【この時期】家庭教師のトライ【地雷案件多し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
【キャンペーン】家庭教師のトライ【シワ寄せは教師に】

///////////////////////////////////////////////////////////////

・いつも僕らに「素敵」な案件を紹介してくれるトライ
・困ったときに時には「常に」助けてくれるトライ
・一流企業並みにコンプライアンスもしっかりなトライ
・年収1000万のプロ教師も在籍する高額収入も夢じゃないというトライ
・でも実際は講師の殆どが年収300万以下の搾取されるだけの底辺住民の餌場
・改悪続々、そろそろ駄目かもしれんね・・・

そんなトライに在籍する、興味のある人、スタッフが大いに語り合うスレ。

///////////////////////////////////////////////////////////////

前スレ
【学生教師】家庭教師のトライPart67【最安給】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1278756088/

○関連スレ

家庭教師・総合 inバイト板 Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1284635879/
2FROM名無しさan:2010/09/20(月) 03:12:51
■給料はいくら貰えますか?
 テンプレの「経験値・指導単価」の表(?)を見てね。

■登録の流れを教えてください。
 試験(超簡単)→登録(クレカの入会)→生徒紹介のTEL(すぐかかってくる)→面談(また事務所に行く)
→家庭へTEL(とりあえず挨拶)→第1回指導 の流れが一般的です。

■クレジットカードに関して
 クレジットカードは作らなくても指導自体には問題がありません。

■研修はありますか?
 ありません。厳密に言えばありますが、30分もかからない程度です。

■交通費は出ますか?
 家庭から貰えます。ただし、トライとご家庭で上限を決めていることがあります。。
 実費がこれを超えても請求できません。契約時に上限を超えないか確認してください。
 公共交通機関…実費 車…20円/km バイク…15円/km 原付…10円/km

■やめたいんですけど
 やめるのは自由ですが、あまり無責任な理由でやめるのはやめましょう。

■一教科だけ教えられますか?
 数学だけ、英語だけの指導もあるようですが、一教科だけの需要は少ないです。
 できれば英数国(英数理、英国社)ができるのがよいでしょう。
 中学受験経験のある人は、中学受験生が回って来ることが多いです。

■短期だけできますか?
 やろうと思えばできますが、派遣バイトみたいに登録してすぐ仕事、という訳にはいきません。登録手続き等を考えればあまりおすすめしません。

■3年生なんだけど今から始められますか?
 就活などで家庭に迷惑がかからないのであれば問題ないでしょう。
3FROM名無しさan:2010/09/20(月) 03:21:32
■紹介多いですか?
多い方ですが減少傾向です。電話での紹介もあります。自分の希望に合わない紹介も非常に多いので、調子に乗って安易に引き受けないようにした方が良いです。
4FROM名無しさan:2010/09/20(月) 03:22:51
■○●大学ですが、家庭教師できますか?
 学力と指導力さえあれば、学歴に関係なく家庭教師の仕事はできます。
 あなたの大学の出身者が中学や高校の教員をしているのなら、家庭教師の学歴としては十分に通用します。
 トライに採用されるかどうかは、学歴で「多少優遇(エクセル学生教師)される」ことはありますが
「不利な扱い」を受けることはほとんど無いようです。
 実際、学歴を家庭に気にされるのは、最初だけで、しばらくすると人柄と成績アップが最も大事なんだなと気づくことでしょう。

 ■生徒や親との関係がうまく行かないのですが・・
 家庭教師というお仕事には「相性」というものが重要になってきますので、相性が悪いようでしたら早めにご家庭と相談して教師の交代をするのがベターです。
教師交代の方法については「トライをやめる方法を考えてください(注:レス番の指定でお願いします)」を参考にしてください。
ときには、教育に関する考え方で、教師と親御さんが対立することもあります。
意見の行き違いにより対決モードになってしまうと、それ以降はとても面倒な状況になり指導を続けることが困難になってしまいます。
一旦、関係がこじれてしまうと修復が困難になりますので、できるだけ平和的な話し合いをすることで親との対立を避け、トラブルの際には早めの対処をしましょう。
ご家庭の教育方針の決定権は親御さんにあることから、参謀に徹するのもいいでしょう(親御さんにはドライに対応)。
どうしても指導が難しくなったら、ご家庭からトライに教師交代を申し出てもらいましょう。
教師交代については「トライをやめる方法を考えてください」を参考にしてください。

■お茶・お菓子について
 トライは、ご家庭に対して、お茶やお菓子などの心遣いは必要ないと説明しる為、これらを出さないご家庭が多いようです。
それにも関わらず、お茶やお菓子を出してくれるご家庭もあります。各家庭の価値観に委ねられているのです。
わざわざ出してくれるご家庭は、それなりに気を遣ってくださっているのですから、教師もその“お気持ち”にはきちんと“情熱指導”で応えてあげましょう。
お茶やお菓子が負担になる場合には、親御さんにその旨をきちんと伝えるか生徒に食べてもらいましょう。
5FROM名無しさan:2010/09/20(月) 03:24:36
■指導期間終了後のお礼について
ごくたまに、指導期間終了後にお礼として礼金を下さるご家庭があります。
あまり頑なに断らず、ご家庭との関係を考えて柔軟に対応しましょう。
受け取った場合には、半額程度、生徒に対して合格祝い・進学祝い等の名目で図書券を贈っておくとと失礼になりません。
金額は一月分の月謝代であることが多いようです。


※ 時々こんなメールが届く事があります↓

熱心なご指導ありがとうございます。お知らせが2点ありメールさせていただいております。

■個人契約禁止のお知らせ
誠に残念ではございますが、昨今生徒と直接契約(個人契約)をするというケースが数件発覚いたしました。それらについては裁判所より直接契約をした家庭教師に対して数百万の支払い命令が出されました。
今後はより一層直接契約禁止の警戒を強め、リサーチをかけてゆく考えでおります。家庭教師が「ばれなければいい」という考えから従来の契約の反故にして直接契約を結ぼうとする行為は、
常識をお持ちの生徒の保護者からは人格を疑われ、そしてトライグループへの通報という経緯をたどることになるでしょう。
子どもの教育に関わる者として、卑しい性質であってはなりません。

■途中解約時の手続きについて
担当する生徒が契約期間満了前に途中解約となった場合、トライに来社して頂き指導状況の確認、解約原因の確認などを書類に記入して頂くことを今後徹底してまいります。
その際に生徒様の個人情報全てを返還してもらいます。ご理解とご協力をお願いします。

本メール受信にて、本件に異議ないものとします。ご意見・ご相談等ある方は本メールにご返信ください。

家庭教師のトライ
コンプライアンス部
6FROM名無しさan:2010/09/20(月) 12:41:17
ガハハ!
7FROM名無しさan:2010/09/20(月) 13:05:18
■こういう無責任なこと言うのは本当に困るから、スタッフは反省して改善してほしい。
  ↓
トライ「いつでも振り替え自由です。好きな日に授業が受けられますよ」
母親「あ、そうなの、じゃ、ドタキャンしてもいいわよね、また別の日にやってもらえば」
教師「それは困るんですけど!!」
母親「だってトライがいつでも可能で言ったんですよ?」
教師「こっちにも予定があるんだよ!人を何だと思ってるんだ。トライに問い合わせてみますよ!」
教師「おい!トライ!紹介された家庭がドタキャンばかりで授業ができないじゃないか!」
トライ「そうですね、コマッタ家庭ですよね、先生は悪くないですよ、ご家庭とよく話し合って決めて下さい」
8FROM名無しさan:2010/09/20(月) 13:06:38
       {         /i# ̄ ̄ ̄ ̄| 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     /,       LA|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /,,_____,,,=─--| 
     ヾ、        /i .,/        |
  _    `ー―' i| / iilllllllii.   oiil| 
彡三ミミヽ        ; |y =・= r ‐、 =・=| 
彡'   ヾ、    _ノ r-r'    i   i  ,,.|
      `ー '    | ( ; ∵; ,|. : : 人∵| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ しi| `''" `ー- '   | 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ   ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄          ミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| 
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミi     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ i、   :.:.:.::.::|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
9FROM名無しさan:2010/09/20(月) 13:07:45
■母親がウゼエ〜
やたら勉強に口を挟んで来るんだが、それが全部的外れなんだよな
どうも母親同士の「情報交換」で得た知識で、なんか偉そうな事を言いたいみたいなんだけど・・
1番良いのは、黙っててくれる事なんだけどなあ・・・

■やたら口出ししてくる母親っているじゃないですか?
アレって、結局自分が損すると思うんですよ
ていうのも、指導の質なんて私たちの気持ち1ツでどうにでもなっちゃうんですから・・・
あんまりうるさくすると、こっちもヤル気が無くなって(分からない様に)手抜きしちゃいますから
別に「神様」扱いしろとまでは言いませんが、ある程度は気を使って欲しいですね
例えば、交通費はちゃんと払うとか帰るときには玄関で挨拶ぐらいするとか・・・
出来れば、お茶が出れば文句ないんですがね
論外なのが、「承認」を何回御願いしてもしない親
どれも簡単な事だと思うんですけどね・・・
10FROM名無しさan:2010/09/20(月) 13:36:09
1年たってようやく生徒が「普通」の理解力を身につけてきたw

前は全くの無知で、教えても理解できず、前回説明したこともまるっと忘れてたが、
ようやく「ああ、そんなのあったなあ」と
説明を理解するようになってきたw

よくやった俺。
11FROM名無しさan:2010/09/20(月) 14:31:01
>>10
どうやってその「理解力」を向上させたの??
12FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:23:24
トライで中3女子の案件あった。異性ってOKなのか? まだトライ本社に行ってないからよく分からん。
13FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:23:25
相手のレベルにあわせていちから教えた。
時給安いんで、馬鹿馬鹿しくて途中辞めようと思ってたけど
親がお小遣いくれるようになってやる気出たw
数学白紙状態から7割とれるようになったんで
大分変わったね。
14FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:31:40
この時季、都内、神奈川の中三は超地雷だな。
ア・テストが11月。この内申点で大方決まるし。
成績が上がらなかったら(その可能性は物凄く高いが)全責任を押し付けられること間違いなし。
親に追及されて、頭を下げっ放しになるだけで、針のムシロに座らされたことがあるよ。
しかも、口頭ではなく、独立した、勿論無給の弁明会をある夜スタッフ同伴で2時間義務的に持たされて。
あれは辛かった。それが丁度今頃引き受けた案件だったな。
15FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:34:31
>>14
予防線を張っておかないからだよ。
上がると期待させたおまいが悪い。

だから安請け合いはするなと言ったのに。
16FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:35:32
やっぱり中3と高3は避けたほうがよさそうだな
17FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:35:48
裁判で言えば敗訴濃厚の事件、医療で言えば救命率の極めて低い患者を担当して、全責任を負わされる心地だろうな。
現におまえのせいだって食って掛かる錯乱した家族は多いしね。
18FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:40:14

そもそも、責任なんて、無い。

家庭教師は「授業をすること」で給料をもらうのであって

例えば、授業を放棄したとか、休んだとか、内職した、とかなら話は別だが

きちんと時間内に勉強を教えたのであれば、契約違反でも何でもない。

それを勝手に「請負」で押しつけてくる家庭に、そもそも間違いがある。

弁明会??なんだそれ。そんなのにいちいち付き合うから、相手がずにのるんだろう。
 
19FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:46:18
>>18
いや、違うんだな。
家庭教師はトライとは形式上は担当時間の労働を委託されるだけの契約なのだが、
家庭とは、実質上は成績アップという結果債務であって、法律概念で言う請負なんだよ。
結果が出なければ債務不履行なんだよ。
向こうも確実にそれを期待している。
結果が出る迄何時間でも(夜中迄でも)タダ働きをすることを期待している。
子供の一生が掛かっているしね。

医者だって急患の治療の途中で時間ですって引き上げたら怒られるだろう?
20FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:50:25
家庭とは契約を締結しておりませんが?
家庭に対して債権債務関係にあるのはトライ様のみ。

まぁ、俺も三者の意見交換会はやったけどな。
もちろん指導時間内で、時給付き。
門を出た後、トライの社員と二人で苦笑いだったよw
21FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:51:33
>>19
家庭とトライとの契約には、結果の請負がなされているの?
そんなの初耳だよ。コマーシャルでは「結果を出します」とか言ってるけど
実際の契約は違うはず。
22FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:53:15
>>19
医者はいいんだよ。残業/休日手当てがでる。交代要員もいる。組織として動いている。
勤務医以外で手が離せない急患を受け入れてるところなんて稀有だろ。
23FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:53:30
そうそう。トライと家庭との契約なんだから、トライが責任を持つわけだよ。
で、教師は、自分ができる最善の指導をすれば、それで責任は果たしたことになる。
委託契約ってそういうものだよ。トライと教師の間は委託契約だから。

成績が上がらないことについては、トライの担当者が家庭で弁明するでしょう。
それが彼らの仕事なんだから。
24FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:54:26
>>19
キミ、法律のことサッパリ分かってないね。
教師は家庭に「成績アップの結果債務」なんて負ってないよ。
25FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:55:24
>>19
その生徒って、実際はどうだったの?
授業態度は良かった?悪かった?
宿題はきちんとやってきた?答え丸写し?
いきなり床に転がった?
26FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:57:51
>>20
教師と会社は指導委託契約という無名契約(だたの労基法,派遣労働者法逃れで実質上は雇用)
家庭と会社は教師派遣契約という無名契約(家庭は結果債務の請負、会社側は既定時間の労働者派遣を主張)

然して皺寄せは全部教師へ。
既定時間だけ働いたつもりが、結果が出ないことで非難される。
結果出す為には長時間のタダ働き。
27FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:10:44
>>26
指導委託契約の内容は、一定の曜日と時間に一定の教科・科目を指導すること。
契約書を読んだことがあるか?確かに非典型契約だが、契約内容から準委任契約と言える。
教師に対する監督・指導はほぼ皆無で丸投げしているから、雇用と解するのは困難(労働局のチェック項目参照)。

家庭とトライとの契約内容は詳しく知らないが、少なくとも結果を請け負うことはしていないだろう。
トライにも顧問弁護士はいるのだから、そんな自社に著しく不利な契約は約款にしない。

事実問題として、家庭は身近な家庭教師に相談をしたり、愚痴をこぼす。
それに対して責任を持つ必要はない。
そこをどうやって卒無くこなすかは、経験と人間性とコミュ力にかかっている。
28FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:14:45
あははは

家庭教師を「成績が上がったらお金払います」という請負契約にしたいらしいが
トライの契約はそんな契約ではないよ。

指導すればそれで債務の履行。
29FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:16:23
19フルボッコワロタw
30FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:16:24
もしも請負契約になっているとしたら、成績が上がるまで、口座からの引き落としがされないことになるが
実際は、成績に関係無く、毎月引き落としが為されている。

これが、請負契約ではないという証拠ね。
31FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:17:44
第一志望校に合格させれば家庭から寸志を貰えることもあって
基本給+歩合給みたいなところがあるな
32FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:19:11
>>27
>そこをどうやって卒無くこなすかは、経験と人間性とコミュ力にかかっている

結局これがすべてだよな。
成績云々でトラブルになってる奴ってのは、たいてい、それまでの親との関係で
変な安請け合いをしたり、遅刻や日程変更が多かったりというような
家庭から嫌われたり不信感を買ってた奴だろう。

きちんと誠実に教えていた教師なら、たとえ成績が上がらなくても
「先生はよくやってくれた、ありがとう」と感謝されて終わるものだよ。

世話になった先生に、責任追及するなんて、普通の社会常識ではありえない。
そうまでさせたからには、それなりの原因がその教師の日頃の行いの中にあったのだろう。
33FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:20:20
普段から馬鹿相手に、
悪くもないのに「すみませんすみません」って
責任があるかのように振舞うから舐められて付け上がられる。
日本政府と一緒だな。
34FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:21:20
>>32
お前教育学部生か?w
昭和の香りがするわw
35FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:23:41
>>34
ファビョるなよ。表現力の乏しいF欄のくせに。
36FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:23:43
>>32
一概にそうとも言えない。家庭の常識と家庭教師の性質の天秤で決まる。
とてつもなくDQNな家庭だと何をしても無駄。
逆に、だらしがないのにプライだけが高く、成績を上げられない家庭教師だと
家庭から道義的責任を問われてもしょうがない。
37FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:25:05

大丈夫です!そういうトラブルがあった時には、トライが仲裁してくれます。

というか、トライが盾になって守ってくれますから!

そこがトライの良いところであり、主な役割なのですから!!
 
38FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:27:10
俺も1度だけDQN家庭に攻撃されたことがある。
原因は個人契約。
家庭側が個人契約をもちかけてきた。
それを俺が断った。
すると、母親がブチ切れて「高いお金払ってるのに成績上がってない!!」と怒鳴りだした。
俺ではどうにも対応できなくなって、トライのスタッフのベテランさんに事情を話して助けを求めたら
きちんと俺側に立って保護してくれたよ。助かった。
39FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:27:50
>>37
確かに、クッションになってくれるところはある。
ただ、そのクッションが衝撃を吸収しすぎて、家庭の要望が家庭教師に伝わらないことが難点。
業務連絡くらいはしっかりしてくれ…
40FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:29:49
トライのスタッフも、2年以上やってる人だと、教師側に立ってくれるね。
2年以上やってるスタッフは、家庭の母親たちがいかに無茶でワガママかを、経験で学習してるからね。

困るのは新人スタッフだよ。熱意に燃えてるのか知らんが、いつも家庭側に立って
ベテラン教師に向かって「先生!相手はお金払ってるんですから、しっかり指導しましょうよ!」とか抜かしやがる。
41FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:32:26
> 「先生!相手はお金払ってるんですから、しっかり指導しましょうよ!」

「私は、家庭からお金を頂いておりません。頂いているのはトライさんですよ。」
42FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:32:38
・決められた指導曜日と時間をきっちり守る
・授業中の携帯メール、居眠り、内職をしない
・生徒を適度にほめて、良い気分にさせとく

以上の3つを普通にやっていれば
トラブルなんてまず起きないよ

それで怒るような家庭なら
それは家庭がおかしいんだ。

相手にする必要は無い。トライに仲裁させろよ。
43FROM名無しさan:2010/09/20(月) 16:36:57
家庭教師業者へのクレームのほとんどは、教師が指導日に来なかったりドタキャンをすることだよ。
44FROM名無しさan:2010/09/20(月) 17:03:51
>>34
分かるw
45FROM名無しさan:2010/09/20(月) 17:37:56
テス
46FROM名無しさan:2010/09/20(月) 17:38:18
自分から生徒の教師の予約したら報酬ってどうなるの?
なかなか紹介来ないんだけど
47FROM名無しさan:2010/09/20(月) 17:49:02
「自分で」教師に登録
→「自分で」家庭を探して応募
→連絡があったら「自費で」契約に出向き
→後は全て「自分で」。

トライは基本何の説明もしないから。
たまに契約時の口約束とか地図とか信用して泣く奴いるから
自分で予防すれ。
48FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:06:44
>>27
確かに、教師会社間の契約は法律行為以外の委任であり、かつ会社労働者間の指揮監督が弱く、実質上準委任ともみえなくもない。

しかし、約款を見ても、実際は教師側の中途契約解除権は原則上なく、民651条に正面から抵触するので、準委任契約とは言えない。自由な解除権は信頼を基盤にする委任の本質だしね。
また指導中の事故に関して一切損害賠償を免責する条項もあるので650条3項に反する。
要は、これは実質期間雇用の偽装準委任であって、委任での会社に不利な条文は全部免責しているんだよね。

また、就労に於ける指揮監督の関係は、派遣元よりも派遣先での強弱なので、喩え、トライと教師間で仕事の丸投げ状態があっても、家庭と教師間に指揮監督関係がある限り、それを持っては労働者派遣ではないともいえない。

結論:指導委託契約は一種の無名契約であるが、実際は期間労働者派遣であり、労働者派遣法逃れの便法と見ても良い。


>>30
確かに、家庭会社間の契約は請負ではないが、請負的な結果(成績向上、志望校合格)を期待する家庭が100%であることが最大の問題点。トラブルの火種。
49FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:24:43
>>48
おまえ、法的センス無いなぁ〜

家庭と教師間には指揮監督関係は無いの。
50FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:26:11
>>48
>請負的な結果(成績向上、志望校合格)を期待する家庭が100%である

社会通念上、塾や家庭教師で成績が確実に上がることを期待することは
ありえない。
51FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:54:59
こういう奴とは現実社会同様、関わらないことが大事です。
52FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:04:13
>>48
> 教師側の中途契約解除権は原則上なく、民651条に正面から抵触する

通説によると、公序良俗や信義則に反しない限り、原則として解約権放棄は有効である。
そして、トライと家庭教師の契約内容においては、条件付で家庭教師に解除権を認めている。
放棄が有効と解される以上、放棄に満たない条件を解除権につけることは許されると考えられる。
換言すれば、651条は任意規定であり、法の規定とは異なる定めを約することはできる。
委任が信頼関係を基礎とする以上、当然である。


> 指導中の事故に関して一切損害賠償を免責する条項もあるので650条3項に反する

確かに、受任者が過失なく損害を受けたときは、委任者に賠償を請求できる旨の規定がある。
家庭教師に当てはめれば、通勤中の事故や家庭での怪我等がある。
しかし、650条も任意規定と解される以上、法の規定と異なる定めを特約とすることに問題はない。


以上から、>>48の論には理由が無い。
53FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:06:41
>>50
いや 確実な期待ではないんじゃね?
家庭教師をつけたらほぼ全ての家庭が成績向上を期待するだろ?
上がらなかった責任を押し付けてくるのがお門違いなのであって
期待すること自体には問題ないだろ?
54FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:09:16
法律が如何とか、契約が如何とかいう前に
全く成績上げる自信がないならそんな案件やるなよ
実際、生徒の成績を上げるのって難しいし、頑張ったから結果が出る訳じゃない
でも、最低限上がると思ってやらないと上がるもんも上がらん罠

トライが糞で個人契約したいとか、家庭が糞で逃亡図りたいとかは別問題
まずは、自身の性根を直せや
55FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:22:31
バイト先でもよくいるよー
なんかグチグチ言ってくる男。

大体
@自分に直接関係無いこと
A自分でさっさとすればいいこと
をねちねち言いたいだけ。

同じタイプでも
女はある程度で切り上げるというか、
どうにかなるんだけどね、
なぜかこのタイプの男はすごい粘着質でしつこいよー。
ずっとグチグチ同じこと繰り返してキレてる。
56FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:27:36
男は不満を口にしなくなったときは、自己解決や自己消化してるけど、
女が不満を口にしなくなったときは、次の機会を窺っているときだ。
不満をためている間の記憶の不鮮明化によって事実が捻じ曲げられ、
感情だけが残っていることが多いのが問題だ。
57FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:13:21
>>52
最後の一行は論理の飛躍があるな。
651と650-3が任意規定なのは明白。争いはない。
問題なのは委任の条項をあれもこれも約款で排除している契約が準委任か否か。
委任ってのは原則対等な当事者がするもので、力関係に莫大な差がある者が約款で押し付けられる内容は形式準委任、実質雇用の無名契約に過ぎないということ。

で、実質雇用であれば、労働者派遣法の対象になる、ということだよ。
58FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:35:37
法律論争はよそでやってくれ
59FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:38:30
女が不満を口にしなくなった時は、結論が出た時だよ。
こいつはダメだとか。
で、次の段階に進んでいつ別れようかを考えてる。
60FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:43:53
ホームレスのおっさんとかも
ずっとブツブツ言ってるよな

「国際政治」とか「学校教育」とか「法律論」の、「自論」。
61FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:46:37
>>57
実質的に準委任であるからこそ、委任の規定を特約で排している。
実質的に雇用であるならば、雇用の規定を特約で排除するはずだ。

力関係に莫大な差があるといっても、その圧力に屈せざるを得ないわけではない。
ほとんどの家庭教師が学生のアルバイトであり、
大学・他の業者や私的な学習指導方法の選択肢が多数存在し、
それらを介在して仕事を請けることが容易である以上、
トライから生徒の紹介が無ければ生活に窮するものではない。
先行投資があり、受注しなければ損害が生じるわけでもない。
少なくともトライでは強制的な監督や指導に服し、精神的苦痛を味わうこともない。
関係の莫大な差による不都合は労働関係の全てに当てはまるものではない。
62FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:48:06
>>59
それは不満一般だろw
個々の不満は腹の奥に感情として残っている
63FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:57:55
>>57
形式は準委任じゃなくて業務委託だよ。契約書を見たことないんじゃない?
実質雇用か準委任かで争ってるんじゃないの?
64FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:16:52
>>62
どんな女と付き合ってるのか知らんが
男として恥かくからいい加減にしとけ
65FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:33:34
>>62
まぁ、確かに、分かってくれないと悟ったときには不満を言わなくなるな。
分かってくれないと悟るときには、今までの全ての不満が溜まってる。
それは感情であって事実ではないんだよな。
66FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:39:21
今、中学1年の生徒持ってて入試まで
見ることになりそう。

で、俺は来年から院生になるんだけど
時給って変わらないの?
家庭からの支払いも変わらない?

67FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:49:36
よくあるパターン。
「ふられる男」って
自分がふられた「事実」を追求せず、
いつまでも女のせいにして愚痴るんだよね。
そんなんだから普段何も気付かないし、
またふられるんだよと。
68FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:50:57
一方女は決断するまであれこれ考え、
決断したらさっさと切り替える。
69FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:58:59
>>67

だって俺みたいな一流大所属な学生に落ち度がある訳ないじゃん?
絶対問題あるのは家庭や生徒だっての

俺を振る女がおかしーんだよ
俺みたいな一流大卒のイケ面振るなんて、あいつはビッチに違いない
尻軽だから、俺の良さも分かろうとせずに、直ぐに他の男作るんだよ
まぁ、俺は心が広いから、謝ればまた彼女として付き合ってやっても良いけどな

こんなところでしょうか?
70FROM名無しさan:2010/09/20(月) 22:39:02
>>67
そして別れた原因を男のせいにする女なのであった

よくあるパターン
71FROM名無しさan:2010/09/20(月) 22:40:09
>>63
準委任というのは法律用語だから。
概念の意味はググって下さい。
業務委託ってのはトライ用語。
72FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:06:21
>>61
準委任が規定が排除されているのは、契約が準委任だから、とは言えないな。
解除権の留保とか、被用者の労務の弁済提供中の損害賠償請求権は雇用でも当然のことでしょ?
寧ろ雇用の628条の規定は指導委託契約中の解除権行使基準そのものでしょ?
約款による委任規定排除ではなくて、寧ろ会社自らが雇用であることを確認をしているとも言える。

準委任と雇用の最大の違いは対等か従属かだよ。専門か機械的労務かよりも。
裁量尊重か指揮監督下にあるかはそれに近いが、
「指導委託契約」なるものは、限りなく監督に近い裁量だな。本部側の事実上の拘束はかなりある。
いや、裁量を認めた期間従業員への指揮監督とも言える。

依頼者が弁護士を、患者が医者をこれだけガチガチの約款で縛って監督する準委任って、
見たことがないので。
73FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:14:00
業務委託はトライだけで使われている用語じゃないよ。
労働関係一般によく使われる用語だね。
形式は業務委託であって、実質は法律上の雇用か準委任かって話でしょ?
74FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:32:11
>>72
少なくともトライと家庭教師の契約内容では、以下の点で雇用とは異なっている。
(1)仕事の依頼や業務従事に関する指示に対して許諾の自由がある
(2)業務の遂行方法や内容に指揮命令が及んでいない
(3)通常予定されている仕事以外に従事することはない
(4)本人が所有する器具や道具の使用を認めている
(5)事務所勤務者と同様の就業規則への遵守は求められていない
(6)労働時間の管理に拘束力はない(指導日や指導時間の振替が自由である)

依頼者と弁護士事務所は委任契約、患者と病院は診療契約という複合的な契約。
もし、依頼者や患者を集める企業Xがあって、
弁護士事務所や病院がXから依頼者や患者を回して貰っているとすると、
弁護士事務所や病院とXの関係はどうなると考えるのか。雇用か?
75FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:32:33
生徒の都合でドタキャンしているのに、月に3回欠席すると教師の報酬を支払わないようにする
ことは法律に抵触しないのだろうか?
76FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:34:37
>>65
横レスだけど、
一般に男の脳の方が感情的で攻撃的だというのが学者の説。
自分の思う通りにならないと暴走しやすい。
思い通りになるまで、ずっと気にする傾向がある。
プライドが高いのも要因。
無自覚な分たちが悪い。

犯罪の数と質みりゃ分かる。
女の犯罪は数が少なく、男より計画的。
77FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:37:43
分かりやすく時給で計算されてるけど、実質はコマ消化に対しての報酬だから、
家庭の都合によるドタキャンであって、講師の都合による休講ではないことを強く言えば、
指導した分は支払われるかもね。
3回/月規定は教師のドタキャンを防ぐのが目的だからね。
78FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:47:22
>>76
女は男に比べて脳梁(前交連?)が太いから、情報の伝達量が多く、
論理も感情も何もかもを一緒くたにして考える傾向があると聞いたことがある。
ところが、処理能力が追いつかなくなると感情を抑えきれないようだ。

男性が男脳である割合や女性が女脳である割合は半分強らしいから、
脳の違いから男女の行動や心理を推測するのは、半分近く外れることになる。
当たるも八卦、当たらぬも八卦だな。
79FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:08:26
女は様々な情報を一度に処理できるが
男は1つずつ処理。
なので男は女の論理や結論が理解できない、もしくは理解に時間がかかる
ということが起きる。
また、処理中に邪魔されると頭が真っ白になる。
それを暴力で解決することが多い。
80FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:33:57
法律関係

成績が上がらなかったことで、家庭がトライと教師に対して「債務不履行」を主張するのであれば
それは契約内容が「成績を上げること」となっている必要がある。

しかし、契約書のどこを見てもそんな文言は無い。
家庭が「勝手に期待した」というだけ。

このダイエット方法で誰でもスーパーモデルのようになれますよ!という広告を見て
馬鹿な女達がそれを買いあさる。「スリムになる」ことを期待して。

しかし、全員がそうなるわけではない。効果には個人差がある。
効果の出なかった人には、それなりの落ち度がある。体質やら怠慢やらの原因が。

家庭教師の場合も同じだ。生徒の能力には個人差があるのであって、
どの生徒も一律成績が上がるというはずがない。
記憶力・理解力・集中力だけでなく、指導回数でも大きな差が出てくるのは当然。

よって、結果を出すことを一律に「約束」することは、そもそも不可能なのであって
契約中に「結果まで保証する」との文言が無い限り、それを推定することは
社会通念上、不可能。
81FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:56:24
ねー?ねー?うざいと言われてもしつこく法律の話するん?
今年も司法試験駄目だったから?
自分が優秀なのをみんなに認めて欲しいから?


       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃん
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    ここは便所の壁だよ?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
82FROM名無しさan:2010/09/21(火) 03:02:02
家の中が散らかってる家庭ってあるだろ?
整理整頓できてない家。

生徒の部屋だけじゃなくて、家全体が散らかってるところ。

そういう家で、母親がだらしない性格なんだろうな。
そういう怠け者なところが子供に見事に遺伝して
毎日の勉強も全然やれない子供に育ってるわけだよな。

自業自得だよ。金さえ払えば怠慢のツケがチャラになるなんて
そんなうまい話があるかよ。アホか。
83FROM名無しさan:2010/09/21(火) 04:39:14
それって母親だけがだらしない性格なのか?
お前もいい加減なんでもママのせいにするのやめろよ?w
84FROM名無しさan:2010/09/21(火) 05:02:29
母親だけじゃなく家族全員だらしないんだろうね。
85FROM名無しさan:2010/09/21(火) 05:07:20
>>74
突っ込みどころ満載で全く説得されんよ。
法律的に全くの素人でしょ?
86FROM名無しさan:2010/09/21(火) 05:28:08
最高裁大法廷にでも座ってる気分なんだろ。
契約内容の解釈の枠と飛び越えて、勝手な契約内容変更に走ってるなこいつ。
87FROM名無しさan:2010/09/21(火) 05:56:13
昔は全国に支店あったのにな・・・
88FROM名無しさan:2010/09/21(火) 08:00:35
お約束の展開でわろたw いつも同じ奴だろ

請負 → フルボッコ → 雇用 → 準委任 → 誹謗中傷
89FROM名無しさan:2010/09/21(火) 10:13:58
時期的に地雷ばっかでドタキャン連発なのか?
90FROM名無しさan:2010/09/21(火) 11:49:35
俺に案件をよこせぇぇぇぇぅ
91FROM名無しさan:2010/09/21(火) 12:08:39
急募なら性別選ばないでほしい
92FROM名無しさan:2010/09/21(火) 12:23:25
教師交代ってそんな頻繁に起こるもんなの?
93FROM名無しさan:2010/09/21(火) 13:55:02
別にさ、トライも個人契約は暗に認めていたと思うよ
全体の内1割から2割までの間でね
どうせ、全部を取締りようがないしね

でも、あまりにえげつないやり方をする奴が増えすぎたから取り締まるようになったんだよ
少し違うが、グレーゾーンで一部の人が知っているような便利だったり少しお得なシステムがそれをとことんしゃぶり尽くす輩の所為で廃止やシステム改悪になった例をさんざん見てきた
自分だけ儲けた気になっているけど結果として損しているって気付いてないんだよね

トライは金の鵞鳥でないけど、殺すと案件が得られなくなるよ
94FROM名無しさan:2010/09/21(火) 14:24:18
いいから俺にJKを担当させろ
95FROM名無しさan:2010/09/21(火) 14:27:38
>>94

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ 
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//  <うちの娘よろすくおねがいすます
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
96FROM名無しさan:2010/09/21(火) 17:00:32
金の鵞鳥←これ何て読むの??
97FROM名無しさan:2010/09/21(火) 17:08:14
ガチョウじゃね?
98FROM名無しさan:2010/09/21(火) 19:16:28
家庭教師つけたって入試なんて必ず受かるもんじゃないしねえ
一般の学力入試は公正に行われるから受かったり落ちたりするんだし
絶対合格したいと言う事なら俺たちじゃなくて直接試験主催者を買収しろ
99FROM名無しさan:2010/09/21(火) 19:43:28
個人契約で裁判になって、応訴した元トライ教師の学生側弁護士(相当数いる筈)が
労働者派遣法潜脱の内幕を全部暴露して、マスコミで大騒ぎしたら面白いだろうね。
100FROM名無しさan:2010/09/21(火) 20:26:17
性別不明とか怖すぎ
101FROM名無しさan:2010/09/21(火) 20:30:10
親が本当に本気なら、家庭教師の授業日数を増やしてくれないと
こっちは何もできないよな。

宿題や勉強計画表作っても、そんなの答え丸写しとか
「やれんかった!」と逆ギレするか、どっちかだよ、いつも。

そんな馬鹿を週1回や2回の授業で偏差値30以上アップなんて
なにを考えているのだろう。素材も悪いし。
10299:2010/09/21(火) 21:16:33
すまん。言い過ぎた。
もうストレスだらけの家庭教師は廃業して離れるけど、遠くから会社の繁栄を祈る。
103FROM名無しさan:2010/09/21(火) 22:18:33
>>102
廃業してどの業界に行ったの?
104FROM名無しさan:2010/09/21(火) 22:31:59
>>101
個人できないならさっさとやめるにかぎる。
105FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:15:14
案件のMAPって押しても地図見れないよね?
あと案件に載ってるのは地雷多し?
106FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:21:53
地雷かどうかは、行ってみないと分からないよ。
豪邸の場合もあれば、あばら屋の場合もある。
107FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:26:59
自給の高いのは案件一覧には載らないって噂聞いたけど本当?
108FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:35:10
生徒の部屋で指導する。

生徒のイスは、背もたれ式、リクライニングの上等なイス。

俺のは、背もたれ無しの堅い丸イス。

一日の終わりの、夜の時間に、背もたれ無しは、かなりキツイ。

そういう「教師への配慮の足りない家庭」では、モチベーションは下がってしまうよね。
109FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:40:35
背もたれ無いのは疲れるよな。
110FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:45:40
>>108
やぁ俺
111FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:54:04
「おい!俺のイスとオマエのイス、交換しろ!」
112FROM名無しさan:2010/09/22(水) 05:28:57
俺は恵まれているんだなぁ。椅子は背もたれのついた柔らかい高級な椅子。
部屋は冷暖房完備。
おやつは毎回、ケーキや高級和菓子が出てくるし
交通費は1000円単位で切り上げてくれる。
もちろんお中元お歳暮は商品券2万円分もくれたし
それ以外にもちょくちょく菓子折とかをくれる。
お母さんも綺麗な人だし、指導に干渉も無い。
生徒も素直な私立中学生。
成績も上がってるので、感謝されまくりだし。
ずっと教えていたいなぁ。
113FROM名無しさan:2010/09/22(水) 07:44:59
1000円単位に切り上げ ではなくて
1000円単位で切り上げ はお大尽だな
114FROM名無しさan:2010/09/22(水) 07:49:43
>>112
儲かってる自営業の家って、そんな感じ。
115FROM名無しさan:2010/09/22(水) 11:52:35
男教師希望のとこに女が予約入れたらだめなんですか?

116FROM名無しさan:2010/09/22(水) 12:37:04
>>115
嫌がられるよ。女は舐めらるから。ペロペロ舐められてもいいの??
117FROM名無しさan:2010/09/22(水) 12:47:08
>>116なるほど、それも悪くないですね。
118FROM名無しさan:2010/09/22(水) 13:10:47
案件がないんで真剣に聞いてるんですけど
119FROM名無しさan:2010/09/22(水) 13:16:36
>>118
聞く相手が違うでしょ?
電話したら解決するでしょ?
ぜんぜん真剣ではないでしょ?
120FROM名無しさan:2010/09/22(水) 13:20:59
女なら、風俗嬢がいちばん儲かる。
例えば、ファッションマッサーなら、しこしこ15〜20分でどぴゅっ。
シャワー等の時間を入れて客1人30分。
客は10000円くらい払うけど、半分くらいは嬢がもらえるので5000円。
1日あたり10人をしこしこ、どぴゅっとしたとして、日給は5万円。日払い。
121FROM名無しさan:2010/09/22(水) 14:11:15
予約なんてダメなら無視されるだけだしどんやればいいよ
122FROM名無しさan:2010/09/22(水) 14:33:12
>>121
ありがとうございます
123FROM名無しさan:2010/09/22(水) 14:45:25
でも糞案件は受けないほうがいいよ。ババ抜きで自らジョーカーをひくようなものだから。
124FROM名無しさan:2010/09/22(水) 15:39:09
家に行ってからやっぱiyaとかできるの?
125FROM名無しさan:2010/09/22(水) 15:46:40
×iya
○嫌
126FROM名無しさan:2010/09/22(水) 15:59:42
>>121
俺は速攻電話かかってきて駄目だって言われた
127FROM名無しさan:2010/09/22(水) 16:03:38
求人で「○○大学生は時給1800円以上」とか書いてあるけど
本当にそんなにもらえるの?それでもトライはやめたほうがいいんだろうか。
128FROM名無しさan:2010/09/22(水) 17:53:42
今度夏休み中の交通費もらうんだけど領収書出したほうがいいのかな?
129FROM名無しさan:2010/09/22(水) 20:38:58
>>127
そんなに貰えない案件がほとんどだが
それだけ貰える案件もあるという程度

>>128
好きにしろ
130FROM名無しさan:2010/09/22(水) 23:10:37
>>122
あなたが母親で男性教師希望と伝えていたところに女性教師が派遣されてきたらどう思いますか?
こんないい加減な会社は信用できないと思わない?
モンペ予備軍やな。
131FROM名無しさan:2010/09/22(水) 23:55:46
>>130
全然先生が決まらないんなら希望だし仕方ないと俺は思う。

成績伸びないならともかく教師の性別ごときでいい加減だとは思わない
132FROM名無しさan:2010/09/23(木) 00:00:31
>>130
そんなもん場合によるだろ
133FROM名無しさan:2010/09/23(木) 00:08:59
終わった話にいちいちつっこむなよ。荒れるだろ。
134FROM名無しさan:2010/09/23(木) 01:12:51
教師の性別が一番重要じゃんwwwww
135FROM名無しさan:2010/09/23(木) 01:28:32
ヤリ目ならな
136FROM名無しさan:2010/09/23(木) 02:08:04
思春期の子供に異性の教師つける親は馬鹿だよ
137FROM名無しさan:2010/09/23(木) 03:19:44
そういう心配なら思春期とか関係ないだろ
138FROM名無しさan:2010/09/23(木) 06:07:10
中二の生徒がさ、
半年経って円の面積・円周の公式を覚えられた。
扇形のはあともう一息・・・
他にも数学に限らずこんな状態。
公立高校無理でしょ?こんなこ初めてなんだけど、どうなんですか?
139FROM名無しさan:2010/09/23(木) 06:48:04
>>138
毎回同じ問題ばっかりやらせればそのうちできるようになるよ。
140FROM名無しさan:2010/09/23(木) 07:52:41
俺の場合は送ってもらう時親に「あの子どうですか?」て聞かれるから「覚えてくださいって言った公式も全然覚えてくれないので厳しいです」て伸びないのはそいつのせいだということをはっきりさせておく
141FROM名無しさan:2010/09/23(木) 10:37:22
全6.94回てどういうこと?
142FROM名無しさan:2010/09/23(木) 11:49:25
>>141
合計時間が、6時間94分ってことじゃないの?
143FROM名無しさan:2010/09/23(木) 12:53:39
>>142
全6.94回(180分)
てなってる
144FROM名無しさan:2010/09/23(木) 13:29:19
>>143
7回やってくればいいのでは?
145FROM名無しさan:2010/09/23(木) 13:37:44
0.94*60=56.4分
0.4*60=24秒

よって6.94時間=6時間56分24秒
146FROM名無しさan:2010/09/23(木) 14:26:07
3時間を6回、2時間49分12秒を1回
147FROM名無しさan:2010/09/23(木) 17:50:02
個人がバレた!
助けてくれ!
148FROM名無しさan:2010/09/23(木) 17:58:39
>>147
どうしてバレたんだ?
149FROM名無しさan:2010/09/23(木) 18:11:19
>>147
また新たなネタ投下かよ。
150FROM名無しさan:2010/09/23(木) 18:35:10
ち〜ん
151FROM名無しさan:2010/09/23(木) 22:36:34
俺が教えてる生徒2人の比較

(1人目)(トライからの仕事)
高1にもなって、
方程式解けない、11×8をひっ算でしか解けない。
英語で The That This read eat などの簡単な単語も
読めない、意味も知らない。
教えても次の指導で忘れてる。

おまけに、指導1時間前のドタキャンは当たり前、
家に行ったら行ったで、家がかび臭くて、服に臭いがつき、
2回以上洗濯しないととれない;;;

勘弁してくれ;;;
152FROM名無しさan:2010/09/23(木) 22:39:21
(2人目)知り合いの紹介で個人契約
1人目と同じ高1。
非常に優秀で、難しい問題でも、ちょっと教えたらすぐ理解する。
いろいろ難しい問題を持ってきてくれるから、
自分の勉強にもなる。

親からのサービスもよく、必ずお菓子、飲み物を出してくれる。


この差はなんなんだろうねw
153FROM名無しさan:2010/09/23(木) 22:48:40
ストレスの溜まる家庭は、さっさと切ればいいんだよ。いつまでズルズル愚痴りながら続けるつもりだよ。
154FROM名無しさan:2010/09/23(木) 23:09:02
でも切りたくてもなかなか辞めさせて貰えないよね
俺なんて親に「お宅のお子さんは手に負えません」
と言ってやっと辞めさせてもらえたもの
155FROM名無しさan:2010/09/23(木) 23:10:46
そう言って辞めるのが普通じゃないの?
156FROM名無しさan:2010/09/23(木) 23:42:29
相性が合わないみたいなんだけど、それだけで辞めさせてもらえるかな? 渡来に電話すればいいのか
157FROM名無しさan:2010/09/24(金) 00:09:34
トライに電話しても、引き留められるだけだから
てっとり早く、家庭に交代をお願いするのがいいよ。
158FROM名無しさan:2010/09/24(金) 00:52:25
俺はすぐにふて腐れる中二のアホガキを切ってやったw
この調子では三年になる頃には三割未満の得点率となっているだろうww

159FROM名無しさan:2010/09/24(金) 01:00:51
家庭に交代をお願いしたいのだが、あっちに好かれてて困ってる。適当に指導してるつもりなんだが。困るな
160FROM名無しさan:2010/09/24(金) 01:10:10
トライって10年くらい前に給料不払で訴えられてたけど、今はそんな問題ないの?
161FROM名無しさan:2010/09/24(金) 01:12:48
>>159
成績が伸びなきゃ家庭も考えるよ
いつまでも成果が上がらないものいお金をつぎ込むわけないし

どうせ授業態度も悪いんでしょ?その子
162FROM名無しさan:2010/09/24(金) 03:46:03
>>158
ストレスの溜まる家庭は、さっさと切ればいいんだよ
163FROM名無しさan:2010/09/24(金) 16:58:00
>>151
>>家に行ったら行ったで、家がかび臭くて、服に臭いがつき、
>>2回以上洗濯しないととれない;;;

自分もカビ臭い家の案件持ってる。
髪に臭いがつくんだよ!
シャワー浴びて体拭いたらそのタオルがカビ臭くなった。
窓開けようとしたら止められたよ、なんで?!殺す気なの?
こないだ講師交代の希望を出したよ。
164FROM名無しさan:2010/09/24(金) 17:50:38
その「カビ」って、エアコンから吹き出してくるカビ?
165163:2010/09/24(金) 17:56:08
>>164
そんなもんじゃないよ!
家中が湿った感じで臭気が漂っている。
髪や服はもちろん、鞄の中もカビ臭くなったよ。
体育倉庫のマットレス置き場みたいな感じ。
そこに行くとその日の夜は咳が出る。
166FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:18:55
>>165
カビを吸うと肺が悪くなるよ。気をつけて!!
167FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:29:12
希望教師とかなかったら仕事増えるのに
168FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:57:35
また千種校か!!
169FROM名無しさan:2010/09/24(金) 19:13:12
その生徒もよく病気にならないな
170FROM名無しさan:2010/09/24(金) 22:19:43

