1 :
K :
02/09/12 23:33 ID:???
やだ
タンノイで聞くもん!
新スレおめでとうございます!。Part2までとても楽しく参考にさせていただきました。 Kさんこれからもどうぞよろしくお願いします。
ごくろうさんです!!!
スレ立ておつかれさまです
偽者だったのか・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 15:09 ID:vWW6kOb+
とりあえずあげ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 16:18 ID:4ryEkYku
やた! オー6が6ゲットだ!
お前ら、オー6様にひれ伏せ! 糞共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!
>>3 トへ 黙って照明弾でも撃ってろ(w
巨
>>4 ん兵へ (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5 ルベット もう戻らねぇよ(プ
>>7 ウシカへ いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
ユ
>>8 へ ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9 シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9 ロトワへ ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10 ルメキヤへ オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ
>>10 へ ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ
店でいい感じで鳴ってるタンノイを聴き込んでしまったことがある。 だけどそれを「ピュアオーディオ」と呼べるかどうかは別問題。
論旨: タンノイはピュアヲーディオじゃない。 この板で語る資格は無いです。他の板に出て行ってください。 そもそも位相を合わせようとしないスピーカーがピュアオーディオを名乗るのは許されない。 BOSEと同じ。
あげ
15 :
9 (オー6) :02/09/14 01:09 ID:IMNHaGev
純粋な音を目指すんじゃない、純粋に音を目指すんだ! 解ったら消えろ!クソが!
タンノイの同軸ユニットは位相が揃ってるだろ? BOSEと一緒にするなよ(;´Д`)
>BOSEって、店舗用とかPAとかってバカにされるが、実際、店舗で流れてるとき、 >かなりイイ音で鳴っている場合が多い。 気持ちはわかる。 漏れも、店でいい感じで鳴ってるタンノイを聴き込んでしまったことがある。 だけどそれを「ピュアオーディオ」と呼べるかどうかは別問題。
タンノイ、スターリングクラスで、ジャズからオケ、室内楽までこなそうと 言うのは、やはり無理がありますか?
スターリングはバイオリンのソロとか最高ですが 桶は、きついかな、ソロまたは小楽団に適してるとおもいます。 低音は、箱鳴りでブーミーになるので、この辺の扱いが難ありかも? ジャズに関しては、イギリスの風土を感じさせる音なので 柔らかなジャズサウンドを目指すならいいですが、一般的には 反対の傾向ですね。雰囲気で聴くSPですので、重箱の隅をつつく様な 聴き方は、あまりされません。 どうせ、 こだわるなら、アナログプレイヤ、真空管アンプにしてヴィンテージ路線 に突入してください。
>>18 クラとしてスターリング、ジャズとして4312か4425ならば
ベストペアかと。1つ上なら、タンベリーかエジンバラに4430(中古)
をあわせる。これなら標準的な15インチ2wayになるし。
で文句が出ないように、N805かNINKAでもかっておきましょう。
予算は全部中古でタンベリー30,4430が20,NINKAが20の計70です。
タンベリー、4430にはマッキンで、NINKAには現代のハイエンドアンプ
をあてがいましょう。全部中古で総予算は10,25,20,40で計95
プレーヤはハイエンドの展示品でADは40,CDは35位で合計240、
誰もぐうの音が出ないでしょう。すぐに5年ローンを組みなさい。
この組み合わせに対し、文句言える人間もなかなかいないでしょう。
音は綺麗なんだけど中音域のエネルギー感がないね。 リスニングポイントでかなり表情が変化するし サウンドステージ狭くならない? このスピーカーは入力ソースが新しめの物じゃないとひどい音になるねー。 小編成のクラッシック向きだねー。
タンノイ聴いたこと無い厨だけど、ハーベスみたいな感じなのかな?
23 :
ポチ :02/09/15 18:53 ID:E/Of3Ki9
ハ−ベスよりは濃厚です
タンノイの音がボヤンしてるのはネットワークのためらしい。 アルテック604系の音にはボヤンの感じがない。
曇ったような暗い音ですよね、でも暖色系の音。
26 :
ポチ :02/09/15 21:11 ID:E/Of3Ki9
今のタンノイは曇ってもいませんし暗くも無いですよ 昔はそういって傾向でしたが改善されてます。
>>26 今のタンノイも曇ってますよ(^^;
でもタンノイの場合そこが良いんじゃないかなあ。
↑ タンノイの全部がそうじゃないだろう。 所詮は固定観念だけで、まともに聴いたことのないヤシの言い分だな。
>>28 タンノイとしては近代化を図ったディメンジョンシリーズでも、私は中高域は曇りを感じましたよ。
固定概念ではないと思う。
でもそれが悪い訳ではない。ある面聴き易さを得られるからね。
どうしてそういう風にしかいえないのかなあ。この人。 「曇り」じゃなくて、「いぶし銀のようなくすみ」といえば角は立たないのに。 これだから理系の人は・・・w
>>30 的確なご指摘有り難う御座います。
確かにくすみ、若しくは渋み、と言い換えた方がピッタリきます。
場所をわきまえてカキコしろよな ったく
Part2は閉めたでしゅ。 こちらでいきましゅ
>>31 ところでAIさんは
希望者にお宅の装置で何か聞かせる
なんてことはなさってますか?
是非拝聴させていただきたいのですが・・・。
AIさん 私にも是非拝聴させて下さい。お願いです。 どうすれば、よろしいでしょうか?
G.R.Fメモリーとエジンバラの製造中止か。 寂しいけど、時代ですかね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 00:14 ID:H2f+uO4r
え!GRFメモリーとエジンバラ生産中止!? どっかにソースありますか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 00:18 ID:H2f+uO4r
今TEACのHP見たら書いてあったM(_ _)M えええぇ(T_T) そのうちいつかはメモリーと思ってたんだけどなぁ…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 00:32 ID:H2f+uO4r
今まではSTなしでは物足りなく感じていたんですが、 ようやくアンプの買い替え、アクセサリーも一通り使ってみた今ではSTなしの方が 好ましく聞こえるようになったので、最近はSTをOFFって聴いています。スターリングHEの話です。 とは言ってもSTありの方が情報量はあります。ただ、スネアやシンバルが骨太にそれでいて 曇ったりはしなくなったし、STありだとどうしてもSTからの音が聞こえてしまってスターリングからの ガツン、コツンって音より目立ってしまってこじんまりしてしまうので今STの使いこなしに 悩み中です。 しかし今のセッティングでなくてお店の視聴用の状態で同価格帯の他社のSPと視聴してスターリング に決めたのですが、個人的にCPは高いと感じています。もっと高いSPと比べたら見劣りはすることも ありますけど、同価格帯なら全くけなされるものではないどころかずば抜けて良いと思うんですが、 きっとけなされるんでしょうね^^;
まあ、人がなんと言おうと自分がいいと思ったものがいいのですが。 (それを人におしつけたり、主観を常識のように語ったりするわけでなければ)
新品で買える欲しいタンノイが無くなりますねえ。>> 36〜38 ローランドハナトリオは何故こんなにタンノイに合うんだろう。 JBLより全然いいな。演奏がちょと古臭いから合うのかな。 もっと古いユニットだともっといいのかしらん。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 10:48 ID:hhkJVb11
25年ほどタンノイを聞いています 一時期はGRFメモリーまで聞きましたが今はスターリングHWです。 部屋が8畳しかないのでメモリー時代には低音対策で苦労しましたが スターリングだと小さいのでセッティングしやすいこともあり スケール的には小さくてもGRFの時よりも今の音のほうが密度も 高く満足しています。 SATのCD・マランツM−66・スターリングでオペラからジャズまで 聞いていますが、タンノイトーンを残しながら現代にも近づいているようです 馬鹿と言われそうですが、ケーブルも変えていて気がついたら80万ほど 掛かってしまいました。 スターリングがどこまで鳴るのかが楽しみの一つです
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 14:08 ID:B6CVnH9f
確かにディメンションシリーズは上手い落としどころかも。 JBLより次世代対応に成功しているね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 23:05 ID:kYToVkYj
>>42 GRFメモリーからスターリングに乗り換えですか。
大きいSPは憧れてますけど、それだけ大きいとセッティングも相当大変なんでしょうね。
しかし、人生一度はGRFメモリークラスを所有してみたいものです。
GRFメモリーなどピュアオーディオとは呼べない。 いわんやスターリングをや。 そもそもタンノイはピュアオーディオではないのだ。 板違いだからAV板へ逝け! 決してageるな! sage進行でおとなしくしてりゃ見逃してやらないでもないぞ。
家具板に行けばいいのでしょうか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 00:00 ID:+ChAIL/5
おーい46お前こそタンノイのことなーんも知らんみたいやなあタンノイのプレステに対してピュアでないのだ、なんてのは、この板では、みんな100も承知してることやで、よくまあ筈かしないことやなあ!もう少しレベル考えて出でこんかい!
46は音楽でなく音を聴いて喜んでいる痛いオーオタ。 哀れなオーオタは放置に限る
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 00:47 ID:+HTO4HPI
そやなあ、かわいそやけど、ほっとこ!
51 :
42 :02/09/20 09:16 ID:A8NJrZEy
>>46 十分承知していますよ。ピュアーと呼べるのはキングダムシリーズくらいでしょうね
でも、タンノイの名前が附き、50年以上の歴史があって尚且つタンノイトーンと
呼ばれる音を引きついているのはプレステージシリーズだけだと思います。
人間って可笑しいですね私のように20年以上もタンノイを聞いていると
バスレフポートから出てくる低音は別にして指向性のある領域の音が
別の処から出てくることに一種の違和感を持つんですね。
音は一点から出て欲しい!対象形にして見かけ上一点から出るようにしている
スピーカーもいっぱいありますが所詮8畳で聞くので部屋の影響を受け音像が
揺れます音像の正確さは同軸には叶いません
生の音なんて絶対に出ません!絶対に出ない音にお金と神経を使うより音楽性
とか雰囲気を求めてもいいでしょう。
ピュアーと呼べるような人も友達にいっぱい居ますしそのような人が
家にも聞きに来ますがお互いが「あんたも好きだね」というのが本音であり
私はピュアーで貴方はピュアーで無い等とは絶対に言えません
当たり前のことを下手くそな長文でだらだら書かないでくれる?鬱陶しいから。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 11:46 ID:A8NJrZEy
タンノイがピュアーで無い!とか 良い音で無いと思っているのなら来なければいいのにね 煽りたいだけ・貶したいだけの心の狭い人だね プレステがピュアーで無いとすると、ピュアー板の90%以上が いられなくなるみたい!
お前も鬱陶しい
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/20 20:20 ID:jhOY3qsS
プレステの魅力は、十分に箱の中で練りこんだ音の塊を、体を柔らかく包み込むような音調で、放出してくれるのが好きなんだけど、決してピュアと感じたことはないよ。でも楽器の音元ではなくホールの音を音元とするなら、それは、ピュアに近いと思う!
最近、K氏は見ませんね。 仕事が忙しいのか、奥様に2ch禁止指令でも出されたとか。
タンノイは、バイオリンの音はいいと思うね。
59 :
こるく :02/09/21 00:12 ID:11YM4far
誰かスタTW使い、居ます?よかっらシステム教えて下さい。
>>57 もうちょっとスマートにやれなかったのか?
有楽町の国際フォーラムでやってる国際オーディオショー でタンノイのプレステHEシリーズの新型2機種を聴いてきた。 Yorkminster/HEとKensington/HEで、強力アルニコマグネット ALCOMAX-3を使用している。 Yorkは12インチでエジンバラ級 11月中旬発売で1本850,000円 Kensingtonは10インチでスターリングクラス 10月発売で1本650,000円 音は在来機種と比較して鳴らしてないから何とも言えないが 中高音が鮮明になっているのかな? 菅野沖彦氏が講演して紛れもないタンノイの音だと言っていた。 会場の部屋がコンクリートで気密性が高いので 低音が反射しまくりで他社のブースも低音がどろんどろん。 それにしても値段が高い!
63 :
こるく :02/09/22 16:31 ID:yc9CCIT8
よかったら、教えていただけませんでしょうか。
64 :
ポチ :02/09/22 17:07 ID:5a2A0f8i
>61 高いですよね?キングダムの12インチが60万なのに・・・・ あの細さで65万????なんか最近のタンノイは変・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 23:39 ID:a+4uOaXy
>>61 ヨークミンスターの中高域は最低だった。蓄音機みたいだったよ。
今更あんな音ではどうしようもないんじゃないのかな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 23:46 ID:jxW4Nrut
ショーでは最悪候補の筆頭。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 23:50 ID:a+4uOaXy
最悪候補という事だと、JBLのS-4000やATCのSCM100sl/IIと並ぶねえ。
最近のタンノイの新型プレステージスピーカは、日本を始めとした東アジア 向けだもん。昔のヨーロッパサウンドは、天国へ行ってしまった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 23:58 ID:a+4uOaXy
でもATCは、海外でも売れているみたいだから、ああいう音を求めるユーザは少なくないんじゃないかな。
>>63 たいしたことないです。
CDPはデノンの1650の7年もの
プリメインアンプはLUXMANのL-570です。
アンプは、SANSUIの907の同年代製品から変更しましたが
相性ぴったりみたいです。
電線病ではない(藁)ので、SPにはベルデンの赤黒、ライン関係は
適当に自作して安物で満足してます。
大理石ボードと自作のSP台で何とか低域を締めようと努力中です。
71 :
こるく :02/09/23 16:35 ID:pHk1FZkz
>>70 ありがとうございました。私はシステムを和室から洋室に移した途端、低音が出なくなり四苦八苦スタTWは、大変お気に入りなので、もう少しセッティングを煮詰めてみます何かいいアクセサリーあっらまた教えてください。。
こんな良スレしずんじゃいや
AIが逃げて静かになった
あの不格好なプレステージシリーズはやめて、 昔のシンプルなYORKとかを復活させて欲しいと 思うのは僕だけかな?
豪華に見せかけて高く売るのがメーカーの戦略 仕方がない。
どなたか、アーデンかバークレーのメーカー純正エッジ交換・ネットワーク交換 した人おられます?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 00:33 ID:meQMvb66
メーカ純正エッジ交換ってないでしょ たしかコーンアッセンブリごとの交換 ヤフオクでエッジが売ってたけどショップでも張り替えてくれる ネットワークは切り替えスイッチにガリが出ますね。 スイッチは分解できるので接点を磨けば大丈夫 ネットワークの交換部品はまだあるのかなあ?
保守
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 00:04 ID:REC3GV63
いいなあ、みんな楽しそう・・・。 オイラも欲しいよう。ずいぶん前にお店で聞かして貰った、Turnberryの ベルリオーズが忘れられない・・・。
漏れもDimension 10を買ってから音に関しては悩みが無くなりました。 でも部屋が凄く狭くなってしまった。。。。。。
81 :
ウエタン :02/10/04 22:32 ID:fs3+6/9N
はじめまして タンノイ専用のスレを見つけうれしくなり 早速トビを・・・ 私はエジンバラのバッフルボードがコルク 張りの奴をかれこれ10年近く使っております。 タンノイはピュアじゃないとのご意見もあるようですが、 もし周波数特性のことをおっしゃっているのでしたら市販のSPで そんなものがあるとは思いません。 大分前にNHK技研でほぼフラットなSPでモーツアルト のクァルケットを聴かせてもらいましたが、各弦の音がぎすぎす していてぜんぜん詰まらないものでした。 したがって私はこのスレでいうピュアとは真の(オーデオ愛好家) のことを指しているのだなーなんて勝手に想像しています。 スレ主さんすいません。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/04 23:06 ID:mBaP2cIJ
>>81 それは周波数特性の問題と言うより、そのスピーカ(若しくはアンプそ
の他)がカスだったというだけでは?
周波数特性がフラットでギスギスしない柔らかい音のするスピーカは多
いよ。
83 :
1 :02/10/04 23:23 ID:qGXKAzeC
俺タンノイのアイリスガほすい。
84 :
1 :02/10/04 23:25 ID:qGXKAzeC
83の1は1ではありません。失礼。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 11:26 ID:tBoWSQVi
86 :
xxxxx :02/10/05 11:27 ID:w6xyFdh4
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のカタカナを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティー.jp/i -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
いい加減、補聴器を付けた評論家まがいの人物の呪縛から離れなよ。 ミットモナイヨ。
88 :
ウエタン :02/10/05 12:45 ID:dfl4YZ7P
>補聴器を付けた評論家まがいの人物 だれを指しているんかね? もし故人の五味康祐さんを指しているのなら識見の高さに敬意を払うよ。
>>88 どんなに知識があって、文章が上手くとも、その人の耳が悪ければ、評論
家としての価値はゼロ。
音響は哲学ではない。物理現象だからね。
日本人はオーディオを哲学として捉えすぎる。
五味さんは評論家じゃないんだけどなぁ…。 オーディオと人生に関する随筆を書いて、それに説得力があったから 当時の人々の共感を得たというだけだよ。 もう没後そろそろ20年くらい経つから、彼のオーディオの本もほとんど絶版だし、 遺族がwebでの公開を拒んでるようだから、netでも読めない。 だから、今頃彼の呪縛にかかってる人なんてもういないって。 それに、たとえタンノイを知るきっかけは五味さんであったにせよ、 その音がその人にとって魅力的だったから使い続けてるだけのことでしょう。 個性的な音だし、タンノイの音の魅力が分からない人がいるのは当然だから、 そういう人は使わなければいいだけの話では?
91 :
ウエタン :02/10/05 16:51 ID:dfl4YZ7P
五味さんほどの経済的にも音楽的素養にもめぐまれていないから GRFを我が家の持ち込む事は出来なかったが、著書の「西方の声」などに 触発されたことも事実。 そして当時は五味さんに限らずタンノイ、オルトフォン派は大勢おり一種 のブームでもあった。 しかしそれは前世紀の話で、DVDの時代の今日、話題にもならないだろうだ とばかり思っていたのに、このスレを見つけて驚いた次第。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 22:13 ID:tBoWSQVi
>>91 「西方の音」ですな(W
確かにドビュッシーの24の前奏曲集の中の「西風が見たもの」に触発されて
剣劇小説を書く辺りの下りは、下手な音楽評論より素晴らしいと感じたのは確
か。ABMの演奏は確かに凄かったしね。
でも、矢張りオーディオ評論とは別の話だよ。
93 :
M :02/10/06 23:23 ID:QUjEulWq
タンノイ スターリングHE を知人からしばらくの期間、という約束で預かったのですが、どうも音が気になります。 どういうふうに使えばいいのか、ご教示下さい。 気になる点は ・高域がうるさい・・・というかホーンの臭みみたいなこもりを感じる、 ・帯域が狭い・・・特に高域〜超高域成分の、楽器の余韻みたいな音が殆どでない ・低域もうんと低いところまではでない ・全体的に艶のない鳴り方 アンプは2〜3種類つないでみました。 オーディオリサーチの50万くらいの玉のアンプ、マランツの昔のプリメイン、ダイナコのKT88プッシュ プリは自作の三栄無線のキット、CDはCECのTL1+TUBALOGのDAC なんていうところで、組み合わせはちぐはぐですが、アンプの質の問題じゃないように感じられます。 同じような組み合わせで、ソーナスのコンチェルティーノを鳴らすと、タンノイより素直に聞こえます。 もっと古い機器類で、雰囲気主体に楽しむのがいいのかな・・・と思ったりもしますが・・・ ちなみに、自分のメインSPはインフィニティーです。
>オーディオリサーチの50万くらいの玉のアンプ、マランツの昔のプリメイン、ダイナコのKT88プッシュ >プリは自作の三栄無線のキット おたくゴミ屋さん?(w マズまともなアンプにつないでみて感想書いてくれ。 アンプが駄目ならどんなスピーカーでもマトモに鳴るわけが無い。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:43 ID:LEVgmyl3
>93 君 耳がイイね。感じたとおりのスピーカーですよ。タンノイファンは そこが気にいって使ってるんだからね。こんなスピーカー世界にこれしか現在 ではないですよ。 自動車じゃなくて 馬車 みたいなもの。 で 今でも馬車好きがいて売れるから作って売っている。 でもこの頃だんだん自動車の便利さにみんなきずいてきて チョット苦しい。 関東からなごや 信州 九州と だんだん 田舎にながれだしている。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:56 ID:LEVgmyl3
>94 のヒト 自分がゴミやさんだぜ。そんなものをまともだと思うのかイ? この世にもうないじゃん。 時代に必要なくなったからないんだよ。 冷静に考えて。 若いヒトに 無責任なこというなよ。 罪悪だぞ。 君は骨董好きでいいけど 93のヒトは 音楽を聴く道具として とらえてるんだからね。 自動車の世の中に 馬車を持ち込むなって。 愛好家はいいけど馬車でね。 過去の遺産と認識して われわれだけで いいじゃん。
ID:LEVgmyl3はタンノイスレやJBLスレでほとんど同じ言葉で煽ってる単なるヴァカです。 日本語の表記もかなり怪しいので、みなさん、以降は放置と言うことで…
>>93 単に新品だと言うだけの話じゃないの?
エージングを頼まれたわけ?
それともネタ?
さげ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 07:00 ID:NF8VeuEz
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 07:14 ID:4Qwu6FYS
>>93 買ったばかりなら仕方がないのかもしれません。
で、ケーブルは換えてみましたか?
インフィニティと同じやつ使ってるんですか?
もしそうならアンプ換えるよりケーブルやってみてください。
クリアめで帯域の広いのを試してみてください。
キンバーやJPSはおすすめです。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 07:17 ID:4Qwu6FYS
あと、高域の能率も変えてみてください。 また、足はスパイクに。
>>94 よ、人を馬鹿にするなよ。
>>93 M氏は熱心に語ってるんだよ、本当のことを。
>>93 漏れはタンノイづかいですが、そんなものですよ
でも、聞いてるうちに、ソナスの艶とは異なる、これしかないっていう
(まさしく)雰囲気に飲み込まれるんです。
あと、家具調プレスティージシリーズは家に置いとくのにイイ
「豪華にみせかけて」なんて誰かが書いてますが、鍵付きのネットや
わざわざつけてるワニスに惚れるんでなきゃタンノイ買う意味
ありませんぜ。
一生もので使えるのがうれしいです。
アメリカ中心のハイエンド系だと出るたびに新しいのに
目移りして満足できないまま人生終わりそうで恐い。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 20:08 ID:rsMEp7iz
>94 多分50万ならオーディオリサーチのVTシリーズだと思うけど 実力はたいしたものですよ。ダイナコのKT88もモノでトランス のごついのが3確か3つだったと記憶しているけど、今時のAV 用チューニングのアンプとはレベルが違うよ。 ところで君の言うまともなアンプとは何か教えて欲しいな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 20:31 ID:LEVgmyl3
104のいいかたならわかる。造りと思い入れ。趣味の世界ならイイよ。 それを理解して説明して わかったひとが使えばイイ。僕の近所には クラッシックなら昔からタンノイだ.って誰にでも叫んでいる馬鹿がいる。 93のヒトだって 正直じゃん。
107 :
M :02/10/07 21:57 ID:rn97gBDI
いろいろな方向からのご意見が出てきそうで、これからを楽しみにしています。 使ったアンプが”ゴミ”との方は・・・正直言ってかわいそうです。 評論家と雑誌の記事に惑わされて、自分の感性でオーディオを聴いてないんじゃないか、と感じます。 105さんがおっしゃるように、けっこうしっかり鳴るアンプなんですよ。 少なくとも、今よりずっとオーディオの社会的重要度が高かった時代に、優秀な人材もたくさん投入されて出来てきた機器なんです。 ですから、馬車とのたとえはなかなか考えさせられる、と思いました。 現代の流行アンプもあるので、ゴミじゃないのでも鳴らしてみようとは思いますが、多分SPの欠点がより露わにされるんじゃないか、とも・・・ タンノイ スターリングは友人がうまく使えないので、どうしたらいいんだろうという意味も込めて、半分投げ気味で私に預けられたんです。 タンノイの魅力は、中低域にある(ヴィオラ、チェロの音色)と感じてますが、あまりにも癖が強いので、うまく鳴らしている方の意見も聞いてみようと思ったのです。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 22:31 ID:LEVgmyl3
>107 そうだ。持ってるなら鳴らしてみよう.スターリングでもTW以降のモノなら なんとかなるよ。専用足があればなおいいが。。今ののアンプでセッティ ングをしっかり ぐらつかないようにして箱をすこしならすために4すみに10円玉をはさむ。spケーブル 選びがむずかしい。パイオニアかキンバーにしてピンケーブルはネグレックスか 予算あればアキュフェーズの6N.プリは必ずいれてね。出来ればツイーターの追加。 パイオニアのリボン型。ハイパスはALMのものがいいよ。フォステクス.タンノイ。なら のせないほうがいいよ。バッフル面から4センチ後ろに下げてあとはヒアリングで 追い込んでみてください。コレでもダメならタンノイは君に合わないと諦めてください あと 床が畳ならベースがいる。タオックか出来ればファイナルのベースがいいね。
>>107 キャリアありそうな方なんで今更かもしれないけど、
タンノイの魅力がうまく出せるかどうかは、最高域のキツサをいかにして殺すかにかかってるんで、
ケーブル類はベルデンとかメルトーンとかオルトフォンとかの柔らかめの傾向の物を使った方がいいのでは?
それからプレステージシリーズはレンジ感を追求した物ではないので、
プラスツイーターは最初はいらないでしょうね。
まずは充分に使いこなして「真綿のような弦の響き」を出せるようになってから、
それでも高域不足だと感じたときに足せばいいのでは?
でもそれは同軸特有の定位の良さを殺すことにもなるんで、どっちを優先するかでしょうな。
110 :
ウエタン :02/10/08 12:40 ID:Ui8cXUqK
>>93さん 私もスターリングと同系列のエジンバラにてこずりました。 艶は球アンプ、SPケーブルを6.7Nものにしたら出るようになりました。 市販の新しいSPに比べれば帯域幅が狭いのはやむをえないでしょう。 このシリーズのSPは電気特性より音楽性を重視して設計 されているのだと思います。 当家の試行錯誤の結果の組み合わせは CDプレーヤ・・・accuphaseDP65 プリ・・・accuphaseC−280V メインアンプ・・・上杉の球アンプBROSS−16 SPケーブル・・・オルトホンの6.7Nもの LPカートリッジはオルトホンMC30 このラインアップに到達するのに10年ぐらい掛かりました。 現在はもっといいものがたくさんあると思いますが 今はこれで一応満足しております。 最後に一言、SPはエージングが終わっていますか?
