2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:38:44 ID:8Wtulnhz
パン屋さんで買うクロワッサン、脂っぽいわりにバターの香りがしないんだよね…
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:05:55 ID:z6My2Nr9
贅沢言うな・・・俺だって仕方なく使ってるんだ・・・
買い溜めするなと同じ理屈で、買わなきゃいいのに。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:35:51 ID:QczZNxX2
ここのとこクオカのバターの販売の仕方を見ていたんだけどイヤラシイね
四つ葉を売る・・・売り切れるまでは更新無し
四つ葉売り切れる・・・しかたないから明治を出す
本当は両方あっただろうに小出しにしてんの、毎回
なんかやり方汚いね
粉類も大して安くないし、トミザワかコナニサトウかママパンで買おう
もうクオカはやり方が気に入らないから利用しない
ちょうど寄ったドラックストアといつものスーパーでバター売ってたしw
こういうとき足元を見すぎるところは、客が離れるよね
>>8 良心的な店とそうでない店をふるいにかけるいいチャンスだったね。
しばらく皆で買い控えれば悪質な店も減るし、価格も正常化するでしょう。
最近、バター普通に見かけるようになった。@千葉
昨日も閉店間際なのに、たくさん残ってたよ。
うちの方も普通に見かけるようになった。@都内某区
でも軒並み400円前後で高くて買う気にならん。
安い店はいつも売り切れ・・・
バターのセールがあった一年前の状態に早く戻って欲しいもんだ。
神奈川西部だけど、昨日からよく見かけるようになったなぁ
さっき買い物行ったけどいっぱいあった
雪印だけどな・・・
カルピスが840円に値上げされてた。売れ残ってた。
でもこの店はましなほうで、1000円以上で売ってた店もある。この店潰れるなと思った。
でも醗酵は確かにみなくなった…
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:13:39 ID:+A73iTKO
買いだめバカは在庫たっぷりだからしばらくは買わないから
これからは欲しい人が欲しいときに買えるようになりそうだね
いつものスーパーに明治バターがぎっしり並んでた
たくさんあると逆に「また今度でいいや」って気持ちになるのはなぜだろう
今のご時世カルピスバターを840で売ってくれるのはかなり良心的だね。
うちの近辺は900円台中盤をうろちょろしてる。
発酵は空になったきりずっと見てない。
一年に一度、あれを使って菓子を作るのが自分なりの贅沢だったので寂しい。
>>15 買いだめするのも、買い惜しみするのも、貧乏性の小市民のさが。
ケーキつくるの来週だからそのときでいいや みたいな感じじゃない?
買い惜しみではないと思うけどな
先日スーパーで不思議な現象を見た
・棚いっぱいのバターにあまり興味の無い客
・残り3個くらいになったら急に取り合い
同じスーパーなのにね
購買意欲の差だねぇ
買いだめ厨の「もうイラネ」が進んだら
そのうちバターのセールになるかもねw
作りすぎちゃったって
業務用スーパーに行ったら業務用森永が690円ダターー
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:01:21 ID:zGEU41/L
業務用スーパーって業務スーパーとは違うの?
うちの近くの業務スーパー、バターは全く置いてない。
小麦粉は今のところ2ヶ月前と同じ値段だが
「業務スーパー」って名前の業務用スーパーがある。
業務用スーパー≠業務スーパー(神戸物産)
近所のいなげで二ヶ月ぶりぐらいにバター見た。
「雪 印 切れてるバター」
おちょくってんのかヽ(`Д´)ノウワァァン
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:06:39 ID:+w8If7D4
マリンフードのホテルバターでどうでしょうか?
うちの近くで400グラム1050円する
不当に高いものは買うべきじゃないと思うよ
プロフーズの1万円以上お買い上げでバター1個プレゼント
っていうのも相当悪どいと思ったけど。
他のものを抱き合わせで買わせようとしてるのが見え見え。
在庫あるなら普通に売ればいいのに。
>>26 あるある
○○円以上は送料タダとか、どんだけ買わせるんだよー!って
気付いたらいらないもの買ってたりorz
昨日無塩バターを1ヶ月ぶりに発見したけど、雪印だったので泣く泣く見送った
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 05:04:30 ID:NK9+Tlbl
コンビニに行けばあるぞ。定価だけどな。
俺はコンビニで買ってるよ。高いけどな。
コンビニは加塩しか置いてなかったぞ。
馬鹿な自慢をするな。
>>27 >○○円以上は送料タダとか、
それは不当じゃないだろw
誰か無知な俺に教えてくれ
なんで雪印だと駄目なの?
しよっぱい+今までのニュースを読んでみよう!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:45:33 ID:hpVxYFkY
富澤商店本店には、
本日、カルピスバターの有塩も無塩もありましたよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:48:30 ID:cMYBVPy3
カルピス無塩を10本持ってる俺は勝ち組。
何か忘れたけど探しててぐぐってたら他の店より安かった。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:13:35 ID:WR/EFSyU
安売りの頃買って、冷凍庫に放り込んでおいたのが後一個だ。
ちびちびと使うしかない。
近所の富澤に450gのよつば無塩と明治無塩690円でいっぱいあった。
200g有塩ならそこらへんのスーパーにも350円ぐらいのあるし、恵まれてるのかな。
明治発酵がいっぱいあるなら恵まれてるな〜
発酵は無いです。
よつば無塩・有塩ともに大量にあた\(^o^)/
50円値上がりしてた\(^o^)/
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:14:32 ID:dHujeymE
ホテルバター
トップバリュ発酵、前スレでパッケージリニューアルで
大幅値上げって半信半疑だったけど、今日見てきたら
本当に\298→\458になってた。
ここ2〜3ヶ月全くみかけず、でてきたら値段1.5倍以上
なんて足元見すぎ。こんなの誰が買うんだろう。
前合ったときもっとカット毛羽よかったなぁ。
昨日ひさびさに無塩のカルピスバターに出会えた・・・
成城石井で930円 すごいまよったけど買いました。やっぱり高いな
特報首都圏[再]
6/15(日) 15:05 〜 15:40
NHK総合 [1]
バター不足▽ピンチの酪農
5/30の再放送。
1回目の放送の地域もある。地域によってはやらないところもある。
5割値上げって凄いね。>トップバリュ発酵
単なる値上げなのに、デザイン変更で
「これは『セレクト商品』ですから」感を強めて
相殺しようとしてる悪寒。
価格凍結宣言(笑)のしわ寄せですな。
まあ何でも値上がる時代だからなぁ。しかたないよな・・・。
発酵バターしばらく使ってないな…
近所で売ってるの見たことない
週末池袋西武のガーデンズに行ったら、空っぽだったバターの棚がそこそこ埋まってた。
缶入りのトラピストバターと町村バターともう一種類缶入りで。
200グラムで1000円超って…いや、そういう品なのは分かってるけどやっぱり買えないよ…
発酵バター好みじゃなかった。
明治の発酵バターの在庫どうしよう…
>>52 焼き菓子に使うと美味しいんだけどそれでダメなら、
家に下さい!。
>>52 そのままかじるとヨーグルト臭が気になるけど
弱火でゆっくり焦がしてお菓子に使うとすばらしい香りになります。
焼き菓子に使ったんだけど独特の香りがどうもイマイチ
よつばは無難な味で
カルピスで作ったら同じものが美味しく感じました。
バターによってこんなに違うのだと実感
欧米味になれちゃってると、
その無難な味というのだと食べた気がしないのだよ。
買いだめバカってやっぱり味覚オンチなんだろうね。
バターなんて出来立てが一番美味しくて、
その後は冷蔵しようが冷凍しようが
時間が経てば経つほど味も風味も落ちていくものなのに。
マーガリンクッキーをバタークッキーといってあげても気付かなそうw
>57みたいなこと言うと思ったw
何も知らないのに勝手に買いだめと決めないで
近くには普通のバターは売ってても発酵バターなんてそうそう売ってない
そんな所に住んでいたら送料考えて1個で買うより複数買った方が得だから
買っただけ
それに味覚も人それぞれ
これだから日本で普通のバターが普及しないんだ、、、
多少はストックしてるけど結構食べるペースも速いしジップロックとかに入れてるから
気にはならないかな。
自分の地域だと普通のバターはどこでも売ってる様になってきた。
ポンドバターも山積み。
カルピスバターとかは当面まだ品不足だろうけどね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:31:57 ID:ACywPVKL
450gで550円買う?
もう少ししてバター入荷が安定してきたら
今バター棚を埋めている代替品(コンパウンドとか)が大量に売れ残る予感
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:41:23 ID:+UWPjzjj
>>63 雪印だったら買わない
よつ葉やカルピスがその値段だったら5個は買う
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:03:46 ID:SPAxKwKg
>>60 例えばアメリカ人のいったい何パーセントが
キッコーマンと下総醤油の違いが判るだろうか
日本人がバターの旨さや違いに疎くても
それを憂えたり嘆いたりするには及ばない
>>60 普通のバターと日本で普及してるバターって、
どう違うんですか?
発酵バターと非発酵バターの違いはわかるけど、
日頃使ってるのは普通のと違うといわれても、
普通のをしらないから分からない orz
単に明治のがまずかっただけかもしれないしね
>>69 そっかあ〜
他のメーカーの発酵バターなら
美味しいと感じたり好みだったりするかもしれないね。
明治バターは自分にはイマイチだったけど
懲りずに他の発酵バターも試してみますね。
もちろん、バター品薄が落ち着いたらだけど・・・
雪印毛嫌いしてる奴多いな
まぁわからんでもないが
明治発酵は風味が強いよ。だから人気があるんだけど。
あれが苦手な人はカルピス発酵あたりがいいんじゃね?
発酵バターは好きで風味が強い方が好みなんだけど、
明治発酵ってバターそのものがあんまり美味しくないんだよね…。
久々によつばバター見かけたが378円・・・だと・・・?
>>75 別に今や普通じゃん。
よつばは200gじゃなくて225g入りだし。
安っ!うちの近所のスーパー、雪印の食塩不使用を400円で売ってるよ。暴利すぎもいいところ。
雪印のカップ入り発酵バター100グラム350円・・・高杉
売れなくなったらまた下げてくると思うよ。
トップバリューの発酵は値段さがんないのかな。
他所のメーカーが368円とかでも、ずっと298円で良心的!て思ってたんだが、
今回の値上げはやり過ぎだろ。
売れるからってさ、そういう考えがムカつく。
みんな無塩に拘るんだね
味は有塩のが好きだけど健康のためってこと??
あと都内住みなんだが東京・千葉で雪印かよつ葉発見した人
どこで見つけたか教えて!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:12:16 ID:b2GZtWzL
>>81 この板じゃバター=無塩てのが常識なんだが・・
>>81 スーパーにはないけど、コンビニに普通にある。(雪印有塩)
>>82 そうだったの?恥ずかしい・・・
>>83 ありがとう〜、後で買ってくる
甘くなくて塩バター味のクロワッサンがすきなんだけど、、、
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:13:57 ID:hWa0Pv12
明治バター業務用包装は450gなのに
実際計ったら500gプケラ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:04:35 ID:kAcCPZj7
製菓・製パン板なら無塩がデフォだろ
しかも、あの「雪印」有塩探してるような人はスレ違い
雪印嫌いも、度を超してアンチになるとうざいなぁ
バターしょうゆごはんなんかにゃあ、雪印の有塩くらいがちょうどいい
ってのはある。(*´д`)
>>81 うちも都内だけど雪印有塩なんかでよかったら
そこらじゅうで400円ぐらいで売ってるよ。
個人的には有塩ならよつ葉か
ダイエーブランドの森永製(森永印よりしょっぱくない)が好き。
同じスーパーのチェーン店でも
旗艦店、客のよく入る店が優先だという話があったが
そんな感じはあるね。
>>80 トップバリュ発酵は、「スーパーで普通のバターの値段で手軽に
発酵タイプが買える」ってのが売りだったと思うんだけど、
自ら存在価値を否定した感じがする。
今やポンド換算千円超!だもんなぁ・・・。
まあ、さすがに売れ残るんじゃない?
>>75 近所の店によつば50円値上がりして大量入荷されてたが、一週間経ってもまだ見かけたときと同じくらいあったよw
買い溜めする人もさすがにもういないだろうし、元々雪好きな買い物客が多かったからな〜
売れるのには時間かかりそう
えええ都内でそんなにバターあるの?
山手線内側ですが、サミット、生協、ポロロッカ、どこにもない
ポロロッカに5g個包装50個で950円?ていうマリンフーズのバターがあるだけだが製菓では使えない
雪印有塩すらないorz
昨日、地元の製菓材料専門店にいったら
雪印だけごっそり残っててションボリした。
先月行った時はカルピスもよつ葉もたくさんあったのになー。
一時よりはバターに遭遇するようになってきた。
しかし無塩バターはまだ近所では発見できず。
先週はなかったけど週明けたら
有塩無塩カルピスバターの
在庫結構あったな >輸入食材の店。
ただし1,000円超。
売り抜け損ねた業者が
客の買い控えに焦りだして
放出すると崩れるかもね。
>>95 うちのほうではサミット、生協、は品切れで
大丸ピーコック、サントク、京王ストア、フーディアム、あと富澤には結構売ってるなあ。
5g個包装50個はハナマサでも見たけど高いよね。
マリンフーズはバターブレンドがバターより高かったり、よく分からない会社だ。
はじめて明治発酵買ってみたけど、このスレで評判悪いんですねorz
とりあえず焼き菓子に使ってみよう。。
>>91 81じゃないけど有塩気になってたからありがたいです。
有塩も無塩もここ数年はカルピスかよつ葉を買ってたけど
今は選んでばかりもいられないし、他のバターの味も知りたかったんで。
>>100 明治発酵、たまたま評価の低いレスが続いただけ。
この板に長く居ればわかるだろうけど、総じて評判はいいよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:14:51 ID:aULWihdw
近所のスーパーで、タカナシ乳業が輸入代理している
エシレバター100gが半額になっていた。
スーパーはエシレの賞味期限が短いのを知らなかったのかもね。
半額でも100g425円・・うー、高いなぁ。
新鮮さが命
クオカ発酵バター(よつばと明治)はいったおっおっおっ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:25:07 ID:sdzAZ9H+
今日、飛騨産、北海道産の珍しいバターを発見。
225gで640円と馬鹿高だけど買ってみた。
今まで四つ葉か雪印しか知らなかったんで非常に楽しみ。
雪印なら近所のコンビニにいつでもある事を確認してからは心に余裕が出来た。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:25:39 ID:9JV8akBt
今日成城石井でカルピスバター(加塩、無縁)が930円で沢山ありましたがどちらか一人1個でした。
高いのに飛ぶようにうれたら、その価格が定着しちゃう、下手したらもっとあげてくるね…
>>100 自分の舌とこのスレッドの評判とどっちを信じるか
>>51だけど、今日行ってみたら、棚にはトラピストが3個のみ…
おそるべし、バター飢饉
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:58:59 ID:ICazsEg8
今日店頭に行ったら「ネットに入荷しました」とさ
送料取られんのかと思いつつ
明治発酵バター買う勢いで四葉もエシレも買ってみた
cuocaの策に落ちてるなorz
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:01:34 ID:ZjD7ahfd
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:16:45 ID:GQldMh7u
>>114 今更なにいってんの?
馬鹿?
ここのスレではもう発酵バターも作ってる人もいるっていうのに
>>115 さんざんガイシュツなのは事実だが、
馬鹿とか言って突っかかるほどのことでもないんじゃ…
>>115に同意だな、さすがに
頭悪いとしか言いようが無い
>>116に同意だな、さすがに
性格悪いとしか言いようが無い
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:06:24 ID:dJ9KQpnb
何もめてんだと
>>114をクリックしてみた
鼻吹いたw
ぼんやりにも限度ってもんがあるだろって思った
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:23:22 ID:l5QziHkE
つかバターに限らず言えることだが
自分が普段口にするものが何を使ってどうやって作られているかに
無頓着な人間って何考えて生きてるんだろうな
>>114 乳化剤が入っているものはそもそも生クリームとは言わないと思う。
>>121 生クリームの缶詰なるものを発見してびっくりした。
コーヒーや料理用みたいな感じだったけど。
カルピスバターってそんなにいいのかな?まだまだ高値のようだけど
試してみたけど特別・・・って感じだった。でも、たしかにうまいかも。
よくわからないけどおいしいって感じ。
自分もカルピスバターの発酵、使ってみたけど、
トップバリューの発酵とそんなに変わらないかなって感じだった。
でもこないだ使った明治の無塩よりは全然おいしかったな。
明治の無塩はなんかくどい。
発酵だとまた違うのかもしれないけど。
>>125 それだ。
近所の西友のワゴンセールで半額シールが貼ってあった。
> ホイップできませんて書いてあったような。
ホイップクリームにはなりません。てあるし。
特選じゃないカルピスは普通のバターだよ
うちはトーストや料理には箱入りの特選(デパートで1400円くらい)使うけど
箱無しで安く売ってる有塩と同じならそっちにしようと思ってた
あれは中身が違うのか…
カルディで箱なしカルピス発酵(450g/1000円ぐらいした)を
ここで話題になってんのはコレかと思って購入したんだ。
違ったんだね。また試してみるよ。でも1400円は高いな。
山中の缶入りバターって美味しいのかな?
缶入りって使い勝手が悪そうだから躊躇してしまう。
でも美味しいなら買ってみようかな。
>>126 乳脂肪分が少ないとホイップクリームになりにくいんだよ。
そう言や生クリスレに、
中沢のパントリークリームをホイップした強者がいたw
>>128-129 いや、一緒だよ。
化粧箱入りの有塩・無塩(特選)と、業務用の有塩・無塩は同じもの。
発酵バターも同じく。
ほとんど業務用でしか出回ってない
「特選高濃度カルピスバター(低水分バター)」が別物ってだけ。
包装の違いだけで倍近く???
