丸亀製麺でアルバイト 4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2011/11/30(水) 08:15:51.36
>>1
3FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:07:31.79
>>1


魚肉ソーセージってなんのために存在してるの?
4FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:06:33.68
5FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:12:42.28
>>1
乙です。

バラ天終了はありがたいけど、肉ごぼう仕込みがまた増えそうでうんざり。
年末年始の時給の加算額にがっかり。
6FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:58:33.10
そういや有給の制度あるの?
7FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:24:55.26
有給はあるからとった方が絶対いい。

ってか社員少なすぎで店長店に来ないから有給申請できねぇw
8FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:42:53.51
>>1
乙!!

>>3
魚肉ソーセージもそうだけど、かにかま天も、何なん?アレ… 海苔はんぺんの方がまだマシ…
9FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:46:40.46
玉子あんかけ うぜぇ…ww それに肉ごぼうとカレーが加わると もっと うぜぇ…www
10FROM名無しさan:2011/11/30(水) 19:12:56.83
>>9
うぜぇから辞めていいよ
11FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:42:22.71
>>10
ついでにオマエもな
12FROM名無しさan:2011/12/01(木) 19:14:33.75
辞めるも何も客でしかないが
13FROM名無しさan:2011/12/01(木) 20:25:30.94
マジレスカッコイー
14FROM名無しさan:2011/12/01(木) 20:31:04.13
めんたい釜玉が一番旨いな。
肉ごぼうかけとか売れるんかなぁ
セットも高いし。
明日の賄いはバラ天食べとかないとな。終わってしまう。
15FROM名無しさan:2011/12/01(木) 20:53:59.29
丸亀って最高すぎる。
16FROM名無しさan:2011/12/01(木) 20:57:26.43
今日バラ天かけ食べてきた
いつもよりバラ天よくでたよ
17FROM名無しさan:2011/12/01(木) 21:55:22.33
バラ天が終わる…
一回も食べた事無いけど。
18FROM名無しさan:2011/12/01(木) 21:57:23.51
海苔かけセットがカニかま天・いなりから野菜かきあげ・昆布おむすびに変わるんだっけ。
海苔と昆布の組み合わせってどうなのよ。いなりと合ってたのに。
19FROM名無しさan:2011/12/01(木) 22:02:02.63
昆布とかきあげって最悪すぎるだろ
20FROM名無しさan:2011/12/02(金) 01:16:19.04
バラ天来年までじゃないの?
21FROM名無しさan:2011/12/02(金) 06:22:21.56
>>15 大丈夫か?
22FROM名無しさan:2011/12/02(金) 14:57:57.41
丸亀最高って言っている奴って何を考えているのかな?
23FROM名無しさan:2011/12/02(金) 16:31:16.02
人それぞれって事だよ
24FROM名無しさan:2011/12/02(金) 18:38:09.01
ハッキリ言って今までやってきたバイトの中でも一番ツラいかもしれない。
もう慣れたけどね。掛け持ちしてるもう一ヶ所がスゴく楽に感じてしまう。
丸亀耐えられるなら大抵大丈夫だろ。
25FROM名無しさan:2011/12/02(金) 18:56:45.01
デニーズなんかに食いに行って店員みても、
そんなにきつそうには見えないな。
26FROM名無しさan:2011/12/02(金) 21:31:05.87
丸亀ってさぁ…、仕事的に、飲食業ん中でもキツイっつーか、ツライ方かな?
なんか…時給のわりにキツイと感じるんだよね…
やっぱ…他んとこ探そうかな…
飲食業ん中で、お勧めのとこある??

27FROM名無しさan:2011/12/02(金) 21:38:16.67
体力的にきついから、体重落ちる人結構多いな。
28FROM名無しさan:2011/12/02(金) 22:18:33.84
えっ、うちは皆どんどん膨らんでいくよ
29FROM名無しさan:2011/12/02(金) 22:26:08.71
>>27
本当に体重落ちたわww
ダイエットしたい人は丸亀でバイトしてみなよ。
30FROM名無しさan:2011/12/02(金) 22:29:10.16
俺も6kgぐらい落ちたわ
31FROM名無しさan:2011/12/02(金) 22:33:53.91
ウチの店の人だけじゃないんだね体重落ちるの。
27の店の人は、みんな精神的ストレスを感じないのかな?
32FROM名無しさan:2011/12/02(金) 22:35:19.84
訂正
27

28
33FROM名無しさan:2011/12/02(金) 23:38:16.46
俺製麺メインでやってるが一ヶ月で三キロ落ちたな。夏は毎日ランニングしても中々落ちなかったのにw
34FROM名無しさan:2011/12/03(土) 03:24:26.33
時給は店でいくらやっても上がらんし、上げようと思っても学生じゃ平日のあんな時間のやつ出れないし。

正直モチベーションは下がりっぱなし。

絶対もっといいバイトは他にあるからさっさとバックれた方がいい。
35FROM名無しさan:2011/12/03(土) 07:20:50.26
ウチの店、三週間で4人バックレたな。
4人とも真面目な人だったのにw
36FROM名無しさan:2011/12/03(土) 09:47:07.13
>>34
学生だけど、学校あっても10万稼げるし、休みの時は15万稼げるから、ありがたい。
37FROM名無しさan:2011/12/03(土) 11:59:22.70
そんなに稼いだら税金とられない?俺も学生なんですけど・・・
38FROM名無しさan:2011/12/03(土) 16:42:02.45
130以上160未満は大損だからな。
39FROM名無しさan:2011/12/04(日) 07:59:16.68
シフトさえマトモに組めない店長に毎回イライラさせられる。
希望日言っても間違えてばかり。もうダメだ…
1月いっぱいでサヨナラしよう。
40FROM名無しさan:2011/12/04(日) 08:29:29.89
シフト 2、3週間前に出ないものなのか?
1週間前にならないとでない。
41FROM名無しさan:2011/12/04(日) 23:18:48.26
今日のめんたい釜玉美味しくなかった。
釜の温度が低くて麺にコシがなかった。クレームきそうだな…
42FROM名無しさan:2011/12/04(日) 23:20:54.76
かけゴボウセット値段高いよな。
バラ天の方が美味しそうだ。
43FROM名無しさan:2011/12/05(月) 03:32:49.45
もう少しでバイト歴1年になるな・・・
44FROM名無しさan:2011/12/05(月) 06:09:30.72
とろたまの冷たい大
イカ天
梅のおむすび

天かす多め
ねぎ普通

これが最強
おまいらいつもありがとう
45FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:53:17.07
年末年始の時給加算額なんであんなけなの?
去年は2倍ぐらいはあった気がするような。
ほんとにバイトの事をなんとも思ってないよな・・・
46FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:33:04.11
そらバイトのことより会社の経営が一番だからな。
47FROM名無しさan:2011/12/05(月) 17:14:10.85
辞めたいな。
48FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:46:29.29
>>47
まだ若いのなら、早くこんな所は辞めて社員で募集している所に行くべきだな。
ぐずぐずしているとすぐ年を取ってしまうぞ。
49FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:55:39.29
年末年始にバイトするとか愚かすぎるわ

そんなことやるから金がたまらないんだよ
50FROM名無しさan:2011/12/05(月) 22:17:28.94
年末年始に丸亀でバイトとか何の罰ゲームだよ。
でも人いないからシフト入れられるんだろうな…
51FROM名無しさan:2011/12/05(月) 22:46:10.15
田舎に帰るおれ勝ち組
52FROM名無しさan:2011/12/05(月) 22:56:57.63
休みがもらえない、たくさん入れられるっていう嘆きは贅沢なんだろうなとは思う。
働きたくても入れてもらえない人もいるんだから。
でもやっぱしんどいもんはしんどい。週に3回は11時間勤務とか、ほんと罰ゲームだと思う。
53FROM名無しさan:2011/12/05(月) 23:00:35.56
そりゃ罰ゲームだわ
54FROM名無しさan:2011/12/06(火) 00:48:45.79
同じ日にバイト全員でボイコットしたらどうなるんだろう?
っていうしょうもない事を考えてしまう。
55FROM名無しさan:2011/12/06(火) 02:43:07.11
ヘルプが入るだけ
56FROM名無しさan:2011/12/06(火) 07:50:27.38
みんなそんなにシフト入れないの?
私の店は人いないから、週6で一日八時間働いてるよ。
57FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:16:58.98
年末年始、出勤する人がいないから、休みにするところもあるって聞いたけど本当?
皆さん年末年始は営業ありますか?
58FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:18:54.46
あるよー
59FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:30:08.94
>>57
近隣店舗は人いなくて休みになるみたい
うちは営業するみたいだけど絶対出ねーわ
60FROM名無しさan:2011/12/06(火) 12:36:39.05
人の問題もあるが、売上が取れないから休む場合もある。
61FROM名無しさan:2011/12/06(火) 15:28:33.92
>人の問題もあるが、売上が取れないから休む場合もある。




やはり売り上げの問題が大きいと思う。
人の問題であればヘルプを頼めば解決するから。
62FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:37:01.50
かけだしサーバーは、おかわりしていいの?
63FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:44:31.61
>>62
常識の範囲でなら。

年末年始を営業するしないは売り上げがどうかが大きいって、マネージャーが言ってた。
営業する店は期待されてる店だから頑張れってさ。
安い賃金でこき使うくせに黙れと思った。
64FROM名無しさan:2011/12/06(火) 22:56:46.15
マネジャーってレジ通過の事しか言ってないなw
65FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:50:34.79
最近客増えた。みんなはどうです?
66FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:08:46.26
製麺とかの難しい・大変と言われてるポジションってさ、慣れてもやっぱり大変で「こんなバイトあほらしい」とか思うんですか?
それとも、慣れたら楽なもん?
67FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:43:13.33
慣れれば楽だから惰性で続けてる
68FROM名無しさan:2011/12/07(水) 03:16:11.17
製麺自体は慣れれば楽
ただ、他のポジ(釜・湯せん等)も兼任しないといけないから、それが大変

ワンポジさせてくれぇ〜
69FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:35:14.75
確かに製麺は慣れれば楽。
うまい麺食わせてやるよと気合いを入れてやる。
釜はお客に羨望の眼差しを受けるポジだから自分に酔えるし、湯煎トピなんかも楽しい。
天ぷらも「絶対お待ちにさせん」と張り切る。
おむすび、レジなんかは楽しくはないけど別に嫌じゃない。
ホールはお客の生の声が耳に入るから貴重なポジ。
ただ、洗いだけは嫌だわ。次から次へ返ってくるしお客が話し掛けてくる。
今の時期特にダシは気をつけて見なきゃならないしゴミはたまるし、なんかリズムが掴みにくいというか、自分のペースでやり辛い。
アイドル以外は滅多に洗いはやらないけど、土日ピークなんかに洗いやってる奴を尊敬するわ。
70FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:05:31.98
洗い場が一番つらいからな。
71FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:11:13.99
でも洗い場をやる奴を見下しているのも事実としてあるな。
特に釜とか湯煎トッピングをメインにやっている奴ね。
そういう奴は、自分が一番仕事ができると思っている勘違い野郎。
72FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:32:31.46
洗い場は大事よ。
「ありがとうございました」が1番大事なポジションだし。
ただ、向き不向きはすごくあると思う。湯煎同様早さと機転が求められる。
洗いが遅いとお盆やら皿やらがしょっちゅう切れる。湯煎も客も切れるわ。
73FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:39:24.64
うちのマネージャー、レジ通過の事は五月蝿く言わなくなった。
元々そこそこ通過いいからかも。
それよりも一人一人に丁寧に…だってさ。
あと、セットメニューをやたら勧めろと言うよ。

洗い場はマジ、根性いるよね。みんなさー低い賃金でよくやってるよな…としみじみ…ww
74FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:59:56.97
みなさん時給はいくら?
私は900円です。
75FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:06:02.83
いいなーこっちは850円
76FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:35:09.65
俺ん所は800円だよ。
77FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:52:30.77
食事をするところというよりか、もう完全に流れ作業で注文したものを食べる感じだな。
78FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:04:17.65
マネージャーが誰かわからんし、レジ通過ってなんやねん…
79FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:22:43.50
レジ通過って30分100人6万超えてればいいの?
80FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:17:07.64
背が低い人は洗い場大変でしょうな…
と、他人事に思います
81FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:22:54.23
背が高い人は高い人で腰を痛めるだろうな。玉取りとかも。
82FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:59:10.59
>>80
なんでですか?そんな仕事あったっけ
83FROM名無しさan:2011/12/08(木) 03:25:39.27
配置とかは店によってバラバラだから意味が伝わらないと思うよ
84FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:55:05.68
伝わる人もいるんだから別にいいんじゃないの
85FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:42:16.46
カレーうどん不味くないか?
86FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:54:09.26
まずい!肉ゴボウも甘過ぎだし‥
87FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:15:14.24
この前昼に初めて入って、洗い場でクソ忙しいのにレジのババアがだしつくれとかいってきて
可能ならやろうと頑張ってたけど、「つくろうぜぇ」とか言ってきて殺意芽生えた
88FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:49:41.80
そう言えば、みんなの夏の賞与っていくらだった?
ちなみに僕は、500円ぐらいだった笑
89FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:52:25.29
7000円くらい。
今回はもっと安い。
90FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:39:55.66
来週給料日だな。
長かったぜ…
91FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:53:07.18
おむすびとレジしかやらない時責に土日ランチのときに天ぷらの陳列切らすなとか偉そうに言われるときれそうになる。自分は天ぷらまわませないくせに言うなって。明日ほランチの天ぷらやりたくないよ、、、。WSの不公平感てどの店舗でもある?
92FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:27:20.31
時責の役割は、作業をやることじゃなく管理をすることだからね。
93FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:30:15.59
自分ができないことをパートナーに要求するのも仕事?
94FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:47:31.36
ここのバイトって、ゆくゆくはすべてのポジションマスターを目指す感じですか?

それともできる2つ位をやっといて、他は憶えなくていいって感じですかね…
95FROM名無しさan:2011/12/10(土) 07:03:07.37
>>93
>自分ができないことをパートナーに要求するのも仕事?


そうだよ。
管理する仕事というのは、本来そういうもの。
96FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:04:13.82
チームプレーだよね、ほんと。
97FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:36:41.79
でも時責の癖に、湯煎も自分より遅いとか全ポジできないとか、それであーだこーだ言われて納得できない気持ち分かる。
そんなんで管理する立場とか言われても。
影でかなりバカにされてるの気付かないかな〜ww
98FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:41:27.00
最近は製麺釜湯煎トッピングを一人でやらされてるが客の相手してると麺投入のサイクルが崩れるから大変だわ…
99FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:52:40.06
おー、わかる!わかる!
ほんでもって
e‐stepだけで嘘の自己立証して製麺でも昇給して時給1000円の奴に
「麺切れさせてんじゃないわよっ!」なんて言われた日にゃぁ
「お前がやれ!」って言いたくなる。
100FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:59:02.26
ラクなポジばっかりやる時責なんていらないです。消えてください。お気に入りばっかり時間数を増やすのやめてください。自分ができないこと要求するのやめてください。自分でピークまわしてください。息が臭いです。病院行ってください。
101FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:42:13.88
最近めっちゃ暇なんだけど、大丈夫なんだろうか。
もうすぐ冬休みだから盛り返せるといいんだけど。

今日かしわ天が3分待ちになったんだけど、客に顔真っ赤にしてキレられた。
待ってる間にうどんが伸びるってさ。そりゃ悪かったよ。疲れた。
102FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:50:56.37
作業能力と管理能力とは別のものだよ。
103FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:54:59.39
別かもしれないが、口だけ達者な時責に誰も付いて行ってない件www
104FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:02:53.98
かといって時責会議に参加したくない件
105FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:21:40.12
そもそもここの麺があれで、うまいのか?
普段、何食ってるんだか…
106FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:28:28.75
客腹立つわぁ
麺の硬さなんて好みもあるのに…
そういや今日、客が「丸亀って花丸と系列一緒なんですか?」って聞いてきたよ。
107FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:31:41.42
うどんを名乗ること自体許し難い。
量産型練り小麦の細切り茹たてだろwww
108FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:38:28.93
前に「従業員のみなさん丸亀の方なんですか?」と聞かれた
109FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:25:47.58
>>108
丸亀市に何人いるんだよwwwwwwwwwwwww
110FROM名無しさan:2011/12/11(日) 07:11:34.19
>>102
別なのなんか誰でも分かる
ただ現場で一番必要で求められてるのは作業能力
だからみんな口だけ時責なんていらないって言ってるんだが

そんなんわざわざ言うのは時責本人か現場しらない社員だろw
111FROM名無しさan:2011/12/11(日) 07:57:07.71
時責(笑)
112FROM名無しさan:2011/12/11(日) 09:44:47.71
土日祝も時給が一緒なのは、改善できないのだろうか?
日曜日 休みもらえて良かった・・・・
113FROM名無しさan:2011/12/11(日) 11:39:27.31
>>94お願いします。失礼な質問でしたかね…
114FROM名無しさan:2011/12/11(日) 13:12:36.61
最終的には全ポジできるようになってくれるとうれしいかな

まぁ、とりあえず最初のポジをある程度こなせるようになってから、次のポジいって欲しい
あれもこれもと欲張ると、中途半端になると俺は思う
115FROM名無しさan:2011/12/11(日) 16:34:05.33
時責の念
116FROM名無しさan:2011/12/11(日) 17:35:52.08
自分、「来週の水曜日の時間、○時からに変更お願いします」って書いたメモ事務所に残してきてさ、その水曜日まで勤務ないんですよ。
ちゃんと変更されてるかってのは確認した方がいいですか?店長の番号知らないんだけど…
117FROM名無しさan:2011/12/11(日) 21:15:32.19
>>113
うちの店の場合
時責、店長は全ポジションできる
学生…天ぷら・オニギリ、開店準備、以外を広く浅く
出来るおばちゃん…ホール、洗い場、以外を広く
出来ないおばちゃん…1ポジション(天ぷら・オニギリ、洗い場等)
大雑把にはこんな感じですかね、自分のとこは

つまりできる人には色々覚えて貰いたいのは間違いないので頑張って下さい!
118FROM名無しさan:2011/12/11(日) 21:57:15.62
>>116
もちろん聞いた方がいい
今度、シフト作ってる人のメアドくらい聞いておこう

今回の確認は営業後店に電話するか、ちょっと寄ればいい
まあメモは見てるだろうけどね、ちゃんと確認した方がお互い気持ちいいし
119FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:07:18.58
シフトつくってるのって誰なんですか??
120FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:17:03.13
年末年始のシフトが酷すぎる。
三日連続朝イチの仕込みから閉店後の掃除までって、どんだけこき使う気だよ。
事前に出しといた10〜17時希望っての丸ごと無視かよシネ
121FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:19:24.74
それは抗議したほうがいいよまじで
122FROM名無しさan:2011/12/11(日) 23:58:30.44
開店は11時だよね。仕込ってなん時からするんですか??
123FROM名無しさan:2011/12/12(月) 00:22:27.16
建前上は、
早くても9時。
最近は平日は9時半からにされてるけどね。
124FROM名無しさan:2011/12/12(月) 01:13:45.82
11時くらいから勤務する場合って、休憩はいつとるんですか?シフトの表に載ってましたっけ…?
休憩とったことないからわかんない…。休憩中に賄いを食べるのかな
125FROM名無しさan:2011/12/12(月) 02:48:39.78
昼のアイドル時に4時間位休憩だな。
11時間越えるとヤバイからな。
126FROM名無しさan:2011/12/12(月) 07:33:38.57
え…??
127FROM名無しさan:2011/12/12(月) 17:14:16.14
大晦日も元旦も営業するらしい。なのに丸亀の日は1月3日
128FROM名無しさan:2011/12/12(月) 19:11:15.18
>>125
休憩を4時間?
9〜22時シフトってのを一度だけやった事があるけど、それでも休憩は2時間だったよ。
まぁ、休憩は規定時間以上なら何時間取ってもいいんだろうけどさ。
129FROM名無しさan:2011/12/12(月) 21:34:15.47
ウチの店舗、人少なくて殆どのパートが週6。
最近また一人バックレたっぽいし…
製麺釜湯煎トッピング一人でやってると、釜タイマーと廃棄タイマーの音でストレス溜まりまくる…
さらに白だしタイマー、あく取りタイマーまで鳴り出すと毎回辞めたくなるわ。仕事終わった後の解放感がハンパないわw
130FROM名無しさan:2011/12/12(月) 23:44:24.13
>>129
分かる。タイマーに支配されてる感がたまらなく嫌。
急がしい中で合間を見つけて用事してる時にピピピピ鳴りだすと苛々するし、
どこのタイマーだか分からなくてウロウロする羽目になるのも嫌。
131FROM名無しさan:2011/12/12(月) 23:50:53.08
>>130
本当どこのタイマーか分からなくなるよねw
132FROM名無しさan:2011/12/12(月) 23:56:08.95
事務所のパソコンで、自分がどれだけ働いたか、って確認できますか?
もしできるなら、できるだけ方法詳しく教えて<(_ _)>
133FROM名無しさan:2011/12/13(火) 00:40:19.36
シフト表(?)に、その日の自分のパート書いてあるじゃないですか。あれって絶対守らなきゃいけないんですか?
134FROM名無しさan:2011/12/13(火) 06:56:34.06
原則はね
135FROM名無しさan:2011/12/13(火) 17:58:30.41
>>128
一日11 時間以上の労働は法律違反


そんなに文句がありながらなんで辞めないのかわからない…さっさと次のバイト探して受かったら辞めればいいのに。
136FROM名無しさan:2011/12/13(火) 19:13:44.75
丸亀始まったな。
137FROM名無しさan:2011/12/13(火) 19:22:01.85
>>135
うん、だから休憩を多く取った。
そして文句を言ったつもりもないんだけど、そう見えたかな。
別に不満は無いけど、辞める事になったとしても未練は感じないかもな。
接客が楽しい。魅力はそれだけ
138FROM名無しさan:2011/12/13(火) 21:58:24.08
接客が楽しいと思えるのはアイドルタイムまでだな。アイドルタイムは製麺釜湯銭トッピングを一人でやるから、作業が進まなくてイライラがヤバい。
139FROM名無しさan:2011/12/14(水) 00:26:10.58
1人で製麺釜トッピはイライラする。負担減らして欲しい
140FROM名無しさan:2011/12/14(水) 00:42:07.99
アイドルじゃないときの天ぷらおにぎりもヤバイ
141FROM名無しさan:2011/12/14(水) 01:03:01.92
バイトはじめて2週間の者なんだけど、レジと洗い場と朝の仕込みを任された。
しばらく続けてみてレジよりも洗い場よりも何よりもきついのが朝の入荷した物の確認ってことがわかった。
業者がぐっちゃぐちゃに物を詰めるから中がゴチャゴチャで確認が遅れるし、台車に小麦を積まないでっていってあるはずなのに積みまくるものだから
台車が結局使えなくて、冷凍品がいっぱいつまったダンボール箱やプラスチックのボックスを冷蔵庫まで手運びで運ぶことになる。
男みたいに力があるわけじゃないけどやらなくちゃいけないから、この入荷物確認だけで体力を半分以上使うよ・・・・。

