【万年】ローソンの愉快なクルー達106人目【ROMれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan

街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです

情報交換やお店状況など語り合いましょうヽ( ・ω・)ノ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
まとめサイトに書いてないことについては店にあるマニュアルを読む
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次スレは>>950が立てる 。
皆も最初はその人に任せること。「次スレよろしく」等々クルーみんなでのフォローをしていきましょう!

立てる気もないのに、スレを浪費しないこと。
次スレを立てる者は重複防止のため事前に知らせること。もしホスト規制等により失敗した場合すぐに知らせてスレ立てをまかせること。

>>950以降は次スレが立つまでスレ立て関連以外の発言は自粛、>>980を過ぎたらスレを進行させないこと。

ageる奴、レス安価すらできない奴、自演と思われる奴、お客様、他社コンビニ関係者はスルーで。指摘も不要。静観推奨。


前スレ
【万年】ローソンの愉快なクルー達105人目【ROMれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1299651254/

まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html
2FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:29:31.21
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
3FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:33:17.10
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
4FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:33:40.83
原発事故の歴史にFukushimaという名が記されます。
今現在6基もの炉をコントロールするのに梃子摺っているので少なく見積もってもLevel 6以上の原発事故なのは確実でしょう。

Level 7 - Chernobyl, Ukraine, 1986
Level 6'- Fukushima, Japan, 2011
Level 6 - Kyshtym, Russia, 1957
Level 5 - Three Mile Island, US, 1979
Level 5 - Windscale, UK, 1957
Level 4 - Tokaimura, Japan, 1999

福島の原発事故の真相は正確に報道されていない? 隠蔽や改ざん、情報操作に御注意下さい。
爆発した日本の原発 海岸の冷却施設もポンプも全部津波で流されているが何故か日本のマスコミ報道無し。

●ソース ABC News (America)
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

●画像 冷却施設が津波で流出する前
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg

●画像 冷却施設が津波で流出した後
http://ime.nu/www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg

●画像 使用済核燃料一時保管貯蔵プールの存在は当初その部分についてはまるで報道されなかった
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg

●動画 福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032

●動画 上空高くキノコ雲を見せる大爆発
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
5FROM名無しさan:2011/03/20(日) 22:25:31.06
>>1
6FROM名無しさan:2011/03/20(日) 23:13:30.65
>>1

東京23区だが、とうとう一週間アルコールが一切来なかった。

別に来なくて良いんだが、今までビールとか醸造してた工場って何してるんだ?
被災地の為に明日からソフトドリンク作ります、なんて芸当無理だよな。
7FROM名無しさan:2011/03/20(日) 23:50:55.50
輸送も問題なんじゃね
8FROM名無しさan:2011/03/21(月) 00:43:21.48
ガソリン云々の問題もあるかもね
9FROM名無しさan:2011/03/21(月) 00:55:24.80
lチキ売れなくなってきた。10個常備しろとか言われてたけど、今じゃ5個で余裕だわ
ほんとに最初だけだった
10FROM名無しさan:2011/03/21(月) 01:11:40.13
Lチキって大きさにばらつきがあるのが難点だな
小さいやつ引いた客可哀想だわ
11FROM名無しさan:2011/03/21(月) 01:56:24.98
そこら辺はもう運だと諦めてもらうしか

大きいと袋に入れ辛いのは何とかならんかね。
袋のサイズギリギリ過ぎだろ
12 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/21(月) 02:12:41.11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1299651254/986

まあhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1299651254/991
と同じようだが

まず送り状をバーコードをスキャンしてから渡す
そして客に送り先を聞く、ご住所はと聞くと

〜県とかいう奴が多いので何市でしょうかと聞く
政令指定都市などの場合はさらに区を聞く。

で住所一覧から住所を入力してサイズを測って
入力、時間指定の所まで進めておく。

客が書き終えたらまず「お届け通知」の可否を
チェックしていないのでそれをしてもらう。

それから伝票を見て時間指定があるかどうか確認
して入力それ以降はマニュアル通り。
13FROM名無しさan:2011/03/21(月) 02:42:58.07
前スレの人と>>12ありがとう!
送り状は一番上を客に返して、次の一枚を店舗保管、残りを貼り付けでいいのかな?
いまいちゆうパック実践が積めなくて・・・マニュアルっていうのはレジを画面説明とは別に冊子があるの?
だとしたらマニュアル見たことないんだけど・・・
14 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/21(月) 02:50:48.14
>>13
>送り状は一番上を客に返して、次の一枚を店舗保管、残りを貼り付けでいいのかな?
そう。

マニュアルはあるはずだが見ている奴はいない。
基本的には先輩に教えてもらいながら覚えるという
形になると思う。

いきなりゴルフとか複数とかは難しいので基本のゆうパック
を数をこなしてからそういったのに進むのだと思うのだが
やはり店によるのだろう。

まあゆうパックは複雑だが数はあるので体で覚える事ができる
からマシな方、バイク自賠責なんか数が無いのに複雑だわ責任が
大きいやらでまいる、それでも前よりマシなんだからいやになる。
15FROM名無しさan:2011/03/21(月) 03:14:15.84
なんでコンビニに来る客って自分で品物探そうとしないの?
レジ来て、ライターある?って自分で探せよ、カス
16FROM名無しさan:2011/03/21(月) 03:33:52.96
>>15
店のこと聞かれるならまだいいじゃん
コンビニ全然関係ない役所に出す紙持ってきてこれどう書くのー??って聞きに来た馬鹿居たぞ
俺はお前の保護者か!
17FROM名無しさan:2011/03/21(月) 04:08:02.36
俺なんか客に連絡先と空いてる日聞かれた

いい迷惑だ
18FROM名無しさan:2011/03/21(月) 04:14:09.86
それ宗教勧誘だから気をつけな

家教えたら団員連れて来るから
19FROM名無しさan:2011/03/21(月) 05:34:04.22
そうかそうか
そんなことがあるのか
20FROM名無しさan:2011/03/21(月) 06:38:10.98
創価幸福の科学エホバ顕正会
めんどくせ
21FROM名無しさan:2011/03/21(月) 06:40:05.57
統一教会
22FROM名無しさan:2011/03/21(月) 07:10:50.48
お湯入れて

コンビニはお前の親じゃねえよ
23FROM名無しさan:2011/03/21(月) 07:40:15.33
店内でカップラーメン食い出した馬鹿がいてワロタ
もちろん追い出した。放射能が〜とか知るかボケ
なら家からでるんじゃねーよ
24FROM名無しさan:2011/03/21(月) 07:47:33.57
俺んとこなんか、店内でタバコ吸い出したジジイいたぞ。

仮にミニストップでもそれはダメだw
25FROM名無しさan:2011/03/21(月) 09:09:10.21
商品を袋詰めしている最中にFF食い始める糞もいるな
二度と来るなチンカス
26FROM名無しさan:2011/03/21(月) 10:21:22.01
Lチキの在庫が残り約1700個あるんだが・・・
27FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:21:47.95
地震の後から店内放送がずっと同じ曲…頭がおかしくなる
みなさんの所はどうなってますか?
28FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:22:54.81
さげ忘れすいません
29FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:23:26.76
毎日ぽぽぽぽーんじゃ辛いよなあ…
30FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:28:01.54
>>27
うちの店もそんな感じ
延々同じ曲の途中で時報とニュースがちょこちょこ流れてる
31FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:29:05.65
「店内放送を切る」という節電をする気は無いんだろうかw
32FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:39:17.20
>>30
うち時報もニュースも流れないで一曲だけ永遠繰り返しです。壊れちゃったのかな…
33FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:40:55.39
5月に某深夜アニメのキャンペーンか
また1日で終了しましたのポスターを貼る事になりそうだ

>>27
気にならない程度にまで音量下げてるよ

34FROM名無しさan:2011/03/21(月) 12:35:21.60
>>26
それだけの在庫はどこに入れてあるの!?
35FROM名無しさan:2011/03/21(月) 13:05:19.25
>>27
ローソンの放送はウザイので、ラジオにしました^^
36FROM名無しさan:2011/03/21(月) 14:35:11.97
どうせなら適当に邦楽とかアニソンとか垂れ流して欲しい
37FROM名無しさan:2011/03/21(月) 14:42:44.96
>>36
アニソンだけはないわ。
38FROM名無しさan:2011/03/21(月) 15:31:04.59
アニソン好きだけど気が散るわw
どうでもいい曲なら聞き流せる
39FROM名無しさan:2011/03/21(月) 15:41:43.22
けいおんセールとかマジキチ

いいぞもっとやれ
40FROM名無しさan:2011/03/21(月) 16:55:39.32
連航は「買いだめしなくて良い。モノは入ってくる」って言ってるけどコンビニは相変わらずカップ麺も無い、飲料は水以外入荷なしなんだけど。

うちはもうパック飲料やビールが在庫わずか。
41FROM名無しさan:2011/03/21(月) 17:35:32.98
うちなんか牛乳しかないぞw
42FROM名無しさan:2011/03/21(月) 17:44:04.67
牛乳がある分いいじゃないか、こっちは1週間も入って来てないんだぜ? 
43FROM名無しさan:2011/03/21(月) 18:32:26.34
新聞FDC本しか来ないよ@青森市
FF油ないからキャノーラ油で揚げていいかな
ペーハー4とか衛生面やばい状態
44FROM名無しさan:2011/03/21(月) 20:23:01.05
ああーそろそろ風呂入って用意しなきゃ・・
夜勤の人頑張ろう
45FROM名無しさan:2011/03/21(月) 20:48:52.09
一日の牛乳の入荷は、1?2本×2と@ミニバック2本×2で以上終わり@東京区部
1?は来ない事もしばしば
貴重品すぐる

>>43
青森ですらそんな状態なのか
北海道-青函トンネル経由で色々来てると思ってた
46FROM名無しさan:2011/03/21(月) 21:10:57.66
セブンはどこの店も、パンも飲料も大量に入ってきてるのに。
ローソンときたら・・・寄付しすぎてんのか?
47FROM名無しさan:2011/03/21(月) 21:25:34.41
>>46
セブンはイトーヨーカドーの取引先からも買えるからねえ
純粋に小売りとしての規模の差だと思われ
48FROM名無しさan:2011/03/21(月) 21:47:11.62
Lチキセールいつまで?
49FROM名無しさan:2011/03/21(月) 21:47:39.30
サークルKサンクスはお菓子飲料カップラーメンちゃんと入ってるのにローソンだけだぜ
50FROM名無しさan:2011/03/21(月) 22:24:33.06
>>48
今日最終、明日竜田
51FROM名無しさan:2011/03/21(月) 23:23:42.89
Lチキ100個一気に店長が購入wwお買い上げあざーっすwww
52FROM名無しさan:2011/03/21(月) 23:36:37.98
質問です。

バイト入って半年経つけどリーダークルーになれると思います?

あと、SVが持ってきてくれる試験って簡単ですか?
53FROM名無しさan:2011/03/21(月) 23:53:11.87
だから昨日竜田揚げ棒100本もきたのか
54FROM名無しさan:2011/03/22(火) 00:00:09.48
おまえらってセールストークやってるの?
うちやたら厳しいのだが
もちろん効果はない
55FROM名無しさan:2011/03/22(火) 00:02:38.16
自分で買う社員バカだよな。
オレがいくら店長にやめろって言っても買ってる。
自分で稼いだ金、わざわざ廃棄になる物買うってどんだけ奴隷脳なんだかな。
オレみたいに鰻買いたくねーってCSにクレーム出せばいいのに。
56FROM名無しさan:2011/03/22(火) 00:02:43.38
新しく揚がった時はやってる
レジでは例え効果あったとしても他に影響でそうなのでやらない
57FROM名無しさan:2011/03/22(火) 00:53:04.66
コーヒーの挽きたて微糖の売価が変わらないんだが
セール中止の知らせなんてあったっけ?
58FROM名無しさan:2011/03/22(火) 01:10:50.66
中国産竜田揚げ出来たて入りまーす
59FROM名無しさan:2011/03/22(火) 01:20:03.39
1回だけレジで会計終えた後にセールストークしたら、会計した客が舞い戻って買って行った。
あのときは感動したな。それ一件以外で効果を感じたことはない。
そもそもLチキなんてレジにデカデカと100円って書いてるし・・・
60FROM名無しさan:2011/03/22(火) 01:31:39.71
会計中にFFじーっと見てる客って何なんだろう
買うのかなーと思いつつ何もないまま終了

あると思います!
61FROM名無しさan:2011/03/22(火) 01:38:35.31
本当は食いたいが我慢してるとか。ちなみに自分がそう。でもこれ店員からしたら紛らわしくて迷惑だよな。
62FROM名無しさan:2011/03/22(火) 01:43:35.40
最後に常温追加してくる客が一番面倒だ
先に言えと…
63FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:05:36.21
>57
速達だかで来てたよ。
それとチョコとお茶と水だったかな?の今日から始まるセールは中止。
64FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:12:34.62
コピーしてくれだの
ロッピーの操作がわからないだの
道がわからないだの

お前ら自分で何もできないのかよ
店員が全てできると思ってんのかよ
いい加減うんざり
縁石に乗り上げても店員を呼ぶっていう厚かましさ

なんでも屋じゃねぇんだよw
65FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:16:18.50
>>64
全くもって同意だわw

ロッピーはまぁ、百歩譲って許す

ただコピーと道をきくのは違うだろうが

というか道を尋ねるって行くときに確認しないのか?
理解に苦しむわ
66FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:27:09.70
車のバッテリーがあがったから見てほしいってのがあったな。
知るかっ!!!
67FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:30:56.41
コンビニ=便利屋と勘違いしてるな
68FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:38:39.44
トイレ借してやー^^って言って事がすんだら何も買わずに出て行くのが普通になっているからなぁ
コンビニ=公衆便所か
69FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:50:47.38
トイレくらい別にいいだろ
立ち読みも禁止してない店なら良い

いろいろ聞かれたり頼まれたりするけど、
わからないことはわからないし
できないことはできないと言うだけ
70FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:07:46.98
糞客にあたってないからそんなこと言えるんだよ
トイレが爆心地みたいになったり、雑誌が売り物にならない状態にされてるの想像してみろ
主張が変わるを通り越して殺意を覚えるぞ

道ぐらいは教えてやるがあとは知らん
タクシーを呼べって客もかなりの確立でいなくなるからお断りだ
71FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:11:27.67
道はわからんな
別に教えてやる義理もない
72FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:13:55.95
>>54
>>60
そう?レジ付近で立ち止まってる人にセールストークすると大抵買ってくれるよ
最近はお釣りは大抵募金箱に入れてくれるし
田舎は平和でいいわぁ
73FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:15:26.45
うちはどっちかというと客層は悪い店だと思うが

トイレは汚れるもんだし
立ち読みされたくないなら禁止したり全部縛ったりすりゃいい

一部の糞客込みで商売として成り立ってるんだから
あんま文句言ってもストレスになるだけ損だって
74FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:21:27.44
客でもないやつにトイレを汚されるという…
まぁ客が増えたところで給料変わんないし別に気にはしないが
立ち読みはちゃんと元の場所にきれいに戻せと
75FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:26:38.47
>>72
会計中にセールストークってこと?
客ひとりひとりに「Lチキ100円ですけどご一緒にいかがですか」って言うの?
徹底している店もあるものだな〜うちLチキ在庫かなりあるぞ
76FROM名無しさan:2011/03/22(火) 07:53:58.07
>>63
まじか!
コーヒーのはレジで打って気づいたけど、お茶はそのままPOP出しちゃった。
77FROM名無しさan:2011/03/22(火) 08:14:59.69
同じこと考えてる奴がいて安心したww
手伝ってやるやらん以前に
なんでそんなことコンビニで頼むの?ってイライラすることがよくある
頭悪いのは害だなといつも思ってる
78FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:21:45.06
ローソンのアルバイトの電話で落ちたwww
俺の家にはローソンからどうやっていけばいいか?って質問で答えれなかったら
君働く気あるの?クビって言われたわwww
79FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:31:12.51
日本語で
80FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:48:16.40
>>78
これは雇いたくても雇えないわ
81FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:48:53.70
よく意味がわからん
82FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:54:36.23
店長「店から>>78の自宅までの道のりを説明してくれ」
>>78「?」
店長「何やこいつ・・・」
83FROM名無しさan:2011/03/22(火) 09:58:12.57
雇用されてもいねえのにクビて
84FROM名無しさan:2011/03/22(火) 10:19:51.26
>>78
店長GJ
85FROM名無しさan:2011/03/22(火) 10:22:00.35
>>70>>73

何度かトイレ詰まらされて逆流してる

せめて一声かけろよな
86FROM名無しさan:2011/03/22(火) 13:44:44.97
バイト歴8日なんだが、今日深夜0時にどうでしょうフィギュアのために並ぶ客っていんの?
さばき切れる自信がががが(´Д`)
87FROM名無しさan:2011/03/22(火) 14:09:53.43
>>86
そんな客いんの?
88FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:04:41.17
バックルームのダンボールに山積みされてたDVDは、水曜どうでしょうのやつだったな…
結構、人気なんだね
89FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:18:33.26
ええ歳こいた大人しかもパンピーがフィギュアって
90FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:28:18.03
多分お前の想像してるフィギュアとは違うと思うよ
91FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:50:57.54
フィギュアって聞くと萌えキャラを思い付く人が多いのは仕方ない
ま、水曜どうでしょうのフィギュアに萌え要素なんてのは皆無だけどなw
92FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:53:01.86
水曜どうでしょうって番組名かよ
日本語でおk状態だったよ
93FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:58:26.44
斎藤両津です
仕事ください
斎藤両津です
94FROM名無しさan:2011/03/22(火) 16:03:14.03
最近リョーツかからねえなwwwざまあみそしるいいきびだんご!

95FROM名無しさan:2011/03/22(火) 16:48:46.31
夜勤の話だが
トイレにウンコまみれのパンツとズボン放置されてたのにはビックリしたわ
相方がゴミ袋持ってきて捨ててくれたからよかったけど吐きそうだったわ

あとエロ本コーナーは殆ど青いテープ外されてる無法地帯だ
立ち読み禁止を店長に提案してみるかな
96FROM名無しさan:2011/03/22(火) 18:16:13.47
いつの間にか恵方巻のボーナスポイントついてた
おせーよ
97FROM名無しさan:2011/03/22(火) 21:11:39.51
早朝ローソンで働きてぇ〜
4時〜8時、9時くらいが理想だわ
近所のローソンバイト募集してないけど・・・
98FROM名無しさan:2011/03/22(火) 22:36:25.43
>>91
ちょwwさっき夕勤でキモヲタ風のピザが「フィギュアとかあります?」と尋ねてきたぞww
意味わかんなかったから普通にねーよって追い返したけど、なんかキャンペーンでもやってたのかな
99FROM名無しさan:2011/03/22(火) 22:38:57.64
>>97
直営なら常に募集してるんじゃないか?
100FROM名無しさan:2011/03/22(火) 23:31:48.08
鶏竜田売れなさすぎワロタ
101FROM名無しさan:2011/03/22(火) 23:40:11.22
うわああああああああああああああああ

http://feb.2chan.net/may/b/src/1300804579470.jpg
102FROM名無しさan:2011/03/22(火) 23:58:09.59
>>95
テープで止められてるのは元から立ち読み禁止だろ
103FROM名無しさan:2011/03/23(水) 00:13:14.62
バイト嫌だったが今は働きたい…いつになったら家に帰れるんだ…
104FROM名無しさan:2011/03/23(水) 00:25:01.74
震災のせいで金稼げなくてガス止められる…
まじでふざけんな市で援助してくれんのか?
105FROM名無しさan:2011/03/23(水) 00:31:53.51
俺も4時間シフト減らされたわ
つかえねー奴切って、俺入れろよ
106FROM名無しさan:2011/03/23(水) 01:04:59.27
>>102
こっちの理屈が通用しないモンキーズが確実に存在するんだよ
107FROM名無しさan:2011/03/23(水) 01:12:47.98
そういうのは片っ端から注意しろ
聞かない奴は通報
108FROM名無しさan:2011/03/23(水) 01:27:45.01
売れなかった本とかに付いてるDVDって貰っても大丈夫なの?
109FROM名無しさan:2011/03/23(水) 02:56:41.15
>>108
誰もいらないから売れないんだろ
110FROM名無しさan:2011/03/23(水) 03:25:52.57
うちはテープ切って立ち読みした客は買い取らせてる
菓子とかを開封するのと一緒でしょ
111FROM名無しさan:2011/03/23(水) 03:26:58.50
せっかくバンドでとめておいたのに客が勝手にはずして付録だけどっかいった雑誌がかわいそうです
112FROM名無しさan:2011/03/23(水) 03:55:55.89
>>108
たぶんDVDはダメだぞ、ファッション誌とかのこっちで挟む付録は大丈夫。
DVDは元から雑誌にくっつけられてるからダメだったはず。
間違ってたらすまん
113FROM名無しさan:2011/03/23(水) 04:40:31.31
あーあ
リクエストショーの真っ赤な誓い楽しみだったのになあ
114FROM名無しさan:2011/03/23(水) 05:03:25.92
エロ本のDVD の付録普通に持ったことあるけど…

