1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
低価格のアンプが欲しいのですが、いい物は無いでしょうか?
クリアでスピード感のあるものは無いのでしょうか?
みなさん宜しくお願いします。
,,-‐''""''ー--,-
>>3 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
.|""" ||
>>4体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>5糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
::::::::::::::::::::::::::::::: | 2 っ .||
>>6お前はハンバーグの材料な ⊂⊃
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>7糞スレ立て続けてるのは貴様か ∩∩ ハイリマスYO!
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .||
>>8 低脳は俺様の前から消えろ (・ρ・ )
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .||
>>9 愚民には過ぎた発言だぜ ( つつ∧∧
∩∩ / )
>>10 特別に俺様の召使いにしてやるぜ (´ヮ` )
( ゚Д゚)<ポカーン / /||
>>11以下は本郷教に強制入信 ∧∧
(o ) / / (゚∀゚ ) ホンゴウ!
∩∧ ∧ ステキ! ( ( /⌒ヽ ヽ(`Д´)ノ
スゲェ | (*`ー´) ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
∩∩ ノ ⊃ \\(´∀` ) n 本郷教は永遠に不滅だ!!!
( 。・ ・) ∧,,∧ ハ \ ( E) ∧ ∧ ∧∧
∩∩ ミ,,,^∀^ミ キャ〜 | 本郷 /ヽ ヽ_// アヒャ(・∀・ ) (・ω・ ) ウゲェ
(・д・) ミ⊃ ⊃
またですか
さあ、さげ祭りの始まりです
さげ
あげ
PM6100SA N
ストレートワイヤー(w
悪い事は言わん、SANSUIにしとけ。
デノンPMA-390IV!!
これしかない!
11 :
終了:02/10/05 22:51 ID:???
>8
初心者が行く店にはSANSUI売ってない罠
>>10 ふふふ、甘いな。
初心者だからこそ、DENONを買うのが一番なのだ。
なぜなら、もっともオーディオの恐ろしさを教えてくれるのがDENONだから。
おれはオーディオ中級者だがマランツのPM6100SA使ってるよ
これはなかなか良くできてるのでオーディオ初心者にお薦め!
初心者は、シャープだよ。
>>14 オーディオ中級者のかたですか。
初級、中級、上級の基準って何だと思います?
E川工房のパワードケーブル・・・・罠じゃないよ(笑)
ONKYOのINTEC狙ってマス
19 :
1:02/10/06 18:11 ID:j4lUtbTn
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
PM6100SAが良いようですね。
あと、KAF-3030RとA−D3が気になるのですが、これらはどうでしょう?
>>1 音楽は主に、何を聴くの、この価格帯だと、それほど、アンプで音の変化は
ないかとも思う。。。店頭での視聴では、差はわからんのではないでしょうか
23 :
1:02/10/06 19:27 ID:j4lUtbTn
>>22 主に聴くのはジャズとポップスです。
これを上手く表現できるものが欲しいのですが、どれも変わらないのでしょうか?
自宅で視聴しない限り、低価格のアンプは、変わりがわからないと
思われ。。。マランツかデノンあたりにしておいた方が無難かと。。
なかなか、10マソ以上じゃないと、メーカーの特徴が現れにくいと
いわれたことあるから。。。
25 :
1:02/10/06 21:32 ID:j4lUtbTn
やはりPM6100SAが良いようですね。(デノンはパス)
この価格帯ではこれが一番かな。
>>25 デノンも皆がいうように、悪くはないと思うけど。クリアーというなら
やはり、マランツでしょうかね。。。好みに合えばいいですね。。
なんでわざわざスレ立てるんですか?
誰かが何かを買うごとにスレ立ててたらキリがないでしょ。
質問するなら最低限のルールは守ってくださいよ。
アキュのE-212
>29
1はネタじゃなくて真面目に質問しているんだし、
ちゃんと答えてくれてる人もいるじゃん?
何が悪いの?
かなり良スレだと思うけど?
>>28 どうもそうっぽいね
何の根拠もないのに6100SAが良いとか言っちゃってるし
厨房ウザイ
悪い事は言わん。マジSANSUIにしとけ。
>>1 初級アンプで語りましょうって書けば良かったのに。
良いの教えてって書くと質問スレとなり、叩かれる罠。
>>25 好みの音って人それぞれだからもう少しよく考えた方が良いかもしれないよ
このジャンルにはこれが良いだろうって思って買ったやつが実は自分には
合わなかったりすることもあるからね
そうしないと折角買ったのに、他の機種が気になって仕方が無くなったりするかも
だから失敗しないためにも、メーカーに対する先入観を捨てて真剣に考えたほうが
良いと思うよ
でもその好きな音を探すのがすごく難しいんだけどね
聴いてもいないのに「これは良くてこれは悪い」なんて言ってるヴァカは
相手にしないでいいよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:32 ID:eGEwraV5
正直な話、自分はA5のAVアンプですが6100とで仰天する程違うとは思わなかった。
SMを入れた時点で音に厚みや艶が出たと感じたけどね。
合わせるSPにもよるとも思うけどね、、、
だからDENONにしとけって
間違い無い。
だからマランツにしとけって
間違い無い
PM6100SAマンセー!
10万以下なら球だろ。
スピーカーが鳴らしやすけりゃだが
山水AU405は安いわりに良いらしい。
でもどこにも売ってないし、試聴も出来ないから実際はどうなのか…
SONYだべ
222ESJとか333、555シリーズ
低価格でいい音なら真空管に限る
真空管が嫌じゃなければ
>>40 はげどう
>>43 そうだねえ。サンオーディオの 2A3 なんかキットで10万しないのに Stereophile の CLASS A
だったりするしね。
46 :
1:02/10/07 21:43 ID:59Lo8oyv
>>27 確かに評判悪いですね。
デノンはMDデッキを持っていますが、自分では「前へ前へ押し出してくる分厚い音」という印象でした。
嫌いではありませんがアンプにもってこようとは思いませんでした。
CDプレーヤーはPD-HL1なのですが、PM6100SAは合いますか?
真空管はスピード感がなさそうなのですがどうなのでしょうか?
山水の音色は知らないので誰か解説してくれませんか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:49 ID:8+jaESDj
能率の高いSPなら真空管アンプおすすめです。
スピード感、レンジ感もトランジスタ以上かと。
しかし、現在100dBくらいの野率のあるSPなんて
アルテックくらいしかないかと。
>>46 とにかく、こんなところで聴いてる暇があったら、視聴してみたら。
みんな、これがいいかなと思ってコンポ買って、失敗して、そうして、
自分に合う奴、見つけているんだよ。好みも変わっていくしね。
少しくらいの失敗はおそれずに、まずは、視聴して、いいと思った
ものを、買うべきだよ。。
>>48 禿同。
で、試聴できないのなら、デザインで選ぶと良い。
オーディオは結構デザイン通りの音が出る。
とにかく、悩んでる暇があるなら買った方が良い。
アンプなんて、もうそうそう劇的な進化があるものじゃなし。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:57 ID:Opf68zzP
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:59 ID:Opf68zzP
50だけど3Wくらい出ていいよー
52 :
1:02/10/07 22:09 ID:59Lo8oyv
>>49 デザイン通りの音が出るというのは分かる気がします。
>>50 見ました。デザインいいですね。出力についてはあまり知りませんが、2.0W+2.0Wは実用には充分ですか?
あと「出力インピーダンス:8Ω」とありますが、それ以下のスピーカーをつないでも大丈夫ですか?
>>52 2ワットの出力では、初心者にはお勧めできません。。
真空管は、SPのインピーダンスにあわせる必要のあるものもありま
す。悪いこといわないから、マランツかデノンのアンプにしておけ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:35 ID:AnbSWE3L
2Wで初心者は十分です。非常に実用的です。石のアンプの10W
位はあります。半田こてつかえれば、絶対お勧めです。8Ωといっても
公称インピーダンスといって、たとえばダイヤトーンのPなんとかですが
2Ωになることはしばしばです。
>>54 スピーカーの公称Zと、真空管アンプの出力Zをカン違いしてるだろ。
悪いこといわないから、テクニクスかパイオニアのアンプにしておけ。
スピーカーと部屋が問題。
6畳間、90dBだったらよほど大音量出してもかまわない環境以外は
2Wでも十分。
>>58 エレキットの歪み率がどのくらいか知っているか
120%だってさ。
聴感上エレキット程度の歪み感があったほうが音楽的に聞こえる罠
機器の相性や個人の好み等もありますが
小音量でマッタリ聴きたい場合は真空管の方が
良いでしょうか?
>>63 とりあえずエレキットの870はいいよ。
真空管のほうがイイかどうかは知らない。
65 :
ジャズ博士:02/10/08 07:20 ID:+1xWdNaX
>>6350ですが、半田こて使えるの?、じゃあ無線と実験定期購読してみてよ。
俺の半田こてイギリスのアンテックス、はんだは同じマルチコア
どちらも通販で売ってるよ。ただし無線と実験くらいにしかのってないなー
とにかくエレキットは入門用としては最適です。私は夕べ二台注文しました。
明日はマーク・レビンソンのCDトラポ、No37Lが来ます。たのしみ。では。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 07:41 ID:LgGIADqM
>>65 よいですなあ。わしは長年の夢であったトーレンスのレファレンスを
やっと買いました。明後日到着です。
うちはNo390L。
68 :
ジャズ博士:02/10/08 09:55 ID:nrAaibse
>>66ありがとうございます。しかし、トーレンスのレファレンス
すっごいなー
70 :
1:02/10/08 19:49 ID:pKbETka3
>>69 いますよ
マランツかデノンかエレキットですか。
デノンは
>>46とデザインの悪さでパスします。
PM6100SAかTU-870。この二つの中から選ぶのが良いようですね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:09 ID:2Nkkm58y
マランツの17SAは金額的に無理?
サンスイは静けさ溢れ、透き通った森の空気のような音でした
高音に特徴があるってことかな
サワヤカっていえばそうかも
アコースティックな音
S/N比高いかもね
607、707、907MR時代の音の感想でNRAの一つ前か
507になると聴感上でわかるほど急に音質が落ちた
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:42 ID:eNhcbs6D
中域スカスカのマランツか、解像度に難アリのショボ球AMPか・・・
俺ならどっちもパス。
74 :
1:02/10/08 21:15 ID:pKbETka3
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:15 ID:KTPePtbe
デノソ
76 :
1:02/10/08 21:25 ID:pKbETka3
>>71 17SAは無理ですね。サンスイも初級機はダメですか。
サンスイスレでは結構よさげに書いてるけど参考にならんのか
79 :
1:02/10/08 21:31 ID:pKbETka3
>>77 TEACからそんな物が出ていたとは・・・TEACの音色は知らないのですがどんな感じですか?
デノンはもう少し安ければ・・・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:38 ID:3RZQ7PS0
KAF-3030-Rは?
81 :
1:02/10/08 21:41 ID:pKbETka3
>>81 この価格帯では非常にミュージカリティの高い
ワールドワイドな製品です。
欲を言えば、色をブラックにしてほしい。
トライオードのFUTURE2000って
もう生産中止だっけ?
クセのない、良いアンプだと思うけど。
futureは評判いいね
>>79 ゴメソ。TEACのあれは聴いたことないのですわ。
86 :
1:02/10/08 22:38 ID:pKbETka3
パイオニア、オンキョー、サンスイ、テクニクスについての意見はありますか?
PMA-1500R2ってPMA-1500Rから大きく変わったの?
PMA-1500Rは最悪だったが…
>>90 クオリティの伴ってない量だけの低域に引っ込むボーカル帯、
なにを聴いても不自然に聞こえるバランス。
これだけは人に薦められないと思ったよ当時。
92 :
1:02/10/09 20:22 ID:5SJ7BK1N
>>88 そうですか。しかし303と404どちらがコストパフォーマンス高いですかね?
サンスイもいいかもしれないけど、もうすぐつぶれる会社の製品
怖くて買えないよ。。。
サンスイもいいかもしれないけど、もうすぐ潰れそうな会社の製品は
怖くて買えない。。。
>>92 デザインはデノンと双子みたいなもんだがいいのか?
96 :
1:02/10/09 23:18 ID:5SJ7BK1N
>>95 少しの違いでも自分にとってはでかいです。
まあデザインで選ぶならティアック・マランツ・ケンウッド・パイオニア(プレーヤーと統一)・エレキットかな。
>>96 ここは一つ、最新と言うことで安直にTEACにしておけばいいのではないかと。
98 :
1:02/10/09 23:23 ID:5SJ7BK1N
>>98 まだ出たばかりなので、評判が立つ段階までいってない。
いっそのこと
>>1が人柱に・・・ってのはどうよ?
とんでもないクソということはないと思うし。
>>98 あまり評判は出ていません(特にアンプ)。
CDPは初級機スレで、悪くないとの評価が出ています。
何せ新型なので、試聴もできませんし、完全な冒険になります。
失敗したくない場合は、他のメーカーにした方が良いでしょう。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/10/09 23:36 ID:5SJ7BK1N
>>99-100 御意見ありがとうございます。
ところでティアックのトーンはどんな感じですか?
>>1 PioneerのA-D5Xで良いんじゃないの?
クッキリした鮮やかな音質で、デザインも統一できるし。
PM6100とかよりはちょっと高いけどね。
>>1 TEACは、昔アンプを出していたときは評判が良かった。
音質はクセのないすっきり系。
>>101 ここんところTEACはまともなアンプを出していなかったから、まったくの未知数。
VRDSにはだいたい似たようなトーンがあるけれど、それと同じような音調かというと、
疑問。聴いてみないとわからない。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/09 23:40 ID:5SJ7BK1N
106 :
1:02/10/09 23:45 ID:5SJ7BK1N
>>104 やはり危険ですか?
アンプを出し続けているメーカーの方が無難なようですね。
>>1 このクラスはどうせレベルアップするために1,2年で買い替えるのだから、
潰れそうなメーカーでも関係ないと思うぞ。
とりあえず色々と試聴してみ。
>>1 できればA-D5Xが良い。
A-D3なら、PM6100の方が無難。
109 :
1:02/10/09 23:51 ID:5SJ7BK1N
>>108 この価格帯ではやはりPM6100ですか?
中域がスカスカという意見もありましたがそこはどうなのでしょう?
>>109 この価格帯で、全てを満たそうというのは無理です。
欠点は仕方ありません。
確かに、marantzはスカスカです。
厚みが欲しい場合は、真空管でしょう。
パイオニアもピュアは瀕死だな・・・。
開発にも力入れてないと思われ。
パイオニアのAMPは10年くらい前からドンシャリスカキンの評判が立って、
それからしぼんだ。
実際シャリシャリしてスカスカな音がするパイオニアのAMP。
小型のアンプでオススメないですか?
