ファミリーマートでアルバイト121人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan

ここはアルバイトしてる人の雑談(兼愚痴・質問)スレです。

注意事項:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「家から遠いんですが採用されますか?」
「近くにセブンイレブンとファミマあるんですがどっちが楽ですか?」
「廃棄もらえますか?」、「昇給ありますか?」
等の質問は → 「店による&店で聞け」

合言葉は「糞客氏ね」「糞客消滅」「糞客撲滅」

前スレ
ファミリーマートでアルバイト120人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1298660660/
2FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:56:09.28 BE:561039146-PLT(47777)

※給料は月末締めの10日払いです。
 給与振込先指定があるとしたらみずほかゆうちょらしいです。

※バイト先の待遇や環境で問題等があり悩んでいる方は労働基準監督所に電話して相談しましょう。
 無料だしちょっとした疑問等にも親切に答えてくれます。
 電話番号はタウンページ等にのっています。

※廃棄が貰えるかどうかは店舗次第ですのでこのスレで質問するのは止めましょう。

※タバコをオレ流の呼び方するヤツは大抵DQN。

※シフトの時間帯等も店舗によって違いますので電話して聞きましょう。

※夜勤の時にDQNや酔っ払いが騒いだら迷わずに速攻で警察を呼びましょう。
 この地道な繰り返しが夜勤を平和へと導きます。

※通常の会計とファミポート関連は一緒に清算出来ませんので、別々に会計しましょう。

※ちゃんとした給与明細の出る店舗と出ない店舗があるらしいです、ちゃんとした給与明細の出ない店舗は
 給料をピンハネしている疑いがありますので注意しましょう。

※割引券は注意が必要です、 買い物の一番最後に割引券のバーコードを通しましょう。
 例えば、『ウーロンチャ商品バーコード』 →『割引券バーコード』
3FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:56:20.29 BE:467532645-PLT(47777)

「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

お客様からの苦情、クレームはこのスレッドでは承っておりません。
以下のサイト、電話番号からお願い申し上げます。

ファミリーマートお問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html
0120-719-230
03-5432-7930

また、佐藤さんストーカー、廃棄乞食連呼厨、その他バカ客は全速力でスルーして下さい。
4FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:56:43.08 BE:467532645-PLT(47777)

【代行収納】

 1.[代行収納]を押す
 2.振込用紙の枚数を数え、「○枚お預かりします」と枚数を伝える
 3.画面から枚数を入力
 4.振込用紙のバーコードをスキャン(手数料がある場合は、手数料の旨と金額を都度伝える)
 5.合計金額を伝える
 6.お客様からお金を預かる
 7.預かった金額が足りているか数える、不足していたら再度>>5
 8.画面から[確定]を押す
 9.お客様に枚数と金額を確認してもらい客側ディスプレイの[OK]を押してもらう
.10.収納印を押す
.11.預かり金額を入力?客層
.12.控を渡す

※詳しくはマニュアル参照。
ストコンのマニュアルページもID、パスワード無しで見られます
※※レジで代行収納の取り消しが出来るようになりました※※
5FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:57:03.77 BE:1122077186-PLT(47777)

【Tカード/QUO/ファミマTカードの金額指定払い】

それぞれ支払方法を選択したあと[確定]
を押さずに、数字キーを入力で指定可能

123円のTカード/QUO/ファミマTカードの金額指定払いなら
[クレジット]、[Tポイント]、[プリペイド]をそれぞれ選択後
[確定]を押す前に
[1]?[2]?[3]?[入力]を押すと残りの支払額が表示されるので、
客に確認して、[確定]を押す。
※確定後のキャンセルはできません。
※クレジットの場合は現金としか併用できません。電子マネー併用不可。
その他併用できないものがあるので、レジ等で確認すること。

利用シーンとして
Tカードの場合?円とか5円とか10円とかの釣りが嫌な客の場合
クレジット?代行収納、ファミポートなどの、高額商品で、枠が足りない人かつクレジットPが欲しいポイント乞食客の場合
QUOカード?あまり考えられないが、上よりは指定してくる人が多い、理由は良くわからない客?の場合
6FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:57:17.43 BE:420778692-PLT(47777)

ファミリーマート&そのスタッフの心構え まとめ その1◆

・土方だの強盗だのに来られる事を快感とする。
・頼りないオーナーを持つ。
・有名番組とのタイアップ商品発売との情報を聞いたら何の根拠も無くうちで売るものと思い込む。
・とりあえず夜勤は寝かしとく。
・クリスマスには目もくれない。
・未成年者のタバコ注文には警察を。
・売らないよ。
・店舗をコンクリートから木造にする。
・DQNに怒鳴り散らされても、めげない。
・俺達のバイト先なんだ、というプライド。
・地元にあってよかった、と思われるコンビニ。
・多くの人が来店したい、と思ってくれる売り場作り。
・自称高学歴と佐藤さんストーカーはスルー
・「経費は掛けない」と「新商品開発」を交互に繰り返す
・「あは〜ん?」はDQN客が来たときの合言葉
・レッズスポンサーであるファミマが空気を読まずに応援弁当を発売(しかも四年連続で)
・Tカード後出しは全部断る
・新商品はバカ売れするものと思い込む
・店内放送はいつ聴いてもウザイ
7FROM名無しさan:2011/03/07(月) 12:57:40.18 BE:187013142-PLT(47777)

◆ファミリーマート&そのスタッフの心構え まとめ その2◆
・ファミマはDQNの溜り場になるんだから!
・Tポイントカードを持っているかどうか、3回は確認しよう
・いまどき代行収納が大量に来てもめげない
・店内放送の広告について議論
・ファミチキはいつでも大好っき♪
・コンビニの大抵の事件は三津屋店のせいと叩かれる
・辞職が決まった日からのバイトはとことんサボる
・社長の批判は一切しない
・Xマスケーキ予約強制なら抵抗せず素直に諦める
・弁当?熱いものは当たり前。別に入れればいい
・実力のない奴は必要ない
・母親の理不尽な要求は、店長をも巻き込んで撃破する
・実は店長がトラブルメーカー
・局は粗探しの達人
・いかに自身のことを棚に上げられるかを競い合う同僚
・店による&店で聞け
・辞めるときは労基へ行け
8FROM名無しさan:2011/03/07(月) 13:21:43.75
>>1
乙です。暇だったからFFの管理表1ヶ月分書いてきた。
9酒井志郎:2011/03/07(月) 13:59:38.73
ファミリー冊子に載るような人になりたいです。自己推薦でもいいれすか?
10FROM名無しさan:2011/03/07(月) 14:19:28.63
フライドチキンのこと骨付きっていう客なんなの
ファミチキにしか聞こえねーよ
11FROM名無しさan:2011/03/07(月) 14:41:12.12
フォーラムどうやって断ればいい?
12FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:04:58.56
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
13FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:05:38.70
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
14FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:05:43.05
15FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:06:31.48
佐藤さん・・・
16FROM名無しさan:2011/03/07(月) 16:40:25.64
今日と来週の月曜夜勤はいつも以上にキツイぞ。
月曜夜勤は覚悟したほうがいい。俺も月曜夜勤だけどマジさぼりたい。
17FROM名無しさan:2011/03/07(月) 17:10:56.51
まあPOPとポスターの期限考えたら分かること
来週は来週でポスター替えだからなぁ・・・
18FROM名無しさan:2011/03/07(月) 17:40:11.65
POPは外し忘れをよくしちゃうんだよなー。何日〜何日はいくらって値段のやつ。
全部取ったと思っても朝店長に外し忘れ注意されたり。あと入り口上の交換とかも一人はキツイ。ぐらぐらなはしごだから
まじ月曜夜勤は二人制にしてほしい。
19FROM名無しさan:2011/03/07(月) 18:50:25.83
>>1
辞める時は労基へ行け。
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga1062.txt

20FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:11:03.45
それいらね
21FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:14:53.99
毎日おでんの廃棄が4000円くらい出るんだけど、他の店でもこんな感じなの?
22FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:19:50.92
おでんいらない
23FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:37:40.66
>>16
なんかあったか?
ここの情報はいつも当てにならんけど、
やはり店舗によるってのが大きいんだろうな
24FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:39:02.27
面倒なだけ
25 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/07(月) 20:15:32.10
正解じゃない
26FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:34:08.46
群馬のファミマ最高
27FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:36:40.84
自分も店長にフォーラム参加を示唆された。
バイトにメリットはあるのか?
会場でウホホーイとでも言ってジャンプしてみるか。
28FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:41:40.91
群馬ってどこ中
29FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:43:05.20
店長やオーナーってバイトをフォーラムに連れてこいとか言われてるわけ?
断りたいんだけどどう断ればいいのか
30FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:49:44.50
うちの店長は、10年いつも一人で行ってるらしい
フォーラムも一応仕事になっちゃうだろうから、交通費も
下手すると拘束時間分給料払わないと行けないと思ってるから
31FROM名無しさan:2011/03/07(月) 20:52:20.60
ファミチキとか肉まん頼む客って「店員に面倒かけるのが悪いから注文するのやめようかな」とか思わないのかな?
俺なら注文しないけど。
32FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:07:17.66
>>31
それなら、最初からコンビニバイトなんかするなよw

まあ、この頭の悪そうな文章からすると、君にはコンビニバイトくらいしかできないのかもしれないけどw
33FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:18:21.72
>>32
31は現場で忙しいの知ってるから躊躇するんだろ。
お前の方が頭が悪そうな文章ですよ^^
34FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:34:31.28
>>32
どう考えても、お前が悪い。
コンビニバイト経験あるなら、肉まんやファミチキを頼まない。
例え頼むとしてもレジが混雑してる時は絶対避ける。
代行収納、宅急便、ファミポートなんかもレジが混雑してる時は避けるようにする。
35FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:35:12.27
>>33
はいはいw
コンビニバイトはくやしいのうw
36FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:44:08.39
今起きた。月曜の夜勤前はテンション下がるなー。
とりあえず返本はさぼって、床掃除もやらない。中途半端な雪だから掃除してもどうせ汚れるだろ。
とりあえずこれで時間短縮
37FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:50:06.67
せめて常連どもは昼のピークに宅急便もってくんな
38FROM名無しさan:2011/03/07(月) 21:53:01.61
前にメール便50枚くらい持ってきた客いたわ…近くにクロネコあるんだからそこいけよwバーコード読むのも張るのもダルすぎた
39FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:11:28.31
地獄の夜勤の開幕だぜ
40FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:22:21.03
もっと店内放送を充実してほしいなぁ。
ズボンに手ェいれたお(^ω^)が聞き取りにくい。
少年は何て話してるんだ?
41FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:28:25.73
缶とかの飲み物あるじゃん?コーヒーとかさ。
落とし落とされで缶がヘコんで売り場に出せなくなったやつを店長がソレをいつも買うのが何ともいえない。
ウチの店長人がいいから。前、自分は恵方巻きとか大量に買って、バイトに配ってたし。
42FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:34:14.85
フォーラム行けば新商品がたくさん食べれるよ
あとなんか貰える
43FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:40:06.91
>>38
なんて俺w
非常識だわ
44FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:48:03.69
フォーラムって人どんくらいいるの?
45FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:50:37.57
>>42
女性はスニーカーじゃなくても大丈夫?
46FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:56:28.44
>>45
私は普通に私服で良いって言われましたよ〜
会場が学校の付近なんだよね。
行くことになりそう
47FROM名無しさan:2011/03/07(月) 22:58:53.09
どうも
48FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:22:02.91
ファミマでJK食いまくる!
49FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:30:54.30
さて、今から夜勤か。はぁー…
50FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:36:29.36
月曜夜勤ってだけでテンション下がる
51FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:38:23.19
>>5のテンプレ、文字化け?
「?」がへんなとこに
52FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:52:39.41
0時から夜勤の奴はいいよな
はぁ眠い月曜夜勤疲れる・・・
53FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:02:00.25
夜勤中事務室で爆睡したらどうなるんだろ
54FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:16:41.44
フォーラム行って来たけど、結構人いたよー
試食は楽しかったw
55FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:37:37.80
2日連続で同じミスした
しにたい
56FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:48:27.04
おでんを2日間にわたって売るのって普通なの?
57FROM名無しさan:2011/03/08(火) 00:58:43.52
>>56
うちの店では何日前から入れてるのかわからない真っ黒なちくわとかあるよ
おでんの片付けしないとわからないかもしれないけどあれを食べる気にはならないよね・・・
この間お玉落としてそのまま突っ込んでる客とかいたしw
58FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:23:59.42
ふーん
59FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:36:57.02
月曜夜勤の人に質問なんだけど、POPとか何時ぐらいから始める?
理想は0時まえに終わらす事だけど(日付変わると値段変わるから)、俺は0時から夜勤で床とFF清掃終わったら始めてる。

これマズイのかなー
60FROM名無しさan:2011/03/08(火) 01:52:46.86
>>59
うちは朝6時に早朝勤務が来るからそれからだよ
61FROM名無しさan:2011/03/08(火) 02:10:56.01
泣いて〜泣いて〜幸せを〜祈〜る〜


ウゼぇ
62FROM名無しさan:2011/03/08(火) 02:22:01.11
あまりにもあかんので、仕事ひと段落したから愚痴らせてくれ(ーー;)準夜勤の仕事が大量に残っててさ、今もまだ残ってて、これ書かせてもらったら全力でいってくる。

廃棄を前回出し忘れた子のおかげで、廃棄置き場のマネージャールームが酷い事になっててさ、片付けてた。
立ち読み客2人、声聞こえる様に扉あけて作業してた。音も声も出してくれないおじさんが立ち読み切り上げてめっちゃレジ前で待っててクレーム。
店長に言うからな!×20。
カッコつけてんじゃないよクソが×20。

夜勤のお客さんは声かけてくれる人多いからクレームにはならなかったんだがな。。
接客業として気付かなかった俺が問題あるのはわかってるが、大量に残ってる仕事を前に腹立たしくて仕方なかった。
長文失礼しました、いってきます(>_<)
63FROM名無しさan:2011/03/08(火) 02:24:46.47
>>62
災難だな…。しかも月曜夜勤に。
64FROM名無しさan:2011/03/08(火) 02:29:23.54
>>62
乙乙
気にすんな
65FROM名無しさan:2011/03/08(火) 02:42:27.91
土方が裏のゴミ捨て場に、ペール缶・斗缶と弁当の食いカスを捨てていきやがった
フライパン、エロ本の束、盗られた物なのかバッグ、ナンバーの無いクルマ…
コンビニを、いつでも何でも捨てられる都合の良いゴミ集積所と勘違いしてんじゃねえぞゴミクズ
66FROM名無しさan:2011/03/08(火) 03:12:34.26
慣れてないバイトはこBOON遅くてうぜぇ
67FROM名無しさan:2011/03/08(火) 03:20:32.47
糞客キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
68FROM名無しさan:2011/03/08(火) 04:27:45.83
>>65
ナンバーのない車って…警察に言ったの?
69FROM名無しさan:2011/03/08(火) 04:28:49.96
>>66
キモチ悪い店に来るな
匂うんだけど
70FROM名無しさan:2011/03/08(火) 06:11:26.68
>>66
お前みたいな客が着たら出てきた紙に判子だけ押して丸投げしてやる
間違ったらやり方知らないのに来たの?って目でバカにしてやる
71FROM名無しさan:2011/03/08(火) 06:21:11.34
今日も本部に軽く殺意が沸くPOPの量だったまる
72FROM名無しさan:2011/03/08(火) 06:31:00.93
すき家19回連続で強盗、しかも1人夜勤だったってスレが立ってるな
ファミマも同業他社のコンビニと違って1人夜勤ばっかだからいつか問題起こすだろうな
さっさと増やせよ
経営してる馬鹿は痛い目見ないと分からないんだろうね
73FROM名無しさan:2011/03/08(火) 06:56:20.56
新人が全く働かないし、仕事全然出来ない
74FROM名無しさan:2011/03/08(火) 07:10:33.96
夜勤のバイト始めて一週間なんだが
たばこの年齢確認がいやでいやで仕方ない
この前金髪土方で見た目微妙だったから確認したら21だったんだけどキレられた
店員も客も不愉快な思いするなんていやだ

みんなその辺どうしてるの?
75FROM名無しさan:2011/03/08(火) 07:15:42.71
若く見えるので年齢確認させてください。29歳以下に見えるお客様にはさせていただいてます
とか適当に言ってる。たまに車乗ってんのに免許もないアホがいるけど意味わからん
76FROM名無しさan:2011/03/08(火) 07:25:13.31
土方はトラック乗って来る事多いんだけど、そう言う奴はきわどい時は売ってる
大型中型トラックは未成年で取れないから
77FROM名無しさan:2011/03/08(火) 07:41:31.89
ドカタは年齢確認しねぇな
未成年だったとしても自分で稼いだ金ならいいだろと思うし
78FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:01:50.63
ぐっきー終わったと思ったら

まさか日本昔ばなしが来るとは・・・
79FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:16:23.77
湯葉マンとか最初に1箱取って発注停止にしたのに
来週今お得とか・・・解除しなかったら怒られるかな
80FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:42:32.32
>>77
こいつは完全にアホですね
81FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:58:23.51
店長が糞過ぎる

俺が偉そうなんじゃなくてお前が底辺過ぎるんだよ

バイトに責任転嫁していることを棚に上げて一人前に店長面してんじゃねえよ

社会のゴミが
82FROM名無しさan:2011/03/08(火) 08:59:06.74
やべ店長に生意気なこといってしまった
これはクビになるかもしれんね
83FROM名無しさan:2011/03/08(火) 09:09:27.26
ドカタってゴミの分別したことあるのかな。
何でも燃えるゴミに突っ込めば良いってわけじゃないいんだよ^^
84FROM名無しさan:2011/03/08(火) 09:29:44.76
奴らは入れられる穴があったら何でも入れるからな
85FROM名無しさan:2011/03/08(火) 09:31:20.58
一分刻みで給料が発生するのに、数分の残業がきっちり消されてる。
少し早めの出勤も消されてぴったり5時間とか10時間とかで計算されてる。
ストコンで見てみたらいつのまにかバイト全員そうなってた。
直営の頃はこんなことなかったのに。
まじでオーナーが糞すぎる。
86FROM名無しさan:2011/03/08(火) 09:33:07.15
>>68
一応、夜勤ノートに書いたけど
5日ぐらい後には撤去されてたから、店長かSVが何とかしたんじゃないかと
87FROM名無しさan:2011/03/08(火) 09:35:20.20
>>84
やだなにそれ…卑猥…
88FROM名無しさan:2011/03/08(火) 10:17:15.19
「タバコ・酒の年齢確認。指差し確認お願いします」っていう紙がカウンターに貼ってある。
お前らの店は無いの?
89FROM名無しさan:2011/03/08(火) 10:38:48.83
俺のバイト先はまだ客層がいい
正直いらないがありがとうとか言って帰ってくれる
たださんざ立ち読みして金と商品なげるメガネデブは苦しみぬいて爆発しろ
90FROM名無しさan:2011/03/08(火) 11:32:12.49
>>89
そういう時は思い切り汚い小銭で返してやれ。
91FROM名無しさan:2011/03/08(火) 11:34:47.86
ぽまいらの店は夜勤何人いる?
92FROM名無しさan:2011/03/08(火) 11:54:54.33
3人
93FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:05:52.21
2人
94FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:15:54.54
本当SVうざすぎるW休みすぎこっち具合悪くてもきてるんですけど…体調悪いとか仕事山ほどあるのにこんなときに客トイレでコーヒー流すとかまぢ糞。仕事増やすな
95FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:33:23.67
神客なんてなかなかいないよな。
一番の神客は、ファミマに来ない人。
96FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:35:37.41
立ち読みやATMだけで帰ってくれる客がいい
97FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:35:49.83
なんでこのスレって夜勤の人ばっかなの?
98FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:57:33.16
夜勤が主に2ちゃん見ると思われ
99FROM名無しさan:2011/03/08(火) 14:29:27.82
神客=かわいくてフリーな娘

まぁ・・・まず来ねぇわなw
100FROM名無しさan:2011/03/08(火) 14:31:39.85
コンビニ夜勤とかいかにも2ch見てそう
101FROM名無しさan:2011/03/08(火) 14:33:34.57
ならお前も夜勤なのかw
102FROM名無しさan:2011/03/08(火) 14:45:44.33
糞客も見てるよ
103FROM名無しさan:2011/03/08(火) 14:48:30.99
すき家の強盗が多いってどういうことなの 詳しく
104FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:16:38.17
吉●家による嫌がらせ
自作自演
ムラムラしたが店員がババアだったので金だけ奪った
など諸説ある
105FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:29:40.29
細長いパッケージのサラダ巻きみたいなやつって縦に入れちゃいけないの?
縦にしたらキレられた
106FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:33:03.40
縦でもいいと思うけど頭おかしい客が多いから
基本横向きで入れてる
107FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:35:13.79
はぁ…
バイト代が入る前に中洲に行ってきたよ。
スンゴイ綺麗なお姉さんだった。
エロ本買うやつも行けばいいのに。


108FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:36:56.97
>>105
だよね。縦でもぐちゃぐちゃにはならんだろうと客に言いたい。
次回から弁当(小)に入れるか…
109FROM名無しさan:2011/03/08(火) 15:50:20.17
12号なら横で入ったような気がする
110FROM名無しさan:2011/03/08(火) 16:06:15.88
おにぎり3つ入りの台形のやつと1リットルのパックのお茶のセットって
どうやって入れてる?

