●超初心者のための質問スレ006● レス1は必読

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
製菓・製パンを「したことがない」、「始めたばかり」、
「滅多にしないのでわからない」方向けの質問スレです。
製菓・製パンに関する初歩的な事でも質問OKです。

【 質問する方へのお願い 】
質問は、わかる範囲で出来るだけ具体的且つ簡潔にお願いします。

「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。
参考にしたサイトがあれば、そこのURLを貼ってください。
また、本来のレシピと変えた材料・手順・道具などがあれば、
それを忘れずに書いてください。

マルチポストはしないでください。
誘導された場合は、誘導元の質問への回答を明示的に締め切ってください。
マルチポストが発見された場合は、他での質問を締め切るまで回答されません。


【 回答する方へのお願い 】
他スレから超初心者の質問を隔離するスレでもあります。
隔離したからには、このスレの回答者は出来るだけ答えてください。

なるべく「ぐぐれ」と言わないでください。
単純な質問でも、適切な回答をするか、
良い説明をしていると思われるサイトへのリンクを貼るなどしてください。

繰り返し出る質問にもなるべく答えてください。
同じスレ内であれば、回答へのアンカーを貼ってください。

超初心者は、知識・勉強・調査不足等から、
質問に具体性が欠けている場合がありますので、
回答者がいろいろ聞き出さないと本来の回答が出来ない場合があります。
回答者はなるべくその面倒を厭わないでください。


【 ここへ誘導する方へのお願い 】
マルチポスト防止のために、できるだけ誘導レスに、
「ここでの回答を締め切ってから」の一言を添えてください。

前スレ
●超初心者のための質問スレ005● レス1は必読
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1208175475/l50
2基本テンプレ1:2008/06/21(土) 23:14:48 ID:cJb71PNs
・初心者の方が、簡単で、美味しくて、見栄えのするお菓子を手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、材料が揃っていないのに、代わりの材料で手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。
・初心者の方が、計量器具を使わず材料を目分量で作ると、殆どの場合不味くなります。
・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、ベーキングパウダーと重曹を入れ替えて使うのはほぼ無理です。
・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
・初心者の方が、指定されたチョコレートと違う種類のものを使うと失敗する可能性が高いです。
・初心者の方が、市販のチョコレートを使ってプロと同じ味にするのはまず無理です。
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
3基本テンプレ2:2008/06/21(土) 23:15:38 ID:cJb71PNs
あきらかに初心者向けとわかるレシピ本をよく読んで、
(初心者向けは、手順・状態の写真が多く、用語がきちんと解説してある)
作りたい物のページを読み返さなくても大丈夫なほど分量と手順を頭に叩き込み、
道具と材料は全て事前に書いてある物を揃え、書いてある通りの分量と手順を
きちんと守って、美味しくできるまで何度も試作する。事実上これ以外はありません。

あと、家庭用オーブン・オーブンレンジの温度設定はあてになりませんので、
オーブン用温度計を買ってください。
初心者の方はまず基本をマスターしましょう。応用はそれからでも遅くはありません。
なお、人にあげるお菓子を作るときは渡す時間、相手が食べる時間を考えてから
レシピを決めましょう。

秤が無い時には:容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
ttp://www.maruetsu.co.jp/cook/cook2_b.html

このテンプレは大変厳しいことを書いていますが、今まで経験(失敗もw)を積んできた
先人達の心からのアドヴァイスです。
4基本テンプレ3:2008/06/21(土) 23:16:25 ID:cJb71PNs
以下の物は似て非なるもの。代替は出来ません。

・バターとマーガリン・ショートニング
・有塩バターと無塩バター
・ベーキングパウダーと重曹
・牛乳と生クリーム
・生クリームとホイップクリーム・コーヒーフレッシュ等植物性脂肪の物
・薄力粉・強力粉・コーンスターチ・片栗粉などの白い粉
・カレールーとハッシュドビーフのルー

これらを代用品として作ると食感や見た目、香り等その他さまざまな
違いがでます。必ず指定されているもので作ってください。
なお、「油脂はバター、マーガリン等なんでもいいです」と書いてある
ようなレシピは基本的に無責任なレシピです。そのようなレシピで作る
場合は自己責任で。(クックパッドに多いレシピです)
5基本テンプレ4:2008/06/21(土) 23:17:14 ID:cJb71PNs
【A】cmの丸型のレシピを、【B】cmの丸型で作りたい

◆倍率計算式 → (B÷A)×(B÷A) (注:高さが同じ場合)
◇計算例
 15cmの丸型のレシピを、21cmの丸型で作りたい
 (21÷15)×(21÷15) = 1.4×1.4 = 1.96(倍)
 なので、全ての材料を1.96倍して作ってください。
◇倍率が細かくて計量が面倒な場合は、計算しやすく近い倍率に、
 切り上げ・切り捨てなどしてください。
 例1 15cm→21cmの場合 → 1.960倍 → 2倍
 例2 21cm→12cmの場合 → 0.327倍 → 0.3倍 又は 1/3(0.333倍)
 分量で10%程度の切り上げ・切り捨ては、通常は問題なくできます
◇切り上げ・切り捨ては材料の一部に対して行わず、
 全ての材料を同じ倍率に切り上げ・切り捨てして、計量してください。
◇大きく切り上げた場合は、必要に応じて型に流し込む量を減らすなどしてください。
◇計算できない方は、下記の倍率表を参照してください。

◆丸型分量倍率表 (高さが同じ場合)
┌───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐
│      | 9cmに | 12cmに |.15cmに..| 18cmに | 21cmに.| 24cmに | 27cmに.| 30cmに |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│9cmを |      |   1.778 |.  2.778 |   4.000 |.  5.444 |  7.111 |.  9.000 | 11.111 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│12cmを |.  0.563 |      |   1.563 |.  2.250 |   3.063 |.  4.000 |.  5.063 |  6.250 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│15cmを |.  0.360 |.  0.640 |      |  1.440 |.  1.960 |.  2.560 |  3.240 |.  4.000 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│18cmを |.  0.250 |.  0.444 |  0.694 |      |.  1.361 |.  1.778 |  2.250 |.  2.778 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│21cmを |.  0.184 |.  0.327 |  0.510 |.  0.735 |      |.  1.306 |  1.653 |.  2.041 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│24cmを |.  0.141 |.  0.250 |  0.391 |.  0.563 |   0.766 |      |.  1.266 |.  1.563 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│27cmを |.  0.111 |.  0.198 |  0.309 |.  0.444 |   0.605 |.  0.790 |      |.  1.235 |
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│30cmを |.  0.090 |.  0.160 |  0.250 |.  0.360 |   0.490 |.  0.640 |.  0.810 |      |
└───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
6基本テンプレ5:2008/06/21(土) 23:18:02 ID:cJb71PNs
オーブンとオーブントースターは全く別の道具です。

オーブントースターはメーカー・形式ごとの癖が幅広く、
特定のオーブントースターで上手く行ったからといって、
他のオーブントースターで同じように出来るとは限りません。
ですから、「◯分焼く」などは全くアテにしないで、
自分の目で生地の状態を見極めながら、付きっきりで調整するしかないです。

しかし、そもそもどういう状態になったらどう調整すればいいのかを、
きちんと理解していない初心者が、上手く調整できるはずもありません。
また、状態をここで文章のみで説明するのも非常に困難です。
7基本テンプレ6:2008/06/21(土) 23:18:27 ID:cJb71PNs
・初心者の方が、cookpadのレシピを鵜呑みにするのは危険です。ちゃんとしたレシピを参考にしましょう。

 レシピ検索する場合は例えばガトーショコラの場合は「ガトーショコラ -cookpad」で検索しましょう。
 ちゃんとしたレシピはcookpad以外にも山ほどあります。

「ちゃんとしたレシピ」というのはパティシエ、料理研究家等の専門家によるレシピ、
cuocaなどの製菓用品を扱う専門サイトに載っているレシピのことです。

cookpadに載っているレシピは
・専門知識のない素人がテキトーに考えたもの
・専門家が考えたレシピの重要な部分をすっ飛ばして自己流に簡略化させた危険なもの
が多いです。

【初心者の方へ】

★cookpad(クックパド)について★

cookpadは素人が勝手に載せているサイトです。
著作権の侵害疑惑(パクリ等)が多く見られます。

cookpadに載っているレシピは
・専門知識のない素人がテキトーに考えたもの
・専門家が考えたレシピの重要な部分をすっ飛ばして自己流に簡略化させた危険なもの
が多いです。

初心者の方が、cookpadのレシピを鵜呑みにするのは危険です。
ちゃんとしたレシピを参考にしましょう。

クックパドのレシピで失敗又は判らない場合、本人に直接聞きましょう。
ここは、クックパドの尻拭いの為に、あるのでは有りません。

googleでレシピ検索する場合は例えばガトーショコラの場合は
「ガトーショコラ レシピ -cookpad」で検索しましょう。
ちゃんとしたレシピはcookpad以外にも山ほどあります。

「ちゃんとしたレシピ」というのはパティシエ、料理研究家等の専門家によるレシピ、
cuocaなどの製菓用品を扱う専門サイトに載っているレシピのことです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:19:20 ID:cJb71PNs
テンプレは以上です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:20:25 ID:jB0qf9eJ
                   ___________
                       /               |
                     /                 |
                    /                  |
             /____ _____      |
                \__  / \___/      .|
                  |  //                    |   こ、これは>>1乙じゃなくて
                   |//                     |   モアイ像なんだからね
             //                       |    ヘンな勘違いしないでよね!
             | |____/|                |
                 \_____|              /
                  /                   /
              /____            /
              \____\          |
              /____/          |
              \                    |
                   /                   |
              /               /.    |
              /               /       |
               /             /        |
             \_____/         |
               /                 |
                 /                     |
                  /                    |
       ' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:22:22 ID:2CP57tPq
>>1
otu!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:25:22 ID:OE1v9oAZ
>>1オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:31:48 ID:ZYZOkEUN
>>1乙です


チーズケーキやゼリー・ムース類、ちぎりパンを作りたくて
角型を買おうと思うのですが、一番使えるサイズと素材は何ですか?
底がとれないものだと取り出しにくそうですが、クッキングシートをはみ出すように敷いて
両側をもって引っ張りだせば、ケーキを壊したりせず綺麗にとれるでしょうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:07:41 ID:kAWoLuSk
>>1 乙です

>>12
お使いのオーブンの天板サイズにもよるけど、18cmか20cm角が使い易いと思う。
シリコン加工のものが洗いやすいかな。
チーズケーキとか柔らかいものを頻繁に作るなら、底取れかセルクルがお勧め。
焼き菓子やパンに使うなら共底クッキングシート使用で問題無しです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:14:15 ID:TbFHLMUc
ちゃんと冷ませばそれでいけると思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:40:19 ID:4qb23kGR
パウンド型×2もいいよ。

個人的にはシリコン加工よりフッ素の方がオヌヌメ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:54:46 ID:V6td4C9e
>>1
乙です。

>どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
            ~~
やっぱり今回も直らなかった・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:52:19 ID:Un2F7y7H
>>16
じゃあ次スレではあなたがよろしく
人が立てたのに文句言ってんじゃねーよ

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:56:02 ID:R/pnaC75
>>1 乙です

>>17 笑えるからちょっと突っ込んだだけだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:11:52 ID:AMIi5i/l
まったく笑えない件
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:24:07 ID:bXlDNGHP
今日人生で二度目のシュークリーム作りました。
ふと思ったのですが、シュークリームの生地絞る時は外側から渦巻きにするのですか?
中から渦巻きにするのですか?

鉄板に敷くのは、クッキングシートとアルミホイルだとどちらが良いのですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:06:45 ID:q0aBLUjd
>>20
何のレシピを参考にして作ったのですか?
そのレシピに渦巻きにしろと書いてあったのですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:40:35 ID:bXlDNGHP
http://imepita.jp/20080622/635160
レシピから絞り出す部分を写メしました。
こんな感じで書いて有りました。
写真を見る限り渦巻きな感じがするんですが違いますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:05:27 ID:DQT9hmGp
>>22
レシピ本では、普通は大きな丸金口指定だと思うけど・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:40:46 ID:LlXwg9tb
ぐるぐる絞るの初めて見た。
ふつう、マカロンみたいに一回でぎゅーって絞るよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:51:12 ID:q0aBLUjd
ウンコ型に絞るの初めて見た。

普通は口金を動かさずにピンポン玉状に出すよね。
2624:2008/06/22(日) 19:49:25 ID:LlXwg9tb
>>25
通訳してくれたの??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:20:52 ID:eER0Qvhi
誘導されてきました

男なのですが
好きな人に手作りお菓子を贈ろうと思っています
しかし何を作ったらいいかわかりません
条件としては、
@腐りにくいもの
Aクッキー以外
です。
よろしくおねがいします
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:42:56 ID:q0aBLUjd
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:02:13 ID:eER0Qvhi
>>28
おおお
ありがとうございます
これだと簡単そうだし見かけもいいし
マカロンにします!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:03:27 ID:Sg+lV7p2
マカロンなんてハードル高すぎだよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:05:38 ID:eER0Qvhi
>>30
え?そうなんですか
確かに艶出しの工程とか難しいようにも見えますし
一応今のところマカロンにしようと思っているのですが
代替案はないですか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:09:15 ID:DQT9hmGp
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:14:03 ID:eER0Qvhi
>>32
おお
マカロンより簡単そうですね
かわいいし
こっちにしようかなあ

ありがとうございます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:17:16 ID:4qb23kGR
ビギナーズラックで>>29がマカロン一発成功したら、
私もうマカロン作り止めるよ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:20:00 ID:ioAOA2Cg
男の方が手つきが良いし案外いけるんじゃね
と、マカロンなんて洒落たもの作った事無い奴が言ってみる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:20:43 ID:eER0Qvhi
うわっ
マカロンそんな難しかったのですか
>>32のも難しいってことはないですよね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:22:58 ID:DQT9hmGp
>>36
簡単だよw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:24:03 ID:V6td4C9e
>>36
マカロンスレあるからそーっと覗いてみてごらん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:24:25 ID:Wv1rn4vQ
>>13-15
フッ素かシリコン加工ですね
身近な店に底取れ角型がなかったので専門店まで行ってみます
サイズは18cm使用してるレシピが幾らか目についたので
そっちで検討してみます
ありがとうございました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:25:38 ID:auKCDxF8
梅雨時に手作り菓子は危険。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:26:08 ID:yO4sou1i
なんで好きな人にお菓子なんだろう。普段作りなれてて得意なんだったらわかるが。
片思いなんだったらやめておいたほうがいいとおもうよ。
あまりよく知らない人から手作りもらっても、ぶっちゃけ困る。
普通に仲良くて。とか、約束したんだ〜っていうんだったら話は別だけども。

どうしてもっていうなら、普通に焼き菓子がいいとおもう。
クッキーは何枚もやけた中から見た目のいいものを選べる上に味見も
しやすいからオススメなんだけど、除外なんだよね。
マドレーヌとかパウンドとかマフィンかなぁ。敷居が低めなのは。

どのみち、時期的に食中毒の心配がどうしてもつきまとうので
焼き菓子だから絶対安心!とは思わないで下さい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:36:41 ID:QCHdEuSA
コーンミールが欲しいのです。
近所のスーパーとかでは売ってないのですが、一般的に売ってるものではないのでしょうか?

通販で買ったほうがいいですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:28:50 ID:dofVm28O
>>42交通費より送料が安いならそうしてみれば?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:20:40 ID:8qzR+52c
>>42
私も探したけど近所のスーパーにはなくて
結局デパートで購入した。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:25:54 ID:60Sz/Gyq
カルディにあるよ。
近所にあれば、だけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:42:22 ID:BiuWJSfU
セリアで見た気が…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:50:42 ID:f1yVvFWF
>>46
セリアって百均のくせに製菓材料コーナー異常に充実してるよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:41:37 ID:G3yCVD3O
探す足と時間、交通費を考えたらネットでポチった方がいいと思う
製菓製パン材料の店なら置いてるよ。
クオカとかスイートキッチンとかプロフーズとか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:52:30 ID:wp51mbCJ
マカロン【macaron(フランス)】
卵白・粉末アーモンド・砂糖でつくる小さな円形の洋風干菓子。生地にさまざまな風味や色をつけて焼き、ジャム・クリームなどを2枚の間に挟む。マコロン
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:40:54 ID:l/dcaTME
>>47
やっぱりあの品揃えは異常なのかw
国産食器の充実も異常w。(買わないけど志はありがたい)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:33:39 ID:2dFL75YM
なんか中に天使の像?指輪?がはいっていて
切り分けて、王様ゲームみたいにその像?指輪?があたったら王様になるとか運がいいとか…?

そんなケーキがあったと思うんですが、名前が思いだせません。
「ガ」がついたような…
もし思い当たるものがあったら教えてください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:42:24 ID:swUzm8u1
>>51
フランスのガレット・デ・ロワですな
ttp://www.depachika.com/headline/560/index.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:43:16 ID:2dFL75YM
>>52
わぁ、ありがとうございます。
それですそれです!すっきりしました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:58:53 ID:scua2kAt
質問です。
メレンゲを作って粉(小麦粉など)を混ぜる際に、ゴムベラを使って底から
すくいあげるように混ぜる、をやっているのですが、明らかにメレンゲの
アワアワがつぶれていくのがわかります。
つぶさないようにうまく混ぜるコツはありますか?またはわかりやすい
サイトなどはあるでしょうか。ちなみに男性です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:07:13 ID:dofVm28O
何を作っているのかわかりませんが、メレンゲが弱いのでは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:11:51 ID:juGe7tt6
最後の一文が激しく不要。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:16:05 ID:XFEHcrL3
男性なら、最後の一文は書かないだろうねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:28:17 ID:scua2kAt
ほんとに男性ですが・・・

強いメレンゲとはいかように作るのでしょうか?
確かに、ボウルをひっくり返しても垂れないような硬いのは作れない
のですが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:04:29 ID:h8Iu++Gj
手でも、ひっくり返して垂れないメレンゲはできるよ。
ちなみに女性です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:05:13 ID:aPBB7efb
初めてお菓子作りします。
まず、道具をそろえようと思っているのですが、
ふるいはザルの様なものと
片手でカシャカシャレバーを握ってする物と
どちらが使い勝手など良いですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:20:17 ID:6ygZbMJ3
カシャカシャのは使ったことないけど洗うのが大変そう。
ボールの上で直接ふるえるのはいいなと思うけど大量の粉をふるうのには不向きかな。

もう一方は裏ごし器としても使えるから便利。
丸いケーキ型と入れ子になるから収納面でもいいと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:35:12 ID:Sk8+Ih9G
>>60
カシャカシャは確かに手入れが面倒かも。
しかしザル様のは、うっかりすると粉が盛大に飛び散ります。

自分はカシャカシャっぽいのを使ってます。
6360:2008/06/24(火) 00:56:42 ID:aPBB7efb
ありがちうございます。
カシャカシャは料理番組なのでみて憧れてたのですが
確かに洗いにくそうですね。
道具や材料、揃えるものが沢山あるので裏ごしにも使える
ザルタイプを購入しようと思います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:03:23 ID:IIUSTAli
カシャカシャは「洗わないで下さい」って書いてあるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 05:53:01 ID:RC+E+zV1
>>61
っせえ
黙ってろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:53:35 ID:YrSDafAi
>>63
カシャカシャは基本的に洗わないよ。パンパン粉を払う程度。
直接ボウルに振るい入れる自分的には便利
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:20:32 ID:gKg22ptl
>>58
まず強い男性になることです。
話はそれから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:15:24 ID:c185liZo
パウンドケーキについて質問です。
ドライフルーツを入れようと思うのですが、
どういったところで皆さん買っているのでしょうか?
レーズンやナッツ類はわりとスーパーでも見かけるのですが、
他のしっとりとしたものが見当たらず、どうしたものかと。

また買う際の注意はありますか?
例えば「赤色1号が入ってると、焼いた後にフルーツ周辺の生地が赤くなるよ」などの。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:30:48 ID:xMdUPTUh
>>68
ドライフルーツはデパート、スーパー、通販で買う。
通販は、小麦粉を買う時に一緒に注文してる。
ttp://shop.tomizawa.co.jp/category/category.php?fCategory=17
ドトール(コーヒーショップ)でも売ってた。
注意点は、その例えに対してどう答えたら良いのかわかりませんw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:54:35 ID:gKg22ptl
>>68
うめはらのフルーツミックスは香りが良いと製菓板では評判いいけど自分は買わない。
赤いチェリーにカルミン酸(=コチニール色素=赤い虫をつぶした色素)が使われてるから。
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.php?fCategory=17&sCategory=07&pg=&ID=3444
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:50:46 ID:XTFOxSI1
>>68
都市部にお住まいなら
製菓材料店に行ってみると
よろしいかと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:38:15 ID:2q+pdgd9
10年ぶりくらいに製菓を再開しました
昔、マカロンが得意だったので久しぶりに作ったら、
よく作っていた頃と遜色なくできたので知人に出したところ
これはマカロンじゃなくて違うお菓子だ、名前を間違えているんじゃないか
というようなことを言われて(もっと柔らかい言い方ですが)ショックでした

長年勘違いしていたみたいでショックです
(使ってるレシピは遠い昔に、たぶん図書館で借りた本を手で書き写したファイルなので出所は失念)
本物のマカロンってどんなのでしょうか?

私が作ったのは、卵白と砂糖を混ぜて焦げないように熱してからココナッツロングを混ぜて
整形してオーブンでカリカリに焼いたやつなんですけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:43:59 ID:4FXulDzB
>>72
それもマカロン、(マカロンココ)だね、
でも巷で有名なのは、マカロンパリジャンだから
そう言ったんだと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:44:07 ID:O+LpcD53
ココナツマカロン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:54:56 ID:gKg22ptl
>>72
残念ながら今の時代、「マカロン」と言えばこういうものです。
http://www.cuoca.com/library/event/macaron/basic.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:20:27 ID:h8Iu++Gj
古い料理の本だと、今みたいなシャレたマカロンじゃないんだよね。
ざっくりしたあの甘いやつのほうが好きだけどw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:46:11 ID:YrSDafAi
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:03:30 ID:SqRSeE2T
>>72
マカロンは種類が沢山あるよ。
フランスの地方によって色々存在してる。
ググってみれ。
7968:2008/06/24(火) 23:09:18 ID:c185liZo
>>69
リンク先見てみました。
自然ないい色ですね。
ドトールは最寄り駅にあるので、チェックしてきます。
注意点ですが、たまにどぎつい赤や緑の破片(カキ氷のシロップみたいな色)の入ってるパウンドがあって、
そういうのってどうよ…?と思ってたので;
できれば多少色は悪くても体によさげな物がいいなぁ、と。
リンクを貼っていただき、ありがとうございます。

>>70
私はサボテン好き(正確には多肉植物好き)なのでこの辺は大丈夫ですw
カイガラムシの類は見つけ次第素手で触るのも潰すのも(ry
69さんと同じお店なんですね。
こちらのリンクもありがとうございます。

>>71
一応都市部へは電車1本なのですが、
まとまった時間で家を空けられないので、なかなか……。
本当は専門店に行ってドリームにどっぷり浸ってみたいんですが。
すみません。

折角ご紹介していただいたので、
パウンドへのの気持ちがさめないうちに通販で頼もうかと思います。
8027:2008/06/25(水) 00:40:01 ID:FG8fNP7W
紹介してもらった
さくらメレンゲ
ttp://www.cuoca.com/library/kikangentei/spring/07sakura_catalog.html?ref=special-i
を作ろうとしているのですが、
これって渡す当日の朝作って
昼うろうろして(空調のある部屋2時間、日中1時間くらい)
夕方渡した時点で
腐ってるなんてことはないですよね?
焼き菓子だから大丈夫だとは思うのですが
>>40の指摘ももっともだと思いまして
心配になってきました。
防腐剤とか袋に一緒に入れたほうがいいのでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:05:22 ID:lYZgOEgi
>>80
焼きメレンゲ作るなら密閉できる容器と乾燥剤も必要だよ。当日雨なんて
降ったらあっという間に湿気るからwちゃんと乾燥焼き出来ていればそうそう
痛むものでは無いが。

一応聞いておくが、当日の朝に初めて作るつもりじゃないよね?メレンゲは
立てたことあるの?絞るのも綺麗にするのは結構難しいしオーブンの癖もあるから
試作は絶対しといた方が良いと思われ
8227:2008/06/25(水) 01:17:58 ID:FG8fNP7W
なんと
前日に一回作ってみます
乾燥剤は買うとして
密閉する容器ってタッパーとかでいいのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 04:26:14 ID:q9Vm5rOv
>>82
タッパーでもOK。
でも、中でガシャガシャ動くとメレンゲが欠けて屑が出るので、
緩衝材などで保護した方がいい。
あと、密閉容器という機能としてはタッパー等でもいいけど、
女性へのプレゼントとして適した容器かどうかは、あなたのセンスを問いたいところ。

あと、「前日に一回作る」じゃだめ。
前日のその一回で失敗しても、当日に上手く作れる自信があるならいいけどさ。

お菓子でも料理でも、あるいは食べ物以外のハンドクラフト等でもそうなんだけど、
人にプレゼントするのが前提なら、
失敗せずに(ある程度上手に)作れるようになるまで、何度でも練習しておく。

「初心者の手作りだから少しくらい出来が悪くてもいいか」なんて思ってるのなら、
貰う方も「自分はその程度だと思われてる」という風に受け取るかもね。
出来の良し悪しを問わない単なる手作りのプレゼントは、
「自分はこれだけ頑張りました」と言う自己満足に過ぎないよ。
相手を思う気持ちがあるなら、きちんと出来た物をプレゼントすべき。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:54:25 ID:/aJXI+WE
>>82
あのさ・・・
好きな人に手作りお菓子をプレゼントする自分にわくわくしてるだけでしょ。

製菓に興味を持ったのなら、初心者が一通りするべき勉強をして(図書館やネット等)
自分でいろいろ作ってみて、安定したレベルで美味しく作れるようになってから
初めて人様に食べてもらう事を考えるべき。

自分だったら初心者の手作り品なんてもらっても迷惑。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:32:04 ID:s9btP9HR
>>80
可愛いガラス小瓶に乾燥剤入れて保存、
プレゼントにも良いよ。



しっかり練習してからね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:27:05 ID:uJ9xw6mQ
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 03:33:36 ID:fUhW988m
すみません質問です。
友人が来週誕生日なんで、何か手作りの心のこもったものを
贈りたいと考えているのですが、
紅茶が好きということなので、スコーンなんかはどうかなと思って
レシピを探したのですが、どこのサイトを見ても
オーブンが必須のようで俺の家にはコンロのグリルか、魚焼きグリルか
800Wが限界のピザとか冷凍グラタンとか焼く小さなオーブンしかなくて
途方に暮れています。温度調節もできないようです。
スコーンを作るのは無理でしょうか。
あと、オムレツすら作れない超絶不器用男な上に、
肉じゃがさえ二回に一回は失敗する料理初心者です。
簡単なレシピもあれば、教えてくださると助かります。
実は、そのとき友人に告白しようと思ってるんですが…
無理は言いませんので、不可能なら不可能と言ってください。
すみません、お願いいたします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:20:36 ID:lYZgOEgi
ここは相変わらず手厳しい意見が多いが‥
私が10代だったなら>>80はものすごく嬉しいと思うwただ、くれたのが
「好きな相手」だったら、だけど。なんとなく流れで1回デートすることに
なった、なんて人だったら微妙w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:29:34 ID:VMdZKSJV
プレゼントに関しては作り手だからこそ厳しくなって当然。
それだけ気を遣うべきものだから。

そしてこういう人もいることを知ろう。

手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1211466884/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:28:55 ID:RxOB7rcl
好きな人の手作りは少々下手でもうれしい。

成り行きで会う事になっただけの人でも
「料理が趣味でかなりの腕前」
みたいな相手なら、きっと美味しく出来てるんだろうなと
食べるが楽しみになるよ。

最悪なのは、好きじゃない人の下手な手作り。
で、デート中、キモッ!と感じる部分を発見してしまったら
お菓子にも何か変な物入れられてそうで口をつけない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:10:13 ID:NZ63ZTVv
>防腐剤とか袋に一緒に入れたほうがいいのでしょうか?

防腐剤は食品に添加するもんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:33:06 ID:Z2xhfHNr
ハンドミキサーや泡だて器にべったり付いた生地を綺麗に取る方法はありませんか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:37:23 ID:z/ELptnS
出来上がったケーキにデコレーションでかける白い粉砂糖

あれってどの種類の砂糖なんでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:48:38 ID:D8W1DrOs
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:23:40 ID:sWC1m/OB
>>91
スポンジで洗う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:29:46 ID:s9btP9HR
>>91
それは、片付けの事ですか?
片付けならボールにお湯を張って、ミキサーの羽を付けて低速で回す、
泡立て器も同様にゆっくりお湯の中でかき混ぜると簡単に綺麗になるけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 03:48:57 ID:JpEcq/6M
今基本のジェノワーズを何回も練習してて
そろそろ別のにも挑戦しようかと思ってるんだけど
如何せん合格ラインがわからない・・・自分が美味いと思ったら、なのかなぁ
なんか変な質問ですまんです・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:38:45 ID:IO9jvFvS
>>96うpスレに全体と断面写真載せて辛口批評お願いしてみれば?
あとは単発で教室行ったり、極めるなら学校入ったりケーキ屋で働けば?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:32:14 ID:6JPW4V8f
こんにちは。最近お菓子作りにはまっている者です。
クッキーをよく焼くのですが、上手くいかない点が多々…。

材料
薄力粉 100グラム
アーモンドパウダー 35グラム
バター 60グラム
砂糖 50グラム
卵 1個

・バターと砂糖をまぜる
この時、うまく混ざりません。
電動泡だて器でやっているのですが分離しまくりです´・ω・)

・粉類と↑を混ぜる
これはヘラでやっています。
混ぜるというより練る感じです…。

・冷蔵庫で一時間休ませ、型をぬく。
ここが一番ダメです。型を抜こうと生地を伸ばすのですが、
麺棒に生地がベトベトくっついてしまいます。
さらに、型を抜くときも型枠に生地がついて離れません。

アドバイスいただけると幸いです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:40:55 ID:zWUbXmfY
>>98
<基本>
1・バターの状態はマヨネーズ状に
2・卵は冷蔵庫から出し立てを使わない、Mサイズにすべし。
3・打ち粉は、強力粉
4・生地がダレたら、冷蔵庫で冷やす。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:39:24 ID:XoAzebRo
>>98
薄力粉 100g
バター 50g
粉糖 50g
卵黄 1個分(卵白は入れない)

でやってみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:07:54 ID:v05DbwWd
>>98
打ち粉がなきゃラップにはさんで伸ばすべし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:27:21 ID:6JPW4V8f
み、皆様ありがとうございます´・ω・)

>>99
基本の1と2を丸無視という状態でした。
以後気をつけてやってみます。

>>100
今度やるときにそちらの分量でやってみます。

>>101
ラップという手は思いつきませんでした。
頑張ってチャレンジしてみます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:57:56 ID:lQ9XVAAl
クッキーを伸ばす時の打ち粉に強力粉が使われるのはなぜですか?
薄力粉では良くないのでしょうか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:12:03 ID:IO9jvFvS
>>103
強力粉は粒子が粗いから均一に広がりやすく固まりにくいので打ち粉に適します。
「打ち粉 強力粉 理由」でググっても出る。

>>102
型にも打ち粉してくださいね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:33:34 ID:E8WjQj3E
ガトーショコラ作りたいんですが
熱を撮る時はどうするのがいいんでしょう?

