総額100万でハイエンドを極められるかPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが1000を越しましたのでPART2登場です。
2:03/06/10 11:59 ID:???
前スレを張り忘れました↓
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053502907/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 12:05 ID:???
総額100万円だと生活感覚で普及クラスの上の中級グレード
がメインになるので、いろんな意味でハイエンドではない。
ただ、その音が、一番すきと言うのなら、その人にとっての
ハイエンドな音でしょう。
生活感覚すると、1000万円くらいかかるのでは?
リスニングルームなど考えると100万ドルでしょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 12:05 ID:???
>>1
すでに立ってるような気もしなかったか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:03 ID:???
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:15 ID:???
>5
ウムー!恐るべきSONY
ちょっとしたハイエンドなんぞ、簡単に駆逐されそう・・・・
7直リン:03/06/10 16:17 ID:WivXMWmT
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:17 ID:???
ギミックやカタログスペックでは何も分からない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:28 ID:???
もう一度披露する。

CDP:ARCAM FMJ CD−23   ¥200000−

PRE:HEGEL P−2         ¥250000−

POWER:Triode TR−200ST ¥180000−

SP :B&W 802−S3        ¥560000−

          〆て¥1190000−ひと呼んで、救急システムと言う。 
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:31 ID:???
そんなことより
>1をどう処罰する?

↓↓↓
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1055168655/l50

11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:03 ID:???
前スレ>>1000

>500万かけてオナニーするより50万で本番やろうぜって話だったんだが

うーーむ、興味深い命題だ。
俺としては、5万で一流の本番見ながらオナニーがいい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:46 ID:???
>>6
おれがソニーに求めてるのはこんなんじゃねー!
という心の叫びがあちこちから聞こえてきたw

いまこの時期に高級ブラウン管テレビを世に問うてくれたことは
大拍手なんだけど‥‥
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:54 ID:???
遅れて立ったこのスレが伸びてしまっていいのだろうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 14:27 ID:???
1さんが削除依頼を出してここが消えることを前提に、ちょっとスレ違いのネタを。

試みに初級から中級と言われる価格で計算すると
100万円になってしまいました。

CDトランスポート 10万
DAC 10万
コントロールアンプ 10万
モノラルパワーアンプ ペア 20万
スピーカー ペア 20万
スピーカーベース/スタンド ペア 5万
ラック 5万
電源ケーブル×5 15万
デジタルケーブル 1万
インターコネクトケーブル ペア×2 2万
スピーカーケーブル ペア 2万

合計100万円

(注)電源の配線はご家庭の延長コードを活用して下さい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:31 ID:???
これで、満足する音がえられるのでしょうか?
161:03/06/12 13:05 ID:???
>15
ダメだと思います。私が100万円でハイエンドと渡り合える機器は?
と聞かれれば・・・
CDP:ARCAM FMJ CD−33T・・・・・・・・¥220000−
PRE:ユニゾン ユニコプリ      ・・・・・・・・¥250000−
パワー:トライオード TRαー40ST ・・・・・・・・¥250000−
SP :KEF Model 1/U ペアー・・・・・・・¥280000−

             〆てちょうど¥1000000− 
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:26 ID:???
今月のステサンに予算100万で「感動」が鳴る・・・
輪駄・・・そんなことよりOB1買えや
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:35 ID:???
CDが普及して、誰でも簡単にHiFi再生が可能になったのに、  
100万だか1000万だかのハイエンドオーディオに、  
アッと驚くような凄い世界があるとはとても思えません。  
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:40 ID:???
>18
その気持ちよくわかるよ。ウンウン
でもね、良い物は良いんだな
ただ金取らんってことなんだね

だから・・・チョット逝って聴いてこいや
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:59 ID:???
それは一理ある。
家でCDかけてて、カミさんに「カーステの方が音がいい」
って言われたときは、正直ちょっと空しい気分になった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:09 ID:???
それは単純にカーステの方が
音が良かったんじゃないか?
2220:03/06/12 15:10 ID:???
そうかもしれん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:19 ID:???
例えば、ハイエンドな音が100としたら、
影響を与えているのは、アンプ?スピーカー?CD?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:06 ID:???
100ならSP80、AMP15、CDP5だろ。

1000ならSP400、AMP400、CDP200となる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:53 ID:???
>24
じゃあ君は80マソのSPに15マソのアソプ?マジ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:56 ID:???
100ならそうする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 17:48 ID:???
ソース50部屋30スピーカー15その他5
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 18:08 ID:???
>>27
ならラジカセが一番の幸せ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 18:11 ID:???
ラジカセはダメ。ミニコンならおk
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 18:53 ID:???
>>29
同感。
部屋がいいと、ミニコンでも結構いい音で鳴るし、
それほどの期待感もないので、音楽だけが楽しめる。
ある意味でハイエンド。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 19:33 ID:???
駄目スレ認定証を授けます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:44 ID:???
>>29
ニアフィールドならラジカセでも結構いける
これより悪い音で聴いてるマニアなんて腐るほどいる
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:50 ID:???
価格のことは別にしても、CDプレーヤーとアンプをおろそかにして
ハイエンド再生が可能と思っているとすれば、おめでたいかぎりです。
100万の予算で80万のスピーカーを選んだ時点で、勝負を投げたも同然。
出来るだけ安価でクオリティの高いCDプレーヤーとアンプを探して、
残った金で買えるスピーカーを使い倒すしか生きる術は無いと心得なさい!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 21:04 ID:???
>32

耳悪すぎ・・・笑
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:55 ID:???
・・・・・とか言ってる椰子にかぎって、ラジカセより酷い音出していたりしてね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:09 ID:???
笑わせるのは顔だけにしてくれ
>>35
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:11 ID:???
>ニアフィールドならラジカセでも結構いける
これより悪い音で聴いてるマニアなんて腐るほどいる

お前らの事か?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 01:01 ID:???
スルーで流せないだけに内心は深刻 >ラジカセより酷い音
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:33 ID:???
 PART1においても感じたことですが、ハイエンドとは何か?
がかなり個人で違うようです。これをまず明らかにしなければ
100万円という額自体全く意味がないように思います。
 逆に言うと、ハイエンドに興味を持っている、もしくは
志向している人にとって、話が食い違ってしまうことは
明白です。
 個人的な意見ですが、個人が単にハイエンドと思って
いるシステムに多くの人が興味を持てるとは思えません。
 あくまでも世の中で呼ばれているハイエンド志向に
おいて、妥協せずにハイエンドと呼んでもよいシステム
があるのならば、知りたいということではないでしょうか。
 ぜひ、羅列でもよいので、ハイエンドの定義が何かを
知りたいです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:57 ID:???
○hi-end
○low-end

×middle-end

言葉の意味だけで厳密に考えれば各社の最高モデルだろう。
CD12とか、コムリとか…でもSCD-1はハイエンドという気はしないな…
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:09 ID:???
 >>38
 可哀想に・・・がんばれよ38ちゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:23 ID:O3vlYsLP
高級オーディオメーカーがフラッグシップとしているコンポがその時点での
オーディオファンへの回答なのだから、それが一応のハイエンドでしょう。
その時代、その研究過程の中で得られる最高の形態がフラッグシップモデル
となるはずなのですから。
そこでどういう組み合わせにするのかは各個人の判断ですが、
下位のモデルには上位機種に対して、なんらかの妥協のある○番目のモデルと
いう位置づけしかない・・・つまりそこが到達地点ではないという意味で
ハイエンドではないと考えます。
そしてまた今ハイエンドであるモデルも時代とともにハイエンドではなくなり、
そうしてハイエンドへの旅は永遠に終わらない旅となる様な気がします。
100万でハイエンド〜は言うに及ばず今数千万を投資して現在のトップモデルを
集めてもやがてガラクタと呼ばれるでしょう。
だから今いくら多大なお金を積んで一瞬極めたと感じても永遠のハイエンドと
いうのは無理であると思います。
各個人の自機に対する思い入れは人それぞれ色々あるでしょうが、技術は
進化するものですから追っかけてもきりがありません。
小市民は小市民らしく300万くらい投資して、後はじっくり音楽を聴く。
これでいいんじゃないのでしょうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:08 ID:???
小市民は300マソもオーディオなんぞに使えません。

10マソのSP買うのに、悩むのが小市民でしゅっ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:42 ID:???
>43
ピュア板なんだから300マソぐらいからでないと
じっくり聴けるものでない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:21 ID:???
43よ。そんなにへりくだるなよ。もっと金持ちを妬め。
漏れみたいな成り上がりはネットで「今夜はセフレとカレラちゃんでシーメ食ってきまつ」
なんて自慢しちゃうわけだけど、小学生みたいに「すげー」「うらやましー」「これ幾らしたの?」
って聞く可愛い奴はおらんな。「プ」「脳内」「何この人」が三大妬みだな。
つーか、かなり前から妬みが快感になってるのでもっと常軌を逸した妬みキボンヌ。
「きーーーーっ、くやしーーーーー><」みたいなストレートなのはあまり感じないんだが(藁
典型的日本人なので、現実では大人しくしてまつ。(・ω・) ショボーン

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:25 ID:???
このスレは、「ハイエンドそのもの」を極めようというのではなく、
「ハイエンド的な音」を100万で聴けるかどうかを問題にしていると思っていた。
フラッグシップかどうかを問題にしだしたら、全部自作しないといけなくなる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:29 ID:???
んじゃ、ハイエンド的な音って何?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:38 ID:???
フラッグシップ機によって得られる音の世界がハイエンド的音として、
等価なものが100万で得られるか?
ってことでいかがでしょう?
ハイエンド機が顔色無し、という再生を100万で実現できるか?
原理的には無理でも、実践では逝けそうなんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:21 ID:???
ハイエンドでどうしても譲れないのは音のクオリティだと
思います。これは数十万円のアンプでは苦しく、どうしても
百万円以上の領域になってしまう。
逆に言うと、クオリティを除いてという議論であれば、いい
音って廉価であるような気がします。しかし、それって
ハイエンドと言えないのでは。
したがって、100万円でオーディオを極めることができるか
であれば、納得のいくスレになるような気がします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:01 ID:???
あんまり堅苦しく考えなくて良いじゃん。これなら文句無くいい音だろう、オレは
満足だ〜、というのが100万で手に入るかどうか、ということで。
ちなみにオレはクレモナが欲しい。これだけで100万だ〜。駄目だ〜、100万じゃ
組めない〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:42 ID:ZiFd//7W
一番お買い得なのが、100万クラスではないでしょうか?

って言うかそれ以上は聞いたことありませんので(汗
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 22:48 ID:???
漏れのシステムは実売20万円以下しかし・・・
凄く良い音。脳みそとろけまくり!ウソみたいだがホント
以前は300万円以上掛かっていたがコツを掴んでからは
高い機器を買い換えてばかりの香具師が可哀相。
まぁセッティング、ケーブル類には奢っているが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:18 ID:???
曝してくり
5452:03/06/14 23:23 ID:???
     

   い・や・だ・ね

55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:26 ID:???
セッティングとケーブルだけでも…
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:43 ID:???
>セッティングとケーブルだけでも…

晒してもまるで意味が無い
何故ならSP、AMP、CDP、スタンド、部屋、コード、他
これら全てがお互いの資質を高め合い、調和をもたらしている。
どれか一つを変えてもあっという間にバランスを崩すかもしれない。
SPの為のAMPでありAMPの為のSPである訳だ。
低価格で高品位を求めればこの方法しかない。

例えばあるスピーカーを鳴らすのにアンプを考えてみる。
価格は高ければ高いほど楽に鳴らしこめるだろう。
しかし相性の良いモデルをあてがう事でもっと低価格で結実出来るのだ。
これには経験と知識とセンスと感、全てが要求される。
機器の相性を探すのもオーディオの面白さの一つ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:25 ID:???
下流側の機器、即ちSPに重点をおいてるやつはハイエンドを語る資格なし
SPはアンプありきで、アンプはCDありきでR
上流側、即ちCDPから出た情報を100とするとSPで200になるとでも思ってんだろうか?
例えばボーカルの無音部分、即ち歌詞と歌詞の繋ぎ部分にもたくさんの情報が入っている
これを拾い出すには高精度なDACが必須となる
ま、こんなこと言ってもわかんねーと思うけどね
つまらん音でよけりゃ、単純にいい音でなら100マソあれば十分だにゃ、
曲、雰囲気も楽しみたいなら100マソでは無理ポン
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:34 ID:???
>>57のやり方は確実ではあるがサルでも出来るやり方だな(w

CDPから出た100の情報を100近く再現できるスピーカーが有るとでも思っているのだろうか?
現在のダイナミック型スピーカーでは存在しないだろう。
それを出来る限り100に近づける作業がアンプのグレードアップでありコード類や部屋の
環境作りである訳だ。57の表現を借りればCDPで100の情報を出してもそれを100近く再現できる
スピーカーは存在しない。と言う事はスピーカーが100の情報を再現するのにはスピーカーの能力は
150とか200要求される事になる。当然アンプも同等かこれ以上をあてがった方が良いのは言うまでも無いが・・・

確かに57のやり方の方が人は精神的に安定を覚えるだろう。
しかし100万でハイエンドとは・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:52 ID:gpHZBI0r
>>57
極論を一つ。
入力から増幅までが豪華版で、出口がパソコン用スピーカ。
これが貴方の好みにピッタリかもね。
6057じゃないけど:03/06/16 06:09 ID:???
俺なら、スピーカーだけ超高級品のパソコンの音より、
入力から増幅までが豪華版で、出口がパソコン用スピーカ
なシステムのほうがいいなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 06:24 ID:jj4bE/gI
そうか、今時のSPは何でも一緒か。
普通は、SPで一番音が変わるのだが。
それに、SPによって組み合わせるアンプも変わる。
アンプは万能ではない。
SPで100にはならないが、
100以下にはいくらでもなるぞ。
どちらも大事なのだが、基本はSPだ。




6257じゃないけど:03/06/16 06:38 ID:???
>そうか、今時のSPは何でも一緒か。

そんなこと言ってないでしょ〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 07:32 ID:???
工業製品としての各コンポの完成度に点数をつけるとすれば、CDPが80点、
アンプが60点、SPが30点ぐらいがいいところ。

出音のグレードはその中の最低ラインを上回る事はないので、SPに金をかけるのが
100万ぐらいまでの場合だには常識。

1000万の場合はまた違う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 12:05 ID:???
SPに何を選ぶかで、100万円でいけるかどうかが決定。ただし、中古で。
JBL、タンノイなどの大型フロアで、8オーム換算で能率90dB以上
のものを選べば、音としてはかなり満足いく領域になると思うよ。
CDP15万円、メインアンプ16万円、SP67万円、その他2万円。
中古なので、新品換算で300万円くらい。
プリは買えないので、音量固定で使うなんてのはどう?
間違ってもSPにハイエンドの能率が悪い物を選ぶと、確実に
コストは1桁アップになると思うのだけれど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 14:20 ID:???
>プリは買えないので、音量固定で使うなんてのはどう?

ボリュームくらい買えよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:08 ID:???
ハイエンドだとボリュームだけでウン十万円だから。
音がいいと、音量固定でも結構いけるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:17 ID:???
ボリュームくらい自分で作れよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:17 ID:???
部品を買って自分で作れよ。
69 :03/06/16 16:30 ID:???
ボリュームくらい自作しろよ。
70 :03/06/16 16:31 ID:???
アルプスの部品で作れよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:33 ID:???
>>64
>JBL、タンノイなどの大型フロアで、8オーム換算で能率90dB以上

この時点で、いくらアンプやCDをつぎ込んでも JBL、タンノイにしかならないだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:37 ID:???
SYSTEM1200に75万円つぎ込んでPA01とテクニクスのCDにしておけば?


