バックレますた (今年もあと1ヶ月) Part128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

※前スレ
バックレますた (今年もあと2ヶ月) Part127
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1382791642/
2FROM名無しさan:2013/11/29(金) 19:40:14.27
関連スレ
バックレますた 32人目(派遣業界板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1376100332/

★ バックレますた(・∀・) 29社目★(転職板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1373812606/

◆ ◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆(プログラマー板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1191324000/

正社員なのにバックレ 6社目(無職・だめ板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1365691094/1-100

バックレてしまった人達(介護・福祉板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1354704929/101-200
3FROM名無しさan:2013/11/29(金) 19:43:00.61
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://web116.jp/shop/benri/menu_01.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
4FROM名無しさan:2013/11/29(金) 19:55:52.63
Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。

Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。

Q、給料を振り込みにして欲しいんだけど?
A、こちらから支払い方法を指定する事はできません。
手渡しの場合、何食わぬ顔で堂々と受け取りに行けばおkです。
  説教を始めるバカには「さっさと渡せ」と言いましょう。
あるいは一度引いて「給料をくれない」と通報しましょう。
  1円でも足りない時もきっちり通報しましょう。
手渡しでもめると会社は懲りて、以降は振り込みになる事が多いです。

Q、証拠がないからって給料(残業代など)をもらえなかった。
A、労働の記録は会社任せにせず自分でしっかり残しておきましょう。
裁判で重要な証拠になります。
  証拠がなかったら泣き寝入りするしかないです。
5FROM名無しさan:2013/11/29(金) 19:59:22.54
 ⊂\        /⊃
   \\/⌒丶//
  (( \( ^ω^ )   ))  班長ここだお!
    / |    ヘ
  //(  丶ノ\\
..⊂/   ノ>ノ  \⊃
      レレ  スイスーイ
    彡
6FROM名無しさan:2013/11/29(金) 20:50:11.17
前スレの「バックレたら、給料が振り込まれないから、振り込んでくれ」って言っても「話し合おう」って言って振り込んでくれないって、人へ
「振り込んでくれ」って言う時に「振り込まれない時は労基に通告する」って言うと速攻振込まれるよ。
7FROM名無しさan:2013/11/29(金) 22:38:16.05
乙乙
8FROM名無しさan:2013/11/29(金) 23:49:04.69

ビバ!バックレ!
9FROM名無しさan:2013/11/29(金) 23:55:13.37
NPO法人 POSSE
代表・今野晴貴は
『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』、『日本の労働はなぜ違法がまかり通るのか?』等の著書がある
http://www.npoposse.jp/
10FROM名無しさan:2013/11/29(金) 23:57:36.49
>>6
確か...体調不良とかケガで職場に取りに行けないなら雇い主は振込まなければいけないんじゃなかったけ?

だから「取りに来い」って言われても「体調不良なんで振り込んで下さい」って言えばいいんじゃね?

それで振込まなければ労基動くんじゃね?
11FROM名無しさan:2013/11/30(土) 01:47:59.47
「振込まれないと労基に行く」って言えば、取りに行かなくても、大抵の経営者はビビッて振り込んでくれるって。
労基に行くつもりが無くても、そう言えよw
取りに行くのは、面倒だし、バックレたのなら、説教とかされるだろうし・・・。まあ、説教する為に呼ぶんだろうなw
12FROM名無しさan:2013/11/30(土) 01:51:43.73
バックレたけど働いた分の給料入ってない・・・
電話じゃなきゃ駄目なんですかね・・・メールじゃ駄目ですか
13FROM名無しさan:2013/11/30(土) 01:59:05.05
>>11
「取りに来い」と言えば諦めるだろうと考えてるのもたまにいるな
訴えるとか言ってくる人もそう
1411:2013/11/30(土) 02:31:13.96
>>12
俺は、ファックスで「振り込まれてないと、労基に通告する」って送った。
15FROM名無しさan:2013/11/30(土) 02:57:41.65
>>FAX、盲点だった。
今度、おれもそうさせてもらうわ。
16FROM名無しさan:2013/11/30(土) 03:12:26.96
>>14
一人暮らしだけどファックスないんですよね・・・


バイト先のHPのお問い合わせのメールでいいですかね。試してみよう。
電話とかもう話すらしたくない。
1711:2013/11/30(土) 03:18:11.25
>>16
俺も、一人暮らしでファックスなんてないよ。俺は、セブンイレブンでファックスを送ったよ。
プリンターも無いけど、パソコンのワードで、文書を打って、この7-11の、マルチコピー機でプリントアウトして、
プリントアウトした文書をファックスした。
今は大抵のコンビニでファックス送れるよ。

コピー・ファクス セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/services/copy.html
18FROM名無しさan:2013/11/30(土) 03:29:39.52
>>17
コンビニでファックスできるのは知りませんでした。
ありがとうございます。やってみます。
19FROM名無しさan:2013/11/30(土) 05:33:43.75
少し長くなるが聞いてくれ
バイトバックれて損害を給与から差し引かれようようとしているんだが、労基に行ったらその請求されている内容は貴方が出した損害として扱われません。
払う必要はありません。とのお言葉を貰った。

そもそも給与と損害を相殺することが違法だと知っていたからその旨をまた会社に伝えに行ったが、取りあってもらえず「差し引いた分だけ振り込む」の一点張りだったんだ。
なので労基の指導の元に会社に「〜までに振り込んでください」といった内容証明を送ったんだ。
そうしたら今度は入社時に誓約書に記入した保証人の所に連絡して、給与から損害を差し引くとの合意を得たらしい。

もちろん差し引き自体が違法であるからそんな合意は何の効力も持たない事は分かっているんだが、この件があって脅迫、もしくは恐喝罪として取り扱ってもらうことも視野に入れようかと思い始めてる
ちなみにそういった電話はいまだにちょいちょいかかって来る

だが物証を取って被害届を出すなんてことは難しい(通話録音なんかはあまり現実的でないし、そもそももうこちらとしては電話する用事がない、直接会って話すことなんかがもはや自分にとって多大なストレスになっている)
から、まず民間の脅迫、恐喝相談センターに出向こうかと思ってる

もし相談センターを利用した事のある人がいたら、どんなケースでどれくらいの見積もり額を提示されたかや、トラブルがきちんと解決に向かったかなど、詳しい事を教えてほしいんだ
20FROM名無しさan:2013/11/30(土) 05:34:36.46
19だがすまんsage忘れた
21FROM名無しさan:2013/11/30(土) 05:46:25.17
道重さゆみかわいいまで読んだ
22FROM名無しさan:2013/11/30(土) 05:49:54.53
損害を給料から差し引くとか、ドキュン職場もあったもんだなw
23FROM名無しさan:2013/11/30(土) 06:09:02.21
>>19
やっちまいな。叩き潰してしまえ!
24FROM名無しさan:2013/11/30(土) 09:02:12.10
>>19
応援してるぞ!
25FROM名無しさan:2013/11/30(土) 09:19:47.10
>>23、24
正直、たかがウン万のトラブルだし、民間の有料調査所なんかに依頼したら、損はしないまでも割に合わない結果になるだろうとは思ってる
そもそもバックれて従業員に迷惑がかかったことは当然悪いと思ってるし、そこまで大それた事はする気はなかった

でもだからと言って違法な行為で給料をちょろまかそうとしている会社に対して、こちらが折れるのは違うんじゃねえかとも思ってる
そして保証人を使って給料から天引きさせようとしたあたりで俺は完全にキレた

最初は「確かに俺が悪かったけど、俺も言いたいことはあるし、それに生活もあるし、法に従って給料は払ってください…」
みたいな申し訳ない気持ちだったが、今はもう完全に怒りで動いている
出来ることはなんでもやっておきたい
26FROM名無しさan:2013/11/30(土) 10:56:37.22
テレビ局の五時のニュースサイトでいろんな情報を求めてるからそこにチクれば?
そういうブラックな会社は公にしたほうが世の中のため
27FROM名無しさan:2013/11/30(土) 11:14:29.97
>>25
その店からすりゃお前は損害出した上にバックレて、なのにも関わらず給料だけは厚かましく催促するとんでもない奴ってことだよな
SNSに名前かあだ名で色々書かれてないか調べた方がいんじゃね
28FROM名無しさan:2013/11/30(土) 11:28:37.49
それやってたらますますタチが悪い。でも公的機関が介入したが最後だろうけどw
\\   ノ|   ───,
  \\  |      /
  //  |     /
//  _|_   |____)
30FROM名無しさan:2013/11/30(土) 13:16:38.82
バイトばっくれた。

しかし給料が振り込まれていない。

腹いせにむかつく社員の財布から金抜いたのがバレたのかな。

この場合ってやっぱもらえない?
31FROM名無しさan:2013/11/30(土) 13:33:55.56
>>30
最低だな
昔どこの馬の骨かもわからんバイトに万札と300円(当時のタバコ代)財布から抜かれてたことに気付いて殺意を覚えたわ
そのあとバックれやがったし
同系列2店舗で同じ更衣室使ってて、別店舗の全く面識のない汚いJKだった
部長がポケットマネーで弁償してくれたけど申し訳なくて300円までは請求出来なかったな
32FROM名無しさan:2013/11/30(土) 14:12:59.79
>>30
バックレはいいが、犯罪行為を働いてしまったら正当性が無くなってしまうからやめとけ
33FROM名無しさan:2013/11/30(土) 14:15:36.55
ですよね。

諦めます
34FROM名無しさan:2013/11/30(土) 14:28:11.28
日雇いのはばバイト連続で入れてしまったけど
バックレたい
1日でこりごりしたぜ
35FROM名無しさan:2013/11/30(土) 14:28:54.63
19だがとりあえず警察署に相談しに行くことにした 確定的な物証は無いが、まあ注意勧告だけでもしてくれれば万々歳と思おう
36FROM名無しさan:2013/11/30(土) 14:39:47.56
警察の出番は労基の命令を拒否してからじゃねーの?
37FROM名無しさan:2013/11/30(土) 15:08:00.33
>>36
いや、警察には脅迫罪として相談しに行く 普通に電話で怒鳴られるし、わりと困ってるんだ
38FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:31:41.27
>>6
そうなんだ
一週間待って振り込まれなかったら労基行くわ
わがままだけど出来る限り会いたくないし電話も嫌だ
39FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:39:42.28
手渡しで渡すってハッキリ言われちゃってる場合は、受け取りに出向けない理由でも無い限り労基行ってもあまり話にならんぞ
そりゃお前のワガママだろって話だからな
「話し合おう」だけで給料やるとは言われてなくても、労基行ったら「直接受け取りには行ったんですか?」と釘を刺される可能性がある
40FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:45:44.63
給料を払わないなど言ってません
自分の権利だけ主張しないで話しあいましょう
端折ってるけどこんな文
直接行ったか聞かれたらどうしようもない
41FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:49:49.06
骨折したとかインフルになったとか直接いけない理由つくったら?
42FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:51:20.03
行けない理由って労基の職員に言うんじゃないの?
威圧的でパワハラくさいって理由になるかな
43FROM名無しさan:2013/11/30(土) 16:59:23.32
労基に電話で事情(職場に直接取りに来いっと言われるがインフルで行けない、今すぐ振り込んでもらわないと生活費がないとか)を説明→労基が動く→雇い主が渋々振り込む→バックレ万歳!

これじゃいかんのか?
44FROM名無しさan:2013/11/30(土) 17:06:21.83
たぶんそれも色々めんどくさいぞ じゃあ内容証明(請求書)書いて送ってって言われると思うし、しかも労基が直接動いてくれるのはその内容証明が一週間無視された場合だからな
45FROM名無しさan:2013/11/30(土) 17:08:51.34
電話でも催促して払われなかったら違法になるから動くって言ってたんだけどな
メールが催促したって証拠になるだろうけどメール見せたら直接行けよって言われそうだし
46FROM名無しさan:2013/11/30(土) 17:11:32.26
>>45
直接行っとけ
問題が先延ばしになるだけだしいい事ないぞ
47FROM名無しさan:2013/11/30(土) 17:14:32.97
>>46
今すぐ給料欲しいってわけじゃないし直接行くのが早いしいいんだろうけど本当に会いたくない
相談所に言われた催促してから一週間して払われなかったら違法になるっていうのを待つよ
長々とごめん
48FROM名無しさan:2013/11/30(土) 17:16:51.42
>>43
その場合診断書がいるぞ
49FROM名無しさan:2013/11/30(土) 19:48:12.09
必殺労基に電話しながら給料受け取り。労基ってだけで相手警戒するからな。
50FROM名無しさan:2013/11/30(土) 19:55:32.63
あんまり労勤って言い過ぎると脅迫になる可能性もあるから気を付けたほうがいい
筋が通っていても、相手が嫌がることは言っちゃダメなわけ
51FROM名無しさan:2013/11/30(土) 20:46:35.81
やっぱバックレ四天王のおれが出るしかないか・・このスレはアマちゃんしかいないしなあw

労基なんて強制力はないんだし、例え労基がその会社に注意したところであしらわれて終わり。その可能性が一番高い。
ではどうするか?こまめに電話することさ。

大体ここはバイトばっかりだろうから相手は店長クラスってことになるけど、このクラス相手なら
おれなら3日で片付けられるよw

店長に話してもいいけど四天王クラスは最初からとどめを刺しにいくから本社だね。
チェーンのコンビニとかなら本社へ先制攻撃。おたくの〜って店長が給料くれないので裁判になるかもです。
裁判になった場合、給料未払いの担当部署はどちらですか?でそこの責任者の名前はなんというかたですか?って。

そしたら本社からその店長へ事実確認の電話がいくわけ。店長は本社から目をつけられたと思うし
実際払ってほしいという要望を拒否してればなおさら立場が悪くなる。

そこで8,9割は払うよ。おれは50社近くバックレてるが失敗なしw
逆にご迷惑かけました、って菓子折りとか渡されることもwけっこうそういうときは充実感があって四天王でよかったと思うw
52FROM名無しさan:2013/11/30(土) 20:51:55.04
>>51
裁判うんぬんは言わんが俺も基本本社にかけるな
労基かけるより手っ取り早いのは事実
53FROM名無しさan:2013/11/30(土) 21:04:36.50
>>51
やっぱりプロは違うな...参考になります
これテンプレに追加しよう(提案)
54FROM名無しさan:2013/12/01(日) 01:01:23.87
給料振り込まれてない・・・^^;
普通に電話で「1週間以内に振り込まれなければ労基に行く」でいいですかね?
55FROM名無しさan:2013/12/01(日) 01:25:21.01
↑言いづらいなら、その旨書面で請求すればいい
それでも振り込まれないなら労基行って相談しな
56FROM名無しさan:2013/12/01(日) 01:27:53.49
>>54
チェーン店なら>>51を参考にしたら?
57FROM名無しさan:2013/12/01(日) 03:18:04.62
>>51
コンビニなんだが、オーナー店の場合お客様センターに電話すると「本部は強制出来ない」で返されてしまうんだけど、ダイレクトに本社に電話すると効く??
58FROM名無しさan:2013/12/01(日) 07:46:37.68
どこいっても断るっていうことが出来なくて都合のいいやつ扱いされて
言われるがままにシフト入ったりあれこれ任されてリーダーとかならされて
最初は楽しいんだがある日急にバカバカしく思えてきて辞めてしまう
一昨日までめちゃくちゃ真面目に働いてたのに昨日またバックレてしまった
59FROM名無しさan:2013/12/01(日) 15:48:47.45
>>58
よっ!リーダー頼りになるぅぅ!
60FROM名無しさan:2013/12/01(日) 20:06:21.51
>>58
私もそれだww
急にどうでも良くなってバックレるww
61FROM名無しさan:2013/12/02(月) 10:32:35.29
今日は月初めだから新たなバックラーが誕生するだろうなw
62FROM名無しさan:2013/12/02(月) 10:46:35.46
焼肉屋のホール採用されたんだが、はやくもバックレたい衝動に駆られている
年末だし金が入り用なんだが、これがバックラーの本能か・・・
63FROM名無しさan:2013/12/02(月) 12:44:36.26
今昼休みバックレをかまして帰る所
バックレ会社は100を越えてるが、こんな爽快感は初めてだ

推奨・昼休みバックレ!
64FROM名無しさan:2013/12/02(月) 14:19:50.92
ファックスで給料請結したらバックレた所から久々に電話きたw
だまって給料いれてろ
65FROM名無しさan:2013/12/02(月) 15:54:49.37
日曜の午後体調悪くなって病院やってねーから夜間の病院行って、今日シフト入ってたから店長に体調悪いこと伝えたら、
なんで昼間の病院行かなかったの?後早くシフトの代わり見付けてくれない?って言われて昨晩は半分意識飛びながら代わりの人探して見つけたorz
明日もシフト入ってるし代わりの人見つけないと休めないんだが、そう簡単には見つからないし土日の病院の受付の厳しさも知らない上司の下では働きたくないわ。
たかがバイトなのに体調悪い時までシフトのこと考えなければならないとかあほすぎ。
66FROM名無しさan:2013/12/02(月) 16:47:11.37
そう、非正規ならいくらでも仕事はある
身体痛めてまで仕事に拘る必要はない
67FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:11:15.71
仕分けバイトが予想以上に難しいのでどうバックレるか考え中。保険入ってるからなあ...
68FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:29:05.05
バイト先の従業員用トイレの個室に財布忘れちゃって30分後に個室に戻ったけどなくなってた
とりあえず社員に連絡して一人一人に聞いて回ったけど誰も知らないと
帰りにたまたまバイト近くのゴミ捨て場をみたら俺の財布が(中はカード以外からっぽ)

で社員に言ってトイレ近くの防犯カメラで、俺が出てまた入るまで誰が入ったのか見たいと言ったけど
社員「そんなにバイト仲間が信用できないのか!もし何もなかったらどうするんだ!!!」
とガチ切れされた

どうすりゃいいんだ
69FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:50:47.96
>>68
バックレ云々よりもまずは警察だろw
70FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:51:13.94
何もないなら何もないでいいじゃないですか見せて^^
71FROM名無しさan:2013/12/02(月) 21:00:10.11
今日から、某自動車会社で期間工デビューを果たしたが、入社説明会と同時に配属先の発表があった。

私は、どうやら組み立てラインに配属だったので入社説明会後の昼休みにこっそり工場から抜け出して、寮に置いてあるボストンバッグを担いでバックレました。

最初からキツいと分かっている部署で、頑張る必要なんてないよな?
72FROM名無しさan:2013/12/02(月) 21:09:57.03
そんなこといちいち聞くなら
最初から他所行けばよかったのに
73FROM名無しさan:2013/12/02(月) 21:11:09.66
そもそもバックラーに働く必要なんてあったのであろうか?
永遠の謎である
74FROM名無しさan:2013/12/02(月) 21:17:40.02
ちょっと何言ってるかわかんないですね
75FROM名無しさan:2013/12/02(月) 22:44:06.58
バックレたとこに1週間以内に給料振り込まないと労基行くってメールしたら電話で連絡してくれだっておwww
俺が連絡すwるwかwよwwww
76FROM名無しさan:2013/12/02(月) 23:21:18.02
>>68
犯人は社員
77FROM名無しさan:2013/12/03(火) 00:32:17.97
>>68
従業員用トイレで無くなったのなら、従業員しか盗みようがないよなw
それで、「従業員を疑うのか?」って、それ以外可能性が無いだろw
78FROM名無しさan:2013/12/03(火) 00:42:58.98
>>75
もちろんそのまま様子見て
一週間以内に振り込まれなかったら
労基へGOだよなw
79FROM名無しさan:2013/12/03(火) 01:00:27.43
一昨日急に辞めたくなって休憩時間に他のとこに応募
休日だった昨日面接
今日元バイト先をバックレ、新しいバイト先から採用の連絡
明日から新しいバイト先で働く予定

いつもこの流れでバックレてるから空白期間で金に困ることもない
80FROM名無しさan:2013/12/03(火) 01:35:10.00
高効率バックラーだなw
81FROM名無しさan:2013/12/03(火) 02:39:25.39
>>68
警察へGO
82FROM名無しさan:2013/12/03(火) 02:47:49.95
>>68
警察に通報してバックレ覚悟で本部へ連絡
社員は始末書ものだなw
83FROM名無しさan:2013/12/03(火) 06:40:52.01
>>79
スマートすぎワロタ
84FROM名無しさan:2013/12/03(火) 06:46:01.54
>>79
おまえ別にバックれなくてもやってけるだろww
85FROM名無しさan:2013/12/03(火) 07:27:19.75
>>68
このスレに書き込んでる時点で答えは決まってるだろ!
86FROM名無しさan:2013/12/03(火) 08:55:55.35
>>84
現職に問題があって辞めたいというより他に行きたくなるんだよな
求人見るのが趣味だから良さそうなのがあるととりあえず面接行ってみる
99%受かるからじゃあそっちに という感じ
87FROM名無しさan:2013/12/03(火) 09:00:56.58
それだとだんだん条件良くなってるはずだから
現在の時給は8000円くらいですか?
88FROM名無しさan:2013/12/03(火) 09:10:13.71
>>68 すぐに警察に行ってください
89FROM名無しさan:2013/12/03(火) 09:31:43.77
日雇いのバイトをバックれたった
似たような工場多過ぎ
90FROM名無しさan:2013/12/03(火) 10:24:45.56
もうやべーわ
こか何年かバックレてばかり
辞めたいの一言が言えない
91FROM名無しさan:2013/12/03(火) 11:23:44.29
>>79
スマートバックラー現る
92FROM名無しさan:2013/12/03(火) 11:24:14.60
いいないいな
バックレっていいな
慌てたメールでメシウマすぎる
アイツら怒って家まで来るか?
だから変えよ 表札変えよ
でん でん 電話線も抜いとこう
93FROM名無しさan:2013/12/03(火) 11:39:58.34
コンビニかけもちしてたけど、片方の店で以前、有給下さいと言ったら、その日から挨拶も返さなくなって、話しかけんじゃねーみたいな扱いになって
一方的に同じ時間にいた他のバイトのミスを俺の責任にしてきたり、前に何度か遅刻したことを理由に解雇された

んで、同じ系列のコンビニでまた別の店の面接のあと、今続けてるコンビニの店長が、面接した店の店長から電話あったから、仕事速いしいい人だよと言っておいたよー
と言ってた。
当然、前に解雇されたとこにも電話したと思うから、不採用
散々都合よく、悪く言ったんだろうなー
一生恨みます
明日世界が滅びるなら、真っ先に(ry
94FROM名無しさan:2013/12/03(火) 11:47:15.64
夜勤がバックレたから、午前3時から臨時で来てくれないかって電話にも快くオッケーしたし、とにかく尽くしたなぁ
そこそこの隕石が落ちて店が物理的に潰れればいいのにwww
95FROM名無しさan:2013/12/03(火) 12:34:50.17
最高の寝バックレシチュエーションじゃないか
96FROM名無しさan:2013/12/03(火) 13:37:10.12
一週間ほど働いたが職場近くまで行ったら急に働きたくなくなり会社を素通りして近くのマックで時間潰してる。もう飽きちゃったぜw!さあて次見つけるか。
97FROM名無しさan:2013/12/03(火) 14:07:10.90
飽き性バックラーかw
マックの昼飯美味いだろ
98FROM名無しさan:2013/12/03(火) 14:07:54.62
今ナゲット100円だな
昨夜バイト帰りに食べたわ
99FROM名無しさan:2013/12/03(火) 14:17:23.24
底辺過ぎわロタ
100FROM名無しさan:2013/12/03(火) 15:01:42.35
散歩気分で面接行ったら集団面接で隣のやつが6年無職の明らかにまともじゃない精神状態だった
こんな壮絶な思いでバイトの面接きてるやつもいるのにお前らときたら
101FROM名無しさan:2013/12/03(火) 15:14:02.01
今まで何回バックレたことか…人見知りしないタイプで面接の受け答えは経験豊富だから採用率だけは高いんだ。悩みと言えば仕事が続かないことくらいか。
102FROM名無しさan:2013/12/03(火) 15:37:16.84
素晴らしいな
103FROM名無しさan:2013/12/03(火) 15:39:04.84
>>66有効求人倍率改善したとかいうが実際は非正規が二倍超えてるだけだからな
104FROM名無しさan:2013/12/03(火) 17:11:59.03
このスレ読んでたらワクワクするんだ(笑)自分もバックレたい。…が、生活かかってるからそう簡単にはいかない…
105FROM名無しさan:2013/12/03(火) 17:58:10.92
>>97 こんな清々しい気分でマックで食事したの初めてだったよ。

>>98 100円ナゲット食べながら求人検索して…早速、明後日、午前中に面接の予約しておいたわ。採用されても年明けからだな。
106FROM名無しさan:2013/12/03(火) 18:00:23.14
わかります(笑)
見るだけで、スッキリします。

皆様の華麗なバックレ振りに毎度、
胸熱です。

本当、生活掛かってると出来ない
ですよね (-。-;
107FROM名無しさan:2013/12/03(火) 19:59:52.70
>>105
ハハハw
気持ちわかるわ

しかし展開はえーなあ、おい
108FROM名無しさan:2013/12/03(火) 20:35:01.20
生活かかってるけどバックレた俺が通りますよ
109FROM名無しさan:2013/12/03(火) 20:41:00.83
>>87
んなわけないw
時給同じでもなんか他が良く見えるんだよな
転職は旅
110FROM名無しさan:2013/12/03(火) 20:46:35.51
ある程度のバックレ資金は手元に置いとくと身が軽いぜ。バックレ無くても貯蓄はしておくものだw
あとは住むところさえ確保しておけばどうとでもなる
111FROM名無しさan:2013/12/03(火) 21:27:37.82
今日早朝出勤したんだが
作業してると突然めまいがして変な黒い靄(幻覚?)見えた
書類の字が突然待ったく読めなくなり意味不明な記号にしか見えない
てがふるえてものすごい手汗が出る
仕事でミスしまくって猛烈に落ち込んで自分でも何を思ったら風邪薬一ビンを
台所にあったワインで流し込んで泡吹いたりもうめちゃくちゃ

あー、でも辞めたら同じ部署の人に迷惑かかるし親がリストラされたから
どうにもならないなあ
バックレたいけどどうしよう
もう死んだほうがらくなのかなああああああああああああああああ
112FROM名無しさan:2013/12/03(火) 21:30:26.74
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)  何か不安なことでも抱えているのかい?
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
113FROM名無しさan:2013/12/03(火) 21:46:51.55
1ヶ月だけバイトするつもりがバイト先みんながフレンドリーでバックレづらい
114FROM名無しさan:2013/12/03(火) 21:58:54.97
集団バックレの総指揮執った人いる?
115FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:01:01.44
↑甘いなあ・・・
バックレ四天王のおれからみたらバックレをなんだとおもってる?って話。

周りがやさしいとか厳しいとか関係ないんだよ。バックレルためにバックれる。目的を見失ってないか?

