■スピーカーケーブルおすすめ〜 Part7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ぴゅあ板の、数少ない定番良スレの一つですン・・
ガイシュツの、ブランド別傾向などについては、
いつも親切な方が貼ってくれる?〜2?のレスを参照してください。

Part2 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011764885
Part3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1017020174/
Part4 http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/101958343/
Part5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1027506031/l50
Part6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1033485001/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:10 ID:???
氏ね>1
3(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/19 00:12 ID:???
そしてょみがぇれ
4part6までまとめモンスター編:02/12/19 00:14 ID:???
解像度低い。高音は汚い。低音は締まらない。/
XPは低音がでるけどボワボワした低音。/
Z-1はそれまでにSPから出ていた情報量が大幅に減って、フン詰り気味の物足りない音になる。
よく言えば聴き易くなったといえる。/
NMCは高域詰り、中低域がぼやけて肥大化したような感じ。中域に独特の熱っぽさがあるので、聴き易いことは聴き易い。/
XPはボーカルの生々しさが消える。情報量が減るという表現に同意。スピーカーの前面から離れたところで聴いているように感じる。
広がりがあるようにも感じるが、よくよく聴いてみると定位が甘くなっているような。/
Z1はXPより透明感が増し低域もよく出る。/
Z1はStudio727と比較すると音のバランスは良くなった。しかし解像度が大幅ダウンし低域のレンジも狭くなり全体の情報量が減る。
5part6までまとめMIT編:02/12/19 00:16 ID:???
レンジが狭い。音がくもる。/比較的まとも。/
T4は中高域は細身だけど、帯域のバランスもいいし、妙な音はしない。T2は中低域が量感質感ともにT4より上。
特にレンジが広いとか解像度に優れているということも無いが、SPを選ばずその特徴を発揮してくれると言う印象。
ケーブルで音を変えようというには不向き。MH750SGはT2に比べると低域の力強さが圧倒的。しかし中高域は穏やかな基調で多少期待はずれ。/
音場が前後上下左右に拡がって定位も抜群。リアルな音を聴く事ができる。/
T2の最大の特徴は豊かな音場なので、きりりと引き締まった音像をもとめると肩透かしを食う。/
Tiシリーズは低域が不自然な感じ。特にドラム巣のアタック感が強調されすぎていてダンボールをひっぱたいたような感じ。Shortgun系になるとそのような違和感が解消されている。
6part6までまとめモニターPC編:02/12/19 00:18 ID:???
高音が綺麗。/きらびやか、アタック音が極端にまるくなる。/低域最大。/
2.5Sは全体にゆるめで聴きやすい。低音そのままで解像度をあげると4C。
S系よりもC系のほうが解像度が高い。C系は高音に強いピークがある。/
S系は低音がゆるく、高音が鈍った感じ。/
繊細で美しく控えめ。/解像度は無く暖かい。/美音系。低域はダル。
7part6までまとめオルトフォン編:02/12/19 00:23 ID:???
音を均して聴きやすく丸めるだけ。/やわらかい音。/Omniよりは解像度やステージの見通しは上。/
立ち上がりが遅い。/マターリ。/オルトフォンの7.8N・8Nは、空間の細かい雰囲気まで出てくる。/
オルトフォン6.7N SPK-500は解像度はそこそこ(悪くはないが、めちゃくちゃ良くもない) スピードが遅くマータリ系。高音域に独特の艶がのる。/
オルトフォン7NX SPK-4000Qは オルトフォンにしてはスピード感がある(一般的には普通レベル?) 解像度は抜群。やはり若干高音に艶が乗る。
低音の力強さはSPK-500よりかなり良い。 クラシック聞くには抜群。/
SPK-4000Q基本的に500と似ているけど、一回り以上余裕を持たせた感じ。 特に高音域の伸びが、いい意味での艶を残しつつ伸びる感じがする。
低音域はパンチ力というか、力強さが増した感じ。/
4000Qは高域に若干の艶はあるものの、ほぼ全域フラットで機器の個性が良くでる。SNがものすごく良い。
NEXAのようにシャープにエッジを縁取りしたような解像度の出し方ではなくて微細な音の変化を高密度にもらさず聴かせるような解像度の出し方。/
4000QはNEXAに比べて中音域の量感が明らかに増えた感じ。/4000Qは重心が低く押し出しがあり、高域もストレス無くヌケてくれる。/
SPK-300は中域の情報量重視のマターリ系。透明感はあるが、解像度が弱い。低域は特にしめず緩めず普通。/
4000Qは中域が厚く、高・低域の抜けや伸びが良い。透明度も高く高解像度で現代的な音。300や500より音がハッキリクッキリしていて低域の押し出し感がある。/
SPK3100SilverはSPK500と比べてスピードが速く現代的な音。情報量は若干落ちるような気がしないでもないが解像度はかなり高い。
8part6までまとめベルデン編:02/12/19 00:27 ID:???
708は高音が伸びて強い、美しい、エッジがシャープで明瞭。量感少な目。718は2.5Sの低音を太くして、
高音を自然に減衰させたような感じ。細かい音は出ないので、音場表現は苦手。/
低音が重くマターリ。/497Mk2は音に厚みや臨場感がでた、音量を上げなくても低音がでる。/
727mk2は低域から高域に掛けて減衰していくようなバランスでした。 低音量感たっぷりだが締まりがないように感じました。/
厚く引き締まった硬い音でガンガン迫ってくる感じ。/Belden718mk2はスペタイに比べて地味な感じ。/
727は解像度が悪いわけではない。 細かい音まできちんと出ている。
スッキリと晴れ渡るような爽快感を求めるなら別だが、迫力のあるリアルな描写は得意なケーブル。/
ベルデン全体としては中域、ヴォーカルに艶、押し出し感が魅力。 スペタイは全く違う方向性。/
味付けは濃い(リファレンスケーブルとか紹介されてるところがあるけどそれは嘘だと思う)
特に中域がこってり 。透明感、解像度はあまり無し 。スピード感、キレもあまり無し 。「温度」はすごくある。俗に言う「艶っぽい」。/
コブラ4Cに比べて727mk2は高域に独特な色というか濁りがなく、素直に伸びていく。
ソロ・バイオリンなどはちょっと肉が薄くて軽薄になる。ダイナミックな曲ほど、ガンガンなる音のはざまが割と埋まってしまう。/
714は空間情報が出ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:28 ID:XMTEEabg
コワイ オカルトダ
コンナニキモチノワルイブンショヨンダコトナイ
10part6までまとめスペタイ編:02/12/19 00:30 ID:???
輪郭が良く見える。/ボーカルを色っぽく暖かく滑らかに。/明るく躍動感のある。/
NEXAは爽やかで解像度が高い。2.5Sの低音の量感をキープしつつ、緩みを引き締めた感じ。
2.5Sに比べ高音の伸びが優れ音場表現が得意だが、少し艶が乗る。/
Omniは弦やボーカルをやわらかく綺麗に聴かせてくれる。解像度、キレあり。/NEXAは押し出し感と切れ込みが鋭い。/
ハイスピード。/硬め。/エッジが立って、音が派手に鳴り、低い音が増えるだけ。CPそこそこ。/
NEXAは透明感があってカッチリした音。立ち上がりがよく、OMNIより高音のシャリシャリ感がなく、低音の分解率が高い。/
音の密度の点で、オムニはちょっと弱い。 爽やかなんだけど、実在感に欠けるところがある。/
オムニよりNEXAの方がフラット。オムニも悪くないが高域が少々耳につく。 中域の量感が欲しいならNEXAはお勧めできない。/
NEXAはOMNI同様、中域の美味しい部分が見事になくなってしまう。綺麗な音なんだけど生々しさがないというか音が整理されすぎ。/
厚みが無い。/非常に輪郭がはっきりとした明るい音。エッジもしっかりと立ち、低音も音階が聞き分けられるくらいタイト。
全域にわたりシャープ&フラットで視力0.2の視界がいきなり2.0に鳴った感じ。すさまじく爽やかでクリアー。しかし妙に疲れる。
基音の実在感が無く響きも足りない。/
NEXAは上と左右の音場表現は良いが、奥行きと下方向の音場表現がイマイチ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:31 ID:XMTEEabg
>スッキリと晴れ渡るような爽快感を求めるなら別だが、迫力のあるリアルな描写は得意なケーブル
オマエハ ハリーポッターカ?
12part6までまとめアクロ編:02/12/19 00:33 ID:???
密度があり、引き締まった音。音抜けがよい。/冷たい感じ。/クリアでニュートラル。/
ぱっと聴きに解像度は高いけれど高域に癖があって 中低域の充実感や空気感の表現にやや難あり。/
音が全体的にぐいぐいと前に出てきて気持ちイイ。 低音もぐっと貫禄出るようになった。/
アクロテック1010の解像度はSPK-500より若干低い。ややドンシャリ系。中音域が若干薄い。/
アクロテック6N-S1040は解像度は非常に高い。平均的にどの音域も出るが、あえて言えばアクロノ特徴であるドンシャリ系。
ただピアノソナタでは若干金属的な音になる。低音域の力強さは迫力あり。
アクロテック6N-S1110は正直、6N-S1040との違いがあまり感じられない。ピアノの高音域のきつさは若干解消しているかも? /
6N-S1000は透明感、スピード感、広がりがは元々大変高い。/
固くてドンシャリ。
13part6までまとめカナレ編:02/12/19 00:34 ID:???
素直。取り立てて解像度はよくない。/
多少中域に金属音的な付帯音がつくがとても素直。解像度はそんなによくない。/
価格から考えれば解像度が良くないって事は無い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 00:36 ID:XMTEEabg
http://hobby2.2ch.net/occult/#8
コチラニドウゾ
15part6までまとめサエク編:02/12/19 00:36 ID:???
OMNIより少し固さを取った感じ。/
SPC-700はとにかく甘い。古河のT1に比べると、低域の制動、抜けとエネルギー感、音場、音像すべて完敗。/
SPC-1000は高域の下(中域の上)がでる。高域から中域のつながりが自然。
16part6までまとめフジクラ編:02/12/19 00:39 ID:???
個性は強いよ。情報量のロスが少なくて ダイナミックに鳴らしたい人にはお勧め。
中域モリモリ出る。でもキレイさは求められないと思う。/
高性能モニターでは空気感というか、気配を表現できる 意外に繊細な表現をする。/
透明度、解像度はあまり無い。スピード感、奥行き感(前に出過ぎ)も不足。/
RG-174はギター、女性ボーカル、ハイハットなどは存在感があっていい感じ。中域に厚みがあるタイプの音。
どちらかというと、直接音重視で、音場感はそれほど優れていない。美しい音というよりは素っ気無い音。
17part6までまとめメルトーン編:02/12/19 00:40 ID:???
ピンクのやつは温かみがでるが濃くはない。/
ベルデンとカナレの中間ぐらいの濃さのケーブル/ある程度の解像度と中域の量感が両立している。/
MTSX-212はキンキンして音質も硬い感じ。
18part6までまとめAET編:02/12/19 00:41 ID:???
6N-14AWはこれといった癖はなく、音の鮮度が上がり一皮むける感じ。
おまけケーブルと交換すると、高域の繊細さと低域の量感が向上する。/
高域が繊細になって全体に音に柔らか味が出る。
19part6までまとめAudioCraft編:02/12/19 00:44 ID:???
SLXはフラットだが低音の力強さがある。SLXだと解像度というか、エッジのキレといったものはあまり無いように感じる。
ULXだと中高域まで伸びてSLXより気持ちイイ。/
中低域の分解能が高く、厚い音像を高密度に形成しているように感じる。
特にリズム帯はキレがあり、厚みがあるのに混濁してしまうことはない。高域が鮮やかに展開してゆくタイプではないので、
OMNIのように爽やかにキレ込むというのとは明らかに違う。/
熱いボーカル、漲るエネルギー、弾けるリズム、厚く太い音像表現。
エッジは適度に角が取れていて、硬めのアタック感が厚い音像を引き締めている。/
ULXはすべての帯域で凸凹がなく、フラット、かつ高解像度。/
どの帯域も平均して出て、レンジが広い。妙なクセは皆無でニュートラル。低域も締まっているし量感もある。低域のしまりはアクロ1040よりある。
20part6までまとめWireWorld編:02/12/19 00:46 ID:???
繊細で情報量多く、温度感高い。 MITのMH750SGに較べるときらびやかで、低域の力感はない。
結構色付けがある。高域繊細、低域ふくよかで艶のあるマターリ系。/
中低域から高域の解像度は良くて、結構切れ味良い。最低域までのびているが、確かに力感、解像度はない。まったりというより美音系。
21part6までまとめキンバー編:02/12/19 00:49 ID:???
8TCは音場がずっと奥に広がり室内楽の楽器同士の重なりがはっきりする。
弦楽器の音がエッジを立てたような音になり、空気の残響などもしっかり表現されるようになる。/
これといった特徴が無い。/元の音をそのまま出す。/
NEXAより情報量や解像度は上。癖が無いので地味に感じる。/
情報量を多くして細かい倍音やホールトーンを出そうとしているので、
何かを強調して色をつけるという感じではない。/
8TCは音が寂しくなる。/
全体として冷たいというか、音が細い感じ。微妙な音の陰影を表現するの応力は高い。
ホールの静けさとかを感じることが出来る。/
KS3033はQEDのSAと比較するとすべての音のふくよかさが違う。/
4TC,8TCはもともと中域がしっかりしているシステムでないとイタイ。特に4TCは高域が細くて尖っている。/
4PRは音場に奥行き・前後感があってよいがゴモリぎみ。弦楽器のユニゾン感やコクという点では良い。
22part6までまとめQED編:02/12/19 00:51 ID:???
Genesisは高域はかなり繊細かつ空気感がよくでる。中域はけっこう力感があり前に出る。
ボーカルもリアル。低域は程よくしまっている。とにかく音が繊細に分かれるので変なピークが無く長時間聞いても機器疲れしない。/
SAは繊細感、低域の質は価格相応だが、色彩感というか表情の豊かなケーブル。/
中域は厚く力強く、とにかく高域が分離しまくりで細かい音を良く出す。
ヴォーカルは肉声的でリアル。弦も細くならず高解像度でありながら分析的ではない。
低域も程よくしまりキレもいい方。空気感や気配のようなものまで再生してくれる。
ケーブルが固く、太いので取り回しがしずらい。/
XT-400は奥行きが感じられる。バランスは上から下まであまりばらつきを感じない。音圧がTMCより幾分下がる。
23part6までまとめEinstein編:02/12/19 00:53 ID:???
重心が低くて厚みのある音。でもボケボケでない。/
GreenLineVivacheは音ヌケがイマイチでスピード感ももう一つだが、
重量感があって低域は結構出る。解像度も意外にある。高域はやや減衰気味だが、
渋いとか鈍重と言った感じではなく中域から上は割とあっさりした落ち着いた音色。/
中音、高音は自然で繊細。抜けもいいが低域の解像度低し。ゴムっぽく柔らかく弾む低音。
24part6までまとめ古河編:02/12/19 00:54 ID:???
しっとりとした感じは今ひとつだが、解像度は2重丸。
また、エネルギー感をきっちり表現してくれるので非常にキレもよく、立体的。/
中高域あたりにアクセントが乗りがち。解像度と音場の見通しはシナジに引けをとらない。キレは上。
25part6までまとめカルダス編:02/12/19 00:57 ID:???
Crossは低域ドーンでまたーり。高域が少しデッドになる。キレをもとめると方向違いかも。
中高域の艶というかどくとくの張り出しがある。音の奥行きや音場感はグレードが違う。
ワンランク下のQuadlink5Cのほうが解像度に優れている。/
300Bからは最低域まで伸びる豊かな低音と、厚く実在感のある中高域を味わえる。
26part6までまとめGoertz編:02/12/19 00:59 ID:???
みずみずしくハイスピード。全く不自然さの無い「なごみ」のある音色。
PADのイシュタールより解像度と音色は勝っている。/
MI-2はトランスペアレントMWPと比較して響きや奥行き感が強く感じられるようになった。
弦を中心に滑らかさが増した感じ。解像度は同じくらいだが、細かなニュアンスは良く見えるようになったかも。
中高域にきつい音が残る?/
MI-3はPADに比べて見た目とおり不自然さの無い素直でリアルな解像度があって欠点が見つけられない。
27part6までまとめLINN編:02/12/19 01:00 ID:???
K20やK400はノンキャラクターで猛烈な解像度。/
カマボコバランスでまた音がスッキリ抜けてこない。マタリと聴くには良いかも。
カラーレーションがちょっと強く解像度は普通。価格の割には良い。/
かな-リマターリ。/
K400はちょっと低域がゆるい感じ。高い音はきれいに出ていた。
284〜27:02/12/19 01:05 ID:???
最初の方のまとめで改行見難くなってしまいますた。申し訳ない。
他にも短いインプレがついたのがありましたがこの辺にしておきます。
例によって間違えてる部分があるかもです。またフォローお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:09 ID:???
>>4〜27
お疲れ様!
301:02/12/19 01:27 ID:???
>>4〜27
いつもごくろうさん!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 07:11 ID:???
>>4〜27
お見事というしかないですね。
電源ケーブルスレなどでもやってもらえないものか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 15:53 ID:11I5Vk9H
>>4から 27 すごく分かりやすくいつも参考になります!おつかれさま(・∀・)♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:00 ID:???
>4〜27
測定器並みの耳の持ち主ですなぁ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:03 ID:???
>>33
このスレの住民がね。>>4〜27はそれをまとめてるだけだYO
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:11 ID:???
アフォが間にはさまっていなかったら再考だったのに
36 :02/12/19 16:12 ID:???
フジクラいいよ。頑丈だし。安い店だと350円/mだし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:46 ID:???
ハーモニは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 20:07 ID:???
>>4〜27
    _____
    |:| ボンカレー|
    |:|  (,,゚д゚)|  < 乙カレー
    |:| (ノ 辛 (つ
    |:|     .|
      ̄ U"U ̄
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 01:13 ID:???
際物の続き NEOTECH NS-1965-3.0

全領域の解像度は中々の物。ややハイ上がりかな?意外と聴き疲れしない。
低音の切れがいい。もしかしたら、無音の表現が上手いかも?
リボンを使っているから断言は出来ないが、定位は物凄くよさそう。
音の広がりはいまいち。どちらかと言えば、美音系
フルのオケが良くなかった、ただ小構成のものは、いい。

このケーブルの一番気に入った所、ボーカルがリアルな所
SPの間で大口を開けて歌ってる感じや、まとまり過ぎがない
強いて言えば、真中に歌声専用のSPを置いたみたい。
セッティングの見直しを考えさせられた・・・

フロアー型のSPに十分使えるし大音量でも使える。
気分でケーブル代える人は、一本持ってても損はしないかも。
台湾製って事で損をしてるかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:13 ID:???
>>4-27
まとめお疲れっす。

誰かノードストとオーグラインあたりもまとめて欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 09:34 ID:???
>>39
際物のインプレありがたいですね。
ボーカルが(・∀・)イイ!と聴くとためしたくなるなぁ・・・。
42part6までまとめNordost編:02/12/20 11:31 ID:???
全体的に腰高でものすごく綺麗な音。/
音が硬くなりすぎる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:34 ID:???
>>40
オーグラインってあったかな?インプレされた製品名挙げて欲すぃ。
4440:02/12/20 13:33 ID:???
>>42
ありがとうございます。

>>43
ちょこっと出てたような。
前スレが倉庫行きで確認できない・・・・。

では、私もちょっと書いてみる。
オーグライン:
中高域の情報量が非常に多く、解像度が高い/
透明感のある音/
個性の強いシステムだと、そのクセがもろに出てくる/
強調感はあまり感じない/
音の立ち上がり・立下りは結構いい感じ。しかし鋭さはあまり感じられない/
やや腰高の音。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 20:20 ID:???
¥10,000/m 以下はSPケーブルではない。

た だ の 電 線 だ ・ ・ ・。

                  以上(プ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 20:25 ID:???
10円だろうが、100万円だろうが、ただの電線だろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:07 ID:BbVTV6Ke
>>46
正解!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:11 ID:???

