DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part.8
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>1 ディナの音はマターリじゃなくて
ムハッ、ボワッ!!! 熱風。
だろ?
3 :
両刀使い:03/10/30 20:58 ID:YtnsP+u/
まずは新スレオメ。
>そういえばカーオーディオではダイナオーディオっていうらしいね。
カーでそう読んでいるのはアンチかドシロート。
ディナジャパン扱いでもそう呼び続けたらキティだな〜
アンプと部屋とエージングに覚悟が必要。
1bit厨と吉田苑信者は来るな。キモイ
むこうはアンチ専用スレだから丁度いい。
このままこちらを本スレでいきましょう。
っていうかディナはピュアに入らないよ。
初心者がディナが最高とかいう妄想を抱いてるがはっきり言っておく
ディナはピュアに入らない
ムハボワすぎて無理
耳に触って聞くの無理だし痛い
>>7 しかしまあ、B&Wじゃあるまいし、マイナーなディナにアンチスレまで
立つとは夢にも思わなかったな。
ホント、このままアンチは向こうで思う存分暴れて、こっちは放っといて
くれるとありがたいのだが。
>>8 随分暇みたいだけど、リストラにでもあったのか?w
ほんとなんだろうねぇ。ほんとにリストラされたのかただのバカなのか・・・
とくに面白いこと書いてくれるわけでもないし。
前スレの最後のやつは面白かったけどな。
とりあえずアンチくんは続けられるまで続けてみたら?
生暖かくみまもってあげるし。
とりあえずエサあげとくw
「ディナサイコー!」
それではアンチくん、どーぞ!
↑強がってるのが余計見苦しい。
ムハッ、ボワッ、熱風
アンチは何をしに、新しいスレにまで追いかけてくるのだろうか?
ディナスレ続行には覚悟が必要
コッチのスレでいいのかな?
前スレ930です。
みなさん、レスありがとうございます。
週末にセッティング見直してみます。
今のソナススレがなんか似た展開ですが
あっちは煽りクンがいないようですね。
アンチが増えたのはディナがメジャーになった証拠だよ。
種火になっている香具師が一人・・・
しかしかつてのサンスイスレを知る俺にとってはこんなの荒れているうちには入らない
コンフィC4のインプレ。
全帯域の放射波状には独特の抑制感が感じられ、ヴァーティカルトゥインに共通する強制感があって、拡散的に自由な音場空間が広がらない感じである。
しかし、それ以上に音色に違和感を覚える。何を聴いても、固有のトーンカラーが付きまとう。
テクスチュアは実感があって悪くないのだが・・・。
私流に言えば、「ムハッ! ボワッ!! 熱風!!!」 ということになる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:12 ID:LzD4Zaca
>>3 ダイナというのは英語読みだよ。
家庭用でも米国ではダイナオーディオと呼んでいる。
遅レス、スマソ
先日東京へ出向いた際にディナの聖地ヤマギワに行ってきた。
コンターシリーズも一通り揃っていたがひときわ目を引いたのはディナの最高峰エヴィデンス
LINNのCD12にAAのAMPIIと言う贅沢な仕様でそこそこ生々しいかったけれども
果たして値段相応の音という印象はぬぐえなかった。真実とはほど遠い。
私流に言えば、「アンプには覚悟が必要。」という事になる。
覚悟厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
23 :
どひゅーん:03/10/31 23:34 ID:fUppx9Mc
何だこっちが本スレか。
>3 カーオーディお雑誌というものをこないだ読んでしまったのだが、
どうやらどの雑誌でもダイナと書いてあった。もちろんピュア派の俺には
到底受け入れられなかったが。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:38 ID:8Ek0vD5H
>>19 翁はsacd.dp100 d/a.dc101 pre.c290 power.p1000 以上すべてアキュでの視聴です
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:45 ID:hpSbYuIn
ふーん。ってことはみんなディナユーザーじゃないってことだな?
それなのにわざわざスレに来て「いまいちだよ」って書き込みに
くるのか?
ここのユーザーに対してケンカ売ってどうする?
ユーザーさんたちは自ら納得して好みのスピーカーを買っただけだ。
オマエらも当然好みのスピーカーを買ったはずだが文句だけいわれて
もうれしくないだろう。
もうすこし話のわかる大人になれよ。オレ的にいうとこうなるな。
重複スレに御用心。
まあまあそう興奮しないで、マターリいきませんか。
いろんなユーザーがいるんだしさあ。
人それぞれ感じ方が違うと思うよ。
ちなみに、
オレ流に言えば、「部屋に覚悟が必要」 ということになる。
オレ流キター!
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 00:10 ID:8fMMM/lh
オレ流キター!
ほっ、ほんまや。
ちなみに部屋はどのスピーカーにも言えることだよな。
少なくともブックシェルフであっても6畳部屋ではまず60%も
真価は発揮できないだろうと思う。オレ流だがな。
天井の高さにも覚悟が必要。
12〜15畳では2.8m、24畳では4.9mの天井高が必要。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:30 ID:YxQho2Rn
オレ流に言えば、「リスナーに覚悟が必要」 ということになる。
機材に覚悟が要るのは当たり前。
部屋に覚悟が要るのも当たり前。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:31 ID:YxQho2Rn
ディナ=覚悟必要
で今回も荒され通しのスレになるのか?
どうしてもわざわざ悪口だけ言いに来るやつの気が知れない。
気に入らないならほっときゃいいのに。
私流に言えば、「聴き手には美学が必要」 ということになる。
>>34 荒らしというのはそれができない人らしい。
相手にする住人にも同じことが言えるけど。
まあ度を越すようなら黙って削除依頼や荒らし報告スレに報告するのが一番かも。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:38 ID:YxQho2Rn
まぁまぁ、そんなにマジ切れせんでも・・・
いい音だから煽り甲斐があるんであって、ボロだと煽る気にもならんよ
短時間に伸びるとこみると、一人で頑張ってるんだろうな
ID変えご苦労さん
>>37 まあ要するに人をけなすほかにやることが無い悲しい連中だけどね。
もっとポジティブな楽しみ方があるはずなのに。
>>38 確かにね。
煽り甲斐があるってことで許してしんぜよう。
>>35 長辺が10m以上ある部屋なら、天井の高さにはそれほど覚悟しないでも良い。
私流に言えば、「部屋の長辺には10m以上必要」 ということになる。
アク禁の気配がでた途端に言い訳か。
最初からすんなや低能
>>38荒氏のこの気の弱さ・・・・
なんか、前スレのビクター爺のような悪寒が
1度や2度の煽りならまだしも、あまり粘着されるのもね。
その辺の加減が判る人なら俺は気にならないんだけど。
これまでのセッティング術は対処療法。
私流に言えば、「コンピューター解析による新セッティング『技術』が必要」 ということになる。
14畳のリビングと6畳和室の仕切りを取って使ってる。
スピーカーはちょうど部屋の境目。スピーカー後ろの余裕はたっぷりだが
横壁との距離は数10センチしか取れない。
>>19 ( ´,_ゝ`) プッ
どっかで読んだ文面だと思ったら、某雑誌のスガーノのインプレ記事じゃねーかw
きっと絶好の煽りネタをしいれたとわくわくしながらカキコしてる煽りじいさん
の姿が目にうかぶんだが、何かすごく気色悪いんだがw
辛いことがあるなら
オレでいいなら相談にのるよ。
辛いことがあるなら
オレでいいなら相談にのるよ。
>>50 童貞がすれてなぃんですが、ぃったぃどぅしたらぃぃでしょうか?
安物使ってる分際で人を貶すとは良い度胸してるな貧乏人
>53
>安物使ってる分際で人を貶すとは良い度胸してるな貧乏人
お前も頭悪いな、安物、貧乏人とか金銭に換算しないと物が言えないのか?
罵倒の台詞としては最低だな、次は童貞とか言うんじゃないか、更に馬鹿だけど。
大体がディナを貶すんだろ、あさっての方向行ってどうする、ボケ。
さぁ オーディエンス82おもいっきり貶してくれ、遠慮はいらんぞ。
audienceなんて値段なりの紙みたいなスカスカな音しか出ねえ。
ディナはコンタから。
新オーディエンスは良いらしいな
>>55 一番小さくて安価なAudience42でも10万円。しかも値引きは渋い。
あんなちっこいSPで10万円は一般的に言って安物とは言わないと思うけど。
マーケット的に一番美味しい(量が出る)5万円以下のクラスをあえて作らずに
最低でもこのクラスからとしてるのは、クォリティを大切にしてるからだろう?
しかも、ディナの場合、国際標準価格で内外格差が非常に小さいからなおさら。
もし、ユキムやアクシスあたりが値段をつけたらAudience42は17-18万くらいの
国内定価になるぞ。きっと。
ウィルソンやアバロンのようなハイエンド限定のガレージメーカーならいざしらず、
ユニットまで自社生産してる大手で、こうした良識あるモノ作りをしてるメーカーは
そんなに多くはないと思うけど。
Thielなんかも規模ははるかに小さいとはいえ、手ごろな値段でよい製品を作ってる
と思うが、日本の代理店がねぇ。ボリ杉。米国で1.3SEと同じ値段のCS2.3が68万だもんなぁ。
その分他のスピーカは値引き幅が大きいだろ。
一般論ではなくDynaの音を満喫出来るかと言えば否と言う意味で安物という言葉を使った。
>>58 値引きの10%やそこらの差で吸収できるような値差じゃないだろ?
それに、ディナに限って言えば、Audienceでもディナの音は堪能できると思うけど。
開発目的はAV用とはいえ、他のメーカーのように(どことは言わないが)ローコスト
機種は上位機種とまるで別物なんてことはない。
ボッタが激しいのは3割は値引ける。
堪能は出来ない。長く所有しようと言う気にもなれないし限界も早い。
低血圧には、覚悟が必要。
やっと面白くなってきな
>58
>一般論ではなくDynaの音を満喫出来るかと言えば否と言う意味で安物という言葉を使った。
一般論てなんだ?、意味がわかんないぞ。
そもそも"Dyanaの音"ってどういう音なんだ、分かりやすく説明してくれ。
言っている事が全然具体的でないぞ、それで貶しているつもりか、しっかりしろ。
>60
>堪能は出来ない。長く所有しようと言う気にもなれないし限界も早い。
主語が抜けているようだが、何が堪能できないかはっきりさせてくれ。
"限界が早い"ってどういう意味だ、あんたの言っている事が全く分からん
言葉を羅列しただけじゃないか、誰にも分かる言葉で言ってくれ。
つーか、頼むから安物・高級とかいうレベルでスピーカーを語るのは止めてくれ。
ヒトそれぞれに事情があるだろう。価格差でしか語れなやつはAIだけで十分だ。
それよりコンターなのか松本コンチータなのか、はっきりさせたい。
>>64 君は松本コンチータにしとけって
コンターではレベルが高すぎるから
まだ早いよ
66 :
64:03/11/01 12:53 ID:GkOp1lUB
>>62は初心者かディナユーザーでないんじゃない?
いちいちディナの音を具体的に説明しないと分からないのか。
このスレならそれだけで通じるだろ現に俺も言おうとしてる事は分かる。
>>64 その・・・・聞く者を石にしてしまう苔の生えたオヤジギャグ・・・・・
ビクター爺よ、寂しいからといってここで遊ぶのはヤメレ。
40過ぎてそんなことしてて楽しい?
>>67 だね。
>>62はユーザーでもアンチでもない、ただのお祭り大好き君と思われ。
ディナの音
アンプを覚悟しない → ウーハーが制御出来ない → ムハッ、ボワッ、熱風
↑ ↓
スカキン ← 安物トゥイーターの癖が出る ← アンプを覚悟する
>>70 一日中、そして一年中そんなことばかり考えてるなんて、楽しそうな人生だな。
>67
>62は初心者かディナユーザーでないんじゃない?
>いちいちディナの音を具体的に説明しないと分からないのか。
>このスレならそれだけで通じるだろ現に俺も言おうとしてる事は分かる。
オイラは82のユーザーだけど全然分からん、分かるんなら説明してくれ。
機種毎に音色も違うだろ、一掴一絡げでディナの全てを語れるのか?
20Hzから100Hzまでの正弦波を入力して聞いてみろ、いろんなことが分かるぞ
更にその状態で部屋の中を歩き回ってみろ、もっといろんなことが分かるぞ
初心者かどうかは分からんが無知な野郎に間違いなし→67.69.
55に至っては"うすっぺらい→紙"あまりに安易な表現で聴いたことあるのか?
>>72 そりゃ、シリーズごとに音の違いはある。Audienceとコンフィで音が同じわけがない。
また、おなじシリーズでも大きさによって、帯域の広さ、特に低域の伸びは大きく違う。
それでも、そういう垣根を越えてああディナだなあ、って音があるでしょう?
ディナに限らずThielでもエラックでもソナスでもそうだけどさ。
他メーカーと比べると歴然とした音の違いがある。単に音色の問題じゃなくてね。
もっといえば、SPに限らずアンプでもCDPでもそれぞれの個性は出る。
ムンドはやっぱりムンドだし、エアーはやっぱりエアーだし。
で、正弦波なんか聴いても肝心なことは何にもわからないよ。カタログのスペック
眺めるのと一緒で。
たぶん、あなたはオーディオをはじめたばかりで、今のオーディエンス82(と他の機器)
にしか目が行ってないので、なかなかわかり難いのかもしれないけど、これから
いろいろな機器を聴いたり使ったりすれば、自ずとわかるよ。
つーか、オレ、釣られちゃったわけじゃないよな????
ちなみに、
>>73のオレは
>>69と同一人物で、オーディオ歴は25年ほど。
スピーカーだけでも10機種以上使ったなあ。サブも含めての話だけど。
メインで30機種突破(スピーカーだけで)している俺は逝ってヨシでつか?
>>76 ぜひ、ヤフオクのIDを教えて欲しいっす(藁
>>72は「フーリエ変換」厨
普通にレスしていると、重箱の隅をつつくように粘着、口撃してくる。
本人は、至って冷静で絶対正しい、という考えに凝り固まっている。
何かというと「測定すれば分かる」とか
>>72の書き込みのように
見当違いな(20Hz〜100HZの正弦波入力してスピーカを語ろうとする
痛い人間)事を、それが普通だろ?・・というスタンスで人を貶める。
結果として様々なスレで場が荒れる原因を作っているが全く反省が無い。
MJ等の読者である事は想像に難くない。
>73
>で、正弦波なんか聴いても肝心なことは何にもわからないよ。カタログのスペック
>眺めるのと一緒で。
>78
>見当違いな(20Hz〜100HZの正弦波入力してスピーカを語ろうとする
>痛い人間)事を、それが普通だろ?・・というスタンスで人を貶める
揃いも揃ってアホだな
何を調べるかわかんないのか、部屋の音響特性からくる定在波だ!
前後左右、上下 音圧の分布はものすごく斑だぞ。
それ抜きで音なんか語れるわけないだろう、一度試してから言え。
20Hzを入力してみろ、音を大きくすると低域の磁気歪みからくる高調波
が聞こえてくるぞ、磁気回路の性能も分かるぞ。
そもそも俺が何をやろうとしているのか分かんないのか。
カタカナ言葉の煽りを排除したいだけだ、
せっかくのディナのスレを楽しみたいのに、そんなことも分かんないのか。
73と78は絡む方向を間違えているぞ。
あんた達がだらしないから幼稚な煽りを排除できないんじゃないか。
住人ならしっかりやってくれ、馬鹿馬鹿しいからもう引っ込む。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:45 ID:yDJqaKqQ
ID:7arogbtT が真の荒らし。
定在波なら、わざわざ正弦波を入力しなくても部屋の寸法から計算で求められる
と思うのだが・・・・それとも、すごく複雑な形の部屋なのかな。
ま、正弦波でSPの性能が測れれば誰も苦労なんかしないよ。
つーか、データ至上主義ならディナより他に選択肢があるのでは?
>>79 まぁまぁ
あまり釣られない方がいいぞ
無視&放置が一番だ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:02 ID:RVlOB5Ac
>>84 物理特性が悪いとは言わないけど、音はべつにして物理特性だけは良いスピーカーなんて
いくらでもあるじゃん。特に日本製には。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:15 ID:RVlOB5Ac
>>85 日本製のスピーカーが物理特性がよい? まだそんな迷信を信じていたとは
あきれたな。
>>86 最近じゃあ事情は違うのかい?
オーディオ製品買うときに物理特性を気にしなくなってかれこれ15年以上経つから
そのへんの最新事情には疎くてね。ついでに日本製品も15年ほど買ってない。
そういうことなら、その点は訂正するが、いずれにせよ物理特性を重視するならべつに
ディナじゃなくても良いのでは?
>>79 痛い所を突かれてヒステリーを起こす香具師って・・・リアル厨?(w
>84
良い部類に入ると思うが・・・
そりゃウィルソンとかの方が上だけど
なんかようわからん展開になってるが、オレはたまたまでかい店舗で
数時間試聴させてもらって一番自分が気持ちよく音楽を聴けたスピーカーが
ディナだっただけ。
価格もそりゃあそこそこしたが、まあ趣味だから仕方ないわな。
んで、みんなそんな感じで他のメーカーのSPも選んでいるはずなんだろうが
なぜわざわざ文句言いにくるんだ?
なさけねぇ
ならしきれなかったんだろぅょ
只今とんでもない試験中。
ディナウディオ クラフトを某国産カーオーディオ内蔵アンプ25W×2chで駆動中。
あの能率で音が出ているのだけでも驚きだが・・・しかしそれにしても面白くもおかしくも無い音だ。
普段は国産プリ/パワーで鳴らしていて、これでも不満なのだから。
何故こんなことになったかと言うと、妻と新アンプ購入で大喧嘩になった為、
しょぼいアンプだとどうなるか実践してやっているという訳。
しばらくこれで拷問です。
>>93 「アンプには覚悟が必要」と説き伏せるべし。
>>93 ようは「財布にも覚悟が必要」
そして「説得にも覚悟が必要」
つまり「夫婦仲にも覚悟が必要」
結論がでたようだな。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:35 ID:b0aHnDEQ
コンターほしい
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:40 ID:Yow5FkWj
>何を聴いても、固有のトーンカラーが付きまとう。
ダイナは最悪なだな。
これは音響機器にとって致命的な欠陥だよ。
昔のビンテージならまだしも現代スピーカーで「固有のトーンカラー」が
まとわりついたのでは、オートグラフ同様、何を聞いてもワンパターンな
展開になってしまう。
こんな使い物にならぬスピーカーは即刻、粗大ゴミ行きだな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:42 ID:Yow5FkWj
オーディオは楽しむものなのに、覚悟が必要なんてダメだな、こりゃ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 100ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>93 面白くもおかしくも無い音ってなんとなくそれほど酷いイメージ
ではなさそうに感じる。まったく低音がでないなど致命的にだめって
わけでもないのか・・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:50 ID:b0aHnDEQ
>>99 覚悟を決め込むオーディオ=征服感を満たす欲求→オーディオ趣味の醍醐味
覚悟を決めないオーディオ=出来合いの料理を楽しむだけ→いいオーディオで音楽を聴くだけの趣味
103 :
93:03/11/02 00:53 ID:Gq6Te1/i
>>101 音は出てるよ。音量も上がる。
しかし張りも奥行きも音色も音圧も何も無い・・・
クラフトはモニター用途だから特にそうなのだけどね。
趣味性を求めるなら、「クラフトには趣味性の高いアンプが必要」となるでしょう。
コンターとかのもともと趣味性の高いSPはどうか知らないけど。
105 :
93:03/11/02 01:18 ID:Gq6Te1/i
>>104 ただの12Vクラスのスイッチング電源。アンペア数は結構あって15Aくらいかな。
意外に内蔵アンプのヒートシンクが熱くならなくて笑える。
あー、なんかやっぱクラフトに気分悪いなー、今晩だけで止めて元に戻します。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:24 ID:Yow5FkWj
>>104 言論の自由、おまいは知らんのか?
ボロなものはボロとはっきり言う。
>>106 アンチの隔離スレがあるのにわざわざこっちに来てる
のは、やっぱ相手にされないと寂しいからか?w
独身じじぃは厳しいなw
>>105 そうしなよ。クラフト許してくれただけでもたいした嫁さんだと思うよ。
ふつう、あんな小型スピーカーが50万オーバーって聞いたら、口きいてくれない
と思うぞ!
もっとも、オレに言わせりゃ音もでない小指の先より小さいダイヤの指輪にン十万、
を疑問に思わない嫁の方がよっぽど不思議なのだが・・・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:31 ID:Yow5FkWj
癖が強いトーンキャラ、低域の過渡特性が優れない、高域が派手。
これを良いというのは嘘つきの始まりだろう。
オレは自分に正直なだけだ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:32 ID:l+PlAaSa
SISでConfidence5が入荷予定になってるぞ!
誰か逝きやがれ。
>>106 言論の自由とは、”何を言おうと個人の勝手”というのとは違うんだよ。
あんた、その歳になってもそんなこともわからないのか?呆れ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:41 ID:Yow5FkWj
>あんた、その歳になってもそんなこともわからないのか?呆れ
この表現形式は、言論の自由に適っているかな?
相手を見下げている態度が見え見えと違うか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:43 ID:Yow5FkWj
オレはディナの音作りを批判しているのであって、おまいの人格を
見下した覚えはないよ。
ところがどうだ、おまいはオレを見下げた表現をしている。
筋が通ってないだろ。
>>112 見下げられるような事をしなければいいだけの話
言論の自由なんて形式だけだ
小学生のような言い訳をするな!恥知らずめ
>>113 JBLやBOSEやビクターの音作りのどこが良いの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:48 ID:Yow5FkWj
恥なんか気にしてたらこの厳しい世の中生きていけない、
と言ってみよう。
オレが建前で糞を絶賛すれば気持ちよくなるんだろうけど、
そうはいかない。
糞は糞であるからだ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:58 ID:Yow5FkWj
>JBLやBOSEやビクターの音作りのどこが良いの?
あら。。。やっぱ人によって評価はわかれるんだな。
ということは、ディナも人によって評価がわかれるだけかもな。
おまいらにとっちゃJBLやBOSEやビクターは糞なのかな??
単に好みの違いや評価ポイントの違いで意見が食い違うだけなら
ののしりあってもしようがないな。
ここのスレを覗くとディナの悪口いう香具師がいるので
つい便乗して煽っているだけ、というのがホンネなのだ。
まあ、反省すると小学生並みというのもハズレでもないな。
今回で悪口いうのやめるよ、許してくんな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:01 ID:Yow5FkWj
最後に一つ言っとくと、本当はディナ買いたいよ、マジさ。
やはりなんだか分からん展開になってたが、荒らすやつが
抜けるならまあいいか。
まあオマエも自分の気に入ったものがあるならそこのスレで
楽しくやってくれや。オレはここで楽しむことにする。
ようはディナ程度のSPすら買えないビンボー人が
自慰行為すてたわけか・・・
audience 52はAVスピーカーなんでしょうか?
lightピュア(? どないやねん)もいけますよね??
122 :
両刀使い:03/11/02 07:01 ID:DbsRgejT
>>121 値段やラインナップの関係もあってシアター用途となってますけどあれは十分ピュアです。
旧シリーズからそうでしたよ。
>121
今度52SEという奴が出ますよ、ぜひ買ってみてください
業者じゃないよ、ノーマルの52より見た目もいけてます。
ハイエンドショーにひっそり置いてあったよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:44 ID:l+PlAaSa
ういうい。
そもそも旧シリーズの頃はシアター用途という考えがディナには
なかったと思う。防磁でもないしセンターも用意されてなかった。
それにディナはピュアもAVも別のものとは考えていない。
今じゃ、コンフィデンスにもセンターがあるんだから。
>>117、118
ホントはディナが欲しいのに買えないから、便乗して根も葉もない悪口カキコを
してるのであれば、もしディナウディオ・ジャパンから営業妨害で訴えられた時に
裁判で負けますよ、あんた。他ならぬ、自分でそうだと白状しちゃってるんだから・・・・
2ちゃんねるはそういうときのために、ログを保存してるの知らないのか?