あれも縦に入れると嫌な顔されるし袋分けても嫌な顔されるんだけど
111FROM名無しさan:2011/03/08(火) 16:55:30.43
>>110
弁当小の袋に、お茶を寝かせて入れて、その上におにぎり乗せてるよ。
112FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:09:29.89
別に1リットルのお茶なら白い方の袋で大きめの使えば
あのおにぎりは崩れないから両方縦にして入れるだけでもいい希ガス
113FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:29:21.00
オラ今まで飲み物縦置きしてたぞ・・・めーったなぁ
114FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:32:33.74
朝勤のババアがうざい
自分だって色々ミスしてるくせにそれは棚に上げて人のミスは一々問題扱いしてくる
こっちはてめえのミスを黙ってフォローしてきてるのによ
しかも自身がずる賢い人間だからか人のことを凄く警戒してきてギスギスするし
揚げ句にはババアがちょっと落としてしまったゴミを近かったから代わりに拾って捨てただけなのに、
俺がまるでババアの粗探しをしてるかのような被害妄想をして決め付けで周りに言い触らすし
粗探ししてんのお前じゃんか

あまりにうざいからウォークインをオナラで充満させてきたぜ☆
ざまあみやがれってんだYO!!!!1
115FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:34:21.86
神客いるよ!自分で袋入れるお姉さん。その代わり変な奴は倍以上こじきもくる…店がこじき臭くなる
116FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:41:54.20
神客というか、商品一つ、カードなし、袋なし、会計Suicaとかで
10秒くらいで会計を終わらせていくお客さんは非常にありがたい
117FROM名無しさan:2011/03/08(火) 17:52:47.05
金だけ置いていく客・・・とか思ったら
知らない間にレジに130円だけあったことを思い出したわ
118FROM名無しさan:2011/03/08(火) 18:15:03.04
Suicaでも、学生の言い方イラってくる。
119FROM名無しさan:2011/03/08(火) 18:33:24.67
東海地区でToicaがそのうち使えるようになるになるらしいぞ。
120FROM名無しさan:2011/03/08(火) 19:24:14.46
>>107
おまえは俺かww
俺は大阪だから飛田にいってきたお(´・ω・`)

121 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/08(火) 19:24:36.41
あー、1人準夜勤行きたくねぇ
122FROM名無しさan:2011/03/08(火) 19:35:45.26
なんならバックレてもいいんじゃよ
123FROM名無しさan:2011/03/08(火) 20:14:02.57
>>122
それはやめろ・・・困る
124FROM名無しさan:2011/03/08(火) 23:43:41.87
バイト行きたくねえなあ
125FROM名無しさan:2011/03/08(火) 23:55:30.71
早く台風来ないかなぁ…
台風の日の店番最高
126FROM名無しさan:2011/03/09(水) 00:47:03.47
湯葉まんって美味しかったのか。
127FROM名無しさan:2011/03/09(水) 01:15:28.05
>>94
うちのSVは前まで厳しかったんだが、夕勤JKが可愛い子になった途端やかましく言わなくなった。
その上、その子がレジに入ってると買い物までして帰る分かりやすさw
128FROM名無しさan:2011/03/09(水) 01:44:08.58
オーナー店を担当するSVなんて可愛いもんだよ。オーナー様に頭あがらん奴が
多いから。「おいブタ」なんてあだ名で呼ばれてたりもするし。

糞度かハンパないのは直営店のTR(トレーナー)だ。新米社員や嘱託相手に
威張ることに慣れきっている奴多し。完全なオイコラ式。
ある程度ながくTRやってると、脳の中から常識が溶けて「TR臭」がプンプンするぜぇ!!ってなる。
129FROM名無しさan:2011/03/09(水) 01:57:44.26
佐藤さんは全然威張ってなかったぞ!
130FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:05:14.96
>>129
ありがとうございます(^.^)
131FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:11:57.97
>>130
えっ、佐藤さんですか???
132FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:13:36.02
うちの店舗みんな仲いい。
よかったよかった。
13362:2011/03/09(水) 03:17:19.19
遅れたが>>63 >>64ありがとう、
昨日は乗り切ってまた今日がやってきていて、
ひと段落…もしてないが不貞腐れて休憩中。
準夜勤の主婦と働き者の大学4年がいなくなったせいで、
作業がクソ遅い大学1年コンビが最近の準夜勤。
というか自分とその人らしかいない人手不足。
良かった店長も二月一杯で異動、新店長決まらず、近い店舗の店長が、
ウチの店長兼任、物理的に手が足りないのに、準夜募集すらしてない。
24〜6時夜勤なんだが、今までは夜勤の仕事だけで良かったが
準夜勤の仕事が大量に残ってる最近。

今日なんて酷すぎる…弁当納品も終わってなくて
お菓子ダンボールの山、おツマミコーナーの山、アルコール山、
バックルームにゃ通れない山ジュース。準夜も店長も平然と帰りやがるし、
気合い入れて作業してても客は来るし、ダンボール邪魔って怒られるし。
マガジンとパン納品の追い討ちコンボがきて現実逃避してきた…

書かせてもらったら少し元気でた。
長文失礼しました、いってきます(ーー;)
134FROM名無しさan:2011/03/09(水) 03:57:51.11
>>133
そんな店早く辞めろよ
それにしてもうちのファミマと状況が少し似てる…
135FROM名無しさan:2011/03/09(水) 04:51:18.14
>>85
うちの店もオーナー店でオーナーは超がつくほどせこい人間です
是非見る方法教えてください
136FROM名無しさan:2011/03/09(水) 04:59:55.93
求人誌で募集かける度に大量の電話来る(倍率まさかの5倍超)のにいつも人手不足な俺の店舗
137FROM名無しさan:2011/03/09(水) 05:10:02.65
ちょっと質問。

自分はFC店で日勤で週5で8.5時間勤務をやってるんだけど
この場合、雇用保険とかって適用されないのかな?
自分前まで会社員で今はフリーターだけど、どうせならバイトでも保険入れるなら入りたいし、年金も天引きしたいんだよね。

他のみなさんはどうしてます?

138FROM名無しさan:2011/03/09(水) 05:14:37.91
よくわからんけど雇用保険は
週20時間以上を1年以上続ける見込みがある場合強制加入じゃないの
139FROM名無しさan:2011/03/09(水) 06:26:49.81
バイトの契約は1ヶ月雇用の自動更新になってるはず
雇用保険は無理だな
140FROM名無しさan:2011/03/09(水) 08:45:27.97
ただのバイトなのにフォーラム行けって言われてるんだけど
他の店舗もそうなの?
141FROM名無しさan:2011/03/09(水) 08:53:44.17
>>85
直営もFCもそうだったな
直営の方が「うちはそういう方針だけどいい?」って聞く分良心的だったかな
FCはアットホームぶってやることやってたから胸くそ悪い
店によるだろうけど
142FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:32:22.95
お菓子多すぎんだろ糞が
準夜バックレるし糞客は雑誌出すまで帰らねーし
143FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:52:25.93
>>140
うちの店は頑張ってるバイトほど声をかけられる。
でも夜勤ばかりで正気のないオーナーとか見てみたいww
144FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:59:38.64
バックレてくれた方がまだいい。
遅刻とかドタキャンの方がアカン
145FROM名無しさan:2011/03/09(水) 10:05:04.24
雇用の自動継続ってなんだよ。
労働基準法にそんなのないぞ。


146FROM名無しさan:2011/03/09(水) 10:19:57.22
違法雇用契約書ってファミマが作ったんだろ。

147FROM名無しさan:2011/03/09(水) 11:54:51.04
オープニングスタッフで入ったんだが
1ヶ月たっても初級試験の筆記だけしかやってないんだが
みんな筆記しかやらないの?
それと雇用期間の期限になっても継続する?とか
聞かれない場合はクビなのかな
今から何か不安になってきた
148FROM名無しさan:2011/03/09(水) 12:20:12.35
SVウザ過ぎワロタ
149FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:15:17.07
>>147
俺の店も入ってから2ヶ月経つまで実技やるぞなんて声は掛けられなかった、でも気付いたら時給上がってた
あとで店長に聞いたら「こっそり見てた」らしい
150FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:43:55.86
オープニングに入ったがこんなダメダメなコンビニ店は初めて…
何がダメってまず店長
リーダーシップのかけらもなく頼りなくて挨拶も声小さいしいつも死んだ顔
スタッフの育成教育は全くしないし時間にルーズで常識にかけてる
さらにスタッフの大半はいらっしゃいませすら言えず(主婦連中)スタッフとぺちゃくちゃ世間話

とどめはスタッフの出勤ドタキャン連続で休日を何回も潰されてる
求人誌には昇給ありとなっていたのに、契約書には昇給なしのとこに○印が

まだ一ヶ月程度ですが辞める理由に値しますか?
ファミマでは今後もやりたいし、他のファミマで働きたいとおもってます

どなたかマジレス下さい
151FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:50:18.14
ちなみにFC店ですがオーナーは店にいません
店長も雇われでコンビニ経験なしの私らと同じスタートです
152FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:51:01.89
値するだろ普通に
153FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:03:45.97
というか所詮はバイトなんだから値するしないに関係なく辞めたいなら辞めればいいと思う。
といかそんな酷いとこ俺ならすぐ辞める。
154FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:13:30.53
あ、今思い出したけど
雑誌事務所に梱包したまんま置きっぱなしだったわw
やべぇw
2度寝しよう
155FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:16:53.01
>>152-153
ありがとうございます
決断します
156FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:18:22.28
頑張るのはよい事なのだが所詮はアルバイトという末端なのだから
あまり店に肩入れせずにやめたらいい。責任も何も無いので低賃金なのだから
157FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:19:53.71
>求人誌には昇給ありとなっていたのに、契約書には昇給なしのとこに○印が
クソみたいなスタッフがいるだけならともかく金に関してgdgdな店は駄目
158FROM名無しさan:2011/03/09(水) 17:27:08.32
つか昇給って滅多にないものなのか。
159 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/09(水) 17:38:10.88
店長の愛人がいきなり全時間帯時給1000円だった
160FROM名無しさan:2011/03/09(水) 18:57:46.02
夜勤の人多いみたいなんで聞かせて。
自分は朝&夕勤。夜勤の人は夕勤の人が何をしてたら(仕事を終えてたら)助かる?
例えば商品がおおかた補充した状態にしてあるとか、ゴミ箱のゴミ捨ててあるあるとか。どういうのがある?
それからFFやおでんは残ってるほうがいい?(22時〜)
161FROM名無しさan:2011/03/09(水) 18:59:03.25
本日の糞質
162FROM名無しさan:2011/03/09(水) 19:19:47.05
品出し、ゴミ、FF肉まんは残りわずか、交代前に途中集金
おでん、タバコ補充、挙げたらきりがない
163FROM名無しさan:2011/03/09(水) 19:23:47.35
途中集金やらないカス多すぎんだよな
夜勤入って途中集金やろうとしたら超過5万以上とかざらだわ
164FROM名無しさan:2011/03/09(水) 19:27:06.45
店員「Tポイントカードはお持ちですか?」 「あ、はい(スッ)」 店員「ちょwこれポンタカードやんw」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299580360/
165FROM名無しさan:2011/03/09(水) 19:46:13.22
>>163
ウチの店朝から入ると途中集金10万超えはザラなんだけど…
166FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:06:40.84
10万もあったら強盗保険じゃ賄いきれないだろ・・・
167FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:09:29.66
超えた分1枚くらいすってもバレない?
168FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:09:59.79
すまん
10万とかしょっちゅうだ
169FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:11:49.59
>>167
自分の時間に超えた分なら引継ぎ点検するときにパクってもわからないだろうけど
そんな事をし続けていれば後々問題になるかもしれんぞ。犯罪だからな
170FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:30:16.18
万札0なのに7万とか出ていると思ったら千円が50枚とかだったり
171FROM名無しさan:2011/03/09(水) 20:49:45.48
>>164
今日同じ感じでポンタカード出してきたお客さんいたわw
俺ちゃんとTポイントカードって
言ったのに・・・(´・ω・`)
172FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:06:30.94
20時に来る常温便を22時に来る夜勤にやらせんな、糞夕勤死ね

今日もやってないんだろうなぁ

愚痴すまん
173FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:07:50.59
20時なんかに来るん?
174FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:11:28.62
つーかさぁあ
給料まだなのお???+
お金ないんですけど甥ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
175FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:18:06.83
ピーク中に、前の人の会計まだ終わってないのに
自分の買う商品を後ろから無理矢理置くな!
商品を置いて待ってるうちにお金を用意しとくならまだしも
自分の番がきてから財布とりだすってバカ過ぎ
176FROM名無しさan:2011/03/09(水) 21:36:41.39
店外のゴミ箱の袋替えに苦労(飲み残しボタボタ)

店前のイスに座ってたおっさん「手伝ったろかー」

「いいですいいですー」レジ混みでゴミ置いて店内へ

レジ片付いて戻ったらゴミ袋の口が縛ってある
おっさんすでにいない
177FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:16:28.68
明日から研修なんだがネクタイ、Yシャツって持ってくべき?
それとも初日からはいらないか?
178FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:23:03.99
>>177
用意してくれてない可能性が高いし持って行くのが吉
どうせこれからずっと使うんだからさっさと用意しとけ
179FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:28:02.19
うちはネクタイ支給だったけどな
180FROM名無しさan:2011/03/09(水) 22:51:15.02
うちもネクタイ支給だった
Yシャツとかは着ないで襟付きならなんでもいいって言われた

>>176
おっさんいい人やないか
181FROM名無しさan:2011/03/09(水) 23:08:12.32
さて、そろそろ夜勤だー…。今日は0時から。この始まる前の時間は憂鬱。
182FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:25:49.47
>>178->>180 thx
183FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:31:55.87
今日の関西でのフォーラム行かないといけん
高校生バイトやのに
184FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:42:53.46
今日勤務開始読み込むの忘れてた…今度行ったときに言えば良いのかな?
185FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:46:05.30
>>183
東海は来週だわ。
店長になんか奢ってもらえ。
186FROM名無しさan:2011/03/10(木) 00:54:40.69
ファミチキ発注忘れたみたいで在庫10個切ってたw
店長が車飛ばして別の店に狩りにいったわ
187FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:33:41.44
恐ろしいことする店長だな
188FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:35:35.14
>>186
生肉足りなくて狩りに行くハンター想像して応援したくなった。
189FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:39:34.68
今日は平日なのに客めちゃ来まくるし一斉に並び出して破顔ババアうどん2つも頼みやがるしうどん見つけにくいとこにあるし次のやつはファミポだし次のやつはスパイシー4つとか他の店の応援要員寝坊で連絡つかなくて店の電話鳴りまくりだし疲れた

給料が予想より二万くらい多かったのが救いだわ…ただ単に日数数え間違えただけだが
190FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:43:04.77
この間、割引の50円シール剥がして他の弁当に貼ってたクソ餓鬼がまた来た。どいつも未成年ぽいから年齢確認してやる。タバコはこんな馬鹿に買わせないために千円にしろ。
191FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:43:05.87
>>183
俺も今日のフォーラム連れていかれるわ
マネージャーとパートのおばちゃんと三人で行くことになってる
192FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:46:06.62
誰か東海で行く奴はいないのか。
193FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:47:46.09
>>191めんどくさいがお互いがんばろう
知らずにすれ違ってたりするんだろうな
194FROM名無しさan:2011/03/10(木) 01:55:04.91
九州は先週だったなーやっぱ地区によって違うもんか
195名無しさん:2011/03/10(木) 01:57:59.23
今日夕勤やってきたんだが選曲が珍しく神曲ばかりで
泣きそうになったわ。
196FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:01:26.08
関西のファミマ店員はクソ客にも強そうなイメージだな。
197FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:24:24.24
>>196
俺関西だけど、うざい客に時々言い返してキレられるよw
198FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:35:10.73
見た目としゃべりのちょっと怖い新聞屋のおっちゃんが珍しく買い物
釣り残したまま「コーヒー買いな」

目も下も濡れそうだ
199FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:40:01.70
>>184
店長に言えば大丈夫。

ジャンプ、マガジン、サンデー、ヤンマガ、月マガ読んでたらもう三時前だよ。
これ仕事終わらない予感…
200FROM名無しさan:2011/03/10(木) 02:59:27.95
すげー喉かわく。
乾燥してんのかな。
201FROM名無しさan:2011/03/10(木) 03:18:18.19
夜勤でマンガ読んだりPSPできたりするとこって
だいたいどれくらい客くるとこで
どれくらいの納品来るの?
202FROM名無しさan:2011/03/10(木) 03:28:25.66
裏にもビデオまわってんだが店長にさぼってるのばればれなんじゃまいか

203FROM名無しさan:2011/03/10(木) 03:48:42.57
フォーラムになんでバイトが連れて行かれるんだよ
店長1人で行けよ
204まや:2011/03/10(木) 04:00:41.48
いきなりすみません。
私は今高校2年生なのですが、ここは高校生でも9−22など入れて貰えるのでしょうか?
そして、稼げるでしょうか?
御願い致します。
205FROM名無しさan:2011/03/10(木) 04:05:18.01
>>204
店や店長によるとしか言えない。

俺が高校生の頃はバイトの人手が足りないとかで8-22とか普通に入ってたなあ。因みに直営。
206まや:2011/03/10(木) 04:17:07.45
その店、その店によるのですか。
ありがとうございます。205さん。
茅ヶ崎市周辺で募集してたので一応候補には入れています。205さんの店は羨ましいです。
207FROM名無しさan:2011/03/10(木) 04:29:38.31
>>201
納品多いけど準夜勤と三人で20分ぐらい。客は一時間に10〜20。ヤマザキは俺の身長ぐらい。

>>202
毎週水曜は同じ感じに本読んでて一年たつが、注意された事ないぞ。カメラはあるし回ってるけど、チェックしてないかスルーなのか。
208FROM名無しさan:2011/03/10(木) 05:49:31.28
ヤマザキは値段貼るのがめんどくさい
209FROM名無しさan:2011/03/10(木) 06:05:25.31
レジにいつも店員が居ると思ってる客死ねよ
たった数秒も待てねえのか
210FROM名無しさan:2011/03/10(木) 06:33:15.60
いつもこの時間帯に毎回FF買ってく中年オヤジがいるんだけど、
注文するときにファミリーチキンだのスパイスチキンだの微妙に間違えて言いやがる。

地味にいらいらする。
211FROM名無しさan:2011/03/10(木) 07:07:09.21
212FROM名無しさan:2011/03/10(木) 07:48:45.47
だいたい平均で
センター1便50ケース
雑誌10袋
ヤマパン25ケース
これで1人夜勤だからかなりきつい
毎日タイムアタック競技状態で筋肉ガチガチになった
まあ田舎で時給1200円だから続けてるけど
過労が溜まってそろそろ倒れそう
ほんとこのクソ忙しい店でも基本1人夜勤とか馬鹿げてる思う
これってファミマ本部の方針なのか?
213FROM名無しさan:2011/03/10(木) 07:54:23.00
>>210
タバコをオリジナル略称で言ってくる糞と同じなんじゃね。
ファミチキですねわかりましたーと返したら?
214FROM名無しさan:2011/03/10(木) 07:56:20.21
スパイシーフライドファミチキンください
215FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:03:28.34
日本語でおk
216FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:05:15.01
モナコチキンは許す
217FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:08:48.41
カウンター方向にカメラは向いてるが、映してるのが背だけだから、夜中に堂々と客の居ない時にカウンターで漫画読んでゲームやってるよ
218FROM名無しさan:2011/03/10(木) 08:08:54.86
なんでもファミxxxって言う客いるわ
ファミチキ、ファミポテ、ファミフランクetc
219FROM名無しさan:2011/03/10(木) 09:28:35.52
深夜に300円くらいの買物したヤツ。
レジが終わった後にあとダンボールをもらえませんか、だとよ。
余裕ありません、でおしまい。
あってもやんねえよ。