>>132 ありがとう、やっぱり一緒なんだね
じゃあこれからは箱無し有塩を探して買おう
普通のバターなんだけどなあ、、、
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:51:02 ID:6hmjyMZX
カルピスの発酵ゲットしたの?うらやましい。
ずっと捜しているけど普通のカルピス無塩・有塩ばかりで
あの緑色の印字になかなか出会えないよ。
普通のバターっちゅーか、簡易包装のブツで製菓材料店の価格を基準に考えると、
店によってバラつきはあるが、450gでだいたい約900円前後。
225gで約450円だから、今の値上がりを考えると、カルピスバターが
そうバカ高いもんってわけでもないんだよなぁ…。(´・ω・)うーむ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:14:51 ID:6hmjyMZX
新宿タカシマヤの地下で、よつ葉無塩バター200gが売られてた。
1個500円強。530〜540円くらいだったかな。
値段見て目を疑った。
当然、そんなぼったくり価格では買わなかった!
…というより、買えなかった…orz
また300円くらいで買えるようになればいいのに…
家のところは1、2ヶ月前で390円くらいだったけどやっぱり値上がってるんだろうなあ・・・。
250円の激安バターで我慢。
>>104 クオカ、明治の発酵バターはまだ残ってるね
以前より品薄がマシになったのかな
私の住む地域では2ヶ月前くらいから
ドラッグストアですら雪印無塩200gが400円だ
この辺じゃ雪印無塩で399or400円って感じだわ。
新聞の地方記事のバター記事で森永有塩399円って写真が出てて驚いたり。
結局、わりとよく製菓・製パンする人なら、通販店で
他の材料もまとめて買うついでに、バターも買うのが
いちばん安くつくのかもね。(´・ω・)
冷蔵便代が高くつくよ。
近所の業務用のスーパーとかでポンドバター買う方が安いな。
業務用スーパーで森永が690円で買える私は幸せなのかな
うちの近所の富澤でもよつば無塩693円ぐらいだなあ。
自分のところでも明治が450gで698円だったか。
四葉は見かけないな。
雪印や森永、明治ばかり。
有塩売り切れで雪印無塩398円が余ってた
近所のスーパー
最近牛乳とかも高いから自作厳しくなってきた
本日、成城石井渋谷によつ葉無塩売ってました。5時に買いましたよ。
業務用スーパーで雪印ポンド無塩・有塩とも650円くらい。
最近バターよく見かけるようになったし流通増えてきたのかな。
インドでのバター消費量予測とかどこかに載ってない?
ギーじゃなくて?
バター、ギーの年間消費量255万8千トン位だって。
で、なんで知りたいの?
>>155 バターからもギーが出来るし
インドの人口とか経済考えたら
インドによるバター不足とかも普通に想像つくじゃん
>>154じゃないけどさ
インド行ったら牛の多さにビックリするよね。
基本的に牛乳は全部自国で賄えるでしょう。インドは。
ギーやヨーグルトを日常的に、料理で使うし。
確か食料の自給率も高いと習った気がする。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:46:46 ID:a4/B9P7K
>>157 現時点で生産・消費大国だと人口アップ&経済発展、畜産離れしたら
輸入量とかも半端じゃなさそうだよね
確かに脅威ではあるね
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:33:06 ID:fdd+RXQ+
バターほしくてネットをさ迷っていたら、粉やの息子ってネット通販が
ヒットした。無塩バターが一人2個で魅力的なんだけど、ここを利用したことの
ある方、いらっしゃいますか?
ショッピングモールじゃないネット通販はなんか不安で…
>>155 ちょっと研究の資料検索でね……
2008年の消費量の予測を知りたいんだ。
一体どういう所にそんなデータが載ってるか検討も付かず…
>>158 もし前払いが不安なら代引きにすればすむ話だと思うが。
>>163 おお、ありがとう!USDAとは盲点だったわ……てか日本語で見つかるはずないよな
インドはバター・ギーに関しては自給自足できてるのか。
いつも買ってるバターが品薄で手に入らなかった俺としては凄く羨ましいな
インドはカーストがあるからね。
農家の子に生まれればずっと農家をやるしかない。
だから離農て言うのはほとんどないと思うよ。
輸入飼料もあまり必要ないだろうね。
広大だし南の方なら一日で草ボーボーになる国だから。
日本やアメリカは牛の餌に穀物を使う事が多いけど、インドや
タイ、ベトナムなどのアジア各国や、ヨーロッパは、確かあまり
穀物を餌にしないんだよね。
雪印がバター作るのやめて、余った牛乳をよつ葉辺りに回してくれればいいのに
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:03:18 ID:ux7uXQBX
>>111 まずは飛騨産のアルプスバターってのを空けてみた。
225gで640円。
こんな高いの初めて買った。
ビックリしたのは色が白い事。
んで柔らかーい。
ナイフがスーと入ってく。
香りも良い香りでバターの香りが強い。
味はマイルドかつ爽やかで濃厚さはあるけど嫌なくどさは無い。
パンに塗って食べると気高さすら感じられる。
非常に美味しかった。
ただやっぱり高くて普段使いには向いてなさそう。
近所のスーパーじゃ見た事無いし。
金に糸目つけず誰かをもてなしたい時とかならアリかな?って感じ。
今回、高いバターってこういう事だったのが少し分かった事で満足…かな。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:47:38 ID:XjIdveCq
>ビックリしたのは色が白い事。
それは餌の違いで、値段とは関係ない。
>んで柔らかーい。
冷えてなかったんじゃないの?それか、水分が多いとか。
>香りも良い香りでバターの香りが強い。
香料入ってるんじゃない?
>味はマイルドかつ爽やかで濃厚さはあるけど嫌なくどさは無い。
塩分が低いからそう感じるんじゃないの?
アルプスバターは香料入ってないよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:08:26 ID:sCqgZajS
>>165 時代が変われば
カーストも無くなるかも知れないよね
日本だって武士とかいないしw
カーストはどうかね・・・差別的な要素も強いし
そうなると、ヒンズー教自体が瓦解する恐れがあるからなぁ。
インドは水牛の乳がほとんどだよね。
資料の問題よりも、品種改良のほうが先のような気もするけどな。
>>166 色が白いって、カルピスバターみたいに?
大山(だいせん)バターも色白いよ。
バターチャンク製法だと白くなるのかと思ってた。
バターの色調は、製造する季節によって若干変わります。
乳牛は夏の間は青草を、冬は干草を食べるため、これがバターの色調にも現れます。夏に製造したバターは青草に含まれるカロチン色素により黄色くなり、冬はやや白っぽい色になります。(小岩井乳業)
人工的にカロチンを添加する場合も有るようです
近所のスーパー、CGCバターが地味に値上げしてた。
先週末までは308円で売ってたのに348円になってたよ。
それでも周囲の店に比べたら安いし品切れも少ないんだけどさ。
t-foodsの話が出てないけど、良くないのかな?
バター1種類につき2個まで、と中々良心的なんだけど・・・。
クオカより安い気がするんだけど・・・。
トーシローなので気になって。すんません
というか、このご時世、良心的な店はこんなところでは絶対出せないw
荒らされるから。
>>181 良心的で在庫があるネットショップの名前を出したら、
根こそぎ持っていかれちゃうから出さないんじゃない?
クオカや富沢、ママパンなど超有名店はともかくマイナーな店は特に。
>>184 自分は2店舗確保してる。
買い物かごがなくて、メールで在庫を聞いて注文するお店。
そこが晒されて在庫切れになったらマジ困る。
ここでさらされると迷惑だよ。
好意でお知らせしてくれる人が多いのは分かるけど、買えてたものが買えなくなる。
近所の小さい製菓材料店覗いたら
「カルピス発酵バター入ったよ〜」と声かけてくれた。
久々に見たわ、このグリーンのパッケージ。
喜んで買ったけど100円値上がりしてた…
それでも840円だから、まあいいや。
>>181 TFOODSは調理家電のホームベーカリースレではテンプレに入ってる
1回に2個ったって、品切れだらけだし
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:45:56 ID:ORPVvVNo
輸入バターが市場に出回るのは10月かよ('A`)
>>192 去年の暮れから大量輸入を始めてるのでもう出回ってるでしょ
実際19年度のバターの総出回り量は前年度より増加してたんだからw
>>192 政府輸入のバターの殆どは業務用なんで市場には出回らないでしょ。
業務用国産バターの需要が減って結果的に民間用国産バターが潤沢になる事は
あるだろうけど。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:07:45 ID:Hw3PRWKK
臨時で輸入したバターには関税はいつもどおりドッサリかけるの?
それだと結局買えないから関係ないや
>>192 マリンフーズのバターとマーガリン半々の高いやつとかって
そういう輸入バター使われてるのかな。
あれ安ければ買うのにバターと値段変わらないんだよなあ。
35%の関税かけられたあと、さらに天下り法人がキロ当たり806円をハネます
>>199 違うって。それは政府輸入でない一般輸入の場合の話。どっかの煽り記事に踊らされてるよ。
一般輸入なんて日本のバター輸入の数%ないぐらい。高いマークアップ払ってもペイする商品
しか当然一般輸入はされない。いわゆるエシレとか。
政府輸入の場合は関税は35%。ただし販売は入札制なんで、バター不足の時には国産品以上
の価格になってしまうというだけの話。
>>201 事業団がプール。で畜産関係の補助金等の原資になる。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:23:52 ID:ev0RVRNm
輸入バターで肥え太る“農水省”天下り役人
6月6日10時0分配信 日刊ゲンダイ
●「右から左」で1キロ当たり806円の丸儲け
とにかく、バターが手に入らない。どのスーパーも「原料不足により、納品が不安定となっております」と、お詫びの札。
「夜のお菓子」で知られる「うなぎパイ」すら、バター不足で一部生産休止に追い込まれた。
品薄を輸入品で解消しようにも、それを拒むのが農水省の天下り法人「農畜産業振興機構」だ。
輸入バターには、ただでさえ高い関税に加え、「マークアップ」(輸入差益)と呼ばれる上乗せ金が課せられている。
マークアップは国内の酪農家保護のため、内外価格差を調整する制度。バターなど乳製品のマークアップの徴収を独占しているのが、先の天下り法人である。
その単価はベラボーに高い。
「現在バターの国際価格は、1キロあたり500円前後です。ところが、日本に来ると、1キロあたり806円ものマークアップが徴収され、
関税と合わせ一気に1キロ1600円台まで跳ね上がってしまうのです」(輸入業者)
「806円」の算出根拠について所管の農水省は「国際協約で決めた金額」(牛乳乳製品課)というが、これでは消費者のもとに安いバターは届かない。
さらに問題なのは、機構がカキ集めた“上納金”の使い道だ。年間の売買差額11億4200万円のうち、酪農家保護の交付金に回るのは7割程度。
残りは天下りした農水省OBが“山分け”しているのだ。
「機構の役員10人のうち、5人は農水省OB。元農水省審議官の木下寛之理事長が年間報酬1860万円を手にしているのを筆頭に、06年度には1億5787万円もの役員報酬を計上していた。
一般職員の給与も国家公務員の3割増し。それでも、カネを使い切れず、06年度末にはナント、もろもろで253億円もの剰余金をため込んでいます」(農水省事情通)
そもそも、バターが品薄になったのは、農水省が生乳の生産調整に失敗したためだ。なのに、輸入バターを右から左に受け流すだけで丸儲けの天下り役人。
ワリを食うのは、われわれ消費者だ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:25:29 ID:ev0RVRNm
カルピスバターってカルピス作るときの副産物だよね?
だったらカルピスがいっぱい売れれば販売量も増えるわけ?
>>202 その事業団ってなんていうところですか?
今言われている天下り法人とはちがうのですか?
>>206 今は事業団じゃなくて機構か。失礼。
上のゲンダイの記事で出ているのと同じところだよ。
>>205 カルピスもカルピスバターも原料は生乳。
カルピスも機構の輸入バター落札してますよね…
うちの周り(東京・文京区)では、スーパーや製菓店等どんな店でも
大体少しは置いてあるようになって(ほとんどが雪印だけど)、
どこに行っても無いという状態は脱したけど、まだまだ好きなブランドや種類が選べる状態でもない。
特に発酵バターはレアアイテムと化してる。
発酵バター、ネットショップではまたに在庫見かけるけど、
クール便の送料払ってまで買う気はしない。どういう所に行ったら店で買えるかな?
トップバリュの例の発酵バターは大量にあるが・・・。
うそーん。
こっちは小規模店舗だからかも試練けど、あの値段のくせに売り切れてるよ。
トップバリュは凄い値上がりした上に量が減ったよね。
品質はアレだけど、あの価格が魅力だったのに。
あの値段なら普通にきちんとしたメーカーの、美味しい
バターを買うよ。
うちの地方はもう普通にバターが買えるし。
輸入バターの前倒しも決まったからねぇ。
緊急輸入でボッタクリ天下り機構がますます肥え太る。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:12:00 ID:ckgqrXce
今日秋葉でオタクフルボッコにしてやったよwwww
まあ今日俺が、女がよ「ipod買ってww」ってねだるから秋葉原行ったわけよ、
するとよ駅降りた瞬間からすでに臭い童貞臭放つキモオタばかりなわけよ。
しかもそいつら俺の女を舐める様に見てくるんだべ。
もうこの時点で彼女怯えちゃってんのよ。で、俺も軽くリミット解除って感じ?
一人のオタクのデブにガンくれてやったら目逸らして逃げてやんのwwww
「超ダセーww」って彼女と爆笑してたらよ、さっきのデブが仲間のオタクのデブとこっち指差して笑ってんのよ、
もう俺その時点で頭きちゃってよー、「何だべ?やるべが?あ?」って聞くとそいつ、
「何ですか・・・何もないです」ってあきらか俺のオーラにビビッテルのねww
それで何もなかったかの様に逃走しようとしてるのwww
で、俺は後ろからそいつの髪掴んでチョーパン→フックのコンボでそいつお釈迦ww
周りのやつはそのオタクデブおいて逃走wwwwww超おもしろかった
あ、俺先輩にボクシング習ってるから、素人よりかなり強いしww
パンチングマシーンでも400とか余裕で超えるし。
まぁ、周りのオタクどもはその後ビビって俺の事避けて歩いてたwwww
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:56:16 ID:hqGhDzu8
埼玉からわざわざ御苦労さま
>>219 すんごい昔にもみた覚えがあるからコピペ。
てか自作PC板とかアニメ板ならわかるが、ここに貼った意図は不明。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:08:21 ID:R+jTj0g5
上永谷セブンアンドワイにて、よつ葉バター(無塩)ゲト
200g399円、17時現在で山積みしてました
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:46:11 ID:iu1d7KyY
みのの番組で乳製品安く買える店紹介してたけど、写ってたバターは雪印無塩だったww
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:57:52 ID:6AH7/ZhG
こんなときに日頃どうお付き合いしてるのかが現れるよね。
めったに行かない製菓材料店では
四葉の無塩わけてもらえなくなりました。
でも知り合いの喫茶店の店長は四葉の発酵バター
今でも1個630円で仕入れてます。
お店だとそんな値段で買えるんだね〜
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:34:30 ID:h8aBdodY
それ以前に店と個人の差じゃないの
使用量がまず違う
先週金曜日にやってた、お笑い芸人の総理大臣になったら日本をこうします!っていう番組で、
北海道に牧場を持ってて生キャラメル売り出してる芸能人が
「以前はバター1キロ80円だったのが、今は170円。それも入札しなきゃならない」
って言ってた。
個人とメーカーの値段の差にビックリした。
170円じゃ有塩200gのバターさえ買えないもの。
何を当たり前のことを・・・
こういう人って社会経験ないの?
>>225 私もそれ思ってたw
1Kg80円在り得ねー、間違いだろってさw
>>226 農産品の事業者向け価格を知ってる人は極めて少ない。
単価10倍はありえないと思うだろ普通は。
>>226の社会はとても狭いようだ。
まずそういう社会構造を壊していかないと酪農も農業も滅びるね
>>228 そんなの農産品に限らないよ?
まあ・・・社会の仕組みが分からない人には
驚くことなんだろうね。
社会の仕組みは知らんけどさ。
例えば600円のラーメンで利益を挙げようとすると、材料の原価は
60円から100円程度に抑えなきゃならないんだよね。
人件費や光熱費、施設維持の費用もかかるし。
だから一般のご家庭と同じ価格で材料を仕入れてたらあっと
言う間に商売が成り立たなくなる。
以前このスレで業者が買い占めてるから、家庭用のバターが
無くなるんだ!許せない!ふじこ!って騒いでる人がいたけど
普通に考えれば有り得ない事だよ。
赤字で傷口を広げる羽目になるだけだからね。
それに業者は一般市販されるバターと、業務用のバターは
ある程度分けてストックしてるし。
価格を吊り上げ一般のご家庭に、ぼったくり価格でバターを売り
業者にはソコソコの価格で販売しつつ恩を売ると。
北海道や東北方面はバターがダブついてるから、業者なら
入手もたやすい。
危機感煽って儲けてるエロい人の鼻と口にバター詰め込んで
窒息させてやりたいよ、いやマジで。
花畑牧場だっけか?
自分の牧場持ってるのに、
なぜバターを買う必要があるんだろう?
バター作ってないんだろうか?
うちの牧場でとれました風に売ってるのに詐欺っぽくね?
と、不思議に思ってた。
>>225 田中義剛?
NHKの番組かなんかで出てきて同じ話してたけど
国産→輸入にせざるを得なくなったとか言ってた(値段は言ってたけど忘れた)
おそらくゼロが1個たりない。丁度それで数字的にも合うし。
>>232 >普通に考えれば有り得ない事だよ。
いや、そういう店の店主がニュースのインタビューに出て来た。
あの生キャラメル糞まずいよね
甘い牛脂みたいでひどかった。
おみやげで貰ったのに家族全員が拒否反応で捨てた。
>>235 マスゴミのデッチあげを簡単に信じちゃ駄目だよー。
ないないと消費者の不安を煽って高く売れるようにする
スポンサー様の御意向に添った報道しかしないんだから。
実際には、業務用バターは不足してない。
業務用バターが本当に足りなくなるのは今年の秋以降だから
不足しない様に、今回5000トンのバター輸入を前倒しして
行ったんだよ。
バターって日持ちするから、各メーカーも結構備蓄してるしね。
米不足の時も、信じられない高値で国産米が売られたけど
後から本当は業者が隠してた事がバレたじゃない。
ここぞとばかりに高く吹っかけてボッタくるのが目的だよ。
馬鹿高くなってる原油と同じ。
>>237 NHKでも町のパン屋、ケーキ屋が手分けして店頭のバター買ってるニュース
何回か流してたよ。
>実際には、業務用バターは不足してない。
そのソースは?
