@@@ ピンケーブルのお勧めは?第2幕 @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
それでは、経験豊富な君に尋ねよう。
君には簡単すぎるかもしれないが、これなら即答できるだろ?

問1)ortofonのリファレンスシリーズには、6NX・7NX・8NXの3種類があるが、
   価格やスペック以外の音の違いを述べてみ。
問2)オールマイティに使いまわせるのは、次の中でどれだと思う?
   1. ortofon 6NX 2. S&T Prism 55i 3. Audio Craft KX
   4. SAEC SL1990V2 5. ACデザイン BASIS1.4
問3)女性ボーカルを聴くなら、上記の中ならどれを使う?
問4)ジャズ、ロックを聴くなら、上記の中ならどれを使う?
問5)オケやサウンドトラックを聴くなら、上記の中ならどれを使う?

システムは、普段君が聴いている環境で構わないよ。
もちろん、上記の5つのケーブルはBESTとは限らないが、
この中からあえて選ぶとしたらという条件での話しだ。
きっと君の意見は、皆の参考になるんだろうね。
22:02/03/05 21:56
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:56
こんなスレの2をゲットしても末代までの恥だ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1003434472/

恥ずかしいスレだが前スレぐらい張っとく
俺はソニーの赤白ピンプラグ付きの安物でいいや。
ちなみにおいらはベルデン信者

別にカナレでもいいけど(ワラ
74=6:02/03/05 22:05
>>5スマソ

>>6ダトマギラワシイネ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:08
>>5
ビクターにしとけ。
問1:6NXは、含みなしにスパっと脱いでしっかり見せてくれる。
   7NXは、もっと大人っぽいけど、脱いじゃうスピードは6NXと遜色なし。
   8NXは、さりげない上品さでもったいぶるが、結局全部脱いで見せる。
問2:とりあえずどのジャンルのも無難そうなのは4.SAEC。
問3:ツヤっぽさで1.ortofon。若々しさで2.S&T。
問4:趣味ではないので分らんが、2、3、5のいずれかでいいんじゃない?
   (2.S&Tは素直さが好みを分けるか?)
問5:どうしてもこの中からと言うなら、4.SAEC。
   (5.ortofonを選ぶファンが多そうだが、高域のツヤが個人的に苦手)
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:12
近所にできたリサイクル店でsonyのofcのpinコード100円で買ってきた、どうだすごいだろ。
11一番弟子:02/03/06 01:21
新スレできたんだね。
でも、>>1に答えなくてはいけないのかなぁ?
僕は、とりあえず中域重視でケーブルを選んでる。
そのうえで、上も下も出るのが理想的なんだけど、そういうのは高いね。
中抜けしていると、ボーカルが奥に引っ込んじゃうし、音場感が損なわれるよ。
ボリュームを上げると五月蝿くなってしまうのもよくないと思う。
中域がしっかりとしていれば、多少ナロー傾向でも、
ボリュームを上げれば、上も下も有る程度は出てくるよ。
アクロやS&T PRISMはそういう意味から言うと好きではないな。
パッと聴きすると、ワイドレンジに感じるかもしれないけど、
結局、美味しい部分が欠落しているので、ピュアAUには程遠いと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:32
ソニーの赤白とビクターのピンケーブル、比べてどう?変わらん?

>>11
ロックやポップスにと、ある程度オールマイティに使える中域重視でおすすめを教えて欲しい。

13一番弟子:02/03/06 01:51
>>12
ある程度オールマイティに使えて中域重視と言う意味では、
>>1にある、ortofon Ref.6NXかSAEC SL1990V2かな。意外とワイドレンジだし。
僕だったら値段の安いortofon Ref.6NXを買って、
SPケーブルをAudio CRAFT SLXかBelden STUDIO497mk2にしてロックを聴きたいな。
1412:02/03/06 02:07
>>11
ありがとう。でも、今使ってるやつが付属の赤白ピンケーブルなんで、ortofon Ref.6NX
に変えて音がまったりしてしまうとちょっと好みじゃないかも・・・。
ortofonは音がまったりすると以前聞いた事があるので。そんな事はないのかな?
赤白よりダイナミックにドッカンドッカン聴ければいいんだけどね。
参考になったよ。考えてみる。ありがとう。

15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:14
>>14
ダイナミックにバリバリガシャーンならJPSもありかもよー。
ただその場合SPケーブルもJPSか中音が出るやつにすることを薦めます。
カルダスクロスリンク1Sとではとにかく最悪だった…
16向こう見ずのチャレンジャー:02/03/06 02:16
>>14
自分は、最近のortofonは、
結構スピードのあるストレート志向だと思うな。
でも、上品さと艶っぽさは相変わらずだから、
ダイナミックでパワフルっていうのとは違うように思うよ。
決して細い音ではないけど、図太くもない。
17一番弟子:02/03/06 02:17
>>14
付属のRCAケーブルから換えると、おそらくマターリするだろうね。
それは、中域の情報量が多いがゆえで、機器のセッティングが甘い場合は確実にマターリすると思う。
AMPとCDPの足の下へ10円玉を敷いてやるだけでも見違える程、音が澄んでくるよ。
1812:02/03/06 02:28
>>15-17
ありがとう。付属の赤白から換えるのは結構勇気いるんだよね。僕にとって。
失敗して買い換えるお金ないからなー。
まず、機器のセッティングから見直そうかな。それからだな。
有力な情報ありがとう。
19一番弟子:02/03/06 02:29
僕はね、RCAケーブルで音を作りすぎてはいけないと思ってるんだ。
出来るだけ沢山の情報をCDPからAMPへ届けてやることが、
RCAケーブルの最大の任務だと思ってる。
そういう意味でもRef.6NXはオールマイティに使いまわせると思っているよ。
実際、僕の愛用ケーブルだし・・・
だから、SPケーブルとセットで答えたのだけれど・・・
2012:02/03/06 02:46
>>19
なんかごめんねー。
セッティングが甘いと確実にマターリするって言われて不安になってさ。
SPケーブルは、ハイスピードだって言われてるオムニ8N使ってるんだけど、
なかなかいいんだけどいまいち中域が薄くて・・・。
今のこの組み合わせで、Ref.6NXに変えて赤白に比べて、自分の望むダイナミック
な音に近づくのかな?って思ってね。難しいなあ、オーディオって。
ごめんね。





21一番弟子:02/03/06 03:04
>>20
僕は現在、Ref.6NXとOMNI 8Nバイワイヤで聴いてるよ。
偶然だねぇ。君もRef.6NXにするとお揃になるね。
ほぼ、どんなジャンルでも破城すること無く聴けると思うよ。
ただし、ジャンル限定で突き詰めていくと、改善の余地はあるけどね。
機器やセッティングの違いも有るだろうから、
ポン付けで劇的に改善されるかどうかはハッキリと言えないけど、
どちらにしても、セッティングで調整の効く範囲ではないかな。
僕のポリシーでもある、ローコストで良い音を楽しむという点では、
とてもバランスの良いケーブルの組み合わせの一つだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:45
>>11
Prismはどのモデルの話?
それによって随分バランスも違うと思うけど。何だか3か5だけ聴いて
十把一絡げに言ってない? もし11を聴いてバランスが悪いと言うなら、
逆にシステムにどこか問題があるのかもしれないよ。
あとPrismは他のものよりバーンインに時間がかかると思うけど、まさか
ちょい聴きではないよね? バーンインがちゃんと済めば5あたりでも
中抜けとまでは思わないんだけどなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:58
昔の6N系のPrismはむしろナローレンジのマターリ系だったけどなあ。
8Nになってからは違うのか?
24一番弟子:02/03/06 04:12
>>22
僕が使ったことのあるのはPrism 55iとPrism 5だよ。
一番高いのがダメダメだったんで、
正直言って、11は聴いたことが無いな。
11は良いの? じゃぁ、直ぐにでも取り寄せて聴いてみるよ。
K光堂に在庫があれば、明後日には届くと思うから、
それまでは、Prismに関する僕の発言は保留しておくよ。
25一番弟子:02/03/06 04:55
>>22
たった今、Prism 11をK光堂に注文したよ。届くのが楽しみ。
ずいぶん安いね。これで音が良ければ文句ないよね。
エージングに時間がかかるというのはどれ位なの?
普通、ケーブルは50時間も使えば良い感じになると思うんだけど・・・

万が一、ダメダメだった場合、僕のインプレはかなり酷評になると思うよ。
悪いけど、その時は許してね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:01
>>22
使用機器はどんなのをお使いですか?
27一番弟子:02/03/06 05:12
自慢できる様な機器ではないけど・・・
今は、marantz PA02 BTLでELAC 516を鳴らしてるよ。
プリにBRYSTON BP20。
CDPはVRDS25xsでDACはGold Link DAC。
ピュアAUとしてはローコストだけど、音は結構気に入ってるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 05:47
>>23
S&Tのインタコは、確かに昔はマターリだったよね。
ナローというか刺激の少ない音、というイメージだったと思う。
最近でも基本的な質感は同様の傾向で、シャープな感じではなくマターリ系
だと思うんだけど、下位レンジではそこにバランス的に演出を付けるように
なったんじゃないかな。低価格コンポなどでのモンスターとの比較を意識し
てる感じもあるし、3や5あたりだとハイのキレを意識してかピュア的には
確かにちょっとキツイ演出かもしれない。それでも僕は中抜けとまでは感じ
ないんだけどね。

>>25
少なくともバランスに関してはPrismの中では11が一番無難だと思うよ。
バーンインは1mmの単線だから1週間くらいは落ち着かないと思う。まあ、
その後もしばらくの間ゆっくりとは変化するけど、それは待たなくても
評価には差し支えないレベルじゃないかな。インプレ楽しみにしてるよ。
それより55がダメダメというのが気になるな。5の音は上に書いたように
演出がキツイと感じても仕方ないかもしれないが、もしかして55に関して
は低域ボワボワに感じたのかな? 
29一番弟子:02/03/06 06:22
>>28
確かに低域の緩さを感じたけど、55iは基本的に情報量が少ないと思ったよ。
今も持っているから、さっき試してみたんだけど、やっぱりRef.6NXで聴こえていた音が聴こえない。
特に、中域は団子になりやすい傾向があると思う。
どちらかと言えば、中域は雰囲気で聴かせるタイプかと・・・
僕は、美味しい中域をきちんと分離できないものは好きではないんだ。
聴こえるはずのものが聴こえないものも中抜けと解釈している。
僕の好みを言えば、厚みがありながらも細かい音も良く聴こえるものが好き。
それに潤いも感じられれば尚ハッピー。
>>28さんの言っているマターリは、僕の思っている中域重視とは違うのかも・・・
3027:02/03/06 07:22
>>26
スマソ。勘違いです。僕に聞いたんじゃないよね。
なんか凄く恥ずかぴー・・・逝ってくる。
3128:02/03/06 08:17
>>29
いや、>27の機器と>29のコメントで大分話が見えてきたな。
正直に言って、そのシステムは個性が強いと思う。小型でハイスピードなSPと
駆動力重視のアンプの選択というのはひとつのスタイルだけど、その中でも結構
極端な方だね。セッティングにもシビアだろうな。
いろいろなケーブルに対する評価も、そのシステムのバランスを取る方向という前提
なら理解できるよ。ただはっきり言って弱点を補うような部分に関しては、他のシス
テムでは別の方向になることも多いから、言い方に気を付けないと誤解を招くかもし
れないよ。例えばオルトフォンの高域はそのシステムではアンプの粗さを和らげてく
れるからポイントが高くても、別のシステムでは余計なクセなだけということもある
だろう? これは好みというよりシステムの中でのバランスの問題だと思う。

中抜けをいわゆるドンシャリ型のバランス以外の意味で使うのも珍しいから誤解を
招くよ。というかオレは完全に誤解していたよ。どうもおかしいと思ったんだ(W)。
中域の分離に関してはさらに難しい問題だな。一般論だけど中域が団子のなるの
は、逆に情報量が多すぎて入力オーヴァーみたいな感じになってというケースもあ
るから、どこに原因があるかを判断するのは意外と難しいと思う。例えば、そのシ
ステムではSPケーブルにもハイスピードなものが必要になると思うが、もしそこに
グレードの低いものを持ってくるとインタコの情報量を処理しきれなくなることも
可能性として考えられるからね。それが極端な場合にはインタコの情報量が多い少
ないの判断が逆転してしまうこともあるよ。正確な判断を下すにはKimber Select
クラスの情報量を持ったSPケーブルが欲しいくらいだけど。

多分11は55よりは気に入ると思うけど、他と比べてどうかはとても興味があるよ。
ますますインプレが楽しみだ。あとちょっと気になったけどPrismのような構造の
ケーブルは本当は出来るだけ動かさずに放っておいた方が良いよ。ワインのように
そっと扱ってくれ、と言うくらいだからね。まあこのクラスならそう神経質になる
ことも無いけど、もっと重いクラスだとエージング済みのケーブルでも一度外した
ものを付け直して元の音に戻るのに1日2日はかかる。クエストの銀線やカルダスの
Hexalinkで経験したことがある。理屈は良く知らないが、太くて硬くて重い中身の
詰まったものほどその傾向が強い気がする。MITはそうでもなかったな。まあ、パパ
っと聞き比べるには向かないんだよな(W)。
32初心者:02/03/06 13:58
>>31まで
最近めっきり減った(・∀・)ピュア版らしいカキコだ!
良スレかな。
33一番弟子:02/03/06 14:16
>>28さん、長文レスありがとう。
かなり話しの解る人の様なので、僕もさらに突っ込んだ話しをさせてもらうと、
以前、Part1で能書き垂れ蔵さん(ゴメンね。皆がこう呼んでいるので)にも指摘されたんだけど、
僕がortofon Ref.6NXを使うのは後段のセッティングを楽にするための逃げではないかと・・・
また、システム自体、>>28さんが言う通り極端にハイスピードな組み合わせとはいえ、
キンバーを使うほど高価なシステムでもないので、S&T OMNI 8Nを選択することで、
クオリティはともかく、スピードに関しては大きな問題は無いと思うのだけど・・・
でも、近いうちにNEXA 8Nへグレードアップを考えてるところ。
ハイスピードで情報量も多いRCAケーブルとなると、やたらと高いのが難点なんだよね。
それと、全段ハイスピードにしてしまうと、音が緩くなってしまう傾向があるので、
僕の好みの音を出すには、どこか一カ所を絞ってやる必要があるのも事実。
そうしてやることで、出て来る音に勢いと密度感が増すことを経験しているからね。
だから僕は、RCAケーブルはスピードよりも密度感を重視しているんだ。
ただ実際、超ハイスピードな組み合わせとはいえ、この法則は他のシステムにも充分応用可能だと思うよ。
結局、前段を高密度、後段をそれよりもハイスピードなケーブルを使用することによって、
機器自体の限界はあると思うけど、音の勢いが違ってくるんじゃないかな?

それと、>>28さんが一つ誤解していると思うんだけど、
PA02は決して粗いAMPではないよ。エージング前と後ではまるで別物。
巷では、クラシックなど聴けない、ジャズやロック向きの押し出しAMPなんて言う人もいるけど、
特に、ハイスピードなSPと組み合わせた場合、粗さは全く感じないし、むしろ繊細な感じさえする。
生楽器の再現性やボーカルの生々しさは、この価格帯のAMPでは飛び抜けていると思うよ。
3428:02/03/06 18:50
>>33
ハイスピードという言葉も曖昧なまま多用されているよね。398のプリメインでさえ
カタログにはそう書いてあるし(W)。オレの感覚ではそのシステムでハイスピードと
思うのはSPだけなんだ。言い方の問題だからあまり拘っても仕方ないけれど、アンプ
に関してはハイスピードというよりはやはり駆動力重視と言う方がオレにはピッタリ
来るな。良い選択だと思うが、まあ粗いは言い過ぎたかもしれないけど、エージング後も
ドライな傾向は残ると思うんだけど。特にBTLだとね。これはプリも同様の傾向だと感じる。
そこにOrtofonのツヤで補正しているというのはやはりあるんじゃないかな? もちろん
選択としてはそれで全く構わないんだけど、レスするときに、そのあたりの事情が見えて
いないとちょっと混乱するというのは考えてみてくれ。まあ、それより、
>全段ハイスピードにしてしまうと、音が緩くなってしまう傾向がある
というのは同意できる。これには電源の影響も大きいと思う。ハイスピードなケーブル
を使うならそれなりの電源ケーブルが必須になってくるよね。
>前段を高密度、後段をそれよりもハイスピードなケーブルを使用すること
というのは現実的に良い結果になることが多いというのは禿同。それがOmniというのは
疑問(W)。まあ、Omni 8Nはあの価格ではビクーリの現代的な音がするとは思うけど、はっ
きり言って役不足だと思うよ。Nexaにするよりせめて8TCの方が良い気もするしNordost
も面白そうだね。これもあまりここで追求するのはスレ違いだな。インタコの方はあまり
高価でないところならKimber PBJあたりが気に入りそうにも思えるんだが。話を聞くと
Prism酷評(W)は好み半分システムとのマッチング半分という気もする。オレとしてはアクロ
と同列(>>11)はないだろうという感じ。むしろ>12さんの方がPrismを気に入るかもね。 
ところでオーケストラやピリオド演奏はあまり聴かないのかな? 簡単にジャンルの好み
も教えてくれるとインプレがより役に立つと思うな。つい長くなるね。スマソ。
>>1
第2幕ではなくて、2本目とかにして欲しかったのですが
361:02/03/06 23:51
>>35
いやあまりにドラマチックな展開(爆)なもんでつい・・・スマソ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 07:11
IXOSのケーブルは?

38通りすがり:02/03/07 09:05
34さんの「役不足」の使い方間違ってますよー。
役不足厨の人、いつもの解説おねがいしまーす。
3934:02/03/07 09:31
>>38 ほいどうも。
「役不足」という言葉ほど誤って使用されやすい言葉も珍しい。ただ誤っているだけ
なら良いのだが、「役不足」の場合、正反対の意味に使われるから始末が悪いのだ。
そして、その場合往々にして非常に失礼なことになりやすい。
「役不足」というのは、役者に対して役が不足であることを指す言葉である。つまり、
与えられた役目が軽すぎることを表すのだ。あなたが上司に重要な任務を命ぜられた
ときに「役不足とは思いますが頑張ります」などとは決して言ってはならない。それ
は謙遜どころではなく、任務が自分にとって不当に軽いものである不満を表している
ことになる。

もしあなたが「役不足」という言葉を間違って使っていたなら、今度からは「力不足」
「経験不足」などの言葉に置き換えるべきだ。そして、「役不足」の正しい用法を知った
あなたは、明日からたびたび周りの人が誤った使い方をしているのを耳にするだろう。
そんなとき、面と向かって注意しては角が立つ。分別のある大人は言葉遣いの間違い
などいちいち指摘しないものだ。もしあなたにいくばくかの親切心があるなら、辞書の
該当ページをコピーして赤線を引き、匿名で彼の家に送りつけてあげればよい。

・・・と言う人もいるね。でも「正しい」使い方って聞いたことあったかな?
と居直ってみる。 (W
しかしコピー送りつけるか、フツー? よっぽど陰険だよ、それじゃ。
ま、間違いじゃ仕方ないんで辞書の方を書き直しておいてくれないかな。(W
> でも「正しい」使い方って聞いたことあったかな?

ふつうに本屋さんで買えるような本ではたいてい正しく使われてると思うよ。
net上では間違った使い方しか見ないけどね。よく知らない言葉は使わないが吉。
>>39
ちょっと興味があったんでざっと調べてみたら、
>新野直哉「“役不足”の「誤用」について」。所収誌『国語学』175
という論文で、この言葉の「誤用」の経緯を分析しているみたい。「役者不足」から
転換してきたんだって。別の学者が言うには現在では九分九厘「誤用」が優勢だそう
で、もちろんフツーに本屋で買える本、新聞、週刊誌などを調べてのことだよ。専門
家たちはこの「誤用」を容認する傾向が強く、むしろ辞書の定義を「古い用法」と言って
いたりする。結構笑えるね。
そういえば「全然」も一時期「誤用」が優勢だったけど、最近は「本来の用法」に戻って
きているとか。要するに言葉の意味合いはどんどん変わっていくし、僕は古い用法を
「正しい」とすること自体がDQNだと感じてるよ。例えば「消耗品」って言うでしょ? 
それ「誤用」だよ。(W  甚だしくスレ違いスマソ。
KIMBERスレではSelectシリーズ評価良さそうだけど
実際1010は他のケーブルと比べてどうなの?
例えばortofon Ref.6NXや8NXから変えると
どんな傾向になるんでしょうか?
43一番弟子:02/03/08 13:52
昨日、Prism 11が届いたよ。
CDPのアナログ音声出力とプリAMPの間に繋いでエージング中。現在、18時間経過。
まだ繋いで間もないので、音に関してどうこう言えないけど、
現在の音から判断しても、少なくともドンシャリになってしまうことはなさそう。
後は、音のバランスや空間表現が、エージングによって、
滑らかさを増しながら、どう変化してゆくのか楽しみになってきた。
外部皮膜は55iと同じ素材で若干細目にした感じだね。
RCAプラグの55iと同じみたいだけど、材質がちがうのかな?
見た目は皮膜の色が違うだけで、55iとたいして変わらないんだね。
そう思って見ると、3倍以上の価格の55iは少々高過ぎる気がしてきた。
内部構造が凝っているのかな? 音も55iはちょっと演出過剰気味なのかも・・・
昨日から垂れ流し状態にしているので、あと2日も経てば60〜70時間に達すると思う。
詳細なインプレはその時に・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:45
達人の皆さん教えてください

1万円くらいで一番コストパフォーマンスがいい
と思われるケーブルを教えてください。

好みとしては上はきれいにでて、
下もボワボワせずベースとかの輪郭が見えるようなかんじで
中は強調されすぎずにかといって引っ込まないでちゃんと前に出てくる感じ

となんとなくなイメージはこんなんですが、なにかおすすめないですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:12
日立メルトーン
>>44
そんないいの無いってば(^_^;)
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:22
S/A LAB
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:34
JPS ウルトラコンダクター 
上は芯のあるキラメキがあり、下はボワンとしないで地響きのような迫ってくる低音、
中は輪郭ハッキリ前に出てくる感じ。全体的に輪郭ハッキリ歯切れが良く芯があり、
ハイスピードです。単線ならではのキャラ?
ただSPケーブルとの組み合わせが悪いとそのメリハリが情報量欠落のように聞こえたりします。
中域重視のSPケーブルとがいいような気がします。私はJPS superblue2です。

しかし、やっぱ スペタイプリズム11−8Nか?
同じく単線なのにJPSよりアクロとかに近い音に感じましたが。
音が滲むような感じ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:40
滲む

読み方を教えてください
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:43
48ですが、JPS UCはエージング前と後で全然違うかも。
情報量とか、音場の広がりが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:45
にじむ。付帯音がまとわりつくというか、創傷の治癒過程で膿がでてしまったような^^;
>>48
無視しないで…
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:46
最近話題のストレートワイヤーはいかが?クレッシェンドはいいそうな、高いけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:47
>>48
サンキューです 
ムンドにはリニアルがあうのね・・色々買って損した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:28
ここの板のスレ名キモイ。
グランディアとかしてそうな厨房が建ててそうで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:59
最初にもあったのですが、オルトフォンの6NXか7NXで悩んでいます。
中低域に厚みがあってヴォーカルが一歩前に来る、鮮明すぎないのが
好みです。どちらがいいんでしょう?(価格差の価値はあるか?など)
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:02
7NX
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:07
6NX
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:08
どうせ欲しくなるから8NX買っとけ
>>57
オケ専門でないなら、7NXだけは止めておいた方が無難だと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:36
>>56
そんなことをいちいち書いてるあなたがキモイっすよ。(俺も変わんないかも知れないっすけど)
大体、グランディアってなんだよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:43
9NXもすてがたいのう
>>17さん
>AMPとCDPの足の下へ〜
これってどういう原理なのでしょうか?
自分はSPケーブルにomni8Nを使ってるんですが
メーター300円くらいのvictorのケーブルにくらべて
ボーカルの声が大人しくて欲求不満気味です。

それから11-8Nのインプレ楽しみにしてます。
6517ではないが:02/03/10 09:51
>>64
インシュレータースレとかオーディオラックスレとかを見れ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:12
>>57
「ボーカルが一歩前に出て、鮮明すぎない」
そんなのあるかな?
まずortofonはボーカルが前に出る感じはそれほど強くない。
あえて言えば、ベルデンが鮮明すぎず音も前に出るかもしれない。
でも、他人にどうこう言われて気にするより、
ortofonの高い方を買っちゃった方が、後悔しないと思うよ。
中低域に厚みがあって鮮明すぎないのはその通りだと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:40
>>66
ベルデンは鮮明でなさすぎかも。。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:58
>>57>>66
6NXと7NXではだいぶ傾向が違うんじゃない?
少なくとも高かろう=良かろうではないと思うけどなあ。
漏れは>>57に同意かな。
でも>>43さんのPrism11のインプレも参考になるかも。期待age.
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:03
>>61に同意の間違いだわ。スマソ。
70一番弟子:02/03/10 15:07
とりあえず、Prism 11-8Nのインプレ報告であります。
>>28さんの指摘では、僕のシステムはキャラが強いということなので、
その辺りを割り引いて読んでもらえると良いかも・・・

まず、僕の言う中抜けは一般的ではない様なので、
一般的な意味での中抜け(ドンシャリ)として考えた場合、決して中抜けではないね。
妙に張り出す帯域も無く自然な感じで、バランス的にも違和感を感じることは少ないと思う。
ただ、音の厚みとか密度感はそれほどある方では無いので、三次元的空間の表現は苦手かも・・・
横方向の拡がりは、エージングが進むと結構良い感じになるんだけれど、
サウンドステージは二次元的な展開に終始する印象があるね。
音のバランスが悪く無いだけに、この部分はとても残念に思うな。
そのせいか、全体としては聴きやすいけれど、奥行き方向に深さを感じられないので、
同じ帯域に複数の音源が存在する場合、特に音源の定位が被っているときなどは、
音の分離が悪く混濁してしまう傾向があるね。
しかし、この価格で全てを求めるのは無理があると思うので、
価格を考えた場合、それなりにうまくまとまったケーブルだと思うな。

僕個人としてのこのケーブルに対する評価は微妙なところ。
価格的には、入門者に最適な価格帯なんだけど、
癖というか、キャラに特徴が無いので、交換したときの感動は薄いかも・・・
かといって、追い込み甲斐のあるタイプのケーブルでもなさそうので、
中級者以上には不満が残る点も多く、あえて選択する人は少なそう。
AVなど、ケーブルの使用本数が多いケースでは、
まとまりの良さと価格の安さが俄然魅力を発揮するような気がする。
実際、僕もAV用に追加購入する予定。

エージングに時間が掛かるということなので、
まだ音が変わる可能性があるので断定的な表現は避けたけれど、
このケーブルを他人に薦めるかと聞かれれば、答えはNoだと思う。
それは、決してケーブルが駄目なのではなくて、
価格とキャラから見て、お薦めしたいと思えるケースは少ないだろうということ。
でもね、これはと思えるケースでは必ずお薦めするつもりだよ。

以上、また気付いたことがあれば報告するね。
71一番弟子:02/03/10 15:30
試聴に使用したCDは
FAURE「Requiem」PHILIPS
C.CHURCH「Enchantment」SONY
T-SQUARE「BRASIL」
ANA CARAM「blue bossa」
今井美樹「AQUA」
から数曲ずつ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:49
>>67
ベルデンの何?
プアなモノでケーブルの個性がわかるの?
コネクタ一個で、機器の音決めが失敗することもあるんだよ。
7328:02/03/10 16:11
>>70
インプレさんきゅ。
何はともあれボロボロの酷評でなくてほっとしたよ。 (W
好みが人によることを考えれば、僕の経験からしても概ね納得出来る範囲の
レビューだな。できればそのままもう少しバーンインを続けてくれると、
キレも出てくると思うよ。確かに特にコクがあるという感じではないかもね。
僕としては、この価格で他にこれほどまともなものがあるか、という感じなんだ。
>12さんのような付属ケーブルからのグレードアップには最適だと思うんだけど。
突然注文すると聞いたときにはちょっと驚いたけど、話が聞けて良かったよ。

ただ、Prismはもう直ぐ新しいシリーズに切り替わるね。今月から輸入元のHPでも
変わっていた。型番からすると1100iが後継モデルのように思えるけど、これはちょっと
高い。価格的には500iが同等品だね。その中間にある800iというのは、何故か米国の
サイトには出ていない。1100iはシールドなしの特別モデルで、音のキツイシステム
向きに特に暖かみがあってスムースなんて書いてあったけど、どうなんだろう?
74一番弟子:02/03/10 16:52
>>28
今回は良い経験をさせてもらったと思ってます。
確かに、同じメーカーというだけで聴いたことのないケーブルも一緒に考えるのは間違いだね。
僕はortofonでそのことが解っているハズなのに、軽率だったね。
あと、ちょっと驚かしてしまった様だけど、僕は、他の人が良いと言った物で
自分が聴いたことのない物はどうしても試してみたくなってしまうんだよね。
幸い、今回は買い易い値段だったからよいけど、毎度こういう風には出来ないな(W