220FROM名無しさan:2011/03/10(木) 09:34:07.97
友達の紹介で明日面接なんだけど紹介でって今までなかったからよくわからんな
普通に面接して普通に他の人と変わらず合否決められるのかそれとも形式上面接するだけなのか
221FROM名無しさan:2011/03/10(木) 09:35:31.32
印鑑を押したら最後
怪しい宗教団体に入会させられ壷を買わされる
代金は毎月の給与から24回払い
222FROM名無しさan:2011/03/10(木) 09:38:38.71
幸福の科学となんかあったのか?
223FROM名無しさan:2011/03/10(木) 09:53:24.19
モチコチキンのことを「モッコリチキン」ってわざと言うドカタがいたな。
224FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:01:52.69
>>199
ありがとう。今度の勤務日に店長に言ってくるわー
225FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:17:18.19
局は新人に1週間で嫌われてやんの(笑)
結構なイケメンなんだけどさ。
局は鏡の前で自己嫌悪によくなんないな。
226FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:17:42.92
>>219
それでオケー
追い払え
227FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:21:02.62
給料が入ってない。あーくそ
228FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:22:04.84
ファミマの所長って偉そ過ぎだよね。
FCの契約だけなのに店長に命令口調だもんね。
土地持ち店舗なのに。
契約が切れたらローソンにするらしいよ。

229FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:30:55.68
>>201
まあ田舎だからかもしれんが
客は1時過ぎたら朝4時くらいまでほぼ来ない
納品はセンター便も無し(中夜勤の時間帯に来る 平均12〜15位 チルド飲料は4〜6箱位)
夜勤の時の納品は冷凍のFFが2〜3箱とヤマザキが4〜5箱程度
仕事も什器洗いと雑誌の納返品くらいしか無い
それでも中夜勤の人がたまに残って手伝ってくれるから早く終わるし後はその人が帰る2時くらいまで喋っておわり
230FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:35:06.65
さっきからなにも買わないでくっちゃべってる客うぜえ…
さっさと帰れ
231FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:39:39.91
オニ盛りパスタのキムチの奴そこそこおいしいね!廃棄でしか食べたことないけどw あれ食べると事務所の中がキムチ臭くなる。 お金出してまでは食べんけどね、ファミマでお金使いたくないし
232FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:41:49.65
お前らも「買わない運動」しないと!
ファミマで何も買わない方がいいよ、本部がメシウマなだけだから。
バイト行く前にスーパーで安く買ってきて持っていけばいいよ。
233FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:42:07.73
所長なんて店に来たって来なくたって、いてもいなくても店の売上利益に関係ないもんね。
売上は、顧客数×単価なんて他の業界の新入社員研修でやってるんだから、本部もTポイントの関係を使ってTポイント会員にファミマのメールマガジンをやって顧客数を増やすとかやんないのかねぇ。
店にやれやればっか言って具体的な売上利益向上策がないよね。
どうみても、国内店を棄てて国外で儲けるつもりみたいだけど、既存店の売上利益を上げることが出来なければ、国外で儲けても一過性で終わるよ。
規模は大きくなっても脆弱だよね。
バイトでも分かる簡単なことなんだけどね。
上田君。


234FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:47:03.91
>>228
所長をふくむ本部社員は
契約上店長には命令できるがバイトには命令できないはず
だから本部社員がバイトに何かやらせるときは形式では依頼ということになる
実際SVだってうぜえ店長ほどバイトに直接あれやれこれやれとは普通いわないだろ
やらせたくても契約上の縛りがあるからだ
235FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:53:15.77
なんかまだ給料反映されてねえし・・・どうなってんだふざけんな
236FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:54:54.41
国内が飽和するのは当たり前なんだから、そこで国内市場を棄てたらオシマイだよね。
国内市場は同業他社からぶんどんなきゃね。
ファミマとしての国内政策が弱いね。
俺さ一応一流大学の経済学部の今度2年生だけどさ。


237FROM名無しさan:2011/03/10(木) 10:59:20.31
SVなんてバイトに命令しまくりで今更ながらなんだよ。
バイトに慰謝料を払えよ。


238FROM名無しさan:2011/03/10(木) 11:02:40.83
>>237
SVは店長ほどはやってこないと思うが…
本当は問題
依頼だが実際に命令とほとんどかわらない行動を乱発しているわけだ
239FROM名無しさan:2011/03/10(木) 11:07:19.08
違法企業のファミマってわけだね。
FC契約って10年だけど、オーナー・店長もバイトもファミマから離れて行くわな。

240FROM名無しさan:2011/03/10(木) 11:43:20.85
ま、そんなに批判ばっかりしないでさ。
人口がドンドン減る時代がきて、3〜40年後には人口が半分になるかもだから。
どの業界も中国とか海外開拓が流行ってるしね。
でも、その3〜40年間で他のコンビニを潰すつもりでやんないと反対に潰されちゃうけどね。
Tポイントのレシートポイント廃止で浮いた金は中国ばっかりに使わないで国内強化もしなくっちゃダメだよ。


241FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:11:09.27
なんでこのバイトじゃない人は独りで語ってるんだろ
242FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:23:14.36
ヒント:改行
243FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:28:18.51
土方って何で一気に来るんだ?
244FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:28:50.11
やきんあけ
なぜかムラムラ
したくなる

詠み人
ファミ鬼痴


245FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:34:22.23
土方ってなんで札まで汚いんだろう。
246FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:36:07.93
汚い現場で働いて汚い手で触ってるからだろう
247FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:40:58.34
汚いとか言うな
248FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:41:18.02
んじゃなくて、財布に札が入ってても札がしわくちゃで汚いんだよ。
アルコール消毒してからレジをしたいな。
何のウィルスがついてんのか不安だよ。


249FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:42:53.87
お金扱ってるコンビニ店員が一番手は汚いだろう
250FROM名無しさan:2011/03/10(木) 12:44:26.24
>>248
給料が手渡しで汚い手で数えて封筒に入れてるから汚い
251FROM名無しさan:2011/03/10(木) 13:14:51.50
さっきから湧いてるキチガイはなんだ
252FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:22:01.76
今日夜勤希望でファミマ面接なんだけど、駅前なのに一人夜勤?だったら最悪だなぁ…。

てか月曜夜勤は嫌だってレス多いけど、なんかあるの?
とにかく、面接受かりつつ、いい店でありますように。
253FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:23:39.22
一人夜勤じゃない店とかあんの?
月曜ならそれなりにあるだろうけど
254FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:30:01.75
EdyなのかIDなのかワオンなのかはっきり言えっての
携帯だけだされてもわかんねーよ
255FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:31:31.74
本当のことを言われると人間ってなんで理論的な反論が出来ないんだろう。


256FROM名無しさan:2011/03/10(木) 14:41:27.12
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
257FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:01:46.06
給料まだ?
258FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:05:18.73
給料って何時ころに振り込まれるの?
259FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:10:41.89
そんなんそれぞれとしか
260FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:15:01.64
ド型はハイエース1台に5〜6人乗ってるから、
それが数台来れば店内はもう・・・
261FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:49:56.72
俺たちは “ファミリー” の “マート” を仕切る “売人” なんだよ
262FROM名無しさan:2011/03/10(木) 15:58:37.83
今のフリーターは安時給で最大限の仕事を求められて可哀相なんだって
80年代はデパートで超適当にゴミ拾いとモップ掛けするだけで時給2000円とかザラだったらしい
263まや:2011/03/10(木) 16:13:39.55
今私は高校2年なのですが、5−22等入れて貰えますでしょうか?
そして、高校生でも稼げるのでしょうか?
どうか宜しく御願い致します。
264FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:33:19.30
>>263
援助交際しろよ
何十倍も稼げるじゃん
265FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:38:52.62
>>263
お前セブンスレでも>>204と同じ文面書き込んでただろ
もらったレスに返事ぐらいしてから書き込めよ
あとバイトでムカつくことがあったらアゲるスレのまやもお前?
それならいつも空気読めてなくてうぜえから消えてくれ
266FROM名無しさan:2011/03/10(木) 16:43:01.26
ファミリーマートイズユアマート(´・ω・`)
267FROM名無しさan:2011/03/10(木) 17:02:52.16
地元でファミマ2年やってたけど一人暮らしして別の地域でで応募したんだけど
経験者って言うと印象どうですか?
268FROM名無しさan:2011/03/10(木) 17:53:23.68
>>267
面接の時に経験者面して偉そうにしていると落とされる可能性大
謙虚にさりげなく経験をアピールしろ
269名無しさん:2011/03/10(木) 17:56:58.69
>>267そこのファミマの希望してる時間+曜日が合えば受かると思うよ
2年やってたわプラス印象になるだろ。
270FROM名無しさan:2011/03/10(木) 17:57:44.58
やばいな
宅急便でサイズオーバーのやつ受け付けたかも
もうやめたいオワタ
271FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:11:41.20
コテの相手すんなよ
272まや:2011/03/10(木) 18:13:28.42
・・・・・・・・・・・・・・・
273FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:26:47.05
JK?だから何?
どっかのスレでちょっとチヤホヤされて勘違いしたか?
274FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:32:31.99
>>268-269
ありがとうございます。さっき面接行ってきたんですが即採用でした。
でもブランクあるんで新7杯です。
即戦力になるから嬉しいと言われたんで期待されすぎて緊張します…
275FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:45:07.60
面接のときに給料や制服のこととかまったく言われなかったんですがこれって不採用の確率高いですか?
276FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:55:26.66
関係ないよ
そもそもコンビニバイトで不採用ってよっぽど希望条件多く提示して嫌われたか
容姿や雰囲気が地球外生命体レベルとかじゃない限り不採用はないよ
277FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:56:00.52
>>272
だから援交イッてこい!
278FROM名無しさan:2011/03/10(木) 19:10:58.31
>>272
今もジャスコ内の幸楽苑で働いてるんですか?
先日のすき屋での面接は上手くいきましたか?
あなたが書き込んだスレではどこでもウザがられているようですがどう思いますか?
自分の意に反するレスには「・・・」としか言えないようですが国語は苦手なんですか?
279FROM名無しさan:2011/03/10(木) 19:21:43.65
>>278
まやって池沼なんじゃね?w
280まや:2011/03/10(木) 20:10:02.67
278さん。
ジャスコ店内の幸楽苑さんは採用を辞退させていただきました。
すき家さんの採用も辞退させていただきました。
今は松屋さんの合否連絡を待っているところです。
281FROM名無しさan:2011/03/10(木) 20:12:48.51
>>276
ありがとうございます。
応募者が殺到してるらしく厳しいと言われてかなり不安です。結果も2〜3週間後と言われたので…
どうしても働きたいので受かってますように…!
282FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:09:08.55
>>280
援交が嫌ならパンツでも売ったら?
283FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:15:13.62
いやぁ、就職したら俺が行ってたファミマのバイトがどんだけぬるいかわかったわ
夜勤入って2時から4時半までやることなくて、DSやったり立ち読みしてる時がなつかしい…
284FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:17:20.49
ファミマって廃棄もらえますか?
285FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:19:44.61
>>284
基本的にはダメだけど、うちはオーナーが黙認してくれたからもらえた。結局は店次第。
286FROM名無しさan:2011/03/10(木) 21:22:31.76
287FROM名無しさan:2011/03/10(木) 22:22:09.31
>>283
バイト以外は消えろ
そのまま過労で死んでよし
288FROM名無しさan:2011/03/10(木) 22:29:13.99
>>287
お前、よくバイト以外にそのレス返してるよなw
正社員が全部過労死すると思ってるのかよw
289FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:08:27.32
>>288
スレ違い
バイトじゃないのは消えろ
290FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:12:22.68
>>289
いいんじゃねえ?
バイト経験者って書いてあるし、しかもスレ通りのファミマバイト経験者だろ
別に現役バイトしかダメとは書いてねえし
何がそんなに気にくわないんだ?
291FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:15:28.75
>>289
自分の中で勝手なルールつくんなよ。
ファミリーマートのアルバイトなら以前やってた奴でもいいだろ
292FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:19:07.75
>>283=>>288=>>290

uzee自演
293FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:20:39.25
じゃあ俺は大丈夫だな。会社で社員で仕事してるけど、店長に頼まれて、1ヶ月に数回バイトで手伝いしてるんで。
まあ、社員の仕事に比べりゃ楽なもんだよコンビニバイトは
294FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:24:34.07
>>292
自分の立場悪かったら自演扱いかよw
さすが、就職無理なニートの考え方だわw
295FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:25:38.86
“ファミリー”を抜けた者に対する反発w
296FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:28:21.61
>ここはアルバイトしてる人の雑談(兼愚痴・質問)スレです。

何でスレ違いの奴が暴れているの?
十年前バイトしてましたという糞客とかをはびこらせるつもりかよ
297まや♯777:2011/03/10(木) 23:29:18.89
・・・・・・
298FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:31:22.27
就職したなら
そっち関連のスレッドでやってくれないかな・・
299293:2011/03/10(木) 23:31:31.65
>>296
だから俺はOKじゃねえ?先月は一回土曜日に夜勤入ったぐらいだけど
300FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:35:28.60
個人的には客じゃない限り元でも現でもどうでもいいけど
元バイト肯定派の書き込みは
常時age、句読点をつけない、「ないを」「ねえ」と書く、改行のタイミングなど文体が似てるね
301FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:36:28.37
それなら俺は半年前に就職きまったけど、オーナーがいつでも戻ってきてもいいからって名前残してくれてあるw
だから現役バイト扱いだよw
302FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:38:03.17
間違えた。×「ないを」 ○「ない」を
303FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:38:25.90
>>300
自演だよねww
304FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:41:38.99
>>303
まあ自演であろうが、元やってたんならいいんじゃない。別に仕事してようが気にならん。
305FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:42:22.46
>>301
そんな奴ほとんど現役じゃないだろ。
バイトスレにしがみついて、
一体何がしたいんだろう?
ちなみにこのレスもage
306FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:44:17.57
>>301
現役バイトというには、無理がありすぎる


毎週バイト入ってる人のみって決めたら?
307FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:44:57.21
>>304
十年前の元バイトの糞客をはびこらせろ
308まや♯777:2011/03/10(木) 23:45:20.55
るろうに剣心 携帯機ですが・・・
発売されましたよ^^
309FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:46:28.25
>>305-306
スマン。俺はただの通りすがりに茶化しただけだから、気にしないでくれm(_ _)m
310FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:47:01.16
俺は朝から夕方まで入ってるんだけど夜勤のおっさんに嫌われてるみたいだ
今日も朝、レジに1人並んでるだけで「おいレジ!」って怒鳴られた
気づいてたけどもうすぐ会計終わりそうだったからいいかなって思ったのに
1人並んでるだけでもヘルプ入った方がいいの?
311FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:47:41.97
>>306
普通それくらいが妥当
312FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:51:10.48
>>311
だよね?
俺、他に仕事してるけど毎週入ってるし…何せ安月給なもんで…
313FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:56:23.31
おいイ?
給料がまだ振り込まれてないんだが?
あと5分以内で振り込まれるのか?
314FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:57:16.05
>>310
そのおっさんは異常だと思う
315FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:59:24.38
>>312
まあ、普通は学生以外だとコンビニバイトしてるのなんてWワーカーだろ。
コンビニバイトのみの二十歳越えてる奴は年金、地方税、保険なんかをどう払っていくんだよ。
316FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:03:05.63
>>313
初給料じゃないよな?
地域によったら15日のとこもある。
あと、そうじゃなくても初給料なら手渡しになる事も。
それ以外なら店長に文句だ。
317FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:04:31.46
夜勤たくさんやっていれば下手な正社員よりかせげるのは事実だよ
318FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:08:45.28
>>315
それに該当する者だけど税金は払ってるよ
319FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:10:27.10
>>317
シフトの関係で夜勤あまりはいれなかったら?
厚生年金の加入は?
退職金は?
とか考えたりしない?
俺バイトしながらたまに不安になる。
店長にならないかって誘惑もあるが、地獄だって知ってるし…
320FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:13:19.95
>>318
払って当たり前なんだけどね。
ちなみに保険、年金は?あと貯蓄してる?
321FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:20:15.68
昨日メール便150通近く持ってきやがった…
場所が特殊だし断るに断れないし、マジで死ね
322FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:21:57.11
郵便局近くに無いのか、悲惨だったな
323FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:23:28.06
>>321
断れよ用紙がありませんと言って
そんなゴミ客は
324FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:26:06.81
新人の高校生が居るんだけど、こいつ物を教えてもロクに返事もしないし声小さいし
教えた事メモりもせずに人がしゃべってる途中でどっか行きだすしどうしたらいいのかな。俺もまだ1年しか働いてないからあまり偉そうな事も言えないし・・・
とにかく仕事が出来る・出来ないの前に、コミュニケーションが取れないんだけど。俺も高校生だけど怒るわけにも行かないしなあ
325FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:27:58.47
>>321
ウチは毎週月、水曜日の18時頃に、メール便97枚の客がくる。

他にレジ袋に品物入れる前に、絶対手を洗えと言う女も面倒…
326FROM名無しさan:2011/03/11(金) 00:28:47.33
>>322
あるよ。しかも徒歩3分くらいのところに
夜だし閉まってるってのもあるんだろうけど…

ある場所の売店って形で入ってるからそこの職員が定期的に持ってくるんだ。
今日たまたま自分が始めて対応したんだけどいつもここに持ってきてるから
断るに断れなかったわ…早いとこ死滅して欲しい
327FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:01:58.44
当店の店長はバックレました
328FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:07:48.14
>>327
ちょwww
それまじうけるww
ぜひぜひkwsk
329FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:35:48.99
世紀末だな
330FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:38:11.21
しょうがねぇなぁ、バらす気なかったけど言うわ。
俺がバリバリ最強No.1のバイト店員だったんだよ。
331FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:50:08.51
ペットボトルの飲料買ってストローつけてとか言ってくるOL多いけど
ストローあったら逆に邪魔じゃね?
332FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:50:57.83
かわいいと思ってるんだろ
333FROM名無しさan:2011/03/11(金) 01:56:18.88
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 店長バックレってありえね〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
334FROM名無しさan:2011/03/11(金) 03:03:37.66
大量のメール便を持ってくるヤツは、さりげなくヤマトに直取引をしてもらうようにしむけるのさ。
あんまりにも大量だとレジがストップして店にとってもマイナスだと思うよ。


335FROM名無しさan:2011/03/11(金) 03:18:31.09
あー!!もう!!立ち読み害虫5匹が何時間も居座ってうぜえんだよ!!お客さんもなかなか途切れんしバックルーム作業できねぇ!またいってくるorz
336FROM名無しさan:2011/03/11(金) 04:30:40.21
sweet大杉ワロタ死ね
337FROM名無しさan:2011/03/11(金) 04:31:12.16
立ち読みは追い出せ
338FROM名無しさan:2011/03/11(金) 05:46:09.75
あのさー…大橋のぞ◎ちゃんの歌声に癒されるようになったら末期だよな…
339FROM名無しさan:2011/03/11(金) 06:31:06.47
ヒトトヨウの鼻水wwww
彼氏大好きさんwwwww
アイハブコンドームwwwwwwww
340FROM名無しさan:2011/03/11(金) 07:35:25.05
>>339
とうとうくるいましたか?w
341FROM名無しさan:2011/03/11(金) 07:59:14.13
店内放送だろ
342FROM名無しさan:2011/03/11(金) 08:07:21.67
「メール便大量に持ってきたら断っていいよ」って店長言ってたよ。「ヤマトの営業所行って下さい」って言えばいいんだってさ。
343FROM名無しさan:2011/03/11(金) 08:09:24.65
トラックで箱ブーン25個持ってきた奴いたな。「トラックから下ろしてくれない?」とかウザすぎw 事務所が箱の山になったし。
344FROM名無しさan:2011/03/11(金) 08:12:57.11
お前らあぁぁぁァ゛


