アルミ箔と銅箔テープを巻く

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
これは、どんな電源ケーブル、ラインケーブルにも使える
ワザですか?

電源ケーブルの特性上、逆効果になったりすることはありますか??

また、巻いた人のエピソードや注意点などいろいろ
話しあいましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:12 ID:???
2阻止
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:14 ID:???
>>1
このくらい自分で試せ。
さもなければ、アルミホイルに巻かれて氏ね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:16 ID:???
>>1
ローカルネタで単発スレを立てるなよ。
荒し屋に居着かれたくなければ、自作ネタで統一してくれ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:22 ID:???
巻くだけ?
アースには落とさないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:26 ID:???
>>1さん
これはどういう効果を狙ったワザなのですか?
電源ケーブルの特性上、どういう逆効果がでるのでしょうか?
教えて下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:48 ID:???
EMC対策用にアルミ箔や銅箔をテープにした製品があるけど、
使ってみると逆効果の場合も多いよ。アースに落としても同じ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 03:42 ID:???
>>4
飛ぶ前にあった
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 08:23 ID:???
>>8
だから何だ?
10 :03/05/24 09:31 ID:???
http://www.miyazaki-gijutsu.jp/series2/noise121.html

 良い子のぼっちゃん、お嬢ちゃんたちは、上記の「金属箔と遮断周波数」の関係グラフを読んでから発言しましょうね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:42 ID:ZiBUcUbz
アルミ箔を電源ケーブル(アンプ)に巻いたことあるが、ノイズが激減したな。
しかし、音楽の旨味というか響きが抑えられて非常につまらない音になった。
あ、ちなみにアースには落としていない。
よって、すぐにはずした。
俺には耐えられん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:53 ID:???
むしろノイズが多い方が音楽の旨味が出るということですね
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:21 ID:???
>>12
カレーとかの煮物といっしょ。
いろいろダシが入ってた方が旨いというわけだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:26 ID:hcU+lw7y
ダシなら良いがアクだと悲惨
都市部は電源ノイズ凄くてアクだらけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:09 ID:???
>>1 はパナウェーブ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:12 ID:Wx/oDGPo
金属の種類と周波数帯だけで何もかも分かったりしないわけなのよね。

金属によって反射と吸収の割合がめちゃくちゃ違うのと、ノイズ源が近傍の
時に磁気的なシールドしか役に立たないことなんかを考えて使用するもん
らしいよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:27 ID:ZsGBUUTO

 システムを白に塗るとHiFiに有害なノイズをカットできる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:33 ID:???
透明感を出したかったらスケルトン。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:40 ID:???
タングステン粉末を試したことのある猛者はいないのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:54 ID:???
>17 おでこに渦巻きシール貼るともっと良い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:31 ID:???
トルマリン粉末を試したことのある猛者はいないのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:39 ID:???
πのPD-T09はコンデンサーやLSIに銅テープ張り付けてあるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:59 ID:???
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:00 ID:???
ポーダブルcdのコンデンサーやLSIにアルミ箔テープを貼ってみたが余り良い結果は
出なかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:11 ID:???
CDウォークマンを分解してまで改善したいってか?
まずは音飛び用のバッファ切って、ピックアップ付近のリボンケーブルを
シールドしてみな。
出来る構造になってるかどうか分からんけど。
あとは、プラスティック部品を全部カーボン塗料で塗装するとか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:25 ID:???
CDウォークマンに銅箔テープ、アルミ箔テープ貼って効果有るの ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:36 ID:???
スカラー波が防げます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:02 ID:???

スカラー波なら白い布はどう
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:16 ID:???
ビデオテープ巻け!
3025:03/05/25 16:20 ID:???
上面のふたがPCのCDウォークマンにカーボン塗料吹きかけたら
若干の音質向上とそこそこの対携帯電話シールドになったぞ。
SONYの比較的高めのやつはアルミorマグ合金製だったりするから
意味ねぇけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:24 ID:???
ふーん・・・・・NE1もってるからやってみようかな。
3225:03/05/25 18:39 ID:???
塗料だから問題なかったけど、箔やらテープやらは物理的に
干渉しそうだから気ぃつけな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:59 ID:???
リボンケーブルとケースを シールドしてみたが、多少静かになったような気がする。
やりすぎると良くないみたいなので、
LSI &コンデンサーはしなかった。

34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 06:01 ID:???
>>28
今は茶色使ってマツ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:00 ID:???
トルマリン原石買って(1kgで2500円位)小分けして機器の中に
入れるのが、一番安くてSN比の劇的改善になるよ。
音の立ち上がり&減衰、共に鋭くなって超高解像度になるね。
微細な音が、一斉に聞こえ出す。
自分では試してないけど、多分、カーボンやグリーンカーボランダム
なんかでも同じ様な効果なんじゃないだろか。
高周波ノイズの吸収効果なんですかね? 理屈は知らん。

36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:05 ID:???
カプトンテープってノイズ九州効果あるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:27 ID:???
カプトンテープってどこから出てるんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:34 ID:kkGQgBmr
>>35
シャーシ内部に墨汁を塗りたくって効果は
あった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:06 ID:???
あ〜なるほど、知らん香具師が聞くとビョーキぽいけど、漏れには効果想像
つきますデス。
音のエッジはどうですか? あと、静かになりすぎる感じは有りませんか?
40151:03/05/28 03:09 ID:???
>39 >38はネタでしょ。
41  :03/05/28 06:07 ID:???
>πのPD-T09はコンデンサーやLSIに銅テープ張り付けてあるよ。

アースには落とさないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 06:43 ID:???
>>37
いや、ふと思った
前にカプトンテープがノイズ急襲するような話を聞いたから
ホントかと思ってageてみた
誰かそこら辺回答希望
43山崎渉:03/05/28 10:50 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:50 ID:???
>>10
勉強になります。

アルミ箔の方が銅箔よりシールド効果が高いということでしょうか。
45ほいらー:03/05/28 20:58 ID:By1edV1s
>>1
スレたて乙でございます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:02 ID:???
トライガードテープは効くの ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:13 ID:???
>>44
やったことはないが、電気的な効果は無いと思われ。
ありゃ絶縁テープです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:13 ID:???
一般的には、高周波はアルミ箔、低周波は銅箔をシールドとするようだが、
オーディオ用途は俺が知る限り例外なく銅箔だな、メーカー製の場合。
特にπは銅箔が好きらしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:16 ID:???
あれ?アンカーずれた。
×44 ○42
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:39 ID:???
電磁シールドが主目的ならばパーマロイテープをまくってのもあるよ。
中野パーマロイから出ている。
http://www.nakano-permalloy.co.jp/

銅箔やテープは巻く作業が意外とやりにくいので
シールドテープというのが太陽金網から出ている。
問い合わせてみソ
http://www.twc-net.co.jp/index.html

51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:18 ID:???
アルミ箔の効果は実際あるのかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 18:08 ID:???
反射するだけで、吸収の出来ないシールドは絶対ダメとは言わんが
難しいネ〜。個人的にはノイズビートで全て解決したけど・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:36 ID:???
ビデオテープ巻いと毛!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:08 ID:???
ビデオテープをデジタルの同軸ケーブルに巻いたらモヤっぽさが結構取れた
上からアルミで覆ったらうるさくなった気がしたので外してシールテープを巻いてカバーにした
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:19 ID:???
うむ。ビデテは結構イイ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 13:13 ID:???
金箔最高。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:28 ID:???
ビデオテープってFDのγ-フェライトと一緒なのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:38 ID:???
EDベータが良いとか始まりそうな悪寒。
59俺はXPを巻き巻き:03/06/03 21:29 ID:???
今ならWVHSかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:25 ID:???
片付けしてたらベータのテープが出てきたから電ケーに巻いてみた。
高音が静かになるね。
61銅箔テープ使ってます。:03/06/04 17:01 ID:J+Nn7cWu
私は銅箔テープをありとあらゆるところに使っています。
確かに音はつまらなく感じる人も居るかもしれませんが、絶対的に言える
ことは煩さがなくなります。
私なりにまとめてみます。
【メリット】
@高域がおとなしくなる。
A高域の出が素直になるので当然低域も少し素直になる。
B空気感が良く出る=SN比が聴感上で良くなる。
C煩くなくなる etc
【デメリット】
@音にメリハリ・レンジを求める人は多分好まない。
A音がゆったり出るので硬質な音が好みの人は多分好まない。
今のところはこのぐらいしか思いつきません。
【私の作成例】
@アンプの天板・底板・側板をはずし銅箔を貼れる所に全て張る。
ACDプレーヤーにも上記と同じ事を実施する。
Bラインケーブルにまず銅はくテープを巻き、次に東京電力が工事
用に使う絶縁テープを巻くなど。
これらのことをすると【メリット】と同じ傾向の音を得ることが出来ます。
けれどもこの音を好まない人も居て当然だと思います。
後、最後に言わさせてもらいますけど、アルミ箔より銅箔の方が効果はある
と思いますよ。銅箔は電磁波をシャットしてくれるので効果覿面なのです。
機械は電磁波には強くは無いらしいので銅箔は最高のシャット材なのです。特
にCDプレーヤの基盤からは結構電磁波がでてるそうなのでCDプレーヤに貼ると
効果が簡単にわかりますよ。アンプも同じですけど。
今日はこの辺にさせてもらいます。
では。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:26 ID:???
デメリットの@とAは、システムのレベルが高ければ、不満として
出て来ないですね。
SN比の高さ、反応速度の速さ、ダイナミックレンジの大きさ、解像度の高さが
ハイレベルだと、けして大人しい迫力の無い音には聴こえない筈です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:34 ID:???
銅箔テープで模様つきのやつと模様なしのやつはどっちがいいですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:45 ID:???
スコッチのテープは模様がついてたっけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:53 ID:???
フム〜、スゴイと言うべきか、ビョーキと言うべきか・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 21:56 ID:???
模様付きのが巻きやすいんじゃなかったかな
漏れは模様の無い安いダイソーの奴を使ってる

