1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
教えて下さい。ヤフオクあたりで狙えれば、古いのでも構いません。
持ち歩けなくてもいいので、音質重視で。
よろしくおねがいします!
がんばって下さい。
1です。
予算は高くても3万くらいまでの予定です。
今年から引っ越す寮が目茶苦茶せまいので、今のオーディオセットが
もって行けそうに無く、考えてます。
お願いします!
SP置く余裕があるんなら、ハーフラックサイズのCDPにでもすれば?
何もポータブルにこだわらなくてもイイじゃん。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:18
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:19
極力ものを減らしたいなら今お使いのノートパソコンに
WC IN付きのIFつけたらどうでしょうか。
勇気はいりますがうまくいけばCD全部捨てられますのでますます
ものを減らせます。
1です。
>>4 スピーカーも普通のは置けそうに無いし、大きい音が出せそうにないので、
ヘッドホンをメインに考えてます。
あとは、アンプ内蔵のコンパクトなスピーカーを探してます。
>>5 有り難うございます。早速検索してみます。
>>6 せっかくアドバイス頂いたのですが、今のPCデスクトップなもので。
これももって行けそうにありません。。。(;^;)
>>1 ハーフラックサイズだったら、実際に必要な設置面積は大差無いと思うよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:44
AV板でフィーバーしているアイワのXP-V525。
9000円代
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:56
同軸出力のついたポータブルCDってあんのかな?
1
お前は
アイワ製品の
質を
知らないのか?
と
問い詰めたい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:24
哀話ってそんなにいいかい?
なんだかんだいっても、2がいってるような、
ソニーの昔のやつのが良くね?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:31
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:45
Yes
>>12、13
昔のディスクマンマンセー!
略してマンマンセー!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:40
CDMP325いいよ。MP3の再生はバグるけどね。CD聴くなら非常にいいよ。
AZ6829より好きだよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:52
>>15 その情報非常に気になります。もう少し具体的にお教えいただけないでしょうか?
もしよろしければですけど・・・。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:15
カシオのPZ-5100もいいよ。MP3の再生はやっぱりバグるけどね(藁
CD聴くなら非常に(・∀・)イイです。(CDMP35xには負けるけど)
1万円切る価格なのでおすすめしときます。
哀話v525よりも音楽を楽しめます。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:25
>>15 AZ6829より上ときましたか。マジで?まあ、あれはデザイン込みの値段
みたいなとこあるけどね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:30
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:44
>>19
apple社が出したPortable CD-ROM drive(のハズ)。
他のスレで見たときには、持ってるなら大事にしよう・でも大金を出して
買うほどでもないね、という結論だったと思う。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:47
いやCDMP325との比較。
でも1の用途だとPowerCDより良いポータブルCDはそうないんじゃないか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:48
まずはアイワv525を聞いてから決めるといい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:50
>>20 いやたぶんそう意味ではなくて、PowerCDと比べてCDMP352はどうなのか?
という意味だと思う。
まあこれもデザイン的評価+兄損野郎べた誉め効果でプレミア化してるけどね。
このスレでは新たなブツがでてくるといいですな。
うわ、かぶった。スマンコ。
やっと意味が分かった・・・。
PowerCDと(の比較)は?
って意味だったのね。
恥ずかしいぃぃぃ。逝ってくるぅぅぅ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:54
ソニンの昔のポータブルD-250、D-303、D-350などはヤフオクでかなり安く手に入った。
今はどうかな。
音質もV525などよりもいいと思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:57
中古のポータブルって故障が怖いんだけど
昔のはけっこう丈夫に出来てるの?
駆動系がヤバそうだよね。回転軸にガタがきてたりとか・・・・
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:06
>>26 一時期バカみたいに買ってたよ。5個くらい買って1万くらいかな・・・。
重複もあるんだけどね。友達に配って喜ばれたからいいんだけど。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:07
>>23 そう毛嫌いすることないよ。正直よいと思うし。
>>26 同意、おれもその口
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:08
>>30 毛嫌いはしてない。というかむしろ好きなんだが。友達に聞かせてもらったが
気に入りました。しかし、4〜5万するのは納得イカン。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:17
俺、同一機種10台持ってて将来の備蓄も万全(藁
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:19
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:20
すいません嘘です
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 06:11
>>15 おまえAZ6829の音聴いたことあるの?
7>>
アンプ内蔵のコンパクトなスピーカーはpanasonicのEAB-MPC51が個人的には気に
入っています。
トライパスのデジタルアンプのICが使われていて、キットに使用されているTA2020
でなく、TA1101Bが使用されています。そのままでもなかなか元気な音が出ますが
コンデンサーをOSコンに変えたりするとさらによくなりました。(改造するならですが...)
自分の場合はパワーアンプ部のみの使用に改造して別の入れ物に入れ、さらに2台
用意してモノアンプとして使用しました。これはなかなかよいです。据え置きAMPに
十分匹敵すると思います。
少々(?)脱線しましたがEAB-MPC51は定価が12,500円で実売9,800円くらい、自分は
オークションで4,600円、6,500円(両方未使用品)で手に入れたことがあります。
少し前には時々未使用品を出品している人がいました。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:07
ずいぶん古い機械だけどビクターのXL-P9なんてどうでしょう。
地味な音だけど解像度とかそこそこあったしデザインも大人っぽい
感じで据え置きで使っても違和感ないです。
ポータブルCDプレーヤーはヤフオクで比較的手に入りやすいものではTEACのPD-P50
もいいと思います。CECのPDA-655より元気な感じがします。使っているICのメインは
SONY製なので安定しているのではないでしょうか。CD-Rの読み取りは問題になった
ことはないです。(PDA-655の読み取りは弱いです。メモリー機能を使うとCD-RWが
読めたりもしますが...個体差があるといううわさもあります。)
XL-P9のようにデジタルアウトはないですが...
自分の所有するものの中(9台中)でははSONYのD-33を改造したものがポータブルで
は今一番いい音を出していますが、これは改造前はあまりぱっとしませんでした。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 15:30
>>39 XL-P9は少し、ノイズ感がありましたね。嫌いではありませんでしたがフラット
かつさらっとして、少し躍動感の足りない感じの音でした。かっこいいですけどね。
SonyはD-150などはポータブルとは思えないほどすごく重心が低くて、お気に入り
です。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:50
哀話製品は買うだけ無駄。
安物買いの銭失いが一番良く似合うね。
漢はやっぱりソニーのE−01でしょ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 16:17
やっぱ最近のは哀話、柏尾が良いんでなくて、祖にーが悪いだけだろ、E−01でさえ
むかしのD-303に負けてるっていうじゃないか。
哀話だって音質はV310>V320>V525だろ、単純に昔でかつ再生時間が短いほうが良いって
ことじゃない?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:10
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:19
43→44
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 22:26
ヤマハの外付けCD−Rドライヴは音質的にどうよ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:35
SONYがポータブルSACDプレーヤーを開発中だとさ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:21
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:07
ポータプルの枠の中で追求すること自体が面白いんじゃないかな。
レースなんかのレギュレーションみたいなもの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:27
パイ揉み屋の PDV-10 は?
ちょっと高いけど、今なら実勢で4万以下じゃないかな。
レガートリンク付きで CD の音もなかなか。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:22
まあ、でも話題用のスレッドではなく
>今年から引っ越す寮が目茶苦茶せまいので、今のオーディオセットが
>もって行けそうに無く、考えてます。
と言う理由ですから、
据え置きの超小型の方がいいのでは
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:29
AZ6829が最強じゃないかな?
ソニー、哀話、パナソニックと使ったがAZ6829を越える物はなし。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:26
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:17
>>53さん
現在現役で使用されています?
私も所有しているのですがなんかもったいなくて箱に保管状態です。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:39
AZ6829やPowerCDはヤフオクとかで手に入るけど壊れたら修理出来ないので
止めといた方が良いと思う。
AZ6829とGoodmansCDMP352を持ってるけどCDMP352の方が好きです。
AZ6829は個々の楽器の音は磨きが掛かって艶が有って良いのですが、
全体を聴くと逃げ場の無い息苦しさを感じます。
CDMP352はバランスの取れた元気の良い音です。
MP3再生も音は悪く無いんですが、バグが有って曲の途中で位相、定位がメチャクチャ
に成るときがあります。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:00
>>55、56
昔の機種使う以上仕方ないだろう。使わなきゃ意味ないし、
気に入ったやつは予備を含めて手に入るうちに複数台ゲットするが吉。
それに使っているうちに壊れることは少なくない?
どこかにしまっておくと良く壊れてる気がする。。
>>56 CDMP352そんなに良いの?他にそれに同意できそうな人いる?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:05
>>56 おまえ絶対持っていないだろう。所有していれば自分の所有するAZ6829をそこまで
コケにしないだろう。
AV板でもコケにされていた奴だろお前。だいたいAZ6829は息苦しくないぞ。
分解能が高く音の能率もあるからその辺のボケた音のポータプルと違い
緊張感はあるかもな。もしもお前が聴いていたらだぞ。
たのむからパソコンの周辺機器みたいなのと比べないでくれよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:13
>>57さん
確かに眠らせておくのは機械にもよくないですよね。
時々箱から出して使用してはいますよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:55
昔、SONYのウオークマンPROはそこいらのカセットデッキを駆逐する勢いで
激賞されていたが、最近のCDでは据置用兼務は無理なんとちゃうか。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 18:46
53です。
>>54 PowerCDの音を聞いた事がないのでスマンが解らない。
>>55 現役使用中です。確かにもったいないかも知れない。
今まで3回修理しました。ピックアップ押さえている黒いプラスチックの部品?
が取りつけてある元で割れ易い。
部品で5個入手したので割れても自分で交換するようにしている。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 18:52
>>61 ではD-Z555とはどうでしたか?