73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:38 ID:???
>52
ついにアナタも解脱されましたね、コイツ(パラメ)を使えば
高い機械をとっかえひっかえしている香具師がこっけいに見えて
くるのは、アナタと同感です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:44 ID:???
>57
はいはい、もっともなご意見です。

私めも、P-0s+エルガーをシナジー+Model9で受けて、BOSEの101に
繋ぎますたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:17 ID:???
ボリュームくらい自作しろよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:40 ID:Qz0I3b/v
100万もあれば充分ハイエンドオーディオの世界を堪能できる。100万でハイエンド?
笑わせるなよヒャハ、ヒャハハハハ、とか思っている奴は単なる
アンポンタンである。1000万や2000万もかければ本当のハイエンドの世界を
味わえるというものではない。

自分の理想としている音が得られればハイエンドの世界である。
音に対する価値観は個人よって違いがあるので言い争っても
しょうがない。100万の予算を持つ人間がそれ以上の価格帯のシステムを
望んでもしょうがない。100万の予算なら100万内でハイエンドオーディオの
世界を構築すればいい。

100万もあれば国産に限らず上等なAMP、SP、CDプレーヤー、ケーブル類が
手に入る。100万もはたくぐらいだから、システムの構築には培った
経験(各社の機器やケーブル類の個々の音の特徴や違いをある程度
知っている)が必要なのは言うまでもない。特にケーブル類はよく
吟味する必要がある。こだわればCD消磁器やケーブルの接点剤もあった
方がいいだろう。

結論づけていうと、10万、30万、50万、70万、100万それ以上の価格帯
のシステム各々にハイエンドオーディオという世界がある(音をとことん追求した
形)事を知るべきである。

77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:45 ID:???
>結論づけていうと、10万、30万、50万、70万、100万それ以上の価格帯
>のシステム各々にハイエンドオーディオという世界がある(音をとことん追求した
>形)事を知るべきである。

まさにこれだな
禿同
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:56 ID:???
>>76
ちょっと違うと思うけど。
言ってるのはオーディオを極める、であって
ハイエンドを極める、とは違うと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:58 ID:???
とりあえずSP定価100万ぐらいがハイエンドの最低ライン。
その選んだSPを十分に鳴らすアンプに数百万万かかるSPもあるし30万のSPもある。
だから100万という設定では高能率の鳴らしやすいSPを選ぶしかないのが現実だ。
いくら高能率でも某モニターのようにおもーいウーハーではダメ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:53 ID:oEHMyS7m
100万円でハイエンドを極めるのは可能だが、いずれにしても
1000万円3000万円の音を知るべき。
FMアコステの音を知って、安いプリメインを買うべき。
何が必要で、何が不必要か、知るべき。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:01 ID:???
ハイエンドって、高級品じゃなくて、音場再生の
ことじゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:16 ID:???
もう何が何やら
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:22 ID:???
>>78
そのとおりだよね。
あるオーディオメーカーの製品で
ハイエンド製品が100万以下ならそれ手に入れれば
ハイエンドは極められるし、
ハイエンド製品が100万以上のメーカーならもちろん
極められない。
ハイ=高い エンド=端 だから一番高い製品でしょ。

>>1がバカなのであって
100万でオーディオを極められるかってことを
やりたかったんじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:43 ID:???
>>58
チミ?日本語読めるかい?朝鮮人かな??
ま、別にええけど

>>59
チミも相当なアホだにゃ
俺の言いたかったのは、80マソのSPを50マソのアンプ、30マソのCDPで鳴らしてる
やついるが、SPが可哀想っていいたかったのよねん

ちなみに俺もSPが中心
なんでアンプはSPの1.5バイ、CDPは2バイのものをあてがってるがな
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:48 ID:???
好みだけど、基本的にはスピーカーに金かけた方が良い音するよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:49 ID:???
>>84
自分も同意。自分はアンプはSPの2バイ、CDPは2バイです。
こういうバランスの方が、SPが心地よく鳴ってくれます。
上流がショボイと確かにSPがかわいそう....
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:00 ID:???
>>84
アンプがプア過ぎるな・・・初心者か?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 20:01 ID:???
>80マソのSPを50マソのアンプ、30マソのCDPで鳴らしてる
やついるが、SPが可哀想っていいたかったのよねん

そんなやついねぇ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:19 ID:???
CDは世代的な差はあるし、真空管は真空管、VRDSはVRDSの音がなるので
これも好みでは?
アンプも1bitは1bit、、真空管は真空管、MOSはMOSの音。
スピーカーもコンデンサー、フルレンジ、小型2ウェイもその音。
要はライフスタイルに合わせてベストを選べばそれでよし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:22 ID:???
 で?あんたの100万でのベストは? 
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:25 ID:???
>>84
CDPは可哀相じゃねぇのかよ?アンポンタン
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:27 ID:???
CDに30万、アンプに30万、スピーカーに30万、その他に10万。
これでいいんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:29 ID:???
う〜ん、ややこしくなって来るからその他は入れない方が良いんじゃあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:32 ID:???
俺は

CD25万
アンプ45万
SP30万
だな。場合によってはSPはもっと安くても良い。アンプ命。
95前の944:03/06/16 22:02 ID:zIAvuSAn
小型の50万のSPを100万のアンプで鳴らした音と
大型の100万のSPを50万のアンプで鳴らした音では
どちらがピュア−AUなのと聞かれたらほとんど文句なしに
「小型の50万のSPを100万のアンプで鳴らした音」だろうね
どちらが好きな音かと聞かれたら「組み合わせによって違う」と答えると
思う。
つまりは好みは100人100様であるのに対してピュア−AUは
100人100様ではない。そこが判らなければハイエンドを
語る資格なし
タンノイ・エレクトロボイス・ウエストレイク等を聞いている人々は
多分10人中8人は好きな音を求めて結果として何百万・何千万かかって
しまったけれどハイエンドとは思っていないでしょう

もっと極端にいえばジャズを追い求めていくと、行けば行くほど
ハイエンドとは掛け離れて行くような気がします。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:04 ID:c5pjYwZN
だいたい、日本の生活空間じゃ単品10万のシステムで十分だっての。
機器の値段よりも部屋のポテンシャルのほうが大事。 集合住宅で
ハイエンド機器で音楽聴くアフォは逝ってよし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:23 ID:???
むぅ〜確かに部屋が問だいだぁ〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:24 ID:???
皆の衆、発言は謙虚にな!
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:31 ID:???
>83
>ハイ=高い エンド=端 だから一番高い製品でしょ。

全くの間違い。
ハイエンドオーディオは英語で書けば 'High-End Audio' 。
小文字じゃなくて大文字であることに注目。
つまり固有名詞ということ。こんくらいがっこで習ったでしょ。
今やハイプライスレンジという意味で使う厨ばかりになってしまっているが、元々は1973年にアメリカで提唱された概念。
その本義を繙いてみーや。
100前の944:03/06/16 22:36 ID:???
>>96
「音質」の違いが判っていない幸せな人・・・
ハイエンドとは言わなくてもハイレベルシステムで良いけれど
ステレオが生に勝てないのは音質が全てと言っても過言ではない
演奏が下手なのは演奏が上手い楽団、雑音が多いのは雑音の
少ないソース、音色が気にいらなければ音色の気にいった物に
替えれば済んでしまうが音質は悲しいかな機器のグレードに
左右されてしまう。
オーディオにおいては一番価格と音質の間に差が少ないのがSPだと
思います。
低音がほとんど入っていない音楽をいろんなSPで聴いてみれば
よくわかります高価なSP=良い音とはならない事を
それでアンプを替えたらどちらが良い音かは誰が聞いてもわかります
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:37 ID:???
>>99
折角だからお前が説明してくれ。知ってるんだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:50 ID:s3J9YnFn
>>95
「小型の50万のSPを100万のアンプで鳴らした音」って小型ラッパが
精一杯鳴ってるだけじゃん。
常識的に考えて「大型の100万のSPを50万のアンプで鳴らした音」の
方が格が上だぜ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:55 ID:???
>>102
2000円の大トロ一貫よりビックマックのほうが良いというんだな?
104前の944:03/06/16 22:55 ID:???
>>99
全くの間違いとは言えない。かといって正解とも言えない
何故なら100Wしか対入力の無いSPに500W・1kWのアンプで鳴らすのが一番良いとは
言い切れないからね高価なアンプの中には出力を稼ぐが為に高価になっている
製品もあるからね
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:58 ID:???
>101
ここで聞いたことを、中学校で友達に得意気に話しているのが目に浮かぶぞ(ププ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:02 ID:???
>>105
お前99?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:04 ID:???
俺はスピーカー自作派だけど、もし市販品を100万円で揃えろ、
と言われたらスピーカーにお金をかけるよ。

B&W Sig805
サンスイ907NRA
TEAC25Xs

こんな感じかな。
108前の944:03/06/16 23:05 ID:???
>>102
「格」ってなーに
音質の事を言っているのよ!オーディオの音を言っているのに
「格」なんて初めて聞いた。低音でしか音質の良し悪しが判らないのかな?
だとしたら50万のアンプの音質と100万のアンプの音質の差は永遠に判らないでしょうね
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:06 ID:???
ビシバシスカキンサウンド
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:15 ID:1XMQk4ap
>>103
下手な比喩じゃ意味不明です。
「大型の100万のSPを50万のアンプで鳴らした音」には
将来の可能性があるじゃないですか。

「大型の100万のSPを100万のアンプで鳴らした音」と
「小型の50万のSPを100万のアンプで鳴らした音」とは
比較するまでもないでしょう。
111107:03/06/16 23:18 ID:???
他にはステラメロディとかウィーンアコースティックT-3も良いね。
総額100万円だったら、正直CDPは20万円クラスで十分でしょ。

>>110
とりあえず先々のグレードアップは考慮に入れないで話そうよ。
それを言い出したら切りがないから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:24 ID:???
モチ後者だな!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:34 ID:???
>だとしたら50万のアンプの音質と100万のアンプの音質の差は永遠に判らないでしょうね

100万のアンプの方が50万のアンプよりアプリオリに音質が上とでもいいたそうだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:24 ID:???
>>99
固有名詞?はぁ?バカですか?俺も説明聞きてぇ。説明まだぁ????
ずっと待ってるんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 02:09 ID:???
固有名詞も知らないアフォがいるようです(ゲラゲラ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 02:23 ID:???
もっと待っててねー
もっともっとずーっとねー
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 02:52 ID:d2xIqDr7
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html   
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 03:01 ID:???
>>107
漏れのシステムと似てる、と言うか傾向が全く一緒だ。
1つだけ違うけど。
でも、漏れはAMPとCDPが全然追いついて無いと思うよ。

CDP&DACは好みの物が在れば、SP以上は行かないと思うけど、AMPはどうがんばっても、SP以上に掛かると漏れは思うよ。
あんまり金額で決め付けるつもりは無いけど、50マソの予算位まではSPが重要かもしれないが。
それ以上は、SPよりもAMP&CDPの方が重要になってくると、漏れは思ったけど。
119107:03/06/17 03:20 ID:???
>>118
>AMPはどうがんばっても、SP以上に掛かると漏れは思うよ。

200万円くらい予算があればいいけど、100万円だと難しいと思うけどね。
例えば、>>107の例を、まあCDPはそのままにするとして、
分かりやすく予算を(スピーカー<アンプに)振り分けると、

B&Wノーチラス805
サンスイB-2105MOS
TEAC25Xs

ちょっと安くなったけど、こんな感じになるね。
まあ値段差はアクセを買うとしてもいいけど、>>107とは好みでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 07:01 ID:???
ノチ805でハイエンドと言えるのか?
答えは805ユーザーにまかせる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 07:13 ID:???
N805程度じゃ、ハイエンドに入らないないでしょ。









漏れは”S”805ユーザーだけど。
12289:03/06/17 08:04 ID:???
>>90
具体的な商品は書かないけど、こういうジャンルを越えて話しているのは
オーディオだけだね。
車が趣味といっても、セダンと、アウトドアや、ゼロヨンと同じわけがない。
オーディオも同じ。むしろ、受け身な分、耳がカテゴリーに慣れる。

極論すれば、JBL4312がジャズに向いているのではなく(そういう物理データはない)
ジャズが好きな人がJBLの音に慣れたとも言える。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 08:11 ID:???
>>119
山水スレじゃないけど気になったので...
サンスイB-2105MOS はプリ無しでも使えるけど、
プリ無しでは音悪すぎです。
ここは山水プリメインの07兄とかでどうよ。
124107:03/06/17 09:21 ID:???
>>123
そうね。
じゃあそれで。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:17 ID:???
>>122
そうだよね。考えてみれば、フェラーリを100万円で買えるか?
ということを議論しているわけで。
100万円で自分はハイエンドと思っていても、それは違う
わけだし、ハイエンドを志向している人たちからは
バカにされるだけだし。
100万円でも十分いい音だし、音楽を楽しめるという面
を考えれば、普通の人だったら、それを議論した方が
有益だね。
126:03/06/17 12:57 ID:???
1です
喧喧ガクガクの論議の結果「100まんでハイエンドは極められないことが

立証できただけでもこのスレは価値があったと思いませんか?」
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:05 ID:???
思いません
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:06 ID:???
>>1
そんなものは、端っから無理だと判ってた筈では?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:08 ID:???
4000万円のフェラーリに10年間、毎日乗っている人が、600万円で
スポーツカーなら、何を買いますか?なら、面白い。

オーディオマニアって、平気でパジェロは?とか聞くから話にならない。

130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:12 ID:???
「目的と手段」を勘違いしているバカが多すぎるんだよ。
と、言うか前提条件になっていない。しかも、世間からすれば
マイナーな趣味で。プププ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:12 ID:???
100マソでハイエンドの音の全てを得るのは無理でしょう。(自作なら別?)
でもその一部なら100マソで得られるのではないでしょうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:17 ID:???
確かに、ハイエンドとして扱われる音の片鱗は、この位からでも窺い知れると思う。
けど、極めると言われたらまず在り得ないと漏れは思う。

>>129
漏れはフェラーリが600マソでもイラネ。
むしろロータスエリーゼとかの方が好きだね。
フェラーリ乗ってる奴ってさ、人に価値を認めてもらいたがる奴多すぎ、好きなら好きで良いんじゃないの。
133131:03/06/17 13:23 ID:???
>>132

まあ、極めるってのは無理でしょうね。タイトルからは話題がずれていきますが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:25 ID:???
フェラーリって、JBLみたいなもの。
マニアにしか(エンジンの)サウンドが分からない。

だれが試乗しても驚くのが、RX-8のロータリー。
モーターか思ったよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:30 ID:???
>>134
むしろ、フェラーリのエンジン音って、素人でもわかりやすい音だと思うが。
ちなみに、フェラーリでも、ポルシェでも、燃調ちょっと弄ると甲高く乾いた音になったり、湿った低い音になったりするの判りますか?

ちなみに、湿った図太い音は、燃調ずれてるのよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:41 ID:???

フェラーリとポルシェを同一で並べて欲しくないね。
並べるならニッサン辺りと並べてくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:04 ID:???
>>135
フェラーリのエンジン音=素人にはトラクターにしか感じられない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:10 ID:???
ま、ポルシェなら庶民でも買えるが
フェラーリは無理だな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:54 ID:???
市販フェラーリはレース資金稼ぐためのぼったくりカーだからな
一応性能を追求しておいて実体以上の値札をつけるって意味ではハイエンドオーディオに連なる部分があるかも(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 14:56 ID:???
>>134は低脳大口径ユーザーと言うのが良くわかりマスタ(藁
だから、値段で見栄貼ってるだけでしょ(w
まぁ、あの爆音が大好きで、運転しにくいのを我慢した通勤と、彼女に乗り降りしにくい、とか文句言われながらフェラーリのうんたらを語るのも良いでしょう。

漏れは、休日にはワィンディングロードを2NDカーのロードスターで軽く流す気持ちよさが好きなんでね。
漏れは、無理してフェラーリ1台買う位なら、通勤用のセダンと、2NDカーのロードスター見たいな安物でも十分。
日常生活に無理を入れてまでも、フェラーリ買う香具師の気持ちがわからんのだけどね。

ゴメンよ、漏れはフェラーリは欲しくも無いけど、2NDカーにフェラーリ買えるほどの収入は無いんで、未だ若いから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:04 ID:???
ハイエンドの音って何?
つまるところ値段が高い商品の音じゃないの?
結局基準にしてるのはそこでしょ?違う?
142:03/06/17 15:05 ID:???
んじゃ、自作を含めてのハイエンドを極めるのは可能かと・・・
例えば、ソニーのX5000にオデオンライトのDAC、金田式AMP
の700番でマルチAMP駆動したB&W M802から出る音は十分
ハイエンドだが・・・、
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:09 ID:???
>>141
音がリアルであり、それでも聞き疲れしないとか。
そういう相反する部分を両立たり出来るのは、やっぱり低~中価格帯じゃ、厳しい部分が在ると漏れは思うけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:09 ID:???
>>140
何を言いたいのかサッパだが
ロードスターがよっぽど好きと言うことは解かったよ。

で、ハイエンドとは妥協のないオーディオとしたらどうだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:14 ID:???
>>140
妥協を無くしたら、本人の耳のレベルまで妥協できないんじゃ?

この価格じゃ、片鱗は伺えるけど究極のシステムは組めないと漏れは思う。
漏れはこの価格帯付近だけど、鮮明&リアルの部分は結構妥協しちゃってるし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:15 ID:???
オーディオが趣味?
買ったオーディオで音楽を聴く。
セッティングとかアクセに凝る。
機器を気に入るまで割りと頻繁に交換。
電気の知識はゼロだが、一応オーディオを持っているので
勝手にオーディオが趣味と錯覚。

本来、オーディオが趣味とは、電気、電子の知識が豊富で
自作できる能力ある、または自作しようと努力している
では、ないのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:22 ID:???
ハイエントオーディオを極めるってのはすなわちオカルトオーディオを極めるということです。
100万じゃ到底無理だね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:22 ID:???
>>146
それはオーディオ機器(製作)自体が趣味。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:26 ID:???
恐らく、俺の生活感覚言うと、ハイエンドなオーディオとは
ハイエンドな人間が、余裕で購入して、ハイエンドな生活に
さりげなく溶け込んでいる機器をいうのだと思う。
だから、ロウエンドな人間が、凄い無理してハイエンド機器
を所有しても、その機器群をハイエンドとは思えないだろう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:30 ID:???
>>140
134は皮肉で言っているんでしょ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:36 ID:???
総額100万でハイエンドを極められるか

ってなってるけど、
総額100万でハイエンドな音を極められるか

総額100万でハイエンドな機器を極められるか
がごっちゃになってるからややこしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:41 ID:???
オーディオマニアの入り口の段階です。
何事も、これで終わりということは、ないので極めることは無理です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:43 ID:???
>>151
「目的」がハイエンドな音楽鑑賞なのか、ハイエンド機器をコレクションすることか。

「手段」がハイエンドな音を出せる機器を見つけるのか、ハイエンド機器をコレクションすることか。
結論
アキュのP-1000とノーチラスにしとけ。

154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:49 ID:???
アキュの一番高い製品群とノーチラシの一番高いSP
を推薦します。
これがリファレンスであり、その他の組み合わせは邪道で
無駄な汗を流すだけ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:51 ID:???
「オーディオ」が趣味と聞いて
若い人とオッサンで受け取る意味が違うわな。

コンデンサーあさりが趣味
音楽鑑賞が趣味(もはや死語?)
オーディオ機器コレクター
レコード演奏家(w
いろいろあるわな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:15 ID:???
オーディオ趣味の原点って「より良い音で音楽を聴くこと」なんでしょうかね?
そんでこれを解決する一番手っ取り早い方法は金持ってオーディオショップに
いくことなんですかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:22 ID:???
ソースの情報量を引き出すためには、ある程度グレードの
高いものでなければいけないでしょう。
専門店の薦める初級品で、とりあえず満足できるでしょう。
ここからが、枝分かれで、高額品にいくか、自作にいくかです。
自作にいったほうが面白さは何倍にもなりますし、
頭も良くなります。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:45 ID:???
最近の高額品SPなんて、ディナウディオのユニットばかりで、つまらないね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:00 ID:oGHO/nZO
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココね
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

荒らすの楽しいね
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:04 ID:???
>>158
そうか?
ツイーターは多いが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:39 ID:???
>>142
金田式でハイエンド?
だったらアンプは10万円で十分なのか。
だったら、ハイエンドで100万円は可能性あるなー。
ハイエンドってそんな程度のものか。あほらしー。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:41 ID:HQZ8wDN0
>1

金額が中途半端だし、ハイエンドって言葉の解釈が人によって様々だから
話が分かり難くなってるんじゃない? いっそ、金額無制限、あるいは
「1000億あればオーディオは極められるか」ってことにしたほうが、何が問題になるのか
はっきりするような気がするんですけど。



163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:37 ID:???
オーディオに終わりは無い。飽くなき追求が在るのみだ。



皆様お疲れ様でした。終了です。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:43 ID:???
終わりが無いから荒れ続けるのでわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:29 ID:???
此処の平均年齢は25歳だな
166ピュア板代表:03/06/17 22:04 ID:???
〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:38 ID:???
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:49 ID:???
これまで、これ以上の技術革新は無いだろうと考えられたものが
技術革新されているので、現代は、原始社会に毛の生えたようなものなので
極めることは永遠にない。
常に発展途上と考えるべきだ。
169鉄男Jr:03/06/17 22:49 ID:VJR2ySs4
あのー、普通のお部屋でちびちびとハイエンドを鳴らすよりも、
立派なつくりの部屋でミニコンポをガンガン鳴らした方が
いいと思うんですが・・・・

100万貯まったら競馬で大穴当てて立派な一軒家を建ててください。
お願いしますm(__)m
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:51 ID:???
>>169
その通り!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:51 ID:???
ミニコンポはねぇだろう(藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:55 ID:???
凡人以下のためのハイエンド。
K's
1ビット
なぜか、凡人以下は、赤貧だからです。
これ、ホント
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:08 ID:???
今季、夏号のステレオ・サウンド見られたし各コース百万円から
一千万円まで特集です。百万でも大丈夫です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:32 ID:???
総額100万円じゃ極められねーよヴぉけ!