NHK(笑)
業者と一口にいっても
キャラメル工場と町のパン屋さんでは
バターの使用量が違うんじゃないの?
何百キロ仕入れる業者と
数キロ仕入れる業者とじゃ値段も入手ルートも違うだろう。
生産してるところから流通販売、
そして消費者の冷蔵庫に至る
あらゆるところで
「バター足りなくなるとまずいからストックしておこう」
で相当量とどまってる悪寒。
だから「輸入増えますよ」だけで
流れるようになってうちの近くの店は山積み。
これで秋口に流通在庫一掃を目論んで
バターたっぷりのお菓子流行らせたりしてね。
政府の統計を見ると、流通量は安定しており、昨年並みで推移している。
特に減ったとか増えたという変化がない。
だから、流通段階での売り惜しみ、在庫隠し、ないしは末端消費者のまとめ買い
が影響していると考えるのが、一番自然。
>>238 現状況ではバターは不足しておらず、各メーカーのバター使用、
生産に問題はないと、新聞に発表されていた。
輸入前倒し発表の時の記事にね。
うちは読売だけど、他の新聞にも書いてあったみたいだよ。
あとはボッタ目的の出し惜しみと、使いもしないのに溜め込んでる
一般消費者の問題かと。
NHKも早まった報道をしたのか、農水族に圧力でもかけられたのか。
ぶっちゃけ牛乳は余ってるからねー。
現在の稼ぎ頭である、バターで儲けたいんだと思うよ。
だって、ありません足りませんって言ってれば、どれだけ
値段を吊り上げようと、普段買わない人まで、皆ホイホイと
買ってくれるんだもの。
CMもいらず広告もいらず、こんなボロい儲けはないよね。
>>246 いや、あの…。
売る側の人間が『足りないんですぅ』と言った所で、何の
説得力もないのでございますが、お分かりいただけますでしょうか?
しかもクオカっすか?
その下のちっこい記事もまたアレな…。
あんまり必死すぎて、思わず業者乙と言いたくなります。
何故貴方は、そんなにバターが足りない事にしておきたいんですか?
業者じゃないとしたら、さすらいのバター難民かなんかですか?
うちの近所では、すでに普通にバターが流通してますよ。
それと実際に、業務用バターの流通量が減って、製菓店からお菓子や
パンが減りましたか?減ってませんよね。
バターがない筈なのに、クッキーもケーキもパンもお店に
溢れてます。それどころか、最近は次々と新しいケーキ屋さんや
パン屋さんがオープンしてます。バターがキッチリ足りてるのは
自明の理じゃないですか。
値上がりしてますから、バターの使用量を多少減らすことは
ありますけどね。
知り合いの小さい菓子屋やってる奴は
発酵バター手に入らんって言ってた
かろうじて普通のバターは仕入れてるらしいが。
発酵マーガリンどうですか?って勧められるって
>>249 小さいところはね。
それでも普通のバターは手に入るわけだし。
だいたい変だと思わないか?
バター買いたい消費者が多いのに、
バターはなくて、バター50%配合のマーガリンは余って山積み。
挙句の果てに、処分特価。
そういうマーガリン作らないでバターだけの作れば終わりじゃん。
要するに、わざとたりない状況を作ってるんだろw
近所のパン屋は、表示にマーガリン入ってる、
前までは、拘って居たのに…
原材料高騰の弊害だわな。
>>250 あのバターとマーガリンのミックスってどこでも有り余ってるんだけど
何を狙って作ったんだろうね
>>250 同感。コメ不足の時に、質の悪いコメを大量に混ぜて
「ビタミン米」と銘打って高値で売っていたのと同じ現象。
元々コンパウンド使ってた店が結構多かった、
っていうのが露呈した面もあるな > バター不足(笑)
もしかしてバターの値を吊り上げたいんじゃなくて
マーガリンを売りさばきたいのか?
バター探すのアホらしくなってきた。
>>255 バターを高値で売り捌いて儲けつつ、マーガリンも売りたいとかね。
トランス脂肪酸のせいで、マーガリンも売れなくなった訳だし。
そこをバター不足を演出して値段を吊り上げ、バターで荒稼ぎ。
更に代替え品としてマーガリンをアピール。
ついでにマーガリンも値上げしたと。
バターが高いと思えばマーガリンで我慢する人も増えるし
どうしてもバターじゃなきゃ駄目な人は、いくら高くても
バターを買うだろう。
無くなると思って普段買わない人まで大量に購入するし。
マジでボロ儲けだよ。
今がチャンスだと思ってるかもね。
チャンスてか、いろんなものや乳製品の高騰で
新工場とかつくっちゃったというのに
かなり乳業メーカーの利益が圧縮されたからな。
なりふり構っていられないということだ。
260 :
↑:2008/07/03(木) 03:44:24 ID:cXwJ4G47
×乳製品 輸入乳製品
>>247 >何故貴方は、そんなにバターが足りない事にしておきたいんですか?
だって実際足りてるなら今の騒動にはならないでしょ。ただ単に今の騒動の
原因が知りたいだけ。
で、
>>244-245が
>流通量は安定しており、昨年並みで推移している。
>生産に問題はないと、新聞に発表されていた
なんて書いてるから、それに反する統計や記事があったよと書いただけなん
だけど・・・
これ批判するならそっちもそういったソース持ってきて反論すればいいだけの
話なのに、なんでそんなに業者認定してエキサイトしているのかわからない。
>>261 あなたが一番エキサイトしてると思いますが…
昨日近所の成城石井によつば無塩450gが山積みされてた。
790円だったけどw
良いほうじゃないですかね > 790円/450g
コーヒー屋がやってる輸入食料品店は
ふつーの業務用カルピス無塩450gが1000円。
そろそろ高値掴みで泣く店出てくるかな。
え、カルディそんなに高くなっちゃったの!?
>>261 業務用バターが足りてないと言い張るのは業者だけですよ。
その台詞でどんだけ値段が吊り上がっても、誰ひとり文句を
言わないんですから、ありがたい話じゃないですか。
特にクオカみたいなネットショップだと、バターだけ買っても
送料がかかるので、いらない商品もまとめて買って送料を
安くする様にする人も多いでしょう。
その利益は大層なもんでしょうね。
実は私も食品製造関係ですが、バターはきちんと仕入れられます。
製菓じゃなく給食ですが、2000人分のホワイトソースとか
ムニエルなんかを作る時も、きちんとバターは入荷してますんで。
なのにスーパーにだけバターがないと言うこの矛盾。
バターが足りないと騒いでるのは、儲けたい業者。
あとは嘘つきマスゴミと、そのマスゴミに騙される、善良な
一般庶民だけです。
実際に大量の在庫バターが、一般家庭の買い占めによって
一気にハケて、多額の利益を生み出した訳ですよ。
バター不足を理由に市販のパンや菓子もどんどん値上げ。
でも、バターが足りない割に、商品の不足はないですよねー?
バターがないのに、街には色とりどりのケーキがたくさん売ってます。
あれれ?
どうして?
まあ、ある意味錬金術みたいなもんですね…。
不思議!
今我が家にはカルピス無塩と、よつ葉発酵無塩があります。
パン屋で売ってる「コッペパン/フランスパンの真ん中に塗ってる」っぽい
バタークリーム(バター・粉砂糖・練乳を混ぜるだけ)には
どちらの方が向いてますか?
カルピスのホイップバター
ありがとう。
カルピス無塩をホイップホイップして作ってみるよ。
>>267 同じことばかり長文で論説ご苦労
もう飽きた。
もう少し新しい論調を求む。
272 :
業者:2008/07/03(木) 23:54:29 ID:47EO93r+
このスレ面白い
もっと白熱して下さい
「今度時間空いたらあんなパンやあんな菓子作りたいなー」ってwktkしてる製菓製パン趣味の者から見たら、今のバター不足・値上げはただ腹立つだけ。いいな業者さんは、必死にならなくても安いバターが手に入って。
君もキロ単位で買うなら安くなるよ。
うち、500g380円で知り合いの業者から直接買ってる…。
そのかわり、10kgくらいまとめ買いして、欲しい人に実費で
分けてるけどね。
バターだけじゃなく、チーズや牛乳もそこから買ってる。
コネがあれば大体のものは手に入るよ。
ちょっくらコネ買ってきます
なんだかんだいっても
近所のジャスコじゃ
無塩バターはここしばらく見かけない
あるのは雪印有塩(10gに切れてる)と
ケーキ用マーガリンのみ
最近までバター品切れだったスーパーも
雪印ならポンド有塩無塩見かけるようになった
東京だけど雪印ならちらほら見かけるね
買わないけど
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:30:12 ID:1vD26jHi
雪印はどこのスーパーでも山積みで売れ残ってるw
消費者の求めてるのはそれじゃないんだよね、、、
うちの近くのカルディもカルピスバター入らないなーと思ってたら雪印入ってた…
品薄でも敬遠される雪印w
そういえばピーナッツバターも、ものすごく高くなっててびっくり。
バターという名は付いてても単なるピーナッツペーストなんだけど。
穀類、豆類全般の高騰を反映しているようで。
油脂、小麦のたぐいが高騰するとなにもかも連鎖的に値上がりするので
もうたまらんねえ。
>>283 それはまた違う問題だ罠、
アメリカの植物オイル政策の余波だしw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:33:21 ID:1vD26jHi
関税や政府機関の中間搾取の無い国産品(小麦粉とか)は逆に割安。
うちの近所には逝印すら無い。
コンビニは加塩だけだし、スーパーに入るのは切れてる加塩のみ。
今のところ買い置きでしのいでいるが、残り少なくなったら本気で探さないと…。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:24:21 ID:7iqf6PLP
>>287 全く何やってるんだか、、、今の日本の農政の象徴ですね
もうマジで、イミワカンネって感じねー
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:13:52 ID:sUVTjKrS
で、結局この騒動は、逝印を救済するためのものってことでFA?
逝印から農政の誰に幾ら渡ったんだろうね?
逝印を含む、乳業関係者と農林水産省の壮大な釣りでしょう。
コレは。
冷静に考えたら、アレ?バターってそんなに使わなくね?
意外といらなくね?とか思ってる人が多いと思うのです。
近所のケチなオバチャンがまとめ買いしたバターを、買わない?と
言ってきた時にそう感じました。
うちはパウンドケーキやパンとかよく作るんで、バターは
いくらあってもいいんですが、普通の家だとあまりバターは
使わないかもです。
むしろオリーヴオイル等の方が、使用頻度が高いかなと。
メタボ検診も始まるし、ある程度の年代の人なら、油物自体を
避けるでしょうしね。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:38:21 ID:i0px7L06
無塩=お菓子作り
という論調が多いけど
普通にパンにつけて食うのも
魚や肉料理に使うのも基本的に無塩
と言う人も多いと思うんだがそんなことないの?
フレンチ作ることが多いのもあるけど
昔は何にでもカルピス発酵バター、今は明治発酵バターです
パンにつけて食べるバターは塩味があった方が良いってのが一般的
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:59:14 ID:rF2pilg7
パンに塩気があるので、、、
そういえば最近近所のパン屋さんのクロワッサンがバター臭くなった。
しかも少ししょっぱいw
>>292 うちはパンに塗るのは発酵無塩派。
カルピスかよつば。
逝印には戻れんよ…。
逝印塗るんなら何にも塗らない方がマシ。
今まで雪印使ってたんだけど
よつばあったから買ってみたら匂い違すぎワロタ
うちは普段はよつ葉(無塩)、たまにカルピス(無塩)、発酵は明治かカルピスを使っているけど
それがなければ躊躇なく雪印を買うよ。
雪印はオーソドックスで癖がないからそれはそれで使い易い。
そんなに逝印悪いかな?味音痴なのかな・・・私。
逝は魚料理と合うんだけどなぁ
ちなみに一番のお気に入りはオーム発酵、2番目は明治発酵、で3番目が有塩カルピス。
あ、ここ製菓でしたね。スマソ。
でもパンにつけても食べるし、逝のどこがいけてないか良かったら教えて欲しい(マジ
雪印無塩は買ったことないけど
雪印有塩はしょっぱいので1回で懲りた。
よつば有塩はしょっぱくない。
同じく塩が合わない、雪印。
雪印無塩はにおいが合わない。
それぞれ好みって事で。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:16:26 ID:iuvT+Gke
なんか油臭いんだよね…
あ、わかる油臭い。
久しぶりに雪印使ってプレーンマフィンを焼いたら
油臭くてガッカリしたよ。
個人的には四葉発酵が好き。
カルピスは最高に美味しいけど、ちょっと癖が無さ過ぎる感じ。
早く安定した価格で買える様になるといいな。
あとはアンチ雪印もまだいるからな
昔の中毒事件で
ずっと有塩だったけど無塩を試してからは特にパンにヌルのは無塩でやりたくなった。
もっと無塩を速く試すべきだったと後悔してるよ・・・が、値段が高いのでやはり有塩を併用・・・。
>>304 うちは雪印中毒事件以来のアンチだ。
ってか、ここで嫌っているみんなそうなんだと思い込んでた。
味の問題だったのか。
よつ葉の無塩と明治の発酵が好きです。
よつ葉はちょくちょく見かけるけど、明治の発酵はもうずっと手に入ってない。
よつ葉の味はクドいと思います
>>306 私もあの事件があったから買ってないんだろうなーと思ってた。
味の問題だったのかと驚いた。
保存状態が悪いものでなければ油臭くなんかないだろ。
不味いからついつい冷蔵庫の奥へ追いやられるw
塩の味が合う合わないは分かるんだけど。
バターが脂臭いって、どうしてなんだろうね?
保存状態が悪いのか、牛乳の質が悪いのか、製法の問題なのか。
油くさいって、逝印はまた廃乳でもつかってんじゃないのか?バターつくるのに。
とかかんぐってしまうな。
うちの雪印無塩は別に油臭くないからなぁ。
以前とても不味かったので、そのイメージがあってずっと買ってないから、いまどうかは実は知らない…
最近のは輸入物かもしれないし…
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:54:00 ID:+hRDer2w
>>314 使ってる牛乳の産地で違うとか?
新鮮な牛乳をすぐに加工出来る地域にある工場のバターは美味しく
遠方から配送されたり、長期保存した牛乳から作るバターはまずいとか。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:02:49 ID:LKAD77Nh
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:10:26 ID:+rEeb7Iu
買った小売店の保存が激悪だった可能性もあるよ。
東京の多摩ニュータウンですが
複数のスーパーから「お一人様1個限り」の但し書きが消えて
有塩無塩ポンド、山のように積んである。値段は高いままだけど。
何か事情変わった?
一時品切れしていたスキムミルクが出回るようになったから、
関連製品のバターがきちんと生産されているという証左でしょう。
>>318 このスレだけで何人も「油くさい」ってひとがいることみると
いくつもの小売店の保存状態が激悪ってみるより、大元の逝印の
製造状態に問題がある可能性が高い気がするんだけど?
まぁ全員が同じ店で買ってるなら話はべつだけどね∩( ・ω・)∩
うちのあたりも、お一人様1個の紙がなくなった@都内
エンタおしちゃった。つづき。
張り紙なくなって、朝とかじゃなくて不定期に品物がどんどん入るみたい。
空になるけど、すぐに補充。
値段は高いままだけど。
入荷量増えるから、隠し持ってたところがぶん投げ気味。
↓
小売店は、売りたくても物がなかったので
高くても大喜びでどんどん仕入れる。
↓
でも客は高すぎて買い控え&買いすぎて買い飽き。
結局店先にバター山積み。売れない。最後は見切り逝き。
今回割を食うのは小売店、と妄想してみる。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:26:17 ID:GHeAIzoU
高値で売り抜け狙いの放出
もう少し様子を見たほうが良い
今のうちに買った方がいいのか、それとも安くなるまで待った方がいいのか…悩む。
待ってたら本当に手に入らなくなっちゃったりして?それはさすがにないか。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:46:47 ID:tH7BlOWM
バターが足りないと言う報道に乗せられて買い溜めしてた人も
多いだろうけど、今になってやはり皆さんバターを持て余してるね。
こんな買っちゃったけどどうしよう、みたいな。
お菓子作りが趣味でも、それほど大量にバターは使わないし。
それに夏も本番だから、バターばかりが冷凍庫を占領してたら
困るじゃない。
氷も多めに作るし、子供さんがいる家庭なら、アイスなんかも
ストックするだろうから、バターは邪魔だと思う。
何よりこの暑さで、バターたっぷりの料理やお菓子なんて
キツイでしょう。
最近はケーキだって甘さ控えめ、カロリー控えめだから、実際には
それほどバターも使わないしね。
冷静に考えると、一連のバター不足騒動って何だったのかな?
値段は安かった頃のしっかり倍近くになってるよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:45:49 ID:tH7BlOWM
バター値上げの為の演出だったのかな。
ガソリンは上がったら皆不平タラタラで買い控えやマイカーの
自粛が起きたけど、おかしな事にバターが値上がりしても
誰も苦情一つ言わず、高いのに必死で買い漁ってた。
そして狙いすましたかのようにスーパーの陳列棚に高値のまま
溢れるバター。
買えるだけありがたいと思えと言わんばかりのあの値段。
今のこの状況、馬鹿にされてるとしか思えないよ。
俺はお菓子で結構バター使うから困るわ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:09:06 ID:gFtn/1TE
特に生産量が増えたわけでも無いのに店頭にあふれ出したバター、どこから来たんだろう?
輸入?
