あきんどスシロー パート21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
あきんどスシロー パート20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1310394457/
2FROM名無しさan:2011/10/01(土) 00:48:43.23
ヤバイ、うちの店、オープン2週間目で、早くも
来客が減少している。

つーかさ、ド素人高校生にグチャグチャ寿司を作らせて、
100円とはいえ、売っててはリピータにはならんでしょ。

うちの辺りは、東京のベッドタウンで
所得水準も低くは無いんだよ。
3FROM名無しさan:2011/10/01(土) 00:56:06.49
>>2
どのくらいがお客少ないのか分からんから何とも言えん

ちなみに俺の所は休日になると待ちスペース?に待ってる客が入りきらなくて外にいるレベルなんだけどこれってどうなの?
※少なくともオープンから3年は絶ってる
4FROM名無しさan:2011/10/01(土) 03:08:05.26
>>1

>>3それじゃわからん待つ場所って店舗によって広さ違うし、ウェイティングで言うといくつなの?
5FROM名無しさan:2011/10/01(土) 03:25:02.82
>>4
いくつとは?
おそらく狭い方だと思われ
記憶から考えると10畳+α位じゃねかな
6FROM名無しさan:2011/10/01(土) 05:26:25.82
いや、ウェイティングって数字が出るじゃん?50組とか70組とか
あれはどのくらいなの?
7FROM名無しさan:2011/10/01(土) 11:22:02.34
>>6
意識してみてないから分からんなあ
今日これから出勤だから見てくるわ
8FROM名無しさan:2011/10/01(土) 11:23:14.79
正月明けは異動ラッシュかなあ
今の副店が店長になるのかな
最近暇すぎて大丈夫なのかと心配になる
閑散期って言ってたけど
9FROM名無しさan:2011/10/01(土) 13:11:29.30
>ちなみに俺の所は休日になると待ちスペース?に待ってる客が入りきらなくて外にいるレベルなんだけどこれってどうなの?

スシローのような薄利多売の商売は、
金土日祝は待ちが出るのは当たり前で、
それは最低限の条件。
少しでも減ったらアウト、閉店。

後は、平日に、いかに人件費を抑えながら
利益を出すか。

あと、清掃、衛生管理は、平日に集中してやった方がいい。
週末は利益優先で。
儲けられる時に儲けないで衛生管理なんてやってたら
利益は出ない。
10FROM名無しさan:2011/10/01(土) 13:16:48.31
>>9
>あと、清掃、衛生管理は、平日に集中してやった方がいい。
>週末は利益優先で。
>儲けられる時に儲けないで衛生管理なんてやってたら
>利益は出ない。
これは絶対に違う
むしろ清掃衛生管理は休日にこそしっかりやるべき
飲食業なんて不潔感が見えたら絶対に客足が遠のくんだから多くの目に見られる休日にこそしっかりとやるべき
11FROM名無しさan:2011/10/01(土) 15:22:48.63
おまい、経験無いだろ。

飲食店のキッチンがどれだけ汚いか。
ピーク時に衛生やってる暇なんかないよ。
注文をさばけない。

清掃は平時にやるべき。
12FROM名無しさan:2011/10/01(土) 18:25:36.30
2年半もバイトしてるのに経験なし言われたw
13FROM名無しさan:2011/10/01(土) 19:39:08.02
2年やっても理解できないのは、
相当な、おバカ。

やっぱりスシロークオリティ。
14FROM名無しさan:2011/10/01(土) 20:41:47.35
ここってさスシローでバイトしてる人たちが来るんだよね?なんでみんな自虐的なこという人ばっかりなの?
15FROM名無しさan:2011/10/01(土) 21:50:09.71
仕事だからと働いてはいるけど
とても愛着を持てる職場ではないから?
16FROM名無しさan:2011/10/01(土) 21:54:31.51
そうりゃー、これだけ
低賃金でコキ使われれば、
自虐的にもなるよ。
17FROM名無しさan:2011/10/01(土) 23:48:18.35
皆の店舗はアンケートに答えさせられた?

それと10日までに検便を出さねば。
18FROM名無しさan:2011/10/02(日) 00:32:36.41
働き始めて半年たったが…

今月いっぱいで辞めようと思う。
朝の仕込みも夜のラスト作業も、時給に見合っていない。
19FROM名無しさan:2011/10/02(日) 08:45:45.59
たしかに作業量のわりにはあってないよね。
20FROM名無しさan:2011/10/02(日) 14:50:48.68
そんなしんどいかな?

俺なんかは逆に暇だと時間が遅く感じてしんどいんだけどww
まぁスタッフにも変なのいないから恵まれてんのかな
21FROM名無しさan:2011/10/04(火) 02:22:25.44
>>16
頑張ってれば上がっていくんじゃない?
基本的に賃金を得る事を目的にっていう
大前提があるでしょ
労働に似合った対価は頑張っただけ評価として与えてくれるはずだよ
22FROM名無しさan:2011/10/04(火) 15:55:43.96
高校生が多くてしんどい
23FROM名無しさan:2011/10/04(火) 19:46:09.78
スタッフなんだけど、副店長が屑過ぎて店が回らない

つい最近の話なんだけど、
副店長と4番手の二人営業の日キッチン全体で6欠状態

周りに回転寿司が少ないのもあって売り上げ全国上位の店舗なんだけど、
夜のピークに握り欠員だらけでみんなポジション掛け持ちしてるのに
仕込みで彼女(ここのスタッフのjk)といちゃいちゃ

レーンに寿司流れてない、オーダー真っ赤の状態で
やっと2,3分2番流してどや顔


5,6組一気に入れ替わったのに排除ビビッてレーンパターンも上げないし、
3人で回してるホールにも動きが遅いやらなんやら文句付け出す始末


これって本部に連絡すれば改善されるのか?

長文でスマン・・・
24FROM名無しさan:2011/10/04(火) 20:18:41.51
>>23
あれ?
社員てバイトとかと恋愛関係持ったらダメなんじゃなかったっけ?

この間うちの店で店長がPCでそうゆうことを書いてあるのを見ていたのを覗いたんだが・・・


本部に連絡したらどっかに飛ばされるんでね?wwww

スシローのHPから匿名で通報したれ!
25FROM名無しさan:2011/10/05(水) 06:17:25.95
交際は別に迷惑かからなきゃいいと思うけど、
営業中にイチャイチャとか、みんなが付き合ってんの知ってるのがだめだね。
営業に関してのクレーム出せば?
スタッフクレームはかなりこたえるらしい。
26FROM名無しさan:2011/10/05(水) 07:01:36.85
店長が急に異動になってしまいました。
しばらく店長不在の店になるそうです・・・

もうやばいのかな・・うちの店。
まだオープンして半年なのに。
27FROM名無しさan:2011/10/05(水) 11:59:10.10
うちの店長なんかオープンして3ヵ月で消えたお
28FROM名無しさan:2011/10/05(水) 15:40:10.39
うちの店長は、オープン2日目でバックれたよ。
29FROM名無しさan:2011/10/05(水) 18:09:00.63
都内の最低賃金が831円になって、研修時給831円、高校生831円、一般変わらず850円って嫌になるわ

特に高校生と研修同じってどうなんだろう
やり始めて3年だがそろそろやめたいなあ
30FROM名無しさan:2011/10/05(水) 20:35:38.39
昨日仕事終わった時に補充が壊滅的だったから少し残って補充してたら社員のひとに「人件費もったいないから帰れ」って言われて帰ったら、今日その人に「お前が補充終わらせて帰らなかったから追われた」って怒られた・・・
俺はどうするのが正解だったんだよ
31FROM名無しさan:2011/10/05(水) 21:36:25.02

社員に「補充が全然できてないんでそれやったら上がります」
これ言えば問題なかったのに
32FROM名無しさan:2011/10/05(水) 22:28:30.19
全体的に厳しさを履き違えてる感はあるかもね
例えば怒ると叱るは違うかの様な
話を見ている限りどこの店舗でも似たような方向性の教育方針をとってるように思える
とても忙しいと皆業務に集中して良くなるけど
なんか今日も妙な雰囲気だった
33FROM名無しさan:2011/10/05(水) 22:35:51.24
なんでもかんでも自分目線で粗探しすりゃいいってもんじゃないよね
そんな事を細かく探せば店長も服店長も
失敗している所を俺だって見つけてるし
他の者だって見てるはずだよ
ただ言えないだけであって
ものを丁寧に分かりやすく相手の視点に立って
教えるって事を知らないんじゃないのかと思ってしまう
この体育会系の職場は
34FROM名無しさan:2011/10/05(水) 23:05:07.93
新人を大事に育てる・・・という職場ではないねー
働いている人は もう 人間と思って扱ってくれているのかな?と思うことがある

いいように使って 嫌気がさしてやめる人には お疲れ〜の一言
やめる時に 未練なんてかんじないんだろうなー
35FROM名無しさan:2011/10/06(木) 00:30:26.96
>>26

まさかN県の店舗じゃないよね?www
36FROM名無しさan:2011/10/06(木) 02:59:46.69
皆さんは自分のシフト出した通りに働けてますか?昼間働いてるんですけど、自分の提出したシフトを確認したら名前なし…びっちり4週間入れていたのに?
ただのミス?

店が暇だとシフト減らされるのは普通ですか?
37FROM名無しさan:2011/10/06(木) 04:06:50.53
バイトなんだから暇なときはシフトが減るのは当たり前じゃん
38FROM名無しさan:2011/10/06(木) 09:11:07.40
39FROM名無しさan:2011/10/06(木) 09:13:49.93
酷いな
バイトなんだからかぁ

3年間勤めて殆ど時給が上がらない人がいてもうなづけてしまう
40FROM名無しさan:2011/10/06(木) 12:02:37.37
牡蠣が美味しい季節になったしスシロー辞めるかな
41FROM名無しさan:2011/10/06(木) 15:18:32.02
かきくいたいっつって辞めるわ
42FROM名無しさan:2011/10/06(木) 17:38:41.15
幸か不幸なのか牡蠣嫌いなんだよな
43FROM名無しさan:2011/10/06(木) 18:02:14.16
スシロー応募しようかと思ったけど、このスレ見てると未経験には辛そうだな・・・
44FROM名無しさan:2011/10/06(木) 18:23:39.77
未経験でも全然いけるよ。
ただ21以上だと面倒
45FROM名無しさan:2011/10/06(木) 18:27:33.38
高校生がまじうぜえ
46FROM名無しさan:2011/10/06(木) 18:27:36.83
19だからセーフか
なんかネガティブなレスばかりだからちょっと怖いんだよね
47FROM名無しさan:2011/10/06(木) 18:29:09.68
19でも輪に入れないと思った方がいい。
まぁ輪に入れないやつは他にたくさんいるがな
48FROM名無しさan:2011/10/07(金) 00:52:49.93
>>34
バシバシ理不尽な事もする
それでも耐えて耐えて耐えて耐えなければ根性なし 辞めてよし 後はうちの事宣伝しておいて的な 確かに人員を大切にしてるとは俺も思えない
49FROM名無しさan:2011/10/07(金) 01:00:31.08
未経験の方がかえって使いやすいと思ってるから高校生を特に採用してるんじゃないか
19なんだろ?
大喜びで採用される
経験だと思ってやってみろ
合わないならすぐ辞めりゃいいんだから
50FROM名無しさan:2011/10/07(金) 02:10:38.27
やめてーまじだりー
51FROM名無しさan:2011/10/07(金) 19:31:55.73
>バイトなんだから暇なときはシフトが減るのは当たり前じゃん

当たり前じゃないよ。
でも、それでいいと思う。
こっちも、休みたいとき休むし、
辞めたいときに即日辞められるからね。

お互い様だ。
52FROM名無しさan:2011/10/07(金) 21:51:03.16
高校生のグチャグチャ寿司で、怒りがいっぱい。
高校生のグチャグチャ寿司で、涙もいっぱい。
53FROM名無しさan:2011/10/07(金) 22:16:04.14
あげていこうwww
あげ(´S`)うぃ〜あげ(´S`)うぃ〜
あげあげ(´S`)うぃ〜(´S`)うぃ〜(´S`)うぃ〜
54FROM名無しさan:2011/10/08(土) 08:41:49.48
暇なときシフト減るのは当たり前
お客がいない時にスタッフたくさんいてもしょうがない
55FROM名無しさan:2011/10/08(土) 11:10:36.60
>暇なときシフト減るのは当たり前

それは会社側の都合だろ。
アルバイトとはいえ、賃金を得るために働いている。
週4回×5時間で、このくらい稼げると予定しているんだ。
それを勝手に暇だから来るなというのは横暴だ。

でも、それでいいよ。
気楽にいつでも休めるし、バックレ、即日退職しても
気にならない。

お互い様。

そしてスシローのクオリティはどんどん下がる。
気が付けば、吉野家状態。
56FROM名無しさan:2011/10/08(土) 11:34:53.53
ばっくれたわ
57FROM名無しさan:2011/10/08(土) 12:21:44.43
皆様書き込みありがとうございます。本音は暇でも、週2でも1日でも入れて欲しかったです。
やはりこの職場はベテランの方が優先なんですよね。
たとえパートでも、収入が減るのは痛いです。

まだ働いて4ヶ月なんで次の働く場所が見つかるまでスシローで我慢するしかなさそうです。
58FROM名無しさan:2011/10/08(土) 14:41:09.11
なんで、正社員を雇うんじゃなくてバイトで賄うかってそりゃ人件費安いしクビにしたりシフト減らしたり出来るからだろ

それがアルバイトなんだから会社側の都合でシフトを減らされるのはおかしいって言うこと自体間違ってるよ
59FROM名無しさan:2011/10/08(土) 16:42:47.14
バイトの希望通りシフト入れてたら会社つぶれるんじゃない?
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 17:13:07.52
でもカスがひとりふたり止めた所でカスのかわりはいくらでもいるんだおね
かなしい現実だお
61FROM名無しさan:2011/10/08(土) 18:31:37.80
バイトしようか考えてるけどやりがいありますか?
忙しくても仕事そのものがおもしろければ続けられるかなあと
夕方〜閉店までで週5だと体力的にどうですかね…
62FROM名無しさan:2011/10/08(土) 18:33:09.69
きつい。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 19:34:15.54
おもしろいかおもしろくないかは本人しだいだお
まーひとに聞かなきゃわからないようだとやっぱアレだと思うお
64FROM名無しさan:2011/10/08(土) 20:28:30.67
まぁ面白くはないわな。
面白いっていってるやつ職場にいないし
6561:2011/10/08(土) 21:10:14.38
どうもです
おもしろくなくて体がキツイんじゃ辛いですね
〇月までとか期間を決めてやるならいいかもしれないけど
長期で探してるので考え直そうかな
66FROM名無しさan:2011/10/08(土) 22:14:47.75
やりがいはメチャクチャある
ちなみに客が多い時のあぶりはマジでヤバい
洗浄は楽だが量が多くて大変
67FROM名無しさan:2011/10/08(土) 22:46:31.40
バイトでやりがい感じちゃうなんてすげぇ
68FROM名無しさan:2011/10/09(日) 01:21:04.95
きついけど楽しいよ。
一番いいのは、いつでも休めることと
即日退社ができること。

いきなり、今日で辞めますと言ってもニッコリOK。
69FROM名無しさan:2011/10/09(日) 01:22:25.57
仕事は楽しむものではない
70FROM名無しさan:2011/10/09(日) 03:32:07.06
このバイトだけはやめとけってまとめスレに、2番にスシロー出てて吹いたわ
次のバイト探すか
71FROM名無しさan:2011/10/09(日) 07:01:21.00
退社即日OK?
うちの店は最低でもシフトが出ている分は働くか代わりを探せって言われるよ
いくらなんでも即日はほかのスタッフに迷惑かかるでしょ
72FROM名無しさan:2011/10/09(日) 08:17:30.74
俺も次のバイト決まったら辞めよ
73FROM名無しさan:2011/10/09(日) 09:19:05.96
馬鹿者。
そのために社員がいる。
バイトを粗末に扱う会社に迷惑うんぬんを言う資格はない。
74FROM名無しさan:2011/10/09(日) 13:01:52.23
>>73
なんで君必ず最初に馬鹿者ってつけるの?
前スレでも言ってたよね?
>>71
俺は即日退社はやめた方がいいと思う社員に迷惑がかかるって言うよりバイトに迷惑がかかるし、入ってるシフト分はちゃんと出た方がいいと思うよ
75FROM名無しさan:2011/10/09(日) 14:01:22.28
バイトには迷惑かからないよ。
バイトはマイペースでやればいい。
むしろ、稼ぎたい人に延長の相談が出されたりして
喜ばれる。
76FROM名無しさan:2011/10/10(月) 00:25:55.13
>>73
ここの正社員って週何日勤務で何時間労働なんだろうな
朝から晩まで毎日いないか?
月いくら支払われてるのか知らないが
77FROM名無しさan:2011/10/10(月) 02:52:21.80
うち社員2人しかいねえ
78FROM名無しさan:2011/10/10(月) 10:36:10.66
今月は15日が土曜日だから給料くれるのが14日か
79FROM名無しさan:2011/10/11(火) 19:15:36.12
シフト出しても発表が遅いのはデフォか?今日シフト見たが今週の金曜日の分もまだ出てない…締切は早いのに。
80FROM名無しさan:2011/10/11(火) 20:13:14.66
どこのお店も一緒だな〜
締切早くて シフト表が出るのは遅い
予定を立てづらい
81FROM名無しさan:2011/10/11(火) 20:17:12.36
>>79 平日中に二週間後の日曜まで出すのがデフォですよ
じゃないと課長やエリアリーダーのチェックが入ったときにバシられます
少なくともうちのエリアはそうです
82FROM名無しさan:2011/10/11(火) 20:36:31.50
流石に10日〜16日分が9日に出たのはうちくらいだろう
83FROM名無しさan:2011/10/12(水) 00:31:22.27
給与明細コネー
84FROM名無しさan:2011/10/12(水) 00:38:13.79
今日は偶然が重なって酷い日だった
正式な病欠とサボりで5欠とか
85FROM名無しさan:2011/10/12(水) 00:40:32.50
関西の女社員が上司とかバイトとヤりまくってる
不細工なのにビッチってどーよw
それをドヤ顔で語るからマジ勘弁してほしい
きもい
86FROM名無しさan:2011/10/12(水) 00:50:56.10
社員関西系のやつがおおい
87FROM名無しさan:2011/10/12(水) 02:35:06.03
最近オーダーばっかでシンドイ
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 13:24:49.17
>>87
ゆーやめちゃえよ
89FROM名無しさan:2011/10/12(水) 22:15:03.52
あと2日13円で生き残れるか
90FROM名無しさan:2011/10/13(木) 13:25:32.88
>>89
どうしてそんな状況に陥ったんだよ・・・
月何万貰ってるんだよー
91FROM名無しさan:2011/10/13(木) 17:14:19.47
うちは3週間後の日程だぞ。
来週の月曜日までに来月の6日(日曜日)の休みを入れたりしないとアウト。
92FROM名無しさan:2011/10/13(木) 18:31:04.60
これ辞める時作業服と靴返すの?
93FROM名無しさan:2011/10/13(木) 20:46:33.18
今月3万7千円だったWWW
暇なときは入りもせずに帰宅させられたから当たり前かWWW

なのに忙しいときはこき使われる

しかも2年ちかくやってて1円も上がんないから

まじでいまの店長ないんだけど・・・
女子高生(可愛い系のヤンキー限定でWWW)
大好きだからホール使えない奴ばっかり←
てか、店長好みのシフトだから
回んないに決まってる
自滅してて不機嫌になって当たるしWWW
94FROM名無しさan:2011/10/13(木) 21:59:45.43
今日ホールだったんだけどカウンターのアジア系の男1人に会計の時に写真撮ってくれ!
って言われて皿を持ってピースしてるのを撮った

そんなに回転寿司珍しいのか?
95FROM名無しさan:2011/10/14(金) 00:15:22.63
もう2年半働いてるけど未だに握りのオーダーと2番は追われるとイライラする

2分で握りのオーダーが40超えた時は心が折れたよ・・・
96FROM名無しさan:2011/10/14(金) 01:52:41.06
>>90
今月は色々大変だったんだよ〜
財布2回落としたし、携帯落としたし、バック置き引きされたし・・・
97FROM名無しさan:2011/10/14(金) 01:56:19.34
今月は13万だったわ
学校行きながらだとこんなもんかー

