ミニ鯛焼きの型と超絶ミニマドレーヌ型を探しています
ミニ鯛焼きの型は出来上がりが7cm近くあるものはAmazonでも売っているのですが
4cmサイズのものが欲しいのですが…
ミニマドレーヌ型は先輩が差し入れに大量に作って来てくれたのですが
3cmほどのものだったと思います
どこに売っているか知っている方居ますか?
もし売っていない場合、型を自作する事って可能ですか?
シリコン型なら出来そうな気がしますが…
先輩にきけ
>>807 ミニマドレーヌ型 でぐぐると、だいたい1つが3cm×4cmくらいだけど
もっと小さいってこと?
例えばAmazonだと「Paris発、ひとくちマドレーヌ サレ&シュクレ(シリコン製ミニマドレーヌ型付)」
(URL長すぎて張れないエラーになった、すまん)
>>810 こんな感じですね!ありがとうございました
ミニ鯛焼きの型は分かりますか?
おいおい、自分でググろうと思わんのかw
もうフィナンシェの型でよくね?(適当)
だからその先輩にきけ
先輩が持って来たのはマドレーヌで鯛焼きは持って来てないです
最近多いのかね、こういう「知ってるならさっさとアテクシに教えなさいよ」みたいなの
は?
丁寧に聞いてますが?
魚型の製氷用モールドで探したら出来そうな気がして来たわ
じゃあな役立たずども
ワロタw
もう質問厨にはググれでいんじゃね?
うわあ。
気分を悪くさせるような人が来てたんだねー。
なんだかゆとりくさいわ…
ほんと、先輩に聞けば一発なのにねw
この程度で気分悪いとか2ch向いてないんじゃないの?
あと鯛焼き型は先輩関係ないって2回も書いてあんじゃん
頭も悪そう
おかえり〜w
捨て台詞まで吐かずにスルーして答え待ってりゃ良かったのに
どうにかなったらしいからデコ用のをアレンジでもしたのかね
シリコンで自作したんだろ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:58:06.98 ID:pGMUcn1i
ほ、本気だったのか
マルチはあかんなぁ
締め切ってから再度いけばまた違ったかもなぁ・・・
魔法の銅板って使ってる人いたら感想聞かせて欲しい
レビューサイトとかでは大体評判良いけどそんな変わるモンなのかなぁ
>>828 うは!大爆笑w
やっぱりカスはカスwww
終わった話題だからもう触るなw
831の案件というか話題流れちゃうだろ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:20:41.40 ID:xYBWVz+0
>>831 セットで持ってるけど下火を強化したいならとても良い物だと思うよ
バゲット焼くのにあのフラットさが便利だけど正直値段が半分なら…とは思うw
>>835 有り難う
欲しいけどお試しするにはちょっと高い買い物だよね
うちはオーブンそろそろ寿命だから余計に躊躇ってる
銅で下火強化出来るならホムセンのやつ使ってみようかな
最近このスレ遡って読んでみて、
書類ケースにクッキー型を収納するっていうのやってみたけどほんと便利だね!
今までは使わなくなった炊飯器のお釜にポンポン入れて収納してたけど
そうすると下の方に追いやられたものは出番がなかったり
存在すら忘れて似たような型を買ってしまったりしていた(今回整理してみて気付いた)
そして何より『次は○○なテーマでこれとこれの組み合わせで焼こうかな〜』とかって、
コレクションを眺める楽しみができた。
クッキー型の他にも、厚めのケースにセルクルとゼリー型を収納して、これまた見てて楽しい!
そして収集癖が再燃…&場所を取るのが難点
100均の泡立て器が壊れたんでちゃんとしたのを買いなおしたんだけどなぜか泡立ちが悪くなった
カステラ作ろうと思って全卵を泡立ててたんだけど同じようにやったら以前の7割ぐらいまでしか泡立ってこない
前は卵2個共立てで18cmのボウルが満杯になるくらいまで簡単に泡立ってたんだけど
線材の数は5本から12本に増えたっていうのになぜなんだろ?
でも最終的に焼きあがってみると見た目も味もそんなに変わらないんだよね。それがまた不思議だ
生地はきめ細かくなった気がするからそのせいなんだろうか?
>>838 かなり昔にNHK教育でやっていた製菓の基本みたいな番組で、
先生役のパティシエの人が、ホイッパーは8本くらいのがちょうど良いって言ってた
ハンドミキサーのビーターはどこのメーカーもだいたい混合性ある?