戦場で敵が優しくしてくれたら、その敵をかばうか?かばうってことは自分の軍からそいつを守りぬくってことだぞ?
命を懸けて。それができないなら引き金をひくしかないんだよ。

会社が100万やるからバックレないでと言われてもおれはバックレる。
それがバックレ四天王といわれる理由だ。おれはバックレ暦20年。バックレ回数50回越え。
おれにできないバックレは、ない。
116FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:12:03.72
バッカタレ
117FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:22:13.38
>>115 あなたが。。。あの、伝説のバックレランキングの・・・・(;´д`)
118FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:38:07.62
>>115
バックレ回数が50回っていうのが まだまだアマチャンだよ。

俺なんか年金手帳に書ききれないくらい辞めてるよ。
役所の人間が毎回呆れてる顔してるから。
ちなみに年金受給資格の25年はクリアしたけどな。
119FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:41:27.01
お前らちゃんと身分あるんだろ?
学生などの身分でバックレとかバックレの風上にも置けないわ
120FROM名無しさan:2013/12/04(水) 03:34:10.47
学生でもないし1人暮らしで生活かかってるけどバックレてしまうんだ
身分はバックラーです
121FROM名無しさan:2013/12/04(水) 03:52:18.71
すみません。教えて下さい。
年金手帳も会社に預けたままバックれで辞めてしまい。
年金手帳の返却をお願いしたいが電話するのも嫌なので
年金手帳再発行してもらいに年金事務所に行こうと思うのですが
再発行って簡単に出来るものなのでしょうか?
122FROM名無しさan:2013/12/04(水) 04:22:04.01
もうこのスレ開く事ないと思ってたのに開いちまった
コンビニでバイトしはじめて一ヶ月たつけど什器清掃してて先輩は別の仕事してたわけよ
微妙に混んでてレジ対応してて清掃進まなかっただけなのに先輩に「君、俺が売り場出てる間なにしてたの?w補充とかしてた?」とか言われたわ
死ねよ
良い店だと思ってたのに一気にバックれたくなった
心無い事良く言えるなクソ野郎 てめえに迷惑かけまいと1人で客さばきながら什器清掃してたってのになんだよそれ
俺のために飲み会やってくれるって話も進んでるけど親が倒れた事にしていかないでおこうかと思うわ
スタッフ全員敵に見える
てめえ何年もこの店にいるんだろ いるなら混んでて清掃進まなかったって事くらいわかるだろバカじゃねーの
こいつのせいでマジバックれたい 前から思ってたけどほとんどのスタッフがフレンドリーな中こいつだけ絡みづらいし一緒に働くのだるいわ
123FROM名無しさan:2013/12/04(水) 06:10:05.15
>>121
なぜ年金事務所に聞かない
124FROM名無しさan:2013/12/04(水) 08:35:46.05
>>121
会社を辞めた場合(厚生年金を抜けた場合(国民年金加入者)は、住所地の市区町村役場の年金課とかに行って手続きだよ。
年金事務所じゃないよ。「紛失した」って言えば、再発行の手続きができるよ。すぐには、新しい手帳が発行されなくて、一週間後くらいで自宅に郵送されてくるよ。


俺は、バックレた会社に、年金手帳にホチキスで穴を開けられたから「紛失した」って言って、住んでる自治体の市役所の年金課で再発行の手続きした。
「年金手帳は手元に無いんですよね?」って念押しされた。
「紛失した」って、言ってるんだから無いに決まってるだろw
125FROM名無しさan:2013/12/04(水) 08:53:44.72
いま派遣の仕事バックレたんたが営業所の担当が家まで直接車らしいw
困ったわ
126FROM名無しさan:2013/12/04(水) 08:57:06.75
派遣は、しつこいよなw
俺なんか派遣会社の社長が家に来たぞ。「今、アパートの前にいる。出て来なさい!」って、携帯の留守電にメッセージ。アホかよ。
127FROM名無しさan:2013/12/04(水) 10:09:56.44
その後どうなった?
128FROM名無しさan:2013/12/04(水) 11:10:45.73
運送会社バックレた奴いる?
俺用制服一式・靴・印鑑等揃えて貰ってしまったんだが
即辞めても問題なし?
129FROM名無しさan:2013/12/04(水) 11:44:29.06
問題なし
借りたの返す場合は着払いの郵送で
130FROM名無しさan:2013/12/04(水) 11:53:24.36
>>129
返すって言っても、>>128の制服は、たぶん>>128の名前が刺繍されてるとかで、他の人には着させられないだろ?
たぶん、給料から制服代が引かれるんじゃないか?
131FROM名無しさan:2013/12/04(水) 12:01:43.98
>>129
了解
制服と印鑑は名入りだけど
一応郵送で全部送るわありがとう
>>130
まさにそのとおり
やっぱ印鑑と上の制服代は引かれるのかなあ
半袖長袖2枚ずつあるから地味に痛い出費だ・・・
金とられるなら返したくないが
いらないっちゃいらないんだよなー
132FROM名無しさan:2013/12/04(水) 13:47:14.29
>>120それでこそバックラーだ
このすれにはニセバックラーばかりで辟易するわ
133FROM名無しさan:2013/12/04(水) 15:44:10.80
久々にバックレ。
面接してくれた人は穏やかな感じだったし、若干の良心の呵責はあるが
人の失敗をとにかく大袈裟に騒ぐ婆に耐えられん。
爆発した結果、婆を殴って逮捕されてもかなわんのでこっちが身を引く事に。
134FROM名無しさan:2013/12/04(水) 16:22:42.44
爺しかいなくてつまんねえ
135FROM名無しさan:2013/12/04(水) 16:42:31.64
バックレとはいえないかもしれないが・・・
電話で辞めると連絡してその時に退職の書類を書きに一度来いと言われた。
もう会社に出向きたくなかったのでそのままにしておいたら
家まで来て書類を書かされた・・・・バイトでもこんな事しなきゃいけないのかよ・・・
136FROM名無しさan:2013/12/04(水) 17:14:17.74
労基の指導って効く?会社に内容証明会送ったが労基から直接連絡あるまで給料くれなさそうなんだけど
137FROM名無しさan:2013/12/04(水) 17:18:26.14
>>136
労基が遅いなら
>>51を参考に本社に電話したら?
138FROM名無しさan:2013/12/04(水) 17:30:51.18
>>135
「自分で辞めました(会社にクビにされたんじゃありません)」って書類だろ?
あれに、署名・捺印してもらわないと、会社が困るんだろ?
ハローワークや労働基準監督署とかに「不当解雇」したんじゃ有りませんよ。従業員が勝手に辞めたんですよ。って示すためだよ。
139FROM名無しさan:2013/12/04(水) 18:31:52.20
バックレ先からクリーニング代請求されたけど払わなだめなんかな
140FROM名無しさan:2013/12/04(水) 18:39:23.84
あと壊した鍵のお金も請求されてた。
バックレる前に、今回はいいよみたいなこと言われたのに。
払わないとダメかな?
141FROM名無しさan:2013/12/04(水) 18:55:15.08
>>140
ダメだろ…
自分も全てクリーニングしろと言われたぞ。全く着てない服もな。
142FROM名無しさan:2013/12/04(水) 19:05:04.62
>>141
やっぱそうなんだ。
サンクス。
143FROM名無しさan:2013/12/04(水) 19:05:08.85
仕事で汚れたんであればクリーニング代なんかは弁護士に聞きゃ「払う必要ねえよウンコが」って言われるからスルーでいいよ
144FROM名無しさan:2013/12/04(水) 19:55:41.53
コンビニばっくれたが給料取りに行くの怖いネットに実名で悪口書かれたりしないかな
145FROM名無しさan:2013/12/04(水) 20:30:21.18
それはそこの店員次第だろw
146FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:13:08.15
みんな面接のときは長期いけますって答えてるの?
147FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:14:03.40
>>146
意見を求めて何人かに答えを頂戴したのにお礼も返事も無しでスレ放置ですか。
148FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:15:55.62
>>146
聞かれれば答える。
そもそも(長期)行けそうだと思ってそこ選ぶんだし。
149FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:20:33.05
>>147いやその人とは違うだが
150FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:24:47.17
>>148
でも、質問後の態度悪い人って多いですよね。
151FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:34:04.01
>>148
ちなみに何の仕事?なんでここで聞くの?
152FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:45:11.37
短期バイトでない限り、やる気なくても長期って答えてる
153FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:47:33.68
>>148
最近まで働いてたけどなんか質問ある?
宮○の田舎の人でしょ?
154FROM名無しさan:2013/12/04(水) 22:10:54.26
バックれしまくってる奴に聞きたいんだけどバイト中に前働いてたとこの奴と鉢合わせすることってないの?
155FROM名無しさan:2013/12/04(水) 22:26:00.64
ない 全部電車通勤だから
156FROM名無しさan:2013/12/04(水) 22:29:39.77
仲良くなる前にバックれるから覚えてない
157FROM名無しさan:2013/12/04(水) 22:37:19.11
こないだ外で前から歩いてきたの見たけど露骨に避けられたな
158FROM名無しさan:2013/12/04(水) 22:45:47.13
バックレたあと客として店に行く
客として入って扱いが酷ければ強烈なクレーマーになる
159FROM名無しさan:2013/12/04(水) 23:27:38.47
>>146
同じような奴だとまず採用されない
辞めてったやつがまともだと祈るしかない
160FROM名無しさan:2013/12/04(水) 23:46:59.95
>>159
的を獲てる。こういう人間性も見られるよ。
161FROM名無しさan:2013/12/04(水) 23:59:02.09
162FROM名無しさan:2013/12/05(木) 00:12:59.21
>>148
ふーんバックレ前提で?
163FROM名無しさan:2013/12/05(木) 00:23:56.37
>>161
そこに入ってバックレかましたれ
164FROM名無しさan:2013/12/05(木) 00:31:21.84
焼肉屋採用されて昨日初出勤だったけど、店長の性格が個人的に大嫌いな人種だったのでバックレ決定w
制服代のかわりに1日分の給料はくれてやるw
165FROM名無しさan:2013/12/05(木) 00:52:00.32
>>164
よくやった
ただ、制服は後々面倒なことになるので着払いで送りつけろ
もちろん送付伝票はしっかり保存しておけ
166FROM名無しさan:2013/12/05(木) 11:33:47.33
昨日3年働いたバイトバックレた。誰だよバックレると気分いいって言ったの
最後の最後に「今日どうした?何かあったんですか?」ってメールよこすなよ
お前の暴言に耐えられなくったからばっくれてやったのに、今は情けないやら悔しいやらさびしいやら
罪悪感でいっぱいだわ
他のバイトからも電話かかってくるし。なんなんだよ全然気持ちよくねーよ
昨日から泣きっぱなしだよ
167FROM名無しさan:2013/12/05(木) 12:05:31.72
具合悪くて寝込んでただけなんでまた明日から行きますって言って行けや
168FROM名無しさan:2013/12/05(木) 12:10:37.19
>>166
何を勘違いしたのか知らんがそんなんなら最初からバックレるなやゴミが
バックレはそんなお情けメールがきても速攻で受信拒否するぐらいの底辺の中の底辺しかできない所業だろ
169FROM名無しさan:2013/12/05(木) 12:12:53.25
つーかなんで三年働いて最後がバックレなんだよw普通に辞めれなかったのかw
170FROM名無しさan:2013/12/05(木) 12:27:21.88
三年も働いたら辞める時はちゃんと辞めたいな
バックラーとしては甘いのかもしれんが
171FROM名無しさan:2013/12/05(木) 12:37:33.09
ほんとになぜ普通に辞めなかったのかw
172FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:10:14.68
まーた入って2日でバックレちまったよ
どっかに俺をバックレさせない神バイトはないのか?
173FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:44:25.89
その前に耐力をつけた方がいいぞ
174FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:45:08.63
一ヶ月働いたコンビニを今日バックれたんですが
携帯、家、親の携帯から電話が大量に来ます
制服は家にあります返さないといけないでしょうか
給料は2万くらいですが取りにいった時に他の同業者と顔を合わせられません
親になんて説明すればいいんでしょう
175FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:45:19.47
俺がバックレるのは俺のせいではない
ジャップの労働環境が劣悪すぎるのが全て悪い
176FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:51:38.41
バックれるのは初めてです怖いです
177FROM名無しさan:2013/12/05(木) 13:53:11.77
>>176
3回くらいやれば慣れる
178FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:12:05.46
腰抜けバックラーが増えたなw
179FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:32:47.04
親にばれたら?って学生かよ 学生は帰れ
180FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:48:05.45
二十歳です
181FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:52:23.32
学生じゃないのにバイト…だと…
君たちの人生に幸あれ
182FROM名無しさan:2013/12/05(木) 16:06:33.72
>>180ガキは帰れ
183FROM名無しさan:2013/12/05(木) 16:38:05.18
バックレた時って、何故か無性にオナニーしたくなっていつも抜いてるわ
184FROM名無しさan:2013/12/05(木) 17:26:10.76
ゆとりバックラーは駄目だな
185FROM名無しさan:2013/12/05(木) 18:41:42.98
今年は去年に比べて
あんまりバックレなかった
漏れも成長しているよ
186FROM名無しさan:2013/12/05(木) 18:46:03.11
バックレるためにバイトを探すのか、
次のバイトを探すためにバックレるのか
187FROM名無しさan:2013/12/05(木) 18:51:42.48
たぶん普通に「辞めます」って言ったら じゃあ残り1ヶ月は働いてね→どーせ辞めるやつなんだしコキ使おうイジメようってな流れなんじゃね?
188FROM名無しさan:2013/12/05(木) 18:59:11.51
うむ、その可能性はあるな
いざ辞めると言ったら会社なんて冷たいもんだわな
189FROM名無しさan:2013/12/05(木) 19:11:50.02
そこのバイトがあるからだよ
190FROM名無しさan:2013/12/05(木) 19:21:00.22
流石に数年単位で働いた店ならちゃんと辞めるけどな
一週間満たないような期間ならバックレるのが当然だわ
191FROM名無しさan:2013/12/05(木) 20:07:30.47
深夜コンビニバイトシフトめちゃくちゃに入れてからバックレしてやりました
今日どんなすごいことになるか楽しみです
192FROM名無しさan:2013/12/05(木) 20:24:08.19
>>191 バックレ前の楽しみ方だねw
193FROM名無しさan:2013/12/05(木) 20:32:00.54
>>191->>192
ステマ乙
194FROM名無しさan:2013/12/05(木) 20:34:24.71
シフトめいいっぱい入れてバックレるのはバックレ2級ぐらいの中級ぐらいからできる技だよね
店へのダメージ・罪なき従業員への負担・青ざめる店長など、心技体そろっている万能技だね
195FROM名無しさan:2013/12/05(木) 21:17:49.95
>>184ゆとりは40歳まで入るがw
196FROM名無しさan:2013/12/05(木) 21:18:07.23
最近ブラック企業関連書籍増えたな
俺も有名なやつKindleストアで買ったわ
これ読んで俺より不幸なやつがいるんだなって心のよりどころにする
197FROM名無しさan:2013/12/05(木) 21:45:48.74
三年働いてバックレたことあるけどただただ清々しかったわ
土日の忙しい時間にシフト入ってたのにバックレたから糞社員共始め周りの奴らに迷惑掛けられたことが嬉しかったわ
ここからバックレの気持ちよさを覚えた
198FROM名無しさan:2013/12/05(木) 22:00:50.44
バックレる前はドキドキしてたけど、一度超えてしまったらなんて事無くバックラーの道へ。
今2年で4回の初心者だけど、もうドキドキモジモジ初恋の期間は過ぎた。そして熟練へと成長しry
199FROM名無しさan:2013/12/05(木) 22:22:40.14
>>198
バックレは中毒性あるよね
この背徳感と爽快感はオナニーに通じるものがあると思う
200FROM名無しさan:2013/12/05(木) 23:44:14.31
高1のときの初バイトがブラックすぎて三ヶ月でバックれたけど不思議と罪悪感なかったな
16にしてブラック相手だと容赦無くバックれられることを知ったよ
201FROM名無しさan:2013/12/06(金) 00:00:12.13
明日久々にバックレるか悩んでる

JT系列の下請け物量なんだが、説明された内容違い過ぎ定時余裕で無視残業ある社員の人が嫌いで一週間目だけど辞めたい
三ヶ月契約更新のパート社員

試用期間二週間で最初に雇用保険のコピーと年金手帳コピーは出してる

辞めたかったら会社に来て一筆とかないかな?言いそうな会社なんだよな〜
202FROM名無しさan:2013/12/06(金) 00:03:01.77
>>201
このスレに来た時点ですでに答えは決まってるはずだ!
さあレッツバックレ!!
203FROM名無しさan:2013/12/06(金) 03:39:15.46
久しぶりきたけどなんだこのスレタイ?
204FROM名無しさan:2013/12/06(金) 03:42:37.68
いなくなること風の如く
きづかれないこと林の如く
逆ギレすること火の如く
鬼電無視すること山の如く
205FROM名無しさan:2013/12/06(金) 04:40:28.87
>>193
何のステマだよw
206FROM名無しさan:2013/12/06(金) 05:06:15.53
リゾバをバックレた、三宅島だけど。
発狂寸前で逃げてきた。
207FROM名無しさan:2013/12/06(金) 05:27:08.30
>>206
よく帰ってこれたな
タコ部屋から泳いで逃げてきたのか?
208FROM名無しさan:2013/12/06(金) 06:15:05.76
>>206
「逃げる」って、船着き場に行くしか島から脱出する方法が無いだろうから、「バックレた」ってバレルのが早いと、船着き場に先回りされたりしそうだなw
209FROM名無しさan:2013/12/06(金) 06:32:23.77
逃走計画は練っておくものだろ。速やかに脱出したのさ、きっと。
210FROM名無しさan:2013/12/06(金) 06:48:22.40
格好良いな。アルカトラズからの脱出の様だ
211FROM名無しさan:2013/12/06(金) 08:21:29.21
郵便配達バックレたったW
212FROM名無しさan:2013/12/06(金) 11:45:26.11
バックレても退職届書かされるよね?
新人でバックレの事何もわからない
213FROM名無しさan:2013/12/06(金) 12:37:28.73
んなもん書くか。はやく逃げろ
214FROM名無しさan:2013/12/06(金) 13:06:31.42
学生の頃は逆にバックレなんて一度もしたことなかったのになんでこうなってしまったんだろう
215FROM名無しさan:2013/12/06(金) 13:07:02.15
まじで?もし書きに来いって言われても
無視でいいのか?
216FROM名無しさan:2013/12/06(金) 13:09:04.13
通は今年の源泉徴収票を受け取ってから年明けにばっくれる
217FROM名無しさan:2013/12/06(金) 14:12:17.98
明日から軽作業のバイトだけど、主にインナー商品の担当してとか言われたからバックれていい?
218FROM名無しさan:2013/12/06(金) 14:36:33.43
バックレの猛者達に聞きたいのですが、バックレしたら何日間ぐらい電話きますか?
コンビニアルバイトで始めてバックレしたいけど、電話が面倒そうで
219121:2013/12/06(金) 15:14:26.92
市役所に電話したら即日は年金手帳もらえないみたい
なので年金事務所に連絡したら即日再発行出来る
と言うから行って来た。でも結果から言うと再発行して
もらえなかった。なんでも辞めた会社から辞めた情報があがって来てない
から離職票など何時辞めたか分かる物を出してもらえないと
再発行は無理だとさ。
だからバックれて年金手帳再発行してもらうには時間が必要。
バックれました。すぐ年金手帳再発行してもらおうとしても無理。

バックれ考えてる人は年金手帳は返してもらった方がいいぞ
220FROM名無しさan:2013/12/06(金) 16:42:33.00
バックレ癖は付くと厄介だぞ!

あっ///この感じ。

体が反応するようになるからwwww

こうなったら終わり。

気付いたら理由を付けて辞めてる。
221FROM名無しさan:2013/12/06(金) 17:11:18.40
一昨日始めた葬儀屋で、社員が客に説明してて途中で俺とバトンタッチして第一声に
「この度はご愁傷様でした。」
って言ったら
「まだ生きてるあtごえあsyがえ!!!」
って顔を真っ赤にしてブ千切れられたw

ただの見積もり相談だけらしくて、主役はまだ病院で現世にしがみついてるらしいwww
あんなに怒ったところみたことないくらいおっさん切れててその妻らしい人も常識ないところだ
みたいな感じで超不機嫌

社員と土下座レベルまで謝って「あんたのところではやらない!!!」って言って帰ってた
社員に「今日はもう帰っていいよ」って言われて今早めの帰宅
明日どうしましょ
222FROM名無しさan:2013/12/06(金) 17:28:32.97
バックレついでに職場全焼させて今服役中だけど質問ある?
223FROM名無しさan:2013/12/06(金) 17:50:44.28
今日18:00〜面接予約してたけどバックれる
今地元の病院にいるし
来週面接2件予約してるけど1件はバックれる
もう1件は行く
224FROM名無しさan:2013/12/06(金) 18:08:37.06
>>222
どうやって2chなんかに書き込んでんだよw
225FROM名無しさan:2013/12/06(金) 18:19:51.34
退職届けと返却物郵送してバイトバックれた。丁寧な方やろ。
226FROM名無しさan:2013/12/06(金) 18:47:51.33
求人に記載されてた内容と違う。
しかも即決で決まった。
でも内容違うからバックれていい?
電話一本いれるべきか凄い迷う
227FROM名無しさan:2013/12/06(金) 18:55:22.83
>>226
就業してないならそんまま行かんでええやろ
228FROM名無しさan:2013/12/06(金) 19:04:08.39
>>227
そうだが面接した人がいい人だったから心が少し痛む
229FROM名無しさan:2013/12/06(金) 19:50:29.41
おまえら職場とか人に恵まれなさ杉だろ・・
230FROM名無しさan:2013/12/06(金) 19:59:32.20
バックレたらうちまで来たんで、居留守使ったら車に蹴り入れられたんだけど……
カメラがないから警察に相談しても捕まらないだろうし、何かいい嫌がらせ方法は無いものか……
231FROM名無しさan:2013/12/06(金) 20:06:18.18
>>224
携帯じゃね?
232FROM名無しさan:2013/12/06(金) 20:17:38.41
昔、兄が新聞屋をバックレたらしく家に来たみたい。
対応した精神異常の母親はそれ以来パニックになって。
新聞屋が来る!怖い!逃げなきゃ!と言うようになった。
家に居ちゃダメ!と言い、何故か数日間、家族で民宿で泊まった。
兄はどっか出てってたけど姉と自分は迷惑だった。
233FROM名無しさan:2013/12/06(金) 22:17:49.88
働き始めて10日ぐらいで
なんか、無理だなぁと思って
今日、辞めたいと伝えたところ

もう、1月まで段取りしてあるので困る
賠償責任とれ!と罵倒され、あげく
ハロワの紹介だから
ハロワから連絡くれるよう言ってこいとか
ワシはしらん、自分で考えろとか


もう、なんだかつらい(´;ω;`)
234FROM名無しさan:2013/12/06(金) 23:00:24.76
>>233 そういう時は、労基だよ
235FROM名無しさan:2013/12/06(金) 23:06:43.11
賠償責任、損害賠償←ただの脅しだからスルーせよ
236FROM名無しさan:2013/12/07(土) 00:16:53.94
すみません
あまりのショックで
支離滅裂な文ですみません
237FROM名無しさan:2013/12/07(土) 00:47:17.42
>>233
そりゃ10日やそこらで辞めようとしたら怒られるに決まってんだろ
だからバックレるんだよ
238FROM名無しさan:2013/12/07(土) 01:12:54.25
>>231
だろうな
ムショに入所者用PCあるとは思えんし
239FROM名無しさan:2013/12/07(土) 01:27:05.64
30歳男、コンビニバイト初出勤で売上金60万円を盗んでバックレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386346051/

遂に現れたか。。。
240FROM名無しさan:2013/12/07(土) 01:29:54.54
コンビニ初出勤、売上金60万円持ち逃げ 容疑の30歳男逮捕

 アルバイト研修生として採用されたばかりのコンビニエンスストアで、出勤初日に現金を持ち逃げしたとして、京都府
警機動捜査隊と中京署は6日、窃盗の疑いで住所不定、無職、野嶋亘平容疑者(30)を逮捕した。