タンノイは音よりも、風格とかデザインが好みとかブランド力が 優先されて選ばれているような気がするが? 本気で音質を最優先させてえらばれるSPとは思えないがな〜
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 14:32 ID:bSxfjqHt
同意だねえ。 今回のショーに出ていたヨークも中域の透明感が、今の時代としてはちょっと厳しいものがあった。
あれは新品過ぎて、まだ全くこなれてなかったからだよ。 タンノイがまともに鳴り出すには2〜3年は必要なんじゃないかな?
新品でも、それなりに良くないとエージングに期待はできないね〜
むぱーぱと同じ事書いてんじゃねーよ。 安モンはそうかもしらねえが、タンノイやJBLのようなちゃんとしたスピーカーは鳴らしてやるのには時間がかかるんだよ。
いいものは最初からいい。エージングでよくなる保証はないね。 だんだん、耳が納得するでけなんだよ。同じ音でもね。
またどこかで見たような流れだ
>>116 「いいもの」なんて逃げずに
ちゃんとSPを名乗れ、卑怯者。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 19:34 ID:pNxdIxsO
>107 やっぱりきた。ツイーターっていうとすぐ高域か、やったことない人は すぐわかりますよ。こちらのいってるのは 倍音成分でございますーー。 15000ヘルツマイナス6デシくらいでカットでございます。こういうとまた 聞こえないはずだーとかいってきそうで そう思ったらやってみてちょ。 ただしヘンテコなツイーター使ったら台無しでございます。タンノイの音を傷つけずに 倍音だけ出すのが狙いでござんす。また高域のピークの上にわずかにつないで ピーク感を消すねらいもございます。まさかツイーターがシャキシャキ聞こえたら おしまいでござんす.一度どこかで確認してみてちょー。普通の高域」なら6から8キロ でつなぐんじゃないですかー?こっちは15000以上ならもう少々上でも いいですよ.去年の夏のオーディオアクセサリーで石田君に聴かせてやったぜ。 ツイーターテストといってね。彼も驚いていたぜ.ヤツももっと低いとこでつないでやがった。
>>119 高域とか倍音とかそういう些細な問題じゃなくて、
同軸の定位感を台無しにしてまでプラスツイーターを
やる価値があるかどうかという問題なんだけど…
タンノイ買う人はオーマニじゃなく、家具マニアじゃないすか?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:15 ID:pNxdIxsO
だからーーーーツイタ−からはオトはキコエナイカラいいの。あたかも同軸の 定位感は壊さないために質ノいいユニットとクロスをたかくするのーーーーーー。 どこかで聴いて来なさいってバー.
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:17 ID:DHHZ7qIM
>>113 今までの経験では、低域の伸びが足りなかったり、高域が煩かったりすると
エージングにより改善される可能性は大きいが、中域の透明感の低さがエージ
ングで改善された経験は無い。
俺にそういう経験が無いだけで、そういう面で改善される可能性も否定は出来
ないが、極めて可能性は低いと思う。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:19 ID:pNxdIxsO
だれか わかる人−?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:21 ID:pNxdIxsO
>113 確かにその通りだ.ココの人は経験がないらしい。
>>122 聞こえるのか聞こえないのかどっちなんだYO!(w
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:25 ID:pNxdIxsO
透明感とかフタイ音とかはここでは禁句なのだ。ただひたすら祈る。 そうするとオトはよくなる。怪物君の念力だ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:28 ID:pNxdIxsO
>126 世で言う スーパーツイーター っていえばわかるかい? ジャ 簡単になら 村田をのせてみな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:31 ID:pNxdIxsO
お気に入りのスピーカーの音をそこなわずに 倍音成分を増やして 音質アップ.村田じゃちょっととは思うが わかりやすいから。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:56 ID:DHHZ7qIM
131 :
M :02/10/08 20:58 ID:EfRIi0X4
そうですね、スーパーツイターという手はありました・・・ひょこっと忘れてた。 逸品館の波動ツイターをパラに使うと、多分定位は損なわれず、うまくいけば高域の透明感も感じられるようになる可能性はありますね。 タンノイスレッドだから・・・ちょっといいにくいんだけど・・・あまりに癖っぽい高域なんで、冷静さを欠いた感じだったかも。 うまいことに、近所にあるのでやってみましょう。 それと、スターリングもどれくらい鳴らしこみが進んだのかわからないけど、エイジング不足も少しはあるかもしれませんね。 高域といっても、119さんのいうように1万ヘルツくらいから上のことで、要するにピアノでもヴァイオリンでも余韻の艶を感じさせる部分のことです。
Reveal買った。 店頭で聴いたのはアクティブの方だったんだけど パッシブであの音出すの難しそう。 漏れのアンプだとマターリした音になるよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 21:08 ID:pNxdIxsO
>131 ユニット選びは慎重に。リアロンもいいし.逸品館の清原にきいてみて。 エールもいいが高価なのでやめましょう。で絶対買ってはいけないのを数点アゲマス。 上杉 JBL タンノイ フォステクス全部。これをのせると 下のスピーカーがダイナシ になってしまう。すべて実験済み。スターリングはタンノイの最高傑作だぞ。
某westlakeスレと同じ様な運命を辿りそうですね。ここも。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 23:40 ID:DHHZ7qIM
タンノイのスターリングか。 悪いスピーカでは無いし、自分でも使っていたが、その後アポジーのカリパー シグネチャーに切り替えたらその差に驚いたけどね。 値段はスターリングが台込み456000円、カリパーは600000円と大して変わらな かったのだが。
AI
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 23:57 ID:DHHZ7qIM
>>137 今でもアポジーカリパーシグネチャーは良いスピーカだと思う。
先日、あるお宅でペア1000万円のスピーカと較べても、質の面ではアポ
ジーカリパーシグネチャーの方が上と感じた。
凄いスピーカだと思う。
こういうスピーカこそ本当に名機だと思うのだが、日本では今は誰も騒
がない。
あの1000万円のはクズ. 今まで聴いた中で一番音が悪い
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 00:34 ID:KYtnqJ+M
知人がベネッサウイリアムスのCD持って来たんでスタTWで、かけてあげた。彼曰く、このスピーカーに高音、低音とか言いたくない。 音圧のベットで心地良く包まれてるみたいだ。 乞う、言いながら大音量の中、本当に寝ちまってた! タンノイ使いの皆様チョト笑ってしまいそうですが、彼の気持なんとなく分かりますよね。
分からなくはないけど、15インチのプレステージシリーズの 鳴り方だと、ちょっと違うね。 ゴージャスすぎて、眠れない。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 00:44 ID:wiyzQzFJ
ゴージャスって?
>>119 15,000Hzで-6dB/octだって?
すると、7500Hzで-6dB、3750Hzで-12dBだから、ツイーターから音は聴こえるぞ。
それにコンデンサー1個のハイパスか?
そうするとFsの影響で、下が落ちにくくなるのだが?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 03:05 ID:hhFRfT//
>!139 1000マン出しても 腕が悪いと音悪いよ。高級機は諸刃の剣だね。
145 :
137 :02/10/09 03:23 ID:???
>>138 ああ、ごめん。誤解させちゃったみたいだど、
おれもApogeeの音は知っていて、良いスピーカー
だと思うよ。タンノイとはベクトルが違うから
同じまな板の上に乗せるのはどうかと思うけど。
で、おれがネタと書いたのは135の書いた内容が
ある人物を思い起こすから(苦笑
おれがネタと
それにしてもここは 他人の恋女房にケチ付けるおせっかいばかりじゃのう。 まあご苦労さんなこった。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 08:50 ID:ncnnq4Tj
>>146 同意です。
ケチ付ける人が多いね、タンノイ聴いている人は
タンノイの音が気に入って聞いているんだから
人の好みにまで口を挟むってのはどういう神経なのか・・・
もっと綺麗で性格の良い女性(スピーカー)が見て(聴いて)と 言っているのだから、見る(聴く)のが自然な行為でしょう。 タンノイばかりに拘るのは、何か情報操作された国で生きてるようで 真の競争社会(良い意味で)に生きているとは思えないが?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 09:51 ID:LYN3Yhbt
>>148 その通り、競争社会だけどね。
女性って綺麗で、性格よくっても、永続できないことって多いでしょ!
タンノイってブスでワガママな田舎娘だよ、でも女磨けば、
飽きの来ない魅力的で、包容力いっぱいの女性に、なっちゃうんだ!
こう言う女はつまみ食いじゃなかなかわかんないよ、じっくり付き合わないと!
150 :
2チャンネルで超有名 :02/10/09 09:53 ID:nuIT7dWg
タンノイスレは情報操作されてますので、北チョソンのような 集団です。
タンノイがいいとするのは、願望や思いこみにすぎない。
K氏のカキコが最近ないなぁ。 どうしちゃったのだろう。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 12:19 ID:sO+hK2Lm
他人がどのスピーカを使おうとどうでも良いと思うが。 タンノイに飽き足らなくなれば卒業して次のステップに移れば良いし、満足若しくはもっと鳴らせると感じるなら使い続けるだけだ。 趣味なのだからどっちが上なんてのは、不粋だな。
155 :
名前はまだ無い :02/10/09 13:17 ID:9wprgp5v
30年位前は、オルトフォンSPU、マッキントッシュ、タンノイが組合 わせの定番だったと思います。その組み合わせから解るように、少々悪い録音 演奏でも良く鳴らす、本物らしく鳴らすSPでした。その代わり、差が 出にくいのです。今と昔のタノイは大分違うと思います。低音はどうか 解りませんが、レッドとかシルバー以前が良かったのでしょう。ゴールド あたりから鈍くなったように感じます。スターリングはシンプリー2の イタリア産のやつで鳴らしていい音がした記憶があります。カリパーは レコードやCDを選ぶかも知れませんが、旧タノイは何でも一応鳴らす 所が偉いのです。電気オルゴールですか。
個人の好み云々というレベルの話ではなく タンノイの現代に於けるオーディオシーンでの 位置付けを評価したレスだと思うが? だから、もしスピーカーの音質コンテストがあったなら的発言で もとより個人の好みなど問題にしてないよ。 そんなこといいだしたら限がないからね。 絶対的評価に対して相対的な評価は必要ですよ。 盲信につながる中世的な考えが支配するようになる。
157 :
名前はまだ無い :02/10/09 13:36 ID:9wprgp5v
アーデン辺りからモニターレッド、モニターシリーズ、ウエスト ミンスター、その後のウーハ付きとここの所タノイはころころ 変わりすぎて、今のタノイがなんなのかが良く解らなくなって います。箱を鳴らす鳴らさない等手法も色々変わっていてどうな のでしょうか。復古調と新しいシリーズと在るようですがどれが 現代のタノイなんでしょうか。
158 :
147 :02/10/09 14:45 ID:fEZOSamt
現代的と言うとキングダムシリーズとかディメンジョンシリーズに なるのかも知れませんね プレステージは同軸2ウエイに拘っていて、その上でなんとかして 現代の音に対応できないかを試行錯誤しているのだと思います。 長くタンノイを聞いている人にとっては、タンノイ=同軸2ウエイ ですから、特性的には無理があっても同軸2ウエイを切り捨てることも 出来ないでしょう・・・例えば同軸2ウエイを切り捨てたとしたときは 「別にタンノイでなくても良い」となるような気がします。 俗にいうタンノイトーンがあるからタンノイが残っているような・・・ 私はタンノイとディナ全く正反対とも言える2つの音を聞いていますが これを1つにしようとは思いません。リアルと雰囲気は別物と感じています
てっちゃんのばか
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 16:24 ID:hhFRfT//
昔 恋した 山本富士子?。ですか?吉永小百合かな?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 16:48 ID:2zMTf5Ro
STの使い方について悩んでいましたが、ようやく道が開けました。 以前は高域の刺激が足りないためにシャカシャカ鳴らして遊んでいましたが、 (メーカーセッティングの18kHz 91db) ここ最近はメインのスターリングHEが高域も満足するくらい鳴るようになり STなしの方が好ましくずっとOFFっていました。 上の方の方の書き込みを見てそこでメインのスターリングの音とかぶらないよう カットオフ周波数を上げ、能率も減らす方向で調整してみました。 すると、中高域はOFFにしたときと変化が少なく、音場がぱーっと広がり、 定位も良くなり、ヌケはいいけれどもSTの存在を意識させない状態となりました。 STはタンノイのST-100 ユニバーサルの方です。 メーカーではプレステにはST-200の方を勧めていますが、200では カットオフが14k、16k、18kで多分シャリシャリする方向かと思います。 ただ、これはケーブルがタンノイ純正とも言えるヴァンデンフルで揃えた状態ならば、 小気味良い印象となるかもしれません。 しかし、メインの方もそこそこ鳴るような状態なら200では煩く感じるだけなこともあると思います。 そこで、ST-100の方が後々良い選択であるように思いました。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 20:00 ID:8p5izvea
>>158 ディナとタンノイは中域の透明感が低い、全体に音が重い、というところで、共
通点は多い様に思うが。
>152 ハハハ、そりゃ全然違うよ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 01:03 ID:lxSd+XWR
>161 わかってもらえましたか?STの使い方。すでに所有ならしかたないけど ALMのハイパスとリボンを使うとその3倍はタンノイの音質がよくなるよ。タンノイのSTだと シャキシャキが耳についてレベルをかなり絞らないといけないんだ。当方お勧めの STはどれもシャキシャキいわないよ。タンノイは昔のユーザーにあわせてわざと シャキシャキいわせてあります。
SATURN S6をかな〜りイイ環境で聞いて見たんだけど、 オケを聞いてみるとあの少し遠くで響いている様な音が すばらしいの一言でした。 SATURNの話題ってあまり聞かないんだけど、 ナイスなスピーカーとかで人気のマーキュリー何かと聞き比べてみると 一体どんなもんなんだろう?マーキュリーも試聴したこと有るんだけど あんまり良い環境で聞けなかったもので、、、 あまり話題にならないSATURNだけど聞き比べたこと有る人、 比較インプレなど聞かせていただけないでしょうか? よかったらお願いします。 あ、後同価格帯のEYRIS 1なんかと聞き比べた人いないかな?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 12:52 ID:9E46fMbO
>>164 おかげさまです。161です。
シャキシャキが聞こえないようカットオフ変えると俄然世界が変わりますね。
奥行きと響き、余韻が追加される感じでとても美しい方向になりますた。
ALMってメーカーですか?その辺は無知なのですみません。
167 :
名前はまだ無い :02/10/10 18:15 ID:BBMJ2SAM
>>162 全部聞いた訳ではありませんが、ディナのウーハは中域の解像度が
悪いように感じます。ネットワークのせいですかね。
タノイは古いのは中域が今より張っていたと思いますが、ゴールドや
あのリブ付きウーハの頃から鈍くなりましたね。
>>165 たしかKさんが過去ログで詳しく・・・
早く読めるようになるといいね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 18:32 ID:lxSd+XWR
>166 そうですよ。メーカーですが超マイナーです。オーディオアクセサリー という雑誌には広告だけでています。ST追加のための小物ですが音質にこだわって 部品を選別したり選定したりした小道具です。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 18:40 ID:lxSd+XWR
>166 言い忘れましたがSTはレベルのとり方と前後の位置を 最後は_単位で追い込んでくださいね。あとST用の ケーブル選びは慎重に。 中域や低域にも影響しますからね。ケーブルは手で触った感じの音がしやすいです。 例えば 硬くてしっかりした感触なら音もソンな傾向がおおいです。 それを念頭において選んでください。
171 :
147 :02/10/10 22:08 ID:zg6QJLua
>>162 さんにしても167さんにしても
どうして決め付けるんだろうか?
真空管1本変えても音は変わるし、増してやケーブル1本でも
驚くほど音が変わり、30年近くタンノイを聞いていた自分でも
今聞いているスターリングの音がここまで鳴っているのが信じられない
くらいなのに・・・
162.167さんの博識はAIさんやKさん以上の方なのかな???
それとも何千万もかけてられる裕福な方かな?
当方貧乏なので、タンノイはスターリング・ディナはクラフトです。
タンノイが透明感が低いと言うのは分かります。その輪郭の丸いところが
いいんですよね!私は輪郭を和らげるために真空管も変えているくらいですから
ディナで透明感が低いと言われると、それは??????です。
オールホーンには及びませんが私には十分な音質ですが?
>>171 まあ、君の憤りはともかく
KさんとAIちゃんを同列に置くのは
失礼だぞ。
173 :
147 :02/10/10 22:15 ID:zg6QJLua
ごめんなさい 一部訂正します。
K氏はタンノイのスターリング2機種、G.R.F.Memoryとオートグラフと 生粋のタンノイユーザーかと思ったら、ソナスのアマトールやSystem6 それにハーベースやらアルテックなんかも使っていたらしい。 あと、ティールにクォード、JBL4344、マーチンローガンなんかも一時 使っていた筈だが、HPには載っていないようだ。 こういう御仁がここに出てこないのは、いろいろ訊けそうなだけに、 ちと残念。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 00:19 ID:SwzAlrPU
>>171 タンノイの場合輪郭が丸いと言うより、音像や音場を見ようと思っても見えな
いんだよね。
ディナウディオは見えない訳ではないが、感触が太いんだよ。
この感覚、分かるだろうか?
176 :
147 :02/10/11 10:10 ID:eCla6YNh
また煽られそうだけど・・・・・ 音像や音場はケーブルで全くと言って良いほど変わります。 私は他人から見れば十分なオタクなんだそうですが PADを中心に10本ほど使っていますが、ケーブルで こんなに音が変わるとは思っていませんでしたが 機器のレベル以上の変化が感じられます。 私が30年以上タンノイを聞いていてGRFメモリーまで 聞いたのに今はスターリングにしているのも、部屋の広さとかの 制限もありますが、ケーブルチューニングで鳴り始めたスターリングの 方がGRFメモリーを8畳間で鳴らすより密度の濃い音で鳴っているからです。 8畳という制約〔音対策のしてある部屋はここ1つであるため〕で十分に 慣らしきれるのは中型スピーカー以下と思い〔メモリーで苦労したから〕 スターリングにして、小型なのでもう1セット違った音を求めてディナの クラフトを買いました。幸か不幸かは分かりませんが田舎なもので ショップとの付き合いも長く、頼めば貸し出し試聴もできるために 自宅で聞き比べて選ぶことが出来ました。 私の好みが重いと言われる音なのかも知れませんが・・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 11:09 ID:SwzAlrPU
ケーブルがPADではどうしようもない。 PADは情報量が多い様に感じるが、それは付帯音が増えているだけ。 ハイファイとはほど遠い、演出された音だよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 11:15 ID:YBnrzYzb
粘着質に絡む馬鹿も馬鹿相手にむきになっちゃう人も粋じゃないねぇ。 趣味の世界なんだからさ。不愉快になること無いじゃん。 良し悪しについては、自らの視点や経験で確固たる自信があるなら それでよし。他人の無責任な言動程度でぐらつくのならば修行が足りぬ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 11:18 ID:SwzAlrPU
>>178 余り修行しすぎると、K氏の様にタンノイの世界から抜けられなくなる(W
広い視点を持たないと。
世界的に見ても3次元音場を気にしないのは、今や東アジアだけになり
つつある。
香港を含む中国では3次元音場に気付き、そういう製品を出しつつある
点では日本より進んでいるな。
タンノイ、タンノイ、って言ってるのは西洋カブレ(劣等感)の多い日本くらいでは? 本場英国では、それほどの人気ではないと聞いたが? どうなのだろう?
181 :
178 :02/10/11 11:52 ID:gfERatZX
まあ、人間は自分のもってる知識や経験の範囲でしか ものを見ることはできない。私は179の視点の広大さを知らない。 私は3次元音場というのも、ひとつのブームだろうと思っている。 モノラル時代の高級機から最近はやってる形式のスピーカーから 体験した感想としてね。 ちなみに、バジェットオーディオの国、イギリスでは、タンノイの プレステージシリーズあたりは高すぎて店には置いていない。 受注生産なのか、カタログ販売のような形になっている。高級店 には資料は置いているよ。 システム3(イギリスに行ったのは何年も前だったからな)なんかを 置いている店もあったから、どこかにはプレステージシリーズを 置いている店があるかもしれない。 本国の人気の有無を気にするというのは、ある意味、西洋かぶれ の裏返しという気がしないでもないが。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 12:30 ID:SwzAlrPU
>>181 アコースタットが出始めた頃から、3次元音場は騒がれているから、既にアメ
リカでは20年来のブームという事だよ。
20年も続いていたら、もう一過性のブームとは言えないな。
というか、3次元音場が不要ならモノーラルで聴いていれば良い訳で、スピー
カを2台使う必要は無い。
あとプレスティージシリーズは、英国では扱っていない。
Webでも確認出来る。
http://www.audio-excellence.co.uk/price.html 本国での人気を俺は気にはしていない。
私はタンノイの音ははっきり言って大嫌いだし、あんな変なバランスの音で音
楽を聴いているのはおかしいと感じている。中域は透明感がない、高域は伸び
ていない。
俺の想像力不足なのかもしれないが、海外の方が「良い音」に正直だと感じて
いる。だから例えばオイロダインの様なへんてこな音のスピーカは、日本でし
か珍重されていない。勿論、オートグラフも相当に変だが。
海外では相手にされていないと何度も告発するのは、何か変な思いこみで、
変な音を我慢して聴いている人がいるのではないか、という予断からだ。
>海外では相手にされていないと何度も告発するのは この言葉でずっとタンノイ(とおそらくJBLも)を煽ってるのが 同一人物だと分かったわけだけど、 >何か変な思いこみで、変な音を我慢して聴いている人が >いるのではないか、という予断からだ。 それがあんたの思いこみだということにどうして気づかないのかねぇ。 思いこみというよりほとんどビョーキだね(w 音の好みは人それぞれなの、それが趣味というもの!
184 :
178 :02/10/11 13:13 ID:GQit+8wC
意見としては、同意できる部分もある。人間的には、
友達にはなれそうに無いけどね。
> あとプレスティージシリーズは、英国では扱っていない。
> Webでも確認出来る。
>
http://www.audio-excellence.co.uk/price.html Webでは、どうかしらないが、おれはイギリスのオーディオ
ショップで扱ってる事を確認したよ。店長が梱包した箱を
指差して、「それは、日本に送るタンノイだ。」と言っていた。
おっと、また、日本人しか買わないとか言い出すかな。
> 私はタンノイの音ははっきり言って大嫌いだし、あんな変なバランスの音で音
> 楽を聴いているのはおかしいと感じている。中域は透明感がない、高域は伸び
> ていない。
まあ、そういうものを求めるスピーカーじゃないからなぁ。
としか、いえない。おれもタンノイはせいぜいGOLDまでで、その後は駄目になったと思っている。
> だから例えばオイロダインの様なへんてこな音のスピーカは、日本でし
> か珍重されていない。勿論、オートグラフも相当に変だが。
まあ、オイロダインにかぎらず業務用のスピーカーを家庭に
持ち込むのは奇異な場合がおおいな。オートグラフは モノーラル用のスピーカーなので、ステレオでつかって音が ボケるのは当然で使い方がおかしい。
まあ、183よ。あまりにも自明で滑稽で惨めなんだ。仕方ないんだよ
(なにが?
185 :
147 :02/10/11 13:23 ID:H5FwPnRh
タンノイの音が嫌いと言い切るのなら何故此処に来るの???? 貶すことでしか楽しみの無い哀れな人! 人の好みにまで口を挟むのは、余程お金持ちで気ままに育った 世間知らずか、あるいは買えないで僻んでいるかのどちらかだろうね! まー私もド田舎で音量はいくらでも出せるが、なにせ部屋が狭いから 超大型のスピーカーは入れられないからウエストミンスターでオルガンを 聞いている人とかJBLやウエストレイクでジャズを大音量で聞いていると 言われると憧れてはしまうが・・・・・ 私の知人に気に入らないとスピーカーからアンプ・CDにいたるまで 全て買い換えてしまう御仁がいるが・・・・到底ついていけない うらやましーーー たまにお古を分けて貰って感謝感謝!!なので仲良くしているし その方の音は桁違いの素晴らしい音ですが、掛かっているお金も○が 1つ以上違うから仕方ないね お金持ち・・・うらやましー
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 13:23 ID:SwzAlrPU
>Webでは、どうかしらないが、おれはイギリスのオーディオ >ショップで扱ってる事を確認したよ。 英国のカタログには一応、載っている訳だから、頼めば取り寄せられるのだろ う。 しかし、英国のWebで見てもプレスティージシリーズは載っていないから、売 れてはいない筈。 >おれもタンノイはせいぜいGOLDまでで、その後は駄目になったと思っている。 いや、今のレベルで聴けるのはGOLDまでで、それ以前は更に聴くに値しないと 感じている。 今から10年程前にオリジナルオートグラフ(多分、レッド)を聴いてそう感じ た。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 13:25 ID:SwzAlrPU
このスレをタンノイ告発スレにする為(W
188 :
147 :02/10/11 13:33 ID:H5FwPnRh
>>187 初めから嵐が目的かー
別のスレ立てたら?