ER-4を使う場合D-Z555がPowerCDより良く感じられると
聞いたことがありますが。
>>58 持ってるよ。コケにしたつもりは無いよ。
ただ、フィリップスのクセというか味付けが有って、それが自分の
好みには合わない。売っぱらおうとも思ったが希少な物だし造り
は現行機種とは比べ物にならない位しっかりしてるので保有してる。
パソコンの周辺機器だろうが何だろうが良い物は良いんだよ。
CDMP352を一度試聴する事をお勧めする。
AV板の事は知らん。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:58
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:09
哀話はソニーの子会社だろ。
ソニーの中身も哀話の中身も同じだよ。
E-01はCD強く入れないとマウントしない。
腹立つのり
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:13
>>63 あとひとつ質問だが充電電池の型番言ってみろ。
もし持ってなくても本体の裏に記載してあるぞ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:48
とりあえず期限は明日の夜10時にしよう。時間をかければ調べることは
可能だからな。
持ってるなら今日中にでも可能だろ。
>>64 それ、俺だわ。忘れてたよ。悪りぃね。
それより、も少し丁寧な口調に出来ないのか。
>>67 引っ張り出してくるのも面倒だからいいわ。
貴方も持ってるなら言ってることは解るだろ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:04
>>69 解んねえよ。持ってないんだろ。正直に言えよな。
俺は先ほど箱をあけて久しぶりに説明書をみてみたが128倍オーバーサンプリング
とばかり思っていたが説明書には198倍と記載してあった。新発見だ。
AZ6821も持っていたがやはり艶は違うが同じ傾向の音だった。
俺の場合6829も6821もストレスを感じるんだよ。
まぁ、俺だけかもしれんので悪しからず。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:27
話をそらすなよ。とりあえず充電電池の型番をいいなよ。
持ってるんだろ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:29
なんか喧嘩売りたくてウズウズしてる奴がいるらしいな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:30
大嘘つきがいるからだよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:41
うざいよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:44
氏ね>
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:46
age
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:00
けんかはやめて
いい機種教えてあげようよ!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:03
けんかをやめて
わたしのためにあらそわないで
喧嘩というか2ちゃんねる厨房が一方的に猛り狂ってる様にみえるが、、、
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:02
流れを読め
2チャンネラの端くれならば
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:05
所有もしてないであたかも試聴しました面した厨房がいたってこと
みたいね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 11:38
俺が時たま据え置きにして使ってるポータブルの感想。
参考程度にどうぞ。
PDV-10(パイオニア)
元気な押し出し感のある音。高域がのびる感じ。レガートリンクの恩恵かな?
ポータブルプレーヤーとしては音質はかなり良いと思う。
残留ノイズは感じない。
ドンシャリの音楽を聴くと高域が強調されてつらいので
レガリン嫌いな人には向かないかも。
SL-S550(パナソニック)
パナソニックブランドだけど音の傾向はテク二クス。
清涼感のある癖のない音。淡白でつまらんと感じる人もいるかも。
ノイズはぜんぜん感じない。
小音量で聞きたい人には良いかも。
PDA-655(CEC)
またーりとした音。高音低音はあまりでない。
情報量が少ないのか聞き疲れしない、なんか懐かしい感じのする音。
女性ボーカルをくつろいで聞くのに向くかも。
ノイズはある。特ににヘッドホンアンプ部はひどい。
アウトプットはそんなに悪くない。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:37
あげ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:16
何か話題はないのか?
ソニーの最高機種、D-Z555はよく聞くが、パナソニックの
最高機種、SL-XPS900?ってどう?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:33
だれかー85の質問に答えてやってくれー。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 04:10
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 04:18
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 07:06
>>83そうそう。パナソニックのポータブルCDPはテクニクスの音がするんだよね。
昔、テクニクス製品を多く使っていたせいか(今は一台もないけど)、各社
聞き比べた中では、一番好みの音だった。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 07:54
>>85SL-XPS900はワイヤレスリモコンがついているので、据え置き使用には
便利です。音は、最新機種SL-CT590などと比べると、情報量など
大分劣ります。
age
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:11
>>90そーなん?あのころのはかなりいいと聞いたんだけど。
>>89そりゃテクニクスはパナソニックのオーディオブランドだもの。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:19
D-303大好きなんですが、これより音質のいいポータブルCDを教えてください。
94 :
へまむし入道:02/01/19 10:08
パナソニックのCT790はソニーD−E01と比較してどんなもんでしょ?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:50
やはりポータブルを据え置きに使用すると、ミニプラグ―RCAが必要だと
思うんですが、今オーテクの物を使っています。
もっとよい物がありましたらメーカー型番など教えてください。
SAECにあったと思うんですが・・・
ところで、ポータブルを据え置きにするとはやりアンプはかなり力を
入れないといけませんね。
ポータブルに合う小型でよいものってなんでしょうね?
現在D-Z555+TU870です。やはりひ弱すぎますか。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:01
>>95 ORTOFON
7N MPR100 StereoMini-RCA 1.5m 定価 \12,000
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:03
テチャーンハヴァカダヨネ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:20
>>96 THX!下位モデルもあるみたい。ほしいなーあげ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:29
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:26
哀話のヘッドフォンHP-X121欲しいっちゃけど、福岡で売ってる店知らんね?
今日ベスト電器いったっちゃばってん、置いてなかったとバイ。
>>101 ベストにはソニーとオーテクしか置いてない。(天神にはゼンもあるけど)
他のスレ(AV板のヘッドホンスレなど)を探せばちゃんと書いてあるからそこで探せばよい。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 01:36
>>102 おお、レスば、ありがとう!さっそく探してみるバイ。
でも、博多ん人ならここで、さくっと店名教えて欲しかったばってんが(w
いや、嫌みば言ってすまん。
実はHP-X121が良か!っていう書き込みのあったスレばブックマークしてなくて
探しきれんでここに書いたっていう経緯やったけんがくさ。
アイワもあったっちゃけど(天神の地下一階の方に)、その型番はなかったとよ。
まあみつからんやったらオーテクの安いやつにしとこうかね。
いまAV板はじめてみてきたっちゃけど、103の書き込み訂正するばい。
AV板教えてもらったおかげで他のヘッドフォンの情報もわかって
たいへんありがたかったですばい。102さん、サンキュー!
ったく、博多んもんは気の短くていかんね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:45
>>93 おそレス
とにかく上位機種を探せ。そのころのPanasonicも良いぞ。
>>104 方言ヤメロ、同郷だけによけいむかつく。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:18
>方言ヤメロ、同郷だけによけいむかつく。
いやバイ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:31
AZ古物狂はどこ行ったんだ?
現行機種との比較をやって欲しかったんだが。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:51
さがりすぎ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:57
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:31
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:34
フィリプスAZ6821が2150円。
つーか、消えてない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:50
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:13
中古で買ったプリメインアンプにかなり旧い
ポータブルCDP繋いで聞いているんだけど
それなりに良い音で鳴ってます。
ところで、アンプのボリュームを小さくして
プレイヤーのボリュームを大きめにした時と
その逆にした時で音が変わるよね?
ちなみに自分はプレイヤーボリューム下げて
アンプのボリューム上げる派♪
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:16
ラインアウトはないの?ないならプレーヤー側で真中か少し低いくらいかな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:43
PowerCDは買いですか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:23
115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 21:43
PowerCDは買いですか?
23 KB [ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]
↑
何時の魔にこんなものが?(;´д`)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:42
CECのPDA-601がヤフオクに二つもでてる。しかも新品。
最近相場下がり気味だから、みんな入札しよふ。めったにでないしなかなかよい音だぞ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:34
音とびガードがついていて、音とびガードをONにした状態でも音が良さげなのってありませんか?
SONYのポータブルはキーンとノイズが入り買い替えを検討しています。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:36
SONYポータブル(最近のモデル)にヘッドホンアンプ
付けたほうが音いいですかね?AirHeadとか。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 03:58
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:02
ちゃちゃいれて悪いけど、「記念」とか「限定」とかいうモノに限って、
あとで後悔することが多くないか?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:13
95<<
俺は自作したよ。
ベルデン1192A、テフロン使用RCA、カナレF12。
あとワンダーソルダー。秘策を2つほど(笑)
3000yen以下だな。まあ、A-Tの3000yenとは雲泥の差でした。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:14
>121
別にこの商品は記念物とか限定物なんかじゃないよ。
ただ出品自体がめずらしいだけ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:15
113<<
ヘッドフォンジャックで聴いてるの??
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:16
120は出品者
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:17
10年前のポータブル・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:22
>>120 「10年ほど前に購入し、家でのみ使用していました。」
「試聴した限りでは」
って、なんか矛盾してないか?
>>126 10年前のブツだけど、マジ酔い音してたよ。実は漏れも持ってるが、壊してしまった。
修理に出せば復活するかなあ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:37
AZ6829はCECのやつより音質評価は(・∀・)イイ??
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:02
age
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:21
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:17
AZ6829そんなに良かったかな。
ちょっと線が細くて、当時の据え置きのマランツの方が良かった気がする。
あと、DC駆動すると曲の継ぎ目で小さなノイズが出たのは仕様だったのだろうか。
持ってる人は大事にして欲しいけれど、今高い金を出して買う物ではないと思う。
あと、PhilipsはAZ7364とAZ911/17と言うのを持ってるよ。
両方とも海外の空港で買った中国製の安物だけれど、
国産とはちょっと違うまたーりした音が出るよ。
よく考えるとこちらは異常に丈夫な事に気がつく。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:26
随分高く落札されたんだね。まさかこれが相場なの?