 逮捕容疑は、7月3日午前5時50分ごろ、京都市中京区のコンビニで、事務所内にあった売上金約60万円の入った
ポリ袋を盗んで逃げたとしている。

 中京署によると、野嶋容疑者は前日の面接で採用されたばかりで、この日、初出勤した直後に事務所から金を持ち出し、
そのまま逃走したという。同署は10月29日、野嶋容疑者を全国に指名手配。6日夜、滋賀県近江八幡市のネットカフェ
で身柄を確保した。

 同署によると、野嶋容疑者は全国のコンビニなどで同様の手口の犯行を複数回行ったことをほのめかしているという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131207/waf13120700360000-n1.htm
241FROM名無しさan:2013/12/07(土) 01:30:09.17
おまえらだろ!
242FROM名無しさan:2013/12/07(土) 01:38:58.73
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

ガチでレジェンドじゃねーか…
243FROM名無しさan:2013/12/07(土) 02:02:53.48
もはやS級がいた事に驚きを隠せないでいるわ
244FROM名無しさan:2013/12/07(土) 02:23:23.75
そんな田代まさし的な崇められ方でいいのかww
245FROM名無しさan:2013/12/07(土) 02:44:11.94
S級+ゴールドとか…
246FROM名無しさan:2013/12/07(土) 02:46:01.41
少しでも俺の機嫌を損ねたらバックレさせてもらうからな
247FROM名無しさan:2013/12/07(土) 03:14:53.78
このスレにも野島容疑者は書き込みをしていたのだろうか
出所してこのレスを見る機会があれば、是非お話を伺いたい
248FROM名無しさan:2013/12/07(土) 03:16:42.58
テンプレにゴッドバックラーを追加希望
249FROM名無しさan:2013/12/07(土) 03:55:07.33
野嶋さんのことを思えば俺らなんてかわいいもんだな
俺たちはまだまだ上にいける
250FROM名無しさan:2013/12/07(土) 04:13:19.62
なんでバックれた後の飯ってこんなにもうまいんだろう
何をしても有意義に感じる
251FROM名無しさan:2013/12/07(土) 04:15:53.87
先日、警備会社をばっくれた
そしたら>>19と同じように会社の損害やらで「給料はまるまる渡せない」って言われたんだ

給与明細みてみたんだけど
変わりに入った警備員の日給や交通費やら
やめる際の制服のクリーニング代やらでがっつり抜かれてたんだよ

この場合ってどうすればいい?
252FROM名無しさan:2013/12/07(土) 07:20:43.07
淫夢厨レベルのゴミ人間だらけで草生える




(日本)壊れちゃう、壊れちゃうじゃん
ああああん、ダメダメダメダメ(西田敏行)
253FROM名無しさan:2013/12/07(土) 07:54:45.68 BE:1879668937-2BP(0)

>>166
メンタル鍛えろ
254FROM名無しさan:2013/12/07(土) 09:58:04.32
今日はバックれようと思って朝からボーっとしてたけど、ふと電話したらすんなり辞めれたわ・・・
255FROM名無しさan:2013/12/07(土) 09:59:20.81
>>254
おまおれ
今電話したけど留守電だったよ
さぁどうするか
256FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:02:26.09
>>255
このスレタイでこんな事言うのは明らかに間違ってるとは思うけど・・・
メンタル弱かったりチキンだったらしっかり電話した方がいいかもしれんね

なんとなくバックレようとしてたけど、出勤時間近づくに連れてビビって電話したわ・・・
257FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:18:52.52
バックレられる鋼の心が欲しい
辞めるの失敗した
バックレたい
258FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:30:22.51
昨日一日バックレたけど
今日もシフトあったから今日は休むって電話できた…
一年以上働いた職場のこの罪悪感パネェよ…
259FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:35:46.38
>>258
野嶋に比べたらミジンコみたいなもん
次のとこ探せ
260FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:54:14.22
>>252
どうせ労基法守ってないとこが大半なんだからバックレたっていいんだよ上等だろ
無能バイトいなくなって嬉しいダルルォ!?
261FROM名無しさan:2013/12/07(土) 10:59:45.13
>>257
辞める意志を伝えたのなら、2週間後には
合法的に出勤しなくても良くなる。
そこまで我慢するか、バックレるか
じっくり考えてからバックレればいいよ。
262FROM名無しさan:2013/12/07(土) 11:18:08.18
税金払ってストレスためて40年働くならシャバで自由にS級バックれ繰り返すほうが楽しそう
263FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:04:14.55
B級バックラーだからちょっとした戦力になってからバックレるのが快感だわ
昨日面接してきたけどある程度仕事覚えてだるくなってきたらバックレる予定
少しは罪悪感あるけどそれがまた快感
264FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:05:53.57
>>251
最寄りの労働基準監督署に駆け込みましょう
265FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:06:23.81
>>115
お前にはコテつける許可を与えるw
>>240
S級wwwww
テンプレ作った奴も驚いてるだろうなw
266FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:10:33.75
>>256
サンクス
参考にするわ
電話かぁ...
267FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:54:37.40
ついにS級バックラーの誕生か
268FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:58:59.46
いや、S級を越えてる。
同じような事を過去にも繰り返していて、名前でググると出てくる。
S級を越えた存在、そう、『野嶋級』が誕生したのだ
269FROM名無しさan:2013/12/07(土) 13:01:29.79
バックレて損害賠償請求されたやついる?
270FROM名無しさan:2013/12/07(土) 13:02:19.98
四天王とS級ってどっちが上なのかな
271FROM名無しさan:2013/12/07(土) 13:10:21.94
過去には働き始めて30分でレジから盗んで制服のまま逃走
鹿児島、滋賀、これのために転々としてるとかすげえ
272FROM名無しさan:2013/12/07(土) 13:33:49.15
B級バックラーだけど、バックレたあとオーナーから嫌がらせを受けたから、ウンコしてA級にジョブチェンジしようか迷う
273FROM名無しさan:2013/12/07(土) 14:51:54.33
10代の頃だがコンビニの休憩中トイレットペーパーと便器に小便ぶちまけてそのままバックレたことあるぞ

うんこなんてぜんぜんかわいいもんだろ
274FROM名無しさan:2013/12/07(土) 14:59:54.16
しかし偽造履歴書でヒットアンドアウェイやられたら足取りつかないよな
275FROM名無しさan:2013/12/07(土) 15:54:38.11
役所で証明書みたいなやつ貰って提出しなきゃいけないバイトしかしたことない
コンビニはどうなの
276FROM名無しさan:2013/12/07(土) 16:11:45.28
野嶋神
277FROM名無しさan:2013/12/07(土) 17:04:44.71
ルパン野嶋
278FROM名無しさan:2013/12/07(土) 17:28:51.36
S級様だひれ伏せ

コンビニ初出勤、売上金60万円持ち逃げ 容疑の30歳男逮捕

アルバイト研修生として採用されたばかりのコンビニエンスストアで、出勤初日に現金を持ち逃げしたとして、京都府警機動捜査隊と中京署は6日、窃盗の疑いで住所不定、無職、野嶋亘平容疑者(30)を逮捕した。

逮捕容疑は、7月3日午前5時50分ごろ、京都市中京区のコンビニで、事務所内にあった売上金約60万円の入ったポリ袋を盗んで逃げたとしている。

同署によると、野嶋容疑者は全国のコンビニなどで同様の手口の犯行を複数回行ったことをほのめかしているという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131207/waf13120700360000-n1.htm
279FROM名無しさan:2013/12/07(土) 17:32:12.80
>>278
あの〜・・・。上の方に既に書かれてるよ
280FROM名無しさan:2013/12/07(土) 17:45:37.08
バックラーとか言い換えてごまかすなや
いつからそんな汚い大人の真似をするようになったんだお前らは
汚れてしまったな

泥棒
盗人
窃盗犯
犯罪者
281FROM名無しさan:2013/12/07(土) 17:46:06.86
仕事回してたオレがバックレることによって
会社自体がバックレててワロタ
282FROM名無しさan:2013/12/07(土) 18:02:15.83
>>273
何で小便>うんこになってんの?
283FROM名無しさan:2013/12/07(土) 18:27:58.03
たしかに野嶋級はもうバックラーというよりだだの泥棒だなw
284FROM名無しさan:2013/12/07(土) 18:31:48.81
30分で店の金かっぱらって逃げるって、ほとんど働いて無いよね?
ほんと、ただの泥棒だよね
285FROM名無しさan:2013/12/07(土) 20:13:56.60
337 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/12/07(土) 09:22:55.29 ID:tJb5yvFg0
容疑者の名前で検索すると余罪で逮捕の記事が
ゴロゴロ出てくる

滋賀県草津市内のコンビニエンスストアで、アルバイト中に店内のレジと金庫から売上金など現金計12万円を盗んだ疑い。
野嶋容疑者(24)はこの日が勤務初日で、午後4時に出勤し、現金を盗んでそのまま逃走したという。

鹿児島西署は14日、コンビニのアルバイト店員として採用され、働き始めて約30分後にレジから現金を盗み、
制服のまま逃げたとして、窃盗の疑いで住所不定、無職、野嶋亘平容疑者(25)を逮捕した。

アルバイト研修生として採用されたばかりのコンビニエンスストアで、出勤初日に現金を持ち逃げしたとして、
京都府警機動捜査隊と中京署は6日、窃盗の疑いで住所不定、無職、野嶋亘平容疑者(30)を逮捕した。
286FROM名無しさan:2013/12/07(土) 20:26:17.09
面接が見たい。ヤル気がすごい伝わってきそう
287FROM名無しさan:2013/12/07(土) 21:02:53.98
ていうかよく受かったな。コンビニバイトごときで前科なんて調べないだろうけど、知ってたら絶対に雇わないだろw
288FROM名無しさan:2013/12/07(土) 21:21:07.81
野嶋にはバックラーの教典を残してほしい
289FROM名無しさan:2013/12/07(土) 21:39:20.87
>>287
次々と面接を受けに行くのも凄い
面接担当に「あ、もしかしてアンタ・・・!」と言われ逃走、みたいな出来事は幾度かあったのでは、と思う
290FROM名無しさan:2013/12/07(土) 22:14:51.33
S級あらため野嶋級
291FROM名無しさan:2013/12/07(土) 22:52:42.40
はぁ〜い 今日も元気にバックレてるかぁい カスども
292FROM名無しさan:2013/12/08(日) 00:47:07.10
>>271
日本は窃盗レベルじゃ数年で出て来れるからな
刑務所→S級バックレで悠々自適の繰り返し

何だこの猛者は…
293FROM名無しさan:2013/12/08(日) 02:13:16.54
モンテローザ系をバックレた先輩方にその後を聞きたいです
294FROM名無しさan:2013/12/08(日) 02:27:26.73
始めて3週間してないけどバックれたい
嫌味ったらしい社員と次々に増える仕事とまだ終わらねえのかよみたいな目と
当たり前なんだろうけど俺にはそれが耐えられそうになくて今行きたくない行きたくないって頭でループしてる
295FROM名無しさan:2013/12/08(日) 05:06:15.39
スゲーわかる

客に時間制限が無いのにこっちだけせかされんの意味わからん
296FROM名無しさan:2013/12/08(日) 08:27:02.72
ルパン野嶋を超えるバックラーは当分出てこないだろうな。
297FROM名無しさan:2013/12/08(日) 11:09:52.55
>>293
どういうこと?創価だから?
298FROM名無しさan:2013/12/08(日) 12:44:33.86
野嶋級バックラー
伝説を越え神話の域に達した存在。
全国を放浪しながら身分を偽りバイトをゲット、勤務初日30分で金を盗み消える
ブタ箱に入る事も想定の範囲内。後光を放つバックラー神

S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズ以降割愛
299FROM名無しさan:2013/12/08(日) 12:58:27.57
野嶋はあくまで最初からそれ目的でバイトをするんだろうし、最初はちゃんと働いて稼ぐ気で入社するバックラーとは全然違うと思うけどな
300FROM名無しさan:2013/12/08(日) 14:21:10.19
ハナから泥棒目的ならバックレじゃないよな。そこまでが仕事だ。
301FROM名無しさan:2013/12/08(日) 14:25:52.74
>>299
そんなのバックラーじゃねえよ
302FROM名無しさan:2013/12/08(日) 16:00:46.83
確かにそれ目的ってんならちがうか
303FROM名無しさan:2013/12/08(日) 16:55:27.95
S級バックラーにしたってバックレるついでに金を強奪するのであって
金を強奪するついでにバックレるわけではないからな
304FROM名無しさan:2013/12/08(日) 17:01:32.29
矢鴨級に見えた
305FROM名無しさan:2013/12/08(日) 17:12:46.52
バックラーは犯罪者予備軍ってこと?
306FROM名無しさan:2013/12/08(日) 17:40:36.62
バックラーは真面目系のくずって事だな
307FROM名無しさan:2013/12/08(日) 18:04:12.80
バイトをバックレたくなると
どうしてもこのスレをじっくり見てしまう・・・
このスレもう見ることないと思っていたのに
308FROM名無しさan:2013/12/08(日) 18:23:04.19
僕にはまだ帰れる場所があるんだ・・・
309FROM名無しさan:2013/12/08(日) 21:38:04.39
お前ら迷惑とか考えないの?
社会の責任がーとか、ここでの経験が社会人になる時の役に立ってほしいとか、人のことを考えて作業しろーとか
言われる度にバックレを躊躇しちゃう
310FROM名無しさan:2013/12/08(日) 21:50:24.12
>>297
そうなんだ
それ自体初めて知りました
なんか後々めんどくさいことになったりとかないですよね?
結局迷ってるうちにバックレちゃったし・・・少しだけ罪悪感が
311FROM名無しさan:2013/12/08(日) 22:22:18.42
お前ら迷惑とか考えないの?
社会の責任がーとか、ここでの経験が社会人になる時の役に立ってほしいとか、人のことを考えて作業しろーとか
言われる度にバックレを躊躇しちゃう
312FROM名無しさan:2013/12/08(日) 22:37:34.41
>>311
バイトに社会の責任 笑
313FROM名無しさan:2013/12/08(日) 22:40:38.77
>>312
コピペにレスすんなよ
314FROM名無しさan:2013/12/09(月) 01:37:08.08
バックレた後のコーヒーは最高だぜ!
315FROM名無しさan:2013/12/09(月) 01:59:13.83
>>310
あーあ人生終わったな。野嶋みたいに全国に指名手配されて逮捕だし。
バックレる時点で子供だな。恥ずかしくないんかね。

野嶋なんか勤務初日にバックレだしな。
316FROM名無しさan:2013/12/09(月) 07:59:09.03
バックレて逮捕ですか
じゃあ俺は前科何犯なんだろか
317FROM名無しさan:2013/12/09(月) 08:12:24.40
入って2日3日で今日も夜勤あるけどバックレようかな・・・
他の従業員はいいんだけど教育担当がウザすぎにも程があるわ
318FROM名無しさan:2013/12/09(月) 08:29:46.96
>>317
3日目ぐらいなら戦力外だろうから、バックレたところで大して事はないから
早いなら早いほうがええよ
319FROM名無しさan:2013/12/09(月) 09:54:25.78
>>318
そうか
研修生は日にち被らせないらしいから他の研修生がどんな感じか知らないけど
ちょうど3カ月の研修明けた人が未だに顔色うかがいながら仕事してるし仕事ぶりもあやしくてぐだぐだ言われてるし
研修明けの人の当初より覚えも出来もいいって教育担当じゃない人から言われたけど3カ月後もあんな感じじゃ続けたくねえよ
320FROM名無しさan:2013/12/09(月) 10:17:08.44
バックレたんだが家のチャイムがうるさい
朝から迷惑なんだよ
321FROM名無しさan:2013/12/09(月) 11:29:10.79
朝からピンポン連打って犯罪者だな
そんなやつのいる会社辞めて正解
322FROM名無しさan:2013/12/09(月) 11:33:52.95
チャイムだけならまだ良いよ。
郵便局の夜勤の短期バイトを勤務中にバックレて帰ったら、翌朝、チャイムを鳴らすだけじゃくて、玄関ドアをドンドン叩かれた。
323FROM名無しさan:2013/12/09(月) 11:47:18.02
メールで辞めるっていえばいいよな?

なんかワクワクすんだけどw
324FROM名無しさan:2013/12/09(月) 12:12:25.21
>>322 郵便のヤツらは宅配や速達でもドアを強く叩くヤツがいるから…クレーム言ったことあるよ。
325FROM名無しさan:2013/12/09(月) 13:24:43.91
>>316
勤務初日にバックレた時に売上金がなくて逮捕されたニュースやってたよ
326FROM名無しさan:2013/12/09(月) 14:33:08.51
バイト1人辞めたくれーで大損害こうむるとか職場の無能さ糞さを理由に脅されてもな
ふーん すみませんね(鼻くそほじほじ)
くらいの感想しか出てこねーよ

つうか辞めたい奴を引き止めるんじゃねえよ
引き止めるんならテメーら職場が態度を改めろや。どーせ無理だろうけどなパワハラ糞社員ども

悔しかったらかかってこいや
ほれほれ
327FROM名無しさan:2013/12/09(月) 14:51:25.82
でも本当に2週間前までに言わなかったせいで損害が出たら
損害賠償は可能らしい
額はどうなるか分からんし、いちいちそんなことする会社があるかってもんだが
328FROM名無しさan:2013/12/09(月) 14:56:03.65
会社からの脅しだな
またの名を
ゆすりたかり
329FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:02:16.39
>>328
ググってみたところ、当日退職で損害賠償は可能ではあるそうな
2週間前までに伝えることは罰則がないが、それを破れば一応違法行為だから
だからうちのオーナーはマジのクズだから12月12日ぐらいに伝えて、年末間際で退職のつもり
でもあの人はそういう法律知識なさそうだから、即日退職でも問題なさそうだが・・・
330FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:31:07.10
腰痛で死にそうなんだけどこの場合も二週間前じゃないとだめ?
まだ電話で伝えるか悩んでる
331FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:38:03.95
>>330
死にそうだったら、こんな所に書き込んでる場合じゃないだろw
病院に行けw
332FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:46:31.23
まあ入社してすぐ辞める人もいるからな
そういうの相手にいちいち損害請求できるかと言われれば無理だろう

なぜなら
損害を被るほど会社の戦力を担ってはいないから

入社から一週間以内なら即辞めでも双方に損害は無いだろう
333FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:47:01.49
>>331
とっくの前から通院している。
今もリハビリにいくとちゅう
334FROM名無しさan:2013/12/09(月) 15:54:28.13
>>330
ttp://www.wakamatsu-law.com/131/13130/
の弁護士質問ページの質問12によると、

『まず、あなたの契約について、期間の定めがある場合は、やむをえない事由がない限り、
期間が満了するまで、退職することはできません(民法628条)。他の会社に内定をもらったことは、
通常、やむを得ない事由にはあたりません。また、期間の定めがない場合は、
退職を申し入れてから少なくとも2週間は退職できません(627条)。

そのため、原則として、14日間前(2週間)の予告が必要であり、それ以降は
辞めることができます。ただ、会社に損害を与えないために、合理的な範囲内での
引き継ぎの手続はする必要があります。そのため、辞めることを申し出たまさにその日に、
何もせずに、会社に来なくなれば、損害賠償を請求かされる可能性もゼロではありません。』

らしい
腰痛でどうしても出勤できないのなら止むを得ない事由なんじゃね?
335FROM名無しさan:2013/12/09(月) 16:36:04.11
知り合いの先輩パチンコ屋2日めで即辞めたけど損害賠償なんか請求されなかったぜ

パチンコ屋より儲かってる店じゃなけりゃバックレた人に損害賠償請求できても額はたかが知れてると思う
336FROM名無しさan:2013/12/09(月) 17:59:54.35
>>333
ここで何期待してんの?
辞めたい言えばいいだろ
病気で無理矢理働かせたりしないだろ
337FROM名無しさan:2013/12/09(月) 19:53:15.22
だめだ バックレてしまいそうだ
338FROM名無しさan:2013/12/09(月) 20:00:44.30
この時期にバックレすると次のとこが、年内に決まらないかもしれないからな。 勇気いるわ。
339FROM名無しさan:2013/12/09(月) 20:06:41.23
年末は資金が要るから、それまでに蓄えてバックレるか年明けまで耐えるかの判断に迫られる。
340FROM名無しさan:2013/12/09(月) 20:14:10.93
社会的に見たら逆に世直しになってるかもしれないよ>バックレ
だって悪い職場はこういうのでダメージをくらわない限り意識改善しねーもん
341FROM名無しさan:2013/12/09(月) 20:47:38.53
今バックれて正月コタツでのんびり過ごしたい
342FROM名無しさan:2013/12/09(月) 22:32:35.78
俺もバックラーになりたいけどさ身元保証書とか緊急連絡先とか書いてるとまずくね?
343FROM名無しさan:2013/12/09(月) 23:16:56.85
>>342
誰でも最初はそう、江戸時代で言えば渡世人になる前つまり町人状態って奴だ
バックラー=渡世人になりたきゃ、今の会社辞めれて、他県で寮付き派遣で食えばいいだけ

んで、3年位して 隣県とか地元近くで再就職する時、一人暮らしになって、他県に移り住めばオメデトウ
君は、現代の宿外 アウトローさ

俺みたいになるなよwバックラーなんてなるもんじゃない 地元舐めるな
なんだかんだ馬鹿にされようが セーフティーネットだぜ、地元のコネって奴は
344FROM名無しさan:2013/12/10(火) 01:16:11.73
実家の存在はでかいな。
345FROM名無しさan:2013/12/10(火) 01:34:21.88
うむ、あまりにも大きな存在だ
346FROM名無しさan:2013/12/10(火) 02:29:52.90
バックレが癖になってるとちょっと嫌なことあっただけで心折れてバックレたくなる
昨日までここは続くかもと思ってたのに今日ダメダメで怒られまくってバックレたくなってるまだ4日目なんだけど
347FROM名無しさan:2013/12/10(火) 03:57:55.50





348FROM名無しさan:2013/12/10(火) 04:16:13.45
超ムカついたから連休からバックレる。知ったこっちゃない
ざまあみろ ふん
349FROM名無しさan:2013/12/10(火) 04:28:29.28
クリスマス近くまでは勤務すればいいじゃないか
半年以上勤務してれば有給も使える
350FROM名無しさan:2013/12/10(火) 05:34:45.28
某牛丼屋のバイト、始めたばかりなんだがすでに心が挫けそう
この前体調悪かったんだけど、研修中は通常入る人数+新人1人って体制だから休んでも大丈夫かなって思って店に電話したら
店長だかエリアマネージャーだかの人にすんげー怒られた

「ふざけんなよ、どんだけ責任感ねぇんだよ」
「そういうこと1回でもやると信用無くすんだよ」
「謝って済む問題だと思ってんのか」
「(済まない問題ですと答えたら)じゃあどう責任取るつもりだ」
とか言われた気がする

バックレ魂がうずき始めた
研修中のバイトに責任感とか信用とかバカジャネーノ
第一バックラーの身からすりゃ信用無くすことなんて怖くもなんともねーよ
自分の店のことすら覚えきれてないのに近隣店舗に応援(笑)に行かされるしもーやだ
351FROM名無しさan:2013/12/10(火) 06:30:08.16
てか今までバックれた人を自分以外見たこと無いんだけどみんなはどう?