この価格帯で、厚みがあるのは少ないな。
TechnicsのSU-A707でどうだろう。
114 :
1:02/10/09 23:56 ID:5SJ7BK1N
では「クリアでスピード感がある」に固執するとマランツ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 23:59 ID:IY/mozuZ
116 :
1:02/10/10 00:00 ID:jG1l16ga
>>1 う〜ん。
まあ、そう言えば言えないこともないが、
結局は無難だからPM6100としか言いようがない。
teacの方がいいかも
>>1 SU-A707は共電社の通販で29000円。
>>1 まぁ、ここの評価で選ぼうとするのはかなりの冒険。
2chの評価をアテにすると痛い目に遭うよ。
漏れだったらこれを買うというのはあるけれど、あえて教えないでおこう。
冷たいようだがね。
自分の耳で試聴して判断するのがいちばんってこった。
121 :
1:02/10/10 00:08 ID:jG1l16ga
SU-A707はクリアでスピード感がありますか?
>>121 とにかくクリア
スピード感は特にないカナ、トロくもなくて中立って感じ
123 :
1:02/10/10 00:11 ID:jG1l16ga
>>120 ここは信用できると思っていたのですが・・・
視聴が最も良いというのは分かっていますが、皆さんの意見も聞きたくスレを立てました。
124 :
1:02/10/10 00:14 ID:jG1l16ga
>>122 安いパナソニックのヘッドホン(8000円)を持っていますが、それと同系統の音と据えてよいのでしょうか?
自分では気に入ってますが・・・
メジャーさで無難なスピード感のPM6100
音の癖の無さが無難なクリア感のSU-A707
在庫があれば聴いてみたいAU-405
>>121 繊細で柔らかく聴きやすい音調。スピード感を求めるとイマイチ。
SONYの5〜6マソクラスが侮れない。TA-FB…ってやつ(型番失念)
あとはデノンの1500RIIなら不満なしかもね。
安直な判断する前に、自分で試聴しる。
>>1 素人は評論家よりもボキャ貧だから、上手くごまかせないぶん判りやすいよ。
自分はここで、ある程度見当つけてから、実際聴いて買うことにしてる。もちろん雑誌も読むけどね。
>>124 パナのヘッドホンの音知らないから判らない。
Technicsの音はとにかく真面目、癖のなさが特徴。
音がガンガン前に出て欲しいとか、リズム感を強調して欲しいとか、
低音をトーンつまみで増幅してひたりたいってのには向かない。
ソースダイレクトでどんな曲でもそのままマターリ聴くのにぴったり。
ここで先入観を持つより、まず色々聴いてみれば?
>>129 ただ何も調べずに逝くとPMA390IVとPM6100SAくらいしか聴いてこないという罠
131 :
1:02/10/10 00:27 ID:jG1l16ga
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:36 ID:/6MQXahm
もうPM6100SAでいいんじゃないの?
DENONのはクリアって言う感じじゃないし。安いのだったらこれくらいしかないよ。
中古でという手もあるけど。
マランツのどこがクリアなんだよ
耳鼻科逝け
ソニーかデノンに汁。
ここじゃ叩かれるかもしれんがな。
真実を知りたければ試聴汁。
マランツのどこがクリアなんだよ
耳鼻科逝け
マランツマンセー!!
135=138は耳鼻科逝き決定
あのーDENON最高なんですけど
>>139 誰もマランツは悪いなんて言ってねぇだろヴァカ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:27 ID:U+rdx/+l
YAMAHAかKENWOODにしとけ
中古でサンスイがイイ
盛り上がってまいりますた(゚∀゚)
中古は臭い
怨凶にしなさい。
英国製アンプに汁
ケンブリッジオーディオに汁!
サンヨーにしる!!!
Winアンプ
…は、おいといて…トライパスに一票
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:47 ID:TX64PLqP
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:50 ID:6mPZDg08
Accuphaseにしなちゃい
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:03 ID:Ku05u9/R
小型でイイアンプないですか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:04 ID:uoZtRhgN
ハイコンポの奴
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:32 ID:+1dWTtjr
TriodeのFuture2000がお薦めです。
落ち着いているけどキレのある音です。
メーカー在庫が無くなると、スポット生産するみたいです。
私は一ヶ月くらい待たされました。
おい、おまえら空気読めよ。
1はマランツ買いたがってるんだから、そっと背中押してやれよ…
くれぐれもデノンなんかほめちゃだめだよ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:15 ID:fV3TYjCK
>>156 ワラタ
でも漏れはPM6100SA買ったことあるけど
スカスカで音楽聴きたくなくなったよ。
で、オークションで某ハイブリッドアンプ買って聴いたら全然いいの。
アンプは同じ値段なら中古のほうがいいと思うよ、漏れは。
マランツは良心的でこだわりのあるメーカーだといわれてるけど、
イイのは昔のCDPとかじゃないのかな?
今はそのブランドイメージというか・・・
とにかく試聴しな。
TEACのA-1D聴いたヤシいない?
デザインがもろ好み。
出力段が強力でよさげな気がするんだけど。
161 :
↑:02/10/12 21:35 ID:???
ゴミやん
A U - 3 0 3 R は ゴ ミ
絶 対 や め と け
>>159 たしかにデザインは良いね。
国産でこのクラスだと金ピカのしかないし。
っていうか1はどこいったんだ。駄スレ化してるぞ。
素直にDENONにしと毛。
そのクラスのサンスイがその値段はちょっと・・・
その値段ならハードオフでも見たほうがまし。
>>157 漏れもパワーアンプはSM-6100を使っているがAV用には満足としても、
ピュア用のSPに使うと中低域は全然足りないのがわかるよ。
でも、あの透明感は捨てがたいものがあるので(バイアンプの)高域用に
使っている。
で、糞似の中古パワーが低域用に回った訳だがバブルのときのって
だいぶいいみたいだね。糞似でも。
ただ、寿命もあるから中古は気をつけないと。漏れもパワーは2度も
不良品つかまされたYO
確かに押し出すようなパワーは微塵も伝わってきませんな。
まだ1年も使ってないけど、手放したくなってきた。
でもティアックの5マンのに買い換えても解決しないだろーしなー。
しんくうかんにしろー
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:23 ID:YL3bImVC
ティアック良さそうな余寒
>>171 TEACはゴミ
とか言う奴出てくるぞ(w
T E A C は ゴ ミ
予定調和だけど
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 02:39 ID:vVn+gk73
ハイコンポのアンプはどのメーカーがいいですか?
PC用に最適なのが欲しいだす。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 02:43 ID:PNXr42TX
Valve100
TA-F5000 TA-F3000 KAF-7002
178 :
175:02/10/13 08:08 ID:???
>>177 どうもです。
しかし、どれも生産終了ですね。
サンスイのA-α99もたしか終了ですし、ミニコン自体もう撤退だとか。
安定供給品なら、DENONのPMA-201SA、ONKYOのA-922Mあたり。
このクラスとなるとそこそこデカくて重いんですよね。
そう考えると、もうちょっとガムバってスペースつくって通常サイズ買えと・・・
>>175 もうエレキットにしちゃえ。ちっちゃいぞ。
只今エレキット6BM8アンプ組み立て中、楽しいよ。そこの君
やってみないか。
(´-`).。oO
なんでこの人はエレキットなんていうマニア路線をしつこく薦めるんだろ
182 :
175:02/10/14 20:24 ID:???
実はトライパスのとか、考えてたのですが、
組み立てが難しいか簡単かの想像すらつかないのでやめときます。
ここで聞いても、たぶん実際作った人は「簡単だ」って言うだろうし・・・
>>182 そうなんですか?>やめる
デジタルアンプも最近のはいいらしいよ?
キットはたしかにリスクないとはいえないからねぇ。、、、簡単だよ?(w
キットでなくて小さくて、か。しかも安いヤシか。。。
184 :
1:02/10/14 21:03 ID:wB56+aLH
お久しぶりです。
「トライパスのデジタルアンプキット」とはどういうものですか?
検索しましたがいまいち分かりません。
誰だ初心者機にアンプの自作勧めるのは(W
>>185 エレキットとかマニアックだけど充分初心者用としていけると思うけどな。
ハンダ付けの経験さえあれば870なら1日もがんばればできるだろうし。
場合によっては398とかの完成品よりいいかもよ?
ま、確かに自作初心者向けだけど。
一般人で半田付けの経験がある人ってそんなにいないと思うのだが。
だからデノンにしときなさい。マジで
中学とかの技術家庭科の時間にハンダ付けってやらない?
おれやったんだけど、、、?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:53 ID:rZOq5V02
>>190 それは「経験」の内にはいるんですか?
そのくらいだったら経験が無いのと同じだとおもう。
俺も厨房のころやったけど、もう忘れちゃったよ。10年以上前のことだし。
>>191 おれは入ると思ってたんだけど。。。
実際、エレキット作ったし。
経験じゃないといわれるならそうかもしれない。もう逝きます。
>>192 別に逝かなくてもいいよ。
それほど簡単な作業だということでOK
なんだかんだいって安いランクじゃデノンが一番マトモな音と思われ。
>>191 おれも入ると思うけど、、。
ただそれをそこそこ楽しんでやれた人と、イヤイヤやってた人とでは
やっぱり違うだろうな。
当時オレはコテコテのイモ半田作って全然ダメといわれたけど。
半田のコツも最近ネットで適当に検索掛けたらよく分かったよ。
>>182、184
オレは自作アンプをコレで始めたような初心者です。
>>186のスレと、
そのスレの最初の方に出てくるリンク先を参考にしました。
さすがに本当に最初に作るのは不安だったので、壊れても良いように、
エレキットの2000円強のICアンプを先に作りました。ボリューム
反対に繋げて爆音出したりとか色々あったけど、勉強になったし、
モノを作る手間がイヤでなければ、楽しめますよ。
ちなみにほぼ初作として作った私が言うのだから間違いありません。リンク先等の
真似をすれば簡単です。ただそれなりに手間は掛かりますよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 02:32 ID:HnBpcZ2V
1万円前後以下で小型のアンプありませんか? PCに繋いで卓上使用したい
んですが・・・
198 :
196:02/10/15 02:45 ID:???
もちろん同じです。
1bitにしときなさい。いやマジで。
TeacのA-1Dはどうよ。
204 :
貧民:02/10/17 20:50 ID:YtqwjRlF
トライオードの情報がほとんど手に入らないんですが、
FUTURE2000 約6万円弱と
サンスイの同価格帯(実売価格)
どっちがいいんでしょうか?
安く組むならphlilpsのTDA1552か3が手軽で(゚д゚)ウマー
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:58 ID:pG+P6lgC
196>>
いまPCに使ってるのが、キットで1500円ぐらいでした。
電源は、800円ぐらいで、キットのコンデンサ&抵抗をOSコンなどの良いものに変更
トータルで5000円以下!!
小型SP鳴らすには問題なし
なかなかすごいよ、スパースワンだってがんがんなる。
とにかくお金がかかるのが電源。
ICアンプの場合ここが音質をかなり決めてしまうといっても過言ではないわな。
結局高くつくよ。
208 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/10/18 01:00 ID:9ksH7vEL
FUTURE2000って高音伸びて太い高音カットンで来ますか?
それか高音を押さえた上品さんのアンプなのか、どっちなんでしょう?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:30 ID:0i4tsdpy
モグラとC1010の組み合わせってどうだろ?バランス良さそうなんだけど。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:41 ID:CN3k6I0J
そもそも、C1010が間違ってる気がする。モグラならレビンソン(笑
C1010+モグラ×6 で3wayのSPを鳴らすのと
その予算でアキュ407やラックス509を買うのは
どっちがいいんだろう。。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:02 ID:VyvapjBF
モグラってなに?
トライパス自作でいいよ。
キットと一緒に半田鏝買ったくらいな俺でも音出たからな(藁
失敗したらと、ガクガクブルブル震えながら作ったけど
なんとかなるもんだよ。
そういうスリルも買えると思うと、良いんじゃない?
>>215 トライパスのアンプは実物を熱かったことあるけど、さすがに
あれをピュアAUというのは無理があると思うぞ。
>>216 なんで?
音にツヤがないとか、低音出ないとか、具体的に教えてちょ。
パーツ変更等の改造はした?電源はどんな感じ?
>>218 うーん、どういえばいいんだろう。
うちのメインスピーカー(GPH)は、イマイチの鳴りだったなぁ。パソコン用に使ってる
けど<トライパス
ジャズのライブ録音とか聞くと、結構音が消えているね。出力部分のパーツグレード
とかは最初から上げている。
220 :
1:02/10/21 22:50 ID:KQpCBm0o
SU-A707とAU-405が\49800で売っていましたが買いなのでしょうか?
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>220 405は在庫あったら買ったほうが良いです。
というか欲しいです。
405って希少価値の他に何かあるん?
べつに音が良いわけでもないし
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 11:45 ID:hUN40E1z
逸品館のAIRBOWはどうなの?HPにはえらいこと書いてるけど
オーディオ機器ってはまる人にははまるけど、はまらない人にはホントはまらないからねぇ。
ある人がスゲェといっても別の人はどこがということばかりだからな。
話半分にきいといて自分の耳で確かめるがいいと思われ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 11:52 ID:+EOxQXyC
TA-F333ESR (SONY 1989 重量21kg)が中古で1万で売っていました。
これは、現行品の3万円台のアンプと比較するとどうでしょうか?
重量21キロ、外観から過剰な物量の投入をした感じで、
よく鳴りそうな気がするんです。よろしくおねがいします。
>>227 333ESRはいいアンプだよ
今の3万よりはかなりいいですよ
保守
232 :
桂:02/10/30 04:34 ID:???
SONYのプリメインでTA-FB720Rとゆーのが
たまに2万円台後半くらいで売ってるのを見かけるんですが、
マランツのPM6100SAやデノンのPMA390-4あたりと比べて
いかがなものでしょうか?
もしご使用になっているようでしたら
音の傾向など教えてくださると助かります。
どうかよろしく。。。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:46 ID:YOrHK++a
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 14:06 ID:D/AGjUPO
SANSUI AU-D607Fなんかどう?
若者向けに少々ドンシャリ気味に作ってあるから
低音も出るしジャズには合うと思う。
ポップスにも十分使えるよ。
中古屋行けば15000円くらいでたくさんあるしね。
入門機なら十分過ぎるくらいだよ。
>>234 ありがとう。
単独スレを立てたやつがいたんだ‥‥。
全部読んだけど、持ってないやつの煽りを除けば、価格相応って所かな。
>>232 それはベストセラーのDENONに対抗意識を燃やしてSONYが世に送り出した
力作。
聴いたことないんで音質は語れないが、まるで採算を度外視したような物量投入が
なされているらしい。雑誌の音質評価はかなり高かった。
C/P比を重視する故長岡氏の評価も高かったと記憶している。
漏れがもしこのクラスのAMPをセカンドシステムとして買うとしたら、
間違いなくそれ選ぶ。
age
239 :
桂:02/11/03 02:43 ID:???