>>65
万人にとって良くなるわけではないだろうが音は変わる
やってみて好みに合わなかったらやめる
これ全ての基本でし
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:06 ID:???
フム〜、やっぱスゴイと呼ぶべきなんだろうナ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:27 ID:???
>>66
ダイソーの奴って100円で何メートルあるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:42 ID:???
ダイソー…
色が銅だよなぁw
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:47 ID:???
3m×30mm 厚さは不明
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:51 ID:???
ちょっとスレ違いになっちゃうけど。
5C2Vとかの中身を引っこ抜いて、シールド部だけ使ってまふ。
同じような話はあまり聞かないような。結構いいと思うんだけどな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 05:39 ID:???
>>71
たまに聞くよ
単体で売ってる編線を使ってシールドしてる人もいるみたい
73銅箔テープ使ってます。:03/06/05 16:36 ID:CdGapOYy
>>62
>けして大人しい迫力の無い音には聴こえない筈です。
大人しくは鳴りませんけど、煩くなくなります。
>>63
>銅箔テープで模様つきのやつと模様なしのやつはどっち
>がいいですか?
私は模様のあるやつを見たことはありませんけど、一応私は
ホームセンターで売っている、5mで1200円【模様なし】
を使ってます。値段が間違っていたらすみません。
>72
>単体で売ってる編線を使ってシールドしてる人もいるみたい
話がちょっとずれますが、オルトフォンのリファレンスシリーズ
のケーブルは全て銅のシールドがされています。値段も高いですが、
オルトフォンって真面目だなと思いました。ついでに私は7NX使っ
てます。

私はTANNOYを使っているのですが、あのスピーカーを良く鳴
らそうとするとやはり手間が掛かるのです。アンプ・CDPは高い
物を使ってはいませんのでアクセサリー類で音の調整をしなくて
はいけません。そうするとやはりケーブル類の珍味、銅のシールド
などはとても大事に鳴っていきます。そこまでするならもっと良い
アンプ・CDPに変えればよいじゃないかと思う人もいると思いますが、
中々経済的に厳しいのが現実なのです(一生もんのスピーカーは高い
です)。まっ、銅のシールドなども結構面白いですよ!

では。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:07 ID:???
>ケーブル類の珍味
酒が進むオーディオです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 10:08 ID:???
>>70

材質も不明だろw
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 16:40 ID:S+lmNAki
あのぉ。
基板のハンダ面のヤニ、汚れ落としって何使ってらっしゃいますか?
部品についても安全な洗浄液ってあるんですかねぇ、、、

フラックス洗浄液ってのはつかえますか?
無水アルコール使うと、緑のコーティング剤につやが無くなるのが心配で。
そうならないのが良いのですが、、。
77銅箔テープ使ってます。:03/06/07 18:46 ID:d2iXquOZ
>>76
私にはちょっと分かりませんね。
理系ではないので・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:32 ID:???
理系ですがわかりません。
生物系なもので。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 03:55 ID:???
>>76
理系化学系ですが分かりません。だめ学生なんで。
これを買えばと思ったんですがいかがでしょうか(ちょっと高い)。
http://www.sunhayato.co.jp/catalog/data/data2.html#Label7

一応成分はアルコール系混合となってまつ。ただ、比重が0.948ってのが
分からない。簡単なアルコールの場合は0.8前後なんですがこれは結構
比重が大きいなと。
駄レスでスマソ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 04:25 ID:???
保守
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 03:56 ID:???
昔、製造系の仕事をしてたときはキシレンを使ってるようでした。
捨てるときに大変そうなんで、フラックス洗浄液で良いかな。
無水アルコールはあまり綺麗にならないと思いますが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:09 ID:???
っていうかスレ違い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:58 ID:???
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:04 ID:???
パソコン関係は高周波対策にアルミがおおく使われているが、ZENを分解したら銅箔テープが貼られていた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:53 ID:???
PCは色んな宗教wとアルミ加工屋さんの思惑、それに
軽いという利点などが絡んでる。

特に、自作のケースはノイズ発生に関する法的な規制や検査と
関係ないだろうからアルミ製がいけるんだと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:08 ID:???
>>81
情報ありがとうございました。

激しくすれ違いのまま続いて質問です。

やはりシールドするなら銅板って事で、
銅板の話なんですが、さびを防ぐ為にコーティングするなら何をスプレーすると
良いでしょう。透明がいいのですが、乾いてからパラパラ塗装が禿げてくるのだ
けはイヤです。

○huksのWEBになにか載ってような気もするけど、、、。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 16:08 ID:???
箱が全部一体成形で継ぎ目が全くなければ錆なんぞ発生したところで
何も怖くないんだがなぁ…

ケースにゃ継ぎ目が絶対あるべ。
その隙間をいかになくすかがポイントで、コーティングも
その接触部分の導通性を損なわない方が良いべ。
折り返したり、テンションかかるようになってるのは
非常に重要なんだな。

どんな機器のシールドするか知らないけど、ケースにペタペタ貼る
よりも接続部分に接点復活材でも塗っておくのが先だよな。
磨くってのも手かも。
(俺はカーボン塗料を塗ってみたが)

あと、銅テープも粘着部分に導電性がないのがほとんど。
導電性ありの粘着使った商品も、マニアな所では売ってるから
探してみたら。シールド性能が何dbアップと謳う商品があるはず。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:56 ID:???
紙やすりがノイズ対策にいいってMJだったかに載ってた気がしたが、
あれはどんな種類の紙やすりでしたっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:32 ID:???
>>88
多分それは使用されている素材が
グリーンカーボランダムという一種の電磁波吸収素材だからでは?
もしそうだとしたらあまりにも安直な考えとしか思えない。
もう少しましな電磁波吸収素材を使うことを考えなかったのだろうか
MJよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:27 ID:???
>89
もう少しましな電磁波吸収素材というのは?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 13:19 ID:???
ちょっと質問。
アルミシールド付きのケーブルにNBシールド巻いても意味ない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:35 ID:???
>89 もっとましな電磁波吸収素材って何ですか?
>91 体験として、意味有るというか、音は確実に変わりますね。
ウチでは好結果が殆どでしたが、保証はできまシェン。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:00 ID:???
有害である事を承知の上で  
対策ができるのであれば
メチルアルコールが良いですよ。
廉いし。
でも、ピンセットに脱脂綿を絡げて、局所的に使うのであれば
もっと強力な溶剤でも使えます。
ジクロルメタンが私は好きだけど、
ドラフトないと使い辛いかな。
9493:03/06/26 21:10 ID:???
↑は>>76へのレスでした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:18 ID:Wqh/W9mW
日立の電力ケーブルで初めから銅のテープで巻いてあるものがあるね。
しゃへい銅テープと書いてある。
これ使えば、電源のノイズ対策はOK??
更に高電圧を扱う電力線の場合は、しゃへい銅テープの内側に
半伝導層が設けてある。
6600V以上の規格の場合だけど屋内配線に使ってみようかな?
なんて考えているけどどうだろうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:20 ID:???
>>93
どうせなら、トリクレン使えよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:26 ID:???
希土類を使えば大概の電磁波対策はできるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:58 ID:???
>>97
そういえば、キドカラーってありましたね。
ブラウン管って電磁波通さないの?
9995:03/06/28 01:08 ID:bMFziT83
キドカラーで希土類が使われたのは
蛍光体でしゅ。
シールド材として特に有利な点は無いと思うけどなあ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:09 ID:???
もぐもぐ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:14 ID:???
希土類の電磁波遮蔽力の高さは材料物性系の学問を齧った人間なら
誰でも知っていると思ったのだが。
10295:03/06/28 01:21 ID:bMFziT83
オーディオの世界でも通用するのかな?
というか、実用的にというか
コストに見合った効果があるの?
実際に使える製品があるの?
あったら紹介してください。
10395:03/06/28 01:26 ID:bMFziT83
>>97
> 希土類を使えば大概の電磁波対策はできるな。
大概の電磁波対策?
反射を伴う遮断は出来ても,吸収に関しては
そう簡単ではないと思うのだけれど

製品が有ったらおそえて!
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:32 ID:???
吸収は熱に変えるのがポピュラーだけど、あんま上手く行かないんじゃないかな。
はっつけるだけでかなりの量が吸収できる魔法の素材があったら俺が見てみたい。
だいたいは雀の涙程度が少しの熱に変わって終了でしょう。