個人契約の罰金300万円也
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1263,1860679
171FROM名無しさan:2010/09/24(金) 23:37:39
しかし(特にトライの)個人契約禁止条項なんてまともに取り合ってる奴はどうかしてるよ
会社が巨額の広告費を出して客取って来て云々言ってる奴が居るが、その広告で謳ってる内容がインチキだったりするんだしw
この会社は中国とか北朝鮮みたいなもんだから、こっちがモラルやら同義やら持ち出してたら向こうの思う壺www
172FROM名無しさan:2010/09/25(土) 00:50:52
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   そんな事はどうでもいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   重要なのは
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  給料日に土曜祝日かぶる時は
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |           前日に入金しとけや
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /  ってことだ!!!
173FROM名無しさan:2010/09/25(土) 01:58:17
かび臭というより
たばこ臭では
174FROM名無しさan:2010/09/25(土) 02:20:33
古いエアコン使ってる部屋だと、エアコンからカビがドバドバ出てきて
夏型過敏性肺炎になるよ。喋ると咳になってしまう病気。
175FROM名無しさan:2010/09/25(土) 09:40:19
>>170
罰金300万を要求されたら誰だって弁護士に相談する。
判例がない状態でトライの言いなりになるバカなんていないから、
間違いなく裁判になる。しかも「契約期間後の個人契約は合法」なんて判例ができたら
トライは速攻で潰れる。企業に比べて立場の弱い学生を支援するために
弁護団が組織されて、「家庭教師は業務委託ではなく労働基準法が
適用されるべき」なんて訴訟運動も生じるかもしれない。

裁判沙汰を一番恐れているのはスネに傷をもつトライに他ならない。
なんとか脅迫的な文言を並べ立てて個人契約を防ごうとしているけど、
これだけネットが発達した時代では無意味だよ。
トライが思っているほど教師や親御さんは馬鹿じゃない。
あんまりごちゃごちゃ言ってると、学生とご家庭から集団訴訟起こされるよ?
それでもいいの?
176FROM名無しさan:2010/09/25(土) 11:59:40
25日が土曜の場合は翌週の月曜日に振り込まれるの?
177FROM名無しさan:2010/09/25(土) 13:00:41
>>175
まさにヤクザ外道商売だな。森山よ、韓国統一教会との繋がり、はよ、自白せんかい!ガハハ!
178FROM名無しさan:2010/09/25(土) 13:28:28
綾波レイプ
179FROM名無しさan:2010/09/25(土) 13:59:09
>>178
クックッキッキッケッケッ
180FROM名無しさan:2010/09/25(土) 19:56:26
>>175
今年の前半に京都を中心にした調査で、大量の学生バイトの個人契約が発覚し、そのほとんどが処罰された事件がありました。
あまり、調子に乗らないほうがいいですよ。
181FROM名無しさan:2010/09/25(土) 20:32:44
処罰ってトライのスタッフから嫌味言われただけだろ?
トライが何もできないということは実証されてるんだよ。
182FROM名無しさan:2010/09/25(土) 22:37:04
>>181
どこで?
183FROM名無しさan:2010/09/25(土) 22:57:55
実際に懲罰的に金取られた奴は居ないだろ
184FROM名無しさan:2010/09/25(土) 23:17:13
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   そんな事はどうでもいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   重要なのは
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  給料日に土曜が被る月が
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |           今年あと一回ある
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /  ってことだ!!!
185FROM名無しさan:2010/09/25(土) 23:30:21
地元の案件サーチ

「プロ以外希望」だけ
186FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:07:29
>>183
当たり前。そもそも個人契約がばれたから事務所に行くやつも馬鹿。
トライの呼び出しに応じる義務なんてないんだから、無視すればいいだけ。
187FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:51:51
処罰ってのは、例えば、牢屋に入れられて、あんなことや、こんなことをされちゃうの??
188FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:52:33
トンズラすればええやん。台湾とか中国とか行っちゃえ。
189FROM名無しさan:2010/09/26(日) 01:32:50
忘れてたとか言ってはぐらかすんじゃなくて、きっぱりと承認しないという意志を向こうが見せた場合はどうなるの?
190FROM名無しさan:2010/09/26(日) 02:32:27
>>189
なんで承認しないの??
指導しなかったの??遅刻とか??
191FROM名無しさan:2010/09/26(日) 07:48:05
>>189
それはトライに電話すればいいよ。
もう家庭はトライに前払いで払ってるんだから。
トライに払わせる事に変わりはない。
192FROM名無しさan:2010/09/26(日) 09:45:30
>>186
アダルトサイトの架空請求にビビッて電話するぐらいアホだよな
本当に個人契約が違法ならトライから裁判起こしてくるから、そのときに
弁護士に相談すればいい。法律の専門家を交えないで学生がトライの懐に飛び込んだら
脅迫・恫喝されるに決まってるだろ。犯罪組織は徹底的に無視するのが一番。
193FROM名無しさan:2010/09/26(日) 09:50:12
弁護士なんかに相談するより、法学部の教授に相談したらいいのに。
194FROM名無しさan:2010/09/26(日) 09:55:26
>>193
教授に相談したところで最終的な実務は弁護士がやらないと違法だがな
もちろん弁護士資格持ってる教授も中にはいるけど
195FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:09:01
>>192
犯罪組織だと罵っても、全く無視できないくせにw
196FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:26:27
法学部の教授は裁判所の調停員やったり、地域の弁護士会で諸々の活動してたり
いろいろやってるよ。消費者関連に詳しい先生に聞いてみないよ。
そういう先生は、その筋の専門の弁護士とも懇意だから、紹介してくれるし。
197FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:48:28
大事なのはトライがなんか言ってきたら、
「電話だと分からないから」と言って
メールか書類で交渉の中身を出させること。
トライのレベルだと、大抵、ここで面倒になってやめるwww
交通費かけて呼び出しに応じるなんて馬鹿教師は論外w
198FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:56:18
バカとトライは使いよう

それができないバカ教師に個人契約する資格はない
おとなしく搾取されとけ
199FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:56:59
だれかアドバイスしてあげてよ。
トライで困ってる人がいるから。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1263,1860679,1862726,page=4#msg-1862726
200FROM名無しさan:2010/09/26(日) 11:07:32
投稿者: T社に依頼経験者←この人(親)にアドバイスしてあげてよ。
201スタッフ:2010/09/26(日) 11:12:02
京都で調査があったとか、その頃に書き込んだスタッフだけど、そんな話、内部でも聞かなかったぞ。
202FROM名無しさan:2010/09/26(日) 11:38:40
>>190
遅刻したこともないし、成績も伸びた。いらなくなったから単なる嫌がらせで楽しんでるだけだと思う。

>>191
ありがとう。トライに電話するよ。
203FROM名無しさan:2010/09/26(日) 14:02:06
>>202
モンペの家庭ならやりかねないから気にする事はない。
こういうトラブルが起こるから承認システムって嫌。
トライは月末報告あげた時点で支払い確定しろや。
204FROM名無しさan:2010/09/26(日) 14:10:49
虚偽報告が続発したから導入されたんじゃねぇの?
トライは客である家庭とのトラブルを最も恐れるからな
下請の家庭教師なんて糞食らえなんだろ
205FROM名無しさan:2010/09/26(日) 14:20:32
虚偽報告が続発してもご家庭はトライに金を払い終わっているんだから関係ない。
単に給料振込みを遅延させて運営資金に回したいだけ。ただでさえ給料振込み
2ヶ月度なのに勘弁してほしいよ。こういうクソシステムも個人契約に拍車を
かけている原因だろうよ。
206FROM名無しさan:2010/09/26(日) 14:39:32
トライに電話したら「先月から一回も来てない」って向こうの家がトライにそう言ったらしい。

家燃やしていいのかな?
207FROM名無しさan:2010/09/26(日) 14:46:39
>>206
トライがあんたの実際に担当している生徒と同姓同名の他の生徒を取り違えてると予想。
遅刻したこともなく成績も伸びたなら、トライのミス以外考えられないんだから
落ち着けよ。もう一度電話してトライにミスがないか確認しろ。
こういうときは会話の録音と担当者の名前の記録は必須だからがんばれ。
208FROM名無しさan:2010/09/26(日) 15:06:30
>>205
家庭に当月についての損得がないから公平な承認を期待できる
もし承認システムがなくて虚偽報告が続発したら家庭はすぐに逃げるよ
トライは教師交代の手間や解約のリスクが生じるから
家庭に手間を押し付け教師にリスクを押し付けた
承認しないことを期待するのは博打過ぎるし
博打前提の資金繰り云々というのは経営戦略としてあり得ない
209FROM名無しさan:2010/09/26(日) 16:19:11
ドタキャンの場合は、回数報告どうしてる??
210FROM名無しさan:2010/09/26(日) 16:39:49
>>207
さんくす
211FROM名無しさan:2010/09/26(日) 17:13:41
>>209
してない。ほとんどの教師が実際の指導分だけを報告していると思われる。
中には、家庭との間でドタキャンを指導回数に入れる旨の契約をしている猛者はいるんじゃないか?
212FROM名無しさan:2010/09/26(日) 17:15:36
>>209
次回指導日を変更してるだけ
213FROM名無しさan:2010/09/26(日) 17:17:12
幼児の指導てなにやるの?笑
214FROM名無しさan:2010/09/26(日) 19:07:13
子守り?
215FROM名無しさan:2010/09/26(日) 19:25:09
応募のときの自己PRなんて書いてる?
指導経験0だしいくら応募しても通らないんだがなんかコツとかある?
216FROM名無しさan:2010/09/26(日) 19:54:24
本当にできない生徒の場合って、問題集とか使えないよね。
217FROM名無しさan:2010/09/26(日) 19:55:33
江崎先生はまだ独身なのかなぁ?俺のお嫁さんになってほしい(・∀・)
218FROM名無しさan:2010/09/26(日) 20:45:42
>>217
無理だ。せんずりでもこいてろ
219FROM名無しさan:2010/09/26(日) 20:47:30
リュックサックドムこと新川晃太郎はどないしとるんじゃい。ガハハ!
220FROM名無しさan:2010/09/26(日) 22:09:11
江崎のまんこちょつと臭さかったけど 俺のザーメンたっぷりなかだししてやった
221FROM名無しさan:2010/09/26(日) 22:30:29
>>220
クックッキッキッケッケッ死ね
222FROM名無しさan:2010/09/26(日) 23:33:35
経験値=報酬単価だと思っていたが違ってた
どういう仕組みか教えてくれー
223FROM名無しさan:2010/09/26(日) 23:41:32
経験値=とりあえずやった仕事の量・自己満足の指標
報酬単価=一定(時々+α)

※一定の筈の報酬単価はここ数年見直しされた結果、減少する傾向にあります
224FROM名無しさan:2010/09/26(日) 23:44:07
個人契約や講師の逃散を抑止したいなら、基本単価下げちゃ駄目だよな?
225FROM名無しさan:2010/09/26(日) 23:53:57
学生は毎年集められるから何とも思ってないよ
226FROM名無しさan:2010/09/27(月) 00:10:24
>報酬単価=一定(時々+α)

違う。家の出す金によるから適当。
トライはいちいち「この教師ならこのぐらい」なんて考えてない。
いま時給2000やってるのに時給1300持って来るとかザラ。
227FROM名無しさan:2010/09/27(月) 01:44:52
>>226

いや、一応その講師毎のベース報酬は決まっている
当然君の言うように、そのベース報酬より上下する案件の紹介はあるよ

俺が言いたいのは、経験値上げようがそのベースとなる報酬額は変わらんって事だよ

あと、以前俺が如何しても仕事入れたくて安い案件に申し込んだ時トライのねーちゃんから
「先生はプロですので、出来ればプロ案件だけを紹介したいです」と言われたんだけど
こちらが社会人かつ塾講経験者のプロなので、トライとして売れる講師は、高く売りたいとの事だった
そう言いつつその年プロ案件の紹介なかったけどね
(その年は本職の塾講師で乗り切ったw)

それから二年後、ベース報酬よりはるかに安い案件紹介された時は、あの時の言葉は何だったんだろうなぁと思ったけどねw
しかも、当初契約したベースよりも時給で200円下げやがって・・・
228FROM名無しさan:2010/09/27(月) 03:34:05
カテキョ先のお母さんが、こんな雰囲気の人なので
毎回なんか嬉しいです。   ↓ ↓ ↓

               ,. '"´ ̄``ヽ、:.:.:.:.:.:.:. //
               ///ー-、 ,  \:.:. //\    
            /, /,.イ{     } ! i  \/:.:.:.:.:.:ヽ. 
           ノ///ナ|ト  _ノ} ノ! } i ハ lヽ .:.:.:.:..:.:.〉
          イ/}l{ !l,==、   `ヾノ,イ /,'i l |l ',.:.:.:./.
          {{ノ,ハlリ、、   ==ミ´/// l l |l  }/ 
          ヾj j从     、、、ノイ厶ノノノl ノ  
          〃{ {Λ `ー    /_,ノ ,イl j !{、
          {{ヾゞ|少r--r‐r ´/ ,.イ丿/ 川、 
          ヾ、`{〈ハ{ _L.l/ /ノ ,.'// |ハ 
.              \/´ // // ,イ /l ,ハ ', 
               /  { { {. l/ //./ ,'/l l l l | 
              j   '、ヽ`| !l {、l  {' ノ j | l |   
.              /|    \j l !ヾ| ', V//, !ノΛ  
           /' 〈     ヾ \',. '、∨,'/ Λ ',   
.          ト〈   \  ,   、\Λ ヽ∨ /!l !l l.  
.          |:.:.\   ∨ ,   ∨{ {:\ \{.川.l |  
.            \_:.:ヽ._ノ}/    |:.:\_:.:\ \jノノ .
229FROM名無しさan:2010/09/27(月) 08:51:24
>>227
お前馬鹿だな
それ体よく断られただけだよ
結局紹介なかったんだろ?

プロ登録までして尻まで差し出してご苦労さんなこった
230FROM名無しさan:2010/09/27(月) 10:58:20
>>229
巨額脱税犯罪カス会社に巣食うカスどもよ、笑えるぜ。クックッキッキッケッケッ
231FROM名無しさan:2010/09/27(月) 12:47:28
個人契約はともかく、教師が逃げることはあまり気にしていないだろう
教師も生徒も次から次へと供給されてくるしね
232FROM名無しさan:2010/09/27(月) 12:53:29
昔、社会の成績が悪いので社会を教えて欲しいけれど頼んでも先生が教えてくれないので教師交代になった事があるが
俺も参考書棒読みして適当に宿題だしてたただけで大した事していなかったし、結局時間が無いって事でそれも結局やらなくなった(宿題出すぐらい)が
親はそのぐらいで満足していたので中学生の社会とかそんなもんでいいのにな
社会なんか資料解釈問題の解き方ぐらいであとは毎回テスト範囲の問題集こなしとけ!ぐらいでさ
233227:2010/09/27(月) 13:10:20
>>229

いや、その年は10月頃から中学受験の案件が複数来たよ
流石にこの時期の案件は地雷過ぎるので、お断りさせてもらった
あと、明らかに都合の合わない案件も来たかな

で、塾講師辞めて家庭教師一本でやる事に決めた現在数件の案件任せてもらっている
ベース報酬額の案件2件と、ベースより高い案件の2件
他にも紹介来たけど、資格勉強中なのでお断りさせてもらった
234FROM名無しさan:2010/09/27(月) 17:29:14
トライ「5分以内に折り返しお電話させていただきます」

私「お願いします」

で、もうすぐ1時間半経とうとしてる…
235FROM名無しさan:2010/09/27(月) 17:40:16
>>234
いつものことじゃん。キニスンナw
236FROM名無しさan:2010/09/27(月) 17:40:53
5分以内に折り返しお電話させていただきます≒今日はもうかけません
237FROM名無しさan:2010/09/27(月) 19:01:49
また千種校か!
238FROM名無しさan:2010/09/27(月) 19:01:55
バイトの若いの(ほぼ女)に何でもかんでもさせてるからな
そりゃ手回らんわ。
結局上が仕事できないから下が苦労すんだわ。
239FROM名無しさan:2010/09/27(月) 19:02:51
>プロ登録までして尻まで差し出してご苦労さんなこった

確かにwワロタwww
240FROM名無しさan:2010/09/28(火) 01:32:28
トライの家庭教師って指導内容自分で考えるの?
241FROM名無しさan:2010/09/28(火) 02:12:53
>>240
そうだよ。他に誰が考えるというの?
もしも家庭側から「このようにやってほしい」と要望があれば
それに沿うように指導するけどね。
242FROM名無しさan:2010/09/28(火) 02:28:47
エデュケーショナルプランナーの仕事は主婦にハンコを押させる事

今後の指導方針や、計画は講師に丸投げです
243FROM名無しさan:2010/09/28(火) 02:37:00
女子案件ほしいな
244FROM名無しさan:2010/09/28(火) 03:30:59
エデュケーショナルプランナー(笑)に学歴が必要なのは
全国のお母様方を学歴によって平伏させるためです
決してお子様のための最適な学習プランを組み立てるためではありません
245FROM名無しさan:2010/09/28(火) 04:47:14
会ってすぐにプランを立てるなんて、常識で考えたら、メチャクチャだよな。

その生徒の指導をしたこともなく、学校のテスト見るだけでプラン立てるとか、なんじゃそれ。

ありえない。
246FROM名無しさan:2010/09/28(火) 11:25:59
いや現実社会なんてそんなもん。
学校なんか、大学でたてで教科教えたり担任もったりすんだもん。
会社でも即戦できないなんて寝言言う奴は使えねえ。
247FROM名無しさan:2010/09/28(火) 11:29:20
問題はエドケーコナンプランターの言うプランがプランじゃないことだな。
「数学が苦手なようなので分からないところから丁寧に見てあげて下さい。
本人はやる気があります。」
という中学生レベルの数行。
248FROM名無しさan:2010/09/28(火) 11:44:37
あれは、プランを立ててるフリしたパフォーマンスだよ。
見積もりの一環。

親の目の前でプラン立てちゃえば、親は「そのプランで勉強すればウチの子の成績はあがるはず!」と
勘違いしちゃうからねぇ。で、プランを立ててしまえば「実行しなきゃ!」と思っちゃうw

正直に「何回か教えてみないとプランなんて立たないですよ」なんて言ってたら
親はハンコ付いてくれないからね。


チンチンとプランは、目の前で立てるのが良いんだよ。
249FROM名無しさan:2010/09/28(火) 12:06:31
でもさ、たまにすごく可愛い声のバイトスタッフがいるよな。
なんか、声が可愛くて可愛くて、またかかってこないかな・・とか思える
250FROM名無しさan:2010/09/28(火) 12:32:56
女で考えてみよう

>でもさ、たまにすごくかっこいい声のバイトスタッフがいるよね。
>なんか、声がかっこよくてかっこよくて、またかかってこないかな・・とか思える

スイーツ(笑)www
251FROM名無しさan:2010/09/28(火) 13:05:11
今日もドタキャンかよ・・・
252FROM名無しさan:2010/09/28(火) 13:31:11
        __
      |`八´|ノ  よし
     ./|__|┐
      /  尖閣諸島
    """"""""""""""

         .__
       ((ヽ|`八´|ノ  GET成功!
         |__| ))
          | |
        尖閣諸島
    """""""""""""""""

      __
    | `ハ´| ジーー
   ./|____|l
     | |   沖縄
   """"""""""""""
253FROM名無しさan:2010/09/28(火) 20:24:55
なんか紹介したい案件があるって電話きたんだけど 電話でくる案件って地雷率高い?
254FROM名無しさan:2010/09/28(火) 20:39:11
>>253
webの予約すらないか、教師交代になった案件が多い
255FROM名無しさan:2010/09/28(火) 22:47:08
電話で来るのは急ぎだね。
交通とかで条件あいそうなの手当たり次第かけてる。
その電話で即決だから条件よく聞くべし。
256FROM名無しさan:2010/09/29(水) 00:58:44
電話来た次の日から指導したこともある。
257FROM名無しさan:2010/09/29(水) 01:30:04
>>227
時給はどの位だったんですか?
258FROM名無しさan:2010/09/29(水) 10:41:03
教師交代になったぁぁぁぁぁwwwww
259FROM名無しさan:2010/09/29(水) 10:49:52
>>258
おめでとう(笑)
260FROM名無しさan:2010/09/29(水) 11:41:49
>>258
何かあったん?何かやらかしたとか・・・?
261FROM名無しさan:2010/09/29(水) 13:46:13
中学受験は英語は無いし、内容はしょせんガキのママゴトみたいなもんだし教えてるほうは大して面白くは無いな
262FROM名無しさan:2010/09/29(水) 14:02:26
私は中学受験、面白いなあ。
数学より算数が好きだし。
やる気のない子供に教えるのは時々しんどいけども。
263FROM名無しさan:2010/09/29(水) 14:21:39
難関中学だと理科が難しい
264FROM名無しさan:2010/09/29(水) 14:36:27
中受社会もいらねえな
灘中とかもやってないんだし
265FROM名無しさan:2010/09/29(水) 14:37:09
>>258
その方が幸せだよ。下手に家庭との関係が捻曲がるよりずっといい。
266FROM名無しさan:2010/09/29(水) 15:33:49
中学受験の算数を教えるのって、ひたすらお絵かき(図)だよな。
267FROM名無しさan:2010/09/29(水) 17:00:11
>>254
>>255
>>256
御回答ありがとうございます。
電話かけ直したらもう決まってました。
結構いい噂聞かないトライなので、慎重にいきたいと思います。
268FROM名無しさan:2010/09/29(水) 17:16:30
トライに登録して、1ヶ月が経ち、電話すら来ない俺・・・
メールで一つ、してもいいかなという案件が来て、メールで折り返し返答していたところ、
「もう内定が決まりました」のこと。はやっ!
269FROM名無しさan:2010/09/29(水) 22:07:32
>>268
ヒント:おとり
270FROM名無しさan:2010/09/29(水) 22:21:08
電話来たの最初だけだわ
多分、メールばら蒔いて同時に地域でソートして登録順に並んだ上から順に電話掛けてるんじゃないか
だから学歴指導歴の指定とかなければ時間がたつごとに不利になる
という妄想
271FROM名無しさan:2010/09/29(水) 22:37:36
登録し直せないのかな
272FROM名無しさan:2010/09/29(水) 23:51:50
性別希望が女なんだけど
男は希望したら不味い?
273FROM名無しさan:2010/09/29(水) 23:53:44
仕事は断り続けているとそのうち忘れられるよ
274FROM名無しさan:2010/09/30(木) 00:13:00
個人的には女の子の案計やりたいけど
最初の登録時に、女の子やりたくないと言ってあるし、実際女の子の案件来ても断っている
恰好付けや、カムフラージュの為ではなく、純粋に仕事にならないんだよね
男の子は多少きつめに言っても大丈夫なんだが
女の子は直ぐ泣くから、結局あまあまになっちゃう
まぁ、プロになりきれてないと言われればそれまでなんだけど
だから基本男の子だけしか教えないなぁ
とは言え、最近の子は男の子も直ぐに不貞腐れるし、泣きそうになるから結構気を使う
275FROM名無しさan:2010/09/30(木) 00:17:57
>>274
ぶっとばしてやれw
276FROM名無しさan:2010/09/30(木) 00:59:32
泣かれたことないわ
きついことなんか言わないしw
うまく言う方法覚えるべし
277FROM名無しさan:2010/09/30(木) 01:11:23
またドタキャンだよ
278FROM名無しさan:2010/09/30(木) 01:13:25
回数報告しちゃえば?
279FROM名無しさan:2010/09/30(木) 11:19:16
働いても2ヶ月勤務報告できない→給料支払いなしってなんなの?
違法じゃないの?
280FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:27:07
法律を守ってちゃ家庭教師派遣業はできないぜ!
281FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:32:41
新規は2ヶ月が1セットだからな
282FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:38:19
速やかに支払う義務があるのに、
業務報告できなくしておくことで3ヵ月支払い滞納って違法じゃない?
283FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:42:58
経理上、なにか事情があるんじゃないの?最初の2ヶ月ぐらい我慢しろよ。
284FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:45:00
>>274
生徒が泣いたりふて腐れたりするのは、教師側に原因があることがほとんどだぞ。

俺はそんなの一度も無い。

とにかく生徒に「怒」っちゃダメなんだよ。
なんでもかんでも「おだて」なきゃいけない。

「ホスト」になりきれるかどうかが、この家庭教師を長く続けられるかどうかの
分かれ道だよ。

いちいち感情的になってちゃ、やってられない。割り切らなきゃ。
285FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:46:31
>>283
社員の方でつか?
286FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:50:53
>>282
委託業務の報酬は毎月支払わなければいけないとの法の規定はない。
給与になれば話は別。ここを争うならご自由にどうぞ。
287FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:52:05
家庭教師やるような優秀な学生なら、もっと、おおらかに構えていてもいいんじゃない?