線材12本の泡立て器があまりに全卵を泡立てにくいので線材6本の泡立て器を買いなおして試してみた
そしたら明らかに泡立ちが違う。でも一番泡立てやすいのは線材5本の100均のやつだった
線材5本で泡立てたものの膨らみを10とすると6本のものが8ぐらいで12本のものは6ぐらいのイメージ
6本のものはもう少し時間をかければ5本のものと同じぐらいまでいけたかもしれないが12本のものだと無理っぽい
でも線材5本の泡立て器で泡立てたあとに薄力粉をふるって混ぜるとかなりしぼむんだよね
6本で泡立てたものはそれほどしぼまなかった
最終的な生地の仕上がりとしては5本と6本のものはほぼ同じぐらい
12本で泡立てたものは薄力粉を入れてかき混ぜた後もほとんどしぼまないけど初めから膨らんでないので生地の
仕上がりもいまいち
線材の数は多いほどいいと思ってたから驚いた
これって常識なんだろうか?それとも線材が多い泡立て器特有の使い方があるんだろうか?
ちなみにメレンゲ作るときはどれでもあまり変わらない。線材少ないほうが器具が軽くなるからその分楽だけど
どれでもちゃんと仕上がった
>>841 線材が多いと卵の通りがどうしても悪くなるから
上手くやらないと空気の抱きこみが悪いんじゃないのかな。
うちには10本と、古い方の6本とあるけど、なんというか
10本は特に最初の卵のコシが抜けてしまうまでが
しっかり卵の中に入っていかない感じ。
5本6本だと軽いよ、それだけ隙間が大きいしね。
ただしっかり気泡を締めないと、泡が粗くて萎みが発生してるのかも。
>>842 確かに、12本だと卵の中に入っていかない様に見える
気泡についてはそんな感じがするね。5本だと泡立てた後に大き目の気泡ができ易いし
6本だと泡立てやすくて気泡も小さいからこれが一番使い易いかもしれない
それにしてもせっかく買った12本は何に使えばいいんだろう?
重いし泡立てにくいしで使い道が思い浮かばないんだがw
うちの親子ゆずりのは何本だったか見てみたら7本だった。
ただしスポンジなんかはハンドミキサー使っちゃうのでこの7本のは生クリームぐらいにしか使わないけど。
>>838 手元の辻調監修の本だと、卵の泡立てにはワイヤー本数が多い方が泡立つって書いてあるけど、
その分抵抗も強いので強い力が必要とも書いてある。力が足りなかったのではないかな?
>>845 確かに力が強い方ではないからその可能性はあるんだけど、この一年ぐらいほぼ毎日全卵2個の泡立てやってたから
さすがにそこまで弱くはないと思うんだけどなあ
ただ、どっちにしろ同じぐらいの力で同じ時間をかけたら線材が少ないほうが泡立ちが良かったというのは確か
全卵2個の泡立てだと、線材5本のだと湯煎した後5、6分でボウルがほぼ満杯になるくらい泡立つんだけど線材6本だと
ボウルの8分目ぐらいまでしかいかないし時間も7、8分ぐらいかかった
線材12本だとそもそも6分目ぐらいまでしか泡立たず15分やってもそれ以上は泡立たなかった
粉入れて焼き上げた後の仕上がりは5本と6本はほぼ変わらないけど、6本の方が少し滑らかかもしれない
線材12本で作るとそれらよりも固い感じに仕上がった
力が強いと線材多くても同じぐらいの時間でいけるようになるのかな?
線材10本以上の泡立て器で全卵の泡立てやってる人がいたら上手な使い方を聞いてみたい
泡立て器のレビューを見るとほとんど全員が安物とは違う!みたいな書き込みをしてるんだけど本当に使ってるのかな?
少なくとも誰もがすぐに良さを実感できるようなものではないと思うんだけど
俺が極めてまれな例外という可能性もあるけどさw
*←これって3本?6本?
数え方わかんね
3本
みなさん型の収納はどうされてますか?