てか、社員変わる度に思うがここの社員の喫煙率は異常だろ(笑)
98FROM名無しさan:2011/10/14(金) 08:49:36.40
>>96
可哀想に・・・
俺も財布とかケータイよく落とす方なんで同情してしまうわ
あ、俺なんかの同情よりも金のほうが必要だなw 給料日おめでとう
99FROM名無しさan:2011/10/14(金) 18:08:38.53
拙者高1で出し場なんだけどつらいからミスド受けてこようと思った次第でござる
100FROM名無しさan:2011/10/14(金) 21:35:20.14
>>99
お前仕事中はあんなに無口なのになんでネットだとござる口調なんだよ
101FROM名無しさan:2011/10/15(土) 04:17:04.01
>>100
だれかしらんが拙者仕事場っでは結構気兼ねなく話しているつもりでござるぞ。
学校では。。。orz
102FROM名無しさan:2011/10/15(土) 10:30:31.60
拙者とか ござる
って言ってる奴と話したくねーわw
103FROM名無しさan:2011/10/15(土) 11:15:12.11
リアルでいうわけない
104FROM名無しさan:2011/10/15(土) 13:16:00.32
>>103
そうなんデス
そんなことより今日のバイトだよorz
俺出し場向いてないと思うんだけどなぁ
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 13:30:41.36
キミの向き不向きなど関知しないお
言われたとおりに働けばいいんだお
106FROM名無しさan:2011/10/15(土) 13:58:05.68
前一回だけやらしてもらった軍艦が恋しいZE
107FROM名無しさan:2011/10/15(土) 15:02:34.01
108FROM名無しさan:2011/10/15(土) 16:40:46.07
来週5時間半も洗浄とか最悪。
109FROM名無しさan:2011/10/15(土) 17:44:20.22
洗浄は3時間あたりから急に辛くなる
110FROM名無しさan:2011/10/15(土) 21:09:06.98
白子切るの気持ち悪い
111FROM名無しさan:2011/10/16(日) 00:36:23.52
炊飯でシャリを補充する時に「シャリを補充します。ロボの蓋を開けてください。」と叫んでいる(補充の度にこうするように指示されている)のに蓋を開けない奴らは何なんだ
酷い時は蓋の上にネタやら皿やら置きやがるし。ピーク時は蓋を開ける暇も無いほど握りや炙りやオーダーは忙しいのか?俺洗浄と炊飯ばっかでそれらはやったこと無いけど
店長や社員の許可があれば開けてない蓋の上にボウル一杯分のシャリを叩き付けてやりたい気分だ
112FROM名無しさan:2011/10/16(日) 00:57:17.88
早く洗浄以外の所をやりたいんだが
113名無し:2011/10/16(日) 01:06:52.86
>>111そんなことはない。開けるのなんて一瞬じゃん。
114FROM名無しさan:2011/10/16(日) 07:06:10.40
握りだるすぎ
115FROM名無しさan:2011/10/16(日) 07:14:17.15
フライヤーもしんどい
特に片付け
116FROM名無しさan:2011/10/16(日) 09:27:25.02
結論 スシローはだるい
117FROM名無しさan:2011/10/16(日) 09:45:21.13
楽だよ
118FROM名無しさan:2011/10/16(日) 09:56:04.05
ポテトのオーダーうぜー
119FROM名無しさan:2011/10/16(日) 10:23:55.01
楽なとこは楽でつらいとこはつらい
120FROM名無しさan:2011/10/16(日) 10:55:41.44
>>118
フライドポテトはマジでメニューから消して欲しい
金曜にフライドポテト20個はオーダー入った
121FROM名無しさan:2011/10/16(日) 15:44:40.75
>>111
蓋の上に物置かれるからもたついてしまわざるをえないのに(、俺がロボのそばに立っているのが邪魔らしくて「退いてくださーい」とか言ってくるにぎりウゼェ
元はといえばお前がサンプル皿4枚も乗せてるのが悪いんだろうと言いたくもなるわ
122FROM名無しさan:2011/10/16(日) 17:24:23.53
>>120
消してほしいよな
20はエグいw
ひとりで休日のフライヤーは無理ゲーすぎる
123FROM名無しさan:2011/10/16(日) 18:53:44.00
今日客が帰った後のテーブル片づけてたんだけど「とびこ」がばらまかれてた・・・
アレダスターで取りにくいし何とかならんか・・・・

ガキ連れてクソほど散らかしてガキに靴はかせたままイスの上に立たせやがる客
クソ汚かった・・・
まあ次に座ったのDQN7人だったしいいか・・・

124FROM名無しさan:2011/10/16(日) 20:55:18.41
>>123
とびこの片付けにくさは異常だよなw
125FROM名無しさan:2011/10/16(日) 21:14:11.15
>>124
分かってくれる人がいてよかった(´;ω;`)ウッ

126FROM名無しさan:2011/10/16(日) 21:26:36.28
とびこてなんぞ
127FROM名無しさan:2011/10/16(日) 22:28:10.54
家族が虫垂炎で下痢嘔吐してるんだが、これは出勤しても大丈夫なのか?

128FROM名無しさan:2011/10/16(日) 23:16:13.95
>>126
http://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/item.php?c=CbBUQ5x4981a5d44f9a9
とびこ軍艦ってあるだろ
このちっせえ粒々がうざい


とマジレス
129FROM名無しさan:2011/10/16(日) 23:27:56.93
牡蠣食ったらダメらしいけどなんで?
130FROM名無しさan:2011/10/16(日) 23:42:51.93
おまw冗談だろ
絶対に説明されてるはずだぞ
131FROM名無しさan:2011/10/16(日) 23:47:40.68
赤だし頼むと高確率で頭?みたいのが入ってるんだがあれって何者?
口の所から上下に裂かれた感じで退化した目みたいな穴がついてる(´Д`)
あの謎の部位が気になってスシローが怖いんだよ・・・週3ペースで行くけど
132FROM名無しさan:2011/10/17(月) 01:11:04.99
休憩時間って何分間だっけ?
何時間のシフトだったら何分休憩っていうのがよくわからん。
いつも65分休んじゃってるけど。
133FROM名無しさan:2011/10/17(月) 03:16:20.05
今日お茶粉全部ぶちまけて帰った婆3人組

お兄ちゃんごめんごめんじゃねえよ
片付けに何分掛かったと思ってんだボケ
134FROM名無しさan:2011/10/17(月) 11:02:31.95
調子に乗って死ぬほど食って席でゲロぶちまけるガキよりマシだろ
135FROM名無しさan:2011/10/17(月) 13:46:49.98
前に食った皿の上にレーンに流してるわさびの容器を乗っけてレーンに戻してるDQNがいた

しかも子供連れだったから更に驚いたわ あんな奴らが子供育ててるのかと思うとその子供が可哀想に思えたな
136FROM名無しさan:2011/10/17(月) 21:41:19.27
傲慢な上司が多い
それがこのレスにも現れてる
和気藹々とした求人広告と裏腹
なぜこなに人の入れ替わりが激しいのだろう
137FROM名無しさan:2011/10/17(月) 21:49:22.61
傲慢な上司が多いって言うのは個人的な感想だけれど
これは経営の方の問題だろうね
138FROM名無しさan:2011/10/18(火) 18:51:59.39
立ってるだけで時給1000円もらえるバイトとか無いかな
139FROM名無しさan:2011/10/18(火) 22:33:45.00
座って看板持ってるだけで時給1000円のやつならあるよ
140FROM名無しさan:2011/10/18(火) 23:03:32.26
看板の内容が鬼畜だよなww
141FROM名無しさan:2011/10/18(火) 23:24:01.64
スシローって職安に求人出してる?
142FROM名無しさan:2011/10/19(水) 06:58:22.62
>>92
靴は返品する必要ないだろ
自分の金で買ったもんだ
服はどうなんだろうな
履歴書を返して貰うか貰わないかと同じ様な認識のもんじゃないか?
143FROM名無しさan:2011/10/19(水) 13:34:28.71
ポロシャツ、エプロン、帽子は返さないとダメだよ
144FROM名無しさan:2011/10/19(水) 14:06:15.16
かえさんくてよかったで
145FROM名無しさan:2011/10/19(水) 20:14:52.71
返してる奴なんて見たこと無いけどな
店舗にかなりの在庫が有るからいちいち返されても迷惑だろ
146FROM名無しさan:2011/10/19(水) 20:50:35.65
某県の、全国一の回転量のとこで働いてるんだがもう勘弁してほしい
店長毎回ブチ切れて鬱になる
147FROM名無しさan:2011/10/20(木) 03:09:27.67
>>146
京都か?
148FROM名無しさan:2011/10/20(木) 06:38:32.83
京都は県じゃないねぇ
149FROM名無しさan:2011/10/20(木) 10:52:39.40
そりゃ、某府の店舗なんだけどさーっていったらほぼ特定じゃねぇか
150FROM名無しさan:2011/10/20(木) 13:41:52.68
京都と大阪ってスシローめっちゃあるし特定派無理じゃね?
151FROM名無しさan:2011/10/20(木) 14:23:46.65
スシローで一番面倒なポジションってどこだと思う?
やっぱりオーダーか?
152FROM名無しさan:2011/10/20(木) 14:31:20.64
オーダーは経験がそこそこあるやつがするん、
153FROM名無しさan:2011/10/20(木) 14:35:23.24
>>151
こいつの教育係だろう。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1471498884

質問者名から入って質問一覧を見てね。
154FROM名無しさan:2011/10/20(木) 16:04:17.93
>>151
オーダー慣れたら楽
にぎりならさびぬきのとこがめんどうだろ
えびアボとか手間かかるの多いからサンプルにオーダーに追われて
揚げ物商品にも気を配って
レーン管理して
オーダーにぬきシャリやって
こなせる気がしない
155FROM名無しさan:2011/10/20(木) 16:33:40.31
>>147>>148
吹いたwwコーヒー返せww
156FROM名無しさan:2011/10/21(金) 12:01:45.37
大トロの販促の時は2倍増くらいで客くるよな、
157FROM名無しさan:2011/10/21(金) 16:50:06.21
スシローって即日やめれるの?
158FROM名無しさan:2011/10/21(金) 22:26:24.61
>>157
欠勤が続いたりした場合
事情変更の原則から
辞めさせられる形になるんじゃないの?
だけど契約書にあるとおり、基本は2週間前に辞める事を伝えてからの方がいいだろうね
辞めたいと言う者を強制して働かせる事は労働者の権利として無理だから大丈夫だと思うよ
159FROM名無しさan:2011/10/22(土) 01:40:01.21
>>151 
フライヤーじゃね
見てると辛そー
160FROM名無しさan:2011/10/22(土) 02:01:53.47
フライドポテトさえなければ楽だと思うよあそこは
フライドポテトさえなければね
161FROM名無しさan:2011/10/22(土) 05:21:17.13
162FROM名無しさan:2011/10/22(土) 05:45:21.44
>>160
あぁ、フライドポテトもつらいと思う
けど、大穴に盛り合わせがあると思うんだ。あれ3つとか頼まれるとな・・・
163FROM名無しさan:2011/10/22(土) 08:50:53.17
スシローでバイト採用されたけど、したくない。
てかスシローはロッカーないのが普通なの?

社員のノロウイルスの知識のなさにバイトするのはごめんだと思った。

ちなみに開店一ヶ月の店舗。多分、>>2さんの店舗ではないかと思ってる。
しかもあそこらへんの住人は変なのが多い。
164FROM名無しさan:2011/10/22(土) 20:20:16.28
なんでこんなに皆フライドポテト頼むんだよ死ねよって思ってたけど食べてみてわかった
ありゃ美味いわ
165FROM名無しさan:2011/10/22(土) 23:26:08.50
フライドポテトはマックがいい
166FROM名無しさan:2011/10/23(日) 00:58:31.32
いやいやいや、ポテトうまいって・・・
どう考えても値段に見合ってないしファミレスで食った方がよっぽどうまいし安いだろ
167FROM名無しさan:2011/10/23(日) 01:16:40.85
誰かトマトバジルのキレイな作り方教えて
いつも店長にマジギレされるがコツが分からん
サーモスは特にトマトがキレイに落ちてしまう…
168FROM名無しさan:2011/10/23(日) 03:04:16.86
大海老ミートソースってさ

ぶっちゃけうまそうに見えなんだけど・・・

まだ3皿しか見てないぞ・・・・・
169FROM名無しさan:2011/10/23(日) 05:48:23.73
>>167
とりあえずシャリをサーモンの上から少し押して平らにして、トマト乗っける時スプーンの腹と指で少し強めに握ると良い感じで乗っかるよ
170FROM名無しさan:2011/10/23(日) 16:09:15.44
鍵当番やってる人いる?
朝の仕事、手洗い見過ぎで何にも出来ないんだが、他店舗も1人の人がやってんの?
171FROM名無しさan:2011/10/23(日) 18:35:33.57
>>166
ポテト原価いくらか知ってて言ってるのかw
172FROM名無しさan:2011/10/23(日) 18:47:12.62
だからなんだよ
173FROM名無しさan:2011/10/23(日) 20:21:46.97
にぎりやってる人から見れば軍艦なんて楽に見えるのかな?
軍艦連携ちゃんとなってないとグダグダすぎて泣けてくる←

174FROM名無しさan:2011/10/23(日) 23:27:37.00
面接してきたんだけど採用か不採用か何日くらいで分かりますか?
採用は電話がきて不採用は電話しないと言われたのですが何日待てば良いのか聞くの忘れてしまいました
175FROM名無しさan:2011/10/24(月) 00:13:49.44
廃棄の寿司をこっそり食べるの楽しいね
人が少ない昼頃じゃないと難しいけど
176FROM名無しさan:2011/10/24(月) 02:30:53.42
タッチパネルで注文間違える客どうにかならんかね
クソ忙しい時に釜玉うどん5つも頼んでこんなに食うのかと思ったら流し終わった後に
間違いですって言いやがった
せっかく作ったのに全部自分で捨てた時は泣きたくなったぞ
177FROM名無しさan:2011/10/24(月) 02:59:24.84
>>176
分かる

今日なんてラストオーダーでパフェ頼んだ奴の所に持っていったら

客 「ごめん、間違えた!」
俺 「え?ラストオーダーで頼まれましたよね?」
客 「いや、間違いだし いらねーwwww」

キッチンに戻しに行くのが辛かったわ
178FROM名無しさan:2011/10/24(月) 06:58:45.11
>>176
釜玉5個とかうちの店舗まんまでワロタwwww
179FROM名無しさan:2011/10/24(月) 10:53:54.55
お客様は神様とはいうが神様は客じゃなくてお金様だろ
糞客失せろ
180FROM名無しさan:2011/10/24(月) 11:22:05.56
お客様は神様って言ったのは三波春夫だけど全然違う意味で言ったのをバカな消費者が自分の都合の良いように勝手に解釈しただけらしいよ
181FROM名無しさan:2011/10/24(月) 19:55:41.67
>>176
頼んだんなら責任もって食えよって話だよな
「あ、注文間違えちゃった〜。こっちよろしく〜」とかクソ忙しいときにお急ぎ通されるやるせなさ
ちなみにフライヤーな
182FROM名無しさan:2011/10/24(月) 20:48:43.60
手軽にいけるからな
そういうゴミも来るようになっちゃう
183FROM名無しさan:2011/10/24(月) 20:49:24.35
×手軽
○気軽
184FROM名無しさan:2011/10/24(月) 21:48:48.95
全国一の回転量て夢の国にあるお店?
185FROM名無しさan:2011/10/24(月) 21:59:54.31
間違えた、夢の国がある県のお店かな?
186FROM名無しさan:2011/10/25(火) 01:37:09.61
回転量ってのは売り上げとは別なの?
187FROM名無しさan:2011/10/25(火) 09:57:16.99
>>16マジありがと
やってみる
188FROM名無しさan:2011/10/25(火) 11:27:52.12
今度他の店にバイトだけどヘルプに行きます

慣れないとこでやるの辛いな
189FROM名無しさan:2011/10/25(火) 11:49:46.57
ヘルプは俺も何回か強制的に行かされたけどすげえ疲れるんだよな

店長が変わってからは頼まれても全部断ってるけど
190FROM名無しさan:2011/10/27(木) 06:13:42.94
>>188
それだけ信頼されてるんだろ
頑張ってこいよ
頑張ればすぐ時給上げてくれるって
能力主義の会社らしいから
191FROM名無しさan:2011/10/27(木) 13:55:00.66
時給あがんなくて有名なバイト
192FROM名無しさan:2011/10/27(木) 16:22:07.16
ここバックれても大丈夫?
193FROM名無しさan:2011/10/27(木) 17:21:40.43
最近急に休んで負担掛けるバカが多い
辞めてくれよ、いっそのことさ
194FROM名無しさan:2011/10/27(木) 17:45:19.12
最近の高校生返事できないやつ多過ぎ(´Д`)イライラする
195FROM名無しさan:2011/10/27(木) 19:21:19.78
>>194
生返事でいいの???
196FROM名無しさan:2011/10/27(木) 19:56:03.88
197FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:35:04.25
>>195
しないよりはいいかな?
うちの店の高校生は返事しない上に頷きもしないから
198FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:54:42.57
年末調整ってあれどんくらい返ってくるもんなの?
199FROM名無しさan:2011/10/28(金) 02:18:10.87
自分の場合、総支給額が700,000円程度で
源泉徴収される税額が5,000円程度、社会保険料が1,200円程度になる

給与所得控除が651,000〜1,619,000円の間なので650,000円
社会保険料の控除額が雇用保険のみで1,200円程度
国民年金は払っているが申告はしないので控除0円
扶養0人で基礎控除380,000円
所得控除の合計が1,031,200円

課税対象所得金額は700,000-1,031,200で0円
課税対象所得金額が1,950,000円以下なのでこの5%が年税額になる、0*5%=0円
年税額から源泉徴収税額を差し引く、0-5,000=-5,000
よって超過額が5,000円となり5,000円全額が還付される
200FROM名無しさan:2011/10/28(金) 13:38:00.61
ごめん日本語で頼む
201FROM名無しさan:2011/10/28(金) 15:34:43.24
頭悪い
202FROM名無しさan:2011/10/28(金) 21:35:14.30
11月1日に回収って言われたけど社会保険料控除証明書が発送されるのがその日だから
絶対間に合わない。何でこんな書類も間に合わないような日程なの?
203FROM名無しさan:2011/10/29(土) 06:50:23.36
>>191
マジで?
204FROM名無しさan:2011/10/29(土) 07:21:59.83
って言うかスシローDQN多くないかw
学校行ってる者だからそこまでDQNDQNしてないが
205FROM名無しさan:2011/10/29(土) 18:17:19.29
>>196
相当ヤバイ

206FROM名無しさan:2011/10/29(土) 19:19:37.72
スシローって醤油つける皿が無いの?
207FROM名無しさan:2011/10/30(日) 00:09:27.10
労働時間が多くて雇用保険に入ることになったんだけど、
これで保険加入してないときと比べて、
雇用保険加入したときで労働時間の上限はどのくらい伸びるの?
208FROM名無しさan:2011/10/30(日) 00:14:38.57

昨日バイトの代わり見つからなくてそのこと店長に電話で言ったら、怒った感じで「もういい 」って切られたんだがやばいかな?
次の出勤がこわいぜ
209FROM名無しさan:2011/10/30(日) 00:51:05.54
>>208
気にしすぎ
次の出勤日に一言謝れば別にいいでしょ
まあ何回もやったら知らないけど


210FROM名無しさan:2011/10/30(日) 09:09:52.71
>>209
気にしすぎかな?
まあ今回が初めてだから大丈夫だよな
211FROM名無しさan:2011/10/31(月) 00:09:00.54
>>207
雇用保険は週20時間以上
社会保険は週40時間以上
212FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:16:23.55
社会保険の中のひとつが雇用保険だろ
213FROM名無しさan:2011/10/31(月) 11:34:36.18
前の話だが、5日で47時間働いたとか・・・
しかも休憩いつも1時間・・・
鬼畜過ぎるwww
なんなの?
店長俺のこと好きなの?
しかもケツ触られるし、ガチホモか・・・
214FROM名無しさan:2011/10/31(月) 12:15:20.12
でもスシローでガチで働いてる人って週50とか働いてんでしょ?
信じらんねぇわ
215FROM名無しさan:2011/10/31(月) 15:06:13.18
正社員並じゃん
月18万くらい、いくんじゃない?
216FROM名無しさan:2011/10/31(月) 18:19:30.62
学生で45時間はきつかったですwww
217FROM名無しさan:2011/10/31(月) 23:39:14.78
ここの売り上げの配分ってどうなってるんだ
本社の取り分ってどのくらいなんだろう
218FROM名無しさan:2011/11/01(火) 02:50:17.22
ホールやりたくないって言ってるのにホールのシフト入ってた。本気でその日だけバイト行きたくないんだけどどうしよう
そろそろ辞めるか
219FROM名無しさan:2011/11/01(火) 03:43:01.96
ホールのがある意味きついよね
クレーム厨やDQNや酔っ払いのオヤジ、モンペみたいなババアも居るからな
220FROM名無しさan:2011/11/01(火) 05:25:45.12
>>191
うちの店でもあがらない人いるw

大学4年間やっていて、握り、軍艦の週末オーダー、ホールに出汁場までできるのに1円も上がってない。
社員に気に入られた奴は仕事できなくても上がっている。

適当にやっとけばいいのさ。
221FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:02:30.32
それは本部に連絡したほうがいいですね
222FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:33:47.21
人件費削減して客に還元してる
223FROM名無しさan:2011/11/02(水) 01:22:25.92
人件費削減して正社員に還元しているんだよ
224FROM名無しさan:2011/11/02(水) 02:04:29.16
4年以上働いてるが、1円も時給上がらない

にぎり(OD 1番以外) 軍艦 細デ フライヤー ホール レジ 洗浄はできるけど、まだ足りないかな?