せめて1000万円からにしろや(藁
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:07 ID:???
総額100万円で天国にいけるか?・・・ぐらいがよくね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:55 ID:???
趣味としてのオーディオか、それともただの家電か、のターニングポイントは

AVユースとピュアオーディオユースの境界線にある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:58 ID:???
AVにこんないいの要らない。ピュアでもかなりいいのに。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1029345029/l50

178名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:08 ID:???
AVとピュアが二項対立するものと思っている時点で176はアホ。
しかも、「趣味」と「家電」の二元論だと(ワラ。
それからこういう場合は、“ターニングポイント”という単語はそぐわないよ。
論も語彙もおそまつすぎていやはやなんとも。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:09 ID:???
趣味製品じゃなくて家電としてなら、

SPはB&WのCDM9NT
アンプはデノンのPMA2000シリーズ
CDPはデノンのAZ1650

日本の住宅事情からして、これで十分だと思うな。
対費用効果が一番得られると思うし、無難でクセのないシステム。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:19 ID:???
家電としてなら、シャープ1bitにエラックあるやつとかでしょ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:39 ID:???
>>163
禿同!
未だに10万円程しか注ぎ込んでいない入門者も…
既に1000万円を超えたと言う強兵も…
お互いが追求の過程だと理解し合っていれば、
貧乏人だと見下したり、脳内だと卑屈になったりする事は無い。
幾ら注ぎ込んだか、幾らで満足かなんて事は、
死ぬ間際に墓石にでも刻めば良い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:42 ID:???
まず、「趣味」と「家電」の定義をしろよ。
エスプレッソメーカーに凝るのは「趣味」か「家電」か?
掃除機選びに凝りまくるのは「趣味」か「家電」か?
なぜ、エスプレッソメーカーと掃除機の2つの例を出したかわかるか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 02:46 ID:???
分かんないから解説オネ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 03:07 ID:???
商品を購入するまでに入れ込むのも「趣味」だろう。
カタログや情報諸々を集め、自分のテイストに合うものを納得して購入する。
掃除機選びもまた趣味の楽しみといってよい。
だが、購入、所有が主たる目的の趣味の醍醐味は、購入によってほぼ完結してしまう。
どの掃除機を購入するかに入れ込む趣味とはそのようなものだ。
一方、購入までの選択の楽しみの後にも、入れ込みが継続するものもある。
エスプレッソメーカーなどは、買って終わりというものではなく、買ってから趣味が始まるといってよい。
腕が無ければうまいエスプレッソを淹れることは出来ず、また豆に対する造詣と己の舌を高めていかねばならない。
では、趣味としてのオーディオはどうか。
掃除機か、エスプレッソメーカーか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 05:26 ID:???
じゃ掃除機ということで
186世界のオマエモナー:03/06/18 07:03 ID:???
◎日本語 オマエモナー!
◎マレーシア語 awak juga!
◎ラテン語 et tu quoque!
◎チャイ語 ni ye shi!
◎広東語 イ尓都係呀! (lei do hai)
◎ヴェトナム語 May cung the!
◎ロシア語 ты тоже!
◎フィンランド語 sina: myo:s! (a:はaウムラウト)
◎スウェーデン語 och du ocksa゜!(オ ドュオクソ) a゜はaの上に丸
◎アイスランド語 en рu' li'ka!
↑(エンスーリーカ) u'、i'はアルファベットの上にアポストロフィ рはpではなくソトン
◎アラビア語 wa anta aidan!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 07:08 ID:???
>>184
当然、後者でしょ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 07:14 ID:???
おまいら、
ハイエンドで「趣味」と「家電」の定義など
不毛な論議だということを悟りなさい。
語るんだったら「自分の音」と「機械の音」で語れ。
ハイエンドは「自分の音」を出すための一選択肢ではあるが
それが全てじゃない。
ということで、まずは金額に拘らないハイエンドのリファレンスを決めよう。
SPはノチ800で異論はないと思うのでAMP、CDPを決めてくれ。
そして、それに勝る「自分の音」を100万で極められるかと行こうか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 07:54 ID:???
掃除機も、ダイソンのサイクロン強化とか奥が深そうだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:55 ID:UY8EgWtB
>188

悪いけど、俺はN800のあの詰まったようなツイータの音は駄目だ。とてもハイエンド
の名に相応しいとは思えない。一応、ドライブしてたのはアキュだかラックスマンだかの
一台100万超?のモノラルアンプだったけどね。面白かったのは、その感想を言ったら
試聴させてくれた店員も、私もそう思うんだけど、って言ってたこと。店長の好みなんだろうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:24 ID:???
どの分野でもホントのハイエンドはオーダーメイドだよ。
店に出かけて捜すもんじゃない。自作る方が近いのでは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:29 ID:???
テクニクスもパナホームと一体で自宅オーディオホールとかすればハイエンドかも。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:45 ID:QyKo2fvG
500万ノーチラス買ってからがオーディオ道のはじまり。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:57 ID:???
P-1000買ってからがオーディオ道のはじまり
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:16 ID:???
じゃリファレンスは
SP=オリジナルノーチラス
AMP=P−1000で
プリとCDPを誰かたのむ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:19 ID:???
CDP CD-12
プリ KLIMAX KONTROL
つうことで
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:26 ID:???
よし、決まったな。
リファレンスは
SP=オリジナルノーチラス
AMP=P−1000×2+KLIMAX KONTROL
CDP=CD−12
だ。(合計幾らか誰か計算たのむ)

これ超える「音」のするシステムを100万以内で逝くぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:38 ID:???
あ・・・漏れオリジナルノーチラス聴いたことない。ショボボ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:40 ID:???
当社の社是は「30万で1000万の音を」なのです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:42 ID:???
200ゲッツandターンandリバース
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:40 ID:o+1+c0Ap
>>197
おいそこのお前、お前だよ。そのリファレンスとやらにSPケーブルやACケーブルは
何を使えばいいんだよ!

>これ超える「音」のするシステム

はあ?あんた馬鹿ですか?オリジナルノーチラスっていうのがさっぱりよく分からん
が、ケーブル類を無視したとしてもその組み合わせで出てくる音、お前頭の中で
想定できてんの?当然知った上で”これ超える「音」のする”なんて言葉
使ってるんだよな?知っているというんなら、例えばお前の良く聞くジャンル
の音楽を今お前の持ってるシステムとその高そうなシステムと聞き比べてどう違う
んだよ?ああ?分かるように事細かく説明してくれ。又国産の中堅、最上級
機クラスの機器、又ケーブル類がどういう音を出すのかもある程度知ってるんだろ
うな?

知りもしないで言ってるのは明白なんだが(ケーブルの話なんて出てこなかった
だろうが?)、けつが青いんだよお前?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:45 ID:???
>>201
配慮が足らなくてすまんかった。
おまいがリファレンスとなるケーブル類を
決めてくれ。
あとオリジナルノーチラスって
でんでん虫みたいなあれだよ。
193の意見を尊重した。
203201:03/06/18 19:30 ID:tWibM0wV
>202
すまない、言い過ぎた。

リファレンスケーブルについては俺はそれらの機器を試聴したこともないので
これなんかいいんじゃないの、なんて意見は出せないよ。



204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:39 ID:???
てか、アンプたりないよん
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:57 ID:???
>>193
500マンのシラスか。もったいなくて食えね
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 20:32 ID:???
B&Wで良いのはオリジナルのノーチだけだな。他は認めん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:04 ID:???
なんか笑ってしまうほど凄いんですけど
オリジナルノーチよりエキセントリックですな

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030618/teac.htm
208PART2を立てた男:03/06/19 00:14 ID:???
PART1を立てた貧乏オーデヲタです。

100万でハイエンドを極められるか?って・・・普通に考えれば
絶対無理です。
なにせ1000万以上つぎ込んでいるオーデヲタを相手にするので
すから無理なのは当然です。

では何故こんなスレを立てかと言いますと、よくあるじゃないですか
10万円で世界一周が出来るかとか、千円で高級フランス料理が出来
るかなどとあらゆる無理にチャレンジする企画が・・・・
それと同じつもりで立てたのですよ〜(笑)

だから俺は、N801を80%OFFで、手に入れて、コンセントラ
をハードオフで30万で手に入れ、友人の借金のカタにIKEMIを
引き取ったとかで、100万でハイエンドを実現した・・・・それで
いいのよッ!

もっとお気楽に考えようよ

209名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:17 ID:???
>>207
蓮っぽいよぉ…。
210_:03/06/19 00:18 ID:???
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:16 ID:???
ティアック株式会社は、
独Avantgarde Acostic(アバンギャルド・アコースティック)の
ホーン型スピーカーシステム4機種を7月上旬に発売する。
すべて受注生産。

ラインナップは「TRIO+BASSHORN」(1,800万円、1セット)、
「DUO」(280万円、ペア)、「UNO」(200万円、ペア)、
「SOLO」(65万円、1本)の4機種。

ホーンスピーカーの理念を現代の技術で具現化したという新ブランド。
「前衛」という名でフランクフルト空港に展示されていた製品
で、国内ではティアック エソテリックカンパニーが輸入販売権を獲得した。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:25 ID:???
>>211
どのような音がするか、誰か教えて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:40 ID:???
>>211
最近のティアックの輸入品てあぶなっかしくて良いよなあw
214最強スピーカ作る1:03/06/19 22:06 ID:???
>>211
マジっすか。ずっと前に扱ってた会社ステサンに載ってたよね。
かっこいいけど、売れないだろ。

それならオープンリールデッキの33-2あたりを
リメイクして再販した方がよっぽど売れるぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:01 ID:???
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:51 ID:???
>>214
いくらなんでもオープンリールはきつい
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:14 ID:???
>214
せめてカセットのA−350にしなさい。
218_:03/06/21 11:15 ID:???
219直リン:03/06/21 11:16 ID:g7ifOJlZ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:09 ID:???
予算100億オーディオに使うならどうする?
ぎりぎり払える人いそうで怖いけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:01 ID:???
田舎に広大な土地買っていろんなタイプのリスニングルーム建てて
買いたい放題コンポ買いまくる
それといろんなジャンルのプロ呼んで生録大会
これには他のオーディオマニアも呼んでみんなで楽しむ
生録のあとは演奏家かこんでパーティとかも良いかもな
あーあ、こんなオーディオ三昧してみたいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:34 ID:???
>>222
>それといろんなジャンルのプロ呼んで生録大会
えっと、この段階でお金使い切っちゃうのでは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:35 ID:???
>>220
そんだけあったら優秀な設計引き抜いて会社起こす
224221:03/06/21 21:36 ID:???
>>222
それよりリスニングルーム建てすぎがこわい
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:41 ID:???
「お金持ちって毎日肉食ってるのかな〜」
「そうりゃそうだろ。それもよし牛とかじゃないぞ。ビフテキだぞ!ビフテキ!」
「ク〜、うらやまし〜」
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:47 ID:???
>>225
戦前生まれはすっこんでな!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:52 ID:???
100億って予算枠結構厳しいね。
広い一軒家とハイエンド数セット、レアなアナログ買って終わりかも
ここは一点豪華主義で
好きなジャンルのマスターテープ買い集めるとか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:55 ID:yfgJi9rJ
>>220
総額100万でハイエンドを極められんことを悟ったと理解してよいか

229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:56 ID:???
ホールを作ってお終い。

後は、オケを呼んで、コンサートを開きましょ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:17 ID:???
総額3000円でハイエンドを極められるでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:18 ID:???
現音再生至上主義ならな
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:48 ID:???
>>230
お気に入りのCDを買いましょう。
さぁ、裏のデジタル信号を読みましょう、そして脳内で(以下ry
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 09:46 ID:???
>>208        PA     SP     CDP   PRE 
       ML NO 27,5、 JBL S-3100、VRDS25  5C50
         (40万)   (32万) (9万) (3.5万)

これでも、本間の24畳で音量大で聞いていますので環境を含めればハイエンド?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:58 ID:???
>>233
床ふにゃふにゃとかだと駄目だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:31 ID:???
床ふにゃふにゃでいいんじゃない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 15:49 ID:???
>>233
厚み2.5cmのヒノキ板張り廊下に石材店で加工してもらった黒御影3cmにラックも
SPも載せてるよ。
>>235
床鳴りを考慮したセッティングですか? エンクロージャの延長みたいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:47 ID:???
鳴りもしないほどフニャフニャだとかえって良いかも。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:42 ID:???
あんまり大音量だすと部屋が波打って大変ね
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 02:13 ID:???
ふにゃふにゃじゃないと、その可能性あるかも。一般
の部屋ということだね。
とにかく、床が変な反射音を出すくらいなら、いっそ
出してくれない方がいいと思うのだけれど。
よく、床材なんて言うけれど、その時点でその床の
音を聴いているというのは明白だね。
その床の音が好きなら別だけれど。
SPBOX自体は全く振動せず、床にも振動を伝えない
ような、設置方法があったら、誰か教えて。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:48 ID:???
空中に浮かせるのが良い。麻原に聞け。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:00 ID:???
>>240
劣化ウランの極厚ボードで固定汁。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:01 ID:???
コンクリで大地直結でいいじゃん?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 03:10 ID:???
>>240
新品買って、箱から出すな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 06:10 ID:???
SPBOXの下の床と、聴く点の床を区別しないと。
おそらく、SPBOXの下の床は、コンクリで大地直結が、
現実的にベストかな。
聴く点は、できればふにゃふにゃが理想と思うけれど
現実は、厚い絨毯で十分みたい?
ただ、分厚いコンクリって音を100%反射するんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:41 ID:???
>>245
そのうち、山間部の古い農家です。土間にコンクリート流し込んで一部SP設置用に
持ち上げてセットしてます。仕切りをとると本間の60畳で壁は土壁、天井は吹き抜け
です。おまけに変電所が近くにあり電源は強力です。とかいう方がきたら、2×4建築や
マンションでハイエンド揃えました、、、は吹っ飛ぶ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:44 ID:wGGf5iil
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:58 ID:???
農家に生まれてりゃ、今の俺の部屋は5倍くらいの広さと無制限の音のデカさが
保障されてたわけだ・・・。
人手不足に悩む農家に婿養子に逝くのはどうかしら
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 12:36 ID:???
>>246
激しく同意。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:58 ID:VfMVvv+5
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:46 ID:???
縦スジの誘惑に負けたらハイエンドは極められません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:26 ID:???
縦スジの誘惑に負ける奴って、機器は中古品使ってそう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:20 ID:???
縦スジはいつも新品ですが何か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:04 ID:???
この子の縦スジは新品ですか?使い古しですか?
http://www8.kinghost.com/hardcore/eroura1/2003/2003_6/6/img/003.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:09 ID:???
縦スジはいつも商品ですが何か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:04 ID:???
新品のわけあるまい。
そもそも、はみ出してるだろうからスジじゃないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:04 ID:???
>>246のレスにて終了?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:20 ID:???
>>258
アレはただの田舎暮らしだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:26 ID:???
結論を申し渡す。
百万円ではハイエンドレベルに到達することは不可能である。
以上
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 12:29 ID:???
チャン、チャン!
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:23 ID:???
チャン リン シャンって薬師丸ひろこ風に大きな声で10回言え!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 16:31 ID:???
ハイエンドを極めたかったら一億ぐらいケチらない。百万じゃハイエンドと名乗るのもおこがましい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 20:16 ID:???
ケチるも何も、無いのですが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:14 ID:???
自作なら100万円でハイエンドは可能。
高いって言っても、パーツの値段なんてたかが知れてる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:58 ID:???
自作って何があるんだい?
信者になれってことかい。
何も分かっちゃいないやつだね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:35 ID:???
SP 叶姉妹、パワーアンプ デビィ夫人、 プリアンプ 神田うの 
芸能界のハイエンド?
油っこいスピーカーとアンプの音をプリで薄めましたが、、
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:38 ID:???
>267
なんでSPが巨乳姉妹なんなのさ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:46 ID:???
>>268
二人いないとステレオにならん
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:58 ID:???
>>269
いまどき大口径は流行らない。
あと、バスレフポートも大きすぎる。
SP変えろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:01 ID:???
>>270
あんたのお勧めは?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:02 ID:???
三倉茉奈、佳奈なんか庶民的で良いよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:03 ID:???
>269
んじゃ、俺は小ぶりのこまどり姉妹が良いなっ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:03 ID:???
まな・かなだと犯罪の香りがするので
密閉型の辻・加護あたりかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:09 ID:???
女じゃ弱弱しいので、ゆずなんぞ如何?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:09 ID:???
歌ってくれるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:11 ID:???
テツ&トモなんか個性強いがはまれば最高かもな
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 13:30 ID:???
ステレオで楽しめるほど最近元気がない。
モノラルで十分。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:11 ID:???
>277
んで、どうしてかなぁ〜。あっ・どうしてかなぁ〜。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 18:14 ID:???
中川家 
あれぇ?片chしか鳴ってないぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:14 ID:???
海原さおり・しおりはよく鳴るぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:30 ID:???
>>267
オークションやリサイクルで揃えた通好みのシステム、芸能界深夜編。
スピーカー  デブヤの二人。 メインアンプ 渡辺正行。 プリアンプ 大竹まこと。
CDP 高田純二!
こんなシステム、マジで揃えてるやつ居そうで、、何聞く?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:06 ID:???
>>281
広域きついぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:08 ID:???
>>283
キダ・タローの曲でエージングするといい感じになる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 08:56 ID:???
>>282
オレ的にはプリは伊集院光
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:21 ID:???
 私のシステムってハイエンドでしょうか?