69式さん、そろそろ出番ですよw
Confidence5、その後どうなりましたか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:35 ID:StGAxPp6
>>125 まあ、そう居丈高に言うほどのことでもあるまい。
過剰反応はアラシを呼ぶもとになるよ。
>>127 別に。荒らしは削除依頼するだけなんで。
最後に一言誉めようが何しようが、煽り続けるあんたも同じ。
ムハッ、ボワッ!爆風
ディナの音
アンプを覚悟しない → ウーハーが制御出来ない → ムハッ、ボワッ、熱風
↑ ↓
スカキン ← 安物トゥイーターの癖が出る ← アンプを覚悟する
131 :
121:03/11/02 18:59 ID:QSl/iP2K
皆様ありがとうございます。
ちょっと割高になるみたいですが、
ただ今、買い替え候補に52SEも入ってしまいました…。
dynaudio acousticsはイイね
あれはイイね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:16 ID:Yow5FkWj
煽りが営業妨害だと言うならば2chの大半の投稿はそれに当たりそう。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:51 ID:b0aHnDEQ
コンターまんせー
ティールまんせー
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:09 ID:N4nWbPkl
ディナウディオは2ちゃんねるでも営業してるってことだ。
発言に気をつけろ。
>139
おまえが発言に気を付けろ
>>136 TCが取り扱うようになって安くなったし。お買い得だと思うんだけどね
覚悟もしなくていいし熱風もこないし
普通にピュアSPとして十分通用するのになぁ
スペ25とコンフィデンスC1どっちが性能は上ですか?
かっ、関係者きたー!
145 :
sage:03/11/03 13:14 ID:lb4My4Rd
SP25が20cmウーハーなので低音がイイ カナーリ楽しめるゾ
ブックシェルフでは現在イチバン
C1はルックスがSP25よりイイ(^ー^)ノ
クライカナ
最近、楕円は比較的値段の安い(普及帯?)SP
を積極的に薦めるようになってきてるな
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 13:14 ID:OlaENhiP
かっ、関係者きたー!
ほっ、ほんまや。
どーいう関係?
dynaudio acoustics BM15 のインプレお願い。
PMCのAB2が同一のユニットを使用しているようなので、興味有ります。
>>146 撒いた種を確実に刈りたいだけだろ。ハイエンドだけ勧める店も病んでるけど
あんまりビジネスライクなのもね・・・。だからイヤなんだ楕円。
C1はスタンド選びに往生する。安定性無さ過ぎ。固定型の純正スタンドはクソ。
スタンドには覚悟が必要。
>>150 アコリバの二足でもダメなのきゃ?
>151
底面が奥に細長いから安定しないんじゃないか?
>>142 ゼネラル通商の頃より少し安くなったからな。
ピュア向けよりも熱風は出ないのは確かだ、アンプは選ぶと言うより差が出る。
>>149 サイズも違うが定価で3倍以上違うんだけど・・・
ディナならM1.5のほうがいいのではないか?俺が欲しいんだが(w
>>153 M1.5たしかによさげなんだが、スタンドをどうするかで悩まないかい?
純正はないし、既存品はサイズが合わないし。
155 :
:03/11/04 00:45 ID:PYCiY/xo
トールボーイはボーン、ブオーン、低風
まずスピーカーを買うのに覚悟が必要。
コンターとか普通の人にとってはびびる金額だ。
清水の舞台から飛び降りる思いでコンターを買ったとして、次はアンプに覚悟が必要。
スピーカーの2〜3倍の値段のアンプでないとちゃんと鳴らない。死ぬ思いでアンプを購入。
これだけで100マソ近く逝く。そろそろ経済状態が破綻してくる。生活に覚悟が必要。
氏んだ方がマシだな
>>154 ディナのスタンドには、ウィルソンオーディオのPUPPY7を「台」として使うくらいの覚悟が必要。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 05:36 ID:t9SuRV1O
コンターの小型2WAY(40万)のやつってどうすか? アンプの駆動力に
もろ影響されますかね?
162 :
両刀使い:03/11/04 06:49 ID:+D2eLbls
>>161 氏んでいいですよ。
>>160 まず、マナーとして必ずsageましょう。
コンターS1.4ですね。
クラフトやSP25ほどのアンプ喰いではありませんのでご安心を。
>>162 私が本気で煽っているとでも思ったか?
>アンプの駆動力にもろ影響されますかね?
なんて弱気な事言っているから、檄を飛ばしたまでのこと。
ディナで無くてもそれなりの覚悟がいる世界だからな。
164 :
両刀使い:03/11/04 07:11 ID:+D2eLbls
>>163 嵐君かとオモタもので・・・まぁ私もカーもホームも覚悟の上でディナは導入したクチですけど。
両刀使いキター!
車よりアンプ!これぞ漢!
167 :
:03/11/04 16:17 ID:PYCiY/xo
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 07:33 ID:WAsiFSbx
両刀使いキター!
ほっ、ほんまや!
両刀使いってことはバイセクシャルってことですか?
自己陶酔の世界だね。覚悟だなんて
自分はともかく他人にまでそれを要求するなんて
_,.: -=- .,_
,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
,i" ヽ, ミ ヾ.ヽ,
i ヽ ミミi
l ` 、 ヽ ミ i
_,.-"=-.,_、 _,,. _ i ミ i
i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'", i
.i r' ` -=-'" ソ,. ' _______________
.i ` ' ヽ` -、 y_,. ' /
i -'= - .,_. , ヘ、 <
>>169に喝だ!!喝ーっ!!
,/"i, .:::.' 、 _,.-'"i i`、_ \
_,..-'" l `-= _,. -='" /; i ヽ ̄~`=- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r" i' l ::::::.`-., ::::::::.. /; i ヽ ~ヽ `-.,_
i ヘ ::::..ヾ ヽ、. /; .ii j `、
172 :
さげ:03/11/05 03:55 ID:Qow7nnXX
+++++++++++++深夜の煽りには覚悟が必要
覚悟に覚悟を重ねて到達する境地は「もっと良くなるはずだ」
際限ない人間の欲に覚悟が必要。
アッパレだー!
ここは覚悟のスレですか、ディナはどうしたんだろう
ディナ = 覚悟
アンプにはディナが必要。
覚悟にはアンプが必要
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:56 ID:tYwc/DWg
audience 20て知ってる人いるか?
↑てどうよ
180 :
sage:03/11/05 16:08 ID:r/ClNQe2
SP25って結局どうなのよ?
発売前にはかなり話題になってたが、今では殆ど聞かない・・
インプレもしくはユーザーのHP教えてー
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:52 ID:iShsDifo
いい機器には覚悟が不要な場合が多いような気がしないか
>>180 だからほとんどのユーザーはもうこのスレ見てないんだってw
ディナにユーザーなどいません。
185 :
:03/11/05 23:52 ID:Qow7nnXX
ムハァ、ボアァ、純風
金持ちには覚悟はいらない。
金持ちになるには覚悟が必要。
デンマークは覚悟の国
189 :
:03/11/07 00:08 ID:uWmzlQav
_,.: -=- .,_
,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
,i" ヽ, ミ ヾ.ヽ,
i ヽ ミミi
l ` 、 ヽ ミ i
_,.-"=-.,_、 _,,. _ i ミ i
i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'", i
.i r' ` -=-'" ソ,. ' _______________
.i ` ' ヽ` -、 y_,. ' /
i -'= - .,_. , ヘ、 <
>>180に喝だ!!喝ーっ!!
,/"i, .:::.' 、 _,.-'"i i`、_ \
_,..-'" l `-= _,. -='" /; i ヽ ̄~`=- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r" i' l ::::::.`-., ::::::::.. /; i ヽ ~ヽ `-.,_
i ヘ ::::..ヾ ヽ、. /; .ii j `、
デンマーク人は嘘付かない
192 :
ユーザー:03/11/07 22:14 ID:1QFXuvgv
好きにしろ、暇人ども。いや、約1名か?
オーディエンスシリーズはダメかい?
ユーザきたー!
でもラーズウルリヒは嘘をっく
結局ユーザーの情報交換の場にはならないようですね。
嵐の方々、人の気分を害して喜んでるのはガキの証拠。
せいぜい楽しんでください。
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 23:32 ID:EyofYK4h
ユーザきたー!
ホッ、ホンマや!
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
part.8まで続いてるスレがこの有り様。ユーザーはいないのか?
ムハッ、ボワッ、純和風
がんばって使いこなしとか議論しろ!
>がんばって使いこなしとか議論しろ!
アンプには覚悟が必要
エージング見直してる?
ユーザーはどこへ行った?
ポンと置いたら鳴るんか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:41 ID:glIoDED5
>>213 アラシのつもりか?
ポンと置いて成る物ならスレがpart.8まで伸びることもないだろうに。
う〜む マンダム
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:45 ID:VvZsHa1v
もぐらで鳴らせるかな?
ユーザーはいるよ。
今日河口の試聴会でSP25を聴いてきた。
外見が通常のローズウッドとメイプルになったのみでユニットなどは変更なし。
音もそのままと感じた。
Audience52SEというのも聴かせてもらった。定価19万でコンタ1.1の後継的機種との位置づけ。
ユニットもコンタと同じのを使っていると。
音はSP25の後だったのでさすがに格の違いを感じたがCPはいいよ。
あと、ディナウディオジャパンの社長さんにホームページこまめに更新するようお願いした。
置いたらポンと鳴るんか?
置いたら鳴いてポンか?
鳴いて置いたらポンか?
ポンと置いたら鳴くか?
ポンと鳴いたら置くか?
氏ね基地外
とりあえずアタマのタイヘン悪い方がどれぐらいスレを伸ばせるか
じっくりみてまーす。
どんどん埋めてね。
がんばれ〜
↑アタマのタイヘン悪い方
ディナに限らず、どんなSPでも良いアンプを使うほど真価を発揮してくる物!
その中でもディナはアンプの差をよく出してくるSPの仲間だと思う。
だから
>アンプには覚悟が必要
>ムハァ、ボアァ、純風
この言葉はある意味では合っていると思う。
オーディエンス・コンターはちょっと密度が高くて濃い目の音と感じるかもしれないね
コンターまで来るとかなり素直な音になる。それでも{>ムハァ、ボアァ、純風}
を感じたとしたらそれはアンプ選びが間違っているのだと思う。
>アンプには覚悟が必要
と感じるのは、アンバランスと思えるようなアンプを繋いでもしっかりとその差を
鳴り分けるから、ついつい高級アンプになってしまうからだろうね
ディナのツィーターは大変強力だから、KWクラスのアンプで無い限りはツィーターが根を上げる事はほとんどない
それより先にウーハーが飛ぶとは思うが・・・
もぐらと組合わせている人いる?
もぐら+オーディエンス70です。現在はプレーヤからダイレクトです。
駆動力も問題なくとても素直な音だと思います。
プリの色付けとマルチへの発展をどうしようか思案中。
ウーハーがボコついてウハウハー!
↑お、さっそく低脳が釣れた^^
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:18 ID:BiZjpG2O
ポンと鳴らずプンか?
覚悟ばかりしてなかなか音楽を楽しめないスレはここですか?
DENONの390でもいい音だしまっせ!
>ディナのツィーターは大変強力だから、KWクラスのアンプで無い限りは
>ツィーターが根を上げる事はほとんどない
>それより先にウーハーが飛ぶとは思うが・・・
音はどうなのよ。私が聴いた範囲のコンターシリーズは、それほどでも
ない音量で、悲鳴を上げていたが。ディナウディオ使いはこんな悲鳴
を上げている音で聴いているのでしょうか。
↑エージング不足
もしくはソースが悲鳴か
>>234 俺は田舎の一軒家で、近所に対する遠慮は一切無しで自分の好きな音量で聴いてるが、
都会では絶対無理な音量を出しても、特に破綻はないけどね。1.3SE。
ちなみに、部屋は18畳なのでそこそこエアボリュームはあるほうかも知れん。
あなたはどんな環境で聴いてるの?
もし6畳や8畳くらいの広さであれば、先に部屋の方が飽和してしまうと思うけど。
部屋の飽和に覚悟が必要
アンプ
>あなたはどんな環境で聴いてるの?
22畳くらいなのかなー。自分の部屋ではないので不明。
確かにディナだけ聴いていると、そんなに悲鳴には聴こえない
けれど、他のシステムの音と比較すると、ゆとりがないというか
一言で言えば悲鳴なんだよね。
その前にコンタのどれだよ?
まさか1.1でアンプは#の1bitなんてゆーんじゃねーだろーなw
つーか、ディナはメーカーの公認のサイトで情報交換しなよ。
2チャンネルで荒らされてまでスレッド建てたい理由は何?
無理をせず、自分たちだけで屋って欲しい。
メーカーの公認のサイトってどこよ?
>>239 答えがないところを見ると、やっぱり荒氏くんかな。
いろいろなスピーカーを使ったけど、ディナは一番悲鳴をあげないSPだからなあ。
JAZZ聞く場合なんかは、むしろもうちょっと悲鳴を上げてくれたほうがいいと思うくらい。
とにかく、情報量が多いのに聴き心地がとてもよいのに感心する。
熱風になれちゃったんでつね?
今日はもうお仕事終わったんですか?
ムハッ、ボワッ、逆風!!
漏れもディナはあんまり悲鳴あげないスピーカーだと思う。
ツィーターは充分良質だと思うけどなぁ。
自分的にはLS3/5Aとかと同系の音色で更に
小音量の領域が伸びやかに鳴るのが魅力に感じています。
Contourあたりでも、もっと能率高くて、切れ味が良くなると
いいんだけどな。無いものねだりかねぇ。
ムハアァ〜、寝る前にオナニーして、射精
んなこと報告すんな
熱風って同じことずっと書いてる椰子は、客観的に見てむなしい。
漏れは、家庭環境とかよくなくてかなり歪んだ性格だけど
同じ空気を感じるね。ま、煽りがんばってくだされ。
ムハッ、ボワッ、熱風。
うちのSP25はいい調子になってきまひた
何もかもが覚悟必要なディナ、いらね
じゃあ買うな
>>256 漏れがどこに何化工が勝って。
おまいの指図は受けん。
何もかも全てにド覚悟が必要、ディナ、鳴らないことでは宇宙@
どうでもいいが、オマエラいちいちアゲるな。ボケ
>>257 そうやって他板、他スレでも荒らしてんだろうなぁ。
2ちゃんで自分の人生の鬱憤を晴らして楽しいか?
>>257 荒らすより釣れよな、そういう頭脳は無いんだろうけど
オマイのカキコ見てると自分に自信が沸くよな
>257
お前の人間性最低、そういうのを屑滓塵って言うんだ。
周りの人間から毛嫌いされていないか!
嫌われる事で人目を引こうとする奴もいるけどお前もその口か。
たまには周りの人間を喜ばせろ、氏ぬと周りが喜ぶぞ。
>>235 ネットワークは別としてエソター、エソター2の耐入力は1KW以上となっている。
それに対してウーハーは150W以上となっているだけ
私のアンプはch180W/4Ωなのですがアンプの歪を先に感じてしまいます。
>>257 お前がどこで何しようと勝手だが、ここからは出てけ
かわいそうなやつだと思うよまったく
誰にも愛されも可愛がれもせずに一生終わるんだろうな
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:29 ID:2cxrWDOp
>>257 はQなんだってば。
古株なら知ってるはず。
すまん。
ageちまった。
死ぬまで覚悟が必要、必死で覚悟が必要、その名はディナ
ディナウディオとノーチって同じ価格帯なら
どっちが繊細で透明感がありますか?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:38 ID:4unbVEpp
正直、S805よりSP25のほうが好き
>269
どっちも繊細だけど透明感はともに普通
ノチは高音ディナは低音に特徴あり
ともに使いこなしは難しい
つか自分で聴いて判断すれば良いのでは?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:45 ID:4unbVEpp
40−60万クラスは激戦だもんね
各社いいのがでてる
40−60万クラスから選ぶには覚悟が必要。
>>271 ノー散らすとディナのハイエンドクラスとの比較なら
俺なら迷わずディナの方を選ぶな。ノー散らすひどいぞw
SP25はサイズに不釣り合いなウーファー搭載してるおかげで
ムハッ、ボワッ、熱風。3割り増し。
276 :
271:03/11/12 00:21 ID:9EypVnt4
>274
オレもディナ選ぶけどね
現にユーザーだし
ノーチラスオリジナルとエヴィデンスマスターだったら・・・
どっちも聴いたことないし、見たことすらないなw
M802しか使ったことないけど、ぜんぜん違う音だけどね。比較対照は1.3SE。
M802は音が細い。よく言えば繊細と言えるかな。
ハードドームの宿命で、どうしても高域はきつめ。マターリ系のZZ−ONEで鳴らしてたけど、
ゆっったりと音楽に浸れなかったなあ。音ひとつひとつをチェックしたくなるような音なんだよね。
そういう意味でHiFiといえばこのうえなくHiFiな音。
クラや女性ボーカルは悪くないがJAZZがまるでダメで、JAZZにのめりこんだのと同時に買い換えた。
1.3SEもJAZZが良いとは言いがたいけど、厚みのある音だからダメってほどでもない。
それと最近またクラシックをきくことが多くなったのでトータルとしてまあ許容範囲。
クラシックは良いよねぇ。あのサイズでオケもなかなかいける。
総論として、ディナはあまり細かいことを気にせずに、ゆっくり音楽に浸れるね。
それでいて、情報量はM802にひけを取らないのはすごいと思う。なにげない高性能って感じか。
鳴らしにくいのはM802のほうだね。25cmダブルウーファーだからあたりまえっちゃあたりまえだけど。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:46 ID:TerFoV1y
ディナって全てシングルワイヤですか?
シングルに拘り続けるよね。。。
最近ディナ買ったけど、バイワイヤ用のSPケーブルばっか持ってるから
なんだかな〜って感じだよ。完成品切っちゃう気にならないしさ。
中古で探してもめぼしい奴がバイワイヤ用でヘコム。
そういえば、Stand2って良さそうだけどどうでしょう?
3重構造だとかすごく凝ってて良さそう。
RSS-602から換える価値ある?
C1やS1.4ならまだしも、漏れの1.3SEだと恩恵無いですかね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:11 ID:YWj0GEer
C1+Stand2使いです。
激しく響きが乗ります。RSS-602からの乗り換えはお勧めしません。
ディナでも脚に詰め物をすることを推奨しているのでポリプロピレン粒を
詰めましたがこれでも足りず、吸音材を巻きつけているのでせっかくの
美観も台無しです (涙)
店頭試聴の際にStand2に載っていたら要注意。響きが載って非常に美しく
聴こえますが、フォーカスが甘くなっていたり低音が出なくなっていることが
予想できます。
いまさらだが、SP25だけど、外見がかわって5年保証になったんだね。
新しい外見のほうが好み。
>>281 ありがとうございます。
RSS602で様子見ることにします。
海外のスタンドって素材を響かせる造りが多いですよね。
逆にアコリバが異端なのかも。
>>269 最近N805から1.3SEに買い換えました。
個人の環境によって違う感想になると思うのであまり参考にならないかも知れません。
価格帯が違って格の違いはあるとしても、実は透明感はノーチが上かな?と思ってます。
ノーチって響きがホント透明なんですよ。音場も透明。不自然なくらいに透明。あれは未だに忘れられないです。
それ以外の点は話にならないくらい1.3SEが上だと感じています。
ボーカルのタッチの繊細さなど情報量は余裕でノーチを上回ってます。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:05 ID:ielccG2F
クラフトの定価を教えてください。
285 :
281:03/11/12 16:57 ID:YWj0GEer
>283
どういたしまして。
他の人がStand2をどう使いこなしているか私も知りたいので、追加レス希望。
>284
ペアで55万エソらしいです。
アンプには覚悟が必要
・・・懲りないねぇ
実はそこそこアンプでも結構鳴る・・・
>>285 先日、河口でディナジャパンの社長さんの話を聞きましたが、Stand2はやはり
そのままでは響くので、いろいろな充填物を人に試してもらっているそうです。
いわく、購入者が自分で詰めるのは大変だとか。(入り口が小さい)
そういう話をホームページに載せてくれるようになるとよいのですが。
290 :
両刀使い:03/11/13 23:23 ID:H1C4ILOz
>>289 フェルトかグラスウールなんかは詰めてもダメですかね?
当方はカーオーディオショップに出入りしているので自然とそういう材質に目が向くのですが。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:28 ID:8Huh7dda
>>289 あいかわらず、ユーザーのケアは皆無に等しいね。
まあ、変な付加価値と称するものをつけてぼったくられるよりは数段いいのだが。
首都圏の試聴環境なんとかしてくれという声は伝わっているものだろうか?
サポートの期待出来ないディナを所有するには覚悟が必要。
>292
>サポートの期待出来ないディナ
意味が分からん、サポートってなんだ?何をサポートするんだ?
PCの操作もよく分からない幼稚園児にはサポートが必要
書いているのはやっぱり中学生ではなくって幼稚園児だろ。
SPは所有者の不始末以外では滅多な事では故障しない。
ディナはボイスコイルの耐入力では相当強い。
ダイアフラムやエッジも材質からして相当長持ち。
よってサポートの必要ないから覚悟はいらない。
>292
サポートが必要なのはオマエの頭だ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:27 ID:w1ZoIJ2a
>>294 頭というと、中身があるようなイメージを受ける。
単に、「頭部」でよろしい。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:00 ID:Q/Id1hdm
▓░░░░░░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓░▒▓▓▓▓░▒▓▓
▓░▒▓▓▓░▒▓░░░░░░░░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓▓
▓░▒▓▓▓░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓
▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓░▒░▒▓▓▓
▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓░▒▓░▒▓▓▓
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:47 ID:sRQ2E53u
もしかして、1.3と1.3mk2は駄作?
ワザイってなあに?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:56 ID:khD9EC+I
ディナウディオの代理店潰れないかな
ボワッ!
そして300ゲト!
>>296 貼るならちゃんと貼れよ厨房 ( ´,_ゝ`) プッ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:29 ID:zLAQ1T5N
>>299 ディナウディオジャパンに何かうらみでも?
>>299 変なやつだな。お前。
なんか常識がなさそう。
ワイツーじゃないの?
( ´,_ゝ`) プッ
アンプには覚悟が必要
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:13 ID:sRQ2E53u
C1欲しい
旅行中に河口無線で、audienceの十万円のコンパクトタイプを聞きました
ハーべスとかほかにあったけど、audienceが一番音がはっきりしていて
聴き応えがありました ちなみにアンプはマランツプロでした
309 :
285:03/11/15 23:28 ID:QpJ+wcRM
>>289 口は確かに小さいです。1*3cm程度の楕円形の穴だったかなぁ…。
好意的に解釈するなら、穴は小さいほうが強度が稼げるわけで(w
ということで、詰めるのは根気が要ります。
むしろ大変なのは、C1やS1.4に固定するときだと思われます。
固定してから詰めるなら、倒立させた状態で底から充填するしかないし、
詰めてから固定するなら、横にしてグリグリとねじ込まないといけない筈…。
ふたりがかりのほうが安全です(汗
こわかったよ〜。
>>290 そんな感じで穴が小さいので、フェルトやグラスウールを詰めるのは
不可能ではありませんがとてつもない覚悟が必要でしょう(爆
自分もStand2使ってる。(スピーカーはSP25)
285氏と同じくポリプロピレン粒(手芸用ペレット約7kg)を詰めたけど
こういったある程度流動性があるものなら
穴の上に筒(トイレットペーパーの芯とか)を置いてその中に流し込むようにすれば、
そんなに大変じゃないよ。
勢いよく流し込むと詰まるけど、軽く揺すれば落ちてくし。
もし、ギッチリ詰めたければ、横から叩くほかに
上から突く細長い棒を用意すると良いかもしれない。
そんなこととっくにやってらぁ、ってことかもだけど参考までに。
スタンドにも覚悟が必要
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:54 ID:y75QbIm3
楕円の試聴会逝ってきた。
ディナウディオジャパンの人もゲストで来てたけど、ほとんど出番無かったな。
HPで試聴予定機器にあったSP25が冒頭で聴けただけ。
S1.4やC1期待してたんだが。
>>312 そうそう、今回の楕円の試聴会は、普及価格帯のごく一部の売れ線ねらいの
デモしかしないようだったので、俺は逝くの止めた。最近新しく出た奴や
コンフィデンスシリーズの1,2,4の聞き比べとかやってほしかったんだが。
特にC4なんて東京では聴ける所ないしね。
>>312 あ、楕円の試聴会に行きましたか。
ちょっと教えて欲しいんですが、試聴予定機器にある天板型インシュレーターTheBase2って
どんなものでした?