次期モデルもやはり単線を踏襲するんだよね。
単線だと、どうしても音の厚みが出にくいと思うので、
一回り細めの線を4〜5本撚った物が出れば、かなり期待できそう。
7567:02/03/10 21:09
>>72
8412,8422辺りの事言ってるんだけど。
それ以外のマイクケーブルも殆ど試した。
89272,89207はバランス帯域バランス悪いと思った。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:22
「ベルデンは」というのも問題かと、、。
俺は切り売りで自作して、良い印象を持ったから。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:11
>>74
>僕はortofonでそのことが解っているハズなのに、軽率だったね。

具体的になんだったんでしょう?いや、後学のために(^^ゞ
>>74
素朴な疑問。
より線で低域を厚くすると、同時にスピード感が減りませんか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:20
>>77
前スレの最後の方見るとイイYO!
8028:02/03/10 22:29
>>78
僕はそう感じます。見通しが悪くなる感じ。
僕はリッツ以外のストランドコンダクターはあまり好きじゃないけど、
装置とのバランスもあるからね。
81一番弟子:02/03/10 22:39
>>77
痛いところを尋ねてくるね。
僕はortofonのRef.6NXが好きで愛用しているんだけど、
このRef.シリーズというのは癖者で、
単純にグレードとして6NX,7NX,8NXを捉えてはいけないんだよね。
厳密に言えば、純度に応じて多少の質感の違いはあるのだろうけど、
基本的に音のキャラが全然違うんだよ。
僕はそのことを知っていながら、
S&Tをひと括りに判断してしまっているのを思い知らされたということ。
まったく、恥ずかしい限り・・・。

>>78
そうだね、基本的に撚り線はスピード感が減るよね。
だから僕は、一回り細い線で4〜5本と言ったのには一応理由があるんだよ。
極細線を何十本も束ねてもスピード感が落ちるだけなので、
一回り細い線で4〜5本程度の撚りなら、どちらもほどほどで
いい感じになるんじゃないかと勝手に妄想してみたんだ。
でも、中途半端になってしまうかもしれないね。
8278:02/03/10 22:40
低域の厚みの出ない装置に、現状以上の厚みを求める場合の
対症療法的な使い方になってしまう危険あり。

ただ、スピード感とは別の世界もあるのは確か、それを否定する
つもりはないです。旧タイプのレビンソンなどを彷彿とさせます。
83一番弟子:02/03/10 22:55
>>82
僕は機器の性能以上の厚みを求めている訳ではないんだ。
ケーブルによって、情報量や密度感が減ることを避けたいだけ。
それ以外に何の理由もないよ。
それにスピード感もプラスされれば、尚ハッピー。
前にも言ったけど、そういうのは高いんだよね。
スピード感って具体的にどんな感じですか?
風になることさ
8678:02/03/10 23:05
>>83

スピードを付加するケーブルはないと思うけど、スピード感を
付加したかのような印象を与えるケーブルはあるかもね。
そういう場合、「大概高域にアクセントがある」と良くいわれるけど、
実は同時に低域のスピードがなくなっている=出ない、場合があると思う。
最近のエントリーのムンドがそんな感じがするのが残念。
>>85
よくわからないです…
88一番弟子:02/03/10 23:38
>>86
確かに、スピード感を付加するケーブルは無いね(W
このスピード感というのも言い方ひとつ間違えると大変な誤解を招きやすいよね。
僕が言っているスピード感というのは、音として聴こえるのものではなく、
音声信号の処理スピードのことなんだけど、この効率が高くなればなるほど、
実際に聴こえる音は滑らかになって緩く感じられることが多いよね。
僕の好みとしては、あまり緩い音は好きではないので、
この部分をどう決着をつけるかが、今の僕の課題かもしれないな・・・。
>>87
悪い事は言わん
もう少しROMって勉強してからカキコしよう。
ココの達人たちの邪魔になるからナ。
自分もほとんどROMだよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:42
>>88
>> 音声信号の処理スピードのことなんだけど、この効率が高くなればなるほど、

これとピンケーブルと何の関係があるんですか?
9178:02/03/10 23:55
>>88

スピード感については多分近い感覚を共有していると思います。
感じは緩くとも、音が前に出るときはさっと出、引くときはさっと引く
そのスピードのことです。今のところ機器の性能にこの要素がなければ、
ケーブルを変えてもこの「スピード」は出ないと思う。
ただし、性能のいいケーブルを使うと、「風」(藁
というか空間の感じは出るかと。
92一番弟子:02/03/11 00:08
>>90
機器の処理能力に合わせたケーブルを使用することで、
機器の性能を出来るだけ100%に近い状態で発揮させようという考え方をすると、
RCAケーブルと処理スピード(この場合は通過スピードかな?)は大きく関係してくるよ。
でも、ほとんど気にしない人も居るし、
音色だけでケーブルを選んでも、ほとんど問題はないのかもしれない。
それを重視するかしないかということで、人の好き好きでいいと思う。
でも、ハマると底無し沼だよ・・・。>>90さんもこっちへ来る?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:10
>>92
通過スピード????
9484:02/03/11 00:20
>>89
どうもです。
「スピード=処理速度や、出入りの俊敏さ」
見たいな感じですね。
今日もひとつお利口になりました、もう寝ます。
95○○笑いが止まらん・大後悔○○:02/03/11 00:24
つないですぐは音がガラスみたいに固くてギスギスしてたけど、2日間信号
流し放っしにしたら高域は耳につかず綺麗に伸びるは中域はまろやかになるは
低域は下にタイトに伸びるはで笑いが止まらない良い音になった。さすが、
アメリカのステレオ・ファイル誌でクラスAかなんか知らんが最上位機種に
最近認定されたケーブルだって感じ。今までケーブルは結構投資した割には
なんか大差ないなあと思ってたけどこれは確かに良い。しかも安いのが嬉しい。
後2ペアくらい買っておくべきだったと大後悔してるところ。

あっ、ちなみに俺が語ったのはここで知ったMusical Fidelity Nu Vistaの
Silver Cable。出張ついでにシンガポールで買ってきた。ペア(1.2 meter)
でシンガポール・ドル320(\25000位)だったよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:45
Nu Vistaかあ。最近経費削減で海外出張も中々認めて貰えないから
買うチャンスないんだよなあ。早く日本で売ってくれハインツ。
\30000くらいまでだったら俺は認めてやるから。でも、それ以上は
ぼるなよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:48
個人輸入すりゃいいじゃん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:54
>>97
具体的にどこにどう頼めば信頼できるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:14
オス側のピンケーブルよりメス側に気を使った方が良いじゃねーの?
100一番弟子:02/03/11 01:31
>>95
それ、僕も欲しぃょぅ(=・ω・)
うらやますぃ。
10195:02/03/11 02:45
KNOW-HOWって程でも無いですが箱は青色の結構デカイ大袈裟なプラス
ティックの取っ手までついた箱なのに、取説が無いので将来Nu Vistaの
銀線を買う方の為に信号の方向(これがなんとケーブルに書いて無い)に
ついて情報さし上げます。

このケーブルの信号の方向ですが、ケーブル途中にあるノイズ・フィルター
のところにNu Vistaと書かれていますが、信号は==>Nu Vista==>と出し入れ
するそうです。つまり、Nの方から入れてaから出るように使うということ。
これは、Musical Fidelityの本社に電話で確認したので間違いありません。
だけど、一応はHiEnd Cableなんだから取説入れて欲しかったなあ。

あっ、それとこのケーブルの良い点で書き忘れたのは、端子の外枠がネジ式
になっていて、メスに容易に差した後に、ガッチリ接続面を固定できること。
これも素晴らしい配慮。しかも片手でこのネジは開け閉め可能だから、
はずす時も固定する時も楽だし安心。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:29
>101
普通に使えってことだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:39
オーディオクラフトのEXってどうですか?
同社のKXに変えて、うまく表現できないんですけど、伸び?は無いけど
なんかバランスがいい気がしたのですが。
自分の表現間違ってるかもしれないけど、お願いします。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 10:58
マクラーレンのやつなんてどうなんですか?
個性的らしいですが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:06
>>104
確かに個性的なキャラで、野太い感じがする。低域に弾力があってゴツッと硬めなのも音調の特徴かな〜。
このキャラは、マクラーレンの機器に付属しているACケーブルでも共通しているから面白いです。

106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:28
あげとく
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:44
オマエらみんなヴァカ
MIT最高にきまってるじゃありませんか。
議論するだけ無駄むだmudaムダァ〜ッ!!!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:47
>>107
誉め殺しですか?
ピンケーブル如きで音が格段に良くなったとか言ってるヤツはヴァカ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:15
ガイシュツかもしれんが長岡式にFケーブルで自作はいいぞ。
ガッチンゴッチンの音になる。ただハム拾うからシールド必要。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:05
オマエらヤパーリヴァカ
金歯最高にきまってるじゃあ〜りませんか。
他薦めるヤツは阿呆あほahoアフォ〜ッ!!!!!
>>111
ある好みの人がある条件である種の音楽を聴いた時にはそうかもしれない。
つまりキミがキミの聴いた条件でキミが聴く音楽を聴いてそう思っただけ
なんだから、その程度で世界を理解したつもりになるなって。 (W
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:33
保守age.
114go:02/03/19 19:05
オルトフォンの 6.7N ってどんな感じかご存知でしたら教えてください。
よろしくご指導いただけますようお願い申し上げます
>>114さん
可もなく不可もなくってかんじ。
色づけが少なくてバランスよろし。
どちらかと言えば繊細系。
ハイエンドと比べるのは禁物。
116go:02/03/19 22:31
回答ありがとうございます。
>ハイエンドと比べるのは禁物。
ってどれくらい違うの?

またどう価格帯で線が太めでボーカルが気持ちいいのがありましたら
教えて頂けませんでしょうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:33
繊細系じゃないよ
どちらかというと、柔らかいマッタリ系の音
118go:02/03/19 22:41
繊細系?柔らかいマッタリ系?
かなり違うような!?
どちらがほんとですか?つなぐシステムによるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:56
>>118
俺使っていたから117をを信じろ(w。
キンキンしない穏やかな音だよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:00
>>116
音楽ソースはクラシックか?
121go:02/03/19 23:00
ありがとうございます。
122115:02/03/19 23:24
私は現使用者ですじゃ<w
マッタリ系というのは音が柔らかめということなら賛成。
繊細系と言ったのは、S&Tのように整理されて前に出てくる音ではないという意味。
弦の細やかな響きがでるということね。エッジの立った音ではない。

ハイエンドと比べるのはダメというのはそもそも音の次元が違うので仕方ない。
どれくらい違うかは、、総額10万のシステムと500万のシステムの比較を
考えてみればいいのでは。
でも6.7N、CPは高いと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:30
>どれくらい違うかは、、総額10万のシステムと500万のシステムの比較
ってどういう意味ですか?
違いのわかる人にはわかるが、普通の人にはわからない
    OR
一目瞭然 だらが聞いてもまったく違う別物
124115:02/03/19 23:50
>>123さん
後者です。
店で適当に置いてあるのでも、やっぱ数百万する機械はまるで違うですじゃ。
1256.7Nユーザ:02/03/19 23:58
おなじオルトフォンでも、リファ7Xとでは大して差はないですか?
126go:02/03/20 00:01
>>115
10万円のシステムに合わせるのに6.7Nとハイエンド
適切なのは6.7Nだよねやっぱり
6.7Nとハイエンドの違いなんかノイズの中に飲まれそうだもん

ちなみに私のシステムは10万円に毛が生えた程度です。
これでもちがいわかるかなー
127115:02/03/20 00:03
>>125さん
リファレンスは使ったことないので、私はわからんのですが
第一部のスレ(最後の方)で一番弟子さんがリファレンスシリーズ内での
比較をしてたですよ。
このスレでも最初の方にいくつかあったような。
128115:02/03/20 00:12
>>goさん
私のシステムも適当に安いです。
やっぱ適所適材がいいですな。

高いアクセ買うなら機器変えれる、、、

>これでもちがいわかるかなー
今何使ってるかにもよるけど、基本的にオルトフォンは変化が目立つ方ではないっす。
地味ーに全体をグレードアップしてくれる感じ。
でもこれ買っとけば、ベーシックに使い回せるのでいいのでは。
なんか個性が欲しいのなら勧めないですじゃ。
1296.7Nユーザ 代表:02/03/20 00:15
>>127
6.7Nは、なんといってもトップセラー商品だし。
他商品との比較、関心あるヒトは多いようですね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:17
>>129

解像度はいいとは言えないよ。
131go:02/03/20 00:20
皆さんいろいろおしえてくれてありがとう
とりあえず買ってみます。
132コゼツ:02/03/20 08:20
貧乏人がオーディオをやるなんてけしからん。
私だってはじめから旦那と呼ばれる身分ではなかったんだぞ。
オマエの年のころには汗水流して必死に働いたものだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:25
>>132
私60才ですが、あなたは?
134一番弟子:02/03/20 16:57
ortofon AC-4000 SILVER を買った人居る?
凄く興味があるのでインプレきぼん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:03
ortofon AC-4000 SILVER っていくら
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:58
4万。でも、銀線じゃ・・・漏れもほすぃ。
137一番弟子:02/03/22 06:10 ID:???
ortofon AC-4000 SILVER 注文しちゃった。
数量限定らしいけど、意外にすんなりと物を押さえることができたよ。
届くのが楽しみ・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 16:31 ID:CU8HohZW
>>137
インプレ期待しております(=゚ω゚)ノ…
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:20 ID:AfJyIjL/
要はさ、4万円のピンケーブルが500本というのは「限定」でもなんでもない、って
いうことに気づこうよ。

それだけ掃ければ御の字だよ。
それが世の常識。漏れも含めて、みんな感覚麻痺してるからねー。
考えてもみなよ。1銘柄の電線に嬉々として4万円も払う奴が500人もいるか?
この日本に?
140一番弟子:02/03/22 21:49 ID:???
>>139
そうだよねぇ。解ってはいるんだけど、銀線の魅力に勝てなかった・・・
貧乏人でもなんとか買える銀線だから、これを逃すと後悔するような気がして・・・
でも、僕みたいなお調子者は500人位は居るかも・・・(笑
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:30 ID:???
銀線ってブレークインに時間がかかるというけど、
オルトフォンのもそうかな?
142一番弟子:02/03/23 16:50 ID:???
今日、ortofon AC-4000 SILVERが届いたよ。
それにしても、パッケージのデザインがダサいなぁ。
超純銀の大きな赤い文字が大袈裟すぎて笑えるよ。

とりあえず、Ref.6NXと交換してみた感想は、
新品下ろしたての状態ではお世辞にも良いとは言えない感じ・・・
中低域は締りが無く、高域にはピーク感があって、モコモコシャリシャリと酷い音。
もし、僕が星飛馬のお父さんだったら、ちゃぶ台をひっくり返しているところ(笑

でもね、CDを2〜3枚聴いているうちに低域の締りが少し感じられるようになるよ。
聴いている間に変化を感じたのは初めての経験・・・(マジでビクーリした。)
エージングが進むと、まるで別物に化けるかもしれない・・・(良い方向かどうかは別だけど)
この感じだと、落ち着くまで少々時間がかかりそう。また追って報告するね。
143一番弟子:02/03/23 23:35 ID:???
約12時間経過。
あまりにも初期の変化が激しいので、号外報告だよ。
低域はかなりダンピングがきいてきたし、量感も出てきたよ。
中低域が締ってきたので、銀線特有の鮮やかな感じが出てきた。
ただ、相変わらず高域はキツ目のままだね。

こう変化が激しいと、どの時点で切り取るかで
インプレ内容にかなり違いありそう・・・。
とりあえず、半〜1日我慢すれば聴くに耐える状態にはなるみたいだよ。
ここからが本格的なエージングの始まりなのかも・・・

以上、最初の報告とあまりにも違いがあるので補足インプレです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:36 ID:SDc.cjtY
オルトフォンの6.7NAはどんな感じですか?
わたしは中域重視でメリハリがあって細かい音も
でるのが好みです。
モンスター550iも考えています。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:42 ID:???
>>144
それなら、6.7NAよりも6NXが良いと思われ。
ほんのちょっとだけ高いけど、
中域重視でメリハリがあって細かい音もでるのが好み
ということであれば、ortofonの中では6NXがベストマッチだよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:50 ID:???
6.7Nはメリハリ調ではないね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:54 ID:???
オルトフォンって、そんな人に薦めるようなものかしらん?あんなものがまかり
通っているから日本のオーディオは進歩から取り残されたままなんだよな。
まあ、良いと思う人には申し訳ないが、漏れは大嫌いっす。
アクロといいSAECといい、本当に良いケーブルなら海外で売ってみろよ。レベル低すぎ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:16 ID:???
>>147
ガキはすっこんでろ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:24 ID:???
オルトフォンの方デスカ?
150845:02/03/24 01:27 ID:A8RbP11s
>>147
俺のように堂々とID貼れよな(´∀`*

(スレチガイイダケド)
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:34 ID:???
>>150
他所で叩かれて出張ですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:54 ID:6F04GYY6
アクロの6N-A2020はどんな感じでしょうか? 
当スレの第1幕に書いてあるのかも知れませんが見られないので・・・。
実は、0.3mという長さがあるようなのでラックスのプリメインの
ジャンパーピンに変えて使用しようかなと思ってます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:34 ID:???
>>144
少し前にオルトフォン6.7NからサエクSL-1990V2に変えたけど
6.7Nが解像度がイマイチというのは実感できた。
ただ、値段的にみればCPは高いと思うけれど
145が言ってるように、どうせかうのなら6NXの方が良いと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:25 ID:???
>>144
少し前に同じく6.7NからKS-1010に変えた。
確かに解像度、音が弾み生きてくる感じは及ばないけど
6.7Nもバランス悪くなかったんだなと思ったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:49 ID:???
ACROTECは一応AXISS DISTRIBUTIONがアメリカで発売しているけど、
ACCUPHASE同様、ほとんど売れていないと思われ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:17 ID:A472wrHg
質問!
今、オルトフォンの6.7N使ってるけど、
出てくる音が平坦な感じがする。
解像度はいいかと思うんだけど、
もっとボーカルが出て欲しい。
そんな都合のいいケーブルある?
157一番弟子:02/03/28 06:49 ID:???
とりあえず、ortofon AC-4000 SILVERに換えて5日経過。
垂れ流し状態にしていたので、もう100時間は超えているはず。

だいぶ音がまとまってきたかな・・・
高域のキツさは無くなり、まろやか〜になってきたよ。
エッジを立てずに色彩感豊かで細かい音まで聴かせてくれる感じだね。
特に弦の響きは銀線ならではの美しさが感じられるし、
ソースによっては、浮遊感やキラキラ感も味わえるよ。
オーディオ的には美音系で、クラシックや女性ボーカルを中心に聴く人には良さそう。
ただし、僕にとってはちょっとまろやか過ぎかも・・・
僕は、ジャズやフュージョン、プログレなど、クラシック以外にも色々聴くので、
もうちょっとザラつきやゴリっとした感じを残してくれた方がいいな。
とりあえず、もうちょっと様子を見て、場合によっては対策を考えないと・・・。

4万という価格も微妙なところだね。
Ref.8NXクラスを購入しようと思っている人はかなり迷うんじゃないかな?
安物の銀線というイメージがあるけど、充分に銀線の魅力は味わえると思うよ。
ただ、10万を超える銀線と比べるのはちょっと酷かな・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:27 ID:???
どうせそのあたりの価格のケーブルを買うなら、おれならKS-1020あたりを買うよ。
0.5mなら49000円で買えるし、何より短く買えるのが良い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 09:38 ID:5joTiWtU
ortofonの8N・AC1000はストレスのない音でワシのお気に入りじゃ。
Refの8NXはどんな音がするかのぅ…。
160名無しさん@お腹いっぱい:02/03/28 10:50 ID:Wl3SvzNo
あの・・・その後TMCユーザさんのインプレはどうなったのでしょう?
個人的にはTMCとNORDOSTに興味ありますが(SPケーブル含め)。

あと、このスレではAudioquestが話題に上らないようですが、雑誌で見て以来
興味があります。実際どんなもんなんでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:56 ID:buVDO5Dg
>>158
>0.5mなら49000円で買えるし、何より短く買えるのが良い。

(゚д゚)<<<ピピピ
つーことは、KS-1010も0.5m買えるってことすか?
162一番弟子:02/03/28 22:09 ID:???
>>158
僕はKS-1020を聴いたことが無いんだけど、
どんな感じなの? インプレきぼん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:12 ID:???
いくつか比較実験しました。
Monster550iと250i:別格。250iは薦められないが、550iはまあまあ良かった。
 低音が薄く拡散する感じだったが、やや強調気味ではあるがしっかり出て来る。
 他の部分も満遍なく上という感じで、Monster的な解像度の高さも当然しっかり。
550iとTARA・Prism11:目指す方向性の違いが明らか。
 低音は550iがしっかりしていて全般に筋肉質でガッチリ体格な感じ。
 対してPrismは音の芯が明確で筋肉質ながら無駄の無い細身。
 使う場所とソース次第でどちらがいいかは変わる。
ちなみに今回はDVD-Audio・プリ間で実験、プリ・パワー間はMIT固定。

しかし今までケーブルで一番激変したのは
DVD-AUDIOプレーヤーの電源ケーブル700円なりだったり(w
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:13 ID:???
あ、「低音が薄く拡散する感じだった」のが250iでしっかり出て来るのが550iです。
350i未満のラインナップは完全にAV用な気がする。
165158:02/03/28 22:15 ID:???
>>161
イェッサー カエマッス。
KS-1010・1020・1030いずれも0.5/0.75/1.0/1.5/2.0/2.5/3.0/4.0/5.0ってラインナップ
になってるはずっす。
166158:02/03/28 22:19 ID:???
>>162
ワカンナイッス
何聴いてもおんなじっす。
タダ今のシステムの音は大変気に入ってますッス。
167一番弟子:02/03/28 22:21 ID:???
>>166
そんな〜。
気になって眠れないよ〜。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:55 ID:BaC4e/ok
>>158
キンバーケーブルを通販で買える店ありますか?
もしくは大阪近辺で扱っている店・・・ドナタデモ オシヘテ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:59 ID:???
>>168
キンバースレで訊いてみてはいかがでしょか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:27 ID:CDPGOJb6
一番弟子さんがks-1020を聞いたら
どういうふうにインプレするのか興味あるなぁ
と言ってみるテスト(w
KIMBERスレにインコネのインプレがいくつかあった覚えがあるYO
171168:02/03/29 00:44 ID:ZHZ5Cg6o
>>169
そうか、そうだったんだ(´∀`*

(ビンボウニンダナ ヤパオレッテ)
172名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 01:29 ID:???
>>160
ここではクエストは流行んないよ、見りゃわかるだろ。専用スレ池
TMCも過去の祭りだにょw
173一番弟子:02/03/29 21:06 ID:???
今日1日、仕事そっちのけで、
手元のケーブルをとっかえひっかえ試してバランス調整。
ortofonの銀線はクラシックや女性ボーカルは最高なんだけど、
ジャズやロックには合わないということがよく判ったよ。

まず、プリの電源ケーブルをPM500に換えてみた・・・
すると、メリハリは出たんだけど低域の量感が減少してしまった。
S/AラボのSACに換えると低域の量感がさらに減少(汗・・・これは駄目だ。
仕方なく、ortofonの銀線をCDP>プリへ移動。
クラシックや軽音楽、女性ボーカル専用のラインと決めて、
メインのDAC>プリはRef.6NXへ戻しちゃった(笑
ただ、プリの電源ケーブルをPM500へ換えて、低域がやや物足りなくなってしまったので、
僕のシステムでは低域が出過ぎてお蔵入りになっていたSL1990V2を引っぱり出して
DAC>プリへ使ってみると、これがビンゴ!!
レンジ感・解像度・躍動感も向上(何で今まで気付かなかったのか・・・凹)。
というわけで、1年間愛用してきたRef.6NXがお蔵入りに・・・(ある意味哀しい

僕が未熟で、ortofonの銀線を使いこなせなかっただけかもしれないけど、
結局、信号系統を2つに分けて、それぞれの良さを楽しむことにしたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 23:58 ID:???
>>172
そうか?TMCのインプレ俺も聞きたいが、何か?
あの絶賛インプレがはたして本当にサクラだったのか、知りたいよ。
クエストはよさそうなのは高すぎるので、見ないことにしてるが(w
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:49 ID:iSSB9rXc
前スレでTMCを格安で手に入れた者だけど、特別いいとも悪いとも
言えないな。シールドは見るからにたのもしいので、フォノイコと
アンプの間に使ってる。同等クラスのインタコと比べたことがないので、
特徴はよくわからない。

でも、日本で売ってないケーブルを試すのはおもしろいね。BetterCables
なんかはどうなのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:56 ID:???
実は電源以上に重要なのがピンケーブル

品質の悪いのはもろ外来ノイズの影響うけるよ。
素材より構造これ重要!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:29 ID:EjYxo/06
他所でちょっと話題になってたんですが、
ZAOLLAのプロ用のケーブル(サウンドハウスで売ってるやつ)は
いかがでしょーか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 04:11 ID:???
それが、相性なのかなんなのかワカランのだが自分チでは良いと感じたが
ツレんチで聴くとダメダメだったのよ、ショボイ音になったんだわ
ZAOLLA安いんだから試してみれば?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:46 ID:???
>>178
サウンドハウスに売ってるZAOLLAはLRのペアであの価格?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:02 ID:???
残念、一本でした
181名無しさん@お腹いっぱい:02/04/10 23:46 ID:???
ピンアゲ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:49 ID:.r5M5J9o
Dolphin Analogってしってる?
知らないでしょ。
それがまた、すっげ〜いいんだよ。
探してみたら
183名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:01 ID:???
>>182
なになに?どう(・∀・)イイ!のよ?
詳細インプレきぼーん!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:14 ID:OxshYl/.
>>182
私はホンダ技研で働くものです。
某専門店で働いていた彼が開いたブランドですDolpinは
彼が、端子、ケーブル、加工を指定の元で作ったケーブルです。
非常にナチュラルで、ニュートラルな製品です。
温度感、空気感、繊細感、余韻は私が聴いものではNo1です。
決して宗教的なものではないです。
私はプリとパワー感をそれにしましたし、他にスピーカーケーブルもデジタルケーブルもそれにしました。
良いよ
185(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/11 00:16 ID:???
そんなにいいんでしゅか・・・
どんなジャンルに合いましゅか?
186184:02/04/11 00:20 ID:OxshYl/.
>>185
彼はもともと良い製品はジャンルを選ばないっていう信念の持ち主です。
そして、私もそれに傾倒したのです。
187名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:22 ID:???
どこで売ってます?モーレツに興味あります!GOOGLEでも見つからない・・・
188(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/11 00:23 ID:???
・・・???
なんか、解ったような、解らないような・・・???
厨房でスマソでしゅ。
18968:02/04/11 00:29 ID:OxshYl/.
>>187
あまり言うと、我々(本田技研のオーディオ好き)の分がなくなるので。
それに彼に迷惑をかけたくないので。
ヒントはホンダの研究所がある場所です。
190184:02/04/11 00:30 ID:OxshYl/.
>>187
あまり言うと、我々(本田技研のオーディオ好き)の分がなくなるので。
それに彼に迷惑をかけたくないので。
ヒントはホンダの研究所がある場所です。
191名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:30 ID:???
>>189
川○街道沿いでしゅか?
192184:02/04/11 00:32 ID:OxshYl/.
>>191
栃木県です
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:34 ID:???
まさか。雀荘の?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:36 ID:???
>私が聴いものではNo1です。
と言われても何を聴いたんだか分からないと・・・
195名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:36 ID:???
栃木のホンダ研究所を探して、問い合わせてみればいいってコトですか?
うーん、いきなり「ドルフィンのケーブル探してるんですけど」なんて言っても
(゚д゚)ハァ?ってことにならんですな?(すっかり本気)
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:39 ID:???
中身がリンのやつ?(ぷ
197184:02/04/11 00:42 ID:OxshYl/.
>>194
ごめんなさい、200万以内の製品でです。
それ以上は聴いたことがないです。
寝ます。
198名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:46 ID:???
>あまり言うと、我々(本田技研のオーディオ好き)の分がなくなるので。
なら最初から書き込まなきゃいいのに。
ただ自慢したかったの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:47 ID:???
当ったようだな、雀荘だ(ぷ
200?:02/04/11 00:47 ID:???
200マソのケーブルって?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:47 ID:???
>>198
違うよ本人だよ
202名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:48 ID:???
逃げたな(w
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:49 ID:???
らーなうえー(らんなうえい)とーてもすーきさー
204名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:51 ID:???
ホンダのロボットに使われてる配線ケーブルのことと思われ(w
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:52 ID:???
何だったのかサパーリ分からないんですけど。
206名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:53 ID:???
枕ー連にならってホソダもオーディオに参入するってコトだよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:54 ID:???
本人の宣伝だよ。
208名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:55 ID:???
宣伝ならどこで売ってるか教えろやゴルァ
209名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 00:59 ID:???
>>200
>200マソのケーブルって?