自分は棚に重ねて詰め込めるだけ詰め込んでいますが
なにかスマートで取り出しやすい収納方法があれば教えて頂きたいです
パズルみたいに詰め込んでるよw
あと、使う頻度の高いものと低いものに分けて、
使う頻度の低いものは台所以外のところに保管して、必要な時に出してくる。
>>840 俺が今使ってるハンドミキサーには昔使ってた奴のがハマるけど他のがどうかは知らない
>>851 レスありがと。ビーターだけ買ってみるわ
なんで俺って言うの、まじで男性なの
じゃなきゃ相当痛いよ
そんな絡み方をされたのは初めてだ
>>853 どした?どした?
鬼女板にでもいるつもりだったか?
大丈夫?w
>>854 何気にIDすごいねw
男がいても不思議じゃないだろ
一応僕は男です。ニートですが
858 :
849:2013/02/23(土) 22:44:20.69 ID:+ZXR1LM9
>>850 レスありがとう
私も850さんと同じように
頻度・用途の順に詰め込んでいるのですが、
もう少しサクサク出し入れしやすくならないかな、と…
上の方にあった、抜き型を書類ケースにしまう方法はとても良かったです
詰め込みすぎなのかもしれないので
もう少し台所に置く道具を吟味します
絞り袋を購入しようと思っているんですが、どういう素材がいいのかで迷っています
今まではビニールの使い捨てのを使っていました
用途は生クリームやクッキー、メレンゲ、モンブランなどの予定です
よかったらみなさんの使っているものと使い心地を教えてください
ちなみに気になっているのはシリコン素材のものです
百均の使い捨て。今までも、これからも。
生クリームの油をいちいち完全に洗い落とすなんて考えるのも嫌。
自分も使い捨て。衛生面が気になるのとやはり洗うのが面倒だから。
ただし1回きりじゃなくて、生クリームを絞る時には新品、
クッキーやシュー生地など火を通すものは生クリーム絞ったやつを使い回し等してる。
ちなみにJHCのポリしぼり袋を使ってますが
ちょい厚手(ジップロックくらいの厚み?)なのでクリームを混ぜていないモンブランペーストでも余裕です
最近、おまけで袋ついてるの多いよね
863 :
859:2013/03/02(土) 08:52:33.87 ID:qBT0smKg
>>860-862 レスありがとうございました、遅くなってすみません
使い捨ての人が多いんですね
確かに洗うのは面倒&衛生面は心配ですよね
シリコンだと熱湯消毒もできるかなと思ったのですが、
厚手で扱いにくいとのレビューもあり、使っている人はいるかな?と質問させていただきました
よく破れてはみ出したりするので、
>>861さんの厚手のを探してみようと思います
火を通すものは〜というのは目からウロコでした!
みなさん、どうもありがとうございました
アイポンが出て来るよw ワザと?(・∀・)
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:31:40.57 ID:OVsh5GNL
転写型 チョコモールド で検索してみたら
似たようなのいろいろあるよ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:10:56.31 ID:qC7ofAX8
>>869 868です。ありがとうございます。
転写シートも敷けるマグネットタイプのスクエア型だと2万弱…
1万未満で探しているけど、見つかりませんでした><
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:41:12.32 ID:muqMXaym
軍人じゃあるまいし普通に私って書けばいいのに何でだろう
>>871 こんな過疎板まで荒らしてるのか
コピペ嵐なのでそっとしておいてください
昨日突然いろんなスレに書きこみ始めたよね
何ヶ月の前のにいきなりとか
何の発作だろう
スクリプトで自動書き込みしてんだろ
釣られてる人多いねw
>>872 私って書くと叩かれるスレが結構多いよ。
自分って書くのは2ちゃんねる流と思う。
私って書いてる人が叩かれてるスレなんて見たこと無いわ
女臭さ出すと何かと攻撃されるし、男でもないのにわざわざ俺なんて使いたくないから
結局性別ぼかしで自分っていうのが都合がいい
女ばっかりのところだと別に意識しないで私って使えるけど
>>878 男性の多い板では「私」と書くと「お前女だろ」とつっこまれるから、
わざと「俺」を一人称に使う女性がでてきて
それがばれると、「俺女」なんて呼ばれるようになった
昔はよく見かけた。今はどうだか知らないけど
伸びてる思ったら…
コピペ厨に釣られ過ぎですよ
プラスチックのクッキー抜き型作りたいんだけど、
情報ないですか?
