書きこみですなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:31 ID:rqt7DCf4
一度でいいから聞いてみたい

PADノードストを繋いだミニコンの音
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:01 ID:HDIrBrIh
>935さんヨ
高いケーブル購入するやつは、アホです。
やめたほうが良い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:00 ID:pVUXtp/9
>>935
逸品館でキヨが奨めてたね。100i
同じような値段でグレードの高いやつ(500iとか)がオクで売ってるんじゃない。
1100iは見かけた気がする。そっちの方が良いよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:06 ID:4xY6vvcq
>>933
ICP/ICR/ICPR
942935:04/08/22 12:55 ID:HLzFBT29
>>940
ちょっと中古は避けたいのですが・・・
大丈夫なんですかね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:14 ID:G+6Qw/Ou
ケーブルにウツツヲヌカスヤツ・・・あほ
944935:04/08/22 21:06 ID:UQ6lOxrX
安物で十分ってことですかね?
過去にスピーカーケーブルを変えて変化を感じることができたので、
ある程度重要だと感じていたのですが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:17 ID:xOUomxx7
>>944
そういう人(環境も)は効果あると思いますよ。
なにせ、アンプで増幅する前の信号なもんだから、効果はSPケーブルより高いかも?
漏れにとっては、うらやますぃ。
946936:04/08/22 21:29 ID:57R2QXGJ
>>937
おお、こんなところに誤爆してたか・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:40 ID:pVUXtp/9
>>942
別に中古だからって避ける理由はないと思いますが...。
MITみたいにハコがついてるのとか、5万以上のだと流石に気になるけど。
逆に新品買うのがバカらしい気がするなぁ。
948935:04/08/22 21:40 ID:UQ6lOxrX
800iくらいのグレードのやつにしとかないとダメなんですかねー
まーなにかしら買ってみます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:11 ID:N9GqE6cR
Beldenの8412、数年前に買ったのは表皮が灰色だったんだけど、
ネットで検索したらどれも黒い……単に私の記憶勘違い?
ちなみに、音はレンジが狭くてションボリだったんですが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:26 ID:sf6MtAop
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:21 ID:srwoYgdH
>>948
200i使ってたけどモンスターより、
高音の伸びと低音の締まりは勝ってた。
今はPBJに換えたけど、
まあ悪く無いと思うよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:36 ID:tDWV9RQh
そりゃ、モンスターに比べれば…
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:52 ID:A9MgaLFs
>>949
8412はそんなにレンジは広くないですよ。
穏やかで無難という感じでしょうか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:53 ID:vPBslJwr
ケーブルを安く自作で試みようと思うのだけど古河のμ-P1とベルの89207てどっちがいいかな?
当方、レンジが広くて音のヌケと分離が良いのが好みなのだが。どうぞ宜しくたのんます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:48 ID:8Vevn3lM
↑の方にも出てたけどこれって本当に良いのかな〜
ちょっと気になる・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5341656
956名なしさん@お腹いっぱい:04/08/26 00:57 ID:kQTlvQva
ダメポ!。
957955:04/08/26 01:14 ID:8Vevn3lM
8412使ってるんだけど、音の輪郭がしっかりしている(特に低域)
お奨めケーブルないですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:44 ID:W7ACdCnj
>>957
ここやSPケブルスレでは人気ないというか、どこでもあんまり人気無いんだけど
cardasのRCAがいいんじゃないかな。切り売りならG-master Ref Lあたりとか。
まぁ、それよりは、中古の300Bあたりのほうがいいけど。

8412の価格帯となると…チョット思いつかない。
メルトーンあたりでもまだ高いか…
959955:04/08/26 01:56 ID:8Vevn3lM
>>958
300Bは良さそうですね・・・
でも予算的に厳しいかな〜
中古を探してみます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:59 ID:E8fE8wJY
>>957
AET Hin Line Twinがなかなか良いよ。
ただし、癖がなく頼りない感じもする。
折はG-master Ref Lから移ったけど歪がへって音抜けがよくなる。
値段もカルダスより安いし、切り売りケーブル最強かも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:07 ID:E8fE8wJY

切り売りの場合プラグも50%ぐらいの割合で重要だからね。
ホットは接続場所は決まってるけどコールドは何処へでもハンダできてしまう。
この接続場所選びが難しい。
コールドは水道のホースだと考えて出来るだけ角をなくし流れ易くするつもり
でハンダ場所を決めるといい。ww
962955:04/08/26 07:27 ID:gcHqnBJX
>>960
プラグは何を使用されてるんですか?
出来ればお奨めを教えて下さい。
963955:04/08/26 07:45 ID:gcHqnBJX
>>960
プラグは何を使用されてるんですか?
お奨めありましたら教えてください。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:52 ID:5T6BVsal
>>963
ワイヤワールドのプラグをつかってるです。
薄い銀銅合金なので熱容量が小さく、銀ハンダでも乗り易いです。
965955:04/08/26 08:24 ID:t65gYSLQ
>>964
ありがとう。
予算内だし良さそうなので
早速試してみたいと思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:41 ID:DIEV/E80
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:11 ID:2jARPp6i
1:説明文にぁゃしぃ電波を感じる
2:プラグがカナレじゃないし説明が一番まともそう
3:出品者の存在がNG
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:43 ID:dDux+gYy
1、出品者ウハウハ!!ぼろ儲けだぜ!