この先、マテリアルの世界が発展すれば出てくるのかも知らんけど。
10595:03/06/28 01:46 ID:bMFziT83
>>104
お説ごもっとも
吸収は難しい。
だから、
> 希土類を使えば大概の電磁波対策はできるな。
と仰る
>>97  さんに
具体的な対策というか,希土類の電波吸収体について
お尋ね申し上げているわけです。

はよ答えてなぁ〜
ねれんがな
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:37 ID:hOBdrYJ5
四塩化炭素
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:46 ID:gef2/XWN
一昔前に携帯電話が発生する電磁波を吸収するというグッズをよく見かけましたが
あれってオーディオに転用できないのかな?
トリマリンだの。いろいろオカルトっぽいのがあったけど。
そういったもののオーディオへの転用はどうなんでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
>>107
眉唾
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:17 ID:???
>>106
それはもう使えないかと…
110山崎 渉:03/07/15 11:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 12:29 ID:SCGYDD4D
>>104
http://homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20011108152958.html
によれば、
「私が使用している輻射吸収剤の吸収値は、-28dB(250KHz〜9Ghz:9Ghzまで計測)
 です。αジェルだったかな、お使いのものは、-4dB(600MHz〜9Ghz:同上)です。」
だそうでつ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:15 ID:???
電源プラグにNBシールド巻くと効果ある?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:30 ID:???
だれか試した人いないの?
114山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:???
(^^)
115test:03/08/06 00:21 ID:???
test
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 19:38 ID:J2rHnJUV
あげ
117ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:04 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
118ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:05 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
119ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:09 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:05 ID:???
ノイズビートはケーブル、プラグ、インレット、筐体・・どこに巻いても貼っても効果大。
アルミ箔みたいに音のエッジがなまることもない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:19 ID:???
巻いてみたらエソテリックのCDトランスポートと同じ音がしました。

国産機器の出す奇麗だけど死んだ音をお手軽に体感したいならこれだね。
122山崎 渉:03/08/15 12:51 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:20 ID:???
>121 ア〜まだまだのレベルだねぇ。
エソのCDTにしてもノイズビートにしても、SP他のシステムのレベルが
低いと音が死ぬんだワ。電源なんかもお粗末だろうな。先ず最低限200V
直引きしてからだな。音の立ち上がり立下りが高速でないから、SN比上げる
と音が死んだ様に聴こえるだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:24 ID:YXOfxEUj
ヘェ〜(゚д゚)
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:29 ID:???
誰かビデオテープを巻いた効果教えてくれ〜!!
それとトルマリン小粒を小袋に分け入れ、機器の中に入れる効果も教えてくれ〜
126121:03/08/22 18:48 ID:???
>>123
そうかなー。田舎で電源はブレーカー直引き&SPはSP25アンプはムンドです。
正直納得いかないなその説明では。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:21 ID:???
オカルトオーディオ大流行
128大流行?:03/08/22 22:52 ID:???
>>127
密かに、ですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:22 ID:???
ド田舎なら少なくともノイズビートは要らんワナ・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:35 ID:???
>>125
ビデテ、高音が落ち着く。雑味が取れるみたいなー?
131強制IDスレより:03/08/23 03:41 ID:???
  
※強制IDスレ、自治スレより告知です。協力をお願いします。
強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
このスレッドは、投票についての連絡所です。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項をここに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:26 ID:RcPoSbAy
トルマリンを通販で1kg2000円だかで買って、ダウントランス、TAP、CDT、DAC、
PREの分離電源筐体などの隙間に、小分けして入れまくってみての印象。
ノイズ感はかなりとれる。特にトランスやコンデンサーの近く、コンセント
周辺は特に効果大。
空間や音がスッキリしてノイズ感や刺激感は無くなるので、1聴では音が
死んだと思うヒトもいるでしょう。高域も低域もエンドはグッと伸びます。
低域は締まる。ややエネルギーは高域寄りになります。一番感じるのは、
音の立ち上がり立下りのスピードが増すこと(音楽がゆっくり聴こえます)。
GCRでも試してみましたが、トルマリンの方が個人的にはよりクッキリして
効果大の様に感じてます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:38 ID:???
マジなのか、ネタなのか判断つきにくいのが気持ち悪い。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:50 ID:???
マジなネタです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:12 ID:???
トルマリン削りだし筐体のアンプきぼん
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:02 ID:???
実はXLOのインコネのパイプの中にトルマリンを詰め込もうと画策中。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:07 ID:???
トルマリンは導体ですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:09 ID:???
またかよ・・・・

オカルトオデオ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:13 ID:???
>>137
おそらく導体
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:15 ID:???
アルミもオカルトか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:17 ID:???
「音の館」と化してるな、このスレ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:35 ID:7nqWgZMK
スレを凍りつかせた>141の責任は重大だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:40 ID:DI1ABdEs
復活!!!!!!!!!!!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:09 ID:iWzM/NLK
>142=>143
全然、復活してませんネ。
145ほいらー:03/09/13 02:14 ID:RsLEl970
トルマリンはわからないけど、アルミはオカルトではないですよ。

アルミホイルは確実に音が変化します。
音が死ぬっていう人もいるけど、ノイズを遮断してどうして音が死ぬのか。
その辺を解明できない。
漏れは音が死ぬとは思わないんだけどなぁ。

ただ、音が死ぬとしたら、アルミ箔自体の共振が原因かもしれない。とか思ってるYO!
それなら、その共振をふせげばいいのでは?

と日夜試行錯誤してます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:24 ID:iWzM/NLK
アルミも銅箔もNBもノイズビートもGCも全部やってみた。
その上でトルマリンも大幅に音が変わることを確認した。
トルマリンというだけで(妙におかしな連中がトルマリンをネタに
するのは事実だけど)蔑視するのは可笑しい。
音の変化からして、多分、ノイズ吸収体なのだろう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:37 ID:fFclA/nz

オーディオの発展は文系オカルティズムなしでは考えられない。

耳に聞こえない超音波の為に存在する不恰好なスーパートゥイータの台頭もオカルトだ。
超音波でアルファー派が出るとか全く科学的根拠がない(ゲーム脳レベル)。

真空管もオカルト

オカルトなくしてピュアオーディオ(商法)なしと言える。

ヲカルトマンセー!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 11:13 ID:iWzM/NLK
そっち方向に引張るかぁ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:19 ID:QffQ9QJ7
>>146
トルマリンの「質量」のせいかもしれませんね。
トルマリンと同じ質量の砂や石、粘土を入れたものと比較してみては?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:25 ID:WbQMqFGn
そんなメンド臭いことせんゾ。
151222? ◆62222getpA :03/09/27 14:20 ID:CIZ7t5kP
だれもアクティブシールド化してないのかyo!!シールドとホットに電池つなぐだけだぜ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:16 ID:kYHdQOem
アッカ輸入の電磁波吸収シートは効くぞー。
153yukihiro:03/10/21 20:35 ID:dPvnwUHY
年会費、入会費無料。14歳から誰でもできます。
1日5分くらいメールを見るだけ!
小遣い稼ぎにはなります。
詳細ご希望の方は、メールでお問い合わせください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:58 ID:Ju9iPcSX
アルミ箔巻くのと、アルミテープ巻くのって効果が違うね。

アルミ箔のみだとS/Nが改善され細かい音が聞こえるようになる。
テープも同様の効果はあるもののどうもモヤっぽくなってしまう。
電源ケーブル、デジタルケーブルに試したけどだめだった。
粘着材のせいなのかな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:48 ID:afhSl099
アルミ箔でも銅箔でもありませんが……
ストレンジラインを使った人がいたらインプレ希望。
ぐぐってみてもショップの宣伝文句くらいしかかからないのよねぇ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:08 ID:PhqR/WHS
アルミテープ&銅テープは100円ショップのでも効果はありますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:14 ID:SpQVTtlQ
>>154
粘着層が導電性を持たなければ、アルミ箔に誘電体を重ねて巻いたことになりますね。
つまり、154 さんは、ケーブルにコンデンサを追加したわけです。
ノイズの吸収に多少は役に立っても、アンプの負荷が増えているのでは。
まあ、結果論なので、良し悪しは一概に言えませんが。

ノイズ対策用に、導電性粘着層を持つ銅箔テープが出ていたはずなので、
試してみてはいかがですか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:38 ID:dmr4IOwY
オヤイデの電磁波吸収テープは適度に使うと静かになりますね。
使いすぎると音が死にますが。華やかさを抑えたい時には良いかも?
チト、高い気はしますが。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:59 ID:95hakuLy
アルミホイルは、燃費改善に役立つよね!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:16 ID:DsU4HXR1
>>159
プラグコードに巻きつけるとウマー
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:39 ID:9GQA5ec2
sage
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:29 ID:3e6+N3RW
つまんね
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:25 ID:LnY5xOnj
スピーカー自作してますが、エンクロージャーの内側やスピーカーユニットのマグネット部に
銅箔テープやらアルミ箔テープ、もしくは銅板などを貼ったらいい音になりますかね?
もちろんエンクロージャーの内側には、銅箔の上に吸音材は貼り付けるわけですが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:43 ID:hObMsh80
発想が理解できませんが。何のために?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:52 ID:U70ve6Ow
SPの内部を電波暗室にでもしたいんだろw
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:12 ID:1VmgEtcI
age
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:49 ID:ubw6/3ww
age
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:42 ID:azSKbZzm
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:03 ID:H61XMe4H
ケーブルに電気が通ると、ビニールが帯電して音を汚す、という話がありました。
もう20年前になるけど、ビクターが導体のカーボンを含んだ塗料を売っていて、その説明
書に書いてあったのを記憶しています。「ラムダ電荷」だったかな。