俺も持ってるから音が良いのは同感だけど、ここまで
値が付くとは思わなかった。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:01
10年前の骨董品だろ。高い金出して手にいれたんなら何でも鑑定団にでも出してみたら・・・
部品の経年劣化著しいから、ろくに聴けもせず飾って磨くだけだろ。高い買い物だ。
入札者は、ソフトに金かけずに、ガラクタに金かける変な奴。
恐るべしメカオタ。
135 :
ルーレット!:02/02/19 00:24
漏れ持ってた(ってカキコ2度目のような気が)
5万以上のプレイヤ買った時無いが、据え置き型も含めてAZ6829は一番音良かった(気がする)
全くの新品なら4万でも良いと思うけど、フィリのポータって、ピックアップ動かすための
プラスティックのカムがイカレ易い。10年モノだと使って無くても脆くなっていそうだ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:41
どちーにしろ、5万で据え置きのCDPをヤフオクで落とした方が音がいい。
ということはアレは持ち運ばないと真価を発揮しない。
いつか地面に落として故障してマズー。
俺は販売終了直前に3万くらいで買ったな。 > 6829
当時は特に高いという気はしなかった。
さすがに今となってはたとえ未使用でも2万以上出す気にはならないや。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:16
しょうがないね市場原理だよ。需給のバランスが崩れてるわけだから。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 14:39
やっぱ、フィリップスがいいのかな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 13:07
おかしなこと言う人がいるな。出品者が利潤を追求するのにこの資本主義社会どんな
手段、メディアを使用しようが至極あたりまえのことじゃないのか?
いまだに利潤の追求に対して後ろめたい感情を抱いている様じゃ
グローバルな経済社会でやっていけないのでは。
そんな感覚の人間は社会主義国にでも行けば。北朝鮮くらいしか
残ってないけどね。
入札履歴を見てみたけど4万台2人、2万円台4人の入札があった。
よって3万円台程度が相場なのかね?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:56
言わんとすることは判るが、所構わずは良くないな。
SPAMメールと同罪だよ。
もしかして出品者?
ポータブル使うような周辺機器なら何買っても大差なし。
デザインで選べ。
パイオニアのPDV-10のスケルトンモデルを持っています。
デザインが可愛いのでお勧めです。
何時も机の上においてCDをかけかえながら、小さなスピーカーで
デスクトップリスニングをしています。手のすぐ届く場所にCDがあるのはいいものです。
音楽を聴く時間が増えました。(*^o^*)
場所も取らないし、デスクトップリスニングは(・∀・)イイ!! です。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 15:14
ソニーのポータブルに、ミニコン用の2ウェイスピーカーを直に繋いで聞いてる。
結構、聞ける。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:12
曽似のD-E01はどう?
店頭では結構しっかりした作りに思えるけれども。情報キボンヌ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:09
>147
AV板にくわしく載っているよ。
やはり音質に関しては最近の小型化の影響などでそれなりらしいが
満足できずに改造している人もいるようだから。
>>147 五十歩百歩だから気にしない方がいいです。
大体こんな安物で圧倒的差なんてつく訳ないのは
常識で考えても分かるから。
むしろデザインとか耐久性、操作性の方が長い間使うに
あたっては気になりますよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:25
age
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 11:06
>>83 亀レスになるけど、漏れもSL-S550使ってますよ。
この機種、赤外線リモコン(別売)に対応してるから、
そのまんま据え置き型としても使えるのが魅力的ですね。
SL-S550ユーザーがいるのが何だか嬉しいな。
調子が悪くなったので先日ばらしてみたんですが、
チップは全部テクニクスでした。当たり前か。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 11:17
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:23
ポータブルCDでバーブラウン製のDACを積んだ物がいくつかありますが
、やはり一味違いますね。圧倒的に滑らかな音が出ます。
これでバーブラウンの音が好きになってしまいました。
みなさんは、D-Z555のほかに確認された方はいますか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:29
ほうバーブラウンのDACを使っているCDは
良い音がするのかあ
ふ〜ん
で、他にはどんなDACがあるんだい?>153
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:38
>>154
そんな質問するから、153君があっちこっちで
DACのこと調べまくってたよ(藁
バーブラウンと名がつけば音が良いと思いたいのは
良くわかるが、そうやってアキュ信者が出来あがるのと
同じで悲しいね。
要は物は使いようなんだな
バーブラウンでなくても良い音のするものはたくさんあるし・・。
テチャーンは相変わらずウザいなあ。
氏ね>テチャーン
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:41
バーブラウンはBBって書いてあるのでわかりやすいじゃないですか。
フィリップスのポータブルは開き方が良くわからないし。
他のポータブルはどれがDACかわかりません。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:49
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:52
ぉ、かぶってしまいました。”ポータブルCDでの”はなしです。
結構ポータブルCDで、まともなDACを積んでいるのは少ないんで
はないでしょうか。
実際聞き比べて、目で確認してみました。PCM66とPCM66×2とPCM60の物が
あったと思います。他にもあるかなとカキコしてみました。
このDACについてお詳しい方はいらっしゃいますか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:05
>>159 まともなDACねえ?
で、まともってえのは、何をもってまともって言うわけ?
BBって書いてあったらまともなわけか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:08
自分にとって、いくつか聞き比べてよいと思ったやつです。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:15
>>161 なるほどわかったYO
で、きくけどさ、それって本当にDACの音なのかあ?
DACの音を聞いているのかあ?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:24
んー。どうだろ、同じ時代のPCDを20個位聞いて、偶然特に気にいった
3台が、すべてBBだったんで要因は大きいかなと思います。
他にはどんな点が大きな要因なんでしょうね。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:21
ポータブルCDPいいねえ。
最近のニッケル水素電池性能いいから、
もつし、電源からのノイズ無いし、内部抵抗低くて低音も良く出るし。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:06
>>165 ほう、内部抵抗が低いと低音が良く出るのか
初耳だなあ
ふ〜ん
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:23
電池の弊害を知らないと思われ
168 :
原音再生派:02/03/09 16:30
カシオがノートPC用に燃料電池 つくったYO
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:31
充電池と燃料電池は仕組みが全く違う
厨房がよく間違えるYO
>>166 ほう、内部抵抗は低音出力に関係ないとか?
初耳だなあ
ふ〜ん
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:35
そういえば、汚れきったAC電源よりも電池からのDC駆動の方が
音が良い・・・なんて論調が流行っていた頃があったねぇ。
乾電池何個も繋いだり、特別な充電池を探してきたりして使って
いる記事を良く見かけたよ。
その後音沙汰無しなのは、やっぱり電池による弊害かな、それとも
AC電源が当時より綺麗になった(綺麗にすることが出来た)から?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:12
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:12
↑171じゃなく170ね
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:45
>>170 電池の内部抵抗だけで低音出力が決まると
思いこんでいる「知ったか君」決定!!
おめでとう!!
今回は特別に特別天然記念ヲタに指定です。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:48
まあまあ、165=170のようなポータブルのCDPを据え置きの
変わりになんて使おうって言ってるド初心者、ド素人相手に
内部抵抗の低音出力のと言っても始まらんわい。
言わしたいように言わせておけ!(藁
どうせ貧乏学生厨房なのだから、ふふ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:52
>>171 長時間駆動できない。
それだけ。
確かにバッテリー駆動のほうが音が濾過されるが・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:42
電池を使いさえすれば音が良くなる、低音がよく出るって
思ってる馬鹿がまだいるわけ?
信じられんな
そんな奴はポータブルCDでも使っておけ!!?
充電式の髭剃り機や掃除機を使っていたら力の無さにすぐ気づくでしょ。
漏れは一般家電でも充電方式は嫌だな。
でも燃料電池の髭剃りだったら使うかも。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:30
ごめんなさい厨房です。パナとソニーのポータブルはどちらがよいの?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:32
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:46
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:54
>>179 悪いこといわないから音質が欲しければアイワXP-V525にしときな。
ヘッドホン出力重視ならPanasonic。
ライン出力重視ならSONY。
但しイヤホンは別にかいなよ。
安いポータブルCDP買って、浮いたお金でSONYのイヤホンE888を買う。これ最強。8000円。
アンプとスピーカーがしっかりしていたら、CDPはポ−タブルで
十分だよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:09
>>184 ふ〜ん
で、何が十分なの?
漏れのシステムでは、少なくともトラポとポータCDPでは
歴然とした音の違いがあるのだが・・・・
アンプとスピーカーがしっかりしているほど、差が歴然と
するのだが・・・・・
意見を述べよ>>184
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:13
井の中のウンコと思われ>184
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:17
184のいう、アンプとスピーカーがしっかりというのは
「しっかりフォーカスをぼかしまくる」と言う意味でしょ
つまりCDPの馬脚を美味くカムフラージュするような
しっかりボケたアンプと言う意味と思われ
そう言うアンプなら俺でもポータブルで十分って思うだろうな
あ〜そう思いてえ、安くつくわ(藁
CDPはデジタルだからたいして変わらない。常識。
VRDS+ワディアだってポータブルとたいして変わらない。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:44
>>188=189
禿同!
しかし、言い方が甘いっ!
デジタルだから、絶対に!!!変わらない、が正しいっ!
ぶらぼ〜!
VRDS+ワディアだってポータブルと絶対に変わらない!
ワンダフル!
いやあ〜、一度で良いから言って見たかったYO
さてと、良いトラポでも探しにいこうっと!
オーディオに関する電気の現象で、測定にはかからず耳にだけわかる、なんてものはない。
CDトランスポートがほかと違う音を出すなら、違う信号が出ているのだ。
カタログスペックを満しながらそんなことをするなんて、信じられないけどね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:54
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:55
まだいたのか、測定ヲタ(クスクス)
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:07
結論
デジタルだから音が変わらない派 > ポータブルCDP
(含む 測定値重視派)
ということでいいですか?
ポータブルCDPファンの皆様!
>>190 まあ、趣味に「費用対効果」は成立しないということだな。
トーレンスやマイクロの200万円クラス、
カウンターポイントやクレルの何百万円と一万円クラスを比較してみなよ。
VRDS+ワディアなんてポータブルで十分だろ。
最新のソニーやパナのポータブル聞いてみなよ。
すごく音質が進化している。音飛びもしないし(大きく揺らすと
音飛びしないが、極小の揺れで音飛びするが)
音飛び防止のキャッシュが音が悪くするとかいうのも理屈屋の方便にすぎない。
>>191 >>194 それは違う。
ここの悪いところはハイエンドなら良いケーブル、電源にまで
こだわる癖に、安い機器なら、そういうことはしないだろ?