このスレのあるのが気に入らないの?了見狭いね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 13:34 ID:gpk034iT
>あとプレスティージシリーズは、英国では扱っていない。 >Webでも確認出来る。 このアドレス前にも貼ってあったけどさぁ、プレステ以外 にも、日本で人気あるのに載ってないメーカーや製品は山 のようにあるじゃん。なんでこの店の価格表だけが伝家の 宝刀みたいに扱われるのよ。 >私はタンノイの音ははっきり言って大嫌いだし、あんな変なバランスの音で音 >楽を聴いているのはおかしいと感じている。中域は透明感がない、高域は伸び >ていない。 俺はそういう音が好きなんだよ。タンベリで大満足してるよ。 ま、あゆ聞くのにプレステ買う奴がいたらおかしいかもしれんが(w >俺の想像力不足なのかもしれないが、海外の方が「良い音」に正直だと感じて >いる。 キミに足らんのは想像力じゃなくて「『良い音』はリスナーの数だけ 存在する」という真理を受け入れるだけの度量。
190 :
178 :02/10/11 13:35 ID:GQit+8wC
186が言っているのは、 ブラジルで生産している高級コーヒーは輸出専用で現地の人間は まったく買っていない(実際には、高すぎて買えないいわけだが) と言ってるのと同じくらい幼稚だねぇ。ボク。 生産国とターゲットマーケットが一致していなくて困る事って あるわけ?
191 :
178 :02/10/11 13:37 ID:GQit+8wC
> このアドレス前にも貼ってあったけどさぁ、プレステ以外 > にも、日本で人気あるのに載ってないメーカーや製品は山 > のようにあるじゃん。なんでこの店の価格表だけが伝家の > 宝刀みたいに扱われるのよ。 一部の思想の人たちにも良く見られることですが、自分に とって都合の良い情報だけを取捨選択するのは、よくやる 事です。あからさますぎて滑稽ですけどね。
タンノイのプレステージシリージとかオイロダインとかアルテックA5やA7を 家庭に持ち込んで使い続けてる人は、自分の音の趣味も確立し、 そして扱いにくいスピーカーから自分の求める音を引き出すテクニックも 兼ね備えてる人が多いよ。 風評や信仰だけで買った人たちや、テクニック的に及ばなかった人たちは 本来の性能を引き出せないまま、とりあえず出てくるヒドイ音に落胆し、手放している。 だからそういういい状態で気持ちよく歌っているスピーカーを聴いたことのある人で、 「いい音」のモノサシが人によって違うということが理解できる、懐の深い人だけが、 タンノイとかアルテックとかオイロダインとかウエスタンを理解できるんだと思うな。
>>191 >一部の思想の人たちにも良く見られることですが、自分に
>とって都合の良い情報だけを取捨選択するのは、よくやる
>事です。あからさますぎて滑稽ですけどね。
それはあんたのことじゃないの?
あんたイギリスのオーディオショップ全調査でも実際にやったんかいな?
やっぱあんたビョーキだわ、それもかなり重傷の…
194 :
178 :02/10/11 13:52 ID:Iao8ffGq
??? 全く扱っていない事を証明するには、全ショップを回る必要が 有るかもしれませんけど、一店でも扱っている店があったということは、 英国内でプレステージモデルを扱っている店があると言う事ですよね。 私は、何かおかしなことを言っていますか?
195 :
147 :02/10/11 13:57 ID:H5FwPnRh
>>187 一度貴方のセットを教えて下さいな
貴方のセットがわかれば好みの傾向も分かるし
それ相応のセットであればここの人も納得できると思うよ
タンノイを好きな人はピュア−からは外れているかもしれないのは
分かっているけれど〔みなさん ごめんなさい〕タンノイが好きで
他のシステムを貶す人はいないと思う・・
>>187 さんみたいにね
私もタンノイが嫌いな人の言い分は十分理解できますが、タンノイ
独特の魅力に惚れ込んでいる一人です。この魅力がアンチタンノイの
嫌いな原因であることも事実なのかなー
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 14:03 ID:SwzAlrPU
>>192 ネットでも有名で、相当に音が良いと言われているそういうスピーカを
使っているお宅の家に行った事はあるが、確かに60年代前期までの録音
はまあまあ聴けたが、最新の録音(ゲルギエフのヴェルディ レクイエ
ム)は、スピーカの混変調が酷く、且つ低域は伸びておらず、聴けたも
のではなかったぞ。
テクニックだけではどうしようもない面がある。
197 :
193 :02/10/11 14:07 ID:???
>>194 ごめん、まちがった。
191だけを読んだら、あなたが引用部分に対して反対してるのかと
思ったYO!
>>196 そういうとこにも、オーディオ的経験値の無さが出てるね。
なにも全てのシステムで最新録音がうまく聞けなければいけないという理由はないよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 14:27 ID:SwzAlrPU
>>198 経験がないのはそちらだろ。
デザインが良かろうが、伝説があろうが、ブランドが高名だろうが、音
が悪ければオーディオは全てダメなんだよ。
特にその人はクラシック音楽を良く聴く人なので、ジャッジは厳しくな
る。
現代の録音を聴かないのはオーディオ以前にクラシックの聴衆として落
第。
俺は50年代以降のステレオ録音しか聴く気はないし、SPを喜んで聴く変
態ではないからな(W
200 :
147 :02/10/11 14:29 ID:H5FwPnRh
>>199 だから貴方のシステムを教えて!ってお願いしてるんだけど
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 14:32 ID:SwzAlrPU
>>200 お前らの様な3次元音場も理解出来ない愚か者に、システムを何故教えな
ければならないんだ?!
いい加減にしろ、ヴォケ。
あまり良質な燃料じゃなかったですね。 お相手するのはこれくらいにしましょう > ALL
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 14:34 ID:gpk034iT
>現代の録音を聴かないのはオーディオ以前にクラシックの聴衆として落 >第。 >俺は50年代以降のステレオ録音しか聴く気はないし、 フルヴェンもトスカニーニも否定しておいて「クラシックの聴衆 として落第」ねえ・・・ 説得力なし。書き直し!
204 :
147 :02/10/11 14:40 ID:H5FwPnRh
はいはい カタログオタね 比較の対象が無いのに悪いと言われてもねー???? 経験のほどを知りたかったのになー 残念 遂に宝刀の「ヴォケ」が出てきました・・自爆ですな
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 15:33 ID:SwzAlrPU
>>203 そんな骨董を聴いて悦に入っているヤシの言い分にも説得力がない。
出直しておいで!
>>205 クラシックという言葉の意味わかってんのかYO!
ゲラゲラ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 16:00 ID:SwzAlrPU
>>206 古い演奏家を聴く事がクラシックなのかYO!
逆に言えば、生演奏しか聴かないファンはクラシックファンじゃないの
か?
絡むにしてももう少しまともなネタで絡んでくれ。
いや〜、こんなAIと同じようなヴァカが他にもいるとは思わなかったな(w やっぱ音楽聴かずに音響だけ聞いてるヤシの 思考回路って似てくるもんなのかね… それとも、実は名無しのAI? 全くシステムを答えなかったあたりもアヤシ〜なぁ?(w
>>205 だんだん馬脚出てきたなあ(w
で、チミがオトーサンから買ってもらったクラシック音楽のCDは何枚あるの?
. /\ / \ ,´彡 ..\ ノ ノっ\ 粘 \ ./ /´ \ 着 .\ / /´. \ 警 \ | / .\ 報 \ | ) \ ! \ | ( ´ー`) \ ! > )ヽ `_ 〈、_ _、___,-っ_ / |! 〉,; / ,⌒´ ,,____,,、τイミ、 / ` イ/⌒ ̄ .⌒` i!|!; /⌒\ / ;i!| / 人 ヽ、/ .!i / ,/´ |\. .\ !; / ;/ > ヽ ) ノ ) / `フ〜´ し´ / /´ i!i (. ,<´ .|! \ \ \ \ \ ぃ | ノ し´
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 16:22 ID:SwzAlrPU
フルトヴェングラーやトスカニーニを聴く為なら、今のスピーカじゃな くても良いし、2本スピーカ揃えなくても良いジャン。 あんなクズ音源聴くなら、ラジカセで十分だよ(W 心底あんたらヴァカじゃないの? 枚数位しか自分を誇るものがないと、すぐ枚数で音楽の素養を測ろうと するが、枚数より聴いている時間だろうね。 大体碌にスコアーも読めないオーヲタばかりなんだから、そんな事位し か差別化出来ないんだろうけどな(W あと都合が悪くなると、コテハンを持ち出すのは卑怯だから止めろ。 情けないだけだ。
どうやら、図星だったようだな(ワラ
213 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ… :02/10/11 16:27 ID:7s5gNpEJ
オイロダイン一発でフルベンのブラームスを大音量で聞きたいな〜
214 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ… :02/10/11 16:29 ID:7s5gNpEJ
いや、クラング一発かな?
誰かさんによると、ブラいちは駄作だそうです(ワラ
216 :
202 :02/10/11 16:37 ID:YBnrzYzb
訂正。 かなり良質なおもちゃですね^^;
SwzAlrPU以外、だれひとりとして都合がわるくなってないよ。
218 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ… :02/10/11 16:41 ID:7s5gNpEJ
>>215 ぷは!!!!
う〜ん。音楽がわからないのに音が分かるのかな?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 16:42 ID:I0VBoRbi
スターリングがタンノイの中では最高にバランスがいいと聴いたことがある。 確かな筋からの情報である。私も比べました、で そうおもいました。 ウイルソンもなかなかよろしいスピーカーだ。
>>213-215 今、タンノイでだけど、フルヴェンのブラいちを大音量で聴き始めますた(w
ブタにまで馬鹿にされるとは… 痛々しくて、見ていられない。
ppp 9・3(=゚ω゚)ノはブタさんじゃありません、タマちゃんだそうれす(w。
>>220 ウラヤマスイ 今日は家帰れるの23時頃だから、大音量は無理だな・・・
224 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ… :02/10/11 16:49 ID:7s5gNpEJ
うたちゃん!
タンノイの真骨頂はカンタベリー以上でしょ?
226 :
222 :02/10/11 16:58 ID:???
>>224 うたちゃんですたか、スマソ(w
帷子川の汚水飲んで逝ってきます…
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:02 ID:gfERatZX
人とか芸術とか技術とか伝統とか、そういうものにたいする 尊敬の念が根本からかけているね、このおもちゃは。 だめ人間じゃん
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:10 ID:I0VBoRbi
誰かがPADの電線のことをいっていたが。。。僕も持っているが。。 なかなかよろしいが。。。音色がおかしい。音場感は独特だ。でも他のモノも 使っている.全部つないでだんだん減らした。 スピーカーも音場が3次元に出ても音色がひどいものもあるので注意。 タンノイは音色は悪くないものもあるが3次元はなかなか難しい。 鳴らせば必ず素材の響きは出るので注意。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:13 ID:I0VBoRbi
カンタベリーですか?電蓄のようなおとで 確かに 真骨頂かな?
旧タイプのカンタベリーってどんなのかしってる?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:29 ID:I0VBoRbi
>230 ワックス付きじゃないやつってしらない。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:35 ID:SwzAlrPU
フルトヴェングラーを聴いて悦に入っているヤシは心底キモイね(W
ま、お前さんはモーニング娘。でも聞いてなさい。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:42 ID:SwzAlrPU
有り難う。 C・クライバーに較べれば、フルトヴェングラーもモーニング娘も大して 変わらないからな(W
知ってる指揮者の名前がフルトベングラーと、 息子のクライバーだけか。 ママにおねだりして、名曲アルバムでも買ってもらいな。
ナツカスイ 俺にもこういうコロあったなあ。 ポリーニ=アバドのバルトークを毎日聞いて「フルベンなんて聞かないぜ んなモノラル盤!」とか息巻いてたあのコロ(トオイメ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:55 ID:SwzAlrPU
>>235 他にはライナー、ドラティ、クリュイタンス、最近ではハイティンク、
レヴァイン、ミュン・フン・チュンが好きだな。
レヴァインはニューヨークのメトでヴォツェックを生で聴いたが良かっ
たねえ。タイトルロールがベーレンスで。
他にもメンデルスゾーン、モーツァルトならマーク(Maag)、余り脚光を
浴びないが、ギブスン。ハイドンだとピリオドものでスーが良いが、
この方も録音が殆ど無い。
235よりずっとクラシックには詳しいから、安心しな(W
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 17:57 ID:SwzAlrPU
>>236 ポリーニ・アバドのバルトークのピアノ協奏曲は名盤じゃないか。
はっきり言って、フルベンのクズ演奏には、あの演奏に匹敵する録音なん
て無いぞ。
239 :
236 :02/10/11 17:59 ID:???
>>238 俺はお前と違ってオーディオで「音楽」を楽しむんだよ。
「音」にしか興味ないテメーとは根元的に違うんだわ。
ええ加減理解して出ていきなよ
うざいよ、AI、もうやめとけ…
>俺は50年代以降のステレオ録音しか聴く気はないし クリュイタンスの大部分を占めるモノラル聴いたことないんだろうな。 お前、Nだろう。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:06 ID:SwzAlrPU
>>239 あのバルトークの名作の名演奏が分からないとは。
あの極めて独創的なリズムと、それを正確に且つ、情熱的に演奏された
盤は20世紀最高の名盤の一つだと感じている。
あんたは音すら興味がないのでは?
ミソシルデカオヲアラッテデナオシコイ。
何処に分からないと書いてあるんだ?>AI
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:12 ID:SwzAlrPU
>>243 俺はAIなぞ知らないが。
フルベンの様なクズ演奏を珍重して、20世紀でも有数の名盤である価値
が分かっていないからさ。
こんなだから、タンノイのクズファンどもは音楽すら碌に理解出来ない
連中ばかりなんだよな。
大体Kは何だ?あのキモイアニメの美少女趣味は。こんなのばっかりな
んだよ、タンノイのクズファンどもは。
逝ってヨシ(W
こんなスレ無くなればよい。
245 :
147 :02/10/11 18:15 ID:eCla6YNh
絶対にシステム言わないのは言えない訳があるんだろうなー 御愁傷様・・・
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:21 ID:SwzAlrPU
じ・つ・は使っているスピーカは ロックウッドメジャー(ボソ
237=AI 偉そうに書いているが、クラのCDは300枚だけ。
300枚、、、、(ぷっ
ハイティンクのようにキャリアの長い指揮者を 「最近では」なんて書いてるくらいだからね。
カラヤンマンセーでしょ。あのばか。
いや、前に見た写真では、50枚くらい。 カラヤンのオペラがずらって並んでた。 藁
252 :
147 :02/10/11 18:31 ID:eCla6YNh
>246はアバロンの処で「アバロンを悪くいうやつは出て行け」 なんて言ってるぞー でっ自分はB&Wやここで荒らしやってるのね・・・すごいエゴ
あなた方は最低ですね。 私はこのスレを読んで、タンノイ擁護者の人格崩壊ぶりに驚愕しました。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:31 ID:SwzAlrPU
>>251 お前、人の趣味にケチを付けているが、カラヤンのオペラの素晴らしさが
分からないとは、心底、音楽が分からないヤシだな。
特にドン・ジョバンニの録音はカラヤン畢生の録音だと思うぞ。
そんな事も分からないとは、クラシックを語る資格は零。
そもそもツイーターのカットオフ以下が音がでていないなどと信じている まともな知識のない人物が跋扈するようなスレは矢張り駄目ですね。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:34 ID:SwzAlrPU
>>252 お前らだって出ていけって書き込んでいるジャン。同じだよ(W
>>253 大体、アニヲタ=タンノイファンだから、人格崩壊は当たり前。
ん、CD1000枚?8割はアニメか(W
257 :
147 :02/10/11 18:38 ID:eCla6YNh
よそに出向いてまでして荒らさないよ 嵐が目的なら嫌われて当然でないの?
古い録音に合う装置があるのは認めますが、それをもって 現代の最新の録音を鳴らすことを否定するようでは本末転倒だといいたいですね。 それでは現代のライブ演奏そのものを否定することと変わりない。
ここでK氏が出てくると、おもねる>石井
>>256 否定的意見は他でやってくれ。
ここではタンノイ賞賛しか絶対に!認めない。
否定的意見を述べたいのなら、出てって欲しい。
大体、否定的意見で、建設的な意見はこの2ちゃんねるではあり得ない。
否定的な意見というならば、
>>260 などは否定だけで成り立った意見ですね。
自己批判しては如何ですか?
>>244 俺はKが東京のジャズクラブで演奏していたのをナマで聴いたが、お世辞にも
超一流のフルーティストとは言えなかったな。
そんなヤツがクラシック音楽を語ること自体、このスレが墜ちた証拠だ。
それにKはだいたい新宿のアングラ劇団の脚本書きだから、アルテックやタン
ノイでもホーンタイプのことは詳しいだろうが、電気理論なんかろくに知らな
いし、そんなヤツがスピーカーのことを語る資格はない。
K氏は演奏のプロなのか? 電気理論で音質が語れるのか?
カラヤンのアイーダは最高だぜ! これを凌ぐ盤があったら聴かせて見ろ。
>>262 馬鹿丸出し。
それじゃ、吉田秀和がグールドよりピアノが下手だから、
グールドの評論しちゃいかんのかな?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:46 ID:SwzAlrPU
>>262 大体、あの寺島(あいつは本当に耳が悪い)がKを褒めるものだから、取り巻きが
出来たって訳じゃないの?
予断だけで愚かな主張をしたりしなければ、このような批判を受ける こともないのですから、生半可な知識で知ったかぶりをしさえしなければいいのです。 それは予断のない他人にとって害毒でさえあります。 >電気理論で音質が語れるのか?
Kって確か、音大出だぜ。 バイトでジャズクラブで演奏していたという話、そう言えば聞いたことがある。
吉田美和がぐーるどの評論をしたって良いぢゃないか!
楠さんが音大出?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:49 ID:SwzAlrPU
>>264 クラ初心者こそカラヤンの凄さが分からない。
協奏曲とオペラの指揮ではカラヤンは多分、古今の指揮者でも抜群だと
思うぞ。
管弦楽と交響曲は、何枚か持っているが、余りピンと来ないけどね(W
アイーダは本当に素晴らしい!
ラ・ボエームも。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 18:50 ID:SwzAlrPU
医者がどうして音大卒なんだYO! Kは無免許医か(W
>>271 専制指揮官の面目躍如というわけですね。
Kと言えば、音大で落ちこぼれたんだろ?
T音大中退か、入学辞退か、どっちかだったように思う。
ま、医大出た後に音大入り直すヤツだっているからどうだって良い。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:01 ID:SwzAlrPU
まあ、音大なんか出てもろくな金を貰えなかっただろうから、方向転換は 成功だったんじゃ? 大体音楽のプロとして生きていくには桐朋じゃなければ無理っぽい。 桐朋は、子供の頃から天才的な演奏家を捜して、英才教育を行うから、他 の音大が勝負できるわけは無い。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:09 ID:I0VBoRbi
>255 オマエもあほなやつだな。たいした装置も持ってね−のに。こんなとこ のこなくていいえよ。音楽きいてろちゅーの。ボロ装置で あとは頭で想像?? ドアホヤロ^−。
ID:SwzAlrPUさん、凄いですね。 1人でタンノイ信者を相手にしてるし、ソフトにも詳しそうです。 ID:SwzAlrPUさんのお勧めするアンプやスピーカー、CDPって何ですか? 仰るような3次元音場をぼくも聴いてみたいです。
そうね、たぶんダックも持ってないだろうな。(W
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:18 ID:I0VBoRbi
金玉は持ってるかもしれない。こんなヤツでも。
AIさんAIさん。 あなたの偽者がタンノイスレで暴れています。 一部の人はAIさんが名無しで荒らしていると勘違い しています。 ちゃんと身の潔白を証明してください。信じています。 (なにを?
284 :
255 :02/10/11 19:23 ID:???
>279 ほう、図星を突かれて狼狽していますね。 ちょうどいいや、カットオフって何だか説明してもらえますか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:24 ID:I0VBoRbi
3次元たってたいしたこたねーよ。わしも10年ほど前色々使った.アポジーと セレッションのSL700とインフィニティ−のベータとウイルソンのワット,パピ− かな、そのあとホーンだ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:27 ID:I0VBoRbi
箱庭の盆栽ヤローはほっとこうよ。
287 :
255 :02/10/11 19:27 ID:???
>I0VBoRbi ネットワークがなんだかもわからないヤシがね(w 聴くだけなら誰にでもできるがね(クスクス
>>285 「おまえたむらんか!?」
とでも言って欲しいのかい?
>>283 ざっと読んでみましたが、一部の粘着厨が勝手な憶測をしているだけだ
と思いますが。
私のハンドルを語っている訳ではないので、偽物とは言えないでしょ
う。
今日は平日なので事務所へ行っていましたので、今部屋に帰って初めて
この2ちゃんねるを見ている訳なのですが・・・
>>AI 出てくるタイミングを考えようね・・・
>>289 ならID出せよ(ワラ
それが別IDで、その後にまたID:SwzAlrPUが出たら
少しは信じてやるよ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:35 ID:I0VBoRbi
>287 こいつにいわれたくわないな。どこかの馬鹿な店でおだてられて 3次元3次元とかいわれて買ったんじゃねーの。ダイナかかな?
293 :
255 :02/10/11 19:37 ID:???
>292 どうやら本物のバカのようだな。 はやくカットオフの説明をしてくれ。
>ID:I0VBoRbi 早く説明しろよ(w
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:39 ID:I0VBoRbi
ここはタンノイだよ。多分解ってて使ってるんだから。
296 :
255 :02/10/11 19:40 ID:???
15000Hzマイナス6デシ 辺りから説明してもらうかね。>ID:I0VBoRbi
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:43 ID:I0VBoRbi
何デシベルのカットオフを?位相の回転も?タイムアライメントも? 面倒だ。やったことないやつには説明しても。
AIだと思ったんだよう、の誤爆野郎がここにも一人>ID:I0VBoRbi
おまえにはAI探しは無理だ、とっととひっこんで寝ろ>ID:I0VBoRbi
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:46 ID:I0VBoRbi
バーか.エフ特かなんか想像してるだろ.ボーけ。 てめーのスピーカーツイタ−ついてるのか−?幕の内弁当のオマケだろ。
悲惨なAIバスター>ID:I0VBoRbi
顔から火が出ますね>ID:I0VBoRbi クス
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:49 ID:I0VBoRbi
誰?AIって。説明してくれ。
盆栽とかダイナとかってなに?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:51 ID:I0VBoRbi
全然しらん。
もう恥ずかしくてこのID使えませんね ID:I0VBoRbi
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:54 ID:I0VBoRbi
盆栽。小さな植木鉢を庭にみたてて遠くで眺める。 ダイナ。金持ちおだてて高級品売りつけるフロア−の在る販売店.東京。
ID隠してAIが書き込んだからって何の証明にもなりはしないよ。 最低でも291の条件はクリアしないとな(w まだそれしたって回線2本でやってるって疑念は残るわけだし…
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:55 ID:I0VBoRbi
全然.使うぞ。。。。。。。。。。
石井!IDだせ!ボケナス。
十分に露は払っておきますた では、AIさん、あとは心ゆくまでお楽しみ下さい。
この板はコテハンが少ないよなぁ。 もう10人くらいはいてもいいと思うな。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 19:58 ID:I0VBoRbi
AIってなんだ????????? IDは隠せるのか??
314 :
255 :02/10/11 19:59 ID:???
じゃ位相回転の説明して見ろよ。 −3dBポイントで何度回る? つーか実部と虚部ってわかるか?
315 :
255 :02/10/11 20:00 ID:???
>ID:I0VBoRbi 早く答えてね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:00 ID:I0VBoRbi
310 てめー殺すぞID出して出てこーい。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:01 ID:I0VBoRbi
てめー」かたぎだろ?ボケ。
318 :
255 :02/10/11 20:02 ID:???
どうした?気が狂ったか?>ID:I0VBoRbi
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:02 ID:I0VBoRbi
関東地区ならのり込んでやりゼ。てめーんちまでな。
あらあら
おーい、みんな〜石井がつれたぞ〜
壊れちゃった…
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:05 ID:I0VBoRbi
虫けらどもがこんな場所でアナに隠れてホザイトルナよ.ボーけ
おーい、土方がつれたぞ〜。
>>321 あらあら、あんたも低脳ね・・・
見分けついてないヤシ多すぎ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:06 ID:I0VBoRbi
猿ーどーだ?出てくるかイ?
久々の逸材か? ID:I0VBoRbi
316は何故に310を殺すんだ?
石井君
>>325
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:07 ID:I0VBoRbi
どこだ?猿。穴に隠れておまえは。
>>328 おまえ誰?漏れはいまIちゃんはここにいないと思うが。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:09 ID:I0VBoRbi
虫の穴か?ここ。
どうもID:I0VBoRbiはAIを誤認したらしいが、 そのついでに石井という呼称が自分に使われているとも誤認しているらしい。
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ ...
おれは、ID:I0VBoRbiにいったん回線を切って、 深呼吸することを勧める。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:11 ID:I0VBoRbi
>330 ヘンなヤツのが多いのはなぜだ?
みさかいないkittyやね>I0VBoRbiとやら
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:12 ID:I0VBoRbi
大山カラテは後ろをみせん。
固定だったりしてね。まあとにかく落ち付けや>ID:I0VBoRbi氏
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:13 ID:I0VBoRbi
オーディオも同じだ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:16 ID:I0VBoRbi
スピーカーもしっかり鳴らすまで格闘してきたぞ。 意地のためなら命掛けだ。
同一人物とおぼしき発言が過去あるが、IDが違うところを見ると 再接続が有効ですよ>ID:I0VBoRbi氏
分かったから、とりあえず牛乳1杯飲んで、カルシウム補給しる。 >ID:I0VBoRbi
オーディオの話題とかけ離れているので、スレごとの削除依頼出してきま すた。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:20 ID:I0VBoRbi
>342 >342 それはいかんな。 ところで 話題はなんだったかな?
