413 :
HG名無しさん:
ミニ鯛焼きの焼き型を探してるんですが大きいのばかりで思うようなのがありません
小さいのは業務用の20万円とかしか売ってないし…
そこで焼き型を自作しようと思うのですが
普通のシリコン型を焼き型として使用しても衛生的に問題は無いでしょうか?
ちなみにプラモは全然やった事無いです
414 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 20:35:03.58 ID:kaIra5Q3
そういうの飽きたから。
415 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 20:42:24.45 ID:2y+TiQLQ
は?
416 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 20:45:10.25 ID:sQ9NxYGl
他でやれ
417 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 20:55:38.23 ID:ZwRd7vpe
418 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 21:17:00.13 ID:2y+TiQLQ
>>417 これは大きすぎる
もっと小さいのが作りたいんだが
419 :
HG名無しさん:2013/01/11(金) 21:25:18.89 ID:kaIra5Q3
420 :
HG名無しさん:2013/01/12(土) 01:25:50.19 ID:cKPcdaSX
できるよ、平気だよっていったら
「なにが必要でしょうか」って始まりそう。
421 :
HG名無しさん:2013/01/12(土) 09:53:22.91 ID:ZnRGEyL8
もちろんそのつもりで来てるに決まってるwww
422 :
HG名無しさん:2013/01/12(土) 17:31:33.21 ID:skU4MAEc
423 :
HG名無しさん:2013/01/12(土) 21:51:54.43 ID:1lxEQ8A5
出張で、高知県須崎市ってとこにきた。
高知駅が近そうだけど、その付近でタミヤMMとか売ってる所、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
毎晩手持ち無沙汰で困ってますw
424 :
HG名無しさん:2013/01/13(日) 01:23:59.52 ID:jSLSmqSs
出張ならちゃんと仕事しろよw
425 :
HG名無しさん:2013/01/13(日) 01:38:10.44 ID:0EYnck6S
426 :
HG名無しさん:2013/01/13(日) 21:16:54.41 ID:FAfa/LNT
>>424 日中は仕事しとるわww
借家でインドア気業務だけど。
自分次第で、自由時間ありまくり。つりにも行きたいw
>>425 誘導サンクスv
うん、過疎ってるみたいだから先にこっちできいてみたんだ。
マルチっちゃうけど、そっちでもきいてみる。ありがとう。
427 :
426:2013/01/13(日) 21:21:04.46 ID:FAfa/LNT
あらためてみたら、荒れ気味だったから怖いwww
428 :
HG名無しさん:2013/01/14(月) 03:22:48.35 ID:GXN1Ev7a
チャンバが走るぅ〜♪
429 :
HG名無しさん:2013/01/14(月) 20:25:50.12 ID:T4AvXowB
四国スレワロタ
なんであんな殺気立ってんのw
430 :
HG名無しさん:2013/01/14(月) 21:01:14.15 ID:S7HLvPqY
死国だからしょうがない
431 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 13:47:08.77 ID:llTE38Af
ガンプラを最近塗装するようになって、最終仕上げにコートしようと思ってるんですけど
つや消し仕上げにしたいと思ってます
しかし、いざ買おうとすると、つや消しが水生とそうじゃない方が
2種類もあって、どれにしたらいいんでしょうか?
この2つはどう違うんでしょうか?違いを知ってる人がいたら是非御教授お願いします
宜しくお願いします
432 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 14:02:25.83 ID:Ji9mlUGf
簡単に言えば水性と油性(ラッカー)の違いだな
後者は乾燥が速く塗膜も強いが油分が
下地になった塗料に影響する場合があるので考慮するひつようがあるわけだが
それは「塗料の相性」でググればすぐわかる
433 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 18:00:23.28 ID:IpRFXUAY
だね、で下地の問題が無いなら水性じゃなくラッカー系一択だな、自分の場合
水性は黄ばんだ覚えがある、ただの触り過ぎかもしらんが
434 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 18:02:27.27 ID:/3Oj14h2
435 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 19:14:41.72 ID:pBrJluNs
そうゆうのいいから
436 :
HG名無しさん:2013/01/17(木) 21:01:05.38 ID:qpQOC5f4
>>431 油性クリアはかぶる可能性がある(水分のせいで白く曇るってアレ)
でも水性クリアばらかぶらない
でもつや消しは吹きすぎると、吹いたところが白っぽくなるから注意な
すりガラスが白いのと同じ理由
かぶって白くなるのとは違うので、ややこしいかも
興味があったらググってくれ
437 :
431:2013/01/18(金) 01:15:34.01 ID:edXbs+At
みなさんありがとうございます。
ちなみに塗装はガンダムカラーの筆塗りとスプレー塗装です。
見た目の仕上がり具合も大差ないんでしょうか?
とある販売店の完成品見本を見てたら、なんだか作品によってつや消しのムラとかあったんです。
これは水性、油性の違いというより、仕上げの雑さ、丁寧さの違いなんでしょうか?
438 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 02:18:35.97 ID:vXHvLmMv
>>437 見た目がどうとかより、まずは使いやすい水性のトップコートを使ってみればいい
それが綺麗に吹けるようになったら、次はラッカーを試してみて
あとは自分がいいと思う方を使うようにするだけだと思う
>とある販売店の完成品見本を見てたら
そんなの実物見ないと分からないだろ
439 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 07:07:30.35 ID:yAkKemdR
完成見本品のことは、その販売店で聞いて下さい
440 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 10:30:39.38 ID:+V2lQbZT
>>438 水性が使いやすいと言う理由は??
俺はラッカーのほうが断然使いやすいんだが。
水性はラッカーの臭いがダメな人への次善の策くらいに思ってた。
アクリルやエナメルへの上掛けだって、丁寧に砂吹きしていけば
失敗することは無いしな。
441 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 11:38:10.27 ID:Pw0/HuWO
>>440 答えを自分で書いてるのに気づいてないのか。
442 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 12:06:38.62 ID:lhqFpo7K
443 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 12:14:51.92 ID:jh6Q22Jf
>>442 水性は>440の4行目の条件付けがいらないのが使いやすい理由と>440に書いてあるってことが言いたいんだろ
国語力ないなw
444 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 12:43:19.49 ID:sRapchz1
>>443 俺はあえて書いてないけど、
水性には、乾燥が遅い(タレやすく、次の工程に進めない)
上からいわゆる墨入れがしづらい、塗膜が弱いなどの
決定的な欠点がいくつもある。
次の工程に進むのはまあ待てば済むが、
初心者にタレやすい塗料を、使いやすいと勧める根拠がわからない。
ラッカーの不可避なデメリットは臭いだけだと思うが(水性と対比において)
>>438が水性が使いやすいという根拠というか、考え方を知りたいんだがな。
445 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 12:50:34.71 ID:ey6i1TPH
>>431は最終仕上げにコートするには?と聞いている
>>438にしても、手軽さを第一に考えたんだろ
ラッカー系はデカールを侵すこともあるし。ねちねち引っぱるほどの話題じゃない
446 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 15:31:13.06 ID:sRapchz1
>>445 だからー、
水性が手軽というのが、納得いかないというか、
回答者は本当に水性コート使ったことあんのか?
初心者には水性というテンプレートで答えてないか?
447 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 18:00:22.50 ID:rtu0QiKl
個人的に重度のツヤ消しフェチなもんで、
水性の方が「ガサガサ」レベルまでツヤが消えてくれるんで好き。
ちなみにトップコートより水性ホビーカラーのツヤ消しクリアーに
さらにフラットベースを足してエアブラシで吹くのが定番。
448 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 21:39:16.12 ID:ey6i1TPH
449 :
HG名無しさん:2013/01/18(金) 22:17:33.83 ID:O3oNHVIw
水性のトップコート使ってるけどよくかぶって泣きたくなる
450 :
HG名無しさん:2013/01/19(土) 00:59:49.51 ID:ZQAaOsTE
>水性のトップコート使ってるけどよくかぶって
ありえない、何かの間違いではないのか?
451 :
HG名無しさん:2013/01/19(土) 02:03:21.28 ID:KjUxj1+N
かぶってるのと、吹きすぎで白くなってるのとを混同してるんだろ
452 :
431:2013/01/19(土) 02:09:36.67 ID:rzCmEThr
なんだか荒れてしまった要因みたいで申し訳ない…
見た目の仕上がり具合はそんな大差なく、
特性が違うって事ですね?
ありがとうございました
453 :
HG名無しさん:2013/01/19(土) 02:37:48.69 ID:feOcmWoD
>>452 大雑把な意見だけど、つや消しならどっちでも同じ様に使えると思うよ。
水性のデメリットはつやありの時に顕著になってくるからね。
ラッカー系の塗装面やデカールへの影響は、自分でテスト用のパーツを作って
これでもかってまで噴きかけて試してみるといいよ。
実際自分がやったときは、デカールより先に塗装がたれだしたりしたし。
454 :
HG名無しさん:2013/01/19(土) 22:29:09.98 ID:z4LHDaMd
ちょっと質問
ガンダムアストレイレッドフレームのように日本刀持ちのロボット系キットで
現在も販売されているものって他に何かありますか?
455 :
HG名無しさん:2013/01/19(土) 23:55:44.36 ID:qFFEsXUY
>454
バンダイ
MG真武者頑駄無、武者ガンダムMk2
BB戦士 レジェンドBB武者頑駄無、武者シリーズでいろいろ
コトブキヤ
フレームアームズ エクステンドアームズ01[RF-9 レヴァナントアイ拡張パーツセット]
モデリングサポートグッズ N0.06サムライソード、No.14サムライソード2
ノンスケール戦術機シリーズ 武御雷、不知火
1144 戦術機シリーズ 武御雷、不知火
レイキャシール シノ Ver.APSY
456 :
HG名無しさん:2013/01/20(日) 11:10:27.16 ID:EpD7BoVA
水性は同じ水性の重ね塗りで下地が泣きにくいのが利点かなと思う俺
ラッカー系だと慣れるまで下地と色が混じったり
筆運びが悪いと塗膜がガタガタになったりするじゃん?
あとタミヤアクリルつや消しは割かし筆ムラが目立たない
457 :
HG名無しさん:2013/01/20(日) 11:13:22.41 ID:OlIAvw7L
なんの話してんだ?
458 :
HG名無しさん:2013/01/20(日) 14:54:06.42 ID:Zc5+kee3
プラモ日本昔ばなし
459 :
HG名無しさん:2013/01/21(月) 11:34:58.46 ID:ZWiBB21y
>>449 そういう時はマジックリンで落としてやり直してる
460 :
HG名無しさん:2013/01/21(月) 19:36:38.83 ID:5376E+wH
質問です。
内径4mmのポリキャップに差し込む軸は4mmジャストでok?
それとも少し太目のほうがいいですか?
461 :
HG名無しさん:2013/01/21(月) 19:42:32.22 ID:DuiJjP03
現物にあわせる
462 :
HG名無しさん:2013/01/21(月) 19:53:27.39 ID:AEutAd3Q
>>460 使い方や使う場所とかでもちがうから現物みて調整じゃね
高い保持力が必要なら太くしてキツめにすればいい
463 :
HG名無しさん:2013/01/21(月) 21:58:42.96 ID:5376E+wH
<<461,462
ありがとうございます。
3mmと4mmをポチってみます。
464 :
454:2013/01/21(月) 23:02:40.51 ID:eod2bRSQ
>>455 ありがとうございます。HGクラスの大きさのキットがいいのでレイキャシをポチってきます
465 :
HG名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:25.32 ID:nChlY6eu
エアブラシ塗装を始めたいんだが何を買ったらいいのか全くわかりません・・
1万円ぐらいでそろいますか?
466 :
HG名無しさん:2013/01/22(火) 16:29:13.14 ID:nChlY6eu
>>465 訂正
エアブラシ塗装を始めたいんですが何を買ったらいいのか全くわかりません・・
1万円ぐらいでそろいますか?
467 :
HG名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:52.88 ID:8H5iQPVa
エアブラシの値段も見てないの?
「エアブラシ塗装を始めたい」 って君の願望を目の前の箱に打ち込んで検索して
多少は自分で調べてくれ
468 :
HG名無しさん:2013/01/22(火) 22:07:06.77 ID:WybZYzCp
469 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 04:33:15.85 ID:jIIy/juP
アート引っ越しセンターのCMで「俺のフィギュアが…」ってやってるあのプラモは何?
470 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 05:00:14.59 ID:aPkdGzXj
架空のプラモ、90は90式戦車っぽ
471 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 05:04:54.31 ID:FZWspTmk
472 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 09:59:29.02 ID:/qO9yqkB
>>465 タミヤのベーシックコンプレッサーとACアダプタで、
量販店で買えば大体1万1000円くらい。
扱いやすいし、金無いなら最初はこれでいいと思う。
473 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 10:36:05.67 ID:+NWZa+oc
メテオでいいじゃ〜ん
474 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 16:44:22.46 ID:Ymg5zyBN
古いタミヤMM持っている方にお聞きしたいんですが、
90年代前半ごろのキットってランナーがビニール袋に入ってました?
475 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 17:13:50.05 ID:mDJ/mqqP
今建築模型を作ってんだけど
曲線系の形になるんだがこの場合何を使えばいいかな?
厚さは3mm厚になる予定で、今の所3mmのスチボで切り込み線を入れて
曲げようかなと考えてるだがどうかな?
476 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 17:23:49.30 ID:ZbSGXTsG
477 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 17:28:51.38 ID:mDJ/mqqP
ああそうだよなw
〜←の様な壁を作りたいのだがどうゆう風に作ればいいのか
わかんなくて、今の所はスチレンボードに切り込み線入れて
曲げようかなって考えてる
他にいい案ある?
478 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 17:53:38.80 ID:FZWspTmk
>>475 素材に縛りが無ければ薄いプラ板なりバルサなり
479 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 18:23:28.35 ID:8MGaq8S2
480 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 19:22:19.47 ID:xRMKxjWO
3次元の曲面か展開面を持つ曲面かによって、作り方は変わってくる。
展開面がある曲面でr=100位までならその方法でいいと思うよ。
手間がかかっても綺麗な曲面を出したいなら、ケント紙か0.3の
プラバンを積層するけど。
481 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 20:54:42.80 ID:vH4upTmu
タミヤの1/350大和で、初めて空中戦をはろうと思っています。
ただ、艦橋からマストへ伸びる線から枝分からして下の構造物へ降りていくような
場合、線と線とはどのように接着するのがいいのでしょうか?
例えばただ単に横に伸びた線に瞬間接着剤をつけてくっつける。
もしくは軽く結びつけるなどやり方がわからなくて・・・。
どうかご回答よろしくお願いします。
482 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:41.11 ID:uA4DoARG
483 :
HG名無しさん:2013/01/23(水) 21:56:51.67 ID:gucHgKYK
>>474 90年代前半で古いって言われたら、
ロートルモデラーとしては微妙に困っちまうんだけど…。
気を取り直してレスしとくと、自分の知る限り、
タミヤはMM以前のモーターライズ戦車の頃から、
ランナーパーツはきっちり袋に入ってたよ。
ムキ出しは砲塔やシャーシといった嵩張るパーツだけ。
484 :
HG名無しさん:2013/01/24(木) 02:51:40.42 ID:0anwGm2Y
IDがとんかつとんかつKYK♪やないか
485 :
HG名無しさん:2013/01/24(木) 10:44:10.71 ID:fA5ZZsyE
>>475だけど答えてくれてありがとう!!