他にバックれする人を全く見ない
352FROM名無しさan:2013/12/10(火) 06:33:44.04
バックレにキレてくる店はたいていバックレの多い店で怒りが雪だるま式に溜まってる
353FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:06:47.82
バックれに対して責任感がどうとか言いながら丸々ひと月分の給与を踏み倒そうとしてくる責任者はどうなの?殴っていいってこと?
354FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:19:08.44
踏み倒そうとしてるなら、そのほうがこっちとしては助かる
内容証明で請求して、店にはそれを絶対に無視してほしい
そうすれば即裁判を起こして踏み倒したのと同額の付加金を加えて請求してやれる
そこで初めて労基と本部に連絡する
最初に労基と本部に連絡してしまうと、そこで払われる可能性があるからギリギリまで店には情報を与えない
355FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:37:00.34
俺は今日バックれようと思う。
年末年始とかの長期連休の間ぐらい固定から希望申請シフトにしたらどうでしょうって店長に意見した所
無理とか言い出したから仕事も出来んくせに常に夜勤とか夕勤の仕事模様を録画した防犯カメラの映像を朝に見てるし、皆のシフト希望を聞かんし、こいつの下で働きたくないと思ってきたわ
356FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:38:19.67
俺と同じ日に初出勤だった人が3時間でいなくなっててワロタ
バックラー初めて見たわw
357FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:51:37.56
いや実はもう労基に動いてもらっている 生活が危なかったので
指導に応じなければ少額訴訟を起こそうと思っているんだ、まあ社会勉強も兼ねて
しかしバックレの付加金要求って通るのか?さすがに未払いに関しては間違いなく勝つと思うが
358FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:52:56.67
↑は>>354への返事ね
359FROM名無しさan:2013/12/10(火) 08:07:37.88
>>357
そのせいで生活も危ないなら損害賠償もしてやれないかな、ってより生活守るほうが優先かね
付加金は悪質だと認められれば通ると思うけど、割り増し賃金や残業代等以外の
基本の賃金にも付加金をつけれられるかどうかは、俺も詳しく調べてない
360FROM名無しさan:2013/12/10(火) 08:14:49.73
>>351
今年に入って三人見た。過去の累計で七人。しかも給料割といい所に限ってバックラー見かける。
ちょっと忙しいからかな。俺は続いてるがw
361FROM名無しさan:2013/12/10(火) 08:37:36.41
>>359
まあ危ないと言っても家賃や生活費が払えなかったほどではないから、損害は出てないし賠償騒ぎではないかな
まあ付加金は別にいいさ ただまあ俺みたいなケースが今まであった時全部未払いで通してきたらしいから、そいつらの無念を晴らす意味も込めて裁判はやろうと思う
まあ労基が無視されたらの話になるけどな
362FROM名無しさan:2013/12/10(火) 08:39:08.52
>>351
バックレ率の高い職場とそうでない職場はやっぱあるな
ヤマトで短期バイトしてたときは短期満了までの間で複数遭遇した
逆に本屋とかカフェでは見たことない 俺はカフェバックレたけど
363FROM名無しさan:2013/12/10(火) 08:53:55.10
俺がバックラーになった原因は
小中トータルで6年間ぐらい不登校だったからだろうなぁ…
364FROM名無しさan:2013/12/10(火) 09:38:45.74
やる気のない奴は辞めろと言われたんで、それじゃあ辞めますで
バックレてきた
お前、それでいいと思ってるのか、ぐらいのことを言ってたが
さっき何て言いました?と聞いたら黙った
365FROM名無しさan:2013/12/10(火) 11:59:27.99
俺もそのケースだな
向こうが教えるっつったのに嫌そうに仕事チラ見せするだけで全然すぐに同じ仕事ができるわけもなく『仕事にならないよ』って言われたから辞める時にそれ言った。
「仕事にならないと言われた私が4日目で辞めたところでこの先重大な利益を損なうこともないですよね。何の期待もできないアルバイトですし」
そしたら黙った
366FROM名無しさan:2013/12/10(火) 12:08:19.20
そこまでスラスラ言える人間になりたいわ
367FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:17:41.95
言葉にこそしないけど自分も>>364-365のパターンだな
何年も同じ場所で同じ作業して手順も流れも把握してるような奴らが、人によって手順ややり方がバラバラな上、口頭ではろくに説明も出来ない癖に右も左もわからん新人に同じ作業スピード求めるとかアホかと
お望み通り辞めてやったわ
368FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:30:36.02
>>367
そういう会社あるよなあ・・・
俺もそういうの一番嫌だわ
369FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:42:51.82
入ったばかりの新人に練習無し、途中確認すら禁止で料理つくらせやがんの
アホ職場にアホ職員にアホスレ住民

そんで途中確認すると「どうして聞くの?」「きのう手順一回見せたよね?わすれたの?」
おいおい…たかだか1分そこらで料理作れるベテランの作業を一回チラ見したくらいで全部覚えられるわけねーだろ
失敗する前に確認してんの禁止とかオマエラが俺を失敗に追い込みたいだけだよな?客に早く正確に料理出せよアホガ

何がカフェレストランだボケ。しょっぱなから料理やらせて怒るだけなら皿洗いだけやらせろや
何が空いてる時間だけやらせるだ。しょっぱなから週末夜間の忙しい時間で残業させてるじゃねーか

契約違反はそっちだろワーストファミレス潰れろクソが
せめてトイレ行った後くらい手え洗えよなー。洗い物したあとの油まみれの手もロクに洗ってないんだからさー
370FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:45:12.74
今日は 雨・・・だな。
バックレルか・・・。
371FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:46:48.20
たしかに今は教える人もなってないな

しかしだからといってバックレていいわけじゃあない
372FROM名無しさan:2013/12/10(火) 13:58:13.20
後10日働いたら辞めるぜ!
なんだあの糞工場、まともな指導も説明も出来んくせにベテランと同じスピード要求しやがって
前から人が合わないから辞めると云ってんだがなあ
373FROM名無しさan:2013/12/10(火) 14:01:29.22
ちなみに俺は>>369だけどバックレてはいないよ。普通に>>367の人たちの手順で辞めた
374FROM名無しさan:2013/12/10(火) 16:57:52.99
クソ環境の職場は面接後即採用するケースが多い
いわゆる名前書いたら入れるバカ校の入試と同じ
375FROM名無しさan:2013/12/10(火) 19:41:00.11
18時からの夜勤バックレた。冷凍倉庫で働くもんじゃないな。3日しか続かなかった。10年も続いているヤツの気がしれないわ〜しかも新人の俺と同じ時給1000円で。
376FROM名無しさan:2013/12/10(火) 20:14:51.52
俺もバックれました
電話出たら無断欠勤として辞めてもらうと言われたのに来いって言われたけど無視してます
377FROM名無しさan:2013/12/10(火) 20:41:25.52
昨日の出来事
夜勤の大学生と二人でコンビニバイト
大学生の相方が突然体調不良になり俺一人に
一人だし客こねぇしあまりにも暇だったから店そのままにしてばっくれますた
俺一人暮らしだから家に電話はない、携帯は電源切ってる
さて今頃どうなってるかな
378FROM名無しさan:2013/12/10(火) 20:59:47.22
店に誰もいなくなるとかワロタ
379FROM名無しさan:2013/12/10(火) 21:08:59.00
昔マスコミ板の新聞屋のスレで
従業員が結託して集団バックレし、店が潰れた(改廃)というレスを見た記憶がある
380FROM名無しさan:2013/12/10(火) 21:45:53.34
>>377
そのあと店がどうなったかすげえ気になる
381FROM名無しさan:2013/12/10(火) 21:46:11.08
>>377
ネタですか?
382FROM名無しさan:2013/12/10(火) 22:00:39.50
>>377に既視感があったのでぐぐったらコピペだた
383FROM名無しさan:2013/12/10(火) 22:16:38.75
俺がバックれた次の日のシフト見せて貰ったら従業員の希望してるシフト無視してて従業員怒りに怒って皆辞めるまでなってて草生える
なんのために俺が店長にシフトは固定より希望の方がいいですよ!って言ったか理解してなさすぎ
384FROM名無しさan:2013/12/10(火) 22:46:03.36
バックレる気なかったが寝て起きたら時間過ぎてた
385FROM名無しさan:2013/12/10(火) 23:38:58.52
バックレスレ読んでるだけで笑えてくるから困る
386FROM名無しさan:2013/12/11(水) 00:22:31.20
ばっくれたからってこの時間にドア叩かなくてもいいだろ
辞めて正解だった
387FROM名無しさan:2013/12/11(水) 00:59:32.92
バックラーに朝出勤は無謀
388FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:04:08.06
あああああああああああああああああああああああああああああああああ











セックス
389FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:25:12.40
ロッカーに制服と社員証置いてバックレたいんだが社員証かざさないと入退館できない
やっぱ後日郵送しかない?
かざさなくても入れるし出れるんだけど出入り口に警備がいるんだよなあ
390FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:29:26.55
今の職場で自分以外の奴にバックレフラグたってて、おらすげぇワクワクしてきたぞ!
391FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:30:39.92
バックレと小学生の頃のズル休み
どっちが爽快感ある?
392FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:33:27.50
んなもんバックレが桁違いだろ。もう行かなくていいんたぜ?
393FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:40:21.41
俺もう最初程爽快感感じなくなってきたしバックラーとしては潮時なのかもしれん
394FROM名無しさan:2013/12/11(水) 03:38:50.60
バックラーは氏名を公表し後の世に語り継ぐべきだ
395FROM名無しさan:2013/12/11(水) 03:41:27.68
初期→バックレることに罪悪感を覚える
中期→バックレることに爽快感を覚える
末期→仕事が続かない自分のクズさに死にたくなる←今ここ
396FROM名無しさan:2013/12/11(水) 09:42:47.35
>>385
このスレはちょっとしたオアシスだわw
397FROM名無しさan:2013/12/11(水) 11:50:54.05
>>396
オアシスとは上手い表現だなw
398FROM名無しさan:2013/12/11(水) 11:55:58.96
>>383
予言バックラー現る。
399FROM名無しさan:2013/12/11(水) 12:03:35.50
ヤバい、呼び出し指導とか労基パねえわw舐めてたw
400FROM名無しさan:2013/12/11(水) 12:13:44.81
今日初日の就労30分でバックレてきたぜ
支給されたもんも全部ロッカーにいれてきたぜ
電話のコールずっとなってるけどマガジン読んでるから取れません
馬鹿でもできる、仕事がやりたいな
401FROM名無しさan:2013/12/11(水) 13:12:05.14
俺のところも社員証みたいの使わないと出れない \(^o^)/
402FROM名無しさan:2013/12/11(水) 14:52:07.51
>>399
kwsk
403FROM名無しさan:2013/12/11(水) 23:37:28.67
バックレ後の爽快感というか開放感というかとにかくヤバイな、癖になると
404FROM名無しさan:2013/12/12(木) 00:10:09.16
何十回とバックレてる癖に爽快感はなくいつも罪悪感を感じてしまう
それを帳消しにするためにバックレ決行日にはいつも別のバイトの面接に行くことにしている
するとこれは次に向かうための一歩なんだというバックレを正当化する気持ちになれるし
次の働き口もすぐに決まって一石二鳥
面接の帰りにはバックレたことなんてもう過去の笑い話さ
405FROM名無しさan:2013/12/12(木) 00:21:16.86
>>402
給料未払い無視され続けたから証拠揃えて申告しに行ったら呼び出すか会社行くかして指導してくれるってw電話くらいが限界かと思ってたからびびったw
406FROM名無しさan:2013/12/12(木) 01:19:09.47
準社員(パート)をバックレたい
前任者が1日でバックレたらしく職場担当者が俺に
"住所は割れてるからねニヤリ( ̄ー ̄)"と言ってきた

その前任者がバックレた時に家まで迎えに言ったらしく
籠城されたとか社員がほざいてた

ハロワ経由の会社なんだがブラックだわ
トイレの鍵が壊れてたり雨漏りが酷いとか辞めたい
おまけに腰痛患ってるってのに重たい者を運ばされる
407 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2013/12/12(木) 01:30:50.01
みんなバックレ慣れしてるなw
408FROM名無しさan:2013/12/12(木) 01:39:46.25
>>406
見事な二段バックレのお膳立てしてあるな。やるしかないだろ。
409FROM名無しさan:2013/12/12(木) 02:00:02.94
>>406
住所割れてるから何だというのだ
家にきてもしつこかったり脅迫まがいのこと言ってきたら警察に来てもらったらおk
念のためレコーダーや、スマホの録音アプリがあれば尚良しだな
410FROM名無しさan:2013/12/12(木) 02:12:40.41
>>409
サンクス

一応は録音した方が良さげだね

因みに今日腰痛が悪化して休む旨を電話で伝えたら
"診断書"を持って来いって言われたお
1日休むだけで診断書持って来いって普通ないだろ…?

まぁ、実際に通院中だから診断書貰ったが皆さんならどうする?
アドバイスお願い致します
やっぱ、ブラックだよな
411FROM名無しさan:2013/12/12(木) 02:14:18.24
>>408
診断書出してもダメなら決行するかもしれん
412FROM名無しさan:2013/12/12(木) 02:27:56.11
先週バイトばっくれたんだけど
給料はらわないと言われたから労基に連絡しますとメールしたら
とりにこいと言われたんだが
労働契約書に制服はクリーニングして返却しろって書いてたらしいんだけど
制服はクリーニングして返さないといけないのかな?
413FROM名無しさan:2013/12/12(木) 03:33:41.72
ヤカンアイロンしてそれっぽく畳んで紙袋いれときゃいいよ
414FROM名無しさan:2013/12/12(木) 03:40:53.42
>>413
俺もそうする
ただエプロンとか袖と裾が黒くなってるシャツはクリーニング行きですわ
415FROM名無しさan:2013/12/12(木) 03:51:36.12
クリーニングもせず店の前放置はさすがに
やばいかな?
労働契約書にサインしてるから
416FROM名無しさan:2013/12/12(木) 03:58:25.42
損害賠償?営業妨害?どれかな?
417FROM名無しさan:2013/12/12(木) 04:00:42.99
損害賠償かな(´・ω・`)
418FROM名無しさan:2013/12/12(木) 04:34:13.84
>>415
関係者だけどなんか用?
419FROM名無しさan:2013/12/12(木) 06:11:46.25
ケジメはきっちりつけろや
420FROM名無しさan:2013/12/12(木) 06:31:23.73
今日24時間稼働してるとこバックレたら夜中の1時とか明け方4時くらいにも着信きてた
421FROM名無しさan:2013/12/12(木) 07:27:22.64
お前ら損害賠償がどうとかは絶対言われないようにしろよ 店閉めるハメになりかねない状況でバックれたとか自分以外じゃ絶対に出来ない仕事がある日にバックれたとかさ
胸を張ってバックレ主張するのが俺らなんだから負い目は作らないようにしろよ
422FROM名無しさan:2013/12/12(木) 10:32:59.77
フリーターでバックラーの人に聞きたいんだけどみんなちゃんと保険払ってんの?
職が続かなくてもうずっと滞納してる
そろそろバックラー卒業してちゃんと社保入りたいんだけどバックレ癖になりすぎてて人生詰んできた
423FROM名無しさan:2013/12/12(木) 10:42:37.06
週に20時間以上働いていれば雇用保険を遡って加入していたことにできる
雇用保険料は当然その分まとめて払う(だったと思う)
受給の条件は過去1年の間に通産6ヶ月以上加入していること

このスレのやつらはバックレる前に雇用保険に加入してから辞めれば
生活の心配をしなくていいやつも多いかもしれない
424FROM名無しさan:2013/12/12(木) 10:46:01.63
ごめんageだた
425FROM名無しさan:2013/12/12(木) 11:33:27.54
バックラーだった時期を経て管理職をやったことあるが、バックラーの過去があるとバックレに対して寛大になれるね
まあその管理職も辞めちゃって、その後早くも一バックレしましたけどね
426FROM名無しさan:2013/12/12(木) 12:14:25.22
↑はハゲ
↓はイケメン
427FROM名無しさan:2013/12/12(木) 12:21:58.29
>>422
保険って何の事だ?
雇用保険?年金は保険じゃないし・・・?
428FROM名無しさan:2013/12/12(木) 14:22:50.14
>>423
おまえ知的だな
なんでそんな知的なのにこんなバイト板のバックレスレなんかにいるんだ

>>427
ああすまん健康保険のこと
俺いつも今回はまじめに働こうと思って社保ありのバイト受けるんだけど
だいたい社保適応前の試用期間でバックレるから結局国保のままなんだよ
最近あまりにもバックレすぎて収入安定しないから国保も滞納してる
ここの人らはバックレまくってるわりに余裕で生きてるから保険に限らずだけどどうやって生きてんのかと思って
429FROM名無しさan:2013/12/12(木) 14:23:36.30
いや参ったよ、時給1100円につられてペットボトルのリサイクルの店頭デモンストレーションやったけど、
8時間たちっぱなし、声あげっぱなし、寒いし体中痛くなるし、上の人が私服で監視してるし、
もう疲れましたわ。私、バッくれます
430FROM名無しさan:2013/12/12(木) 15:20:28.63
>>428
ぶっちゃけると、バックレしすぎで年収がショボいので、国保料が激安
431FROM名無しさan:2013/12/12(木) 21:45:41.38
体調悪いって電話したけど休めなくて遅れてきていいからと言われたけどもう行く気がないので薬を飲んで寝ます。
迷惑かけてごめんなさい。
おやすみなさい…
432FROM名無しさan:2013/12/12(木) 22:08:36.20
謝るこたあねえ
バックレろ

体だけはお大事に
433FROM名無しさan:2013/12/12(木) 22:49:41.93
>>428
バックレから約半年、無職だから、国民健康保険の保険料は、月に1000円くらいだよ。
434FROM名無しさan:2013/12/12(木) 23:54:42.94
やすっ
そんなことできるのか
一人暮らしだからかな
435FROM名無しさan:2013/12/13(金) 01:17:40.65
私よりも先に三人バックれたww
一人は多分二ヶ月くらい。もう二人は五日くらいかな?

リゾバだとバックレは珍しくはないみたいだけど、寮だから勇気いる…

何が高級ホテルレストランだばーか。
洗剤使わずほとんど水洗いだし。
入って一ヶ月のバイトに社員の仕事求めてんじゃねーよ。
本当晒してやりたい!
436FROM名無しさan:2013/12/13(金) 01:35:34.00
晒せばいいんじゃないの?
寮バックレは事前に荷物を搬送し休日に合わせて脱出だ
437FROM名無しさan:2013/12/13(金) 02:15:03.92
>>435
リゾバならあんま荷物無いだろう?
脱出気分が味わえて良いじゃないか。
晒せ
438FROM名無しさan:2013/12/13(金) 02:26:23.51
おまえら、寮に入っててバックレたことってある?
439FROM名無しさan:2013/12/13(金) 03:21:56.99
数日前、2時間でバックレかましましたw
過去に経験あったからか面接終わって駅に向かってる歩いてる時に電話で採用決定。
研修には今日みたいな堅苦しい格好(スーツ)ではなく、
ラフな格好で大丈夫だからと言われたので、常識の範囲以内での私服で行ったのさ。
(ちなみに面接と研修は違う場所)

んで、研修行ったら俺以外のヤツは全員(7〜8人)スーツなのwww
上司だか何だか知らねーけどさ、「初日からテメー舐めてんのかゴラァ!」みたいな感じで全員の前で吊し上げられてさ。
研修2時間過ぎたところで15分の小休憩が入ったのでバックレたわ。
440FROM名無しさan:2013/12/13(金) 04:51:23.61
>>439
恥ずかしいー>_<
441FROM名無しさan:2013/12/13(金) 04:53:31.61
無難なのはスーツだよ
442FROM名無しさan:2013/12/13(金) 07:01:47.78
うちは毎月バックラーを見れるよ
443FROM名無しさan:2013/12/13(金) 08:30:44.26
仕事がわからないとか難しいじゃなくて
精神的に辛いのに最初ワーとか言われても

バックレたい
444FROM名無しさan:2013/12/13(金) 08:37:49.21
寒いからバックレたい
445FROM名無しさan:2013/12/13(金) 08:56:59.96
某回転寿司チェーンでバイトしてたときバックレ多発してたけど
店長も電話繋がらない時点で
◯◯のシフト消しといてって普通に指示してて慣れてる様子だった

かく言う自分もそこをばっくれた
制服やらなにも返さなかったがちゃんと給料振り込まれてたよ
バックレにはもってこいの職場
446FROM名無しさan:2013/12/13(金) 09:44:31.58
>>439
新聞屋であるわ。寮って言っても普通のアパートだけどな。
トランクルームの契約をして
決行日までに少しずつ荷物まとめて、赤帽読んで脱出。
447FROM名無しさan:2013/12/13(金) 11:01:08.79
うちも毎月バックラー見れたよもう見れないけど
なぜなら俺がバックレたから
448FROM名無しさan:2013/12/13(金) 11:09:51.68
バックレが多い職場ってどんな業種?
449FROM名無しさan:2013/12/13(金) 11:36:58.56
431です。
寝てる間に連絡がきてるかと思いきや音沙汰なしです。
今日もシフトが入っていますが体調悪いって連絡しても休むなと言われると思うので静かにバックレます。
とても気を使う職場で心身ともに疲れました。
450FROM名無しさan:2013/12/13(金) 12:10:15.59
>>448
繁忙期の倉庫は日常茶飯事
数時間で消えてるとかもよくある
ただいないことに数時間気づかないこともよくある
451FROM名無しさan:2013/12/13(金) 12:14:33.34
>>448
どんな職種でもバックレられるとこはバックレられる
キツいイメージのある業種であっても、そこで働く人が温かければ平穏に時間は過ぎてゆく
全ては人次第
452FROM名無しさan:2013/12/13(金) 12:34:52.83
少額訴訟起こそうと思うんだが、起こして勝った人いる??
453FROM名無しさan:2013/12/13(金) 12:57:34.12
起こしたことはないけど、勝てる見込みがあるなら勝てるんじゃね?
役所の無料弁護士相談は使ったことあるけど、かなり役に立ったから
ああいうところでアドバイス受けてからのほうがいいかと
454FROM名無しさan:2013/12/13(金) 13:10:46.18
>>453
ありがとう、さっそく弁護士相談の予約入れたわ
455FROM名無しさan:2013/12/13(金) 13:28:46.00
>>454
たぶん1回しか使えないから、自分でなるべく調べて知識整えて
会社にもある程度その知識を元に交渉した後のほうが効果高い
聞くときはどうしたらこうする、と知識を元に細かく広く対応を聞いておく
って、もう予約しちゃった後か
456FROM名無しさan:2013/12/13(金) 13:34:52.37
>>455
いや、詳細は省くがもうやれる事は一通りやったんだ(そして無理だった)
その過程で知識もそれなりに得たし自信はあるんだが、弁護士相談は願掛け的な意味で行ってくるよw
457FROM名無しさan:2013/12/13(金) 13:40:16.03
そうだったか、失礼した
俺のときのように当たりの弁護士にあたるよう祈る
458 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/13(金) 13:47:50.23
1ヶ月弱でバックレたった。来年から本気出す
カリフォルニア大学バークレー校
460FROM名無しさan:2013/12/13(金) 15:40:17.77
予告済、天罰。腕や足に、イナズマの刺青を付けているAV男優も天罰対象。取締強化は、世界皇帝でもある皇族・王の勅令である。
2013.11.30 無修正アダルトビデオを撮影させたとして、横浜市港北区新吉田東7 非常勤講師、菅原瞳 容疑者(27)をわいせつ電磁的記録記録媒体頒布幇助容疑で逮捕
2013.11.08 AV女優 無修整撮影ほう助容疑=静岡|読売新聞
千葉県佐倉市吉見、映像制作業  上滝浩一 容疑者(45)を わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持の疑いで現行犯逮捕
画像を撮影させたとして、「埼玉県三郷市谷中、AV女優 飯田佳那(26)、千葉県船橋市西船、AV男優 橋本和明(30)、
東京都豊島区池袋、田中潤一(38)、東京都目黒区青葉台、芸能プロダクション経営 安藤拓生(47)」を ほう助容疑で逮捕。
2013.10.31 公園でAV撮影容疑、女子大生ら男女3人を逮捕
名古屋市中村区の公園内でアダルトビデオの撮影をしたとして、愛知県警中村署は30日、愛知県稲沢市駅前 アダルトビデオ監督 高月勉(39)、
愛知県清須市桃栄、病院職員、佐合政彦(56)、神戸市北区、大学生 志賀美咲(20)の3容疑者を公然わいせつ容疑で逮捕した。
461FROM名無しさan:2013/12/13(金) 17:47:28.22
本気でバックれろ
462FROM名無しさan:2013/12/13(金) 21:31:20.03
職場に問題あんまりないけどバックれたいヤバい
463FROM名無しさan:2013/12/13(金) 22:29:03.71
コンビニの夜勤一人バックレたら
前の人そのまま入るんかな?
464FROM名無しさan:2013/12/13(金) 23:17:39.08
>>463
カリフォルニア大学バックレ校(UCB)の留学生がヘルプで入る。
465FROM名無しさan:2013/12/14(土) 01:34:15.40
バークレー君か
466FROM名無しさan:2013/12/14(土) 01:52:46.12
>>463
前の時間(夕勤)が18歳以上のヤツだったら強制的に残されるだろうね。
その間に休みの夜勤に片っ端から電話。それでもダメなら他の時間のヤツに頼む。
夕勤残業、早朝早出みたいに穴埋めするか、最悪は社員が出動。
最近はコンビニ専門の派遣とかもあるみたいだよ。
経験上、夜勤でバックレるヤツはトレーニング中に飛ぶのが多いから人数的には大丈夫じゃないかな?
467FROM名無しさan:2013/12/14(土) 07:39:04.83
うちの職場面接バックレが3連続とかどんだけ魅力ねえんだw
468FROM名無しさan:2013/12/14(土) 09:52:53.01
>>466
俺の所は夜勤6時まで入れる奴3人しか居なくて一人バックれてもう一人もバックれるらしい
店長は年内は夜勤雇わないのアホ判断
10人ほどバックれるらしいから俺の所のコンビニ終了
まぁ年末年始のシフトを従業員に聞かずにシフトを固定にし
それに不満を思い店長に直訴するも変わりを15日までに探さないとシフト減らすと連絡が。
店長は入らないとか言うから真面目に終わった
469FROM名無しさan:2013/12/14(土) 10:05:17.05
そりゃ店長が悪い。回せるようにしとくのが仕事だろうに、おまけに他の予定は聞かず自分は入らないとか殿様商売じゃん。
いつか来るしっぺ返しが今きただけ。バックレじゃなくて全員示し併せて同じ日に辞意を伝えて二週間後にぱったり全員来なくなる、とかも面白そうだなw
470 【1.7m】 :2013/12/14(土) 11:34:48.29
471FROM名無しさan:2013/12/14(土) 11:45:10.19
店長来ない方がバイト自体は気楽じゃないか?
472FROM名無しさan:2013/12/14(土) 11:56:22.21
話を聞く限りではクソ店長だし仕方ないよ。
473FROM名無しさan:2013/12/14(土) 13:46:28.24
バイトにせよ就職するにせよICレコーダーは必須だな
いざというときの為に
474FROM名無しさan:2013/12/14(土) 15:10:19.75
>>464
>>466