守銭奴のように「ほら給料よこせ!ほら金払え!」なんて下品でみっともない真似やめなよ。

育ちの悪さが露呈しちゃってるじゃないの。
288FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:55:36
おまらホント笑える。

普通にやってりゃ、なんにも問題なんて、起きないっての。

いちいち「法律の規定だと・・」だの「裁判では・・」だの、変なことばっかり考えてないで

生徒にプリントの1枚でも作ってやれよ。

こっちに「思い」があれば、それは家庭に伝わるものだよ。

教師が不満タラタラな気持ちでやってたら、家庭にもそういう感情は伝わってしまうよ。

人間同士なんだから、もっと気持ちよい関係を築けるように努力しなよ。

世間でよく言われる「コミュニケーション能力」ってのは、こういう「良い関係」を築く能力のことだよ。

せっかくの機会なんだから、そういう能力を磨いて自分を高めなよ。
289FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:57:11
家庭との関係と業者との関係を区別しよう
290FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:58:56
>>287
仕事して報酬を請求して何が悪いw
おぼっちゃまは「ゆとり」があっていいでつねw
291FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:59:51
粛々と個人契約を進めていきたい
292FROM名無しさan:2010/09/30(木) 12:59:55
>>290
貧乏人は余裕が無くて大変ですね。
293FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:02:14
>粛々と

これ、今年の流行語大賞になりそうだね。
294FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:03:31
>>287-288
親のすねかじりか教員脂肪か、
自分の世間知らずを自慢するのが定期的に沸くな
295FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:03:34
>>288
と、モンペ家庭を経験したことのないボンクラ教師がほざいております
296FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:04:46
佐々木希って綺麗だよね。渡来のCMで使えばいいのに。
297FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:06:42
>>294
でも、キミのような黒いネガティブオーラを振りまいているような教師だと
来られる家庭も、気が滅入って憂鬱だと思うよ。

どんな家庭だって、「育ちの良いおぼっちゃま先生」を希望しているよ。
貧乏下流育ちの教師になんか来て欲しくないわさ。
298FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:09:51
>>297
おぼっちゃまは、やる気のない子を指導できないでしょw

>どんな家庭だって、「育ちの良いおぼっちゃま先生」を希望しているよ

おまい稀にみる馬鹿だなwww
299FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:11:25
>>295
>と、モンペ家庭を経験したことのないボンクラ教師がほざいております


モンペ家庭は「教師によって作られる」んだと思うよ。
教師の態度が、家庭の親を「モンペ」にしているんだよ。

よく考えてみなよ。誠意のある教師に、どこの親がクレームなんて言うのよ。
クレームが出てくるのは、「損をしてる」という気持ちを親に抱かせてるからだよ。

それは日頃から「金!」「給料!!」とか、そんな卑猥なことばかり教師が考えているから
態度や雰囲気に出てしまって、家庭に悪印象を与えているんだよ。
300FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:11:57
娘と母ちゃんと両方とセックスしちゃつた〜親子丼です。
ごちになりますた。
301FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:12:50
>>298
大企業だと就職の採用の際に「新編調査」をやるのよ。常識だよね。
やっぱり育ちのよいおぼっちゃまは採用されてるよ。

世の中、家柄が全てなんだよ。世間知らずはキミのほう。
302FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:14:25
貧乏人なんか家に上げたら、なんか盗られそうw というのが家庭の正直な気持ちですw
なので先生が決まると住所から家を調べて、家を見に行ってますw
ボロ屋だと正直見下しちゃいますw
303FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:15:52
えげつない親だ
304FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:16:19
>>298
>大企業だと就職の採用の際に「新編調査」をやるのよ

金融関係だけだよ。おぼっちゃまくんwww
305FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:17:41
>>302
自演ご苦労さん
306FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:19:37
>>302
私は家庭教師の人たちを馬鹿にしてます
307FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:20:23
1,お金持ちお坊ちゃま教師
2,貧乏ボロ屋教師

まぁ、どっちか選べと言われたらだれでも1を選ぶだろうなぁ。
貧乏な家の人ってガツガツしてるし親が低学歴なことが多いから
品が無いよね。品の無さが子供に感染したら害だし。
308FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:22:44
金持ち喧嘩せず

お坊ちゃま教師は、家庭とのトラブルも無く、平和なカテキョーライフをエンジョイしていますよ。

貧乏教師は、「トライ給料払え!」「家庭!おやつ出せ!交通費払え!」とか、下品なことばっかり言ってます。
309FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:23:16
ほんとに品のいい思想で。
育ちが分かりますねw
310FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:23:37
貧乏教師を家に上げると、ノミとかダニを落として行きますよ。
311FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:25:39
家庭教師を依頼する家庭

1,お金持ちのお坊ちゃま
2,勉強なんてやりたくないお坊ちゃま

圧倒的に2が多い。
よって家庭が求めているのは我慢強い「貧乏ボロ屋教師」である。
お坊ちゃま教師はヘタレなので役に立たない。
312FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:31:24
生徒は、「お金持ちのお坊ちゃま」が多い。

そういうお坊ちゃまと、うまく行くのは、同じ「お坊ちゃま教師」だろう。

同じ水の人間同士、気が合うんだよ。

お金持ちに共通する性質として「気前が良い」というのがある。

気前が良いから、教師はサービス延長を平気でやるし、

気前が良いから、家庭はお中元お歳暮おやつ手土産いろいろ渡す。

両者がお互いに与え合う関係になって、非常に良好な関係が築かれる。

これが、ブルジョワ世界の特徴。
313FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:32:34
2ヶ月勤務報告ができなくて給与支払いが3ヵ月後が違法かどうかは
法律に詳しい人に聞かないと分からないな。
314FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:33:17
>>312

>生徒は、「お金持ちのお坊ちゃま」が多い

一行目から間違ってまつよwww
あなた家庭教師の経験ほとんどないでしょwww
315FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:36:26
親の金と自分の金の区別が付いてないのが多いよな。

親に小遣いもらってる身分で大口叩くことに
恥を感じないって、恥。
316FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:37:05
一方、貧乏教師の場合、

お金持ちのお坊ちゃま生徒の思考回路が理解できない。

なんでこんなにノンキなんだ?とイラついてしまう。

しかも、金持ちに対する嫉妬がメラメラ燃えている。

嫉妬から、「金持ちにサービスなんて、してられるか!」という僻み思想が出てしまう。

それは無意識に悪意となり、家庭にも伝わる。

僻みや嫉妬は、金持ちがもっとも嫌う感情。

結果として、その教師は「品の無い人間」として「見下される」ことになる。

貧乏教師は、プライドだけは高いため、見下されることに敏感である。

そして両者の関係が冷える。

しまいには「あの先生、どうも良くないわね・・」と言われ、無慈悲に首を切られる。
317FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:40:11
ほんとの金持ちはトライで家庭教師つけないよwww
政治家見てみろ。知り合いのつてだよ。
頭いい家の子は家庭教師なしで勉強できるしな。

トライに漏れてくるのはそれ以外だw
318FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:40:40
>>315←僻み・妬み・嫉み

お坊ちゃまとは、親が金持ちな場合を言う。
学生なのだから、当然だろう。
319FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:42:35
まともな家庭なら316みたいな人に来てもらいたくない
320FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:43:01
>>312
>>316
俺はごく普通の中流家庭だけど、この2つのレスは正直勉強になるわ。
確かにそういう点はあるよな。俺は中高一貫私立に通ってたから友人にボンボンが結構いて
そいつらは確かにそのような特徴があった。
321FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:44:08
うちは金持ちだよ。周りも金持ち。
だから貧乏人を見下さないし、
親の金自慢する成金の安っぽさが分かるのさ。
とりあえず勉強しろ。な。
322FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:44:31
貧乏人はガキの頃から我慢を強いられているから
耐久力だけはあると思う。
だから、DQN家庭に当たっても我慢して継続しちゃうんだろうね。
323FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:45:39
>>321
それは建前。もしも君が貧乏家庭出身の恋人を親に紹介したら
親は結婚を反対するよ。間違いない。それが世の中。
324FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:46:51
>>323
結婚相手の心配までありがとうw
いいから勉強しろよw
325FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:49:48
貧乏は悲惨。彼女を家に連れて来れない。
326FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:51:17
>>323
親に反対されて結婚できないなら、最初からお見合いでもしとけ(笑)
327FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:52:31
貧乏人の強がり
328FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:55:32
家庭教師に出す金に余裕がありすぎる家はトライを信頼しきっちゃってそれはそれでやりにくいだろ
個人へ持っていけるいけないだけの問題じゃなくな
トライの広告を全部丸呑みしてるような家はやりにくいよ
329FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:57:05
>彼女を家に連れて来れない

激しくワロタwwwww
僕ちゃん、門限あるのでちゅかぁ〜?
金持ちなのに一人暮らしさせてもらえないのでちゅかぁ〜?
ママにパンツ洗ってもらってまちゅかぁ〜?
330FROM名無しさan:2010/09/30(木) 13:58:47
>>329
そういう「必死さ」が、見苦しいわけです。それが貧乏人の「僻みエネルギー」というやつです。
貧乏が感染るから、寄ってこないでください。しっしっ!
331FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:00:43
4,5人いるのかな
332FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:00:54
>>328
お金持ちの家庭ってさ、俺らとは金銭感覚が違いすぎてて
業者に払う金を、高いと思ってないんだよなぁ。
そもそもサラリーマン家庭と違って、自営業者って経費でうまいことやって
どうにでもなるしな。○○費とか。一体何費になってるのか俺もしらんけど。
税理士に頼むと簡単にやってくれるらしいよ。以前の生徒が言ってた。
333FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:02:17
俺、東大経済だけど、ボンボン育ち多いよ。俺は公立教師の息子だからごく普通だけど。
334FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:04:07
>>330
釣られて弄ばれてるよ

東大でも親の収入減ってるって統計出てたな
1000万以上が減って450万以下が増えたと。
335FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:05:01
病院の次男なんで一応はボンボンということになるんだろうな。
ボンボンはボンボンでつるんでる。つか私立中高だとボンボンが普通だからな。
ただ、中にはリーマン家庭出身+教育ママ、という家庭で育った友人もいる。
そういう教育ママは一癖あった。何が何でも這い上がるスピリッツとでも言うのかな。
頭は良いんだろうけど、育ちは良く無さそうな母親だったな。
336FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:06:17
ボンボンの家ってさ、両親もボンボンなんだよ。
だから家庭全体にボンボンな雰囲気が漂ってるんだよ。
あれは普通の家庭には出せない雰囲気だよな。
337FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:06:57
そんなに育ちよくなくても頭いいならいいじゃん。
個人的に北野たけしの母親とかすげえと思うわ。
338FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:07:47

おまえら!今日はまた面白い会話をしてますね!!
 
339FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:08:34
社会ではボンボンよりもスピリッツを求めています
340FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:10:20
ボンボンの家ってさ、たまに勘違いした落ちこぼれがいるよね。
341FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:13:20
>>335
俺も小中高大一貫の都内のボンボン大学の学生だからわかるよ。

例えば、中学生の時、友人たちみんなで誰かの家を訪問したんだ。
すると、ボンボンの友人たちはみんなきちんと「手土産」を持って来てた。
もちろん俺も持っていったよ。理由は母親から「これをもって行きなさい」と手渡されたから。
他のみんなも同じだった。

しかし、大学へ来てみると、それをしない友人に出会ったんだ。
その友人は、確かに頭は良かったよ。医学部に外部から合格したんだからね。
しかし、地方の公立高校出身だった。親父さんも中小企業の工場で生産管理してるらしく
母親はコンビニでパートしてるそうだった。ちょっとカルチャーショックだったよ。
342FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:14:30
ボンボンな方だけどいかにもボンボンな雰囲気嫌いだわ。
高学歴でも鳩山みたいな馬鹿が育つから。
実際どうしても考え甘い奴多いし。
苦労せずして、みたいな。
金関係なく
地に足のついた生き方してるのがほんとだわ。
しっかりしたいわ。
343FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:15:12
>>342
そういうのを「水の違い」と言うんだ。向こうも同じことをキミに対して思ってるよ。
344FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:18:51
まとめると。。。「ボンボンは家庭教師にむいていません」でok?
345FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:20:02
>>341
言われた記憶もないが自然にするな。
だがそんなのどーでもいいんだよ。
大学生になってまでそんなこと気にするレベルなのかと
こっちがびっくりするわ。
「誰々さんはお土産持ってきてないの?」なんて
セレブ気取りのババアじゃあるまいし。
346FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:20:11
ボンボン派多いな
コロコロのがおもしれーだろw
347FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:20:33
おまいら訴訟が始まりそうでつよ!!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1284635879/

教師も立ち上がろう!!
348FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:21:05
>>345←こういう発想の人とは、友達にはなれないなぁ。
349FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:21:50
>>345
大学生になったら、なおさら気にしなきゃいけないだろう。
何を言ってるんだよ。いい歳して、笑われるよ。
350FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:23:13
348-349
自演乙〜
351FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:23:38
誰が土産持ってきてなかろうが靴下に穴あいてようが気にしねえよ。
ちっせえ野郎だな。
352FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:25:27
このスレの中での、ボンボン派と貧乏派の言い争いを見てると
やっぱり、両者の間には、交わることのできない「水の違い」があるよな。
常識・思考回路・慣習が違い過ぎる。
で、どちらも自分を正しいと思ってるから和解はありえない。

なので、貧乏教師は貧乏生徒に、ボンボン教師はボンボン生徒に、
それぞれ指導すれば、うまく行くと思う。
353FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:26:27
「ボンボン派」にもちっせえのがいるって記録しといてw
354FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:26:37
貧乏な先生が、お金持ちのお坊ちゃま生徒に「世の中、金じゃないぞ!」と説教しても
なにか空しいものがあるよね。説得力が無い。
355FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:29:36
>>351
好感がもてる カッコイイ♪ 抱いてください♪
356FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:30:02
>>351
>>355
ジサクジエーン(・∀・)v
357FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:30:07
いや、俺は自分(の親)より貧乏な人間から色々教えてもらったぞほんとに。
358FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:30:44
貧乏人の行為を見てると「ああ、世の中金だよなぁ」と、つくづく感じるよね。
359FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:32:12
>>354
そんな説教(発想)すること自体、教師失格。
360FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:32:47
女って金持ちの男を見ると目の色変えるよね。でも金持ちの男は金目当ての女を見抜いて避ける。
361FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:32:58
>>358
教えてもらったことのひとつは、
「金は大事だがもっと大事なのはその使い方だ」ってことだ。
362FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:34:11
>>356
残念ながら自演ではありませんwww
363FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:36:58
中高一貫私立ボンボン天は人の上にペンは剣よりも強し校の学生だが、
俺の見てきたボンボンにも、2タイプあって、

1つは、「質素なボンボン」
もう1つは、「派手なボンボン」だ。

面白いのは、「質素なボンボン」は、服がユニクロとか平気で着てる。
しかも、質素なボンボンは3代4代続く金持ち家庭(名家って言うのか?)

もう1つの「派手なボンボン」は、免許とるやいなや、すぐにBMWやポルシェ買ってもらって
海でヨットとか乗り回してる。そういう家は親父さんが1代で事業を興して成功した感じの
ギラギラとエネルギッシュな家庭だったわ。

どっちが良いとか俺には分からん。俺には前者のユニクロボンボンのほうが好感がもてた。
364FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:39:45
本当のお金持ちは倹約してるって言うよね。
365FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:40:59
>>363
俺は派手なボンボンに憧れます。花より男子に出てくるようなボンボンになりたい。
366FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:41:04
「うちの子、見ませんでしたか?」

「特徴は?」

「親の金を自慢ばかりするんです」

「ここにいますよ」

「また親の金の話ばかりして!ロクにバイトもできない落ちこぼれのくせに!」

「素直に育ってますね」

「人に教えるどころか、誰かこの子を教育してください。親の教育が悪かったんです」

367FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:47:27

結論:ボンボンは家庭教師にむいてない
368FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:54:25
代々の金持ちは税金を知ってるからね。
質素なボンボンの振りして
若いうちから裏で派手に遊んでるのもいる。
このタイプが結構厄介。
369FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:55:11
ボンボン(金持ち)はトライで家庭教師やらなくても、ボンボン人脈(親の)から
家庭教師の口なんていくらでも入ってくるんじゃない?

結局、トライで家庭教師してるのは、非ボンボンばっかりってことになるでしょ。
で、非ボンボンは金に卑しいから「給料ネタ」ばかりが話題に上ることになる。

このスレの流れ見てても、明らか。
370FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:57:50
>>368
貧乏人がいきなり大金を手にすると、派手に使いまくる。
金持ちで何不自由なく育った人間は「足を知る」人間が多いから贅沢に興味が無い。

これ、経済政策の教授が言ってた。
371FROM名無しさan:2010/09/30(木) 14:59:42
>>369
でもさ、大学生のほとんどは、ファストフードやコンビニで時給800円のバイトしてるのが大多数なんだから
家庭教師で時給2000円〜で仕事できてる学生は、同世代の中ではすごく勝ち組だと思うけど。
372FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:01:05
>>369
それは確かにある。俺は給料振込が遅延することが何故こんなにもヒステリックな騒ぎになっているのか
全く理解できない。2ヶ月ぐらいゆっくり構えて待っていればいいものを。
373FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:03:32
>>372
カツカツな生活してると10円単位で神経質になってくるものなんです。
俺も交通費が端数切り捨てされてた時は発狂しました。
374FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:04:10
親の金やボンボン人脈使いたくない人間もいるんだよ
人の家に上がるのが楽しいとか
バイトやってみたいとか資格試験の息抜きとか
不況でリストラとか、小遣い稼ぎとか
トライの内偵とかw、人それぞれ理由は色々なんじゃないの
375FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:05:09
ここにいる連中は「ボンボン人脈(親の)から家庭教師の依頼」のない
哀れな人たちです。
376FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:05:42
俺は生徒のお母さんに惚れてしまってるから、もう時給とか金とかどうでもいい。
377FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:05:54
家庭教師も実質時給を考えるとそう高くなかったりするけどな
378FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:06:27
おやつだけが楽しみです。おやつが出れば給料なんて要りません。
379FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:07:51
大体そんなに金があるんならトライを買収してもっと学生にも家にもやさしいカテキョ派遣業者作れよ!
トライなんてカテキョ派遣業界自体市場が小さいしそんなに大した規模の会社でも無いだろ
380FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:09:08
>>371
たぶん、このアルバイト板の他のスレの連中は、
このスレを「ちきしょう!あいつら!」という目で見ていると思うw


>>374
俺は資格試験の息抜きだw
毎日自習室で黙って終日勉強してると、
夜になって、無性に誰かと話したくなるw
家庭教師の仕事は、喋れば喋るほど仕事になるから
俺にはとてもありがたいバイトだw
成績も上がって感謝されて自尊心も満たされて
こんな良いバイトはないと思ってるよw
381FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:09:57
そういや三島由紀夫は初めてジーンズ履いて喜んでたらしいな。
家に許されなかったから。
382FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:11:58
俺は自分の学力を維持する諭吉方式が動機だなぁ。
英語の教員採用試験受けるから、英語力は維持しておきたい。
だから高校3年生ばっかり教えてる。
383FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:18:48
いろんな家庭があるよな。
ただ、金をケチるくせに結果の要求だけは一人前にしてくる母親だけは
俺は切ってるよ。
そんな下僕に成り下がってたまるか。結果が欲しいなら回数増やせよ。
384FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:22:36
家庭教師の感覚で塾始めたらコマ多すぎて自分の勉強ができなくなったなり
385FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:24:38
みんな仕事がイパーイあるのでつね。
「切ってる」と「我慢できない」は意味が違うのでつよ。

お坊ちゃま教師の集いは、ここでつか?
386FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:27:01
そう、俺は、セレブ金持ち家庭教師。

歩く身代金 と呼ばれている。
387FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:30:48
>>386
いるよね。こういうの。でんでんオモロない奴。
sageでやれ。
388FROM名無しさan:2010/09/30(木) 16:26:20
生徒宅がカビ臭いと愚痴っていた>>163だが
ついに辞めた!
交代要員は学部1年生だった、悪い、あと頼むわー!
389FROM名無しさan:2010/09/30(木) 16:28:10
カビはマジで肺がおかしくなるから、辞めて正解だよ。

一旦肺に入ったカビはもう一生消えずに何度も咳を引き起こすんだけどね。
390FROM名無しさan:2010/09/30(木) 17:16:18
>>341

君がボンボンなのはよく分かった
しかしボンボンがなんでこんな底辺バイトのスレ覗くんだろう?
底辺な人間を弄って楽しむのはボンボンの趣味としてどうかなぁ

あと、本当に育ちの良い家庭の生まれの人間はこんな便所の壁の落書きを覗きに来ないと思うけどね
391FROM名無しさan:2010/09/30(木) 17:38:42
>>390
それは偏見。ボンボンだってウンコもするし、オナニーもする。
392FROM名無しさan:2010/09/30(木) 17:49:05
本当のボンボンが年間アルバイト100万程度に2chしにくるわけないじゃん
393FROM名無しさan:2010/09/30(木) 18:03:14
現に来てるしw
394FROM名無しさan:2010/09/30(木) 21:58:04
しばらく前までトライでやってたけど、仕事面倒になりばっくれて他の仕事してたけどやっぱりもう一度仕事回して欲しいから頭下げて仕事もらおうかなw
ばっくれっても体調悪くて休みがちだった所を交代させられてそれっきりってんだけど
395FROM名無しさan:2010/09/30(木) 22:31:02
>>394
頭、大丈夫?ゆとり後遺症?
396FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:24:19
自分はプロ講師なんですが、トライの提示額が低すぎてビックリしています。
平気で時給3000円切ってる案件来るし。

他の業者はプロは最低3000円保障が普通です。

トライのプロ講師のみなさんは時給どれくらいで働いていらっしゃるんですか?
教えていただければ幸いです。

流れぶったぎってすいません。

ちなみに自分は貧乏家庭(年収1000万以下、流石に500万はあるけど)
→公立中→有名難関私立高→難関大卒です。
高校で親の年収5000万超とか普通にいてビビりました。

397FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:37:07
>>396
2700円。もちろん安かろう悪かろう指導で楽してるよ。
398FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:42:24
>>397
ありがと。やっぱそんなもんか。

俺はもう少し安いけど。

経験積めば時給3000円以上になるのかなあ?