貧 乏 人 必 至 だ な ・ ・ ・(プ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:38 ID:???
次スレは値段別にした方が良さそうやね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:42 ID:???
放置されて自演か?
5149:02/12/20 22:27 ID:???
なにイライラしてんの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 23:00 ID:???
このスレのインプレまとめ本当に参考になりますね、
ありがたいです。
ピンや電源も誰かやってくれんかなー
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 02:19 ID:???
>41
もしかしたら?↓まあ絶望的だろうけど・・・
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/6f/island_news.html
SPケーブルは使いやすいとは思わない。
ちょこっとSPずらすと、声の定位すぐずれるんだもん。
NEOTECH NS-1965は、銅だよ。
高純度にありがちな癖みたいなのは少ない?(無い)かも。

聴いた、持ってるCD
薬師丸ひろ子/ベスト。角松敏生/You're My Only Shinin' Star
マドンナ/マテリアルガール。カルチャークラブ、ベスト。
ROUTE 66/ナット・キング・コール。
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/アニタ・オデイ。アストラッド・ジルベルト
飯島真理/GOLD。 菊地志穂系(w 大貫妙子/ベスト 矢野顕子/ベスト
の中で気になるフレーズがあったら書くけど。上手く書けるかの方が心配だが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:12 ID:???
AUdioAccesoryでSPK-3100SilveのCPが高いと書いてあったので実験がてら
購入したのですが、Einstein Vivace(現在使用)から変更するととても
1800円のVivaceの方が解像度、低域、エネルギー感は上でした。 
 Einsteinのまとめは的確ですねー)w 付け加えると、音色的には決して明るい方向では無いですね。
でも、これでJazz女性Vocなんかをこれで聴くとしっとりと凄くいい感じです。
55ガツーン:02/12/21 23:09 ID:hgsr8iIJ
ムンドのリニアル、安くないけどいいよー。
56名無しさん@お腹いっぱい:02/12/22 00:37 ID:???
切り売りケーブルの終端をスペードプラグで止めるばあい、圧着ペンチだけでよいのでせうか?
ハンダとかしたほうがいいのかな。するとガット巻きのガットはどう処理すべきでせうか
(下手にプラグで終端すると圧着部とSP端子部の2箇所で反射がおきるのではないかな?くわしいひと教えれ)
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:11 ID:???
>>56
強電屋さんが言ってたんだけど、電力用のケーブルは圧着のみが良いらしいね。
その代わり、線材が引き裂かれるくらい強く圧着してるらしい。
圧着ペンチでそこまでいけるのだろうか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:17 ID:y9VRXSsB
>>56
わてはネジ止めですが・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:57 ID:???
ネジの力を侮ってはいけない。
てこの原理で、押し付ける力は圧着ペンチなどよりもはるかに強力。
60名無しさん@お腹いっぱい:02/12/22 21:35 ID:???
で、どうなのよ、終端処理は。AF↓にも終端処理しろって書いてるぽ。
>>58 >>59
ネジてのはスペードプラグとケーブルをネジ止めしてるてこと?

http://audiofan.net/faq/0016.html#1
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:31 ID:???
>>60

↓同HPより
>最も悪いコネクターはプッシュダウンや、スプリングターミナルです。
>ねじ込み式の端子にソリッドな銅線を固定するタイプはずっと良いです。
>金メッキのスペード端子は非常に安定していますし、
>安価なので愛好家の標準になっています。
>スペード端子はしっかりと締めつけることができるので、
>接触面の電気抵抗も低く抑えることができます。

安価なYラグには圧着タイプがおおいけど、
定番のWBTや、フルテックなどの比較的値のはる製品は
ネジ締め付け式なんだけどね。。

62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:51 ID:/M8sSXeq
マイクロホン用絶縁シールドビニルコード(MVVS)や
絶縁ビニルコード(VCTS)ってスピーカーケーブルとしてどう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 06:21 ID:???
>>61
そりゃ、高価で使い捨てにできないからじゃない?
線径にあった適切な圧着端子と工具を使った方が確実な接触をえられると思うよ。
6462:02/12/23 13:24 ID:wxZC1Tvz
やっぱり問題外ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:14 ID:???
Cat5とかのLANケーブル(4P)を2Pで束ねて使うのってどうかな?
BeldenとかもLANケーブル出してるじゃない。
なんとなく高精細な音が出そうな<イメージ>がするんだけど(笑)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:43 ID:???
ケーブルアサイラムに、CAT-5ケーブルっていうやつがあったような。
LANケーブルは結構良いと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:30 ID:???
>>63
>線径にあった適切な圧着端子と工具を使った方が確実な接触をえられると思うよ。

高級品は糞とお考えですか?
確実な接触がすべてに優先されると…
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:57 ID:???
別に糞とは思わんけど確実な接触が端子の第一の指命じゃないの?
中途半端なネジ止めで素線がガサガサ動くなんて音にも精神衛生に
も良くないと思うけどなあ(w
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:59 ID:???
指命→使命ね(恥
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:16 ID:???
>>68
線とラグの間の接触も重要要素ですが
それ以上に、Yラグとアンプ端子との確実な接触を
問題にしたいのですけど。。

WBTはその点心づよいです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:25 ID:???
端末処理の話題で盛り上がってるようなので前から気になっていることを
お聞きしたいのですが、WBTってスリーブがあって、ケーブルの芯線を
あそこに通してバナナプラグなりスペードプラグにいれるって話を
聞いたことがあるんだけど、そのスリーブってセットになってて
圧着工具みたいのついてますよね?
芯線をスリーブに通して圧着してからプラグにさしてねじ止めするの?
それもとスリーブに通してそのままプラグにさしてねじ止めするの?
72元ロンドン駐在員:02/12/23 22:43 ID:???
日本では知られてないけど、イギリスのREGAってCD Playerだけじゃなくて欧米や
アジアではスピーカーの評価も高い。そのREGAが発売しているスピーカー・ケーブル
が音の厚みと低域の深さそしてタイトさでは右に出るものが無いほど良いんです。
カルダスも持ってるんですがREGAの方が全然良いです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:53 ID:???
>>72
突然そんなこと言いだすから、、店員とか
工作員とかいわれるんだよ(w

2chで発言するには、それなりの
リアクションを想定しなくちゃダメ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:55 ID:???
>>70
両方大事だと思うよ。
WBTは凝ってるとは思うけど、あそこまでしなければならないほど
平滑性に問題のある端子があるとは思えないけどなぁ。こまめに締め
直せばよいだけだと思うんだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:56 ID:???
Audio Quest, Shark Wire とかのインプレもあると嬉しいです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:28 ID:???
>>71
>芯線をスリーブに通して圧着してからプラグにさしてねじ止めする

これが正しい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 04:43 ID:???
4〜27読みました。
とオルトフォンの4000Qがダントツってこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:09 ID:???
>>77
どう読むとそうなるのか小一時(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:54 ID:???
>>77
そう読めるなら貴方にとってはそのケーブルがよいのでしょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:35 ID:???
トラペのYラグがスピーカー側のターミナルに入らないがために、現在ムンドのYバナナ使ってますが、これって音質的にはやぱーりマイナスですよね、プラスといわないまでも。。
81名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 22:56 ID:???
Yラグてゴールドとロジウムとあるようですが、両者使用経験のある方ご感想をお聞きしたいのですが。。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:18 ID:???
>>80
それしか手がないんだったら気に病むのは止した方がいいよ。
他に音質改善できる所なんて山ほどあるんだから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:46 ID:kCMM//Xx
前スレでオルトフォンのケーブルの被膜剥ぎに失敗したものです。
その後、急に仕事が忙しくなったこともあり、放りっぱなしのままでしたが
この度ラックの位置替えで長さが足りなくなったので、別の買おうと思ってます。
結構長さがあるので、安くて定番のベルデン497mk2に決めたのですが
これって被膜剥ぎは簡単ですか?・・・嗚呼、なんてしょうもない質問なんだ・・・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:23 ID:???
>>83
簡単。慣れればカッターでもいける。(お奨めはしないが)
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:12 ID:???
ああ、あれは被膜が硬くて難しいよ(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:05 ID:???
sonyの使ってます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:13 ID:???
sonyじゃないのを使ってます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:20 ID:H/qsSXoC
audio-technicaはどうなんだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:25 ID:???
>>85
(笑)
おいおい
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:14 ID:???
>>85
おれは、とにかく手先が不器用という自覚があって、、
自作用のパーツ買い求めても、自信がないので
購入先に金払って作ってもらってるくらいだが、

ケ ー ブ ル の 被 膜 剥 ぎ に 失 敗
したことなんていちどもないぞ・・




91名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:19 ID:FUukQFcP
ベルデン718
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:41 ID:???
>>91
低音が重く遅れる。高音が出ない。だめぽ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/26 09:27 ID:???
モンスターケーブルは剥き易くてサイコー!!!
それだけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:15 ID:1pRQBelm
SPがバイワイヤリング対応なんだけど、どう接続するの?
パワーアンプ追加してA+Bにするのですか?
それだけのメリットある?
9571:02/12/26 20:36 ID:???
>>76
アリガトン
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:56 ID:???
>>92
718、727は高音がキツくて腰高な音のシステムにはジャストフィットだぞ。
低音の量感出るし。
9783:02/12/26 21:59 ID:WVzc1IOn
>>96
本当ですか?ハイ上がりのシステムに悩んでます。
低域は量感よりも締まった音にしたいのですが。
あと中域が力強く前に出てくれれば、
ってこの価格帯でそこまで望んじゃ駄目ですね。
718、727の違いはどんなもんです?

質問ばかりで申し訳ないのですが、最後に
被膜剥ぎは簡単ですか(馬鹿)
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:00 ID:FUukQFcP
>97
718、727の違いは針線の数(太さ)で構造も同じなので音質にそう違いはないと思います。
中域重視なら718でしょうか?。皮はぎは、注意しないと針線まで切れます。
私の行きつけの店では718を使っている人が多いです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:07 ID:???
>>97
低音がとめどなくなく出る感じ。低域の締まりはハッキリいって悪いほう。
中域・中高域は前に出てくる。
グッと低重心になって高域は落ち着く。高音がデッドになるのかというとそうでもない。
被覆剥ぎは数あるSPケーブルのなかでもいちばん簡単な部類に入るかと。
これを剥ぐのに失敗するようならオーディオやめたほうがいい(w
718の低音の量感と伸びをさらに少し追加した感じが727。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:08 ID:fFmuxBrV
audio-technicaはどうなんだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:10 ID:IC2Ohshx
>99
しったかぶりするな。数あるSPケーブルを聞いたことがあるような嘘を書き込む
奴こそオーディオをやめろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:16 ID:???
>>97
締まった低音が欲しければ、ベルデンは止めとけ。
718や727は鈍くてロースピードな低音だから。
10384:02/12/27 00:58 ID:???
>>97
これ以上なにを教えたらいいのか分からんぞ。

心配ならば、オヤイデでキャブタイヤ買って、
被覆を剥く練習すれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:11 ID:???
>>101
ティンカス君は黙ってれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:16 ID:???
>>97
ほんとに激しい馬鹿だな。
人を頼るのもいいかげんにしろ。くずが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:03 ID:J/F488Ld
>>96
腰高な音って何? 
すげー表現だな(w
電線の違いで、腰高になったり、低くなったりするんだ?!(爆
すげー!!
巨人の仁志に、いいケーブル教えてやれよ! 最近腰高だから(w

ちょっとは、まともな事書き込めよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:46 ID:???
>>106
だから、ティンカス君は黙ってれ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 06:42 ID:???
腰が高い/低いって普通に使う表現だと思うが・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 06:58 ID:???
ここは厨からの煽り耐性が無いかたが多いようで。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:49 ID:???
まあSPケーブルのおすすめとかいいながらモガミやらオヤイデ
ぐらいしか話がでてこないんだから仕方ないかモナー
次からはメーター1万円以上のSPケーブルのおすすめとか分けたほうが
いいんでねえかい?多少は厨が減ると思うんだが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:55 ID:???
漏れも値段で線引きしてスレを分けた方が良いと思う。
入門者にまで高額ケーブルを押しつける阿呆が減るだろうし。
112:02/12/27 11:07 ID:Y1zita2Q
こんにちは。解像度が高く、フラットで、モニター的な雰囲気があるSPケーブルを教えてください。
SPACE&TIMEのNEXA や QEDのGenesisとかでしょうか。アドバイス下さい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 11:36 ID:dBHfLfYB
QEDのジェネシスは同社の最高モデルの割には価格がリーズナブルで
音質はワイドレンジ、高解像度、それでいてヴァイオリンの高域
など非常に柔らかく伸びる。
WBTの端子付きを買ったけど、ルックスも非常に良いし大満足。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:50 ID:???
だいたい、初心者は質問スレで質問すべきだろ。
くだらん安物ネタが延々ループしていて阿呆らしい・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:53 ID:???
デジカメ板みたく購入相談スレ作って初心者の購入相談はそちらに誘導するのが吉。
116:02/12/27 17:36 ID:???
>あ
SPACE&TIMEのNEXA や QEDのGenesisとかです。
11716:02/12/27 20:45 ID:???
>>114
じゃあ、高額ケーブルネタで何か斬新なネタやって下さい。



…できないでしょ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:50 ID:???
つか「おすすめ」ってことは購入相談みたいなもんだし、
相談者がCPを重視したら安物のネタが増えるのは仕方ないんでは。
オーディオは基本的に道具だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:38 ID:uen1wArA
ベルデンなら赤黒にしとけ。
高く(太く)なるほど低音ボワボワになるだけであとは一緒
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:12 ID:bJqQsWre
なんだか入りにくい雰囲気ですが、購入相談です。
高域の綺麗さと、低域の厚み+躍動感がほしいのですが、
よく話題に上っているので、Space&TimeのOMNI8Nを買ってきてつないでみましたが、
高域は出ますが、音のキレが良すぎて躍動感がなく、いまいち好みに合いませんでした。
今度はKimber 4VS、古河μ-T1を試してみようと思っていますが、
躍動感重視で、~\2000/m位まででオススメがありましたら教えて下さい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:06 ID:???
Kimberの安いヤツは低音出ないよ。薄い。
122121:02/12/28 01:35 ID:???
>>120
ふと思い出した。NordostのFlatLineがいいかも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 03:36 ID:QOg2uyIb
躍動感ねぇ…
JPS superblueはどう?ちょうど2000円/mだよ。
superblue2の細いバージョンです。
低音締まるし、芯のある高域になります。
124ベルデンの4芯:02/12/28 04:10 ID:1ZYLM+ON
ベルデン1810A、4芯のやつなんだけど
赤白の2芯だけで使うと中低音がバカみたいにでる。
しかし、高域がおとなしくなりすぎてつまらなくなった。
で4芯をシングル接続で使ってみたら逆に中高域がきらびやかになりすぎて
雑な音になり力感のある低音が出なくなった。
4芯ってバイワイヤリングで使わないとダメなんですかね?
ケーブルに詳しい方の情報お願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:19 ID:???
ここの香具師等は、ブラインドTESTすれば、まあ100%聞き分けもできないだろう
と言ってみるTEST.
むなしいね(w
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:28 ID:???
>>125
ブラインドテストだけが官能検査の手法だと思っている馬鹿ハケーン。
127120:02/12/28 07:45 ID:???
>>121-123
Kimberの安い方は低音出ないですか・・・
もともと小口径の小型ブックシェルフ使ってるので、
低音にはそれほど期待してないのですが、
せめて質感だけでもカバーできればと思ってるんですが。
オススメのケーブル試してみようと思います。
ありがとうございました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:23 ID:???
パイ揉み屋の6N
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:24 ID:???
MITどう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 15:24 ID:???
>>129
胡散臭い
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:04 ID:???
>>125
おまえが一番むなしいんだろ?w
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:38 ID:???
>>131
かまってほしかったんだよ。きっと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:11 ID:???
でも否定はしないんだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:51 ID:???
俺はブラインドテストには自信あるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:21 ID:m5JTDYbZ
ベルデンのSTADIO800シリーズってどうよ?インプレ出てた?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:36 ID:???
ブラインドテストで何がどれとか言うのはむりだが、ニュアンスの差としかいいようがないけどなんとなく感じる差で個人的に優劣を決めればよいのでは??
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:46 ID:???
>>135
ベルデンのSTUDIO800シリーズなら使ってたが、STADIO800シリーズというのは聞いたことがない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:14 ID:???
>>135はドキュソ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:19 ID:???

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< そろそろ次の話題いくモナ。
  (゙づ  ゙づ \_____
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:22 ID:???
モナ様降臨?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:05 ID:???
142(=^ω^)ノ:02/12/29 21:33 ID:???
ハーモにクスってどんなおとなんでしょうか?
ドイツや香港で評判がいいそうですが、
使ってる肩のインプレナイト、買う勇気がない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:33 ID:???
最近、福田さんがえらく押しているSUPRAのSWORD聴いたことある人いない?
どこそこのメーカーに音質が似ているとか、解像度はどのくらいだとか感想が聴きたいよ。
"ついに登場!シナジスティックリサーチの切り売りスピーカーケーブル"
 ttp://www.hinoetp.com/snag-new.htm
シナジといわれるとつい「いいかも」って思ってしまうんですが。いかがですか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:39 ID:???
>>143
SUPRA SWORDは面白そうだよねえ。。あの構造はスゴイ。
値段も高ければ店頭で見かけたことないし、なんだか端末処理必須みたいな
感じなので切り売りは望めそうもないしで、ゲトー不能な予感。

電源ケーブルのLORADは切り売りしてるんで使ってるです。
くせがなくて、しなやかさみたいなのを感じる気配。構造的にはSWORDと違って
ごくフツーなんで、それなりにフツーです。。なもんで値段がちょっと高いかなー。

supraloradでドメイン取りすぎ。必死すぎるよ(w

146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:26 ID:Di2sDdTL
QEDのSPケーブルを東京で安く売っているお店はどこでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:40 ID:Cakt5kPi
audio-technicaはどうなんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:42 ID:???
>>147
はっきりした音。
149:02/12/30 12:59 ID:2sLBP1Ya
SA/LABのSP2020A(黒色・実売1000円位/m)はスタジオなどで使われているということですが、どんな音がするのですか?
買ってきた感想・・・素人耳の私では中域の押しが強く、解像度高く低音もしっかりでている。ただし中高音が若干減衰している感じがする。
アンプで言うならマランツPA01のような感じを受けました・・
これで合ってますか?それとも全然違いますか?数本しか聞いたことがないのでアドバイス下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい:02/12/30 16:17 ID:???
>>149
私は自作スピーカーの内部配線に使っています。どこまで貴方の参考になれるのか・・・
低音は音程がよく掴めるようですが、ちょっとスリムになるようです。
このあたりはSAの一般的な評価と似ているようですね。
中音はハッキリとして輪郭をよく出してきますが、高音、特に最高域はもうちょっと
伸びないのかなといった印象です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:13 ID:???
SPK4000Qって線が4本に分かれているのですが、
+と-にどのようにつなげれば良いのですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:20 ID:???
それはバイワイヤリング用なのでは?
153151:02/12/30 20:21 ID:???
>>152
レスどうも。
+と-しかないスピーカーでは無理ってことですかねえ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:48 ID:???
>>151
うーん、まだスタッカードを知らない人がいっぱいいるみたいですねぇ。
それはバイワイヤ用ではなくて対角線に2本あわせて使うのです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:05 ID:???
過去ログ調べて欲しいな〜
ここ2ヶ月で3回くらいあるんじゃないか?>>151の質問
156:02/12/30 21:16 ID:MDUw1Rfu
>>149
ありがとうございます。
まだ私はつないで10時間も聴いてないのではっきりとはわかりませんが、
高音が不満は同じ感想ですね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:23 ID:???
>>154
(「スターカッド」が正しい読み方だよ)
158151:02/12/31 01:12 ID:???
過去ログまだ参照できないみたいで・・・
ありがとうございます。対角線ですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:40 ID:???
>(「スターカッド」が正しい読み方だよ)

シマムセンのHPなんとかならんのか?
スタッカード
スタッカード
スタッカード
スタッカード
スタッカード

って、、いいかげん直せよ
大阪人としてハズイ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:41 ID:WPTSnkct
現在、ホームシアターでaudio-technicaのスピーカーケーブル使っていたんですが、
ステップアップとしてベルデンのSTUDIO 800シリーズに変更しようと思ってます。
センター・フロントをSTUDIO 814に、サラウンドをSTUDIO 818と考えていますが、
いかがでしょうか?
使用されている方がいましたら、一言を頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:21 ID:???
>>160
使用者ですが、過去ログ読め。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 16:00 ID:rRms+BL/
>>160
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~hiden/cablerev.html
ここにStudio814のインプレ出てるよ。
818は814の低域を減衰させた感じじゃないかな?(予想)

自分もStudio814を使用していますが上記のインプレと個人的な感想を踏まえて
インプレすると
全体的に硬く引き締まった音で低域は厚目。
ワイドレンジでは無いが497MkIIよりはレンジ幅は広い。
解像度も悪くはなく押しと張りは強い。
逆に言えば音の余韻を響かせたりマターリした音作りでな無いと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:40 ID:???
今年こそはちゃんと剥けますように・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:57 ID:???
DENONのAK-1000 はどう?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:00 ID:wnF7HdD0
>>163
あんさん、法経だすか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:01 ID:???
>>164
学生さんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:12 ID:???
>>166
貧乏か?って聞きてぇのかゴルァ!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:32 ID:???
ど、ど、どうていちゃうわ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:37 ID:???
>>162
ここ、おもしろいな、ありがと。
JBL JSC500、まさにここのインプレに激同。
見た目がかっこよかったのでウチのJBLで早速使ってみた。
おもいきりJBLサウンドが強調されてワラタ。
鳴る楽器の数が多いソースだと耳が疲れるので、
けっきょく他のコードに変えてしまったけど。

170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:26 ID:???
スピーカーケーブルって強く締めるとぺっちゃんこになっちゃうんだけど
これってマズイ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:31 ID:???
>>170
でも、ペチャンコになるくらい締めないと接触が不安だしねぇ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:54 ID:f48DquCC
気になるなら、最初からぺちゃんこのアクロテックきしめんケーブル使え!
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:42 ID:???
端末処理しなよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:51 ID:DYDS7AhT
160です。

>>161
>使用者ですが、過去ログ読め。
過去ログを探ってみたのですが、見つかりませんでした。
もうちょっとがんばって探してみます。

>>162
>>ここにStudio814のインプレ出てるよ。
情報とインプレありがとうございまーす。漠然とですが、特性を掴めました。
175金歯使い:03/01/02 14:24 ID:wazbHezd
金歯の4VSから8TCに替えた場合、れっきとした差は出るか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 15:40 ID:???
出ると思うよ。4TCと8TCで結構違うから。
177金歯使い:03/01/02 16:27 ID:???
>>176 レスサンクス
具体的に言うとどのような差なんですか?
S/N比が上がる、音が澄む、レンジが広がる、ダイナミズムが増す
以上のようなことになったら言うことなしなんだけど・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:04 ID:???
>>177
基本的な傾向は同じだけど、4TCに比べて8TCの方がより細かい情報が出るYO。
あと4TCの方が中低域が弱くハイ上がりの音になる。
179ネッシー:03/01/02 19:17 ID:Z72c2Nrd
AET GAIA おすすめ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:55 ID:???
う〜ん。やっぱりピュアとしてお勧めはWWですね。あっしの場合・・・
但し、ある程度の投資は要。+BWで。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:39 ID:???
>>179
どんな風におすすめなんでしょう?電源ケーブルのTAITANは
使用してますが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 05:12 ID:???
オーディオクエストのtype4ってどうでしょう
183ネッシー:03/01/03 11:13 ID:1PZRN17i
>>181へ お答えします。

S/A LABのハイエンド ホース3.5をGAIAにする前使用していまして、
ケーブルを変えてからは、すごいを変化しました。
高音は少しS/Aより抑えられますが中音と低音が恐ろしくパワーUPしました。
GAIAは切り売りケーブルんの中で最強だと思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 11:31 ID:???
>>178
4TCの方が中低域は弱いけど、ハイアガリになるのは他の部分が悪い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 11:56 ID:???
>>184
そうなんだ。中低域が弱いとハイ上がりになると思ってたよ。
ハイ上がりの意味を間違えて使ってるのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:24 ID:???
>>178 >>184 >>185
8TCの方が中低域が強いと言うことは、
音に厚みが出ると解釈していいの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:39 ID:???
4TCに比べると中低域から下がそんな感じだね。
ただ8TCは他のSPケーブルと比べて厚みがあるというケーブルではないと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:41 ID:???
QEDなどは海外通販で安く購入できますので良いと思うのですが、、
1.5mのペアでQEDターミネータ付きで1万5千程度です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:23 ID:???
ハイ上がりにもいろいろあるが、
キンキンしたりサチッたりする様な場合、機器や電源環境に原因があることが多い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:32 ID:???
>>187
なるほど。Kimberのケーブルは安いのしか試してないけど、
結構全域フラットに感じたから。
安いのに限って言うと音全体はニュートラルで良かったのだが、
低域が物足りなかったので、その辺は8TCまで行くと改善されてくるみたいですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:55 ID:???
キンセレまで行くと、抜けのよさと味わい深さの両立
一音一音の音の深みが感じられる素晴らしい世界が味わえるぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:06 ID:???
>>191
そんなこと言うと買いたくなってきちゃうじゃないかあ・・・う〜わんわん