セルクルからとって冷ますか、冷めてから撮るのか
どうするのがいいんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:08:01 ID:NM49Ay/u
>>94-95
わかりにくい書き方してすみません。
わっかの中に入り込んでくっついてる生地も、
できれば綺麗に取って一緒に焼いてしまいたいのです。
ある程度ヘラでこそげ落としたら諦めるのが普通ですか?
貧乏臭いですがいつも気になってて…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:16:23 ID:hB7h9Uaq
>>106
爪楊枝とか割り箸でつーっと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:38:05 ID:dlvmervL
>>106
私は泡だて器の針金を1本づつ親指と人差し指でつまんで上から下へスライドさせて生地落とすよ。
先の交差してる所は指では取りにくいけどボールの縁に軽く叩きつければ結構キレイに落ちるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:09:42 ID:a6t6Av67
>>107-108
ありがとうございます。
次作るときにやってみます!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:10:55 ID:oKJYxRSO
>>104
なるほど。ぐぐっても見てました。ありがとうございます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:45:40 ID:0Ur8b1eI
質問お願いします。

底抜けではない型を使ってレアチーズケーキを作ろうと思うのですが、
型から抜くときの方法、注意点を教えて下さい。

宜しくお願いします
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:47:36 ID:8HkAwuaf
>>111無理
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:48:58 ID:g9FB4sDP
>>111
無理だと思う。素直に底取れのタルト型でも買いなされ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:49:28 ID:8HkAwuaf
あ、ラップ敷けばできるか。スマソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:51:35 ID:pOlwP2+T
>>111
ラップかクッキングペーパー使えばいけるんじゃないかな?
底をきっちり固めるといいんじゃないですかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:15:43 ID:0Ur8b1eI
回答有り難うございます。
やっぱり無理っぽいんですね。
一先ずラップ等の方法を試してみます。有り難うございました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:22:33 ID:g9FB4sDP
>>116
ラップなら土台が柔らかいと間違いなく崩れるよwビスケットを砕いて
バター混ぜただけの土台なら無理だと思う。9cmとかのよっぽど小さい型なら
もしかして大丈夫 か も しれないが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:06:54 ID:eiJgrMuH
>>111
型から抜こうと考えるのをやめて
盛り付けに使えるようなオサレな器に作る。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:30:25 ID:JfI2f0OY
ちょくちょくブログをチェックしてるんだけど
ありあわせのもので工夫してプロ顔負けの
ものを作ってるのをみると感心するわ…
金を使わない分、頭を使うわけだから主婦って賢いと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:01:59 ID:XgEklyk2
>>105お願いします
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:10:39 ID:pOlwP2+T
>>120
型のまま粗熱を取るか、そのまま粗熱を取るか検索したら2種類あったので好きな方でどうぞ
完全に熱を取るのは、型から外してというのはどこも同じでしたね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:33:49 ID:eiJgrMuH
>>119
プロと上手な素人は根本的に違うよね。

素人は機転がきく代わりに同じものは2度と作れなかったりするけど
プロは同じものを毎回同じに作れるけど応用や機転は全くきかなかったり。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:03:04 ID:gVZoKLxs
哀れだな
そんな人間は一握りしかいない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:54:43 ID:bQ71xT9i
製菓・製パンをやっていると、
オーブンは、最低℃〜最高℃で何℃くらいほしいものですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:15:04 ID:VYJUUdez
>>124
電気オーブンかな?
こだわってピザ焼く人は、一般的なオーブンでは物足りなかったりするので「作りたいものによる」。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:07:19 ID:g9FB4sDP
>>124
発酵温度が30度〜 オーブン最高温度が250度程度あればたいていの物は
作れると思うよ。ピザはガスコンロ付属のグリルでおk

あと、表示温度は250度とあってもそこまで出ない機種もあるようなので
価格コムのクチコミ見るとか実際に使用してる人のサイトを見るとか
してみた方が良いよ。うちのは電気で35度〜300度で満足してます。
127124:2008/06/27(金) 23:41:22 ID:bQ71xT9i
レスありがとうございます。
お金ないけど、これからオーブンの購入を考えているのですが、

オーブンレンジはレスにあるように、表示の通りに温度が上がらない、すぐに下がるなどあるようだし、
使い勝手の良い単体レンジあるし、
ガスの方が美味しいらしいけど、お金・置き場とも自分が買えるものは無さそうだし、
電気オーブンかなあと思ってるのですが、手が届くのは250℃くらいだけど、
昔の記憶で、お菓子の本に「280℃で」ってのがあったので聞いてみました。

ピザは焼かないかも。・・・・買ったら焼くかなあ・・・・?
最近ニコニコに嵌ってて、自分もなんか作りたくなったのでしたw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:52:01 ID:jzycLyWO
クッキーにブランデーを入れようと思うのですが、
製菓用以外でおすすめはありますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:08:32 ID:hi4/AQPb
やはり値段のよいものが香りもあり向くと思います。
でも、もし飲む気がないならば、少量しか使わないものなので
製菓用を求めるのが合理的だと思います。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:09:20 ID:WQqIGBu4
クッキーにブランデーとは、初めて聞いたな、
斬新ですね。
しかし、水分多すぎて、べちょべちょにならないかね?

私は、お菓子にブランデーを使うときは、
頂き物を適当に使っています。
飲んで美味しいものなら、特にこだわらなくても、
そこら辺に売ってるもので、大丈夫だと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:29:22 ID:8vugt2Wm
友人は自分用のソフトクッキーにコアントロー付けるって言ってたな。
焼きたてに刷毛でさっと塗る→アルコールが飛んで香りがうっすら付くらしい。
自分はバニラかココア派なのでやったこと無いけど、
混ぜて出来上がりにドキドキするよりかはいいんじゃないだろうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:08:58 ID:nIoRbXAd
オーボンヴュータン河田勝彦さんの本のガレットブルトンには
バターの1割のラム酒が入ってるよ。

レシピに忠実に作った事あるけど別にべちょべちょにはならなかったよ。
133128:2008/06/30(月) 16:10:13 ID:lcSeXN4v
ブランデーは津田陽子さんのクッキーの本に載っていた
ブランデーシェイプというクッキーにいれるつもりです。
アドバイスを頂いて考えたのですが、
たくさん使う予定も、飲むつもりもないので、
とりあえず製菓用を買おうと思います。
レスありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:49:08 ID:eTh4Rtzy
調理器具についての疑問なのですがここで質問しても良いのでしょうか?

私はケーキのスポンジを泡立てる際、耐熱ガラスのボウルで、
ステンレスの泡だて器を使って泡立てているのですが、
いつも使用しているボウルをよく見てみると、細かい傷がいくつかついています。
泡立て器によってついた傷ならば、その際に削れたガラスが食品に混入して
いるのではないかと不安になったのですが…
使っているうちこのような傷がつくのは普通なのでしょうか?
またこのボウルはこのまま使い続けても大丈夫でしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:40:04 ID:9E/J25VW
>使っているうちこのような傷がつくのは普通なのでしょうか?
普通。

>またこのボウルはこのまま使い続けても大丈夫でしょうか?
「よく見てみると、細かい傷」程度なら、通常問題なし。
あからさまな傷は、耐熱ガラスであっても、急冷・急熱は不可。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:31:58 ID:OrN1Zmbd
ブリキのケーキ型を購入しました。
空炊きが必要と書いてあったのですが、
これは最初に使用する前に一度だけ空炊きすればおkでしょうか?
それとも毎回空炊きしなくてはいけないのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:42:02 ID:qeBFaUPN
>>136
いわゆる買った時に一番最初にする「空焼き」は一度でok。
ただしブリキはさびやすいので、毎回洗った後にオーブンの余熱などで
完全にかわかしたりするほうがいいでしょう。

↓に型の手入れがのっているので参考にしてみてください。
http://www.cuoca.com/library/contents/contents_oteire.html#no5
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:57:24 ID:OrN1Zmbd
>>137
クオカにこんなページがあるの知りませんでした。
どうもありがとう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:52:44 ID:e5PoiRGr
18センチの丸型の分量のスポンジはうまく作れるようになったのですが、
この前12センチの丸型の分量に合わせたスポンジを焼いてみたところ、
卵の泡立てがうまくできず物足りないふくらみになってしまいました。
少量の卵だとハンドミキサーに絡みづらいのか泡立ちづらいのですが、
何かコツなどはあるのでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:56:43 ID:i9cSuRDS
二倍にして作る。
141134:2008/07/01(火) 18:23:26 ID:1ILux8J8
>>135さん
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:19:27 ID:s6y7eYT1
モンテールのロールケーキが大好きで、あれを目指して
ロールケーキ作りに挑戦してみようと思ってるのですが、
モンテールのケーキ生地はなに生地と言われるものなのでしょうか?
あのクリームは何分立てと言われるものでしょうか?
ロールケーキのレシピを検索してみても、レシピや種類が多過ぎて
どれを選んでいいのか分からず、選びきれません。
よろしくお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:28:13 ID:ocYbt/Wl
モンテール ロールケーキ レシピでググレ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:54:25 ID:5gSgUcJp
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:05:21 ID:5gSgUcJp
けど、せっかく手間暇かけてロールケーキ作るのに
目指すところがモンテールってのが理解できない。

安いバターとマーガリンと植物性脂肪のホイップクリームで作ったら
どんなレシピでも似たような味になる気がするし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:40:12 ID:nyTMId7P
■毎日新聞廃刊か ■子会社のスポーツニッポン不買運動

★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215022483/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/

am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
am/pmの見解「毎日新聞は最大限の努力をしている」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:49:47 ID:ujKVIhEj
この前、初めてムースケーキを作ったのですがセルクルが無いので底取の型18cmでやりました。
型の底に1cmより少し厚いスポンジを入れてムースを流し込んだらスポンジがプカ〜って浮いて来て底取の型なので隙間からムースが全部漏れてしまいました。ムースがゆるすぎたんでしょうか。スポンジが軽すぎたんでしょうか‥
ムースはゼラチンも入れレシビ通り生クリーム七分立てにしました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:29:59 ID:IoYOFNzc
>>147
ボウルを氷水に当てて混ぜながら粗熱を取って
しっかりトロミを付けてから
型に流さないとだめだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:01:48 ID:anVsEAa6
生クリ7分立てだったら、それだけでも少しとろみがあるよね。
その状態でスポンジがぷか〜って浮いちゃうのが不思議だw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:43:47 ID:WP9sLvVj
>>140
やっぱそれしかないですか…
型もう一個買うしかないかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:51:21 ID:t16GRZxb
>>147
超常現象ktkr
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:55:24 ID:KHIg6K+r
>>147
少しばかり漏れるのを許容するなら、
型の外側をラップでぴったり覆ってテープなどで締め付け、
ムースを先に流し込んで、あとからスポンジを乗せる。
固まって逆さに取り出せば出来上がり。

テープでラップをきちんと締め付けてしまえば、
型から漏れるのはほんの少しで済む。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:58:01 ID:KHIg6K+r
追記
外側を覆うラップはツギハギにせず1枚で、
側面の高さは内容物よりも高くすること。
ラップが無けりゃビニール袋でもOK。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:37:17 ID:Z0kAT47S
>>147
スポンジが小さかったんじゃないの?
底より少し大きめに切って
きっちり詰める感じで敷いたらどうだろう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:45:00 ID:J6qWIUBC
>>147
緩いのが原因でしょう
生クリーム合わす時に、ベースをフルーチェより少し柔らかいくらいまで冷やすと大丈夫じゃないかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:29:37 ID:zssElXO6
ふるーちぇw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:48:11 ID:hqRW90OZ
ロールケーキに挑戦しようと思っているのですが
鉄板のサイズが30cm×30cmとレシピにある場合は
鉄板の外側のサイズですか?
それとも内側(生地が入る所)のサイズの事でしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:24:13 ID:/m/OzPXk
アーモンドクリームを作ろうと思っていますが
材料に粉砂糖とあります
これってデコレーションに使うあの白い粉ですよね?
それとも別の砂糖を指しているのですか?

またグラニュー糖で代用できたりしますかね?

ちなみにレシピは
ttp://www.cuoca.com/recipe/recipe.php?janle=2&recipe_num=488

ttp://www.katch.ne.jp/~takeda/taruto/amondo-sibusuto.htm

を参考にしています
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:58:51 ID:EnUZro8p
マフィンを
バターと砂糖を練って、卵、牛乳、バニラエッセンス薄力粉とベーキングパウダーを
順に加えていくという作り方で作ったら、外かりっ中ふわふわで
これはこれで美味しかったのですが、パン屋のマフィンのような
中も外もしっとり、中がずっしり詰まってほろほろしたような
マフィンを作るにはどうしたらいいのでしょうか?

あと、上記の作り方をしていたら、バターと砂糖を練ったものに卵を加えたら
分離(?)してしまったのですが、これでよかったのでしょうか?正解が分かりません。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:05:46 ID:7agqgYKo
フォンダンショコラをケーキ型で作るのは可能でしょうか?
やっぱりケーキ型で作るのはやめておいた方がいいでしょうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:08:20 ID:AvQyq12l
>>160
マルチはやめて
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:31:30 ID:7agqgYKo
>>161
すいませんでした
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:05:43 ID:B+UeIM+7
>>159
あなたのレシピも書かれていないし、パン屋のレシピも分かりませんが
常識的に考えて配合自体が異なっていると思われます。(一般的に店のは砂糖多めです)
あと出来立てと冷めてからでも食感が変わります。
「中も外もしっとり、中がずっしり詰まってほろほろしたような」レシピを探しましょう。

バターが粒々になるのは分離です。一般的には良くないことです。

【しっとり】マフィン 3個目【ふんわり】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1211941828/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:01:02 ID:+QkemagQ
>>157
内側のサイズのことです。

>>158
粉砂糖は、デコレーションに使うあの白い粉の砂糖のことです。
アーモンドクリームは、グラニュー糖で作るレシピも多いので、
グラニュー糖でも、代用可能です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:46:22 ID:D+QJFtv9
>>158
デコレーションに使うあの白い粉のことだけど、製菓コーナーで小袋で
売ってるのはデコ専用のもあるので気をつけましょう。「鳴かない粉糖」って
ヤツはデコ専用。でんぷん類が入っていて溶けにくくなっています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:47:06 ID:LbMSSOe5
>>164
>>165
ありがとうございます
マックスバリューの成果コーナーで買った奴なんで
多分デコ専用だとおもいます

たしか成分は砂糖とコーンスターチだったと想いますが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:03:25 ID:EL3Ob9kT
>>166
粉砂糖はグラニュー糖を細かく粉砕したものだから、
グラニュー糖をフープロやミルサーで粉砕すれば粉砂糖の代用になるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:19:04 ID:hBA0ahd6
クッキーを始めて作ってみました。
バターの泡立てで20分程かかったのですが
時間かけ過ぎるのは良くないのでしょうか?
169157:2008/07/05(土) 19:28:23 ID:R4I+xU2X
>>164
ありがとうございました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:18:40 ID:HGqhLShe
今パン作っていて、捏ねてる最中にイーストを入れてない事に気付いたんだけど、今から入れても遅いですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:32:26 ID:SnD2vFlv
>>170
入れなきゃ、どうにもならんでしょ・・・。

フランスパンなんかだと捏ねてしばらく置いてから、
イーストを加える手法もあるし、多分遅くはないよ。

(インスタントドライイーストだと水に溶けないから
 後からは加えにくいけど。)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:35:01 ID:HGqhLShe
>>171
そうですよね。ありがとうございました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:12:45 ID:eK26nV2J
>>166
それはデコにも使えるけど普通に粉糖として使えますよ。
しけらないためにコーンスターチが入ってるんだよ。>>168
別に溶かしバターみたいに溶けすぎてるとかじゃなかったら大丈夫だよ。でもそんなに時間がかかるということはバターが固い?
室温に戻しとくか軽くレンジかけるとスムーズにいくよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:05:35 ID:zj+hJ3/G
>>173
溶かしバターの状態からひたすらあわ立ててました。
初心者なのに手動の泡立て器使ったのも原因だと思います。

どこから得た情報か良く覚えていないのですが
手早く時間をかけずに作らないといけない
って聞いたことがあったので。

常温で溶けていない状態から作ってみます。
ありがとうございました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:08:21 ID:a0/toORy
>>174溶かしバターじゃなく、室温に戻してやわらかくなったバターですよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:56:22 ID:rVsNUYrx
市販のブルーベリーソース160gが余ってます。
中にブルーベリーの粒々があります。

これをアレンジして消費するには
どんなお菓子にプラスすれば良いんでしょうか?
ジャムのように少しパウンドに加えたり出来ますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:59:31 ID:1OKwLAoL
ベーグルは?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:10:15 ID:ebo2BnwG
ムースの質問した>>147です
たくさんのレスありがとうございました!!

>>148
ありがとうございます
昨日またムースをやってみて冷やしたら
トロミがついて緩さは解消されました!!

>>149
昨日ムースケーキ再チャレンジしてみました
緩くなるのが怖くて生クリームを7分立てより堅めにやったら
型に流し込む時トロ〜ってなるはずが
ドボドボドフドフ!!ッて個体になる寸前の生クリームが型の中に
落下していくって感じでした・・。
さすがにスポンジは浮いて来ませんでしたw

>>151
初めてだったのでコレが通常の現象だと思っていました
プロはコレを乗り越えてゆくのだとばかりw

>>152
素晴らしい対処法ありがとうございます!!
冷蔵庫の掃除をしなくて済むのは
助かります!!

>>154
確かに型より数ミリ程スポンジ小さくてその隙間の
周りからムースが入り込んだって感じでした・・
隙間埋めてみます!!

>>155
ありがとうございます
昨日再チャレンジした時、ベースになる溶かしたチョコを
冷やしてトロミ付けた上に7分立て以上にしてしまった
生クリームと混ぜ合わせたら
液体というより固体寄りになってしまって
湯煎で緩くしようと思ったらやりすぎてサラサラーの液体に。。
チョコもメレンゲも合わせた後だったので修復不可能になりました
ムース難しいです・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:51:02 ID:wVrSIvqY
質問します。
ミルクレープに白桃を入れて作ってみたいのですが
クリームはどのようにしたら桃と合うのでしょう?
カスタードか生クリームか両方混ぜるか・・
どなたか教えてください。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:44:10 ID:Q/9qj33U
>>179
カスタードと桃はあんまり合わない気がする。生クリームに好みのリキュールで
風味を付ければどうかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:40:31 ID:rVsNUYrx
>>177
ありがとうございました。
やってみます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:17:20 ID:eK26nV2J
>>178
溶かしたチョコに合わせるムースの場合は、基本チョコで固くなってしまうので生クリームは若干緩めで合わせたほうがいいよ。
トロミつけるのはチョコ以外のムースはつけた方がいい場合が多いです。
>>179
カスタードあいますよー。こないだ全く同じもの作ったら好評でした。桃が水分多いのでそれだけ気をつけた方がいいです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:23:47 ID:4cof261k
>>182
なるほど‥沢山の方からのアドバイス聞いてると失敗した原因がだんだんわかって来るんですね!
初めての時は溶いたインスタントコーヒーを入れたのにも関わらずトロミをつけなくて今回はチョコなのにトロミをつけてクリーム固めにしてしまったんです。勉強になりました!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:42:07 ID:7otumRnV
>>176
ソースってことは、ジャムよりもゆるいのかな?
それだと、焼き菓子には難しいかも。
ゼリーとかいかがでしょうか
水や炭酸水、ミルクで薄めるて作ると美味しそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:52:10 ID:CNXBhN0k
>>176
バニラアイスにぶっかける
ヨーグルトにかける
ブラマンジェにかける。

ミルク味ベースの冷菓にはソースとしてそのまま使える。
フランス料理だとベリー系のソースはジビエ(野鳥獣)のような
癖のある肉料理のソースに調味料として結構使っていたりするが、
日本料理でも照り焼きのタレに味醂や砂糖と一緒にちょびっと
隠し味として使うとほんのわずかに酸味が加わり、味に奥行きが出る。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:38:32 ID:WNFDMtsu
ゆるめのカスタードクリームを作るには牛乳を増やせばいいんでしょうか?
薄力粉を減らせばいいんでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:23:30 ID:bd0SzFPG
>>186
ゆるめのうちに手を止める。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:24:40 ID:PB+bgL8s
>>186
薄力粉を減らす
牛乳を増やすと卵と砂糖とのバランスが悪くなるから、粉の量だけ
減らせば良いよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:54:54 ID:6GKSH9ND
>>185
バニラアイス!忘れてた…
お料理にも使えるんですね。
ありがとうございました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:44:38 ID:0vJ9L4pw
パウンドケーキで型に[バター+強力粉]と[バター+型紙]は焼き上がりに差は出ますか?

レシピには型紙を使うのですが、ぐぐると使わないレシピもあり、
単純に後処理を考えたら型紙アリの方がよいように思うのですが…。
強力粉が何らかのおいしいマジックを起こすのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:20:30 ID:+sVg+E3F
>>190
そんなに変わるわけじゃないけど、表面の雰囲気が変わるかも。

紙でもバター+粉でも表面(型に接している部分)は香ばしく焼ける。
けど紙の場合、はがす時にその香ばしい焼き目もはがれてしまう事は多い。

けど粉+バターならその香ばしく、カリッとした面はそのまま取り出せる。
しかも表面にバターを塗る分僅かながら風味豊かかも知れない。
けど逆に言うと、その香ばしさや風味が邪魔になる場合もあると思う。

まあ2日くらい置いたらどっちも大差なくなっているだろうけど、
焼きたては結構印象が変わると思うよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 06:36:03 ID:9A2guHEx
>>190
クッキングシートの場合はバター塗らなくても大丈夫だよ。
四角いパウンド型で焼くならクッキングシートが一番じゃないかな。
>>191が何の紙使ってるのかわからないけどツルンととれるし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:41:26 ID:Pm7YKg/Q
焼き上がりに差が出るのは型の材質だよね。
ブリキなど熱伝導の良いものだとキツネ色で香ばしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:29:53 ID:pnaMj4tt
>>188
薄力粉の量を減らして理想の緩さのカスタード作ってみます
ありがとうございました!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:35:24 ID:vOwu/GwT
チョコとバナナのシフォンケーキを本に忠実に焼いたんですが、上手くできませんでした
具体的にはフィリングが底の方に溜まって、
その部分だけ水っぽいというか生っぽいと言うか、そんな感じになってしまいました
これは混ぜ足りなかったのか・・・メレンゲが弱かったのか・・・正直凹んでます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:55:12 ID:hofg2llm
>>195
まずは>>1に従ってレシピを書こう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:13:39 ID:mnuVtozU
スフレチーズケーキ作りました。
食べたときは美味しいのですが後味がおかしいです。
なんか渋みというか灰汁?のような感じが口に残ります。
何が原因でしょうか?
型はブリキを使いましたが関係ありますか?
198197:2008/07/09(水) 01:17:02 ID:mnuVtozU
レシピは小嶋ルミです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:17:04 ID:CZectJEa
>>197
>>1にあるとおりレシピその他晒して見ましょうか
200197:2008/07/09(水) 01:22:44 ID:mnuVtozU
クリームチーズ300はフィラデルフィア
バター45は明治発酵使用しました。
コーンスターチ11
後は卵黄、卵白、牛乳グラニュー糖です。
レシピ通りに作りました。
201197:2008/07/09(水) 01:34:41 ID:mnuVtozU
連投すみません。
レシピは
1チーズとバター混ぜる
2別のボールで卵黄、グラニュー糖、コーンスターチ混ぜる
32のボールに牛乳混ぜて湯せん
43を1に混ぜる
54にメレンゲ混ぜる
6天板に熱湯いれて焼く
あとレシピと違う事もしてました。
レシピはバター湯せんで溶かす→レンジで溶かした。
メレンゲ作るのにレシピの3倍位時間かかった。
何か原因はありますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:47:48 ID:hofg2llm
>>201
>メレンゲ作るのにレシピの3倍位時間かかった。

これでボウル削ったのかも知れないね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:52:45 ID:v2iOxjgS
本のレシピは晒しちゃまずいダロ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:43:54 ID:OLtEcZ/A
>>203
質問主もそう思って一部濁してるんじゃね?
あまり意味なさげだけど。
小嶋ルミって書いているのに、何でもかんでもレシピ晒せっていう風潮がおかしい。

本などのレシピ使用の場合、正確な本の名前とレシピ名を書いて
本をもっている人や経験者が見てくれるのを待つしかない。
その辺をテンプレに入れてほしいと思うんだが、どうだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:12:32 ID:P17adfDm
>>203
一応書いておくけどレシピに著作権はない。文章まるっと転載すると
引っかかるけどね。
206204:2008/07/09(水) 10:39:08 ID:OLtEcZ/A
>>205
そうなのか!と思って調べてみたけど、明確な判断が見つからなかった。
曖昧な扱いになるなら、テンプレも微妙だな。
教えてくれてありがとう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:32:35 ID:FTk79ude
>>204
レシピ本はそこそこ持ってるけど仕舞いこんでる本も多いから
持ってる人が探して答えてやれは正直マンドクセ('A`)

初心者さんはレシピどおりじゃないことも多いので
**本のレシピどおり(配合・手順略)より、名前を出さずに
こういうレシピでこうやってつくりましたを書き出してもらうほうが良いと思うけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:48:41 ID:NYX1MjMo
>>197はレシピの著作権に配慮したというよりレシピを入力するのが
マンドクセで小嶋レシピと書いて済ませようとしたんだとエスパーしてみる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:07:49 ID:msaaDNqp
>>197 牛乳がちょっと古かったりすると、後味悪くなるけど、違うよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:12:58 ID:Vs0O/awU
菓子用小麦粉というのがあるそうなのですが
やっぱりそれを使うと焼き縮みがマシになったり
味も変わってくるんでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:29:35 ID:zxcgiHUr
 
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:37:22 ID:5k1Te2ys
食パンを焼く際、低温でじっくり焼くのと、高温でさっと焼くのとでは、
焼き上がりのどういう差が出来るのでしょうか?

我が家のツインバードのHB温度ヒューズが157度、これから予測すると
焼成温度は150度くらい?これって低温でじっくりですよね。
いつも過発酵気味なのを調節して回避しても、最後の焼成で釜減りしてしまう。
古いサンヨーの頃はこんな事無かったのに(温度ヒューズは190度)
いっそ高温設定のオーブンでさっと焼けば凹んだりはしないのでしょうか?

レシピも晒すので、突っ込むところがあれば突っ込んでください。

2斤用です
強力粉   200g
全粒粉   380g
砂糖     50g
塩        7g 
水分    400ml(卵一個、牛乳100ml含む)
バター    40g
イースト   6.5g


サンヨーの頃はほぼこれで山形がうまく焼けていました、でもツインバードは必ず凹んだり
平らになったりする。
全粒粉は転作用の自家栽培を粉にした物、あまりパン作りには向かない小麦なのかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:54:10 ID:0GJhqfRF
>>212
その全粒粉が謎なんでレシピに関しては何とも言えませんが、
以前は全く同じレシピでちゃんと焼けていたと言う前提で話しをすると・・・
凹んでしまうのは過発酵。
双鳥は外気温の影響をモロ受けてしまうようなので、
回避するには部屋を十分冷やすことが必要でしょう。
もしくはコネだけHBに任せ、
後は発酵など自分で調整してオーブンで焼くと良いでしょう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:10:50 ID:Hg4FgfT/
小嶋ルミさんのおいしい!生地の卵ロールを作ろうと思って材料を
揃えたのですが、いざ作ろうと思ったら天板を2枚重ねると書いてありますが
なぜなんでしょうか?ウチにはオーブンレンジに付いていた1枚しか無いのですが
やっぱりうまく焼けないのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:17:40 ID:0GJhqfRF
>>214
底の方に焼き色付けないためかなぁ・・・多分
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:21:14 ID:wjWSx0yM
>>215
やっぱり焼き時間は変わってきますよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:57:44 ID:W6xHLDDg
質問です。
ゼラチンでゼリーを作ってるんですが、あまり固いゼリーができません。
スプーンを弾くくらい固いゼリーが食べたいんですがゼラチンではできないんでしょうか?寒天のほうがいいんでしょうか?
さっき作ったゼリーは
ゼライス10g・水100cc・牛乳400cc(レシピには500ccと書いてある)・砂糖適当・バニラエッセンス少々・ホワイトラム少々
って感じです。もっと水を減らしたら固くなりますか?
すごく初心な質問ですが回答お願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:06:22 ID:0WeE9rKK
ゼライス5gで250ccの水分をゼリーにすることができる。
型抜きしない場合は300ccまで水分を増やせる。

↑これが意味するところをよく考えよう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:09:55 ID:0GJhqfRF
>>216
焼き時間はオーブンによっても異なるから一概にどうとは言えない。
下火の弱いタイプなら天板重ねなくても良いだろうし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:09:59 ID:0WeE9rKK
>>212
「サンヨーの頃」は季節が冬で、今は夏ってオチじゃないよね?w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:13:07 ID:0GJhqfRF
>>217
ゼラチンはグミも作れるくらいだから相当固くしっかり出来るよ。
水分を徐々に減らしていって好みの固さを見つけるが吉。
面倒なら思い切って半分くらいに減らしてみたら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:18:55 ID:5k1Te2ys
>>213
レス有り難う御座います。
一度、発酵をHBでなく室温で発酵させて過発酵でない状態で
HBに戻して焼いてみました。
しかし、途中でのぞいた時の最高値よりやや低めの真ん中が
ほんの少し凹んだパンになりました。
これは最後の焼成温度で過発酵をおこしたことになるんですよね?
そこまでしてもダメなんだから、やはりオーブンに頼った方がいいかも。

オーブンの場合、何度で何分が良いのでしょうか?
223213:2008/07/13(日) 22:24:15 ID:5k1Te2ys
名乗り忘れました↑も私です。
>>220
ツインバードは買ってちょうど1年になります。
買ってすぐはもっと酷いパンでした、高さが半分近くで切り口が猫みたいなの。
試行錯誤の上、早焼きがちょうどいいことを発見、ようやく食べられるパンになったモノノ
綺麗な山形にならないのが未だ不満で。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:48:58 ID:0WeE9rKK
「過発酵気味なのを調節して回避して」ってのは具体的にはどうしてるの?
あと、取説のレシピ通りに作った(自家製全粒粉を使わずに)時はどうだったの?

オーブンで焼くなら、配合にもよるけど
山形パンだと185℃15分+165〜170℃23〜25分ってとこかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:06:13 ID:0GJhqfRF
>>222
えーと、>>213は私ですw
過発酵は焼成段階で起こるものでなく、名の通り発酵段階で起こります。
発酵時間or温度の調整が宜しくないのではないかと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:08:20 ID:bV1ggVWL
>>217
その配合だとふるふるなゼリーだよね。

ゼライス20g・水100cc・牛乳400cc・砂糖適当・バニラエッセンス少々・ホワイトラム少々
でやってみそ。
227217です:2008/07/14(月) 00:27:44 ID:0m89rQFF
>>218>>221>>226
回答ありがとうございます。
ゼライスについてたレシピ集には牛乳500ccって書いてあったので馬鹿正直に信じて作ってました。
グミがゼラチンで出来てるのは知りませんでした。ゼラチンを増やして作ってみます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:07:56 ID:EbNvPqDk
馬鹿正直って・・・
レシピ通りに作ったら固くないに決まってるでしょw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:13:51 ID:JA7ZMAer
>>227
ゼラチン増やして固くすると口溶けが悪くなるから、
他の分量を変えない場合味が薄いと感じることが多い。
なので、砂糖などは適宜加減が必要。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:08:29 ID:A2j2aSOx
>>223
ナショナルに買い換えれww

オーブンで焼くならeパンの色々なパンの焼き時間を参考にしてみれば?
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/recipe/recipe.htm
231212:2008/07/14(月) 15:09:14 ID:6CblWf6Y
>>224
> 「過発酵気味なのを調節して回避して」ってのは具体的にはどうしてるの?
具体的には、材料は砂糖と塩以外すべて冷やしてからと、HBの最終ガス抜きの
20分後に再度ガス抜き、(そうしないと、釜からはみ出してしまうし、凹みも凄い)
そして今回HBから出して室温での発酵を行いました。
取り説レシピは試したこと無いんです、自家製小麦の消費目的で買ったので。
オーブンの温度有り難うございます。

>>225
> えーと、>>213は私ですw
ごめんなさい間違えましたorz

焼きに入る前は、釜の高さほどの膨らみだったんだけど、焼きにはいると窯の上まで伸びて
その後ややしぼんで、真ん中が凹むって感じです。
焼きでは過発酵が起こらないとすると、ツインバードのもう一つの弱点コネの弱さでしょうか?
今まで15分の延長でしたが、30分に変えて挑戦してみます。

皆さんレス有り難う御座いました。
232212:2008/07/14(月) 15:12:14 ID:6CblWf6Y
>>230
ツインバードの噂は聞いていたモノノ、安さに負けたのと2斤焼けるのはこれだけだったんでorz

eパンで色々勉強してきます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:49:25 ID:EbNvPqDk
>>231
他の人も言ってるけど過発酵は発酵が原因で起こるんだってばw
発酵させ過ぎなんだから、釜の高さになる前に発酵切り上げて焼成してみれ。
つか、過発酵の仕組みがまるでわかってないようだからグーグル先生で勉強しておいで。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:53:06 ID:EbNvPqDk
あ!ここはグーグル先生と言ってはいけないんだったw
eぱんにあるかな?見てみてね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:05:37 ID:61nClMfo
スポンジケーキの冷まし方なんですが
焼いたらすぐさま方から外してケーキクーラーに乗せればOKですか?

それとも少しの間ははめたままの方が縮みにくい
とかありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:41:17 ID:5FWD/KZN
熱々で型からはずすと崩れやすいよ。
粗熱がとれたら型から外して、乾燥しないように袋かラップでつつんで保管。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:17:17 ID:61nClMfo
>>236
ラップするのは
クーラーの上で熱を取ってからですか?