>>237 ありがとうございます。
SONYの単品コンポって2chではあまり情報を見かけないので(<人気無いのか?(笑))
助かります。近い内に購入してみたいと思います♪
>>239 2ちゃんの情報は相当偏ってるから、ここの情報を鵜呑みにすると
損するよ。
何がホントの情報で何が嘘なのか、自分で判断すべし。
何の音質評価もできない厨房がゴミだ糞だと騒ぐ機器ほど
実はいいものであったりすることは往々にしてある罠。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:21 ID:QpJT7pQA
20000円前後でお勧めのプリメインアンプを教えて下さい。
AV機器板の方がいいと思うぞ。
243 :
馬鹿:02/11/10 21:33 ID:???
マランツのPM4000,PM4200を薦めてやりゃいいじゃねえか。
1は結局何買った?
ちなみに私は6100音質云々よりデザインゴミ派です。
どうせここで意見聞く程度の耳なら後少し金貯めて
デザインでREGA買えばいい。黄色と赤は実物見たけど中々YO!
A-924ってどうなん?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:02 ID:EuAxLCQu
>>246 INTEC275のアンプとどっこいどっこい。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:47 ID:L4GnMUmn
トライオードのFuture2000ってフォノイコライザーアンプ内蔵ですか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 03:12 ID:TQCoZECQ
KENWOOD KA-7090Rってどうかな。
> ゴミ!
どうゴミなの?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 03:51 ID:3X0htVpI
>>247 INTEC275以下だ
(ブルーコンデンサーじゃない、無帰還パワーアンプじゃない)
>>246 INTEC205と同等だな
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:37 ID:9ACo670g
HD-51のスピーカー出力はどうなの?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:39 ID:9ACo670g
CECのHD-51のスピーカー出力はどう?
>>254 マークレビンソンもブルーコンデンサじゃないし無帰還じゃないから、インテック275以下だね!
あのぉ〜、だいたい10万以内で、いいPMアンプ教えてください。
聴くジャンルは、60〜70Sロックとか女性ボーカルものです。
好みの音は、エレキ&アコギの音が綺麗にでて、雰囲気がでるものです。
ドンシャリはダメっす、特に低音控えめでお願いします。
別にメーカこだわらないんで、良いのあったらなんでもOKです。
メモって視聴しにいってこようと思ってます。
263 :
260:02/11/27 06:38 ID:???
> TU-8730
おお、真空管っスか。
しかし、まだ発売されてませんね。
>>263 蛍光堂で予約受け付けてるよ。価格も最初からこなれてる。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 23:26 ID:T3bMzIK9
今は20W+20Wのアンプなんですが、ボリュームは最大80まであるんですが、
普段は40〜50くらいで使っています。
これくらいの小さな音でもいい音を出せるアンプでお薦めを教えてください。
フォノ端子が付いているものがいいです。
予算は5万円です。
他のスレで質問したのですが流されました。
お願いします。
>>267 PMA-1500RIIかTA-FB9。
物量と音質と品質で選べ。
そうすれば小音量でもまったく問題ない。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:53 ID:DxHh2pJw
TEAC A1-Dを一度聴いてみよ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 07:05 ID:dbbyMfFC
>>270 TEAC A1-D興味あります。
もう少し詳しく教えてくれませんか。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 01:00 ID:8yuKGQT/
ONKYOのIntegra A-925って、どうでしょうか?
近くの店に安く売っていたので。。。
274 :
ウヒョ:02/12/11 01:24 ID:???
integra A-701D使ってますが音いいですよ!
完動品ならいいですが、安く売ってるとTONEが逝ってたりするので^^;
簡単に直せますけどね
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:35 ID:bDHhIHmH
「同軸デジタル入力」つきで、そこそこ安くていいやつは何?
....なんて質問は死刑でしょうか。
>>275 そのへんの安いAVアンプ買ってください。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 21:17 ID:c8crGuGI
デノンの2000V半年使用、幾らでなら買うかな?
本気だよ。セパレートアンプにアップしたから、余っている物です。
2マソ
279 :
277:02/12/19 21:23 ID:???
2万ならハードオフに出した方がいいよ!
遊んでいても良いし
1マソ
281 :
277:02/12/19 21:30 ID:???
ははは 親戚にゆずるよ
その方が値打ちありそう
いらん
283 :
277:02/12/19 21:36 ID:???
はーい 何か小さいSPでも買って楽しんだ方が良さそうだね
明日にでも中古SP探しに行こうかなー
ありがとねー
TU-870、アンプの初級機としていけてると思う。
安いし。
新品マランツ17SA新宿ヨドで698だったよ。
あと2台とあったので、もうないかもしれないけど。
Ver.2を考えてるひとどお??
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 13:17 ID:iZHz/wTD
保守age
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:44 ID:FG0HhPf8
ミニコンからのレベルアップとして、単品のアンプを買おうかと思うのですが、
音の好み以外に必要なものはありますか?例えば、この端子があると、後で
〜をする時重宝する…とか?
>>287 AVアンプじゃなければ端子はどれも同じようなものかと。
あとは電源ケーブルが着脱式かどうか。
5万以内なら適当に買って、次買うときの目安にするといいかも。
289 :
287:02/12/22 17:36 ID:FG0HhPf8
>>288 とりあえずは、音重視で選ぶしかないわけですね。
ピュアへの第一歩を踏むかどうかで立ち往生なわけなのです。
>>287 新品にこだわらないなら、10年前あたりの当時30〜40万したものでも6〜7万で
売ってたりする。AVアンプでもない限りそういう選択肢もありそうだけど?
アンプはそれほど進化してないから、状態の良いものならむしろ当時の物の方が
良いかもしれない。
291 :
ホントの話です。:02/12/22 20:36 ID:MZgDapkE
AUーD907G EXTRAがリサイクルショップで5000円でしたが
買ったほうがいいでしょうか?
>>291 SANSUIですね。もう少し後に出てきた機種の方がいいかもしれませんが、
その値段で綺麗な状態で音もしっかりと出るのなら良いでしょう。
リサイクルショップは店によって状態もさまざまでしょうから、気をつけてください。
293 :
292:02/12/22 20:57 ID:???
>>291 ちなみにその機種の登場は80年代前半だったはずです
294 :
ホントの話です。:02/12/22 21:11 ID:MZgDapkE
>>291 そうです、お店の人も言ってたけど20年近く前のモデルだって!
ちょっと古過ぎるかなあ。
>>291 今何使ってる?
とりあへず買っとけ!(・∀・)
>>294 予算にもよるけど、その機種に思い入れがあるとか、
音が気に入ったとかじゃなければ見送ってもいいかな。
297 :
名無しさん@ピンキー:02/12/22 21:53 ID:uBDwp8n7
マランツのPM−14SAが現品大特価で79800円なんですが
買い得でしょうか?
その場の雰囲気では6万くらいまで値切れそうなカンジでしたが、、、。
>>295 今はオンキョーのDS595というAVアンプを使っています。
プリメイン1台追加購入を検討してる最中ですがDENONのPMA−1500
あたりを買おうと考えてたのですが今日ヨドの店員に相談したら
「実売5万程度のプリメイン買ってもそれほど変化はないと思いますので
どうせならPMA−2000Wを買ったほうがいい」と言われました。
>>296 視聴は無理そうなカンジの店でした、、、。
299 :
296:02/12/22 22:03 ID:???
>>298 たとえば89年に出たLuxmanのL-570やL-540。それぞれ定価は35万、24万だった。
これがL-570なら7万くらいあれば買えるはず。
もちろん程度が悪いものはパスだけど、程度さえ良ければピュアへの
第一歩としてはまずまずの踏み出しじゃないかなぁ?
300 :
296:02/12/22 22:10 ID:???
>>298 SANSUIなら80年代後半に登場のAU-α907iMOS LIMITEDあたりとかかな?
店員が言っていることはある意味正しいと思われます。
DENONのプリメインの高級機はリモコンがないのがつらい
PMA2000にリモコンがあれば即購入するのに、、、。
303 :
267:02/12/23 02:21 ID:uS3R86Be
>>297 まじ?展示品でボロボロとかじゃなければ、迷っている暇はない!
中古でも10万前後だよ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:25 ID:uS3R86Be
>>298 たしかに5万程度ではそうかも。
案外親切だな、その店員・・・
高いものを売りたいだけかもしれんが、結果的に当たってる。
>>304 その店員はビックカメラの人です。若くてドキュソっぽく見えたけど
応対は親切でした。
307 :
305:02/12/23 11:06 ID:Qd1zQbj+
そう、ビックでした。
オレにとってビックとヨドって同じようなもんだよ。
>>302 2000IIIまではリモコン付のモデルがあったが、
IVになって消えてしまった。
309 :
ホントの話です :02/12/23 13:49 ID:8WHwNjjT
AUーD907G EXTRA、買っちゃいました
5250円ナリ。
いまちょっと試しに繋いでみました。
ボリュームとトーンコントロールにガリが出ますが
すごい音に厚みがあって低域の伸びもすごい
ちょっとメンテすればじゅうぶん使えそうです。
>ボリュームとトーンコントロールにガリが出ますが
ってアンタ・・・
安物買いの(ry
311 :
296:02/12/23 14:17 ID:???
>>309 ガリが出るようなのは避けたいところだったけど、
買っちゃったものは仕方ない。
もしメンテで良くなるのならメデタシメデタシだよね。
まあ、20年物ならガリは仕方ないだろうと思ったYO
ところでガリって接点復活剤で簡単に治るんでしょうか?
マニアの人に聞いたら「ガリなんて故障のウチに入らん」と言ってました。
313 :
296:02/12/23 15:27 ID:???
>>312 多かれ少なかれガリはいずれ出てしまうものかもしれないけど、
たとえ中古でも買うときには無い方がいいよね?
接点復活剤は使ったことないけど、あまり良いこと言われてないなぁ。
AUーD907G EXTRAは当時の定価18万くらいだね。
悪くないと思うけど、その音の厚みとか違いがわかるのなら
さらに上のクラスを聴いてみたら良いと思う。
アンプはひとまず物置部屋に片付けました。
完璧なセッティングは来年かな?
正月はハワイに行くので暇ないし、年明けたらメンテに出して
ラックを買いなおさないといけないなあ
だってこのアンプはサイドウッド付きだから幅が47cmくらいあるからね。
まあ、5000円でこのクラスの音に触れることができただけでも
授業料としては安いと思います。ところでさっき携帯が鳴ったんだけど
いつものAVアンプなら手元のリモコンでミュート機能があるんだけど
AU907には当然それができなくてわざわざアンプのそばまで行って
音量絞りました。
316 :
296:02/12/23 15:58 ID:???
>>315 うんうん、5000円ならね。次のステップアップの時は気をつけよう。
リモコンの便利さを味わっちゃうと、不便だよね。
高いやつでもリモコンつきのやつが無いわけじゃないけど、
無いものが多いかも。良い音を聴くためって割り切れば
それほど苦じゃないんじゃない?人の価値観にもよるけどね。
SONY TA-FB720Rはどうですか?あくまで初級機として。
同等品でおすすめありますか?
318 :
296:02/12/23 16:43 ID:???
>>317 その辺の価格帯で、新品にこだわるなら
DENONあたりを買っておいたら?
アンプはCDとかと違ってあまり進化してないから
中古でランクが上のものを手に入れるっていうのが
良いと思ってるよ。あくまでも個人的な判断基準で
申し訳ないけど。
メンテしてくれる店がみつかりました
電話で症状話したらだいたい1万円くらいだって!
しかしあれだね、高級アンプと安物AVアンプの音の違いってさ〜
安物AVアンプの音はまるでシャンプー薄めて髪の毛を洗うカンジかな〜?
321 :
296:02/12/23 19:35 ID:???
323 :
↑:02/12/23 23:10 ID:???
こんなゴミに4万も出すヴァカいるのか?
324 :
296:02/12/23 23:12 ID:???
>>322 あなたが購入したモデルの1年後に出た機種ですね。
高いと見るか、説明にあるようなメンテ済みだから安いと見るかは
分かれるところだと思います。
いずれにしても、もう少し後の機種の方が良さそうですが。
326 :
296:02/12/23 23:16 ID:???
322の出品者が325の落札者…。
そんなもんだよね。
327 :
296:02/12/23 23:17 ID:???
>>323 でもちゃんとメンテしてあってこの先4〜5年はトラブルなしで
使えるなら買い得じゃないか?
>>326 ほんとだ。ゴミ屋か?
ところで、山水のAU-607Fはヤフオクに沢山出てるけど、
ソニーのTA-F333ESRもボチボチ見かける
サンスイの方は、前の方にドンシャリ傾向だと書いてあったんだが。
ソニーの方は、現行の3万程度よりは良いとも書いてあったんだけど、
音の傾向はどんな感じだろう。ドンシャリなら嬉しいけど。
さっきアンプがショートしたから売るに売れないし使い物にもならない
330 :
太郎:02/12/25 19:00 ID:RGXz/cW4
すみません、アドバイスをお願いしたいのですが?
5万円から7万円クラスのアンプを買おうと思っているのですが、どこのメーカーがおすすめでしょうか。昭和63年に購入したサンスイAU-607君が故障しまして、買い換えようと思ってます。よろしくお願いします。
.
..
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:20 ID:u1UlZ2FT
333
ジサクジエンデゲトカコワルイ
TA-F333ESRは、当時の798ものでは実力・売れ行きともに一番凄かったんじゃないかなあ
>>329 前に333ESG使ってたけど、低音がかなりキツかった。
今はマランツPM17SA使ってるけど、60Wなのにドライブ能力は上。
ドライブ能力は期待しない方がいいよ。
GとSはそんなに変わらないと思う。
>>336 「ドライブ能力」なんて言葉使ってる椰子の意見は参考にならない。
338 :
336:02/12/25 20:35 ID:???
>337
厨房なんで言葉が見つかりませんでした。
ただ自分が両方を所有して感じたことを書きました。
で、あなたの意見は?
>>338 引き締まった低音が出るとかベースの音が膨らまなくてカコイイとか、かいとけばいいのよ。
337じゃないけどな。
340 :
336:02/12/25 20:50 ID:QOOFAamq
342 :
336:02/12/25 22:41 ID:???
うーん、ドラムやベースが前に出すぎる感じがしました。
ボーカルはちょっとコモった感じがして、高域は普通。
ドンシャリといえばそうなのかもしれません。
自分としてはあまり好みの音ではありませんでした。
今のアンプはおとなしい感じがしますが、ボーカルは満足です。
イマイチの表現力ですいません。
マランツのPM−50ってやつがリサイクルショップで5千円だったんですが、これの音ってどんな感じですか?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:46 ID:hwE3CGlt
PM-50は13年位前の一番ローエンドの39800クラスのアンプじゃなかったかな。
大した音は出ないと思う。5000円なら、と割り切って買える人にしかお勧めできない。
当時のマランツのアンプだとPM-80以上なら割と良いですよ。
自分はいまだにPM-80愛用してます。
低域ちょっと弱いかもしれないけど、A級でドライブすれば中域なんかは非常にクリアで
リアルな良い音します。AB級だといまいちですが。
低域はアクティブウーファー繋いでるので自分は全然不満ないですね。
個人的にはちょっと後のモデルでPM-80aあたりが中古ではお買い得かなあと思います。
PM-80はやたら壊れやすいモデルなので、中古を探す場合は注意した方が良いですね。
まあどちらも現行の39800クラスのアンプ買うよりは良い音すると思います。
345 :
343:02/12/26 01:53 ID:3mTZv8ng
>>344 詳しいレスサンクスです。
じゃあPM−50は見送った方が良さそうですね
とりあえずPM−80をヤフオクなりショップなりで探してみたいと思います
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:15 ID:RORWw7o8
A-1Dを1ヶ月半くらい使っています。
DENONの390もマランツの39800円のやつも気に入らない人はたぶんA-1Dは好きになれると思います。
A-1Dってどんな感じなの?