来月の給料日は8日だぞ(・_・)
345FROM名無しさan:2011/03/11(金) 08:51:37.57
率先してヘルプ入ったり残業したりしてんのにお礼すら言われない。
やめてやろうかな
346FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:17:20.77
まじで今日女性雑誌付録やばい、なんじゃこりゃ
なんで店側がわざわざ付録のゴム止めしなきゃいけないん?
付録入れてる状態で出荷しろよ、
347 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/11(金) 09:30:27.32
ゴム止めならまだ良いよ
うちなんて袋詰めだぜ
348FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:48:53.35
うちは紐なんだが・・・商店街の本屋かよ・・・
349FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:57:42.10
八冊以上の付録付きは半分返本してるぞ。
350FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:59:34.85
袋は聞くけど紐とか面倒くさすぎるだろw
うちは付録雑誌今日だけで40ほどきたが紐とか発狂してるわw

つかカバンとか付録につけて、実際使う女いるのか?
ブランド物とか好きな女が付録のカバン使うとは到底思えんな
351FROM名無しさan:2011/03/11(金) 09:59:58.33
くりんねす
バイトかろうで
ろうさいし
にをていきょひで
あわのごとし


詠み人
新奴隷


352FROM名無しさan:2011/03/11(金) 10:00:12.39
宝島社の付録の分厚さは異常
353FROM名無しさan:2011/03/11(金) 10:00:32.32
俺に返本する権限をくれぇ〜
354FROM名無しさan:2011/03/11(金) 11:36:07.89
昼自給850
深夜は1070
残業手当は830×1.25なんだがおかしくね?
それとも普通?
355FROM名無しさan:2011/03/11(金) 11:47:15.38
付録止めは全て紐でやると思った時代が俺にもありました
356FROM名無しさan:2011/03/11(金) 12:26:48.93
新しいSVが新卒者なんだけど,
ノリが大学生で馴れ馴れしくて嫌になる。
セクハラされて死んでくれ
357FROM名無しさan:2011/03/11(金) 13:40:48.71
夜中のセンター便1人で忙しく弁当並べてる時に「メール便の速達はいくらするの?」って電話かけてくるなよクソジジイ! そんなもんネットで調べろよカス。
358FROM名無しさan:2011/03/11(金) 13:44:39.14
バイト先の奴で、10時間前に作ったカチカチのフライドチキンをお金出して買ってる奴いたわw 笑いこらえるのに必死だったよ。
359FROM名無しさan:2011/03/11(金) 14:04:20.01
>>357
そういうときはわざと調べるのに手こずるフリして、電話代かけさせればいいんじゃね
360FROM名無しさan:2011/03/11(金) 14:38:56.71
>>354
俺のトコはもっとおかしい。
昼間760円
6-8、22-24は820円
深夜1100円
なんだけど、俺は深夜なんだが契約上どの時間帯をやろうが時給1100円。
だから昼間のヘルプには滅多に入らない。
361FROM名無しさan:2011/03/11(金) 14:58:30.59
宮城県のお前等大丈夫かぁぁぁぁぁぁ?
362名無しさん:2011/03/11(金) 15:32:36.19
少なくとも東京の俺は無事だ。
363FROM名無しさan:2011/03/11(金) 15:33:40.78
バイト中に地震に遭った奴大変そうだな
364FROM名無しさan:2011/03/11(金) 15:38:00.41
油は大丈夫だったかな…
365FROM名無しさan:2011/03/11(金) 15:45:11.13
品物崩れ落ちまくるんだろうな
366FROM名無しさan:2011/03/11(金) 16:26:29.01
不謹慎だがこれほど今日の夜勤が楽しみなのは初めてだわ
367FROM名無しさan:2011/03/11(金) 16:29:26.89
今日>>366の変わり果てた姿が…
368まや♯777:2011/03/11(金) 16:44:55.05
・・・・・・・
369FROM名無しさan:2011/03/11(金) 16:57:18.44
コンビニとか食料があるから暴徒が押し寄せてきてもおかしくない
今日休みでよかったけど
店がなくなって給料でないってのはやめて欲しい
370FROM名無しさan:2011/03/11(金) 17:45:15.80
心配になって店に行ってみたら、普通に立読みしてるやつらがいてわろた。
371 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 18:04:00.62
今日はおでん什器は速攻洗わせてもらうぜ
372FROM名無しさan:2011/03/11(金) 18:06:49.47
おでん、このレベルの震度だと既に中身が飛び散ってるんじゃないか?
373FROM名無しさan:2011/03/11(金) 18:53:04.21
こいつ真っ先に>>368死んで欲しい
374FROM名無しさan:2011/03/11(金) 18:56:38.10
悪いが、この震災の状況はシャレにならんよ。
神経質になってる人もいるから、ムカついてても死ねとか言うの止めよう
375FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:04:23.21
実況写真出てるぞ http://twitpic.com/48dn8y
376FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:16:22.75
おいおい…この状況で明日夜勤とかマジこええよ・・・
1人だぞ。。。人災が一番こええんだぞ・・・
この状況で休めないのがコンビニの痛いところか・・・時給あがんねえかな。
377FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:22:59.92
俺も今日の夜勤はセコムの首掛けの奴を装備するわ
家に帰れない奴とかやばすぎるだろ
378FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:27:05.33
宮城のお前ら大丈夫か?
宮城のファミマに募金したい。
379まや♯777:2011/03/11(金) 19:34:45.50
ありがとうございます。
380まや:2011/03/11(金) 19:35:33.25
373さんは落ちこぼれの屑人間さんなので仕方がありませんよ。
381FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:38:38.93
今日1人夜勤まじ怖いんだが・・・
382FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:41:39.28
今日深夜の納品無しだな
383FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:50:38.35
東北のバイト大丈夫か?
384FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:53:48.80
関西の夜勤だけど
今日なんかやばいの?
385FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:55:49.35
まじこれ暴動起きるだろ
実際強盗来ても警察こないっしょ・・・
3年勤めたが夜勤バックれたい・・・
386FROM名無しさan:2011/03/11(金) 19:57:07.66
やばいのは東北関東の夜勤じゃないか
387FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:03:16.85
四国の夜勤者だが今起きて地震を知った。
こういう場合でも食材とか提供のために営業すんのか?
関東東北のおまいらガンガレ
388FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:04:01.90
東北の奴の話だと光なし,
電卓で商品の値段を適当に会計,商品パクリまくりなんだそうだ。
389FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:04:28.56
食料系はのきなみ買い占められてると聞いたが
あと納品とか無いんじゃね?
390FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:05:09.91
停電してるとこは営業自体が停止だろうね
納品が来ない可能性があるし
391FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:08:23.52
停電なら夜はパクり放題だろうな。
家に帰れないやつらが携帯のライト片手に一晩中立ち読みしてる姿が目に浮かぶ。
ウゼーw
392FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:11:30.64
俺の働いてるファミマでは災害時には食材や生活用品提供の為に停電だろうが最後の品が売れるまでやるって店長が言ってたから他も同じようにやるのかなって思って。
観測史上最大の地震ってマジでヤバいな
393FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:12:20.24
まず、これからバイトの奴は店に電話して確認してみた方が良いな
携帯はあんま繋がらないが固定電話は結構繋がるっぽい
394FROM名無しさan:2011/03/11(金) 20:28:13.86
大阪だけど電話したほうがいいの?
395FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:01:09.03
中国地方だけど、いきなり一週間シフトなくなったんだが…
地震の影響なのか…?
向こうはシフトの関係って言ってたが一週間はさすがに長くないか…
週2~4ぐらいで働いていたんだが、おかしいだろw
396FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:12:51.06
うちの実家、水も電気も全然来てないらしく
コンピ二行ったらほとんどのモノが売り切れって聞いたが
そういう所も普通にセンター便で納品あるかな?
お前らの所どう?
397FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:15:19.31
車自体は交通可でも関東〜東北は配送センターにある商品自体がメチャクチャになってて売り物にならわないんじゃないか?

製造ラインがどうなってるかも分からないから明日以降も分からない状態
398FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:20:46.82
原材料の状態もわからんし、電気止まってるなら腐るし当分は納品無いんだろうな。
違う県から回してもらうのかな?
コンビニの商品が売り切れるとか見たこと無い
399FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:22:47.44
な、なるほど・・・。
納品1時ごろだからそん時買いに行けばって言っちまった
今夜の夜勤は北関東から東北の店だと
1人夜勤とか無理だろうな
あー可哀想
400FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:36:06.22
工場で働くパートも派遣も無事かどうかわかんないしな。
店長に聞いたらこういう場合隣県の工場から回してもらうみたい。
災害時の必要な時にこそ供給する方針らしい。イメージアップってやつ
401FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:36:56.25
東北のファミマに募金する。
402FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:40:18.10
これ、夜勤の人が出れるかも分からないから、どちらにしても店長なりオーナーが緊急出勤せざるを得ない状況じゃないか
403FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:42:51.15
今日はよく弁当とカップめんとお菓子が売れました@静岡
404FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:55:03.99
カップラーメンってなんで非常食扱いなの?
水と火がないと食えないのに
405FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:55:19.02
俺明日出勤だけど今家族だれも帰ってこれないんだよね
ペットいるし、店まで電車で50分だし
休んでいいよね
406FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:55:56.95
わるいさげわすれた
407FROM名無しさan:2011/03/11(金) 21:56:42.35
>>404
保存できるからじゃないかな。
最悪、そのままバリバリ噛めば良いし
408FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:07:20.53
岩手、宮城、福島あたりは本当にヤバそうだ。
409FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:21:11.48
うちの店は本部指令で営業中止になった
店の中はめちゃくちゃ 食料やら水を買い込む客でごった返ってたわ…疲れた
明日以降も営業再開するか不明らしい
とりあえず片付けにはいかなきゃいかんが その分食料は確保できたし
410FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:22:48.60
>>409
ちなみに何県?
411FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:23:45.60
>>402
っつーか、今日の昼勤〜夕勤の人達がそのまま翌朝まで残留勤務だろうよ。
政府通達も「今は無理に帰宅せずに職場なりで安全確保の上で避難していて下さい」ってだし。

因みに自分は職場までの路線が総て未復旧なんで行くに行けんさ。
412FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:27:53.62
>>410
茨城県 フライヤーやらがひっくり返って油まみれ
413FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:31:20.18
仙台市、200〜300人の水死体発見だって…
414FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:34:29.88
ファミマのバイトがいないことを祈る・・・
415FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:41:39.81
うちの店は営業続けてる。
明日土曜日+周りがオフィス街だからか、酒・つまみ・お菓子がやばいぐらい売れた。
店の中すっからかんだよ。IN目黒
416FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:47:39.35
東北の人、さすがにスレに書く余裕はないか。
417FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:56:40.26
418FROM名無しさan:2011/03/11(金) 22:59:21.08
>>417
カゴがオレンジじゃない?
しかし店内すごいな・・・それにちゃんと買い物する客もいる。
419FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:00:32.67
>>402
新潟だけど店長・オーナーが仙台で会議があって帰って来れないから、
夜勤の人手が足りなくて遠い店にヘルプで行くことになったよ。。
常温便、センター便も来ないけどどうなるのかなぁ。
420FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:01:59.97
>>419
>>402
> 新潟だけど店長・オーナーが仙台で会議があって帰って来れないから、


おい、今仙台は津波で大量の死者が出てるが大丈夫か?
421FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:06:42.32
>>420
店に電話あったから大丈夫。
ただ電話が繋がりにくくて夕方からは連絡がつかないみたい。
422FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:14:39.72
>>417
緑に白地の菓子を販売しかごがオレンジだからセブンイレブンだな
423FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:31:28.15
廃棄でもいいから売ってくれってやつが来たわ。
それは無理です(キリッ
と言ってやった。だって貴重な夜食ですものw
424FROM名無しさan:2011/03/11(金) 23:58:58.01
山梨のファミマより。

停電が復旧しなくて暗闇の中でお留守番してますwww

まじ怖くて泣きそうorz
425FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:01:05.53
>>424
マジで頑張れ
自分の安全第一でね
426FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:11:00.89
>>425

サンクス

業者以外は無視しまくってひっそり過ごすわ…

それにしても、水道から落ちる水滴の音が怖い…ガクブル
427FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:12:10.63
東北の奴ら、火事場泥棒にも気をつけろよ
428FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:13:31.07
動かない自動ドア無理やりこじ開けようとしてるやつがいるんだが…
429FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:14:08.64
気仙沼の火災が凄すぎる
430FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:14:12.57
営業停止の札貼っとけよ
431FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:21:49.48
千葉の市川・浦安方面なんだが、水道とガス止まってるけど営業してる。これからセンター便はくるのかな?トイレ使えないんだから営業停止してほしい…
432FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:36:52.55
いまセンター便来たけど、仕分けができないから弁当おにぎりパンのみ来たよ。
SVが回ってくるから指示に従えばなんとかなりそうだ。停電は相変わらずだが
433FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:42:10.87
432ありがとう。
ちなみに地域どこですか?SV来たけどマッハで帰ったわ…
434FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:44:56.23
山梨だから参考にならんかも。

営業所が停電にならないorてんやわんやにならない限りは普通にセンター便来るかもしれないよ。
435FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:53:02.48
東北は完全に無理っぽい
東北からの書き込みがないのが心配だ
436FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:54:36.26
センター便の仕分けというか積んでる所が海の方だった気がしたんだけど…うち直営店だし、情報提供だけでもやりそうだなぁ。
437FROM名無しさan:2011/03/12(土) 00:59:18.43
センターまだ来ない…
438FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:02:29.08
停電中で、閉店。入り口封鎖して、車の中で見張り中。@宮城県栗駒
439FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:03:16.09
センター便来ないとこは営業所が完全に機能停止してると考えても良いんじゃないかな?
440FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:07:04.96
宮城からキター!

そっちは大丈夫か?

というか全く同じことしててワロタ>車の中で見張り
441FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:07:52.17
ファミマじゃないが津波でミニストップの看板が流されてる映像がニュースで流れてた
442FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:12:54.46
明日は朝勤ないから、なるべくここで応援したい。
443FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:16:06.83
どこの店も防犯ビデオ録ってるだろから、落ち着いたら「衝撃映像」でニュースで流れるんだろうなあ
444FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:18:25.60
>>423
廃棄でも売ってくれ⇒切羽詰る⇒奪う。こうなる図式。
関東だからそこまで…だろうけど、やっぱり怖いな;
445FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:18:31.64
緊急メッセージが流れてるけど、店長居ないから解除出来ない。
ぴーーーーーーーーーーーー!って心臓に悪いんだが
446FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:21:20.38
緊急メッセージは仕方ないね…

落ち着くまで延々と続くだろうね。

どうしても気になるなら外に逃げるか音楽でも聞けばよろし
447FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:21:37.56
おまえ一人なのか。解除の仕方知らないのか?
448FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:24:05.96
>>440ナカーマ
ホッターズ転落破損。ライフライン壊滅。ゴンドラ10cmぐらいずれた。タバコ什器、フライヤーも転落。
商品は8割り方落ちた。人生初の野グソ。相方は姉妹店の夜勤中でPSP中。
449FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:26:15.79
頑張れ!
頑張れしか言えないけど、頑張れ!
450FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:31:52.70
>>438だが、みんなの店は無事なのか?こちらは、岩手宮城内陸地震でも甚大な被害あったし。でも、仙台、気仙沼は地獄絵図だっていうしな。みんな、励ましサンクス!
451FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:32:42.95
てか福島県緊急事態じゃん。早く逃げろよ>>福島県在住のみんな
452FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:32:57.09
いつもより客が来ないから平和だな
すませ 不謹慎だね
453FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:36:24.44
関東〜東北で、雑誌が来てるとこはあるのか
454FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:37:19.41
>>423
廃棄でも売ってくれ⇒切羽詰る⇒奪う。こうなる図式。
関東だからそこまで…だろうけど、やっぱり怖いな;
455FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:37:44.10
oh;変に被ったごめんなさい;
456FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:39:05.05
自分は愛知。明日は冷え込むそうだから、体を冷やさないように、まだ夜は明けないけれど、乗り切って欲しい。
457FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:41:09.89
店長も所長も鬼過ぎる。
子供もいるし、取り残された旦那がいるのに明日出勤しろ命令。
ライフライン止まってるんだから店閉めろよ!正直それどころじゃないよ!
必要なのは分かるけど。
458FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:41:42.54
これ、関東住みでも人生観変わるな体験だな
459FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:51:42.97
緊急メッセージで二便三便納品不可能メッセージ!
460FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:52:19.49
今日バイトの予定だったけど、電車止まって行けなかった。
電話繋がらなかったし、バックレにはならないよね?w
461FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:53:25.42
てか早く電気復旧しないかな…

暗くて怖くてちびりそうだぜ!
462FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:56:58.48
>>460
俺も店にも店長にもオーナーにも電話つながらなったから店に直行したら
出勤してくれって言われたぞ。と言っても停止で店は開かないが。


まあ、電車で通勤なら仕方ないな。
事情説明すれば大丈夫だろ
463FROM名無しさan:2011/03/12(土) 01:59:00.63
頑張れ!治安は大丈夫なのか?
464FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:00:04.43
関東・首都圏の納品状況とかセンター便こない地域とか情報あげて!
465FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:12:48.44
>>464
関東は停電してる場所もあるから情報なんか来ないんじゃね?
466FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:16:32.66
まず関東〜東北は店の発注通りには来ない

これが少なくとも2・3日は続く
467FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:33:52.11
>>460
ナカーマ!w

ま、明けて今夜の夜勤は路線が未だ復旧してなかったとしても自転車漕いで何とか出勤するつもりだけれど。
468FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:41:39.09
ストコン以外で緊急メッセージのピー音を止める方法

レジの画面の商品のどれかを押せばピー音は止まりました。 客が来たときうっかり売り上げたてるとまずいんで、ファミポートの受け付け画面でも大丈夫でした
469FROM名無しさan:2011/03/12(土) 02:41:42.12
センターの1.5便来たwww
仕分けができないから弁当が来てから二時間後に遊戯王が届いたお
470FROM名無しさan:2011/03/12(土) 03:41:12.20
今日はレジだけで終わったわ。忙しかった。
センターもこないし小さな店だから倉庫スカスカになった。
471FROM名無しさan:2011/03/12(土) 04:03:32.20
関東、さっきから余震が来てる
長野6だと
夜勤、大丈夫?
472FROM名無しさan:2011/03/12(土) 04:26:16.72
おい、長野のファミまは大丈夫か?
473FROM名無しさan:2011/03/12(土) 04:35:34.39
携帯電話の緊急地震速報で栃木に強い揺れキタコレ
474FROM名無しさan:2011/03/12(土) 04:37:40.94
俺、地震が落ち着いたらファミマの給料おろしに行くんだ…
475FROM名無しさan:2011/03/12(土) 04:42:42.19
一人夜勤の人が可哀想だから一応見に行ってみようかな
476FROM名無しさan:2011/03/12(土) 05:17:15.73
いつも糞客師ねって言ってるけど、さすがに地震や津波では死なれたくないよな…
477まや♯777:2011/03/12(土) 05:19:36.06
いいえ、全員死んでください。
478FROM名無しさan:2011/03/12(土) 05:20:46.08
60 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 03:07:18.18 ID:rU3/VtMW0
>>42
これ走って逃げる人が車に見捨てられるの映ってるんだよな

6:42
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss&feature=player_detailpage#t=402s
画面右下隅で、走って逃げる人が白い車に見捨てられる

7:02
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss&feature=player_detailpage#t=422s
さっきの人が黒い車に見捨てられる

余裕なかったんだろうけど。
479まや♯777:2011/03/12(土) 05:32:06.23
最低な人たちです。皆殺しにしたいです。
480FROM名無しさan:2011/03/12(土) 05:46:00.29
夜が明けるな。無事か?
481FROM名無しさan:2011/03/12(土) 05:47:34.87
こちら関東

取り敢えず店に行ってきて確認してみた

センター便はかなり遅れて到着
欠品大量

482FROM名無しさan:2011/03/12(土) 06:03:43.98
テレビがニュース一色なせいかな
客がいつもより多くて疲れる
483FROM名無しさan:2011/03/12(土) 06:09:59.40
宮城や岩手がめちゃくちゃだ

東北のみんな大丈夫か
484FROM名無しさan:2011/03/12(土) 06:14:57.31
>>478
お前の方が人間のクズだろ
いちいち上げんなよ ダニ虫
485FROM名無しさan:2011/03/12(土) 06:17:57.88
どっかのファミマで地震直後に火が出たってニュースを見た気がするんだが
486FROM名無しさan:2011/03/12(土) 06:36:38.21
今日朝からなんだがいかなきゃいけないのかな
休みでいいだろこんな状況
487FROM名無しさan:2011/03/12(土) 07:39:53.01
今日は休みたいな。


488FROM名無しさan:2011/03/12(土) 07:50:45.65
489FROM名無しさan:2011/03/12(土) 07:50:52.83
今日俺研修なんだけどこんな日に研修とかやれんのかね
490FROM名無しさan:2011/03/12(土) 07:56:23.36
棚が空っぽだ
491FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:17:30.49
夜勤オワタ。
一人だったしレジは計算機と手書き領収だったし疲れたお。
食い物隠してんだろ!出せや!って来たやつもいたお
492FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:20:09.08
なんで俺達が食い物隠すんだよw バカす
493FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:27:07.10
夕方に地震があったんだから、店をしめりゃいいのにな。


494FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:31:57.42
スーパーとかは閉めてるようだが、コンビニは開けてるとこが多いみたい

どんだけバイト頑張ってんだよ
495FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:37:17.96
こんなときに無理して開けるならオーナーが入るべき
レジ機能してないのに一人夜勤させるとか頭おかしいんじゃないの?
496FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:47:16.31
今日、無断欠勤してもクビにはならないかな?