確かに、塗るとグンと音が良くなると思いました。ウェスタンのような昔々の天然素材の
ケーブルが良い音がするのもそのせいかと思います。アルミ箔を巻くにしても、テープに
なって合成系の接着剤がついてるのは、「ラムダ電荷」を生むかもしれないと思い、私は
台所用のアルミ箔に定規を押さえてピリピリ切って巻いています。

で、その上から和紙を巻くのです。アルミ箔、和紙ともに1.5cmくらいですね。和紙は水に
濡らして巻いていくと、繊維がからむのか、乾いても大丈夫です。巻き終わりにヤマト糊を
少しつければ良いです。

けっこう手間はかかるけど、安いラインケーブルも「おおっ!」と思いますよ。電源ケーブル
も良いです。本体直出しで、ケーブルを交換できない機器でもできるし。ラムダ電荷から開放
されるのと、ラジオなどの電波を防げるのが効果につながってるんじゃないかと、シロートな
がら考えます。電磁波からも、守ってるのかな。

手間かけたから、良いと思い込んでるだけ…、じゃないと思いますが。追試してちょ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:20 ID:yFpjIR/z
あげてみよう
171169:03/12/07 08:06 ID:rPdO/zDl
ちょいと補足を。
スピーカーのケーブルには効果絶大と、勝手に思い込んでおります。
和紙は画材屋に行くと、着色したのが売っているので私はそれを使っています。
もちろん色は生成りでも良いのでしょうが、包帯グルグル巻きになったようで見た目
が良くないです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:30 ID:ubOtfjS5
age
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:50 ID:1g6BAHBL
エネピッコで俺のオーディオライフは激変した
174 :03/12/10 18:35 ID:eG/54hhn
銅とアルミを体に張って肩こりを治そう
http://hato233.hp.infoseek.co.jp/ckouka.htm
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:02 ID:w9wZeB0M
ソニーケミカルの導電性粘着シール付きがいいぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:32 ID:/QlQAV2M
CD-Rをノートパソコンで焼いているが
外付けのドライブを分解してLSIに銅箔テープ 配線にアルミテープを巻きました。筐体には鉛テープとプチルテープで振動対策 底面には四隅にソルボセインを貼りました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:07 ID:U64eIH73
アルミテープをヘッドホンのプラグに巻いたら高音域のキンキンしたのが取れて聞きやすくなった。
PCショップのノイズ対策テープを張った。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:01 ID:ZWfpB4wh
アースをしっかりとるとけっこう効果有ったよ。
ttp://www.ztj.co.jp/cd/products/tube_a_index.htm
179:04/01/31 14:24 ID:gwRwAoEi
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:23 ID:62g73T4J
age
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:33 ID:RX6jzFWn
i-linkケーブルに巻きマスタ
誤動作減ったかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:43 ID:xZg3F0QN
ホームセンターで買ったステンレステープを
ピンケーブル、電源ケーブルのプラグに巻いてみた。
音に躍動感が出た。荒れた感じはなくウマー
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:33 ID:SJyXLox4
フレクトロンテープと銅箔のダブルシールドが良いです
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:51 ID:MpNvAqrq
アルミ箔は駄目
音安っぽくなる
巻くなら銅箔
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:08 ID:cW8xeag2
良スレage
186マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/03/12 23:30 ID:VjBBaBRN
アルミ箔は高周波用、銅箔は低周波用と、特性によって使い道も違うんですよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:38 ID:0wFW1Zo5
シャーシが木製の真空管アンプにシールド目的でシャーシの内側に銅箔テープ
をはってみたところとてもノイズっぽくなり音場に霧が立ち込め聴解不良になって
しまいました。回路のノイズが反射してこもってしまったのでしょうか?
銅箔テープでもアース処理が必要な感じでした。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:24 ID:xnM18zvn
銅箔テープはアースしましたか?電気的に浮いている金属は、ノイズのアンテナです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:48 ID:0wFW1Zo5
187ですアドバイス有難うございます。
アースが重要だということですね。
長岡式RCAピンコードを真似てFケーブルで銅箔テープを巻き何組か作って
みました。音に厚みが出てボリュームを上げてもうるさい感じがしなくなりました。
ただし使い勝手がよくなくて現在使用していません。
片方だけシールド部分をアースするとバランス伝送に
なるという情報があったのですが原理が良く理解できませんでした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:05 ID:O8U/yCHw
やっぱボクはRCAピンには天然素材をすすめるな。
静電気の影響も少なくなるし、迷走電流も少なくなると
ドイツのあのメーカーもデータを示して言っていたなぁ。
どうして皆堅い金属にはしるかなあ、理解できないね。
AriakekaiのNori巻きが最高だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:40 ID:SDZVIeIW
なんか削除依頼が出されてるがな
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029944042/l50
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 03:17 ID:XYIVACK/
キチガイが色々なスレの削除依頼出しまくっているらしい
春だねぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:27 ID:E1O73m2+
使ってるヤシいるだろ!
ttp://www.mco.co.jp/lineup/takumi.html
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:31 ID:RVktlLv0
>>186
逆だよ。
シールドの物理特性から言うと銅の方が高周波向き。
その上は、銀。
195マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/04/01 06:11 ID:CteKtFSf
>>194
あれ?よく秋葉で売ってるシールド用の銅箔やアルミ箔シートには
>>186のような説明書きしてありますよ。特性グラフ付きで。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:40 ID:AL4SNC6r
秋葉で売っているシートを知らないので書かれている内容の確認が
取れませんが、同じ厚みのシールド材の物理特性では、銅のほうが
対応する周波数が高いです。

シールドの原理を説明するとややこしいのですが、
  ※電磁気の教科書を読んでもらったほうが良いとおもいます。
遮蔽効果は、材料のほかに金属の厚みが大きく効いてきます。

シールドは、表皮効果(渦電流損)を利用しているので
同じ厚みなら比抵抗の小さい金属ほど高周波向きです。

低い周波数は、電磁波より磁力線によるノイズ影響が多いので、
磁性材によるシールドが使用されています。
アルミは弱磁性体で、比抵抗もそこそこ低いので中間の周波数
で使用されています。

197マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/04/10 18:56 ID:Dix77Q/M
>>169
フムフム、、、なるほど
秋葉で売ってる奴は確かサンハヤトだったかと思いますが、
その製品の場合は、箔の厚みとかで微妙に特性が異なっていたのかも知れないですね。
勉強になりました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:14 ID:6OlT8DcR
マンデルブロウちゃん、それより、
左右のスピーカー台の下に一枚板を敷いて、メカニカルアースをとりましょう。
センターラックをそこに乗せるか、回避させるかは、音と相談。
とにかく現状だと、腰の据わった音は出ない模様。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:39 ID:frTo6ye5
I-DASH パワーアップシール
良さそう
2001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/03 22:01 ID:MlMwfAqa
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
201マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/05/07 16:32 ID:8dhC/Idm
>>198
そうなんですよねー。今は、スピーカースタンドの下に
MDF3枚重ね+ブチルダンプのお手製ボードを敷いてるんですけど、
床が畳だから、どうしても土台が弱くて、、、
ボードのお陰でマシにはなっているんですけどね。
とりあえず、サブロクサイズの分厚いMDFボードでも下に敷いてみようかと
考え中なんですがねー、、、
MDFの他に何か安くていい素材ないかなー。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:24 ID:YEDtsX5R
アルミまいいたあああ11111111

ウソヲつくんあああああ!!

d歴任sにゃ出てこい!!!

アンプがトンdぅア田だろうが!!!!!!!!!

責任トレええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オークションだし宇。。。。。
ジャンクになったアああ!!!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:25 ID:YEDtsX5R
ウォオオオオオ!!!!!!!!!
お前、ずーと見ていたロ油!!!!!!
アンプにアルミ入れた!!!!!!!
いい加減な事欠くなでてkろい
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:48 ID:o9CSngNd
半分くらいログ読んだけど、客観的にみて良くなったっていうのはなく、
いずれも主観に大きく左右されソースにも依るかと。

ここでかいた客観的とは多くの支持者が居るかというわけではなく
測定器を用いた実験などだれがやっても結果が数値等で出るような評価。

また、チップに銅箔を貼るのとACケーブルに巻くとのではまた別のおはなしだと思うんだけどなぁ

漏れ的私見としてはチップや基板の裏側に絶縁の上銅シートを入れアースを落とすのは吉。
ACラインを銅シールで巻くのはアース落とす落とさないに関わらずNGかと。

結局、どうなのか教えてくださいまし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:53 ID:IncOb/Wo
アンタも只の主観かよ。
別のおはなし、とか言えるのであれば自分で測定したら?
数行の文面で言ってることがちぐはぐだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:04 ID:o9CSngNd
どこがちぐはぐだ?