凄く参考になったよ
しかし0.3ミリのプラバンを使うって事が目から鱗だよ
教えてくれてありがとう
だが今回は時間もないし教えてくれたケント紙と
スチボでなんとかやってみる
頑張ります!
486 :
HG名無しさん:2013/01/24(木) 21:04:59.22 ID:hndHispJ
>>482 ありがとうございます。
それでやってみます。
487 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 17:05:30.71 ID:hP99cFsW
質問です。
古くなって、粘度の上がってしまったスチロール樹脂用接着剤を
元のさらさら状態に戻すことは出来ないんでしょうか?
薄め液入れてもダメですよね…。
488 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 17:11:24.84 ID:IKPxJMsq
流し込み用の接着剤を混ぜる。
ていうか、そんなに高いもんじゃないんだから買い直したほうが早い。
489 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 17:42:32.06 ID:WJ4qAXXM
ホームセンターに売っているようなアサヒペンとかのラッカー薄め液を入れる
ただ家にあるとかならいいがわざわざ買うもんでもない
490 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 20:02:11.88 ID:DqON92X2
このお題で、どんなものになるか想像できる?
「ヤマトから飛び立つガンダム(真田技術協力)」
491 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 20:36:04.52 ID:7QIfYJMv
ヤマトから飛び立つガンダムしか思いつかない。
492 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 20:46:00.27 ID:hP99cFsW
>>488,489
やっぱり、買い換えるしかないですかね…。
よく、10年以上ももったと思うべきかな。
>>490 後部カタパルトに仁王立ちするガンダム…。
493 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 20:49:24.15 ID:xnXNjWIN
>>492 持ったって…消耗品だぞ。
恥ずかしく思うところだろ、それ。
494 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 21:09:55.72 ID:Lcb/wP23
TAMIYA ペイントマーカー(クロームシルバー )は18年使えた。マジで。
495 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 21:37:28.70 ID:B70M4k8H
ラッカー入れても分離するだけだから騙されんなよー
496 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 21:50:12.39 ID:rcZjdWd+
>>495 以前もお前と同じレスした奴がいたが、その後入れたものが「模型用」ラッカー(Mrカラー薄め液等)でしたとか
ホムセンラッカーだが攪拌しないで分離してみえたとか勘違いでしたというレスが相次いだんだが
ただホムセンラッカーは継ぎ足し繰り返すと接着剤自体が黄ばんでくるのでやはり買い換えるか
流し込みで割るのが健全
497 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:27.10 ID:B70M4k8H
まあせめてアセトンにしとけよー
498 :
HG名無しさん:2013/01/25(金) 21:58:59.80 ID:WJ4qAXXM
>>494 俺も小学生のころに買ってたやつが使えてた
でも接続のプラスチックのところが割れて漏れ出したので新しいの買った
色味も違ってたなぁ
499 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 01:53:32.35 ID:a3Zjb0xo
>>493 スーパーカーブームの流れから入って、暫く模型は作ってなかったんだよ。
でも、塗料とか以外の道具は取って置いたんだ。
で、SEEDでガンプラに復帰して、また色々作ってるといった感じ。
Pカッターとかピンバイスとかコンパウンドとか当時のやつがまだちゃんと使えるのは助かるw
500 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 13:52:13.25 ID:FnblN0KO
海外製プラモデルについて質問です。
ドラゴンのプラモデルを探していました。5,6年前に出たきりのようで
国内に見当たらず、手軽に購入手続きできるamazonのいろんな国でも
見つかりませんでした。そこで、他の海外サイトで購入しようと思っています。
ドラゴンは香港だと思いますが、どこのサイトで購入するのがお薦めでしょうか。
よろしくお願いします。
501 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 15:56:36.31 ID:4Ff9bx0l
>>494 >要らなくなった襖とかも銃撃してバスバス穴開けてみたいっす
夢を見すぎだね、今のエアガンはそんな威力ないよ
とりあえずその動画のでいいじゃん定価で8000円だよ
>>495 細かい所だと使われてる電池の特性が違うからサイクルとかに微妙に違いが出る
あと外見がマルイに比べて微妙に大きいものがあったり、ケーブルの長さが違って
銃によって綺麗に収まらない場合もある
502 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 15:57:28.28 ID:4Ff9bx0l
すいません誤爆しました >501
503 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 15:58:32.09 ID:NVet/uE0
ガンダムカラーのギャン用(HGUC)、キュベレイ用、ガンキャノン用はいまでも普通に使ってる
504 :
HG名無しさん:2013/01/26(土) 16:33:00.29 ID:aw81Ps3a
505 :
500:2013/01/26(土) 17:02:38.13 ID:FnblN0KO
失礼しました。
DRAGON 1/144 EA-18G Growler on CVN Deck
空母の甲板がディスプレイとしても魅力的だったので
入手したいと思いました。
506 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 00:51:44.00 ID:AqHEiIPg
そんなに入手難なら見つけた所で買うしか無いじゃん
507 :
500:2013/01/28(月) 01:28:41.60 ID:nzXs5Hvz
なんとか見つけて、購入手続きできました。
ありがとうございました。
508 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 16:33:54.63 ID:lsLyOczB
プラスチックのおもちゃの加工についてお聞きします。
甥の誕生日に昔懐かしトミーのボクシングゲームをプレゼントする予定で、
ボクサーの顔を甥の好きな格闘家の顔に加工したい訳です。
材料はプラスチック用のパテでいいかなと考えていますが、妥当でしょうか?
推奨される材料等アドバイスをいただければ大変助かります。
509 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 17:21:22.50 ID:ZtWivcHP
そもそもパテで格闘家の顔を作れる腕は持ってるのかな。
そんな腕があるのなら、素材のいろはも知らないってのは矛盾するとは思わないかね。
510 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 17:43:19.46 ID:lsLyOczB
>>509 そこは大丈夫です。普段は石塑粘土とか木工ばかりなので、プラスチックとか模型の方面はあまり馴染みがありません。
511 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 17:44:59.50 ID:Fa2O1T0O
>>508 用意するもの:
パソコン、プリンタ、ラベル用紙、格闘家の顔画像
手順:
・格闘家の顔を適当なサイズでラベル用紙にプリントする
・顔のサイズで切り出す
・おもちゃの顔に貼る
512 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 17:53:52.27 ID:lsLyOczB
513 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 17:56:28.86 ID:Uu1zUTSU
>>508 普通はポリパテ使うところだろうけど、木工で格闘家の顔作れるレベルなら
木型のバキュームフォームで作るのがいんじゃね?
>昔懐かしトミーのボクシングゲーム
多分こんなのには一番あう感じ
514 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 18:19:37.08 ID:Fa2O1T0O
515 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:29.43 ID:xdwTsy0o
>>508 ガチャガチャぶつかったりするおもちゃはそもそもスレチ
模型の様に飾るだけで絶対に遊ばないってのならイイけど
516 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:50.96 ID:TuOQSgn6
基本的に盛って作り直すならエポキシパテで削りだすならポリパテのほうがいいだろう
しかしパンチした衝撃に耐えられる素材かどうかまでは知らんぞ
向いている商品は他の人が答えると思うが
鼻なんて殴れば運が悪ければかけそうな気もするが
517 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 19:22:16.78 ID:wi5KJ+/K
ガンプラ以外になんかいいプラモない?
518 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 19:58:38.79 ID:HokuIKbz
助けてください。
ポリウレタン樹脂の主材に、誤ってエポキシ樹脂の硬化剤を混ぜてしまったようです。
全然気付かずに型に流して一日たっても固まらないので、思い返してみたところ上記の失敗の可能性が高いです。
今はつつくとほんの少し粘る感じですが、このまま時間がたてば硬化しますか?
もし硬化しないなら、なんとか型だけはまた使えるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
型は造形村のシリコンで自作したものです。
519 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:18.30 ID:g4q8x+mJ
固まることはないので廃棄してよく洗浄しましょう
520 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 20:49:46.36 ID:HokuIKbz
>>519 ありがとうございます。
今、とりあえずティッシュでできる限り吸い取って拭きました。
洗浄というのは、洗剤つけて水洗いでいいですか?
521 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 21:29:43.34 ID:f/ZpS8Wy
522 :
HG名無しさん:2013/01/28(月) 22:43:36.79 ID:qAA+yryt
>>517 ダンボール戦機なんていいんじゃね?
ガンプラと同レベルだろ
523 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 00:43:06.14 ID:le0awSBu
>>522 もっと作りがいがあるやつがいいんだが…
524 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 07:02:37.14 ID:4iakSJvM
ホイホイさんプラモとかどうかな。
ただしガンプラに慣れてると、ブキヤプラモが調整必須なことに愕然とするが。
作り甲斐なら、アーマードコアとか。
地獄のようなパーツの細かさだけど。
525 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 10:02:58.56 ID:CuSOtsdh
アオシマの便所でいいじゃん
526 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 10:05:24.37 ID:BPZNCugJ
ハセガワバーチャロンシリーズおすすめ
527 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 20:01:57.09 ID:u3i+BswH
>>523 だったらスケモから好きなの選べ
艦船なんか作り甲斐あるだろ
528 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 20:38:57.51 ID:LP+TyofV
>>517 >>523 個人的にはAFVオススメ。
パーティングライン消しとか隙間埋めとか殆ど無いから、
素組みならメチャお気楽に作れる。
ただし色プラ+スナップのガンプラと違って接着必須だし、、
キッチリ塗装しないと「完成」とは言えないけど。
>>527 同感。
何で誰もかれもキャラ物ばっかり勧めてんだと思ってた。
プラモデルの王道と言ったらスケールモデルだよ、やっぱ。
529 :
HG名無しさん:2013/01/29(火) 22:27:50.02 ID:Luu6tk5N
こんな相談に、よくマトモに応える気になるな。
一言、プラモ屋行って、気になったパッケージのキットを買え!
以上。
530 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 00:39:19.05 ID:PotnNbCr
>>528 今どきはキャラ物こそ王道で、スケモはマニア向けのニッチだと思うよ…。
531 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 01:45:46.28 ID:uzlvdklO
532 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 20:09:26.64 ID:/6dSlaSI
昔はいわゆるスケモって言っても、結局マンガや映画、アニメに絡んで売れてたんでしょ?
コンテンツ絡みと言う点では今のガンプラと大差ないと思うんだけど。
純粋なスケールモデルとして売れてたとは言い難いんじゃない?
533 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 20:21:07.93 ID:a7KabzxF
最大のコンテンツWW2をお子様向けにした戦記モノブームで売ってました^^
534 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 20:52:43.53 ID:KZfmQkIJ
>>532 実物があると無いとでは、同じ模型というジャンルかどうかもあやしいが。
同じ活字を使ってるものだからと、小説とドキュメンタリーを一緒にするか?
535 :
HG名無しさん:2013/01/30(水) 21:17:34.23 ID:RoOEpgyt
量販店等の売り場面積見ると明らかに王道はキャラものじゃね?
定量的な数値以外で王道の定義云々言うなら、それこそ>531なわけで
536 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 07:10:43.05 ID:RlExzm2o
537 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 14:06:43.39 ID:TjLYdYtB
塗装せずダイレクトにエナメルでスミ入れしたら割れますか?
538 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 14:44:32.60 ID:AvnwK+UY
負荷がかかってれば
539 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 22:42:18.08 ID:EhkDSKDU
すごい変色して乾燥してるミリプットエポキシパテを発見したんですが
これ使うことってできますか?
540 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 22:47:12.94 ID:MUuObn01
541 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 22:49:24.20 ID:EhkDSKDU
貧乏性なもので……いざ使って失敗だったら嫌だなぁと
その上乾燥のせいかめちゃくちゃ硬くて練るのに難儀しそうなんです
542 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 22:54:41.75 ID:MUuObn01
>>541 貧乏性って…ちょっとだけ切って試せばいいだけでしょ。
いきなり本番でダメだったら困るし。
543 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 22:57:42.83 ID:Epv3IbK0
アルコール、メンタムとかでソフトに。
544 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 23:06:30.67 ID:4eRDDHyF
最近プラモデル作り始めたが、パーティングラインの確変がバリという認識でよろしいか。
545 :
HG名無しさん:2013/01/31(木) 23:09:49.24 ID:6AxIiZyd
確変?
546 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 00:34:47.72 ID:/PV50JdY
パチンカス
547 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 14:49:14.60 ID:CKmYDqcH
>>541 どっかのサイトで見たけど、湯煎で柔らかくなるらしいよ
548 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 14:56:47.53 ID:L7FIQ6i+
すでにあるプラモの刻印を複製したいと思うのですが「RX-78」みたいな。
どうやって型取りしたら良いでしょうか?
549 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 15:36:12.36 ID:hTipCg6x
>>548 その程度なら「おゆまる」に押し付けてポリパテで複製すればいい
550 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 17:41:41.91 ID:7BI3iJt1
使いたい形にもよるけどパーツ請求して切り取った方が
安くあがる場合があるよ。
551 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 17:59:49.87 ID:L7FIQ6i+
>>549-550
ありがとうございます。
おゆまるを使って型をとろうかと思います。
パーツ請求すると恐らく高くつくのでポリパテ使おうかと。
ところで、プラモってひなたに長年置いておくと結構ポロポロになりますけど、
そういうのに強いパテありますか?
552 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 20:33:19.84 ID:IjWMK2XL
>551
屋外用パテ、耐候性パテが該当すると思うけど、模型からは離れていくよ。
模型用ほど細かい型取りは出来ないと思う。
553 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 20:34:19.68 ID:RAvQ8Jsf
>そういうのに強いパテありますか?
窓に紫外線(UV)をカットする、そういうフィルム貼ってくれ
554 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 21:25:01.21 ID:9LWNFdjq
紫外線だけのせいなの?
555 :
HG名無しさん:2013/02/01(金) 22:59:17.75 ID:2Mo4Qz/e
店頭商品のデカールに黄ばみが出始める年数ってどのくらい?
10年位前のキットが安売りしてるんだけど終わってるかな・・・
カルトグラフみたいのなのは頑丈なの?
556 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 02:41:58.42 ID:5s7provI
黄ばんでなくても糊が台紙にくっついちゃったり
デカールがバラバラに割れてたりすることがあるよ。
557 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 08:21:24.05 ID:jpIvq0F3
初レジンキット挑戦中で飛行機製作中なのだけど、キャノピーの透明レジンパーツが少し歪んでて胴体にぴったり合わない
透明レジンって普通のレジン同様にお湯で折檻とかして大丈夫?