Stand2の天板と交換できるTheBaseの天板部分みたいなのを期待していたのですが。
確かにあのスタンドはイイと思ったけど20マンだからねえ
その通りだわw
>>311
ディナウディオ、なんてストレスの無い自然な音なんだっ!
マンセー!・・・って買って一週間までは思ってた
今は
>>317 買って一週間じゃ、ツイータのエージングすら終わってないわけだが・・・・・
ましてエージングにツイータの数十倍の時間がかかる、ウーファーなんてまだガッチガチ
ディナに限らず、そのSP本来の音とはかけ離れた音でなってるはず。
ストレスのある不自然な音だよ。新品のSPの音なんて。
321 :
317:03/11/17 16:50 ID:8Angtl6U
中古で買った。
>>321 熱風サウンドなんだろ?
アンプには覚悟してるか?
部屋には覚悟しているか?
エージングを見直しているか?
___
<_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
ノゝ゜ヮ゜ノハ
uiYu みるまらー
.〈|: _>
∪∪
このスレ見てるとディナユーザーって覚悟ばかりしてストレスの固まりだね(w
覚悟が快感に変わる瞬間を知るとやめられないらしい
思うんだが、ホントにいいスピカには覚悟なんて全く必要ない
≠でいな
329 :
317:03/11/17 19:28 ID:8Angtl6U
自然な音と言うより、単に古い音だた。
木の響きで聴かせる音。
実際に既に古い1.3SEだからか。S1.4以降に興味深々。
確かに旧コンターは木(MDFだけど)の響きがのってるなぁ
とくに1.3あたりは
覚悟が嫌なら買わなきゃ良い
何を粘着してんだろ
ID変えてまで
はげどう
それにしても1.3(SE)やオーディエンスの例ばかりだなw
たまにSP25が出る程度か。もっと上のクラスのインプレは
ないのかなw 単なる煽りや騙りはいらんがw
ID?粘着?ディナユーザー危ないな・・
>>321=
>>317 そう答えるだろうと思った。予想通りの言い訳サンクス。
エージングの済んでる中古を買って、しかも一週間は満足して聞いてたのが
いきなり不満になるなんて、ありえねだろ。
初心者がビクターの安物スピーカーに騙されたってんならワカランでもないが。
最初の感動は薄れ冷静に分析出来るようになったとか。
>>325=
>>326=328=ijEhDOTG
あんたビクタースレの住人らしいな↓
わざわざディナスレまで出張してなに荒らしてんだよ!
318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 14:43 ID:ijEhDOTG
正真正銘の名器ですな↑
拙者も欲しいですな
もう一度受注生産してくれんかな
そいつは以前から荒らしてるJBLとBOSEとVictor好きの粘着じいさんだよ(過去スレ参照)
国産好きにはロクなのがおらん。
JBLもBOSEもVICTORもそれぞれ良いSPメーカーなのにねぇ
どしてディナみたいなマイナーメーカーのスレに粘着してんだろ?
わけわからん
覚悟しとけ。
ティールスレ荒らしてるバカ氏ね。テメエもVictor爺と同じレベル
イヤ、単にセッティングちゃんとしたら、意外と個性の強い音のスピーカーだと
感じただけです。。始めの一週間はポン置きで短い時間聞いただけだったので、
"こんなんだコレだけ鳴るなら。。。”と無闇に期待してました。
スピーカーの支配力が強く、機器や電線、設置変えても
何鳴らしても同じ音色が乗るので、タンノイ思い出しました。そういう意味で古い音。
旧Contourはこの音色が好きな人が買うものですね。
>>343 オレはテクニクス、B&W、エラック、KEFとまあ、そこそこ色々なSPを使ってきたが
それらと比べて、ディナがそれほど癖の強いSPだとは思わない。
むしろ、アンプやCDはもちろん、ケーブルの違いも敏感に反応するスピーカーだと思う。
もちろん、無色透明なんてことはありえないから固有の音色はあるものの、その音色に
マスクされて何もかもが同じ音でなるなどということは無い。
あんたと違ってタンノイなどのビンテージ系とはまったく違う現代的なSPだと思うよ。
煽るならもうちょっとうまくね。
上の方でN805から1.3SEに換えた奴が
>価格帯が違って格の違いはあるとしても、実は透明感はノーチが上かな?と思ってます。
>ノーチって響きがホント透明なんですよ。音場も透明。不自然なくらいに透明。あれは未だに忘れられないです。
って書き込みしてたよなあ。
自分の聴く限りN805は透明だとは言い難いんだが、それを「透明だった」と感じさせてしまうんだから、1.3SEがいかに不透明、付帯音まみれなのか窺い知れる。
>>344 だから固有の音色自体が、聴き手によっては強烈な歪みとなる訳。
繊細な聴覚を持つ人であれば、アレルギー反応を起こして当然。
>>343は歪みが平気なあなたとは違うんですよ。
このスレに書き込むには覚悟が必要
>>346 私は344さんでは無いのですが、
>>346さんの聴いておられるSPに興味あります。
どんなSPをお使いで? (煽りでは無く、良ければぜひ勉強のために試聴してみたいので。)
>>348 同意。
そこまで言う以上、
>>346が現在どんなSPを使ってるのか、また、これまでどんなSPを
使ってきたのか公開キボン。
ちなみに、B&Wの温場や響きが透明と言うのは、固有の癖が無いということではなく、
むしろ、高域の特有の癖がそういうふうに聴こえるんだよ。不自然な透明感・繊細感がある。
このへんは好みの分かれるところで、線の細い女性ヴォーカルをあくまでも綺麗に聴きたい
人なんかにはたまらないだろうと思う。例えばキリ・テ・カナワあたりか。
半面、サラ・ヴォーンなんかを聴くと、オイオイ、違うだろって突っ込みたくなるくらい
方向違いの音になってしまう。
そういう意味で高域について言えば、B&Wよりディナの方がはるかに癖が少なく自然に聴こえる。
350 :
346:03/11/18 11:35 ID:oIWbb9lr
今使ってるSPはクレルのLAT-1です。
>>343 1.3SEはディナの中でも特に個性の強い音づくりなので、そう感じても
無理はないです。
・・・す、すげぇ
B&WのTWっていうのは20KHzのチョイ下当たりに大きな高域共振のピークが
あるんですよ。
だから高い周波数まで聞こえる人はキンキンするというんです。
ディナのソフトドームも多分10Khzより少し上に多少ピークがあるんではないかな
可聴帯域内にピークを作らないTWはベリリュームやボロンでしょうね、
それが聴いて好ましいかは別です、多少ピーキーでも良いんじゃない
自分の好みの音であれば全然問題ない、B&Wでもディナでもどっちでも良いんじゃないかな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:45 ID:bQ6Demtz
>>350 あのな・・・・・
ふだんLAT−1聴いてる奴がN805を聴いたら、付帯音まみれに聴こえるのはあたりまえだろ。
そもそも、LAT−1っていうのは箱の共振を極限まで抑えるコンセプトで作られてるんだから。
そういう音が好きか嫌いかはべつにしてね。
もっとも、あんたがホントにLAT−1使ってるならの話だが。
ATC,PMC・・・他にいいのがいくらでもあるのに・・・
>>355 一連の書き込みでは、旧コンター1.3SEのほうが付帯音まみれだということが
書かれているわけだが…。
そして、それはLAT−1を使ってない人からも、コンター1.3が
付帯音まみれ というように指摘されているんですが。
>>353 B&WのTWは確か20KHzより上にピークがあったと思いますよ。
それがみんなのよく言う言う高域のクセなのかどうかは私には
疑問ですけど。
>356
ATCはちょい聴いていいと思ったけどPMCは・・・好みかな
>358
20kHzよりちょい上だったはず
>>350 LAT-1使っている人間が何で他人の趣味にいちゃもんつけに来るのか
まったく理解できない
おそらく金はあっても心は貧しい人間ということだろう
>>360 そうじゃなくて、「現在どんなSPを使ってるのか、また、これまでどんなSP
を使ってきたのか公開」しろというのが、吉■苑信者とかの常套手段で、それに
答えたまでだろう。やつらは、そういう質問をして、そんな機器を使っている
ヤツは耳が悪いとか、正当な評価ができないとか、金はあっても心は貧しい人
間だとか、テキトーな反論をするってわけ。もうやめとけ。
>>361 別に楕円の信者でもなんでもないが自分の気に入ったSPがあるのなら
それを聴いてればいいわけで、わざわざ他人の使ってるSPをけなしに
来るなといってるだけだ
おまえこそやめとけ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:02 ID:9pxfkrYd
あの〜よろしいですか。
私は、SPECIAL25のユーザーです。
346さんにお尋ねしたいのですが、「透明な音」てどんな音なんでしょうか。
それと、その音にどんな魅力を感じているんですか。
以上、2点です。
どうせまたいつもの粘着じいさんか、それに類する粘着厨房の騙りだろ。
もう無視しとけって。
それにしても手を変え品を変え、騙りのネタがつきないなw > 粘着の皆さんw
>>346 同じようなやり方で俺も返事していい?w
LAT−1はかまぼこ特性で全然良くないよ。じゃあ俺は何を使ってるかって?
アバロンのダイアモンドです。
こんな感じでどうだ?w
>>365 まったくだ。
オレなんか、ムンドのフルエピローグから1.3SEへの買い替えだよ。
理由は単純にディナの方が音が良かったから。そのときLAT−1も聴いてみたが
無機質で死ぬほどつまんない音なんで即刻候補から外した。
なーんてね、妄想で語っていいならなんとでもいえる罠。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:04 ID:9pxfkrYd
あの〜よろしいですか。
私は、SPECIAL25のユーザーです。
346さんにも発言させてあげて下さい。
346さん、どうぞおっしゃって下さい。「透明な音」てどんな音なんですか。
それと、その音にどんな魅力を感じているんですか。
新しいムンドのステレオパワーアンプならどのクラスまでOKでつか?
C1
妄想には覚悟が必要
BOSEですが何か?
372 :
368:03/11/19 09:45 ID:XAiCGOQg
ヤフオクのコンター買い手がつかないね。
いろいろ熱の入った説明してるのになあ。
熱かあ。むはっぼわっ熱風!
覚悟には覚悟が必要
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:36 ID:MTW2Su6T
ヤフオクは詐欺師の巣窟。
オーディオマニアは、絶好のカモ。
376 :
346:03/11/19 20:11 ID:yeMQtXYZ
うにゅぅ?
誰か呼んだ?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:23 ID:wJ1PTwvb
あの〜よろしいですか。
私は、SPECIAL25のユーザーです。
346さんにお尋ねしたいのですが、「透明な音」てどんな音なんでしょうか。
それと、その音にどんな魅力を感じているんですか。
以上、2点です。
透明な音は、色付け歪みの無い音ナリ。
魅力は、ソースの音がすることナリ。
SP25を含めディナは色付け歪みを常に大量に聴かせてくれるので
ソースの色が出ないナリ。
>>378 小型スピーカーで色付けの無い物なんて無い!!
無色透明は大型スピーカーでしか成し得ない。
これが理解できない香具師は未熟者です。
ね〜、もぐたん♥
たとえば、シグニチャー800とウィルソンのシステム7を同じ条件で聴き比べてみ。
驚くほど違う音がするぞ。どっちがソースに近いのかは知らんけどね。
兄ちゃんかよwネーちゃんじゃねぇのか?
確かに、現代SPと言われ人気のあるBW、ウィルソン、アバロン、
おまけに上で出てきたLAT1も入れてもいいけど、ブラインドテスト
でメーカーを当てる自信あり。どれもメーカーカラーの音分かっちゃ
うんだよね。色づけ皆無のSPってあるのかな〜。あるんだったら
ぜひ聴いてみたいな。(でも個人的には別にメーカーカラーがあって
もいいと思う。その音がその人にとって気に入れば。所詮、趣味なんだから。)
>>382 そういうことだよね。録音マイクの特性から始まって、一枚のCDになって自分の部屋に来るまでに
どれだけのプロセスがあったかを考えると、そもそも原音再生なんんて言葉自体があほらしくなる。
ある意味、チェロの音色なんて箱鳴りで聴かせるタンノイのプレステッジが一番生楽器に
近いんじゃないかって思うほど。
昔のオーディオブームで国産メーカーがこぞって原音再生という罠に陥って自滅していったのを
目の当たりにした世代なだけに、
>>378や
>>389のようなカキコを見ると、がっかりするよ、ホント。
>>383 おい、無色透明と原音再生を同じ物と考えているお前。オマエだよ!!
レベル低いぞ。こっちがガッカリだ(w
アンプには覚悟が必要
>>384,386
無色透明と原音再生が違うのは分かるが、じゃ無色透明なスピーカが再生する
音って何の音なんだ?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:51 ID:G/BFrXWW
考え中・・・・。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:15 ID:jos84VFT
なにも音がしないスピーカー
>>384 スピーカーからの再生音に無色透明なんてことがありえるなんて真顔で唱えてるほうが
よっぽどどうかしてると思うが。
391 :
sage:03/11/20 01:32 ID:UvINsaTe
<<346=376=386
387の質問にちゃんと答えてね。
>>387 そりゃ、ソースの音ナリ
記録された音ナリ
393 :
sage:03/11/20 03:31 ID:UvINsaTe
>>392 ソースの音=記録された音として、原音とは違うものだとしよう。
そのソースの音は、再生装置を媒介せずに聞けるのか?
再生装置を媒介しないとソースの音が聞けないとしたら、
SPによって再生された音色が、ソースの属性なのか、
それとも再生装置の属性なのか、区別できないだろ。
SPの属性を判断する基準としておまえのいうソースの音
って概念が全く役に立たないことぐらいわかっただろ。
すまん、続けてあげてまった
数種類の定評のあるスピーカーで再生してみれば、ソースの音が如何なる
ものかは容易に掴めるよ。
屁理屈を言うのはツマランツ。
つうかさ、聴いてるのは音楽だろ? 音楽の録音には、演奏家やレコーディングエンジニア
の意図が働いてるだろ? 聴く側はその意図をどれだけ汲み上げられるかが大事なんだと
俺は思ってるけど。必ずしもハイファイである必要すらないかも知れない。
だいたい「定評」なんて外延の曖昧なタームで何が説明できるというのだろう。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 05:26 ID:AYL8221K
>>396 > 聴く側はその意図をどれだけ汲み上げられるかが大事なんだと
> 俺は思ってるけど。
俺はそうとも思わないね。
聴く側に大事なのは、どれだけ気持ちよく聴けるか。
音楽だけじゃなく、芸術その他諸々言えることだけど、
観賞者の経験、環境、精神状態などによって捉えられ方は様々。
芸術は本質的にそういう不確定要素を含んでいるんだよ。
原音再生だとか、ソースに忠実だとかを評価基準にするのは全く無意味。
>>395 あんたにはソースの音が簡単にわかるんだ。
主観的にしろそう言い切れるあんたがうらやましいよ。
俺はそれができないんで、なじみのホールでの録音やら
テストCDやらをベースにセッティングつめなきゃなんない。
それでも結局は好みの問題になるけどね。
>>395 その定評と言うのは誰がどんな方法で評価したものなのか?
10種類のSPを鳴らせば10種類の音がするというのに・・・・・
どうやったらソースの音に忠実かどうかなんてことがわかるのか?
ぜひ、教えていただきたい。
>>397 うん。反論しない。そういうことだよ。
たぶん、「原音」云々という人は、不確定なものを不確定なまま主体的に享受するという
態度に我慢ができないのだろう。
オーディオが再生するものが「音」という物理現象である以上定量的に把握できなければ
ならないという妙な信念が、芸術を享受するという行為の目的を凌駕しちゃってるのかな。
何やら粘着厨房の思い通りの展開になっている悪寒w
>>401 まあ、でもディナユーザーのオーディオ観が見えておもしろいよ。
こうやって見てみると、音楽が好きで所有のCDも豊富な人が多いんじゃないかな。
オーディオ自体も嫌いじゃないけど、本質的には好きな音楽を好きな音で聴きたいっていう。
オーヲタって、実は単なる機械好きで、音楽CDは数十枚しか持ってませんなんてパターンが
少なからずあるからね。
確かにおもしろいね>ディナユーザーのオーディオ観
>原音再生だとか、ソースに忠実だとかを評価基準にするのは全く無意味。
無意味じゃないだろう。オーディオの基本姿勢だよ。
いいかい?所詮そんなのは出来ないってのは大前提。でも永遠に求め続けるもの。
無色透明ってのも無色透明に近いか?って事だ。リファレンスってやつよ!
>たぶん、「原音」云々という人は、不確定なものを不確定なまま主体的に享受するという態度に我慢ができないのだろう。
これも屁理屈。基本性能が上がってこそ自由に楽しめる領域が拡大するのであり
基本性能を満たせていない香具師が良く使う逃げ口上だ。音楽性が・・・とかな
この基本性能の中には当然視聴環境やセッティングも含まれる。
お前ら折角いいスピーカー使ってんだから、もう少し志を高くしろ。
んな事だから「ムハッ、ボワッ」とかバカにされるんだよ。
>>404 勝手にオーディオの基本姿勢なんて決めつけるなよ。
そんなのは、あんたの個人的な好みに過ぎないだろ。
ヴィンテージとまで行かなくても、ソナスやタンノイ、アンプでもマッキンやジェフ
のような楽しみ方だってあるんだぜ。
もっとも、ディナは積極的に色付けして楽しもうってタイプじゃないけどな。
アンチが言うのとは逆に極めて現代的なSPだよ。情報量も多いし解像度もきわめて高い。
例えば40万円台で1.3SEと同等以上の基本性能を有するSPはそう多くないだろう。
で、自分の好みの音を実現するってのは、べつに逃げ口上でもなんでもない。
セッティングはもちろん、アンプやCD、ケーブル、インシュ、ラックに至るまで
数多ある選択肢のなかから何を選びそう組み合わせるか、そういうことをきちんとやっ
上での音楽性なんだよ。
あんたのような底の浅い知識と経験しかもたない厨房にはわからないだろうけどね。
>>404 ついでに訊くが、スピーカーの基本性能って”具体的に”何だ?
言えるものなら言ってみろ。
>セッティングはもちろん、アンプやCD、ケーブル、インシュ、ラックに至るまで
数多ある選択肢のなかから何を選びそう組み合わせるか、そういうことをきちんとやっ
上での音楽性なんだよ。
リファレンスを求め続ける事が無意味とか言っている香具師たちが、きちんとやる?
基本が出来ていないのにきちんとやれる?
ほー、天才なんだね君。敵わないよ、降参だ(w
>>406 入力信号通りに動く、止る、付帯音をつけない。Dレンジが大きく、Fレンジがフラットで広い。
原音再生、高忠実度再生を求め続ける事が
>そんなのは、あんたの個人的な好みに過ぎないだろ
リアル厨の方?まだここに来るの早かったんじゃないの?
あのね、君がどんなに喚こうがハイフィディリティーがオーディオの本義って事は
変わらないんだよ?みんなが好き勝手やってたらオーディオ機器なんて進歩しないよ?
分かるでしょ?自分の好みでセッティングや色々工夫する方が底が深いの?フーン
>芸術を享受するという行為
その為には好き勝手やった方がレベルが高いのか・・・こりゃあいいこと聞いちゃった(w
ヨーシ、俺も好き勝手やっちゃうぞー(ワクワク
>>407 無響音室でサインウェーブ入力して軸上で計った周波数特性のグラフで何がわかる?
今時のスピーカーは、高域の伸びに問題があるようなものはないし、
低域も見かけ上はやたらと伸びてるヨ。聴感上問題となるような凹凸も
ほとんどなくフラットだ。
>入力信号通りに動く、止る、付帯音をつけない。Dレンジが大きく
このへんがソースに忠実かどうかはどうやって判断するんだい?
逆起電力とアンプの相関関係ひとつ考えても、判断は難しいと思うが。
自分の理想の音を求めてセッティングをするのでないとしたら、
あんたは何を基準にセッティングをしてるんだ?
簡単にHigh Fifelityなんて言葉を使ってるが、一体何に対するHigh Fifelityなのか?
オーディオとは音質を追い求める物
音質があるレベルに達した上で音色の好みによってメーカーを決まってくる。
しっかりと鳴らしている人の音質は、たとえその音がB&Wであろうとシステム7であろうと
そんなに変わりは無い物!しかし音色は全く違っている。
音質と音色の違いも判らないようでは話の合いようがないのでは?
かなり安いシステムで聴いてもベルリンフィルとウィーンフィルではハッキリと区別が付くぐらい
音色が違うが、オーケストラの音としてどちらが正しいとは誰も言えないだろう
でもオーディオシステムとしてある程度セッティングしてあれば100万のシステムと
300万のシステムでどちらの音質が良いかが、区別出来ない人はほとんどいないと思う。
メーカーの名前だけで音質を語る時点で、レベルが低いと言わざるを得ない
B&Wも良い音だし、ウィルソンも良い音!ディナも良い。
音色付けたっぷりのタンノイだってJBLだってしっかりと鳴らしている人の音は
非常に近い音質を出しているんですよ。その上での好みの音色があるだけです。
「好みの音色で無い」のと「音が悪い」のは根本的に違う
>>409 >無響音室でサインウェーブ入力して軸上で計った周波数特性のグラフで何がわかる?
そうだな
>今時のスピーカーは、高域の伸びに問題があるようなものはないし
んなこたーない
>聴感上問題となるような凹凸も ほとんどなくフラットだ。 ←この意見が一番痛い
ハァ?バカじゃネーノ。凹凸も ほとんどなくフラットなスピーカーなんて地球上には存在しないぞ!!
>このへんがソースに忠実かどうかはどうやって判断するんだい?
入力信号通りに動いてるのに忠実ではないなんて・・・スピーカーに謝れ!そして作った人にも謝れ!
>あんたは何を基準にセッティングをしてるんだ?
リファレンスがあることが大事なんだよ。リファレンスを持たない香具師が好き勝手に
理想だなんだと言っているのと、リファレンスがベースに存在し、そこから発展させていくのと
どっちが高みにたどり着きやすいかな?リファレンスがなかったら、永遠にたどり着く事さえ出来ないのではないかな?
最後にスレ違いであった事をお詫びしたい。だがよく読んでもらいたいのだが
俺はアンチディナではない。実際使っているし。いいスピーカーなのでもう少し志を高く持って欲しいと思ったのだ。
>>410 誰にレスしてるんでつか?
あの〜ここはディナウディオスレでしょうか?
最強のスピーカーを作るスレでしょうか?
414 :
410:03/11/20 22:32 ID:SDD//aTw
>>411 皆さんに・・・
いろんな言葉(原音、ソース、リファレンス等々)を使っているけれども
どれにしても理想論に過ぎない。ソース(プレーヤー/CDP)、アンプ、SP
全てが不完全の物を組み合わせを変えたところで理想とは掛け離れた所での論議
結局は(個人にとって、「らしく」)聞こえれば良いのではないですか?
>>411 だから、そのリファレンスってのはなんなんだよ。
あんたは、何をリファレンスとしてるんだい?