個人契約は基本時給4000円以上でやってるから、
時給3000円切ると指導のモチベーション低下が著しくて困る。
399FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:45:53
高校受験だけだと2990円とか2700円以外で来たことが無いな
最終的に個人にして4500〜5000もらった事は何度かある
400FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:51:35
>>399
最初からその値段だった?

俺は2400円とかなんだけど。
学生時代の他社より低い提示でビックリした。
401397:2010/10/01(金) 02:01:21
>>398
去年やってた案件は時給4200円だった。
経験で決まるというよりは、運だよ。
どんな生徒がたまたま俺に回ってくるか、というだけのこと。
2700円の案件は、断る選択肢もあったが
ちょうど俺が暇こいてる曜日だったので、暇つぶしに受任した。
カテキョーなんて仕事楽だから、自分の部屋にいるか、生徒の部屋にいるかの違いしか無いから
時給関係なく受任すればいいんじゃないかな。
402FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:02:45
2400円のはセレクトだと思うんだけどね、非プロコース
学生の交代とかでそれだし
2200とか2400のも普通にくるよ
よーく話聞いて個人にできそうな匂いを感じたら引き受けるw
今じゃ仕事無いから大抵普通に引き受けるけどwww
403397:2010/10/01(金) 02:05:06
>>402
2400円はプロBでしょ。
404FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:07:18
2200円=中学以下セレクト
2400円=高校セレクト

って認識だったが
家にもこの価格帯でプロコースって思われたことが無いよ
405397:2010/10/01(金) 02:08:26
高校3年で2700円でやってるが、科目が数学だけなんで、まぁいいかなと思ってる。
1科目だけだと、丁寧に指導できるから、成績上がるしね。
406FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:08:34
大体お前らプロとか言いつつ2000円でJKお願い言われたら大抵一応行ってみるだろw
407FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:12:44
>>406
金以外の付加価値があるなら、低時給でも引き受けるよ。
例えば、お母さんがとても美人で、見ているだけで癒されるような家庭とか。
その家庭へ行く日は、朝からウキウキワクワクして、嬉しくて仕方ない、というような場合な。
そういう付加価値があると、時給なんて、どうでも良くなる。
408397:2010/10/01(金) 02:15:37
以前、時給2400円のプロBコースで、おやつが毎回高級ケーキで
お中元お歳暮だけでなく、月1で手土産(1万円相当)を持たせてくれた家庭があったわ。
で、生徒も素直で良い子だった。母親も綺麗な人だった。クレーム・ドタキャン一切なしだった。

なので、俺も毎回、30分から多い時だと1時間ぐらい延長授業してた。

なのに!その延長分を別料金で封筒に入れて(お車代)と書いて手渡してくれたんだよ、その家。
あれは良い案件だったなぁ。
409FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:16:37
とはいえ2000円を切ったらさすがにいかないよ
一度誘惑に負けてJC1700円を引き受けたけど我に返って直前で断ったぜ!
410FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:19:51
家庭によって当たり外れが大きすぎるよ。

今2件行ってるけど、1件は超おもてなし家庭で、おやつお茶きちんと出るし、
ドタキャンや日程変更も無くて良い家なんだけど、
もう1件のほうは、汚い部屋で、背もたれ無しの堅い丸椅子で、部屋臭いし、最悪だよ。
411FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:21:19
不思議なんだけどさ、どう考えても家庭教師頼むような経済状況でない家ってのが
たまにあるんだよ。

市営住宅住まいで母子家庭とかさ。

なんで塾へ行かないんだろう?といつも不思議に思う。
412FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:24:26
経験0、偏差値55以下の生徒しか相手出来ない上に小・中希望
こんな大坊はいくらぐらいのがくる?
新しいバイト始めたからやるとしても数ヶ月経ってからだけど
413FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:25:28
>>412
学生だと、最初は時給1800円ぐらいだよ。

経験10年以上のプロなら3000円ぐらいのが来るけどね。
414FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:27:25
たまに横になってても生徒が親に言いつけたりしないぐらいゆるい関係が成り立っている家は時給安めでも楽でいいけどな
個人にした後は成績さえ不満が出ないようにしておけばまず問題ないので気楽
415FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:27:57
>>410
待遇の良い家庭へは、プリント作ったり延長したりしてるよ。
待遇の悪い家庭へは、最低限のことだけやってる。
それが公平ってものだと思う。同じにやったら、待遇の良い家庭に申し訳無いから。
416FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:41:07
プロ未満のコースで(プロコースでもそうだが)家庭教師独自の効用を過剰に期待する家は勘弁して欲しい
そりゃ1:2だったりすることも多い個別よりは生徒には近いけど、1:1個別との効用に雲泥の差を期待されるのは・・・
プロ未満のコースでその辺の1:1個別の先生を家に呼んだ事以上の効用を期待されても困ると
417FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:48:10
>>413
1800でも続くようなら魅力的だな

比較的学大学生集めてるトライでもやっぱプロが多いか。始めづらい
418FROM名無しさan:2010/10/01(金) 02:48:27
トライに履歴書出してプロ登録とかするんだ。
よくやるな。
419FROM名無しさan:2010/10/01(金) 04:40:50
明日電話で受けた個別の教室に行かないといけないんですが、時給1000円てどうなんですか?
自分大学一年で、初めての仕事なのですが、個別の時給はこんなものなのでしょうか?
420FROM名無しさan:2010/10/01(金) 05:10:44
>>419
とりあえず3ヶ月やってみろ。3ヶ月やった時点で自分で判断できるはず。
なにか得るものがあるかもしれないし、良い出会いがあるかもしれない。
何も無かったら辞めればいいだろう。
421FROM名無しさan:2010/10/01(金) 05:51:56
>プリント

大変なのは1年目だけ。
2年目からは、前年度に作ったプリンとをそのまま流用できるから。
塾講師の場合も一緒。大変なのは1年目だけ。

だから、とりあえず、1年目は大変だけど、みんながんばれ!!
422FROM名無しさan:2010/10/01(金) 06:20:48
俺はトライの外回り営業部隊の仕事をやりたいんだけど
あれは社員でないと、できないの?バイトじゃだめかな?
時給は安くてもいいんだ。営業の訓練として経験を積みたいんだけど。
423FROM名無しさan:2010/10/01(金) 06:22:39
>>422
クックッキッキッケッケッ
424FROM名無しさan:2010/10/01(金) 07:32:27
>>419
時給1000円とかやめとけ。
引き受ける奴がいるからトライが勘違いするんだ。
425FROM名無しさan:2010/10/01(金) 07:34:14
プリントなんかいらねーよ
素人が下手に作るよりプロの作った教科書・参考書・問題集の解説やれ。
426FROM名無しさan:2010/10/01(金) 08:23:57
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \  週1回で大逆転したいって?
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

            
        / ̄ ̄\
      /       \       ____
      |::::::        |    /      \
     . |::::::::-━-  -━- /        \    なんか虫のいい事言ってるよね
       |::::::::  (__人__)./ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::  ` ⌒´} |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::      } \  ` ⌒´     _/ 
        ヽ:::::::   ノ   |           \
        /:::::::::  く    | |         |  |       
-―――――|:::::::::::::  \-―┴┴―――――┴┴――    
427FROM名無しさan:2010/10/01(金) 08:24:47
>>425
>素人が下手に作るよりプロの作った教科書

素人が上手に作れば問題なし! よって却下!
428FROM名無しさan:2010/10/01(金) 08:35:34
プリントってのはアレだよ。「これだけ尽くしてますよ」というアピールでしょ。
親が後から見るから。何も判断材料が無いと印象悪いから。
429FROM名無しさan:2010/10/01(金) 10:01:25
>>425
プロの作ったものを理解できず、自分にあったものを選ぶ目も金もなく、
それでいて分からせるためには、プロの説明をサルでも分かるように噛み砕いた説明がいる。
それを授業時間に手書きすると疲れるし時間ばかりかかるから、PCで作っていく。

数学の演習なんかは適当に数字を変えた問題を作ってやらせる。
数字が変わっただけ、登場人物が変わっただけで解けない生徒用。
430FROM名無しさan:2010/10/01(金) 10:55:50
カテキョウの生徒って、売ってる問題集の一番簡単なものでも、理解できない子、多いよね。
431FROM名無しさan:2010/10/01(金) 10:56:10
申し訳ない。偏差値60以下の生徒は受け持たない!w
432FROM名無しさan:2010/10/01(金) 11:25:57
偏差値60以上の生徒を3人受け持っている場合は、やりやすい。
偏差値40以下の生徒を3人受け持っている場合も、やりやすい。

偏差値65が1人、
偏差値50が1人、
偏差値35が1人、
こういう組み合わせだと、頭の切り替えが超むずかしい。
433FROM名無しさan:2010/10/01(金) 11:32:06
週1回じゃー、なかなか上がりませんわー・・・
トライのエデュケーショナルシュレッダーさん、営業して回数増加させてくださいよー
434FROM名無しさan:2010/10/01(金) 11:54:41
自分で家庭に言えばいいのさ。個人的にやってもいいじゃん。
聞かない家ならそれなりの対応。
435FROM名無しさan:2010/10/01(金) 12:32:38
>>434
どういう風に切り出せばいいの??
セリフがわかんないんだよなーー
436FROM名無しさan:2010/10/01(金) 12:39:14
じゃ一生愚痴ってろ
437FROM名無しさan:2010/10/01(金) 12:39:44
個人契約がバレたのか忘れ去られているのか、全く電話来なくなったね
まあ今までもこっちからもらってる方がはるかに多かったけど
438FROM名無しさan:2010/10/01(金) 12:48:32
>>437
バレてるんじゃなくて、あなたの地域に生徒がたまたま薄いだけでしょうよ。
439FROM名無しさan:2010/10/01(金) 13:12:40
初めて登録しにいくんだけど履歴書いらないんだね。免許証は持ってこいと。誰でも採用されんの
440FROM名無しさan:2010/10/01(金) 13:41:18
誰でもよそのお宅に上がれるというある意味怖い採用です。
441FROM名無しさan:2010/10/01(金) 13:52:43
べつに大したことじゃねーよ。よその家なんていちいち観察してねーよ。
部屋まで直行、すぐ勉強初めて、教えて、さよーならーだよ。
442FROM名無しさan:2010/10/01(金) 14:27:43
卒業証明書、資格証明書もいらないんだよね。
びっくりした。
443FROM名無しさan:2010/10/01(金) 14:41:38
身分チェックが甘くて助かるよ
俺のプライバシーも家にあんまり公開したくないしw
444FROM名無しさan:2010/10/01(金) 14:50:14
確かにそこが魅力。
たかが2000円程度であれこれやってられん。
お互いプライバシーをてきとーに守りながらやるのがいい。
445FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:09:06
教師が足りないから採用されまくり。
なぜ教師が足りないかは、ご想像にお任せ。
446FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:26:55
どんどん安いの引き受けてくれや
447FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:27:07
トライのシステムがとにかく嫌なんだよな〜、紹介のたびにわざわざ出かけたり、仕事始めてから金もらえるまで時間かかるし、家庭もそのぐらい直接言ってくれって事も会社経由でわざわざ言ってきたりさ

以前電話が来たマイナーな、家からは紹介費用だけ取る業者はとにかく無駄に労力・金をかけないから客と社員が直接接触することも無く
ただ家庭教師まわすだけ、時給だけ決めとくから後は教師は家と勝手に話し合って好きにやってくれ、報告とかも一切いらんから
ってシステムはすごく楽だった、時給は個人移行による上乗せ不可で2000円程度しか無いが
ぶっちゃけ家はトライスタンダードの客層より更に金が無さそうwだが、殆ど公立中学生である程度安かろう悪かろうは許容してるからほどほどにやってね!ぐらいのゆるい家が多かったし
幸い極端なバカ生徒もいなかったし

個人契約に移行してくれないトライセレクトの2200円よりはこっちのほうがずっといい、いきなり首になることも少ないし
448FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:35:33
仕事紹介のたびにいちいち事務所まで呼び出されるのは非効率
たまーに家がとにかく早くって事でFAXで済ませてもらえた事はあるけど

あとせっかく個人ページがあるんだからそこに連絡事項とか閲覧できるようにしとけ
それに『承認』ボタンかなんかつけてこっちが押せば向こうに伝わったことが分かるようにでもしときゃいいだろ
仕事紹介も要る要らない、みたいなのも個人ページでONOFFできるような機能つけときゃ不必要に電話掛けまくる労力も減るだろ
449FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:37:53
そんなにいちいちページ見ないよ
メールで届くシステムにするならありだけど。
仕事紹介オンオフボタンはあるだろ

今まで首切られたこと無いわ
450FROM名無しさan:2010/10/01(金) 15:45:32
スケジュール機能はもうすこし細かく希望を出せるようにして欲しい
女子時給2000円〜
男子時給2500円〜
とかさw
451FROM名無しさan:2010/10/01(金) 16:02:47
生徒紹介も電話口頭で即決を迫るやりかたより、個人ページにできるだけ詳細な情報流してやりたい奴に手を上げさせる方法でもいいだろ
本部も地理を把握してるわけじゃないから明らかに遠すぎる家を電話紹介してきたり無駄が多いっての
夜に急募情報流しておいて翌朝までに申し込んできた奴から選考すりゃいい
452FROM名無しさan:2010/10/01(金) 17:35:48
お前中心に地球が回ってるわけじゃないんでw
453FROM名無しさan:2010/10/01(金) 18:25:12
時給1100円の個別指導案件、コンビニ以下の待遇だな 塾よりも遥かに安い
で、手抜き出来ない頭脳労働なので、疲労度は家庭教師と同じですよ
4時間も教えるともう自分の勉強は出来ないな

学業の学資稼ぎとしては、余程生活に困っても本末転倒になりそうで敬遠してしまう

家庭教師は短時間で時給がよく、
塾は個人を見ないのでそこそこの時給でもやれたのだが、それ以下の時給で責任重そうで酷い労働だ
454FROM名無しさan:2010/10/01(金) 18:47:53
元々単に教師を紹介しただけの会社が、毎月割って入ってピンハネするシステム自体に物凄く無理がある。
教師と家庭を集めて縁結びすれば毎月寝ていても金が入るし、こんな虫の良い話はないし。
不動産屋だって、紹介時と契約更新時に手数料貰うだけだしね。
結婚相談所だって、結婚成立時だけでしょ?交際期間に応じて毎月金取るところはない。
だから、教師以上に大金払う側の家庭が嫌がるのは確実。100%嫌がっていると思う。
バブルの頃から、教育の素人が、この濡れ手に粟の安易な動機で簡単に作っては潰れで、どの派遣会社もバタバタと潰れた。

残ったのは教師を大事にし教育にも熱心な老舗のみ。規模は縮小したが。
某社の様な信頼よりも恫喝契約と、上辺で騙すTVCMでは、中身のある会社とは程遠い。
最近、なりふり構わなくなったのは、恐らく、そういう素人会社の末路を辿っているのだろうけど。
455FROM名無しさan:2010/10/01(金) 19:42:54
>>445
各大学が自前の家庭教師斡旋システムを始めたから。
456FROM名無しさan:2010/10/01(金) 19:57:30
家庭教師のトライアングルて何?w
457FROM名無しさan:2010/10/01(金) 20:02:43
エデュケーショナル・プーターローが作った無茶な指導計画を、生徒・母親が信じ切ってしまっている。
かなりヤバイ。
基礎を無視して過去問過去問過去問とかいう計画立てやがって。
現在進行形がやっとの生徒に、センターの過去問を毎回全部解くとか、アホかよ。
458FROM名無しさan:2010/10/01(金) 20:39:12
とにかくやたらめったら電話かけるやり方よりやりたい奴に手を上げさせる方がお互い手間が省けていいだろうに
俺たちも毎回いきなり不意打ちで電話かかってくるのいい加減嫌だろ
459FROM名無しさan:2010/10/01(金) 23:30:17
>>458
そんなに嫌なら着拒したら?
460FROM名無しさan:2010/10/01(金) 23:36:08
時給1100円とかやる奴いるの?!?!
さすがに時給で1500以下はありえんぞ。

まあ引き受ける奴がいるから
トライがそんな時給感覚なんだろうなあ。

よほど毎週その時間暇で金に困ってて5分圏内でない限りやだね。
461FROM名無しさan:2010/10/02(土) 00:22:07
電話だとその場で即決しろ!って雰囲気だから嫌
家かえって地図見て住所確認してからじゃないとどのぐらい時間かかるか正確に把握できないし
時給の話が大抵最後の方に出てくるから時給以外の条件はまあいいか・・・と思ってても最後で断ることになって無駄が多いし
電話かけてくる方だって土地勘全く無いんだから、夕方のラッシュ時にどのぐらい道路混むとか分かって無いんだし
直線距離が短きゃ移動が早いって訳じゃないからな
462FROM名無しさan:2010/10/02(土) 00:27:10
ピーピー五月蠅いやつらだな
嫌なら最初から契約するな
463FROM名無しさan:2010/10/02(土) 00:28:49
多分1人2人の同じ奴だろ
そんなに案件欲しけりゃ自分で電話しろ。
>>459に同意。
464FROM名無しさan:2010/10/02(土) 01:54:18
受験生で契約期間が三月末までの生徒って最終的にはどうやって回数を調節してるの?
去年初めてで何も考えずに週一回ペースでやっていたら、三月の分が不要になってトライに文句言われた。
そんな説明なかったのに。

センターや二次前に二月三月の分を消化しきると思うと、
もう11月ぐらいから前倒しして調整始めないといけないよね?
465FROM名無しさan:2010/10/02(土) 02:06:57
>>464
俺は律儀に予定どおりで指導して、最後に余った。
すると家庭から、「あ、もう合格したから、残りはいいですぅ♪」となって
得しちゃった!てへっ♪
466FROM名無しさan:2010/10/02(土) 02:24:30
>>461
相手はまだ学生のバイト君なんだから、仕方ないさー
467FROM名無しさan:2010/10/02(土) 03:53:10
社会人のバイト君って突っ込まれるだけだからやめろよ・・・w
468FROM名無しさan:2010/10/02(土) 06:03:11
親に過剰な期待をさせて契約させたそこのエデュ!今俺は大変な目に遭ってるぞ!!
469FROM名無しさan:2010/10/02(土) 07:25:01
回数報告って、全○回って書いてある分を全て消化しないと、月末報告できないの?
470FROM名無しさan:2010/10/02(土) 07:45:11
新規案件はそうだね
471FROM名無しさan:2010/10/02(土) 08:03:13
>>470
新規案件って??
472FROM名無しさan:2010/10/02(土) 10:10:01
<<454
残ったのは教師を大事にし教育にも熱心な老舗のみ。規模は縮小したが

どこですか?
教えて欲しいです。
473FROM名無しさan:2010/10/02(土) 10:22:10
474FROM名無しさan:2010/10/02(土) 13:39:35
家庭教師って、1日一軒しかムリじゃない。そうすると時給二千円以上最低くれないと、コンビニで4、5時間バイトした方が高いんだよね。
475FROM名無しさan:2010/10/02(土) 13:43:55
だね。もし強引に2件やるとしたら、夕方に小学生を教えるしか無いよな。
476FROM名無しさan:2010/10/02(土) 15:14:02
5−7 8−10時で中学生2時間2回できるぞ
477FROM名無しさan:2010/10/02(土) 16:01:13
トライはFラン卒フリーターでも出来ますか
478FROM名無しさan:2010/10/02(土) 16:16:48
>>477
出来ない事もないがやめとけ。
ロクな案件ないから。
479FROM名無しさan:2010/10/02(土) 19:23:05
>>474 >>477
移動の手間はプライスレス
コンビニなら休憩中
頭も使わんし責任もない
深夜なら客も来ない
480FROM名無しさan:2010/10/02(土) 19:24:46
>>477じゃなくて、>>476
481FROM名無しさan:2010/10/02(土) 22:48:46
ずっと立ちっぱつらいぜ
横に座ってるだけでしょ
482FROM名無しさan:2010/10/02(土) 23:16:09
横に座ってるってのも妙な表現だな
483FROM名無しさan:2010/10/02(土) 23:22:23
交通費に+αの小遣いくれたら全然違うんだけどなあ
主婦はきっちりその金額なんだよなあ。あれ損してるわ。勉強になるわw
484FROM名無しさan:2010/10/02(土) 23:51:52
個別指導は1100円は安過ぎる。
いわんや同時に二人相手なんて集中力、労力も二倍。
将棋盤巡回の対局じゃあるまいし。

それでも良いよ、って奴が募集定員以上いる限りは強きに出て、
誰も応募しなくなったら100円ずつ上げそうだけどな。

教師の沽券を試すようなことしている限り裏切りは消えないだろうからこそ、
脅しの契約なんだろうなぁ。信頼関係は全くゼロだな。

何かマジでもう長くない気がする。
これだけ切り詰めているってことは、負債総額はどんどん蓄積しているのでは?
B/S P/Lは機密事項で非公開だろうし。
485FROM名無しさan:2010/10/02(土) 23:52:41
ほんとそれ思う**;
486FROM名無しさan:2010/10/03(日) 01:01:44
時給1100?
そんなのやる奴がいるから図にのるんだわ。
交通費別で最低1500からでないと、マジ、話にならん。
487FROM名無しさan:2010/10/03(日) 01:04:04
時給1500?
そんなのやる奴がいるからry
488FROM名無しさan:2010/10/03(日) 02:22:09
時給1500は最低だよな。
2000でも安いと思うわ。
とにかく出かけるからには
3000円以上は持って帰らないと、出る意味がない。
489FROM名無しさan:2010/10/03(日) 07:16:25
安請け合い営業→期待ハズレ→トラブル  このパターンが多すぎ
490FROM名無しさan:2010/10/03(日) 12:35:21
初回に行く日が間違ってるとかはマジで勘弁して欲しかった
あらかじめ教師から家に電話して確認させるのはいいことだと思った
491FROM名無しさan:2010/10/03(日) 12:40:28
個別指導教室
時給1100円で、二人同時指導、交通費なし、一回4時間以上、週二回以上、4ヶ月間退職禁止
492FROM名無しさan:2010/10/03(日) 12:51:51
個別指導教室ってそんな条件だったのか
時給1100交通費なし4ヶ月間退職禁止とか奴隷ですか。。。
それ引き受けるのはあれだな、金に困ってるのに普通のかてきょ案件持てない奴。

家庭は安かろう悪かろうをよく知る機会。
数年前京都の塾で事件が起こったよな。
トライも事件起こったら内実が明るみに出るかな。
493FROM名無しさan:2010/10/03(日) 13:47:57
>>491
その代わり、個別指導塾でのバイトは、他の教師との出会いがあるし
なにより、女子生徒がたくさんいるので、楽しいわな。

カテキョーで汗臭い中学生男子と、二人っきりだなんて、やっぱり、つまんねーし退屈だよ。
494FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:04:29
他のムサい教師との出逢いですか
ほんとうにありがとうございました
495FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:07:26
出会い厨&女子中学生目当ての集まる場所か
496FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:16:40
>>491の条件を女の子と会えるからって理由で引き受ける奴、色んな意味で怖いわ
497FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:25:39
>>494
ちがうちがう。他の女教師との出会いがあるわけよ。
彼女できるよ。
498FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:31:54
相手もお前の女版。

「ちがうちがう。他の男教師との出会いがあるわけよ。
彼氏できるよ。」
499FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:39:32
「個別指導塾でのバイトは、他の男教師との出会いがあるし
なにより、男子生徒がたくさんいるので、楽しいわな。 」


・・・腐女子乙。
500FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:45:14
奴隷契約をすれば君にも彼女が出来る、か。
何処かの国にも軍隊に入れば君も大学に行ける、ってのがあったな
501FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:50:44
彼女作りたいなら、普通に、チェーン居酒屋とかファミレスでバイトするのが一番いいよ。
502FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:59:27
交通費込み時給1100でトライで働いて、
かつそれが大勢の生徒や保護者に知られるとか、恥ずかしくてできんわ。

普通に学生課で、それ以上の時給のカテキョあるし。
交通費だって別にもらえるだろ普通。
503FROM名無しさan:2010/10/03(日) 15:15:55
会社側が、子供の一生を左右する個人指導をして、
時給1100で中卒のコンビニバイトと同程度の労働価値と見ていること自体に、
もう根本的な経営姿勢が見えてるけどな。
504FROM名無しさan:2010/10/03(日) 16:14:56
どこも一律そんな時給。
あのサピックスの個別指導プリバートも1100円でした。
私は子供で利用したこともあるけど、一時間5000弱の授業料でした。
小学校お受験塾も講師をしましたが、1100円でした。
505FROM名無しさan:2010/10/03(日) 16:17:36
その時給なら塾のほうがマシな筈なのに何でやるんだろ?
断ったら次が無いとか考えるのかな
トライは月3万ぐらい取ってるだろうから授業当たり7.5千円とすると2.2/7.5=29%
個別塾は月1.2万位で90分授業だと(1.1*1.5)/3.0=55%
どう見ても搾取されてるだろ
506FROM名無しさan:2010/10/03(日) 16:27:30
でも交通費ぐらいはちゃんと出る所の方が多いだろ
507FROM名無しさan:2010/10/03(日) 16:43:58
1100円でトライに奉仕し、
交通費もなしに
そのレベルの家庭を引き受けるのがいるとはね。
まあありがたいけどね。
私はそんなふざけた案件しません。すまんね。
508FROM名無しさan:2010/10/03(日) 17:26:58
>>504
1時間5000円弱の月謝で時給1100円か。

ピンハネ率=(5000-1100)/5000=78% !!