本当ならポータブルCDPの音質を語るのでもハイエンド機器に
接続しないと、同じ土俵じゃ無いし、レポートとして不正確だ。
売る店も、消費者もここを忘れている。
ポータブルに限っては最近は音質低下が著しいんじゃないの?
薄型化、省電力化で普通の人にもはっきりわかるぐらい音質が落ちてるんじゃ。
だからこそアイワとかのやすもんがもてはやされるわけだろうし
ゴメン読み違えたわ。
こそっ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 11:43
200GETお!!!
本音マンってあのバカか?
まだ生きていたのか?
あいかわらずポータブルですかい?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:40
age
>>200 ∧ ∧
と(´Д`l||)つ□
あ な た の キ リ 番 ゲ ッ ト で
埋 も れ る 情 報 も あ る 。
AAC
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:46 ID:JcGvbj9h
ムントのポータブルCDPにしなさい。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:21 ID:J40FxMVm
困ったことに
パナの510よりthinkpadの方が音がイイ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:28 ID:Bjv+dJ1a
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:08 ID:5AF4okBA
その昔、PHILIPSからAZ−2386というポータブルCDP
が出ていたけれど、重く、電池の消費も多く、およそポータブルとは
言いがたかったが、音は据え置きに負けないくらい良かった。もちデ
ザインもユニークで、これ以上のポータブルCDPは出ないであろう
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:26 ID:hweeXdQR
210 :
age:02/03/25 19:52 ID:viMaD64U
211 :
:02/03/25 20:02 ID:???
今ならVideoCD+MP3の兼用機がオススメ
東南アジアはVideoCDのソフト多いよ。
Mpeg2のVideoCDもでたし。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 02:37 ID:tTL6bE9M
AV板で最高の音質とされている PhilipsのMG9218/17
ってどうなんです?ピュアの方々。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:51 ID:TLsujfyU
ヘッドホンだけで聴く場合、PowerCDとテクニクスSL-PG5では
どっちがイイ音なんですかね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 04:35 ID:HUBnglpE
>>212 中国製になってから以前よりは物はよくないと思われ。
特にピックアップ周り。
215 :
:02/04/05 06:34 ID:???
やっぱ、D-50だろ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:45 ID:D0FHLvjk
最近の超消費電力型(100時間再生)よりは一昔前のポータブルの
方が音は良いの?メーカーはアイワ?型番というかヤパーリ値段?
>>212 入手不可能な機種の話題してもしょうがないだろ!
age
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:30 ID:PgzhwG/Q
あげ
PowerCDってPhilipsのOEMらしいけど、
ピックアップ周りがAZ6829とかAZ6826と共通だったりするのかな?
できるんだったらヤフオクでジャンク品を手にいれたいのだが。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:33 ID:eNrzZnBg
これはポータプルというよりほとんど据え置きのような?
>>212 どうなんだろうね。AV板でも持ってる人は恐ろしく少ないし。
とにかくMG9218、アニオタ等に神格化されてるPowerCD以上に実力が未知数すぎる。
限定版でタマ数も少ないわけだしこれからもずっと謎の機種で終わりそう。
不動の評価を既にモノにしてる昔の機種で状態の良いものを探すほうがまだ現実的っぽい。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:04 ID:Y3kNozd.
中国製なんだからだいたい想像つくと思うんだけど。
半分はデザイン代でしょう。機能的には現行のフィリップスポータプルと変わらない。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 03:56 ID:4biSyhI.
>>212 聴いた事ない人もMG9218/17>他の機種>etc...ってやってる気がする。。。
まあ試聴が出来るブツじゃないわけなんだが。
期待されてしまう現状があるってことなのか。
まぁ、ポータブルはどれでも据え置きとして使えるよ。
逆に、据え置き型は決してポータブル的に使えないが・・・。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:38 ID:feoWiCKE
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:18 ID:feoWiCKE
みなさんAIWAはどうなんですか?教えてください。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 02:24 ID:C857We5E
結局たいしたことないです。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:55 ID:VctsFex6
age
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:38 ID:j08VYT2U
aiwaXP-V320. パイのPDV10所持者で(値段ほどの差は)感じられないという人まで現れた。
前のV310はPDA655を超えるという人もいるし。
最高とは言えないんだろうけど最近のaiwaポータCDは
買っても満足度それなりに高いんだろうね。
自分が今持ってるのが壊れて買いかえるまでは良い物造っててほしい。。。
>>231 2chは異常にマンセーするやつがいるからな
ただ単に他のメーカーのレベルが低いだけ
他のメーカーのレベルが低いてことはaiwaのレベルが他のメーカーより高いってことデショ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:25 ID:6x3F3V4w
現状ではポータプルとしてはCDが一番音が(・∀・)イイ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:04 ID:TTCFGbxQ
>235
それをいうならDATだろ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:09 ID:0UP8aoGE
しょぼーん (´・ω・`)
ヤフオクに出てるんですが、AZ6801ってどうなんですか?
まあ出品額が高いので入札することはないけど、
きいたことの無い型番なんで。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:25 ID:gny86nt2
age
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:19 ID:hk/XiGp6
>>209 持ってるけど、LINEOUTの音は結構なレベルかと。
単独で聴いたら正直驚いた。>PZ5100
でもその後10万クラスの据置で聴いたらさすがに
解像度、SN等そっちの方がよかった。
…ほっとした(w
241 :
age:02/06/12 18:41 ID:???
age
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:46 ID:MC8QsEVI
AV板ではアイワが最高音質のCDプレイヤーですよ。
ピュアの皆さんもどうでしょうか?
アイワはお気に召さない?
アイワにはプラシーボ効果がないの
現行品の中では、アイワは機能面でよいものが作れない副作用で音がましってだけでは。
ちょっと盛り上がりすぎな気もする。
やっぱ音飛び防止機能がつく前の物が音はいいと思う。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:39 ID:JRYfcblg
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:16 ID:KYZbQQyQ
10万超えですか・・・。定価2つ分とちょっと。
aiwaの現行安物あたりと比べて2chでレビュー書いてほしい。<落札した人みてないかな?
PowerCDのほうが音はいいのに、希少価値かな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:54 ID:boyrhc/w
AZ6829の専用LINEOUTにはかなわない。
PowerCDのLINEOUTはPCのパーツと混在しているのでイマイチ。
専用線を使用しなくてはいけないし。
>>246 新品だから暫くは持つかもしれないが壊れたら修理も出来ない物をご苦労なこっただな。
ポータブルシーディープレーヤーハサムソンノガイチバンデス!
ニホンニハユニュウサレテイナイノデコジンユニュウカカンコクマデカイニイキマショウ
保守sage
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:42 ID:tZPSd3fg
はじめてこの板にきた。オーディオはほとんど知らない。
話題になってるAZ6829もPowerCDも持ってるが、評判いいとは
知らなかった。
6829は当時一番小さかったから買った。たしかビクターにも小
さなやつがあったが、デザインで選んだ。
液晶が壊れたし、CDの最後の方になると音が飛ぶようになった
ので、使わなくなった。捨てようと思ってたんだけど・・・。
修理は出来ないんですよね? でもなんとかしたい・・・。
6829が調子悪くなってから使ってるのが、PowerCD。こんなので
聞いてたらかっこ悪いよな、ってずっと思ってた。
買い換えようと思ってここ見たんだけどなあ。
254 :
保守:02/07/16 22:59 ID:???
あちょー
あげてみたりして
age
あげるYO!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 01:19 ID:JSUf4ke7
保存age
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:56 ID:P5QOszeI
知ってる人もいると思うけど、ソニーが出した初代ディスクマンD−50の系譜を
引き継いだDJ−50当時世界最小がポータブルとしては、最高傑作でしょう。
ソニーのマルチビットD/A搭載機としても最後でソニー芝浦でも繊細なのに
力強い音質は語り草。
折れは、ウォークマン部隊だったので、詳しいことは分からんが、ディスクマン
部隊の連中は自我自賛。
当時6万もしたが、勧められ買ってしまったほど。
ポータブルで6万!と思ったが、納得の音だった。
中古で偶に出まわるけど、CDチャッキングが割れてしまうトラブルが多いのが
難点。
破損したチャッキングのパーツは今は無く、自作した。
我が家では、今も現役。
同じソニーのバブル機D-515はいかがでしょか?
>>260、261
うちではともに現役。
家ではJ50、外では515を使っています。
でもJ50、力強いはどうかな?力強さではZ555の方が良かったかも。
言うならば自然さと、余韻では。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:44 ID:TwCJRzcu
D-J50はよかったねえー、外乱には死ぬほど弱かったけど。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:59 ID:pvGAbMTy
外乱って?
あのタイマー機能がまた、便利ですよね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:19 ID:A5kDVhap
すみません。
同軸デジタル出力のあるポータブルCDなんて……
ありませんかね?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:20 ID:pvGAbMTy
ビクターとケンウッドにはあったよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:34 ID:pvGAbMTy
でも、この同軸って普通にこれ用のケーブル売ってるのかな、誰か知ってたら教えてください。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:27 ID:drdLBiCw
>>267 75Ωの同軸ケーブルをつないだピンプラグはコアキシャルケーブル
の名で市販されていますよ。もっともAV用の黄色いケーブルでも
充分という人も。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:58 ID:pvGAbMTy
DPC-77ですけど、RCA状の物は刺さらないんですよ。
ミニプラグならさせるんですが・・・
普通のLineアウトと同じ形状なんです。
あげー
ラインアウトがグーなのはどこのどの時期の?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:20 ID:uqMA0nOS
結局いつの時代も廉価機種はたいしたことないから、時期というより機種でしょう。
ラインアウト=据え置きなら、SonyだとD-J50、D-Z555、PanaだとSL-XPS900、他のメーカーは知りません。
これ以下の機種なら、ヤフオクで昔の据え置きのCDPを適当に買ったほうが吉。では?
ポータブルプレーヤーで白と赤のピン出力ある機種ってないんですか?