つぼみがJKもので30分以上収録されてたから
115FROM名無しさan:2011/03/23(水) 05:52:21.64
万引き乙
つぼみなぁ。こないだ歌手になっててワロタw
116FROM名無しさan:2011/03/23(水) 06:09:25.58
夜勤お疲れさまでした
朝日がまぶしい季節
117FROM名無しさan:2011/03/23(水) 08:30:12.24
けいおんセール自重
118FROM名無しさan:2011/03/23(水) 13:01:27.20
コーヒーなにも届かないwwww
119FROM名無しさan:2011/03/23(水) 13:03:17.24
夕勤だりい
まあ今日飲みするしいいか…
120FROM名無しさan:2011/03/23(水) 14:14:13.85
岩手県の店舗で、無双6を8日に予約したけど未だに納期不明。
店も開いていないし、カスタマーセンターに問い合わせてもわからないとのこと。
本当に困った。
121FROM名無しさan:2011/03/23(水) 15:40:47.95
23区内のNLなんだけど、
水がバカ売れしている…。
買い占め厨、自重してくれ…。
122FROM名無しさan:2011/03/23(水) 16:06:39.45
>>121
水道水にも放射線物質がって話が出てるからなぁ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032315190035-n1.htm
東京の蛇口では基準値の範囲 12都県で検出 
123FROM名無しさan:2011/03/23(水) 16:07:22.18
>>121
東京都の水道水から放射性ヨウ素が検出されたって報道されたとたんこれかw
ほんとトンキンときたら
124FROM名無しさan:2011/03/23(水) 16:16:01.12
風呂や洗濯を一切考慮してないのが笑える
125FROM名無しさan:2011/03/23(水) 16:53:54.17
>>121
http://twitpic.com/4ccw8u

wwwwwwwwwwww
126FROM名無しさan:2011/03/23(水) 21:40:07.86
>>123
そのキモイのり持ち込むなよ餓鬼が
127FROM名無しさan:2011/03/23(水) 21:59:08.33
マガジン売り切れてたー・・・
マジかよ
128FROM名無しさan:2011/03/23(水) 22:57:53.49
挨拶の仕方ガイドのモデルさんの名前分かる?
顔が丸っこくて可愛いんだけど
ずりネタにしたいから情報求む
129FROM名無しさan:2011/03/23(水) 23:05:31.61
関西だけど水をゆうパックで送るやつ多すぎワロエナイ
列出来て客待たせるわ新人が客に切れられるわほんと今日は大変だった・・・はぁ
130FROM名無しさan:2011/03/23(水) 23:45:07.51
>>128
カスタマーセンターにでも問い合わせたら?
131FROM名無しさan:2011/03/23(水) 23:45:44.30
>>129
お疲れ
マスコミと風評とデマに振り回されるのも考え物だわな
本当にキリないよ
132FROM名無しさan:2011/03/24(木) 00:07:51.28
>>128

新城美里(シンジョウミサト)23歳 O型 山梨県出身
133FROM名無しさan:2011/03/24(木) 00:50:57.69
馬鹿なオーナーにうんざり。。。
この年寄りめ!!
レジもまともに打てないのに、ケチばかりつけんな!!
134FROM名無しさan:2011/03/24(木) 01:43:44.67
水売れすぎ・・・なんなの怖い
135FROM名無しさan:2011/03/24(木) 01:44:29.62
TVに洗脳されすぎだろw
136FROM名無しさan:2011/03/24(木) 01:59:34.90
>>132
ぐぐっても全くヒットしない
デマか?
137FROM名無しさan:2011/03/24(木) 02:22:30.94
馬鹿オーナーをなんとかしてくれ。。。
138FROM名無しさan:2011/03/24(木) 02:27:43.36
そんなに嫌なら辞めて他探せばいいだろwwwwバイトはいくらでも潰し利くし
139FROM名無しさan:2011/03/24(木) 03:33:33.17
>>129
うちもだ
天然水が品切れ
140FROM名無しさan:2011/03/24(木) 04:16:39.93
夜勤って高い金貰ってるくせに仕事中サボりまくってるし最悪
サボる暇がないくらいに掃除なり補充なりやること与えればいいのに
と思う
141FROM名無しさan:2011/03/24(木) 04:48:06.88
東京はまた爆発でもしなきゃこれ以上上がらんみたいに新聞に書いてあったが
さて、どうなることやら。また雨降ったし
142FROM名無しさan:2011/03/24(木) 04:58:43.08
>>140
補充や掃除全部やっても時間余るんですよ
143FROM名無しさan:2011/03/24(木) 05:43:51.30
>>140
嫌なら辞めろ
144FROM名無しさan:2011/03/24(木) 05:48:18.18
夜勤は給料泥棒みたいに言われるけど夜中に働ける人材なんかそういないんだから

まぁ言い換えれば普通の人間では務まらないのだよ
朝日とともにおやすみなさいの生活
145FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:13:42.66
未成年のバックれ率高すぎだろ・・・ゆとりって本当に軟弱だな
146FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:18:26.83
常連の婆が牛乳どこ産かしつこく聞いてきた

お前が一日二箱吸ってるタバコの方が余程有害だよヴォケ
147FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:28:38.81
駅前夕勤だけどコンビニほど楽で自由な接客はない
社員や相方が嫌で逃げたならまだいいが仕事が苦痛でバックれなら情けない
148FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:33:14.79
>>140
じゃあ夜勤やればいいのに
続けるのは無理だと思うけど

やりたがる人間が少ない仕事は賃金高くて当たり前
葬儀屋とか火葬場の人とおんなじ
149FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:34:07.49
ベテランフリーターやババア特有の新人イビリか
ハズレの店は年中求人出ているから情強は余裕で回避出来るのだろう
何も知らないゆとりがホイホイ釣られて被害を受けるだけ
150FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:38:02.80
>>104-105
俺も時間減らされて月々の支払払えなくなるお(´・ω・`)
151FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:47:47.65
買い占め厨を追い出す作業は面倒くさい…
152FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:52:06.68
夜勤がただ突っ立ってダベってるだけだとでも思ってんのか?
おにぎりパック飲料パンの入荷、ペットボトルやお菓子のダンボールの山、それをひたすら並べる
店一杯にダンボールが埋め尽くされるとこ一回見てみろやボケ
止まらず動き続けてやっと終わったらモップで床掃除、終わったらFF什器の洗浄
大量に来るLチキやアイスの山を冷凍庫に入れては担ぎ冷凍庫へ
早朝には雑誌の山が来る。検品しては雑誌棚に並べる
一回やってみろや。疲れ果てるから
普段寝てる時間にこの体力仕事。どれだけつらいと思ってんだ
こっちは貴重な時間犠牲にしてんねんぞ
細かい作業くらいほかの時間のやつがやれや。何も知らねえで好き勝手いいやがって
153FROM名無しさan:2011/03/24(木) 06:55:01.57
22〜8の店なら朝のラッシュもあるしな
夕方のラッシュなんて朝昼のラッシュからしたら糞ラップレベル
154FROM名無しさan:2011/03/24(木) 07:09:05.14
>>152
すっきりした
ありがとう
155FROM名無しさan:2011/03/24(木) 07:12:43.84
>>152
あれ?俺がもう一人いるぞ
156FROM名無しさan:2011/03/24(木) 07:38:53.60
水曜どうでしょうのDVDを受け取りに来た客に、入荷出来てない事を伝えると「それは店の都合であって俺には関係ない!!!!!」って激怒された


157FROM名無しさan:2011/03/24(木) 07:43:00.74
関東・東北方面?

普通の客なら地震の影響で〜と言う免罪符で引き下がるんだろうけど、
頭がアレな人の相手は大変だな。お疲れさん。
158FROM名無しさan:2011/03/24(木) 07:46:38.93
水曜だけどお前の頭がどうでしょう?
159FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:19:25.96
働く場所があるだけ、マシなのかな。
もう少し頑張ろう。
160FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:34:00.24
>>156
店に怒っても何にもならないのにな
161FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:35:37.22
「店の都合」を「お前の都合」に変えて言い返してやれ
162FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:43:11.96
最近100弱/hで収まってたのにまた200人弱/hに客数戻ってきた
なぜCDC復活し始めたのバレたし
163FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:49:00.09
>>152
いいぞもっとやれ
164FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:58:02.66
>>152
俺の店はその大量の入荷物の大半をそのまま在庫にされちまうから困る。
整理すれば収まるのに早く終わらせたいからか、ほとんど在庫にされる。
結局、実質補充作業は夕勤の俺達がやってるわけで夜勤に比べて客数多いし、その大量の在庫を整理するのが大変なんだ。
夕勤はずっと動きっぱなしで作業してなんとか終わる感じなのに、夜勤は入勤早々二人でダベってるの見るとイラッとするんだよな。
まぁ、あくまでも俺の働いている店での話だから、真面目に納品処理してる店の夜勤の人達は単純に素晴らしいと思う。
165FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:06:04.33
>>164
夜勤全てが働かないっつー意見への反論に、その意見は見当違い
166FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:06:17.53
>>164
俺の店もそうだな。
167FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:11:43.57
>>128
どれのこと?
168FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:12:51.39
夜勤とかサボってる奴しかいないだろ

うるせぇ夜勤全員がサボってるわけないだろ

でも俺の店の夜勤はサボってるぞ?←今ここ

夕勤の脳内はハッピーすぎんな
169FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:14:27.73
うちは夜勤が一番ダルいな

>入勤早々二人でダベってる

これCDCも何も入ってきてないからでねえの
170FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:19:21.33
>>164
そういう話出すなら私の店の夕方〜は変な人しかいないよ
人数多い上に、オーナーの身内ばっかりだから昼勤が帰るまでずっと奥で喋ってて、夕方からもずーっとレジだけ打ってる

だからこういう自分の店の極論を出されても、「知らないよ」としか言い様にないよ
171FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:38:23.36
>>170
身内は、ウザ過ぎるわwww
172FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:47:19.25
夕勤の忙しいんです!は客のいないときもレジを死守するのに忙しいケースが多いから困る
173FROM名無しさan:2011/03/24(木) 10:49:45.59
>>172
それは、わかるな。
174FROM名無しさan:2011/03/24(木) 11:23:13.97
こういっちゃなんだが夜勤にとってレジなんて業務のほんの一つに過ぎないからな
175FROM名無しさan:2011/03/24(木) 12:31:00.43
>>152
そんな仕事が嫌ならやめちまえよ
うざい
176FROM名無しさan:2011/03/24(木) 12:39:27.47
例のチロル何セット発注した?

2ケースとか少ないよな
また制限かかりそうな予感もするけど
177FROM名無しさan:2011/03/24(木) 12:51:19.04
>>175
大抵の夜勤はこの位は思ってるぜ
特に夜勤は暇とか頭悪いこと言われたら
178FROM名無しさan:2011/03/24(木) 12:56:00.98
>>177
一緒に巻き込むな屑
お前の意見を一般化するなよ
179FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:00:59.27
俺夜勤だけど正直いうほど大変でもない
180FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:10:28.11
うちの韓国人クルーすごい美人なんだけど、整形してないことを信じる
181FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:11:57.87
昼もやってるけど、客が多い分、昼のほうがキツイ
納品とかは黙々とやってればいいけどな
182FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:12:01.90
2店舗で全時間帯やったことあるけど朝勤以外ごちゃごちゃ言うな
他の時間帯やってから言え
183FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:12:54.33
は?
調子にのるなよ
184FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:25:33.88
夜勤は仕事の量とかよりも
夜中に働くということ自体に時給が加算されてるんじゃ?

あたりまえなんだが意外と出てないようだったんで
185FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:34:49.29
うちの店長何様だ…

せっかく水入って来たのに店長がほぼ買い占め

186FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:35:31.25
>>182
朝勤とか3時間程度だろ、チンカス
187FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:35:55.15
店長様
188FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:40:32.85
>>180
猿がバナナ食わないってレベル
189FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:48:24.74
夜勤は夜勤でも朝の6時くらいまでぶっ通しと、3時とか、
少なくとも雑誌が来る前に終わる人では全然違うわな。忙しさが。
190FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:53:17.78
雑誌来る前に本の返品があるからめんどくせえ
191FROM名無しさan:2011/03/24(木) 13:53:34.05
夜勤は雑多な作業をやるかやらないかの2択の連続で本人の意思で大きく違うからな
直接怒られたりしない環境だと誤魔化しばかりするようになって
クズ一直線のドロップアウトコースに嵌る奴がいる
192FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:02:58.61
程よいサボリは大切
193FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:12:37.70
サボリというかレジ点検とか清算以外は
ある程度簡略化しないといくら時間あっても足りないからな

うちの店は>>152の内容を全部1人でやってるから余計だわ
194FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:34:22.93
オリコンたたむときに
横にはさんである紙が
ブハーって飛んでくのウゼーwww
195FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:46:08.46
>>194
お菓子とカップ麺補充し終わったら何個か床に散らばってるわ

うちの店はどの時間もそんなに忙しくないからなぁ、時給が安くても気にならない
196FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:49:00.85
うちみたいなド田舎ローソンでも東京に送るらしく水ペットの買い占めがあった
どう考えても近くのホームセンターとかスーパーの方が安くてたくさんあるだろうに・・・
197FROM名無しさan:2011/03/24(木) 15:27:29.36
ローソンのバイトって公式ホームページに載ってないところは募集して無いんですか?
自宅近くの店舗はホームページ見たところ募集して無いみたいなので・・・
198FROM名無しさan:2011/03/24(木) 15:34:58.74
>>197
タウンワークなどの求人や各店舗の貼り紙で募集している
外国人可や何週間も掲載されているような店は地雷だから避けるべき
199FROM名無しさan:2011/03/24(木) 15:37:23.17
>>197
ローソンに限らず、電凸しろ。
貼り紙も求人誌も出してないところでも雇ってくれるとこは雇ってくれるぞ
200FROM名無しさan:2011/03/24(木) 15:39:02.77
ローソン公式の求人情報を見て応募してみたら募集してないって言われたw
その後違う店で働いてるが、公式のとこには求人出してなかったしあれ意味あんのかな
201FROM名無しさan:2011/03/24(木) 15:45:45.98
セが開幕を29日にしたその日に巨人 - 横浜のチケットを買った人いたんだがあの人気早すぎだろw また払い戻しに来るのか
202FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:37:56.97
>>169
他にいくらでも仕事あるだろ。ダベる暇があるなら仕事しろよ。
203FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:44:35.82
入った瞬間から仕事山積みって前の時間帯にも責任あるだろ
204FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:53:22.51
>>165>>168
反論してないけどw
俺の店ではDDCがほぼ丸投げなんだよーって話しただけ。
前からの流れも読んでないし。
205FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:55:44.20
朝勤夕勤は談笑する暇なんかございません
206FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:57:28.74
コミュ障は夜勤だけはやめとけってことだ
207FROM名無しさan:2011/03/24(木) 17:16:19.02
私朝勤だけど夜勤ががんばってくれてるからすごく楽だよ
段ボールからの在庫出しとかやったことないわ
ドリンクも段ボール裂いてくれてるのから出してくるだけだし
208FROM名無しさan:2011/03/24(木) 17:24:28.30
17−22でローソンに応募したんだが、面接における留意点ある?
209FROM名無しさan:2011/03/24(木) 17:28:07.53
レジ経験あります(キリッでおk
210FROM名無しさan:2011/03/24(木) 17:31:49.04
>>208
・服装は鋲付き革ジャン+ダメージジーンズが良い(無ければ桃色のタンクトップ)
・面接時の最初の一言は「おいすー」←この時右手をだらしなく上げるのを忘れずに
・基本的に語尾に「ドゥフフwwww」「フォカヌポォwwww」いずれかを付ける
・帰る時は飽きた
211FROM名無しさan:2011/03/24(木) 18:11:26.38
そういえばけいおんフェアレジ1回につき特典一つらしいな
キモヲタレジループとかむねあつ
212FROM名無しさan:2011/03/24(木) 18:37:42.49
キモヲタバイトの俺大勝利
213FROM名無しさan:2011/03/24(木) 18:38:51.25
けいおんフェアいつから?
214FROM名無しさan:2011/03/24(木) 18:41:42.70
きちんとした服装と元気な挨拶と敬語でハキハキした受け答え
経験なくてもやる気が感じられれば大丈夫
215FROM名無しさan:2011/03/24(木) 18:48:36.08
近所の店に行ったけど、規則緩すぎて羨ましい


レジに益若つばさみたいなギャルいて、ネイルもしてたし
216FROM名無しさan:2011/03/24(木) 20:58:07.64
マジレスすると真面目な奴(風貌)は紹介でも落ちる事あり

混むコンビニほどリア充の巣窟度は高い
217FROM名無しさan:2011/03/24(木) 21:57:00.06
ロクに人の顔見て挨拶出来ないようなやつは接客は向いてないってこった

夜勤は接客ではないのでこの限りではない
218FROM名無しさan:2011/03/24(木) 22:07:59.17
俺夕勤だけど客の顔は9割方見てない。逆に見たら見返されるし。
219FROM名無しさan:2011/03/24(木) 22:08:18.05
しっかし水がこんな貴重品になるとは
もうほとんど500ml以外の飲み物ないんだけど
220FROM名無しさan:2011/03/24(木) 23:10:37.79
あんだけ買い占め控えて下さいって言って、徐々にスーパーやコンビニの品揃えが復活してきた途端にこれだもんなw
221FROM名無しさan:2011/03/24(木) 23:17:12.90
OKストア『ペットボトル飲料はお一人様3点までとさせていただきます。1種類につき3本ではなく、ペットボトル3本までとします。』

LAWSON100『飲料が大変不足しております。ペットボトルはお一人様各種1点でお願いします。』
222FROM名無しさan:2011/03/24(木) 23:48:56.20
水の買い占めはじめて遭遇したー
@岐阜夜勤
223FROM名無しさan:2011/03/24(木) 23:52:05.80
地震の前から350mlの水を10本ずつ定期的に買っていく少年はいるが
224FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:05:23.75
まぁ、春のけいおんフェアは開始時間が朝7時からになったかんな
深夜0時に買占めに来る馬鹿が多かったって事かw
225FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:15:09.51
ポットに入ってる水を全て飲料水のにしろと文句言って来たおっさんに何て言えば良い?
226FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:15:43.98
欠品伝票いっぱい打ち込むのだるい
227FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:20:35.36
>>225
店に店長かオーナー・リーダーなど上の人がいるならおまかせ
いないならそういうサービスは当店ではしていない旨をやんわりと説明する
それでもしつこく食い下がってきたら警察
228FROM名無しさan:2011/03/25(金) 00:51:54.78
飲料用ですが何か?とでも答えとけ
229FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:03:23.59
明日は初の出勤だ
マニュアルそこまで目を通してないから怖い
接客業はしたことないから不安だ
230FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:26:38.01
>>229
とりあえず客の顔みて笑顔で挨拶
わからん事は全部店長か先輩に丸投げ
レジに早く慣れる事
嫌な客だからって小銭を手のひらに投げる事はしない

最初はこんなもんで
231FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:35:45.01
朝8時くらいに毎日来る30前後の超絶美人さん
笑顔で目を見て挨拶するんだがすげぇ綺麗な笑顔で返してくる
あまりにも眩しすぎて直視できずにうつむいてしまう
232FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:44:35.49
>>229
困ったら>>1にあるまとめを嫁
とにかく接客は元気よくテンポよく
客を待たせるのが一番だめ
233FROM名無しさan:2011/03/25(金) 01:49:55.58
DDC来ると同時に水を買い占めて、未開封の段ボール3個をレジに運ばせて「ゆうぱっくヨロシク!」って完全に営業妨害だよ
おかげで検品むちゃくちゃ遅れたわ!
234FROM名無しさan:2011/03/25(金) 02:31:44.25
>>230>>232
ありがとう、励みになったよ
235FROM名無しさan:2011/03/25(金) 03:20:28.86
計画停電中なのに店開けてる店なんだw

こないだ18時で店内真っ暗なのにやってて入ったら懐中電灯持った店員が2人ライト当てて店内うろうろ

レジで金出すにもレジ真っ暗で金見えなかった
236FROM名無しさan:2011/03/25(金) 04:24:50.46
>>233
それどんな嫌がらせだよwwwwwww
237FROM名無しさan:2011/03/25(金) 04:25:23.48
真っ暗なのに入って行くなよwww
238FROM名無しさan:2011/03/25(金) 04:49:04.75
ラリックマクリアファイル無くなったって客に説明したら切れられた

ババアのくせに
239FROM名無しさan:2011/03/25(金) 05:12:06.76
給料もうそろそろか…
今月は悲惨だった
240FROM名無しさan:2011/03/25(金) 05:20:37.84
津波に飲まれたローソンはどうなったんだ
241FROM名無しさan:2011/03/25(金) 05:57:39.69
水がねぇぇぇぇぇぇっ
242FROM名無しさan:2011/03/25(金) 06:55:47.55
東京もんはゆうパック自重してくれ
俺らの分の水まで無くなりそうや
243FROM名無しさan:2011/03/25(金) 07:22:52.11
大阪人は普通に京都や滋賀の下水飲んでて下さい
いや、とんでもなくマズイのは良く知ってるが…

ソフトドリンクの納品が更に悪化した件
何故か2ケースずつ来てた午後ティーすら来なかった@千葉北西部

244FROM名無しさan:2011/03/25(金) 07:41:44.64
大阪の水処理技術は国内でもトップレベルですw
見てるこっちが恥ずかしいから物知らないのに煽ろうとかしない方がいいぞ
245FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:05:28.28
金町浄水場って、結構すごいフィルタ使っているんじゃなかったっけ?
246FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:06:54.45
一人夜勤のときに山パンが25台きてやばかった
247FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:23:07.20
>>244
それは大阪市水道局の配水領域だけ
2年前まで寝屋川に住んでいたが、特に夏は沸かさない水は
飲めたものでなかった
今は京都に越して、夏でも十分飲める
248FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:23:08.75
>>244
二年前に大阪城見下ろせるホテル泊まった時、水が恐ろしくマズかったんで
慌てて吐き出してペットボトル買いに走った記憶が鮮明にあるんだが、
その後に施設でも出来たの?