SP:スペンドールBCU 320,000円
AMP:トライオードVP300B 248,000円
CDP:スチューダーA727 580,000円

            TOTAL 1,148,000円
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:25 ID:???
それくらい自分で決めろや
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:25 ID:???
俺はSPとAMPとCDPを買いかえれば
ハイエンドになると思うが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:16 ID:???
ローエンドとは言えまい
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:35 ID:???
ワシのはハイエンドかのう?
CDP:エソテリックX1 400,000万
AMP:シャープ1Bit  90.000円
SP: タンノイ、オートグラフ たぶん、5,000,000円
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:44 ID:???
>>290
わかってるくせに
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:43 ID:???
>CDP:エソテリックX1 400,000万
40億のCDPは間違いなくハイエンドです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:24 ID:???
ワシのはハイエンドかのう?
CDP:TEAC VRDS-50        15万
AMP:オーディオスペース  MP-1B  16万
SP: タンノイ KINGDOM15      67万
----------------------------------------
            TOTAL   98万

294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:22 ID:???
タンノイの時点で、何を使ってもタンノイの音。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:39 ID:???
>>294
どこまでタンノイを鳴らした事があるのかな?
決め付ける人に限って実は本当のタンノイの音は知らない物!
どのメーカーのSPでもとことん鳴らしたら、音の差なんて僅かでしかない。
メーカー名で決め付けるようでは、貴方の音はハイどころかミドル以下だね

JBLだろうがアルテック・B&Wでも鳴らしきっている人の音はすごい。
296山崎 渉:03/07/15 11:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:30 ID:???
>>294,295
タンノイの真の音を教えてくれー。
音の重心が低い方にあるくらいしか、私には分からない。
音は、やたらにキラキラしているし。まったり感はトール
ボーイに比べればあるような気がするが、その程度にしか
感じない。一言で言えば、どこにもあるような、フツーの
音。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:05 ID:???
スレがそもそも間違っていると思われ。
100万円でハイエンドのどこまでいけるか、が正解のようが。
私の感じでは、100万円でかなりいい音は得られると思うし、
その先の音場まで議論できる領域までいけると思う。
ここまで来ると、メーカの音の違いなんてどうでも良く
なってくる気がする。
コンサートなどで、このメーカのピアノでなければ、ダメ
といって帰ってしまう人は少ないと思う。ピアノはピアノ。
ただ、ピアノの横1.2mの所に、一人ボーカルがいて、その
斜め後ろ90cmの所にギター、ボーカルの顔の大きさは22から
25cmくらいなんて言える領域には踏み込めないかな、
という感じ。
299295:03/07/18 00:52 ID:???
SP以外全く同じシステムで聴いた時に、俗に言うタンノイトーンがある
ということであって、そんなものは組み合わせる機器でどうにでもなる
締まりきった神経質な音にも出来るし、ゆったりしたまろやかな音にも出来るものです。

ただ、うまく鳴らそうとすると他のSPに比べると扱い難いのも確かです。
「タンノイは重心が低い」・・・とんでもない
むしろ 低音は下がりぎみなので箱鳴りを利用してコントロールするというのが
正解でしょうね
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 11:43 ID:???

CDP デノン
アンプ デノン
SP B&W CDM
ケーブル テクニカ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:01 ID:u6ynV8cb
スクール水着美少女のワレメが丸見えなサイトを発見したでつ!!
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:12 ID:???
タンノイは癖の塊なので、誰がどんな腕で鳴らしても「タンノイ色」を
抜く事はできんよ。
ただし、ジャンル的にはジャズでもロックでもイケるはずだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:13 ID:???
タノイはローエンドは無いと言っても過言ではない。
スパウハつけないと物足りないはずだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:14 ID:???
タノイは腰高スカスカサウンド
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:30 ID:???
CDP デノン
アンプ デノン
SP B&W CDM または JBL

これが正解だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:22 ID:???
100万で極めたよ、でももったいなくて言えん
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 06:27 ID:???
>>306
教えてくれー。ヒントでもいい。
100万円なら出せる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:51 ID:???
今出てるSS誌でも読んでくれ。
1000万コースのみ、お薦めしないが後はまあまあ。

309山崎 渉:03/08/02 01:16 ID:???
(^^)
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:53 ID:???
小型SPでハイエンドを極めようとするとどういう組み合わせになりますかね?
311ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:19 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
312ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:24 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
313ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:25 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
314あがーる:03/08/15 14:52 ID:TbQeioMi
age
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:33 ID:SK79GNlf
SP:ウイルソンべネッシュ ディスカバリー
AMP:エアー AX−7
DAC:ステラ ST2
SACD:ソニーSCD−777ES
DVDトラポ:ムンドEIDOS38ME
ケーブル類:面倒くさいから全部ムンド

このラインアップを使っている私はアホですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:53 ID:XVZzFgrQ
>>315
そのシステム100万で買えるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:57 ID:ZYUA5O6d
>>315
全部、金融流れ品で換金目的に持ち込まれたものを買い叩きました。
都内の某ショップから現金買取したものです。
そこそこ昔はオーディオに凝っていた時期もあるので・・・(w
当時はCelloをメインにしたシステムを使っていたのですが、結婚+かみさん出産が重なり
オーディオから遠ざかっていますた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:17 ID:3USvhHBL
家具板のオーディオスレに張ってあったんだけど、ここの製品ポップでいいね。
欲しいとおもた。
ttp://www.synthesis.co.it/menu.htm
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:02 ID:JqFzgBWH
ハイエンドって金額がハイエンドいう意味でしょう。
スレタイからしてそもそも矛盾しているのでは?
それともいかに安く高級品を入手するかって事?
音楽を楽しむためには、むしろハイエンド臭を感じ
させない(機器の存在感を消す)様に私は心がけているが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:21 ID:MOHX/mGI
>318
なかなか興味をそそられるね。
代理店にメールしてみようかな。

試聴できるとこご存知ですか?
321瀬川 冬樹:03/09/15 20:59 ID:WRWyo2R9
ハイエンドというと金額とかアクセサリーへのこだわりとかそういう風にとられるかもしれないけど、
たとえばダイヤトーンはハイエンドメーカーですか?と問われてはい、そうですと答える人は
いないと思うんですね。しかし間違いなくハイエンドスピーカーも作っている。
おなじように、アンプメーカーでも普及製品とハイエンド製品をつくっているところが多い。
ここから考えてみると、ハイエンド=最高級クラスという意味合いが強いんじゃないかな。
必然的に値段も高くなるから誤解を産むかもしれないけど、たとえばあるメーカーのハイエンド(最上級)アンプ、CD、スピーカーがたとえば
各50万円で、業界的にもみとめられた性能であれば、それがユーズドで25万円で売られていたら
100万円以内でハイエンドを極めることは不可能ではないです。
もちろん、部屋の大きさ、音の好みなどがありますから機器は個人判断ですが。
部屋の大きさで言えば相場的に小さい物は安く、大きい機器は高いですよね。
ハイエンドは大きくなくてはいけないという戒律もないですしね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:39 ID:nUCz2RtA
>たとえばあるメーカーのハイエンド(最上級)

だからそいうのが一般的にハイエンドオーディオではない、というのは
ガイシュツだ。
今や国産にハイエンドはない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:51 ID:ROkIjjIj
エソテリックはハイエンドではない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:20 ID:4I5XiMZh
10万のミニコンに落ち着くまでには10万で十分だが、
100万のシステムに落ち着くまでには、
最低でもその5倍の500万円が必要となるであろう。

とかなんとか言ってみる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:22 ID:9PTgO2Ih
アンプを自作すれば低コストで最適化が可能なので、
落ち着くまでに無駄な金はそれほどかからないと思うよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:03 ID:utHtClIO
自作の技術を身に付けるまでの必要経費はいくら?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:58 ID:OgJUkGBc
>>325
自作は試行錯誤でムダ部品5倍は使いますし、特殊工具や資料も買う。
キットのままならいざ知らず、ムダ部品交換やシャーシ/ケース加工で
時間も無茶苦茶掛かります。 工作時間=労働時間と見れば、500万はすぐ(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:09 ID:DxHyEyB6
趣味の時間を労働時間に換算する時点でアウトだが、
試行錯誤の部品代も、既製品だと商品全体の買い替えとなり
やはり自作有利。必要の無い余計な機能の部品代も要らない。
不利な点で目立つのは、自作という時点でハイエンド失格ってことぐらいかなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:51 ID:p27w6lQ+
ハイエンドの設計者も最初は自作から始めるだろうから、そうとも言い切れない。
自腹の100万で腕を上げ、最後にハイエンドの製品を商品化すれば、これこそハイエンドを極めることにならないか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:01 ID:p27w6lQ+
ついでにもうひとつ。
知り合いの上級アンプ(但し量産型)の設計者によると、今の時代
ピュアオーディオの世界ではアマチュアには絶対にかなわないらしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:30 ID:bdsUydsd
>>330
???
アマチュアはプロには絶対かなわない、、ではなくて、、
アマチュアにはプロは絶対かなわない???
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:44 ID:MFh/BrCf
それは一昔前の事だそうです。
3331000ZXL子 ◆XTZpKO68mI :03/09/18 20:46 ID:6nFeIU9N
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:10 ID:MFh/BrCf
アマチュアがプロに勝つ理由。

1.部屋まで含めた特定の条件に対し現物合わせで細部まで調整できる。
2.外観を無視できる。
3.測定器の数値を無視できる。(どうせ大して持っていない)
4.生産性を無視できる。
5.よく聴くソースに合わせて最適化できる。
6.調整時間の制約が無い。

他にも色々あると思いますが心当たりのある方はあげてみて下さい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:28 ID:B4JHS59F
なるへそ。よくわかりますた。

吊るしのスーツとオーダーメードのスーツの違いなのね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:39 ID:fKuKt8Hg
自分のシステムは実売でも150万。
アクセサリーあわせても200万しない。が・・・
500万〜1000万以上の音を聴かせてもらってもいいなぁとは思う
もののこれは凄い、借金してでも欲しいって音を聴いたことがない。
ミニコン卒業したら100万程度のコンポでかなり長い間満足できると
思うがna。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:14 ID:vfmVGTsG
究極と云うか天上で聴いているかのように音楽を表現出来る装置。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:35 ID:wxgciBfV
有名メーカーの評判のいい機材をコンポーネントして総額百万円の
システムなら、はっきり言ってハイエンド系と遜色ない音質に達し
ているよ。
ぼったくりのような値段のハイエンドに取り替えたところで音の
向上は僅かなもの、針小棒大と言わざるを得ない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:49 ID:292cpRiQ
>329-334

よく分からんな。ここで言ってるプロって誰のこと? ハイエンド機器の設計者?
使う立場でプロ、アマの違いは無いと思うが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:08 ID:F1sbxo+I
製品として成立させるための様々な制約を無視すれば、プロの方が性能の
高い物を作れるかもしれないが、規格、信頼性、生産性等に関する仕事
が多すぎ、プロの設計者は音だけに集中して開発できないということ。

その点音以外に関する要素を殆ど無視して、自由に作ることが出来るアマ
の方が立場的に優位であり、良い結果につながっているということをその
ハイエンドアンプの設計者は愚痴ってた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:01 ID:PiFM/4f2
>音以外に関する要素を殆ど無視して、自由に作ることが出来るアマの方が立場的に優位

技術レベルが一緒ならね。
でも設備が違うじゃん。
開発費も。

>につながっているということをそのハイエンドアンプの設計者は愚痴ってた。

ハイエンドアンプ?
ダゴスティーノやネルソン・パスと知り合いですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:45 ID:4BU6jix9
どんなに立派な試聴室でチューニングしても自分の部屋に合ってないなら
意味ないよ。また開発費を掛ければ掛けるほど良いと言うものでもない。
うちの会社では¥3億以上開発費をかけた事業は大体失敗する。
金がなければ知恵を出すので、結果的にその方が成功する確立が高いのでは
ないかと考えている。
100万円でハイエンド(の音)を追求する方法を提案しているつもりだが、
金額が高い=ハイエンド だけの意味なら議論の余地は殆ど無い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:06 ID:lmMpe1dG
100万円でその腕が身に付くのか?

はぐらかし、すり替え、意味の無い議論。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:34 ID:4BU6jix9
腕を上げるのに最も重要なのは金ではなく、知能とセンスと執着心だよ。
できるかどうかはあなた次第。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:41 ID:lmMpe1dG
つまり、>>342のような言い方をすれば、物は言い様とはよく言ったもので、なんとでも言えるってことよ。
>>330を納得させる理由にはならんってこと。
だから意味の無い議論。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:43 ID:lmMpe1dG
100万円でハイエンド(の音)を追求する方法も、100万円で腕を上げるのも大いに結構。
プロとアマチュアの勝ち負けには関係ない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:52 ID:lmMpe1dG
メーカー技術者が、自由に設計できるアマチュアを羨んで、
(同条件ならば)アマチュア有利と言うことはありえるだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:54 ID:i1CoBJ19
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
100万? G-0s買えない時点で無理(泣)
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:56 ID:4BU6jix9
>>345
342=340=334=330だけど。

330の後の文章で省略されている主語は‘プロ’だからね。
350AUDIOGENIC!:03/09/20 22:57 ID:Su8avh6b
321です

>>324
それ当たってる。

>>338
それ言えてる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:02 ID:lmMpe1dG
メーカー技術者が、自由に設計できるアマチュアを羨んで、
(同条件ならば)アマチュア有利と言うことはありえるだろう。
だが現実は同条件などありえない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:02 ID:i1CoBJ19
ハイエンドじゃないけど(泣)
それなりの音 by ダエン

Contour1.3SE 35万
AF01 30万
PA01 2個 20万
VRDS25x + クロック乗せ買え 15万
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:03 ID:4BU6jix9
‘ハイエンド’を再定義してみたらどう?
そうでないと>348になっちゃうよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:11 ID:QGAlFbxV
オーディオに100万円!?アホだな。。。そこまで金かける価値ねーだろ!
まあ、ガンガレや。。。おまいらが目を覚ますの祈っててやるよ。んじゃ!


(記念カキコでなので、無視して下さい。)
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:33 ID:HWrfq7p4
>>343 100万円でその腕が身に付くのか?
ハイエンドではないと言われればおしまいだけど、こういう方法はどう?