ひょっとして狙ってた?(藁)
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:59 ID:???
多分ゴミ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:55 ID:???
売り込む前に、2ちゃんで軽く反応を確かめただけだと思われ・・・
お調子者のオーヲタがいいように利用されただけかと・・・
212名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 07:10 ID:qQrK5dgI
ゴミ認定(w
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:00 ID:???
>>184

のだやから転職したんだ…








と、鎌をかけてみるテスト
214名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 22:31 ID:???
ホソダより枕〜連の方が好き♥
215名無しさん@お腹いっぱい:02/04/11 23:38 ID:???
ホンダのピンケーブルって、やっぱプロスト(もしくはプロフェッサー)とか
F1系の商品名なのかにゃ?
で、トップモデルは、やっぱりアイルトン!
スーパーハイスピードの「セナ足サウンド」、聴きてー(w
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:58 ID:g5kUSyX2
ダイナさん見っけ。
それにしてもうじょうじょいるな〜
業界じゃ有名だよ。
あんた等評判悪いぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:00 ID:???
宇都宮の専門店で個人営業以外だと『のだや』しかないけど?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:20 ID:???
>>216=184

やっぱりマドリガルのプリとムンドのパワーに
つなげるのが最高なんでしょうか?(W
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:07 ID:???
ええっ!もう独立したの?若い人だよね?今度お店に行って確かめてみようかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:46 ID:???
( ;゚Д゚)オ、オイ マジでヤフオクにDolphin出品されてるよ。

なんてわかりやすいんだ…  やっぱり1は…
221211:02/04/12 20:58 ID:???
ヤパーリそうだったのか・・・。
こういう展開で良い物だったためしが無い・・・。
222(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/12 21:01 ID:???
222いただきましゅ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:10 ID:???
氏ね
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:43 ID:???
2chで宣伝は逆効果なのにいいんですか〜?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:43 ID:???
>>223
相手が牙を剥いて来ないことを良いことに、
そういうことをするのは凄く見苦しいよ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:02 ID:rGACmypU
>>225
同感だもし違ったら、責任とれるのか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:16 ID:???
敏生ちゃん独立したの?今度確かめに逝ってくるかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:23 ID:???
ケーブルってやっぱドル箱なのか。俺は自作派だから関係ないけど。
それにしても宇都宮にオーディオ専門店なんかいらねーよ。
229名無しさん@お腹いっぱい:02/04/13 15:43 ID:???
Dolphinよさげだけど、なんか↑上の方のやりとり見てたら萎えちゃった・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:47 ID:IZZNArW2
結局は視聴してみてよいかどうか判断できるのであって、
何も比較してないならなんとも言えないんじゃないかな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい:02/04/13 21:38 ID:???
誰か鬱飲屋に逝って試聴してきてくれー
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:11 ID:???
それにしても懲りない奴だな。2ちゃんで宣伝して何回もこけてるのに。
今日明日のマロニエプラザの展示即売には来ないんだね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:20 ID:???
>>230

同意。
じゃ、インプレよろしく。

もしやる奴がいたら、神だな(w
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:38 ID:???
突然であれっすけど、
SAECのV2シリーズは、RCA・XLR・デジタルと全部イイっすよ。
ちょっと音場が狭くなりますけど、
厚みがあるというか、音に芯があるというか...
俺の好みの音が出るっす。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:47 ID:???
何だよ、またただの宣伝かよ。
もう少しうまく、せめてバレないように書けよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:18 ID:???
>>235
好みの音だと言っているだけじゃないの?
チミのようなカキコの方が他社の妨害工作員みたいだよ。
いい加減、まともなこと言う振りして情報操作をするのは止めようよ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:24 ID:???
オルト6.7からサエク1990V2に変えたけど
折れの場合は逆に音場が広くなった。
左右もそうだけど、特に奥行き感がはっきり分かるようになった。
エージング進むにつれ、より鮮明になった気がする。
正直、ピンケーブルはSPケーブルや電源に比べて
それほど差が出ないと内心小馬鹿にしていたが
これほどまでに変わるとは・・・・
まぁ、もっと高いの買えば更に良くなるんだろうけど
折れのシステムじゃ不釣り合いになってしまうので、とりあえずこれで満足。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:16 ID:???
>>236
漏れは別にサエクに恨みはないけど。(W
よく読んでみなよ、文章も内容も不自然でおかしいよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:25 ID:???
>>238
俺の予想だと、>>236が書いた本人じゃないかなぁ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:30 ID:???
>>236
確かに、SAEC 1990V2は良いケーブルだよ。
左右の音場が広くなったというのは正直言って疑問だけど、
奥行き方向は深くなるね・・・
厚みがあって、リアルな音像の立ち方をするのが特徴で、
いわゆる現代的な鮮やかなサウンドとはちょっと違うかな・・・
それゆえに、不満に感じる人が居るのは納得できるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 01:37 ID:???
サエク悪くないけどあれじゃ高すぎ。
所詮「デモシカ」ケーブルなんだから半分以下くらいじゃないと。
まあそれを言い始めるとキリがないんだけどさ。(W
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 02:02 ID:2y9DKLJE
240様は、どんなケーブルをお使いですか?
差し支えなければお教えくださいませ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:44 ID:ebz37Rlw
Dolphinの線てJPSのスピーカーケーブルsuperblueに似てない?
superblue2をちょっと加工して自社製品として売ってるし。

で、superblue2と線材は同じだけど細めのsuperblueでRCAラインケーブル作って
みました。何より安いのがイイ!1mで2000円(お茶ユニオン)だからねー。
まぁ結局JPSの音ですよ。スピードのある締まった力強い中低域とキレのある高域で
音場もまあまあの広がり。奥行きも少しあります。音域のバランスとクリアさが美点かと。
線材は違うかもしれないけどウルトラコンダクター買うよりいいかも。スーパーコンダクターの線材とは一緒なのかなぁー?
S/Aで自作してバランスの悪さに懲り懲りのプラグもったいないなーと思っている方にもお勧めします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:57 ID:???
superblue2はボッタクリだよ。海外ではメーター10$だもん。
ホントウならドルフィンはもっとボッタクリだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:51 ID:???
superblue2で電源ケーブル作ってみた。
最初は低域がだらしなかったが少し経つとビシッと締まってきた。
ワシはすきな音ですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:51 ID:???
今度ピンケーブルも作ってみよう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:28 ID:G/pAGEB6
ゴアテックス
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:41 ID:???
superblue2ならまとめて本国から購入したほうがいいよ。国内メーター4000円
アメリカで10$。せいぜい2500円が適正価格。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:39 ID:???
>>39
勉強になった。ありがとう。ちょいと国語には詳しいつもりだったがまだまだだな・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:51 ID:???
フジラテックス
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:52 ID:???
ベルテック。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:53 ID:???
パワーリングNEO
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:05 ID:vh1dCVKs
>>245
品川のFケーブルの方がいいよ。俺もスーパーブルー2を電源ケーブルに流用してたけど
変更した。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:11 ID:???
>>253
関係者?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:22 ID:4DS8CEv6
違います。ところで関係者って何?はっきりいって品川のFケーブル
で十分だと思うよ。SAもAETも要らない。音楽を楽しく聴くなら
ね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:24 ID:4DS8CEv6
スーパーブルーは国内ではボッタクリだし音が薄すぎる。所詮メーター10$だよ。
どうしても好きならケーブルカンパニーから買うことだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:36 ID:4DS8CEv6
品川のFケーブルは純粋で芸術的なタイプ。それにもかかわらず、
力感が十分ある。作ったばかりなので、エージングがまだまだのため
最低域・輪郭がキツイが、ウッドベースの弾力感は気持ちいい。高域に癖が
少ないので音楽に浸れる。これで最低域の伸びが加われば最高。
スカキンの正反対の音質。
何も手を加えず、フルテックのロジウムにつけただけなので、振動対策
や電磁波対策を施せばもっとよくなるかもしれない。でもエージングで
まったく問題なくなりそう。
一方スーパーブルー2は高域に癖があり耳障り、音が薄くイライラする。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:51 ID:???
>>257
スーパーブルーも同じフルテックのプラグで作ったの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:56 ID:4DS8CEv6
御意
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:04 ID:4DS8CEv6
俺はK氏のホムペでスーパーブルー2が絶賛されてたので、使ってたんだけど、
たいしたことないな。まあ人の言うことも信じるのもホドホドだな。
まあFケーブルならメーター100円程度だから試してみんしゃい。
100円程度のケーブルをこんなおバカな掲示板で宣伝するアフォはいない
だろうからね・・・どうしても俺を関係者と言いたいなら勝手にしろ。
まあ好みもあるからね(SAがいいなんて言う人もいるからね。とても
信じられないが)、しかし100円程度でスゴイと思うよ。もう全部の
機器でこれにするよ。いろいろ材料買ってあるから、振動・電磁波対策
してFLかぶせて、市販のみたいに綺麗に作るよ。
261Po:02/04/20 16:15 ID:j4tXF.po
あのですね、音場感に優れたケーブルが欲しいんですが、おすすめを紹介
してください。
特に奥行き方向へ深い音場感を得られるのがよいです。
それからインターコネクトとSPケーブルとではどちらを優先したらいで
すかね?
今使っているケーブルは、どうも評判の良くないようなMITです。
インターコネクトはMI-330 Plus Series II、SPはTerminator 2 Bi-Wire
です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:22 ID:???
>>261
ここで質問しても無意味だよ。
見てて分かるでしょ?レベルの低さが。
あなたの持っているものの方が彼等よりハイレベルだよ。
町でも歩いていい店見つけたら?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:24 ID:???
>>262
選民思想か。おっかねーな。お前はおつむのレベルは低そうだけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:36 ID:???
ではレベルの低いなりに。(W

>>261 
そらショットガンでそ。まずはSPケーブルね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:39 ID:???
>>261
インタコNBS聞いて味噌
266Po:02/04/20 16:56 ID:gWaeCDIQ
>>265
すみません、NBSて、何ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:41 ID:???
>>266
NBSはNBSです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:58 ID:SD5./HVw
ハーモニックスの1万5千円ぐらいの
ピンケーブルはどう?
使っている人いる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:31 ID:???
>261
私も以前その組み合わせで使っていましたよ<MIT
その後HE-750に変えましたが、音の深さ広がりはかなり向上しました。
スピーカーケーブルのグレードアップも選択肢の一つですね。
音の広がりですが奥方向はPAD、横方向はカルダス
全体的な広がりですとシナジスが優れていると思います。
270Po:02/04/20 22:35 ID:6iS5rGJo
>>269
おお、ありがと。
MH-750 SeriesII Bi-Wireが安く出ているので早速買ってみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:01 ID:???
NBSのSpケーブル結構いいよ。(エントリクラスで十分)
奥行出るよ。

スレ違いスマソ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:07 ID:???
>>268
癖があるけど、
ツボにハマれば値段の割に楽しめるよ。
でも、すぐに上位モデルが欲しくなると思ふ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:01 ID:???
カマニのこのケーブル試した人いる?

http://www.stereo.co.jp/bercel.htm
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:02 ID:???
IXOSのケーブルって、誰も使っていないのね・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:03 ID:LMbj9aaY
アクロテックの8NのRCAはどんな感じ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:16 ID:MZfVa5ng
誰かドルフィンのケーブル買った人いない?
ドルフィンのHPでは評判いいみたいだけど・・
感想キボンヌ
277名無しさん@お腹いっぱい:02/04/21 23:20 ID:???
上のほうでの騒ぎは、一体なんだったの?>ドルフィン
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:20 ID:???
ナンカ イツポウツウコウ ノ スレニナッテルネ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:27 ID:???
>>276

掲示板で一番発言している奴の筆致は
もろ敏生ちゃんのものだと思うんだが。。。
280276:02/04/22 02:46 ID:pcTrvPi2
ドルフィンのお客さん紹介のところにある超ハイエンドの人ほぼすべてが
使用しているケーブルみたいだし、実はすごいのでは・・と想像してみる
あれだけのシステム持っている人がわざわざ悪いケーブルを使わないだろうしね・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:47 ID:???
敏生懲りないな。もうやめとき。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:48 ID:???
やっぱJPSは海外直販で安く仕入れてるのでしょうか?
ケーブル・カンパニー?
283276:02/04/22 02:53 ID:pcTrvPi2
>>281
誰ですか?敏生とは?もしかして、私と誰かを勘違いしています?
私はそもそもドルフィンとは何の関係もないのですが・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 03:06 ID:???
もう一回このスレを読み返してください。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 14:01 ID:???
>>280
マドリガルのプリにムンドのパワーにして、ドルフィンのケーブルでつないでください。
これ以外の組み合わせでは、原音再生は不可能ですよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 15:21 ID:???
そういう低能丸出しなレスが萎えさせるんだってば。やめれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:35 ID:???
>>286
がんばれローエンド君
悪いけど君の知らない音は皆が知らないわけじゃあないんだよ。
君のオーディオ偏差値35くらいのレベルに皆を引きずり込むのはよしたまえ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:57 ID:???
>>286の偏差値が35だとすれば、
>>285の偏差値は36くらいだな・・・(藁

“これ以外の組み合わせでは、原音再生は不可能”

世の中にある全ての組合せを試したのか?
たしかに“低能丸出しなレス”と言われても仕方がないな・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:56 ID:???
>>286
285、287は敏生をまねしたギャグと違うの?本人降臨?
286、288は最近この板に来た人「?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:54 ID:???
>>288
こまったもんだ、人それぞれ?原音を考えた場合人それぞれ聴こえ方は違うかもしれないが、原音というのは一つだよ。
鳴らしきったときというのは、それは原音もしくはマスターテープを再現することであり、そのレベルで人それぞれなどといってるのは、1+1=3と言ってるようなものだよ。
オーディオとは好みだから答えがないと思って平気で1+1=3という連中がたくさんいる。
本当にいい音を悪いとか、1+1=3というのは恥ずかしいことだと思う。

>>289
本物です。本人です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:15 ID:???
>>290
いいこと言うね。
そういう意味でも、マスターテープを再現することと言いながら、
その作成環境を差し置き、“これ以外の組み合わせでは、原音再生は不可能”と
厨房が聞いても矛盾に気が付くことを平然と語るのは、
かなりの知恵遅れか妄想キティ以外の何者でもないということだ。
それとも、売り込みに必死なのか(プ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:30 ID:5R4/i9aM
現音再生ねぇ。
雑誌の広告ではよく目にする言葉だねぇ。
ハイエンダーでも、ベテランクラスの人は
決して口にしない言葉なんだよねぇ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:14 ID:???
原音再生は無理だ。
だが、近づける方法はある。
294293:02/04/26 14:16 ID:???
俺は、某スレの433だ(w
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:21 ID:fv6zfW6U
おそらく
>>285=288=291
>>287=290
の二人組みだよね
なにか敏生に恨みアンの
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:30 ID:???
原音はとりあえず置いといて、
爽やかに音場が拡がるようなケーブルありますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:57 ID:???
ケーブルだけで?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:02 ID:???
ピンケーブルだけで音を変えようってのも虫のいい話だな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:04 ID:???
敏生ってどこにいるの?
300(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/04/27 01:05 ID:???
300いただきましゅ。
301(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/04/27 01:07 ID:???
さて、>>297-300まで自作自演でしゅた。
こんな感じでやればばれましぇんか?(w
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:18 ID:???
>>301
バレバレだよ。
しばらくレスのないところへ、
10分でキリ番前後を埋めるのはカッコ悪いぞ。
もっとたっぷりと、半日前後かけるのがプロの仕事だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:06 ID:???
6N単銅線(+)をテフロンチューブに通しエアコン用の銅管(-)の中にジルコンサンドを詰め
ピンケーブルを作った見栄えが悪いのでFLチューブでお化粧
笑ってしまうほどガッシリした重いケーブルになった、音?見た目どおりの音だよ(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:44 ID:7DqqGX36
space&timeのPRISM11を買ったんだけど端子の先にそれぞれ赤文字
と黒文字のメーカーの印があるんだけど、これって左と右って決まってるの?
+と−だったら赤が+だろうけど、この場合では左右はどっちだろうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:03 ID:???
>>304
普通、右が赤だけど、どっちだって同じだよ。
それより、矢印の向きを間違えないようにね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:16 ID:???
>>305
そっか。ありがとう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:11 ID:zumkl6Ss
オルトの6.7Nから、KS-1010にチェンジして1週間。
音が落ち着いてきて、特長がはっきりしてきたのでインプレします。

●解像度はやはり、ずっと良いです。
・今まで聞き流していた声部にぐっと表現力が加わって、
 ふっと耳を傾けてしまう…といった具合。
●低域は、より締まる傾向があるように思います。
●しかし、中高域の音のヌケ、粒だちの良さがもっとも特長的かと…。
・グレングールドのピアノなんか聴くと最高です。今までこれは?…
 と思っていたモーツアルトのソナタが、なんと楽しいこと。

今、大変満足してる状態ですが、逆に、SPケーブルに
もっと高域の綺麗なものが欲しくなりました。
中高域が明快で、解像度が増した分、
録音によっては、荒々しく感じさせるものがありますので…。
308一番弟子:02/05/01 01:41 ID:???
>>307
そんなにいいんだ・・・。羨ますぃ。
余韻の表現はどう?
音場の展開もかなり違う?
309307:02/05/01 02:16 ID:PI1kZG32
>余韻の表現はどう?
>音場の展開もかなり違う?

いや、そういった部分で特別な印象はなかったです。
買い換えてみて、オルト6.7Nの再評価ですが、
結構、キンバーに近いバランスを持ったケーブルだったんだ…
という印象です。アクロからオルトに換えた時のことを思うと、
音場全体のイメージは似てるような気がします。
310307:02/05/01 02:21 ID:PI1kZG32
わたしは幽霊と問答してるんでしょうか?
311一番弟子:02/05/01 02:26 ID:???
>>307
板の調子がおかしいみたいだね。
最新50 で見ると、僕がちゃんと居るよ。
インプレありがとう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:07 ID:???
新Prism聴いた人いる?
500iか800i、どっち買おうか迷い中。傾向堂には500iは低域を引き締める
と書いてある。低域を締めたい俺は500i…?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:15 ID:roIQEPRk
>>311
rhapsody2(4N同軸)というピンケーブルが良いよ
314通常の名無しさんの3倍:02/05/04 20:13 ID:???
10万まででゾクゾクするようなJAZZボーカルが聞けるケーブル教えて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:25 ID:???
PC用にPrism11-8Nを使っているんだけど、このケーブルは
どのくらいのレベルの音?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:30 ID:???
>314
ミューズケーブル(Bullet Plug版)
鳥肌が立つほどのゾクゾク感を保証しよう!
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:49 ID:???
>>316
そんなに酷い音なのか(藁
318通常の名無しさんの3倍:02/05/04 21:44 ID:???
貸し出しあるみたいですね、借りて試してみたいと思います、ありがとう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:58 ID:???
>>313
メーカーはどこですか?
値段と音の特徴教えて下さい。
教えてクソでスマソ!
320通常の名無しさんの3倍:02/05/04 22:02 ID:???
ちょっと調べたらスグわかったよ(笑)
http://www.interu.co.jp/AndoroHat/AH1.html

音の特徴は私も知りたい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:59 ID:???
>320
特徴?そうね、一番の特徴はアタック感の正確さかな。

殆どの市販ケーブルが軟弱に感じるぐらいのアタック感は見ていて(聴いていて)
音楽の楽しさを伝えるのに十分すぎるものがあると思うよ。
(ボーカルの唾が見えそうな表現力はゾクゾクする。ちょっと怖いけど)
322通常の名無しさんの3倍:02/05/05 23:11 ID:???
>321
丁寧にありがとうございます、期待持てそうですね。
自分の耳で確かめて良かったら、お礼させてもらわなきゃイカンですね(笑)

市販のケーブルは何と比べられたのでしょうか、厨な質問で恥ずかしいですが
相対評価でないと文章では比較が難しいですから・・・
323ジダソ:02/05/06 16:41 ID:???
50cmのもってるよ。
個人輸入よくわからんから、ロビソに頼んだよ。もう3年ぐらい前かな、確か
7千円前後だったよ。ロック・ハードロックにあうと思ふ。
324(=゚J゚)≡3 ◆oZh9Vb9o:02/05/07 00:17 ID:???
本当なんでしゅか?スペタイの8Nという純度
むやみに安いでしゅ

オルトは8Nには大きなコストがかかるといってるけど・・・
オルトがボッてるだけなんでしゅか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:11 ID:???
>>324
スペタイに言わせると、いったん6Nにした銅を
8Nにするだけだから…ということらしいが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:10 ID:???
>>320
このサイト、いろいろ能書きを垂れているからレベルが分かりやすくていいね。
327(=゚J゚)≡3 ◆oZh9Vb9o:02/05/07 11:20 ID:???
>>324
これでしゅか。焼きなましで8Nまで純度ウプ・・・アヤスィ
>>http://www.apollon-inter.com/products/Space&Time/qa.html
328293:02/05/07 12:45 ID:???
>>323
ん?ジッタさん?



じったさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 13:50 ID:???
↑「通常の名無しさんの3倍」のE−mail宛先
みなさんが読むと、なんて書いてありますかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:47 ID:???
名無しさんの3倍?
シャア板に(・∀・)カエレ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:38 ID:???
>>329
なんも書いてない。スペースのみ。
332329:02/05/07 17:48 ID:???
>331
俺のフルネームが漢字で入ってたんすよ…これで2回目、
最初はひびったよ。マジデ
ちなみに「325」が俺です。
333(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qaGQA:02/05/07 18:25 ID:???
333いただきましゅ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:28 ID:???
きちがい!
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:44 ID:???
>>332
ヤバーイ薬のんでたりする?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:55 ID:???
>>334
他人のこと言えないと思うが(´ー`)y-~~
337329:02/05/08 00:02 ID:???
>>335
いや、最初の時(2〜3カ月前)はHNが「TEST」だったので、
なんだろっ?て覗いてみたらそうだった。
今でも、俺がみると俺の名前が書いてあります。
ちなみに、329は会社からの書き込みです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:30 ID:???
ワイヤーワールドってどうですか?
安いやつなら買えそう・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:34 ID:???
>>337
クッキー調べてみた?
なにか仕掛けられてるとかないかな
340337:02/05/09 02:31 ID:???
>>339
なんか、そんな感じだな、さっきもあったよ。
いきなり名前欄に > なんて入力した覚えのない記号がでたので、
後レスのメール欄みたら同じだった。

なんか真夜中に遊ばれてるみたい。 
341340:02/05/09 04:16 ID:???
うわぁ、びく〜りした〜


いきなり名前欄に > なんて〜 となってるけど

ほんとうは > = &GT と入力しました(コモジデスガ)
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:18 ID:???

どうしたの?この人?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 10:49 ID:???
ZAOLLAってサウンドハウスとかの通販以外の
普通の店舗ではどこで買えるのでしょうか?できれば都内で。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 13:51 ID:w.jFIwvY
すいません、激厨な質問で申し訳ないんですけど、質問させてください。
オルトフォンのリファレンスとリファレンスじゃない素のインタコケーブルがあると思うんですけど、
ちょっと調べたら素の7.8Nとリファレンスの6と同じくらいの値段のように見受けられます。
でも、皆さん使ってらっしゃるのはリファレンスの方みたいですが、
リファレンスのケーブルの方がやっぱり良いんでしょうか?

同じ物が2本必要なんですが、1本2万円までの予算です。
ハイエンドケーブルは今まで買った事無いんで、
色々調べたんですが、Audio Accessary誌にS/A ラボの18000円のケーブルが非常に好評価だったので
それも気になってます。
あとSpace&Timeの8Nも気になります。
でも、色々見ると皆さんの評価が安定して高いのはオルトフォンのRef6Nなので、
それも良いかな?と思ったりもしてます。

基本的には艶、解像度重視です。
諸先輩方のご高説を仰ぐ事ができれば幸いです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:06 ID:???
>>344
試聴できる店に行って聞かせてもらうか貸してもらうかして
確かめた方がいいですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:33 ID:???
>>345
それをいっちゃ、このスレの意味ないとおもわれ〜
347一番弟子:02/05/14 15:30 ID:???
>>344
ortofon Ref.6NXは素直な良いケーブルだよ。
細かい音もよく再現してくれるし、ほどほどに艶もあるね。
1組が定価16K円(実売12〜13K円)だからハイエンドケーブルとは言えないけど、
素の7.8Nとは異なり、Ref.8NX,7NXと同様に手の込んだ造り(構造)になっているし、
質感重視の音づくりは安っぽさを微塵も感じさせない。
予算が厳しく、艶も望まないという場合はS&T Prism11も悪くはないけど、
>>344さんの御所望ならortofon Ref.6NXがいいね。
予算的には7NXにも手が届きそうな感じだけど、
7NXはさらに艶がのっていてエッジが甘めなので、
解像度重視の場合は後悔する可能性が高いね。
Ref.6NXは、僕もつい最近まで使っていたよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:30 ID:lX0lc7o6
>>344
それぞれ候補を少しずつ買って試していったらどうですか?
交換していくうちに自分と合わないケーブルは売っていって、次を買うという感じ。
S/Aのは製品で買うとバカみたいに高いからハンダ付けくらい自分でやった方がいいです。
みんな勧めませんし、私も勧めませんけど。
スペタイ11−8NならZAOLLAの方が艶、解像度とも良いですが、スペタイ試してみたいでしょうから
その後ZAOLLA買ってみてください^^;
349ボーナストラック収録:02/05/14 15:45 ID:???
Space&Time6n55
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:48 ID:7IK7c8/6
テクニカのアートリンクAT6A48、安いが音は良いな。
安いので相手にされないのかもしれない。
予算がなければ良いかな。
自分は十分だね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 16:21 ID:???
━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 16:32 ID:???
>>351
何か言えよ(w
353344:02/05/14 16:38 ID:w.jFIwvY
皆様、ご丁寧に早速のアドバイスありがとうございます。

>>345
当方、ド田舎なもので、一番近くても高速使って車で2時間くらいは掛かります。
借りるのは無理としても試聴くらいは自分の耳でしてみたいとは思ってるんですが、
仕事の都合なんかもございまして、できることなら皆様のアドバイスを頂いて
できるだけ後悔の無い買い物をしたいと思った次第です。お許し下さい。
>>347
なるほど、「ほどほどに艶」と「細かい音もよく再現」が両立してる訳ですね。
女性ボーカル(JAZZ系が多いですが、鬼束ちひろも好きです)には「艶」を求めたいと言うのが
私の音の嗜好なので、やはり6NX良さげですね。
7NXは過去ログを漁ってるとあまり良い噂を聞かないので、今回は見送りたいと思いますが、
誰かに借りる機会でもありましたら、是非とも聴いてみたいと思っています。
>>348
S/Aはそのうちオヤイデで線を買って、自作してみる事にします。
ZAOLLAは全く眼中にありませんでした。検討してみます。

書き込み、分割します
354344:02/05/14 16:39 ID:w.jFIwvY

>>350
すいません。一回テクニカで地雷踏まされてるんで、テクニカは避けたいんですよ。
音も聴かないでこんなこと言うのはダメだと思っているんですが、
「テクニカはダメ」と言う先入観を取り払う自信が無いです。ごめんなさい。
ブラインドテストでもされれば「一番良い」って言ってしまうかもしれないんですが・・・

★Space&Time
ところで、Space&Timeのインタコって今はモデルチェンジしてませんか?
Prism11って言うのは新型番だとどの辺でしょうか?(素直に取ると1100って事でしょうか?)
また>>349さんがおっしゃった6n55って言うのは???

http://www.apollon-inter.com/products/Space&Time/prism.html
また、このPrismシリーズだとちょっと頑張っちゃえば最上級まで手が届きます。
2200までのインプレはどっかで拝見したんですが、3300と5500はどんな感じでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、またアドバイス頂ければ幸いです。
355もぐもぐ ◆62oell4M:02/05/14 16:57 ID:???
スピーカーケーブルの交換で音が変わる事を知ってしまいましたので
次はピンケーブルかなって思っています。けどこのままだとどんどん深みに
ハマっていくようで怖いです。
その内お兄ちゃん達と同類視されるのでしょうか? (@_@)

私は良い音で音楽を楽しみたいだけなのにっ!!
とは言いつつ色々と知りたがっている私がここにいます。(^_^;)
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 17:00 ID:???
>>355
おうっ、頑張れよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 17:05 ID:???
ZAOLLAは本社のwebで見るとRCA-RCAのインタコはリストに無いんだね。
http://www.zaolla.com/
htmlhttp://www.zaolla.com/zaolla_interconnect-pg5.html
http://www.macmidimusic.com/zaollacables.html
サウンドハウスの価格の方がUS定価より低そうだよ。
358通常の名無しさんの3倍:02/05/14 19:47 ID:???
なんだかよくワカランのですが、いったい何が見えたの?ドキドキする・・・