348 :
346:02/12/26 02:27 ID:RORWw7o8
日本のアンプらしくない音かな。
低音のパワーはマランツ以上DENON以下。
低音、DENONのように床が共振するほど荒くは無く、しかしマランツの様にスカスカでもない。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:27 ID:Lx4k6YY8
πA-D5X
テクニクスSU-A707
マランツPM6100SA
ソニーTA-FB720R
若干値段がちがうものの3.4万クラスを調べてみた。
SPはタンノイmercury mX3-Mを考えてるんですけど
重低音は強め、高音は綺麗に出る、それでいて無理な感じが無く
SPとの相性もよく力強く音が出るのはどれでしょうか?
ちなみによく聴く音楽はR&Bやダンスミュージックです。
>>350 悪いことはいわん。デノンの390IVかソニーのFB720Rだ。
予算が許せば1500RIIかFB9に汁。
パイ、テク、マラ、どれも低音の押し出しはイマイチだ。
>>351 同意。
テクを使っているけど、力強さはない。
また〜りして良い感じではあるけどね。
>>350 スピーカーは別の物にしたほうがよろしいかと思われます。
354 :
350:02/12/26 23:05 ID:???
どなたか、ナカミチのIA-4Sを知りませんか?
ハードオフで1万5千円だったんですが、ググってもたいした情報が出てこないんですよ。
音の傾向とかどうでしょうか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:14 ID:0Qig1oXR
近所でマランツPM8100SAが中古で、新品のPM6100SAと同じくらいの値段で売っていたんですけど、買いですか?
っていうか、6100と8100の違いがよく分かりません。
近所に比較視聴できるところがないんで、比較した方いましたらお願いします。
8100って、中途半端なのか、話題になかなかあがりませんね?
>>356 もし6100が好みの方向で、その8100がキレイなものなら
買ったらいいと思う。値段なりの差はあるのだろうから。
とりあえず的に買うんならやめとけば?
358 :
356:02/12/30 19:00 ID:0Qig1oXR
>>357 6100を買おうと思っていたとこだったので…
もしやSACDなどに対応、などの機能が追加されただけなのかな…とか
思ったわけで…
マランツのHPってあんま詳しい説明がないんで、分かりにくいですよね?
6100のほうが、仕様を細かく書いてあったりで…
もっかい見にいって、きれいだったら買っちゃいます。
ありがとうございました。
359 :
山崎渉:02/12/30 19:16 ID:???
(^^)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:34 ID:CSd9A+ia
>>358 8100はトロイダルトランス・4連ボリュームを採用している。
だから兄弟機ではあるが内部構造は6100とは全く違う。
しかし、プリ部がマルチ兼用なのでそこが不安。
361 :
356:03/01/01 03:22 ID:???
残念ながら、再度行ったら売り切れていました。(PM8100SA)
もうちょっといろいろ悩んでみたい時期なもんで、それはそれであきらめが
つきました。
初心者なんで、調子悪いのに気付かないとかありそうだし、新品がベターかな?とも思うし…
356さん360さんありがとうございました。
362 :
(・∀・)初心者:03/01/05 23:43 ID:TMDB0+ix
ロクさんのキャンディアンプ放出して
トライオードのフューチャー2000買おうと
してる漏れはバカですか?
2ちゃんでやたら評判良いんで・・
スピーカーはインフィニティ-リファレンス21iです。
ちなみに英プログレ 70s英国ロック 80sHM/HR
邦フュージョン、ユーロビート聴いてます。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:10 ID:jmtx4opJ
>>362 キャンディアンプってどんな感じの音ですか?
最近気になってるんですが、このアンプを置いてる店が近所に無いし
ネットでも情報があまり出てないみたいなんで、ぜひ教えてください。
よく聴く音楽はクラシック、サントラ、たまにロック、ポップスです。
CDPはVRDS−8、SPはタンノイTD300です。
クラシックに合いそうな音かどうかも教えていただけると助かります。
364 :
(・∀・)初心者:03/01/07 00:10 ID:18Cc8NZZ
キャンディアンプはアコースティック系がいいですね〜
オーケストラのような臨場感のアルサウンドもいいです。
それはサントラにも言える事です。
ただ漏れは古い60、70の英国ロック聴いてるのでマスターテープ
の段階から音が悪いので仕方ないかなと思ってます。
363さんのシステムならカスピアンあたりどうですか?
ただキャンディアンプ マイナーチェンジしてmkV UK製、電源強化、
制振強化等がはかられています。その分定価12マソと上がってます.
あ〜トライオードフューチャー2000情報してくんないかな?
365 :
山崎渉:03/01/07 04:43 ID:???
(^^)
↑各板を荒らすage荒らし
救出する
初心者はTU-870(管球キット)で十分。
ちょっとパワーが足りないと思えばKT-88にしとけば一生不満はない。
>>368 TU-870ってデノン390IVやマランツ6100SAよりもイイ(・∀・)ですか?
>369
趣向が違うから単純にイイ悪いじゃ語れないだろ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 12:45 ID:WSMvsyTG
ONKYO A-912ってどうですか?
あとSONYの一番安いアンプってどうでしょう?
SONYのは何でも一番下のグレードはダメだと聞きますが。
ミニコンポのアンプ以上の音が欲しいと思っています。
今使ってるのはKENWOODのR-SA7です。
>>368 TU870買って作ってみる
↓
実売¥16000とは思えないスバラシサにあんぐり
↓
ネットで仕込んだ情報を元にC類変えたりしてまたまたビクーリ
↓
上位機種ならもっといいと思い877,8730などに手を出す
↓
MJ,ラ技、管球王国等購読開始
↓
トランス類等がショボイことに気がつく
↓
ならばと制作記事見て作りやすそうなの一台製作
↓
ブランド球、古典球等に興味持つ
↓
真空管屋通い出す
↓
蘊蓄垂れ出す
↓
ますますアンプの数増える
↓
一生不満(w
Arcam A65はどうじゃろか?
マターリ缶が好きなのだが。
>>368 >TU870買って作ってみる
>↓
>実売¥16000とは思えないスバラシサにあんぐり
>↓
>ネットで仕込んだ情報を元にC類変えたりしてまたまたビクーリ
今のところ,俺はここでストップ(藁
>一生不満(w
なんだろうね,きっとみんな…。
最高級のモノを手に入れてもダメなんだろうな。
375 :
374:03/01/15 15:54 ID:???
でも,TU-870の部品装換後(回路等は変更してない)のオーケストラの音は,
今まで使っていたSONYのミニ(ミニ)コン
(今から5年前のもの。8マンくらいで購入した記憶が)を聞いていた漏れにとっては,
ビックリする音生々しい音だったよ。
当然,今もメインで使ってます。
自作の時点で初級じゃないんだってば。
自作する人はマニア
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:13 ID:QRXxZMnn
pioneer A-D1
SONY TA-FE570
marantz PM4200
kenwood KAF-3030R
victor AX-S313
各社の最低グレードですがこの中で一番いいのはどれですか?
また、これらをしのぐミニコンポサイズのアンプはありますか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:17 ID:BlfO+E2c
kenwood KAF-3030Rかなあ
ミニコンポサイズは厳しいと思うよ、アンプはデカイほうがいいらしいですYO!
>>378 そういえばなんかの雑誌で最近、
このクラスのアンプの批評みたいなのやってたね。
・・・別冊物だったかな?
1マソ台くらいからの各段階で、SPとのベストマッチを探す〜って
テーマだったようナ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:36 ID:t2Iihvl+
>>373 俺、A75Plus使ってるけどなかなか(・∀・)イイ!よ。
値段も安いし。
歌い手がしっかり口をあけて歌っているのが感じ取れるし、中音域も
ちゃんと出てる。耳に付くようなキツイ音域もないしね。
ほんとマターリしてて聴き疲れしない。
ただパイオニアのA-D5aからの買い替えだったのでそう感じただけかも。
ヘッドフォン端子からの音はあんまり良くないと思う。別でヘッドフォンアンプ
が必要な気がする(AKG K240M使用)。
382 :
373:03/01/16 08:19 ID:???
>>381 そうそう。私の場合デノン PMA-390からだったので聴き疲れしないには同意。
ケーブルをサエクのSPC-1000にしたので中域がちょっと出過ぎな気がしてます。
A65なら全く初級機ですし、海外メーカー製とはいってCP高いのでちょっと
国外メーカーのものも聴いてみようって選択肢があるならお勧めです。
ところで381さんはSPは何?
私はEntry Mですが、小音量にはちょっと向いてないSPだったかもデス。
アンプが鳴らし切れてないだけかもしれませんけど。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 12:12 ID:kfrkreNj
TA-F5000、KAF-7002、A-α99 辺りのミニコンサイズのアンプは優秀。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 00:37 ID:9K3kqztN
>>381 TANNOYのTD−300AC使ってます。
部屋があまり広くないので、同軸SPのほうが良いかな〜と思ってこれにしました。
低音用のケーブルをオルトフォン6.5N、高音用をキンバーの4PRで
バイワイヤにして鳴らしてます。
因みにボリュームは何時くらいにしてますか?俺は八時から八時半
位です。
385 :
381:03/01/17 00:39 ID:???
386 :
373:03/01/17 08:59 ID:???
>>384 ソースによっても変わってきますが、大体9時くらいです。
休みの日の日中なら11時位まで。
さすがにこれくらいまであげると気持ち(・∀・)イイ!
ついでですがCDPはmarantzのCD-17Daです。
美音マターリ系に少し解像度を狙った構成で組んでみたのですが
ある程度納得出来てます。
2chで評価の高いAudio craftのSPケーブルに変更しようか悩んでます。
スレと関係なくなってきたのでsageときます。
スマソ。
387 :
381:03/01/17 23:28 ID:???
>>386 >休みの日の日中なら11時位まで。
>さすがにこれくらいまであげると気持ち(・∀・)イイ!
マ、マジですか?俺はアパート暮らしなんでとてもそこまでは
上げられないよ!ヽ(`Д´)ノ
角部屋に住んでるんで隣人の車が無い時に九時くらいまで上げるのが
精一杯って感じです。
一度で良いから大音量で聴いてみたいなあ・・・。
ARCAMネタはARCAMスレでやってね
389 :
山崎渉:03/01/18 07:09 ID:???
(^^)
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:19 ID:UgeGuODg
B&W DM602 S3 使ってる方、どんなアンプ使ってますか?
マランツpm6100くらいでいいでしょうかね。
もうちょっとお金出した方がいいかな。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 22:19 ID:XFeWZvBm
10時くらいまで上げてトップガンのデンジャーゾーン
聴くと迫力あって低音がズシズシ迫ってくる
このくらいageんと低音でないよ。
普段聴こえない音まで聴こえてくるよ
392 :
AU−D907G :03/01/20 20:57 ID:BhZodgrv
去年の12月にサンスイのAU−D907G EXTRAを5000円で買った者です。
今日、ひさびさにピュア板見て、このアンプを仮設置しました。
すごい!マジですごすぎる!
いままで聴いてた音は一体なんだったんだろうと考えさせられました。
ちなみにボリューム、バランス、ヘッドフォン端子にときどきガリが出ますが
通常の使用には差し支えありません。
しかしどうしよう、もうAVアンプなんて聴けなくなっちゃうよ〜〜!
ちなみに現在CDプレーヤーは持ってないのでソニーのDVP−S3000という
DVDプレーヤーと907を繋いでますがそれでもすごいです。
もっとメンテすればよくなるんだろうな〜〜〜!
感動です!
>>392 うれすぃのはわかるが、世の中にはもっといい音もある。
もっと精進しる!
394 :
AU−D907G :03/01/20 21:59 ID:aYvUG88a
ちなみにCDソフトは
チックコリア
アーチーシェップ
ウタダヒカル
タンポポ
ショパン
ベートーベン
寺尾聡
タンポポってのが理解不能だにゃ
いやだからクラシックからアイドルポップスまでいろいろと聞き比べたのです。
それが何か問題でもありますか?
全然関係ないけどタンポポの1stは普通に良いよ
(´_ゝ`) アッソ
それHDCDなのか?
今だ!400ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 14:36 ID:yRJKdkt7
オンキョー インテグラA-925というアンプを持っていますが、
突然、右側(あるいは左側)だけからしか音が出ないという事態になってしまいました。
修理してもよいのですが、修理費も高そうなので、この際、買い換えようかと
考えています。リモコン付のプリメインアンプでオススメのはありませんか?
スピーカーはインフィニティのカッパの一番安い奴です。聴くのはクラがメインです。
上の書き込みで、サンスイのアンプが5000円って、すごいですね。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:50 ID:yRJKdkt7
>>402 はじめて聞いた名前です。調べてみます、ありがとうございます。
>>401 20年前の物です、1983年製。
でも当時のハイエンドモデルがタダ同然で手に入って多少問題があるものの
ちゃんと音が出るのはあたりだったかな?
ちなみに近所のリサイクルショップで907Xが29800円で売ってました。
よく聞き込んだら、、、、
なんかボーカルで音が割れるような
それとときどきピリピリというノイズが聞こえるような気がします。
私はどうすればいいのでしょうか?
1、そのまま我慢して使う
2、オーバーホールに出す。
3、907は現代の事情にはそぐわないのでマランツかデノンあたりの
現行モデルに買い換える。
>>405 オーバーホール出すくらいなら新品買ったほうが安上がりかモナ。
「1」か「3」が正解でしょう。
408 :
AU−D907G :03/01/21 21:25 ID:UOk2hyYN
実はAU−D907X DECADEが近所の中古屋で29800円で売ってました。
ピンジャックも錆びてないしCDダイレクトもあるし程度よさそう、、、。
安物買いの・・・(ry
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:48 ID:E/p/40op
DENONのPMA−1500RUってどうよ?
実売5万くらいだし、質量も14.6kg。
>>403 >はじめて聞いた名前です。調べてみます、ありがとうございます。
この板に専用スレあるけどね。。
412 :
411:03/01/21 23:11 ID:???