洗い場はしんどいけど、「ごちそうさま!」「ありがとうございましたー!」ってやり取りが好きで嫌いじゃないんだけど
ほんとあの納品だけは勘弁してほしいな・・・・。おにぎり作ってるだけ&タマネギ刻んでるだけのおばちゃんたちがうらやましい
142FROM名無しさan:2011/12/14(水) 07:50:50.43
天ぷらやおむすびのワンポジばばあマヂでイラつく。こっちは、製麺釜湯銭トッピング一人でやってるんだぞ。これで時給が一緒なんてありえない。もう限界だ…
出来れば12月いっぱい、長くて1月末で辞めることにする。もう疲れたよ。今日で11連勤だ…
143FROM名無しさan:2011/12/14(水) 07:52:45.34
アイドルの製麺釜湯煎トッピ一人は普通じゃね?
144FROM名無しさan:2011/12/14(水) 09:01:04.84
夜も1人。ワンポジの人は辞めさせて。うちの半分以下の仕事量だよ。
145FROM名無しさan:2011/12/14(水) 12:06:16.85
アイドルに製麺釜湯煎トッピを1人なんて毎日だよ。15時〜18時半までいつも1人。
合間を見てディナーの仕込みもやるし、洗いやホール、玉葱刻みが加わる事もある。
それに関しては別に嫌じゃないしイライラもしない。
けど、忙しい時にレジやおむすびのババア共が世間話をしてるとイラッとくる事はある。
喋ってないで皿の一枚でも拭けよ給料泥棒
146FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:49:44.72
製麺の仕込み16分割、あれ、なんとかしてくれ!
うちは「釜」がいない。
製麺が「釜」、玉取りまでやってる。
8時前に出勤してmixingして
ピーク時乗り切れるだけの座布団作って、6まで延ばしてる。
そうでないと、座布団作ってる間に「釜揚げ!」「釜玉!」に対応できない。
湯煎、トピの仲間に迷惑かけたくないっていうのもあるけど
製麺をやらない癖に「遅い!」「玉取りできてない!」って怒鳴る湯煎もいるからね。
それが16分割になったことで、3枚でやっと2枚分から
作業は1.5倍になっちまってるわけで...もう、無理っ!
「釜」もおかない店が一律に16分割になんてすんなよっ!
147FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:52:27.57
少しでもみんなの負担を減らそうと色んなポジを覚えたのに
今度はこっちの負担だけが増えたでござる
148FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:47:06.20
>>146
釜は湯煎がやるもんだと思う。
製麺はせいぜい釜に麺投入、麺上げするくらい。
釜のうどんは湯煎がやるべき。で、湯煎が釜やってる間はトピが湯煎に回る、みたいな。
湯煎とトピが揃ってて釜全般製麺に任せるって何なの。
玉取りまで製麺にやらせるとか、どんだけ製麺に甘えてるんだと思う。
149FROM名無しさan:2011/12/14(水) 18:16:32.01
とにかくワンポジは許せない。
150FROM名無しさan:2011/12/14(水) 19:04:07.55
許せない(笑)直接言うか、君が辞めろよ
151FROM名無しさan:2011/12/14(水) 20:21:05.56
ウチの店、製麺と釜ばかり辞めていく…
152FROM名無しさan:2011/12/14(水) 20:35:47.64
やっと店長に1月いっぱいで辞める事を伝えた。
人全くいないくて少し心は痛むが、ストレスためてまで働きたくないからな。
残り少ない丸亀バイトを楽しみたいと思います。
153FROM名無しさan:2011/12/14(水) 21:50:00.83
うちなんてまだ一人も辞めてないなあ。九月OPENなんだけど、これから脱落者でるのかね??
154FROM名無しさan:2011/12/14(水) 21:53:19.15
>>150
ワンポジ乙wwwww
155FROM名無しさan:2011/12/14(水) 22:12:22.79
>>150はワンポジだよねww
156FROM名無しさan:2011/12/14(水) 22:13:53.10
ワンポジの奴に限って辞めないんだよな(笑)
早く辞めればいいのに。
157FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:16:24.91
うちに釜ポジとトッピポジはないわ
なのにまだ人削られそうなんだよな
店作りすぎなんだよ
158FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:23:47.00
ワンポジの人は釜を覚えたりたりトッピ覚えたりしてください。努力不足です。これは社員をはじめとした指導者にも責任はあるが。
159FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:26:49.62
大体製麺と釜がセットで湯煎とトッピングがセットだよな。
おむすびとレジ、ホールと洗い場も。
なぜか天ぷらだけワンポジ(笑)
160FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:27:41.43
あたし全ポジ出来るけどさすがにバイトに努力求めるのは間違ってると思う
161FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:32:13.40
うちの店のあるオバチャン、1年ちょいやっててワンポジしか出来なくて(もしくは補助系だけ)しかもそのポジさえミスが多い。
ミスする度に皆が迷惑する。向いてないんだと思うよ。本人も見てて気の毒になるし、辞めちゃえばいいのに
162FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:36:31.50
おむすび握ってるときにレジに人が来たらどうしてる?
163FROM名無しさan:2011/12/14(水) 23:49:12.22
明日給料日だな。。
長い一ヶ月だった。。
164FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:29:03.55
天ぷらって楽なん?
165FROM名無しさan:2011/12/15(木) 07:12:28.38
バイトだけど仕込み&レジ&ホール&洗い場させられてるんだぜ、これで人間関係悪かったらとっくにやめてるレベル
周りの人は明るくていい人だし、ミスしちゃったときがあってもフォローしてくれるから落ち込まずに済む
逆に人が最悪だったら踏ん切りつくのになぁ・・・。といいつつもう2週間。共感するレスが多くてつい愚痴っちまうすまん
166FROM名無しさan:2011/12/15(木) 08:43:46.14
そうそう人間関係はいいんだよね
こんなに仕事きつくてギスギスしてたらとっくに辞めてるわ
167FROM名無しさan:2011/12/15(木) 09:08:50.35
いいなぁ。
人間関係いいのかぁ。
そっかぁ、いいなぁ。
168FROM名無しさan:2011/12/15(木) 11:54:32.49
e-stepの講習会参加は、有給扱い?でバイト代が出る?
169FROM名無しさan:2011/12/15(木) 19:03:31.44
出ないんじゃなかったっけ?
170FROM名無しさan:2011/12/15(木) 19:24:39.06
出るよ、交通費も出る。
ん?ハワイ店も出るのか?
171150:2011/12/16(金) 01:05:07.77
>>154>>155
おれはスリーポジションですよ。ワンポジ許せないのなら自分から何かすべき。
172FROM名無しさan:2011/12/16(金) 15:20:02.27
講習会って時給いくら位上がるの?
173FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:58:17.20
講習会いって1060円になりました
174FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:42:10.26
給料明細を見たいんですけど、従業員番号の前に入れる二桁の数字ってなんでしたっけ・・・
175FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:16:31.57
店で聞けよ
176FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:18:16.07
もう辞めちゃったので・・・
177FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:37:00.70
>>173
元はいくらでした?
178FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:48:56.24
千円こえるのはでかいな。羨ましい。
179FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:57:19.51
>>176
こんなところに書くわけねーだろ
諦めて店行って聞いて来い
180FROM名無しさan:2011/12/16(金) 23:59:01.16
177

900円台でした。
181FROM名無しさan:2011/12/17(土) 01:03:01.62
土日で8時間バイトとか地獄だー・・・・。フードコート内にあるとこだから人の多さが半端ないんだこれが
レジしてて思うんだが、たった300円とか400円とかでポイントカード出すお客さんがすごく多いんだけど
これがすごく面倒くさいんだよな、大してポイントつかないのに・・・・時間かかるし。というわけで今日死んでくる
182FROM名無しさan:2011/12/17(土) 02:13:31.21
ポイントカードなんてあったっけ??
183FROM名無しさan:2011/12/17(土) 03:07:32.11
イオンとかのショッピングモール内のフードコートならあるんじゃないの?
自分んとこは違うけど
184FROM名無しさan:2011/12/17(土) 03:25:24.29
ポイントカード、クレカ、電子マネー。イライラ
185FROM名無しさan:2011/12/17(土) 08:13:28.49
フードコート店は大変だね
186FROM名無しさan:2011/12/19(月) 18:40:28.27
私は、全部のポジションできます、一応。
だからか、店長めっちゃシフト入れてくる…。

クリスマスに13時からラストって死ぬ…。
187FROM名無しさan:2011/12/19(月) 19:06:45.74
>>186
13時からラストって10時間くらいだよね。それくらい割と普通じゃない?よくあるよ
188FROM名無しさan:2011/12/19(月) 19:49:44.56
お前らバイトしに来ているんだろ。
サービス業をバイトに選んだのだから諦めろ。
それがいやなら、工場なんかをバイト先に選べ。
189FROM名無しさan:2011/12/19(月) 20:48:49.06

天ぷらのおばさんがうどんのこと
そばって言ってる-∀-

190FROM名無しさan:2011/12/20(火) 01:19:03.32
>>187
それが普通の店ってどういう店だよ…

でもここに書いてあることが大体当てはまりすぎて
全員同じ店の人なんじゃないかと思うことがある
191FROM名無しさan:2011/12/20(火) 02:12:13.86
半年経ていないものです。
3ポジをぐるぐる。
全ポジ把握している先輩、全ポジマスターまでの期間教えてください。
192FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:13:27.61
>>191
んー、3ヶ月くらいかな。もう3年いるけど、だいたいみんなそれくらいの期間で覚えるよ。
あらかじめシフト見ておいて、天ぷらとか出来る人に教えて下さい!って聞くべきだよ。
193FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:45:56.49
192
ありがとうございます。
自分からも行動を起こさなくちゃー進歩しないってことですね。
がんばります!
194FROM名無しさan:2011/12/21(水) 02:28:13.13
やっぱ新しいポジション覚えるように行動すべきなんかなぁ
でも時間なくないですか?自分の指定されたポジションやってると。
195FROM名無しさan:2011/12/21(水) 08:29:51.28
早くできるように自分なりに工夫したら?後々、自分もラクできますよ。私は朝の仕込みも早く終わらせて余った時間はボーッとしてます。私の店舗は自分のポジション以外は手伝わない人ばっかりなのでやってあげる気もしませんから。
196FROM名無しさan:2011/12/21(水) 11:33:42.28
いや、あんたらは恵まれてる。
俺のバイト先は同じ飲食店で麺関係だが、ピーク5人体制が普通でセルフではないので、提供から下げ、洗い場までこなす。

先日、丸亀で食事した時11人体制が羨ましく思った。

クリスマスは3日ともバイトだが、昼忙しいけどね、夕方〜夜は超暇なんで、好きだ。

彼女はいるよ
寂しい奴と思われると嫌だから一応言っておく
197FROM名無しさan:2011/12/21(水) 11:43:02.79
どうぞ巣へお帰りください
198FROM名無しさan:2011/12/21(水) 13:24:10.46
12月の賞与って何日に支給なんだろ、
8月には振り込み入ってなかったから参考ならんし
199FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:56:08.18
賞与ってよくわからないんですけど、みんなもらえるものなの?
200FROM名無しさan:2011/12/21(水) 17:00:09.22
少ないと500円位らしいよ。
201FROM名無しさan:2011/12/21(水) 17:10:11.42
2万くらい入る人もいるらしい
202FROM名無しさan:2011/12/21(水) 17:17:33.25
出ないよりましだけど、2万円でも少ないわな。
203FROM名無しさan:2011/12/21(水) 20:34:25.13
賞与っていつまでに入社してればもらえるの?
204FROM名無しさan:2011/12/21(水) 21:55:57.65
今日初めて賄いでおろし醤油食べたけどあんまり美味しくなかったな。
カレーうどんよりマシだけどさ。
205FROM名無しさan:2011/12/22(木) 16:17:25.04
黙れ!それ以上続けるならば訴訟も辞さない!!
206FROM名無しさan:2011/12/22(木) 16:47:09.25
賞与って何?
どれぐらい働けば貰えるもの?
207FROM名無しさan:2011/12/22(木) 22:23:51.11
早くバラ天復活しないかなぁ
好きだったんだけど…
208FROM名無しさan:2011/12/23(金) 00:42:00.68
丸亀の天ぷらってさ、油はどうしてるんですか?毎日そのまんまで同じ油使ってるのかな

知ってる人教えてください<(_ _)>
209FROM名無しさan:2011/12/23(金) 00:50:44.90
>>208
基本的には継ぎ足して使ってる。
でも、一週間に一回は総入れ替えする。
210FROM名無しさan:2011/12/23(金) 01:08:17.85
お客様はどうぞお引き取りください
211FROM名無しさan:2011/12/23(金) 03:46:57.70
>>209
そうなんだ。賄いで毎回ぱくついてるけど、トランス脂肪酸とかやばいかなって思って…
体に蓄積するんだよねあれ

>>210
バイトですよ
212FROM名無しさan:2011/12/23(金) 07:09:58.17
油新しいとテンカスの色が全く違うよね。
213FROM名無しさan:2011/12/23(金) 09:31:37.00
>>211
丸亀の油はマックみたいなラードじゃないから、普通の家庭用油と変わらないよ。
214FROM名無しさan:2011/12/23(金) 14:50:28.43
クリスマスにうどん食べるかね?
215FROM名無しさan:2011/12/23(金) 15:46:53.51
継ぎ足しとか嘘やろ?
油おとしたやつをまたいれるの?
216FROM名無しさan:2011/12/23(金) 17:16:47.56
今日は暇だったな。
忙しい方が時間が早く感じるからありがたいんだけどさ。
217FROM名無しさan:2011/12/23(金) 18:18:00.04
191:FROM名無しさan :2011/12/23(金) 17:18:08.62
過去、日本は朝鮮半島を併合しました。
敗戦後に莫大な賠償(補償?)金も 当時の脆弱な経済基盤のなかで支払いました。
また、首相や天皇も遺憾の意を表し謝罪も終っています。
なのに、貴方達は口を開けば謝罪だ賠償だ差別だと叫び続けるのですか?
さらに民族系の圧力団体を結成し日本国内の政府機間、
民間企業、マスコミ、はては個人への抗議や嫌がらせを日常化して繰り広げています。
また貴方達の母国政府も日本に対して、明らかな内政干渉を繰り返しています。
日本国民がうんざりしているのが解りますか?
日増しに貴国や貴国民、また在日貴国民への嫌悪感がつのる今日この頃です。

218FROM名無しさan:2011/12/23(金) 23:16:07.32
クリスマスに丸亀でバイトできるとか幸せすぎる。
頑張るぞ♪
219FROM名無しさan:2011/12/23(金) 23:21:17.19
友達も恋人もいないからですね、分かります分かります
220FROM名無しさan:2011/12/23(金) 23:53:22.49
友達も恋人もいらない。
丸亀でバイトできればそれだけで満たされる☆
221FROM名無しさan:2011/12/24(土) 01:02:43.51
クリスマスにバイトだと「友達いない」ってwwwwwwwwwww
キモすぎるwwwwwwwwww
222FROM名無しさan:2011/12/24(土) 01:06:48.38
質問させてください<(_ _)>

@年間のバイト代が○○万を超えたら親の扶養を外れる…とかありますよね
それって自分でシフト調節して金額こえないようにしなきゃいけないんですか?

A@で書いた「年間○○万を超えたら」の『年間』とは、『一年間で』という意味でしょうか。それとも『今年の終わりまでの間で』ってことでしょうか
223FROM名無しさan:2011/12/24(土) 01:22:35.12
そういえば丸亀のバイト募集要項に「明確な昇給システム」ってあったけど
一切説明されなかったんだよな、別にそこに惹かれたわけじゃないからそこまでこだわってないんだけどさ
やっぱ勤めた長さとかかね
224FROM名無しさan:2011/12/24(土) 01:26:13.66
>>223
eステじゃないかなー
やってないけど
225FROM名無しさan:2011/12/24(土) 01:29:33.59
>>224
eステってなんだろ、無知ですまん・・・・。でもたぶんポジションとか勤務期間とかなんだろうな
226FROM名無しさan:2011/12/24(土) 08:51:51.63
>>221
マジレスかっこいー
227FROM名無しさan:2011/12/24(土) 10:04:10.47
自分のことですね、わかります
228FROM名無しさan:2011/12/24(土) 15:49:17.98
今日イブだがそこそこ客は入ってる。

まぁ土曜日だしな。

あと三時間頑張るか!
229FROM名無しさan:2011/12/24(土) 16:04:17.19
クリスマスって言ったって、ガキと若い奴だけだろ。
いい年した大人は、クリスマスもなにも関係ないと思っているよ。
230FROM名無しさan:2011/12/24(土) 19:56:40.50
>>225
eステの事は、ちゃんと店長に聞いた方がいいよ!
ある意味(!?)で、「明確な昇給システム」だから…。
実地が出来ても出来なくても…パソコンにへばりついて一生懸命回答してりゃ時給が上がるシステムなんだから…
231FROM名無しさan:2011/12/24(土) 20:14:07.72
俺的に丸亀で働くベストな時間は六時間だ。
これをこえたらイライラが半端なくなる。。
クーポンで客沢山来てほしい。暇が一番苛つく。
232FROM名無しさan:2011/12/25(日) 02:07:54.29
>>231
8時間以上は忍耐力との勝負だわ…
233FROM名無しさan:2011/12/25(日) 02:29:06.95
昔行ってた工場8時間以上働いても、忍耐力の勝負なんて考えなかったな。
やはり飲食の仕事は、俺には向いていないのかな。
234FROM名無しさan:2011/12/25(日) 07:57:01.87
タイマーさえなければ10時間でも余裕なんだがな。
タイマー本当にストレス溜まるよ…
235FROM名無しさan:2011/12/25(日) 13:47:55.77
今日は製麺だと思ってたが、湯煎だった。
たまにやるとスムーズにいかないや。
236FROM名無しさan:2011/12/25(日) 15:51:34.51
そんなにタイマーでストレスになるなら
タイマーをセットしなけりゃ済む話じゃない。
237FROM名無しさan:2011/12/25(日) 17:40:04.48
>>236
そんな無責任で他人事的な発言するアナタは、釜のタイマーが鳴っても一切知らんぷりするワンポジでは?
238FROM名無しさan:2011/12/25(日) 21:00:00.52
今日も製麺釜湯煎トッピング頑張った。。


疲れたよ。
239FROM名無しさan:2011/12/25(日) 23:11:45.71
もしかして暇かなって思ってたんだけど、とんでもなかった。15時まで行列で声が枯れた。
クリスマスとか関係なく食いにくるのね。夜がどうだったかは知らんけど。
240FROM名無しさan:2011/12/26(月) 00:31:46.88
>>237
あと天ぷらな
241FROM名無しさan:2011/12/26(月) 18:59:58.39
238
日曜日 製麺釜湯煎トピ 一人でまわしたんですか?
頑張ったんですね。 本当にお疲れさまでした。
自分だったら、パニックになっています。
落ちついて対応できる自信がありません。

お年賀クーポン使用 はじまりましたね。
242FROM名無しさan:2011/12/26(月) 19:56:52.42
大晦日元旦人多いかな?
麺廃棄したくないから沢山来てほしいな。
243FROM名無しさan:2011/12/27(火) 00:51:18.36
店長をどうにかしてほしい
今まで上手くいっていたことが店長が介入し出してから全部おかしくなってる
パートナーに尻ぬぐいさせるなら最初からちょっかい出すなよ
244FROM名無しさan:2011/12/27(火) 04:05:34.33
邪魔になるなら店長なんて要らないな。
245FROM名無しさan:2011/12/27(火) 17:12:09.48
上司が気に入らないなら社員にでもなったらいかが?あんたなんて別に辞めたっていいのよ?
246FROM名無しさan:2011/12/27(火) 19:17:20.77
別にここで愚痴吐いたっていいじゃないの
247FROM名無しさan:2011/12/27(火) 20:18:44.96
社員さん降臨
248FROM名無しさan:2011/12/27(火) 20:28:10.32
>>245
お前もな
249FROM名無しさan:2011/12/27(火) 20:47:36.67
ババアうざいな
250FROM名無しさan:2011/12/27(火) 21:01:09.13
お前もなって、私は不満なんてないしラクだからやってるだけですが
251FROM名無しさan:2011/12/27(火) 21:21:43.66
あの〜不満がないなら>>243を叩く必要もないでしょ
大概あなたみたいな人が職場の人間関係をダメにする
みんなが影で悪口言ってるの気付かないタイプでしょww
252FROM名無しさan:2011/12/27(火) 21:30:20.35
自分に甘いね。同僚や店長の悪口をいう前に自分の行動を見直しなさいってことよ。
253FROM名無しさan:2011/12/28(水) 00:01:03.44
なんか社員張り付いてるな。。
254FROM名無しさan:2011/12/28(水) 00:11:39.42
横入りだが、自分の行動を見直してみた。
そしてやっぱり上司はろくなもんじゃないと確信した
255FROM名無しさan:2011/12/28(水) 00:22:51.40
自分のレスで変な流れになっててびっくりしたわ
今までパートナーが発注しててうまく回ってたのに、
店長が発注しだしてから毎日何かが品切れ、
発注増やせって言っても直らない
挙げ句に言い訳する
そんな店長を抱えてるのにこっちが悪いんですかそうですか
256FROM名無しさan:2011/12/28(水) 01:40:06.31
もしかしたら適正量で提供できていなかったり廃棄を出しすぎて品切れになってるかもしれないから一概にも言えないわね
257FROM名無しさan:2011/12/28(水) 01:44:28.46
上司がろくなもんじゃないのは良くあること。その前にあなたはなんぼのもん?出来ないと思う人からも学べることはあるかもしれないわ?自分次第よ。
258FROM名無しさan:2011/12/28(水) 02:32:55.04
>>256
温たまを適正量提供できてないっていうのか?
適当なこと言うのもいい加減にしろ
お前はうちの店長か?だったら休んでないで店に来い。お前がお客様に謝れ
259FROM名無しさan:2011/12/28(水) 02:55:25.92
大型モール内にある丸亀だが、クリスマスも半端なく人が多かった。
しかも子供連れのお客さんがおおくて、毎日50個以上ある子供茶碗とかがあっという間になくなっていくんだ
何がいやかって食べた後お盆を持ってきた状態だよ・・・・。うどんは食べ残しでぐっちゃぐちゃ、ごはんはなぜか汁にまみれてどろどろ
しかもなんだかわからない変なにおいのする汁がついた紙ふきんが大量にこれでもか!ってぐらいのせられてる。
ごはんでぐちゃぐちゃになったそのお子様茶碗をさらに重ねてもってくるもんだから裏も表もベットベト。
スプーンやフォークもごはんとかべたべたしたものまみれ、それがしかも途切れなくかえってくる。
昼のピークの時間にそんな洗い物を全部やれっていうのは無理にきまってんだろ・・・・・。
ちなみにほぼ毎日50〜70万ほど売り上げてる店舗です。店長は人が来れば来るほど嬉しいだろうが、バイトはうれしくもなんともねーよ
子供好きだったけど、最近これのせいで子供見るたびに「またかよ」って思うようになってきたわ
もうちょいきれいに食べられないもんかね・・・・・。で親はそれをみてなんとも思わんのかなぁ・・・・。
ただでさえくっそ忙しいのに余計に時間かかるんだよ・・・・。
260FROM名無しさan:2011/12/28(水) 05:43:25.90
>>252
お前もな。
261FROM名無しさan:2011/12/28(水) 09:08:48.99
>>257
できない奴(努力してる奴は別)から学ぶ事って何だよ。「こうはなりたくない」って?
学ぶまでもないよ。
262FROM名無しさan:2011/12/28(水) 13:39:34.12
1月いっぱいで辞める事を決意した。
辞める事決めたら気が楽になったよ。今年は最後まで入ってるがなんとかなるかな。
263FROM名無しさan:2011/12/28(水) 15:04:12.77
>>261そうやって他人を全否定しても誰も得しないわよ。誰しもひとつくらいは良い所があるものだし、あなたが見つけられないだけ。他人の悪い所しか見つけられないなんて、損してるのはあなたよ。


