SONY 光学固定式メカ 総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
対抗して立ててみた。

SONYマンセーの諸君! 語り合おうじゃないか!
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
3   :02/02/11 20:03
もう終わり?
      まじっすか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:53
おいおい!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:10
勝手に終了にすな!

世界的にも相当優秀なメカな訳だから語る価値アリだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:28
CDP-101のページ
http://isweb30.infoseek.co.jp/art/cdp101/


SCD-1の愉悦〜何も足さない、何も引かない〜
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011900579/l50

SONY・・・・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1008412836/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:42
私は、パイオニアのターンテーブルに飽きたので、
ソニーのCDプレーヤーを買いました。
まもなく1年3ヶ月に突入します。
一応、正常に動いています。

別に音質が変化したかというと、わかりませんでした。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:00
       ∧ ∧
       (*゚ー゚) ゴーゴー!
      〜(,,uu)
  -=≡ / ̄ ̄ ̄ ̄\
 -=≡/     ●  ● 、
-=≡ |  Y  Y       \
-=≡ |  \  \       ▼ | ソニークソバイバイ〜♪
-=≡ |    \  \ 、_人_,|\
 -=≡\    \_|  ∨ノ _|
  -=≡ ヽ      ⊆ニ工ニ⊇
   -=≡ |   |  | //
   -=≡ ,' ─ 、)//-、
   -=≡ | : 0 : l|== l| ▲ ∵;” ソンナ・・・カフッ
   -=≡ ` c▼゚ξ'’ )。※っ%ビチャッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂;;;;U ̄ ̄ ̄     ←1
                 U
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 10:24
メール受信などで稼ぐならベルメールが1番いいと思います。
メール受信やアンケートなどでポイントをためるのですが、メールとかはほぼ毎日来ます。
アンケートも2週間に1度ぐらいの割合出来ます。
なので、かなりポイントはたまりやすいです。

紹介制度を省けばありがとう.comよりも稼げると思います。
とっても、お勧めです。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00016512-e

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、  |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |  | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:50
名スレの予感
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:32
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:35
ある意味すごいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:56
いろいろなサイトを試した結果メール受信で一番確実なのは
「ありがとう.com」だと思います。
このサイトはは仮登録のあとアンケートに答えて
送ってくるメールの中のスタートボタンをクリックして
初めて本登録ということになります。
それだけ広告効果ということを考えているんだと
思います。
その結果がメール数の多さにも表れています。
私の場合メール1通で30ポイントから80ポイント
もらってます。
1ポイント1円で3000ポイントから交換可能です。
とてもお勧めです。

http://www.ariga10.com/?id=18986


15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:20
15ゲットです
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:28
・・・すごいな
        ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  いったんCMはいりまーす
    ´∀`/    \___________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
スレ名にSONYを入れるべきではなかった
19モララー:02/02/21 07:47
...
20モララー:02/02/21 16:35
メール受信などで稼ぐならベルメールが1番いいと思います。
メール受信やアンケートなどでポイントをためるのですが、メールとかはほぼ毎日来ます。
アンケートも2週間に1度ぐらいの割合出来ます。
なので、かなりポイントはたまりやすいです。

紹介制度を省けばありがとう.comよりも稼げると思います。
とっても、お勧めです。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00016512-e


21 :02/02/21 16:36
このスレ意味不明。
確かに
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:43
謎スレの予感
メール受信ならありがとう.comが一番いいと思いますよ。
私の場合、メールは毎日来るし、メール1通で30ポイントもらってるので。
1ポイント1円で3000ポイントから交換可能です。
最大の利点は何もせずにポイントが貯まっていくことですね。

http://www.ariga10.com/?id=189686
『EyeGift』というサイトをご存知ですか?
このサイトは、ログインするだけで毎日50ポイント獲得できます。
ほかにも、アンケート回答やプレゼントの応募などでポイントをためることが可能です。
ポイントは1000円単位で交換可能です。
毎日ログインしていればポイントはかなり貯まるのでお勧めです。

http://www.eyegift.co.jp/index_link.asp?LinkID=tubaki2074

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いろいろなサイトを試した結果一番確実なのは
「ありがとう」だという結論に達しました。
「ありがとう」は仮登録のあとアンケートに答えて
送ってくるメールの中のスタートボタンをクリックして
初めて本登録ということになるんですね。
それだけ広告効果ということを考えているんだと
思います。
その結果がダントツのメール数にも表れていますね。
本人・直接紹介者・2段階先の紹介者へのポイントが
それぞれ5、3、1です。
1ポイントは1円だからかなり凄いですよ。

もちろん紹介でも1人150円稼げますから
月に1万円は稼げると思います。
私の1番のお勧めです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.ariga10.com/?id=189686
28(・∀・)さん:02/02/22 17:16
メール受信で稼ぐなら「ありがとう.com」が一番いいと思いますa。
このサイトはメール受信やスロットゲームでポイントを獲得できます。
最大の特徴はメールの数がとても多い事とメール1通あたりのポイントが高いことです。
私の場合は、メールは2日に1度くらいのペースで来て、1通あたり30ポイントもらってます。
メール受信系の中ではポイントは1番貯まりやすいと思います。
ほかにも、アンケート回答やスロットゲームでポイントを獲得できます。
1ポイント1円で3000ポイントから商品券などに交換可能です。
とてもお勧めです。

http://www.ariga10.com/?id=189686



ありがとう
30ベルメールは稼げる!?:02/02/23 21:47
メール受信などで稼ぐならベルメールが1番いいと思います。
メール受信やアンケートなどでポイントをためるのですが、メールとかはほぼ毎日来ます。
アンケートも2週間に1度ぐらいの割合出来ます。
なので、かなりポイントはたまりやすいです。

紹介制度を省けばありがとう.comよりも稼げると思います。
とっても、お勧めです。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00016512-e


31毎日50ポイント!!:02/02/27 09:18

とくっち.comというサイトをご存知ですか?
このサイトは掲示板の書き込みで毎日50ポイント貰えます。
1ポイント1円で2000ポイントから商品券に交換可能です。
毎日やれば、確実に月に1500円貰えるのでなかなかいいと思います。

登録の際には紹介者IDに『2074』でお願いします。
紹介ではいると30ポイント多く貰えます。

http://www.toku-chi.com/cgi-bin/usr/0200.pl



こんなすばらしいスレ始めてた・・・
34(・∀・):02/02/27 19:30
折れも
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:51
X−3000ってどうよ?
36(・∀・):02/02/27 23:34
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:37
>>35
これから買うのかい?
CDP-X3000を買うなら無理してでもX5000を狙おう。とてもすばらしい
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:29
x5000は、この前オークションで10万超してたからなあ。
んなに高く付くとは思わなかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:33
>>38
x3000とx5000ってメカも違うの?
メカの基本は同じだと思うな。
でもアナログ回路とか相当拘っているから差は相当でしょう、
でもアナログ出力はどうしようもなくしょぼいね。
しっかしこんなにプレミアが付くとは思わなかった。
売るんじゃなかったYO。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:40
>40
X3000とX5000のメカは違うよ。X3000は低コスト版。

X3000のメカは、CDP-XA30ESと同等。
X5000のメカは、CDP-XA5ES,CDP-XA7ESと同等。
X5000の入手が難しいのなら、CDP-XA7ESとかCDP-XA55ESを
捜すのはいかが。こちらの方がアナログ部は良いです。
そうなんだ。現物で比較したことがないから知らなかった。

XA55ES使ってるけど、明らかにXA30ESのメカとは違うね。

でもX5000のアナログ部ってショボいの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:52
>44
ピュアオーディオのレベルはクリアしていて、
自分はしょぼいとは思わないけど、なぜかそういう評価になってるね。
スペースの問題もあるし、巨大な電源部と独立アナログ基板の
CDP-XA55ESにはさすがにかなわないような気はする。。
4642:02/03/02 05:34
>>44
後に買ったPCのオーディオカードと比べても相当な差で
負けていたので、評判通りX5000のアナログ出力は良くないと思ったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:08
しかし、x5000系のプレミアはすごいな。
コーリアンのスタビが、2万円とは・・・。
49age:02/03/04 23:05
CDP-XA5ESを6年前に購入して使っているんですが、まだ一度も故障していません。
ソニータイマーでも故障してるのかな?
50( ・∀・):02/03/05 13:50
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:21
ESシリーズはソニータイマー非搭載と思われ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:36
>49
昔のような、基準ディスクに合わせてメカを調整するやり方は、
経年変化で読み取り能力が低下する可能性があるけれど、
その頃からデジタルサーボになって、ディスク一枚一枚の
状態に合わせてサーボの定数を変えています。
だから光学系固定メカの読み取り能力は、相当なもの。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:04 ID:qDcvNNpI
まあ、他社のCDプレーヤーでも、信号処理LSIは
ソニー製というのが多いからね。
この絶大な実績は否定しようがない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:33 ID:DmnXY4z2
あげときましょう
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:00 ID:yS4C0nfI
CDP-MS1ってどうですか?
今、中古屋にあって買おうか悩んでます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:12 ID:bSsSex7o
X5000のほうがいいんじゃない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 20:57 ID:???
X5000いいよね、雰囲気が
別売りのスタビラーザー2種類買って使ってみたけど、違いが分からなかったよ(;´Д`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:27 ID:0fHRWN7A
>57
ディスクとの接触面に違いがあって、その摩擦係数の違いで
大音量で違いが出てくるそうだ。
とどっかのホームページに書いてあったなあ。
59:02/04/03 08:47 ID:???

資料請求でヒーリングCD、カードCDがもれなく貰えるキャンペーン実施中
さらに抽選で5名様にデジタルカメラが当たります(4/31まで)

http://page.freett.com/tubaki16/cd.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 08:52 ID:1CqG9Lwk
CDP-XA7ESをトランポとして使ってるけど結構良いよ。
今だったら在庫処分新品だったら10万切っているからおすすめかも。
アナログもバランスアウトしたら結構良かった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:59 ID:2ELpNruo
>CDP-XA7ESをトランポとして使ってるけど結構良いよ。

結構良いどころか、セパレート型でない一体型CDPとしては
歴代、および他社製含めて最高水準だと思いますよ。
現行商品時にその良さが理解されなかった不遇な機種ですね。
CDP-XA7ESの新品はもう無いんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:57 ID:lKY9/DWk
CDP-x5000ユーザーです
x5000のアナログ出力がショボいのは有名ですが
ローコストDACでもかなり改善できるのでしょうか?
MF X-DACあたりじゃだめ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:29 ID:5qX3qFtA
CDP-x5000ユーザーです。私はアルケミーのDAC IN THE BOX使ってます。
定価4万くらいだったか。はっきりいってかなり改善できます。でも
まったく違う音にもなるので、オリジナルがお気に入りの人はお気に召さない
かも。センターがびしっと出て、太く艶っぽい音になります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:38 ID:24jfN.MU
XA7ESにしてもそうだけど、SONYのオーディオ製品ってさ
結構良いの出しているのにアンチソニーの存在のせいか、
結局叩かれてしまって目立たないよね。なくなってから評価を
得ることばっかし。DATやカセットデッキに関してはそれなりの
評価はされているように思うけど、CDPに関してはイマイチ。
あれだけメカやDACに拘ったメーカー他にないよ

という訳でXA55ES使用中。いつかはXA7ESを手にしたい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:42 ID:???
光学固定式メカの最高は、SCD-1/777ESじゃないか。
手に入れるなら最期のチャンスだよ。SCD-1も、もうじきディスコンだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:39 ID:???
>>65
ただ人気ないだけだろ。だってソニーって全然ハイエンドじゃないじゃん。
家電のユニクロなんだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:59 ID:24jfN.MU
>>66
そういうオマエはユニクロしか買えないんだろ? ( ´,_ゝ`)プッ

ソニーはSCD−1出してるけど、あれって中々だと思うけどね。
結構C/P高いんじゃないのか?それにDACだって結構いいだろ。
アキュやラックスなんてソニーのデバイスを使っている訳だろ?
家電のユニクロなんて言ってるオマエは何も分かってないバカ( ´,_ゝ`)プッ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:01 ID:V4NXlwwE
>光学固定式メカの最高は、SCD-1/777ESじゃないか。

ま、CD専用としての最高は、XA7ESということを言っているだけでしょう。
ちなみに、伏兵で、CDP-MS1というのも現行です。
最後の光学系固定メカ搭載機ということでは、CDP-MS1かもしれない。
カレントパルスDACと共に、他社には作れない突出した技術でしたね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:12 ID:V4NXlwwE
>67
まあまあ、アンチソニーを相手にしても、得るものがないですよ。
アンチソニー&海外製品万歳だと、素人には、オーディオに詳しい人、
という印象を与えるようなんだよね。
でも、深く知っていくにつれて、ソニーの赤色半導体レーザー、メカ、
デジタルフィルター、DAC、どれも世界最高レベルであることがわかります。
これらすべてを開発しているメーカーと、そうでない(世間では
ハイエンドと呼ばれているらしい)メーカーの力の差は、いくら
音作りうんぬんという、主観的で根拠の無い御託を並べても、
明らかです。
アンチソニーに対しては、上から見下ろす気持ちで接すれば、
不快な気分にならずに済みますよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:23 ID:ZP1xd8Os
有名なジョークとして、SCD-1は50万円じゃなくて、150万円に
した方が、海外のマニアや中東の富豪にもっと売れただろう、
というのがある。
日本では、海外製品は商社が値段決めているが、商社の輸入品
だったらそういう価格になっていただろう。
ソニーのような大きな企業になると、言い値で価格を決める
ことは社会的正義に反するという批判を受けやすいから、
原価に適正利益を乗せた価格にしかできない。
だからSCD-1のようなコストパフォーマンスの良い製品が
生まれる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:32 ID:ZP1xd8Os
ソニー製品にも上から下まであるが、その中で世界最高と言える
製品は少なからずある。それを見つけ、選択することのできる人
というのは、マニアの中でも賢い部類に入る。
CDP-X5000,CDP-XAシリーズ、SCD-1/777ESのユーザーはその典型。

値段が高い=高級・音がいい、と思いこみ、やたら高いマイナー
メーカーの製品を買い、アンチソニーであることで、玄人であると
勘違いしている人達には味わえない愉しみである。
72    :02/04/07 04:04 ID:???
孫悟空は自由自在に動き回っているつもりでも
そこはソニーの手の平(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:34 ID:???


          終冬             
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:38 ID:uH2TJZ.E
そもそもSCD-1って、利益を乗せて売っていたのですか?
あれはとてもあの製品のみで立派に商売できる代物ではなく、実質利益なし
で採算度外視モデルでは。

海外の高級メーカーのように高級品のみで会社が存続(勝負)できるように
採算を考えて売れば良いものを、あんな値段ではとてもとても貢献できず。

日本のメーカーの大金持ちを相手にした高級品のイメージ作りが下手なこ
とは、今更ながら悔やまれます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:20 ID:24jfN.MU
周りからバカですか?と言われてもおかしくないほどSONYデッキに
拘って集めてしまいました。理由はデザインとかも大きいのですが、
やっぱり音が気に入ったのと、最初に聞いたSONYの音に衝撃を受け
たのが理由だと思います。

最初に聞いたのは、あまり高級なデッキではありませんが
JA3ESのDACモードで聞いたCDの音でした。

以来、XA55ES,ZA5ES,KA7ES,XA3ESと機器を増やしました。
色んなスレや板で「音楽性がない」「クソニー」「冷たい音」
だという叩きを見るたびに自分の耳を疑ってしまいましたが、
そうでも無いみたいですね。ちょっと安心です。

私はソニーよりもデ○ンの方が叩かれるべきかと思うんですけどね、特にアンプ。。。
CDPも固有のクセありますし・・・。
S10とかは話題になるのに、どうしてソニー関係のスレって盛りあがらないんでしょ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:00 ID:ZrRIOLnA
XA7ES使ってる者です。
良いモノであるといってもらえてうれしです。
気に入って使っているけど、どこでも叩かれるのでちょっとへこんでました。
CDP買い換えようかとも思っていましたが、末永く使ってやろうと思います。
それにしてももう少し高級感あるデザインにはできないんでしょうか?
あと少し高くても、WADIAみたいなデザインだったらいいのに・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:41 ID:MRXgJZAA
ソニーは何故、SCD-XA777ESに光学系固定式メカを採用しなかったんだろうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:01 ID:???
ダカラシッパイサクナンダヨ。ベータトオナジダ、マケヲミトメタンダヨ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:07 ID:???
>アキュやラックスなんてソニーのデバイスを使っている訳だろ?
そうかどうりでそろってユニクロしてるわけだ。( ´,_ゝ`)プッ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 12:09 ID:???
>>77
国内は兎も角諸外国ではマルチチャンネルが一般化して、これから販売する
機種は全てマルチチャンネル対応機になるのは明らかです。777ES系は20〜
25万程度の売値になる機種と考えられるので、2チャンネルから多チャンネ
ルへのコストアップをどこかで吸収せざるを得ない訳です。そのようなこと
でコストのかかる光学系固定式メカの採用は出来なかったと思われる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:02 ID:???
>>74
トイウカ、そもそもSONYは高級機種で稼ぐ戦略の会社ではないのでしょう。
大規模な企業はマス・マーケットで薄利多売を可能にしておいた方が
リスクは低くなります。
ハイエンド・マーケットの不安定さは、できれば避けたいというのが
本音ではないかと思います。

でも、SACD立ち上げに当たっては、ハイエンド・マーケットの住人に
プレーヤを供給しなければならないわけで、非常にびみょ〜な立場に
立たされた。その解決策が、中味はハイエンド、価格は普及帯という
選択になった。今や、真のハイエンド・メーカがSACDに参画することが
はっきりしたのですから、やっと元の安全地帯に戻れると言う事でしょう。

高価な光学系固定メカは、部品として供給され続けると思います。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:34 ID:???
>>81
どこに供給されるんだ?
ほかの会社って採用してんのか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:39 ID:???
>>82
アキュとクラッセでは光学固定メカを採用してますが、何か?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:49 ID:???
>80
そうでしょうね。
CDP-777ESJからCDP-XA7ESにモデルチェンジしたとき、
定価で25%(5万円)もアップしたことからも裏付けられます。
CDP-XA777ESを実売20万円強でCDP-XA7ESと同じ価格帯に
しようと思ったら、同じメカは搭載できないでしょう。

そもそも光学系を固定するという機構の他に、
2波長レーザーのピックアップそのものが高いと
いうのもあります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:04 ID:???
dCSのVerdiは、当初光学系固定方式メカを採用したかったが、
高くて採用を諦め、トレイ方式のメカにしたというのは
あまりに有名な話。

この話で、dCS好きでソニーをけなしていた典型的な
自称ハイエンドマニアが皆黙ったのは痛快だったよ。

アキュフェーズのDP-100やクラッセの値段を見れば、
自社内でメカを開発できるメーカーの製品がいかに
コストパフォーマンスが高いかわかる。
86(=゚ω゚)ノ…:02/04/07 14:07 ID:???
今でも新品で買える光学固定メカのCDPはありましゅか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:09 ID:???
>dCSのVerdiは、当初光学系固定方式メカを採用したかったが、
 高くて採用を諦め、トレイ方式のメカにしたというのは
 あまりに有名な話。
 つくんじゃねーよ。将来性がないからやめただけだろうが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:10 ID:???
固定光学は自滅ソニーのいつものパターンだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:16 ID:???
>87
お前が無知なだけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:17 ID:???
今更ながら、アンチソニーがバカで無知だというのが
わかる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:20 ID:???
>>86
SCD-1とCDP-MS1が現行製品
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:21 ID:???
>>88
規格とメカは違うでしょ┐('〜`;)┌ やれやれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:25 ID:???
dCSみたいな採算度外視のハイエンドメーカーが価格だけの問題でトランポメカ
を変えたりしません。事実ここをはじめ多くのハイエンドブランドは半導体や
抵抗といった素子にアジア製のものを使いません。ほとんどがその何倍の価格もする米国
や独国製だそうです。それは長期において同じものの調達が保障されることと
なによりも音です。ソニーのメカが採用されなかったのは価格の問題では決してありません。
94ソース出せよ:02/04/07 14:31 ID:???
>>93
聞きかじりじゃねえの?
ウソくせえ(w
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:32 ID:???
>93
それはちがうね。雑誌のインタビューで、dCSの人間
がコストの問題で採用を諦めたって言っていたのだから。

アジア軽視の偏見があるあたり、典型的な厨房だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:37 ID:???
CD用780nm半導体レーザーの生産量は、ソニーが世界一。
SACDプレーヤーも使っている2波長レーザーって、
ほとんどが日本製なんですけど。

ほんとアンチソニーって無知だから、相手にしても
得るものがない。ほんとやれやれって感じですね。

煽りは完全無視で行きませんか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:40 ID:???
多分アジア製のパーツを使っていないのは本当だとおもう。クレルのダゴスティーニ
会長のエンジニア時代のインタビューやネルソンパスも言ってた。しかしなぜか
ターンテーブルだけは褒めてたな。
9897:02/04/07 14:42 ID:???
ちなみにアンプについてだけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:43 ID:???
ソニーマンセも立派な厨房だと思うがね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:46 ID:???
うおおお、100げっとおおおおおおおおお!
101100:02/04/07 14:46 ID:???
100げっちゅ。
102:02/04/07 14:48 ID:???
だせー
103101:02/04/07 14:48 ID:???
凹。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:57 ID:???
おちゃあー!100GET!!
どうりゃぁぁ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:59 ID:???
というか、別に光学固定に限らずSONYのメカを採用してるメーカーは多いんだけどな。
Philipsの場合もあるけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:01 ID:???
おいおい100はもう終わってるんだって
107(=゚ω゚)ノ…:02/04/07 15:01 ID:???
CDP-MS1には、
アナログXLR出力がありましゅか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:07 ID:dVoMR.x.
>>105
採用メーカーを列挙してくれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:13 ID:jG6bIRes
X5000使ってるんですが、XA7ESに換える意味ってあります?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:15 ID:???
>>109
もう少しがんばってオラクルあたり買えや
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:18 ID:???
オラクルいいね〜
つぎはCD1000あたり狙ってる
112(=゚ω゚)ノ…:02/04/07 15:18 ID:???
>>110
少しどころではないと思われましゅ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:39 ID:???
>>112
オマエはキリ番以外で出て来ちゃダメ
114(=゚ω゚)ノ…:02/04/07 15:43 ID:???
>>113
プンプン。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:45 ID:???
dCSは、Elgar-Plusでさえ、ビシェイの箔抵抗がコストの点で使えず、HOLCOの
金属皮膜抵抗を使っています。ビシェイを使ったら売れる価格のものにならないって
正直にインタビューに答えてますよ。
高額機器は出る数が少ないから、利幅を取らないと会社は潰れます。

SCD-1は、マスプロでやれる限界に近い製品ではないかと思います。けして手作りの
逸品ではない。だから利幅は少なくて価格も低くできる。
このマーケットを継続的にSONYが攻めたら、ハイエンド・メーカは困るし、最終的に
多様性が損なわれて市場が収縮してしまうと、SONYも困る。