1.大型で分解能の高いSPを中古で買い、ニアフィールドセッティングする。
2.比較的最近の高分解能CDPを購入。
3.小出力のアンプを自作する

上記のコンセプトはまず自作したアンプのチューニングの結果を即座に判断し、
方向性を容易に決定できる様な入出力を選択すると言うこと。
例えばスタジオモニタSP等を使えばアンプで味付けが必要で、かつ何を変え
てもそのまま音になって出てくるし、外観に金を掛けてないので安くて済む。
高能率のSPをニアフィールドセッティングすればアンプ出力は10Wもあれば
十分なので、さほど金は掛からないし、部屋の影響も受けにくい。
最初のうちはアラが出まくって音を聴くのは苦痛だろうから、まともなアンプ
ができるまで必死になるだろう。よって意外に早く完成する?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:55 ID:HWrfq7p4
スレ違いぎみだったかな? 反論きぼん。
357AUDIOGENIC!:03/09/21 22:24 ID:TZepPqMQ
この板、わかってないやつのシタリ書き込みが鼻につくな。

>>355
一つの手として賞賛。反論しません

100万あればあったで十人十色、楽しけりゃ最高!
ちなみに俺は・・
CDP : http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40212128
AMP : http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7361013
SP : http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25307101
・・おわっても100万いかないでショ。のこりはラックやケーブルにかける。

このスレは、おれならこうだな的に考えるのがいいんじゃない?
ハイエンド論議はラチあかないよ。

キミも貼りなよ! http://210.150.57.223/cgi-bin/bbs/18/img/1631.jpg
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 09:38 ID:eS2whJ2a
>>1君はハイ・エンドと言うものをしらないようだ。たったの百万では
何も買えない。もっと貯金しなさい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:34 ID:eZuUXInY
ちょっとオーバーしますがこんなのどうでしょう。

B&W  Sig805 425,000 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45476570
レビンソン383L 480,000 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8433671
Wadia17   180,000 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8501936

こう言うの考えるの楽しいね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 12:00 ID:ZWSdP3pV
>358
同意。
ケーブル代ぐらいだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:50 ID:bcKW2MNz
>>358
前スレの>>1に文句言わんと可哀相だよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:19 ID:9BCDl6D8
多少の制限は物事の発展に役立つ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:41 ID:uzna/BHc
中古をうまく利用すれば100マソで可能かもしれん(アクセサリーは別)
ただそれに到達するまでの投資は3バイはかかる
あと2chでは絶対にいい情報は手にはいらんし俺も教えん
楽して高音質を求めるのはムシがヨすぎるだけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:21 ID:QehkQCYD
高音質かどうかを判断できるまでにかなり投資が必要だよね。
ヤフオクで中古の高級機をいくつか買って聴いて、いらないのは売れば
わりと安くすむかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:22 ID:jeY4CdJs
極めるより、楽しめよ(w
366(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/13 18:39 ID:Hluv54ud
まぁ買っちゃってからアチャーょりは楽しめるのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:42 ID:t1/8etid
>>363
そうだよね
本当に大事なことなんかかかないよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:06 ID:Ge3wyz87
>>363,367
おれはずばり書いているよ、但し技術を要するのでまねしてもうまくいくとは限らないけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:20 ID:ysJChHtN
>高音質かどうかを判断できるまでにかなり投資が必要だよね。

その通りだと思うよ。
本だってたくさん読まなきゃ善し悪し分からないし、
絵だってたくさん見なきゃね・・・。

オーディオだって同じ事だと思う。
聞かずに雑誌ばかり読んでると、とんでもない事になったりする。
370あんちょこ:03/10/13 22:25 ID:3ts+th7J
>>369さん
そのとおり
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:29 ID:Ge3wyz87
>>369
それより生の演奏を聴いたほうが良くないか?
372あんちょこ:03/10/13 22:37 ID:3ts+th7J
>>371さん
ジミーヘンドリックスやマークボラン、クイーン
等などは生では聴けませーん。
373(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆x68dZnAgiE :03/10/13 22:41 ID:Hluv54ud
そんなときには恐山
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:45 ID:Ge3wyz87
あんちょこさん。
そりゃそーだが、ここはピュアオーディオ板だから、まず装置を最適化してから
と思ったんで、そのための目標の音としては生の演奏と考えたわけです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:52 ID:Ge3wyz87
そこで最近気が付いたのだが、昔の録音をちゃんと鳴らすためには、
まず最近の録音をきちんと鳴るようにする方が、近道のようです。
古い録音に合わせた装置というのは実はとんでもないチューニング
だったりするので。
376あんちょこ:03/10/13 23:03 ID:3ts+th7J
>>374さん
なるほど、生の音に接する事はひじょうに大切です
>>375さん
それは機種の製造された時期にも依りますから(汗
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:06 ID:RDnn0fGi
100万以上の機器は部屋にも同額の整音施工しなければならばい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:12 ID:MirFp6az
47研の信楽シリーズは恐ろしくCPが高いと思うのだが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:32 ID:xuQR52Hw
>>80
いいこといいますね。
いつの間にか拙宅のシステムも
2500万円を超え、音には満足しているが
これ以上は、引越ししないと無理かと思っている。
でも、こんなに金かけなくても
鳴らせるんじゃないかっていつも思ってきた。
100万円でどうかといわれれば、
うーん、だが。
なかなか聴く機会はないかもしれないけど
高価なシステムがよくなっているのを聴いて
脳裏にインプットして欲しい。
100万円だったら、
SP70、AP15,CDP10、Cable5ってとこだろうか。

380379:03/10/25 18:35 ID:xuQR52Hw
何もあげないのはずるいですね。
それでは、
SPはモニターオーデイオのリファレンス60(65)
トリワイヤーは好きではないが
(ネットワークさえしっかりしていれば
シングルワイヤーのほうが音楽がまとまりますので)
いや、このSPは、初めて聴いたときには、150万クラスだろうと思って
値段見てびっくりした!
AMPとCDPは、申し訳ないが、思いつかない。
すまん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:28 ID:NQuyNEt3
正直、金をかけても8畳間ではなにをやっても無駄

100〜200万くらいで上限
ある意味ハイ“エンド”だ
382(=゚ω゚)ノLF:03/10/25 21:42 ID:PhZQK/KW
ELAC CL310JET+専用スタンド ¥530,000
LYRA Amphion Basic Integrated Amplifier ¥398,000
marantz SA14 Ver.2 ¥270,000

これで合計¥1,198,000ですが、実売価格は100マソ以下でOKかと・・・。
383(=゚ω゚)ノLF:03/10/25 21:44 ID:PhZQK/KW
失礼しました。
ELACは310ではなくて330でした。スマソ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:07 ID:6Zk36VPK
はい、終
385(=゚ω゚)ノLF:03/10/26 01:39 ID:Q0ioIrZX
な、なんで終わるですか?
100マソ以内で烏賊巣システムを妄想して遊ぶスレではないのですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:29 ID:XHQjvR5U
いい方法がある。
とりあえずサンクリで何か買え。Classikでいいや。
しばらくしたら目を輝かせて「もっといいのを聴きたい」と言いに行こう。
よくわかんなくてもいいから「すごい音だ」と言っておけ。きちんとした服装で逝くこと。
何回目かには総額500万位のシステムを聴けるぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 04:27 ID:G8xttb5Y
結構好きなスレなのでageとこ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:25 ID:blNBv6u2
>>380
モニオのゴールドリファレンス60の低音はすごいね。
SYSYTEM6の低音も凄いと思ったけどそれに匹敵するくらい良い。
CPを考えたら抜群だわな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:48 ID:LkfK1y5j
1畳あたり25万円がよさげ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:28 ID:3OzrzbfT
>380,388
ゴールドリファレンスの60ってトィータの音がなんだか金属臭くって私は駄目でした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:01 ID:LkfK1y5j
小型2WAYスピーカーを軸にした「寝室オーディオ」でなら100万でも
プチハイエンド。
392(=゚ω゚)ノLF:03/11/10 23:31 ID:XT7BVv+x
寝室にシステムを組む場合、
SPは足元と頭の方と、どちらがいいのでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:52 ID:vE9p+fje
布団の向き変えて音の良い方
394マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/11/11 13:00 ID:jJZlpkYn
>>392
天井かな
395(=゚ω゚)ノLF:03/11/11 19:43 ID:Aggdjd66
ドリフのコントみたいに
壁に布団を張り付けて立って寝るというのは・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:31 ID:ielccG2F
ハイエンド的BGMシステムって100万で出来そう。 オーディオに対峙して
聴くんじゃなくて、読書とかネットやりながらBGM的に聴くハイエンドオーディオ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:25 ID:8vHKsNzs
オーディオに対峙すること自体が時代遅れだし
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:25 ID:x7AtMKwJ
あぼーん
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:38 ID:5HK3fBSP
保守
400孤高の戦士:03/11/23 18:38 ID:5HK3fBSP
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:11 ID:hXvrmfc6
あげ
402ハイ・end:03/12/02 22:50 ID:gtbrLIBS
タンノイかJBLの40万のSP(ウーファー20cm以上必須)
ラックスかアキュの30万のアンプ(プリメインで十分)
エソテリックの20万のCD(外国製は不可)
10万でラックとSP台とケーブルを買う(大事な順、SP台→ケーブル→ラック)
これでハイエンドと同じ音がでる(初心者の間は同じ音に聞こえる)
それ以上の金をかけても、耳の無い人には無駄。この音を5年聞いてからグレード
アップを考えよう。
最初から、コンデンサーや小口径SP、外国製の安アンプ・CDを聞いても無駄
定価30万以下の外国製は現地ではバジェット(安物)オーディオです。
403ハイ・end:03/12/02 23:13 ID:gtbrLIBS
上記だとあまりに古典的過ぎるという人がいるだろう。
それならSPをTOAC・FC3000+スタンド計48万にしよう。
値引きがあるから40くらいにはなるはず。
中古もありなら、ジェフのコンセントラを探そう。2は高いけどオリジナルは
50万くらいであるはず。なお、コンセントラは常時通電だが、ミュートすると
消費電力が下がるタイプに変更(発表せずに)されている。電気を食う最初期型
は回避が無難。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:28 ID:EAAZ2bob
ここまでざっと読んだが100万でハイエンドを「極める」のはやはり無理だ。「バカ、
そんな事は皆が分かっているよ。」と言われそうだし提案されたセットの音を聞いた
わけでもないのだがSPだけでも「極める」レベルを目指すなら100万は軽く超える
でしょう。総額100万ならSPは頑張っても80万以下だと思うがこの範囲で「極める」
レベルのものが有るかな?。

発想を変えて、ニアフィールドでクラシックの小編成ものやジャズボーカル専門など
といった限定条件であれば下記URLのようにフルレンジ一発勝負で慎重に選択した
3極管シングルアンプを使えば凝った構成の高額装置を凌駕する可能性は有る。でも
限定された条件を持ち出したら「極める」とは言えない。「極める」なら何を聞いて
も、どんな環境でも最高でないとダメでしょうから。

http://dotlabo.cside.com/bestSpeaker/bestSpeaker01.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:52 ID:4h2Z63XL
>>高額装置を凌駕する可能性は有る。
凌駕する可能性、ではなくて、凌駕するはず、でしょう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:26 ID:ePII513+
100万台で手を打とう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:00 ID:kGLMia1d
低音をあきらめれば100マソでハイエンドできるんじゃないか?
なにしろ低音に金がかかりすぎる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:18 ID:Zq5qVlyg
低音の響かないオーディオなんてハイエンドとは呼べないぜ
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:30 ID:ZYrTu5IH
サブウーファー使って下さい
410結局、金じゃん。:03/12/07 07:36 ID:/dt4cGFI
じゃあ、150万なら”極める”のさわり位なら逝けそうか?
まじでそのくらいの金は用意する気は有る。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 07:49 ID:Zq5qVlyg
本当の低音が出なくても低音感で演出上手なら糞耳は騙すこと可能。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:42 ID:TrqDRQtP
直接床に座ればボディーソニック効果で低音は改善する。
費用はタダ。
413あんちょこ ◆44iVG5nexo :03/12/07 17:41 ID:2cA4AFMv
面白そうなので私も参加させて、、、。
アンプ LUXのプリメインの現行の一番イイやつ。
スピーカー VICTOR SX-700spirit(中古)
CDP CECのベルトドライブのやつ(中古でも可)
コード類 スペース&タイムで統一
100万円で収まるよ、どうだい?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:51 ID:oGmvO3QK
おまえら、部屋を考慮しなさい。 集合住宅や庭なしの戸建だと
まとまな音量で聴けないでしょう? これでは100万のシステムですら
無意味なものになってしまう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:00 ID:E58FzQBn
小さい音で聞くときほどコンポーネントの質が問われると思うけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:07 ID:oGmvO3QK
音質っていうのは音量も兼ね備えてる。 ある程度の音量がないと
絶対いい音しない。 小さな音じゃ鳥肌立たない。 せめてお店で
試聴くらいの音量で聴きたい。 メーカー側もそれくらいの音量を
出して聴くことを前提にして開発、テストしてるわけだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 17:56 ID:G/kaeMnB
アンプ、デノンかアキュの30マソ以内。
SP、B&W、9NTこれ買いどき。
CDP、エソ、デノン、アキュの30マソ以内。
これでハイエンドの雰囲気出ないかな?やっぱり無理か。
ケーブル、ラック、アクセサリ買ったら100超える罠。
ケーブルは地味にオーディオクエストの方が
ハイエンド風味になるような気もするのだが。いや、好みか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:17 ID:epnczbxY
ぼでいそにっく効果なら、スピカを抱きかかえれば最強だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:06 ID:Q1/MEY3x
AMPHION BASIC INTEGRATED って評判いいですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:14 ID:HvP6OyZI
まったく・・・・
ヤフオクで売ってる馬鹿みかけたよ・・・amphion
ほっそーーい音でるよ。繊細すぎだろ。つまんない。
421石井 康幸:04/01/12 21:08 ID:Fc52+blU
4344の中古をペアで40万以下で買い、ディスクマンと1万円くらいの
プリメインアンプで鳴らす。部屋がよければなおいいんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:15 ID:EFUBUcal
1万円くらいのプリメインアンプでは、あのウーファは動かん
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:38 ID:nhCvie3I
4344か〜。すごく手を出してみたいけど、失敗すると無用の長物だからな〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:43 ID:NIBxJhrw
ヘッドフォン鑑賞限定なら100万で極められるだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 00:18 ID:Koqh4F6F
>>421
もぐらにしる
426石井 康幸:04/01/13 21:53 ID:MxkAPplc
あの逆起電力が強いとか書かれてましたが4344。
いくら位のプリメインアンプなら良いのでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:43 ID:itYcxxm1
100万円なら、50/50万に分けて、それぞれの別のシステムを組むというのは?
CD・DACを1つに、アンプ2つスピーカー2セットでも組めそうだけど。

ジャズ・ボーカル専用と、クラシックシステムでわけるとか。
万能目指すにはちっと100万では厳しくないです?
428石井 康幸:04/01/14 19:53 ID:c5SrXtbw
色々なジャンルに分けて専用のシステムを作れだと?音ってやっぱり変だよ
映像はどうだ?色々なジャンルに分けて専用のシステムなんて有り得ないだろう?
429名無しさん@お腹いっぱい:04/01/15 01:13 ID:XgLwRiXC
>>428
映像は変えなくても、オペラやミュージカルDVD用と
SFや戦争映画用にアンプとスピーカー変えてるよ俺は。

AVアンプには音場作り出すサラウンドとか付いてるし
専用システム作るのなんて全然変じゃないと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:39 ID:l99k5MlW
Headmaster 10万
CDmaster  20万
Ampmaster 10万
ノーチラス804 2本で56万
Senn HD-650 5万
         計101万

順次購入予定。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 11:05 ID:pLrNWqpf
さすがにそれは厳しくないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:29 ID:3VJ2tXV4
CDPとアンプで20マソ、SPで50マソを超えたあたりから
値段と音質の関係はランダムになってると思われ。
特に電気モノはどれだけ物量を投入してもダメなものは全くダメ。
ゆえに上の価格あたりで最良のものを選べば100マソに収まる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:21 ID:nC1S7trI
漏れのシステム
JBL Ti10K
PM6100SA ver1
SM6100SA
CD PD-HL1
ネタじゃないよ ワラ
高いのか安いのか分からない音です。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:23 ID:nC1S7trI
普段のプレーヤーはDV-S757A+BBE
ミニコンポのほうがまだピュアかもしれん
435石井 康幸:04/01/17 20:01 ID:Cjuomv0D
俺のシステム
ミニコンポ
アイワ製GX−320
CDソフト洋楽325枚
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:14 ID:GOiQRg94
今日総額200万くらいのシステム聴いてきました。

自分には十分すぎるほどでしたが、店員さんは「ハイエンドの入り口」
って言ってました。オーディオって奥深いですね・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:23 ID:vhEnlZKj
>>436
店員の常套句だよ。
200万くらいはたいしたことないと思わせるセリフ。
ひっかからないように気をつけよう。
438D-MD11:04/01/17 23:02 ID:Xr6PXAz7
安アパートで聴くならD-MD11で十分ハイエンド。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:00 ID:iKNKucX4
ボトルネックになっているのは機器以前に部屋だからな。
その場合、100マソ以上出すのは無駄というものだ。
ただし、たとえ狭い部屋でも工夫次第でかなりの音になるのも事実。
その時点で、使いこなしがダメな高額製品に判定勝ち。
機器の選択とセッティングの追い込み方によってはノックアウト勝ちもある。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:21 ID:9dMK+vXW
集合住宅なら100万でももったいないんじゃないか?夜はまともな
音量で聴けないよ、うちは。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:08 ID:uqYTGSqQ
>>439
 若くて金持ってないヤツ相手に商売するならそれだね。使いこなし、使いこなし
って洗脳して、少しずつだけど、総額でかなり吸い上げられるね。
 20万のアンプなのに8万の電源ケーブル、2万のインシュレーター、2万のアンダー
ボード買ってったよ。もうその気になってて、レーザーでスビーカーの角
度を「厳密に」合わせる「玄人向け」の道具にも興味があるんだって。
 「値段で選んで行く人おおいけど、○○君を見習ってほしいよ」って言ったら、
マジで有頂天になってたよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:22 ID:KBOPx4oT
俺も集合住宅だからな。アンプやスピーカーは計20万にとどめて、
80万くらいでヘッドフォンリスニングのハイエンドを目指してる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:31 ID:fCbdkqZ0
>>441
ウマイw
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:57 ID:ZXcyLVSQ
ここの板に来る人はおそらく趣味でオーディオやってる人だろうから、仮に
100万で揃えても、その後も交換したり買い足したりするのでは?
使いこなしも終わりがないし、だから飽きないのでは・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:36 ID:wnlEPqMQ
>>441
439だけど、
オーディオショップが儲かるような「使いこなし」は考えてないよ。
ボトルネックがオーナーの耳、っていうケースもね。
446石井 康幸:04/01/29 21:50 ID:BP4vHz/2
大体この親記事変じゃないか?ハイエンドが100万?はぁ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:51 ID:ILCea8Ax
使いこなしを含めての話やで↑
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:53 ID:DLCBV5HN
石井ってデカイ口たたくんだなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:55 ID:kmu586JF
微々たる使いこなしも上級機@広い部屋には勝てませんぬ。
カローラとメルデスS600のうち、カローラを選ぶ民はいませぬ。
デノンとムンドのうち、デノンを選んで使いこなしに没頭する
ひとはいるかも。いやいないか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:58 ID:ILCea8Ax
ムンドは癖のかたまり、いらねーわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:03 ID:j/7Ia+mq
>>449
自動車税の通知を受け取り、また車検を迎えた時に、民は自らが乗るべき車を自覚するのじゃ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:07 ID:lV2To7gM
>>449

カローラとメルセデスS600 カローラの勝ち!

販売台数を見れば明らか。

クルマとしての完成度も良くないらしいよ S600。
ミッションがモタナイらしい。

453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:31 ID:Q0qKsxun
オーディオで「カローラ・クラス」で良いなら、
\39,800〜59,800クラスで揃えれば十分なんじゃないの?