返信ありがとう
最近夜勤の時ひとりにさせられること多くなってきたから
バックレるかな・・・
店長来ても事務所で寝てたりするし
475FROM名無しさan:2013/12/14(土) 16:11:36.06
>>474
バックれてもいいぞー!
俺はバックれる際朝と夕方と他の夜勤には連絡してバックれた
476FROM名無しさan:2013/12/14(土) 17:01:50.72
>>475
連絡先なんて交換してない
なんて連絡した?
477FROM名無しさan:2013/12/14(土) 17:10:44.56
 火曜日から倉庫の仕分け仕事。
 −2℃の作業所で3時間、−20℃の冷凍庫で2時間、昼食の後、作業所に戻ってまた2時間。
 明日が休みだけど、体調も維持できないし、バックれようかな・・・
478FROM名無しさan:2013/12/14(土) 18:08:18.20
>>467
うちのとこも昨日二人面接予定が二人ともバックレ
ワロタ
479FROM名無しさan:2013/12/14(土) 20:16:20.46
年末に向けて大量にバックラーが湧いてきたなw
480FROM名無しさan:2013/12/14(土) 20:39:25.44
>>476
俺バックれるから迷惑かけると思うけどごめん と夕方朝夜勤には謝ってる
俺の事聞かれても知らないと言っといて下さい ってのも連絡してる
店長には謝らん めんどくさいし
481FROM名無しさan:2013/12/14(土) 20:46:28.23
複数に伝えてその後バックレなんて、
翌日バラされて噂されそうなんだがww
482FROM名無しさan:2013/12/14(土) 20:56:36.94
よく行くスーパー(平常時でもサービスカウンターの人がレジをしに行く、年中パート、バイトの募集かけるぐらい人手が足りない)が1週間前から年末の繁忙期に向けて短期バイト募集してるのを見て、ここに入って12/29ぐらいにバックレたらスゲー気持ちいいだろうなと考えてた。
しかし、さっき募集みたらもう終わってた

短期バイト募集者がバックラーであることを祈るW
483FROM名無しさan:2013/12/14(土) 21:47:00.62
>>481
噂にはならんよ
店長がクズだったらなおさら
あぁあいつバックれたか俺もバックれるかってなるだけ
484FROM名無しさan:2013/12/14(土) 21:55:40.00
店長もバックレみこしての募集だったりしてなw
485FROM名無しさan:2013/12/14(土) 22:57:21.65
バイト始めようとしたら、
申し込んだ派遣業者の方に面接バックレられたw
(派遣先の現地面接の予定で駅で待ち合わせしたら、来ねえでやんの)
まあ俺が高齢者なせいだろうけどな。申し込みの時に歳は言ったのにな〜
486FROM名無しさan:2013/12/14(土) 23:34:43.91
研修期間3ヶ月の間は時給750円とか舐めたこと言われたから即日でバックレたったw
487FROM名無しさan:2013/12/14(土) 23:49:08.40
3ヶ月?3日じゃなくて?きっついわー
488FROM名無しさan:2013/12/14(土) 23:57:48.51
>>486
地方?最低賃金下回ってたらカス職場だな
潰れてしまえば良いよ糞会社はw
489FROM名無しさan:2013/12/15(日) 10:48:53.62
University of California, Berkeleyは世界一
490FROM名無しさan:2013/12/15(日) 13:16:36.49
間際のバックレ理由何が1番いい?
491FROM名無しさan:2013/12/15(日) 13:21:41.83
>>490
理由などいらない。風とともに黙って消えるだけさ・・・
492FROM名無しさan:2013/12/15(日) 14:00:34.25
そうやって人生消えていくのか
ああバックレ人生
493FROM名無しさan:2013/12/15(日) 17:32:02.98
ヤマトの短期をバックれて一週間くらい何も連絡なかったのに急に携帯に電話かけてきたww

出なかったけど


こんな事ってあるの?
494FROM名無しさan:2013/12/15(日) 17:35:04.08
前ヤマト短期を満期したときは給料日前ぐらいに電話かかってきて
給料振り込むので機会があったらまたよろしくみたいなこと言われたな
給料払ったよっていう報告じゃね?
495FROM名無しさan:2013/12/15(日) 17:39:24.79
給料は来月10日なんだよな…

何か面倒なことになるかな?
496FROM名無しさan:2013/12/15(日) 17:57:20.31
稀に退職後10日で給料振込みとしてる会社がある
バックレた日を退職日として10日経つから給料を振り込んでもいいでしょうか?という
確認の電話である可能性が微レ存
497FROM名無しさan:2013/12/15(日) 17:59:06.63
年末の人手不足じゃね?
バックレの手も借りたい季節だしねぇ。
そしてあわよくば、じゃね?w
498FROM名無しさan:2013/12/15(日) 18:13:38.72
バックレたことに今気づいたんじゃね
499FROM名無しさan:2013/12/15(日) 19:11:13.66
わろた
500FROM名無しさan:2013/12/16(月) 09:30:15.07
ヤマトで働いてる俺が通るが無断欠勤なんて数日連絡来ないとかザラやであそこは
繁忙期は派遣と短期バイト入り混じって誰も人のシフトなんか把握してないからな
501FROM名無しさan:2013/12/16(月) 10:30:57.70
ヤマトは随分いい加減なんだな
502FROM名無しさan:2013/12/16(月) 10:40:59.69
今、短期の派遣で通ってて点呼のとき毎回名前呼ばれるけど
一回も顔見たことない人とかいるな
なんなんだか
503FROM名無しさan:2013/12/16(月) 10:44:41.09
俺のいたヤマトはめちゃめちゃしっかりしてた
給料や勤務時間日数もものすごく良心的できっちりしてる
504 【1m】 :2013/12/16(月) 12:41:46.09
ヤマトは圧迫面接だった記憶がある
505FROM名無しさan:2013/12/16(月) 12:43:34.33
>>503
ならなぜ辞めた
506FROM名無しさan:2013/12/16(月) 13:24:21.48
>>505
2ヶ月行って1ヶ月休みというローテーションだった
どうしても金が必要で1ヶ月休みの間も働きたくて別のところを始めた
507FROM名無しさan:2013/12/16(月) 13:46:05.12
ああ、社会保険に加入させたくないからだな。
508FROM名無しさan:2013/12/16(月) 13:48:35.37
ヤマトの変則雇用は社保に加入させたくないんだよな
509FROM名無しさan:2013/12/16(月) 13:49:19.69
かぶった
バックれる
510FROM名無しさan:2013/12/16(月) 14:12:16.32
ヤマトはあくまで短期だからね
再び働く場合は1ヶ月以上空けなければならない
511FROM名無しさan:2013/12/16(月) 14:17:05.89
うちのヤマトは派遣は点呼されるんだけどバイトは点呼なかった
無断欠勤→翌日出勤→直接怒られてる人とかたまに見かけた
512FROM名無しさan:2013/12/16(月) 14:52:01.27
バックラーだが訴訟起こすから結果出たら報告するわ
513FROM名無しさan:2013/12/16(月) 15:46:14.84
バックレではないけど
バイト最終日は毎回無断欠勤してる
最後の挨拶とか、うっとうしいとこは最後に飯行くかとか飲みに行くか
なんて言ってくるやついるからな
だから最終日は無断欠勤&携帯の電源を切って寝てる
514FROM名無しさan:2013/12/16(月) 15:58:08.73
昔バックレたとこの制服が手持ちの服で一番あったかいから冬用の寝巻きにしてる
冬が来るたびいつもこのバックレ先を思い出す
515FROM名無しさan:2013/12/16(月) 16:05:53.83
>>514
想い出の品なんだな。大切にしてほしい
516FROM名無しさan:2013/12/16(月) 16:36:54.11
先週バックレていつものように静かに消えるつもりだったのに心配しているってメールに罪悪感が募って思わず返信してしまったよ…。
病気になったからしばらく出れないと言ったら待ってると言われてしまった。
もう行くつもりはないけどバックレたのに優しくされると辛いね。
人として大切なものを失った気がする。
 手にした作業衣・ヘルメットは誰の所有物?
「入館証としての効力を持つ」作業衣・ヘルメットを、
勝手にネットオークションへ出品する行為は
競合社も競り落とせる状態にする、企業秘密を故意に漏出させる犯罪。
厳しゅう罰せられます。
518FROM名無しさan:2013/12/16(月) 17:06:49.96
この時期の朝出勤はマジでバックれたくなるよな

毎日布団と戦ってるわ
519FROM名無しさan:2013/12/16(月) 18:25:06.75
俺もヤマトで働いてバックれたが去年はバックれて2日間電話が掛かってきたな


で今年は別のセンターのヤマトでバックれたが一週間毎日電話が掛かってくるw
520FROM名無しさan:2013/12/16(月) 19:21:03.01
短期のバイト…クリスマス期間の3日間だけ山パンの夜勤バイトに採用されたんだけど本業もあるし行くの、かったるくなっちゃったわ。臨時収入4万は惜しいけど。
521FROM名無しさan:2013/12/16(月) 20:48:32.86
四万はでかいな。悩みどころだ。

悩む時点でまぁアレなんだけどよw
522FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:02:03.82
>>521
年末だし生活の足しにと思ったんだけど…イチゴのヘタ取りを一晩中っていうのもな〜…辛いだろうな。本業が楽ちんなビルメンに出来るか?不安。
523FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:09:19.39
>>520
>本業もあるし行くの、かったるくなっちゃったわ。臨時収入4万は惜しいけど。

その本業がなければ話変わるだろうが、
なかなか難しいジャッジだなあ
まあ、じっくり考えてみればいいんじゃないか?
524FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:12:22.76
ネットカジノ始めたら副業が給料超えてしもうた
とくにバックレる理由もないが働くのが面倒くさいし今日の一人夜勤バックレるぜ
525FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:17:50.19
脱税すんな
526FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:20:42.76
なんで底辺生活してる俺が税金支払わなきゃあかんのだ
国は底辺の生活をもう少し考えるべき
給料17万副業勝った日にもよるが平均で30万前後
これで滞納してる年金なんか払ったら−だわ
527FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:29:07.98
まあそれで定年までやって行けるとは思えないしいいんじゃね
528FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:30:28.16
おまえらこのクソ寒い中でバイトとか死にたいのか?生きたいやつはさっさとバックレろ!!
529FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:32:21.95
年末にバックレなんて鬼畜バイター共め
530FROM名無しさan:2013/12/16(月) 21:34:07.01
寒さには耐性付いたつもりだが
これからもっと寒くなんのかや
531FROM名無しさan:2013/12/16(月) 22:53:29.18
>>506
なにそれめちゃいいじゃん受けようかな
532FROM名無しさan:2013/12/16(月) 23:04:59.16
もの悲しい年末にバックレる勇気がない。
533FROM名無しさan:2013/12/17(火) 01:21:38.62
>>514
その気持ちPriceless
534FROM名無しさan:2013/12/17(火) 06:05:43.83
今日が入社2日目なんだけど行きたくねえ。会社行かないでハロワ行ってくるかな。
535FROM名無しさan:2013/12/17(火) 06:13:48.35
>>532
そう言われると俺もなんか
536FROM名無しさan:2013/12/17(火) 06:23:18.46
>>524
一人夜勤ばっくれって損害賠償請求
されそうで怖いわww
537FROM名無しさan:2013/12/17(火) 06:35:58.52
酒屋ばっくれたけど2日音信不通にしたら音沙汰なかったわ
すぐ辞める人多いつってたけど確かにあれば合う合わない激しいだろうなぁ。手すげえ荒れるし。俺には合わなかったけど
538FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:39:27.11
>>526

稼ぎすぎ
そりゃ盗られるわ
539FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:42:44.19
自演乙
540FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:53:31.12
最後に有給もらって辞めようかと思ってたんだけど、
ここで気になるのが「おまえ廃棄食べたことあるだろ?通報すっぞ?」という反撃

有給は8日ぐらい金額にして5万近くある
食べた廃棄なんてせいぜい3千円程度

ちょっと用事があって、今何万円か欲しいんだ
廃棄食べるのは割りに合わなかったな・・・
541FROM名無しさan:2013/12/17(火) 12:14:48.23
それダブルカウンター決まるから攻めてもいいかも
542FROM名無しさan:2013/12/17(火) 14:18:14.48
バックレする前に店が潰れた
バックレしようと思ってただけに
なんかもやっとした気分
543FROM名無しさan:2013/12/17(火) 16:50:45.44
14時からの面接バックレちゃったわ。
一回だけ知らない番号から着信あったけどスルーした。縁がなかったってことで、お許しを。
544FROM名無しさan:2013/12/17(火) 17:12:48.90
オリエンテーションバックれてもた
545FROM名無しさan:2013/12/17(火) 17:33:22.73
9月にほぼバックレにちかい形(電話で今日からもう来れないと言ってそのまま、その後退職届書きにこいと言われたが気まずくて行ってない)で辞めた所から電話来てた。
登録してた副店長の電話ではなく店の電話から。(ググったら出てきた)
今更なんだと思う?
546FROM名無しさan:2013/12/17(火) 17:57:45.05
ぶえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
547FROM名無しさan:2013/12/17(火) 17:58:12.90
源泉徴収関係とか?
548FROM名無しさan:2013/12/17(火) 18:06:58.57
嫌な上司が居るわ
挨拶しても無表情、差し入れしてもありがとうさえ言わない
なのに「バイトであっても仕事は仕事。笑顔で接客するように」とか言う
確かにコミュ章だがコミュ章ながらも必死で頑張ってるのに認めてくれない
大嫌い
549FROM名無しさan:2013/12/17(火) 18:16:32.97
>>547
8ヶ月位勤めてたけど源泉徴収とか関係してくる?
源泉徴収関係だったらどんなことでかけて来たと考えられるの?
550FROM名無しさan:2013/12/17(火) 20:14:06.87
どんな事って、そりゃ源泉徴収表どこに送ればいいか、とかそんなんだと思うよ。
出てたほうがいいと思う。聞いて面倒ならバックレればいいw
でも後で面倒だぜ。
551FROM名無しさan:2013/12/17(火) 21:59:01.72
クリスマスにバックレというのもいいかもしれないな
今まで世話になった会社にクリスマスプレゼントするぜ
552FROM名無しさan:2013/12/17(火) 22:01:57.00
>>551
クリスマスプレゼントとお年玉をセットでプレゼントだなw
553FROM名無しさan:2013/12/17(火) 22:06:54.96
>>550
なるほど。一年以上勤めたら源泉徴収出るのかと思ってた。
554FROM名無しさan:2013/12/17(火) 23:27:01.86
>>553
バカ乙
555FROM名無しさan:2013/12/17(火) 23:34:43.61
喧嘩すんなよ。俺たちバックレ仲間だろ
556FROM名無しさan:2013/12/18(水) 00:08:56.95
そうさ、おれたちゃバックラーさ
557FROM名無しさan:2013/12/18(水) 00:51:01.92
バックレには多少の犠牲は必要なのかな?
558FROM名無しさan:2013/12/18(水) 01:11:12.31
ブラック職場の為に、健康とか時間等を犠牲にしたくないからバックレる。
559FROM名無しさan:2013/12/18(水) 02:36:56.75
なんだこれ?
俺の人生クソすぎだろ
560FROM名無しさan:2013/12/18(水) 03:19:07.04
そんなあなたに人生バックレ
561FROM名無しさan:2013/12/18(水) 07:50:00.21
所詮人生なんてクソだからクソはクソらしくバックレの人生を歩め
562FROM名無しさan:2013/12/18(水) 08:14:06.00
30歳。
鉄工所ばっくれるわ
鉄粉まみれの環境なのにショボいマスク一枚で作業してるから絶対身体に悪い
563FROM名無しさan:2013/12/18(水) 10:31:52.12
クロネコの仕分け初日でバックレたんだけど
もうクロネコグループで働くの無理かな?
ニッツーは日本全国でバックレまくってるんだけど採用してもらえる
当然支店は変えるんだけどな
564FROM名無しさan:2013/12/18(水) 11:41:42.92
IT土方だけど、
暇だったから初めて工場の日雇い行ったら、、、
もう一生ITドカタでイイと思いました
派遣会社さんごめんなさい
565FROM名無しさan:2013/12/18(水) 13:25:27.86
面接受けて受かった
で、こないだ色々と契約書とか書きにいってきたけど
この仕事辞退したい
面接のときには全然気がつかなかったけど契約のときの説明では
思ってたよりも仕事内容がハード

まだ初出勤さえしてないけど辞退するって電話してみる
けど一応契約の書類書くときに給料発生するとか行ってたから
辞めるのめんどうなんだろうなぁ
566FROM名無しさan:2013/12/18(水) 16:14:30.33
本当に仕事が続かなさすぎて最近結構本気で悩んでるんだが
常に転々としててこの先もこんな感じて生きていくのかと思うと
567FROM名無しさan:2013/12/18(水) 19:01:27.69
コンビニバックれたいけど
クリスマスケーキ取りに行かなきゃ
なんないからそれまで我慢だわ

しかも三か月という微妙な期間
568FROM名無しさan:2013/12/18(水) 19:19:21.60
二週間前に辞めるって責任者に話したんだけどバックレちゃっていいかな
569FROM名無しさan:2013/12/18(水) 19:54:39.06
二週間前に言ったのならもはやバックレではなく正当なる退社だ。
570FROM名無しさan:2013/12/18(水) 20:22:41.45
11時から19時の勤務で、休憩30分しかもらえなかったんだけど、おかしい?普通何分だっけ?
571FROM名無しさan:2013/12/18(水) 20:52:54.88
>>570
6時間勤務なら、最低30分の休憩を与えれば良いから問題無いよ。
6時間を1分でも超えて働かせれば、60分の休憩を与えなければいけない。
572FROM名無しさan:2013/12/18(水) 21:02:46.44
>>571
60分の休憩与えないといけないのは
8時間を超えた場合な。
6時間以内の場合は0でいい。
6時間以上8時間未満の場合は45分だぞ。
573FROM名無しさan:2013/12/18(水) 21:39:46.58
俺の会社も30分しか休憩貰えない
30分じゃ休んだ気しないから疲れてる日だけはうっかりさんを演じて40分休憩してる。
じゃないと体休まらないし。
9時間労働なのに昼間の休憩30分って少なすぎないか
574571:2013/12/18(水) 21:40:16.18
>>572
あ〜、そうだなw
酔ってるからそまん
575FROM名無しさan:2013/12/18(水) 22:08:52.08
>>573
あかんやん
576FROM名無しさan:2013/12/18(水) 22:22:06.96
30+15+15なんじゃないか?
577FROM名無しさan:2013/12/19(木) 00:30:56.79
給料振り込み指定の銀行口座まで作ったのに3日でバックレてしまった
前の会社でも指定の銀行口座作らされて銀行口座ありすぎてわけわからなくなってる
578FROM名無しさan:2013/12/19(木) 00:52:44.47
>>577
解約できるならしといた方が後々困らんで
同じ銀行で口座作りすぎると、通帳のみでキャッシュカードが作れなくなったりする
579FROM名無しさan:2013/12/19(木) 04:01:22.22
オープニングスタッフではいって研修して2日しか経ってないけどバックレたい
忙しいのにシフト聞かずに勝手に研修8日入れられて意味がわからん
テンションやたら高くてウザいし誰ともメアド交換してないからいいかな
580FROM名無しさan:2013/12/19(木) 04:56:25.73
自分も今日二日目だけど置き手紙してばっくれるよ
581FROM名無しさan:2013/12/19(木) 07:20:40.79
バックレに罪悪感を感じ職場にヒョイっと顔を出してみたw
俺「すみません・・・・」
女社員「あ・・・・・・・」
俺「今からでも何か手伝えることは・・・」
女社員「ふざけんな!!!!!!!」

突然の大声にビックリし俺逃走

しかし女社員追いかけてくる
鬼の形相で・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ビル内を暫く走ると・・女社員こける・・・

俺は無視して猛ダッシュ

女社員「手伝うじゃねーーーーよ!!!!!テメーの仕事だよ!!!!!!!!!」

俺逃走

女社員「ゲホゲホッ・・・・・クソッ・・・・」


俺はこの女社員とセックスしたくてたまらなかったが、もうダメだろうな・・・

(ノ◇≦。) ビェーン!!
582FROM名無しさan:2013/12/19(木) 07:41:27.55
つまんね
583FROM名無しさan:2013/12/19(木) 09:29:12.94
懐かしいな
584FROM名無しさan:2013/12/19(木) 10:37:15.31
好きだった続き読みたい
585FROM名無しさan:2013/12/19(木) 12:01:09.02
時給665円とか
いくらコンビニでもやってられんわ
586FROM名無しさan:2013/12/19(木) 12:01:10.77
バックレようと思ったけど
素直に、私のスキルじゃこの仕事無理ですって言ったら
辞めさせてくれた、ちゃんと言うもんだね
587FROM名無しさan:2013/12/19(木) 12:10:55.21
餃子の王将 月135時間残業で「辞めたい」と言っても辞めさせない…「1日10時間以上は記録不可」の労務管理システム
http://www.mynewsjapan.com/reports/1813
 スパルタ絶叫研修で有名な飲食チェーン「餃子の王将」を運営する王将フードサービス。
その正社員、行田将夫氏(仮名、28歳)は、京都府内の餃子の王将Y店で、
長時間労働の末、過労でうつ病を発症、11年4月以降、休職を余儀なくされた。
京都南労基署は、うつ病は長時間労働によるものとして昨年2月に労災認定。
行田氏は今年2月、同社に対し「平均134時間57分という、殺人的な長時間労働を放置し、原告にうつ病を発症させた」
として損害金や慰謝料など計2301万円の支払いを求め、京都地裁に提訴した。
心身ともに疲弊していた原告は「退職させてほしい」と申し出たが、店長は「ここで王将を辞めたら逃げじゃないのか。逃げだったら辞めさせない」と説得。
仕事を続け、3か月後に「中等症うつ病エピソード」「適応障害」「抑うつ状態」と診断され、仕事に復帰できなくなったという。


従業員に殺人的な長時間労働をさせていた本人が殺害されるという心温まるハッピーエンドを迎えました
588FROM名無しさan:2013/12/19(木) 12:35:03.44
独立しちまえば王将はやりたい放題らしいな
589FROM名無しさan:2013/12/19(木) 12:47:30.55
俺はバックレのプロであると同時に、面接のプロでもある
色んなバイトをバックレる度に面接受け直して来たから、
どんな受け答えをすれば合格するのか、完全に体で把握してしまった
590FROM名無しさan:2013/12/19(木) 13:41:22.65
バックラーのすごいところってバックレるだけ面接に受かるところなんだよな
591FROM名無しさan:2013/12/19(木) 13:47:03.40
俺は馬鹿みたいにハキハキ挨拶するし、絶対に遅刻はしないし、バックレるまでの勤務態度はバックれない奴よりいいと思う

たぶん、たまに遅刻するぐらいの奴の方が仕事が長続きするんだろうな
592FROM名無しさan:2013/12/19(木) 14:04:59.28
バイトの面接落ちるやつとかいるの?
593FROM名無しさan:2013/12/19(木) 14:50:32.10
>>592
すげえ自信だなwバックラー街道を突っ走ってほしい
594FROM名無しさan:2013/12/19(木) 15:44:06.53
日雇い派遣は、バックレ多いよなあ。
595FROM名無しさan:2013/12/19(木) 16:51:41.94
飲食・研修一か月だけど社員がクズ過ぎて
この前退勤した時に、次回出勤日を聞かずにバックレてしまった…

家電と携帯電話かかってきてるんだけど出てない…
マジで両方書かなきゃよかったと後悔してる
596FROM名無しさan:2013/12/19(木) 16:52:12.94
給料が月末締めの翌月20日に手渡しなんだけどいつばっくれたらええんやろう?
597FROM名無しさan:2013/12/19(木) 16:53:55.73
年末、大晦日までの3日間に朝4時前から出勤してくれと強引に押し付けられたんだけど
こんな店ばっくれていいよな
598FROM名無しさan:2013/12/19(木) 16:58:09.40
>>596
12月31日だな
それより前だと代わりの人を見つけられてしまうかもしれないが、
その日だと店長等を引っ張り出せる可能性がある
599FROM名無しさan:2013/12/19(木) 18:14:59.00
>>595
家電は少し間違えておく(2を3にするとか)のが鉄則ですよ
次回に活かしましょう
600FROM名無しさan:2013/12/19(木) 19:53:12.12
>>425
自分がレスしたかと思うくらい全く同じなんだが
一バックレ後、今は短期派遣順調に続いてる
ここが年末までなので難なく退職できそう
新年から働くとこも既に決めてあるけどバックレ再発しないよう注意しないと
601FROM名無しさan:2013/12/19(木) 20:09:09.21
短期なら俺もちゃんと満了できるんだよな
だから最近はずっと短期転々としてるんだが安定を考えてたまに長期に挑戦→即バックレ
なんでだろうか
602FROM名無しさan:2013/12/19(木) 20:34:16.97
バックれたいんだが、制服、保険証、IDカードを退職届けと一緒に宅急便で出すのはありだと思うか?
603FROM名無しさan:2013/12/19(木) 20:49:55.20
あり
全く問題ない
604FROM名無しさan:2013/12/19(木) 21:09:32.05
>>602
それ以外、返却する方法が無いだろ?バックレた職場に直接持ってくのか?
返すだけ立派だよ
605FROM名無しさan:2013/12/19(木) 21:38:07.50
とりあえず明日バックレ決行
くそ店長が遅れてきたうえにカップめん買って
事務所で食ってんじゃねぇよ!
606FROM名無しさan:2013/12/19(木) 23:06:04.95
年末にバックレようかなと同僚に話していたら今週からその同僚のほうがこなくなった
俺のシフト激増な上に、年末実家に帰りたいという人もいる
この状態で俺も消えたらさぞかし店への打撃になるだろうけど、
この激増したシフト・・・給料としては美味しいんだよな・・・
607FROM名無しさan:2013/12/19(木) 23:33:23.26
金がある程度まとまったらバックレればいいw
608FROM名無しさan:2013/12/19(木) 23:54:57.07
店長がかなり怖い所でバイトしてる
半年目だけど俺より後に入った4人全員がバックレで辞めた
就職希望で入った人も1ヶ月でバックレた
俺もバックレたいけど家が店のほぼ目の前でバックレたら誰が来るか怖くてできない
店長には言ってないけどここの所為で精神科に最近通院し始めた
担当医は直接辞めたいって勇気を出して言えとしかアドバイスしてくれない
お前ら助けてくれ、このままじゃ精神がマジでいかれる
バイトで精神と体調が壊れるとか本当に本当に本当に馬鹿らしすぎる
誰か助けろ助けてくれお願いだから
609FROM名無しさan:2013/12/20(金) 00:11:23.95
>>608
医者の診断書あれば労災になるんでは?
労基に電話して聞いてみれば
あとは店長に電話でもいいからやめたいと言う
録音しておくほうがいい
店長から脅されたりしたら脅迫の罪に問えるかも
610FROM名無しさan:2013/12/20(金) 00:14:44.39
家が目の前って時点で詰みだよ、バックレはほぼ不可能
その担当医の通り直接言うしか無い耐えて毎日行ける勇気があるなら言う勇気もあるはずだぞ