>>258温玉は平均で何パック使ってる?その日は何パックでたのかしら?予想以上に出てしまったのなら致し方ないわね。無くなる前に他店舗から借りてくるしかないわ。
264FROM名無しさan:2011/12/28(水) 15:37:20.04
263の出現で一気にこのスレの空気悪くなった
前は相談したり愚痴言ったり何だかんだ良かったのに
265FROM名無しさan:2011/12/28(水) 17:37:14.30
263は自分がいないと店回らないし!
とか思っちゃってる勘違い系だから仕方ない。
実際はただのバイトなのに。



266FROM名無しさan:2011/12/28(水) 19:17:08.16
あーよくいるw
一番邪魔なヤツwww
267FROM名無しさan:2011/12/28(水) 19:22:08.61
おせっかいおばさんだな。
理想論語るのはいいけど、現実はそんな綺麗なもんじゃないし、愚痴ってもいいじゃん。

いよいよ年末年始が来るな。
前年比が無いから忙しいのか分からないけど、年賀クーポンもあるし、まぁ忙しいか。
268FROM名無しさan:2011/12/28(水) 20:21:50.38
しかし、お客さんもよく正月早々からうどん食べる気になるね。
269FROM名無しさan:2011/12/28(水) 21:21:57.93
ここで愚痴るのはまだ良しとしてお店では絶対にやめましょうね。マイナスにしかならないから。
270FROM名無しさan:2011/12/28(水) 21:26:03.16
おばさんはもう年なんだからスルーしてあげないとかわいそうだよ。顔真っ赤にしちゃう。
そうだよね、元旦からよくうどん食いに来るよなぁ。理解不能だわ。
271FROM名無しさan:2011/12/28(水) 21:30:09.30
ここで愚痴るかたは、どうせお店でも陰口いってたりするのよね、、、
272FROM名無しさan:2011/12/28(水) 21:37:18.62
お店で指摘厨なのはまだ良しとしてここでは絶対にやめましょうね。マイナスにしかならないから。
273FROM名無しさan:2011/12/28(水) 21:51:41.17
>>271
その陰口をいわれてるのはあなたなんでしょうねぇ
ここで言われたことをいちいち自分理論を振りかざして反論してるところを見ると、他人に口出ししないと気が済まないタイプと見える。
そしてそういうタイプは影で一番うざがられて嫌われる。堂々と嫌わないのは鬱陶しいし面倒くさくなるから。自覚したほうがいいよー?いい年なんだから
274FROM名無しさan:2011/12/28(水) 22:12:54.73
あなたみたいなのが1番文句言われてるのよ。仲良い人と誰かの陰口を言い合ってるつもりが、その人もまた別の人とあなたの陰口を言ってるの。少なくともあなた良く思ってる同僚もいないはずよ
275FROM名無しさan:2011/12/28(水) 22:25:51.12
黙れよババア
276FROM名無しさan:2011/12/28(水) 22:28:36.19
クーポンの威力はスゴいな。まぁ半額だから来るか。
277FROM名無しさan:2011/12/28(水) 22:47:32.40
クーポン来るねぇ。
でも、並じゃなく大の釜揚げでクーポン出される事が何度かあった。
(並)って字が小さくて分かりにくいんだよな、あのクーポン。心苦しかった。
有効期間がいくつかに分かれてるけど、間違えて持ってくるお客が間違いなくいるだろうな
278FROM名無しさan:2011/12/28(水) 23:00:30.32
>>275都合が悪くなると暴言を吐くしかなくなるタイプね。あなた出世できないわよ。
279FROM名無しさan:2011/12/28(水) 23:29:24.25
おねえ口調がわざとらしい。
お前絶対男だろ、社員乙。
280FROM名無しさan:2011/12/29(木) 00:13:18.22
>>278
今時こんな口調でしゃべる女性はいねーよ。いてもオバハンか女っぽく振舞おうと頑張ってる社員ぐらいかな
281FROM名無しさan:2011/12/29(木) 00:18:15.15
そろそろどうでもいいよ
282FROM名無しさan:2011/12/29(木) 00:38:08.34
もし、社員だったとしたら最悪...。
ここは、丸亀でバイトしてる人達が集まるところ。
愚痴に「自分だけじゃないんだ」って共感したり
色々、相談して教わったり、少なくとも私は助かってます。
社員が、パートナーの本音をリサーチして
より良い環境作りに活かすために覗きに来るなら大歓迎だけど
こんな感じ悪い空気にしちゃうのは勘弁してほしい。
社員さん、何度も言ってるけど「うちは釜がいない」
「釜を置くことになったから製麺は麺投入まで」って話があったから
期待したけど相変わらず
土日祝のピークでも製麺が釜・玉取りまでやらされてる。
これでクーポンのお客様が増えたらお手上げ。
16分割になった分、作業も増えてるんだから。

283FROM名無しさan:2011/12/29(木) 01:10:45.97
あんたたち釣られすぎよ
284FROM名無しさan:2011/12/29(木) 01:33:00.48
おすぎです!
285FROM名無しさan:2011/12/29(木) 07:28:38.07
年末年始全部バイト入ってるんだけど、せめて元旦ぐらい休ませてくれよ・・・・。
なんで元旦までうどん漬けなんだよ・・・・・。年末年始にわざわざうどん食いに来る奴なんていねぇだろうよ・・・・。
286FROM名無しさan:2011/12/29(木) 07:31:32.16
夏から入ったからわからんのだけど、年末年始って混むもんなの?
287FROM名無しさan:2011/12/29(木) 07:39:45.16
年末年始は出勤可能かどうか、事前に聞かれなかった?
うちはいつ出勤できるのかできないのか・可能な時間帯を用紙に皆が書いてちゃんと反映されてる。

年末年始は前例が無いから混むかどうかは分からないな。
フードコートの店舗は間違いなく混むだろうな。路面店も多分。
288FROM名無しさan:2011/12/29(木) 07:53:59.10
>>287
事前に聞かれて、親戚の家にいかなくちゃいけないから31〜2日まではどうしても出られないって言ったんだ
んでシフトみたら30〜4日まで入ってんの。もちろん店長に言ったよ、どういうことなんだよって
「人いないし頼むよ、もうシフト変えられないし」って。放棄しようかとおもったんだけどクビになったら生活かかってるから困るし
結局家族の中で俺以外は全員、金持ちの親戚の家で年始をすごすことになったよ。
289FROM名無しさan:2011/12/29(木) 07:55:03.50
フードコート店混むのかー。元旦からよくショッピングモールに来ようと思うんだろうな。
さっさと用事済ませて帰ればいいものを
290FROM名無しさan:2011/12/29(木) 13:41:21.82
大晦日も元旦も丸亀でバイトか。。
まぁ仕方ないな。
人いないし。。
291FROM名無しさan:2011/12/29(木) 13:52:38.61
>>288
そーいうときはマネージャーに電話。事務所に番号あるでしょ?

気が引けるって言う気持ちは十分にわかるけど、そのまま続けんのが一番最悪だから。なんも変わらないし同僚を助けることにもなる。
292FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:40:55.57
>>291
マネージャーって、そーゆー事にも相談にのってくれるの?

ウチの店、他にも改善して欲しい事いっぱいあるけど… バイトの分際で色々言うの気が引ける…w
293FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:45:05.44
ってかその店長はおかしいよ
俺の店だったら絶対そういうことないけどな
294FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:44:12.14
>>288です。
マネージャーさんにこっそり電話してみることにするよ、いい人そうな人だったし・・・・。
店長がひどいのかどうかわからないけど、7連勤とかほんと普通で、同じ日に始めたバイトさん全員ばっくれてたよ
295FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:53:58.37
まだ若いのなら、早く見切りをつけて他の会社の正社員を見つけたほうがいいよ。
長いこと居ても飲食だとつぶしがきかないからね。

296FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:47:14.59
内部通報だっけ?
あれ使って店の問題調査(一応隠しておく)してくれって実名出して言ったけど、ダメだったわ。
本人に経過の通知もなければ改善も見られない。なんのためのシステムなんだろうね。まさに名ばかり。
297FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:00:41.13
同じ経験あります。通報してもなにも起こりませんでしたw
298FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:56:09.36
改善しないなら意味ないな。
さぁて、丸亀を辞める日まで残り一ヶ月だ。
今日も楽しくない仕事頑張ってくるか。
299FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:39:26.21
役所、警察、弁護士じゃないと何もならんよ
300FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:14:44.14
>>299
それを出さないためのだと思うの
301FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:31:41.18
さて明日も丸亀でバイトだ。
大晦日だが忙しいのだろうか。
302FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:53:01.11
フードコート店舗の丸亀でバイトしてるけど、31日は目標売上が低めだったから人少な目なのかもな
元旦からうどん食いに来る奴がいることが不思議だが、フードコート店だからしょうがないのかもな・・・・。
303FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:24:08.44
本当なら年末年始は休みだったんだよなぁ。昨年は良かった。
明日行きたくねえ。
夜にスーパー行ったんだけど、年越しうどんをやるつもりか、うどんコーナーがガラガラだった。
すき焼きなんかの鍋に入れるのかもしれんけど。
明日はうどんにエビ天乗せて、お手軽年越しうどんする奴がけっこういるかもよ。
304FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:38:56.43
始めて3週間目(週4)。時間もお昼ご飯でピークのとき。レジのときもあるけどほとんど洗い場ばっかりまかされる。
お客が返してくるお盆をひいてもひいてもひいてもひいてもキリがない。まじで気が狂いそうになる。
フードコートにいる客が押し寄せてくるから返ってくる盆の量が半端ないんだよ。これを一人でやれとか言ってくる
カウンターに盆をためるな。っていうから盆を必死に引くけど、返ってくる量がすごいから盆と丼を引いて熱湯滅菌するのが精一杯。
盆を拭いたり、丼を持っていくまで手がまわらなくて気が狂いそうになる。これを6時間休憩なしでやってる。
俺の手際が悪いのかなぁ、コツとかあるんかね・・・

305FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:11:06.48
時給同じ位でもうちょっと楽なバイトあるだろう。
306FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:01:30.14
今年最後の丸亀だ♪
八時間ガンバルンバ☆


>>304
今は製麺釜湯煎トピばかりだけど、入りたての頃は洗い場もやってた。
洗い場で一番許せないのは食べ残しが異様に汚い客。どんな躾を受けてきたのかよっての結構あるんだよな。。
307FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:06:02.66
洗い場が一番しんどい
泣けてくる
308FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:31:05.92
>>301
年越うどんの感覚で来る奴いるんじゃね?
309FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:47:52.40
今休憩中なんだがいつもより暇だね。
夜も麺を食べるのに昼も食べようとは思わないよな。
310FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:40:55.48
本当に食べ残しが異様な客多いよな。こっちなんて近くに子供用の遊ぶ施設があるから子供連れが半端ないよ
もちろん食べ残しなんて汚いってレベルじゃない、どうしたらこうなるのってレベル。
前洗い場のとき、あまりにも汚すぎて腹が立って水の中に叩き込んだらさすがに怒られた。
あと、今日は異様に忙しかった。みんなフードコート店の丸亀で働くなよ。朝から夜まで戦争だ
311FROM名無しさan:2011/12/31(土) 22:51:34.16
昼はクソ忙しかったけど夜は暇だったから、結局売り上げは普段と変わらない感じだった。
明日はどうなるかな。
312FROM名無しさan:2012/01/01(日) 00:17:32.46
お前らあけおめ♪
今日も丸亀でバイトw
九時間拘束されますw
313FROM名無しさan:2012/01/01(日) 00:19:25.38
>>312
俺も丸亀で8時間超えだぜ。おまけに4日までっていうね。どんだけ拷問なんだよ
クソババアどもが出ればいいのに
314 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:33:48.57
今年のバイト運
315FROM名無しさan:2012/01/01(日) 01:37:30.67
あけおめ!

さぁ、なんでか知らないがよその店にヘルプで朝から麺を作りにいくはめになった。
12月も余裕で221時間超えてるし働き過ぎかしら・・・
316FROM名無しさan:2012/01/01(日) 03:22:19.83
製麺仕込みできる人がこぞって休んだらやばいよね
317FROM名無しさan:2012/01/01(日) 07:54:06.00
221時間超えって…
318FROM名無しさan:2012/01/01(日) 09:34:43.39
あけおめ!です。

今日バイトあると思っていたらなかった俺は勝ち組ですねwww
319FROM名無しさan:2012/01/01(日) 21:21:33.68
勝ち組(笑)
320FROM名無しさan:2012/01/01(日) 21:27:17.77
今日マジでお客さん少なかった…
麺あんなに仕込んだのに
321FROM名無しさan:2012/01/01(日) 21:45:19.85
多いんだか少ないんだか分からない一日だった。
これといったピークがなくてダラダラと人がくる感じ。
322FROM名無しさan:2012/01/01(日) 23:43:08.90
今日はめちゃくちゃ暇だったわ。来年からは元日は営業しなくていいよもう。
323FROM名無しさan:2012/01/02(月) 01:51:03.58
フードコート店は半端なく人が多かったよ・・・・・・。
324FROM名無しさan:2012/01/02(月) 19:54:22.02
ここって前年とかのデータを全く使わないよなー…ここの店だけかもしれないけどオープンしてから5年位たってるのにw
予想とか出来るとおもうんだがなぁ
325FROM名無しさan:2012/01/03(火) 00:34:05.16
フードコートは大変だろうねぇ
ウチは路面店だったから暇だったよ。
来年は元旦は開けないかもなぁ
人件費のが高くつきそうだし。
326FROM名無しさan:2012/01/03(火) 17:17:46.05
今日忙しすぎワロタww
普段の昼ピークがずっと続いてる感じ。
いまだに客が引かんぞw
327FROM名無しさan:2012/01/03(火) 20:22:34.51
そば・うどん の板、スゲェ事になってるぜ…
店長とパートの不倫とか、笑える〜〜
328FROM名無しさan:2012/01/03(火) 22:52:08.61
>そば・うどん の板、スゲェ事になってるぜ…
店長とパートの不倫とか、笑える〜〜



そんなことは、珍しいことでもなかろう。
男と女が働いているわけだから、そういうことがあっても何も不思議も無い。
329FROM名無しさan:2012/01/04(水) 21:09:12.01
店長は異動させられるだけ 降格でもなく
パートもバレなきゃいられるし
何の問題もなし
贔屓さえなければ
330FROM名無しさan:2012/01/04(水) 22:17:13.68
今日も忙しすぎワロタw
331FROM名無しさan:2012/01/05(木) 00:17:54.40
丸亀で働きはじめてから火傷が絶えない。。
332FROM名無しさan:2012/01/06(金) 19:55:24.64
俺の働いてる店舗は昼間は客がものすごく来るんだが、店長の頭の中がどうなってるのかガチで疑うよ
うどんははやく提供しろっていうのはわかるが、お盆を運ぶのを手伝うのも優先しろってどういうことだよ
ここってセルフの店だろ?盆ぐらい客自分で運ばせろよwwくっそ忙しいのにwww
店にくる客もこっちが盆運び手伝ってくれるってわかってるから、女一人で3つの盆持って来たりするしよ
んじゃ盆運び専用のバイトでも雇えよって思う。ただでさえ人が足りないのにこんなんで負担増やすなよ・・・・
333FROM名無しさan:2012/01/06(金) 20:36:12.66
高齢者や赤ん坊を抱いてたり手足に怪我をした客とかなら分かるけど、基本セルフだよなぁ。
客がネギやら水やら入れるの待っていちいち運ぶのって手間なんだよな。めんどくさいね、その店長
334FROM名無しさan:2012/01/06(金) 20:58:56.34
そんな店舗もあるんだね。
335FROM名無しさan:2012/01/06(金) 21:20:07.50
正月過ぎたら暇になったな。まぁ大抵、飲食店は一月は暇になるけど。
336FROM名無しさan:2012/01/06(金) 21:59:18.01
>>333
俺も高齢者とか赤ちゃん抱いてる人とかなら喜んで手伝います!ってなるんだけどな
手伝いしてもらえるからって客が複数のお盆もってきて手伝ってくださいます?って言ってくる度に殺意がわくよ
337FROM名無しさan:2012/01/07(土) 00:55:19.18
こないだ、ちょっとした事で店長と若干嫌な雰囲気になったんだけど、その後和解した。
昨日新しいシフトが出来てたから自分のシフトを見たら、何故か日数も時間もえらく減ってたんだ。
まさかと思いつつ冗談混じりに「これってこないだのあれが原因ですか」とその場にいた店長に聞いたら
「さあ。そう思うんならそうなんじゃない?」だってさ。
やっと入った新人に対し失礼な事を店長が言ったから(とろくて使えない、みたいな事)咎めただけなのに。
感じ悪いわ、イラッときた。
338FROM名無しさan:2012/01/07(土) 01:12:19.36
ミスしただけで新人にそういう態度とるなら、バイト募集すんなって思うわな。
誰だって最初は不慣れなんだからミスして当然ってわけでもないけど大目に見るべきだと思う。
特に丸亀はポジションとか覚えることが多すぎるから、普通のバイトしかやってこなかった人にはキツいよな。
やめる奴が増えるわけだよ
339FROM名無しさan:2012/01/07(土) 01:27:24.41
>>337
その店長最悪だな
そういう店長はさっさと異動してほしい
340FROM名無しさan:2012/01/07(土) 13:09:26.01
店長と雑談してたんだが、埼玉の何処かにはマネージャーから降格した店長がいるらしいよww
その店の人かわいそうwww
341FROM名無しさan:2012/01/08(日) 00:34:39.61
へぇー、マネージャーから店長に降格する人もいるんだ。
342FROM名無しさan:2012/01/08(日) 02:10:21.92
店長から下に降格はないの?店長が底辺?
343FROM名無しさan:2012/01/08(日) 03:08:59.55
他の飲食チェーンだと、店長よりも下があるようだけど丸亀では一番下になると思うけど。
344FROM名無しさan:2012/01/09(月) 12:30:31.20
食べ残しが多いのは、改善策を考えて 何か対策
345FROM名無しさan:2012/01/10(火) 00:29:16.59
うちの店長はいつも出来るポジションを考えないでシフト組む
そして複数ポジ出来る人に負担がくる
今日は悲惨だった
346FROM名無しさan:2012/01/10(火) 20:42:52.74
どこの店長もアレですね。ウチの店長はバイトを怒れないから、留学生にナメられっぱなしですよ。
347FROM名無しさan:2012/01/11(水) 00:23:21.76
まともな店長はすぐマネージャーになる。
ゴミ店長は…
348FROM名無しさan:2012/01/11(水) 02:41:50.51
うちの店長はある程度まとも?だとは思うんだが、人使いがかなり荒い
どう考えても人が足りないのに自分のやり方を押し付けてばかりいるから、効率が上がらず
結局そのやり方についていけないバイト仲間の新入りがほとんど逃げ出す始末
残ってる子も何人かいるんだが、身長が低いのに何時間も洗い場ばっかりさせられていて顔がひきつっててつらそうだった。
あの子がやめるのも時間の問題かもな・・・・。頼むから人増やしてくれよ・・・・。
349FROM名無しさan:2012/01/11(水) 03:29:26.41
公式twitterを1回見てみたら、
「パートナースタッフさんのおかげです」とかつぶやいてた
心にもないことを言うんだなと思ったよ
350FROM名無しさan:2012/01/11(水) 04:11:50.60
知り合いが働いていたけど此処の店長クラスのマネジメント能力が酷いね
パート、アルバイトがある意味、使い捨てとはいえ接客レベル、作業の効率化、技術の向上や廃棄ロス等バカにならないと思うんだけど…
351FROM名無しさan:2012/01/11(水) 11:20:40.39
バカなようなシフト組むからな。。
ウチの店長も…
てか人手足りないのにバイト募集しないし…
どんどんパートが辞めていくよ。
352FROM名無しさan:2012/01/11(水) 11:34:43.71
ウチの馬鹿店長はシフト作らないから時間帯責任者が作ってるぜ!
まじでゴミクズだわwwwww
353FROM名無しさan:2012/01/11(水) 12:41:11.21
頼まれてシフト入ったのに、当日名前消されてたことあったんだけど
その日に電話しなかったこと後悔してる
354FROM名無しさan:2012/01/11(水) 17:40:15.95
あーあ、早く店長変わんねーかな。どんな奴が新しい店長になるか分からないけど、たぶん今のよりはマシ
355FROM名無しさan:2012/01/11(水) 18:16:53.65
>>349
分かる
あの呟きみてるとわざとらしくて腹立つ
本社の誰かがやってるんだろうけど、アホっぽいし暇なのね〜って思うわ
現場は人居なくてドタバタなのにね
356FROM名無しさan:2012/01/11(水) 18:19:28.65
そういえば今月は13日が給料日かね、長かったなぁ
357FROM名無しさan:2012/01/11(水) 19:04:51.28
>>354
厳しいね。此処まで運営能力が低い店長がゴロゴロいるという事は本社のレベルも低いという事
358FROM名無しさan:2012/01/11(水) 21:04:27.73
時責がシフト作るってホントかよw
終わってるなw
てかマヂで人いないんだけど。仕事量増えすぎてヤバイことになってる。
359FROM名無しさan:2012/01/11(水) 22:30:55.12
この会社の繁栄は優秀な自責達のおかげ。
360FROM名無しさan:2012/01/12(木) 00:28:03.43
てか、社員さんが店長になるまでが早すぎるんじゃないの?
そりゃあ、時責のが仕事できるよな。
361FROM名無しさan:2012/01/12(木) 08:35:55.47
>>359
×自責
○時責
362FROM名無しさan:2012/01/12(木) 10:43:57.03
うちにはその時責すらいない。
店長なんて3店舗掛け持ちで
お気に入りなんだか行かなきゃいけないのかわかんないけど
そのうちの1店舗にかかりっきりで、うちには滅多に来ない。
うちの店が「パートナースタッフさんのおかげ」で回ってるのは間違いないよ。
ただ
パートナースタッフの自分が働けてるのは店があるからだと思ってる。
お互い、「働かせてもらってる」「働いてもらってる」って思えれば
少しは雰囲気良くなるんじゃない?
363FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:08:35.88
働いてもらってるっていう感じを少しでも相手から感じ取れたらこっちも頑張ろうってなるよ
それが全く感じられないからここで愚痴ってるわけで・・・・・。
事実、働かせてもらってるって思うぐらいなら別のバイト行くわって人がほとんどだからやめていってるんだろうね。
364FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:27:32.94
バイトが楽しいなとは一度も思ったことがないね。
他の仲間に聞いてもそう言っていた。
なんか雰囲気がギスギスして、拷問を受けているような気分だ。

365FROM名無しさan:2012/01/12(木) 15:04:16.38
ここの時間帯責任者ってなんでも押し付けられすぎじゃねぇ?
ラインが足りない→責任者
売り上げが下がってる→責任者
バイトがサボってる→責任者
発注が多い、少ない→責任者
書類関係→責任者
クレーム→責任者
などなど。
なかにはシフト作る人とかいるんでしょ?