そりゃ無知で済まんかった
249FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:46:02.96
>>248
ただ単に無駄な先入観とイメージ持って行った結果だろうな
10年以上前から水処理とゴミ処理の水準は高い方

知識だけ聞きかじって知ったかして思い込んでるが
実際に恥ずべきは自分だったっていう典型的なパターン
250FROM名無しさan:2011/03/25(金) 08:50:23.91
大阪の水がうまいまずいはどうでもいいよ
251FROM名無しさan:2011/03/25(金) 09:35:53.94
大阪人ってなんか煽り耐性低いよな
別にそこまで議論するつもりないのにやたら突っかかってくる
νカスからきてんのか知らないけど
252FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:08:07.97
民国だからな
253FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:22:01.40
JTのタバコもう入ってこない、セブンスターは既に品切れ@北海道
他のところはどう?
お客さん怒りそうで怖い
254FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:25:57.77
東北でフィルター作ってたところが駄目になったからやばいらしいな
今のところはきてるけど・・・
255FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:28:11.24
お前らそんな事より京都のタンクローリーオーナー映画化しようぜ
256FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:33:07.46
>>255
乗り付けたのはタンクローリーじゃなくてロードローラーだろw
257FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:36:18.11
>>256
お前ははたらくくるま見てこいwwwwwwwwwww
258FROM名無しさan:2011/03/25(金) 10:42:41.56
今日は25日で金曜日か、歓楽街近くの連中は大変だな
259FROM名無しさan:2011/03/25(金) 11:07:22.04
>>243
昨夜から一応発注納品に切り替わったからでは
まあ発注可能リスト見たけどヤバいね
ビール、発泡酒とか壊滅だ
260FROM名無しさan:2011/03/25(金) 11:12:41.52
>>251
逆だろ
トンキンブームとかないわw
261FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:14:43.34
客からローソンだけ商品少なすぎんだろ!とか言われたが、他は回復してんのかい
なにやってんだ本部は
262FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:18:13.19
サンクスとかですら納品あるのにね
普段から安かろう悪かろうな商売してるからこうなる
263FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:19:57.82
水買占めはするわカゴに入れたまま「持ってきて」ぬかすわゆうパックで送っといてbって生意気抜かすわ

ほんと死んでほしい
腹たったからポイントカードと同一割引しないでやった
264FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:24:27.00
夜勤様のおなーりー
265FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:28:34.40
>>263
気持ちはすんごい分かるんだけど同一割引とか金に関するサービスを
意図的にやらないのはやめたほうがいいお・・・・
266FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:40:13.83
それがまた新たなクレームを生んで(ry
つか、水の数量制限入れたいな
267FROM名無しさan:2011/03/25(金) 12:42:39.57
ローソンがダイエー傘下のままだったら物流まだマシだったのかな
268FROM名無しさan:2011/03/25(金) 13:17:44.16
一応総合商社の三菱商事傘下なんだがな…
269FROM名無しさan:2011/03/25(金) 13:21:07.86
三菱は、メーカー相手の商売は専門でも消費者との直接は苦手なんだよ…
270FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:05:17.45
なんでこの板にまでν即の寒いのり持ち込む馬鹿がいるんだろ
あそこって中高生の巣窟だろ
271FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:12:30.36
現在研修中で勤務時間36超えたんだけど
未だに給料日の話とかされないし
仕事は教えてくれないし
つかまずマニュアル的なものも貰ってないし
いくら研修でもこれは酷くね?
雇用契約書すらまだ書いてないんだよ?

この前なんか店長が「印鑑持って来い」とか言い出して
勤務日に持ってたけど店長いなくて、店長のデスクの貼り紙みたら
「印鑑はそこに置いておけ」とか書いてあってどん引きした

違うバイト先決まったし速攻でやめたいんだけど、研修中って給料でんの?
272FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:12:30.78
ニュー速がー、ニュー速がー、って意識しすぎだろ・・・
273FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:18:53.39
津波にあったローソンでも窃盗被害あるみたいだね…

レジ金や泥まみれのカップ麺を奪ってみたいな
274FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:31:26.08
同期のやつなんなの
さっき「今日シフト代わってくれ」っつーからOK出してやったのに「代わるの別の日でもいいか」だとよ
じゃあ何で今日代わって欲しかったんだよ?高校生雇うのまじやめて欲しい
275FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:36:32.72
昨日半日中、ローソン店内で流れるニュースで、加藤被告死刑判決のニュースが、途中で遮断され、募金の話しに代わってたが、なんで?
不謹慎だから?
276FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:42:22.16
女の人と斉藤両津が喋ってる途中で切り替わるのは日常茶飯事
277FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:46:33.80
西野カナのメドレー流してくれ。がんばれ日本ってなるから。
278FROM名無しさan:2011/03/25(金) 14:49:20.66
「始まりましたローソンリクエストショー!」




279FROM名無しさan:2011/03/25(金) 15:10:53.23
相方が女の子なバイト中に彼女襲来するとちょっとビビる

「仲 よ さ そ う だ っ た ね?」



ひぃぃ
280FROM名無しさan:2011/03/25(金) 15:15:52.64
>>279
まさかとは思いますが、この「彼女」とは、あなたの想像上の存在にすぎない
のではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であ
ることにほぼ間違いないと思います。
281FROM名無しさan:2011/03/25(金) 15:23:01.97
>>280
気持ちは分かるがひがむなw
282FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:03:19.60
>>280
かわいそすぎて泣いた
283FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:06:06.29
>>281-282
コピペ
284FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:07:28.71
有名なコピペだけど嫉妬はあったんだろうな
俺も嫉妬マスクになりそうだったわ
285FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:20:50.43
このまえアルバイト2日目でお弁当に醤油つけたままチンしちゃって
爆発させてしまった・・・。
店長に謝ったら『君ができないのはこちらの指導不足』って言われて
すごく申し訳なかった・・・。そして明日3回目・・・。すごく緊張。
286FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:31:41.25
>>285
一回目はしょうがない
2日目でレジ一人で任せるほうが悪い。気にするな
287FROM名無しさan:2011/03/25(金) 16:49:59.16
お弁当に醤油つけっぱなしは自分も入ったころにやったな
レンジの中醤油くせえと思ってやっと気がついた
288FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:05:45.34
パンを温めるときは端を切るとか、しょうゆの件もそうだけど、
常識なようで、そこは先輩が教えてやらないとわからないもんだよな
289FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:19:58.87
五年やっててもたまにやらかすから心配無用
290FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:23:45.70
マヨネーズ分離やらかす輩が多くて、予備マヨネーズが置いてあるぜw
291FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:24:10.61
ミスは許されない
292FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:57:07.91
知らなかったんなら仕方ない
失敗して学習してくれれば
293FROM名無しさan:2011/03/25(金) 17:58:52.60
ミスしても形だけ謝れば
みんな許してくれるよ
294FROM名無しさan:2011/03/25(金) 18:14:44.81
余震と原発早く終わってくれねーかなぁ
マジ寝不足やばいわ
夜勤なのに未だに寝れん
295FROM名無しさan:2011/03/25(金) 18:15:29.69
一時的にタバコ出荷停止らしいな
ただでさえタバコ客苦手なのにタバコ買い占め厨が来ると思うと嫌になるわ
296FROM名無しさan:2011/03/25(金) 18:18:54.24
唐揚げのマヨネーズ取りづらい
297FROM名無しさan:2011/03/25(金) 18:37:34.00
今日はじめてゆうパックやったんだ
野菜を送りたいとかでダンボール三箱分

あとから知ったんだけどこれって同じ場所に送るなら前の伝票?あれば割引できるんだね


これ知らなくてやってないんだけどやっぱ駄目かなぁ…
298FROM名無しさan:2011/03/25(金) 19:11:51.08
タバコ買い占め団

クレームきた
299FROM名無しさan:2011/03/25(金) 19:13:42.79
夜勤ないと退屈だな
300FROM名無しさan:2011/03/25(金) 19:25:11.36
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/797189.jpg

ヤニ厨脂肪きたぜええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
301FROM名無しさan:2011/03/25(金) 19:39:52.84
電池、水の次はタバコかよ…
まぁタバコが買い占められても俺にとってはどーでもいい

だが転売厨てめーはダメだ
302FROM名無しさan:2011/03/25(金) 20:01:13.18
タバコに関しては転売ヤーは現れないから安心しろ
303FROM名無しさan:2011/03/25(金) 21:37:45.31
>>297
複数個口の伝票で送ってればおk
やってないで普通に三件送ったなら残念
304FROM名無しさan:2011/03/25(金) 22:34:23.94
複数個口やったことないなぁ...
305FROM名無しさan:2011/03/25(金) 22:52:38.87
ゆうパックのゴルフバッグとか複数なんか取り扱ったことねーよ…
そもそも複数口ってなんなの?同じ場所に2つ送るときに使うってこと?3つでも4つでも5つでも1枚の送り状でおk?送り状の貼り付けはどーすんの?
あーもう意味ワカメ
306FROM名無しさan:2011/03/25(金) 22:58:30.68
複数個口の伝票に書けるのは2組までだろ
3つ送るときは複数個口と通常でよろしいのかしら
307FROM名無しさan:2011/03/25(金) 23:09:28.01
話変わって悪いけど、
可愛い女の子がいるんだ(´・ω・`)
華奢で仕草が上品で、なんていうか最近の言葉で言うと
草食系女子?

仲良くなりたいんだけど
俺凄く口ベタだし、今ままで誰にも興味なかったから
超絶無口で、どうしたらいいかわからない。
仕事中も会話ない

どうやったら仲良くなれるの?(´・ω・`)
308FROM名無しさan:2011/03/25(金) 23:19:43.96
※ただイケ
309FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:42:24.02
はじめて今日ローソンバイトいったんだけど俺より10日くらい先輩がなんかレジの過不足っていうので3千円くらい給料引かれてたけどどういうこと?
310FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:43:25.50
うちの店もうビール売り切れたんだけど…

ビール工場はアサヒもサントリーも全て壊滅的なのか!?
311FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:47:29.61
>>309
おつり間違えたら自腹の店がけっこうあるんだよ
オーナーがクソな店だけだけど
312FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:55:27.13
タバコ買い占め団うちにも来た…

水買い占め団なんてアレに比べりゃ通常の客も同然だな。
キチ○イの見本市状態だった。見たことない奴ばっか。

ニコチンが脳細胞を破壊するのか、脳がおかしいからニコチン欲しくなるのか
どっちなんだ?
313FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:56:39.30
あー複数口か
同一宛先かと思った
314FROM名無しさan:2011/03/26(土) 00:57:05.17
>>311
えーそれ卑怯じゃね なんかさ...
315FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:00:53.65
>>314
うん、違法だしね
そういう店って残業代も出さないから気をつけて
はじめからさっさと帰った方がいいよ
316FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:03:30.99
>>315
どっかにちくった方がいい? 残業させられたけどどうすればいい? 初日から
317FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:09:37.70
残業代はつくのかつかないのか先輩にそれとなく確認して
自分が納得できないならオーナーに言うかやめるしかない
でも店からしたら2週間くらいは新人は役に立つどころか邪魔なくらいなので
初めから残業代って言われると腹立つと思う
時給分働け出してから残業してついてなければ言ってみたら?
318FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:13:24.84
無賃残業にいらついて仕事適当にやってたらオーナーがきれた
死ねデブ
319FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:13:40.72
>>317
アドバイス色々ありがとう  315と同じひとですか? まあ残業代とかは最初だからいいんですが自分に教えてくれた人もレジ引き継ぎ前の人が五千円足りないとかで折半させられてたんですけど...
320FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:18:39.80
>>295
kwsk
321FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:22:30.65
>>319
そんなにレジ合わない店嫌だね…バイト代なくなるわ
多少レジ遅いって言われてもそんなん払わされるくらいなら充分気をつけた方がいいね
がんばって!
322FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:24:32.81
つーかクルーに自腹切らせる糞店はここに晒してよし
323FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:30:46.22
タバコ買い占め団

ウザイ。

人の話をよく聞け。

1カートンだけ買ってよし。

聞こえないなら、よそで買え
324FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:32:02.25
>>321-322
ていうかそれ本社に言ったらなんとかなんないのかな? さらしてもいいけどまだ一日目だしな まあとりあえず関東の秘境と呼ばれるとこのT市です
325FROM名無しさan:2011/03/26(土) 01:50:09.42
タバコ客にはキチガイじみた物をヒシヒシと感じるよな
「○○ひとぽーる!!!」
「はい見てきますね、ありませんでした」
「はぁ?じゃあ○○ひとぽーる!!!!」
「申し訳ありませ・・」
「ふざけんなローソンはだめだな!!!!!!!!!!!!!!!」
って大声で帰って言った

マジキチwww
もう麻薬指定しろよタバコ
あれ吸うと人格が悪くなる
326FROM名無しさan:2011/03/26(土) 02:02:25.51
そのまま帰ってくれたならいいじゃないか
レジ前で愚痴吐かれて営業妨害されるよりまし
327FROM名無しさan:2011/03/26(土) 02:52:32.60
一回落ちたとこがまた募集してたら
応募しても非常識ではないのかな?
328FROM名無しさan:2011/03/26(土) 03:26:10.64
うちの朝勤、レジ点検に20分かかるんだが、遅すぎるよな?
レジ2台合わせて20分なんだけど。
329FROM名無しさan:2011/03/26(土) 04:25:00.73
タバコ買い占め厨うぜえ
セーラム2カートンとかあるわけないだろアホ
無いって言ったらあるだけ出せって言われる始末
330FROM名無しさan:2011/03/26(土) 04:37:42.82
いきるか死ぬかの時にヤニぐらい我慢しさらせモンキーズが
331FROM名無しさan:2011/03/26(土) 04:54:20.85
マイナーな煙草は買占めされるときついね
332FROM名無しさan:2011/03/26(土) 05:12:46.95
>>328
誤差がなければいいんでない?


なんか単行本がおかしい勢いで入ってきて入替率が激しくなってきた…


何考えてるんだうちのオーナーは
333FROM名無しさan:2011/03/26(土) 05:21:58.77
>>329
こんなのってないよ…あんまりだよ…ひどすぎるよ…こんなの絶対おかしいよ…
334FROM名無しさan:2011/03/26(土) 05:32:02.05
詳しいことは知らんがJTが煙草の出荷を停止って、日本の煙草だけの話だよな?
外国煙草はどうなんのさ
335FROM名無しさan:2011/03/26(土) 05:39:48.90
>>334
同じ、タバコを配送するTSネットワーク自体が止まるんだから
336FROM名無しさan:2011/03/26(土) 05:49:52.27
2カートン買い余裕でした^q^
337FROM名無しさan:2011/03/26(土) 06:04:03.73
>>332
まぁそうなんだけど、レジ点検してるうちに客が増え始めるんだよなぁ
338FROM名無しさan:2011/03/26(土) 06:06:45.26
2レジはつらいな
339FROM名無しさan:2011/03/26(土) 06:09:19.42
タバコ死亡で客激減バイトの俺大勝利の予感
340FROM名無しさan:2011/03/26(土) 06:17:16.56
死亡っつっても、10日だけだしなぁ
341FROM名無しさan:2011/03/26(土) 06:17:33.69
>>328
20分はかかりすぎ
5分あればいけるだろ
342FROM名無しさan:2011/03/26(土) 07:09:42.98
>>340
短期でも糞客が来なくなることは嬉しい
ついでに弁当と新聞雑誌と酒のラインも止まってくれると助かる

理想のコンビニはパンとジュースのみ販売の店
343FROM名無しさan:2011/03/26(土) 07:19:09.21
>>342
キヨスクかよ
344FROM名無しさan:2011/03/26(土) 07:20:45.43
>>342
それ高校の売店
345FROM名無しさan:2011/03/26(土) 07:25:04.95
どうせなら補充するのが面倒なジュースもやめてパンだけ置いておけばいいんじゃねーのか
346FROM名無しさan:2011/03/26(土) 07:53:35.89
パンとジュースだけなら店員もいらんだろ、それこそ自販機だけ並べておけばいいだけの話
AMPMがやってるASDみたいな自販機型無人コンビニみたいになってしまうなw
347FROM名無しさan:2011/03/26(土) 08:20:44.78
純粋にレジ点だけで20分はかかりすぎだけど
駅前立地とかならその時間でもお客さん結構来るから仕方ないかもね

ウチは引き継ぎの時にはコインカウンターに予め硬貨を
並べておくからそれほど時間かからないけど
348FROM名無しさan:2011/03/26(土) 09:16:32.79
レジ点に30分は余裕だけどちょっとやったらお客さん来るから仕方ない
エンゲルに乗せたと思ったら来るしなかなか締めれない
349FROM名無しさan:2011/03/26(土) 09:21:30.55
そうだね。
客の込み具合でレジ宣言できないこともあるし。
あと、レジの中が整理されてない状態(1万円札や千円札いっぱい)でも時間かかる。
350FROM名無しさan:2011/03/26(土) 10:06:56.92
無賃残業やレジ点の不足分をクルーに負担なんてオーナーだって違法って分かっててやってんだよ。
そういう店はクルー同士で連携とって一気にみんなで辞めるか、本社にクレームいれろ。
2chで悪口書かれたってオーナーは痛くも痒くもないんだぞ。
何にも行動できない奴隷だったらいちいち愚痴るな。頑張れ。
351FROM名無しさan:2011/03/26(土) 10:28:37.14
うちは2万くらいまでなら過不足出ても何も言われないなあ
寛大なオーナーだからみんな悪い事しない良い循環
352FROM名無しさan:2011/03/26(土) 10:35:27.43
被災地(被害少)の店だが今さら水大量に入ってきてワロタ。
水はとっくに出るし原発も今のところそんな影響ないからやっぱり残りまくり。
だったらせめてFFをもっとくれ。今ならLチキレモンですら売れるぞ
353FROM名無しさan:2011/03/26(土) 10:54:16.43
千円札とか100枚がデフォ
354FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:13:59.16
夕勤無能過ぎる

客から何人も水はもう無いのか聞かれ、「出てる限りです。申し訳ございません。」つってた。でウォークインの中見たら普通に1ケース置かれてたし。売れたなら出せよ。
355FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:23:59.33
怖い女がいる…

日曜日
「すいません。これっくらいの財布落ちてなかったですか?」
「落としものは預かってないですね。」

水曜日
「すいません。茶色い財布なんですけど、無かったですか?」

昨日電話で
「財布探してるんですが、届いてませんか?」

警察に行けよ!!うちは警察じゃない。無いから無いって言ってるのに…
356FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:36:36.10
てか一日目からレジ点検やらされたけどなにがなんだか そんなすぐ覚えらんねーよ
357FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:39:22.79
Lチキ100円ですいかがですか〜?とかいろいろセールストークしろって店長うるさいんだけどローソンってそんなもんなの?
358FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:47:14.51
>>354
あるある
前日の夜勤で飲料水売れてますってオペノートにも書いて
ウォークインの棚にも水いっぱい並べておいたのにほとんど手つかず・・・
やる気あんのかと
359FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:53:42.99
>>332
よく知らんが
雑誌は店側が発注しないで
業者が勝手に持ってくると思われ
じゃなきゃ返本なんて受け付け無い
360FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:54:20.72
>>357
そんなもんだよ
買いにきた客は怖い感じじゃなければレジでも言わなきゃいけないらしい
361FROM名無しさan:2011/03/26(土) 11:56:31.48
夏場以外はウォークインに入った形跡すらないんだけど
362FROM名無しさan:2011/03/26(土) 12:04:48.95
始めて2ヶ月だけどここって本社から客に紛れて視察ってあるの?
髪型や髪色とかってローソンは比較的緩いと思うから視察はないのかなと思って

前ファミマでやってたけど本社からチェックが入ると店長に伝えられてクビや注意が入った
363FROM名無しさan:2011/03/26(土) 12:16:54.07
さっきサンクス行ったが弁当めちゃあった
ローソン本部はなにやってんだよ
364FROM名無しさan:2011/03/26(土) 12:27:22.59
今労基に聞いたら気になる点聞いたら違法すぎてやばかった というかみなさん時給いくらですか? 研修期間中も最低賃金下回ったらダメらしいんですけど
365FROM名無しさan:2011/03/26(土) 12:43:10.05
常識だろう
コンビニは最低賃金ギリギリが多いから研修中も時給は変わらない
まともなオーナーなら。
366FROM名無しさan:2011/03/26(土) 13:22:19.39
申請してれば最低賃金を下回っててもおk
そんなとこまず無いだろうけど

>>363
二位並「チャンスロスは害悪(キリッ」
367FROM名無しさan:2011/03/26(土) 13:23:34.39
>>365
研修期間中の時給最低賃金下回ってます...
368FROM名無しさan:2011/03/26(土) 14:27:49.39
ローソンとセブンどっちが仕事楽?
369FROM名無しさan:2011/03/26(土) 14:49:45.33
>>368
いちバイトなら基本的な仕事内容はほぼ同じ
ローソンのほうがセールストークしなきゃいけないから面倒かな。
ただ店によって忙しいか暇かとか、良いオーナーか糞オーナーかによって変わるからなんとも言えない
370FROM名無しさan:2011/03/26(土) 14:50:46.53
ローソンはロッピー関連の揉め事が非常に多い気がする
371FROM名無しさan:2011/03/26(土) 15:01:23.94
うちの店誤差500円以上出たら自腹なんだが普通じゃないのか
本部直営じゃないから仕方ないのかな
372FROM名無しさan:2011/03/26(土) 15:07:13.05
どうやって違算を特定するんだ?2人で入ってるのに
373FROM名無しさan:2011/03/26(土) 15:29:22.97
>>372が潔く自分が違算を出しましたと認めれば特定できる
374FROM名無しさan:2011/03/26(土) 15:41:23.98
うちは÷2だよ
複数の人で分からないときは店長が出してる
375FROM名無しさan:2011/03/26(土) 16:09:33.28
うちは夕方と夜2人だからレジ固定
朝と昼のピーク以外も昼はオーナー店長が一緒のレジで他二名も固定
誤差出しても自腹はないけど、1ヶ月で一番多い誤差(一時間あたり)出した奴には反省文提出が義務になってる
376FROM名無しさan:2011/03/26(土) 16:29:25.32
誤差出しても何も言われないな

出ないように注意はしてるけど
377FROM名無しさan:2011/03/26(土) 17:00:49.10
甘ったれの経営者は集団退職でもして困らせてやれ
378FROM名無しさan:2011/03/26(土) 17:50:36.46
レジ点1日目からとか嘘だろ?
流石に信じられない
379FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:08:00.24
レジに入る度にレジ入しろよ
そしたら違算の特定可能だろ

そういう時のためにあるんだし
380FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:08:18.07
ウチ新規オープンだったから当然初日から点検だったぜw
381FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:14:01.95
点検中にもうひとつのレジ開けないでほしいわw
あれでかなり時間かかる
382FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:18:58.24
レジ点検はするけど点検宣言とかしたことない
あれってするもんなの?
383FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:35:22.41
しないとパソコンに打ち込む時
レジ締データ待ちって出るだろw
お前どうやってレジ点検やってんだw
384FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:41:56.22
精算じゃなくて点検だよ?
精算宣言はするって
385FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:54:21.90
それじゃ
どうやってパソコンに入力してるの?
どうやって誤差調べてるの?
386FROM名無しさan:2011/03/26(土) 18:57:00.04
つーことは現金収納の画面出して
レジ内金銭を電卓で数えて照合してんのか?