でも今ふとカタログ見て安心した。
余裕で諦めのつく値段だったから。
193:03/01/03 20:22 ID:1jePOqlU
8TCをバイワイヤで使うときは、高音側は8TCは意味なし(4TCで十分)ってこと?
194クランツ ◆oEXgg113Pc :03/01/03 20:25 ID:???
>>182サン
>オーディオクエストのtype4ってどうでしょう

現在、切り売りで2Mを使用中です。導入前はCARDASのCROSSLINK1Sでした。
CARDASは「余韻少なめ、低域に表現上のアクセントを置いたフラットな素性」、
type4は「低域すっきり、高域の見通し抜群」という印象を個人的には抱いてます。
またtype4への交換直後は腰の細い音が出ていましたが、これはエージングにより
解消されると思いますです、、

195Noel Lee:03/01/03 20:26 ID:GWCJMNOn
モンスターケーブルはいつ聞いてもピュアであるなー
モンスターケーブル創始者、ノエル・リー談

当時ミュージシャン兼エンジニアであった僕が開発した
ケーブルは、はじめは周囲の音楽制作者の間で注目され、そ
の後瞬く間に世界中のAVファンを魅了することになった。
“モンスター”というオーディオ業界らしからぬ ピュリティー
のある名前、幾重もの構造からなる導体を強固な絶縁体でガ
ードするゆえの重厚なルックス、そこから弾けるように奏で
られるピュアでダイナミックな音の世界。モンスターが、や
がて米国から飛び出し、数年の間に全世界で君臨するケーブ
ルメーカーになるための条件は、誕生当時より既に、至ると
ころに散りばめられていたのである。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:07 ID:???
>>192
KS3033の1.2mなら実売で13万、1.5mなら15万くらいで買える。
本当に比べ物にならない素晴らしい音だから、
即金が無理ならローンでも組んで何とかしてみれ。
たとえ10万20万のSP使ってても効果は絶大だよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:43 ID:???
>>196
そういう人もいるが、10万20万のSPに3033使う位なら、30万50万のSPを買って
8TCにした方がいいと思う。50万超のSPにならSelectもいいだろうけどさ。
50万位まではSPの能力上昇は激しいよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:01 ID:???
>>183
漏れの好みに合いそうです。買おうかな。>>181でした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:10 ID:???
>>197
とか言っていると、永遠に高級ケーブルに手を出さないんだよね。
より興味が惹かれるところに資金を投入すればいいんだと思うよ。
だいたい197の言っているSPの買い替えとなると3033の4,5倍の金が必要になるし。
現状のシステムをグレードアップさせる道具だと考えれば
10万20万のSPに3033を使用するのも、それはそれで妥当な選択だと思うけどな。
繰り返しになるけど、その効果は感動するほど大きいしね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:22 ID:???
192ですが、SPは30万のブックシェルフですけど、
ケーブルに10万超の金つぎ込むほどマニアになりきれませんw
今のところ自分には8TCが関の山です。
と言うかKimber Select試聴キボンですよん
聞きもしないで2ちゃんの意見だけでそんなん買えんわぁ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:00 ID:???
今、ためしに5万のSP引っ張り出してきてメーター2千円のケーブルとKS3033を比べてみた。
いや価格を考えれば当然と言えるんだが、笑っちまうくらいの向上で(改めて)驚いたよ。
判っていたが低価格のSPでも、えらいいい音になることを改めて実感したな。
月並みな言い方だけど、SPのグレードが数段アップした感じだ。
これだけ効果が高いと絶対購入することはないと思うが、10万以下のSP使っててもキンセレを勧めたくなるね。
>>200は近いうちにぜひ比較視聴、できれば自宅視聴をしてくれ。
その違いを体感したら10万超の金をつぎ込む程のマニアになってしまうこと請け合いだよ。
この見通しが良くかつ深い音の世界は本当に素晴らしいから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:29 ID:???
>>201
なるほど。
10万超の金をつぎ込むとプラシーボ効果が現れるのか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:49 ID:???
>>201
>200は近いうちにぜひ比較視聴、できれば自宅視聴をしてくれ。

試聴できる方法をアドバイスしてやれよン

204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:54 ID:???
>>202
そうかもね。
ちょっとしつこかったみたいで、すまん。
もう書かないから、流して好きなケーブルの話をしてくれ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:00 ID:???
しかし
これほど業者の買い煽りが分かり易いスレは珍しいな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:02 ID:???
キンセレ良いか!
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:05 ID:???
ケーブル信仰にはまるのは、文系人間だけ。
理系は絶対にはまらないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:08 ID:???
わしは理系だが
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:08 ID:???
>>207
その話は、そっちのスレでやってくれ。
皆、不毛だから煽りに乗るなよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:08 ID:???
そうそう。
ケーブルに金かける前に、短くしてみな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:10 ID:???
オーム信者には理系が多かった。
ケーブル信者にも理系が多いぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:13 ID:???
理屈を考えたらケーブルに高い金は払えんよ。
実際に好みの音になるから買うんだ。
理屈で音は分からない。理系には無理だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:14 ID:???
207は文系で貧乏。これは間違いない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:16 ID:???
確かに、アンプ内蔵のスピーカにすれば、
ケーブルの影響は極小になるね。
いいケーブル使うと、それよりいい音になる、ということかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:20 ID:???
貧乏という言い方はどういうものかな。
ここは金持ちの集まりなのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:20 ID:???
>>214
なにをゆ〜とん?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:21 ID:???
金持ちがいじましくケーブルにこだわるわけないだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:24 ID:???
>214
使用しない時よりいい音になるケーブル
というのもありえない話ではないだろう。
プリアンプなんかそんな感じだものな。
ダイレクト接続よりオレはプリ通す音の方が好きだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:26 ID:???
わけのわからん話しとるな。
やっぱり文系のたまり場だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:47 ID:???
>>217-219
(・∀・)ジサクジエーン
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:12 ID:8arNQCAv
>201
ケーブルの商売やるんだったらもう少しうまくやれよなー。
あれじゃ誰も信用しないぞ。
もっとも、すぐ釣られるやつもたまには居るけどな。
数倍上のSPに化けさせるケーブルか、ダハハ・・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 09:25 ID:???
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 10:50 ID:2cHGsY0W
キンセレがすごいのは良くわかった。
便乗質問させて頂くけど、金歯のケーブルと相性がいい
RCAケーブルってなんでしょ?
自分は今4VSとRCAはスペタイのPrism100i使ってるけど、
もっと相性のいいオススメの組み合わせある?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:34 ID:???
2ch定番的にはトランスペアレント。TL-200あたり。
金歯の高域よりバランスがピラミッド型になり低域の解像度が増す。
ただし高域は奥へ引込んでおとなしくなるよ。澄んで綺麗だけど。
スペタイのクリアに前に出る音が好きなら、柔らかくなるがワサッチ
101または102U。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:15 ID:UVYxiPZj
わずか直径1ミリのケーブルの2メートルペア16000円の芋の蔓 今癌にかか
って 明日をも知れぬ身のヤスケンが オーディオは銭ではないと言って紹介した
物だが 半信半疑で友人の持ってきたキンセレと交換して比較試聴したが 驚いた
事にまったく遜色なかったよ 
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:23 ID:???
翻訳ツールからそのままコピペしたのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:30 ID:???
ケーブル云々語る前に日本語を勉強しろ。
必要であれば他国語も勉強しろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:24 ID:2cHGsY0W
>>224
TL-200って、一番安い1万くらいのやつですか?
SPケーブルは最初スペタイのOMNI8Nを使っていて、
メリハリあって好きだったんだけどある日ふと高音のシャリつきが気になって、
金歯の4VS(OMNIと比べて地味な印象だったのでほっぽらかしといた)に替えてみると、
あら不思議妙に馴染んでしまったので今はこれで落ち着いています。
さらに最近高音のうるささと中低域の薄さが気になり始め、、金歯というかこれはひょっとして
スペタイのPrism100iのせいではないか!?と思い始め・・・

224氏のインプレ通りなら、トラペのケーブルで改善できそう・・・ワクワク
229224:03/01/04 23:34 ID:???
>>228
そう、1万で買えるやつ。トラぺは安いやつから高いやつまで同じ音調という。
漏れはMLS使ってるんでそれから推測した印プレもどきなんで過信は禁物(苦笑)。
でもそんな間違ってないと思うよ。
230182:03/01/05 02:13 ID:???
>クランツ様
type4の情報どうもです。切り売り1000円なので買ってみます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:38 ID:???
ケーブル自体に増幅効果が無いとすると、単なるフィルターなわけだから
ソースが良けりゃ無くて済むものならいらないわけなんだけど
醤油みたいな物だね、何にでもかけたがる
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:01 ID:???
まぁね。素材が良けりゃ、そのまま味わうのがそりゃ一番だが、
生で食ってうまいと思えるような素材は仕事人が手間を惜しまず有機農地で
栽培したり朝獲れたばかりの近海天然物のように、希少で馬鹿高かったりする。
普段食卓に上るようなものには醤油で適度に味付けした方が幸せになれるのも事実。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:03 ID:???
金歯は抜けの良いクリアな音調だから組み合わせるインタコの音を素直には反映してくれるような気がするよ。
なのでSPに金歯を使ってインタコで量感を出そうってのはなかなかいい方法だと思う。
ただ中低域の充実具合って値段なりだから、その辺が気になりだすくらい耳が肥えはじめると
1万2万のインタコじゃきついかも。
なんて言ってるだけでは意味がないので俺からもお勧めをば。
NBSのSTINGHER3なんかどうかね。
中低域の充実具合(量感と締まり、解像度の両立)では他の追随を許さないメーカーだけに
低価格帯でも他社製品と比較するとやはり光るものを感じるな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:55 ID:???
Stingerってどこで買えるのかしらん。幾らくらい?
検索しても見つけられんかったよ。
235234:03/01/05 16:18 ID:???
自己レスれす。
Stingher海外のショップで70-80ドルでした。
個人輸入するしかないのかな?
236228:03/01/05 16:31 ID:UUqSg1Fv
>>235
代理店あったよ。
http://www.saver-co.jp/

STINGHER3、1.2mで26,000円。結構しますね。
他のがすごい金額だから安く感じるけど。
237228:03/01/05 16:36 ID:???
>>233
中低域の充実具合が気になりだすくらい耳が肥えてきたんじゃなくて、
使っている機械が1bitと小型ブックシェルフだから、
否応なしに中低域不足なんですよぅ・・・
キレのある低音ではあるけどね、量感はない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:38 ID:???
>>237
ベルデソいっとけば? 量感出るよ。いや、マジで。
239228:03/01/05 17:04 ID:???
トラペ、NBS、ベル伝・・・
だんだん候補が増えてきたぞ(・∀・)ウシシ
240234:03/01/05 17:33 ID:???
>>236
サンクスです。セイバーで扱ってたんですね。灯台下暗し。。
でも最下位グレードでこの値段、高いなぁ(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 19:19 ID:???
>>238-239
まぁベルデンなら718あたりにしとけば値段も安いから、万が一狙った音が出なかったとしても
ダメージは少ないよな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:18 ID:bzPEJ9Su
8TCって8芯でしょ?
ってことはバイワイヤのとき、HI-2芯、LOW-6芯で接続すると低音出るわけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:23 ID:???
>>242
おまえな〜
244名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 21:24 ID:???
242いい疑問だな。漏れも知りたいゾ。でもあまり効果なさそだけどな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:25 ID:bzPEJ9Su
だめですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:25 ID:???
8TC2組買うか高域用に4TCを買えば?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:26 ID:bzPEJ9Su
そうなんだけど。
なんとなく発想してしまいますた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:30 ID:???
>>241
718は低音が重く遅れるから、小型ブックシェルフの良さが殺がれると思われ。
解像度やスピード間より量感が欲しいなら悪くは無い選択とは思うが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:31 ID:???
キャプタイヤ(5.5スケア)に勝るものなし。
いやまじで。
これを見てるあなた。
使ったことないでしょ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:35 ID:???
>>249
あ、あの、そのお品はどこで手に入るんでごぜえますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:41 ID:???
>>249
使ったことあるけど、低音の解像度が無くて音が固まって出てきた。
迫力はあるが、最近の細かい音が出る欧州SPには絶対に合わない音だと思った。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:28 ID:???
シャークワイヤーのMUSIC LOVEってどんな感じかな。
明日高域用にSPケーブルを買おうと思ってるんだけど、金歯の8TCと迷ってるよ。
誰か聴いたことある人いないかな?
それと定価ベースで1m5千円前後の切り売りケーブルでお勧めがあったら教えてくらさい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:25 ID:???
結局、シャークワイヤーのMUSICAL LOVEを買ってきたのでちょっと感想を書いてみます。
とりあえず初日の印象は、存外に柔らかい音調で
銀線が売りのメーカーというイメージを持っていたのでちょっと意外だった。
かっちりしているのではなく、かといって緩んでいると言うわけでもない
やさしい、気持ちのいい音。
かっちりきっちりした音が好きな人にはいまいちさんかもしれないけど
これはこれでなかなかいい感じだね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:23 ID:???
ピュア板,SPケ-ブルスレの皆さま
恥を忍んで教えて君です.

Sharp SD-SG11(...スンマソン)+ JBL 4312B mkIIを
NMCでプログレ・HRなど聴いてます.

more解像度 & 低域なケ-ブル,ありますか?
よろしくお願いします.
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 03:13 ID:???
>>254
オーディオクラフトULXはどうでしょう?
低域の量感は普通ですが下のほうまでしっかり出て緩まず、中域・高域も解像度が高いですよ。
高域がキツくなったりもしないのでバランスよくまとまると思います。
実売4千円強/mほどですがオススメです。
もっと安く買えるものでは、ベルデン新シリーズのスタジオ814がこれに近い傾向だと思う。
256山崎渉:03/01/07 04:45 ID:???
(^^)
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:55 ID:???
XLOのType 600ってどうですか?
ユーザーいたら感想きぼん。
258254:03/01/07 12:31 ID:oU5xdFNk
>>255
御推薦有り難うございます.
・オーディオクラフトULX
・ベルデン スタジオ814
確かに少々値が張るようですが
是非試してみたいと思います.
259クランツ ◆oEXgg113Pc :03/01/07 12:46 ID:???
>>257サン
>XLOのType 600ってどうですか?

以前使用していたことがあります。高域や低域云々よりも
非常に音を整理してくるケーブルという印象を持ちました。
ジャズのピアノ・トリオを聴くと、ピアノはこちら、ベースはあちら、
ドラムはこのへん、みたいに鳴らし分けて聴こえてくるというように。
ただ立体感、というトコロまでは至らなかった覚えがあります、、
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:47 ID:???
>>242
それやったことある。
今は4TCを高域用にしてるけど、低域に関してはあまり違いが感じられなかったな。
スピーカーが小型2WAYなので、あまり参考にならないかもです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:27 ID:???
>>クランツ様
貴重な感想ありがとう!
参考になります。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:05 ID:???
>>254
漏れもSG11ユーザーだからあなたの萎縮した態度には少々腹がたったぞ。
自分で気に入った音だから買ったんでしょ?スンマソンなんて言う必要なし。
質問するなら堂々とすればよろし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:04 ID:???
>>262
漏れもSG11使いだけど、254の気持ちもわかるYo!
秋葉の某店でKimber 8TC買った時に「アンプは何をお使いですか?」って聞かれて、答えるのに躊躇したよw
正直にSharpのミニコンのSG11って答えたら、会話そこで途切れたし・・・w
264254:03/01/07 22:30 ID:???
>>262
>>263
スレ違いの話させて申し訳ない.
確かに,漏れの耳ではSG11はマッキンやBOWに肩を並べる.
っていうかCPメチャ高い.
が,ピュア相手にはバカにされることも多いし,
いちいち説明するのも趣味じゃないし.

スレ違い,スマソ ******** 終了 *********
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:31 ID:Zvp5TBLM
詳しい事は忘れたが、オヤイデ。
もう1本のオヤイデは未使用で
自分が30歳に成ったら使う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:36 ID:???
>>265
色々考えさせられる良レスだ(w
なぜもう一本あるのか
なぜ30歳なのか意味不明なのが良い。
267262:03/01/07 22:39 ID:???
>>264
うーむ、少々言葉がすぎたかも。ゴメン。
気持ちはもちろん分かるんだけどね。
漏れも>>263みたいな経験は何度かしてるし。
でも好きで買った音だからね、堂々としていたいなと。
ブリ返しスマソ、もう終わります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:25 ID:???
いや関心したよ。実ほどこうべを垂れる稲穂じゃないがさ。機器の値段の高低より人間的に君は上だよ。礼を欠くヤシが多すぎるよ。ネットだからといって
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 11:23 ID:???
1bitとEntryS、黒同士で組み合わせてベッドサイド・オーディオ。
ナイスなコンパクトピュアに興味アリ、そしてスレ違い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:04 ID:???
>>254
後、日立のメルトーンも結構いいかも。1,500円/mだったっけか。

>>264
SG11はいい音だと思うけどな〜。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:13 ID:???
今使ってるのはNBS SARPENT III
NBSらしい迫り上がるような迫力のある音はちゃんと出る。ただ、Signature以上の
「なんかアンプが別物になったような音」にはならないけど、あっしが手が出るのは
これくらいが限界で、いい買い物だと思ってはいますが。

ただ、+と−が別ケーブルなのがどうにも(おまけに+の断面積が−の2倍くらい:笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:01 ID:sMvpbP/r
SPケーブル変えたい。

久しぶりに自分のオーディオで聞いたらもう少し違う音でききたくなりました。

AMPはマランツ、SPはB&W、SPケーブルはMonitorの2.5S(一番安いの)

今はヘッドフォンで言うとAKG501適な音。AKG240STUDIOのような音にしてみるにはどうすればいい?SPケーブルを変えることで実現する範囲でですが...

っていうか501な音(オープンエアで低音が少ない)と240STUDIOな音(密閉型で低音が多い音)ってどっちがいい音?自分でもわからなくなった。うまい使い分け方があれば知りたい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:15 ID:???
>>271
>ただ、+と−が別ケーブルなのがどうにも(おまけに+の断面積が−の2倍くらい:笑)

おぅ、、NBSも一本使いの良さがわかったかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:15 ID:TW8hF0OP
Monitorの2.5Sに様々なケーブルを接木して自分の探している音をみつけた
らいいのでは フルより費用もかからず音もなぜかたいした違いはないのだから
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:48 ID:???
ortofonの4000Qからグレードうぷをする場合、
トラペだとどの辺りのグレードを買えばいいの?
276:03/01/09 04:52 ID:9Qu1wIKS
キンバー8TC切り売りを通販で買えるとこ教えてください。
金歯のMonocle-Xはどうかな?
セレクトシリーズ高くて買えないので、これで妥協しようと思ってる。
傾向が違うとショップには書いてあるが実際はどうよ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:14 ID:???
>>276
4TCで同じ事聞いたらテレ○ン紹介されて、そこで購入した。
8TCもOKじゃないかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 11:33 ID:wMngRav8
いまサブ用にJBLControl1にアクロテック6N-S1050つけてるんですが、
高音域がキンキンで非常に聴きづらいです。
なんとかこのハイスピードで攻撃的な高域を押さえつけ、
マターリ系に持っていきたいのですが、3000YEN/mくらいで
おすすめがありましたら教えてくださいな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:22 ID:???
>>279
モニターPCのコブラシリーズとか。
繊細な高域にたっぷりとした低域。

後は、Linnのスピーカーケーブルもマッタリしている。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:40 ID:???
>>280
あのー、コブラキンキンするんですけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:37 ID:???
>>279
メーター2000円と少し安くなるけど
オーディオクラフトのSLXはどうだろう。
マターリ系とは少し違うけどキンキンせず柔らかいながらも
しっかりとした芯のある音だよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:50 ID:???
SLXはどちらかというとドライで硬く引き締まった音。
かといって1音1音が厚く太いのでギスギスした感じは全く無い。
ただし、微細な濃淡の表現は苦手で、ダイナミックなキレの良さを活かすのが吉。
284280:03/01/09 22:07 ID:???
>>281
あれ。いっちゃん太いのでもそんな感じだった?
漏れの耳がいかんのだろうか。

後はモガミの安いやつもマッタリだったような。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:46 ID:???
>>284
6S。恐ろしくハイ上がりで低音がスカスカ。銀コートのせいかもしれない。耳が疲れるほどキンキンする。
スピーカー購入と同時にこのケーブル買ったから、最初はスピーカーのエージング不足だと思い込んで
我慢して聴いていたアフォな俺・・・
286279:03/01/10 00:01 ID:???
いろいろマターリ系あるようですね、参考になります。
Cobraに関してですが、2.5Sがマターリ系で、
4や6はまた傾向が違うようですね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:08 ID:???
>>286
マターリ系といったらベルデン727最強。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:11 ID:???
>>286
オルト SPK-500もお忘れなく。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:28 ID:pLPmr34q
こういうのに凝る人って 車を土足厳禁にして 白いレースのシートカバー
付けているのですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:29 ID:???
15点
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:30 ID:???
以前このスレでオムニの1本使いが話題になってましたが
それ以外に何か新たな発見はありますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:32 ID:???
オルト SPK4500シルバー ってどう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:45 ID:qUVFB05G
WBT-0108 + G.Neumannで自作.
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:01 ID:???
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:27 ID:???
G.Neumannってどこで見られる?
っていうか、それ、なんだい?(オレ無知)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 04:49 ID:???
47研のきし麺ケーブルってどうよ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 05:16 ID:???
>>291
ばらして4つ編み。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 20:52 ID:???
>>275
MusicWave Plusからでどうだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:10 ID:4k7Uujp+
多分相性良いと思っているのですがJBLとBelden Studio 818
組み合わせてみた方いらっしゃいますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:27 ID:XmJmvrbV
>>299
JBLのスピーカーとStudio814の組み合わせで
最近まで使用していました。