もしSONYがSCD-1の後継にふさわしいものを出すなら、ハイエンド・メーカと同じ
利幅を設定して価格を決める必要が出るし、SONYはそれをやりたくないでしょう。
コスト高のハイエンド・メーカには適正利潤の価格でも、低コスト構造のSONYが
やると暴利になり、社会正義に反するからです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:49 ID:???
日本語へたじゃのう。爺にはわからんわい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:51 ID:???
>>116
要はSCD-1は話題作りの戦略モデルという事だよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:59 ID:???
>多分アジア製のパーツを使っていないのは本当だとおもう。
それは要するにココで海外製品をありがたがる偏見者に対するアピールに過ぎないと思う。
イメージが優先の選択であって、性能とは直接関係ないでしょ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:13 ID:???
>>118
 115のいってるビシェーの抵抗ってあなたにわかりますか?NASAや軍事にも
採用されているミルスペックの超高級パーツメーカーです。日本製はじめアジア製は
このような超高性能のパーツはありません。コンシューマースペックで飽き足らない
ユーザーの要望にこたえるべく海外ハイエンドメーカーでは当然のごとく使用されています。
アジア製と性能は別物です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:24 ID:???
自分は知らないけど、そのビシェーの抵抗という物は相当すばらしい製品なのでしょうね。
しかし殊更「アジア製品はダメだから使っていない」とアピールするのはいかがなものでしょうか。
良いパーツを厳選していると言えば済むことなのではないでしょうか。
そのテのアドバルーンに単純に乗せられるのもどうかと思います。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:34 ID:???
SONYのメカを搭載している全メーカーを教えて下さい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:38 ID:dVoMR.x.
ほんとにソニー製ピックアップの生産量が一番なのか。

http://www.digital-sanyo.com/smtk/
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:50 ID:ZgSWgNUU
>122
「半導体レーザー」と「ピックアップ」の区別が出来ないとは。。
恥ずかしいやつ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:54 ID:???
ソニーが好きな人は、ソニーがどんな音だから好きなんですか。
どうも国産の音の傾向というものが掴みにくい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:55 ID:dVoMR.x.
ソニーのピックアップ使ってるメーカーあげてくれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:56 ID:???
まずSONY。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:07 ID:???
次accuphase。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:12 ID:???
Classe
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:12 ID:???
普通のドライブなら、星の数ほど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:14 ID:???
dCS
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:16 ID:dVoMR.x.
>>129
具体的にどうぞ。
昔、デンオン(デノン)のCDP分解したら三洋製だったが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:17 ID:???
S.A.TはSONY製だったっけかな…?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:23 ID:.uR0sCmU
>>125
アーカムもそうでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:27 ID:???
Rega
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:36 ID:???
くだらない煽りやってんな、ID:dVoMR.x.
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:38 ID:dVoMR.x.
>>135
まま、そういわず、
暇なんでお付き合いくださいな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:43 ID:???
The Swedish Audio Technology通称SAT。Cdfix CD player。
日本では無名か。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:46 ID:???
Audio note CDT Zero
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:50 ID:???
Tube Technology : Fusion integrated CD player
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:56 ID:???
Musical Fidelity Nu-Vista 3D CD player
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:09 ID:dVoMR.x.
ありがとう。
結構あるのね。

メカはソニーのピッアップ固定式か、エソテリック向けのVRDSがいいと思うけどね。
因みにうちのCDPのメカはフィリップスです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:14 ID:???
SONY以外で光学固定式メカを採用したメーカーってありますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:23 ID:???
>>119
アルファの金属箔抵抗を知らんのだろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:28 ID:???
>143
あちゃら製じゃないから駄目なんでしょ(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:29 ID:???
アイワとケンウッドもソニーのOEM
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:33 ID:???
>>142
アキュとクラッセでは光学固定メカを採用してますが、何か?
147142:02/04/07 19:37 ID:???
>146
サンキューです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:44 ID:REYTdg8I
ソニーの技術力はよくわかった。
結局おまえらはソニーだから買ったんだろ。
ブランドで買ってるだけじゃねえか。
149142:02/04/07 19:47 ID:???
>146
もしかしてどちらもSACDですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:48 ID:???
>>149
そうですが、何か?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:49 ID:???
>>148
仮にSONYじゃないメーカーが光学固定式のメカを作っていたら、
そこのメーカーのを買うよ。
君が言ってるのは結果論じゃん。
152142:02/04/07 19:50 ID:???
いえ、CDPはないのかなと思ったもので…
言葉足らずでスマソ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:51 ID:???
フィリップスとワディアもソニーのOEM
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:07 ID:???
光学固定式のメカだけで買うのもどうかと思うぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:12 ID:24jfN.MU
メカもDACもデジフィルもすばらしいよ。
あと俺は色付けの無い音で気に入ってる。
CD色付けされたらアンプやケーブルの意味が無くなるっつーか、困る。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:14 ID:???
>>148
自分は光学固定式メカとデザインが気に入ってX5000を買いました。
オーディオで使ってるSONY製品はそれだけです。
勝手に決め付けないでください。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:14 ID:dVoMR.x.
>>153
ワディア?

つーことは、TEAC製VRDSメカはソニー製か。
ピックアップだけなら判るが。
パイオニア製ターンテーブルメカも採用してたが、ソニー製なのか。

ついでに、ムンドはパイオニアのDVDメカ採用してるな。
パイオニアのDVDメカもよさげ。
うちの自作PCのDVD-ROMはパイオニア製だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:16 ID:???
S.A.TはSONYのXA777ESと同じメカだがトレイの材質がSONYはダイカストだが
S.A.Tはプラスチック製。トレイを裏から見ればSONY製と同じだとすぐわかる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:36 ID:???
光学固定式は孤高のメカニズムとして作り続けてほしいね
トリニトロンみたいに
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:39 ID:???
CDP-MS1のアナログ出力はアンバラだけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:42 ID:???
>160
だったと思う。デジタルはバランス出力があったけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:14 ID:24jfN.MU
MS1の音ってどうなんだろうね。聞いたこと無いし。
でもカッコ良いよね。光学固定じゃないけどXA3ESってどうよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:03 ID:???
>>159
で、特許が切れたとたん、ダイアトーン(の亡霊)がそっくりさんを安く売るパターンか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:06 ID:???
光学固定は近い内完全に消えるね、間違い無く。オーディオ専用で他に汎用性が
ないのはかなり痛い。VRDSが生き残っているのはまさに登場したタイミングの
良さ、それとTEACだからという理由が有る。sonyも儲からない商売からは早く
手を引きたいはずだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:09 ID:???
>>164
トリニトロンブラウン管もそう思われてたんじゃないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:14 ID:???
もう消えてるジャン。(厳密に言うとブラウン管自体消えるんだけど)
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:20 ID:CfBv1ad2
>>110
いや、頑張るとかじゃなく、X5000とXA7ES、交換してもらえるならしたほう
がいい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:29 ID:???
>>162
CDP-MS1は、パライコやら、そのセッティングを500通りメモリーできるとか、
要らない機能も満載されているから、価格なりの音がするかは禿げしく疑わしい・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:32 ID:24jfN.MU
回路的にもXA7ESの方が上でしょ。
俺ならXA7ESが良いね。
X5000も良いデッキだけど、あのサイズにしては・・・って感じもあるし。
断然XA7ES
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:42 ID:.uR0sCmU
XA7ESって長寿モデルだったんだねー。
無くなると欲しくなるなぁ。

ttp://isweb30.infoseek.co.jp/art/cdp101/esseries-main.html
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:58 ID:24jfN.MU
スタビライザーのCDP-XA7ESの文字が良いね!
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:17 ID:BC/Ni8vA
CDP−MS1使ってますがデジタルイコライザーはあると便利ですよ。
新しい録音のCDばかり聞いているのならあまり必要は無いかもしれませんが
古い録音のCDで音が悪いやつあるでしょ??
そういう時このデジタルイコライザーは威力を発揮します。
手軽に自分でリマスター出来ますからいいですよ。^^
(音をいじってそのままMDなどへデジタル出力出来ますし。)
173167:02/04/07 23:26 ID:n7zfb2sM
>>169
有り難うございます。それでは取り替えてもらおうかなー。
でもちょっと気になるとこが。トレーにメカがマウントされているXA7ESと
筐体にマウントされているX5000。トラポとして使うならどっちが有利でしょう?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:30 ID:a1QyWsgg
あんま大差ないんじゃないかな?
重量的にもドッシリしているXA7ESの方が良さそうな気も・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:49 ID:???
>>172
デジタルイコライザーをOFFにした素の音はどうですか?
176172:02/04/08 01:19 ID:1E2QQdg6
普段聞くときはデジタルイコライザーはOFFで使っています。
4段階のデジタルフィルター切り替えが付いているのですが
STD(スタンダード)が素の音とすればスッキリ高解像度な音
という感じかな。(かなり細かい音まで出ます。)
個人的にRock系を聞くことが多いのでPlainで聞くことが
多いですね。
普通はこの4段階のデジフィルだけでOKです。
これはX5000やXA7ESなどにも付いていますよね。
(XA7ESは5段階?)
ですので1台で色んな音を楽しむことが出来るので
デジフィルは重宝しています。(余計な機能と言う人もいますが)
このプレーヤーを使う前はフィリップスのLHH500を
使っていたんですけどMS1を買ってからは使用する機会も無くなり
売却しました。
177175:02/04/08 01:37 ID:???
>>176
レスありがとうございます。
私はいずれトラポとして使える様なCDPを探しているのですが、
トラポとしてはどう思われますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:16 ID:a1QyWsgg
>>177
XA7ESに関してはトラポとしても十分かもしれないね。
でもトラポ専用設計されていないわけだから、
エソテリックのトラポとかよりは劣るんじゃないかな?
かといって、XA7ESがダメという訳じゃないよ。
個人的にはXA7ESはDACや回路、シャーシにもお金かけているんだから
CDPとして使ってあげた方が良いと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 20:39 ID:???
SCD−1と出逢い幸。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:30 ID:rWVLoJ0k
CDP-X5000まだ生きてるの?
あれはCDターンテーブルとして傑作だとおもう。
181だい:02/04/10 16:08 ID:nagRxVz6
x5000はもはや中古市場で生きているのみです。合掌。

ところで、デジフィルについてはwww.audioreviews.comのreviewer No.6も質問していましたが、x5000にはついてませんよね。x3000の間違いではないかと思うんですが、もしかして初期型にはついていたの?(私は生産終了寸前に購入、デジフィルなしです)
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:11 ID:4y/4b1HA
>>181
それって、ディジタルフィルタのタイプを選択する機能のことですよね。
X5000にはまだ付いていませんでした。X3000には初期からついてました。
で、そのD/Aコンを聴いてみた私の判断は確かに音は変化するけど、どれもよくない。
1週間で外付けのD/Aコンに換えました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:34 ID:Zabf/htc
初期型後期型で機能の削除や追加なんてしたら同じ型番で売れないよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:34 ID:???
V.C.こと可変デジタルフィルターのことですね。
CDP-X5000やCDP-XA7ESには搭載されていません。

雑誌が、ワディア万歳、スローロールオフフィルターは音が良い、
などと書いていた時代に、デジタルフィルターによる音の変化を
実際に自分の耳で確かめられるようにして問題提起をし、
ユーザー自身に判断する機会を提供した素晴らしい機能
だと思いますよ。
この機能のせいで何かが犠牲になっているのなら問題ですが、
スタンダードポジションの音質は全くスポイルされていません。

デジタルフィルターの性能については、DAS-R1の頃からずっと
ソニーのチップが世界一だったと思います。あまり表立って
書いた雑誌はないけど。
この辺の話題になると、てっちゃんが来そうなのでこれで撤収^^
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:53 ID:HwYz03FI
↑カモマイルさん?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:53 ID:???
↑ローズマリーさん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:30 ID:???
CDP-MS1のヘッドホン出力の音量は調整しやすいですか?
アッテネーターとデジタルボリュームの組み合わせだから、
ガリが出なくて長持ちしそうに思える。
残留ノイズはどのくらいでしょうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:19 ID:???
>>165
放送局のモニター、殆どあれだよ(営業力かも知れないけど・・)
後、印刷関係の人達はPCのディスプレイにLCDは使わないらしいよ、
ヤッパリ色はCRTが良いのだと。
189777ユーザー:02/04/13 06:41 ID:0WlS8Okk
安芸
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:53 ID:lvwsgXFg
CDP−MS1がオークションで出品されてますよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18466262
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:01 ID:lvwsgXFg
CDP−5000もオークションで出てました。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10128052
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:54 ID:RwCCv57s
>>188
テレビを見るのにPVMの20インチを使っているけど、PVM程度ですら、絵に慣れると
他のテレビは見れたものではなくなりますね。
一般的なディスプレーとは比較にならない透明感、空気感、遠近感、階調再現力、
色再現の正確さです。

ただ困るのは、局の送り出しVTRが不調だったり、調整卓やってる人が悪趣味なとき。
そのまま再現しちゃいますからね。

オーディオも、同じですね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:18 ID:KZU6Kuqk
>デジタルフィルターによる音の変化を実際に自分の耳で確かめられる
>ようにして問題提起をし、ユーザー自身に判断する機会を提供した

ところが、日本のユーザーは馬鹿ばっかりだったので、評価されたのは
スローロールオフの方でした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:19 ID:KZU6Kuqk
>デジタルフィルターの性能については、DAS-R1の頃からずっと
>ソニーのチップが世界一だったと思います。

あのデジフィルは、「ソニーのチップ」だったと思っているんですね。ぷっ(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:21 ID:???
ちがうの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:23 ID:KZU6Kuqk
>デジタルフィルターの性能については、DAS-R1の頃からずっと
>ソニーのチップが世界一だったと思います。

DAS-R1というDACユニットに、「1段式超長TAP」を搭載した理由は何だったんですか?
DAS-R1というDACユニットは、「マルチステージノイズシェーパー」のDACでしたけど?

ワディアの搭載目的とは違うようですね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:23 ID:KZU6Kuqk
>デジタルフィルターの性能については、DAS-R1の頃からずっと
>ソニーのチップが世界一だったと思います。

確かに。

チップそのものは。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:24 ID:KZU6Kuqk
あのデジフィルは、「ソニーのチップ」だったと思っているんですね。ぷっ(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:09 ID:???
>198
というか、IP設計とLSI製造は必ずしも一致しない。
そのくらいのことは常識だぜ。
200(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/13 22:30 ID:???
200いただきましゅ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:33 ID:???
>>192
それ以上ってどんなモニタ?
pc用? 業務用コンバーター使ってるの?
オカネモチいいな〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:33 ID:???
ホントにヒトの迷惑考えない奴だな。ウザイの。
嫌がられるの分かってながら続けてるんだから、悪質な荒らしだよ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:35 ID:???
(=゚ω゚)ノ…
うるさい。ボクの勝手でしゅ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:36 ID:???
出て行け。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:37 ID:???
>>204
(=゚ω゚)ノ… 死ね!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:49 ID:???
ついにてっちゃんが荒らしにきたか。。

ユーザーにとっては、LSIが下請けで作られたものかどうかは
あまり重要な問題ではない。
ソニー製のCDPやDASに世界一のデジフィルが搭載されていたこと
が重要であって、その点はKZU6Kuqkも197で認めている。

それにしても、最近のDVDプレーヤーがCD再生時に使っている
デジフィルって、DAS-R1のものより遮断特性悪いからな。。
10年前より退化しているのはゆゆしき事だよ。
DVP-S9000ESはソニーだけあってまともだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:02 ID:???
>>206
この板ではデジタル系煽りは「てっちゃん」が犯人、なの?
「てっちゃん」ってどこかの販売員なんでしょ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:24 ID:???
>>201
最近のPVMは、それほど高くないよ。普通のテレビが安くなったから同じ20インチで
比較すると割高だけど、20インチPVM-20N5J標準価格125,000円程度。
それ以上はPVMでも3倍ぐらいまで、BVMなら15倍ぐらいまで、きりがないけどね。
http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/sony4.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:37 ID:???
>>208
うーむですなぁ。(W
BVMっちゅうのは、見てると欲しくなる面構えですね。買えないけど。
要するに正確さを求めたらこうなっちゃったということか。

オーディオでも、ひたすら正確にの路線をBVM程度までマッチョに貫いた
シリーズも出して欲しいです。

BSCDM-1定価300万円じゃあ、売れないかもね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:33 ID:C1AHZH2M
日本のユーザーは馬鹿ばっかりだったので、評価されたのはスローロールオフの方でした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:39 ID:C1AHZH2M
最近のDVDプレーヤーがCD再生時に使っているデジフィルって、DAS-R1
のものより遮断特性悪いからな。10年前より退化しているのはゆゆしき事だよ。

阻止帯域減衰量が大きいことがDAS−R1のデジフィルの優れた部分なの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 08:43 ID:C1AHZH2M
世界一のデジフィル

阻止帯域減衰量が大きいこと?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:19 ID:???
>212
と演算精度が高い事。

>211
遮断特性を良くしようとするとフィルタの規模が大きくなって
コスト高になるからやたらと良くする訳には行かないんじゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:48 ID:C1AHZH2M
 演算精度を高くする ≠ フィルタの規模を大きくする

 遮断特性を良くする = フィルタの規模を大きくする

 演算精度が高いこと ≠ 遮断特性が良いこと
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:54 ID:C1AHZH2M
214の説明は判りにくいし、一部不正解。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:00 ID:POcHr1tA
演算精度を高くする=内部処理の桁数が大きくなる=
フィルタの規模が大きくなる。

とは言えないんだろうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:12 ID:???
自分の書き込みに突っ込むなよ>215
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:35 ID:QblxOlpY
CDP-X5000とCEC TL-51z、アクー楽器やオケにはどっちがいい?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:36 ID:???
>>218
後者。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 16:57 ID:QblxOlpY
>>219
ていう噂ですね。後者のどんなところがいいの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:09 ID:???
>>220
スケール感や滑らかさ、弦の艶など。
反面、スピード感やキレは内部DACでは辛い。
22294:02/04/22 17:13 ID:???
>>110
フレオンじゃなくヘリウムでした、失礼。
223(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qaGQA:02/04/22 17:14 ID:???
222いただきましゅ。
224(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qaGQA:02/04/22 17:14 ID:???
凹。
225220:02/04/22 20:14 ID:QblxOlpY
>>221
でも音飛びがかなりあるんでしょ? それは精神衛生上良くないよ
ね。
X5000はトラポとして温存して単体DACを買ったほうがいいかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:29 ID:qmd7/JCA
みんな、X5000持ち上げすぎだよな〜
趣味性は非常に高いけど、音は普通のソニーの音だよね。
同価格帯で飛びぬけてるとも思わない。つか、普通。
ちなみに僕はX5000ユーザー。ただし、もう一台X5000買える分ほど、
改造してます、ここまでいくと、内蔵DACでも十分聴ける、
50万円以下の一体型結構聴いたけど、どれもイランとおもた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:34 ID:???
>>225
>でも音飛びがかなりあるんでしょ?
>それは精神衛生上良くないよね。
は?
ウチでは全くないし、CECスレでも何でもかんでも飛ぶなんて言ってる奴は皆無だが。
というか、それならX5000とTL51Zを悩む理由がわからん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:00 ID:/Pm.mxdc
>>227
私の愚問にレスありがとう。
悩んでるというより、ちょっと興味があっただけなのですが、理由とは:
1.諸事情(主に価格と変わった操作性)からX5000を買ってしまった。
2.しかし、評判を聞くとTL51zの方がクラには良さそうだ。
3.ただし、audioreview.comなど読むと、音質云々以前のトラブルが結構
報告されている。一方、私有のX5000にそれらは皆無である。
4.なら両方所有すれば? しかし、この決定のwife approving factorは
ほぼ0である。

巷間噂されるTL51zのトラブルは個体差なんでしょうが、ハズレに当たっちゃ
うといやですからねえ。ある人(海外)なんぞ、トラブルで交換してもらった
2機目も同じ症状だったそうですから・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 00:22 ID:???
>226
>ちなみに僕はX5000ユーザー。ただし、もう一台X5000買える分ほど、
>改造してます、

これで納得。改悪しちゃてるから良さがわからんのね。
やっぱ手を加えた以上、良くなると信じたくなるからねえ。
あと有名なのが、X5000のクロック交換だけど、あれやるのは
100%馬鹿です。
音圧で振動する空中配線のリード線でクロック供給したら、ジッタが増える。
何の為にクリスタルをDACに近接配置しているのか、その理由を考えれば
わかるだろうに。。。
X5000の中古狙っている人は、改造(改悪)されていないか注意しましょう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:39 ID:???
X5000が言われるほど良くない、というのは同意
一時期持ってたが値段なりの音しかしないよ
俺も含めて、皆、情報に流されすぎだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:42 ID:F3oj9tdY
>>229
あんたもかなりの妄想クソだな(藁
俺はノーマルと常に比べて改造していったぞ。
あんたのわけの分からん理論は良いから、ノーマルと聴き比べたことあるのか?。
あってそんなこといってるのなら、言って良いですか?この台詞・・・

厨房は逝ってよし!
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:45 ID:???
音よりデザインがカコイイと思うが。
あっ!漏れも「厨房は逝ってよし! 」ですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:11 ID:???
>231
クロック交換がダメだってことを知らないのは素人だけですが。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:48 ID:???
>>233
SCD-1にSuperClock(Audiocom-uk)を載せ換えたけど、確かに高域が
やや派手になってしまった。結果、解像力が上がったように聞こえなくも
ないが、偽の解像度のような気もする。

こういう場合の評価って、測定手段がないだけに、困難ですね。
安い費用で位相雑音を測定する手段はないのでしょうか。
どこかに依頼するとか、機器を借りるとかですが。。。
235234:02/04/24 00:16 ID:???
SuperClockからのリード線は15mm程度に切り詰めて配置しています。
また、クロック基板全体をアルミでシールドしています。
音圧で振動するとは思いませんが、いろんなノイズは飛び込んできそうですから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:37 ID:qCjzcewU
XA7ESを買ってX5000を売った。自宅でゆっくり聴き比べたが、情報量と低音の
質、量がXA7ESの方がだいぶ上。ただ高域は高解像度を見せびらかすような
鳴り方で少々嫌み。X5000の方がちょっとSONYらしくない色気がちょっぴり
ある。魅力と言う意味ではデザインも含めてX5000の方が上だが、Hi-Fiと
言う意味ではXA7ES。定価25万円にはとても見えないデザインを我慢できれば
XA7ESの中古はめちゃめちゃCP高し。グレードアップできて差額2万円以上
儲かった。X5000のプレミアはちょっと異常か。

それにしても光学固定式は結構いいみたい。SONYっていうイメージで敬遠
してたけど、たまたま出会ったX5000が以外に良く、見直した。そしてXA7ES。
SCD-1の出物があれば買ってしまうかも。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:59 ID:???
EMM LabsのSACDプレーヤが発売されたら、乗り換えが結構起きるかも。
中古SCD-1の出モノはそれからだろうね。
スピンドルモータの消耗程度を見分けるために、いくつかSACDソフトを用意しておくべきかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 09:02 ID:87nAg.V.
>>236
XA7ES結構良いですよね。
値段全てを性能アップのためにそそぎ込んだって思えばあのデザインもしょうがないか?
私は在庫新品を9万程度で手に入れましたが満足してます。
SACDも興味があってPioneerのDV-AX10にしようとも思いましたが却下。
しばらく使い込む予定です。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:56 ID:J4aa2ny2
私もXA7ESですが236さん言われるとおりに感じます。
中古で安く買いましたが結構いい買い物だったと。
ただメカ部の後ろにあるヒートシンクの放熱すごくありません?
スタビライザーなんか黒めだから結構熱くなってる。
これって私のだけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:01 ID:5gEOrbYw
>>239
自分のXA7ESもそうですよ。
筐体自体の熱さはそうでもないけど、電源入れっぱなしだとスタビは持てないくらい熱くなりますね。
CDも熱くなっているけれど大丈夫なのか?ちょっと心配。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:28 ID:SUzy/gZk
XA7ESは相当に良いデッキだと思います。

漏れは国内ではソニーほど色々と技術的に拘ったメーカーは無いと思います。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:38 ID:???
>XA7ESは相当に良いデッキだと思います。

「ソニーESシリーズ資料館」でもそう言われているね。
XA7ESほど、真の実力と世間の評判が乖離しているCDPは
ないでしょう。隠れた名機です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:59 ID:???
実はstereophile classAだったり(過去形)する。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:56 ID:???
外人さんも結構使ってる光学固定式

http://www.aca.gr/system_aca.htm
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:26 ID:???
光学固定式手に入れるなら今のうち。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:37 ID:7xkX3yUI
XA55ESじゃやっぱだめかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:58 ID:???
>XA55ESじゃやっぱだめかな?