逆にオーディオでの「100万円クラス」は、
クルマに例えるならマークII三兄弟ってとこかいな?
454名無しさん@もううんざり。:04/01/30 18:55 ID:4U/IPrkj
上級機@広い部屋っていうけど、いい音で鳴ってるとこって少ないよ
「総額100万にも劣るハイエンド」はざらだってことも憶えておこうね
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:01 ID:wlf5NbI0
それでもハイエンド欲しいよ、漏れは。使いこなしに必死になってるみんなごめんな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:11 ID:5F3Yrt4r
ハイエンドこそ、使いこなしに必死にならないと鳴らないんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:30 ID:afNs1S85
S600の乗り心地は最悪。漏れはあのだだっ広くて、ツルツルすべる座席のどこに
尻を置けばよいか迷っている内、強烈な加速で尻がすべるし、必ず車酔いしてしまう。
458もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/06 22:36 ID:6KpCW/kx
普通に座ればいいだけなのにぃ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:27 ID:SYxHjdv6
後部座席は欧米男性のがっちりした体格を想定して設計されている。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:35 ID:sxmulSB8
舶来ハイエンド機器は欧米人のがっちりした体格や頭蓋を想定して設計されている。
ベンツで尻がすべる香具師向けの音ではないようだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:51 ID:SYxHjdv6
ベンツは日本人の体格まで考慮していないのか、それとも肥満中年男性に合っているから良い
と考えているのだろうか。
舶来ハイエンドオーデオ機器は日本の環境に合わせて輸入代理店が改造している場合もある。
462もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/07 11:55 ID:Oc4T5kyF
右側のドアにいつももたれかかっています。こうすると滑りませんし、景色も見えます。(^_^;
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:01 ID:SYxHjdv6
そういえばBMWの新しい5シリーズも座面が前後に長すぎて一般的な日本人向き
じゃないな。スレ違いスマソ。
464もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/07 12:02 ID:Oc4T5kyF
クッション敷いて解決します。スレ違いですね。(^_^;
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:12 ID:Pj6Ihr66
シートとの相性は個人差が大きいですよね。
スレ違いスマソ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:15 ID:XMyBh1lm
フェラーリはオーダーメイド座席だから問題ない罠。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:17 ID:SYxHjdv6
スレ違いついでにもうひとつ。
新しい5シリーズは窓の位置が高すぎて、よっぽど胴長の人でないと腕を窓に
掛けられない。
話をオーに戻すと100万なら自作して自分の好み合わせるのがベストだと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:34 ID:h4tiQOXF
>>452
>カローラとメルセデスS600 カローラの勝ち!
>販売台数を見れば明らか。
>クルマとしての完成度も良くないらしいよ S600。
>ミッションがモタナイらしい。

こういうのを論点のすり替えと言う
登録台数が多かったらいい車・・・お金の都合で買えないだけでしょう
完成度が低い理由がミッションが持たない・・・こじつけに近い
エンジンパーワーにATメーカーがついて行けないだけで、大衆車と比べる方が異常
10個項目があって2個負けたとしても残り8個が勝っていればトータルでは圧勝なのくらいは
サルでも判る事。それとも猿以下か?

ハイエンド製品を買っても十分な音量で聴けない、差が判らない。お金が無い。のを
正当化して論点をすり替えハイエンドでも音の悪い人ももいるから100万で十分と言うのは
言っていて恥ずかしくないですか。ハイエンドの一部の人の音なら100万でそれ以上の音が出せる方が
そのノウハウでハイエンドの商品を鳴らしたらもっとすごい音になるでしょう



469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:19 ID:NqJWgjB1
いやいや>>452はね、
ほんとうに貧乏でひがみ症でどうしようもない性格なんだけど
本人はまったーーーーーく、気付いていないだけなんだ。
こういう性格って低所得層から生まれたヒトに多いからあまり相手しちゃいけないよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:46 ID:SYxHjdv6
449はS600に乗った上で言っているわけじゃないだろう。
漏れはでかすぎて普通の駐車場に入らないような不便な車はいらねー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:07 ID:h4tiQOXF
>>470
馬鹿だね〜笑
S600を買うような人は他に何台も持っているでしょうが
買い物から遠出まで1台で賄おうなんて人はS600でなくても
S320かS430で十分でしょ

472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:20 ID:SYxHjdv6
行先の駐車場を考えて乗る車を決めるなんてばからしくてやってられないという意味だよ。
漏れはセダンとスポーツカーを1台ずつ持っているけど、どちらにするかは乗る人数で決めるだけ。
473471:04/02/07 15:37 ID:h4tiQOXF
>>472
だからS600にしても中古で買う人のことなんて言っていないの
S600を新車で買える様な人はもっと持っている
私の知人は、フェラーリ・S600・レンジローバー・アストラ・S2000を同時に
持っていた。最近になってS600をE320ツーリングに、レンジローバーをポルシェカイエンに
替えたみたいだけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:52 ID:SYxHjdv6
>>473
だれもS600を中古で買うなんていっていないけど。
知人が買い替えたんだったらその理由を聞いてごらん。
多分大きすぎていやになったんだと思うよ。少なくとも漏れはそうだった。
但し会社の車だけどね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:54 ID:5dI0ZFwo
S600所持者=やくざ
476もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/02/07 17:02 ID:Oc4T5kyF
>>475さん

んなこたーないもん!
477475:04/02/07 17:17 ID:5dI0ZFwo
ついでに
ロメオ=ぼんぼん
BMW=本当はベンツ買いたいけど、いかにも金持ってるよ〜みたいでやだからこれ買った
アストロ=馬鹿
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:40 ID:SYxHjdv6
乗らずにイメージだけで言っているね。
車板では無いから車に対するコメントはレベルが。。。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:09 ID:+RRoVDud
>>468
あなたバカでしょ。
452は449に対するレスでしょ?
論点なんかハナから無いんだよ。

カローラがいいクルマなんて一言も言ってないだろ。

449がS600とカローラだったらカローラを選ぶ民は居ないと言ってるから
現実としてカローラを選んでる人が圧倒的に多いと書いたまで。

449が条件を示さずに、あまりにバカな喩え方をするから事実を書いただけ。

タダで貰えるなら俺だってS600を選ぶけど(S500の方がいいけど)、
元来 同じ土俵で競わせることがオカシイんだよ。

エンジンパワーについていけないようなミッションを載せたような
クルマを、世間では

完成度が低い  

って言うんだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:19 ID:SYxHjdv6
100万で満足できる音にしたいなら、ソースを限定して狭いところを狙った機器を
選択するしかないだろう。
さしずめ車で言えばハンドリングと開放感に狙いを絞った、ロードスターみたいな感じ。
S600よりもはるかに完成度は高いよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:47 ID:CWtDFgzO
ここは車のスレでつか?
482車板常連:04/02/11 12:05 ID:uy5B6LkL
S600クラスとカローラクラスを両方持ってる家は結構ある
そういう家の人の話では
通常カローラの方によく乗るらしい
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:53 ID:nTqT6GEW
>>482
気持ち分かるよね。
むかし家具板で読んだカキコだけど、カッシーナと無印のソファ両方持ってるお宅って、家族の方々は無印に集まるんだって。
484 :04/02/11 13:10 ID:S1lIkU8I
道具に使われる人生は不幸
485YAGU ◆YaGu.www2A :04/02/11 13:22 ID:c/xb8OAn
「たかが音ではないが、オーディオを使え、オーディオに使われるな。」
とはかの長岡鉄男氏の弁。
生物機械論を持ち出してそう説いた氏の論旨には説得力があったな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:23 ID:0lcTUmhk
車は小さいほうが運転が楽
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:28 ID:PQfDm5vS
日本の道路事情ではマークIIクラスがベストと聞いたことがある。

日本の住宅事情ではどのサイズのSPがベストなんだ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:13 ID:qXuC+sOq
すいません、質問。

総額100万円のオーディオセットなら 音楽を焼いたCDRの「メディアの差、ライターの差」は
聴き取れるもんですか?

やれ低速のメディアがいいだの、古いSONYのライターがいいだのっていいますね。
そんなに違うものですか?

(オーディオにお金かけるやつはRなんか聴かないぞ!) でしょうか(W
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:36 ID:x1P/C4yS
メディアの差なら、ダイソーのヤツだとラジカセでも分かる差が出た
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:32 ID:qz8a5wGQ
こういった企画をしてるサイトを探してるんだけど、どっかないかなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:57 ID:aXfEC7lc
>>488
そういうのは、いわゆるモニタータイプの方がいいだろう。
音楽を愉しむのではなく、音質の良し悪しのみを批評的に聴くのであれば
中音の張り出したモニタースピーカーで聴く方が、よく判る。

俺はごめん蒙るが
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 07:22 ID:U0o4EFLH
SPARKの真空管アンプ

CECのベルトドライブCDプレーヤー

犬のSX-500DE

これを改造すればかなりの総計1000蔓延

のオデオよりいい音がする。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:59 ID:U0o4EFLH
age
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:44 ID:LDMNXRgT
ココは車スレみたいだから一言。
メルセデス、BMWをディーラー周りの、
渋滞した一般道で試乗して購入したヤシは五感全てがイカレトル。
ダサイ、ウルサイ、クサイ、質感悪い、マズイ?
独国車を日本で乗っとるヤシのオデオ話は信じるな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:12 ID:iy15/H/2
ジェラシーの汁があふれでてるよ、LDMNXRgT
素直になれ、素直に
うらやましい
がまんできん
というべきだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:22 ID:Wm2cXTYY
AUDIが最高だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:29 ID:PIjcGOs0
> 495
全然うらやましく無い、というかバカ丸出し。
その辺の車は他社品調査で沢山乗るが
マジで買うヤシの気がしれんと思うぞ。
オマイも五感が変なのか?
こんなの買うヤシはエンブレム欲しいだけのブランドヲタ位だぞ。
オマイも冷静に物見る目養えや!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:37 ID:LDMNXRgT
>496
アウデーのドラビリが気に入ったなら
皮違いで安いVWをお勧め汁。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:39 ID:Wm2cXTYY
AUDIのルックスにピンコ立ち
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:41 ID:J3KUKR8b
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:11 ID:dYGtYM2h
で、おすすめはやはりヴィッツやマーチなんでしょうか?尊師さま
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:15 ID:VpuijloB
>>501
お前はいつも人に一歩おくれた人生を歩んでいるのだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:36 ID:PIjcGOs0
>501
チョットした御買い物なら、あんたの挙げたので良いだろ。
出来は ヴィッツのが良い、マーチは先代からクオリティーダウン
自分の用途と経済事情の範囲で、適材適所で選べ!
車もオデオも、ブランドや先入観で選ぶな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:13 ID:EgRgQ+pU
>>503
フィットは?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:23 ID:BkxaCCsi
5年後にでるガタの出方が大きいと思うぞ。
本田全般に言える、変わらぬ伝統だな。
フィットはCVTだから関係無いが
本田自前のATは腐っとる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:33 ID:liP/a93h
>>497
BMWの3シリーズですが、いいですよ。
ボディーの剛性感とかブレーキのタッチとかしっかりできてます。
まあ、ブランドやデザインも価値のうちだけど
日本車でこれに代わる車は無いので選択の余地無し
それともなにかお勧めはありますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:02 ID:BkxaCCsi
>ボディーの剛性感とかブレーキのタッチとかしっかりできてます。
そんなもん何処で必要になるのか分からん。
良く出来たボディーは必要な剛性が有っても主張はせんものだ。
毎日の通勤で赤切符貰う位リスキーな運転するヤシには
それ位しっかりしたボディー剛性も良いかもしれんが
堅過ぎるボディーに、堅過ぎるイスは、普段乗り最悪
ま〜ワインディングなら国産より運転は楽だな。
ブレーキは褒めても良いだろう。
外車マンセーなら仏国車のがマシだな。
ハイドラアクティブのボロさに目をつむればシトロエンが良い
漏れは変人じゃないから要らんがな。。
デザインは好みの問題だが、独国製品には合理性が優先、デザイン要素は無い。
形落ちの独国車見てみろ、陳腐さ意外何も感じんだろ。
偏人好みの皮ってなら同意する。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:27 ID:NCLXxBob
てか 藻まい車雑誌の読み杉
全然実感がないよな。所有した車のことを語ろうや

オマエ ひょっとしてオーディオの論評も
店でちょっと聞いたとか、雑誌や2chのカキコだけのインプレでないかい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:37 ID:LDMNXRgT
>508
バカ!ちゃんと読め
その手のしょちゅう乗るって書いてるだろ
車に興味無いから自動車雑誌なんて仕事で技術系の専門誌
を見るだけだ。所有なんてせんでも乗りゃ分かる
乗ってわからにゃ調査する意味なかろ。
オマイは自前でバカ確認せい!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:50 ID:EGeVxQie
BMWの5シリーズ持ってたことあるが、最初はウキウキ楽しいけれど、
507が言うように、「何でこんなもの必要なの?」と自分に問いかけた
ら虚しくなったよ。 もう手放しました。
・・マーチでいいんだよ、マーチで。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:56 ID:Jy0BXjDD
余裕の出来た金を有意義に使うべし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:08 ID:65CMUisN
525iは運転が簡単で安全性も高いので女房の車にした。
駅まで送り迎えしてもらう時、国産車よりは多少気分が良いよ。
自分が乗っているのはちっちゃい国産車だけど、むしろ必要十分さが心地よい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:28 ID:NCLXxBob
うーん ベンツはともかくBMWの形は好きだ
デザインだけでも値打ちがあると思うな
ちなみに国産の安いワゴンも乗ってるが荷物がたくさんつめて
小回りが利いて、出足だけはいいし、たいへん重宝している

・・が、
ブレーキのタッチや剛性感、シートもかなり劣る。
これの影響はびょ-的なスピード領域だけの話じゃないぜ
長距離乗ると腰が痛いし・・
そこまでドイツ車を嫌う理由がよくわからんよ
ちゃーんと説明してけろ (技術的にね)
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:10 ID:0j3TZQh6
他所でやっとくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:40 ID:rR79TSIO
揚げ足取りばっかしだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:52 ID:cG1OqXVb
夜に音楽聴いてたらアンプ゜が壊れて重低音のハ゛イブがで゛てきた
しまった スピーカーも壊れると思って あわてて電源切ったら、
その重低音はなんと隣の家が見栄で新しく買ったベンツのアイドリングの音だったよ、
欧州車はアイドリングの音うるさすぎ、日本では迷惑、 
15分もアイドリングしてエンジン暖めないと走れねーのかよ、
そのてんトヨタのプリウスいいねモーターで発進して住宅街を出てから
エンジンかけられるんだもんね、電源もいいからカーオーデーオも良い音するし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:25 ID:CVxp4gFU

突然すみません。日ごろより音楽を愛される皆さまのお力をお貸し下さい。
CCCDの話は今やJ-POPだけの問題に有らず!
CCCDを掛けて最悪時はCD Player 故障の報告も。(多量の傷杁ディスクと誤認しピックアップ周りにかなりの負担がかかるらしいです。)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069943217/
より抜粋↓

688 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 04/03/
クラシックだって例外なく。。。。
対岸の火事だと思ってるなよ
フルトヴェングラー「管弦楽曲集:没後50周年リマスター」(5,000円。発売日・未定)が、
CCCDで発売になることが明らかになり、リスナーから猛反発を受けている。

385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/02/
Brian May HP
http://www.brianmay.com/brian/brianssb/brianssbjan04.html#13
QUEENのBrian Mayが東芝EMIのCCCDに激怒
http://boogiedog.cocolog-nifty.com/butakui/2004/01/queenbrian_maye.html
ただでさえCDの価格が高い日本で、アーティストに許可なしでUS、UKではCCCDで
ないものまでCCCDにする。

264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 04/02/
最近はジャズやらクラシックにもCCCDの魔の手が…

皆さまAudioに対し色々な考えをおもちだと思いますが、考え方の壁や趣味思考的な派閥を超えて今CCCD
について議論すべき時ではないかと思うのです。将来も良い音で音楽やAudioを楽しむために。
2channelerの力で大勢に一石投じようでは有りませんか。突然のレス汚し済みませんでした。

518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:08 ID:8VDskSO8
まあ、あれだ、最近の集合住宅は意外によく出来ていて、
そこそこの音量で家具がビリつくくらいでも、
上下左右にはさほど音漏れがないんだよ。
注意すべきは、大型SPやサブウーファー使ったときの、
思いもよらぬ遠く離れた住戸への影響だな。
安普請の戸建てより安心して、音楽を楽しめるよ。
100万、推奨システムは、
SP=ボレロ・グランデ(中古)、AMP=クレルプリメイン(中古)、CDP=お好きなモノ。
で、余裕で完成。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:29 ID:Lf2vEjwW
オーディオ装置に最低でも500万以上はつぎこむのはあたりまえじゃん。
3000万以上の装置で聞かせてもらったが、うちの1000万の装置と比べたら
3000万以上の装置の方がはるかに凄かったね。
でも聞き比べたその装置、3000万以上じゃなくて30万くらいの装置だったと
わかったときは正直ガッカリしたが。
でも、マックの肉より松阪牛の方が上手いに決まってんじゃん。
松阪牛の方がずっと高いんだから当然じゃん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:33 ID:1pYFhkPJ
百万円を上手にオーディオに投資すれば立派な再生音が得られる。
音の出口部分と入口部分に重点配備するのがセオリーである。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:36 ID:KgeSgnP3
百万円でプラズマ買う。
これでハイエンドだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:43 ID:YipXXWh2
>>521 画質ならBVMが(・∀・)イイ!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:51 ID:1pYFhkPJ
プラズマはピンボケじゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:52 ID:KgeSgnP3
プラズマでなければハイエンドとは言えない。
サブとしてならBVM(・∀・)イイ!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:44 ID:1pYFhkPJ
大型の画質なら液晶>プラズマだ
小型ならビデオモニターはピカイチだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:49 ID:wUQQ+Elv
>オーディオ装置に最低でも500万以上はつぎこむのはあたりまえじゃん。
金持ちの当たり前は、庶民にはわからんな〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:11 ID:ZjdZEQD5