JBLの良い所を殺さず全体的に音を引き締め、重心を少し下げた
感じでした。相性は別に悪くないと思いますよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:04 ID:Im0qFWXl
どなたか豊富なケーブル売ってるネット通販知らないですか?
地方なので近場だと種類に限界あるんです・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:06 ID:???
JBLにベルデンStudio814か。聴いてて疲れません?
Rockを2、3曲聴いたら眠くなりそう。それともJazzだったらイイカンジなのかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:26 ID:???
JBLにはJBLのケーブルあわせとけ
304300:03/01/11 00:31 ID:???
>>302
そうですね、聞くソースを選びますしマターリ指向では無いですね。
自分は中低域重視で張りと乾いた音が好きというのありますし。

現在はオルトフォンのSPK-300を使用しています。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:17 ID:???
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:58 ID:???
>>295
Georg Neumann :
ドイツの超有名マイクロフォン・メ−カ−
マイクのメ−カ−だから,ケ−ブルも作ってる.
が,ホ−ムペ−ジなどではケ−ブル単体の存在は確認できず.
ケ−ブル,どこかで買えるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 13:18 ID:???
Transparent MWSを買おうか迷ってる。
しかも、バイアンプだから2組必要(汗
だれか使っている人が居たらインプレきぼん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 14:16 ID:???
どんなに面倒くさくても自分の耳で試聴すべし。
その値段では絶対後悔したくないでしょ?
売ったら1/3だべ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 15:48 ID:???
それはそれとして、高い買い物する場合、
他人のインプレを聞くのも悪いことではない罠。
じゃないと、このスレはなんの為にあるのか分からなくなる罠。
310308:03/01/11 16:19 ID:???
まぁそうだね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:35 ID:3DMgvAR7
あまり話題に上らないけど、
ムンドのリニアルSPケーブル。
一度聴いてみてほしい。
トラペもいいけど、このリニアル、
隠れた一品ですよ。アタしゃ、トラペのリファレンスから
リニアルに買い換えました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:02 ID:???
ケーブルの芯線を傷つけずにビニールを剥ぐことができません。
必ず7本ぐらいの銅線が取れてしまいます。コツを教えてもらえませんか?
オルトフォンのSPK300ってやつです。ここで聞いて良いか悩みましたけど・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 10:57 ID:???
オルトのケーブルがどんなのか知らないけど、
ここを参考にしたらいいかもよ。
http://www.hitachi-cable.co.jp/lc-ofc/endtreas.htm
僕もここで勉強させてもらいますた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:23 ID:???
ケーブルといえば、導体1本でも重要ってよく言われるじゃない?
あのヒゲが無いだけで意外と違いがわかるものなのか?
外側ってコトは高域が影響するのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 16:42 ID:???
>>301
http://www.shimamusen.co.jp/

ここなんか結構豊富だよ。
316312:03/01/12 17:10 ID:TdNY6yxi
>>313
ありがとうございます。参考にしました。
絶縁体を引き抜くってところが難しいんだよなあ・・
導体とへばりついて離れてくれない。
317301:03/01/12 17:25 ID:???
>>305 >>315
ありがと、寄ってみます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:34 ID:???
>導体とへばりついて離れてくれない。

んなこたぁないよ。。
傷つけて折り曲げて引っ張る、、
また反対側に傷つけて折り曲げて引っ張る。。

そのうちスポット抜けるよ
一気に抜こうとしたらダメ。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:12 ID:???
ジャンパーケーブルってみんな何使ってますか。
今度、オルトフォンのSPK4500SILVER使ってみようと思ってるんですが、
自作銀線意外で何かお勧めはありますかね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:38 ID:???
320
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:55 ID:???
オルトのSPK300は自分も使っているけど、絶縁体が恐ろしく固いん
だよね。
因みにスピーカーもJBL S-3500だけど、スピーカーの持ち味である
スピード感や解像度を活かしながら、音楽を楽しめる音創りが成さ
れている。JBLとの相性はいいと思うぞ。

322名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:04 ID:???
>>321
>>279で質問させて頂いた者ですけど、
SPK300はSPK500のようなマターリ系だと思って良いのかのう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 23:11 ID:???
>>319
4000Qでバイワイヤ汁!
324319:03/01/13 00:57 ID:???
いや、俺のシステムでは安もんでバイワイヤするよりジャンパ使った方がいい音なんよ。
んで雑誌の紹介記事見てると大絶賛だから、もしかして切り売りでもいい音のジャンパができて
そしたら手間がかからず安上がりでいいなぁ、と思ったわけです。
シャークワイヤーなんかも魅力的だけど、どうなんかね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:01 ID:???
アクロテック6N−S1200
バイワイヤですっきりさせたいので興味有ります。
音質傾向など教えてください。
また、この手のケーブルは他には無いのですか?
教えて君ですが、ヨロシク。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 01:13 ID:???
>>325
>すっきり
そのとおりの音
327321:03/01/13 02:21 ID:???
>322
なはは、279を見ると6N-S1050使ってるんですね。実は自分がSPK300
の前に6N-S1050使ってましたです。自分のシステムではアンプ変えた
ぐらいの激変でした。全体的に重心が下がりキンキンした部分はかなり
改善されると思います。SPK500は聴いた事ないですが、6N-S1050から
SPK300への乗り換えは自分としては満足の行く結果だったです。
328毎日パスタ漬け:03/01/13 03:32 ID:???
DIATONE DS-900EXを使ってるのですが、このスピーカーに
接続するケーブルはどの位の値段の物が妥当でしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 14:14 ID:???
>>328
自分の財布と耳と相談しろ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 16:30 ID:???
4000Qってバイワイヤ用だったか?スターカッドちゃうんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:04 ID:???
スペタイの”RSC Prime 1000 BIWIRE-8N”を買ったんだけど
BSMを使用して自分で端末処理する・・・っとあるんだがBSMってなに?
このBSM使わないで直結したらダメなの?
親切な方教えて下され   
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 18:01 ID:???
メーカーに聞いた方が世sageだな。
333(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/01/13 18:21 ID:???
今でしゅ! 333いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿

初めてSPケーブルを換えようと思うんだけど、
漏れみたいな厨房に、「とりあえずこれにしとけ」みたいなのありましゅか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 19:10 ID:???
>>333
モンスターケーブルw
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:07 ID:???
>333
オーディオクラフトQLX。 CP抜群。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:08 ID:???
>>333
ない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 22:20 ID:???
>>331
ボンテージSMの略だな・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:18 ID:???
手頃な切り売りケーブルですが
シナジのALPHA SPEAKER WIREってどうなの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:53 ID:???
>>331
BSMは、スペタイが出してるバナナプラグやスペードラグの名前らしい。
ベース部とラグ部が分かれていてネジみたいに回して固定するタイプ。
バイワイヤ接続だと、、、
 アンプ側の2口ベース×4・・・10000円
 SP側の1口ベース ×8・・・ 8000円
 バナナorスペード  ×12・・12000円

たぶん。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:25 ID:???
モンスターケーブルは剥きやすいから初心者にはお勧めだねっ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:35 ID:???
>>340
音質を気にしないならね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:07 ID:???
>>333
なんか久しぶりに見た気分。

ベルデソ。
キャブタイヤ。
Linn。
まだ挙がってないのはこれくらいか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 01:48 ID:???
>>339
ありがとっ
344312:03/01/14 17:21 ID:???
>>318
何とか綺麗に剥けました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:41 ID:???
>>344
良かったね これで君も大人だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:08 ID:???
オルトの3100Silver買いに逝ったらアキバでは総じて売り切れ。
なんか年末からずっとないそうだ。
おまけにバカ売れしてるそうで、キムラ無線では10巻売ったとか
言ってた。

どっか売ってないかね?
仕方ないのでアインシュタインのVivace買いますた。
・・・あんまり好みじゃない。真ん中が引っ込んじゃった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:27 ID:???
4500SILVERならテレオンにあったぞ。いいケーブルだから思いきって行ってみたら?
348346:03/01/14 20:38 ID:???
>>347
それは高杉。
ウチはそんなにカネかけられないッス。
なにしろ片チャンあたり5メートル必要だし…
メーター2000円が限界ッス。

そのクラスので音がパワフルなの、無いですかね。
音がガツンと前に出る感じの。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:29 ID:???
ねーねー、ケーブルの質問じゃないんだが、チト教えて欲しいことがあるんだ
っというのはSPをバイワイア接続する時、アンプのSP出力A,Bから、それぞれとった方がいいのか
それともどちらか一方からとった方がいいのかなんだけど・・・
自分で試せ!って言わないでポン
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:33 ID:???
AMPの仕様によっても違うから
自分で試せとしか言えないな・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:34 ID:???
出力信号は同じだからAB両使いでも、AだけでもまたはBだけでもどれでもかまわないよ。
試してみて音が良いかなと思ったやり方でやるのがよろしいかと。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:55 ID:VvXZA+Cl
キンバーいいじゃん。

みんながぺらぺらとかすかすかとか言うからか買うのに勇気いった。
けど、使ったらいきなりよかった。低音もしっかり締まっていいし、高域も抜け出た。

空間が広がった。
楽器がでかくなることもあった。
これは今までが小さかったのか必要以上に大きくなったかは不明。

ちなみにアンプはマランツ。SPはDM601
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:58 ID:???
金婆の何?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:03 ID:89E2jAN8
>>352
キンバーの何でっか?
自分は4VSを買って始めは「地味だなぁ」と思ってほったらかしといたけど、
しばらくたって使ってみたら音場広がりと解像度の高さ、かつ聞き疲れのしない音の魅力に気づき、以来愛用しているYO。
その前にスペタイ使ってたから、きっと耳が疲れてたんだろうね・・・
キンバー好きになったので、8TCへのグレードアップも考えてます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 22:03 ID:???
>>350-351
現在ABからとってるんだけど、この理由は
・ツィーターとウーハーをそれぞれON/OFFできて便利。(エージングにとっても便利)
・2本づけより1本づけの方が、しっかり締めつけられる。
この2点で何の迷いも無くこれにしたんだけど・・・
今の音に不満があるのか?っていうとその逆で、メチャクチャ良くなったからつい・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 23:54 ID:???
>>352
>ぺらぺらとかすかすか
つーか、どこでそんな話が出てんだ。
高域無視の低音好き好き野郎が言ってたのか。
金歯は各価格帯ごとに抜けがよいにもかかわらず、音の深みも表現できるすんばらしいメーカーだよな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:46 ID:CYjXuVDg
絶縁体抜くと導体の先が広がってSPの穴に入らなくて収拾が付かないんだけどどうするものなんですかね?
ハンダ付けするわけにもいかないし・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:48 ID:PXAgFKNr
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:54 ID:???
>>357
拠って使う。
ギリギリ入らなければ、拠らずに真っ直ぐのまま差し込んでみる。

それでもダメなら、
1)圧着端子をかまして細いケーブルを接木
2)2cmくらい被覆を剥いて、1cmくらい頭を出して圧着
→入りそうな径になるまで切り落としてしまう

くらいか。
接木には思い切りお気に入りのケーブルを使おう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:24 ID:CYjXuVDg
>>359
なるほど・・・。
頑張って試してみます。ありがとうございました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:34 ID:???
>>360
難しくかんがえるなよン
とにかくネジって先を細くする
それでも無理ならペンチで圧着する

シンプルにかんがえろ。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:51 ID:CYjXuVDg
>>361
SPK300なんですけどねじったらまとまらずにかえってボサボサになってしまって・・・。
OMNI-8Nならもっと簡単だったんでしょうけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 03:20 ID:???
>>362
じゃ、締め付けだな。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 03:44 ID:???
>>348
>メーター2000円が限界ッス。
>そのクラスので音がパワフルなの、無いですかね。
>音がガツンと前に出る感じの。

古河のμオススメしとく。
μ-S1使ってるけどS1でもお茶の水ユニオンで1980円だった。
ただS1は太すぎ、被覆剥くのがめちゃめちゃめんどくさいけど。
そのへんふまえてμ-Tシリーズでもいいんじゃないかと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 08:51 ID:???
>>362
絶縁体をヒネリながらゆっ〜くり抜くときれいにまとまるYO!
366 :03/01/15 10:37 ID:ko424dXY
誰かスープラ買った人インプレきぼん。
367348:03/01/15 12:02 ID:???
>>364
レスサンクス。
まぁこれからいろいろ試してみるッス。
今までがカルダスCrosslinkS1だったんだけど、引越しで
長さ足りなくなって、せっかくなんで違うのを試してみた、と
いうわけです。
カルダスはなかなか相性が良かったようで、適度に暑苦しい
感じがして好みだったけど。
じゃカルダス買えば?ってことになるけどそれもツマンナイと
思っちゃって(笑
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:24 ID:T1goazk3
一度は2JZ味わいたいなぁー スープラ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:24 ID:???
俺はこの10年、いろいろなスピーカーケーブルを取っ替え引っ替え使ってきた。
市場に流通するスピーカーケーブルの80%は使用したんではないか。
そこで得た結論である。
1.音の違いは、線の太さの違いである。
2.太さが同じなら絶縁体の違いである。
6Nや7Nとか、全然関係ない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:45 ID:???
>>369
シアワセな人だね
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:51 ID:???
>>369
関係ないんじゃなくて、君の耳では違いが分からないだけ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 21:28 ID:???
>1.音の違いは、線の太さの違いである。
>2.太さが同じなら絶縁体の違いである。
>6Nや7Nとか、全然関係ない。

何本か換えたことのある人間ならこういう結論には絶対ならない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 22:55 ID:???
>>369
いくらなんでも無理があると思うよ。
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/material/1027088918/l50
これくらいは違いがでる。
374369:03/01/15 23:22 ID:???
ちょっと乱暴だったので、少し訂正。

1.音の違いは、線の太さの違いである。
2.太さが同じなら絶縁体の違いである。
3.異種金属(例えば銀)とかの混入量の違い。
4.etc
5.etc
6.etc
7.6Nや7Nとかの銅の純度。

って感じかな。
他の人はどう考えているの?
音の違いに及ぼす要素について。TOP3ぐらいをageよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:33 ID:???
>>374
スレ違いだ。こっちでやってね。↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041832528/
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:40 ID:080TOggz
藪から棒にごめん
とりあえずNMCに落ち着きつつあったんだけど、
ぼわんとした低音がいまいちだったので、
このスレ参考にさせてもらって何種類かケーブル試しました(安物ばっかりだけど)
それで、過去スレ含めてあまりの情報量になにがなんだか見失いかけて、
発作的に手元のLANケーブル剥いて使ってみました

、、、こ、これ、やばい。とんでもない爆弾なんじゃない?
オーディオ観っていうか価値観っていうか、ぐらっときてます
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:49 ID:???
>>376
いまのLANケーブルって、転送速度低下対策がされてるから
それが音質に効いてくるんじゃん? とくにノイズ対策の部分で。
自分が気に入ったらどんどん利用してけばいいんじゃないかい。

できればLANケーブルのインプレキボン。
378376:03/01/16 00:04 ID:???
まだつないだばっかりなんで、
インプレはもうちょっと聞き込んでからさせてもらいます
それに、できるだけ先入観なしで試してもらいたいな、とも
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:10 ID:???
>>374
まずセッティングが大切。こんなの見つけたんだが、コイル状に設置しないのは鉄則
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29171780
後は、構造。平行2芯にするか同軸か。・・・確かに銅のN値はあまり関係ないみたい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:28 ID:???
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 00:45 ID:???
LANケーブルの話も既出。
あと2ヶ月経ってもまだ満足できていれば、それでいいのでは。

漏れはパスだが、、
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 22:19 ID:???
>>376
試してみたよ。結構いいですね。
低域のコントロールが良くなったような気がする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 18:44 ID:Y60wmyIP
OMNI-8Nを求めてヤマダ電機へ!
が、田舎の電気屋なもんで、VictorのCN-403Aとかいうケーブルしか売ってなかったよ・・・。
これってどうなの?それなりに太かったけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 19:46 ID:???
ヨドバシやビックやベスト+地方名+本店とか無いのですか?
そういったとこならたやすく手に入る。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:09 ID:???
ネットで買うのもいいかもね。どうせ試聴できないんだし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 20:15 ID:???
送料が気にならない価格なら断然ネットだね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:24 ID:???
電車賃やガソリン代を考えると、通販の方が安い場合もある。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:01 ID:Y60wmyIP
そうですか!
ベスト電器ならあります!
明日行ってみよ。
送料かけて買うのはどうもね・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:51 ID:H5NzwUr5
単独オススメだと結構百花繚乱でんな。
こういう名指しもやってみよう
「**使うくらいなら」→「☆☆いっとけ」
モンスター使うくらいならキャブタイヤ逝っとけ、ってな具合で
名指してみないかい?と爽やかに誘ってみるテスト
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:55 ID:???
銅線使うくらいなら超伝導逝っとけ
だめなら完全導体に近い円筒形でやれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:58 ID:???
>>388
店舗名が地名+本店のベストでないと
ヤマダより厳しいから気おつけてね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:21 ID:???
6Nだとか8Nだとかあまり純度にこだわらない方が良いぞ。
それよりも構造や素材を見て、単価/mを気にせず試すが吉。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:39 ID:???
やま使うくらいなら最強逝っとけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:43 ID:???
純度も重要なわけだが・・・それはコストがかかりすぎるから確かに
価格対性能比は悪いが。
メーター3000円くらいからピュアAUらしい音になる。それ以外は
よほど相性が良くないと苦しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 05:40 ID:nZbvDzZi
352です。

キンバーの4VS。
被覆向くのに1時間ぐらいかかった。

いい音がでなくて悩んでたバイオリンのCDを聴いて一派解消したので感動した。
あとオケで音が壊れにくくなった。

ピアノの音が伸びてよくなった。

俺の持ってるCDのクオリティがあがった感じ。

当分散財することはなくなりそう。

396山崎渉:03/01/18 07:03 ID:???
(^^)
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 09:56 ID:???
シナジのアルファ切り売り誰か人柱ギボン!
実売¥2500程だ。
http://www.hinoetp.com/snag-new.htm
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:13 ID:???
>>395
おめ。 
次は8TCだね
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:12 ID:???
8TCどこで買うが吉よ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:15 ID:???
400ゲトズサーっとな
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:40 ID:???
>>399
今まで見た中では、秋葉のガード下ダイナ中古センター
メーター\3,980が一番安かったけど、ほかにある?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 16:18 ID:???
トレードの2階も切り売りがあると思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 22:18 ID:???
>>401
ガード下の8TCってそんなに安いの?
俺が新宿の淀橋で見たときは4600円くらいだったが。
給料出たら買ってみようかな。
404クランツ ◆oEXgg113Pc :03/01/19 00:55 ID:???
…某所に誤爆してしまいました、ここにもう一度書き込みます。

SPケーブルにRED ROSE MUSICの336Jを購入しました。ひとことで言って、
ものすごく響きの多いケーブルです。スーラの点描画のように、無数の
細かい点(響き)の重なりで楽曲を構成する、というカンジで「かなり」独特の
癖を持っています。また音場が大きく横に広がり、SPの外側からも
音が溢れてきます。このような特長により、録音の良し悪しが隠されます。
言い換えれば、どのようなソフトも美音調で聴こえてくる、と。
細部を聴き込む、という聴き方でなく全体に浸る、という鑑賞スタイルになるため
鑑賞中はアタマの中が空っぽになります。…ディスクが終わり、目を開けて
CDプレイヤーのトレイを開く瞬間は風呂上りの風情、、

海外との価格差も大きく、上記の癖は激しく好みの分かれるトコロでしょうから
お薦めというわけではありませんが、個人的にはいい買い物をしたと思います。
そうそう、端子の両端はYラグ、4.75の端子への装着にも問題ありませんでした。
接続方向の指定がないので、薄いグレーの被覆に赤で書かれる「RED…」の
ブランド文字、その先頭をアンプ側にして接続しています。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 01:28 ID:???
>>388
もう遅いかもしれないが
http://www.apollon-inter.com/shop/tenpo.html
ここで取り扱い店舗調べて行くのがいいよ。
上のページはアポロンのトップページから飛べます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 07:18 ID:O7B5mi4R
>>404
RED ROZE MUSIC試してみたくなっちゃったYO(・∀・)
それって銀線?
ラインもそんな感じかなぁ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 11:51 ID:TtT1emqy
>405
どうも!助かりました。
同じ市内には1店舗しか取扱店がないことが判明です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 12:51 ID:???
だれか8TCいりませんか?
1本1.3メートルで,それが2本。
2本で3000円だったらお譲りしますけど・
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 13:11 ID:???
買いますので、ヤフオクかC-AUDIOに出してください。
ぜひ。

C-AUDIO
http://www.hifi24.com/c-audio/
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 13:57 ID:???
C-Audioに出しますた。
411408:03/01/19 15:41 ID:???
>>409
えー。MailがC-AUDIOから届いてますが,Yさんで宜しいですか?
他の方からのMailだったら先客がいたということで断っておきますが。

なんでMailなんだろ。ここ。入札したら終了って感じならトラブル少ないだろうに。
しかも商談成立の後アイテム削除するの面倒だよなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 17:18 ID:???
おすすめのバナナプラグってありますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 17:56 ID:???
408>8TCから何に替えられたんですか?自分も使ってるんですっげぇ興味あります。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 18:36 ID:???
>>412
頻繁に抜き差ししないなら直付けの方が良いよ。
415409:03/01/19 18:50 ID:???
>>411
そうでっす。
2chで見て、って書けばよかったかな。
すいません。
こんな文章送りました「連絡先、送金金額、送金手段など」。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 19:11 ID:???
>>413
ごめんなさい。締め切りです。
C-Audioに載せといたら3時間くらいの間に数人の方より応募
いただきましたが,先着ということで>>409の方に決定しました。
悪しからず。
417クランツ ◆oEXgg113Pc :03/01/19 21:03 ID:???
>>406サン
材質は未発表のようです。たぶん銅ではないかなぁ、と思うのですが、、
で、エージングは50〜100時間程度との旨(店員氏談)。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:08 ID:???
たまには気分を変えてみようと思って、定番のOMNI 8Nを買ってきたんだが、
ものすごく音が明るいね。キンキンして耳が痛い。
今までずっとLinn K10を使ってたから激変してびっくり。
一般的なケーブルってみんなこういうのなのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:08 ID:???
>>418
LINNがマターリしすぎ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:28 ID:???
>>418
クララはLINNに似てたよん。オムニは硬めらしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:00 ID:???
>>418
1本使いにした?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:04 ID:???
>>418
スペタイのケーブルは2〜3週間はエージングしないとダメだよ。
最初はキンキンで耳が痛いし低音が聞こえない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:11 ID:tarIiI1h
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない!(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数 (※帰化とは日本国籍を取得する事)
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:57 ID:???
オムニの外皮を剥き、中のケーブルだけ取り出して、
それを4本ぐらい束ねて金歯みたいに編むといい音が出る。ほんとだよ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:27 ID:???
上下とも良く伸びて音場感が良く、
尚且つ音に芯も感じられるようなのってありますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:49 ID:???
>>425