ちなにみ、reference ってのは、何かを判断したり比較したりする際に参照する
基準となるもののこと。
だから、あんたが言ってるのは一種のトートロジーであって答えになってないんだよ。
煽りを覚悟するスレ
>>408 なんで「芸術を享受する」が「好き勝手にやる」になるのか、その論理の飛躍の間を
埋める論理を呈示して欲しいね。
どんな機材にも固有の音があって、さらに機材の組み合わせや部屋の状態によっても
そのシステム固有の音がするだろ。どれほどオーディオ的に理想的なセッティングを
しても固有の音からは逃れられない。当たり前だ。
で、ディナにも当然固有の音があって、その音が好きだからディナを使ってる。
「原音」を再生したいからディナを使ってるわけじゃないんだよ。
オーディオ的に突き詰めることと、芸術を享受することと、ディナを使うこととは全く
矛盾しないと思うんだが。
419 :
317:03/11/22 16:15 ID:yqiwo/UQ
やっぱし、「やま」っぽい書き込みは荒れるなぁ。。
1.ほんの一点だけの要素で全てを断定する。
さらにそれには科学的な裏付けや根拠がまるで無い。「リッツ線は単線だ」
2.相手の心を踏みにじるように、相手が大切にしてるもの、事柄を
やわらかい言葉で全面的に否定する。「〜は売って新しいの買ったほうが良い」
3.多くの人にはどうでも良いことを、一番大切な事のように主張し論点をずらす。
当然それには科学的な裏付けや根拠がまるで無い。本人の思い込みでしかない。
「==―
==――――
==―――――――――
==―――――――――-
高域――――――――――
==――――――――――-
==―――――――――――
==―――――――――――
中域――――――――――――
==――――――――――――-
==――――――――――――--
==―――――――――――――-
低域―――――――――――――-
==――――――――――――――
==――――――――――――――-
==――――――――――――――-」
ダイナ原宿店にクラフトの中古が入荷してるよ。
誰か行くしか!
オーディオでここまで理系がデカい顔して仕切ってるのは日本だけ。
その結果がこの惨状。
・・・確かに
音楽楽しく聴ければいいじゃん
オーディオ機器いじってる時、たまに思う
君たちに素敵な言葉をプレゼントするよ
「歌は上手いか下手かではない、良いか悪いかだ!」 by森進一
オデオも一緒だね。特性は良いに越した事はないが、特性が良ければ
絶対に感動できるかと言えばそうでもない。逆に特性が悪くても妙に感動できる物も有る。
その人が感動出来るステレオ。それが良いステレオだね。
惚れ込める機器に出会えた時ってすごく幸せ感じるよね。
性能うんぬんなんて関係なく、LOVEだよ。
「入力信号通りに動く、止る、付帯音をつけない。Dレンジが大きく、Fレンジが
フラットで広い。」というのは、そう思う人がいるということですか?
それとも、数値の測定とか客観的なデータで示せるということですか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:04 ID:6Y+F/nSo
確かにエヴィデンスは大切だと思うけど、機械の測定値を絶対的なエヴィデンスと認めるか否かは、ここでも多くの人が書いているように、オーディオに対する価値観の違いに因るんだと思う。
だから、自分の耳で聴いて気に入ったなら、これ以上の物はないと判断するのがベストなんじゃないかな。
しかし、完璧な物は存在しないだろうから、自分が気に入ったところを伸ばしてやりながら、欠点をカバーする努力は必要だと思う。
自分も、過去にスペックやパフォーマンスをもとにある国内メーカーのハイエンド機器を購入したんだが、結局すぐに飽きてしまった経験がある。
だから、ディナを購入する前に、いくつかのオーディオショップでB&Wを勧められた時には、確かにこのショップではこれが最高なんだろうけど、自分にあった物は別にあると思って他のショップに向かった。
結局、自分の感覚に合ったスピーカーを納得して購入したから、ここでの批判的書き込みを読んでも、気にならない。
ただ、欧米並みのオーディオ文化を享受しようと思うなら、少なくとも、いろんな価値観を認めあう環境が必要なんじゃないかな。
ここのスレとdynaのPDFをみてるとおもしろいね。
オーディエンス…ユニットの説明とか特性が優れてる、とか・・・
コンター…ネットワークがいい、とかエンクロージャーがイイ、とか。
エビデンス…理屈なんか要らない(そう読める)
下のやつらに対してほど、理屈がいる、と感じてるのか。
まあ、エビデンスを考える人には、理屈なんか関係ないんだろう。
そんな私は理屈+フロントポート(パッシブラジエーター)ということで
ティール
を考慮中。音は聞いたことありません(^^;
もし買うときになったら他府県に行ってでも聴くつもりです。
SP25がフロントバスレフだったら悩まなくてすむんだけど。
これは単純に、
音がいい、マッタリ、ゆったり聴ける、
と感じたから。
理屈からしたらおかしくて
(なぜ真四角のエンクロージャーなんだ〜、とか)
理屈好きの私には選びにくいんだけど、
このメーカーのユニットがいいのは知ってるし。
何よりも、上に書いた理由がある。
でも置けない…
ティールにしても後ろのスペース取れないけど。
PMCは音聴いてもつまらなかった…
「入力信号通りに動く、止る、付帯音をつけない。Dレンジが大きく、Fレンジが
フラットで広い。」これが理想だ。
これが実現されればどんな音源もリアルに再現される。
音源の音楽性に全てが委ねられることになる。
装置による脚色が悪行であることが証明される時だ。
ぼったくり舶来品等がガラクタと化す時だ。
完璧な機械が出来たところで部屋に脚色されるので意味なし。
>>427 内容から勝手に判断させてもらうと、たぶんあまり多くの機器を使用したことのない人だよね?
たしかに、最初はどうしても理屈が先行するから、ユニットの位相をそろえた配置とか
箱内部の定在波を無くす形状とか、そういうところに目が行っちゃうのはしかたないよね。
B&Wのノーチあたりにそそられるよね。で、ドライブするアンプはアキュとか
でも、オレの経験から言うと、あんましそういうことにとらわれないほうがオーディオ機器
選びはうまくいくよ。
Thielとディナじゃまるで違う音がするから、実際に聴いてみれば迷うことなんてありえないし。
>>428 残念ながら、質量のある物体が動けばかならず慣性というものが発生するから、
信号通りに動く、止まるというのは不可能だ。
アクセルを開けた瞬間にタイムラグ無しに60kmで走り出し、ブレーキを踏んだ瞬間に
その場で停止する車を開発するのが不可能なようにね。
付帯音をつけないというのも不可能、この世に共振しない物質はない。スピーカーを
構成するあらゆる部品が共振することを免れない。
ダイナミックレンジはむしろ部屋の静寂性に支配される。暗雑音のひどい都会で
ダイナミックレンジ100デシベルを実現すしたら、フォルテで鼓膜が破れるよ。
F特がフラットなスピーカーがあったとしても、それが忠実に音楽信号だけの反応であることは
ありえない。上記のように必ず共振音(=付帯音)が再生音のるからね。
また、かりに無響音室でフラットなスピーカーというものを仮定しても、ユーザーの部屋に
持ち込んだ瞬間に、目も当てられないほどでこぼこになる。
以上、オーディオ機器の中も、とりわけスピーカーというのは妥協の産物なんだよ。
だからこそ、理屈じゃなくて自分の耳で判断するしかない。
分かり切った事を良くもまあそれだけ長々と・・・感心しますた(w
433 :
427:03/11/23 13:52 ID:mjGaqiL7
>430
ムハ、ボハッ、なスレ(wで、まじめなレスありがと。
確かにあまり数多く使ってません。
そんなに買い換えてられません。
その一方で、
スピーカー(長岡系)
プリ、パワーアンプ
D/A
と自作して、もちろんそのたびにいろいろ調べまくって、
ある程度いいものもわかってきて、いまは、
BWのM805(何でもある程度聴けて、モデルチェンジで安かった)
球アンプ(キットを改造)
デジタルアンプ(某社のAVアンプ。)
サブウーファー
で、スピーカーは改造して、
高級ツィーター+自作ネットワーク
です。これだと結構クラシックがマッタリ聴けて幸せ、
でも載せてるだけなので、見た目最悪。
ストレスもたまってるし?時期的にも買い換える時期かな、
ということで、もう少し低域の出るものを考えてました。
で、SP25…音は、ええの〜、でも後ろを取りにくい、スタンドまじめに用意しないと。
PMCのAB2…中古で買って改造しようか、でも体積意外にでかい。そもそも買う前に改造することを考えるのはちょっと…
ティール…球アンプでも鳴らしやすそう。実際はともかく見た目の体積は小さい。理屈でっかちな私にぴったり(^^;
と考えてました。
100%満足できるモノって無いですねぇ。
>>433 けっこう色々やってる人なんだね。初心者扱いしてスマソです。
でも、Thielもディナ以上にスピーカーの後ろと横に空間を必要とするSPだと思うよ。
空間表現の秀逸さが売りのSPだからね。壁に近づけてしまうとThielの一番の良さを
損なうことになりかねないと思う。
あと、改造について言えばSP25とかCS2.4クラスの製品であれば下手に手を加えない方がいいと思う。
以前、名古屋に住んでたときに世話になったショップのオヤジがぼやいていたんだが、
新しい客から、うまく鳴らないからアンプを変えたいなんて相談を受けて家にお邪魔して
SPの音を聴いてみると、どうもそのSP本来の音とかけ離れた変な音がする。
アンプやCDの相性がどうこうという話ではない。ということで、SPの中を開けてみると
改造してあることが多いそうだ。客は中古で買ったりすると、改造されてるかどうかなんて
わからないからね。で、改造をオリジナルに戻すと、それだけでその客の悩みは解消されると。
ご存知かどうか知らないけど、名古屋には改造を売物にしてる評判の悪い某ショップがあって
その改造品がけっこう中古市場に出回ってるからね。
またまた、長文スマソ。
Thielこそ、空間取れてセッティング詰めないと、ひどい糞SPになっちゃうと思ふ
店頭で聴いても良い音でなったことないし。
436 :
427:03/11/23 14:58 ID:mjGaqiL7
>434
またまた丁寧なレス、ありがと。
SP25、ティール(中古の2.3か、通販で2.4)なら改造は全く考えてません。
SP25は音的にいじる必要なし(完成されてますな)。
これ買ったら手持ちのユニット全部売り飛ばす予定でした。
ティールはネットワーク凝りまくりだし、ユニットは特殊だし。
第一載せる場所が無い(^^;
インピーダンスがフラットに近いのが球使いには嬉しい。
PMCはすべてのモデルが
ツィーターが安物、ネットワークはスパッと切ってる
ので、
耐入力があって、粗探しをするための解像度がある、
利点があるのはわかるのですが、聴いてて気持ちよくない。
でも、
トランスミッションライン特有の抜けのいい、ずっと下まで伸びた低域。
ネットワーク丸ごと替えて、高級ツィーター載せたらだいぶよさそう。
AB2なら見た目が立派で、背が低いので載せやすそう(中古があるし)。
後、
高級ツィーターの音も知ってしまったし、マンガーとかも使ってみたい、
と言う考えでした。
件のお店は誤答、ですね。改造を担当してる方でしょうか、別の名前でサイト開いてますね。
FC3000の話を読んで、え?てな感じでしたが。ちゃんと測定できてないよ…
>>437 そういう話題は荒れる元だから内外格差スレでやってくれ。迷惑だ。
もっとも、あんたは荒らすのが目的の釣り師なんだろうが。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:29 ID:4Gw8Etsp
>>438 (゚Д゚)ハァ?なに荒らし扱いしてるんだ?
聴いたことないのにティール買うとか言うなら
こういう情報も知っとくべきだろ。
>>439 ディナの内外格差を生じさせない営業姿勢はユーザーのオレにとって
ありがたい限りで、アクシスにはぜひ見習って欲しいところだが、
Thielも某有名安売通販では3割以上の値引きがあるようだし、
となると値引きの渋いSP25と実売価格はそれほど大きく変わらないわけで、
結局のところ、音を聴いてどっちを選ぶかと、そういうことだけだろう?
>>439 未聴と価格差は無関係だろ。阿呆か。
ようは話をすり替えて荒らしを呼び込みたいだけだろう?
わざわざageレスで粘着か。常人には理解できんな。
>>441 ティールの音に惚れた。絶対買う!
という人なら価格は関係ないけど普通はあるだろ。
お前の書込みで荒れてるということに気付けよ(w
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:52 ID:6Y+F/nSo
ティール、ティールてうるせいな。あほんだら。
えーかげんにせーよ、くそどあほ。
ここは、ディナのスレッドだろうが。
そんなに、騒がんと売れんのか、ティールは。
とっとと失せろ!
>>439
444 :
孤高の戦士:03/11/23 18:58 ID:5HK3fBSP
444
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
なんでティールごときで、そんなに荒れてるのw
448 :
427:03/11/23 20:19 ID:mjGaqiL7
…もしかしてワタシが原因?
内外価格差は知ってるし、
日本の現状を考えるとちょっと理解できるかな〜、
てことで、どこかに書こうかと思ってたけど、今書いてはまずいな。
>>427 最近ネタ切れ気味だった、むかしっから常駐してる粘着荒らしが、
これ幸いにThielをネタにしていろいろ煽ってるだけ。
もしかすると、ビクター爺か。性懲りもせず。
だからあなたはぜんぜん気にしなくて良いよ。
ThielとSP25比較試聴したら、感想を書いてもらえると嬉しいな。
sp25と2.4とで悩んだ。違う音がするが、いずれもいい音だったから。
比較したのは店頭なので、セッティングで印象はまた変わるのだろうけど、
sp25はブラシの質感に鳥肌がたった。中低音のだぶつきが気になった。
2.4の中低音はだぶつき無し。微細な質感はsp25より劣った。
(後方スペースは両者とも30cm程度。上流はパワーはムンド、その他は忘却。
sp25はエージング済み、2.4はまだまだ。当方ジャズがメイン)
んで、エイヤッ!で2.4に(w。いい音してるよ。
でも、多分sp25買ってても後悔してなかっただろねw
もうティールの話題やめれ
ティールスレ荒らしてヤツの思うつぼ
アンプには覚悟が必要
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:14 ID:dfdsJHvp
ポンと置いてたまるか
ペナウディオって兄弟かなんか?
おなじデンマークだけど違うみたいです。
オーディオショウではペンオーディオって書かれてたみたい。
やっぱディナみたいにペナっていわれるんですかね・・・
ペナ・・・
アンプを覚悟するのに比べたらティールくらい覚悟するのは簡単だろ(w
ティールの話はやめい
では覚悟の話をしようではないか。
ムハッ ボワッ 熱風の話もしよう。
SPを考えてたけど、SEにしようかな。
思ったよりすごいみたいだ。
差額で他のものいっぱい買えるし。
何も買わずにうまいものいっぱい食った方がいい。
なんか買え
463 :
sage:03/11/27 23:54 ID:O6CZF+ZK
楕円がスピーカーインシュレーターボード出したね。
SP25もってる人ってスタンド何使ってる?
スカキン狂の楕円がじゃどんなアクセ作っても無駄。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:17 ID:Eo5oY1vx
DYNAUDIOってそんなに良いの?小型は全くたいしたことないけど。
小型はどうあがいてもダメ。
熱風は出るけど。
じゃあ大型のはどうなの?
>>465 煽りでないなら、そなたがたいしたことがあると思う
小型SPを挙げてみなされ。
>>468 どうせ、LAT2とかくだらないレスが返ってくるだけと思われ。
”ビンボで寂しいビクター爺と悲しい仲間たち”、は無視してスルー汁
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:36 ID:1DsRCQHm
ディナにYBAって合うような気がするんだが。
実際につないで聴いている人いる?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:18 ID:bMSVx/TN
52seってコンタ1.1と比べてどうなんですかね?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:37 ID:eZb5e+J3
小型スピーカーはショボい音しか出ない
ディナは大型スピーカーもショボい
ビクター親父は帰れ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:52 ID:wue7NykF
大型SPは狭い部屋では飼えません。 高さ1mのトールボーイでも
10畳くらいは必要です。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:08 ID:LyrkVFSA
小型だと・・・
1.1...6〜8畳
1.3mk2/SE/S1.4...8〜12畳
SP25/C1...10〜15畳
ってな具合だね
476 :
叩き売りドットコム:03/11/29 02:16 ID:enZC4SJn
♪ Å
♪ / \ カエカエカエカタタキウリカエカエカエ
ヽ(6●Д●)ノ カエカトニカクエカエエカエカエカエ!!
(へ 叩 ) ヤスイヤスイヤヤバイスイヤスイヤスイヤスヤイ!
> ヤスイヤスイヤスイヤスイヤスヤイ!
ヤター新しいAAできたーよ
名前 タターキ君
激安PCソフトショップ 叩き売りドットコム
http://www.tatakiuri.com/
アンプには覚悟が必要
財布にも覚悟が必要
覚悟と熱風をフィルタに登録しよう
>>475はユーザーのふりしたアンチだな。
カキコの内容も出鱈目だし、同じIDがThielスレでどさくさにじょうじた荒らしをしてるし。
ビクター爺よ、寂しいからといってあちこちのスレを荒らすなよ。
荒らしにも覚悟が必要
粘着にも覚悟が必要
そうかな475はあながち間違ってないと思うが。そんなところだと思う。
>>484 実体験やなんらかの理論的バックボーンがあっての内容じゃないってこと。
なんとなくこんな感じだろうっていう、ただの脳内妄想でしょ。
他スレでくだらない荒らしをやってる奴のカキコに信憑性などないよ。
いやSP25持ってるけど8畳じゃ手に負えないと思ったね。
>>486 理想を言い出したらきりが無い。
コンタ1.1だって8畳じゃ手におえない、ってことにもなっちまう。
それに同じ8畳でもせいぜい書斎兼リスニングルームなのか、それとも家財道具
一切合財が詰め込まれたアパートの部屋なのかでもぜんぜん違う。
所詮、部屋の容量は各個人の事情によって決められてしまっているわけだから、
6畳なら6畳なりの、15畳あれば15畳なりのベターな音を目指すしかない。
その結果部屋は6畳だけど38cmの3ウェイなんてことになったっていいじゃん。
もちろん、そんな大型は6畳よりは15畳、15畳よりは30畳のしかも専用リスニングルームに
置いた方がいい音がするにきまってるが、だからといってまず部屋を用意しろということには
ならないだろ。
BW801を6畳で使ってますが何か?
部屋に妥協しない人間も少なからず居るんだから基準値は明確に示すべきで無いかい?
自分も14畳の専用ルームで使ってるよ。
>>489 部屋に妥協しないで済む人なんて稀だろう?
ちなみに、自分はこんど家を新築するので、仕事部屋兼オーディオルーム
をどうするかずいぶん悩んだ。妥協せずに理想を追えばきりが無いからね。
が、結局18畳ほどの広さになった。
これ以上広くすると冷暖房費がかさむし、何より落ち着かない。
天井高も標準より心持ち高い程度の2550mm。床の下地合板も標準の12mm
よりワンランク厚いだけの15mm(強度でいうと1.5倍になるが)
これでも、環境としてはずいぶん恵まれてる方だとは思う。
491 :
475:03/11/29 17:45 ID:LyrkVFSA
PTJylIs/は圧倒的に経験が不足してると思う。
部屋に合ったスピーカーを選ぶのは大事なことだよ。
道に迷わないためにも。。。
492 :
両刀使い:03/11/29 17:51 ID:ce2/rTVH
何も好きなもん使えばいいと思うのですが。
趣味なんだし。
いくらまじでも遊びですよ、真剣な遊びではありますが。
>>491 高校生の頃オーディオにはまってから、20余年。
親元を独立してからは引越しすること8回。
様々な部屋で様々なスピーカーを使ってきたよ。
経験豊富とまで言うつもりはないが、圧倒的に不足してるなんて
言われる覚えは無い。
あんた、人に説教する前にくだらない幼稚な煽りをする癖を
直した方が良いよ。いい年してみっともない・・・・ビクターじいさん
昼間っから延々とパソコンに張り付いて粘着してるPTJylIs/こそ、真の荒氏の予感
>>494 パソコン使って事してる自営(いわゆるSOHO)なんで、息抜きの時にのぞいてるだけだけど。
今日は雨だし、ま、雨じゃなくても人出の多い土日はたいてい仕事の日にしてるしね。
オレ、なんか荒らしのようなカキコをしましたか?
>>495 18畳の部屋を持つ事ができる人は少ないと思う。
素直にうらやましいでつ。
PTJylIs/ 必 死 す ぎ w
まあ早い話が18畳にカチンと来てる訳だ。
当然煽られるわな。まあ妥当な流れだね。
そうだな・・・18畳ものリスニングルームが手に入るんなら
もう少し嬉しそうにするべきだよ。
俺もカチンときたもの(w
コンフ5なら3畳でもいけるがな。
田舎の自営業なら18畳は別に難しくもなんともないかと。
SOHOなんて下り坂真っ只中の仕事だよ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:17 ID:fhmVJe1B
>SOHO
社会に馴染めない引き篭り
495は立派だと思うぞ。
自力で専用ルームを確保したことだ、これが一番大変だからね〜
良くないのは難癖をつけたり煽ったりする事しかしない奴らだ。
こういう奴らは自分で何にもしていないくせにえらそうなことしか言わない。
だから言葉にも説得力が全然無いんです、495がんがれ。
そうだ!495は立派だ!
・・・ムカつくけど(w
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:27 ID:YY037WTW
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )< おらっ!出てこい、
>>495 / つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
509 :
495:03/11/30 17:34 ID:yZfySA/O
見てはいるけど、レスに値するようなカキコがないので全部スルーしてるよ。
>>508 Thielスレだけでは飽きたらず、こっちでまで下らんAAで悪ふざけは止めろよ。迷惑だ。
オレはべつに出て来れないような恥ずかすいカキコはした覚えはないが。
スルーできてへんゃん(ω
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:13 ID:qH5in3so
ディナユーザーって自分より良い環境にいる者をコケにしたいって香具師ばかりなのか?
スレに粘着しているキモオタ&某コテハンも混じっているようだが。
18畳の495は、こんなところで自慢せずに友人とか親戚に自慢した方がいいと思われ。
われわれは495がどんな人なのか知らないから単純に18畳自慢をされると非常にムカつく
ひょっとしたらいい人かもしれんが、判断できないからね。18畳だけでは。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:46 ID:qH5in3so
漏れもオーオタだが、18畳でムカつくってのが分からん。
鼻に付くようだったら、無視すればいいだけの話だろ。
514 :
495:03/11/30 20:51 ID:yZfySA/O
>>512 話の流れを自慢したわけではない。
それは
>>484の話の流れを追ってもらえばわかると思う。
オレはむしろ、6畳でもオーディオは充分楽しいし、部屋が広くなきゃダメだなんて
始めに部屋ありきのオーディオ論はナンセンスだってことを言っているのだが。
>>490で今度建てる家の話をしたのは、
>>489が反論として部屋に妥協しない人も
少なからずいるという主旨のカキコをしたので、妥協のないリスニングルームなんて
まれだという例証として自分のことを出したまで。けっして自慢したわけではない。
実際、妥協だらけだよ。床も壁も、結局普通の住宅としての機能とデザインを優先せざる
をえなかったからね。18畳という広さも仕事部屋と兼用だから可能なんであって、
専用ルームだったら10畳も取れない。
オーディオの楽しみには、与えられた部屋の条件で以下にうまく鳴らすか、ということ
もあると思う。反対に、6畳だったらSP25はムリだなんていう、そういう優越感丸出しの
狭量なオーヲタ根性は大嫌いだ。
515 :
495:03/11/30 20:55 ID:yZfySA/O
なんか、冒頭の文章が変になっちゃったな。
こっちと差し替えてくれ。
>>512 自慢したわけではない。
それは
>>484からの話の流れを追ってもらえばわかると思う。
>>512 別に気にならないよ
ちょっと神経質すぎないか?w
>>ビクター爺
18畳には覚悟が必要とか、言ってみろ。
やっぱりまじめな話だと煽るだけの野郎は出番無しだな。
しかし、ココにいるディナ使いってなんなんだろう?