んでそれが当たり前。
感謝も無ければ月でいくらかの責任者手当てを貰うだけ。その責任者手当てだって店長やらマネージャーへの電話代、メール代でマイナス。
んで会議に行って店の文句言われて、移動費は出たって移動中のお金は出ない。
少し前に責任者だけでも辞めたいと言ったら断られたらしいし。
見てて本当にかわいそう。
366FROM名無しさan:2012/01/12(木) 16:54:23.77
結局それだけ社員が使えないってこと
367FROM名無しさan:2012/01/12(木) 19:11:38.41
時責手当なんて、無いよ。
ボランティアだってさ。
で、辞めさせてもらえない奴隷扱い。
368FROM名無しさan:2012/01/12(木) 20:06:23.94
人間性に問題ある奴が時責なんかになったらその店は終わり。うちがそう
369FROM名無しさan:2012/01/13(金) 01:24:37.41
責任者手当てはあるよ。
370FROM名無しさan:2012/01/13(金) 06:15:46.98
手当なきゃやってられないよな。責任だけ重くて皆と時給一緒なんてありえないだろ。
371FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:31:21.22
まーたチーズ釜玉やるんかい
372FROM名無しさan:2012/01/14(土) 00:05:51.99
カロリーヤバイよな、あれ。おいしいんだけどさ。
373FROM名無しさan:2012/01/14(土) 00:12:24.13
洗いが大変
374FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:00:03.57
ぶっちゃけ一番きついポジってどこだろ?俺は洗い場だとおもう。
375FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:21:21.44
個人的には湯煎と洗い場
376FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:51:51.20
時責ならまだいい。
最悪なのはリーダーとかいうわけわからん役割。
時責に近いことを求められるのに給料は一緒、やってられんわ。
377FROM名無しさan:2012/01/14(土) 21:53:57.70
明日初出勤だ

いきなり日曜日の12時からだけど大丈夫なんだろうか

なにかアドバイスあればお願いします
378FROM名無しさan:2012/01/14(土) 23:29:00.56
>>376
そんなんあるの?


>>377
初めは洗い場かな?
大変だけど頑張ってね。
379FROM名無しさan:2012/01/15(日) 01:04:06.56
>>377
洗い場なら返却口が全部埋まる前に下げることに集中する
まだスペースあるからいいやって考えは事故の元
食器を落として割らないように気をつける

初めてで分からないことも多いだろうけど、
ピークの時はみんな必死だから質問しても邪険に扱われるかもしれない
そういう時は落ち着いてきてからまた質問してみるといいかも
頑張れ!
380FROM名無しさan:2012/01/15(日) 09:57:15.62
ここ読んだらもう二度といく気無くなったわw
381FROM名無しさan:2012/01/15(日) 10:33:34.83
バックレたらいいがな。
382FROM名無しさan:2012/01/15(日) 10:47:26.53
383FROM名無しさan:2012/01/15(日) 11:22:33.41
>>382
なんだよパート店長って…
バイトリーダーとどっちが偉いんだよ…
384FROM名無しさan:2012/01/15(日) 11:36:59.11
まぁ子供店長にされるよりはましだろ
385FROM名無しさan:2012/01/15(日) 12:16:59.68
多分、現在の時責が店長になるだけだろう。
386FROM名無しさan:2012/01/15(日) 12:56:54.59
そうだろうね。
それが、自然な流れだろうね。
387FROM名無しさan:2012/01/15(日) 20:54:47.90
コロコロ変わる店長wwwwwwwwww
今も似たようなもんだな
388FROM名無しさan:2012/01/15(日) 21:02:14.23
今の時責が店長になったら…あぁ〜終わりだわww
好き嫌い激しくてヒステリーだから、それがモロにシフトに反映されるの見え見え…ww
バイト、みんな辞めてくわ…
389FROM名無しさan:2012/01/15(日) 21:53:55.34
うちは店長がクソだからパートが店長なったほうが良いかもしれん
でも店長がパートになったら辞める
絶対バイトの負担増えるだろ
390FROM名無しさan:2012/01/15(日) 22:00:08.39
正社員である店長がパートに格下げされるのかと思った。
391FROM名無しさan:2012/01/15(日) 22:33:26.28
>>390になったらなったで、クソに磨きがかかる事になりそうだけど
長時間働いてるだけの頭悪いおばちゃんが店長になっても結果は同じだったな
392FROM名無しさan:2012/01/16(月) 15:58:41.68
これからどうなるんだ
393FROM名無しさan:2012/01/16(月) 19:36:25.45
とりあえず今までと変わらず働けるならそれでいいや
394FROM名無しさan:2012/01/16(月) 20:36:51.72
店長が正社員からパートに変わったところで、他のパートの人の仕事が変わるわけではないと思うけどな。
395FROM名無しさan:2012/01/17(火) 00:36:14.71
っていうことは、今の店長がいなくなって今一緒に働いてるばばあが店長になるってことか?
店長やりたがる人なんていなさそうなんだが・・・・。
396FROM名無しさan:2012/01/17(火) 02:00:40.93
自責は強制店長だろどうせ。

じゃあ社員って必要なんですかね?
397FROM名無しさan:2012/01/17(火) 10:39:29.66
必要ないよね〜

シフト作れない、仕事も出来ない社員はクビにして欲しい
398FROM名無しさan:2012/01/17(火) 20:53:34.45
能力があろうがなかろうが、社員採用されたらとりあえずは勝ち組。同じ仕事してるのにワーキングプアな君は負け組。私もですが。下働きは黙ってやる。それが下働きするもののせめてものプライド

399FROM名無しさan:2012/01/17(火) 21:00:16.61
学生バイトにワープワもくそもないわ…
プライドwwwwwwwwwwwww
400FROM名無しさan:2012/01/17(火) 21:45:06.97
また社員降臨かwwww
リストラされないように頑張ってくださいねwwwwww
401FROM名無しさan:2012/01/17(火) 22:41:39.29
社員の書き込み多いよね…このすれ。
402FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:53:51.75
じゃあ社員だけで仕事まわしてみればいい。バイトが偉いとはいえないが
少なくとも下働きするバイトがいるからお前らが生活していけてんだよ
リストラされないように気を付けてくださいね〜^^^^^^
403FROM名無しさan:2012/01/18(水) 10:34:36.93
社員は現場で下働きするために入社するんわけじゃないんですから。それぞれにやるべきことは異なりますよね。あっ社員ではないですよ
404FROM名無しさan:2012/01/18(水) 12:26:13.81
確かに、やるべきことは異なってるよね。
だからこそ、社員にも適正な形でやるべきことをちゃんとやって欲しいだけ。
ここで社員への不満を書き込む人達は
バイトとしてやるべきことを一生懸命にちゃんとやってるからこそ
現場をわかってないでいて押しつけるだけの社員への不満を抱いてると思うんだよね。
うちの店長がオープンキッチンの厨房で
どれだけ乱暴な言動でバイトを怒鳴りつけてるか...それも気分次第でまるでヤクザ!
「お客さん、頼むから誰かクレーム入れて!本部に伝えて!」って心底祈っちゃう。

405FROM名無しさan:2012/01/18(水) 14:21:55.98
そちらの店舗は適正な形でできていない人がいるから店長が怒鳴るような自体になっているのでは?完璧に仕事できてる人なんていないし無理。一生懸命にちゃんとやっている?その程度の曖昧な仕事ぶりではどうなんでしょうか?ダメ店長とたいして変わらないのでは?
406FROM名無しさan:2012/01/18(水) 15:05:37.25
これはひどいwwwwwww
407FROM名無しさan:2012/01/18(水) 15:31:31.42
店長が怒鳴ったシチュエーションは...
店長が「このポジションは土日祝、こんな風に動いてもらうことにした。」と平日に急遽決めた。
そんなことを一切知らされないまま土日祝専門の大学生バイト君が土曜日12時に出勤。
これまでの動きと違うことに戸惑っていたら
「そうじゃないだろっ!」って怒鳴られて、思わず「あ、はい。」って返事した。
「あ?はいじゃねぇよ!さっさとやれっちゅうんじゃ!」
外まで並んでるお客様はびっくりした顔で見てらした。
自分が説明も指導もしないでいながら
思うように動かないからってオープンキッチンで怒鳴る店長はダメ店長。
だけど、学生バイト君にどんな非がある?
「社員降臨」って書き込む人の気持ちが初めてわかった...。
408FROM名無しさan:2012/01/18(水) 19:47:29.35
馬鹿店長に呪いあれ。
409FROM名無しさan:2012/01/19(木) 00:15:35.33
長文BBA(ネカマかもしれんが)いつもいるよな

>完璧に仕事できてる人なんていないし無理
それ店長にもお前にも当てはまるんだがwwwwww
410FROM名無しさan:2012/01/19(木) 00:24:12.28
そちらの店舗は適正な形でできていない人がいるから店長が怒鳴るような自体になっているのでは?

ただの推測

完璧に仕事できてる人なんていないし無理。一生懸命にちゃんとやっている?その程度の曖昧な仕事ぶりではどうなんでしょうか?

勝手な推測を前提とした批難
しかも「曖昧な仕事ぶり」とまた勝手な推測

ダメ店長とたいして変わらないのでは?

全て自分の思い込みから出した結論


ただのバイトなら見ず知らずの店長をそこまで庇う理由がない
411FROM名無しさan:2012/01/19(木) 07:46:01.86
そうそう。バイトが社員を庇う必要は零。
ということは…


ウチの店の店長、パートナー怒れないからなぁ
舐められっぱなし。まぁ自由に働けて楽だけど。
412FROM名無しさan:2012/01/19(木) 17:25:34.61
スレに書き込んでる社員、その書き込みでいくらかもらえるのか?
まぁそれはどうだろうと大して興味ないんだが
君は虚しくならんのかね。こんな所で必死に書き込みするのがお仕事なんて哀しすぎるだろう
そんな書き込みするために学校行ったのか?親兄弟に書き込みしてる姿見せられるか?

こんなスレで無意味な書き込みするより、やらないといけない事たくさんあるだろう
413FROM名無しさan:2012/01/19(木) 21:25:51.62
おまえがw
414FROM名無しさan:2012/01/19(木) 21:28:47.00
チーズ釜玉復活とか最悪
415FROM名無しさan:2012/01/19(木) 21:37:40.53
キーマじゃないだけ、まだマシ。
416FROM名無しさan:2012/01/19(木) 23:48:44.49
入社して二週間で店長って、普通はありえないだろう。
417FROM名無しさan:2012/01/20(金) 08:44:36.36
普通はね。。
そりゃあまともなシフトも作れないよ。


418FROM名無しさan:2012/01/20(金) 15:24:19.88
わーい! 賞与が出たぞ〜 ○千円だけど、、、、 
いくらでももらえるのはウレシイww
419FROM名無しさan:2012/01/20(金) 15:45:30.40
賞与なんて出た事がない・・・あと有給もなし・・・
賞与ってどうやったら出るの?
420FROM名無しさan:2012/01/20(金) 18:36:58.20
3ヶ月だかいれば勝手に振り込まれてるだろ。
たしか店舗の売り上げとシフト入った時間数によって変わるんだっけ?
421FROM名無しさan:2012/01/20(金) 21:01:15.27
店が赤字なので賞与などない
422FROM名無しさan:2012/01/21(土) 17:50:29.68
受からないと思ってた面接が受かって正社員。すぐにでもきてくれていいよといってくれたんだが・・・
丸亀ってやめるっていっても一か月間いかなくちゃだめなんだよな?
ばっくれたら後後うるさくいわれるかな・・・。
423FROM名無しさan:2012/01/21(土) 23:46:10.99
交通費ってたいして出ないね。
俺は、たいして距離ないからいいけど結構距離ある人は足が出るようだね。
424FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:16:00.13
>>422
社会人としてのマナー、バイトの俺に言われるなよ社員が
425FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:16:34.80
ここのバイトって時給安い割りに、やることが多すぎるね。
そのせいか、長続きしない人が多いようだ。
426FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:21:01.61
>>424
一応社会人としてのマナーとしては、やめるって言ってから一ヶ月間はいなくちゃいけないけど、実際飲食関係は途中でばっくれる奴もいるようだね。
427FROM名無しさan:2012/01/22(日) 01:24:22.46
一応俺もそこらへんの常識は持ってるつもりだから、マナー云々はわかってるしやってはいけないことだってのもわかってる
ただ丸亀にそこまで恩義を感じているわけじゃないし、店長に会うたびにストレスがすごかったからもともとやめるつもりではあったんだ
ばっくれたことは今まで一度もなかったからどうなるんだろうって思っただけなんだ、すまない
428FROM名無しさan:2012/01/22(日) 07:20:57.36
うだうだとうるさいな
ここ社員のスレじゃねーから失せろ
429FROM名無しさan:2012/01/22(日) 12:33:05.84
寝坊しちゃったよう。
どうしよう。
店長電話でないし。
首かな。。
430FROM名無しさan:2012/01/22(日) 12:45:34.20
無断欠勤は2回で首じゃなかったっけ?
まぁもう行ってるとは思うが、急いでお店に行った方がいいよ
431FROM名無しさan:2012/01/22(日) 12:57:52.23
今家です。
あー失敗したぁー
丸亀好きだったのになー 店長ごめんなさい
432FROM名無しさan:2012/01/22(日) 15:47:38.17
>>431は出勤したのか?
433FROM名無しさan:2012/01/22(日) 16:34:20.29
お前らの店の店長厳しいんだな。
ウチの店に遅刻常習者いるけどクビにならないよ。怒られてもないし。だからナメられるんだが…
バックレも本当に多い。真面目だった人ばかりバックレるんだよな。あっバックレるから真面目ではないか。
434FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:29:38.78
客が全員豚に見えてきたんだがもう末期かな。返してくる丼や皿が汚いってレベルじゃねぇ。
普通に食ってどうやって盆が汁だらけ、天かすだらけ、うどんだらけになるんだ?犬でも本物の豚でもまだきれいに食うぞ?
ピーピーうるさいし、食べ後汚いしそう考えてたら食器返しに来た客が豚にしか見えなくなった。
食べ物を残していい身分だよな。まじ食べ物粗末にする客とか死ねばいいとおもうわー
435FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:30:37.44
あとバックレる人間は真面目で地味な人間が多い。自信なくしたり落ち込んだりしてそうなるパターン多いしな。
不真面目なやつはバックレる前にクビになってる気がするぞ
436FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:45:49.58
>>434
高級な値段が高い店だったら、そういう客は少ないと思うが安いセルフの店に来るような客はそういう人種しかいないだろう。諦めることだな。
437FROM名無しさan:2012/01/22(日) 21:08:08.10
俺はもう末期だな。
開店前に店に入ってくる客にイラつきだしてるし…
入り口の開店時間すら読めないのかよ。。
438FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:55:46.21
>>437
ラストオーダーの時間後に来る客もどうかと思うよ。
まあ、ロスを減らすために仕方なく入店させるけど。
439FROM名無しさan:2012/01/23(月) 00:34:13.26
>>437
仕方なく通すんだよな・・・常識と目がついてないのかねぇ
ここで○○を注文してくださいって札に書いてあるのにレジで注文したりこれ何?って聞いて来たり
かしわって書いてあるんだぜ・・・?かしわが何かって聞くんならともかくな
440FROM名無しさan:2012/01/23(月) 16:11:20.02
やっぱり馬鹿客多いんだな。
441FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:45:41.36
9:30になったら速攻入口の鍵閉める。誰か来たら出口から出てってもう閉まりましたっていう。
442FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:51:43.16
丸亀ってバイト集まらんなぁ 求人出してるのに人がこない あの制服があかんのかな? もっと沢山応募してほしいよね。
443FROM名無しさan:2012/01/23(月) 20:36:55.84
あの人の出入りと麺打ちとかの作業があると思うと
応募する勇気がわかない
444FROM名無しさan:2012/01/23(月) 22:05:31.10
>>443
麺打ちはたいしたことないよ。ほぼ機械だから。
洗い物が一番地獄だよ。
客の食べ残しの汚さといったら。。

仕事自体はそこまで大変じゃないし応募してみれば。

445FROM名無しさan:2012/01/23(月) 23:12:24.74
>>444
なるほど
とりあえず、他を探しながら決めてみる
ありがとう!
446FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:30:31.92
>>441 そうやってた店舗でクレームがあったらしい
他の丸製では40分まで開いてるのに、ここは客が来ても鍵を閉めるのか!云々で
そのせいで麺がなくても40分まで開けとかないといけないことになりましたよ…
447FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:34:32.05
家族がインフルエンザにかかって、現在高熱を出してるんだが・・・・。
自分は家にいる限りほぼその発症した人と同じ部屋で過ごしていたんだがやばいかな?
明日バイトなんだが、休んだほうがいいのかわからん。
家族がインフルエンザだと来るなってバイト先と、家族がインフルでも本人が発症してなければ問題ないって場所もあるし。
448FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:54:41.31
>>447
確か、2日だか3日だか自宅待機して
もし自分が発熱しなければ出勤可能だったはず。
店長の采配にもよるだろうけど、とりあえず店長に電話して
対応を求めた方が良いかと。

早けりゃ、代わりを見つける時間もあるし。
おだいじにねー。
449FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:56:34.71
>>446
だけどラストオーダー9:30なのに40分まで開けとけとか矛盾してるよな。
ラストオーダーの意味が無いじゃんってことになるよね。
450FROM名無しさan:2012/01/24(火) 18:01:29.08
もうすぐアレだな
おにぎりの例のトッピングがめんどすぎる・・・
451FROM名無しさan:2012/01/25(水) 20:08:39.19
うーん、マンダム
452FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:51:39.32
バイト一ヶ月経過
釜担当になったけど土日捌けるか不安
飲食業初めてなんだよね
453丸亀:2012/01/26(木) 08:49:37.07
例のおむすび 作るの今日初めて。