それともラップして熱をとるんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:33:41 ID:A2j2aSOx
>>237
粗熱が取れてからラップor袋でおk
自分は焼けたらすぐに型から外す。型にシート敷いてると粗熱とれてからでも
大丈夫なのかも知れないが、型にオイル&強力粉の場合はすぐに外さないと
湿気て外れにくくなるので。

それと外す時、ケーキクーラーに逆さまにして取り出すと思うけど、そのまま
冷ますと焼け目が下になりケーキクーラーにくっついてはがれたりするので
外した後はすぐひっくり返して焼成時に上面になってる面を上にして冷ますこと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:49:36 ID:hun4ag8U
アメリカの計量カップでバター1カップって何グラムですか?
ググったけどよくわかんなかった・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:53:51 ID:Ng6onXpJ
>>239
アメリカの計量カップ、1カップは250cc
それで>>3を見れば解る。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:46:32 ID:6CblWf6Y
>>233
釜からぶくぶくにはみ出した状態が過発酵だと思っていたので、
釜から出ないようにさえすれば、過発酵にならないと思い
最終発酵の途中でガス抜きをしてたけど、生地自体は過発酵の状態で、
もう手遅れと言うことなんですね。

サンヨーの頃は過発酵になっても、釜からはみ出るだけで、
凹むことはなかったので、あまり気にしてませんでした、いい勉強になりました。

今日は釜の縁より1p下の高さでHBに戻し焼成。
ほぼそのままの高さで焼き上がり、状態は真っ平らで一部陥没。
オーブン用のパンケース買ってきた方がいいかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:19:45 ID:4OMWIZtN
>>241
型買う前にパン用温度計買ってみて、粉の状態での温度や捏ねあげ温度を計って調整してみるとかどうだろう?
温度計安いし。

あと、前にホームベーカリースレで話題になったんだけど、機械をどこに置くかでも影響出るらしいよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:54:33 ID:Zlt6Bj2h
>>241
そこまで酷いならイーストの量を減らしてみれば?イースト減らすと発酵に
時間がかかるからそれで調度良くなるかも。今の量の6掛け〜8掛けで一度
焼いてみては。逆に考えると少しのイーストで焼ける良いHBかもねw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:11:38 ID:Ys6uhIOr
>>241
>今日は釜の縁より1?B下の高さでHBに戻し焼成。

焼成モード付いてないHBで戻してすぐ焼成に入ること出来る?
それともオーブンでやってるの?
245212:2008/07/15(火) 22:59:29 ID:M4gSMi8n
>>242
こね上げ温度は以前測ったことあります、冬場ですが42度ありました、今はもっと高いはず。

> あと、前にホームベーカリースレで話題になったんだけど、機械をどこに置くかでも影響出るらしいよ。
213の方も外気温に影響されやすいと言われてましたね、だとすると最悪な環境かも(冷蔵庫の隣)
焼くときだけ場所を移してみます。

>>243
6掛け〜8掛けまで減らしてもいいとは、冬場より0.5g減らしただけで減らした気になってました。

>>244
> 焼成モード付いてないHBで戻してすぐ焼成に入ること出来る?
出来ないので、HBは稼動させっぱなしで焼成に入るタイミングで戻してます。
(終了45分前にサーモがかちって鳴るのでそれで判断)

アドバイス有り難う御座いました、次回焼くときに参考にしてみます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:01:24 ID:h9fS4E00
>>245
>出来ないので、HBは稼動させっぱなしで焼成に入るタイミングで戻してます。

そのタイミングが来るまで生地はどうしてるの?
HBに戻してなくてもそのまま放置してたら発酵はどんどん進むよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:20:13 ID:/6QOr9hJ
ちょとお尋ねします。

昨今食品価格が高騰しているので、
パンを自分で焼いたらコストがどれくらいになるか知りたいです。
特別良い材料は使わず、味にもあまりこだわらずに、
ロールパン等を作った場合、
光熱費込みでどれくらいのコストになるのでしょうか?

材料費は計算出来ますが、光熱費がイマイチよくわかりません。
一般的なオーブンレンジで、
発酵・焼成の電気代がどれくらいになるか、
ご存じの方ががいたら教えてくださると助かります。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:26:49 ID:YE0+7937
まずくていいなら普通にスーパーで買ったほうが安いでしょ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:42:47 ID:/6QOr9hJ
>>248
露骨にマズイのはちょっと…
味にこだわらないとは言っても、6個100円程度のロールパンや、
1斤100円程度の食パンみたいなのは勘弁して欲しいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:48:16 ID:cKldRo6C
>>249
失敗すれば、一斤100円のパンよりマズい代物が出来上がりますが何か。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:29:58 ID:WMCNQeFF
>>247
ttp://uttsu.com/20021104_1
消費電力量と電気料金を計算

ここに手持ちのオーブンのワット数と焼成&発酵にかかる時間、
住んでいる地域の電気料金単価を入力し計算ボタンを押すだけ。

焼成と発酵では時間あたりの消費電力が異なるが、オーブンの
説明書にはそこまで記載されていないかもしれないので、
大体の目安にしかならないだろうけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:30:26 ID:vGPQ9U3j
先ほど生クリームを手動で泡立てていたんですが、
途中から黒い物が紛れ込んでる事に気が付き、
指に取ってみたらと溶けてしまいました
擦り過ぎかと思ってボウルを洗ってみても特に傷らしきものはありません
でも泡立てている内に増えていくので・・・これってなんでしょう?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:29:37 ID:DJDmO4vB
>>252
泡立て器を良く洗ってなかった為、目地に黒かびが繁殖して
泡立ての衝撃で落下し入ってるんじゃw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:14:15 ID:ViAARgtj
255212:2008/07/16(水) 12:59:10 ID:d87sw5o0
>>246
ラップをかけて涼しいところに置いてます。
HBの中より幾分発酵が遅いので、その方がましになるかと思って。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:43:55 ID:/FT/fWkk
>>255
とにかくイースト減らしてやってみろ。冬場で捏ね上げ温度42度ってのは
尋常じゃないぞw

>>247
コストだけに拘るなら買ったほうがマシ。そもそもオマエの人件費はタダか?
100円程度のコスト削減の為に4時間もかけてパンを作るのはどうかと思うが。
発酵と焼成にかかる費用は多くても30円程度だと思うけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:36:54 ID:sfITUuih
明日、友達の家でライ麦パンを作るのですが、そのあと外出する予定と次の日からもちょっと予定があり、すぐ食べられそうにないのですが、
手作りのライ麦パンは冷凍できますか?また冷凍した場合普通にトースターで焼いて美味しく食べられますか?
258247:2008/07/16(水) 23:32:56 ID:/6QOr9hJ
回答ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:39:03 ID:TrHjDF7I
あんぱん   ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、     ,r''"゙゙i、/゙ヽ、,    カレーパン
    ,.,.,.,.,.,.,.i     ;:::;    ヽ   ゙i、  !  ,:'゙ヽ、  ,r''"゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
. ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、        i ,r''"゙ヽ!,  i 、'   I ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ヽ、
.,i    ;:::;    ヽ       ノ i          ノ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:I
,i'"´´´゙ヽ,,,,r''"´´´゙ヽi,.,.,.,.,.,..!-‐'''  `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐''' i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
i i,',"´゙ヽ;;;'",´,゙,ヽ ノ          クリームパン `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐''' 
`ヽ、、゛゛゛゛゛゛ ,,.,,-‐''
    ´`´``
    ,.,.,.,.,.,.,.
 ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、 チョココロネ     _,!-‐'"~`''ー-、,
,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ     _,,...-,.‐'':,'"゙:,( 。×′^+°)
,i:;\:;/;:\/:;\;::;I. .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"  l⌒⌒⌒⌒⌒l
i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ  !∩  i,  i ,イ    l\/\/\l
`ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''   i∪  丿 ,ノ      l/\/\/l
    ´`´`メロンパン ゞ- '' ´.       l\/\/\l
クロワッサン                 .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ
     .r:‐:‐:、     バターロール
  ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,   ,r'"7"゙`'-.、      フランスパン
,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ, ヽ、,i'    ,i'、  ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'  `ヽ、、,,,:,i'  ゙; i                        ノ
                    ```゙゙ `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:39:43 ID:TrHjDF7I
スマン誤爆
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:50:42 ID:ds+LXzF+
>>256
やはりこね上げ温度から高いのね、イースト減らしつつ
何とかこね上げ温度が上がらないように努力します。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:11:16 ID:pxOdhb7z
もうHB使うの止めたら?
そんでもってe-ぱんあたりでパン作りの基礎をしっかり勉強したまへ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:48:08 ID:IO4poAII
冬で捏ねあげ42℃になるのは機械のせい。
どうやったってたぶん無理。
モーターが過熱して、その熱が生地に伝わっている。
捏ね不足が原因かと疑って、捏ね時間を長くしてないか?
あるいは標準より生地分量が多くないか?
モーターの負担が高まって、ますます温度あがる。

対策
1. 水は氷水。できれば0度近いものを入れすぐ捏ねる。
  もちろん材料はすべて冷蔵庫でキンキンに冷やす。
2. 捏ね時間は標準またはできれば短め。
3. 粉の量を減らしたレシピに変える。580は多いような。
  (2.3.ともに、モーターの負担を減らして過熱を抑えるため)
これくらいしかない。
これやってだめなら次にイースト%減らしてみる。

どうしてかというと、
上記3点でもし捏ねあげ温度が機械の設計基準まで下がれば
その後の発酵温度は適正範囲になると思うので、
そうなるとイーストの量は標準でいいことになる。

捏ねあげ温度が基準まで下がらなければ、
その後の発酵温度が高く推移するので過発酵になる。
なのでイースト減らして過発酵をおさえる。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:52:32 ID:FCT0twk9
>>261聞くだけじゃなくて自分で調べてみたら?
温度も計っただけみたいだし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:27:39 ID:iBde9dhY
>>261
コネ不足が気になるなら一度イースト無しでこね、その生地をパンケースごと
冷蔵庫で冷やしてからイースト加えて再スタートしてみては。

ナショナルのHBは先にイースト無しでこねて寝かし時間をはさみ、後から
イースト投入するんだけど発酵過多、不足を防ぐためのプログラムだと思う。
夏場はこねて上がりすぎた生地温度を下げるために寝かせ、冬場は生地温度が
低ければ多分ヒーターで温めてるんだと予想。寝かせてる間に気温か温度か
計測してその後の発酵時間なども微調整してると思うけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:42:18 ID:pxOdhb7z
>>261の今までの書き込み見てると、
「多分こうすれば過発酵を防げる」って思い込みだけで突っ走ってるよ。
だからアドバイスされてもよく解ってないんじゃないか?
とにかくこのままじゃ堂々巡り。いい加減ウザイ。
まずはパン作りの勉強しれ。そうじゃなきゃ買い替えれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:25:55 ID:N0tPmx9s
ちょっとお尋ねしたいんですが、手作りの折り込みシートの作り方って、卵白を入れるのが正しいのか、寒天を入れるのが正しいレシピなのかが知りたいです。いろいろ探してみても、どちらも沢山ヒットするので迷子になってます…
よろしくお願いします
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:33:54 ID:h0nO5wMD
>>266
それどころか「過発酵」の意味・定義も危うい気がする。
勉強するつもりもなさそう・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:13:18 ID:2t9G3epw
バニラアイスを作っているのですが、
「冷凍庫に入れた後1時間ごとに混ぜる」
というのは、泡だて器でぐしゃぐしゃ混ぜるのでしょうか?
それとも、スプーンやヘラなどでさっくり混ぜるのでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:56:34 ID:Mu//k6ZC
>>267
両方使うものもありますし、どちらかが正しくてもう一方が間違っているわけじゃないので
卵アレの有無を考慮して材料が用意しやすいほうでどうぞ。

>>269
空気を含ませるように混ぜられるなら道具はなんでも構いません。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:24:00 ID:2t9G3epw
なるほど、ありがとうございます>>270
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:37:52 ID:N0tPmx9s
>>270ありがとうございます。前に卵白のみのレシピで作ったのですが、寒天の方も試してみます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:45:33 ID:7/7a0lg9
シフォンなら17cm、○セルクルなら18cm、タルトなら21cm
みたいに食パンとロールケーキ型で一番レシピが多い型の大きさを教えてほしいです

皆さんが見てきた中で、大体でいいので
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:24:25 ID:iBde9dhY
>>273
パンはまともなレシピならベーカーズパーセントが書いてあるはずだから
自分ちで食べやすい分量の型を買えばいいんじゃね?クックパッドとかで
型の容量も書かずに「1斤用のレシピ」とか書いてあるのはスルーで。

ロールケーキも同じく、分量を計算しなおせば済むんだから自分の欲しい
サイズでいいと思うけど。四角いんだから計算も簡単だろうに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:52:38 ID:7/7a0lg9
>>274
計算が面倒くさいというよりは
ポピュラーなサイズを知りたいんです

食パンは色々ありそうなので無しとして
ロールケーキの型で一番よく使われる大きさを知りたいです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:13:08 ID:mM30tmhc
教員採用試験で落ちた人もコネ不足
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:51:56 ID:FCT0twk9
>>275ロールケーキで一番多く使われてる型は、オーブン付属の天板じゃないか?
278212:2008/07/17(木) 23:20:21 ID:ds+LXzF+
>>262、263、264、265、266、268
レス有り難う御座います。
確かに勉強不足でした、e-ぱんでしっかり勉強します。

モーターの負荷までは考えていませんでした、詳しいご教示有り難う、
パンケースごと冷蔵庫というのを組み合わせればコネ上げ時の熱は
かなり押さえられそうですね、とても参考になりました。

今回のことで自分の無知さが露見して恥ずかしいです、ウザいとのご意見も出たので
この辺で消えます、色々アドバイス有り難う御座いました。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:35:56 ID:hDFDaMbu
ロールケーキは30×30〜27×27あたりの
天板を使用したレシピが多いと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:34:22 ID:ZXgwMFn3
デコレーションケーキに桃を使ったことある方いますか?
あれば味の感想を聞きたいのですが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:59:07 ID:IyvaXKTj
>>280
スポンジ+生クリーム+桃、ってこと?
それなら作ったことあるし普通にケーキ屋さんでも売ってるけど・・・
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%A1%83%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:01:07 ID:IyvaXKTj
書き忘れた。

味は普通にスポンジ+生クリーム+桃の味です。
味の薄い桃を使うとぼんやりしてあまりおいしくない。
味の濃い桃を使ってください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:03:50 ID:ArBvueHd
>>282って作ったことなさそうw
しったかちゃん〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:20:34 ID:IyvaXKTj
>>283
作ったことあるならおまえも>>280にレスしてやれよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:27:22 ID:Uefbx5gK
普通、桃を使うっていったら色止めの事ぐらい書くよね・・・。
しかも超初心者スレだし。

だから知ったかっていわれたんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:22:13 ID:r1KHngsh
ハチミツを冷蔵庫に入れていたら
なんか凍りついたみたいになっています

これってもう使えないんでしょうか?
賞味期限は全然大丈夫なんですが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:28:02 ID:rf0cFe03
>>285
嫌味より回答してやれ

>>286
本当のはちみつなら常温保存でいい
ガリガリと必要量とって湯煎すればいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:06:46 ID:r1KHngsh
>>287
本当のハチミツ・・・?
スーパーで売ってる安物なら本物のハチミツで名無いので
捨てた方が言いということでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:09:39 ID:gcvwOAYA
>>288保存方法がラベルに書いてない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:25:55 ID:+p5lizjy
本当のハチミツって、純粋蜂蜜ってことでは?
加糖蜂蜜も売ってますしね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:28:43 ID:aWSIchCk
>>286
本物だろうが偽物だろうが中国産だろうが
溶かして普通に使えよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:08:47 ID:JPwR6rkr
>>286
本物のハチミツは温度が低いと固まるよ。
常温に置いて溶けなかったら湯煎にかけるといいよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:29:29 ID:Lkh5xKpE
小麦粉があるからホットケーキを作ろうかなと思ったのですが、
色々と調べると、どうもベーキングパウダーが必要な感じ…なかったらホットケーキにはならないのでしょうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:45:53 ID:he24G15S
>>293
ベーキングパウダー無しのホットケーキ作ったことあるけど、
あの食感にはならなかった。
スポンジケーキみたいに卵を泡立てて、フライパンに蓋をして
蒸し焼きにしたらかなりふっくらするけど、ホットケーキとは別物の
焼き菓子になるし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:55:01 ID:Lkh5xKpE
>>294
なるほど。
今日はあきらめることにします。
ありがとうございました!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:08:06 ID:4EpOXI+N
ドライフルーツや胡桃やオレンジピールなんかが入ってるパンで
生地がちょっとだけくすんだような白(?)の生地で
表面には白い粉がかかってるパン


うまく説明できないんですが
アレを作りたいんですがなんていう名称でしょうか?
なんて検索すればいいかわからず困ってます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:27:36 ID:jbFqfu9Q
>>296
ドライフルーツ くるみ パン で画像検索してみるとか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:48:50 ID:CULGh/db
生クリーム 100cc 、豆乳 200cc
砂糖 50g、粉ゼラチン 5g(200ccの水を固められる)、
水 200cc、ヨーグルト おそらく200cc
の分量で、ソフトクリームを作りました。
砂糖とゼラチンは、沸騰した水にいれて溶かしまして、
その水を、その他材料を混ぜた液体に入れてから冷凍庫に入れました。
が、もう9時間近くたつのに固まりません。
やはりゼラチン不足でしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:17:12 ID:29W0fYym
>>298
間違いなくゼラチンが足りないが、
>砂糖とゼラチンは、沸騰した水にいれて溶かしまして、
これもさらに拙いような気が。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:04:38 ID:sv8aVWlU
冷蔵庫に物を入れすぎてるんじゃないの?
もしくは開け閉めし過ぎ。
普通の冷凍庫だったら水でさえ二時間もすれば凍るでしょ。

あと、粉ゼラチンは一度水でふやかすって書いてなかった?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:03:51 ID:CULGh/db
>>299
>>300
豆乳等のほうは室温に近かったので、ゼラチンを入れてもダマにならないと思ったんですがまずかったですかね。
あとで混ぜるからって、そのままいれちゃったんです。
ゼラチンは箱を捨ててしまったので、ふやかすかどうかわかりませんね。
寒天を使うことのほうが多くて、ゼラチンも寒天と同じように適当に入れてしまいました。

いま冷凍庫を見てきましたが、さすがに凍りかけてました。
完全に凍ってしまうと明日大変なことになるので、冷蔵に移してきました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:06:49 ID:szteOy55
ソフトクリーム作りましたって言ってて、実際はババロアのようなものを作ってたってこと?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:59:50 ID:M7GPnW+6
>>301
よくスーパーで売ってるのはふやかさないで使えるゼラチンだと思うから
それはともかく沸騰したところに入れちゃ駄目よ。凝固力が落ちるから。
ゼラチンの凝固力と凍ってなかったってのは別の話だと思うけどw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:09:37 ID:9cyoFFN0
>>296
セーグル系のことかな?

オランジュとかノアとかフィグとかレザンなんかを組み合わせて
gogleのイメージ検索するとか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:11:27 ID:9cyoFFN0
>>298
どこをめざしているのか不明。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:34:02 ID:eoJWWDDI
>>296
シュトーレンとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:42:26 ID:phBSxfQ+
お菓子に三温糖を使う場合、湯煎した方がいいですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:21:56 ID:wiGpFE04
>>296
シュトレンかな?(日本ではシュトーレンっていうけど間違い)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:13:13 ID:M7GPnW+6
>>307
何を作るかも書かずに回答をとな?
おーいエスパーさん頼むよー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:35:59 ID:4EpOXI+N
シフォンってサラダ油を先に入れるレシピと水分を先に入れるレシピが
あるのですが失敗しにくいポピュラーなのはどっちなんでしょうか?

ちなみにBPは使いません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:49:52 ID:VdQe/t27
>>310油を先に入れて乳化させる方が一般的だと思いますよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:32:03 ID:QMLPlUaS
夏がきたなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:39:38 ID:a3t0bvgA
>>310
ポピュラーじゃないかもしれんが、
どちらでもない油脂と熱した水分を一緒に混ぜてから卵黄に入れるルミタソ方式がオヌヌメ
油脂が温められて乳化しやすい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:34:06 ID:dewgigZ8
ルミタソってwwwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:13:50 ID:a3t0bvgA
何か変か?身内か?w
ルミスレでは「ルミたん」と普通に呼ばれてるぞ
2chで名前に「たん」付けはそう珍しくない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:15:26 ID:8uv4IcS7
美少女みたいだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:07:48 ID:2rCt3cPO
実際は歯ぐきの出た普通のおばさんなのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:21:25 ID:h0lZN3kb
>>302>>305
ヨーグルト風味のソフトクリームのつもりだったんですが・・・
>>303
そうなんですか。はじめてしりました。
適当にやったらだめですね。

冷蔵に移した物をかき混ぜてみましたが、かき氷と溶かしすぎたマックシェイクの混ぜ物ができあがりました。
ゼラチンで氷の粒がなめらかになるのに、そのゼラチンを規定量入れなかったために、こうなったのかとも思います。
まだ生クリームがあるので、もう一度挑戦して見ます。
回答ありがとうございました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:31:00 ID:2rCt3cPO
>>318
家でソフトクリーム作ろうとしてるの?
やっぱりよくわからない人だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:09:43 ID:uF9DFzAa
>>315
よそのスレの隠語的表現を持ち込むな。気持ち悪い。

ルミスレは、気持ち悪い人が粘着していてウンザリ。
ルミさんのお菓子自体は、教室にも通ったぐらい大好きだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:27:44 ID:P5PaSTg2
>>318
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/08/22/1201.html
ソフトクリームミックスは手作りできても、その先のソフトクリームにするのは
機械なしじゃ難しいんじゃないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:32:09 ID:seUk53wG
確かにルミスレの粘着質は気持ち悪い。ストーカーみたいだ。
しかも初心者がポピュラーなやり方をリクエストしてるのに…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:35:00 ID:dewgigZ8
今見てきたけど他所に出てきて欲しくない人種
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:51:46 ID:Mso6Mitq
>>318
レシピは何か見ながらやってたの?
オリジナルならかなり無謀な気がする。
他スレにこんなのあった↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022938989/186-187
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:59:13 ID:uO9MzfDl
超がつくほどの初心者ではないのですが質問スレが見つからなかったので失礼します。

今度彼氏の元に行くときにケーキを焼いていこうと思うのですが
在来線だと7時間ほど(新幹線だと2時間くらいですがお金の都合で…w)かかります
前日の夕方に焼こうと思っているのですがこの季節だから生クリームやフルーツは無理ですよね。

そこでどうしたらきれいに見えるか考えているのですがいいアイディアが浮かびません。
型をかわいいのにする 造花を添える 以外で何かいいアイディアがあったら教えてください。

あと安全そうなケーキでガトーショコラかシフォンケーキ以外の良いアイディアがあったらお願いします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:10:04 ID:67Bep0PH
>>325
前日の夕方に作るならパウンドケーキなんかどうでしょ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:11:32 ID:gumCYuzn
>>325
冷蔵の宅配で送れ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:23:42 ID:uO9MzfDl
>>326
パウンドケーキもいいですよね〜
ありがとうございます

>>327
やっぱそれが確実ですよね…
ケーキ持って登場!!とかしたかったんですけどw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:39:58 ID:c0cOjXkK
>>325
ttp://www.sweet-cafe.jp/basque/6.html
ここの「フォンダン・オランジュ」とかどう?
レシピ無いけど、オレンジのバターケーキに、
グラス・ア・ローかけてからちょいと飾る…
初心者でないなら何度か試作すれば出来ん事はないと思う。
型もこの型じゃなくて、手持ちの奴でもいいと思う。

あと、デパ地下の洋菓子コーナー眺めていくと、
参考になりそうな物は結構ある。
(贈答に向く)ちょっと日持ちする物とかを中心に見ていくといいと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:26:54 ID:fVdAigg+
焼きっぱなしのタルト。
木の実いっぱい乗ってるキャラメルがけのやつなんてどう?
色味は地味でもラッピング次第でかわいくみえるしホールで持ってけば見ごたえもあるよ。
生のフルーツや生クリームやカスタードを使ってるのは無理だけどそれ以外なら
一晩冷凍して保冷バックに保冷剤と入れて持ってけば一日で痛んだりはしないと思うよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:44:01 ID:uO9MzfDl
>>329
グラスアローはとても見た目綺麗ですね!!
デパ地下も見てきます。
デパ地下のお菓子って日持ちするものも見た目かわいいもの多いですもんね。
ありがとうございます

>>330
タルトはフルーツのイメージがあって危険かも、と思ったのですが
そういうタイプだとかわいいですよね〜
そうですね、保冷剤入れまくって頑張る予定ですw
ありがとうございました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:38:42 ID:jmvI0k5b
スレ違いだったらすみませぬ

東京神奈川辺りでドーム型売ってるお店知ってたら教えてください
通販でもおkです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:18:26 ID:aTfJq7V8
>>332
調理道具の入手については、
「合羽橋に無けりゃ関東には無いと思え」
…が、業界の常識かと。

ttp://www.kappabashi.or.jp/
ここでケーキ型扱ってる店に電話して確認。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:27:57 ID:jmvI0k5b
>>333
そんな常識があったんですね・・・すみません。
ありがとうございます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:34:20 ID:VA6ZQs3f
そんな常識があるのか・・・

ちなみに関西、兵庫県にそういう店は無いのかなぁ
あったら知りたいんだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:08:03 ID:wisHzTGd
>>335
大阪なら道具屋筋があるじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:34:47 ID:Bs+9UcsK
プラムをもらったんですが、そのままが飽きたので、お菓子にならないかなと思ったのですが、
7個ほどのプラムでできるお菓子ってありませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:57:31 ID:OlZxgtjg
干せ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:50:18 ID:p1PA874d
まあ、コンポートだろうねー
でもスライスしてバターケーキにのせたり
洋なしタルトの洋なしの代わりにのせたり
なんとでも出来るような気もする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:47:01 ID:ClAa+FNH
プリンにすが入る理由とは何なのですか?
火加減しだいで入るのはわかるのですが、何故そうなるのかが知りたいです。
何故、すが入るだけであんなにもマズくなるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:18:23 ID:Gt0P6Yrk
>>340
屁理屈はいらんから美味いもん作れるようにガンガレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:14:20 ID:7KP5gLY7
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:24:27 ID:Gt0P6Yrk
あ、>>342のリンク先のはマジ最強。マジうまー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:29:30 ID:R78JoNar
http://www.katch.ne.jp/~takeda/cake/kasutado-k.htm
を作りたいんですが
あーもんどスライスって加熱しないでそのままでいいんですか・・・?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:45:51 ID:R78JoNar
あとモウ一つ質問なのですが
スポンジケーキってオーブンから出したら
粗熱とって多少熱い状態でラップしちゃうのがいいのか
粗熱だけじゃなくほとんど醒めてからラップしちゃうのがいいのか
どっちなんでしょうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:48:30 ID:isz48Z5Q
>>344
>下準備
>スライスアーモンドは、150度のオーブンで1分ほど焼いておく

書いてある

前にも来たな。「モウ」って書く人。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:45:02 ID:R78JoNar
>>346
ありがとうございました


スポンジはどうすればいいでしょう・・・?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:53:22 ID:fd3a/JjQ
>>345
>>235->>238
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:09:02 ID:YQUqvkiE
>>346ほんとだ。
「醒める」まで一緒とは。
>>347知りたいことはリンク先のレシピに全部書いてありますよ。
作る前に最低十回は読んで工程を把握しましょう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:53:57 ID:AnLYmMXi
>>344
そのまえにここのレシビじゃ
クリームがやわすぎる予感
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:28:08 ID:R78JoNar
>>350
先に見るんだった\(^o^)/オワタ

汁になってしまった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:59 ID:Iz+6Y8Kp
ちょっと酸味のあるさっぱりした物食べたくて、牛乳,砂糖,ゼラチンで作るミル
クゼリーをレモン味にしたいんですけど、熱した牛乳にレモンって分離しちゃい
ますよね?なんかいい方法ありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:18 ID:YQUqvkiE
牛乳ゼリーにレモン汁をかけて食べる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:39:54 ID:Iz+6Y8Kp
たしかに!・・・なんかちょっと求めてたもんと違うけどwww
斬新な新しい意見ありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:41:33 ID:isz48Z5Q
>>354
レモン汁てか、ミルクゼリーにフルーツソースってレシピはあったよ。
あと、レモンカスタードゼリーつうのも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:16:34 ID:N6GExVxh
ムースを作りたいんだけど、二回作って両方、冷やしても固まらず、器の底でゼラチンが分離していた。
混ぜが足りないんですかね?

ゼラチンは水でふやかしてそのあとチンしてとかしたもの。他には生クリームと苺なんかを入れた。

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:27:12 ID:iomu8qBr
>>356
なんか間違ってるから失敗するんだと思う。
分量と手順を書いてみ。

あと生クリームは中沢とかタカナシのちゃんとした純生クリームかな?
安い植物性は加熱するとだめだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:03:32 ID:md3WUVWP
>>357
生クリーム100
潰した苺50
ヨーグルト微量
砂糖30
洋酒5
ゼラチン10

生クリームを6分くらいに泡立てて、残りを全部入れて混ぜて、最後にゼラチンふやかしてチンしたものを混ぜて冷やしました。

適当すぎたのが敗因かな。
生クリームはどんなやつだったか失念。普通にスーパーで売ってるものだった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:04:36 ID:md3WUVWP
追記
生クリームは安物だったけど加熱はしてないです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:21:51 ID:cSs7Alp1
>>355わざわざ検索してくれたんですか!ありがとう

さっきククパドみて本当は避けたかったんだけど、生卵使うレモンプリン作ってみ
ました。人肌程度の暑さの牛乳ならレモン汁いれても分離しない事がわかったの
で、次からは卵なし自己流でもいけそうでした
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:30:17 ID:YE7pCys+
夏らしく、葛まんじゅうでおながいします。
362:2008/07/28(月) 00:31:34 ID:YE7pCys+
誤爆スマソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:53:54 ID:lT4Nr/aY
ちょwここにはキモハゲはおらんよww

>>358
チンし過ぎたんじゃねーの?ゼラチンは温度が高すぎると固まらなくなるよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:24:16 ID:W3BEvmsd
>>358
オリジナルレシピで適当に作るのではなく、
ちゃんとしたレシピを見てその通りに作りましょう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:30 ID:lWocCctJ
ttp://anies.net/menu/recipe_16.html
↑でガトーショコラ作ってみたけど大失敗
>メレンゲの1/3量を加えてゆるめてから〜って書いてあるんですがカチカチで全然ゆるまなくて
メレンゲと混ざらなかった・・・チョコレートの温度が高すぎた???
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:27:20 ID:DFmb6Fgh
>>365
http://www.kumisuke.jp/cake/cake7-32.htm
チョコレートはとてもデリケートなんで、ちゃんと温度計で測って、
細かな調整したほうがいいよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:13:19 ID:qXESZW+H
>>365
カチカチってことは、むしろ温度が下がってたのでは?
チョコレートは、温度が高いほどゆるくなるよ。
ちょっと湯煎で暖めてやると良いかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:31:16 ID:6sA0Vlik
>>367
おいおいwウソ教えんなよww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:35:49 ID:6sA0Vlik
つか366のリンク先みりゃいい。
370365:2008/07/31(木) 10:25:47 ID:J+Gn9efa
>>366
thx
チョコレートの温度上げすぎないようにしたらうまく行きました
てか、今の季節だと湯煎しなくてもクーラーかかってない部屋に放置すれば十分でした
でも今度は粉混ぜるのに手間取ってたらメレンゲがぼそぼそに・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:42:35 ID:6sA0Vlik
>>370
ガンガレ!
つかこのレシピ、チョコ多すぎるな。
しかも最後の、「120度に余熱してお湯を張った天板を入れたオーブンで1時間半焼く」
って、なんだ??聞いた事ないぞこんなの。

ふつーに、http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E901408/とか
http://www.katch.ne.jp/~takeda/cake/gatoshokora.htmとか
でやったほうがいいかも。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:58:47 ID:1S0SRhV8
質問です。
パンの焼型用にセパレを初めて買ったんですけど、これって吹き付けるだけで
ムラなく塗れますか?ティッシュか何かで塗り込んだ方がよいのでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:34:09 ID:XQfRhom7
>>372
パン型なら吹き付けるだけで大丈夫だよ。ホイロ中に膨らんでいくパン生地が
勝手にムラ無く油を塗りつけてくれます。

スポンジなどケーキ型には刷毛やキッチンペーパーなどで塗りつけた後、
強力粉はたけばすぽーんと抜ける。ティッシュはケバが型に付くので止めた
方が良いかと。

フライパンやホットプレートにも使えるのでかなり便利だよ。たくさん使うと
種類によっては匂いが気になるのでベース用って感じで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:18:41 ID:LhGnxAT+
>>367なんだけど、マジで書いたんだ(´・ω・`)
>>366を改めて見て、勉強になった。アリガトン。
チョコレートって奥が深いんだな。
とりあえず、今日は自分の無知っぷりに、
枕に顔を押しつけてジタバタしながら寝ることにする。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:14:55 ID:NerV8Cjp
http://gionchef.s47.xrea.com/dessert/moussechocolat2.htm

これで作ろうと考えてるんですが
ブラックチョコレートってカカオマスのことですか・・・・?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:58:36 ID:wG9uv5MY
>>375
http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/word/chocorate.html#w1_2
らしいですが普通に明治ブラックチョコレートやロッテガーナブラックでいいんでは
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:47:44 ID:xyl4yufl
ロッテはイカン。混ぜ物しとるよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:21:18 ID:XQfRhom7
日本人なら明治にするべきw
379372:2008/08/01(金) 13:20:01 ID:1S0SRhV8
>>373
ありがとう、早速使ってみました楽ですねこれ。
バターの香りのやつなので、確かに使うものは選びそうですね。
ローカロリーなバター炒め風ならいいかも?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:06:53 ID:7U+lLv0w
パウンドケーキについての質問です。
アーモンドの粉を入れるレシピで、

 ・薄力粉と合わせてふるって一緒に加える
 ・バターと砂糖を白くふんわりした後に加える
 ・バター、砂糖、卵をふわふわにした後に加える

と3種類あったのですが、それぞれどう違うのでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:34:07 ID:Vdt3gk7n
>>380
3種類作り比べてみればいいと思うよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:41:01 ID:y28WnEbc
>>381
馬鹿か?オマエ。食い切れないだろうがw
ここは超初心者用質問スレなんだから切り捨てずにもうちょっとマシな
回答してやれよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:55:21 ID:RFw/Xpt0
>>380
粉の合わせ方より、配合、分量や作り方による食感の違いの方が大きい、
だから一概にこうだとは、答えられないと思うさ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:24:42 ID:c3RT2hHE
仕上がりの違いを聞かれても文字では表現はしにくいし100%伝わるとは思えない。
自分で作り比べてみるのが一番確実だから>>381に同意。
ひときれずつ食べてあとは冷凍しとけば1ヶ月以上大丈夫だよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:00:14 ID:2ePYl1ms
>>380
それぞれ前後の手順がわからないと答えようがないんじゃないかな?
パウンド作りはシュガーバッター法とか色々あるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:49:13 ID:XgIKbeyd
>>381
オマエほんとに暇なんだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:59:07 ID:6ycDGGBh
素朴な疑問なんですが・・・

ラム酒はケーキマジックじゃいかん!最低でもMAYERS!とききます。
素人な私には違いはよくわかりませんでしたが・・・
じゃあブランデーはどうなんでしょうか?
ブランデーめちゃめちゃ探してるんですが、どこの店にも・・・
スーパーにも酒屋にもないんです。ウイスキーばっかり。
酒屋が言うには、ブランデーはマイナーで飲む人がいないから、
1ダース単位で仕入れても後が困るので入れないとのこと。

あとはデパートに行くしかないんですが、デパートにもなさげな予感。
デパートにはケーキマジックだけでなく「ドーバー」もあった気が
しますが、ドーバーはどうなんでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/profoods/10002730/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:31:46 ID:r0InI6Kz
>>387
お酒総合スレ【リキュール・洋酒・和酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171039219/

ここを読めば解決するよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:43:22 ID:FrzPzFR1
スポンジケーキをクリームを挟むために
地面と水平に切って二つに分けたいのですがうまく切れません

何か切るコツとかありませんでしょうか?
そもそも包丁でやろうとしてる次点で駄目なんでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:26:45 ID:r0InI6Kz
>>389
「スポンジケーキ スライス」で検索すると解ると思いますが、
包丁では上手く切れないと思いますよ、パン切り包丁でも代用出来ますが、
高さを揃えた添え木を利用する方法が簡単です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:33:47 ID:YthP33cc
スポンジケーキを横に均等にスライスしたい
ttp://aol.okwave.jp/qa2484025.html

ここのつま楊枝使う方法おもしろそうだなぁ
柳刃包丁使う人も多かったとオモ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:45:54 ID:x5otsHDS
>>389
包丁の切れ味が悪くて生地がボロボロになるってこと?
それとも高さが合わず真っ直ぐ切れないってこと?