ちなみに売上が中日本NO.1店舗
225FROM名無しさan:2011/11/02(水) 02:26:32.30
心配するなや

うちにもそういうひといる。

店の軍艦のエース、週末握りオーダー可、週末ホール可(レジ、案内)、週末フライヤーエース
、出汁場、簡単な仕込み(鮮魚・解凍以外)出来る人でさえ・・・時給上がったの5年目だった。

でも、クレーム出すカスは時給上がってたよw
226FROM名無しさan:2011/11/02(水) 02:28:10.25
ここで、時給上がるなんて期待するなや
アリとキリギリスの話のように、アリはバカを見るんだ
227FROM名無しさan:2011/11/02(水) 03:23:50.07
釣りか?頭悪そうだなw
228FROM名無しさan:2011/11/02(水) 05:21:32.54
真面目にやっている人が損するのは間違いない
229FROM名無しさan:2011/11/02(水) 11:33:42.15
228>>同感です
230FROM名無しさan:2011/11/02(水) 14:25:50.09
社員にピークのフライヤーやらせたい
231FROM名無しさan:2011/11/02(水) 17:06:00.55
社員に限らず「フライヤーって揚げるだけでしょ?簡単だろ」とか思ってる奴ら全員にやらせたい
232FROM名無しさan:2011/11/02(水) 17:48:11.25
嫌 炊飯に次いで暑そうだし小麦まみれになるのも油ギトギトも勘弁
233FROM名無しさan:2011/11/02(水) 19:28:57.35
前の俺のように社員に祝日のにぎりオーダーを休憩1時間で10時間45分永遠とやらせたい!死ぬだろうなwww
234FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:24:23.63
ってか何回かホール出てみたいな
235FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:59:25.89
ホールは全員がちゃんと仕事すれば楽ですよ!   クレームはダルいですが…めんどくさい場合は社員呼べばいい話ですし!
236FROM名無しさan:2011/11/03(木) 14:00:55.26
間違いない
ホールは人少なくても皆がちゃんと仕事してればピーク時でも楽
むしろ仲良い奴がいたら楽しい
237FROM名無しさan:2011/11/03(木) 18:30:00.64
最近すぐ辞めちゃう人が多い
時給上がらなくて、お局が居て、結構きつい店だから当たり前か…
仲良い人が居なくなって寂しい
238FROM名無しさan:2011/11/03(木) 22:08:17.48
>>237
自分が教えた人が辞めると悲しいです
239FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:04:39.21
1年以上バイト続けてきたけどここ最近で先輩の事が嫌いになってしまい勤務中すごい苦痛を感じる…。
バイトの事で涙を流すとか初めてなのでそろそろ潮時なのかもしれない
240FROM名無しさan:2011/11/04(金) 08:31:49.54
お前らの中にイケメンとかいない?
イケメンとかトークいけるやつなら
わりと稼げるみたい

ttp://www.m-garden.tv/

レポ頼むw
241FROM名無しさan:2011/11/04(金) 10:46:56.59
>>239 
自分の夜の人嫌いな人が多いですが…
仕事と割り切るしかないです
242FROM名無しさan:2011/11/04(金) 17:29:50.89
>>239
何回もバイトのことで涙しましたよ(>_<)何回か涙溜めながらバイトしてたことも…3年目になりますがメンタル強くなりまりましたよ(笑)
243FROM名無しさan:2011/11/04(金) 21:15:27.27
>>220
正社員になればいいじゃん
244FROM名無しさan:2011/11/04(金) 21:16:55.22
バイトで先輩も後輩もあるかよw
中2病かよw
245FROM名無しさan:2011/11/04(金) 21:28:41.86
>>244
あなたは年上にもタメ口なんですか?年上でも後から入ってきたら後輩になるんですよ。
246FROM名無しさan:2011/11/04(金) 23:51:35.33
>>245
そうやって程度の低い事を考えてるのが中2病だって言ってるんだよ
誰が敬語を使わないと言った
業務のうえでの事であるなら
余程失礼なものいいでなければ普通敬語で話すだろ
常識的に考えて
247FROM名無しさan:2011/11/05(土) 00:20:16.77
雑談の時はともかくだな、勤務中は敬語だわな
例えば荷物取ってもらう時とかさ
248FROM名無しさan:2011/11/05(土) 01:16:39.58
入って間もないです。
皆さん仲良しみたいです。
入って行きたいけど雰囲気がそんな感じじゃないです…辛い。
249FROM名無しさan:2011/11/05(土) 01:46:03.21
みんなと仲良くなれるまでの壁って結構高い気がする(>_<)越えちゃえばバイト楽しくてしょうがない\(^O^)/
250FROM名無しさan:2011/11/05(土) 02:20:22.45
>>244
バイトでも先輩後輩あると思う うちの店舗だけかもだけど、 少し馴れ馴れしくしたら影でかなり言われてバイト中も無視とかあって辞めちゃった子いるし、、、
251FROM名無しさan:2011/11/05(土) 02:32:40.67
>>250影で言われたりバイト中無視とか、かわいそうだわ・・・
252FROM名無しさan:2011/11/05(土) 08:38:50.18
253FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:20:45.93
>>248
頑張れ
254FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:21:06.83
>>248
頑張れ
255FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:27:26.88
今日暇だった\(^O^)/ 1時間早くあがり♪ つくづく自分成長した笑
256FROM名無しさan:2011/11/05(土) 16:01:03.68
高校生が適当に握った寿司だよ

衛生面最悪だから
257FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:08:43.71
新しく入った人と話をしたいと思っても 
仕事中は自分の仕事でいっぱいいっぱいで
ろくに教えてあげることもできなくて
シフトがずれているので バックヤードで話す機会もなく・・・
新人の人は 孤独だろうなあ と思いつつも何もしてあげれない
結果 新しい人のすぐやめてしまい 古い人が残ってしまうという・・・
258FROM名無しさan:2011/11/05(土) 20:19:28.14
>>257
わかります!
自分も入って間もない時は孤独感じてたんで…
259FROM名無しさan:2011/11/05(土) 21:33:57.13
個人情報の扱いがずさん。あるパートのおばちゃんの履歴書は置きっぱなし。
社員が聞いてないのに皆の重要な情報をペラペラしゃべります。

260FROM名無しさan:2011/11/05(土) 21:40:58.06
新店募集に行くか迷うってるんですが
交通費一部支給はいくらまで出してもらえるの?
261FROM名無しさan:2011/11/06(日) 06:23:23.82
>>260
交通費がいるような人は採らないかもしれない
うちは研修のときそういう話一切なかったよ
スレでもらってる人いる?
262FROM名無しさan:2011/11/06(日) 09:19:16.05
>>261 もらってるよー
263FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:08:45.74
バイトに交通費出すなんてケチローなのにすごいね!
いい店に当たったね^^
264FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:42:55.81
>>263
ケチローwww
265FROM名無しさan:2011/11/06(日) 21:08:48.37
バイトはいつでも辞めれる
社員じゃなくて良かったお思わないとなw
266FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:17:35.76
>>259
個人情報保護法って言うの数年前に成立されたんじゃなかったっけ?
とりあえず本社に言ってみたらどうだろう
267FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:15:50.57
愚痴ばっかりやな
268FROM名無しさan:2011/11/07(月) 02:12:34.38
バイト同士付き合ってる人ってどれぐらいいるの?
269FROM名無しさan:2011/11/07(月) 03:13:26.11
土日祝フル 平日夜可 面接も問題なし 某国立大 で落ちたんですけど。意味がわからんから。まじ自尊心傷つけられたんですけどwww
270FROM名無しさan:2011/11/07(月) 03:17:16.07
つかバイトの面接も電話で応募したしそのときのバイトの野郎なんもいわず無言だったし意味がわからん。
271FROM名無しさan:2011/11/07(月) 04:33:17.48
>>268
高校生同士だとそこそこいるんじゃないの?
ってか社員とバイトの方がいなさそうで結構いそうに思うが
男性社員>女性アルバイト>男性アルバイト>男女パート
272FROM名無しさan:2011/11/07(月) 04:34:48.41
書き忘れた
女性社員は女性アルバイトと男性アルバイトの間ね
273FROM名無しさan:2011/11/07(月) 08:44:10.46
>>271
うちの店舗に社員とバイトはいた!
キスマークつけてきたから社員怒られたらしいwww
274FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:47:20.52
洗浄やってる時にデザートの皿やジュース瓶しか入ってないキャリーを見るとこいつら何しに来たんだと思ってしまう
275FROM名無しさan:2011/11/07(月) 11:29:35.07
>>274
片付けのときに一個のキャリーで入りきらない場合は残った伐つわとか瓶だけ
新しいキャリーに入れることもあるよ
276FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:20:36.72
>>274
キャリーの皿の入れ方とかにムカつくことある
ゴミてんこ盛りとかこっちの身にもなってみろってなる
277FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:53:30.93
この人って

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274953957

まだ伊勢原店にいるの?
278FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:14:28.71
お前らが会計した1テーブルの最高額っていくら?

俺は昨日の1万6千位の客が最高
279FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:16:09.91
基本、交際禁止みたいな規約あったけど誰も守ってないなあ
一年前入った時は、変な冊子の企業理念は飛ばされて説明すらされてないし。
人件費浮けばなんでも良いんじゃね
280FROM名無しさan:2011/11/08(火) 08:40:21.91
>>279
社員の話?

281FROM名無しさan:2011/11/08(火) 21:21:01.69
>>279
一応社内では平然としてるけど、複数人と付き合ってて、会社では普通に振る舞う様に、全員に言ってるととしたら気持ちが悪いなw
282FROM名無しさan:2011/11/08(火) 22:42:56.40
女というものは結構言うからなぁ
口止めしてると余計に言う部分もある
283FROM名無しさan:2011/11/09(水) 06:23:21.03
>>270
くだらん事考えてるおまえは何様だよw
284FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:16:55.14
285FROM名無しさan:2011/11/11(金) 17:10:26.92
>>284
スシロー伊勢原店の恥だな。

ゆとり教育の弊害か、神奈川県内の中学のレベルが低いのか…。

どちらにしても、伊勢原店の社員もパートさんもフォローが大変だね。

それに、同じ時給で働いている普通の高校生バイトも、カワイソー。

286FROM名無しさan:2011/11/11(金) 21:18:17.50
287FROM名無しさan:2011/11/12(土) 12:14:05.69
>>284 >>285
まあ、普通にその人のレベルが…って事ですよね?
掛け算や九九ができないとか、電卓を使うっていう思考が働かないのは。

店では、お客さんに迷惑を掛けなければよいのですが、周りのスタッフの負担は増えますね。


ところで、実在の人物なのですか?
Yahoo! 知恵袋の質問欄を見ると、本物っぽいですが・・・。
288FROM名無しさan:2011/11/12(土) 22:57:03.76
>>287
ある意味「ホンモノ」でしょうねw

上の>>284の3つ目のリンクを見ると本名、住所、顔写真まで晒されているし。
これを見れば、普通の人はネットの怖さを自覚するでしょ?

みなさんも、自分の名前を検索してみてください。
有名人や社会的地位のある人でない限り住所や職場までヒットすることは無いからw
289FROM名無しさan:2011/11/14(月) 02:37:41.49
おい皆の衆

今日は給料日だぞ

万歳
290FROM名無しさan:2011/11/14(月) 02:47:52.23
>>289
え?
15日じゃないの?
291FROM名無しさan:2011/11/14(月) 08:12:49.44
時給上がった方々に質問
時給上がったら社員たちから報告されるの?それとも明細表見てから気付くの?
292FROM名無しさan:2011/11/14(月) 10:45:28.41
>>291
俺は、明細表だな
3年バイトしてるが社員から時給に関する報告は、ないな
293FROM名無しさan:2011/11/14(月) 14:33:41.68
雇用更新みたいなやつに書いてなかったっけ?
294FROM名無しさan:2011/11/14(月) 15:28:12.16
>>281 ウチの店舗全部で10組くらいスシロー同士で付き合ってるよ、クリスマス大変だよまじで、
295FROM名無しさan:2011/11/14(月) 17:07:42.88
高校生がなかなか帰ってくれない
296FROM名無しさan:2011/11/14(月) 19:15:53.19
嫌いだった社員が辞めたようだ
まあだからといって仕事が楽しくなるわけじゃないが
297FROM名無しさan:2011/11/15(火) 08:19:35.92
今回の給料、半分くらい間引かれてるんだがどうしよう
298FROM名無しさan:2011/11/15(火) 09:42:29.80
間引かれるって?どゆこと?
299297:2011/11/15(火) 11:59:47.99
>>298 働いた半分くらい振り込まれてなかった
300FROM名無しさan:2011/11/15(火) 12:36:50.06
とりあえず店に電話しとけ
301FROM名無しさan:2011/11/15(火) 18:21:21.63
給与明細で出てる額の半分しか振り込まれてないって事?
自分で計算してて、今月の勤務時間まで込みで計算しちゃったとか
302FROM名無しさan:2011/11/15(火) 20:02:33.47
新店で採用されたら、近くの店に研修で行くんですか?
303297:2011/11/15(火) 20:10:53.66
>>301 仕事上がりに必ず働いた時間メモしてたから多分間違いないと思う
給料って、15日〜翌月の14日までに働いた時間分であってる?
304FROM名無しさan:2011/11/15(火) 20:25:46.44
>>303
あってないよ。
月の初めから終わりまでの働いた時間分の給料が翌月の15日に振り込まれるんだよ。

305FROM名無しさan:2011/11/15(火) 21:47:18.89
そうそう 末締め15日払い
306FROM名無しさan:2011/11/15(火) 22:02:10.26
>>297 >>303
ひろジャかよ!
307297:2011/11/15(火) 22:31:47.40
そういうことか!お恥ずかしいです
おまいらありがとう
明日からまたがんばろうぜ
308FROM名無しさan:2011/11/15(火) 22:33:50.33
もう来年の15日までの予定表張り出しやがったよ
ちょっと他の人見たらクリスマスは高校生と学生がほとんど休み貰ってた・・・
もちろん俺は予定ないけどリア充多いのな・・・
309FROM名無しさan:2011/11/16(水) 00:12:57.41
うちの店長はお盆もメンツ不足で泣いてたけどクリスマスも大変そうだなぁ
310FROM名無しさan:2011/11/16(水) 00:18:50.97
週6で7時間以上入っていて
店長に「いつも入っているからクリスマスだけは休ませてほしい」って頼んだら
逆に「すまんが入ってくれ」って言われたw
まあいいか・・・
311FROM名無しさan:2011/11/16(水) 01:38:59.14
なんでそこまでクリスマスにこだわるんだろう
きしょいわ
312FROM名無しさan:2011/11/16(水) 01:40:06.08
311は310に対して言ったわけじゃないから悪しからず
313FROM名無しさan:2011/11/16(水) 08:16:56.84
クリスマスって時給アップする?
314FROM名無しさan:2011/11/16(水) 11:35:51.55
>>312
310だけど少し落ち込んだじゃないかw
315FROM名無しさan:2011/11/16(水) 11:38:48.92
>>313
土日祝日手当だけだと思われ

つか土日祝日+クリスマスって改めるとやべーじゃねーか・・・
頼む店長キッチンじゃなくてホールに入れてくれ〜
316FROM名無しさan:2011/11/16(水) 12:17:47.85
去年クリスマス入ったけど客全然いなかったぞ
店によりけりなのかな
317FROM名無しさan:2011/11/16(水) 13:51:32.76
うちの店はクリスマスと正月は土日祝日手当てとは別に+150円って店長が言ってた
店初めてのクリスマスや正月だから客来るか分からないけど土産が多いだろうね
318FROM名無しさan:2011/11/16(水) 15:46:37.48
店によってUP金額が違うって・・・・どゆこと?
319FROM名無しさan:2011/11/16(水) 20:57:48.28
店舗によって忙しさが違うからでしょ
320FROM名無しさan:2011/11/16(水) 23:37:23.18
バイト先に仕事出来ねえうざいやついる・・・
・教えた事を数十分で忘れる
・何か言うと小声で文句を言う
「男ならはっきり言えや!言えんのなら心の中で言え」って言ったらまた小声でなんか言ってる

あがる時にゴミ交換を1袋だけして(他にもいっぱい入ってるゴミ箱ある)外に捨てに行って戻ってきて手洗いをしない
「手洗いを社員さんに見て貰わないとダメだよ」とオレが言うと
俺に対して「社員じゃなかったんですね」だと?社員はカッターシャツにネクタイしてるだろうがwそんなことも知らんのか?やめちまえ
321FROM名無しさan:2011/11/17(木) 00:52:02.47
今度スシローでバイトしようと思うんだけどなんか注意点とかある?
322FROM名無しさan:2011/11/17(木) 02:26:23.23
休日祝日は客が多くてクッソダルいから、出来るだけ平日に入れてもらえるようにした方がいいかもね。

店舗によって忙しさとか変わってくるんだろうけど。
323FROM名無しさan:2011/11/17(木) 04:25:34.82
土曜日って手当付くの?
324FROM名無しさan:2011/11/17(木) 09:00:15.36
>>320
どこの店?
325FROM名無しさan:2011/11/17(木) 10:33:10.11
>>321
真面目にやり過ぎるな
326FROM名無しさan:2011/11/17(木) 11:58:36.46
キンパ巻きめんどくせえ 早く終われ

あれのせいで軍艦のオーダーが平日のくせに40超えたぞ
327FROM名無しさan:2011/11/17(木) 12:07:54.33
>>324
北陸とだけ言っておこう
328FROM名無しさan:2011/11/17(木) 18:27:26.98
>>327
スマソ。うちの(神奈川県)バイトにも居るw
329FROM名無しさan:2011/11/17(木) 23:05:23.18
>>294
T島県?
330FROM名無しさan:2011/11/18(金) 01:54:22.14
>>328
早くやめてほしいわww
331FROM名無しさan:2011/11/18(金) 20:53:31.93
高校生で時給上がってる人っていますか?
332FROM名無しさan:2011/11/18(金) 22:52:14.64
あーうわー、手洗いのテスト答えちゃったよ…。送らなくていいのに…送っちゃった…
333FROM名無しさan:2011/11/18(金) 23:43:27.07
>>331
バイト始めて何ヶ月?
週何日で何時間勤務?
できるポジションは?
334FROM名無しさan:2011/11/18(金) 23:49:05.35
>>333
バイト初めて1年と半年です。
週5前後で平日4時間土日はロングです。

ポジションは握り、フライヤー、洗浄です。
たまに炊飯と出し場もやります。
335333:2011/11/19(土) 00:03:26.62
>>334
ポジションの習熟度と、回りのバイトとの連携、店の売り上げかな?
あと、社員に気に入られているか?とか。

334の条件なら、2年目に入った時に上がっても、いいんだけどね。
パートさんは、どうなのかな?
336FROM名無しさan:2011/11/19(土) 08:06:37.59
1ヶ月だけバイトしたのですが、給料が支払われません。
どうすればいいでしょうか?


くら、キタアアアアアアアアアアアアアア。
もう、干からびた寿司なんか食いたくねーよ。

転ずし、全ての皿に自動カバー くらコーポ
鮮度保ち衛生管理
2011/11/18 21:24日本経済新聞 電子版

回転ずし「くら寿司」を運営するくらコーポレーションは、
店内で提供するすしの皿に透明なプラスチックのカバーをつける。
ネタの鮮度を保ち、衛生管理の強化につなげる。
337sage:2011/11/19(土) 12:54:04.24
青いエプロンの人って中担当の人?
338FROM名無しさan:2011/11/19(土) 13:23:17.44
新店はホール赤エプロン、キッチン青エプロンだけど既存店はみんなホールも同じ青エプロン。
混ざっている場合は最初キッチンだった人がホールもやってる感じ。
339FROM名無しさan:2011/11/19(土) 17:58:32.71
ケチローがCMを流し始めたようです
340FROM名無しさan:2011/11/19(土) 20:09:03.82
今日スシロー行って注文したら皿にシャリしか乗ってない状態で回ってきたぞ

これは確信犯か?
341FROM名無しさan:2011/11/19(土) 20:55:49.58
【極上一貫】あきんどスシロー27皿目【特撰二貫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1321590911/l50
342FROM名無しさan:2011/11/19(土) 22:34:31.12
>>338
うちの店は7、8年前から営業してますけど、ホールは赤エプロン、キッチンは青エプロンで徹底してます;;
朝ホール夜キッチンだとエプロン二種類持って行かないといけない
343FROM名無しさan:2011/11/20(日) 05:03:14.83
>>339
cm流す金あるなら
切捨てバイトの方に回して欲しいよな
給料に合ってない
344FROM名無しさan:2011/11/20(日) 12:24:21.74
安全靴っていうの?
あの黒い靴、まだ来ないんだが。
345FROM名無しさan:2011/11/20(日) 15:39:30.42
宣伝に回す金あるなら交通費ください
346FROM名無しさan:2011/11/20(日) 16:16:39.05
海外出店する金あるなら時給上げてください
347FROM名無しさan:2011/11/20(日) 19:27:22.97
ほんと、アルバイトの事とかな〜んにも考えてないんだなこの会社は
348FROM名無しさan:2011/11/20(日) 21:51:31.71
ケチローって賄いとか社割とかってある?
349FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:08:47.83
>>348 ないねww
350FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:14:04.11
ケチローに社割なんてあるわけないだろ
351FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:22:13.87
社割なし まかないなし バイト仲間で食べに行ったら不正がないように社員が会計
352FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:34:05.17
社員がバイトを殴って事件になってるらしいね
353FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:35:47.93
殴るのはあかんどスシロー
354FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:48:40.06
社員がバイト殴るって結構あるよ
被害者がおとなしけりゃ、闇に葬られる
355FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:49:23.13
ケチローは検便代までバイトに負担させるよ
356FROM名無しさan:2011/11/20(日) 22:50:51.65
広告宣伝する金あるなら安全靴も制服同様に支給してほしい
357FROM名無しさan:2011/11/20(日) 23:35:13.84
ここまでとは
ワロタ
358FROM名無しさan:2011/11/21(月) 00:16:45.32
クソやなwwwww
359FROM名無しさan:2011/11/21(月) 00:50:40.64
年末年始でがっつり稼いでやめたるわwww
360FROM名無しさan:2011/11/21(月) 00:55:29.88
衛生管理テストを自分の携帯でやらせて通信費として10円支給
会社のパソコンでやらせてください
361FROM名無しさan:2011/11/21(月) 22:34:47.96
検便代100円だけど強制的に払わされるんだよなあ
ノロ気にして定期的にやるなら自社で負担しろよと毎回思う
362FROM名無しさan:2011/11/21(月) 22:50:24.64
黒糖いなりを作るとき形が少しおかしいような気がするがコツある?
シャリの入れ方が悪いのかもしれん。
363FROM名無しさan:2011/11/21(月) 23:05:11.20
ネットがボロボロになっても新しいのもらえません。
364FROM名無しさan:2011/11/21(月) 23:09:17.08
うちなんか、原価の高い商品をあまり流すなって言われます
365FROM名無しさan:2011/11/22(火) 01:13:07.99
>>362
俺はシャリを縦に稲荷のとがった方に差し込んでシャリをつぶす?感じで先っぽまで入れて
両側を段ボールのふた閉めるみたいに閉じて形を整えて完成
3番でエビアボと稲荷の5個ずつとか入った時はマジでいやになる

>>363
マジかw
俺の所はネット入ってる箱普通に置いてあって勝手にとって言ってるぞwww
366FROM名無しさan:2011/11/22(火) 01:18:35.58
昨日だけど(もうおとといか)
レーンのわさび補充何回してもAレーンからからっぽで帰ってくるか、らおかしいなと思って店長に言ったら
Aレーンに座ってた男子高校生?5人組がレーンに、流れてるわさびを入ってる容器手に持って全部鞄にごっそり入れてた
店長が厳重注意してもケラケラ笑って結局わさび返さないで帰って行ったわ
もう二度とくんなゴミどもめ

それとも何?わさび集めるのはやってんの?