めまいがして来た。
509FROM名無しさan:2010/10/03(日) 17:27:58
トライの時給が1時間2600円の場合、家庭は1時間どれくらい払ってるの?
ちなみにセレクトAというコースで教えています。
510FROM名無しさan:2010/10/03(日) 18:48:17
家庭に聞け。確実だ。
511FROM名無しさan:2010/10/03(日) 20:33:03
みんなに聞きたいんだが夏休みってどうしてるんだ?
2ヶ月間連続で授業なしとかできるの?
512FROM名無しさan:2010/10/03(日) 20:40:18
そういう場合、代わりの講師が指導に行くことになる。
家庭と折り合いをつけてからトライへ報告すべし。
513FROM名無しさan:2010/10/03(日) 21:01:17
時給二千円以上ってあんまない?
514FROM名無しさan:2010/10/03(日) 21:48:42
2ヶ月も休んでるとその代打教師に仕事取られるかもね
515FROM名無しさan:2010/10/03(日) 22:34:11
中学3年生を担当してるのですが、来年の3月までの契約になっています。
3月はあまり指導できないと思うので、そろそろ前倒しで回数を消化していかなくては
ならないのでしょうか?
受験生を初めて指導するので戸惑っています。
できればマジレスお願いします。
516FROM名無しさan:2010/10/03(日) 22:37:42
「最初になんて挨拶したらいいですか」とか
「いつから指導したらいいですか」とか
基本的なことどうして自分で考えないの?

家庭とカレンダー見ながら調整しろよ。
517FROM名無しさan:2010/10/03(日) 22:38:57
前倒し指導必須
日程調整は家庭と相談
518FROM名無しさan:2010/10/03(日) 22:44:23
3月に電話で結果聞くのが一番気が乗らない
519FROM名無しさan:2010/10/03(日) 23:20:59
別に聞かなきゃいいじゃん
520FROM名無しさan:2010/10/03(日) 23:46:09
トライの時給が1時間2600円の場合、家庭は1時間どれくらい払ってるの?
ちなみにセレクトAというコースで教えています。
521FROM名無しさan:2010/10/04(月) 00:53:19
知り合いがトライに登録したいって言ってるんだけど、
紹介特典みたいのってまだあるんだっけ?
トライゲートとかにないから質問させてくださいな
522FROM名無しさan:2010/10/04(月) 01:37:30
トライに聞けよ
523FROM名無しさan:2010/10/04(月) 02:03:31
>>520
コースによって多少の前後はあるけど、家庭が払ってるのはだいたい教師の時給の二倍前後
524FROM名無しさan:2010/10/04(月) 02:08:49
さらに時給的なものとは別に(つまり時間とは関係なく)、生徒管理費とか言ってプラス月5000円ぐらい取ってる
525FROM名無しさan:2010/10/04(月) 02:27:19
TVCMで客を集めて教師紹介すれば寝ていても時給相当額が転がり込むんだし、これは三日やったら...だな。
526FROM名無しさan:2010/10/04(月) 09:50:58
希望教師
男/女―プロ以外

これ以外なにも情報が無い…地雷?
527FROM名無しさan:2010/10/04(月) 10:34:07
男子生徒のくせに、学生の女子教師限定厳守って、どういうことだよ。
528FROM名無しさan:2010/10/04(月) 11:00:16
>>527
結構、多いwww
529FROM名無しさan:2010/10/04(月) 11:18:52
>>526
急いで掲載しただけだと思う。
自分が辞めた東京都の地雷物件は代理が決まったから安心しろ。
530FROM名無しさan:2010/10/04(月) 13:48:40
トライの時給が1時間2600円の場合、家庭は1時間どれくらい払ってるの?
ちなみにセレクトAというコースで教えています。
531FROM名無しさan:2010/10/04(月) 14:22:55
レスも読めないような文盲が家庭教師なんかすんな
532FROM名無しさan:2010/10/04(月) 17:02:14
ここ迄やっているのも全て経営者のあの人の一存なんだよなぁ
そういう人なんだろう
533FROM名無しさan:2010/10/04(月) 21:30:30
大3が高校文系英語で性別不問とかヤリ目としか思えない
534FROM名無しさan:2010/10/04(月) 21:43:09
両刀か…
535FROM名無しさan:2010/10/04(月) 21:47:45
女にすると露骨すぎるから不問にしてんだろうなw
536FROM名無しさan:2010/10/04(月) 21:52:36
トライから2,3人紹介あったら
本人が色々理由付けて女を選びますw
537FROM名無しさan:2010/10/04(月) 22:47:06
男なら即教師交代の刑
538FROM名無しさan:2010/10/04(月) 23:34:27
女でも男の生徒はやだなあ
たとえ素朴な子でも
1対1だからねえ
なんとなくキマヅイ
539FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:00:19
トライ千葉校と大阪校で、営業スタッフが家庭から受け取った模試代を着服だってさ。
これは大問題だよな。

ここに保護者からの告発がある
http://eduon.jp/bbs/katei/katekyo_try/12521286176444/
http://eduon.jp/bbs/katei/katekyo_try/17971286185642/
540FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:09:01
>>539
支店が違うということは慢性的に起こっている可能性はあるね
541FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:15:31
すいません、テキストってどうすんですか講師が選んで買うとかですか
542FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:15:54
まあやってるだろうね。超テキトーな仕事っぽりからそれは想像できる。
543FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:22:43
優秀な人材は集まらないだろうね。
支店へ行っても、奥の方にいる社員は、やる気無さそうだもんなぁ。
転職ばっかりしてそうなおっさんだったよ。
544FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:26:01
>>539
すげえな!こんなこと本当に起きるんだな。どうなるんだろう。
545FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:27:36
他の業者のほうが待遇よくね?ここ時給安くね?
最低2000円からって結構あるよ。
546FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:41:41
>>541
家庭からトライに相談してもらえば、適当なテキストを薦められて家庭はそれを購入する。
自分の使いやすいテキストを使いたければ、自分で選べばよい。
テキストについて家庭と話をしたり、自分で選ぶのが面倒なら教科書や学校の問題集を使えばよい。
547FROM名無しさan:2010/10/05(火) 01:07:05
>>545
そうか?むしろ時給だけはまともだろ。
セレクトなら2400下回ることないし。
東大家庭教師友の会にも登録してるんだが、あっちは全然審査通らないから
やめた。業界最高峰だけあって総計じゃ相手にされんね。
548FROM名無しさan:2010/10/05(火) 01:38:09
普通に大見出しになるネタなんだが、まだどこにも上がってない。

てことは…
549FROM名無しさan:2010/10/05(火) 01:44:13
ガセか?
550FROM名無しさan:2010/10/05(火) 02:07:52
高校受験で学校か塾かで出願漏れがあって受験できない生徒がいたってのがトップニュースになってたことがあった。

マジネタなら早ければ明日にでもトライは潰れる。

ガセネタなら言い切ってるし営業妨害で訴えれる。
551FROM名無しさan:2010/10/05(火) 02:22:22
それ中受
552FROM名無しさan:2010/10/05(火) 03:25:38
スタッフも相当安月給の可能性が高いな。
派遣とかバイトとか、正社員がどれだけいるのか。
以前はなんか軍隊式の挨拶とか内部でしていたけど、今はどうなんだろ。
553FROM名無しさan:2010/10/05(火) 03:41:58
会社がそういう悪さをしてくれればそれだけ個人契約に持って行きやすいということ
遠慮なくやらせてもらうぜ!
554FROM名無しさan:2010/10/05(火) 03:51:57
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はくそすれたてんなハゲ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
555FROM名無しさan:2010/10/05(火) 04:17:45
軍隊式の敬礼ってwマジ?
556FROM名無しさan:2010/10/05(火) 04:23:54
モロ軍隊式だったな
応援団的というか
557FROM名無しさan:2010/10/05(火) 06:28:31
>>539に出てくる北辰模試って、なに??有名な模試なの??
558FROM名無しさan:2010/10/05(火) 10:37:32
そろそろ志望校を現実的に考えて決める時期ですね。
生徒の部屋に「○○大学絶対合格!」という張り紙がしてありました。
夜中の2時までかかって苦労して書いたとのこと。

ちなみに俺が出した宿題は、やってありませんでした。
559FROM名無しさan:2010/10/05(火) 11:13:33
>>557
坂本龍馬は北辰一刀流じゃなかったか?
560FROM名無しさan:2010/10/05(火) 13:39:14
確か小千葉の塾頭だったね
561FROM名無しさan:2010/10/05(火) 13:50:45
ああ!千葉道場だから、千葉県の模試は北辰なの?まじ?なんか出来過ぎの話だなぁ。
四谷大塚模試みたいな感じなの??
562FROM名無しさan:2010/10/05(火) 13:53:22
エデュケーショナル・プータロー
563FROM名無しさan:2010/10/05(火) 13:59:41
こないだ、トライのコールセンターへ電話したら、すごく丁寧だったよ。
564FROM名無しさan:2010/10/05(火) 15:03:20
>>563
ヒント:派遣
565FROM名無しさan:2010/10/05(火) 16:10:18
ああ、よその会社できちんと仕事した経験のある人かぁ。
566FROM名無しさan:2010/10/05(火) 16:58:31
丁寧な対応に当たったら運がいい、という会社は如何なものか
567FROM名無しさan:2010/10/05(火) 20:07:09

   ♪        ♪       ?
      ♪ ヽoノ   ♪ ヽoノ   
 ーO       ヘ)       ( ヘ   ヽOノ
  ノヽへ     く        >    ノ
   〈                  (>
568FROM名無しさan:2010/10/05(火) 22:13:28
>>561
北辰テストは埼玉だと思いますよ。
千葉はV模擬です。
これらは高校受験用で、四谷は中受です。
569FROM名無しさan:2010/10/05(火) 23:40:59
なんで埼玉は北辰って言うんだろう?
いわゆる公立高校模試
昔は公立中学でやってくれたんだがな
570FROM名無しさan:2010/10/05(火) 23:45:23
もうゆとりやめたんだし、ガキが面倒くさがって日曜に模試をなかなか受けにいかねえから業者テスト復活して学校でやらせろよな
571FROM名無しさan:2010/10/06(水) 00:31:01
トライクオリティ炸裂!!!

トライ「どうしても先生にこの案件受け持ってほしい!」
漏れ「ちょっと遠いしどうしよう・・・」
トライ「自給600円上乗せするから♪」
漏れ「しょうがねーな」

面接が終わって、予定調節していざ明後日から授業ってときにトライから電話

トライ「キャンセルされたからおまいもういらねー」
漏れ「・・・・・」

これって迷惑料請求できないのかね。トライも依頼主からキャンセル料もらってるだろうし
572FROM名無しさan:2010/10/06(水) 06:02:54
>>571
>トライ「自給600円上乗せするから♪」

ここが一番気になるわ。
どうやればこれ可能なの??
573FROM名無しさan:2010/10/06(水) 11:04:56
>>572
案件に自給1600円とか書いてても、
自給あげてくれって頼んだらだいたい数百円はあげてくれる。

受けるか迷った素振りをすれば向こうからあげてくれる(笑)
574FROM名無しさan:2010/10/06(水) 11:10:32
みんな真剣、いいヤツ過ぎ。
手荒な扱い受けてるんだから、こっちもそんなもんでいいんだよ。
でも、生徒やお茶用意してくれる親に罪は無いからなあって思ったりも。
575FROM名無しさan:2010/10/06(水) 11:36:14
ドライにやればいいんだよ。説明だけ淡々と分かりやすくをモットーに。
それ以上に、妙な責任感は持つ必要は無い。それは生徒の個性で違うのは当然なので。

大事なことは、家庭の誤解(営業マンの安請け合い)をいかに解くかだ。
576FROM名無しさan:2010/10/06(水) 13:22:12
そうそう。成績に関しては、トライのエデュケーショナル・ブロントサウルスがやるから大丈夫。

教師は毎回の指導を丁寧にやっていればそれでいい。遅刻とか無断欠席をしないことを心がけるべし。

当然の挨拶とか、靴を揃えるとか、そういうところをきちんとやって、勉強を真面目に教えていればいい。

指導は教師、成績はエデュ。こうやって役割分担をハッキリさせるのが、トライの良いところなんだから。

このスレ見てると、一人で抱え込み過ぎな教師が多すぎるよ。もっとエデュへ仕事をどんどん投げていいんだよ。
577FROM名無しさan:2010/10/06(水) 15:04:57
エデュケーショナルなんとかって、学歴も経歴もないからエラそうなこと言っても説得力ゼロだけどな。
本人自身が難関に受かった経験がないと。
でも、そんな奴はこんな胡散臭い泡沫会社には来ないしな。
578FROM名無しさan:2010/10/06(水) 15:11:42
難関に受かった経験がないと生徒毎の学習計画を立てられないのか?
そうだとすると、一般的な中学や高校の教諭は全滅だな。
579FROM名無しさan:2010/10/06(水) 15:28:25
計画を立てるフリをした営業?
580FROM名無しさan:2010/10/06(水) 16:31:13
指導をしっかりやっていれば、いいこともあるよ。信頼が第一の仕事なんだから。
581FROM名無しさan:2010/10/06(水) 16:45:17
>>578
そうそう、本来生徒以下の力だったりもする
しかし難関なんかいらねー学校がほとんど。

そして毎日やってりゃ知恵もつく
結局ある程度の知能と性格だな
582FROM名無しさan:2010/10/06(水) 22:36:46
メールで紹介くるのって早い者勝ちですか?
583FROM名無しさan:2010/10/06(水) 22:44:10
どうしよ
教えてる子とやっちゃった
あああああ
584FROM名無しさan:2010/10/06(水) 23:15:30
>>578
学校の教師は説得力がある。
毎日生徒を見ているからね。

トライのスタッフは完全に無資格の有象無象。
しかも表面的にだけ判断する。
完全に馬の骨だからそれなりの経歴が必要。
585FROM名無しさan:2010/10/06(水) 23:29:42
もともとトライのスタッフのしてることって
そんなスキルの要る仕事でもないし。
家庭が、教師とトライは別って知る上でも適当でいいんだよ。

それなりの経歴あればまだ教師になった方がいいw
586FROM名無しさan:2010/10/07(木) 00:03:55
>>584
みんなルーズすぎるしね、
家庭から「トライのスタッフが面談の約束した日に家に来ないんですけど」
ってよく言われるw
オレが何かスタッフにいっても「担当の者に折り返しさせますので」
って言われるけど折り返しなんてほとんどないブラックっぷりw
でも生徒の案件多すぎてやめらんないww
587FROM名無しさan:2010/10/07(木) 07:17:48
       ∫∫∫ 
       _____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /`───--ヽ::::::ヽ
    |       # 〉:::::::|
     l━ゝ〈 ━━  |::::::::::|   だーかーらー!!!!
    l・フ〉 ヽ<・> /::,-、/
     l/        l  |     テスト週間になったなら
     ( _ )ヽ     、_/  <  範囲表があるはずだぞ!!
     (____    │      なんで学校に置いてくるんだ!!
      〉  〉   /│
     ( ̄ ̄   / \
       ̄匸__/    ヽ
     /           \ |i
   /           ヽ !l ヽi
  (  丶 - 、        しE |そ  ドンッ!!
   `ー、_ノ         Σl、E ノ <
                レY^V^ヽl
588FROM名無しさan:2010/10/07(木) 10:04:52
√9=√3
いつまでこんなとこで止まってるんだ受験生
589FROM名無しさan:2010/10/07(木) 11:38:01
ポスター貼りバイトの合格基準はなんでしょうか?
590FROM名無しさan:2010/10/07(木) 13:42:42
登録して1ヶ月経つのに、慶応卒の俺に電話の一つも来ないとは・・・
591FROM名無しさan:2010/10/07(木) 14:08:47
>>590
よくある事だ。気にするな。他所へ逝け。
592FROM名無しさan:2010/10/07(木) 15:20:31
自分から動けよ
593FROM名無しさan:2010/10/07(木) 15:21:33
>>589
ミニスカートでも脚立に上れるかどうか
594FROM名無しさan:2010/10/07(木) 15:50:53
脚立つかわねーから
595FROM名無しさan:2010/10/07(木) 16:15:15
       ∫∫∫ 
       _____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /`───--ヽ::::::ヽ
    |       # 〉:::::::|
     l━ゝ〈 ━━  |::::::::::|   だーかーらー!!!!
    l・フ〉 ヽ<・> /::,-、/
     l/        l  |     なんでおまえの椅子だけ背もたれ付きで
     ( _ )ヽ     、_/  <  俺の椅子は丸椅子なんだよ!!
     (____    │      疲れるじゃねーかよ!!
      〉  〉   /│
     ( ̄ ̄   / \
       ̄匸__/    ヽ
     /           \ |i
   /           ヽ !l ヽi
  (  丶 - 、        しE |そ  ドンッ!!
   `ー、_ノ         Σl、E ノ <
                レY^V^ヽl
596FROM名無しさan:2010/10/07(木) 16:35:22
>>582
早いもの勝ちも何も、メールが来る以前にもう決まっている。
597FROM名無しさan:2010/10/07(木) 18:08:17
メールを真に受けて応募して10数連敗中。
今年一件も担当出来ない。
以前はこんなことなかった。
「やりますか?」「やります」でほいほい決まっていた。
選り好みしているのは、案件が少な過ぎるからだな。
倒産間近かな?
598FROM名無しさan:2010/10/07(木) 18:37:18
今年2回しか電話来てないな
599FROM名無しさan:2010/10/07(木) 19:01:04
       ∫∫∫ 
       _____
     /:::::::::::::::::::::::\
    /`───--ヽ::::::ヽ
    |       # 〉:::::::|
     l━ゝ〈 ━━  |::::::::::|   だーかーらー!!!!
    l・フ〉 ヽ<・> /::,-、/
     l/        l  |     直接答えを書き込むなって言っただろ!!
     ( _ )ヽ     、_/  <  1回しかできねーじゃねーか!!
     (____    │       また全部消すのかよ!!!
      〉  〉   /│
     ( ̄ ̄   / \
       ̄匸__/    ヽ
     /           \ |i
   /           ヽ !l ヽi
  (  丶 - 、        しE |そ  ドンッ!!
   `ー、_ノ         Σl、E ノ <
                レY^V^ヽl
600FROM名無しさan:2010/10/07(木) 19:46:14
近所に生徒いるわけあんまし胃年じゃねのか
601FROM名無しさan:2010/10/08(金) 11:50:05
トライは俺というスーパー家庭教師に案件をまわさないのを後悔すべきである。

俺なんか、親に感謝されて果物とかお菓子の詰め合わせを毎回もらってるんだぞ!

ちなみに昨日は、ぶどうときのこの山
602FROM名無しさan:2010/10/08(金) 15:31:02
きのこじゃなくて きのこの山か。
603FROM名無しさan:2010/10/08(金) 18:29:02
なんで正式に入会してねぇ奴が案件一覧に載るの?取れねぇんなら最初から載せるな
604FROM名無しさan:2010/10/08(金) 22:51:04
あれはさ、
営業と事務のメモ兼「がんばってますよ」アピールの場みたいなもんだから
家庭がまだ契約してない段階・詳細が決まってない段階でも載ってる。
あと、現在の教師がやめる「かも」しれない、
交代になる「かも」しれない、なんて時にも載る。
それらが現実にならなかった場合、
応募してきた教師は全員落ちるし、採用されてた教師も
「ご家庭の都合により・・・」なんて理由で、全てなかったことになる。
605FROM名無しさan:2010/10/09(土) 00:25:47
徒歩1時間とかあり?
606FROM名無しさan:2010/10/09(土) 00:39:08
あり。
607FROM名無しさan:2010/10/09(土) 13:18:59
あきらかに条件違う生徒をぜひ紹介したいとか言ってメールすんなよ。
608FROM名無しさan:2010/10/09(土) 13:28:19
それにしても未だ電話対応の悪いスタッフがいるよねー。
今サービス業は激烈な競争をくりひろげているというのに・・
もうこの会社の行く末が見えたなw
609FROM名無しさan:2010/10/09(土) 14:55:11
マンツーマン家庭教師じゃないとどーしてもダメという生徒は大抵ろくでもない
塾へ行くのが面倒、もしくは事情があり行けないので家に来て欲しい、という生徒が理想だがそういう需要は決して多くは無い
610FROM名無しさan:2010/10/09(土) 15:06:01
いったいトライはどうなってるんだ???

他に登録してる業者は、今日また電話がかかってきて、一つ新規の案件が来た。

10月に入ってこれで、俺には3件目だぞ!