本当店長キチガイ。
497FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:18:13.51
関東、夕方から電気とまるかもしれないんだよね?電話も繋がらないしどうしたら良いんだ…!
498FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:34:50.20
マジ頭おかしいだろ
こんな非常時に
ましてレジすら機能してない時にバイトに一人で勤務させる?
本気で頭おかしいんじゃないの?
自分の事じゃないのに腹立つわ
499FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:38:43.82
バイトの人に何かトラブルあったらどう責任とるんだろ?
500FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:45:05.81
群衆が暴徒と化したら一人夜勤なんて普通に殺されるよな…
501FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:47:43.70
一人夜勤なめんな
502FROM名無しさan:2011/03/12(土) 09:50:39.40
皆大丈夫か
自分の身を第一にな
503まや♯777:2011/03/12(土) 10:05:53.89
^^
504FROM名無しさan:2011/03/12(土) 10:20:20.32
朝の糞忙しい時に、店長に道聞きしてる奴いたな。店長は地図広げて10分くらいかけて道教えてたけど、店長アホだろ! 後ろに客の行列できて俺1人でレジしたし。 道聞きなんて「知らん」って言っとけばいいのにさ。
505FROM名無しさan:2011/03/12(土) 10:22:32.67
センター納品8時間遅れて来やがった… あと一時間遅ければ終わって居なかったのに
506FROM名無しさan:2011/03/12(土) 10:38:49.95
一番の神客は、自販機でタバコ買って何も言わずに帰る客だな。
507FROM名無しさan:2011/03/12(土) 10:51:36.96
スッカラカンになった売り場を後日埋め直していくと思うと気が遠くなるな
508FROM名無しさan:2011/03/12(土) 12:05:53.31
うちの店長も朝、地図で10分くらいかけて説明してたよ
509FROM名無しさan:2011/03/12(土) 12:10:55.45
夕勤行きたくない…
また地震きたらどうしよう
510FROM名無しさan:2011/03/12(土) 12:40:12.90
東京はもう関係ないのかな?
長野の次に東京が震源地で地震が起きなければ大丈夫だよね。


511FROM名無しさan:2011/03/12(土) 12:48:25.25
うちの店は夜中の搬入がいつか教えろとか、センター来るまでずっと駐車場で待機とかやられたわ。
災害時の客は暴徒手前だな
512FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:02:41.05
センター2便、山崎パン2便配送遅れの大量欠品で店に何もない
カップ麺もお菓子も残りカスみたい
水も売り切れあとはジュースとか酒しかない
513FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:04:41.38

>>511

うちの店は夜中に客来ても店開いてませんよ(キリッ
って私服で一般人を装ってお引き取り頂いたわ。
停電してるんだからどこも店開いてないのに、馬鹿な〜と思いながら対応したわ。
514FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:15:18.98
店が復旧で1週間休んで欲しいな。
515FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:32:44.75
俺らはみんなとファミリーだぞ
516FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:39:19.81
いいえ。
単なるバイトです。
517FROM名無しさan:2011/03/12(土) 13:44:05.20
ファミリーなので小遣いくれよ
518FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:06:43.83
埼玉も電気止まるみたいなんだけど休みにしてくれないかなー
519FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:28:54.68
今日は昨日の夜勤ほど混まないことを願う
520FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:33:59.60
>>517
明日バイトした分,募金するよ。
時給900円でたったの4時間分だけど・・・
521FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:35:43.30
子供いるこっちが出勤で、何で責任者の店長が休んでんだよ!お前の住んでる地域はたいして被害ないじゃん!こっちはライフライン止まってんだよ。
まじムカつく。
522FROM名無しさan:2011/03/12(土) 14:36:45.42
>>520 すげーそりゃ募金しすぎだろー 100円とかでもいいぞ
523FROM名無しさan:2011/03/12(土) 15:03:33.00
>>520
赤十字には募金すんなよ、その額でも被災地域に届くのは1/15以下だ
524FROM名無しさan:2011/03/12(土) 15:14:25.60
東京はどうなんだろ?
納品が昨日の品薄の影響で多めに来るのは仕方ないが
客が昨日みたいに多いのは困る
昨日は深夜の時間帯でも、いつもの1.5倍とかだったみたいだし
525FROM名無しさan:2011/03/12(土) 15:26:02.36
>>523
宮城県に直接寄付する方法ってあるよな?
自治体のHPで探してみる。
今回はレジ1とレジ2の募金箱ではいかんよなぁ。

福島のお前ら大丈夫か?
526FROM名無しさan:2011/03/12(土) 16:05:42.64
DQNキターw
「なんで弁当もおにぎりもラーメンも無いんだよコラァ!さっさと出せやボケ!」
とか言われたからムカついたんで店長いたけど、今どんな状況かわからないのかよwって言ってやったわw
527FROM名無しさan:2011/03/12(土) 19:06:01.43
被爆が心配だから外でたくないけど行かなきゃだよね@関東
528FROM名無しさan:2011/03/12(土) 19:17:46.79
>>528
俺も行かなきゃ@東海
529FROM名無しさan:2011/03/12(土) 19:22:24.08
来週のシフト未確認なんだけど電話するタイミングが掴めない
店自体あいてるかも謎
530FROM名無しさan:2011/03/12(土) 19:55:11.19
周りのスーパー、店が軒並み閉店してるので
ずっと時間100人オーバー。もう商品ない
531FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:21:18.10
>>530
お疲れさま。疲れているだろうから,ちゃんと休めよ。
やはり事前に備えることが必要だな。
節電のためにそろそろパソコン切るか。
532FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:22:07.52
あ〜今日の夜勤行きたくねえ
でも土曜日だし弁当パンは空で売るものないだろうし
暇なのかね
533FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:24:21.73
プラス雑誌もないか
534FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:27:30.89
【ヤシマ作戦】節電で電力の無い地域へ電気のプレゼントをしましょう! これ、全店舗でハザード看板消したら効果あるよね!
535FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:36:12.20
店長曰く多分今日が店が開店してから
一番の売上だって言ってた
536FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:56:22.05
地震で商品が全く入ってこない
日中営業のみで夜は閉店
夜勤専属の俺は給料激減ケテーイ
537FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:58:12.81
パン・弁当類が全然ないorz
近くのスーパーにもないし、牛丼屋も品切れ閉店。

佐藤さん、なんとかして・・・
538FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:19:29.38
お前ら商品ないない言ってるけどどこの地域だよ?
東京じゃもう納品もあるかな?
明日勤務なんだが、一人夜勤で納品大量とか嫌だよ
539FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:24:56.98
センターの情報はあるが
常温便の情報がこない
540FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:28:05.92
地震に関しての店の状況記載してくれるやつは
どこの地域か大体でも書いてくれるとうれしい
541FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:32:36.50
児玉センター来ないようだな
初めて緊急メッセージの音きいたよ
542FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:48:15.93
風邪引いてんのにあと2時間したら夜勤に行かないといけないなんて・・・
543FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:50:03.49
行徳・浦安だけどセンターも山パンもこない。
昼間にデザートだけきたな。
544FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:59:20.29
店内放送ってまだ呑気にラブソング特集してんの?
店に顔出してないからわからんのだけど…
545FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:59:59.27
今日の納品状況
2便
デザート
クール麺少々
3便
スナック麺少々
サラダ少々
そんな感じ
546FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:03:46.50
電気復旧キター@宮城
547FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:26:18.06
>>546
良かったですね!私は明日早朝なので休みます。
色々大変でしょうが、暖かくしてお過ごしください。
548FROM名無しさan:2011/03/12(土) 22:33:51.27
>>538
佐藤さんと言っているんだから、東京都文京区だよ。
ファミマ2軒、ローソン2軒、セブン、am.pm、サンクス、グルメシティのどこも食料が置いてなかった。
すきや、なかう、も閉店。
549FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:03:35.86
納品復旧夜勤に当たりませんようにナムナム
550FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:41:04.14
明日の夜中ならまだいいが
あさってのよるなら夜勤者暴れるだろ
551FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:48:28.70
来週から持ち回りで三時間ほど停電するみたいだけど、その辺の対応も考えないとダメだろうし、どうなるかな。
552FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:50:46.12
俺のとこは店長とめっちゃフレンドリーだから納品多くなりそうな夜勤は帰さないぜって言ってあるw
553FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:10:05.23
緊急メッセージの音が怖い
554FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:17:55.48
仙台だけど電気復旧したけど、明日出勤しなきゃいけないの?
今日はさすがに臨時休業してたようだけど(連絡とれないので家族が様子見てきてくれた)、電気通じたらきっと店開けるよね?
今からシャワー浴びて5時間後には起きなきゃなのか…泣きたい
555FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:18:51.63
売るものがないかもしれんね
556FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:20:18.52
>>554
5月に新司法試験を東北学院大の土樋キャンパスで受験するんだけど、大丈夫かな?
557FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:26:16.56
知らんがな
558536:2011/03/13(日) 00:33:19.85
仕事あるだけ幸せだと思え
俺は今日だけじゃなくて
しばらく仕事ないぞ多分
559FROM名無しさan:2011/03/13(日) 00:40:50.27
準夜勤終わって帰ってきたタダイマ。
神奈川南部だが、店内商品何も無くて酷い有様だったわ…
センター便半分くらいきたんだけど、常時客が店に来るわ、レジいかなきゃだわ
それでも急いで検品しようとしたら、検品前の商品無言で持って行きやがる。
ただでさえ欠品多いのに、てめぇらのKY行動で余計数がわからなくなる。
検品遅いとかの話じゃねえぞ、氏ね('A';
560FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:00:57.97
売上が通常の倍になった
被害が少ない東京なのにパニックになりすぎ
デブは買いだめするな
561FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:32:42.23
自炊って言葉を知らないのかね
スーパー行けば米や肉やらまだ普通に結構売ってるぞ
何で割高なコンビニで大量に買いだめしようとするのか意味が分からないのだが

松屋や吉野家やらすき家やら在庫なくなって閉店してるが
米炊いて肉買ってきて焼いて食えよ
それくらいのことできるだろw
562FROM名無しさan:2011/03/13(日) 01:54:29.77
ほぼ欠品でパンしかこなくてワロタww
千葉だけど停電いつなんだろな
563FROM名無しさan:2011/03/13(日) 02:12:14.51
うちのとこの店長ドケチだから募金ちゃんと被災地に送ってんのか気になる
564FROM名無しさan:2011/03/13(日) 02:36:42.60
一便と二便と三便の納品時間がずれたり被ったりしてるから、廃棄の数が二万円越えちゃった…
もったいないよね。捨てるなら被災者に分けたいね。
今日は廃棄の持ち帰りは独断で禁止にしちゃったよ
565FROM名無しさan:2011/03/13(日) 02:42:11.22
1人夜勤って風邪とか引いても人数少ないから休みにくいんだよなぁ
うちだと店長しか代わりがおらんから最悪すぎる
566FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:03:43.20
夕勤で、近くのパチンコ屋で儲けたからなのか地震と関係あるのか、タバコのカートン買いが数件あったんだけど、…
俺が捌いた客が、マイルドセブン10ミリ5カートン エコー6カートン、セブンスター3カートンとか
被災地に送るとか、そういうのかな…??
567FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:07:31.76
違うだろw一般人にとっての非常食の買い溜めはニコチン中毒者にとってのカートン買いだ
568FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:12:56.04
さっきコンビニ行ってきたが食い物無いのな
本当に残り物ばっかり
おまけにファミマでクレジットカード付きTカードスキャンして会計済ませて
物持ってレシートくれって言ったら金払えって

は?カード出しただろ、何考えてんだw
569FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:18:06.74
>>568
なんだクズ客か?
ちゃんとクレジット払いでって言ったかカスが
570FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:28:52.61
カスにクズ呼ばわりされても痛くもないわ
クレジット払いなんて言うわけ無いだろ
他のコンビニは普通でカード受け付けるのに
ファミマはアホか
571FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:32:12.44
>>565
うちだと店長も原則というか緊急事態以外代わらんから
代わりが1人もいない
風邪ひいても熱が何度あろうと行かなきゃならん
予備夜勤者0ってのも問題だと思うんだが
店長何も考えてないからなぁ
572FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:33:26.45
>>570
(笑)
573FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:34:34.29
また糞客がこっちのスレに迷い込んだか
574FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:36:41.02
>>570
カードを出す≠クレジット払い

ポイント貯めるだけのためにカード出す客の方が多いに決まってんだろうがカス
575FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:41:22.76
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part16014【$\】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1299944578/439

439 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/03/13(日) 03:09:18.03 ID:14uZuHiC
さっきコンビニ行ってきたが食い物無いのな
本当に残り物ばっかり
おまけにファミマでクレジットカード付きTカードスキャンして会計済ませて
物持ってレシートくれって言ったら金払えって

は?カード出しただろ、何考えてんだw

576FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:42:46.88
>>570
それはファミマTカードなのか?
ファミマTカードじゃないとクレジットで支払えないよ。

たまにいるよね。クレジットカードだすやつ。
577FROM名無しさan:2011/03/13(日) 03:45:42.52
>>565,571
そういう店に応援で夜勤行ったことある。と言うか昨日行った
まぁぶっちゃけ、夜勤が一番人件費掛かるんだからしょうがないんじゃね?

フリーターで暇だから断る理由も用事もないし、呼ばれたら行くけど
基本初めての店に1回きりで行くのですげぇ緊張する。
昨日は地震の緊張も重なって緊張しすぎて、手が震えて体が寒くなって嫌な汗が出まくって勤務前にトイレで吐いてしまったww
578FROM名無しさan:2011/03/13(日) 04:45:58.95
未成年のDQNがタバコ買いに来たから、「年齢確認してもよろしいでしょうか?」と言うと、いきなりAKBのグッズのメンバーの免許証のレプリカを出してきたから、「こちらはお売りすることが出来ません」と言うと、笑って出ていった。未成年のDQNほどタチの悪い糞客はいないな。
579FROM名無しさan:2011/03/13(日) 04:50:49.74
それはDQNってより池沼じゃないのか
580FROM名無しさan:2011/03/13(日) 04:53:16.75
多分D計画発動あり得るかもね。
お前等何処に行きたい?
やっぱ親日の台湾だよな
581FROM名無しさan:2011/03/13(日) 04:56:55.98
>>579
それは言えてるかも。
こんな休日に限って糞客が多く来るから困る
582FROM名無しさan:2011/03/13(日) 05:09:03.28
ランカさんが鼻声なのもきになるがシリルさんのアイハブコントロール!も唐突過ぎて意味がわからん
583FROM名無しさan:2011/03/13(日) 06:07:23.68
現場で勝手に看板消灯した店ってある?
584FROM名無しさan:2011/03/13(日) 06:18:42.60
遅れたけどちゃんと納品が大量にきた
東京
585FROM名無しさan:2011/03/13(日) 06:25:52.73
水は来なかったな。
東北に行ったみたいだ。

586FROM名無しさan:2011/03/13(日) 06:34:43.41
>>585
うちは水きたよ@神奈川
2Lを2アイテム3箱発注したけど1倍ずつしかこなかったけど。
納品制限かかってるみたいだね
587FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:40:50.97
電力板で大騒ぎになってるけど
輪番停電になるの菅のせいなら
暴動起こりかねないな
588FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:55:06.15
地域ごとに停電になるから、アイスの容器?を目張りするテープを買った方がいいよ。
@東京


589FROM名無しさan:2011/03/13(日) 08:59:34.39
>>569
言ってないんだろうな
馬鹿だよなw
590FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:01:05.16
>>582
アイハブコンドームじゃないの?
591FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:20:18.88
コンドームに聞こえるな
592FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:40:13.42
もう東京だと納品大量で弁当とかパンとか普通にあるって事でいいかな?
明日1人夜勤で大量納品は嫌だぞ
客も多いのにさ 朝勤に丸投げしたくないし
593FROM名無しさan:2011/03/13(日) 09:54:23.29
ファミポートから赤十字に募金できるらしいな 見直したわ
募金しに来た客いた?
594FROM名無しさan:2011/03/13(日) 10:03:17.41
社員乙
595FROM名無しさan:2011/03/13(日) 10:08:00.34
客は食い物漁るのに必死です
596FROM名無しさan:2011/03/13(日) 10:09:01.86
>>583
いつもトイレに行くとき消してるよ
597FROM名無しさan:2011/03/13(日) 10:13:44.69
社員じゃねーよww社員だったら募金されてるかどうかなんてわかるだろ

>>595
俺の所は被災地から離れてるから昨日も至って普通だったんで聞いてみたんだが
まだ大変なところもあるんだな スマン
598FROM名無しさan:2011/03/13(日) 10:15:40.86
今日中にセンター便が通常通りになんないかな。
月曜夜勤が怖い。


599FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:21:57.46
まだ通常じゃないの?
東京とかならもう戻ってるんじゃないのか
600FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:34:15.25
俺、Tポイントを100ポイント募金したぞ。

601FROM名無しさan:2011/03/13(日) 11:34:45.88
東京も地震の被害にあってる地域だって
知らない奴がいるとはな
602まや♯777:2011/03/13(日) 11:35:40.08
600さん。ありがとうございます!
603FROM名無しさan:2011/03/13(日) 12:02:36.15
俺も募金した。

店で流れてた「鬼さんこちら〜」って誰の曲?
604まや♯777:2011/03/13(日) 12:06:13.10
603さんも。どうもありがとうございます。
605FROM名無しさan:2011/03/13(日) 13:50:23.26
ファミポートの支払いで、Tポイントは使えますか?
606FROM名無しさan:2011/03/13(日) 13:52:26.01
地震後初めての勤務だった。常連さんに会って、ホッとした。

今日の給料は被災地に寄付する。どこの団体へ寄付したら良いのか判断できないから、店の1レジ2レジに各1800円ずつで大丈夫だよな。

東北頑張れ。
607FROM名無しさan:2011/03/13(日) 13:53:23.00
Kozakai社長(小堺 秀彦) 商売とは
http://ameblo.jp/kozakai-hidell/entry-10829301091.html

608FROM名無しさan:2011/03/13(日) 14:03:53.50
>>605
使えないし、たまりもしませんよ。
609FROM名無しさan:2011/03/13(日) 14:37:49.48
地震の被害はない地域のファミマでバイトしてるけど、納品の量に影響あったりはするんかね?
行ってみたは良いが棚がスカスカだったら仕事ないぜ…
610FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:12:32.78
今月のバイト代21万円しかないけど全額募金することにするよ。
611FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:19:14.03
こんなんでも立ち読みは今晩も来るんだろうな・・・
612FROM名無しさan:2011/03/13(日) 16:31:34.58
行きます
613FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:05:27.01
非常事態なんて関係なく、
パチンコ、漫画、男性雑誌は紐で縛ります。^^
紳士協定も遵守します。^^
614FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:12:51.11
>>610
おい無理はするな!
今って九州・東北フェアで宮城産コシヒカリ使った
おにぎり売っているよな。
購入したら宮城県の農家にお金が入るのかな。

615FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:22:59.63
果たして四月の給料は出るのか
616FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:28:23.60
今日初日だったお

覚えることは多いし大変だし変な客も来たけど結構楽しかった。
店長も他のバイトの人もいい人ばかりだしやりやすかったわ

だがチキンを入れる袋だけは何回やってもうまく開けられんわ
617FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:30:16.13
農家から買い取った時点で金は入ってる
それ以上は入らない
節電って理由で今夜は自動ドアのスイッチ切ってもいいよね?
618FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:43:40.81
>>616
トングをつっこんであけるんだ
慣れだな
619FROM名無しさan:2011/03/13(日) 17:47:39.25
慣れればチンコ突っ込んで開けることができる
620FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:10:59.67
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000570-san-bus_all
今夜は暗闇での作業になるのか?w
621FROM名無しさan:2011/03/13(日) 18:41:42.55
雑誌の付録はしばらく無くなりそうな予感…
つか雑誌の納品自体がないかもね
622FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:01:58.65
>>583
うちは所長から電話があって、看板消せっていわれたよ

営業所間の緊急メッセージで広まってるらしい
623FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:03:49.27
>>621
土曜日いつもより12時間遅れで雑誌納品されたよ
それもスイートとか皆さんご承知のとおりの付録雑誌
多数。
624FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:05:36.30
>>621
都内は普通に雑誌新聞きたな
625FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:08:29.34
店内放送も切るべきかな
アンプとモデムの消費電力考えろよ
626FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:12:20.72
停電になったらアイスどうすんだ
627FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:15:34.67
冷凍物の発注は控えるだろjk
628FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:21:16.71
明日から三時間停電されたら現時点での在庫は何とかしないとどうにもならんだろ
629FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:31:47.32
そういえば最近また付録多いよな
630FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:36:58.75
もう2日間商品が来ていない。
FFも底を付いたよ。
商品もなにもないし、何をすればいいんだ?

