ガーーーーーーンッ!!!★( ̄□ ̄;)!!
>>944 情報サンクス。
さっそくというわけではなかったですけど、暇をみて試してみました。
結論からいうと問題は解決されました。ありがとうございます。
しかし前、アルミテープを巻く作業自体は行っていて、その時は
駄目だったのですが、その時との違いは………
・送り出し側につけていない
・間隔を空けて巻いていた
どちらが原因で前は駄目で今回はOKなのかは調べていませんが
まぁどちらかだろうと。
いや、本当に助かりました。
ところでL.C.Rテスターとやらで測定ってしている方います?
AV村に載っていたんですが。
これ使うとどれぐらい効果的に測定できるものなんでしょうか。
自作初心者ですが質問です。
皆さんケーブルの長さはどうやって揃えてますか?1m以内とか短めだといいんですがそれより長いとなかなかうまくいきません。できる限り厳密に揃えたいのですが、長さを測るいい方法があったら教えてください。
>>955 素材として、メーカー製の線を使うことが多いので
その場合は外皮の印刷を利用しています。
印刷のない素材は床にセロテープで借り止めし、左右揃えて切った後
製作にかかります。
>>交錯小僧さん
レスありがとうございます。
印刷を利用するのは気がつきませんでした。
太めの単線なんかの場合は良さそうですね。
もっと良いケーブル選んだら?
アナログ信号を伝送するんだから、そのお高いモニターとやらに
見合った品質のケーブルで伝送しないとエッジの切り立った信号は
エッジ部分が歪んで強調されて見えることになる。
市販品そのまま使うとかしてない? せめて銅テープ巻いて上から
カーボン塗料を塗って、振動対策でブチルテープ巻くぐらいの事して
やらないと。 (接点改良剤で接点対策とかはそれ以前に必須だしね)
アナログのハイエンド追求すんならオーディオで普通にやってる事
ぐらいはやらないとだめだって。
気にする人は電源の極性とか気にするからスイッチング電源
とは言えどバラして極性調べて統一するし、
アース取るのも必須で、純銅の棒を家の北側の湿った地面に
深い穴掘って木炭と一緒に埋設した物しか信用しないし、
接点のメッキの金属の種類も違う金属でメッキされた端子
同士を合わせるのは嫌だという理由でケーブルから自作する。
アナログをきちんとやるってのはそういう事だ。
>>959 貴方、相変わらずですが、何処にレス付けてるのか判らないよ。
銅テープやカーボン塗料、ブチルテープを巻いたからって良くなるとは限らないし
悪くなる場合の方が多いと思う。
ごてごて巻けば良いってモンじゃ無いよ。
それに文章もメチャクチャですね。
>>960 俺は、銅はすぐ錆びるから、金メッキしてから打ち込むぞきちんとやるってのは
そういう事だ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:46 ID:dhwV1WDg
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:40 ID:uWj80v.I
>>964 ケーブル一本でもこのシールドを被せたら音がいい方に変わるぞ!
>>965 普通のシールドチューブと比べてどこら辺が優れているのですか?
>>964 そろって興味ありますけすけど、
普通のお店で売ってないんですかね?
オヤイデのはちょっと違う。
アコリバのは高すぎる。
>>970 同じのも売ってるって
アコリバのは悪く言えば音が死んだ
良く言えば落ち着いた音になった
自分の結論としては却下した
972 :
970:02/07/06 22:16 ID:???
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 23:05 ID:eWe3yXSM
>>966 電導性があるので、使い方は多少むずかしい。
俺の経験だと、インタコにはよいが、電源ケーブルには良い結果が得られなかった。
高域に耳障りな部分があったり、低域が締まらなかったりするようであれば、
これを被せるとけっこうピークがとれてよい結果になった。
電源ケーブルに使ったら、おもいっきりバランスがくずれ、変なピークがでてきて
逆効果。
このチューブはSFチューブやアコリバチューブ的な物ではなくてシールドチューブの類でしょ。
導電性メッシュをかぶせた場合、コモンモードノイズがのったり
アースループが出来たりするので気を付けましょう。
基本的には下流オープンですが、それ以外にも対策してね。
age
hosyu
質問です。
スイッチ付き電源タップを製作しようと思っています。
(普通の電源タップは作った事があります。)
4系統〜6系統欲しいのですが、それぞれを手元でオン、オフ出来るように
したいのです。
品質は別にして、5系統程度でコンセント部とスイッチ部が一体のもの
(スイッチは系統ごと独立)、
もしくは、でコンセント部とスイッチ部が独立で5〜6系統程度のスイッチは連動
のものは市販で売られています。
市販のもので希望のものがあれば分解してケーブルだけ高品質の物と
入れ替えてもいいと思っています。スイッチ存在によっての音質劣化は
覚悟の上です。(場所を考えて使います。)
何か良いアイデア、情報はありませんでしょうか?よろしくお願いします。
981 :
980:02/07/30 07:49 ID:???
>>980 そのテクニカのタップの中身を入れ替えて使えYO!
983 :
980:02/07/30 08:34 ID:???
>>982 この製品はスイッチが1個しかないので駄目なのです。スイッチ1個で
7個連動では無く、スイッチ7個だったらOKなのですが。
>>980 PC用の秋葉価格1000-2000円程度の製品の中身を入れ換えて使え
簡単じゃないですか。
<プラグ>ーー2スケア2芯ーー<コンセント×6>==1.25スケア6芯+2スケア1芯==<スイッチ×6>
(アウトレットボックス) (樹脂製可とう電線管) (アウトレットボックス)
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:12 ID:piLaPyuI
986
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:15 ID:Qb5qQfRE
987
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:19 ID:piLaPyuI
988
質問中の人がいるんだから、無駄な1000取りするな。
無作法者め。
990 :
980:02/07/30 09:50 ID:???
お返事ありがとうございます。
>>984 そういう製品があるのですか?アキバはたまに行くのですが、何処か
裏のお店で売っていたりするのですか?
>>985 もしかしますと、そのアイデアは6口型コンセントBOXを2つ使って、
1つは普通にコンセント口用、もう一つはスイッチ専用として使うという事ですか?
スイッチがゴツイですが面白そうですね。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:14 ID:sH/sL3dc
991
992
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:01 ID:eM8DxI7E
993
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:03 ID:Qb5qQfRE
994
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:04 ID:sH/sL3dc
あげ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:05 ID:sH/sL3dc
うげ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:06 ID:eM8DxI7E
ほげ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:07 ID:piLaPyuI
1000
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:08 ID:RH9mQBr6
1000
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:10 ID:eM8DxI7E
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。