カルピスも山積みだけどまさかカルピスは違うよね、、、
スーパーで売ってる普通のバターは昔の倍近くて買う気がしない。
でもバタークリーム大好きなのでそれに使うカルピス無塩だけは買ってる。
もともと高めだから多少値段が上がっても損した気分にはならないし。
>>332 6月末に追加輸入が決まった後くらいから増えだしたので
業務用冷凍バターの不足分を輸入で補える目処が立ったからではないかと思っている。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:16:06 ID:wOU8jhH7
バターの量はいきなりは増えないと言われてたのに突然あふれ返ったな
しかも高値で。
マジうぜえ・・・・
皆でバターを消費しなければ、値段は下がるお。
今だけ特別に5個買えます、というメールが来たよ。
一見親切そうで、実は?な店からね。
なにその楽天みたいな煽り
>>337 早く売り抜けたくて必死に見えるのは気のせいかね<メール
要は値段吊り上げたかっただけなのかね
「馬鹿だね庶民は。ないっつったらどんだけ高くても買うんだよなーウシシ。ぼろ儲けってこういう事だよな」とエスパー。
四葉の無塩、近くのスーパーにたくさん置いてあった
バター不足が話題になる前は四葉なんて扱ってなかったのに
400円近くしてたよ
お一人様1箱って張り紙もバター不足でご迷惑〜って張り紙も見かけなくなったし
これで元の値段に戻れば文句ないんだけどな
まさかこのまま高止まりせんだろうな(゜ー゜;)
ん〜、今なんでも値上げしてるからな〜
チーズも値上がったし…
がめつい業界のようだし…
元の値段に戻るかね?
スーパーでは取り扱いが増えてきたけど
ネットでは相変わらず限定1個とかだよね?
わざと不足感を煽ってるのかな。
大体見かけるようになってきたね。
ただいつも売切れの店があるから地域性や店舗にもよるのかな。
スーパーでちらほらバターみかけるようになったのは嬉しいんだが
雪印ばかり・・・・・。
雪印は今まで置いてくれないスーパーもあったし
実績づくりに必死なんだろう。
そういえばうちの近所で、雪印無塩を急に置きだしたとこがある。
でも買う気にならないわ・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:20:11 ID:qfzsp6De
>>1の願い通り、バターは買えるようになったけど、値段は
高いままだよね。
何かもういいやって感じ。
バターは諦めた。
トランス脂肪酸フリーのマーガリンとショートニングに
切り替えるよ。風味は落ちるけど、自家用のおやつにしか
使わないし。
何よりぼったくり業者の金ヅルにはなりたくない。
品不足騒動を引き起こさなくても簡単に値上げできる環境なのに、騒動を起こして基本的な食品の安定供給に失敗した。雪印みたいな会社は反国民的存在。
今日都内の富澤行ったらバター山積みされてたよ。
よつば無塩、カルピス無塩、明治発酵まであった。
カルピス無塩はOKにも山積み。富澤より安かった。
いくらトランス脂肪酸フリーでも食用プラスチックなんて口にいれるきになれん(´・ω・`)
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:08:45 ID:YE0KPfol
また、DQN活動家みたいなことを…w
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:42:23 ID:SYUyyD3o
なんかマーガリン食わしたくてしかたないのがわいてんな。
トランス脂肪酸は論外だし
オメガ6が体にいいとかいつの話ですか。
失せな
>>355
ホテルマーガリンマンセー厨が定期的に湧くのはこのスレの仕様ですw
しばらくすると応援隊もやってきますよ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:04:30 ID:0WeE9rKK
体にいいとか悪いとかはどうでもいい。
マーガリンは美味しくないから使わない。
だよなぁ。味が違うのが困る(´・ω・`)
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:25:10 ID:SYUyyD3o
もうそのネタ飽きた。
おなかいっぱい。
わかったから何度も書き込むのやめてくれ。
バタースレでマーガリンマンセー厨が暴れてるw
それとも帝国ホテルマーガリン売りたい中の人かww
>>361 無知なあなたは知らないかもしれないけど、人工的に合成されたトランス脂肪酸は
天然にそんざいするものより何倍も人体に悪影響ある。
ってばっちゃがいってた(´・◇・`)
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:03:03 ID:g1zKAxNw
もう宗教だねw
怖い怖い…
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:27:35 ID:OGW5bF/3
市販のパンも好んで食う私には
どっちでもよいことです
暑くなればなるほどバター山積み。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:41:00 ID:0WeE9rKK
本来の寿命が85歳なのがマーガリン食ったら84.5歳になるとか
動脈硬化のリスクが2%上がるとか
そんな程度だったら
気にするだけあほらしい
バターって消費期限が短いんですね。
切ってタッパーで四週間冷蔵してたらカビ……いえ、なんでもありません。
必要な分量だけ出して、残りを冷凍するようにしました。
うちは切り口にラップ密着させてるけど
カビなんて生えたことないよー
>>369の冷蔵庫はカビ菌だらけなんだろう。
掃除したら消毒しる!
うちもたいがいばばっちい方だが、それでもバター4週間でカビはねーぞ。
バターじゃなくて、バターを切った道具に
ついていた「何か」がバターに付着したのが原因かも。
パンくずかもしれないし
374 :
369:2008/07/14(月) 00:22:20 ID:iyvjkoMa
そ、そうなんですか。
とりあえず、冷蔵庫の掃除してみます。
掃除したら消毒スプレー必須。
水拭きすると雑菌倍増するから。
バターも除菌スプレーしておけ
除菌脳も宗教みたいだな
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:13:02 ID:g3nHHCdA
水ぶきしちゃだめだよ
エタノールで拭かないと
身の回りの環境を綺麗にし過ぎると、抵抗力が弱くなるから、あ・え・て汚くしているワタクシが通りますよぉ(自爆)
>>369 切るからだ。
賞味期限は未開封状態が原則。なにやってんだか。
>>378 無菌状態なんてありえないのに、あえて汚くしてるのはただの馬鹿。
除菌しすぎると菌相が偏るが、除菌しないのと汚くするのとは別の話。
品薄騒ぎの数ヶ月前に買ったバターがまだ家にあるけど、
切った表面が少し黄色く乾燥するぐらいで全く正常なわけで。
そういや大昔にマーガリンか何かにパン屑付着させてカビさせたことがあったなと
一連の流れ見て思い出した。
品薄騒ぎを半年前に嗅ぎ取り、大量に買いだめして冷凍庫にしまっている自分は勝ち組。
でっていう
近所の業務用スーパー、いついっても690円で安心してたのに
今日行ったら810円になってた・・・。ショック。
買い置きしてある分をチマチマ使わねば(´・ω・`)
今度からのパンはショートニングを混ぜたバターを使おう><
近所のOKストア、バター山積みだったよ。しかもご丁寧に週二回の入荷日まで提示。
しかし、299円の森永、328円の雪印。圧倒的に雪印の方が売れてた。
うちの近所のOKストアはマリンフーズのコンパウンドを
大量に仕入れたのにさっぱり売れず、値下げで放出してる。
それでも売れ残ってるw今後は扱わないと書いてもあった。
あんな得体の知れないもの、ふつうは買わないよなあ・・・。
>>384 OKそこまで高くなっちゃったの!?
ちょっと前まで森永228円だったのにな・・・
入荷日の表示は随分前からあったよ。
確かに、売れないから値下げで放出します、今後は取り扱いませんとかダイレクトに書いてあった。
マリンフーズ以外のコンパウンド物も皆取り扱い中止になっとった。
カルピスバターは月1〜2回だそうだ。日にちは未定になってたが。
存在自体初めて知ったんだが、そんなに味が違うんだろうかね。
>>387 カルピスバターはOKでは830円だっけか?
他のバターが値上がりした分カルピスバターにお得感を感じるようになったw
(好みにもよるだろうけど)自分はバター類の中で一番好き。
フランスのエシレなんかよりもずっと美味しいと思う。
油の塊のはずなのに油感をかんじさせないクリーミーさがあるっていうか。
そのままかぶりつきたくなる衝動に駆られるw
あと焦がしバターにすると悶絶するほどいい香りがするね。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:24:10 ID:SD4k1Ivk
(好みにもよるだろうけど)自分は雑味が無い反面、風味が薄い気がする。
うちの近所のスーパー、雪印400円超えだよ。
そんな値段出すならカルピスバター買うよ。
まったくだ。
同じ理由でトップバリュの発酵はもう買わない。
900円超のカルピスバター買う方が安くつくなんてどんだけ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:32:31 ID:thhMpSR5
>>383 >今度からのパンはショートニングを混ぜたバターを使おう><
そんなもの使うくらいなら市販のパンを買った方が・・・
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:35:52 ID:66PM1ZfB
バターの主成分の動物性脂肪に大量に含まれる飽和脂肪酸のほうが凶悪だろう
>>392 トランス脂肪酸フリーだから大丈夫だよ
市販のパンこそマーガリンとか使ってるし。
市販のパンはダンボール食べてるみたいでまずい
なんでバタースレなのに毎日のように
マーガリンやショートニング使いたいやつが現れるんだろうなぁヽ(  ̄д ̄;)ノ
売上げ急降下のバター山積みの上に
仕入れ失敗したマーガリンが不良在庫化してるんですね。わかります。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:49:45 ID:66PM1ZfB
日本のバターが馬鹿みたいに高いからでしょうw
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:51:59 ID:djTcFnnm
バター廚のマーガリン、ショートニングたたきがあまりに痛いからでしょうw
>>395 バター総合スレだよ、ここ。
バターを崇め讃えるスレじゃなくてバター高いね、って話してもいいじゃん
自己中ウザイ
今までは漠然と
バター=動物性油脂だから体に悪い
マーガリン=植物性だから体に良い
の図式があったけど、トランス脂肪酸が騒がれ始めたらとたんに逆になっちゃったね。
要するに世に蔓延してる学説なんていい加減なもんだよ全く。
>>399 バター高いね で終わればそれでいいよ。
でも「バターたかいからマーガリン使おう」っていうのは明らかにスレちがいだとおもうけど。
バタースレでわざわざマーガリンのこと書き込むのも
マーガリンのことを叩くのもどっちもウザい
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:24:43 ID:0+8JuJwk
>>402 バターとマーガリンは兄弟のようなものだから、それぞれの長所、短所をよく
知って、適材適所に使えばいいんじゃないの?だらか両者の正確な、比較情報は大事。
宗教の自由は憲法で保証されてるが、過度に、どちらかを叩くのは良くない。
スザンヌとマーガリン姉妹みたいに仲良くしてね
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:41:07 ID:rcck5O/B
そだね、マーガリンを叩きたいならそっちのスレ行ったほうが良い。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:42:23 ID:rcck5O/B
で、バターはここで叩くw
>>407 >>1 >★マーガリン・ショートニングなどのトランス脂肪酸はスレ違いです。
バターにもトランス脂肪酸は含まれていますが何か?
いずれにしろマーガリンたたきもまたスレ違いですねw
産地偽装のように、原材料表示にはバターと書いて実はマーガリン使ったとか出てくるんジャマイカ
小売店の陳列棚にぽっかりと空白の部分があるのを見ると、いつぞやの納豆ブームを思い出すね。
メディアのちょっとした煽り一つで簡単に品薄状態は起こるもんだと。
価格吊り上げに乗せられずにゆっくりと様子を見ましょう 旦~(-_- )
なにが悲しくてマーガリンなんぞ食わねばならんのだ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:58:44 ID:izOzGZiQ
いつまでは食ってたんだ
マーガリンとかチーズ、バターのCMって何時の頃からかやらなくなったね。
明治や森永はアイスや付加価値つけて売るヨーグルトのほうが儲かるのでしょうね。
417 :
バターのプロ:2008/07/17(木) 02:12:22 ID:kPqpnqEa
半端な知識でしか語れない君たち消費者はもっと勉強するべきだ。
>>417 別に食べたきゃ食べるだけだし…
そんなことここで偉そうに書かれてもw
なに、バターのプロってw恥ずかしい。
どこのスレにもイカれてるコテはいるよ。気にしなさんな。
いままで雪印しか食べた事無かったけど今日初めて森永のバター食べたよ。
森永の方が塩気が強くてあっさりとしてる気がする。
次は四葉と明治とカルピスを探します。四葉は昨日無塩を見つけたけど420円もしたからやめた。高いよ。
他にも1個50gのお高いバターが色々あったけど、50gで500前後とか高すぎるよ。
でもエシレの発酵バターだけは売り切れてたなぁ。さぞ美味しいんだろうねぇ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:00:54 ID:hHuVwdkM
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:00:59 ID:h0nO5wMD
>>421 >よつばを(金額的に)買えない人がカルピス買えるのかしら?
カルピスなら600円出しても納得できる味だけど
四つ葉のに420円も出すのは嫌ってことじゃないの?
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、
パウンド焼くのにカルピス無塩(発酵でないフツーのね。)だと味気ないな。
今の季節はサルモネラが怖いから、
冷蔵5日目でフライングしたのが悪かったのか。
パンにバター塗る時とかに、必ず少しバターに直接齧り付くんだけど私だけですか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:38:30 ID:h0nO5wMD
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:39:04 ID:hHuVwdkM
>>424 それで齧りかけのままを冷蔵庫にしまうんですね。
それで雑菌が繁殖してカビたらカビたで大騒ぎするんですね。
わかります。
………?
なんて読むんだ?
うが−−−!
失礼しました かじる です。
難読漢字はシフトキーで範囲指定して変換。で読みに戻せますよ。
シフトキーいらんか・・・
書ける人は少ないだろうケド普通、読めるよ。
>>427-
>>428がゆとりすぎ。
バターをバターナイフで削り取って、そいつを齧ることならしている。
雪印はガリガリになって切り分けづらいけど、森永あたりは割りとやわらかい。
油の固まりかじるって、いくらなんでもキモ過ぎる…
>>427と
>>428は頭悪過ぎw
漢字が読めなくても文の流れからして『かじる』だって分かるだろ
ゆとりかよ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:13:58 ID:83X88mYl
ゆとりは、きっと齧歯目も知らないんだろうな。
バター齧るって、どんだけ育ち悪いんだよ・・・
楠田えりこは毎日学校から買えると冷蔵庫をあけて
バター丸かじりしてたって行ってた。それであそこまで
背が大きくなっちゃったんだって
何で胸も大きくならなかったんだろう…
なんでもかんでも「ゆとり」で片付けようとするのがゆとりですね、わかります。
語彙が少ないんだろ、察してやろうぜ
冷静に考えたらゆとり世代はこんな地味なスレにいないだろうw
輸入コーヒー屋のカルピスポンドバターが
全然減らなくなった上に
どんどん「角」が丸くなってる件について。
手に取るけど戻す、の繰り返しだな。たぶん。
そのせいかも知れんが全部ひっくり返して
賞味期限上にしてるし(w
うちの近所ではスーパーなどの一般家庭向きバター(200g)は
以前みたいな陳列に戻ったけど、卸やの業務用バター(450g)は
棚に一個もない状態が続いてる・・・
業務用発酵バター置いてる店舗どこか知りませんか? @福岡
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:28:14 ID:dL3I/YL7
>>443 レス有り難うございます
Aプライスも時々行ってますが、マーガリン&チーズばかり・・・(早良区)
イオン伊都のカルディも無くて、クオカ(天神)でも・・・
無塩バターはマルキョウ&西鉄ストアの家庭用で何とかなりますが、醗酵バターが欲しくて・・・
無塩が有塩より高いのが納得いかん。
売れないからなんだろうけど。
とりあえずこれから捌ききれないバターが安売り放出されるのを願う。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:07:46 ID:elUfe9VC
大きいスーパーにノーマルな雪印の無塩が
あったから2つ購入
100円くらい高いけど品物は入手しやすくなってきているのかな
まだデニッシュ焼く勇気は出ません
騒動の前のバター(ポンド)っていくらだったか覚えてる?
明治と四葉が580〜590円だったような?
カルピスはプラス200円位高かったけ?
今値段が店によってバラバラでよくわからないんだけど、
いくら位が適正価格なんだろ?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:35:24 ID:aWSIchCk
>>447 そんな感じ。
今はよつばの値上げの割りにカルピスの値上げ幅が少ないので
カルピスに割安感が出てきた。
近所は雪印しか置いてないから困るぜまったく
ところで、パン屋さんが入手する分のバターって結構不足してんの?
友達が遊びに来たとき、駅前のパン屋で買ったパンを手土産でくれたんだが、
ツナ入りでてっぺんがフレーキー仕様のプチフランスを食べようとしたら、
そのフレーキーな部分から明らかに「マリンフーズのバターブレンド」のクドい臭いがした。。。
バターが手に入らないから仕方なくバターブレンドで代用してるのか、
世の中がバター不足と認識してるのをいいことに、あえてコストケチってそんなもん使ってるのか、
後者ならあのパン屋を見下すw
よほどこだわっている店じゃない限り100%バターで作っているところなんてないでしょ
>>451 あ、後出しでゴメン。
バター騒動以前に食べた時はそんな臭いしなかったんだよ。
ほとんどのパンメーカーはマーガリン使ってますよ。
バターじゃコストがかかりすぎるので。
バター不足の前からですけどね。
一般のパン小売店は、最近のバター値上げのせいで、マーガリンに
切り替えた所も多いでしょうけど。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:56:49 ID:aWSIchCk
サンエトワール(ヤマザキ)とかジョアンとかのクロワッサンて
「フランスのAOCバター使ってる」とかってPOPに書いてあるよね?
あれって油脂の一部に使ってれば表示OKなワケだから
結局コンパウンドとか使ってるんだろうね。
そんないいバター「のみ」を使ってる味ではないもん。
ちなみにうちのほうではバターのみ使用の良心的な個人店が結構あるよ@東京多摩
でもそれどうやって確認するの?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:18:12 ID:azoiF0FT
マーガリン使用率あげてもバターフレーバー使うとかなり香りはよくなる
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:20:05 ID:yhBi1wpd
コンパウンドマーガリンを使った菓子パンって、バター風味がすごいよね。
市販の食パンでおいしいと思うのはじゃぱんくらいかな。微妙に市販じゃないけど。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:01:45 ID:/RX0G1Tj
2 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:46:36 ID:BZXqRW600
不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までしてもっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、損害賠償の裁判を起こされる有様。
あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。
雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか? パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。 とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。
同意。これを見てみろ。雪印はロッテに盗られた。
ttp://www.lotteicecream.co.jp/ http://thumb2.uploda.org/file/uporg1552725.gif 奴らはグルなんだよ。 グリコ森永でもロッテだけ無傷だったねぇ。
不二家は山パンだよ、問題になった「廃業してもらいたい」「株価が出ているのがおかしい、粉飾しているんじゃ無いか」と、煽った上に、
カントリーマアムのチョコレート再利用(どうやってやるんだよw) なんて、捏造までかました朝ズバスポンサーの山パンが買い叩いたんだよ。
ちなみに、「華麗なる一族パン」とか、過去に遡っても、山パンとTBSコラボ商品は多い。
【毎日新聞】秋葉原事件の容疑者宅を撮影して「テラワロス!(2ちゃん用語)」と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた 浜中記者★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216478790/ 毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:26:59 ID:9cyoFFN0
食パンてバター入ってんの?