つうか、やりきれねえ。
胸が痛い。
631FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:45:18.40
>>626
冷凍は開けなきゃ一日くらい平気ってマネージャーが言ってたよ
632FROM名無しさan:2011/03/13(日) 19:57:51.66
>>630
客は来るのか?
あと、地域は?
633FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:01:36.72
>>631
どう考えても平気じゃない
634FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:03:37.79
冬なら暖房も切れるから大丈夫そうだがもう結構暖かいもんなあ
635FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:19:15.80
うちのみせ暖房ほとんどやらず。店長
1ヶ月の電気代5万違うって行ってた。
636FROM名無しさan:2011/03/13(日) 20:24:34.81
エアコンつけて無くても油や什器の放熱でぼちぼち暖かかったりするからなあ
637FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:14:57.93
埼玉県の計画停電情報

市にもよるけど…

9:20〜13:00

18:20〜22:00

14日は、重複して他の時間にも入ってて実際何時なのかわけわからん
638FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:15:37.67
停電でレジ使えないから手打ちでやるのかよ・・・
1人でできるかどうか
ていうか冷凍はどうなるんだ

輪番停電一覧 東京エリア

<平成23年3月14日(月) 6:20〜10:00 16:50〜20:30> 第1グループ
【東京都】武蔵野市,三鷹市,西東京市,東久留米市,新座市,小平市,東村山市,清瀬市

<平成23年3月14日(月) 9:20〜13:00 18:20〜22:00> 第2グループ
【東京都】東村山市,清瀬市,東大和市,国分寺市,府中市,小金井市,八王子市,
     国立市,小平市,西東京市,武蔵野市,三鷹市,調布市,立川市,昭島市,
     武蔵村山市,多摩ニュータウン,町田市,狛江市,多摩市,日野市,稲城市

<平成23年3月14日(月) 12:20〜16:00> 第3グループ
【東京都】八王子市,日野市,東村山市,清瀬市

<平成23年3月14日(月) 13:50〜17:30> 第4グループ
【東京都】荒川区,立川市,昭島市,国立市,日野市

<平成23年3月14日(月) 15:20〜19:00> 第5グループ
【東京都】町田市
639FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:30:37.92
どの地域も時間帯が重複してて、三時間どころの話じゃなくなってる
全部なのか、この内のどこかなのか訳わからん。
640FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:33:21.04
かしわめしうまいな
641FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:42:37.29
店内放送差し変わったな
1時からっつってたけど… チューナーが更新しに行ったのか
642FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:48:53.58
>>639
重複してるところは
またがるって事だな
643FROM名無しさan:2011/03/13(日) 21:53:59.41
これコンビニ営業できないだろ
644FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:02:50.72
なんか時間指定で停電するらしいな。
店は普通に営業するみたい
645FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:08:54.94
重複してるとこが多数あって全部なのか、その中の一ヶ所なのか分からない状態。
それで明日から停電しますと言われても、店も店員も対応しきれないんじゃないか
646FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:18:20.67
明日の停電時間バイトだ…オワタ
647FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:34:32.28
夜勤には全く影響無しだな
648FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:41:32.43
649FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:45:18.29
>>647
営業自体がなくなるかも知れんから深刻だと思う

夜勤なんて特に生活がかかってる人が多いだろうし
650FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:51:31.37
ファミマならMATがPOSになるだろ
帳簿つけなんてだるいから、電気あってストコン使えるうちにPOS化の用意しよけ
651FROM名無しさan:2011/03/13(日) 22:53:44.96
>>645
重複してるのは市までしか載ってないからで
町レベルでグループが異なるってさ。
652FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:07:11.00
>>568
カス客すぎワロタwwwww
常識外れ人間乙wwwww
653FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:07:42.04
23区は荒川だけ?
654FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:08:05.86
営業出来ても商売にならんよな
今の時点で店内スカスカなうえ、停電の影響でまたセンター便がどうなるか分からない状態
655FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:12:15.99
放送静かすぎてわろた、これはこれで眠くなるわw
むしろCMが空気読むべき
656FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:14:53.82
非常用電源で出来るだけ営業だってね
657FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:30:32.07
電池ないんですか?
って客多すぎ…
658FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:35:05.05
貼り紙しといて良いと思うよ

今後も聞いてくる人が多いだろうし
659FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:51:33.54
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン・カンダハル市 義援金400万円(現地GNP換算で4億円相当)

★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)

★韓国 犬2匹 大統領府危機管理調査団5人 義援金0円
(※救援隊ではなく、役人の日本視察。 現地入りせず東京のホテルに滞在。)
--------------------
660FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:12:58.92
宮城のファミマで窃盗多発らしいな。
無人のコンビニ破壊して現金やら商品強奪していくんだとさ。
商品は生きるために仕方ないとしても、現金はないだろ。暴徒化してるわ。
661FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:23:20.63
>>660
うわぁ…
関東圏も停電の闇に紛れて、武装強盗団とかが店番をころころして店の外で金庫やレジぶっ壊して金奪ったり
酒・タバコ強奪したり世紀末状態になりそうで怖いな…
662FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:35:15.05
信号も止まるから大きな道路に面してる所は警察官が交通整理する。

店によっては少し安心して良いかも
663FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:40:12.27
>>660
どこソースなんだよ
この状況であんまり軽率な事書かん方がいいぞ
664FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:48:22.97
【宮城】震災に乗じて無人のコンビニで窃盗事件多発 現金や商品盗まれる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300029288/
665FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:52:43.80
                                   これは聖戦だ、正義はわれらにある!報復せよ!      
                   ヘ( ^ω^)ノ            ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ≡≡ (┐ノ    ヘ( ^+^)ノ         ヘ((^+^)ノ 
                 :。;  / ヘJ( `ー´)し(┐ノ           (┐ノ 
                   ≡≡ (┐ノ   /             /
                       /
                                       ヘ( ^ω^)ノ  <VIP舐めたら酷い目にあうお
             ( ^ν^)ノシ                 ≡≡ (┐ノ     ヘ( ^+^)ノ  <日本の危機!
             (つ( ^+^)                  :。;  / ヘJ( 'ー`)し(┐ノ  
             | | |.                     ≡≡ (┐ノ   /
             (__)_)                        /     <今度ばかりは許せませんわ!
                              

   _                               ,(^ν^ ) ,-''";  ;,
 __[警]                             / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
  (  ) ('+`) ('ω`)('A`)し              (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
  (  )Vノ )ノノ )ノノ )             _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    | | | |  | |  | |          _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
666FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:05:14.95
本当に大変な時にそんなAA貼る気持ちが分からん
667FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:06:58.78
>>648
そういう話じゃないんだろうけど、
なんかすごいな…
そこまでしてまで生きたいのか
668まや♯777:2011/03/14(月) 01:14:09.38
・・・
669FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:18:05.96
ファミリーマート300店舗休業ってテロップで流れてるんだけど、営業出来るとこもって訳じゃなくて東北の店舗のことかな
670FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:29:40.15
東電のエリアじゃない秋田だけど、土曜日の夕方まで停電していて、
停電している間もファミマ等コンビニは、
暗闇の中、レジも使えないから、電卓をたたいて、バーコードも読み取れないから、レジの店員が「○○(商品名)いくらですか?」と言うと、
他の店員が、携帯電話のライトで照らして、陳列棚に書いてある、その商品の値段を「○○(商品名)は○○円です!」と教える。という作業をしていたよ。
君たちも頑張って!1日3時間だけだから!
671FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:32:27.01
とりあえずレジ前の募金は全額被災地に送ろうよお偉いさん
672FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:33:42.31
関西のファミマだけど看板の電灯落としてる
24時間看板の電気落としても少しの電力にしかならないだろうけど頑張ってくれ。
明日義捐金に募金も入れようと思う
673FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:34:06.51

 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  関東人がんばれ!心から応援してるお!!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_

674FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:35:20.40
関西は余剰電力だけでも関東に送れる限界の電力を上回ってるらしいからあんま意味ないんだけどね
675FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:38:07.53
関西からは送れないだろ。
50ヘルツと60ヘルツで違うから
676FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:40:46.65
変換出来るシステム知らんのか
677まや♯777:2011/03/14(月) 01:41:43.44
・・・
678FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:41:51.02
だから東京電力は、自社で足りない場合は、東北電力から電力を供給して貰うしかないが、
東北電力も地震でやられてそんな事は出来ない
679FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:42:53.24
変換出来る限界まですでに電力供給してるので、関西はまぁ普通にしてても大丈夫。
節電するに越したことはないけど
680FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:43:11.82
>>676
変換できるのは少量だろ?
だから輪番停電やるんだろ!ボケ
681FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:43:15.20
関西電力から供給してもらうのだが、変換に手間取るということだよ。
682まや♯777:2011/03/14(月) 01:46:38.05
その通りです。
683FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:47:47.94
その言い争いに向けるエネルギーを被災地支援に回せよお前らアホスwww
684FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:49:21.35
取り敢えず関西での節電は自己満足でしかないって話
685FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:56:42.39
いちいち上げるキチガイはなんなんだ

まやって店員じゃないんだろ?スレに来るなよ。つか荒らすな!!!!
686FROM名無しさan:2011/03/14(月) 01:57:34.16
スルーすることくらい覚えような
687FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:30:53.62
夜勤あけ、昼がバックれ、急遽入る。そのまま混みすぎて夕勤、準夜勤1人家が大変とかでこない、そのまま夜勤。店長準夜勤に来たが、後の祭り。さすがに夜勤、休み休みやってたら店長に怒られる。キレて帰って来た。寝る。
688FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:31:06.27
MATをレジにする方法と精算などのやり方知ってる人いる!?
689FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:36:37.77
緊急ならここより安心ダイヤルで聞いた方がよいんじゃないか
690FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:37:21.90
ちょっと質問あるんですけど誰かかお願いします!
代行収納をレジで受けてからどれくらい経ったら払い込み完了するんでしょうか・・・
691FROM名無しさan:2011/03/14(月) 02:42:10.36
翌営業日。
今は停電が絡んだりして緊急時だからどうなるか分からんけど
692FROM名無しさan:2011/03/14(月) 03:23:51.63
いまだに東北地方宛に箱ブンと宅急便を持ってくるバカが居るんだが
693FROM名無しさan:2011/03/14(月) 03:24:28.06
東日本大震災記念 Tシャツ発売

http://www.joongdo.co.kr/jsp/article/article_view.jsp?pq=201103130265

朝鮮人....
694FROM名無しさan:2011/03/14(月) 03:44:07.62
>>692
それは流石に説教して良いレベル
695FROM名無しさan:2011/03/14(月) 03:50:39.60
この最中関東でゴルフやるやつとかな
696FROM名無しさan:2011/03/14(月) 05:07:37.78
もしくは幸せなカップルとかな
697FROM名無しさan:2011/03/14(月) 05:58:54.76
ファミマグループは被災地に援助供給しないんスか?w
698FROM名無しさan:2011/03/14(月) 06:16:34.03
普通は落ち着いてから
699FROM名無しさan:2011/03/14(月) 06:18:55.83
何を送るか早く発表しろよwローソンとかもう発表してまっせーw
700FROM名無しさan:2011/03/14(月) 06:43:20.31
東北地方太平洋沖地震への支援について
 * ソニーグループ◆3億+ラジオ3万台+マッチングギフト(従業員の寄付と同額を会社が上乗せ)
 * パナソニック◆3億円+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個
 * トヨタ自動車、キヤノン、日本郵政グループ、◆3億円
 * UFJ、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、シティバンク銀行、野村證券、大和証券◆1億円
 * ヤンキース◆10万ドル
 * セブン◆ミネラルウォーター2L31728本+菓子パン1000個+バナナ14トン+毛布1万90枚 +パック入りごはん4800個+給水車1台+食パン4225袋+ロールパン1693袋
 * ファミマ◆ゼリー飲料674食+菓子618食+カップラーメン類1827食+加工食品10万食+飲料水5万本
 * ローソン◆ミネラルウォーター2L5760本+カップラーメン4万個+箸+乾電池+使い捨てカイロ+マスク
 * サークルKサンクス◆菓子3万個+紅茶&缶コーヒー6288本+Mウォーター22464本 パン4千個、お茶3.6万本+カップ麺8.6万個+Rカレー3万食+マスク907200枚+毛布1千枚
 * ミニストップ◆Mウォーター11520本+菓子パン6千個
 * ソフトバンク◆ラーメン15000食+充電器+バッテリー+フェムト設置
 * 積水ハウス◆米飯2千食+1.5L飲料水2800本+テント5張+簡易トイレ150個+毛布78枚+ブルーシート100枚+紙皿・紙コップ3千個
 * 味の素◆味の素KKおかゆ5000食カップスープ10万食
 * 日清◆カップ麺1344000食+キッチンカー7台
 * キリンビバレッジ◆ミネラルウオーター+お茶+スポーツドリンク計150000本
 * アサヒビール◆飲料水約184000本
 * サントリー◆飲料水約36万本
 * サッポロ◆飲料約2万2千本
 * 三越伊勢丹ホールディングス◆婦人肌着1,500枚+飲料・レトルト食品3000ケース+防寒衣料
 * イオン◆レトルトご飯10万食+毛布45000枚+おにぎり・パンなど46000食+ペットボトル飲料38000本、粉ミルク、紙おむつ
 * ダイエー◆2リットルのミネラルウオーター5100本+パックごはん1000個ほか
 * 日本生活協同組合連合会◆ペットボトル飲料28800本+カップめん約28000個+カイロ、割り箸等
 * ライオン◆洗濯用洗剤、消毒液等
 * 山崎製パン◆パン48万個
 * 東洋水産◆即席めん6万食
 * ハウス食品◆清涼飲料水6000本+保存食約2000食
701FROM名無しさan:2011/03/14(月) 06:48:48.54
宅急便とかの対応の本部対応は非現実的。
一律受付できません。
んで、ヤマトの最寄りの営業所を案内してお仕舞いが現実的。

702FROM名無しさan:2011/03/14(月) 06:52:01.66
ファミマあったかw失礼した
703FROM名無しさan:2011/03/14(月) 07:03:43.02
意味不明なこと書くな、バカ本部か。
704FROM名無しさan:2011/03/14(月) 09:24:43.36
センター1便でさっそく買い占め客がきた
お前らどこに潜んでたんだ
今夜カップ麺来たら俺の夜食分だけは確保しておかなければ
705FROM名無しさan:2011/03/14(月) 09:57:24.85
こんな有事にのんびりおでんなんか作ってんじゃねーよ糞ファミマ
保温とか電気かかるだろ
706FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:07:24.51
おおおおお客様だああああああああああああああああ
707FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:09:44.01
いやいや、こういう書き込みは首になった元従業員なんだってw
708FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:18:57.52
用度品が全然ないわ

せめて木曜日に地震がきてくれてれば
709FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:24:52.54
>>707
>>705だけどよく分かったな
まぁまだ働いてるけど売れもしないのに
停電地域に入ってるのにのんびりおでん作ってるんだぜ?
誰が買うんだよ馬鹿
710FROM名無しさan:2011/03/14(月) 10:52:28.70
バイトいってきた
店内放送静かでよい
普段からアレぐらいで丁度いいんだよ
711FROM名無しさan:2011/03/14(月) 11:14:05.82
店内放送静かになってもあのKYなCMは変わらんのか
712FROM名無しさan:2011/03/14(月) 11:47:03.00
あの、ぼろ〜〜〜んボロ〜〜〜〜んって音を聞くと気が滅入るぜ
713FROM名無しさan:2011/03/14(月) 11:58:21.85
なぁ東北・関東のファミマのバイトに直接募金はできないんだろうか。
場所は違っても同じファミマで働く者同士だし、力になりたいんだ。
本部はアルバイトには義援金は渡さないとオーナーは言っていた。
何でも『本部とアルバイトの意見が同じなのは駄目』なのだと。

仮に行うとしても可能なのは経営者なんだそうだ。
しかし経営者に余裕がない場合は無理なのではないか?