たまに覗くと哀しくなるよ。
ディナは良いスピーカーなんだけど。
495さんは気にしないようにね。
ビクター爺きたー!
またーりと、オーディオを楽しもうぜ。
最近はメーカーも、グレードでなく部屋のサイズに合わせた
スピーカーをラインナップしてる。
欧米では部屋のサイズに合わせたものを選ぶのは当たり前で
誰も否定しないことなのだけど、ことアジア、日本になると
それを認めない人が居るんだねぇ。
523 :
↑:03/12/01 01:58 ID:TTZBsdkk
欧米の話を持ち出して日本人を批評する島国根性丸出しのレス。
六畳(実質四畳・・・も無いかも)ですけどSP25考えてます。
・・・狭いからこれを考えてるんだが。
それはさておき、SP25のmapleってどこかに画像無いですか?
ローズウッドなら見たことあるんですが、あの色はいまいちなので。
525 :
付帯音:03/12/02 21:29 ID:gtbrLIBS
ディナ1.3SEをサブで使っている。メインはエクスクルーシブ2251.
モニターSP(ATC,PMC,B&W、エクスクルーシブ)とディナはまったく別物。クラフトはあるけど
ディナはあの音色を楽しむSPなので、とにかく聞いてからでないと購入不可。
しかもコンフィデンス、コンター、オーディエンス微妙に音が違う。
コンターでもシアターシリーズのT2.5と1.3SEは中音域が違う。
バイワイアーできないから音の調節も難しい。いい意味で融通が利かない。
アンプも一定レベル以上だと、SPの音になってくる。ちなみに私はジェフと上杉。
あの独特の見通しの良い音は魅力がある。怜悧な感じなので好きな人は絶対良い
もしかしたら、SP25はウーファーが大きいので、もっとバーサタイルかもしれない。
聞いて気に入ったら狭くても使えます。定位が良いから。
6畳でSP25?定在波の嵐まちがいなし。
ムハッボワッどころの騒ぎじゃないかも。
527 :
付帯音:03/12/02 22:04 ID:gtbrLIBS
真四角の部屋で家具も本も机も無いのなら定在波の心配は必要です。
普通に生活をしているのなら、定在波の心配をする必要はさほどありません
ましてや、SPの種類などどうでも良いことです。
定在波は一定の周波数と部屋の大きさで生じるものですから、SP25でもなんで
も発生します。(SP25でなくても今の機器でも発生しているはず)
定在波が発生したら、対処方法はいくらでもあります。吸音、SPの角度を変える
家具の位置を変える。とにかく定在波は特定の周波数のみで発生することをしれば
コントロールは容易です。
付帯音さま
四畳半密室の秘め事・・・ではなく、つまり、四畳半暮らしの人へのアドバイスを
お願いします。
具体的に。
ただ定在波をコントロールすると言うだけなら吸音材でも置けばいいよ。だけどね・・・
吸音材で定在波をコントロール?
どんな分厚い吸音材ですか?
あ、高い周波数だけ?
謎だ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:18 ID:w2P/g3HQ
SP25は6帖や4.5帖でも大丈夫。
もちろん広いにこしたことはないが…。
ただ、壁からは充分はなした方がいい。
あと、床に座って聴くひとでも、最低60cmは
床から上げないと低音がかぶる。
あと、定在波はある程度は家具等で低減できるよ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:45 ID:b6PKADBb
532に胴衣。
>ただ、壁からは充分はなした方がいい。
ってとこがひっかかるんだよな。部屋がますます狭くなってしまう。
6畳で壁から十分離すっても知れてるような。
SISに コンフィデンス5 が¥598000で出ているよ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:21 ID:1PQ7mm+Y
>>ただ、壁からは充分はなした方がいい。
>ってとこがひっかかるんだよな。部屋がますます狭くなってしまう。
風圧の問題?反射の問題?
後者なら、吸音材でも効果があるかもしれないよ。
低音=厚い吸音材と本に書いてあるので、低音だと諦める人が多いけれど、
実際やってみると、薄い吸音材でも面積で稼げば、低音改善効果は大だよ。
小さな部屋の場合、外部に思いっきり音を逃がしてやるか、吸音材で音を
減衰させるしか、根本的な解決策はないと思うのだが。
吸音材使いすぎると本当につまらない音になる、って
いい加減スレ違いだと思う。
低音に覚悟が必要なら床から持ち上げればいい、壁に近くてもなんとかなろう
それでもダメなら他のスピカに交換汁
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:16 ID:1PQ7mm+Y
ディナは音がチャラチャラだから、反射音を利用した方がいいかもね。
吸音して、残った音を想像すると、確かに吸音しない方がよいかも。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:41 ID:N/5SSSm/
>>536=539
アドバイスをすると見せかけて、結局はただの荒氏か・・・・
低音の問題は、いちばん効果的なのがウーファーと床の間の距離をできるだけとること。
ディナの新シリーズでユニットの配置をウーファー上、ツイータ下にしてるのも
そのためと思われる。
もちろん、背面の距離も取れれば取るにこしたことはないが、部屋の広さや
使い勝手の制約を受けるから、なかなか思うように距離を取れないのが現実だろう。
それでも、まだボンつくようであれば、付属のスポンジを半分くらい挿してみる。
ただ、バスレフポートをふさぐとどうしても躍動感や開放感が後退するから、
付属のスポンジ以外にも、もっと目の粗いスポンジとか、ティッシュとか
いろいろ試してみるとよかろう。
アンプとケーブルの組合せで解消されることもある。特に駆動力のないアンプを
使ってる場合、ウーファーを制動し切れなくてだぶついた低音になってることもある。
吸音については
>>537に同意で、あまり使いすぎるとつまらない音になる。
ディナに限らずね。基本はSP側ややライブ、リスナー側ややデッドというのが
これまでの経験でよい結果が出ることが多いね。
541 :
:03/12/04 21:25 ID:sw4+ioks
DynaudioのC7ってまだでねーのかよw
The Confidence C7 will be available by the Winter of 2003.
C7来るよ来るよ
ディナのトロイ低域を改善できれば覚悟しないで済むな
>>542 2003年の冬までって、今月中ってことでしょ?
出る気配無いじゃんw
それともクリスマスに出すってか?w
出んマーク人、嘘つかない。
デンマーク人こんな咳する
「ムハッ!ボワッ!」
粘着が燃料投下しないと活気づかないスレw
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:12 ID:NSaNSSbw
C7って大型なんだろうか小型なんだろうか?
咳ひとつにも覚悟が必要、その名はディナ
覚悟には覚悟が必要
覚悟には覚悟という覚悟が必要
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:32 ID:6CFXtBA3
ビクタースレのID:FHHJAB+K
いい加減しつこいぞ。ビクタースレのほうにも警告を書いておくからな。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:35 ID:r1IhMhKf
>>ID:FHHJAB+K
こいつB&Wスレやローテルスレにもしょうもない書きこみしてるな。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
沈みかけてる糞スレッドを盛り上げているのに感謝されてもいいくらいだ。
そうだろ?
ディナでいいのはプロ用途に耐えるヤツだけ。
あとはトロリン低音のぼろくそ
>>556 じゃあ、俺もひとつビクタースレに感謝されに行ってこようかな
ヤフオクのスピカコーナーでも「その他」扱いじゃんよ
もっとメジャーな存在になればいいんだけどな
スタジオ用ではジェネリックやPMC,ATCが多用されているな
ディナウディオよりもダイナオーディオの方が遥かに有名だね。
ダイナミックオーディオ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:34 ID:b8TQOEU3
ディナスレの皆さんSP25とB&WのS805の比較インプレを下さい。
解像度、音場感、透明感、双方の癖や長所短所等。購入の参考にしたいと思います。
B&Wのスレから出てくんなって。
蔵を鳴らすにはbwが向いてそうなイメージ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:07 ID:SF74nQdN
>>563 自分の耳で確かめナ。そんで、気に入った方を買えば。
購入を前提にして絶対的な価値観を示せるほど、オーディオの技術は完成されていない。
自己満足で買うならまだしも、冷静な第三者からも妥当な消費と受け取られるには、
オーディオなんて、あまりにも未熟。
要はどんぐりの背比べってこと。
ありふれたつまらない答えにガックリ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:15 ID:FG4zTg2t
>>563 自分の耳で聞くこと。
できれば自宅で自分のアンプに繋いで。
ぜんぜん違う音だから迷うってことはありえない。
このスレの住民はアンチが多そうだからB&Wって意見が多いかもしれないが。
そうだったのか・・・・・・・
ディナはどんぐりだったんだ・・・・
イラネ
覚悟が必要なんてイラネ
一から十まで覚悟が必要
十から百まで覚悟が必要
百から千まで覚悟が必要
千から万まで覚悟が必要
使い物にならんよ、ディナ
Confidence C4って見るからに不細工だな。
バーティカル・ツインの出来損ないにしか見えんよ。
そのくせ価格だけ超ぼったくりだな。
粗大ゴミに出すのも面倒なデカさだ。
Zq5qVlyg = ○ンコオヤジ = BOSE大好きな猿
ティンカス共よ、ビクタースレを汚すでないぞ
美しいビクターの品位に差し障りがでる
Zq5qVlygは病気
「おかえりなさい、みなさん」
やっと神聖なビクター領域からお戻りになられたのですね。
それでいいのです。
相互不可侵、これが平和の鉄則ですね。
寂れがちな当スレッドに、枯木も山のニギワいと言われるように
ゴミレスを入れて「祭り」ができてよかったでしょう?
ただ腹立たしいだけでしたか?
まあ正直な話、ディナは有名スタジオで大活躍する優れた製品で
あることは周知の事実なので、カリカリくる必要ないと思う
のですがね。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:26 ID:1FrYgoMD
>>573 THX.
C7ってちょっと変わった形だけどいい音しそうだねえ。
しかし、値段はメッチャ区茶高そう。
Zq5qVlyg 一人が必死でかまってくん状態だが
悲しいかな、釣れないなw
もう師走だから当たり前か。しっかし Zq5qVlyg
だけは時間をもてあましてる感じだなw
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:31 ID:1FrYgoMD
しかし、2003年の冬までには出てくるんだろうなあ。
なにしろ「デンマーク人嘘つかない」んだから。
誰かディナジャパンにメール売って聞いてみれ。
>>582 ローテルやB&Wだけでなく、ターンテーブルのBD VS DDスレでも大暴れして
迷惑垂れ流してるよ。
なんなんだろうね。やっぱり寂しいのかね。中年で誰にも相手にされないと。
というか、なんでアクキンにされんのだ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 02:50 ID:zNflrGne
Audience52SEの評判がいまいち出ないね
どうなんだろう
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:22 ID:XaIik+FD
あれ、楕円では絶賛じゃなかった?
これからファンが増えていくんじゃないの?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:34 ID:zNflrGne
聞いた人いないのかな
インプレきぼん
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:04 ID:MluibY40
このスレの住人、ビクタースレに乗り込んで報復爆撃しかけてきたろう。
大人のやることじゃないぞ。以降自粛するべし。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:49 ID:gNgyoAFU
>>588 そんなに高いSPじゃないんだから自分で買ってインプレうpして神になれ。
気に入らなきゃヤフオクにかけたら私が買ってやるよ。
>>587 楕円は売れ筋ばかり勧めるビジネスマンだから真に受けなくてもいい。
どこをどう見たってAudience52SEが売れ筋とは思えないのだが。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:27 ID:zNflrGne
ありがとう
だけど千岳の評価じゃあいまいち信用するきにならんしなあ・・・
>>592 2chに騙されて1bitコンポを買うような厨房相手の商売にシフトしてるの楕円は。
そいつ等相手では十分売れ筋。
C7の製品化に関して
ディナ・ジャパンのメルアドが公開されてなかったので
電話をかけて訊いたよ。
こたえは驚くべし:
「C7の製品化は中止された。」
理由は製造コストが高くなってテンプテーションを超えてしまうので
製品ラインのヒエラルキーが矛盾してしまうとのこと。
「それはおかしいじゃないかデンマーク人嘘つかないはずなのに
2003年冬までにはと言う約束はどうなった?」と聞くと
「Dynaudio.comのHPはUSのディーラーが運営している。
あそこが勝手にフライング記事を載せてしまった。
デンマーク人嘘つかないけどアメリカ人嘘つく。」
とのことでした。残念ながらこれで八丈島のキョン。
デンマーク人嘘つかないけどアメリカ人嘘つくワラタ
Audience52SEは、ユニットといいネットワークといい、どう考えてもAudienceシリーズ
じゃないよね。完全にコンタークラス。
たぶん、実質はコンター1.1の後継的な位置づけになるんじゃないかな。
新コンターでは旧1.1クラスが空白になってたからね。あのクラスを求める客の声に
応じたんじゃ?
私の印象ではAUDIENCE 52SEはコンター1.1の実質代替だね。
オーディエンスは外箱がアスファルトの変な新建材がふつうなのにMDF使ってるし。
あのウーハーユニットのがっちりした作りは南美の安物スピーカーじゃない。
楕円はコンター1.1がなくなって残念がっていたからこれから力入れて売るつもりだろうな。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:41 ID:gmxEUXEB
SP25の本国(海外)価格っていくら位なのでしょうか?
コンタの中で1.1ばかり売れたので焦ってaudienceに格下げしたんだろうな。
>>600 確かU.S.では$4800だったような・・・
限定バージョンの方はアメリカじゃ4800ドル
だった。本国はいくらか知らない。
604 :
:03/12/08 21:03 ID:xPHbWyba
>>596 この話は本当でしょうか?
だとすると、かなりオオボケかましてくれますね>Dynaudio社
別にテンプテーションを値段で越えてしまっても、音も越えたもの
ができればそれでもいいじゃん
しかも今さらって感じで…
(楽しみにしてたのに残念)
605 :
596:03/12/08 23:16 ID:UV8tYKub
漏れはデンマーク人
漏れも
漏れも
コンターSR使ってる人いる?
ピュア2ch用にも使えそうなんだが
たしか、スレの上のほうでもう注文しちゃって納品待ちのひとがいたような。
インプレはまだ上がってきていないと記憶する。
いまスピーカーの買い換えを考えてます。
先日、ヤマギワでaudience62を試聴させてもらったところ、あんまりに音が生々しく美しく聞こえるので、いっぺんに参ってしまいました〜。
daliのTOWERにだいぶ傾きかけていたのですが、一気に62にココロが・・・。
ただ、よく「鳴らしにくい」などというインプレを見かけるので、いまいち踏ん切りがつきません。
試聴したときにドキドキさせられたのも、パワーのある高いアンプだったからなのかな〜とか、つい思ってしまいまして・・・。
自宅はDENONのS10Uを使っているのですが、どないなものなのでしょうか。
7畳の狭い部屋なので、あんまり大音量にすることもできず、そのへんでも迷ってますです。
あまりこのディナスレでもaudienceが話題にのぼることがないのですが、お使いの方いらっしゃったら何か感想をいただければ・・・。
よろしくお願いします〜。
しかしあんなにゾクゾクする音を聞いたのは初めてでびっくりしました。
主に聴くのはクラシックです〜。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:03 ID:BzqKMbLU
↑またまた性懲りもなく、ネタかいな。
任せた。
ゾクゾクしてきますた
>609
激しくネタの気がするが・・・
変なのが粘着してるせいで疑心暗鬼なのよ
S10なら駆動力的にはOKのはず
オーディエンスはそんなに鳴らしにくいことは無い
ただアンプをグレードアップしてもそれに応えてくれる
>>609 この際、Audience52SEも聴いてみたら?
トールボーイにこだわるのでなければ、全域にわたってこちらの方が質が高いと思う。
既出のレスを見ればわかるように、「つこてるユニットが違う」機種なので。
ユニットだけでなくネットワークから内部配線材までコンタクラスらしいよ。
あれだけ物量投入されたS-10であれば駆動力は十分だと思う。音の好みはべつにしてね。
612も613も、本当はデノンのアンプでまともな音が出るわけないと思っている。
間違いない。
>>614 個人的な好みでいえば、デノンやアキュの音ははっきり言って好きではない。
でもそれは、各人の好みだから外野がとやかく言うことではないとは思う。
アンプの能力として、駆動できるかどうかという点では余裕を持って駆動できる
と思うのでそう書いたのだが。
ID:WrCtShfHは嫌なオーオタだね
みなさん、お答えありがとうございます〜。609です。
ネタじゃなくて、ほんとマジにお聞きしてます(^^;
アンプの件はお教えいただいてちょっと安心しました。
52SEですか〜。
最近のこのスレの書き込みを見て、じつはちょっと気になってました。
ただ、今回の買い換えは(狭い部屋なんですが)トールボーイでいきたいな〜というのが最初の前提として自分の中でありまして、これまでほとんど検討の対象にしてなかったんです。
ヤマギワに置いてあればちょっと試聴させてもらおうかなぁ・・・。
じつは62を試聴させてもらったときに、ただの52も聴かせてもらったのですが、なんだかこじんまりした感じに聞こえてしまって、自分の中の選択肢からは消してしまってました。
ただ、7畳の部屋ですし、もし52SEが気に入るようであれば、そちらにぐぐっと傾いてしまうかもしれません。
とりあえず聴いてきてみてからですね。
あ〜、だけどトールボーイかブックシェルフか迷わないで済むような部屋に住みたいな〜w;
audience62は、音が生々しく美しく聞こえるところと、低域が締まってきこえたこと、高音から低音までなめらかにつながってることがすんごく気に入ってます。
あと音がすごく澄んで聞こえるところ。自宅で使ってみたら全然違う音になっちゃうかもしれませんがw
まだdaliのTOWERと迷ってるところもあるんですが、アンプの件の心配がなくなったこともあって、だいぶだいぶ62に傾きつつあります。
最後、52SEも聴いてみて、それで決めようと思います〜。
他にもaudience系使ってらっしゃる方がいらっしゃったら、ぜひご意見お聴かせくださいです。
便乗で質問なのですが、最近のアンプって
http://denon.jp/products/PMAS10IIILN.html 200W+200W(負荷4Ω, 1kHz、T.H.D. 0.7%)
みたいに、結構Wは高かったりするじゃないですか。
それで、上記のようなアンプで鳴らすとして、
Audience 52SE
--------------
Small size rooms: >25 watts
Medium size rooms: >65 watts
IEC Long Term Power Handling: 150 watts
--------------
だと、出力的には高すぎるでしょうか? どうなんでしょう。ご教授願います。
Audience 52SE買うか、結構悩んでいるんですよね。
619 :
618:03/12/09 20:26 ID:3Z8vXSCh
↑25と65に関係ないのにリンク張られてしまった…。(w @かちゅ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:28 ID:kGfk1fne
別にパワーがありすぎるから問題と言うことはないが
デノンはやめとけ
あとパワフルなアンプと言うのは一般的には
あまりスピードはないぞ
621 :
618:03/12/09 20:33 ID:3Z8vXSCh
>>620 あ、denonのアンプは持っていないので大丈夫です。←?。
マランツです。音色的には合うのかなぁ。
( ´_ゝ`)フーン・・・
(゚Д゚)ハァ?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:44 ID:kGfk1fne
ディナとマランツが合うのかどうか知らんけど
ディナは音色が割りとマターリ系だから
ハイスピードアンプがよく合う
音場も広くなるし
スピードが遅いハイパワーアンプ???
ハイパワーの意味がないじゃん(w
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:53 ID:kGfk1fne
あんた根本的に分かってないね
まあいいけどさ
ずいぶん以前このスレにちょこっとだけ顔を出して、叩かれて去ってしまった
コンタ3.3使いの人はマターリしっとり系のZZ-ONE使ってたじゃん。
素性のいいアンプであれば、あとは聴く人の好みでいいと思うけどね。
俺はぜひAirtightあたりで鳴らしたディナを聴いてみたい。
JOBだと悪くはないけど、清清しすぎるのよのぉ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:09 ID:kGfk1fne
もちろんそうですね
真空管アンプで鳴らすのもいいと思います
>>626 ATM-1とSP25なら有るから時間ある時、試せるよ。インプレすましょうか?
個人的にはDYNAはハイスピード半導体アンプ向きと思ってますが。
>618
それは小さい部屋なら最低25Wは欲しいという意味
気にしなくて良いです
たしかに家で使うには出力デカ過ぎるアンプが多いね
>>624 最大出力5Wの電流出力アンプもあるわけで。
(もっとも電流出力に合うSPは皆無に等しいが)
出来の良い真空管アンプとか聴けば意味が分かるだろうよ。
>>630 それが「パワフルなアンプはスピードが遅い」事の証明になるのか?不思議だ。実に不思議だ。ワケワカランよヽ(´ー`)ノ
>>628 ぜひお願いします。ATM1いいなあと思ってるんだけど、貸し出ししてるところも
知らないし、店頭でその組合せで聴けるところも無いし。
かといって聴かずに買うにはリスク高杉・・・・・
633 :
630:03/12/09 22:07 ID:cc0CcY5w
624を読めば分かるだろうよ。
最大出力と駆動力は関係なし
>>633 そういうことは実際に使ってから言おうね!まさかハイパワーアンプってプリメインではないよな?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:20 ID:kGfk1fne
>>631 コンデンサーと言うものの性質を知らんのかいな
まだ分からんかw
最大出力が大きい=切れが悪い とは書いてない
最大出力が大きい=切れが良い では無いということだ。
放充電が早ければハイスピードなのか?
( ´,_ゝ`)プッ
どうでもいいがよ、お前ら意見をまとめとけ!宿題だ。
とりあえず、交流電流におけるコイルとキャパシタの性質を
勉強することをお勧めします。
日本語も。
叩かれて去ったコンター3.3使いって漏れのことかなあ。
アンプが違うから別人かもしれないけど。
いまでも3.3使ってるよ。だけどアンプは半年毎に換わっている、あいかわらず。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:43 ID:kGfk1fne
>>637 なにがプッだ、アフォ
それはあきらかに必要条件だろうが
>いまでも3.3使ってるよ。だけどアンプは半年毎に換わっている、あいかわらず。
これはやはり
アンプには覚悟が必要。
ってことですか?
スピーカー替えたほうがいいような気もするんだけど。
新コンフィデンス買おうと思ってるんだけど
どれがお薦めでつか?
>>643 C1。
扱いやすいし、ルックスも良い。
いやルックスはよくないだろう。
エヴァンゲリオンの使徒みたいじゃん。
ニューコンフィデンスはC1しか話題にあがりませんね
C2やC4はどうなんでしょうか
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:14 ID:lUtNxSWQ
カコ悪すぎな上に高すぎ
648 :
618:03/12/10 01:11 ID:uJPlrBGy
>>629 どもです。
今、家にあるのがマランツのもう古いに属するプリメインアンプなんです。
で、Audience 52SEを買ってしまって→アンプ買い換えたくなって、
最近のWプリプリのも大丈夫なんかいなって思ってたんですよね。
で、何が書きたかったかのかというと、Audience 52SE買う決心がつきました。
年末年始、うんうんセッティングしてみます。
まーたマランツから選んじゃったりして…。(w <アンプ
649 :
618:03/12/10 01:13 ID:uJPlrBGy
ちなみに覚悟はしてますええ。
まぁ車とバイクは維持したいから、派手には金かけられんけど。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:23 ID:lUtNxSWQ
JOB Stereo いいよ
$1250
円高だしチャンス
ESOTAR2使ってる他のSPってないの?
>650
漏れも気なってた
中身はSRパワーと同じかな?
出力同じだし
直売のみだから試聴できないのが難だな・・・
654 :
652:03/12/10 19:18 ID:1Pz3u8q4
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:36 ID:33DriK22
>>652 中身の基盤はSRパワーとほぼ同じで中央にボリュームがあるよ。
設計もちと古くて安いけどムンド系の音は出る、電源ケーブル
が直出しだから交換できないのがネックかな。
3年ぐらい前に使ってた、小型パワーアンプとしての出来はいいと思う。
656 :
618:03/12/10 20:26 ID:uJPlrBGy
>>650 >>655 The JOB Stereo小さいでつね。
かこいいというか、かわいいというか。
ムンド系の音ということ、爽やか、清々しいって音ですか?