アンプはTA-FB720RかPMA-390Wにしようかと思います。
スピーカーですがEntry Mかmercury mX2-Mで迷ってます。
主にダンスミュージック・R&B・ジャミロクワイ等
基本的に重低音が重要な曲ばかりです。
どの組み合わせがいいのか迷います。
映画にも使いたいので音の広がりがいいものがいいです。
アドバイスをお願いします
age
415 :
_:03/01/24 21:35 ID:IqDdPkwR
DENONのPMA1500かPMA2000で迷っています
個人的には安くてリモコン対応の1500にしようと考えています。
ところでスピーカーが安物の場合だと、アンプのグレードを高くしても
意味はないでしょうか?
スピーカーはオーディオプロのステージ44です。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 21:54 ID:cQIoey8I
>>415 そんなこたーない、スピーカ以上にアンプは大事だ
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 07:49 ID:ENiXdqoT
Entry Mに重低音はムリポ
EntryS + subでどう?
subはちょっと高いけど。
というかEntryは向かないと思いますが。
>>413 トールボーイのmercury mX3-Mのほうがはるかに低音出るけど。
ブックシェルフじゃないとダメ?
421 :
413:03/01/25 09:49 ID:???
>>420 いや、mX3-Mも考えたんですけどね。
トール系ってリスニングポイント合わせるの大変かなと思いまして。
エントリー系は重低音でないんですか。勉強になりました。
それとも他社でいいスピーカーあったら教えてください。
1台3万位で。
音の傾向は重低音あり、高音もいいってので。
>>421 たぶんね、あれこれ頭で考えすぎ。
低音望むならブックシェルフよりトールボーイだし
リスニングポイントなんてもんはいくらでも合わせられるでしょ。
ブックシェルフだとスタンドが要るから高くつくし。
423 :
酔:03/01/25 10:32 ID:ZkZ6sjpk
424 :
419:03/01/25 11:39 ID:???
ワイ、Entry M使ってますが
おそらく413サンの思うような重低音はでません。
どっちかと言えば高域から低域にかけてすっと綺麗に
流れる感じです。
映画にも使用するならsub wooferを追加した方が良い
のではないかと思いますが、予算からするとムリポですな。
sub wooferは高いものですから。
ちゅかスレ違いですよ!
425 :
413:03/01/25 11:46 ID:???
実はアンプも書いてあるんですがね。
どっち買っても似たようなものでしょうし。
というか適当に組んでみようかと思いました。
426 :
419:03/01/25 11:59 ID:???
あかん、あかんで。
適当に組んだら適当にしか聴かんようになるで。
というわけでデノソにしてみたらどうでしょ?
モレはDENONのCDP使ってるけどTA-FB720R一押しなんだけどなぁ。
PMA-390シリーズを超えるべくSONYが世に送り込んだ戦略モデル。
いろいろ調べたけどやっぱりヤフオクやリサイクルショップでサンスイの中古
(15〜20年落ち)を激安で買った人は多いみたいだけど、そのぶんトラブル
も多いみたいですね。
実は今日、去年見つけた親切な修理屋さんに持っていこうと思ったら
なんとインフルエンザで休みだって!!!
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:11 ID:IQHSNWYC
ガリはご愛嬌
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 22:49 ID:MuAVHO7s
12年前の定価8万5千円のアンプと今の定価4万円のアンプはどっちが音が良いですか?
>>430 モノにもよるけど、経年劣化と技術の進化を考えると漏れなら今の4万円に軍配上げる。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:49 ID:nWSeULk7
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 23:53 ID:MuAVHO7s
>>431 ありがとうです。
PMA-390WとONKYOのA-917なんですがどうでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:43 ID:/S8uh8wu
ヘッドフォン端子に気合が入ってるアンプはありますか?
ヘッドフォンアンプを買うのが無難なんでしょうが、金銭的にそこまで手が回らないので、、、。
ヘッドフォンはAKGのK501なんですが。
>>433 A-927と390IVだったら間違いなくA-927選ぶけど、
A-917無印なら・・・390IVとるかな、やっぱ。
436 :
AU−D907G EXTRA:03/01/26 09:56 ID:B2eLv0fy
今日ためしにフォノ端子につなぎました
イコライザーは生きてたみたいです、ちゃんと音が出ました。
感動です、レコード捨てないでよかった、いい音で再生してもらえて
レコードも幸せだと思う。
ただファンクション切り替えがおかしいらしくときどき左から音が出なくなります。
う〜〜ん、壊れるのも時間の問題か、、、。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 10:16 ID:gw8fkhLb
>>435 ありがとう
A-917FとPMA390Vだとどうですか?
>>437 ・・・・音聴いたわけじゃないから知らん。スマン。
439 :
桃花と直美:03/01/26 11:14 ID:ctOxFMKy
440 :
サンスイのアンプって、、、、:03/01/26 13:08 ID:HVjsiuMz
なんかおいらもサンスイのアンプが気になって
実は今日907X買ってしまいました。
近所の馴染みのリサイクルショップで以前から気にはなってたんですが
最初39800円で売られてた頃に冗談で
「2万なら即決で買うよ」と言ったら
「2万5千円ならいい」と言われていたのです。
で今日、買うつもりで動作チェックしてもらったら
なんと片側から音が出ない、、、。
店のオヤジに冗談で
「よし、どうせ直して使うから1万円でいいだろ?」
と言ったら、、。
「わかったいいよ!」ってあっさり納得。
で家帰って繋いでみたらちゃんと鳴りました。
ボリューム、トーンにガリはないもののなんかファンクション切り替えに
ガリがあって音が出なかったのはそのせいみたいです。
年式の割には外観もきれいで端子の錆びもなく内部も綺麗そう
ちょっと整備すればまだまだ使えそう。
ちなみにいままではヤマハの古いAVアンプ(DSP−R595)だったので
音がぜんぜん違って大満足です!
>>440 パッと出のSANSUI信者は痛すぎ。ゴミ買って大満足してどうする
442 :
:03/01/26 13:14 ID:rTfikv9Q
907Xは名機と言われたやつだね。
1万はお得だ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 15:07 ID:7aj5FoKZ
横浜サウンドに68000円で売ってた、907X。
サンスイの往年の名機とDENONの現行モデルのPMA2000Wでは
どっちがいいでしょうか?
おいらも907X DECADE持ってますがいかんせ古すぎ。
ショップの店員に聞いたらたぶんPMA2000やPM17Aあたりでは
満足できないだろうし、逆にコストダウンになるって!
OHしたらと言われました。
でもDENONの音も気になる、12万で23kgか、、、。
>>445 店の人に頼んで試聴させてもらえば?
それと重いからって必ずしも音が良いとは限らないよ。
448 :
?:03/01/26 17:52 ID:d//H13yn
449 :
?:03/01/26 17:55 ID:d//H13yn
>>446 アクアオーディオラボの社長ってサンスイ関係者?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:06 ID:uQyWuVG+
>>449 というか、ここで話題に上る機種ほぼ全ての設計をしたひと。
ケニーバロンの「WANTON SPIRIT」の3曲目の「BE BOP」
に1分ちょいのベースソロがある。5年位前のAV雑誌にこのベースがどう
聞こえるかでお宅のオーディオシステムのクオリティーがわかるとか書いてあった
けどさ、当時は実売3万以下のショボいアンプしか持ってなかったから
「なんだこれ、ショボいベース音だなあ」と思ってた、、、。
しかし今回アンプ換えてビックリ〜〜〜〜〜!
こんなスゴイ音が入ってたんだねえ!!!!
ビートルズのイェスタディ久々に聴いてみた
ギターの音が太くてびっくり。
古い録音もあなどれない。
>>451-452 あんたちょっと痛すぎ。まだまだあんたの知らない世界はある。
その程度で満足してるようじゃダメだな。
ウザイからSANSUIスレでやってくれ。
test
455 :
446:03/01/26 20:49 ID:???
>>453 ここは初級機スレなのだから、知らない世界がどうのこうの言っても
あまり意味がないな。
入門用に古い高級機を中古で安くというオプションは十分あり得る。
それがたまたまSANSUIだっただけなんだから、あんま噛み付きなさるな。
中古といえば、バブルの前後のものがお買い得かな。
456 :
_:03/01/26 21:12 ID:838iI8EG
ところでA級アンプってどうよ?
ラックスのL550とか中古でないかな?
誰かA級持ってる人いる?
昔ケンウッドから出てたアビーノもたしかA級動作だったような、、、。
>>456 >昔ケンウッドから出てたアビーノもたしかA級動作だったような、、、。
いや、それはアレだろ。
Avinoってミニコンじゃなかったっけ、、
A級だからこういう音、というのはないね。
それよりメーカーによる違いの方が全然大きい。
中古でLuxA級欲しいならL540が良さげ。実売4−5万で買える。
ボーカル、小編成特化型になるが...
実売3万前後のプリメインアンプ買おうか迷ってますが、
TU-870キットも気になります。
実はAVアンプも気になります。
あ〜どれにしよう〜だれかオレならコレ!っていうのお願いします。
ところで
同じ価格帯でAVアンプとプリメインアンプは音に差があるのでしょうか?
461 :
自粛します:03/01/26 21:49 ID:4M2tvjIR
>>459 ジャズとか低音がガンガン出る音楽を聴くのが好きなんですけど
A級には不向きですか?
>>460 実売3万なら新品だとデノンのPMA390とかあのクラスだね。
音質重視で中古でもいいならPMA2000の初期モデルとか、、。
まあ、中古買うなら現状渡しじゃなくて多少高くてもちゃんとしたショップで
OHやってたりする物がイイ。
462 :
460:03/01/26 22:09 ID:???
>>461 中古は高い買い物になりそうなので、やときます。
同じ価格帯で購入候補を上げてみました。
マランツ PM6100SA
電流帰還型プリアンプ・パワーアンプ採用
ハイレベル入力に対するハイスピード化を実現
PMA-390#4
ワイドレンジ再生HC(High Current)
シングルプッシュプル回路HC(High Current)-トランジスタを採用
オンキョー A-905TX
新発想のワイドレンジテクノロジー“WRAT”搭載。
「インバーテッド3段ダーリントン回路」搭載
ケンウッド KAF-3030R
高音質設計のアドバンスド・グランドライン。
ピュア&ワイドのアドバンスド・DA/CD・ダイレクト。
ドライバー段に高品質3段差動アンプを採用。
パワー段に、夢の素子Linear TRAITを採用。
TU-870キット
>>462 その値段だと性能差はほとんどないから
自宅からSSが一番近いメーカーのアンプにしたほうがいいんじゃないか?
>>463 適当なこというなヴォケ!
TU-870キットとソリッドステートに差がないとでもいうのか
466 :
460:03/01/26 22:44 ID:???
>>464 TU-870のほうが良いと解釈していいですか?
468 :
460:03/01/26 23:05 ID:???
ちなみに今はケンウッドのAvinoPROを使っています。
pureAもついています。
3万くらいのアンプと違いがわかるものでしょうか?
469 :
459:03/01/26 23:08 ID:???
>>461 L540はマタリ系だからガンガン菊のはダメポ。
A級は出力低いから、部屋揺るがすような大音量出すにはあんま合わんね。
またかと言われそうだが、サンスイの黒いモデルを薦めとく。907で。
>>460 なんか色々出してるけど、何が欲しいのかもうちょっと整理して考えてみたら
いかがか。自分の希望というか好みというか。その上で相談汁。
ところでみなさんアンプって何台所有してるんですか?
私はAVとプリそれぞれ1台ずづ計2台です。
471 :
460:03/01/26 23:18 ID:???
>>469 自作スピーカーでフルレンジ一発のバックロードホーン
を作るので、生々しく聞こえるアンプがあったらいいなと。
過去ログにマランツは中域スカスカなどとありましたが、
能率のいいスピーカーを使うので問題なさそうとか思ってます。
生々しさでいったらやっぱり真空管ですか?
>>460 超適当インプレ。何の根拠もなし。
PM6100SA スカキン
PMA-390IV 濃い口
A-905TX 知らん
KAF-3030R ドンシャリ
TU-870キット オモチャ
>470
アンプと呼べる主要なのは3台、サンスイサンスイアキュ
PM6100SA シリル・アビディ
PMA-390IV ボブ・サップ
A-905TX ピーター・ボンドラチェック
KAF-3030R アーネスト・ホースト
TU-870キット 天田ヒロミ
>>462 SONYのTA-FB9もしくはTA-FB720Rも候補に入れたほうがいいぞ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 23:40 ID:EzLNoGBm
>471
SPとの相性から選べばTU-870だが
PM6100SAを組み合わせるとフラットになるかもしれん。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 23:49 ID:gw8fkhLb
ドンシャリは低音ががドンドン、高音がシャリシャリですよね。
スカキンってのはなんですか?
低音スカスカ高音キンキンということでしょうか?
厚みがなくスカスカ。高音キンキン
>>398 こんなところでそんなレスに会うとは思いませんでした。
タンポポの1stは本当に良いですよね。
でもほとんど知られていない、ファンでも知ってる人は少ないですし。
今の路線とは全く違う、練られた曲が多い。
とスレ違いですね。スマソ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:39 ID:lRpDpoiG
PM6100SA ティモ・トルキ
PMA-390IV イングヴェイ・マルムスティーン
KAF-3030R ダグ・アルドリッジ
TA-FB720R ポール・ギルバート
A-905TX ヨナス・ハンソン
TU-870キット チャック・ベリー
>>481 こうだろ
PM6100SA トニー・アイオミ
PMA-390IV エリック・クラプトン
KAF-3030R ジェフ・べック
TA-FB720R リッチー・ブラックモア
A-905TX トミー・ボーリン
TU-870キット 寺内タケシ
>>484 PM6100SA トニー・アイオミ
PMA-390IV エリック・クラプトン
KAF-3030R ジェフ・べック
TA-FB720R リッチー・ブラックモア
A-905TX トミー・ボーリン
A-D3 ノーキー・エドワーズ
TU-870キット 寺内タケシ
低域を帯域制限しているミニ真空管アンプを水洗するとは、自分の無知に気づかぬ馬鹿丸出しですなあ。今時、周波数特性で差があるとは思わなかったのかね。
489 :
_:03/01/28 19:00 ID:ImhhE72B
最近、DENONのPMA2000を中古で買って満足してますが
古いジャズなんか聴いてるとときどきプチプチノイズが入ります。
故障かなと思ったら、去年新品で買った安物オンキョーアンプでも
やはりわずかながらプチプチとノイズが入ります。
解像度が高いアンプだとノイズもはっきり聴こえてしまうのでしょうか?
491 :
_:03/01/28 19:56 ID:???
だからマニアは優秀録音のソフトとかにこだわるんですね?
>>491 優秀録音をいい装置で聴いてると音楽性云々いう前に音だけの力で
気持ち良くなれちゃうというのはありますね。
音楽性もいいものなら、そらもう天国です。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 05:05 ID:rAT16OXV
でのん
逸品館のPM6100SA/KAI2ってどうよ?
>>494 あれどうなんでしょうね?