>ID:I0VBoRbi 今はホーンを使っている、とのことだけど何をお使いで?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:25 ID:I0VBoRbi
エクスクルーシブの2インチと38のヤツ.友人はスターリングとかメモリーも おるよ。エールやリボンたしていますわ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:27 ID:I0VBoRbi
アンプは真空管はやめて皆さん国産のオモくて熱いアンプですわ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:29 ID:I0VBoRbi
スターリングはかなりいいとおもいますが。。。
熱烈なタンノイファンの皆さんにご忠告申しあげます。 AIさんは、あまりよろしくないとタンノイを評価したので ここは、おとなしく忠告を受けたほうが賢いと思います。 AIさんは、インディアンなので嘘はつきません。
どかちんでインディアンか、最悪だな。
やめてくれー。 羽飾り付けて、ツルハシ持ってる姿想像しちまったじゃねぇか。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:47 ID:I0VBoRbi
またかい?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:48 ID:I0VBoRbi
AIってだれ?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:50 ID:I0VBoRbi
嗚呼ああああああああああああああああああああああああああンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:50 ID:I0VBoRbi
お
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:53 ID:I0VBoRbi
タンノイがゼ−ンブダイすきくんしかきてはいけないのかい?ここは
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:54 ID:I0VBoRbi
なんとかこけよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:55 ID:I0VBoRbi
田舎モノかー?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:56 ID:I0VBoRbi
うんこクン
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:56 ID:I0VBoRbi
ド肩クンでわるーござんしたね。
>>278 ふ〜ん、桐朋ってそんなに凄いの?
じゃ、桐朋を振ったKさんて、どうなるの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 20:57 ID:VLDQ8IdE
ブリッ
>>361 振ったんじゃなくて、桐朋の落ちこぼれ、だろ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:00 ID:I0VBoRbi
ここは3人くらいで運営しているのでしょうか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:01 ID:I0VBoRbi
電気屋うんこクンしかとかよー
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:03 ID:I0VBoRbi
田舎モノで悪かったね。 中国地区のうんこクン
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:04 ID:I0VBoRbi
無言か?うんこ君
>>361 聞いたって無駄。
いい加減に仕入れた知識なんだから。
たぶん、斉藤秀雄がやってた子供の音楽教室と混同してるんだろう。
今では地方でも、10歳以下の子供を東京まで
レッスンに通わせる親がいくらでもいるんだし。
桐朋はコンクールに強いのは事実だけど、
すべてのジャンルではないよ。
>>272 Kが医者なわけないだろうが。
Kホームページを見たが、どこにも医者とは書いていない。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:06 ID:I0VBoRbi
僕も電気やでス.うんこ君
AIさんは、昔々川からスターリングが流れてきたので 拾ってユーザーになったそうな。 坊や− 良い子だ 寝んね しな〜 でも、今はアンドラが懸賞っで当たったので、これのユーザーです。 スターリングはアンドラに負けますた。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:08 ID:I0VBoRbi
うんこ君沈黙。 ド方に身元ばれそう?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:13 ID:I0VBoRbi
今検索中 電気やうんこ君。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:14 ID:I0VBoRbi
インデアンうそつかないぞ。うんこ君 解ってきたぞ.君こ君
マジもんのキティが一人いるな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:16 ID:I0VBoRbi
うんこ君どうした? メールで冷や汗ってか? 掲示板だからってイイ気になって人をけなしてたら。。。。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:19 ID:I0VBoRbi
うんこ君 ここで人馬鹿にして商売繁盛ってか? ここの主と数人で組んで。。。。
K氏ってG大は落っこったってのは有名な話。 TOHOは受かったらしいけど、他の連中との実力差を思い知って辞めたんじゃなかったっけ? ま、でもそれで良かったと思うよ。 TOHO卒業してもみんなが一流の音楽家になれるとは限らない。 それよか劇団やアニメの脚本書いたり、医者になって子供達と戯れつつ仕事している方が、ほっぽど世のため人のためだと思うが・・・。
はげどう
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:22 ID:I0VBoRbi
うんこ君タン以外売ってるジャン。 ジャなぜ人を馬鹿にしてるんだイ?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:25 ID:I0VBoRbi
なーんだ。クンこ君全然デてこね−ジャン。 人をドカタとか色々馬鹿にしておいていったいどーしたかな・?
382 :
147 :02/10/11 21:25 ID:eCla6YNh
>>356 批判するのはいいと思うよ
タンノイオタは〔私も含めて〕ボケてるとか箱鳴りとかツィーターが
鳴くとか、位相がガタガタとか・・・今流行のスピーカーからみたら
欠点だらけかも知れないけれど、始めっから特性なんて気にしていないし
スピードもあるとは思っていないから、いいじゃーないですか
あばたもえくぼで、分相応ってのもありますしね
原音が基本にあって、忠実だけしか無いのもつまらんでしょう
多少基本は外れても心地よく聞こえたって悪いことでは無い
カラオケでエコーかけるぐらいのことも認めたくないの?
オーディオは趣味です。仕事でも生活の全てでも無いのだから
AIさんがスターリングからアンドラに移ったのは、求める方向性が違ったからだと思いますよ。 KさんだってSystem6をいろんなアンプで鳴らしてみたけれど、やっぱり求める方向性が違った から、結局、タンノイに戻ってしまっただけだと思いますよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:27 ID:I0VBoRbi
うんこクンしめりゃ−皆」わかルナ。 ここの モグラクンたち。
レス・発言 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。 わかった?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:32 ID:I0VBoRbi
みなさんどうした?急にまじめになって? 人にがたがた言ううんこクンが出てこね−ジャン。 さっきの元気はどないしたん? うんこクンチョット簡単にゃ許せねーナ。 うんこクンだけだよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:33 ID:I0VBoRbi
わかった.電話して聞きます.うんこクンに
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:35 ID:I0VBoRbi
じゃ。おさわがせしました。ターゲットはうんこクン 待っててね。
ウェストミンスターロイヤルとかって38cmウーファーでも2wayなんだよねぇ。 これでマトモな中音でるんですかね?
あのね、お節介だとは思うけど、AIっていう人が言われていることを、 あなたが自分に対して言われていると勘違いしているんじゃないのかなあ。>I0VBoRbi 悪いことは言わないから、落ち着いてもう一度良くスレを見返してごらん。
391 :
147 :02/10/11 21:44 ID:eCla6YNh
マトモと言うと???答えられないなー あれは別物としか・・・・ 位相なんて無茶苦茶だし、ユニットは2wayだけど考え方は4wayと いうしろものだからね特性表も出ていないでしょう 現代スピーカーの正反対のものとしか言いようがないね でもオルガンなどを聞くと雰囲気はいいね。あくまで雰囲気ね
中域が分厚いという意味では、タンノイの中でも 15インチのユニットが格別だね。 10インチや12インチだと、ああいう音は出ない。 もちろん、1Khzを中心とした帯域じゃなくて、 音楽でいう中域ね。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:51 ID:yrGjgr4t
>>391 >ユニットは2wayだけど考え方は4way
どういう意味ですか?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 21:54 ID:yrGjgr4t
楽器の基音は100〜500Hzに集中してます。
395 :
147 :02/10/11 21:57 ID:eCla6YNh
他のタンノイがユニットをバスレフ〔断言しても良いのかは疑問〕だけど ウエストミンスターはホーンロードをかけているってことです。 2wayユニット+フロントショートホーン+3mの折り曲げバックロードホーン
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 22:00 ID:yrGjgr4t
1kHzは擬音で表すと「ピー」という音ですから、あまり中域といった感じはしませんね。
まあ、君たちもはやく買って聴いてみることだ。 古いソースや古臭いスタイルの演奏が、全て感激にかわる。 ロイヤルは100万以上するが、Rならば50〜60だからね。 はっはっはっは。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 22:04 ID:yrGjgr4t
>>395 バックロードがサブウーハーのイメージですか?
ちょっと考え難いですね。
そうすると、2ウェイバスレフスピーカーは、2ウェイ+バスレフで
3ウェイの考え方となってしまいます。
フロントショートホーンはどこの帯域(のイメージ)ですか?
さげ
400「
401 :
147 :02/10/11 22:32 ID:eCla6YNh
>>398 正確さに欠けていますね・・ごめんなさい
フロントショートホーンは音圧を稼ぐためとの一説もありましたから
3wayともいえますね
バスレフとホンロードを掛けるのとでは考え方がかなり違いますね
>>401 そんな解釈は聞いたことがない。
あくまで、フロントロードつきのバックロードキャビに
はいった2Way同軸。
物理特性が悪くても良い、中域の透明感が欠けていても良い、高域が伸びていな くても良い。タンノイって良いところが見つけ難いね(W ただの宗教じゃないのか、と感じるのは俺だけか・・・・
なんか具合がいいんだよ
物が分からない、理解しようとしない下司な人には 宗教だな。
頭が五味康祐に洗脳されている人しか分からないのでは(W
あそこの具合がいいんだよ
五味なんか知らんし、死人はどうでも良い
シゲティの弾くバッハの無伴奏が許容できない人には、 全くあわないだろうな。
yes_
機器よりまず先に芸術だな
何か音悪そうだね>シゲティの無伴奏。 偉そうに古い演奏家を持ち出してきているが、スコアと見較べ、現代の演奏家とどう解釈が違うのか、きちんと説明出来るヤシなんていない。 その程度の音楽理解なら、音が良いからこのソフトを選ぶ、という方が 潔いね。
聴いて感動の深い方を選んでるだけなのに、 なんでスコアを持ち出して説明しなきゃいけないのか全く理解不能だ。 音楽を頭で聞いているヤシがいかに多いかという証拠なのかな?
偉そうとしか思えないわけね。 だいたい、スコアって何のことか分かってるの? スコア=総譜っていって、独奏曲には使わない言葉なんだけどね。 現代の演奏家との解釈云々はナンセンス。 だって、シゲティこそ現代バイオリニストの走りだからね。 その程度の知識で噛みついても、火傷するだけだよ。
聴いて好き嫌いなら小学生にも言える(W 楽譜も読めないヤシにあの演奏が良いなどと宣うのは笑止千万。 あの演奏が好き、というのなら良いと思うがな。 俺はシゲティならシェリングの方が好きだ。
>>414 楽譜から現代ヴァイオリニストのどういう解釈に影響を与えているのか、
説明出来なければ、クズ。
演奏の多寡を説明する資格はゼロ。
なるほど、車の免許持ってないのに 車には乗っては駄目なのか、勉強になった
やっぱタンノイファンは楽譜も読めないアフォ揃いである事が判明します た。
>>417 クルマに乗るのは自由だが、そのクルマを運転も出来ないで語ったらヴァ
カだよな(W
だから、楽譜も読めないヤシは演奏を語る資格は無いって事だよ。
なるほど、じゃあ、あんたスピーカーをゼロから作れるんだな
>>416 >楽譜から〜影響を与えているのか
全くもって意味不明。
「演奏の多寡」ってのも何だ?
絡むなら、国語と音楽学の基礎くらい勉強してきてね。
>>420 完璧なアフォだな。
楽器を演奏する人間は楽器を作れなければダメなのか?
スピーカー批判できたんだろ? 鈍感やろう
>>421 あの程度の日本語が理解出来ないなら、大江健三郎なんて読めないね。
タンノイファンは楽譜だけではなく、文章も読めないのか(W
スピーカー批判するならスピーカーの設計してるのか?
曲の批判をするなら、作曲しているのか、という位、愚かな質問だな(W
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 00:38 ID:agDapi6R
あらー知らなかった、だいぶ荒れてたんだ、タンノイ使ったこと無いヤツに限って、高域だの低域だの吐かして、音楽がわからずじまい。 オーデイオショプで、聞いたくらいで、芸術品の素晴らしさが、分かる訳ねーだろ! もう少し早く出てくればよかったよ!
スピーカー批判するには楽譜読めれば良いんだな。
>>428 シゲティを理解出来なければ、タンノイが理解出来ない、と409は言った。
>>424 自分で何書いてるかよく分からんから、説明を放棄するわけだな。
それで、楽譜が読めないという証明はどう付けるのかな?
ま、実際に大江を読んだことない人間には無理かな。
シゲティを理解しょうとしてないんだろ? 早い話が。
>>429 >シゲティの弾くバッハの無伴奏が許容できない人には、
全くあわないだろうな。
この文章のどこに、
「シゲティを理解出来なければ、タンノイが理解出来ない」
と書いてあるんだ?
「許容できなければ〜あわない」としか書いていないぞ。
粘着アンチの非論理性が如実に分かった。
バッハも理解不能なのか?
>>430 はあ?大江は最近の作品を除けば大抵読んでいるが。
430よりは多く読んでいると思うぞ(W
む〜
大江?左翼だな。
あの退屈なものをよく読めるな。 さすが娯楽の少ない時代に育った老人さま。
>>432 音楽に絡めて、スピーカの説明をするのは止せ、って事。
碌に楽譜も読めない連中なんだから恥ずかしくないか(W
あーただの音声変換機と思ってるのね
>>438 「死者の奢り」もつまらないと感じるなら、小説なんて読めないぞ(W
>>440 スピーカは音声変換器だろ?
それともスピーカ再生に芸術があるのか(W
笑わせないでくれ。頼むから。
え?無いの?
>>438 そういうヤシは、プレステでアダルトゲームでもしていれば良いってこっ
た。
老人様の逆鱗に触れたようだな。
口喧嘩ってタノシイネ(W
そうだね
そうか、芸術はないのか、、。知らんかった。
どんなスピーカーが正しいの?
>>442
>>448 そんな簡単な事を聞かれても困るな(W
タンノイイガイ。
へ〜じゃあ、ホーンは良いんだ
>>427 タンノイが芸術品だって?
せめて工芸品と言えよ。
そもそも、スピーカーに正しい、間違いってあるんかいな 妄想君。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 01:31 ID:+hMAX5SS
オーディオ初心者です。 中古でTD−50というSPを見つけ予算にばっちりあうし、スタイルも 結構気に入りました。 しかし、つながっていなかったので聞かせてもらうことができませんでした どんなSPなのか?どなたかアドバイスお願いします。
ホーンは正しいだな?妄想君
リヴィールは良いよ。 音色はタンノイでありながらモワッとした音じゃない現代的な ハイスピードなSPで若い人にお勧め。
タンノイもプレスティージシリーズ以外は良いスピーカだよ(W
タンノイの場合、安ければ安い程音が良いからな(W
若い私は、Revealです。
アンチの煽りレベル低すぎ。 結局、コンプレックスなんだろうな。
>>454 TDシリーズって、REVEALなんかのモニターとプレステージシリーズの中間的鳴り方するスピーカー。
けっこう緻密で低音も出るが、少し音像は引っ込むかもしれん。
中域から低域にかけて、ほのかにふくよかな感じがして、タンノイらしさも伺わせる、REVEALよりは値段は高いが、よりタンノイの雰囲気が味わえるスピーカーだよ。
今の三桁のシリーズも同じ評価でよござんすか?
タンノイの技術とは、現代的に言えば、音を悪くする技術だからです(W だから現代にオートグラフの様な手間は掛かっているが、欠点だらけ、寧ろ手間 は今の時代では音を悪くする為の技法のスピーカが最も効果だったりするのです。
プレステージシリーズまんせー
463はもっと日本語勉強しろ(w
>463 タンノイの音が悪いのではなく、あなたの頭の程度が悪いのですよ。
>>466 タンノイの音が良いと感じるのは脳内妄想です(W
他のスピーカに較べ物理特性的に良い面を挙げてみな。無いだろ。
聴感上も透明感がない、音の奥行き方向の再現力はない、情報量は無
い、と散々だ。
あんなクソスピーカで音楽を理解出来るとは、極めて頭の程度が悪いね(W
467はもっと人生・文化・情緒について勉強しろ(w
思うに、煽りが代替案を持ってくればかなり良い議論ができるのにね。
>>468 実社会に出るのが6年くらい先のオコサマにそこまで期待しても(藁
>>469 アンチしか存在意義のない連中にそんな高度なことを
望むのは無理でしょう。
>>471 「連中」って、相手はパパのオーディオ雑誌で妄想膨らませてる
厨房一人じゃないかと・・・
そろそろ飽きてきたんで無視モードに入りましょうか。
473 :
461 :02/10/12 13:59 ID:???
>>462 それでよござんす。TDシリーズなら似たようなものざんす。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 14:03 ID:1bzB/JnL
はっきり言ってタンノイは初めっから物理特性なんて気にしていません。・・・・キッパリ 耳に心地よければいいんです 10人に1人か20人に一人でいいから気に入ってくれる人がいれば十分なんです 現代的な音を出しているメーカーが10人の内の9人を取り合ったとしても たいして変わりませんから スターリングでもすごいです。たった40万そこそこであれほど鳴るのですから GRFメモリーにしてもカンタベリーにしてもあの程度の値段でそれぞれ1つの音を 確立しているのがすごい 特性でしか音が聞けないから50万より100万、100万より200万と上げざるを 得ないのでは?
まだやってたのか。 あの粘着ぶりからすると、よっぽどタンノイが欲しかったのに、 買えないのが悔しいんだろうな。
オケはすばらしい。
貧乏人はここにくるな。
おや?どうした?
物理特性が悪い=人工調味料タプーリ(W まあ10人に一人位は、きちんとダシを取ったラーメンよりカップヌードルの方が 旨いと感じるヤシはいる罠(W タンノイのあの人工的音は正にカップヌードル。
うちにも タンノイの良さがワカラナイ オオバカナスがやってくるが 来ないで欲しいと思っている。門前払いだ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 14:58 ID:1bzB/JnL
特性がいい=きゅうりは真っ直ぐな物・ごぼうは細くて長い物程度なのでは? 無闇にエッジを硬くして動きを制限しているだけ
動きが悪いと音楽も魅力がなくなってしまう。 それがわからない クラゲ頭がのこのこ来るな。
479はもっと味覚と音の良し悪しについても勉強しろ(w
そうそう。
>>479 普段ロクなもの食ってないからオーディオをたとえるのにラーメンか(呆
さぞかし貧相な食生活なんだろうなあ(ぷ
こらこら、 いくら不細工で頭が悪そうでも、 子供をいじめるのはやめときな。 ほっときゃいいじゃない。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 15:49 ID:nyPD3tt2
日本人はラーメンが好きですが何か?
カップヌードルを喜んで食べるクズ味覚=タンノイファン(W
だから488はもっと味覚について勉強しろ それから比喩についても勉強したほうがいいな(w
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 16:45 ID:bW9I0jyu
>>481 物理特性が何であるか分からないなら、黙っていた方がいいのでは?
無闇にエッジを硬くして動きを制限したら、物理特性は悪くなります。
>>489 タンノイの音が自然だと感じているの(プッ
超自然だな.悪いか?
新鮮な素材を生かしたさしみ こってりソースのフランス料理 どっちも美味い。
うーん。 タンノイって、あの独特の歪みと言うか付帯音と言うかを楽しむもので それ以上でも以下でもないよね。 ふにゃけた低域は許しがたいと感じることもあるけど、懐かしい事もあるし・・・ ソースで誤魔化した物を、ソースで引き立てたと強弁するのもおつなもの。
492はやっぱもっと日本語について勉強しろ 489のどこに自然とか書いてあるんだ? あと脳内デムパにはあまり従わない方がいい(w
>>495 それはある意味、正論。
ただこのスレに「物理的特性以外評価しない」という、
極めて頭の固いヴァカがいるんで
みんなでからかっているだけ(w
物理特性ね、世の中のスピーカー全部失格だろ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:29 ID:+hMAX5SS
≫454 私はTD−50をマランツPM14(初代)とRUXのD600Sで鳴らしています。 最初はTD−100を検討していたんですがTD-50と聞き比べて50の方が気に入りました 結構よく鳴るよ。 でも箱はTD100の方がよさそうです。値段が違うからね
まあ、物理特性からいっても最高だろう。 同軸だから点音源、聴取位置の違いによる位相やタイムアラインメントのずれ をネットワークで補正しやすい。 15インチなので低音は出るし。面積がでかい。 600リットルもの容積によって獲得した3mものバックロード。 見た目がかっこいいだけとしか思えないショートホーン。 同軸のドライバーは振動板面積が少ないかもしれんが、現実的には12分。 唯一の欠点はkINGDOMのような18インチが無いことだ。
趣味の世界のアンチって視野が狭くてカコワルイねw
同軸もユニットの大きさと数によっては中抜けになるのでは?
使っている本人達もタンノイは独特の音がしているって分かっているんだ ろ? なんでもっとHi-Fiを目指さないのか、それが不思議???
>>504 みんながみんな「Hi-Fi」を目指してオーディオやってる訳ではないですよ。
昔の思い出の写真は「原色高画質」より「僅かに古ぼけたセピア」で見る方が
「感動的」じゃないです?
人それぞれの生い立ちがあるから「TANNOY」がやることもあってヨシかと。
>>504 かつての英デッカ・ロンドンの音ならまだしも、デンオンのCDの薄っぺらい音や、
東芝EMIの細くて透明感の乏しい音とか、そういう音が氾濫していて、それをそのま
ま再生されると、あまりにも情けないですからねぇ。
オケの野太く朗々とした響きを聴かせてくれる録音が少ない中、タンノイのスピーカ
ーを使うと、そこんとこがうまくカバーできて、いかにもオケの音、って感じがします。
ま、それ自体、CDに記録されている原音に忠実ではないのですから、HIFIの定義
からすると、ちょっと外れていますが、タンノイくらい濃い独自の音を持ったスピーカ
ーは、あとはソナスくらいでしょう。
俺は原色主義! 楽器の色彩感や、その空気感、距離感をオーディオから感じたいんだよ ね。 スレ違いスマソ。
>>499 確かに箱はTD100の方が良いですね。
その分、低域の伸びやかさが違うと思います。
>>507 そうですね、タンノイに原色主義を求めるのは筋違いでしょう。
それならば別のスピーカーを選ぶべきです。
ただ、大なり小なりどのメーカーのスピーカーも、独自の色を持っています。
それを積極的に楽しむのがタンノイファンなのかも知れません。
>>506 デンオンは確かに細いし、その割に情報量が少ないね。
ソナースはしかし、空気感や立体感はタンノイよりは出るから、ソナスが
そういう演出系の音では自分的には限界かな。
>>509 とはいえ、他のスピーカに較べると、タンノイは独自の色が強すぎる様に
思うが・・・
一緒くたにするのはどうかと思う。
>>500 最強スピーカ作る1 さん お久しぶりです
18インチで同軸2ウェイはちょっと厳しいかも知れません。
それよりコーナータイプで壁をホーンの仮想延長として使用し、ローエンドを
伸ばすことに成功した、ガイ・R・ファウンテンの開発したオートグラフの原
点に戻って新たな製品作りをしてみるのも、面白いかも知れません。
513 :
509 :02/10/13 00:47 ID:???
>>511 大なり小なり、ですから、それを大と感じるか、小と感じるか、それは人それぞれでしょう。
タンノイを使っていても、やっぱりデンオンの薄っぺらい音はしますし、たまにもの凄く耳
障りで、思い切りケーブルで音づくりして聴いてしまうことがあります。
ソナスも長期間使って、それなりに気に入っていても、やはりタンノイの濃さに惹かれて、
結局タンノイになってしまう人もいるくらいですから、本当に人それぞれ、だと思います。
そうそう、イギリスでタンノイのプレステージシリーズを手に入れる方法ですが、 アビーロードスタジオの主任エンジニアの方がおっしゃるには、英国ではあのような 高価なスピーカーは売れないから、普通の店頭には置いていない。 どうしても英国で買うならプロショップ経由で買うのが一番だ、とのこと。 2〜3カ所、そのプロショップを教えてもらったのですが、綺麗さっぱり、忘れて しまいました(^^; で、比較的価格が安く、パッと入ったお店でもよく目にしたのは、3年半ほど前ですが、 ミッションやメリディアンといった路線でした。 ロジャースなんかはやはり高価なイメージがあるようで、「日本人くらいしか買っていか ない」と、ショップのご主人がおっしゃっていました(^^;;
紹介されたWebを見ると、ノーチラスシリーズも価格表に載っているから そんな事を言われても俄には信じられないのだが。
>>500 :最強スピーカ作る1
あんたねー、よく解って言ってるの?
>同軸だから点音源、聴取位置の違いによる位相やタイムアラインメントのずれ
>をネットワークで補正しやすい。
何処から仕入れてきたのか判らないが、同軸だからタイムアライメントのずれは補正し難いのよ。
振動板の位置が構造上動かせないでしょ。
大体、位相とかタイムアライメントという言葉が何を指しているのか説明してごらん。
ネットワークの補正って具体的の何をしているのか知ってるの?
514の話は正しいよ。 俺がイギリスのショップめぐりをしたときもそんな感じだった。 一般に見かけるラインだと、Mission Cyrusのマルチアンプ、 これは日本には入ってきていないけど、それが一番高価な アンプだったと思う。 スピーカーは、おれが言った当時だと、KEFの105あたりが もっとも高額な部類じゃなかったかなぁ… 地下にいくつかに くぎった視聴スペースをもつかなり高級なオーディオショップ でそんな感じでしたよ。 ま、Web情報で信じる信じないより、生の情報を重視しても いいんじゃないかい?
イギリスの様にクラス分けが厳しい社会の場合、一般ピープル(というか黄色人 種の観光客)が気軽に行けるショップは限られるのでは? その点アメリカは予約さえすれば、Liryc Hi-Fiでも歓迎される訳だが。 まあ、何も買わないのは悪いので、電源ケーブルを買った位だけどね(W
>>518 >まあ、何も買わないのは悪いので、電源ケーブルを買った位だけどね
正しく日本人的感覚だなー(藁。
>>518 ええことや。
電源ケーブル程度しか買えない貧乏人は払い下げだよ。
>>516 'Dual Concentrics for Contractors'なるペーパーがTannoyのサイトにある。
http://www.cortex.westhost.com/tannoy/files/dualconc.pdf Page 5に'Constant Time Delay'なる章があり、'Phase Response of a
Typical Tannoy Dual Concentric System'と題した図が載っている。
Tannoyの同軸ドライバではより緩やかなフィルターで良く、タイムコヒーレントに
近くしやすいようだね。
• An integrated Dual Concentric approach provides a constant time delay.
• Constant time delays over the frequency spectrum give better overall
sound quality and transient performance.
• Constant time delay behaviour removes the need for separate HF delay
lines that need careful and time consuming on-site adjustments.
同じpdfにネットワークの一部も載ってるよ。
英国では、値段によるクラス分けがあって、マニアが買うような高額品は 郊外の専門店に行かなければ置いてないそうだ。 日本のように、普及価格からハイエンドまで置いてあるショップはないらしい。
>>523 そう言えば、そのプロショップと言うのは「スタジオからだいぶ離れた所にある
が、行くなら案内する」 と言われて、「遠いなら行かない」と、答えたおぼえ
があります。
>>518 >イギリスの様にクラス分けが厳しい社会の場合、一般ピープル(というか黄色人
>種の観光客)が気軽に行けるショップは限られるのでは?