面倒そうだなそれ
387FROM名無しさan:2011/03/26(土) 19:15:22.04
というかそれじゃ記録に残らんしやる意味が分からん
388FROM名無しさan:2011/03/26(土) 19:41:51.35
だな
本来どの時間帯で誤差出たか調べる為のものだもんな
389FROM名無しさan:2011/03/26(土) 19:46:54.44
話を戻して悪いが、一日目からレジ点しないで何をするんだ?
大体研修期間は3人体制になると思うけど、2人になる前にレジ点のスピード上げるよう練習してもらわんと
390FROM名無しさan:2011/03/26(土) 19:51:59.48
流石に1日目からはないわ...
せいぜい3日目とかでしょ
391FROM名無しさan:2011/03/26(土) 20:22:06.05
夜勤まじでダルいな。
しかも本来3時までのはずが何食わぬ顔で当日いきなり6時まで増やされたし。
しかも何も言わずに。
そろそろ3時だから帰れるって思ってたら仕事どんどん押し付けてきて、結局6時までやらされてからそろそろあがっての一言。
まじで殺したくなったわ。
シフト表に書いてあるのに、当日勝手に時間延ばすとか死ねよクソ野郎。
しかも床清掃と洗い物は分担のはずが結局全部俺に押し付けてんじゃねえか。
ここまで人を憎いと思ったことは初めだ。
あのクソ野郎まじうぜえ。
せめて一言今日はこの時間までやってくれる?とか言えよカス。
俺がいつまでも下手にでると思うなよ。
こういうバカの思い通りになるのは一番嫌いだ。
まじで一言悪いねとかありがとうとか言えっつうの。
てめえの奴隷じゃねえんだよクソ野郎!
392285:2011/03/26(土) 20:44:16.01
今日3日目でした。うちのオーナーはほんと話の分かる人でよかった・・。
中途半端な時期にはじめたのに給料前借させてくれた。。
それにクルーも優しくて教えてくれた。タバコ覚えたい。
393FROM名無しさan:2011/03/26(土) 20:59:13.78
>>392
煙草を覚えたいとのはどっちだ?
吸いたいのか?銘柄の場所を覚えたいのか?
吸うなら初心者は1mgから初めて徐々に上げていけ
覚えたいなら煙草を補充すれば
徐々に覚えていくから大丈夫だ
394FROM名無しさan:2011/03/26(土) 21:14:44.47
>>371 >>374
そういうブラックな店ってあるもんなんだな
それじゃマイナスの時自腹になるんであれば、プラスのときは貰えるの??
395FROM名無しさan:2011/03/26(土) 21:33:40.75
>>393
覚えたいのは銘柄です。
今は申し訳ありませんが番号よろしくお願いします
といっています。
補充している間に覚えますか!がんばります。

ローソンの募金ってちゃんと被災地に届きますか?
今日ヤンキー風の土方お兄さんがたくさん入れていってくれたり
1日目も1000円入れてくれたおじいさんが居たりして。
396FROM名無しさan:2011/03/26(土) 22:16:49.51
>>391
お疲れ様、それは災難だったね。
あなたに言えるのは3時少しすぎた辺りで、上にシフトの確認とるべきだったかな。
あと、そんな沸点低いと接客できないよー。
397FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:13:23.70
一番の問題は暇だな

コンビニのブラック要素の一つに退屈な日々が入るのは間違いない
398FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:22:59.11
>>397やること多すぎて退屈しない私。
今とかひっきなりなしに緊急情報くるしね
399FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:24:05.20
本部に言うとこんな返信がくるぞ

平素より、ローソンをご愛顧くださいまして
誠にありがとうございます。
ローソンお客様相談窓口 ○○でございます。

お申し出いただきました件でございますが、
ローソンとして、損失の補填を従業員に支払わせる事は
認めておりません。

店舗名をお知らせいただければ、
店舗指導員に報告を行い、詳細を確認のうえ、
事実であれば、指導をさせていただきたく考えております。

つきましては、誠に恐れ入りますが、
店舗名をお知らせいただけないでしょうか。

400FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:46:22.72
>>399
ひぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
401FROM名無しさan:2011/03/26(土) 23:58:42.76
中国人クルーが3人いたが2人辞めて1人帰国したまま帰って来ない…

402FROM名無しさan:2011/03/27(日) 00:15:34.99
>>399
自分もシフト外の無賃労働について問い合わせたことある

>ご連絡いただきました内容に関しましては、
担当部署を通じ、事実確認および
調査をさせていただきたく考えております。
つきましては、ご勤務されていらっしゃいます
店舗名をお教えいただけないでしょうか。


>店舗名が答えにくいとのこと、かしこまりました。
しかしながら、西日本となりますと、非常に広範囲でございます。
度々のお願いとなり、大変恐縮ではございますが、
ご勤務いただいております都道府県と市区町村までを
お教えいただけないでしょうか。
403FROM名無しさan:2011/03/27(日) 00:41:45.78
うちも中国人が二人帰国して俺が毎日入るはめに
404FROM名無しさan:2011/03/27(日) 01:22:22.82
ローソンのポイント交換いつ復活するの?
405FROM名無しさan:2011/03/27(日) 01:30:44.12
>>402
市区町村言ったら田舎ならかなり限定されるよなw
406FROM名無しさan:2011/03/27(日) 01:55:55.64
ストコンのお知らせのとこに
レジ検定の違算を請求し支払うという
事は認可しておりませんとか

やってくれたらイイのになぁ

あとうちの店舗まえ労基監督所からTELで
無賃労働などのことを言ってもらったら
だれがチクッた!? ってなったから怖いよんw
407FROM名無しさan:2011/03/27(日) 01:59:44.43
タバコがない、飲み物もない

やることがない
408FROM名無しさan:2011/03/27(日) 02:01:44.18
いやいや、店舗名も自分の名前もしっかり出せよ。
正しいのは自分だろ?
オーナーにバレんのビビって名前も出せないようなら最初からクレーム出すなよ。
オーナーと話合うのが怖くて、本社にクレーム入れて、名前を出すと特定されるのが怖くて退散って情けなさ過ぎるだろww
その上辞めることも出来ないなら黙って奴隷してればいいじゃん。
409FROM名無しさan:2011/03/27(日) 02:11:12.89
うちのとこパトカー3台も来てた
何があったんやろ!?
410FROM名無しさan:2011/03/27(日) 02:24:05.67
>>408
ねーよ
411FROM名無しさan:2011/03/27(日) 03:27:21.57
半角草生やすやつは基地外だからスルーしとけよ
412FROM名無しさan:2011/03/27(日) 04:27:27.94
>>408のような社員がいない店で本当によかった!
413FROM名無しさan:2011/03/27(日) 06:59:49.17
いやいや>>408に一理あるだろ
最終的に金払えって段になったら面と向かって話し合いになるだろ
店もわからん誰かもわからんではどうにもならんだろ
腹いせに難癖つけてクビとかあり得る
辞めてでも取ってやるって気がないと難しいよ

414FROM名無しさan:2011/03/27(日) 07:00:05.21
>>408
の言う通りでしょ
告発する方にもそのくらいのリスクがあるのは当たり前じゃん
じゃないとなんでも言いたい放題でしょ
店名言わないってならじゃあ例えば
西日本全体に「違算は支払わせるのだめですよ」って通達するのか?
元からわかっててやってんだからそんなんじゃどうせ変わらんぞ

あと大体それ以前に
俺の店もそうだけど本部に言われてもやらないこととか
お前らも店の事知らないSVとかにとやかく言われたら腹立つだろ
なら都合のいい時だけ本部を頼るなよ
変えたいんならオーナーだの店長だのに直接言えと思うわ
415FROM名無しさan:2011/03/27(日) 08:00:20.04
椅子に座りっぱなしの夜勤にオーナーがブチ切れててワロタ
返本すらやってないし、駄目すぎる
416FROM名無しさan:2011/03/27(日) 08:22:45.06
近所のファミマに深夜行ったら、レジに椅子置いて座り堂々とマンガ読んでる店員いたけどな

「ありあとっしたぁ」超適当
417FROM名無しさan:2011/03/27(日) 08:50:11.13
408だけど、オレは直営店クルー何だが催事ごとに自己購入させられる悪習があったんだわ。
クリスマスのケーキとか、父の日、母の日とか最低一個は注文入れなきゃいけない。
バイトが強制購入とかおかしいだろ?
忙しくて週1でしか入ってない学生の子なんかかわいそうじゃん。だからちゃんとクレーム入れて辞めさせた。
なのでああいう言い方になってしまったんだが、黙って何もしないで不満かかえたまんま働いたって面白くないだろうから頑張ってくれ。
418FROM名無しさan:2011/03/27(日) 08:55:30.93
FF入れ忘れてクレーム電話来た時って、家まで届けるのが普通?
419FROM名無しさan:2011/03/27(日) 09:20:35.11
うちも強制購入あるわ…くそ
入れ忘れは後日返金してやったなあ
420FROM名無しさan:2011/03/27(日) 09:39:58.62
西日本全体にメールバッグで書面で無賃労働を
させていないか注意の紙を入れてくれって頼んだときの返事だよ
421FROM名無しさan:2011/03/27(日) 09:50:07.01
入れ忘れは取りに来たときにもう1つあげて謝る
チケットの入れ忘れは相手方の施設で通して貰って、後でそこまでチケット届けてお詫び
422FROM名無しさan:2011/03/27(日) 10:24:22.54
うちの留学生が帰国する。持っていけないから被災地に、支援物質を送るみたいだけど被災者が本当に欲しい物質なのかは疑問。
423FROM名無しさan:2011/03/27(日) 10:28:28.74
本気で役に立ちたいなら
リサイクルショップにまるごと査定してもらって
いくらかにはなるからそれを現金で寄付すべき

まあ金に変えたら自分で使いそうだが
424FROM名無しさan:2011/03/27(日) 10:38:58.46
なんか聞くからに使用済みの予感
425FROM名無しさan:2011/03/27(日) 10:45:01.89
学生の子を辞めさせたのかとオモタ
426FROM名無しさan:2011/03/27(日) 11:20:11.89
>>417
その週一バイトの学生をたきつけてクレーム入れさせて上で
バイト辞めさせたってことか
427FROM名無しさan:2011/03/27(日) 11:56:42.81
死ねよクソオーナー!!!!!!
あのクソジジイが!
4月頭で辞めるからって俺だけ勝手に時間延長しやがって!
死ね!!!!!!!!
なんで俺だけ6時までなんだよ!!!!
他の夜勤の人は3時で終わりなのによお!
絶対嫌がらせだろ!!!
死ね!!!!!!!!!!
夕勤もだ!!!
他の人は9時までで俺だけ夜中の3時だ?
なめてんのかゴラァ!!!!
夜中の3時までのどこが夕勤なんだよ死ね!!!!!!!!!!
まじでぶっ殺してえ!!!!!!
脳天にサバイバルナイフ突き立てて日本刀で体を切り刻んでやりたいほどうぜえ!!!!
あのクソジジイがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
くたばれ!
あのクソジジイをロープで縛って原発の中に叩き込んでやりてえわ!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!
428FROM名無しさan:2011/03/27(日) 12:01:27.82
>>426
自己購入させられるのをやめさせたってことね。日本語紛らわしくてすまんな
429FROM名無しさan:2011/03/27(日) 12:05:42.70
そこは黙って帰ればよくね?
延長勤務は月曜夜勤で終わらなかったから〜ぐらいしかないのでよくわからん
人多いと話ながら気楽にできて楽しいけど上の人がいると相殺かなあ
430FROM名無しさan:2011/03/27(日) 12:28:38.08
コンビニオーナーや店長って性格ゆがんでる人多いよね
やっぱり劣悪な環境にずっといるとろくな人間にならないね
431FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:00:27.37
イライラがおさまらねえ!ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
今度の水曜日は絶対に3時で帰る!!!
嫌みったらしく「今日は3時までですよね?シフト表にもあるしなんで先週6時までやらされたのかなあって思って」って言う。
もうこんな嫌がらせをするやつに服従しているのは俺のプライドが許さねえ。
他の人の退勤時間見たら皆3時だし。
絶対に帰る。
殴り殺したい。マジで。
力いっぱいあのクソジジイの顔面を何十発も殴り続けたい。
本当にこんなに!!!人を殺したいと思ったことはない!!
今まで嫌いな人は何人かいたけど、別にそこまで思うほどじゃない。
でもこいつは違う!!
こんなあからさまな嫌がらせをしてくるやつは初めてだ。
本当に心の底から憎い。殺したい。
たったの3時間でも、夜勤の3時間は天と地ほどの差があるってのは経験者ならわかるはずだ。暇で暇で死にそうな程だろ。
決定的なのがさっきも書いた俺だけ夕勤が夜中の3時までってシフト表に書いてあったことだ。
これは誰がどう見ても嫌がらせ。他の人は6時から9時まで。俺だけ6時から夜中の3時まで。何これ。死ねよ。
そして4月2日はバイト最終日。その日の本来のシフト。
夜9時から夜中の1時まで。
それがどうでしょうかぁ?朝の6時までになってるよお?
死ね
ほ ん と に 殺 し た い
あのクソジジイを殺したい
ほんとにマジで
もう一回言うけど本気で人を殺したいと思ったことは初めてだよ
そんなに辞めるって言ったことが気に食わないんですかぁ?
まさか俺に辞められるのがさみしいんですかあ?
ホモのクソオーナーさんよぉ?

2回目の長文の愚痴ごめん。でも書かずにはいられなかった。
あんまりむかつくから
もしこういうのが当たり前なら俺はまだまだガキってことか
でもそれでもむかつくあのクソオーナー。ぶっ殺したい
432FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:05:23.38
気持ち悪いなお前
433FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:06:29.74
嫌ならブッチしてもいいんだぜ
434FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:06:38.54
頼られてるんじゃないの?辞めるの決まってるから最後に給料多くなるようにしてくれたとか。嫌がらせするならシフト削られると思う。でも一言言って欲しいよね。
435FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:08:07.62
つーかお前の事情なんて知るかよ、
カワイソーゲンキダシテーって触られねーからって連投とかうぜーっす死んで
436FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:24:51.55
>>431
気持ちはわからんでもないが少し落ち着けよ
437FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:25:46.01
そうだな。
俺がバカだったよ。
慰めの言葉を求めて書いたわけじゃなく、ただ今のイライラを吐き出せる場所が欲しかった。
でも気持ち悪いとか死んでとか今の俺の有り様のくだらなさを指摘してくれてありがとう。
いかに今の俺がどうしようもないかがわかった。
それじゃ今日はもう消える。連投すみませんでした。
438FROM名無しさan:2011/03/27(日) 13:29:11.08
皆に「お前頼られてるんだよ」とか「お前がいなきゃ困るんだよ」とか言ってもらいたいだけじゃね?
439FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:39:41.30
>>431
ワロタ
そこまでむかつくなら直接文句言えよ
辞めるなら尚更
440FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:48:41.14
>>413>>414
書き込み時間といい文体といい、自演がバレバレなんだけど・・・・・・
自演するならするでもっとうまくやれよw

しかも言ってることもお花畑っていうw
内部告発は匿名が基本なんだがそんな事も知らないのか?
どっかの馬鹿店の馬鹿オーナーとかなんだろうけど、バイト板にまでしゃりしゃり出てくんな
441FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:50:47.79
>>408
名前出されると他のクルーとの関係もきまずくなる可能性あるしな
何故それが負け犬になるのか良く分からないんだが
相手が間違ってるのだからこそ、こちらが匿名でも問題はない
442FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:53:49.03
夕勤4時間だけどだるい・・・
暇で暇で辛いんだよなぁ・・・
8時間とか俺からしてみたらマジキチ
あの狭い空間に長時間篭るとか拷問以外の何者でもない

あるあるネタだと思うけど
通勤する際に、外から通ってる店をみて
「なんでこんな小さい小屋で必死になってるんだろう」
って思うよね
443FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:56:49.51
暇な時間を有効に潰す時間か。
最近小説書いてるんだけど、そのネタを頭の中で練りつつ仕事をしているな。
オーナーが常にBRにいて監視してるから、カメラの死角に隠れる感じで
444FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:03:36.47
暇な時間を潰すための11の方法
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352750893

1.レジ周りの丹念過ぎる掃除
2.小説家になるつもりでネタを考え、書いてみる
3.語呂合わせの作成(レジの数字を見ながら)
4.自分の手相を占う
5.お金を数える練習
6.小銭の整理
7.擬似接客(うっかり見られると恥ずかしい)
8.くどき文句をひたすら考える
9.歌の歌詞を必死に思い出す
10.ちょっと踊る(創作ダンス)
11.もしも強盗が現れたらシュミレーション

445FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:12:26.80
初心者の俺からしたら暇で仕方ないという人がうらやましい
どのくらいの期間でその境地に到達できるのか
446FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:14:21.59
俺夕勤だけど新人の時から言われたことはメモ帳を取り出して書くという習慣を周りに見せつけていた
暇なときはタバコ銘柄やレジ操作やゆうパックなどのメモをみて復習していたよ
しかし1週間も経てば余裕で把握出来たから、いまではメモ帳に資格のネタを書いてきて覚えたりしている

ていうかコンビニ暇すぎて何もしないとか退屈
447FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:14:22.42
そういや危険な目に会ったことあるやついる?
この前酔っ払いに絡まれたわ
448FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:17:17.38
前陳して補充して棚拭きしてそれでも暇なら相方と相談して寝る
449FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:18:09.88
>>422
物質w
450FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:33:05.40
店内放送聞いてるだけで結構暇潰せたんだけどな
いつ戻るんだか
451FROM名無しさan:2011/03/27(日) 16:35:37.34
暇潰しか
例えば新商品台帳からプライスカードくり抜いておいたり、
POP準備しておいたり、
無駄に飲料のフェイス正面向かせたり、
ポットの中掃除したりしてると意外と時間潰せる
452FROM名無しさan:2011/03/27(日) 17:10:37.64
クリーニング代ってなんじゃボケえ
453FROM名無しさan:2011/03/27(日) 17:49:15.12
聞きたいことがあるんだが、収納代行の
本部控え、店控えを紛失したらどうなる?
ラッシュ時に十数件だした人がいて
会計は全部すませたんだが控え返すとき
もしかしたら一枚そのまま一緒に返してしまったかもしれない
後で確認するにもやりかたがわからず…
ああ、もしお客さんに渡してたら
夜勤の人にとてつもない迷惑かかるよな…
454FROM名無しさan:2011/03/27(日) 17:55:13.74
どちらか片方がないなら何とかなるが両方ないならご臨終だな

住所見て連絡するしかないんじゃないかな
455FROM名無しさan:2011/03/27(日) 18:19:00.49
ひとまずジャーナルから収納代行の番号割り出してKCに聞くしか
456FROM名無しさan:2011/03/27(日) 18:46:16.69
>>454
それ絶対やるな!
個人情報漏洩で大問題になるぞ!
店長オーナー平謝りで大変だった。
連絡は支払い先会社からしてもらえ。
457FROM名無しさan:2011/03/27(日) 18:52:01.66
Loppiとか店舗控えだけになってめっちゃ楽になったな
458FROM名無しさan:2011/03/27(日) 19:52:19.04
>>453
精算の時に確認出来るよ
もし支払いが済んでて払込票だけないのなら「払込票紛失しましたので処理お願いします」と精算者に一筆書いてもらって本部に送ればOK
とりあえずオーナーに必ず連絡してね。心当たりある時間もジャーナルや防犯ビデオで確認しといたほうが良い
459FROM名無しさan:2011/03/27(日) 19:55:38.12
なんか千葉の多古産のほうれん草売るなってきたけど見分け方がわからん。
460FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:52:40.35
つけてるのがばれないイヤホンでもあればいいんだけど。
超小型のイヤホンで、アイポットとかから無線で音楽聴けるような。

つかローソンでバイトすると部下思いの上司になろうって思う。
部下に嫌われる上司ってのはこういうやつだなってつくづく思うよ。
しかも声が小さくてボソボソ言ってるから全然聞き取れない。
忙しくて聞き返すのがめんどくさいときは適当に流してる。
しかもこいつと一緒だと会話がないから余計暇なんだよね。
話が合う人と一緒だと夜勤も苦痛じゃないんだよね。
まあ何言ってるかわかんないから話したくもないけど。
461FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:32:21.62
>>440
内部告発の基本がどうかなんてどうでもいい
変えたいのなら都合のいい時だけ本部に頼るな
自分で言え
コンビニなんてオーナー次第のこともたくさんあるのはわかってるはず
それが自分に都合のいいことは普通に受け入れているんだろ
なら自分で言え
それに本部に頼ったところで店名も名前も言えなようなら何も変わらない
利を得たいなら名前を言え

言うまでもないけど自演じゃないしな
462FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:34:09.54
>>461
>変えたいのなら都合のいい時だけ本部に頼るな
>言うまでもないけど自演じゃないしな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演すぐりゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:36:16.22
どうでもいいことで盛り上がんな
464FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:37:30.13
>>461
違法なのはローソン店舗なのにか?
お前自己責任論強過ぎるよ
465FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:53:40.43
タバコの銘柄覚えられん
466FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:54:58.50
がんばれ
467FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:56:39.27
>>464
だって廃棄とかもホントは食べちゃダメだろ
でもウチの店は食べさせてくれるし結局はどの店も本部が駄目でも
やってることなんてたくさんあるでしょ
本部を頼るなら本部の命令で自分に都合のいいことも悪いことも受け入れるべきだろ
お前らも店次第とか良く言ってんじゃん
こういうときだけ統一してくれーってのは都合いいと思うわ

百歩譲って本部頼るにしても店名くらい言わないとどうにもなんないと思うしな
変えたいんならね
俺はそんなのめんどいしそこまでするならバイトやめるけど
上にも書いたけどオーナーもわかっててやってんだろうし
変えたいなら直接言うくらじゃないと変わらないと思う、その方が早いし
468FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:56:51.47
>>461
ここは2chだぞ!
クズで何の行動も起こせない奴隷が愚痴をこぼして慰めてもらう場所だ!
正しい事を言うな!
自演wwwとか下らない下衆な反論しか出来なくなっちゃうだろうが!ここは頭いいやつが来る場所ではない!
ニート予備軍のコンビニバイトには耳が痛いんだよ!
誰か、俺の代わりに本部に言ってくれ!
俺が一切傷付かないように!