書いてることはすごいけど・・・
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 19:10 ID:kZCKzdwW
age
497 :
_:03/01/30 20:23 ID:???
しかし中古で往年の名機を手に入れると
前のオーナーがどんな使い方してたのか非常に気になる。
最初に買って電源入れたときの気持ちとか、、、。
あとやっぱオナニーしたあとザーメンのついた手で
電源切ったりしたこともあるだろうなあ、、、。
新品もバイト工員がオナニーした手で組み立てます。
499 :
工員:03/01/30 20:46 ID:???
今日の昼休みにトイレで抜きますた。
500 :
_:03/01/30 22:13 ID:???
>>500 パートで来てる主婦(26)とのエッチを想像しつつ・・・ウゥッ(汁
502 :
_:03/02/01 07:47 ID:???
そういえばオレの弟はビクターの下請けの会社で半田付けのバイトしてたな。
503 :
ナナシクン:03/02/01 10:12 ID:jfkLera9
高級アンプ(定価10〜20万クラス)のリモコン付きを中古で
欲しいのですがなかなかないですね。
予算5万ほど。
>>503 そのクラスを「高級」とは言わないだろ・・・
でも定価10万くらいのならヤフオクで5万くらいで落札できるんじゃないか?
マランツのPM17SAとかデノンの2000とか
>>502 すると無鉛ハンダならぬ○ーメン入りハンダ・・・
>>(=゚ω゚)ノぃょぅR
ちょっと下品だぞ。
507 :
AU−D907G EXTRA:03/02/02 11:40 ID:a8a7KBZA
ここ10日くらいAVアンプ使ってません
SP繋ぎ換えるのもめんどうだし。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 11:40 ID:FgyqlS3X
ヘッドフォンからの出力がよいメーカーは・・
例えばサンスイとかの700、900シリーズの中古はどうなんでしょう
ゼンンハイザーのHD580使用中です
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 12:10 ID:6d1cSacl
TEACのA-1Dはおすすめだよ
この価格帯ではだんとつ
510 :
1983年製のプリメインアンプ:03/02/02 18:48 ID:tSZJ0fVF
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:00 ID:3CIFOrgX
しっかりした低音を期待してTA-FB9を買おうと思ってるんだが,
TA-F720Rが話題になってるね。これってTA-FB9より安いやつだけど,
正直どっちがいいかな?
514 :
512:03/02/05 12:50 ID:???
>>512じゃないがFB9ってどんなスピーカーが合う?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:09 ID:lT59rCWa
オレも488さんの言ってるヤマハのAX-596っての気になってるんだけど
どうなんでしょ?
誰か持ってる人いないっすかね?
ちょっと、評価なんか聞いてみたいんだけど・・・
PM6100SAの電源ケーブル替えて
壁コンをオヤイデにしたら中低音、高音共に
良く出る様になったよ。
その金ためてグレードウプしろとは言わないで・・・
518 :
?:03/02/08 09:37 ID:2bspXqK1
>>488 オレ、それの2〜3世代前のアンプ使ってたけど
なかなか堅実な音だった。
悪くは無いが値段なみの音質だね。
ティアックの1987年製のカセットデッキを繋いでみたら
(・∀・)イイ! 音がする━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20年ぶりに聴いたカセットが生きてて感動しました。
ケンウッド
KRF-X9060Dってどうよ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 18:16 ID:ZtjDZ3el
いまヤフオクTA-FB9でてるよ。
スカキンっていったらやっぱステカセキングだよなぁ・・・
524 :
512:03/02/09 23:18 ID:???
>>521 見た。新品が4万以下で売ってたんで微妙。
むしろ他のヤシが出品してるFB720Rが気になるなあ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 21:03 ID:UkQU0yxc
FB720RヨカTA-FB9ガゼッタイイイデショ
526 :
(^_^):03/02/10 22:40 ID:p+tPiraI
SONY TA−F333ESXが近所の中古屋で25000円で
売ってました。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 03:48 ID:51lH3NSK
PIONEER A−05って中古で安く売ってるけど、音質はどうです?
>>527 まだサポートも受けれるし、トーンコントロールが何にも無い
所がOKならカナーリお勧め。
漏れてきにはかなりの実力気だと思ふ。
出力もインピーダンスに理論値道理上がってるし、これは強力な電源の証拠。
ゲインコントロールもあるし、左右完全対象構造もウマー。
529 :
(^_^):03/02/11 08:32 ID:KaEUwOZt
トーンコントロールってみなさん、使いますか?
私はCD時代になってからまず使わないです。
カセット時代はアジマスずれでどうしても高域が不足することが多く
トレブルをかなり右に回して使ってましたが、、、、。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 08:58 ID:bUNwhFMz
>>526 もしや近所かも・・・某H/Oかな?
トンコンはPCもMP3聴くとき使うくらい
高域のチリチリが128Kbpsだと気になるんで上を下げまつ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 09:07 ID:bUNwhFMz
532 :
(^_^):03/02/11 09:51 ID:3D+C1em9
>>530 中区です。ヒント。
サンスイの907G持ってるんですが比較してどうでしょうか?
533 :
530:03/02/11 10:46 ID:???
>>532 こっちは練馬だから場所全然ちがいますね。
わたしゃα707無印使ってます、SONYは使ったこと無いですよ。
534 :
(^_^):03/02/11 18:18 ID:h22EsTf5
同価格帯の違うメーカーのアンプの音を聞き比べてみたい。
>>533 エジソンプラザ知ってますか?
>>532 サンスイとはまたちがうからなぁ、
ESXはガッチリした感じ、てか2.5マソは高いw、
ヤフオクでESAとかESJが買える。
536 :
512:03/02/11 20:27 ID:???
FB-9買いますた。何日か鳴らしたのでインプレを。
比較対照は20年ぐらい前DIATONEのセットステレオの
アンプなんでアレですが‥。
期待していた低音は期待通り。アタック音がくっきりはっきり
聞こえるようになってとても漏れ好みに。
中低音の妙なふくらみがなくなって締まった低音になりますた。
でも,一番その変化に驚いたのは高域。とてもすっきり。
それでいて,いろいろな楽器がよく聞き分けられる。
いままでのアンプではボリュームを上げたときに耳が圧迫される
ようなうるささを感じていたのですが,FB-9だとそれがない。
ガンガンボリュームを上げられます。
537 :
512:03/02/11 20:48 ID:???
>>536 ×対照 ○対象 ね。
ちなみに,DENON PMA-1500RIIも店頭で視聴してる。
正直,FB-9との違いがあんまり分からなかったのだが。
どちらかというとデノンの方が元気よく鳴っていた感じ。
店員もデノン推薦で
「アンプは重さですよ」とか「この電源ケーブルを見てください」
とか盛んにアピールしてた。
結局その店では何も買わなかったんだけどね。
539 :
530:03/02/12 21:37 ID:???
>>534 エジソンプラザって球場が割りと近いとこですよね?
TA-FB9って電流帰還?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 01:02 ID:AuVLqOYJ
初めてのプリメインアンプにサンスイのOH済みのAU-D607Xは
敷居高すぎる?
>>542 にわかSANSUI信者かなんか知らないが、
特定のメーカーに幻想をもつのはよくない。
たとえていうと、OH済みの1984年式トヨタカリーナを購入するようなもん。
はじめてアンプを買うなら最近出た安物の機種を買うのが良いと思う。
できれば新品、中古でもあまり使ってないものが良い。
安くてもいきなり中古高級機種を買うのはいただけない。
OH済み7000円とかなら、試しに買うのも良いとオレは思う。
今までミニコンやラジカセだった人だったら十分かと。
607Xなら今でもいけるよ。
でも国内の経済状況考えると新品買う方が良いとは思うけどね。
>>516さん
同価格帯のDENONやマランツに比べると
チョットドライ。そして定位がよかった。
C/Pは?と聞かれるとさぁねとしか言えない。
自分は試聴時デノンマランツヤマハしかない時はヤマハ使いました。
他二社よりSPの特徴が掴み易い。まぁとにかく買え。
だって596の音が好きならこれしかないから買うべし。
他の何を買おうと596似の音が出ても596の音は出ないだろ。
取りあえず安いし買え。
と背中を押してあげるテストw
まぁ上記インプレは本音です。
スマソ俺が良く使ったのは一つ下の機種かも、
まぁ暇と根気と試聴して購入の予定が有るならテクニクスの707や808とも比較してみてよ。
ここを1000回読むより数回の試聴が勝るのは確かだし。
自分の好みって以外に想像しているのと違うんだよね。
546=547です。一応。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:57 ID:mzVNing9
わー びっくりDENONやばいんですかPMA-1500 とDCDー1550おもいっきり
買おうとしてたんですけど。。。ぐへ 店員もこれしかない!! っていってました。
ちなみにBOSE101につなぎます。
550 :
(^_^):03/02/13 21:13 ID:eq4K69V6
>>542 いくら?
ちゃんとOHしてて2万円以下なら買い得だけどm、、
でもどうせなら907買ったほうがいいと思う。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:17 ID:Z5Xau9RD
>>550 街のオーディオショップでOHしたみたいで値段は
2万です。サンスイでOHしてもらったわけじゃないみたいだから
ちょっと心配なんですよね。ちなみにOH代は1万五千円くらいだそうです。
>>549 DENONがやばいって・・・あんた素直すぎだわ(w
2ちゃんの情報全部鵜呑みにしてたら後悔するよ。
店員の言葉鵜呑みにするのもヤヴァイけど。
同じような価格ならどのメーカーも技術的にそんなに大きな差はないよ。
試聴して好みのものを選ぶのが王道。
>>551 初めての車を買うときにOH済みとはいえ20年前の車を選ぶかぁ???
当時のハイエンドならともかく、車種はカリーナ。
2万は高すぎ。OH代に1万5千円というのもいかにも中途半端だし。
にわか山水信者相手のわらしべ長者商法としか考えられないけど。
ちなみに『開拓者 長岡鉄男』という本にAU-D607Xのダイナミックテストが載ってるみたい。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:22 ID:wXnp4tgI
549です。 ですよね。聴くのがいちばんいいですよね。PM6100SAとPMA-1500りょうほう
きいてみたいです。このふたつは3マンほどちがいますが10マン以下として、同じような価格
としてかんがえていいですよね。 自分でもきいてみますが、二つのレビューできましたら求む。
今でしゅ! 555いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:20 ID:WL+8bPjV
>>554 6100SA使ってますよ。なかなか良いです。サッパリした聴きやすい音です。スカキンとか言われてますが。
1500は6100SAよりも総合的に上でしょう、資金的に余裕があり好みにあえば1500のほうが良いと思います。
ただ1500と比べるべきは8100SAなんですが、マルチチャンネルを使わないのならあまり買う必要はなく6100で十分です。
PM6100SAとSM6100SAのバイアンプも面白いかもしれません。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 06:49 ID:gxWn15MI
PM6100SAってサブウーファー出力端子付いてますか?
558 :
(^_^):03/02/15 09:29 ID:qTZVPglt
>>551 OHっていってもどうせスイッチ関係の簡単なクリーニングぐらいしかやってないだろうと
思うよ。メーカーみたいにきちんとした機器を使って異常がないか測定なんて
してないだろうな、どうせ店主がただ同然でどっかから手に入れたのを
簡単に手直しして売ってると思うよ。
オレは907X DECADEを買ったけどさ〜、店の人はOH済みだといってたけど
動作確認したら右側からときどき音がでなくなってた。
だからそれを理由に1万まで値切った。
某オクには元散水の人がOHして出してるのもあるらしいけど、
希望落札付いた買い得品は出品直ぐ常連に完売だそうな・・・。
560 :
(^_^):03/02/15 15:17 ID:J7b0M5DZ
>>543 車とオーディオを同じ土俵で考えるのがおかしい
561 :
クンニ大魔王:03/02/15 22:04 ID:RqAFdzrI
新品で買えるA級アンプはありますか?
アンプの暖気ってやっぱ必要ですか?
564 :
ナナシクン:03/02/16 17:18 ID:oWMykMna
>>563 修理から帰ってきたときとか寝ぼけた音がするよ。
数日で目が覚めるようだ。
I too love handjob.
>>567 handjobは手コキのこと。
中学生で習う基本単語だから覚えておくように。
>>565 コンデンサーの再エージングってところですか?
本当に小さな音でヒーリングミュージックを聴いて、
ビデオの音もうるさくない程度まで音量を上げて聴きます。
パワーはいらないのでこの価格帯のアンプを買いたいです。
音はパイオニアのDATのD−05みたいなのが好みです。
マランツとパイオニアとテクニクスって、音は似てますかね?
>>570 質問の意味がよくわからないのですが・・・
DATと比較するなら、(例えば)CDPなどになると
思うんですが。
ヘッドホンで聴いてたってことですか?
>>570 小さい音で聴くならアンプなんかいらない。
パソコン用のアクティブスピーカーでも買って聴いてろ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:35 ID:61X8qsAr
516です
>>546
レスありがd
背中を押してくれたんやな・・・
でもな、背中を押される前に買っちゃってたw
買って満足してるよ!
今まで使っていたのが安物のAVアンプだったんで・・・w
サンスイ最高!
Fuck you!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 01:31 ID:FCu2IorS
現在、PM6100SAで聴いています。
これにSM6100SAを足してセパレートにすると音は向上するでしょうか。
意味ないかな...
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 02:25 ID:r6bRXv0C
レーベンのアンプCS300使っている方おりませんか?
気になるんですが、HPも見当たらないもので・・・。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 07:45 ID:CtveBwnd
>>576 向上します、意味あります。買った方がいいよ、バイアンプにしる!
PM6100とSM6100で実売6万くらいか。低価格の割にかなりイケてると思う、カコイイし。
初心者が初級機を買うのなら、予算内で新品にしておいた方が吉。
車だって免許取りたてなら、
変なクセのない新車(それが小型車であっても)が安全だろ?
往年の名機を中古で買う(集める)のは、当時を懐かしむオヤジの趣味。
580 :
(^_^)FUCK YOU:03/02/23 17:56 ID:/V223oc7
だから自動車とオーディオを同じふうに考えるものじゃないよ
>>579
581 :
576:03/02/23 21:12 ID:FCu2IorS
>>578 アドバイスありがとうございます。
バイワイヤリングやバイアンプだと
スピーカ換えないといけませんね…。
うーん、悩ましい。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:58 ID:miHK1wXy
577に同じくCS300気になってますが情報ないですねぇ。
ただあのイメージガールは・・・。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:01 ID:EbsAkCNc
(゚ロ゚;)
>>580 同じ風に考えてるんじゃなくて、
初心者に解りやすいように例え話をしてるだけだろ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 18:26 ID:eaCigOWG
>>584 私もあまり良い例えとは思いません、私の最初の車は古い中古車でした、
車の整備や運転技術の両方共中古車でも十分に勉強になりました。
(現在は新車に乗っています)
584が訴えたいのは「ヤレのない最近の製品の音もきちんと知っておけ」
ということですよね?それならたとえを使わず最初からそう書けばすむことだと思いますよ。
586 :
577:03/02/28 00:23 ID:???