こうゆうのって業務妨害で警察呼べないのかな?
367365:2011/11/22(火) 01:22:57.20
>>365
×言ってる
〇いってる
368FROM名無しさan:2011/11/22(火) 05:48:37.72
>>366
わさびぐらいで騒ぐなカス
369FROM名無しさan:2011/11/22(火) 09:42:53.30
持ち帰りの軍艦
時間が集中すると 早めに作るから のりがよれよれで桶に入れても倒れてしまったりするんだけど
みんなどうしているんですか?
昨日は ミートボールの持ち帰り 指定時間の30分以上まえに出来上がってたから桶に入れる時にはもう ひどい状態だったんですが・・・
クレームになりかねないかと・・・
370sage:2011/11/22(火) 10:19:49.28
>>369

ミートボールは別容器に作って、先に蓋をしておく。
371FROM名無しさan:2011/11/22(火) 11:34:02.50
>>368
お客様(笑)はスレチだぼけ 帰れ
372FROM名無しさan:2011/11/22(火) 18:00:01.32
うちの店も 特にアイドルタイムは 原価を考えて流せって言われるよー
373FROM名無しさan:2011/11/22(火) 21:00:34.81
面接して後日オリエンテーションして、その場で契約書を書いて次の日の朝検便出したんだけど
三週間ちょっと連絡無いから他のバイト始めたんだけど、今更連絡来ないよね…
一週間くらいで結果出るとか言われたのに
374FROM名無しさan:2011/11/22(火) 21:09:29.99
いなりはとがってない方向にシャリを横向きに入れるんじゃないの?
375FROM名無しさan:2011/11/23(水) 00:56:51.05
スシローにもかなり可愛い子いるんだなw
顔いいのに外にでてこなくて残念
また行こうw
376365:2011/11/23(水) 03:32:19.18
>>374
シャリを入れてない閉じた稲荷を見たのを▽とする
※上が開いてる所な

▽にシャリを「0」この向きで入れるってことな

こうすれば先端までシャリはいるし軽く手でシャリを押せば稲荷を作った時にシャリがしっかり入るだろ?
と稲荷を作るのをうまい先輩から教えて貰った方法

あと稲荷つくる時にロボから直接シャリを取るんじゃなくて、いったん1つの皿に必要な分だけ取ってそこから取るとロボが汚れない
これって普通かな?

377FROM名無しさan:2011/11/23(水) 23:08:07.88
俺は必要な分だけシャリを取って皿に乗せとく。
378FROM名無しさan:2011/11/23(水) 23:38:00.38
>>356
靴かったし〜
と辞めにくくなる感情をもたせる為に買わすんだよ
379FROM名無しさan:2011/11/23(水) 23:42:52.33
>>352
暴力はいかんね

もし俺殴られたら心身両面ともに病院行って診断書取るなぁ
裁判を前提に話し合うと思う
話し合いでか解決するならそれが一番だろうし出来るなら小さくしようとするが
相手が恫喝的な態度をとったり
その行動を業務において必要であると
正当化させる様な事があったら
社で働く他の者の為にも公にせざるをえなくなると思う
380FROM名無しさan:2011/11/24(木) 00:39:07.28
そういえばオレ、靴買ってないな
「黒い靴ならおk」って言われたからやっすい黒のシューズ使ってるわ
381FROM名無しさan:2011/11/24(木) 01:09:24.24
フライヤーは滑るからなぁ・・・、靴普通に買っちまった
382FROM名無しさan:2011/11/24(木) 07:17:26.09
え、オレんとこは強制だったよ
給料から靴代引かれてたのに、まだ貰ってない
383FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:09:01.52
このまえ皿の数間違えられたんだけど よくあんの?
384FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:34:51.96
>>383
俺はないかな
2回数えるし
うどん鉢の中に105円の器とか隠してないか見るからな

客に何か言われたら
「隠すお客さん居るんで皆さんに確認させてもらってるんですよ〜」
でおk
385FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:09:20.87
>>384
>うどん鉢の中に105円の器とか隠してないか見るからな

俺も見るよ。
テーブルの下にビール瓶を隠してる客もいるしねw
386FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:27:34.91
携帯テストでいくつか質問。

過去に食中毒だか何かが起こったが原因は何?

体調不良者が働いた
古い食材を出した。
あと2つ忘れた。

週何時間以内勤務OK?

30 40 あと2つ

月何時間働いてOK?

120 150 あと2つ


保険加入の問題で何時間働くかの問題。
387FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:35:07.37
もう少し大人しく待ってな
答え貼りだされるから
388FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:45:35.57
>>386
そんなに満点取りたいかwwww
店長に聞けwwww
389FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:47:23.76
都合が悪いときに社員に言ってシフトを変更してもらう紙があるけど
みんなの店舗は今週何日まで載ってる?
俺の店舗は18日の日曜日まで。
390FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:49:59.03
>>389だが勤務可能時間の紙。
391FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:21:31.88
来年1月8までの休み希望を書く紙 貼りだされている

392FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:36:25.80
犬が下痢嘔吐なんだが…
393FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:52:25.66
俺も来年までの予定表張り出してる
しかも締め切り30日だぞ・・・
12月の頭くらいに年末までのシフト全部作るつもりらしい 
394FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:39:26.67
こっちは30日に12/24まで
12/3で1/1
395FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:17:26.18
キッチンってきついんだね、ホールはそうでもないよ
396FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:56:21.93
夜、細巻きだったが持ち帰りの数がすごかった。
397FROM名無しさan:2011/11/27(日) 22:38:51.60
キッチンは腰が痛いよ
398FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:03:55.99
冷房の風直撃してるから風邪ひく
店長暑がりだからしょうがないか
399FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:17:22.74
>>397
わかる

大学入ってから飲食店以外探すわ
しんどい
400FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:53:48.18
皿割った\(^o^)/
401FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:17:06.14
あの皿って割れるのか
402FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:10:27.27
俺の所は店長or副店長と話して12/4までの作ってる
「勝手に紙にかいたら無効by店長」って書いてあるしw

今日スイートポテトを寿司の皿でレンジに入れてICチップ壊した奴がいたわwwww
バカだろwww


403FROM名無しさan:2011/11/28(月) 05:21:56.21
昨日で1/8までのシフト締め切ったわ
404FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:53:10.34
うちの店舗は昨日で12月18日のシフト締め切りで
今週は25日までのシフト締め切りで再来週は1月8日までのシフトの締め切りになりそう。
405FROM名無しさan:2011/11/28(月) 18:25:09.83
23日の金曜日から25日の日曜日までと31日〜3日は忙しいそうだけど
みんなシフトどうした?
406FROM名無しさan:2011/11/28(月) 21:41:31.37
出勤ですよ…
407FROM名無しさan:2011/11/28(月) 22:50:48.79
飲食でのバイト割に合わんな
デスクワークがいい
408FROM名無しさan:2011/11/28(月) 23:00:14.15
サービス業は みんながお休みの時こそ稼ぎ時・・・<`ヘ´>
お正月くらいゆっくりしたい・・・
409FROM名無しさan:2011/11/28(月) 23:33:54.85
元旦〜3日まではフルに休む。
410FROM名無しさan:2011/11/29(火) 12:48:41.53
23日から4日までフル出勤にされたorzどっかは休みになるだろうけど、、、
411FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:06:29.83
>>410
アルバイトだよね?
412FROM名無しさan:2011/11/29(火) 17:34:57.21
フリーターのくせにやたら上から目線の女うぜぇ
413FROM名無しさan:2011/11/29(火) 19:30:51.42
>>412
パートだろ。
相手は主婦だからなぁ。
うちの店舗は男でフリーターがいる
414FROM名無しさan:2011/11/29(火) 20:01:05.31
クリスマスあたりは持ち帰りの量がヤバすぎるから行きたくないが
正月を休みたいから我慢する。
415FROM名無しさan:2011/11/29(火) 20:56:23.10
>>414
休めると思うのか?
416FROM名無しさan:2011/11/29(火) 20:57:38.79
>>407
すれちです

年末年始は寝る
417FROM名無しさan:2011/11/29(火) 20:58:24.77
白子白子白子あん肝白子あん肝白子白子
418FROM名無しさan:2011/11/29(火) 21:16:45.76
>>415
今年の正月は休めたから来年も休みの申告をする。
419FROM名無しさan:2011/11/29(火) 22:02:30.02
自分お店はあん肝終了 白子はまだある・・・
キンパ巻がまだ終わらん・・・
クリスマスセット受付してますか?

420FROM名無しさan:2011/11/29(火) 22:49:17.19
>>411
もちろんバイト
421FROM名無しさan:2011/11/30(水) 00:01:13.98
ちょwww

CMとかであるチリや咳入らないようにするアノ皿wwww

くらではしてるらしいがウチにも導入されんのか?皆ノート書いてたか?
次土出勤だから分からん

422FROM名無しさan:2011/11/30(水) 07:36:34.65
昨日勤務してたけど聞いてないなぁ
423FROM名無しさan:2011/11/30(水) 08:37:30.08
クリスマスセットを1日からやる意味が分からない
長くない?25日間もやるとか
424FROM名無しさan:2011/11/30(水) 10:04:50.53
クリスマス要素が皆無な件。
425FROM名無しさan:2011/11/30(水) 12:56:45.81
フライヤーきつい;
暖房と油の熱で喉乾く.,.

426FROM名無しさan:2011/11/30(水) 13:16:52.13
フライヤーは一瞬の忙しさがぱない、オーダー20一人で処理とか死ねと
427FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:07:32.21
バイトの面接行ってきたが、受かるのだろうか…
428FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:34:59.21
あほな社員があほな手伝い気取りで次々揚げ始めて温度下がって大変
マジしね
429FROM名無しさan:2011/11/30(水) 17:06:03.87
そろそろ新しいバイトが何人も入ってくる頃だ。
430FROM名無しさan:2011/11/30(水) 17:08:05.04
うんこくいたい
431FROM名無しさan:2011/11/30(水) 19:45:16.20
>>428
禿同
432FROM名無しさan:2011/11/30(水) 21:47:17.53
433FROM名無しさan:2011/12/01(木) 19:10:01.56
うちで社員がケチローって言ってたけど、普通にみんな使うのか
ここだけかと思った
434FROM名無しさan:2011/12/02(金) 16:21:27.35
公式では年に4回昇給できる審査があるらしんだが
実際昇給した奴いる?

435FROM名無しさan:2011/12/02(金) 16:35:43.91
審査じゃなくて店長の気分次第ねw
436FROM名無しさan:2011/12/02(金) 17:54:36.26
昨日お客怒っちゃってお寿司捨てて帰ったらしい よくないよねー
437FROM名無しさan:2011/12/02(金) 18:01:04.76
そういえば洗浄のとき、コンテナにしゃりとか、軍艦まるまる入ってたりして
皿取ったのに食べずにのこしたのかな、もったいないなあってよく思う
438FROM名無しさan:2011/12/02(金) 21:07:31.58
うちの店長さ、シャリを3本廃棄したのに、1本未満にしちゃったよw
439FROM名無しさan:2011/12/03(土) 00:04:55.24
>>437
コンテナってテーブル片づけるときに使う入れ物のことか?

オレんとこではキャリーっていってるんだが

時々入ってるすしはおそらく
ホールがお客さんの所に持って行って「いらない」って言われた時に
キッチンまで行くのがめんどくさいからそこに入れたんじゃね?

おれは絶対にしないけどな
440FROM名無しさan:2011/12/03(土) 15:41:03.52
うちもキャリーだ
コンテナって港にあるアレじゃないの笑
441FROM名無しさan:2011/12/03(土) 21:33:06.76
経費削減とバイトの扱いから大体予測できてたが酷いもんで全く時給上がってないし
442FROM名無しさan:2011/12/03(土) 22:21:14.26
このケチローの中で時給上がった奴なんているの?
443FROM名無しさan:2011/12/04(日) 01:54:10.91
うちほんの少しだけど上がったよ〜
444FROM名無しさan:2011/12/04(日) 13:09:35.35
開店30分後に行ったらネタが全部美味かった…
やっぱり夜より朝のネタの方が新鮮でいいの?
あと、アボガドやらスライス玉ねぎやらもしっかりしてて良かったな…一度夕方に行った時は
えびアボガドのアボガドがない時あったぞ。あれはどうなんだ
445FROM名無しさan:2011/12/04(日) 20:10:17.93
今日の持ち帰りの量が異常に多かったんだが。
クリスマスが不安だ
446FROM名無しさan:2011/12/04(日) 20:17:05.52
うちの店舗は1月8日までのシフトが月12月11日締め切り。
それから大晦日〜3日までは時給100円UP
447FROM名無しさan:2011/12/05(月) 08:01:01.02
社員になったら給料一気に跳ね上がるが
その分長いからな
448FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:37:04.83
>>445
クリスマスに女子高生バイトの処女をお持ち帰りですね!

449FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:37:41.61
イカ臭いとか言われた(´・_・`)
セクハラだろ
450FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:38:05.62
ケチローw
451FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:54:42.80
店長が肩やら腰を触ってくるような気がしなくもないんだが。
キッチンせまいし被害妄想乙なだけかな
452FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:53:55.89
ケチローだからてきとうに働いておけ
453FROM名無しさan:2011/12/05(月) 17:34:53.79
昨日の持ち帰り軍艦ですら15皿とかばっかりだったぞ。
454FROM名無しさan:2011/12/05(月) 17:44:25.01
来週からアルバイトの新参がきますた
455FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:15:18.33
新入りは大変そうだな。
タッチパネルになってから忙しさ倍増したしクリスマスあたりはヤバい。
456FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:31:58.56
シフトの作り方最悪。年末年始シラネw
炙りこれ以上増やさないでくれ…
457FROM名無しさan:2011/12/06(火) 00:12:09.70
年末年始は休みにしたさ
458FROM名無しさan:2011/12/06(火) 04:19:12.35
応募しようかと思ったけど交通費書いてないぞ...?
近くに駅もないしバスもないから必然的に原付か車になるわけなんだが...
459FROM名無しさan:2011/12/06(火) 14:19:37.04
交通費補助とかないよ
460FROM名無しさan:2011/12/06(火) 14:23:38.60
散々ケチローケチローってこのスレ出ててるところが
交通費支給すると思うかね
461FROM名無しさan:2011/12/06(火) 15:49:34.07
俺んとこ交通費出てるよ
店舗によってなのかな
462FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:32:10.26
やっぱケチローだから
自給上がった奴少ないのなw
463FROM名無しさan:2011/12/06(火) 20:30:35.21
くら寿司みたいなカバーは導入しないの?
464FROM名無しさan:2011/12/06(火) 21:53:03.13
まずは全店タッチパネル導入じゃない?
完了したのかな?
465FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:03:49.49
>>463
やめwオーダーピッチが3倍遅くなるわ

さすが交通費補助ない、まかない無し
ケチローwww

高校卒業したらカラオケにでも務めたいわ


466FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:58:20.94
まかないは無いけど、ラストの人に寿司おごってくれる社員さんが居る
467FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:01:59.61
数年続けているが、そういう社員は絶滅危惧種
468FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:43:59.80
社員が身だしなみ確認するとき後ろからポロシャツの襟を正すんだが
これはセクハラにはならないの??
すごい不愉快なんだけど…
469FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:58:08.49
ちゃんと直してない自分が悪い
470FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:51:42.55
口頭で済むのに触るんだからセクハラ
471FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:31:13.94
ここってテイクアウトの時メニューは好きなの選べないっけ?
472FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:32:25.06
スタッフが食べに行ったらレシートに名前を書かなきゃいけないなんてー
自分の働いているお店に気軽に食べに行く気がしないのは自分だけ?
473FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:40:59.98
>>472
それ本当思う!
お会計の時も社員呼ばなきゃいけないから家族で食べに行っても先に店から出てる
友達とも気軽に行けない

友達がバイトしてるくら寿司は従業員が同じテーブルで食べちゃだめだとか…
それ考えればまだましかなとか思う
474FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:31:16.64
ここのバイトじゃないんだけど原価が高いネタいくつか教えて、頼みまくるから

あとオーダー入ったら面倒なネタ教えて、頼まないから
475FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:29:48.59
あぶり系は一気に頼め
476FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:56:55.93
客はくんな
477FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:57:09.28
うわw地獄だwwww
あとアボアドもw
478FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:17:56.47
俺の所は食べに行ってもサインとか無いし
お会計の時も社員呼ばなくていい
てかホールに社員いる事ってめったにない
479FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:30:55.53
社員もサインもすることになっているが、
読んでも社員は来ない、サインなんてしたこともない。
480FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:52:33.17
とりあえず原価高いのって中トロとか生サーモンとからしいよ
軍艦のコーンとかカニ風サラダは安いんだって

同じのを1枚ずつ何回も注文されるのはめんどくさい
近いレーンならまだいいけど遠いレーンの注文だとめんどくささ増すwww

481FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:55:12.32
>>471
好きなお寿司の
持ち帰りできるよ
ただ鰹ユッケとかは
卵抜きになる

482FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:16:56.67
スシロー泉北店にヘルプで行ったがここの店のバイト他店に較べてレベル低過ぎる
店長いい人なのにかわいそう
483FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:37:50.24
>>482

おい特定されるぞ
484FROM名無しさan:2011/12/09(金) 06:37:50.28
>>483
過去にヘルプに行った連中からは、挨拶返事出来ない、ふてくされてる馬鹿ばっかで有名だから大丈夫だよ
485FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:21:20.28
ここの社員ってどうなのよ
新人研修がしっかりしてて離職率低くておすすめって言われたんだけど外食チェーンってのがなぁ‥‥
486FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:25:37.40
>>482
m9

いくらうにいくらうにいくらうにいくらうにいくらうにいくらうにいくらうにいくら
487FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:26:22.96
エプロン、シャツががイカ臭い

学校に来てくんじゃなかた
488FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:27:12.65
セクハラ、暴言騒動で辞めた談ある?
489FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:15:20.75
新人に対して陰湿な無視虐めは結構ある
490FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:40:57.10
スシロって離職率低いの?
知ってるだけでも かなり 社員やめてるよ
早い人なら 数か月
491FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:06:57.87
少し前に店長が話してたけど
離職率は約48%だとさ
492FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:23:48.72
>>482
仕事云々ではなく人間としてのモラルに欠如してる奴が多いよな
どんな躾されてきたんだ?
493FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:05:29.27
今日ある店で注文した品来ないわ!手拭きくれないわ!店員呼んでも来ないわ!とカチンと来て店長呼んで怒鳴りつけた。
494FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:26:38.91
>>481
ありがとう
サイト見てもセットメニューしか記載されてなかったから。ちゃんとセレクト出来るんだねよかった
495FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:24:45.64
>>493
だから何
496FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:50:20.00
フライヤーが嫌…腕火傷だらけ…
497FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:57:39.24
出し場フライヤーの掛け持ちはきついわ
忙しくて補充まで手が回らないし
498FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:09:23.37
オーダー疲れた・・・・・・・
新人の炙りが遅すぎて追われた・・
499FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:22:31.60
在庫のウニ持って帰った\(^o^)/
500FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:16:24.70
>>499
廃棄する奴か?
そうでなければくれるわけないし
501FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:36:20.85
店長が辞めさせてくれない…
約束の日以降も勝手にシフトを入れられていた
辞めたいと伝えるとその度怒り出し回りにあたり散らす
宣言したらその日以降行かなくてもいいかな?
502FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:50:55.91
>>501
こんな時期にやめられるわけないだろ
シフト表もくんであるのにさ
何のための年始までのシフト表だ?