そんなもんはレシピによって違う
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:03:05 ID:ngzwT9x6
バターはすごい値上がりしたのに、酪農家には全然利益が
還元されてないんだってね。
ちなみに製造メーカーが買い取る牛乳の値段は、安いままだってさ。
バター不足だから、販売価格の値上げをしますとは言うけど
牛乳自体の値段は全く上がってないし、生乳自体も不足
してないんだよね。
ちなみに牛乳は増産体制に入り、今後はチーズの製造量が
飛躍的に増えるらしい。
でも、このバター騒動は一体誰が儲けてるの?
庶民の財布からぼったくりやがってる誰かさんは死んで欲しい。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:14:48 ID:I6M1HqOa
>>462 雪印救済のために仕掛けられたんじゃないかな
最初は、一般の人が乳製品買ってくれないから
バターが絶対に必要な人たちに
更に売りつけようとする戦略だったはず。
それが思いのほか上手く行ったから、
今度は値上げの風潮に乗って
テレビでちょっと煽ったら店頭在庫一掃の快挙。
春先は需給が緩む時期なのにね。
もうね、見事すぎ。
でも売り損ねたところはこれから大変。
雪印はチーズを作りたいだけ。基本的な食品の安定供給をしない雪印に鉄拳を食らわすため、消費者はチーズを食べるのを止めよう!!!
偏執的なアンチ逝印の数人のせいで
見事に腐ったスレに成り下がりましたね
松戸ちゃんなにやってんの?
バター不足の張り紙をしているスーパーも少なくなって
バターも棚にたくさん並ぶようになったと思ったら
またバター不足の張り紙かよ どうなってんだ
もういいかげんにしろって感じだな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:28:57 ID:D1pELM95
バター不足の貼り紙をしておいた方が売れるから。
うちの姪がスーパーでバイトしてるんだけど、そこの店長が
敢えて足りないと言う事にしておくと言ってたそうだ。
貼り紙は剥がさないと朝のミーティングで言われたんだと。
しかもバックヤードの大型冷蔵庫には、バターがたっぷり
入ってると言う念の入れよう。
人間、足りなくなるかも知れないと思うと、つい手が伸びるからね。
表向きは足りない事にしておくんだって。
ついでに、並行して何故かマーガリンも売れ行きが良く
なるんだそうだよ。バターの予備として買っていく人が多いみたい。
だから、基本的な食品の安定供給をしない連中に鉄拳を食らわせる必要があるのだ。数年前にも問題を起こした雪印という嘘つき企業に良い思いをさせるな!!
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:05:55 ID:BHwHNMRj
なんかバターは一段落したけど
今度はクリームチーズが200g500円とかアホみたいな値段になってる。
近所のスーパーでマリンフーズのコンパウンド安値で売り始めてる。1番高かった時の半額まで下がったよ。
自分は買ったことないけど、高値で買った人かわいそうだね。どこまで下がるんだろう。
クリームチーズってチーズに乳脂肪を添加して作るから、バターの価格上昇とは
完璧に連動するんじゃないの?
プロセスチーズは加工用輸入チーズがもともと安く入ってきてたから
まだマシだけど、ナチュラルチーズの値上がりが著しい気がする。
業務スーパーのボンレスハムみたいなクリームチーズ(六甲バターの1kgのやつ)も
前は980円だったのに最近上がってるし。
フィラデルフィアのクリームチーズも上がってるよね。
500円近くしてる。安くても400円ちょっと。
昔は320円ぐらいであったのにな。
生乳をチーズに集中させているからバター不足になる。皆でチーズ消費を抑えれば、バター生産が増える。
シュワちゃんがトランス脂肪酸追放したな
動物脂肪はいつ追放するんだろう
カリフォルニアは財政破綻寸前だよ。冗談じゃなく。
おいしいパンケーキくいたかったんで
泣く泣く高いバターさん買いました。まだまだバター高いですねー
でもスーパーで見れるようになっただけ改善なんですかね
>>477 皆が牛乳の消費を抑えた結果どうなった?バター生産が増えたか?
うちの近所はまだどのスーパーもバター入ってないよ@練馬
なんで?
世間には(少なくともこのスレ見ると)バター戻ってきてるみたいなのに。
もうちょっとの辛抱だと思う。地方ではけっこう早く一般のスーパーの
陳列棚に戻ったって情報あったけど、うち@文京区の近所に戻ってきたのは
3週間前くらい。今日は初めて2段積みになってた。
>>484 そっか。空っぽの陳列棚も、もうちょっとの辛抱だね。
大きめのスーパーは、空の陳列棚を
コンパウンドで埋めてたが
今や完全に邪魔者で大粛清の嵐。
なんか、平成の米不足(笑)で
必要以上に評価を悪くさせられたタイ米を
思い出すなあ。
やはり不足時の「混ぜ物系」は徒花か。
疲労コンパウンド
森永、雪印バターが400円前後で山積みだよ@横浜
バター不足の時に仕方なく高額バターを買った客層が
味をおぼえたのか、トラピストバターとかカルピスとか
なぜか高くて美味しいバターから売れている。
もうカルピスバターしか買わね。
それも実は中身は輸入バターかもねw
以前ここで中身は輸入バターと書いてた人がいたよ。
十勝なんちゃらとか北海道なんちゃらとかも全部輸入バターだって。
デッカイ固まりで来る輸入冷凍バターを解凍して再加工するより
家庭用フレッシュバターは牛乳から作ったほうが簡単だと思うが。
輸入バターは業務用でいくらでも用途がある。
>>491 あーどおりで、ダイエー印のバターの味が
変わったような気がしてたと思ったらどおりで
>>492 牛乳からバター作るなんて面倒クサイし無駄大杉。
てか簡単とか言っちゃってホントは作り方知らないだろ?
知ってる人は生クリームからバター作る。
そうだよ。中身は輸入バター。国内のバター需要は輸入品で満たすのが昔からの政策になっている。輸入が途絶えた事実は無いのだから、今回の騒動は、ホントにふざけた話なんだよ。
市販牛乳から作れるのか?
生クリームからならわかるんだが。
499 :
492:2008/07/29(火) 00:57:30 ID:SeZnlis0
>>498 そうです
どうも話がかみ合ってない気がしたけどそういうことか。
thx
>>500 そのリンク先わかりやすいね。
「機構の業務に対する最近のご質問」は
タテマエでお茶を濁した感があるけど。
家庭用フレッシュバターは各家庭で作り
業務用フレッシュバターは各店で作ってる
と思ったのですね。わかります。
>>500 それは「制度の説明」にはなっている。
日本の乳製品の製造計画(国全体の計画ね)では、最初からバターを100%自給する計画になっていない。輸入することが大前提となっている。昨年から今年にかけて大騒ぎしている「輸入できない危機」も嘘っぱち。実際には日本が欲する量を輸入できている。
輸入担当者としてはあれこれ苦労があったと思うが、昨年1年を通じて毎月確実に輸入できたし、今もできている事実のほうが、遥かに重要。
あれ、国内のバター需要は輸入品で満たすのが昔からの政策になっているんじゃ無かったの?
506 :
492:2008/07/29(火) 16:27:02 ID:SeZnlis0
WTO合意でバター、チーズや小麦のバカ高い関税を下げざるを
得なくなればいいと思ってたのに決裂しやがって。
いい加減に安いバター売ってくれぇぇぇ
バターも酷いがチーズも常規を逸した高さでどうにもなりません。
森永、9月1日からまたチーズとか値上げだよね。
いつになったら上げ止まるのか。
だからチーズ不買運動をして、バター不足を創出した乳業各社に鉄拳を食らわせるのだ。
不買運動のまえに高くて買う気が起きない。
チーズ不買運動→生乳余り→乳牛を処分→生乳不足→バター高騰
チーズは8割以上が輸入
もう国内調整は面倒くさいから、加工品は全量輸入で決まり!
近所のマックスバリュー、よつばどころか雪印まで無くなった。唯一残ってるマリンフーズのバターってどうなの…?
パッケージが違うだけ。中身は輸入品だからwww
無塩バターも置けよ!
バター不足ちょっとマシになってきたの?
無塩バターも結構みるようになった
>>520 流通量は増えてないみたい。
ただ、入荷しても飛ぶように売れた(マスコミに踊らされたアホ層が買いあさった)時期が過ぎたのと
暑くてバターの需要が減ってるので店頭にある姿を見る機会が多いだけ。
そうだろうな。
どう考えても普段は買わないアホの家にストックありありだろうから。
パン屋さんのクロワッサンに使っている油脂って100%バターかなぁ?
店にもよるけど、油っぽい割りにバターの香りしないのが結構あるんだよね。
そういうところに限ってフランス産バター使用とか書いてあったりw
いちいち聞かなきゃわからないんじゃ困るなあw
(口先だけならナンとでもいえるし)
メーカー製のだと原材料表示があるのに…
近所のモンタボーのクロワッサンはしっかり「マーガリン」と書いてあった。
その割り切りぶりがいっそ清々しい。
528続き。
普段棚に置いてある時は材料なんて書いていないんだが、
ワゴン見切り品のビニール袋詰め合わせには表示義務でもあるのか
全材料が記載されたシールが貼ってあった。
そういうことでもなければパン屋の材料なんて分からないよね。
>>529 その辺の基準ってなんなんでしょうね?
ぜひ、店頭に並んでいるのにも表示義務を課して欲しいですよね。
油脂もそうですが、添加物もあるし...
加工品は基本的に表示義務があるけど、
一部は例外的に、生鮮品と同等扱いで表示義務なし。
その一部例外に、焼きたてパンも入るけど、袋に入れると基準が変わるらしいよ。
個売でも食パン、サンドイッチとかはパックするから表示義務。
消費者の側から見たら、パン屋なんてだいたいメニュー決まってるし、
人によっては毎日食べるんだから表示して欲しいよね。
スーパーだと揚げ物とかとってかうやつとかは表示しなくていいんだっけ。
全表示にして欲しいね。
アロマーデというマーガリンがバターよりおいしいというアンケート結果があると
日経レストランに乗っていたが試してみたいけど個人じゃむりぽいね。
調べるとワルツとかいう店で買えるようだが・・・記事を見るとちょっと気になった。
まあ、買えるようになったしバターで良いけどね。
国内産の魚って店で100円で売れても、漁師さんは30円くらいしかもらえないんだって。
牛乳やバターも同じだよね。
中間搾取をなくさないと。
30円も盗れば暴利すぎるだろ
>>532 前にテレビで言ってたけど、店内で作って店内で売る分には表示しなくていいらしいよ
町のパン屋さんみたいな自分の店で作って売っているようなところは
何使ってるかなんて書いてないもんな
これバター使ってるんですか、それともマーガリン?なんて
店の人に聞いて嫌な顔されても気分悪いし、ちゃんと表示してほしいなとは自分も思う
そうだよね。パン屋さんの自家製といったって、材料が山崎パンと同じだったら…
雪印の無塩ポンドバターがあちこちに並び始めた。(7百円台)
でも醗酵が欲しいので買わなかった。
CGCの有塩(よつば製?)が308円だった。
一時期338円くらいだった気がするので少しだけ値下げかも。
>>536 >パン屋さんの自家製といったって、材料が山崎パンと同じだったら
冷凍生地を使ってるパン屋も多いので
生地を大手パンメーカーが卸していても不思議はないから普通にありうるな。
そういうのは変に隠さず正直に言ってほしいと思う。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:36:09 ID:AVVezjTl
昨日、パン作りの為に専門店にバターを買いに行った。
明治発酵が、賞味期限が近い(10月)って事で、500円位で売られていて、大量に残ってた。
その他、四つ葉やカルピスもあった。
ギリギリまで出し惜しみ→賞味期限切れの前に放出
数ヶ月前に、この店で明治発酵を800円位で買った自分orz
やっぱり買い占めすぎて余らせるところが出たか。
○○商店、カルピス醗酵以外は揃ってた。
もう一人何個でもお好きなだけどうぞって言われたw
みんな800円弱。
もっと安ければ買ったけど・・・
トップバリュセレクト発酵バター、
近くのジャスコ&サティで
完全に放置プレイされてる模様。
微妙にずらして戻したのに数日経ってもそのままだし。
あれだけ酷い価格になると
もともと馴染みの無いものを
細々と買ってあげてた人も見放す罠。
トップバリュの発酵無塩、
このスレで値上がったの知ったけど、
いまだに見かけないよ
田舎にはいつまわってくるんだか…
トップバリュの発酵無塩、近所のイオンにもたくさんある
売れるからっていくらでもあげりゃいいってもんじゃないよな
ずっと買ってたけどあの価格のままだと、次から買うかどうか分からない
人,_,人,_,人,_,人,_,
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555ゲットだ>
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ブルターニュのお菓子屋さんでクイニアマンを作ってるところをテレビでやってたんだけど、
入れるバター(有塩)の量が半端じゃなかった。(一個につき400gくらい?)
日本でアレやったらエライ高いものになっちゃうね。
でもバターの香りのしないクイニアマンやクロワッサンに当たると寂しい気分になるよね・・・
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:21:56 ID:OYtbLQ8c
>>546 都内じゃないです。
めちゃくちゃ地方です。
残念。
楽天に出てるお店で、プ○フーズって店です。
最近まで、店ではバター売り切れだったのに、ちょっとひどいなぁ。
ネット販売の為に確保してたのかな…。
>>548 通販じゃ入荷待ちになってるのにねw
>>547 クイニーアマンて1コ6〜7cmが普通じゃないの?
あれに400gも使うわけないよね??
どんだけジャンボサイズのクイニーアマンなんだろう・・・
近所のスーパーは相変わらず棚が空っぽなんだけど。
もー、何とかしてよ。
ボッタクリ天下り法人をさっさと潰せ。
プロフーズでは少しづつですが
販売できるようになってきました。
中でも入手の難しいカルピスバターの発酵タイプも入荷しております。
下記のURLからチェックをお願い致します。(1人5個迄)
こんなメールがw
ついこないだ買った時は一個までだったのに、5個になってたのかorz,,
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:51:57 ID:B0j+tHnu
千葉の業者用のスーパーにやっと雪印450g/700円の無塩バターが入荷してたよ!
なに作るかも決めてないのに買ってしまった…
>548
どこのプロフーズ?
今日店で、久しぶりに明治の無塩バター見たけど、逝印よりちょっと高い程度。200gで400円くらい。
美味しいのか、気になる〜。
よつ葉はいつまで経っても無い。
明治無塩はごくフツーだよね。
明治無塩、自分はくどかったような。
今までトップバリュの発酵使ってたんだが、あの値段の上げ方がムカついたから
ためしに違うメーカー買ってみたんだけどさ。
四つ葉は無塩なら置いてあるけど、発酵ってどのメーカーのも見かけないな。
明治発酵無塩450gなら先週、聖蹟桜ヶ丘の富澤にいっぱい売ってたよ。
783円だったかな。
高い関税や天下りの高額ピンハネがなかったら
輸入バターは夢のように安いんだろうなあ。
国産を守るためには仕方ないこと
全然守ってなく、弱らせた挙句、産業として成り立たない状態にしてるだけ。
本当に守るということは、弱いものを成長させて、戦えるレベルにまで鍛え上げてから、
市場に出すこと。
>>564 関税が国内酪農支援に役立っていない件について。
(役立っているなら別に文句は言いません)
日本ではあくまでも生産者のために消費者がいるんだよねw
いいえ、生産者と消費者の両方が、食品会社の利益のために存在しているのです。
>>568 禿同
生産者を守っているなら、別に文句はない
実際は搾取しているだけ・・・
乳業会社と政治屋と官僚の闇のリンケージ
今、ニュースでやってるけど、小麦粉も全く同じようなシステムで、上乗せ金で喰ってる天下り団体のために高くなってるんだね。
小麦は、普通に農家にも補助金出てるけど
農家からの買い取り価格よりも、政府からの受渡し価格のほうがずいぶん安いよ
消費者も怒らないしマスコミもたたかないから
いいように搾取され放題だね。
結局民度が低いと言うことなんだろう。
牛の絵が書いてあるアメリカのバター、ためしに買ってみた。
450g1500円越え(高!)
原材料が、有塩は牛乳と塩のみなのに、無塩(発酵風味)は発酵風香料なんてものが
入ってるwwさすがアメリカ。
買ってみたのは無塩のほう。ちょっとウソくさい香りだけど、ふつうにおいしい。
でも高杉。
あっちじゃ3ドル足らずの品物かな
>>575 3、4本入りのやつ?うちの近くでも赤と青パケ売ってた
今更なカキコではあるが、
頂き物のパウンドケーキを食べたら、バターの量をかなり減らしており、密度の低いクッキーのように仕上がっていた。値上げしていいから、レシピ通りに作って欲しい。
物足りないから、バターを付けて食べたよ(´・ω・`)
それバター以前にパウンドケーキちゃうでしょ。
てか、そんな焼き菓子として微妙なモノを人にあげる気がしれん。
しかしよく食べたなw
>>575 うちのほうでもたぶんそれ無塩の方(青い箱に不気味に笑う牛)売ってたけど、
横に850円ぐらいでカルピス置いてあったから、
山積みで残ってたよ。
絵が描いてあるから、アメリカではちょっといい目の奴かもしれない。
向うの安いのって、単なる箱だから。青無塩、赤有塩。
>>580 あなたのレスで気付いた。
既製品だったのか・・・手作りかと思ったよw
>>578 何て店のケーキ?