プラだと透明パーツってだいぶ性質違うので変なことして失敗したら痛いなあと思って
558 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 09:39:31.77 ID:K824pu4q
>>555 黄ばんでたら天日干し。
ヒビ割れてそうだったら水に浸す前にデカールフィルムとかでコート。
台紙に張り付いて剥がれにくければ水じゃなくぬるま湯を使う。
559 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 10:02:28.56 ID:ndpVZWnl
>>558 あら、修復法があるとは知らなかった。
完全には元通りにはできないだろうけど、それに近い状態までには
持っていけるのかな?
560 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 12:22:10.37 ID:Y+ZawfsF
>>557 熱で柔くなるのは同じ、
ただし、歪みを正せるか、は別問題。
561 :
HG名無しさん:2013/02/02(土) 15:16:07.16 ID:jpIvq0F3
>560
ありがとう。まあ、上手く直せるかは腕次第だよね。やってみるわ。
562 :
レッドフレーム改:2013/02/02(土) 23:17:27.56 ID:Nvyed3BP
MGのレッドフレーム改の手の関節って動くの?
誰か教えて下さい。
563 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 00:03:27.63 ID:LWwNalOE
564 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 07:29:45.39 ID:HjDaiqAo
>>558 天日干しはいいけど、漂白剤には漬けなくていいの?
565 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 17:56:54.41 ID:gzrbVHpd
>>564 やってみてレポよろしく
リキッドデカールフィルムは品薄状態が続いているが、知り合いに水性クリアーで代用できる事を教えてもらった。
566 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 21:20:34.67 ID:/Tp4vvKF
フジミ製のキットはデカールが分厚いらしいので強めの軟化剤を用意したいのですが
田宮のマークフィット(ハードタイプ)とGSRの剛力軟化剤とではどちらが強力でしょうか?
567 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 21:25:59.38 ID:BSNQpb14
GSR一択、
なんせ分厚い痛車デカールをボディに馴染ませるためのものなんだから。
568 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 22:12:54.69 ID:/Tp4vvKF
>>567 ありがとうございます
痛車専用と謳うくらいなら剛力の方が心強いですね。こちらの方購入しておきます
569 :
HG名無しさん:2013/02/03(日) 22:14:24.37 ID:rxykS/Or
剛力だけにゴリ押し?
570 :
HG名無しさん:2013/02/04(月) 07:13:34.90 ID:CftiZFVm
剛力かわいいよ剛力(*´Д`)'`ァ'`ァ
571 :
HG名無しさん:2013/02/04(月) 07:59:29.19 ID:N+nCgSym
整形だらけ
572 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:34.89 ID:mrDQd1xO
>>565 いや、プラスチックの黄変を元に戻すのは
漂白剤と日光が必要だったから、そう思っただけよん
573 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 21:19:07.51 ID:Shn8CyTy
プラモやったことない平成生まれの奴にプラモの良さを伝えようと「プロは本物みたいに作るんだよ」って話したら「本物みたいってなんですか?本物作るならすごいですけど」って言われて答えに困った。
プラモやってると本物みたいって誉め言葉だけど普通に使ったら変な言い方だよね。
574 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 21:34:49.74 ID:FVnsj2sq
そもそもその「プロ」ってのはなんなんだ?
なんでそんな例えを?
575 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 21:37:18.84 ID:h3JtDxQl
>>573 その説明も語弊があるな。
プロ以外は本物みたいには作れないようにも聞こえる。
576 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 21:42:45.27 ID:lYhVagl2
本物みたいなのを作れるやつが言うと説得力がある
というより素人が食いつくプラモってのがあるからそこからはじめないと
気に入らないジャンルで熱く語られてもうざいだけ
577 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 22:12:21.80 ID:TX3yoJPK
プラモはあくまで模型だからな
本物とはコンセプトが違う訳で
車でもプラモとラジコンじゃ
再現する目的もちがうしねえ
578 :
HG名無しさん:2013/02/05(火) 23:44:45.15 ID:xHCXzOaQ
本物じゃないのに、「本物みたい」に作るからスゴイんじゃないのか。模型ってのは。
579 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 06:43:52.15 ID:ABCE9yGo
そもそも、プラモの良さを伝えるのに「プロは上手い」ってのはどうなの。
そういう「上手いものがある」ってのも一つの面だけど、
その他の普通の人は「作る事が楽しい」のが良さだと思ってるんじゃないの?
580 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 08:19:40.26 ID:oV+mGvvc
ごめんなさい、いろいろはしょった。
そいつは漫画とアニメ好きなんで自分が知ってるプロモデラーはワンピースのゴーイングメリー号を本物の船のように作るんだよって話したら本物のゴーイングメリー号を作るならすごいけど本物みたいって言われても意味がわからないって言われたんですよ。
それで自分がプラモにたいして普段使ってる本物みたいとかリアルって言葉はプラモやんない人には伝わんないんだなと思ったんです。
581 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 09:54:36.28 ID:tlDCk4Mv
あなたに突っ込むわけじゃないけど、そいつの言う「本物のゴーイングメリー号」って何なのよw
まあ、本物っていうより、「リアリティのある」とか言えば良かったのかもね
ただ、全く知らない人じゃ、塗装するってことすら知らないのかな
582 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 14:56:46.38 ID:uyAaO4Ob
プラモ部屋からシンナー臭が漏れて家族から苦情が出るのですが、
何かイイ対策案はないですか?
ドアに目張りテープとか効果あるかな?
583 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 16:31:09.29 ID:OvjvWG5L
・窓開ける
・窓or壁に換気扇つける
584 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 16:51:55.84 ID:XB6H9/1/
・卒業
585 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 17:28:18.40 ID:l32UR4eV
>>582 封印しても漏れ出すのは防げないし、君の健康を損ないかねない。
効果あるのは、換気扇などを外に向けて付け、部屋を負圧にすること。
そうすれば、家の方へ匂いが出て行くのは避けられる。
常時付けておく省電力なものと、作業する時につける大きいのがあればなお良し。
586 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 18:00:25.84 ID:uyAaO4Ob
>>583 >>585 回答ありがとうございます
窓を開けると家中に充満しちゃうので、
やはり換気扇導入が一番みたいですね…
587 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 19:00:31.38 ID:DO3EM4sL
>>586 換気扇の設置は敷居が高いから、筆塗りメインで作業してるなら
窓を開けて扇風機を椅子か何かに乗せて窓の高さに合わせて
外に向かって送風すれば換気扇代わりになるよ。
エアブラシメインで作業してるなら塗装ブースを買って設置したら
ニオイは結構減る。
ポリパテなんかの作業は窓全開にしとかないと無理。
部屋の扉のところはスキマが開いてるからスキマテープを
貼ったりするといいよ。
588 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 19:09:00.42 ID:jAl0pGPM
敷居が高いって別に壁に嵌めこまなくても
換気扇卓上に置いてダクトで排気すればいい。
つまりいわゆるひとつの自作塗装ブースになるのだけれど。
589 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 20:31:43.47 ID:qs9yjU6Q
>>582 塗料を水性に、接着剤をリモネン系に換える。
これで問題は九割方解決されるよ。
590 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 20:31:45.92 ID:k4Gdqau2
>>580 >そいつは漫画とアニメ好きなんで自分が知ってるプロモデラーはワンピースのゴーイングメリー号を本物の船のように作るんだよって話したら本物のゴーイングメリー号を作るならすごいけど本物みたいって言われても意味がわからないって言われたんですよ。
俺でも同じ事言うと思うw
591 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 20:40:08.83 ID:citIiPv/
> ワンピースのゴーイングメリー号を「本物の船」のように作る
この辺の文脈を読めないあたりアスペなんだろ。またはそいつの中では
ゴーイング(ryは船じゃないのかもしれんな
592 :
HG名無しさん:2013/02/06(水) 21:50:14.59 ID:MoQHfw2z
どうだこのガンダム、本物みたいだろう?(ドヤァ
と誰かに、力作のガンプラを見せられながら言われたら、え?って返すと思う・・・
593 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 00:37:24.79 ID:qr/jCRC/
どこかのスレで
同じプラモと言ってもスケモとキャラモノでは、
同じ活字の本であってもノンフィクションと小説くらい違う
というのを見て、すごく納得したな。
お台場ガンダムは、凄まじいリアリティに裏打ちされた骨太な小説だわな。
594 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 10:40:46.90 ID:PONYkaV2
ノンフィクションとかドキュメンタリー小説なんてものもあるわけで…
対比させるならフィクションとノンフィクションだよな、当たり前だが
すごいだろう(ドヤァ したいなら、やぱ作品現物見せて感想求めないとどうしようもないよね
そのうえで「で?」って言われたらもう感性が違うので、話続けても無駄だと思う
1/1ガンダム見て、でっかいねー以上の感想が出てこない人もいるしw
595 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 11:13:07.59 ID:jbCKK/rH
580です。そいつ美大出てるんでいろいろ話してんですが絵画の価値って専門家が決めてるって話し聞いて衝撃でした。
絵画とか芸術ってプラモよりメジャーだと思ってたんですがせまい世界でこれはすごいって詳しい人だけで言ってるなんてプラモと変わんないじゃんと思いました。
596 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 11:23:59.34 ID:p49OvuaV
>>595 専門家が決めてる、はちと違う。
芸術、特に現代アートには表現のロジックがあって、
そのルールを知ってさえいれば、誰でも鑑賞し評価できる。
597 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 15:59:55.03 ID:O95Kq1l3
>>595 多分だけど、貴方とそのお友達で話が全く噛み合ってないんだと思う。
598 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 16:28:16.80 ID:5VK9zcGi
美大のやつに講釈したのかよ
599 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 20:10:20.14 ID:zrsS/6LU
美大卒と、そいつを「平成生まれ」と呼ぶ年代の会話にしては頭が悪い
600 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 20:29:28.32 ID:uzs/nA3t
美大とか別に頭の良さは担保されないし…どっちかというと変人の巣窟だし
601 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 20:36:10.51 ID:FmwSmHcg
美術系のスレ見ると何が何でも上から相手を否定しないと気が済まないキチガイみたいな輩が多いもんな
602 :
HG名無しさん:2013/02/07(木) 21:24:50.86 ID:BDuM2qQo
音大生の俺が来ましたよ。
やっぱ世間のイメージは美大と同じようなもの?
少しはマシだと嬉しいんだけどな・・・
603 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 11:00:33.74 ID:aNXy1QuU
噛み合ってないと思いますwだから話してておもしろい。ピカソで説明してくれたんだけど美術史的にどうか、なんでこう描いたとか理解してないと価値がわからないって説明してくれたました。
プラモの話しに戻りますが自分が作ったプラモの写メ見せたらプラモよりベースの砂漠どう作ったかに興味もってました。
604 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 18:20:32.89 ID:E/pH8Y6f
本物の砂漠みたいに作るんだよ。
本物の砂漠は作れんけどなw
605 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 20:33:11.84 ID:IMgFc9Hl
神「本物の砂漠創ったぜぇえ!(ドヤ顔」
606 :
HG名無しさん:2013/02/08(金) 21:42:42.54 ID:ZVsaQ7L5
その美大生は、もしかしたら、プラモそのものにはオリジナリティが無いって考えなんじゃないか?
極端な喩えだけど、プラモは塗り絵みたいなものだと
607 :
HG名無しさん:2013/02/09(土) 14:18:14.73 ID:TajKaiF3
まあでも
>そいつは漫画とアニメ好きなんで自分が知ってるプロモデラーはワンピースのゴーイングメリー号を本物の船のように作るんだよって話したら本物のゴーイングメリー号を作るならすごいけど本物みたいって言われても意味がわからないって言われたんですよ。
この美大生の言うことも分からんでもないかな。
マンガはマンガなんだから本物なんてないだろって事だと思う。
608 :
HG名無しさん:2013/02/09(土) 20:01:20.31 ID:GUqt0hOe
え、いまさらそこに戻るの?
609 :
HG名無しさん:2013/02/09(土) 20:44:14.51 ID:Hclpwt34
>>606 そんなかんじですね。誰が作っても同じようなものができると思ってるみたいです。
油絵やってたって言うんで金属を表現したかったらどおする?って聞いたら鉄板貼るって言ってました。
610 :
HG名無しさん:2013/02/09(土) 21:15:19.64 ID:nm3P5HxD
それはお前が馬鹿にされてるんだよ
611 :
HG名無しさん:2013/02/10(日) 00:59:53.09 ID:PoORlPin
・・・で、音大は美大よりマシ?
612 :
HG名無しさん:2013/02/10(日) 06:57:05.56 ID:PPXe+IeQ
知らんがな。
まあ、美術と違って音楽は肉体的な基本練習の積み重ねが必要だったり、
他の演奏者と協調して合わせなきゃいけないだろうから、
常識度は比較的高いんじゃないの?
613 :
HG名無しさん:2013/02/10(日) 09:16:13.50 ID:viFUxQ+l
いわゆる現代美術では、余人には判りにくいメソッドとスキームを守ってさえいれば
あとはどういうふうに表現するか、その個性が評価の基準となる。
(村上隆のフィギュアが一般人にはただのパクリ、再生産に見えて
世界では高く評価されてるというのは、外人に対する新奇性以上に
現代美術のルールという世界共通言語を持っていることが重要)
写真のある現代では、リアルにはルネサンスのころほどの価値はなく、
(もちろん、凄まじいテクニックを持つフォトリアル作家は居るが
そのテクニックはむしろレンズの光学特性をも模写して、
写真に見慣れた一般人の目に馴染む「リアル」を志向する)
本物みたい、ということに(しかもキャラものに!)どんな価値があるか
ピンとこないんだろう。
614 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 02:46:38.11 ID:ktyQUkMc
こんばんわ。
展示会などで「監修中」とあるのは、プラモデル界の業界用語みたいなものでしょうか?
「未完成」といってはいけないみたいな風潮があるのでしょうか
615 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 07:33:56.52 ID:6xZGch3j
>>614 監修受けてる最中ならそのままの意味だろ
616 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 12:09:11.67 ID:g38WBvTr
>>614 企業が版権受けて発売する場合は、ほぼ完成した原型を、
許諾できないようなおかしな(或いは性的な)表現をしてないかとか、
明らかに設定と違う形をしてないかとか版権元が確認する。
コレが「監修」。
だから、その作業が進行中の場合は「監修中」って書いておく。
617 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 13:00:14.24 ID:8HiAepTL
「監修中」の展示品で「撮影禁止」が多いのはWEB上等で公表される事で
販売する商品と同じ仕様と誤認されないようにする意味合いが大きいです
618 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 20:41:33.43 ID:rZIvjFM0
未完成とは言わずに「試作中」「形状検討中」はよく見る
販売するか分からない時は「参考出品」とかね
619 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 22:31:37.05 ID:tWcW42V2
言葉遊びに過ぎんね
620 :
HG名無しさん:2013/02/11(月) 22:36:55.53 ID:Mqm4767L
自己判断なのか相手次第なのかの区別もつかないでどや顔してるw
621 :
HG名無しさん:2013/02/12(火) 14:14:40.44 ID:eNaqj2sr
こういうめんどくさい人たちが多い世界なんで、一応札を立てとかないといけないのよね
622 :
HG名無しさん:2013/02/12(火) 20:16:44.46 ID:VUR0ng0K
バンダイホビーサイトの1月の出荷商品リスト確認した人いる?なんか昔は過去2ヶ月ぐらい
遡れたと思ったが2月分しかみれなくなった?