ZAOLLA使ってますがキツイと感じたら方向を逆にすると収まり良くなります。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:15 ID:???
>>354
>>73見れ。
現状のシステムも分からないけど、S&Tで選ぶならC/Pで500かバランスの良さで
2200だろう。新しい3300や5500は聴いていないがこのあたりのケーブルは高けれ
ば良いというものでもないと思われ。無理に「高そうな」音にしてバランスを崩して
いるものは多々ある。

このあたりのケーブルだと郵送での自宅試聴も難しいかもしれないけれど、
ならば2200をまず1セット買ってみれば良い。
同じモノが必要とのことだったけど、どういう使い方をするとその必要がある
のか良く分からないなあ。Ortofonと両方買っていろいろ使い方を試してみる
のも面白いよ。うまくハマればそれでよし。あるいは良かった方をもう1本買い
足したって総額4万の予算なら足りるだろう。余ったものは処分してもよし、
使い回してもよし。決して無駄な投資にはならないと思われ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:39 ID:???
>>357
だってオーディオ用ケーブルじゃないもの・・・
361354=344:02/05/14 22:20 ID:w.jFIwvY
>>359
S&Tなら2200ですか。値段で決めちゃいけないのは分かってるつもりなんですけど、
ついつい予算内なら値段の高い方に目が逝っちゃいます。
まだまだ、修行が足りません。(反省)

>同じモノが必要とのことだったけど、どういう使い方をするとその必要があるのか良く分からないなあ。

叩かれるのを承知で書きますが、車用です。
と言っても、5m、6mと要る訳ではなく、CDPから熱研の光ケーブルでDAC兼チャンネルデバイダーまで持ってきて
そこから横にあるLUXMANのカー用アンプにHi、Midを出すだけなので、50cmもあれば十分です。

>Ortofonと両方買っていろいろ使い方を試してみるのも面白いよ。うまくハマればそれでよし。

あ、その案頂きます。
自室にも些少ではありますが、安物のDENONのCDPと中古のLUXのアンプ、親父のお下がりのDIATONEスピーカーを持ってますので、
余ればそちらに流用します。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:23 ID:???
                      _____
                    /
                    / >>355に>>もぐもぐ祭り発見!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | 今度こそ確保だ!
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 騙りじゃないよな〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:27 ID:???
うちの近所の量販電化製品店にはOrtofonとか
有名なメーカー製品はないんです。
SONYとかaudiotechnicaとかの激安ケーブルのみという・・ま、それも有名メーカーだが(w
364363:02/05/14 22:29 ID:???
だからここで情報を得て、通販で買うしかないんです。

田舎モノは色々と大変ですよ、まったく。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:31 ID:???
今日、暑いな・・・クーラーつけちゃったよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:33 ID:???
この時期にクーラーはまだ早過ぎ

つーか・・以下略
367359:02/05/14 23:33 ID:???
>>361
叩きはしないけど確かにちょっと呆れた。(W
まあ、自分も世間から見れば当然呆れられる部類だから別にいいんだけど。

S&Tをクルマ用に使うならシールドのしっかりしている(銅ホイル)点でやはり
2200が良いでしょう。1100はノンシールドだから絶対に止めれ。Ortofonは自分
では使ったことがないのでクルマに向くかどうかは分からない。Zoallaの作りも
悪くなさそうだけど、これも自分では使ってないから音に関しては何とも言えな
いな。結構端末処理の差で変わるだろうしね。あとはCardasもシースがしっかり
していて中域が充実しているので良いと思う。以前実際に300Bをクルマで使ってた
ことがあるけど(全然人のこと言えないか)低域がクリアーで全体的にボディのある
音になって満足してた。ちょっと高くなるのかな? やる気があるなら自分で端末
処理をするとかタマが多いから中古を探すとかするしかないね。

ところで最近のクルマのシステムは良く知らないんだけど、HighとMidって、Lowは
どうなってるの? そこが一番効果的な気がするんだけど。クリアーな低域が基本
なのは昔も今もクルマでも部屋でも同じ、だよね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:13 ID:mZh3wYJ.
>>361
オルトのリファレンスSは、メーター未満じゃ買えないよ。
0.5メーターで十分なら割高かと?
369361=354=344:02/05/15 13:20 ID:???
>>367
カルダスの300Bはちょっと今回は手が出ないっすね。
車は一気に手を入れたほうが後々面倒な事にならないので、
今回はSPケーブル(スペタイのOMNIで合計25mくらい引くんですけど(核爆))なども一気にやり直します。
ウチの車はインタコはすぐに替えれるような感じのインストールなので、
またインタコに関しては色々試したいとは思っています。

>HighとMidって、Lowはどうなってるの?
ウチのDAC兼チャンデバは4Wayなので、Hi、Mid、Low、SWと出力があります。
でもフロントはTWとMidなので、下はラゲージにSWが一発あるだけです。
こっちの方のアンプまで金が回らないので、(LUXのアンプはカーではかなり高い方です)
あまり良いアンプを使ってないのもあるんですが、SPケーブルはキンバーの8TC(1mも要らないので高いの使います(笑))
インタコは今使ってるベルデン89259ツイストペア自作をそのままで逝こうかと。
ただ、SPケーブルを替えた事でどう出るか・・・

>>368
そうなんですよね。
一番最初につけてたインタコが1mだったんですけど、回り道するような形でケーブルを配置してました。
割高なのは承知なんですけど、切って使う訳にもいかないんで、その辺は結構迷ってます。
大は小を兼ねないどころか、むしろ長い事は悪である世界なので、その辺も迷ってますね・・・
370368 >>369:02/05/17 00:30 ID:???
0.6メーターで十分ならオルトの6.7Nはどう?
8kぐらいで手に入るし、結構バランスいいケーブルだよ。
所謂、売れ筋なんばー1って奴だが・・・
371369:02/05/17 06:40 ID:/Gvp9cDA
>>370
う、もうRef-6NをK光堂さんに頼んじゃいました。(汗)
アクロやスペタイと最後まで迷ってたんですが、総合的に評価して
どう転んでも失敗しないように無難な選択をしちゃいました。

やっぱ田舎は何かと不利・・・(^^;
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:41 ID:???
BELDEN89259買ってみた。
割と腰のある音がする。
帯域バランスはちょっと低音が太いかも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:32 ID:MZqShJi6

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚ー゚)<あげちょ♪
〜(___ノ  \_______
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:28 ID:vbgCpyCM
zaollaって何で0.3mと0.9mの間のレングスないんだろうか。
帯びに短し襷に流し。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:02 ID:???
>>374
オルトだってそうだよ!
Ref-シリーズになった途端
何故1メーターが低限なんだヽ(`Д´)ノ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:43 ID:???
>>375
あれ以上短いと、取り回しがかなり悪くなると思ふ。
端子類への負荷も大きくなるし・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:07 ID:zoYAx6r.
あげ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:15 ID:???
Zaollaは0.6mが売り切れているだけだろ。
379Neoribates:02/06/16 23:45 ID:QEm9YLGc
CDレーベルのEXTONが企画したスタジオ・ユースの2芯同軸ケーブルを使ってみてご覧.1200円/mです.これバジェット・プライスものとしては結構行けますよ.
Zaolla紹介者として,それとは傾向を異にするもののお勧めします.
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:36 ID:???
>>379
どこで買えますか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:44 ID:???
>>380

NBSスレから転載。

>EXTONの2芯同軸ケーブルはパラダイス・レコード(ちょっと怪しげな名前?)というところで買いまいした.URLはhttp://www.paradiserecords.net/です
>まあ,¥1200/mですからいちど試してみてください.銀線を使ってませんので,独特の高域のきらめきは薄いですが,値段からしたらいいとこ行ってますよ.
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:09 ID:???
ZAOLLAのデジタルケーブルはどうなん?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:48 ID:???
LAT internationalのIC-200 MarkII($249/ペア) 誰か聴いた事ある?
The Competition: up to $2,000/meter pairなんだって。

信号ケーブルは中心が銅で外側に行くほど銀が増える銅と銀の合金。
PTFE被覆のツイステッドペアを銀クラッドの網線シールドでまいてある。
シールドは片側接地。

http://www.latinternational.com/index.php3/page-20100/prod-102.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:56 ID:???
Zaolla低域が薄いぞ、ゴルァ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:53 ID:???
ちっこいスピーカー?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:56 ID:???
前はちゃんと低域が出ていたのに、
Zaollaに換えたら薄くなったんだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:19 ID:???
ちっこい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:30 ID:???
だから、そういう問題じゃ無いんだよ。
前よりも相対的に低域が薄くなったということだよ。
因みにSPはSB-M800。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:31 ID:P9gEeKCk
1の正解は5です。
全て聴いたけれどベイシス1.4は良い。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:38 ID:???
AC DESIGNなら、コンクリュージョンが好きでしゅ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:46 ID:P9gEeKCk
コンクとベイシス持ってるけれど、BASIS1.4のC/Pは非常に高い。
ベイシスがシングルワイヤーだとするとコンクはバイワイヤーって感じか。
でも若干柔らかめだねね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:48 ID:???
銀線萌えでしゅ・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:45 ID:???
>>383
LATのIC-200-MKIIだけど、私が今まで聴いた中では最も素晴らしいインタコです。

まず第一は「自然さ」がずば抜けている。よくあるエッジ強調型のディテイルではなく、
静かでおとなしいのに細部がきっちり分離して聴こえる様子が、いかにも生の音の
雰囲気です。

この自然なディテイルに支えられて、サウンドステージも広く深く立体的。定位が
明瞭で、奏者の体が揺れ同時に楽器が揺れる様が手にとるように見える。大げさで
なく見えます。

銀と銅のフューズらしいけど、銀線特有の高域のクセは感じられない。ピーキーな
音がほとんどなく、素直にスーッと高域が伸びて消えて行くのは見事です。

価格からは信じられない。LATは$2000に相当すると主張してるけど、それ以上では
ないかと、、、ともかく、強くおすすめします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:57 ID:???
age
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 07:59 ID:???
一マソもしない
CardasのCrosslinkはどうよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:48 ID:???
>>Crosslink l
むつかしい・・・
まだ来て間もないからこれから変わるかもしれないけど
音像がとっても大きくなり、音がSPから離れ、
浮遊感が出まする。(ちなみにそれまでは人から譲り受けた古い
Monster・M1000MKIIというケーブル。)
前のケーブルに比べるとそれでも根本的にショボイ音のような気がするし、
(肉感ぜんぜん比べ物にならん)
定位も結局落ち着かないだけのような気もする。
でもポワンと浮かぶ音像には捨てがたい魅力もあるが・・・。
高音にはアクセントあり。
バーンインって「耳慣らし」とは違うよねえ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:59 ID:???
え、耳慣らしじゃなかったの?三日で慣れると
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:56 ID:???
>>397
バーンイン信号を使って、スピーカは鳴らさずにバーンインすると効果はくっきり。
ケーブルバーナー使う手も。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:17 ID:???
>>393
LATのIC-200 MKII買いました。のっけから良いですよ。
構造は普通のシールド付きカッド。線材が独特なのとPTFE(良いほうのテフロン)
なのが違う程度ですが、なんか今までのケーブルとは世界が違いますね。
まだバーンインで変わるでしょうから楽しみです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:21 ID:B5TBVL6U
ゲットか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:40 ID:jnqyfe1U
カナレのピンケーブル売ってる所教えて。
できれば秋葉原がいいです
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 21:50 ID:aBYsx2xQ
カルダスで安い切り売りで G-Master Reference-SとG-Master Reference-Lだっけか?
はどうなの?
403名無しの笛の踊り:02/06/26 22:28 ID:???
JPSLabsのSuperconductor FXってどんな感じなんでしょう?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:07 ID:???
>>402
↓に一通りのてるでし。
http://www.kawaguchimusen.co.jp/cardas.htm

>>403
JPSは全般においてガツーン、シャキーン、ドカーンてな音だった、と思う。
FXは漏れは直接聴いたこと無いがノーマルの
ミニチュア版みたいな感じの金管楽器やシンバルとかに
滅法強い乗りのいい音とか。
糞硬い単線なんでノーマルは取りまわしでえらい苦労した。FXは細い分多少はマシらしいが。
405名無しの笛の踊り:02/06/26 23:15 ID:???
>>404

井上千岳のナチュラルな音という評価と全然違うのか?>FX
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:11 ID:???
ナチュラルって表現が漏れにもわからんかったな、JPSは高域に独特の表現があるね。
昔の単線と違って撚り線になったみたいで、馬力は落ちたておとなしくなった気がする。
澄み切った高域とでも表現したほうがわかりやすいかな?

昔の単線時代の音が好きだな、使いにくいけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:32 ID:???
↓使ってて全然違う意見の人いたらインプレきぼん。
http://www.soundweb-asia.com/products_test/rca_cords/SPACE_TIME/page_01.htm
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:48 ID:???
それにしても、イピーン館の意図を感じる作為的なインプレだな・・・
全てを取り扱って在庫を抱えるのが嫌なんだろうな(藁
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:05 ID:???
あまり話題にならないけどサエクのって
どのような特徴があるのでしょう。
1990V2でしたっけ?
お使いの方居られます?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:15 ID:???
>>409
つい最近まで、1990V2を使っておりました。
基本的には、やや重心が低く高解像度で明瞭な音のケーブルだと思います。
一部で平面的で立体感に欠けるという批判もあるようですが、
ケーブルを含めた電源系統の追い込みを行いSNが向上すると、
奥行きと立体感が出てくると同時に硬さ(キツさ)もとれてきます。
国産ケーブルとしては、かなりCPの高いケーブルだと思います。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:27 ID:zOu4HxPQ
おーい
だれか高級ケーブルをぶった切って長さ縮めた勇者はいない?
縦型ラックで1mだと余ってどうしようもないが、切断する勇気もない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 02:39 ID:???
>>411
あなたが第一号の勇者になってインプレしてみませんか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:55 ID:???
正直メーター1万円までならSONYの黒安と大差ない。
Monster M550i、ACROTEC 6N-A2050、SPACE&TIME Prism500i-8Nと
聞き比べてだが。

Reference6NXとなると、さすがに変わる。
総計実売レベル25万円のシステムでの話ね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:19 ID:???
QEDのQUNEXについてご使用
または視聴したことのあるひと
教えてください。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:02 ID:NmsxCEHY
>>407
透明度が高くなり、クリアーでサウンドステージも大きく広がり、開放的になる。しかし、低音にゴムっぽい弾力感がつきまといモコモコする。高域のスピード感と低域のスピード感が合わず、低域が一瞬遅れて聞こえるような感じ。古いヨーロピアンサウンドのような音。
音がにじんでいる。

というのは11−8Nで感じた印象でした。モデルによって全然音が違うならスペタイをちょっと見直す
べきなのかなぁ。でもキンバーPBJから換えようという気には全くならないなー。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:15 ID:NmsxCEHY
>>413
まだまだ知らないですね。私もそれほど高額な商品を試したわけではない
ですが、完成品だと2,3万するのが切り売りだと数千円で買えるのもあります。

確かにいくらでもお金を出せるなら高いものの方がきっと良いでしょうが、、、
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:24 ID:???
色着け無しで定位と分解能を重視した場合、
実売1マソ以下なら、MITかTransparentがCP高いです。
とりあえず、コレ逝っとけとオススメできると思います。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:40 ID:???
Transparentのリファレンス(RCA)買いました。
QEDからの交換で価格差は十数倍。
確かに情報量は増えて音は良くなったけど
なんかこの程度?って感じです。
店の人にインタコは電源ケーブルほど変わらないよって
言われていたけどほんとでした。
音を整えるくらいには役に立つかなってってところですね。
まぁ、インタコってそんなものなんでしょう。
今月中にはストレートワイヤーのクレシェンドが手に入るので
それでもうちょっと向上するかなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:52 ID:???
>>418
TransparentのHPを見ると、
ブレークインに200時間以上必要とありますが、
その前後ではかなり違いがありましたか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 17:26 ID:???
>>411
Kimber KCAG 1mを半分に切ってWBT-0147のRCAプラグに
銀入り半田で取り付けました。
割と簡単に50cm2本を作れました。
421419:02/06/29 18:56 ID:???
>419
違いは結構ありましたよ。
導入直後は抜けが悪く、もわもわした感じで
使用していたQEDに比べて鮮度では劣っていました。
2週間くらい経過した現在では音の情報量の多さ、透明感などなど
当然ながら全ての点で上まっています。
エージングで音が変わるのはどんな種類のケーブルでも同じですね。
422418:02/06/29 18:58 ID:???
ありゃ、名前欄間違えました。
418ですね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 12:53 ID:???
すごいな。
TransparentのReferenceって25マソだよ。
Reference XLだと54マソもする。
漏れの使ってるCDPより高いじゃんか・・・。
エー音するんじゃろうな。羨ますぃ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:11 ID:orjI0TYA
俺は更に高価なReference(XLR)を使っている。
バランスとアンバランスの値段が余りに違うので、どちらも比較試聴したが、バランスは更にトラペの音(情報量極大、音場の奥行き深い)になったので、涙を飲んで、バランスを購入した。
勿論、スピーカケーブルもReference。

接続ケーブル、スピーカケーブルに関してはもう全然悩まない。

まあ、中古でXLやOpusが出てくれば、或は悩むかもしれないけど、とても新品は買える値段では無いもので。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 14:03 ID:???
>>424
Transparentに興味があるのですが、
90万程度のAMPには、Transparentならどのグレードが妥当でしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 14:05 ID:orjI0TYA
TransparentはReference以下は余りお薦めできないので、ストレートワイアーのクレッシェンドが良い、とはダイナの島田店長の受け売りですが(^^;
確かに良いと思う。音の傾向は似ています。
427425:02/07/02 14:13 ID:???
どうもありがとうございます。(ひょっとしてIさん?)
こんど試聴してみます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:37 ID:???
TRANSPARENTのRCAインタコで、
MusicLink SuperとUltraは何が違うのでしょうか?
見た目はほとんど同じなのに、値段が倍近く違いますよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:57 ID:???
リファレンスまで行けないのならMLSとMLUの価格差を考えると、
明らかにMLSを購入したほうが良い。
とは俺も店員さんの受け売りですが、そう聞きました。
MLUはちょっと中途半端な価格帯な様ですね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:29 ID:???
「トラペはリファレンス以下はクソ」、「MITを使うのならやはり高級品」、
「AC DESIGNではBASISはお勧めできない」などなど
高級機種が出ているブランドで実際にそれらを使っている人は
みんな口をそろえて廉価製品は駄目といっているね。
なのでその辺はトラペに限ることではなく、
なんでも上を知ると下では我慢できなくなるということなんでしょう。
つーわけで皆さん、ハイエンダー達の言葉に落ち込むことなく
自分が気に入ったブランドの身の丈にあった、あるいはぎりぎりまで背伸びした
製品を購入しましょう。
多分、それが幸せへの近道ですよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:46 ID:???
俺モトラぺのりファなるべく安く手に入れたいんだけどな〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:09 ID:???
TransparentもMITも、ハイ落ちのウォーム・トーンって言う印象があるんだけど
違うかなぁ。それにディテイルは、このどっちもあまり出てないよ。
T330Dの高域のクセとか、チタン逆ドームのブレークアップの付帯音とか、騒がしくなる
要素のあるシステムでは良いかもしれないけど、究極のケーブルでないことは確かだね。

どこまで楽音を構成する要素となる音や部屋の音が聴き分けられるかなら、注意して
聴けばある程度客観評価に近い判定が可能なんだけどなぁ。
分析しながら細かく要点を押さえて聴かないと誤魔化されるから注意が必要だよ。

ボッタクリが好きなら止めないけど・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:13 ID:???
逆に>432さんのお奨めおせーておせーて
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:21 ID:???
>>432
>究極のケーブルでないことは確かだね
これには同意だが

>>ディテイルは、このどっちもあまり出てないよ。
リファレンスクラスでいってるのかわかりませんが、高解像度系ケーブルの一つと
いっていいと思うんですけどね… 432さんのディテイルの出てるケーブルというと
何でしょうか? 個人的には対抗馬としては全く逆のアプローチをするキンバーセレクト
かななんていってみたり
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:47 ID:???
ん?>>432は、正しいこと言ってるんじゃないかな。
Cable Asylumでも、>>432と同じような評価をたくさん見たよ。特にMITは評判悪い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 03:02 ID:???
>>432 に賛成。MITもトラペも音を造っちゃうから嫌いだよ。

トラペは特許持たないけど、MITの特許見てみろよ。
ドクター中松と変わらんレベルだ。わかるかい?
どう書くとパテント取れるかに詳しければ、何だって特許になるって手口だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 03:02 ID:???
メール欄が同じく空欄であるのを見ると…
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 06:37 ID:???
私はハイエンダーではありませんが、
つい最近、Transparent TL200,MIT T5iを使ってみました。
これまでにも、ortofon 6NX,同AC-4000SILVER,SAEC 1990V2,S&T 11-8N,55i他
普及価格帯のケーブルを幾つか試して来たのですが、
音の定位と分離に関しては、TransparentとMITは最下位グレードでも郡を抜いているように感じられました。
ただ、よく言われているように色彩感に乏しい(特にMIT)というのも事実です。
その点について、いろいろと試行錯誤してみましたが、
デジタルケーブルに手頃な銀線(ZAOLLAとか)などを使うことで、高域のヌケと色彩感が出て来るようになりました。
私的には、MITよりもTransparentの方が生命感があってリアルな描写をしてくれるように感じられます。
現在、Transparent TL200とZAOLLA DCR-3の組み合わせで様子を見ていますが、
RCAインタコとデジタルが定価で合計13K円にもかかわらず、今まで試したどの組み合わせよりも
リアルで生々しく、これまでは聴こえていなかったような些細な音まで聴くことができるようになりました。
これに味をしめて、Transparent MLSの導入を計画中です。(だいぶ先になるとは思いますが・・・)
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 14:30 ID:???
ぷ〜る、ぷ〜る、アップルジュース!
子供なら、みんな好きさ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 16:23 ID:???
>>432
T330Dより高域の癖の少ないトゥイータとは?
ティール&パートナーのダイアモンド振動板を持つD2-20と、安い方ではエラックのJETユニットくらいしか思い付かないが。
あとは、トゥイータでは無いが、マンガーユニット、DDユニットくらいか。

余り下らない事を言わないでくれ。頼む。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:27 ID:wyPgvoZY
Transparentはいいよね。
深い深い澄んだ湖のように透明さと奥深さを感じさせるよ。
濁りのない情報量の多さと決して明るい音調ではないのが、
そう感じさせているところなんだろうね。
でもTransparentスレって立ってもすぐに落ちちゃうんだよな。
あんまり人気ないのかなぁ?
このスレを見てもそんなに評判は悪くないみたいだけど
やっぱいざ買う段になると、もう少し明るめのケーブルに惹かれてしまうのかもね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:33 ID:???
「Transparent=透明」というくらいだからね。

その時スレに出入りしていた連中が
みんなケーブルを入手すると満足してカキコが続かないんだよ、きっと・・・。
だらだら続けていると、賛美ばかりの阿呆スレになって荒れちゃうし・・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:41 ID:???
>>440
あら知らないんですか?
T330Dは13kHz付近のブレークアップのギラギラを楽しむためのものだというのは
世界中どこでも常識だと思うんだけど。

クセの少ない大人しい音のソフトドームツイタなら他にあるでしょ。
スキャンスピークならD2905/9900、モレルならMDT33、SEASならT25CF 002Millennium。
あまり無知なことは口走らないようにしてくれ。頼む。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:49 ID:???
444げっちゅ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:12 ID:???
レーブンとセラミックは無視かYO!
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:25 ID:???
うーん、KIMBERなんかはスレが長々と続くのに裾野が狭いのかな。
つーか、トラペって必ず「リファレンス以下は・・・」とか言い出す奴がいるし
上級機種を買った人間に、根気良く入門者の質問に答えてくれる
酔狂かつ親切な人間が少なかったということか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:28 ID:???
>>446
いやトラペに限って言えば確かにリファレンス以下はだめだよ。
これは聞いてもらえばすぐにわかることなんで説明不要かも。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:30 ID:???
上級者は音の良さという絶対値で考えているけど
初級者は必ずC/Pが含まれているでしょ?
トラペは日本だと高額なブランドなんでそりが合わないってことはあるんじゃないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:37 ID:???
エントリーモデルも良いですよ、Transparentは・・・。
安物が氾濫して、全体の価値が下がるのが嫌なだけなのでは?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:40 ID:???
誰か、Transparentスレを立ててくれないかなぁ・・・
漏れはしばらくスレ立てできない状態だから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:42 ID:???
>>449
物の値段て高度に経済的な問題だから
ここで話してもしょうがないよ。
いやなら買わない、と客が逃げれば商品名やブランド名を変えて売りにかかったり
別の販売戦略を取ったりといろいろあるよね。
最悪なのは商品名そのままで値が下がる事かな、これは一番いけない。
なぜかって?じっくり考えてみて。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:46 ID:???
Transparentは内外価格差が少ないよね。
米国でもMITよりもずっと高いし、
送料等を考慮すると、日本で買っても大差ないよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:47 ID:???
では、MLSなんかはコストパフォーマンスが悪いってこと?
438さんみたいに比較的低価格帯でもかなり気に入る人もいるし向き不向きなのでは。

>447
リファレンス以下はだめだよってトラペ内で比較して音が段違いだから?
だとしたら、それは価格を鑑みれば当然だと思うけど。
それとも同じ価格帯なら他に勧めるべきブランドが有るという事なのかな?
なら具体例を出して欲しいとこだけど、
そうすると主観が入っちゃって冷静なレスが付かなくなるだろうな。
まぁ、誰がなんと言おうと絶対の自信がもてるのなら書いてみて。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:52 ID:???
>>453
トラペ内の相対比較ではないから。
こういうのは掲示板でがたがた言っているより聞いた方が早いけど
あえて言うなら各楽器の音色含めたトータルのバランスが悪いんだよね
リファンレス以下は、と条件つくけど。
それでもエントリでも気にいっているなら別に咎めたりはしないけど
他に選択肢がいくつもあるから色々聞いてみて選ぶほうがいいよね。
455453:02/07/03 22:53 ID:???
ちょっと書き込みが遅かったみたい。
前段は448へのレスね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:53 ID:???
“○○以下は駄目”というのは、
確かに上級モデルと下級モデルを比べれば、高い方が良いに決まっているけど、
それはどんな物でも同じでしょ?
結局、自分の使っているブランドに線を引いて、
ローエンドの人間が近付けないようにしたいという気持ちが無いとは言い切れないと思うなぁ。
貧乏人の僻みと言われるかもしれないけど・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:56 ID:???
>>456
どうせならもうちょっと奮発していいの買いましょうって気持ちの方が大きいのでは?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:57 ID:???
>450
情報が欲しい人も少なくないのかもしれないけど
トラペスレは必ず腐るから、こんな総合スレでたまに盛り上がるのが吉かと思うよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:59 ID:???
>>456
>確かに上級モデルと下級モデルを比べれば、高い方が良いに決まっているけど、
>それはどんな物でも同じでしょ?
いやそれは全然違うよ。
指向する表現力に見合う種々選別という意味では上級モデルがまったく使えないなんて
よくあることなので、下位モデルの方が具合よいということはままある。
トラペの話はまったく別ね。全然関係ない話だから。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:00 ID:???
>457
MLUとリファレンス、価格差12万だからなぁ。
「もうちょっと」というには酷かも。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:03 ID:???
>>460
気持ちはわかるけどね。
でも一聴で12万位なんとかしてやるって燃え上がる人もいれば予算に合わないから
単にパスする人もいるわけで。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:06 ID:???
漏れは、MLS止まりだな(W
リファレンスはムンドやレビンソン、クレル等を使っている人向けでしょ?
MLUは10マソ以上出してもMLなんだよね(W
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:11 ID:???
>>462
>リファレンスはムンドやレビンソン、クレル
いやいや、そういうものではないんだよ。
この板は(も?)誤情報が錯乱しているみたいだけどリファレンス買った人だと
マランツのオーナーだったりアキュフェーズのオーナーだったりと色々ね。
まあ好きで買うわけだからそれぞれのメーカーに合わせてみたりするわけです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:15 ID:???
とりあえず、リファレンス以下は糞とか言う奴がイメージを悪くしていることだけは確かだな・・・。
頑張ってMLSやMLUを買っても、嫌みを言われると気分が悪い。
ただ、音自体は同価格帯ならトップクラスだと思うよ。
こういう状況だから他人に言えないだけで、MLSあたりのユーザーは結構居ると思うけど・・・。
後は嗜好に合うか合わないかの問題だと思われ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:17 ID:???
>462
MFのA3CRでリファレンスを使っているよ。
そのぐらいでも効果はちゃんとあるから、
逆に現有の機器を使い倒すためにも、悪い選択ではないと思う。
機器のバランスを〜、とかのレスがあるかもしれないけど
そんな訳で良い買い物だったと思ってるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:20 ID:???
>>464
過渡期と思えばいいのではないかな。
肯定的にリファレンス以下は駄目だと真剣味のある書き込みがあるなら
積極的に受け入れてみるようにすると自分の中で価値観が変わっていくよ。
一生つきあうものでもないだろうからけなされたと感じてもスポイルするようにして
駄目だと言うからには理由があるんだなと思っておけばいいよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:22 ID:???
>464
うむ、中を取った妥当な意見だと思う。
そんなとこではないかな?
リファラーは反発するかもしれんが。
468今、僕は迷っています・・・:02/07/03 23:30 ID:???
ほんの10分くらい前まで
MLSを買おうと思っていましたが、
このスレを見ていると・・・ムムム。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:34 ID:???
トラペ宣伝屋が大挙して祭りですか? 
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:39 ID:???
う〜ん、そういう感じでもないんでないかい?
絶賛派だけでなく否定派もちゃんといてるわけやから
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:39 ID:???
>469
ちょっと指摘がずれているので面白くありません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:41 ID:???
まぁ、トラペで盛り上がるなんて、あんまないんだから楽しませてくれや。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:42 ID:???
>>466
その差に価値を認めて、そこまで金を払ったんだ、努力したんだという自負が
リファラーを過激な発言に導いてしまうのか。