469FROM名無しさan:2011/03/27(日) 23:04:51.25
廃棄なんか食べたことないわ
クルーが持ち帰ってるのも見たことない
470FROM名無しさan:2011/03/27(日) 23:16:25.49
廃棄食うのもほどほどにしないと
体むしばまれるよお
471FROM名無しさan:2011/03/27(日) 23:49:20.93
ビニ弁なんかただでも食わねーよ
スイーツなら貰うけど弁当系は夜勤のフリーターどもしか食ってない
そのせいか夜勤さんはいつも死んだ魚のような目をしている
472FROM名無しさan:2011/03/27(日) 23:53:44.35
廃棄なんて食いたくねーよ

神経いっちまったか?
473FROM名無しさan:2011/03/28(月) 00:10:16.83
ウチの店廃棄持ち帰りおkなのに夕勤は誰も持ち帰ってないな
オーナーがうざいくらいもちかえらせようとするが全員拒否w
休憩中におにぎりとかパン貰うくらいかな。まぁ休憩中は好きなおかしと飲み物サービスだからわざわざ廃棄に手を出すこともないんだがなー
474FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:11:12.32
廃棄の食パンは有難くお持ち帰りしてるが…
俺だけかそうか
475FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:28:31.19
地震騒動のせいで食パンの廃棄なんてでないわ
476FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:30:51.21
冷凍食品作ってる会社の社員は自分の所の製品を絶対買わないらしい。
どんな添加物を使っているか全部把握して、それが体にどう影響を及ぼすかまで知り尽くしてるから。
コンビニの廃棄食うのも似たような感覚で絶対持ち帰らない。
みんな黙って捨ててる。

477FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:32:31.02
高卒ばっかりだしこういう会話になるわな
478FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:34:47.02
このバイト初めてから分かった留学生ランク付け

A 台湾・北京(中国北東部)

B 韓国・タイ・ベトナム



D 上海(中国南部)・フィリピン

E モンゴル
479FROM名無しさan:2011/03/28(月) 01:45:58.29
>>476
日清の社長もカップメンは絶対食べないよ。
いかに体に毒なるか知ってるから。食べ物は製造過程知ってるとこはだいたいみんなそうだね。
480FROM名無しさan:2011/03/28(月) 02:06:04.49
夜勤が死んだ魚なのは眠いからだよ
なんで深夜にテンション上げてやらないかんねや。ボケが
481FROM名無しさan:2011/03/28(月) 02:25:07.02
>>480
イライラすんな落ち着けwww
482FROM名無しさan:2011/03/28(月) 03:15:18.40
夜勤入ってるのって昼夜逆転の夜型なのかと思ってた
朝から夕まで予定詰まっててえらい忙しいんだね
483FROM名無しさan:2011/03/28(月) 03:39:59.56
夜勤って不思議ダナァー(棒読み)
484FROM名無しさan:2011/03/28(月) 03:45:06.29
>>471
お前も夜勤をやってみれば分かるよ
大体が死んだ魚の目になるからねw
俺も含めてな
485FROM名無しさan:2011/03/28(月) 03:49:15.73
なんで夜勤なんかやるの?面接受けるの?なぜ?
486FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:00:24.65
夜勤は基本退屈だけど死んだ目にまではなってないと思う
相方と話ばっかしてるからだけど
487FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:03:57.77
夜勤とか納品終わったら雑誌読んでるしか無いからそら眠くなるよ
488FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:04:24.56
うちの夜勤リーダーのネオフリーターは4月の仮シフト表では休み1日だけだったわ

もちろん目はいつも死んだ魚のごとく…
489FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:05:25.56
コンビニ弁当で体壊すなんて一日三食を毎日数年続けてようやくってレベルだろ
危険だから一切食わないなんてのは流石にバカバカしいとしか思えん
まずいからとか単純に廃棄だから食わないってだけで十分納得できるけどな
でもチルド弁当とアラビアータ?のパスタは意外とうまかった
490FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:11:41.76
>>489
パスタの廃棄って0時だっけ?
パスタレンチンして客に出すときすげーうまそうなんだが夕勤だからパスタ系とは縁がない…
491FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:16:12.57
夜勤なんてやるなよ。
暇だろ

492FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:23:59.82
夜勤って暇なのか忙しいのかハッキリしろよ
ラクでは無さそうだけど
493FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:31:29.91
忙しさは店による
あとどの店も精神的にきついとは思う

朝まで二人の所は魚の目にはならないだろうけどねw
494FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:33:51.32
とりあえず前陳しててっていうクソオーナーむかつく。
てめえがしろよ。
暇だからって俺にだけ既に終わってる前陳の真似事させててめえだけ椅子に座ってコーヒーですか。
いいご身分だなぁおい?
殺すぞ。
むかつくからいつもあえて監視カメラに映る場所で前陳のフリしてボーッとしてる。
つかいちいちくる入荷がうざい。
夜勤とかもうやけくそでやらないとやってられない。
検品は速攻終わらせて、客がきたら発狂代わりにいつもより数倍でかい声で挨拶。
レジも心の中では発狂しつつも表にださないように速攻でやる。
洗い物もイライラをぶちまけるように洗う。
バフはわざと2時間以上かけてる。
夜勤とか本当にジジイになってから生活費の足しにするためにやった方がいい。
若いうちからやるもんじゃないって本当に思う。
495FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:42:29.09
>>794
落ち着けw
496FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:43:13.75
ミスった
>>494

俺が落ち着けw
497FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:45:40.00
>>494
あんたからはゆとりが全く感じられない、まるで何かに追い詰められているような印象を受ける。

ジジイになるまで夜勤頑張るんだろ?まだまだ先は長いんだ、気楽にいこうや。
498FROM名無しさan:2011/03/28(月) 04:54:59.88
>>494はジジイなの?
ジジイの夜勤なんか見たことないんだが。女はたまにいるけど、ジジイにつとまるのか?
499FROM名無しさan:2011/03/28(月) 05:07:42.14
>>498
居るぞ。
当然使えなさMAX。誰か助けて…
500FROM名無しさan:2011/03/28(月) 05:18:43.56
>>499
それはしんどいな、会話なし?
俺んとこの夜勤は全員20代前半だから気楽だわ
501FROM名無しさan:2011/03/28(月) 05:28:32.42
ジジイになって若者に混じって働ける気力体力勇気はないぞ…
これから社会がどうなるか分からんが学生バイト卒業したら真面目に就職して老後はのんびりすごしたいな…
てか20年後30年後に果たしてコンビニが24h営業を続けているかどうかも怪しいな
502FROM名無しさan:2011/03/28(月) 06:38:23.31
50過ぎのおっちゃんとやったことあるが、説明しなくても油交換だとか洗い物テキパキやれてたのは良かった
どっかで何かの店長やってたらしい
503FROM名無しさan:2011/03/28(月) 06:43:45.19
夜勤終わって帰ってきたとこなんだが
DDCが多すぎて死んだ
ここんとこ来てなかった菓子、雑貨、カップ麺がマックスに近いくらい来た上に
リラックマのクジまで来やがって休憩なしで並べ続けたよ
504FROM名無しさan:2011/03/28(月) 07:00:33.79
夜勤終わるの早いな

確かにDDCは大量に来た

中国人って仕事雑じゃない?
505FROM名無しさan:2011/03/28(月) 07:02:40.29
DDCが通常通りになるのは3週間後くらいってオーナーが言ってたけど
どうなのかな?@埼玉
506FROM名無しさan:2011/03/28(月) 07:03:48.81
>>503
DDCは確かに大量にきたしクジも来てたから急いでやったわ
ま、ジャンプが休みだったんで本並べるのは楽だったけど
507FROM名無しさan:2011/03/28(月) 08:24:14.12
夜勤はホント店による
日販高目で客足途切れず二人体制の店はホント死ねる
ダブルワークするなら暇な店じゃないとキツいんじゃないかな

俺は完全夜生活だから忙しくても平気だけど相方は死にそうw
508FROM名無しさan:2011/03/28(月) 08:42:56.29
>>505
ウチとこのオーナーは停電が終わらない限り、
発注通りに全て入ってくるようには
ならないんじゃないか?
って言ってた。

なんやかんやで発注上限が低くなったり、
多く発注しても欠品になる。
って予想らしい。
509FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:31:24.74
結局運なんだよな。立地がよければそれで売れる
発注を飛ばさなければまず凹まねえしな

バイトも社員もマジになったら負けやで
510FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:36:49.46
夜勤は10時間とか店にいるわけだから
当然本を読む時間くらいできるんだよ
朝4時5時に大量に人が来るわけないからな
それが暇と感じるかは店や曜日よるだろう
ウチは暇だけど時間が長いから直前まで寝てても
帰るの時はキツいっちゃキツイ
511FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:48:42.54
昨日新人の人と組んだら、いつもの倍疲れたorz
512FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:50:18.22
逆に夜勤とか一人でやった方がいいよ。
相方のバカは俺に仕事全部押し付けて何してるんだか知らないけどずっとパソコンに向かってるから手伝えよってイライラする。
結局一人でやってるんだから初めから一人の方がイライラしないだけましだわ。
しかもずっと休憩してるくせに休憩とりますとか言ってくるのもうざい。
その上飲み物とか買いやがるから尚更うざい。
邪魔。
しかも連れでもないのに客が一斉に並ぶと、遅いとか言うし。
同時にならんだんですけど?
それ以来夜勤の時はあいつキレてるんじゃね?って思われそうなほど機敏に動いてる。
まあ実際キレてるけど、声色にださないようにしてる。
513FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:52:44.35
お前らの労働環境ひどすぎるだろ・・・
うちの店にきてくれよ、時給安いけど楽だよ。残業も無し
514FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:59:32.30
>>512
思いきって怒鳴った方がいいぞ
515FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:59:46.61
そして何か知らんがめっちゃ睨み付けてくる客。
俺はもう誰に何を言われようが睨まれようがどうでもいいわ。
くだらねえ。
勝手に睨めば?
てめえらなんぞにビビるわけねぇだろクソバカ。
516FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:01:04.98
かっけえ
517FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:01:28.65
お前らそんなにピリピリしてまでよくバイト続けてんな
518FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:02:59.49
いや、10時間店に居るから当然本読む暇ある、
ってのも同じ夜勤に対する偏見だぜ?

まあ俺は22時〜6時の8時間だけど
震災前の話なら終電まではレジラッシュ、
それ以降は納品、5時にはFF準備開始で
休憩きちんと取るので手一杯よ

DDCなら台車5〜6台がデフォ
都心近いならこういう店多いはずだ
今は暇で本読めるけどなw
519FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:18:30.24
3連勤で夜勤だと1日バフとか洗い物手ぬいてマンガ読んでます^^
520FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:31:16.00
980円の商品買うために5000円出して、お釣り千円一枚ってどういうことよこれ
521FROM名無しさan:2011/03/28(月) 10:34:23.28
>>519
あるあるww

2名夜勤を3人で回してるけど、俺以外の2人も適度に働いて抜く所は抜くタイプなんですっげー楽
時給が出ているのですから常に前陳清掃を行って下さい、とかいっつも言ってたマジメ君もいたけど
夜勤全員からある事ない事オナに告げ口されるわ、ミス押し付けられるわでクビになっちゃった。
何事も空気を読むのが大事だね
522FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:06:34.35
>>518
休憩あるなら本読めるんじゃないの?
まあ別に店次第だとも思ってるし
これ以上忙し自慢は聞きたかないけどw
523FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:19:27.80
バイトで5分遅刻してしまった。
すみませんっていったら、
店長に「ゴルァァァア!帰れゴミが!もう二度とローソンにくんな」
って言われたから、その場で制服とか置いて帰った。

給料まだもらってないのについて電話したら、手渡しらしい。
どうすれば
524FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:19:58.15
漫画読めるとか羨ましいな。
それなら俺速攻洗い物と床清掃終わらして後の時間PSPやってたいわ。

それにしてもオーナーと準社員とかってほざいてるやつ以外のバイトの人は優しいな。
洗い物やってる時とか、「そんな丁寧にしなくてもいいよ。どうせ毎日洗ってるし」とか言ってくれる。
あと「後は俺が洗うから休憩入っていいよ」とか。
オーナーとかこんな言葉絶対かけないし。勝手にシフト増やしても何も一言も言ってこない。
この前なんか朝7時からなのに朝6時からと勘違いして電話してきやがった。
お前が決めたのに把握してないのかよww
そして間違えたにも関わらず謝罪の言葉一切なし。人としてどうよ。
俺がやってるローソンは年寄りが多いんだけど、皆オーナーと準社員のこと嫌ってるみたいで結構親近感わく。
準社員てのはそのローソンに長くいるから給料が月給なんだと。
準社員とかわけわからんこと言うから何すかそれって聞いたらこう言われた。
じゃあ年金も入ってるんですか?って聞いたら入ってないって言ってた。
フリーターと変わんねえじゃんwww
ただ時給が月給になっただけ。
こいつらこんな言葉に甘んじてずっとフリーターしてるつもりか。
525FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:22:22.86
ローソン勤めの社員とか負け組じゃん。
高卒が店長になってるから、大学生に厳しいって聞いた。
コンプレックスから、就職失敗させるためにシフトむちゃするらしい
526FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:23:16.51
>>521

お前ら最悪だな
527FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:26:37.77
> 時給が出ているのですから常に前陳清掃を行って下さい、とかいっつも言ってたマジメ君もいたけど
> 夜勤全員からある事ない事オナに告げ口されるわ、ミス押し付けられるわでクビになっちゃった。
> 何事も空気を読むのが大事だね

クズども死ねよ
何が空気だよくそゆとりが
528FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:30:50.89
でも700円くらいの時給ならその程度でいいと思う
常に動いてろっていうなら千円くらいは要るよね
マジメ君がそうしたいならすればいいけど人にまで求めるのはどうかな
529FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:35:57.29
話かえんなボケ

陰口してクビにさせるとかクソにもほどがあるだろ
死ねよ>>521
530FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:40:03.38
>>528
死ねよ
531FROM名無しさan:2011/03/28(月) 11:58:40.56
おめーが死ねやクズが
532FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:00:38.86
俺が死ぬ
533FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:01:49.37
俺も
534FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:06:29.49
あらやだ夜勤の人って怖い
535FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:09:04.73
みんなもちつけ
リラックマのくじのやつ帽子いらないよね
ふつうのリラックマの方がいいのに
536FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:11:30.10
俺のほうが要らない
537FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:15:39.34
夜勤は人にあらず
いつもカリカリしているから人として接していると噛みつかれるから要注意
538FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:18:01.67
あー誰か死んでくれないかな
イライラする
539FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:19:53.63
>>536
あの帽子よりいらないものなんかあるわけないだろ!!
540FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:22:02.10
>>529
よー誰に絡んでんの

まぁ作業はフツーに出来ても嫌われてる、輪を乱してるってだけである意味仕事こなす能力がないってコトっすよ
マジメ君のきちんと働けってのも解んだがね、ただこっちゃ最低限はやってるし他の時間帯に文句言われる事もねーわけで
それ以上を押し付けんのはバイトの役割じゃねーよ。
まーアイツも表面上合わせてから、勤務外の時間でカメラの映像とか使ってオナ店長に直訴すべきだったね
541FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:26:06.54
自分のペース強要してくるやつはうざいね
たかがバイトでなにがんばっちゃってるんですかwwブハw
542FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:35:37.47
>>540
話かえてんじゃねえよボケ
こっちは何の否もない奴をクビにしたお前らはゴミクソだんだよ、死ねガキ
543FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:39:21.89
わかった死ぬ
544FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:49:11.35
岩手のローソンで地震前に注文したんだけど、地震後に届く予定の荷物は入ってきた?
545FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:10:49.91
夜勤やってると気性が荒くなるよな。
こんなに暇なんだからせめて掃除とか検品終わったら本くらい自由に読ませるべき。
暇なのに人にだけ前陳やってろって言って自分は裏でくつろいでるとか何様?
こういう事が日常茶飯事だからな。
立場が上ってだけで理不尽なこと言う奴はマジで死ね。
546FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:15:24.67
しかも二言目には前陳前陳うるせえんだよ
そんなに前陳したいならあんたがしろよ
完璧に終わってる状態でも前陳前陳言うからほんとにうざい。
前陳終わってんのにもう一回自分でめちゃくちゃにしてやれってか?
うぜえんだよこの前陳厨が!
547FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:17:26.75
あんま愚痴愚痴言うなよ
文句あるなら直接言えよ
548FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:20:08.77
前陳厨ワロタ
とりあえず夜勤落ち着けよ
549FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:25:03.52
こんなんばっかだから夜勤は後ろ指を指されるんですね分かりません
550FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:27:17.34
>>542
否ねぇ、協調性がない、ってのは立派な否になんじゃん?
どこだって真面目に働いても、必ずしもそのまま評価されるなんてこたーねーし
上司や同僚に嫌われりゃ良い話は潰され、悪い話は振り撒かれる、なーんて事もあろーよ

告げ口陰口叩く奴がわりーのは間違いないがね、協調性ねー奴とどっちがわりーかは微妙なとこよん
551FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:27:40.51
全くだ とりあえず前陳でもして落ち着けよ
552FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:29:23.12
イライラしている人が増えているのは牛乳不足で、
カルシウムの摂取が足りなくなってきているからだよ
煮干しでもかじるといいよ!
553FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:37:32.35
前陳しろってのはもう耳にタコ
この言葉聞いただけでもう狂いそうになるわ
駐車場掃除の時周りに誰もいないことを確認してからほうきをブロック塀に叩きつけた
本当に最近の俺をイラつかせる言葉NO.1かも知れん
554FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:37:34.96
ちがうよ
日本の労働環境がクソなせいだよ^^
低賃金で社員並みに働けっていう労道っていう宗教にハマれない人が苦しいだけだよ
555FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:38:45.39
牛乳片手に煮干しをしゃぶりながら前陳
これで夜勤も平和になるってことか、素敵やん
556FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:40:49.45
>>555
想像したら吹き出した
557FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:54:24.35
もし民主党や東電なんかがコンビニの深夜営業を規制したらお前ら発狂して何するか分からんなコエー
558FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:55:28.92
>>553










前陳しろ(^m^)
559FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:57:46.47
やばい
バイト先の娘に恋してしまった
その娘は進学でもうすぐやめるだろうし、どうすればいいんだ・・・
辛い
560FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:58:18.35
ゆとりクルーには唖然
俺来月24歳なんだけどほんとにびっくり、てかうんざりだわ。
ゆうパック5点近く持って来た客の後ろに、ずっと並んでる客いるのに呼びにも来ない。
俺はウォークインの中でオーナーに言われた仕事やってて途中レジ行ったらすごい顔キレてる男が…。

「お待たせしました。」って隣りのレジ行ったら終止ガン飛ばされてドア蹴飛ばして出てかれた。その後ろのJKも待つ間友達と「もうコンビニで待たされるってイライラする」とか話してるし。

「気づかなかった俺も悪いけど呼んで!!」って言ったら「あっそうなんですか?」と呑気だし。
561FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:58:46.67
>>559
やることひとつしかないだろがんばれよ
562FROM名無しさan:2011/03/28(月) 13:59:11.40
24でコンビニなのか
563FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:01:35.47
>>561
無理だ
俺はどうせきもいとか思われてるし
無理なんだ

ガチで辛い
頭から離れない
でもまぁ・・・、駄目なんだろう、今回も
564FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:09:44.15
もうすぐやめるなら振られても都合がいいじゃん
何を迷う
565FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:16:42.66
>>560
俺はオーナーにそれやられてからちらちらレジみながら仕事してる。
あと客が3人くらいの時はひたすらレジで待機。
どうせ仕事に戻ってもそいつらが並んでまた戻らなきゃならないし。
客ってなぜか連れでもないのに同時に並ぶよな。
何買うか迷ってる客、タバコ買いに速攻でレジにくる客、立ち読み終わって速攻来る客。
ちょうどこいつらが同時に並ぶからなあ。
タイミングをはかったようにさ。
566FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:19:37.59
>>564
よくない・・・
俺には無理だ
吐き気がする

ただただこの恋が冷めるのを待つばかりです
567FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:22:15.77
めんどくさいからレジに待機してるよ
客がいなくなったら前陳しに行って客がレジに来たらまたレジまで駆け足で戻る
何度もやってるとマジでうんざりするんだよな
愛想良くしようと思っても客に内心キレてる。だからコンビニは心がすさむんだよ
568FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:22:50.97
それでキレるのはお前の問題だろw
569FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:23:01.64
やらない後悔よりやって後悔の方がはるかにデカイしなw
570FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:23:29.47
>>566
そんなんじゃ彼女なんてできないよ。
女の子に聞いたんだけど、付き合うのって別に好きじゃなくてもいいんだって。
その時の流れみたいな。
そんで自分に合わなかったら別れれば良いって言ってた。
まぁ皆がこう思ってるわけじゃないだろうけど。
571FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:24:57.25
それが本当に恋ならしばらく冷めることはないだろ
男ならあたって砕けろ!
どうせ成就しないなら、自分で気持ちをぶつけとかないと後々後悔するで〜
572FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:25:08.73
>>563
ネガティブすぎわろた
573FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:29:21.55
>>567
だよな。
客来んなってキレながら接客してる。
仕事してる時に客来られるとまじうざいわ。
夜勤の時もう一人のバカが裏言ってる時めんどくせえとか死ねとかブツブツ言いながら仕事してる。
コンビニのバイトで一度も客にむかついた事がない人は絶対いないと思う。
いたらそいつの心の広さは尋常じゃない。
574FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:34:26.23
>>572
無理だろだって
もし振られて、そのことが他のクルーに知られたら、居場所がなくなる
本当に好きなんだ
ただ俺みたいな屑に告白されても迷惑だろうし
そういうのやったことがないから、やり方も分からないし・・・

今までは片思いのときは、相手への気持ちが冷めるまで、ひたすら我慢してきた
今回もそうなんだ
あぁ辛い
辛い
575FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:34:29.20
なんかこのスレ雰囲気悪すぎワロタwwwwww
みんなネガティブすきだろぴょーーんwwww
前チンとか夕勤にちゃんとやるように強めに言って夜勤はのんびりやろーじぇwww
仲間同士でいがみ合ってどうするにょwww
くそ客の愚痴で笑い合ってれば良いんだよーwww
576FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:36:45.93
客をゴミクズ扱いしてる店長がマジでうぜえ
ゴミクズはてめえだろうがよおクズが
コンビニ弁当食ってる暇があったらとっとと帰れ
577FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:40:22.51
貧乏だと心が荒むね
578FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:49:13.17
・○○○に行きたいんだけどこっからどうやっていけばいいですか?
 知らねえよ

・俺はお前と違って暇じゃねえんだよ
 そんな忙しいならコンビニなんか寄ってんじゃねえよクソ野郎。

・チケットの払い戻ししたいんだけど
 買った時払い戻しできねえって書いてある紙に名前書かされただろゴミ

・あったあったとか言って会計済んだあとに小銭だしてくるバカ
 死ね
579FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:55:15.74
2番目何www
580FROM名無しさan:2011/03/28(月) 14:57:03.54
「急いでるんだからレジ早くして!」←これだろ
581FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:06:10.45
カゴいっぱいに商品積んできて「袋1つにまとめて!」
これが一番うざい
となりにスーパーあるんだからそっちいけよと・・・

582FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:13:37.86
え、それの何がうざいの?
583FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:14:50.34
客「俺はお前と違って暇じゃねえんだよ」

店員「そんな忙しいならコンビニなんか寄ってんじゃねえよクソ野郎。」
584FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:17:23.12
チケットの払い戻しはできるぞ
客都合の返品返金ができないだけで
地震の影響で払い戻しそうとうあったはず
585FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:17:38.02
>>582
かごいっぱい>>>L袋

1枚ではどうみても入りませんありがとうございました
586FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:30:25.21
>>585
ああなるほど
スーパー池っていうからなんだろうなと思って
587FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:30:54.86
「適当に入れていいから!」って言うから適当に入れてやったら
隣の空いたレジで入れ直すアホ客
588FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:47:30.58
>>587
「(あとで入れなおすから)適当に入れちゃってよ!」
こういうことだよ
589FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:03:51.88
今日が最後の夕勤だー!
おまいら一足先に俺はローソンから卒業だありがとうさようなら
590FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:07:56.97

自分も五時から夕勤だ
591FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:13:08.44
今日の朝可愛い女性客が店内ウロウロしててちょっと挙動不審だったんだけど
レジ来て理由がわかったわ。コンドーム買って行ったよ
592FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:15:08.07
それ俺かも
593FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:16:00.57
「ここでそうびしていくかい?」って聞けよ
594FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:46:15.65
俺の時だけ客くんな。
入荷もくんな。
んで一人でやらせろ。
595FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:47:23.91
>>591
可愛いな
596FROM名無しさan:2011/03/28(月) 16:53:20.39
エロ本やAVだけ買ってくおっさんにはこのままでよろしいですか?って言ってる。

あとわざと表紙を上にして後ろの客に見えるように置いたり。
後ろの客が女の子なら最高。
597FROM名無しさan:2011/03/28(月) 17:00:16.66
凄いニコニコしてる娘が入ったんだけど、何かこっちまで穏やかになるね。天然でロリ声だから何か良いわ。
598FROM名無しさan:2011/03/28(月) 17:19:13.51
>>596
おいばかやめろ
599FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:00:46.84
空気の読めないブスの夕勤がうざい。
接客だけはいいかもしれんが、俺が客ならわざとらしい作られた接客なんてただ鬱陶しいだけ。

そんなうわべだけの接客なんていいから人の仕事の邪魔すんなっての。

天然気取ってるけど全部作りってのわかってんだよ!
カワイイならまだ許せるがブスでこれは許さん。
600FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:01:45.21
その場で言えないチキン君乙
601FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:06:14.53
>>597
その辺でオーナーの好みがわかるよな
602FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:07:18.45
若い日本人女なんて応募すらしてこないんだが
603FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:07:56.24
折り返しますって言って電話かかってこなかったけどこれは落ちたのか
604FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:08:27.01
忘れてるんじゃね?
採用なんて適当よ
605FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:14:43.68
>>600
わりーけど、いつもいつも仕事の邪魔すんなと空気読めとはいつも言ってるけどな。
さすがに腐れブスとは言えないがな。
606FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:29:37.72
カウ&チキン
607FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:50:03.40
>>597
羨ましいな。
もろ俺のタイプ。
でもそんな女の子と一緒になったら緊張して仕事手が抜けなくなるな。
俺可愛い女の子相手だと緊張して普段から回らないろれつがさらに回らなくなる。
そういう場合はすみませんろれつが回らない〜って苦し紛れに言ってる。
608FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:28:04.73
この前の停電での出来事

●夜勤の時間に停電だったので、出勤は一時間半だと浮かれる
●店長「うち、停電でもやるからね。ただの店長と思わないでくれよ」
●俺「(マジか…帰りたかったけど…)
    店長のこういう所嫌いじゃないのでいつものバイトモードに切り替え」
●(停電するとフライヤーが売れるため)約一時間FFを揚げ続ける
●停電してもやるよという紙を張り出す
●客に停電してもやるのかと聞かれ「うちはやりますよ!」と自慢げに話す
●大量のFF待機でいつでも停電おk
●停電
●相方クルーの悲鳴
●店長の悲鳴
●店長「やっぱり怖いからやめよう!」
●停電開始から1分で戦終了
●その後一時閉店
●俺「せっかくやる気だったのに…よし、帰るか」
●店長「怖いからいてくれ、頼む」
●お菓子食べながら暗闇で店長の恋バナ
●約二時間休憩としてタダ働き(別名:店長の聞き役)


タダ働きキツかった・・・早く帰りたかったし
ぶっちゃけ停電の中の営業超楽しみだったのに・・・
まぁ最初やるって聞いたときはホントバカだとおもったけど
しかしそんな店長が憎めない俺
609FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:32:38.43
きっと就職したらもっと酷いんだろうなって思ってそれの耐性つけるためにやってる。
610FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:37:27.61
ストレスの体制なんてつかない
同じことにしか慣れない
611FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:47:21.31
>>>608
店長可愛いよw
612FROM名無しさan:2011/03/28(月) 19:48:02.84
仕事マジでやってる奴はげーオタとなんらかわらない
613FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:03:45.55
ttp://twitpic.com/4d9z5j
これはひどい
614FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:04:18.18
仕事なんか金さえちゃんともらえれば何でもいいわ。
仕事はどれもめんどくさい、でもゲームやフィギュア買うためには仕事しなくちゃならん。
俺は夜勤の時9時間だから、9時間て考えないようにしてる。
3時間が3回経てば帰れるとかそんな感じで考えてる。
本当に暇になったら棚清掃しまくる。
全部清掃しても時間あったらまた最初の棚からやり直し。
無意味だけど何もする事なくてボーッとしてると余計時間経つのが遅いからな。
615FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:38:59.38
>>612
仕事ひとつひとつをゲームのイベントに置き換えていつも頑張ってるわー
そうすることで嫌な気分にならないしね
モンスターは客としてキチガイはボス敵
毎日それなりに楽しいよ
616FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:39:56.49
>>613
やってみたいww
617FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:41:44.59
>>608

> ●(停電するとフライヤーが売れるため)約一時間FFを揚げ続ける

おいwww
フライヤー売ったらダメーwww

618FROM名無しさan:2011/03/28(月) 22:13:10.04
>>550
横からすまんが
和を乱してるのはどう考えてもお前だろ
最低限の仕事はやってるったって、自分で勝手に決めた線引きだろ
サボりたいだけなのを正当化しようとしてんじゃねーよ
619FROM名無しさan:2011/03/28(月) 23:01:09.49
わざわざ遡ってまた流れを強引に引き戻すんだね。
2chにそんな熱くなんなよ。
620FROM名無しさan:2011/03/28(月) 23:02:37.87
>>604
電話こないし他のとこ探すわ
だるいなあ
621FROM名無しさan:2011/03/28(月) 23:15:19.23
早く新人さんこねーかな。
俺が入って半年くらい経ったが、全然こねー。募集はしてるのに。
いつまでも下っ端で嫌になるわ
622FROM名無しさan:2011/03/28(月) 23:23:25.22
下っ端のほうが楽だった
623FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:17:48.15
5月以降のからあげくん新商品発売中止って
バックルームの計画案みたいなもんに書いてあったけど
けいおんフェア中止?
624FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:41:25.52
廃棄の牛丼なんか酸っぱくてクソ不味かった吐きそう
625FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:42:14.40
>>623
軽豚ざまああああああああああああああああ
626FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:44:04.89
有給ってちゃんと貰えてる?
半年働いたから有給の話をしたら、うちの店では有給は出せないって言われた
有給欲しかったらその分時給下げるって
本社とかに連絡していいかな?
627FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:46:52.40
ああ
628FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:53:17.15
>>626
有給とかねーから
629FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:21:22.43
>>626
その分いつも給料以上に仕事出来てるならいいが、そうでなくてただ有休は法律で決まってるから下さいってグズは逝ってよし
630FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:33:32.92
>>629
流石にその考えは奴隷だわ
631FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:34:26.38
煽ってるんだろう
632FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:36:30.27
>>626
本社じゃなくて労基の方が話早い
633FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:47:22.09
バイトの有給とか「金くれ」って言うだけだからなぁ…
もらえたらもらうけど、法律だのなんだの出してきて申請するのはめんどくさいわ
手間が見合わん
634FROM名無しさan:2011/03/29(火) 02:10:26.75
まあその後の雰囲気は悪くなるでしょうね
635FROM名無しさan:2011/03/29(火) 02:29:58.69
>>633
なにが面倒くさいのかわからん
何時間も働いて同じ金額稼ぐほうがよっぽど手間だろうに
636FROM名無しさan:2011/03/29(火) 02:56:21.54
>>623
まずタイアップ商品の納入目処がたたないとSVから訊いたな。
たぶん中止じゃね?
637FROM名無しさan:2011/03/29(火) 02:57:48.95
>>635
すんなり「はいどうぞ」ってくれるような店だったらいいんだけどな…
うちのオーナーならなに言われるかわからん
>>635は有給としてどれくらいもらえてんの?
638FROM名無しさan:2011/03/29(火) 03:54:29.20
バイトに有休なんてあるの?
初耳なんだが
639FROM名無しさan:2011/03/29(火) 03:55:36.13
あるよ
640 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/29(火) 04:14:13.99
641FROM名無しさan:2011/03/29(火) 04:49:34.19
ってか夜中に暖房付けちゃダメとか意味分からん
誰も電気使ってない時間に節電とか頭おかしいの?馬鹿なの?死ぬの?
642FROM名無しさan:2011/03/29(火) 04:50:55.84
2レジでL字型のフォーク並びで捌いてるんだけどその横すり抜けたり新聞だけとって入り口から横入りして勝手に列作る馬鹿が多すぎてイライラする
片方の列だけ長くてもう片方が一人しかいない時点で一列だって気づけよと
その馬鹿にイラついた別の客があいつなにやってんの?って切れてくるのも困りものだわ
643FROM名無しさan:2011/03/29(火) 04:52:04.71
夜中は暖房付けないと凍えてしまうわ
節電とか知らん
644FROM名無しさan:2011/03/29(火) 05:08:14.06
過保護も良いとこだろ
28歳にもなるクルーの親から電話があり「放射能が飛んでるから娘をバイトに行かせれません。辞めますので。」
オーナーが反対したら
「何をふざけたこと言ってんだ!?娘の代わりなんていくらでもいるでしょが。とにかく娘は行かせない。」の一点張りらしい、ちなみに南関東
645FROM名無しさan:2011/03/29(火) 05:10:47.15
ビッグチキン照り焼き串レッドが1000本きたwwww
646FROM名無しさan:2011/03/29(火) 05:18:13.16
>>644
「バイトのせいで子供(大学生)が単位落としたからバイトを辞めさせてくれ。」と電話してきたバカ親ならいたなぁ
647FROM名無しさan:2011/03/29(火) 05:19:04.97
今週って何のセール?
648FROM名無しさan:2011/03/29(火) 05:22:29.70
給料まだかよ…。オーナーいい加減にしろ
649FROM名無しさan:2011/03/29(火) 06:28:52.39
無賃残業するわ有給休暇もらえないわでお前ら本当に何も言えないクズなんだなw
お前ら2chなかったらストレスで逝ってんな。
650FROM名無しさan:2011/03/29(火) 06:43:23.36
ネット弁慶さんは今日も刀狩絶好調ですねw
651FROM名無しさan:2011/03/29(火) 06:56:50.02
バイトの有休なんてローソンに限らずどこでも聞いたことないから
制度上はあるんだか知らないけど絵にかいた餅なんじゃね?
652FROM名無しさan:2011/03/29(火) 06:58:15.50
4年ほど続けてたけど辞めました。
色々楽しかったので名残惜しかったけどみんなお疲れ!

>>651
有給はうちの夜勤の人が取ってた
○ヶ月以上働いていて1ヶ月のうち○時間を越えるともらえる〜っていう規則があったはず
よく覚えてない、ごめん。
653FROM名無しさan:2011/03/29(火) 06:59:03.17
あと確か本部に問い合わせが出来たはず・・・
654FROM名無しさan:2011/03/29(火) 07:52:41.89
有給とったとして代わりの勤務埋めるアテはあるの?
みんな交代の電話かけても誰一人出ない
655FROM名無しさan:2011/03/29(火) 08:22:37.59
ウチの場合元々休みの日を出勤扱いにしてくれるだけだから
代わりの人とか探す必要ないな
656FROM名無しさan:2011/03/29(火) 08:25:01.73
バイトが有給とかありまへんて〜
657FROM名無しさan:2011/03/29(火) 09:04:33.56
ローソンバイトで有給とか厚かましいにも程があるだろ
658FROM名無しさan:2011/03/29(火) 09:15:49.76
有給は半年以上勤務で基本的に発生する
発生から2年で権利消失
日数などは勤務日数などで変わるので自分で調べてね

>>637
付与日数は全て買い上げてもらってるよ
年で4万弱くらい
659FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:10:05.98
有給なんかとれるのかな
正社員でもどうせ有給なんかあってないようなもんなんじゃないの?
日本人は自分より立場が上の人に反論できないから
俺がそうだけど
でも最近なんで言いなりになってなきゃなんねえんだって腹が立ってきて理不尽なことはバンバン指摘してる
クビにするなら勝手にしろよ
こちとら職場を選ぶ権利くらいあるわボケ
従業員は奴隷じゃねえんだよ
おとなしくしてりゃあつけあがりやがって
こういう風におとなしく理不尽なことに従ってるからバカが調子に乗るんだよ
部下自分より下に見るバカは死ね
てめえ一人で仕事してるわけじゃねえだろうが

660FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:11:53.92
自分がそういう上司にならなきゃいいだけ
661FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:42:34.23
そうだな。
反面教師ってやつだ。
とにかく権力を振りかざす上司にだけはならない。
こういうバカがすげーむかつく。
こんなことしてっから嫌われるんだよ。
662FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:44:18.62
半年働いてれば有給を貰う権利はあるんだから
有給欲しい人は言う価値あると思うよ
663FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:18:26.17
1番くじでクレームとかマジ勘弁
気に入らないから景品かえろとかババア本当に我が儘すぎる
結局ババアはムキになって1万円投入しても当たらず、ババア涙目オレめしうま
664FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:19:05.82
有給欲しいがさすがに図々し過ぎると思うからいうわけないわ
その代わりに誰かが出なきゃならんのだし、そいつにも悪いわ
しかも休んだ本人は金もらえちゃう
665FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:29:27.17
直営で働いていた時は有給もらえたよ。
店舗改装で1週間店を閉める時も「有給休暇申請しましょうか?」って
店長のほうから言ってくれた。
1週間まるまるは無理でも4日分くらいは給料でたよ。
法律上はもらえる権利があってもオーナー店では「何それ?」って
ボケられるかもね。
今いるオーナー店ももうすぐ店舗改装するみたいだから改装中
有給取れるのか聞いてみるくらいはやってみる。
もらえるならまた報告する。
666FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:29:44.24
バイトなんだから規定日数出勤とかあるわけでもないのに有給とか馬鹿か
退勤してから給料発生してるだけだろ
667FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:35:21.85
週間
労働日

年間
労働日
6ヶ月 1年半 2年半 3年半 4年半 5年半 6年半
4日
169〜
216日
7日 8日 9日 10日 12日 13日 15日
3日
121〜
168日
5日 6日 6日 8日 9日 10日 11日
2日
73〜
120 日
3日 4日 4日 5日 6日 6日 7日
1日
48〜
72 日
1日 2日 2日 2日 3日 3日 3日

こんだけ貰えるらしいんで皆オーナーにかけあいましょう
668FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:41:57.62
もらえるかどうかは状況次第だろうな
まぁ無理だろう
669FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:43:49.49
そりゃ本店やらSV巻き込めば貰えると言えば金は貰えるんだろうが
確実にオーナーとか店長と気まずくなるだろうな
670FROM名無しさan:2011/03/29(火) 11:51:38.24
そうなんだよな
金もらえるかより、信頼関係の方が重い

向こうから言ってこないかぎり無いだろ
671FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:10:06.71
>>666
馬鹿乙wwwwwwww
672FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:25:03.40
研修期間の時給が県の最低賃金下回ってるんだけど店長に行ったほうがいいかな
673FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:47:05.22
えっ?
ローソンでも有給休暇つくの?
以前オーナーに質問したらないって言われたんだがウソかよ?
ふざけんなデブ
674FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:47:58.79
>>672
言え
こっちは間違ってないんだから
675FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:49:26.37
>>672
働いてる時間にもよるがな
676FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:50:13.44
>>675>>673あて
677FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:50:31.70
?雇入れの日から6か月間継続して勤務していること
?全労働日の8割以上出勤していること

これが有給休暇の条件
678FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:05:36.54
>>674>>675
わかった 言ってみる 夕方なんだけど
679FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:09:36.74
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111860426

研修中からもめてまでそのバイト続けたいもんかねしかし
680FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:17:55.88
労働局に申請してれば研修中は最低賃金以下の場合があるとかだったけど
嫌なら他のバイト探したほうがいいだろ
オーナーともめてそのバイト続ける意味あんのか?
681FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:20:42.99
>>679>>680
うん 正直やめたい だって全然楽とかいってやること多いし 
研修二人以外いないときとかあるし
682FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:25:15.80
コンビニなんか3店回ったら1店くらい募集してるだろww
糞みたいな店はやめて次探せwww
683FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:26:26.01
前の店で何かあったんだろうなあってのはわかるよねさすがに
684FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:27:00.90
>>679
同じyahoo()で見つけてきたぜ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044189145

研修費取るとしても最低賃金以下にするやつがまともなわけ無いだろ
>>681もやめちまえそんなところ
685FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:29:02.55
>>684 
ありがとう まあ言ってみてダメだったらやめる
686FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:29:13.37
お前ら店に不満ありすぎだろwww
バイトなのにわざわざ糞みたいな店で働くとかマゾかお前ら
687FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:00:24.72
>>670
有給は告知義務ないんだけど
貰えて当然のものに信頼がどうとか卑屈になりすぎ
688FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:06:01.76
>>678
報告よろ
楽しみにしてる
689FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:09:31.26
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4794133.html
教えてgoo曰く、研修だろうが最低賃金を下回れば違法だって
690FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:25:17.82
>>687
日本の社員はほとんどが有給を消化してません
なぜでしょうね
691FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:27:25.04
>>690
上司が無能な上にお前みたいな奴隷気質の奴が多すぎるからかなw
692FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:31:18.60
>>690
辞表は退社一ヶ月前に出さないといけないから貯めてるんだよ
693FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:32:16.35
今の労働基準法にそもそも無理がある
694FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:39:55.24
有能な691に国のトップになってもらって有給とれる国にしてもらいましょう
695FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:42:54.96
>>690
バイトで奴隷自慢とか終わってるぞ
696FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:45:25.08
>>694
バイトの俺がトップになったら国が崩壊する
697FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:50:23.52
>>695
奴隷自慢とかじゃなくてオーナーに面と向かって有給くださいとか気まずくて言えねぇわwww
オーナーが一番奴隷みたいに働いてんのにwww
698FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:54:30.49
バイトで有給なんて考えが浮かぶのがすごいな
実際とったやついんのか?
699FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:55:35.33
社員で33%しか使いきってないらしいから
バイトだと10%も使ってないんじゃね?
700FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:01:36.09
今度ローソンでバイトする大学生なんですけどシャツとかネクタイってどんなの使ってますか?

シャツはローソンで着替えてますか?
701FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:05:19.00
>>700
俺は面倒だから着て行っちゃってるかなー
ネクタイは現地で着ける感じ
シャツは薄いピンク生地にストライプでも怒られなかったwwwww
ネクタイはミッキーマウス、ガチでw
702FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:11:43.40
>>697
じゃあその可哀想なオーナーに給料返上でもすれば?
703FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:12:57.73
>>702
お前バイト先でも浮いてそうだな^^;;
704FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:27:26.68
ケンカしてる暇があったら前陳しろやあ無能どもっ!!
705FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:28:01.24
>>698

>>665が取れたらしいぞw
706FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:28:02.03
ネクタイ・・・だと・・・
707FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:28:58.27
>>709
コンビニ勤務でシャツ&ネクタイは恥ずかしいぞwww
708FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:31:57.31
>>705
読み飛ばしてたわ、改装の時はもらいやすいかもな

>>707
シャツ&ネクタイ義務付けてる店もあるってきいたんだがな

夕勤いってきます
709FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:32:50.55
有給取るだけなのに、悪いからとか雰囲気壊すとかあほくさ
奴隷脳なの?それとも単に頭弱いの?
710FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:34:13.92
>>707
どこが恥ずかしいの?
うちはシャツとタイは義務化されてるけど普通だよ
むしろ丸首シャツで働いてる奴みるとみすぼらしく見える、合わないんだよねクルーシャツと
711FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:35:11.21
>>642
キオスクと勘違いしてんだお
712FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:35:16.06
ネクタイ…ブフッwww
いや笑ってはいけない、失礼
713FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:35:49.09
>>709
日本は奴隷大国だろ
今更何いってんだ
714FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:39:13.19
>>712
丸首だとスカスカで嫌じゃない?
ユニフォームすげー擦れるんだけど
715FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:40:28.51
そういやDDCの時間5時間くらい変わって仕事偏りすぎてだるい
便の時間調整しろ糞が
716FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:41:55.82
制服新しくなってから、首元ほとんど見えないでしょ
ネクタイする必要なんてあるのか
717FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:44:54.99
ローソンでアルバイトをしようと思っている高校生なのですが、
履歴書に貼る写真と、面接に行く際の服装はどうすればよいのでしょうか

過去ログを見ていたのですが、面接はあまり派手ではない様なら私服で構いませんか?
718FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:46:27.70
迷ったら制服で
719FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:55:28.50
まず全裸になります
720FROM名無しさan:2011/03/29(火) 16:11:53.85
次に服を着ます
721FROM名無しさan:2011/03/29(火) 16:15:13.78 BE:508632645-2BP(3405)

そして全裸になります
722FROM名無しさan:2011/03/29(火) 16:18:52.77
ゆえに服を着ます
723717:2011/03/29(火) 16:40:48.99
>>718-722
つまり制服で行けってことですね!
回答ありがとうございました
724FROM名無しさan:2011/03/29(火) 16:53:57.82
やるじゃん
725FROM名無しさan:2011/03/29(火) 16:58:27.47
オーナーがくそうぜえから辞める直前に有給とってやろうと思ってる
726FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:01:06.24
>>725
報告しろよ
727FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:01:14.29
それ普通や
728FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:04:31.64
ポイント募金ってローソンの節税対策?
729FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:13:52.63
さっき近所のローソンにタバコを買いに言ったら、セブンスターが無かった。もう三日前から無いよ?
ちゃんと発注してるのか?もうここのローソンにはいかない。少し遠いがセブンイレブンに行くわ。
ローソンはやる気ないのかねぇ。
730FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:14:57.65
馬鹿発見
731FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:15:13.60
いつから釣りスレになったんだ?
732FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:19:47.29
有給は辞める1ヶ月前に言え
それ以外だとオーナーに嫌がれるから
733FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:20:32.46
SVがタバコの発注増やしたほうがいいっすよとか言ったから発注やり直したのに
30種類しか入ってこないとか意味なさすぎワロス
734FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:21:48.02
パンツ脱いだ
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

735FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:29:35.08
タバコと言えば明日の納品がえらい量になるらしいから憂鬱
736FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:36:41.53
ところでジュース類はなぜこない…ウォークインかなりスッキリしているんだが
737FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:44:32.77
>>735
2回分くるからな
JT系はそんなこないだろうから平気じゃね?
外国タバコ一杯取ったなら別だけど
738FROM名無しさan:2011/03/29(火) 17:47:58.48
今日テレビ放送とか書いてたな
ガイアの夜明けだっけ
739FROM名無しさan:2011/03/29(火) 18:27:46.44
レジ精算でプラス出た場合ってプラス分の金はどうなるの?
マイナス分は?
740FROM名無しさan:2011/03/29(火) 18:30:32.05
ネクタイってさ、トイレ掃除とかする時、ローソンから支給される制服脱がなきゃ駄目だろ?
で、レジに人並んだ時に、また制服を着なおす暇なんてないからそのまま接客するけど、
Tシャツで接客してちゃカッコつかないじゃん。つまりそういうことだよ
741FROM名無しさan:2011/03/29(火) 18:33:10.48
上だけフォーマルってすごくマヌケだと思うけどもう慣れたからどうでもいいや
トイレ掃除のときネクタイ便器に付きそうでやだよね
742FROM名無しさan:2011/03/29(火) 18:59:26.33
ローソンでバイト始めたばかりなのに10連勤確定したwww
クソ忙しい店だから慣れるのに必死なのにwwww
743FROM名無しさan:2011/03/29(火) 19:05:29.24
週五なら有休とれるってこと?