ハイスピードっぽいし、52SEの駆動には問題なさそうですね。
フロッピーついてるけど、あれってwin機で設定したりするんですか??(w
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:16 ID:33DriK22
>>656 フロッピーは関係ないよ、パソコンなんかを含めたサブで使ってくれという意味。
でも実際にはメインで使ってもなんら支障ない性能は持ってると思うけど。
音については爽やか、清々しいって感じはしなかったような気がする。
52SEと組み合わせるならもう少し上を狙った方がいいんじゃないかな?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:52 ID:uAzuihF1
JOB Stereoはちゃんとゴルトムントの音がしますよ
むしろ52SE位ならちょうどいいのでは?
おすすめです
楕円は最近まじで小型SPしか推薦しなくなったなw
わらわら
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:19 ID:VzMAVFzz
>JOB Stereoはちゃんとゴルトムントの音がしますよ
持っています。ストレートな音で中々良いですよ。
安いのでバイアンプとかで使ってもよいでしょうね。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:59 ID:oHHQ/LkW
JOB Stereoですが、入力は1系統だけでしょうか?
スレ違いですいません。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:47 ID:AY4WGL/j
>618
オイラも古いマランツアンプ(5、6万ぐらい)でコンタ1.3SE鳴らしとります。
最初繋いだ時はドンシャリで「やっぱダメカと」思ったけど
スピーカースタンドの買い替えとインシュレーターを入れたら結構イイ感じになったよ。
1万ぐらいのスタンドじゃだめでしたねー;
まあ、お金貯まったら、AMP買い替えます。
665 :
618:03/12/11 02:55 ID:L6hJQ6NA
明日(今日)も朝から仕事だというのに、こんな時間になってしまった…。
>>657 ネタですよう。
機材には、pcに繋いでguiでぐりぐりできるのあったりするんで、
それらに引っ掛けてみました。
http://www.dbxblueseries.com/QuantumII.htm 皆様どもです。
それで、JOB Stereo持ちの方に尋ねたいのですが、入手はどうなされました?
サイトにあるようにメールで連絡とって、
後にカード番号、電圧等をfaxで、という流れだったんでしょうか?
今のところJOBさんが最有力候補です。
マランツプロのpa01の角が取れたような感じ、
で、比較的大人数な音楽でも破綻しない、なのかー。
視聴できそうにないけど、博打許される範囲内の値段が
また購買意欲をそそります。しくしく。
スレ違いすまん…。
666 :
618:03/12/11 02:57 ID:L6hJQ6NA
>>664 書き込んだら、マランツ持ちが現れた。
最初は、スピーカーだけでしばらくはがんばってみるって感じだったんですけどね。
セットになっちゃった…。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 04:15 ID:KsdBF/tK
いきなりファックスで発注入れればよろし
job500とDA48を直販で買ったよ。注文はメール一本でOK。
CDしか聴かないのなら、DA48もお勧め。それまで使ってたOdeon AGに圧勝。
たぶん、Netherlands(オランダ)。
それにしても2000ユーロはずいぶん安いな。
ひょっとして一本の価格じゃないのか?
HP見に行ってみた。
たぶん、オランダ語なので、100%合ってるかどうかわからないが、
下のスタンドはper setなのに対し、SP25はper stukとなってるので一本あたり
の値段だと思う。
オランダ語は、ドイツ語や英語に近いのだがstukはおそらく一片(英語のpiece)という
意味だと思う。
672 :
669:03/12/11 22:22 ID:YGJ1Qa0k
やっぱりそうかな?
ドイツ語かな?ということで調べてみようかと思ったけど、辞書が無かった。
他の店だと3500ユーロ、とかもあるみたいだね。
#で、肝心の日本は2割引が限界?
どこの店もきっちり同じ(高い店はもちろんある)。
もしかして独占禁止法に・・・こんな狭い市場の一部のブランドじゃ意味無いか。
>>672 ま、いくつかメールで見積もりうけてくれるところに打診してみたら?
15%引きなんてみもふたもない回答が来るところから、そこそこがんばってくれる
ところまで代理店によっても多少の違いはあるよ。
ただ、他メーカーのように3割引なんてことはまずありえないけど。
audiogonで香港から3900ドル(送料込み)でSP25を
出品してたよ。まぁ、俺なら日本の代理店から購入
するが、とにかく安くというならこういう手もある。
メーカーが売値の下限をふんじばってもマーケットシェアが小さいときは
独禁法には抵触しないらしい。なぜかは知らんが。
なるへそです。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:26 ID:ELLagxbE
52seはコンター1.1と同じようなタイプのSPと考えてよろしいか?
678 :
618:03/12/12 01:13 ID:2+9BCnn7
>>667 >>668 ありがとう。JOBさんの現実味が帯びてきた…。
値段の話題になっているので便乗してしまいます。
52SE(新品)って、都内の相場はいくらくらいですか?
15万ちょいくらいでしょうか?
ディナはどこで買ってもだいたい2割引まで
代理店が引き締めてるらしい
販売価格が良心的だからしょうがないのかもしれん
マジで国内で一番安い店はどこ?
>>680 ディナジャパンはどうもココをチェックしてるようだから、そんな情報晒したら
その店に引き締めが入っちゃうでしょう。
もっとも、ちゃんとした代理店制をしいてるせいか、敬○堂のようなネット通販
を武器にした超安売り店が存在しないのも事実。たぶん卸価格が他メーカーより
一割近く高いんじゃないかな。ディナの場合2割引ならよしとするべきだと思うけど。
割引率が高い=店への卸値が低い=元々が安いってことなわけで、結局は3割引でも
4割引でも客がその分得したわけじゃない。
俺はモデル末期(新シリーズ発表後)に1.3SEを買ったんだけど、それでも税込みで
定価の2割引というのが限界だった。
まあこのスレが正常化されたようだし良しとしよう。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:38 ID:bwdBTbTn
>ディナジャパンはどうもココをチェックしてるようだから、そんな情報晒したら
>その店に引き締めが入っちゃうでしょう。
販売店の自由競争および消費者の利益を阻害する行為そのものがが独占禁止法違反
です。この話が本当だとしたらディナジャパンは独占禁止法違反というも考えられ
ます。実態をご存知でしたら公正取引委員会(
http://www.jftc.go.jp/)に相談
されてはいかがですか。
独占禁止法を分かりやすく説明しているサイトがあります。是非ご覧下さい。
↓
http://www.jftc.go.jp/child/
>>683 大げさな香具師だな。
詳しいなら代理で相談してやれよ。独禁法に興味があるようだし。
サイトを紹介されても困るよ。興味ないし。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:54 ID:oGmvO3QK
ディナウディオってJBLとB&Wのどっちに近いですか? どちらか選べというなら
あなたはどっちに近いと思いますか?
DA48って個人輸入でトータルいくらぐらいですか?
国内代理店も扱ってないし、ぜひ価格を教えてもらいたいです。
>>686 jobのサイトに直販価格と送料が書いてあるから、それに円レートをかけて、
さらに入管時にプラス5%の消費税。以上。
オーディオ製品は関税はかからないからご心配なく。
>685
関係者の方ですか。
一般の消費者で価格に興味のない人はいません。
>詳しいなら代理で相談してやれよ。独禁法に興味があるようだし。
誰に言っているのでしょうか。私はディナジャパンが価格操作を行っ
て入るのか否かについては知りません。ご存知の方に独占禁止法につい
てお知らせしているのです。また、マーケット規模が小さくても世論の
高まりが改善にむけての最大の力となります。このサイトが存在すある
意義はこの点にあります。
http://www.jftc.go.jp/child/ は漫画で独占禁止法を説明してい
ますからとても分かりやすいです。
>>685 その2者なら文句なくB&W。ただし、B&Wともだいぶ離れてはいるが。
楕円の冬のボーナスキャンペーン
いい価格出してるじゃん。
限定数だけどバーチ仕上げもあるっていうし。
あれが欲しい人には最後のチャンス?
商売丸出しのカキコご苦労様。
692 :
669:03/12/12 23:05 ID:DCXGEaXB
いろいろ聞いた結果の書き込みだったのですが・・・
楕円はそんなに・・・
>690
SISにもまだバーチあったと思うよ。
俺ならSISで買うよ。
正常化おめでとう
ムハッ
ボワッ
熱風
アンプには覚悟が必要
ポンと置いて鳴らんか?
698 :
618:03/12/13 04:12 ID:Jm7jrnaV
The JOBさん Stereo、先ほど注文してみました。
E-mail except credit card details&fax投げといた。カードはamex<もしもの保険(w。
スピーカーよりアンプ先に頼んでる奴。クリスマスの時期に近づくと、到着送れそうだからね。
52SEは日曜日に入手に動きます。
いろいろありがとうございました。
JOB=ムンドのかほり&作りなんて、聞かなければ知らないで過ごしてただろうし。
The JOBさん Stereo、なかなかストレートっぽいから、DAコンバーターでも遊べそうですな。
>>698 jobは発注から到着までけっこう時間かかるから先に注文で正解。
年内に届くといいね。全部揃ったらインプレきぼん。
ウーファーが動かなくてウハウハ
701 :
669:03/12/13 11:35 ID:ZQREyHf2
どうもSP25のバーチ(要するに樺か・・・しかも病気のやつ?)のやつはまだ幾つか国内にある、もしくは入ってきてるみたいだね。
・・・海外では不人気?
702 :
693:03/12/13 12:12 ID:RxemMvmz
>669
SP25バーチはもう終わっているみたいだよ。
すでに河口無線は5年保証モデルに切り替わって、それが入荷しているし。
楕円とSIS以外は売り切れになっているよ。
てふてふ
SP25バーチ、SISで売り切れのようでつ
705 :
669:03/12/13 22:27 ID:ZQREyHf2
SIS、残り一つになったとたんに消えたね。
他の店で買います。
販売店への引き締め??
当方の通うショップで聞いた話ではユーロ高の影響で販売店への卸値が高くなったとのこと。
利幅が減って困ったとの事です、これから更に売ろうというのにこの景気では値上げは出来ないとのことだそうで。
カーが値下げになったのとは正反対、あれは今までが高すぎただけ。
自分はディナの拡販キャンペーン商品(売れ行きが思わしくないモデルに台数限定でそういうのがあるのです)を
更にそれ以下で譲ってもらえる常連客なので間違い無いと思うのですが。
もっとも、たくさん売るところにはバックマージンもあるんでしょうけどね。
ユーロ高にはマイネ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 03:08 ID:6BlXFEPO
真実の音と言いたいのは良くわかるけどディナは絶対色づけがあります。
奥まった拡がりの無い音の出方や素材固有の癖がいつまで経っても樹になります。
accutonのダイヤモンドツイーター聞いたこと無いんですがどれ程の門下聞いた人感想ゆって下さい。
ちなみに家では3年前に買った箱自作のt330d&15w75で聞いてます。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:52 ID:XK8z3uR6
色づけ無しというものは逆に存在しないのではないのかな
程度の問題では?
いかがなものか?
>708
どんな機種(メーカー)でも個性はあるんではないか。
SPでパーフェクトな再生をできる物なんか無いんじゃないか。
気にいった音のSPを使えば良いんでは、ディナに限らず
ユーロ高には誰も勝てない。
ここんところの新製品のUS$価格も高騰する一方。
>>708 ヘンの妄想をもっているみたいですね。
その程度のことはだれでもわかっているので自信満々で書かない方がよいです
ディナジャパンとうとう捨て惨から広告引き上げたね。
いくらお布施を払っても評価を上げてもらえないので業を煮やしたな。
こちとら無駄な広告費削減は大歓迎。
>>715 そりゃそうですよ。
お布施をすれば音が悪くても評価されるなんてあってはなりません。(^_^;
KEFジャパンはお布施をしている訳でもなさそうですが、KEFは高評価ですよね。
純粋に良い音だからではないでしょうか? (^_^)
あのヌルい音のどこが良いのかよく分かりません。
オススメスレに振り回されたQ1厨が騒いでるだけでしょう。
>>715 というより某吉■苑のようなショップを通じて売ればいいや、ってことでしょ。
2chで■苑信者がホントに献身的な書き込みをしてくれたから、売り上げのば
せたんでしょう。2chさまさま。
コンターに1bitアンプとかゴールドムンドとかを合わせるって、漏れにして
みれば、ちくはぐ。常温でうまいビールを冷凍庫で急に冷やして飲むような妙
な感じなんだよね。
>>715、
>>716 棄てサンが企業広告によって製品の評価を底上げしてるのはもはや常識でしょ。
一番高額な裏表紙や扉から始まるカラー広告を長年にわたって出してくれる
広告主様の製品を悪し様にはかけない、つーかその期待に応えざるを得ない。
広告収入で持ってる雑誌としてはね。
KEFもずいぶん昔から広告出稿してるからねー。もしKEFが広告出してなければ
記事で取り上げられることすらないでしょう。
>>718 とはいえ、かつてKEFを気に入って使ってた身としては、そこまで言わなくてもいいんじゃないか
と思ったりもします。ぬるいという表現は良くないよ。あくまでも優しい音で決して刺激音を出さない
にもかかわらず独特のリアリティがある。ある意味ディナに通じる心地よい響きがあった。
サックスの音色なんかしっとりして好きだったけどね。
あの当時まだ未熟で、世の評判につられてM802に買い換えてしまって、正直後悔したっけ。
>>719 常温でうまいビールと、常温でうまいビールと思わせるアンプを挙げてください。
参考にします。
ただし、脳内試飲、使用歴は勘弁してください。
>>721 まーまー、落ち着いて。
イギリス人はビールを冷やさないって言うけど、あれは黒ビールだからかな。
日本人好みのピルスナータイプは断然冷やした方がうまいですな。
あたしゃ夏は飲む前に冷凍庫で凍る寸前までキンキンに冷やしたのが好きです。
とはいえ、最近えびすの黒にはまっていて、これはあまり冷やしすぎない方がよろしい。
ディナにどんなアンプを合わせるかは(つーかディナに限らんけど)駆動力さえ問題なければ
各人の好みでよろしいんじゃないかと。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:51 ID:J3cSASm4
>>719 逆だと思うがな
ディナは1ビットやムントとあわせないと逆にどうしようもない
ぬるい音が出てしまう
つまり出るのは熱風ばかり!
ムハッ!ブワッ!
んなこたない。
自分は好まないが玉にも良く合う。
>>720 それが無いとは言いませんが、あれで結構まともなんですよ。
どの評論家が、どんな嗜好をしていて、どの製品に票を入れているかを見ていけば分かると思います。(^_^)
>>726 もちろん博さんのように、誰にでもわかる形で自分の志向を一貫して通している人も居るけど、
そういう人でさえ明らかに票を買われたな、と思わせる点の入れ方をしている。
それに、広告出稿の無い製品がノミネートされたことなんてこれまで一度もなかったでしょう。
たとえば47研なんて巻末の新製品紹介ですら取り上げられたことが無いんじゃないかな。
それに対して、ムジカライザーなんていう明らかにいんちきな製品は紹介記事があっただけでなく、
たしかノミネートもされたんじゃなかったけ?
47研・・・
キンキン地獄だからあんなの別にノミネートされなくてもいい。
今回ディナウディオ製品に票を入れていたのは小林さんただ一人ですね。
彼は確かレイオーディオだかのラージモニターを使っていたはずですから、ディナウディオの音を知らない人でもどんな音だか想像がつくでしょう。(^_^;
票をお買い上げになられる常連さんは、デノン様、アキュ様、ハーマン様、B&W様など
新製品が出ると全ての評論家の票を一身に集めてトップ3に躍り出るのは、もはやこっけい
ですらありますな。
>>729 新参者とはいえ一応広告出稿があったので、だれか一人くらいは票を入れなくては
ってことで、たまたま小林氏にお鉢が回っただけだと思いますよ。
レイのラージモニターとディナのコンシューマ製品とではまるで音も方向性も違う。
そういう意味で、票取り合戦はみごとに広告出稿量(過去の分も含めて)をあらわしてます。
もちろん、広告主さんの面子を立てた上で、評論家個人の志向で票も入れてますけどね。
それでも、広告出稿の無いメーカー・代理店の製品には決して票は入らない。
ま、広告で儲ける雑誌の経営上それは当たり前の戦略ですが。
皆そんな事は承知の上で相手してないから今更蒸し返さなくてもイイです。
全くもって禿道
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:11 ID:zYzkk6lD
大阪の老舗で、気のイイおっさん店員とディナを聴きながら世間話。
おっさん「ディナには業界のオキテを色々教えたんだよ〜。」
漏れ「オキテ?」
おっさん「知らないんだよね〜。雑誌とかのとの付き合い方。」
漏れ「ふ〜ん」
736 :
618:03/12/15 02:20 ID:1wiHHxtl
>>699 揃ってある程度、落ち着いたらインプレしまふ。
順番的には、やっぱり52SEが早く到着しそう。
現CDPはそれほど高くないので(いちおう24bitまで持ち上げてってやつだけど)、
CDPも変えたくなる可能性はあるけれど。(w
その場合、手っ取り早くThe JOB DA48にして、
DAコンバーターで音色を変える方向で考えてます。
「常温でうまいビールと、常温でうまいビールと思わせるアンプを挙げてくださ
い。」だってさ、んなもんシラネーよ。
自分で考えろよ。すくなくともコンターと1bitは、ビールを冷凍庫で冷やす
ような音だと言うことが重要なわけ。それをもてはやすヤシの気が知れんということ。
具体的に教えて下さいとかいうのが、ディナ厨のお決まりの反論で、それに
何か書くとネチネチ反撃しようというのが見え見え。
常温ビールのようなスピーカーなんて関わりたくない人もいるわけで、
そういう人にあたかも答えるのが当然という感じで意見を聞くのはおかしいよ。
っつーか、自分の耳で良いと思えば、それでいいのでは?
ビールがどうとか、常温でとか、どーでもいいw
初めてディナのSPを購入しようかと迷っている初心者です。
候補は コンター1.3SE の中古と AUDIENCE 52SE です。
1.3SEは聴いたことがありますが52SEは聴いたことがなく、また近くで
視聴することができません。
ジャンルに特定はなくジャズからクラシック・Jポップと幅広く聴いて
いますが、透き通っていて整った感じの音が好みです。
52SEは「コンターSより受け継いだ本機のトゥイーター」と謳っている
ので今風の高域が期待できそうなんですが、1.3SEの低域も気に入って
います。
予備知識としてこれまでの書込みと関係HPはみてきました。
予算に余裕があればS25にしたいところですが今回はあきらめました。
ご意見をいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
>>737 確かに721の言ってる事はどうかと思うね。
とにかく反論を許さないみたいな盲目的な人間が反論出来ない場合に
悔し紛れによく口にする脊椎反射的レス。
自分もディナなら1bitだのムンドだのみたいなそれしかない的な風潮には閉口する。
ディナは慣らし辛いけどもちゃんとアンプの個性を引き出す方だと思うけども。
721の意向に添う答えとすれば自分的にはHOVLANDとかはいかが。
よりによってホヴランドですか・・・ (^_^;
いいじゃんHP-100
743 :
669:03/12/15 23:37 ID:3tEkW6+I
やっぱり他の国でキャンセルになったやつが日本に入ってくるみたい。
日本以外のアジアでは不人気?SP25バーチ
コテコテテカテカの方が豪華な感じがするしね。
(見方によっては安っぽい?)
初めは庶民の私の目にも安物のバルサにしか見えなかったが・・・慣れてきたようだ。
レア、rareと散々書かれて高級品に思えてきたのかも。
プラシーボかな。
>>741 dynあにあうかどうかわからんが、穂ブランド自体は
そこらへんの製品と違って良いものが多いぞ。穂ブランドをあなどらん
方が良いぞ。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 06:57 ID:LBuLQ0en
52SE本家のHPにないのはなぜ?
>>746 本家ってU.S.の?あれはU.S.のディーラーが運営しているHPだから嘘つく。
ディナジャパンのHPには今のところ全製品網羅されている由。
>746
USのはないけど、デンマークのにはあるぞ
オーディエンスの欄にはないけど
>745
SP25が30マソなら買えますが-----。中古でもナイト思います。
いや、中古で十分なんですが。
1.3SEと52SEの対比をお願い致します。
皆スルーしてるところがおもしろすぎた。
>>737 ここでそんなにプルプルしない。
誰もあなたのことを心底バカだねぇなんて思ってねーから。(藁
つーかなんでここにいるだか?
ところで、皆様はどんなDACをお使い?
お前も否定されてるけどな。
スルーでおながいします。
>>750 スルーでおながいされます。
いかん。ディナスレを荒らしちゃいけない。
つーか、2人も即反応するなよな…。
スルーには覚悟が必要
〃⌒`
〃
{{
, - ' 二ゞヽ, -‐- 、
/_/, '⌒ ⌒ヽ\ \
, -──-- 、 ┌─y'∠/// , 、 、 \\ゝヽ、┐ , -──‐‐-- 、
/,二二二二、`/ C/ ニ/ / / / ! ! l 、 ヽ `、ニ C \ 二二二二 \
// / ̄ ̄ `\ヽC/ ミ/ /, /l |l | || | l 、、`、 V彡C/´  ̄ ̄ `\ \ \
/ / / /^! /二ヽ└l `y' // l, | ┼!l| |l| 十ト、! ! ! Y/┘ \ ヽ ヽ
/ / / / / ノ //ヾrッ } ! l V レ'l´レ|=ト、llハ !l| ナ=!、リ、l l | ! ヽ `、 `、
! l l l / /ノ o ッ゚ヾノノ V l/|/;ど _)゛ ! ヽ|l ";ど _)ヾl`| リ `、 、 、
! l レ‐く ヽ'´/_, ニニイ l l} l! l^i:::j^! l^i:::j^! l!ソ! | l ! !
ヽl´ \ ヽ l // | |(} ゝ- ' _'_ ゝ- ' !)| ! l ! l
| ヘJ、J┘/ | !`l |´ `j jノ| l l ノ ノ
__// >' ノ l l(i` 、 、 ノ , くil)! ! , -、 / / /
\ / イ、 `、 V⌒、丶、 `- ' , イ´ l f´ } / ノ _/_/ /
l`′ ノノヽ\ 〉、ヽ ヽ |` ´| /⌒ノ | | / / , - '´_ノ , '
ノニ´ ハ ヽ\ , -r(__ ゝ、__)ノ ヽ _ l ノ し'´ ヽ - '´ , ‐'´ /
l \ 丶\ / しr_`// ヾ ヮ ノ' //_)─ | ヽ ──‐-、
j ヽ人 丶/ ( //--、 ⊂(i」i)つ //__) ! _ノ ‐──'
荒らしなんてノンノン♪
気にしないで私たちの話題、続けよっ?
ムハッ
ボワッ
熱風
>750
dCS
52SE 品薄みたいだけど、まだ売っているところあるかな。
スルーでおながいします。
762 :
618:03/12/18 01:23 ID:mO3l3NIE
どもです。The JOBさん Stereo注文した者です。
JOB持ちの人に再度尋ねたいのですが、
あれって「注文受付メール」みたいな返事来ました?
海外通販にたまにある、いきなり「発送しましたメール」とか、
「唐突に荷物届くパターン」なんでしょうか??