買おうと思ったら、ちゃんと買えますよ。
予め電話しておいて、紹介者の名前を告げておくのがポイントです。
もの凄く変な目で見られ、「お前はどんな音楽を聴くのだ?」「他に持って
いる機器は何だ?」などと、いろいろ訊かれますけどね。
イギリスでスタジオや専門店、工場見学をするのには、「誰からの紹介か」を 告げて予め電話しておいてアポイントをとっておくと、タンノイ本社の副社長 とでも比較的すんなり会うことが出来ますよ。 日本に代理店があるタンノイならティアックから連絡してもらうと良いです。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 08:51 ID:9SmMjq/2
確かに現代的なスピーカーの音はフラットだとは思うよ 私の耳悪いから1つ1つの音の細かい音は分からないし 長年の環境で高音はほとんど聞こえないから音楽を 楽しんでいる程度ではあると思うけれど、それはそれで いいんじゃーないの! オーディオ=ハイエンドじゃーないよ 自分の環境の範囲で楽しむのが趣味の世界だよ 道楽とは違うからね
趣味って道楽じゃないの?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 09:35 ID:wdgXJOek
>>528 どうらく だう― 【道楽】
(名・形動)スル[文]ナリ
(1)本職以外の趣味にふけること。趣味を楽しむこと。また、その趣味。「食い―」「着―」「―に焼き物をする」
(2)酒色・ばくちなどの遊興にふける・こと(さま)。「若い頃は随分―したものだ」「―なお方でございますので/真景累ヶ淵(円朝)」
(3)〔仏〕 仏道修行によって得た悟りのたのしみ。
>>527 の”道楽”は”金持ちの”が省かれているものと推測する。
530 :
527 :02/10/13 10:11 ID:9SmMjq/2
私の解釈は 道楽・・・他のものを犠牲にする。あるいは我慢してまでするもの。 趣味・・・他のものと共存。犠牲無しに出来る範囲 と考えていますが つまり 529さんの中にある「ふける」が入っているか入っていないかの 差です。
>>530 自分解釈はまあいいとして、
オーディオが、あなたの言う「趣味」になるか「道楽」になるかの違いも
人によって違うんじゃないの?
532 :
527 :02/10/13 10:41 ID:9SmMjq/2
>>531 そうです
お金持ちならどれだけ使っても、他に影響は無いわけですが
普通の人にとっては考え方の違いで使える金額が変わりますよね
お金をかけるほど音も良く鳴るとは思うのですが、
だと言って無理してまで上のシステムを買う必要はないのでは?
と感じているからです。
単純にレコード1万枚も持っているかたなら、レコードに2000万
以上は使える財力がある訳ですから1000万以上のシステムを持っていても
納得できるし、その方がシステムだけにお金をかけてもいいんです。
別にお金をかけなくても楽しめれば良いのに、ケチを付けるのが好きな人が
ここに〔タンノイスレ〕来て・・来てまでして荒らすからの対抗的意見です。
まあ、だから趣味は人それぞれで、 ヘンに自分でオーディオを「道楽」にしちゃって 「ハイエンドで特性よくないとゴミ」って言ってる人も それを他人に強制するのは間違いということだよね。
534 :
527 :02/10/13 10:49 ID:9SmMjq/2
>>533 はい それが言いたかったのですが
言葉が足りなくてごめんなさい
535 :
527 :02/10/13 11:02 ID:9SmMjq/2
私は〔タンノイスレなので〕此処に来て 皆さんがどのように鳴らされているのか、どんな苦労を 克服されているのかを参考にしたいと思い覗きに来るのですが だいたいは、タンノイファン対アンチタンノイの同道めぐりに なっているようですね、良いコミュかサイトがあれば教えて いただきたいと思います
536 :
533 :02/10/13 11:07 ID:???
>>535 グーグルでタンノイファンクラブって検索してみるといいよ。
537 :
527 :02/10/13 11:11 ID:9SmMjq/2
持ってるだけで満足満足。時々聴くだけでよいのだ。
直リン禁止のマナーも知らないと見える。 やっぱアンチのこいつはリアル厨房だろうな…
なんで直リンはマナー違反なの?
プッ!だからリアル厨房って言われるんだよ。ママに教えてもらいな。
>>542 お前が厨房だよ(W
他のスレでも直リンは幾らでもある。コノドヴァカ。
>>542 543は
「みんな信号無視してるのに、何で俺だけ怒られるんだよ」
と言いたいそうだ。
>>516 ホームランクラスの馬鹿だな、おまいは?
メカニカルに振動板位置を合わせてもそろわん。
ティールやアバロンも同様に傾斜させても意味ありませんよ。
時間整合はデジタルディレイのように電気的に遅延させてあわせるんだ。
位相整合については0〜2πまで回路的にはどのようにでもなる。
時間整合は2πの整数倍だけずれることをいう。
それに対し、位相整合とは0〜2πのずれだ。
最近はティールを買おうと思ってるが、これとウエストミンスターが非常に
かぶる。CS2.3と比べると両者とも電気的には2way。
機械式同軸2wayによる中高域、高域=同軸ホーンによる中高域、高域
ウーファーからの直接放射による中低域=ショートホーンによる中低域
パッシブラジエータによる低域=バックロードホーンによる低域
直リンについて 情報公開、共有の精神において 殆どの場合、直リンで問題ないと言うのが俺の考え。 ブラウザからはimenuを通すようになったしね。 それがイヤなら身内だけに公開する形を取れば良い。 ここの祭りとかで負荷が掛かったり、迷惑になる場合は別だけどね。
>>545 :最強スピーカ作る1
なーんだ、その程度の知識か。
デジタルディレー使えば馬鹿でも出来る(実際は結構難しくFFTが扱えなくては無理だが)。
あんたはティールでも何でも買ってな。
それから、「おまいは」じゃなくて「おまえは」だろ。なまるな!
言って於くけど、俺はティールもデジタルチャンデバも使っているよ。
しかしオーディオ始めて1年生がよくいうよナー。
>>546 だからこれだけアンチタンノイが暴れてるスレに直リンなんか貼ったら、
そいつらがそのサイトに暴れ込む可能性大じゃん。
そうなったら、かなりの迷惑じゃないの?
>>547 >>545 だから実際にTannoyがどの程度までタイムコヒーレントに近付けてるのかを
>>522 に示したのだが・・・ティールほどじゃなくても結構良い線行ってるよ。
でも、インパルス応答など(恥ずかしくて)晒せないところがTannoyの弱さだね。
>>547 いやいや、おまいはウエストミンスター持ってないわけだから、
偉そうに言えないのだ。
俺がティール買ったら俺の勝ちなのだ。
タンノイのメモリーは中古でいくらぐらいでしょうか? どなたかしりませんか?
ここにくれば解るかもしれないと思いまして。 購入検討中。
もぐもぐの予感・・・
>>551 SISに2台ある。明日すぐ買いに行け!
555 :
↑ :02/10/13 20:02 ID:???
高いやめとけ。 ハードオフにMINTのが25万でいくらでもある。
メモリーには外観同じで タイプが色々あると聞きました。 何種類くらいあるのでしょうか?一人知り合いが鹿皮エッジの物を所有 していて,買わないか?と 言って来ていますが どうでしょうか? 私は迷っています。ご指導下さい。
>>556 まず、最初のただのメモリー
それから配線が基盤から実線に変わったHW
次がマグネットが低域と高域が分離したTW
それのバッフルがコルクからただのウォルナットに変わったTWW
最終の、エッジがウレタンから堅い材質の物に変わったHE
メロリーの変遷はざっとこんなもんかな?
鹿皮ってのはオリジナルには無いから、だれかが勝手に張り替えたもんだろうね。
当然音は元のとは変わってしまっているけど、改悪とは一概に言えないんで、
そのあたり納得できて、安いならいいんじゃないの?
558 :
557 :02/10/13 20:33 ID:???
6行目、「メロリー」じゃなく「メモリー」、失礼!
>>555 ,557
貴重な助言ありがとうございます。
ハードオフにたった25マンであるんですか、
すぐにでも買いに行きたいです。
>>557 改悪とは言い切れないが、リセールバリューは
完全になくなっているので注意が必要だね。
おいおい、くんこく=最強1なのかよ。 やっぱやまの言ったことは本当なのか?(w
キャラが違うだろキャラが、何℃も言わすな!
>>561
だって、くんこくがした質問の答えに対し、最強1が全く同じ口調でお礼いってるじゃん(w 別に自作自演は勝手だけど、もっとうまくやりなよ(w
私は私だ。貴重な助言をありがとと。
中古買うなら雑誌の通販ね。写真付きの店ね。
GRF(GREAT RAPE FUCK)MEMORYってどんな音ですか?
< < うおおお!自作自演ーーーーーーーーーーーー!!! < ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ /:|. ∨ /:| / .:::| ≡二= / :::|≡≡≡ | ...:::::| / ::::| 二≡== i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::| == /||||||||||||_ |||||||||||| :::::::::::\ =二≡= / ̄ ゙̄^\ヽ.. , /゙ ̄ ̄¨\,.-z ::::::::::\ 「 | 》 l| ゙》 ミ.. .::::::\ 二≡三 /i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l! ≡== | |||||||||| ||||||||||||| i し./::::::::.} 二≡== | / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::| | |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三= | .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{≡三二 | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::} | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[ 三≡二== .| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::| .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/≡≡二= / }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\ / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\三≡二≡二 ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\ ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::::
いつかはメモリーね。
タンノイスレってもっと品が良いおじさんの集まりかと思っていたら、ガキの溜まり場じゃん。 しかし、みんな能書きだけは良く知ってるなー。 いろんな物聴いてから最後に退職金で買うのがタンノイだと格好付くのに、いまからタンノイでは耳が悪くなるよ。 あれは諦め境地で聴かにゃーネ。
>>569 パート2とは雰囲気、確かにだいぶ違いますね。
まぁ、タンノイだとデンオンの薄っぺらい音にはあまり気付かなくなるかも知れませんが、
そういったモニター的な聴き方をせずに済むという点では、幸せなのかも知れません。
>>570 デンオンが薄っぺらいなんて・・・いつの時代の話だ?(ワラ
何でタンノイバッカたたくとねー? ナンバ恨みでもあるとっちゃ?
そーだ。デンオンは厚くでブヨブヨだ。
@@@@@ワラ
タンノイはセオリーを大事にしましょう。 先ずはクワォド44+405位から始めましょう。 一寸でも良いなと思ったら22なんかを使ってみましょう。 もっと引き込まれた方はリークポイントワンなんかを探しましょう。 このくらいになるとタンノイなんて言わないで「タノイ」と言いましょう。 当然レッドモニター入りオートグラフでなければなりません。 勿論CD何か目もくれず、60年代のEMI、デッカ以外はクズだという姿勢を 堅持しましょう。 124か301以外はTTでは有りません。当然SME旧型ロングタイプには SPUとデッカキャラメル以外はプレーヤーでは有りません。 hトランスはピアレスかオルトです。間違ってもhアンプ何か使ってはいけません。 それからワトコオイルを一缶用意しましょう。友人が来たときシガー+スコッチなどの時間に、 さりげなくエンクロージャーを新品のエジプト綿のハンカチにワトコをしまして、エンクに寄っかかりながら磨いて上げましょう。 その時タンブラーは間違ってもエンクに置くようなことはあってはなりません。 タンブラーを左手にもってさりげなく右手を動かすのです。
>>575 続き
テーブルの上には堅焼きのビスケット、マフィン、サンドイッチ、自家製のジャム、無塩バターを用意します。紅茶は何時も熱い物を用意します。
葉っぱは中級品以上であれば何でもよろしい。
但しミルクだけは新鮮な本物で、調整乳などもってのほかです。
砂糖は角砂糖です。
砂糖の包み紙にはお家のイニシャルか、家紋を入れておきましょう。
紅茶の器はごてごてしていないボーンチャイナです。
数曲聴いたら女性はお庭にでも追い出しましょう。
きっと奥様手作りのミートパイなんかをお庭でお召し上がりです。
男達はスコッチ、コニャックなどをたしなみながら羊のチーズ(オランダ製が良い)等で時の政局の動きを等を議論しましょう。
間違っても、株の話や御婦人のゴシップは御法度です。
良い気分になったらバリリーなどの室内楽を聴くか、殿方だけで室内楽などさりげなくサンルームで演奏します。
ご婦人方に聞こえるか聞こえないように。そのころには御婦人連もお庭からお戻りです。
なかの一寸美人で、かるはずみなお嬢さんをおだてて歌曲の一曲でも歌って貰いましょう。シューマンなんかが良いですね。
勿論伴奏するのはホストである貴方です。
そうこうするうちに晩餐の準備が一時間後に出来ますとの知らせ。
各自スモーキングに超ネクタイでダイニングに向かいます(何しろ今夜は軽い仲間内の会ですから)。
そこではクワォドのESLがさりげなく鳴っています。
34+405−2で良いでしょう。但しプレーヤーは224オートチェンジャーです。
ヘンデルかバッハの息子達の軽いものが良いのではないですか。
かくてタノイ的なオーディオ人生の夜は更けるという訳です。
参加希望の方は、これぞと思う自作のバラの花束をご持参下さい。
>>576 誤り。
超ネクタイ→蝶ネクタイ
ユルセ。
>>575 まいったな。
今バリリのベートーベン聞きながらそれ読んじゃったよ。
ただしアンプは606だけどね。
オランダ製羊のチーズね〜 聞いたこと無いな、まオレの知識不足だろうが
私の普段の生活を克明に記されても困りますな。
>>576
W
アルニコのメモリーはとうとう出なかったね。 期待していたのだが・・・(悲
3LDKのマンション住まい。来年春にようやく一戸建てに 引っ越すので、20年来の友、101MMとの別れを決意。 適当にトールボーイスピーカーを物色するウチに 激安ターンベリー発見。衝動買い。マンションの居間に 無理矢理挿入。アンプは10年もののA-10、ADはパイオニアの 20年モノに103。CDPはソニーのなんとか言うヤツ。 クラシックとジャズがメインだがコソーリ宇多田ヒカルとかも 鳴らしてる。筋肉少女帯も好きだったりする。 ターンベリーで筋少。いいぞお、実にまろやかな「音楽」になるぞお。 酒飲めないのでヨメが入れたウーロン茶を適当にヤカンから 手酌でがぶ飲み。つまみはガキがスーパーで買ってきた仮面 ライダー龍騎ソーセージ。 俺の場合ざっとこんな感じだが、他のみんなも同じようなもんだわな?
>>575 >>576 1度だけでも、英国に行って来い。
\ \ ○ // / /
\ \ / ヽ / / / /
\\ /_ ゝ / //
\ / \
\ _/____\__ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ヽ <
/ノヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ <
|::::: ) ( て○ )` ソ' 、/~○ノ :::| < | ヽ / ̄ ̄\
|:::::: /' .::::::. ` \ ::::::| < | ヽ __ |
|:::: / / ̄ ̄ヽ ::::::|< / \ |ノ ―――― /
|::::: | |||!|||i|||!| | ::::::| < / \ 丿 アアァァ |
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | ::::| < ●
\::::: | :|!! || ll|| !!:| | ノ <
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
586 :
gk :02/10/14 11:01 ID:DSUXorso
>>575 ま、内容はともかく、英国の人、中でも郊外に少し広い土地を持っている人達
って、ほんと、お茶の時間大切にしますね。
でもって、家族がみんな、それぞれ何かしら楽器を演奏できたりします。
そんなに上手くはないんだけど、楽しんで演奏しているのが伺えます。
時には、「お前はどんな楽器なら演奏できるか?」と、訊いてきたりします。
たまたまその楽器がお宅に置いてあったりすると、「じゃぁ、下の娘の楽器
を持ってこさせよう」てなことになって、演奏させられることもあります。
意外だったのが、散歩。
ほとんど軒下って所を遊歩道みたいにして、みんながどんどん歩いていたのに
はビックリ。
森ではバードウォッチングや、各家庭で工夫をこらした巣箱をかけていて、双
眼鏡で中の様子を覗いたり、たったそれだけなんですが、実に楽しそうにして
いたのが印象的でした。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 12:08 ID:uvp7I9eQ
606は良いぞ.ベートーベンにマッチする。
そうだそうだ。
私は衣類もバーバリーが多いんです.貴方達は どうなのですか?
アクアスキュータムですけど。何か。。。
シャツはバリバリに糊がきいたのが好きです(w
日本のようにこせこせしないんだよな。高価なビーフステーキなんか めったに英国人は食べれないんだ。総じて実に質素な生活だよ。その 代わり人生を上手に楽しんで生きてるって感じかな。時間の過ごし方 がやっぱ大人なんだよな。それに引き換え私を含め日本人はまだまだ 子供なのが辛い...。
外出するときは、必ず傘を持っていきます。
596 :
↑ :02/10/14 12:41 ID:???
そのままの形で直立するくらい、きいてるヤツだよな。(ちがうか?
フィシュ アンド チップス、ギネス、ロスマンズ、ロータス
ID強制表示 ピュアAU板に一番必要だと思うんだけどなんでないの?
しお。こしょう。 携帯しておきましょう。
600
>>598 そういうオマエがID出さないのはなんでだ?
_、_ ⊂( ,_ノ` )つ-、 君もそう思うか? /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------|
>>603 湯呑み茶碗ではダメだ!ティーカップにしなさい。
サターンのサブウーファー、10万円やそこらで15インチってのは凄くないですか? どんな音するのか知ってる人おせーてや。
凄い@@ お買い得だ。
607 :
AI :02/10/14 19:24 ID:???
登場 アホタンのい?
貴方の人生の伴侶であるグランド・タノイの状態を常に健康に保つためには貴方自身の耳が健康でなければなりません。 一日中館に籠もってスピーカーと向き合っているなどもってのほかです。 そこで早めの昼食と、仲間との会話を楽しみに今日は外に出かけましょう、と言っても朝は紅茶とスグリを塗ったマフィンだけですので程なくお腹も相当すいてくるはずです。 今日のオックスブリッジ(どちらでも良い)はいつものことだがどんよりとした曇り空で、何時雨が落ちてきてもおかしくない天候ですが、まぁアキュアスキュータムを羽織っているから気にしません。 敷地のはずれにあるガレージには30年近くも乗り続けたヴァンデンプラスが収まっています。この車だけは誰にも触らせず自分で整備を怠りません。 エンジンが暖まるまで細巻きのシガーに火を付けます。このシガーは祖父の代から毎月届けさせているセビルの物で、吸い口に貴方のイニシャルが入っています。 コートのポケットに最近ChibaーJapanから届いたばかりのSUGANO-Koetuの箱が収まっているのを確かめてから車を出します。 町中までは車は入れませんから、駅前のグロサリーの前に駐車かたがた、一杯のチョコレートを飲みましょう。 最近はこのベルギー産のチョコレートも味が落ちたと思っていますが、シナモンの替わりにミントを浮かべることで何とか飲めるようです。 行きつけのクラブでは既に仲間がちらほら集まりかけていて、貴方の持ってくることになっているKoetuを待っています。 クラブのサロンには何時の頃からか旧いロックウッドが置いてあり(多分戦時中世話になった物好きなアメリカ人の仕業だと睨んでいるが)、貴方は何時も内心その下品なデザインに舌打ちをしているのですが、ユニットが本物のシルバーモニターなので許しているのです。 手持ちの外資株が上がったら本物の足つきヨークの箱を探してきて入れ換えてやろうと思っています。皆もその方が喜ぶはずです。 (続ける?)
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 09:41 ID:offZxCSK
もう、いいかげん、飽きた。 出来れば改行して見やすくしてほしい。 いや、もう、書かなくていいんだけどね。
おれはもうちょっと読みたい。 クリケットがまだ出てきてないし。
>>608 もう知ったかはいいよ。オモロナイ
おまえ英国行ったことないだろ(W
没落した大英帝国に未練はありません。
>>612 日本より格付けが上だったような気がする。
なにせ日本はイタリアよりも下なんだもんな。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 19:42 ID:bGd4FzxR
>>612 没落?
昨今の英国の状況を知っていたら没落なんて言えないと思うけどな。
今先進資本主義国で一番没落しているのは我が祖国日本だよ(T_T)
↑ でも、イギリス資本の名門会社は、皆無に等しいな。残念だが。
>>614 実際、イギリスに行ってみるとわかるが、イギリスの方が活気があるよね。
リストラしまくって、企業の上層部が悪巧みしまくってそれがバレ、株が下げ
まくっている東洋の某国に較べたら、ほんと、まともですよ。
.....で,どうするのさ? ロックウッドの話が聞きたいのかどうかだヨ。 私はタノイの話をしているつもりだけど。
未練がましい。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 18:59 ID:HtYG9Ub7
ドイツ人はアメリカのカウボーイに憧れる。そんなファッションはアメリカで は崩壊しつつあるけどね。 日本人は19世紀後半のヴィクトリア様式に憧れる。そんなファッションは、 本国では誰も見向きもしなくなりつつあるけどね。 日本人がタンノイに憧れるのは敗戦国根性ってやつかな(W
619が粘着なのは、619が人生に対する敗北者だからかな。
で、620は敗北を自覚していないのか・・・ふむふむ
−敗北者達− λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ..... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ......
また粘着バカの登場か。 50円やるから、どっか逝ってくれ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 23:48 ID:v/wVtLNS
>608 私は一日どころか1時間とスピーカーと向き合うと寝てしまいかねませんね 普段の週末は仲間との会話を楽しみに外に出かけます 朝はパンとコーヒー 紅茶は嫌いです どんよりとした曇り空で、いつ雨が落ちてきてもおかしくない天候の場合出撃は中止です 敷地のはずれにあるガレージには3年近く乗り続けたスーパーセブンが収まっています。 この車はレーシングスクリーンでふきっさらしなので嫁さんもなかなか乗ってくれません エンジンが暖まるまでシガーに火を付けます。走行中に座ったまま地面でタバコの火を消すことが出来るのが自慢です 逝きつけのカフェでは仲間がちらほら集まりかけていてます。最近オーディオを始めたことは秘密。変態扱いされます。 帰ってきて気が向けば最近手に入れたSRMでジャズをかけます もともとキンキンしたスピーカーの上、耳は爆音と暴風に吹きっさらされ頭もぼーっと していますのでどんな音が聞こえているかはご想像に任せます。
625 :
43 :02/10/19 02:47 ID:???
>>624 さん
いいですねー。今度うちのクラブにご招待しますよ。その際は連隊微章をお忘れなく。
新しい感覚の方は大歓迎でしょう。週末と仰るにはまだお若い方ですね。
ロイヤル連隊はどちらですか?この主人公はプリンスオブウェールスの駐在武官として現役最後のご奉仕を終えた所です。
カフェと言うのがよく判りませんが、最近は古いタイプのパブや気の利いたタバが少なくなってきましたね。
老婆心ながらセブンに御婦人をお乗せしてはいけません。フォードの4キャブの響きなど、レディーのお耳には刺激的すぎます。
ネイピアの程度の良いのを手放したがっている友人がおりますのでご紹介しますよ。
ロックウッドの話はその時のためにとっておきましょう。Koetuのこともありますし。
626 :
? :02/10/19 13:27 ID:???
私はただの東洋人で英國かぶれではありませんが、しみったれた性格なので英國製品も気に逝っています とはいえ我がシステムは東芝のDVD再生機にリサイクルショップで入手した国産アンプの名機(倒産のうわさのある・・・) それにタノイSRM、サブにinfinityの一反もめんのようなスピーカが鎮座していますが合計でも£1200ほどで 渋ちんな英國人もびっくりのコストパフォーマンス。詳しくない友人には超高級システムだと吹聴しております。 43様は英國人とお見受けします。欧州人にはえらくお国自慢の方が多いですな 我が国では俗に英國かぶれとか伊太利亜かぶれとか申し自国の良さも分からぬうつけ者がが多く困った物です。 先日訪れた伊太利亜人はたいそう我が家のデザインが気に入ったのか、きっと伊太利亜のデザインを 参考にしたのではないかとしきりに聞くので「全然」と答えたらたいそう残念そうな顔をしていた。 「ちなみにその椅子は君らが蛮族扱いするデーン人が作った物だ。見て良し、座って良し。デザイン偏重の 伊太利亜デザイナーはウェグナーの爪の垢をせんじて飲め」と言ってやった。「何で日本の椅子じゃないのか」 と反撃するので、「さっき離れの茶室で抹茶を馳走したではないか。日本人は正座が正式なんだ」 とわけのわからん返事をした。私が正座では15分ともたない事は絶対秘密だ ちなみに私の話は作り話じゃなくマジレスなんですな (笑
627 :
43 :02/10/19 14:30 ID:???
>>626 :?さん
やっとヒューモアの解る方がおでましですな。
タノイは、頑たるジョンブル精神とスパイスの利いたヒューモアがなければ到底生涯の友人とはなれません。
いまだにコンコルドを飛ばし続けている英国でさえ、今時デュアルコンセントリックなんて言われたって、
飛行機と同じくらいジョンブル魂とヒューモアを持って乗りこなさないと、ラテン語で苦労をした若き日のイートンの日々が泣くと言うものですよ。
タノイを、世界に冠たる電子立国の東洋のアンプで鳴らすとは、正にヴィクトリア女王陛下の麾下たる者の精神でして、南米のゴムをマレーに持っていったチャレンジにも似たりです。
の意味でロックウッドをKoetuで鳴らすのと機を一にしております。
なじみのショップでアーデンMKUの中古を聴いた。 実にソフト&メローなサウンド。 ぬるいお湯につかっている気分だったが、これがジョンブルか? アルニコのオリジナルなら、もっとマシかな?