みんなで一斉に本部に問い合わせたらどうなるかな?
744FROM名無しさan:2011/03/29(火) 19:22:11.33
週5回の中身による

雇用契約→週5回8-17時
実働   →週5回8-13時

みたいなパターンだと出ないかもしれない。
言うまでもないけど、契約書は注意しないと上みたいな事がある。
745FROM名無しさan:2011/03/29(火) 20:54:11.16
ナチュラルローソンで働いてる人っている?
バイトそこで夜勤やろうかと考えているんだが・・・・
内部事情詳しい人頼むわ
746FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:06:10.30
今日の夜勤終わったら来週一杯で辞めるって給料日にオーナーに言う。
もう限界だわ
勝手にシフト入れるし
しかも絶対無理って言ってる日に
いれんなや!しね 。
747FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:07:43.03
そんな急にやめられるのかよ
748FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:15:48.13
はぁ?
バイトなんだから別にいいだろ。
2週間前に一回言ったし、
くそしじい!
しれっとシフト組み込んどいて
メモにこれで大丈夫ですか?
じゃねーよ!しね!
そんなんだから
年中バイト募集しても
誰も来ねーんだよカス!
749FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:16:12.81
わろたwww
750FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:27:16.05
なぜ夜勤って>>746のような心が荒んだのが多いかしら
751FROM名無しさan:2011/03/29(火) 21:32:44.57
そういやそろそろ給料日だな
明日もらえたらいいな
752FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:02:48.05
>>750
そりゃイライラもつもれば荒んだ心になるだろうよ
753FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:41:46.61
ちょっとゲイっぽい伊東君見てる??
754FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:48:48.47
755FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:49:44.75
どこの店舗?
756FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:51:02.58
それはさすがに
757FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:08:25.11
直営店だとシャツとネクタイ義務づけられてるよ。ネクタイなんて制服からちらっと見えるだけだから完全にローソンの自己満だよな。あんなんで印象変わるかよ。
客もコンビニ店員にネクタイは求めとらんだろうよ。
学生だったらネルシャツに無理にネクタイしてる。ワイシャツとかいちいち持ってこないし。
758FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:22:07.25
759FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:23:19.21
56 :頑張ろう日本!:2011/03/26(土) 21:37:39.93 ID:CPCWFQcI
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。コンセントを抜く。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・水・食料・暖炉・ティシュ・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:1.むやみに不安を煽らない。2.国民に節電や募金などを啓発する。
   3.精神的にキツイ為、お笑いや旅番組などを交える。子供にはアニメなど。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。蛇口からの水は大人には影響ないため、ペットボトルの水は乳幼児に優先すること。
   常に冷静沈着であること。
760FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:49:28.19
直営店ってやっぱり厳しい?
761FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:54:21.52
直営か否かって何処でわかるの?
762FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:55:09.49
店によるから何ともいえない。
有給は何の遠慮もなくとれる。
廃棄もらえない。バレなきゃ別だけど原則絶対に持ち帰り禁止。
763FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:59:01.03
廃棄って持ち帰りばれる要素ある?
内の店は禁止なんだけど廃棄専用ゴミ箱から掴み取っても絶対ばれなさそう
764FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:12:02.52
勤務中に店の外に寄せとけ
765FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:18:52.97
そこまでして持ち帰りたいの?乞食かよw
うち廃棄大量に出るのに誰も持ち帰らないぞ^^;
766FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:20:32.58
パンはこそっとバックに詰めてる
767FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:09:04.19
東京経済
768FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:11:25.45
新聞
769FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:11:48.02
まあバレる時はバレるよ
ウチは突然バッグ内チェックとかされる
770FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:23:00.93
直営基地外かよ
社員が多いと大変そうだな〜
771FROM名無しさan:2011/03/30(水) 01:28:08.79
バイトするまではコンビニの直営とか気にしないからね
俺も単純に時給で選んだけど、近くにある直営のほうじゃなくてよかったと心から思う
772FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:20:00.72
>>750
お前さんは絶対無理だって日にシフト入れられていい気分でいられるの?
773FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:25:09.94
肌が異常に白く黄色くて
メガネをかけてて、ニヤニヤしてて
マジ鳥肌が立つくらいの気持ち悪い奴がくるんだが・・・

よほどのじゃないと引かない俺がここまで引く奴が現れるとは。
マジ気持ち悪いんだって。マジでニヤニヤしてるし
ヒヒヒヒとか言って凶器振り回してもおかしくない

ショートホープ買う奴は気持ち悪いのしかいないなw
774FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:29:12.92
>>770
それダメだってww
勝手にひとの鞄なんか開けたら訴えられるぞww
775FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:35:35.71
>>772
行かなきゃいいじゃん
少なくとも俺なら絶対に行かない
776FROM名無しさan:2011/03/30(水) 02:38:07.61
アホだなこういう店長は
こうやってバイトに明らかな無理を押し付けて、結局辞められてしまう。

こういう店がタウンワークにいつ見ても求人広告載せてる店なんだろうな
777FROM名無しさan:2011/03/30(水) 03:10:52.37
ガイアの夜明けでローソン特集されてたな
あれは好感度が上がるわ

店流された店主はまじで御愁傷様だな、ロイヤリティとかどうなるんだか
778FROM名無しさan:2011/03/30(水) 03:57:50.19
どんな内容だった?
なんでご愁傷様なの?
779FROM名無しさan:2011/03/30(水) 04:54:42.27
店(がテレビで)流された店主はまじでご愁傷様だな、じゃなくて
店(が津波で)流された店主はまじでご愁傷様だな、なんじゃね?
780FROM名無しさan:2011/03/30(水) 05:11:04.12
>>777
話に脈絡なさすぎワロタ
テレビで流されてウマー
洪水で店流されてワロエナイ
781FROM名無しさan:2011/03/30(水) 06:19:11.88
社員が居座るせいで休憩できん…
782FROM名無しさan:2011/03/30(水) 08:30:35.56
でお前らこの2ヶ月で何人辞めた?
おれんとこは8人だお。
ブラックだからしかたないお。
783FROM名無しさan:2011/03/30(水) 10:14:32.39
ニーナミさん怒ってたね>ガイア
ニーナミ『九州当たったのかよ?』
取り巻き『いや…』
ニーナミ『国難なんだからやれよ、甘っちょろいんだよ』

ローソンの弱点は幹部がヘタレなとこ。
ニーナミは昔から頑張ってるんだが表現者たる幹部がニーナミの意思を表現出来てない点だと思われる。
784FROM名無しさan:2011/03/30(水) 10:31:42.51
屁たれになるのは高学歴ばっかり幹部にするから
785FROM名無しさan:2011/03/30(水) 10:35:16.74
店長が俺を見て溜め息付くから辞める

何か俺ともう1人ベテランの娘がいて、その娘が辞めてショックらしい

786FROM名無しさan:2011/03/30(水) 11:06:08.17
廃棄時間が数字になったの微妙だな
反対から見るから10と01が紛らわしい
アルファベットのままでよかったのに
787FROM名無しさan:2011/03/30(水) 11:12:50.64
>>785
クルーはその2人しかいなかったのか?w
788FROM名無しさan:2011/03/30(水) 11:37:00.01
ここはNLクルーさんは居ないんだね。
社員に特定されそうだなぁ。

>>745
店によるとしか言えないけど、基本的な業務はNLも青も変わらないです。マニュアルあるから大丈夫。
店舗によって違うけど、地味な作業が何気に多いと思う。

あとは…夜勤上がる直前にパン焼くけど、難しくないです。

今は人足りてない店舗多いので、採用されやすいかもしれないね。多分。
頑張ってねー。
789FROM名無しさan:2011/03/30(水) 12:12:27.32
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||

790FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:22:18.70
>>736
ペットボトルのキャップを作ってる工場が東北とか聞いた。
計画停電で満足に生産もできないとか。


米飯は影響なしよな?
791FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:27:56.04
関西だけどボスの缶コーヒー全然入ってこなくて棚作るのめんどくさいわ
792FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:29:41.80
ありすぎて困る
新商品が来なくて放置してたら次の週に先週分の新商品来て大変だった
793FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:31:31.78
>>786
反対から見える様な置き方するなよ
794FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:46:40.01
ローソンのバイトって、昇給あるの?
795FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:48:00.27
>>793
掴んで裏返すから反対にみえるんじゃね

廃棄を取るときに態々置いたりせんだろ
796FROM名無しさan:2011/03/30(水) 13:49:18.20
>>794
俺んトコはオーナーが変わって新装開店したら下がった
所によってはあるんじゃね
797FROM名無しさan:2011/03/30(水) 14:42:51.30
煙草8箱で思ったより少なかったけど
ラッシュと重なって結構疲れた
セブンスターとか全然入ってこないな
798FROM名無しさan:2011/03/30(水) 14:47:59.57
給料振込って明日?
明日シフト入ってないからか今日明細もらって15時までに振り込まれてなかったら連絡くれって
言われたんだけど今日の15時か明日の15時かわからなくなった
799FROM名無しさan:2011/03/30(水) 14:51:56.41
>>794
うちは一年ごとに時給上がるよ
まあ20円とかだけど
800FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:01:37.41
>>798
明日だよ。その月の最後の日が給料日
801FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:02:45.45
一度だけ給料振込みが遅れたことあったけどあれは何だったんだろか
802酒井志郎:2011/03/30(水) 15:07:01.41
みずほ?
803FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:09:06.26
>>800
ありがとう
早とちりで電話するとこだったわ
804FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:13:03.04
おまいらいくら貰えんの?
805FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:15:34.85
18万
夜勤週5手当込み
806FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:21:12.53
夜勤はやっぱ貰えるな
夕勤で10万前後だわ、最近シフト減ったから9,8ぐらいかな
807FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:23:59.54
週5で18か
808FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:42:48.60
夜勤時給千円週3で大体10万弱くらいだな
朝勤やめて朝まで残ってた時で13とかだったわ
809FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:26:18.22
週5(主に朝勤)で約5万…
時給がみんなのとことは比べものにならんくらい低いww田舎だからね

それと、気になってたんだが、7時〜14時の勤務のときは15分間休憩取るんだが、給料って6時間45分×時給で計算されんの?バイト始めたばっかでよく分からん。
810FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:31:07.66
夜勤週5で10マソ
休憩中は時給発生しない
811FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:31:55.62
>>809
イエスマム
812FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:33:31.79
俺の所は夜勤の週4で15万だわ
時給700だけどな!

ただ休憩を45分計算してくれてるからいいちゃあいいかな
813FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:54:26.36
>>812
え?夜勤で時給700?

え???
814FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:56:40.50
うちは休憩不足だと働いてても修正されるが
815FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:58:23.06
次から休憩が2回(15分と30分)なんだがコンピュータ処理するのは30分の時だけでいいのかな
816FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:01:26.75
客多すぎて休憩できねぇww
8時間ぶっ通しだわ
とりあえずヤニ厨氏ね、氏ねじゃなくて死ね
レジ混むんだよカスがwヤニ厨多すぎて発狂しそう。


うちは震災の影響でタバコの個数制限かけてて、お一人様何個までって
決めてるんだけど、オーバーしてるやつに
「震災の影響で申し訳ありませんが○個にしてもらえますか」っつったら
ヤニ厨「はぁ?ならいっその事タバコ売らなければいいだろwww」
ヤニ厨「そしたらローソンさん儲からないのにねwwwwwwwwww」

って皮肉言ってきやがった。マジキチw
制限かけてなかったら、お前の分まとめ買いされて、
とっくにねーっつーのwwww
817FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:06:37.28
貼り紙もオペノートもみてなくてカートン売りしそうになったよ
売り切れでよかった
818FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:08:07.06
夜勤週5とかすげーな
完全に逆転生活じゃん
はやくまともなサイクルに戻れるといいな
819FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:08:23.35
てかタバコ売っても10円くらいしか儲からないっつーの
タバコだけ買う奴は客じゃねー
820FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:15:40.91
週3つってるのに週5入れられてたし寝よ
821FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:29:12.43
>>811
だよね!安心した
ありがとー
822FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:29:24.60
夜勤のタバコ1個はマジで割りが合わない
夜中に車走らせてタバコ1個買うとか脳みそ確実に退化してるだろ
はなからカートンで買っとけよって思う
こないだなんか花粉症なのかわからないけどマスクして涙目になりながら
タバコ買いに来てた奴いたけどそこまでして吸いたいのかよwww
823FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:33:03.37
そこまでして吸いたいのです
824FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:45:40.84
ニコチンの影響で脳がいかれるんだよ
825FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:46:46.88
高校生だからか面接でいきなりため口とか
駄目だろうなこの店
826FROM名無しさan:2011/03/30(水) 18:02:15.39
>>813
うち最低賃金安いし田舎やから安いねん…当たり前だけど深夜手当て抜きでだからな

>>814
うちは店長自身がそう修正してるな>45分
827FROM名無しさan:2011/03/30(水) 18:29:51.70
夜勤週2.5で14万ですね
828FROM名無しさan:2011/03/30(水) 18:57:02.56
ヤニ厨は病気にならず保険を使わなければ、良い納税者
そうでないならただの害
829FROM名無しさan:2011/03/30(水) 20:17:51.97
アッー!
830FROM名無しさan:2011/03/30(水) 21:09:32.99
ジャーナル検索っtえどうやるか分かる人います?
あとバイトがやっちゃダメとかは店によるのかな
831FROM名無しさan:2011/03/30(水) 21:34:10.94
>>830
お仕事→レジ点検・精算をしようだった気がするが…。
832FROM名無しさan:2011/03/30(水) 21:38:46.46
>>831
レジの登録2にもあったんだけど違うのかな
833FROM名無しさan:2011/03/30(水) 22:31:17.73
レジのジャーナルはレジ入りしてる人が売った商品しか
閲覧できないから、あんまり使えないよ
834FROM名無しさan:2011/03/30(水) 22:42:00.38
レジで見ても印刷できないしあんまり意味が
見にくいし探しにくいし
ストコンのパスワードは初期値が11111
後は、上のタブの「お仕事」→点検・精算のあたりにあるはず
835FROM名無しさan:2011/03/30(水) 23:04:17.18
>>782
ここ一年は1人も辞めてないよ
まぁ、忙しい店だけど

>>825
昔、高校生でタバコぱくる奴いたな
かばんの中にカートン入れたりなw
836FROM名無しさan:2011/03/30(水) 23:21:19.57
まじかうっひょ今度試してみますね
837FROM名無しさan:2011/03/30(水) 23:35:29.47
なにをするきだ
838FROM名無しさan:2011/03/30(水) 23:38:07.81
ま、かばんにカートン入れてた奴は
速攻バレてクビになったけどなw
839FROM名無しさan:2011/03/30(水) 23:55:16.30
今日うざい糞客いた。
弁当の袋に弁当いれてたら、「パンはそのままで」って言われたから
パンを手渡ししようとしたらブチ切れた。
どうやらパンも弁当と一緒の袋に入れろって意味だったらしい。
まともに説明もできないくせになんでこいつは切れてんの?
舌打ちして袋ひったくっていきやがった。
死ね
840FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:11:51.84
>>839
そういう時もあるさ
いつか悟りを開いて糞客にも優しく接客できる時が来るよ
841FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:14:38.01
>>839
パンもいっしょで。なら何のトラブルもなかったのにな…元気だせよ。
842FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:15:54.92
チャイナが6人中国に帰って2人が被災関係で出てこれねーw
そして社員2人が節電の暖房無しで働き続けて風邪wwww
うちの店終わったwwww
843FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:16:18.35
楽しそうなお店ですね
844FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:16:35.29
>>840
舌打ちしてすぐに消えたから接客する暇なかった。
あのあてつけのような舌打ちが腹立つ。
ちなみに青年。
どういう教育したら、外の他人にこういう態度とる馬鹿が育つのか疑問。

845FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:17:46.72
笑顔で接客なんてできないっていうかだれもしてねえじゃんくそったれが
846FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:19:53.39
笑顔付くんのめんどくさいから最近はもっぱらマスク着用
847FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:21:31.84
笑顔だと社員に「おい何ニヤニヤしてんだよ」とか言われるからな・・・
848FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:22:22.97
どこのチンピラだよ・・・
849FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:33:04.91
なんで女の客ってレジでもたつくんだろうな。カバンの奥に財布入れてんなら予め出して並べよ。
よくいるのが小銭を一枚ずつ出すやつ。
ボケてんのか
850FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:47:25.30
>>849
とろいやつはとことんとろいからあきらめなよ
851FROM名無しさan:2011/03/31(木) 00:51:25.04
今日かわいい子が三人も来た
糞客は来なかった
いい日だった

>>786
00→0時に引く
20→20時に引く
04→4時に引く
852FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:14:45.18
バイト仲間と客が喧嘩騒ぎになって
来週幹部立ち会いのもと仲間と客の第2ラウンドが始まる
当日シフトかぶってて観戦できる予定だったんだけど急遽交代になった
見れないのが残念すぎるわー
853FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:19:39.60
どうゆう理由で?
854FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:27:53.27
接客態度らしい
どっちが悪いのかは知らんけど
同僚は第二ラウンドやる気まんまんみたいだし
客も性格に難ありっぽいからたぶんゴングは鳴る

「謝罪会」だとおもいこんでる幹部はマジでご愁傷様としか
855FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:49:46.61
週4くらいならバリバリやりますよっつって入って来た男が、結局週1しか入らず途中で辞めます。っつったんだけど。
856FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:50:25.74
ああ、採用された、正直不安
857FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:58:29.92
不安なら辞めちゃいなよ。
人生は君が思うよりもっと自由だよ。
858FROM名無しさan:2011/03/31(木) 01:59:08.80
意味がわからない。
859FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:00:59.96
>>857
856じゃないけど精神マゾな僕は自ら自分を不利な状況に追い込みたくなる
なんというか世の中のシビアな部分のスリルとかたまらなくドキドキする
大学生活が退屈すぎて頭おかしくなったきてるのかな 
860FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:04:49.05
>>859
こういうがきを見てるとイライラする。
死ね
861FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:13:13.70
>>860
ベテラン夜勤のオッサンとりあえず落ち着けよwww
862FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:19:28.24
>>854
同じような経験あるわ
水掛け論になりかけたが、糞客が「辞めさせろ」とか口走っちゃったのでこちらの大勝利に終わった
863FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:20:56.34
>>862
なんでそれを口走ると勝利に繋がるのか理解できない
864FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:27:43.47
自転車!自転車!自転車!自転車!こいで!こいで!
865FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:30:10.21
威力業務妨害になるんじゃね?
866FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:36:56.38
>>860
委員だよ餓鬼で
人生楽しんだらそれでいいんだよ
他人の生き方だイライラするのも君の自由だ
867FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:40:12.51
接客でムカついた時はバックルームで壁殴るのが一番
868FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:41:35.29
おれは板チョコ床に叩きつけて休憩中に食べる
869FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:43:15.38
俺は帰る
870FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:46:17.22
トイレで一発抜いて出直してこいや!













by社員
871FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:54:52.02
0時あがりだったんだけど、検収印の日付を相方が変えてるか不安
退勤する前に変えとけやゴルァとか思われてないだろうか。
小さなことで眠れないぜ
872FROM名無しさan:2011/03/31(木) 02:55:43.30
大体押す前に確認するから大丈夫さ
873FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:21:07.87
アメリカンドックってケチャップとマスタードつける?
874FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:28:48.37
つける
875FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:29:10.16
>>873
うちの店では付けてるね
876FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:30:54.74
それはケチャップオンリーのとケチャップとマスタードが一体型って意味で?
877FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:38:33.71
最近努力のかいがあって、ブサメンからフツメンくらいになった
大抵の女の子には、ありがとうって言って貰えるようになったし・・・
俺のジャイアントポークフランクが爆発しそうだぜ