WWw
427418:03/01/20 02:02 ID:???
皆さんレスどうもありがとうございます。
LINN K10とはまるで性質の違うものを買ってしまったようですね。
こんどクララを試してみます。

その前にしばらくOMNIのエージングをしないといけないですね。
確かにK10に比べて低音がずいぶん小さくなってしまいました。
タイトといえばそうなんですが、ちょっと極端に変化してます。
高音はかなりブライトな印象で、透明感は高いですね。
この突き抜ける高音の伸びが利点なのかな?
個人的にはこんなに上までつきぬけてない方がいいのですが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:14 ID:???
>>427
>こんどクララを試してみます。

そのまえにOMNIの一本使いを
試してみるのが定石だろな。。

429名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:38 ID:???
一本使いマンセーうざいよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 03:43 ID:???
ケーブルの長さと音質はどんな関係があるのだろうか。
オレの場合は、短くすれば短くするほどよくなる。
これは疑いようもなく歴然、といった感じだが、
高級ケーブルでも同じなんだろうか?
10万以上のケーブル使ったことないのでご教示願う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 04:20 ID:5ECzGCqc
>>430
どんな分野でもそうだが、
「xxx円以上はほとんど変わらない」
とかそういうのあるはず。

例えば
デスクトップPCだと、15マソくらいは性能差が如実だけど
それ以上は特殊な用途用じゃない限りそんなに変わらないように。
乗用車だと、200マソくらいまでは性能差が如実だけど
それ以上は特殊な用途でない限りそんなに変わらないように。

スピーカケーブルならどの辺に
「これ以上はそんなに変わらない」「これくらいが高コストパフォーマンス」
の、ラインあるんだろうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 04:30 ID:5ECzGCqc
もちろん
車でも、サーキットに行ってよくタイム測ってるとか、要人の送迎用とか
そういったのだと500マソ超えてもまだまだ性能差出てくるし、
デスクトップPCでも、職業としてのビデオ編集用途とか、社内のサーバー用途とか
そういったのだと30マソ超えても性能差あるし、
それと同じように防音工事されたAVルーム持ってて
500Wとかの出力のスピーカ使ってる人達の場合は
少し計算変わってくるんだろうけど。

みんなの感覚でどの辺にそういったラインがあるのか知りたい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 04:32 ID:???
まあ、費用対効果の問題なんだけどな。
434バナナ:03/01/20 04:34 ID:???
こんにちは、バナナプラグの事教えてください。
いままではスペタイの4芯を直接アンプとスピーカーにつないでいたのですが
アンプが増え聴き比べのための結線が面倒になりモンスターの安いバナナプラグを買いました。
ところがピタッとはまるアンプとスカスカのアンプがあるのです。
端子も違うので当然かもしれませんがもちろん共にバナナ対応端子です。
こういう場合に対応できるバナナプラグってないでしょうか?
太さの微調整ができれば良いのですが。
良いのがあったら紹介お願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 04:38 ID:5ECzGCqc
>>433
そう、その通り。
そういった面で「どれくらいまでは費用対効果高い」と言えると思います?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 04:40 ID:5ECzGCqc
ちなみに俺の感覚では
3000円/mくらい。

耳悪いかな?w
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 06:31 ID:???
>>436
むしろ、それ以上の価格ので「高いから音が変わる!!」とか言ってる奴のが耳悪い。
ケーブルをエージングしたら音変わったとか言い出す奴と同じで


  根本的に音の違い聞き分けられない奴


音の違いを聞き分けられないから値段という尺度で比べてるだけ。
耳が悪いから「高い=いい音」だという判断しかできない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:09 ID:???
3mのイヤホンの細い線を半分に切りスピーカケーブルに使ってみた。
本当にいい音がする。音と価格はほとんど関係ないように思う。
439( ゚∀゚)アヒャヒャ:03/01/20 07:13 ID:???
>>438
ヨカッタナ!君にピッタリのケーブルが見つかって!!
もうこれで君はケーブルに悩むこともないね!
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:24 ID:???
>>436
システムによる。キミの耳がどうこうではなくて、使ってるシステムの個性または性能。
>>437
禿同ですが、ケーブルはエージングすると音は変わりますよ。極端な例はMIT製品などですが。
プラグなども交換して最初の数十分間同じソースを繰り返しかけていると、みるみる音が安定していくのがわかる。

それにしても、あのバカ高いケーブル群は、常識人としてのバランス感覚の問題だ。
お金があっても買う気にはなれない。たとえ「本当に制作に60万円相当かかった」製品があったとしても、
それをその値段で売り出すことを恥じるべきだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:42 ID:???
>>440
チミはオーディオを止めるべきだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:47 ID:???
>434
太さ調整の出来るバナナは結構種類があります。
比較的手に入りやすい代表的なところを挙げておくと、
ゴールドムンド・モンスター(高い方)・WBT・フルテックあたりでしょう。
値段と使いやすさを考えるとWBT(ガンタイプ)か、
フルテックあたりがいいだろうと思いますね。
自分ではWBT(ガンタイプ)を使ってます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 07:59 ID:???
>>441
それじゃヨーロッパにオーディオファンは皆無に等しくなるぞw
オーディオは日本とアメリカだけの偏狭な趣味か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 08:05 ID:???
ケーブルは消耗品だからね。
4〜5年周期で買い換えなきゃいけないものに
50万60万はきついよなぁ。
それ考えると電源からSPケーブルまで全部で50万くらいが限度かな、俺は。
445ffdsfsa:03/01/20 10:29 ID:Q36pFRP1
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 10:33 ID:???
>>432

> 500Wとかの出力のスピーカ使ってる人達

こんなこといってるようじゃだめだな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 12:22 ID:y5b6/3Bs
コブラ6Cからベル電727に変えた。
中低域に量感が出た!のは良かったんだけど中高域が薄くなってしまった。
そろそろ1ヵ月なのに高域にマスクがかかったように伸びがにゃい。
コブラ6Cとは逆のキャラなのかなー?
6Cは下が薄いのが不満で、727は上が薄いのが不満!
そこで高域に6C、中低域に727でバイワイヤしてみた。
確かに全域で濃くなったけど何か変な感じ。
音場も狭くて解像度も低いしモサーとしてる。
逆にしてみたら、あれれ?何故かいい感じ?
つくづくオーディオは理屈じゃないと実感した。
それとも漏れの耳が腐ってるだけか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 12:35 ID:???
>>447
いや、それでいいんです。オーディオは理屈じゃない。
>>397
シナジのアルファ切り売り、ここにいる人はまだ使ったことないみたいですね。
http://www.hinoetp.com/snag-new.htm
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 17:41 ID:???
>>446
ぜひMC500の針が振り切れる環境で聴いてみたいものだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 18:08 ID:/DLbzHZr
>>450
普通の家じゃガラス割れる罠w
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 18:14 ID:???
>>440
>禿同ですが、ケーブルはエージングすると音は変わりますよ。極端な例はMIT製品などですが。
 プラグなども交換して最初の数十分間同じソースを繰り返しかけていると、みるみる音が安定していくのがわかる。

耳のエージングの話ですか?(ワラ
数十分も同じの聞いてたら、そりゃ脳内で安定するんでしょうな。イイコトダ
453バナナ:03/01/20 20:47 ID:???
>>442
ありがとうございます。
さっそくWBTを調べてみました。
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_WBT/main.html
WBT-0645がお使いのガンタイプですよね。
後ろを廻すと太さが変えられるのでしょうか?
ピンが2本あるようですがこれは何でしょう?
すいません、教えてください。

フルテックはオヤイデのホームページで見つけましたが
FP202G/Rの事ですよね。
これもWBT同様に太さ調節できるのですか?
こちらの方がお手頃価格ですね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 20:58 ID:???
>>452
MIT製品持ってないでしょ?持ってたら否定できないよ。
ハイエンド・舶来信者じゃ無いけどマジで言い切れる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:22 ID:MXm+zDFo
>>452

恥さらしage
456バナナ:03/01/20 21:40 ID:???
>>449
シナジの電源ケーブル気に入っているので
大いに関心ありです。
どんなでしょう?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:50 ID:???
>>431
PC 15万、車200万レベルなら 60円/m 以下だな。

PC 15万と30万 車200万と400万の違いは一般人でもわかるけど、
スピーカーケーブル 60円/m と 120円/m の違いは一般人にはわからない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:04 ID:???
1本3000円のSCSIケーブルと500円のクズケーブルの違いは歴然。
CDRはエラー連発だしHDDはデータ消えるしもう最悪。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:16 ID:???
>>458
そこまでひどいのは稀だと思われ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:27 ID:???
「452」のような馬鹿が、

なんで、このような専門板に

自信たっぷりに書き込んでいるのか

理由がわからん・・

マジで耳がわるいのか?、厨の煽りか??
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:40 ID:???
頭が悪いんでしょ
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:45 ID:???
452はお馬鹿さんに決定!
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:45 ID:???
452は「エージングが済んでない」に一票
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:57 ID:???
必死で452を否定したがる奴ら(?)(ワラ
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:00 ID:???
>>464=452
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:44 ID:???
まだまだ必死(w
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 05:42 ID:xY/erR4E
必死なんだからほっといてやれよage
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 12:16 ID:Vk0V9sJ6
>>452

まあこいつの言ってることも0.3%くらいは当ってるんだが。
実際は耳のエージングさえも経験したことないんだろうな。
469 :03/01/21 13:17 ID:???
>>468
0.3%なのがケーブルのエージングで
残りの99.7%が耳のエージングなのが実態だと思われ。
それはそれでいいんだけどね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:19 ID:???
きのう神の声が聞こえた。
シナジのアルファ切り売りでバイワイヤ汁! ってさ。
471468:03/01/21 14:50 ID:Vk0V9sJ6
>>469

いやいや、そのことを言ってるんじゃなくて
耳のエージングが数十分で完了するわけないでしょ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 15:41 ID:eRMgCAuf
2804 ベスト・セレクション
for Audio Research + Magnepan Thimpani D1
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:25 ID:???
耳はエージングじゃなくって慣れ。
いつも同じメーカーのAMPで音楽聴いて,いつも聴いてるCDをオーディオ屋に持って
いって再生すると全然印象が違う。
緩やかな変化なら毎日聴いてると全然わかんないだろうけど,急に違う環境になると
違和感を感じる。それが耳のエージング(と言うか慣れ)だって。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:48 ID:???
なので注文したのですた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:24 ID:???
エージングの話は他でやってくれ。
エージングの有無をめぐって粘着した厨のせいで
過去にスレを半分ほど潰したことがある。
ここは、おすすめスレだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:08 ID:???
じゃぁオススメを。
なんとなくオーディオに興味持って手を出してみたくなる、
安ケーブルから1歩踏み出したあたりの微妙なケーブルつーと
3000円/m前後かな。

その交換で「なんとなく良くなった」ではなくて「ココのコレが変わった」と言えなかったら
この先あんまり大金つぎ込む趣味にはならないんじゃないかと。

んで、「変わった」と思えたら…
廃人ワールドへいらっしゃーい(w



そんなかんじで。
とりあえずcrosslinkを薦めてみる。
ココでの評判がイマイチなのは、CARDASっぽくないからだとオモタ。
最初からCARDASのケーブルだと思わなければイイんだ(w
それなりに「変えた」気分になれると思う。
ワタシはけっこう好きだったよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:52 ID:???
んで、明日届くってさ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:06 ID:???
ぼかぁ、1m1000円から一気に20万まで行ってしまいました。
オーディオ始めて半年だけど。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 23:20 ID:???
いいなぁ....(; ;)
自分も半年ぐらいだけどメーター3000円のケーブルでもちょっと考えちゃうなぁ....
これ2メーター買うかそれともCD2枚買うかって
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:25 ID:???
>>479
ぼかぁ、478はネタだとおもふが。。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:24 ID:???
ところがどっこい、ホントの話。
10年くらいラジカセすらなかったのに一気呵成に突き進み
インタコも電源も買って買って買い捲り。
ほんの1ヶ月で100万を超えてしまったのが同僚には決していえない自慢でっす。
ちなみにまだ20代。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:26 ID:???
若さ、ってやつかな。
うらやましくもあり、ほほえましくもあり。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:39 ID:???
若いうちは趣味に金つぎ込むのもいいよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:50 ID:???
僕の年金も払ってください。
485 :03/01/22 01:12 ID:xDQLdQap
ケーブルに20万って・・・
ビルゲイツ並に金あるなら結構だけど、
年収1000万以下で趣味でAVやってるならもう少し有意義な使い方あるかと。

アンプやスピーカも数百万円の使ってるなら分かるけど、ケーブルにばかり金かけるのは
情報に踊らされているというか、音の違い聞き分ける能力無いと言うか、ただの馬鹿ですな。
友達に居たら笑うw
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:17 ID:???
>>485
>ケーブルに20万って・・・

わても一瞬そうおもたけど、
足し算してみたら
とっくに超えとったわ (^^ゞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:18 ID:???
>>485
100万を軽く超えるケーブルもあるが・・・
20万程度でビビってる癖してオーディオを語るな、ヴォケ!
どうせ高級ケーブルを聴いたことも無い厨房だろ(藁
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:26 ID:???
>>487
ハイハイ。音を聞き分けられるようになったらまたおいで。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:28 ID:???
貧乏人はこれだから痛い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:47 ID:???
>>485
そういうことは、実際に高級品を使っている様な
ビルゲイツ並に金が有る椰子が語ってこそ、意義がある。
高級品の音を一度も聞いたことが無い
おまいの様な貧乏人が語ったところで、ただの負け惜しみに杉んのだ。
語れば語るほど、おまいが惨めに映るだけ(プ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:58 ID:???
アンプやスピーカーが数百万ならケーブルが20万でもおかしくない、
年収1000万より上(ビルゲイツ並に金がある?)ならケーブルに20万かけてもおかしくない、
という根拠はどこから…。
なんか公式でもあんのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:04 ID:???
>>491
だいたい、年収1000万で区切る発想自体が貧困で痛杉。
おまいの様な貧乏人が高級品を語ってもリアリティが無さ杉。
いいから、おまいは一生安物で悦んでなさいってことだ(プ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:19 ID:???
年収2000万くらいの人が20万のケーブル使ってたって
ケーブルに20万もかけられるのはうらやましいが
学生がバイトで必死になって稼いだ10万をケーブルにかけるのは
馬鹿じゃないのお前ってな話。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:22 ID:???
20万って異常か?
好みの音が出るのなら、それくらい出す人は結構いるっしょ。
アンプが2万でケーブル60万でも良いんじゃないか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:26 ID:???
年収400程度ですが50万のSPケーブル使ってますがなにか?
ちなみに合計すれば100万は軽く超えてますがなにか?
どうして他人のことにいちいち文句いうのかねぇ〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:26 ID:???
まぁ、学生がケーブル1本に20万使うのは感心せんな・・・。
きちんと勉強に身を入れてもらいたい。特に家の倅には・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 03:38 ID:???
このスレは(というかこの板か?)は
耳が悪いからなのか「高いから良い音がする」という風にしか判断できない厨房多いな。
そういうカキコしてる人間は多くの場合貧乏人の僻みなわけだが。

SPとかは10マソと20マソの差あるけど
ケーブルに10マソと20マソの差あるように感じられない(少なくとも俺の耳には)
ということでケーブルは4マソくらいのでその分SPに金かけてるけどな。

当方開業医にてビルゲイツほどじゃないけど平均的サラリーマンより金はあるつもり。
AV機器も「待合室備品」ということで経費で落とせるし。
年収は秘密(つーかドンブリ勘定なので分からんw)

20マソのケーブルの価値分かるのは500マソくらいのSP買って
大音量で鳴らしたときぐらいじゃねえの?
100マソのSPに20マソのケーブル付けてる奴は>>485さんじゃないけど
「情報に踊らされているというか、音の違い聞き分ける能力無いと言うか」ですな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 05:12 ID:???
>>497
結局あんたは、「俺は開業医だ」と言いたいわけね。
そもそもあんたに「音の違い聞き分ける能力」があるかどうかも
わかんないだろ。
別に年収がいくらだろうとケーブルにいくらかけたっていいじゃない。
20万のケーブルだってその人が納得して購入してんだし(俺は買わんがw)。
音の聞こえ方は人それぞれなんだし、ここはおすすめのケーブルについて
語りあうスレだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 05:23 ID:???
.
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 05:24 ID:jHNMQiHg
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 05:59 ID:???
>>497
だいたい、安SPに高級ケーブル使ってると決め付けてるところが痛杉(W
みんなが自分と同じ貧乏人だと思ったら大間違いだ(プ
自称耳が良いというチミは、せいぜい安物で楽しんでくれたまえ(ププ
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:37 ID:???
イターイお医者さんが釣れましたね
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 06:46 ID:???
どんなにこのケーブルが良いと云われたって、
どんな機器を使用しているのかを書かないのでは
ちっとも参考にならん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:45 ID:???
あまりまっとうな議論をされてもかなわんな。
ケーブルによって差別化してんだからお互い。
そのことにケチつけられても…
音なんか絶対評価できないし、スピーカーだって機種名より
使いこなしのほうがほんとは音質への影響大だ。
一般的には年収1千万以下は貧乏人だとは思うが、
高級ケーブルを奮発して自分なりに満足する自由はあるよ。
人のやってることにケチつけんでくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 07:53 ID:???
金持ちの振りしても、すぐにバレるのにな・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 09:20 ID:???
もう届いちゃったよ。はっや〜い!
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 09:36 ID:???
 貧 乏 人 必 死 だ な
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:03 ID:sgkJuYJM
つーか、やはり値段でしか判断できない馬鹿が多いみたいだな。
聞く耳あれば値段じゃなく他の環境の大切さ分かるはずなのに。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:24 ID:???
辛気臭いスレだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 10:31 ID:pZe/ydTF
ですな。
言ってる内容に噛み付かず
他人が金持ってることに必死で噛み付いてるし(w

誰が医者でも誰が金持ってようがいいだろ。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:48 ID:???
おまいらスレ違い。
金額や年収の話ならこっちでやってくれ。
         ↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041300651/l50
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 11:54 ID:???
まあ値段のことしか気にしないやつは
値段でしか音を判断できない「エセオーオタ」なわけで。

自分の耳で判断できたら一定額以上は値段にこだわらない・値段で差無いのが普通。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:13 ID:???
ちょっと剥いてみたけど、よさげな造り。
今夜は用事があるので詳細はまた後日レポするね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 13:19 ID:???
>>513
何のケーブル?? 気になるなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:01 ID:???
>>512の言うこともわかるがやっぱり高いほうが音がいい。
オレの駄耳でもそれぐらいすぐにわかったが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 14:16 ID:???
>>470=>>474=>>477=>>506=>>513
かな?
荒れてた中マイペースなカキコがんがれ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 15:18 ID:???
>>516 
ビンゴ! なのでちょいレポ 見た目編

線材は銅細単線×18本。なにかメッキがしてあるのか銀色。
絶縁材はテフロンみたい。
シールドはアルミ?で、チューブがかぶせてある。
これ、なぜか3芯なのねー。何のための線だか謎がミステリー。
謎の線もメッキなのか銀色。絶縁材なし。細くてカワイイ!

結論 ゴージャスなomni?電源ケーブルにもよさげ♪
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 16:19 ID:???
今夜の予定はキャンセルになっちゃった。
ムフフ・・・繋いでみよーっと!
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:37 ID:jKrQbGeG
左右異なるSPケーブル使ったら気持ち悪くなりますた
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:55 ID:???
>>519
そんなに分かるもんか?
元々左右で違う音出てるわけだが

モノラルの音楽流したときに聞き分けられる人って居るんかな(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 20:03 ID:???
>>518
期待してっぞ〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 20:14 ID:GSwWIR3O
初級者のたわ言ですが、よかったら返事してくださいな。
オルトフォンの6.5N-SPK300ってのを、何も知らずに使っていたのを
ベルデンの727IIに変えたら、レンジが広がって下や高域は伸びるよ
うになりました。が、中域は結構引っ込んじゃた。多少だけどね。
まぁ、でも音調は基本的に嫌いじゃありません。

ヴェールを剥いだような透明感は出て、それはいいんだけど、高域
の角が立ってきたというか、切れはいいけど、ササクレ立ちがあるよ
うな感じかなぁ。滑らかさに欠けて、聴き疲れするイメージ。

どんなケーブルがいいのか、まったく見当がつかないのですが、推
薦のブランドはありませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 20:20 ID:???
ケーブルの違いがわかってくると、スピーカーというより
ケーブルの音を聴いてる感じがしてやや複雑な気分だ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 21:19 ID:???
>>522
過去に727を使っていて、同じような感想を持ったことがあるのでレスを見て少し驚きました。

私も727の(特に低域の)レンジの広さと全域での力強さを失わずに、荒さだけを取り除いたような
ケーブルはないものかと、いろいろ探しました。そして4本ほど買い換えるハメになりましたが、結局
いまだにそのようなケーブルにはめぐり遭えないまま、現在はオーディオクラフトのULXに落ち着いてます。
金に糸目をつけなければイイのがあるのかもしれないけれど、私のスピーカーにはこれでじゅうぶん。
727の押し出し感は少し後退したけど、荒さがなく力強さは十分あってニュートラルでレンジが広い。
ULX。これオススメしときます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:22 ID:GSwWIR3O
>>524
コメントありがとうございます。
727は確かに元気がいい音ですよね。でもキツメ。
ULXの推薦ありがとうございました。値段がちと高めなので、
簡単には買い換えられませんが(うちは6×2メートル必要な
ので)、そのうち挑戦してみようと思います。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:23 ID:+6wmy5Ud
ユニオンのアクセサリー館で
古河のμ−S1が\1980/mだったもんで注文したんだけど
太すぎてSPにもアンプにもうまく繋げられない…
無理に繋げてショートさせるのもあれだし

なわけで、ターミネーター買おうと思うんだけど、
オーテクの4個1500円の安物(AT6105)だと
音質劣化がひどいかなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:26 ID:???
Yラグにしとけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 00:33 ID:???
Yラグが使えるとは限らん
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 02:24 ID:???
WBT-0644のほうが安全牌
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 06:45 ID:???
>>526
僕もユニオンの、古河μ−S1が\1980/m気になりました。
繋げられたらインプレお願いします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 07:39 ID:???
最初から4000Qにしとけって。
安物マンセーの香倶師に対するファイナルアンサー的ケーブルだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 11:49 ID:???
オルトは低音の表現がイマイチだからやだ
533 ◆KEF/EQvrNY :03/01/23 12:54 ID:Tz5tyoRl
>>526

中途半端なターミネーター買うくらいなら
単線をカシメてチューブ被せれば充分。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:06 ID:???
4000Qって、バイワイヤで使えますかね?
使ってる方いたら、インプレお願いします。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:08 ID:???
>>532
ぶははははーーーーーーーっ!
300や500の安物しか知らんだろ(W
小僧、ちゃんと4000Qを聞いてから言え。
ortofonでジャズベースがブリブリ、スネアがカーンと
リズム帯を気持ちよく聞けるのは4000Qだけだ。

まぁ、冗談はさておき、
重心が低いにもかかわらず、高域も良くヌケている。
全域高解像度でレンジも広く、甘く誤魔化すタイプじゃないよ。
4000Qはortofonの中では異端児的存在。
強いて言えば、トラペがほんの少しライブになった感じ。
1万以下のケーブルであれこれ落ち着かない人は試してみるといい。
中級者くらいまでなら充分納得できる音質だと思うよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:14 ID:???
>>535
スネアがカーンはするけどベースがブリブリはしないだろ(w
4000Q信者必死だな(藁
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:16 ID:???
>>534
スターカッド構造で4芯だから出来ないことはないが、
バイワイヤが効果的なSPの場合、
高域と低域に1本づつ使うと音場感が全然違うよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:22 ID:???
>>536
4000Qは低域がグーンとノビてくるのが最大の特徴なのよ(W
アンタ、聞いたこと無いのバレバレ(藁
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:28 ID:???
信 者 必 死 だ な(藁
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:30 ID:???