年始までシフト表に「やめるので一切出れません」的なこと書かなかったのか?
503FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:20:50.96
>502
1ヶ月以上前から店長には言ってある
シフト希望は辞めるから入れないでいい事になってた。
忙しいのは重々分かってるから今出てる分はどうにかするが
それ以降は本当に無理と副店長に(店長不在の為)伝えた
次のシフトが怖い

504FROM名無しさan:2011/12/11(日) 02:19:59.38
>>503
気にせず、出勤しないで退職すればよい
505バカに寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 09:57:23.56




投稿者?:
koituha123


もう二度と行かない。

夜の7時少し過ぎ娘の学校帰りに、
たまには寿司でも食ったろか!っと思い親子3人でスシローに行ったが、
案内された席は、寿司の回転が流れてくる一番最後の席、
まっしょうが無いかと思い席に座った。
いかし皿が一向に流れてこない、
呆れて自分で注文画面で操作して注文すれど一向に品物が来ない、
他のを注文しようとしたら全て準備中で注文できない。
他の回転コンベアが回っている席をみたら、結構流れている、
うちらのコンベアだけほとんど流れていない、
他のコンベアの席が空いたのでそちらに移りたいと店員に行ったらダメだと言われた。
まてどくらせど、うちらのコンベアには寿司が流れて来ないので、
注文した一品も10分待っても来なかったので、
店員に行って注文は無しにして、やっと流れてきた3さらなるだけ食べてすぐに帰ってきたわ。
店員の態度も悪いし、寿司は流れて来ないし、
金曜日夜7時のゴールデンタイムなのにどうなってるんだここはっ!
お客をバカにしている。
もう二度と行かないわ。
これで海外進出なんて笑わせるな!どあほっ!!!(怒
506FROM名無しさan:2011/12/11(日) 11:23:34.22
スシローってかっぱ寿司以下かっぱ寿司みたいに新幹線走らせろ〜馬鹿たれ!!ネタもワンパターン
507FROM名無しさan:2011/12/11(日) 18:25:06.02
そんなどこの店とも知れない話こんな所に持ち出されも別店のバイトには関係ないわー
508FROM名無しさan:2011/12/11(日) 18:46:43.16
そうや!事実やったら店舗名晒せ
509バカに寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 19:23:07.78
私と同じ思いをしている人が他にもいたわ!ボケがっ!!
しかも今年の2月には既にそんな状態だったんかぁ!!

http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12004111/dtlrvwlst/2523145/

あと「寿司が来ない」で検索すればこんなにあんど!!どあほがっ!!

http://search.yahoo.co.jp/search?p=スシロー寿司が来ない&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ちなみに、私の行った店は秋田県のとある市の店じゃボケっ!

510バカに寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 19:26:27.05
Yahoo!で「スシロー寿司が来ない」で検索しろがっ!

巷の人達のスシローに対する評価を知らないようじゃ、
いつ潰れてもおかしくないわな。
511バカに寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 19:28:57.70
てま
512バカに寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 19:30:49.30
手間が省けていいわ!

後で店長にTELして文句言ってやろうと思っていた所だからな!

秋田県大館市スシロー大館店はお粗末。
客に寿司を出さない店。
513バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 19:38:18.63
秋田県大館市スシロー大館店はお粗末。
客に寿司を出さない店。
二度と行かない!大館には主にもう二件(カッパ寿司と北海道の名前忘れたわ、北海寿司だかなんだかあるけど)
他の店に行く事にする。ざまぁ!
514FROM名無しさan:2011/12/11(日) 19:58:00.46
俺の働いてる店じゃないなら良いよ
その秋田なんちゃら店の店長左遷でもされてろ
515FROM名無しさan:2011/12/11(日) 20:44:00.80
>>510
で?ってかんじなんだけど(笑)
クレームなら早急に本社にでも連絡すれば?
ここで言ってもなにもならないから(笑)

ま、自分の店じゃないしどーでもいいけど
516FROM名無しさan:2011/12/11(日) 21:57:06.10
>>515
いかにもスシローのバイトらしいコメントですなwここのバイトのレベルの低さは全国的だなw
517FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:00:11.90
オープニングスタッフとして1ヶ月程度(今年の9月)、働いたのですが、
給料が振り込まれません。
何度、通帳記入をしても同じです。
バックレでもないし。
振り込み元の名義は、どのような名前で振り込まれるのでしょうか?

労働基準監督署に厳しく訴えた方がいいでしょうか?

安い賃金でコキ使って、給料も払わないとは、とんでもない会社です。
518FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:16:14.54
>>517
バッくれてないのら店長に聞けるだろ?
519バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 22:48:54.57
>>515
あっそ、じゃ明日本社にTELして苦情言うわ。

520バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 22:54:37.20
>>515
あっそ、じゃ明日本社にTELして苦情言うわ。

521バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 23:01:56.71
ipadで書き込みにくいわ、二度の書き込み申し訳ない。

たださぁ、自分の店じゃないからったって、
あちこちのスシローで寿司が来ないとか、苦情が一杯あるんですけどね、
ネタが切れないようにレーンに皿が流れているのが回転寿司ってもんじゃないか?
あの状況で客に席も変えさせずに無理矢理食え!とか、
我慢して品が流れるまで何十分でも待ってろとか、
正気かよ?って思うぞ。
従業員もアホばっかりちゃうか?(殆どがバイトだろうけど。)
522バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/11(日) 23:06:47.12
言わせてもらえば、韓国進出なんてバカだろ?
日本の恥をさらすだけだろーが、
上の奴らは何を考えてるの?
顧客満足も十分に出来てないのに、
ぁーぁ、以前のスシローは良かったなぁ…
後はもう二度と行かないけど、
523FROM名無しさan:2011/12/11(日) 23:49:18.52
バイトにそんなこと言ってどーすんの?
自分の店ならともかく他店のことなんてどうしようもないじゃん
524FROM名無しさan:2011/12/12(月) 00:32:33.61
死ねや
525バカな寿司屋潰れろ!:2011/12/12(月) 00:43:59.17
バイトにそんなこと言って…

笑わせるなよ。
バイトだろうがバイトじゃなかろうが店の顔なんだよ、
安時給だから不満があっても勘弁てあげましょうなんて思う人が居るか?
とにかくサービス業だろーが、店の都合とかバイトの都合とか知るかっ、
お客あっての商売なんだよお前らは!まな板の上の魚じゃ!忘れるな!
526FROM名無しさan:2011/12/12(月) 01:07:17.67
はいはいお客様は神様です

当事者じゃない俺らに言われてもね  確かにその店は最悪で本部クレームも当然だと思うけど
正直こんなとこで言われてもああそうですかとしか思わん
527FROM名無しさan:2011/12/12(月) 01:12:01.76
シャリが炊けてなかったとか?ごく稀にそういうことがある、というか体験したことある
流石に「寿司屋なのにシャリが炊けてないってどうなの」と思った
528FROM名無しさan:2011/12/12(月) 01:25:40.95
久々に見たら2ちゃんで説教してる客いんのかよw

ケチローって言ってるここのバイトに言っても意味ねえだろw
529FROM名無しさan:2011/12/12(月) 01:38:19.11
バイトに言ったとこでなにも変わんないと思う
530FROM名無しさan:2011/12/12(月) 02:04:42.17
>>527

わかるわー
おれもにぎりのとき一回あった
炊飯できるやつがだれもいなくなってな
22時くらいだったからそのままLOだった
結局10皿分しかないのにLOで20皿くらいきて本当にオワタ状態だった
あれはひいた
531FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:12:42.18
>>521
寿司が流れて来ない?
お前わざわざ流れてるの取るのかよw
タッチパネルがあるんだから全部オーダーしろよカス
532FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:40:02.04
>>531
確かに(笑)
回ってる寿司あんまり取ろうとおもわない
533FROM名無しさan:2011/12/12(月) 20:26:37.62
シャリが無くなって近隣の店舗に借りに行こうとした無能店長も居るぜ
534FROM名無しさan:2011/12/12(月) 21:11:16.78
>>533
それってまじ?
535FROM名無しさan:2011/12/13(火) 01:33:00.29
>>534
けっこう前だがマジだよ

結局、チンするご飯を買ってきて、
酢合わせしてオーダー対応にしたんだけどね。

その馬鹿は左遷された
536FROM名無しさan:2011/12/13(火) 01:37:49.47
>>269
社員の嫉妬

うちの店長曰く、国立大学とか優秀な人は来ない、と言ってたw
537FROM名無しさan:2011/12/13(火) 21:55:57.70
店長まじうぜー
シフトの休み提出したら、あなたにだけ自由に休みとらせることは出来ない〜、とか言い出したww
じゃあ他の休みとってる人はどうなるんだよwww他にもそのセリフ言ってんのかよってかんじ
まぁどうせ主婦とかおばさんにはそんなセリフ言えないだろうけど。
みんなのところはシフト融通きく?
538FROM名無しさan:2011/12/13(火) 22:18:35.41
融通きくよ!うちの店長は稀に見る良い人なんだと思う。
539FROM名無しさan:2011/12/13(火) 22:28:37.50
たまに土日休もうとすると理由聞かれるだけで一回も断られたことないな
昨年は年末年始も休ませてくれたし
540FROM名無しさan:2011/12/14(水) 00:01:40.13
来週初出勤なのですが、
皆さん初日って何やりましたか?
やっぱ洗浄とかなのかな?
541FROM名無しさan:2011/12/14(水) 00:02:54.98
えぇー!みんなのところの店長いいなー。
うちのところの店長がどれだけクソかよくわかるわwww
全然休みもらえないって言っても過言じゃないw
542FROM名無しさan:2011/12/14(水) 00:08:16.84
近所のあきんど潰れましたw
543FROM名無しさan:2011/12/14(水) 02:04:51.73
てか休みをくれないっておかしいよね?
28、29、30、31日出勤決定してて、1日2日は元々休みなのに入れられてて、そりゃこっちは休みだと思って予定入れてたら、あなたにだけ〜、てwwなんとか1日は休みもらったけど…この休みもらうときもイライラしてる様子、ふてくされてるような様子w
なんなんだようちの店長はw
イライラおさまらないww
544FROM名無しさan:2011/12/14(水) 08:50:21.30
品のない女ばかりが集まる職場
545FROM名無しさan:2011/12/14(水) 12:55:06.03
>>540
軍艦。
初めから洗浄の人は洗浄の人員不足か戦力外の人。
握りとか軍艦などは人員に応じて少ないとこの穴埋めとかで入ってるイメージ。
546FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:57:43.63
>>543
イライラおさまらないわりには楽しそうだねw
547FROM名無しさan:2011/12/14(水) 22:33:46.31
31日と1日が両方12時間半とか勘弁してくれよ
どんだけ人いねえんだよ
548FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:23:39.21
休みにしたところシフト入れられたも出勤したことないよ
549FROM名無しさan:2011/12/15(木) 03:36:27.89
>>540
俺はにぎりやらされたなー
教育係の人がいい人ですぐ覚えれた
550FROM名無しさan:2011/12/15(木) 03:40:33.24
このスレ同じ店舗の人いそうで怖いなwww
551FROM名無しさan:2011/12/15(木) 03:51:33.75
>>95
オーダーはまだしも 2番で追われるとか
ないわ あそこ 後付けの補充してなきゃめっちゃ楽なトコじゃんか
552FROM名無しさan:2011/12/15(木) 03:59:25.97
>>173
ピークの時ににぎり人埋まってたから 暇つぶしに 軍艦オーダーやってみたけど
楽だった 追われても 余裕がある
553FROM名無しさan:2011/12/15(木) 04:09:45.17
>>268
いるよー、しかも二人 もうバイトでは手だせないなwww
554FROM名無しさan:2011/12/15(木) 08:28:07.39
>>540
俺はオーダーやらされた
555FROM名無しさan:2011/12/15(木) 09:41:08.92
>>173
軍艦と握りの週末オーダーの両方を経験しているからそのぐだぐだ感わかる。
ぐだぐだの軍艦なら、オーダー率150前後で3番のサポートなしの握りオーダーのほうが楽だよ。
556FROM名無しさan:2011/12/15(木) 10:39:30.58
>>554
マジっすか?!?!
557FROM名無しさan:2011/12/15(木) 11:56:50.17
俺も始めは軍艦だったなー

今日は出し場だ行きたくねー・・・
558FROM名無しさan:2011/12/15(木) 14:11:38.68
俺は初っぱなフライヤーかな、研修中についででだし場も習った
559FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:20:25.77
ムチャぶりでいろんなポジションやらされた(笑)
560FROM名無しさan:2011/12/15(木) 20:30:14.17
もう6ヵ月目だけどフライヤーしかやってない
他は何も出来ないから、そのうち邪魔者扱いされそう
561FROM名無しさan:2011/12/15(木) 20:59:54.69
出し場って何処も一人でやってんの?
562FROM名無しさan:2011/12/15(木) 21:34:33.90
>>560
俺がいた
563FROM名無しさan:2011/12/15(木) 21:41:42.44
フライヤーと握りちょっと教えられたけど役に立たなかった
ずっと炊飯と洗浄やってる四年目

・・・。
564FROM名無しさan:2011/12/15(木) 22:05:52.35
キッチンばっかりだな
当然か
ホールのやついないの?
565FROM名無しさan:2011/12/15(木) 22:45:15.31
>>561
土日祝日の夜以外は基本一人かな
回せなかったら店長がフォロー入ってる。
土日祝日はほんと2人じゃないと無理だな
566FROM名無しさan:2011/12/15(木) 23:39:11.28
ホールに出るような根あかはこんなとこいないだろ
567FROM名無しさan:2011/12/15(木) 23:52:24.59
キッチン希望で働いてたけど
突然「ホール研修中」の名札渡されて
土日のキッチンに人いるときだけホールに行く俺ならいるけど?
568FROM名無しさan:2011/12/16(金) 00:21:09.08
頑張っても評価ないならやる気うせるよな
569FROM名無しさan:2011/12/16(金) 00:59:02.72
DQN客を相手にしないといけないホールなんてマジで勘弁
570FROM名無しさan:2011/12/16(金) 01:40:21.71
>>564
キッチンメインだが、 ホールもやる
571FROM名無しさan:2011/12/16(金) 01:51:59.74
>>569
・案内しようとしてるのに勝手に座って「タッチパネルが動かない」とキレるやつ
・Bレーンに空席があるの「Cレーンに通せ」と聞かない子持ちBBA
・オーダー入りまくってストップかかってるって説明したのに「俺は注文してない早く持ってこい」というおっさん
・ラストオーダー5分前に来て「なんで俺の食べたいのないんだよ」とキレるヤンキー

こんなのばっかりだぜ?

つか明日21時からホールの人ゼロなんだけど・・・
おれ21時上がりだからホール行かさせるなこれ・・・

572FROM名無しさan:2011/12/16(金) 08:33:30.94
キッチン視点でムカつく客は同じオーダー三つくらいまとめてたのんで「2つ間違えちゃったわ〜」とか言って戻してくる奴。天ぷら盛り合わせの時はホント殺意が沸く、頼んだなら食えよクソ客
573FROM名無しさan:2011/12/16(金) 08:43:28.01
>>572
同意
ホントむかつくよな・・・
574FROM名無しさan:2011/12/16(金) 09:44:55.51
キッチン視点でムカツク客といえばうどん注文して届いた後になっててんかすとネギ抜いタ奴出せと指定してきた「アルバイト」
575FROM名無しさan:2011/12/16(金) 11:03:41.94
アルバイト・・・だと・・・!
576FROM名無しさan:2011/12/16(金) 11:04:03.75
sageるの忘れてた
577FROM名無しさan:2011/12/16(金) 22:21:30.31
飲食店やから土日働こうよ…(~_~;)
578FROM名無しさan:2011/12/16(金) 23:14:33.30
土日なんて、平日がらがらなのりはいるやつの気が知れない
579FROM名無しさan:2011/12/17(土) 21:42:21.45
10月から休んでて、店に全くいっていないのだけど、今の時期は混んでるんだっけ?
バイト無しの年末年始なんて3年振りだw ひひひ〜
みんながんばれ〜
580FROM名無しさan:2011/12/18(日) 03:00:43.93
土日入って欲しけりゃもっと給料に差を付けろケチロー
581FROM名無しさan:2011/12/18(日) 03:18:19.58
皆が働いてる店舗は自給いくらくらいなの?
582FROM名無しさan:2011/12/18(日) 14:23:45.34
うちの店はパートよりアルバイトの方が優遇されている。
店長は店に来てもバックヤードで寝てるだけ・・・。
あの人本当に嫌い。はやく移動してほしい・・。
583FROM名無しさan:2011/12/18(日) 15:31:24.29
移動待ってるなんて寛容だな
俺ならバックで寝てるって本部にチクるわ
584FROM名無しさan:2011/12/19(月) 04:05:40.37
どうでもいいけど、異動な
585FROM名無しさan:2011/12/19(月) 08:01:06.02
オープニングスタッフから働いて3年
地域の最低賃金が上がってきていて高校生の時給もそれに合わせて上がっているのに
18歳以上の時給は据え置きこのままじゃ 高校生と時給が変わらなくなりそうだ
586FROM名無しさan:2011/12/20(火) 12:33:13.88
ここはキッチン・ホール両方やらなければいけませんか?
当方男でキッチンだけ入りたいんですが。
587FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:25:41.22
>>586
キッチンだけできるよ
588FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:44:52.81
>>587
ありがとうございます。
589FROM名無しさan:2011/12/20(火) 18:06:21.61
朝〜昼まで入って、一旦帰って夜高校生が帰る頃〜閉店までといったアクロバティックなシフトはオケ?
590FROM名無しさan:2011/12/20(火) 22:27:16.97
>>589
そういう人もいますよ
591FROM名無しさan:2011/12/21(水) 04:45:38.42
貧乏な人がそういうシフト入ってる
その人みてたら悲しくなる
592FROM名無しさan:2011/12/21(水) 06:35:57.61
>>560
洗浄とフライヤーだけで1年、気ままにやってきたよ
もうすぐやめるけど
593FROM名無しさan:2011/12/21(水) 11:13:56.00
>>590-591
サンクス
貧乏なんで全然構わないんです でもちゃんと働きますよ!
594FROM名無しさan:2011/12/21(水) 12:09:22.70
というかみんな貧乏だからスシローでバイトやってる訳なんだがw
595FROM名無しさan:2011/12/21(水) 13:36:35.15
電話してくるお〜受かったらよろしくね
596FROM名無しさan:2011/12/21(水) 13:43:23.41
俺も近いうちに電話するお@四国
597FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:23:57.62
今の時期新規とってもきつくないかな、教育時期的に年末だし
598FROM名無しさan:2011/12/21(水) 17:16:37.30
受かっても実際仕事やらせてもらえるのは忙しい時期すぎてからじゃない?
うちではお盆休みのときがそうだった
599FROM名無しさan:2011/12/21(水) 19:19:02.77
皿洗いだけとかでいいんじゃね? どうせ忙しいんだから
600FROM名無しさan:2011/12/21(水) 21:03:01.15
>>599
そうすると皿やデザートカップがなくなるという事態がありうる。
601FROM名無しさan:2011/12/21(水) 21:16:23.56
>>594
ぶっちゃけバイトでももっと割のいい所あるんじゃない?
俺も辞めたくなってきた
そう思いつつもまだ勤めてるけど
602FROM名無しさan:2011/12/21(水) 21:29:59.66
スシローのバイトは契約書に辞表を出さないと行けないと書いてあるの?