すみません、情報不足で↑
メーカーとか知りたいのですが…検索しても中国メーカーしか出てこない
自作のアルミのでは中側に(顔とか)模様が入れられないのがネック…
ギフトショートか行かないと駄目かな
レス有り難う
>>884 そうです。恐竜とかちょっとテイストの違う物が作りたくて…
国産でもKAIだとoemはやっていなさそうですね;_;
ありがとうございます。
>>885 アルミで作るの、すごく簡単で可愛いのができますよ!オススメです。
そうです、リンクのような物でも良いのです!
が、中の部分が細かくて、自分では作れそうにないです。
でも金型が必要ないのでプラより低価格でできそうですよね…
問屋街の職人さんにあたってみようと思います。
ありがとうございました。
家族が別の趣味に、ちょうどはんだごてを使っていたので
「おっ!これでアルミくっつけられる?」と思ったら
鉛を使ってるから調理器具にはNGなんだなー
オリジナルの型を作りたいという気持ち、よく分かる。
手作りアルミ型って接着剤を使ってるブログとかよく見るけど
自分はクッキー生地と接着剤がつくからあれも気になるな
自宅消費に使う分には何してもいいだろうけどその点明記せず販売してるサイトもある
販売に間に合わないから病院で作ったって人いたけど消毒してる風でもないし心理的に無理
そもそも調理器具は販売するにあたり規格試験が必要なんじゃないのかな?
あまり詳しくないので間違ってるかもしれないけれど
>>886 さんは販売目的なのかな だったら業者に頼むのが良いね
型を作って販売したい、またはその型を使ったクッキーを販売したいというのでなければ
(もしかしたら検査無しで販売してもいいのかもしれない その点不明なので一応)
物相型みたく自作アルミ型の形に切り出したゴム板や木を彫って作れるよ
同じ物を大量に作るのじゃなければスプーンとかアルミ片を曲げたので跡をつければいいと思う
デコが流行ってるから調理器具の境が曖昧になってる気が
タイガークラウンの恐竜型、カワイイな〜
かわいいと思ったけど楽天でレビューの評価がえらく低くて
どうやら抜けが悪いらしい。先に空気抜きの穴をあけたりしておけばいいのかな。
でも細かい溝に入りすぎるというのはどうしようもないか。
どこまで細部に凝るかと使い勝手の良さのバランスは必要かもしれんね。
空気穴程度じゃなく面積のあるもので突いて外せるように
がっちり開けないとだめだと思う。
虎だけじゃなく貝とかでもこれ試用した?何考えてんの?って
製菓道具が地味にある。
まぁ外しやすい生地で作れってことだろうな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:36:20.83 ID:RYzPbvBf
テフロンのスクエア型を買いたいんだけど、
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:38:54.48 ID:RYzPbvBf
すんません、途中で書き込んでしまった。
中国製しか見つけられません。
ベトナムでも台湾製でもいいんで、
中国製以外の型があったら教えてください。
>>897 パール金属のは国産だったと思うよ
カイザーのスプリングフォームはドイツ製
と、ここまで書いて思ったんだけど
もしかして「シリコンのスクエア型」じゃないよね?
899 :
896:2013/05/01(水) 15:54:03.51 ID:RYzPbvBf
早速ありがとうございます!
パール金属とかかなりメジャーな所が日本製だったんですね。
900 :
896:2013/05/01(水) 15:57:44.06 ID:RYzPbvBf
テフロン型であってます。ほんと助かりました。
バルケット型てマトファー以外ないのかな…
大量に欲しいのにどこにもないや
需要ないのかなあ
マフィン用のプレートでもうちょっと直径が大きいの欲しいんだけどこれが限界なのかな
WILTONのジャンボマフィン型ってのだけ引っかかったけど、あれぐらいの大きさのをもっと出して欲しい
5000円越えるとか個人輸入しか手がないならともかく、
WILTONのは 1155円+送料いれても2000円以下で買えるし
アメリカでもニッチっぽい商品に日本国内であちこちから
出すほど需要があるとは思えない。
耐熱カップやスフレ・パネトーネ型で代用できそうだけど、
プレートが欲しいってことはariみたいなキノコ型ジャンボマフィンが焼きたいの?