トライが新規をとれてないのか。トライが俺のスーパー指導能力を見逃してるのか。俺に強運があるのか。
どれかだな
611FROM名無しさan:2010/10/09(土) 15:23:08
>>610
今年に入って一件も案件入ってないぜ。
612FROM名無しさan:2010/10/09(土) 17:29:56
トライの案件って気楽でいいのにねー。
613FROM名無しさan:2010/10/09(土) 20:43:37
今の時期にまだ選り好みしてる生徒はさっさと塾に行けばいいのに
614FROM名無しさan:2010/10/09(土) 23:20:56
パソコンでやるテスト時間気にしなかったら
全然時間足りなくてできなかったんだけど
もう需要ないかな?
口座の作り損になる?
615FROM名無しさan:2010/10/10(日) 00:23:32
もう学校紹介の家庭教師にしようかな
まじでトライは新規の案件がこない
616FROM名無しさan:2010/10/10(日) 01:11:31
>>614
私なんて制限時間の説明なかったから、最後の科目に入ったとこで時間切れ。
でも「大丈夫です。点数関係ないから」って言われましたよ。大丈夫。
617FROM名無しさan:2010/10/10(日) 01:17:23
トライみたいに、仲介にエデュケーショナル・何とかさんがいる場合は、
都合の悪いことは、全部、このエデュケーショナル・なんとかさんのせいにしておけば済むから
便利だよなぁ。

親が何か言ってきたら「あ、でもコレ、エデュケーショナルプランナーさんからの指示ですので・・」で済んじゃうw
618FROM名無しさan:2010/10/10(日) 03:43:18
そうは問屋が卸さない。
成績が上がらなかったら、会社に呼び出される。
家庭に一緒に連れていかれる。
先頭を切って歩かされる。
説明責任を負わされる。
矢面に立たされる。
上司気取りの態度はとる。
人の私生活は一方的に詮索してくる。

最悪の人間だったよ。
619FROM名無しさan:2010/10/10(日) 08:26:27
>>618
うそつけw

そんなこと、あるわけが無い。

「成績が上がらないから呼び出される」ことなんて、まず無い。

作り話はやめろ。阿呆。
620FROM名無しさan:2010/10/10(日) 10:07:22
>>618
呼び出されてどういう話をするわけ?指導方法が良くないとか言われるの??
その呼び出したスタッフは、その生徒の指導をしたことあるの??
そもそも指導経験は??
621FROM名無しさan:2010/10/10(日) 10:20:36
つネタ
622FROM名無しさan:2010/10/10(日) 10:21:29
                      __
                   .  ´     `丶、ー-  、
                      /            \   \
.            / 〉'〉'}/ .  -―――-  、   ヽ     \
              / / / /〉/: : : : : : : : : : : : : : \   }  .//
            /    /'7: : : : : : : /\:_}_: : : : : \  //
          /    / /: : : 、 : : : :!/´ヽハ`: : : : : : \/|    勉強乙!!
        _,{  } /´ / : : ,:斗\ :|  ,x≠ミ、 : : : : }: : i:ヽ!
       /: :廴_/、: :/: : |,x=ミ、|    fしハY:, : :∧: :| : |
.       { : : : : : : : : } : : : :〃 f_,ハ     弋tり |∨ |r∨ : |
       \:__;/\ : :从 弋り          | : : |ノ:| : : .
         |   {    \{ヽ      '  ヘ  | : : |: : :,: : : : 、
         |    ,      :! : :'.    く  .ノ  ,| : : | : : : 、: : : :\
         |   }      | : : :丶. ___ / | : : |___ : \: : : :\
         l   /丶.    | : : :|  |: : :i : : : :}  | : : |〃⌒ヽ: : \: : :
        ヽ.     `  | : : :|_|_:|:_,x=ノ |: : !′    ': : : :\
          丶、    / : : /    〃:||   /| : : | _    :,、: : :
623FROM名無しさan:2010/10/10(日) 11:30:40
結論






おっぱい
624FROM名無しさan:2010/10/10(日) 11:31:27
夏は大変だった。指導中に見えそうなんだもん。
625FROM名無しさan:2010/10/10(日) 12:11:33
>>606
ありがとう。運動だと思います。
626FROM名無しさan:2010/10/10(日) 14:39:02
家庭教師呼ぼうと思ったら強引な勧誘で嫌な思いした、という家は気の毒
でも俺たちも被害者なので当たらないでね
627FROM名無しさan:2010/10/10(日) 15:29:56
ヤル気のない生徒は何なんだろう。
多分勉強する必要性が分からないんだと思うけど、
勉強しなければゴミ収集の仕事をすることになるとか、
親が言ってくれればいいのに。
流石に家庭教師には言えんよ。
628FROM名無しさan:2010/10/10(日) 15:32:07
E?
ゴミ収集は高収入公務員という特権階級だったりするんだけど。
629FROM名無しさan:2010/10/10(日) 15:41:35
>>627
俺は言ってるよ。
630FROM名無しさan:2010/10/10(日) 15:51:52
>>627
その子の将来なんて、べつに教師が責任持ったり導いたりすることじゃないんだよ。

教師は、とにかく、その時間内、しっかり勉強おしえて、生徒に「よくわかったうれしい」と思わせればいいんだよ。
631FROM名無しさan:2010/10/10(日) 19:13:13
高い金を払っている家庭はそれでは納得しないんだな。
だからお互い厭な思いをする。
そもそもの原因は役立たずの高額ピンハネ業者。
632FROM名無しさan:2010/10/10(日) 19:20:32
学歴、指導歴、資格まで保証できるような無料紹介サイトでもあればな
どうしても第三者が要るから無理だろうけど
633FROM名無しさan:2010/10/10(日) 19:48:15
弁護士でも困った依頼者を弁護士に紹介する仲介業が弁護士法、弁護士倫理に反するかって議論があった。
お互いに助かるようでも、結局はピンハネの皺寄せが依頼者に来るからダメだってことになった。

業者なんか挟まずにお互い自分で探すのが筋だよな。
直接の信頼関係を基盤にする長期的な契約関係は。
634FROM名無しさan:2010/10/10(日) 20:06:43
俺も個人契約掲示板使った家庭教師仲介業でもやろうかな
家からカテキョの希望を聞く→俺が掲示板で募集出す→時給・条件交渉する代わりに1回5000〜1万もらうって奴
紹介した後のことは基本ノータッチだけどそいつがもしばっくれたりしたら暇があれば俺が次見つかるまでやってもいいよwって事にしとけば結構釣れないだろうか?
635FROM名無しさan:2010/10/10(日) 20:12:05
あーでも自前のサイトでやらないと掲示板の利用規約に反しちゃってダメかもな
要するに教育コンサルタント的な事で金を取ろうと
636FROM名無しさan:2010/10/10(日) 20:20:41
そんなサイトはたくさんある
ただ、交渉はノータッチ
それ真面目にしたら手が回らないに決まってる
その前に過疎って消えるだろうけど
637FROM名無しさan:2010/10/10(日) 20:37:09
個人契約の場合家庭教師の時給ももっと柔軟に現実に即したものでもいいと思うんだけどな
例えば最初の3ヶ月(もしくは時間で何時間とか)は試用期間で時給やや安めとかさ
その代わり長期やってくれたら時給を上げるか一時金を出す、みたいにすればいいし
安すぎてもちゃんとした教師は来ないかもしれないが、初期時給高くしただけでそれでいいって事でもない
相性とかもあるわけだし
俺たちも3ヶ月ぐらいで効果が無いとか気に入らなきゃもうさっさと切って欲しい場合もあるしね
638FROM名無しさan:2010/10/10(日) 21:02:04
契約期間も個人契約だとたぶんナアナアでいつまでかはっきりしない事が多いだろうから
最初にとりあえず年度末までってちゃんと決めといて、年度末に次年度も続ける、やめるを家庭教師側にも
一応は選択権があるようにしておいたほうがいい(何かの時に逃げやすいように)
639FROM名無しさan:2010/10/10(日) 22:49:23
>>631
キミの言う「納得」というのは、成績が上がることを指しているんだろうが、
どうせ上がらんよ。

どうせ上がらんのであれば、せめて好かれたほうが、気分よくやれるんだよ。
640FROM名無しさan:2010/10/10(日) 23:07:25
やる気のない生徒の場合は、その生徒のやる気に合わせて進めるしかないわな。

やる気を出させる方法なんてのは、千差万別だから方法論を教えられるものでもなし、
類型化したマニュアルを提示することしかできん。
トライで配られるようなマニュアルを活かせるかどうかは家庭教師の資質によるわな。
どこで何を使うかという状況判断ができて、臨機応変に対応できるか。
40や50のおっさんならできるだろうけど、20やそこらの若造には無理。
無理難題をいかにこなすかは社会に出て揉まれながら学ぶことだからな。
641FROM名無しさan:2010/10/10(日) 23:15:20
>やる気を出させる

こんなの、トライが勝手に安請け合いする時の決まり文句だろ。

「うちの教師なら、生徒に、やる気を出させます!!」なんて安請け合いを、現場指導経験あるかどうかも疑わしいエデュ何とかさんが勝手に請け負ってるんだろ?

いいかげんだなぁ。
642FROM名無しさan:2010/10/11(月) 00:53:01
仕事とるためには仕方ない部分もあるんだろうね。
だからこそ俺たちに家庭教師の生徒紹介が来るわけで。
大人の事情だよ。
643FROM名無しさan:2010/10/11(月) 01:00:29
黙って働け
嫌なら辞めろ
644FROM名無しさan:2010/10/11(月) 01:14:23
>>643
社員乙
645FROM名無しさan:2010/10/11(月) 06:18:53
学校でダメ
塾でもダメ

やる気なんて全く無い
なにをやってもダメ

そんなところへ家庭教師が行って
「生徒がやる気になりました!」なんてことになるなら、
時給3万円でも安いだろ。人生が変わるんだから。
646FROM名無しさan:2010/10/11(月) 08:41:22
>>643
死ね
647FROM名無しさan:2010/10/11(月) 10:15:01
質問です。

急募とかいってくるメール案件に対して、やりたいと言うとすぐ出来るんですか
希望者が何人かいたらこういうのって全員にメールしてんの
648FROM名無しさan:2010/10/11(月) 10:55:03
>>640
その通り。
私も今なら出来る(ことが多い)
それと子育て経験してると子供の御し方はうまくなったりする。
>>645
まさにそういう5年をやる気出させたんだよね。
部屋から出てこない勉強嫌いな子に速度とか濃度とか教えて、
本人も「分かった!!」って喜んでた。
でも経済的に無理だって数回で終わった。
子供の人生かかってるのにね。
一時間3500円てすごく安いと思うけど。
(すみません。これは個人契約でしたが)
649FROM名無しさan:2010/10/11(月) 11:20:06
>>647
「急募」の件名のメールが自動的に迷惑名ール認定でゴミ箱へ入る設定になっているので、見たことないなぁ。
650FROM名無しさan:2010/10/11(月) 13:50:46
>>647
「急募」とかいっても、向こうは餌を播いているだけ。
その超悪条件で一番優秀な人が欲しいだけで。
真に受けて応募すると、はねられる。
651FROM名無しさan:2010/10/11(月) 14:40:24
急募=急げ募金!
652FROM名無しさan:2010/10/11(月) 17:44:27
>>646
くたばれ
653FROM名無しさan:2010/10/11(月) 17:45:43
>>649
ナイスb
654FROM名無しさan:2010/10/11(月) 19:08:32
>>652
クックッキッキッケッケッ



655FROM名無しさan:2010/10/11(月) 19:50:14
>>647
その地域のあたり全員にメールしてるが、

が、その前にもう決まっている。
656FROM名無しさan:2010/10/11(月) 19:53:25
トライって振込こ銀行きまってるん?ゆうちょとかだめなの?
657FROM名無しさan:2010/10/11(月) 21:19:50
ダメ。住信Bの口座つくらされる。
658FROM名無しさan:2010/10/11(月) 22:02:01
それこそあらかじめポイントサイトで自分で開けば、1000円ぐらい得するんじゃね?
659FROM名無しさan:2010/10/11(月) 23:24:12
そのメールは思わせぶりの女と同じだな。
自分に気があるかと思いきや、
単に引っかかって来る一番イイ男を選んでいるだけ。

最近、家庭教師会社はその手口が増えたな。
そういう会社だけに便利なあこぎな事しているから
教師に裏切られるのだろう。
660FROM名無しさan:2010/10/12(火) 00:20:07
おまいら個人契約ほどほどににゃ〜〜〜w
661FROM名無しさan:2010/10/12(火) 00:28:34
>>659
どこでもそうなんじゃないの?
お前だって候補がいたら一番いい女選ぶだろ。
662FROM名無しさan:2010/10/12(火) 04:07:28
>>660
クックッキッキッケッケッ


663FROM名無しさan:2010/10/12(火) 10:33:57
>>662
クックッキッキッケッケッ
664FROM名無しさan:2010/10/12(火) 13:40:20
>>663
クックッキッキッケッケッ
665FROM名無しさan:2010/10/12(火) 14:03:39
コッコッコッココケッコー
666FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:20:15
次回指導日の入力が面倒くさいから、
毎回指導終了のところをクリックするようにした。
特に問題なし。

科目とか曜日を記憶しておいてくれないかな。
入力のシステムが非効率なことこの上なし。
667FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:34:00
「今日の初授業は7時半からです」とメールが

生徒なぞ紹介されとらんというのに
668FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:43:58
ネットの本登録しか済ませて無くて
確認書類とか口座開設とかやってないのに今日電話がきたんだが…
登録後あれこれ調べたけど悪評しか書かれてなくてとんでもないな
実際にトライで働いてる人とかこのスレにいるんだろうか
669FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:50:35
家庭教師業者の良い評価は、ネット上ではほぼない。
あるとしたら、業者の息のかかったサイトか書き込み。
670FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:01:07
>>666
>次回指導日の入力が面倒くさいから、
>毎回指導終了のところをクリックするようにした。
>特に問題なし。


ワロタ。親のパソコンにはどう表示されてるのだろうな。
671FROM名無しさan:2010/10/13(水) 10:55:34
バカじゃねのここ。くそみてーな生徒紹介して、一回90分3000とか 誰も引き受けないからたらい回し。
672FROM名無しさan:2010/10/13(水) 15:05:04
3000円ならやります
しかし田舎にはそういう件がない
673FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:15:43
車があるから紹介多いんだろうなぁ。俺は。
674FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:28:13
>>673
どんな車に乗ってるんだい?
675FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:39:06
>>674
中古のアウディ
676FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:44:39
>>675
リッチだね。自分は10年前の軽のミラだよ。5万で買ったよ。
677FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:46:17
貧乏くさい会話やめろよ。中古とかミラとか。俺はオヤジのカローラで通ってるよ!!
678FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:54:46
>>677
ゴミ捨て場から拾ってきた原付、修理して乗ってますが、何か?
679FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:56:10
自転車で通ってるよ。30分かかるよ。
680FROM名無しさan:2010/10/13(水) 17:56:12
>>677
外道よ、日本の軽自動車をなめるなや。ど阿呆が。クックッキッキッケッケッ
681FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:00:01
新幹線で通ってるおっさんが最強だろう。
682FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:21:32
>>681
ガハハ!いつの話や。今は落ちぶれて在来線や。クックッキッキッケッケッ
683FROM名無しさan:2010/10/13(水) 18:49:31
ジェット機で通勤してるが最初の着陸時に生徒宅を傷つけないように周りの住宅だけ薙ぎ払うときち
次から天然の滑走路として活用できる
684FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:00:22
あぁ、俺はヘリで通勤してるが、ヘリポートがない家が多すぎて驚き。
685FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:08:29
生徒宅のヤニ臭いハイエース(´;ω;`)
686FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:21:30
口座つくらされるんのうざくね?
仕事ねーなら解約していいよね?
687FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:23:13
今他にも仕事してて今度登録するんだけど
希望を聞いたうえで条件に当てはまる案件を紹介してくれるんだよな?
例えば通勤1時間内、週1土日どちらか、男女どちらでも
受験生は重いからできない・・みたいな
688FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:48:33
俺はサンダーバードのドリルマシーンみたいなので地下から華麗に登場!
689FROM名無しさan:2010/10/13(水) 19:49:42
>>687
数回断ると二度と仕事は来ないかも
新規登録者は次々と居るので
690FROM名無しさan:2010/10/13(水) 20:19:32
>>689
上等や。ガハハ!
691FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:00:26
登録しても紹介されない。メールきても変なのしか来ない。電話しても紹介されない。ぜひ紹介したいとかいってきたメールきても自分が希望してない学年や科目。登録いくと 3科目のテストさせられる。無理やり口座つくらされる。
なんなの ここ?稼げないから金目当てのやつは行くなよ。
692FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:01:49
>>687
教師は自分だけと思ってる?
693FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:17:02
>>691
同意!

ある占いでトライからは2ヶ月以内にいい案件が来るって言われて、多少は期待はしてたものの。
音沙汰なし・・・

もしろ他の業者の方からはどんどん電話くる。
694FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:39:16
早割で50コマあるらしく
通常の月9コマ+数コマの指導をしているんだが
この+の分の給料が支払われない

50コマ消費し終わるまで払われないのか
知っている人いますか?
695FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:48:50
電話で聞けや
696FROM名無しさan:2010/10/13(水) 23:25:44
>>694
俺も同じく早割りあるけど、ちゃんと支払われる。
報告欄に「全○コマ」ってのが増えてなかった?
あれにやったコマ数を入れて月末に電話。
毎月電話するのが面倒なんだよな
697FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:04:49
>>696
サンクス
なるほど電話しなくてはならないのか
入力するだけでいいと思っていた
そういえばそんなことを言われた気がするな
698FROM名無しさan:2010/10/14(木) 00:37:43
>ある占いでトライからは2ヶ月以内にいい案件が来るって言われて、多少は期待はしてたものの。
>音沙汰なし・・・

>もしろ他の業者の方からはどんどん電話くる。

ある占いで・・・もしろ・・・
釣りと分かっていながら釣られたクマーw
699FROM名無しさan:2010/10/14(木) 01:13:14
早割が全何回と書いてあって、月々全何回と毎月出てくるんだが
前倒しは可能なのか?
700FROM名無しさan:2010/10/14(木) 07:41:14
みなの衆、脱税してるかい?
701FROM名無しさan:2010/10/14(木) 15:27:01
またドタキャンだよ
702FROM名無しさan:2010/10/14(木) 16:45:22
ドタキャンするような家庭は、高圧的に出ないと、舐められるよ。
703FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:16:50
個別教室もここでいい?
脱税つーか、所得税かかるほど稼いでる人いるのかな?
しかも業務委託だから確定申告しなきゃいけないんだよね?
704FROM名無しさan:2010/10/14(木) 18:35:45
源泉徴収してても、トライのことだから年末調整はしないだろうし、
還付金を受け取るために確定申告することになるのはかなわん。
705FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:23:29
俺が昔行ってた散髪屋は、客が30人の時は、20人に、
20人の時は、10人しか来なかったことにして税金収めてたとか。そこの息子が言ってた。
706FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:33:01
>>705
こんな腐りきった国家にまともに税金なぞ払う奴がバカと言うものだ。
707FROM名無しさan:2010/10/14(木) 19:43:10
夏から行ってるJK3のカテキョなんだけど

なんか最近へんな雰囲気になってきてて困ってる

「彼女とはどんなHするのか」とか「体験人数は」とかきjかれてて・・・・

で、とうとう、先週、オッパイ見せてもらてしもた・・

どうしよう・・・・・・
708FROM名無しさan:2010/10/14(木) 20:00:03
>>707
とりあえず揉んどけ







と釣られてみた
709FROM名無しさan:2010/10/14(木) 21:48:38
>>707
次はチ○コ見せてあげよう
710FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:19:14
いやなかだしだろ
711FROM名無しさan:2010/10/14(木) 23:06:51
ナイスおっぱい!!
712FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:33:08
自営や農家は税金過小申告するのが普通
白色申告で適当にすりゃいい事になってるんだし税制が悪い
713FROM名無しさan:2010/10/15(金) 12:15:34
『プロ』という呼称は色々と実情にあってない気がするので
内部では『社会人指導経験者』という呼称にして欲しいな
人が居なきゃ指導経験がなくても行かせるんだし
714FROM名無しさan:2010/10/15(金) 13:44:15
トライは俺というスーパー家庭教師(言うなら、超売れ筋商品!)に案件をまわさないこと(言うなら店頭に出すことすらしないこと!)を悔いるべきである。
715FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:03:38
家庭教師業界で「プロ」というのは、「学生でない」という意味だよな。実質は。

学生教師の補集合とでもいうのか。
716FROM名無しさan:2010/10/15(金) 14:52:09
空集合だろ。
717FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:41:00
>>716
クックッキッキッケッケッ
718FROM名無しさan:2010/10/15(金) 15:51:10
年齢別にして欲しい
プロ20代・・・プロA
プロ30代・・・プロB
みたいな
年取ればとりあえず時給は高くしろ、その方が色々誤魔化し易くなるんだろうし
719FROM名無しさan:2010/10/15(金) 16:01:18
>>718
プロAのほうが時給高いんだぞ。
720FROM名無しさan:2010/10/15(金) 16:31:35
いやBの方が高い
721FROM名無しさan:2010/10/15(金) 17:00:20
くだらん議論だ。
722FROM名無しさan:2010/10/15(金) 18:39:05
FAX家庭教師ってまだやってるの?
723FROM名無しさan:2010/10/15(金) 19:57:24
>>722
無くなったよ
724FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:40:47
カテキョの家まで車なんかで行く場合、公共交通機関と違って寝てれば着くって訳でもないので交通費は実費よりは多目に欲しい
1キロ20円程度は欲しい、トライはそのぐらい請求して構わないって感じだからいいけど
725FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:47:54
>>724
だね。車の減価償却費、税金、事故の危険性もあるんで、俺は1キロ100円請求してもらってるよ。これでも安いよ。タクシーで行く事を考えたら。
726FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:51:00
田舎はバスや電車で来られると金かかるから車バイクの方が優先される
727FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:55:28
>>726

バスや電車が高いって?考えられないな。そんなに田舎は交通費も渋るのか?
728FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:55:45
車やバイクで行くと実質的な時給に上乗せできるからお得だわ
交通費上限一律月1000円の基地外業者には参った
交通費ぐらい家と自由に交渉させろ
729FROM名無しさan:2010/10/15(金) 20:58:33
ど田舎じゃなくても千葉の北総鉄道みたいな運賃がクソ高い私鉄はある
- 3km 190
- 5km 290
- 7km 350
- 9km 420
- 11km 480
730FROM名無しさan:2010/10/15(金) 21:06:54
明日、女子高生(1年)との初授業だが、当たり前だけど、個室で俺と二人きりだよな。

リビングとか居間でお父さんとお母さんの監視下で、なんてことはないよな。

一応聞いておいた。
731FROM名無しさan:2010/10/15(金) 21:08:44
トライの交通費上限は殆ど1回1000円が上限だと思うが
昔前の教師の交通費があまりにも高く遅刻が多い(高速使って1時間位かけて来て高速代請求)ので交代という事もあった
家はいい先生だからと営業にプッシュされたんだろうが、そんな遠くの家を引き受ける方も引き受ける方だ
732FROM名無しさan:2010/10/15(金) 21:27:27
お父さんとお母さんがテラスで鑑賞しながらの、