いつも平日働いています。
子持ち日曜旦那仕事で実家遠距離頼れる人なし
それ知ってて時責に日曜仕事いれられて今から鬱…。
旦那の仕事を入れ替えてもらってなんとかなったけど
ごり押しが続くなら旦那に仕事やめろと言われそう怖い
454FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:28:32.02
>>453
日曜日は無理ですって伝えてるの?
伝えてないのに察しろっていうのは無理じゃないか?
伝えてるなら時責がクズ。店長に相談してみたら?
455丸亀:2012/01/26(木) 15:53:09.79
>>454
ちゃんと伝えています。
でも最近は人手が足りない、今回は他の人も見つからないしたまにはいいじゃないと言われてしまったんです。
子の急病時にはご迷惑かけてるし、保育園がある土曜なら喜んで入れるのに…。
次同じことがあった時店長に相談してみます。454ありがとう。
456FROM名無しさan:2012/01/26(木) 17:32:56.97
高校生が貰うような時給で職人()を気取った意識の高さを求める職場です
457FROM名無しさan:2012/01/26(木) 17:34:25.72
今は、職人って言っても何の価値も無いよ。
458FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:07:11.49
明太タマタマ(笑)
459FROM名無しさan:2012/01/27(金) 01:02:17.65
釜周りの掃除キツイ
毎日のようにやめないでねって言われるんだけど
460FROM名無しさan:2012/01/27(金) 13:45:36.51
なに、辞めるオーラをだしているの?
461FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:02:04.82
釜、湯煎、トッピングって難しいですか?
他はやったことあるんだけど、この3つだけ関わったことがない。
特に釜できる人が少ないから覚えたいとは思うんだけど・・・
462FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:19:56.14
動作がテキパキ出来る人だったら難しいことは無いと思うね。
463FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:57:02.39
麺投入と玉取はコツいるけど後は簡単かな個人的に
464FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:10:08.88
個人的には、釜湯煎が一番ラク。
記憶力と瞬発力、愛想は多少必要だが。
465FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:59:55.26
記憶力と言っても商品少ないから、復唱すればほぼ間違わない
後は慣れだと思う
バイト一ヶ月の自分が言うのもなんだけどな
466FROM名無しさan:2012/01/27(金) 19:52:29.26
短気目な人には全く向かないね。常にイライラしながら湯煎やってる
467FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:01:34.03
俺は洗いの時にイライラするなぁ
あそこは地獄だわ
468FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:09:31.06
学生アルバイトだけど、年末調整って会社でしてくれるのかな。
それとも、自分で税務署に行かなければならないいの?
469丸亀:2012/01/27(金) 21:41:35.26
>468
紙書いて店長に提出だとオモ
470FROM名無しさan:2012/01/27(金) 23:13:03.14
普段は湯煎、釜やってるけど先週初めてピークの洗いをやった。
次に何を洗浄機にぶちこむかを頭で計算しながら作業したり、返却口に怒涛の如く返される食器をいかに早くひいて仕分けるかとか、
色々とすげー楽しいわ。終わった後は疲れるけど。
471FROM名無しさan:2012/01/27(金) 23:55:05.80
新メニューの面倒臭さといったら
472FROM名無しさan:2012/01/28(土) 00:31:36.87
でもチーズ釜玉を混ぜなくていいのは嬉しい
473FROM名無しさan:2012/01/28(土) 03:35:31.69
釜湯煎今度一人でやるんだけどできる気がしない
チーズ釜玉混ぜろって言われたんだけど店によって違うんだろうか
474FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:52:26.18
>>470
社員乙
475FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:16:04.14
うちも混ぜないよチーズ釜玉。うどんの上にチーズと粉チーズを広げて生卵落とすだけ。
混ぜるのが本当に嫌だったから助かった。
そういや何でバターが粉チーズに変わったんかな。
476FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:16:29.01
うちも混ぜないよチーズ釜玉。うどんの上にチーズと粉チーズを広げて生卵落とすだけ。
混ぜるのが本当に嫌だったから助かった。
そういや何でバターが粉チーズに変わったんかな。
477FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:17:09.39
二重レス本当にすみません。
478FROM名無しさan:2012/01/28(土) 23:47:14.41
求人の広告で初めて知ったけど昇給あったのかよ
知らなかった
479FROM名無しさan:2012/01/28(土) 23:56:46.23
仕事ぶりを見て昇給なら話はわかるけど、訳のわからないことをやらんといかんのね。
480FROM名無しさan:2012/01/29(日) 02:59:41.24
生玉子は混ぜないけど温泉卵は混ぜるなうちは
統一規格とかないのかね
481FROM名無しさan:2012/01/29(日) 19:28:35.23
ピーク真っ只中に、肉ゴボウのゴボウを全部除いて肉だけ乗せろっていう客がいた。
上から目線で「俺ゴボウ嫌いなんや」とか言われても知らんがな。
席で自分でやれみたいな事を丁寧に言って断ったら「じゃあ肉を多く入れろ」とか、どんだけ厚かましいのさ
482FROM名無しさan:2012/01/29(日) 20:36:05.79
丸亀製麺のツイッターが気持ち悪い件
483FROM名無しさan:2012/01/30(月) 02:58:13.65
ご麺なさい(;▽;)
484FROM名無しさan:2012/01/30(月) 04:31:08.79
日曜キツイ
一人で釜周りやらせるな
485FROM名無しさan:2012/01/30(月) 09:36:19.72
丸亀ツイッター見たことないな。見てみるか。。
486FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:50:28.21
>>484
玉取り・湯煎・トッピングも一人でやるの?
487FROM名無しさan:2012/01/30(月) 19:20:22.45
>>482
激しく同感
488FROM名無しさan:2012/01/30(月) 21:14:57.50
旅行先にあった丸亀製麺に行ってみた。
俺がまだまだ未熟なだけかもしれないけど、湯煎のにーちゃんレベルたけぇ。
常に笑顔だし丁寧だし8つくらい一気に注文聞くし釜も同時にやってるし。すげえですね、見習うわ
489FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:37:26.45
それだけ出来ても、時給800円とか900円だもんな。
金の話で申し訳ないけど。
だけど、バイトとはいえ金を稼ぎにきているわけだからね。
490FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:44:26.76
1年くらい前に店長がむかついてやめた。
久しぶりに知り合いに会ったらこの1年で2回くらい店長変わってどれも糞店長らしい。
この会社はまともな正社員おらんのかよ。
491FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:45:55.10
492FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:33:54.22
入社2週間で店長だぜ。
そんな会社あるかよ。
493FROM名無しさan:2012/01/31(火) 02:16:20.40
次からはバイトが店長ですけどねwwww
494FROM名無しさan:2012/01/31(火) 04:32:58.15
使えない店長よりベテランパートの方がよっぼど頼りになる
495FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:09:13.10
ウチのランチ時の湯煎トピのオバちゃん達があまりにもぬる過ぎてイライラする。
ディナー時は釜湯煎トピ製麺合計三名しかいないのに湯煎トピ玉取りだけですでに三名使っててそれでも夜より回転数悪いってどう言う事?
暇になるとでかい声で私語するわ、製麺やってるこっちの言い分はシカトするわ正直さっさと辞めて欲しい。
かと思ったら、丼返そうと持ち上げたら「持っていくから良いです!」だとよ。
仕事してる振りだけはうめえんだよな
496FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:15:59.74
釜湯煎トピやってる人間がアイドル時にこっちに仕事振ればいいのに「手を出さないで」とかいいながら一人で仕込みにバタバタやってる。
でもって結局客待たせたり、釜揚げ釜玉出なかったりされていて「手伝わない」だとか「自分の事嫌いらしい」とか店長に吹き込んでやがる。
嫌いか?って言われたら嫌いだよ!!
497FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:55:02.14
チーズ釜玉10分麺で食ったら美味かった
498FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:57:06.44
白ダシのタイマーが鳴ろうがホールが散らかり放題になろうが洗い場に食器が溜まろうが無視して私語してるババァ供。
お盆が減ってきてたからお願いしたら自分で拭いてくれ言いやがった。
こっちは一人で製麺湯煎釜トッピ、あげくはホールまで回ってんだよシネ
499FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:38:30.72
ウチの店長、新店舗に自分のお気に入りばかり連れて行きやがった。
結果、口だけのゴミばばあ共だけが店に残った。
最悪だー!
500FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:42:49.52
なんでもできれば偉いのー?
製麺も天ぷらも全てにおいて中途半端なくせに全部できるとかの小娘に命令される。
敬語もまともに使えないくせに態度が偉そう
501FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:45:20.53
短期でやめたい
502FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:47:14.33
ウチの職場、事務所にタバコ置いとくと盗まれる
503FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:48:41.27
ゴミ捨てついでに一服して洗濯機の上において置いたら二時間後にはカラになってた。
504FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:05:48.00
勤務中に吸うなよアホ
505FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:21:01.20
>>500
えらいよー^^
全部完璧に出来るようになってそいつに命令すればいいじゃん
506FROM名無しさan:2012/02/01(水) 01:00:26.08
全部出来るっていったって、誰でも出来る仕事だからな。
そんなにえばる程のことは無い。
パソコンと同じだな。
パソコンも大昔は出来る人が少なかったから、時給も高かった。
しかし今はパソコンは出来て当たり前の時代だから、高い時給も出ない。
ここの仕事も特別技能がいる仕事でもないから、時給が低いのも当たり前。
507FROM名無しさan:2012/02/01(水) 07:39:05.15
誰でもできるって言ったって、実際に全部できる奴はそう何人もいないからな。
簡単とか難しいとか関係なく、全ポジできる奴は貴重。性格もよけりゃいう事なし。同じ給料なのが申し訳なくなる。
508FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:33:37.53
むかつくババアの特徴

01. 人の話を聞かない・聞けない
02. 人に理解できるように説明できない
03. 話を変に解釈して更に何故か思い込んで行動する
04. 責めるのは好きだが、責められるのはやたら弱い
05. 基本人の悪口で盛り上がる
06. 自分が悪い事をしても悪いとは思わない。常に人のせい
07. 気に食わない人にはあからさまな差別をする
08. 自分が嫌いな人は虚言を用いてでも「周りを使って」潰そうとする
09. 自分の思い通りにするために嘘はデフォ。正当化は更に酷い
10. 不幸自慢。聞いてみると別に大したことない
11. 被害妄想が甚だしい。被害に遭わせているのはお前
12. 自分が楽をするのはいいが、他人が少しでも楽をしているのは激しく気に食わない
13. 喋ってばっか。忙しい時でもお喋り優先。最悪人に全部任せる。給料泥棒
14. 誰でも出来る事をちょっと出来たくらいでやたら威張り散らす
15. 自分ルールを相手に強要する
16. 粗探し大好き。人のミスを待ち望みネチネチ。ただし自分のミスはスルーさせる
17. プライドとデカイ態度だけは一丁前。だが能力はすっからかん
18. 機嫌が悪いと容赦なく八つ当たり
19. 矛盾しているので正解はババアの気分次第
20. 実はババアが気づいてないだけで周りからは嫌われている
509FROM名無しさan:2012/02/02(木) 10:51:44.55
>>508
ババアってその場にいない人の悪口好きだよね。。
丸亀の爺婆率どうにかならんか(笑)
510FROM名無しさan:2012/02/02(木) 16:09:34.87
バブル以前は、誰でも正社員になれたからな。
今、契約社員・派遣・バイト・パートがやっている仕事もほとんど正社員がやっていた。
時代が変わったものだ。
511FROM名無しさan:2012/02/02(木) 21:52:31.08
>>508
そーゆー、婆が、パート店長なったら、店はどうなる? その時アナタならどうしますか?www
512FROM名無しさan:2012/02/02(木) 22:36:10.40
休憩中って有料の賄い頼まないと休ませてくれないの?
513FROM名無しさan:2012/02/02(木) 22:39:37.56
んなわけないやん
514FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:30:44.36
>>511
うちはそうなりそう。いよいよ店も終わりだわ。
これから5年の間に…と言うんなら、うちの店はまだまだ先にしてほしい。俺がいなくなってからやってくれ。あのババァは辞めないだろうから。
515FROM名無しさan:2012/02/03(金) 12:39:20.09
世の中、丸亀フィーバーだな♪
516FROM名無しさan:2012/02/04(土) 14:55:36.44
志賀とか言うマネージャーなんとかして
517FROM名無しさan:2012/02/04(土) 15:33:01.87
具体的な名前を出すのじゃない。
518FROM名無しさan:2012/02/06(月) 00:13:10.72
関西はどんな感じ?
鶴見とか東住吉が近くにあったかな
519FROM名無しさan:2012/02/06(月) 14:00:33.82
社員の書き込みばっかだな
520FROM名無しさan:2012/02/06(月) 14:01:44.47
00
521FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:58:21.73
時給低いのに、やけどとか傷の多い割に合わないバイトだな。
522FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:07:04.98
火傷は多いかもね。
523FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:56:39.20
足に釜の熱湯をかけたのhttp://imepic.jp/20120206/824290
524FROM名無しさan:2012/02/07(火) 00:06:32.79
バイト初日に湯煎で手突っ込んだせいがこのポジ苦手
525FROM名無しさan:2012/02/07(火) 00:19:59.54
湯煎をやり始めたらほとんどの人が冷水と間違えて熱湯に手を突っ込むよな

ちなみに俺も突っ込んだ
他にも何人も突っ込んでるのを見てる
526FROM名無しさan:2012/02/07(火) 16:44:01.69
痔で働くのしんどい、しねる
527FROM名無しさan:2012/02/07(火) 18:15:32.12
>>523
うわ痛そう
自分も気をつけよ
528FROM名無しさan:2012/02/07(火) 18:30:11.84
>>525???
529FROM名無しさan:2012/02/07(火) 18:43:18.88
>>523
労災、適用された…?
530FROM名無しさan:2012/02/07(火) 18:52:06.06
慣れると湯煎の湯が手にかかろうが顔に散ろうが平気になるよね。
釜もある程度は慣れる。うどんが手に張り付くのは我慢ならないけど。
でも肌がボロボロになる。ピーラーで削った指の一部がいまだに再生されない。
531FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:01:25.30
うちの店悪口言う人ばっか。直接言ったらいいのに。それでも表に出れば仲良しのフリ^ー^)人(^ー^丸亀恐るべし
532FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:20:10.89
うちもそんな感じ。陰口や悪口や嫌みを言いまくり。
裏表無くみんな仲がいい店が羨ましいわ
533FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:29:51.17
どんな業種でも店でもそれは同じ。
直接面と向かって悪口言えば、角が立つからね。
人の悪口をその人のいないところで言うことによってストレスを発散しているようだね。
534FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:33:39.13
閉店業務の時間が苦行だよね
普通に手を動かせば11時半前には帰れるのに
535FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:43:54.85
10時には締め終わって遅くても10時30分には帰れるだろ
536FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:52:09.73
古い店だとそうかもしれないけど、新店だとそういうわけにいかないよ。
537FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:54:53.21
釜の掃除どの位時間かかる?
538FROM名無しさan:2012/02/08(水) 00:08:04.08
釜だけなら30分かからないがそれ以外の場所もやらないといけないからなあ
539FROM名無しさan:2012/02/08(水) 01:53:20.07
営業時間が長いので終わるのも遅い
座席がない店は掃除早そうでうらやましい
540FROM名無しさan:2012/02/08(水) 10:28:21.16
閉店作業って具体的にどんなことするの?
541FROM名無しさan:2012/02/09(木) 10:41:18.64
皆さんのところはシフト固定されてますか?休みたいときに休めなくて…店長糞すぎる。
542FROM名無しさan:2012/02/09(木) 16:03:35.18
客の婆がレシートに取ってない天ぷらのちくわが打ってあると文句言って来たから
確認したら皿にはしっかりとちくわが乗ってる
いやちくわ乗ってますねと言ったら私は取ってない誰かが置いたんだとぶつぶつ

→後に苦情電話


なぁ俺なんか悪い事したかな
婆がマジ吉なだけなんかな・・・
543FROM名無しさan:2012/02/09(木) 16:13:28.50
頭が逝っちゃってる人の相手は大変だね。
544FROM名無しさan:2012/02/10(金) 01:03:43.62
>>533同じじゃない。経験もないくせに わかったよいな事言ってんじゃない。
545FROM名無しさan:2012/02/10(金) 09:23:44.88
仲良いところは本当に仲良いしね〜婆だらけの職場だから仕方ないか
546FROM名無しさan:2012/02/10(金) 17:55:38.38
仲良しね。
でも、仲良しに見える人達の心の中まではわからないよ。
547FROM名無しさan:2012/02/10(金) 19:23:38.78
そうだね。普段すごく仲良くしててベッタリくっついてる奴等が、
相手のいない所では名前呼び捨て(悪い意味で)で悪口言ってたりするからね。
548FROM名無しさan:2012/02/10(金) 20:07:23.85
それ別に丸亀に限らず人間関係そんなもんじゃね
だからなんだとしか思わん
549FROM名無しさan:2012/02/10(金) 20:44:13.59
仕事は楽しいけど人間関係が何だかな。
確かに、見せかけ仲良しはどんな職場でもある事なんだろうけど本当めんどくさい。特に女同士。
他人の悪口陰口はそんなに楽しいのかね。話してる時顔がイキイキしてるわ。
550FROM名無しさan:2012/02/10(金) 20:58:02.62
ばばあ共は、他人の悪口陰口が生きるためのガソリンなのさ。
そら、顔がイキイキするはずだ。
551FROM名無しさan:2012/02/10(金) 21:28:11.10
基本、俺もお前らも陰口叩く奴等と同じだって事でおk
552FROM名無しさan:2012/02/10(金) 21:33:31.50
一緒にしてほしくないくらい悪意MAXなババアもいるよ
553FROM名無しさan:2012/02/10(金) 22:19:14.94
辞めて客として来店⇒クレームなり何なりすれば良いんじゃないかな?
どうしても許せんくらい怨みがあるならそれくらいやる
554FROM名無しさan:2012/02/11(土) 00:11:17.74
面倒なクレームは、ほぼ元パートさんの仕業。
555FROM名無しさan:2012/02/11(土) 20:41:54.10
う〜ん、マンダム
556FROM名無しさan:2012/02/11(土) 22:46:19.26
>>554
パートナーなどの従業員も客になるってことを会社はわかってない証拠。
557FROM名無しさan:2012/02/12(日) 04:05:44.33
給料日って15日だっけ?
558FROM名無しさan:2012/02/12(日) 05:19:11.71
給料日15日だよ。
559FROM名無しさan:2012/02/13(月) 12:22:11.59
みんなのとこ時給どんなよ?うちは700円;
560FROM名無しさan:2012/02/13(月) 13:27:29.91
700とか底辺すぎるだろww今はスタート850だわwwwwww
561FROM名無しさan:2012/02/13(月) 14:35:15.73
800
562FROM名無しさan:2012/02/13(月) 16:24:10.45
明確な昇給システムって募集の広告に記載あったけど、一度も説明がない。
オープニングから働いている。
掲示板みて、昇給システム知った。
563FROM名無しさan:2012/02/13(月) 17:24:38.32
>>562
そのe-stepの制度ももう終わるけどなw
俺も1度も説明なかったわ
オープン当時ヘルプで来てた他店店長に教えてもらった
564FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:45:20.47
会議でこんど1000時間で10円上がるのと講習会で5円だかあがるのに変わるんだってー時間帯責任者が言ってたー。
いやー色々会議の資料みてまじトリドールせこいと思った。
565FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:15:03.04
750だけど安すぎ
566FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:23:43.66
700円とか750円の時給のところってかなり田舎だね。
567FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:26:09.32
トリドールがせこいというよりか、それが今の会社の実力だろう。
568FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:34:41.88
いや、トリドールがせこいんだろ
569FROM名無しさan:2012/02/13(月) 21:05:41.90
せこい云々ではなく、実力以上の大盤振る舞いをすれば会社がおかしくなるということだろう。
公務員を見ればわかる。
570FROM名無しさan:2012/02/13(月) 21:15:33.89
でも時給が5円上がるなんて聞いた事ないぜwwwwそれに講習会の移動中は金にならないんだから、その移動の元取るには一時間700円で考えたって140時間。
どう考えても損だろ。誰がこの講習会行くんだよ。
571FROM名無しさan:2012/02/14(火) 00:48:11.22
つまり、せこいんだな
572FROM名無しさan:2012/02/14(火) 01:01:05.64
>>569笑わせてくれました。 バカか!
573FROM名無しさan:2012/02/14(火) 01:14:03.82
社員に告ぐ。

プロになれ!

包丁が使えない。出汁を知らない。 接客の「本質」を知らない。 

本来の「笑顔」を知らない。 

自分自身を知らなすぎる。 
お客様はうどんを食べに来てるんじゃない!
「遊び」に来てるんだ!
574FROM名無しさan:2012/02/14(火) 01:15:19.70
850円
深夜手当あるからまだマシか
休日勤務なら給料上げろと言いたいわ
575FROM名無しさan:2012/02/14(火) 03:33:43.20
みんな結構時給安いんだな
576FROM名無しさan:2012/02/14(火) 11:48:41.49
うどんやごときに多くを求めないでー
食ったらさっさと帰ってー
577FROM名無しさan:2012/02/14(火) 14:39:21.48
たまに社員みたいな書き込みあるけどなんなんだよw
578FROM名無しさan:2012/02/14(火) 14:43:00.41
シフト入れてもらえないけど、辞めていいのかな
579FROM名無しさan:2012/02/14(火) 21:06:41.23
>>577
こんなとこに来る暇があったら労働環境改善してほしい
580FROM名無しさan:2012/02/14(火) 21:22:03.61
今全国で退職する社員続出らしいwww
581FROM名無しさan:2012/02/14(火) 22:26:14.11
みんな時給安いんだな。
950円がマシに思えてきたよ。
582FROM名無しさan:2012/02/14(火) 22:54:47.10
950円だと物価が高い所の店?
583FROM名無しさan:2012/02/15(水) 01:12:01.11
うちは700円台前半だよ。安いわー
584FROM名無しさan:2012/02/15(水) 01:16:40.10
何そのコンビニ並みのクソ時給
585FROM名無しさan:2012/02/15(水) 02:01:14.63
しょうがないわな。
時給が安いということは、誰でもできるバイトだっていうことなんよ。
特別スキルがいる仕事でもないしね。
オレの知り合いの看板屋やっている人たまによその看板屋の手伝いに行くのだけど日当20000円(時給2500円)だって言っていた。
看板屋によっては、日当18000円ということもあるらしいけどね。
時給2500円もらえるということは、それだけスキルが必要だってことね。
仮に、スキルの何も無い人が看板の手伝いに行っても多分なにも仕事ができないと思うね。
要は、時給の高い低いは誰でもできる仕事なのか特別なスキルが必要かによって決まると言うことね。
586FROM名無しさan:2012/02/15(水) 06:45:22.57
時給の高い安いは仕事の難易度だけで決まるわけじゃないと思う。
丸亀の仕事が誰にでもできるってのは概ね同意だけど。
587FROM名無しさan:2012/02/15(水) 07:50:52.24
仕事の難易度とあと需要ね。
588FROM名無しさan:2012/02/15(水) 10:32:56.98
キャバや風俗はどうなんの?あんなの誰だってできるよ
589FROM名無しさan:2012/02/15(水) 10:43:10.20
所得税って毎月引かれるの?先月引かれてたのに今月は引かれてない…
590FROM名無しさan:2012/02/15(水) 13:49:43.32
賞与ってもらったことないんだけど
591FROM名無しさan:2012/02/15(水) 16:46:11.11
俺が悪いのは分かってるがミスをした、無論反省し謝ったりもした
そのミスを店長にチクった奴がいるんだが・・・

地区られたのは俺が悪い、だがそのチクった奴に俺は散々嫌な思いされてる
一応俺は仕事仲間としてそいつとの関係悪化させたくないからずっと黙っていたのにそうチクられてすげぇあきれて情けないんだが

もう全部店長にぶちまけた方が良いかなこれ
情けなくて仕方がない
592FROM名無しさan:2012/02/15(水) 17:58:06.75
>>591
ぶちまけてみたらいいじゃん
でもミスの内容によっちゃ、クレームにつながるかもしれないから
店長に報告(チクる)ことだってあるし、その件だけだとどっちが悪いとも言えんけど

あと、店長がクズだと人間関係余計に悪化するよwww
うちの前の店長、スタッフの悪口やスタッフからの相談をいろんな人に喋ってたしw
最低な奴だったわ
593FROM名無しさan:2012/02/15(水) 18:14:29.79
ていうか、ミスしたのに店長に自分で報告してなかったの?
594FROM名無しさan:2012/02/15(水) 19:26:03.22
>>592
クレームに繋がるような繋がらないような・・・なんであれ俺が悪いのは確か
違うけど客がいないからとぼーっとするのももったいないしこのうちにやっておくか!と外に出ていたらその間に人が来て注文的な。
チクった人に対しては怒らせないようにとみんな気を使ってるのにそういう事されたのが情けなくてね・・・