ヤパーリステレオミニプラグだけなんでしょーか?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:32 ID:uqMA0nOS
コダックのポータブルフォトCD(フィリップス)にあったかも、でも、音質的には上記の物が良いです。
SAECのミニ-RCAケーブルを使えばそんなに不満はないです。というかかなりのお気に入りかも。
D-350 いいよ
D-Z555もあるけど、D-350のほうがいい感じ(個人的)
古い機種で参考にならなくてスマソ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:42 ID:VTN1ungJ
だれかイオン・ジャスコで売っている3980円のポータブルCDプレーヤー
買った人いますか?スレ違いは承知の上で
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:23 ID:uqMA0nOS
>>277 D-Z555より音の良いポータブルCDを5つあげてみて下さい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 19:02 ID:5oRAWmqv
ポータブルプレーヤーからアンプにつなぐのは
どこのケーブルがいいのでしょうか?
ポ ー タ ブ ル C D プ レ ー ヤ ー で 、 原 音 再 生 は 、 不 可 能 な の で す 。
Lineのミニジャック端子からRCAに変換するアダプタを探したんだけど、
あまりない。見つけたのはオーディオテクニカの(ATL4C24S)と、
サウンドハウスで通販しているClassicProのやつ(ANR321)。
テクニカのは1000円近くするのにひどい代物で、なんとR端子が赤いペンキで塗ってある。
しかも手でこするだけでそれがべっとりと色落ちする。
当然PCA端子にも、、、、(ガクガクブルブル)
一方、ClassicProはLRの区別が端子に付いてない(笑)。繋いで確かめるのみ。
それでも当然ペンキなどは使っておらず、値段もわずか120円。
音もテクニカは妙に付帯音がついてうるさくなるのに対して、こちらは自然な音。
(当然、どちらもレンジが狭くなり、解像度、情報量が落ちる)
ただし、サウンドハウスの通販ページから購入すると、RCA側がY字型になったやつ
(ANR321Y)が送られてくる。写真の掲載ミスなのだが、指摘しても直されていない
ので、購入時ちゃんと指定しないとダメ。
もっともクレームをつければただで、RCA端子が平行のやつを送ってくれるが。
俺はELPAのやつ使ってる
確か700円ぐらいだったかなぁ 長さが20cmぐらいで、普通のRCAケーブルに繋いで使うやつ
一応金端子だし、とても便利
SAECから6000円だか8000円だかで売ってたんで、それ買って使ってる。
音質は良い。今はもう売ってないんだろうか?
デスクトップのサブシステム:CDMP350−(それ)−6BQ5真空管−S/AラボSP2020−SB-M01
ピンプラグ−RCAは以前オルトからも出ていたな。紺色のやつ。
>>282 いまどき「原音再生」。
おまえ、デノンのまわし者か?
あげる
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 21:19 ID:gZYq+DKe
age
パイオニアのポータブルDVDプレーヤーがいいんじゃなかったっけ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 07:47 ID:q7DBQ7VV
DVDだけどSONYのDVP-F5はどう?
中古で見つけた。
音いいのかな?
バッテリーが別売なのでむしろ据え置きにこそ向いている変な機種だが…
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:53 ID:0ifH37pB
保守
>>290 最近のにはレガートリンクが入ってない。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 22:24 ID:SzPtEIPA
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:35 ID:B9pyGrl/
漏れも D-EJ2000 買ってみようっと。
ちょうど音のいいポータが欲しかったところ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:16 ID:XxTL1d7o
圧倒的の電源の貧弱な電池一本駆動のD-EJ2000がどうして音が良いのか
小1時間...
Z555ってまだ修理してくれるのかな?
レガートリンクは 入っていない方が 良いんじゃないか
300です
301 :
295:02/10/08 00:17 ID:???
今週末買いに逝きまーす。
で?どうだった?
...
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 16:03 ID:???
あげてみたりして
305 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/10/23 00:17 ID:l+UtmFQv
>>304 いつもそうだよね〜。僕が書きこむと他のスレ上げて、僕が書きこんだ
スレをさげさせる。まぁいいや。で、なんでアンプ2聴きました?
306 :
やま ◆ya80y3J1k6 :02/10/23 00:18 ID:l+UtmFQv
>なんでアンプ2聴きました?
間違い、「なんで」はいりません
アンプ2聴きました?
>>290 最近ヤフオクで仕入れました。なかなか良いです。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 12:36 ID:cpZForVs
>>294 グッドズマンCDMP352かソニーD-EJ2000かって感じみたいだけど、
実際にはどちらの方が音はいいのかな?
309 :
308:02/10/25 12:38 ID:cpZForVs
訂正
グッドズマン→グッドマンズ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:06 ID:cWSTq1z2
グッドマンズのほうがいい。ノイズが嫌いな人はEJ2000でもいいんじゃないか。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:07 ID:cpZForVs
>>310 ありがとうございます。参考になります。
結局EJ2000もグッドマンズに負ける程度ですか。
もう、90年前後のポータ並みの音質は出てこないのかな。。
でも、あの出力でこれだけ評価されるのはすごいと思うが EJ2000。
20周年はバブル時代のディスクマンにGプロが付いたディスクマンプロを
出してほしいもんだ。
ところで、ソニーのD-Z555って
まだ修理できますかね??
とても気に入っているのですが、最近調子が悪くて…
>>312 え〜っ。グッドズマン結構良いと思うけどな〜〜〜〜〜〜〜〜¥
よかった
グッドマンズ持ってて
>>316 これから高騰するね。間違いなく。
売らないけどね、漏れは。
>>314 残念だがSONYではもう無理だと思うけど一遍電話してみたら?
ポータブルだからかなり難しいだろうけど。
ヤフオクとかで探したほうが早いかな。
グッドマンズに関しては工作員が間違いなくいるね。中身はカシオなのに...
ポータブルを据え置きにしてる皆さんにお尋ねします。
電源はどうなさってます?
普通に付属のACアダプタを使ってますが、どこか不安。
もっといいアダプタに換える、って手はアリでしょうか?
ちなみに使ってるのはグッドマンズですが、他機種をお使い
の方の御意見もお聞かせ下さい。
>>319 グットマンズの音を聞いたことがないな?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 18:54 ID:97u4FBqw
age
323 :
二つ目のお気に入りとして:02/11/18 19:19 ID:Rz7bKhlJ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:22 ID:Xl4aWjgm
>>275 これって絶対ネタだと思うけど、聞き比べてほんとにこんなこと思う人いるのかな?
自分は両方持っていたことがありますが、好みとか言う前に圧倒的に555が良いと思いますが…
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 22:43 ID:UwqrwdOk
S/N比が恐ろしくいいプレーヤーを教えてくれ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:44 ID:dvBZYv6k
ないよ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 07:24 ID:2d7Thfa4
>>327 一言でいえば、350と比べて、555の方がずっと滑らかな音がすると思います。
更にJ50の方が好きですが、興味あるなら1度聞いたら?あと命令口調はやめろ。
滑らか?なんだその曖昧な言い方は。
表現力が稚拙だな
330 :
:02/11/29 19:52 ID:ohSXOLa3
goodmansは使っているうちにノイズがひどくなってきます。
私のは2週間でおかしくなってきて、今ではまともに再生できません。
工作員が言うことを信用してはいけません。
331 :
:02/11/29 19:53 ID:ohSXOLa3
被害が広がらないうちに警告しておきます。
G O O D M A N S は や め と け
>>330>>331 こんなとこでグチってないでPAXさんに言えばいいじゃん。
買ったばかりでそれだったらちゃんと対処してくれるでしょ。
ちなみにオレもCDMP352使ってるけど、何の問題もないよ。
もぐもぐ、333番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>331 警告おせーよ。
あれのどのへんがいいのかと小1年間、問いつめ殺したい(以下略
工作員逝ってよし!!
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 18:53 ID:FFBlBQwC
V320=EJ775>>>>>CDMP352=HyperHydeLoops2
今年買った四台の比較結果報告
ヤフオクで
このスレでベタ誉めのD-Z555が出ているよぅ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 19:15 ID:IytAZTQL
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 20:10 ID:E+7z0BcF
で、結局のとこEJ2000はどなの?
MP350からV320にして暫く経つんだけど、決して音いいとは思えないし、
アイワってのが泣けてくる。そろそろ買い替え考えてるんだけど、どなのよ?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:10 ID:DLSSqTJ+
かなり昔にあったパナのSL-S490は据え置きとして使えますか?特に光出力。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:00 ID:Bw5YADBE
>>338 EJ2000はいまどきの品だから据え置きはおろか、ポータブル用途でも使えないよ。とマジレス
う
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:08 ID:7FtbGjWq
>>340 笑わせるなよ。
ポータブル用途だったらEJ2000はトップクラスと言えますよ。
343 :
山崎渉:03/01/07 04:48 ID:???
(^^)
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:37 ID:AoiWtE1k
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:07 ID:lZmJKP/3
sonyマンせーの輩が多いいなぁ・・・・・ここは
アンチも多いいがな
346 :
EJ775所有者:03/01/11 23:18 ID:o3zqyL3s
>>335 EJ775を買ったのですが正解でしょうか?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:20 ID:a2vTIU2a
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 10:52 ID:dHm1Ux8O
>>346 あの評価は間違い。どっちかといえば
V320>cdmp352>>>>EJ775みたいな感じでしょう
EJ2000が評価が高いみたいだから取り替えてきたら?(w
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:06 ID:a2lChMLn
据え置き用としては間違いなくV320よりCDMP352の方が上だと思う
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 14:14 ID:icgPa2WD
>>350 775もポータブルとしては中々よい物だと思いますよ。
音質に拘るのだったら安い据え置きを買ってはどうでしょうか
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:02 ID:arra/Qwl
>>349 GOODMANSはホワイトノイズがひどいから比較対象にならないって。
国産のへたれプレーヤーの方が断然まし。
営業ご苦労だけど、工作員逝ってよし!!