タンノイはマーキュリーやアイリスで食ってけばいいんだよ。
ARDENは箱の出来が… 密度の低いパーチクルボードで、ぼこぼこいってる。 どうしても音も、悪い意味で甘くなる。タンノイファンの 私としては、お勧めできない。 意図的に響かせていたVintageとも、比較的強固な 90年代以降のモニターとも異なり、中途半端。 振動系&ネットワークの入れ替えを行うと、どう なるか興味はあるところだが。
>630 レスどうも。 >振動系&ネットワークの入れ替えを行うと、どう >なるか興味はあるところだが。 実は、それをやってくれるのが今回のTEACによるアーデンの バージョンアップサービス。20数年も前の商品を改造して くれるというのは前代未聞の快挙と思う。 しかも腐らないハードエッジ。(嬉
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 17:58 ID:Gr9nXpEw
マーキュリーシリーズは出来がよいね。 流石元セレッションの技術者が作っただけの事はある。 プレスティージシリーズはもう止めれば良いと思う。
>>624 セブンとオーディオとは"ガレージライフ"そのままの生活ですな。
結構、結構。やはりタンノイは大人のスレ。
634 :
? :02/10/19 21:36 ID:???
最近のオーディオの世界って2chを見ていてもほんと難しく 私的には車にイメージを重ねて以下のような理解でやってるんです 昔はエンジンの出力が低かったために(真空管アンプや初期のトランジスタ)シャーシ設計は(スピーカ設計は・・) ・スポーツカーなら重量と空気抵抗を削りハイスピードと立ち上がりを稼ぐ(ウーファを軽くして・・) ・高級車は車重を重くしてロースピードだがマターリとした乗り心地を実現(ウーファは重くマターリ系) 車で言うと上はスパーセブンやミジェット。下はジャグアとかが代表 スピーカなら上はD130とかSRMもこちら側。下はイギリスの御三家の系統 ところがエンジン性能(アンプの出力)の進歩に伴い無制限に出力が得られるようになり 高剛性で重たいシャシをパワーでねじ伏せるインプレッサやメルセデスS600のようなモデルが登場。 (高剛性で重たいウーファ・エンクロージャをアンプでねじ伏せるB&W・DyNAUDIOが・・・・) ポルシェやフェラーリも対抗しているけど(JBLやタンノイもウーファを重くして対抗したが) コストパフォーマンスでは厳しい。ただしブランド力は健在・・
635 :
? :02/10/20 20:07 ID:CZ/MoOHM
この板では ”○○は良い”とか”○○は××と相性がよい”とかは良く聞くんだけど ”なぜ ○○は良いのか ” となると納得の出来る説明を見た事ないです。 タンノイと現代風スピーカは根本的には何が違うのだろう? ということに興味がありますね (新参者には辛い趣味だ) だからB&WやDYNAにも興味はありますがタノイの15インチがら乗り換えるなら 今更805クラスて訳にはいかんしなあ
>>635 それは、個人的に「○○は良い」と感じているのを、一般性を持たせた普遍的な物理的理論等で
説明するのが難しいからでしょう。
タンノイと現代風スピーカーの根本的な違いは、エンクロージャーを共鳴させることにより、
新たにそこに楽器のような発音体を設け、「タンノイホール」とでも言うべき個性あふれる
サウンドを展開させるか、あるいは収録された音そのままに高分解能でサウンドステージを
眼前に展開させるか、その違いにあると思います。
タンノイの方が音像が大きくなり、特に大型プレステージ・モデルでは音に包まれる感じが
特徴で、その分、分解能は望むべくもないということもありますが…。
>636さんへ あなたの書かれた内容はごく一般的なイメージですね。 質の良いアンプで鳴らしているユーザーならば先刻 ご承知と思いますが・・・ タンノイのプレステージ・モデルはアンプ次第で様々 な表情を見せるシビアさを持ち合わせています。 高級家具調の優雅さから、ついお説のように思いがち ですが、ある意味モニターライクなシステムです。
638 :
? :02/10/20 21:44 ID:bLbZz1WT
箱鳴りというのも謎です。箱が鳴ると音像が大きくなると良く聞きます しかし音像というのは高音で決まると思うのですが箱なりなら出るとしても低音ですよね。 低音の切れが悪くなったとしても音像には影響ないと思うのですが? ちなみにうちのは同軸でシンメトリーですから音像は小さく締まっています。 ただ高能率系のスピーカーは音場がやや騒がしく感じます。低能率な インフィニティや(寝室用の)ロジャースなんかは音場が静かで締まった感じがします。 いずれも箱は鳴りますけどね。
>>637 ギルビーさん
いやぁ、私もいろいろタンノイを使ってきましたが、モニターシリーズならいざ知らず、
プレステージシリーズは実際、そういうものですよ。
ちなみに私も質の良い真空管アンプから現代のアンプまで、様々なアンプを使って来ましたが、
良くも悪くも「タンノイホール」がつきまといます。
もっとも昔ほどではありませんけどね。
それに、ウェストミンスター・ロイヤルはジャズも素晴らしく鳴りますし、好きなサウンドだったりします。
>>638 楽器を演奏する方ならおわかりになるかと思いますが、チェロなんかは弦だけでなく、
胴体からもかなりの倍音が出ていますので、音像が大きくなります。
スピーカーも同じ原理で、エンクロージャーから倍音がけっこう出ていたりします。
もちろん、エンクロージャーが響きすぎると低音の切れも悪くなります。
>639さん ウェストミンスター・ロイヤルがお好きなら話しが早い。 あのスピーカーは楽器型の代表のように言われますね。 ステサンでは「ウエストミンスターホール」というような 表現もありました。 私、あれで鳴らす生録音源など超リアルサウンドだと思います。 ステレオ初期録音のオペラ等を鳴らすと、空間表現も秀逸です。 あれを蓄音機のように言う人の耳は、どうかしていると思いますが。
642 :
? :02/10/20 22:36 ID:ZQajF9iG
>>640 ピアノもそうですよね
今ヨーヨーマに演奏してもらったところですがサイドはともかくフロントと
バックボードは結構震えます。そして恐ろしいことに同程度に壁も震えています。
こりゃーヨーヨーマに我が家に来てもらっても相当音像が大きくなりそうです。
しかし倍音っても低いほうだし低い音を出す楽器は大きいのでまーいいか(なんて言ってちゃ駄目?)
ところで∞のほうが音雑煮しまりがないのですが音場は後ろに広がるし
頭を振っても定位はずれにくい。そのテンタンノイはシビアですね
定番の対策みたいなのってあるんでしょうか?
∞みたく後ろ向きにもツイータをつけようかなあ
>>641 ギルビーさん
>私、あれで鳴らす生録音源など超リアルサウンドだと思います。
アヴァロンと聴き比べすると、もっとアヴァロンの方が空間描写能も良いかと思います。
>ステレオ初期録音のオペラ等を鳴らすと、空間表現も秀逸です。
実はこれ、マルチマイクでの収録を現代のアヴァロンなどで鳴らすと、いかにもマルチ、
というのがバレバレになり、位相の違いなどが表面化してきて、立体感が出にくくなる
点が挙げられます。
その点、プレステージシリーズのタンノイで再生すると、そこで音を再構築して鳴らすので、
あたかもワンポイント生録しているような、(あくまでも)雰囲気になるので、空間表現
も、ある程度の所まではイケルのだというふうに考えています。
>>642 ? さん
>しかし倍音っても低いほうだし低い音を出す楽器は大きいのでまーいいか(なんて言ってちゃ駄目?)
試しに55Hzを入力再生させ、楽器用のチューニングメーターで見てみると、440Hz辺りにピーク、それなりに出ています。
これって現代の最先端のスピーカーでは、あまり聴かれないものです。
Kさん、「名無しさん@お腹いっぱい。」で書かないでね。 ちゃんと名前、出しましょう。 ま、クリックしてみりゃ、バレバレですがね。 よっぽど1で名前を騙られたのが傷ついた?
>>644 (僕も真似してななしさんしよ!)
となるとやはり現代のスピーカのほうが優れているのか??
しかし箱鳴りが問題なら鉄とか石とかのエンクロージャのスピーカ
なんかすぐの思いつくだろうしそして現にチャレンジしたんだろうけど
結果として全く鳴らない系の成功例って昔はあまり無いんじゃないですか
何でかなあ? 大理石ったらL101とかありますがあれにしても天板だけ
あと短の異のウーファはおっきいから倍音ってコーン紙の分割振動の可能性もありますよね。
現代系はコーン紙(もう紙はあんまり使ってないけど)丈夫そうだし有利ですね。
K とは 私のことかな? 電気屋をやっているのだ。 タンノイ命であーる。ウンコでそー。 くんこくダ。
Revealってどう? 買う価値ある?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 01:00 ID:Smt77GAE
良くも悪くもKさん無しでは進まないこのスレ 経験も資金力も豊富だし、実際に訪問した人も納得してるみたいだし 達人レベルでしかも発言も穏やかで常識もありそう。 しかしその奥には痛烈な向上心と自負心の焔が見え隠れ。 最近お隠れになったのも、さすがにわれわれのクソタンノイシステムを誉めるのに 疲れたのか? そう、今こそ黒楠キャラを出現させて愚民どもを切りまくるんだ! すっきりするかもよ?
この前、【ターンベリー】を試聴したのですが、ちょっと聴くに堪えない音 だったので、断念しました。あの音なら私の【Victor】の方が良いという 決断でした。なのでこの時点で【ターンベリー】は却下です。といって、 GRFメモリーなど到底持ちきれないと思うので【TANNOY】は諦めました。 マーキュリーは眼中に全く無いので考えていません。あれはTANNOYの 小銭稼ぎ専用SPだと思っていますので・・・。
で?っていう...
タンノイは技術力ないから現代のスピーカーはムリですよ。他社のモノマネ して適当に商品出せば ティアックさんが販売してくれます。 雑誌に載れば 地方のオーオタがとびつきまーす。 オバカサン多いのネ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 21:25 ID:kaVBZvv9
>>652 だけどさあ、現代のスピーカっのどのへんの技術がすごいわけ?
ローレンツ力を理解して磁石と巻き銅線と振動板があれば音は出るわけで
箱を硬くするかやわらかくするか、振動板を硬くするか、箱の大きさはどうするか、
やわらかくてダンピングの効いたものにするか・・
ネットワークもLCR以外の要素は無いしケミコンがクソなのも昔から知れたこと
振動板に合成繊維を使うのだってもうずいぶんやってるでしょ?
技術的にはローテクもいいとこと思うのだが
電気屋さんならどんなすごい技術が出てきたのか教えてくれるよね?
>>653 お前さんの言っている事は、内燃機関を理解して、シリンダーとピストンとタ
イヤがあれば自動車は動くといっているのと同じ事だよ。極めて下らない。
タンノイのスピーカの場合、今のスピーカと較べると、特にエンクロージャー
の鳴りのコントロールという面で、遙かに遅れているかと思うが。
感じないのか?
>>654 タンノイはエンクロージャーを意識的に鳴らしてるスピーカーということが
分からないのか?
>>655 今更エンクロージャーを意識的に慣らしているスピーカがアウトである事
が分からないのか?
それは趣味の問題でしょうが。 それがわからんバカはこなくていいよ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 21:46 ID:TMTiblPo
「タンノイは現代風のスピーカーを作るセンスがない」のかもしれないが 現代風のスピーカーを作る技術力が無いとは思えん。 おそらく作れるけど作る気が無いというのが正解だろ。 今のタンノイに満足する人が多くいて商売上もうまくいってるから、 どこぞのインド人が作ったような狭い世界であえて勝負する気も無いんじゃろ 現代風のスピーカが技術力のすごさだというのは ピカソの絵が気に入って、 「すばらしい絵ですね、どこの絵の具を使ってるんですか」 ていうぐらいの愚かな発言だと思うけどな
>>657 エンクロージャーの鳴りが趣味の問題?
それなら下駄箱にでもユニットを入れて聴いてりゃいいじゃん、このク
ズの白痴ヴァカ!
エンクロージャーの鳴りが気にならない程の駄耳ならオーディオなんて
止めちまえ。
660 :
↑ :02/10/23 21:50 ID:TMTiblPo
箱なりは気になっても部屋の鳴りは気にならないタイプらしい
>>658 タンノイのそういう系統のスピーカは本国では売れていないがな。
スピーカのブランドや仕上げにヴィクトリア朝的なものを求める(ある
種変わった趣向を持った)日本人位しかその価値は分からないのだろう。
箱鳴りしか聞き取れない箱鳴り管理者に何言ってもムダムダ。 こいつ定期的に現れては、アラシまくるヴァカ(w
>>663 箱鳴りも分からないとは相当に耳が悪いんだね。可哀想(W
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 21:59 ID:TMTiblPo
で、どのへんの技術がすごいわけ?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 22:00 ID:J7Fz1tDc
箱鳴りがないと、非常につまらない音になると思いマス
>>658 どこぞのインド人が作ったスピーカーは「狭い世界」か?
むしろ逆だと思うが?
>>666 音場はどうでも良いのか?
スピーカに箱鳴りがあっては、音場は無くなり、音像も変に広がる。
>>667 同感だね。
音的に言えば、上下左右奥行きともタンノイより遙かに広い。
バカは放置
>>669 馬鹿はお前(W
タンノイのプレスティージシリーズなんかで音楽なんか聴くなよ。
耳が腐る。
データが全てだ。ネットワークみてもタンノイはいいかげんである。
>>670 そのとおり、
タンノイは音楽を聴くもんじゃない。
タンノイを聴きたいから音楽を聞くだけ。
つまりはこうです。
タンノイ>>>>>>>>>>>>>音楽
オーディオ機器>>>>>>>>>>>>生演奏
あなたのいう最強スピーカーはなんですか? ソフトに収録されている音を忠実に再現できるSPがありますか?
タンノイを聴くために音楽がある? 私はアンチタンノイ派です。 ヒドイ話です。タンノイは家具ですよね。みなさんにとって。 それでいいじゃないですかー。
675 :
K :02/10/24 18:19 ID:???
>>671 スピーカーがデータで作れるなら、どんなに有り難いことでしょうねぇ。
そういう時代になったら、スピーカーはメーカーを問わなくなって、安さで勝負、てことになるのでしょうか?
676 :
K :02/10/24 18:24 ID:???
>>674 天野寛梧 さん
聴いて良し、置いて良しのスピーカーって、確かに数少ないですね。(爆)
アンチタンノイ派の方には申し訳ないですが、タンノイが好きな方にとっては、それで良いと私も思いますよ。
本物のK氏なら、もっと文章、長いし、わざわざ名前を楠_薫などと書く必要もなかろう。 騙りだよ、騙り。
679 :
677 :02/10/24 18:57 ID:???
スターリンングで豊かに低域を鳴らすコツを教えてください。 スレ違いかもしれないですが、 SP>楓ブロック3点>木ベース10Kg>畳じゃいかにもダルな低音ですね。
ま、本物じゃなくても知識の豊富な方ならいいです。
681 :
K :02/10/24 19:11 ID:???
スターリングは、トールボーイタイプでしょうか? まぁ、いずれにせよ、畳のすぐ上は、重いコンクリートブロックで足下をしっかり 固め、その上に壁紙を貼ります。 壁紙はビニール製は変な響きが乗りますから、紙製のものが良いです。 そしてスピーカーの脚は、スパイクを使うのがコツ。薄い両面テープでスピーカーベース(底面)に貼り付けます。 壁からの距離も問題で、壁に近づければ近づけるほど、低域が量感はでますが、もやっとなります。 あとはスピーカーケーブルでしょうか。 カッチリした量感のある低域を出そうとするなら、私ならタラ・ラボ(SPACE&TIME)を使うかと思います。 ピラミッド構造の伸びていながら、ガッチリした低域を出したいのなら、JPSが良いかと思います。
タンノイはオーバーサンプリングしないので音が良い。
マジにタンノイってどこが良いの? 今回のショーのティアックのブースで鳴っていた中域の透明感の無さ と、高域の癖から、数分聴いただけで嫌になった。 それは一緒に来たJBL使いの人もそういう感じを持っていた。 その人が一番感動したのは、ホーン派であるが、アヴァロンとか、そう いうスピーカだったな。
>>683 アホ−。どこがいいのってー? タンノイ という メーカーが 売り出した製品がイイに決まってるジャン。 昔 高価で買えなかった 名品? であーる。 アンティーク家具を どこがいい? というのと同じなのだ。
685 :
K :02/10/24 20:42 ID:???
>>683 今、頼まれてアヴァロンのOpus Ceramiqueを自宅試聴しているのですが、
「所有したい」という意欲があまり湧かないんですよね。
確かに空間分解能はものすごいし、LINNのCD12、コニサー4.0のプリと
パスラボのX1000のメインアンプで聴かせる音は、見事だと思います。
でも、STUDERのA730とグラドのヘッドフォンで聴いた音の方が分解能
も高かったし、ハイエンドの伸びも良くて色気があったな、なんて思ってし
まうのです。
今もってカメラの世界でライカやコンタックス売れているのは、レンズに味
があるからだと言います。
ニコンやキャノンも周辺減光と歪みの少ないレンズをたくさん作っています
し、事実、性能も優秀だと思いますが、なかなか所有したくなるほどのもの
が少ないように思います。
ま、趣味の世界って理論で片づけるには、まだ何か別のパラメーターが不
足しているように思えてなりません。
>>683 馬鹿者!
dCSとジェフとアバロンで聴いて、マッキンとタンノイは飾って桶。
>>685 パスラボとコニサーでは余り相性が良くない。それでセラミックをどうのと言
われたら、少しセラミックが可哀想。
実のところセラミックはダイアモンドより難しいスピーカだと感じている。
今回のショーで見直した訳だが、モデル302が初めて好印象を持ったアンプ。
あとコンタックスのツァイスT*の場合、日本のレンズが解像度と樽型補正な
ど、歪曲しない性能を追求しているが、コントラスト性能は明らかに日本製よ
り優れている。狙う方向が異なっている。
特にツァイスのプラナーT*50mmF1.4についてはニッコールやFDよりコントラス
トは優れており、歪曲収差や解像度では、良い勝負だった。
値段が違うから仕方が無いとも言えるが、真面目に作れば京セラでもこれだけ
優れたレンズを作れるものなのだな、と驚嘆する。
ライツについては分からない。確か測定上は大したことは無く、また製作も
シグマーだそうで、自分は興味は無い。
タンノイの場合、ツァイスT*レンズとは違い、測定出来る項目で現代スピーカ
に叶う面は無いと思うが。
ウザイよ偽者さん
>>687 おまえ、なんのためにこのスレにいるんだ。
アヴァロンがいいなら、そっちのスレにいきな。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 08:09 ID:Sq7h1eNX
691 :
K :02/10/25 08:44 ID:???
はい、その通りです。 タンノイの小型スピーカーの内でも、メリハリのある、とても良いスピーカーの一つだと思います。
タンノイ、タンノイと言うのは公害ですよ。世のためになりませんよ。 買っても買い替え、廃棄物になりますよ。 採用する前によく考えなさいよ。
能率(エネルギー変換効率)はたぶんタンノイの方が良いぞ。
>>693 能率と、インピーダンス特性はタンノイの方が良いだろうね。
しかし能率の良さは、音質の向上とは関係が殆ど無い、と感じているのだが。
寧ろ周波数特性という最も大切なファクターとは両立するのは難しい。
両立しているのはウィルソンのグランドスラムX1で、感度は2.83V,1mで97dBと
なっている。W表示となっていないのは、周波数帯によりインピーダンス特性
が変化するから。あと周波数特性は19.5Hz〜22.5KHz(-3dB)と極めて平坦。
以前、感度の良さが音質の良さにどう繋がるのか、長島達夫がDQNな説明をし
ていたが今となっては到底納得出来ない。
歴史もタンノイが永いぞ。アポジーのようにウイルソンもなるかもね。
ウイルソンはもう終わりだろ。
測定すれば ウイルソンのほうが イイと思いますよ。 君達測定機 持ってないノー? それで オーディオやるのー? さむー。
さげ
うげうげ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 19:17 ID:YoGL08wa
700
>>697 馬鹿丸出し。
そんなにかまってほしいのか。
おまえは
・270°首を捻って死ね。
・潔く手首を切り落としてぬるま湯につけて死ね。
・マイナスドライバーを耳の穴から小脳まで突き刺して死ね。
・真っ赤に焼けた半田ごてで目玉を豪快に抉り出して、
顔面に空いた穴から6規定の塩酸を流し込んで死ね。
以上。(藁
E-10ってやついくらくらい?
タンノイの話題をいたしましょう。
ティールの原型モデルは既に'77に完成していたんだな。 冷静に考えてみると、初代プレステージが84〜86位だったか。 現代的といわれているティールの方が実は古いわけだ。 位相、位相、って70年代のテクニクスやらパイオニアやらが 散々いってたもんな。お前らも分かっていると思うけどな。 タンノイのユニットは計算機による測定、解析の結果、何世代にも わたって進化したわけだ。箱はわざと古くしてるわけだ。 電気自動車よりジャガーを作りたいってことだ。 ウイルソンのフロントバッフルについてるマジックテープ、あれなんだ? どこがハイエンドなんだよ。取れよ!
といっても 私も使っていません。
つうか買えません。
↑また現れたな、偽最スピめ、 ID表示しちゃうぞ。
なんで最強って誰でも知ってるようなことを、さも大発見かのような口調で書くわけ? いつも、鬼の首を取ったかのように出て来るけど、みんな知ってるっちゅーの。 しかも間違いが多いから、そのあとよく訂正されてるし。
↑まあまあ。
>>704 タンノイのユニットが進化したと言っても、あの形、構造の中での話だ、
理想とは程遠い、あのユニットの利点は「高域と低域が同じところから出ている」ということであって位相は滅茶苦茶だろう。
ウイルソンのあれは、ネットのフレームによるディフラクションをなくすためで、むしろこだわりなのだが?
ダイアトーンの佐伯多聞氏に上杉氏が、「タンノイが人気があったの は、同軸による関税の低さだった。音の面での優位さは無い」と言われて、目を白黒させていたっけな。 スピーカの論議で反論したって勝てっこないから、何も言えなかったけ どね。 タンノイの同軸スピーカなんてそんな程度。
そんなこと言ってたから、ダイヤトーンはなくなっちゃったわけね(w
>>711 利点はあるだろう、
「高域と低域が同じところから出ている」という利点が。
714 :
? :02/10/25 21:47 ID:vc4hMMbv
先日あるオーディオマニアの方のお宅を訪問。(始めて間もないので人んちはあんまり逝ったことが無い) スピーカは現代的なスピーカで2百ウン十万のとかアコースティックラボとか、 アンプも結構新しいレビンソン。ケーブルにもずいぶんと凝っておられるようで うおー ハイエンドだ−とひとしきり驚いて、そしてちょっと聴かせていただいたのですが・・・・ マターリと言うより押しつぶされたように刺激の無い音で 良く聞くと音場勘とかすごいのかもしれないけど、元気のない音でやだな−と 正直ボクんちの行儀の悪いシステムのほうがずっといいなあ なんてね 人の好みは人それぞれなんだなあとおもったYO タノイのメリット --> アンプに金がかからない と思うのだが
位相も、電気的に位相補正(補償)回路と遅延回路 が入ってんじゃないの?一応。
>>715 おいおい、「電気的な遅延回路」ってなんだよ?
んなもんあるか。
717 :
? :02/10/25 22:06 ID:vc4hMMbv
コイルが入るとπ/2遅れるんじゃなかったっけ?
アナログディレイ。 メカニカルな遅延って位置を後ろにずらすことじゃない。
>>714 ステラエレガンスは難しいスピーカだからね。
普通のマニアじゃなかなか使いこなせないよ、実際。
特にダイナミックレンジを取るのが難しい。押しつぶされた様に聞こえ
たのはその所為だろう。
知り合いでステラエレガンスを使っている人はサブウーファーを2組、
4台使っている。これでやっとダイナミックレンジは確保できているよ
うだ。
レヴィンソンなら普通にシステム7とかで鳴らせば、相当に良い音に
なったと思う。
俺にはタンノイの音は質が悪すぎ、透明感が低すぎでアウト。
多分714さんの音を聴かせて貰ったら嫌になって30分で出てきちゃうん
じゃないかな(W
>>719 あなたは○○さんですか?
私は×××です。
こんなところで会うとは奇遇ですな(w
721 :
? :02/10/25 22:35 ID:v0MgqZwQ
>>719 わたしんとこはモニター系なので透明感が低いとは思わんのですが荒い音でしょうね
高音がきつめなのでソフトによっては持ち主のボクでさえ5分ともたないです(笑
ジャズ系が多いので気にしてませんがね
まあじっと座ってられない性格でちょっと時間があるとすぐにセブンでどっかいっちゃうし
ていうかオーディオマニア失格だね(W
722 :
710 :02/10/25 23:17 ID:???
>>715 タンノイのツイーターは、コーン紙をホーンとして使う設計。
あの激しく振動しているコーンをね。
これできれいな位相特性が得られると思うかい?
723 :
? :02/10/26 00:38 ID:???
まあ 難しいこと言わんと音楽聞こうや
724 :
710 :02/10/26 01:17 ID:???
>>722 だけど、そのおかげで、ウーハーとツイーターの音が混ざって一体感が出るのだと思う。
それと、キャビの鳴きも混ざって、タンノイ独特の音が出るのだろう。
それはそれでアリだ。
タンノイのサターンってバイワイヤかどうかわかる方います?
ところで、UK製のタンノイって今あるのですか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/28 22:35 ID:DAZLu1cJ
プレステージシリーズはそうでないの?
タンノイは20年前からスコットランド製。 って事は今でもUK製ではある罠。ブリテン製ではないが。
730 :
727 :02/10/30 00:36 ID:???
>>729 そうか。スコットランドと言うのは「ものつくり」の伝統はあるのかな。
何かUKの中で言うとウエールスの方が向いているような気がするが。
18世紀の工業開発期でもスコットランドは捨て置かれていたからね。
日本の自動車メーカーが進出したときも、ウエールスを選んだのはものづくりに向いている地方気質
があるから、と言うのを読んだような気がする。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 03:18 ID:sA5fdxAp
実家に35年程前のVLZっていうのがあるんですが、どんなものでしょう? 亡くなった父が買ったもので、今は使ってないんですが・・・・。 因みに、アンプはクォード、プレーヤーはトーレンス、 アームはS??(失念)、カートリッジはE??他多数、 テープデッキはルボックスです。 父は随分大事にしてたようですが、なにぶん僕は素人なもので・・・・。 見かけの状態は、傷も無くとても良いのですが、 置いておく価値のあるものなんでしょうか?