>>598
さてと店長は事務所にいるな、よしいうべきかどうか・・・と思ったら報告されていたwww

ていた・・・
595FROM名無しさan:2012/02/15(水) 22:27:05.81
色んな店舗のちょっとした愚痴とか聞いてみたいな
596FROM名無しさan:2012/02/15(水) 23:05:09.11
>>594ストレスは溜め込まない事。
597FROM名無しさan:2012/02/15(水) 23:13:46.03
>>596
ありがとう・・・
同じ丸亀で働いている人に少しでもそんな事言ってもらえてちょっとうれしいよ
598FROM名無しさan:2012/02/16(木) 08:54:33.96
丸亀最高すぎる♪
こんな恵まれたバイト先はなかなか無いよ☆
599FROM名無しさan:2012/02/16(木) 09:07:14.96
ちょいちょい598みたいな書き込みがあるけど、社員さんが書いているのかな。
ご苦労様ですね。
こんな書き込みをしなけりゃいけないということは、よっぽど離れていくバイトさんが多いということですか。
まあしょうがないですけどね。
薄利多売の商売ですからね。
600FROM名無しさan:2012/02/16(木) 12:03:37.54
いや、いや、598さんはバイトだろ。
めんどくさがりの店長から印鑑渡されて
嘘の自己立証で時給1000円もらってて
相手見て態度変えて
気分次第で当たっていじめて憂さ晴らし
標的になりたくないから誰も逆らわず
それどころか機嫌とる奴もいて...
俺がそいつなら598の気分だわな。
601FROM名無しさan:2012/02/16(木) 12:26:17.89
俺は598だが、丸亀楽だと思うよ。
店長がバカだから自由にできるし。
602FROM名無しさan:2012/02/16(木) 15:27:21.93
598さん、ごめん。
うちの店の そいつとは全然違うのに悪いっ!
気を悪くせんとってな。
603FROM名無しさan:2012/02/16(木) 18:00:03.19
それは601の所は楽なんだろう
だがそれだけだ、他はそうじゃない所もある
604FROM名無しさan:2012/02/16(木) 18:31:05.44
もう二ヶ月シフト入ってない。。 このままフェイドアウトかな…
605FROM名無しさan:2012/02/16(木) 19:47:36.57
それ、本部や労働組合に訴えていいと思う
606FROM名無しさan:2012/02/16(木) 22:53:48.61
俺求人広告の写真に写ってるんだが止めてほしいんだよね。あんな無様な姿晒したくないわ…
607FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:44:54.63
俺も昔に載った事あるけど、一人も応募が無かった。恥をかいただけだったわ。
608FROM名無しさan:2012/02/17(金) 01:13:53.53
こういう動画に載るのはもっと嫌だよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vn-KCC88KsI
609FROM名無しさan:2012/02/17(金) 12:39:37.70
上の動画みたいに、みんなの店舗は朝礼やってる?
ウチの店長はマネージャーが来る日しかやってないww
610FROM名無しさan:2012/02/17(金) 14:33:31.58
やってる
611FROM名無しさan:2012/02/17(金) 15:23:47.15
やってるね
でも自分がやっている時に限って自分に続いて言わない人がいて凄い悲しいけど
嫌われているのかなぁ
612FROM名無しさan:2012/02/17(金) 15:55:02.88
最初だけはやってた。
ここ数ヵ月は全くやってない。
時責が言うには「時間の無駄」
613FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:35:17.86
俺の遠距離友達の丸亀で店長天下の所があるみたいで
提案や意見も却下で俺のいう事を聞けみたいなのどうすればいい?
って相談されたけどどう答えればいいんだろう・・・?
614FROM名無しさan:2012/02/18(土) 19:50:00.29
>>612
>時責が言うには「時間の無駄」



現場のことを何も知らない人にいろいろなことを押し付けられるのはたまらないね。
615FROM名無しさan:2012/02/20(月) 08:38:34.37
丸亀辞めよう。年配ばかりだから疲れる…
616FROM名無しさan:2012/02/20(月) 10:11:47.91
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

ttp://www.m-garden.tv/
617FROM名無しさan:2012/02/20(月) 12:40:57.61
昼なんです 放映中
618FROM名無しさan:2012/02/20(月) 14:52:56.80
ヒルナンデス見たw
619FROM名無しさan:2012/02/20(月) 23:52:41.05
ヒルナンデスが放送されて困るのは昼の人たちじゃないんです
ヨルナンデス・・・
620FROM名無しさan:2012/02/20(月) 23:57:16.18
夕方以降が糞忙しかったよ。ヒルナンデス効果か。
621FROM名無しさan:2012/02/21(火) 00:25:18.11
ヒルナンデス見てないからよく分からないけど何かあった?
622FROM名無しさan:2012/02/21(火) 00:57:35.30
ギャル曽根がぶっかけ並を30分で18杯食った
623FROM名無しさan:2012/02/21(火) 09:06:23.43
新しいセットて何だった?
624FROM名無しさan:2012/02/21(火) 15:57:46.17
うちの店路面で土日売上50以上(ランチ30くらい)あるんだけど、天ぷら一人でやってるんだよね。
他店も土日のてんぷらって一人なの?Bさんとかいる?
625FROM名無しさan:2012/02/21(火) 17:12:57.87
623
こだわりたまごの
釜玉セット(野菜かき揚げ・鮭おむすび)
明太釜玉セット(ちくわ天・高菜おむすび)

624
うちの店舗は 土日は、A・Bいます。
基本ひとりでどんどん揚げます。
Bさんは、仕込みをしたり洗い物を片付けたり、とき粉をつくってくれたり 他のポジションのフォローもしつつ
天ぷらを1番フォローする形で頑張っています。

あればあっただけ天ぷらは売れていくので、焦りますが頑張っています。
エビに衣つけるのが苦手です。
626FROM名無しさan:2012/02/21(火) 20:36:50.29
625
ありがとう!
627FROM名無しさan:2012/02/22(水) 00:16:29.26
忙しい店で働きたいなあ。
捌くのは大変そうだけど従業員が多くてポジション兼任少なそうで羨ましい。
628FROM名無しさan:2012/02/22(水) 01:02:33.76
もぅ、疲れたよー
629FROM名無しさan:2012/02/22(水) 08:37:42.51
暇なほうがツラいよな。
麺なんて棄てるために茹でてるようなもんだし。
630FROM名無しさan:2012/02/22(水) 10:58:16.23
一時期麺の廃棄量計ってたのはなんだったの?やることが中途半端なんだよ。
631FROM名無しさan:2012/02/22(水) 10:58:41.95
そうそう。
上げた麺が一玉も売れず結局全部廃棄になる時なんか虚しくなる。
かといって調整しようと釜の間隔をあけたり投入麺減らしたりをしてると、
急に客がどんどん入ってきたり釜麺が続いてやられる。
タイマーに支配される感じも嫌だし製麺からトッピまで何時間も1人でやらなきゃいけないのがダルい。
並行して洗いもホールも時にはレジもやらなきゃいけないし、店長は糞だし、最近疲れる。
売上そこそこある店なのに何でこんなに人がいないのか。
ていうかフェアだから当たり前だけど、釜玉系がアホみたいに出るね。
日曜なんかこだわり玉子20パック以上がすぐに無くなる。
632FROM名無しさan:2012/02/22(水) 11:00:49.19
625さん
ありがとう(>_<)
じゃあうちのとこがおかしいのかなw
とき粉も揚げるのも全部一人だw
しかも土日のてんぷらはあたししか当たらないw
湯煎トピいても、新人店長だから手があいたとしても手伝いにもこない\(^o^)/
633FROM名無しさan:2012/02/22(水) 11:10:30.44
まあ一人でできるポジションだしなぁ。粉は昼来る前に積んどけば取りに行く手間もいらないし。
634FROM名無しさan:2012/02/22(水) 11:31:16.54
632さん
売上と人数にもよりますね。50万で10人体制なら1人か2人は必ずフリーがいるはずです。もしその体制で1人で揚げてるなら凄いですね。他の人(店長)にもさせてみるべきです!
635FROM名無しさan:2012/02/22(水) 11:43:12.58
632さん
土日祝のピークに天ぷらひとりは大変すぎますよね。
うちは平日もABふたりいて
開店前は天ぷらの仕込みとかき揚げの仕込みをします。
平日の開店後はBさんは洗い場に入り
洗った丼を運んだり、空いたタッパーを引き上げながら
バッタ液を作ってくれます。
土日祝の開店後は625さんのお店同様です。
ただ、Bさんに限らず
トピさんやおにぎりさん、製麺さんらが、通りすがりに天ぷらを陳列しながら
「エビ、あと3つです」「かしわ天、お願いします」とか声かけしてくれます。
チームワークで助け合ってる感じかな。
天ぷらの私がご飯よそうこともあるし。
カレーかき混ぜることもあるし。

私も忙しい方がいい。
暇な時間は
せっかくmixingして寝かせた生地を時間に追われて製麺して茹で上げてるのに
捨てる時ってホント悲しくなっちゃうし...。
仕事だけに集中できるし、嫌がらせされたりする暇がないしね。
636FROM名無しさan:2012/02/22(水) 14:28:33.31
昼の3時〜5時の間準備中ということにすれば、廃棄する麺も減るんじゃない。
土日・祝日は別として平日はどうせたいして売り上げ上がるわけじゃないからね。
637FROM名無しさan:2012/02/22(水) 16:38:34.75
>>631
気持ちが恐ろしいほど分かるw
もうね平日の3〜5時は店閉めてた方が良い気がするんだよね。来ても一桁とかだし、廃棄量がねぇ。。
638FROM名無しさan:2012/02/22(水) 16:59:15.85
土日のピーク時は確かに凄まじい程人来るけど、ピーク過ぎると客足止まるんだよね
ある意味平日より暇になる
639FROM名無しさan:2012/02/22(水) 21:19:34.84
平日の15〜17時、お店、準備中にしちゃうっていいっ!
その分、節約できた人件費を忙しい時間に回してもらえるかも。
640FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:26:36.66
ヒルナンデスの大きなウソ。 全店舗に麺職人が…でたらめ。 

641FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:31:13.86
アレを職人って言っていいのかなぁ
全て機械じゃん。麺伸ばしぐらいしか職人っぽいことしてないような気が。。
642FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:34:43.90
俺は14時からは半投入の3サイクルでやってるけど、それでも廃棄がヤバイんだよなぁ
最近は半投入の2サイクルでやってる。釡揚げや釡玉が連続できたらジエンド。でもアイドルタイムだからなんとかなるんだよね。
643FROM名無しさan:2012/02/23(木) 07:17:39.18
職人などいない!いるのはただのバイトだぁー!
644FROM名無しさan:2012/02/23(木) 07:21:21.16
お客来ない時はできるだけ麺投入の感覚をあける。釜待ちや麺切れしたらごめんなさい、くらいの気持ちでしてる。俺はエコでありたい…でも廃棄が出る。
645FROM名無しさan:2012/02/23(木) 10:43:35.12
だから、15時〜17時は準備中にすればいいの。
そうすれば、いろいろなことごちゃごちゃ考えなくても済む。
646FROM名無しさan:2012/02/23(木) 13:11:44.35
本当にそうなればいいのにね。
15〜17時なんて毎通過2万行くか行かないかくらいしか売上げ無いのに。
でもまぁ、その時間帯しか来られないお客さんもいるしねぇ
647FROM名無しさan:2012/02/23(木) 17:03:27.73
まず店を減らしてほしいわ…
648FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:24:45.68
アイドルは廃棄ロスと人件費がムダなんだよな。
649FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:58:04.97
だから、忙しい時間帯だけ営業すれば利益が出やすいからそうすればいいのにね。
650FROM名無しさan:2012/02/23(木) 19:59:36.66
奴隷は言われたことだけやってろ
651FROM名無しさan:2012/02/23(木) 20:21:32.92
650の書き込みは、社員のどのクラスの人か知らないけどバイトをそういう風に考えているというのは問題だね。
652FROM名無しさan:2012/02/23(木) 21:00:09.25
やれやれ…
また社員降臨か。。
653FROM名無しさan:2012/02/23(木) 21:06:19.31
650が社員かどうかは分からんが、実際そんな風に思ってる奴も中にはいるだろうね。こっちも社員の言うことなんかたいして聞いちゃいないから別にいいけどね。
654FROM名無しさan:2012/02/23(木) 22:50:17.04
募集かけてもらっても応募がない…終わってる…何とかしてほしい…
655FROM名無しさan:2012/02/23(木) 22:55:31.27
社員じゃないが、決まったことにブーブー言ってるバカみると滑稽なんですよ。言っても無駄なんですから
656FROM名無しさan:2012/02/23(木) 22:57:49.37
ここはそういう事を愚痴るところなんだよ
657FROM名無しさan:2012/02/23(木) 23:14:22.31
店で言われるとみんなの士気が下がるだけなんですよね。こういうとこで愚痴る人ってどうせ店の仲間にもブーブー言ってるから
658FROM名無しさan:2012/02/23(木) 23:19:45.54
>>654
ウチの店も応募ゼロww
嫌々求人用の写真も撮られたのにw
早く人来てくれ。
659FROM名無しさan:2012/02/24(金) 00:53:58.98
みんな色々大変だけど頑張っているんだ。
ここにきて同じだなぁ〜っておもうこといっぱい。
扶養の範囲で働くんだ〜っ。と思っていたけど無理じゃん。
働けるってありがたいんだけど・・・
早く人きてくれ〜ぇ。おねがいだぁ〜。
660FROM名無しさan:2012/02/24(金) 01:08:55.02
飲食のバイトは、時給の割りにきついっていう評判が知れわったってしまっているから、求人出しても皆敬遠しているのかもしれないね。
自分もバイト始めてから人使いが荒いなと正直思ったね。
661FROM名無しさan:2012/02/24(金) 01:49:02.43
でもさ1人も応募無いってどういうこと?
今までこんなバイトなかったよ。二週間求人出して1人も応募無いってある意味スゴいと思う。頼むからあと三人ぐらい入れてほしい。
662FROM名無しさan:2012/02/24(金) 01:59:44.45
昇給システムをもっと簡単にしてほしい
今の制度なんてやり方も知らなけりゃ説明も受けてないわ
663FROM名無しさan:2012/02/24(金) 02:47:46.27
これからわかりやすいけどセコイのに変わるから待っててね
664FROM名無しさan:2012/02/24(金) 05:43:47.45
時給上げる気なんかさらさら無いけどそれだとパートがうるさいから
上がるには上がるけど面倒なやり方にして「めんどくさいし分からないしじゃあもう上がらなくていいや」
とパートの士気を下げる、せこいやり方だよね。
今時の飲食店なんて土日は50円アップとかが多いのにここはそれも無いし、
儲けてるくせに本当にせこい。
アホみたいに店舗増やす前にやる事があるだろと思う。
665FROM名無しさan:2012/02/24(金) 07:33:39.16
いやいや、アホみたいに三日に1店舗増やすために
「儲けてるのにせこい」ことして、出店費用捻出してるんでしょ。
たとえが古くてわかってもらえないかも知れんけど
この会社見てると「皿回し」って曲芸みたいな気がするよ。
次から次に皿回して行くのはいいけど
回転が弱まって来そうになったら、ちゃんと回し直しに戻ってあげないと
最初に回した皿からどんどん落ちて割れてっちゃうよぉ〜っ!
666FROM名無しさan:2012/02/24(金) 07:55:39.22
e-stepを全てやってる人は400円UPです。新しい昇給制度は最大80円UP…社員はみんな公平になると言ってたが、e-stepしてた人は時給高いままで、どこが公平なの?だいたい仕事出来ない奴も1000時間いれば10円確実に上がるってのも気に入らない。不公平感満載。
667FROM名無しさan:2012/02/24(金) 08:47:27.87
ワザと複雑にしてたからなぁ ウチの店eステップやってた人なんて一人もいないや。毎回パソコン使われてるし。。
668FROM名無しさan:2012/02/24(金) 09:19:26.88
ホント土日だけでも時給うpしてほしい…
全ポジできるあたしと1ポジしかできないジジイと時給が一緒ってのも納得いかんorz

こないだアイドルで大学のサークルの子たちが集団(30人くらい)できて大目玉をくらった…
釜玉フェア前だから釜も3分の1の麺しか入れてなくて2釜回し。
しかもほとんどが釜玉w麺ものばしてないから、15分くらいは待たせてしまったわ…
もちろん天ぷらおむすびもないわけで…orzあれにはさすがに参った…
669FROM名無しさan:2012/02/24(金) 09:30:29.92
あーあるある
ごはんもなくなるよね
670FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:01:43.83
668さんと同感です。私も一応全ポジできて仕込みも片付けもします。一方で1ポジしかできない、仕込みもできない、時間も短い人と同じ時給って、やる気がなくなります。だから今はe-stepを駆け込みでやってます。
アイドルで団体さんが来られた場合は素直に今から麺を茹でると説明をすれば大丈夫と思いますよ。
671FROM名無しさan:2012/02/24(金) 14:02:36.31
全ポジション出来る人はシフトに入りやすいし、1ポジションしか出来ない人はシフトが入りにくい。
その辺で能力によって待遇に差をつけているわけだろうね。
だから会社側は全ポジションできてもそれが普通だと考えているから時給を上げるということはしないだろうね。
特別スキルが必要な作業があるわけでもなく、誰でも出来るような作業ばっかりだからね。
672FROM名無しさan:2012/02/24(金) 14:36:45.31
全ポジションできるのに、1ポジションしか出来ない人と同じなのが不満だったら、歩合制の営業の仕事に転職されたらいかがですか。
歩合制の営業は、やったらやっただけ報酬が貰えますのであなたにぴったりの仕事だと思います。
673FROM名無しさan:2012/02/24(金) 15:48:15.26
前も似たように流れあったよなw
674FROM名無しさan:2012/02/24(金) 15:54:01.98
社員は黙っとけ
675FROM名無しさan:2012/02/24(金) 17:28:45.38
監視ご苦労様ですm(__)m
676FROM名無しさan:2012/02/24(金) 20:30:21.55
同じく、何故あの人と同じ時給…と考える事はあるけど、考えたら虚しくなるから考えないようにしてる。
自分は自分の仕事をこなすだけ。でも心の中ではそいつらを見下してる。
677FROM名無しさan:2012/02/24(金) 22:06:10.35
678みたいな人がいるから、人間関係が悪くなってギスギスした雰囲気の所が多いのだな。
イヤだイヤだ
678FROM名無しさan:2012/02/24(金) 22:10:28.00
チャーシュー麺
679FROM名無しさan:2012/02/24(金) 22:42:42.61
丸亀最高すぎるだろ。
嫌なら辞めな。
680FROM名無しさan:2012/02/24(金) 23:27:28.00
最高ではないけど、そこまで最低でもないな。
人間関係はブラックだけど。
681FROM名無しさan:2012/02/24(金) 23:36:51.03
平日に家族うどん注文するのやめて
釜がマジで空になるから
682FROM名無しさan:2012/02/25(土) 00:10:55.89
このスレ定期的に社員が沸くなwwww
店長早く変わってほしい
683FROM名無しさan:2012/02/25(土) 00:26:23.26
店長コロコロかわっても困る。あんまりハズレの場合はかわって欲しいが。
684FROM名無しさan:2012/02/25(土) 00:26:47.09
ウチの店家族うどん出してないや。
685FROM名無しさan:2012/02/25(土) 08:28:25.14
平日の4時過ぎくらいに暇だったからニ釜で回してた時に、
老人施設かなんかの団体がバスで乗り付けてきて釜揚げ14個注文された苦い思い出。
686FROM名無しさan:2012/02/25(土) 17:09:18.69
時々、丸亀最高!!っていう書き込みがあるけど、社員さんが書き込んでるのじゃないの?
とてもバイトの書き込みではないような気がするけどね。
687FROM名無しさan:2012/02/25(土) 17:11:17.44
バイトの後ろに社員がいて無理やり書き込みさせられているのかもね
688FROM名無しさan:2012/02/25(土) 17:48:36.64
>>687
どういう状況だよwwwwwww
689FROM名無しさan:2012/02/25(土) 17:52:49.78
>>688
缶コーヒーおごるから書けよって感じじゃない。
690FROM名無しさan:2012/02/25(土) 21:27:54.15
忙しいっていうわり暇なんだな、社員
691FROM名無しさan:2012/02/25(土) 23:30:27.19
こんなスレ覗いてる社員なんているのかよw
692FROM名無しさan:2012/02/26(日) 00:13:28.05
いや、しっかり監視しているよ。
693FROM名無しさan:2012/02/26(日) 08:09:26.55
スレを監視ってどんだけ暇なんだよw
大丈夫かw
694FROM名無しさan:2012/02/26(日) 12:53:17.01
総務かなんかの社員が見てると思うよ。
スレを見る時間は、なんかそんなにかからないからな。
695FROM名無しさan:2012/02/26(日) 17:17:10.17
ウチの店舗のマネージャー店がどんなに忙しくても事務所から出てこないんだが…たまに出てきたと思ったらうどんとか天ぷらつまみ食いしてるし…
仕事もどんどん増やしやがって…ホント社員さんは頭悪い人多いよね。前のマネージャーは受け持ってる各店舗のお気に入りと肉体関係持ってたし。
696FROM名無しさan:2012/02/26(日) 17:31:55.09
マネージャーは、管理の仕事をすることが仕事だからそれでいいの。


697FROM名無しさan:2012/02/26(日) 18:10:30.96
肉体関係の管理てwww
698FROM名無しさan:2012/02/26(日) 18:23:54.38
色恋沙汰は、自由だからな。
699FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:36:52.24
ここの社員は手が早いんだってさ。
700FROM名無しさan:2012/02/26(日) 20:01:55.14
>>696
なんなら今のマネージャーと肉体関係持ってたマネージャー晒しましょうか?パートナーさんがとても辛い思いしてますので。
701FROM名無しさan:2012/02/26(日) 20:02:16.16
そうか、仕事が忙しいとか言いながらやることだけはちゃんとやっとるわけだな。
702FROM名無しさan:2012/02/26(日) 20:16:37.43
マックあたりだと女子高生をいただいちゃったって話を聞くけど、さすがここは女子高生はいないからな。
703FROM名無しさan:2012/02/26(日) 22:23:22.64
>>702
トリドールの社員さんは子持ちの奥様を頂いちゃっております本当にありがとうございました。
704FROM名無しさan:2012/02/26(日) 22:52:22.09
マックは本当によく聞くよな。ウチのババアパートナー達がマックの話で盛り上がってたよ。
丸亀にもあるのかw
なんか意外だなw
705FROM名無しさan:2012/02/26(日) 22:57:05.36
社員さんは、熟女好きが多いのかなw
706FROM名無しさan:2012/02/26(日) 23:49:41.96
社員って1日平均何時間労働?
707FROM名無しさan:2012/02/26(日) 23:52:44.72
拘束時間は15時間くらいあるのと違う?
708FROM名無しさan:2012/02/26(日) 23:56:50.75
みんなどれぐらいバイトに入ってるの?
709FROM名無しさan:2012/02/27(月) 00:14:24.36
月200時間前後
710FROM名無しさan:2012/02/27(月) 00:16:04.62
バイト面接受かりたてなんですが…。