一応データはあるが、公開段階までまだまとまっていない
電子技術者をなめるなよ(w

そんなこと抜きに考えても、
チップに銅シールを貼ってアース −>> どこのメーカーでもやっている
ACコードを銅テーピング −>> どこのメーカーでもやっていない

ということ考えたらどう?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:17 ID:o9CSngNd
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:23 ID:IncOb/Wo
電子技術者のくせに能書きが多いな。
技術者なら技術者らしく数値を持ってきな。
あいまいな単語はいらないだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:52 ID:AOfIsRmd
トルマリンやGCは電磁波を熱変換(遠赤外線?)して周波数を変えてるだけってのはあってる?
周波数帯が変わるから音や絵にも変かがあると。
フェライトは磁力線を吸収して熱変換するが、その時に高周波もだし、
それはまるで電子レンジのような効果を生むときいたが、これはあってる?
電子レンジはフェライトに電磁波あてて高周波つくるらしいし。
そんなわけで、フェライトはつかいまくると体にやばいってさ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:16 ID:SlF4kzOV
>>209
マグネトロンの動作を理解しろとは言わないが、
「フェライトに電磁波あてて高周波つくる」はあんまりだと思うぞ。
211マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/05/14 17:36 ID:yMYpCzlg
そんなこと言ったら、スピーカーは巨大な高周波発生器になってしまう。
どこからそんなネタを仕入れてきたのか知らないけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:15 ID:M9OWAf8L
>>209
アフォ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:00 ID:AOfIsRmd
フェライトは高周波だしまくってやばいって片岡教授がいってたような。
原理は知らんけど、やばいっしょ。
214K:04/05/15 10:19 ID:LBGwiOi7
やばさ

片岡教授>>>>>フェライト

あいつはぁ、駄目だとおもうぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:14 ID:DUOuw7iy
イやダメだけど、フェライトもやばいってこと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:27 ID:qoSUks17
昨夜ふと思いついてケーブルのプラグ部分にアルミ箔を巻いてみた。
いやー、変わりました。音が安定した感じになりました。
正直今までこういうの馬鹿にしてたんですが、やってみるもんですね。
ごめんなさい>このスレの皆さん
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:36 ID:Mv3L5clX
鉛の薄いシート状のって電磁波帯域でシールド効果あります?
アルファ線は通さなそうだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:28 ID:XVrLlAmB
あると思えばある
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:25 ID:b8IQ/rDF
>>216

ネタくさいレスですね
220マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/07/09 19:55 ID:osXfVZwR
>>217
低い周波数はシールド出来そうですねえ。
あまり高周波になるとどうなんでしょ。
鉛は抵抗が高いから難しいかも。厚みがあっても。
でも、それだけでも鉛臭い音になったりして、、、?(w
それと、α線は電磁波じゃないですから。
221216:04/07/11 06:34 ID:sHeu3RaU
>>220
>低い周波数はシールド出来そうですねえ。
低いほうですか…。

>それと、α線は電磁波じゃないですから。
あ。そうでした。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:04 ID:CAWs+4NE
本気でやれば確かに効果は現れるだろうが普通にやったんじゃどだい無理。
じゃ正しい方法ってなんだと言えば話が長くなってしまうが一番簡単なのは
システム全体で見てシールド(筐体含む)の電位を一点に抑えることだと思う。

要点
・ケースGNDとSGNDは分離している(ケースGNDがSGNDに干渉しにくくさせる)
・各機器間のケーブルを2点の両点アースさせたシールドケーブルで繋ぐ(SGNDの統一)
・このときインピーダンスが低くなるようにシールド線を二本に増やすと効果は心持良くなるはず
・ダブルシールドで外側のシールドをケースGNDに落とす(やり方は二番目の項目と同じ)

結論
シールドよりも基盤一枚一枚でみたノイズ耐性のようがよっぽど大切であったりするから
こんなことしてもあんまり幸せになれないかもしれない。
ノイズは作らず・持たず・持ち込まず。アヒャ
223マンデルブロゥ ◆gJH4Ju6492 :04/07/11 14:43 ID:oIKupcGA
>>221
まあ、実際にやってみたわけじゃないんで、そうじゃないかと推測で書いてますが、
ここの上のレスでもあるように、高周波に効くのは銅箔だそうです。
つまり、少ない電気抵抗によってノイズを効率よくシールドに流してやる事が大事ですね。
そこで、鉛テープだと、厚みは分厚いですが、電気抵抗が高いので
エネルギーの高い高周波までは吸い切れないと思うんですよ。
一番いいのは分厚い銅板、、、いや、銀板だったり(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:48 ID:F7DDTqrc
下手にやるとCができちゃいますが
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:06:41 ID:1/lAVzDw
hosyu
226196:04/09/29 01:00:02 ID:VX+r132u
うーん、久しぶりにスレを見たが。

シールドとショートリングと防磁枠の考え方が
ぐしゃぐしゃに入り乱れているなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:43:00 ID:TPN+TohF
  .
228名無しさん@お腹いっぱい:04/10/02 00:05:56 ID:ptrddIBb
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:20:58 ID:orWaIIOO
アルミと銅以外の金属はどうでしょう?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:46:09 ID:osoNpiGA
なんとなくageてみる
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:38:04 ID:4S3z1Epa
懐かしい物が浮上してきたな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:58:19 ID:TytfF7X2
ビデオテープも忘れるな>オール
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:30:43 ID:5joQxwsB
テープはホント効く。便利
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:42:22 ID:Zp9z4Hr5
保守
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:11:47 ID:ik6jq/hD
アルミ箔 HDDに貼った  
銅箔 IEEEケーブル LSI 筐体 に貼った
フェライトテープ ACアダプター に貼った
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:49:02 ID:uuPULoPt
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:30:22 ID:CTjvw1h7
意味無し
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:30:59 ID:3RkXnQvv
アルミ箔<高周波
銅箔<低周波
遮断周波数が違う
ただ電場オンリー
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:18:29 ID:c17bk5Y4
今更ながら>10のリンク先にある「よく分かる 実用ノイズ対策技術」を読んだわけだが、
スピーカーケーブルに関して言えば、+-ペアでツイストさせて透磁率の高い金属巻きつければよいとゆーことなのか?
240DACmania:05/01/15 10:17:42 ID:fIxxwnAm
自分で聞いて本物だと感じるならそれで良いではありませんか。
自分の気に入った機械に自信を持ってくださいよ。

証明したいなら、各地のオーディオショップに1ビットΣデジXR50持参で飛び込んで
行けば他の機種との違いが証明できるし、本物の低音なら口コミでブームが起きる
はず。頑張ってくれ…なんか聞きたくなって来たかもXR50を。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:00:57 ID:zsLeayhD
逃げに入るなよ

489 :DACmania ◆XRArWFNQn2 :05/01/15 06:07:40 HOST:P061204094129.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104088119/

固定ハンドルが占用している・全く情報価値の無いもの・スレッドの趣旨から外れすぎ、
議論または会話が成立しないほどの状態・重複スレッド

削除を宜しくお願い致します。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:25:56 ID:zsLeayhD
>>241
>>ppp.prin.ne.jp
詐欺師が良く使ってるインターネッツ接続ですね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:03:57 ID:q09n3i/V
鮭のホイル焼き食いたなったわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:46:24 ID:8/M4OjgH
>>61
今日CDプレーヤーとケーブルに銅箔テープを貼ってみました。
プレーヤーは、銅箔がなるべく電気的に浮かないように、
ネジ部分に挟んで電気が通るようにして。テープ同士は半田で繋ぎました。
確かに騒がしくなくなりますね。でも明るい響きが少なくなったような。
でも気に入ったので明日はアンプにもやってみます。

開けてみたら天板の内側ほぼ全面に、1mm厚ほどの鉄板が
両面テープで貼ってあり、叩くとビレてビンビン鳴ってました。
さらにドライブ部分の上にあたる部分の天板に、
何かフェルトを硬くしたようなシートが貼ってありました。
鉄板をブチルテープで貼りなおしてビレないようにして、
その鉄板にも、シート部分以外の部分に銅箔を。

電子部品に銅版が被せてあるものがいくつかありました。
銅版に足が一本基盤に伸びていて、半田で繋いでありました。
これを見たときは、やっぱり金属が浮いているのはだめなのかな?、
と思ったのですが、自分で貼る際にもネジ部分で挟んだりしたので
きっと大丈夫なんだろう、と勝手に思っています。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:18:19 ID:pEwJUdzQ
男は黙ってビデオテープ。これ安上がり。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:41:05 ID:3AzLjSOs
ダイソーテープ→プア
W-VHSテープ→ハイエンド
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:03:18 ID:dbJ3zeHi
>>245
テープはやってみたいんだけど、上のほうのレス読むと気持ち悪くて出来ないんだ
音楽聴いて体に悪いんではねぇ
248名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:18:43 ID:iqE7DFk/
ビデオテープはテーピングの要領で体中に巻く。素裸で。
そのまま外に出ても「アフリカの民族衣装?」ぐらいにしか思われない。
マジお勧め。
249名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:36:01 ID:ok8W/Ors
アホか。
ちんこケース無しでアフリカの民族衣装だなんて(プゲラ
250248:皇紀2665/04/01(金) 21:55:20 ID:iqE7DFk/
>>249
>ちんこケース無しでアフリカの民族衣装だなんて(プゲラ 
しまった!女であることがばれてしまったぁ
251248:2005/04/02(土) 17:27:18 ID:GjzZiMI5
>女である