ダメじゃないですよ。
XA7ESよりわずかにメカは改良されてます>亜鉛ダイキャストベース

でも新品で手に入るのは、SCD-1かCDP-MS1だけでは?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:19 ID:jy87L/jI
それほど思い入れがあって手に入れたXA7ESじゃなかったけど、この板を読んで大事にしようと思ったよ。
マランツCDプレイヤーとパイオニアDV−S10Aと一緒に売られる予定だったけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:04 ID:???
唐揚
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:41 ID:???
秋葉原の某ショップで中古CDP-XA30ESで購入したのですが
CD入れてもうんともスンともいいません。
読み込もうとする気配すらありません。
トレイ開閉はするのですが、CD入れても
「 ― ― ― ― ― 」
と、横線が表示されるだけです。やはり壊れてるのですよね?
251250:02/05/05 18:51 ID:???
すいません、使い方わかってませんした。
お騒がせして大変失礼致しました。
252250:02/05/05 18:52 ID:???
言い訳になりますが、光学固定式使うの初めてで、説明書なかったもので。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:48 ID:???
もしかしてオモリを乗せてなかった?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:47 ID:???
その通りです、お恥かしい限りです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:38 ID:qKhR8Kok
CDP-R10は現在でも一級の性能と言えるのでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:39 ID:???
え?もー級?モー娘のこと?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:52 ID:qKhR8Kok
これなら読んで頂けますか?
CDP-R10は現在でも1級の性能と言えるのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:07 ID:???
え?I級?Iちゃん(イシイ)のこと?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:33 ID:???
>>257
そう思う。SONY入魂CDP。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:43 ID:???
中古ショップだと6万でX5000買えるけど
ヤフオクだと9万とかまで行くし。すごいね。
ショップに出回ってもすぐ売れちゃうけど、
先日GETできた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:36 ID:???
すぐ壊れるゴミ買って喜ぶとはシアワセな奴(w
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:39 ID:???
どうせ改造するから同じ事?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:46 ID:CzcAYu8c
>>259
ありがとう。買う事にします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:59 ID:???
X5000の転売はマジで儲かった。(過去形)
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:43 ID:???
SCD-1欲し〜い。10万円は無理かな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:48 ID:???
>265
貧乏人は他の機種をあたった方がいい。
10万円ならショップの中古買取値より安いぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:52 ID:yNpOXqS.
光学固定メカが採用されなかったCDP-XA3ESが可哀想・・・。
XA30ESでは採用されたのに。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:16 ID:???
価格競争なら光学固定メカは採用できない。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 19:43 ID:zTB5cc0s
ところで、SCD-777ESとSCD-XA777ESだったらどちらを選ぶ?
SCD-XA777ESの音聴いたこと無いから聴いたことある人、インプレキボン!
音の差って、どんなもんなん?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:14 ID:N7LzlMl.
SCD777ES、有楽町のビックカメラで\178000でした。
これは貝ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:29 ID:???
>>270
新品なら即買いです。

>>269
777ESとXA777ESは目的も方法論も音質傾向も違うプレーヤだと思います。
マルチをやるならXA777ESですが、やらないなら、わたしなら777ESだけど
好みで分かれると思う。グレードの高い装置でプレーヤの改造まで視野に
入れるなら、文句無く777ES。普通の装置につないで、そこそこ濃い音を
求めるならXA777ES。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:07 ID:eplkMsuo
XA777ESの剥き出しTrは頂けない
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:55 ID:i8WJqKRQ
>>271
なるほど〜、音の好みよりも目的別でって感じになるんですね。
あんまり比べるような物でもないと!
音質傾向も違うんですね、777ESの音が好きなんですがXA777ESは
どんな感じなんですか?確かに、濃い音らしいですねXA777ES。

>>272
そうなんですか〜。

やっぱり、漏れも777ESだな!!マルチには全然興味無いし。
777ES買ってすぐにXA777ESにモデルチェンジになって気になってたんですよ。
雑誌とかにも2chの音が良いなんてのを見ると。
でも買い換える事はないっすな。 271さん272さんありがとう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:00 ID:eplkMsuo
高級感やメカや作り的に考えても777ESが上でしょう。

でも777ES買うならモウチョイ足してSCD-1がベストかと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:22 ID:cD/h0ggY
おっしゃるとーり!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:00 ID:ySF9Wpp.
>274
SCD−1はCD入れてから音が出るまでに
一分くらいかかるって本当なの?
まあそれでもいいが
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:06 ID:???
>>276
1分まではいかないだろうが、時間がかかるのは事実。
特にSACDモードでCDを入れたり、CDモードでSACDを入れたりすると最悪。
278270:02/05/16 23:11 ID:bzgGiLCw
いやあ、実はCD-MSP1がビックが安かったのでトラポとして使おうと
買いにいったのですよ。そしたらちょっとの差で777ESが出ていて
結局迷ってどちらも買わないで帰ってきてしまった。

ますます迷うなあ。ただ777にしたらラックを買い換えなきゃならんが。
279XA30ES:02/05/16 23:27 ID:???
同軸と光で全然違って聴こえました。光だとスカスカ。
(光と同軸で)世間で言われてる程度の差だったら
私には聴き分け無理だと思うんで、他に原因あるのかな…?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:37 ID:eEy.aHIU
777ESだがCD入れてから音が出るまでに CDで20秒弱
CDモードでACDだと33秒87は普通にかかる。
281名無しさん@お腹いっぱい:02/05/16 23:41 ID:FgE7GkaA
278>
ビックでいくらでした?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 23:48 ID:eplkMsuo
>>279
安い光ケーブル使ってるからじゃない?
漏れもXA30ESではないけど、安い光から2000円程度の同軸に代えたら
明らかに良くなって光を使うのは止めたよ。

>>278
トランポとしても使いたいのなら777ESの方が良いと思いますよ。
シャーシもシッカリしているし、重さもありますし、プレーヤー
としても777ESの方が優れていると思います。SCD-1’=777ESって
感じだと思うので777ESが良いかと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:49 ID:???
XA777ESって、マルチにするために色々無理しているよね。
クロックはマザーボード上にあって、そこから延々コネクタまでプリント
パタン上を走り、コネクタから3枚のオーディオ基板に延々配線、さらに
またコネクタ、そこからまたDACまで延々プリントパタン。
着くまでにノイズの影響は凄いだろう。データ相関ジッタ増えそう。
薄銅板シールドだけじゃあ気持ち悪い。

2チャンネル時は3パラにして、ジッタのデータ無相関化を追求するのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:???
>283
そこは気になるよね。
今までソニーほどクロックの純度を大切にしていたメーカは他に無いと思う。
「ダイレクトデジタルシンク」という言葉や、ほとんど直付けというくらい
クロックをDACに近接配置してましたから。
新しいDACはマルチレベルでクロックジッタに強くなっているようですが、
CD再生時に使うデジタルフィルターが気になります。
#DACに内蔵されてしまった上に、性能はVC24のフルフィードフォワード方式
#より下がっている。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:???
>283
ラジオ技術3月号に、SCD-XA777ESのジッタ測定結果が載っていたけど、
かなり優秀でしたよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:26 ID:???
>>285
その記事読んでみたけど、10kHz±500Hzを再生したときのサイドバンドのレベルを
見たやつだね。でもこれだけではジッタかどうかも不明じゃないかな。

Streophileは-6dBFSの11.025kHzサイン波でLSB1ビットだけを229Hzでトグルし、その
サイドバンドのレベルを見ることでデータ相関ジッタの大きさを判断している。

SCD-1のデータは http://www.stereophile.com/showarchives.cgi?180:12
全ジッタは146.8ps p-pで、データ相関ジッタ最大値は±229Hzの-123dB程度。
SCD-XA777ESは http://www.stereophile.com/showarchives.cgi?491:7
全ジッタは171ps p-pで、データ相関ジッタの最大値は±600Hzの-117dBと-120dBだ。
-120dBとして73psになるらしい。±687(229x3)じゃなくて600Hzなのも異常な気がする。

つまり、全ジッタでもデータ相関ジッタでもSCD-1がSCD-XA777ESより優れている。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:39 ID:???
Linn CD-12 http://www.stereophile.com/showarchives.cgi?86:8
こいつと較べても、SCD-1のデータ相関ジッタは低いことがわかる。
ノイズフロアもSCD-1がCD-12より優れているね。
  #グラフの下端は-130dBだけど、目盛りが違うから注意してくれよ。

全ジッタでは136.6ps p-pでCD-12がわずかに勝つが、問題はデータ相関
ジッタの方だ。
288警告:02/05/17 03:15 ID:???
286と287より、激しい電波を感知 イタアァ<<<<<<<
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:04 ID:???
>>276
32秒。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:16 ID:evh3U096
どなたか電源ケーブルの着脱が出来ない旧式のCDプレーヤー(SCD-XA50ESなど)
の電源ケーブルを換えた方いらっしゃいますか?方法,またケーブルの種類など
教えてくれたら嬉しいです.
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:23 ID:???
>>288
なして? Stereophile誌が電波なの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:56 ID:???
>>290
 自己責任でやるなら簡単じゃん。いちいち人に聞くなヴォケ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:07 ID:eHozCcjM
光と同軸の件だけど、音以前に同軸だと周囲に
雑音撒き散らしません?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:09 ID:???
>>292
教えてあげたっていいじゃん。いちいち怒るなヴォケ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:17 ID:???
>>293
伝送系がヘタレてなければ問題なし。

同軸なんかよりLANの方がノイズ凄いyo!
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:53 ID:Ly88Sp0s
確かに高周波ノイズの影響は無視できないでしょうね。
ただSONYの高級機XA55ES,XA7ES,SCD−1などは
デジタルアウトを切ることができるので再生する時は心配する程では
ないかとも思います。

電源ケーブル交換ですけど、あまりやらない方がいいかと・・・。
297sage:02/05/18 00:40 ID:???
>286,287
いずれにしても、ソニーのSCDは技術的正当性を持った名機揃いですね。
CDP-X5000やCDP-XA7ES,CDP-XA55ES,SCD-777ES等のソニーの名機って、
無くなってからその価値が再評価されるよね。

SCD-1も、まだ現行だから落ちついているけど、生産完了になったら
どうなるでしょうね?
光学系固定方式メカが存続するかわからないし、後継が出るとしても
マルチチャンネル対応になるでしょう。その場合、セパレート型にでも
しないと、スペース的にも1チャンネル当たりのクオリティをSCD-1と
同等に維持することはできないでしょう。
あと、今の時代、時間が経つほどメカがコストダウンされていくのは
目に見えてるし。
SCD-1は生産完了になったら絶対プレミアがつくと思う。
そうなる前に新品で買おうと計画してます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:06 ID:lipC.GJg
漏れは学徒だからSCD-1は流石に中古でも買えないけど、
働いていたらローンを組んででもSCD-1は買うと思う。

でも手元にあるXA55ESは売らないと思う。
XA7ES欲しい…。
299279:02/05/18 23:41 ID:???
>>282
たしかに安い光ケーブルでした。
同じ安物なら同軸より光の方が破綻なくまとまると
思ってたんですけど、やはり同軸はいいみたいですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:35 ID:???
俺、X5000をルックスと横幅で選んだんだけど、
今でも人気あるらしくて嬉しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:12 ID:???
CDP-XA50ESから55ESになって重量、結構軽くなったよね。
50ESの重量に惹かれてたんだけど、音はやっぱ55ESのほうが良いのかなあ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:25 ID:7ka1k7wk
>>301
確かに50ES -> 55ESの重量変化は謎だね。
誰か詳しく知ってるヒト情報希望
基本設計が似ていると思われる機種・・・
1994年 -> 1996年 -> 1998年
XA5ES -> XA50ES -> XA55ES
約13.5kg -> 約15.2kg -> 約13.2kg
・・・XA50ESがやたら重い
304270:02/05/20 18:09 ID:???
結局、CDP-MS1を注文しました。777ESは現品だったし、ウチのシステムが
DAC以下30cm巾のシルバーか黒なのでデザイン的にもちょっと。SACDは
SCD-1が安く出たら考えます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:???
>304
SCD-777ESは現品でしたか。
新品未開封がまだあったのかと驚きましたが。

CDP-MS1は光学系固定方式メカを搭載した最後のCD専用現行モデルだから、
今買っておくのは正解だと思いますよ。
他に代え難い特殊な機能を装備してますから、MS1も生産完了になったら
プレミアつくでしょうね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 04:21 ID:???
新品のX5000発見したんで買ってきた。
中古のX3000買ったばっかなんだけど、
嬉しかったんで思わず衝動買い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 08:57 ID:rMwszZys
おまえらSCD-1は故障が多いって知ってるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:50 ID:???
>>307
なもん、気にしてるやつは、SCD-1に手を出すのは100年早いぜ。あっち行ってな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:36 ID:ssEAAd4.
SCD-1、SCD-777ESは後世に残る名機だぜ。動かなくなってら庭にでも置いて
オブジェとでもすりゃイイさ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:12 ID:rbZkKfJQ
XA7ESは?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:40 ID:???
「資料館」にCDP-MS1が載ってたけど、近年稀に見るアッテネーターによる
音量調整というのが、ヘッドホンユーザーとして良さげな感じがする。
デジタルボリュームのみの方式より、小音量時のビット落ちに対しては
有利なはず。欲しくなってきた。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:58 ID:???
XA55ESってどんな音ですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:06 ID:Xp6dntus
高解像度、シャープ、まっすぐな音って感じかな。

素直な音が好みならいいんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:19 ID:???
XA5ESは昔使ってたけど、倍音が多いのかあんまり
くっきり、はっきりした音じゃなかったなあ。
生ギターとかポワーンとした感じでいまいちだった。
全体的に抜けの悪い音だった。
ロックを良くオラにはあわなかった・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:22 ID:???
訂正
>ロックを良くオラ〜
ロックを良く聴くオラ〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:59 ID:???
XA30ESってどんな音ですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:46 ID:fdA87NKc
御茶ノ水のオーディオユニオンで29800円で売ってたよ >>XA30ES
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:59 ID:BE2lTRjI
今、ヤオフクで12500円で出てる。入札少なそうなので買い得かも?
重量も10Kg近くあって、中身は10万クラスと聞いたけど、音的には
どうなん?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:40 ID:???
CDP-XA30ES、、
光学系固定メカであるが、XA50ESと同等ではない、コストダウン版。
CDP-X3000と同等メカ。BSLモーター搭載。
デジタルフィルターは、フィルター特性を微細に変更できる世界に類を
見ないレアマシンXA50ESと同じデバイス。
カレントパルスDACは、聴感上のノイズが少なくて、微細で静か。

ということで、買いでしょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:27 ID:Zc581bpc
CDP-XA7ES  店頭棚晒し品(販売は新品扱い)¥150、000って買いですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:25 ID:/VVw7PxU
ちと高いか?
ロットの新しいものなら、買っても可でしょう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:41 ID:EPHyZ1o.
展示品で15満なら買わない。
だって終わりの方は新品10満程度であったから、

XA7ESならまだ新品在庫持ってるところ探せばあると思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:51 ID:???
CDP-XA7ESは中古の値下がりが止まってしまった模様。。
10万円前後で、8万円台は傷ものしかない。
でも、CDP-X5000がプレミア価格で7万円以上だから、
定価で比較すれば、CDP-XA7ESの中古はまだ割安感がありますね。
やはり光学系固定方式メカが再評価されてきたからでしょう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:58 ID:hRSGttSs
XA7ESのメカは最後までXA7ES専用だったんだよね。
XA50ES,XA55ESのとは実は違うものだったと思う。
光学固定メカほど実力があるのに見とめられなかったメカは無いと思う。
VRDSなんて評価良いのにSONYの光学固定はやたら地味。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:26 ID:???
>324
XA50ES,XA55ESとは、サファイヤ軸受けであるかどうかの違いが
まずありますね。むしろX5000の方がXA7ESに近いメカを搭載してます。
現行なら、CDP-MS1が最も近いです。

「メカニカルアース」という視点からは、SONYの
スタビライザー方式は、パイオニアのターンテーブルや、
VRDSより優れています。
その上、ピックアップ固定という、上の2方式には無い
技術が入っているのですから、最も良いメカなのは
間違いありません。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:03 ID:???
あげ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:51 ID:8AUQjXt.
見た目が悪かったんだと思います。
トレイというかメカ部のおもてにディスプレイ付けたりして。
それまでのCDのデザインからすると警戒するのに充分の違和感。
あのデザインでかなり損したのではと。
ESAやESJが良かっただけに余計。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:23 ID:lkJJp/LQ
XA5ESをいまだに使っています。壊れるまで使い続けるつもり。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:16 ID:???
X5000用のオプションスタビライザー、STB-A5000の
Yahoo!オークションでの価格は凄まじいね。
現段階で、4万円超えてる。。。
昔は1万円以下で落札できたのに。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:19 ID:???
アホだね…
そんな金があったらケーブル変えるなりクロック交換するなり、
デンで改造してもらった方がまだマシだと思うが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:33 ID:???
一万も出せば特注で作れるだろうに・・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:43 ID:???
XA7ES用を買え!
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:05 ID:hRSGttSs
age
334古参厨房:02/06/01 21:35 ID:p/S3b8Ig
トラポの方式だけでCDPの性能が決定つけられるのではない!
いや、それ以上にとラポの性能はCDPの性能に影響ないと思う

それよりDAC!
極端な話、ポータブルCDPのデジOUTに中級DACを繋げば
10〜15万円くらいのCDPと変わらん音が得られる。
やはりDACがCDPの音に影響大、余りトラポの方式違いで性
能の話をするのは危険である。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:38 ID:???
素人のたわごとか・・・( ´,_ゝ`)プッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:46 ID:hRSGttSs
そりゃDACも重要だろう。
だが送りだしがシッカリしていないと・・・・

やっぱ止めとく
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:56 ID:???
ジッタで音が変わるのが定説?
業界の学術誌、IEEE Trans. of Signal Processing や Accousticsを見る限り、
そんな説の出たことは一度もない。
広告媒体にジッタがどうのの妄言を吐いている嘘つきエンジニアが、
もし真面目な雑誌へ投稿しなくてはならなくなったら、
小便ちびって逃げ出すだろうね。

「ディジタルでは音は変わらない?」
変わらないよ。
ディジタルパートでは、5000円の機械も500万円の機械も、
動いている限り性能はまったく同じ。
あたりまえじゃないか、そんなこと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:57 ID:???
ジッタリンジン
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:06 ID:???
>>337

アフォ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:52 ID:hRSGttSs
>>339
その通りだと思われ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:16 ID:???
http://www.aes.org/events/110/papers/N.html

12:00 hr N-8
A Jitter Simulator on Digital Data
Shogo Kiryu & Kaoru Ashihara
Electrotechnical Laboratory, Tsukuba, Japan

A simulator is proposed to examine detection threshold of the
distortion due to time jitter. Signals with artificial time jitter
are simulated on digital data using over-sampling, interpolation,
and decimation. With this method, quantitatively controlled distortion
is added to musical signals and the signals can be presented to
human subjects through a conventional DA converter. The amount of
the distortion hardly depends on the equipment. We are examining
detection threshold of time jitter. Preliminary results show that
some subjects can detect jitter of several hundreds nanoseconds.
Paper 5390
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:30 ID:???
4826
Eric Benjamin and Benjamin Gannon
Theoretical and Audible Effects of Jitter oDigital Audio Quality

#4607
J. A. S. Angus
A New Method for Analyzing the Effects of Jitter in Digital, Audio Systems

Session P: Tuesday, September 29 - 2:00PM
Recording and Reproduction of Audio
Chairman: Eric Benjamin, Dolby Laboratories, Inc., San Francisco, CA, USA

P-1 Theoretical and Audible Effects of Jitter on Digital Audio Quality ­
Eric Benjamin and Benjamin Gannon, Dolby Laboratories, Inc., San Francisco, CA, USA
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:32 ID:???
ジッタリンジン、いいよな。 俺、イカ天から見てたよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:35 ID:???
>>337 読めるか? >>341 >>342
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:41 ID:???
ジッタもトラポの差もACノイズも、無いかと言われれば、それはあるのでしょう。
問題は有無じゃなくて、それが聴覚にかかりうるかどうかの量的なものなんです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:42 ID:???
>>344
読んだけど、面白い文章だね。
で、これをどうしろというの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:47 ID:???
訳して!(W
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:57 ID:???
>>346
どうしろとかじゃなくて、ジッタで音が変わると言う説が出たことあるという
例の一部だと思うけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:09 ID:???
何事もバランス。
どっちかだけ良くてもだめでしょ。
特にある程度上のレベルだと頭打ちになるかも。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:12 ID:HU47D6OQ
>>321-323
ちなみに320は大阪日本橋ニノミヤ本店の価格です。
二台残っていました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:15 ID:???
>>348
CDの16ビット量子化雑音が -100dB強のところに出てくるが、
ジッタは電力でその 1/100以下のものだ。
そんなものが音質にどうこうするなんて、ナンセンスきわまりないことくらいわかるだろう。
CDは録音/再生時、ディザと称して量子化雑音と同程度の人為的雑音を、
わざと加えているんだぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:22 ID:???
そんなジッタなんぞよりあんなスタビライザーに4万も払う奴がいる事に驚きだよ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:38 ID:0ojzCf.U
光学固定式メカでスレ立てれるんなら、VRDS式スレ、ターンテーブル式スレ
スイングアーム式スレも必要かと、
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:40 ID:???
>>353
>VRDS式スレ
あんじゃん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:43 ID:???
>>351
それが聴こえるのがオーディオだよ。
チェスキーにディザ無しとディザ有りで比較できるCDがあるよ。

ところで、>>337はどいつに文句言ってるのかな?