最近ガンダムF91シリーズの旧キット(?)が再販されたって噂を聞いたので確認したかったんだけど
623 :
HG名無しさん:2013/02/12(火) 20:32:17.49 ID:eNaqj2sr
624 :
HG名無しさん:2013/02/12(火) 20:48:35.15 ID:VUR0ng0K
>>623 ありがとう!やっぱ再販されてたのか・・・知らずつい先日オクのボッタ値でヘビーガン買ってしまった。
625 :
HG名無しさん:2013/02/12(火) 23:02:40.06 ID:ASV/eXDz
>>624 週一くらいでホビーサーチでも見ときゃいいのに。
626 :
某研究者:2013/02/13(水) 14:55:59.95 ID:xz+azV4b
けがき用製品も
Mr.ラインチゼルと
ハセガワのモデリングスクライバーとでは
何れが良いのだろうか
627 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 15:03:43.15 ID:H+kIGkmK
ぐぐれば比較してるサイトあるよ
628 :
某研究者:2013/02/13(水) 15:15:20.80 ID:xz+azV4b
www.h3.dion.ne.jp/~mokei/j-tools_linechisel.htm
曲線を書くには
モデリングスクライバーの方が
上と言う事なのかどうかだが
629 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 22:19:56.42 ID:YdMVdemW
最近カムバックした。
15年も前に買ったタミヤのエアブラシセット、動くか不安だが、
社外品のブラシはコンプレッサーに付くのかいな?
630 :
HG名無しさん:2013/02/13(水) 22:38:41.10 ID:56ItqglF
>>629 こんなとこで聞いてないで、
エアブラシスレへドゾ。
それと質問するときはメーカー名と
型番(商品名)をお忘れなく。
631 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 06:21:48.83 ID:ur0aiSQ/
15年前って
まさか初代スプレーワーク?
632 :
HG名無しさん:2013/02/14(木) 21:04:49.51 ID:ITfvWMdc
積み報告系スレって無くなった?
633 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 01:21:24.57 ID:61dPkNjg
あるよ
あ
635 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 12:22:22.74 ID:olsXhOKQ
636 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 15:08:43.69 ID:cRFN9leB
戦車、鉄道あたりのパーツを含む模型を沢山売ってるところって都内だとどこかな?
637 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 15:16:41.38 ID:IxHx4vmp
スケールなら秋葉のイエサブの明神通りの移転先の方とか。
鉄道模型は鉄模板のほうがいいんじゃ。
638 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 19:30:17.37 ID:Z5wUfMyh
>>635 カインズの店舗売りでこの価格だったから思わず買ったw
パワー控え目で回転数も3,000まで落とせて30分使えるから、プラ加工には最適だと思う。
レジンとかポリパテガシガシ削る人には力不足だろうね。
個人的にドリル刃がセットに入ってればな〜と思った。
639 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 20:22:06.90 ID:cRFN9leB
640 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 21:01:12.42 ID:k530k2aM
バケットホイールエクスカベーター( ゚д゚)ホスィ…
641 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 21:59:59.41 ID:JJZALE6V
>>635 さすがに5Wじゃあなあ・・・
使ったことないからわからんが、いくらなんでも弱すぎだろう
642 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 22:31:30.14 ID:rv1nXcvx
>635
waveのハンディルーターやPTアルファっぽいやつ
似たようなのでビットが少ないのが3000円くらいで売ってるから
ビットが沢山ついてる分ちょっとお得かな
643 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 22:36:59.67 ID:i9f/V00V
644 :
HG名無しさん:2013/02/15(金) 22:52:46.10 ID:X1V6jJfa
645 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 01:30:22.71 ID:BfNbEEuo
ガンプラのHGやMGとBB戦士ってどっちが簡単に作れますか?
HGのアレックスやザクIなどを作ってみたのですが難しかったです、BB戦士なら簡単でしょうか?
合わせ目けしとすみ入れ、ちょっとした塗装などをやってみたいと思っています
646 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 01:56:59.67 ID:G1vrMCz2
647 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 02:04:48.85 ID:k+uSmnM7
648 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 02:05:39.76 ID:h61+tCWm
>>641 作業環境設計のイロハがわからんでも排気ブースで間に合う程度なので
それはそれで素人向けとしてうまくマッチしてるらしい
バリエーションは限定されるけど範囲内では不足するわけでもない
649 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 06:44:04.42 ID:Nbl/i+lO
>>645 合わせ目消しや塗装を、作業として楽しみたいなら、MGはオススメできない。
なぜなら、合わせ目消しも塗装も、ほぼ必要ないから。
650 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 08:37:52.09 ID:/cbMpTrZ
MGこそ初心者向けだな
EX-Sガンダムとかはさすがに初心者にはアレだが
GMとかザクは初心者でもまったく問題ない
651 :
635:2013/02/16(土) 10:34:57.89 ID:ViOfqmSA
>>638 良いな〜カインズがあって。うちの県無いから諦めてたんだよね。
>>643,646
短縮したのを書込みしようとしたら何故か弾かれたから元のを貼ったんだよね。
でもうまく言ってるね。機嫌が悪かったのかな。
652 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 11:31:32.32 ID:vCJeNhl9
流れぶった切り質問
転居する知人からMGスーパーガンダム、MGダブルゼータ、MG百式+バリュート、MGゼータ1.0の
どれかひとつを譲ってもらえる予定なんですが、単純に一番作りやすいキットはどれになりますか?
ちなみに自分はHGUCのGP01〜03ステイメンをパチ組みくらいしかしたことがありません
墨入れや継ぎ目消しは綺麗かどうかはともかく、やったことはあります、程度のレベルです
機体的にはZZが好きなんですが、正直写真みてあんましスタイルが好みじゃなかったのと
やはり単純に合体変形あって組みにくいのかなと思ったので、まずはこの中に組みやすい物があれば
それで練習させてもらおうかと思った次第です
お時間あればご教示くださいー
653 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 11:35:09.44 ID:/cbMpTrZ
どれが楽かよりどれが欲しいかで選べよ!(キリッ
組むのは苦行かなにかなのかい?
654 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 12:20:28.04 ID:vcSvu5Qz
ま、百式かな。
あとはめんどくさい。
655 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 12:27:18.46 ID:nHw0TMhb
スパガン素組全塗装したけど達成感が心地よかった
すぐひっくり返るけど
656 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 15:43:37.79 ID:+IFmjNzR
>>652 説明書を見ながらパチで組み立てるならパーツが多いか少ないか程度の差でどれだって同じ
自分で欲しいのが無いならイラネーって断れば?
657 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 18:34:59.34 ID:M3Q0V0G0
そもそも普通に組むので最近のガンプラで難しいとかあるの?
658 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 18:59:06.28 ID:i2CZD506
>>657 ホイルシール貼りくらいかな…。
モノによっては結構難しいし。
エクシアのシールドとか無謀なレベルw
659 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 21:28:57.99 ID:QbMJje/z
>>631 そうかもしれない。正確には17年前だね。
定価9,800円。
初代は何か価値があるのかいな?
あるいは化石すぎるとか?w
660 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 21:48:08.77 ID:/cbMpTrZ
初代は「五月蠅すぎる」
ギャアアアアアアアアアアア!ってあの音、家族の理解とマトモな構造の家じゃないとつかえんわ・・・
661 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 22:20:46.59 ID:nyZK0lah
>>660 甥っ子は俺が譲ってやった初代SWを
今でも使ってるけど、何か?
ちなみに俺も甥も市街地の一軒家@大阪市内。
まぁ流石に自作遮音ケースに入れてたけど、
問題ないか隣に訊いて確認した上で、夜間でも使ってた。
662 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:44:22.55 ID:QbMJje/z
ああ、確かに音は大きかったなあ・・・
あまり使いこなせないうちに卒業しちゃったんだけど(おぃ)
俺も防音対策して使うことになりそう。
現行のエアブラシは全然静かなの?
金魚のエアーポンプのように。
663 :
HG名無しさん:2013/02/16(土) 23:54:01.47 ID:+IFmjNzR
>>662 エアブラシスレい移るだけじゃなくてログにも目を通せ
あと何買えばいいのか何もわからないなら買うの止めとけ
人任せで適当な質問してもまともに相手にされずに終わりだよ
664 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 05:30:33.67 ID:r2yMbwr4
買い換えろよ貧乏人共が
665 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 10:37:44.68 ID:viddJt+/
0.8mm四方の四角い穴を開けたいんですけど、どうすればいいでしょうか?
666 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 11:04:34.61 ID:01+3sfJB
0.8mmの角柱をゲージにして
プラ板を風車状(卍状)に組んで角パイプを作って、それを切って埋め込めよ
667 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 11:38:09.11 ID:NTlLIthW
>>660 何か・・・って、アレが五月蠅いのは事実だろ
その上で「家族の理解とマトモな構造の家」があるからつかえてるんだろ・・・
何煽ってんのよ
>>662 タミヤのでも、現行商品ならあれよりはずーっとマシだよ
他の会社のなら、APC-007とかワーザー15Aとかはすっごく静か
水槽のポンプよりずっと静かなくらい
668 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 12:47:26.27 ID:pRG6rwE8
669 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 14:03:27.70 ID:BZDB94vb
>>668 エスパーするとこうかな
│↓
→ ̄□_←
↑│
深さによるがパテに角棒でスタンプ
or角棒に離型剤塗ってパテ流し
670 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 14:27:36.94 ID:CZ0C7sFC
マイナスのミニドライバーを研いで、極小のノミを作る
671 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 16:36:09.25 ID:r2yMbwr4
実は内径じゃなくて外径0.8mmの角柱でした
672 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 18:47:29.14 ID:sGXMNMFL
プラモは作らないんだけど
市販のフィギア・模型の部品が折れたりした時
接着して、元に戻したいのですが
オススメの接着剤って、ありますか?
タミヤセメントで十分でしょうか?
673 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 18:56:37.95 ID:pRG6rwE8
強度的に完全に不十分
中に真鍮線など芯を通して補強してからでないとつかないと思いますよ
674 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 19:09:45.26 ID:sGXMNMFL
>>673 レスありがとうございます。
小さかったり、細い棒部分とかが、よく折れたりするんですね
やっぱ、アロンアルファ・プロを買うかな
675 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 20:55:25.94 ID:4EC7clHo
瞬間接着剤も引っ張る力には強いけど
折り曲げる様な力がかかると脆いからねえ
接着面の面積が小さいと、そっちの力がかかり易いし
676 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 21:05:47.32 ID:hK0dRyk3
素材によって変わるとしか言いようがないけど、
コニシのSUとかセメダインのSuperXが
何でもくっついて強力、かつ無溶剤で臭いもないから
それ買っておけばとりあえずは用が足りる。
溶剤系や瞬着と違って塗装面も侵さないから
完成品の補修には良いと思う。
ただ初期接着力は余りないからある程度固まるまで
固定出来るような手だてを考える必要は有るね。
677 :
HG名無しさん:2013/02/17(日) 21:22:26.24 ID:NmWDieDW
真鍮線で軸打ちできなきゃ、どんな接着剤使っても同じ。
678 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 08:19:29.86 ID:H/7i6JYH
679 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 09:08:19.71 ID:SShIn291
箒は軸打ちだなあ
ミクロマンの関節って接着剤使ったら固まるんじゃね?
680 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 09:13:27.30 ID:lHr6tIWu
いいから、軸打ちで調べろよ。
ミクロマンは諦めろ。
681 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 10:51:09.53 ID:yWq1FHmp
>>678 エヴァのほうのフィギュアはPVCとABSだから
折れたって表現から察してABSだとするとそれ用の接着剤でいいんじゃね
可動が無い様だし軸は無くてもいいかもしれんけど、
ワラの方とか重みで負担があるようなら入れたほうが無難かもね。
ミクロマンのほうは、モノによっては使われてる素材が二転三転してるのかね?
ポリカーボネードなのかABSなのかはっきりわからん。
素材がわかったとしても破損箇所の具合や形状によっては修復は難しいかも試練
ここが参考になるかも?
ttp://m10x.blog36.fc2.com/blog-entry-16.html まあ知識云々以前に自分で調べられることは結構多いんで労力を惜しまぬよう。
682 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 11:59:35.81 ID:cTQ/bwcJ
「ヴァルプラ」はガンプラ•ダンプラに続く柱になり得るんでしょうか
683 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:37:58.57 ID:R8QR7kAm
パーツがポロポロ落ちるのを防ぐ方法を教えてください
684 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:48:31.86 ID:3QpLhwuk
接着する
685 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 20:49:42.70 ID:tjUCh//Q
触らない
686 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:43.60 ID:mKJJ7Iec
積んどく
687 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 22:40:51.78 ID:j7RCxsXA
重力にとらわれるのを止める
688 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:04:35.97 ID:R8QR7kAm
689 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:10:45.34 ID:Wg3Px1mp
大阪?
690 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:19:25.91 ID:SEVQmCcd
米粒の1/4ほどのネオジムマグネット仕込んどけば強力に保持するからOK
691 :
HG名無しさん:2013/02/18(月) 23:31:14.77 ID:R8QR7kAm
>>690 面白い方法ですね
ありがとうございます
692 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 07:45:21.42 ID:UfTdRHoj
HGアヴァランチエクシアダッシュってネット販売だとほとんど見かけないけど
限定生産だったんですか?
693 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 09:21:45.21 ID:GkTEcYTZ
>>688 リスクを伴う技だからお勧めはしないが
ダボ系の接合だったら、ダボ先端を線香であぶって
若干太らせ、嵌め込みをキツキツにするという手がある。
694 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 18:25:47.93 ID:BYapomVn
695 :
HG名無しさん:2013/02/19(火) 22:12:01.63 ID:xAROyziy
696 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 10:40:45.93 ID:PnRzxyHu
「のり」って名前で損してるなw
697 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 16:51:26.68 ID:ROYPC3ys
プラアクトのデザインの良さに期待して、値段を見た時の絶望感。
3600円じゃあれは買わないよ。俺は買うけど子供は買ってくれないよ。
組み換えとか子供を惹きつける要素なのに。あと素体とアーマー形態も大差ないし。
残念。
698 :
HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:26:20.38 ID:RQFB9hua
プラアクト、初めて聞いたけど価格自体は
コトブキヤ・フレームアームズとほぼ同じだよね。
デザインのバリエーション(細身からマッチョ、洋の東西)、
別売り武装パーツがくればバケるかも、。
699 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 10:09:04.71 ID:rwOIqm03
>>697 高いね〜130mmで3600円か。
確かに素体をアーマー携帯の違いって肩と頭くらいしか違わないね
ブロッカーズ的な物を想像したけど何か違う。
700 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 15:44:27.95 ID:XH7aQ77Q
ほとんどの模型店は定価売りってのが基本?