嘘にしろ真にしろ、その可能性は失念してたからおまいの勝ちでいいや
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:46:34 ID:9kyLvgPU
民族衣装を語るスレはここですかね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:29:14 ID:wzmcr3AO
保守
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:12:19 ID:f8pdjhvu
巻く勿れ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:00:42 ID:AcYEZRmB
フェチ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:52:04 ID:2ECT4tNZ
保守
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:49:37 ID:Yg212egk
トルマリンを小分けして機器に詰めるってのが上のほうに合ったが
隙間という隙間に詰めまくるのだろうか?
あと小分けするための袋も気になる。
ビニールとかだと電磁波吸収してもマイナスイオンは遮断されて
出ないんじゃないか?突き抜けるのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:40:37 ID:aw+HXsFA
包帯に墨汁染み込ませたものもいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:08:52 ID:ZfZtNCUk
保守
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 13:52:50 ID:wwEy4IZn
>>257 その前に「まいなすいおん」って何さ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:38:09 ID:8AnAhk1g
マイナスイオンとはマイナスのイオンです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:49:44 ID:I7jNVaIj
保守
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:30:12 ID:7XxY/jbj
age
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:15:57 ID:4gMqjyny
先輩からもらった波動シール。

効果が無いと言ったら、
無理矢理コーンに貼られた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:09:51 ID:J1C8eVCS
コーンに張ったらどんなものでも音は変わるわなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:16:07 ID:UkulpRdk
それ暴行だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:55:47 ID:mjLHPzXR
>>264
頑張ってこっちに書いて欲しかった(w
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089203815/
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:47:22 ID:jY5DHezo
巻く勿れ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:38:50 ID:4q8tVY/4
東海アルミ箔は併合したばかりだが、下がってるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:57:46 ID:pUPX3tsL
そう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:40:29 ID:eoU8lUy6
保守しとこか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:06:05 ID:DgsnEBkS
アルミ箔は高周波の遮断には効果あるが、100MHz以下とかだともっと厚くしないと効果なし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:29:53 ID:1Qi6hCKa
そこで銅箔ですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:45:00 ID:6wam/fqa
↑いっしょじゃねーの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:26:41 ID:/QDoPuVK
金箔は?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:11:51 ID:M87am39p
銀閣寺にでも巻いてやれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:36:54 ID:0yu4iNZ0
早速購入して銀閣寺に巻いて来ました。
スカラー波の影響が無くなって木魚の音が非常に澄んで聞こえるようになり
僧侶さん達も大喜びしてくれました。
このスレには本当に感謝しています。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:02:57 ID:7rHxw41n
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:53:48 ID:JkuuRm6Q
>>277
銀閣寺を汚すなwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:58:19 ID:RwwIZiIz
おかしい、2ちゃんなのに銀閣寺じゃなくて銀閣だ!ってツッコミがない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:59:48 ID:3n1Xmho9
大成功
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:22:28 ID:aKiIomSD
SPケーブルにアルミ箔を巻くとノイズが少なくなるとのレスがありましたが
電源ケーブルやRCAケーブルにも効果あるのもなんでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:32:09 ID:KQzSlMov
テレビ局が近いため、やたらヘリがうちの上を通るんだが、そのたびにスピーカーからものすごいノイズ音が出る。
打ち落とすしかないかなぁ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:52:13 ID:/5+jETA/
出来ないくせに・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:27:12 ID:OCDC6uEb
>>283
家自体にアルミ箔を巻いてしまえばいいんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:45:46 ID:BQ7bGrcP
アルミ箔と銅箔 重ねて撒いたらどうなるんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:07:08 ID:RZ6MUPI4
>>286
ノイズ遮断周波数が違うらしいからより効果を発揮すると思われ
さらに制振にもなるかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:40:22 ID:HriiIjhn
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1116912337/l50
のあるレスを参考にアルミホイル巻き巻きしてみました。
アルミで検索したら、このスレ見つかったのでココでカキコしますです。

スピーカーケーブルを含め、RCAケーブル、アンプ、プレーヤーの電源ケーブル
全部アルミ巻き巻きしました。確かに良くなりました。
このスレッドを参考にして作業開始しますた。
ttp://www15.ocn.ne.jp/~tamiya10/jikkenn2.htm

ところがです。良くなったと思いますが、なんか音の情報が欠落した気がしてなりません。
巻いたアルミホイルを取ってしまうと、今度は巻くのが大変なのでパッと試聴できないので
どうしたもんかと。外気(電磁波)からケーブルを守ってくれそうですが、巻いたケーブル自身が
発する(電磁波)(磁界・電界)の乱反射が中で起こってるのかなとか考えてしまいます。
アルミホイルで封じ込めるというかそんな感じです。これが原因で味気ない音になったんでしょうか?
悪くなる要因はないんでしょうか?どうも腑に落ちません。
紹介していた人に悪気はないのですいません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:42:28 ID:uHLfqvB/
【オーディオマニア、ノイズ源のヘリ撃墜】
 昨日午後3時半ごろ、東京都在住の男性会社員(42)が、自宅上空を通るテレビ局ヘリコプターを大砲で撃ち落とした。
ヘリに搭乗していたテレビ局スタッフら3名が全身打撲などの重傷。
警察の調べに対し、男は「ヘリが通るたびオーディオ機器にノイズが入っていつもイライラさせられていた」と供述している。
男は事前に大型掲示板、2ちゃんねるに犯行予告とも取れる投稿をしており、またしても2ちゃんねる発の事件が起きた格好となった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:58:59 ID:Ne3e7zSp
>>288に興味ありage!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:23:13 ID:ooFsfIpB
音がアルミ色になりましたorz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:45:21 ID:5Yrzp/DW
電源ケーブルを軽く捻ってからアルミなり銅なりを撒き、そしてそれをアースに繋ぐべし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:16:08 ID:+c9uhGU/
このスレを見て、騙されたつもりで電源ケーブル(付け替え不可の付属品)にアルミ箔を巻いてみました。
確かに、音は変わりました。新鮮です。良くなった気がします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:41:36 ID:qFfhgzxG
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぇぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:49:18 ID:ep9LIu6j
そうか、青狸もハイテクの固まり。ノイズ元ですね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:35:03 ID:zXhshHsh
青狸に銅箔を巻け!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:22:43 ID:eprOesTF
先生!その場合アースはどうするべきでつか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:13:46 ID:W0ctDrET
アースは四次元に落とせば問題ないです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:39:16 ID:ggs/8Int
>>298
ウマイ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:02:51 ID:5cST8hIm
なるほど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:18:15 ID:oaE+H7xS
保守
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:50:06 ID:9+sXMXa2
ラックスやその他メーカー品でもされている
コンデンサーの銅箔巻きはどういう効果があるのでしょうか?
効果の次第によっては実践してみようと思うのですが。
どなたか詳しい方教えてください
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:45:13 ID:O6Hm5NA4
いくらなんでも光ケーブルには効果ないよねこれ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:42:28 ID:9Xz+bQ0i
>>303
案外あるかもよ
空気絶縁&重量追加による防振
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:09:04 ID:9+sXMXa2
結局気になって自分でやってみました。
背景ノイズが静かになる印象ですが音自体は元気になりますね。
さらにケーブル類も拠ったうえでアルミと銅箔で2重シールドして
シャーシにアースしてやりました。こいつはかなり効果的でした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:47:59 ID:KWT1O8Vu
コンデンサ銅箔巻きはやったが、内部配線のシールドはやってなかったな。
やってみよー。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:11:11 ID:5SzmhHsa
基本的にアンテナになるので、アルミまきはノイズがそこら中に撒き散らされてる場合にのみ効果ある。
まずはノイズ源からノイズださないのが基本。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:19:13 ID:ltdx29W7
>シャーシにアースしてやりました。

送り出し側の筐体にアースがポイントだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:40:15 ID:mOHhwcA7
>>308
機器間の接続ケーブルではなく機器の内部配線です。
デジタル系は特に効果がありました。
銅箔を巻いてドレインワイヤーを這わせて上からアルミ箔を巻きました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:30:53 ID:sr6LNQGk
箔を巻くのは難しいですか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:57:02 ID:eBrPKs7+
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        / ∩  ! +    。     +    +     *
       ./  ω  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
312マンデルブロゥ ◆A2Hs0JnVF2 :2005/11/29(火) 20:43:57 ID:DA+2KR3q
保守
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:49:11 ID:wX/glmZw
アルミだけはどこに巻いても良い結果が出ない。
SPケーブルはもちろんだけど、電ケーも、どこに巻いても音が変になる。
コンセントプラグに巻いただけでもダメだぁ・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:41:00 ID:Wvq7n5mp
199 不明なデバイスさん New! 2006/01/21(土) 13:37:55 ID:bZT5kg7t
CRTモニタのT962を電磁波測定器で電磁波はかってみたら、30cmくらいはなれれば十分大丈夫だった。
ひどかったのはゲームのPS2本体とか、各種ACアダプタやノイズタップ(コトヴェールなど)。
これは30cmかそれ以上はなれないとアラームがなった。
PCの電源ケーブルやファンの噴出し口は10-20cmぐらいはダメで、液晶の裏もそれくらい。
最悪は業務用モニタのPVMは1M近くはアラームなりっぱなしだった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:46:31 ID:fvqglGe5
[業者]マンデルのレスがあったらコピペしる[無職]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137667425/l50