オマエモナー!
541ALPHAくん:03/01/23 13:34 ID:???
見てる人いるみたいだから名前つけてみたよ♪
きのう繋いで音出してみたよー。
それでね、Omniシングルワイヤからの買い替えなの。
経験値低いから差し引いて読んでね。

ちょいレポ 繋いで3時間編

低音が増強してるよー。すぐにわかった。バイワイヤだから当然だもん。
ベースは骨が入ったみたい。
でさ、Omniと比べて高音のキレ味が減少した分、厚みがあるよ。
んでも全体的にもやっとしてるかも。にぶいってゆーかなー。
これからよくなっていくとうれしいな♪

この先週1ぐらいでレポってもいいかなぁ?
じゃまだったらやめとくよー。


542名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:37 ID:???
4000Qの低音で「グーンと伸びる」なんて言ってるようじゃまだまだだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:37 ID:???
>>541
ぜんぜん邪魔なんかじゃないよ。どんどんやっちくり。
邪魔なのは煽りしかできないアフォだけ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 13:39 ID:???
>>542
タイミング良杉(プ
545ALPHAくん:03/01/23 13:39 ID:???
>>541
うん。ありがと!
なんかやる気でてきたよー!
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:08 ID:???
ち〜〜んたいば〜ん

ち〜〜んたいば〜ん

ち〜〜んたいば〜ん
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 15:28 ID:???
>>533
太いケーブルを使うために昔それやったら
ショートさせてアンプを一台病院送りにさせたんだが
548こんなのあったよ:03/01/23 15:55 ID:???
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:05 ID:???
>>547
保護回路働くでしょ普通
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:17 ID:???
正直、4000Qの不得意とする点を知りたい。
他のケーブルよりすべての点が良いということは無いだろうに。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 16:32 ID:???
>>549
なんだか知らんが音が出なくなったので
修理頼んだらショートしてましただと
5524000Q好き:03/01/23 16:54 ID:???
>>550
スタジオモニターのようなドライな音が好みの人には駄目だと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 17:02 ID:???
>>552
そうか〜。音の輪郭を縁取りしたような感じではないってあったけど、それで納得。
SPK500にあったような高域のクセはないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 17:02 ID:???
>>550
高域キツイ。中高域に余計な響きが乗る。
低域が伸びてるといっても他のオルトよりは伸びてるという部類。
低音の伸びだけならStudio727mk IIのほうが上。
5554000Q好き:03/01/23 17:19 ID:???
>>553
500ほど癖は無いけど、ブライトな傾向であることは確か。
ただ、中低域が厚いピラミッド型なのでキツさは皆無。
大型SPで聴くと、低域はかなり下までノビているのが判る。
漏れが特に気に入っているのは、どの帯域にも安っぽい響きを感じさせないところ。
5564000Q:03/01/23 17:26 ID:???
>>554
じゃ、厨タンのオススメは何よ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 17:29 ID:???
>>555
なるほど。響きが全体的に良い具合にのるケーブルということかな。
色々教えてくれてサンクス。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:09 ID:???
厨タンは逃げますた(W
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:32 ID:???
で、どっちなの
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:42 ID:???
どっちとは?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:53 ID:???
>>556
4000Qマンセーな香具師にいきなり厨扱いされたよ。
あれま、どーしましょ(w
カルダスのツィンリンクスピーカーケーブル、オススメしとくよ。
中高音が分厚く前に出てきて、少し癖があるけど低音はムチャクチャ出るよ。
高域は落ち着いていて、オルトのような高音目指すと方向違いだけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 18:59 ID:???
カルダスは低音ボーボーで締まりが無い。
ただ暑苦しいだけ。
5634000Q好き:03/01/23 19:02 ID:???
>>561
漏れはクロスリンクなら使ったことがあるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 19:17 ID:???
>>562
たしかに硬く締まった低域ではないし暑苦しいかもしれんが、
電源ケーブルとインコネを換えたら音が薄味になってしまったなんて場合に、
厚みと低音の量感を出すにはカルダスはもってこいのケーブルだよ。
>>563
クロスリンクは4芯も2芯もそうだけど、ツィンリンクやクアドリンク5Cとはまたちょっと違って、
低音のレンジが伸びないんだわさ。あれ使うなら4000Qのほうがいいと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 20:57 ID:???
今日ケーブル大全2003を本屋で見つけた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:08 ID:???
>>565
遅すぎ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 21:25 ID:???
漏れまだ読んでない・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 22:08 ID:???
ALPHAくん 続きを期待しているぞ と
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 00:48 ID:???
うむむ・・アルファの三本目の多目的ワイヤーとやらはなににつかうのでしょうね・・。

低価格なケーブルでオススメを伺いたいんすけど、今使ってるのがやたら低域に量感ある
スピーカなんで、あんまり低域を強調しなくて、高域もキンキンしない、中高域に色艶の
のる、エロティックなケーブルというとどのへんすかね・・。
できれば3000/mくらいまでで(1000円以下でもいいくらい)伺いたいんすけど・・・
今はキンバーの最廉価モデルを考えてます。ううむ・・・悩みどころ・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 01:46 ID:???
4000Qと似た傾向で
さらに音質UPをキボンするとなると
どの辺りのモノがいいのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 02:37 ID:???
>>561
なんか、、見苦しいぞ(w

>高域は落ち着いていて、オルトのような高音目指すと方向違いだけど。

4000Q聴いたことないの丸わかりw
あ、あと、おれはここ2〜3日
初登場なので、、宜しく。。

572名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 04:26 ID:???
>>241
そうやって、妙にケチって
何度も買い換えるハメになるのが
小市民に有りがちなパターンだ(プ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 14:54 ID:???
>>569
今は使ってないけど、オルトのspk500は女性ボーカルに艶が乗ったよ。
高域はクセはどうだろう?気になる人はいるかも。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:17 ID:???
折ると4500シルバーはどう?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:23 ID:???
4500silverはかなり凄いよ。4000Qをはるかに上回る。
AAに書いてあったインプレはほぼ正確。
音を出した瞬間に部屋の空気が一新される。
「濃い」けれど「明るい」そして求心的に音をまとめる。
「これが撚り線の銀か!」という感じ。
個性はあるけれど、よほど変わった人でないかぎり嫌うほどではないだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:24 ID:???
オルトの銀線は艶艶だわさ。
クラシックと女性ボーカルは(・∀・)イイぞ!
他のジャンルもよく聴く椰子には向いてないが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 00:31 ID:???
4500Silverは意外と癖がある。
艶(余韻)が多めなので、ケチャみたいな複合リズムは
モヤ〜ッとしていて聞き取り難い。
>>574の言う通り、クラと♀ボーカルはお薦め。
オールマイティーにいろいろと聞く人は
艶(余韻)が控えめな4000Qの方がお薦め。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 10:12 ID:???
4000Qを使っていて気になるところは若干荒さがあるところかな。
全般的には満足しているけどね。
一番イヤだったのは端末処理、剥きづらいし芯線は太くて固いし。

次はワイヤーワールドのエクイノックスあたりを試してみようと思うのですが
誰か使っている人や聴いたことある人教えて頂けませんか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 10:19 ID:???
>>578
ワイヤーワールド一時期流行ったけどね。
最近はあまり話しを聞かないな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 13:03 ID:???
エクイノックスIII+ はレンジも広く躍動感があるが、
音場が平面的になる傾向が強い。
横にはよく拡がるが奥行きはあまり無い。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 14:53 ID:???
スピーカーケーブルを購入する時はどうやって選ぶの? 比較試聴??・・出来る店
あったら教えて!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:05 ID:???
http://www.conductcompany.com/nordost/valhalla_s.html
漏れが使った中では一番、レンジ、スピード感のあるケーブルだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:11 ID:???
>>581
大抵のハイエンドケーブルメーカーや代理店は
試聴用のケーブルをショップに提供してくれるから
ショップへ予約しておけば試聴が可能なハズ。
逆に、それが出来ないショップからは買うなっつうことだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:12 ID:???
のう、モニターPCのケーブルに関するページが英語圏ではさっぱり見当たらないんだが、何故。
どうぐぐっても出てくるのはドイツ本国とノルウェーと日本、あとなぜかタイ。
オフィシャルページは英語もあるけど情報がまるで乏しい、無茶苦茶重い。
輸入元の東志のページは永久に工事中な感じだし。
どっか詳しいとこは無いかね。
585583:03/01/25 15:14 ID:???
追伸
切り売りを試聴したいなんてアフォなことは言いっこ無しな(W
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:15 ID:???
>>582
>漏れが使った〜

初夢の話ですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 16:20 ID:???
ヴァルハら好きタン (・∀・)トウージョ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:37 ID:???
NORDST Valhallaって時々勧める奴が出てくるけど、いつも誰も乗ってこないのな。
同価格帯のKIMBER 3038やNBS STATEMENT3なんかは羨ましがられるのになんで?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:40 ID:???
使ってるかどうかもワカラン漠然としたインプレだからじゃないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:39 ID:Z3RcguZd
サエク買わない香具師は馬鹿
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:45 ID:???
winter072さんが売っているWEのスピーカーケーブルこそ最高!
本物中の本物で、世界にも残りわずかなもので、貴重品なのですぐに買わないと!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/winter072?
デジタルケーブルもお勧めだよ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:50 ID:???
>>591
冬オナうざいよ。
宣伝は葱スレで汁!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 20:57 ID:???
>>592
それどう見ても別人だろ(ワラ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 21:45 ID:???
ヴァルハラ聴いた事ないな。
試聴できるお店ってある?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 09:23 ID:???
くだらない、質問ですがスピーカーターミナルを使用するのと直接取りつけるのは
どちらが良いですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 09:49 ID:???
SPターミナルを使わないっつうことは、
直に半田付けするのでつか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 11:43 ID:???
オルトのspk500買いますた
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 11:55 ID:???
>>597
機器の増幅部が良くできている場合、一般に、人間がスピーカーケーブルの変更による音の差を聞き分けることは、
ほとんど不可能である。高価な機種ほど、増幅部にお金がかかっているから、
スピーカーケーブルの交換によって音が変わる度合いは、低くなる。
もし、スピーカーケーブルを変えて音が変わったとすれば、それは機器の増幅部の作りがよほど粗悪にできていたのだろう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 12:08 ID:???
>>598
電源ケーブルスレのできの悪いコピペ。やめとけ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/26 01:35 ID:???
機器の電源部が良くできている場合、一般に、人間が電源ケーブルの変更による音の差を聞き分けることは、
ほとんど不可能である。高価な機種ほど、電源部にお金がかかっているから、
電源ケーブルの交換によって音が変わる度合いは、低くなる。
もし、電源ケーブルを変えて音が変わったとすれば、それは機器の電源の作りがよほど粗悪にできていたのだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 12:19 ID:???
>>599
コピペするならこうだろう。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[Aogu《chyna》] 投稿日:03/01/26 01:35 ID:???
機器の電源部が良くできている場合、一般に、人間が電源ケーブルの変更による音の差を聞き分けることは、
ほとんど不可能である。高価な機種ほど、電源部にお金がかかっているから、
電源ケーブルの交換によって音が変わる度合いは、低くなる。
もし、電源ケーブルを変えて音が変わったとすれば、それは機器の電源の作りがよほど粗悪にできていたのだろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 14:57 ID:???
XLOってどうよ?
金婆みたいなノンシールドのモデルもあるみたいだが・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 14:57 ID:???
マジレスしてもいいのかな。

>電源部にお金がかかっているから、
>電源ケーブルの交換によって音が変わる度合いは、低くなる。
一概にそう言えるかどうか難しいところだが、
基本的には逆だと思う。
いい電源環境なら、余計にケーブルの差が出る。
カラーレーションがはっきりと分かる。
みんな、もう試してるよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:08 ID:???
>>602
マジレスしてどーする(w
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:59 ID:???
>>600
とっても参考になりました
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:57 ID:???
>580さん
レスどうもありがとう。
今、インコネがSilver Referrence、SPケーブルが4000Qなのですが
長時間聴いていると疲れるので、ワイヤーワールドなんかどうかな
と思ったのです。情報量は欲しいけど、解像度キンキンでない方が
良いかなと・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 19:16 ID:???
俺もリファ6NXとSPK500でキンキンして困ってるよ。
中域は良いんだけど高域のピークがねぇ・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 19:22 ID:???
オルトづくしじゃキンキンも当たり前
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 21:33 ID:???
>605
>606
もしオルトの音が気に入ったなら、オルト以外のところをいじらないとだめ。
オルトはLINNみたいにトータルコーディネートしているメーカーじゃないんだから、
一つ入れるだけで個性がはっきりわかるような音作りをしている。
オレは結果的にCD系とアナログ系別々に2種類ずつオルト使っているが、それ以外のところをいろいろマッタリ系の
ケーブルやトランスなどを利用して調整している。
というか、時間的順序は実は逆で、マッタリ系にちょっと艶を入れたくてオルトを導入して、
自分なりにうまく響くと思うギリギリまで調整した結果なのだが。
もちろんオルトづくしでシステムを調整しないでポンと置いて鳴らそうとしても難しいね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:13 ID:???
>>608
トランスで調整とはこれいかに? モヤイデ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:55 ID:???
SUPRAのSWORD購入しました。
んで、せっかくだから買ったばかりの軽い感想をば。
既存のKS3033との比較になるけど、中域が厚いのかボーカルが多少前に出てきます。
解像度や透明感は多少劣るけど、これはエージングで解消するかな?
面白いのが高域で、奇妙な滑らかさがあってぐーっと伸びる様な感じがします。
ちょっと上手く表現できませんが。
アンプがMFなんでもっと良い物なら、もう少し差が出てくるかと思いますが
個人的には価格差なりの差がついているか悩ましく感じてしまいました。
これはなかなかコストパフォーマンスの高いケーブルかもしれません。
エージングでどれだけ変化するか楽しみなところです。
611スカ菌:03/01/26 23:52 ID:gw8fkhLb
俺はピンもスピーカーケーブルもモンスターだ。
ここでは文句が多いようだが。
おまえらはアメリカ人にはなれない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:06 ID:???
>おまえらはアメリカ人にはなれない。

このセリフ、妙に気に入った(w
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 00:38 ID:???
モンスターとS/Aとアクロテック。これ最強。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 01:25 ID:???
いつぞやのフルアクロメン降臨キボンヌ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 02:33 ID:???
フルアクロは勇者だがアクセントに入れるのはいいと思うぞ。安いし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 04:15 ID:???
EINSTEINのSUPERIOR QUATRO使ってる人いますか?
音はどんな感じでしょう?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 06:13 ID:???
伝説のスピーカーケーブル発見!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31654937
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 09:39 ID:???
視力0.2の視界がいきなり2.0に鳴った感じ。すさまじく爽やかでクリアー。しかし妙に疲れる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 14:14 ID:???
そのアクロメンは、内部配線もアクロ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 01:00 ID:???
ビクターのSC-2003なかなかイイ感じ、この価格帯にしては上出来かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 01:18 ID:???
だから、キンセレにしとけって。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 06:22 ID:???
↑高くて買えない…
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 09:26 ID:???
だから、Valhallaにしとけって。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 15:45 ID:???
ヴァルハらタン (・∀・)ソノチョウシ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 18:06 ID:???
貧乏人です。ノードストのフラットラインか、冬自慰のWEではどちらを買ったほうが幸せになれますか?
アンプはMIMESIS SR PRE 2、MIMESIS SR2(2ch)、スピーカーはFinalの0.3、CDPはLHH-2000です。
聴く音楽は古楽のみです。現用のスピーカーケーブルは6NSX-102Pです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 18:58 ID:???
スピード卿ですか?
フラットラインかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:09 ID:IYqWk3b0
先日、クルマのバッテリーがあがってしまってしまい、ブースターケーブルが無かったのでスピーカーケーブルを使ってしまいました。
これって問題あるのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:14 ID:???
>>627
問題ない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:19 ID:???
>>625
「貧乏人です」が余計。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:32 ID:???
そんな629のシステムはケンウッドのK'sフルシステム
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:47 ID:???
>>625
いいシステムだなぁ。
チェンバロとか気持ちよさそう。
冬オナのは使ったことないけど、ヤシの説明は詐欺同然だからヤシからは買わない方がいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:49 ID:???
いや、629はAIWAかもしれないぜ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:03 ID:???
FUZEだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:29 ID:???
629のシステムをヤフオクでハッケソ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20913326
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:49 ID:???
>>634
、ハ、ォ、ハ、ォ・ェ・オ・?、ヌ、ケ、ハ。」
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 23:50 ID:???
はっきり言え(W
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 03:07 ID:tyfuGHL+
今日J&Bのブルーの中に四本 線が入ってる一メートル 980円の
を買ったのですが、これって特徴はどんなんでしょ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:39 ID:???
>>625
ノードストのフラットラインは厚みがないという意見があり、私もそう思います。
ある2ちゃんの人が強力にどこかで薦めてたので買ってみましたが、
少なくとも私のシステムでは低音がまったく出ず、却下でした。
ただ、良い評もあるので・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:46 ID:BONwdfXs
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:48 ID:???
ortofon 6.5N・SPK300って高音域の出方はどんなものでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 07:12 ID:ekswS2IQ
JBLのJSC1000買ったんだけど一本の中に青二本白二本入ってるんですが、
組み合わせはどのようにすればいいんかな?
これ使ってる人感想も教えて。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 08:42 ID:???
>>641
白と白、青と青を縒り合わせて2本にして使う。之に限らず、4芯のケーブルを2本で使いたい場合には対角線のケーブルと縒る。
解像度、スピード感共に無い。まあ、上のSPK300もそうだけど、安物ケーブルだからしょうがないな。
そそ、SPK300は高音域なんて出ない。つーか、中音だけだな。
とにかく、借金してでもヴァルハラを買えって事だ(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 09:05 ID:???
>>641
非常に申し訳ないが正直な感想として
JSC1000使ったことあるけどとりたてて良くないというか悪い。
際だった良い特徴も無いんでどういった方向性かよくわからないケーブルだったなあ。中庸。
良く言えばまったりした聴き疲れしない音。ケーブルが個性を主張しない。
Jazz向き?になるんかなあ。JBLだし。

とりあえず組み合わせは青二本をよじって+、白二本をよじって−に。
バイワイヤで使うなら青をHF、LFの+に、白をHF、LFの−にでいいと思う。
個人的にはバイワイヤするよりよじった方がいいと思うけど
そこは使い倒しでいろいろ遊んでみてください。
644ALPHAくん:03/01/29 13:23 ID:???
接続して1週間たったよ。演奏時間が40時間越えたから経過報告しとくね。
けっこう音が変わるよ。
痴呆な低音全開→中高音がうるさい→全体的にこもる→中高音がなめらかに
こんなかんじかな?だいたい10時間ごとに変わるような気がするよ。
今のところ、低音がこもってるよ。中高音はだいぶまともになってきたような気がするね。
でもまだトータルでomniの方が上かな。もすこし成長しないと困るなぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 15:46 ID:aN/PFIiq
ALPHAくんインプレさんきゅ!
200時間はエージングした?
646ALPHAくん:03/01/29 16:05 ID:???
>>645
応援ありがと!
まだ45時間くらいですよ。
エージングって200時間も必要なの?長い道のりだなぁ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 16:59 ID:???
ALPAHAくん がんがれ 君を待っていたんだ w
これからもタノム 結果次第ではワシも逝くぞー
648ALPHAくん:03/01/29 18:40 ID:???
>>647
は〜い♪がんがりまーす!
同志が増えると心強いよ。647さんも逝ってよしかも。

これ、たぶん電源ケーブルとしても考えて作られてると思うよ。
被覆に 75℃ とか UL とか書いてあるもん。
ちなみに謎の線はのアース電位?を計ったらampと同じくらいですたよ。
何だろう?ampに落としてもいいのかなぁ?
そのへんはエージングが終了してからいろいろやってみるね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:03 ID:???
>被覆に 75℃ とか UL とか書いてあるもん。
いんや、素材や被覆の厚さが電線の規格満たしてるだけだと。
一番のポイント「音のいい」電源ケーブルかどうかは判らない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:08 ID:???
>>649
嘘つくな。
75℃は使用環境温度の上限値。
ULは安全性を含めた規格に対応しているという意味。日本でいうJISの米国版。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:13 ID:???
別にうそでもなんでもないじゃん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:16 ID:???
>>651
誤:素材や被覆の厚さが電線の規格満たしてるだけ
正:素材や被覆の厚さ等がULで定められた規格を満たしてるだけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 02:13 ID:???
その前に耐電圧が記載されてないか?
何も書いてないものをむやみに使うと発熱するぞ。
断面積・耐温度でだいたいわかるけど、そんな細くなければ300Vくらいでしょう