とりあえずこの2点があるといい
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0589/
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0616/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:22:47 ID:y0s5ir5e
>>388
ありがとうございます!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:26:32 ID:Y8s2FoEs
380です、お返事遅くなって申し訳ありません。

質問したパウンドケーキのレシピはシュガーバッター法のもので、
薄力粉とアーモンドの粉が5:5や6:4の分量で大幅に違うということはありませんでした。
入れる順番が違うことが疑問で、なにか違いが有るのかと気になっていたので質問しました。
アーモンドの粉を入れる場合の正しいパウンドケーキの作り方ががあってそれが広まり、
亜流ができていっていろいろな方法が生まれたのでは?とか、いろいろ悶々と考えていました。

ですが皆さんの仰るとおり、作り比べて食べてみるのが良さそうですね。
教えていただいた冷凍保存も試してみます。
まずは一番よく見かける、薄力粉とふるい合わせて混ぜ込む方法から…ゴクリ

最後になりましたが、お答えありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:05:39 ID:F3U+qeAU
>>394
ロクな回答貰ってないのに‥アンタいい人だな(´;ω;`)ブワッ

>>387
どんなとこ住んでんのwチェーン店のお酒屋さんとかない?大きなところなら
ミニサイズのブランデー売ってたりするけどなぁ。デパートはお中元とかにも
なるから置いてるんじゃない?とりあえず電話して聞いてみれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:01:18 ID:gd40N465
カステラを大量にもらったのですが、ただ食べるのに飽きたので、何かいい方法があれば教えてください。
アイスクリームと混ぜて食べたら美味しそうな感じかな〜とか、くらいしか思い浮かびませんでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:06:09 ID:VVXU3/KR
>>396
プリン液と一緒に固めてパンプディング
生クリームとフルーツとでトライフル
あなたと同じ方もいらっしゃったので参考にでもどぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411789114
398396:2008/08/05(火) 20:56:40 ID:gd40N465
ありがとうございます!
いろいろ試してみたいと思います。
冷凍もできるのでよかったです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:29:46 ID:nuqqZJ6Z
バターもある程度出回りつつあるので
シナモンとまぜてアップルパイのフィリングに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:00:08 ID:YFpn12IH
今日ケーキを焼いたときに、焦げ防止のためアルミホイルを
かぶせようとしたら在庫切れだったので、ロールケーキ用の
アルミ天板をかぶせましたが、もしかして逆効果だったの
でしょうか?ミョーに焼き色が均一になった気が・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:36:19 ID:ylv90rxE
>>400
他に問題が無く焼き色が均一になっただけなら、
むしろ歓迎すべき。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:27:35 ID:umUxxUAW
>>400
>もしかして逆効果だったの

と言うと、焦げ促進したと?
それはない。
いつもより焦げ付いたと言うのなら、何か別の理由があると思われ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:50:46 ID:2PQpvrx8
スポンジを冷ます時は、
粗熱が取れたらビニール袋等に入れて乾燥を防ぎますが、
パンを冷ます時も同じ様にするべきですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 03:32:38 ID:ZZxplwVP
>>403
そのまま剥き出しでいいと思う。
パン屋の店頭でもそうでしょ?

冷まし終わって保存するなら容器に入れた方がいいけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:49:26 ID:QMo7HYD3
来週(8/13〜15お盆)、大量(といっても2〜4kg)にホットケーキミックスを使うことになりました。
奥本製粉のミックスがほしいのですが、近くに製菓材料を売ってる店がないので通販だと送料が割高になります。
たまたまこの日曜に東京に行く用がありますが使える時間は午前中いっぱい。
どこか売ってるところご存じでないでしょうか?

かっぱ橋は検討しましたが、日曜は店はほとんど休みなのと目的地(四谷)とは反対方向なのでちょっと厳しいです。
新宿のクオカや富澤商店ではどうでしょうか? その他用品類もついでに買えるので便利に思います。
なくても、富澤のミックスを買ってもよさそうですし。
他にもよいお店・よい粉がありましたら教えてください。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:14:27 ID:jNFdmpmY
>404 ありがとう
もう一つ、いいですか?
パンのスレで時々見かけるのですが、「レンガ」ってどういう意味でしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:47:27 ID:8IVchhbv
>>406
皮を柔らかくしたいなら粗熱が取れてすぐ袋に入れるといいよ。
家で焼くパンは添加物使わない分、硬くなるのが早いし自分は早めに
袋に入れる。

それと、レンガってのはカクカクしたプルマンのこと。真四角になった
プルマンは失敗だから。逆にボウズってのは発酵が足りずてっぺんが丸く
なったプルマンのこと。画像で見ると分かりやすいよ

プルマン 失敗 レンガ の検索結果
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1T4GGIH_jaJP276JP276&q=%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%80%80%E5%A4%B1%E6%95%97
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:38:44 ID:y6lik+uO
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:27:28 ID:4ghX8zul
スポンジケーキを焼くと
黄色の中身の部分と、焼けた表面の皮のような茶色の薄い膜が出来ると思いますが

茶色い薄い膜が全面に出来ているっておかしいですか?
普通は上面だけなんですかね?

あとスポンジケーキの食感が
なんかカステラっぽいのですが原因ってなんですかね・・・
レシピは
http://www.katch.ne.jp/~takeda/cake/2ko-suponji.htm
です
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:11:38 ID:Qcwrd/bF
>407 
プルマンの形、凄くよく解りました。ありがとう。
改めて考えてみたら、カクカクした食パンなんて
お店で売られてるの見た事ないですしね。納得しました。

冷まし方も、パンによって変えてみたり、いろいろ試してみます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:18:06 ID:KVqpXv7R
>>409
スチールなど熱伝導の良い型で作ると側面も焼き色つく。
ステンレスなど熱伝導の悪い型で作ると側面色付かない。

レシピは普通でカステラになりそうな要因はないと思う。
食感や味覚の差でそう感じただけかもしれないし、混ぜ過ぎてグルテンが出たのかもしれない。
とりあえず粉をスーパーバイオレットにしてみたら?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:29:56 ID:B1fI6hSY
>>401
>>402
400です。
天板かぶせた後、焼き色が均一になった気がしたのですが、影響ないの
ですね。天板のせて焼きが進まないなら、今後その方法でやろうと
思います。アルミホイルだと、熱風でバタバタして落ち着かないので。
ありがとうございました!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:58:15 ID:p6gkc1D4
>>411
スーパーバイオレットつかってるんですけどね
なんかちょっと硬い感じが
熱伝導の良い型使ってるのって原因に考えられます?

冷まし方悪いのかな・・・


焼ける

7〜8分放置

取り出して1,2分置いてからラップ

なんですが
もっと早くラップしたほうがいいのかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:00:05 ID:AsC0jDf3
>>413
焼きすぎなんじゃない?もう少し早めに出してみたら?
オーブンによって違いあるから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:18:40 ID:p6gkc1D4
>>414
こげたりはしないんですけどねぇ
一度試してみます
冷まし方は問題ないですかね?
粗熱を取るってどれぐらい冷ますことかイマイチ分からなくて・・・

あと1日置いたやつを今日食べたら
ちょっとマシになってました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:09:50 ID:Ym17r1mD
カフェなどでシフォンケーキとかの横についてくる、生クリームの
ゆる〜いヤツは生クリームとは別のものなのでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:20:00 ID:wJGuujoq
>>416
生クリームをゆるく泡立てた物を添えてる所が多いと思うけども
味が生クリームとは別物とかだったの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:35:09 ID:K4F9HDdU
>>416
別モノの所もあるし生クリームって所もある。
店によって違うので、直接そのお店に訊いてみるといいよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:08:21 ID:x9BiiPM6
>>415
どういう状態で放置してるのかわかんないけど。
私の場合は、焼けたらすぐにオーブンから出して型ごと20cmくらいの
高さから落としてショックを与え、そのあとすぐ型出し→ケーキクーラーへ。
3分くらい冷ましたらラップにぴっちり包んで1晩放置です。
翌朝にはしっとりスポンジになるよ。
あと、ステンレスの型使ってるけど、側面にはほとんど色がつかないくらいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:13:41 ID:XsEKn7pw
>>419
どうも
一晩放置したほうがいいんですかね

あと放置する場所って冷蔵庫で問題ないですか?
421:2008/08/09(土) 10:42:56 ID:K4F9HDdU
礼の一言もなかった人は初めて「どうも」と言ったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:53:24 ID:+THrxs6u
>>417>>418
ありがとうございます。
味は生クリームに近かったけど自分の中での生クリーム(普通のケーキの)とは
ゆるさが違ったのでもしかして別物?と思ったんです。
家でも試してみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:19:34 ID:Nn20UP6k
>>422
生クリームだったら立て方(固め、ゆるめ)はいくらでも調節できるよ。
あと泡っぽいのはこういうスプレー式のかも。
http://www.nakazawa.co.jp/05page/se01_chantibic.asp
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:44:47 ID:kcNlQfbe
>>420
放置は常温でいいと思う。
冷蔵庫だと多少固くなる。デコしてるうちに常温に戻るけどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:31:18 ID:gGVgM474
>>424
この時期に常温放置はマズイだろJK
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:31:04 ID:k/jICTef
シフォンの上がいつも焦げるんだが
温度を下げるべきかアルミを被せるべきか
どちいがいいだろう・・・?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:56:00 ID:WbbXlH+M
>>426
○大きいオーブンを買う
○型を一回り小さくする
○卵を1個減らしたレシピで作る
○今より低い位置で焼く‥現在天板の下段で焼いてるなら、天板を使わず
100均のケーキクーラーなどをオーブンに直置きし、その上に型を乗せて焼く。
上火から遠ざけることで結構軽減できるよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:17:54 ID:fBh0dZ0M
>>426
焦げたところを切ってお父さんに食べさせる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:19:03 ID:k/jICTef
>>427
ありがとう

> 現在天板の下段で焼いてるなら、天板を使わず

天板ってあの白い皿でいいのかな?
焼くものを乗せる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:32:35 ID:1imbsxdI
>>429
白いかどうかなんてエスパーじゃないんだからわかるわけないだろ。

わかんない言葉があったらググれよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:24:44 ID:iRRHvIXF
>>430
超初心者スレ。

>>429
オーブンの中で焼くものを乗せる、板、皿、プレート。
白もあれば、黒、銀もある。
素材は、セラミック、鉄、アルミ色々。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:56:06 ID:k/jICTef
>>430
すいません
>>431
ありがとうございます

あれって取っていいんですね
初めて知りました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:04:04 ID:40rMMaP4
>>432
ちょっと待て!白い皿ってのはターンテーブルのことか?庫内が小さい
オーブンレンジでオーブン使用時にもターンテーブルに乗せてくるくる
回るこーゆータイプ?↓だとしたらそれを取っても大して高さは変わらないなw
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/akindo/L/NE-TZ15A-W.jpg

>>427で書いたのは、こーゆータイプ↓
ttp://ctlg.national.jp/products/images/product/l/195/NE-ST30HA-S_195805.jpg
の下段で焼いても焦げるなら、天板(パンが乗ってる黒い四角いヤツ)を設置せずに
それより低い位置で焼いてみては、って話だったんだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:10:45 ID:PhClCSeL
たぶん、ターンテーブル兼用の天板だけど
とれば高さが変わるよ。とったら、下にすでにケーキクーラー状の部品がついてるはず。
安定してるなら、その上に直に置いて良いし、不安定な感じならバーベキュー網(餅網でもいいけど)を乗せる

高さも熱の周りが変わる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:39:14 ID:L1GJQ3j6
>>433
あ、それですね
多分あんま変わらないと思います

まァ生地の量減らしたりしてみます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:14:29 ID:PoESwbA1
フルーツポンチ作ります。
だんご茹でて、フルーツ缶詰めを切って、寒天を入れます。
水分って、缶詰めのシロップをソーダで割れば良いですか?
ソーダはお酒に使うような甘くないのを使うのですか?
ジュースとして飲めるのを使うのでしょうか?
分からないので教えて下さい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:15:09 ID:F0KoIgmK
好みでおk
飲む人もいれば飲まない人もいる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:55:30 ID:9DcxeObG
>>436
水分はそのまま飲める程度の甘さがあったほうがいいかもね。

なので
1、お酒に使うような甘くないものなら缶詰のシロップで割って、
2、ジュースとして飲めるものならそのままで。

缶詰のシロップを捨てずに有効利用したければ1で。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:48:43 ID:PoESwbA1
>>437-438
ありがとうございますm(_ _)m
シロップとお酒用ソーダにします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:31:32 ID:A8aOtAQi
卵白をメレンゲ?にする時に、ハンドミキサーを使いますよね。あれって必ずハンドミキサーを使わないと出来ないんですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:43:29 ID:9DcxeObG
>>440
ハンドミキサー使用に文句があるなら手でやってみりゃいい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:48:49 ID:Ls5u8Tp0
>>440
泡立て器でも、時間を掛ければ出来ますよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:08:41 ID:A8aOtAQi
>>441
いや家にハンドミキサーないので言っただけです

>>442
お答えありがとうございました
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:55:45 ID:X2puDbWy
卵白3個分以上だと、ちょっとばかり気力・体力いるがな。
2個分までは、普通の腕力でも何とかなる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:56:02 ID:hyxoU6P5
>>440
ハンドミキサーがなかった時代に
どうやってマカロンやラングドシャ等の菓子を作ってたと思う?



自分でものを考えない人が増えたよなぁ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:14:12 ID:VKyZssEH
無駄な改行しなくていいから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:54:58 ID:L1GJQ3j6
その時代は魔法でやってたんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:41:03 ID:FYMeGZQC
すいません、調理法じゃないんですが米粉ってそーゆう名前で売ってます
か?探しても見つかりませんでした。勝手に米粉=上新粉と思いこんでた
のですがやっぱりわからなくて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:46:46 ID:rN5B5kNw
売ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:26:15 ID:TUgU/3n9
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:14:42 ID:FYMeGZQC
>>448です。
>>449さん、ありがとう。
>>450さん、面倒だったろうにわざわざありがとう。
生まれて初めて米粉みました。・・・なぜ有名ではないかもしれないけどお
米作ってる県なのに探し回っても売ってないんだ、りんごの県よ・・・。で
も売ってるってわかった以上今まで以上に探すぞー!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:40:25 ID:dR+6VDhc
>>451
通販で買えばいいと思うよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:44:44 ID:51EZBfi6
>>451
ククだけど自家製米粉が載ってたよ。手間かけてまでする事かは不明だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:25:29 ID:OVnYT3gn
>>452うん、通販が確実だよね。でも送料やら振込手数料をケチりたいお
財布事情がw>>453調べてみてできそうなら(物があれば)試してみます!
食べてみたい物を食べないで死にたくないしね。皆さん本当に親切にあり
がとうございます。親切か皆さんには簡単に安く米粉が手に入りますように
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:38:28 ID:IdOFG0Oh
>>454
製菓用のリファリーヌが簡単に作れるとは思わんが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:00:55 ID:kpvxQgnc
微粉末にするのは
家庭では無理かもね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:13:27 ID:DjzLxyfV
ククで自家製米粉ってどれもミルサーで粉砕するだけだよ。
あれなら上新粉で宜しいかと。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:55:55 ID:UaEpCIdW
卵白をうまく混ぜれなくて、いつも生地がイマイチふわっとした仕上がりになりません…
うまく混ぜ合わせるコツってありますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:10:57 ID:/6PvsOq8
テンプレ読めない人って、多分レシピもきちんと読まないんだろうね。

とりあえずいつも何を作ってるのか教えてもらわないことにはわかりません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:51:02 ID:A1VHWSHw
>>458
卵白泡立てすぎなんじゃないの?ピンとツノが立つほど立ててしまうと
卵黄生地と合わせる時に混ざりづらいので混ぜすぎて泡を消してしまいがち。
ツノがおじぎする程度にしとくと混ぜすぎずに済む。

どうしても上手くいかないなら、粉をたんぱく質の少ないスーパーバイオレット
とかに変えてみるとか。ぐるぐる混ぜても粘りが出にくいので、メレンゲの1/3を
卵黄生地に入れ、泡だて器でぐるぐる〜っとやっても結構大丈夫。その後メレンゲの
ボウルに生地を入れて泡だて器でもゴムベラでも使いやすい道具で混ぜ合わせて。

卵白に入れる砂糖の量は減らしちゃダメだよ。減らしてしまうとコシの無い
メレンゲになって泡が消えやすいから。何度かやれば上達するさ。


‥とエスパーしてみる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:38:32 ID:KodbEiLM
>>460はシフォン作りとエスパーしたようだ

とエスパーしてみるw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:09:43 ID:jJitsdBC
たしかにスーパーバイオレット使うと、比較的失敗しにくいね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:13:05 ID:UaEpCIdW
458です
説明不足ですいません

最近作るレシピ、基本のシフォンをはじめアレンジものとかで卵白を泡立てて混ぜ込むものが多くて…

ご意見参考にしてやってみます。ありがとうございました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:03:06 ID:s83Ax7/w
>>461
当たりw
>>463
当たったw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:59:01 ID:uUzGhqKD
質問させてください。
固いキャラメルを作っていつもは透明のセロファンで
一粒づつ巻いていたのですが、セロファンに最近飽きて
他の物で一粒づつ包みたいと思ったのですが他にどんなものが
適していますか?試しにクッキングペーパーで一粒づつまこうと思ったら
ねじった部分が破れました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:19:53 ID:JuEGzZm9
カラーセロファンにする。
柄つきのクリアパックを切って使う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:36:59 ID:PwbdCyTS
http://www.katch.ne.jp/~takeda/cake/applecake.htm

これってレシピ的には
バウンドケーキみたいな味になるって感じでしょうか?
あとりんごを焼きりんごにしていないのですが
こうやってりんごを使うのって普通なんでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:50:05 ID:MF4ZBcdv
アメリカに居る友達にお菓子を作って送りたいのですが、アメリカまで保つようなお菓子が思いつきません・・。
クッキーとかアメリカでも食べれるし、ありきたりすぎるかなって思うんですが何か良いのがあったら教えて下さい!
お願いします。
せっかく日本から送るので抹茶味のお菓子が作りたいです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:45:40 ID:uUzGhqKD
>>466
返信ありがとうございます。
カラーセロファンは私が幼少の頃に見たピンク色やオレンジ色ないですね。
ネットで検索しても赤青黄緑です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:09:50 ID:QjeqrjaV
>>467
生クリームとアーモンドプードル入ってるのでパウンドに風味やコクがプラスって感じだと思う。
焼き時間長いし生のリンゴでも薄切りだから無問題。

但し、今の時期のリンゴで作るなら冬場に収穫して冷蔵にしたものだし、輸送中の状態がイマイチで
ハズレを引くとあまり味がしないスカスカリンゴなことがある。
そういうのはラム酒でフランベするなりキャラメリゼでもしたほうが良いと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:24:57 ID:oZCnR3AG
>>468
水を差すようですが、日本から送るのだから抹茶味!より相手の意向を聞いてあげて
現地では手に入りにくい日本のお菓子や食材を送ってあげたほうがいいんじゃないでしょうか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:33:17 ID:PwbdCyTS
>>470
ありがとうございます

それとモウ一つ質問なのですが
生クリームって一度開封して
1日か二日たつともうあわ立たなくなったりします?
もちろん蓋は閉めてラップでその部分を包んでおきます
未開封でも賞味期限はまだまだ先なんですが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:43:58 ID:s83Ax7/w
>>472
日にちを置いたからといって泡立たなくなることはない

>>468
>>471に同意。航空便で何日かかるのか知らないけど、この時期に常温で
何日も持つお菓子ってそう無い。こちらでしか手に入らないような食材を
送ってあげたほうが喜ばれると思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:36:09 ID:S6oim0VX
モウの人キタ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:06:38 ID:KQkwiI9f
>>468
これ送ってあげなさい。喜ばれます。
http://www.fujiya-chaho.jp/shop/cha/maccha/m001.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:07:42 ID:0X2tco3V
モウの人は
ttp://www.katch.ne.jp/~takeda/
このサイトのレシピが好きみたいだし、
直接サイトの人に質問した方がいいと思うよ。
いやマジで。
仲良くなって色々教えてもらえば?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:58:22 ID:yrUAtvFV
>>471
>>473

確かにこの季節では難しいでよね‥
でも友達本人がどうしても手作りのお菓子が欲しいと言うので冬の時期にまた考えてみます!
アドバイスありがとうございました!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:23:43 ID:c3bG1fw4
すいません、ペクチンって何処で売ってるのでしょうか?
スーパー等の製菓材料のコーナーでは見掛けたことが無いのですが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:06:01 ID:Z+9Mrxkz
>>478
クオカとか冨沢とかママパンとか・・・製菓材料店にあるよ。
近所になければ通販でどぞ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:37:00 ID:/fuEiRpY
>>478
近ければだけど、東急ハンズにもあったよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:57:52 ID:s8tUiX3w
最近アイスクリーム作りを始めたんですが、
生クリームを泡立てて使うレシピと温めて使うレシピとがありますよね?
うちでは一度に1週間分くらいまとめて作るので温めて作るのですが、
泡立てて作った場合はやはり味に大きな違いが出るんでしょうか?
あと、泡立てて作った場合、火を遠さないってことになると思うんですが
この場合はその日のうちに食べきりっていう扱いになるんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:47:40 ID:DYkjJrti
>>481
市販のアイスに消費期限がないのって知ってる?
生クリームに火を通す通さないはたいした問題じゃないと思うよ。
卵なら大問題だけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:27:31 ID:MLcd4GeR
パウンドケーキやマフィンは、次の日食べる場合、冷蔵庫に入れますか?
ふわふわ系のマフィンだと、固くなってしまうと思うのですが、チンして食べるのがいいのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:34:27 ID:ypmOWG43
>>483
好きにしろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:40:21 ID:8vw4SHUk
>>484
ちょw

>>483
自分は一日くらいなら常温だけど気になるなら冷蔵庫に入れればいい。
硬くてボソってマズーならチンしてもいいし軽くトースターでも美味いよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:33:08 ID:MLcd4GeR
>>485 ありがとう。基本常温で、やばそうな時は冷蔵することにします。
トースターはやった事なかった。次回ためしてみます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:46:42 ID:vV/z0cQ5
初歩的な質問かもしれませんが、パンを焼くとき山形でもプルマンでも
2分割から3分割して型に入れますよね、あれってそのまま分割しないで入れると
焼き上がりに差が出来るのでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:39:41 ID:M7Um4y29
>>487
「分割しないで」ってのは分割せずに成形ってこと?成形すらしないってこと?
ワンローフで画像検索するといいことあるよ
ttp://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP276JP276&q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95&um=1&sa=N&tab=wi

プルマンで分割しないと大きすぎて空気入れずに巻くのが大変だと思うし
真ん中が先に高くなりすぎてホイロ加減も難しそう。

山食はやっぱり二つか三つ山があったほうが美味しそうだしなぁ。
生地の重さを計って分割するのが面倒なのかもしれないけど、ワンローフより
慣れたら大玉丸めが楽だし仕上がりもキレイだよ。丸め方はeパン工房レシピの
イギリスパンの所に書いてある。
489487:2008/08/20(水) 01:13:08 ID:vdL4Sooy
>>488 ガスをきれいに抜きやすくするための分割なんですね。
おっしゃる通り面倒だったので、適当にガスを抜いて
型にドサッと放り込んで焼いたら、膨らみがいまいちだったので。
ガス抜きが不十分だったようですね、今度から手を抜かず
分割してやります、ありがとうございました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:01:20 ID:TFhYd05a
初心者です。家のオーブンはレンジにオーブンとトースター機能が付いてるものです。
中段、上段とかがなくて焼いてるとクルクル回るやつなんですがケーキはちゃんと焼けますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:36:09 ID:Ld5udMAp
説明書読んでから来てね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:40:06 ID:ED2taRaZ
>>490
焼ける。

ただし、クックパッドとかじゃなく、きちんとしたパティシエのレシピ等に忠実に、
自分流にアレンジせずにきっちり作ること。

あと何か焼く前はきちんと予熱すること。
扉を開ければ温度は下がるので、予熱はレシピの温度より10度ぐらい上の温度で。
予熱キーがなければその温度で庫内を15分ほど温めればおk
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:50:00 ID:TFhYd05a
>>492
丁寧にありがとうございます!
本屋でレシピ本を見てみます。綺麗なスポンジが焼けるように頑張ります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:02:06 ID:2wh12hp4
本屋のレシピ本よりも、先にそのレンジの取説も読んでおいた方がいいよ。

私が前に使ってたレンジも>>490さんと同じタイプでしたが
取説の表紙がケーキの写真で、付属のレシピ本でケーキ焼けたよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:29:29 ID:TFhYd05a
>>491
>>494
回答ありがとうございます。古いレンジなので取説がどこにあるかわかりませんでしたorz
クッキーは普通のレシピで出来たのでとりあえず試してみます!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:59:46 ID:GyM5kOmU
携帯から失礼します。
デコレーションケーキを作る場合、回転台がないと難しいでしょうか。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:07:05 ID:1Ru7fUvP
>>496
スポンジケーキスレでボウルと大きい皿を使えばケーキ台の代りになる
という報告があった。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:12:41 ID:lAP/+gD1
最近、ケーキ回転台を買ったんだが、数日後
ボウルの上に大きい皿を置けば綺麗に回せて全く同じ役を果たせることが分かった。
どうせ思い付くんなら、あと数日前に思い付いていれば…。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:13:00 ID:ZbIvTsci
>>496
俺は百均で買った回るテレビ台使ってるけどw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:28:51 ID:y/JWmn7C
>>496
回転台があるからって売り物みたいなナッペが出来るわけじゃないよw
ないよりある方がいいけど、高価な専用代でなくても>>498のテレビ台や
回る調味料台で十分代用可能。

>>497
それってどうやって回すんだろ。皿の糸切り部分とボウルの径が合うのが
あれば綺麗に回せるってことかな?でも安定悪いし危険な気がw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:10:34 ID:y+s/MlJt
強力粉300g
ドライイースト6g
砂糖40g
卵30g
水175cc
食塩5g
バター45g
で初めてバターロールを作りましたが、凄く堅いです。
一次発酵はうまくいったと思いますが、二次発酵はストーブをつけた部屋で一時間放置しただけでした。
膨らんでいましたが、堅い原因はこれでしょうか?
発酵する機械をもってないのですが二次発酵がうまくできる方法を教えてください。コタツは持ってないです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:29:07 ID:ooRuKxgV
>>500
ストーブ・・・どちらにお住まいですか?
この時期、日本在住であれば室内ホイロ状態かと思われますが・・・昨日はちょっと寒かったケド

二次発酵を上手くやる方法は発酵器を手作りすることです。
以下に参考になるサイトが色々あるので見てみてね。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A+%E7%99%BA%E9%85%B5%E5%99%A8

そして二次発酵の見極めは時間ではなく見た目。
二倍になったら、とレシピに書いてありませんでしたか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:31:41 ID:ooRuKxgV
あ、でもコネが上手く出来てなくて固いって可能性もあるよ。
何を参考に作りましたか?それも重要かも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:26:00 ID:y+s/MlJt
>>502
住んでるのは九州なんですが、夜だったので二次発酵には涼しすぎるかと思いストーブにしました。
二倍ぐらいに膨れてました。レシピはカメリヤ強力粉の裏に記載されていたものです。
コネは餅つき機についてるパン様のコネる機能を使いました。
リンクありがとうございます!参考にします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:56:26 ID:sn6ytYUx
>>597ー599
ありがとうございます。
やはりあったほうがやりやすいですよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:32:50 ID:y/JWmn7C
>>503
うpスレで見たよ、確かに硬そうなロールパンだったww
二次発酵を部屋で放置ってもしかして覆いもなくそのままで?そうなら
明らかに乾燥してるよ。

オーブンレンジに発酵機能は無いの?無いならオーブンを予め少し温めることで
簡易発酵器にはなるよ。方法としては、

●器に水を入れてレンジにしばらくかけ、庫内が湿気で充満して温かくなった
ところへ霧を吹いたパンを入れて扉を閉めて放置

●オーブンを数分温める。設定は100度でも180度でもなんでもいいから少し
予熱して手を入れてほんのり温かいと感じる程度になったらスイッチを切る。
湿度を高めるため庫内に霧を吹き、パンにも霧を吹いて入れる。

扉を閉めておけば温度も湿度も急激には下がらないからそのまま指定の倍率に
なるまで放置しておけば大丈夫。パン生地に乾燥は厳禁だから、温度よりも
そちらに気を付けた方がいいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:11:39 ID:y+s/MlJt
>>505
丁寧でわかりやすいレスありがとうございます!
発酵中は濡らして絞ったキッチンペーパーとラップを被せてました。
発酵機能はついてないですが、コネをちゃんとしてレスしてくださった内容でしてみます。
綺麗に作れるようになったらまたうpします。有り難うございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:33:21 ID:Ks6fH9XJ
HBで一次発酵までして、バターロールを作りました。
一次発酵終了して生地を取り出すと、表面に芥子粒のような(色は生地と
同色です)つぶつぶが有りました。形成後焼いてもそのつぶつぶは
見た目に残っていました。食感はさほど気にならなかったのですが、これは
何が原因でしょうか?最初に入れたバターが冷蔵庫から取り出して
直ぐだったのがいけなかったのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:58:37 ID:mJhkK+Bd
>>507
材料は何を使った?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:17:39 ID:Ks6fH9XJ
>>508
イーグル300g
バター30g
塩5g
砂糖30g
スキムミルク15g
イースト6g
水200ml

です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:44:27 ID:n3IDboll
バターは全く関係ないよ。自分もいつも冷蔵庫から出したて使ってるから。
スキムミルクが湿気てて溶け切れなかったとか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:22:39 ID:SAYDUF/4
スレチかもしれませんが、グレーズとアイシングって
どう違うのでしょうか?どちらも糖衣という言葉が出てくるので
違いがイマイチ分からない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:50:56 ID:EV/kjSGu
チョコレートケーキを作りたいのですが、子どもと一緒なのでとにかく
簡単に出来る方法を調べていたら、溶かしバターをいれる方法とキャノーラ油
をいれる方法がありました。
より失敗が少ない方法はどちらでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:00:58 ID:b/ewAz5k
>>512
サラダ油より、バターの方が美味しく出来るのでバターをお勧めします。
http://www.katch.ne.jp/~Takeda/cake/burauni.htm
ブラウニーだと、ただ混ぜて行くだけなので、子供だけで作っても
失敗しにくいよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:32:03 ID:EV/kjSGu
>>513
ありがとうございます!!
バターでやってみます。
貼って頂いたURL見ました、ブラウニーも素敵ですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:10:52 ID:WNf30WcJ
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::   オレたち大麻&乱交グループが、
 Y     /       ̄´   :::::   「大麻で地球を救う」をお送りしました(笑)
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:36:53 ID:PmdA90lg
プリンとスポンジケーキなら卵の混ぜ具合って変えたほうが良いですかね?