>>351 実はアンプはオンキョーのDS595
DVDプレーヤーはパナのH1000使ってるんだけど
DS595のヘッドフォン端子から音を聞いたらEJ775とはぜんぜん
解像度が違った、、、、・。
ていうか据え置きならAVでもポータブルに楽勝か、、、。
>>352 は?
「据え置きなら」って言ってんだろ。
グッドマンズのラインアウトはノイズないんだよ。
持ってないなら黙ってろ。掲示板で調べた知識だけで威張るのはやめとけ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:22 ID:Q5HaaS7T
ER4BでGoodmans使ってるけど正直ノイズが気になったことは無いけどな。
356 :
355:03/01/12 22:44 ID:Q5HaaS7T
とはいえ不良率が高いと思っているのでお勧めはしないけどね。
357 :
352:03/01/13 12:34 ID:OyYVdrAX
>>354 顔、真っ赤だよ(ププ
ちなみに当方350 352両方持ってます。当然自分の耳で確かめたよ。
以上のことを踏まえてもう一度言います。
GOODMANSはホワイトノイズがひどいから比較対象にならないって。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:41 ID:Cv6bJci+
>>357に同意です。
総評するとEJ775と似たり寄ったりといった所でしょうかね。
359 :
355:03/01/13 13:54 ID:b++SvK1N
>>357 それ不良品だよ。初期不良で交換して貰うか修理に出した方が良いよ。
大体350で懲りているのに何で352持ってるんだよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 14:01 ID:gBAqpIs0
>>357 line outから聞けってことでしょうて
>>359 ノイズが気にならないのは
能率の高いヘッドホンでも使ってるんですか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 14:49 ID:yD0uuELO
>>357 落ち着きなよ。ヘッドホンでしか聞いたことないの?
ヘッドホンでもラインアウトからヘッドホンアンプ通して聞くとなかなかのものだよ。
ポータブルの中ではね。
V320を貶されたのがそんなに悔しかったのかな。V320はそんなにいいとは感じなかったけどねえ。
味も素っ気もない音って感じ。ソニーの一世代前のより良いというので評判が良かったんでしょ。
D-EJ2000のほうが幾分かマシだよ。
362 :
¥:03/01/13 19:32 ID:???
ケンウッドのDPC−381(3年位前に買った、8000円くらい)の
光アウトからAVアンプに繋いでいるけど据え置きとほとんど変わらん。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 21:56 ID:oKo95Wdf
>>357 この板には工作員が張り付いているから何言っても無駄だと思うぞ
一般的な聴力があるならそもそもグッドマンなんか使わないだろ
なんで350 352持っているのかは謎だが
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:41 ID:BULFt6ZV
>>363 一般的な聴力があったら何を使うか教えて。
>>365 一般的な聴力があればわざわざ据置でポータブル機を使わないでしょう。
369 :
366:03/01/17 13:30 ID:???
>>367 「据置き用として使える」ってタイトルにあるのが見えないか?
つまり漏れは今のポータブル機に据置機として使えるクオリティーの物はないって事が言いたいのさ(藁
高級(?)ポータブル機華やかな頃でさえ、当時の同価格帯の据置機と何とか伍していける程度の音質
だったんだぜ?
当時からすると今の普及価格帯の据置機は飛躍的に音がよくなっている。対してポータブル機はその
ままか下手すると悪くなってる。まともな耳ならよほど設置スペースが確保できないとかじゃない
限りポータブル機なんか使わないさ。
今日、ヨドで試聴してきますた。
結論:現在の各社のPCDPは据え置きとして使用できない。
現在のものはすべて論外だろう。
据え置きに使うのなら昔の高級機の中の更にほんの一部。そして、
中古しかないのだから比較すべき据え置きも実売で同レベルのものだ。
そうなれば、趣味的な部分もあるが十分据え置きも可能だと思います。
>>370 どうやって据え置きとして試聴できたの??w
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:57 ID:qyh42V2h
サブシステムのTU870に合わせるポータブルCDは何がいいかな。
このスレ、アンチ・グッドマンズ必死だな。
むしろ国内メーカー工作員の香ばしいかほりが、、、、。
ていうかサンキュッパの据え置きしか買えない人がチャチャ入れてるんじゃないの?
ポータブルをメインて人もいると思うけど、ベッドサイドとか狭い机の上のサブとして使っている人も
結構いると思うんだけどな。
すくなくともグッドマンズは良い方だよ。あんなつくりがしょぼいくせして。
国産(というかソニーね)もっとがんばれや。
D-EJ2000は大分マシになったけど・・・。次の記念モデルに期待。
昔のポータブル機萌え
CDサイズの卓上コンポ。アンプはデジタルでちっちゃいやつがあるから
出来そうだけど(エレキットは奥行きあるからなぁ)、問題はSPだな。
ピュアとしてはEntry-S、SB-M01、RoyalMenuetあたりになるのかしらん?
378 :
369:03/01/18 06:49 ID:???
>>375 自分の体験した範囲で事実を書いているだけなんだけどな。若い人の
夢を壊して、無粋かも知れんけど。
金のある奴がセカンドシステムで何しようと知ったこっちゃないよ。
でも、もしメインシステムを組むのに少しでも安く良い音をと思って
ポータブル機を考えている人がいたら、ちょっと落ち着いて考えても
らいたいのさ。
379 :
山崎渉:03/01/18 07:04 ID:???
(^^)
過去の製品がテーマの特殊なスレでない以上、現在容易に入手可能な製品に関
する情報が有益だと思う。昔は良かった、昔は良かったと言い続けても、入手
不可能なら意味はない。また、このスレを開く人は設置スペース等なんらかの
制約があってやむを得ずポータブル機を求めているのだから、ポータブルは音
が悪いからやめておけ、据え置き型にしろと言うことも、やはり意味がない。
>>380氏
同意です。
という事で私の独断と偏見ですが、現行機の中で「据え置き」という形をとるのでしたら、
やはりaiwaのV550をお勧めします。
382 :
378:03/01/18 13:50 ID:???
>>380 そうか。
漏れはポータブル機が据置機より音がいいと信じているやつがいそうだったんで、
それはちょっと違うんじゃないかと思って書き込んだんだが、どうやら早とちり
だったようだな。まあ、言いたいことは言ったのでROMに戻るよ。
>>378 どの据え置きとどのポータブルCDを聞き比べ見切りをつけたのですか?
アンプへのケーブルも含め、参考に教えてください。
384 :
378:03/01/18 17:51 ID:???
>>383 自分で購入して使っていたのはビクターのXL-P9。ケーブルはソニーの小豆色の被覆の奴。
友達のパナソニックの似たような価格の据置機(型式は忘れた。当時ベストバイになった機
種)とくらべた。結果はいい勝負。漏れ自身はXL-P9の後は山水のCD-α717DRを購入して
XL-P9は持ち歩き専用にしたよ。
了解、XL-P9はさらっとした印象で力感はないほうだと思います。
据え置きでSPを鳴らすには厳しいでしょう。
LineOutでなら、自分の好みでは上に2桁はあると思っています。
ただ、モノラルミニ⇔RCAの変換プラグをはさみますが、トラポとしてなら
据え置きに使えるレベルですね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 21:34 ID:LI8yyE9N
下がりすぎage
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 21:38 ID:iyk+W+uy
パナソニックのSL-XP50と同傾向の音色でこれよりも良い据え置き現行機が
あったら教えてください>識者
SL-XP50、かなーり気に入ったんですけど
394 :
被害者A:03/01/30 15:09 ID:MxhyXhMK
サブシステム用据え置き/持ち歩き兼用機として、ソニーEJ−775を購入、いま激しく
後悔している。諸悪の根元は「音飛び防止機能」・・・
最初から話すと・・・とあるオーディオショップに出向き「音のいいポータブルCDは」と
聴くけれど店員「?」と苦笑い。音に関しては過度の「音飛び防止機能」のせいで良いのが
ないと言っておった。
結局ソニーが割と高音はキレイとの返事だったので買ってみると・・・深海から響いてくる
ようなこもった音。エージングをした後も、高音、低音カットの「ラジオ音」は変わらない。
その上、著しく歪んでいるぞ・・・唖然とする音の悪さだ。(つづく)
395 :
被害者A:03/01/30 15:10 ID:MxhyXhMK
まあ音は飛ばないが、音悪すぎ。飛ばなきゃ何でもいいんか? えー、ソニー。これはラジオ
だと割り切って持ち歩いているが、もう耐えられない。ぶち壊したい。ちょっと昔のものは遥
かに自然でいい音だったぞ。金返せー。(据え置き兼用なんて、とんでもない話だよ)
くだんの店員「音飛び防止機能」の音質劣化は、どこも一緒と言っておった。あと一年くらい
すれば過度の音飛び対策の反省が出るかもしれんが、今はダメだろうね、ポータブルは。
据え置き型が2万くらいで買える昨今、ポータブル買うのは絶対止めた方が良い。
397 :
被害者A:03/01/30 15:17 ID:MxhyXhMK
>あと一年くらいすれば過度の音飛び対策の反省が出るかもしれんが
これもたぶん無理だね。ニーズが違うんだろう。音が飛ぶのは誰でもわかる。しかし、
音の悪さは誰でも分かるわけじゃない。よって将来も絶望的。やな世の中になったね〜
398 :
被害者A:03/01/30 15:21 ID:MxhyXhMK
>396
どうすればカットできるんでしょう?教えて欲しい。
>398
初期の機種はon/offスイッチがついてたんだけど。
400 :
被害者A:03/01/30 15:40 ID:MxhyXhMK
>初期の機種はon/offスイッチがついてたんだけど。
あまりの差にクレームがついてon/offスイッチをはずしたのかもしれない・・・
ふたを開けようにもネジひとつないし。(開けてもどうしていいか全然わからんが)
・・・「勉強した」と思えばいいのか
おまいら、AV板に帰れ!
775は音飛びカットのスイッチついてるよ。
説明書読むか、氏ね!