732 :
731 :02/10/30 03:28 ID:sA5fdxAp
また、父は、もう一式オーディオのセットを持っており、 パラゴンと言う馬鹿でかいスピーカーがあるんですが、 震災で木部に傷がつき、邪魔でもあるので、倉庫にしまってあります。 これはタンノイではないようなのですが、 どこのメーカーのものなのでしょうか? 結構高い物らしいんですが、修復する値打ちはあるんでしょうか? スレ違いで恐縮ですが、ご存知の方おられれば、 教えていただけないでしょうか?
734 :
K :02/10/30 08:31 ID:???
>>731 III LZは25cmのユニットを使った、室内楽などにとても適したスピーカーだと思います。
クラシック音楽をお聴きにならない方には無用の長物かも知れませんが、お好きな方には、
今でも手に入れたいスピーカーの一つではないでしょうか?
クォードのアンプやトーレンスのターンテーブル、そしてルボックスのデッキがまだちゃんと
使えるようでしたら、時々は鳴らしてあげた方が良いかと思います。
735 :
K :02/10/30 08:36 ID:???
>>732 パラゴンはJBL製で、ジャズなどをお聴きになる方にはもってこいのスピーカーです。
アルテックのA7などとともに、ジャズ喫茶でみかけることがあります。
木部のキズがどの程度かにもよりますが、容易に修復出来るようでしたら、ユニットの
エッジが傷んでいるかどうかも確認し、傷んでいるようなら張り替えをお願いしてみると
良いでしょう。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/30 09:16 ID:clvLXxLQ
タンノイは元はブリテンに工場があった。 レクタンギューラヨークを出していた頃、工場は焼け、スコットランドに移った。1970年代 スコットランドに移って作ったスピーカがアーデンやイートン。当時からそのシリーズは人気は無く、一時期タンノイは潰れそうになった。
ロマンでタンノイの蘊蓄やってるぞ。 此処よりよっぽどハイブロウ。
ぜ〜んぜん話題が出ませんけど、DEFINITIONシリーズや、 DIMENSIONシリーズってどんな感じなんですか?
スコットランドはブリテンの一部ですが。
740 :
736 :02/10/30 20:25 ID:???
>>739 ブリテンではなく、イングランドでした。スマソ。
741 :
53 :02/10/30 20:55 ID:zH8BmSg1
実家に50年程前の「Monitor Silver」を内蔵したAUTOGRAPH ていうのがあるんですが、どんなものでしょう? 今は無き叔父が買ったもので、今は使ってないんですが・・・・。 因みに、アンプはマッキンC22/MC275、プレーヤーはEMT930ST アームはS??(失念)、カートリッジはD??他多数、 テープデッキはスチューダーです。 父は随分大事にしてたようですが、なにぶん僕は素人なもので・・・・。 見かけの状態は、傷も無くとても良いのですが、 置いておく価値のあるものなんでしょうか? 自由にしていいと言われた旧宮家が所有していた軽井沢の別荘と美人のメイドは ありがたく使わせていただく事になりましたが・・・ え? ゴミですか?
742 :
新規参入 :02/10/30 23:08 ID:9ae9ZjuL
JBLのパラゴン?ゴミ。花瓶の台に最高っす。
743 :
K :02/10/30 23:55 ID:???
>>741 私なら、みんなひっくるめて面倒見ますが……(^^;
744 :
K :02/10/30 23:57 ID:???
>>742 確かに、花瓶や骨董品を陳列しておくのにも良いかも知れませんねぇ。
音のことは別にしても、実際、あの曲線は美しいと思います。
745 :
K :02/10/31 00:04 ID:???
>>738 >ぜ〜んぜん話題が出ませんけど、DEFINITIONシリーズや、
>DIMENSIONシリーズってどんな感じなんですか?
このクラスには、どんどん他社も安くて良い製品を出していますので、
存在感がだんだん少なくなってきているようです。
DEFINITIONシリーズは緻密で奥深く、低域が良く出ます。
むしろ出過ぎてコントロールに困るくらいです。
DIMENSIONシリーズは、使い込んだことがないのであまり詳しくは語れ
ないのですが、プロ用のシリーズでSYSTEM1200を聴いてしまったら、
何だかDIMENSIONシリーズはちょっと価格的に高いように感じてしまう
から不思議です。
SYSTEM1200は、下記でご覧になれます。
http://www.teac.co.jp/tascam/products/tannoy/pr_fr_sys1200.html
746 :
53 :02/10/31 00:07 ID:5r2+1Glq
五味でした 以上
747 :
53 :02/10/31 00:10 ID:5r2+1Glq
ありゃ IDが5 2+1 で五味さんだ ところでモニターシルバー オークションに出てるね はじめてみたよ
>>745 どうもです。
SYSTEM600は、知人が持っているものを聞きました。
あんな見た目の割りに、結構低域もボンボンなるので、900、1200は
もっと良いのでは?と思っていたのですが、そうですか、良いですか...
750 :
K :02/10/31 12:57 ID:???
>>749 1200は、600とは比べものにならないほど、鳴りっぷりが良いですよ。
あの価格で、どうして普及しないんだろう?
あんたさぁ他人の名前をかたり続けて何が面白いんだ? 完全に病んでるとしか思えんよ
752 :
731 :02/10/31 14:09 ID:y6u/M4VF
>>Kさん
色々教えて下さって有難うございました。
僕もクラシックが好きなので、
昔、実家に住んでいた時はタンノイで時折聞いていました。
弦の音が、とても艶のある魅力的な音だったと記憶しています。
いずれにしても、震災で家が半壊し、
微細な粉になった壁土を、若干ですが若干ですがかぶってしまっているので
(一応きれいにはしてありますが)、
専門のお店で点検してもらったほうがいいのでしょうね。
壁土はアルカリ性が強いようで、同じ部屋に置いてあった書、絵画などが、
今頃になって変色してきたりしており、
スピーカーの変質などが、素人ながら心配です
(なお、パラゴンの木部の傷は僅かで、機械的な損傷は無いと思います)。
私は西宮在住なのですが、
近隣で点検を頼める良いお店をご存知ないでしょうか?
父は、大阪の日本橋にあったステレオギャラリーQという店から買っており、
小田さんという方が、時々、家に来ていました。
もう、その店も大分前につぶれたようで、
その後、父がどの店と付き合いがあったか、良く分かりません。
>>733 ,741さん
ネタじゃないんですけど・・・・。
パラゴンを持ってる家庭の人間がこのスピーカーの値打をを知らないなんて普通ありえんわな。 今でもン百万はするんだろ?
754 :
K :02/10/31 16:05 ID:???
西宮はちょっとよくわからないんですが、神戸の方に行けば、ちょっと偏屈なオヤジですが、 ガス灯(中央区元町通3-10-11 TEL:078-332-0130)に行って相談してみてはいかがでしょう? ここはタンノイの古くて珍しいスピーカーを扱っています。 また、ヴィンテージモノでしたら、倉敷のオーディオサミット・岡山(086-434-2965)が、いろいろと 相談に乗ってくれます。
>753 それまで興味が無ければ知らんでしょ。 でかい!重い!古すぎ!!じゃま!!てなふうに。
756 :
? :02/10/31 22:24 ID:???
731さん マジだったならこれはちょっとしたもんですが 長い間使っていなければアンプ、スピーカは注意が必要ですね III LZは多分経年劣化は少ないと思います。 ただし後期のモデルでHPD295が入ったモデルはエッジが死んでるかも知れません 後ろのシールにHPDとあれば要注意 そうでなければゴールドでしょう ミニコンポなり何なりをつないでみて普通に音が出ればOKですね どういうわけか裏板を外すと音が変わるとかで嫌う人がいます ですから正常なら触らぬ神にたたり無し 中古価格は20万〜 パラゴンは3wayのスピーカで高音側から075/375/LE15というユニットを使用 上から2つは大抵丈夫なのですが危ないのはウーファのLE15でこれもエッジが壊れている 可能性があります。音を出してみるとバリバリいうのですぐわかると思います。 まあいずれにしろ裏板を外してウーファだけは目視で確認したいところです あとネットワークなどの回路でも稀にトラブルが出ますが、まあウーファだけ直れば OKでしょう。エッジの張りなおしだけならペア4万ぐらいあればOKです。中古200万ぐらい アンプのトラブル対応については知るところが少ないです。 古いアンプは使用再開してしばらく使っていると突然壊れることが多いです。 使用再開時には上の2つのスピーカにはつながず最低1週間はミニコン用などあとくされの無い スピーカをつなぎ電源をつけたまま時々鳴らすようにしています。 トラブルが出てうまく氏んでくれたらいいのですが、発振したり大きなノイズが出て スピーカが死ぬことがあります。ご注意あれ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/31 22:30 ID:y6u/M4VF
>>Kさん
色々ご親切に有難うございます。
近々、「ガス灯」と言う店に行ってみます。
それから、父が、ステレオギャラリーQがつぶれてから付き合いだした店の名を、
朧げながら思い出しました。
朝日ステレオ(?)とか言う名の店でした。
たまに風采のあがらないオッチャン(失礼)が家に来てました。
タンノイやパラゴンを買ったのは、ステレオギャラリーの方だと思うのですが、
アサヒの方は今でもあるんでしょうか?
ここも相談するのに適当な店でしょうか?
多分、日本橋の方だと思うんですが・・・・。
>>753 さん
パラゴンがかなり高価なスピーカーであろう事は知っていましたよ。
父も大事にしていましたし、
見かけから、そんなに安物でないことは、いくら僕でも分かります。
ただ、父は、母に怒られるので、値段のことは一切家では言いませんでしたし、
仕事柄得られる副収入(家に入れないお金)から買っていたようなので、
誰にも正確な事は分かりませんでした。
僕も、まだ子供でしたしね。
そうですか、ン百万もするんですか?
まさかそんなにするとは夢にも思いませんでした。
どうせ僕の家のリビングには入りきらないし、
タンノイの方が、優しい音がして好きなので、売っちゃおうかなあ。
父の収集した千枚以上のレコードやテープも、
震災のドサクサで、殆ど捨ててしまったので、
プレーヤーやテープデッキも無用の長物になっています。
まとめてヤフオクにでも出してみましょうかね。
横レスながら。
>>757 アサヒステレオセンター
大阪市浪速区日本橋4-5-12
06-6641-9694
ここのお店はまだ健在ですよ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/31 23:32 ID:Ma+ccq/c
アサヒステレオセンターいいですねー 中古販売の初代社長一見、無愛想ですが根は本当に良い人ですよー 丁寧な言葉使いでたずねると親身になっていろいろ相談に乗ってくれますよー
760 :
731 :02/11/01 00:49 ID:YhRZMHqK
>>?さん
色々御教示有難うございます。
ただ、素人なもので、裏板を開けるのも怖いし、
エッジの健全性の判断も出来そうにありません
(エッジって縁の部分の事なんですよね?)。
従って、良心的な専門店で見てもらおうと思います。
>>758 ,759さん
多分、そのアサヒステレオセンターの事だと思います。
場所も日本橋ですし。
店が父を覚えていてくれたらいいんですけどね。
なお、タンノイのスレで、これ以上スレ違いな事を書くのも憚られるんですが、
パラゴンはJBL社製なんですよね?
JBLのアンプもウチにありました。
パラゴンにつないで使ってました。
馬鹿でかい真空管が一つだけ(?)付いたアンプもあったなあ。
色々思い出してきましたが、余り素人が長話するのもご迷惑でしょうから、
この辺で取り敢えず消えます。
実家も隣の市なので、今度の休みにでも見に行ってきます。
皆さんご親切なので感激しています。
有難うございました。
ところで、最近「ノーブルタノイ」はどうした? 漏れはロックウッドの話が聞きたい。確かシルバーが入っていると言っていたぞ。
すみません。 ちょっとお尋ねしたいのですが、 Revolution R1 は防磁されていますか?
763 :
K :02/11/03 17:54 ID:???
>>762 現時点でRevolutionシリーズは防磁はされていなかったと思います。
一番安いモデルのマーキュリー・シリーズは防磁されています。
でも、音的にはRevolutionが良いかと…(^^;
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/05 02:00 ID:a9E0teV7
REVEAL買おうかなーと思ってるんですが どこが最安ですか? 探したなかでは共電社の39000が一番安かったです。 というかそれほど扱ってるとこも多くないみたいで、、、
>>764 たかだか数千円しか違わないんだしキョウデンで買えば?
その値段ならいいと思うよ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/05 06:02 ID:BsXlcPBq
>>764 マックスオーディオはもっと安かった。
REVEAL聞いて、コンター1.1速攻で売ったよ。
スピーカーは値段じゃないね。
REVEALって安いくせにある程度のアンプとスタンド、設置場所を与えてやると ちゃんと応えてくれるんだよな、なんだか愛着沸いちゃうよ
768 :
764 :02/11/05 19:50 ID:???
>>765-766 マックスオーディオのHPの中を探してもどこにあるかよくわからないので
メールで訊いてみたところなんと29800(税抜き)で扱ってるとのこと。
共電社より1万も安いとは・・・これは買ってしまいそう(´Д`;)
ところで、スピーカーラックなんてとても置ける場所がないので
買ったとしたら木製のラック(テレビも載っけてる)の上に置くつもりなんですが
下に何を敷くのがベストでしょうか?
>>768 ま、まぢで???
やっす〜〜
先月4万くらいで買っただけにショック・・
新宿ソフマップでなぜか箱入りReveal29,000で発見。
771 :
769 :02/11/06 08:27 ID:???
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 12:46 ID:l2W5B45s
エジンバラに適したアンプをご存知の方いませんか? クラッセかマッキンの6900を考えてますが、他にも良いのがあれば。
773 :
K :02/11/06 14:56 ID:???
>>770 なぜ、ソフマップなんでしょ(^^;
だいたい買値3万くらいのような感じです。
って、私も税込み3万で買ったんですけど。
774 :
K :02/11/06 14:58 ID:???
>>772 エジンバラは、かつてMarantz model 7と、8Bの組み合わせで聴いたことがあります。
けっこう引き締まって、クラシックからジャズまで広い範囲で聴くのに適した感じでした。
マッキンも良かったけれど、スピード感ではMarantzに軍配が上がるかと思います。
775 :
:02/11/06 15:09 ID:???
>>768 漏れも最近4万で買った
ショックだ
新宿ソフマップはさらにショックだ
さげ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 15:14 ID:GAyxGrPD
777
778 :
770 :02/11/07 03:40 ID:???
私も8月あたりにReveal38,000で買ってウハウハしてたのですが。 ヨドバシをフラ〜と見てから、ソフマップ2階に行ってRolandのスピーカーなどが 置いてあり、フ〜ンと隣の箱を見るとあれ家にあるのと同じ箱だよ! Revealさんではありませんか、変な所で会いましたな〜と早速このスレにレスを 付けたのでありました。
最近カキコ少ないのであげます
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/07 23:29 ID:Zwv6jdFc
全くの初心者なので教えてクンですみません。
mX2を購入したので
http://www.tannoy.com/にある英語版の取り扱い説明書を読みました 。
バスレフポート内のスポンジは小さい部屋なので壁との距離が取れない場合に入れてみる様にと解説しています。
また、サランネット(グリル)も透明度をスポイルするので気になる場合は聞くときに外すようにとの感じの説明です。
微妙な音を聞き分けられないのですが、スポンジありネット無しが好ましく思えたので、
この状態で聞いています。みなさんはいかがですか?
また、バイワイヤリングは高音側と低音側で別々のケーブルを使うのではなく
+側のケーブルと-側ケーブルで別々のケーブルを使う様に説明&図解されている様に
読めます。
私は4心のケーブルを使用しているのですが、この様に+側のケーブルと-側ケーブルで
別々のケーブルを使っている方がいらっしゃれば感想を教えてください。
K氏の音は、現代的な音とは全然違うそうだよ。 壁が一緒に鳴って、音像なんかは滅茶苦茶、音場も碌に聞こえない音だそうだ。 そういう音が好きなら別に構わないが、正しい再生ではない。
>>766 亀レスだが、それってマジですか?
contour1.1って、定価20万はするやん。
REVEALは6万だよ。
だいたい、小型といっても音場型のcontourと
典型的な音像型のREVEALでは鳴り方自体がぜんぜん違うだろうに。
ひょっとしてあなたが求めていたのはモニター系SP?
783 :
酔鯨 :02/11/08 01:07 ID:8IQjP8pU
実際に聴いたことない者が言わん、よろし。 おれなんか3回も聴きに行ったぞ。 Kという御仁は、どんなスピーカーでも自由自在に鳴らすことが出来るタイプ。 タンノイでこぢんまりと綺麗に鳴らしていたかと思うと、スケールでかく、包み込むような感じで鳴らす。 かと思うと、アバロンを昔のオートグラフを高解像度にしたような音で鳴らす。 たった一本のケーブルを変えるだけ、でだぜ。 アバロンで現代的高解像度追求型にした音はあまり関心せんかったが、タンノイっぽく変身させた音には正直驚いた。 それより驚いたのが、仕事場のReveal。 今までショップも含めて4カ所でReveal聴いたが、ここが一番良かった。 パイオニアのAVアンプで鳴らしているのに、スコーンと奥行きとメリハリのある鳴り方は、メインのオートグラフに通じるものがある。 K氏の音が最高だとは言わないが、ケーブルの魔術師は、今も健在だな。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/08 03:50 ID:VQ8hVhaw
K氏はRevealにどんなSPケーブルを合わせてるのかな?
つかケーブル含めどういう風にセッティングしてるのか教えてほしいぞな
786 :
782 :02/11/08 10:57 ID:???
>>783 実は私もReveal所有しているんですよ。
所有しているSPの中で最も安価にもかかわらず、
情報量が多く、鳴りっぷりもよいから気に入っているんですが、
典型的な音像型の鳴り方。
POPSやボーカルは最高ですが、オケは辛いですね。
contour1.1は聴いたことないですが、評価が高いSPなだけに
766氏の好き嫌いなのでは?
と感じた次第です。
787 :
782 :02/11/08 11:03 ID:???
20万のSPと6万のSPが同じ土俵で好き嫌いを論じれる時点で REVEALのCPは凄まじいものがありますね。
>>788 そうそう、もっと前に出すと音が良いのだが、クリニックの待合室という性格上、それが出来ない、
とも言っていた。
別のところで実験やったけど、後ろを広めに取ってやると、確かに空間が広がる感じだった。
Kさんはお医者さんか、待合室が騒音迷惑でなければいいが・・・・
791 :
酔鯨 :02/11/11 22:19 ID:???
実際、いつも流している音楽を、いつもの音量で聴かせてもらったが、小音量でも粒立ち良く、 クッキリ聴かせるところは、さすがはモニター・スピーカー。 音楽はモーツアルトの室内楽曲を中心に、ドビュッシーのピアノ曲や、フォーレの管弦楽曲 などを流している様だ。 しかし、驚いたのは、呼び出しの声までSystem1200から出していた点。 あれでは心臓の悪い患者は、驚いて血圧が上がり、具合が悪くなりゃせんか? 良く聴こえて良いかもしれんが、俺なら看護婦の優しい声で呼ばれたい。 奥の点滴部屋のBGMにはマイクの音が入らないようにしていたり、マイクから呼び出し中は、 BGM音楽は音量が減じるという、何とも凝った作り。 夏休み期間中はサラウンドにして、映画(アニメ?)を昼休みや土曜の午後、流していたとか。 確かに下手なミニシアターを凌ぐ音響ではあるが、個人的にはSystem1200を単独でいろいろ アンプを組み合わせて聴いてみたかった。
>588 system1200と50インチPDPか... 写真で見たスケール感無茶苦茶... あの写真だけみても、普通の人は大きさ想像できないだろうな...
793 :
ppp 9・3(=゚ω゚)ノ… :02/11/12 17:55 ID:acVRpJ+Z
待合室のあんなとこにスピーカー置いて、イタズラされねーんかいな?
タンノイで逝こうよ!
カキコ少ないのであげ
質問です、Reveal使ってますがこのスピーカーにSuperTweeter ST-50,ST-25 をつけたらどないなことになりますか? どなたかやった人いませんですか?
797 :
792 :02/11/14 10:31 ID:???
788だった...
>>788 あのRevealは普段からネットを付けずあのままなの?
798 :
:02/11/14 11:37 ID:???
>797 Revealにはネットが付属してないっす
さげ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 11:48 ID:Wy/9N4vh
800ゲトでしゅ
>>798 あ、なるほどね、モニターSPだからね...。
コンター1.1よりも良いかはしらんけど、
モニタースピーカーの印象はよかった。
TEACの修理ってどれくらいで戻ってくるのですか?
プレステージシリーズ用のスーパーツイータは製品になってるわけだけど。 プレステージシリーズにSTとSW足して4way化したいと思うわけだ。 プレステージ用のタンノイ製サブウーファーというのは無いのだろうか? あとできればプレステージ用のセンタースピーカも発売して欲しい。 これはもちろん5.1ch化をする場合に使う。 できれば金具駄夢の18インチウーファーでSWを実現して欲しい。
805 :
酔鯨 :02/11/14 22:08 ID:???
おうあったあった。 ってPA用じゃー。 そっち系はJBLでお腹いっぱい・・・。ウオルナットの箱におさめて欲しい。
807 :
酔鯨 :02/11/14 23:19 ID:???
ホッホッホッ……。 5.1chならPAじゃて。 K氏のとこの音、けっこう良かったぞよ。
>>805 待合室にこんなもんまで置いてるのか・・・
809 :
酔鯨 :02/11/14 23:54 ID:???
んだ。 夏休みの昼休み時間帯には、下手なミニシアター真っ青の音を聴かせていたとか。 実際、マトリクス見せてもらったが、あれは音響も素晴らしいことがよくわかった。 マトリクス以外にも、ビクトル・エリセ監督の「ミツバチのささやき」やアンジェイ・ワイダ監督の 「地下水道」なんかもあって、ありゃあ、かなりの通だわな。
>>809 あんさん、もしかして、Kさん本人では。。
あまりも、詳しすぎる。
811 :
酔鯨 :02/11/15 09:20 ID:kJAjgl7O
3回もお邪魔し、泊まり込んで夜を徹して語り明かせば、誰だって詳しくなるだろう。 他にもK氏については詳しく知っているぞ。 時計はゼニスが好きとか、カメラはコンタックスが好きとか…。 それにいくらなんでもK氏なら仕事柄、この時間に書き込むことなぞ出来まい。
「ミツバチのささやき」…その筋の人ですか?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/15 17:14 ID:QHopa7aE
プレステと合うSWなんてかなり難しいかと思いますねぇ。 プレステは鳴り、SWは鳴らないとかなり違和感ありました。 TEACで輸入されてはいない?かもですが、ディメンションシリーズに15インチの SWがあったと思います。あれってどうなんだろー
ミツバチのささやきと思春の森、DVD持ってますが何か?
mercuryはクラシック向きですか?
>>818 うーん。どうなんだろ。
タンノイのフラットな特性をそのままに、安く仕上げた感じ。
音も、外観も。
もちろん、ロックよりクラシックがまとも。
>>818 がんばってDefinitionの500以上にしなさい。
>>813 同好の志なんだろ(W
音の評価も別の感情が入っているんじゃないのか(藁藁
822 :
酔鯨 :02/11/16 20:50 ID:???
>>813 K氏なんざぁ、まだまだだな。俺の方がもっと凄い・。
まあそんなこたぁ、どうでも良い。俺が見届けてやるから、K氏とちゃんとオーディオで勝負しろ。
823 :
酔鯨 :02/11/16 20:58 ID:???
おお、忘れるところだった。 K氏とウマが合うと思ったのは、K氏が日本酒にべらぼうに詳しいことがきっかけだった。 最初に会った時にHNにも使っている酒の名前を口にしたら、「おっ、通ですね」と言ってくれた。 K氏ならきっとこのHNで私が誰かはピンと来るだろう。 仕事と学会発表で忙しいのだろうが、スレを立てたんだから、たまには何か書いてやってくれ。
824 :
酔鯨 :02/11/16 21:01 ID:???
>>818 >mercuryはクラシック向きですか?
本質はAV向きのスピーカーだと思う。
調教次第でクラシックにも、ジャズやポピュラー向けにもなるスピーカーではないかな。
ずっと気になってたんだけど、eyris って何て読むんですか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/17 00:50 ID:rCpgIj8G
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/17 10:51 ID:PKm8LUmk
質問 Reveal最近買ったのですがなんとなく中域が物足りないような感じがしています。 アンプのせいかな?ソースはAVD-S1っていうデジタルアンプ使った安物です。 あんまお金かけないで補正する方法ないですかね? まぁできるのはインシュレーターかケーブルくらいなもんだと思いますが・・・
829 :
梅の宿 :02/11/17 10:55 ID:???
>>823 じゃあこれからコテハンは地元の酒の名前にしますか
>>828 エージングの進行状態はどう?
Revealなら、せめて2ヶ月は音だししてからだよ。
私の経験上。
>>830 まだ一週間も経って無いッスね^^;
>>831 スタープラ(略
現在1.5mくらいの木のオーディオラック(?)にテレビと一緒に乗っけてるんでそれは辛いですね〜。。
とりあえずその上に直置きにしてます。
833 :
818 :02/11/17 15:13 ID:???
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/17 15:45 ID:aVac0JzF
835 :
酔鯨 :02/11/19 13:32 ID:???
>>829 奈良、ですな。
梅の宿の純米はコクがありながら爽やかで重たくないのが特徴。
音の方も、かくありたいものだ。
最初のタンノイで聞こうよ!がebiサーバーの調子か悪くて読めんかったけど復活記念age
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 16:22 ID:piUqMThx
タノーイタノーイ
寮の隣のやつが拾ってきたスピーカーにいたずらでタンノイってメタルで 掘って貼り付けて威張っていた。でも、よく見ると"TANOY"。Nがひとつタンノイ。
839 :
教えて! :02/11/21 21:38 ID:cilN+467
タンノイのウエストミンスターを貰ったのですが、 これが、ロイヤルなのか、HEなのかよく解りません。 区別のつけ方を教えてください。
>>841 そりゃあHEぢゃなくて屁だって。とりあえず突っ込んでみるテスト。
>841 ワラタ
843 :
酔鯨 :02/11/22 12:14 ID:???