>>582 やはり気になりますよね。
イメージガールの微妙なところが、自分的にはちょっといい感じですけど・・・(^^;
マランツPM4200が中古がサンスイAU-607と同価格なのですが
音質はヤハリ違う物なのでしょうか?
607は沢山種類あるからちゃんと書かないと回答は無いと思う
多分書いても解答はないだろけどね。
ミニコンポから卒業しようとしている初心者です。
諸先輩方、よろしくご教授ください。
中古だとオンキヨーが人気なくて安いって読んだんですが、
どうなんでしょうか?密かにP306とM306のセットを狙ってるんです。
やっぱり、前の方のレスにあるように新品を狙うべきでしょうか??
予算はアンプに50000円くらい。スピーカーはまだ決めてないです。
>>589 6万以下のミニコンポからならどの単品アンプでもステップアップになると思います。
マランツPM4200とかでも良いと思います、しかしP306とM306も「正常動作」する品なら十分以上の音質だと思います。
ただ故障品であっても私は責任取りませんのでその辺は考えて購入してください。
しかしいきなりセパレートときますか・・・(汗
あとこの書き込みでONKYOのセパレートの価格が上がっても知りませんよ(藁
591 :
589:03/02/28 22:52 ID:???
早レスありがとうございます!!
じつは今、Intec205を使っておりまして、音の傾向は気に入っていましたので
単純にまたオンキヨーでステップアップしてみようと思った次第です。
マランツPM4200ですか・・・一度試聴に行ってみます!どうもありがとうございます!
>しかしいきなりセパレートときますか・・・(汗
でも、オークション見てても、セパレートもプリメインもあんまり値段
かわらないんですよねぇ。それに、セパレートの方が、なんか無骨で
かっこ良いし・・・。素人考えの浅はかさ、です。
>あとこの書き込みでONKYOのセパレートの価格が上がっても知りませんよ(藁
うげ!!そんなに2ちゃんって影響力あるんでしょうか??それは困るっ!!
・・・あっ、でもageなきゃ大丈夫かな。
アンプに5万なら中古のPM17SAが買えます。
わりと新しい機種なので程度の良い中古なら新品同様のもあると思うので探してみてください。
ちなみにver.2の方じゃないよ。
経年劣化を考慮しても現行モデルの5万クラスより
20年前の20万クラスのほうが音はいいぞ!
>>593 そんなオンボロ使いたくないやい!
僕は新品が大好きなんだよ!
あっそ
>>593 カエレよ山水厨
ミニコン卒業の初心者におんぼろアンプすすめてんなよ
597 :
590:03/03/03 14:22 ID:???
>>593−596 質問した589は、心に決まった製品があるので背中を押して欲しかっただけでしょう。
既に本人からレスも付いていますし。結論が出た後の有意義でない意見の応酬は見苦しいです。
少し前の議論の蒸し返しはやめていただきたいです、続きがやりたければお二人で他の場所移動して
やられてはいかがでしょうか?こう書くことも荒らしに加担してることになるかもしれませんけど
正直迷惑です。お願いいたします。暴言吐きたければラウンジにでも逝って下さい。
>>593 20年前のアンプをメインとして使うのは、リスクが大きいでしょう。
新品当時のコンディションを求めるには、大幅なオーバーホールが必要なんじゃ。
初めての本格オーディオが古い山水のプリメインだったというだけの
とるに足らない奴が一生懸命マンセーしてるだけ、というのがほんとのところ。
600
AV全盛の時代に確かに不満はあるが不安はないよ
一応、近所のオーディオショップでOHしてもらったし。
不満はやっぱリモコンない事かな?
寝そべって聴いてるときにいちいちラックのところまで行って
ボリューム調整するのがめんどくさい。
機械なんて壊れるときは1年で壊れるし40年無故障のときもある。
ちなみにウチの冷蔵庫は35年間故障なし!
>>599 初めてのが古い10万20万級のアンプってのも悪くないと思うけどね
ただ、そういう古いのは初心者のうちは危ないってのもあるかも
つか、薄くて軽くて音のいいアンプをきぼんぬ
となると、やっぱ舶来品になるん?
ROTEL RA-932。
ROTEL RA-02は如何なものか
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 21:48 ID:qyKw+a1P
age
音が出なくなったとかならともかく普通に支障なく使えるなら
ヘタにOHしないほうがいいかも。
再半田処理とか各種部品見込み交換されちゃうと音色変わる可能性がある。
山水のMOSのまたーりに飽きたので
高解像度のアンプきぼんぬ
なんかいいのない?
シャープの1bitコンポでいいんでねえの
>>603 606のいう、ROTEL RA-02を聴いてみれ、、
わるかろうはずがない。。
>>609 高解像度といったらアキュでしょう。
Luxの509fSEも高解像度でいいよ〜。
>>191 おお、オレの907XDもそんな感じの音だよ
低音が不自然に強調されボーカルが引っ込んでしまう。
614 :
609:03/03/15 00:21 ID:???
>612
やっぱりアキュか〜
ラックスも509fSEは高解像度ですか
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 16:15 ID:lzXO55R6
オンキョーの、A927。俺、使ってる。
これって、どんなだ。教えて。サンスイや他に比べて。
>>615 自分で使ってるくせに「どんなだ」とは・・・
>616
サンスイ他をまったく聴いたことがないので比べようがないんだろ
618 :
@:03/03/16 16:30 ID:???
>>615
A−917Rってどうよ?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 17:17 ID:6MwKrc1A
>618
A927の化粧を落した、素、という感じだ。
シンプルでキレイだけど、ちょっと疲レル
>616
こういうスレは、えてしてサンスイ、マランツとデノンの極になりテクなんかが時々顔をだす。
だから、サンスイや他に比べて、と、教えを請いたのだ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 01:21 ID:NbU803fR
クリアーな音一点重視、その他は無視、という条件にした場合どれがお薦めですか?
Whiter than white 、 透き通る様な音がすきなんです。
マランツのPM8100SAとデノンのPMA1500だと
どっちがいいですか?
1500のほうが5kg以上も重いけど、、。
アンプって重いほうがいいとは限らないですよね?
以前、サンスイの重量級アンプを使ってたんだけど低音が出過ぎで
耳疲れする音でした。今はオンキョーのAVアンプ使ってますが
こっちのほうがやさしい音で聴きやすいです。
622 :
akutebu:03/03/18 21:33 ID:GhA1M/ah
17がお勧め。
あとで、パワーアンプ足すと、音がはっきり出るようになる。
ただ、単品で使うなら、デノンのほうが、いいかも。
623 :
akutebu:03/03/18 21:48 ID:GhA1M/ah
624 :
akutebu:03/03/18 21:55 ID:GhA1M/ah
マランツのPM8100SAとデノンのPMA1500
上の二つならやっぱデノンのほうがいいと思われ。
理由:マランツPM8100SAは、マルチチャンネル対応
のため、2ちゃんネル専門のデノンのPMA1500
よりマルチチャンネルの回路分、高くつくから。
625 :
akutebu:03/03/18 22:08 ID:GhA1M/ah
ちなみに中古のアンプは買わないほうがいい。
ほこりが入っていてガリガリいうから。
626 :
安全靴:03/03/18 22:37 ID:???
ていうか値段も手頃である程度はいい音で聴きたいという条件だと
PMA1500しか選択肢がない。
PMA2000とかPM17SAとかは高いし、、、。
627 :
akutebu:03/03/18 22:41 ID:GhA1M/ah
6100saはどうよ
加藤信代のクズ
A808はダメ?
akutebuは実際に音知ってて人に物勧めてるのか疑問だ。
あと中古でもメンテ入った物はガリ皆無なのもあります、
まぁ私も初心者に中古は勧めませんけど・・・
・AU−D907G EXTRA
・待ちくたびれてサンスイ
・安全靴はマジックバンド
同一人物?
サンスイでも製品によって音色は違うので
ひとくくりにしないでいただきたい
個体差もあるし
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 22:24 ID:LyO7n+NI
1500と8100を実際聞き比べたことあるけど、ちまたで言われているのと
逆で、8100のほうが力強い音でロックなんかには合う感じでした。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/03/19 22:34 ID:dPJw5GP9
>>633 聞き比べたってどこで聞き比べたの?
まさか店頭で数分間聞いただけじゃないよね?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:37 ID:UC8AnlqU
A-D5xはどうですか?
>>632 恐らく同一人物。
907Gと907XDを持ってるらしい。
どちらも中古屋で安く買ったものらしい。
Sansuiスレでは最近ウザがられてたな。
あっちでは控えめだがこっちでは態度デカそうだ。
>>637 狂気のピュアAUに入り込む人達にとってはこのくらいが
超初級機になるんでしょうか・・・・・?
という私は予算ができたら中古でTreshold400Aが欲しいでつ。
昔聴いた音が忘れられません。
>>639 いや、値段的にと言うことで。
新品のデノンやらマランツのプリメイン買うのも良いけど、同じくらいの予算で中古のハイエンドっぽいのを漁るのも良いかと。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 06:23 ID:zybAqd6Y
>>640 なるほど、こういう行きかたもアリですね!
確かに価格的にはそう変わりないですし、面白い切り口だと思います。
いやいやちょっと視点変えるだけで選択肢が増えるもんですね。
他のスレでもきいたのですが、、、
中古も含めて、実売3,4万くらいのプリメインアンプを探しています。
SPはTANNOYのREVEALで、プレーヤーは、
定価4万くらいのDVDPにしようと思っています。
2chでほぼ100%クラシックを聴き、
チェロを主体にした室内楽を主に聴きます。
みなさんのお薦めを教えてください。
このスレでさ、アンプだけじゃなくてスピーカーの組み合わせとかも
教えて欲しい。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/03/20 22:57 ID:yOFqwL9W
ところでボリュームのゲインってどうですか?
アンプによって違うと思うんだけど、、、。
オレのトヨタのアンプは2時の位置でもうるさく感じないYO。
>>642 >他のスレでもきいたのですが、、、
マルチは嫌われるよ。初心者スレでも書き込んでたね。
回答があっても礼も言わないし。マルチする奴って大抵そうなんだよね。
ヤ○ダ電機で店員の薦める物でも買って下さい。さようなら。
646 :
:03/03/20 23:43 ID:aJaf1tGp
ここじゃあまり話題にならないけど、プリメインアンプ初級機の最強は
SONY TA-FB9ですぞ。720Rでもよろし。
クセは皆無。低域、高域ともによく伸びてフラットで力感もあり。
>>649 TA-FB9のヘッドフォン端子の出来はどうでしょう?
夜はヘッドフォンを使うのですが、貧乏なのでヘッドフォンアンプを別に買うこともできないのです。
>>650 少しハイ上がり。
ヘッドフォン端子はあくまでオマケ程度かと。どのメーカーもそうだろうけど。
じゃTA-FB9に合うスピーカーは?
クセがないならスピーカーで自分好みのクセをつけるってのもアリかも。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 21:45 ID:FuO3rSIv
PMA390UとPMA390Wってどのくらい違いますか?
SONYアンプにピッタリのスピーカーといえばBOSEでしょう。
390IVは以前のモデルよりデノン臭さが若干薄れている。CDPにも言える事だが・・・。
>>653 カレーとハヤシライスくらい違うんだよ。
657 :
akutebu〈ご本家):03/03/25 22:16 ID:BKTCeVjS
5万以下のアンプは
かってはいけない
658 :
653:03/03/26 09:32 ID:4U2SKaBn
そうですか。
なんとなくわかりました。
ありがとう。
SONYの廉価アンプは
タイマーはどうなの?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:05 ID:7jmImh3B
テクのA808あたりどうですか?
>>660 ・707の電源強化型
・ノイズ対策がよい
・鮮明で綺麗な高音だ
・ちょっと作りが安っぽい
以上、まとめてみました
入門というのなら、パナのSA-XR10というのもありか。
安いところなら35000円くらいだし、AVアンプにもなる(w
特定の帯域がagesageされているわけでもないし、
AV用&デジタルってのに食わず嫌いでなければ軽いし、小さいから
つぶしがきくよ。うちはサブとAVについてはXR10で一本化した。
ついでに、
ここ10年くらいにでたアンプで、薄型(5cmくらい)でかっちょいいのってない?
税込み10万弱までなら出せそう。ソニーのTA-F5000ってのが面白そうだけど、
中古店でもヤフオクでも見ないし。
664 :
名無しさん@明日があるさ:03/03/27 19:45 ID:AbJ03yax
アンプの重量と低音の出方には関係があるんでしょうか?
DENONのPMA1500は14kgあるけど他社の同価格帯のアンプって
もっと軽いですよね?
>>664 ( ゚д゚)σ)´Д`) グリグリ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:46 ID:iPo212e5
SUNSUIの重いアンプ907xrとミュージカルフィフィフィティのa3.2(軽い
ではやっぱりSUNSUIの重いアンプのほうが上ですか
668 :
akutebu:03/03/28 01:35 ID:42zWk7Ao
667
たぶんね
>>668 お前バカにしてんのか
真面目に答えろそれか死ね
670 :
akutebu:03/03/28 01:45 ID:42zWk7Ao
omaegasine
>>670 クソレスばっかり書いてんじゃねーよ
よっぽど暇なんだなかーちゃん泣くぞ
アンプTA-FB9
スピーカー候補
B&W DM603S3
モニターオーディオ ブロンズ3
マグナット ヴィンテージ420
実売約8万クラスのトールボーイスピーカーです。
聴く音楽はクラブミュージックとピアノ曲なんかも。
重低音が出て、すっきりした高音のものが理想です。
小音量でもそれないりの音が出るのがいいな。
近くにオーディオショップがないので視聴できません、、、
ぜひいい組み合わせを教えてください。
他のスピーカーでもかまいませんが。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:39 ID:cZSYMR9H
PMA-390Uって西暦何年発売でしょうか?
誰か教えてください。
>>672 TANNOY mercuryシリーズのトールボーイ
いい意味でタンノイ臭くない音
安物のトールボーイは糞です。
677 :
陰陽:03/03/29 07:40 ID:2Ecab5GG
一晩通電させました
どんな音があるか楽しみです。
ブックシェルフよりはマシなんじゃない?
PMA-2000IVぐらいのプリメインアンプを買うなら、そのまま内蔵アンプを使っても
それほど変わらないんじゃないかなと思いますが....。
>>680 AVアンプの最高グレードならそういえるかもしれんが。
一聴してわかるが歪みの大きさからしてぜんぜん違うよ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:10 ID:pJGVzBqc
TA−FE570ってどうなん?形と色が好きなんだけど
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:45 ID:im7bNLux
jazz聞くにはどんなアンプが良いでしょうか。3〜5万くらいで考えています。
中古でも最上級機はそれなりの価格だけど、中級機以下だとかなり安いんだなぁ。
555ESRが¥2万しないとは。
浪曲もDENON
演歌のDENON
オールマイティのDENON
692 :
名無しさん@明日があるさ:03/03/30 21:45 ID:N68RPyx1
TA-FB9とPMA1500ではどっちが上ですか?