>ジッタで音が変わるのが定説
って、どこに書いてあんの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:50 ID:???
ところで、オーディオファンの皆さんは、CDの試聴をどうやっている?
測定器では -120dBまで電気信号を追って、違いは出ないという結論なのだが、
試聴室にもしプレーヤーが一緒にあるとすれば、そこから漏れてくる機械音響は、
それよりけた違いに大きいはず。
モーターの回転音、光学ヘッドのシーク音(これらは聞こえるだろう)、
フォーカスサーボの音(これは聞いたことないけど)はおそらく -40〜-60dBあたりに出てきて、
電気信号「違い」の 1万倍くらいのレベルで耳に到達している。
聴感の違いが、これに起因していることは考えられないだろうか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:00 ID:???
普通にDACのクロックを比較する場合なら、トランポとDACとクロックジェネレータは
設置したままで動かさない。

DACのクロックをトランポからのクロックにPLLで同期させるか、
DACの内部クロックをマスターにしてそのクロックにトランポを同期させるか、
クロックジェネレータからのクロックをマスターにしてDACとトランポの両方を同期させるか、
いずれもDACやトランポのメニューで選べるからね。

メカニカルノイズも輻射ノイズもラインに載るノイズも大して変わらないだろ。
でも音は大きく変わるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:35 ID:7HKNH4xw
ともかくソニーのCDPは良かったよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:38 ID:???
ジッタというのは、波形の振幅方向のゆらぎではありませんから、
平均電力には大きな変化として現われません。

「101010」というデジタルデータをエラー0で伝送しても、どのような
アナログ波形で伝送するかで、受信側のアンプの消費電力およびノイズ
の出方に変化が出ます。

とにかく、ジッタは音質に悪影響があることは分かっているので、
持てる技術を投入して出来る限り抑圧しておくことが必要です。
結局、実機というのは、その小さな積み重ねで初めて安定した
音質を維持できる。
大した事無い、という発想を持っている限り、あらゆる個所で
その妥協(手抜き)が繰り返され、セットとして組み上がった
時には、期待したスペックにならないでしょう。

>356
>フォーカスサーボの音(これは聞いたことないけど)

これは多くの人が持っている誤解です。
モーターの回転音だと思っている音は、実はフォーカスサーボの音である
ことが多いのです。
DVDは特に。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:50 ID:T1KsQ95E
>353
そうですね、PhilipsのCDM−1&4なんぞドライブメカとしては
歴史に残るのでは、ローゼンストックのレンズ、ダイキャストボディー、一
ヶ所を支点として、扇型にトレースするユニークさ・・・どれを一つとって
も第一級品の技術である。
只の光学固定式のドライブメカとは品格が違う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:42 ID:???
>360
しかし、スイングアームはトラッキングサーボの精度が保てない
ので高密度のDVDとSACDには応用できない。
さらに、高速CD-ROMにも対応できないので、リニアメカのCDM-12が
登場した。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 04:39 ID:???
光学固定式メカの利点を一言で教えてくれ。タノムゾ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 08:30 ID:???
失礼ですがこのスレッドは板違いです。
ソニー製品の話題はソニー板でお願いします。

ソニー板
http://caramel.2ch.net/sony/
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:20 ID:wVjbvmKY
XA7ESを新品10万円でゲットできてしあわせです。
プレミアつくといいなー
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:37 ID:Bdv9cQjs
イイナイイナイイナイイナイイナイイナイイナ。
あるところにはあるんですねえ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:21 ID:???
裏山C
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:23 ID:Tv4360AQ
>>364
羨ましすぎる・・・
漏れなんてXA55ESに傷付けちゃって萎えまくってるのにぃ・・・

>>363
ピュア板ではソニーのピュアオーディオ製品を語っちゃいけないルールでもあんの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:16 ID:???
ピュアオーディオ板ではなく、2ちゃんねるのルールです。
ソニー、ソニー製品の話題に関しては専用板が用意されてますので
そちらでお願いします。

ソニー板
http://caramel.2ch.net/sony/
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:22 ID:Tv4360AQ
はぁ?

光学固定メカを採用してるのはソニーだけじゃないはずだぞ、
別にソニーのAV機器の話をしてるんじゃないんだから良いだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:47 ID:oZwoLfUE
>>368
粘着かつ無知蒙昧。うざいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:58 ID:vjZIef7.
XA7ESってヤフオクの相場はどれくらいなの?
デザイン重視のに買い換えようと思って
売ろうと思ってるけどもったいない気がするし。
10マンいくかな?ヤフオクで出てるの
見たこと無いし相場がわかりましぇん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:00 ID:Tv4360AQ
状態にも寄るんじゃない?
でもCD専用機での光学固定メカは今後出ないと思うし、
XA7ESはとっても良いデッキだから売らない方が良いと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:54 ID:???
いぇっさ。ていうか今日の審判むかつく。
なんであの後ろからのタックル2回もやって
ノーファールで稲本のただ単にボール取っただけのが
ファールなんよ。コスタリカのマテウスは人間のクズ。氏ね。
374371:02/06/04 20:03 ID:???
ちなみに状態はラックに入れてたからむっちゃ綺麗。
んー次の機種の軍資金にしようと思ったけどとっておきます。
ていうか俺の環境じゃせっかくの性能生かしきれないし。アパートなんで。
大音量で聞ける人はうらまや(山)しい
375コスタリカ審判:02/06/04 20:10 ID:6iCX9BSc
>>373
格下で、しかもイエローモンキーごときに、勝たせるのはちょっとな…(っふ  
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:16 ID:???
生かして返さん・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:16 ID:Tv4360AQ
CDP-XA7ES
CDP-777ESJ
CDP-MS1

欲しい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:17 ID:???
>377
3つも欲しいのかヨ。贅沢だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:00 ID:???
>377
確かに贅沢だが、ソニーのCD専用機のツボを押さえている。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:12 ID:???
最新デバイス搭載という点では、CDP-XA55ESもツボの一つでしょう。

大穴でCDP-XA50ES。
CDP-XA55ESの陰で中古価格は割安だし、アナログ部がDCサーボライン
アンプなところがスゴイ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:14 ID:OSAK1WGc
パイオニア LH-5 ですが XA30ES と比べてどちらが自然な音ですか、買い替え検討中です。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:29 ID:jlesfcIo
XA55ESもDCサーボじゃなかったっけ?

>>379
377ですけどXA55ESは使っています(^^;
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 07:54 ID:aLnxTla2
CDP-XA5ESも最近安くなったね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 11:40 ID:???
店頭でCDP-MS1を見たけど、意外と高級感あるね。
カタログ写真で見るよりはるかに良い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:00 ID:ywaoiBIY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47343403

99%新品のXA55ES出品。もう一台欲しいと思うよ。
でもXA7ESも欲しい・・・。技術的にSONYのデッキは惹かれる
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:54 ID:???
ヤフオクで人様のコンテンツに直リン……
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:20 ID:???
しかしCDP-XA55ES新品同様品をヤフオクで売るなんて
勿体無い話だ。
バックアップ用に2台目を持っておいてもいいくらいの価値は
あるし、XA55ESクラスのCD専用機は未来永劫出ないかもしれない
のにねえ。
ちなみに自分はトレイ式最終機のCDP-777ESJを2台持ってる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 03:46 ID:???
デジタルフィルターというのは(デジタルというぐらいだから)
デジタル出力でも音が変化したりするのでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:24 ID:???
>>388
デジタルフィルターって何だか知ってるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:35 ID:???
すいません。全然知りませんでした。
可変デジタルフィルターなるものが売りのひとつとして
喧伝されてるけどどういうものかよくわからなかったので。

検索ところ、デジタル信号にあらかじめ高域制限
を加えてD/A変換しやすいように云々とあるので、
D出力にも当然影響あるみたいですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:50 ID:???
>390
何だか誤解しているような。。
デジタル出力にエフェクトかけられるのは、このスレッドに登場する
機種ではCDP-MS1だけということは、ヒントとして書いておくけど、
自分で検索するなりして勉強した方が身につくでしょう。

デジタルフィルターの原理がわかれば、ハイサンプリングCD再生
などと、雑誌が新製品のCDトランスポートやDACを売り込むために
騒いでいることが、いかにインチキか判断できるでしょうし。

ずっと前からCDP内蔵のデジタルフィルターでは、8倍オーバー
サンプリングしてからDAしているのにね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:46 ID:ZJrdKVAk
XA-30ESか55ES 今からでも手に入れる価値がありますか?
  
393390:02/06/20 01:02 ID:???
>>391
わざわざレスとヒントありがとうございました。
これから調べてみます。

スレ汚しすいませんでした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:53 ID:81PwP3LM
>>392
光学固定式メカは
2度と出ないかもしれないので
手に入れる価値はあると思いますよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:00 ID:???
>392
光学固定式は理論的には良いのですが、ピックアップサーボ系の
技術が未熟な時期に考え出された機構です。
SONYもこの辺通常のリニアー機構で十分使えるようになった
ので採用しておりません。ノスタルジーで買われるのなら異論は
ありませんが、性能を求めるのなら最新機構を採用した機器を購
入される方が良いと思われます。
惑わすようなカキコですみません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 14:38 ID:???
> 性能を求めるのなら最新機構を採用した機器を購
> 入される方が良いと思われます。
根拠は?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:08 ID:???
>>396
おいおい、>>395のこの書き方は、内部情報だよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:09 ID:???
でも、理論的には良いってんだから、SCD-1とか比較的新しい光学固定式に
しとけば良いんだろうよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:43 ID:???
てっちゃんうざいよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:44 ID:???
氏ね>ながえ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 16:11 ID:???
>>395
最新機構ってなんですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 18:45 ID:???
>401
説明不足で申し訳ありません。
最新機構というのは、dcs、ARCAMなどにOEM供給
しているCDドライブユニットで、MWー7A型ブラッシュ
レスハイカレントモーターを採用、軸受けもルビーで55ES
などとは一線を引いております。
もちろん光学固定式よりスペック的に優れております。
403401:02/06/20 19:02 ID:???
>>402
レスありがとうございます。が、
それはディスクの回転に関わることで
そのピックアップが光学固定方式より「スペック的に優れている」ように見えません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:27 ID:???
>>401=403
まぁまぁ、光学固定方式はひとつの方式として完成されてるし、
性能ももちろん大事だけど所有する喜びとか個性とかさ、
スタビライザーを載せる"儀式"とかさ、
ドライブユニットがすべてではないんだから、
自分が気に入ってるならそれがいちばんいいと思うよ。
もし>>395の説明が本当だとしてもそれは仕方がないよ。
SONYも毎日毎日研究してるんだし、
今まで光学固定でなければ得られなかったものが
従来の方式でも得られるようになっても不思議じゃないよ。
でも基本的な考え方が違うわけだから
その「スペック」が何を指すのか難しいところだね。
なんかまとまらないけど光学固定じゃないと得られないものってあると思う。
というぼくは光学固定ユーザーじゃないですけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:28 ID:B89KicI.
>>402
とても興味深い情報をありがとうございます。
できればもう少し色々とメカに関することを教えて頂きたいのですが、
SCD-XA777ESなどに搭載されているメカはどうなんでしょうか?
406401:02/06/20 20:17 ID:???
いろいろ誤解があるようですが
(光学固定に拘ってないし再生する儀式はどうでもよい)
ただ、外乱に弱いと思われるピックアップサーボメカが、
「最新機構では光学固定方式より性能が優れている」
という意見に技術的な興味をもっただけです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:42 ID:???
>401
現在の最新鋭ピックアップは、読み取り精度を上げる為
CDの回転ブレを極力無くする為、精度の高いターンテ
ーブルにマグネットチャックでがっちり固定するのが良
いと実験データーに出ております。
また、ピックアップもボロン系チタン化合物のベースに
取りつけ外乱の影響を受けにくくしております。
408401:02/06/20 20:51 ID:SIoe2Eos
ということは、「最新鋭ピックアップ」も
CDの回転ブレには弱いのですね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:17 ID:XuT7HeYE
>407
CDP R10を使っているのですが、最新の機構のほうが断然いいのですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:46 ID:???
単にVDRSのファンが書いてるだけように思えますが。
惑わされてはなりませぬぞ。

>ブラッシュレスハイカレントモーターを採用

この人絶対エンジニアではないですね。
エンジニアなら「ブラシレスモータ」をこんな風には
書きません。
411401:02/06/20 22:02 ID:SIoe2Eos
>>410
書き方で揚げ足取るのはやめませんか?
結論は出ているわけですし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:29 ID:Ku6c0qiI
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:34 ID:???
>この人絶対エンジニアではないですね。

断言してしまうあなたにはぁと(藁
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 12:56 ID:???
SONYもサファイヤ軸受けのBSLモータを使っているのだが。(現行ではSCD-1)
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 13:27 ID:???
>414
その通りです。R−1、R−10、XA7、X5000、SACD−1&
777はサファイヤ軸受けとなっております。
また、ブラッシュレスハイカレントモーターと書いたのは、光学固定式の
場合、CD移動用には通常のBSLモーターでは力不足であり電流容量の
多いハイカレント(高電流)モーターを使っているのです。
この事は金子君もスペック表には記載していないが、光学固定式の駆動モ
ーターは全てハイカレントタイプを使っていると語っておりました。もち
ろんR−1&R10も同様です。

ちなみに、わたくしはレッキとしたエンジュニア(制御工学)です。
前にも言いましたが、最新鋭のピックアップと言えども基本的には変わって
おりません。わたしどもの最近の研究結果から、外乱を受けるのはピックア
ップよりも・・・・あっ電話が入りましたので次回に。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 14:15 ID:???
メディアそのものがいちばん揺れるわな。
417401:02/06/21 14:27 ID:???
>>416
そのとおりだと思います。それを踏まえると
ピックアップサーボメカは光学固定より不利でしょう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:34 ID:Ku6c0qiI
age
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:06 ID:Ku6c0qiI
age
420415:02/06/21 21:16 ID:???
>414
その通りです。R−1、R−10、XA7、X5000、SACD−1&
777はサファイヤ軸受けとなっております。
また、ブラッシュレスハイカレントモーターと書いたのは、光学固定式の
場合、CD移動用には通常のBSLモーターでは力不足であり電流容量の
多いハイカレント(高電流)モーターを使っているのです。
この事は金井君もスペック表には記載していないが、光学固定式の駆動モ
ーターは全てハイカレントタイプを使っていると語っておりました。もち
ろんR−1&R10も同様です。

ちなみに、わたくしはレッキとしたエンジュニア(制御工学)です。
前にも言いましたが、最新鋭のピックアップと言えども基本的には変わって
おりません。わたしどもの最近の研究結果から、外乱を受けるのはピックア
ップよりもCDターンテーブルだとわかりました。
そこで、ターンテーブルが移動する光学固定式より、やはりリジットにターン
テーブルが固定出来るリニアートラッキング方式のドライブシステムに戻した
わけです。
それと、営業サイドからコストのかかる光学固定式は出来ればやめて欲しいと
の意見も多少影響しているかも知れませんね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 21:34 ID:Ku6c0qiI
SONYの●井さん?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:54 ID:Ku6c0qiI
age
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:09 ID:Ku6c0qiI
age
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:27 ID:???
>>420
やっぱVRDS野郎じゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:31 ID:???
じゃあVRDSの方が有利ってことなの
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:42 ID:???
402によると最新機構が「ブラッシュレスハイカレントモーター」
搭載だそうだが、420では光学系固定方式の方が「通常のBSLモーター
では力不足」で「ハイカレント(高電流)モーター」搭載だと
言っている。

意味不明だ。。
ちなみに、光学系固定方式でもCDP-X3000等のメカを除いて
ブラシレスモーターのBSLモーター搭載です。

>光学固定式の駆動モーターは全てハイカレントタイプを
>使っていると語っておりました。もちろんR−1&R10
>も同様です。

は?CDP-R1は光学系固定方式ではないぞ。
実名出して信憑性高め様としたようだが、さては知らないな。

>そこで、ターンテーブルが移動する光学固定式より、
>やはりリジットにターンテーブルが固定出来るリニアー
>トラッキング方式のドライブシステムに戻したわけです。

R10以降、ソニーはターンテーブルメカなど出していない?

>「それと、営業サイドからコストのかかる光学固定式は
>出来ればやめて欲しいとの意見も多少影響しているかも
>知れませんね。」

ならなおさら、コストダウンされていない光学系固定
方式メカは貴重ですな。

やはり420はイタズラだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 00:06 ID:???
「エンジュニア」って何?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 00:18 ID:???
420は395のなれの果て・・・・・哀れ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 00:27 ID:???
単なる語り?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 11:08 ID:???
>SACD−1
どんな機種か見たことないんだが?
識者の方フォロー希望。
もちろんSCD-1なら知っています。

エンジュニア(藁)の振りして実はVRDS信者だったに1000スタビライザー。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:14 ID:Q2jT8Ppg
確かに型番のミスといい、R−10やR−1を光学固定だと思っているあたりから
現場の人ではないということは自明かもね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:37 ID:LPMdB/4A
音質の面からだけでいうと、光学固定でなくてもよいのですね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:06 ID:???
音質の面からだけでいうと、光学固定がよいのですね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:48 ID:???
しっかり作ってもらえればどちらのメカでも良い。
今はトップローディングのSCD-1で満足している。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:24 ID:???
光学固定厨もV○○S厨も似たようなものだ(藁
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:55 ID:LPMdB/4A
DACの精度が一番重要だと思いますが、どうでしょうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:29 ID:8WXeSbeo
結局ドライブの性能でジッタの量が変化するから大切じゃない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:39 ID:???
ジッタリンジン
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 23:02 ID:???
>436
そう思うならこのスレに書き込むのやめたら?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 23:40 ID:???
>>385のXA55ES、102000円でご新規さんが落札。
定価より高いじゃん・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:58 ID:iU5MwQhw
ジョーは死んだの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:15 ID:V6Yh1NcM
エソテリックのP-70はソニーの光学ピックアップと信号処理LSIが使われている
ことが判明。VRDSの根幹部品がソニーということで、VRDS派もソニーには
頭が上がらないでしょう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:18 ID:???
SCD−1イガイノコウガクコテイハゴミデスガナニカ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:01 ID:???
>>442
ということはソニーとエソ手のいいとこどりのP70は最強ということですな(激藁
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:28 ID:???
ソニーの方が技術力は上なので、いいとこどりにはならない。
ソニー単独の方が良い製品になる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:34 ID:RuRKNVJ6
やっぱTEACなんかじゃSONYに技術では叶わないってこったな・・・
ソニーの技術者はやっぱエリート揃いだし
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:59 ID:???
とりあえずおまえらよぉ、メカの形式ではなくどれだけ金を掛けれるかで決まる。
ってことでいいな?
たかだか10万や20万程度のボリュームラインの機械で絶対性能論じよう
ってのに無理が有るんだ。
人は好き好き他人のそれを貶したってイタイだけだぞ。
んな事したって後で全部自分に帰ってくるだけだ。
おまえら習わなかったか?人にされて嫌な事はするな、って。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 14:08 ID:???
要は最終的に出てくる音がどうかでしょうね
エソテリックもソニーも百戦練磨のノウハウを持っているメーカーであることに変わりは
ないので、どちらが著しく劣っているということはないでしょう
値段帯によっても音は変わってくるでしょうし、自分の予算にあった機種を聴き比べて
見て好みに合う方を買えばいいのでは?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 14:10 ID:???
ということで、他方式メカとの比較は荒れるだけなので止めましょう。

光学系固定方式メカの良さは、他派閥のチャチャでゆらぐことは
ないので、余裕を持って荒らしには対処しましょう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:53 ID:???
>おまえら習わなかったか?人にされて嫌な事はするな、って。

ギャグ?
荒しの分際で偉そうに(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:03 ID:???
>おまえら習わなかったか?人にされて嫌な事はするな、って。
習った。
が、自分と他人で、「嫌だ」と思う要素が異なるという事を先に知っていた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:28 ID:???
荒氏相手に、嫌な事もくそもない、
ぶっつぶすまで!
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:10 ID:xFEx5ggM
age
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 12:02 ID:???
ソニーの光学系固定方式メカを使っている他社製CDPを教えて下さい。
特に海外製があれば面白いのですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 12:47 ID:???
>>454
SACDプレーヤーなら、accuphase、classe。
CDプレーヤーは無いはず。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:14 ID:j7VWfb.g
なんで ソニーは光学固定メカ やめてしまったの
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:14 ID:???
>>456
明日、SONYに聞けよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:16 ID:???
コストがかかるからですかね???
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:26 ID:???
>>458
組み立てや調整に時間がかかるため手間がかかる=コストに反映
ってことらしいですよ。
光学固定でやっていける余裕がないとも。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:29 ID:j7VWfb.g
最近、ようやっと光学固定メカの価値が、解ってきたところなのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:52 ID:???
>460
何をお持ちで?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:07 ID:???
ボンレスハム大の…
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:17 ID:VcKhRmlc
光学固定メカが良いっていうのは業界の中では有名な話。
エソテリ(TEAC)も同じメカを採用したかったは如何せん値段が高い、
自社開発での固定メカ採用は特許絡みで断念。そこで生まれたのがVRDS。
宣伝見てると良さそうに思えるが、結局は従来の方式と何ら変わり無い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 03:50 ID:???
SCD-1/777ESの光学固定式SACD/CDドライブはClasseなどに供給するときの価格が
@$500だっちゅう書き込みがAudio Asylumにあったな。初期には@$1,000だったとも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 04:47 ID:???
>>463
おい、固定メカがでたのはVRDSよりずっと後だぜ。それと光学固定はまず
その発想のアフォらしさ、ギミックが命だったんだ。目新しさにみんな飽きたら
もう終わり。実際にね、もう終わっただろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 04:56 ID:???
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 07:03 ID:???
トレーの動作音に無頓着なCDPってけっこう多い。
パソコン搭載のメカと変わらんのも多すぎる。
音楽を楽しむ為には必要なことと思うのだけれど。
その点SONYは操作感にも心を配ってくれてて良い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 10:06 ID:gGzazQOM
>>465
キミあたまわるいだろ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 13:41 ID:???
精度を要求するピックアップ部を固定して、比較的ラフな動きでよい
デスク送りを動かすアイデアはSONYならではと思う・・・・
が、しかしである、このアイデアはSONY独自ではないことが私の
研究で判明した。
それは1995年に開発された寺柿先生のアナログプレーヤにヒント
が有ったのだ。
当時、寺柿先生はカートリッジをリジットに固定する再生方法を考え
られており、いっそうの事カートリッジを固定してターンテーブルを
動かすアイデアを考え付いた。
当然試作機が出来たが、6Kgもあるターンテーブルを動かすメカが
大変で、従来方式に至ったと「アナログを復活させた男」と言う著書
で語られている。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 17:25 ID:2LLOS4PA
光学固定メカ応援あげ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:01 ID:???
もう生産終了
472 :02/07/09 19:02 ID:???
SCD-1とCDP-MS1はまだ注文可能。
ほとんど受注生産状態だそうだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:15 ID:2aR/WY/E
ホームページなどに載っていて
生産完了マークが出ていなければ大丈夫な様です。
いつ無くなるのかは販売店などの方が情報早いと思いますが、
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:26 ID:???
結局のところSONYが光学固定を止めたのは、コストの問題より
ピックアップ移動式とピックアップ固定式との差が無かったからだ
と考える。
デジタルオーディオの高性能を期待する私は、VRDS+光学固定
という線で、共同開発してくれればよかったのにと思う次第であり
ます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:31 ID:???
VRDS25XS持ってるけど、SCD1の音が忘れられない。
こっちのほうがメカ的にも、デザイン的にも洗練されてる感じがするし、
のりかえようかなあ。
30秒かかるってのが珠に傷なんだよなあ。
新しい奴でも変わってないんだっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:33 ID:???
僕は、音は言うに及ばずですが、視覚的に楽しいという理由でX5000を使い続けます
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:39 ID:???
VRDS?
1995年のレコード?