スポンジ→もったりするまで
プリン→完全に混ざる程度に解きほぐす
って思ってるんですが間違ってますかね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:49:15 ID:UeK+ynm1
>>516
スポンジは泡立ててプリンは泡立てちゃダメだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:52:55 ID:PmdA90lg
>>517
ありがとうございます

あとプリンを焼こうとしているので宇賀一回でレンジに入りきらなくて
2回に分けて焼こうと思っています

2回目の分のプリン液を一回目焼いてる間、冷蔵庫で置いておくって
失敗の元になりますか?
ちなみにカボチャプリンなんですが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:04:22 ID:Nu0iL+Fo
>>518
プリン液は常温でいいよ。たかが数十分だろ。
それと、スポンジはもったりする程度じゃダメ。モコモコに泡立って泡だて器を
持ち上げたらすぐに落ちずに一瞬中にこもるくらい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:17:26 ID:PmdA90lg
>>519
ありがとうございます

一回の焼き時間が40分ぐらいなんですが大丈夫そうですね
分けて焼きます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:39:14 ID:ICNtoQzg
パン粉で作る甘いもののレシピ、
もしあるならば教えていただきたいです。
お願いします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:06:28 ID:n4QYQ0s8
「パン粉 砂糖 レシピ」でググるといいかも
523521:2008/09/06(土) 00:42:12 ID:sKAIZHTl
>>522
分った、ありがとう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:41:56 ID:zY/5eC2L
パンの手捏ねがつらくなってきたんでそろそろ捏ね機を買おうかと思って捏ね機調べてたら
捏ね機って結構な値段することに気づいた
んで結局ホームベーカリをただの捏ね機として使おうかと思って購入検討してるんだけど
なんで焼成機能までついたホームベーカリーが捏ね機よりも安くで販売されてるの?
ホームベーカリーの捏ね機能になんか劣る点とかがあるって事ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:55:09 ID:Z77wsB6d
>>524
需要と供給

ご飯のように簡単に安全な炊き立てパンをと・・・買う家庭が多いから安くHBは売れる。
捏ねるだけなら、餅付き用の安いのでも良いかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:02:57 ID:axIfNX3R
角型食パン(1.5斤)を焼きたいのですが、食パンの型って生地を入れる前に
ケーキみたいにバターを塗ったりするのでしょうか?
私が持っている型はテフロン加工などではなく、たぶんブリキ(?)のようなタイプなのですが…

今まで蓋を使わないで周りに紙を敷いて焼いていたので、焼き上がりもスポンと抜けましたが、
紙なしでそのまま焼くと型にパンがくっついて抜けなくなるのではと心配なのです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:18:17 ID:FaW350r1
基本的に型で焼くものはバターを塗ると思う
塗っちゃだめってのは、シフォンケーキくらいじゃないの?

あと食パンだとバターで型と接する面がカリッと焼けておいしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:49:02 ID:FgsAhtcw
>>526
型の材質がブリキかもしれないとのことだが、アルタイトではなかろうか?
普通は生地を入れる前に離型油(パム等)やショートニングを塗布する。
抜けやすくする為に型の焼きこみもして下さい。

参考
ttp://www.cuoca.com/library/contents/contents_oteire.html?library#no1
ttp://www.rakuten.co.jp/majimaya/709961/742306/742309/
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:12:42 ID:vrJ64cXA
>>526
>>528が書いてる離型油がお勧め。少々お高いが使用量が少なく長持ちするし
シュッとするだけなので手間も激減、型抜けは抜群。製菓・製パン材料を
扱ってる通販店ならたいてい置いてるよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:25:43 ID:WnpUZVHg
「さっくり混ぜる」
「粉っぽさが残る程度に混ぜる」
「手早く混ぜる」
「混ぜすぎない」

…が出来ないんです。
焼いても小麦粉の塊が残ってて白い粉がポワッと出てくるし、
反対に混ぜすぎて膨らまなかったり。
何かコツとか分かりやすい目安とかありませんか?
教えてください。どうぞよろしく。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:33:20 ID:vrJ64cXA
>>530
卵をちゃんと泡立てていればある程度しっかり混ぜてもちゃんと膨らむよ。
リボン状くらいで止めてない?それよりもっともっと泡立てたらモコモコ
してきてホイッパーを持ち上げたらいったん中に生地がこもってゆっくり
落ちる状態になる。そこまで泡立てたならしっかり目に混ぜても大丈夫。

後は最後のバターは温かい状態で入れる事。冷めると混ざりにくいので余計に
混ぜてしまうことになる。砂糖の量は減らさないこと。泡が弱くなるし膨らみ
にも影響する。

‥と何を作りたいか分からないがエスパーしてみた
532531:2008/09/10(水) 14:34:29 ID:vrJ64cXA
追記。粉を変えてみるって手もある。スーパーバイオレットは粘りが出にくいので
しっかり混ぜても大丈夫。かなりお勧め。あとは砂糖の一部をトレハロースに
置き換えてみるとかね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:53:16 ID:q8KphJYP
>>530は何を作ってるのさw
>>1をよく読んでから再度質問しれ。

>>531-532エスパー乙ww
534>>530:2008/09/10(水) 15:30:53 ID:WnpUZVHg
>>531-533
すみませんすみません!

これまでに作ってそうなったのは、スポンジケーキ、マフィン、パンケーキです。
粉以外のものはけっこうしっかり混ぜてるつもりだったのですが、まだ足りなかったのかもしれませんね。
バター混ぜるのは作るものによって冷たかったり溶かしたりします。

粉ですか。粉にまで全然目がいってなかったです。
スーパーバイオレットって、紫の花模様のやつですよね。今度ためしてみます。
今まで使っているのは日清とかニップンの一番安いやつです・・・ちょと恥ずかしい・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:00:03 ID:q8KphJYP
>>534
だからさぁ…何をどんな作り方してどんな風に仕上がったか書かないとアドバイス出来ないってば。
チラ裏ならスレ違いだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:53:27 ID:7SCDYlZm
>>534
>スーパーバイオレットって、紫の花模様のやつですよね
それはただのバイオレット(日清フーズ)
ttp://www.kenko.com/images/product/X672720H_M2.jpg

『スーパー』バイオレットはバイオレットよりもさらに粘り(グルテン)
が少ない小麦粉。
日清フーズでも製造販売しているが、普通のスーパーでは取り扱っていない。
製菓製パン用の材料が揃っているショップだとたいていあるよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:25:03 ID:WnpUZVHg
>>536
なるほど。それを試してみます。

みなさまいろいろとアドバイスありがとうございました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:40:46 ID:3zR2CHnM
>>530
スポンジだけ限定だけど、
今スポンジの混ぜ方の主流はおそらく「丁寧にまぜる」

それと卵に直接粉をいれると実は混ざりにくいので
水分をあわ立てた卵に少し与えて流動性を持たせてから
粉を入れるレシピもある。
普通はククはすすめないんだけど(共立てなのにメレンゲとか
書いちゃってるし…)でも作業そのものは相原さんのパクリだから大丈夫w
ttp://cookpad.com/recipe/444483

評判のルミタソも
>スポンジケーキの卵の泡立ては全部で6分くらい、粉を混ぜたら
>ときには100回も大きく混ぜるんです!もちろんそこにはちょっとし
>たこつが必要。

「さっくり混ぜる」に何年も騙されてたよ……。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:02:43 ID:8Gk+QCTj
>>538
なぜ?が分かる本だよね‥酷すぎのパクリ過ぎだ!生い立ちに書けば
いいってもんじゃねーぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:53:52 ID:Uax3rHS8
泡を消しちゃいけない!って思って全然混ぜが足りない状態で焼いちゃうんですよね
それに気が付いてからしっかり混ぜてるんですけど、ダマが残っちゃう・・・まだ混ぜ方が足りないのかな・・・(´・ω・`)ショボーン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:19:13 ID:90zbR5w7
カボチャのフィリングって冷凍しても大丈夫でしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:46:23 ID:Oz4g3wMI
おk
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:47:45 ID:90zbR5w7
>>542
ありがとう!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:52:53 ID:5mDHFMUm
デコレーションケーキを作ったのですが、冷蔵庫に入れるときはラップをすべきですか?
クリームがラップについてしまうので、乾燥しないならそのまま入れたいのですが…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:02:19 ID:pNgBH1Di
乾燥しない冷蔵庫もあるにはあるだろうけど一般的には乾燥します。
箱に入れるなりボールをかぶせるなりした方がよろしいかと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:19:33 ID:2ifSZoXJ
モンブランの絞りが上手くできません。クリームの堅さはばっちりなのに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:13:20 ID:TurppVNi
で?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:05:11 ID:nZCFHrlH
>>546
質問ならもっと具体的に。
独り言ならチラ裏にどぞ。
549546:2008/09/16(火) 09:05:50 ID:vj1e6h82
市販の栗缶詰(ペースト状)を利用して
螺旋型を描く様に絞り出したいのですが上手くできません。
土台は直径6センチのパータシュクレにクレームダマンドを流して焼成。
その上にクレームパティシェール・栗の甘露煮一粒・生クリームでこんもりとした山形に。
作業性を考えて冷蔵庫で一度冷やした後にモンブラン口金(中型サイズとして市販されている物です)
をつけた絞り袋で栗のペーストを絞り出しましたがきれいに絞り出せません。
山のどの当たりから絞り始めたらいいのでしょうか?
中心部分からなのか山の裾野部分からなのか...。
絞るスピード等もアドバイス頂けると助かります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:50:33 ID:jCjnFaJn
>>549
マロンペーストだけならそら固い、バター、生クリーム(好みで洋酒)で調整しれ。
マロンクリームは冷やせば固くなるから気持ち緩めで。
どこから絞るかは個人の自由。裾野から螺旋でもいいし、格子でも。
一回でパティシエ級にはいかないからそのつもりで。
551546:2008/09/16(火) 13:34:04 ID:vj1e6h82
>>550
レスどうも有り難うございます。
クリームの絞り練習で良い(特訓)方法はないものでしょうか?
度々お尋ねして済みません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:05:51 ID:nk+MMYWE
レシピじゃなくて絞り方の上達方法は・・・って話?
だったら自分で何度も練習するか、教室に行くが吉。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:29:36 ID:/DmVrfs9
ショートニング使って練習するって話だ
554546=551:2008/09/16(火) 19:00:20 ID:vj1e6h82
>>552,553
レス有り難うございます。
絞りの上達方法に関しての質問です。(書き方が悪くて済みませんでした。)

ショートニングを使って練習してみます。
又、折を見て講習会等にも参加してみます。
ありがとうございました。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:59:55 ID:vAh0n61q
無塩バターが発酵しかないのですが
これでタルト作ったら独特のすっぱい味ついちゃいますかね?

そもそもお菓子作りのバターを発酵で代用は可能なんでしょうか?
また、発酵バターのほうが向いているというものがありましたら教えてください
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:58:15 ID:JJ6nN8Ur
明治のが濃厚だけど、すっぱい味なんてしないなぁ・・・
どこのメーカーの?

発酵バターはパウンドケーキやクッキーなどのシンプルな焼き菓子に向く。
これらは発酵バター指定のレシピも結構あるよ。
リッチなパンに使うのもおすすめ。独特の芳醇な香りで焼き立ては格別。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:36:03 ID:Itxgb+JL
匂いはチーズっぽいけどすっぱくはないよ。焼くと濃いバターの香りが
するだけ。向いてる、向いてないは単なる好みだと思う。パウンドやクッキー
などバター割合の高いお菓子に使って臭いがダメだった、て人もいるし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:25:59 ID:nCRvTHBp
ありがとうございます
すっぱい味というか匂いですよね

焼いてもすっぱい匂いなんですかね?
それともバターっぽい匂いに変わるんでしょうか
タルト生地で
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:45:25 ID:pVxMZkYx
まずクッキーでも作ってみればぁ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:49:27 ID:l0R3WSLz
牛脂で作るお菓子ってありますか?
ラードで作ったクッキーはちんすこう、
ラードで作ったケーキなら中華菓子であるのですが、牛脂は聞いたことがありません。
自分で作ってみたら、臭いが気になったぐらいなんですが…
自分で作ったものって5割マシで美味しく感じてしまうので、常識的に
ありな味なのかちょっと判断できませんでしたっ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:20:49 ID:CyZtaBD3
>>560
ミンスミートで使うらしいよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:50:48 ID:K9Dx0tVR
>>560はマルチ

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:16:03 ID:pj0xNWpB
>>562
ありがとうございます。ググってみます。

>>561
誘導されただけだよ
オカマなの?馬鹿なの?死ぬの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:27:10 ID:Z71KQeST
せっかく質問に答えてくれた>>561を罵倒するなんて
単なるアンカー間違いだとしても、最低。人格を疑うよ。
565563:2008/09/18(木) 01:34:39 ID:pj0xNWpB
>>564

>>562

>>561

間違えました…
>>561さんごめんなさい
吊ってきます



その前に
>>562
            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:00:45 ID:cbGWVQqJ

 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:47:56 ID:EYMeNajM
>>565
向こう〆ないで同じ質問コピペしてんだからマルチっつったんだろ
おっちょこちょいのお馬鹿さん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:28:38 ID:n7DGDGJa
>>565
たった一言でそこまでキレられるとは…こわぁぁい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:46:34 ID:BfU93Xro
見てきたw、これだね。
誘導されたようにも見えないし、馬鹿の一つ覚えのように
繰り返し煽ってるだけだなw
物凄い努いで誰かが質問に答えるスレ44inレしピ板
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1218109269/339-343
>>560の、この質問ちょっと答えたくないなとスルーしてたよ、
手作りパン☆9☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1198987375/670
多分同一人物だろうけど、尻切れトンボの質問者だったしなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:23:48 ID:EuIk568k
ドイツのパウンドケーキとか
牛脂(ケンネ)使うやつやつあるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:09:00 ID:TOIsrzH6
ドイツじゃケンネって言うんだね〜
んじゃヘットは何語?・・・と思ってググったらこれもドイツ語だったw
ケンネは腎臓の周りの脂らすぃ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:34:29 ID:Hf3tFqSr
ムースケーキをプレゼントしたいのですが、4〜5時間は持ち歩かなければいけません。
保冷剤+冷凍なら大丈夫かと思ったのですが、ムースは冷凍可能ですか?
無難に焼くケーキにした方が良いでしょうか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:44:58 ID:6Y9iJz3E
>>572
ムースは冷凍可能。
気温にもよるけど結構涼しくなってきたんで、
冷凍+保冷剤+保冷バッグやクーラーボックスなどを使うなら、
4〜5時間はいけると思う。
(ガチガチに凍らせておけば、ちょうど食べ頃かも)

しかし、相手の家に訪問するのなら、
クール宅急便の冷凍で送った方がいいかもしれない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:49 ID:tVHsLc+s
初心者すぎて恥ずかしいんですがテンプレになかったので…。
ブラウニー焼いたんですが(18cmの丸型を使って、170度で50分)、少し生地が厚かったみたいで
真ん中の内側が生焼けっぽくなってしまいました。表面はカリっとしてます。
もう一度焼き直したほうがいいですか?焼くとしたらどのくらい焼けばいいのでしょうか。
ぐぐっていたらcookpadで「レンジで2〜3分加熱を、様子を見ながら繰り返す」ってあったんですが、
それで中まで火が通るでしょうか。(自分が作ったレシピとは別モノです)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:24:13 ID:Hf3tFqSr
>>573
回答ありがとうございます。

食べる所はホテルです。
先に預けて冷蔵庫に入れて頂けないか問い合わせた時、何かあっても責任とれないので、と断られてしまいました。
なのでクール宅急便も難しい気がします・・

冷凍の場合はセルクルから抜いてからの方がいいですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:18:53 ID:z/u80KZK
>>575
時間指定で冷凍便で送れば、ホテルで常温放置されてても平気なんじゃない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:07:04 ID:MJzHAb01
>>575
宅急便使うなら、
自分(か相手)の到着時刻より後に時間指定して、
自分(か相手)が直接受け取ればOKかと。

で、セルクルから抜かずに冷凍の方がいいと思う。
持ち運びもセルクルのままで。
その方が型くずれの恐れが無くていい。

仕上げが云々と言いたいかも知れんけど、
どっかで妥協せにゃならんと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:14:59 ID:E2Cd7rlO
なんかかかる労力&費用の割には、見た目の完成度が犠牲にされ、
味との劣化が激しくてがっかりな結果に終わりそうだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:00:24 ID:sgAde+W4
そこまで必死になって食べさせるほど美味しいならいいけど
実際・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:03:30 ID:GPyfqpkn
セルクルって事は切り分ける包丁や、取り分ける皿もいるって事?
悪いことは言わないから、やめるかプリンカップに作って持っていくことをオススメする。
プラスプーンもね。
ちなみにホテルは原則持ち込み禁止。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:53:04 ID:9p55dg66
>>572です。

確かに労力と費用、劣化を考えると避けた方がいいですね。
やはり少しでも美味しいものをあげたいので、常温でも大丈夫なケーキにしたいと思います。
確認して大丈夫とのことでしたが、ホテルで食べることも考え直してみます。

皆さん本当にありがとうございました!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:34:48 ID:IYT2HK/y
>>558

発酵=すっぱいと思ってる?
発酵バターはすっぱい匂いも味もしないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:36:46 ID:BotO285O
>>582
メーカーによって香りは違うよ。発酵臭が強いものもある。明治発酵は
チーズに近い濃厚な香り、トップバリュ発酵はヨーグルトっぽい香りだった。
それを人によってはすっぱい匂いと取るんじゃないか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:20:59 ID:Rv7+f5CB
クッキーを作るときに砂糖をラカントに代えると、砂糖で作ったときと食感などはちがってしまいますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:27:50 ID:2TA7V6/G
初めてチーズケーキを作るのですが作り方に焼く時に元々オーブンを温めておくのか、何度で焼くのかが書いてありませんでした。そしてオーブンの取説を紛失してしまった為温め方がわかりません。皆さんのオーブンはどの様に温めますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:30:01 ID:IGURKvBH
>>585
機種によって予熱方法は違います。
メーカー・機種(型番)を書くと、より適切な回答が得られると思います。

また、予熱温度や焼成温度を書いていない、不完全はレシピを参考に作るのは、
初心者にはお勧めできません。
ネット上にもプロが書いた丁寧なレシピがたくさんありますので、
そちらを参考にすることをお勧めします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:05:43 ID:1MFQNTBy
フッ素樹脂加工のマフィンパンでスフレチーズケーキを焼こうと思っているのですが、
紙を敷かずにころんと抜けるようにするには

1、バターを塗り粉を振る
2、バターを塗る
3、そのまま

どれが一番良いでしょうか?
今まで2度スフレチーズケーキを15cm丸型焼いたことがあるのですが紙を敷いて焼いています。
マフィンを作るときのグラシン紙ではくっついてはがしにくそうなので。(マフィンがくっつきがちです)
そもそも、マフィンパンで焼くことを諦めた方が良いでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:53:37 ID:RF0saroq
スフレはひっつきやすいから1~3では抜けないんじゃないかな…。
むしろマフィン用のグラシンでいいんじゃないですか?
手でもって食べれるし。
全然ひっつかないのを希望!ていうのであれば、パラフィン紙とかを
型にあわせて切るしかないんじゃないでしょうか。
面倒くさければ、側面はバター+粉にして、底面だけ紙を敷くといいと思います。
(なにかのスフレチーズケーキのレシピで底だけ紙敷きというのを見たので)

が、マフィンパンでやったことはないので、どれも推測ですので
自己責任でおねがいします。
589587:2008/09/21(日) 23:42:41 ID:8NhTA8FV
>>588
手持ちのマフィン用のグラシン紙は生地がくっつきやすく、マフィンですら紙に生地を持っていかれて
しまうことがしばしばおこり、スフレでははがす時にボロボロになってしまいそうです。
提案してくださった、側面にバター+粉、底に紙を敷くというのに興味がありますので、
今回はこの案でマフィンパン焼きに挑戦してみます。
新しいグラシン紙をみつけたら、それで焼くことも試してみますね。

何があっても己の責任ですので、どなたをも責めることはしないとここに誓います!
最後になりましたが、お返事と新しい提案、ありがとうございました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:44:26 ID:WMeawVB2
ttp://tomokata-h.com/cake-recipes/autres/amande/recett2.htm

こちらを参考にアーモンドをピスタチオに変えて
ピスタチオパウダーを作ろうと思っているのですが、
作る際に何か注意すべき点などはありますか?
(この方法ではピスタチオだと上手くいかない等)
よろしくお願いします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:40:17 ID:hId4outf
>>587
もう閉めた後で遅いかもだけど、オーブンペーパーを正方形に切って各辺の真ん中に中央に向けて切り込みを入れるとマフィン型に敷き込むことができるよ。
4枚の花びらのようになった紙の角をつまめば型から取り出しやすいので良いかも。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:00:54 ID:kQQTmyQG
今まさに発生したトラブルです。

パン作ってるんですが、捏ねる→一次発酵→分けてベンチタイム の流れなのに、
捏ねる→分けてベンチタイム ってしてしまいました。

ベンチタイム終了のタイマーが鳴って様子を見たとき、
「なんかいつもと違う」と思ってハッと一次発酵とばしちゃったことに気付きました。

どーしよう…と思ったんですが、とりあえず発酵させなきゃと思って、
さっき40℃で一次発酵をセットしてきました。

この後、またベンチタイムもどきを取って、二次発酵するのが良いですかね?
もう成功することはあきらめて、できるだけ被害の少ない方向で進めたいと思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:17:19 ID:fLZkwBkX
>>592
分けて一次発酵したと考えれば宜しいかと。
そのままいつもの手順で問題ないと思う。
一次発酵終えたらちゃんとガス抜きしてね。
成形したまんまじゃダメだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:25:38 ID:kQQTmyQG
了解です。
アドバイスありがとうございます。落ち着いて進められそうです。ほっ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:53:41 ID:ZUV1UWXL
離乳食用に蒸しパンを作ろうと重い、

ttp://babyfood-2ch.hp.infoseek.co.jp/menu_etc.html#04

を参考に
小麦粉10g BP2g 牛乳20ccを混ぜ合わせて
600wのレンジで1分加熱したのですが、
カチカチの物体になってしまいました。
改善点をご指導願います。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:04:40 ID:/PzIEJ8H
>>595
600wで1分は加熱しすぎ、45~50秒で良いかと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:15:47 ID:Lsg5OXQd
>>595
分量これだよね?
小麦粉(大2)、牛乳(大1.5)、BP(小1/2)
分量間違えてるし(>>3参照)レンジの加熱は様子をみながら加減しなきゃダメだよ。

ところでこれ、美味しいと思うの?BPって通常100gに小さじ1(3g)入れれば
十分膨らむものだし、砂糖も入ってないし。手作りでオヤツを作ってあげたい
のは分かるけど、これじゃ苦いだけで美味しくないと思うよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:48:11 ID:ZUV1UWXL
>>596さん
>>597さん
レスありがとうございます。
   
分量と、時間ですね。。
レシピをgで換算すると、
小麦粉16g
BP1.5g
牛乳17.5cc
ですね。はあ、全然違いますね。

美味しいと思うかと言われると、マズかったです。
なんかしょっぱいような感じでした。
ホットケーキミックスだと、砂糖が入ってるし、できれば基本の蒸しパンを覚えて、野菜や果物などを入れようかと思ったのです。
明日もう一度チャレンジしてみます。
む、でも小麦粉100gに大してBP3gが適量だと、
16gにたいして1.5gは明らかに多すぎですよね。
ほんのり微かな量でいいのかな。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:45:46 ID:Lsg5OXQd
>>598
1回分を作ろうと思うとごく微量になって計量しづらいと思うから、自家製
ミックス粉を作っておいたらどうだろう。

ホットケーキミックスの砂糖の量は分からないけど、薄力粉100gにBP小さじ1、
砂糖30〜50gくらいを混ぜておき、ジップロックで保存するとか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:23:15 ID:hQaeJdyv
マーガリンはマズくなると記載してありますが、市販の「ケーキ用マーガリン」でもダメでしょうか(´・ω・`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 04:29:25 ID:kswy7EMH
>>600
「バターの香りがしない」というのが一番問題かと。
特に、バターをふんだんに使った焼き菓子では致命的。

味自体もバターとは違うけど、バターの割合が少ない菓子なら、
我慢できる範囲かも知れない。

いずれにしてもバターには劣ると思っておいて間違いない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:11:31 ID:ZwB4gM0w
おはようございます。

バターつながりの質問なのですが、
材料に無塩バターと塩少々があるものは
まとめたら有塩バターでは?と思い、パンとかは有塩バター(塩の分見込んで少し多目に)で作っています。

この置き換えは邪道でしょうか?
まあアリかなという場合、注意することやポイントはありますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:33:06 ID:XgvMpJtR
邪道かどうかといわれれば、邪道。
注意するポイントは、そこに失敗の根があるかも。と自覚しておくこと。
他の人に自分が成功(満足)しているからといって安易に「大丈夫よ〜」
なんて薦めなければいいんじゃね。

実際、あなたはもう既に作って、特に失敗もなく満足できる状態なんでしょ?
んじゃ、それでいいんじゃないですか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:38:31 ID:+XAYg/y9
>>602
有塩バターはメーカーなどによって塩分量が違う。
無塩バター+塩とすれば、どんなバターで作っても塩分量が同じなる。
作るものによっては塩分量がポイントになるものもあるかもしれないし…
まぁ初心者はレシピ通りに作るが吉です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:35:53 ID:AmSribdz
ホームベーカリーを買いました。
砂糖はグラニュー糖しかないのですがこれで代用できますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:10:09 ID:vJYJUlAK
たぶんOKよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:12:24 ID:ZwB4gM0w
>>602です
ありがとうございました。
了解いたしました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:26:26 ID:g+eZbyoT
家に巨峰がたくさんあります。
何かお勧めの食べ方はありますか?

凍らせると皮がむきやすいんですっけ…
シャーベットとかアイスにしたら美味しそうだけど、アイスメーカーがありません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:21:14 ID:AmSribdz
>>606さん
ありがとうございました。
グラニュー糖で試してみます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:07:08 ID:bxzuFE1R
プリンにきれいな焼き色を付けたいのですが、
どうしても全体に焼き色が付く前に黒く焦げてしまいます
しかも上に振ったお砂糖がいたみたいになって変になるし…

できあがったプリンにグラニュー糖とキビ砂糖混ぜた物をふるって
バーナーでガーっとやってるんですが、なにかこつとかあるんでしょうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:45:22 ID:hXhYdKJY
バーナーの火が強いんじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:37:04 ID:nRKXTnIC
ミルクレープが巧く作れない
生地を超薄くして重ねるクリームもチューブホイップより硬めかカスタードがいいのかな?
作ったやつは生地も厚くて冷やしたらクリーム吸収されてて餅みてーに固いミルクレープになっちまった、分厚く重ねたから顎疲れるほどw
来週甥っ子が来るから作ってやりたい、コツおねがい!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:33:23 ID:cnar390f
>>612
餅みたいになるなるwとりあえず何度も焼いて薄く焼けるように練習するしか
ないね。トンボ使ってる?薄焼き卵みたいにフライパン回すだけじゃ薄い
クレープは焼けないよ。

んで、チューブホイップって何?最初からホイップされて袋に入ってるヤツ?
スプレーの方じゃないよね。クリームはちゃんとした動物性のヤツを自分で
ホイップする方が絶対美味いよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:18:36 ID:S1daQd5G
>>612
生地を作ってすぐ焼いてない?
一晩寝かせて混ぜる時にできたグルテン
落ち着かせてから焼くと薄くのびる。

うどんとか餃子の皮もだけど作ってすぐは伸びない。アレと同じ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:34:40 ID:BWIFjpYO
ドライイースト、間違って分包されてないタイプ買っちゃった
一人暮らしだし毎日がんばって使っても半月はかかりそう
開封して空気触れたら劣化するんだよね…?
少しでも長持ちさせる技はないですか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:39:32 ID:XItsM+Ad
冷凍すれば1〜2年は平気
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:45:36 ID:BWIFjpYO
>>616ありがとうございます
小分けして冷凍することにします
よかったよかった…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:49:22 ID:ADExxgiY
>>617
密閉できる入れ物に入れて冷蔵庫で大丈夫だよ。小さいペットボトルや
風邪薬シロップなどの容器が便利。1年以上経過してるが膨らみに問題なし。

ただ、冷やしておいたものは室温に出すと結露するので使うときだけ出し、
すぐにしまう方が良い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:16:26 ID:oa61Wvrg
初めての手作りパン
上手に出来たと思うんだけど
中が微妙に酒(アルコール)臭い
なんでかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:46:12 ID:LuSKcBNz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:36:04 ID:W44kjuCp
質問お願いします。

現在持っているケーキ型(シリコン)が耐熱210℃なのですが、今度作ろうとしている
スフレチーズケーキのレシピは200〜210℃で焼くようになっています。

底面に模様がつけられる型なので、できれば使用したいのですが…
耐熱温度を考えると金型を買い直した方がよいでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:41:51 ID:JhYiW+ZZ
パンの一次発酵は温度低め長時間と温度高め短時間では具体的にどんな違いが出るんでしょうか?
今日涼しい所で4時間かけたら(いつもはお湯の上にボールおいて1時間)、
食感がいつもよりしっとりもっちりで自分好みだった気がします。
冷蔵庫で一晩発酵だと更に違ってくるものですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:35:05 ID:watEgzzU
>>622
イーストにもよるので一概には言えません。
「低温発酵 パン」でググるといいかも。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:46:21 ID:NBmKL4oR
>>621
耐熱温度以下で焼けるレシピ探したら?

というか、スフレチーズの底面に模様をつけてどうするの?
ひっくり返すの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:15:33 ID:qvB1BWlc
自分の持っているオーブンの発酵モードは40度設定、
台所は室温だいたい20〜25度前後なのですが
例:一次発酵50分、分割しその後ベンチタイム10分
というような場合、オーブンから出して分割したりベンチタイムの間も
生地がまだ暖かく、発酵が続いている気がします
これで良いのでしょうか?
それともベンチタイムの場所が暖かいときは一次発酵を短く、とか調節するのでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:54:43 ID:4DCadDPC
>>625
ベンチタイムは分割したり丸めたりで傷んだ生地をゆるめて次の作業に
入りやすくするためだから温かいままでいいよ。
627625:2008/09/30(火) 19:51:14 ID:5u26GIwu
>>626
ありがとうございます
分割して一個ずつ成型しているときいつも不安だったので助かります
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:37:56 ID:21Q13jRS
ナショのSD-BH101でパンを焼こうとして粉を入れるところを間違ました。

強力粉250グラム→○正しい所。
塩、砂糖、スキムミルク→×本体。

本体を傾けて粉(塩、砂糖、スキムミルク)をだしたけど、
本体の下からも横からも、粉が出てきます。
リチウム電池入れの上の方まで粉がいってしまったみたいで…。
濡れふきんで庫内を拭き取って空っぽに見えるのに、たたいたら下から(本体のウラ?)出てきます。
その後、掃除機でも吸ってみましたがぽろぽろでてくる。

上記の状態ですが、同じようなミスした方や分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
パンは今晩もしくは明日朝に焼いても大丈夫?(寝ているときの爆発や火事とか心配…)
修理に出さなきゃダメ?