1 :(=゚ω゚)ノぃょぅ仮 :2006/01/19(木) 19:43:45 ID:b94FiZa6
マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2氏のレスをコピペして
その言動から氏の不可解な行動や性格を推測するスレ
たとえ2chといえど他人を欺くレスやいい加減な発言は
極めて遺憾に思う人々達の強い協力により個人業者の
不埒なオークション取引が前向きな姿勢に変わる事が出来れば
悪行家にも救いがある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:47:43 ID:6w4A9RoJ
>>313
効果がないのに高級オーディオメーカーが採用してるとでも?
ttp://www.teac.co.jp/av/esoteric/sz1_uz1_az1/sz1_inner.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:53:07 ID:xslPjHG4
水道管の氷結予防と間違えそうなぶさいくなマネするなんざ、人間の屑
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:25:48 ID:m2GxuXrY
採用するよ>>316
すごそうと思わせればいいだけだから。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:31:14 ID:hlPaVVKz
アルミってすごそうかなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:38:17 ID:iL1Ej1uu
見えない部分だから見かけにこだわらず機能本位でやってるんだろう?
凍結防止と間違えるかどうかはその人の経験・知識次第だと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:53:52 ID:m2GxuXrY
すごそうだよ。
にわか知識があると、ノイズ気をつけてるなとだませる。
コンデンサいいものにしたりたくさんつけたりとか、太い電源ケーブルやら、電磁波九州財やら、
振動にきをつけた飲酒れー他つきやら、ありとあらゆることwてんこもりにして高級そうな部品で作って、デザインが高級そうならマニアがかう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:11:43 ID:hlPaVVKz
コンデンサのいいものってのは汎用のやつにいいやつのスリーブつけて騙してるとか
じゃないんでしょ?太いケーブルも実際太いんでしょ?電磁波吸収材も実際そういう
品物を使用してると。インシュレーターも構造や効果はどうあれそれなりのものがついてると。
それらと、ケーブルにアルミ箔なりテープを巻くっていうのが、どうも同じに感じられないというか。
他のと比較してすごそうに思える?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:20:51 ID:iL1Ej1uu
きっとチンコ小さいの気にしてる人だよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:28:31 ID:6w4A9RoJ
見た目のすごさでいけば断然銅ネットのチューブだよな…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:29:57 ID:m2GxuXrY
だからあ、それらなんてほとんど意味がないものばっかなんだってば。>>322
それとおなじってこと。
そんなのより回路設計やら電源品質やらのほうがよっぽど違いがでる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:10:09 ID:gvrdSVZR
高級コンデンサ1個つけるより、安いコンデンサを電源まわりにいっぱいつけたほうが
ノイズ対策になるってやつだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:15:11 ID:9+qb4h9T
>>316
アモルファステープじゃないの?
http://www.hitachi-metals.co.jp/prod/prod02/p02_30.html

>325
効果が同程度なら安さが正義ではないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:34:23 ID:y+sOAo5r
蛍光灯にケーブルを
巻き付ける
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:24:12 ID:1ZD/QMkC
漏れは電源コードからスピカ、ピン全てに「トライガード」を巻いている。
音は激変!!この世のものとも思えない生々しい音になるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:12:35 ID:EDyuiiY/
パンストが良いらしいよ
特にデンセンしたのが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:46:12 ID:aFDiNu1f
トライガードって巻いたらアースがないので電気的に浮くことになって逆効果になったりしない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:33:53 ID:DaztgDc4
理屈じゃないのだ。音、音が問題なんだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:13:19 ID:aFDiNu1f
それには理屈もあるはずでしょ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:32:05 ID:U+Y3V2Hg
根性だ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:45:38 ID:hJ0lbpU1
187のやりかたでアースをとる方法ってどうやるんですか?初心者なんで具体的に教えていただきたいのですが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:00:01 ID:W5y9UD6r
パーツをシールドで包むより
パーツ間に銅箔で壁作ってやったほうが
開放感を殺さない音色になるよ
なんつうかある程度ストレス発散させる空間が必要





とやった事も聞いた事もない僕の妄想☆
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:49:46 ID:sTdm46Iq
保守
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:26:30 ID:GgqQdWfk
両方やればいいじゃん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:53:32 ID:CXjB51yx
銅箔テープ、ダイソーめぐってみても無かった。
工具のコーナーだよね?アルミのテープはテープのコーナーなんだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:46:49 ID:yov5p112
銅テープは園芸のコーナーにある。蟻が寄らなくなるらしい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:34:20 ID:xWI7aeOd
ありゃ園芸のコーナーですか。そこは盲点で見てなかったです。
一応店員に聞いたんだけど店員も工具コーナーあたりで探してましたし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:09:48 ID:qawoloN/
店によるんじゃないかな?
テープコーナーにおいてある場合もある。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:22:47 ID:C87Oaaa+
店なんてもんじゃない、週1(棚卸し)でコロコロ変わることがある。
私の近くの店では、台所>工具>園芸>テープ>消滅orz
アルミに関しては台所が定位置になったみたい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:17:56 ID:g2QKzpkT
あげ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:54:35 ID:f0ilL3S5
さげ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:37:20 ID:sFeRSv2H
げげ
347wastage:2006/06/01(木) 02:26:03 ID:V11tVl9W
せっせと巻くなら、CVVSでも使うのが手間も省けてイイ!!
遮蔽テープでなく編組が好みなら、CVV-SBでOK
意外とお安いのよ。

でも、労力を使って達成感が無いとイイ音に感じられない可能性大。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:29:04 ID:StMTQsRO
シールしすぎるのもダメだっていう理屈があるんだろ?
よくしらんけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:01:57 ID:Mfkl5KbV
>>この世のものとも思えない生々しい音になるよ

あの世に逝ってるなら生々しくない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:26:11 ID:LRKJay2S
おお、待っただけのことはあるすばらしいレスだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:59:16 ID:ObpeAcMA
ほぅ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:46:20 ID:OMDexTgl
sage
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:10:59 ID:oFa9Lpjb
アルミは音悪い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:53:48 ID:8GlN3Gol
>327
アモルファスと聞いただけで効果ありそう。業務用じゃなく、一般用でその辺でも買えるのかしら?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:19:40 ID:UW7cvJWA
霊体ミミズを防ぐ会はここですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:18:36 ID:WbOGg621
>354
秋葉か通販で
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:22:12 ID:yqkJNQGa
スカラー波も防げるしな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:19:33 ID:io9A1AlD
シールドは高周波ノイズを防ぐためには必要だが..
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:48:13 ID:+SgToMcC
>>348
音が詰まる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:32:07 ID:F0PzQcJP
>>1
鮭の包み焼きでもするのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:37:42 ID:v9p6R46p
ここにもあほが。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:57:46 ID:F0PzQcJP
同じ穴の狢と言うんですよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:25:53 ID:B5oodXS6
パソコンは高周波対策にアルミを、ZENには銅箔テープが貼られていた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:46:54 ID:/irZxiRB
いっそ両方貼るのは?
理想は「厚い」銅なんだろうけどCP的にアレだし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:50:19 ID:Hj6cYH6R
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:37:02 ID:cEpm2unQ
日立がこんなアヤシゲな製品を作ってるなんて ヒドィョ… 。・゚(゚つд`o゚)゚・。 ゥワ-ン
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:15:57 ID:+71bch5S
製品は怪しげではないと思う。
ノイズに悩まされたことないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:39:03 ID:RjQXUBG0
>>366
どこが怪しげなんだよ・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:38:47 ID:I6lILo8K
流れ違いだけど、ガラス管式ヒューズのガラス部分に銅箔またはアルミ箔テープ
巻くと、音が厚い方向に変わるよ。
俺はアンプで試したが、CDプレーヤーで試した奴もOKだと言っていた。
音に厚みが出る感じ。理由は不明。
もちろん、どちらか片方の金属には接触しないようにしないと、金属棒に
なっちゃうから、気をつけてな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:06:46 ID:jOZa1Q+s
短絡してるからじゃないのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:33:29 ID:nDF63EWM
短絡していないヒューズは終わってますが。