ところでトラペユーザーで、リファレンスとそれ以外を聞き比べて
それ以外の方を選択したって言う人はいないのか?
どうも音の違いを述べているのは、リファレンス使いばかりで
説得力に差が出てしまうんだよな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:44 ID:???
リファレンス以下は恥ずかしいのですか(凹
私はTL200・・・・・・・・・・・・・・・・>問題外?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:47 ID:???
>>473
聞いちゃうとね、結局リファレンスになっちゃうと思うよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:51 ID:???
いや〜、それはどうかなぁ。
その差に20万の価値を見出せるのは、そう多くはないと思うよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:55 ID:???
しかも、リファレンスはXLRでないと意味が無いと言う奴も居るね。
リファレンスXLR→約100マソだよ!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:57 ID:???
>>477
それは煽りに近いかな。
XLRじゃなくてもリファレンスからとても大きな壁があることが確認できるはずだよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:57 ID:???
さすがにOPUS以外はクソなんて書き込みは見ないな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:01 ID:???
以下、以上

以内、以外・・・
日本語って難しいね〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:01 ID:???
478さんの辛抱強い丁寧なレスは好感が持てますね。
結局自分がどう判断するか、聞き比べてみないといかんな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:03 ID:???
でも、CDPまたはDAC>プリAMPまたはプリメインを
MLUにするかリファレンスにするかで、そんなに差があるんですかねぇ。
HPによると、リファレンスはかなり精度の高い造りをしているようですが、
写真を見るとおばちゃんが半田ゴテ片手に作っているみたいですね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:11 ID:???
>>482
うーん、人それぞれだから「結構ある」としか言えないかな。
オレ個人の意見を言わせてもらうなら、
12マソはちょっと厳しいかも、といった感じだね。
オレはたまたま金が有ったからリファレンスを買ったけど
通常の財政状態ならMLU以下にしてただろうな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:17 ID:???
TL200でも良いという人がいるんだから、
リファレンスはすんごぇー良いんだろうね、きっと・・・。
それだけは、なんとなく解るような気がする。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:54 ID:???
みんな明日も仕事か。頑張ってくれ。
んで、明日はシナジ辺りで盛り上ってくれるといいな。
では、おやすみなさい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:59 ID:???
話題の少ないAC DESIGNネタも禿げしくキボン。
487リファレンスユーザ:02/07/04 04:45 ID:???
>>473
リファレンスとの直接比較では無いが、ウルトラ(スピーカケーブル)を1週間使った事がある。
余り感心しない出来で、その頃は使っていたカルダス・ゴールデンクロスの方がより好ましい音に感じた。
その後、リファレンスの中古の出物があったので、早速使っていたゴールデンクロスと較べたら、その差に愕然とした。

間接的ではあるが、一応ウルトラとリファレンスはどちらも試した結果、その差は大きなものである事に気付いた。
488亀レスでスマソ(1):02/07/04 06:38 ID:???
Transparentに興味があったので、冒頭から読んでみたのですが、
巷での評価通り、Referenceよりも下のグレードは駄目だという流れで話が終わっていますね。
やはり、Referenceをお使いになられている方の意見としては、
UltraやSuperも決して安い買い物ではないので、どうせなら奮発してReferenceにしておいた方が
Transparentの神髄を味わえるということなのでしょうか?
ただ、僕としては、Referenceが素晴らしいということは重々承知しているのですが、
Superあたりでも充分かなと思ったりもするわけです。
そんな状態ですから、「聴けば違いが明らかに判る」「どうしてもと言うなら止めはしない」と聞きますと、
ますます悩みが深くなって、考えがまとまらなくなってしまうのです。
なんと言えばよいのか、肝心なところで話がボヤけてしまっていると言うか・・・
489亀レスでスマソ(2):02/07/04 06:40 ID:???
Transparent以外のメーカーで、UltraやSuperよりもReferenceに近い物があるのか、
Referenceは唯一無二で、それより下はTransparentらしさを味わうことが出来ないのか、
Reference派の方々が何を言いたいのかが、今ひとつピンとこないのです。
Transparentの音が好きで購入を考えているわけですから、
UltraやSuperよりもTransparentらしさを味わえる物が同じ価格帯に存在しないのであれば、
Referenceに手が出ない場合、UltraやSuperを購入するしかないわけですよね?
僕が一番知りたいのは、正にその部分でありまして、おそらく他の皆さんもそこが知りたかったのではないかと思います。
ただ、このブランドの宿命なのか、必ずReferenceが引き合いに出されて話がボヤけてしまうような気がするのです。
こんな悩める僕に、良きアドバイスをいただければ幸いです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:46 ID:???
俺、別にトラペユーザーじゃないんだけどさ

「絶対Referenceを買うことはない」なら安いの買っとけばいいんじゃないの?
でも、一旦安いの買った後にReference聞いて、「やっぱりこっちがいいかも」
となるんだったら、最初からReference買っとけということなのでは?

これって単に高いものを買うときの一般的な話かと思うんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:47 ID:???
>>487
どこかで見た事ある内容だと思ったら、、、
Iちゃんがカキコのコピペと思われても仕方ないカキコだぞ(藁
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:48 ID:???
Iちゃんが

Iちゃんの
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:03 ID:???
>>489
Referenceが買えるならReferenceを買ったほうが良い。
Referenceが買えるけど、安い方にしてお金を浮かそうと思ってるんだったら、
Referenceを買った方が良いということ。

しかし、相当無理をしてReferenceを狙っているのなら、UltraやSuperに
した方が良い。相当無理かどうかは、年収・貯金と、オーディオへの没入具
合の相関関係による。

らしさだけなら大差ない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:22 ID:???
>>489
ダイナの島田さんの受け売りですが(^^;、中古センターに置いてあるストレートワイアーのクレッシェンドはリファレンスに近い音がするみたいですよ。
一度聴いてみては?
495亀レス小僧:02/07/04 13:22 ID:???
皆さん、心優しきレスをありがとうございます。
皆さんのレスを読んでいるうちに、
僕が独りで思いつめていただけのような気がしてきました。
実際、少々無理をすればReferenceを買えないこともないのですが、
実は僕の使っているプリの仕様(RCA端子の間隔がAVアンプ並)の関係で、
あまり太いRCAプラグが使えないのです。ortofon Referenceは装着できませんでした(鬱
XLR入力系統は充実しているのですが、使用しているDACにはXLR出力が付いていないというお粗末な状況です。
でも、皆さんのお話を聞いてスッキリすることができました。
お店でプラグの太さを確認して、可能な限りReferenceに近いモデルを購入しようと思います。
どうもありがとうございました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:43 ID:???
>>495
リファレンスは確かに良いですが、矢張りそれに見合った装置じゃ無いと、勿体無いです。
リファレンスに投資するなら、他のもっと安いケーブルを買って、機器に投資した方が無駄は少ないと思うよ。

リファレンスを使うとなると、矢張りトータル1000万円を超えた辺りからじゃ無いと・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:57 ID:???
>>496
確かに、それも一理ある・・・
・・・ていうか、それが普通の考え方だよね。

そこで、恥を忍んでお尋ねしたいのですが、
トータル200マソ程度のシステムにどうしてもトラペを使いたい場合、
どのモデルが相応しいと思われますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:14 ID:???
お前らみんな馬鹿ばっか!
NORDOSTのケーブル以外はゴミばっかり!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:16 ID:???
http://audiofan.net/mroom2/c-board.cgi?cmd=one;no=2875;id=accessory
にもある様な欠点が私には強く感じられ、トラペの場合、リファレンス未満のケーブルは余り好きでは無いのです。

ストレートワイアーのクレッシェンドじゃ駄目ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:16 ID:???
 モグモグ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
501亀レス小僧:02/07/04 14:22 ID:???
あれっ、新たな展開が・・・
さっきは納得したつもりだったのに・・・
なんだか訳が判らなくなってしまいそうですぅ。
優柔不断でスンマソン(鬱
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:42 ID:???
安いのなら、LAT international IC200 MKIIが変なクセが少なくて、レンジも広くて
かなりディテイルも出て、お得だと思うけど、国内ではあまり評判を聞かないね。
http://www.latinternational.com/index.php3/page-10010.html

性格は違うけど、STAGEIIIのBARONも安くて良い。
http://www.stage3concepts.com/prices.htm
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:46 ID:???
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:39 ID:???
>>502 も >>503 も、誘電体がPTFEか薄い空気層を介したPTFEってところが
共通だね。トラペの誘電体は何でしょうねぇ。

Nordost Vaihallaは銀コートって、メッキかクラッドか不明だけど、どっちも
境界面にダイオード様の作用が出ちゃうからオーディオには向かないんだけど・・・
それに、高杉。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:26 ID:???
>>504
ValhallaはSilver Platedって明記してある。銀メッキやねぇ。最悪。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:35 ID:???
ムンドのリニアルいいよ。
見た目は普通だけど繊細さはすばらしいものがある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:38 ID:???
504と505はスペック至上主義者です!音を聴いてから語れ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:58 ID:???
何だょぅ、
リファレンス未満は駄目だと言う人が居るかと思えば、
リファレンスは1000マソ以上のシステムからだと言う人も居る。
あげくの果てにはトラペ以外の物をススメる(トラペが欲すぃのに…)人まで…。
結局、リファレンスに相応すぃシステムを所有しない者にはトラペを使う資格が無いと言いたい訳か?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:53 ID:???
もうほっておこう、うん、それがいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:30 ID:???
>>508
リファレンスまで行かないなら他に選択肢があるでしょうということですよ。
あまりに差が大きいので本当に自社の設計なのか不審に思ったこともありますが。

1000万のシステムでなければもったいないという話はいかにも、ですが
ありえない話でもあります。
リファレンスのグレードは安目の国産品につかっても充分威力を発揮しますし(確認済みです)
アクセサリーの領分を越えるということがどういうことであるのか実感できるでしょう。
もちろん、機器のグレードを上げれば相応以上に応えてくれるのがリファレンス。

機器のグレード、低い場合も高い場合もそれぞれのステージに応じてふるまうものですから
1000万コースでなければということは決してありませんよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:33 ID:???
あ〜、やっぱりね〜。
Transparentネタは、必ずいつもこういう結末になっちゃうんだよね。
Reference至上主義者のオウム返しレスばかりで、情報量が少ないのは今だ変わらずか・・・
こんな調子だから、スレ立てすればすぐに荒れるし、裾野も拡がって逝かないのだろうね。
悪いことは言わないから、知りたいことがあったらAFあたりで聞いたほうがいいよ。
約1名、痛いReference至上主義者が居るけど、ここよりはマシだから・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:38 ID:???
>>511
トランスペアレントのオーナーでリファレンス使いが多いのは理由があるのだから
とやかく言う前に聞いてみては?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:52 ID:???
まあメーカーとしてどのモデルに力を入れているのか、ということもあるんでしょうね。
高コストなモデルだけでは商売になりにくいということも。
我々としては目的の音に近付けばそれでいいわけでメーカーにこだわらず万遍なく試聴すれば
よいのではないでしょうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:16 ID:???
頭から読んでみてみれば、リファレンスには1000万クラスシステムでなくては
なんてのはあまりにも突然で、悪意ある煽りなのは一目瞭然。
理性あるリファレンスユーザーが何人書き込んでいるみたいだから
もうちょっとよく読んでみれ。
515玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/04 22:27 ID:???
デジタルケーブルにTransparentのRDL1と、プリ〜パワー間にMLS15を使用しています。
Referenceでも同様ですが、それ以下のモデルでも長くした場合に値上がり率が低いのがいいですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:46 ID:???
>515
おっ、MLSユーザー。
是非トラペの他のグレードとの比較カキコをお願いします。
やっぱMLSでも十分満足できるのですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:48 ID:???
>>514
1000万クラスでというのは大げさだけど、悪意ある煽りってのは
言い過ぎなんじゃないでしょうか。

価格的に、ピンケーブルはそれぐらいの価格比が良いと思ってる人も
いるでしょうから。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:50 ID:???
つか、AFで質問してる奴と同じ奴だったりしない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:59 ID:???
おめーらにゃ、キンバー最強ってのがわからんだろうな(けけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:07 ID:???
>517
そういう人も確かにいるだろうね。
だけど、1000万のシステムなんてそうそうありえないよ。
100万のアンプ使ってたってリファレンスはもったいない言って言うことだろ?
意見としてはあまりに非建設的でどうも納得いかないものがある。
一つの姿勢として、アクセサリに注力するのが好きではないというのは理解できるけれど
そういう根本的なものの考え方を説くスレではないと思うんだけどな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:11 ID:???
まぁ、キンバーのほうが売れてるみたいだしね。
でもトラペも良いケーブルだよ。
522玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/04 23:11 ID:???
>>516
まともに聴いた事があるTransparentの製品は、他にはRSEだけなんですけど、結構現状でも満足してますよ。
ちょっと粗いですけど。

RSEが精密描写って感じだとすると、MLSはせいぜい正確な描写ってトコでしょうか。
主に弱音部分の緻密さに大きな差があるので、そこの部分が露になってしまう音楽を聴いた場合には、相当な差に感じられるかもしれません。
芯の通った力強い音像描写という点ならば、MLSでも充分満足できると思います。

Transparentではなく他に選ぶとしたら、RSEよりは下の方伸びませんけどStraight Wireのクレッシェンドは安定した帯域バランスと緻密な音像描写が良かったです。
でも、長くするとドカンと高くなっちゃうんですよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:17 ID:???
なんかStraight Wireがちょろちょろと上がって来ますね。
実際に持ってる人がいないってのがマイナスかな。
ボーナスも出たことだし買っちゃったって人いませんか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:18 ID:???
NORDOSTが最高なんですけど?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:19 ID:???
>>524
はいはい
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:22 ID:???
519=524だと思われ。
527524:02/07/04 23:24 ID:???
冗談!金歯なんて嫌いじゃ!
528524:02/07/04 23:24 ID:???
ヤフーチャットにいるから、カムカム
ホビーのユーザールームね
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:31 ID:???
どこのメーカーにしろマンセーだけの意見はちょっとね。
ケーブルは所詮、機器の音の調整のため。
機器が変わればケーブルも変わるもんだよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:32 ID:???
>522
RSEと比較してMLSでも満足できるというのは
お金があまりないけどTransparentに憧れている
びんぼな人間には心強い書き込みです。
やはりMLSでも、価格なりにTransparentの良さは得ることは出来るのですね。
531524:02/07/04 23:34 ID:???
つーかさ、チャット寂しいんだけどw
532438:02/07/04 23:37 ID:???
おおっ、2夜連続でTransparent特集ですか。
なんか昨日から、このスレは見違えるような活気がありますね。
私はTL200を使用してみて、初めてTransparentの音を知り(偉そうに言うほどのことではありませんが)、
MLSあたりに乗り換えようと思っていたので、>>522さんのお話は参考になります。
どちらかと言うと、クラシックよりジャズを聴くことの方が多いのでMLSは良さそうですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:38 ID:???
>>529
ああ、そうそう。
インタコは特に調整程度にしか影響はないと思うぜ。
ま、人それぞれだけどな。
53422:02/07/04 23:41 ID:???
つーかさ、トラペの箱は何なの?あれがダメ音の原因?
マジでさ、ノードストのほうが音イイって!ヴァルハラとリファレンスの比較ね。
スピード感が段違い。情報量もヴァルハラの勝ち。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:42 ID:???
>>533
533さんはどこが一番聴くと思いますか?
私は個人的に、スピーカーケーブルが一番かなと思ってます。
デジタルとインタコでは、デジタルの方がきくような、、、でも
プリとパワーで2回通るのでセパレートを使用している場合は
音への影響が強いのかな、そうするとセパレートの場合は
インタコの方が影響が出るかなと…
536534:02/07/04 23:42 ID:???
名前間違ったw
22>524な
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:43 ID:???
>>534
でもヴァル腹ってリファレンスよりもさらに高いよね?たしか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:44 ID:???
>534
VALってどういう音?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:45 ID:???
ケーブルの比較は勝ち負けではなく、好みでしか語れないと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:48 ID:s.KEHpBM
D60はもう時代遅れ?
541524、534:02/07/04 23:50 ID:???
ヴァルハラは良くも悪くも色付けの無い音。レンジが広くフラット。
スピード感は今までに使ったケーブルの中では一番。情報量多い。解像度高い。
機器の音を最大限引き出せるケーブルって感じ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:51 ID:???
低域はどうよ?高域はどうよ?
あとレンジが広くてフラットなものの特徴として薄くなりが血だがどうよ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:52 ID:???
>>535
あくまでオレの感じ方だけど、電源ケーブル及びスピーカーケーブルだな。
特に電源ケーブルは10万程度のでもいいからパワーに挿すと、その違いに驚くぞ。
スレ違いなんでここまでな。
544524、534:02/07/04 23:57 ID:???
低域、高域とも太らせてない。
使ってる機材によっては薄いという意見も出ると思う。
しかし、それが機器の本来の音。ケーブルで音を太らせるのは、私の好みじゃないから。
正直なところ、ケーブルでその辺を調整したい人には向かない。
だけど、スピード感はマジで最強だよ。
545玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/05 00:02 ID:???
そういえば、中身はどうだか知りませんがTransparentの箱の外観がオーパスのような流線型のボディになったみたいです。
546438:02/07/05 00:05 ID:???
>>545
私のTL200も流線型になってました。
シースも白から黒へ変わってます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:42 ID:???
>>545
本国のWebを見ても、そうはなっていませんが・・・
http://www.transparentcable.com/products/audio/ref_interconnects.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 06:23 ID:UIN8k4yI
いろいろあったようですが、
ハイパフォーマンス>プレミアムの差よりも
プレミアム>リファレンスの差の方が大きい
ということみたいですな。
549玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/05 12:18 ID:???
>>547
まだ更新していないのでしょうね。
昨日その話を聞いて、その際変更されたTL200の実物を見せてもらいました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:24 ID:???
>>549
プリAMP→パワーAMPにMLSをお使いのようですが、
因みに、DAC→プリAMPには何をお使いですか?
参考にさせていただきたいので、よろしければ教えてください。
551玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/05 22:25 ID:???
>>550
ノイトリックの純銀端子を使用し、4N0.8mm径の銀単線片ch4本をナイロンの紐と共に編み込んだ自作バランスケーブルを使用しています。
しかし、一応これはグレードアップまでのつなぎとして作ってみただけで、現在Straight WireかKimber Select、AC DESGINあたりのバランスケーブルを検討中です。
552550:02/07/05 23:13 ID:???
レスありがとうございます。
やはり、“玄茶 ◆tzC6Mosk”さんも、デジタルケーブルは別として、
Transparentのインコネを直列に使うのは避けておられるようですね。
私は、DAC→プリ→パワーをTransparentにしようという暴挙を計画中ですが、
せめてデジタルケーブルはKimberの銀線あたりで潤いを出そうかと思案中です。
Transparentはとても良いケーブルですが、
使い所を誤るととんでもないことになる諸刃の剣のような気がしますね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:57 ID:???
ノードストが出たとたん勢いダウン。
やっぱノードストでは話が続かないよなぁ。
発言者の文調もそれまでと比べて乱暴で頭悪げだし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:04 ID:???
ふーん。トラペってCDP>プリとプリ>メインで直列にしたらどうなるの?
フィルターが効き過ぎてハイ落ちが酷くなるとか、着色が過ぎるとか、
副作用が出るのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:08 ID:???
ところで、ここのみなさんは着色無しのケーブルがお好きなようで渋めの
ケーブルしか拝見できないのですが、逆に、艶やしっとり感を出したいと
思ってまして、私が聴いたのはWW,PAD,カルダスあたりなのですが、
その中ではWWが最も趣味に合いました。他にこれが一番!というのが
あったらお勧めをおしえてください。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:09 ID:???
AC DESIGN
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:12 ID:???
>>556
ACデザインは無色透明のような気がする…
余韻はつくかもしれんが
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:17 ID:???
ortofon
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:18 ID:???
ORTOFONは禁句ですのでカキコやめてください(w
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:21 ID:???
インルゴ
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:21 ID:???
ドルフィン
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:23 ID:???
>>561
ドルフィンも禁句ですのでカキコやめてください(w
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:26 ID:???
>>555
なるほど、WWはそういう傾向のケーブルなのですか、
ジョーシンなどでは凄い売れ筋みたいですが、
ぴゅあ板でさっぱり話題にならない理由が分かりました※。

※ヨウナキガシマス
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:56 ID:???
モンスターケーブル
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:01 ID:???
>>564
モンスターも禁句ですのでカキコやめてください(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 04:28 ID:???
>>563
WWは高域に強い癖があり、大音量で聴くとその癖が凄く気になるそうだ。
合衆国で余り人気がないのは その所為。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 05:56 ID:???
WWに限らず、脚色の強いものは大音量で聴くと崩れてしまうものが多いね。
住宅事情の悪い日本人が楽しむ場合には、小音量でもしっかり脚色を感じられるので好まれるのかもしれない・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 06:30 ID:???
PAD信者は電線病患者の中でも、最も重症だと思われ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:18 ID:???
もう遅すぎだけど、64式スレでこんなことが書いてあったよ。

>159
>Music Link Ultraは、若干低音が膨らんで前に出てくる癖がありますが、やはりTransparentらしいはっきりした音ときっちりした定位感を発揮するケーブルです。
>低音が若干弱いSilver Streakと組み合わせるなら、低音の量感の不足をうまく補ってくれる音となっているのでしょうね。
>Transparentのリファレンスは確かに素晴らしいですが、Music Link Ultraでも十分以上の威力を発揮してくれる事と思います。
>やはり、あのTransparentらしい整理された空間表現と定位感は、ある程度以上の能力を持つシステムですと大きな威力を発揮する事と思います。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:20 ID:???
オーディオテクニカの短いやつで十分。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:23 ID:???
━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
572リファレンスユーザ:02/07/06 12:15 ID:???
リファレンス未満はちょっと、という書き込みをして来ましたが、もしかしたら最近、ウルトラが音質面で大きな改良がなされているのかもしれません。
最近、No.32+Mimesis 28MM+LAT-1で聴いた時、ウルトラが使われていましたが、悪い音とは全然思えなかったので。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:27 ID:???
>>572
それはピンケーブルでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:45 ID:qelWlnOM
Transparentが話題になっていますね。
Transparentは高嶺の花で、無縁な世界だと思っていましたが、
最近、敬光堂で、やすいものを売っていますね。
これなら私のような貧乏人でも買えますね。
575リファレンスユーザ:02/07/06 13:50 ID:???
>>573
スピーカケーブルです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:58 ID:???
リファレンスが断然良いというのは当然ですが、
TL200でも、同価格帯のインタコとしては良い出来だと思います。
自分の手の出せる範囲でお気に入りのブランドを使うというのも、
絶対的な優劣とは違ったオーディオの楽しみ方ではないかと思います。
私も思いきってMLSを購入するつもりです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:40 ID:???
>>572
Transparentで評価が高いのはインタコとデジタルで、
スピーカー、ACケーブルについては今ひとつ良い評価を聞きません。
なので、そんな風に感じられたのかもしれませんね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 14:41 ID:???
>>576
良い判断だと思う。
MLSといっても1mペアで8万もする超高級品だよ。
よく話題に上がるブランドではこの価格帯はハイエンドクラスだし、
決して悪いものではないはず。
購入したら是非ともインプレお願いね。
579リファレンスユーザ:02/07/06 15:07 ID:???
>>577
デジタルの評価が高いとは全然知りませんでした。
私の周りでは今はNBS、以前はイルミネーションズ/キンバーでしたけど。
今は自分はイルミネーションズ/キンバーのオーキッドを使っています。

スピーカケーブルは接続ケーブルより更に高額なので、ただ話題に上らないだけでは無いか、と。
自分で導入して驚いたのはスピーカケーブルの方です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 15:13 ID:???
でも、やっぱSPケーブルに関してはMITの方が有名ですよね。
インタコはTransparentでSPケーブルはMITなんていうのは邪道ですかね?
581リファレンスユーザー:02/07/06 15:22 ID:???
>>580
お好みならそれも良いのではないでしょうか。

AFの川崎さんが、その逆の組み合わせ(インタコにMIT、スピーカケーブルにTransparent)をやっていた様ですよ。
582玄茶 ◆tzC6Mosk:02/07/06 16:05 ID:???
>>581
いや、川崎さんはMITのスピーカーケーブルとTransparentのReferenceとUltraのバランスケーブルでしたよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:53 ID:???
Transparentは、
重心の低さと中低域の見通しの良さを得ることと引き換えに、
上方向の音場がザックリ削り取られてしまっている………。
購入する前には、この点を充分考慮した方が良い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 12:25 ID:p3mAUjTU
>>576
折角だから、買うときにMusic Link SUPERとReference比較させてもらうといいよ。
Reference使いが言うように、価格を考慮してもReferenceがホントに圧倒的だったか教えてちょーだい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 14:24 ID:???
ケーブルの視聴ってどこがいいと思う?
東京なら
オレは価格面と入りやすさ試聴環境を鑑みてダイナアクセサリーセンターが1番好きかな。
次に価格面は今ひとつだけど、試環境はかなり良くて気軽に自宅試聴も頼めるサンクリか。
テレオンは店員さんがちょっととっつきにくかった。
他はどう?
586576:02/07/07 17:15 ID:???
>>584
スマソです。もう、注文してしまいますた・・・(汗
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 04:55 ID:nIvfS0OU
安い物ですみません。
TL200買いました。確かに箱がOPUSみたいな流線型になってました。
この値段なら結構イイかも。鮮烈で低域が力強く高音もぶった切るような存在感があり、
かといって特定の周波数にピークを持ったキツイ音はしなくてなかなかのものだと思いました。

しかし、583さんが言うことも良くわかりました。キンバーPBJと比べると低域のパワーは
TL200が圧倒的にモリモリありますが、高域の伸びや繊細な表現と定位の明確さについては
PBJの方が上です。ただ、最近はPBJをCD、プリ、パワーの2箇所に使用してきて
たまにもうちょっとやんちゃな感じが欲しいと感じることもあったため、1箇所にTL200を
使ってみようかなと思っています。
588576:02/07/09 20:27 ID:???
TL200からMLSに換えて2日目になりました。
音の傾向がほとんど変わらないのには、正直驚いてします。
MLSは全体的にエネルギ量が増え、中低域の見通しと奥行き表現がさらに向上し、
ダイナミックレンジも広く、オケの静かな部分も聴き取りやすくなりました。
下位モデルからキャラを変えずに正常進化したという印象です。
ただ、J-POPやロックをBGM的に聴き流すような場合、
価格差ほどの差を感じないとうか、ほとんど違いは感じられません。
残念ながら、リファレンスの音は確認できませんでしたが、
Transparentのケーブルは、基本的にキャラクターの違いは無く、
上流モデルへ登って逝くに従って、より分析的な緻密な表現になっているように感じられました。
音楽と対峙して聴きこんでおられる方には上流モデルがオススメですが、
気軽に楽しんでおられる方にはエントリーモデルがオススメです。
エントリーモデルでもしっかりとTransparentらしさが出ていますので、
ご自分の音楽への関わり方に合わせてグレードを選択されるのがよろしいかと思います。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:50 ID:dqZLwwIk
>>576さん
同価格帯の他社製品と比べていかがなものですか?
590576:02/07/09 23:48 ID:???
>>589
今まで使用してきたのは、
ortofon Ref.6NX,ortofon AC-4000Silver,SAEC SL-1990V2など、
普及価格帯のものばかりなので、同価格帯のものはほとんど知らないのですが、
唯一、エクリプスIIIだけは友人から借用して一ヵ月ほど使用したことがあります。
価格的にも真っ向勝負の製品になるかと思われますが、
艶の乗った明るい音調のエクリプスIIIとは正反対のやや暗めで落ち着いた音調です。
軽く聴き流す分にはどうということのない感じなのですが、じっくりと耳を傾けてみると、
定位の正確さと、かなり深い奥の方で鳴っている音も距離感を伴って聴こえてくるのが判ります。
こういったディテール表現の巧みさが、独特の深く沈み込むリアルな音場を形成しているのだと思われます。
おそらくリファレンスになると、さらに緻密なディテール表現になるのでしょうね。
これにハマってしまうと、リファレンスでなければと言いたくなる気持ちが解るような気がします。
ただ、先ほども書きましたが、エントリーモデルも基本的なキャラクターは同じですので、
まずはエントリーモデルを試してみて、気に入れば一気に手の届く目一杯上限を狙うのが吉かと思います。
合わない方には、地味な普通のケーブルとしか思えないかもしれません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:40 ID:???