反応ないんですよね。探り入れたほうがいいのかしら。
スルーしないでー…。
52SEはもう部屋で鳴ってます。以下、現段階の私的インプレ。
意外だったのが、古いマランツのプリメインでも結構鳴ってる。(w
ライヒとか悠々と、しかし細部もわかる鳴りかたで、気持ちいいーっ。
打ち込みも鳴りますね。ELACなどとは全然違うけど。
ただ、派手めな4つ打ちテクノ、重めなダブをある程度以上の音量でかけると、
低域の処理は、ハイスピードなアンプのほうがうまいだろうなぁって気がしました。
あくまでも気にすればって感じで。
何はともあれ、52SE買って良かったよー。勢いつけてくれた方、多謝。
>ただ、派手めな4つ打ちテクノ、重めなダブをある程度以上の音量でかけると、
>低域の処理は、ハイスピードなアンプのほうがうまいだろうなぁって気がしました。
>あくまでも気にすればって感じで。
この辺が、
ムハッ、ボワッ、熱風。
と呼ばれる所以ですな。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:50 ID:eBVhAqG6
>762
前、書きこした古いマランツ持ちです。
ね、中々鳴るでしょw
SPスタンドやインシュなんかで更に良くなりますよ。
環境やシステム変えるとそれに反応するように、音が変わります。
ディナはAMP選ぶって言うけど、そうでもないと思うなぁ。
特に小さいクラスは。
ところで、JOB STEREOってパワーAMPじゃないの?
もしそうなら、プリが要るよ。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:57 ID:vWB+jiyS
>>618 おれはファックスでしか注文したことないが
ファックスで注文するとすぐに受注確認のファックスが
送られてくるぞ
ゴルトムントのロゴ入りの(w
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:15 ID:QLk9+sK6
.764
ジョブステレオはボリューム付きなのでCDだけしか
聞かないなら一応パワーなしでも使えます。
ボリュームはちゃんと使えるレベルのものです。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:28 ID:QLk9+sK6
プリなしの誤りです。
このスレ笑えて好き
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:36 ID:exfCte+N
>>762 何はともあれ購入オメ。
jobはオレの場合、2回とも無反応。
受注確認も発送連絡もなしでいきなりブツが届いた。
一回目のときはちゃんと注文が届いたのかどうかえらい心配だったけど、
2回目は勝手が分かったので、のんびり待ってた。
担当者にもよるらしいけど、jobの場合いきなりブツが届くってパターンが
多いらしいよ。
>>762 52SE購入したばかりの時に水を差すようで悪いが
その手の音楽にディナが向いてるとは言い難い気がするな。
SPの温度が高くて耳につくんだ低音が。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:56 ID:exfCte+N
>>770 嫌なやつだね。性格の悪さがにじみ出てるぞ。
>>762はライヒが気持ちよく聴けるって書いたあとに、ほんの付け足しで
打ち込み系もなかなかって言ってんのに、最後の言葉尻だけを捉えて、
貶してたのしいか?
>>762 ディナのウーファーはエージングに時間かかるから、気長にね。
まあ、でもとりあえず置いただけでも良い音してるんなら、52SEは
わりと鳴らしやすいぼかもしれんね。
もっとも、オレもコンタあたりでも言われてるほど鳴らしにくいとは
思わないけどさ。
ツイーターもエージングで見違えるよ
最初はややキンつくけど
>>762 購入オメ
JOBStereo導入後の続報楽しみにしてます。
以前にJOB DA48をメールで注文したときは2週間ぐらいで
いきなり届きました。
>嫌なやつだね。性格の悪さがにじみ出てるぞ。
771は自分のことは何もわかっていない
771気色悪い
SPのユニットが故障した場合とかサポートしてくれるのだろうか?
経験者いない?
777 :
マンデルブロゥ:03/12/18 18:18 ID:DDf514pR
>>776 3年くらい前、Audience120のツイーターを俺の不注意で潰して
ワイツー(当時)に電話した。
答えは「うちでは修理は受け付けてない、ツイーターの変形は
掃除機で吸い出せ」(藁
今は違うと信じたいがね。修理してもらった奴、誰かいないか?
>>778 今でもそうなの?それでは並行輸入と同じですね。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:42 ID:/XiHAm0x
>749
>1.3SEと52SEの対比をお願い致します。
オイラがお店で比較試聴した時の比較では
低音は1.3SEはが並々と重厚にでます。52SEは低音が1.3程出ない
代わりにキレがイイです。
高音は、似たりよったりですが、1.3の方が低音が強いせいで、
僅かに、高音が伸びなく感じました。
結局オイラは1.3を買いましたが、部屋の床が軟いフローリングのせいで
最初はドンシャリでした。スタンド買い替えやインシュレーターでやっと
落ち着いた音になりました。
SPスタンドとか馬鹿にできないぐらいの値段するので、その手の物にお金を
掛けたくないなら52SEをお勧めします。
出過ぎる低音を調整する事は可能だが(以下略
>低音は1.3SEはが並々と重厚にでます。52SEは低音が1.3程出ない
>代わりにキレがイイです。
単に店がやる気ゼロだから低音が被ってるだけだろ。w
>SPスタンドとか馬鹿にできないぐらいの値段するので、その手の物にお金を
>掛けたくないなら52SEをお勧めします。
親切なようで突き放したセリフだな。w
ひでえ。w
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:07 ID:arDSm8Uv
↑人の揚げ足とって、笑ってる奴のほうがよっぽど、ひどいと思うぞ
足りない部分をちょっと補足しただけですが何か。w
785 :
618:03/12/19 02:20 ID:vdCe0Oiq
レスしてくれた方々、ありがとう。
安心してJOBさん待つことにします。むーんたのちみ。
もー来なかったらどうしよう→関係ない人間がカードで犯罪犯してたらどうしよう、
膨らむ妄想って感じでした。(w
>>764 マランツの古いの、私的に全然ありなので、
JOBさん使い始めても、とっておこうかなぁと思ってます。
気分と曲で使い分けて楽しみます。
この程度のツッコミも許さんとはタチの悪い信者ばかりだなディナは。
>>785 その気持ちわかるなぁ。
うちはJOBはたまたま早めに着いたけど、海外だと1ヶ月以上かかる
ことも多くて複数同時に注文してたりすると忘れてしまうことがある。
突然ピンポーンって宅急便が来て、「あれ?何が入ってるんだろ?」と
開けるまで気付かない始末。
JOBは所詮JOB
展示会でも商品の紹介を駆け出しにやらせてたしな。
CPが良いだの売れてるだのそういう話題ばかりで音には触れず。
ビクター爺が退散して、やっと静かになったと思ったら
また変なのが粘着しはじめたな。やれやれ。
シャーシが命のムンドにも関わらずベコベコの安物使ってんだから推して知るべし。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 21:58 ID:J5LA9I11
>618
古いマランツ持ちでつ。
俺も一緒です。コレはこれで、悪くないから手放さないで、
DVDプレイヤーとAMP買ったら、5.1CHのリア用AMPに使おうと思ってます。
幸い前使ってたSPがあるし。センターはTVのSPで我慢だけどねw;
793 :
618:03/12/19 22:43 ID:vdCe0Oiq
気の早い話ですが。
前のスピーカーでKimber Kableの4PRを気に入って、
とりあえず今それで繋いでいるです。
JOBさん届いて、かつ52SEのエージング終わったら、
さすがに4VSにしてやろうかなぁと考えてます。
これって方向的に間違ってるんですかね?
JOBさんだとすっきりしすぎちゃうのかな??
Spase&TimeのPrism OMNIみたいな、
音が張る感じのをいっといたほうがいいのだろうか…。
スレ違いすまん。
ディナユーザーの方々、忘年会シーズンですが、油断して風邪など引かぬよう。
敬具
どないやねん。(w
ところで C7 完全にUSAのサイトから消えましたなw
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:22 ID:5GTFrf8D
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:29 ID:3cYA9Z4v
52SEとMFのA3.2はどうでしょう?
主にUKロックのボーカルをまったり聞きます。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:13 ID:GAgabKdu
JOB stereoは1.3SE鳴らすには役不足ですか?
中身がMUNDのstereo powerと同じなら、かなり惹かれるのだけれど
やっぱりJOB150 x 2ぐらい必要ですか?
>>797 日本語を勉強しる!
やく‐ぶそく【役不足】
1.俳優などが自分に割り当てられた役に対して不満を抱くこと。
2.その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。
S5.4の話題が出てきませんね。
買った方はいないのかな?
>>797 どうなんだろうね。
job Stereoをメインで使ってるという話はめったに聞かないからなあ。
オレはjob500で1.3SEを鳴らしてるけど、こちらは余裕しゃくしゃく、まったく問題なし。
jobは見かけによらず駆動力抜群で、500や300だと30cm級の重いウーファーでもなんなく
制御しちゃったりするようだから、あるいはjob Stereoで1.3SEってのもアリかもね。
>>798 別に問題ないだろ
1.俳優(1.3SE)などが自分に割り当てられた役(JOB stereo)に対して不満を抱くこと。
2.その人(1.3SE)の力量に比べて、役目(JOB stereo)が軽すぎること。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:05 ID:EBR3QLyW
>>801 JOB stereoにとって1.3SEつなぐのは役目として軽すぎると解釈すべきだろ?
まあまあ。
言葉なんて時代とともにどんどん変わっていってるんだから、一概に
ある用法が間違いだと決め付けるのは難しいもんだよ。
「役不足」の本来の意味は
>>798の指摘の通りだけど、日常会社なんかでは
八割がた由来と逆の意味で使われていて、それで通用しちゃってるんだから
もはや、そっちのほうの使い方として定着してると見ていいのでは?
「その仕事じゃ彼には役不足だ」
なんて言い方より
「その仕事には彼じゃ役不足だ」
という方が、実際多いんでないかい?
スレ違い、というよりは板違いもいいとこだけど、スマソ
>>803 そういう事。現代日本では言葉の持つ本来の意味が軽視されているが
今は過度期にあって、言葉の指す状態も変化して来るのでしょう。
意思の疎通を図る為にも一度ハッキリさせておいた方が良いかも・・・
>>802 どう読んだらそう取れるのか???なんだが(w
まぁ正しい用法だと
「1.3SEを鳴らしたいんですが、job Stereoでは役不足になるでしょうか?」だな。
(レス違いでけど)
「役不足」について
>もはや、そっちのほうの使い方として定着してると見ていいのでは?
よくないです。無知なことを進めてはいけません。
間違って思えている人は認識を新たにしましょう。
いつ職場で使われるかもしれません。
常識ある人が上司ならあなたの評価が下がりますよ。
(そんなことを知らない上司は恥ずかしい。部下からの評価も下がる。)
特に受験生のみなさん、間違わないように。
間違えてはいかんな。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:22 ID:QqtbIMuP
797の質問を短くすると「JOB stereoは役不足ですか?」となる。
つまりJOB stereoにとっては役目が軽すぎますか、となる。
だから、JOB stereoにとって1.3SEつなぐのは役目として軽すぎますか、と解釈できるだろ?
但し、実際の機材の話ではなくて、言葉の使い方としての次元だが。
>>807 そうだね。どう解釈しても主語は「JOB stereo」だからな。
それにしても、日本語を誤用する人ほど、日本語の誤用に対する羞恥心がないのは困ったもんだ。
>>808 他人の些細な間違いを指摘しては悦に入ってる人ほど、そのために自分が疎まれてる
ということに対する認識が無いのも困ったことだけどね。
コンテクスト(前後の文脈)で判別できるなら、多少の言い間違いや勘違いは気付かない
ふりをしてあげるのが大人ってもんだ。いいじゃん、ちゃんと通じてりゃ。
もしあなたが「役不足」という言葉を間違って使っていたなら、
今度からは「力不足」「経験不足」などの言葉に置き換えるべきだ。
そして、「役不足」の正しい用法を知ったあなたは、
明日からたびたび周りの人が誤った使い方をしているのを耳にするだろう。
そんなとき、面と向かって注意しては角が立つ。
分別のある大人は言葉遣いの間違いなどいちいち指摘しないものだ。
もしあなたにいくばくかの親切心があるなら、
辞書の該当ページをコピーして赤線を引き、匿名で彼の家に送りつけて
あげればよい。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/yakubusoku.html
(レス違いでけど、これで最後にします)
「役不足」について
>他人の些細な間違いを指摘しては悦に入ってる人ほど
ここでご指摘されている方は悦になっているのではなく憂いているのだと
読み取れます。常識が常識として通用しないことをです。
反対に「悦」といゆう言葉が出てくることに自覚のなさを読み取れます。
>コンテクスト(前後の文脈)で判別できるなら、多少の言い間違いや勘違いは気付かない
>ふりをしてあげるのが大人ってもんだ。いいじゃん、ちゃんと通じてりゃ。
普通は気付かないふりをしています。ですが、その人の評価は確実に下がってい
ます。親しい人ならそこはかとなく知らせて下さい。一度の学習ですみますから。
ずっと気付かないふりをしていてはその人のためになりません。
些細なことかも知れませんが、今の病んでる日本の縮図のような一例だと
感じました。
>>811 じゃあ、親しくないオレではあるがちゃんと知らせてしんぜよう。
×「レス違いでけど」→○「スレ違いだけど」
※スレ=スレッドのこと
×「憂いる」→○「憂える」
こんな間違いすると、評価下がるんじゃなかった?
まずは、ご自分の頭の周りを飛び回るハエを追うのが先決かと。
>>811 もうひとつみっけ。
×「そこはかとなく知らせて」 → ○「それとなく知らせて」
いやー、あんな短文の中にこれだけ間違えるとは、たいした日本語力だ。
盛り上がってる! ?。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:24 ID:t5hZeXSy
ほんと、盛り上がってる。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:52 ID:QqtbIMuP
二本誤は只すく遣はないと分化が廃れまくね
>>796 ありだと思います。
繋いで1週間後にはにんまり。<エージング
もちろん、今のスピーカーをどう変えたいのかと、本人の好みによりますが。
お前ら馬鹿(w
大した会社の人間ではないな。プーか?
「JOB stereoは1.3SE鳴らすには荷が重いですか?」
と解釈して次ぎ行け。
役不足の主語は役
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:13 ID:DmYtVypi
822 :
618:03/12/22 01:45 ID:tP9ooMLL
>>796 ボーカルも聴くけど、問題ないと思いますけどね。
安心して聴いてます。
位相はもちろんいいのですが、前スピーカーに比べ、
背後の描写が豊かになりました。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:07 ID:cOcffeam
52SEは、前のコンターの1.1とか1.3系統のマターリした音なのだろうか
あるいは
1.3SEとかSp25系統のモニターライクな音なのだろうか
個人的には1.1とか1.3の音の方がディナらしくて好きだったのだが
>>823 買う気あるなら楕円から貸出機かりて聴いてみれ。
ふにゃ?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:24 ID:Ii2SVYr/
>>823 それ、気になるね。
でも、1.3SEってモニター系だったっけ?
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:28 ID:uxziSyPn
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
http://chance.gaiax.com/home/ggh4398
1.3SEはディナのなかでも一番演出系だが。
>>828 そう?
オレは1.1→1.3SE という経緯だったけど、独特の雰囲気のある1.1に比べると
1.3SEはかなりニュートラルなように思えたけど。
スタジオモニターとして設計されてるLc4.75なんかと比べてもゼンゼン癖はないけどね。
もっともウエストレイクはモニターという看板とは裏腹にかなりの癖系だけど。
何気に思ったんだけど、DynaudioってブラックミュージックやR&Bに向いて
る気がする。
そんな俺は、S5.4が気になってしょーがないんだが、結構注目製品だと
思うんだけど、全然話題が出ないねw
>830
実はエソター搭載なんだよね
話題にならないのは高いからでしょ
上位機種他社上級機種が買える値段だし
>>DynaudioってブラックミュージックやR&Bに向いて
います。がむしゃらな大音量じゃなくって演奏者がどういう音を出したかったとか
微妙な楽器のニュアンス、歌詞のうたいかたなんかが過不足なく出てくる。
コンター5.4は買いだね。投資効果大。
ただしどんなアンプを買う羽目になるかは責任陽もよう持たん。
JPOPや打ち込みにはかなり向いてません。
↑確かに
こういう音楽聴くと低音過剰に感じる
テクノ系には向く
>>835 えーっと、テクノ系って打ち込みなんだけど…。
打ち込みと一言にいっても、
アンビエントから民族系、バスドラどかどかやってるトランスまであって、
jazzをひと括りにするのとおんなじようなもんがありますな。
ジャンルって何でもそうか…。
すまんかった。
>>835はたぶんネタだ。釣られた…。
またーりお茶(・∀・)つ目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目
目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目
Lcシリーズはクセがあるけど、BBSM-4はそれなりにモニターしてたよ。
低音でないんだけど。
1.3SEはソースによっては低音出過ぎに思えるけど良い感じ。
クセは1.3SEがある気がした。音楽的というのかな。
低域はしまっとるが。
低域モコモコしてる
つりか?
ディナのウーハーってパコパコいってるけど、これでいいのか?
いつまでエージングすりゃいいんだ。
音量を上げるとパッコンパッコンだ。
アンプを覚悟すれば直るのか? パコパコ
>>843 Dynaの機種名と、アンプは何使ってるのか書けばいいのに、と思ふ。
この手の書き込みを見かけて、いつも思ふこと。
スピーカーもアンプもパコパコだ。
ムハッ!
ボワッ!
スカスカッ!
>>843 マジレスするとエージングには時間がかかる。
あの重たいウーハーがちゃんと生動されて動き出すまでには
3ヶ月〜6ヶ月くらいかかる。
しかもそのうえでアンプとの相性があるしセッティングにシビアだから
投げ出した根性なしがアンチに走って845~848のようなレスをつけるようになるのか・・・
よう知らん。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:06 ID:ARTpRNCB
ディナウデオ買った人は見た目とイメージで買っちゃっただけでしょ?
アンプとの相性って具体的にはどんな相性があんの?
あと849はあっむぷはなにを繋いだん?
また粘着ビクター房が出たか・・・
>>849 ただの煽りだろ。おそらく、所有したことも無ければ音を聴いたことも無いんじゃないか。
でも、確かにこのウーファーは出来上がるまで時間かかるね。
それにしても、小型スピーカーというのは、使ってるうちにアンバランスな部分と言うか、
無理してる部分が見えてきてなにかしらの不満が出てくるもんだが、1.3SEには
そういう部分がまるで無いね。小型だから決して広帯域ではないものの、あまりそれが気に
ならないし、出ている帯域はものすごく密度が濃く隙が無いから、かえって抜群のまとまり
の良さとして感じられる。
だいたい、オーディオ機器なんていうのは、買ったときが一番嬉しくて満足感も高くて、その後
テンションが下がるにつれ浮気の虫が疼いてくるものだが、こと1.3SEに関していえば、
使うにつれ満足度が上がっていって、他の製品に買い換えようという気にまるでならない。
生産完了前に思い切って買っておいて大正解だったと思ってるよ。
>>850 外見とイメージで言えば、個人的にはターンベリーHEあたりが欲しいのだが・・・
部屋の中で家具としての収まりもいいしね。
でも、音を聴いちゃうとダメなんだよなあ。べつにタンノイが悪いって言うんじゃなくて、
どうしても1.3SEの音を手放す気になれん・・・・
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:31 ID:eHWHpMmy
>>853 営業ご苦労さん。他のスピーカーとはちがって、コンターだけが、アンバランス
なところがないなんていうのは、一般的には大ウソだよ。
スガーノが「マッキンは自然」と言ってるのと同じような馬鹿げた話。
監視するだけに留まらず、ついに販売促進カキコまでするようになったか・・・?
>>853 漏れはあの妙な温度感を持った音色が気に入らなかったクチ。
もっと冷静な音が欲しかった。
買った当初こそ初めて小型で40万超だったので感動もしたが
ぬるいというかテンションの無い音が馴染めなかったなぁ。
(エレクトロニカ系を結構聞くので)
今でも1.3SEの43万って値段は安いと思ってる。
気に入る、気に入らないは聞く音楽によるのかも知れない。
1.3seは個性強いな
好きな人はあの豊潤な音色がたまらんと言うし、
苦手な人はぬるいと言うし
(・∀・)オチャノンデカエレ!!
SP25もデカブツのウーファー使用してるせいか分からんけど低音でまくり。
音が濃い濃い。濃過ぎ。どろり濃厚。
>>618 オメ!!JOB Stereo無事届いたみたいだね!
インプレ期待してますよ〜〜
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:04 ID:1lojtf0G
C-4たのんじゃいました!
>>857 温度感のある音がいやで、ハイテンション、ハイファイ系、高解像度系
がいいのなら、モニオとかウィルソンの方が好みにあってるんじゃない?
あなたの文章見てると、多分、目指す方向性が全然違うSPスレにいる
って気がしますが。。
わしのは低音しまっとるが。
>864
うちもの締まっとる
低音ドロドロ
うちはパコパコ!
869 :
618:03/12/27 02:58 ID:YbvcuFwu
>>861 うを、どうしてわかったんだー。微妙に嫌な汗をかいてしまった…。
JOB Stereo+52SE、問題なく動かせてます。以下具体的に。
エージングを早く終わらせるためもあったりして、
トランスまで引っぱりだして結構な音量でかけてみたりしてた。
使用アルバムの例:Eternal Basement / Nerv ←ど派手 Juno Reactor / Shango ←かなり派手
小さいアンプにもかかわらず、これらの曲を平然と(!)こなしてました。
スカスカに再現して無難にこなしているのかというとそうではなく、
マスタリングの癖をそのまま出す素直な感じです。ほんと素直という形容詞がぴったり。
よって、↑のような曲かけると心臓バクバク。(w
かなーりの大音量で聴く、かつ恐るべき駆動力を求める人だったら、
JOB150×2で余裕だと思います@Audience小型シリーズ。
音色的には52SEはモニター系ではなく、音楽的豊かさが少しのるスピーカーだと思うので、
JOBの素直なところが過度な演出を避けるため、相性はいいと感じました。
特に新しい部類に入る室内楽(ジャズ、フュージョンも含む)なんかめっちゃ気持ちいいです。
そういえばウィズ・オール・マイ・ハート / ハーヴィー・メイスン・トリオとか、
いいー鳴りっぷりみせてましたよ<ジャズ。参加者が豪華っていうのもあるけど。(w
小型のコンターはJOB Stereoで鳴るか、というのはちょっとわからんです。
不安であればJOB150×2で十分なんじゃないかなぁという気はします。
JOB300×2 or JOB500だったら、全くもって無問題でしょうね。
そういえばどっかのサイトに、傾向はほぼ同じだけど、JOB150はストレート、JOB300はわずかにスイート←(w
みたいなことが書かれてましたが、どうなんでしょうね。
ほんまかいな?? 鳴りっぷりの良さがスイートと感じさせるのだろうか。
以上、駆動力以外は主観も多く、特に音色は個人の好みによるですよー。煽らないでー。
長文すまん。良いお年を。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 06:39 ID:hZ86ny+Z
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 06:56 ID:qwceBUMf
JOB300はアッテネーターが入ってるから
その分音が甘いだけなのかもしれんぞ
うちのは締まってる。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:34 ID:z4ZX21F2
なにもかも覚悟、覚悟、覚悟、覚悟、つかいもんにならんで
うちの嫁さんのあそこもよく締まってる
デイナの音合わせってCHORDでやってる小耳に挟んだんだけど、
CHORD使ってる人いる?
>>876 ウィルソンベネッシュなら聞いたことあるけど、初耳、ソースきぼん。
きぼんぬ。
>876
ディナウディオは音合わせはアービターという超強力なプリ&パワー
(でっかいスチーム暖房機のような姿をしているw)を使ってるはずだけど?
880 :
876:03/12/29 12:46 ID:LxgSmhse
ディナって、よくまとまったソツの無い音で、耳障りなキツイ音は一切出さないし
適度な厚みとウォームな音色で、素晴らしく良くできたSPだと思うんだけど、
なんかこう、いまひとつ音楽にのめりこめない感じがしません?