SP DALI ヘリコン400   60万円
アンプ アキュフェーズ E−408 40万円
CDP マランツ SA8260   9万9800円

合計 109万9800円で値引きを考えると100万円以内

これがベスト。
値引率によっては国産20万円台のCDPでもいいかも。

528名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:05 ID:2TblOLOr
漏れは昔、ウニオンで、ろじゃーすのpm−510を16万で買った。
クオードの510も12万で買った。
エンドまでいかんが漏れには十分ハイだ。
しかもまだ壊れてない。
マンセー
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:38 ID:ZjywFhV2
>SP DALI ヘリコン400   60万円
>アンプ アキュフェーズ E−408 40万円
>CDP マランツ SA8260   9万9800円

アンプは,シャープのデジタルアンプ(35万の)じゃだめかい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:55 ID:xGhlHZE+
新品だともう手に入らないんじゃない?
中古で安く買えるならありだと思うけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:28 ID:ggNNfVB/
>>529
それならTacTのS2150がいい。
蛍光銅なら安く変える。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:21 ID:kHc3z2D3
保守
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:24 ID:HY5D66Vs
正直、音量が満足に出せない集合住宅や狭小住宅は100万でも持て余し気味だと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:28 ID:eCzUf66z
引越しが先。てか 食って寝るだけなら十分。
音楽はヘッドフォンで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:58 ID:yYhvv1UO
オーディオ装置に最低でも500万以上はつぎこむのはあたりまえじゃん。
3000万以上の装置で聞かせてもらったが、うちの1000万の装置と比べたら
3000万以上の装置の方がはるかに凄かったね。
でも聞き比べたその装置、3000万以上じゃなくて30万くらいの装置だったと
わかったときは正直ガッカリしたが。
でも、マックの肉より松阪牛の方が上手いに決まってんじゃん。
松阪牛の方がずっと高いんだから当然じゃん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:38 ID:hthxtoJV
>>535
小泉総理が招待した席で最高級の松坂牛をごちそうしたらブッシュ大統領は、「アメリカの肉の方がうまい」と言ったのは有名な話。
つまりは、好みじゃ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:44 ID:hthxtoJV
>>536
あなたがアメリカへ行って最高級のアメリカ産ステーキをごちそうされて最高級の松坂牛より最高級のアメリカ産の肉の方がうまいと言う自信があるなら話はかわるが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:22 ID:60VDhrig
アメリカ人は固い肉が好きなの。和牛をまずいっていうのはなんとなく分かる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:29 ID:7Cq6sQek
馬鹿だな
支持基盤を考えろや
例え松坂の方が上手くても言えるかばか
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:29 ID:3QkJtY7N
>>535
語尾が関東辺りの無職っぽいんですが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:23 ID:fUEQfZq9
100万ってインコネ1ペアで終了じゃん。
ハイエンドを名乗る以上はバルハラが唯一絶対の選択肢だからな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:24 ID:fUEQfZq9
100万ってインコネ1ペアで終了じゃん。
ハイエンドを名乗る以上はバルハラが唯一絶対の選択肢だからな。
543541-542:04/05/23 09:30 ID:fUEQfZq9
ミスったスマソ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:07 ID:cPSmEN9c
>>542
ヴァルハラも海外から直輸入すれば、デジタルケーブル、インターコネ
クト、スピーカケーブルが揃うよ。
確かにヴァルハラは今のところ最高のケーブルの様だね。
545もやしオサガリ:04/06/25 13:15 ID:BimYks/E
>537
アメリカの牛肉と松坂牛では食べ方が違います。

ここでクイズです。あたしのホームスレはどこでしょう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:17 ID:dxvK8KqR
ホームレスなのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:42 ID:1R5/nhX1
アメリカ人は硬いのが好きなんじゃ無くて
赤身が好きなんだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:25 ID:aYbPz+9G
300万かけたシステムを一気に売り払った
残ったのはスピーカースタンドだけ
今までの気分をリセットするつもりでャフ億で5000円の中古ミニコンポを
購入。あれから一ヶ月になるが慣れると「聴けば都」状態
意外といいもんだ。音質より感心したのがMD,CD、ラジオが一つのリモコンで操作できる
便利さ。なんかこっちのほうが音楽聴いてて楽しいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:29 ID:Bt38HQAP
人間、身の丈にあった嗜みって大事だという良い事例だね。
550最強スピーカ作る1:04/07/31 20:38 ID:TDj6cTdB
>>548
ものすごく重要なことをおっしゃっている。

フルコンポ衰退の最大の原因の一つ=不便さです。

>>音質より感心したのがMD,CD、ラジオが一つのリモコンで操作できる
>>便利さ。

フルコンポメーカーが統一規格で持ってチューナー、CD、プリなどの
音源及びコントロール系を作っていればねえ。

アキュだってプリとチューナーとCDで最低3つのリモコンを
操作しなければならないし、CDラジカセだったら簡単な
タイマー機能だって、スイッチ入れっぱなしで
別にオーディオタイマーを仕掛けなきゃならないし。
551最強スピーカ作る1:04/07/31 20:43 ID:TDj6cTdB
>>5
超遅レスですが、

ソニーのクオリアのSPのツイーターアレーは
マッキントッシュのLS360のマネですよね。

ま、信用できるメーカーでは無い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:54 ID:0hx4nLap
CD,AMPにそれぞれ十万掛けてデノンで決まり。
残る八十万で一本四十万のスピーカ購入で決まり。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:05 ID:O3SR4YBK
>>550
>フルコンポ衰退の最大の原因の一つ=不便さです。
不便だから衰退するなんてことはあり得ないことです。
単に興味が失せただけのこと。
554548:04/08/01 00:14 ID:ZBbHPVg3
ミニコンポって本当に楽しい
一体型だと「CDPの低域の響きが気に食わないから買い換えよう、、、」とか
神経質な気分は飛んでく。何か今までの呪縛からすべて開放された気分
今まで数年ほど地下に閉じ込められていて突然、太陽の眩しい大地に出た感じ。

もちろん高級システムで鳥肌物の音場の魅力も十分理解してるつもりだが、、。
あくまで売り払ったからこういう気分になれるのだと思う
手元にあったらこの気持ちは維持できないと思うが、
またピュアオーディオに興味が出たら購入するつもりです。
(スレ違いごめん)
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:17 ID:2AbtNwYo
ピュア板のネタじゃねぇw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:21 ID:v59ePMes
元の300万のシステムがミニコンに音質で負けてたんじゃ。。。。
557ふぃ〜る ◆RUdvfeell. :04/08/30 10:31 ID:jcHDYxub
>554
 どんな美人でもず〜〜〜〜〜と見てれば何処か飽きたり、欠陥が目に付く。
そんな時、他の女性が気になったり、気軽に話せるフツーの女性が妙に気になって・・・。
よくある話です。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:51 ID:ob0cawdT
俺のプアオーディオは、
スピーカーはダイヤトーン700Z
アンプはアキュE−405
SACDプレイヤーは、SCD−1

です。最近音に不満あり。買い換えるとしたら、まず何がいいでしょうか??
スピーカーが貧弱な気もするんですが、、。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:02 ID:8D0sjLVB
>>558 音のどのような点に不満がありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:22 ID:J4jsWs05
>>550
マランツって知らん?
561558:04/08/31 14:15 ID:ob0cawdT
>589
はっきりと表現するのは難しいけれど、
弦楽や金管がもっとリアルに表現豊かに伸びやかに鳴ってほしい。

ちなみに、DSD recording してあるソフトや昔のアナログ音源をSACDにしたソフトは今でもかなり満足いくけれど、
それ以外のSACDソフトは期待したほどいい音でない。CDよりクリアだけれど、臨場感がいまひとつ。
ここを、ハードのレベルで何とかしたいのです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:12 ID:YcuTFCzR
>弦楽や金管がもっとリアルに表現豊かに伸びやかに鳴ってほしい。

アキュE−405をクレルのプリメインに替えてみれ。
結構効くから。まじで。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:33 ID:ob0cawdT
>562
KRELL KAV400Xi
ですか??
調べたら、48万円。まあまあの値段。これなら買える範囲です。
この価格帯なら、プリとメインを別々で買ったりもできると思いますが、
プリメインのほうがよい??
あと、アキュE−408なんかも候補になるけれど、KRELLがいいですか?
ありがとう。候補に入れてみます。
視聴できたら、言うことなし何だけどなー。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:35 ID:XBwkbWm6
はっきり言ってこれからはデジタルアンプの時代だと思う。
アンプの占める割合は総額の十分の一くらいになるんじゃないかな?
こうなったらワンランク上のスピーカーなどに資金を注いだほうがいいと思う。
高い金出して買ったものが手ごろな値段のデジタルアンプに劣るなんて
ここの人たちは認めたくないと思うけど
プライド捨てて新しいものに挑戦したほうが良いんじゃないかな?
XR50に乗り換えたオレは勝ち組だけどねw
そう思わない人たちは糞重い高級品買って悪い音聞いていてくださいw
565 :04/09/03 09:12 ID:nAvd9Rth
>>564

ネットで数多くの人に絶賛されているものは、皆一定の質は
持っているが、だからと言って、それが自分にとって
最高とは限らない。結局買って見なければ分からない。
素晴らしい音を出している人は、例外なく金も惜しみなく
使ってる。

XR50買って、CP最高!なんて言ってる人間は、所詮は底が知れてる。
566最強スピーカ作る1:04/09/03 09:33 ID:dde97aEb
だいたいXR50はコスパも悪いだろう。

AVレシーバーは\19800で買えるのに、\59800なんて高すぎるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:34 ID:XBwkbWm6
>>565
いや、だからXRは万人受けするんだって!
ごめん。ちょっと言い過ぎた
要は好みの問題だから単にオレが気に入っただけなんだがね。
でもハイエンド機マンセーだったオレに間違いを気づかせてくれた
そのことは突っ込まないでね!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:02 ID:0XPYqiLM
ID:XBwkbWm6
XR50なら良質のプリアンプに黒モグラの方がいい。
XR50はプラシーボ効果だし。

>アキュE−408なんかも候補になるけれど、KRELLがいいですか?
アキュフェーズとクレルを比較試聴してクレル買いました。
アキュフェーズは日本人的な音作りでクレルはもっと
どろどろというか、生臭いというか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:11 ID:4iUYsIkp
残念ながら必死に書き込むのは貧乏人ばかり。
金がないから部屋を良くしないとなどという方向に誘導して溜飲を下げる。
結局そんなのばかり。
金がないことを素直に認められない負け犬しかいないのかね?
570最強スピーカ作る1:04/09/03 10:14 ID:dde97aEb
いや、むしろルームチューンなどに熱心な奴は
金がある奴よりも、DIYに熱心な金が無い奴だと思う。

金がある奴はもともとでかい家に高価な機器を並べて
満足するだろ。

そういった意味じゃ貧乏な奴の方が努力する範囲が広くて
オーオタになれる素質が高いんじゃねーかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:20 ID:3ArULKSK
デジタルアンプはそのうち良くなるかも知れないが、XR50はまだまだ質が低いですね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:49 ID:UQNcR0Tf
TA-DR1はどうかな?
評価はいいみたいだけど。

個人としては、デジタルアンプはこれからどんどんよくなりそうなので、
もう少し待ちかな、、。で、いまお金をかけるなら、スピーカーかな、とも思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:28 ID:pcWPFkBM
だーかーらー、安い機種の方が明らかに音が良かったら、
高い金出して買った人がみんな怒るでしょ?
そんな皆が怒るような値段を会社が付けるわけないじゃん。
デジタルアンプ??あと何年かしたらどんどんよくなるでしょ。でも
今のアンプを超えたと思った時点で企業は高い値段付けるに決まってるよね。
だってオーディオって材料費の値段じゃなくて音の善し悪しの値段だもの。
そうじゃなきゃハイエンドオーディオの値段ってなによ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:39 ID:HIe9HfK7
値段がよければ短所も長所に聞こえるってなもんさ

ハイエンドオーディオの値段=ロットの少なさの反映
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:41 ID:pcWPFkBM
>>574
目の前で比較して売ってるのに、値段が高ければよく聴こえるなんて詭弁だろ。
576最強スピーカ作る1:04/09/09 22:43 ID:gEbaU/KP
うん、全くソノ通り。

ハイエンドオーデオの値段は開発・生産費用に利益(ボッタクリ)
を足したものを単純にロット数で割っただけに過ぎない。

国内大手だろうが、一人で作っていようが同じこと。
ボッタクリ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:48 ID:pcWPFkBM
そっか、
利益も程度によっちゃボッタクリ、
ぼったくられないように自分でよく聴いて人の意見に左右されずに買うのが大事なんだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:50 ID:pcWPFkBM
じゃ、しょせん100万円でハイエンドオーディオなんてありえないじゃん、
不毛だな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:51 ID:itof5lJR
staxのhp買えよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:11 ID:iMx9xeLd
全然ダメ、Earspeakerなのである
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:40 ID:+owTLK+7
>>575
お前アホだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:13:28 ID:OuM6P1q2
つうか、音なんて、聴いたらどれがいいか、好きかなんて、分かるだろ。
分からないレベルなら、おんなじに聴こえる中で安いのを買えばいいよ。
聴くのは自分なんだから、値段より自分の耳に忠実であれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:20:06 ID:I9WTneN3
>>558
スピーカーの音が基本的に気に入っているのなら、アンプ交換も
ありですが、大きく音を変えたいのなら、やはりスピーカー交換を
お薦めします。もともと、スピーカーよりもアンプの方がはるかに格
上ですので、スピーカー交換の効果は大きいと思います。
クラシックがメインのようですので、ビクターのSX-LT55LTDやもう
少し高くてもよければ、ダリのヘリコン400を試聴されてはどうで
しょうか。ビクターは、雑誌評とは違って、2チャンで評判があまり
よくないようですが、風評・噂は当てにならないものです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:06:25 ID:Zweb3qea
少し高いけれど、ノーチラス802の音はどうですか?
とても形にあこがれる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:07:16 ID:Zweb3qea
N802です。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:28:36 ID:asd+H2uk
>>558
もし、ダイヤトーンSPに何か思い入れがあるなら、同じダイヤトーンの上のランクを狙ってみたら?
DS1000以上ならかなりいけると(俺は)思うよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:33:09 ID:3QzYWXd1
DS-10000がでてる!
これはどうですか??
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:34:47 ID:x5PbDu3p
>>558
俺ならスピーカーを変えるな。
はっきり言ってダイヤトーンなんて糞。
好きならスマンがはっきり言って本当に比較にならんぞ。
俺が推薦するスピーカーはウィルソンベネッシュのカーヴか
ダリの記念モデルだな。定価60万のやつ。
カーヴは100万ぐらいじゃなかったっけ?詳しく覚えてない。
あ、ダリは583が薦めてるな。今ふと上を見て気づいた。
あれはいいよ。
ある程度オーディオ経験のある人間なら
あれが滅多にないお買い得モデルだと気づく。
ダリにしとけ。金があんまりないみたいだから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:07:00 ID:txeF354k
ここでダイヤトーン厨の粘着じいさんがひとこと
590ダイヤトーン厨の粘着爺さん:04/09/24 08:48:51 ID:O1hNt+Ta
わしもダリには完敗じゃ・・・
591558:04/09/24 21:35:22 ID:j4jkriD1
ありがとうございます。

なるほど、ダリがお勧めなんですね。

ちなみに、お金は今はあまりないけれど、1、2ヶ月貯金すれば、100万以上のものにも
手が届きます。
ヘリコン400も、800も視野に入れて考えています。高い分、800のほうがいいでしょうか?