701 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 17:20:51.99 ID:IID69d3U
よほどの田舎個人店でも定価売りは見たこと無いな(レアキット除く)
702 :
HG名無しさん:2013/02/21(木) 23:16:57.24 ID:SR8/FgE9
俺んとこは定価販売+スタンプカードの店がある。
スタンプ埋めると、トータル購入額の20%相当の金券になるのだが
購入時に端数切捨てだし、溜まるまでがどうにも面倒でイカン。
703 :
HG名無しさん:2013/02/22(金) 19:36:14.37 ID:PSWM9htf
プラアクトってなんであんなに高いんですか?
結構気に入ったんだけど、発売から少し待ったら下がるかな?
704 :
HG名無しさん:2013/02/22(金) 19:53:34.76 ID:AjCIgtZf
ガンプラ144クラスを1500円で出せるのはバンダイ様だからであって
同ボリュームで倍の値段のロボはザラにあるからな
まあ高いけど
705 :
HG名無しさん:2013/02/22(金) 23:39:42.16 ID:tVmOeGXd
デカールは経年劣化で黄色くなるけど、展示品にその症状が出たらどう対処すればいい?
張替え?・・・はクリアーなんか吹いてると厄介な気がする。
706 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 00:28:06.76 ID:A4eMJ8DU
707 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 02:03:58.22 ID:MXnUolvH
708 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 08:44:27.04 ID:7WtzdyZp
バンダイだって決して楽して今の地位を築いた訳ではないのだよ、と最近「ガンプラ開発真話」を読んで思った。
709 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 09:22:02.26 ID:E2i2ChsZ
・・・楽して、と思う根拠がどこにあったんだ?
そんな発想があることに驚いた
710 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 09:30:57.44 ID:7WtzdyZp
楽してるなんて思ってないから書いたんだけど、何言ってんだこいつ。
711 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 09:57:57.64 ID:n8VjhQeg
苦労して開発したから今がある・・・と言うのは、やはり変。
開発で苦労したから商品ヒットとは関係なく
手広く安く買い叩いた版権の一つに将来性、商品性があったのでメディアを
使ってヒットさせただけ。資本力がモノを言った。
逆に開発に苦労したから、投下資本利益率を高く設定して
会社利益に貢献できたなら納得できる。
712 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 10:04:10.42 ID:7WtzdyZp
>>711 ガンダムの版権とるのに、当初は創通エージェンシーから門前払い食らいまくったのを必死に食い下がって
なんとか勝ち取ったエピソードがあったけど、それも「手広く安く買い叩いた版権の一つ」なんすかね。
713 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 10:43:07.60 ID:n8VjhQeg
その実、資金力豊富な大手が倒産寸前の中小企業から商品化権を買い取っておいて
版権取得を自ら苦労した事の一つに数えるなんて、あまりと言えばあまりだろ。
714 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 10:57:37.04 ID:7WtzdyZp
別にタイムマシンで当時を見てきたわけでもないので詳しくは知らんけど、
件の本で読んだ感想として、ガンダムの版権に関しては「手広く安く買い叩いた版権」ではないんだろうなと思っただけだよ。
715 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 11:25:55.09 ID:iBeX7J8l
荒らしてるだけだからスルーしなはれ
716 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 13:17:32.89 ID:E2i2ChsZ
>>710 「決して楽してはいない」というからには、楽して儲けたって思う人がいるって意味だろ?
あんたに言ったのではなく、そういう発想があることに驚いたんだよ文字通りな
717 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 14:21:52.63 ID:7WtzdyZp
>>716 >「決して楽してはいない」というからには、楽して儲けたって思う人がいるって意味だろ?
違うけど?
718 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 15:21:10.94 ID:irRnmBc6
模型板にはアスペっぽい住人が多いから
細かい文脈が読み取れない人が居たとしても
生暖かくスルーしてあげるのが吉w
719 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 15:31:50.20 ID:7WtzdyZp
そうだねw
720 :
HG名無しさん:2013/02/23(土) 23:09:17.04 ID:zSOwdLzc
と、目糞が鼻糞を笑って得意になっています・・・
721 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 00:13:08.28 ID:A/S32t2v
大企業の流した他愛もない宣伝や情報に踊らされていても
それすら認識できずにレスするごとに防戦してるのが結構哀れ
722 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 09:25:03.57 ID:2qpmPOGD
マジで大丈夫か?
病院いったほうがいいぞ…
723 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 15:43:54.68 ID:LFn84p61
黒歴史触っちゃったら病院か
ひどいねバンダイの
724 :
HG名無しさん:2013/02/24(日) 16:28:36.60 ID:MGpBPxHE
プロ固定は…
725 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 03:41:28.86 ID:CtnAyslD
スミイレと部分塗装だけしたプラモにクレオスのつや消しスーパークリアを吹いて3日放置
流石に乾いたろうと思いちょっと動かしたらパーツが干渉する部分が粉っぽくなりつや消しが剥げてました
本来つや消しの塗膜の強度は擦れたら剥がれる程度なのですか?
726 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 04:07:29.59 ID:gwZyyo4X
>>725 自分は大したことがないと思っても、こすれたパーツには負荷がかかっている場合もある
特にエッジだと力が集中するから剥がれやすくなるね
プラモも剥がれた部分もわからないけど、こういうのは実物見ないと判断は難いと思う
ちょっと他の部分を爪で擦ってみて剥がれなければ塗装はちゃんと出来てるんじゃね
727 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 11:14:53.10 ID:q6r32Gd9
>>703 アマゾンで約3,000円か。
今後のラインナップ次第な金額だね。
728 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 12:39:49.40 ID:7+OaMdva
おまいら作ってる時にどんな音楽聴いてる?
729 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 13:13:01.18 ID:kJIERtgf
キットによる
AFVならWW2ドイツの宣伝フィルムか海外の戦史ドキュメンタリーをBGM替わりに
クルマならレース映像かな
730 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 18:31:16.47 ID:Y/aFtDat
俺も映像だな
主にプロジェクトランウェイを見る
「盛り込みすぎるな!」
「削ぎ落とせ。」
「冒険を恐れるな」
「形にしよう」
とか言われるとハッとする
731 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 21:24:58.80 ID:B4fs6Po7
>>725 水性あるいは油性アクリルのクリア塗料では、塗膜の保護なんかできないと考えていいです
少しでも保護したいなら、せめてウレタンクリアくらいは吹いてくだちい
732 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 21:29:55.15 ID:slvRUFo3
神経質すぎ
733 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 21:54:01.26 ID:gj1QEEV7
>>728 アニラジ。大体一本30分だから作業の区切りがつけやすい。
734 :
HG名無しさん:2013/02/25(月) 22:20:13.13 ID:svznaw6p
>>725 強度は擦れたら剥がれる程度です。
「触っても削れないように吹く」のは不可能なので、以下の対策が有効
・吹いたら触らない、動かさない
・仮組み時点でこすれる場所をチェックする。パーツを削り、擦れ自体をなくす
735 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 20:52:03.15 ID:7XDzyVZg
昔のラッカー系はもっと強かったと思うんだけどな〜。
やっぱ溶剤ヤバいの入ってたからその分定着も強かったのかね。
736 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 21:42:30.00 ID:zmFOlwoh
昔って何十年前?
少なくともここ20年くらいは大して変わってないと思うけど
737 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 22:03:13.17 ID:LJPv/x8T
>>735 プラなんてガンガン溶かしちまう
真・ラッカー塗料のマメラッカーか?
738 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 22:06:00.61 ID:Hv7BpIxv
キャップがつまみになる前のギザギザの円筒のころ。
ガラスビンが今より長かったと思う。
739 :
HG名無しさん:2013/02/26(火) 22:41:30.97 ID:nyxEa6lh
レベルカラー辺りか?
それより前だと西部劇に出てくるような薬入れみたいなミニボトルに小さなコルク栓が着いてだな…
740 :
HG名無しさん:2013/02/27(水) 00:41:32.55 ID:N8ZeaDeK
ジジイはすっこんでろ
741 :
HG名無しさん:2013/02/27(水) 01:41:02.28 ID:nz2C9yrG
と思うジジィだった
742 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 23:34:59.93 ID:ahjxOawe
模型板名物
じじい VS おっさん
743 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 23:48:31.40 ID:PRZswxLo
じじい VS 荒らし で
744 :
HG名無しさん:2013/02/28(木) 23:54:34.29 ID:Zbb5iZuQ
レペで塗装を始めて以来基本的に水性一筋
(墨入れだけエナメル使用)の俺には関係ない話だな
745 :
某研究者:2013/03/01(金) 12:29:10.96 ID:Ok0d3IpV
746 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 12:38:33.76 ID:Czm3e1iT
>>745 どこで何を塗装すんの??
ここは模型板だが…
747 :
某研究者:2013/03/01(金) 12:43:35.62 ID:Ok0d3IpV
>>746 通常のエアブラシ塗装でも
此れは使える訳だろうし
フィルターのマスクはコストが高く
顔料の粉塵が完全には取れないと言う事だっただろうか
748 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 12:50:13.46 ID:bsYm+azV
749 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 12:52:35.25 ID:aJlod2PY
エアブラシ塗装をやめたほうがいいんじゃない
というより模型やめたほうがいい
750 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 12:55:35.90 ID:5aZh1B6L
業務用に売られてる製品が
高々プラモ塗料の溶剤で溶解するとか思ってる馬鹿は
お前くらいだよw JIS規格ってのを良く勉強しろや
「研究者」名乗るくらいならよ〜
赤い缶のラッカーシンナーぶっかけたって溶けないわw
アホかっちゅーのw
751 :
某研究者:2013/03/01(金) 13:02:01.71 ID:Ok0d3IpV
752 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 13:02:09.38 ID:fVtxyZN5
753 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 13:24:15.98 ID:lhHnZToz
お、冒険だ
本物かな?
754 :
某研究者:2013/03/01(金) 13:57:14.91 ID:Ok0d3IpV
ホースマスクも
長時間の作業を考えれば
肌にやさしいと言う
シリコン面体の物を買うのが良いのかだが
755 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 14:08:10.74 ID:w+mtrUZd
文章が読み難い&何を聞きたいのか良く分からん。
とりあえず使ってみてレポよろ。
756 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 14:16:01.99 ID:u9xoxJJq
お薬を飲もう!\(^o^)/
757 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 15:10:01.94 ID:lhHnZToz
>>755 質問してるんじゃなくて自問してるだけだから
分類としては埋め立て荒らしになるかな
ただ基本誰を攻撃するでもなく何を叩く訳でもなくひたすら自問を繰り返すだけなのでそれ以上の害はない
ほったらかし推奨
758 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 15:26:14.08 ID:w+mtrUZd
スクリプトみたいなものか。
759 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 15:53:18.27 ID:jUSP3SK6
そういうの最近多いよね。
チューリングテストすら通過できなさそうなヤツ。
760 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 17:01:21.59 ID:uUOv7eOL
4、5年前の時点で某研は既に伝承だったので
恐らく最初の出現は10年以上前と思われ
761 :
某研究者:2013/03/01(金) 17:39:31.58 ID:Ok0d3IpV
塗装マスクも
安く共フィルターは2時間保つ物で500円等と言う程度だろうし
長時間エアブラシを使うなら
フィルター不要なホースマスクの方が
安いのでは無いのかだが
762 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 19:07:28.35 ID:pZW/nAUg
アホか
大の大人がクレオスのMIBKレベルの物質で被爆すると思うなら
水溶性塗料のアルコール溶剤に使用を限定した方がいいぞ。
763 :
HG名無しさん:2013/03/01(金) 19:12:11.44 ID:lhAKDjge
せめて被曝と被爆の区別ができるようになってくれ・・・
っつか被曝とかいったいどこから出てきた?
764 :
HG名無しさん:2013/03/02(土) 09:00:34.55 ID:sY7khlmm
>>744 レペは模型用水性アクリル塗料の元祖だけど、
モリナガヨウの漫画とかでも「泡が立ちまくる」と言われてたよね。
実際、現行の水性アクリルと比較してどんな感じだったのかな。
専用溶剤も無かったわけだし、乾燥速度とか塗膜強度とか。
765 :
HG名無しさん:2013/03/02(土) 10:11:37.42 ID:nkhCH0eG
ロシアから輸入されたM-30 122mm榴弾砲のプラモで、
箱に旧ソ連地域での販売を禁止すると英語で書かれてたのだけど
輸出するには問題ないということ?
766 :
HG名無しさん:2013/03/02(土) 11:38:55.28 ID:JI6XK+fu
それを出したロシアの企業に1ルーブルも入ってないんなら、そうかもしれないねえ
767 :
HG名無しさん:2013/03/02(土) 14:59:42.30 ID:VzMScKnK
>>764 正直、お話にならなかった。
欧州では規制のかかる油性アクリルが
なくならなかったほどに。
768 :
HG名無しさん:2013/03/03(日) 02:39:50.62 ID:sjAEbWrH
>>764 >>767 自分はレペで塗装入門してAFVを塗ってましたが、普通に使えてましたよ。
モリナガヨウ氏も言われている「アブクが立つ」という件ですが、
行きつけの模型店主のお爺さんが「筆先で泡を潰しながら塗るといい」と
アドバイスしてくださって、それさえ守れば別に問題はなかったですね。
ほぼツヤ消し専門なせいか乾燥時間も気になりませんでしたし、
ガンプラみたいにガチャガチャブンドドするわけでもないですから、
塗膜強度に関しても不満を感じる事はありませんでした。
おかげでその後もホッペ(名称変更だけでビンも中身も変わらず)
→水性ホビーカラー&タミヤアクリルと移行、今に至るまで国産水性派です。
個人的には、水性はきれいにツヤが消えてくれるのがいいですね。
769 :
HG名無しさん:2013/03/03(日) 10:07:40.69 ID:qWf0snSy
陸自プラスレって有りますか?
770 :
HG名無しさん:2013/03/03(日) 11:17:35.68 ID:BhBhkabe
771 :
HG名無しさん:2013/03/04(月) 20:38:22.23 ID:IMrejwYq
ヨド大丈夫か!?
クレのGX塗料一本欲しさに会員登録したけど、流石にそれだけじゃ気が引けたから適当に見繕って2,000円以上にして会計したら、結局塗料一本だけ先に送ってきやがった。
しかもゆうパックで送料無料w
元々塗料も2割引でポイントは1割付くし・・・
なんか条件良すぎて逆に心配になってくるよw
そこまでしないとアマゾンに勝てんのかな(´・ω・`)
772 :
HG名無しさん:2013/03/04(月) 20:57:56.00 ID:fDSIvph7
チキンレース中で数少ない消費者が勝者の期間だからいんじゃね?