いつもアルバイトは我慢して、生活するために働いているんだ。
何らかの形で、アルバイトにも支援してやれないのだろうか。
714FROM名無しさan:2011/03/14(月) 11:59:12.79
今日、おつりを募金してくひと本当に多かった
おつりの小銭は半分以上の人が募金してた
びっくりした
715FROM名無しさan:2011/03/14(月) 12:27:20.49
>>714
うちもいつもより多かった
716FROM名無しさan:2011/03/14(月) 12:36:50.44
札入れる人もいた
717FROM名無しさan:2011/03/14(月) 12:43:22.78
おにぎり入ってきた瞬間に100個まとめ買いした客いた
店に入ってきたドライバーさんに群がってるOLもいた
718FROM名無しさan:2011/03/14(月) 13:17:36.06
おにぎり1一度に100個以上も納品あるのか
すごいな
719FROM名無しさan:2011/03/14(月) 13:21:18.25
>>717
せめて納入されて店員が確かめてからにしろよ。
被災地じゃないだろ?多少なら待てよ。

自分勝手な奴だな。
720FROM名無しさan:2011/03/14(月) 13:25:45.41
>>718
いやそれくらいは普通だろ
平常時でも2便で200はくるが
721FROM名無しさan:2011/03/14(月) 13:32:25.80
昼書き込みなら2便か
おにぎり100個も入ってこないんじゃさすがにマズイだろ・・・
722718:2011/03/14(月) 13:43:33.10
うちの店冬の日販30万です!
全時間帯一人勤務です!
ずばり!潰れかけでしょう
723まや♯777:2011/03/14(月) 14:36:02.12
いいえ。
724FROM名無しさan:2011/03/14(月) 15:07:50.42
1便でおにぎり90ぐらいなんだが…
その割にサンドイッチは30以上あるけども
725FROM名無しさan:2011/03/14(月) 15:18:52.50
明日から店営業しない…まあ納品来ないから仕方ないか
726FROM名無しさan:2011/03/14(月) 15:31:03.57
>>711
ケツメイシのSOSとかいう曲のCM流さないでほしいわ
不謹慎だろ
727FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:08:59.17
さっき緊急地震速報初めて受信したわ。
勤務中も携帯あった方が良いかもな。身構えることができた。
728FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:25:34.62
ケツ名刺よりも山下達郎の気持ち悪い歌をどうにかしてくれ;
メロディーも良くないし、本当にあんなのが売れると思うのか
729FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:44:34.01
節電で店内放送なんて全部やめろよ。

730FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:53:27.18
大行列でクソ忙しいときに、タバコを1つだけ買って
1万円だすクソ客が多すぎんだけど
5000円が足りなくなって最悪だった
なぜか、ドヤ顔だし
731FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:57:53.93
行列できてんのに、ファミポートを複数持ってくる奴はマジでイラつく
なんだよ、アニソンフェスティバルって・・・
朝のラッシュ時に来るんじゃねーよ
732FROM名無しさan:2011/03/14(月) 17:43:27.75
代行収納やファミポート、宅急便とかサービス類は全部停止しろ。
733FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:03:48.02
今日はなんだか知らんが、公共料金の支払いに来る奴らが多かった
734FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:29:33.24
深夜0時から8時まで募集してたんだけど店によるとは思うけど一人体制って事はあんまり無いですよね!?
735FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:43:02.22
確実に1人
736FROM名無しさan:2011/03/14(月) 18:58:14.82
ファミマは基本的に一人夜勤だよ
737まや♯777:2011/03/14(月) 19:01:53.39
はい。
738FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:09:14.41
まやってのは色んなスレに出没してるな。
邪魔だ。


739FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:26:20.56
スルーを覚えればいいよ
740FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:33:51.86
今日は夜勤久しぶりだ
最近は準夜が多かったのだが、やたらDQNが多かった。少し気温が暖かくなって活動し始めたのかな
741FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:40:16.04
工場が停電してたら納品少なそうだな
乞食客が殺到したらどうしよう・・・
742FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:41:36.23
俺は毎週月曜夜勤だよ。
行きたくないな。
こんな時に安売りどうのこうの余計なことは全部やめろよ。

743FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:48:43.88
ファミリーマート廃棄もらえますか?
744FROM名無しさan:2011/03/14(月) 19:49:20.50
研修二日目、大体こなせたが勤務開始押してなかったorz
でも1年ぐらいやってる先輩でもたまにやるらしいから気にしないでいいって言われた

確かに事務所には「押すの忘れてましたごめんなさい」の店長宛の書置きが大量に貼ってあった
745FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:05:50.05
コンビニって公共料金の支払いとか荷物宅配とかめんどくさそうなイメージだが2日で大体こなせるようになるのかー揚げ物頼まれた時レジ混んで一人なら俺ならパニクるw
746FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:13:40.52
>>743
店によるだろ
うちは貰えない
747アッー!:2011/03/14(月) 20:22:25.88
アッー!
748FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:28:52.21
>>745
一日10時間入るなら2日で大体出来るようになるかもしれん
でも、うちの店じゃ、一人である程度できるようになるまで30時間ぐらいかかる奴が普通
749FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:50:51.55
すまん
揚げ時間
ファミチキ6分
フライドチキン7分
スパイシー6分30で 良かったか?
早見表みたいなの貼ってあったけど地震ではがされてない
ないと意外と不安になる
これであってる?
750FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:53:17.24
うちはチキン3種6分でやってる
コロッケは5分
751FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:53:33.06
ファミチキ5分30
スパイシー6分だったと思う
ファミチキは個数によって違うと思うけど自分はいつも同じ。気にしない
752FROM名無しさan:2011/03/14(月) 20:57:02.43
ファミチキ5分30 スパイシー5分 フライドチキン7分
753FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:00:34.62
店によって違うのかよ・・・とりあえずThx
754FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:03:40.32
正確にはフライドチキンは6分50秒
755FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:42:54.02
うちは8分しろって店長がw
756FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:46:18.37
なんでこんなに違うんだよ

よしそろそろ夜勤の時間だ
757FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:51:08.91
うちの店はスパイシーチキン6分

758FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:04:32.32
MATのPOS化のマニュアルがストコンに載ったな
759FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:21:25.04
お疲れさん。
東北・関東のお前ら少しは落ち着いたか?
760FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:24:48.36
関西だけど関東に電池とかの宅急便多かった
おかげでレジ込むし店の裏はダンボールだらけ
761FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:28:30.81
東海は平和に「東京なんだけど、はこぶんできるよね?」
と朝から言ってくる客がいたよ。
確認したら、東京ではなくて埼玉・・・

電池を送るのではないよ。
ゲッターロボだったよ・・・
762FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:28:39.67
ぜっっっっっったいにコンビニで募金はしない
バイトが盗むもん
763FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:29:02.48
東北はさすがにまだ無理なんじゃ…
ニュースでスーパー・コンビニに殺到してる住民映って「何十分並んでます」ってのあるけど
どっちかっていうと店員のほうに同情する。
そんなときにねえ…
764FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:33:12.46
>>762
ファミマではファミポートで募金できますよ^^
疑心暗鬼な方にぴったり。
765FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:45:05.21
>>764
コンビニ関連全部遠慮する
コンビニってろくなバイトがいないよね、ファミマに限ったことじゃないけど
766FROM名無しさan:2011/03/14(月) 22:50:31.05
何しにここくんだよカス
767FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:00:32.92
きっと優しい店員に出会えなかったんだな。
いつか出会えるといいな。
768FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:06:33.03
なぁ、
殆ど欠品なんだけど
納品ある奴スキャンしたらのち、強制終了の後0連打でいいのか?
769FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:12:31.81
おk
770FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:14:20.41
砂糖さんみたいな店員はいないな 
771FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:15:56.02
強制終了したら未検収になるから
確認後終了にしてから0入力
そしたら欠品理由入力画面になるので1入力
772FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:24:53.70
変態たまらんのう( ^ω^)
変態が一番やのう( ^ω^)
773FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:27:52.85
中国人が水買い占めていきやがった
774FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:32:43.57
一回の納品でおにぎり15個と弁当8個くらいだったwww
パンは片手でもてるくらいしか来ないwww
775FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:48:41.41
SVから聞いたんだけどファミマの上田社長が地震の時仙台で講演かなんかやってて今だに連絡つかないらしい
776FROM名無しさan:2011/03/15(火) 00:09:13.03
地震起こってから初めてバイト行ったんだが
電池買ってくジジババが多いくらいで後はいつもと変わってなかったな
なんか拍子抜けだったわ
777FROM名無しさan:2011/03/15(火) 00:12:58.23
新商品の日だが新商品ちゃんと入ってきてるのか?
778FROM名無しさan:2011/03/15(火) 00:21:49.48
>>775
そういえば東北の出身だっけ?
779FROM名無しさan:2011/03/15(火) 00:26:51.30
一人夜勤で新商品に納品大量に
汚客大量…((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
780FROM名無しさan:2011/03/15(火) 01:35:51.03
いい歳こいた奴が10円玉41枚握りしめてタバコ要求、しかも急かしやがる
顔面に全力でカラーボールぶつけてやりたいわ
781まや:2011/03/15(火) 01:37:47.19
別にいけないことではありません。
782FROM名無しさan:2011/03/15(火) 01:59:34.86
>>778
秋田だろ
783FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:09:31.79
緊急メッセージがきてPOP関係全部しなくてよくなった
784FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:13:48.17
今日の夜勤に回すんじゃないだろうな('A`)
785FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:16:38.07
>>780
確か法律で同じ硬貨20枚以上は取り扱いできないようになってるんじゃなかったっけ
786FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:19:28.31
店側に断る権利があるってだけで、善意で取り扱うのはOK
787FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:31:45.44
>>780
臨時通貨法に明記してあります
ただし上に書かれてる通りに断る権利が発生するだけで
店員側何も言わなければ違法にはなりません
788FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:39:18.22
意外と知られてないよね
あと偽硬貨の可能性だってあるわけだし
789FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:47:02.31
募金する客すくなかった
セブンはかなり募金してもらえてるらしいが置き方が悪いのか
790FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:54:38.69
アグネスチャンの日本ユネスコの例があるからな。

募金の25パーセントを中抜きで、本人は豪邸住まい。
日本ユネスコの本部も都心の1等地で超豪華。
791FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:56:22.52
スマン、間違えた。

日本ユネスコ→日本ユニセフ

792FROM名無しさan:2011/03/15(火) 02:57:32.35
ちなみに、日本ユニセフはアメリカに本部があるユニセフとは関係がないので、注意するように。
793FROM名無しさan:2011/03/15(火) 03:02:46.28
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
794FROM名無しさan:2011/03/15(火) 03:49:19.41
もうここ5日、油変えてないわww

早く入ってこないかな…
臭くてたまらん
795FROM名無しさan:2011/03/15(火) 04:51:21.89
都内のファミマに大量納品されたみたいなスレあったけどマジか
今はレス打つどころじゃないか
夜勤者お疲れ様(´-人-`)チーン
796FROM名無しさan:2011/03/15(火) 05:04:35.94
当分POP出さなくて良いみたいだぞ
797FROM名無しさan:2011/03/15(火) 06:32:54.32
油どころか
フライヤーもフライヤー上のフィルターも全部毎日清掃だわ
798FROM名無しさan:2011/03/15(火) 06:59:15.77
>>795
都内で今日1人夜勤行ってきたけど
納品ガラガラだったよ
入ったほぼ0だった
こちらもいい歳したジジイが大量に「なんでないんだ!」「早くだせ!」って怒鳴りつけてきた
団塊のゴミ屑の頭の悪さは異常過ぎる
もはや病気だろ・・・
799FROM名無しさan:2011/03/15(火) 08:07:34.33
横浜宛の宅急便って受けたらまずかった?
800FROM名無しさan:2011/03/15(火) 08:28:47.01
関西地方のバイトだけど
夜勤の廃棄打つのだんだん嫌になってきた
何も出来ない自分に嫌気が差す
801FROM名無しさan:2011/03/15(火) 08:39:31.09
その夜勤で稼いだ金を募金しようぜ
俺は生まれて初めて札を募金した
802FROM名無しさan:2011/03/15(火) 08:43:40.64
>>799
とにかくいつ届くか不明。
最悪、お客さんに荷物が戻る可能性もあると告げた上で、
それでもOKな人のみうちは受け付けてる。
803FROM名無しさan:2011/03/15(火) 09:22:41.02
>>799
うちに来た指示ではおk
無理なのは東北を含めてそれから北全部無理
茨城、千葉は関東だがムリポ
それ以外なおkって言われた
まぁ客には大幅に遅れる可能性を伝えるべきだよな
804FROM名無しさan:2011/03/15(火) 09:29:52.84
地震の次の日にキチガイがきた!パンないこと文句行ったあと店内で食べて、『昨日の地震怖かったか?俺は気持ちよかったよ〜直下型は恐えけど、昨日のは気持ちよかった』
完全にキチガイ…
805FROM名無しさan:2011/03/15(火) 09:41:56.37
嘘だろ流石にwwwww
806FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:04:29.07
眠くなるくらいゆるやかな横揺れだったからあながち嘘ではない
807FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:05:03.33
マジだ。つーか信じてもらえないよな…
最近2チャン来てしゃしゃったごめん。
808FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:07:27.01
>>806
ちなみに千葉で震動5だったと思う。
809FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:50:14.99
節電のためオープンケースやウォークインも全消灯
バフがけも当然やってない
というかやる暇がないほど忙しい
810FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:57:15.32
最近廃棄とかぜんぜんみてない
入った先から売れてくから
811FROM名無しさan:2011/03/15(火) 11:00:22.09
>>799
>>803
ありがとう
遅れる可能性伝えるべきだったなあ・・・
812FROM名無しさan:2011/03/15(火) 11:43:09.86
前にセブンでバイトしていた時はクリスマスケーキの販売などのノルマがありました
ファミマもそういうのあるんですか?
813FROM名無しさan:2011/03/15(火) 11:55:29.02
最低時給で雇ってるバイトにノルマ(笑)
814FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:12:56.55
ファミポートの機械の赤十字募金に10万募金してきた。今はこんだけしか払えないけど。
815FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:38:18.03
オーナー・店長が本部からの情報開示をしないがために、不要な労働とサービス残業をしている現場を本部はどう思うのか。
局がお友達客に便宜を図っていることにたいしての処罰を要求する。

816FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:38:53.60
Fポートで募金だけしてったJKいたけど、心があったまった。
817FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:44:33.53
ファミポートから赤十字に募金しても、全部が東北地震に使われるわけじゃないらしいぜ。
818FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:52:58.87
夜勤だがインフルエンザに掛かったから休ませてくれって電話したら店長に溜息付かれた
そもそも1人夜勤なのが原因じゃねえかよ
819FROM名無しさan:2011/03/15(火) 13:03:40.04
>>814
バイトが10万ならSVや本部社員は100万は寄付するはず
ファミマの社員ならやってくれる

やるよな?
820FROM名無しさan:2011/03/15(火) 13:21:57.93
おい栃木のお前ら大丈夫かー!!

外出る際は、マスクしろよ!
821FROM名無しさan:2011/03/15(火) 13:31:23.40
>>775
マジ話?
822FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:11:48.66
バイト休みになった。
川越線ェ…
823FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:18:12.99
>>821
たぶん現地で指揮とっているんじゃない?
824FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:23:55.78
廃棄ないなら休もうかな。
825FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:42:21.41
>>821マジかな
だからいち早く他のコンビニより支援や消灯運動なんかしたんだと思う
826FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:42:47.68
地震の日、夜10時くらいに締めたのに売り上げ200万だったわ。
827FROM名無しさan:2011/03/15(火) 14:46:32.35
828FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:25:33.89
>>821
嘘じゃないの?
仙台に行ってた店長は次の日の早朝に戻ってこれた。
津波の被害に合ってなきゃ東京に戻ってるだろ
829FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:39:59.09
専務「これが社長のイスかぁー。いいねぇ」
常務「よっ!社長!!」
830FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:42:24.99
危険手当とか出ないかなぁ
831FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:49:17.37
宅急便とかはこブーンどこらへんから断ればいいかわからない
ヤマトのおっさんに聞いても分からないって言われるし
石川県の断ったけどよかったかな?
滋賀、山梨、群馬、栃木、静岡、愛知、富山、長野、石川
このへんはどうなの?
832FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:03:12.60
東北地方は断れっていわれたろ
833FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:17:21.75
男のエクレア立てて入れたらきれられた。
ムカついたかから商品一つずつ袋に入れてやったわw
エクレアって立てて入れるよな?
834FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:17:39.87
髪の毛明るいのダメ?明日面接
835FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:19:18.60
>>830
自分もそれオーナーに問い詰めたよ。
前も書いたけど,本部はバイトには援助しない。
仮に援助する可能性があれば,雇用主である店舗オーナーなんだそうだ。
836FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:26:42.46
近場全滅商品無いwwwwwwwwwwwwwwwwww
837FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:28:02.74
>>834
今はファミマルックってのがあって、
表現難しいが、あまりに明るいいろとかだと
落ちる可能性大。実際うちの店で最近そういう
奴が来て、面接でその髪の毛の色直すんだったら
考えます。それがダメならこの場で不採用です。
って言ってそいつ直せないって言ったんで不採用に
したらしい。
838FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:32:49.48
>>832
> 滋賀、山梨、群馬、栃木、静岡、愛知、富山、長野、石川
> このへんはどうなの?

ここら辺は関東地方じゃん
断ればいいの?
839FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:37:20.69
>>834
男か女で話も違ってくるけど
840FROM名無しさan:2011/03/15(火) 16:37:30.05
>>833
立てて入れてる。
袋の入れ方でごちゃごちゃ言うくらいなら自分でエコバッグ持ち歩いて好きなように入れろって思うわ
841FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:02:56.68
>>840
自分は4番目に大きな袋に横入れで入れる。
ペットとおいなりさん一緒に買う客の時と同じ感覚だよ。

こんな非常事態に俺エク縦にして発狂とか・・・
どこの地域だぁ
842FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:07:17.39
おまえら地震関係の話しろよw
ちょwwwえくれあとかどうでもいいいいwwwwwww
843FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:13:48.28
地震で実家に帰れなくなってしまった俺
暇を弄ぶのもなんだからバイトどんどん
入れて下さいっていったら、本当に
どんどん入れられた。まあ店長死にそうに
なってるからしかたない
844FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:21:58.52
>>831
断らなきゃいけない地域のは、
Famiポートのレシートがレジに通らなくなってるらしい。
845FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:47:24.60
節電のため電子レンジの使用中止になればいいのになあ…。
846FROM名無しさan:2011/03/15(火) 17:54:48.11
>>845
節電の為にコンビニ営業停止になればいいのになあ…
847FROM名無しさan:2011/03/15(火) 18:05:03.89
>>843
お疲れ様。それは大変だよな。
848FROM名無しさan:2011/03/15(火) 18:38:38.80
>>831
青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県 は、クロネコすべて断る。
あとは、ややこしいが茨城県の一部(ひたちなか市とか)も断る。
関東地方(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、茨城県の一部)と北海道は、
届け日指定とかNG。かなり遅れることも了解してもらってから荷物を受ける。

って・・・ 緊急メッセージだったかに載ってた。
今日は、東京や神奈川宛ての荷物が多量。荷物は、懐中電灯とか米とかだった。
by関西の田舎
849FROM名無しさan:2011/03/15(火) 18:42:57.02
不採用になるのか…私も直せないな…

あ、女ならどうなんですか?
850FROM名無しさan:2011/03/15(火) 18:52:27.28
>>834
837が書いているようにファミマルックってのがある。
が、直営じゃないオーナー店舗ならオーナーの自由なんだろうと思う。
たまーに、金髪店員とかいるし。
うちは、金髪はNG。茶髪OK(メッシュNG)。
851FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:07:41.63
うちはオーナーの意向で黒以外だめ。
852FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:08:38.02
>>849
なんで直せないの?
853FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:22:18.35
直す気がないから
854FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:29:43.11
@関西
出勤したらいつもはホコリかぶるほど売れない単一電池が全部売り切れていた
大手電化店でも電池はほとんど無いらしい
855FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:57:38.63
@東海西三河
客、カロリーメイト大量買い。
2-3箱レジに持ってくる。
老人は電池を買い込む。
856FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:03:16.44
@関西
レジから金抜いたのバレてクビになった
857FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:07:28.54
あほかw警察に突き出されなかっただけいいだろ。
858FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:07:59.48
>>856
氏ねじゃなくて死ね
859FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:11:36.08
@茨城
藤沢香苗マジ天使
860FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:29:41.08
>>850
うちの店、バイトの大学生が髪明るくしたら、オーナーに『明るすぎるから戻してこい!』って言われてキレて『オーナーだってずっと明るいでしょ!』とハゲのオーナーに言い返した時は、どんな顔すりゃいいかわからなかった…
861FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:30:40.38
>>860
糞ワラタw
862FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:33:19.29
>>855
西三河だけど、同じく。
水やらの買い込みも多い。

関東の知合いに送るの!って客は言っていたけど、
ヤマトがみんな同じ考えで倉庫がパンクしてて
今送っても来週送っても
届く日付にあまり差は無いかもつってた。
863FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:36:50.38
エクレアを立てて入れるとかネタだろ?それやったらクレーム来るぞ。常識的に考えておかしい。
864FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:41:01.03
お客さまあああああああああああああ そちらのレシートはあああああああああああ ローソンのでございますうううううう

俺エクでかいから横に入れようと思うとでかいの使わんといけないのがな。
一品だけだとなおさら。次から縦に入れていいか聞こうかな
865FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:49:14.86
>>862
おぉ俺と同じ西三河か!