・・・・そんなもんじゃないですぜ。

光学系固定方式メカは、1982年の業務用CDプレーヤーで使われたのが最初。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:41 ID:???
メカのユニークさでは、パイオニアのターンテーブル方式も良かったが・・・
光学固定式同様やめちゃいました。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:42 ID:???
光学固定SACDリファレンスメカのOEM価格は日本の雑誌にも書いてあった。
10万円か1000ドルのどちらかだったと思う。
dcsは光学系固定メカの良さを理解しVerdiに搭載したかったが、価格で
断念したというのは有名な話。
dcsへのインタビューでdcsの人間が言っていたのだから間違いない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:46 ID:2aR/WY/E
パイオニアのターンテーブル方式の方が
ディスクのユレやブレは少なそうな感じですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:47 ID:???
VRDS方式はデスクとピックアップ間のクリアランスを一定
にすることにより、ジッターを押さえる効果がある。
光学固定式は、ふらふら動くピックアップをリジットに固定し
て、読み取り精度を上げる効果がある。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:56 ID:???
VRDSとパイオニアのターンテーブルは、どちらもターンテーブルと
ピックアップがメカニカルアースされていないことが弱点。
経年変化による精度ずれに弱くなる。

メカニカルアースがどういう意味かわからない?
ならポータブルCDプレーヤーのピックアップを見よ。
ディスクを固定するチャッキング部分を指で押してみると
ピックアップも同時に動く。
つまり、スピンドル軸とピックアップが同一部品上に乗っている。
これが精度を保つには非常に重要なことなんだ。
VRDSは、ターンテーブルを固定するブリッジ部分は強固だが、
ピックアップの方はCDの出し入れで上下する。この上下に可動する
部分をターンテーブルと平行に保つのは難しい。
経年変化でガタが生じやすい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:10 ID:NdYiZ9ls
>481
別にCDと同じ直径のスタビライザーが無くても、外周のぶれは
低減できるんですよ。

 CDの上に載せるスタビライザーの直径>スピンドル軸の受け皿部分の直径

であれば、ディスクを下に押すせん断力が働きます。
わずかにテーパーをつけているVRDSのスタビライザーと似たような
効果があるのです。
しかも、実際のCDはレーベル印刷がされていて凸凹しているので、
ディスク全面を裏から押さえると、信号面は完全な平面にはならない。
最近は中心まで印刷しているCDもあるけど、印刷の少ない中央付近にだけ
力をかけ、外周方向に力を自然に逃がす方が良い場合もあります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:12 ID:isD3tUAE
それが光学固定メカってわけね
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:19 ID:eMAkET7E
今新品でいくらくらいですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 01:13 ID:???
だからもうないって。ヤフオクでヴァカがプレミア勝手につけてるだろ?ゴミ
みたいなやつにも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 09:06 ID:???
まだ生産中なのは2機種だが、SCD-1はどこで買ってもほぼ35万円以下。
CDP-MS1はどの程度かな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:11 ID:???
>482
ピックアップとデスクがメカニカルアースが取れていないのは
光学固定式も同じ構造だと思うが、
あなたの言われているようにポータブルCDだけが・・・違った
ネイムAのCD−3がポータブル同様のトラポを採用、
メカニカルアースされてるね・・・・と言うことはポータブルCD
も捨てたもんじゃ無いと言う事か?。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 13:24 ID:???
CDPのメカニカルアースの話が出たので思い出したが、Philips
のスイングアーム方式はデスク回転部とピックアップ部がメカニカルアース
されており、読み取り誤差が少ないと聞き及んでおる。スレ違いでスマソ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 14:05 ID:0f7RAoRc
CDP-MS1まだマークも何もついていないので
http://www.sony.jp/products/sonyaudio/AU/hifi/pure/cd_hdd/cdp_ms1/index.html
SCD-1もまだマークがありません。
http://www.sony.jp/products/sonyaudio/AU/sacd/lineup/frameset_scd1.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:51 ID:MgyJUJjg
>488,489
469を書いて煽ったのもお前だろ。
CDP-5000を知らないくせに、何が「私の研究」だ。
どうにかして光学系固定方式をおとしめたいようだな。

ポータブルCDだけじゃなくて、普通のメカはピックアップが移動する
レールに対し、スピンドル軸が常に垂直になるような構成になっている。
光学系固定方式も、ピックアップが移動する普通のリニアモーターメカも、
ウォームギヤメカも。あるいはDVDのメカも。

スイングアームの欠点については、専用スレを読めば。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:22 ID:???
SCD-1使ってるんだけど、TOC読めないSACDディスクがいくつかある。
厳密に水平とったら解決するって意見を見かけたけど、どうよ。

スレッドモーターがスムーズに作動しないとTOC読み取りエラーが増えるから、
レールが厳密に水平になるようにしたほうが良いってんだけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:33 ID:MCgU47jU
>>492
読めないSACDのタイトルをあげたほうが
原因をつかみやすいと思います
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:54 ID:???
読めないのは特定のSACDで、聴きたいがために買い直したんだが、それも
ダメだった。どれも前は読めてたんで、何度も聴いてはいるんですが。

Linn Records CKD168 Palladian Ensenble:held by the ears
Lyrinx LYR2194 Caroline Sageman:Chopin
FIM SACD031 Linda Rosenthal:Oh! That Stradivarius
スレッドモーター交換ですかね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 13:04 ID:HqLaU3OA
>488
ネイムのCDP CD−3の詳細キボン
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 01:07 ID:50iNuj1M
>>492
当方777ESですが、あったよ。ウチでも。
モーターとレンズ周り交換で直ったよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 09:30 ID:RovF/kjM
>491
あなたこそX5000を理解していないのでは・・・
私は、5年間X5000のオーナーでした。
一度、リッドを開けてデスクスピンドルをゆすってください
ピックアップは微動だにしません。
・・・・って言うことは切り離されていると言うことでス。
判りましたか、一度調べてからカキコされるように。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 12:56 ID:5Yo4m.7U
SONYが光学固定式を止めたのはコストだけではない
私の最近の研究で解かったのだが、次世代CDがトレース
出来ないことが判明したからである。だからdcsにも
その辺の事情を説明してお引取り願ったそうです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 14:32 ID:???
>>498
うーむ、それでは、Verdiに搭載されているドライブメカがSONYでは最高のもの?
Classeはそれでも光学固定式にこだわったと?

SCD-1の光学固定メカは3mmのステンレス様の板の上に丸棒のレールが
2本固定されていて、そのレールを3点の円筒形ベアリングががっちりつかみ、
それと結合されたスピンドルモータアッセンブリがレールに沿って滑走する
仕掛けだ。光学系もこのステンレス板に固定されているから、メカニカル
アースは取れていると思う。

このステンレス板全体が10mmの底板に強固に固定されているから、ゆすった
ぐらいじゃ動かないと思うよ。スピンドルモータがねじれただけでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 15:10 ID:CGkaP68M
CDP-X500 Get
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 16:05 ID:I75FUr4o
>>499
お詳しいようですね。
よろしければソースを教えていただけませんか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 16:59 ID:???
>499
SCD−1は頑丈に作ってありますが、X5000は
スピンドルベース含めてプラスチックでありますので
フニャフニャでございます。
またスレッド送りもプラギャーで動くので、ガタが生じ
ます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 17:58 ID:CGkaP68M
>>502 それX5000の初期ロットだけだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 21:13 ID:UXpcbAGM
>497,498,502
間違った情報をわざと書いて煽るの、いい加減止めろよ。

「ブラッシュレス」も「デスク」も「エンジュニア」も
「研究」も、全部お前一人が書いてるのはわかっているんだから。
505499:02/07/12 23:48 ID:???
>>501
SCD-1でも777ESでも、天板を開けて見れば誰にでも構造はわかるよ。
開け方は簡単だよ。天板を止めているネジを外す。天板は奥から持ち上げ手前は
持ち上げない。スライド蓋の駆動系に行っているコネクタを外したら全部持ち上げ可。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:09 ID:???
このpdfは保存しとくべきだ。3ページにメカの写真と解説がある。
http://php.sony-europe.com/sacd/code_downloads/SCD1_SCD777_whitepaper.pdf
こっちはカラー。
http://php.sony-europe.com/sacd/code_downloads/Part5_SACD_Players.pdf
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:00 ID:???
電源ケーブルにはサインウエーブが流れてる!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:04 ID:oFAZa7II
>>507
アフォ?煽り?
509501:02/07/13 01:05 ID:LwYSo/HY
>>505、506
とても参考になりました、ありがとう
510501:02/07/13 01:07 ID:LwYSo/HY
機械に固執する方ではないんだけど、
SCD-1は知れば知るほど手放せなくなりますね
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:08 ID:???
>>507
貴重な情報をサンクス
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:11 ID:???
>>507
お前は正しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:13 ID:???
電源ケーブルにはサインウエーブなんか流れてない!
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:14 ID:???
ソニーの光学固定メカはサインウェーブの影響が多いんだ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:17 ID:oFAZa7II
>>513
>>514
喧嘩売ってるだろ(w
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:22 ID:???
>>515
重要な事だと思うが?お前はもうちょっと勉強する必要があるな。出直して来い!
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:30 ID:oFAZa7II
507に始まり、513、514とわけのわからん話題をいきなりぶっこまれたら、
普通、荒らしに来たと思うぞ。(w
一体光学固定メカがお前に何したって言うんだよ!

それとも、バトりたいのか?他行ってやってくれませんか?
俺、寝るわ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:30 ID:???
他に池と言いつつ自分が猿変な奴
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:33 ID:???
御馬鹿さんは逃げ帰ったようです。
光学固定ユーザーには必要な知識だろ?電源ケーブルにサインウェーブが流れてるのは常識。
サインウェーブは光学固定メカの敵だ。今までに様様な対策法が考えられてきたが、
どれが一番効果があるのか、いまいちわかり難い。全部試した奴っているか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 01:36 ID:???
>>517
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1023833349/l50

から派生したネタだと言うことに気がつかなかったのか。
不憫なヤシだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:06 ID:???
>>498
次世代CDって何なんでしょうか(w
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:34 ID:???
確かに、電源ケーブルのサインウェーブ問題は重要だな。
漏れはイッピン○ンでキヨちゃんに対策を施してもらったけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 05:32 ID:???
業務用に最初に光学系を固定したときはね、光学系のほうが
回転系より軽かったのだよ。業務機に必要な、高速なランダム
アクセスを実現するには、軽いほうを動かすのが最適だったの。

そのもともとの設計意図を理解せずに、他のエンジニアが民生機用
につかったのが、いまに続いているわけ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 08:45 ID:???
ところで、X5000に合うDAC(の安いの)教えてくだませ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:48 ID:???
>>523
???
光学系<回転系なのに、回転系を動かすのか?
文章が破綻してるぞ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 14:14 ID:???
>>524
私のお奨めは之です。価格の割には高域まで綺麗に出る。歪みも少ないしね。
耳よりもオシロスコープで音楽を聴く人には奨められませんが…
http://www.niigata-s.co.jp/products/apr/fda1241/fda1241.html
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17857103
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 14:53 ID:???
>>524
10万くらいのDACだったら、でんげんけーぶるとか、
アクセに使ったほうがいいかも・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:35 ID:???
>>527
おまえマジで言ってる?X5000の内臓DACなんて聞けたもんじゃないぜ。
光学固定は非常に素晴らしいが、内臓DACはCDP-XA55ESでもCDP-XA7ESでもゴミ。
おまえDAC使って無いなら、すぐに買え。Mオーディオの2マソ位のでも遥かにマシだから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:51 ID:LwYSo/HY
セパレート
百害あって
一理なし
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:59 ID:???
>>529
SONYの糞DACではその限りではない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 15:59 ID:2Msv1h3M
>523
昔のMJちゃんと読んだ?
それだけの理由じゃないんだけどな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:13 ID:???
このスレのレベルって無茶苦茶低いのな。
サインウェーブは知らない言葉だからシカトするし。
セパレートは百害あって「一利(こちらが正しい)」なしってのは
同じDACチップだったらの話な。時間軸のズレは修正出来るし、
DACのチップが違えば時間軸のズレを修正しなくても、
そんな事が問題にならないだけの良い音を得られる可能性はある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:18 ID:???
>>532
サインウェーブの話は、他スレからやってきたネタなんですけど…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:21 ID:???
サインウェーブは大問題だ!外部DAC買うなら新潟精密が一番!
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:21 ID:???
素朴な疑問なんだが。
ソニーはCDPのメカには自信が有るのになんで
ほとんどトランスポートを出さないんだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:26 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
................::i          :|   .i::、: .,,...、_|....
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、
537 :02/07/13 16:27 ID:???
>>535
そんなことすると、大量のCDPの在庫を抱えることになるからだろ。
抱き合わせ販売だな(w
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:35 ID:???

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>1よ、お前にスレを立てる資格は無い!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \      ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < オマエの頭、悪杉て耐えられないぞ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:47 ID:???
         ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |
    /        ^   |
   {         /|   |
    ヽ、.    /丿ノ   |  < ハァ・・・、馬鹿ばっか。
      ``ー――‐''"    |
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:04 ID:???
>>535
セパレートの必要性が皆無だから
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:20 ID:???
>>535
内蔵DACで最高だから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:32 ID:cK7uPxpk
一般家庭に流れてくるのは100Vの交流でしょ?
交流はサイン波だっていうのは常識じゃないの?
結局サイン波形をした100Vをトランスで変圧して、
電源回路で直流を作り出しているわけでしょ?

だったらトランス2次側より手前には交流(サイン波)が流れてるんじゃないのか?

と思ってたんだが、激しく勘違いでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:35 ID:???
529=540=541
自分はDAC買えない可哀想な貧乏人って言ってるんだよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:40 ID:LwYSo/HY
>>543
論理で勝てないと話をずらすの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:41 ID:???
ズラじゃないもん!植毛だもん! ぷんぷん!
546544:02/07/13 17:41 ID:LwYSo/HY
>>545
ごめん
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:50 ID:???
>>544
論理で勝てないって…君は基地外かね?より優れたDACチップを搭載した外部ユニットを増設した場合、
何故、音が悪くなるのかね?ジッターノイズ?ジッターノイズなら低減機を噛ませれば宜しい。
一体型CDPだってトランスポーターからの信号をDAC通してアナログで出力するのだよ。
違いはデジタル部分のケーブル長が長くなるだけだ。ソニーの糞なDAC回路よりも悪い外部DACなんてそうはないぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:56 ID:???
引くべき所は引かないとな。漏れはX5000ユーザーだが、正直、内臓D/Aコンバーターだと酷い音だ。
使っているD/AコンバーターはDESのDAC520だ。10万位のD/Aコンバーターだとどっちが良いかは判らんがな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:13 ID:LwYSo/HY
>>547
突っかかりたいならIDくらい出してね(w
同じDACをつかったなら一体型のほうが有利でしょ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:19 ID:???
とにかく安物DACじゃ、大差ないって事。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:27 ID:???
>>542
>一般家庭に流れてくるのは100Vの交流でしょ?
>交流はサイン波だっていうのは常識じゃないの?
どうやら、ノイズの影響が全くない環境にお住まいのようです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:31 ID:???
>>547
このヒト何をカッカしてんだろ
自分が気に入ってるなら、優れたDACチップとやらを探しつづければいいじゃん?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:44 ID:???
>>547
馬鹿なトラポ+DAC信者の可能性が大。
こんなとこにいないで早くお布施払っとけよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:47 ID:???
>>553
ワラタ 貧乏人ほど買ったもんに執着するんだよなー
成仏できなかったりして
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:47 ID:???
サインウェーブに関して、新しい知見が得られました
サインウェーブは荒らしを呼び込むようです、恐るべし
勉強になりますた
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:05 ID:qFjgnjl.
内臓DACに拘る理由が思いつかないのだが?
547の言う程にソニーのDACがアホとも思わんが、価格なりの物である事は否定出来んな。
俺の環境でもソフトンの安物DAC憑けたほうが質感は上がるしな。
http://www.icl.co.jp/audio/m2-1.htm
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:16 ID:LwYSo/HY
>>556
例外はあるでしょうが、単一のクロックでシステムを動かすデジタル機器では、
モジュールを集積したほうが有利だと考えます(周波数が上がると顕著)。
DACは外部に付けるより、内部で交換したほうがよいと思います。
558556:02/07/13 19:24 ID:qFjgnjl.
>>557
そうなんだ。でも、聴感上はソフトン憑けたほうが解像度も高いし、好み関係無く良い音に聴こえるんだけどなー。
ソニーのDACが557さんの言う理屈を超えるだけアホ回路なんかね?
使ってるのはX5000ね。で、オーディオアルケミーのDTI+経由してソフトン。デジタルケーブルは二本ともシャークの2万位の。
それとも、俺の耳がすんごいアホ耳で逝って良しって事かなあ?鬱だ…
559557:02/07/13 19:28 ID:LwYSo/HY
>>558
購入考えたことがあります(w、私も善本さんからお話を伺いました)
真空管の心地よさは確かにありますが、
CDPの音質の追求という観点では、少し話が違う気がします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:36 ID:???
SCD-1にNo360L繋いで普通のCD聴いてます。
内臓のコンバーターのほうが音が良いなんて嘘にしか聞こえないのですが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:39 ID:???
>>560
pulsarUかSRB買ったほうがいいよ
SHARCチップが腐るほど乗ってるから
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:41 ID:???
>>547、556、560
おまえらは正しい!一体型廚は相手に惑わされるな!
つーか、557はDCD-S1チューンしてるどこぞのショップの社員かなんかか?藁
563定期age:02/07/13 19:42 ID:???
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:43 ID:LwYSo/HY
>>562
また話のすりかえですか、先生(w
今後はIDださんのは相手にしませんのでヨロシク
565562:02/07/13 19:44 ID:???
>>561
ワラタ(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:45 ID:???
>>564
2チャンネルはあんただけじゃないからねぇ
別にあんたが誰かの相手しなくても他の人が居る、別に消えて結構!
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:45 ID:???
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                           ∠ 566だ。カス共
                    ∧_∧     \________________
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:46 ID:???
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                           ∠ 568だ。アホな567
                    ∧_∧     \________________
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:46 ID:???
>>562
論争大好きのアフォが復活したんですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:47 ID:???
>>564=567
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:49 ID:???
何を言おうがSONYがセパレート型を作ってないのが象徴的だよな。
違ったグレードのDACを挙げて、そのほうが上なんて言っても意味がない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:50 ID:LwYSo/HY
祭りの予感
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:50 ID:???
>>570
おい!ID晒さないと相手にしてもらえないんだぞ!w
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:50 ID:???
何を言おうがSONYがセパレート型を作ってないのが象徴的だよな。
違ったグレードのDACを挙げて、そのほうが上なんて言っても意味がない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:51 ID:???
末尾の羊羹
576570:02/07/13 19:51 ID:YSOMKi4w
>>573
自作自演はやめれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:53 ID:???
>>571
ソニーの技術力は世界イチィィィィィ!ってか?藁
そんな君はスピーカーもソニーかね?SS-1EDは誰もが認める糞音だが脳。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:54 ID:LwYSo/HY
creamwareもすきだよ
579W:02/07/13 19:54 ID:???
>>577
糞音を理論的に説明しなさい
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:54 ID:???
>>557
頭の悪さがにじみ出ていますね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:54 ID:???
SONYがセパレート作ってないって、
そもそも20万くらいのCDプレーヤーまでしかないじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:54 ID:???
LwYSo/HY様の御蔭でスレに活気が戻って来ました!感謝しましょう!
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:55 ID:???
        なんでsony叩くん?  もうかんべんしてや  
                    ,,.. -───- 、
                  , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
                / ..........,.....,ri  /' l i........................   i
               ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
                  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
                l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
             |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
              |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
               |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
               |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
               |:::::::':、      、    `'''"   /l::::::::::::::::!
               |:::::::::| ヽ,     ,__     / !:::::::::::::::|
             ,|::::::::::| | `i'‐;、_{   ) _, ィ"|  |:::::::::::r、:!
            i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/  ,'|:::::::::::|. |!
           i  i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ  / |:::::::::::| 'i
             l   i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l   !
           |__ヾ,'y' -‐i"     \‐---  l::::/l:::i   l
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:55 ID:???
>>581
プププ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:56 ID:LwYSo/HY
>>582
照れるな・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:56 ID:???
>>582
感謝じゃ足りんわボケが!