やはり最初は洗い場なんでしょうか?
あと、ポジションがいろいろあるそうですが、どのようなポジションがあるのか教えてくださいm(_ _)m

おにぎり握るの苦手なんで、「おにぎり」ってポジションが不安なんですが…orz
711FROM名無しさan:2012/02/27(月) 00:43:47.92
手先が器用でスピーディーな動作が求められますね。
それがクリアーできればだいたいどこのポジションでも出来るようです。
712FROM名無しさan:2012/02/27(月) 01:38:44.72
アイドルの時何人入ってる?
うちは3人だから急に客が来ると終わる。
713FROM名無しさan:2012/02/27(月) 02:38:59.13
>>712
平日は二人です。ちなみに平日の売り上げはだいたい25万前後。
休日は少なくても三人。
714FROM名無しさan:2012/02/27(月) 07:23:23.08
アイドルタイムは3〜4人かな。平日の場合二人になることも。
715FROM名無しさan:2012/02/27(月) 09:06:55.77
>>710受かるもなにも 落ちるやつはいない。 
システムと会社の非人道に気付く人はすぐ辞める。 
言わばブラック。
716FROM名無しさan:2012/02/27(月) 09:13:43.13
非人道かどうかは分からないが、人はすぐ辞めてくよね。仲良くなったころに辞める人多いや。
717FROM名無しさan:2012/02/27(月) 10:02:26.03
非人道というかほったらかし
718FROM名無しさan:2012/02/27(月) 10:13:14.16
そもそも求人出しても応募が全く無いんだよね。みんなの店舗もそうなのかな?人いないと休みとれないよね。
719FROM名無しさan:2012/02/27(月) 10:20:30.47
非人道を理解できないやつが残る。 オープン一年後の店はなあなあで 行き当たりばったり。 

「お客様」への意識は皆無。ど素人集団。麺職人?ちゃんちゃらおかしい。 

麺線や「味」にこだわるバイトはいない。 

ホスピタリティ…笑わせんなや。 

テーブルテンカスだらけ、出汁醤油空っぽ、下げ膳下の床ゴミだらけ。ティーサーバーまえ 濡れ放題。 
でもおばちゃんたちはほがらかに談笑。 

非人道を理解するやつが丸亀を見捨てる。
720FROM名無しさan:2012/02/27(月) 13:08:18.86
お試し麺作ってもババア達は食べないし困ったものだ。
721FROM名無しさan:2012/02/27(月) 14:26:08.29
辞めていくのは、結局バイトを人扱いしていないからだろう。
会社にとっては、人は機械の部品くらいにしか考えていない。
機械の部品は壊れたらまた交換すればいいからな。
722FROM名無しさan:2012/02/27(月) 16:19:55.35
この会社の社員は低学歴の能無しが多数を占めており、それらの尻ぬぐいをしているのは紛れもなく現場で命を削っているパートナーさんです。
それすらも気づくことのできない社員は、もはや哀れとしか言いようがありません。トリドールの未来は見えています。トリドールに就職しようと考えている方は今一度考え直して下さい。
723FROM名無しさan:2012/02/27(月) 17:49:57.08
飲食チェーンは、ブラックな所が多いということは周知の事実だから改めて言うまでもないがな。
724FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:37:29.06
飲食はドコも酷いよ。
丸亀だけじゃないでしょ。
725FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:56:24.72
飲食はどこも酷いというか、ブラックな待遇じゃないと組織を運営できないということじゃない。
だから、ブラックを覚悟じゃないと飲食では働けないということじゃない。
726FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:25:49.47
飲食は社員の定着率悪いもんね。
727FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:30:34.64
めんどくさいからまとめて辞めちまえ
728FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:45:34.83
店長なんて、拘束時間15時間くらいあるんじゃない。
時給にすると、5〜600円くらいだろ。
オレが仮に店長だったらすぐに辞めるよ。
アホらしくてやっとれないよ。
729FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:57:20.72
15時間とかマジか?
酷すぎだろ。
730FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:58:19.17
ブラックだと思っているのに、たまに丸亀最高なんて書き込みする人がいるけどその人はどう思っているのかな。
やけくそで丸亀最高って書いている可能性もあるな。
731FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:02:34.02
>>729
忙しい時は、家に帰ってからも書類作成なんかもあるらしい。
そういう時は、睡眠時間3〜4時間とか言っていたね。
732FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:18:06.88
以前は店で寝泊まりしてた店長もいたらしいしね。
733FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:32:33.03
>>732
どこかのファミレスの店長なんかは、店じゃなく車で何時間か仮眠をとって
また勤務につくとか聞いたことあるな。
734FROM名無しさan:2012/02/27(月) 21:43:17.27
>>730
やけくそで書いてますw
735FROM名無しさan:2012/02/27(月) 21:56:41.54
>>734
やっぱりねw
普通の人だったら、いやになるからね。
たまに接客の仕事が好きだっていう人もいるにはいるけど、ちょっと人使いが荒すぎるからね。
736FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:02:18.50
Mの人なら向いてると思う。
737FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:41:42.57
あいにく俺はMじゃないから無理だな。
738FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:51:32.09
自分はMだろうけど好きな恋人に対してMだから
少なくとも丸亀に対してはMじゃない
739FROM名無しさan:2012/02/28(火) 00:40:38.82
就活してるってパートナーに話したら怒られた
740FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:26:04.49
丸亀に対してMってなんか笑えるなw
741FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:47:09.80
丸亀に対してMの人っているのかな
742FROM名無しさan:2012/02/28(火) 05:42:44.44
社員かな
743FROM名無しさan:2012/02/28(火) 09:28:24.00
丸亀に対してSの人が辞めていくってこと?
744FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:33:15.64
うちは丸亀のうどん好き〜今はまだへっぽこやけど、全ポジ出来るようになったる!新人やからてグチグチ言うてくるオバチャン見返したんねん!
745FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:06:18.30
>>744
肩の力抜いてやったほうがいいよ。

746FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:13:06.81
ほぉこんなヤル気がある人もいるんだね。
こういう人は大切にしないといけないよ。
747FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:31:40.91
ヤル気あって頑張っても報われないからな。
所詮バイトだしね。
もっとも社員であっても、使い捨ての会社だから頑張ってもボロボロになって
身体壊して辞めていくのがオチだね。
748FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:36:37.54
店長が変わってからいろいろ面倒になった。
無能なくせにやる気満々、自分完璧って思ってる。
本当、最悪。
ある時なんか、みっつの炊飯器全部に一升炊いて帰っていった。
夜に。
捨てる身にもなって欲しい…。
今まで散々無理なシフト入れてきたくせに最近は全然入れてくれないし。
私にとって最高、店にとって最悪の時を見はかっらってやめようと思ってる。
愚痴りすみません^^;
749FROM名無しさan:2012/02/28(火) 16:42:23.47
パートナーどおしの関係が大変です。
仲の良い、チームワークとれているお店もあるのがうらやましいです。
オバチャンは怖いです。
750FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:30:37.42
>>749
>仲の良い、チームワークとれているお店もあるのがうらやましいです。




それは、表向きだけね。
裏へ回ればドロドロだと思うよ。
751FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:41:22.49
釜玉ばっか頼むなよ客め
しかもアイドル時に
752FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:59:33.86
釜の間隔空けてる時に限って釜揚げ釜玉入るよなね。
753FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:51:52.36
あの釜から麺を取る竹のやつ名前なんていうの?
二ヶ月ぐらいでグラグラして使いにくくなるんだけど。
754FROM名無しさan:2012/02/28(火) 22:14:24.47
正式名が麺を取る竹の奴ですよ!
755FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:04:59.01
うどんかきじゃない?
756FROM名無しさan:2012/02/29(水) 00:25:06.82
本当にうどんかきだね。
定価:819円(税込) 販売価格:655円(税込)
値段は高いのか安いのかはわからない
757FROM名無しさan:2012/02/29(水) 04:18:59.23
家族うどんマジ廃止しろ
そして店長が退職した
758FROM名無しさan:2012/02/29(水) 05:36:56.58
ホント頑張ってる人が損する会社だな
店長も真面目な人はバカをみて、チャラチャラ適当な、パートつまみ食いしてる奴がマネージャーなったり
まぁ社長がアレだしw
759FROM名無しさan:2012/02/29(水) 11:09:35.86
ウチの店長最近元気ない。大丈夫かな。。
760FROM名無しさan:2012/02/29(水) 15:38:49.11
店長、睡眠時間3〜4時間じゃ元気もなくなるさ。
761FROM名無しさan:2012/02/29(水) 16:17:17.93
>>758
出世していく人は、要領がいいだけね。
そういう人は、口が上手いし。
能力はそうたいして変わらないと思うよ。
762FROM名無しさan:2012/02/29(水) 16:41:22.46
同じ丸亀で働くものとして悲しかったわ・・・
遠距離友達の丸亀務めている友人に聞いたんだけど
友達は左足軽く縫う怪我して、力入れたら痛むけどみんなに迷惑かけたくないから休まずに出た
ぎこちない動きでみんなにフォローされつつも一生懸命やってたら
店長かマネージャーかにトロトロすんなみんなに迷惑かけてるんだからなと言われたらしい

友人も悪いんだろうけど、考えて言葉かけてあげようよと俺は思った
763FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:22:08.03
>>762
そんなこと言われるなら、休んだ方が良かったね。
しかし、店長かマネージャーか知らないけどひどい人だね。
上にそういう人がいるからバイトの定着率が悪い原因の一つになっているかもしれないね。
764FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:23:37.36
店長もマネージャーもカスしかいないからな
バイトのサービス残業当たり前
氏ね
765FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:35:25.85
>>736
やっぱ店長かマネージャーだかも悪いんだね
電話だったが本当可哀相な声してたわ
なんせがんばってるのに怒られるんだもんな・・・

そのがんばりは自己満足で甘えだ
無理にでも来たんなら迷惑かえずに働けというのが丸亀の信条なのかね
766FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:17:42.64
>>762
悲しいがそれが丸亀なんだよな。俺も似たようなことあった。。
767FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:39:13.56
うちの店長は逆だな。
体調が悪かったりケガした奴がいると、無理はしちゃいけない、辛かったら帰ってもいいと言うタイプ。
何とかなる、なんなら自分がラインに入るからと調整もちゃんとしてくれる。
サービス残業もさせない。きっちり時給付けてくれる。
誰に対しても優しいし、パートナーが出産した時は、めでたいからと全員にジュース奢ってくれたり。
いい店長だったけど、もうすぐ違う店舗に移動になるかもしれない。残念だ。
ちなみにマネージャーは糞。
768FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:02:26.79
サービス残業てみんなどんな感じ?俺は店がホントに忙しくて時間越える場合は、仕方ないと思う。それでなんか言われたらその社員はホントの糞だと思う。
769FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:30:46.97
少し身体の調子が悪いんですがすみませんがこの仕事できるかどうか・・・→できるだろ?

これが丸亀
770FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:50:12.94
>>769
具合が悪い人を無理に仕事させて、倒れでもしたらどうするんだろうな。
今までそういうことあったのかな。
771FROM名無しさan:2012/02/29(水) 23:02:28.80
えっ?
まず出勤したら体温計で熱をはかるだろ。それで高かったら働けないじゃん。
みんなのトコもそうだろ?
772FROM名無しさan:2012/02/29(水) 23:10:20.89
熱がある=具合が悪いとかじゃないと思うんだが
773FROM名無しさan:2012/02/29(水) 23:17:17.54
微熱だけなら本人次第とか
774FROM名無しさan:2012/02/29(水) 23:20:37.96
そうなの?
ウチの店は七度以上ある場合は余程人がいないかぎりは帰らされるんだけど。。
775FROM名無しさan:2012/03/01(木) 00:12:00.98
>>769
>少し身体の調子が悪いんですがすみませんがこの仕事できるかどうか
言い方が悪い
体調が悪くて出来ないとはっきり言うべき
体調なんて自分で判断するしかないじゃん
776FROM名無しさan:2012/03/01(木) 00:38:43.58
ある地域のマネージャーです。
全部読んで…なんか申し訳ないです。社員を代表して謝ります。
口だけじゃなく頑張ります。
777FROM名無しさan:2012/03/01(木) 07:54:05.61
776さんが
本当にマネージャーさんだったら
あんまり頑張らないでくださいね。
会社とパートナースタッフとの板挟みになって
身体も心も病んでしまうのがオチですから。
778FROM名無しさan:2012/03/01(木) 10:33:21.26
丸亀。。
あぁ、丸亀。
今日も大黒。。
779FROM名無しさan:2012/03/01(木) 10:40:00.00
工場でカレーにウンコが混ざっちゃったらしいヨ
780FROM名無しさan:2012/03/01(木) 10:50:55.57
昨日のアイドル時にいきなり中止って電話きたわ
ま、楽になるからこっちとしてはいいけど
781FROM名無しさan:2012/03/01(木) 12:11:59.26
なんだかんだで丸亀を辞めない俺。
といってもまだ四ヶ月しか働いてないがな。
782FROM名無しさan:2012/03/01(木) 13:51:23.59
>>779
うんこじゃなくてビーフシチューなw
783FROM名無しさan:2012/03/01(木) 15:38:52.94
なんでカレーにシチュー?
784FROM名無しさan:2012/03/01(木) 15:47:33.38
俺はカレーにはかけダシよりもぶっかけダシのが好きだったりする。
たまに間違って入れちゃうんだけど。
785FROM名無しさan:2012/03/01(木) 15:50:55.12
いや間違えないだろ普通に
786FROM名無しさan:2012/03/01(木) 17:08:59.97
>>785
俺は一回だけ間違った。
59歳のパートナーがよく間違ってるんだよな。
787FROM名無しさan:2012/03/01(木) 17:35:15.66
>>776
マネージャーがそんなこと口が裂けても言わない
788FROM名無しさan:2012/03/01(木) 17:50:23.85
やっぱり偽者だったか。
789FROM名無しさan:2012/03/01(木) 18:01:58.37
www
偽者
790FROM名無しさan:2012/03/01(木) 18:08:05.26
そっかぁ
そんなこと言ったり、思ったりする人は
マネージャーにはなれないかもねぇ...。
791FROM名無しさan:2012/03/01(木) 18:37:40.91
そうだよな。いい人では出世できないだろうな。
非情な人じゃないと無理だろう。
792FROM名無しさan:2012/03/01(木) 20:05:07.50
みんな良く分かってらっしゃるw
793FROM名無しさan:2012/03/01(木) 21:05:11.30
以前、学生に卒業したら丸亀に就職したらどうだと冗談で言ったら、きっぱりと否定したね。
794FROM名無しさan:2012/03/01(木) 21:08:05.99
頼むから客の注文を復唱して確認しろよお前ら
795FROM名無しさan:2012/03/01(木) 21:39:58.38
じゃヘッドフォン外して注文しろ
796FROM名無しさan:2012/03/01(木) 21:45:56.25
>>793
www
学生ならもっと沢山バイトあるだろ。丸亀は年輩ばかりじゃないかw
なんでわざわざ丸亀なんかでバイトしたんだろうな。
797FROM名無しさan:2012/03/01(木) 21:51:54.66
>>796
丸亀が家から近いとか、時間帯がちょうど合うとかいろいろあるんじゃない。
798FROM名無しさan:2012/03/01(木) 22:24:38.88
お前ら丸亀馬鹿にすんのもいい加減にしとけよ。
799FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:26:53.11
とりこむで写真撮られてなくて助かった。
新店オープンのやつね。
もうあの写真の3分の2は辞めてしまったがw
800FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:46:40.08
>>798
丸亀をバカにしてるというよりトリドールという会社自体を見下しております。社員含めてね。
801FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:46:53.28
バイトは、つなぎと考えている人が多いから3分の2辞めてしまってもなんら不思議は無いけどね。
802FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:48:43.23
会社が見下されるということは、会社自体に何か問題があるのでは?
803FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:49:49.65
白なら丸首じゃなくて、Vネックでもいいだろ。
804FROM名無しさan:2012/03/01(木) 23:55:26.84
Vじゃ乳首見えちゃうじゃん
805776:2012/03/02(金) 00:57:59.72
昨日書き込んだある地域のMGRです。
みなさんの店舗のMGR・店長酷過ぎますね。
でも社員はそんな人ばっかりでもありません。
もしかしたら酷い人もいるかもしれませんが、私がお世話になった先輩社員やMGRは真剣にPSとお客様のことを考えている人たちばかりでした。
トリドール厳しい会社だけど、そんなに捨てたものでもないですよ。

愚痴を言って楽しむ場を白けさせるような書き込み申し訳ないです。
もう書き込みは控えますが、真剣に悩んでいる方相談に乗れるかもしれないので、メールください。
さすがに会社の付与PCのアドレスは書けませんが・・・
806FROM名無しさan:2012/03/02(金) 01:11:38.83
それが本当なら相談したいよ?
でもそれが丸亀内で監視するための書き込みで釣れたwwwこいつ晒してやろうwwww
ってなるかもしれない・・・ありがたいけど信じられないよ
807FROM名無しさan:2012/03/02(金) 01:54:50.59
>>805
あなたのような人間がトリドールのMGRだとは到底信じられません。そういう風に思ってしまう時点でこの会社は終わってると思いますが…
ひとつ質問があります。前のマネージャーがお気に入りのパートナー(マネージャーと肉体関係でした。)と会いたいが為にその人がシフトに入っているにも関わらず、仮病を使わせたので流石に耐え切れず、
内部告発について店長と話をした時、店長が「やめときな。そんなことしてませんって言えば内部告発なんてどうにでもなる」と言っていたのですが実際そうなのですか?
ホントに呆れ果ててモノも言えませんでした。それ以来自分はもうお客様なんてどうでもよく時間になるまでただ仕事をこなすというようになってしまいました。
808FROM名無しさan:2012/03/02(金) 02:09:46.19
>>805
正直相談したいです・・・
うちの店長はパートナーの意見を無視しとにかく俺ルールのような感じの人です・・・

病気や怪我をしていてもその体の体調よりも仕事の方を優先します
例えば手が酷い湿疹でしみる状態でしみないように工夫していても
そう工夫してるんなら出来るよね?等
しみて出来ないからしみないように工夫しているのに・・・
809FROM名無しさan:2012/03/02(金) 02:22:39.66
本当に聞いてくれるのなら分かってると思うけどこのスレの事は内密にしてもらいたい
810FROM名無しさan:2012/03/02(金) 03:23:52.88
内密もなにも社内にねらーがいればバレバレなわけで
811FROM名無しさan:2012/03/02(金) 06:59:01.95
>>807
その糞マネージャーや上の人間に味方するわけじゃないけど、
たとえどんな理由があったとしても「お客さんなんかどうでもいい」という考えは甘えだし、
何よりお客さんに失礼だと思う。
812FROM名無しさan:2012/03/02(金) 09:38:45.32
気持ち悪いなこいつ
何が失礼だよ
813FROM名無しさan:2012/03/02(金) 09:42:15.26
>>811の言う通りだと思う。お客様は関係ないよね
814FROM名無しさan:2012/03/02(金) 11:58:24.29
みんなのところは希望出せば自由に休める?
815FROM名無しさan:2012/03/02(金) 13:37:52.15
>>814
休めない。シフト固定されてるし。
816FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:05:20.59
客に失礼ってのは正論だわ。

>>814
休めない事もないけど、そうしたら他の人間に迷惑をかけるわけだから、
度々休む奴はやっぱ周囲からの風当たりが強くなってる。
817FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:17:26.34
ゴールデンウィークや正月休みも希望出したら駄目なん?完全に丸亀に支配されてる
818FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:19:09.48
丸亀の支配か…
819FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:28:31.91
>>814
事前に出せば絶対休める
820FROM名無しさan:2012/03/02(金) 17:05:14.24
丸亀に支配って・・・
時間を売って報酬を得ているわけだから、ある程度しょうがない面があるように思うけどね。
人が足りていれば、ゴールデンウィークや正月も休めるかもしれないが、そうでなければね。
支配されるのがいやだったら会社勤めを止めて自分で起業でもするしかないね。
821FROM名無しさan:2012/03/02(金) 17:07:45.64
自分が状況を説明しても言い訳
全部こっちが悪い・・・もういやだ
822FROM名無しさan:2012/03/02(金) 17:59:06.73
\(^o^)/丸亀万歳\(^o^)/
823FROM名無しさan:2012/03/02(金) 19:20:31.05
丸亀でバイトできる喜びを感じている。
嫌なら辞めればいいじゃん?
824FROM名無しさan:2012/03/02(金) 19:22:07.79
>>823
社員さん今日も監視お疲れ様です。
825FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:15:12.88
>>823
>丸亀でバイトできる喜びを感じている。