上下でなく好み
五分五分
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:32 ID:UqacTwjJ
TA-FB9にサブウーファーつけれますか?
TA-FB9、昨日視聴したけどボリュームのゲインはなかなかいい感じだった。
音もよさそう。
ちなみに今はサンスイの907G(1983年製)使ってるけど
やっぱサンスイの方がいいですか?
>>695 サブウーファーによる。
普通のサブウーファーなら何の問題もない。
>>697 > ボリュームのゲインがなかなかいい感じ
まるで意味不明
こういうドキュソがサンスイを必死に持ち上げてるかと思うと笑える
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>699 だからボリュームをあげていったときに音がうるさくならず
綺麗な音が出てたってこと!
それで
「ボリュームのゲインがなkなkいい感じ」か (藁
厨が
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 23:21 ID:UqacTwjJ
704 :
akutebu:03/03/31 23:38 ID:o6VLbkYT
nnnamona-nai
705 :
:03/04/01 00:19 ID:o3Pq46Op
>>663 プりメインで高さ5cmって、なんぼなんでも薄すぎない?
TEACのA−1DやアーカムのDiVAシリーズは、スリムな感じやけど・・・
>>705 で、高さ8cmくらいにまで妥協すれば、>705さんの挙げられた機種や、
価格を背伸びすれば、REGAのMIRAやONKYOのA-1Eとかは調べたら、
出てきたのでこのへんも視野にいれようかとしてるんですけど、
評判とかどうなんですかね。
708 :
:03/04/02 01:07 ID:c+NZBXE3
>>697 山水を超えるC/Pのアンプはないと言えよう
ってゆーか、ソニンのアンプはデザインがダサダサで拒絶反応が(w
なんで山水信者はアホばかりなんだ?
アンプの経年劣化ってどんなもんよ? A級のように高い温度になるものだと
かなりコンデンサにダメージ与えそうだけど、中古の10年ものとかはやばい?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 21:00 ID:TA3a8aB+
トライオードのFUTURE2000てクリアでキレも良いと言うけど、
同じくクリアなキレ良さを感じる1bitのアンプと比べてどう?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:19 ID:y7SCLt8R
>>709 てめー山水信者のどこがアホばかりなんだ?言ってみろよ
やまがアホ?奴は例外だ、確かに救いようの無いアホだ
まちくたがアホ?うむ、奴も例外だ 精神疾患の病気持ちだから
ある意味アホ以上だ
山水信者アホばっかりだな
中古でもいいんで1〜2万円台で手に入れられるアンプってありますか?
友人に相談したところ、山水をススめられたんですが、友人の言うサンスイトーンより、もっと切れと透明感のあるのがいいと思いまして。
よく聴くのはテクノ系の曲やロックなどです。
>>714 プリメインの中古はタマ数が少なく程度のいい物を探すのが困難。
中古で苦しんだ経験なら言わせてもらえばもうちょっとお金を出して
新品でPMA1500あたりを買ったほうが精神衛生上いいかもしれない。
717 :
アクテブ:03/04/04 11:00 ID:Fn/mK44L
>>713
マランツしかないね。
6万以上の。
でノンより、弦のきしみ
みたいな音もよく出る。
719 :
アクテブ:03/04/04 11:26 ID:Fn/mK44L
まだやすみ
アクテブ、なんかIDかっこいいやん!
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:40 ID:7Ceri9kv
あげ
さげ
723 :
山崎渉:03/04/17 14:08 ID:???
(^^)
724 :
山崎渉:03/04/20 02:13 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
725 :
qq:03/04/20 08:38 ID:/8bBJfyz
いまさらなんですがアンプってやっぱりずっと通電させておいたほうがいいのですか?
726 :
sansui:03/04/21 21:16 ID:otiPWp1B
なんか山水信者がたたかれているので書き込みにくいです。自分もあほな信者に加わると思いますが、でも最初に山水の707.907の古いものでもいいのでは?
私はアルファー707と507iをつかっていますが、特に不満は感じていません。古いといっても707X以降であれば状態のいいものもあるでしょうしアルファーなら今でも十分だと思います。
ただ、劣化はしているのでそれは頭に入れておいたほうがいいですね。私も2回OHしました。
727 :
sansui:03/04/21 21:18 ID:otiPWp1B
>725さん
アンプを24時間通電しておくのはよくないと聞いたことがあります。やはり熱を持つので劣化が相当早く進むようです。
いちいち暖めるのは面倒だとは思いますが、やはりいたわってやらなくてはと思います。
>>727 でも、頻繁に On/Off するのは突入電流の悪影響が出やすい。オーディオアンプは
コンデンサインプットなのに必要以上に巨大なコンデンサを使うから、突入電流が
とんでもないものになりがちだし。
729 :
sansui:03/04/21 21:45 ID:otiPWp1B
>728さんレスありがとう。
頻繁にスイッチを押すのは帰って負担がかかるということなんですね。
でも、つけっぱなしもどうかと思いますが。
>>729 機器にもよるが、毎日聴くならスイッチ入れたままの方が壊れ難いぞ。
白熱電球だってそうだろ? スイッチを入れたときか消したときに切れる。
定常状態で点灯してて突如切れることは滅多にない。
できればそうしたいのですが、電気代を考えるととても出来そうにありません。
でも、レスありがとうございます。
レスありがとうございます。できればしたいですね、電気代を考えなければ(^^;
2重書き込みすいません。なんかエラーがでたらしくて書き直してしまいました。
電気代は月数百円。
修理代は数万円。
言われてみればそのとおりです(^^;
スイッチを押す回数を出来るだけ減らして対処します。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:29 ID:P69EVhw0
あげ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 13:56 ID:cUqDpp9g
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:01 ID:hudl4lF0
デノンの2000Wと1500RUの音質は大きく変わるものでしょうか?
過去ログではむしろ1500の方が、高解像系というかすっきり
しているとありましたが・・・。如何なものでせう。
マルチ君こんばんは。
試聴してみましょう。それがいちばん確実。
スカスカ音の70年代ロックなんかに
適したアンプって何がいいのですか?
やっぱDENONなのかな?・・・・
>>740 スカスカですか?70年代ロック
漏れ好きでよく聴くけど、
ドロドロしたのが多いと思うんだけど・・・
743 :
740:03/04/23 21:50 ID:???
いや、録音が古くて
サウンドプロダクションが悪くて
音が隙間だらけでしょ?
音楽的にはドロドロだけど
ZEP、ジミヘン
PINK風呂移動なんかを
キモチよおくききたい
サンスイなんていかが?
>>743 そういうことですか。
漏れの場合むしろ隙間は埋まってると感じるけど、それはもちろん、
情報量で埋まってるとかそういう感じではないですね。
しかしZEPやジミヘンのCDはリリースによっていろいろだと思うので
シャラシャラしてるのもあればブワブワのもあるし・・・
ピンク・フロイドもそうですよね?
しょっちゅうリマスターし直してるみたいだし。
隙間だらけと感じる、ディスクにもともとない音情報みたいなものを
機器のほうで加えるというのは、おそらく原理的に無理だと思うので、
スカスカに感じるディスクの音をどういう方向に持っていきたいか
ということを考えればいいのではないかと思います。
贅肉を削いで一音一音スッキリとクリアに再生すれば
もっと多くの情報量が見えてくるかもしれないですし、
厚みを出して一音一音にゆとりを持たせれば、
肉感みたいなものが出てきて隙間は感じられなくなるかもしれない。
どういう方向を望むかだと思います。
漏れの場合は、70年代ロックには肉感があったほうが好きなので、
ちょっと前までのLuxとかDENONとかが好きですね。
ミュージカル・フィデリティなんかもいいと思います。
746 :
:03/04/24 00:16 ID:taDj9mdl
>>738 某トピより
↓
253 : :03/04/22 18:41 ID:???
さっき、DENONの相談室に電話したら
PMA2000はフラットな特性だといってました。
PMA1500のほうが多少ドンシャリな味付けだと、、、。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:50 ID:03AnomJ2
>>746 サンクス。実際に視聴するとろが無いもんで・・・。
JAZZのアコースティックな質感をマタ〜リと
70年代ロックを艶やかに聞くにはどちらがいいんでせう?
748 :
746:03/04/24 00:58 ID:taDj9mdl
>>747 >アコースティックな質感をマタ〜リと
>70年代ロックを艶やかに聞くには
このイメージから単純に推せば2000ですかな
高いほうが音質よさそうw
でも1500はリモコン付きで便利やしねー
ぢゃ、おやすみなさい
∧ ∧
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
マランツアンプ+デンオンCDP+ボーズスピーカー
これ、最強!!
最凶
深キョン?
ところでプリメインアンプにリモコンが搭載されたのはいつ頃?
オレの持ってる1990年のオーディオ雑誌にはソニーのTA−F333ESG
にすでにリモコンが搭載されてる。
>>752 ミニコンサイズ(この規格?現在は絶滅)のアンプだと、
もっと前からあったような気が・・・
ちなみに1986年発売のパイオニアのプリアンプC-90には
リモコンが付いててモーターでボリューム駆動してました。
754 :
akutebu:03/04/29 02:19 ID:bie4OHQ7
dakara
無理して造っているミニではなく
普通サイズの安いの買えって。
この電波コテハンいつまでこの板に居座るつもりなんでしょうか
NGワードに追加しておこう。それすなわち平和。
突然ですが、technicsのSU-C1010 +SE-A1010を聞いてみ。
初級機では音質最高です。 でも、デザイン悪いです。
>>757 ウチにあるがメーターが全然振れないので泣ける。
>>758 だけど音イイよな。
某d○n○nとかマ×ン×ツより自然な音です。
とりあえずはインコねに付属で我慢しておいて(付属のデキがなかなかいい)、
余裕が出来たらkimberとかcardasで好みの方向に味付けしてゆく。
楽しみ増えます。
ただ、電ケーがメガネなんですわ。これ萎える。
SE-A1010の電ケーをgrade upするとまたぐ〜んと良くなります。
あ、インタコのまちがいな。 訂正しとく。
オマエらな〜にもわかっちゃいねえな。
70年代のロックっていったら、ギターアンプはマーシャルもフェンダーだって
真空管出力だったんだぞ。
だから、真空管のアンプを使って見ろ。あれだから。
スペース厨は芯でください。
>>761 フェンダーのアンプはちょっと・・・
せめてメサあたりを引き合いに出してほしかった
>>757 パワーに SE-A1010 ではなくもぐらを使うのが一部で流行中
>>759 でも電源は簡単に変えれるし、(原理的には)SUの方だけ交換すればいいので
あんなもんではないだろうか。
たまーにセットで安く売っているので、そういうのがあれば。
>>757 初級機でいきなりセパレートというのも面白いな。価格も定価で合計\16.5万、
実売ではせいぜい\13万だから、PMA-S10 あたりよりもずっと安いし。
たしかに面白いが、実売13万で初級機っていうべきかどうか。
PM4200買いますた
これでオーディオは卒業しようと思います
おめでとうございます。
6100にしときゃ良かったのに・・・
PM4200って何時の間に出たんだろう。
結構前からあったのかに?
まあ、どうでも良いんだけど。
772 :
ナナシ:03/04/30 22:45 ID:???
>>770 6100って17SAより背が高いんだね
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:51 ID:T4NL9m3e
今、マランツでは50周年キャンペーンをやってますね。
そろそろ、PM6100SA ver.2発表の予感がするんですが…何か情報は無いですか?
どこでも話題になってない?がVestax DA-X1000ってよさそう。
業務用機器メーカーだし音質は良くないかもしれないけど、5バンドイコライザーやミキサー機能もあるし
値段も実売で5万以下だから、初心者が遊ぶのにすごくいいと思う。
初心者時代に知っていれば買いたかったかも。
775 :
名無し:03/05/10 10:51 ID:11ZG6+af
DENONのPMA2000はやめたほうがいい
ドンシャリで使い辛い
連れのシステムに入ってるけど、言われるほどドンシャリとは思わないな。
>>775 同感。雑誌の広告費大量に使うので雑誌で高評>売れる>儲かる>
裏表紙広告>雑誌社には上得意様>推奨スル>聴かずに売れる>儲かる>
改善しない>広告増やす>雑誌もっと誉める>売れる>儲かる>そのまま。。
裏表紙広告やカラー広告は激高です。
778 :
akutebu:03/05/10 11:29 ID:pXbiIwII
とにかくマランツカット毛
779 :
名無し:03/05/10 15:41 ID:???
marantzのPM−17SAはやめたほうがいい
スカキンで使い辛い
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:54 ID:G6qLCUpg
800 GET WILD
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:56 ID:c88fJhsx
ドンシャリとスカキンの戦い(w
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:27 ID:LH6MDPpl
マランツとデノンの両方の音を知ってる野師は少ない
マランツはキンキン。デノンはブハブハ。雑誌の広告費大量に使うので雑誌で高評>売れる>儲かる>
裏表紙広告>雑誌社には上得意様>推奨スル>聴かずに売れる>儲かる>
改善しない>広告増やす>雑誌もっと誉める>売れる>儲かる>そのまま。。
と、最近安物ボリュームにガリが出てきた山水ヲタが申しております
785 :
名無し:03/05/11 08:55 ID:nwHhOz7z
まあ、この板での入門機というとマランツとデノンしか選択肢がないような
感じだね。
でもソニー、パイ、ヤマハあたりから出てる実売4万くらいのアンプはどう?
各メーカーの4万〜10万のアンプを一言で表すとこんな感じ
DENON:ドンシャリ(音の厚みがある)
MARANTZ:スカキン(高域がクリア)
TECHNICS:キャラ薄い(味付けが少なく素直)
ARCAM:トロい(マターリ美音)
PM17SAに変えるのはどうでしょうか?
低域物足りなくなりますか?
>>786 一瞬反論しようかと思ったけど、括弧の中が言い得て妙なので、同意
>786
同じくTEACインプレ キボン
アルミパネルが激しく萌えなんで。
テクノやjazz、民族系音楽を聴いていますが
低音が力強いアンプ探してます。
それともいっそ、vz555esに逝ってしまおうか・・。
あまり定格出力って気にする必要ないですか?
>>791 ERGO AMTというヘッドホンを試聴するのにTEACのC-1D A-1Dのペアで聴いたけど、
低域の馬力はあったよ。ただ、中高域に癖が合って微妙な音色を聴き取りづらい所も
あったから、民族音楽なんかは辛いかもしれん。
まあ、ERGO AMTもC-1DもA-1Dも馴らしの最中やったから結論は出せんけど。
794 :
akutebu:03/05/12 22:55 ID:FTGgsatw
>>787
低音足らないと思ったら
sm−17かってバイアンプシロ。
トライオードFUTURE2000ってどーかな?
小型でいいアンプないですか?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:30 ID:hYTJk4Ja