まあ、冗談は置いといてヒューズに金属箔を巻くのって怖いよね。
自己責任なんだろうけどリスク大きすぎ。
良い子は絶対真似しないようにね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:01:57 ID:I6lILo8K
これはあるオーディオ屋が実際にやってること。
片側が繋がってないから、ヒューズの役割は同じだと言ってた。
電気に詳しい人なら、安全性も理解できるんじゃないのかな?
悪い子やちょっとだけ勇気のある子だけ試してみそ。
あるスレで数人が試して、かなりの効果があったと言ってたよ。
このスレは、ノイズ対策スレみたいだし、俺も
押し売りじゃないんで、ここまでにしときますね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:45:23 ID:tsYeeuF3
アルミ箔じゃなくて、ビニテとか熱収縮チューブを巻いても
変わるんじゃないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:10:59 ID:V1TZykmY
生肉とかはどうかね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:55:09 ID:pITzMP1h
ヒューズ管の中にジルコンサンドを入れてる人もいるね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:49:06 ID:Mzsc+3KH
もうヒューズじゃなくてブレーカーにしちゃえばよくね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:10:13 ID:KEIro4L+
>>369
おそらく銅箔がヒューズのガラスを制振して音質を改善していると推測します。
foqをヒューズに巻いたら似たような結果でした。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:20:46 ID:zpyYH/fh
火事おこすなよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:22:50 ID:Uatin/eo
>>377
ここまで、と言いながらレス貰たんで登場しちゃいました。
制振、それはあると思います。細かい部分の振動は大きく影響しますからね。
でも、実はそれだけでもないらしいんですよ。
そのショップでは、SPケーブルやらRCAケーブルの一部を、
太さ3cmの銅パイプで囲って、クソ高い値段で売ってるんです。
ショップのオーナーは経験則から、電流の流れが良くなるようなので、
ヒューズにも巻いていると言っていました。
悪影響がないことを理解できる方のようですから、暇なときにでもお試しくださいな。
結構、驚かれると思いますよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:32:27 ID:k7Ly2qo9
「ようなので」がこの理論のポイントだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:32:33 ID:8IlSVdTa
ようなので理論:シールドすると電流の流れが良くなる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:43:49 ID:z7DM2wDx
ACプラグにアルミホイルを巻いてみましたがまったく効果があらわれませんでした。
よく考えてみたらプラグ内の配線にニトフロン・テープを巻いていました。
おそらくニトフロンはアルミと同様に高周波をカットする働きがあるんでしょうね。

http://www.nitto.co.jp/product/industry/industrial/nitoflon/about/index.html

マウスのすべりをよくするために買ったのですが、いろいろと使えます。
383マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/10/18(水) 19:27:08 ID:db8azmPo
>おそらくニトフロンはアルミと同様に高周波をカットする働きがあるんでしょうね。
いや、、、そういう働きはないと思うんだけどなあ、、、
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:10:12 ID:sZSolV1l
>>383
そうですか。

ニトフロンはテフロンと同様のふっ素樹脂ですので、
制振効果を期待して配線に巻くことが多いんですよ。
制振のためであるので、多用することはありませんが。


385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:37:42 ID:Tz9XkmCH
マンデルはデムパをカットする働きがあるみたいでつね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:16:42 ID:BC8kWeUm
まあスレ違いなんだけど雑音関連なので素人の俺に教えてください。
蛍光灯使用の器具で点けると盛大にFMに雑音が入るのがあるんだけれど
基本的にどういう対策をするべきなんでしょうか。
387マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/10/21(土) 15:57:08 ID:PbxqeRLd
解決法
1.蛍光灯を消す。
2.FMを消す。
3.自分を消s(ry
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:46:53 ID:BC8kWeUm
参考にならない上にあまりおもしろくなかった。
残念!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:05:42 ID:wG/PYlEa
いまどき「残念!」ってw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:31:57 ID:BC8kWeUm
がちょ~ん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:26:03 ID:Aa1qDt2O
僕も片っ端からやって目から鱗が落ちたくちです トラ技SPでは巻いたアルミを接地せず浮かすと書いてありましたよ あとこの手の施工をケーブル否定スレならどうなるかなあ〜 あそこ怖い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:11:04 ID:Y2SIYT4h
よくなる場合もあれば悪くなる場合もあるわな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:54:48 ID:fWt8sA1a
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
394マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/11/13(月) 18:18:04 ID:2IJJQ+pT
>>393
問題は耐圧だなあ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:27:48 ID:l87TLWet
銅箔導通性粘着テープたけー!
普通の銅箔テープ巻いてからドレイン線渡してヒシチューブ被せた方が安いな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:37:12 ID:UrwVyOyt
【家電】セーレン:電磁波シールドのフィルム化に成功、坂井に新工場建設・来秋から量産開始…福井 [06/12/16]
1 :明鏡止水φ ★ :2006/12/17(日) 23:45:20 ID:???
 セーレン(川田達男社長)は、プラズマテレビなどのデジタル電子機器から放出される
電磁波を抑える電磁波シールド材をフィルム化することに成功し、坂井市内に同社と
しては国内最大の新工場を建設し、来秋から量産を開始する。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:58:17 ID:H2/LmNLN
音が良くなったかわからんが、液晶の映りが良くなったのは確かw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:09:49 ID:IiF7P7gc
395よ、ヤフオクで安く出ているよ。
テープじゃなくてシート状なんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:48:41 ID:a02CxEjY
そういえばダイソーの¥100の銅箔テープ見なくなったなぁ
400AA阻止:2006/12/31(日) 17:13:06 ID:EIbV5fEW
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:20:33 ID:CnmaLtdU
胴とかアルミ値上がりしまくってるからな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:09:29 ID:MegAqBY7
銅シートをヤフオクで落として早速対策したよ。

CDプレーヤーのシールドはSN比向上した。
アンプに期待せず使用したら分解能も上がった。

今度ケーブルにも使用してレポする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:38:24 ID:36Wl0v2t
トルマリンのシートってどうですかね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:38:48 ID:7CeajYnt
無駄。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:30:22 ID:Mck2yPOH
黒色のトルマリンはクズ石と同じでほとんど効果はありません。
赤・緑・黄色をお勧めします。ボッタクリ業者は黒色を売るので気をつけましょう。
マイナスイオンはほとんど出ないです。またマイナスイオンは科学的に証明されていないので
体に害を及ぼす可能性もあります。プラシーボ効果は信じる者にのみ与えられる神からのプレゼントです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:33:49 ID:NihQbsBM
↑信者乙。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:09:54 ID:RgBOS/37
科学的に証明されてないが、その文脈からなんで害を及ぼす可能性にまで行く・・

最近科学を根拠にオカルトグッズを声高に叩く輩が増えてるけどさ、
だまっときゃ馬鹿なジジイ共がオカルトグッズをホイホイ買って本人も業者もハッピーだろ?
ほっといてやれよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:19:39 ID:CchnvuaR
そうだよなあ、科学的に解明出来ないけど使えるならいいじゃん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:10:52 ID:V5vdfhbE
針やツボだって科学的に解明されてはいないけど
確かに効くしな
410マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/01/10(水) 22:24:19 ID:hLvugzcr
科学的に証明されてない上に、体に害を及ぼす可能性とも言っているのに
黒以外のトルマリンを勧めてると言うのは一体、、、(w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:09:00 ID:7GGXEyGm
マンデルに関して 06-09更新

※過去スレ、レス内容等からの編集
◆年齢*   29才前後(過去ログよりの推測*「未確認事項
◆血液型*  キチガイのB型
◆職業*   独白によると過去4年間程度無職を抜け出し就職
      ヤフオクの自作ケーブル販売業者も平行して継続中
◆住まい*  池袋近辺との自己レスあり
       アパートなどの独り暮らしではなく親と同居*「未確認事項
◆学歴*   都立の工業高校出身(過去ログよりの項名無しレスより*「未確認事
◆偏差値*  高校入学時の偏差値は-38-との事 名無しレスより*「未確認事
◆年金*   自己のレスにて 払っていない と言うレスあり
       会社から天引きの可能性有り
◆納税*   商品収入に関しては納税義務すら知らない模様
       よって未納金ありと推測 会社から天引きの可能性有り
◆自動車免許* 就職により06年取得
◆クレジットCARD* オークション参加の為06年取得 Yahoo!カード所有
◆旅行歴*  過去に京都大阪1回経験のみ*「未確認事項
      /スレの話題が旅行関係になると決まって
       俺が京都に行った時…で、同じ話が始まる
◆恋人*  無し*セックスに至る前に必ず振られてしまう
     オナニーのし過ぎにより膣圧では射精に至る事が出来ないの弁有り

都立の工業高校卒なんて低学歴は授業で唯一誉められたハンダ付けしか能がない
自慢できる事柄が少ない為同様の話を繰り返す傾向有り

注目されたいが為に質問スレ等に訳も分からずに返答し自分が偉いと思わせたい
姑息さが誰の目にも見え見えで哀れ相手が粘着でもレスポンスが欲しいので
荒れるのを楽しみながら返事をして場を濁しスレを殺伐とさせる事多
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:06:24 ID:zGXHNIcQ
いまだにアルミ箔の音の悪さ判らない人いる?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:02:52 ID:L0e+SDoW
好き好きの範疇じゃない? ノイズ感確実に減るし、ラ技の別冊聖域なしノイズ対策では測定グラフノイズ激減。既製品アルミラッピングは?
414名無しさん@お腹いっぱい。
電子レンジに入れるからですよ