普通は、バイトの人でそういう感想持つ人はいないはず。
826FROM名無しさan:2012/03/02(金) 21:48:42.23
いやいや、少数だろうがいるだろ。
827FROM名無しさan:2012/03/02(金) 21:56:48.23
年輩の人にとっては丸亀はありがたいはずだよ。
とりこむの笑顔もキラキラしてるしね。
828FROM名無しさan:2012/03/02(金) 22:32:09.06
まあ、年配の人は他に雇ってくれる所があまりないからということもあるね。
829FROM名無しさan:2012/03/03(土) 00:59:41.52
そういう意味ではありがたいだろうし、働く事の楽しさを丸亀に見いだしてるかもね
830FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:03:49.87
ベテランぶって仕事しないやつはくたばれ
お前のことだよジジイ
831FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:06:14.27
スマン。これでもオヤジなりに一生懸命やっているのだ。
832FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:08:49.08
自分なりに一生懸命やっていても、駄目みたいだね。
833FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:46:44.78
ずる賢いのも一種の才能かね。うざい客には舌打ち。それでもみんなに気に入られてる。糞マジメにやってるの馬鹿馬鹿しいよ
834FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:54:04.11
客に舌打ちって本当かよwwよくクビにならないな。
835FROM名無しさan:2012/03/03(土) 03:33:59.79
>>832
自分なりに一生懸命やってたとしても、それがある程度の基準を満たしてなかったら不愉快だよ
こっちはその分もカバーしなきゃいけないんだから
836FROM名無しさan:2012/03/03(土) 07:56:09.32
同感だ
837FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:28:59.27
丸亀にはスゴく感謝してる。ここでの経験が他で活きるからな。オープニングスタッフとしてやってきたがこの理不尽さに耐えられるならどこ行っても大丈夫だと思うよ。
838FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:55:04.66
丸亀如きの経験ってw
ここ底辺だよ?
839FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:32:38.12
皮肉にマジレス
840FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:04:18.36
www
丸亀は不滅です♪
てか値段のわりに美味しいよな。間違いなく。
841FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:07:43.68
そうね、2日食べないでいると恋しくなるし。
賄い以外で食った事ないから、高いのか安いのかは分からん。
842FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:56:15.54
まあ、ここでの経験なんて犬も食わないだろうなw
843FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:54:40.15
お前ら、採用された時の気持ちを思い出せ!!
一人でも多くのお客様〜地域一番店〜 だったじゃないか♪ まだまだこんなもんじゃないだろ?丸亀マンとしての誇りを胸に明日からも頑張ろうぜ!?
844FROM名無しさan:2012/03/03(土) 22:42:05.49
だまれ
845FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:07:05.93
わろた
846FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:36:08.25
>>843
ギャグで言っとるとしか思えんな
847FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:56:01.64
本心かもしれないよ。
ウチの店舗のパートナー2人がそんな感じ。
丸亀大好き人間。。
848FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:20:09.77
そこまで丸亀に思い入れがあるなら、いっそ社員になったほうが良いかもしれないね。
849FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:20:25.19
その人達は時給UPしてるの?時給そのままでそこまで言えればすげえ。
850FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:28:12.43
その丸亀大好きのパートナー二人は、頭のねじが2.3本飛んでいるのじゃない。
851FROM名無しさan:2012/03/04(日) 07:10:33.85
別に丸亀大好きではないけど、そこまで嫌いでもない。
人間関係で悩みはあるけど、それはどこの職場でもあり得る事で丸亀に限った事じゃないし。
なんで皆そんなに丸亀を批判するのかがいまいち分からない。
852FROM名無しさan:2012/03/04(日) 09:30:02.18
いや、丸亀というよりこの板は基本働いてる場所の愚痴を書くトコじゃん。
なら良いとこでも書いてくか。
俺の店は店長がパートナーに優しい。
何回遅刻しても怒らない。急に帰りたいと言っても帰らせてくれる。
急に明日休みたいと言ったらだいたいOK!
こんなEバイト先ないと思うんだよな♪
853FROM名無しさan:2012/03/04(日) 11:33:56.85
また社員乙か
854FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:02:03.83
852みたいな奴は速攻でシフト減らしてもらう
855FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:33:17.67
君達、バイトとはいえ職があることに感謝しなよ。
自分で丸亀を選んだわけじゃん?なら責任もって働きな。社員さんも素晴らしい人が多いよ(まぁ例外もあるけどね)。
856FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:40:30.54
休日出勤お疲れ様です
857FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:57:29.69
いやいや私はバイトですよ!!
素晴らしいじゃないですか。本場の讃岐をいつでも食べられる。良い時代に生まれたことに感謝感謝ですよ。
858FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:38:21.08
ようするに丸亀最高ってことだな。
チーズ釜玉美味すぎる(*^^*)


859FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:15:40.03
>>857>>858みたいな書き込みを見ると、身体がかゆくなってくる。
反対の意味にとればいいわけだね。
860FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:55:08.99
どんどん出店してくれ!!
遠くまで行くのが大変なんだよ。めんたい釜玉食べたいおv(^-^)v
861FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:20:59.63
お前らどんだけ丸亀が好きなんだよwww
早く社員になればいいじゃんwww
862FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:54:42.42
小麦が大黒から北の翠に変わったが何もマニュアルがこねぇ・・・
863FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:55:11.48
このスレにおいて丸亀製麺を肯定してる奴は社員ということになっているので気にしなくて良い。
トリドールは滅びる運命にあるのです。
864FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:13:34.52
そういえばトリドールは丸亀しか知らないなぁ
あとは何があるんだ?
865FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:19:40.67
今日初出勤ですた。
今日は洗い場やって、次の出勤日は「トッピング」ってポジションに着くよう言われたんですが…。

どんぐらい難しいすか?(´・ω・`)
866FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:23:10.14
メニュー全部覚えなきゃね
867FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:46:57.49
トッピングは湯煎との相性が悪いと大変だよ。
868FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:33:59.37
ここでバイトになりすまして肯定してるやつはツイッターで寒いこと言ってる社員
869FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:11:37.91
>>865
クレームに繋がりやすいポジだから気を付けろ
870FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:17:43.45
まずはメニューを間違えないこと。受け答えを丁寧に。慣れたらスピードをつけましょう。
871FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:26:29.73
僕にとって丸亀は特別なんだよ。
たとえトリドールにとっては、パートナーの1人だとしても…
丸亀で働くことの素晴らしさを皆に伝えたい。
丸亀で働けて幸せです☆
872FROM名無しさan:2012/03/05(月) 09:02:32.03
まぁ、プラス思考は良い事だからこれからも頑張っていけばいいんじゃないでしょうか
873FROM名無しさan:2012/03/05(月) 09:37:32.74
さて、これから出勤だ♪
楽しんで麺伸ばすぞ〜
1→3→5→7→8って綺麗に長方形に伸ばすぞv(^-^)v
874FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:06:10.28
>>866>>867
>>869>>870
アドバイスありがとうございます!
やっぱり全部覚えなくちゃだめなんですね〜…。
875FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:55:04.64
皮肉で言ってるのかもしれないけど寒いからやめたほうがいいよ
876FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:52:00.13
ウチのパートナーのおっさん丸亀辞めたいらしくて、新しいバイト探してるみたいだけど中々決まらないみたいだな。このまま丸亀にいてください。
877FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:22:39.35
そういうこともあるから会社も強気なのかもしれないな。
今は、おっさんどころか若い人でもなかなか正社員どころかバイトもなかなか厳しいようだ。
878FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:41:31.45
丸亀って接客業経験のないおっさんでも雇ってもらえるのですか?
879FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:08:04.28
とりあえず声が出ればいいんじゃないかな?
愛想が必要なのって、湯煎トッピングぐらいでしょ。
880FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:32:23.66
>>878
接客ったって普通に会話ができればOKなんじゃない。
881FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:45:25.12
湯煎に挑戦してみたいんだけど、やっぱ一番難しいポジ?
技術や愛想、スピード、あと的確な判断や回答とかで。
882FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:56:50.65
間違うとトッピングの舌打ちを頂けます。
883FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:08:32.64
>技術や愛想、スピード、あと的確な判断や回答



丸亀の仕事にそんなにレベルの高いものは、必要とされていないよ。
もし仮にそんな高いレベルのものが必要だとしたら、もっと報酬に反映されているはずだ。
884FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:54:27.29
昼のピーク時以外は暇だからねぇ
ピークなら湯煎はそれなりに仕事出来る人じゃなきゃ大変なんじゃないかな?
885FROM名無しさan:2012/03/05(月) 23:43:22.70
トイレ汚い
886FROM名無しさan:2012/03/05(月) 23:48:22.71
>>885
そう?
どこの店もキレイだぞ
ただうどん捌くのが店で差ありすぎ
天ぷら切らすのは論外
887FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:07:22.92
社員さんですか?
888FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:30:31.11
うちの店トイレチェックみんなあまりしない。
889FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:47:28.28
俺が働いてるとこの湯煎はすごいよ。
横暴な奴、モタモタした年寄り、うるさいガキ、どんな客にも常に笑顔。
ピークで皆が疲れてて声が出てなくても湯煎1人だけが元気に挨拶してる。
俺には無理だな。これからも製麺と洗いを適当にやるわ。
890FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:54:00.32
>>881社員
891FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:54:50.64
>>883バカ
892FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:56:07.56
作業スピードは速いけど、愛想のない奴がいるな
逆に、スピードはそうでもないけど、すごく愛想のいい人がいる。
どちらがいいかはわからないが。
両方できれば一番いいとは思うが。
893FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:04:39.17
>>892社員乙
894FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:10:57.77
これのどこが社員なのか
895FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:11:40.70
確かに適当にできるよな、製麺と洗い場は。
896FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:11:47.43
>>888
×しない
○人が足りなくて出来ない
897FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:15:27.24
>>892はバイトでも書きそうだと思うが>>886は完全に社員だろ。
898FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:28:34.33
>>895
ピークに製麺と洗いが遅い奴は困るだろ。
899FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:41:59.57
>>898
麺切れすると本当に困る
洗い場は手伝えばいいけど麺はどうしようもないよな
900FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:53:46.40
>>899この前週末に麺切れしかも10分待ちになった。天ぷらしてて並んで来たから湯煎のフォローに行ったけど…愕然とした。並んでるのに次の麺も入れてないし。謝るのは前で流してる人だし。
901FROM名無しさan:2012/03/06(火) 09:11:03.27
社員でも麺切れおこす人いるからな。
902FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:16:46.54
釜揚げ並みの桶がすぐなくなる。

大はあんまり出ないね。

903FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:13:50.51
社員は、現場作業をやるために入社したわけではなくて管理の仕事をするために入社したわけだからさほど問題は無いね。
そりゃ作業が速いにこしたことはないけどね。
904FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:55:51.64
>>903は社員だろうな。
905FROM名無しさan:2012/03/06(火) 14:35:50.35
誰が社員とかどうでもいいけど、社員が見てるのは確実だろうからよろしくお願いしますよ。
丸亀製麺を盛り上げてるのはお前らじゃないですよ。
906FROM名無しさan:2012/03/06(火) 15:49:05.99
的確すぎてワロタ
907FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:24:56.59
社員にも良い人いるじゃない。
そこは分かってあげて。
908FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:50:11.97
バイト板なのになんで社員のこと考えるんだよアホか
909FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:36:27.87
ここって、パートナー店長以外で
女の店長いるの?
いつも男ばかりだが。
しかも、もさいヤツばかり。
910FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:00:29.12
社員のこと考えないバイトのくせに
社員から考えてもらおうってことが
ちゃんちゃらおかしいわ。
911FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:09:56.25
正直どっちもどっちだよ
912FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:31:17.06
>>910バイトが社員のこと考えていいことあるの?自分達は出世のことしか考えてないくせによ。
913FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:46:20.97
社員も悪い人ばかりではないがなぁ
ただ、女にだけ甘い社員は許せん。ちゃんと注意しろや。
914FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:31:41.48
真面目に職場恋愛とかじゃなく遊びでパートナーに手を出す社員って何なの。
わりと偉い立場の社員が「手が早い社員が結構いる」って口滑らすし、まじで何なの。
いい社員が100人いても、悪い社員が1人いれば意味ないよ
915FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:06:47.95
まあ日頃偉そうに人に指示していても、一皮むけば人間なんて欲望のかたまりさ。
それを自制できないお子ちゃまが役職についているってだけさ。
916FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:21:19.35
手を出されるほど若い人いる?おばさんばかりじゃないか。俺の店はおばさんばかりだし、ヘルプで数ヶ所行った所もおばさんばかりだぞ。
917FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:36:07.92
おばさんばっかりでも、今は熟女好きというマニアが多くなったからね。
918FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:40:37.14
おばさんばっかりの中にいるからこそ、極少数の若い女が可愛く見えるんだろう
919FROM名無しさan:2012/03/07(水) 01:03:08.57
最近アルバイト入ったんですけどここって業務のガイドみたいなのってないんですか?
920FROM名無しさan:2012/03/07(水) 07:29:03.44
>>919一応マニュアルみたいなのあったような…
921FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:36:55.42
毎月1日は釜揚げ半額の店舗がいくつかあるけど、やっぱ釜揚げが圧倒的に売れるの?
うちはやってないんだけど、やればいいのにと思ってる。
922FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:58:24.03
あれやると桶が足りなくなるから嫌だ。
洗い場の人が不機嫌になるしw
923FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:14:38.56
釜の注文が増えると進まなくなるから嫌だ。
924FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:40:03.96
>>920
本当ですか?昨日ミスをした時になんでマニュアル見てこないの?って怒られてしまいました…そこで言われるまでマニュアルの存在すら知らなかったです…
925FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:56:28.95
>>924
個人に配られるようなのはないんじゃないか
マニュアルなんて知らねーよカス!でおk
926FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:17:03.76
>>925
個人に配られるのはないのですか…ありがとうございました。
927FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:18:25.43
はよ釜玉フェア終わらないかなー
アイドル時に釜玉ばっか頼まれると面倒臭い
928FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:24:34.78
>>927麺半分で回してまとめて釜玉釜揚げ注文入るとどうしても待ちになる。たまにそんなに待つの?ていう客いるけど、仕方ないだろ!と言いたくなる。
929FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:31:21.97
1人で回してる時に釜玉系が続くと泣きたくなる。
3人分の釜玉をやっと出し、次に並んだお客に注文聞くとまた釜玉、その連れも釜玉。
釜行ってトッピしてまた釜行って、そうこうしてたら麺投入のタイミング逃して、
必死で投入して待ってるお客に注文聞きに行ったらまた釜玉、再び釜へ行って…みたいな。
お待ちが続くと、お客が悪いわけではもちろん無いけど、空気読めよと心の中でお客に毒付いてしまう。
930FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:49:47.73
釜系が続くとイラついてしまうわ。。
931FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:06:11.03
ここって職場恋愛禁止なんだな。可愛い子入ってから店長に釘さされた。。
それとも店舗によってちがうのか?
932FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:35:59.75
それはね、店長が狙ってるから
933FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:45:08.92
しかし、店長も忙しい言いながらもそっちもマメだな。
934FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:51:14.09
>>931
そんな掟あるのかよww
はじめて聞いたぞw
935FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:53:15.29
>>931
店舗じゃなくて店長によって違うんだろwww
936FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:31:01.30
>>934
>>935
やっぱ全店共通じゃないかw
でも過去にそれが原因で辞めさせられた人いるらしいから怖いわ
937FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:31:25.84
店長が法律だからな。
938FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:34:12.58
>>936
マジレスするとそんなもの聞いたことない
夫婦で働いてるやつもいる
何が楽しいのかは知らんが
939FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:35:44.30
>>929
同意!
そのシチュエーション、わかるなぁーー。
マジ辛いわw
釜玉フェアなんて、さっさと終わって欲しいよ!こだわり玉子とか、めんどくせーwいらねーし…www
サルモネラ菌とかいちいち気にするくらいなら、フェアとかすんなっつーの

940FROM名無しさan:2012/03/07(水) 23:39:32.13
釜玉フェア終わってもこだわり玉子は続くらしい…サルモネラ菌とか気にするならフェアで終わらせようよ(涙)
941FROM名無しさan:2012/03/07(水) 23:46:45.49
今のフェア終わったら釜玉は従来の温玉に戻るのかな。こだわり玉子は指定されたら出すとか。
それか、フェア同様基本はこだわり玉子になんのかな。
あーめんどくさ。

職場恋愛禁止なんて決まりがあるとこがあるのに驚き。
うちは数組カップルがいて、1組は近々結婚するらしい。店長にも怪しい噂がある。
942FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:10:28.19
しかし、よくバイト同士で結婚するな。
安い時給なのにな。
943FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:15:21.04
めでたいことじゃない。
944FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:47:32.59
丸亀で出逢って結婚とか、夢があるね。

945FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:47:51.87
社員だか飼い慣らされたパートナーだか知らないけどキモい
946FROM名無しさan:2012/03/08(木) 07:13:20.53
嫉妬はよくないなぁ


947FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:14:12.30
インナーキャンペーンて俺らにメリットあるのか?
948FROM名無しさan:2012/03/08(木) 17:29:42.52
一位になればトリコムの表紙
949FROM名無しさan:2012/03/08(木) 18:38:48.45
むなしいな
950FROM名無しさan:2012/03/08(木) 22:19:36.17
釜からうどん取るために湯煎を離れてる隙に、明太子を勝手に取り皿に乗せた客がいた。
レジ係が言うには、上にさつまいも天を乗せて明太子を潰してたらしく、
レジ係が明太子に気づいて明太子の分を打ったら舌打ちしたんだってさ。たぶんバレないと思ったんだろうって。
なんだかなぁ。
951FROM名無しさan:2012/03/08(木) 22:37:51.44
大量の天ぷらでトッピングのおろしとか隠す客もいる
大抵気付くけどね。
952FROM名無しさan:2012/03/08(木) 22:51:59.94
しかし、そういう客には呆れてしまうな。
何も言う言葉が無い。
953FROM名無しさan:2012/03/08(木) 23:11:53.93
万引きと一緒だ。警察呼ぶぞ。
954FROM名無しさan:2012/03/08(木) 23:18:45.75
本当に警察呼んだ人っているの?
955FROM名無しさan:2012/03/08(木) 23:44:24.91
警察は呼ばないでしょ。店のイメージ悪くなるし。
956FROM名無しさan:2012/03/09(金) 15:11:05.50
>>948
それ、良いな。表紙に載りたいぜ。
トリドールの顏ってことだろ?最高じゃん♪
957FROM名無しさan:2012/03/09(金) 19:35:32.66
社員はもう人として生きられないよ。こんな非人道的な会社じゃあな。
958FROM名無しさan:2012/03/09(金) 21:25:27.02
>>957
なにかあったの?
959FROM名無しさan:2012/03/09(金) 22:08:44.96
嫌なら辞めればいいだろwwどんだけMなんだよ(笑)
960FROM名無しさan:2012/03/09(金) 23:49:24.81
他に行く所が無いんだろ、そっとしといてやるんだ
961FROM名無しさan:2012/03/09(金) 23:50:28.76
バイト始めて3日目にしてちょっと辛くなってきた。
無断欠勤者多くて周りもバタバタしてるし…。

というか最初って、トピと洗い場行ったり来たりするのが普通なんですか?
962FROM名無しさan:2012/03/10(土) 00:03:56.42
俺の店も無断欠勤多いな。なぜかクビにならないんだよ。まぁ、バイト募集しても人が集まらないから仕方ないのかもね。
963FROM名無しさan:2012/03/10(土) 00:57:31.87
>>961
最初にどのポジをやるかは人によって違う。

うちは3回無断欠勤したらクビよ
964FROM名無しさan:2012/03/10(土) 02:32:24.85
無断欠勤多いって・・・
そういう店は、相当働きづらいのかね。
965FROM名無しさan:2012/03/10(土) 06:26:12.95
>>961
平日はトッピング+釜+洗い場がデフォになる
そして全ポジに介入することになるよ
事実自分がそうなった
966FROM名無しさan:2012/03/10(土) 10:19:41.92
土日しかシフト入れないって、やっぱり他のパートナースタッフ(?)さんに迷惑?

契約時に毎日入れるとか言っちゃったから、凄く心配…
967FROM名無しさan:2012/03/10(土) 13:18:14.97
>>966
土日だけ入ってくれる方のがありがたいのでは?
平日と時給同じで忙しさは桁違いなんだよ?
平日は人減らされても客は来ないし(笑)
損得勘定出来ないなら丸亀でバイトはやめた方がいいよ。
トリドールなんかに情をかけちゃダメだ
968FROM名無しさan:2012/03/10(土) 13:20:52.44
結局、全ポジやらされることになる。
それが丸亀。


この前水と間違えて丼や麺を温めるトコに手を入れてしまった。。


969FROM名無しさan:2012/03/10(土) 14:35:49.96
丸亀って店内、何人で働いてるんですか?
970FROM名無しさan:2012/03/10(土) 16:11:44.42
>>967
それなら良いんですが…。
契約時の出勤可能時間・日をだいぶ変更しなきゃいけなくなってしまい、こりゃー文句言われんだろうなと思ってて…orz

確かに、考えたら忙しいのに時給同じなんですよね…(´・ω・`)

>>968
うわー…。
大丈夫でしたか?(´ω`;)
971FROM名無しさan:2012/03/10(土) 16:11:54.87
>>970
俺んとこは、
平日…昼5人、夜3人
土日祝祭日…昼8〜10人、夜4〜5人
972FROM名無しさan:2012/03/10(土) 17:35:05.22
足疲れた
973FROM名無しさan:2012/03/10(土) 18:21:52.32
mixiの丸亀コミュ・・・(スタッフじゃないほうの)大量に蕎麦もらったから天ぷら持ち帰りできないかって・・
天ぷらぐらい自分で揚げろよww
バカすぎて話にならんww
974FROM名無しさan:2012/03/10(土) 19:15:43.31
天ぷら持って帰るからラップ貸せっていうやつはよくいる
975FROM名無しさan:2012/03/10(土) 19:29:27.46
mixiの話はmixiでどうぞ
976FROM名無しさan:2012/03/10(土) 20:48:56.07
食べ残しならともかく、ねぇ…
977FROM名無しさan:2012/03/11(日) 00:42:13.95
わざと多く天ぷらをとって食いきれないからと持って帰るのもいる
978FROM名無しさan:2012/03/11(日) 00:56:46.19
どうして客って熱いのか冷たいのか、サイズとか言わないの?
979FROM名無しさan:2012/03/11(日) 01:21:51.02
マスク着用してて、注文が聞こえないお客の方が厄介w
モゴモゴ発音のクセに聞き返すと機嫌悪くなりやがる
980FROM名無しさan:2012/03/11(日) 01:30:11.93
店の天ぷら持って帰るより自分の家で揚げて出来たて食べた方が絶対良い
揚げるのが面倒ならちゃんと天ぷら屋の買った方が美味い
981FROM名無しさan:2012/03/11(日) 21:24:55.82
てんかす売ってくれって客はいたな。
982FROM名無しさan:2012/03/12(月) 00:17:21.57
人によってやり方違うから、教えられたことやっても違う奴に文句言われる。

事務所じゃ、休憩中のおばちゃんたちの愚痴・悪口大会。

他のとこもこんな感じ?
983FROM名無しさan:2012/03/12(月) 00:34:24.42
>>982
そうだよ。全く同じ。


おばちゃん達はその場にいない人の悪口言うからなぁ俺も言われてるんだろうな。。


984FROM名無しさan:2012/03/12(月) 00:53:14.82
>>983
やっぱり、どこも同じなんですね〜

実は>>970なんですが、こんな職場だし、シフトについて文句言われたらいっそのこと辞めちゃっても良いですかね…
985 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/12(月) 01:34:46.88
てんかすっていえばもらえんの?
986 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/12(月) 01:36:27.64
てんかすっていえばもらえんの?
987FROM名無しさan:2012/03/12(月) 07:16:36.59
お客様
板を間違えてますよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1330821240/
988FROM名無しさan
若い子で可愛いなと思っていた子が、スッピン出勤。
化粧前と化粧後の違いに驚いた。
スッピンだと全く可愛くなかった。