調子のって低額注文ばっかしてる奴は、Amazonみたいにアカバン喰らわせてんのかもしれんし
773 :
HG名無しさん:2013/03/04(月) 21:12:03.05 ID:w1XR3zQ4
ヨドバシのページアマゾンまんまやなw
774 :
HG名無しさん:2013/03/05(火) 11:32:35.90 ID:eI4S8HBe
淀でガンダムデカールだけ注文した。送料無料
頑張ってるなって印象
775 :
某研究者:2013/03/05(火) 12:21:27.88 ID:qaOjwv/G
776 :
某研究者:2013/03/05(火) 13:19:22.86 ID:qaOjwv/G
777 :
HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:50:44.15 ID:P3X87uLC
NGNG
778 :
HG名無しさん:2013/03/05(火) 14:32:39.02 ID:g3aM7XYi
俺は意外と某研の文章が好きなのかだが
山下清の「のでので文」に通じるものがあるかもしれぬし
うーん、中々難しいな
779 :
某研究者:2013/03/05(火) 14:57:07.57 ID:qaOjwv/G
780 :
HG名無しさん:2013/03/05(火) 16:09:31.38 ID:l7yvWfqr
タミヤ1/350大和ですが、
高角砲などに貼るシールタイプのステッカーの粘着力が弱く、
曲線に貼るため時間が経つと浮いてきてしまって困ってます。
何かいい対策はあるでしょうか・・・?
781 :
HG名無しさん:2013/03/05(火) 19:25:40.79 ID:5B6xljIx
>>780 つ木工用ボンド
つ瞬間接着剤
つ両面テープ
つ糊
つセロハンテープ
つご飯粒
つ鼻くそ
782 :
某研究者:2013/03/05(火) 20:29:23.55 ID:qaOjwv/G
デカール貼り用のピンセットは
タミヤのデカールピンセットが一番良いのだろうか
783 :
HG名無しさん:2013/03/06(水) 23:08:32.95 ID:w3nz/If+
S54年くらい?に買ってもらったVWビートルの1/24プラモ。記憶がおぼろげですがこんなの本当にあったんでしょうか
・ボディの成型色は黒。
・メーカーはイマイかアオシマかタミヤだったような…。
・ここが肝 → 箱絵がナチス軍仕様みたいな感じだった。キューベル等ではなく、車のプラモで"POLICE"の
デカール付いてパトカー仕様とかよくあるけど、あのノリでドイツ軍仕様。デカールにもハーケンクロイツが
あったような…。
ガキだったんで結局完成できず。「俺もみたことある」「んなもんねえよ」等、どんな意見でも構いません。
784 :
HG名無しさん:2013/03/06(水) 23:31:56.19 ID:ZAPFVQvv
田宮の旧コンパウンドは現在の荒・中・仕上のどの番手に相当するのでしょうか?
また、粗目から中目を使わずに仕上げ目まで飛ばせますか?
3つそろえなくてはいけないのでしょうか?
785 :
HG名無しさん:2013/03/07(木) 00:12:20.43 ID:5aSKp+VK
旧コンパウンド=中(細目)
粗目から仕上げ目まで飛ばすのは無理。
#1000サンドペーパー→中(細目)→仕上げなら可能
786 :
HG名無しさん:2013/03/07(木) 00:31:37.15 ID:dHfW39Vo
俺は歯磨き粉から仕上げ目だな
787 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 02:42:35.82 ID:5bMm8nhJ
タミヤの戦艦大和 1/350の製作を予定しております
ほぼ素人の5人が分業しながら丸3日間、ディティールアップや細かい塗装などを考えず
設計図通りの素組と船艇&甲板の塗装での完成を目論んでいるんですが可能でしょうか?
また、旧キットと新キットの2つがあるようですが、旧キットの方が簡単と伺いました、
新キットは部品点数が1500以上あるようですが、旧キットは何点くらいでしょうか?
その点も踏まえてご教授いただけたら助かります、よろしくお願いします
788 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 04:07:21.32 ID:VCekXs7E
タミヤクラフトのリューター買ったんだけど、これってミニ四駆用の
ダッシュモーターとか使えばもっと回転速くなるですか?
789 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 04:13:11.02 ID:m7fXZfjW
同じ形のモーター使ってるならなるだろ
事故っても自己責任でな
790 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 06:49:31.90 ID:xJX4tNg5
タミヤのやつは使ったことないけど、リューターは無駄に回転早くてもよく削れないでしょ。
むしろ小型リューターではトルクが欲しかったり。
791 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 19:27:48.11 ID:t/2XYYaI
>>787 完成ってのが、見栄えのいい素組みの事を言ってるなら
流石に不可能だと思うよ
792 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 22:11:30.40 ID:f4/gXDvc
>>787 3日って…接着剤の最低乾燥時間だけでそれくらい取りたいんだけど
とりあえず形になればいい、恒久的な展示に耐えなくていいなら
流し込み接着剤と瞬間接着剤を多用すればまあ可能じゃないの
あと旧キットは今売ってないんじゃないかな
ちょうど今月、旧350のリニューアル版が出るから初心者にはそっちを薦めるけど
793 :
HG名無しさん:2013/03/08(金) 22:24:13.27 ID:E2JySCy2
三日で作れるか考えている時間があるのなら
その時間で手を動かせって話だ。
多分「休み中に友達が集まって…」という事だと思うので、無理だとは思うが。
794 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 03:17:26.79 ID:PYCTDApl
>>791-793 回答有り難うございます
とりあえず形になってくれればいいので
リニューアル版の旧キットに挑戦してみます
795 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 09:03:55.25 ID:ExjSN0wM
>>792 >3日って…接着剤の最低乾燥時間だけでそれくらい取りたいんだけど
どんだけ時間ムダに使うんだよw
796 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 09:10:56.64 ID:5LgisQ4L
ガッチリ固着させたいんだろ、溶剤成分抜けるのに時間かかるし
797 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 09:50:53.46 ID:KIo7pP+4
瞬間接着剤で適当に組むだけ、ましてや旧キットで五人もいたら三日もかからん
つーか五人もいたら逆に面倒だと思うがな
798 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 10:54:28.79 ID:qTKhRF4G
自分の持ち場決めて何個も作るなら、実物の生産ラインみたいで楽しそうではあるけどな。
799 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 11:54:17.34 ID:hbC4jXGr
>>795 そりゃま、プラモ作る以外に人生の使い途が無い人には、ムダな時間かもしれませんけドー
800 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 11:55:54.54 ID:Iooa3YCC
プラモ早く作る方法ないですかね〜?とにかく時間がない。何ヵ月も同じプラモを作り続けるのはしんどい、でも手は抜きたくない。
801 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 12:02:42.96 ID:5LgisQ4L
何にでも言えるがスキルを上げるくらいだな>プラモ作り等
完成品が欲しいだけならオクか工房依頼だな
802 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 12:57:13.75 ID:Ik3GsBT2
>>800 >何ヵ月も同じプラモを作り続けるのはしんどい
これに耐えうる精神力を養うこと。
手を抜き始めると堕落の一途。
俺は仕事の合間に2年近くかけて完成させた改造ガンプラで雑誌の賞をもらった。
あと、今何を主に作ってんの?
なんでか知らんけど、ガンプラって思ったように完成させるのって時間かかるんだよね。
飛行機もまあまあ手間はかかる、戦車は手間の掛け方次第。
一番手早く完成されられるのはカーモデル。
レーシングカーはクリアー研ぎに時間かかるけどね。
803 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 12:58:56.49 ID:0rN9dN1T
プロモデラーの時短ネタとか見たいね
乾燥が速い接着剤、瞬着粉パテ、電動工具、etc
突き詰めると、工場で大量生産するスタイルに繋がりそうだけど
804 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 13:06:34.11 ID:ap69jj3f
黒執着と光硬化パテのお陰で、大分時短してるなあ
805 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 13:08:40.02 ID:F+rclNFy
HGバクゥのゴムのキャタピラって塗装できますか?
806 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 13:16:39.86 ID:IYXBCfIX
手を抜きたくないといってるが何をやってるかさっぱりわからんし
1日に1時間もとれないくらいならいろいろと諦めたほうがいいんじゃね
807 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 13:50:52.85 ID:EuL9HEvE
苦行じゃねえんだからって言われるだろうに
808 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 14:35:27.26 ID:iq79GIg9
そうだな。サフ吹いてすでに半年近く放置してるw
809 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 15:45:10.54 ID:uwZdrS3B
車のプライマ、サフ類は吹いてから24時間以内に上塗りしろとか
あるな。
810 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 15:48:49.26 ID:ap69jj3f
強固な塗膜を得たい実車のことか?
模型では研ぎも覚束ない
811 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:02:38.19 ID:0rN9dN1T
>>809 サフの中のプライマー成分は酸化するとバインダー効果が落ちるらしい
カンペキ塗装ガイドでは模型サフも
「5時間以上乾燥させ、24時間以内に塗装するのが理想。
一ヶ月放置したサフはバインダー効果は期待できない」だって
812 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:20:08.74 ID:lIQSx4n0
そんな・・・サフ吹いて放っといてるのが20体以上あるぞ・・・
どうすればいんだー・・・
813 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:28:54.82 ID:1JUtdz6X
#400程度ペーパかスポンジやすりで軽く足付
814 :
HG名無しさん:2013/03/09(土) 23:55:43.52 ID:UdCg62+Q
ツヤ消しだと細かい傷とか見えなくなるから、
AFVキットの場合エッチングとか使わない限り
ほとんどサフなんて不要なんで無問題。
815 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:02:37.31 ID:E0rOyUmD
サスペンションが実車みたく可動する
出来るだけ安価なハコ車モデルを挙げてくださいませんか
検索しても画像説明が少なくて確証がなくて
816 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:16:09.88 ID:W+se7s6t
カーモデルスレで聞いたほうがいいんでね
817 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 00:49:50.81 ID:E0rOyUmD
818 :
HG名無しさん:2013/03/10(日) 09:53:12.24 ID:rp94uBeN
博物館の構造説明モデルみたいのイイよね
プラモではエンジン物がちょろっとあるだけだけど
819 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:57.06 ID:CHnO+wRF
ガンダム系のプラモで素組みでも見栄えがいいシリーズを教えてください。
レジェンドBBとガンプラではないですが、ハイパーファンクションアキレスはよかったです。
820 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 20:44:01.52 ID:Qh1lvEmP
>819
PG RX-78-2、ザク2
MG EX−Sガンダム、ジ・O
HGUC デンドロビウム
821 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:09:52.36 ID:fzY+R6zc
>>819 PGとRGのガンダムMK-IIは素晴らしい出来なのでパチ組でもイケる
822 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:14:48.49 ID:95NNZaoR
Q 世界のタミヤだけど、不評シリーズってあるの?
Q 静岡にプラモメーカーが多い理由とは?
823 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:15.38 ID:VJSsxUDM
以前コピペ元として有名になった、
模型店でガンプラを手にして「俺にこれが扱えるのか?」みたいな事をつぶやくオタクを見たというネタ。
あれは何のキットの事で、正確な台詞ってどんなんでしたっけ?
824 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:21:39.64 ID:VJSsxUDM
>>822 2番目の方、静岡は戦前から材木の流通拠点として有名で、
楽器メーカーや航空機のプロペラを作る職人が集中していた
模型メーカーもかつては木製キットが主流だったので、「木の職人」が多い町で発展した
ってな所ではないでしょうか。
825 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:57.77 ID:gcmfcUzh
826 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:29:42.40 ID:QXeq/TyQ
>>822 シリーズじゃないが、一時期のダイキャスト製車体。誰が得するんだか..
827 :
HG名無しさん:2013/03/13(水) 22:41:23.45 ID:SrlMxD6x
>>823 これのことか?
87 :HG名無しさん[sage]:2007/04/06(金) 01:07:01 ID:G2ULwrvz
昨日、ラジ館四階で
「ほぉ〜ストライクノワール。ビームライフルショーティーか。使いこなせるか俺に?」
とか言ってる人がいた。
ちょっと噴いてしまった
初出は「模型屋でみかけた変な人スレ」のどれか
828 :
823:2013/03/13(水) 23:54:08.86 ID:VJSsxUDM
>>827 ありがとう。
今度ストライクノワール見てみますわ。
829 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 00:09:54.03 ID:7L1xLm/k
模型屋の客なんか変なのばっかりだろ。店員も然り。
見かけまくりだw
830 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 03:19:17.57 ID:Ii4aNOn6
831 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 03:20:16.42 ID:Ii4aNOn6
832 :
某研究者:2013/03/14(木) 09:38:20.36 ID:9c0C8c/q
833 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 10:33:54.23 ID:gr2D26aa
某研が死にますように ( ̄人 ̄)ナムナム
テメーはチラシの裏に落書きでもしてんのがお似合いだカス
834 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 12:55:39.50 ID:YrYI7rui
荒らしに反応してわざわざ居所を作ってやる馬鹿が死滅しますように、アーメン
835 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 13:51:48.45 ID:m6MV0qM+
俺以外みんな死にますよーに
836 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 15:22:23.79 ID:Xi/G5V/t
>>831 狂四郎ではなく?
大作の方は全部読んでないから、自分が知らないだけならスマン
837 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 15:26:14.78 ID:KfHFQ66X
昆虫のプラモデルとか楽器のプラモデルとか妙な物があるけどさ、食べ物ってないよね
女子がアクセサリーで作ってるけど
838 :
某研究者:2013/03/14(木) 15:34:02.07 ID:9c0C8c/q
839 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 15:34:20.91 ID:zzb5SPFV
餃子のプラモがあるがな
840 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 15:43:50.46 ID:KfHFQ66X
本日のNG推奨 : ID:9c0C8c/q
>>839 嘘だろうと思いつつ一応ググってみたら、マジじゃん!w
ちゃんと透明感ある樹脂なんだなー
これは案外彩色技術を要すかも
841 :
某研究者:2013/03/14(木) 16:03:46.59 ID:9c0C8c/q
842 :
某研究者:2013/03/14(木) 19:04:10.89 ID:9c0C8c/q
843 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 19:25:35.40 ID:z/rGVbEu
ヘンなのが張り付いてる・・・・・
844 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 19:30:42.14 ID:MjTo9O5l
質問させていただきます。
古本屋でホビージャパン・電ホを購入しようと思うのですが、
「ゲート処理」のペーパーがけや、
「キズを消す」ペーパーがけの
作業が勉強できる号(何年何月号)を教えていただけますか?
できるだけ詳しく解説されているものを希望します。
845 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 19:36:35.55 ID:KhnaDkWI
>>837 寿司Q
>>844 回答にならないけどそのぐらいネット上で十分じゃないかと
お前ら某研にマジレスとか10年前の2chの感じだなw
846 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 19:42:36.33 ID:QBzaI7aY
847 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 20:51:17.72 ID:z/rGVbEu
848 :
HG名無しさん:2013/03/14(木) 23:04:50.08 ID:Ii4aNOn6
849 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 13:25:33.27 ID:rd7OWzlL
塗装辞めるので、ヤフオクで塗料関係出品しようと思ってるんですが
落札者が遠方の方だと、航空便になりますけど、
模型塗料は大丈夫なのでしょうか?
ヤマトのHP見たら、ペンキ、シンナーは不可と書かれていました。
850 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 17:12:20.38 ID:6c4Q0swc
匿名板で平気平気って嘘ついて欲しい?
運送屋に聞けトンマ
851 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 20:21:57.02 ID:efhSlFKq
トンマって凄まじく懐かしい単語だな。
852 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 21:53:21.26 ID:nPsCiwyS
とんまのまんとにさらわれて悪いことしちゃうスレはここですか?