>>652
何が違うのかと小一時間問い(略
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 11:12 ID:???
>>646
個人的な感想ではケーブルの個性を掴むのに200時間も必要ないと思う。
60〜70時間より後は変化が微妙すぎる。ケーブルによるかも知れんが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 13:11 ID:???
つうか、漏れの場合は
「あれっ、いつの間にか音が変わってるみたいだな・・・」てな感じで、
刻々と音が変わって逝く様子を確認したことはほとんど無い。
656ALPHAくん:03/01/30 13:16 ID:???
半端なネタ振りでごめんなさい。ケーブルにはこう書いてあるよ。
名前など略)E116262 CMX 2/C 12AWG 75℃(UL) UV Stabilized
なんかよくわかんないな。

657名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:48 ID:???
電源ケーブルとして使ってみようかな>ALPHA
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 02:31 ID:???
ケーブルに凝るよりイコライザーを使いこなしたほうが
遥かに幸せになると思うのだが・・・
PMCのエンジニアが雑誌に書いてたけど「所詮ケーブルはケーブルにすぎない」
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:43 ID:???
オーディオクエストがマランツ扱いになったね
これで値下げしないかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:53 ID:???
>>658
帯域バランスだけを考えればそうかもしれん。
だが、透明感や実体感などの質感はイコライザーではどうにもならんのだよ。
君の言いたいことはよく解るのだが、
ピュアヲタはそういう次元を超えたところでオーディオに接しているのだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:54 ID:SzAJhDBd
銅線を使わず、銀線を使うのが一番に決まっているだろうが!
6Nだろうが7Nだろうが、使い古した銅屑の値段は同じ。
銀は使い古した後も、それなりに価値がある。

ちなみに、アンプやスピーカーに鉛のインゴット載せている香具師
がいるが、金塊のほうが重量があって、なお良い。
値段は高くても、何年経っても無価値にはならない。(金相場に
よっては、儲かる事もある)
死ぬまでオーディオやって、葬式の費用は金塊を売った金を充てる
事にすれば、遺族も大喜び。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 20:10 ID:???
切り詰めれば、音はよくなるよ。
何メートルも引き回して、ケーブルの音質がどうのとご託並べるのは
ほんとにご苦労さんとしかいいようがない。
人の趣味にケチつけるつもりはないがね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:24 ID:???
ま、みんな趣味で自分のためにやってるんだからいいじゃん
苦にもならないし金かけても惜しくないでしょ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:25 ID:???
>>660
はげどう。
周波数領域だけ追求するオーディオは20年前までの話だからね。
今でも加銅がやってるけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:27 ID:???
>>659
巣寺は常にぼったくりだからな。
NBSなんかは特に酷かったけど
AudioQuestもあほらしくて国内じゃ買う気しなかったもんなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:45 ID:???
札束とか金とか直接使えば貯金といっしょ。金はかからない。
VRDSの下に敷いてみたいぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:58 ID:???
>金はかからない。
ギャグ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:07 ID:???
>>666
ハァ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 23:15 ID:???
消費という経済活動でなければカネはかからない,ということだろ。
まぁ,あれだ。札束見たことないような貧乏人は消費者金融から
借りないといけないからカネかかるだろうな(藁
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:20 ID:???
機会費用がかかってますが(ぷ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:24 ID:???
つうかお金なんて敷く理由が分からない。
無意味すぎる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:56 ID:???
ねえねえ、ウエスタンの単線ってどう?
マターリ系?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:56 ID:hrgUqePq
一番ジャズに適しているオーディオケーブルってどれになるんでしょ?
む〜〜〜かしのジャズ。いわゆるビルエバンスとか、コートレーンとか、ロンカーター
とか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:59 ID:???
675sage:03/02/01 01:01 ID:7ub86IV7
WWはいかがでしょう?但しEclips以上のクラス。
シャープな中にもトゲが無く良い雰囲気が味わえます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 01:14 ID:???
http://www.conductcompany.com/nordost/valhalla_s.html
これが良いよ!貧乏人にはちょっと高いかもしれんがなー
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 01:35 ID:???
>>676
インプレ希望
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 10:16 ID:???
これはいいかも知れないな。
だれにも文句を言わせない迫力がある。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 11:55 ID:???
>>671
音変わるぞ。
千円札でも良いが万札はさらに上。
680イナゾー:03/02/01 12:23 ID:???
漏れは無視かよ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 13:26 ID:???
>>676
誰だ、パンツのゴムのリンクを貼付けた椰子は?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 13:27 ID:???
>>672
WE
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 13:40 ID:???
>>680
おまえ誰だ(w
684首里城:03/02/01 13:52 ID:???
>>680
アタシも無視されたわよ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 14:32 ID:0pJNb9Fk
オーディオ初心者です
ロックを聴くにあたって、何かお薦めなケーブルはあるでしょうか
スピーカーはダイアトーン、アンプはonkyoインテックです
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 14:36 ID:???
>>685
Beldenの赤黒。(Studio497mk2)
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 14:39 ID:???
>>685
Belden STUDIO 718Mk2がお勧め。
低音重視で高音を抑え気味なのでロックにぴったりだと思う。値段も安いし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 15:04 ID:???
ロックは高音も大事だと思うが、、
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 15:19 ID:???
>>687
どうせなら727のほうをオススメしたい・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 15:28 ID:???
>>685
Audio Craft SLX
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:09 ID:???
クラシック向けのでいいのある?
交響曲も室内楽も聞くんだけど
4000Qがいいみたいだけど少し高くて…
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:35 ID:???
>>689
727はインテックの端子に入らない予感・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:36 ID:???
7NX・4000Qは余計な響きが乗る
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:49 ID:???
おそらくシステムの粗が出たんだろな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:50 ID:???
まーそうかもしれん(w
696685:03/02/01 18:28 ID:VPT0fN0L
レスありがとう
belden気になりますね
探しに行ってみますよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:12 ID:???
>>696
ついでにスペタイも見てくるといい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:13 ID:???
>>696
ついでにノードストも見てくるといい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:16 ID:???
>>696
ついでに高い音押さえたいなら古河も見てくるといい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:26 ID:???
いっそのこと1000円/m位のを10種類くらい買ってきたら?
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:32 ID:???
>>697-700
ワロタ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:37 ID:uf+Nua6Y
オフ会潰し屋の手口

目ぼしい女コテの連絡先を入手すればオフ会は用無し。
個別に連絡取るほうが効率良く食える。
女コテを名無しで煽ってコテハンでフォローを入れたり
自作自演で自分を叩いて同情票集め。
名無しや騙りでスレを荒らし
仮想敵を作りメンバーの結束を濃くして自分を信頼させる。
ある程度の信頼関係ができれば新規のオスの参入を阻止するために
オフ会潰しを画策。
一番てっとり早いのは幹事潰し。
捕獲した女コテを食い尽くして在庫が切れると
また目をつけたオフ会の常連になる。
ネット暦が長くオフ会で人を騙す手口は熟知しているため
表面は実直な人物像を装うのに長けている。が
そいつの出入りするオフは幹事の力量に関係なく潰される。
オフ暦長いのに幹事をやらないのも特徴。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:52 ID:???
あー、確かに1m1000円程度のものはうだうだ悩むよりも何種類かかってきて機器比べして決めて欲しいね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:56 ID:???
>>696
初心者にお勧めのケーブルはこれだ!
http://www.conductcompany.com/nordost/valhalla_s.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:04 ID:???
>>704
最近やたらと見るけどインプレ少ないよね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:07 ID:???
ヴァルハラってほんとインプレ見たことないな。
どんな音なんだろうな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:28 ID:???
実は業者が必死になって宣伝してるんです。
それくらい売れてないんです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:28 ID:???
>>706
スピーカーケーブルは使った事ないのだが、インターコネクトは物凄い高解像度、ハイスピード。
しかし、微妙に暗くなる感じがする。

冬オナ曰く、冬オナケーブルのほうが遥かに良いらしい!
冬オナの予想では、ノードストの社長は住宅ローンを抱えていてボッタクッテいるそうだ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 22:58 ID:???
>>708
おっ、初めての試聴者登場か。
暗いけどハイスピードって、トラペと金歯を足して割った感じ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:56 ID:???
>>708
冬オナとは何ですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:07 ID:???
>>710
ケーブルの神様、winter072氏の事だろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:22 ID:???
>>710
オークションすれ、ヤフオク常連じゃないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 03:36 ID:???
nordost全体の売上はモンスターの次くらいじゃなかったっけな。
住宅ローンとは冬オナの阿呆さにはあきれるw
コロンビアにもつかってたのかなぁ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 10:20 ID:???
オーディオ用ケーブル最高峰、winter072氏のケーブルの御購入はこちらから。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/winter072?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 13:26 ID:???
>>709
いや、そんな重心低くないし。
そういうケーブルあったらオレも欲しい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 14:47 ID:aZ115ORn
DENONのスピーカーケーブルがおすすめ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 14:52 ID:???
ケーブルに限らず、アンプ、CDP、スピーカー全てデノンにするが吉
718(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/02/02 16:49 ID:???
やっとSPケーブルを買ったでしゅ。(=^ω^)ノ…麿
みんなのカキコを参考にして、悩みに悩んだ結果、
金婆の8TCをフルテックのロジウムYラグで末端処理していましゅ。
今、一生懸命剥き剥きしているところでしゅ。
バイワイヤ用に1.5mが4本あり、気が遠くなりそうでしゅ・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:23 ID:???
あーあ…ロジウム買っちゃったよ…ロジウムだけはダメなのにね。
720:03/02/02 17:23 ID:sbuhMGLa
>>718
インプレぜひお願いします。
721名無しさん@お腹いっぱい:03/02/02 17:25 ID:???
>>719 なんで?購入計画してるのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:28 ID:???
>>719
からかうのは止めれ、可哀相だろ(W
今彼は、128箇所の皮膜を剥く作業に必死なのだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:31 ID:???
>>721
大丈夫。WBTの銀ラグなら言うことないが、
そこいら辺の金ラグよりは遥かに良いと思われ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:32 ID:???
ケーブル交換を頻繁にしないなら、
金メッキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロジウムメッキ

毎日、ケーブルを交換するなら、
ロジウムメッキ>>>>>>>>>>>>>>>金メッキ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:38 ID:???
128箇所の皮膜剥ぎか・・・
聞いただけでもイライラしてきた(W
漏れには出来ん、そんなストレスが溜まりそうな作業は・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:40 ID:???
ロジウム鍍金のYラグならカルダスのが良いYO!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:41 ID:O4YbsdfY
誰かアクロの6N-S1400と6N-S1040の音の違いを教えてくれ〜!
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:43 ID:???
>>727
中身は同じ。6N-S1400は並行2芯で場合によっては設置がし易い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:47 ID:???
ACROTECは8N-S1080が辛うじて使い物になるレベル。


悪い事は言わない。冬オナからWE買えって!
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:51 ID:+ENzM1HE
SPケーブルやYラグ、バナナプラグなどの品揃えが豊富な店って
何処ですか?東京近郊で。。。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:06 ID:O4YbsdfY
>>728
音の違いだよ。バランスとか。実際に使ったことある人教えてくれ〜!
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:50 ID:O4YbsdfY
みんな飯の時間か〜?
ところで前にアインシュタインのクアトロの音知りたがっていた人まだいる?
俺持ってるよ〜。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 18:51 ID:???
>>730
高級品ならダイナのガード下店。
切り売りとか安物なら、オヤイデとアバック
734616:03/02/02 18:55 ID:q2XAiWv1
>>732
どんな感じか教えてください。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:04 ID:???
6NS1200はいいぞ。
OFCと6Nの好きなほうを高/低域に当てられるから。
値段も2000円以下だし,このクラスとしては一番良いとおもう
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:10 ID:O4YbsdfY
>>734
基本的にビバーチェと同じ感じ。
低音がゴムのようにブニブニ パフパフと出る。
でも最低域までは意外と延びない。太いのにね。
バランスはピラミッドといえるほうだと思う。
高音は抜けがイマイチで中高音にちょっと張るところがある。オケでるさくなるね。ジャズだとそんなに
気にならないけど。素直に伸びていく感じではない。グワシャンと潰れたように鳴るシンバル。
独特の音の質感で国産ケーブルにはない感じ。色付けは無いほう。
ビバーチェとの差はあまり感じない。あまりおすすめできないのよこれが。
てゆーか自分のケーブルインプレこれぐらいのこと書こうぜ!
みなさんあまりにも具体性無さ過ぎ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:14 ID:O4YbsdfY
>>735
低音出したいのよ〜!
738616:03/02/02 19:18 ID:q2XAiWv1
>>736
インプレどうもです。
う〜ん、微妙なケーブルですね・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:24 ID:O4YbsdfY
さっきのアクロテックの具体的な情報待ってるよ〜!!
遅くなってもいいからレスCOME!
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 21:16 ID:u0Fv2F8i
古河のRCA(μ-P1)+古河のスピーカケーブル(μ-T22)だとかなり解像度が出るかな?
741730:03/02/02 22:10 ID:+ENzM1HE
>>733
サンクス!逝ってみます!
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:16 ID:???
>>737
低域にベルデンあたり使って高域にアクロ使えば?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:43 ID:???
>>730
ラジ館4Fか茶水地下でしょう、やっぱ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:07 ID:???
今日秋葉で探してみたが、
AudioCraftのULXって売ってるのでしょうか?
散々探したが見つからず。
検索しても売ってるところないし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:12 ID:???
>>744
漏れはだいぶ前にヤマギワで買ったけど、今でも売ってるかどうかは知らない・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:12 ID:Nb6polUm
俺もULX探してるっす。秋葉に無いね確かに
747745:03/02/02 23:21 ID:???
あ、ちがった。ナカウラだったかな・・・うろ覚えスマソ
とにかく中央通りを少し上野方面に向かって右手の並びの店だった。
748ALPHAくん:03/02/02 23:30 ID:???
だいぶ落ち着いてきたかな?
やんわり系の予感・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:34 ID:IR162Cpc
740さん!俺古河のμ-T22持ってる。けっこう高音キレイ。線が細めで高音立ってくる。
でも中音〜低音は量でなくエネルギーでくる。よって細身よ。解像度はかなりイイ感じ。

そして俺もULX探してた人間。どこもないよねー。メースに聞くしかないか?
でも持ってる人にメールで聞いたが、あまりレンジ広くないみたい。素直だけど高音、低音
ちょっと寂しいと言ってた。たしかにそんなに太くはないし・・・。
その人は期待外れだって言ってた。
750745:03/02/02 23:46 ID:???
>>749
まぁ、ベルデン727やアクロ1040なんかに比べると低音控えめだし、
高域もものすごく伸びるわけじゃない。
だけどクセがなく、膨らんだり細くなったりしないフラットさが最大の魅力なのだ。
色づけはピンケーブルと電源ケーブルにまかせておいて、それらを換えても
それに合わせてスピーカーケーブルまでわざわざ換える必要がない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:47 ID:IR162Cpc
>>742
違うケーブルのバイワイアでうまく行った試しがない。
違和感感じる。インピーダンスの違いからくる音量差なのかな・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:51 ID:IR162Cpc
って、750さんはULX使ったことあるの?
てゆうかそんないいケーブルだったらどうして売らなくなるんだろうか?
QLX、SLXは露出多いのに。
753745:03/02/02 23:59 ID:???
>>752
いや、だからw 買ったんですよ。秋葉で。使ったことある、というか今使ってる。
そのときもいろいろ探し回ってやっと見つけた。
キムラ、サトームセン、テレオン、オヤイデ、ダイナ、テレオン、アバックと全滅で
総合家電のオーディオフロアならどうかと思って、それで見つけた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:05 ID:WhomCVsn
>>753
あ、失敬失敬。そうなんだ。
でも売ってないんじゃどうしようもないよね〜。誰か見つけたら知らせてちょ。
さて、今日はもう終わりでいいんじゃない?明日月曜だし。僕はこれにて失礼。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:15 ID:???
>>751
プラシーボじゃないのかw
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:27 ID:???
>>ALPAHAくん
やんわり系なの?低域の締まりはどう?ガッツンと鋭い低域出る?
ぼわぁんってカンジの低域は困るなぁ・・・

757名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:06 ID:???
>>743
「茶水地下」ってどこ?教えてくだされ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:08 ID:???
>>757
御茶ノ水のオーディオユニオン
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:14 ID:???
>>758
狭いよ。あそこ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:17 ID:???
たしかに(w
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 01:26 ID:???
俺は地方だが、先週地元のハードオフでULXほぼ半額でカタヨ。5mだけ
置いてあったんだけど使用した形跡はなかった。

SLXから乗り換えで音の印象は、SLXの全体に少し厚みをつけた感じ。
だけどもっさりしているのではない。重心は(SLX比で)若干下がってるかな。
全体に分解能は上がってる。で、SNも向上。なんて言うのかな、余韻が綺麗に
消えていく感じがする。俺は特に高音低音が寂しいとは思わないけど・・・

SLXを気に入って使ってる人なら、ULXも違和感なく受け入れられるんじゃ
ないかな。正しいウプグレードをした気がするよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 10:54 ID:???
藤倉、日立、古河って、CPかなり高いと思うんだけど、どうだろう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 12:14 ID:2sZpD3BS
\1,000/m以下ではベストではないかと思われる、AETの6N-14AWを探しているんですが
アキバ周辺ではどこも在庫切れのようです。
在庫のある店をご存知の方はいらっしゃいませんか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 12:47 ID:LFw+xZyK
>>763
年末にAVACの横浜店に在庫があったよ。
1ヵ月位前だから今あるかどうかわからないけど、電話で聞いてみたら?
765ALPHAくん:03/02/03 13:29 ID:???
>>756
以前にエージング70時間くらいでケーブルの特徴は決まるってカキコがあったので
先走ってしまったかも。
全体的にまだもやっとしたかんじがするよ。でもシンバル等はシャキーンと鳴ってるの。
この辺は納得いかないよ。まだ成長途中かもしれないしはっきりしたことは言えないよ。
だからもすこし待ってね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 13:36 ID:???
>>762
高純度銅線作ってるのはほとんどそこ。CP高いけど種類が少ないから
好きなケーブルがあるかどうかわからない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 15:14 ID:EOh4SS+z
ここの方々・・・・。
年齢と、システム、音楽のジャンル・・等々。
知りたいのは、俺だけかなぁ?

ケーブルの傾向は、ある程度参考にはなるのだが・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 18:43 ID:???
>ALPHAくん
もやっとしてるのかぁ…
エージングでスッキリしてくることキボンヌ。
ヴァンデンフルとかそんな感じなのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 20:57 ID:???
ALPHA君がなんのインプレをしてるのかすでにわからなくなってる罠...
最初のレスはどこだっけ? つーか、なんのケーブル?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:18 ID:eOQy7IUl
>>769
シナジの切り売り
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:20 ID:eOQy7IUl
途中で書き込み押しちゃった、スマソ
http://www.hinoetp.com/snag-new.htm
これね>ALPHA
高音まで滑らかにのびて、低音でボンつかず、空間再現性に優れた
ケーブルキボンヌ。
友達にベルデソの718mk2、紋酢多のNMC?を借りてきたが、過去レス
にあるように空間再現性全く無し。
ミニコンポに付いてきた0.5sqくらいの細いケーブルの方が綺麗でバラン
スよく聞こえるのには正直ワラタ。
タダ単にアンプの方が負けてるのか??
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:03 ID:???
何でもバランスが重要。しょぼいアンプに良いケーブルを奢っても無駄。
おまえさんのFUZEのミニコンにはベルデンやモンスターでも良過ぎたんだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 03:11 ID:???
>>772
字面だけ追うとキンバーが良さそうだが・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 03:25 ID:???
>高音まで滑らかにのびて
これだけならアクロもよい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 06:50 ID:???
>>773
そんなことはないよ。
家のメインに使ってるKSを、
試しにミニコンに繋いでみたらビックリしたよ。
あまり高過ぎるのも本末転倒だが、
少しくらい贅沢してもそれだけのことはあると思われ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:08 ID:???
アクロだと、中高域がちょっと荒めになるかも。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:11 ID:???
>>777
中高域が滑らかなのがアクロの最大の特徴だと思うんだけど。
使ったことありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:19 ID:DytUjLPI
アクロって高音きれいなの?きついの?誰か真実を!
モデルにもよるだろうけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:23 ID:???
6N−S1400は高音域がきつ過ぎる印象をもった。他のアクロはシラソ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:31 ID:???
1040は高域が綺麗に上まで伸びる。エネルギーが強めなので人によってはキツく感じるかも。
低域も中高域も滑らかで柔らかい(これもよしあし)。他のアクロは知らん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:41 ID:DytUjLPI
>>781
高音エネルギー強いのに滑らかで柔らかいの?
S-1400とS-1040のエネルギーバランスを教えてくれ!
783781:03/02/04 11:52 ID:???
>>782
そうですよ。エネルギー強いけど荒れた感じはない。そういう高域。
他のアクロは知らん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:56 ID:???
アクロンなら毛糸洗いに自信がもてます。

by小堺一○
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:57 ID:DytUjLPI
ピラミッドバランスにはならないと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:01 ID:???
使い始めのアクロは高域が粗いよ。しばらく経てばエージングで解消する。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:05 ID:DytUjLPI
誰かピラミッドバランスになる高音きつくないでも質のいいSPケーブルおせーて。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:07 ID:???
>>772
>>774にどぅい。4TCあたりどうかな。または4VS。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:18 ID:???
>>785
アクロ1040はピラミッドバランスではないな。レンジは広い。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:41 ID:???
今までに無く良スレになってるね。こりゃまとめるのに苦労するな。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:42 ID:???
アクロ厨がワラワラとw
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:45 ID:???
>>787
使ったことないんだが、ベルデンのSTUDIO814はどうだろう?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:50 ID:DytUjLPI
>>792
細すぎやしないか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 12:55 ID:???
>>793
太ければ良いというおまえさんには、monitor PCのPC-10Sをお勧めする。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:03 ID:DytUjLPI
あれは太いだけの甘ちゃん
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:05 ID:???
>>791
そういうアンタのオススメ教えて
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:07 ID:DytUjLPI
ないから困っているのに・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:07 ID:???
ヴァルハラ君、降臨の予感。。。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:10 ID:???
ピラミッドバランスならJBLだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:11 ID:DytUjLPI
ピラミッドというだけならモンスターZ1だった。
福田雅光がなんかの記事で高解像度なんて書いてあったときには
こいつもあてにならんなと。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:13 ID:???
>>800
ハゲド。Z-1は明らかに音数が少ない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:15 ID:DytUjLPI
しかも細いから本当の下のほうが出てない。安かろう悪かろう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:31 ID:???
6NS1200のバイワイヤやってみな。8TCよりぜんぜんいい。低域は出るし
高域も荒れない。CDM1NTのキンキンツィーターでも嫌な音しない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:33 ID:???
CDM1NTユーザーのお勧めじゃな…w
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 14:49 ID:???
だからアクロは滑らかだってあれほど・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 14:56 ID:???
>>802
細いからかどうか知らんが、とにかく下が出ないZ-1。
密度感がないというか厚みも出ないし。
音出した瞬間に、これは騙された!って思ったケーブル。
漏れの中のケーブルブラックリストに入ってます。
807777:03/02/04 17:25 ID:???
>>778
もっちろん。
1000と1040だけだけどね。
この後に、Linnやアンデル線に移行したんだけど、
これらと比べると、高域はちょっと荒い。
荒いというよりも硬い、と言ったほうがいいかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:58 ID:???
オルトのSPK-3100 SILVERって猛烈に売れているみたいだけど
買った人、どうですか?
またAETの6N-14AWというやつも気になる。
809772:03/02/04 18:07 ID:???
>>773
一応言っておくが、アンプは自作のV-FETアンプ。電源も強力。
若い人はV-FETなんて知らないかもな。
元々のバランスはかなりいい方だと自負してるよ。
友達曰く、SONYとかアキュフェーズのアンプみたいだと・・・
出力段の石はSONY製。音とは関係ないが。

もう一度ヒアリング結果を言うと、
モンスタのNMCは完全にピラミッド型。しまりのない低音が響いて
高域が聞こえない。音の定位も不自然になる。
ベルデンの718mk2は中くびれの様な感じ。低域はNMCと似てる。
高域は変に強調された帯域が有る感じ。特に女性ボーカルの声は
全然聞こえなくなる。
どちらにも言えるのは電源が弱くて音の線が細いAVアンプとかに
マッチングしそうなケーブルと言うこと。ふわりとした空間再現は全
く出来ない感じ。

ちなみに0.5sqくらいのコンポに付いてきたケーブルは低音は出ない
が高音域が綺麗で定位がなぜか?いい。
解像度まで言わなければ全然悪くないかも。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:08 ID:???
>>808
SPK-3100、情報量が少なく1000/mという価格相当だと思う。オルトスレでは好評。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1012621210/

AETはシラソ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:28 ID:???
772は安物ケーブル、ミニコンポ付属ケーブルの違いが解る良い耳を持った貧乏自作マニア親父。
骨董品(=ゴミ)のV-FETを愛用し、若者は知らんだろと自慢する事が特徴w
812772:03/02/04 18:36 ID:???
>>811
貧乏なのは正解だが、俺は25。
V-FETはたまたま昔手に入れておいただけさ。ゴミか宝かは紙一重。
使い方次第だな。真空管と同じだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:38 ID:???