ところで、SCD-1の変わりにパイオニアのDVS-737という安いDVDプレーヤーでCDをかけてみました。
SCD-1より暖かく弾んだ音がします。こちらの方が好みかも。
高いお金を出してSCD-1がいいと信じて買ったけれども、複雑な気分です。
これは、僕の耳が悪いのでしょうか?それとも、高いからいいというわけではなくて、
それがソニーの音なのでしょうか??
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:43:56 ID:KN8hGWZk
多分それがあなたにとって真実なのでしょう。
要は音楽が楽しめればいいのでつ。

高いプリ買ったのにパワー直結のほうが良かったなんてよくある話。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:18:27 ID:KN11wuua
>>592
おいおい、それは早計だよ。
最後の一行は同意だけど。

>>591
それは音色の好みだから何とも言えないな。
品位という点ではSCD-1が負けることはまずありえないと思う。
あと、情報量とバランス。たぶんDVDの方は低域が弱く腰高な感じがすると思うよ。
レスから判断するとDVDの方は楽しい音がするって感じかな。
SCD-1は硬質な真面目な音だからなあ。
でも、確実にSCD-1の方が上。
今のスピーカーではSCD-1の実力を十分に出し切っていないんだろうね。
あと、セッティングにも問題があるのかもね。
SCD-1はリジッドな構造だからしっかりした土台に据えないとダメ。
いずれにしても、スピーカーが力不足なのだと思う。
ヘリコン400と800なら400がお奨め。
価格差ほど性能差はない。って言うか性能差はない。
100万出せるなら個人的にはウィルソンベネッシュのカーヴを薦める。
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/wilsonbenesch/curve.html
たぶんSCD-1との相性ならこっち。
あと、個性的なところではensembleのfigulaもいい。
まあ、自分で聴いて判断するのが一番だな。
といっても地方在住だとほぼ不可能だから、見た目で選んでもいいよ。
スピーカーは見た目どおりの音がするというのは良く言われることだけど、
実際、その通りだから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:40:54 ID:7uhjkouK
100万。安ー
スピーカーも買えない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:49:57 ID:KN11wuua
まあ、そういう奴もいておかしくないだろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:51:10 ID:l+Ko4V6m
カーブよりもシュートっていうか、アセンダントに1票
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:46:30 ID:MkpfEEQo
メーカー品じゃあ、中古とか狙っても100万じゃあ極めるのは無理だろ。
工夫次第でハイエンドの入り口は可能かも?
全て自作なら100万で何とかなるものですか?
教えて、自作派の人達。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:37:13 ID:hgPgLGoh
自作の方がよっぽど無理
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:55:21 ID:PfZm3HhZ
SEAS,Vifa,Scan-Speakあたりのハイエンドユニットで自作すればSPだけは何とか
600(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/09/29 20:03:51 ID:O+dqdTo0
ろぴゃ〜くぅ〜っ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:12:50 ID:dh63nNzK
ハイエンドが6ちゃんのいうようにバカエンドだとすると百万では揃わないな。
ハイエンドが音質的に高品位というなら定評ある機器を選べば百万で揃うと思うな。
要するにハイエンドの定義のしかたにより答えが変わると思うな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:14:00 ID:omkEnryD
っ が抜けてるぞい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:12:12 ID:hgPgLGoh
>>601
ハイエンドという言葉の意味は言うまでもなく
価格と音質両方が最高クラスであってはじめてハイエンドと呼ぶ。
現実的に後者なんてありえないと思うのだが、
もし可能だと主張するなら具体的に機種名をあげてみるべし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:53:17 ID:hdk7m/xG
>>593
>ヘリコン400と800なら400がお奨め。
>価格差ほど性能差はない。って言うか性能差はない。

これホント? 
実売で26万も違うけど。
ヘリコン400って、そんなにつおいのか!
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:10:23 ID:wy3tcXez
ヘリコン400は中高音に響きがのる。よくも悪しくもこれが問題。
艶に感じる分にはよいが、ある程度音量上げると響きが邪魔して、
音のバランスが崩れる。始め好印象だったので何回も試聴したが、
途中から気になってだめだった。あくまで俺の印象だが、
そう感じる人もいると思ってくれ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:24:28 ID:+wQGcEz4
http://ldsg.snippets.org/sect-14.php3
単品で買えば1万しないSPユニットが200万オーバーのSPに使われている
SPだけなら10万もせずに極められそうだな
代わりに相当な自作スキルが要求されるが…
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:13:18 ID:pJCj0fP5
100万円でハイエンドは、無理だと思う。
そこそこの音なら、
スピーカ: 25SP+The Base (609,000 + 210,000)
アンプ: HA10改 (105,000)
CDプレイヤー: HC10 (10万円位ーたぶん来年発売ー)
で聞こえるんじゃ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:15:40 ID:ZC5fh250
総額100万で「ハイエンド」って
何の尺度で「ハイエンド」なんすか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:47:04 ID:uP+XEfyf
>606
それができる人間が殆どいないから、ハイエンドメーカーが成り立つわけで
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:03:32 ID:bjGzdyT5
>>607
>>スピーカ: 25SP+The Base (609,000 + 210,000)

まずここが大きな無駄だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:11:35 ID:lWyPLlaP
>>610
して、あなたなら、そこには何緒?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 04:09:15 ID:sqiE6fJR
100万程度じゃまだ趣味のオーディオじゃないな。家電だよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:06:44 ID:yRkynuCi
とーたる数十万未満が家電レベルだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:04:37 ID:iW9P8VO8
ビンテージ使えば可能だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:26:45 ID:8EY8KKC2
えーっと俺の予定システムは
SP JBL 4312mkUwx  123,900×2=247800円(購入済み)
アンプ マッキン MA6900 680000円
プレーヤー テク SL1200mk5 約6万
カート シュア v15xMR 5万くらい(購入済み)
CD エソ x−30 30万
チューナー ケンウッド KT−5020(昔から持ってる)
MD ソニー 333ES 7万くらい

全部あわせて 141万くらい 2割値引きかけて 1128000
これでハイエンドとはいえないな
オーディオは金かかるのう
616:(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/10/28 10:38:58 ID:l4K2hefN
4312も置き台で音変わるよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:17:19 ID:tHoxv+ck
>>606
10万円では無理。
ETONとアクトンで3ウェイを作ったら、ユニットだけで12万円。
ネットワークで3万円。箱で2万円はかかる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:18:20 ID:rBez6I0Z
俺のシステム
CDP:パイオニアDV-S747A(約5万)
アンプ:XR50×3台(12万)
チャンネルデバイダー:McAUDI MD1100×2台(12万)
スピーカー:ETON+Dynaudio+Thiel&Partnerの3WAY(約25万)

計50万強だが、コストパフォーマンスは日本一と自負している。
JBL、マッキントッシュ、アキュフェーズ等のボッタクリ製品に金かけてる奴はアホ。
これからはデジタルチャンデバ+デジタルアンプの時代ですよ。  
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:28:47 ID:4ZBEWrRf
>>617
今Accutonの3Wayなんだけど、
(1)+11Ω+6Ωのウーファー足し(構成をルーメンホワイトと同じに)
(2)ツィーターはダイヤモンドに変更
(3)バッフルをアルミ削りだしに変更(モスキート Neoみたいに)
とかしないとダメっすかねやっぱ。
それともウーファーはEton 11-581/50HEXの方が良いっすかね。
箱は外側はMDFなんだけど中身はアルミ厚板とか鉄粉混合樹脂とかで
ガチガチになっておるです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:32:51 ID:tHoxv+ck
まあC/Pはいいね。
音が良いかどうかは別だけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:34:18 ID:tHoxv+ck
>>620>>618

>>619
なんでダメだと思うわけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:36:35 ID:rBez6I0Z
>>606
スキルなんて要らないよ。
MDFで各ユニットごとにエンクロージャー作って、
デッドマス付けて、
吸音材(真綿がよい)適当に入れて、
ボイスコイル位置が揃うようにズラして積み上げればOK。
ウーファー〜ミッドレンジ=−40o〜50oぐらい、ミッドレンジ〜トゥイーター=−15〜20oぐらい。
間にはブチルゴムを敷く。
タイムアライメントはチャンデバでやっても良い。
FIRフィルターなのでクロスオーバー歪みなし。
コイル・コンデンサーの影響一切なし。


623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:43:33 ID:tHoxv+ck
>>622
>ウーファー〜ミッドレンジ=−40o〜50oぐらい、ミッドレンジ〜トゥイーター=−15〜20oぐらい。

ぐらい、じゃなくて、ちゃんとステップレスポンスを測定するべきだろう。
各ユニットの能率調整も測定しないといけないし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:57:03 ID:4ZBEWrRf
>>621
んー、ダメっつうか、「中途半端ですかねー」って感じ?
「極める」のスレだから、「漏れ極めてないっすよねーダメだよねー」
ということです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:01:14 ID:rBez6I0Z
>>623
そらーユニットよって違うという意味だろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:02:39 ID:4ZBEWrRf
>>618
http://www.dvdupgrades.ch/
のSPDIF出力改造基板を買い、チャンデバをDEQXデジタルに変更しる!
そうすると漏れの夢見る構成になる。ぜひおながいしたい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:23:13 ID:6qN5L1S0
ハイエンドユニット単体の値段とそれを採用したハイエンドSPの値段差を考えれば自作が安上がりなのは確かだろう
情報氾濫の時代、音詰めも他人のノウハウをパクればいい
しかしね、自作SPはどうしたって見てくれが駄目なんですよ
Accuton使ってルーメンホワイト同等品を作ったとして、その不細工なSPを部屋に置いていられますか?
ハイエンドはデザインも含めてハイエンドなんです
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:36:36 ID:rBez6I0Z
肺炎ど
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:12:50 ID:K2HB1i/o
>>627
そのノウハウもだんだん出し惜しみされるようになってる
よね。ネット情報はタダだからって、むやみやたらにパクり
まくったりパクっといて悪口いいまくったりするような
香具師が増えたせいか。
630あう゛ぁろん:04/10/28 15:23:19 ID:Xn5yJ4JP
>>627
じゃあこれならデザインに文句無いのか?w
http://cgi.mercuryspeakers.com/tboard/icon/20041010233941.jpg
つかハイエンドSPのデザインもたいがいだろw
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:27:03 ID:tHoxv+ck
みんな漏れのアイデアをパクるんじゃねー!
ったく、最初に考え出したのは漏れだからなー!なんて言ってみる
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:27:11 ID:5ltqyXD6
単純に言うとさー
自作SPでも全部ジュラルミン削りだしにすればそこそこの
見た目になるかもしれないぜよ!

いくら掛かるのか知らんが
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:29:02 ID:K2HB1i/o
自分で削り出すのでなければ自作とは認めん。ダイヤモンドやすり
までは使ってもよいが電動は禁じ手。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:47:40 ID:3+lWAuKO
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70900780

デザイン的にコレなんかどうだい?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:03:49 ID:tHoxv+ck
ぐわっ
636通りすがり:04/10/28 16:05:51 ID:V3hqU2Np
何をもってハイエンドとするか・・・が問題だと思う。
年収300万の人間が100万の装置ならハイエンドと感じるし
年収3000万オーバーの人なら100万の装置もミニコンだろう
だから、音のクオリティーで決めれば如何かな?
100〜10000Hzを再生出来るのがビギナー
50〜15000Hzまで再生出来るのがミドルエンド
20〜24000Hzまで再生出来るのがハイエンドとかさぁ。
637通りすがり:04/10/28 16:07:25 ID:V3hqU2Np

その上で、100万で20〜24000Hzまで再生出来たなら
100万でハイエンドは可能と言える。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:45:44 ID:8EY8KKC2
615です4312の台ですが何も考えず専用台買いました。
高いなあおもいながらも。6万円の二割引でした。
でもこういうものって思い切って買うときに買っておかないと
とおもいました。
文章幼稚でごめん
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:52:37 ID:5A2cxT9C
>>636
真性のバカがここに一人。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:24:03 ID:dBMeWjlX
>>637
じゃあ、俺にはマーチでもハイエンドカーをこえているということか・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:05:58 ID:gVfssFQB
>>633
それは自作っつーか、むしろ、修行?の一種?
巨石から球体を己の肉体のみで削りだすみたいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:42:59 ID:IKlx7rzg
巨根から液体を己の肉体のみで搾り出すみたいな。

って自慰か。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:42:45 ID:bx6FMwjK
>>627
自作だからといって必ずしもデザイン面で不利という事はないのでは?
ttp://www.geocities.jp/hasshi17/img/tqwp01.gif
こういうスピーカーというより一見インテリア風の設計もありだし、自作でも容易に作れる。
要はデザインも人のや市販の物をパクっちゃえばいいんだよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:24:51 ID:9hTBkY6S
年収980マンなんですがいくら払えばハイエンドですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:04:47 ID:gWFmq0qn
3000万くらいじゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:23:08 ID:CJa7vnow
音楽を楽しむの人間ならオーディオに30万も掛けたら十分ハイエンド。
オーディオを趣味にするなら、500万位じゃない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:22:04 ID:uuPULoPt
ディナウディオなら可。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:57:28 ID:5FEyWJaT
ALTEC、TANNOY、LINN
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:15:31 ID:d3HM8/4E
100マソあるなら株投資しろよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:42:27 ID:pvMC31LG
だから、ハイエンドはスタイルなの。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:26:47 ID:MxXt6Ryr
アホか。価格とスタイルの両方だボケ。
価格がまず前提にあるに決まってんだろ。
センスさえあれば2,3万の機器でもハイエンドとでも言うのかアホ
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:32:55 ID:5tyCWvWI
HI-ENDなんだから最高峰のシステムって事でしょ。
とりあえずココに載ってる様なシステムと同等レベルの音が出せれば
とりあえずハイエンドっていえるかもしれない。
市販品の組合せだと8桁は越えそうだけどね。

ttp://www.synergisticresearch.com/reviews/whats_new.htm
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:51:20 ID:cw/t7bVU
総額100万
よっぽどの金持ちでもなければこの辺にしておくのが賢い選択
これ以上だとケーブルやら、部屋自体にかねかけないとなあ
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:53:00 ID:Eoyqfais
いや今時オーディオに100マソかける香具師も相当な輩だと思うぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:43:53 ID:fUV4uIOG
では70万でどうだ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:29:50 ID:Be7t3DiR
今時単品コンポ買ってる時点でオーディオマニア認定
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:33:22 ID:fUV4uIOG
だからおれはマニアだって
マニアにもいろいろレベルが合って
俺は70万くらいかけるのがちょうどいいなと思っている。
マニアじゃなければ金かけないよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:04:02 ID:XCUAnM1h
実売100万なら名目300万のセットが組めるでしょう。
ただし、ミント・コンディションに近い中古を
買い続ける幸運があるという前提ですけどね。

株の運用なんてニュースの一つ一つに胃を痛めたから
絶対お奨めしません。中には神経壊す香具師もいるし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:09:56 ID:6GW/cUaM
XR50を買えば揃えられる。ホイエンド
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:22:58 ID:F4eeF7bh
楕円システム
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:03:06 ID:UqK/29PI
アキュフェーズの春日(元)社長は 旧日本軍で731部隊(人体実験していた)で通訳をしていた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:39:18 ID:4NasK79W
君、あちこちでアラシ回っているけど、アキュフェーズの社員?

300万の高級アンプが。9800円のデジタルアンプに負けたのは、アキュの元社長
が731部隊で培った経験を生かして、アキュ盲信者に電球色に着色した音を聴かせて、
実験台にしているんでしょ?

つまり、アキュの(高級アナログアンプ)信者は、デジタルアンプを嫌うように洗脳されて
いるんじゃないの?

663音は 電球色だ NGアンプ!:05/01/13 22:22:20 ID:LUmKvYGP
「9800円」のデジタルパワーアンプの音 ≧ 「300万」の高級アナログパワーアンプの音! 

ブラインドテストで、アキュフェース社の「300万円」のセパレートアンプが、
「9800円」の安物デジタルアンプに負けるようで何もする気がなくなるだろう。
アキュの「300万」のアンプは、「9800円」の安物デジタルアンプに負けるだから、

「39800円」のTi社の石を使った、松下フルデジタルAVレシーバ、XR50に ボロ負け 確定だ罠。w

アナログアンプでも、デノン社の「11万」のプリメインアンプにも負けてるし・・・w

値段だけは、格下のアンプに負けて、よく恥ずかしくも無くオーディオメーカーを名乗っていられるよ、笑止!
しかも、フォノイコライザーアンプを オプション(別料金)としてユーザーをナメタ商売するから サイテー。!

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:58:45 ID:vFgW46aU
とは逝っても小さな音量のうちはそこそこ勝負になるけど大音量になるとさすがに
TA2020アンプは辛い。
値段は出せる馬力の差と考えればアキュも生き残る道がある、
デジタルアンプは馬力を出したときに馬脚を現す可能性もある。
ものごと一面的に判断するのはいかがなものか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:05:08 ID:DigkKgbJ
スレレオ誌 2004年3月号の記事
本来の目的は『ディジタルアンプとアナログアンプの音の傾向が違うのか?』を調べる目的で行なわれたものであり、
数台のディジタル、アナログアンプを無作為順で4人のオーディオ・ファイル(評論家)に聴かせ
(1) ディジタルかアナログか (2) 音質の好みの順、について書いてもらうという趣向である。

具体的な機種名、ディジタルかアナログか,、グレード(種類)、価格を記する。
ディジタルアンプ
(1) R社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800、(2) F社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
(3) P社 中級(パワー)HCA2 \248,000、(4) Y社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
(5) S社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000 (6) S社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000

アナログアンプ
(7) D社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
(8) A社 超高級(プリ+パワー)アキュフェーズ ¥3,000,000
6661000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :05/01/20 21:25:55 ID:E6Okwert
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:55:02 ID:UZHjUutt
?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:46:05 ID:705VJMW6
??
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:42:02 ID:vQFz0uKz
???
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:50:33 ID:/k2S+7Nd
age
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:47:12 ID:BuobQPJ9
トトロの家
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:01:53 ID:UEwGJE00
保守
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:10:02 ID:HPktw3wW
オーディオ機器を、ポンと置くだけで値段相応に機能する白モノとしか
見れない香具師はミニコンで十分。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:13:29 ID:4fHQzI3G
>>673
のことかー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:10:11 ID:cd3aEP3R
ピッチャーのエースとかと同じで、ハイエンドの定義が不明。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:07:43 ID:FqvjUtpQ
だから、ハイエンドは、スタイルなの。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:05:16 ID:k1U63xNh
ポンと置くだけで値段相応に機能しないダメ製品がハイエンドオーディオ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:59:26 ID:PjLc9iE9
中古ばかり買え!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:34:59 ID:ansIybaL
100万では無理!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:18:00 ID:NkThfQ6W
>>679

他スレ(→http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104088119/l50
で、このようなカキをしたお前が、わかるんかい?
説得力無しだわな。

↓↓
389 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/27(水) 17:05:00 ID:ansIybaL
初級機と音の違いあるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:08:56 ID:jY5DHezo
>>680
基地外!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:17:08 ID:pUPX3tsL
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:03:44 ID:8dFluv7G
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:07:37 ID:gg/+KJlv
g
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:19:10 ID:kdanxb/X
ぬるぽ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:13:01 ID:S99o4E0N
がっ >>685

ageなきゃだめじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:17:46 ID:n6PjBmHL
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:50:06 ID:M1QMZK+P
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:56:57 ID:6V/vnrUu
たかが金の話じゃん、か。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:23:46 ID:XcA09U7x
ここでオレが将来妄想しているシステム(実現率限り無く0%↓)を挙げて喧嘩売ってミル
SP Wilson benesch Curve 1280000マソ
SPケーブル KIMBER KS3035 630000マソ
AMP プリメイン MERIDIAN G51 504000マソ
CDP Wadia 302 CDP 714000マソ
RCA AMP⇔CDP NBS OMEGA 866260マソ

〆て 3, 9 9 4, 2 6 0 也
orz orz orz orz orz orz
691顔と科学
HC10、ゲインカード、sp25or SIG805
こんなもんでオッケーです