>>849 塗料の素材によるんじゃね
853 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 23:44:02.52 ID:XSc3TJqP
あーうー
854 :
HG名無しさん:2013/03/15(金) 23:48:22.36 ID:WV5sf09s
基本はムリだろ。特に運送屋に聞いたら悪い方向のことしか言わない
実際通販で普通に買えるもの、航空便で海外から買った物も日本の空港のクロネコで送ろうとすると
全部バツ
奴らにとっちゃ詳しい成分のマルバツなんてどうでもいいから、怪しい物は思考停止で全部バツ
855 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 00:51:35.19 ID:DHgR7yhH
>>849 出品者さがして相場調べてみ 結構いい値段いったりする
856 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 04:02:10.90 ID:zAGzw+9w
>>848 トン。コミックス高いけど揃えようかな
BOXディオラマと寺での修行の話しか記憶がないw
857 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 07:48:49.62 ID:ZTsr8psD
858 :
某研究者:2013/03/16(土) 16:48:55.52 ID:7abUc+sg
859 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 18:04:22.51 ID:xSOPlMjJ
↑使い勝手は良いよ。安いし。
860 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 20:16:21.75 ID:BsPt1vnF
某研は言うまでもなくバカだが、某研にズレたレスをするバカってのがスゲーなw
861 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 20:45:44.04 ID:Y5EFa4Pd
2ch専用ブラウザ導入時にNG設定して、ここで名前が出るまでまったく見なかったけどね > 某研
おまいら構い過ぎ
862 :
HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:31:04.80 ID:ZITzwEGl
模型板では何年か間を空けて忘れた頃に戻ってくるハレー彗星みたいな奴だから
あれを知らない住人が多くなると入れ食いなんだよ。
863 :
HG名無しさん:2013/03/17(日) 01:02:36.58 ID:klS2c5OF
コテは触らない
これ常識
864 :
HG名無しさん:2013/03/17(日) 01:08:02.96 ID:E0RNhdys
やけどするからな
865 :
HG名無しさん:2013/03/17(日) 09:02:23.16 ID:tpu7kfA6
しょうがないから座布団やるよ
つ◇
866 :
HG名無しさん:2013/03/17(日) 15:52:44.87 ID:k+IFFCe1
つか、コテハンのくせにトリップ使う必要がないってのがすげえわ
なりすましだろうが本人だろうがどうでもいいっていうね
867 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:32:45.24 ID:3avvtxSk
模型で一番手間がかからず作れるのはどのジャンルなんでしょうか?
子供たちにやらせてみたいです。
868 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:51:43.77 ID:z5czNhxp
子供って何歳?プラモが理解出来る年齢なのかな
つか親が自分で判断できないならやらせようなんて止めとけば?
子供が興味持ったらその時にでも考えればいいんじゃね
869 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 21:55:06.73 ID:NT5deSZV
エスパーな俺が>867の過去を見通す
!
一番手間をかけない子作りをしたな
870 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:06.42 ID:Ll/XtXPK
今1/48のオスプレイ作っているのですが、「後部ハッチを半分に切ろ」という指示がありました
厚さ3ミリ、横幅5センチくらいのプラなんですが、どの道具を使ってきれば良いのでしょうか?
871 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:12.87 ID:JuRXryY9
>>867 そんなこと聞くくらいだから自分ではプラモやんない人?
予算1000円程度とか決めて本人が欲しがったら買えばいいでしょ
模型趣味でやってる人間だって興味ないキット与えられて作れと言われても苦痛だよ
872 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:15:01.98 ID:AyXz6C8q
模型…?
とりあえず、レゴとかが良いんじゃ無いの。
プラモを作れる年なら、欲しけりゃ自分で言うさ。
873 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:23:16.06 ID:bpWMFhIe
>>870 どんなもんかこっちは判らないんだけど
半分に切った残りは捨てていいの? それとも、切った後でまた使う?
それから、板状パーツを半分に切るだけ? それとも、くり抜き?
874 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:29:11.24 ID:Ll/XtXPK
>>873 切ったあとも両方使います
パーツをすぱっと半分に切るだけです
875 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:47:54.59 ID:z5czNhxp
プラモ 切断 でググれ
876 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:49:38.13 ID:fvTRMBc9
厚さ3mmの板を切断しろなんて指示あるんかな。
エッチングソーを10枚潰して1日掛かりそうだが。
幅1mmほど潰していいなら糸鋸。真直ぐなら田宮ノコ。
まぁどっちにしろここで聞いてるようじゃどんな道具つかっても綺麗に
切れない後部ランプから閉じたままにしといたら。
877 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 22:57:46.79 ID:Ll/XtXPK
了解です
ありがとうございました
878 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:03:19.30 ID:JuRXryY9
>>872 ふと思ったけど今小学生くらいの子で「プラモデル」と言う存在を知らない子も居るんじゃないだろうか
879 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:49.13 ID:bpWMFhIe
>>874 板を半分に切るって訳ね
鋸の厚さとチョット分、パーツの寸法が縮む訳だけど、切り代に余裕があるならばピラニアソー
似たようなのが多くのメーカーから出てて、ホムセンで買える
切り代に余裕が無ければ、多少高価だけど、職人気質シリーズ
ttp://www.platz-hobby.com/categories/153_159.html リストの最下段のやつがちょっと安いけど、プラモデルならこれで大抵の物は大丈夫
ステンレス板をエッチングで鋸刃とした物は安価であるけど、厚い物には扱い辛い
糸鋸では慣れないと真っ直ぐ切れないので、やめといた方がいい
880 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:08:43.64 ID:Ll/XtXPK
881 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:12:42.43 ID:i29pFUz3
>>878 ダンボール戦記とかそれなりにウケたらしいよ?
882 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:27:30.77 ID:y3V9BYdA
883 :
HG名無しさん:2013/03/18(月) 23:43:36.12 ID:bpWMFhIe
スチロール樹脂相手にそんなもんいらねえよ
万が一の場合の修復技術がある奴なら、カッターで両面に深く切り込み入れて、折り取ることも可能な厚さだ
884 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 00:19:50.46 ID:feYiqwW0
885 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 08:47:42.23 ID:nlBjqhpv
つか切り込みいれて緑の流しこみで溶かして分離させればええんでね?
886 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 08:59:23.66 ID:8bVJ77gl
浅墓な思い付きを言うなw
887 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 09:01:28.33 ID:nlBjqhpv
えーけっこういけるんだけどなあ
888 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 09:53:22.72 ID:8bVJ77gl
切れ込み入れたらそのまま折ればいいだろ。
シンナー流して無駄にリスク増やす必要ない。
つか、ノコで切ればいいだけ。
889 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 10:53:13.86 ID:rUzasbdH
てか、イタレリのMV-22のキットで厚さ3mmのパーツ切断しろ
なんて指示された所は無い!
890 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 12:34:27.99 ID:kcZ11cHg
891 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 13:31:00.69 ID:7dvF8rfp
Hのこといってんじゃね?実際の厚さは1mmくらいだと思うが
892 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 21:07:26.14 ID:VxJbAK9m
>>885 エナメルシンナーとかじゃダメなん?
アセトン流すときにもしちょっとハミださせちゃったりしたら、付着したところが溶けちゃうよね
893 :
HG名無しさん:2013/03/19(火) 21:37:32.74 ID:x2br3RpQ
エナメルシンナーは確実に思ったポイントを溶かせる訳ではない。
アセトンも、せいぜい割った時のササクレが緩和されるだけで、切断の意味は無い。
繰り返しカッターで切り込みを両面から入れて、パキッと折ればいいだけ。
894 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 15:11:23.10 ID:8tQhEqdK
模型とは直接関係無いのですが、ポケットラジオの液晶画面にすごく細かい傷が
付いてしまいました。
昔は模型作りをしていたのでコンパウンドがあるのですが、極細のコンパウンドで
磨いたら傷だらけになってしまうでしょうか?
液晶画面は、たぶんアクリルか何かで出来ていると思うのですが。
やっぱり、「そんな傷なんて気にしねぇ」っていうのが正解でしょうか?
買って間もないので、少々落ち込んでいます。
895 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:10:22.85 ID:DZii2mW7
なんとなくやる気が起こらなくて、
作りかけのプラモを見てはごろごろしちゃう。
そんな時どうやったらモチベーションがあがりますかね?
896 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:23:54.57 ID:CWiEvNEC
無理に今上げても続かないよ、明日また同じこと考えてると思う
897 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:39:59.93 ID:DZii2mW7
そうかーw 今日一日で仕上げられそうなんだけど、
もう数日先送りしてるんだよね。まあやる気出るまで放置するのも手だな。
898 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 20:46:01.96 ID:CWiEvNEC
そう、その「後これだけで出来る」ってのがモチベ上がらない理由かもとも思う。
俺もあと1〜2色塗って完成ってガレキがすでに半月放置だし
899 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:04:48.15 ID:DZii2mW7
半月放置したらモチベ上げなおすのも大変そうだ。
その前にバシッと片付けて次の作品に取り掛かりたいところだけど、
何かだるいんだよね…。
900 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:51.63 ID:2BmNqX/R
1日1工程。わずかでも手を動かす最強。
901 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:12:19.27 ID:DZii2mW7
ちょっとだけでも手を動かしたらそのまま完成しそうなんだよな!
いじってみるか・・・!
902 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:31.30 ID:Th6kLRAZ
903 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 21:43:42.23 ID:LmnmuKig
>>894 「昔は模型作りでコンパウンドを使っていた」なら質問するまでもなく
使用感も仕上がりも使用上の注意もよく知ってるはずだと思うんだが。
コンパウンドは削れた傷を元に戻す魔法のアイテムじゃなくて、
液状の紙やすりみたいな物だということはわかってると思う。
傷を目立たなくするために周囲全てにまんべんなく同じような傷をつける。
それをだんだん細かくして行き、最終的に肉眼ではわかりにくいくらい
細かい傷にする。これがコンパウンドによる研磨の考え方。
だから「コンパウンドで磨いたら傷だらけになってしまうでしょうか?」と
聞かれたら「はい、その通りです」と答えるしかない。
その傷だらけの状態で満足ならコンパウンドで磨けばいいし、
不満なら元の傷は気にせず何もしなければいい。
自分で磨いてどの程度まできれいに仕上げられるかは自分で知ってるだろうし、
ブランクが長いから忘れたというなら、同じ材質の板をホームセンターで買ってきて
傷をつけてから磨く練習をすればいい。
いずれにせよ他人が口を出す問題じゃないと思う。
904 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:31:33.30 ID:hSx1Uz47
>>894 DIY方面の質問だと思うが
そういう傷にはプレクサス吹くのが最強
透明プラ系の傷は大体消える
905 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 22:57:47.35 ID:e4Gpp6F5
HGUCとかのゲート処理って面倒じゃないですか?
指で千切るやつ作ったらゲート処理する気になりませんよね
ゲート処理ってたるくないですか?
なんでゲート処理しなくていいプラモを作らないんですか?バンダイさん。
プラモ作る時間の6割ぐらいゲート処理してる気がするんですけど
僕はどんどん組みたいのに、バリが邪魔するんです、全然進みません
ヤスリすると粉出るし、疲れますよ、ヤレヤレ
906 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:25:29.54 ID:1zfgpPSP
>>903 こういう中身のないことを長々書けるってある意味才能だな
907 :
HG名無しさん:2013/03/20(水) 23:39:19.55 ID:VTwfYY+n
908 :
HG名無しさん:2013/03/21(木) 02:24:32.76 ID:4fIiCols
>>894 サンドペーパー→コンパウンド荒目→中目→細目で傷無しピカピカってのは、航空機のキャノピーパーツ等の改造で常識
傷の程度によるが、問題はサンドペーパーで傷を消す際に、平面に出来るかどうかってこと
つまり、当て木を使って磨ける形状かってこと
>>902 つまんない思い付きでいつまでも強情張るんじゃないよw
909 :
HG名無しさん:2013/03/21(木) 02:30:49.36 ID:4fIiCols
>>904 プレクサス自体は使ったことないが、拭き取り式の車用コーティング材は細かい傷を隠すのに結構使えるよな
>>905 その程度の認識ならば、薄刃のニッパーでも買えよ
910 :
HG名無しさん:2013/03/21(木) 02:49:48.10 ID:P0r9ECEB
>>905 タッチゲートの物でもきれいに仕上げようと思ったらゲート処理要るぞ
911 :
894:2013/03/21(木) 11:30:29.16 ID:weGedbaw
>>902,903,904,908
レスありがとうございました。
「プレクサス」、全然知らなかったので、検索してみました。
みなさま、役に立つアドバイスなどを頂き、感謝しております。
912 :
HG名無しさん:2013/03/21(木) 11:57:10.77 ID:6g0MRAu/
必ずプレクサスを選ばなきゃいけない訳じゃなくて、車のライト部のコーティング液がホムセンやカー用品店で売られてるから
既に出来てしまった傷も、目立たなくなる
913 :
HG名無しさん:2013/03/21(木) 23:55:54.86 ID:XnmkbwgM
実際磨いた経験があれば解ると思うが、日用品でも意外に表面を
ハードコートしているモノが多く、全部剥がさないと屈折率が変わる
上に剥がすと傷が付き易くなったりと、割と徒労な事が多い。
914 :
HG名無しさん:2013/03/23(土) 23:06:21.02 ID:1GS1x3OV
保守
915 :
HG名無しさん:2013/03/24(日) 23:13:39.64 ID:CudUHRge
やすりがさびてしまいました
サビを落とすいい方法教えてください
916 :
HG名無しさん:2013/03/24(日) 23:17:00.78 ID:HaPINu3+
917 :
HG名無しさん:2013/03/25(月) 23:19:21.18 ID:ZTEiHuDX
ウェーブの不要シリコーン型をみじん切りにしてMr.シリコーンの増量に使うことは出来ますか?
918 :
HG名無しさん:2013/03/25(月) 23:59:16.60 ID:HTFiDmdz
基本です
919 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 22:26:49.43 ID:C4vJD9+g
最近はどこのスレで扱うかよくわからんニッチなキットが増えてきたねぇ
玉石混交な80年代の再来か
920 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:12:44.42 ID:Z7Rh/8eH
オクで「小鹿タミヤ」の名の出品があるけど、何か貴重なの?