それが無理ならまずボイスレコーダーを持参し暴言の録音
次に日々言われたこと、新人が辞めたこと、辛いことを日記に書き連ねろ
殴られたら病院で診断書を貰え、精神科の記録もちゃんと取っとけ
それをまとめて労基に相談、まぁそれがバレた時の方が店長の仕返しが怖いけどな
611FROM名無しさan:2013/12/20(金) 00:33:38.96
アドバイスありがとう、担当医より頼りになるなあんたら
労基は名前しか聞いたことないけど明日いろいろ調べてみることにする
今日はもう疲れたから眠る
ありがとな
612FROM名無しさan:2013/12/20(金) 00:59:20.64
やくざの店か何かかw
613FROM名無しさan:2013/12/20(金) 01:12:59.68
ばっくれたいんだが、緊急連絡先として親の携帯番号知らせてることを思い出した。
614FROM名無しさan:2013/12/20(金) 01:46:14.86
自分の携帯以外は少し間違えておく(2を3にするとか)のが鉄則ですよ
次回に活かしましょう
615FROM名無しさan:2013/12/20(金) 02:51:06.42
契約社員で契約が年内あるんだが、ばっくれてもいいよな?契約書では退職の1週間前までに通告するのとあるが、、
616FROM名無しさan:2013/12/20(金) 03:23:50.34
なんとなく、ブラック企業2013ノミネートリスト置いておきますね

1.ワタミフードサービス株式会社
2.株式会社クロスカンパニー
3.株式会社ベネッセコーポレーション
4.株式会社サン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼ)
5.株式会社 王将フードサービス(餃子の王将)
6.西濃運輸株式会社
7.株式会社東急ハンズ
8.国立大学法人東北大学

ブラック企業大賞2013
http://blackcorpaward.blogspot.jp/
617FROM名無しさan:2013/12/20(金) 08:22:26.18
年明けからばっくれるつもりが、今日ばっくれてきた。更衣室のロッカーから荷物だけ取って帰ってきた。
618FROM名無しさan:2013/12/20(金) 09:15:50.73
派遣のバイト昨日バックれて電話こなくて今日さらっと行こうと思ったけどバス来なくてうざかったからバックれたんだけど月曜日何事もなかったように行ってもいいかな?笑
619FROM名無しさan:2013/12/20(金) 12:11:47.90
おいwww
620FROM名無しさan:2013/12/20(金) 17:43:55.81
今日バックレる
今からバスで旅行いってくる
621FROM名無しさan:2013/12/20(金) 18:37:48.88
>>620
いってら
俺も正社員だったころにもう無理だって思って帰り道そのまま何も持たず夜行バス乗ったことある
622FROM名無しさan:2013/12/20(金) 18:58:03.31
始業開始時間10分後から40分置きにひたすら電話してくるリーダーって異常だろ。
ばっくれる常識知らずの俺が言うのもなんだが。
623FROM名無しさan:2013/12/20(金) 19:03:09.29
>>622
お前どうするの?
このままじゃ指名手配されて人生オワタだぞ
624FROM名無しさan:2013/12/20(金) 19:05:25.28
指名手配も国際手配もバックレろ
625FROM名無しさan:2013/12/20(金) 19:11:05.71
今年もたくさんバックレたなぁ・・・・
来年こそはバックれないようにしましょうねみなさん
626FROM名無しさan:2013/12/20(金) 19:45:07.10
                  、人 '           ;’, ,
          (  ´Д`)   iニ二@ ´     (   )・  、
           )  ⌒〜(__) ,Y`       ゝ   ( ` ´ .
          /   ィ,-─ ̄           /⌒   )
        l    /            / /  ' `/
       |   (          ⊂二__,/   /   大東社長
        |    i                 l,   、 , l
        l ヽ.   |              /   _ノ, )
       l   |  |            / _./l  /
          l   |   |          /  ,ノ  ! /
        l  i.|   |           / /   l )
        l  i .|   |         ノ ')    i ,/
      .....("_)("_゙)      └‐'´ .........厶).......
627FROM名無しさan:2013/12/20(金) 20:19:07.76
                  、人 '           ;’, ,
          (  ´Д`)   iニ二@ ´     (   )・  、
           )  ⌒〜(__) ,Y`       ゝ   ( ` ´ .
          /   ィ,-─ ̄           /⌒   )
        l    /            / /  ' `/
       |   (          ⊂二__,/   /   渡辺社長
        |    i                 l,   、 , l
        l ヽ.   |              /   _ノ, )
       l   |  |            / _./l  /
          l   |   |          /  ,ノ  ! /
        l  i.|   |           / /   l )
        l  i .|   |         ノ ')    i ,/
      .....("_)("_゙)      └‐'´ .........厶).......
628FROM名無しさan:2013/12/20(金) 20:58:36.32
>>618
良いよ。バイトで一日無断欠勤したぐらい許してくれるよ
許してもらえなかったらバックレでおk
629FROM名無しさan:2013/12/20(金) 21:49:39.66
人生バックレます
630FROM名無しさan:2013/12/20(金) 22:21:14.61
来月のシフト決まってても、
辞める宣言すれば2週間で辞められる?
631FROM名無しさan:2013/12/20(金) 22:23:18.05
ノロウィルスで重症で当分出れませんってメールした
このままバックレ予定
結局6日間しか働かなかった、オレゴミすぎwww
ま、バイトだし気楽に働く方が賢い生き方ですよ
632FROM名無しさan:2013/12/20(金) 22:55:28.95
就業手当の解釈を間違えてたようで、明日からバイトだけど明日の朝に起きれたらキャンセルの電話するわ。
起きれたらね。
633FROM名無しさan:2013/12/20(金) 23:18:24.21
年末の一番忙しい時期に辞めるのたまらねえなw
着信見たら20件店長から来てた
634FROM名無しさan:2013/12/20(金) 23:36:38.29
GJ!!!
635FROM名無しさan:2013/12/20(金) 23:40:02.35
バックレ先に給料の事で電話したら案の定お説教されました…
給料も払わないって
ぼったくりするし残業代出ないし従業員はまともな人いないし休みたいと連絡しても休めないから精神的にも体力的にもきつくなってしまった。
もう限界でした。
早めに仕事納めになったけど来年は頑張りたいです。
636FROM名無しさan:2013/12/20(金) 23:48:32.33
>>635
労基へGO!
どんなやめ方でも働いた分はもらう権利があるよ
チェーン店なら本部に連絡するのが効果あるかも
637FROM名無しさan:2013/12/20(金) 23:59:33.48
>>635
バイトにサビ残させるとか基地外すぎるわ
ブチ切れて良いよ。もっと自分のために生きようぜ
洗いざらい全部労基にチクって良いよ
638FROM名無しさan:2013/12/21(土) 02:11:02.07
バックレ先に電話したり直接交渉しに行ったりできる奴はすげーな
考えられん
639FROM名無しさan:2013/12/21(土) 03:02:58.88
電話じゃ殴られる事はない、もう二度と会わないと思って強気に出ろ
640FROM名無しさan:2013/12/21(土) 03:18:46.67
>>638
相手の言うことを真に受けたら精神的ダメージを喰らうから
おっぱいの事考えながら話すと良い
641FROM名無しさan:2013/12/21(土) 07:22:11.58
>>640
ニヤけてまう
642FROM名無しさan:2013/12/21(土) 08:23:46.72
エロ動画見ながら電話おすすめ
643FROM名無しさan:2013/12/21(土) 08:37:48.70
>>633 GJ!!着信拒否してやれ

バイトなんて使われるだけ使われて何の保証もないんだ
アホくさっ、適当でいい
昼間のパートの婆共は恐るべし考えられない図々しさ
馬鹿店長は言われるが間々
644FROM名無しさan:2013/12/21(土) 09:18:05.46
土建ばっくれてきた
たまってたウンコを一気に解き放つ開放感に似てる
超〜〜〜スッキリ!!
645FROM名無しさan:2013/12/21(土) 10:36:46.55
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
646FROM名無しさan:2013/12/21(土) 10:59:27.27
入って一ヶ月で社員に誘われる程誠実に働いているのに
この半年で6社以上バイト転々としてるなんて言えない
647FROM名無しさan:2013/12/21(土) 12:41:43.53
無断欠勤した翌日、寝てましたって言って許しを請うのがマイブーム
648FROM名無しさan:2013/12/21(土) 13:44:23.62
昨日旅行行くって言ってた
やつだが店長から鬼電
着信拒否したほうがいいかな?
649FROM名無しさan:2013/12/21(土) 13:54:29.87
>>648
電話に出てスピーカーにして店長の怒り&焦りの声を肴に熱燗
650FROM名無しさan:2013/12/21(土) 14:33:05.13
>>649
そんな勇気ありませんww
まあ三連勤だったから怒ってるのは確実だわw
651FROM名無しさan:2013/12/21(土) 15:02:10.70
旅行の邪魔すんじゃねえ!この非常識が!くらい言ってやれ!
652FROM名無しさan:2013/12/21(土) 15:56:28.08
家電話と携帯くっつけて本社のカスタマーセンターと店長を直談判させるのおすすめ
653FROM名無しさan:2013/12/21(土) 19:31:35.64
バイト先に新しく入ってきたやつ なんとなくこいつバックレそうだなあって思ってたら
本当に一日で来なくなった
654FROM名無しさan:2013/12/21(土) 19:40:18.68
>>653
バイトで落ちまくる人ってのはそこを見抜かれてんだろね
655FROM名無しさan:2013/12/21(土) 20:09:02.27
>>653
それおれだわ
656FROM名無しさan:2013/12/21(土) 20:48:31.09
バイトの面接落ちたことはないけどどんな仕事もすぐ飽きて給料貰ったら辞めてる
3年ぐらい期間工やってて貯金は500万近くあるから今は大丈夫だがそろそろ正社員目指すべきだよな
657FROM名無しさan:2013/12/21(土) 21:17:55.08
元旦に仕事入れて、バックレる予定
658FROM名無しさan:2013/12/21(土) 21:48:49.25
>>657
鬼畜w
659FROM名無しさan:2013/12/21(土) 21:57:27.63
俺は夜勤だから大晦日に決行予定
バイトの意識がとか言うのならオーナーの意識を見せやがれ
660FROM名無しさan:2013/12/21(土) 22:00:49.72
最近仕事頑張ってるんだが、契約更新の話をぶっちぎってやったぜ。
上司、唖然。
661FROM名無しさan:2013/12/21(土) 22:05:22.26
>>657
そこに客として来店してこそ、一流のバックラー
662FROM名無しさan:2013/12/21(土) 22:06:04.97
あなたが経営者だったらどう思う?って入って1ヶ月のアルバイトに言われましても…
私経営者だったことないしわかりませんわ…
バックレた私も従業員としてクズだけどオーナーも経営者としてクズだと思う。
663FROM名無しさan:2013/12/21(土) 22:35:08.55
>>662
どっちもどっちだわw
664FROM名無しさan:2013/12/21(土) 22:46:36.34
>「あなたが経営者だったらどう思う?」

「逃げたバイトを追いかけても一銭の得にもならんので、
 とっとと代わりを探しますわ―」
と答えればいいような気がするよ!
「代わりの、たった一人を探す苦労を知れ」。
それが「代わりの一人を、あんたはんが連れて来ィ」。
666FROM名無しさan:2013/12/21(土) 23:35:20.92
仮病した
本当に風邪ひいたときに来てやったからいいかって思ったら
バイト先が病院の領収書出せとか言って来たw
これはバックれるしかねぇべ
667FROM名無しさan:2013/12/21(土) 23:42:54.14
費用払ってくれるんか
良心的だなー
668FROM名無しさan:2013/12/22(日) 02:22:00.86
このスレに本当にバックレた事のあるやつが何人いるか…
669FROM名無しさan:2013/12/22(日) 02:30:24.08
ピザデリのバイトぱっくれたいですわ
この冬場の寒い時期にバイクで配達きついわ
670FROM名無しさan:2013/12/22(日) 02:33:33.25
>>668
バックレなんて珍しいものじゃないぞ
671FROM名無しさan:2013/12/22(日) 02:43:17.00
>>668
え バックレたことないやつばっかなの
672FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:10:19.02
むしろバックレしかした事無い
673FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:13:38.82
バックレなんて珍しいもんじゃあないだろ
多分>>668はバックレする俺カッケーと思ってんだろ
674FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:33:28.16
>>671
当たり前じゃん、このスレなんてネタでなりたってるんだからw
675FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:39:09.55
>>673
お前と違ってバックレなんてした事ないわ
676FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:39:10.09
今日バックレました。

週代わりで会社の鍵を開ける当番が決められてたんだけど、
自分が当番の週にバックレwww
携帯見たらメールがものスゲェ数来てて、読むと

『会社開かねぇよ! 頼むから出社してくれ・・・・!!』
『仕事にならない! 早く電話出ろ!!』

とか書いてて吹いたwww
677FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:39:56.20
と、このようにネタなんていくらでもすぐに書ける
678FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:45:47.44
>>677
ま、ネタだってことはうすうす分かってたけどね
679FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:50:00.19
ネタというかコピペだな
680FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:51:35.24
ネタだろうがコピペだろうが事実ではないって事
当初からここは暇人がバックレネタを考えるスレ
681FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:58:05.09
いや少なくとも俺はモノホンのバクッラなんだが…
682FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:58:11.43
最初の方は結構マジっぽいやつもあったんだけど、最近はすっかり
ネタスレになったよね…
683FROM名無しさan:2013/12/22(日) 03:59:25.63
最近の冷めた世代はバックレとかできなさそう
続けることはなくてもちゃんと伝えてから辞めるイメージ
684FROM名無しさan:2013/12/22(日) 04:08:24.74
685FROM名無しさan:2013/12/22(日) 04:47:37.71
体壊して医者に休め言われても休めなかったからバックれたわ
これはさすがに後悔してない
686FROM名無しさan:2013/12/22(日) 06:37:36.15
経験談でいうと、バックれてから給料持ちに来いと言われたら素直に行ったほうが早いよ
コンビニの場合で軽い説教が1分くらいだ、ファミレスは特になにも言わず渡された、工場関係は事務のおばさんに笑顔で渡された、マイナーなスーパーはかなり切れ気味に本当は渡したくないんだけどね、こっちも損害でてるしと嫌味言われたが渡された
まあはいはい言ってればすぐ終わるよ
労基に電話しても手渡しと言われたらそれに従ってくださいと言われたしね
自分の場合は一ヶ月分の給料が出たら翌日からバックれっていうパターンがかなりある
締日の関係で来月も数万とか給料残ってると、ついついそれも欲しくなって結局貰いに行く
687FROM名無しさan:2013/12/22(日) 08:05:57.79
俺もネタじゃなくてまじでバックレてんだが
このスレに対する興味失せたわ
688FROM名無しさan:2013/12/22(日) 08:35:19.59
だな
みんなバックレやってるものかと思ったがチキンどもの集まりだったか
689FROM名無しさan:2013/12/22(日) 08:41:08.52
バックレできないビビリが迷い込んだだけで、バックレなんてありふれたもんだ
690FROM名無しさan:2013/12/22(日) 09:15:48.93
ほんとに多いよね。でも大半は職場に問題ある場合がほとんどだし、仕方ない。
そういうとこでバックれない人はよほど追い詰められてる
691FROM名無しさan:2013/12/22(日) 09:24:32.10
バックレたいなー

でも後一週間で辞められるんだよなー
692FROM名無しさan:2013/12/22(日) 09:25:25.77
(バックレないで話してからやめるけどなぁ・・・)
693FROM名無しさan:2013/12/22(日) 10:18:32.75
>>688
真面目にバックレない、不真面目な奴ばっかなんだな
694FROM名無しさan:2013/12/22(日) 10:47:48.42
先月入ってきた爽やか好青年みたいな子がバックレた
バックラーも見かけによらないもんなんだな
695FROM名無しさan:2013/12/22(日) 10:52:01.35
俺、今普通に社畜やって9年目だけど
学生時代には1週間とか1か月でバックれたバイトもあるよ。
ガキだったせいもあるけど
やっぱり理不尽、環境・人が最悪ってとこはどうしてもある。
ただできればバックれるのはバイトだけにしておいたほうがいい。
就職してからはバックれなんてできないぞ?
人生からもな。
696FROM名無しさan:2013/12/22(日) 10:52:12.07
バックレは演技力高いからな
697FROM名無しさan:2013/12/22(日) 11:37:30.09
お前らに聞きたい事があるんだけど履歴書に職歴や学歴ってあるじゃん
あれ書く時ついバックレてやめた職場もやっぱ書かないとダメ?
結構長い間働いてたとこをやめちゃったから
もしその履歴書の内容が本当かどうか調べられると非常にこまるんだわ・・・・・

どこどこでこのくらいの期間働いてましたよーってアピールはしたい気持ちと
履歴書にバックレ先を書くことでもし知り合いがいた場合それがバレてやべーんじゃね?って気持ちがせめぎ合ってる
698FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:02:06.54
>>668
本当にバイトしたことがあるやつならバックれした奴一人は2人出てくるだろ
お前はバイトしたことないだけじゃ・・・
699FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:02:20.32
履歴書なんてまともに書いたことは一度もないし殆どの会社はいちいち調べない
ブランクの長い人はバイトやパート期間は書いてもいいけど普通は書かない
職歴は多くても3社までだね
経歴詐称がバレて採用取り消しになったことなんて聞いたことがないし、
入社してから真面目にやってれば問題ない
700FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:08:31.52
>>698
バイトした事あるならバックれて当然なのかよwバイトした事あるけどバックれた事は無いわ
お前みたいなクズと一緒にするなって
701FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:10:07.05
>>688
もっと早く気づくべきだったね、ほとんどがネタだったって事
俺も含めみんなネタなんだよ
たまに、ネタにマジレスされて困るわwww
702FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:14:50.51
>>699
>バイトやパート期間は書いてもいいけど普通は書かない
3か月以上やってるのなら書いた方が良い、短期でも書いた方が良い
書かなければどっちにしろ空白期間を聞かれる
そこでバイトしてたかボーっとしてたか、どっちが面接官に印象良いかは明らか
>職歴は多くても3社までだね
そんな決まりはない
703FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:17:21.13
いやいやバックラーはいるでしょ
少なくとも俺はそうだ
704FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:18:58.80
700
お前の日本語理解能力意味不明
バイトしたことあるならバックレた奴見たことあるだろ?
バイトしたことないからファビョてるの?
705FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:22:15.45
>>704
バカだからそういう解釈にもとれる事もわかんないんだな
>バイトしたことあるならバックレた奴見たことあるだろ
ないよ、職場にバックれるやつがいて当然みたいな自分の主観を人に押し付けるなバーカ
706FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:23:21.10
>>704はクズの集まる職場でしか働いたことがないんだよ
まともな会社ならいないわな
707FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:24:49.44
相当、底辺なのは間違いないなw
708FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:26:45.64
バックラー以外はこのスレくんなよ
スレタイ読めないの?
709FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:27:29.11
さっきからバイトしたことあるよアピールが必死だなw
よほど自分達がニートだと分かるのが恐いらしい
710FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:27:47.82
だからネタスレだからみんなネタで書いてるんだって
俺もいままでずっとネタで書いてたわ
711FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:28:34.33
>>702
3社というのはあくまでも目安
何社も何社も書いてるやつは例え正当な理由があったとしても根性がなくて長続きしないやつと見なされる
正規雇用ならまだしもバイトやパートは特殊な業務じゃない限りブランク期間が少々空いてても大した問題ではないね
712FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:28:58.30
>>709
バイト(笑)なんて恥ずかしくて逆アピールだろwwwwwwwwwwwwww
713FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:32:35.63
>>711
正当な理由がある場合は、ちゃんと履歴書なり口頭で説明すればいいだけ
なければ書かない方が良いね
1年以上ブランクがあれば短いバイト期間でも書いた方が良い
714FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:34:08.48
空白期間は単発の派遣、短期バイトをしていましたとかで良いのでは?
715FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:53:04.54
フリーターがいきがってんじゃねぇぞ
716FROM名無しさan:2013/12/22(日) 12:57:41.93
>>657
始めにバックレありきは、真のバックラーとは言えない。
717FROM名無しさan:2013/12/22(日) 13:04:56.55
バイトしてるけどバックレ経験は0
でもおっさんでバックレたやつならいたよ
あと学生でもバックレではないがドタキャンならいくらでも
店長が甘いから辞めると言ったらすぐ辞めさせる
しわ寄せはこっちに来るのに
718FROM名無しさan:2013/12/22(日) 13:06:59.69
>>717
店長甘いならバックれなくても直接辞めるって言えばよくね?
719FROM名無しさan:2013/12/22(日) 13:07:49.86
>>697
バイトなんてあってないようなもん。書くだけ無駄。バイトしてたって書いとけばいい。辞めた理由も突っ込まれない。だってバイトだぞ?片手間の暇つぶしだぞ?
720FROM名無しさan:2013/12/22(日) 14:40:21.10
社畜かニートか知らんがおかしな奴が迷い込んできているようだな
721FROM名無しさan:2013/12/22(日) 14:41:34.90
履歴書なんて過去にやったことあるバイトを書いて期間は例え一ヶ月程度しかやってなくても2年とか一年とか適当に書いてるよ毎回
こんなの調べる会社ないしな
そりゃあ公務員や政治家になる場合はあかんけど普通の会社やバイトなら全然大丈夫
722FROM名無しさan:2013/12/22(日) 14:51:38.59
そうやって嘘を兵器でつける人間になってしまうのだ

そして死んでお前は嘘をついたので舌を抜かねばならぬと閻魔さまに言われて
泣いて航海することになるのだ
723FROM名無しさan:2013/12/22(日) 14:52:13.43
「フリーターが」ってここはバイト板だぞ
荒らしか
724FROM名無しさan:2013/12/22(日) 15:10:22.99
閻魔wあほかw
725FROM名無しさan:2013/12/22(日) 15:28:41.13
半端な奴が紛れ込んでんじゃねーよ
本物のバックラー以外は消えろ
726FROM名無しさan:2013/12/22(日) 15:30:44.24
無免許医師や教師が数年勤めたうえで捕まるけど調べないのかね
政治家は当選後に偽留学がよく出る
727FROM名無しさan:2013/12/22(日) 15:52:14.03
本物のバックラー(爆笑)
ようは人間のクズの見本のようなやつが実際にいるんですねw
728FROM名無しさan:2013/12/22(日) 16:15:04.96
閻魔愛ちゃんは?
729FROM名無しさan:2013/12/22(日) 16:40:15.45
バックレと言い換えてごまかしているが
職場から逃走、出社せず雲隠れ
ということであり
一言でいえば卑怯
卑怯者として生きるのはとてもつらい
730FROM名無しさan:2013/12/22(日) 16:44:26.86
仮に将来もし成功してTVに出ても
あいつはうちのバイトから逃げ出したやつだ
と嘲笑されてしまう

末代の恥である
名誉を重んじる日本人は絶対してはならない
戦場における逃走は恥、全員玉砕し神となって靖国に祭られることこそ
誉と知るべきである
731FROM名無しさan:2013/12/22(日) 16:48:52.57
在日右翼か
732FROM名無しさan:2013/12/22(日) 16:51:28.48
>仮に将来もし成功してTVに出ても

この人すげ〜フィールドで生きているwww
かっくいいwwwww
733FROM名無しさan:2013/12/22(日) 17:14:09.95
とりあえずバックラー以外はここになにを目的にきてるんだ?
帰れよ

となったらこのスレには2、3人しか残らないことがわかった
734FROM名無しさan:2013/12/22(日) 17:22:23.19
状況はよくわからんが、暇人が一人紛れ込んで来たって解釈で会ってる?
735FROM名無しさan:2013/12/22(日) 17:23:52.87
↑誤字すまん
736FROM名無しさan:2013/12/22(日) 17:56:41.42
>>734
うん
737FROM名無しさan:2013/12/22(日) 18:10:50.50
>>734
Yes
最近見なくなった大業さんに似てるけど発言がちょっと拙いから大業Jr.と名付けるw
738FROM名無しさan:2013/12/22(日) 18:45:05.59
>>695
今まで正社員3社バックレてきたよ…もう人生からもバックレ中だよ…何も楽しみがないよ
739FROM名無しさan:2013/12/22(日) 19:13:26.05
正社員バックレもあるのか
世界は広いな
740FROM名無しさan:2013/12/22(日) 19:54:28.30
俺も高校の時働いてた焼肉屋で休日に朝一で店に行ったらいつもいるはずの店長(社員)がいなかった
遅刻か何かあったのかなって思ったけどそのままバイトだけで開店