Transparentのリファレンスのケーブルについて質問があります。
TransparentのケーブルはTransparent色?が強いと思いますが、
スピーカーケーブルとインコネではどちらが支配的でしょうか?
某カキコでは、インコネの方がTransparent色が強いと拝見したのですが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 04:27 ID:???
直接関係あるかは判りませんが、
Transparentの本国HPによると信号の上流(デジタルまたはインコネ)から始めることを推奨しているようです。
SPケーブルはその後で、最後にプリとパワーの間だそうです。
機器との相性もあるでしょうし、この方法がベストとは言い切れない部分もあると思いますが、
ある意味、TransparentのSPケーブルが本領を発揮するためには、
インコネできちんと信号を整理しておいた方が良いということなのでしょうね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:50 ID:gYJKR93A
ちょっとスレ違いで申し訳ないが、、、

RCAをBNCに変換するプラグで良いのないかな?

DAC買って、D-60買って、さあ試聴っと思ったら俺のCDPのデジタルアウトは
BNCで烈しく鬱なんですが…

BNC−RCAってビデオケーブルは見かけるけど、有名どころで市販のデジタル
ケーブルある?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:51 ID:???
>>593
特注で頼めば、メーカーによっては作ってくれます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:01 ID:???
c-audioでヴァルハラが掲載されてるYO!
596576:02/07/15 17:47 ID:???
TL200からMLSに換えて、200時間以上経過しますた。
ブレークインが進むと、TL200に比べて全体的にハッキリした感じになるようです。
芯と骨格のしっかりした、中低域の明瞭度も高い厚い音になりますた。
私的には、かなり好きな感じで満足しております。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:34 ID:???
ブレークインって言い方するっけ?
バーンインとかいわない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:42 ID:???
>>597
ブレークインとも言います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:54 ID:???
ストレートワイヤーのクレシェンドを購入しました。
昨日来たばっかりで、音はもわもわ。
これからエージングが楽しみです。
取り敢えず1週間鳴らして、良くなったら感想書くね。
600( ´D`)ノ ◆Nono2fs.:02/07/17 00:55 ID:BtoFk5Hs
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:00 ID:???
>>600
ののたん、キリ番げとは嫌われるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:30 ID:???
>>595
30マソは安いな。漏れも使ってるよ。
603かけだし:02/07/19 12:27 ID:E/r3Hv1c
オヤイデの、シルバーラインってどうですか?
既出だったらスマソン
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:02 ID:???
>>603
銀線に興味があるなら、とりあえず、ZAOLLAを使ってみるといいよ。
親井手はメガネケーブルとパーツ及び線材以外は買っちゃ駄目。
605かけだし:02/07/19 13:56 ID:E/r3Hv1c
>>604
どうもです。
オヤイデでは電源ケーブル買っちゃいましたW
ZAOLLA検討してみます
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:16 ID:fQW4bzh6
手持ちのシステムがシャッキリしすぎて困っているのですが
何かいいケーブルはありますか?予算は2〜3万まで程度で。

まず、なめらかで柔らかい音
欲を言えばコクがあるほうが(さわやかな方向で)

難しいですかね…。
とにかくなめらかやわらかめのがいいのですが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:23 ID:???
>まず、なめらかで柔らかい音
 欲を言えばコクがあるほうが(さわやかな方向で)

んなもなぁ無いぞ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:29 ID:???
>>607
PADなら逝けるよ
高ーくなるのが難ダナ
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:32 ID:???
ココではPADは禁句です。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:08 ID:???
ドルフィンってどうなの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:32 ID:???
>>610
ドルフィンの宣伝の前振りですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:27 ID:???
>>610
所詮、ヲタの自作レベルだべ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 15:20 ID:???
>606 ガイシュツのLAT International200、ソフトタッチでボケボケにならない。
評判悪いMIT T2もスカキンを中和するには良いぞ。
614599:02/07/27 07:03 ID:???
STRAIGHT WIRE『CRESCENDO』の稼動が150時間を超えたのでちょっと感想をば。
まず感じたのはヴォーカルの厚さです。
お店の人は中域が張り出してるとか言っていましたが、
その為かヴォーカルが本当に前に前に飛び出してきます。
ヴォーカル物を聴くとボリュームが少し上がったのかな?
と錯覚するぐらい迫力がありますね。
次に低域の解像度が高いです。
音がとてもクリアなケーブルということもあって
今まで一つの塊でした聴こえなかった音の違いが明確になり、
低域に関してはかなり表情が豊かになりました。
んで、マイナス点。
上記のように中低域重視のケーブルな為、
高い音や弱い音がヴォーカルやベースに喰われてしまい、
繊細さや多彩さなどといったところが減退します。
高域までスーッと抜けるような綺麗さなどを求めるような方には向いていないかもしれませんね。

結論としては迫力や力強さなどと言ったところを重視する方に最適ではないかと思われます。
ただ、迫力といっても音がクリアですので、澄んだ力強さと言えばいいのでしょうか
暑苦しさやマッチョなイメージからは程遠いので、その辺は誤解なきよう。
また、高域重視の方にも是非聴いてもらいたいですね。
私も迫力よりも繊細さを重視するほうなのですが、
ヴォーカルの張り出しと低域の表現力にはかなりしびれました。
ちょっとこの響きの良さは癖になりますよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:04 ID:???


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   またせたねー
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:06 ID:???
なぜ皇太子様が?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:26 ID:ILqANQck
>>614
私もCRESCENDOのインタコを使っています。
USで発表になった直後に手に入れたのだけど、614とは違う感想を持っています。
中域の厚さは感じず、むしろ上下に良く伸びていると思いました。
迫力や低域の解像度はNBS Statement Extremeに劣りますが、NBS Proffesional
よりは上でした。(NBSはなんとも言えん味があるのだが)
CRESCENDOはまさにStraight wireで味付けを感じず、広域であることが気に入っ
ています。
618614:02/07/27 08:08 ID:???
>617
おお、まさに正反対な印象ですね。
617さんとは比較対象が違うからかな?
私の方は今まで使用していたQEDのQunex 4Sと比較しての感想です。
それにしても中域に厚さを感じず、上下によく伸びているって言うのは本当に驚かされました。
やはり比較対象、機器構成などによるものだとは思いますが
状況によって印象がここまで変わるものなんですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:18 ID:???
直前まで使ってたケーブルによっては、
2人の感想が正反対でも可笑しくは無いと思われ・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 09:46 ID:???
とすると中低域のボリューム、解像度は
Statement Extreme>Crescendo>Qunex4S
って事か。
価格を考えれば妥当ではあるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 11:54 ID:???
>>617
前に何つかってたの?
622617:02/07/27 15:11 ID:YTFAnGcg
SAECからPAD DominousをへてNBS ProffesionalでCrecendoです。
途中で各メーカーのハイエンドを借りて聞き比べています。
今は、CrecendoとNBS Statement Extremeです。
評価している個所は、WADIA 27ixとML32L間です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 16:49 ID:???
すげー。
Statement Extremeのインタコって1番短くても97万だぜ。
2chのNBSユーザーってせいぜいACケーブル止まりだと思ってたけど
インタコまで突っ込める奴がいたんだな。
624妊色不足:02/07/27 18:54 ID:???
NBS2chユーザーは、デジタル愛用者が一番多いと思われ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 00:48 ID:???
NBSのデジタルって65マンぐらいするあれでしょ?
眩暈が…
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:55 ID:???
NBSもランクがあるのよ。質はともかく傾向は統一されているらしいよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:13 ID:???
ここで訊いて良いのかどうかわからないんですが、
アナログプレーヤーからアンプのフォノ入力への接続には
どのようなのが良いんでしょうか?
出力ケーブルが取り替えられるタイプのアナログプレーヤーを
購入予定なものでどんなものかと・・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:45 ID:???
NBSならエアリが正規代理店して結構(゚∀゚)イイ!!値段で売ってるが?
StatementExtremeのインタコなら63マソで売っとるぞ。
デジタルはバランスが特別提供品とかで28マソで出てる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:55 ID:???
お前ら桁間違えてますよ〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:13 ID:???
>>629
激しく同意
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 01:26 ID:???
嘘ではないよ。
ネタ元
http://www.saver-co.jp/
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:00 ID:kvE9ZGYg
低域のアタック感や解像度が良くて、骨太で厚い。といったらどれがいい?
上の方読んでるけど・・
MUSECABLEとかMIT330shotgunとか
いろいろあるみたいだが・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:05 ID:zJblY0wg
某私立女子高に通う(18歳)過激セルフヌードうp祭り関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1027514824/

これは私事ですが、容姿スタイル等84点位だと思います。
自身でセルフタイマーやリモコンで撮影しているようです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:28 ID:???
↑633はデマです。お前らも注意しろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:49 ID:???
アブネ〜(; ´Д`)
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:50 ID:???
福岡在住の椰子、
ベスト本店でTARAのPRISM8N旧シリーズの簡易包装版各種が
4割引+10%ポイントでセール中ですぜ。
漏れは迷ったが既に11持ってるので買わんかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:06 ID:???
>>632
国産なら、SAEC SL-1990 V2はモロそんな感じだよ。
海外製なら、Transparentあたりかな・・・。
また、電源ケーブルのプラグとインレットをWATTaGATEに換えるという手もある。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:42 ID:???
Ortofonの6.5N-AC1000Qの完成品、聴いたことのある方はいらっしゃ
いますでしょうか。安ケーブルですが。

誰もいなかったら、自分で買ってみようと思うんですけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:03 ID:agzv8Aig
MITのインターコネクト、買うならどこがおすすめ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:27 ID:???
ハイエンド以上
ttp://www.dynamicaudio.com/
 アクセサリーセンター
Tシリーズ中心、特価品あり
ttp://www.audioadvisor.com/
中古
ttp://ecom3.aspre.net/cgi-bin/TheCableCompany.storefront/
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 13:40 ID:???
SAECのSL-1990/V2と普通のSL-1990だと、大分違いますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:43 ID:???
>>632
やっぱりHermonic TechnologyのPro Silway mkIIだろう。
以前喜んで使ってた1990V2が躍動感がなくナローレンジな
ケーブルであることを漏れに知らしめてくれた。。。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:50 ID:???
>>641
かなり違うよ。
SAECは電源系統をきちんと整えてやると、レンジ感や奥行き感が全然変わってくるね。
644641:02/08/08 16:46 ID:???
>>643
そうなんですか。どうもありがとうございます。
若干価格差があるので躊躇していたんですが、V2買うことにします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:06 ID:???
>>683
漏れプリとパワー間にこの前から使ってます。まだエージングが
完了してないかもしれないけど、以前(オーテク)に比べて音が
平板になったような。逆に全体的には明瞭になりました。だから
少し定位感を出すように機器設定してます。安いケーブルから
なら十分じゃないでしょうか。ちなみに店員さんはオケ向きだと
言ってましたが。個人的にFMに効果大!漏れは次に6NX買う予定です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:09 ID:???
上の>>638への間違い。失礼しました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:33 ID:lGn9oha6
ガイシュツだったらスマソ。

コイズミ電気にある、江川工房の6Nピンケーブルって
どうですか?
2万円だったんですけど、買おうか迷ってます。
648638:02/08/09 23:19 ID:???
>>643
インプレ、サンクスです。
すでに使っている方がいらっしゃったとは。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:32 ID:LhAhlpIE
だれかAETのDCT-SWシリーズでRCA造った人いる?
いろいろおせえて
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:38 ID:???
ピンケーブルですか、、懐かしいね。
今は普通、インタコと言わないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:53 ID:???
インコネって言う人もいるよね。
652名無しさん:02/08/11 00:53 ID:Y41ol2Bc
結局KS1020が一番良さげですね
0.5mで5万か
はっきり音質が良くなるなら買いだが、実に悩ましい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:31 ID:???
>>652
ハア?(・Д・)
誰がそんなこと行った?

5マソ出せるなら、MITかトラペにした方が(・∀・)イイぞ!
セレクトはSPケーブルが(・∀・)イイ!
6541(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/08/11 01:39 ID:mgZjIoZQ
5万だと、
RCAならMIT MI-330/2
XLRならTransparent BML
辺りでしゅかね・・・。
655クランツ ◆Xgg113Pc:02/08/11 01:52 ID:YTvthufw
数ヶ月先にケーブル(RCAとSP)交換を考えています。
CDP→プリをKimberのKS1020、プリ→パワーをTransparentのMLS、
SPをPADのMIZUNOSEIの予定です。
6561(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/08/11 01:57 ID:mgZjIoZQ
>>655
いっぺんに全部換えないで、
上流から順番に換えて逝った方がいいでしゅよ。
いっぺんに換えてしまうと、
万が一、相性が悪かった場合、どこが悪いのか判りにくくなってしまいましゅ。
おせっかい、スマソでしゅ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:59 ID:???
>>656
36歳で童貞の方ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:00 ID:???
36歳でまだ童貞????
ε=(>ε<)プッー!
659クランツ ◆Xgg113Pc:02/08/11 02:07 ID:???
>>1(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0Toサン
まさに仰るとおりだと思います。
上流からひとつづつ交換して印象を把握し、
次に進むべき道を確認(あるいは変更)していこうと思います。
…ただ当方、新規の扶養家族作成に備えて預金通帳のオーディオ係数、
そのグランド・イメージを把握する必要があったので
総額的に「このへん」というのを書き込みましたです。
アドバイス、ありがとうございました(_)
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:16 ID:vDwsdM5E
未だにCDP〜AMP間にSL-1803使ってるが、音質がニュートラルという点ではこれが一番!
ケーブルでキャラクターが変わる時点で糞ケーブルだよ、以上!
661名無しさん:02/08/11 02:17 ID:Y41ol2Bc
>653

キンバースレで言ってたよ。
機械が変わったと思うくらい良くなったと。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:18 ID:???
でも36歳童貞のいうことだからなあ・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:22 ID:???
KimberのKS-1010にしようか、
AC DESIGNのTCS、或いはLinn Silverを迷っているのですが、
それぞれどんな傾向でしょう?
現在はアクロの2050を使っているのですが、
抜けとかスピード感のなさなどが気になってきました。
どなたかアドバイスおねがいします。
6641(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/08/11 02:22 ID:mgZjIoZQ
>>659
釈迦に説法でスマソでしゅ。
通常の使用頻度で順番に交換して逝くと、
半年くらいは掛かる壮大なプロジェクトでしゅね。
お望みの成果が得られることを陰ながら祈っていましゅ。
665>>661よ・・・:02/08/11 02:24 ID:???
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 01:31 ID:???
>>652
ハア?(・Д・)
誰がそんなこと行った?

5マソ出せるなら、MITかトラペにした方が(・∀・)イイぞ!
セレクトはSPケーブルが(・∀・)イイ!


この貧乏人&厨房まるだしのレスを
いい年をした君が信じるのか??
約小一時間(以下略
666名無しさん:02/08/11 02:30 ID:Y41ol2Bc
>665
いい年をして説教は甘んじて受けるが、実際聴いたことないんで
まったく雲をつかむような話しなのである。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:36 ID:???
>>665
金 婆 信 者 必 死 だ な(藁
668名無しさん:02/08/11 02:40 ID:Y41ol2Bc
一句

2chで 真実知ることの 難しさかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 02:43 ID:???
>>665の方が貧乏人&厨房まるだしなんでないかい?
もしくは、KSを盲信崇拝しているとか・・・。
>>663は前段で位相と帯域を整理して、
KSが本領を発揮するようにした方が良いと言っていると思うのだが・・・。
ちゃうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 03:05 ID:???
>>669
>>663は前段で位相と帯域を整理して、

0(__0)ドテッ!!
671ε=(>ε<)プッー! :02/08/11 03:11 ID:???
>>670
なんだ、そんなことも気付かなかったのか(プ
元気出せ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 03:14 ID:???
>>671
言っていることの意味を理解できないヤシは寝かせておけばいいyo(W
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 03:20 ID:???
>>670
金 婆 信 者 惨 め だ な(藁
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 11:49 ID:???
だから金歯は駄目だっていわれるんだよ(藁
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:17 ID:???
ヌケとキレを徹底的に追求する金歯と、
位相と帯域バランスを徹底的に追求するMIT &トラペ。
上手に組み合わせて使うのが吉かと...
そういう意味では>>653の言っていることは正解だと思われ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:16 ID:???
話の腰を折ってすまないのですけど、、
銀線スレッドどこいってしまったか、ご存知の方いらっしゃいますか?
過去ログ探したけど見つからん、、、
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:30 ID:???
>>676
「銀ケーブル」スレッドだよ。まだ有るよ。
678676:02/08/11 21:33 ID:???
>>677さん
ありゃ、、「銀ケーブル」でしたか、、どうりで見つからない訳だ^^;
ありがとうございます。
おさわがせしてすみませんでした。
679670:02/08/11 21:42 ID:???
おいら金歯信者でもなんでもありましぇん、
面白がって煽った工房だけでしゅが、、何か?(^^ゞ

ちなみに、SONYのピンケーブルがおすすめ〜
680670:02/08/11 21:55 ID:???
×工房だけでしゅが
○工房でしゅが

ついでに、、
おまえらおもいこみがキツイでしゅね(w
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:42 ID:???
>>679
悪いことは言わん。VICTORにしとけ。
682名無しさん:02/08/12 03:15 ID:???
悪いことは言わん。GoldmundのリニアルRCAにしとけ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 04:35 ID:???
悪いことは言わん。>>681-682以外にしとけ(藁
684名無し募集中。。。:02/08/16 20:02 ID:???
立井のCX 5C-2Vを貰った…

RCAに加工して、それなりにイイ音になるでしょうか?
使ったことある方の感想希望。

現在はカナレのGS-6にカナレのF-09で使用中デス。
あんまり変わらないなら、RCAコネクタ買いに行くのが面倒だから捨ててきます(汗)
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:18 ID:9wHBQcJW
ねーMITの変な箱の中には何が入っているの?
どーゆー効果があるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:29 ID:???
>>685
MITの本国サイトにいろいろ載ってた記憶が。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:31 ID:Uadk64Pi
俺のMITには筋肉消しゴムが入っていた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:31 ID:???
>>685
>>687が入っていたよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 11:22 ID:???
SONYの安物ピンケーブルから、ついにSAECのSL-1990/V2に買いかえました。
変わりました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 11:40 ID:???
AA誌に紹介の有った「銀蛇」はどうでしょうか。使ってる人居ませんか?
ゲゲゲ値が高く100万以上のケーブルに匹敵する音質らしいです。
http://www.ge3.biz/audio/products/c_ginja.html
691689:02/08/23 22:28 ID:???
なんか、あれだけだと煽りと間違えられそうなのでインプレを。
もっともSONYの安物ピンケーブルとの比較なので、
比較にならないかもしれませんが。

まず、低域のキレ・解像度が増え、アタック感が強くなります。
音の広がりも出て、特に周辺部の分解能が向上しました。
キレイにまとまっていますが、艶や躍動感は少ない感じですね。
692名無しさん@お腹いっぱい:02/08/26 13:41 ID:Uln3uuDr
RCAケーブルで一番コストパフォーマンスが高いケーブル
は秋葉原のパーツ屋のある店で売ってるTMSジャパンの3000円
のケーブルだと思う。このコネクタはAA誌で26800円で売ってた。
ダイナ5555では14800円で売ってた。音はクラッシク聴くんな
らこれでしょって感じの音。おちついてて、うるさくない。
重心も低いしこのケーブルは安すぎる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 14:00 ID:???
幸せな奴だな・・・(クスクス
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:10 ID:heasQr/t
グレードが上がっていくのっていくらぐらいまでなんでしょう
ある程度言ったらグレード変わらず好みのみになってくるよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:16 ID:vvNuggJe
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14752762
ここのピンケーブル使ったことある人インプレお願いします
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:30 ID:???
>>694
電源環境を徹底的に追い込んであるシステムだと、
例外もあるが値段に比例してグレードの違いが判るよ。
特に写実系のハイエンドケーブルは格の違いに驚かされる。
好みというのは主に音色面のことを言うのだと思うけど、
情報量、密度、分解能、階調表現、実在感などの音質面は、確実に差が出るね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 02:44 ID:hq+BQolX
>>695
83802と1こ300円くらいのプラグじゃない?
83802の音がそのまんま出ると思いますよ。品川FとかJPSスーパーブルーとかで
ライン作ってみたことあるけど、ほんと予想通りに電源とかSPケーブルで感じた
印象の音が出ました。だから電源で83802を使ったことがあってそのキャラがもっと
欲しいと思うならば良いでしょう。  
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:41 ID:???
さげ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:45 ID:???
ためになるなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:49 ID:???
700ゲトで厨
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:56 ID:???
>>698-700
ε=(>ε<)プッー!
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:17 ID:???
>>697
これは83802では無くて83702ですよ。形は似てるけど用途もサイズも違うケーブルです。
>>694
同じメーカーならグレードと音質は比例するかもしれないけど基本的には値段が上がれば
良くなるとは限らない。2,3万円のケーブルでも10万円を超えるケーブルを凌駕する物も
有るよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:24 ID:???
電源ケーブル、スピーカーケーブルとラインケーブルは必要な特性が違うから
基本的に流用は出来ないと思った方がよいです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:30 ID:???
>>702
真面目に作った物なら2,3万円のケーブル<10万円のケーブルだろ。

凌駕しているとしたら、その10万円のケーブルがどうしようもないクソ
で、2,3万円のケーブルが、2,3万円でかけられるコストで目一杯真面目
に作られてたってことだ。

しかし、10万円でそんなクソケーブルあるか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 08:49 ID:???
>>704
>>702は、ただの厨だろ。
具体的な製品を挙げることなく、想像でものを言ってるだけだと思われ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:05 ID:???
俺の感覚だと、むしろ2〜3万くらいのモノの方がバラツキがあるように感じるな。
P○Dなどの芸術系のモノを除けば、10万以上クラスに酷いモノは少ないと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:11 ID:???
いや、高解像キンキン系が好きとか
とにかく音に深みよりも高い音が綺麗に出てるのを好んだりすると
2,3万でも10万クラスを超えると言い出すんじゃないかな?
7082〜3万はゴミ。:02/08/27 10:21 ID:???
>>706
ま〜た想像でものを言う・・・オマエいくつ10万以上のケーブル使ったこと
あるのよ?実は雑誌の評価を鵜呑みにしたPADユーザーだな?「除けば」
なんてもっともらしいこと言っちゃって(プ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:40 ID:???
あー、>>708
よく読め。
>>706はPAD(を代表とする芸術系)以外のケーブルで
10万以上のものにハズレは無い、といっているだろ。
お前の捕らえ方は全く逆。
「(プ」とか言っちゃってかなり恥ずかしいぞ。
710709:02/08/27 10:49 ID:???
それと>>706>>708みたいに乱暴な奴じゃないわけ。
色々なものの見方があることを知っているから、断言を避けているのよ。
お前の文意が取れない頭の悪さと、早とちりをするうっかり君ぶりと
自分の感覚以外許容しようとしないであろう考え方、
自分と価値観を一にしない人間は劣っていると嘲るその姿勢は
論議の相手として到底成り立たないぞ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 16:17 ID:PiOND/8K
>>702
あ、違うんですね。失礼しました。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:35 ID:???
ハーモニクスはどう?かなり気になってるんだけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:49 ID:???
>>706
>P○Dなどの芸術系のモノ
P○Dが芸術系か? 音聴いたことないだろ?
お前のいう芸術系って何よ?
お前が勝手に抱いてるブランドイメージのみで語るなよ。
714nanasi:02/08/27 19:34 ID:???
それにしても、煽り失敗がコレほどカコワルイものだとは思わなかった(ワラ
>>706は恥ずかしすぎて出て来れないと思われ。

ま、それはさておき。
大阪近辺で同軸ケーブルを切り売りしてくれる店ってどのあたりですか?
SPケーブルはアチコチで売ってるのを見たのですが、同軸は見当たりませんでした。
カナレのGS-6とF-10で初めて自作して、昔買ったELPA(かな?)の3000円くらいの
ケーブルから変えたらあまりの違いっぷりに感激したので、また作ってみようかと…

たぶん、モノスゴ高いものに買い換えても気付かない、ヘボイ耳と装置なので
安物で試してみたいなと。
銀線にも興味はあるけど、きっと高いんだろうな(泣)


ところで、RCAは太ければイイってものでもないのでしょうか?
それこそ、イッパイ売ってるSPケーブルで5C-2V程度の太さのヤツを選んで作ってみたら
安く上がるかもなぁと単純に思ったのですが。

4S6やらモンスターの下位クラスくらいの安いケーブル買いあさって試せばいいんでしょうけど
違いがわかるかどうか自信ないもので(ヘボ
715ε=(>ε<)プッー! :02/08/27 19:52 ID:???
>>713-714
厨房痛杉(藁
>>715
意味不明。
夏が終わったら帰れ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:07 ID:???
>>713
どうでもいいけど、誤爆してないか?
>>706は普通のことを言っていると思うぞ。
718ε=(>ε<)プッー! :02/08/27 20:09 ID:???
>>713-714 = >>716
馬鹿につける薬無し(藁
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:10 ID:???
>>741は「PAD=芸術系」ってところが煽りだと言ってんのかも。
・・・なんてことは無いわなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:11 ID:???
げ、間違えた。
>>714ね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:21 ID:???
>>718
チープな自作に味を占めた厨房が有頂天になっているだけだと思われ。
ある程度の経験のあるオーヲタには、あんな恥ずいカキコはできないだろ(藁
722713:02/08/27 20:35 ID:???
あのなぁ・・・漏れは714でも716でもないんだが。
で、だから芸術系って何よ?
何を基準に芸術系とそうでないケーブルに別れるのさ?
音聴いてもいないのに適当なイメージで物言ってんじゃないの?

・・・まぁ、いいや。ここ数レスで>>706の消防ぶりが露呈したからもういいよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:46 ID:???
>>722
PADにお詳しそうなのでお聞きしますが、
あなたが聴いたことのあるPADの製品についてインプレを聞かせてください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:51 ID:???
「PAD=芸術系」ってこの場合、枝葉末節じゃん?
本題と関係ない部分で「煽りつつ」突っ込みいれているのは
重箱の隅つついているだけだろ。
うんざりしたポーズで自分を高く見せるのもいいけど、
改めて問題提起したいなら、もちっと言い方ってものがあるんじゃないの?
つーか、お前>>706か?
725724:02/08/27 20:53 ID:???
間違えた。
>>706>>708
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:22 ID:???
PAD=芸術系 でなくて、
PAD=共振系=狂信系
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:40 ID:???
>>723
PADスレにレスしてるから読んでみれ。
728281:02/08/27 21:46 ID:???
自分と考えの違う人間に対して、
「聴いたことがないだろ」「イメージで語るな」などと
切って捨てるような発言しかできん奴は、
社会に出ても他人とコミュニケーションが上手にできないと思われ・・・。
自分の考えを一切語ることもなく、批判ばかりしていては議論にならん。
おそらく夏厨と思われるが、もし大人なら社会人らしい発言を期待したいものだ・・・。
729722:02/08/27 21:52 ID:???
>>727
できれば、お詳しそうな貴方のインプレが聞きたいので、
PADスレに貴方がされたレスの番号を教えていただけないでしょうか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:54 ID:???
>>728
281ってここの>>281
ウワーン。
>>706>>708間違えたよ。

厨房でも恥ずかしくてもいいから聞きたかった…
732728:02/08/27 22:02 ID:???
>>730
スマソ。別スレでレスしたときのままでした。
何処のスレかは恥ずかしいので言えませぬ・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:02 ID:???
>>729
ずいぶん言葉遣いは丁寧だが、他人を騙る奴の要求はお断りだね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:07 ID:???
いや語りじゃなくて『723』の打ち間違いだと思おうぞ。
それよりもさぁ、『ずいぶん言葉遣いは丁寧』って
もう少し行間というか、狙い見たいのを読み取れないか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:13 ID:???
>>734
じゅうぶん読み取ってるよ(w
736729:02/08/27 22:15 ID:???
>>733
すみません打ち間違えました。私は>>722ではなく>>723です。
教えてもらえないのなら、仕方ありません。諦めます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:22 ID:???
おい、おまいら!
どうでもいいけど、このスレはミスタイプが多すぎだぞ。
読み難いので困ります。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:28 ID:???
>>733
>他人を騙る奴

それって、アンタやん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:36 ID:???
>>704
>>708
>>713
>>722
>>727
>>733
は、高級ケーブルをある程度(かなりでも良いが)聴いていて
自分の感性に確信を抱いちゃっている人間だな。
それに反する奴は音の解っていないクソで
まぁ、大きなお世話なんだが優越感から罵倒せずにいられない
自己顕示欲の肥大化した困ったチャンってところだな。
でさ、書き捨てで逃げないでお前のPAD感を晒せよ。
ブーたれるだけで何も示していないぞ、お前。
PADに拘る所も話がずれているんだけど、まぁそれは置いておいてな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:40 ID:???
>>739
>>704は違うかもな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:44 ID:???
>>739
>>708は違うかもな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:57 ID:???
>>739
>>722は違うかモナー
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:57 ID:???
>>739
いや、彼は高級ケーブルのことをほとんど知らないのかもしれない。
MIT、トラペ、金婆などの代表的なハイエンドケーブルと聴き比べたことがあれば、
芸術系と言われる意味が少しは理解できるハズ。
別にこれはPADが駄目だと言っているのではなく、
独特の雰囲気があるケーブルだからそう言われているだけなのに・・・。
PAD信者にとっては、芸術系という言葉は差別用語に聞こえるらしい。
そして彼等が申し合わせたように言う言葉が「聴いたことがないくせに・・・」。
PAD信者は煽られ過ぎて、ちょっと被害妄想モードに入ってるな・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:05 ID:???
PAD信者を気取った、ただの厨房だろ(藁
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:06 ID:???
>>743
あれだけ断言口調で、実は聴いていないのです
なんてはずかちー奴がいるのか?
・・・いるんだろうな、匿名掲示板には。いっぱい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:28 ID:???