普通のマフィン型の倍以上だろうしカロリー凄そうだねw
むしろ小さい型の方が需要はありそうだw
雑貨インテリアショップの移転セールでSTADTERのクッキー型衝動買いしてしまった
普段ならうっとり見つめるだけのお値段だけど、安くなってたのでつい…
売れ残り?なのか工具とか楽器とかちょっと変わったものしかなかったけど、
むしろそういうのが好きなのでホクホクでした
これを期にクッキー型沼にはまりそう
クッキー型は見ると欲しくなってしまいますね
安くなってたのはいいなぁ
ところで質問なのですが、
ブリキのケーキ型にヒビ?のようなものがあるのに気づきました
カッターでつけたような傷というか、
壁に残る雨水あとみたいな感じで数本入っています。
外側はなんともないので割れたわけではないと思うのですが
この傷?はなんでしょうか?
私の使い方が何かまずかったのでしょうか?
ナチュラルショップとかで売ってる一斤がかなり小さい食パンの型ってどこで売ってますか?
すいません自己解決しました
一斤がかなり小さいといえば浅野商店とかにあるミニキューブ型だけど
あれでキューブシュークリーム何度か作ったが
何が悪いのかきっちり隅まで四角にならない。
涼しくなったらまたリベンジしよう。
保守
来週、かっぱ橋祭りじゃないかい…?
|⊂⊃;,、
|・ω・)
|⊂ノ
|`J
手作りパン板にて質問したのですが、こちらがおススメと聞きましてやってきました。
南部鉄器 及源(盛栄堂) タミさんのパン焼き器
サイズ / 縦19.5cmx横26cmx全高11.2cm
重量 / 3.4kg
容量 / 1.5L
南部鉄器 岩鋳・パン焼き器
内径19.5cm×深さ6.5cm 外寸25×20×H10cm
本体:1.7kg フタ:1kg
タミさんのパン焼き器は重さもあるので岩鋳より鉄が厚いのかなと思うですが
タミさんのパン焼き器って蓋に書いてあるのでちょっと気に入りません
岩鋳のパン焼き器使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手、焼き上がりなどいかがなものでしょうか?
イマイチ内容量がわからず、一度で食パン一斤くらいの量は焼けるのでしょうか?
この2つ以外にもガスコンロでパンが焼ける型などありましたら教えてください
>>915 教えてって書くのは簡単だけど、使い勝手とか分かりやすく
事細かに文章に起こすのって結構面倒な作業だし
パン焼き器使いで菩薩のような心を持った人があらわれるかどうか…
パン焼き器使ってる人のブログやサイトで感想や写真、レシピも
公開されてるので、検索して見て回ったほうが早いと思う。
>>915 ググってみたら、
>>916の16cmが大体一斤くらいの容量っぽいね
>>918さんの言うように、ググってみた方が早いと思うよ〜
ブログとかいっぱい出て来る
しかし、こういう鋳物と並んでると反則技的にウマそうに見えるなw
>>920 |⊂⊃;,、
|・∀・)
|⊂ノ
|`J
>>922 一ヶ月前の書きっぱなしに反応して
個人のブログを晒すなよ
>>923 一般公開されてるブログを晒すも何もない
そらそうだけど2chだよここ
自分のブログが晒されて嬉しい一般人がいるかね
こんな過疎スレでブログ晒すなとかw
しかも変な意味での晒しじゃないし
過剰反応
やっぱり最初の質問含めてブログ主の自作自演か。
アホか
このスレはもうすぐ終わりだけど、過疎スレだからこそ何年も残るじゃん
自分だったらよくても悪くても嫌なんだけど
そのブログはリンク禁止とは書いてないみたいだけどさ
本題の
>>915がちゃんと見てればいいけどね
転載禁止リンク禁止じゃなきゃいいでしょ
公開でブログやってる時点で、
どこに晒されても仕方ないと覚悟すべき。
嫌なら制限かければよいし。
無関係なのに自作自演だの何だの変な事言われて、万が一ご本人が見たらどれだけ嫌な気持ちになるか。
それも「公開でブログ書いてるから自業自得、嫌なら辞めろ」なの?おかしいよ。
いい加減自治厨うざい
>>933 表札出してて、名前知られたら嫌ー、ってレベルのわがままだね。
そういう人に限って、子供の写真ネットで公開して、
事件になると、ネットに載せたぐらいで酷いです!、とかいうんだよね。
もう2chてアングラじゃねーよ
参考になるブログだよって好意的に貼られてご気分を害するような場所じゃない
まだやってたのかw
つーか晒すなって言ってるのは本人なん??