LwYSo/HY様は神様です!皆で崇めましょう!
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:58 ID:???
貧乏人ほどセパレートにこだわる。
セパレートアンプに、DAC…ゴミ
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:58 ID:???
>>583
ソニーユーザーの内紛のようですが?内臓DAC派と外部DAC派の。
ソニーを卒業した漏れ様には関係の無い話だがな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:59 ID:LwYSo/HY
>>588
祭りに水をさすなんてヤボだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:59 ID:???
>>587
漏れみたいな貧乏人はセパレート欲しくても買えませんが…
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:01 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/rohizuka/ka/pa_003_a.htm
まずはこれ使ってみようや、scv-003は結構良いよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:01 ID:???
>>590
じゃあ、すっこんでろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:01 ID:LwYSo/HY
>>588
あ〜オレsonyマンセーじゃないから
CD2WAV+SCOPE 最強だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:01 ID:???
>>587
漏れの知る限り、各社の最上位機はセパレートが多いようだが脳?
最上位機を買ってるのはどいつも貧乏人ってことか脳?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:03 ID:???
>>591
ってかそれはちょっとやりすぎだろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:04 ID:???
>>594
フラッグシップがセパレートなんていつの話してるんだ?
さっさと氏ね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:04 ID:???
LwYSo/HY様はパソコンオタクだったんですね!道理でオーディオの知識に浅い筈です。納得シマスタ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:04 ID:???
>>574
いや、トランスポータ専用機は作ってたぞ
89年にDAS-R1ってDACとペアのCDP-R1ってのを。
それ以降トランスポート専用機は作ってなかったはずだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:05 ID:LwYSo/HY
>>597
惜しいアニオタだから間違えないように
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:05 ID:???
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:06 ID:???
>>596
ムンドもジェフも圧倒的にセパレートが多いじゃんか?
お前さんもソニーのラインナップに無い物は全否定のソニーの科学力は世界一って奴の仲間か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:06 ID:???
>>599
アニヲタと聞いて、
急に応援したくなりますた。
んで、氏はDAC派、非DAC派のどっちですたっけ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:07 ID:LwYSo/HY
>>602
SCD-1派です
アニソンがんがんきいてるよ
604pa_003_a.htm:02/07/13 20:09 ID:???
sonyが全ての会社を乗っ取れば良いのにね
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:10 ID:kuRRhNk6
オラ、テメェら、アニソンガンガン聞きまくって、
ちょっと逝けてるナイスガイのLwYSo/HY様に理屈ぬきで
ひれふせや!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:11 ID:LwYSo/HY
>>605
あ〜困るよ崇めんでくれたまへ
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:12 ID:???
LwYSo/HY様って素敵!男でも愛してくれますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:12 ID:???
だ〜からソニーより良い製品ってないんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:13 ID:LwYSo/HY
>>607
ごめんそっちの方面はパス
田中公平先生は素敵だけど・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:13 ID:???
ソニーは世界が認めた一流メーカーです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:14 ID:???
>>609
田中公平は人間的におかしいそうなので、まともに相手すると気が狂うそうです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:14 ID:???
このスレのタイトルは之より「LwYSo/HY様とソニーの偉業を称えろ!」に変更となりました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:15 ID:???
ソニーよりカッコイイ名前はありません
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:16 ID:kuRRhNk6
>>607
このヴォケ!
LwYSo/HY様第一の下僕はこの俺なんだよ!
なに、俺に断りもせずに色目使ってやがる!
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:16 ID:LwYSo/HY
>>611
オレはおかしいけど、先生の悪口はやめてくれないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:16 ID:???
俺もLwYSo/HY様に忠誠を誓うぜ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:18 ID:???
消防の頃、電気家行って一番良い音してたのがソニーのミニコンだった
お年玉で買ったけどね・・・fh-10だったか名前ははっきり覚えてない
DBFBってな重低音再生機能もあったような・・・それ以来ソニーの虜になった
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:18 ID:???
LwYSo/HY=やま?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:19 ID:???
ソニーの重低音は世界イチィィィィィ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:20 ID:???
LwYSo/HY様のプロフィールをもっと知りたい!
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:20 ID:LwYSo/HY
>>618
違うよ。やまってαのスレッドにいた人?
622611:02/07/13 20:20 ID:???
>>615
これは雑誌の質問コーナーに書いてあった事で事実です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:21 ID:LwYSo/HY
>>622
酷いな〜でも音楽は一流だからな〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:21 ID:???
LwYSo/HY様!私とデートして!
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:22 ID:kuRRhNk6
それで、閣下。
具体的にはどのような布教活動をすれば
良いのでしょうか。
指示をください。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:22 ID:???
夏コミでLwYSo/HYと握手!
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:22 ID:LwYSo/HY
>>624
写真見ないとな〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:23 ID:LwYSo/HY
>>625
血液のミディクロリアンが異常に多い奴をみつけ出してくれ
629ギャルギャル集合:02/07/13 20:24 ID:MHfxBam2
H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://go.iclub.to/yewssio/
http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行

http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:24 ID:???
>>628
ん?漏れの事か?献血してやろうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:24 ID:???
悪のりだな。LwYSo/HYよ。
632ギャルギャル集合:02/07/13 20:24 ID:MHfxBam2
H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://go.iclub.to/yewssio/
http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行

http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行
633622:02/07/13 20:25 ID:???
>>623
でも俺も帝国華撃団の歌は好きだし、何を隠そう、俺は消防の頃から
田中公平作曲のレナスの音楽は聴いててかなり気に入ってる。
しかし田中公平氏がキチガイと言うのは業界でも有名な話では?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:25 ID:LwYSo/HY
>>631
どうせ落とされるんだから地獄までゆくぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:25 ID:???
漏れも精力絶倫だが脳。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:26 ID:kuRRhNk6
すみませむ閣下。この板を検索したところ
デムパならば多数ハッケソできるのですが、
フォースは感じられません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:26 ID:???
LwYSo/HY様の技術力は世界イチィィィィィィ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:27 ID:LwYSo/HY
>>636
ごくろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:27 ID:???
LwYSo/HY様は今日、何を聴いていらしたのですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:27 ID:???
「やま」VS「 LwYSo/HY」での対決が見たい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:28 ID:LwYSo/HY
>>639
花の巴里
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:29 ID:???
SONYの重低音は世界一だろ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:29 ID:???
今日ってさ「やま」がヤフーチャットに出没予定じゃん。LwYSo/HY様も如何ですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:30 ID:LwYSo/HY
とりあえず、そろそろ撤収ね
迷惑かけてすまんね
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:30 ID:???
やまを叩きつぶしてください!LwYSo/HY様!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:30 ID:LwYSo/HY
>>643
気が向いたらネ、アドレスかいとくれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:31 ID:???
小島幸子で抜いたん?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:31 ID:LwYSo/HY
>>647
いやバックコーラスの花火
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:31 ID:LwYSo/HY
消えます
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:32 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1025457776/l50
ヤフーチャット案内スレ
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:32 ID:kuRRhNk6
なら、私も撤収して
日課であるロリペド画像漁りに逝って来ます。
また会いましょう、閣下。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:32 ID:cK7uPxpk
聞くジャンルはなんでもいいと思う。
ただソニーの高級品はメカ、回路とも一流と言えると思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:34 ID:???
神が消えた!之から我らは何を信じて生きてゆけば良いのだ?!
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:40 ID:???
また、チャット時間に降臨なさる・・・・おおおおっ、!
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:52 ID:???
もうダメぽ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:34 ID:???
神は次に現れる時にはどんなIDで降臨なさるのか・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:48 ID:yuAGD/rY
ソニーのセパレートCDプレーヤ CDP-R10 + DAC-R10 は最近まで生産していたはず。
この2台の組み合わせではちゃんとクロック同期するようになっていた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:02 ID:cK7uPxpk
TWIN-Linkだっけ?あれはR1でもあったよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:43 ID:???
LwYSo/HY様の技術力は世界イチィィィィィィ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:43 ID:J3U6VP7Q
LwYSo/HYウザイ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:48 ID:???
LwYSo/HY様は神ですが何か?
662LwYSo/HY様:02/07/14 12:52 ID:???
我は神だ平伏すが良い
663LwYSo/HY様:02/07/14 12:55 ID:???
もうすぐ666か…666の獣は誰じゃ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:58 ID:J3U6VP7Q
迷惑かけるから、他でやりませんか?
665異端審問官:02/07/14 13:08 ID:???
J3U6VP7QはLwYSo/HY様に服従をする気が無いようだな。おまえは魔女だな!
CDは一体型が良いのだよ。セパレートだとダメなんだ。内臓DACに勝る物無し!

出でよSix Six Six!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:09 ID:J3U6VP7Q
>>665
というか本人ですがなにか
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:15 ID:???
J3U6VP7QがLwYSo/HYって事か?660での発言からして怪しいが脳。
本人だと言うなら田中公平ほぉむぺぇじの担当作品一覧に載っていない、
担当作品を5作品あげてみろ。本人なら答えられる筈だ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:17 ID:J3U6VP7Q
>>667
板汚れるから他へ逝こうよ、とりあえずYahooいるからさ
669:02/07/14 20:52 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
670:02/07/14 23:15 ID:???
コラっ!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:38 ID:kkcnr5D.
結論は?
672:02/07/15 14:50 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:52 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:52 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 14:57 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:01 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
677やま:02/07/15 15:32 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:45 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
679kanai:02/07/15 17:07 ID:???
光学固定式がCDドライブ装置として、特に優れた方式ではありません。
開発した当時、光学を移動させるよりディスクを移動させる方が諸問題を
解決するのに具合がよかっただけであります。  以上!
680:02/07/15 17:09 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:11 ID:???
>>679
も、もしや貴方様はかのかないまるタソでありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:18 ID:mVS1NGVo
究極の光学固定式
ピックアップは完全に固定して、フォーカス、トラッキング、スレッド
全てデスクの方で調整させる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:36 ID:VwtDSd72
カナイマルさんは結構ROMってるかもね
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 21:50 ID:ZlyHUx8w
679は395のなれの果て。
いくらスレッドを汚して邪魔しても、もうお前は誰からも信用されないよ。
哀れ。
685:02/07/15 21:56 ID:???
貴様神に向かってなんて口を叩くんだ。
回線切って首くくってこい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:35 ID:???
>684
いかように書いていただいても結構、私は光学固定式を否定している
わけではない、各社技術者がそれぞれ思い入れで作られた方式は長所
と短所を併せ持っております。光学固定式のみ欠点なしのパーフェク
トマシンではないことを知っていただきたいのです。
その一例として、R−10はパイオニアさんと同じターンテーブル状
のスレッド機構を採用しております。(当然ディスクは信号面を上向
きにセットします。)
今、光学固定式が無くなり、何か失われてゆくものに過大評価し過ぎ
ている感じがしないわけでは有りません。
なんども申し上げますが光学固定式はCDドライブのNo1では有り
ません。ですからネットオークションなどで定価の2倍と言う馬鹿げ
た取引などなさらないようお願いいたします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:46 ID:???
>>686
うん。ヴェルディは5秒でTOC読むよ。SCD-1でTOCが読めなかったSACDのも
問題なく5秒で読む。作動音も静か。
ヴェルディのメカを使ってるSONYのSACDプレーヤはどれなのかな?

問題はIEEE1394が不安定で、突然 NO Data とか勝手に宣言して黙っちゃうこと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:07 ID:qswxtcKM
>>686 モロに某氏のような・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:10 ID:u9lOVVWk
また話がループするのかよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:11 ID:???
実力うんぬんは別として、失われていく物に2倍の価格がつくのはおかしい事じゃないだろ。
691sage:02/07/16 00:35 ID:h3FmEnOc
>687
だからさあ、SCD-1がTOCの読みこみに時間かかるのは、メカが原因じゃ
ないんだって。。

ディスクが上向きだからR10がパイオニアと同じとは、あまりに笑える。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:41 ID:???
>>691
特定のSACDが2枚とも読めない事態が、しかも複数発生するのは何が原因なの? 
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:43 ID:???
>692
シリアル番号は?
ファームウェアのアップグレードしたかい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:49 ID:???
>692
ディスクは何か具体的に書けよ。
そうでないとただの煽りだぜ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:57 ID:MOOZfFzU
>692
修理だよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:27 ID:???
ディスクが何かは前にも書いたのですが・・・

SCD-1は発売前に予約して買ったバリバリの初期型です。マルチのSACDが
読めなかったのでファームウエアのアップグレードはしました。モーターも
交換しました。約200枚持ってるSACDのうち下の3枚以外は問題なく再生できます。
ファームウエアのアップグレードをする前は、この3枚は再生できていました。

Linn Records CKD168 Palladian Ensenble:held by the ears
Lyrinx LYR2194 Caroline Sageman:Chopin
FIM SACD031 Linda Rosenthal:Oh! That Stradivarius

再度修理に出すのは億劫だったので、それぞれ2枚目を購入しましたが、
結果は同じでした。この3枚、他の方はSCD-1で再生できてるんでしょうか。

修理に出すと音楽聴けないので、修理出せって簡単にいわれても困るんです。
も1回修理に出さなきゃですか? 
この3枚だけなので今はあきらめてますが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:45 ID:u9lOVVWk
>>696
その3枚、SCD-1を展示してる店でかけられませんかねー?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 09:27 ID:FldbMA4.
R10セット所有してるんだけど、現在この方式無くなったのは寂しいかな

これって、10〜20秒に一度しかスレッド移動しないので
その間は完全固定されてるアイデアが面白いと思う、P0とは考え方正反対だし
ターンテーブルにマグネットチャック方式だしね

自分的には、一世一代の技術が注ぎ込まれてるなって感じで気に入ってます
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:49 ID:???
Linn Records CKD168 Palladian Ensenble:held by the ears
Lyrinx LYR2194 Caroline Sageman:Chopin
FIM SACD031 Linda Rosenthal:Oh! That Stradivarius

この3枚のどれか1枚とSCD-1もしくはSCD-777ESを持ってるやつ居ないのか、このスレ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 17:56 ID:???
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 18:02 ID:???
マジ質問です。
光学固定式メカ特有の音ってあるんですか?
今、XA55ES使用中ですがDAC追加か買い替えか迷ってます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:09 ID:???
>>701
買い換えましょう。今ならヤフオクで5万位で売れるしね。
外部DACの導入はLwYSo/HY様が許しませんYO!
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:39 ID:???
>>701
勝手にプレミアつけるんじゃねえぞ。
704酷産はうんこ:02/07/16 21:43 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
705酷産はうんこ:02/07/16 21:43 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:25 ID:???
>>701
新潟精密のDACを導入すれば夢のように良い音になるぞ!
新潟精密の科学力は世界イチィィィィィィ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:30 ID:???
ばかばっか
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 12:57 ID:Z8HyaR.o
>新潟精密ってあのキットDACを売っている会社?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:00 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
710kanai:02/07/17 14:51 ID:nSw4WdPQ
皆さんに、ひとつ裏ワザを・・・・
X5000のFF+PLAYを押しながら電源ON
して下さい。
そうすればアクリルリッドを開放してPLAYできます。
再生音が微妙に変化(良い方)しますので、試されたら
如何でしょう。
・・・・そうそう、スタビはコーリアンが最高に変わります。
あとのスタビでは、変化量が少ないです。
711:02/07/17 15:07 ID:???
神、キタ――(゚∀゚)―――!!!
712:02/07/17 15:54 ID:JDxeoylk
偶像を拝むものは何も知らない
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 15:56 ID:???
結局、光学固定崇拝者は基地外ばかりって事だね!
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 15:58 ID:???
. :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_.. 
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:14 ID:???
>>702
布教ごくろうさま。きっと神は見ておられます。
716kanai:02/07/17 18:00 ID:59OQzn7I
光学固定式ファンには申し訳ないが、SCD−1、SCD−777ESは現行
CDの再生は苦手としています。
原因はわかりませんが、とにかく現行CDを再生すると音が悪いのです。本当
です。
我がスタッフも現行CD専用CDPを探しているようですが、X5000やR
ー10はオークションでも高値を呼んでおり、手に入れるのが大変とこぼして
おりました。
いっそうのこと、トレー式(リニア−方式)のCDP−777ESか555E
Sの上玉を手に入れるのもよろしいかと考えますが・・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:06 ID:???
CDP-777(555)ESだったらフィリップスかパイオニアのほうが幾分マシですが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:36 ID:???
Linn Records CKD168 Palladian Ensenble:held by the ears
Lyrinx LYR2194 Caroline Sageman:Chopin
FIM SACD031 Linda Rosenthal:Oh! That Stradivarius

この3枚のどれか1枚とSCD-1もしくはSCD-777ESを持ってるやつ居ないのか、このスレ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:48 ID:FwxaWclM
>>716
716さんがkanaimaruさんということ前提で質問させて頂きますが、
XA5ESからXA55ESへの進化はどれほどのものなのでしょうか?

光学固定とは関係無いですがZA5ESの後継は期待できますか?(^^:
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:56 ID:???
光学固定ゴミですが何か?
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:37 ID:???
ここは酷いインターネットですね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:38 ID:???
>>721
誰のセリフだっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:57 ID:???
>791
XA5ESは、スルーレートが並なOPアンプを使っている所が弱点。
ただ、DCサーボラインアンプである点は良い。
中古で買うなら、XA50ESかXA55ESをお薦めする。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:59 ID:???
>>723
預言者さんですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:04 ID:???
>716
CDP-777ESって何?(大笑)
金井氏の名前を出し、スタッフとか書いて関係者のふりをする所とか、
微妙に型番間違っているところも、前と同じ(笑)。
このスレを荒らしつづけている395が、710,716を書いていることが
バレバレ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:12 ID:???
>>725
泳がせておこうよ、このスレのまともな読者は皆わかっます(藁
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:12 ID:JYo.wq4c
777ESJかSCD-777ESを略しているのかとオモタ
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 18:40 ID:???
SCD-1以外はゴミ。貧乏人はVRDS-50でも買っとけ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:35 ID:ib9Tulgk
>>728
SCD-1は隔離スレへ逝ってくださいだす
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:25 ID:???
で、いまだに光学固定にしがみついてる必要性はあるんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:28 ID:???
ていうか、しがみつけるのは今しかない
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:29 ID:???
>>730
おまえには34年はやい
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:57 ID:???
>725、727
ふ〜ん、あんた本当にSONYのCDP確認しているの?
777シリーズの最初のCDPのつもりで書いたんだけど↓一度クリックして
下さい。(補足)777ESからESA→ESJと頂点になってゆく。
http://isweb30.infoseek.co.jp/art/cdp101/cdpx777es/cdpx777es.html
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:05 ID:???
おまえは、CD80でも使ってなさいって事だ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:07 ID:.elZvgD2
>>733
がんばれ!恥のうわぬり(ワラ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:12 ID:???
あははー、どうも身元が割れているようだが・・・・
おもろい。すぐ釣れる。内容なし・・・私と同じアフォーじゃ。
また書くけんのぅ〜>734、735応援頼むよ。(笑)
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:00 ID:???
ついに、この板も死にました。アーメン
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:28 ID:???
ソニーの科学力は世界イチィィィィ!
ウォークマンって素晴らしイィィィィィィィィ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:35 ID:???
光学固定って完璧だから、煽り以外は書くことないんだよ
740 :02/07/19 16:43 ID:???
完璧のぺきをかべって書いちゃったんだね〜
ケアレスミス
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:51 ID:???
>>739
頭、大丈夫ですか?病院行ったほうがイイと思うYO!
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:25 ID:???
>>739
同意
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:27 ID:???
739=742自作自演格好悪いよ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:36 ID:???
>>739
御意
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:38 ID:???
>>739
尿意
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:42 ID:???
光学固定なんて旧世代の遺物じゃん。VRDS-50のほうがイイYO!
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:49 ID:???
>>746
VRDS買えない貧乏人だから光学固定で我慢しているのですが…
私のクロック交換済みのX5000をVRDS-50と交換してくれる神のような人はいますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:56 ID:bjyKC0mQ
ソニー買うなんて
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:56 ID:???
クスクス
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:57 ID:???
スクスク
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:22 ID:???
VRDSも光学固定式も糞ってことでいいですね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:55 ID:???
トランポにしたとき、SCD-1の光学固定よりトレー式のVerdiがダントツで音良いぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:22 ID:???
トランポなんて意味ありません
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:33 ID:???
トラポ意味無いって…
LwYSo/HY様の信者だ!!藁
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:41 ID:???
信者でないけど、DACの外付は禁じ手であります
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:46 ID:OMVjpMdY
X5000クロック交換で音が良くなったと勘違いしてる人が多いけど、
あんなに長く配線を引き回したら幾らクロックが優秀でも逆効果。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:40 ID:???
いくら高価なドライブユニットと言えども、ドライブユニットとしての
性能が良ければ光学固定式はもっと普及しそうな気がするが・・・・
要は、光学固定方式もリニア-方式も機械的精度と電気的性能(サーボ)
が良ければ差がないという事です。・・・・>734、735応援頼むよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 00:15 ID:???
>>757
まず、イイタイコトを整理しようぜ
759sage:02/07/20 01:33 ID:???
ソニーのCDPに対する基礎知識が無く、他人の名を詐称したり嘘を重ねたことが
すべて見抜かれ信用を完全に失った395は、ヤケになってスレッドを荒らし、
ますます誰からも相手にされなくなった。
そしてついに757では、相手をして欲しくて駄々をこねる幼児状態になったとさ。
おわり。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:21 ID:???
マジレス、私は後者の方です。
オーディオ歴は30年と長いのですが、ほとんど自作の時代でした。
アナログプレーヤ、AMP、スピーカー(ユニットもキットで作った
こともあります)
お金に余裕が出来ても、家のローン、車のローン、子供の教育費などで
オーディオにつぎ込めるお金は、微々たる物です。
しかもソフトに大半が無くなります。
それでも、酒もタバコも止めて、家内に価格は内緒でノーチラス803
を購入しました。(購入価格は1/10の5万8千円だと言っております)
何故ってスピーカーはオーディオの基本ですので、どうしても良いのが必
要です。これも死ぬまで使うでしょう。
後は、ショップの棚卸までめぼしをつけた機器が出るまで自作機で我慢し
ます。
CDPは自作出来ませんので、マランツのCD−80を叩き売り9万円で
購入しました。この後高性能なCDPが出ますが、買い換えません。
全体の音は、タイトな感じでまあまあ満足しております。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:41 ID:???
マジレス3、私は後者の方です。
オーディオ歴は30年と長いのですが、ほとんど自作の時代でした。
アナログプレーヤ、AMP、スピーカー(ユニットもキットで作った
こともあります)
お金に余裕が出来ても、家のローン、車のローン、子供の教育費などで
オーディオにつぎ込めるお金は、微々たる物です。
しかもソフトに大半が無くなります。
それでも、酒もタバコも女も止めて、家内に価格は内緒でノーチラス800
を購入しました。(購入価格は1/10の15万8千円だと言っております)
何故ってスピーカーはオーディオの基本ですので、どうしても良いのが必
要です。これも死ぬまで使うでしょう。
後は、ショップの棚卸までうめぼしをつけた機器が出るまで自作機で我慢し
ます。
CDPは自作出来ませんので、マランツのCD−880Jを叩き売り1万円で
購入しました。この後高性能なCDPが出ますが、買い換えません。
全体の音は、タイトな感じでまあまあ満足しております。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:46 ID:R2a7I9z.
誤爆ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:05 ID:???
とにかくソニーはあの針で刺されるようなクソ音のパルスDACをはやくやめろ。
話はそれからだ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:24 ID:???
マジレス、私は後者の方です。
オーディオ歴は30年と長いのですが、ほとんど自作の時代でした。
アナログプレーヤ、AMP、スピーカー(ユニットもキットで作った
こともあります)
お金に余裕が出来ても、家のローン、車のローン、子供の教育費などで
オーディオにつぎ込めるお金は、微々たる物です。
しかもソフトに大半が無くなります。
それでも、酒もタバコも止めて、家内に価格は内緒でノーチラス803
を購入しました。(購入価格は1/10の5万8千円だと言っております)
何故ってスピーカーはオーディオの基本ですので、どうしても良いのが必
要です。これも死ぬまで使うでしょう。
後は、ショップの棚卸までめぼしをつけた機器が出るまで自作機で我慢し
ます。
CDPは自作出来ませんので、マランツのCD−80を叩き売り9万円で
購入しました。この後高性能なCDPが出ますが、買い換えません。
全体の音は、タイトな感じでまあまあ満足しております。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:33 ID:???
要は、光学固定方式もリニア-方式も機械的精度と電気的性能(サーボ)
が良ければ差がないという事です。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:59 ID:duH8EGUE
とうとうただのバカに成り下がったか・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:09 ID:???
↑おまえがなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:44 ID:???
>>763
SCD-XA777ES以降で、やめてるが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:23 ID:???
DSDも糞・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 17:24 ID:bJEsWk2w
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:03 ID:nrXHlILs
>>769
相変わらずだね。
B&W802スレも荒らさないでね^^;
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:25 ID:ydy/2Yxs
CDP-X3000とCDP-XA30ESのメカはかなり似ているけど、どちらが上?
CDP-XA30ESは今3万円以下で買える所がポイント高いけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:35 ID:IguOYOvA
CDP-XA30ESの新品、まだ売っているところありますか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:08 ID:IguOYOvA
光学固定式のソニーのCDPって、本当につくりがしっかりしているね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:15 ID:916NFc3.
デリートプレイを記憶させとけるのと20曲ダイレクト選曲リモコンが便利なんだが
XA7ESより上のCDプレイヤーでこの両方の機能持った機械ってあるか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:53 ID:01nNJ8Y2
CDP-XA7ES \59800-
CDP-XA30ES \24800-

いずれも新品。在庫アリ、青森の某電気店
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:56 ID:???
CDP-XA7ES \59800-

5ESの間違いでは?????
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:06 ID:???
グオルァァァァ777ゲットォせんかい!! 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:03 ID:950ilSVk
>デリートプレイを記憶させとけるのと20曲ダイレクト選曲リモコンが便利なんだが
>XA7ESより上のCDプレイヤーでこの両方の機能持った機械ってあるか?