G社の350(352でなく)は、音質低下を嫌ってアンチショック機能を
制限したという。据置きで使った時の音質は確かにそこそこ良かった。しか
しポータブルとしては使用不能と言えるほど音飛びが激しい。また携帯する
には大きすぎる。やはり両用は無理だろう。省スペースの意味でこうした機
種を据置きとして使うか、またはアンチショックのものを音質を諦めてポー
タブル専用に使うか二者択一と思う。
しまった、忘れてた。あんま伸びなかったね
まぁ故障しかけてるみたいだったけど
407 :
被害者A:03/01/31 13:11 ID:Ugj33q90
Gプロテクションをoffにした!
期待して聴いたが・・・音はほとんど変わらなかった。
そして、不思議なことにoffにしたまま、振っても、叩いても
蹴っても(?)音跳びしなかった。なんでや。
(EJ775のGプロテクションon/offスイッチってダミー?)
冗談ともかく、offにしてもまだ、アンチショックや補正を
効かせまくってるんだろうなあ。恐れ入った。
や、多分もとから音が悪い。。。
409 :
被害者A:03/01/31 16:23 ID:Ugj33q90
たった今、ヨドバシに行って、EJ775をEJ2000に交換してもらった。
追金1万ウン千円。でもそれで良かった!
その際、店頭でEJ2000を試聴させてもらったら、いやあ驚いた、視界が
パーッと開けた感じの音だ。・・・というかこれが普通のまともな音だろうね。
店員いわく「昔の方が音は良かったけれど、EJ2000は今望みうるベスト
でしょう。すべてアンチショックの弊害です」とのこと。
光ケーブルも買ったので、家に帰ってDATデッキにつなげば、EJ2000
のDACではなく、DATデッキのDACが使える。
持ち歩き/据え置き兼用の決定版になるか・・・
交換してもらえて良かった。
411 :
被害者A:03/01/31 17:22 ID:Ugj33q90
>410
あんがとさん。
アンチショックがなければもっと音いいんだろうけど、
それじゃ持ち運びできないしね。
・・・この辺が妥協点かも。
412 :
被害者A:03/01/31 22:24 ID:jYLlntDQ
EJ2000を帰宅途中ヘッドホンで聴きました。うん、音質はマア問題ないね。
細かく注文つけなきゃ立派に使える。・・・音が跳ばないのが何より。
さて帰宅して、自宅セカンドシステムにつないで・・・と。
まず、光ケーブルをDATデッキにつなぎデッキのDACで試聴。あらら・・・
なんだこりゃ、異常なハイ上がり。チェンバロがオモチャのきんきらりんに
なっちゃった。やっぱり、光出力の品位までは無理なのか。
通常のラインアウトで試聴。うん、なかなかいける。EJ775はぶっこわれた
ラジオ音だったが、EJ2000は飛躍的にイイ。・・・でもいろいろ聴くと、低音が
ゴムっぽかったり、音場感が希薄だったり。やはり据え置き型にははるかに及ばない。
試行錯誤の末、EJ2000は通勤用のみに決定。いずれ据え置き型の安いの
を買えば一件落着か。 ・・・結局、据え置きにも使えるPCDPなんて無理みたいね。
412の「・・・結局、据え置きにも使えるPCDPなんて無理みたいね。」ってのが結論のようだな・・・
じゃこのスレ終了?
まぁ人それぞれでしょうけど、自分は十分サブにはなると思う。
ということでもちっと模索してみようよ。
FMfan長岡鉄男コラム1998年のNo11号
題「ポータプルCD」
ソフトの試聴は方舟のメインシステムで行っているが、原稿を書きながらのチェックには
ポータプルCD にヘッドホンという組み合わせを利用している。10年以上前に使っていた
ポータプルCDは重かったが 、ワイドでパワフル、ダイナミックで、音の差を良く出した。
それが壊れてしまったので、5年前から 別のモデルに換えた。かなり軽くなって、
fレンジ、Dレンジともイマイチだがまあ、実用にはなる。
最近このCDも調子が悪くなった。そこで新製品3社3モデルを取り寄せて試聴した。
これがびっ くり、3社とも音はほとんど同じだが、5年前、10年前のモデルとはぜんぜん
違う。第一に非常に 軽い。音はfレンジ、Dレンジともに一段と狭く、試聴には向かない。
困ったのは音量不足だ。 カッティングレベルの低いディスクだと、ボリュームMAXにしても
十分な音量が得れない。 カッティングレベルの高いディスクでは音量は上がるが、
MAXにしてもひどいことにはならない。
極めて安全である。
旧型のポータプルCDではカッティングレベルの低いディスクでも大音量再生ができたが、カッテ
ィングレベルの高いディスクでMAXにするとヘッドホンが壊れ、鼓膜も危険にさらされる。
MAXまでいかず、適度な音量で再生しても、超低音の猛烈なディスクの場合、ダイヤフラムの
振幅が大きくなりすぎて、エッジが切れるというトラブルが発生した事もある。
この事故ではポータブルCDよりも高価なヘッドホンを壊してしまった。
僕らはメーカーから借りて使っているのも多いから、壊れても驚かないが、一般ユーザー
にとっては大事件だろう。そこである時期からポータブルCDの設計が方向転換したのではないか。
出力は小さめに、ゲインは低めに、fレンジ、Dレンジはほどほどに。
特にヘッドホンの保護とユーザーの耳の保護のために充分なリミッターをかける。
どんな使い方をしてもある程度以上の音量にはならない設計。
音質面ではスピード感を抑え、突き刺さるような鋭い音、瞬発力の大きい音は角を丸め込んで
やわらげる。
普通のソフトはスピーカー再生用に作られておりヘッドホン再生すると距離感がゼロに近いので
、やたらに鋭くなる。
それを抑えるためにもまろやかな音作りはポータプルCDに必要である。
ユーザー保護、PL法の趣旨からもいっても今のポータブルCDの設計は正しいと思うが、
ユーザーの責任で使う「危険なポータブルCD」が作れないものだろうか。
ヘッドフォンアンプ使えよ。此処の人らはPhoneOutなんて関係ないでしょ。
422 :
EJ2000ユーザー:03/02/01 18:32 ID:NM7ddPkP
被害者Aあらため、EJ2000ユーザーは語る。
・・・FMfanの長岡さんのコメント私も読みましたよー。
そいで長岡さんは、東芝のDVDプレーヤーをPOCDとして使っていた
記憶が・・・古き良き時代だったねー。
さて昨日からEJ2000をリピート連続演奏して強制エージングしたら、
かなり良くなってきました。細かい音がさらに出るようになり、音場の
見通しが良くなって低音もほぐれてきた。
アンプにつなぐケーブルも吟味。2000円くらいのテクニカのDVD用
ケーブルはちょっと甲高い音だったので、ソニーのものに換えたら柔ら
かな、たなびくような雰囲気が出てきた。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:37 ID:+hDzWq5o
425 :
EJ2000ユーザー:03/02/02 00:23 ID:HkKx63+v
>423
オレたちには「書き込む」自由があり、
君たちには「見ない」自由がある。
>>425 オレたちには「書き込むな」と書き込む自由があり、
君たちには「書き込まない」自由がある。
自由云々を言い出す廚がいるとはw
流石はこの板最下層のスレだなw
ほんとつまんないスレになってる。
ただ、EJ2000のLineOutは論外、要はスレ違いだろってことだろ。自分もそう思う。
>>428 おすすめの据置き用としても使えるポータブルCDPを教えてくらはい。
条件的に厳しいPCDを据え置きに使うのならある程度の厳選は必要かと。
もちろん主観ですが・・・
Sony - D-J50 D-Z555
Phili - Made in China以外(コカコーラは×)
Ken Vic - 同軸出力のあるもの(Kenは両用いける。Vicはトラポとしてのみ)
Pana - SL-XPS900 SL-S700 SL-XP50
Aurex - 聞いたことないんでわからない
ケーブルは、SAECかORTまたは自作か。
もともとコンパクトで安いんだから良質のバッファアンプを通しても良いかと。
D350 AZ6821も上のPanaに負けないんだけど同メーカーにずっと上が居るんで・・・
Tec時代は音が荒いし。もちろん他にもあるかも。
逆に更に絞ろうと思えばもっと絞れます。。でもこの辺で
ラインアウトはともかくヘッドホン出力がまともなのはどれなんだろ?
スレの題名は据え置き用って言ってるけど、正確には
据え置き用と比べてもそこまで劣らない音質ってことだと
思ってたんだが…だって、携帯使用しないならば
据え置きでいいわけだし。
>>431 >ラインアウトはともかくヘッドホン出力がまともなのはどれなんだろ?
存在しないので、SR-001かPortaCordaが必須。
433 :
429:03/02/02 11:15 ID:???
>>430 ありがとうです。やっぱり現行機少ないですね。。。
中古はポータブルだけに、故障が心配。。
中古でも評判いいのはなにげに高いしなぁ。
>>430 好みの音色傾向の物を並べただけと違うの?
再生品質はピンからキリのような気がするんだけど。
>>432 大抵のポータブル機はヘッドホンドライブと、ライン送り出しのアンプは兼用。
だからラインの品質はヘッドホン再生時の品質と考えていい。
ドライブ能力の問題はあるけどね。
435 :
431:03/02/02 14:16 ID:???
>>432 まーそれでも本体のみで済ませたいんで。
>>434 ということは出力レベルのスペックをチェックして、
あとは、ここで語られているラインの質を参考にすればいいってことですかね?
とりあえず手持ちではPhilipsの弁当箱みたいなのが
音いいです。でも持ち運びには全く適さない大きさなので、
据え置き用としても、というより、
据え置きしないと使えないポータブルCDプレイヤーですが…
>409
その店員はアホ。元から回路の設計がまずいに決まってる。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 13:46 ID:95qykzp7
スレタイにひかれて覗いたけどやっぱだめか
小型真空管アンプと組み合わせの卓上システム考えてるが、INTECあたりが
いいですかね?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 17:29 ID:FHh2TIZ0
>>439 アンチショックの強化といい、省電力化といい
音が烈しく糞ニー化の悪寒
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 04:28 ID:3JzqccsA
PDCで見たいからageるね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:55 ID:MQt2bqy5
>>440 今回のモデルチェンジは前回相当叩かれたと見えて結構音質いいよ
音質良くないとMDに負けるし
次にも期待できるけど、EJ2000だってそんな高くないし、今回のをとりあえず買っても良いと思うよ
>>441 (゚∀゚ )アヒャ
MPStarは携帯可能サイズのPCM1716搭載CDPだ!