近くのスーパー、
10月中旬が賞味期限の雪印200gバターを、
大量に並べてたわ
しかも定価で。
出荷時の賞味期間は150日のはずだが、
バター不足のさなかに100日近くも、
いったいどこを彷徨ってたんだろうねw
高値で売るために隠した挙げ句に、
賞味期限切れが近くなったのを素知らぬ顔で定価で売るとか、
小売りも腐ってるな
>>582 578だけど、全国的に有名な店ではなく、東京23区内の「地域の店」の商品。
以前はきちんと作っていた店なんですけどねぇ。
ダイエーにも青&赤の1500円バターが積まれてました。
あの箱の色と個性的な牛のイラストは
インパクトあるな。
でも「第二のマリンフーズ」の宿命を背負ってる気配が。
まぁ関税かかるとこういうことになるんですよ、って意味はある鴨。
日曜24日に買ったおフランスバター賞味期限25日w
1180円が半額。
30%引きシールの上に半額シール。
買ってみたけど、すでに期限切れだよwww
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:10:28 ID:Ksp+X0cZ
コンビニをみたら雪印のが330円で売っていた。スーパーより安い。
うちの近くの業務用スーパー的なところも9月賞味期限の明治無塩を突然大量に出してきた
隠してた分ですね。捌ききれなくて焦ってるんですね。わかります
って感じだが、298円で出してる分ヨソよりマシなのか
隠してたような店はさらせばいいじゃん。事実なんだし。
みんなの今後の参考になるよ。
投資の世界で言うところの、いわゆる「損切り」ですね。ざまあみろ。
そうすると次の展開は
高値で掴んで期限近いバターを大量に
抱え込んでる所が、不足を煽ったのと同様にテレビ使って
バターたっぷりのスイーツブームを捏造するんですね。わかります。
八戸出身で中札内で牧場を経営してる方のお話デスネカ?
粉に砂糖、よつばの発酵業務用出てるwwww
小分けで売れや
CGCの有塩が308円だったので久しぶりに買った。
365円で大量に雪印バターが出現
しかし、賞味期限11月ってどういうこと?
いつ作ったんだよ。
輸入品加工した場合だってその時点からの賞味期限になるはずだろ?
>>595 見てきた。
これはひどいwwwww
アホちゃうか。
>>595 30個入りで賞味期限が08年11月10日www
wwwアwwwホwwwスwwwww
近所のスーパーは毎週水曜日に2メーカー入荷してる。
別の店も定期的に売り出してくるし。
無職になって気付いたよorz 夜に行ってもバターの棚はなにもないからな。
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: オレたち大麻&乱交グループが、
Y /  ̄´ ::::: 「大麻で地球を救う」をお送りしました(笑)
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
このスレ見て四つ葉の発酵と北乳の発酵と食べ比べしてみましたが、自分の好みでは北乳に軍配でした。
よつば発酵って、それほど発酵特有のがないよね。
万人ウケ商品なので、発酵好きにはガッカリ。
雪印の200gが300円台前半まで落ちてきた。
どこまで下がるか・・・
今売ってるバターが昔と同じものとは限らない・・・
輸入品を切り分けて日本でパッケージに入れているだけなのに
必死のコメントおもろい。
>>606 そうなのか・・・。粉に砂糖の5000円くらいなら欲しいな。
売れるンかな・・・。
うちの近所のスーパー(2店)は今でも棚が空っぽなのだが…。
昨日、7iに行ったらよつ葉の加塩と無塩(どちらも黄色い箱)どっさり在ったよ。
ぎゃくに雪印は本の少しだけしか置いてなかった。
ニュースで雪印は9月からチーズバターなど再値上げってやってたけど
どれくらい値上げしたんだろ?どうせ雪印買わないからいいんだけど。
他のメーカーもクリスマス需要狙って、また値上げなんてことならないでくれよ。
ちょっとスレチだけど、
カッテージチーズを注文してるけど、ぜんぜん入荷しない。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:26:36 ID:r224vgIe
カッテージチーズは半値になった牛乳で作るよ
へえ、そうなんだ。
どおりで以前から安いし、最近も値上げされないはずだ。
カッテージチーズって簡単に作れちゃうから
お店で売っているものはここ何年も買った事ないな
十分な量のカッテージチーズを確保するために
大量の牛乳をスーパーから運ぶのが大変なのよ。
その自作の奴っておいしいのかな?
買ったのと変わらない感じ?
>>617 大量って一体どんだけカッテージチーズが必要なんだよw
牛乳1Lで200〜300gくらい出来る。
つーか禿げしくスレチだ!w
>>613
手作りで思い出したけど、何年か前 花畑牧場で手作りバター競争やったなw
生乳を牛乳瓶に入れてひたすらシェイクするとバターの出来上がりw
そんなのよしたけ牧場だけじゃなく
日本全国の牧場でやってるがな(´・ω・`)
>>620 修学旅行先が北海道だったんだけど
牧場でそれやらされたよ 腕がしんどかった
>>611 622
バターの作り方なんて知らなかったから プチ感動したよ。
でも、あれは手でやると本当にキツいねw
よつばのポンドバターと雪印の200gバター値段あんま変わらないとかバカか。
近くの高級デパートに雪印バター賞味期限10月15日物が大量に並んでた。
値段は350円。
半額になったら買おう。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:42:03 ID:Ei77NxxX
>>624 安いけど鮮度の落ちたまずいバターより、定価だけど、作り立ての鮮度の高い、
美味しいバターを私は買うけど。
売れ残った賞味期限切れのバターってどうするんだろう?
惣菜のコロッケとかパンとか加工用に何か使うのではないだろうか。
よっぽどの舌じゃないと新鮮なバターだろうが期限ギリギリだろうがわかんないよねw
あくまで「品質」の保障内だからね
違う方がおかしい
よつ葉の発酵を初めて使ってみたけど 風味がちょっと足らない様な…。
明治の発酵使ってみたいけどまだ近所じゃ見かけないんだよね。
バターの風味なんて同じメーカーでも時期によって変わるし
いやいや、よつ葉と明治は明らかに違うよ。
よつ葉はあっさり(薄い)、明治はこってり(濃い)って感じ。
好みの問題だと思うけど、
納豆は匂えば匂うほど良い!におわなっとうなんて邪道!って私は
発酵バターも明治が好きだw
明治発酵って加熱すると深くて良い香りになるけど
生だと激しいにおいがするよねw
エェーッ (゜∇゜;)
そうなん?
>>633 そうそうw
最初はびっくりした
でも、焼きたてのパンに塗るだけでも、
ぜんぜん違う感じになる
そう?明治の発酵は 焼いても焼き菓子がすべてチーズ風味になるおw
マドレーヌもそこはかとなくチーズ風味www
数人に食べてもらったら 何も言ってないのに
「クリームチーズ入りなの?」って言われたよ。
買ってすぐ、賞味期限もまだまだあるやつなのに。
ま、そんな濃い明治が好きなんだけど。
>>636 一度に沢山使うと、
そうなっちゃうんだw
パンとか普通の料理ばっかりだったから
焼き菓子のレシピでもバター沢山使うものは
発酵と普通の無塩を半々で・・・なんて書いてあったりするよね。
まぁ好みだろうけど。
お菓子の本読んでたら、フランスのバターは全部醗酵バター、しかも無塩が基本って書いてあったけど、本当かなあ・・・
フランスでもブルターニュは有塩が基本
ブルターニュだけ例外ということですね。
ブルターニュは独特の文化圏だからね
発酵バターで生キャラメル作ったら、オッサンの自分的には
少々クドい気がしたけど、周りの人はうまいうまいと貪り
食っていた。濃厚な味を好む人は発酵バターがいいのかな。
菓子作りって作った本人が一番冷静だからな
孫がが初ハイハイして喜ぶ爺に向かって陸上選手の方が速くてすごい、とは言えない
赤ちゃんにしてはすごい=素人のオッサンにしてはうまい
近所のスーパー、明治(非発酵)398円が半額になってた。
賞味期限は10月あたま。
思わず2ヶ買ったけど、「バターは一人一個」と貼紙あるにも関わらず、レジでは何も言われなかった。
あと10個くらいあったよ。また今度行った時残ってたら買っちゃいそう。
私も期限切れ間近の半額の奴買ったけど包装に穴空いてて商品交換してもらった
もちろ期限が一番長いやつを棚の後ろの方から選んで
ノルマンディの発酵バター、試した事ある方いらっしゃいませんか?
値段が良いので迷ってます。
>>644 いや、素人のオッサンが作ったから美味いんじゃなくて
『生キャラメル』ブームだから貪り食ってたんだと思う。
生と付くだけで、チョコもキャラメルも美味いと感じるんじゃないか?
ちなみにオッサンだけど調理師なので、ド素人と言う程でも
なかったりするので、それもあるかも知れない。
甘いモンは門外漢だけど。
バイキングで出すデザートの試作を頼まれてね。
オッサンは焼き菓子の発酵バターは平気でも、素材の味が
ダイレクトに伝わる生キャラメルは、普通のバターの方が
食べやすく感じた。
でも若い人の方が、菓子に対する味覚のキャパシティは広いし
濃厚な発酵バターの方がいいのかね?
どっちが受けるんだろう。
「発酵バターをふんだんに使用した」
とかいうコピーがあれば受けるじゃね?
>>649 なるほど。
確かに雰囲気は美味そうだなぁ。
キャッチコピーは重要だね。
発酵バターをたっぷりと使用した北海道生キャラメル。
売れる。
発酵バターって臭いから嫌い
普通のパターが一番
めざましテレビで
あなたの家に賞味期限切れの食品ありますか?って
一般家庭を取材するのをやってたんだけど
「一時期バター不足って言われてスーパーで見かける度にかってました」
って冷蔵庫の奥から賞味期限切れたバター7個w馬鹿すぎるw
うちの近所は未だスーパーにバターが無い。
どうなっているんだ?
相変わらず 明治の発酵バターは見かけないお。
>>653 わかってた事だけどね・・・
めざましGJ
>>654 全く入荷してないというのは考えづらいけどなあ。
うちの近所のスーパーにもないよ。@都内
たまに入荷するけどすぐなくなってる。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:58:57 ID:Vw3Z2t4i
>>653 無くてもいいもの、普段それほど使わないものを
品薄だからって買いだめする主婦なんか本当にいるのかな?
って、今朝のめざましTV見るまでは半信半疑だった。
本当にいたんだね…。
カルピス発酵やよつ葉は在るのに何故か明治は見かけない。
後、個人的には六花亭のマルセイバターの販売が早く復活してほしぃ。
(´・ω・`)
>>660 近所のスーパーで北海道展やってて六花亭のマルセイバターがあった…
これは買いなのかすら??
因みにどんな使い方がおすすめ?
製菓?製パン?それとも直接パンケーキやバターにぬって?
いつもは四ツ葉無塩と明治発酵を好んで使ってます。
>>661 え? 物産展に出てました?
それは、買いだと思いますよ。
高騰前は通販で普通にお取り寄せができたんですけどね。
今じゃまったく買えませんデス。
お菓子には詳しくないので、何とも言えないけど、自社のバターサンド等に使用する為に作ったバターみたいですが
どうでしょう?
私は普通にパンにヌリヌリしてますよ。味は濃いと思います。
マルセイバター>北乳発酵>カルピス発酵>よつ葉発酵 って感じです。(`・ω・´)
パン教室の先生からの情報何だけど
11月から、またバター品薄になるらしいよ。
バターは心筋梗塞の原因になるらしい
オリーブオイルの取り過ぎも良くないお。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:58:56 ID:rTRUD6LZ
なんでも
とりすぎは
だめ
同じ量だったら、どっちがマシ?
どっちもどっち。
バターは牛乳が原料だから、色んな栄養素が含まれる。
オリーブオイルは「あぶら」だけ。
腹八分目
どっちもどっち。
オリーブオイルはオリーブが原料だから、色んな栄養素が含まれる。
バターは「あぶら」だけ。
↑とか、言わせたかったんだろ。
残念 言いません。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:51:25 ID:23Xw3Hdd
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:05:19 ID:eb9jeFT+
発酵バターはクッキー作ったときおいしいと思ったな。
食パンでは普通のとどっちがいいかよくわからなかった。
バター不足になってからは1度も買ってない。
一昨年はスーパーで市販の200gの有塩が198円でよく
セールになってたからマフィン焼きまくってたのに。
今はほんとに高くなったなー
うちの方じゃ去年の夏まで198円でセールしてた。@都内
四ツ葉の有塩、今じゃ400円近い。
バターは脳梗塞の原因になるらしい
何でも限度を超えちゃいかん
適量ならおk
いやだからその限度がバターは高いのか低いのかって話でしょ
>>676 何とくらべて高い低いって話したいのよ?
脳梗塞が怖いなら
玉子も油分も使わない低カロリーなお菓子だけ食ってればいいんじゃねえの。
コレステロールについて
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.htm 抜粋↓
7・血管壁の異常に付け込むLDL
コレステロールの過剰な摂取が、アテロームを創り出す直接の原因ではないことが、実験で証明されています。
ただ、それには例外があり、血管壁に傷などの問題がない場合だけなのです。
血圧や血糖値が高い、運動不足、喫煙、ストレスなどの理由で、血管壁に傷が付いたり異常が起きたとき、からだはそれを治そうとします。
そのとき、コレステロールの比率が高い低密度リポタンパク(別名LDL、俗に悪玉コレステロールといわれる)が血管壁に入り込み、
過酸化脂質となってほかの脂質、特に植物油や魚油の働きを邪魔して、仲間に引き込むわけです。
それを阻止しようとする平滑筋細胞とマクロファージが過酸化LDLを取り込み、泡沫細胞に変化して死んでしまいます。
それが、血管壁にこびりついたアテロームの正体だったのです。
★ 植物油でできたマーガリンをネズミに与え続けたら、最初は毛並みにつやが出たり、尾の短いネズミが生まれなくなりました。
これは、植物油のリノール酸のためで、当時は体に良いともてはやされたわけです。
しかし、長いスパンで実験を続けると、ガンや腎臓からの出血によって多くのネズミが死んでしまうという結果が出ました。
それは、からだに良いといわれていたリノール酸が、実は体内で過酸化脂質に変化していたためです。過酸化脂質をつくらないうようにするには、
ビタミンCなどの抗酸化栄養素として期待できるものを多く摂取することが考えられます。
この実験からもわかるように、過酸化脂質に変わりやすい植物油や魚油を多く摂取すると、LDLによって血管壁にできるアテロームのコブは大きくなり、
心筋梗塞や動脈硬化を招くわけです。
反対に、動物性油は、オレイン酸など過酸化脂質に変わりにくい油を含み、植物性油よりも多くのエネルギーを体に与えてくれます。
今まで信じられてきた、牛肉や豚肉、バターはからだに悪く、大豆やサラダ油なら安心という説は、まったくの間違いだったのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外旅行のおみやげにバター買ってくるのって可能かな?
やっぱり溶けちゃうかなぁ?
逝き印無塩しか手に入らなかったから仕方なく使ったんだけど
焦がしバター作ったらブオーッと泡だって得体の知れないモノに・・・orz
あれ絶対変な混ぜモン入ってるよね?
>>680 買ってから家に帰り着くまでの時間を考えたらわかるだろう
>>681 ( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
1.焦がしバターを他のバターで作ったことがあるか?
2.得たいの知れないものとは具体的にどのようなものか?
もう一つ質問、
3.鍋の大きさとバターの量は?
>>682 飛行機のカーゴルームは気温10度くらいっていうし、冬ならだいじょうぶかもしれない・・・
>>680 年末にヨーロッパから持ってきたときは大丈夫だったけど・・・
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:38:51 ID:nutlC2Xe
ホイップバターはどこかに売ってますか?スーパーなど。 ホイップバターの美味しいものを探しているんですがなかなか見つかりません。
明治パーチバター450g、70円の値上げ
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
@近所の業務スーパー
先月末行った時は、
【雪印・10月15日〜値上げします】
の貼り紙してたから、油断してたよママン。。。
クリームチーズ250gも100円近くも値上ってた
バターは生活習慣病の原因になるらしい
679は関係無いだろw
>>694 >コレステロールについて
(中略)
>今まで信じられてきた、牛肉や豚肉、バターはからだに悪く、大豆やサラダ油なら安心という説は、まったくの間違いだったのです。
関係有るとか無いとかいうレベルじゃない。ズバリど真ん中の話だが。
www
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:12:08 ID:ouI4XOKI
オレ雪印で
十分
バターは悪玉コレステロールになるらしい
荒らしはスルーで
近所のスーパーはまたバターが品切れになっちゃったよ。
バター風味マーガリンとかいう訳の分からない商品が代わりに置いてあった。
何とかならんのかなあ。
スーパーで112g?のものが498円で売っててびっくりした
>>701 中国メラニン牛乳の余波なのかね?
乳加工品としては影響されるだろうけど、それがバターにまで影響するのかはわからんが
でも、中国人が日本で乳加工品を大量に買い込んでるのはあるみたいだけど
こういう小分けタイプは昔から割高だったよ
価格維持もとい値上げのためにまた出荷調整しているんでしょw
去年の品薄騒ぎだってメーカの出荷調整から始まったわけだし。
(推定出回り量は結局一昨年より多かったww)
飲用乳が本州の農家で供給しきれないから北海道に頼る→乳製品に回す分が減る
というのがあるらしい。
飲用乳の需要は減る一方
バター生産量の推移
7月 8月
千トン 前年比 千トン 前年比
5.187 ▲12.0 5.057 ▲7.7
バター在庫量の推移
7月 8月
数量(千トン) 20.655 22.885
月数 2.7 3.0
でもさー、チーズ増産してない?
加工乳をなぜバターにまわさんの?
農水省ってばかなの?死ぬの?