  ∧__   __∧  |  はーいムチが欲しい人は
      ,ゝ、)`Y´(_ノ  /  ここに正座ー
     ∠XリリリリリリXフ  ̄\_________/
      川、^∀^ノ||
    <^(_●Y●_>   /))     ムチー   ムチー   ムチー
    < < 〉】爻【ヽヽ,/ ((    \  / \  / \  /
.     (_ノl^~▼〕 じ    ))    ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      / /|´ |     ((    (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
     イ / | l        ))    と と  ) と と  )  と と  )
       し!  ヾ_)     ν   (__(_つ (__(_つ (__(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:28 ID:???
   えい        〜〜〜〜〜〜
     えい      ||      ノノ
     ∧__   _.∧  || ミ
    ,ゝ、)`Y´(_ノ  ||
     ∠XリリリリリリXフ( )
   /つ川、^∀^ノ|/〃
   ヾ二(●Y●)^>´ ))         アハーン  ウフーン  ワショーイ♪
       >】爻【l^ヽヽ、  il!il  ☆ \  / \  / \  /
       (^`▼〕   じ======〜〜 ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
       > `)/         Σ(*´Д`Σ(*´Д`Σ(*´∀`∩
      し イ |           と と  ) と と  ) ( つ  リ
          l__)          (__(_つ (__(_つ (__(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:33 ID:???
あー、とうとう本性を現わしちゃったのね・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 23:49 ID:???
>>746->>747
ちとワラタ
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:26 ID:psYiiRnG
あの1万円以下で解像度を上げるのに一番お薦めの物はなんですか?
それと壁コンを松下のホスピタル(まだ換えて1週間ですが)にしたらハイ上がりな音になったので
できればそういう傾向がでるのも避けたいと思います余計ハイ上がりになるので
それとテフロンの物ってやっぱり解像度は高いんですかね?
教えていただきたいです!よろしくお願いします
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:31 ID:???
>>750
重心を下げつつ、高解像度を狙うなら、
TransparentのTL200が良いと思います。
エントリーモデルですが、ちゃんとTransparentの音がします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:50 ID:psYiiRnG
>>751
ありがとうございます いくら位なんですかそれって??
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:50 ID:/lXNgbBr
>>750
日立メルトーンにしなさい
TL200よりは良い とゆうか良い
重心も下がるしかなり引き締まったメリハリのある音がします
754751:02/08/29 21:53 ID:???
>>752
1mの定価が1マソ位なので、実売7〜8K程度だと思います。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 22:08 ID:???
既出かな?アクロの6N−A2200。音質はナチュラル。
756751:02/08/29 22:12 ID:???
>>752
私はTL200>MLS>RESとグレードアップしました。
微細な表現と密度感こそ、モデルごとに大きく異なってきますが、
正確な位相と帯域バランス、中低域の見通しの良さといった基本的部分の傾向は同じです。
音質的には極めてニュートラルで変に誇張するようなことが無いにもかかわらず、
全域、特に中低域の見通しの良さからくる実在感は、他では得られないものがあります。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 01:54 ID:d7UyrHa0
>>756
度々ありがとうございます
それと質問ですがベルデンとかはやはり
解像度は低いんですか?モンスター並で問題外ですか??
もちろん同価格帯と比べてですよ よろしくお願いします
758756:02/08/30 06:16 ID:???
>>757
申し訳ありません。
ベルデンとモンスターのインタコは使用したことが無いので判りません。
ただ、ベルデンのオレンジと黒を撚ってあるSPケーブルは使用したことがあります。
その際の印象は、高域の伸びはあまりありませんでしたが、
中低域が厚くタイトで硬めの音質だったように記憶しています。
解像度に関しては、細かい音を拾うタイプではありませんでしたが、
基音をしっかりと聴かせてくれるものだったと記憶しています。
聴く音楽のジャンルによっては、解像度が低いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 13:02 ID:Qd94L3wf
ortofon 6.7NAC50-1.0未開封品が7k位で売っているのですが、
6NXと比べてたいした違いはないですか?ズバリ買いですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:04 ID:???
>>759
ちょと高いような。
ズバリ見送りましょう。
761759:02/08/30 18:59 ID:Qd94L3wf
>>760
了解しました!!
762あああ:02/08/30 19:31 ID:5/C3MaD3
Zaolla、試してみたよ。
30cm単位の長さは、フィートの国だから。30cmじゃなくて1ftって
記されているよ。
音は、銅に比べると、まったりツルツルする、歪み感なし。
高域のエネルギーと低音の弾力は銅線のキャラ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:44 ID:jysY18Hb
最近、トラペのTL200に変えてみた。
確かに>>751の言うとおり重心が下がって解像度があがった。
これがトラペの音なら、カナーリ好きな音だ。
ちなみに、税込み8400円で買った。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:11 ID:???
サエクのSL−1903をプリとパワーを繋ぐのに使ってる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 14:15 ID:???
達人の方々にご教授願いたい

AMP SANSUI α907MR
CDP TEAC  VRDS-50
SPK JBL   4312B MK2

こんな感じでシステム組もうと思ってるんだけど、メートル1万以下で
おすすめケーブルあったら教えてください。ソースはアコースティック
ジャズ全般で、生々しい音が好き…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 06:28 ID:???
>>765
SPケーブルや電源ケーブルは何を考えてる?
それ次第では、結構選択肢が変わってくるよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 08:39 ID:???
しっとり感、湿度感を加えたいのですが、おすすめを教えてください。
ちなみにバランスで考えてます。あるいはピンケーブルでなく
他の部分(SPとかデジタルとか)の方が効果があるよということでしたら
その情報も教えてくれませんでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 09:03 ID:???
>>767
というか、意外と相性とうのも馬鹿にできないので、
全体で考えた方が良いということです。

安価に済ませるなら・・・
インコネ
Transparent TL200
電源ケーブル
CDP:MIT Z-Cord/2
AMP:KHARMA KPC-R2a
このあたりが最低ラインかと思います。

機器のグレードから言って、
この倍くらいの予算で考えるのが良いとは思いますが・・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 13:20 ID:???
厨な質問なうえまたzaollaの話題に戻りますが、zaollaのXLR-XLR
コネクタのケーブルってマイクロフォン用しかなさそうなのですが
これってプリ-パワー間に流用できるんでしょうか。予算 3〜4万
くらいで考えてますが 5mくらい欲しいので安価なのを探してます。
別に銀線にこだわってるわけでないのでほかにオススメあったら
ご教示ください。カナレ以外で・・・。高域が伸びてホールの響きが
きれいに出るやつがいいです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:47 ID:???
>>769
デジタルAES/EBUケーブルってのもXLR-XLRみたいですよ。
使えるかどうかわかん無いけど。
マイク用のはオス-メスタイプしかないみたいだけど、延長用って意味なのかな。
どっちにしても6mで1万円程度なわけですから、買ってから後悔するのが
いいと思うのですが(ぉぃ
というのはうそで、サウンドハウスのBBSとかで聞いたらどーでしょー。
771769:02/09/09 21:16 ID:???
>>770
レス、サンクスです。
延長用ではなく正味プリ-パワー間に使いたいのです。プリのリモコンが
ないもので手元に持ってきたいんですよ。ま、えいやーで買ってしまっても
とりあえず鳴るとは思いますけどね。失敗したら1m単位に切り刻んで
プラグ付けて売っぱらうか(W 一度そのBBS覗いてみます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:10 ID:???
実売1万円代の各社のケーブルの特徴を教えてください。
SPACE&TIME Prism2200i-8N
ORTOFON Ref-6NX
Transparent ML1
KimberKable PBJ
Harmonix CI-230
SAEC SL1990
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:16 ID:mZMRPwhh
キンバーのヒーローってやつを使ってみたけど、
安い割に悪くないね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:25 ID:???
ヒーロー♪ヒ−ローになる時♪あっあーそれは今ー♪
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:34 ID:QxkwxdH+
http://www.soundweb-asia.com/products_test/rca_cords/SPACE_TIME/page_01.htm
既出かもしれませんが、これを真っ向から信用して
Prism100i-8Nを買ってもいいのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:39 ID:???
>>755
前が付属の奴なら、それなりに効果があるのでは?
ただ、逸品寒はな信用できるかと言うと・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:49 ID:???
>>769
zaollaのマイクロフォンケーブルはまんま
アナログバランスケーブル(XLR)ですよ。
もちろんバランス接続のプリ-パワー間に流用できます。

でも、サウンドハウスのWEB上では1.5m〜4.5mの間がずっと
取り寄せ中になっていますね。在庫有りは6mものからですね。

zaollaのデジタルAES/EBUケーブルはマイクケーブルに比べると
使っている線材が違いますね。線径もかなり細いです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:44 ID:???
>>772
亀レスでしかも短いが。
SPACE&TIME Prism2200i-8N
鮮やかでハデ。
ORTOFON Ref-6NX
普通。やや高域にクセあり。
Transparent ML1
重心の低い落ち着いた音。
KimberKable PBJ
定位・解像度に優れるが細身で堅い。
Harmonix CI-230
これは知らん。
SAEC SL1990
とにかく締める。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:19 ID:i9Dmo0vH
>>778
772ではないですが、有り難う。

SPACE&TIME Prism2200i-8N
低域の質と量はどんなもんでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 08:49 ID:???
>>779
低域は、量感はあるが、ちょっと緩め。
ビシッと締まる方ではなく、ボワンボワンでもない。
平均的な出かた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 16:32 ID:7WeGGZ7R
DJ・クラブ板より

サウンドシステム
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/999756390/

ピュア板の方々の力を貸して下さい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 02:53 ID:xaSclx4u
>>780
再度、感謝。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:37 ID:???
キンバーのSilver Steakってどうですか?
どなたかご教授お願いしやす
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 11:53 ID:???
さっきTransparentのML1が届いて、今30分ぐらい鳴らしてるんだけど、
今のところかなり解像度は高く、音色は強調感のないあっさりした感じ。
エージングで変わると思うけど、低音の一部がすごく弱くなってるのが不安。
785784:02/09/20 16:50 ID:???
低音が弱くなってるのは勘違いでした。
(聴いてる場所を勘違いしてただけでした)

ただ、カタログではケーブルの色が白いのに、届いたのは黒なんですよね。
両方あるのかなぁ・・・。
パッケージにもケーブルの箱にもMusicLinkと書いてあったので間違いな
いとは思うんですけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:12 ID:aTIedND2
今日とあるお店で
「音を良くしたいならアクロのケーブルは全部すてなさい!」
って言われました。
「これはこの業界では常識ですよ!」とまで言われました。
これはホントでしょうか?常識なんでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:16 ID:???
ホントです
常識です
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:19 ID:???
フルアクロなら話は別らしい
最後の一本をアクロに変えた時、世界が変わる
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:33 ID:aTIedND2
この言ったオヤジはやたらマッキンのアンプを進めるオヤジで
「ならオススメなケーブルは?」ってきくと
「オススメは無い、つなげてみんとわからん」と言われた。
「じゃあ値段はどれぐらいのがいいの?」の質問に
「最低5万ぐらい、しかしアクロだけはヤメトケ!」っていわれた。
そのオヤジ「ゲーブルは第2のアンプだ!」とも自慢気に言ってたな〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 15:22 ID:???
剛直なオヤジですな。
間違ってはいないけど(アクロが悪いかどうかは別)、あいかわらず接客と
いうものを知らないというか、接客自体を馬鹿にしてるというか。
イイ商売してるなというのが、正直な感想。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:33 ID:???
一万円台でPOPS、女性ボーカルに合うケーブルは何が良いでしょう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:42 ID:???
きさま、漏れが試行錯誤の末に発見したその情報をたった一行のレスで聞き出そうというのか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:45 ID:???
まあ、おちけつ。

>>791
アクロ
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:54 ID:???
>>791
アクロだな
ただしフルアクロに限る
795791:02/09/23 16:58 ID:???
実は現在アクロを使っている。
796791:02/09/23 17:01 ID:???
A2020ってやつ。
アクロ以外で頼むわ。マジレスキボン
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 19:58 ID:???
>>796
カルダス300B。短い中古なら1万円台で買えるかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:51 ID:???
フルアクロってネタっぽいが、騙されたと思って試してみ。
全てが変わる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:53 ID:???
一本でもアクロ以外が混じってるとダメなんだよ
フルアクロの良さは試してみないとわからない世界だから。
最後の一本をアクロに取り替えた時、世界が変わる!
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:59 ID:???
 もぐもぐ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:00 ID:???
みんな、StraightWireのクレシェンド試してみてよ。
確か50cmなら8万くらいでなかなか安く買えるし、お勧めだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:50 ID:kv+eWk52
>>801
俺もケーブルにかなり金使ってるけど
50cm 8万で安いと感じてしまうあたり かなり病気入ってるよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:24 ID:???
>>792
笑った。
解るぜ、その気持ち(笑)。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:26 ID:???
アクロメン!
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 00:20 ID:???
アクロ薦めて人も試行錯誤の旅に追い出そうってか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 00:25 ID:???
>>791
マジレスです。
ワサッチの102U、ヴォーカルが前に出ます。明瞭なのに柔らかく、しかも
深いニュアンスまで聴かせますよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:29 ID:YoIsPuK7
サエク1990V2良し
あんま高くても音変化するだけで音質関係なさそう
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 09:07 ID:???
>>807
それは国産だからだな。

もっとも、3万ぐらいで高いと言ってはいけない。
私に言わせれば、1000円〜5万円まではひとくくりでローエンドだ。
本当に高いケーブルの良さが知りたい場合は、最低でも5万円は出して欲しいね。

Transparentを初めとする海外メーカーは、値段に応じてリニアに性能が上がる。
やはり本当の音楽好きが、趣味の良い金持ちを相手に作っているだけのことはある。
本当は日本の貧乏オーオタに無理して買ってもらいたくはないのだが(顧客のレベ
ルが下がる)、日本は特殊なので仕方がない。

どちらにしても、5万円まででは本当に良い物は手に入らない。
真の意味でのCPの良さというのも、このレベルから発揮されると思って良い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 09:25 ID:cBQdHa4s
・・・また代理店か。君たちにはあきれるよ。
ケーブルも外国製品の評判が良いが、やはり高い物が勧められる。
KimberならKCGAからだし、TransparentならReference以上、MITなら最低T2i以上
となる。そこからが次元が違うと言い、意地でも高い物を買わそうとする。
まさに代理店の陰謀と言えよう。いや、陰謀以外の何ものでもない。

その点国産メーカーは優良だ。
Ortofonで評判の良い6NXは1万円台、SAECも一番高いので2万円台から、悪路
も3万円台だ。しかも、SONYなんかは700円からケーブルを売ってくれている。
そして、売り上げベストテンの常連は全て国産メーカーだ。

これが何を意味するか?それは一つしかない。
オーディオケーブルを買うような人間はずぶの素人ではない。ある程度下調
べはしているはずだ。にもかかわらず国産が売れる、その真意は、
本当にCPの高いケーブルは国産にしかない、ということを大部分の人間が理解
している証拠であろう。

高いケーブルは無駄に高いだけ、または人生においてまったく必要のない物。
やはりケーブルも国産が一番なのだ。売り上げがそれを証明している。
常識的な一般人の方は、それが良く分かっていらっしゃるのである。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 09:41 ID:???
>>809
>または人生においてまったく必要のない物。
趣味全否定かよ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 10:33 ID:???
>やはりケーブルも国産が一番なのだ。売り上げがそれを証明している。
常識的な一般人の方は、それが良く分かっていらっしゃるのである。

だからアンプ等、デノンが常に売上げNo1なワケね。深いなぁ、オーディオって。
812809:02/09/25 11:55 ID:pVVdD/kK
>>810

誤解を招くような発言で申し訳ない。
私は、オーディオを趣味にしている方の楽しみは否定していません。
普通の一般人の方は、高いケーブルは必要ないと考えていると言ったのです。
オーディオを趣味にして高いケーブルを買いたいという方は、それを買わなければ
そもそも趣味の趣味たる意味がないわけですから、これは一向に構わないと思います。

問題は、買う必要もない人が代理店の誘惑に負けて高いケーブルを買う、ということです。
個人的な主観ではありますが、ミニコンポがSONYの安ケーブルで良いとして、
10000万円以下のケーブルは39800円やハイコンポクラス、
15000円以下で80000円クラスまで、20000円で150000円クラス、40000円で
300000円クラス、100000円のケーブルとなると、500000円クラスと思われます。
250000円のケーブルなら、1000000円は軽く突破した機器での話でしょう。

これは単にクラス分けをしているのではなく、ケーブルにお金をかけた場合と、
ケーブルにお金をかける代わりに機器にお金をかけた場合の、性能の向上度合いを
考えてのカテゴリー分けです(全てピンケーブルでの話です)。

にも関わらず、こっちの方が絶対に格が違うからと言われて、ついつい無駄にランク
の高いケーブルを買ってしまっていないでしょうか?
私に言わせれば、そのお金を貯金して、もっと上のランクの機器を狙うべきだと言っ
ているわけです。
ケーブルで機器の真価が発揮できると言っても、機器自体を買いかえることに比べれば、
その差は大した物ではありません。
813809:02/09/25 11:57 ID:pVVdD/kK
>>811
まったくその通りです。
DENONの評価が2chでは不当に低いですが、一般の人は、DENONこそが低価格
クラスでもっとも高品質なシステムだと分かっています。
ですから、売り上げが常にNo.1なのです。
例えば、J-POPなんかでは売れている物が良いとは限りませんが、車や家電の
ような単価の高い物の話となれば、やはり売れている物が良いのです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:19 ID:pXhmGn8G
>>813
車、家電、カメラ、パソコン、時計、ビールなどと同様、オーディオなんか特に
売れているものが常に良いとは限らない商品カテゴリーの典型だと思うが。


 なぜブルよりコロナが売れたのか。なぜVHSがベータより普及したのか。
なぜVAIOが売れまくって壊れまくっているのか。ロレみたいな糞な時計が
なぜ1流ともてはやされるのか。なぜスーパードライがまずいのか。

すべて悪貨が良貨を駆逐した例ばかり。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 13:17 ID:???
>>814
スーパードライだけは悪くないよーな。
もっと上のレベルで話すなら国産は問題外だし。
モルトは良いのもあるけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:18 ID:???
>>814
いまだにVHSとベータの事言ってる人がいるがベータが負けたのは
1時間しかとれなくてVHSが2時間とれたからだよ。
アダルトでVHSが売れたなのはソニーの言いがかりでしか無い。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:39 ID:???
悲惨な814の居るスレ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:43 ID:???
815の方が悲惨かと
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 08:14 ID:???
・・・ピンの話からそれていると思うが、
途中からはブルーバードよりコロナの方が圧倒的に品質は上になっていた。
(プレセアが姉妹車で出てきた頃からか)
パソコンは糞のVAIOやMACが売れているが、パソコン業界はそもそも、
”まともなメーカー”が存在しないので例外的と言える。どこも糞。
腕時計は時間を計るという機械的な、その物本来の性能面よりも、
ファッションで売れているから、どちらかというとJ-POPに近い。

オーディオに関しては、やはり音質を第一の基準に考えて買われているハズ
だから、そういうことはないだろう。
ただ個人的に思うのは、DENONが一番売れているからこそ、その一番売れて
いるDENONに合うケーブルが悪路やオルトなのではないかということだ。

というわけで、他の機器と組み合わせる場合にはやはりベストとは言えない
場合もあるだろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 13:24 ID:???
なるほど、ACROTECやOrtofonが、DENONやmarantzで音決めしてるって
のはありえる話ですねぇ。

だとしたら、そろって2chで評判が悪い(か、アンチが多い)のも言わ
ずもがなでしょうか。

MonsterはBOSEやJBLあたりで音決めしてたりして。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:19 ID:bvjFK31B
>>819
プレセアって、いったい何時の話をしてるんだよ!
漏れは有名な60年代のBC戦争の話をしただけだよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:29 ID:???
>>821
なんで今ごろ前世紀の話をここでしますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:38 ID:???
おっと、あげてしまった。失礼。

>>819
時計はメカニズムの独創性と機械の仕上げとデザインに金を払うの。
車でも、ハンドリングの向上やシートに金を掛けても売れないが、
わかりやすいメッキグリルとか、ポン付けターボでドッカン加速、のほうが
売れるでしょ。
商品の売れる、売れないは消費者のレベルに左右されているのが現状。

ただし、、売れている商品はたしかに「よく出来ている」よね。
しかし、多くの商品は「どうしたらライバルより売れるか」という意味で
よく出来ているに過ぎず、本物が何かを知っている人には見破られてしまう。

つまり、志の低い商品が多いってことですよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 10:27 ID:???
>>823
同意。
誰でもオーディオ入門の頃は売れ筋のものに目が取られ、少し深みに入ってくると
売ること目的の「志の低い商品」には惹かれなくなって行くものでしょう。
825819:02/09/27 11:49 ID:???
>>823
消費者のレベルと言うのをすっかり忘れていました。
まったくおっしゃる通りだと思います。
やはり売れているだけでは駄目ですね。
反省してます。
826823:02/09/27 12:01 ID:sdCs4HSZ
私も>>814から突然乱入してスレ違いの方向に
引っ張ったことをお詫びいたします。

それから、DENONとかアクロの商品の中にも
志の高い商品はそれなりにあると思ってますよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:27 ID:???
ただし、アクロにするならフルアクロ以外認められないということも
付け加えておく
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:32 ID:???
↑アクロメンハケーン。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:40 ID:???
ピンケーブルに始まり電源ケーブルやスピーカーケーブルに至るまで
ありとあらゆるケーブルをすべてアクロにした時、アクロテックが真の
サウンドオーソリティであるとはじめて理解できるようになるのだ。
特に最後の一本をアクロテックに切り替えた時に訪れる感動は筆舌につくし難い。
興味のある方はぜひともフルアクロに挑戦して頂きたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:59 ID:sdCs4HSZ
>>829格調高い文体の煽りですねー好きですよこういうの
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 13:02 ID:???
>>829
マゾの方ですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 14:21 ID:???
>>831
829はコピペだがゃ。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 14:27 ID:???
>>823
志って何?
本物って何?

自称通のオナーニにしか見えないんだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:32 ID:???
>>833

商品を作るほうの立場から言わせてもらうと
(自分の場合はハードではなくソフトですが)
やっつけ仕事でちゃちゃっと作った商品が
売れて、しっかり作ったものが売れないことは
よくある。「こんな商品、けっこう高いのに売れてるけど
からくりが世間に知れたら社会的信用を落とすよな」
と思いつつも売れるのだから仕方ない。
そのおかげで我々社員は飯を食っているのだけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:47 ID:???
>>833
車だったら初代セルシオとかプリウス(たぶん叩かれるだろうけど)。
志が高いというのは、こういう作り。
逆にBBとかWill VSなんかは志の低い車の好例。

しかしオーディオだと分かりにくいな。
たまに名機として長年評判が落ちないようなのが、そういう製品だと
は思うのだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 16:12 ID:???
>>835
車だったら志が高いと思ったのはスバル1000かな。ダメな方は
GTOの意味無しサイドインテークなんかは馬鹿にしてると思った。
売れてないけどローテルのイミテーション放熱フィンなんかは
これに該当する。
オーディオでいいと思ったのはアコリバのRE−9かな。







というのはもちろん冗談で、WM-D6Cなんかはいいとおもう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:19 ID:liBARkEr
昔、DENON(CDP+AMP)+Full ACRO でした。
まったりしていましたが、結構良かったかも。

HH を導入してからバランスが崩れたとも言える。

それから Full HH を経て、
今では色々なケーブルをあっちへこっちへで使っています。

久しぶりに押し入れから ACRO 引っぱり出してみようかな。
(でも、むわったりした音調なんだろうな)
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:22 ID:???
>>837
コテハン名はアクロメンにしる!!
839アクロメンの影響で:02/09/27 20:25 ID:???
なんか最近アクロが好きになってきたんですけど…
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:31 ID:???
>>839
まずピンケーブルから攻めような
841837:02/09/27 20:43 ID:???
>>838
嫌だ!WWメンがいい!
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:48 ID:???
フルアクロを極めた男ならがたがたいわんと
「アクロメン」にしる!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:03 ID:???
フルアクロ、それは見果てぬ男のロマンでもあり儚気に漂う砂漠のオアシスのよう。
我々はつい華やかなケーブルを求めてしまうあまり、足下に咲く一輪の花の美しさを
忘れてしまうのだろうか。
ふと立ち止まってアクロテックの清楚なたたずまいに身を寄せてみてはどうか。

こんな話を知っているだろうか・・

「昔昔、結婚を誓いあった男女がおりました。やがて世は乱れ、男は戦争へと身を
投じ、女は待ちました。何年も何年も待ち続けました。
そして・・・女は一輪のひな菊になりました」

そうだ、我々は惨いことにアクロテックを忘れようとしているのではないか
どこにでもある水のように買い求められるアクロテックだからこそ
我々が望んでやまないサウンドアーキテクトを内在しているのではないか
男なら冒険を恐れてはいけない、いまこそアクロテックに挑戦する時が満ちたのだ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:37 ID:???
社員の方ですか?
ちょっとキモイのですが、、、
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:40 ID:???