921 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:18:31.09 ID:KcIJewjT
小鹿タミヤ=タミヤの昔の所在地名にちなんだ80年代当時物のキット
922 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:36:30.23 ID:Z7Rh/8eH
なーる・・・
製造した場所が違うってわけね。
プラやデカールノ質が違うとか、何かあるのかと思ったよw
923 :
HG名無しさん:2013/03/26(火) 23:47:14.82 ID:BYbC/8yO
単なるコレクターズアイテムであって、モデラーには用のないモノですよ。
924 :
HG名無しさん:2013/03/27(水) 07:44:58.82 ID:86lz6lT+
タイトルが小鹿タミヤでも最近のキットだったり、
特にプレ値でもなく普通に値付けしてる場合も多い
単なるニワカ客狙いの撒き餌だと思って無視すべき
925 :
HG名無しさん:2013/03/27(水) 07:45:57.36 ID:Gx+mIy3s
>>920 一般的に初版キットの方が金型の傷みがなくて、バリや歪みが少ないメリットはある。
タミヤだとS130ZなんかはルーフがTバーに改修されてるし、初代RX7も前期から後期に改修されてるから、その前のキットだとプレミア付いたり。
ただ小鹿版はプラが脆くて折れやすいって聞いた事あるな。
タミヤなら金型のメンテが行き届いてるから、プレミア物の絶版でもなければ小鹿版はわざわざ買う意味ないと思う。
926 :
HG名無しさん:2013/03/27(水) 08:10:26.15 ID:SGj1w8W/
>>925 小鹿版に限らず、昔のタミヤのプラは脆いというか、無駄にカタいように思う。
90年代中盤以降のと比べてしなやかさが無くて、細かいパーツがすぐ折れるというか。
不思議なのは、最近出た再販ものでもプラは硬いままに思えること。
キットごとに樹脂の配合比かなんかが指定されてるのかな?
927 :
HG名無しさん:2013/03/27(水) 09:28:09.43 ID:87A5/fsV
在庫の箱・デカール換え?
928 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 17:13:36.55 ID:kNZHMVUc
30年以上前に製造のプラモ(艦船)はプラスチックの劣化激しかったりするのですか?なれないうちは手を出さない方がよかったりしますか?
929 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 17:37:03.20 ID:vSeCjH5s
脆くなってるって話も聞くが、まるで実感無いねえ
日に当たってると確かに劣化するんだが、箱開けとくことも無いしね
930 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 18:37:19.16 ID:titRN1NJ
>>928 僅かなりとも可塑剤が抜けて
硬く脆くなってくるのは確か。
個人的には経験してないけど、
AFVだとベルト式のポリキャタが
縮んだって話も聞いた事がある。
931 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 18:45:49.15 ID:vSeCjH5s
確かって言っても、確かな証明は無いんだろw
スチロール樹脂ではない様々なフニャフニャ樹脂のキャタピラパーツは、稀にあるそうだな
932 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 19:11:12.76 ID:kfGGjTLj
30年もののタミヤプラ板は柔軟性無くなってポキポキ折れる。
キットも完成済みのやつは窓枠とか折れたけど、積んであるやつはほとんど変化が分からん。
タイヤのゴムは要注意。
艦船はよっぽど大丈夫じゃね?
933 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 20:06:43.02 ID:kNZHMVUc
いろいろな意見ありがとうございます。どうやらそこまで問題なさそうなので買うことにします。安いのでというのもありますが…
934 :
HG名無しさん:2013/03/28(木) 22:23:19.17 ID:qmIGU/od
駿河屋ァ―ッ!
935 :
某研究者:2013/03/29(金) 12:57:51.24 ID:1EI6nQMV
936 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 20:31:56.13 ID:myHoawNN
おや? 久しぶりにレスが飛んでるぞ
937 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 20:38:15.42 ID:Ab5JGF9i
>>936 先生!せっかくNGにしてるのにスルー力が低いようでは意味が無いと思います!
938 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 23:40:07.97 ID:Y836LY/+
もう何年も前からNGワードに入れっぱなしなのが
すっかり忘れた今頃になってまた役立つとはなぁ…。
939 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 23:43:13.36 ID:UrN2Hb1T
古いキットはデカールが真っ黄色だけど、メーカーは無償交換に応じてくれるのかいな?
940 :
HG名無しさん:2013/03/29(金) 23:51:04.19 ID:myHoawNN
無償交換は無いんでない?
日光に当てると、物によってはスッキリ黄ばみが取れる (場合もある)
941 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 00:42:28.50 ID:nS7NkkHB
モデラーは、やっぱ近視が多い?
客層は9割方メガネの気がするんだが・・・
942 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 01:03:59.89 ID:REENw4nQ
最近運転中はメガネを掛けるようになった
とうとう年貢の納め時らしい・・・
943 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 01:59:28.57 ID:QW1VhrXt
オレ左目が絶望的に見えてなくてさ、先月の更新は早めに行って、駄目ならメガネ作るつもりだったのさ
検査官「はい、じゃぁ左目ね、コレは?」
オレ「みぎ、みぎ、みぎ、みぎ、みぎ、みぎ」
検査官 イラッとしながら「右ってどっちだか解ってる??」
オレ、おもむろに左手を挙げる (・ω・)ノ はい !
検査官「そうでしょ! まったく…」 そのまま写真コーナーへと通された
メデタシメデタシ。
944 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 06:56:22.58 ID:+XxOXrEO
>>943 そういうの裏技で通って嬉しいか?
この殺人者予備軍が。
レーシックしろよ。
俺はもう何年も前に済ませて快適生活だ。
945 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 07:01:45.43 ID:dmoee3Z2
>>944 ネタにマジレスすると
レーシックは愚かな情弱がやる事
はっきり言って自殺行為
絶対に取り返しがつかない分
タトゥーを入れるよりタチが悪い
946 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 07:06:45.00 ID:GNNI8NQw
情弱とか言うヤツに限って真っ当な道理が説けない
947 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 07:12:41.87 ID:dmoee3Z2
>>946 何ムキになってんだヲマエ
ちゃんと「取り返しがつかない」って言ってるだろ
レーシックは上手く行く保証がない上に
失敗してもリカバリー不能なんだよ
948 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 09:11:47.20 ID:+XxOXrEO
>>947 上手くいく保証…
あー、だからお前は部屋から一歩も出ないのか。
949 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 09:44:34.11 ID:Y5lzo3MR
はいはいさわっちゃだめだよー
950 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 12:06:27.43 ID:qq8j1I1s
裏技だからなw
951 :
HG名無しさん:2013/03/30(土) 17:02:37.75 ID:CTBAvSh6
ランナー外れてなんですか?
952 :
HG名無しさん:2013/03/31(日) 10:59:03.17 ID:7OlwRTZm
ヒント 検査官「はい、じゃぁ左目ね、コレは?」
↑
953 :
HG名無しさん:2013/03/31(日) 12:55:57.03 ID:ZVzW7xUw
左
954 :
HG名無しさん:2013/04/01(月) 23:53:11.01 ID:641sVQku
955 :
HG名無しさん:2013/04/04(木) 09:37:22.44 ID:lMveSuVi
>>932 保存状態によるんだろうが、タミヤのプラ板は使わずそのままの物は何ともない。
改造のやりかけで削ったり接着した物は、反ってることもあるが。
956 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 00:24:41.03 ID:MIflWGbR
厨房の頃買ったエバーグリーンの軟いプラ帯も何ともないよ。
957 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 10:03:16.61 ID:IkQhpw6I
高校生のお前には分からん時間の流れというものがある。
958 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 10:25:58.36 ID:rCfX3GKJ
つまらん煽りで返しても意味なかろうにw
室内でそうそう劣化してたら商品にならんから。
みんな引き出しの隅っこに端材が転がってるもんでね。
特にタミヤのプラ板セットとサンドペーパーセットは、模型屋に行ったが欲しい物が無い時、
手ぶらで帰るのも何なんでみんな何セットも買っちゃってねw
959 :
某研究者:2013/04/06(土) 15:50:11.29 ID:97tt4bZS
960 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 17:12:23.28 ID:wlsZ+m9N
961 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 19:58:39.91 ID:uCILkxwR
ttp://i.imgur.com/hg4bM29.jpg こういう感じのちっこい立体のキーホルダーみたいなの作ってみたいんだけど
元絵がある場合それをプラ板に転写してエキポシパテ?を盛って
デザインカッターとかスパチュラで削って盛ってを繰り返して形にしていけばいいの?
塗装はまだ考えない方向で
962 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 20:21:04.12 ID:wlsZ+m9N
>>961 元絵を転写して…というのはやり方として別に間違ってない。
エポキシパテは削れはするけど基本、堅い紙粘土みたいなもの
盛り削りで形を出すのはポリエステルパテ
スパチュラは削り出し用じゃなく粘土で形をつくるものね。
963 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 20:27:10.76 ID:uCILkxwR
>>962 なるほど
石粉粘土って奴はどうなのでしょうか?
初心者向けみたいなことがよく書かれていますが
964 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 22:31:25.99 ID:AeCOEQpJ
曲面のマスキングでどうしても滑らかな扇形にマスキング出来ないんです。
何か良い方法やコツ等ないでしょうか?
965 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 23:22:09.08 ID:w2kBuU6A
>>963 石粉粘土は造形をするには加工しやすくていいけど、割れやすいからそういう物には向かない
エポパテもその粘土よりマシだけど折れるから
作るとしたら凹凸のないのっぺりとしたデザインにした方がいいよ
ついでに書くと塗装も市販の塗料だとぶつければ剥がれる
フィギュア作って棚にでも置いて飾っとくならいいけど
キーホルダーみたいに持ち歩く物は諦めたほうがいいと思うよ
>>964 マスキングのやり方とか調べてるの?それでダメなら
もうすこし何をつかってどうやってるとか書いた方がいいんじゃね
コツとか以前にやり方を知らないように見える
966 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 23:51:41.12 ID:ZTPovrSO
モノクロでプリントした紙に直接ポリパテ盛り付けてバリッと剥がせば裏に映ってるから反転プリントしないとだめだったわハハッハのハ
967 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 23:55:11.04 ID:AeCOEQpJ
>>965 自分なりに調べてみて、ノギスカッターとゾルを使ってトライしてるんですが
しっかりと曲面に密着させたつもりでも、剥がしてみると塗料が侵入してたり
曲面がギザギザになってたりするんです。
マスキング自体が始めてなので仰る通りやり方もよくわかってないです。
968 :
HG名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:05.98 ID:iFNKNrpC
アイズの0.4〜0.7mmマスキングテープで境界線きっちり作れ
969 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 03:42:40.75 ID:DTZo9re5
テープ貼って、しゃーぺんでなぞって、デザインナイフで切ってるが…
特に吹き込みはないが邪道か?
970 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 04:29:30.46 ID:J9jzVG/4
>>967 塗料が浸入することへの対策として、マスキングして目的の色を吹く前に、
現状の色を一度吹いて同じ色をわざと浸入させておくという方法もある。
下地の色を吹いて保護膜を作るみたいな感じね。
曲面へのマスキングは、理想としては伸縮性のある素材を用いるべき。
曲面がギザギザってのも、真っ直ぐなテープを曲面に貼ればそうなって当然。
どうしてもテープで済ますなら、貼付け後に切り出すとかかね。
971 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 05:03:35.01 ID:yslvgyAe
>>964 まず、どういう問題が起こってるのかはっきりしろ
972 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 05:09:28.93 ID:Y9H50DVq
>>967 単に引っ張り過ぎじゃね?
シワになってようがちゃんと張り付いてれば問題無いんだぜ
とエスパーしてみる
973 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 07:53:17.58 ID:g3602X0h
>>965 >>967 です。
丁寧にレス下さってありがとうございます。
細い物(シャーペン等)でなぞる事と伸縮性のテープを使う事、
貼った後にデザインナイフで調整、同色での保護、
今日はこれらを全て練習したいと思います。
974 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 08:25:21.77 ID:dxkdESbf
> 同色での保護
クリアでもいいんだぞ
975 :
某研究者:2013/04/07(日) 09:13:38.59 ID:nlNwdMOE
976 :
HG名無しさん:2013/04/07(日) 10:01:10.28 ID:0wMLNurS
このところスレが上がってると思って見てみると、迷惑な気違いだな
977 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 19:47:09.63 ID:t6eAjB0Q
このスレは上げた方がいいんだぜ
978 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 19:55:27.27 ID:lOk8woeo
質問です。
下地塗装(ラッカーの黒)の後でヤスリ傷が見つかったので、番手の大きなやつで消しました。
再度サフェーサー(缶の1000)を吹きたいんですが、
この場合、全面に吹き直さないと段差が出来たりして、おかしなことになるんでしょうか。
それとも、傷のある辺りだけにプシュッと吹けば大丈夫でしょうか。
979 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 22:01:04.91 ID:Ld9qKRT2
>978
まずは作ってる物や問題のパーツの位置とか書いたほうがいいよ
部分的に出来そうなのか判断出来ない
あとサフじゃなくて黒でいいと思う
>>980 次スレよろしく
980 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 22:28:29.27 ID:CAHemF7J
981 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 22:33:58.63 ID:DVHUYDqx
そこまで絞るんならもうレジンしかないんじゃないの
982 :
HG名無しさん:2013/04/08(月) 22:40:38.49 ID:35mm9j99
スレ立て乙
ハッチから覗ける範囲ならドラゴンプラッツ。IV号は入手困難だけど。
詳細はガルパンスレできけば。
983 :
980:2013/04/08(月) 23:01:56.09 ID:CAHemF7J
>>981 >>982 ありがとうございます。フジミやバンダイみたいにエンジンや弾薬庫とかまで再現されたのは無いのですね。
984 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 00:33:48.10 ID:8Notxpg+
質問です。
コトブキヤのMSGウェポンユニットシリーズの銃口の穴は塞がっているものなのですか?
素組み派なので浅かったり塞がっていたりするのが気になってしまいます。
後、HG1/144のガンプラの持ち手のサイズと合うのかも気になります。
985 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 01:17:27.46 ID:Q5n7r93B
>>979 ありがとう、そのまま黒吹いてみたら案外イケました
986 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 01:42:28.76 ID:GzRRhWou
987 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 02:18:33.42 ID:+mOsLVsK
>>984 ちょっと補足
UC系は持ち手のサイズと合わないのが多い
あと銃口に関してはダブル・サブマシンガンなんかは構造上塞がってるけど目立たない感じ
ガトリングなんかだと塞がりが浅いので凄い目立つ、という風に物によって結構バラバラ
988 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 02:25:22.66 ID:b7R5UopA
銃口くらいピンバイスで簡単に開けられるでしょ…。
989 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 08:24:27.27 ID:67/vi1fJ
いまどき100均でマイクロドリルが売ってる時代だしなあ
990 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 09:03:03.35 ID:Pi+ccH9S
991 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 12:57:59.98 ID:HQvRNRB0
なんでガルパンは叩かれるんですか???
992 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 13:06:13.33 ID:m2q2q8ez
993 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 13:22:09.79 ID:EkbIQpsr
叩いてるヤツ
リアルではあまり見ないけどなぁ
994 :
HG名無しさん:2013/04/09(火) 15:03:38.39 ID:bnTXohWY
ID:HQvRNRB0さんが俺の巡回先でことごとくガルパンアンチレスで吹く
1人でがんばってるじゃんw
995 :
HG名無しさん:2013/04/10(水) 07:12:09.50 ID:ij97ZFXJ
996 :
HG名無しさん:2013/04/10(水) 10:14:33.84 ID:OKU48zM5
ume
997 :
HG名無しさん:2013/04/10(水) 10:54:05.15 ID:FrEicUki
ume
998 :
HG名無しさん:2013/04/10(水) 12:13:55.54 ID:YBCJPpm8
dame
999 :
HG名無しさん:2013/04/10(水) 12:50:07.12 ID:FrEicUki
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。