444
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 20:58 ID:rgrDx0ga
結局、グッドマソズは糞ってことでよろしいですか>ALL
グッドマンズより良いのなんて数えるくらいしかないけどね。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:20 ID:g8WBHGp5
みんな!そろそろ本気で結論出そーぜ!
。。というわけで、グッドマソズは糞以下ってことで(略
age
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:30 ID:chx63BIW
グッドマソズってなんだ?
AZ6829こそ至高
このすれもうだめぽ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:56 ID:AgJjfk9g
ガム電池一本でモーター駆動、制御、アンプ出力できるモデルが音良いわけないでしょ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 23:21 ID:Ihi7yD1/
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 19:41 ID:2nRhtcEz
AV板のほうだとホームセンターに売ってあるようなのが音がいいらしい
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:07 ID:/BX/RbRe
数年前のStereoで江川って人がこんなことを言ってたんだけど・・・
私は当時のCDの音の悪さの原因の一つに、デジタル伝送の過程で発生するノイズがあると見た。
CDの側に置いたTVの画面に絞割れの模様が現れるからだ。
それはCDとアンプが共通したAC電源を使うことで、コモンモード・ノイズ・ループができるからだ。
これを防ぐには電源を別にすればよい。
そこで私は電池ドライブのポータブルCDを使えばよいと考えた。
実際に当時からポータブル機は音がよかったのである。
そのことは性能の向上したCDプレーヤーでも同じ状況であると理解している。
若い人に限らず、多くの人が家の外でポータブルCDを使っているのは音が良いからだと考えている。
だから私の現在の標準プレーヤーはソニーのディスクマン15周年モデルのD-E01である。
それは回路基盤がおそらく世界最小で、そのためにノイズの副射・誘導が少なく、高音質を持っていると考えられる。
要はソニーに限らず、電池ドライブのCDプレーヤーに注目してほしいものだ。
据置型コンポーネントに対して小さなポータブルCDではステレオマニアの自尊心を傷つけると考える人には向かないスタイルだ。
しかし、音の姿のよさはどうなっているか、一度考えてみてもよいのではないだろうか。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:13 ID:hY9ZYYVV
powerCD最強
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:10 ID:HCOckS3R
ポータブルのDVDプレーヤーでCD聴くっちゅうのは?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:19 ID:HCOckS3R
464 :
462:03/03/19 21:35 ID:???
おっとこいつはすまない。
こちらこそすまない。
すまない・・・
正直すまんかった
الاعتذارلمشا
الكرام،فحلمن
برنامج!
(أكثر من رأي) كانت مخصصة لمن الصحراءρ
والاتحادالمغاربيعلىخالتاريخية
العاهلالمغربيلموريتاني
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:35 ID:xu7ynWzo
いいや、悪いのは俺だ
みんな、すまなかった
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:31 ID:fX9EW/QQ
日本で売ってないのは俺の所為だ・・・
すまん
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:00 ID:t4+hcS65
>>473 TASCAMのcd-gt1は、数日前に買いました。
これを書き込むと叩かれるかなと思っていたけど、
持っている人が他にいて少し安心。。。
音は確かに芯のある音で、その部分はいいんだけど、
全体的に音が伸びないっていうところが残念かな。
悪くはないけど(個人的にはそれなりに気に入っている)、
最近のポータブルCDを聞いたことがないので、比較が出来ません。
両方持っている人が居たら感想を聞かせて欲しい。
479 :
473:03/03/23 01:06 ID:B0dmk7Ri
CD-GT1いつも行ってる楽器屋になかったんだけどタハラ覗いたら売ってたよ。
すまんかった・・・
>>477 おお、仲間がいた。やっぱなんか楽器やってる方ですか?
自分はヘタレベーシストですが。
確かにポータブルたくさん持ってる人に比べてみてほしいなぁ。
かなりいい線いくと思うんだけど。
自分の手持ちはSONYのD-150やD-EJ885とパナです。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 11:35 ID:M67uGz/c
>>479 こちらヘタレギター使いです。
CD-GT1は、音楽的な鳴り方とは違うと思いますが、
モニター的な(メーカーからしても)音と言っていいのかな?
とにかく、これが客観的にどう評価されるか、聞いてみたいですね。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:32 ID:ak+xk/Nk
>>482 正直、iPODでいいでつw
CDRにもせを焼くという概念はもうそろそろ無くなっても良いような・・・。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:19 ID:9rg0W8wS
据置きだけならGOODMANSでいいんだが
デッキ置ける場所がない香具師のために
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:08 ID:UYwlqsd5
グッソマソズはカス
ipod最高
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:28 ID:DOxAj+Yp
GOODMANS(350のほう)で2点、教えてください。
昨日届いたのですが、ほとんどのCD-R(RWではない)が「NO DISK」となり
認識しません。もちろん他のプレイヤーでは、すべて再生できるCD-Rですが、
お持ちの方はいかがですが。
また、据置として使っている方は、アダプターと電池どちらを使用していますか。
(電池の方が、騒々しさが無くなっていると思うのですが。)
>>486 それは故障か不良じゃないのか?
もしそれが普通の仕様だったら死ぬほどクソなピックアップを使ってるね。
昔のオーディオ用CDPじゃあるまいし。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:36 ID:41IsIN5w
>>485 据え置きならカス
>>486 CD-Rはどこのメーカー使ってるの?
TAR○K○、princ○なんか糞
自分はアダプター
すぐ切れるからなぁ・・・・・
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 10:16 ID:a4v0UaxW
>>487,
>>488 とりあえず、販売店に連絡しました。
アウトレットでの購入だから無理のような気もするけど。
で、CD-Rは、三菱・TDKしか使っていません。
安く購入したから、この点はほとんどあきらめるしかないかなぁ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:16 ID:u6zjC7Sz
>>489 あきらめるも何もそれが仕様です。
352では改善されているということだが・・・・
>>489 そのCD-Rにはデータが入ってない?
入ってるとmp3を探しちゃうから[no disk]になるよ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:20 ID:H72Zzs7s
もちろん、CD-Rにはデータも入っていません。
交換品が来ましたが、結局ダメでした。
仕様としてあきらめます。
ちなみにCECのCDプレーヤーはCD-Rを読まない。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:45 ID:iLQuwoj5
>>492 仕様??
うちのは読めるけど・・・・・
うちの350もCD-Rなら読めるよ。
だってR読めなきゃMP3の意味ほとんど無いじゃん。
.
.
..
000
..
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 18:55 ID:1Uo2XRYv
500
...
......
........
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 19:05 ID:8aOGMxsv
warata
507 :
499:03/04/01 23:06 ID:???
漏れは........野郎がキリ番欲しさにスレを浪費してる現場に行き合わせたから
499で横入りして阻止しただけだから一緒にしないで欲しいな。
漏れにキリ番取る意志がなかったのは、500じゃなくて000と入れたことで理解して欲しい…
508 :
505:03/04/02 13:08 ID:???
>>507 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < ういーす
|| | | | \ ┃┃┃/ \
| || | |  ̄  ̄|
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:09 ID:NVhhndia
ラジカセに気を良くして、AIWAのポータブル買ったぞ!
ステレオミニジャックをRCAに変換してC7のCD入力に使ってるぞ。
cdmp350のノイズに気を悪くして、1000円のスピーカー買ったぞ!
line outから直結してノイズの減少に使ってるぞ(´Д⊂
アイワの4800円とフィシャーの3400円どっちがいいの?
>510
先日アイワのv30買ったんだけど、ポータブルを据え置き用にして
据え置きより音質に優れる部分てありますか?
ヘッドフォン端子を試した限りでは低価格の据え置きCDプレーヤー
にもすべてにおいて劣っていると思うんですけど。サーノイズ大きいし。
>512
av板のほうの過去ログ読んだら分かりますよ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:40 ID:kTQQvsCz
フィシャー
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:05 ID:3kpgkcf0
駄目な物はどうがんばっても駄目。
グッドマソズはどうがんばっても駄目。
>516
だめ板みたいだな(w
ちなみに漏れはPanaが駄目
一時停止ツケロ!(・∀・)
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 03:20 ID:OoJlcbdy
age
519 :
山崎渉:03/04/20 02:02 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:50 ID:yX1YKmGF
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:13 ID:S8TJ0ki8
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:46 ID:P8jHYqnB
EJ2000は、高音のあたりの強い癖がやわらげるために、
下にインシュレーターやボードを敷いた方がいいと思う。
江川のじいさんが、E01やEJ2000に高精度クロックを取り付けた
ようだ。一般客でもやってくれるんだろうか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:03 ID:uUy5UG3j
グッドマソズはなにをやっても駄目。
これ定説。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:38 ID:TfOJk4jV
SHARPから1bitポータブルCDPって出んのだろうか。
DACを通さずに Multibit to 1bit converterから1bitデジタル増幅
すれば相当面白ものができそうな気がするのですが。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 10:06 ID:iBgPB9gz
メール、メール
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 10:07 ID:ihdR50su
>526
氏んで下さい。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:45 ID:GveB12O1
カシオのPZ-J60
低音が割れてる・・・・・
529 :
528:03/05/11 17:42 ID:uCa7VWj7
しかも壊れた・・・・・
偽って友達にあげようw
530 :
:03/05/13 07:33 ID:???
>>529 ひょっとしてCCCDを再生していなかったかい?
531 :
>524:03/05/13 07:48 ID:REY76IOK
>>524 1bitミニコンもCDとアンプはアナログ接続だから、難しいのでは?
おそらく、著作権。
ほしゅ