2、また、カモがネギしょって来たぜ。ぎゃはは

3、アフォオーオタを騙すのはたやすいもんだ。ククク

4、自作すれば半額以下。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:39 ID:X6TZ10+S
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/winter072?
ここで買えるケーブルこそ、間違い無く最強のケーブルと言えます。
外見は一見すると普通に見えますが、これは最上の音を全く損なわずにコストダウンした成果です。
世界最高峰の音を、より安価に音楽ファンにお届けしたい。
8412のケーブルにはそんな思いが込められています。

質素な外見とは裏腹に、内部は超高精度の設計がなされています。
例えば、表皮効果一つをとってみても、その完全な管理によって、
超高域における理想的な効果を実現し、位相差の問題を完全に解消しています。

勿論これだけではありません。
量子力学の導入によって初めて明らかになった、
ハイエンドメーカーでさえ見落としがちな様々な理論を、
幾度にわたる試聴と改良によって裏付けることで開発されています。
こうした細かなこだわりと、それがもたらす高音質が信頼と実績
―数多くの音に拘るプロミュージシャン、そしてオーディオファイルの支持ー
の決定的な理由なのです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:28 ID:l9KIS7qp
電・波・警・報
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:04 ID:BEe3S6y7
winter072氏のケーブルは間違い無く、良いぞ?
使った事も無いくせに、適当な事を言ってちゃ駄目だよ。
まず、買え。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:23 ID:Ud21nVlf
>>971
シールドの接続間違いの上に芋ハンダでもか?
ベルデンのケーブルがいくら良くても冬オナの完成品のケーブルは音最悪だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:42 ID:VD6hKs7z
一番安い人でええやん
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:02 ID:eElmPyrM
winter072氏のケーブルについて誤った認識があるようですね。
氏の有難いお言葉です。

>つぎに方向性についてです。方向性を作ろうとすると、シールドを片側だけ
>マイナスから外さなければなりません。それでは片側がアースされないこと
>になってしまいます。わざわざケーブルを病気にする必要はないでしょう。
>方向性などという、オーディオ業界にはびこる、きまりきった謳い文句・・、
>そのようなものが高級であると、我々が錯覚するとでも思っているのでしょうか。
>それには、電気理論上の根拠さえ全くないどころか、使ううえでの信頼性にも
>欠けるため、制作方法は全てプロに任せました。プロに任せておけば、
>必ず両端ともシールド部はマイナスに接続されます。必ず、です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:18 ID:d/R+ELiD
>それには、電気理論上の根拠さえ全くないどころか

おいおい…
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:18 ID:BEe3S6y7
>>972
他の出品者の方ですか?工作活動、お疲れ様です。
2ちゃんねるでは反対派工作員らしいのが荒らしますが、
winter072さんのケーブルは本当に良いですよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:22 ID:PLfAw/3O
俺もハーモニクス、キンバー、ワイヤーワールド、PAD、NBS等、
色々試したがwinter072さんのケーブルが終点だと思った。もう他のケーブルは要らない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:32 ID:xWHpsi1X
シールドは、片側を接地するのが常識です。両方とも接地してしまうと、グラウンド・ループ
ができてしまうからです。わざわざノイズを拾うように作っているようなものです。
ttp://home.c06.itscom.net/miya/series2/noise092.html#(3-D)
このページにも書いてありますが、伝送周波数が極めて高い場合には、両端を接地する
こともあります。しかし、オーディオで用いる低周波は、これには該当しません。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:17 ID:l9KIS7qp
072本人が降臨してるスレはここですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:29 ID:HYaUCGAK
ハイ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:01 ID:lmXf68x/
アクセサリー関係のスレはどこもジエンの嵐だからなあ

アコリバを筆頭に、ドルフィン、AET、072、etc・・・

ここいらのハナシは9割引くらいで聞くべし
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:16 ID:m8Q9bIPb
そうすると結局自作が一番で
二番は?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:16 ID:lXinMamS
>>974
(゚∀゚)つまり既存の電気理論の方が間違ってるという事だな!
984名無しさん@お腹いっぱい。
聴感上で決めればよいでしょう。
モノによっては片側のシールドを浮かせるとコンデンサー(インダクタンス容量)効果で
おかしくなるものもあると聞きます。
私は先日安価落札したバランスケーブルをアンバランスに改造、
両端シールドは接地で良好でしたよ。

しかしRCAプラグ代で結構かかってお得とは言えなかった鴨。