629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:18:25 ID:frOZb0gt
説明書を読みましょう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:42:26 ID:bUTQDgkW
ナペの練習用に練習台を買おうと思ったのですが見つかりません
どこで売ってるか分かる方いらっしゃいますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:54:05 ID:shAHPBiV
>>630
丸型ひっくり返して使うとかじゃダメなの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:28:15 ID:7Ct3r/7F
>>631
丸型でやってみました。ちょっと動きやすいので色々工夫してみます
ありがとうございました
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:22:30 ID:lM+nO/JM
オーブンが無い人はどうやってパンを焼いてますか?
634>>633:2008/10/03(金) 02:23:19 ID:lM+nO/JM
電子レンジとトースターはあります
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:11:44 ID:V3ijFOcw
>>634
電子レンジはオーブン機能無しの単機能レンジ?
そうならば、オーブン機能付きの物を買うか、
ホームベーカリーを買うかしないと、
初心者がまともなパンを焼くのは困難です。
(それぞれ利点と欠点があります)

他に厚手の多層鍋やダッヂオーブン(ブ厚い鉄鍋)等を使って、
コンロの火で焼く方法もありますが、これも決して簡単ではないです。
これに比べたら、オーブンで焼く方が遙かに楽で簡単です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:12:32 ID:N8ODMZba
トースターも庫内が広くて温度設定出来るものだとパン焼けるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:13:44 ID:mnLu8UZp
オークションや中古屋でオーブンレンジ探したほうが
いいかも 1万以内でもけっこうあるし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:47:35 ID:MyHw1ad6
見れない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:52:28 ID:MyHw1ad6
生クリームをステンレスボールに入れて泡立てると銀色になります。
みなさんはどうやって純白の生クリームを作っているんですか?
何度やっても色がついてしまいます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:02:23 ID:slLf/vg8
>>639
ステンレスボール使って泡立てているけど、銀色になったりしないよ。
銀色になるのは多分ボウルと泡立て器がこすれて金気が出ているから
だと思われる。
手っ取り早く改善したいなら、ボウルをガラスなどの金属以外のものに
すればOK。
641639:2008/10/04(土) 03:16:25 ID:MyHw1ad6
>>640
ありがとうございます。
普通はステンレスボールでもならないんですね。
私が買ったボウルが安いやつだったからなのでしょうか。
>>640さんの言うようにガラスのボウルにしてみます!
以前プラスチックのボウルで混ぜてたらなかなかクリーム状にならなかったので。
返答どうもありがとうございました!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:47:50 ID:jFqGGKJu
オーブンレンジでパンを焼いていますが
上にちょうどいい焼き色がつく前に下が焦げてしまいます
オーブンレンジは加熱中は天板がくるくる回るタイプです

どこかのHPで、天板を浮かせる台?のようなものを
見たような気がするのですが何とググればいいですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:15:19 ID:dbI/fJS6
>>642
ケーキクーラーの事かな?
644642:2008/10/05(日) 01:24:09 ID:0e55l1Kg
>>643
ありがとうございます、こんなやつでした
冷ますための道具なんですね…オーブン入れても大丈夫ですよね?
明日探してきます!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:40:49 ID:F+Y1e7SE
>>644
金属製のケーキクーラーにパン型乗せてオーブンで焼いてるけど
特に問題ない。100均にも売ってるよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:43:39 ID:lOYRHHyc
ロールケーキのスポンジをココアスポンジにしたいのですが、
その場合小麦粉の1/3を同量のココアパウダーにするだけでも大丈夫ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:17:05 ID:miRpgMD/
>>639
ステンレスのボールでも大丈夫だよ。ただし卵みたいに底をこするような立て方はNG。ホイッパーは横に振り動かして←→こうゆう感じで。底を擦らないようにたててみて。生クリームは脂肪球をくっつける事で立つので、ホイッパーを卵たてるように大きく動かす必要はないよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:18:33 ID:uVriaaNj
初心者が慣れないアレンジをするより、
ココアを使うスポンジのレシピを探すのが無難です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:30:58 ID:rj0kiCBY
俺の場合生クリーム泡立てると、
銀色にはならないんだけど黒い粒々が混じってくる
やっぱボウル替えるしかないかなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:08:08 ID:/CnxGLPo
黒い粒々の原因はもちろんボウルの可能性も捨てきれないけど、
泡だて器がきちんと洗えてなくってカスがでてるという可能性もあるよ。
わっかの部分は洗っているんだけど、わっかの根元まできちんと洗いきれてなく、
たまったカスが腐ったりかびたりといったものを、学校の調理実習で見たことがある。

>>649さんがきちんと洗えてないと言ってるのではないです。
失礼なことを言ってごめんね。それから製菓製パン板のスレで汚い話をしてごめんね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:09:15 ID:/CnxGLPo
あああ、みだりにageてしまってごめん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:11:13 ID:rj0kiCBY
いえいえ、有難うございます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:35:08 ID:GBCpNTBl
直径7センチのマフィン型10個分の材料で生地を作り、
それを直径15センチ高さ5センチの丸型で焼く場合、
参考にしたマフィンのレシピにあるとおり180度のオーブンで25〜30分焼く、
で大丈夫でしょうか。

マフィンは既に数回作り、指示されたマフィン型で
180度で26分でちょうどよく焼けるようになりました。
先日、底面に花の模様の加工がされている丸型を買ったので
試してみたくなったのですが、どうなのでしょうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:54:07 ID:uVriaaNj
>>653
型のサイズが大きくなれば必然的に焼き時間も長くなるもの。
同じ時間だと中まで火が通らないよ。
少しずつ時間を長くして丁度良い頃合いを見つけてね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:28:01 ID:GBCpNTBl
>>654
ありがとうございます、調整して、美味しく焼ける時間を見つけます!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:47:01 ID:s6w6Tf8m
薄力粉オンリーでパンをつくるとどんな感じになるんですか?
モチモチしないということはわかったのですがイマイチどのようなパンが出来るのかわかりません
又、薄力粉100%だと、どんなパンに合いますか?(ピザパン、おかずパンなど)
教えてー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:54:39 ID:QFaOvIo8
>>656
ttp://www.google.co.jp/search?as_q=%E8%96%84%E5%8A%9B%E7%B2%89%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3&hl=ja&num=50&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=&cr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=&safe=images

リッチかリーンか、手こねなら腕前次第で仕上がりは違ってくるし、
味や食感の許容範囲は個人差があるので
どんな薄力粉パンがあなたに合うかどうかはわかりませ〜ん。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:41:45 ID:ZMkh5Dbh
薄力粉だけなら蒸しパン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:53:50 ID:s6w6Tf8m
蒸しパンの書き込みありがとうございます
すいません、書き忘れました自家製酵母を使いたいんです
薄力粉と自家製酵母の組み合わせです
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:20:28 ID:xPxp5uHL
自家製酵母でも>>657の見解で宜しいかと。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:46:45 ID:9EUiHKFW
なんで強力粉使わないん?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:36:07 ID:7++GaPuc
手頃な価格の薄力粉を使いたくって
薄力粉はダメそーですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:41:24 ID:JgxDRKMQ
>>662
パッサパサのパン、
食べるなら、焼きたて限定で。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:43:02 ID:RIiYXwLN
>>662
私なら、薄力粉使って危ない橋を渡るくらいなら、
一番安いのでもいいから強力粉を買って作るな。

それか薄力粉でムシパンにする。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:56:43 ID:7++GaPuc
そんなに美味しくないんだ薄力粉パンって
どーりでCOOKPADに薄力粉100%パンのレシピがあるのに、みんな味の感想がだけ無いわけだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:21:04 ID:CKkPAJtJ
せめて中力粉で
安いし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:52:03 ID:7++GaPuc
中力粉っていくらくらい?
安い値段で
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:55:56 ID:9PqYUzdR
ドンキ価格なら
中力粉128円
薄力粉158円
強力粉198円
だった気がする
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:35:53 ID:xPxp5uHL
それちょい前じゃね?
今強力粉200円オーバーだったとオモ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:11:28 ID:Vzq9+cXf
質問です。
市販のこしあんを甘さ控えめにするにはどういう方法があるんでしょうか。
あんこが砂糖(アイシングのような感じ)でコーティングされているお菓子を作りたいんですが
前にお店で買って食べたときは
あんこはそんなに甘ったるくなかった気がしました。

まわりの砂糖の配合も知りたくて
一応自分でもぐぐってみたんですが
覚えていた商品名が曖昧というか間違っているのか
「あんこ玉 レシピ」でぐぐってみたら
きな粉でまぶしたものや
寒天が入ったものがでてきました。
商品名が分かる方がいたらそれも教えてほしいです。
お願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:23:46 ID:AOOrp4M+
>>670
市販の漉し餡の甘みだけを抜くのは無理だと思う。甘くない餡が欲しいなら
作ればいい。さらし餡を使えばすぐに出来るよ。スーパーなんかでも
売ってると思うし。アイシングされてるあんこ玉の名称は分からんです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:48:45 ID:gRiq+9KO
673670:2008/10/08(水) 21:20:49 ID:Vzq9+cXf
>>671
やっぱり市販のものの甘さを抑える難しいのか。
ほんと素人な質問で申し訳なかったです。
さらし餡というのぐぐってみようと思います。

>>672
正式名称あんこ玉であってたんですね。
たぶん自分の探し方が甘かったんだと思います。
これからしっかり探してみます!


レスありがとうございました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:24:34 ID:Vzq9+cXf
連投すみません。

>やっぱり市販のものの甘さを抑える難しいのか。

やっぱり市販のものの甘さを抑えるのは難しいのか。
でした。

何か中国人みたいな文章になってて失礼しました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:36:07 ID:RulKBKv4
パンについて質問です。
ドライイースト等を入れずに小麦粉自体の発酵のみで膨らませたいのですが
どういう配合でどの程度寝かせればいいのでしょうか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:11:46 ID:3R3UVDM/
>>675
小麦粉自体は発酵しないよ。

「発酵」とは細菌の活動によって、
食品(や有機化合物など)を、人の望む状態に変えること。
(人の望まない状態なら「腐敗」となる)

酵母自体は空気中にもたくさんいるので、
偶然にもそれらが活発に活動して、
酵母以外の菌が活動できなければ発酵して膨らむだろうけど、
意図してそんな状態を作り出すのは無理。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:19:56 ID:9KWkwe3Z
最近パン作りにはまっています。
パンは、第一次発酵した生地は、すぐに使わないとダメなんでしょうか?
作り置きは、効きますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:30:04 ID:GsvDYqMP
発酵はとまらないものだから、作り置きはききません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:30:35 ID:9oBbTcCa
焼き菓子をこれまで数回しか作ったことがない超初心者です。
マフィンを作ろうと思っているんですが、粉はふるったほうがいいんでしょうか?
本によって違うので気になっています。
違いって結構あるもんでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:57:38 ID:0s+RB+mB
>>679
振るった方がいい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:27:35 ID:nlPpIACe
>>679
マフィンと言ってもいろいろあるわけで…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:31:38 ID:j/rzmvdy
オレンジピール、レモンピールを洋酒漬けにしようと思うのですが
何のお酒が最適でしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:06:01 ID:nfQRU2xI
>>670 「松露(しょうろ)」という名称の京菓子がありますよ。こしあんに、すり砂糖を衣がけしてある丸い菓子です。
もうみてないかな…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:01:28 ID:WBz/uArr
>>677
冷凍させれば大丈夫だと思う
焼く時はホイロからね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:18:51 ID:fBnsM0O0
>>684
ヨコだけど、ホイロからって事は成形してから冷凍してるの?
解凍→ホイロはどんな温度で?どんなパンで成功してる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:14:53 ID:WBz/uArr
>>685
ごめん、自分でやったわけじゃなくて伝聞なんだ…
街中にあるパン屋は工場で冷凍生地作って、焼くのだけは店で。ってお店が多いらしい。
聞いたことあるのはクロワッサンとアップルパイとピザ生地だけど、多分なんでもいけると思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:36:39 ID:fBnsM0O0
>>686
なんだ、家でやってるのかと思ったよ。店は確かにそうだろうけど家庭用の
冷凍庫と業務用のじゃ全然違うんじゃない?熱伝導率の良い板に置いて
急速冷凍してるだろうし。ここは超初心者スレなんだから店と同じように
冷凍できるとアドバイスするのは如何な物かと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:33:45 ID:RFWcCiJf
イーストも冷凍耐性あるの使わなきゃダメだしね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:07:04 ID:zDzepoFp
>>682
定番のグランマルニエで。ヘルメスのオレンジキュラソーでも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:52:54 ID:j/rzmvdy
>>689
ありがとうございます!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:15:20 ID:+GCCMTrm
>>677
家で冷凍させたいなら、「ブリザード」使うといいよ。
http://www.rakuten.co.jp/mamapan/430275/747306/769973/
一次発酵短めに切り上げて、分割して丸めてから冷凍
解凍して成形、ホイロ。

自分は小さめにバターロール型に成形して冷凍。
夏場だったので室温放置でそのまま2次発酵まですませて
焼いたけどキレイに膨らんだ。むしろ過発酵になりそうなくらい
元気に膨らんだよ。
692670:2008/10/12(日) 11:10:16 ID:3OKez0Sq
>>683
遅くなりましたが調べたら思いっきりそれでした!
商品名はっきりしてすっきりしました。
ありがとうございます。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:16:11 ID:6HvCUJzF
製菓用ラムダーク(サントリーのケーキマジック)には砂糖は入ってますか?

いつもは製菓用洋酒を使ってたのですが、
今回は普通のラム酒でパウンドケーキを作ろうと思っています。
砂糖量はいつもどおりでいいか心持ち増やしたほうがいいかで迷ってます。

ちなみに製菓用はアルコール度数45%らしいのですが、手持ちのラム酒は65%です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:30:45 ID:jtqJP963
砂糖は入ってないと思う。
(味に影響が出るような量が)入っていれば、
ラベルに「リキュール類」と書いてあるはず。
そうじゃなければ「スピリッツ」。
(酒税法での分類が変わるから)


分量はいじらないでいいと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:26:53 ID:j6XelZKW
どなたか生キャラメルの作り方をご存知の方がいらしたら レシピを教えてください。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:31:23 ID:jtqJP963
>>695
「生キャラメル レシピ」でぐぐればたくさんでますよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:34:10 ID:HuevJnhC
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:53:08 ID:XMXZzIbK
>>695
生キャラメルのレシピは色々あるよ。材料の配分で味や食感が異なって来る。
↓この中から好きなの選んでね
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%94%9F%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%AB+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:55:32 ID:j6XelZKW
みなさん ありがとうございます!

明日いくつか試してみます!
700693:2008/10/12(日) 20:59:40 ID:6HvCUJzF
>>694
ありがとうございました!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:07:57 ID:NRnlsVna
シフォンケーキ作って型から取り出すといつもボロボロになっちゃうんですが、良い方法はありますか
普段は円に沿ってパレットナイフを入れてます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:09:31 ID:6d7X2xKW
>>701
手外しの方法もあるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:45:40 ID:a2EQ3GPm
クッキングシート敷いてないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:14:24 ID:0Wjs1bx8
>>703
シフォンにシートは敷かないよ‥

>>701
ボロボロってどの程度かな?表面が少々モロモロするのは仕方ないかと。
それが嫌なら>>702も書いてる手外しで。
ttp://www.geocities.jp/na_119/other_sifon.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:56:59 ID:vSHO1ORa
マドレーヌのレシピでよく、バターを塗って強力粉を振ってはたくとありますが、
なぜ薄力粉ではなく強力粉なのでしょうか?私は薄力粉でやっているのですが
どうちがうのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:12:48 ID:XxIElTW8
>>705
強力粉の方が粒子が粗いので生地になじみにくく、型から外れやすいんだけど、書いてあっても薄力粉でやってるならなんで聞く必要があるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:23:34 ID:+V4cp29/
>>706
薄力粉だとダマになりやすく、均一に広がらず
焼き上がりの表情も美しくありません。

自分も前は横着して薄力粉でやってたけど、
強力粉にしてみて違いが分かった。
708705:2008/10/16(木) 08:33:29 ID:XxIElTW8
>>707
自分に言われても…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:55:44 ID:YK2EALOn
>>708
単にアンカーミスでしょ。
それより自分が名前欄まちがえてないかい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:29:40 ID:+V4cp29/
>>708
そうだアンカミスだホントごめん。ぼんやりしてたごめん。
お互いぼんやりという事で一つごめん。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:43:09 ID:mIw9+IBy
パン屋さんのパン(たとえば食パン)ってどんな添加物が入ってる場合が多いですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:26:09 ID:vSHO1ORa
>>706>>707
ありがとうございます!薄力粉で問題なく取れているのですがやはり違いがあるのですね。
今度は強力粉でやってみようと思います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:11:53 ID:LOB/4Ywq
>>711
板違い、パン屋さんのパンについてはパン板へどうぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:18:41 ID:gTOmQPKt
ショートブレッド野焼き時間なんですが、
160度で50分は長すぎでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:39:05 ID:dmqqi7et
チュロスを作っているのですが、生地を搾り出そうとすると口金が絞り袋から外れてしまいます。
絞り袋は破けているわけではなく、生地が硬めで弾力性があって暖かいために、絞る際ビニールが圧力に負けて伸びてしまうようです。
検索してみましたが口金が外れた!という方は見当たりませんでした。
皆様どうやってチュロスを搾り出しているのでしょうか?
716715:2008/10/16(木) 23:33:08 ID:dmqqi7et
↑書き忘れていましたが、絞り袋は貝印の口金とセットになっていた透明のもの、口金は花8切10号です。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:44:44 ID:9jvkL86V
レシピも書き忘れてるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:19:27 ID:Jy1T+VDx
ブリキの食パン型って使う度に洗うの?
それともなるべく洗わないほうがいいの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:37:27 ID:TI3myhu6
>>718
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mamapan/61140002.html
錆びやすいのでよほど汚れない限りは洗わなくてもいいんじゃないかな。
個人的にはアルタイトお勧め。錆びにくいし型外れが抜群にいい

>>715
硬すぎるなら卵を少し多くして絞れる程度に調整すれば?焼くタイプだけど
参考にどーぞ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/tubasa55/recipe/cake/churosu.html

>>715
レシピ書いてないんで何とも言えないがちょっと長すぎじゃないかな。
温かいうちに食べちゃって焼けてない!とか思ってない?バターが多いので
冷めるまで崩れやすかったり柔らかかったりするよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:48:08 ID:Jy1T+VDx
>>719
ありがとう
721715:2008/10/17(金) 01:11:10 ID:p8bILf0x
すみませんレシピ書いていませんでした!
薄力粉 120g
砂糖 大さじ1
塩 少々
油 大さじ2
水 1カップ
卵 半分

最初あまりに硬かったので牛乳を足したんですが、それでも口金がすっぽ抜けました。
それなのに揚げてみたら牛乳足す前の生地と比べて中が水っぽくて不味かったです。

>>719
今度は玉子の量増やしてみます。ありがとうございました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:00:15 ID:pHQUqCKB
パンをやいたらフランスパンのような表面が
硬いものになりました
温度が高くなってしまうとかたくなり
低い温度でやくとやわらかくなると考えていいんですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:16:24 ID:XskVFTkY
>>721
1カップって200ccだし配合どおりならそんなに硬くならないと思うけど、
まさか1カップ100ccとか間違えてない?

>>722
焼き温度だけじゃなく、大雑把な計量や生地が完成するまでの過程、
気温や湿度も影響します。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:23:11 ID:TI3myhu6
>>722
レシピ書いてないから分かんないけど発酵状態が悪かったんじゃないかと。

オーブンの温度だけど低い温度だと焼成に時間がかかり水分が抜けるので
高温短時間で焼く方が同じレシピだと柔らかいと思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:58:57 ID:NDW4rhtN
>>722
レシピ書いてないから分かんないけどフランスパンのレシピだったんじゃね?w
726>>722:2008/10/17(金) 21:31:12 ID:Jebr0BJh
発酵は大きさが1.5〜2倍くらいになってた
バターは入れなかった
フランスパンと一般的なパンの作り方の違いを読むとフランス
パンは220度でやき食パンは180度アンパンは200度だった
焼いてるとき230度くらいまで温度があがった

発酵時間を長くし
ほかになにすればやわらかくなりますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:06:53 ID:NDW4rhtN
>>726
>ほかになにすればやわらかくなりますか?

>>1を良く読んでレシピ書くってことかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:28:22 ID:E+VNFfFF
最近ベーグルを手捏ねでつくりはじめたものです。
ベーグルは材料も少なく、工程も少なくいので作りやすかったですが、
食パンのレシピとか見ると工程が多く難しそうです。

簡単なものからステップアップしていきたいので、
手捏ねで工程が少なく作りやすいパンの種類を教えてください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:58:45 ID:XskVFTkY
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:10:29 ID:PzeScNv1
>>726
だから…温度だけじゃないよ。

副材料とか吸水の配合にもよるよ?
バターロールは油脂も砂糖もたっぷり。
フランスパンは逆に粉、塩、水だけだから外パリッ。


って油脂抜きだったら725サンも書いてるけど
フランスパンレシピだったのでは?

>>728
賛否はあるだろうけど、手捏ねでとっつきいやすいのは
自分は門間さんのパンだったよ。
配合によってリーンとリッチ2種類の基本で
いろいろできるよ。
粉も200gで分かりやすい。
本買わなくてもサイトでも十分いける。
ttp://www.geocities.jp/m_monma1966/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:10:45 ID:TI3myhu6
>>728
まずはここを見て第一回から始めましょう
初めてでもできるパン作り
ttp://www.whatawonderfulworld.tv/modules/xfsection/article.php?articleid=3

>>726
勝手に発酵時間長くしちゃらめええぇぇぇw「発酵状態が悪い」ってのには
過発酵、発酵不足の両方が含まれるんだよ。適正でなければ長すぎても短すぎても
膨らみの悪い固いパンになる。

フランスパンとその他のパンの違いは温度だけだった?食パンにはバター入れるし
アンパンの生地には食パンより多いバターと砂糖、そして卵などが入ってなかった?
バター(油脂)無しでソフトなパンを作るのはムリポ

どんなパンを作りたいのか知らんが、ちゃんとしたレシピを参考にしてできるだけ
忠実に作ってみろ。上のリンク先も参考にするといいよ
732728:2008/10/17(金) 23:29:09 ID:E+VNFfFF
>730
>731
お二人の紹介していただいたサイトで勉強してみます。
さらっと見ただけですが、いくつか参考になることがのってました。
まずは丸パンあたりから挑戦してみようと思います。
それから門間さんのサイトで道具紹介されていたカードがいろいろと便利そうでしたので、今後購入してみようと思います。
これから少しずついろんなパンに挑戦してみようと思います、助言ありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:38:33 ID:TI3myhu6
>>732
カードは100均にも売ってるからねー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:28:08 ID:PEZRbVtO
発作的にほぼ初めてのパン作り中なのですが、
無謀にもフランスパン(クッペ)を作っています。

下記のe-パン工房のレシピを参考に、現在ホイロ中です。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/coupe/coupe.htm
普通のオーブンレンジ(スチーム機能なし)を使って焼きます。

しかし肝心の焼成の工程を見ていたら、
熱した天板に生地を直置きしないといけないみたいなのですが
そのための器具のようなものは一切持っていません。

そこで質問なのですが、クッキングシートの上に乗せた生地を
オーブンの天板に乗せる、という方法ではダメでしょうか?
クッキングシートの耐熱温度は250℃とのことで
ギリギリいけるんじゃないかと思うんですが・・・アドバイス願います。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:45:52 ID:D6p00wc8
作る前にレシピを熟読しようよ…

熱した天板に優しく置くことができるなら、なんでもいいけど、クッキングシートじゃたぶんくっついてしわになるのでは?

736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:53:39 ID:PEZRbVtO
>>735
レスありがとうございます。なるべく優しく置いてみます。
>作る前にレシピを熟読しようよ…
まったくおっしゃるとおりです。次からは気をつけます。

ホイロもキャンパス布などなかったのでクッキングシートに
パン生地を並べていました。
ダメもとでクッキングシートごと天板に置きました。

一応ふくらんできたので焼き上がりが楽しみです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:55:32 ID:D6p00wc8
写真見たよ。
クープ全然開いてないけど色はよさそうだね。
断面やお尻見ないとそれ以上は言えないな。
738734:2008/10/21(火) 12:47:34 ID:tyFyEdxn
>>737
うpスレの写真見ていただいたんですね。お恥ずかしい。
中身は全然大きな気泡がなくて、成形がマズかったのか底が割れてしまい、
開いてないクープ以上にとてもお見せできるシロモノではありませんでした・・・
皮はそれなりにパリパリしてフランスパンらしい味だったのと、
大好きなフランスパンの匂いがしたのが救いです。

蛇足ですが私が使った使い捨てのクッキングシートはツルツルしすぎていて
パン生地が踏ん張って(?)クラムを開かせることができず
底割れする原因になったりもするらしい、とブログに書いている方がいました。
クオカのレシピではリュスティックにオーブンシートが使われていましたが
それはツルツル滑らないタイプなのかも知れません。スレ違いすみません。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:28:03 ID:llOumRW+
パウンドケーキを焼いています。端を切り落として6等分とのことですが
あつあつのウチに切るのとさめてから切るのとどちらが上手にきりわけられるので
しょうか?もうすぐ焼きあがるのであげさせていただきます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:38:43 ID:d+p//5Iw
あつあつで切ったら水分飛んでバッサバサになるよマリコちゃん・・・
741739:2008/10/21(火) 22:41:53 ID:llOumRW+
さっそくありがとうございます。ではさめるまで待ちます。
オーブンからとっとと出してしまっていいのでしょうか?それとも(もしかして)
オーブンに入れっぱなしで自然に冷めるのをまつのがいいのでしょうか?
もう出してしまっているのですが…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:51:53 ID:voNZAbgP
>>741
マリコちゃん出していいよマリコちゃん
743739:2008/10/21(火) 23:22:34 ID:llOumRW+
すいません、犬の散歩いってました。
出しててよかったんですね。あとは冷めるのを待って
切って袋につめるだけです。夜分にいろいろ教えていただいて
ありがとうございました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:39:42 ID:53xxg/jw
マリコかわいいよマリコ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:49:17 ID:voNZAbgP
>>743
マリコちゃん、もしかしてそれはプレゼント用か何か?
通常パウンドは少し寝かせた方が美味しいので丸ごと置いといて
食べる時にカットするんじゃないかと思うんだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:53:34 ID:NEESjwD0
>>745
一切れずつ袋に詰めるからじゃないの?
747739:2008/10/21(火) 23:56:44 ID:llOumRW+
パウンド型に入れて焼いたのでパウンドケーキと言ってみましたが
実はレモンケーキなんです。ごめんなさい。
そして文化祭用の売り物なので袋に入れて明日の朝に提出しなければ
ならないんです。
上手く焼けてるか激しく心配です、実は…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:28:02 ID:GjrgKRof
釣り?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:34:17 ID:LhoCFlKa
今ダイエット中で、糖質、炭水化物は完全に抜かなければならないんです、
ところで、牛乳なしでプリンらしきものを作る方法ありますか?
とりあえず手元に卵、寒天、コーヒーなどがそろってます。できるだけ
プリンっぽい食感が楽しみたいのでよろしくお願いします。甘味料はパルスイートを使いマス
まずくてもいいです
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:26:21 ID:ZbvC6iJs
>>749
寒天(アガロース)は食物繊維であり、食物繊維は炭水化物です。
乾物の棒寒天やそれを粉砕した寒天粉末などは、
74%程度の炭水化物が主成分です。

また、卵にも炭水化物は含まれていて同上です。
さらに、全卵で10%程度、卵黄のみで33%程度の脂質を含んでいます。

「完全」を求めるなら、事実上無理です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:55:20 ID:6zGKvQTa
うんちくはいいからプリンの作り方教えて
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:02:07 ID:W4/gfhgE
>>749
プリンっぽい食感なら寒天よりゼラチン
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:06:26 ID:ZbvC6iJs
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:09:37 ID:fZyVqf4Q
>糖質、炭水化物は完全に抜かなければならない

上記の条件を満たすプリンをつくるのは卵、寒天、コーヒーでは無理です。
液体を凝固させることができる糖質を含まない物としてはゼラチンが
ありますが、プリンの風味を得るためには卵と牛乳が必要となります。
しかし>>750のアドバイスのように卵には糖質が含まれていますし、
牛乳にも糖質が含まれています。

ゼラチン液にパルスイートで甘味を付け、バニラエッセンスで
バニラ風味を付ければ、冷たくてツルンとした食感と香りだけは
プリンっぽいものができるのではないでしょうか?
ただし、こんな物を食べてたらますます普通のプリンを食べたい衝動と
ダイエットの食事制限が辛くて溜らなくなりますよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:08:22 ID:T4U32XqG
>>749
「ダイエット」「糖質」「炭水化物」などの言葉を出しておきながら、
自分の手持ちの食材がどういう物かちゃん把握していない、
さらに他人にダイエット用のレシピを出せと丸投げしてるので、
やんわりとコケにされているんですよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:54:31 ID:ckLMu+GP
>今ダイエット中で、糖質、炭水化物は完全に抜かなければならないんです

間違ったダイエット乙。
いまにドカ食い衝動がくるかもね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:17:33 ID:oJi2CCoq
小麦はどのような入れ物に保存していますか?
お勧めのタッパーなどはありますか?
保存の際に気を付けることはありますか?

パン作りを始めることに決めたばかりです。
とりあえず、2.5kgの小麦を3つ買いました。

758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:39:25 ID:m4THq22M
ウチは25kgで買って、
開封して5kg取る → マチ付きジップロック3袋に小分け → 2袋は冷蔵庫保管
残りの20kgは、
紙袋ごとでかいポリ袋に入れ、
更に「衣類用大型圧縮袋(60×80cm位の)」に入れて掃除機で空気を抜いて
冷暗所で保管。
小分けした5kgがなくなったら、圧縮袋を開いて5kg取ってまた圧縮。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:58:11 ID:QK6VR1If

2.5kgを25kgと勘違いしたようだなw

そんな我が家は2.5kg袋そのまんま保存で何もしておらず参考にならずスマソ
あえておすすめを挙げるとすればスナップウェアかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:32:51 ID:m4THq22M
>>759
>2.5kgを25kgと勘違いしたようだなw

してないよ〜
だからわざわざ「うちは25kgで買って」って書いたのさ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:33:33 ID:B3DREM6k
>>758
何人家族なんですか?25kgはどれくらいの期間でなくなるんでしょうか?
>>759
別に勘違いじゃなくて自分の場合はこうだと言ってるだけじゃ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:38:24 ID:B3DREM6k
かぶっちゃった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:41:13 ID:kW+jfkKC
他所のうちのこと聞いてもしょうがなくないか?
例えば一斤の食パン焼くのに何gの粉が必要で
自分は一斤を何日で食べきるのかとか考えれば
必要な量って分かるんじゃないかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:17:28 ID:I4w6Kipr
>>757
100均で売ってる2Lのお茶入れるヤツに詰め替えてるよ
http://imepita.jp/20081023/692570

口の広いじょうごも売ってるからそれで。1キロちょっと入るから4斤分程度。
場所取らないし計量楽だしお勧め。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:28:54 ID:m4THq22M
>>761
女二人。
ちなみに、1回250〜300gの粉を使い、3日に1回焼く。
よって1ヶ月あたり3kg弱の消費。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:22:45 ID:aVdrwJD8
お店のフランスパンのようなひょうめんが硬い
ものをつくりたい。やわらかいままなんですが
コツはないんでしょうか?
767757:2008/10/23(木) 23:29:38 ID:oJi2CCoq
ありがとうございました。
参考になりました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:39:28 ID:8UJiVlbf
>>766
蒸気焼成
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:40:01 ID:JNgJ9tbp
>>766
>>1をまず熟読するのがコツ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:25:47 ID:KZdIiqlU
少量の砂糖・全卵など副材料を使った標準的な丸パンを焼きました。

二次発酵を終えたパン生地にクープ?を入れたら
すぐに内側から膨らむようにしてクープ広がっていきました。
これは発酵が不十分だったということでしょうか?

また焼きあがったパンはちょっと粉っぽいと言うか
口どけが悪い感じだったんですがこれも発酵不足と関係あるでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:20:38 ID:0dVJ7eAR
>>770
焼く前にクープが広がったの?それともオーブンに入れてからの話?