だかヤニ厨
貴様はダメだ
878FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:40:50.44
と思っていた時期が僕にもありました
879FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:41:04.17
>>876
ディスペンパックだけ渡せばいい
子供がいたらケチャップとディスペンパック両方つけるかな
ケチャップのみは頼まれた時しかつけないな
880FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:49:49.05
次は整形してイケメンか
頑張れよ
881FROM名無しさan:2011/03/31(木) 03:55:32.78
アメリカンドッグにはいつもLポテのバジルつけてもらってるけど、変人に思われてないか心配
882FROM名無しさan:2011/03/31(木) 04:10:49.25
バジルなんてあるのか
883FROM名無しさan:2011/03/31(木) 04:21:31.49
うちの店ではFFを床に落としてしまった場合、フライヤーに一度つけてそれを客に売ってる


肉まんを落とした娘が水洗いしてふにゃふにゃになったときはさすがに無いと思ったわ
884FROM名無しさan:2011/03/31(木) 04:22:43.51
最近ちょいちょい来る酔っぱらい客がかなりうざい

執拗に絡んでくるけどほとんど何言ってるかわからないし
沖縄出身だか知らないけどなまりもひどすぎる
なんでコンビニなんかで働いてるん?とか負け組中年に言われたくない
つーか下ネタもゲス過ぎて相手にしたくないんだが
無視してるといつまでも帰らない

なんか来なくなる方法無い?
885FROM名無しさan:2011/03/31(木) 04:23:55.71
それはきっついな
886FROM名無しさan:2011/03/31(木) 04:30:03.31
弁当買って行ったジジイが2時間くらいしてから
「さっき、釣り貰わなかったなあ」
んなわけないから、「じゃあビデオで見てみましょうか」
「おう、見てくれ」
「ビデオは犯罪防止のためのものですから、見るときは
警察呼んで、警察立会いで見ますよ〜」って言ったら
「なんで警察呼ぶんだよ」って逃げってたw
あとで相方に言ったら「あいつ、こないだも同じこと
言ってきたよ」
887FROM名無しさan:2011/03/31(木) 06:22:19.52
お前ら前陳しろよ…
888FROM名無しさan:2011/03/31(木) 06:48:22.83
>>877
「ありがとう。」と言ってもらえるのが顔のせいだと思ってる時点で駄目だと思うけど。
俺よりはるかにイケメンのクルーいるけど、「ありがとう。」言ってもらう割合や客受けは俺の方が断然いいよ。
889FROM名無しさan:2011/03/31(木) 07:10:46.18
震災の影響で夜勤シフトが30%に減った
俺の人生オワタorz
890FROM名無しさan:2011/03/31(木) 07:57:34.53
いつの間にか今日入った子と時給同じになってた・・・
もうここも潮時なのかな
891FROM名無しさan:2011/03/31(木) 08:31:40.65
ゆうパックて秋田もう届くんだっけ
892FROM名無しさan:2011/03/31(木) 08:46:14.96
>>891
遅延はあるだろうが届く
893FROM名無しさan:2011/03/31(木) 09:27:49.11
都内の店舗に採用されました。よろしくおねがいします。

ところで給料手渡しというのに驚いた…今時チェーンでそんなのあるんだ。
894FROM名無しさan:2011/03/31(木) 09:32:31.40
>>893
おめでとうー
自分の働いてる店も都内で給料手渡しだから働き始めはびっくりしたよ…
895FROM名無しさan:2011/03/31(木) 09:50:27.34
直営は銀行振込みだったけど今いるオーナー店は手渡し。
896FROM名無しさan:2011/03/31(木) 12:21:13.51
>>893
アッー!
897FROM名無しさan:2011/03/31(木) 12:25:33.69
地震前週1で5時間しか入れてもらえずお金やばかったが地震で外人がバックれたおかげで入り放題だ。
898FROM名無しさan:2011/03/31(木) 12:55:20.97
ゆとり「激辛チキン1つ」
俺「?Lチキホットでしょうか?」

ゆとり「ちげーよw激辛チキンだってのwだっせーw早くしろよw効率わりぃよw」

俺「お客様、辛い粉のついたチキンでしょうか」

ゆとり「それだよ!早くしろよ!激辛チキン!」

俺「Lチキホット1つですね〜」

後ろの客が吹き出してゆとり顔真っ赤wwww
899FROM名無しさan:2011/03/31(木) 13:00:05.90
>>886
おつりの渡し忘れは普通にあるけどな
900FROM名無しさan:2011/03/31(木) 13:00:41.71
普通はねえよ
901FROM名無しさan:2011/03/31(木) 13:59:22.08
レジに慣れすぎて渡したかどうかわかんなくなることはある
無意識にレジしてるから
902FROM名無しさan:2011/03/31(木) 14:02:15.91
渡し忘れはめったにないけど
346円のお釣りを先走って「36・・・あっすいません346円のお釣りです」とかよくやるわ
903FROM名無しさan:2011/03/31(木) 14:38:49.26
今日から研修始めたんだが、これだけは覚えておいた方がいいというものある?
904FROM名無しさan:2011/03/31(木) 14:42:59.49
ロッピーとATMは備え付けの電話に誘導しろ、ぜってー触るんじゃねえぞ
905FROM名無しさan:2011/03/31(木) 14:59:29.18
もう客うぜえ。
来るなよめんどくせえな。
クソオーナーもむかつくしオナニーして手洗わないでバイト行くわ。
勝手に時間増やしやがって。
もう暇だから時間までボーッとしてる。
だってやることねえもん。
クソオーナーコーヒー飲んでくつろいでるもん。
殺したいもん。
10日位前のオペレーションノートの他の人の連絡事項のとこにオーナー死ねって書いたもん。
906FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:00:23.61
もんもんもんももんもん
907FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:00:33.50
レジに慣れすぎてお釣り渡し忘れるとかねーよ
アルツか
908FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:06:36.75
そしてそのお釣りはポケットマネー
909FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:09:57.81
お客さんにも変なのいるよなぁ


俺が今まで出会った中で一番の変人は深夜にきた爺さんかな。
最初は赤いインクあるか?って聞かれたんだけどそっから

・俺はヤクザにも一目置かれている
・頭の中に六法全書すべてが暗記されてる
・ヤクザ幹部は俺のことを先生と呼ぶ
・何か問題が起これば俺が仲介すれば丸く収まる
・命を狙われても杖の必殺術を会得してるから俺は殺せない


とか延々喋りかかってきやがってさ。オマケに俺一人だしそういうときに限って誰一人客来ないしマジで逃げ出したかった
二時半にそいつきたのに帰ったのが5時半だったわ


あと何が一番怖いかってそいつシラフでその話してたんだよ厨二病ってレベルじゃねーぞ!
910FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:13:07.56
×お釣り渡し忘れる
○渡したかどうかわからなくなる

アルツ呼ばわりする前に>>886からちゃんと読んでやれよ。
911FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:15:32.26
変な客っているよな。
バカがよ。
この前結構可愛い女子高生が私の下着買いませんかって言ってきた。
もちろん深夜。
俺はもちろん買いますって言ってバックルームで脱いでもらってブラとパンティ合わせて1万で買ったわ。
そしたらまた今度売りに来ますって言われた。
二度と来んな。
912FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:25:23.29
なんでそこでハメないんだバカ
913FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:35:37.26
>>909
お、お前知らないのかよ!
その爺さん本物だぜ・・・!?
914FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:38:48.76
財布の中で同じ大学の学生証が見えたら軽く声かけたりしてるな男女問わず
915FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:41:49.95
>>911
一万ならヤれるだろww高校生なんて金欲しくてしょうがないんだしw30分で終わるって言え!
次来るの待ち遠しいな!
916FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:42:56.87
俺なら5分もかからないぜ
917FROM名無しさan:2011/03/31(木) 15:45:18.77
>>913
はっはっは…なにを馬鹿な…おや、外で杖を振る音g(ry
918FROM名無しさan:2011/03/31(木) 16:01:34.05
まあ+5000円でエッチしていいですよって言われたんだけど、あいにく1万しか持ち合わせがなくてな。
そんで俺のシフト教えてくださいって言ってきたから教えてやったよ。
919FROM名無しさan:2011/03/31(木) 16:08:14.17
セックスしてたら捕まってたかもな・・・
920FROM名無しさan:2011/03/31(木) 16:42:39.03
そういや、ローソンでバイトしてるくせに女子高生が万引きして店長に脅されてやられるパターンのやつ全然手をつけてないな
921FROM名無しさan:2011/03/31(木) 17:40:01.66
客の人相と態度の良さって比例というかもはや一致だな。
例外がたまにいるが「おぉ」ってなるレベル
922FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:00:59.34
ところでSSきょうせいってなんぞや?
923FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:20:45.71
>>916
5分とかあり得ない。俺なら三こすり半だぞ。



省エネってよく言われる。
924FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:35:38.22
遅漏の俺の場合・・・
925FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:36:22.16
血蝋でも興奮すれば早いよ
926FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:41:44.63
話それてるぞ
927FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:57:35.33
お前ら貯金してる?俺の店の未来ある学生はまったくしてないらしい
若いっていいよな
928903:2011/03/31(木) 20:05:42.31
>>904
そうするわ、ありがとう。
929FROM名無しさan:2011/03/31(木) 20:30:39.56
ローソン公式HPの求人っていつ頃更新される?
俺の住んでる地域がなかなか出てないから・・
930FROM名無しさan:2011/03/31(木) 20:52:56.34
夜勤+朝勤いてくる
931FROM名無しさan:2011/03/31(木) 21:56:43.70
>>921
今さら気づいたのか
932FROM名無しさan:2011/03/31(木) 23:23:16.14
>>929
あてにならないから求人誌見たほうがいい
933929:2011/03/31(木) 23:30:30.33
>932
そっか・・
Townwork出るの月曜だから
それまで近所の店舗に片っ端から電話かけようかな
934FROM名無しさan:2011/03/31(木) 23:50:37.09
毎回聞くまでカード出さないJKいんだけど… 会計前に「カードよろしかったですか?」って言ったら「あっ…」って出して来る ・ω・
935FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:04:11.29
僕のも出しちゃいそうです
936FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:08:45.43
>>934「お客さんよくカードわすれますよねーw」

JK「あっ…そうですねー…」

>>934「             」


頑張れ

937FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:13:21.01
うむ
938FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:25:58.41
心は止めて体は動かせ。
そうしないと絶望に追いつかれる。

良い言葉。
ライトニングさんのこの言葉は俺の支え。
めんどくせえと思わずに無心で仕事。
939FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:27:15.78
いきなりそんなこと言われたから拭いたわ
940FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:45:09.17
>>938
13プレイしてないな
やる価値あり?
941FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:01:46.32
客といざこざ起こしてクビになるやつがいて
俺は「ざまああああああああああwwww」って思ってたのに
昨日そいつから電話あって
「トヨタに転職することなったわーいままでありがとなー」
俺「お、おう・・・なんかしらんがよかったですね」


ふざけっんなよ!!!!!!!!!!
シフト大量に残して勝手に去りやがって
前々からお偉いさんにヘッドハンティングされて大企業に転職できるかもとかいってたけど
このタイミングはねーよwww
嫉妬と憎しみでどうにかなりそうだファック
憎まれっ子世にはびるってこういうことか
942FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:14:26.88
はびばのの
943FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:15:14.15
4月1日
944FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:21:09.08
憎まれっ子世に「憚る(はばかる)」だよ
945FROM名無しさan:2011/04/01(金) 01:51:49.64
俺「いらっしゃいませー」
JK「あ、あの・・・」
俺「はい?(チッ、ロッピーか?)」
JK「これ・・・私のメルアドです…」
JK「そ、それじゃっ・・・!」

いやーいいこともあるもんだな
嘘だけどな
946FROM名無しさan:2011/04/01(金) 02:00:10.05
もう帰りたい。
今日は3時までで午後1時から5時まで。
土曜日は夜9時から朝6時まで。
洗い物と床清掃は分担なのに結局俺が全部やらされる。
このシフトだって勝手に決められるし。
そろそろぶち切れるよ
947FROM名無しさan:2011/04/01(金) 02:09:26.86
何でそんな中途半端にしか入れてもらえないの?
948FROM名無しさan:2011/04/01(金) 02:18:19.80
>>946はいい奴隷なんだろうよ
おまえら見習えよ
そしてさぼる暇があるなら前陳しろ
949FROM名無しさan:2011/04/01(金) 02:30:24.66
世にはびるわよ〜

うふふ
950FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:06:25.32
給料手渡しの人は、口座にお金入れてる?ゆうちょがいいかな。
951FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:11:20.47
>>950
ゆとりか?口座くらい作っておけよ
952FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:13:55.73
>>950
大丈夫だ、ゆうちょで問題ない
953FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:15:17.67
>>941
どうせ工場勤務の期間工だろ
コンビニフリーターやってるような奴に政治屋レベルのコネやヘッドハンティングされる能力があるか少し考えればわかるだろw
954FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:32:14.61
>>946お前みたいな奴隷脳がいるから経営者が調子に乗るんだよ
おかしいシフト出された時点で苦情言えよ
955FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:36:16.48
うちの夜勤フリーターがいつもいっちょまえに夢を語るけど現実味が無さすぎて笑いをこらえるのに必死
956FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:47:16.70
やっと帰ってきた・・・
でも今日昼1時から5時までまたバイトなんだよな・・
今日だってさ、もう一人の人が洗い物全部やらないから結局俺がやらされて、3時までだってのに床清掃まであるから時間ぎりぎり。
2時になってやばいと思って速攻床掃除やってやると思ったらその前に駐車場掃除とゴミ捨てしてって言われるし。
でもそれやるとぜったい先週みたいに6時までやらされるパターンだと思って、今日は3時までですよって言ったら、そのバカがあそっかとか思い出したようにいいやがるし。
絶対しらばっくれて6時までやらせる気だったろ・・・
もううざい。
他の人は手伝ってくれるのにこの日の夜勤の人は全然やってくれない。
自分の仕事があるのに全然やらないから俺にそのしわ寄せがくる・・・
昼1時からのバイトも今日いきなりやってって言われたし・・・
友達と遊ぶ約束があるのでとか言えばよかったよ。
ちきしょう・・・・
あんまりうざいからイライラして関係ない客にもイライラしてしまう。
接客もそのせいで雑になるし。イライラをぶちまけるならバカオーナーとバカ店長にやらないとな・・
4/2で辞めるからって最後の最後までこれでもかこれでもかってシフト入れられる・・・
勘弁してくれよ。4/4から就職先の研修があるんだからさ・・・・
しかも3日は結婚式があるって知ってるくせに朝の6時までに勝手に延長されてるし・・・
こいつら殺していいかな・・
3月下旬で就職決まっていきなり辞めるって言ったのは悪いと思うけどさ、だからってここまでやるか・・・
1か月前に言わなきゃならないのはわかるけど、就職いつ決まるか分かんないし無理だよ。
しかも決まってないのに辞めたら親からニート扱いされて・・・
とりあえずクソオーナークソ店長サボり野郎は死ね
この3人がとにかくクソすぎる・・・
957FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:50:52.75
>>954
そうだな。
なんで俺だけ言いなりにならなきゃならないんだって腹が立ってきたよ。
おかしいと思ったことはどんどん言う。
それでクビにするなら勝手にしろ。
そろそろ我慢の限界だ
958FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:53:14.38
ローソンとどこかバイト掛け持ちしたいんですけど、やってる人教えてくり

ローソンはシフト固定制だから、もう1つは入りたい日を選べるとこ考えてます

やってる人どこでバイトしてますか?あとお勧め教えてください
959FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:54:47.34
夜勤の人怖いです・・・常軌を逸している・・・
960FROM名無しさan:2011/04/01(金) 03:55:05.69
>>956
あんまりこういう事言いたく無いけどお前自身がビビリな上にそのオーラが漂ってナメられてんだよ
結婚式あるから延長出来ませんって言って早く帰ればいいじゃん。つーか俺なら「あんたらが無茶なシフト入れるから体調崩しました。でられません」っつってバックれるねw
それは店に迷惑がかかるからできない、とか思うんなら止めない。そうやって一生他人から搾取される人生を歩んどけ
961FROM名無しさan:2011/04/01(金) 04:00:57.10
ていうか俺からすれば話と違うシフト出されてそのままそれに素直に従う奴がいるってのが俄に信じられないんだけど・・・
資格の講座あるから無理っす^^他のバイトあるから無理っす^^とかいくらでも逃げ道あるのにw
まさかオーナーがナイフチラつかせながら出勤を強要してくるわけでもあるまいし
962FROM名無しさan:2011/04/01(金) 04:19:58.65
>>956 文章に矛盾がみられる。とりあえず落ち着け。
客観的に言わせてもらうとお前はストレスで頭がやられてるか元からちょっとバカ過ぎる。
結婚式なんて大事なイベントとコンビニバイト、比べるまでも無い事はわかるよな?

当日電話着て「今から出勤しろ」なんて言われたら「それが人にものを頼む態度なんですか?ww」って言い返せるくらいにならなきゃお前はこの先身が持たないよ。
963FROM名無しさan:2011/04/01(金) 04:35:57.64
断らないのが馬鹿なだけ
無理なもんは無理と断れ
964FROM名無しさan:2011/04/01(金) 04:48:38.64
>>956が従順な奴隷すぎて泣けた
965FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:03:38.97
前世は奴隷だったんだろうな…
来世もきっと奴隷だろうな…
966FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:12:51.09
言いたいことも言えないそんな世の中じゃ
967FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:16:12.84
皆ありがとう。
皆のおかげで仕事だからって従順になる必要はないってわかった。
だからついさっき電話で結婚式あるんで1時に戻してくれませんかって言ったよ。
それでも3時まではいてくれって言われた。
不本意だけどこの日は床清掃と洗い物ちゃんと分担してくれる人と一緒だからそれで了解した。
3時間縮まったのは結構でかい。
今日みたいになにがなんでも3時に帰る。
これからは嫌なら嫌とはっきり言うよ。
それに嘘も方便。
適当に用事あるんでとか言えば良いんだよな。
もうこんな言いなり生活はまっぴらだ。
968FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:32:45.32
とりあえず一言


長い
969FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:33:43.27
>>958

自分で考えろ馬鹿
970FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:40:00.01
>>945
嘘ってのが嘘なんだろ。
971FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:42:24.97
もうやめるんだからどうでもいいだろ
消えろ
972FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:17:52.44
関西圏でリプトン上限3コカ・コーラ、伊藤園入荷なしとか関東は息してるのこれ
973FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:20:31.23
長文うざい、三行にまとめられねえのか?
ウダウダ言う前に消えてくれ
974FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:21:23.97
やめる前に無茶されるのは世の常
そこを断れるかどうかで人間が評価される
975FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:22:32.34
長文書いてる基地外が前からずっと一人いるな
早くやめて消えてくれればいいのに
976FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:30:36.57
>>972
前はウォークに常に60ケース分くらい在庫あったけど今何もないし店内見通せるくらい棚空いてるよ
977FROM名無しさan:2011/04/01(金) 07:43:08.56
好きな人が辞めた
趣味があっていい子だったけどあんまり話せなかったな
最後の日、一言話せただけ良しとするか・・・
978FROM名無しさan:2011/04/01(金) 08:25:31.39
都内の店舗の人って廃棄はもらえてる?
979FROM名無しさan:2011/04/01(金) 08:31:39.85
>>976
多分、息してないんじゃない?

>>977
メアドでも聞いておけばよかったのに
980FROM名無しさan:2011/04/01(金) 09:15:51.54
ってかこれ損害分どうなるんだろうな
弁当とか酒とか全く入ってこないやん
981FROM名無しさan:2011/04/01(金) 09:56:42.56
>>978
23区夜勤だけどその場で食すのも持ち帰りもアリだよ
982FROM名無しさan:2011/04/01(金) 10:14:35.31

【万年】ローソンの愉快なクルー達107人目【ROMれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1301620453/
983FROM名無しさan:2011/04/01(金) 10:28:52.32
煙草のパッケージ変わるとかまじかよ
今でさえ覚えられないのにやめてほんと
984FROM名無しさan:2011/04/01(金) 10:29:10.34
はぁやっと4月か、先月はトラブルの多い月だった
自分の出番だけで警察4回呼んだのは過去新っつーか糞客マジ死んで!
985FROM名無しさan:2011/04/01(金) 10:57:01.66
そろそろゴベンデーと両津を復活させてください
986FROM名無しさan:2011/04/01(金) 11:01:22.83
リョーツ無いと調子狂う
987FROM名無しさan:2011/04/01(金) 11:07:14.60
ごきげんいかがでしょうか斉藤リョーツです!
988FROM名無しさan:2011/04/01(金) 11:39:34.58
夜勤だるい
なにこの拷問
夜勤一人でやりたい。
一人なら暇な時堂々とケータイいじれるし漫画読めるし
989FROM名無しさan:2011/04/01(金) 12:17:04.78
>>967
そこで「いや最初の約束通りの1時で。結婚式の準備あるんですよ?何言ってるんですか?」って言えない時点で何もはっきり言えて無いよ。
まあ奴隷からは一歩前進したねおめでとう。
990FROM名無しさan:2011/04/01(金) 12:18:45.88
>>940
面白いよ。
やって損はない。
今なら中古で安く買えるんじゃなイカ?
991FROM名無しさan:2011/04/01(金) 13:22:02.59
13はガチクソゲーだったな
992FROM名無しさan:2011/04/01(金) 13:29:51.85
警察呼んだ事一度もねーな。
警察呼びますよ?って1回言ったくらい
993FROM名無しさan:2011/04/01(金) 13:30:15.98
>>972
関東だけど、おーいお茶とか伊右衛門とか結構入ってきたぞ
こっちにまわすために関西削っているとかか?
994FROM名無しさan:2011/04/01(金) 15:51:25.95
次からDJコンドルで頼む
995FROM名無しさan:2011/04/01(金) 16:28:07.95
>>988
夜勤一人の店で働いてみろよ…
それはそれで苦痛だぜ
休憩とれんし
996FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:28:30.49
FFが作ったそばからどんどん売れるから作り続けてた。
しかももう一人のバカはレジ点検めちゃくちゃ遅いからFF作りながら一人で大量の客のレジ打ち。
しかもそのクソ忙しい時に10円玉で1200円払う人もくるし夕刊も検品終わってないのに買いたい人どんどんくるし。
俺には速くやれっていってるくせに自分は仕事遅いんだからな〜。
レジ点検なんか20分くらいで終わるだろ。
997FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:32:48.50
998FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:38:06.06
うめ
999FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:43:39.52
うめ
1000FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:43:47.74

【万年】ローソンの愉快なクルー達107人目【ROMれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1301620453/

983 名前:FROM名無しさan[]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。