XA7ESより上というのがどういう意味がよくわからない(XA7ES以降、XA7ESより
上のグレードのCD専用機は発売されていない。)が、CDP-R3なら可能。

まずプログラムバンク機能。デリートプレイのような再生したくない曲を
選ぶのではなくて、再生したい曲を選ぶのだが、プレイヤー側に記憶させておく
ことができる。

あと、20曲ダイレクト選曲リモコンは、クリック感の良い上質のリモコン。
XA7ES以降、リモコンが悪くなったのが残念。

それにしても、こういう「再生機能」についての書きこみって珍しいね。
ソニーのCDPって、再生機能が他社より圧倒的に充実しているんだけど、
注目されることはあまりない。
XA7ESはディスプレイでの表示は15曲までだったかな。
昔は20曲目まで表示されていたんだが、「FL管表示」と「本体20キー」と
「リモコン20キー」が同じ5x4の形になっていて見やすさとしては最高だった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:42 ID:???
すみません、XA50ESの中古があってちょっと惹かれているんですが
35000円なのです。如何なものでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:52 ID:HZP/c6hj
>780
39,800円でよく売られているから、相場よりは安いと思う。
状態が良くて美品なら「買い」でしょう。
XA50ESはデジタルフィルターのレア度では世界一と言われている。
CDの研究開発の現場でしか聴けない音が出せます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:25 ID:M04sFCOQ
>>781
>デジタルフィルターのレア度では世界一
そうか?
可変デジフィルはスタンダード以外はあんまり使えないし、音質的にもイマイチだったぞ。
24bit化されてないし、s-tactも付いてないし。

デジフィルでレアなのはSCD-555ESじゃないのか?VC24plusにs-tact128。
カレントパルスDACのいわば最終形だろ。光学系固定では無いが・・。
783782:02/08/14 01:39 ID:???
スマソ。レア度を問題にしてるのであって、音質を問題にしてるのでは無いのね・・。

余談だが、光学系固定メカは痛みやすいので、状態をよく見て購入すべし。
トレーが開く時「ギギギ・・」なんてきしむやつもあるから注意ね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 06:58 ID:???
ありがとうございます。ご指摘の点よく注意してみてみます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 15:40 ID:JzvYptFI
如何しても光学固定メカでないとダメなら仕方が無いが
メカそのものが飛び出すネイムやメデリアンの方が面白
いぞー。
786sage:02/08/18 23:50 ID:dDqfnX3P
>>773
昨日、アキバで何台か置いてあったよ。
でも大体、4万円前後だった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:52 ID:???
んで、X5000にSCD−1やSCD−777ESのスタビライザーって使用できるのだろうか?
SCD−777ESのスタビはパッと見ではX5000と同じように見えたのだが・・・。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:25 ID:???
MDS-JA333ESにトラボとしてDVD(ΩのS737)をつないで、

「わーい、XA30ES並みの音質だー!」

と喜んでる私はバカですか?

だって、パイオニアの音はちょいと下品。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:42 ID:???
>788
XAシリーズの音の良さがわかっている点で、非常に良い感覚を持っているね。
本物のXA30ESと差があるとすれば、デジタルケーブル接続でJA333ESが
スレーブ動作している、つまり、ダイレクトデジタルシンクになって
いないという所でしょう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:34 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20010380

これって買いですか?
新規の人なのでどうもふんぎりがつきません。

791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:38 ID:???
大阪か・・・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:42 ID:???
>>790
先払いで19万という取引が真っ当だと思います?
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 18:19 ID:???
>>788
JA333ESとXA30ESのDA部は同じなのか?まさか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:03 ID:???
>>790
業者さんだね、新規か出直しかは和下欄
妙に手慣れてるが
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:20 ID:???
>>790
最悪20万近くを失う賭けをするよりも、
まだSCD-1の新品を買った方がマシだとおもうよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:28 ID:???
どう考えてもこの出品はヤバイだろ・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:44 ID:???
親切な人が多いな・・・

777ESがその値段なら爆安に決まってるだろっ!
買え、買っちまえ。これを逃すと後悔するぞ!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:00 ID:???
>>792
金額が金額だけに怖いね。
ヤフオクじゃ振り込み確認後が普通だけど、漏れは3万までしか落札したことないしな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:19 ID:???
品の写真もないしなー
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:35 ID:???
 モグモグ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

801790:02/08/21 07:12 ID:???
うーん、やはり皆さんそう思われますか。

実は、SCD-1の購入を決めてすぐこの出品がアラートに引っかかったのでずいぶん迷ってました。
おかげで腹をくくることができました。

アドバイスしていただいた皆さん、ありがとう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:07 ID:e/rHM2Bj
俺は消費税が3%→5%になる前に、あわててXA50ESを買った。
今も正常に作動してくれているけど、後からXA55ESが欲しくなったよ。

去年買った、アンプのTA-FB9は電源を入れる度にインプットセレクトの位置が変わる変なヤツ
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:53 ID:???
ティアックのDVD/SACDプレーヤの新製品DV-50はエソテリックブランドで
50万円なのに、VRDSではない。
やはりVRDSではSACDメカを作れないという、482の指摘の通り。

結局、高密度なSACDを読み取るだけの精度を保てるメカは、
スイングアームでもなく、VRDSでもなく、光学系固定方式だけ
だという結論が出ましたね。

スイングアーム、VRDS、パイオニアターンテーブルどれもDVD/SACDには
対応できなかったのですから、もう光学系固定方式メカが最高のメカだと
言い切っても良いでしょう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:13 ID:???
ソニーの独占規格だからだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:11 ID:???
トリニトロンみたいなものか
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:54 ID:QhWHLhEm
>794
新品未開封ばかり出しているところを見ると、やっぱり業者の
出直しっぽいね。
自分は昨年の生産完了時に777ESをもっと安い値段で買ったので
特に安いとは思わないけど。

807名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:58 ID:a4Dr8Eoh
MS1の新品ってまだ在庫豊富? 生産終了してからどのくらいだっけ?
3割引のところはあるけど、もっと安いとこあったら教えれ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:10 ID:qZR3dhrU
>807
都会のキャリアウーマンに人気のMS1>女性誌の影響か?
MS1はまだ現行。
新品で3割引ならそこで決めてもいいんじゃない?
809名無しさん@お腹いっぱい:02/09/03 01:30 ID:???
>>794
出品者の評価がそれなりに増えてきたね。
全部自作ジエーンIDには見えないけどどうだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:36 ID:hXelyKvt
ここで「生産完了」になってるけど?>MS1
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=395
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 10:37 ID:???
>>809
じゃあキミがその出品者から買ってあげたら?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:00 ID:???
ソニーのメカでDACだけソニー以外にする場合
最強の組み合わせってどうなるんでしょうね。
メカはいいのにDACやアンプ系はソニーはダメすぎる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:09 ID:???
>>812
DACはWADIAがいいのでは?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:13 ID:???
SCD-1使用中
CDはSCD-1とP-1A+Deliusだけど、
音楽のジャンルによっては、DDコンバータは入れたほうがいいかもね−。
とらぽとしても極微、硬質なおとがするから。
815814:02/09/03 22:17 ID:???
そうそう
造り、動作(ローディングの遅さ以外)は
すばらしいよ、SCD-1。
モノとしてすごくよい。

音は好く好きかと・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:35 ID:HpBblntZ
>810
確かに生産完了だね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:40 ID:???
Verdiと比べたら、SCD-1トラポとしても3段格下。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:53 ID:???


ジョントラボルタ
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:32 ID:IWnTtogM
しかし光学固定式が生産終了で残念です
思い起こせばCDM−0としてLHH−2000に初めて搭載され
15年間、最終機LHH−200Rに搭載されたCDM−9で生産
終了でした。
SONYは再び光学固定式を採用するのであろうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:30 ID:???
>>819
あんた、これ書いた人かい?つまんねーよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1012235010/412
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 10:18 ID:X5jwO/+v
>820
さいです。
光学固定でもスイングでも方式の違いによる性能の優劣がない!
・・・・と言うことを書いただけ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 12:46 ID:flRZR3ar
>>806 さん 
777ESいくらで購入されましたか
もっと安い値段とは16万くらいですか
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:25 ID:pg7bN4K+
保守。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:42 ID:bz4XgNW3
CDP-XA30ESがハードオフで20kだった。
これって安いですか?現在CDP-XE500使用中
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:47 ID:???
まぁユニオンみたいな中古屋の相場から見れば安い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:58 ID:UlUzQFhN
トリニトロンは発表当時一番フラットな画面でした。
それは世界が驚いたものです。

その実力が認められて多数の業務用モニタなどに使われたのです。

CAD設計もトリニトロン!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 05:18 ID:OTTa2D9s
>>817ヴェルディお前ほんとに持ってんのかバカタレ
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:55 ID:yItlv0IG
SACDのカーオーディオは?ポータブルは?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 16:00 ID:EvpoHp4f
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 00:25 ID:n8dze9ga
CDP-X3000とCDP-XA30ESのスタビライザーは共通ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 00:48 ID:???
>>827
バカタレといわれても、うちで実際に比較した結果だよ。
SCD-1にもクロック入力があれば、健闘できたかも。
832中島屁太郎:02/10/08 00:49 ID:???
>830
CD検出機構が違う為互換性は有りません。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 01:08 ID:???
>826
おいらはバイオノートでCAD。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:03 ID:9mX/l1P6
現在CDP−XA50ESをつかっておりますが、
発売当時から欲しかったが高くて買えなかったXA7ESに
憧れがあり、何とか手に入れたいのですが
さすがにもう新品は無いですよね?
生産中止前後に10万程度で買えた方が羨ましいです。

関係ないですが自分はXA50ESにXA5ES用の
リモコン(RM−D921)を使っています。
こちらの方がデザイン的にもカッコイイと思うし、
デジタルフィルター以外の操作は全て出来る上、
XA50ESでは出来ないはずのリモコンによる
開閉が出来て気に入っております。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:45 ID:???
>>834

XA7ESは地方量販店探せばまだあると思うよ、完全新品でもね。
展示品なら確実にどっかにあるよ。それと私もXA55ESのリモコンの
デザインと操作性に不満があるのでXA3ESのリモコンで代用してます。
多分XA3ES,XA5ES,XA7ESのリモコンは共通じゃないですかね。

どうしても新品のXA7ESが入手できないのであれば、中古で入手して。
メカ、外装(フロントパネルも)、スタビ、端子などを交換してもらうのはどう?
OHも兼ねてるし安心して使えると思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:58 ID:???
外装の交換ってできるんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:07 ID:???
中古のXA7ESとそれらの交換費用で
SCD-XA777ESが買えそうな予感。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:11 ID:awKK9Wx3
>関係ないですが自分はXA50ESにXA5ES用の
>リモコン(RM−D921)を使っています。

>それと私もXA55ESのリモコンの
>デザインと操作性に不満があるのでXA3ESのリモコンで代用してます。

こういう方がいらっしゃったのでうれしくなりました。私も昔のボタン数の多いリモコンを使っています。
一般に、ボタンの数が少ない方が使い易いとされていますが、最近のGUI全盛の階層の深いメニュー画面等を見ると辟易します。
ダイレクトにワンプッシュで実行出来る方が使い易いのに。。

ほんとXA7ESって真の名機ですよね。ソニーのCDPは、X5000にしても、MS1にしても、
SCD-777ESにしても、生産完了になってから再評価されるモノが多すぎ^^;

光学系固定方式メカ専門のユーザーズクラブとか、HP、掲示板とか知りませんか?
一応、このスレッドが日本最大の光学系固定方式メカ専門掲示板だったりして(汗)
839通りすがりのおじん。:02/10/12 13:49 ID:???
>>836
SONYサービスステーションに行けば、
外装であろうと何処のパーツでも生産終了
から5年間位は新品を取り寄せてもらえる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:50 ID:/EfL9VVr
age
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:59 ID:???
>>839
X5000ユーザーです。
外装とかの場合は部品として取り寄せて、
自分で交換するって事になるんですか?

初心者スレで聞いたほうがいいのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:31 ID:???
外装交換は結構難しいよ。
843839:02/10/12 21:29 ID:???
>>841
サービスステーションでSONY製品の分解パーツ図
を見て希望のパーツを注文する。当然自己責任で交換
することになる。よってパーツ交換は知識が要らない
部品に限った方が良い。自信が無い場合は持込修理。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:33 ID:Sy+KFXON
スイッチ基板やヘッドホン端子を外さないといけないし、
ディスプレイ窓が接着されているとかなり面倒。
素人が交換すると、逆に傷を増やす可能性が高い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:14 ID:???
>>842
>>843
>>844
ありがとうございます。
難しそうですね。時期を見てオーバーホールも兼ねて、
検討したいと思います。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 22:42 ID:???
あれ?まだこのスレあったんだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:09 ID:G3aUUo7I
age
848k:02/10/15 03:36 ID:vKLy35vh
age

849名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:11 ID:qLSnYSD1
age
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:30 ID:Hqu1H4nM
age
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:59 ID:ZoRM7j5K
age
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 09:59 ID:zVQ8tSyd
age
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:20 ID:???
XA55ESの電源ケーブル変えたいんだけど(もちろん自己責任)
中身のあのカプラー、どっかで手に入らないかな?
変えた人いたらおせーて!
854sx-68:02/10/20 00:20 ID:/ux7FYZQ
age
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 00:24 ID:???
>>853
・秋葉のネジの西川に行って探す
・SONYのジャンク品買ってその部品だけ取る
856太郎:02/10/20 00:51 ID:hd9g8x8D
アンケートに答えても結構ですよ
http://www31.tok2.com/home/sanche/cgi-bin/ankeet/enq.cgi?
857853:02/10/20 18:39 ID:???
今日、無線屋とかそれっぽいお店に行ってみた。
ないね。
で、コネクターから端子を外そうと思っていろいろ差し込んでみたけど抜けず。
しょーがないからソニーから電源ケーブルを取り寄せて
カプラーの先7〜8cmくらいのところでケーブル付け替えようかと。
でもあのカプラーの接触部分みたら何しても一緒のような気がしてきた。
やめよかな〜?

>>855
地方なんで秋葉はムリです。
SONYのジャンク品ってどんなとこで手に入りますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:24 ID:???
>>853
たしかにあの基盤のコネクタ部分からのケーブルは変えてみたくなりますね。
コネクタ外すだけなんで故障しても修理だせますし。気持ちわかります。

S9000ESの内部電源ケーブルってヤフオクで売ってるじゃないですか?
あれに変えるとかなり音、絵とも変わるみたいなんで、CDPでも変えてみる
価値はあると思います。
電源ケーブル取り寄せて、カプラーだけ取ったらいかがですか??
859853:02/10/21 13:46 ID:???
ううむ。純正ケーブル取り寄せの決心がつきますた。
どーせ激安に決まってる。
交換して落ち着いたらまたおじゃましますね〜。

860860:02/10/21 22:13 ID:Mr6QChO9
age
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:44 ID:2zFN7CV3
XAシリーズのトラポとしての実力やいかに?
いや、DAC導入をもくろんでるもので。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:58 ID:n8smaIeO
本当は外付けの3端子ACコネクタより内部カプラーの方が、経年変化による
接触抵抗、信頼性共に比較にならないほど良好なんだけど。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:05 ID:???
>>861
DACは何をもくろんでんの?
864864:02/10/23 22:23 ID:dVAZRGVK
age
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 19:16 ID:metmEDjm
>>863
まだ具体的にこのDACってのはないんですよ
将来的にDAC追加したいな〜という目論見です。
メリディアンなんてどうかなぁとか。そんな段階です。
具体的には使用機器はXA55ESなんですが、トラポとして残しておく
価値のあるものなのかと。すなおに上位機種かえゴルア!!
って感じですかね?
866age:02/10/24 20:47 ID:Fd/qNBrv
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:25 ID:???
>>865
あ〜俺と同じじゃん。もくろみも同じ。
俺の場合、とりあえずampのセパ化が先だからCD系はまだ先の話だけど。
自宅視聴とかしたらレポよろすく!
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:48 ID:???
あのシステムの利点って何なの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:09 ID:???
どのシステム?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:57 ID:???
>>865
X-5000からXA-7ESに乗り換えた者です。いずれもトラポとして使用。
XA-7ESが中古で安く買えたので、X-5000売ってお釣りが来ました。
定価が倍以上なので普通に考えればXA-7ESが良いのは決まってますが、
トレイにメカが乗っているXA-7ESとX-5000ではトラポとしては後者に
分があるのかな、と思ってました。ところがところが。
トラポとしても大袈裟に言えば雲泥の差。中古価格では同じか、下手すると
XA-7ESの方が安いくらいですが、絶対こちらがいいです。
ちなみにDACはアルケミーのDITB。古くて安いDACですが、内蔵なんて
聴けないくらい効果あり。音が暖かく、自然に、パワフルになります。
より解像度を上げながら、XA-7ESのちょっと必要以上に高解像度をアピール
する傾向もなくなります。
XA-7ESに変わるトラポとなると、SCD-1か、海外の100万クラスにしないと
たしたグレードアップになりそうな気がしません。もっともCPの高い
トラポだと確信しています。
871865:02/10/25 02:09 ID:cTv1oz4Q
>>870
うーん。わかりますね〜
私も、もうすこし暖かみが欲しいんですよね。音に。
そこでDACをと思った次第です。
メカニカル的には、なんか、よさげじゃないですか「光学固定式」って。
あ、なんかよくわかりませんね。私の表現。すいません。
愛着もありますし、スタビライザーを乗せる儀式も好きだったりします。
安いところでは47研の信楽焼なんてどうなんでしょうね。
道楽としては見た目も楽しいかな。
とにかく妄想膨れ上がる情報ありがとうございます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:48 ID:???
>869
光学固定式メカって言うシステム。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 20:23 ID:ahphgrBh
他社のでも、トップローディング機構の物は光学固定式なんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 20:59 ID:???
>>873
(゚Д゚)ハア!?
875c:02/10/27 21:02 ID:r7EODYII
age
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:25 ID:oLmj5CXk
>870
XA7ESのヘッドホン端子の音って非常に良いと思うのですが、いかがですか?
はっきり言って、外付けのヘッドホンアンプ使う必要がないです。
XA7ESよりヘッドホン出力の音が良いCDプレイヤーは多分存在しないでしょう。
(もっと高いCDPになるとヘッドホン出力端子そのものが装備されないから。)

ゼンハイザーのHD600やソニーMDR-CD3000,MDR-R10の実力を十二分に発揮してくれます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:40 ID:???
>876
本当ですか?しもたことした!XA7ES安く売っちゃった。
今度買ったVRDS50には、ヘッドフォン端子なしなので
困っている。
878870:02/10/28 17:30 ID:???
>876
すみません。ここ20数年、ヘッドフォンは使っていないので解りません。
というか、この世にヘッドフォンがあるということを、顕在意識レベルで
消去していまっています。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:03 ID:???
実際問題、スタビライザーを変えると音は変わるんですか?
当方XA55ESユーザ。
880:02/10/29 10:09 ID:tX6yRsh+
age
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:27 ID:???
音は変わりますよ。試してみてはいかがですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 11:29 ID:???
スタビライザーを変えることによって音は確かに変わるけど、
XA55ESにどのスタビライザーが使えるの?
5000とかはクリアランスがあるから蓋を開けて使えば
SCD1とかのスタビライザーも使えるけど・・・。
XAシリーズは軸受けのところの寸法があってても、
スタビライザーによっては、内部に格納できないんじゃない?