アクロメ〜ン
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:47 ID:???
>>843
いかん、あまりの格調高さに涙が出てきた
アクロメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:57 ID:???
よーし、漏れもハードオフ行ってアクロ買うぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:12 ID:???
SPケーブルスレからコピペ。
意外にいい値段するのね、フルアクロって。
ちょっと驚いた。

>トップライン構成すると以下のようになる。
>
>電源   6N-P4010  9000円
>デジタル 6N-D5050  25000円
>ライン1 8N-A2080  42000円
>ライン2 8N-A2080  42000円
>SP(2m)  8N-S1080 112000円
>
>合計         230000円
>
>価格的には結構馬鹿に出来ない代物だな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 23:01 ID:???
フルアクロ統一スレでも立てましょうか


って、そんなこと許されるわけないから
どっかの糞スレでも乗っ取るか
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 23:28 ID:???
>>850
たぶんレス付かないだろうなぁ。
または、煽りばっかりか。

なお、バナナプラグにBP-G0030使うとさらに悪路度アップ。
(又はYラグの6N-G0020)
電源ケーブルは切り売りで上位のP4020があるけど、悪路は電源の
コネクターまでは作ってないから却下だな。

しかし、バランスケーブルの方が安いのか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:11 ID:+gnoYHgN
今日アクロ嫌いなオヤジの店にケーブルを見にいった。(買いに行ったのではない)
で、店を出て車のリアシートをみるとそこにはケーブルでなく何故かダンボールが3つ積まれていた・・・・

いきさつ・・・・・
「ピンケーブル欲しいんだけど・・・」
「で、予算は?」→「5万くらい」
「ちなみにCDPとアンプ何使ってんの?」→「TEACの×××にデノンの×××」
「ふ〜ん、ケーブルに5万出すならアンプ買い替えなよ」→「なんかオススメある?」
「好きな音は?」→「解像度が高くて、小音量でもバッチリで・・・・・」
「いいのがあるよ、ビクターのAX−M9000」→「取り合えず音聴きたいな〜ダメ?」→「いいよ」→「ラッキー!」
〜セッティング&視聴中〜「(気に入った!)で、ハウマッチ?」
「定価65万だけど今日決めてくれたら税込み21万でOK」→「買った!でもローンでいい?」
「いいよ、何回払い?」→「3回」
「それならローン組まなくていいよ、金利もったいないからね」→「(なっなんていい人だ)それじゃ来月1回目のお金持ってきますんでその時商品受け取ります」
「持って帰れるんだったら今日持って帰んなよ」→「え!っいいんですか?(俺ここで買うの初めてだし・・・)」
「いいよ、ウチは信頼関係でもってるからね。それとケーブル貸してあげるから聴き比べればいいよ、ついでにエージングCDも必要だったら貸してあげるけど?」
「ケーブルはまた今度でいいです、今の環境で音の変化を楽しみたいですからね。でもエージングCDは貸して〜♪」
「このCDは4万程するやつで、機器、ケーブル全てエージングしてくれるから便利だよ。こんなもんは買うもんじゃなく借りるもんだな、ワハハハハー。」

で、今セッティングも終わり感想を一言
最高です、幸せです!!!。
仮に100万のピンケーブルを使ったとしても絶対こんなに音はよくならないでしょう
案外このオヤジが言った「アクロはダメ」つーのもまんざらウソじゃないよーな気がしてきたな
さ〜ってエージングCDをCD−Rにコピーしとこっと。それから旧アンプの処分も。
つーことでこのスレは当分見なくなりそうです。

ではみなさん頑張ってください!、サイナラ〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:20 ID:???
>>852
コピペかも知れんしどうでもいいが、
WEBではAX-M9000の定価は一本30万になってるぞ…
ペアでの話なら60万、ペアの税込みなら63万。65万っていったい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:38 ID:???
フルアクロを格調高く勧めるヤシの文章に・・・・・・つい引きつけられてしまう漏れ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 05:57 ID:x1r2wFLd
PM6100SAにB&W D601S3にスタンド使ってます。
CDプレイヤーとアンプはまだ付属ケーブルなので、1万円くらいで高音のぬけをすっきりしたいのですが、おすすめはありますか?
過去ログみるとTL200か6NXあたりが候補とみましたが。
ちなみにSPケーブルは銀です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 08:17 ID:???
>>853
>>852じゃないけど
リモコン(RM-RE9000)が5万する
あれをリモコン無しで使うのは相当面倒だろうから必須と考えていいのでは?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 09:45 ID:???
>>855
PM6100SAは電源ケーブルで高音のぬけと低音のしまりがでますよ。

うちではアクロ(以下略

>>854
もうちょっとで君もアクロメン!(ワラ

つーかフルアクロってネタじゃないの・・・?
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 10:07 ID:???
>>855
ACROTECの6N-P4010は、鮮やかだけど抜ける感じじゃないですね。
ただカチっとしてるから悪い方向性じゃないです。
どうせならLi15かHH3.5で自作した方がいいでしょう。

TL200は微妙です。これは落ち着いてるから、抜ける感じは出しません。
6NXの方が良いですね。

個人的には、意外とフルアクロの方が実力が出そうな気も・・・。
6N-A2050,6N-P4010,6N-S1051あたりでどうでしょう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 14:36 ID:gdDuslSR
>>852
コピペじゃないです。
リモコン込みの値段だす。
あっイカン!来ないといいながら今日も来てしまった・・・
もうオイラの興味はピンじゃなくXLRなのに〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 16:08 ID:???
>>852
前に中古で出てたのみたけど、それでも21万じゃなかった気がする(20万台だったけど)。
得な買い物したね、幸せそうでなによりっす。ビクター、マイナーな割には高い評価してる
人が時々居る。国産メーカーってだけで色眼鏡で見られちゃうんだろうな。

>>858
ネタでしょ(w フル・オーディオテクニカとかやって地平が開けるなら是非やって
頂きたい(w
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 16:55 ID:???
フルテクニカにすると、とたんにヌケが良くなるよ。爽やか。
最低チタンシース以上じゃないとダメね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 17:34 ID:x1r2wFLd
>>857
>>859
コメントありがとう。
電源ケーブルはベルデンの5千円にかえました。少し低域が厚くなったかな?
高域はバイオリンソナタはきれいになりますが、オケのときに余計な音が混じる感じが...。響きすぎ?もともとのCDの問題かな。

落ち着いているのと抜けるのとの違いがわからなくなってきました。
無駄な響きがなくて伸びがあるほうが好みです。

864名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 17:42 ID:???
>>860
おめでと〜。いい買い物をしたね。
2chらしくケチつける奴も出てくると思うが、
惑わされること無く素晴らしい機器を堪能してください。

フルアクロはプリメイン、CDP、SPケーブル1mなら
トップラインでも実売で8万強で買えるな。(ACx2,ライン,SP)
誰か試してくれ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 17:54 ID:???
漏れも昔、フルシステム15マソぐらいで組もうと思って
3マソぐらいのナカミチのアンプを見に行ったら、帰りは
なぜか15マソのLS3/5aを持って帰ったことがあったなー。
あれが泥沼の始まりだった。後悔してないけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:03 ID:???
>>863
響きすぎって言う場合は、トラぺの方が良いですよ。
良い感じで落ち着けてくれます。
6NXは噂通り艶がのりますから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 18:42 ID:???
>>863
すべての帯域でとどこおりなく電流を流す(感じがする)のがベルデンの特徴かと。
そのおかげで付帯音も混じる(ことがある)のもベルデンの特徴かと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:47 ID:???
オーディオテクニカのケーブル、値段的に非常にやすくてCPがいいのでは、と思ったのですが、これはやっぱり値段なりなのでしょうか?
接続する聞きが多いので、まとめて一つに統一しようと考えているので、この安さは魅力的なのですが。。。
同時に検討している
SPACE&TIME Prism100i-8N
ORTOFON AC-3600 SILVER
と比べると、やっぱり全然違うものでしょうか? それとも、ストイックに極めようという気持ちが薄い人間には丁度いい程度のものですか?
教えていただけますとうれしいです。よろしく御願いします。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:00 ID:???
>>868
値段よりも良くないと思う、マジデ。
付属よりはマシって程度。オーディオに使うには辛い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:15 ID:???
>>869
ありがとございます。
では、その辺りに中途半端に張り込むよりはオーディオテクニカの廉価なものにしといた方が良いと言うアドバイスでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:16 ID:???
>>870
>オーディオテクニカのケーブル、値段的に非常にやすくてCPがいいのでは、と思ったのですが、
>これはやっぱり値段なりなのでしょうか?
これに対するレスだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:48 ID:???
>>871

失礼いたしました。読み違えていたようです。
SPACE&TIME Prism100i-8N
ORTOFON AC-3600 SILVER
の2種類についてはそんな事はない、とう理解でよろしいでしょうか? 教えて君で申し訳ないです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:57 ID:T1qw4Yck
あんたねぇおしえて君もよいけど聞いて判断したら?
最終的には音を聴くしかないよ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:58 ID:???
>>872
同意
一銭も無駄にしないオーディオライフなんてないぞ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:03 ID:???
というか、何が狙いなのか全く分からん。
ともかく安い物が欲しいのか、コストパフォーマンスなのか、音質なのか。
ましてや、SPACE&TIMEとORTOFONなんて傾向違うケーブルだし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:17 ID:???
>>875

意味はできれば汲んで欲しいと思います。ともかく安いものがほしければオーデクにいくでしょうし、音質最優先ならが家庭を捨ててでも高いものにいくでしょう。
おっしゃれられた中で言えば、コストパフォーマンスです。好みの問題もあると思いますが、傾向を教えていただけますでしょうか。恐れ入ります。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:37 ID:???
音場感がでるもので、低域よりむしろ高域のシンバルの音がよく聞こえるものが好みです。

好みという点を度外視すれば、音がこもるとかこもらないとか、基本的な性能がこの価格帯(5000円くらいまで)ではあまり変わりはないということでしょうか? でしたらまよわずオーテクに言ってしまいますが(;´д`)
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:47 ID:/Fgf0uUn
よしゃ。あなたはラクースマン6N10000シリーズあたりがよいかと思う。長く使いたいというかたにゃまぁ無難なとこでしょう。
話題にはならんが安くて、音もまとまってて解像度とマターリをうま〜くブレンドしたほかでは得がたい音のクオリティ。かなーりお買い得。ただし、写実系を求めるかたにはお薦めしない。
間違ってもキンピカ薄っぺら系スペタイとか。凍らせたスポンジを虫歯で噛み砕いた時のようなオーテク、アクテク、カルダス、モンスタは、おすすめしまへん。
ゆにおんあたりできかしてもらいなよ。
おそらくあなたの好きな音はけなされてワイヤーワールドとかPADをすすめられるけど、最終的にはでてくる音を自分の感性に照らし合わせて確かめてください。
けっして店員に洗脳されないように。
厚化粧もしくは薄化粧な音を聴きたいかたは親切な店員さんのいうがままにしたらよかろうな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:51 ID:???
>>876,877
は868だとおもうけど、、そこんとこ
もっと明解にしてください。

名前欄にナンバを入れるとか
掲示板の基本ですので、以後よろしこ。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 03:01 ID:t9/UkadO
5000円かよ…(^^ゞ
ピュア製品的には「無理だね。」の一言。
悪いこといわんSAラボあたりの切り売りで自作しなされ。
その前に、悪いこといわない。いろいろ聴いてごらんなはい。
で、自分の耳とシステムにあう音を頭の中で妄想して音のイマジネーションのトレーニングを積んでからですね。
無駄金使わなくて済むよ。
881SPケーブルスレの939:02/10/01 03:31 ID:???
>>868

全然、、
参考にならんかったかな(w
ココすすめて悪かった (^^ゞ

ま、2chなんて、せいぜいこんなもんだ
ということで。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 03:41 ID:???
試す気のないヤシにはどこ勧めたって同じだよ・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 08:16 ID:???
>>872
解らなかったらORTOFONの6N辺りの買っとけばまぁ無難。
テクニカは自分だったら絶対に買わない。値段に関係なく。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:47 ID:???
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:25 ID:???
あげ
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:12 ID:???
フルベルデンに使用かな・・・

ベルデン好きなんで。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:30 ID:???
さあ、お待たせ!!!
もぐもぐAAの登場です!
   ↓↓↓
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:30 ID:???
もぐもぐ、888番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:12 ID:???
もぐもぐかわいいなぁ・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:34 ID:???
サウンドハウスの自社ブランド(?)のclassic proってどこの線材を使っているのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:17 ID:???
チューナー用に、皆さんはどんなケーブル使用されてますか。
漏れは今の所オーテクのアートリンクです。FMラジオの特性
なのでしょうか、定位感はかなりあるのですが派手に聞こえます。
ボーカルの高音の派手な部分を抑えて、すこし前に出てくるように
聞こえるケーブルってありませんか?オススメがあれば宜しくです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 05:49 ID:6pt9N6uM
ref6NX買いました。
付属のピンケーブルより音がクリアになった。
あと全体の音量が上がって迫力が増した。

けど、逆に言えば中高域の響きがましてうるさくもなった。
すっきりクリアなケーブルがほすい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 06:41 ID:6pt9N6uM
>>892
QEDのQunex2やTransparentのTL200はどう?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:07 ID:???
>>892
Kimberだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:41 ID:???
>>892
AC DESIGNがお勧めだ。
解像度が高く、澄んだ音を出してくれる。
KIMBERと比べると多少落ち着いて上品な感じだ。
ちょっと無理して是非購入してくれ。
できればのConclusionをお勧めしたいが、さすがに無理な話か。
>>893で書かれているQEDはやはりちゃかちゃか煩い感じがする。
トラペはどうしても沈みがちで、892の好みではないんじゃないかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:48 ID:???
>>892
この板じゃ評判イマイチだが、ハーモニクスのCl-230がまさにそれ。
すっきりクリア。レンジが広く解像度も高い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:21 ID:???
音がキレイで澄んで、しかも勢いが出てまたーりしないケーブル
ってありますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:44 ID:???
おまえら、、、








( 好き勝手なこと、ゆうなよン
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:36 ID:Cw9Pn2wd
ゴールドムンドのリニアルRCAで決まりかと。
中古は安いし、キンバーより遥かに良いよ。
おすすめ
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 04:50 ID:hzjm58/H
900ゲットォーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧ ∩∩       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ソ~≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
     ズザーーーーーッ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 06:24 ID:???
Kimber1020ってPOPにも良いですか?
トラペだとおとなしくなっちゃうのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 09:46 ID:???
>>901
どちらも聴いた経験あるが、俺はPOPならむしろ密度少なめの金歯より
密度高めのトラぺの方良いと思うぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:06 ID:???
>>902
またーりPOPならトラペ、勢い重視なら金歯じゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 22:55 ID:???
>>903
トラぺはまたーりとは感じなかったな〜
金歯も透明感があっていいけどね
まぁ好き好きかなぁ
最後は試聴してきめて
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 03:26 ID:???
日立メルトーンは引き締まると言うより音の粒が揃ってしまう・・
そんな感じがしましたバランスは良くなるけど突出した
エネルギー感がかなり削がれた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:54 ID:???
van den HulのIntegration Hybrid
こいつはなかなか本格的だ。
バス多目なのでその点は要注意だが
高域がこんなに清潔に鳴るとは。
ハイCPのHighEndだね。
907名前はまだ無い:02/10/10 18:43 ID:BBMJ2SAM
大変マイナーなのですが、知名オーディオでケーブルとピンを
溶接したのが売っています。私の使っているのは日立のケーブル
のやつです。あれは高くは無いので一回試して見る価値がある
と思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:30 ID:???
相談です。
今回はじめてインコネを買おうと思うのですが、希望はは60cmで定価¥1万ほどのものです。
rockやpopsを主に聴いてます。
Prism800i-8N などどうかと考えてますがどうでしょうか?
好みの例としてはSPケーブルはOMNIを気に入ってます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:17 ID:???
>>908
普通は、0.5mか1.0mから始まるため、
まず「60cmで」という条件が満たせないに100スカキン
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:19 ID:???
Dolphin Analog Reference
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:38 ID:???
>>908
金歯買え
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:57 ID:???
>>908
同一メーカーはやめたほうがいいぽ。
913908:02/10/11 18:00 ID:???
>>909 
60cmにはこだわりません。
60cmあれば十分なので。余るのもどうかと。

>>911
金歯は予算的にきびすぃのですが。
914908:02/10/11 18:01 ID:???
>>912
そうなんですか?
失敗経験があれば聞かせてください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:58 ID:???
>>908
キンバー安いの出たよ実売9000円ぐらいかな
何故かデノソのページにはまだ出てないけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:17 ID:???
>>908
神社のType 3 Ribbon IC 55cm。長さ足りん?
917908:02/10/11 20:07 ID:???
>>915
えー知りませんでした。ちょっと調べてみます。

>>916
www.gingercable.comで買えばいいのですか?
聴いた事あればどんなのか教えて下さい。

教えて君でスマソ
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:04 ID:???
>>908
一万ならカルダスのCrosslink1でしょう。
ダントツだと思いますよ。
しっかりした音像定位で尚且つステージがドンと広がります。
試せるといいですな。
919916:02/10/11 21:34 ID:???
>>917
84cmのDIY Kitを購入した。定位が良く、ハイスピード、レンジが広いかと思います。
音は良いんだけど、Kitの製作には7時間掛もかり大変だった。もうゴメンだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:23 ID:???
フルアクロはどうなったー
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 23:58 ID:WG2yJIm8
中古探せば2ランク上いけるのではないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:59 ID:???
アクロメン降臨きぼんぬ。また例の格調高いやつ頼むよ。
923アクロメン:02/10/13 06:12 ID:???
♪アクロメン ナネガシロジョショ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 06:26 ID:???
アクロなら毛糸洗いに自信がもてます・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:01 ID:g0FVCMC9
Monitor PCの銀ケーブルにしたら低域が減った。
6NXのから乗り換えたが、うるささは減ったけど何かなくなった。
やっぱトランスペアレントML使ってみようかなぁ。

SPケーブルとRCAも銀でギンギン。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:07 ID:zVYPxCO7
銀メッキケーブルは変な癖がある気がする。
銅のままのケーブルか、純銀ケーブルの方がいいと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:12 ID:ETXTzuLh
基本的な質問ですいません
ピンケーブルって電圧で情報を伝達してるんですよね
SPケーブルって電流で情報流してますよね
そしたら、ピンケーブルでは銀線を使う意味がわかるのですが
SPケーブルで銀線使ってもいいことないのではないのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:13 ID:???
???????????????????????????
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 15:04 ID:???
基本的な質問ですいません
普通の人って日本語で情報を伝達してるんですよね
>>927って電波で情報流してますよね
そしたら、普通の人にはレスをする意味がわかるのですが
電波にレスしてもいいことないのではないのでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 16:11 ID:???
>>927
オームの法則 新田ERI というのを知らんか←コレ イイタカタ
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:40 ID:???
>>922
スピーカーケーブルスレにこんなのあったぞ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1027506031/948
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:27 ID:8f44+Gvq
>>929
おそらく、電流流れるなら抵抗値が低いほうが有利で
誘電率の低い銀線より抵抗値が低い銅線のほうがいいのでは?
という質問かな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:31 ID:???
凄いことになってきたな。
電波質問>>929に電波な回答してるよ。>>932
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:37 ID:???
2名程、我々とは異なる次元で生活をしている方がいるようですね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:57 ID:lCV7l40W
1名かも
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:09 ID:8f44+Gvq
927も「?」だが929もなかなか「?」
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:15 ID:???
927,929,932の3名だな
938AP KAME:02/10/13 21:34 ID:???
九州福岡のプロショップAアンドPのケーブルがいいですよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:40 ID:???
自作自演では?
と935は指摘しているのだと思われ。
940AP KAME:02/10/13 22:09 ID:???
残り僅かみたいね。早くしないと無くなるね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:12 ID:???

  わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

942名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:13 ID:???
>>940
宣伝はやめろよ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:50 ID:???
おれのピンケーブルはベルデン。
1m、800円もしない8412。
素晴らしいケーブルだからみんな試してみればいいよ。
高域に癖がない分、物足りなく感じるかも。
作られたようなきらびやかさや派手さの演出ないよ。
低域も下手な量感は付かないから素人受けしない。
しかし音痩せしないしブヨ付かない。
超高級品でも癖ありが多いことを考えると
自作できる人には超お勧め。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:25 ID:???
>>943
宣伝はやめろよ!冬オナ
全然素晴らしくないよ。定位が悪いし。高域の伸びも全く無い。
最悪なケーブルですよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:26 ID:???
俺はビクターのOFCアンテナ線。
946943:02/10/14 00:50 ID:???
宣伝?
単に俺が好きなケーブルの話し書き込んだだけなんだけど。
高域の伸び、ねぇ。
ケーブルに癖があると高域はキュンと伸びて聴こえるよ。
ちなみにたかが数メートルの電線の何を変えると
「高域の伸びが全くない」ケーブルができるんだ?
ラインケーブルの周波数特性なんて特性的にはほとんど変わらないぞ。
20kHz程度ならみんな伸びてる。
癖のある音を聴きなれていると癖のない高域が物足りなく感じるだけだ。
おれの耳には8412の方が癖がなく聴こえるけどね。
もう少しいろいろ装置の変遷を繰り返してから、もう一度8412使ってごらん。
超高級品よりいいとは言わないけど俺が何言っているか解ると思うよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:11 ID:???
>>946
ハア?
クセと高域の伸びは別モンだろ。定位が悪いのはどうなんだ。
しゅうはすうとくせい?ほとんどかわらない?
そりゃそうだろ。数値に表れるくらいなら誰も苦労しないだろ。
8412使って喜んでるなんてよっぽどクソな装置使ってんだな。
まず、あんたが使ってるシステムと他に試したケーブルを言ってみな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:13 ID:???
>>943
>超高級品でも癖ありが多いことを考えると
>>946
>超高級品よりいいとは言わないけど

あれれ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:14 ID:???
Beldenの技術者のJon Rischが8412はオーディオには向かないとハッキリと言ってるよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:14 ID:???
>>946は気に入ってるんだからべつに良いんじゃないの。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:18 ID:???
ベルデンの技術者なんて聴いて作ってね−よ。でねーとあんなヒデ−の
作れねーよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:23 ID:???
>>946
ケーブルという名の出口の迷路に迷っているならば、
Dolphin Analog Referenceにする事を薦めます。
ある人が、独自のRCA端子を選び、指定加工の元で作ったケーブルです。
極めて自然で、ありのままを表現する製品です。
これを一度聴けば、他のケーブルがいかに演出された音であったか分かります。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:24 ID:???
「出口の無い迷路」でした、すいません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:27 ID:???
ゲゲゲの銀蛇ってどうよ。
955AP KAME:02/10/14 01:35 ID:???
やっぱケーブルは福岡のエーアンドピー製がよかとね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:37 ID:???
アンプはFM使ってるんだけどクソと言われたのは初めてだ(笑)。
FMだからって高いケーブルにする必要なないよ。
っていうか最初に言ったとおり今は8412で落ち着いている。
まあ、われながら価格的にはアンバランスかもしれないね。
MITとかもいいけど初期のものだけかな、素直でいいなと思うのは。
アマゾンとかもいいけどね。僕には要らない。
カルダスは大抵無難だからまだ使いやすいよね。
ってことで、おれは8412はできがいいと思う。安いしね。
俺個人的にはそう思う、って事。それだけ。
それから定位のことだけどMITとかと何にも変わらなかったよ。
アンプが違うとケーブルの評価も変わるのかもしれないけど。

957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:39 ID:???
>>956
そりゃ、AMよりは良いだろうけど、所詮FMだしなぁ。
放送局によっちゃ、コンプかけまくりだし。
958JWAVE:02/10/14 01:39 ID:rSSe5TtU
tFM糞
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:40 ID:???
>>956
自己満足多いに結構。
自分が良いと思えばそれで良いんだよ。他人に何と言われようがさ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:42 ID:???
>>956
アンプだけじゃなくて全部言えよ。
何も変わらないって、あんた、ハッキリ言って耳悪いよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:45 ID:???
>960 @@タンノイだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:53 ID:832R1ljX
なんで皆ID隠すの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:58 ID:???
>>962
いつも糞レスばっかに
レスしてる連中の性でしゅ。。
964スマソ:02/10/14 02:01 ID:???
×いつも糞レスばっかに
○いつも糞スレばっかに

こういうスレはage進行が基本だとわしもおもふが
レス内容によるわけだ。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 02:33 ID:1raIEpno
>>943
>ちなみにたかが数メートルの電線の何を変えると
>「高域の伸びが全くない」ケーブルができるんだ?
ピンケーブルで数メートルというのが信じられない。
普通そこまで追求するなら50cmぐらいでおさめるだろ。

>癖のある音を聴きなれていると癖のない高域が物足りなく感じるだけだ。
>おれの耳には8412の方が癖がなく聴こえるけどね。
耳腐ってる。
ベルデンはかなり中高域に癖あるんだが。
ちなみに好みの音出るんで89259使ってるけどね。

>カルダスは大抵無難だからまだ使いやすいよね。
カルダスのどこが無難なんだ。
ベルデンよりもさらにコッテリだぞ。
ケーブルは使わないが気に入ってるのでピンジャックにSLVRとか使ってるが
無難とは程遠いぞ。

厨な質問で申し訳ないが、
>アンプはFM使ってるんだけど
FMって何?Musical Fidelityじゃなくて?

8412が悪いとは思わないがあんたの耳が腐ってるとは思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 03:33 ID:???
おいおい、何でそんなに噛み付くんだ?
すきずきなんだしBELDEN大いに結構じゃん。
いちいちあげつらっているところも、
そんな好みなんだと納得できる程度のことだろ?
それと
>FMって何?Musical Fidelityじゃなくて?
って、マジで言ってんのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 05:07 ID:???
>>966
また、噛みつかれるぞ。
健常者じゃないんだ。相手にすんな。

968名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:33 ID:???
>>966
おれもFMって何か解らんよ。
自分で気に入って使ってるのは良いが、自分がクソ耳なのも知らずに他人にクソケーブルを
勧めるなっての!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:54 ID:???
超高級ユーザーと安門ユーザーのケンカか(w
片方は相手の世界が全く分かってないから、接点すら無さそう。

アンプでFMっていったらFMアコースティックスのことだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:05 ID:???
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  次で、ボケて!  |
   |_________|
.    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:10 ID:???


♪べ〜ぃFMせぶんえい〜ト
972943:02/10/14 09:10 ID:???
>>965
ここ2chには久しぶりに書き込んだんだけどやっぱきついなぁ。(笑)
カルダスは一段とコッテリ、って書かれてますよね。
私もそういう側面あるなと思いますよ。
あなたの好みとは逆かもしれないけれど、
カルダスの音の出方を癖がなくて正しい方向と捉えたら、
その他のものが?となるんですよ。
オルトフォン、シルテック、アクロテック、、、いっぱいありますけど
高域の抜けが良くなって解像度が上がったように聞こえますし
こういうののほうが好きな人もいると思う。
ぼくにはそっちの方がうそ臭く聴こえる、ってだけです。
8412の1.5mくらいなら全部で5000円もあれば作れるでしょう。
2つの違う方向性として両方持っていていいと思いますよ。

973名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:16 ID:4UdGYe7E
 知らせを受けて駆けつけましたが、ここが噂の2chですか・・・
 
君らみたいな人を馬鹿にしたような応答しかできない人と議論の余地はありません!
よって、一方的ですが、以降私からの返答はしませんので。

 また、この書き込みに対する返答もしないでください!
では。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:37 ID:???
方向性?8412に何の方向性が有るって言うんだ。
8412にクセが無いって言うのは量販店に売ってる700円のケーブルにクセが無い
のと一緒だ。解像度の低さも解らないのかね。
975943:02/10/14 10:17 ID:???
うわべの解像度を追っかけると音はひどいものになるよ。
そこに気付かせてくれるという意味でもお勧めしておく。
もちろん974さんは使わなくていいじゃん。
他の人には安くていい教材になりえると思うけどな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:03 ID:???
>>975
もうほっとけ。
いきなりキレまくった、煽り野郎に付き合う必要ないよ。
誰か適当な人間見つけて、罵りあいをしたがっているだけなんだから。
977名無しさん@お腹いっぱい:02/10/14 11:09 ID:???
まず「FMって何?」と逝ってる時点で、話しが平行線になることは分かりきってる罠
全く別の世界の住人同士なんだ品
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:30 ID:???
うむ、そのことが象徴しているように
圧倒的に知識が不足していると思われ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:58 ID:???
FMなんてやまでも知ってるぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:16 ID:???
FMレコパル。つまりラジオ放送か?
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:18 ID:???
わかった。M.F イギリスの。?カッコつけてんじゃないの。?
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:25 ID:???
実はぜーんぶネタ(藁
おまえら明日から会社だぞ(藁
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:26 ID:???
知らないっていうことはある意味最強。わらわら。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:46 ID:???
FMレコパルもFM STATIONも週間FMもとっくに廃刊ですが、
何か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:46 ID:???
FMマニアは? 18禁の。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:49 ID:???
なんで苦労してみつけた安くて最高のケーブルをタダで教えなきゃならんのだよ!
ま、ヒントを言うならヤフオクとか見にいきゃいいよ。
ヤフオク常連ケーブルはまずクソケーブルだと判断してよろし。つまり消去法。
ソコソコ知名度もあるのにまったく出品されないケーブルは!?!?・・・
ま、本物を見つけるには多少のリスクはつきもんさ。俺なんてこのケーブルを見つけるのに10倍の投資はしてるもんね。
で、最後にケーブルは決して値段とは比例しないと。ワラワラ
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:58 ID:???
ああ、でも自分が知っている自分だけの素晴らしさって自慢したくなるよね。
共感して欲しいって思うよね。
広がりすぎると不愉快になってしまうのが悲しいとこだけどさ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:45 ID:???
>>982
今会社ですが何か。

誰か次スレ建てとくれん。
9891 ◆UTw0A9EjdM :02/10/14 15:44 ID:???
990デハラ:02/10/14 19:15 ID:???
当社のケーブルはどうかね?6エヌだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:50 ID:???
みんななんであのケーブルの名前を言ってあげないんだい?
ざっと読んだが多分一度の出てきてない気がする。
ま、教えたくないのは分かるけど・・・・・
信用できるオーディオ店なら必ず教えてくれるあのケーブル。

6N、7N、8N・・・・こんなの売り文句にしてるのは日本だけ
純度が高い程酸化が早いのは知ってるよね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:05 ID:???
ワカッター  バンデンハル だな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:50 ID:???
トリビュタリーズだろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:53 ID:GLM3FHdC
1000こいこい
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:55 ID:???
漏れも。
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:56 ID:???
はやくはやく。
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:03 ID:???
1000?
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:04 ID:???
こんな人口の少ない板で1000とってもなあ…
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:04 ID:???
998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:04 ID:eHhWXeek
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。