149 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/12/21(水) 21:19:38.61
スシローでバイトしてるんだけど嫌になってきてる
俺みたいなナイーブで繊細な人間にはきつい
人間関係って大変だよな

183 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/12/21(水) 21:21:32.58
>>154
もういや
ぶっちゃけ俺あてにされてるから
辞表持ってるままでまだ提出してないけど
バイトでそこまで責任感もつ必要ないし
契約書にある様に
明日辞表出そうと思ってる
603FROM名無しさan:2011/12/22(木) 03:51:27.96
今日、嘔吐未処理の皿が洗浄にいって
閉店した…
604FROM名無しさan:2011/12/22(木) 04:07:34.52
>>603
どうやったら洗浄に行くんだよ・・・
新人にでもやらせたのか?
605FROM名無しさan:2011/12/22(木) 07:43:17.51
客がレーンに吐いて閉店した
吐いた客は帰っちゃったし大変だったわ
606FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:22:36.51
マクドとかよりはDQN少ないけど回転ずしも大変だな・・
607FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:08:16.28
あぁ、酷いので言ったら16皿くらいトイレに置いて帰った客とかいるしな
無銭飲食ってやつ。かばんの中に皿隠してトイレに置いて行ったんだってさ
608FROM名無しさan:2011/12/22(木) 16:46:06.81
>>607
同じことあったけど何県?
609FROM名無しさan:2011/12/22(木) 16:53:23.54
>>608
さすがに同じ日にゲロで閉店した所が複数あったらまずいだろw
ビンゴですわ
610FROM名無しさan:2011/12/22(木) 18:19:41.84
ミヤネ屋でやってたんだけど、2011年回転寿司売り上げトップは「あきんど/スシロー」らしいね
でも近所の店潰れて、近くにねぇよ…
611FROM名無しさan:2011/12/22(木) 20:33:43.76
そろそろスタッフ達の負担が限界に達しつつある
そのせいで辞める人間も増え負のスパイラル
低賃金での雇用を維持する為にこれからは外国人バイトが増えそうやな
612FROM名無しさan:2011/12/22(木) 20:56:45.56
クリスマスセットと 手巻ABって予約注文ある?
自分とこは 片手で余るくらいの注文しかないようだが・・・
613FROM名無しさan:2011/12/22(木) 22:11:15.30
手巻きセット面倒くさい。
細巻きデザート1人なのに出来るわけない
614FROM名無しさan:2011/12/22(木) 22:49:12.16
握りのオーダー本当にどうにかしろよ
やっと落ち着いたかと思うと一分で30皿も注文きたら誰もやる気にならんだろ
店長に「一分で30皿とかイジメやな」って言われたわ
615FROM名無しさan:2011/12/22(木) 23:46:03.90
夕食のピークが来る前にPC1台壊れて、軍艦・デザート(細巻)・1番・出汁場・フライヤーの画面映らんくなった・・・
電源すら入らんかったw

かわりのPC届くのが24日の朝
23日、このままだとヤバいから閉店後家に帰って15ピンのケーブル探してきて
ほかのPCの画面写すように配線してきたわ・・・
見えないよりマシだろ
1番タッチパネルじゃ無くなったけど

616FROM名無しさan:2011/12/23(金) 14:22:37.72
ずっと洗い場ばかり任されている奴は何で他の仕事任されないの?
617FROM名無しさan:2011/12/23(金) 17:08:25.43
それしか出来ないから
618FROM名無しさan:2011/12/23(金) 17:27:29.74
>>616
遠回しに辞めてくれてこと
ずっと皿洗いはあなた使えないよと言われているようなもの
619FROM名無しさan:2011/12/23(金) 18:24:39.64
自分もずっと洗浄に入れられてるけど、本当に使えないならシフトにすら入れて貰えないと思う。
皿洗いするだけで金貰えるのはむしろありがたいからずっと洗浄でいいわ
620FROM名無しさan:2011/12/23(金) 18:32:52.77
俺も洗浄だけがいいw
621FROM名無しさan:2011/12/23(金) 18:43:16.70
手が荒れそうだね
622FROM名無しさan:2011/12/23(金) 18:55:54.11
朝(9〜13時)の人は洗浄なし? 特にオープン前は何やってんの?
623FROM名無しさan:2011/12/23(金) 19:30:10.81
うちの所の店長は出来る人には皿洗い2週間で卒業させてどんどん他の作業させてる
洗浄から卒業出来ない人は店長から嫌味言われているね
624FROM名無しさan:2011/12/23(金) 20:34:22.20
そんなの気にしないw
楽な仕事で同じ給料もらったほうが得じゃん。
あからさまにパワハラしたら労働基準局にチクればいい。

バイト・パートなんて正社員様にとっては使い捨て
要求にこたえて必死で仕事したら、さらに過度な要求出してくるし消耗するだけじゃん。
パートの待遇で社畜になる必要なし。
625FROM名無しさan:2011/12/23(金) 21:13:57.12
>>622
魚切ったり野菜切ったりしてるよ
軍艦さんはコーン混ぜたりしてるよ
626FROM名無しさan:2011/12/24(土) 03:43:35.19
もう入社して5年になるけどアルバイトの愚痴は今に始まった事じゃない。
5年前と比べ愚痴の内容はむしろまし?
本当に嫌なら辞めてるんじゃない?
仕事続けて下さいm(_ _)m嫌でも今まで我慢できたんですから。
627FROM名無しさan:2011/12/24(土) 10:52:28.37
>>625
サンクスです。
朝入りたいけどその内容だと固定パートさんがいそうですね。
628FROM名無しさan:2011/12/24(土) 15:27:38.93
年始のバイトが10時間ロングで入ってた。
8時間以上のロングは出ないって言ったのにマジクソだ…
629FROM名無しさan:2011/12/24(土) 19:26:34.33
>>628
俺は一昨年年始に11時間休憩込と言われたが実際は13時間働かされた
630FROM名無しさan:2011/12/24(土) 20:23:36.71
今日は軍艦だったが持ち帰り追われて
包装してる奴から遅いとか言われたが1人で握りと同じペースは無理だボケ!
途中でサンプルやオーダーの手助けしながらやってんだよ。
夕方のように持ち帰り専用の人を入れて4人にしろよ。
シフトが悪すぎる。
631FROM名無しさan:2011/12/24(土) 20:49:20.68
明らかに人足らないときがあるのはどこでも同じでしょ
厨房は遅くなっても直接客に接しないだけマシだよ
手を抜いてたりしたら論外だけど、ちゃんとやってって文句言われたってそれは社員が悪い
バイトなんだしその辺は割り切ってやった方がいいよ
632FROM名無しさan:2011/12/24(土) 22:54:33.07
店は比較的暇だったけど
やっぱり持ち帰りが異常だったな フライヤーだったけど注文と持ち帰りが一気にきて
流すのも自分でやったからかなり追われた・・・
633FROM名無しさan:2011/12/24(土) 23:33:35.73
昨日今日と全体的にバイトふやしてたけど、忙しいのは持ち帰りだけで
関係ないポジの俺は楽できたわ
634FROM名無しさan:2011/12/24(土) 23:43:40.23
今日は軍艦の持ち帰りだったから詰んだ。
昨日の持ち帰りも多かったが今日は昨日とは比にならない感じだった。
635FROM名無しさan:2011/12/25(日) 19:49:23.50
>>627
こっちの店舗はだいたい朝のメンツ決まってるよ
ただシフト希望言うときに開店前からって言えば入れてくれるんじゃない?
636FROM名無しさan:2011/12/26(月) 16:43:48.83
おんどれら忘年会やりましたか?
637FROM名無しさan:2011/12/26(月) 17:41:37.89
今日やるよ
638FROM名無しさan:2011/12/26(月) 18:26:24.64
こないだ寿司流すレーンが切れてヤバかった。
タッチパネルは使えるからって全部オーダーとかアホかと。

クソ客、ムービー撮ってんじゃねーよ!
639FROM名無しさan:2011/12/26(月) 18:37:32.70
>>636-637
やっぱり社員がバイトのJKお持ち帰りとかするの?w
640FROM名無しさan:2011/12/26(月) 19:21:41.17
忘年会にJK呼ぶとかアホだろjk
641FROM名無しさan:2011/12/26(月) 19:30:32.21
じゃあパートの主婦?
642FROM名無しさan:2011/12/26(月) 20:40:49.00
不倫ですねわかります
643FROM名無しさan:2011/12/26(月) 22:39:49.61
スシローの社員さんってみんな結婚してるの?
優しくて好きになってしまった…どうしよう
644FROM名無しさan:2011/12/26(月) 22:55:33.93
普通に大学生だけだろ
645作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:16:10.02
特許出願中→駐輪看板.jp
646FROM名無しさan:2011/12/27(火) 00:24:08.19
なぜかキッチンにイケメン多くないか? 

帽子マスク取ってもイケメンなんだが

でも自分は顔面凶器…
647FROM名無しさan:2011/12/27(火) 00:54:57.84
わかるわ
マジイケメンかオタク系のどっちかしかいないよな
648FROM名無しさan:2011/12/27(火) 01:17:52.90
分かってくれるか

意外とホールにはオタク系とゴツイ系しかいないっていう
649FROM名無しさan:2011/12/27(火) 07:46:37.18
こっちはドラゴンボールに出てきそうな宇宙人みたいな顔のJKがホールやってる
650FROM名無しさan:2011/12/27(火) 11:46:10.58
半端ぱねぇww
 
てかキッチンにすげーつけましてるギャルいるんだけど

店長の好みなのか?ww
651FROM名無しさan:2011/12/27(火) 12:03:31.79
>>650
そもそもキッチンに女子いるの?
男女比どんなもん?
652FROM名無しさan:2011/12/27(火) 12:35:28.82
スシローって確かにイケメンが多いな
なんで俺採用されたんだろう
653FROM名無しさan:2011/12/27(火) 12:52:17.75
>>651

キッチンに女子多いよ

キッチン全体では1:1くらい

男性は若い人が多いが、女性はおばちゃんが多いかな

>>652

お前もイケメンなんじゃねーのか?

俺は違うが・・・グスン涙
654FROM名無しさan:2011/12/27(火) 14:28:49.75
最近テレビでスシローのことやってたんだけど、

シャリも自動で皿に乗るの!?

うちのバイトしてるスシローは自分でシャリを皿に乗せるから

ちょっとびっくりしたんだがw
655FROM名無しさan:2011/12/27(火) 15:11:47.68
ねたも自動で乗せてくれればいいのになw
656FROM名無しさan:2011/12/27(火) 15:13:43.79
だよなww

そして自動でレーンに乗ってくれればもっといいのにw
657FROM名無しさan:2011/12/27(火) 15:44:42.78
そしたら リストラだー
658FROM名無しさan:2011/12/27(火) 15:51:45.82
リストラは やだー
659FROM名無しさan:2011/12/27(火) 16:34:22.88
>>498

俺も炙り遅くてごめん
 
炙りオーダー多いとサビ抜きとかサビ入とか

枚数確認し忘れたりして1枚かと思ったら3枚!?みたいな

あちゃー時間やばいやばいやばいで

なんかもうわけわかんなくなる 
660FROM名無しさan:2011/12/27(火) 17:26:03.01
661660:2011/12/27(火) 17:27:51.17
誤爆です すみません
662FROM名無しさan:2011/12/28(水) 03:25:40.67
>>650
うちのスシローはつけまつげは混入の可能性どうこうで禁止だが大丈夫なとこもあるのか
663FROM名無しさan:2011/12/28(水) 03:53:36.03
昨日菌チェック来たわ

結果は赤
入口の所に丁寧に額縁に入れた改善点がつけられたわw

朝の人たちの朝礼ないし
期限切れた食材冷蔵庫に入ってたし
朝の人たちは何してんだよ・・・
664FROM名無しさan:2011/12/28(水) 11:51:23.08
>>652

こっちでも禁止なんだが、

つけましてる女の子がめっちゃ可愛いから

店長もデレデレなわけよw

しかもつけまつげは上下しっかり付いてるんだぜ…
665FROM名無しさan:2011/12/28(水) 12:12:37.49
>>664
本社に連絡しちゃえよ
そして罰として店長に>>660の格好で接客させるんだ
666FROM名無しさan:2011/12/28(水) 16:47:06.81
いや、むしろその可愛い女の子にだろw
667FROM名無しさan:2011/12/28(水) 17:01:49.45
>>666

うまいこと言うなぁwww
668FROM名無しさan:2011/12/28(水) 18:51:16.46
うちの店長も言ってたんだけど、つけまとか見るとスシローに何しに来てるんだよ、って言いたくなる
669FROM名無しさan:2011/12/28(水) 20:02:34.12
男探しじゃないの?
イケメン多いってこのスレで見た気がする
670FROM名無しさan:2011/12/29(木) 00:14:23.20
最近のホールはパッとしない人多い 中のほうが愛想いいし見た目華やか← 一部はかわいいんだけどね
671FROM名無しさan:2011/12/29(木) 01:44:22.98
三度目の正直

四回目で倒産かw
672FROM名無しさan:2011/12/29(木) 04:47:48.67
死ね糞社員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
673FROM名無しさan:2011/12/29(木) 04:48:09.78
あいつも死ね
674FROM名無しさan:2011/12/29(木) 10:59:51.69
>>669

それもあるかも

高校生の可愛い系イケメンとか
30代の色気あるイケメンとか
20代のジャニーズ系イケメンとか

って…うちも男目当てでバイト行ってるようなもんだなぁ

仕事もちゃんとしてるけど、目と口の保養にw



675FROM名無しさan:2011/12/29(木) 11:07:27.94
>>672

お前のとこの社員どうしたんだよw

こっちの社員めちゃくちゃ優しいぞ
676FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:57:26.76
社員って優しい人おおいよな。すぐフォロー入るし……仕事はできなさそうだけど
677FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:33:30.96
こっちは店長よりも社員のほうがしっかりしてるW
678FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:23:27.85
社員って最近のは女の人多いの?
寿司屋なのにコンビニみたいに店長まで女性とかになっていくんだろうか
別に構わないけど、どうしても30位で退職するからな〜
679FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:46:20.82
こっちの社員は全員男だよ
みんなは?
680FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:05:00.27
こっちも全員男だ
681FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:38:10.69
4年間バイトやってるけど女性社員は過去一人しか来てない
682FROM名無しさan:2011/12/30(金) 03:00:57.11
女性社員は今までに5人見たな
店長のケツがでかくて移動がスムーズにいかないww
683FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:16:55.09
コミュ力なさすぎてキッチンではいつも気まずい空気
684FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:45:54.72
>>683

まじか〜

うちもキッチンなんだけど、
すごい忙しくない限り大抵話してる 

あまり話さない人でも、近くにいたら話を振ったりしてるんだけど
リアクションが薄かったりしたら
うちらと話したくないのかなぁ?って思っちゃう
685FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:34:58.54
こないだ寿司のレーン切れた。
686FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:10:57.21
>>684
お前仕事ナメんな
クズ、カス、負け犬!
687FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:38:07.76
ズボン焼けた弁償してほしい
ここで働いてる日当よりズボンの方が高い罠
688FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:22:05.33
なぜ焼けたし
689FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:18:26.04
そんな事言ってたら火傷して痕がのこったのなんかもっと困るぞ
大抵金じゃどうしようもならないんだから
690FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:58:03.16
炙りか揚げ物の担当?

にしても高級なズボンだな〜w

俺のバイト用のズボンは650円くらいのだそw
691FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:40:48.95
ジーンズじゃダメなんかな?
692FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:48:20.31
30代前半、大卒無職だと無理?
週6とか大丈夫なんだけど。
693FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:25:00.40
>>691
ジーンズは不可だな

>>692
派手な外見とか、よっぽどでない限り受かると思う。
694FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:36:29.56
>>692
大丈夫
俺の所は50越えてるジジイやババアが、はたらいてるで

ただ仕事しっかり覚えないと週6は厳しいぞ
695692:2011/12/31(土) 07:55:16.61
>>693-694
サンクスです 年明けて落ち着いたら電話してみるわ。
696FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:51:00.59
休憩中ー、みんなの店は何時閉店?
うちは10時30分
697FROM名無しさan:2011/12/31(土) 19:19:15.10
>>684
そりゃあお喋りしにバイトしてるわけじゃないからね
698FROM名無しさan:2011/12/31(土) 23:00:30.85
今日でバイト10日目ぐらいなんだが
他の店では新人教育ってどうなってるんだ?

新人に年末ピーク時の電話対応とかさせてミスったら頭叩かれるわ
自分がミスってないのにどうせお前がミスしたんだろみたいな目で見られるわ
心折れそうなんだが・・・


699FROM名無しさan:2011/12/31(土) 23:16:15.42
変な質問ですけど、バイトの面接行くんだけど、どっから入ればいいん?
もう一回電話するのは申し訳ないしお願いします
700FROM名無しさan:2011/12/31(土) 23:18:52.05
>>699
自分は正面から入りましたよ
「バイトの面接で・・・」みたいな店員に言った
701FROM名無しさan:2012/01/01(日) 00:16:26.02
とりあえず皆あけおめ
売上200万いった?
702FROM名無しさan:2012/01/01(日) 01:45:03.66
>>698
頭叩かれるの?労基にチクレ
703FROM名無しさan:2012/01/01(日) 23:38:48.45
二時間タダ働き
働くから残業手当くれよ
704FROM名無しさan:2012/01/02(月) 12:20:44.48
そんなにただ働きさせられたら即バックレるわ
足元見られすぎだよ
705FROM名無しさan:2012/01/02(月) 14:55:20.69
えー退勤おしてから 戻って2時間働いたの?
それは ひどすぎー
706FROM名無しさan:2012/01/02(月) 22:05:03.38
今日もだった。店長は来たの4時
12時の土産500皿あったのに
疲れた
707FROM名無しさan:2012/01/02(月) 22:06:21.46
しかし陰湿だな
仕事しに来てる訳なんだから
業務会話くらい交わさないとって思った
なにを目的に仕事しに来てるのか
708FROM名無しさan:2012/01/02(月) 22:25:58.05
弱い所を見つけて
叩こうぜといい団結させる事を
よしとする者をよしとしていてるようじゃ
成長ないよね
709FROM名無しさan:2012/01/03(火) 20:12:18.42
ここでバイトしようと思ってるのですが皿洗いの時、ゴム手袋持参で使用しても問題ないですか?
710FROM名無しさan:2012/01/03(火) 20:18:08.98
>>709
下にゴム付けて勤務するのは全く問題ないんだけどね
たぶん誰も気づかないから
711FROM名無しさan:2012/01/03(火) 23:01:19.46
やっと忙しい時期が終わった・・・
疲れた
712FROM名無しさan:2012/01/03(火) 23:11:02.25
>>709
うちの店はみんな素手だよ!
手袋してると邪魔だし中に水入るたびに手袋交換するよりはいい
713FROM名無しさan:2012/01/03(火) 23:24:29.13
スシローの面接うひょひょーーww緊張するおーwwwマジガクブルなんすけどぉwwwうぇっwwうぇっww
714FROM名無しさan:2012/01/03(火) 23:52:08.24
こういうのを剰余価値って言うんだよ

そもそも休む時他の者に勤務を交代してもらう連絡を取らせる効果とはなにか
715FROM名無しさan:2012/01/04(水) 00:27:58.37
いくら売上を上げてもバイトは店の売上に比例しないからな
ムチ打たれてさぁ動こうぜって言われても
嫌になってくるだろ
自分が逆の立場ならどう思うかだ
716FROM名無しさan:2012/01/04(水) 00:39:21.50
>>713
別に大した事聞かれねーよw
最低限の一般常識、コミュ力があればあとはどれだけシフトに入れるかだけで決まるんだから
717FROM名無しさan:2012/01/04(水) 00:47:34.43
>>713
練習

問1.スシローの握りを全て答えよ。

問2.スシローの軍艦でかっぱに無いものがあればそれを答えよ

問3.スシローが全国に何店舗あるか答えよ

問4.なぜ「スシロー」という名前になったのか答えよ

このくらいできれば十分だよ
718FROM名無しさan:2012/01/04(水) 01:20:47.06
>>717
聞かれねーからwwww


すし太郎→すし太→すし郎→スシロー
なら知ってる
719FROM名無しさan:2012/01/04(水) 01:34:13.67
シフト見るの忘れてたわ、明日位にでも見にいくかな
720FROM名無しさan:2012/01/04(水) 01:44:41.16
>>709
こっちでも素手だよー
手袋はつけてると、おばちゃんや社員さんに取ったほうがいいって言われる
ほんとは付けてたいんだけど、とってるよ
721FROM名無しさan:2012/01/04(水) 09:21:02.33
>>713
俺は面接散々だったよw
聞かれたことの5割はわかんないですって答えた・・・
スシチェーン店のこととか、

あとは好きなネタは何かも聞かれたw
俺はマグロですって言ったら、マグロの説明をしてくれたよw

でも採用してもらえたよ〜
722FROM名無しさan:2012/01/04(水) 12:10:17.05
>>721
スシローについて勉強してくるわww
723FROM名無しさan:2012/01/04(水) 20:29:46.33
>>722
魚じゃないんだから釣られんな
別に知らなくても問題ないから
724FROM名無しさan:2012/01/04(水) 20:48:41.40
つーか社員でもそんなに知ってないわw
725FROM名無しさan:2012/01/04(水) 21:17:06.89
Q.私たちの仕事は何ですか。

A.お客様を笑顔にすること
726FROM名無しさan:2012/01/04(水) 21:21:13.47
Q. 自発対称性の破れとは何か簡潔にせつめいせよ。
727FROM名無しさan:2012/01/05(木) 01:26:00.27
誰がやっても追われるから握りのオーダーを誰もやりたがらない
自分がオーダーで追われまくってる時にポケーっと暇そうにしてるポジションの奴見て
あいつと同じ時給かと思うとどんなに鞭打たれてもやる気になんてならん
728FROM名無しさan:2012/01/05(木) 04:27:46.80
Q.私たちはどうやって生活しますか。

A.お給料を稼いで。

Q.私たちがお給料を上げる為に何をどうするべきでしょう。

A.お客様を笑顔にする事を目的に会社の利益を上げる事
それが自らのお給料に反映されるから
729FROM名無しさan:2012/01/05(木) 07:28:21.14
バイトの面接でそんこと聞かれたの?
730FROM名無しさan:2012/01/05(木) 14:43:45.21
金土日しかシフト入れてもらえないんだけどこれって・・・
731FROM名無しさan:2012/01/05(木) 16:16:14.43
平日は極端にヒマな業種だからな・・・
732FROM名無しさan:2012/01/05(木) 18:08:55.38
今月は給料日13日だな
やったぜ
733FROM名無しさan:2012/01/05(木) 19:42:55.78
やったな!
734FROM名無しさan:2012/01/05(木) 22:39:04.75
フライヤーやった時いっつもシャツが味付け海苔のようなにおいがする
735FROM名無しさan:2012/01/05(木) 23:14:59.21
朝09時〜15時の仕事ってどんな感じでしょうか?
また、人は全員で何人くらいいるのでしょうか?
736FROM名無しさan:2012/01/06(金) 00:01:58.41
かっぱ寿司とスシロー俺の行きつけの場所
737FROM名無しさan:2012/01/06(金) 00:23:46.04
バイトで付き合う率が多くなってきた今日この頃爆発しろ
738FROM名無しさan:2012/01/06(金) 00:31:42.56
パートの時給で上げられるのっていくらまで?
739FROM名無しさan:2012/01/06(金) 08:47:43.92
工房なんだけどバイト代一円も使わず貯めてたら100万円超えてたwwwうはぁww
740FROM名無しさan:2012/01/06(金) 11:38:35.59
バイト先の子に告白したら付き合えるかな・・・?
741FROM名無しさan:2012/01/06(金) 11:43:09.61
フラれたら職場行きにくくなるな
742FROM名無しさan:2012/01/06(金) 12:46:04.45
>>741

そうなんだよ〜!!