   自作ヲタが手前味噌を痛々しく披露するスレはここですか?


814名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:46 ID:???
市販のアンプも買えない哀れな772がいるスレはここですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:50 ID:???
スレ早いよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:58 ID:???

長 く 生 き て る だ け が 取 り 柄 で


痛 い 経 験 を 誇 ら し 気 に 晒 し て 悦 ん で い る


>>772 が 居 る ス レ は こ こ で す か ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:03 ID:???
ワラ ワラ

もういいだろ。あまり叩くのもかわいそうだ(w
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:49 ID:o6N/53WA
>>808
AET 購入後1年使用中。この前はSPK-500。
オルトに比べスピード感が違う、クリアな音だが決してしなやかさを
失わない。ほぼ「ケーブル大全2003」のとおり。
ただ、情報量は幾分(1年経過してわかるくらい)負ける位。
819808:03/02/04 23:05 ID:???
>>810, >>818両氏サンクスです。
インタコがオルトなんでSPケーブルはAETにしてみようかな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 03:01 ID:???
いいかも。個人的にはS/Aラボよりも好き。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 03:19 ID:???
Eichmann(エイクマン)ってどうよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 06:20 ID:???
>>772
neglex2804使ってみてはどうです?
0.5スケアのケーブルの方が好ましく聴こえるなら気に入るかも知れません。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 07:20 ID:???
shima2372さんのベルデンはとってもいい。

824名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 12:57 ID:???
WINTER072さんのWE以外のスピーカーケーブルはゴミ!
特にNORDOSTは社長が住宅ローンを返す為にボッタクっているので、最悪!(WINTER072さんの予想)
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 15:10 ID:???
>>818
>オルトに比べスピード感が違う
とはオルトSPK-500よりハイスピードという風に解釈していい?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 18:28 ID:???
聴感上のスピード感はセッティングに関わる部分が大きい罠。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 18:41 ID:???
ヤフオクで売ってる日立電線の四芯スターカッドのスピーカーケーブル、
SX-405や430っていうのはどんなもんでしょ?
まぁSX-430だと\700/mのようだからメルトーン買ったほうが良さそうだが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:17 ID:???
アクロの6N-S1400買ったけど最初はかなり高域が強い印象だったけど鳴らし続けたらよくなった。
今まで6N-S1051使ってたけどこれよりボリュームを絞っても音がやせないのでよい。
太すぎてスピーカ端子の穴に入りきらないのが困ったけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:49 ID:fVNgX7Ia
>>828
エージングで落ち着くと。ボーカルなどはどっしり聞けるほうですか?
音の立ち上がりの早さはいかがなもんですか?
弦楽器などは金属的に聞こえないですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 04:18 ID:???
>>827
それってカナレの4S11と線材が違うって奴やな。
4S11と比べてみて締まった感じになったような気がする、
後高音がちょっときつくなった。それと4S11と比べて線が硬い。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 06:02 ID:UF2qcEi0
>>825
はい。
といっても何せ1k/mですから、GAIAほどのスピードはありませんが。
でも、「試しに」とおもってつけかえたら元に戻らなくなしました。
(spk-500はお蔵入り。苦労してジャンパケーブル作ったのに)
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:18 ID:???
>>829

どっしり聞けるというのがどういうのかよくわからないけどボーカルは前に出てくるよ。
低音と中音はあまり立ち上がりが速いという感じではないなぁ。高音はそれにくらべると速いような。
弦楽器も特にチェロの音色がすごくよくなった。もちろんバイオリンもきれいなんだけどチェロがたまらないです。
あと音の余韻が長くなってふわっとするのが気持ちいい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 09:58 ID:GqEI5WJ6
>>832
インプレどうもです。音の余韻が長くなるとありますが、それでロック、ポップス
を聞いた場合にダルくなったり、はぎれがわるくなったりという感じはしませんか?
私の理想としては低音は量とスピードを適度に両立でき、高音は抜けよく、硬質感なく、
といったものなんですが・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 11:28 ID:???
>>833
そんなことはないと思うよ。
エレキとかベースの音が前と違ってきちんと細かいニュアンスまで乗ってくるので、それの好み次第かな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:10 ID:GqEI5WJ6
うおお買ってみようかな6N-S1400!高いけど。
これで低音寂しいウチのブックシェルフがどっしりと鳴ってくれれば万歳!
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 13:34 ID:???
アクロは派手目の音で、どかどか鳴りまくるという印象。
バスドラ辺りはなかなか良い感じ。
自然さ、柔らかさが欲しいという人にはちょっと向かない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:26 ID:GqEI5WJ6
836さんは834さんですか?
違うなら836さんの言っているアクロの具体的な型番教えてくださ〜い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:45 ID:GqEI5WJ6
ええい暇だ!上げ仕事。
839836:03/02/06 16:51 ID:???
>>837
6N-S1000を使ってました。

スピーカーケーブル以外では、2万くらいのピンケーブル、
アンテナ用同軸で自作したのとか。
電源ケーブルを1040で作った事もあります。

音の傾向は、各者ともよく似てたので、
カキコしてみた次第です。
聴いてみたけど全然違う、という事でしたらすまん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:16 ID:GqEI5WJ6
レスどうもです。う〜ん、ほんと人によってちがうなあ。
雑誌なんかだとアクロの1000番なんかよく出てるけど 素直 抜け良し マイルド
なんてのが多いし。故入江氏や石田氏はよく薦めとるけど。
買って使うのが一番早いんだけどいかんせんアクロは高すぎ(怒)。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 17:43 ID:???
さあ日立のMTSX-255の音知ってる人インプドゾー
842763:03/02/06 17:54 ID:Wyr4vu7F
>>764
横浜AVACに在庫がありますた。ありがトン。
843827:03/02/06 17:55 ID:???
>>830
情報サンクスです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 18:13 ID:???
>>835
中古で短くてもいいなら、エービックで1mがペアで4800円でしたよ

最近ミニコンから流用してたケーブルから、古河電工のμ−S1に変えてみますた
845764:03/02/06 18:16 ID:???
>>842
ご丁寧にどうも。在庫があって良かったね。
漏れもAETに興味があるので、インプレもよろしくお願いします。
846844:03/02/06 18:16 ID:???
今日の3時くらいにはあったんですが
もうリストからなくなってましたね>6N-S1400

スマソ
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 19:51 ID:???
part8行くなあ
848ALPHAくん:03/02/06 21:47 ID:???
>>770
フォローありがとう♪最初のレスは>>516を見てね。

一つ結論がでたよ。
このケーブルのエージングは100時間じゃ終わらないね。
でもだいぶスッキリしてきたよ。めざせ200時間!
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:01 ID:???
アクロ高いって言うヤシはオーディオクラフトあたりはどうなんかなぁ?

構造はキャプタイヤでしっかりしてそうだし
線材も工夫されてそうでなんか良さそうな気がするのだけど…

まだ使った事無いから分からんけど(;´Д`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:20 ID:???
6N-S1040からULXに乗り換えましたが、何か?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 22:36 ID:???
何か?
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 23:09 ID:???
既出かもしれんけどこの前ダイナ555555555の一回で切り売り5000/mの
Starなんたらっていう12芯のケーブル有ったんだけど浸かってる方いらる?
なんか気になってます。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:25 ID:???
さあ日立のMTSX-255の音知ってる人インプドゾー
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 00:56 ID:???
SX-25MHzくらいの速さだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 01:15 ID:???
古(w
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:38 ID:???
あのー線が太い方が効率はええんですか?
857(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/02/07 14:58 ID:???
やっと8TCの末端処理が終わったでしゅ。
熱収縮チューブで末端を被ったら、
お店で売ってる完成品みたいになったでしゅ。(=^ω^)ノ…麿
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 19:48 ID:???
>>857
おつかれさん。
カッコいいのが出来たね。
音出ししたら、軽くインプレくださいな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:06 ID:???
>>857
インプレまだー?
860:03/02/07 22:33 ID:T9dMEA7D
>>857
熱圧縮チューブっていくら?家庭用ドライヤーでもいい?
私も8TC、やっぱYラグ?(WBT)
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:28 ID:???
>>860
電気系の店で100円/mくらいで売ってるだろ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:46 ID:dEO4LjTj
ツイター帯域(だいたい3k以上)が美しいSPケーブルでお勧めってありますか?
今、Beldenのstudio718使っているので、メートル\2000〜\3000前後ぐらいがいいのかな?
863946:03/02/07 23:55 ID:DyZfU+bo
正直伝説のWEってどうなんすか?インプレお願いしたいのですが。
なんか誇大広告に感じられて。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:22 ID:???
>>862
細い銀単線辺りが良さそうな・・・。
機器のほうが美しくない高域だったら厳しいかも。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:27 ID:???
>>863
使えば判る。貶してる連中は使った事が無い奴らだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 01:33 ID:???
>>863
あの中域に文句言うやつはいないと思う。
867age:03/02/08 01:51 ID:jwmVff+Y
Eichmannって初耳だな。
868(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/02/08 06:23 ID:???
おっと、あんまり嬉しくて
夢中になってCDを聴いていたら朝になってしまったでしゅ。

>>858
誉めてくれて、どうもありまとうでしゅ。
インプレと言っても、今迄使ってたのがハイコンポ付属のケーブルだったので
参考にはならないと思いましゅが・・・
あっちからもこっちからも音が浮かび上がって、部屋いっぱいに拡がる感じでしゅ。
フォーレのレクイエムを聴いたら、まるで蜃気楼の様な感じがしたでしゅ。
869858:03/02/08 10:48 ID:???
>>868
インプレさんくす。
おお、ちゃんとキンバーの音じゃん。
苦労したかいあったね。
870Cellist:03/02/08 12:00 ID:OIScSJrU
はじめてカキコします。
真空管アンプユーザーですが、真空管アンプではスピーカーケーブルの違いが
あまり出ないようなことを言われています。
また、細いケーブルの方が良いというようなことも。
真空管アンプユーザーでケーブルをいろいろ試された方、インプレ下さい。
ちなみに、当方は2A3シングル、ケーブルは古いトーレンス使っています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:13 ID:???
既出だが
XLO Type600
KIMBER 8TC
あとIXOS 604 6002
のインプレがもっと欲しい。
特に8TCは過去ログ読んだがイマイチまだ掴めない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:41 ID:???
8TCは普通にキンバーらしい音だと思うけど??
4TCに比べたら低域と中域の厚みが違うということみたい。
安いインコネでも試してみるといいかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:55 ID:???
8TCは寂しい。表現力はあるのだがなんというか,すっきりしすぎて面白くない。
アニソンなんか聴けない(藁
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 13:01 ID:???
>>870
自分で試せヴォケ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 13:07 ID:???
KIMBER 8TC
解像度はある。背景の静寂感が上がる。音場はSPの後方へ展開。音色の温度感は下がる。
線は細い。太めでマターリした音の対極。
873さんの「すっきりしすぎて面白くない。」という意見もわかるな。
オレは8TCは好きな傾向の音だが、当初温度感がオレの好みより下がりすぎと感じたので
SPのアンダーボードやインシュレーターで対処した。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:07 ID:???
8TCインプどうもです。暖かいボーカルを迎えたいオイラには向いてないようだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:52 ID:???
さあ週末だ。がっつりageていきましょう。
そして次スレいきましょう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 16:53 ID:???
まだまだ早いわな
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:41 ID:???
オルト4000Qを60cmほどもらったんだけど、
omniに継ぎ足したら低音出るようになるかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:43 ID:???
>>879
つべこべ言わずに
試してインプレ挙げれ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:47 ID:???
2つに切ってomniに繋ぐか、
電源ケーブルにするか迷ってんのよー。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:49 ID:???
>>881
電源ケーブルに汁!
切るのはそれからでも遅くない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:49 ID:???
3枚におろすと美味しく召し上がれます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:51 ID:???
継ぎ足すって、、、ネタだろぉ。

失われた低音が継ぎ足したケーブルから湧いて来るとでも(笑)
60cmだと電源でも短いだろ。ハンダ吸い取り線にでもすれば。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:52 ID:???
継ぎ足してもその足したケーブルの音質が乗るよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:53 ID:???
タップに刺すには程よい長さ。60cm
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:53 ID:???
>>884
それじゃ聞くが、低音が出るケーブルは低音が増幅されてるのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:54 ID:???
電源ケーブルに加工してもそのケーブルの音調はそのまま出てくるから
変に継ぎ足して接点を増やすより電源ケーブルにするほうがいいと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:55 ID:???
電源の方が簡単だし。
電源に使いまつ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:00 ID:???
ここはSPケーブルスレだ。電源は他でやれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:07 ID:???
>>890
それよりもMail欄が???の理由キボンヌ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:17 ID:YqhCeAiT
漏れはアクロの電源コード用をSPケーブルに使っています
これは河口無線の某店員から教わった裏技れす
一度お試しあれ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:22 ID:???
感想は?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:23 ID:???
そうやって余剰在庫を悦んで買わされる椰子が居るんだよな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:24 ID:???
>>892
あ、そういうのあったなぁ。
実はアンテナ線も良かったりする。
暇な方お試しあれ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 20:38 ID:???
そうやって雑誌の記事を鵜呑みにするアフォが居るんだよな・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:27 ID:???
897
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:05 ID:???
あげとこう
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:12 ID:???
なんか荒れてるヤツがいるな。>>874>>880>>882>>890あたりか

とくに>>870に対する>>874はヒドイね。
答えられないなら用なしなんだよ。いちいち出てくんな。

900名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:13 ID:???
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:19 ID:???
>>899
オマエモナー!
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:24 ID:???
>>892
漏れもアクロのSPケーブル電源に使ってるよ。
SPに使ってたときそのままの音調が出るから不思議。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:33 ID:???
>>901
本人以外でそういう突っ込みをするとは思えないですが如何ですか。

904:03/02/08 23:49 ID:rHesdhTS
AudioQuestのSPケーブルやピンケーブルのインプレは無いですよね。
誰か使ってる人がいたらインプレ希望。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:09 ID:???
ピンケーブルはスレ違いでしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:48 ID:???
AQのって、安いやつはタイトで、高いやつはふくよかな感じだっけか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 12:39 ID:???
XLO Type600
IXOS 604 6002
の傾向知っている人はおらんがや〜?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:52 ID:???
age
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:21 ID:???
>>907
IXOS 6002のシングル使いってのをやってました。
ここに出てるやつね。
http://www.hifijapan.co.jp/pastinfo.htm#i

柔らかく落ち着いた音。
この価格帯にありがちな安っぽい華やかさや艶はない。
派手な金管の響きより木管楽器の素朴な質感の再現が得意。
背景のノイズ感のなさもイイ。クラシックやアコースティック系を
静かに聞くのが好きな人にオススメ。

910名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 16:55 ID:???
>>909
音抜けはどうですか?自分は当たりのよさと音抜けを両立したいのですが。
ロック、ポップスがあまりダルくなるのもいやなので・・。
エネルギーバランスはどうですか?上寄り?下寄り?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:27 ID:???
ヌケならキンバーにしとき!
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:38 ID:???
金歯は音が硬くて上寄りだそうだ。
913909:03/02/09 18:38 ID:???
>>910
このクラスでは特にレンジが狭いとは思わなかったです。
ただしイクソス特有のフワっとしたアタックで好き嫌いが分かれると思う。
弦楽器も弦をこする音より胴が共鳴する音の響きが強い感じ。
ランクは違うがオーラルシンフォニックスの音の流れ方に近い。
むろん密度や力感では勝負にならないが。

あ、適切な比喩を思いついた。キチンとアースをとらない時のオーラルの音だ、こりゃ。


914910:03/02/09 18:42 ID:???
909さ〜ん??
915910:03/02/09 18:47 ID:???
あ、よかった、レスついてた。
オーラルシンフォニックがどうゆう音か知らないので・・・。
あまりオールマイティではないのかな?話の雰囲気からして。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:40 ID:???
age
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:55 ID:???
今日はピュアの人口が少ないね。ぜんぜんスレ入れ替わらない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:25 ID:???
XLO Type600
IXOS 604 6002
の傾向知っている人はおらんがや〜?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:28 ID:???
漏れも気になる。
XLOのノンシールドのやつ。
920ALPHAくん:03/02/09 22:43 ID:???
だんだんすっきりしてきたよー!
でも低音が減ってきたような気がする・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:59 ID:F9Cv5vd1
今度、自分のカーオーディオにベルデンのRCAとオルトフォン6.7N SPK-500を
使おうと思ってるんですが、どうなんでしょうか??
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:57 ID:???
SPK-500はマターリとあれほどかいてあったでしょうお馬鹿age!
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:21 ID:???
>>922
SPK-500って定番人気製品なんだけど、、
なぜお馬鹿なの?

自分の好みに合わなければ馬鹿なのか(w
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:22 ID:???
>>923
ロクに検索もしないですぐ人に尋ねるところがバカ
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:23 ID:???
>>923
「あれほどかいてあった」のに「どうなんでしょうか??」だからだろ。
ちゃんと嫁。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:28 ID:???
>>923
AV板に帰れ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:38 ID:???
おまいら質問内容をよく読め。
>>921氏は「カーオーディオに使おうと思ってる」
おそらく、家庭用の製品をカーオーディオに使うことにたいして
実使用上問題がないかどうか、一抹の不安を覚えているわけだ。
おどらくカーオーディオに使った際の音質のことも含めて尋ねたいんだろうが、
それにたいする適切な答えを持ち合わせてなければいちいち質問者を煽るな。

え?ならばオマエが答えろって?
漏れはそんな使い方したことないからわからんよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:42 ID:???
>>927
ここはピュアオーディオ板です。
カーオーディオの話は別のとこでしてください。
おながいします。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:51 ID:???
>>928
そう。そういう答え方ならアリでしょう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:16 ID:???
>>928
排他的な香具師
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 10:26 ID:???
ilungo animato-250ってどうなんだろう?気になるケーブルなんだけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:13 ID:???
XLO Type600
IXOS 604 6002
の傾向知っている人はおらんがや〜?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:14 ID:???
ChordのOdyssey かRumour使ってる人インプレお願いします。
934???:03/02/10 16:47 ID:HboUJVUD
XLO TYPE600 → 自分で聴いた感じでは、芯のしっかりした音だった。 特別に色・艶とかが
乗るタイプのケーブルではなかったヨ。 でも、それどまりかな。 情報量もそれほど多くないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:12 ID:???
>>934
どうもです・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 21:31 ID:lKrS//2U
SPK-3100 Silver のケーブルの太さ知っている人いますか??
937:03/02/10 22:18 ID:???
突然ですが、SPケーブルの端末熱チューブ処理で熱くてケーブルの性質変わるってことないんですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:47 ID:???
TMDどおっすか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:42 ID:8oQpbSGq
バイワイヤリングを試してみたいのですが、同じケーブルにする人と、帯域別に異なるケーブルを使用する人がいるみたいですけれど、実際、どっちの方が良いのですか?

別個にするとしたら、どんな基準でケーブル選んでますか?具体的にお勧めのケーブルがあると教えていただければと思い、このスレッドに書き込んでみました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 01:46 ID:???
>>939

左の高音用:スペタイ
左の低音用:モンスター
右の高音用:オーテク
右の低音用:根岸

これ最強。
941ケーブル音投票決定学派:03/02/11 01:50 ID:???
ケーブル狂信を無くすのは簡単だ
参加するのをやめればいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 02:20 ID:???
今までバイワイヤやってきたけど、ジャンパーケーブルを使うことに目覚めますた。
2倍SPケーブル買わなくて済むしw
943名無しさん@お腹いっぱい。
そうかその手があつたか(w