少ししたら店に電話があって、本社から
店長いるかと聞かれて「いない」というと、別店舗から社員がくるから今日はその人にしたがってと

次の日社員がバックレたことを報告された
で勝手に店開けたことを軽く注意されて、これがキッカケで休憩室に
「もしも責任者がいなくなった場合は本社に電話すること 電話番号○○」
って張り紙がされた
741FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:07:02.55
>>740
あの時はまいったよな(笑)
742FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:14:43.09
>>740
やり直し、もうちょっとネタ絞って考えろ
743FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:25:54.10
なんか急にネタスレっぽくなっちゃったな
誰か責任とれよ
744FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:30:22.77
すげえつまらんスレになったな
解散
745FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:56:55.07
>>743
もともとネタスレなのに今更かよw


おい、次のネタまだかよ
746FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:01:39.64
ネタ言ってるのおまえだけだよ
747FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:03:02.64
>>746
残念だったな、俺だけじゃないよ
748FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:04:01.68
たった一人の偽物に翻弄されんなよ、お前ら
情けねえな
俺達は俺達の生き様をこれからも変わらず語り合っていくんだよ
バックラーの生き様を見せつけてやれ
749FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:04:59.57
つまんない自演だな
750FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:06:35.83
クズエピソードを自慢するスレ()

ここのスレの人ってバカなんだろうなw
751FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:08:03.11
そうかそうか
752FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:25:42.17
バックレたっていうか退社した翌日の通勤時間、社員が使う駅前の改札で
焼き鳥食いながらビール飲んでるのが楽し過ぎた
753FROM名無しさan:2013/12/22(日) 21:53:26.94
学生はいいとして
学校卒業した男ってバイトバックレとかしてて将来どーすんの?
結婚してもすぐ仕事バックレちゃうの?
妻と子供どーすんの?
なんか心配になってきた
754FROM名無しさan:2013/12/22(日) 22:31:26.07
このスレつまんなくなったな
終わり
755FROM名無しさan:2013/12/22(日) 22:43:45.57
元からつまらんけどな
756FROM名無しさan:2013/12/22(日) 22:45:31.26
>>753
心配無用だと思うぞw
バイトもまともに務まらないようなやつに、まず結婚とか無理だからな
757FROM名無しさan:2013/12/22(日) 22:47:26.73
結婚式当日に花婿がバックレちゃうわけか
758FROM名無しさan:2013/12/22(日) 22:55:30.74
>>740
これ自体はネタかもしれんが、これと同じような事態は割とあるぞ。
759FROM名無しさan:2013/12/22(日) 23:03:27.43
なんで気持ち悪いちゅがくちぇいがいるの?;;
760FROM名無しさan:2013/12/23(月) 00:58:14.68
バックレじゃないけど、事前連絡なしに一週間旅行してました
って言って一週間後に来たチャラ男はいた

しかも普通にまた働いてたことに驚いた
761FROM名無しさan:2013/12/23(月) 01:13:41.79
出戻りバックラー
762FROM名無しさan:2013/12/23(月) 02:58:22.16
>>760
逞しいじゃない。そんぐらい図太くならんと
763FROM名無しさan:2013/12/23(月) 05:01:17.21
ババアがやると図々しいだけだよ。チャラ男だからこそ許される行為。ババアは一生戻ってくんな!事故にあって死ね 笑
764FROM名無しさan:2013/12/23(月) 05:27:14.59
辞めるといって二週間以上たったけど
限界超えて何も考えなくなってきた
いまだにわからない事ばっかで
聞きにもいけないみたいで
年末が年末がと言われここまできたけど
もう知らねえよと
最近はこのスレばかり見てる
765FROM名無しさan:2013/12/23(月) 05:40:46.09
飲食のバイト始めたが手に匂いがつくのどうにかならんのか
766FROM名無しさan:2013/12/23(月) 06:38:21.36
>>765
手を洗えばいいんじゃないか?
767FROM名無しさan:2013/12/23(月) 07:02:15.56
一度面接バックレした会社に、二年後、再度応募して今そこで3年ほど働いている。
ちなみにビルメン会社だけどな。

人生って わからないもんだよ。
あの時 働いてたら2〜3日で辞めていたかも知れんし…縁だろうな。
768FROM名無しさan:2013/12/23(月) 10:45:23.20
>>765
最初はきついけど
慣れたら石鹸で洗うだけで消えたような錯覚になる
問題ない
769FROM名無しさan:2013/12/23(月) 11:07:33.58
バックレる勇気が無くて、1日ボランティアしてしまった
条件や待遇が違う、マニュアルに労基法完全にアウトな脅し項目がつらつらと、だったから

「私、もう帰ります」「あれ?ここの仕事場、労基法違反の事が堂々と書いてるよw」
「他のバイトの皆さんー、この就業規則守る必要ありませんよー、帰りたい方は今すぐその旨を伝えて給料もらってご自宅へ」
ってシナリオを何度もイメトレしたんだけれど…結局

「私、明日から来ません」「これ、マニュアルと備品一式返却します。何かあったら書面でお願いします」が現実だった(´・ω・`)
カッコ悪い(´・ω・`)

短期で高校生おkのバイトだったから、バイト初体験の子は「これが社会のルールなんだ」「金貰えるから黙って当たり前」ってのが大人な対応で空気読めるって事なんだろうなぁ
つくづく、自分の不器用さが情けない。今日は一日疲れを取って、これで海外放浪へ心おきなく出掛けられる。現地で飛び込みで働こうか、と完全に旅モードです。皆さま、よいお年をノ


>>765
そのバイトから、足を洗えばいいと思う
770FROM名無しさan:2013/12/23(月) 12:11:46.70
そんだけ冷静に言えてりゃ十分
771FROM名無しさan:2013/12/23(月) 12:55:00.07
>>765
お前なんで飲食店なんか言ったんだよ
料理してりゃ手に匂いがつくとか当たり前だっての
そういう事知らないってことは普段から全然料理しないだろ?
なぜそこで仕事した
772FROM名無しさan:2013/12/23(月) 13:00:51.52
今から寝たらまた仕事だよ。誰も話す人いないから寂しいよ。他の人も休憩中一人で飯食ってるの見かけるからいいけど寂しいよ

なんか暗そうな奴ばかりで働く気しないよ…休憩入る時に扉の前でスマホいじってすぐ開けようとしないカスいたしあいつキモいし
773FROM名無しさan:2013/12/23(月) 13:12:02.88
>>769
45点
774FROM名無しさan:2013/12/23(月) 14:26:47.55
>>772
その職場は、俺は理想的だと思うけどな・・・。
プライベートな事を、根掘り葉掘り、聞かれまくりの職場が嫌でバックレた俺からすればね。
775FROM名無しさan:2013/12/23(月) 14:42:19.34
お前らは萌えアニメみたりエロゲーやったりしてんだから、ゲーム系のイラストレーターにでもなればいいのに
あれなら在宅ワークが可能だから楽だぞ
776FROM名無しさan:2013/12/23(月) 14:50:42.60
パン屋でバイトしたけどトレーにパンの油がついてるみたいで
パン売って会計、パンが焼けたらトレーに盛って売り場に置く、使用済みトレーをアルコールで拭く
これだけの仕事なのに手がめちゃ油っぽくなるしパンの匂いがついてなかなかとれないし
焼けたパン運ぶとき気をつけないとやけどするし、で、いやになってやめた
777FROM名無しさan:2013/12/23(月) 14:52:51.95
>>772
お前も周りにそう思われてるから心配するな
778FROM名無しさan:2013/12/23(月) 15:07:31.61
おまえたちには夢も希望もないのか
将来成功する人間になりたいのなら
バックレなんてしちゃいけない
バックレは人間のクズ末は犯罪者だ
いまからでも遅くないから改心しなさい
779FROM名無しさan:2013/12/23(月) 15:12:07.65
>>775
あんま絵うまくないけどそんなに簡単にイラストレーターになれんの?
つーか中学移行描いたことない

できればFate好きだから型月の新作のイラスト描きたいわ
780FROM名無しさan:2013/12/23(月) 15:21:58.96
型月?月姫だろ
にわかは消えろ
781FROM名無しさan:2013/12/23(月) 16:30:08.11
>>765だが、レスくれた人達どうもです。確かに普段料理まったくしないからそこまで考えなかった
飲食選んだのは多少のコミュ力と料理スキルついたらいいなと思ったから
まあ、どうしても匂いに慣れなかったら早目にやめるわ。家に帰っても仕事のこと考えてしまうし
782FROM名無しさan:2013/12/23(月) 16:36:32.87
臭いの元によるけど知恵袋とかに消す方法たくさん載ってるぞ
柑橘類の皮やお茶やコーヒーのカスとか
783FROM名無しさan:2013/12/23(月) 19:29:14.92
バックれされるような店長は普段からバイトを奴隷のようにこき使って偉そうにしてるカスだろう
まさに自業自得
糞店長に仕返しするなら今が絶好のタイミング
年末年始全部シフト埋めてバックれこそ至高
784FROM名無しさan:2013/12/23(月) 19:46:08.11
少し前にバックレちゃた
怖くて留守電聞いてないんだけど、
まだ電話くる・・・(計3回)
一言辞めますって言えってことかなぁ
どうしよ 話したくない・・・
785FROM名無しさan:2013/12/23(月) 19:55:00.18
バックレした後車でSAいくの楽しい
786FROM名無しさan:2013/12/23(月) 19:57:30.66
「最後に一回だけ会わせて」的な心情なんだろうな
はぁ〜ん、情けないね〜 ┐(´〜`)┌
787FROM名無しさan:2013/12/23(月) 19:58:17.28
>>786>>784
788FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:03:21.86
糞粥死ね
789FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:05:26.15
>>783
その通り。威圧的な糞店長に我慢してきたが…限界
大晦日の23時からのバイトをバックレる予定
790FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:07:03.04
粥のこと知ってる奴がいたとわ
791FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:12:00.31
おまえら
今年悔いのないようバックレ出来たか?
792FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:14:21.43
>>784
出たらダメ!その場しのぎの嘘で言質取られかねない
「そうです、バックレました。何か?」って言える?

>>786が言うように、接触持ったらトーマス化する恐れありw
リベンジポルノじゃないけれど、あなたの履歴書や個人情報を晒される事は一切ないし、
万が一そういうアホな事をしたら、バイト先がオワタ \(^o^)/大企業なら尚更
793FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:14:42.92
>>790
すまんな
>>786が粥のレスに見えてつい

あのキチガイいつ消えるんだろうな
794FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:41:54.39
>>786だけど俺はこのスレ来たのはここ1ヶ月ぐらいだからたぶん別人だと思う
795FROM名無しさan:2013/12/23(月) 20:58:08.09
>>794
それはわかっているんだ

自分がよく行くスレに居着いている基地外に文体が似ていて、つい言ってしまった。本当すまんな
796FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:21:33.24
バックレとは無縁と思ってたが話の通じないバカ社長と休憩なし16時間労働が阿呆らしくてバックレた。
797FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:22:36.46
16時間とかさすがにネタ
798FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:23:56.07
>>796
お疲れ様
ゆっくり休もう
799FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:29:44.14
>>786
>>789
なるほど…
言えそうにないのでこのまま無視する!
は〜ありがとう
800FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:35:42.63
今年はだいたい10回以上バックれたな
来年は記録更新出来るかな?
801FROM名無しさan:2013/12/23(月) 21:48:42.78
10回は凄いな
俺の5回でも結構好記録だと思ってたんだが
802FROM名無しさan:2013/12/23(月) 22:12:24.00
俺は調子悪くて一回だったなあ
若いころのようにはいかなくなったわ
803FROM名無しさan:2013/12/23(月) 22:45:37.10
俺は夏の終わりに三年続けたところを正式に辞めて
10月〜11月に6社連続でバックレて7社目で落ち着いて働いてる
804FROM名無しさan:2013/12/23(月) 23:12:34.17
みんな写真代とかってどうしてる?
805FROM名無しさan:2013/12/24(火) 00:32:41.23
>>804
携帯のカメラで撮ったものをPhotoshopで修正して使ってる
他には、セブン-イレブンのプリントサービスみたいなので安くあげられると聞いた
806FROM名無しさan:2013/12/24(火) 02:28:55.23
>>804
そんなのそこらへんの写真機で撮ってるよ
どうせ一発で受かるんだし
807FROM名無しさan:2013/12/24(火) 05:33:48.99
今年三回、去年は二回
バックレのペースがゆっくり増えてる。これは危険だな
808FROM名無しさan:2013/12/24(火) 07:04:25.21
>>804
証明写真のセルフ機械で取ったのを、写真屋さんで3枚ぐらいに増殖させてる
1枚150円でやってくれる
809FROM名無しさan:2013/12/24(火) 07:14:25.67
パソコンで履歴書メーカーってサイトで履歴書作ってそこに自分の顔写真の画像読み込んで印刷するだけ
手書きなんて古いよ
この履歴書で落ちたことないしむしろパソコンすごくできるんですね、と面接官に誉められる
810FROM名無しさan:2013/12/24(火) 10:56:39.48
今年のバックレ回数7月までに4回。それ以降は何とか半年続いている。
811FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:05:19.00
綺麗な手書き>パソコン>汚い手書き

だな
812FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:13:59.63
最初の数ヶ月はすごい真面目に働いてるけど
仕事に慣れてきたら、所詮バイトや派遣だから
先の事を考えちゃって、急に働く気力なくなってくるんだよね
それでいきなり辞めたりバックレしてしまう
真面目な奴だったのに急になんで?って思われてるんだろうな
813FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:24:33.68
そもそも、いきなり辞めたりバックれる時点で真面目ではないんじゃない?
真面目どころか常識がないw
814FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:25:45.34
俗に言う真面目系クズ
815FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:44:19.16
>>812
かわいそうに、お前はそれの繰り返しで死んでいくんだろうなw
816FROM名無しさan:2013/12/24(火) 12:45:27.11
生真面目な奴の方が鬱になりやすいからな
ちょっとサボったり遅刻する奴の方が長続きするんだよね
817FROM名無しさan:2013/12/24(火) 16:11:43.75
あーどんどん人が減っていくわ俺もバックレたいっつーの
818FROM名無しさan:2013/12/24(火) 16:41:57.28
今日新人二人来るからって聞いてたのに一人しかこないでわろた
819FROM名無しさan:2013/12/24(火) 17:49:18.23
>>812
まじでそれわかるわ
そのバックれがブチ切れて次の日からこなくなるのが俺だ
やめたくなったらミス連発でワザと怒られて逆ギレする
820FROM名無しさan:2013/12/24(火) 22:07:11.25
>>818
奇遇だな。俺んとこ2人来なかったぜw
先輩が「クリスマスだからってバックてんじゃねーよ浮かれすぎだろ!俺もセックスしてぇよ!!クソが!」
とかキレててワロタw
821FROM名無しさan:2013/12/25(水) 11:46:48.16
年末キツすぎ

9時間とかやめちくりー
822FROM名無しさan:2013/12/25(水) 12:03:41.32
料理長氏ね
823FROM名無しさan:2013/12/25(水) 13:30:12.22
久々にホワイト企業と出会えたわ
今回は半年くらい粘ってみるかな
824FROM名無しさan:2013/12/25(水) 17:36:01.46
>>823
やっぱいい所が見つかるまでバックレまくるに限るよな
どんな上司が居るのかは募集内容じゃ分からないし
数バックレりゃ当たる
825FROM名無しさan:2013/12/25(水) 18:33:12.37
飲食バイト3日行ったがもう辞めたい
声出しとか苦手だし、朝から全員でやるお客様はどんなに感謝しても感謝し切れないみたいな唱和が凄い嫌だ
826FROM名無しさan:2013/12/25(水) 18:35:31.85
>>825
すぐに次探そう
827FROM名無しさan:2013/12/25(水) 19:48:34.20
食品工場の契約社員だが昨日久々に書類の記入ミスったら糞社員がブチ切れて
てめぇなめとんのか殺すぞわめいて書類はさんだファイルブン投げてきやがって
バックレかます決心がついたわ
あいつ本当に死ねばいいのに
828FROM名無しさan:2013/12/25(水) 19:53:40.28
年末だし、どんどんバックレよう!
829FROM名無しさan:2013/12/25(水) 19:54:45.14
しっかし本当に糞な工場だったわ、朝礼でお前らがミスったせいで俺たち社員の給料が
減給なったかからどうたこうたと能書きたれやがるし
んなもん知るかっての俺たちロボットじゃないんだからミスもするっての
本当に頭おかしい会社やで
830FROM名無しさan:2013/12/25(水) 19:56:22.49
こっちの給料には関係ないもんな
831FROM名無しさan:2013/12/25(水) 20:15:48.57
ファイルぶんなげてくるような下手クソな指導をしてるから、の間違いだな
832FROM名無しさan:2013/12/25(水) 21:05:48.31
23時からの夜勤行きたくないから
バックレる。
833FROM名無しさan:2013/12/25(水) 21:39:19.96
バイト先のブラックっぷりと
社長、副社長、社員の糞パワハラに嫌気がさしてバックレて
後日給料取りに行ったら
「給料払ってもお前のためにならない」
「俺が見込んだ奴にだけ給料払う。そうしていく事で世の中をよくしたい」
「金は生きてるんだよ?俺は生きた金をあげたいからこの金はあげられない」
「法律?知らないよそんなもん。ここでは俺がルールだから」
とかワケ分かんない事言われて支払い拒否されたんだけど
労基行ったら一瞬で給料支払われて糞ワロタ
ブラック企業の社長ってマジで頭湧いてるわ
834FROM名無しさan:2013/12/25(水) 21:56:12.54
へんな会社や暴力ふるう会社、脅してくる会社
ぜんぶ録音や録画して労基だね
835FROM名無しさan:2013/12/25(水) 22:07:26.29
>>833
それネタだよな?w
ブラックとはちょっと違うよう気がする
頭がおかしいというか・・宗教とかとも違うような・・
836FROM名無しさan:2013/12/25(水) 22:26:09.34
>>835
ネタじゃないんだなー本当つい最近の話
バックレて正解だったと思ってる
837FROM名無しさan:2013/12/25(水) 23:49:01.04
バックレこそが世を正す事がここに証明されたな!
838FROM名無しさan:2013/12/26(木) 00:02:10.36
日本人は真面目すぎるというか奴隷根性が強すぎんだよ
それで企業がつけあがる
企業はバックレとかで痛い目に合わないと労働環境改善しないな
839FROM名無しさan:2013/12/26(木) 00:09:51.13
雇用が不安定なら。労働者の労働意欲が下がるのは当然だしな
バックレされたくないなら、それなりの労働条件にしないと
バックレされるってことは、その会社の労働条件が悪い自業自得ですよ
ダメな会社はどんどんバックレるべき
根性がないとか精神論はうんざりですわ
840FROM名無しさan:2013/12/26(木) 01:04:22.86
嫌々ながらも続けるに価する仕事に出会いたいわ
841FROM名無しさan:2013/12/26(木) 01:35:41.92
どんどんバックレ…はいいけど、そういう奴が仕事できたためしがないよな。
誰も文句言えないくらいキッチリ仕事できる人なら余程のことがないかぎりバックレとかあり得ないし。
842FROM名無しさan:2013/12/26(木) 01:47:02.72
キッチリ仕事できる人こそ、とっとと辞めて
もっといい会社いくべき
優秀な奴が、クソ会社で働いてる方が損失だわな
仕事できる優秀な人になればなるほど、一流企業にいくので
クズ会社にいくのは、キッチリ仕事できる人こそ、とっとと辞めて
もっといい会社いくべき
優秀な奴が、クソ会社で働いてる方が損失だわな
仕事できる優秀な人になればなるほど、一流企業に行く
クズ会社にいくのは、バックレするようなクズしか行かない
そして離職率が高いダメ会社のできあがりですわ
843FROM名無しさan:2013/12/26(木) 01:49:21.15
支離滅裂な文章になった


キッチリ仕事できる人こそ、とっとと辞めて
もっといい会社いくべき
優秀な奴が、クソ会社で働いてる方が損失だわな
仕事できる優秀な人になればなるほど、一流企業にいくので
クズ会社にいくのは、バックレするようなクズしか行かない
そして離職率が高いダメ会社のできあがりですわ


と言いたかった
844FROM名無しさan:2013/12/26(木) 06:59:52.79
まークソみてーな職場で真面目にやる気も起きにくいしな。
845!ninja:2013/12/26(木) 07:18:33.82
いいな
846FROM名無しさan:2013/12/26(木) 07:26:19.75
「シルバーバックラー」 一ヶ月は絶対バイトを続けて給料を貰い翌月にはバックレる別名
給料泥棒バックラー 長期間続けることもあって後々「何であのバイト辞めたんだろ〜」と
後悔することもある。
847FROM名無しさan:2013/12/26(木) 07:28:13.08
イオンもそうだけど何でクレカとかポイントカード払いに執着するんだ?
からくりがよく分からん
848FROM名無しさan:2013/12/26(木) 07:28:46.15
誤爆したわ
すまんなバックラー達
849FROM名無しさan:2013/12/26(木) 08:15:00.81
ん?
支払いバックラーかw
850FROM名無しさan:2013/12/26(木) 08:21:24.03
そこは謝らずにバックレろよw
851FROM名無しさan:2013/12/26(木) 12:05:56.72
支払いバックレはさすがにアカンwww
852FROM名無しさan:2013/12/26(木) 15:32:15.68
↓ハゲ
853FROM名無しさan:2013/12/26(木) 15:36:55.04
レジ誤差出すと自腹で埋め合わせをさせられると聞いて嫌になった
そんなもんなの?
854FROM名無しさan:2013/12/26(木) 15:41:09.17
>>835
こんなことよくあるよw
俺もこんな経験ある
855FROM名無しさan:2013/12/26(木) 15:52:32.27
>>853
自腹はないけど、こんなのがあった。
店長がおおざっぱ。多いと「34円多いです」「了解、箱に入れといて」 少ないと「23円足りません」「了解、箱から出して合わせて」
店長が神経質。お金を重ねて渡すの禁止。手渡し禁止。つり銭は読み上げながらトレイに一枚一枚並べる。
中間点検取るし、いまは自動つり銭のレジ増えてるからそういう店に行けばいい。
856FROM名無しさan:2013/12/26(木) 16:55:25.01
>>855
客の意見としては数えてさっさと寄越せって感じるなw
857FROM名無しさan:2013/12/26(木) 17:13:00.18
レジ違算については
「違算なんて払わねーよクソ店長!どうしてもなら裁判しやがれ!」
「じゃぁ裁判じゃぁあああ」
で、損害賠償ということで全額ではないけど何割かは認められるんだっけ
そうなると賠償額+裁判費用の何割かをこちらも負担することになるから、
結果あんまり美味くない希ガス
店長から金を取りたいなら、有給と1円単位の残業代請求のほうが美味しい
858FROM名無しさan:2013/12/26(木) 17:13:46.74
間違えた、1円単位じゃなくて1分単位で計算した残業代請求だ
859FROM名無しさan:2013/12/26(木) 17:36:52.40
>>857
でもそれほとんど意地の張り合いの結果、金持ってるほうが買ったってだけだよなぁw
基本的に賠償はさせちゃいけないしね。
860FROM名無しさan:2013/12/26(木) 17:44:51.21
いきなりの訪問すみません。
まだバックれてはいないのですが今のバイト先がキツイので辞めようと思っているんです。
最近入ったばかりでまだ2週間程度しか経過していないのですが体がもちません。
んで雇入通知書に条件として早期退職を希望する場合給与の放棄の上契約を解除することができるのですが
この場合辞めたら今月の給与は支払われないですよね?…。

気になったので書き込んでみました。
861FROM名無しさan:2013/12/26(木) 18:11:01.93
契約書より法が上
法律的に払う必要があるけど
拒んだ場合民事裁判する必要がある
少額裁判でも裁判費用の方がかかると思う
払わせることはできるけどそれ以上にお金がかかる
862FROM名無しさan:2013/12/26(木) 18:36:23.55
裁判費用は負けたほうが払うから、この場合違法行為をしたバイト先が
裁判費用は負担することになるんじゃね?
バイト先は>>860の給与+裁判費用+時間+従業員関連会社の目があるから
実際には裁判になる前に普通に払われると思う
とりあえず労基で様子見ではどうか
863FROM名無しさan:2013/12/26(木) 19:25:10.27
裁判費用とは裁判所に提出する書類などにかかるお金などで
弁護士や司法書士費用は関係ないですよ
法律勉強して全部自分でやるってなら少額裁判で10万ぐらいの話でもプラスらしいけど
たった2週間のバイト代。手間や費用を考えたら新しいバイトした方がいいと思う
864FROM名無しさan:2013/12/26(木) 19:33:05.22
あと裁判で勝っても相手がシカトした場合
相手の収入を調査して差押えの裁判が必要になる。民間に捜査権はないのでかなり困難。
ひろゆきが何億もシカトしてのうのうと生活してるの有名でしょうが
865FROM名無しさan:2013/12/26(木) 22:50:15.53
860です。みなさんありがとうございます。
まだ一月のシフトも組まれていないみたいなので明日電話して辞める峰を伝えた上で
郵送で入館証や各書類を送りたいと考えています。>>861さん >>862さん >>863さん >>864さん
アドバイスありがとうございました。
確かにたった2週間のバイト代ですし手間や費用を考えたら新しいバイトした方が良いと
考えました。
866FROM名無しさan:2013/12/26(木) 23:26:23.95
とりあえず労基だけは行っといて損はないかと
軽く相談するだけで簡単に解決する可能性あるんだから
867FROM名無しさan:2013/12/27(金) 01:10:40.96
バイト辞めたいんだけど辞めたいって言いえなくて一週間たった。バックレ考えてるけど
ただ雇用保険に入ってて家も近いしで空いた時間に社員の人が家まで来そうで怖い、年末ってのもあって家族も家にいるし万が一を考えると怖すぎ
868FROM名無しさan:2013/12/27(金) 01:13:07.89
バイトバックれるとそれだけ人脈が減ると考えてた時期があったがブラックで手に入る人脈なぞ所詮ゴミよ
来年も怒られたらバックれしてやんよ
869FROM名無しさan:2013/12/27(金) 01:29:55.93
たかがバイトに人脈もクソもないだろ
870FROM名無しさan:2013/12/27(金) 01:59:17.37
正論過ぎわろた
871FROM名無しさan:2013/12/27(金) 04:03:08.61
バイトで人脈自慢してくる奴いるわw
ただのパチ仲間を人脈とか言ってたりする
872FROM名無しさan:2013/12/27(金) 07:46:09.40
>>835
頭がおかしい奴っているんだよ。
バイトをバックレたら「病気で倒れてる」って警察を呼ぶ職場もあるから。
「事故や事件じゃないね」って言って、警察が帰ってから、
「電話しても出ないし、家に行っても出て来ないし・・・。一人暮らしだから、うちでは働かないと生活できないだろ?(だから辞めるわけがない。病気で出勤出来ないに決まってるって事らしいw)」って言ってたけど、
いや、月に手取りで13万か14万円のバイトなんて幾らでもあるから、お前の所で働かなくても死なないからw?
糞な職場で、誰も応募して来ないし、来ても、1日で辞めて行くから慢性的に人手不足なのに、何故か「雇ってやってる」って態度と言動だからどうなってるんだか・・・?w
873FROM名無しさan:2013/12/27(金) 08:03:42.62
それはただのすごく優しい人で、それだけ人間として信用されていただけじゃね?
874872:2013/12/27(金) 08:36:03.55
>>872