生産数増やして、値下げしなきゃいけなくなるんなら
今のまま価値を高めて少量出荷のが儲かるんじゃないのかな
儲かるもの優先だから
クリスマスケーキ用に全力を注いでるんだよ。
>>710 元々、バター不足は、ユーロ高で輸入チーズの価格が値上がりして、明治乳業が
シェア拡大のチャンスということで大工場を建設発表。雪印が対抗して大工場
建設。でも、生乳の買い取り価格上げを渋ったため、酪農農家の廃業が相次ぎ
生乳不足表面化。で、どうせ、バターは関税によるガードがチーズより高いし、
新設したチーズ工場を余らせるわけにはいけないということで、チーズ増産&
バター減産作戦を大手乳業が取っているから。
>>709 大幅に減産してるのに在庫が3か月分まで増えている
それでも店頭では品薄感を漂わせる
わけわからん
ぼったくり天下り法人をつぶせよ。
バターの在庫量が増えたのは緊急輸入したからだからでしょ。
バターの輸入が増えたって行っても量的には国産の数分の一だし・・・
機構が輸入したバターも九月には全部は落札されなかったらしいし・・・
>>713 mjdsk そんな背景があったんだ。風が吹けば桶屋がもうかるみたいだな。
バター作ってる会社なんて全国にそんなにたくさんないんだろうから
農水省が指導するとかなんとかしないんのだろうか?
新設したチーズ工場遊ばせても、安心で安全な食品(国産バター)を
安定供給するほうが国民のためだと思うが。
チーズ工場ふやしたのは明治雪印だけじゃなく乳業各社。
余剰乳活用の対策として国も関係してる事業。
輸入チーズ値上がりしたからとすぐ工場つくって稼動させるとか出来るはずがない。
ふーん、なるほど。 国 の 事 業 だからチーズ生産縮小できないんだね。
だからバターなくて国民が困ってても知らん顔なんだ。
(業界は違うけど 国 の 事 業 のひどさは実感しているので
なんとなくわかってきた。)
チーズと牛乳に優先的に〜とかいって、
ずっと牛乳は棚から溢れててバターは空っぽなのになあ。
大企業はそう簡単に軌道修正も出来ないのだろうけれど
無駄に買いだめしてロクに管理も出来ず
冷蔵庫で消費期限切らせて捨ててるゴミクズどもが一番ガンだが
スイーツ人気は続いていて生クリームの需要も増えつづけてるみたいだけど
「品切れよりは余らせて廃棄」がモットーのコンビニで大量の洋菓子や菓子パンが
期限切れで日々捨てられてる一方でバターは不足というのもなんだかなーとは思います。
小麦高騰、バター品薄で、パンからごはんへ。
コメの消費を増やす作戦かも。
ネットで検索していたら、バターの代わりにオリーブオイルを使っている
って言う書き込みがちらちらあるけど実際にやったことある人いる?
>>726 何を作る時の話?
肝心なことが書いてないぞ
フランスパンにバターを塗る代わりにオリーブオイルをディップするってのはよく聞くが
パンや甘い焼き菓子にたっぷり混ぜこんだバターの香りがオリーブの香りに置き換わったとしたら嫌だな。
フォカッチャは、油脂にオリーブオイルを使うんじゃなかった?
普通の食パンだってショートニングがポピュラー。バターを混ぜ込むほうが
少数派だよ。
市販のパンや菓子で、本当にバター使ってるのってどのくらいあるんだろう?
製菓・製パン板のバターのスレで
なんでバターを使わないレシピの話や市販の話を持ち出して比較されるのかイミフ
>>731 バターは、原料表示に「バター」が欲しいから少量にしても使うとこは多いよ
実際には、香料の香りのほうがほとんどだったとしてもね
カルピスの450gが1200円だったけど、おまえらなら買う?
ちなみに有塩
>>734 高い!1000円以内でまだ店舗購入可だから、買わない。
やっぱ高いよね・・・
サンクス
なんでそんな古い話を・・・と思ったら和解したのは最近なんだ。
みんな食パン作る時に有塩、無塩って気にしています?
近所の店で有塩の牛の絵柄の輸入品が半ポンド500円台で売りに出されたけど躊躇中。
何でそんな高価なものを・・・
昨日も店頭にバターがなかった。
国は何やってるんだか。
在庫もだぶついてきて減産してます
>>739 有塩でも気にしないで使う。誤差なんて大したことないし。
でもそのバターは買わない。
統計上供給量が需要を大きく上回ってるんだから、そういうことなんでしょう。
それで店頭に並んで無い、小売値が下がらないのは、メーカー、卸、小売に何らかの事情があってのことでしょう。
うちの近所は、輸入パッケージのバターは山ほど並んでるけど、あんまり売れてる気配がないんだよね
国内メーカーのは棚の在庫がかなり少ない
今日輸入の牛のパッケージのが見切りで398円になってたから1個買ってみたよ
1400円じゃ売れないにきまってるのにスーパーも仕入れざるを得ない事情があるんだろか。
Aプライスで森永(有塩・無塩)雪印(有塩)が大量にあるのに比べて雪印(無煙)が僅か2本
でも私が欲しいのは明治発酵............orz{森永買ってみました
そもそもAプライスに明治発酵置いてる?
うちの方じゃ置いてないよ
近所の業務スーパーからバター450gが消えてたゎ・・・
天下り機構の嘘つきめ。
近所のスーパーはバター全品売り切れ。
2番目に近いスーパーは時々入荷するようだが、すぐに売り切れ。
店舗への出荷量はメーカーが決めてるんでしょ?
近所のスーパー、雪印しか置かなくなった・・・
バターコーナーは閑散としているけど、チーズは商品がやたらと増えて売り場が華やかになっていた。
チーズが売れている気配は全然無かったけどw
品不足だからスーパーが発注しても入荷しないんだよ。
問屋の力関係とか色々あって入るところには入るが、入らないところには入らない。
品不足だから入荷しないなんて話は誰でもわかるよ
品不足が解消したとか言ってる割りに全然入荷しないよね?(=品不足解消してないじゃん?)って話してんじゃん
>>744で解消したと言ってるのは家庭用の冷蔵バター(200g)限定の話なんだろうね。
450gのはもともと業務用の括りだからそこでズレが出てくる。
200gのも雪印しかないとか品切れ気味の地域もあるようだしまだ安定供給できてるとは言い難いけど。
品目別バター月末在庫量 9月
数量(d) 前年比
合計
20,641 109.5 (%)
業務用バラ
14,298 114.4 (%)
家庭用
1,665 133.2 (%)
農林水産省は31日、欧州などから輸入される高級バターの関税率を11月1日から来年3月末
までの間、現行の約360%から約480%に引き上げると発表した。バター全体の輸入量が今年
4〜9月で1万1840トンに達し、約1万トンの基準数量を超えたためWTO(世界貿易機関)協
定に基づく特別セーフガード(緊急輸入制限)を2年連続で発動する。
国内では去年よりさらに大減産してるんでしょ?
機構大儲け
洋菓子の工場で働いてるんだけど、
こんなのどこに隠してあるのってぐらいに
大量の業務用バターをどんどん入荷して
商品製造しまくってる
それホントにバターか?と思うけど
工業系優先になってるからあっても不思議じゃない
無いのは小さなお店とか家庭が困る小売分だから
>>764 大口の菓子メーカとか優先だろうから
町のパン屋や菓子屋さんが入手しにくくなるんだろうね
そりゃ企業は年間契約とかしてて最優先だがなw
バター大量に入ってくるってさ@某大手製パン工場
タカナシのバターって美味そうだ
重い関税の上にキロ800円の天下りピンハネが許せん。
こういうのは外国から叩いてもらうまで良くならない。
バターを大量に輸出してる国って豪州ぐらいじゃないの?
欧州は儲からんから、輸出税かけたりチーズなんかの高付加価値品輸出に移行してたような
生産量最大のインドも、国内消費がほとんどすべてに近いみたいだし
ボッタクリ天下り機構をつぶせよ。
石破大臣にバター利権の
構造改革を求めなければ
無塩よつばが263円だった
トップバリュの発酵と明治の発酵って風味が全然ちがう?
ちがう
おk
輸入チーズも異様なほど高いな。
並のチーズがカケラみたいなサイズで
1000円超えとかクレイジー。
チーズもバター以上にドロドロ利権の
食い物にされてんじゃないの?
ドロドロで腐って食い物にされるわけだな。チーズだけに。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:06:05 ID:OKEQ6cK8
人生初 カルピス低水分バターを購入。。
何作ろう。ドキドキ
ぎょ、上げてしまった
肉のハナマサってとこで業務用バター買ったけど
このバターをパンつくりに使うとスゲー生地がだれる
だれるってゆうか、べちょべちょする
水分多いのかなあ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:34:51 ID:wHmBQoFm
↑さん、妙に黄色くて、変質してなかったですか?ランクでいったらこんな→(._.)しょんぼりな感じ
>>782 特別黄色ってことはないけど、冷蔵庫にあるよつばバターと比べると多少黄色いでやす
>>783 外箱捨てちゃいましたすいません\\
(製造が)ハナマサではないのは記憶してます
外箱?簡易包装じゃない業務用バターって・・・どんなのだろ?
ああ、ごめん
外箱じゃなくて包装です
うん無いね(多分ハナマサ限定なのかな)
有名なメーカーじゃなかったから試しで買ってみたって感じなんだ
その割りにポンドで800円ぐらいしたから
普通にそれに載ってるメーカーの買ったほうがよかったよ
バターの黄色は牧草で育った牛の乳の色だよね?
表面だけ黄色いのは変質だろうけど。
プロ仕様北海道バター?
それともバター100%じゃなかったとか言うオチ?
この前入荷したと思ったらまた品切れだよ。
別のスーパーでは期限切れ寸前のアメリカ産バターが高い値段で売られている。
ここでも他のバターは全て品切れ。
高関税と天下り機構のピンハネさえなかったら
輸入バターは円高で、ばかばかしいほど安い
んだろうなぁ。
International Butter Price
Report Date $/meric ton
2008-11-08 2850.00 (Europe)
2008-11-08 2800.00 (Oceania)
近所の「サントク」っていうCGC系スーパーで
Elle and Vire っていうフランス産の有塩バターが
200g298円で売ってたので買ってみた。
今ひとかけ食べてみたら、まろやかな塩味
(ゲランドの塩みたいなやさしい辛味)で、
そのままでもウマーい!
バゲットに塗っても、お菓子に使っても美味しそう。
それ近くのスーパー(サミット)で980円で売ってた。
>>747で398円で買ったのは更に値下げで198円になってた。
最初から安く仕入れたのでなければ損はスーパーが被ってるんだろうね。
>>795 トン当たり2800ドルってことはキロ当たりにすると265円くらい?
日本だと卸で1000円くらいかな・・・
えらい違いですね・・・
そんだけ安けりゃ天ぷらもバターで揚げる
輸入牛のバターってまずいの?
以前マルエツにあって安っぽいからスルーしてたんけど
ここ見て気になったから買いにいったらなくなってたょ・・・
アメリカ産の牛イラストバター、
青箱(無塩)が11/13で賞味期限到来。
100円で赤箱(有塩)と共に投げ売りしてたよ。昼過ぎに完売してたが。
これ、
http://www.grassland.com/retail.htmlの直販だと 9.5ドルだが3 piecesって一文が。となると1箱3ドル強。
しかもあくまで小売価格。
最初の価格1500円って凄いな。
それ以上に平成のバター不足(笑)沈静化の
真夏に店頭に並んだのがもっと凄いか。
802 :
797:2008/11/14(金) 16:33:58 ID:pyUu686W
>>800 牛のはクッキーに使ってみたけど特に癖もなく普通だった。
4本のスティック状包装になってて目盛りがあるのは扱いやすくて良い。
コストコとか行ったら
輸入バターとかも安く手に入るのかしら?
>>802 そうなんだあ
売ってたら買ってみます
d
コストコといえども日本に入るバターに
天下り機構の搾取を逃れるすべはない。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:25:10 ID:o93B88Zv
バターって体に悪いのかな?
>>806 動物性の脂は大腸がん
悪玉コレステロール
バター犬はバターおあずけなのかな
そんなコピペ真に受けるアホはおらんやろ
>>808 それは知ってた
バターは悪玉と善玉の比率がちょうどいいので
血管はつまらない
マーガリンは悪玉が多く、善玉が少ないのでつまる
だが、肉の脂がバター。肉や肉の脂の動物性脂肪は
大腸がんの原因になる。
流れを読まず
赤い箱と青い箱の牛の絵バター貰った。
アメリカンなエグイ匂い(臭い)だろうなァ
と思ってたら妙に淡白。使いやすいわ。
でも無塩が期限切れてるから色々焼きまくる。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:14:21 ID:4Lc+p7HG
乳価がキロ平均5円ほど値上げだそーです。
>>815 ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/130095.php 乳価5・3円上げ、ホクレン同意(11/19 15:44)
飼料高騰などによる酪農家の経営悪化を受けた乳価交渉で、ホクレンは十九日、
札幌市内で開いた生乳受託販売委員会で、来年三月から生乳の平均価格を
一キロ五・三円(約7%)引き上げるという乳業メーカー側の回答に同意することを
決めた。月内に大手・中堅メーカーと妥結する。
焦点だった加工向けの値上げ幅は、チーズ用の一部を据え置くほかは、ホクレンの
ほぼ要求通りの一キロ四円となる。飲用向けは本州と同じ同十円。
同委員会ではホクレンの佐藤俊彰会長が「十分満足いく内容ではないが、交渉を
重ねることで一定程度歩み寄った」とあいさつ。その後、全道の農協組合長らが
非公開で協議した。
関係者によると、「値上げ時期が遅すぎる」などの厳しい意見もあったが、国内の
景気低迷や世界の金融危機で乳製品価格が下がり始めていることなどに考慮して
「(同意は)やむを得ない」との結論になった。
>>803 オランダ産(たぶん)の業務用バターが25kgで売ってたよw
25kgも使いきれないww
結局2パック売りの十勝バター(明治)を買ってきますた。
安くはなかったけど。
>>817 すごいw
パウンドケーキ換算で約250本分か
25kgもあったら我が家の冷凍庫には入らないな
そもそもどういった形状で売ってるの?普通のアルミ包装でダンボール箱?
それともプラスチックの20Lバケツみたいな物?スッゴイ気になるな
値段も凄いんだろうね国産の価格をまともに当てはめると4〜5万円くらいなのかな?
25000円ぐらい?
25キロは困るな
5キロぐらいだったらウハウハでバター大量に使っていろいろ作るけど
製菓用マーガリン200gが50円で投売りしてた。
これがバターだったら良かったのに
バターの代用として売れると見込んだのかもしれないが
製菓用マーガリン余らせてる店あるね。
アメリカ産の一ポンド990円で売ってた。
国産より高く売れるのだろうか?
意図がわからない・・・
賞味期限間近のバターげっと!雪印醗酵バターw
久しぶりにクッキー焼いて、バター乗せ芋、クラッカーにのっけて食べた
ほとんど匂わない、トップバリュの方がコクがあったような…
日本でも醗酵バターが主流になると良いなあ
生クリームが結構余ったんでついうっかりバター作っちゃった。
軽くてうまーい!これで何作ろうかなぁ。
スーパーへ行ったら雪印・森永・よつ葉と棚にびっしりバターがずらり。
いっときの惨状が嘘のよう…と思わず感動しかけたが、
よくよく見ると全部有塩。
どこを探しても無塩がないw
意味ねえ……w
ウチのほうは無塩も有るけど発酵が無いので意味ねえ
たまに行くジャスコ、先月たっぷるあった発酵バターがキレイになくなってた・・・
かわりにナチュラルチーズが占拠してたからたぶん入荷未定なんだろうな・・・
200g450円だったから「ふっ、誰が買うんだよこんなCP悪い商品w」ってバカにしてたのに・・
近所のスーパーでも有塩バターが久し振りにずらっと並んでいたよ。
しかし、価格はかつてより4割高い。
バターがまた消え始めた
変わりにマーガリンとバターのブレンドがすげー売ってる
と言う雰囲気作りw
マーガリンならマーガリンと堂々と売って欲しい。
パニック前に売ってた「焦がしバター風味のマーガリン」、気に入っていたのにない。
バター風味のバターちょっと混ぜましたよりずっと美味しかったんだよ!
中途半端なことをしないで欲しい
焦がしバター風味のマーガリン、うちの近所にはフツウに売ってるよ。
単に余り売れないからその店が取り扱い辞めただけでしょ。
>>834 ええっ、すみませんがなんていうお店で見られました?
行く範囲の生協、丸正、ピーコックにはなかったので…買いに行きたい
マーガリンの話題は、スレ違いだろうよ。
100g1000円の発酵バターが賞味期限近くになって300円に値下げされていたがそれでも見向きされない。
そういう製品作って売れると思ってる感覚がわからない。
でも売れた時代があったのかな・・・
好きなものを好きな数だけ自由に仕入れる事が出来たら誰も苦労しないよ
苦労も何も政策で生産調整、輸入制限してる結果なんだから・・・
年末に物価が上がる前に、色々準備しておこうっと
発酵無塩バターは普段から予備1個冷凍してあるから大丈夫として
国際相場は去年の半値らしいけど何で日本だけ上がってるの?
ビジ板dったかでスレたってたけど、加工乳の買入価格も最近あがったらしいし
また上がるか据え置きじゃない?
もう雪印でいいや
>>836 スマソ…でもバター買えなかったときに備えて一つ買いたいんだけど…
マーガリンスレってないのかなあ
調味料板にある
バターはどこに行ってもいっぱいあるよね。
カルピスバターも100円くらい下がってた。
無塩バターは雪印以外はどこ行っても売り切れだな。
雪印は絶対に買わない
>>823 同じ赤地に牛のマークの有塩が700円に値下げ。
でも売れない。
やっと国産と同じ値段だけど、アメリカ産で無発酵だもんなー
>>847 調味料板マーガリンスレで新レス来てるよ
>>851 サンクス、やっと見つけました。嬉しいよ。レス下さった皆様ありがとう
牛の絵のアメリカの無塩バターでスコーンもどきを作ってみたけど
小麦粉にバターを指先で混ぜあわせる作業のところで
バターが指にベタベタついてやりにくかった。溶けたのかなと冷凍庫でしばらく休ませて再度やっても同じ
成分表の脂質の量はうちにあったよつ葉のと変わらないみたいだけど何かが違うんだろうな。
バターは乳脂肪と水分や他の成分を混ぜて乳化させたものだから、
脂肪分が同じでも、違いが出てくるのかな?