自分は金曜日までシフトないから、
ヤマト便がそんな状況になってるの知らなかった。

つか本部の宅配便等の緊急メッセージが効率悪いって
オーナーが憤慨してた。
866FROM名無しさan:2011/03/15(火) 20:54:48.03
ファミマルックでの髪色は
日本ヘアカラー協会8だよ
867FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:05:31.37
関西でもヤマトの人が集荷してもセンターがパンクしちゃってるって。
一気に荷物が集まって大変らしい。
送るほうは「陸続きだから行けるでしょ」ってお客多いが、いやいや・・・
最初は「地震のために・・・」と説明していたが大概察しろよ!と心中ブチキレ
868FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:09:32.95
店員「俺のエクレアは立てていれてもいいですか?」
客「俺様のエクレアだぞ。横に入れろ」
869FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:12:37.63
>>867
ヤマトのHP見たら、輸送ルートが不安定で1週間かかるんだな。
870FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:16:46.30
俺は直営店勤務だけど、金髪普通にいる。
マネージャーとか部長来るときだけ黒髪のバイトを立たせておけば大丈夫。
871FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:41:00.31
>>870
うちも直営。
そんな風にやって金髪の存在ごまかしてたけど
たまたま部長きて金髪遊び来て
『チーッスッ!www』

\(^o^)/
872FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:55:06.70
俺のエクレアなんて、縦にしか袋に入れたことないよ。
文句をつけたのはジジイの愛人らしき年増の中国人女だけ。
早く中国に帰れよw
873FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:00:10.80
>>867
こっちのヤマトも、営業所まで怒鳴りにきた人がいたらしい。
心配なのはわかるが、自分の事しか考えてないやつ大杉
874FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:13:13.07
今日10時閉め常温便納品が明後日
センターパンク状態で明日商品無くなる
875FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:47:37.29
おい静岡のお前ら大丈夫か!?
876FROM名無しさan:2011/03/15(火) 22:56:17.96
ちょっと揺れたわ@愛知

どうでもいいけど、有線のDJが時々面白くて困る。
ホワイトデー近日

「女性の皆さんお待ちかね!」

「真心うんぬん」

いや、下心だろ
877まや:2011/03/15(火) 23:19:53.39
震度6弱だったので、大丈夫です。
878FROM名無しさan:2011/03/15(火) 23:34:13.61
>>876
徐々に揺れた@愛知
三河は名古屋に比べて食料品の買い占めなかったんだけど、
明日はどうなるかわからんね。
879FROM名無しさan:2011/03/15(火) 23:52:03.35
>>878
つーか、明日は東海地方名古屋でフォーラムなんだけど
こんな時に開催できるのか?
一応行くけどもうわけがわからないよ
880FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:01:56.44
>>879
あ・・・^^
明日のフォーラム忘れてたww
881FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:17:58.51
フォーラムなんかやってる場合じゃないだろ
陳列見本や試食の商品被災地に送れ
882FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:30:17.60
確かに。
被災地に試食、新商品、てゆーか全部送ったれ
社員には写真見せればおk
FamilyMart株あげてくれよ
883FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:55:31.06
地震大丈夫だったかみんな?夜勤前に最悪の目覚ましだったよ俺…夜勤で来てみたら、同時に昨日のセンター便と、今日の遅れた納品まとめて来た。準夜勤の時間にくるもんが夜勤に…俺1人だぜ…冷凍だけ放り込んで現実逃避してる…みんなどんな状況よ?(ーー;)
884FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:58:21.14
しかも昨日分納品は手書き検品だし、客は我先にと持ってくから検品わからなくなった。もう帰りたいorzちなみに神奈川で5弱地域
885FROM名無しさan:2011/03/16(水) 01:12:05.69
店内放送空気読んでるなと思ってたけど

さくら学院で全部ぶち壊しだな・・・
886FROM名無しさan:2011/03/16(水) 01:23:55.50
計画停電5分前でもチンタラ買い物してる客多すぎ
今日は停電にならなかったけどアホみたいにレジに並んでたし
時間になってもおでんやら立ち読みやらで客が結構いて頭沸いてるのかと思った
887FROM名無しさan:2011/03/16(水) 01:27:12.31
>>885
店内放送の震災お悔やみの口調が他人行儀に感じるのは俺だけか?
パーソナリティ感情入ってないように感じるの。

>>886
五分前に大量に並んでるわ、先頭のおばちゃんが1万円分買ってくから後のやつら受けらんないわ、大クレームになるわ散々だったわ(ーー;)
888FROM名無しさan:2011/03/16(水) 01:30:16.53
いつもの時間に雑誌が来ないんだが…
889FROM名無しさan:2011/03/16(水) 01:37:01.58
>>888
参考までに。うちは2時に雑誌だが、一昨日は4時、昨日は5時にきた。ガソリンも買い占めモードだし、察してあげようぜ
890FROM名無しさan:2011/03/16(水) 02:13:56.25
関西は本当に何事もなかったようにいつもどおりなんだよなぁ

いつもより募金する人が多かったり、いつもは売れないでかい電池がたまに売れたりするぐらい。
891FROM名無しさan:2011/03/16(水) 02:14:25.72
というか大阪だと今日雑誌休みになってる
892FROM名無しさan:2011/03/16(水) 02:21:36.58
こういう時、1曲で良いから元気の出る歌流してほしい。
不安になる一方だからさ
893FROM名無しさan:2011/03/16(水) 02:29:57.08
九州平和すぎてピンとこない…
ごめんね
廃棄すごくもったいない(;ω;)
九州からじゃ物資遠いわ…
894FROM名無しさan:2011/03/16(水) 02:54:02.98
今BBCニュースのHPみたら、
CG使って日本の風向きやってたよ・・・

もうやだ、疲れたよ
895FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:10:14.79
今パン大量にきたわー東京
一人夜勤でこの量はだるい…
896FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:20:34.57
埼玉の夜勤だけど今日はまだ雑誌こないよ
897FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:44:46.14
雑誌まだ来ない。
神奈川
898FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:44:46.91
>>891
どこ情報?
899FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:53:40.34
>>898
今週の雑誌納品予定日の紙で、大阪は休みになってた
明日はあるみたいだけど
900FROM名無しさan:2011/03/16(水) 03:57:16.95
雑誌は今日は休みって店長いってたぞ
ちなみに東京
901FROM名無しさan:2011/03/16(水) 04:08:43.98
マガジン・サンデーを楽しみにしていた人涙目か
902FROM名無しさan:2011/03/16(水) 04:20:14.46
明日二日分まとめてとかマジやめてほしいわ
903FROM名無しさan:2011/03/16(水) 06:20:05.68
乾電池売れるね!
904FROM名無しさan:2011/03/16(水) 07:36:14.05
なんだよ雑誌休みだったのかよ
夜勤にまったく連絡もメモもないってどうよ?
905FROM名無しさan:2011/03/16(水) 08:13:16.86
夜中に来たパンで足らねーの欠品扱いにしといたら朝に一部納品されたわ
納品修正だるい
朝勤も俺で良かった
906FROM名無しさan:2011/03/16(水) 08:20:21.15
>>904
まぁ今回は緊急だししょうがない
うちの店は店長も知らかったし
907FROM名無しさan:2011/03/16(水) 08:37:09.12
老害どもが食料を買いだめしまくってる
老い先短いんだからさっさとしねよ
908FROM名無しさan:2011/03/16(水) 08:40:08.21
@愛知
懐中電灯、電池やら登録取り消し来てしもた…
909FROM名無しさan:2011/03/16(水) 09:05:56.14
食品たりなくて肉まん売れまくりでたぶん今日の昼すぎになくなる
俺は6倍でとったんだよ
でも店長からストップされたんだ
俺のせいじゃない
お菓子は何も考えずに発注したけど
水曜夜勤の人すまんw
910FROM名無しさan:2011/03/16(水) 09:26:35.93
>>906
おお、そうだったのか
店長ごめん
911FROM名無しさan:2011/03/16(水) 09:49:31.17
このスレみてからバイト行けばよかった
雑誌のことで・・・
912FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:08:44.18
雑誌は今週いっぱいは二日に一度、
二日分の雑誌納品ってことみたいよ。
913FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:12:35.15
山パンが発注した分こない理由って
被災地にパンがいってるからなの?
914FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:16:27.88
>>913
材料がない、バイトが来れないので工場が動かせない…
とかの理由では?
915FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:19:38.92
地震くらいで来れないってどんだけ軟弱者だよw
916FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:20:34.35
東京マジ人いない!
もうみんな逃げ出したのか、外出を控えてるのか…

薄暗い店内、ガラガラの商品、いつもよりずっと少ない客…
マジで東京終わったって気になってくる
917FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:22:51.58
>>915
こっちは車必須な地域だから、
ガソリンないなら動けないのかな?とか思ったんだ。
まぁ、自分の店は幸いにも毎日納品あるけど…
918FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:23:49.01
うちも東京だがいつもより客多いぞ
919FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:23:50.05
惣菜系のパンが全然こない
920FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:34:41.24
俺、コミュニケーション障害になったかもしれない。
いつも一人夜勤だから話相手いないからいいけど、バイト上がる前に朝勤とすれ違う時も無言で何も話さないしw ヤバいかな?
921FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:42:24.85
wつけて言ってる時点でヤバいとは思うけど
922FROM名無しさan:2011/03/16(水) 10:44:24.80
パンは種類がめちゃくちゃ少なかった
かわりに一部の商品が大量にきた
てか納品遅れだるいな、残業したわ
923FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:06:05.17
ああああああ
なんか明日明後日、通常のシフトの夜勤者、東北行ってたらしく
電車使えないから帰れないので代わりに出てくれって言われた
だから夜勤者ギリギリでやるなって言ってたのに
代わりがいないならバイトに押し付けないで店長が夜勤やれや糞が
924FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:13:40.48
断らない君がわるい
925FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:13:54.11
ガンダムクジで3回引いて全部H賞だった客いたけど、ああいうの見ると心痛くなるよな。どう反応したらいいか困るし。1500円はかなり痛いよ。
926FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:16:42.45
好きでやってるやつらだから別にならんよ
927FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:41:37.16
>>924
そう言うなって
元々の原因は店側にあるんだから 正確には「断らない君も悪い」な
てかみんなよく断れるな とっさに電話きてとっさに理由づくりなんかできねーよ
出られないっていったらなんで?って言われるしよ
928FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:43:03.03
>>912
うざすぎだろ
2日分とか無茶言うな
929FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:44:39.64
大手のくせにいまだに一人夜勤推奨なんてアホなことしてるからギリギリの人数でやるはめになる
930FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:54:16.39
>>927

>>924
今、関東なら普通に震災を理由にする

関係ない日は電話に出ない
1日中寝てたことにすればいい
931FROM名無しさan:2011/03/16(水) 12:31:46.14
今、名古屋フォーラムだけど食い物全然無い。
この状況だからしたかないけどね
932FROM名無しさan:2011/03/16(水) 12:38:29.84
>>931
自分はオーナーに見捨てられた・・・
来なくて良いということだったらしい。

一人でウロついてるイケメン?いたらうちのオーナー。
ここで地震が起こったら大災害とか思ってるはず。
933FROM名無しさan:2011/03/16(水) 12:40:36.43
>>927
なにいってんだ?おまえ
バイトって雇ってる方も雇われる方も
その程度にしか思ってないんだよ
断る理由なんて何でもいいんだよ
もともとシフトじゃなかったんだったら
「今日は用があるからバイトに出れない」
それで十分
それでも出ろって言うバイト先なら辞めた方がいい
バイトのメリットがまるで無いだろ
ただ、安い時給でいいように利用されてるだけ
934FROM名無しさan:2011/03/16(水) 12:52:31.62
>>933

まあ 用があるからその日にシフトを入れていない訳で理屈は普通に通る

ある程度融通が効く人だから…という理由で採用されてるケースもあるから、人によるかもねえ
935FROM名無しさan:2011/03/16(水) 12:57:07.93
>>933
でもどこの店でもそうだけど勤務者ギリギリの体制ってのは経営上問題じゃね?
936FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:02:59.28
>>935
普通はギリギリの人数でも融通が効く人間を何人か入れておくんだけどね。
フリーターとかその候補
937FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:12:01.90
関西の朝勤なんだが、朝きた客に「マガジンないの?」
と聞かれたので、地震の影響で今日は雑誌がすべて納品ないと伝えたらブチ切れられた。
なんていうか、腹立つとかの次元通りこして、マネージャーと二人でドン引きやったわ。
938FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:19:50.17
関西人は地震なんて関係無いと思ってるからだろうな
939FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:26:08.78
20代半ばの男性が募金箱に1万円いれてった

便乗してけちな俺が100円寄付してしまうほど衝撃的だった
940FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:28:42.85
>>937
wwwwwwwwwwwwww
941FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:35:39.15
用事あっても頼まれると断れないんだよなぁ…
高々8000円にも食いついてしまう俺ナサケナス(´・ω・`)
942FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:36:06.94
関西は地震経験者じゃないか。
943FROM名無しさan:2011/03/16(水) 13:38:36.87
地震時の吉本興業のやってることみれば関西の感覚は分かる
944FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:07:13.62
西日本の店だが、今SV来て店の電気消していった
確かあんま意味ないんだよな?
945FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:14:43.53
>>944
どこの店も消してるけどパフォーマンスだろwww
946FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:16:03.64
まったく意味ないな
そしてさっきバイト終わったけど、本当に老人って自分のことしか考えてないな
水がない、カップ麺がないとか騒いでる
あと、ポット持ってきて水入れろとやってきてババァ
まだ水道出るだろ
947FROM名無しさan:2011/03/16(水) 14:58:18.99
普段からコンビニを利用する客なんて民度最低レベルなのがもっと増えただけ
948FROM名無しさan:2011/03/16(水) 15:37:49.56
そりゃあ売れたからないよじいさん
949FROM名無しさan:2011/03/16(水) 15:57:36.53
>雑誌は今週いっぱいは二日に一度、

バイトから帰ってきた。
バイト仲間全員このこと知らなかった。
で、これって、ファミマだけの話?
それとも普通の書店とかでもこうなってるん?
950FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:09:34.15
バイト行ってきます
951FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:10:26.67
>>949
そこまではわかんないや。ごめん。
朝、SVからそうメールが来ただけだから…
952FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:12:47.14
>>949
2日に一度納品っての、うちは店長&マネだけじゃなく、
朝までSVが知らなかったという オチ。
(店舗からの問い合わせで、営業所に確認して知ったんだってさ)
ちなみに、昨日のうちに決定していた事項らしいんだけど・・・

で、バイト帰りに、普通の本屋に行ったが、そこも同じ状況だった。
マガジンは明日入荷するって。
953FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:16:54.25
>>951 >>952
サンクス!!

つーか、2chの掲示板の方が店より情報はやいってどういうことw
954FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:19:10.14
雑誌2倍とか…今日マジで行きたくねぇな…
明日雑誌来ないと信じて洗い物を手抜きでやるしかないじゃなイカ
955FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:25:53.99
不規則な大量納入への対応も大変だけど計画停電でバイト出られない人は収入大丈夫か?
今日も残業覚悟で行ってくるぜ
956FROM名無しさan:2011/03/16(水) 16:53:42.90
>>954
本部も収入減った分は融通してくれないんだよね
957FROM名無しさan:2011/03/16(水) 17:11:46.04
オーナー店に切り替わって、日が浅いのに震災なんてオーナーもツイてないな。
シフトの組み方が下手で、暇な時間帯に店員が多かったり
忙しい時に少なかったりする。
今は棚スカスカで納品も客も少ないから掃除ばっかしてるけど、
震災が落ち着いた時に客が戻って来るのか激しく不安だ。
958FROM名無しさan:2011/03/16(水) 17:33:28.81
東京が直接の被災地じゃないのに、水と食い物を買い漁る客の気が知れない。
俺は普通に生活してるんだけどさ。


959FROM名無しさan:2011/03/16(水) 17:45:55.71
母ちゃんが「どうせ買い溜めしたって家に居なかったら同じ」って言ってる。
960FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:05:35.81
大量に買い込んでも潰れればただのゴミってことがわかってないよな
たしかに原材料不足、工場の生産能力の低下でものは少ないけど
買い占めるほどのことじゃない
961FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:25:47.85
本格的に節電に入った@関西
962FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:27:35.30
地震の関係のない土地でも買占めが起こってるのはマスゴミが不安を煽り過ぎたからだろ
日本人アホすぎ。ダイエット番組で紹介された食べ物が売り切れになるのと一緒
963FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:41:11.42
>>961
そっちは関係ないだろw
完全に光熱費の節約です
964FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:42:51.65
>>962
うちの店、コーラとかアルコールとか売れ残ってるから
放射線に炭酸が効くとかデマ流れないかな
ウォークインがスッカラカンなの見てみたい
965FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:46:53.10
>>964
チェルノブイリの時に、ヨード卵光が
放射能に聞く!ってデマが流れたの思い出した
966FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:52:23.89
うちの店で募金してるんだけど、被災地にいつ届くのか?って
毎日、聞いてくるクソババアがウザすぎんだけど、わかるわけねぇだろ糞
わからないと答えたらブチ切れるしなんなんだよ
地震が起きてから糞客が増えすぎて洒落にならない
カップ麺を棚にあるだけくれって言ってきた糞もいたよ
ちなみに被災地とは関係ない地域の店
967FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:54:10.35
そもそも募金って被災地に届く物じゃねぇ
968FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:55:48.26
買い占め客はほんとうざいな
969FROM名無しさan:2011/03/16(水) 18:55:51.63
>>949
配達の人は各地区全体の本の配達をしてるって言ってたよ。
以前にあったけど、新人らしき配達員はローソン配達用の束とか間違えておいてっちゃう人もいた。
970FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:22:58.26
今大量に残ってるもので放射能に効くって
だれか呟けw
971FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:26:01.61
整髪料を体に塗ると放射能を防げます
972FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:31:40.92
逆に水を飲みすぎると放射能に
悪いとか
973FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:36:56.61
おでんうどんは耐久力を高める
974FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:49:44.20
まだおでんあるのか・・・って1年中ある店もあるっていうしな
975FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:54:37.52
辛いラーメンが体に良いのでは・・・
ネットで言われていた通り、辛いラーメンやキムチは在庫あったよ。
つか水まったくねぇ・・・
水道水詰めときゃいいだろ!アンタたちは!@愛知
976FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:59:53.33

 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ///// ///// ////// /
/ ///// ///// /////   ゴーーー
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  被災者がんばれ!心から応援してるぞ!!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_

977FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:13:11.69
俺はペットボトルに水を入れて冷蔵庫に入れてるよ。
水道水が濁る時があるらしいから。
ただそれだけ。
東京大震災に備えてじゃないよ。
買い占め糞人間は東京大震災がくるのと思ってんのかね。
きたらきたで、生きてないと思うけど、こない限り家中にミネラルウォーターとカップ麺と古米の山になるのにな。


978FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:19:28.40
ファミマでクビになったらそれまでの給料未払い分は半分で支払うとか
店長に言われたんだが本部にクレーム入れれば効果ある?
979FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:34:16.97
>>978
本部へのクレームと、労働基準監督署へ。
980FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:37:04.78
水つめても細菌が繁殖するから保存には適さないんじゃなかった?
飲めないことはないが定期的に入れ替えた方がいいと思われ。
981FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:37:16.56
>>978
クビの理由にもよるでしょ。
982FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:46:32.81
>>981
避難のため安全な実家に帰ろうとしたら、
悟られて辞めると言う前に先にクビにされた。
特に無断で休んだりとかはしてない。
むしろ今まで仕事には何も迷惑もかけず、健全に取り組んでた。
ちなみに東京勤務のバイトです。

勿論この大震災がなければバイトは続けてる予定だった。
983FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:47:56.23
ネットで調べて被災時に最低限必要なもの買い漁ってるが、100均で結構揃うもんだな。
毎日カバンに詰めて出勤してるわ。食料だけは店にあるから安心w
984FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:50:39.48
>>983
自分は手回しラジオ(ライト・充電器付き)を通学かばんに入れてる。
お前何入れるの?
985FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:51:07.66
980
そだね。
2日おきに水を入れ替るね。
市の広報に従うし、通常の緊急食・備品だけにしとくね。

986FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:56:16.17
だいたいクビて
30日前の予告か
金渡さないとダメだろ
それだけでも充分勝てるわ。
それなのにお前は、金まで取られてるのか。
情けないのぅ。
987FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:57:41.54
>>980
なるほど。水、自分もそうしよう。
つか母ちゃん安売りの時に買いだめするから
クリープばっかり出てきた。
988FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:15:25.73
>>982
都内で避難する意味が分からない…
989FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:25:39.52
>>988
放射能が怖くて非難してる人が多少いるみたい
主に2ちゃんのカキコみてだけど
990FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:43:05.98
>>986
それは正社員の場合じゃない?
30日前の解雇事前通知と1ヶ月分の給与保障って

>>988
政府と東電のグダグダっぷり見て信じる気持ちが完全に失せたから。
991FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:43:49.69
つか
これで死んだら
福島栃木グンマー茨城東京神奈川新潟
死人何人でるんだよ
少しは脳使えよ
992FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:55:44.41
>>990
お前軽く障害入ってるだろ?
なんで法律に身分の違いが関係あるんだよ
993FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:13:19.18
994FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:51:51.03
放射能怖くて日本に住めるか
995FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:54:56.59
>>982
悟られるってお前どんだけだよw
よっぽど異様な雰囲気をかもし出してたんだなw
996FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:56:38.96
雇用形態が異なれば適応法も変わる?
997FROM名無しさan:2011/03/16(水) 23:58:41.22
労働者は労働者
998FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:16:56.24
一年で二番目の古参になっちまった
嬉しかった
999FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:38:56.16
バイトで古参ってむしろ不名誉なことだろ
1000FROM名無しさan:2011/03/17(木) 00:42:51.90
土曜に大量にあったパンやら紙パック飲料やら菓子が今日行ったら跡形もなく売れてたわ
おまけに火曜の菓子の山が今日来てMAT通らないっていう@清水
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。