>うちでは働かないと

じゃなくて、「うちで働かないと」でした。
すみません

>>873
優しいとかじゃなくて、「無断退職(バックレ)」したのが、今までいなくて、俺が初めてらしいw
バックレの概念が無くて、無断(バックレ)で辞めた俺の事を、「今まで働いた事が無くて辞め方が分からない奴w」って思ったみたい。

辞めたくてバックレたのに、辞めたさせてくれなくて、「今まで(バックレるまで)ちゃんと働いてたから、また、うちで働け」とか言って辞めさせてくれないし、
それでも辞めるって事になって、「退職の手続きで、あとで電話する」って言ってから、一週間も連絡が無くて、やっと電話が来たから
「あの〜、今まで何やってたんですか?(何で離職票を送って来ないんだ?)」って聞いたら「手続きだよ、ブ、ハ、ハ、ハ(笑い)w」って笑って、
「働いた事が無いから手続きが分からない」って思ったみたいで電話の向こうで爆笑したりとか、
離職票ってのを送るから、これの○○と○○って所に〜って事細かに説明しだしたり、
「退職願の日付は、ほら騒いだ日があっただろ?」って警察を呼んだ日を騒いだ日ってw
ムカついたから電話をガチャ切りしたら、また掛かってきて、「書き方教えてあげてるのに、何なの!」って言うし
離職票は何度も書いてるから分かってるのに・・・。
おかしいのは、バイトがバックレたって警察を呼ぶお前らだろ
875FROM名無しさan:2013/12/27(金) 08:43:50.52
初バックレに遭遇して、向こうなりに丁寧に対応してくれてんだろ?
離職票とか手続きもろもろもその経営者がまずよく分かってなかったから
1週間ぐらい調べるのに時間かかっただけかと
そもそもそれまでバックレのなかった会社って時点で良会社に見える
876872:2013/12/27(金) 08:53:00.07
>>875
いや、これが従業員200人位の工場なんだよ。俺が働いてた他にも工場がある結構大きい会社。
警察を呼んだりとか、ふざけた電話してきたのは経営者じゃなくて、俺がいた工程の課長のおっさん。
まあ、こいつが手続きが分かっていなかったのは間違いないけど。
上にも書いたけど、誰も応募して来ない糞職場だし、従業員が結構いるから、俺以外に、バックレが無かったのが、いまだに信じられない。
877FROM名無しさan:2013/12/27(金) 09:36:46.03
>>874
なんかお前が可哀想になってきた
878FROM名無しさan:2013/12/27(金) 10:16:25.48
バックレで警察呼ぶのはじつは正しいからな。倒れて手遅れ寸前で発見、とかあるし。
その後の対応はお粗末だが、お前も電話出なきゃいいのにwww
879FROM名無しさan:2013/12/27(金) 11:15:57.90
おいオマエら。求人倍率上がったってニュース流れてたぞ。

俺たちにはGood!newsだな。
880FROM名無しさan:2013/12/27(金) 11:55:20.41
正社員の求人はどうなんだ。バックレ先には困らなそうだがw
881FROM名無しさan:2013/12/27(金) 12:04:20.87
>>880
求人倍率が上がったっていっても非正規のパートや良くて契約社員だろうな。

人手不足と言っても雇用が安定してないんじゃ真面目に働く気なんかねえよな。

バックラーこそが雇用を安定と収入を増加させる世直し隊ってもんじゃねえのか?
882FROM名無しさan:2013/12/27(金) 12:23:54.57
たびたびすみません。860です。
先ほど思い出したのですが自分バイト先に契約書を数枚と親の保証書(?)を書いているんです。
その際契約書には文面は覚えていませんが損害を与えた場合責任を取ることをなんちゃらみたいな文があったんです。
その際に家電も書いてしまったのですが…。
いきなり辞めると電話で伝えて切った挙句に書類や入館証を郵送で送った場合やはり家に出向いて来たり
自宅に電話などくることはあるのでしょうか?

回答いただけますと幸いです。
883FROM名無しさan:2013/12/27(金) 12:35:51.27
バックれる自信ないなら一回行って謝ってちょっと説教されてくればいいよ。
ひたすらすいませんすいませんって言ってればいい。絶対言い訳や反論はしない。話が長引くだけ。
バイトなら家に来り損害賠償とか会社もそんなに暇じゃない
入館証とか送るだけだと退職届に一筆必要だから来いはよくある
クソなとこ入ってしまった、次はいいところだといいなあと前向きに次のバイト探そう
884FROM名無しさan:2013/12/27(金) 12:43:37.45
損害の責任を取るといってもあなたがどういう損害を与えていくらなのか調査算出しなきゃいけない
違法的な損害なら警察だけど、急に辞めたからだと民事だから会社が弁護士に調査させて示談なり裁判とかやるわけないでしょ。金と時間の無駄。
仮に急に辞めて迷惑受けたから100万払えとか言われたら警察行け。脅迫恐喝だ
バックレだと貸与物返却や書類があるから履歴書に書いた番号に電話ぐらいくるから一回行け
885FROM名無しさan:2013/12/27(金) 13:32:09.69
会社に火を放ったくらいしないと損害賠償なんてしないよ
886FROM名無しさan:2013/12/27(金) 16:50:54.54
>>882
電話で伝えたあと指示を仰いだらいいだろ。顔みて話してるんじゃないんだから少しぐらい言われても我慢しろ
いきなり切るとか子供かよ? 常識ないんかよ
そんなんだとどうせ他で働いてもすぐやめるわ
887FROM名無しさan:2013/12/27(金) 16:54:37.80
いや、バックれスレで何言ってるんだよw
バックレて当たり前だろ?
888FROM名無しさan:2013/12/27(金) 17:12:37.36
某大手のバイトには契約書に三日間無断欠勤したら退職の意向とみなし退職手続するってあった
けど電話は2〜3回きた。シカトした。一週間ぐらいで源泉きたよ
889FROM名無しさan:2013/12/27(金) 17:24:52.02
↓はハゲ
890FROM名無しさan:2013/12/27(金) 17:46:43.01
バックレかましたラーメン屋に今日客として行って一口だけ喰って伏せ丼かましてやったわw
ちょっと自分にもダメージ食らったけどあの時の糞店長の表情は一生忘れんw
とりあえずぶちまけて大惨事になったところにぐしゃぐしゃに丸めた一万札おいて
逃げたw
891FROM名無しさan:2013/12/27(金) 17:46:52.95
ヅラ新調したぜ!
892FROM名無しさan:2013/12/27(金) 17:47:39.96
>>890
くそ取られたwww
893FROM名無しさan:2013/12/27(金) 18:01:59.91
ラーメン一杯1万なら文句はないだろう
894FROM名無しさan:2013/12/27(金) 18:40:30.19
ラーメンの掃除で1万なら喜んでるだろ
895FROM名無しさan:2013/12/27(金) 19:13:41.68
>>882
念書だの保証書だのを書かせるのはブラック丸出しの労基法違反企業
バックレて良い
896FROM名無しさan:2013/12/27(金) 19:49:48.71
店長に「じゃあこの誓約書にサインして(ニッコリ)」って言われた瞬間バックラーの血が騒ぐよね
897FROM名無しさan:2013/12/27(金) 19:55:17.29
あれどこも最後の最後に出すよな
面接のときに言えよ
898FROM名無しさan:2013/12/27(金) 20:24:20.36
>>882
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html
>第十六条  使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

つまり、あなたの交わした契約は何ら効力は無い。安心して良い。
わざわざそんな意味無し契約書を交わすってことは、バックレ多発地帯だったってことだ
899FROM名無しさan:2013/12/27(金) 21:42:35.08
面接受けて帰ったら、面接先から連絡が来て
「今日の面接に人事権がある人がいなかったので、明日また面接するので来て下さい。
履歴書も再度持参して下さい」

バックレますか?
はい
いいえ
900FROM名無しさan:2013/12/28(土) 00:02:10.35
>>899
業種は?
901FROM名無しさan:2013/12/28(土) 00:03:26.59
バックレるも何も、向こうがお前にビビっちまってるじゃねえか
ここはいっちょガツンと言ってやれよ
そして帰ってこい
902FROM名無しさan:2013/12/28(土) 00:06:27.74
>>899
舐めすぎだなその会社、晒せ
903FROM名無しさan:2013/12/28(土) 00:14:58.65
>>899
900だけど、営業系の職種なら試されてる可能性もあるね
この程度のことで切れたり諦めるようなやつに、うちの仕事は務まらないということ
もしそうでなければ、単に常識のない会社だろうw
904FROM名無しさan:2013/12/28(土) 01:59:31.69
バックレたいけど、生活に不安があるから5000万貸してよ…ちゃんと入るカバンに入れて貸してね(T_T)
905FROM名無しさan:2013/12/28(土) 02:00:43.48
試すなら面接してる時にいくらでも試せるだろ

タダの糞会社なだけ
906FROM名無しさan:2013/12/28(土) 03:13:11.49
そういうところは入ってからも同じようなことで悩むからやめておけ
必要な書類渡されずに最終的には自分のせいにされたりな
907FROM名無しさan:2013/12/28(土) 07:44:17.27
変なことを試す会社に行っていいことなどあるものか
908FROM名無しさan:2013/12/28(土) 08:28:31.79
陰湿な会社ですね
909FROM名無しさan:2013/12/28(土) 11:58:39.00
お前ら安心しろ
バックれても普通に謝れば許してもらえるぞ

www.youtube.com/watch?v=e8HxYLiHh_8#t=2m37s
910FROM名無しさan:2013/12/28(土) 12:59:07.25
謝るくらいなら最初からやらねーよwwwwwwww
無断でやめるからバックレだろ
謝るなら最初から正式に手続き踏んでやめるわ
911FROM名無しさan:2013/12/28(土) 13:26:46.01
高度なオナニーにしか見えないね
912FROM名無しさan:2013/12/28(土) 13:51:05.24
いまのご時世、バックレは目には目を歯には歯をの理論でやることだからな。相手がならず者ならこちらも相応に応えるだけだ。
913FROM名無しさan:2013/12/28(土) 13:52:25.28
顔も合わしたくない声も聞きたくないからバックレるのに謝るとは愚行極まりないな
914FROM名無しさan:2013/12/28(土) 15:39:46.01
バックれた損害つって無理矢理給与と相殺してきて、労基の指導も入ったのに払いませんでゴリ押ししてくる糞コンビニがあるんだがどうしたらいい?
6万くらいちょろまかされてんだが、そのために訴訟はさすがにめんどい
6万は諦めるからブン殴らせてくれないかな
915FROM名無しさan:2013/12/28(土) 16:52:06.07
大晦日にバックレるぜw
916FROM名無しさan:2013/12/28(土) 17:18:21.74
>>914
また牢記に相談
そのうち行政指導が入る
917FROM名無しさan:2013/12/28(土) 17:18:58.89
>>915
そのまま海岸や近くの山頂にでも行って初日の出でも見て来い
たぶんすごく気持ちいいぞ
918FROM名無しさan:2013/12/28(土) 17:20:12.36
ってか大晦日にまで仕事入れてんのかよっ(笑)
919FROM名無しさan:2013/12/28(土) 17:55:00.02
もうバックレたけど、正月も休みなしだったなー
バックレた会社から何か送られて来てたけど、ずっと家にいなかったから会社に返送されてたw
920FROM名無しさan:2013/12/28(土) 18:15:05.18
バックレたいが怖い
お前らってバックレた会社の従業員から笑い話にされてたり馬鹿にされたり悪口を言われてるのかなって考えたことある?
バックレたらそういうこといろいろ言われてんのかなって思うと泣きたい
お前らは気になる?
921FROM名無しさan:2013/12/28(土) 18:23:36.01
気にならねえよ
そんなん気にしてるならバックレんじゃねえ。バックレに泥塗るな
922FROM名無しさan:2013/12/28(土) 18:27:21.53
バックれた後の職場の事なんて全く気にならんだろ
もう顔も出さないし声も聞かないんだからなんと言われようと関係ないわ

という精神はバックラーじゃ当たり前だぞ
923FROM名無しさan:2013/12/28(土) 18:42:15.14
>>914
それは裁判でいい
あとコンビニの本部に連絡
通常訴訟は面倒だが、小額訴訟はハードル低め
ガンガレ
924FROM名無しさan:2013/12/28(土) 19:13:20.24
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    

     (´・ω・`)バックレ ∧_∧
    /     \   (     ) キモッ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ  意味不明だ   \|   (    ) 愚論だな!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
925FROM名無しさan:2013/12/28(土) 19:18:23.42
>>920
言われたところでもう無関係の人間なんだからどうでもいいだろ
そういうのが怖いなら普通にやめておけ
ほぼ確実に言われるんだからよ
926FROM名無しさan:2013/12/28(土) 19:53:50.58
>>924
誰がこんなつまらん改変したの?
927FROM名無しさan:2013/12/28(土) 19:56:07.58
少額訴訟はまじ簡単だからあんま躊躇すんな
相手もまさか訴えるとは思ってないから舐めてんだろ
6万はさすがに勿体ない
928FROM名無しさan:2013/12/28(土) 19:58:17.62
お正月は何人餅殺されるか楽しみだなぁ…。
929FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:01:46.27
>>926
俺もこの改変AA見たとき寒気したわw
こんな糞つまらん改変できるようになりたいwww
930FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:13:21.15
駄目だ・・今日、夜勤だがこの寒さで全然行く気がせん・・
今月三回目のバックレ決定か・・
931FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:15:22.40
何時から?
932FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:30:27.36
22時から
933FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:36:35.44
>>930
寒いんなら無理して行くことはねーよ
コタツに入ってどん兵衛でも食ってろよ
934FROM名無しさan:2013/12/28(土) 20:58:06.33
>>933
うん♪いま、たこ焼き食っとる
935FROM名無しさan:2013/12/28(土) 21:47:08.76
18時からだったがバックれた

店から鬼のように電話がくるくる、怖すぎ。
30件の不在着信とか怖すぎるよママン
936FROM名無しさan:2013/12/28(土) 21:58:27.39
忘れてるにしてもバックれてるにしても、何度かけたって
モンスターボール投げたあとボタン連打するぐらい何の意味もないのにな
937FROM名無しさan:2013/12/28(土) 21:58:58.60
>>935
お前は何も悪くない
一人欠けたぐらいで回らなくなるようなギリギリの経営している企業が馬鹿なだけ

コタツでゆっくり雪見だいふくでも食っていればいい
938FROM名無しさan:2013/12/28(土) 22:44:40.04
>>914
それどストレートに違法行為だから確実にそのコンビニにトドメ刺せる。殺っちまいな。
939FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:20:21.92
次スレは980レス目ぐらいで良いか?
俺建てるわ
940FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:29:41.30
器物破損とか濡れ衣被せて損害扱いにする方法もあるしバックレって結構不利だよな
物とかの損害は給料から引いてよかったんじゃあなかったけ
941FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:32:35.27
昨日居酒屋バックレたら着信8件あった
そのころ俺は、別の居酒屋で友人たちと忘年会してた
942FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:39:52.86
留守電入ってる?
943FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:52:33.97
大半はネタだろ
そもそもバックレる理由がわからん
僕は1日でやめたときも普通に電話や直接担当者に「合わないのでやめます」で終了だぞ
確かに人によっては不快なこというバカもいるが一瞬だからなw

なにより逃げるとか情けないし・・・そのほうがストレスたまる
944FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:54:34.35
バックラーはヘタレだから逃げるんだよ
電話する勇気あるならバックれなんてしない
945FROM名無しさan:2013/12/29(日) 00:11:23.64
>>940
たとえ損害賠償をする場合でも、給料から引くのは法律違反
損害賠償をするなら、その額をはっきり調査して給料とは無関係に請求しなければならない
バイトがそれに異議を唱えるなら当然会社側は裁判を起こさなければならない
946FROM名無しさan:2013/12/29(日) 00:17:37.09
そもそも「バックれた」という表現が、いかにも悪いことをしてるみたいで気に入らないわ
例えば行きたくないから「回避した」ならどうだろ?
ちょっと気分的に楽にならないか?
947FROM名無しさan:2013/12/29(日) 00:33:45.63
>>943
一日でやめるならそりゃ一瞬で終わるだろ雑魚偉そうにすんな(´・ω・`)
948FROM名無しさan:2013/12/29(日) 00:50:06.57
電話一本でやめれればいいが
退職届とかの手続きに時間かかったり
退職するために何度も会社いかないといけないとかで
メンドーでバックレたくなる
949FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:01:35.19
電話ですぐ辞めれるなら、そら楽だよなー
バイトでも退職願出しても、普通はすぐ辞めれないからな
出して、2週間ぐらいは後任見つかるまで働かないといけない
もう、それすら耐えれない人はバックレちゃうんだろう
950FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:10:06.02
>>940
>物とかの損害は給料から引いてよかったんじゃあなかったけ

ないない
951FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:12:17.27
>>943
1日でやめるのも十分情けないのでは
ギャグかよ
952FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:23:11.62
1日で辞めてるのに、逃げるのは情けないとか言って
バックレ民に説教するのは無理があるわなw
953FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:57:29.43
バイトバックレたら損害賠償請求されたわ、笑えん
954FROM名無しさan:2013/12/29(日) 02:26:59.50
>>953
訴状じゃないなら無視していーよ
給料から差し引こうとしたら労基使って潰せ 自分の管理能力を棚に上げて薄給のバイトに賠償とかさせようとする管理職にはバックラーとして社会の厳しさを教えてやりな
955FROM名無しさan:2013/12/29(日) 07:30:54.39
そもそもバイトごときで損害賠償レベルのマイナスが発生するってどういうことだよ
956FROM名無しさan:2013/12/29(日) 07:35:06.79
どうせ盛ってるだろうから、その損害賠償の請求が適正かどうかは大いに争えるな
957FROM名無しさan:2013/12/29(日) 08:31:06.05
辞める言っても流す店長とか居るからね
958FROM名無しさan:2013/12/29(日) 09:17:36.56
年末は、過去のバックレを思い出して過ごすんだろ?
959FROM名無しさan:2013/12/29(日) 09:29:01.54
お前ら今年何回バックレた?
960FROM名無しさan:2013/12/29(日) 10:52:08.00
1回だった
961FROM名無しさan:2013/12/29(日) 10:56:25.44
正社員だがバックレようか悩んでる
962FROM名無しさan:2013/12/29(日) 11:10:01.09
それは無理だろ
963FROM名無しさan:2013/12/29(日) 11:22:55.42
やっぱ無理かー
964 【27m】 :2013/12/29(日) 11:47:12.67
社員だとバックれても結局退職手続きで会社行くことに…。
965FROM名無しさan:2013/12/29(日) 11:52:06.77
>>954
訴状が来たんだな(^O^)
店の鍵を返さず持ってたら鍵総とっかえになったらしい
966FROM名無しさan:2013/12/29(日) 11:55:07.44
>>965
あー、それは君が悪いかもな
カギなんか店に置いてバックレするべきだった
967FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:01:06.89
>>965
それは明確にはっきりしてるな
バックレたら、っていうより鍵を持ち出したら、か
968FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:11:28.05
それはお前が全面的に悪い
諦めろよ
969FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:18:14.09
損害賠償額いくら?
970FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:22:43.50
1億
971FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:37:20.20
鍵とっかえとかパチンコか?
972FROM名無しさan:2013/12/29(日) 13:54:55.59
留守電に高田総長の真似ででてこいや!!って何度も伝言入ってるんだがどうしよう…
973FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:04:38.88
入社祝い金もらってばっくれたんだけど給与明細の一般控除で同じ額引かれてる
これってアリなの?課税項目は「その他」になってる
974FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:14:50.29
>>973
職種は?
大体、想像付くけどw
975FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:15:38.82
工場
976FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:21:51.65
>>975
入社祝い金や支度金というのは、ある一定の期間働くことを前提として支払われることが殆どだから
977FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:33:16.80
8日確認後支給ってなってて8日ちゃんと働いてからもらったのにか…
978FROM名無しさan:2013/12/29(日) 14:37:51.21
ここの奴らって基本自業自得だよね
979FROM名無しさan:2013/12/29(日) 15:51:22.50
>>939だが、スレ立て面倒くさくなったのでバックレるわ
980FROM名無しさan:2013/12/29(日) 16:09:42.30
>>979
バックレスレだから仕方ないな


次スレな
バックレますた (2014年 駿馬の如く) Part129
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1388300887/
981FROM名無しさan:2013/12/29(日) 16:27:19.38
>>980
本当はスレ立て弾かれたんだ、ありがとう
982FROM名無しさan:2013/12/29(日) 16:56:57.82
>>980
乙。あー明日バックれるわ
983FROM名無しさan:2013/12/29(日) 17:34:28.69
20時からおせちバイトあるけど
おせちバイトが決まった直後に仕事が決まって、さっき帰ってきあばかり。
バックレますわー
984FROM名無しさan:2013/12/29(日) 19:06:34.21
>>973
働いてないのに祝い金盗むかお前は
それはバックラーではなくて盗人
985FROM名無しさan:2013/12/29(日) 19:35:42.61
>>978
店の方がな
986FROM名無しさan:2013/12/29(日) 21:06:27.41
たぶんどこかに祝い金の条件について書かれてると思う
祝い金貰う場合は、1ヶ月ぐらい働いて実際に入金を確認してからバックレだよ
987FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:29:34.36
祝い金出る辺りまで続いてくれれば良いという事だろう、と解釈して
祝い金出たらバックレる
988FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:39:17.85
一応ざーっと目を通したんだけど8日確認後支給って記載しか見つけれなかったんだよね
プラマイゼロなんだけどもらったもん後から勝手に給料から引かれるのはなんかな〜っていう
ばっくれといてアレだけどw
989FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:45:42.37
自業自得
990FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:46:41.91
【社会】厚生労働省、ハローワーク求人票にブラック度の記載を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1215955170/
991FROM名無しさan:2013/12/30(月) 00:38:42.16
>>965
それはダメだwいきなり訴状来るくらいだから向こうも勝つとわかってるんだろう
いくらくらい請求されたの?
992FROM名無しさan:2013/12/30(月) 01:01:27.22
>>536
開店準備から昼まで一人のバイトバックれて開店準備せずに帰宅したけど損害賠償請求されなかったよ
人手不足で9時間休憩なしとかざらにあったから、労基に訴えますよって逆に脅しかけといた
993FROM名無しさan:2013/12/30(月) 01:25:09.61
>>965
パチ屋か?鍵紛失はマジで大問題になるぞ
994FROM名無しさan:2013/12/30(月) 07:44:15.34
明日バックレるぞー!w
995FROM名無しさan:2013/12/30(月) 09:01:25.15
今のバイト先の給料日だったから残高確認したら予想より多くてなんで?っ思ってたら
そういえば今月初めに前のバイト先を3日でバックレたんだった
ちゃんと給料振り込まれてた
バックレたことすら忘れてたからちょっと嬉しい
996FROM名無しさan:2013/12/30(月) 11:45:36.49
な?真面目にバックレてればいい事あるもんだろ?
神様はちゃんと見てくれてるんだ
臨時収入で美味しいものでも食べようぜ!
997FROM名無しさan:2013/12/30(月) 12:12:46.67
997
998FROM名無しさan:2013/12/30(月) 12:18:22.58
今すぐ辞めたくても残りのシフト消化しなくちゃならなかったり
面倒臭いとバックレたくなるんだ
999FROM名無しさan:2013/12/30(月) 12:35:44.25
>>965
そういうのは鍵泥棒というのだ
鍵泥棒は犯罪で絶対やってはいけない
バックレはやってもいいが鍵は返すべきだった

もはや逃れられぬぞ
1000FROM名無しさan:2013/12/30(月) 12:40:25.77
1000ならみんなバックれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。