もしも本人なら、記事削除して、
今後ネットで何かを発信することは辞めるが吉ですよ。
大勢の人が見てます。
いや、勘違いしないでほしいんだけど
ブログ晒すななんて言ってないよ?
別にいいじゃんと思ってる
ただ個人ブログだってだけで本人だの自作自演だの言う輩が煩いんだよまじで
アフィブログやアフィwikiでも貼ったのは自分じゃない他人が勝手にやったことで
無問題ってわけかw
クオカ×チヨダの型離れが悪くなってきたんだけど、
これオイル塗って空焼きで復活するかな?
余計なことしないで、紙しいて使った方がいい?
素材を書いた方が良いかと
ググってみたらブリキにシリコンコーティングか…
空焼きしても復活はしないね
油脂塗って粉はたいて生地入れるが吉
944 :
941:2013/11/26(火) 13:58:23.49 ID:eFl6Zab/
>>943 手間かけさせてスミマセン!
復活しないかぁ(´・ω・`)
油脂塗って粉はたくで、もう少しがんばります。
チヨダに再コーティング依頼したら?
それか購入した店に。
もしかしたら買いかえるよりやすくつくかも?わからんが。
カーレックス最高。
カーレックスいいけど容量多すぎる。
いつも使い切れない…。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:24:50.66 ID:+n0MWFH5
フタ付きのパン型でパウンドケーキは焼けますか?
パウンドケーキも、四角いパンも焼きたいのですが…そんな都合のいい型なんて無いんでしょうか?
当方男でお菓子作りなどしたことなく…よかったらオススメの型など教えてもらえませんか
>>949 四の五の言ってないで、プルマンに拘らず普通にパウンド型でパン焼けばいいやん
どうしても拘りたいなら、
それぞれ作りたいものの容量調べて、合致した型を買えばいい
容量くらい計算するなり自分で調べれ
つーか型探しも自分でやれw
ふた付きのミニ食パン型は?
ふたつき食パン型でシュークリームも作れるし、パウンドケーキなんてどんな型でも焼けそうだ
>>950 「よかったら」って書いてるんだから、勧めたい人が勧めればいいし、知らん調べろばかりだとこのスレの意味なくない?ただでさえ過疎ってるのに…
>>949 フタ付きの買って、ケーキ焼きたい時はフタ外せばいいとおもうよ!
よく分からないなら、ネットよりお店で見て買った方がいいよ
パウンド型なんて105円で売ってんだし別々に買えばいいじゃん。
パール金属から出ている、「おもちサンドトースター D-80」というやつ、
リアル店舗でどこか安く扱ってるとこありますかね?
(「おやつらんど ワッフルメーカー D-650」とモノは同じように見える)
amazonを見るに、どこかホムセンで安く扱ってないかなと思うのですが。
(amazon自体の販売価格はやや高いが、それより安く売ってるとこがありそう)
ここはまちBBSじゃないのであなたがどこ住みとか
どの系列のホームセンターがあるのか全然分かりません。
漠然とした質問を投げて後から「そこは遠いから無理」だの「そんなお店はない」という
やり取りは回答側には不愉快であなたにとっても不毛ではありませんか?
まあ、市町村とかホームセンター指定したらしたで
他人に調べさせるな!自分で調べに行けと返されて終了する可能性もありますw
チェーン店なら扱いがあるだろうし、
ローカル店でたまたま近所じゃないなら自分には意味がないけど
他の人にとっては有用だろうし、
別に自分のためだけに聞いたわけでないので。
>>956 スルーしとけばいいよ
あんたいい人だね
>>950です
皆さんありがとうございました。
パン型はパンしか、ケーキ型はケーキしか焼いちゃダメなのかと思ってました
しかも100均にあるとは…こういうものはきっと高いだろうからとそれなりの出費を考えていたので拍子抜けでした
皆さんありがとうございます
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:30:10.11 ID:GwkmfIEE
ラフト型使っている人いますか?