最近、結構頑張ってアドレス聞いてメールとか送ってるんだけど

返事くれなかったり…;;

仕事中はほとんど話してくれないし(当たり前か;)

嫌われてるのかな?涙
743FROM名無しさan:2012/01/06(金) 20:08:41.16
きしょいわ
出会い系いけ
744FROM名無しさan:2012/01/06(金) 21:21:09.29

40分待って寿司食べたいのか…
745FROM名無しさan:2012/01/06(金) 22:30:34.41
そりゃ食いたいときもあるぜよ
746FROM名無しさan:2012/01/06(金) 23:17:31.67
コストカッターマジいらないわ
洗浄追われてて、死ぬ気で皿洗ってる時にコストカッターお願いしますとかマジ殺意沸く
747FROM名無しさan:2012/01/06(金) 23:55:16.12
>>746
「コストカッターお願いします」って何?
うちの店じゃそんなこと頼まれないんだけど?
748FROM名無しさan:2012/01/07(土) 01:55:55.19
>>747
廃棄じゃない?
うちの店は
廃棄お願いしますって
言われるよ。


てか、
たまにホールの人の
キャリー置く位置が
そこ置いたら動きにくいし!って
とこに置かれて
かなりムカつく
一回洗浄やってみろ!
って言いたくなる
749FROM名無しさan:2012/01/07(土) 02:15:29.71
>>748
うちは洗浄が勝手にやるなあ
機械が勝手に弾いたのをいっぱいになる前に皿と廃棄のスシを分ける

とゆうかやらなかったらつまる


キャリーの中がぐちゃぐちゃだったときはイラっとくる


よく考えたら俺、仕込みと軍艦以外ならどこでも出来るな
まだ半年も働いてないのに・・・
750FROM名無しさan:2012/01/07(土) 03:14:40.77
>>749
普通半年もいりゃ一通り出来るでしょ
751FROM名無しさan:2012/01/07(土) 05:21:34.98
普通じゃないよ
人手不足か暇な店じゃないのに基本パート以外させるとか基地外
752FROM名無しさan:2012/01/07(土) 10:57:54.38
つーかここの店自体基地外じゃね
753FROM名無しさan:2012/01/07(土) 12:56:02.93
普通の風邪で休んだら、いつから出勤おkなんだっけ?
熱が下がったらだっけ?
754FROM名無しさan:2012/01/07(土) 15:43:32.23
知らない
ただ下痢嘔吐してた場合は確実に休まないといけないらしいが
755FROM名無しさan:2012/01/07(土) 18:55:29.80
>>749
洗浄の人によって
やってくれない人いるから
いちいち言わなきゃいけない


あと、キャリーてんこ盛りだと
やる気失せる


756FROM名無しさan:2012/01/07(土) 19:19:10.23
洗浄壊れてたww
手洗いでマジ忙しそうだったwww
757FROM名無しさan:2012/01/07(土) 19:30:25.90
>>756
マジかwwww
終わってるなwww
758FROM名無しさan:2012/01/08(日) 02:12:47.93
>>742
がんばれwww
俺でも 付き合えたから 大丈夫だって
759FROM名無しさan:2012/01/08(日) 09:51:13.11
>>758
ありがとwww

バイトの子と付き合うってどんな感じ?

出勤時間同じだったら一緒に出勤とかしてるのか?

760FROM名無しさan:2012/01/08(日) 11:21:34.79
時給UPしたやつに聞くが、自分の立場やどのパートで働いてる、もしくは働けるのか知りたい
761FROM名無しさan:2012/01/09(月) 01:05:52.96
昨日の揚げ物オーダーの画面占有率がはんパなかったわ。1時間ぐらいパンドリーの画面とこが18品くらいで画面にすべてのオーダーが写りきらない状態が続いてたわwww
762FROM名無しさan:2012/01/09(月) 01:36:15.93
握りオーダー、どれくらい入ったら心折れる?
さすがに70超えた時は泣きたくなった
763FROM名無しさan:2012/01/09(月) 02:34:07.51
俺が80超えた時は社員と「オーダーエグいですねwww」可笑しなテンションになってた

一度3分で50個超えた時は流石に心折れた  
今じゃ誰もやりたがらないから休日は店長が握りオーダーやってる状態
764FROM名無しさan:2012/01/09(月) 04:26:12.44
知り合いが九州の新店立ち上げの手伝いに行って帰ってきたんだがクソしんどいとか言ってたわw
新店立ち上げって何するのよ?
765FROM名無しさan:2012/01/09(月) 06:01:29.45
ねえねえ検便12から回収なんだけど、今日とっちゃダメ?
あれってどれくらい放置おkなんだろう
766FROM名無しさan:2012/01/09(月) 07:22:39.11
>>763
混む時間帯だけでも2人制にするとかできんの?
767FROM名無しさan:2012/01/09(月) 07:50:15.11
test
768FROM名無しさan:2012/01/09(月) 11:13:21.95
バイトやめるときって制服とかエプロンってクリーニングしてから返すの?

てか返してる人いる??
769FROM名無しさan:2012/01/09(月) 13:01:45.03
つめがボロボロって割れるんだがw洗い場するとww
770FROM名無しさan:2012/01/09(月) 13:24:22.40
週7の内、6日くらい(7でも可能なんですがw)のパート勤務を考えています。
この場合、9〜13時と21時〜24時のシフトではどちらの方が一般的に需要があるのでしょうか?
771FROM名無しさan:2012/01/09(月) 13:56:09.92
スシローって多い人でも週5なんだから ド新人に週6も入れないでしょ

需要なんてその店によるだろうけど朝と夜はベテランでシフト埋まってるイメージ
772FROM名無しさan:2012/01/09(月) 14:07:22.62
新人だからこそ多く経験させれば安給料で働かせられるし、店長にきけよ
773FROM名無しさan:2012/01/09(月) 19:16:13.05
今日店長がにぎりのバイト共にもっと声出せコラァとか言ってマジギレしててワロタ
初めて自分が万年洗浄でよかったと思えた瞬間だった。
774FROM名無しさan:2012/01/09(月) 19:55:09.99
声出すことあんのか?ww
775FROM名無しさan:2012/01/09(月) 20:22:06.24
○○かえりますとか手前レーン空きますとかね
776FROM名無しさan:2012/01/09(月) 23:11:57.20
何も言う事なくて困ったらわざと皿落として、大声で失礼いたしましたぁ〜っ!って言ってっればいいんだよw
777FROM名無しさan:2012/01/09(月) 23:43:40.02
>>776
わろたw
778FROM名無しさan:2012/01/10(火) 00:00:36.70
誰かがなんか落として、オレが「失礼しましたぁ〜」って大声で言ったら
先輩に「お前の声が失礼しましただよ」って言われたことならあるわ
779FROM名無しさan:2012/01/10(火) 00:02:14.80
やっぱ男はキッチンが多いのか
780FROM名無しさan:2012/01/10(火) 00:03:14.90
>>779
俺の所の店はホール出来る男は3人だけだなあ
781FROM名無しさan:2012/01/10(火) 03:01:31.96
今日始めて洗浄やった

絶対握りより忙しいわwww
もう二度とやらない
782FROM名無しさan:2012/01/10(火) 03:01:51.72
今日始めて洗浄やった

絶対握りより忙しいわwww
もう二度とやらない
783FROM名無しさan:2012/01/10(火) 07:13:42.77
ただ皿入れたり入れ物分けたりするだけなのにどこが忙しいんだ?
784FROM名無しさan:2012/01/10(火) 07:25:01.45
洗浄は大変だけど握りより気が楽
没頭できるからから〜
785FROM名無しさan:2012/01/10(火) 12:02:56.66
皿洗浄やってる奴はそのうちシャリ炊きやらされる
786FROM名無しさan:2012/01/10(火) 15:59:05.29
炙り以外の握りは量が多いだけで、全ポジで一番楽だろ
ネタ補充も仕込みに怒鳴り散らしてるだけだし
787FROM名無しさan:2012/01/10(火) 22:48:09.66
軍艦楽じゃね?
788FROM名無しさan:2012/01/11(水) 10:46:20.88
今の店長がksすぎる
早く異動してくれないか
789FROM名無しさan:2012/01/11(水) 16:19:28.16
軍艦はサンプルだけなら楽だな
握りはオーダー以外なら気楽にできる
790FROM名無しさan:2012/01/11(水) 19:13:13.44
皆さんは 指定靴はいてますか?
安全靴って言ってたけど すごく滑って
今までに キッチン バックヤードで滑って何度転で何度けがしたことか・・・・
どうにかならないかしら
791FROM名無しさan:2012/01/11(水) 19:23:24.42
>>790
面接のときに「黒い靴なら何でもいい」って言われたから買ってすらない
792FROM名無しさan:2012/01/11(水) 19:35:34.66
>>790
使ってるけど滑ったことはないなあ
793FROM名無しさan:2012/01/11(水) 19:47:24.01
>>790
買ったけどほとんど使わずに長靴はいてるわ
794FROM名無しさan:2012/01/11(水) 22:06:01.95
俺がやるの洗浄・炊飯だけだし備え付けの長靴も全部サイズ小さいからマイ長靴使って
27とかきついわー
795FROM名無しさan:2012/01/11(水) 22:20:34.69
長靴しか履かない人って印象がついたら、人が足らない時でもホールに出されたりしないから良いよね
796FROM名無しさan:2012/01/11(水) 22:25:20.80
今日初めて職場行ったんだけど、イメージと違ったわマジテンションガタ落ち
797FROM名無しさan:2012/01/11(水) 22:35:58.04
>>796
どんな良いイメージ持ってたんだよw
798FROM名無しさan:2012/01/11(水) 23:18:59.30
長靴楽チンです^q^
799FROM名無しさan:2012/01/12(木) 00:30:17.10
早く給料日来い
800FROM名無しさan:2012/01/12(木) 01:40:07.43
今月の給料日って明日の13日だよね?
801FROM名無しさan:2012/01/12(木) 01:50:33.96
うちの店日本一オーダー提供時間が速いらしい、社員が言ってた

ピーク中ってオーダー何分くらいでさばいてる?
802FROM名無しさan:2012/01/12(木) 03:50:18.26
わかさぎの柚子胡椒考案したやつマジ倒れろ、あんな面倒くさいの数分提供の回転寿司に入れんな
フライヤー回らんわ
803FROM名無しさan:2012/01/12(木) 04:02:02.96
>>802
今日のフライヤーの人
ワカサギ臭いってキレてたわw
804FROM名無しさan:2012/01/12(木) 05:07:15.39
バイトしようか迷ってますが、スシローはアルバイトでも交通費は出ますか?
805FROM名無しさan:2012/01/12(木) 09:01:01.72
明細出たね
806FROM名無しさan:2012/01/12(木) 09:13:20.77
>>805
ほんとだ出てる
807FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:14:03.60
明日振り込みかな?
808FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:20:50.92
ワカサギ美味しそう
809FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:25:47.19
ワカサギってそんなにめんどいのかえ?
810FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:28:33.84
ワカサギ+フライドポテトのコンボで地獄見たわ
新商品入れんなら他の商品減らせよ
品だけ増やして自給そのままとかアホか バイトに負担だけ増やすな
811FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:45:21.68
えび天盛(うちの店では天つゆつけて流す)が凶悪すぎる・・・
812FROM名無しさan:2012/01/12(木) 15:24:21.86
バイト代って13日になった0時には引き出せると思う?
813FROM名無しさan:2012/01/12(木) 15:28:07.98
無理
814FROM名無しさan:2012/01/12(木) 16:04:41.50
明日の何時に引き出せますかね?;
815FROM名無しさan:2012/01/12(木) 16:35:18.80
>>812
いつも0時回ったら引き出せるけど…
816FROM名無しさan:2012/01/12(木) 17:26:46.83
ありがとうございます。0時にはもう引き出せるんですか。じゃあ明日の朝9時には引き出せますよね、安心しました。
817FROM名無しさan:2012/01/12(木) 17:50:33.55
あーだるい。閉店時間までに片づけをして帰りたいんだけど。
818FROM名無しさan:2012/01/12(木) 20:46:43.05
日に日に元気なくなってきた
819FROM名無しさan:2012/01/13(金) 01:10:28.64
東京のスシローってどうなの?
店舗大きかったりする?
820FROM名無しさan:2012/01/13(金) 08:14:38.73
時給上がる日全部入ったし、普段入らない曜日も働いたのにあんまり入ってなかったな…
821FROM名無しさan:2012/01/13(金) 09:09:28.06
うちの店は駐車場広いから外周り大変
TVとか棄てられてるし
都会にある店はいいな
822FROM名無しさan:2012/01/13(金) 09:10:28.92
逆に東京は地代が高いから、店舗は小さいのでは?
繁盛期って いつなの?全然予定より少ないんだが。
823FROM名無しさan:2012/01/13(金) 12:28:03.24
今度スシローで面接を受けるのですが
どこから入ったらいいのでしょうか?表口から普通に入ってレジの人に言ってもいいのでしょうか?
824FROM名無しさan:2012/01/13(金) 12:50:10.51
こんなレス前にも見たような気がする
正面入り口からでいいんでよ
825FROM名無しさan:2012/01/13(金) 12:53:55.59
すみません、調べたつもりだったんですがこのスレに書いてありましたね…
正面入り口でいいんですね、ありがとうございます!
826FROM名無しさan:2012/01/13(金) 14:36:12.28
>>822
繁忙期は31、1、2、3日だけだった気が…
827FROM名無しさan:2012/01/13(金) 15:09:44.63
>>810
わかさぎ+エビ天盛り合わせも凶悪だぜ、わかさぎがくっついたら終了だし第一これでプール埋まるし詰み
828FROM名無しさan:2012/01/13(金) 15:21:33.14
店から電話あったの気がつなかなくて
折り返し電話したら電話の向こうで
店長が「禿げに電話したぁ〜?」って・・・

禿げてねーよ(´・ω・`)
元々量が少ないだけだ・・・
829FROM名無しさan:2012/01/13(金) 16:02:08.18
>>801
千葉でしょ?
830FROM名無しさan:2012/01/13(金) 18:18:38.01
>>828
むかつくなら、本部に報告しちまえ
むしろしろ
831FROM名無しさan:2012/01/13(金) 20:55:18.79
寿司寿司寿司寿司?
832FROM名無しさan:2012/01/13(金) 21:22:54.65
繁盛期全部入ったはずなのに明細見たら繁盛期時間1しか入ってないんだけど、どうなってんだ?
833FROM名無しさan:2012/01/13(金) 22:59:50.05
俺の店だとタッチパネルではわかさぎが取り扱い無しになっててサンプルだけで流してた

店長に聞いたら「おいしいけどあれ3つも入ったら30匹やで アホらしいやろ」だとさ
前の店長がクソすぎただけに凄く良い人に思えた
834FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:01:46.02
おいおい、今日面接の結果電話がくるって言ってたのにどうゆうことだよこねーよ
マジで舐めてんのか?おおぉお?!
835FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:06:24.95
>>834
受かった奴にしか電話しないから落ちたんだろ
836FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:06:30.77
ここの社員が約束守ると思っているとはめでたい。
837FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:22:11.76
>>835
ちょまて、受かっても落ちても電話するって言ってたよ
もう違うバイト探すわ
838FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:30:10.63
普通落ちた人に電話なんてしないんだけどな

社員がアホなんだろ
839FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:44:20.18
まあ、その時は落ちても、採用の奴が逃げちゃうと電話するんだよw
うちの店長は、一度不採用の人を採用したりしている
840FROM名無しさan:2012/01/14(土) 00:01:37.33
かっぱ寿司応募したったwwwwスシロー氏ねクソ野郎
841FROM名無しさan:2012/01/14(土) 00:16:46.28
>>840
正解だよ
842FROM名無しさan:2012/01/14(土) 01:22:42.56
>>840
かっぱは社割があっていいよね
843FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:36:04.94
はま寿司は、交通費支給、食事補助らしい
844FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:36:31.15
ケチローは検便自腹w
845FROM名無しさan:2012/01/14(土) 02:55:19.18
>>844
え?
846FROM名無しさan:2012/01/14(土) 06:56:58.34
期間中に提出したら負担しなくていいはず
てか忘れてたわ、やべー
847FROM名無しさan:2012/01/14(土) 07:52:15.71
それって送料だけだろ
明細見てみなちゃんと100円引かれてるから
848FROM名無しさan:2012/01/14(土) 10:42:34.60
明細ってみんないつもらったの?
849FROM名無しさan:2012/01/14(土) 13:18:49.07
ケチローは明細書代節約のために電子明細ですよ
850FROM名無しさan:2012/01/14(土) 16:17:15.20
回転すしチェーンではスシローの待遇が最悪です
851FROM名無しさan:2012/01/14(土) 20:13:34.13
当たり前だろ 守銭奴な経営方針のせいでバイトにしわ寄せが来てるんだから
何で穴だらけの前掛け使って洗浄せにゃならんのだ・・・
852FROM名無しさan:2012/01/14(土) 20:21:41.00
スシローのバイト、もうやめてえ…
853FROM名無しさan:2012/01/14(土) 20:53:53.42
今日一人で皿洗、仕分け、シンクやってて追われてたら副店長に怒られたわ
地味に忙しい土曜に一人三役やって追われない人なんているわけないだろ
スシローの副店長とか人生詰んでる癖に調子乗んな
854FROM名無しさan:2012/01/14(土) 23:18:57.12
店長に本当イライラする
まず感情の波が激しすぎてイライラwさっき機嫌悪く怒鳴り散らしてたと思ったらもうニコニコして雑談してたり。
自分のお気に入りのスタッフの時給は、上げられるところのギリギリまで上がってるらしいし…
店長が3番をやるときは、絶対にお気に入りのスタッフは4番。お気に入りのスタッフがお持ち帰りのときは必ず店長が隣に入って雑談しながら仕事。
こうゆうの知って、自分も同じような仕事してて扱いも時給もこんなにも違うのかと思うと馬鹿馬鹿しくなってくる。
長文ごめん
855FROM名無しさan:2012/01/14(土) 23:58:41.74
ここは店長が変わると人は変わってないのにシフトが大幅に変わったりやり方も変わるのがきにいらん
統一しとけよ
856FROM名無しさan:2012/01/14(土) 23:59:06.34
町田木曽店でバイトしてる方いますか?忙しいですか?
857FROM名無しさan:2012/01/15(日) 00:18:21.33
解凍中に水が入ったネタまで使わせるスシロークオリティー
バケツの水www

絶対に食いたくねー
858FROM名無しさan:2012/01/15(日) 00:32:46.23
この売り上げに自分が食いに行って貢献するのかと思うと胸糞悪いから絶対に行かん
859FROM名無しさan:2012/01/15(日) 00:55:19.13
バイト辞めたったwww
カキフライうめえwwwマジうめえwww

辞めようか迷ってる人は早く辞めなよ
楽だぞ
860FROM名無しさan:2012/01/15(日) 01:03:07.05
バイト仲間の飲み会でカキフライやカキなべ食べてますよ

体調不良でも働かせる店長だぜ
牡蠣なんか関係ねー
861FROM名無しさan:2012/01/15(日) 02:33:24.66
むかつく店長だろうがルールは守っとけ
でなきゃ同レベルだ
862FROM名無しさan:2012/01/15(日) 02:57:27.31
今の店長が言ってたんだが、前に店長会議行ったときお昼ご飯がカキフライ弁当だったとか
863FROM名無しさan:2012/01/15(日) 03:15:31.19
牡蠣とノロは関係ないらしいよ
864FROM名無しさan:2012/01/15(日) 03:18:37.41
今日、20分前に店に着いたんだが、
店長が手洗いを見てくれず遅刻になった。
865FROM名無しさan:2012/01/15(日) 03:21:35.41
それならむこうが悪いだろってか
それで遅れるとかなくね?
866FROM名無しさan:2012/01/15(日) 04:37:27.54
社員は何をしても正しいんだよ。

スタッフに暴力をふるおうが、
セクハラしようが、
何でもありなんだよ。

それがスシローだろう?
867FROM名無しさan:2012/01/15(日) 12:42:00.93
>>854

本当そうだよね
気に入られたやつは
どんどん時給上がるけど
それ以外はなに?って感じ

自分より遅く入ってきたやつが時給あがって自分上がってない現状


本来のポジション以外のこともやってるし店長のせいで最悪なシフトになのにがんばってる自分、自分ぐらいしか誉めるのいない←


店長に期待するだけ馬鹿
868FROM名無しさan:2012/01/15(日) 13:28:41.74
>>863
カキだけじゃなくて二枚貝なら全部危険らしいよ。
ただカキは体内にノロウイルスが残りやすいからカキ=ノロウイルスってなるみたい。
869FROM名無しさan:2012/01/15(日) 14:15:12.55
>>867
真面目にやるだけ馬鹿だと思っている自分
870FROM名無しさan:2012/01/15(日) 14:24:51.33
牡蠣はしっかりと加熱すれば大丈夫だとか、テレビで言ってた
871FROM名無しさan:2012/01/15(日) 14:35:50.54
5時からシフトはいっているが行きたくねー