標準的な丸パンと言っても強力粉だけのものや薄力粉ブレンドしたもの、
ドライイーストが1%のもの、2%のものなど色々あるからレシピと詳しい
手順を書いた方が答えやすいよ。口どけが悪いのはレシピのせいかも
しれないしコネ不足だったのかも知れない。水分量が適正でなかったのかも
しれない。使った粉の種類も書くとよりグッド
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:26:25 ID:8lKAk7a8
初心者過ぎて恥ずかしい質問なのですが・・・
パウンドケーキを型で焼く時、レシピに
「型にオーブンシートを敷く」という記述をよく見かけるのですが、
四角い型の底の形にシートを切って敷けばいいのでしょうか?
それとも型の内側全体にかぶせて生地を流し込むのでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:50:41 ID:mBjFhNvt
>>772
↓みたいなパウンドケーキ用の敷き紙(オーブンシートを切って
自作した物でも可)を
ttp://proxy.f5.ymdb.yahoofs.jp/recipe/Lk.iKGngJL2KEsdayuGE/924131217940699/P/phpw93mCo.jpg?jrguLAJBDzY5v571

↓みたいになるように焼き型に入れる
ttp://item.rakuten.co.jp/meicho/0669-2002/

画像がちょっと小さいけど、敷紙の折り方は↓のサイトが参考になる。
ttp://www.cuoca.com/library/event/2007mold/matfer.html

パウンドケーキの敷紙は色んな上記のタイプの他にも
長方形の物におりやすいよう切り込みを入れたタイプなど色々あるが
要は方から焼き上がったケーキをすっぽり取り外すための物だから、
型に敷いてケーキ生地を流し込むときにクシャッと倒れてきたりしなければ
どんなタイプでもかまわない。
774773:2008/10/24(金) 02:54:15 ID:mBjFhNvt
敷き紙と焼き型に入れたときの状態のリンクを逆に張ってしまいました。
正しくは

↓みたいなパウンドケーキ用の敷き紙(オーブンシートを切って
自作した物でも可)を
ttp://item.rakuten.co.jp/meicho/0669-2002/

↓みたいになるように焼き型に入れる
ttp://proxy.f5.ymdb.yahoofs.jp/recipe/Lk.iKGngJL2KEsdayuGE/924131217940699/P/phpw93mCo.jpg?jrguLAJBDzY5v571

です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:19:19 ID:fSqccMyh
>>765
ありがとうございます。8ヶ月もたすんですね。
それだとそれぐらい厳重に保管したほうがいいんでしょうね。
776772:2008/10/24(金) 04:15:30 ID:73YhEVBw
パウンドケーキについて質問した者です。
やっぱりすっぽり覆うものなんですね!
丁寧な解説ありがとうございました!
7771/2:2008/10/24(金) 17:04:57 ID:gIP/Sqn8
突発的に、ほとんど人生初の菓子?作りし始めた者です。
小麦粉にココアか何かで味をつけて焼いた菓子を作りたいと思っています。
クッキーよりずっと柔らかく、パンほどはフワフワしていない、二歳の子供のおやつを
作りたいのです。昨日と今日、試行錯誤で作ってみました。

第一弾は「おやき」だったのですが、薄力粉・砂糖・塩少々・ドライイーストを混ぜ
一次発酵・二次発酵させて具(茄子味噌)を包み、フライパンで焼きました。
だいたい脳内妄想に近いものが出来たのですが、具を包むのが面倒だし上手く包めず、
恥ずかしながら二度とやる気が起こりませんでしたw

いっそのこと生地そのものにココアなりナッツなりを混ぜて味をつけてしまえば、
小さな円盤状にして焼くだけで済む、と思いつき、今日第二弾として
薄力粉・砂糖・塩・ドライイースト・ココア粉(市販のココア飲料)を捏ねてみた
所、昨日に比べてさっぱり膨らみませんでした。後になって、ココア粉に含まれて
いたカゼインがイーストの発酵を阻害していると知り、予備加熱するか、カゼイン
の含まれていないココア粉を入手する必要がある、と考えるに至りました。
7782/2:2008/10/24(金) 17:06:43 ID:gIP/Sqn8
前置きが長くなってしまいましたが、質問の主旨は、このようにイーストで膨らませた
小麦粉生地を焼くだけ、という菓子?の名前は、何と呼ぶのでしょうか?

私のような初心者が考え付くのですから、既に世の中にあるものと考えます。
名称がわからないので、ググっても要領を得ず、改善に向けた情報もいまいちうまく
集められていません。
(おやきの皮までは既存のレシピを参考にしましたが、その後は創作です)

ちなみに当方はパンも菓子も作ったことはほぼ皆無のため、材料や道具が非常に貧困です。
粉は手捏ねのみ、発酵は鍋の上で、焼くのは蓋付きフライパン、という状況です。
もしも上記の基本路線でお菓子のようなものを作れるのなら、これから子のおやつに
時々作ってあげたいと思います。
変な、場違いな質問でしたら申し訳ありません。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:18:06 ID:8KFkQF1v
>>778
>イーストで膨らませた小麦粉生地を焼くだけ、
>という菓子?の名前は、何と呼ぶのでしょうか?

「パン」でいいと思う。

(日本の)パン屋の店頭に並ぶような立派な物ばかりがパンではなく、
パンと分類される物には世界中に様々な物がある。
「数多あるパンの中で、さらに細かい分類としての名前は?」と聞かれると、
ちょっと思いつかないが。

あえて名付けるなら「おかあさんのパン」と言うことで。
780777:2008/10/24(金) 17:33:05 ID:gIP/Sqn8
>>779
即レスありがとうございます。
あらら、「パン」でいいんですか!?
オーブン非使用な時点でパンではないと思っていたので、目からウロコです。

これから強力粉を使ってみるなり砕きナッツを混ぜてみるなりして試行錯誤して
みますね。依然として参考レシピ検索には苦労しそうですが・・・

どうもありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:52:35 ID:8KFkQF1v
>>780
オーブン使わないパンもいろいろあるからね。

カレーパン等は揚げて作るし、
インドのチャパティなんかは鉄板の上で焼くパンだし、
中国の饅頭(マントウ)は具の入らない蒸しパンで、
これに具が入ると包子(肉まんやあんまん)。
名前思い出せないけど、伸ばした生地を炭火の熾きに直接埋める焼き方もある。
これは焼けたら灰を払い落として食べる。
日本でもパン生地を竹に巻いて直火で炙り焼く、通称「竹パン」なんてのもあるね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:00:15 ID:JNgJ9tbp
>>780
フライパンや炊飯器で作るパンもあるよ。
因みに肉まんなんかもパンの一種。
しかし、パンも菓子も作ったことがないのにドライイーストが手元にある謎w

あと、その生地ゆるくしてフライパンで焼けばパンケーキになるよ。
捏ねずに混ぜるだけだからラクチン。
783770:2008/10/24(金) 18:28:36 ID:KZdIiqlU
>>771
詳細もレシピもなしに質問してすみません。
レシピは基本的に>>731の動画を参考にしましたが、
スキムミルクがなかったので牛乳を水の半量入れました。

強力粉 100%
イースト 1.5%
砂糖 4%
塩 1.5%
バター 10%
全卵 10%
水 27%
牛乳 27%

手順は動画のとおりにしました。
クープが開いたのはオーブンに入れる前です。
ハサミが無かったのでナイフで切れ目を入れたのですが、
とたんにムリムリムリッと割れるように広がっていきました。
なので、まだ発酵の途中だったのかな?と思った次第です。

水分量は、コネはじめはネチャネチャで
「えぇーこれ本当にまとまるのかな!?」と心配になる感じでした。
とりあえず15分ぐらいは一心不乱にコネていたと思うのですが、
よくある「生地を引っ張ると薄い膜のようになる」というのは
確認しなかったので、適切にコネられていたのかわかりません。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:09:51 ID:3gzT3oTo
プレーンなパウンドケーキを作ってみたいのですが、
すりおろしたレモンの皮というのは必ず必要ですか?
ph調整の意味もあるとかならクエン酸などで
代用できないでしょうか?

普段レモンを使わないので…よろしくお願いします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:13:52 ID:dZUH6+0Z
プレーンなパウンドケーキにレモンの皮なんて入れたことないぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:38:57 ID:/5AoYFIc
自分がこないだ買ったレシピ本には、レモンの皮入れるの載ってた。
なんでも、爽やかな風味づけと卵独特の臭みを消す為だとか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:55:56 ID:0dVJ7eAR
>>783
二次発酵はどうやってやったの?その状況から察するに生地の表面が
乾燥してたんではないかと。表面が乾いて生地が膨らみにくくなってた所へ
クープを入れたからそうなったんじゃないかな。

卵も入るしバターも結構入るリッチな生地だからちゃんと作ればそんなに
口どけの悪い物にはならないと思うけど、もっと菓子パンっぽい食感に
したいなら薄力粉をブレンドしたレシピがいいよ。
788784:2008/10/24(金) 20:32:41 ID:3gzT3oTo
レスありがとうございます。
レモンは風味づけで、何よりレモンを入れないレシピもあるんですね。
一度基本材料4種で焼いてみます。ありがとうございました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:57:45 ID:nENvxUwi
>>778
>イーストで膨らませた小麦粉生地を焼くだけ、
>という菓子?の名前は、何と呼ぶのでしょうか?

パンケーキ。
要するにイースト発酵のホットケーキ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:36:24 ID:ysfPgODu
手作りキャラメルや飴を包む紙(くっつかなくて薄いもの)
を探しているんですが、
この中にちょうどいいものはありますでしょうか?
http://www.cuoca.com/category/165.html

791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:42:29 ID:0dVJ7eAR
なんで>>780はレシピとして完成してる既存のお菓子を作らないのかね。
お菓子をほとんど作らない人が試行錯誤するよりも普通のレシピで作る方が
失敗も少ないし美味しいと思うんだけど。

>>789も書いてるがゆるい生地を作って発酵させ、パンケーキにするのが
簡単だよ。それならわざわざイースト使わなくてもベーキングパウダーで
作れるけどね。なんでイーストに拘るんだろ?

それと二度目に失敗したのはココアのせいじゃないと思う。牛乳100%で
作っても低温殺菌牛乳でなければ普通に膨らむし、ココアに含まれるカゼインの
量なんて知れてるし。

とりあえずマズそうなオリジナル汚菓子を作るより安全で美味しい手作りの
オヤツを食べさせてあげなよ
792770:2008/10/25(土) 01:30:58 ID:OJG3uJpW
>>787
二次発酵は、動画だと天板に乗せて袋に入れてるんですが、
自分はクッキングシートに乗せてバットに乗せ、ラップでふたをしていました。
バット内にそんなに空間がないし密封されてるから大丈夫かな、と思ってたんですが
濡れ布巾をかぶせていなかったのでおっしゃる通り生地が乾いたのかも知れません。
そう言われてみればクープがそういう割れ方をしたような・・・

「発酵のときは生地を乾燥させないようにする」というのはわかっていたつもりでも
表面の乾燥が発酵を阻害するから、という認識なしに適当な処理をしていたのが
いけなかったのかなと思います。丁寧な回答どうもありがとうございました。
薄力粉ブレンドも試してみたいと思います。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:02:14 ID:uqdcYOuK
>>792
なぜバットで発酵を?
そのあと天板にうつしたりしたらせっかく膨らんだ生地が痛んじゃうよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:45:32 ID:72vWaNct
>>791
だから、その既存の完成しているお菓子を作ろうにも、
名前が判らなくてレシピを探せなかったから質問したんでそ。

まあ方向性としては>>791が正しいが。
初心者に叩きつける言葉としては口調が汚すぎるけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:14:53 ID:zADuK7rV
>>780はクックパッド(笑)で「簡単 フライパン パン」とでも検索すれば
いいんじゃね?

>>792
発酵機能が付いてなくてもオーブンレンジの中で発酵させるといいよ。
庫内を少しオーブン機能で温めておき(温かくなったら切る)天板に乗せた
パンに霧吹きして庫内にも霧を吹いて湿度を高めてから天板セット。
発酵完了の少し前に取り出して予熱→焼成すればいい。予熱でパンを
待たせてる間も霧を吹いておけば乾燥しないよ
796770:2008/10/25(土) 15:40:12 ID:OJG3uJpW
アドバイスありがとうございます。

>>793
バットにクッキングシートを敷き、クッキングシートごと
天板にそーっと移せば問題ないかなと思ってました。
でも発酵した生地はかなりデリケートだと後になって知り、
そういう素人判断の積み重ねがいけなかったんだと反省してます。

>>795
実はオーブンレンジは発酵機能がついてるのですが
オーブンを予熱する間はその機能が使えないし・・・と思い
>>792のような方法にしてました。
霧ふきも用意していたのにあまり活用できてませんでした。
次はその方法で焼いてみたいと思います。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:13:00 ID:HaQMWEgx
http://www.cuoca.com/library/event/2007bread/tegone01.html
このレシピでリュスティックを作ろうと思ってます。
しかしフランスパンにはつきもの?のモルトを入れないようなんですが
モルトなしでもちゃんと焼きあがるでしょうか?
このレシピにモルトを加えて作るのはまずいですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:53:15 ID:si+5mnIU
長文ですがよろしくお願いします。
初めてチョコケーキを作ります。
生クリームにチョコを混ぜたものをスポンジケーキに塗り、冷蔵庫で
冷やし固め、ココアパウダーをまんべんなく全体にふりかけたケーキを作ります。

プレゼントなので、前日にクリームを塗る行程まで終わらせて、
当日出かける前にココアパウダーをかければパウダーが
湿ることは無いかなと思うのですが、それでもそれから10時間ほど
経てばやはりベタッとした感じになってしまうでしょうか。

また、以前これとは違うケーキを一度だけ作ったことがあり、
ケーキボックスに移動させる際にケーキを潰してしまった経験があります。
その時はケーキの下にパレットナイフを入れこみ、少し手で支えながらしました。
ケーキボックスに上手くケーキを移動させる方法があれば教えていただけませんか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:19:33 ID:ZPztcWox
>>798
ココアは湿る場合もある。
必ず湿るとは限らないが、冷えたケーキを箱に入れて持ち運ぶんだから、
結露で湿る可能性が高いと見た方がいい。

移動は、厚紙の敷き紙が付属する箱があるので、
その上で仕上げて敷き紙ごと箱に入れる。
こんな感じの物。→ ttp://store.tfoods.com/Contents/zoom_images/2500.jpg
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:52:34 ID:si+5mnIU
>>799 さっそくのレスありがとうございます。
やはりそうですよね。
どうしてもあのふわふわ感を出したいので、茶こしとパウダーを
持って行こうかと思います。
画像まで貼っていただき、ありがとうございます。
厚紙の上でするものだとは思いませんでした。
なるべく周りが汚れないように丁寧にクリームを塗る練習をしようと思います。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:57:36 ID:ZPztcWox
>>800
いやいや、必ず厚紙の上でするってもんじゃない。
パレットナイフと手で移してもかまわない。
でも、この手の厚紙の上でやった方が崩れるリスクが少ない。

厚紙の表面が汚れたら、最後にパレットナイフでケーキをちょっと持ち上げて、
清潔なペーパータオルとかで拭き取ればOK。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:02:02 ID:DyTK48RR
>>798
その場でデコするときでもノンウエットココアならさらに安心。
すごく便利ですよ。
ttp://www.cuoca.com/item/14607.html
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/sweets-land.co.jp/g/a500040/index.shtml
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:34:46 ID:zADuK7rV
なんでそんなに親切なの?人生で二度目のケーキをプレゼントするんだよ
しかも一度目もプレゼントww

まず一度練習してみればいいじゃん。そしてそのケーキを10時間持ち歩いて
どれだけドロドロになるか試して欲しいね。それを見て、食べて、人から
そんなケーキを貰って嬉しいかどうか考えろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:51:40 ID:YIt9Z+vj
手作りで心がこもってるし頑張ったんだから
見た目がイマイチでも相手は絶対必ず嬉しいに決まってます!
一生懸命作ったんだから食中毒は私のせいじゃありません!!

汚菓子職人の定番の主張だが、んなわけねーよ。ww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:06:13 ID:ZtvSzlYb
生活板のお約束のスレ貼るべき?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:56:09 ID:T5r/zzIP
確かに>>798のケーキはちょっと如何なもの。
前日作ったもので、しかも当日持ち歩いて10時間も経過したケーキをプレゼントしようなんて・・・
ちょっと考えた方がいいぞ。マジで。

スポンジは前日焼いてもいいけどデコは当日だね。
そんですぐ渡しましょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:59:50 ID:T5r/zzIP
うわ、見落としてた!
人生二度目のケーキなのか・・・はじめてのケーキからプレゼントって・・・

あのスレ貼ってもいいんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:29:29 ID:psAF+9Je
もう貼っちゃうよー

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1217312148/

ケーキ屋さんで買ったケーキでも10時間持ち歩いたら‥食べる気しないよね
11時に待ち合わせしてデート、夕食を食べ終えてホテルor彼宅で
おめでとー♪あのね、まりこバースデーケーキ作ってきたんだよ!ミャハ★彡
ってとこ?ドッロドロだよマリコちゃん‥
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:32:54 ID:irxOfsdO
    ドッロドロ!
        ドッロドロ!
            箱のなかドッロドロ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  箱の中
    /    \  \  \  \    ドッロドロだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   ドッロドロだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       ドッロドロだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 箱 の 中 ド ッ ロ ド ロ だ よ ド ッ ロ ド ロ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:13:57 ID:NCRDAghK
グラム数をはかるものが10g単位になってて
10gずれは簡単におきます

こんな大雑把なものは、ケーキなどをつくるとき
はかりとしてつかえませんよね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:41:25 ID:psAF+9Je
>>810
そんなに高い物じゃないしデジタルスケールを購入するがよろし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 05:28:12 ID:k3SHf6Ur
3000円でかっても、次使うときがこない場合も
十二分にあるからむずかしいです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 05:44:51 ID:FTmYIBPQ
>>812
ならその10g単位のはかりでケーキなどを作ればいいじゃない
何のために相談にきたのやら

クッキーや簡単な焼き菓子なら多少の誤差はセフなんじゃねーの
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:52:21 ID:J44N25mn
>>810
レシピ10倍にして作れば?







ちなみに大雑把なはかりで五グラム量る場合は、10グラム量って見た目で半分にするといい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:19:14 ID:JTZ6JSwi
久々にパンを作ろうと思ったら賞味期限が2年以上前の
ドライイーストしか無かったんだけどこれ駄目でしょ?
親は「冷凍室で保存してたから大丈夫」とか言ってるんだけど…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:01:51 ID:XssB7OUc
>>815

作ればわかるよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:17:09 ID:q/IFQIhG
もし膨らまなかったらピザかなんかにすればいいのさ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:59:42 ID:T5r/zzIP
ドライイーストは冷凍保存していれば大概大丈夫だけどね。
うちも2年くらい余裕で使ってるよ。
まぁでも保存状態もわからんので自己判断でどぞ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:19:34 ID:71VRINMW
教えてください。

使用HB ナショナル SD-BH101
強力粉 230g 無塩バター 10g 砂糖17g 塩5g
水180ml ドライイースト(青saf)小1

いつもだいたいこのくらいで作っています。
強力粉は250gだったり230gだったりしますが大抵フワフワにやけます。
タイマーで朝の7時に焼きあがるようにしています。
焼き色は 淡 です。

昨晩なんとなくあまってた蜂蜜5gを入れたところ膨らみもなく、多少なまっぽく
ものすごいまずいものが出来上がりました。

何が原因でしょうか?
蜂蜜入りで美味しくパン(ふわふわ)を焼くのは難しいのでしょうか?

よろしくお願いします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:47:08 ID:T5r/zzIP
蜂蜜の酵素が発酵を阻害したんでしょ。
熱を入れて酵素を失活させるといいそうな。
メーカーによって大丈夫なものもあるよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:27:16 ID:p2VM+gZO
うちで作る分には
もらった地蜜(無精製の)入れても
たいがいふつうにできるけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:57:54 ID:AmbR1A4D
>>821
それが普通だと思わないで下さい、蜂蜜酵素を侮ってはいけないよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:15:43 ID:71VRINMW
>>820
819です。
ネットとかのレシピに蜂蜜入りパンとかあったんで普通に作れるかと思っていました。orz
蜂蜜はもう封印します。

レス有難う御座いました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:18:11 ID:T5r/zzIP
>>821
出来るものもあれば出来ないものもあるんだよ。
メーカーによって・・・とはそう意味で書いたつもり。
蜂蜜の酵素を疑うならググってごらん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:19:01 ID:AmbR1A4D
>>823
蜂蜜を菓子やパンに使う時、レンジで加熱して冷ましてから使えば
普通に使えるから封印しなくてもw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:24:03 ID:psAF+9Je
そうそう、封印する必要は無いw某まりレシピで蜂蜜50g使うパンが
あるんだけどちゃんと加熱してから使えばちゃんと作れるし。

酵素が活性してるタイプの蜂蜜はすごいパワー。ほぼ出来上がった10人分の
カレーに大匙1〜2杯入れたらシャバシャバになったことがある。オソロシス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:07:28 ID:ZPof1ruX
マカロンを作りたくて粉糖を買ったのですが
うっかりしてて普通にコーンスターチ入りのものを買ってしまいました。
500g入っているものを買ってしまったんですが
マカロンの他に、粉糖を使うお菓子にはどんなものがあるんでしょうか。
ケーキやクッキーにかけたりアイシング、スポンジケーキに入れるなどではなく
元々粉糖を使うようなお菓子を教えてください。
お願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:20:47 ID:AmbR1A4D
>>827
クッキーやパウンドケーキなどに、砂糖をそのまま粉砂糖置き換えで使える。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:02:07 ID:YhYhk3PA
重さをはかる電子計量の機械は
これといった、いいものはあるんですか?

分量どおりつくってもお店の味にはどうやってもなりません。
手作りをしているヒトデお店の味を個人で出す方法を知ってる人は
いないと考えるべきでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:06:04 ID:s15Z5AGy
__∧___ 
\ ゚∀゚ / < テヅクリヲシテイルヒトデ
  |/\|  
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:51:11 ID:psAF+9Je
>>829
分量どおり作っても店の味にはならないって、その店がレシピでも
公開してるのか?お店のは一般の店では流通していない添加物とか香料とか
入ってるかも知れないし、そもそも技術も違う。

電子計量の機械ってデジタルスケールのこと?3000円程度で買えるものでも
結構精度の良いものもあるよ。

っつーか何を作りたいんだw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:44:42 ID:cfIOCb92
秤量にこだわる方々におすすめの電子秤たち。
ttp://www.tech-jam.com/scientific_research_equipment/analytical_balance/index.phtml

料理するにあたって仕上がりを決めるのは、材料の秤量だけじゃないからねえ。
たとえば小麦粉の種類によって仕上がりが違うし、その他の材料もしかりだし、
オーブンみたいな器材だって差が出る要因だし、
お店にはお店の秘伝というかそういうのもあるだろうし、
添加物なんか入ってると個人では入手がむつかしいものもある。

お店と同じ味を個人が再現できるのは奇跡に近いと思ってたほうがいいよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:01:36 ID:FHt32+8r
科学実験じゃないんだから製菓程度じゃ安いデジタルスケールで十分。
ホムセンで1g単位1kgまでのが980円くらいで売ってるよ。

イーストなどもっとキッチリ計量したいって人は0.1g単位のが3kくらい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:06:06 ID:izg48iUw
>>830
俺に何か作ってくれw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:18:14 ID:NAPrGkN1
__∧___ 
\ ゚∀゚ / < ナニヲツクッテモイソクサクナリマスガイイデスカ?
  |/\| 
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:42:19 ID:gkthUogg
>>834>>835

そういうネタはこのスレには不向きかと。
AA板でやるか、この板で別スレ立てるかしてくれ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:11:23 ID:cDdgaEy3
すみませんどこで聞けばいいのかわからなかったのでここに書きます

えびせんの作り方を教えて欲しいのです
えびせんといっても中華料理とかについているピンク色で形がいびつでくわえるとしゅわしゅわするやつです
ぐぐっても違うタイプのえびせんばかりヒットするので全然分かりませんでした
あれを家で作りたいので是非お願いします
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:19:49 ID:6bTD3+zR
>>837
業務用スーパーに行くと、そのえびせんの素が売ってる。
餅を薄く切ったようなもの。
それを油で揚げるだけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:22:12 ID:uRjZzQ/R
>>836
ごめん>>829-830に何か云いたかったんだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:31:14 ID:CRHXA4l8
>>837
これだよね
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/gyouza/item_detail&id=224621.html
ttp://lifeisaparagi.ti-da.net/e2287740.html

確かに業務スーパーで見たことあるわwけどこれ自体の作り方は分かんない。
米粉とすり潰した海老で作るらしいけど‥フープロで混ぜて伸ばして乾燥
させて出来ないかな。海老餅を薄く切って乾燥させて揚げても似たような
物はできそうだけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:36:59 ID:6bTD3+zR
>>838
こういう奴ね。
ttp://www.shapla.jp/shop-china01052.htm
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/gyouza/item224621.html
ttp://www.rakuten.co.jp/yoseigo/745515/734103/734186/769083/
ttp://www.world-foods.jp/items/kokumotu.html

あと、一から作る方法も見つけたので参考に。
ttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa581228.html
きちんと出来るかどうかは保証しないが、
ザッと見たところ出来そうな感じ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:39:30 ID:6bTD3+zR
>>840
ありゃ、フォローありがとう。

>海老餅を薄く切って乾燥させて揚げても
>似たような物はできそうだけど。

うん、自分もそう思う。
食感だけならしゃぶしゃぶ用のスライス餅でもいけそう。
味が付いてないけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:51:58 ID:hJBF+QX/
シュークリームをつくるときバターでなく
オリーブオイルで小麦粉をまぜるとまずいですよね?

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:04:16 ID:CRHXA4l8
>>843
植物系のオイルでも作れるみたいだけど‥オリーブオイルはクセが
強いのでマズイと思うよー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:04:41 ID:hJBF+QX/
dクス
846827:2008/10/28(火) 10:33:26 ID:HVYLqeBJ
>>828
お礼が大変遅れてしまいすいません。
レスありがとうございます!
スポンジやパウンドの砂糖を粉糖に置き換えて作るレシピはよく見かけますが
置き換えではなくマカロンのように
元々粉糖を使って作るようなお菓子があると嬉しかったんですが
やっぱり>>828さんが言うように
砂糖を粉糖に置き換えて使おうと思います。
レスありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:56:56 ID:irdV+N0F
レモンピールを作りました
レモン皮ゆでて240グラム
砂糖270グラムくらい、
皮をむいて白いとこ削ってゆでこぼしを数回、
やわらかくなったので砂糖をまぶし、水分で砂糖がとけた頃
火にかけ、飴っぽくなるまで煮ました
そしたら固くなってしまいました。たぶん砂糖多すぎ、煮すぎ
だったと思います。固くなったレモンピールをやわらかくする方法
ありますか?
食べてみたらするめみたいな感じで、食べられないこともないけど
でも固い、です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:34:10 ID:v06msgKU
卵黄、9コ分あるんですが、何に使ったら(作ったら)良いでしょう?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:41:13 ID:TdduET+S
>>848
普通にアイスボックスクッキー生地作って冷凍。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:44:56 ID:vQIiBDBd
>>848
パステルのプリン、あれは卵黄多く使う、レシピはそのままググれば出るよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:30:51 ID:dPJc6zt0
>>838 >>840-842ありがとう
今日業務スーパー行ってえびせんの種ありましたので買いました

お返事遅くなってすみませんでした
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:49:58 ID:+NoAX0XF
>>848
味噌漬け。(゚д゚)ウマー
あとはプリン、カスタードクリーム、パン生地など。個人的にはこれ作って欲しいw
ttp://portal.nifty.com/2007/11/07/c/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:05:31 ID:v06msgKU
皆さん、意見色々有り難うございます!
さらに卵黄9コから12コに増えました…
最近弟が卵白ばっか消費。
マッチョになるんですって。

>>852
有り難う!笑いましたw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:37 ID:c+FHbb2T
>>852
ぶははwそのレシピ本持ってるwww

さすがデイリーポータル。
アレ作っちゃうってすごいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:17:02 ID:NfZeUjNu
>>853
「鶏卵素麺」と言う手もあるぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:42:18 ID:iJ4Ackjl
>>852のリンクワロタw卵黄12個ーしかも水ってww
パステルプリンも黄身だけだけど、牛乳や生クリーム使うよ、
水と黄身でプリンwそんなレシピもあるのかー

857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:13:40 ID:/4wn3nkC
久しぶりにパイ生地を作って、アップルパイ・パンプキンパイを作ろうと思ってます。

しかし無塩バターがないorz

普通のバターじゃマズいですよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:54:04 ID:FPtjJwU9
>>857
>>2で。

自分だけが食べるなら、生地に入れる塩で加減するかなぁ。
試行錯誤して有塩バターに合わせた塩加減で美味しくできるようになったら、
自分以外の人にも食べていただくのはアリだと思うけど、
初心者の初アレンジでいきなり他人にってのは、どうかと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:25:51 ID:zzWFhh8v
>>856
>>856
>>856
>>856
>>856
>>856
>>856


↑カラメルを知らない奴
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:12:22 ID:Km7FTz57
>>857
家で食べるならいいんじゃないかな。パイは塩味ある方が個人的に好きだし。

>>859
イミフ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:23:39 ID:5ThKUCbx
>>852
全然関係ないけど、この記者の「30日間○○生活」が好きだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:20:49 ID:71uIBt+c
バターに塩気がある分
生地に加える塩を加減すれば
よいのでは
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:56:49 ID:fQhKvz0r
ちいさい山型食パンのようなものをパウンドケーキの型で焼いたのですが、
どうしても上ばかり焼き色がついて型に入っている側面は白いままです。
天板に触れる底の方はまだ少し色がつきますが側面は全然です。

考えられる原因としては、
 ・オーブンのヒーターが上にしかない(下はパネル?ヒーター)
 ・型の熱伝導が悪い

でしょうか?あと何か改善策があれば教えてください。お願いします!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:21:29 ID:GIFV6daY
>>863
まず>>1読んで。
865863:2008/10/31(金) 05:49:23 ID:IIrvk9k4
すみません。

パンは普通の強力粉にイースト1%で
バター10%、砂糖5%、卵8%、スキムミルク3%
ぐらいの副材料を入れたもので、
型は私が買ったものじゃないのでわかりませんがたぶんブリキです。

2次発酵から油を塗った型に入れました。
以下>>863どおりです。よろしくお願いします。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:58:13 ID:z4GjE73G
>>865
オーブンの仕様じゃないかと。小さめのオーブンレンジだよね?
全体に熱が回る前に直接ヒーターの熱で上面が焦げてしまう。言ってしまえば
パン焼くのに向いてないんだと思うw型がブリキなら型のせいではない。

一応できるだけの解決策を。

1 小さいオーブンだと上からの熱源が近くなってしまうので遠ざける。
焼く位置を下げる。天板の下段に乗せているならそれを取っ払って100均で
売ってるケーキクーラーとかグリル網とか脚付きの低い網を直接オーブンに
入れて焼く。

2 回転皿に直接乗せて焼いてるならそれ以上は位置を下げようがないので、途中で
ホイル等で覆いをし、直接火が当たらないようにする。

3 指定の予熱温度より20〜30度高めに予熱して十分に庫内を温めておき、パンを
入れたら指定の温度に下げる。

3は1or2に合わせ技としてやってみて下さい。この質問もパン系スレではしょっちゅう
だね。テンプレに入れたいくらいだw

>>864
何でもかんでも>>1嫁ってのはどうなの?この場合レシピが違ってても同じだろ。
レシピ改善して>>863の状態が改善されるなら別だけど、どんなレシピで焼いても
上面は焦げて側面は白いままだと思うし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:50:14 ID:r+MjMXnr
本日パンプキンパイを焼こうと思うのですが
表面部分を網目状ではなく
目と鼻と口をくりぬいた一枚の円状のものをかぶそうと考えてます。
特に問題なく焼けるでしょうか?
網目やそれに似たものしか見たことが無いので質問させていただきます。

パイ生地はこちらのレシピを参考にしようと思っています。
ttp://cookpad.com/recipe/119983
868863:2008/10/31(金) 12:04:11 ID:fQhKvz0r
>>866
詳細なレスありがとうございます。
おっしゃる通り安物の小さいオーブンレンジで回転皿もないタイプで、
焼き菓子なども焼きムラができるのでパンには向いてないみたいですね。
3は試してみたのですがやはり型からは白パンが出てきましたw
次回は1や、途中でホイルをかける方法でやってみます。
よくある質問だったようですみませんでした。ありがとうございました!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:45:19 ID:8/RBaQrV
HBのパン生地作りコースでコネて一次発酵させてたら、うたた寝しちまっただorz
取り出すべき時間を軽く1時間オーバーしているです…パフッとしてます。
もうこの生地はあきらめるべき?バター多目のリッチな配合だけど
華麗にピザに転身!なんてのはちょっと無理だろうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:50:19 ID:z4GjE73G
>>869
うちのHBの取説には失敗した生地はドーナツやピザに使用できますって
書いてあるよ。リッチならドーナツがいいかも。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:08:07 ID:hRWii0Tj
>>869
家で仕事してるんで家事に集中出来ず何度かそれやったw
一時間くらいならガス抜きしてベンチ取ってそのまま普通にパン作り継続しちゃうよ。私はね。
過発酵気味のが出来たり、フランスパンもどきが出来たり、
配合にも因るがまぁまぁそれなりにパンは出来るw
自己責任でどぞ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:09:10 ID:hRWii0Tj
ってカキコから既に1時間以上経過してるのかw
どうしたのかな〜?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:42:54 ID:9Hy/d3Kq
>>867
ごめんよ、基本的に>>7なんだ。
874869:2008/10/31(金) 22:35:27 ID:jApZXwxG
うたた寝の>>869です。
結果的にはあの後、自己責任でバターロールに焼き上げました。
うーん…やっぱり弾力が違うというか、食感がいつもよりパサつき気味だったかな…
でも余計なことは一切言わずニコニコしながら家族に出したら
喜んで食べてくれました。
これこそ家での手作りの醍醐味ってところでしょうか。
妙な自信が生まれましたww

ドーナツもよかったけど油が足りなくて断念したとです。。
今度はドーナツにチャレンジしよ〜!
みなさんの貴重なアドバイスに感謝してます。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:30:01 ID:YCCSiOpx
パンの発酵の事で教えてください
1次発酵はちゃんと膨らみます
でも成形してからの2次発酵が膨らまないのです
バターロールも食パンもそうなのです
何が悪いのでしょうか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:54:24 ID:nc/VqsQs
自家製ラムレーズンについての質問

1、オイルコートなしでも一度洗ったほうがいいのか?
2、水分飛ばしに電子レンジ止めた方がいい?
3、マイヤーズラム(これが一番入手しやすいので)以外にお勧めのラム酒があれば

よろしくお願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:11:43 ID:UIgXoYRP
>>875
まずは>>1を熟読せよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:31:46 ID:UHWuFdq4
>>876
お湯で洗ってやわらかくしてから
水気を取って
漬けると染み込みやすい
数ヶ月じっくり漬けこむのなら
どのラムでもいい風味付けになる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:37:57 ID:80tbJ82j
>>875
誘導された料理研究家スレでも>>1-7を熟読してから質問しれ・・・と言われてるでしょ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:24:33 ID:8VlcSydU
卵白でメレンゲを立てるとき、クリームターターを入れると
早く泡立ちますか?速さは一緒でしょうか?