風味はどう?アメリカ産の。
牛の絵の青箱(無塩)はバターと言うより
バター加工品だよ。原材料見てみそ。
赤箱の有塩は、ふつーのバター。
857 :
854:2008/12/04(木) 17:20:54 ID:KUwatV0Q
「発酵風味」として香料が入ってるね。natural flavoringsだから天然由来なのかな?
それでも一応種類別は「バター」となってる。材料としてまぜるときそれっぽい匂いを
ちょっと感じることもあるけど、出来上がった焼き菓子からは特に感じないです。
近所のジャスコ
やっと無バター置くようになったー
トップバリュの発酵無塩は未だに見ないが
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:59:03 ID:MGm6xwAH
みんな、知らないの?
どちらにお住まいなのかわかりませんが、
明治発酵バター カルピス発酵バターなどなど、
JHC湘南台にはずらーりと並んでおりまっせ。
しかも、、、いつも購入制限はない。
だから、僕はいつも購入していますよ。
若い方の店員は愛想がよくて、年寄りのお婆バはぶっきら棒!
10年以上前からいるな。オババのほう・・・。
まあでもバターが沢山置いてあるから許しています。
一度行ってみる価値あるよ。
>>859 >湘南台
知らないのって……なんでバター買いに神奈川まで足延ばさなきゃならんのだ。
近所に無いって話であって、東京在住なら都内探せば山ほどあるし、いっそ通販でもよい。
と思ったら、JHCってジャパンホームメイドケーキチェーンの宣伝か。
送料1000円って高いなそこ
レーズンバター最高!
863 :
ぴょん♂:2008/12/07(日) 10:47:03 ID:HdAbA5Tf BE:468671663-2BP(1028)
高級輸入バター関税上げ 農水省、11月から
農林水産省は31日、フランス産などの高級バターの関税率が1日から上がると発表した。
国内で家庭用バターが品薄になり、政府が低関税枠の輸入を増やしたこともあり、
世界貿易機関(WTO)協定に基づく緊急的な輸入制限が2年連続で発動される。
百貨店などで販売している高級バターが対象で、家庭で使うバターの需給には影響しないという。 (22:35)
日本人には バタ〜が本当はどんなにおいしいかなんて 教えたくありません
アメリカ産は?
百貨店の高級バターは家庭に使用してはいかんとな。
表現がカチンとくるねぇ
百貨店の高級バター?
エシレは大して美味しくないってこのスレでも満場一致だったよね。
他に美味しい輸入高級バターがあるなら是非教えて欲すぃ。
こんな製菓に使うと美味とか、シンプルにトーストに添えるのがいいとか、
用途も一緒に書いてくだちい。
250gで千円、二千円、あるいはそれ以上の高級バターを製菓製パンに使う?
今でも悪代官みたいなことやってんだな
アホの発想はいつの時代も同じってことなんだろうけど
「輸入バター」と名のつくものだけ高い関税課しても、
いろいろ形を変えて低関税で業務用の乳製品入り加工品が入ってくるのを
放置してたのではなんの意味もないんだけどね。
もう面倒くさくなってネットで5年分のバター買ったわ(*^_^*)ノシ
5年分ってどんぐらいの量買ったの?
?の発酵バター100gパックをたたき売りしてたのでまとめて買った。
げろ塩辛い。
製菓には無理。
パンにつけて食べるにも塩無しパンじゃないと辛い。
料理用だったらなんとかなるか・・・
>>872 雪のなら成分表示上は塩バターは他のよりナトリウムが多いわけでも無いんだけどね。
舌で感じる他の塩分か、他の味とのバランスか、製造上のばらつきか、、、
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:38:39 ID:EG4Ag9mM
またバター品薄かよ。値段も上がったような。
クリスマス需要でケーキ店に取られてるんだろうな
品薄になってる?
200グラムのは無塩とかむしろいままでより多目に置いてある印象。
需要が増えるのでスーパーが確保しといたんだろうとは思うが。
スーパーでは一杯売れ残ってるけど・・・多分高いからw
あ、でも醗酵はまだ少ない・
近所のスーパー、雪印が大量に入荷されてた
以前は家族で一個までだったのにそれも解除になってたし
やっぱ雪印は強い
あっごめん!スーパー考えてなかった!高過ぎだから眼中になかった。
最近は業務用しか買ってないもんで。
富澤で買ってるんだけど、先月あたりから入荷全然ないよ。
仕方ないからコンパウンド買ってきたけど…。
富澤は12/6に通販の購入制限緩めたのに在庫無い店があるのか。
200グラムのとポンドバターでは在庫状況にかなり違いがあるのかな。
バターまとめがいして置いといたら、
期限の近い明治発酵バターが
バターの風味がとんで発酵の風味だけが残ってしまったw
バターって結構風味とびやすいんだなあ…
>>879北千住はいつ行っても一個もないね。
入荷はするみたいだけど、すぐ売れちゃうみたい。
ところで、みんなコンパウンドマーガリンてバターの代用で使ってる?
良いのないかな?
コンパウンドなら「RIBBON ナチュラーレ2000」と
「リラナチュラル オーベルニュCF40」ってのが気になってる
オーベルニュってのは今日買った。
ちょっと食べたけど悪くないね。
バター40%ってあったからどうかなって思ったけど。
バターよりもバター臭い。良くも悪くも
そうなんだ
ちょっと買ってみようかな
>>880さんが書いてる
「風味が飛ぶ」
って、コンパウンドだとかなり目立つので
早めに使い切ったほうが良いです。
コンパウンドの強すぎる位のバター香が
飛ぶと、給食を思い出させるマーガリンの香りに。
近所のスーパーでずっと気になってたカルピスバター(450g無塩)を買ってきました
張り紙がしてあってみなさんに行き渡るように一人一個まで的な張り紙がしてあったのですが
カルピスバターってどっかの番組で紹介されて人気出たんですか?
このスレをカルピスでレス抽出してみると凄い引っかかりますね
あと抽出して気になったのがカルピス発酵バター
買ったのは発酵じゃないカルピスバターなのかな
箱なしで銀紙に包んである青地で業務用って書いてあるヤツなんだけど…
消費税込みで815円だった
マリンフードのキューブバターがなんかワケありで安売りされてたけどまともなものなのかなあ?
7gx16で150円くらい
>>888 品薄のドサクサで一時的に入荷したような商品だから
売り切りたかったんじゃない?
たんに賞味期限が短いからという可能性もあるけど。
キューブ状のバターは雪印のほうが入荷も安定してるし売りやすいでしょう。
ネットショップでは、また個数制限がかかってる
また供給不足になったの?
それとも単にクリスマス対策?
>>890 ずっと規制かかってるよ、最近緩和されてきたぐらいだ
輸入バターの落札価格も高かったときの半分以下になってるけど、まだ今の価格で売るのかな?
始めてよつ葉の発酵バター、パンにつけて食べてみた。
すっごくおいしい!!
チーズみたいなコクと香りがたまらない。
やみつきになりそうだ。
香りが強いと有名な明治の発酵バターも食べてみたくなるね。
最近、近所のスーパーに無塩・有塩両方のバターがたくさん並んでるんだけど、
全部雪○だ…orz
もしかして政府輸入のバターは無発酵ばっか?
それで無発酵バターばっかが山積みに・・・
雪印だとポンド600円切ってきてるよね
895 :
バターOK!マーガリンは使うな!:2009/01/02(金) 13:58:30 ID:ah8zLkjo
バターOK!バターの代用にマーガリンを使おうなんて考えてはいけません。
「マーガリンは食品とは言えない」と、警鐘を鳴らす学者がいることをご存知でしょうか?
マーガリンは常温で放置しても腐るどころかカビも生えません。
自然界にマーガリンを食す生物はおりません。人間だけです。
これは自然界に存在しない人工的に合成された食用油であるトランス脂肪酸を分解できないからです。
トランス脂肪酸の摂取を長期間続けると免疫力が低下するであろうと、学会で発表されております。
環境ホルモンが原因とされる生殖能力の低下にも、実はマーガリンの影響もあるのではないかという疑いもあります。
何世代か後には精子の数が半減するなんてこともあり得る話です。
製造にマーガリンを使用したお菓子もたくさんあるので注意が必要です。
海外では加工食品のマーガリン使用量表示を義務付けるなどの規制があります。
日本では製造販売に携わる多くの人がこの事実を知っていながら、
「一部の人が過剰に反応しているだけでマーガリンの安全性に問題ない」という態度を取っています。
薬害問題の構造と全く同じです。
消費者は知らない人がほとんどです。少なくとも情報を開示し、消費者に選択権が与えられるべきだと思います。
業者乙!
897 :
880:2009/01/09(金) 05:01:21 ID:3/f6F9lL
明治バターの風味がとんだって書いた者だけど、
新しいのまた買ってみたら同じような感じでしたw
発酵の風味が強いから乳っぽさが目立たないだけなのかもですね。
>>897 明治発酵バターは、焼き菓子に使うと幸せ、
塗るのは、カルピス発酵バターが良いと思う。
>>898 なるほどなるほど。
カルピスの発酵バターは上品な味がしますよね。
よつばのはクセのない印象でしたが
これもパンに塗っても美味しかった。
3月までのGrasslandの赤いのが450円で売ってるんだけど、コレ、美味いのかなあ?
片田舎のスーパーに、アメリカ産のバターが置いてありました。
雪印のバターもあるのに?
グラスランドバター 無塩 453g 498円
これって美味しいの?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:32:10 ID:Msx5U/sp
上の方出てる牛の絵のバターとか言うのがそれだよ。
やっぱり英米のとユーロ圏のではぜんぜんタイプが違う気がする。
いろんなところ向けに作ってるオセアニアはどっちのタイプなんだろ?
>>903 あいつらの食べ物の不味さは親(英)譲りだから、
普通に考えれば・・・
乳製品もチェダーとかだし。
輸入バターはかなり安くなってるはずなのに、発酵バターは上がったままで、品揃えも悪いのはなぜ?
政府がバカだから
トップバリュの発酵バターは
一時期のように、品切れで棚が空っぽ
って事にならぬよう
わざと高値のままにしてるんですよね。
おかげでどの店にいっても
ビッシリと棚に詰まってて良いですねー。
と、ネットリとした嫌味も言いたくなる罠 >あのバター
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:39:35 ID:3eMSbnHz
個数制限解除したんなら、品切れなんて起こしてないでとっとと補充しろー!
牛乳はチーズと生クリームに流れてます
バターなんて二の次三の次です
赤い牛のバター見たことないよー。マックスバリューはバターがあるようになった。
業務用スーパーには雪印ならあった。
製菓材料店では、カルピスも四葉も個数制限なしだったよ。
醗酵無塩も一杯あった?
うん。あったよー。
四葉の発酵無塩とカルピスの発酵無塩、明治(かな?青い文字のヤツ)もあったよ。
カルピスは残り5個くらいだったけど、個数制限はなかったよ。
高梨のバターってどこで売ってんだろ
富澤に載ってるけどいつも品切れだし
一度食べてみたいよ
いくらくらい?
まだポンド800円以上する?
916 :
915:2009/02/03(火) 17:01:04 ID:HKDZQS6A
>>914 おお、サンクスです
うっ、1500円・・・・
直販は、メーカー希望価格が基本だからな
フランスのエル・エ・ヴィールっていうのを買ってみた。
塩入り200g¥398
いつも無塩だからちょっとしょっぱいがクリーミーでおいしかった。
それ近所のスーパーにいっぱい入ってた。(同じスーパーかしら・・・・)
「牛乳が余ってるならバターにすればいいじゃない」
マリーなんとかネット
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:41:08 ID:Znp/iVbI
森永が追随しないことを祈る
単にそういうメーカからはもう買わなきゃ良いだけの話
原料の牛乳が3月から値上げになるわけだし
仕方ないとも思うけどね、牛飼う人居なくなったら困るし。
「雪印が高いならなら森永にすればいいじゃない」
マリーなんとかネット
雪印嫌い
絶対買わない
明治はチーズ値下げしたね。
原料が暴落してるからって言ってたけど・・・
こりゃバターは200グラムが500円近くになるな。
輸入バターは重関税+キロ800円の天下りピンハネさえなければ、
国際価格下落と円高でアホみたいに安い値になっているはずが、
国内価格は逆に天井知らずかい。
国産生乳をバター生産に回すのを禁止してバターは輸入のみ、
関税撤廃、天下り税を廃止すりゃ200グラム100円くらいで
買えるんじゃないのw
>>928 プロセスチーズの原料は主に輸入ナチュラルチーズ。
国内の生乳は短期間に価格が2倍3倍になったりはしないが
輸入乳製品は商品の価格に転嫁するのが追いつかないくらい一時期急騰した。
>>929 天下り税がいらないことには同意だが
牛の飼料代は高騰前よりまだ高いらしいし
乳価を更新するのにタイムラグがある、国内価格はしかたないとおもうけどな。
バター不足→値上げのときは、輸入チーズの高騰の所為だって言ってたよ。
実際、間接的にはそうだろうが
チーズ高騰で乳脂肪製品輸出を縮小してチーズ増産に動く国が増えたんで
豪州の旱魃で、今までにないほど国際相場が急騰した
だから業務用のほうが品不足がひどかった
上げる時の理由は需給と相場、だぶついても相場が下がっても下げない理由はコスト
何で日本だけ異常にバター高いの?
去年の夏の国際相場は、各国の禁輸措置のおかげで国内よりも高いぐらいの勢いだったですよ
そのとき以外は?
今は何倍くらい?
先週ドンキでアメリカ産の牛の絵のバターが298円で投売りされてたので買ってきた
あまりの安さに大丈夫なのかと思ってググったらこのスレがでてきた
2箱とはいわずもっと買えばよかった
>>935 おととしの話じゃね?
昨夏は、ドイツなどでは生乳余りで暴落。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:04:00 ID:COwLQxzR
日本の酪農は終わってる。
バター高かったからマーガリン買ったよ…
マーガリンの倍の値段てどうよorz
この異様な高さの上にまだ上げるなんて、
日本の農政は腐っている。
カルピス値上がりか…
いつもポンドの発酵を買ってるんだけど影響出ないといいな。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:38:39 ID:b9ipTGhf
頭来たから高千穂発酵5kg買ってやった
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:00:13 ID:UZCGPlaj
バターと花畑牧場キャラメルを混ぜてパンにトッピング
やめられないどうしよ
買わなきゃやめられるだろそんなもん
ばたー
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:34:16 ID:mM7tCZum
値上げはわかっていたことなので当面分は買ってある
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:06:04 ID:OMg7MH7G
あまりの高さにムカついてバター手作りした。労力が割にあわないけどね。
そっちのが高くね?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:47:54 ID:xP8e6sps
大山バターの話題があまり出ていないけどすごくおいしい。
そのまま舐めれるおいしさ。
買いたいけど通販だと送料が1000円。高いよwww
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:54:33 ID:OMg7MH7G
>>952 100円の植物性でも作れたよー。(味は劣る)
200ccで約100グラムとれた。使いたい分だけなら安上がりだけど
使いたい時に一々めんどくさいね。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:32:00 ID:CJLR7v+2
それはマーガリンとは違うのか
それマーガリンより危険物質だよ・・・
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:57:51 ID:CJLR7v+2
っつーか料理系の板でマーガリンだの化調だの観るとちょっとガッカリするよ
そんなんなら買って喰っても一緒
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:05:11 ID:NZQcM/HJ
んにゃそんなことはない
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:42:06 ID:CJLR7v+2
ああ悪い悪いw
鬼女に攻撃するとファビョ自演になるんだっけね
>>955 >>956 あらら。マーガリンだったのか。
調べたら主成分がマーガリンと酷似だった。
結果バターは出来なかったよー!
>>954 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
バターじゃないじゃないw
>>960 鬼女じゃないよw
独身から見ても気持ち悪い。
>>962 学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからなんて寝言いってたら社会じゃ通用しないよ
なんだいきなり
>>953>>962 大山(だいせん)有塩バターは
うちのほうでは成城石井っていうスーパーで普通に売ってる。
生協の宅配パルシステムでもたまにカタログに載るよ。
色が黄色じゃなくて白いんだよね。
植物性ホイップでバター作ったとか言ってる方が
よっぽど痛いと思うがw
ID:yHmMYEpk
マスクの品切れ見てるとバター不足だった頃を思い出すよ。
バターのように、使いもしない大量な数を買い溜め主婦が買い込んでるんだろうなぁって想像してしまう。
バターは必須アイテムじゃないからまだいいけど、マスクは下手すると命にかかわるものだからねぇ…
だがバターは値上がり前のほぼ倍に高値安定したからね。
このうえ6月からまだ上がる。
消費者としては値上がり前の買いだめには多いに意義はあった。
地元では雪印しか見かけない。よつばが一瞬あったけど、全く見ない。
なので雪印を使うしかないけど、この前セールで業務用が630円だったわ。
カルピスバターを買いたいんだけど、今はバターしか欲しい物がなく通販だと送料が高い・・・。
近くのスーパーではもちろん見かけないし。
引っ越してきてまだ間もないので、スーパー事情もよく分からず。
西東京市近辺で売ってる所をご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?
成城石井はよく売ってる
977 :
975:2009/05/07(木) 21:51:18 ID:wKmHuIIV
>>976 レスありがとうございます。
成城石井・・・調べてみたら近くには無かったorz
一番行きやすそうなのが池袋なので、お店に電話で確認してから行ってみることにします。
ちなみに、割と近いクイーンズ伊勢丹には特選しか置いてないとの事。
特選、高くて手が出ない・・・。
バターうまー
あーやめられない
肉がヤバいおwwwww
うちの方最近少し値段下がってるんだけど何でだろ?
>>975 うちの近所の成城石井にはカルピスバター永らく置いてないなあ。
富沢にも入ってこない。無塩か発酵がほしいのに、入っても有塩。
しかも1ポンドのが千円ぐらいする。
OKストアならあるかも?
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:07:58 ID:MSIDm1q9
981
次スレお願いします
近所のスーパーで雪印無塩200gが\118だった。
一瞬目を疑い、よく見て、とりあえず2つ買った。
もっと買えよ
うちの方なんて400円だ
カルピスの業務用って特選バターと何が違うのかな?