>>864
あるある
手洗いだけではなく朝礼をしてもらえず、
数人が15分くらいはいれなかったことあったよ
打刻してれば朝礼なんか遅くなっても気にしないが仲間には悪いよね
872FROM名無しさan:2012/01/15(日) 19:59:46.01
二枚貝=ホタテ いいのか?
873FROM名無しさan:2012/01/15(日) 20:04:06.52
新人パートが社員のせいで 体調不良になって2か月くらいでやめてしまった
今までにいったい何人のパートが その人のせいで辞めていったことか・・・・
本人は気づかず やめた人の陰口・・
気づいてくれー やめたのは あなたのせいです!!
874FROM名無しさan:2012/01/15(日) 20:18:24.90
あんたがその糞社員に言ってやれ!!!!!
875FROM名無しさan:2012/01/15(日) 21:15:58.80
糞社員に糞社員と言っても逆恨みされるだけ
876FROM名無しさan:2012/01/15(日) 21:16:24.09
スシローの社員でまともな人は辞めた人だけだ
877FROM名無しさan:2012/01/16(月) 12:07:37.02
前にくらで働いてたんだけど、やることって対して変わんないの?
878FROM名無しさan:2012/01/16(月) 18:34:34.48
シフトが同じだった人が、戻りの寿司を隠れて食べてその皿を船にいれてた…。 こういうのバレないものなの?
879FROM名無しさan:2012/01/16(月) 18:53:28.92
俺も余った寿司はちょっと食っちゃうわ
だって勿体無いじゃん
880FROM名無しさan:2012/01/16(月) 21:57:04.86
ラストで廃棄のわらび餅食ってるところを店長に見られてクビになった奴知ってるからみんな気をつけろよ!
881FROM名無しさan:2012/01/16(月) 22:12:45.10
洗浄やってる時はほぼ毎回食ってるよ
シャリはカチカチになってるからネタしか食わないけど
882FROM名無しさan:2012/01/16(月) 22:42:44.98
うちはつまみ食いばれても始末書だけだよ
883FROM名無しさan:2012/01/16(月) 23:44:17.87
1年前くらい前まで働いてたけど精神的に来てやめちゃったな(´・ω・`)

廃棄はもったいないって自分も思ってたな
今だから言えるけど茶碗蒸し食べてた
884FROM名無しさan:2012/01/17(火) 01:39:46.00
お前ら余裕ありすぎww
885FROM名無しさan:2012/01/17(火) 10:08:10.89
私もホールで戻り食べたり、キッチンでも色々食べてる
886FROM名無しさan:2012/01/17(火) 16:32:55.70
キッチンに監視カメラなにの?
887FROM名無しさan:2012/01/17(火) 16:37:23.79
あるよ

けど死角いっぱいだからやりたいほうだい
888FROM名無しさan:2012/01/17(火) 20:49:43.14
面接の時、この仕事をするに当たって大切なことはって聞かれたんだけどなんて答えればいいの?
889FROM名無しさan:2012/01/17(火) 21:28:46.01
>>888
衛生面じゃね?
過去に食中毒起こしてるしな
890FROM名無しさan:2012/01/17(火) 22:26:35.50
そうか、俺根性って答えちゃったわ
891FROM名無しさan:2012/01/17(火) 22:38:14.69
スシローリア充ばっかだよな
俺いっつもぼっちだわ
892FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:19:00.23
男女比、及び大学生:フリーター:社員比ってどんな感じですか?
あとイケメンはいますか?
893FROM名無しさan:2012/01/18(水) 00:06:45.41
>>892
大学生が多めでイケメン多いし、コミュ力高い人ばっかで学校にいるリア充集団を見てる気分
894FROM名無しさan:2012/01/18(水) 00:19:43.41
どの店にも一人ぐらい断トツで可愛い子いるだろ?
895FROM名無しさan:2012/01/18(水) 00:20:05.53
どの店にも一人ぐらい断トツで可愛い子いるだろ?
896FROM名無しさan:2012/01/18(水) 01:57:52.56
いねぇよ
897FROM名無しさan:2012/01/18(水) 07:22:21.81
暇な時におにぎり作ったらバイトと副店には好評だったけど店長に怒られた
898FROM名無しさan:2012/01/18(水) 13:18:59.54
【かっぱのが】あきんどスシロー28皿目【うまい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1326857988/
899FROM名無しさan:2012/01/18(水) 22:25:11.94
バイトやめた人を覚えてる人っている?

どんな人だと印象残る?
900FROM名無しさan:2012/01/18(水) 22:46:49.12
女の子なら全員覚えてるけど、地味な野郎は辞めたことに気づくのに2日はかかるな
901FROM名無しさan:2012/01/19(木) 00:10:14.41
>>899
癇癪起こして首になったキチガイ
902FROM名無しさan:2012/01/19(木) 06:44:33.99
バックレクズ野郎
903FROM名無しさan:2012/01/19(木) 07:19:17.35
>>899
入れ替わり激しいみたいだから長期間アルバイトしてる人じゃないと印象にはあまり残りにくいんじゃないの?
904FROM名無しさan:2012/01/19(木) 21:24:26.72
スシローって店舗で米炊いてないんですか?
また、米は地域の米飯業者からの仕入れなんですか?
905FROM名無しさan:2012/01/19(木) 23:33:17.88
うちらの店舗では米炊いてるよ

906FROM名無しさan:2012/01/20(金) 00:26:29.94
米たかない店なんてあるのか?
907FROM名無しさan:2012/01/20(金) 00:29:30.19
放射能が気になるの?
908FROM名無しさan:2012/01/20(金) 00:35:20.87
36 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2012/01/19(木) 15:20:02.29 ID:wCfSx4Ki
スシローの店舗で米炊いてるわけじゃないんだから。
地域の米飯業者からの仕入れなのに米の産地までわかるかよ。
常識で考えれよ。

放射能についてはあまり気にしてませんが、こんなことが書かれていたので
スシローではシャリも解凍するのが常識なのかと焦ってしまいました。
909FROM名無しさan:2012/01/20(金) 00:59:31.03
>>908
スシローのシャリへのこだわり()だから
910FROM名無しさan:2012/01/20(金) 01:08:59.67
大丈夫シャリは冷凍じゃないよ。ちなみに茶碗蒸しも店舗で作ってるよ
911FROM名無しさan:2012/01/20(金) 09:35:12.75
米飯業者から仕入してる店なんてあるの?
それってどこ?
毎日 朝一で炊いてるよ
当日の残りは 廃棄だよ
912FROM名無しさan:2012/01/20(金) 14:14:12.65
バイトだる過ぎもうやめる
913FROM名無しさan:2012/01/20(金) 15:22:53.63
>>912
乙カレー じゃあ俺が代わりに入ろうか
914FROM名無しさan:2012/01/20(金) 15:50:38.23
俺はめっちゃ楽しいんだがwwこっちの社員さん明るい楽しい人だからバイト楽しみだぁー
915FROM名無しさan:2012/01/20(金) 16:17:12.09
今日は俺含めて新人3人で細巻き軍艦デザート回さなイカンらしい…つんどる?\(^o^)/
916FROM名無しさan:2012/01/20(金) 21:23:54.90
>>854
それってT店長では??!!
917FROM名無しさan:2012/01/21(土) 01:19:19.88
>>916
>>857だけど、名字ならTじゃない。
下の名前知らないからなぁ
918FROM名無しさan:2012/01/21(土) 01:20:09.63
あんか間違いですわ
919FROM名無しさan:2012/01/21(土) 02:14:20.82
「体調に不安な点があるから、ポジション替えて欲しい」って言ってから早1ヶ月。

最初はあっさり「いいよ!今出てるシフトの分(1月15日)まではきっちりやってよ」って言ってたけど、1月15日以降もポジションの変更なし。

「人が居ないからもう少し待って」と、未だに仕込みだ。うちの店舗はアイドルタイムまで仕込みが走り回ってる状態だ。

入って数ヶ月、鮮魚はまだ未経験だから、覚える前に早々に変わりたかったんだがな。

「倒れたら責任取ってください」って言うべきだろうか?
因みに病名は貧血だが、かなり悪化してる。疲労感も人の倍だ。体力的にかなりしんどいと伝えてある。
920FROM名無しさan:2012/01/21(土) 07:20:35.11
>>919
何か他に適した職ないのか? 座ってできる仕事探した方がいいんじゃねーか?
921FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:14:43.19
「供給指示システムでは、どの席にどんな年齢・性別の客が座ったかが自動で反映される」っていう記事があったらしいんだけど、
大人・子供は分かるけど、性別まで分かる物が入っている店があるの?
922FROM名無しさan:2012/01/21(土) 12:30:17.03
>>917
そうなんだ…
うちの店長もまったく同じ事するからてっきりうちの店長かと思ったw
どこの店長も同じだね〜
923FROM名無しさan:2012/01/21(土) 13:37:49.79
バックヤードで床に落とした魚のパックとかネギって捨てないとだめ?
924FROM名無しさan:2012/01/21(土) 13:55:10.35
袋とかパックに入ってるやつならアルコールしとけばいいんでね?w
925919:2012/01/21(土) 21:17:42.76
>920
色々な面接受けたが、サービス業に命かけてる県だから、座ってやる様な仕事は基本落ちるシステムさ。

スシローの仕事は別に嫌いじゃないんだ。
926FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:15:27.90
F県F市内S店なんですが、店長飛ばしたいんですがどうしたらいいですか?
927FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:22:17.74
926です、
うちの店長、パートさんに手出してパートさん辞めるわJKには手を出す、んでラストの大学生スタッフ、但し女は除くにはやたら文句しか言わないんだが
どうしたらいいですか?
んま、どこの店舗を理不尽な怒られ方するのはわかるんですが協力して欲しいです。
そろそろみんな限界で
辞めたい人全員集めてボイコットもありかなと考えています。
知恵貸して下さい。
928FROM名無しさan:2012/01/22(日) 01:27:15.93
またひとつ武勇伝がかたれるじゃないか
929FROM名無しさan:2012/01/22(日) 04:46:49.91
>>927
店長も長時間拘束されてしんどいんだよ
相当ストレスも溜まってるんだろうね
そこは理解してあげるべきかも
もし納得出来ない様な程のもので
我慢出来ないなら本部に言うしかないね
それで本部が流すようなら労働基準監督署に通告するしかないよ
930FROM名無しさan:2012/01/22(日) 11:07:52.41
>929
うちの店舗社員4人いて長時間の拘束はありえないです
最近休み多いですしww
労働基準監督部署ってなんですか?
初めて聞きました
うちの店いろんな人が本部に電話していますが変化はなく
一応言っておきますがそちらも
頑張ってくださいという
スタンスしかとってくれないです
931FROM名無しさan:2012/01/22(日) 14:43:06.03
労働基準監督署も知らないのか。労働環境とかの駆け込み寺
932FROM名無しさan:2012/01/22(日) 16:30:34.32
>931
そうなんですか、
そこに電話して環境かわらなかったら
ボイコットか辞めるを考えたいと思います
933FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:11:12.98
今日茶碗蒸しの容器とか洗う機械が壊れた
店長が床に寝て必死に直してたけど、直らなくて業者が来るまで2人がかりで手で洗ってたわ
私は皿洗やってたけど、多分今までで1番忙しかった。
機械もずっと休み無しで働かされたから、疲れたのかな
934FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:09:13.35
>931
労働基準監督署のどこに電話すればいいんですか?
労災課ですか?
935FROM名無しさan:2012/01/23(月) 10:30:27.30
今日やめる事伝えます。

極度の人見知りの自分がにくいw
936FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:42:30.05
>>933
あんなものとうの昔に壊れてずっと手作業だわうちの店
937FROM名無しさan:2012/01/23(月) 13:17:13.34
今日もラスト一人でやらされたらもう辞めようかな
頑張ったら頑張った分だけ嫌な思いしてやってられんww
938FROM名無しさan:2012/01/23(月) 15:44:51.50
>>934
とりあえず電話に出た人に聞いたらいい。
証拠は(被害者の証言・目撃者の証言 等)はしっかりしておく事。
939FROM名無しさan:2012/01/24(火) 02:14:58.48
パートやJKに手を出すって
婦女暴行でもない限り誰がどう取り締まるのか想像を絶するわw
940FROM名無しさan:2012/01/24(火) 02:21:00.56
>>939
パートの場合は旦那が訴えれば慰謝料などでアボーン
JKの場合は保護者が訴えれば同意の上であってもタイーホ
941FROM名無しさan:2012/01/24(火) 21:29:48.75
JKだと条例違反で捕まるよw
942FROM名無しさan:2012/01/25(水) 03:50:23.52
研修期間中だけどやめようと思う
店長にやめるって言ってからどんくらいでやめれるかな?
943FROM名無しさan:2012/01/25(水) 07:16:01.98
>>942
研修中なら少しでも早く言った方が向こうも助かるだろ。
余程人が足りてなくて研修も完全な戦力っていう店でもない限り即日でも可能だろ。
944FROM名無しさan:2012/01/25(水) 10:36:57.13
アンケも内部監査も
「余計な事は言うな」と社員に脅された
身に覚えがあるんだな
945FROM名無しさan:2012/01/26(木) 01:41:33.49
相方のジーさん居ないし日課だし一人で夜の三時間洗浄マジ辛いです 
ヘルプ入る頃にはどこから手をつけてもらったらいいものか分からんぐらいゴチャゴチャになってた ラストオーダー過ぎた頃には修羅場だった
946FROM名無しさan:2012/01/26(木) 08:08:25.78
何ヵ月も前から2月で辞めるって言ってたのに人が足りなさすぎて延長になりそう
他の人は辞めたり出勤日数減らしたりできてるのに、
自分の場合は理由がそんな大したことじゃないからか……
でもそれだからずっと前から言ってたのに意味ないわ
同じ給料で働いてるのになんで自分だけここまでやらされなきゃならないの
辞めるほうが悪いみたいな雰囲気あるしすげー腹立つ
947FROM名無しさan:2012/01/26(木) 08:30:49.52
>>964
辞めるって言ってあるなら辞めて大丈夫だよ。
全く問題ない。
そもそも無言でバックれてもバイトの場合問題になる事なんかないんだから、言ってあるなら完璧。
948FROM名無しさan:2012/01/26(木) 12:00:48.44
最初は寸雰囲気良いなとか思ってたけど
何か皆影ではけっこうディスってるんだね…

自分も言われてると思うと憂鬱…
949FROM名無しさan:2012/01/26(木) 17:47:56.29
>>947
夜のホールなんだけど朝の人を動員してもほぼ毎日マイナス1でやってるくらい足りない
けどやっぱ辞めるわ、他の人のことなんか知ったこっちゃない
950FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:02:23.90
やりはじめて三ヶ月だかやめたい

なんて店長に言おうか…
951FROM名無しさan:2012/01/27(金) 14:02:15.01
スシローってほとんどの地域で宮城県産とか秋田県産の新米使ってるんだね
100円寿司なのにちゃんと国産使ってるってすごいな
952FROM名無しさan:2012/01/27(金) 15:21:09.93
こういか販売やめるってさっき聞いた

なんかスシロー独自の基準にひかかったらしい
ホールの
953FROM名無しさan:2012/01/27(金) 15:22:09.84
途中で書き込んでしまった(´・ω・`)

ホールのPOPのこういかに「終了しました」貼りまくる仕事めんどくせえ
954FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:49:42.84
スシローの使ってるのは古米
店内に書いてある
955FROM名無しさan:2012/01/27(金) 18:02:44.83
寿司は新米よりも古米の方が良いんじゃなかったっけ?
酢が良くしみ込むとかで
956FROM名無しさan:2012/01/28(土) 11:59:00.98
やっと辞められるぞ
新しいバイトを見つけたw

こんな待遇の悪いケチローとはさよならだ!
957FROM名無しさan:2012/01/28(土) 13:20:32.29
(。・ω・。)ノ''オツカレ〜♪
958FROM名無しさan:2012/01/28(土) 13:24:02.87
放射能の影響でか古米の方が値が張るんじゃない?
買いたくても売り切れだったり
959FROM名無しさan:2012/01/29(日) 06:47:36.10
何でも安けりゃ仕入れるんじゃね?
960FROM名無しさan:2012/01/29(日) 08:11:58.31
明細見て思ったんだけど調整時給ってのは何ぞ?
961FROM名無しさan:2012/01/29(日) 14:34:46.45
この中でオープニングスタッフの時に募集したやついる?

さっき行ってきたけどまだ店内が工事しててどっから入っていいか分からなかったから逃げてきたww


求人雑誌には『直接店頭へ〜』っ書いてあったのに旗?みないなやつには『アルバイト募集お気軽にお電話』って書いてあるもう意味分からん。。。

原付で20分だからもういいやww
962FROM名無しさan:2012/01/29(日) 16:16:05.12
>>960
調整時間給を総時間数で割ってみて
出た数字が>>960の時給アップ分
店長が上げてくれたんだね

>>961
工事中の建物の近くにプレハブない?
うちはそこでやってた
963FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:19:37.97
今日、日曜なのに何故か二人で洗浄やらされた
追われてたら副店長が放送で「社員の〇〇さん、洗浄手伝ってください。キャリー引いてください」って言ってるのに、その社員はキャリー引いて、皿を皿レーンに運ぶだけだった…
マジで殺意沸いた
あの糞社員は絶対許さんもう二度と信用しない
964FROM名無しさan:2012/01/30(月) 00:56:31.51
今日はもう疲れた

オレ関係ないのにジジイに店中に聞こえる大声で怒鳴られるし
ケーキ投げつけられるし
あのジジイなんなの・・・
965FROM名無しさan:2012/01/30(月) 01:27:25.85
うちの店舗も洗浄は2人だよ。
あれは機械に皿を通す方が明らかに大変
966FROM名無しさan:2012/01/30(月) 07:21:07.31
うちは日曜日でも60歳近くのおばちゃん一人で洗浄してるわw忙しい時でも下げ物レーンにキャリー半分以上溜まらない凄さ
967FROM名無しさan:2012/01/30(月) 08:10:47.59
長崎の人いる?店舗はどこがおすすめ?
968FROM名無しさan:2012/01/30(月) 09:50:20.44
洗浄に2人いるってことが驚き
うちは休日ひとり、たまにいないときもある
平日なんて確実にいない
ここのスレ読んでるとうちの店の小ささが如実にわかるわ
969FROM名無しさan:2012/01/30(月) 11:00:30.66
俺のとこは19時〜21時ぐらいまで洗浄三人でやってる
洗浄一人だとシンクに大量に湯呑や茶碗が山盛りに…( ´・ω・)
970FROM名無しさan:2012/01/30(月) 19:03:50.38
洗浄は2人があたりまえだと思ってた
971FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:11:28.71
今日から冷蔵庫の配置とか変えられて最悪だったwww
辞めた方がいいっていってるのに変えて
変えた結果今日くそ追われてんのに19時には帰るし
うちの店長糞野郎もいいとこやわ
972FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:30:50.31
ここの糞社員に期待するなよw
973FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:28:32.84
近くにはま寿司がオープンするらしい

時給ははま寿司のが50円高い
食事補助ある

普通にはま寿司に応募したくなった
974FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:53:51.14
2月3月って就職とか進学でやめる人って多い?
975FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:55:36.47
多いよ
976FROM名無しさan:2012/02/01(水) 00:06:32.87
めんどくさい
辞める
977FROM名無しさan:2012/02/01(水) 00:17:07.54
>972
それくらいわかってるわ
978FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:34:44.09
俺は1月末で辞めた
979FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:37:29.38
うちの店舗は受験勉強で辞めた人は聞いたことないが
2月、3月は就職や就活で辞めた人は結構いる。
あとは12月に入ってきた人がきつすぎてこの時期に辞めるパターンもある。
980FROM名無しさan:2012/02/01(水) 13:37:35.09
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メンズガーデン
って検索してみてくれ!
981FROM名無しさan:2012/02/01(水) 16:01:03.38
>>962
時給UPなら時間給の欄の額が上がってる様に表示されるんじゃないの?
982FROM名無しさan:2012/02/01(水) 16:49:12.02
>>981
そうなの?
時間給はずっと変わらずに調整時間給で俺はプラスされてるよ
983FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:16:16.00
誰か新スレ立てて

スレッドタイトル
あきんどスシロー パート22

>>1の内容
前スレ
あきんどスシロー パート21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1317343670/
アルバイト採用
ttp://www.akindo-sushiro.co.jp/recruit/index3.php

※ここはアルバイト専用スレです。それ以外はおすし板へ行きましょう
【かっぱのが】あきんどスシロー28皿目【うまい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1326857988/
984FROM名無しさan:2012/02/02(木) 14:32:56.13
採用されて早2週間…明日初出勤です。皆さんお世話になります。
985FROM名無しさan:2012/02/02(木) 17:23:55.19
社員登用受ける人いる?
986FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:37:32.19
恵方巻みんなの店は何本?
うち上太巻千本なんだけど、そんな売れるのかね。
987FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:07:10.63
店長 朝3時からシャリ炊くんだってさ

あとなんか
・カイロ×5
・メガホン(ダイソー)
送られてきたけど店頭販売やらねーよw

北陸の寒さなめんなw
988FROM名無しさan:2012/02/03(金) 01:37:56.72
>>986
自分の店は合計で1000本か上太巻1000本か知らんけど1000本目標って言ってたな
海鮮キンパ巻は400本ぐらい予約が入ってるらしい
上太巻はわからん
989FROM名無しさan
>>986
うちの店舗は2000本目標!
1日の時点で1000本くらい予約入ってたかな