泡の安定性を高めるとの商品説明が
付いている事がおおいのですが

具体的には、泡(メレンゲ)がしっかりピンと立った状態が(入れないより)長時間続くって事ですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:11:53 ID:uh3nJZhH
>>880
速く立つわけじゃないよ。作用は泡が潰れにくくなること。他の材料と
合わせた時に混ぜるとある程度の泡はつぶれるものだけど、それがつぶれ
にくくなる。

作ったメレンゲを放置してそれが消えにくいかどうかを聞いてるとしたら
そんなことしたことないから分からん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:44:33 ID:phI/SVIm
>>876
Doverのラム酒(45度)も香り高くておすすめだよー。
数ヶ月待たなくても1ヶ月で充分おいしくできる。

近所の大丸ピーコックで100mlのが350円ぐらいで売ってるので
いつもそれ買ってます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:21:39 ID:d+EO73de
ホームベーカリーでライ麦食パンを強力粉:ライ麦粉=1:1で焼いたら
普段の食パンの半分くらいの高さにしか膨らみませんでしたorz
もう少し膨らませたいのですがどうすればいいですかね?
ベーキングパウダーやイーストの量増やしても意味ない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:15:44 ID:U583TJop
>>883
その割合じゃ無理なんじゃないかなぁ。ライ麦はもともと膨らみにくいので
3割程度までに抑えた方がいいよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:11:03 ID:F97fkmyS
>>883
ライ麦粉にはグルテンがないから1:1では無理。
レシピの組み立てはある程度パン作りの理屈が解ってからにしましょう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:27:45 ID:spF0mgQF
寒天をかためたとき
下に硬いのが集まり上は普通です

この硬さの差を無くすにはこすしかないんでしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:43:23 ID:WcA7aeKa
>>886
何を寒天で固めてるかにもよるんでは?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:07:50 ID:6VzYjNk5
>>886
水羊羹みたいに、餡+寒天みたいなものは
そのまま型に流して放置すれば重い餡が沈んで分離するよ。

分離させないためには固まる寸前まで冷やしてから型にいれる。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:52:55 ID:Y7UEG2eC
顔面麻痺麻生さん、いつまで場違いな総理の椅子に居座り続けるつもり??
みんな迷惑してるんだよ!!
おまえがKY安倍よりも空気が読めないとはね。みんな民主党に1度政権をやらせてみたいと思ってるのに気づかないか??

麻生内閣、不支持が支持を上回る 読売調査
読売新聞社が2008年11 月1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣発足後はじめて不支持率が支持率を上回った。
麻生内閣の支持率は10月の前回調査比で5.4ポイント減の40.5%、不支持率は同比3.3ポイント増の41.9%だった。
政党支持率では、自民が32.4%と10月時点よりも6.3ポイント減と大幅に減らした。
麻生首相が10月30日に発表した景気対策が、支持率に結びつかなかったかたちだ。

もう1度言う。みんな迷惑してるんだよ!!!!いい加減、辞めろよ馬鹿!!恥知らず!!

民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:26:39 ID:u4t8+zZ/
最近パン作りを初めて、フードプロセッサーで最初の捏ねをやっています。
ロールパンは比較的まともに作れるようになったのですが、
食パン作りで、なかなか納得のいくものが作れません。

ttp://home-baking.net/bread/white-bread/white-bread.php

このサイトのレシピを使って、型が角形0.5斤(正方形)なので
半量で生地を作ってみたのですが
二次発酵後も型の半分ぐらいまでしか焼き上がりませんでした。
成形がまずかったのか、形も扁平できちんとした山型にはなりません。

生地の量が少ないのかと思い、0.8斤ぐらいの量で焼いてみましたが、
まだまだ二次発酵後も型の7分目ぐらいまでしかきません。
成形を生地2分割にして、細長い生地を丸める形にして、
型の底にみっちり入るようにしたらなんとか底が正方形で山型になりましたが
まだまだ型から山が出る状態にはなりません。

一次発酵はボウルに湯煎で、二次発酵はオーブンにお湯を入れたボウルを入れて
型にいれて発酵させています。オーブンは古いので発酵機能はありません。
温度計が無いので、お湯の温度はお風呂ぐらいです。

生地量は検索して、ベイカーズ・パーセントというのが出てきたので
自分でも計算してみたのですが、十分足りていると判断しました。
やはり発酵が足りないのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:50:34 ID:34EylJdm
いじりすぎなんじゃない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:11:37 ID:PzvYbWak
>>890
肝心の出来上がったパンについては書いてないんだけど…?
生地比容積だけの問題なら、
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/pullman2/pullman02.htm
↑ここの「8、型比容積(生地比容積)について」に書いてあるよ。
これを参考に計算してみてね。

因みにこのサイトからの引用。レシピだけじゃなくて色々参考になるよ。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/
893890:2008/11/07(金) 20:23:49 ID:u4t8+zZ/
>>891
捏ねすぎっていうことでしょうか?
薄い膜が出来るまで、とのことだったので、
フープロから出してから、まだ捏ねてました。

>>892
焼き上がりは山型っぽくなりましたが
やはり高さが出ませんでした。
容積比は3.5ぐらいで計算しました。
生地は十分のようです。
発酵に問題があるんですかね・・・
また挑戦します。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:08:48 ID:Pz09Ipj/
ケーキのスポンジを黄身をいれないでつくるのは無理ですか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:11:02 ID:S3UX/Iu8
>>893
0.5斤型ってこれ?楽天で見て一番小さいのがコレだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/mamapan/61270045/
元サイトのパン型の容量が1417cc、上の0.5斤型の容量が813cc、それから
計算すると0.5斤なら粉の量は115gのはず。ああ、でも生地量を増やしても
駄目だったって書いてるね。  

>>891の言ってるのは捏ねすぎじゃ無くて途中でいじりすぎたんじゃない?って
ことだと思うよ。一次発酵の温度が高すぎたか時間が長すぎたかで過発酵なのでは。
最初に過発酵させちゃうと二次発酵で膨らまず釜伸びも悪いパンになるよ。
ドライイーストは何を使ってる?自分の場合はフェルミパンでそうなる事が
多かった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:12:45 ID:S3UX/Iu8
>>894
スポンジとはかなり食感が変わるけどエンジェルフードケーキって言う
卵白だけで作るシフォンケーキならある。全卵スポンジのさっくりフンワリ
ではなくもっちりしっとりな感じ。
897890:2008/11/07(金) 22:19:37 ID:u4t8+zZ/
>>895

型はまさにそのサイズです。

途中でいじる、というので心当たりがあるとすれば、参考レシピどおり
二次発酵させるまでに麺棒で伸ばしたりしたことぐらいです。
手ごね動画を見たところ、麺棒なんて使っていませんでした。


あと、イーストはスーパーカメリヤを使っています。
生地が2倍ぐらいまで膨らむように、と、どのレシピを見ても
書いてあるので、けっこう時間をかけて発酵させていたのですが
一次発酵が過発酵過ぎたのかもしれません。
しっかり発酵させたくて湯煎の温度も高すぎたのかも・・・。

皆様の意見参考になります、ありがとうございます。
また明日挑戦します!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:22:48 ID:VNGuKLYA
>>894
卵白だけのスポンジケーキ、ロールケーキのレシピは
ぐぐればいくつかヒットする。作ったことは無いけどね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:28:23 ID:S3UX/Iu8
>>897
イーストや粉が劣化してるってことはない?常温で放置してて3ヶ月で
赤サフ500gをダメにしちゃった人を知ってるよ。膨らまない膨らまないって
言ってて家に行ったらキッチンに放置してあった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:31:01 ID:34EylJdm
>>898
>>895が言ってくれてるように、捏ねすぎではなく成型の時にいじりすぎるととくに食パン等は膨らみか悪いと思います。
お湯はお風呂では熱すぎますね。
ちなみにドライイーストはまだこれからもパンづくりを楽しむようなら【サフ】を使うといいですよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:15:27 ID:0Xub+KHM
小麦粉と卵と砂糖と油でスポンジができる
砂糖をあまりいれなかったら卵焼きの味でかくてまずかった
砂糖なしはやはり無理か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:33:00 ID:Xtt5EkHl
>>901
砂糖は甘みをつけるためだけにいれるんじゃないから
むやみに減らさない。

ttp://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0106a.htm#top
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:06:47 ID:saRc6Nk/
>>900
こっちに移動してきたの?
バニラエッセンス入れた?あと、別に質問じゃなくてつぶやきならチラ裏スレへどうぞ。
904890:2008/11/08(土) 20:25:03 ID:63BUF0CK
890です。
今日また焼いてみました。
フープロで捏ねてからは出来るだけいじらず、麺棒も使わず手で伸ばして
湯煎の温度も30度ぐらいを出来るだけ保って、それでなんとか二次発酵時点で
型のふち1センチ下ぐらいまで膨らみました。焼くときもちょっと伸びました。
焼き上がりがやっと山型食パンに近づいてきました。

でもまだ一次発酵の時点で2.5〜3倍までは膨らみません。せいぜい2倍弱です。
時間にして1時間弱は発酵させていたと思います。
二次発酵が終わるのを待っていたら、作り出してから3時間以上かかりました。
食パン作りにかかる時間にしては長すぎるんでしょうか・・・?
今回はカメリヤではなく、有機天然酵母・ドライイーストタイプ、というのを
使いました。(カメリヤ以外でこれしか近所に売っていなかった)
こっちのほうが温度の管理が難しいんでしょうか?

サフのほうが初心者でも扱いやすいのであれば、次に買うときはサフを
探します。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:40:19 ID:gslAfQxB
>>904
イーストの種類後出しじゃん‥クオカと楽天でレビュー見たけど膨らみにくい、
時間がかかるって書いてたし。今回は、ってことは>>890の時はスーパーカメリヤを
使ったってこと?同じドライイーストでもやっぱりクセはあるし膨らみ方も違うよ。
3時間以上かかったのはイースト変えたせいじゃないか?自分は4〜5種類しか
試したことないけど赤サフが一番扱いやすかったから手に入るなら試してみてほしい。

初めて試すものを使うときはレビューや感想をぐぐった方がいいよ。楽天のレビューとか
ぐぐればあっという間に見つかるしさ。まずは初心者用の本でも買って指定してある
イーストと粉で作ってみては。ネットならeパン工房が親切なレシピ
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/recipe/recipe.htm

イーストもそうだけど粉の種類が変わっても給水率がかなり違ってくるので
レシピ通りの粉で焼いてみること。成功した時の生地の状態が分かれば粉や
イースト変えても水分量や時間で調整できるから。eパン使用のドライイーストは
赤サフ、強力粉はカメリヤ、最強力粉はスーパーキング。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:38:59 ID:OH0AoQwa
一次発酵がよわいなら何時間も寝かせてふくらませてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:48:41 ID:zZx+aOdo
今の関西の気温でロールパン生地の一次発酵をしています。
生地の温度27度、周囲の温度36度と指定されているのですが
どんなふうにしてこの環境にパン生地を置くことができるでしょうか?
ちなみに今はお風呂場に、大きなビニール袋の中に熱湯の入った湯飲みを置いて
その隣にパン生地の入ったボールをおいてます。
だめかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:41:23 ID:7rORdhWF
>>907
発酵機能が無いオーブンでも少し庫内を温めてやれば使えるよ。あと良く聞くのは
発泡スチロールにお湯張ってボール浮かべるとか。

オーブンでやる方法は二次発酵でも使えるから便利。庫内を温める&思い切り
霧を吹いておいて加湿して入れとけばおk
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:25:28 ID:L3DyVJhQ
二次発酵でオーブン使うと、予熱できなくて困らない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:40:18 ID:7rORdhWF
>>909
もちろん予熱前に取り出すよw予熱にかかる時間を考慮して8〜9分発酵させて
取り出しオーブン予熱。待たしてる生地はでかいボールで蓋するか軽く霧を
吹いて乾燥対策。別スレで生地に霧吹いちゃったら表面パリパリでフランスパンに‥
みたいなこと書いてた人がいたけど小型成形パン、菓子パンでも無問題。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:47:10 ID:oyGA1DXM
シュークリームつくるときは焼く前表面に水かけるしフランスパンも同じ。
焼く前でないなら水が中に浸透するから問題ないのかも。
水かけないでパンやいてるが上表面は乾いて固い
そこはやわらない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:50:38 ID:/wqdmgAW
自分は予熱の間に卵塗ったりクープ入れたりしてる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:14:14 ID:wkuI83l0
ホイップクリームとヨーグルトでつくれるケーキ
なんてありませんよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:22:28 ID:U66O4Zc0
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:36:47 ID:K6xWsdB9
クレープを作ろうと思い、 
ホットケーキミックス200g
卵4個
水450cc
油大匙1

をボールに入れて混ぜました。
でも白身が分離してしまい、混ぜて少し経つと表面に浮いてきてしまいます。
ちなみに卵は、水とホットケーキミックスを混ぜ合わせたあとに入れました。
この分離はどうにもならないのでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:40:48 ID:/wqdmgAW
ホットケーキミックス…しかも水…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:44:36 ID:K6xWsdB9
>>916
材料自体がマズイですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:56:41 ID:/wqdmgAW
とりあえずクレープ生地はいっぱい掻き混ぜても大丈夫なんで、泡立て器でよく混ぜればいいのでは?

混ぜたらすぐに焼かないで冷蔵庫で休ませてね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:58:09 ID:TNwvCF4i
>>916
水じゃなくてせめて牛乳だろ!!
って突っ込もうと思ったが
それこそホットケーキになってしまうなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:01:51 ID:6QdRxfgm
白身の塊が気になるなら裏ごしすればいいだけじゃん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:07:37 ID:U66O4Zc0
>>915
卵の白身だとしたら、卵をほぐさず粉に投入したのが原因。
卵はしっかり撹拌してほぐしてから入れるのが基本。

でもそれ、油のような気がするんだけど・・・
冷えた油を加えて分離することもあるよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:21:29 ID:K6xWsdB9
皆さんレスありがとうございます!
たしかに卵は混ぜずにそのまま割り入れました…
ザルでこしてみたらなんとか取れました。
このまま少し寝かせて焼く事にします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:40:54 ID:vH55VtgS
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!

解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。

早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:31:50 ID:a0eXwwxg
作り方の質問ではないのですが他に適当なスレが見つからなかったのでここで質問させてください。

小麦粉を買うのは皆さんどこで買ってますか?
今度弁当用に定期的にパンを焼こうかなと思ってて、出来る限り安く作りたいのですが、
スーパーで買うより安い通販とかありますか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:08:12 ID:Gg0YGDQb
楽天のランキング上位の店で買っています。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:00:52 ID:S+WP4dKv
>>924
自分も楽天で買ってるよ。商品検索して安い順に並べ替え、送料や他に欲しい
物の金額などトータルで計算して一番安い店で買ってる。スーパーで売ってない
色んな材料や粉を買えるのも魅力w

5000円以上で送料無料の店、10000円以上で送料無料の店、送料が均一料金の店など
色々あるし、安いかな、と思ったら500g入りだった‥とかあるので細かくチェック
してから買ってね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:29:10 ID:c6UbF4/4
>>924
粉にこだわりがなく安さ第一と言うのなら、業務スーパーが安いよ。
まずは近隣のスーパーの強力粉の値段を調べてみては?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:44:08 ID:o8E9eVdn
>>924
作ってる人は近隣の業務用食材や製菓材料店か、ネット店で購入する人が多いと思うよ。
自分は市内の製菓材料で国産5kg袋1100円程度を購入してるが
近所の業務食材店でも最強力粉やフランスパン専用、国産と割と種類が揃ってるし
ネット店なら楽天以外にもクオカ、富澤商店、国産小麦だとアントゥルメが有名かな。
あとスーパーの強力粉はまず高いそして美味しくない。ドライイーストも同じ理由で購入をススメル。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:56:44 ID:evxf9L0a
たくさんのレスありがとうございます。
まずは近所の価格調査からしてみることにします。
930909:2008/11/10(月) 16:04:34 ID:C45lEyDj
いまさらですが、アドバイスありがとうございます。オーブンや発泡スチロールなど、
いろいろあるんですね〜もっと寒くなったら活用させていただきます。ちなみに↑の
ときは時々様子を見にいって1時間半ほどでぶすりと指をさしても戻らなくなったので
これでいいかな〜?となりました。ワタシもパン焼き新入生なので、このスレで勉強
させていただきます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:40:11 ID:qHQEK8Ej
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:59:25 ID:lWZM16+m
さて、そろそろ通報するかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:45:32 ID:FWG1Dxx5
弁当用に小さい角型食パンの型探してんだけど無ぇ!パウンド型を上下に重ねりゃそれっぽくなるか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:25:28 ID:o6pCtrC7
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:11:23 ID:6TstMmwk
>>933
ミニキューブも可愛いよ。食べ切りサイズで便利。
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0389/
これもミニサイズ
ttp://www.rakuten.co.jp/majimaya/709961/742306/742316/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:54:39 ID:FWG1Dxx5
>>934-935ありがとう!
まさにこーゆーのを探してた!どれもこれも目移りしちまう…つか全部ほしいわw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:43:03 ID:6TstMmwk
>>936
ちょw今までどこ探してたんだww
楽天で「ミニ 食パン 型」で検索すれば他にもアホほど出るよ。
その中から気に入った値段とサイズのを買えば?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:45:30 ID:FWG1Dxx5
>>937
実物触って決めたかったから街中のそれっぽい店を片っ端から探し回ってたw俺無能杉/(^o^)\
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:59:59 ID:9wxH61vT
アルタイトのミニスティック型注文した!あぁ待ち遠しい 犬用のサイコロ型なんてのもあってちょっとワロタwけど使い勝手は良さげ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:31:16 ID:JbTCv65r
ココアクッキーを作ろうと思ってます。
理想としては焼き上がりが1cm位の厚さが欲しいのです。

手順は試してガッテンのアイスボックスのやり方で、
これにチョコチップを入れようと思います。

ガッテン式でプレーンタイプは何度か作ったのですが、
1cm〜1.5cmの厚さで生地を切っても、
焼くと横に生地が広がっていってしまって、厚くなりません。

厚く焼くには何かコツがあるのでしょうか?
それともココアを入れると横に広がらずに焼けるのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:40:39 ID:RQsU35ke
よく冷やしてからよく予熱したオーブンに入れてください。
切って並べてから天板ごと冷蔵庫に入れておくぐらいがちょうどいいです。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:52:11 ID:1ScStrqV
>940
配合は?ガッテンと同じ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:03:14 ID:JbTCv65r
>>941
ありがとうございます!
冷やしてからやってみます。

>>942
はい、同じです。

無塩バター 120g
砂糖 80g
卵黄 1個
薄力粉 200g

で作ってます。
たまにローズマリーを入れたりしますが、
焼成時の広がりっぷりはプレーンとおんなじです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:22:30 ID:cGfvC5j7
プリンをつくるとき焼きプリンと蒸しプリンの
卵と牛乳の割合がことなり、蒸しプリンは牛乳の
割合を多くできます

焼きプリンで牛乳の割合を多くすると何がまずいんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:44:20 ID:VnrrOfjz
製菓好きの友達が利用しているレシピサイトが知りたいのですが
誰でも投稿できて、レシピにコメントがつけられるので
怪しいレシピを弾けるそうなんです。
いままで彼女が作ったお菓子はみな美味だったのでcookpadではないと思うのですが
どうでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:48:45 ID:i1eujeXf
>>945
その友人に聞けばおk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:00:26 ID:VnrrOfjz
>>946
その手をすっかり忘れていた
ありがとう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:12:24 ID:rsTYWPtk
ええええぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーー。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:26:30 ID:OXkwr95r
市販の果物(オレンジ、グレフル)100%ジュースを使ってシャーベット
というかカキ氷みたいなのを作りたいのですがそのままジュースを
凍らせてもかちかちになって食べられません。
何か混ぜるのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:59:42 ID:OhyXvPYy
>>949
シャーベット レシピ でぐぐれ‥と言いたいところだがw
シャリシャリは空気を含んでいるからシャリシャリなんだよ。
冷凍庫に入れる→固まってきたらかき混ぜる→冷蔵庫に入れる→固まってきたら‥
を数回繰り返すか、固まったものをフープロやミルサーにかけてもう一度
凍らせるか。メレンゲ入れる作り方もあるけど。

フープロは氷入れちゃダメな機種もあるから取説読んでから試してね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:31:03 ID:OXkwr95r
>>950 ありがとうございます。 ミキサーにかけてみます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:46:32 ID:elGDfM2o
カステラの上はベトベトになってる。
あれはどうしてベトベトになるんですか?

953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:56:00 ID:BNKhpKyK
どこのカステラの話?
よくわからんがとりあえずレシピと手順さらしましょう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:15:17 ID:elGDfM2o
売ってるカステラは上触るとベトベト。
中はふわふわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:49:43 ID:BNKhpKyK
売ってるカステラと言ってもいろいろあるんだが、売ってるカステラの話は板違いなので移動してください。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:26:28 ID:cLv/+oDa
>952
糖分が多いから。
ザラメがまぶしてある
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:41:08 ID:fOpFDSRI
小麦粉・バター(規定がなかったので無塩)・全卵・佐藤 各100グラムづつでパウンドケーキを作りました
18センチの紙の型に入れて焼いたら、生地の重さで横にびろーんとした断面になってしまいました
食感はきめ細かくおいしくできました
手持ちの紙の型がたくさんあるので使いたいし、高さのあるパウンドケーキが作りたいです
どうすればよろしいでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:54:34 ID:lQQOVeZc
スレチでしょうがお聞きしたい事があります。

今日、近所のケーキ屋さんで、家族の誕生日ケーキを事前予約で買いました
が・・・ケーキカットしている段階でナイフに違和感ありながらも、ケーキを
一口食べたら、スポンジが固く生地の中に粉がだまになっているような感じで
口に残りました。
予約する前にお試しでロールケーキを買って食べた時は、とても美味しく思った
ので、そのケーキ屋さんで誕生日ケーキを購入する事に決めたのですが・・・

私はお菓子作りが全く出来ないので、なぜそんなに不味いスポンジが出来たか
原因が分からないので、教えていただきたく思います。
お願いします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:29:06 ID:puAtdjpN
>>957
その分量だったら十分18センチでいけるとおもうが、
びろーんの具合がよくわからない。18センチってまさか丸型じゃないよね?
18センチ18センチの型とか?
それじゃなかったらただたんに混ぜ方がよくなくてはんぺんみたいになったとか?

>>958
それはスレち以前にお店にクレームするものじゃないの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:59:36 ID:Ixyr9rng
>>958
>>1にもあるようにレシピがないと答えようがないよ。
まずはお店でレシピ(『材料』と『手順」の両方)の詳細を聞きましょう。
それを書いて質問してね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:40:53 ID:Fwg6WQnC
>>957さんの使った紙型がヤワだったてことじゃない?
パウンド型に紙型を入れてから生地入れて焼くとか、牛乳パックで
枠作るとかはどうだろう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:02:33 ID:7U5wY4z6
>>956
スポンジを作ってもうえがべとべとになる。
糖分のせいか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:39:24 ID:efCquU6s
>>959、961
ありがとうございます
型は100均のもので、長さ18センチ横約6センチ高さ約6センチのものです
重めの生地だったので横に広がり黒はんぺんに近い形になってしまいました
混ぜ方が良くなかったのかな…また明日チャレンジしてみます
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:47:33 ID:cnar390f
>>963
黒はんぺんって初めて聞いてぐぐったらこんな記事がw
ttp://mreveryman.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-de53.html
静岡の方ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:45:03 ID:BIJu8bM9
>>963
100均で針金を買って、パウンド型に合わせて コ の形に曲げたのを3〜4個作ってはめてみたらどうかな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:02:56 ID:UX/a6uAh
>>963
パウンドケーキは重めの生地で正解。紙型が柔なんだと思うんだけどな。
一度ちゃんとした金型で作ってみて、それで成功したらその紙型を使うことを考えてみたら?
ところでその生地分量でその紙型じゃ小さ過ぎるかも。
9×18×高さ6cmくらいが丁度良いくらい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:00:19 ID:efCquU6s
>>964
そうですお茶の国に住んでます
白はんぺんは高校にあがるまで食べたことありませんでした

>>965
はりがねやってみます
ありがとうございました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:02:32 ID:qnri33fm
パンやお菓子作りが趣味の人は余った時どうしていますか?

私はメタボなので、全粒粉とか天然酵母、バターを使わない物に興味があります。
一回、パン屋さんでで作っている全粒粉パンを買って来て家族や友達に
食べて貰ったのですが、もう食べたくないと言われました。
もう、家族や友達に協力してもらうのは悪いなと思っています。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:29:51 ID:A8O24GxJ
>>968
自分で責任持って消費できる量しか作りません。
幸いにも家族がそんなに味にうるさくないので、少々の失敗なら
食べてはくれますが。(内心申し訳なく思う)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:32:51 ID:cnar390f
>>968
日本語でおk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:48:03 ID:/Jjg6pTP
>>967
100均ではりがね買うなら、型買っちゃえば?
家のは100均のパウンド型だよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:27:25 ID:qnri33fm
>>969
そうですかー。ありがとうございます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:45:45 ID:7msMmd7/
ガトーショコラを作ってみたのですが
中が濃厚でしっとりした感じになりません。
何が原因でしょうか?
使った材料は、板チョコ、バター、生クリーム、卵、薄力粉
です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:09:15 ID:wJGuujoq
>>973
焼きすぎたとか、分量とかもうちょっと詳しく
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:12:28 ID:4dRMlYyL
一度暖めて沸騰させた生クリームって
また泡立てることってできるんでしょうか?

できるなら泡だてるさいにはどのくらいの温度にすれば良いでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:14:00 ID:UJon/2Of
>>968
スライスして一切れずつラップに包んでからジップロックに入れて冷凍。

パンは食べる時に凍ったパンに浄水器の水で両面濡らして
オーブントースターで焼き戻してる。
パウンドケーキとかは電子レンジで適当に解凍してる。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:27:24 ID:7msMmd7/
>>974
分量は、板チョコ130グラム、バター70グラム
薄力粉20グラム、卵3個、生クリーム少量です。
170度のオーブンに25分焼きました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:47:49 ID:TP0Jb+Ia
>>968 自分の為、だけに焼く事はできないの?パンは冷凍出来るんよ。
食べる時の状態にスライスしてね。(食べる時は、凍ったまま焼けば良し)
いきなり全粒粉のパンでなくても、バター・砂糖の入ってない食パン(食パン以外にも色々あるんだよ!)のレシピもあるから
自分の為にそんなの焼いてみては?最初は味気ないかもだけど。
周囲の協力がないと辛いと思うけど、負けないで!貴方には、貴方が進みたい道が見えたんだから!!
長文、サーセンm(_ _;)m
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:15:49 ID:UCrfUZHi
>>975
もともと加熱して分離したものが生クリームだけど、売ってるものは手が加えられているので一概には言えません。
ホイップするにはどんな場合でもよく冷やしてってのは定説
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:39:42 ID:b/VbWjgf
よく冷やすと、早く泡立つのですか?
泡が安定するのかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:43:01 ID:UCrfUZHi
>>980
そんなことも知らないんじゃ、生クリームとホイップクリームの区別もついてないんじゃ?

何を作るのか知らないが、きちんとした本を買って出なおしてらっしゃい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:05:32 ID:W/gfleRe
わざわざ超初心者スレでそんなレスつけるって・・・
気持ち悪いオバさんは出直していらっしゃい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:06:58 ID:W/gfleRe
>>980
生クリームは冷たい環境で泡立てないと
ボソボソになったりするから気をつけてね。

氷煎して泡立てた方がいいです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:53:33 ID:uLtTKobT
>>981
スレの趣旨考えれ。レスするのが嫌ならレスしなくてもいいんだぜ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:00:53 ID:2pWvM8js
レスに対する礼もなく思いついたことを聞きまくって、注意されたら逆たたきですか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:09:16 ID:9N5PXEjR
まあ>>981の物の言い方は角が立つけど
本当のことを言ってるんだから良しとしとこうよ。
初心者さんには当然の知識として覚えてもらえればそれでいいじゃん。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:19:11 ID:VeUbuh2j
回答者もせめて>>1は読むべき。回答せずに嫌味だけ言うのもどうかと
>>984に同意。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:43:56 ID:1BsHuYZa
次スレ立ってないみたいなのでやってみますね。
どこで立てるかの表記もないので>>950あたりにってのを追加しておきます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:45:38 ID:Ru2d9wSL
>>980踏んだ人が次スレよろ でいいよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:47:26 ID:1BsHuYZa
って規制中かいorz、>>1おいておくのでどなたかお願いします。

●超初心者のための質問スレ007● レス1は必読

製菓・製パンを「したことがない」、「始めたばかり」、
「滅多にしないのでわからない」方向けの質問スレです。
製菓・製パンに関する初歩的な事でも質問OKです。

【 質問する方へのお願い 】
質問は、わかる範囲で出来るだけ具体的且つ簡潔にお願いします。

「○○を作ったけど失敗したのでどうすれば」の場合は、
レシピ(『材料』と『手順」の両方)を詳細に書いてください。
参考にしたサイトがあれば、そこのURLを貼ってください。
また、本来のレシピと変えた材料・手順・道具などがあれば、
それを忘れずに書いてください。

マルチポストはしないでください。
誘導された場合は、誘導元の質問への回答を明示的に締め切ってください。
マルチポストが発見された場合は、他での質問を締め切るまで回答されません。


【 回答する方へのお願い 】
他スレから超初心者の質問を隔離するスレでもあります。
隔離したからには、このスレの回答者は出来るだけ答えてください。

なるべく「ぐぐれ」と言わないでください。
単純な質問でも、適切な回答をするか、
良い説明をしていると思われるサイトへのリンクを貼るなどしてください。

繰り返し出る質問にもなるべく答えてください。
同じスレ内であれば、回答へのアンカーを貼ってください。

超初心者は、知識・勉強・調査不足等から、
質問に具体性が欠けている場合がありますので、
回答者がいろいろ聞き出さないと本来の回答が出来ない場合があります。
回答者はなるべくその面倒を厭わないでください。


【 ここへ誘導する方へのお願い 】
マルチポスト防止のために、できるだけ誘導レスに、
「ここでの回答を締め切ってから」の一言を添えてください。

次スレは>>950の方が立ててください。

前スレ
●超初心者のための質問スレ006● レス1は必読
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1214057636/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:08:36 ID:VeUbuh2j
>>990
やってみるお
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:09:26 ID:uLtTKobT
ちゃんとした本読めといわれても、
初心者にはどれがちゃんとした本なのかもわからんからな。
せめてオススメの本を例示するとかしないとレスの意味がない。
993991:2008/11/23(日) 15:17:22 ID:VeUbuh2j
誤爆した上に寄生虫で無理でした‥softbankはだめぽ
誰かよろしく
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:21:30 ID:r6hOzUpv
●超初心者のための質問スレ007● レス1は必読
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1227421232/

たてた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:22:30 ID:9N5PXEjR
>>981じゃなくて>>979
>ホイップするにはどんな場合でもよく冷やしてってのは定説
って部分だけ良しとしよう、と言いたかった。
定説って言葉は相変わらず上から目線だから要らん。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:26:01 ID:1BsHuYZa
>>994
テンプレ補完しておきました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:06:49 ID:7KCnayBF
【横浜】「牛乳を飲もう!」 有名私学の女生徒、自分の乳房から搾乳するCG投稿し自宅謹慎(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212212095/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:12:09 ID:tn5WZm+M
ざっと見たけどニワカばっかりだなここ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:47:16 ID:r6hOzUpv
にわかじゃない998さんマジカッコイイですwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:51:01 ID:HuWKIeAJ
↓ おまえいっつもそればっかりだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。