うまく入れられないし、生地の量がいまいちわかりません。
自分では少し少な目に入れたつもりが断面が丸い仕上がりになってかわいくないw
5分目くらいでいいんでしょうか?半円みたいな仕上がりにしたいのですが。
あれは基本的に絞り袋使うものだと思う。
一回テストだと割り切って、生地を量りながら
少なめ〜多めまで絞って焼き前後の写真を撮って
見本にすればいい。
>>960 絞り袋使って入れてから真ん中を凹ますようにする。
生地がゆるいものだとそれ出来ないけど。
量は何度か作ってみて適量を探し当てるしかないと思うよ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:23:21.90 ID:GwkmfIEE
>>961-962 なるほど絞り袋で真ん中も凹ますよーにするといいんですね。
早速やってみます^^ありがとうございました。
ケーキ作りにはまて道具をいろいろ買いそろえたいです。
この時期なんで福袋をねらってますけど
昨年はどうでした?
道具関係の福袋ってどこかでありましたか?
馬嶋屋と浅井商店覗いとけばいんじゃね
セールあるよ
うーむ。生クリームとメレンゲ泡立て用にハンドミキサーが欲しい
なと思ってたんだけど、ホイッパーとかいうのもあるのか…
このスレ見るとクイジナートとテスコムの意見に大体分かれるよう
だけど、どっち買おうかな…
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:46:45.42 ID:wgmY2WcR
>>967 値段的にも近そうなスタンドのメランジュールロボも入れて悩んだなー
そんなに高かったかな
1万くらいだったから安いなーって思ってたんだけど今はそうでもないみたい?
1万でも高いお(実際は1.7万)
クイジ6千、テスコム2.6千、因みに上記KAIは2.7千
自分でテスコムのTK4000使ってるけど気に入ってる
ハンドミキサーもかつては考えたけど、フープロの「泡立て」で用足りるし
生地を混ぜるのも最近は全部フープロ
そういや泡だて器も最近は使わなくなったなw
相場は5000円前後じゃないか
この板でそりゃないだろう
フープロでメレンゲは作れないし、生クリの泡立ても出来ない
ないわーフープロはないわー
TK4000とほぼ同型のTK430持ってるけど
ホイップ機能なんて使おうと思ったこともなかったわw
あれ本当に使えるの?
昔ミルサー(マジックブレッド)で生クリーム泡立てたら
10秒そこらでにカッチカチになったわ
自分はテスコムのハンドミキサーだが
レシピ本見ながら時折作って楽しむにはなんら問題ない
壊れても多分同じのを買う
生クリは繊細だから手立てじゃないとね
乳脂肪の高いのは特に
このスレでそりゃないだろうw
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:26:10.23 ID:lyDxNFOh
いや、ホイッパーのワイヤーは何本がいいかとか話題になったことがあるし、
道具スレにかすっていないわけではないぞw
ageてしまったorz
>手立てじゃないとね
そこは個人の好みだなー
自分は手立てなんか死んでもゴメンだw
最終調整は泡立て器でするけど
そうね6分くらいまでは電動でやっちゃう
イタリアンメレンゲとかだと電動どころか
もう2本くらい自分の手がほしいと思っちゃう
ハンドミキサーが壊れて、久しぶりにきてみました。
ハンドミキサー論争があったのは3年近く前か〜懐かしい
結局、財布と相談しろでおk?
憧れのパワフル針金クイジ 6000円 1.05kg
中心柱がなくて静かなパナ 3700円 1.1kg
軽くてお手軽テスコム 2100円 840g
奮発しようとクイジを調べてたら、うるさいのは許容できそうだけど
本体がだいぶ重いのと低速回転がないのが気になる
テスコムのハンドミキサーも軸なし
今1800円くらい
浅井の福袋がなんだかなあ
阿藤海さんもお菓子作りお好きなんですね( ^ω^ )
次スレたのんます
ハンドミキサーのところちょっと弄りました
他にテンプレ改変案がなければ立てますよ
●ハンドミキサーについて
ビーター(羽根)の形状によって泡立つパワーが異なります。
ボウルの直径・深さなど形状にあったビーターを使いましょう。
ハンドミキサーはなかなか壊れにくく、買い替えタイミングが難しいため、
購入時には十分に検討をお勧めします。
△羽根1本1本の太さがそうめん(針金)状態(ただし、パワーが十分にあれば○)
○羽根がきしめん状態
×羽根の先が尖っている(三角錐状態)
○羽根全体の形が寸胴(円柱状態)
◎羽根全体の形が、根元より先が広がっている(逆三角錐状態)
*小嶋ルミさんは著書にてパナソニック(円柱)もしくはテスコム(逆三角錐)を推奨
>>990 スレ立て乙〜キレイなテンプレだね
ありがとう