55ESに使えるとすれば7ESのスタビライザーくらいかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:21 ID:MAON1P/A
XA55ユーザーですがスタビライザーで音、かわりますよ。
当然よい場合もあるし、悪い場合もあるんですが。
ソースによって使い分けることも出来ますが
面倒くさいし、そこまで検証していないので
パッと聴きでよかったほうをずっと使ってます。
そのスタビライザーはたぶんXA50ESの物だと思います。
884882:02/10/29 18:57 ID:???
XA55ESとXA50ESのスタビライザーって共通じゃないんですね。有難うございました。
形状的には確かに使えそうですね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:49 ID:???
CDP-MS1ってどんな音なの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 10:24 ID:???
>885
デジフィルター・TCを使用しない状態で言えば、XA−7ESに通じる
カチッとした比較的硬質な音、同じディスクトップ型のXー5000より
音は良い。
887887:02/10/30 23:24 ID:vRmh/VJ/
age
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:36 ID:???
ソニーのアドバンスドパルスDAコンバータ搭載CDPが
展示品処分25800円で売られてましたが買いですか?
あとハイブリッドパルスと何がどう違うのでしょうか?
トーシロの自分には何がなにやら・・・質問ばかりですみません
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:29 ID:SNclSENL
>886
CDP-MS1はX5000よりも良いです。まあ、価格が全然違いますが。
スタビライザーについては、あの有名なTOMOYA.COMのWebmasterもその存在意義を認めています。
詳細は、
>Mar. 30:音楽CD-R焼き最適速度のナゾ
を参照。
CDP-MS1のメカが傾いているのは、定在波が発生しないようにするためと公式にはソニーは
言っていますが、あれはまさにプレーヤーを傾けるだけでジッタが低減するという
「山本式ジッタ低減術」の実践そのものです。驚くべきことに。

ソニーのCDPは知れば知るほどその奥深さに驚きます。これほどの知恵がつまったCDPは他メーカーには皆無です。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:31 ID:???
>>889
でもなんで音は糞なんだろうね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 08:48 ID:???
>890
使っている小物パーツが糞だから・・・本当は小物パーツが重要
なのがSONYは気が付かない。
892jl:02/10/31 23:53 ID:NaZAB+Pc
age
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 23:59 ID:???
SONYタイマーで寿命が一年って決まっているです・・・
つまり、燃え尽きる前のろうそくが明るく輝くのと同じです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:48 ID:???
>893
どんなタイマー?VAIOタイマー?AIBOタイマー?
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 14:00 ID:???
大麻。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:03 ID:???
>895
樹脂?乾燥?精製?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:06 ID:???
CDP−MS1の展示品限りを¥100000−ジャストでGET!
燃え尽きる手前なのか良い音で鳴っている。
特にT・Cが付いてるので、ルーム調整に役立つのも買いだった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:12 ID:cCzDT5uq
XA30ESかXA50ESあたりを中古で買おうと思うのですが、デジタルフィルターってどんな風に音の傾向が変わるんですか?
899通りすがり:02/11/03 08:56 ID:???
>898
CDマガジンの飯田明に聞いてみなされ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 08:59 ID:5vraySwA
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:28 ID:0fCk5zUQ
XA5ESとXA7ESは同時に使っていたが音は変わらなかった。今はXA5ESを
トラポ、エソテリックのDー30をDACとしているが音は飛躍的に良くなった。
メカ系の開発能力はSONYはすごいものがあると思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:08 ID:???
>>898
XA55ESだけどあんまり変わらん。
もちろん機材の相性とかあるんだろうけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:17 ID:hPHyxInu
>>898
XA55ESユーザーですがフィルター使ったことないです。
使ったことないから大きなこといえないけど
気にするほどのことではないような。。。
他のユーザーの方の書込でも「変わらん」ということなんで
まあ、ちょっとした付加価値ということでしょう。
そんなことするくらいならベーシックな部分のレベルをあげる
努力をしてくれとソニーにはいいたいところですが
商売としてはそういうのも必要なのでしょう。くらいのことでは?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:52 ID:6koSqmmQ
>そんなことするくらいならベーシックな部分のレベルをあげる
>努力をしてくれとソニーにはいいたいところですが

でも、ベースの部分であるスタンダードポジションの性能はさらに圧倒的に良いのだが。。
というか、ベースが良いからあのような複数のフィルターを設定できるんであって。
現行のDVDプレイヤーに搭載されているDACの型番を調べて、CD用デジタルフィルター部分の
性能を比較してみればいい。
ほとんどの場合、VC24の方が性能(帯域内リップルの少なさや遮断特性の急峻度)が良いことがわかるよ。
可変フィルターというのは、スローロールオフポジションがすごいのではなくて、
複数のフィルター設定ができるほどのタップ数の多い大規模なLSIを使って、
「スタンダードポジションを構成している」ということがすばらしいのです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 14:36 ID:???
CDP-MS1とChordのDAC64使ってます。
気に入ってるがバッファー最大だと、終了してメカが移動を開始しても
まだ音楽が鳴りつづけている違和感はすごい。
あとテンキーが使えないので、SCD-1のリモコンでも買おうかと考慮中。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:58 ID:???
CDP-MS1の内蔵フィルタを使用した場合のディジタル出力は、
44.1kHz-16bitですか、それとも他のフォーマットですか。
907最強スピーカ作る1:02/11/05 02:58 ID:???
>>906
フォーマットBです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 03:15 ID:Fy5Rv43n
フィルターの違いが出ないのは、SPが壁に近すぎるんじゃないかな?
きちんと空間を利用すれば、ソニーとデンオンぐらいの差がもろに出るはず。
909902:02/11/05 16:52 ID:???
>>908
>ソニーとデンオンぐらいの差  
そうなのか??
煽るつもりはまったくないがそこまでは変わらないと思うけど…。
ちなみにSPは後1.2m、よこ1.4mほどは離してる。両SP間には何も置いてないし。
ケーブル等の追い込みはまだまだだけど。
ほかにアドバイスがあればキボン!
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 04:59 ID:yEz876MW
>>909
たとえば、レディオヘッドなどの大物打ち込み系なんか、わかりやすい。
ケーブルはとりあえず、ホームセンターの1、6mm単線がいいです。
ボーカルの位置が、前後するのが分かると思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 17:16 ID:???
光学固定ピックの外周を弧を描くようにデスクが移動する。
そう!スイングアームの光学固定版を作ればLHHファン
も喜ぶが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 17:26 ID:???
XA55ES新品発見しますた。新品が売れたら展示品を処分価格で出す
そうです。新品は69800円とそんなにお安くもないのですが買いですかね?
それとも展示品が出るまで待つべきか!
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 18:04 ID:???
買え!
そしてこのスレの住民になるのだ!
914912:02/11/07 18:24 ID:???
>>913
背中押しどーもです。
XA30ESなら持ってたりします。非常にコストパフォーマンスの高い機種で
満足度98%です。連続再生でスタビがあっちっちにならなければ100%なんですが。

XA55ES見つけて、ちょっとだけのグレードアップになりますが欲しくなったり
してます。しかし69800円という値段だとVRDS-25XSが10万切ってる現在、
非常に微妙な値段だったりするわけでして。。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 20:13 ID:???
先週の土曜日、お店でCDP-XA30ESを展示品を発見。手持ちのCDPが安物だったこともあり、
29.8Kで衝動買いしました。前から欲しかったもの買えて満足です。

ただ、こいつの評判はどうなんでしょうね…
916913:02/11/07 22:08 ID:???
>>914
XA30ESで満足度98%ならXA55ESなら99.5%ぐらいにはなるんじゃない?みたいなw

そんなおれはXA55ES使い。
XA30ESは聴いた事ないからどの程度グレードうpなのかはわからん。スマソ!
917XA55ES再生中:02/11/08 05:46 ID:???
とりあえずキープをお勧めする
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 00:40 ID:QS/oOEEl
MS1がいいよ。CDの音は千差万別だから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:05 ID:???
光学系固定式のSACDプレーヤーってでないんですかね?
現行のマルチチャンネルSACDプレーヤーの後継がそうならないものか・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:59 ID:IHA/t/9i
一体みんなどういうところで新品ゲットしてるんだヽ(`Д´)ノウァァァァァン!!
近所のヤマダやコジマは単品オーディオコーナーすらないし、ヨドバシなんかにももちろんない(。´Д⊂)
教えてくださいおながいします。XA55ES( ゚ρ゚)ホスィ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:21 ID:???
>>919
SCD-1とSCD-777ESが有るじゃん。
dCSがヴェルディに使いたくて見積取ったら高価で断念した
って話も出てる位だから同等のメカで今後出る可能性は禿しく低い思われ。
922915:02/11/09 22:02 ID:LcYP9RSb
>>920
XA30ESだけどサトー無線で手に入れました
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:29 ID:???
>>921
マルチじゃないじゃんか!
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 14:07 ID:8ianSL+k
なんとかXA7ESを確保したいと思ってるんだけど
やはり展示現品はやめといたほうがいいですかねぇ?
おそらく展示期間も長かったと思われ・・
でも欲しいなぁ、展示のわりにはまだ高いなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:52 ID:???
>>924
ジョーシン1番のやつ?
14万だっけ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:50 ID:eIC137Dj
>>925
ジョーシンにもありましたね、そういえば・・
でも15万も展示品にだせないなぁ
自分がみたとこは99800でした。
でも、外装がもう汚れでくすんでおりました(涙
おそらく3〜4年は展示されてたみたい
ず〜っと毎日朝から晩まで通電してたら
いいのか悪いのか・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:42 ID:GsOSrdit
>>922
大野だな・・・・
928915:02/11/11 23:44 ID:Z01gKBLQ
>>927
あたり
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:57 ID:???
普通のCDプレイヤーでピックアップをレンズ大のブチルゴムで
レンズ横を防振すると音色がかなり変化しますが
光学固定メカのピックアップを防振しても
音色は変化しますか??。
ピックアップの防振をしてて、ちょっと気になったものですから…。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:41 ID:???
>>929
プラシーボ効果かも知れないことで他人の意見を参考にしても仕方ないかと・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:17 ID:???
>>930
ピックアップの防振で音質が変わるのはやってみればすぐ判ります
(そんな基本的な事もやってないで光学固定メカを手に入れたなんて言うなよ〜!)
大抵の場合、響き感が減少した音色に変化します
SONYがピックアップを固定したのは
ピックアップの振動がスピンドルの振動よりも音質を大きく左右するからでしょう?
その効果が一般のメカと比べてどのくらいあるのかを知りたいだけなんですよ
光学固定メカでピックアップを防振して音質が変化しなかったら
光学固定メカは有効という事になるでしょう?
(その割にはピックアップの防振処理して無いように見えるんだよなぁ…)
5分あれば出来るだろうから誰かやってくれ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:37 ID:???
>>931
>ピックアップの防振で音質が変わるのはやってみればすぐ判ります
そんな簡単なことなのに,各メーカーが標準で防振しないのはなぜ?

>大抵の場合、響き感が減少した音色に変化します
だいたい,「メカの防振」→「響き感の減少」という直感的な聴覚をしているようでは,
プラセボと言われても文句は言えまい.
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 03:33 ID:???
>>932
>そんな簡単なことなのに,各メーカーが標準で防振しないのはなぜ?
響き感が無くなるからだってば、やってみろよ自分で
壊れてもイイ普通のリニアスケートのCDPとかで、ピックアップ固めて聴いてみろ、
メーカーだってちゃんと認めてる変化なんだってば
でないと光学固定メカなんて出てこないって。
>だいたい,「メカの防振」→「響き感の減少」という直感的な聴覚をしているようでは
>プラセボと言われても文句は言えまい
いや、良い音になると言われてやったら悪くなったので調べてみたくなって
調べていったら、その先に光学固定メカがある事が判って
光学固定メカでもピックの防振で変化があるのかどうか知りたいというのが本意だ。

ではSONYはなぜ光学固定メカを取り入れたのか理論的に教えてくれ
光学メカもプラセボなのか?、ただのゲテモノメカなのか?
ピックアップの防振でジッターがどう変化するのかも教えてくれ
ピックアップを防振・固定するはずの光学固定メカでも
何故ピックアップを直接防振していないのか訳を教えてくれ
とにかくイイ悪いじゃなくて、単に光学固定メカでも
ピックアップの防振で音色が変化するかどうかだけが知りたいんだよ。
響き感が無くなれば、それはそれでいいんだから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:09 ID:???
念のため聞いておくけど、929はレンズに直接ブチルゴムを張ってるの?


935名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:14 ID:???
>>934
レンズ穴の横にアクチュエータ等が入っているプラスチックカバーの
少し広い部分があるでしょ、あそこを防振するの。
レンズは細かく動いてCDのピットを探すから、かなり振動するんだよ。
イロイロな大きさや形で防振すると音色が変化する
全体を防振すると死んだ音になるが、変化を確かめるのには一番判りやすい。
レンズに直に貼るって…貼れることは貼れるけど、再生は出来ないでしょうな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:18 ID:Qz1l7Nj9
>>924
私も何とかXA7ESを手に入れたいと思っているんですが、
もう新品は絶望的なんでしょうか?どこかにまだあるのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:30 ID:???
>光学固定メカを手に入れたなんて言うなよ〜!

アニヲタ語キモイ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 04:26 ID:???
>>937
>アニヲタ語キモイ
何のネタだ?(判らん、教えてくれ!)
939kb:02/11/17 12:49 ID:AiRz3Y1G
age
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:01 ID:LK36U0h9
7ES持ってるが、内蔵DACは意外にしょぼい。音的にはXA55ESに負けるんじゃないかな?
でもトランスポートとしての実力は評判通りです。素晴らしい。

トランスポートとして使うのなら、電源入れっぱなしの展示品でも良いのでは??
メカが痛んでいなければ・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 05:02 ID:???
ピックアップは精密部品だから、
周辺部品の重量バランスを変えたりすれば、
まともに読み込めなくなる可能性大。
 
レンズの角度?を変えるネジを構ったことがあって、
音色はすごく変わる、でもまともに読み込めなくなったyo!
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 15:47 ID:???
R10、音がとびまくり。
ちょっとしたキズや汚れも読み取る。
音は最高だけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:24 ID:???
>>933
光学固定メカってピックアップ移動に伴うモーターの起電力が云々っていうのも読んだことがあるけど、防震のためだったの?
XA55ES持ってるけど・・・・わざわざやりたくはないな・・・
あと、CDの溝の幅の長さとその振動による揺れ幅の大体のオーダーは見当ついてるの?
仕事柄?STM作ってるんだけど、そんなに神経質に防震防震言わなくても、その装置でちゃんとCDのピットより遙かに小さいものを認識できてますよ。
944<>:02/11/20 21:24 ID:xqEnuw5G
age
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 06:36 ID:???
>>943
ピットが検出出来る=デジタル信号だから音が一緒、ではありません
ピックアップ内部のアクチュエーターの動き方でノイズが発生して
音色が変わるそうですから、アクチュエーターに与える必要の無い動きを
無くすのが光学固定メカの目的です、CDが規格内に作られている場合でも
アクチュエーターはピットを探して垂直方向に500倍以上・直径方向に2400倍以上動くので
ほんの少しの防振でもアクチュエーターの動きに変化を与え、音色が変化します
防振有りと防振無しでも、CDのピットの検出データーは変わりないと思いますが
ピット信号がそのまま音になる訳じゃ無く、ピット信号を加工して得られるRF出力から音を作るので
アクチュエーターからのノイズがRF信号の精度に影響を与えて、音色が変化するのですが…
現在では振動に加えてピックアップの小型化による発熱問題もあったりしますが
防振すると発熱には弱くなるわな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:01 ID:???
>>945
オカルト
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 02:03 ID:???
>>946
未だにオウムの信者だって居るわけだし・・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 03:16 ID:???
防振の有無に関らずデジタルデータが正しく読み取れていることを理解しているなら、
ピックアップの防振の前に、もっと気を使う点があることに気が付いているのだろうか。
何かを変化させて音が変わるとしても、
それが本質的な問題の解決方法であるか考えるほうがよいだろう。
もちろん、単に好みに音質を探すのが好きなだけで、
Hi-Fiを目指すつもりがないのであれば勝手にどうぞ。

また、どうでもよいことだが、
ピット信号とRF信号の関係についてあやふやな理解しかしていないようだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:04 ID:???
今だに「ピックの防振で音色が変わったよ」という書きこみが無いという事は
・理論ばかりで冒険者がいない
・聞き分けられる耳が無い
・実は光学固定メカのCDPを持ってない
・めんどうくさいんだよ!
・壊れたらどうすんだよ!まだローンが…
・やってられるか!こんちくしょう!
・SONYは神だ!
トいう事でよろしいのでは?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:16 ID:???
>>949
そんなので変わってもうれしくも何ともないからやーらない
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:58 ID:e1bTyOck
「変わる」のが嬉しいのは厨だけ。

どうせやるなら「良くなる」工夫をしたいのよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:30 ID:md2IXHN0
>>949

オレは光学固定メカのCDPを持ってないんだが仮に持ってたって何でお前の言う事聞かなきゃなんないんだよ?
ガタガタ言うんならまず貴様が買って試せよ、そんなんで釣ってるつもりか?馬鹿タレが!
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:24 ID:???
>>951
禿同。
どうも「音が変わった!」と喜んだり「何をしても変わって当然。違いがわからない人は可哀想(藁」
という意見が多い気がするよ。
工作をした本人には心理的要因がありすぎるし、体調や気分に依る影響ばかりだろう。
今回のピックアップの防震で結果的に音が変わっても、メーカーが高級機でもやっていないのなら意味のないことだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 01:38 ID:???
>>953
ピックアップ内部には防振処理をされている個所がいくつもあるし
振動・熱・光学解析をスパコン使ってやってたりする
表面から見えなくても内部では防振処理などは進んでいます
光学ピックアップの特許なんかを探せばいくらでも出てくる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:43 ID:???
光学固定式の本来の目的はピックアップに与える外乱防止だと思うが・・・
ピックアップ固定と言ってもアクチュネータ本体を固定しているのではなく
ピックアップケースを固定しているに過ぎない。そのためアクチュネーター
はスレッド送りはしないもののピットの読み取りのためレンズは上下左右に
激しく動いている。そうしなければピットの読み取りは出来ないので・・・
厳格にピックアップ固定を考えればアクチュネータの動きも止めればよいが
不可能。
それに近いのがP−0だと思うが、どうか?それと正式に中身を見たことな
いがLINNのCDエンジンが光学固定式と同じくらい精度の良い読み取り
をするらしい。

>942
R−10の光学固定式はSONYの他の光学固定式とはチト違う動作方式を
採用しておる。
・・・つまりスレッド送りが等速で移動するのではなく、尺取虫のようにア
クチュネータの左右読み取り限界が来たらスレッド送りをはじめる、その間
のピット読み取りは止まる訳だが、予めその分読み取っておきRAMに記憶
させておくことで音の途切れはない。
何故このようなことをするかと言うと、スレッドモーターの影響を少なくす
るのと、ピット読み取り中はリジットにしたいからであろう(想像)
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 22:31 ID:???
>>955
ポータブルCDプレイヤーでも先読みしてRAMに貯めこむのがあったね
先読みしてRAMに貯めこんで出していけば
アクチュエーターの激しい動きに起因するノイズを避けられると思うけど
据え置き型CDプレイヤーで他にそんなのってありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:38 ID:???
>>956
トランスポートでは知りませんが、
DACではそれをやっているものがありますね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:04 ID:???
>956
ネイムのCD−3
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 12:00 ID:???
CDプレーヤーはサーボ技術の応用。オーディオではないが工作機械は
モータの回転速度をサーボ技術で制御していて、当然振動は発生するの
だが機械系に制振とか防振とかを採用されることは全く無いのに似てる。
制振とか防振すると多分工作精度が悪くなることがあるのかも知れない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:41 ID:???
>959
工作機械の例えが出たので、加工するやり方で精度がどれ位変わるか?
説明すると、例えば木材でも金属でも切断する場合、カッターを固定し
加工する物を移動させて切る場合と、加工する物を固定してカッターを
移動させて切る場合、どちらが切削精度が良いかと言うとカッターを移
動させる方が精度は良いのである。何故なら材料の送り出し誤差がカッ
ターの送り出し誤差より大きいからである。
ここで、材料をCD、カッターをピックアップに例えれば、おのずとか
ら普通のドライブ方式で十分なのが解かる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:45 ID:???
光学も回転系も両方固定、これ最強。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 20:47 ID:???
CDを固定してピックアップをぐるぐる回すのがこれからのトレンドだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:15 ID:???
目がまわるぢゃないでしか(W
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:41 ID:???
世界最強の寺垣氏のアナログプレーヤーも開発途中に
アームを固定して、ターンテーブルを移動させるアイ
デアがあった。
しかし、この方法はあの重いターンテーブルを正確に
送る為巨大なレース台が必要で諦めたと自叙伝に書か
れている。
光学固定式も条件は一緒、ピックに比べて重いCDタ
ーンテーブルを送ることは強力な駆動ベースが必要で
ピックアップ移動型の方がいい結果が得られたのでS
ONYとしても辞めたのではなかろうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 11:18 ID:ILPlyjyC
>>961
それでも1分ほどは音が出るらしいが,それはすばらしい音,とR10
開発秘話にありました(w
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 12:37 ID:???
>961
それでも40秒はど音は出ました。その音はアナログの優秀盤再生に匹敵するくらい
素晴らしい音だった・・・とP−0開発秘話にありました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 13:26 ID:???
あのう・・・
そりって、P0の開発者自身が
大方のオーオタが信じている
「CD再生マンセー」の神話を否定し、
P0によるCD再生よりAPによるアナログの優秀盤再生の方が上と
認めたということレスか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:03 ID:???
40倍速とか50倍速のCD-ROMと1GB程度のメモリを組み合わせたプレーヤーを作って欲しい。
再生開始までに2分程度かかるが、ドライブに起因するジッターからは逃れられる。

コスト的にも技術的にも問題はなさそうだけど、
メーカー間のトランスポートの違いを売り出せなくなってしまうので、
メーカーは作ってくれないでしょうね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:31 ID:7Rpz2usG
>>968
デジタル系のノイズが増える罠
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:51 ID:???
>>968
メモリはSRAMかFIFOでね。
もしくはシフトレジスタで(w
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 01:06 ID:7Rpz2usG
>>970
それも1チップで極小プロセス製造だな。それで1GBか。
ピュアオーディオマーケットのマスでは開発費ペイできない(w
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 19:16 ID:ywtLgoU5
みなさん、現在でもXA55ESは買いでしょうか?
結構在庫があるようで6万円台で新品が売ってたりします。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:32 ID:KqOsTTPR
>>972
もちろん買いですな。もういいCDP自体少ないから…
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:11 ID:2xWZXoBI
CDP-X5000に1万8000円の安物アンプつないでるオイラは逝ってヨシですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:23 ID:???
R10がほすぃょぅ
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 00:57 ID:krcRzI+v
なんだか急に書き込みが増えたが、元の話は「ピックアップの防振」とはいうものの
「ピックアップカバー」に何か貼るだけの話にすぎないと思うが?
光学系固定方式とは全く別の次元の話。
それに、ピックアップケースへの対策はメーカーがとっくの昔からやっていて、
高級機か廉価機かで対策も異なっている。例えば目に見える範囲だと、CDP-X5000の
ピックアップカバーはネジ止めされた金属だが、CDP-X3000はプラスチックを接着剤で
つけたものになっている。
954氏が書いている通り、CDプレーヤーで最も精密なピックアップに素人が手を
加えるのは「改悪」になる可能性が極めて大。
「変える」ことなら誰でもできるが、それが「改良」になるとは限らないから難しい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:09 ID:jD9oDtaC
そろそろ次スレを立てる時期か?
964による執拗な荒らしが無ければ良スレだったのだが。
こいつの話嘘ばかりだからな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 01:11 ID:???
どちらにしても珍Dがはびこる現在、
方式なんて些細な問題になりつつあるな(鬱
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 03:38 ID:???
>>965
ならば、ピックアップを74個うまく並べれば完全固定CDPができるわけか
SONY作ってくれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:45 ID:oR9kmD3u
>>979
>ならば、ピックアップを74個うまく並べれば完全固定CDPができるわけかSONY作ってくれ
ピックアップだけで100万円。箱におさめると…
誰が買うの??
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:55 ID:bw/W8Djd
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:58 ID:???
>>980
音さえ良ければ、280万のCDP買う奴もいるしね
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:21 ID:hSdFHkuU
もうすぐ1000だ〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:25 ID:???
ピックアップが1個で1万を超えるなんてことはないだろ。
985853:02/11/27 23:30 ID:???
その後、XA55ESの電源ケーブル交換しますた。
純正ケーブルの内部カプラーから10cmほどで切って新電源ケーブルとを圧着端子で接合。
絶縁をしつこくやったのでブッサイクな仕上がりですが、安全のためしょうがないでつ。
しか〜しamp入院中なので音出せない…
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:01 ID:???
次スレ(たつのか??)でもいいのでインプレキボンヌ!!
もし次スレたたないようならSCD−1のスレにでもお願いします!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:15 ID:???
>>979
切り替えのタイミングとか難しくない?
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
(・∀・)ラジャー!