なんというか、女性に例えると明るく朗らかで誰からも好かれる八方美人タイプというか。
多少の(というか、かなりの)ソツやアラがあっても、ぐいぐい音楽に引き込んでいくオールドJBLや
プレスティッジシリーズのタンノイに魅力を感じる今日この頃です。
これが贅沢な不満だってことはよくわかってるんだけどねぇ・・・・・
つまりディナはつまらんと。
パコパコだしね。
>>882 そんな低レベルの話ではありません
って、釣られてどうする・・・自分
>>881 ディナは真実一路なので糞なシステムをSPの個性で誤魔化すことが出来ないのです。
つまり
アンプには覚悟が必要。
885 :
:03/12/30 01:08 ID:d1oDe81b
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:16 ID:2iQiggnM
>>881 同意です。
実は私もディナ1.3mkUもっててそう感じました。
余りにも普通に鳴るから面白みが無くて、タンノイのスターリングに
浮気しました。
スターリングでバラード系の曲やピアノソロの音などは、本当綺麗で
うっとりするのですが、コレでロック(テクノ系とか)を聴くとしらけるんです。
で、結局、又ディナを買い戻しました。。。。
恐らく、この手の癖があるSPってたまに聴くから良く見えるけど
毎日、色んなジャンルを聞く自分には、駄目でしたね;
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:25 ID:EGBu9ZxC
そうか、無味乾燥な音か、ディナ
>>886 あ、やっぱり同じこと感じてる人がいましたか。
で、やっぱしディナに戻っちゃったと。うーむ。
それが怖いから、おいそれと浮気できないんだよねぇ。
旧シリーズだと戻ろうと思っても新品はもう手に入らないし。
浮気するにしても、今もってる1.3SEは手放さない方がよさそうだね。
むー、古女房みたいな存在か・・・ディナは
>>886 ところで、スターリングって60年代、70年代くらいまでのジャズやロックはどうでした?
自分は打ち込み系はまったく聴かないし、ジャズやロックもどちらかといえばリリカルに
鳴るほうが好きなんだけど。
スレ違いはスマソですが、同じディナという基準を持ってる人の感想を聞かせてもらえると
すごく参考になりそうなので・・・・実は自分、浮気相手にターンベリーを狙ってます。
スターリングなら新しく出ているサンドリンガムの方がロックに合うよ 聴いてみて
オレはかれこれ数年コンタ3,0を使い続けてるが途中で買い替え
ようとは思わなかったな。音楽を聴くには申し分ないと思っているのだろう。
そこで、スピーカーの寿命が気になるのだがやはり大敵は湿気だろうか?
キャビネットは少々のことでは痛まないだろうが、ユニットのボイスコイルの
錆び付きや経年劣化が心配だ。
何かよい方法を講じてる方いないかな?
894 :
両刀使い:03/12/30 12:09 ID:TVo1fI0q
ウレタンエッジ族でなきゃ当面大丈夫でしょう。
湿気はまずいね、我が親友はカーオーディオにて湿気でMW−150を2つも駄目にした大馬鹿者です。
まぁ彼だけですけどね。
ホームユニット使用組も直射日光と湿気だけ注意していれば別段何も問題ないようですけど。
>>892 情報ありがトン。
でもメインで聴くのはクラシックで、ジャズはそこそこ聴くけどロックは
時々気が向いたときにという程度なんです。
言葉足らずでスマソ
>>893 いや、自分もこれといった不満があるわけじゃないんです。
どんなジャンルのCDかけても期待以上の音でなってくれるし、カナーリのHiFiでありながら、
それでいて不思議とフルヴェンのバイロイト祝祭の第九なんていう録音状態極悪のCDでも
耳をそむけたくなるような、録音のアラをさらけ出すような音にはならない。
どんなCDでも安心してかけられるってのは、現代的スピーカーではなかなか得がたいんですよね。
ただ、なんというか、もっととことん騙して欲しいというか、嘘でもいいからもっと
現実以上に音楽にのめりこむような体験がしたいというか。
ディナって、そういう部分はすっごく節度があるじゃないですか。変な誇張は一切しない。
あくまでこれはオーディオ装置でCDを鳴らしてるんであって、現実に目の前で演奏してる
のとは違うんだよっていうのを、冷徹に聴き手に伝えてしまうというか。
1.3SEだったら別にメインだろうがセカンドだろうが
そのままとっておいて、別のSPに浮気してみる事も
できるレベルの値段だと思うけどなー
売らなくてもいいでしょ
>>896 そんなわけでタンノイに走るですか?
ソナス、ダリ、ピエガでは中途半端で気分転換には足りない?
アヴァンギャルドが安ければこれもありだよね。
>>898 そうですね、中途半端にHiFiはいらないですね。
1.3SEで他の機器なりケーブルなりを工夫すれば、そのくらいまでは何とかなっちゃいそうですし。
タンノイのプレスティッジくらいまでいくと、これは現代スピーカーではどこをどういじっても
ああいう方向には持ってきようがないわけで・・・その代わり失われているものもえらく多いわけですけど。
ただ、やっぱり
>>897の言う通り、後で後悔することにならぬようたぶん1.3SEは
キープしておくと思います。
いま、グールドのゴールドベルク(晩年のほう)聴いてますけどやっぱりいいですよね。
ただ、席を立つのをためらうほどのめりこめるかって言うとそうではなくて、
現に聴きながらこうして2ちゃんのレスを書いてたりするわけですが・・・・
900 :
:03/12/30 14:10 ID:YeCXPoc7
俺は、SPの自己主張が強すぎて(最近のハイテクSPに多いが)
SPの前で正座させられるような奴だと、聴き疲れしちゃって長続きしないな〜。
そういう意味で、
>席を立つのをためらうほどのめりこめるかって言うとそうではなくて、
>現に聴きながらこうして2ちゃんのレスを書いてたりするわけですが・・・・
これぐらいリラックスして聴けるSPが好きだな。
ディナウディオはそういう意味でも良いSPだと思う。
アバロンなんて大変だよ。若い奴にはいいかもしれんが。
>>900 あー、それは良くわかります。
自分も、M802使ってたときはなんだか沢山聞こえてくる音をひとつも聞き逃すまいと
それこそ頭を動かしてもいけないような、そんな感じで聞いて(聞かされて?)ました。
ま、あの頃はまだ20代後半で、そういうのも楽しかったりしましたが、結局そういう
求道的なやり方に疲れて、それからはもっと気楽に楽しめてそれでいてHiFiである、
という方向に転換しましたが。
だから、アバロンだのウィルソンだのはオーディオ的に良いのは分かりますけど
正直言ってお断りです。
どうも、”のめりこむ”という表現がいけなかったですね。
あくまでもリラックスして聴きながら、それでいて席を立つのもためらうくらいに
うまく騙してくれる、そういう聴き方もいいかなと。そんな感じです。
齢40歳にもなると、ずいぶんとオーディオ観も変わってきまして・・・・・
気楽にやろーぜ、ィエー
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:59 ID:EGBu9ZxC
ははあ、あれだな
美味しいビフテキなんかのグルメ三昧だと
たまにはお茶漬けが欲しくなるみたいな
いつも美人に囲まれていると
たまにはスブもいいみたいな
ディナはそんなスピーカーのようだ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:08 ID:efLdCXmF
>>903 ビフテキ・・・・・・・って死語だよ
それに、たかが牛ステーキがグルメなんて、戦争を知ってる世代か、あんた?
つーか、ビクター爺だろ。バレバレ。いくら隠しても育ちの悪さだけは隠せないね。
ペア10万以下のゴミのような国産SPと実売6万円の国産DDプレーヤで聞いてる
あんたには一生理解できない世界だよ。
とにかく、DD VS BDスレから出てくんな。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:33 ID:AtM3D0wb
ビフテキを笑うものはビフテキに泣く。クロイツフェルトヤコブ病を
病んだ904の末期が哀れを誘う。
まあディナは脂が乗った系の音だよな。
料理で例えるなら、そう、ビーフステーキ。ゴールドムンドはサラダだ。
908 :
669:03/12/30 19:17 ID:rDl3VXVU
SP25(バーチ)が国内にそれなりの数、入ったみたいですね。
>>907 うまいこというねw
ムンドのたとえにはワロタ
うまい!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:36 ID:EGBu9ZxC
そうか、ディナは脂が乗った系の音か
じゃあれだな、ディナはダイエットが必要だな
具体的には強力アンプでぽってりした体を締める具合かな
912 :
しょきち:03/12/30 22:04 ID:Bc2eTh6s
今日コンフィデンス5で太鼓鳴らしたら
ウーハーがボコボコ鳴っちゃいました
(かなり失敗です)
太鼓は38cmじゃないと無理ですかね?
ソフトはエクリプスのデモディスクで
アンプはスフィンツのエイトと26です
でも何でも鳴るので気に入ってます
913 :
618:03/12/31 01:50 ID:47voUskS
うーん、ビーフステーキほどしつこい油ではないと思うので、
ディナは極上中とろ、JOBがあがりでどうでしょう。(w
>>870 >>762と
>>869を参考にしてください。
このサイズのブックシェルフの中では、
下のレンジは広いほうだと思います。
NHTのように似た感じの色にはならなく、
いろいろな低域が楽しめるかな。
わしも気に入っております。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:00 ID:PJ9420ag
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:42 ID:hdJiXYS1
>915 お子様ランチ
>916
ば〜〜〜〜〜か!
dynaudio.jpに電話したけど、つながらないよ〜
誰も出ない。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:21 ID:w/RVkbkB
いいじゃん。ビフテキ!
今日パーマン観てたらパーマンのコピーも食ったと言ってたけど。
嬉しがってたぞ。
1.3seしか聴いたことないけど、ビフテキではないよ。と
632です
>>920 教えていただいて有難うございます。
実はすでにそのレスは読んでいたのですが、むこうで礼をいうのもおかしいし、
かといってレスのないこっちで礼を言うのも変・・・ということで黙ってありがたく
読ませてもらってました。そのせいでお手数かけさせてしまってスマソです。
それを読む限りは、わざわざJOB500から乗り換えるほどではなさそうですね。
かなり大音量で聴くほうなので、むしろパワーに余裕がある分JOB500のままの方がよさそう。
なかなか難しいもんですね。アンプ選びも。
無図化すい。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:44 ID:eQb6olKT
52se x audio analogue PUCCINI SE RE.
って、いうのは如何でしょうか?
52seなら楕円のHPで懇切丁寧に説明していたじゃない。
x audio analogue PUCCINI SE REなるものは知らない。ディナの製品なの?
イタリヤの安物アンプ。大した音ではない。
926 :
両刀使い:04/01/04 19:18 ID:tnUDUQpN
一刀両断
総額100万円の予算でアンプとSPを買おうと思っており、
SP30万円、アンプ70万円と考えていたのですが、以前試聴して素晴らしかった
SP25(スタンドを入れて約55万円)を買っちゃいました。
アンプにお金が掛かることは判ってはいたのですが惚れてしまっていたので
どうしようもありません(汗)。
当分の間、これ以上の出費は出来ませんので40〜50万円以内のアンプで
なんとか鳴らせるお勧めのアンプはないでしょうか?
この予算ではセパレートは厳しいと思っていますので、KRELLの400xi、
LUXの509fse、アキュE408あたりになってしまうのかなと思っていますが
どれが合うと思いますか?他にもお勧めがありましたらご教授頂けませんか?
>>928 無難なところではJOB300(もしくは500)、47研、1bitあたりでしょ。
クレルはどう考えても合わないと思う。アキュもつまらない音になりそう。
それにしても、あなたが挙げたその3機種のアンプはおもいっきり音の傾向が
違うと思われるのだが、どんな音を目指してるの?????
>>928 貴方が挙げたアンプはディナのよさを生かすものとは思えない。
もっと中広域がひんやりしてさっぱりしてるものを選ぶべきだと思う。
929の指摘は結構いい線行っていると思う。
値段のアンバランスを気にしなけりゃSD-SG11またはSG40でいいんじゃないかと。
最もパワーアンプ部以外に高性能を望まなければという条件つきだが。
1bitよりは、ラックス、アキュだとおもうけど。
まぁようするに好きずきってことだなw
>>928 YBAなんかどうですか。結構合うと思いますよ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:07 ID:Dz0Xub0A
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:09 ID:Dz0Xub0A
と言うか、このスレ読んでいる人で知っている人いるのかな・・・
YBAって知ってます?
>>935 少なくとも
>>933は知ってるわけだが。
それとも自作自演か?
ちなみに漏れも知ってるよ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:48 ID:FDBB9yi1
擦れ違いだが、ディナにはどういうアンプが良くてどういうのがダメなん?
銘柄じゃなく電気的特性で教えてくれ。
>>937 聴くジャンルと本人の好みだと思います。
現代的なマスタリングをされている音楽を聴く割合が高いのなら、
ハイスピードなアンプを勧めます。
↑追記でアコースティックでも、念のため。<現代的なマスタリング
>937
とりあえず頑固なユニットをしっかり鳴らせる駆動力が必要
インピーダンスが変動してもしっかり電流流せるアンプな
消費電力、ダンピングファクターはあくまで目安
マ趣味の世界なので、基本的には好みです
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:51 ID:6bX/kVHe
>>928 良いSP買いましたねー。
AMPは定番のPA01やSX-1、LUX509でどうかな?
LUX B-1×2+プリも面白そう。
モグラや今度発売の楕円AMPも安くていいかも。
この辺は、聴いた感じSP25を結構鳴らせると思います。
安くて中々鳴るAMP買って、お金貯めて、ムンドやFMなどに行かれてはどうかと?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:54 ID:Jki01wVo
ハイスピードが電気的特性だと思ってる椰子は氏ね。
それは文学的表現。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:59 ID:VCdp1OBe
ハイスピードな電気的特性ってどんなの?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:03 ID:neKDOIBk
スルーレートが2200V/マイクロs
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:34 ID:Dj3jEDOh
位相補償容量が一桁pF
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 04:06 ID:62F8rNkb
入力がなくても高周波がビンビン
>>942 どれもコンタ鳴らすのもままならないようなアンプばかりだな。
そんなんじゃSP25の強烈な低域を制御出来ない。
50万あれば中古だと100万クラス狙えるから程度の良い奴探せば。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:20 ID:286gWoRm
>>928 漏れはSP25を北欧製の40万クラスのプリメインで鳴らしてるけど
なかなかいいですよ。SP25の低域はアンプ以上にセッティングが
大事かと。特に背面の壁との距離とスタンドの高さはいろいろ
試してみたほうがいいです。
アンプは予算内ではライラのプリメインは組み合わせて面白そうだとおもいます。
(あくまでも個人的な意見ですが)
背面と1m以上離してるけどまだ低域が耳につくからやっぱりアンプだと思う。
>>928 漏れはコンターをデンマーク製の20〜30万円クラスのプリメインで鳴らしているけど
ぜんぜん駄目ですよ。
ねっちりとした中高域がまとわりついて音離れが悪いので音場が広がらない。
SP25もコンター系のスピーカーだからアンプを選ぶ傾向はかなりあると思ったほうがいい。
できれば、自宅で試聴したうえで機種を選ばれたほうがいいと申し上げる。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:51 ID:HWoJ+qZp
アンプを値段でしか語れないのが文系の痛いところだね。
値段ではなくNFBのチューニングがピンポイントに出ていることが
重要なんだが。現物合わせで微調整したアンプでないと上手く鳴らない。
どれだけ物量投入しても合わないアンプだとボーボーキンキン。
合えば数Wの真空管アンプでも上手く鳴る。
自作ヲタがよく口にするけど音が良かった試しナシ。自己満
>>952 振動板の質量が軽く能率の高いSPであれば、NFBのあまりかかっていない
真空管のシングルアンプが良いでしょうけど、ディナをはじめとした
最近の小型スピーカーは、振動板を重くして能率を犠牲にする代わりに
低域を稼ぐような作りになっていますから、音量が足らないだけでなく
重いウーファーを制動し切れずに、低域がボーボーになると思いますけど。
こうした現代的小型SPで球アンプを使うなら、プッシュプルで最低でも
20Wくらいの出力がないと使い物にならないと思いますが。
もっとも、アンプは値段じゃないという意見には賛同します。
さすがに10万以下ではまともな部品など使えませんから良質な音で鳴らすのは
難しいでしょうが、30万円前後のプリメインもしくはパワー+アッテネーターで
CDダイレクト入力可能なものには、なかなか優れたものがありますよね。
反面、100万円出そうが200万円出そうがマッキンなんかはまるで合わないでしょうし。
どうも、アンプを値段でしか語ろうとしないのは、私もこのスレの住人の悪い癖だと
思います。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:58 ID:SvMHjmaa
大出力アンプ前提のニブイすぴかか、たいしたシロモノじゃねえな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:02 ID:Kr/u++EC
アムクロンのスタジオリファレンスシリーズ、
ローテル、FASTのパワーアンプがオススメ
>>955 お詳しいようなのでお聞きしたいのですが、具体的にどのあたりのパーツや
どの数値が高いほうがディナのようなSPをうまく鳴らすことができるのでしょうか?
今使ってるディナがもっと良くなるようになればと参考にしたいです。
>>958 カタログスペックのこの数値がいくつのものとか、そんな単純なものじゃないのは
私なんかよりはるかに詳しい方や自作をされる方でもアンプで苦労してることから
お分かりになると思います。特にアンプの回路の場合、こちらを立てればあちらが立たず
といったトレードオフの関係になっている場合が多く、この方式だからダメだとか良いとか
一概に言えないです。
当たり前ですけど、貸りてきて実際に繋いでみる、という地道なカットアンドトライが結局
一番の近道のような気がします。
でも値段である程度ポテンシャルは計れると思うけど。
ムンドでもSRとJOBでもそこそこ満足出来るけども
MM28とか聞いてしまうと戻れない。広がりや密度が段違い
廉価品は追い込みの限界も早い
961 :
俺は理系:04/01/05 13:34 ID:BbjQKvwm
>>958 スルーレイトだよスルーレイト。つまりハイスビードなアンプがいいね。
こんなの常識だよ。
>>961 それだと47研が一番ということになっちゃいますね。
そんな単純な話ではないと思いますが。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:43 ID:fXqrxGIm
47研のアンプのスルーレートは市販品の中でも低いほうだろう。
安物パワーOPアンプにすぎんのだから。
964 :
俺は理系:04/01/05 13:48 ID:BbjQKvwm
>>962 すくなくとも、スルーレイトがいいってことは、反応が速いということ。
つまり、正確。
965 :
427:04/01/05 16:04 ID:hi8RXDFh
他にも名無しで書いてるけど。
年末にティール2.4とSP25を試聴してきました。
(ヘリコンは大きすぎるから、sig805は低音が足りない、聴いてて心地よい音ではないので却下)
ティール2.4
ユニットが離れてるので、
音像はどうなんだろ?とか、上のユニット、ほんとにピストンモーションしてるの?
とか先入観、疑問をもちつつ聴いてましたが、
別に不自然じゃないし、管楽器もまぶしい。特に冷たい、とかも感じませんでした。
間に別のスピーカーが置いてあったけど、音場が広がる広がる。
デザインがちょいと個性的だけど、好きな人がいるのもわかる。
で、SP25(ローズウッド)
低い方はやっぱりスペック通り負けてるなぁ・・・ん?なんだか聴いてて心地よくないぞ。
ウワァァァァン(ToT)ノ・・・前はもっとよく聴こえたんだけど・・・?
と、不満なまま終わったのですが、後で店員さんに聞いてみるとそのSP25、
おろして一週間もたってない
そうで、売れる数がすごいのか入ってくる数が少ないのか、
店頭展示品もすぐに売れてしまうらしい。
エージングもじぇんじぇん終わってないのを聴いて皆さん買っていくのね・・・
ちなみに上の感想文でショックを受けたのは
期待が大きかったから、
だけではありません。
注文後だったから。
と言うわけでお仲間に入れて下さいね。
>>928 私も959さんの意見に一票です。ご自宅でのカットアンドトライ
がいいかなと思います。候補は皆さん挙げられてるもの中心
でいいかもしれませんね。
SP25はうちの1.3SEより一回り大きいですね。最近のDYNAは
比較的鳴らしやすいものがあるようですね。
SP25はどうかは知りませんが1.3は鳴らしやすいです。
半年くらいで、低音のボーボー感が少なくなりますた。
重い低音というよりむしろ軽いです。
あと、個人的にアンプ選びでは、中には良い組みあわせもあるでしょうが
、暗めの音調、躍動感を抑え気味な淡白な音作りなものはキャラが被って
合わせにくいと思ってます。小音量でも細かな音まで出てくるので
小出力にも強いアンプが相性が良いと思います。大音量派には関係ない
ですが。
過去ログを見る限りでは、DYNAに合うアンプはいろいろ語られてたけど、
結構意見が分かれてるし、これぞドンピシャというアンプを
多くの人が言っているという感じではないような気がします。
>暗めの音調、躍動感を抑え気味な淡白な音作りなものはキャラが被って
>合わせにくいと思ってます
ローテルのアンプを使ってる高砂屋さんは阿呆ということですか?
ORPHEUSに一票!
970 :
966:04/01/05 22:30 ID:qUOpMZOp
>>967 >ローテルのアンプを使ってる高砂屋さんは阿呆ということですか?
組み合わせは好き好きだと思いますよ。
マイルドなんですかね。ローテル。濃くて柔らかな表現のDYNAも聴いて
みたい気はしますね。フワっとした低音が出るのかな?
1.3SEは木のスタンドとも意外に合いそうですよね。そんな使いこなし
を含めて楽しい鴨。
ゴリッとした低音
>これぞドンピシャというアンプ
とゆーか、ディナがうまく鳴らないアンプは何かしら粗があるんだよ。
他のスピカだとそれが表面化しないだけで。
でもどうしてアンプの粗をああもザクザク出すのかは謎
973 :
:04/01/06 00:52 ID:FH77pEz7
解像度の高いSPはみんなそうだと思うけど?
ウィルソンとかもそうだし。
ユーロユニットはたいていそうだね
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:02 ID:hFCYV9uV
位相補償がキモなんだよー
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:58 ID:4tVZCg/Q
結局、いいアンプの電気的特性を説明できる椰子はいないのだな。
何が良いアンプか人によって違うので説明できない
978 :
俺は理系:04/01/06 11:19 ID:JRd2xpkD
>>977 977さんは、自分にとっていいアンプの電気的特性って説明できるんですか?
おれはできるよ。スルーレイトだよね。やっぱ。
979 :
俺は理系:04/01/06 11:38 ID:JRd2xpkD
>>973,972
ウィルソンは確かにその傾向はあるけれども、あの解像度の割には
結構どんなアンプでも鳴らせるとも言えなくもない。
それにしても、ディナはホントにアンプのアラをザクザク出すね。
本当に素性の素晴らしいスピーカーなんだろうな。
980 :
427:04/01/06 12:54 ID:b4s2gfHG
>969
店頭で入荷に関する状況を聞いて、その場は保留してましたが、後で我慢できなくなり、電話で予約しました。
バーチですよ。
ディナの場合、低域の制動力は必須条件だよね。
982 :
age:04/01/06 17:35 ID:fqzWQUes
漏れシャープのSG11でディナのモニタースピーカーBM5鳴らしてるけど、
けっこういけるよ。セッティングの影響かも知れんけど相当やわらかい印象。
解像度も高いし打楽器系はリアルすぎて怖い(笑)
ただ低音の量感は流石にあまいけどね。
業務用の1000Wアンプで鳴らしたときはこのスピーカーの潜在能力にびっくりした。
いっぺんウン百万のアンプで鳴らしてみたい。。。
ここの人たちはシステムの粗を何でもかんでもアンプのせいにしちゃうのね・・・
本当に素性が素晴らしいなんて、妄想にも程がある。(w
アンプを奢れればいうことななないけど、スピーカーの何倍なんて馬鹿げてるよ。
スピーカーの音を引き立てやれるアンプなら手ごろな値段でも手に入るな図。
アンプには覚悟が必要
ムハッ、ボワッ、熱風
むふぁ、ぶぅおわ、ねぷう、というのはどのようにすれば可能でしょうか?
1.床に直置きもしくは本棚に適当、後ろは壁にべったり。
2.アンプはミニコンポ、もしくはデノン。
3.曲はもちろんエイベックス系。
4.視聴位置はアンプから1m以内。
これだけ気をつければ確実に出せるような気がするのですが、どうでしょう。