HEというのはハードエッジの略だったと思うが、ならばユニットを見ればわかるのではないか? 取扱説明書か、裏のどこかに貼り付けてある銘板を見ると書いてあると思うが。
844 :
教えて! :02/11/22 12:44 ID:FI2+sRQg
>843 有難う御座います。 取り説は無く、ネットの右角にある銘板には、 WESTMINSTER TANNOY、としか書いて無いんですよ。
845 :
酔鯨 :02/11/22 13:28 ID:???
確かティアックが取り扱ったタンノイ製品は、スピーカーターミナルの下あたりにシールが貼ってあったと思うが…。 もし、見あたらないならユニットを見るしかないかな? 単なるウエストミンスターと、ウエストミンスターロイヤルなら、大きさでわかるんだがなぁ。
846 :
教えて! :02/11/22 19:08 ID:q9LPYduc
>845 有難う御座います。 大きさが違うんですか? ちょっとユニット見てみます、有難う御座いました!
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 21:56 ID:UXKJOAhQ
Kさん失礼ですがちょっと変態っぽいです!
849 :
酔鯨 :02/11/22 21:58 ID:???
ありゃあ、寝起きを撮られたな。
>>839 ウエストミンスター/ウエストミンスターRとウエストミンスターロイヤルは
全く違うよ。
形も大きさも全然違う。
私のは初代ウエストミンスター。恐らく84〜86年製。
ウエストミンスター/ウエストミンスターRと ウエストミンスターロイヤルは形も大きさも全く違うよ。 私のは初代ウエストミンスターだよ。
スマソ。 サーバが見つかりませんってなったから もう一回カキコしちゃった。
漏れにはアニオタに見える・・・
855 :
酔鯨 :02/11/22 23:28 ID:???
>>854 元々、彼は脚本家だから、ストーリー性のあるものだったら、アニメだろうが映画だろうが、
6番目の小夜子(綴りが間違っているかも知ん)だろうが、アングラ劇団「シーサー座」だろうが、
歌舞伎の勧進帳だろうが、何でも観る。
オーディオにしても然り。
心を解き放って、音楽に包まれるように聴くというスタイルに沿ったオーディオを良しとする。
彼の母校の中学校を指揮した吹奏楽コンクールの演奏を聴かせてもらったが、
少々金管楽器のバランスが強いように思うものの、実に伸びやかで楽しげな演奏が聴いていて心地よい。
意地悪な味方かも知れんが、脚本を最近書いていない分、別な方面へ力が注がれているように思えてならん。
856 :
酔鯨 :02/11/22 23:48 ID:???
>>853 おお、確かにあの飄々としたところは、そんな感じだ。
857 :
酔鯨 :02/11/22 23:51 ID:???
>>851 形は見慣れんと、写真なんかくらいではわからんだろう。
大きさなら客観的に評価できる。
Reveal買ったけどなんか音がぼやけてるような感じ 評判ほどよくはない気がする 安いからいいけど
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/23 15:11 ID:xdXPUpjQ
アイリスシリーズってあまり話題にのぼらないんですが、正直なところどうなんですか?使ってる人の 感想キボンヌ。
>>858 漏れも買って最初の頃は机に直置きなんてやって同じ印象持ってたなあ
>>860 Reveal今スタンドに立ててるんだが、いまいちだよ。
でもここで評判いいみたいだし、エージング待ちかな
はじめまして。 ここに書きこみをするのは初めてで、緊張するのですが…… 中古でスターリングHEの購入を考えているのですが、 愛用のアンプが真空管(2A3のシングルアンプ)で、出力が4W弱しかないのです。 カタログを見る限り、能率は高そうなので大丈夫と思っていたのですが、 不安になってきまして…… どなたか、小出力の真空管アンプでタンノイを鳴らしている方がいらっしゃいましたら、 感想など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします……
864 :
教えて! :02/11/23 18:29 ID:BPF12dSn
>酔鯨 さん、 >最強スピーカ作る1 さん、有難う御座います! サイズを測ったんですが、 H131cm(キャスター付き)本体123cm、W103cm,D63cmでした こんな感じで解りますでしょうか?
865 :
K :02/11/23 18:41 ID:???
>>864 横から済みません。
現在のWestminster ROYAL/HEのサイズは 980(W)×1,395(H)×560(D)mm
ですから、これとは異なるようですね。
高さが低いことを考えると、ROYALでないウエストミンスターでしょうか?
866 :
K :02/11/23 18:55 ID:???
>>863 実は私も以前、スターリングを使っていました。
2A3シングルアンプで鳴らしたことがありますが、室内楽には十分でしたが、
さすがにフルオーケストラはちょっと貧弱です。
8Wの300Bでは私はそれなりに楽しめましたが、もっとパワーがあった方が良い
と言う方もいらっしゃいました。
867 :
教えて! :02/11/23 18:56 ID:BPF12dSn
>865 有難う御座います。 やはりROYALでは無いですか・・。 有難う御座いました!
868 :
K :02/11/23 18:59 ID:???
>>861 REVEALはガッチリしたスタンドにしてやらないと、貧弱な音になってしまいます。
また、ソフトドームなので、広域の鋭い感じなどはあまり得意ではありません。
後方はできるだけスペースをとってやり、なおかつ反射する堅いものがあると、
低域の出が良いようです。
869 :
K :02/11/23 19:03 ID:???
870 :
K :02/11/23 19:08 ID:???
>>859 アイリスは使っては居ませんが、何度か視聴したことがあります。
確かに高域の伸びが素晴らしく、それなりにメリハリのある中低域だと思います。
TDシリーズでは音が少し奥に引っ込みがちになるのですが、それがもう少し前に
出てくる感じです。
ただ、タンノイと言うと、プレステージシリーズのイメージが強い方々にとっては、
「AV用のスピーカーのようだな」というイメージがあるようです。
確かにメーカーの方もAVも意識した製品作りになっているようです。
>>教えて! 私のと全く同じサイズです。 当時のカタログを見たら、 1030W,1300H,631D(mm)ですのでウエストミンスターorRですね。 レベルコントロールがプラグ式ならばウエストミンスターRです。 私の3839Wは絶好調で最高の音を奏でます。
872 :
教えて! :02/11/23 19:18 ID:BPF12dSn
>871 どうも! レベルコントロールは2個のツマミがあります。 最強スピーカ作る1 さんのと同じ「3839W」ってやつなんですね。 有難う御座いました!
873 :
K :02/11/23 19:22 ID:???
酔鯨さん、お久しぶりです。 と言うか、今までちょっと立て込んでいて、なかなか書き込むことが出来ずに、 申し訳ございませんでした。 書き込んだら書き込んだで、試聴が視聴になっているし…(^^; こんなだから、脚本のお仕事、来ないのかな?(爆) 我が家の音をさらにupさせるには、床をもっと強化することと、ちゃんとコーナー 付けに出来るようにしなくてはなりませんから、家を建て替えるしかないかも。(爆)×(爆) あとはスピーカーケーブルですね。 それにしても今日いらした方は早めの5時にお帰りになったので、夜はゆっ くり自分の時間が久しぶりに出来て、ホッとしています。 来週から12月30日までは再び怒濤のハードスケジュールが…(^^; 今日は束の間の休息です。
>>873 お医者さんが、(爆)なんて使わないでください。
イメージが崩れます。
教えて! さん、こんにちは。 余計なお世話ですが、ROYALとRの決定的な違いは磁気回路です。 ROYALはアルコマックス(アルニコマグネット)、Rはフェライトマグネットです。 バックロードホーンの場合、アルニコの圧勝ということはなく、フェライトにも それなりの良さがあるようです。 どうぞ、末永くお楽しみください。
876 :
教えて! :02/11/24 17:07 ID:HLZoMsvW
>ギルビーさん、 どうもです。 どっちがって事もないみたいですね。 有難う御座いました!
おフェライト。 何かイヤらしいね(W
フェラ イトオカシ
やっぱREVEALってセッティングで激しく変わるんだぁ・・ アンプとか大したこと無いし金も無いのに勢いでREVEAL買ってちょっと後悔・・は別にしてない。 が、うーーー。 安物のスパイクとかつけても逆にダメになりそうなイメージあるし。。
880 :
863 :02/11/25 00:05 ID:???
>>866 やはり少し辛いですか……
とりあえずSPは掘り出し物のようなので先に購入して、
新しくPPの駆動力のあるアンプを組む……ために貯金しようかと思います。
ありがとうございました。
881 :
K :02/11/26 18:32 ID:???
>>880 863さん
EL34のプッシュプルはいかがですか?
Marantz #8は本当に良いアンプだと思います。
882 :
K :02/11/26 18:44 ID:???
883 :
K :02/11/26 21:09 ID:???
お茶目じゃん
さげ
たなあげ
やっぱ風呂上がりはタンノイだな
もぐもぐ、888番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 22:02 ID:mAi4OnXN
888
890 :
:02/11/26 22:05 ID:???
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。 カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。 原音を再生するには他に選択肢がないということだよ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 23:15 ID:dO7Iy8dt
パパ GTOのコピペ貼っちゃうぞー
>>890 さあて、ちゃんと答えてもらおう。
カラヤンが死んだのはいつだ?
ノーチラスが発売されたのはいつだ?
幽霊になってプライベートシステム聴いたってのはナシだぜ。
893 :
879 :02/11/27 00:16 ID:???
>>882 どうもです。
近いうちチャレンジしてみようと思います。
>>892 890は時々出てくる、困ったちゃんでしょ。マジにならない方が良いよ。
アゲまする
Reveal使ってるけど、これってモニターというより普通のピュア用のスピーカーの感じがする。 箱鳴りで上手い具合に雰囲気を出すタイプだと思う。 解像度だとか定位の良さはあまり感じないな。 逆に音がまざりあっていい味を出してると思う。 聴いていて気分がいいスピーカーだと思う。 タンノイにしてはモニターライクということなのかな?
REVEALいい十儲けど、赤色というのがどうも部屋の中で 浮いてしまいそうで、ふんぎれないな。
>>898 実物見た?赤っていっても落ち着いた色だから
割と平気だと思うよ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 19:11 ID:qTcnVPAA
あ
Revealの前面の色はワインレッドよりやや暗めって感じかな 黒っぽくて899が言うとおり割と平気
902 :
K :02/12/01 00:16 ID:???
>>896 地味〜に鳴るよね。音が綺麗〜とかじゃないし、艶無いし・・
セッティングちゃんとすると暴れてた低音もどこかいっちゃう。
刺激に鳴れてる人には「どこがいいの?」って感じだと思う。
でも(ちゃんとセッティングした)Revealは定位、解像度共に
かなりのレベルだと思うよ。この価格ではまず無い。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 13:31 ID:w1Fs3xlJ
>>904 横からスマソ
>>882 の「Michael Green's Audio Points Brass Cones」じゃねえのか?
906 :
お約束 :02/12/03 20:40 ID:Y280Ydh5
の、アゲ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/03 23:47 ID:S7Hkp0HF
タマノイ酢も聞こうよ!
908 :
896 :02/12/04 10:29 ID:???
>>903 SuperSpikes買ってきてSPとスタンド上面を3点支持にしたら、
定位がぐんと上がったよ。ぼんやりしていた低音もはっきりして、
だいぶクリアーになってきた。
いままでテクニカのハイブリットのインシュ使ってたんで音がぼやけてたみたい。
Revealには固い素材の方があうみたいね。
909 :
酔鯨 :02/12/04 17:26 ID:???
K氏もREVEALは本当はスタンドに置きたかった、と言っておった。
しかもけっこうスパイクで音が変わるらしい。
同じメーカーの同じ材質でも、ショートタイプとロングタイプでは、ロングで浮かせた方が良いと
言っておった。
>>905 通りすがり氏 当たり!
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/04 22:28 ID:IdW8t8zV
タンノイの安い店を教えれ!age
911 :
酔鯨 :02/12/05 11:38 ID:???
>>910 秋葉なら、テレオンとかが安い。たまに中古の出物もある。
このスレを見てたら、Revealが欲しくなってきた...。 ニアフィールドっていうか、設置位置の関係で足元にある でかいスピーカーでFMラジオまで聞いてるから、なおさら まともな小型ニアフィールドモニターが欲しいっす!! でかい奴でニアフィールドはいろんな意味でつかれるわ。 (蹴りをくらわしそうだとか...)
913 :
K :02/12/05 22:51 ID:???
>>912 REVEALは本当に良いスピーカーの一つです。
もともと、ニアフィールドのモニタースピーカーですから。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 17:44 ID:FE9HpRoW
ようやくフュージョン、ジャズ系がうまく鳴るようになってきたと思って、 久しぶりに大編成のクラシックをかけたら見通し、解像度は良いのですが、 なんかスケール感が足りない…というか一人一人がすっごく小さく感じるw そりゃぁ数人のフュージョンとかでいい感じなのに同じ状態でフルオーケストラ はムリがある?! スターリングHEの話です。店頭で聞いたカンタベリーのスケール感はさすがに良かった でし。音はいいとは言えない状態でしたがw スターリングに決めるとき、ターンベリーも聞いたのですが、なんもチューニングを しない状態とは言え、あの中高域の不透明な感じは私には耐えられないと思って、 バランス良い感じのスターリングにしたんですが、今更ながらターンベリーもイイ面も あったかなーと思う次第でし。だったら15インチ!? オーデオってむずかしー
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 17:47 ID:FE9HpRoW
そう言えばKさんてキンバーの話題をされることを聞いたことがない気がしますが、 お気に召さないwんですか? スペタイやS/Aの話はよく見たもんですが…
916 :
K :02/12/06 20:07 ID:???
>>914 >バランス良い感じのスターリングにしたんですが、今更ながらターンベリーもイイ面も
>あったかなーと思う次第でし。だったら15インチ!?
私もそういうわけで、G.R.F.Memoryを使うようになりました。
音に包まれる快感、というのがあることを実感してしまうと、後戻りできませんね。
917 :
K :02/12/06 20:19 ID:???
>そう言えばKさんてキンバーの話題をされることを聞いたことがない気がしますが、 >お気に召さないwんですか? 実は以前、超弩級の銀と銅のハイブリッドタイプの2.5mモノを借りて視聴したことがあります。 確かに、おっ、と目を見張るくらいの解像度と超高域まで伸びきったサウンドで、見事だった のですが、低域のしまり具合がもっと欲しかった。 出来ればぎゅっと歯ごたえのあるサウンドで、バスドラムなどの皮がしなる雰囲気まで出して欲しかった。 シナジーのケーブルを聴いてしまったら、もう、後戻りが出来なくて、困ってしまっています(^^;
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 21:26 ID:rcOOzxYA
914です。
>>917 なるほど。JPS SB2を絶賛される理由がなんとなくわかりました。
以前SB2を使っていましたが、私はもっと上も下も伸びて欲しいので、
現在は8TCに変え気に入っています。あのガツンとした感じは良かったのですが。
これは好みの問題でしょうね。
919 :
K :02/12/07 21:27 ID:???
>>918 確かにSB2は少しレンジが狭く、音も荒い感じがします。
しかし、長く延ばしても音の劣化感が少ないので、引き延ばす必要がある場合には重宝しています。
もっと高価なモデルは、さすがに低域の伸びが違います。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/08 09:28 ID:qlerzzNb
EYRIS2持ってるのですが、冬ボでセンター用にEYRIS C、リア用にEYRIS 1を発注しますた。 今持っているAVアンプで来年の夏ボくらいまで凌ごうとおもてますが、おすすめのマルチチャンネルアンプはありますか? マルチチャンネルソースはDVD-A(アナログ入力)、Dolby AC-3, DTS、それとBSデジタル放送のMPEG AAC。 AACを求めた途端に国産品しか見つからなくなってしまいますた。
>>920 EYRISはタンノイらしくなりルックスですが音の方がどんな感じですか?
>920 アンプのAAC対応はあきらめて、ヤマハのAACデコーダを 追加するのはいかがでしょうか? 意外と評判が良いみたいですよ。
923 :
定期 :02/12/10 15:15 ID:nOSTBX5X
アゲ
もいら、おまいらにだまされてReveal買ったから大いにRevealについて語ってくれ
そんな事言わずにさ ねー語ってよ お願いします by 小倉優子
こんなキモイ板に来るんじゃなかった・・(失敗) by 小倉優子
本物のゆこたんに氏ねといえるなら、漢と認めるょぅ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 01:16 ID:fmVqjdF+
EYRISのレビューが聞きたいな デザインは屈指
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 15:09 ID:yqtUWsCD
TANNOY=DQN 漏れはJBL
面白くないなぁ。もうちょっとマシな煽り出来ないの?
まったくだ。TANNOY=DQNなら、JBLはSuper DQN。 だいたい、最近はJBL,小型のマシなスピーカーの新製品、作ってねえからな。
>932がホントにJBLを持ってるかもあやしいでし。 というわけで、TANNOY=JBL=DQNだったとしても、 >932はそれと比較できないくらいDQNってことで。
DQNを語るスレ
結論があっさり出たのでこの話題は終了。
932は相手にするなよ。JBLスレにはその逆の書き込みをしてたぞ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 16:59 ID:3+8xBL6Q
聴いてる音楽はあゆとかエミネムとかボーイズエアクワイアとかだけど SPはスターリング/HEです 私はこの音色が結構好きです 買うときは可愛いから買いました 鍵の形なんかめっちゃいけてるやん ただバイアンプじゃないと低音遅くて聞けないけど ツイータは波動ツイータがスターリングには超お薦めです
逸品館さん宣伝ご苦労様でした
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 17:47 ID:3+8xBL6Q
>>940 ひねくれた人可哀想です
でも人生楽しそうで何よりですね
私は個人のオーディオマニアです
あなたは逸品館以外の小売店の方ですか(笑)
age
>>3 +8xBL6Q
>ツイータは波動ツイータがスターリングには超お薦めです
波動以外のツイータを試した上での発言ですか?
944 :
939 :02/12/11 23:14 ID:3J4+jSIi
タンノイとパイオニアのやつ試したけどなにか?
945 :
943 :02/12/11 23:21 ID:???
ああ、煽りに見えましたか、書き方が悪かったですね、すいません。 冬のボーナスでインパルス10からスターリングへの買い換えを検討しているので 貴方のツイータの話に興味があるのです。 できれば各製品の印象など聞かせていただけませんか?
オマエがかえょぅ。ブルジョワめ! いや、決して妬んでぃるわけでわ。
947 :
944 :02/12/12 11:08 ID:ArXHHjkN
>>945 すいません勘違いでしたマジレス書かせていただきます
スターリングに同じタンノイは合いそうな物なんですが
所がもっとタンノイサウンドでただ上に伸ばしただけなんですね
ちょっと歪んだ高域でした(これが良いという方いると思うけどね)
キンつくようなソースだともっとキンついてしまって聴けません
パイオニアのリボンツイータはタンノイよりは良いです
しかしこれも結局上を伸ばす感じですしかし歪はこっちのほうが無いと感じました
波動ツイータは音色をそのままに全帯域での効果は一番あったと感じました
上が伸びるのは勿論、低域のエッジが立ち全体的に締まります
そしてツイータの歪感は感じなかったように思います。
私はクラシックなども聞きますが
ベートーベンよりモーツアルトが得意な音色になってます
剣の舞や無伴奏チェロやフィガロの結婚などは綺麗に聴かせてくれています
逆にワルキューレの騎行などは厚みが足りないかなと思うポイントが
2〜3ポイントあります
ボーカルなどは問題ないと思われますがボーイズエアクワイアなどの
超高域を大音量で鳴らすとエンクロジャーが変な鳴き方をします
だから吸音材やその他アクセサリーなどで若干鳴きを抑えています
スターリングはルームアコースティックの効果が凄い出ました
最後にバイアンプはよりいい音を目指すなら必須と思います
瞬発力や超低域の再生力が桁違いです特に超低音の大音量でも
電源がしっかりしているので抜けません。ほんとにお薦めです
なお私は女なので男性の方々とは少し感性が違うかもしれません
そしてこれらは私の主観です参考になれば幸いです
長文乱文失礼しました
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 11:41 ID:g1uzEr52
タンノイで聞きかないよ!
逸品館の波動TWってどうなってんの?まず店員が音圧調整はTWを前後して行う って言ってた。これだと音圧もあわせられないし位相もめちゃめちゃ。 おまけにクロスオ−バ−も不明。あれってどうやって使うの? まだパイオニアのリボンの方が動作原理から見てもはるかにまし。 波動TWは高すぎるね、要らないところに金かけ過ぎて。。。
信者以外は使いません=逸品館オリジナル(?)商品 あと浜崎あゆみを使ってる方へ。 あなたは逸品館の思うのつぼ。バイアンプも逸品館で薦められたんでしょう あゆ聞くならマイクロコンポのにスタ−リングは勝てませんよ!
↑浜崎あゆみを聞いてる方への間違いです。ゴメソ
↑あゆ聞くならマイクロコンポにスタ−リングは勝てませんよ! ですわん。。。間違ってばっかり、、、
最強はチュ=ンドCD12じゃないの?
954 :
944 :02/12/12 12:59 ID:dvZfuxKY
>>949 一度聴いてみて欲しいです
原理や仕組みの細かいことは解りませんが
確かに良くはなったと思います
波動は買って成功でした
パイオニアはツイータの自己主張強すぎて
高域を聞かされる感じっだったんです
波動は聴きやすくて聴きたい高域でした
大げさな話ですがタンノイはエフェクトみたいな高域で
サイケデリックな映像にマッチする感じでした
波動はスピーカの性能を上げる感じで
パイオニアなどは高域を付け足す感じです
>>954 やはりTWの原理や無茶苦茶な使用方法を教えられては買う気にはなりません。
とにかく謎めいたあの商品を買うにはそれなりの技術的説明を逸品館側にしてほしい
と思います。できないのであればあんな高いの買いません。逸品館は昔から
売りたい商品の為その他の商品をまともに聞かしてくれないところも気なります。
逸品館なんてレヴェルの低い話しはやめて本題に戻って下さい
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 13:39 ID:dvZfuxKY
>>955 貸し出しなどやってるので借りてみては?
男性には技術とか理論が必要なのかもしれませんね
私は良い物だと自分が思えば買います
それに他の製品は他の小売店で聞けばいい事ですしね
(私は他の小売店できいてますよ)
では本題にもどりましょう
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 14:01 ID:dvZfuxKY
>>950 マイクロコンポ?
人それぞれですね
解らないでもないですが(笑)
誰の理論も主観の域ですけどね
だってタンノイ持ってるんですから(自爆)
僕もスタ−リング持ってるけどあゆならミニコンやウォ−クマンの方があってるよ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 14:19 ID:dvZfuxKY
合ってるか合ってないかは?なとこですけど あゆにも色々ですよ あゆのサイバートランスなんかはタンノイの響きがいい感じです 逆にエボリュ−ションなんかはちょっと合ってないかも? それでも人それぞれです わたしはスターリングで聞くJAPANESEPOPSが好きです
べつにスターリングであゆを聞いてもいいじゃん。 ひとそれぞれですよ。 でも、TWの話は、香ばしい匂いしかしない...。
自分は、30歳を超えて高音がだんだん聞えなくなってきた。 12.5kHzはフラットだが、16kHzはかなりデシベルが落ちてる。 昔はうるさいくらいに聞えたんだが。 スーパーツイーターは私には無用の長物だ。 電源をONにしたテレビのブラウン管がうるさくない人は、私と同じです。
>>955 自分でNXTのWebを読むくらいの努力はしたら?
NXT方式は逸品館のオリジナルじゃないよ。英語くらい
読めるでしょ?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 15:42 ID:iTbbzMpR
一つ言い忘れがありますけど 逸品館の店員さんは波動の理論丁寧に教えてくれますよ ただ書き込むと長いので書き込んでないだけで 噂や先入観がオカルト的な要素を含ますんじゃないでしょうか? 他の小売店さんも自信大有りで答えてるだけで正しいかどうかは?疑問です やっぱりある程度の参考にはなるでしょうが最後は自分ですよね そうでないとタンノイなんて若い人に売れるわけがない(笑)
そう、2chでは逸☆館は禁句ですよ
969 :
943 :02/12/12 18:21 ID:???
>>944 レス、大変参考になりました、ありがとうございます。
村田も気になるし、悩むなぁ・・・(^_^;
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/12 20:49 ID:HPno9dCg
Kさんそろそろ新スレ立ててください。EUさんにもお願いです
971 :
K :02/12/12 21:22 ID:???
今日はイピン舘ネタですか、、、。 ワシも大昔、AV村の飯田のオッサンと村井幹部に影響され 波動ツィーターを使ってみたことがある。イピンは、もう卒業したけどね。 がしかし、オーディオ始めたばっかりのビギナーにはおもろいとおもうよ。 他にないユニークな店だしね。いろいろ試して研究しなされ。
>>972 オーディオのエンジニアですか?
素人がプロ面でいきがってんじゃねーよ
そんな奴を厨房ってんだよ
村井幹部って名前が怪しいなw
>>974 村井って言うと、何だか、オウムみたいだな。
公開処刑懐かしや
スレは大切に最後まで使うが吉
978 :
まりりん :02/12/14 23:34 ID:mtGcSLYy
ぶ男の皆さんさようなら♪ぶ男なりにお幸せにね!!
なんかいってるぞ
ぶ女のまりりんさんさようなら♪ぶ女なりにお幸せにね!!
>>978 変態のネカマにそんな事いわれてもなぁ。。。。
まりりんは Part4の方では「もう二度と来ない」と宣言したのだから、 早くこっちを終わらせてしまえば、当分コテハンでは出れないだろうな。
3
4
5
6
7
8
変態 まりりん。
変態 まりりん 1000
しまったーーーーーーーーー。
2
3
4
6
1000
7
1000
8
1000?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。