庭での青空授業とかないよな・・・

一応聞いておく。
733FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:25:24
1キロ1000円おいしいな、それ。
次の指導が隣近所だったら最高。
俺も相談してみよう。
734FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:27:23
1キロ1000円が通れば歩きや自転車でいける距離でも車バイクが断然お得!
735FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:28:24
というより遠ければ遠いほどお得!!!
736FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:31:06
こういうぼったくりがいるから〜1000円/回と限定されたんだろうな
737FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:40:52
1キロ20円で計算だから車で片道25キロ以上はまずやらないしなw
電車バス乗り継ぎだとそんなに距離なくても上限に達する可能性はあるが
738FROM名無しさan:2010/10/15(金) 22:48:18
でも基本は家庭が納得すりゃあいいだろう。
トライ関係ない。
直接だし。
盆暮れの商品券どうすんだよ。
739FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:06:03
商品券は必要な費用じゃないだろww
740FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:06:40
カテキョ帰りに雨でスリップ
車(マーチ)がイカれた
諸費含め30万で同車がある店発見
前のが乗りやすい車だったので見に行く予定
選ばなければもっと安くて普通に走る車もたくさんあるから
車が壊れるのはまあどうにかなるけど
なんかの違反で免停だったら仕事が一定期間できなくなるのは怖いところ
田舎には鉄道やバスが都合よく通ってないし
741FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:07:21
ご愁傷様でした。車の運転は気をつけてください。
742FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:25:10
俺もこの前帰り道
車擦った。ががが。
会社の車なら経費。
うーん。
743FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:35:29
赤切符なんかよほどじゃないと切られん
青の累積はやばくなったら一か八か裁判だなw
道路交通法の不起訴率90%だぜwww
744FROM名無しさan:2010/10/15(金) 23:49:45
生き方の問題だな
745FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:29:51
9月の月末報告,1時間くらい遅れてしまいました。
どうなりますか??
746FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:43:23
トライに聞け
747FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:50:27
>>746
「家庭教師のトライ」やったことありますか??
一応,トライに聞いてみます。
ちゃんと支払われますよね??
748FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:52:48
何十件もトライの生徒の指導をしてきたけど報酬の不払いは一度もなかった
月末報告と承認の遅れも一度もない
報告や承認が遅れたときは報酬の支払が遅れることを覚悟すべき
749FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:55:13
規定回数通りで報告してれば、間違いは起きない。
欠席があったりして回数が変化した時に、変化した回数で報告すると
間違いが起きやすい。なので家庭と連携して、規定回数通りに調整すればいい。
750FROM名無しさan:2010/10/16(土) 00:58:18
>>748,749
報酬の支払いが遅れる分には問題ないです。
支払われるなら,とりあえずよかったです。

最近,生徒が休みがちなので,あまり授業ができていません…。
結構,授業溜まってます。
早く消化しなきゃ!!
751FROM名無しさan:2010/10/16(土) 01:00:49
3回/月の未消化があると支払われないので気をつけるべし
752FROM名無しさan:2010/10/16(土) 01:03:14
>>751
3回/月の未消化あります。
それを消化すれば,翌月に支払われますかね??
753FROM名無しさan:2010/10/16(土) 01:08:05
月末報告時に未消化が3回/月未満になれば
家庭の承認を得ることを条件にして翌月に報酬が支払われる
754FROM名無しさan:2010/10/16(土) 01:10:54
>>753
なるほど。
とにかく未消化を3回/月未満にすれば,
まとめて支払われるんですね。

よかったです。
その分が支払われないかと思ってました。
755FROM名無しさan:2010/10/16(土) 03:24:52
異性の教師がつくのっていいのか?
756FROM名無しさan:2010/10/16(土) 09:30:13
>>755
だめだよ。
757FROM名無しさan:2010/10/16(土) 11:55:15
>>755
いや、当然のことだろ!







但し、イケメンに限る
758FROM名無しさan:2010/10/16(土) 12:06:08
スタッフに聞くところによると、男の教師に女子生徒を紹介する場合は
トライ内で女子生徒指導経験のある男教師にまず紹介するんだと。
やっぱり、無事に指導を終えた実績が買われるんだな。
759FROM名無しさan:2010/10/16(土) 15:19:24
うるせーばか
760FROM名無しさan:2010/10/16(土) 15:28:11
>>758
くだらんな
761FROM名無しさan:2010/10/16(土) 21:23:26
>>747なんで上から目線なんだ?
762FROM名無しさan:2010/10/17(日) 09:08:53
イケメン・・・優しい・・・分かりやすい・・・

そりゃあ、おにゃの子もやる気が出るのう。
763FROM名無しさan:2010/10/17(日) 10:12:09
キャッシュカードの暗証番号て聞かれるもんなの?まだ聞かれてないんだけど…
764FROM名無しさan:2010/10/17(日) 10:16:43
聞かれたら答えず「ちょっと待って下さい」
→録音「口座番号ですよね」「いえ、暗証番号です」
→警察に提出
765FROM名無しさan:2010/10/17(日) 10:44:08
ゆうちょ持ってるからやっぱゆうちょに振り込んでほしいんだけど、無理なの?
766FROM名無しさan:2010/10/17(日) 11:28:57
いけんじゃないの?
767FROM名無しさan:2010/10/17(日) 11:57:09
ダメだと言われた俺は…
768FROM名無しさan:2010/10/17(日) 15:17:34
可愛いくておっぱいのデカい女子高生のみ希望って書いときますた。登録後3年間音沙汰ありません。
769FROM名無しさan:2010/10/17(日) 15:40:24
他の家庭教師に回ってるな
770FROM名無しさan:2010/10/17(日) 19:23:26
トライの仮登録した
あとから電話来るんだよな?今日は日曜日だから電話来ないのか
771FROM名無しさan:2010/10/17(日) 19:29:48
今日、フラッと入ったパチンコ屋で「な〜んか見たことあるなあ〜」って思ったコーヒーレディが、なんと!2年前に塾に来てた当時JK3のコだった!!
実はこのコ、当時バイト講師の間で人気があったコで、ムッチリボディに顔はAKBの篠田にソックリ!!
化粧してる分少し大人びてみえて、ハッキリ言ってソソル!!
とりあえず、アドレスとケーバンを交換したんだけど・・・
この後、期待してもいいものか・・・?
ミニスカから見えるムチムチの太ももがたまらん!!
772FROM名無しさan:2010/10/17(日) 19:47:42
つーか経験値ってログインページのどこから確認できるの?
773FROM名無しさan:2010/10/17(日) 20:51:31
経験値なんて、あってないようなもの。
774FROM名無しさan:2010/10/17(日) 21:01:21
時給なんて1円も上がんねーよ
775FROM名無しさan:2010/10/17(日) 21:34:04
中学生:1500
高校生:1700

これ以上でも以下でもない、生徒が受験生だろうが、不登校だろうが関係ない。

776FROM名無しさan:2010/10/17(日) 21:52:53
以前は時給連動制で2年ぐらいで経験値0やってた
死んだ声の電話がかかって来て嫌ならやめて下さいどうしますか?と告げられた
777FROM名無しさan:2010/10/18(月) 10:49:29
>>776
頭、無事か?
778IM:2010/10/18(月) 14:34:49
クックッキッキッケッケッ
779FROM名無しさan:2010/10/18(月) 18:06:31
振込先住信以外の人いる?
780FROM名無しさan:2010/10/18(月) 18:53:31
>>775

家庭教師のトライやってます。
現在,1人目指導中で,
中3 時給 1800円です。

>>779
振込先は,住信だけじゃないかなぁ。
別に,住信でも不便はしてないよ。
781FROM名無しさan:2010/10/18(月) 19:18:24
家庭教師のバイトをしたいんだけど、
偏差値50の私立大学なんだ。
つとまるかな?小学生相手でもいいんだが。
782FROM名無しさan:2010/10/18(月) 19:56:30
え?俺なんか偏差値40だけど?
783FROM名無しさan:2010/10/18(月) 20:15:20
京大なんだが時給どれくらいかな
784FROM名無しさan:2010/10/18(月) 20:20:24
>>780
てことは住信以外でもいけるのか。
ありがとう。明日電話して変更してもらうよ。
785FROM名無しさan:2010/10/18(月) 21:11:21
え?
786FROM名無しさan:2010/10/18(月) 22:08:07
>>783
医学部でなければ大学がどこでも同じ評価
787FROM名無しさan:2010/10/18(月) 22:11:09
>>779
UFJ
788FROM名無しさan:2010/10/18(月) 22:36:46
くだらない議論だ
789FROM名無しさan:2010/10/18(月) 22:39:10
議論じゃなくて事実でつけど?
790FROM名無しさan:2010/10/19(火) 01:41:02
>>780
その時給はトライと交渉したからでしょ。

いきなりトライから1800って言ってくる訳がない。
791FROM名無しさan:2010/10/19(火) 01:47:39
>>780じゃないが、中3なら何も言わなくても1800円余/時だ。
792FROM名無しさan:2010/10/19(火) 08:54:51
地域差です
793FROM名無しさan:2010/10/19(火) 09:09:26
受験生だからか知らんが、いきなり1900円だったよ
794FROM名無しさan:2010/10/19(火) 09:22:06
安っ!
おれ時給5000円
795FROM名無しさan:2010/10/19(火) 09:48:42
中Bで時給1500円とか普通にあるよ。
796FROM名無しさan:2010/10/19(火) 12:54:22
学生家庭教師なんて、横に座ってるだけだし、答え見ながら教えてるし、
休んでばっかりなんだから、時給安くて当然だろう。
797FROM名無しさan:2010/10/19(火) 13:29:51
>>796
休んでいません。振替ですwww
798FROM名無しさan:2010/10/19(火) 14:38:52
その休むじゃないだろ明らか
799FROM名無しさan:2010/10/19(火) 15:05:17
ITTO個別指導学院の家庭教師のアルバイトしたいんだが、
やっぱりいい大学に在学してないと採用してもらえないのか?
全然小学生相手で、低時給でもいいんだが。
800FROM名無しさan:2010/10/19(火) 15:29:14
馬鹿なの?しぬの?直接電話して聞けよ。教えて厨なんか生徒やってろ。
801FROM名無しさan:2010/10/19(火) 15:40:22
耳かき嬢の時給↓

同店は30分2700円〜60分4800円で耳かきなどのサービスを提供。
ひざ枕での接客が人気を集める一方で、
女性従業員から「勘違いしたお客さんからのセクハラが絶えない」
と声が上がるなどトラブルも絶えなかった。

いえいえ、その時給はそういう職業ですw
802和田芳樹:2010/10/19(火) 16:05:31
まゆゆがCMに出てる
803FROM名無しさan:2010/10/19(火) 17:25:38
Fランク大は
出願だけして試験は欠席したら合格通知が来た!
願書を取り寄せたら合格通知が来た!
と世間では認識されているので
D・Eランクの大学でも無名大はこれと同じような扱いにされる事は十分ありうるのです
804FROM名無しさan:2010/10/19(火) 18:45:45
9月10月がスタート講習の場合は、10月の25日までに消化して月末報告して承認もらえれば、10月25日に報酬が振り込まれるってことですか?

トライの説明はよくわからないです。
805FROM名無しさan:2010/10/19(火) 19:13:48
その場合、10月31日締めで11月の規定日までに報告・承認。
報酬の振込みは11月25日。
806FROM名無しさan:2010/10/19(火) 20:15:17
3ヵ月後しか受け取れないってこと?
807FROM名無しさan:2010/10/19(火) 20:22:10
そんなもん。
だって今月末にやっと、7月からスタートした夏期講習分が入るんだもん。
(生徒の都合で最後の回が9月3日だったから)
808FROM名無しさan:2010/10/19(火) 20:41:07
>>806
基本は,翌月に報酬入りますよ。
しっかり,規定回数授業して,月末報告すれば,
10月分は,翌月の11月に振り込まれます。
809FROM名無しさan:2010/10/19(火) 21:32:01
3ヶ月タイプのが増えてない?
その3ヵ月後タイプが2個とか3個とかに分かれてて
ちっとも翌月に振り込まれるタイプのが始められないんすけど。
810FROM名無しさan:2010/10/20(水) 03:23:44
>>799
>全然小学生相手で、・・・
これから受け持たれるだろう生徒がかわいそうだな。
811FROM名無しさan:2010/10/20(水) 05:25:32
ボンクラ大学生はボンクラ高校生にいかに自分の大学に入るのが楽勝だったか延々語ってやれ
812FROM名無しさan:2010/10/20(水) 10:14:21
いやです
813FROM名無しさan:2010/10/20(水) 12:56:11
キャバやろうかなあ
夜1回ちょっと行って遊ぶだけで3万もらえるし。
814IM:2010/10/20(水) 13:33:07
>>813
クックッキッキッケッケッ
815FROM名無しさan:2010/10/20(水) 17:34:57
今度初めてトライに登録したんですが、時給って、いくらぐらいなんですか?
また、プロ登録できたら時給もイイでしょうか?(5000円とか?)
816FROM名無しさan:2010/10/20(水) 17:37:57
トライの時給には期待しない方がいい
大体、下は800円〜せいぜい1500円ぐらい
2000円以上は滅多にない・・・たぶんココラからプロ時給なんだと思うけど
5000円なんてまず聞いたことないな・・
817FROM名無しさan:2010/10/20(水) 17:42:52
リュックサックドムが時給1万円でやっるがや、ガハハ!
818IM:2010/10/20(水) 18:43:34
>>817
クックッキッキッケッケッ
819FROM名無しさan:2010/10/20(水) 19:38:40
中堅国立かマーチ以上なら中3で2200だよ。
経験者だと更に上がる。
ごねればもっと上がる。
@名古屋
820FROM名無しさan:2010/10/20(水) 19:39:30
ってか、最近のトライはどうなってるの??
他の業者は新規も含めバンバン電話入ってくるのに、トライだけは音沙汰なし・・・

新規がとれてないか、教師の交代がないということか・・・
821FROM名無しさan:2010/10/20(水) 19:57:23
800円や1200円などのもっと時給の安い家庭教師に案件が回ってるんだよ
822FROM名無しさan:2010/10/20(水) 20:03:02
>>819
ほんとかよ?
私は中3で時給1800円〜ですよ・・・
823FROM名無しさan:2010/10/20(水) 20:08:37
偏差値60ちょいの中堅国立だけど、中3で1800円前後だよ。
824FROM名無しさan:2010/10/20(水) 21:03:41
>>821
そんなのナイナイナイナイ
825FROM名無しさan:2010/10/20(水) 23:02:56
あほくせーからばっくれたわ
826FROM名無しさan:2010/10/21(木) 00:08:13
こんな時給でやってられるかよ
827FROM名無しさan:2010/10/21(木) 00:52:48
他のところに登録したら「まずは2000円から」って言われたぞwwwww
828FROM名無しさan:2010/10/21(木) 01:28:26
それがどうかしたのか?
829FROM名無しさan:2010/10/21(木) 12:57:34
また当日キャンセルだよ
830FROM名無しさan:2010/10/21(木) 13:00:12
そんな家、切っちまえよ。時間の無駄。
831FROM名無しさan:2010/10/21(木) 13:02:37
負けずに病欠連発だな
832FROM名無しさan:2010/10/21(木) 13:32:22
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
833FROM名無しさan:2010/10/21(木) 14:07:46
>>832
クックッキッキッケッケッ
834FROM名無しさan:2010/10/21(木) 14:47:15
>>822
セレクトAね。
名古屋は家庭教師やりやすいね!
特に文系。
835FROM名無しさan:2010/10/21(木) 14:49:06
個別教師のトライはどう?
836FROM名無しさan:2010/10/21(木) 15:21:16
>>834
後出し乙〜
837FROM名無しさan:2010/10/21(木) 18:12:21
>>836
後出しだから何?
838FROM名無しさan:2010/10/21(木) 18:19:06
大きな駅周辺の飲食店での指導ってやめておいた方がいい?
生徒の偏差値もあまりよくないし、集中してもらえるのかな…?
839FROM名無しさan:2010/10/21(木) 18:57:17
>>838
飲食代ってどうせ生徒もちでしょ
いいんじゃね
てかまともにやる気あったらそういう煩いトコでやろうなんて思わないから
大した指導しなくておk
840FROM名無しさan:2010/10/21(木) 19:40:38
>>839
レスthx
前にチラッと紹介あった案件なんよ
でもお互いにド田舎に住んでて交通手段がないから
大きな駅の近くで…ってことになった模様

生徒の詳しい状況を聞いてからだけど
気楽にやってみようかな
841FROM名無しさan:2010/10/21(木) 22:59:06
ガハハおじさん調子どう?
842FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:11:04
>>834
セレクトAは2900円だろ。
843FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:15:08
>>841
クックッキッキッケッケッ
844FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:16:20
俺中3で1200円って言われたんだけど
なにこれバックレていいの?
845FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:19:08
寿司屋みたいに、教師を見てから時給決めてルンじゃないのか?
846FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:24:12
むしろお前らそんなに時給が高いことにビックリだわ
トライは低いって聞いていたからこれが普通だと思って引き受けちゃったよ
個人契約にしてもらうか
847IM:2010/10/21(木) 23:24:22
>>843


クックッキッキッケッケッ
848FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:29:52
ごちゃごちゃと指導に口出しするのはまあ良いとしよう
適当に聞き流してればいいんだから

ただこれまでろくに勉強もしたことのないガキに
毎日の宿題のスケジュール組んで紙で出せとか
毎回小テストやって結果を提出しろとか一体何の冗談だよ

勿論手を抜くつもりは無いがちょっとはこっちのこと信用して欲しいよ…
849FROM名無しさan:2010/10/22(金) 00:16:56
最近社会人案件の話が出てこないな
850FROM名無しさan:2010/10/22(金) 00:17:32
セレクトAでも2200だったり2500だったり。
3000近くの案件なんか来たことないぞ。

つかごねて時給上がる時点で統一性皆無。
851FROM名無しさan:2010/10/22(金) 00:21:09
>>846
経験だよ。
宮廷だが、1年間は1300案件ばっかだった。
問題起こさずに経過すると、事務所の奥のおっちゃんから直接依頼される。
852FROM名無しさan:2010/10/22(金) 02:27:47
経験じゃなく、案件次第だし、基準はてきとう。
がまんすれば時給上がるなんてのはトライマニュアル。
853FROM名無しさan:2010/10/22(金) 02:48:47
まずは、案件がランク毎に分けられて報酬額の上限ないし下限が決まり、
次に、同ランクの案件の中では家庭教師の経験(値)によって報酬額が決まる。

こういうことではないのかい?
つまり、案件次第というのも正しいし、経験によって変わるという言葉も正しい。
854FROM名無しさan:2010/10/22(金) 02:51:47
めんどくさいな
簡単に時給あげる方法はないのか

そう考えた末、個人契約に辿り着いた
855FROM名無しさan:2010/10/22(金) 05:55:12
>>853
地域でも違うし
交渉したら変わるし
経験値ってのも1年で200円とか決まってるわけでなし、
そんなきちんとしたもんじゃないと思う
856FROM名無しさan:2010/10/22(金) 11:34:48
ごねるって具体的にどうやるの?
857FROM名無しさan:2010/10/22(金) 11:36:50
本当、ゆとりは何でも聞くなぁ
858FROM名無しさan:2010/10/22(金) 12:26:42
>>856
ヘラヘラしながら「時給あげてよぉ〜」って懇願しなさい
859FROM名無しさan:2010/10/22(金) 12:40:10
派遣先初日にやるべきことは個人契約を結ぶことだよ。
860FROM名無しさan:2010/10/22(金) 12:45:41
大体むこうから言ってくるよ
契約であれこれ払ってる上に
さらに毎回毎時間仲介金とられるなんて馬鹿らしいもん
861FROM名無しさan:2010/10/22(金) 13:23:43
自宅近くの案件を時給関係なく受けて全部個人契約に・・・
862FROM名無しさan:2010/10/22(金) 21:29:18
ここほんとかけ直ししないね。
で家庭に1時間遅刻とかなんなの?
863FROM名無しさan:2010/10/22(金) 22:14:27
○○大学コースで時給2000〜って求人にあったけどガセなの??
864FROM名無しさan:2010/10/22(金) 22:21:02
あとシフト制ってあったけど生徒・曜日って固定じゃないんですか?? 
865FROM名無しさan:2010/10/22(金) 22:49:05
>>863
トライが本当こと言ったことがあるか?
866FROM名無しさan:2010/10/22(金) 23:16:52
しらねー。>>864はどう??
867FROM名無しさan:2010/10/23(土) 02:52:17
>>863
あるよ、いわゆるセレクトコースってやつ。
ただし、コースの選択は顧客側の都合であって、「○○大学(以上)の教師を希望」って案件でないと、
いくら自分が○○大生であろうと通常コースの時給。
もちろん○○大生であってもそうした通常時給の案件が普通にくる。
868FROM名無しさan:2010/10/23(土) 08:38:12
セレクトやプロが時給2000円www
869FROM名無しさan:2010/10/23(土) 08:47:39
>>867うへえ。。登録やめよっかな
870FROM名無しさan:2010/10/23(土) 15:21:59
最近は、大学名よりも、「経験5人」とか「10人」とか、そういう条件付けてる家庭が多いよな。

経験10人となると、大学4年生以上の人が多くなりそうなんだが・・
871FROM名無しさan:2010/10/23(土) 15:32:03
地元でやってるやつは家庭が警戒してそいつの素性を調べ上げるそうだ。
前の担当の挙動が怪しかったらしく、調べたら高校時代引きこもりだったことが判明。
渡来には違う理由で交代を申し出たとぶっちゃけ話してくれた。
ってことは俺も調べられたってことか?
872FROM名無しさan:2010/10/23(土) 15:34:51
>>871
そういう粘着な母親もいる、というだけのこと。
そんなの結婚相手の調査なんかのノリでやってるだけだよ。

調べるも何も、阿呆な子供の成績・悪態の事実のほうが
よっぽど恥だろう。
873FROM名無しさan:2010/10/23(土) 15:53:56
>>872
>阿呆な子供の成績・悪態の事実のほうがよっぽど恥だろう。


確かにw あんなみっともないことは無いよなw
874FROM名無しさan:2010/10/23(土) 18:42:09
トライに電話してる時点で大層なお家じゃあるまいしw

どうしても知らない人間から教師が欲しけりゃ
条件と報酬で釣り上げりゃいいのに、
報酬はケチってトライに頼みながら
調査に金かけるとか、やっぱずれてるよなw
875FROM名無しさan:2010/10/23(土) 18:57:32
子供に挙動不審な態度とってりゃおかしいと思われるだろうな。
対人恐怖か、精神病か、ロリコンかってなとこだろ。
876FROM名無しさan:2010/10/23(土) 19:00:30
「チェンジ」でよくね?
調べるとか粘着するっていかにも暇な人間だね。
877FROM名無しさan:2010/10/23(土) 20:43:35
案件の給与順並び替えってあてになんの?
878FROM名無しさan:2010/10/23(土) 21:13:28
なんない。
プロが上にきて、あと学年順ではあるけど、給与は別。スタッフが言ってた。
879FROM名無しさan:2010/10/24(日) 03:10:13
>>871
そういう家庭に限って一番安いコースだったり週1回×45分のカリキュラムだったりするんだよなw
それでそのくせ高学歴の教師を寄こせって要求したりすぐに結果を求めるっていうw
そういう意味でも自給が安すぎる案件は注意したほうがいい。家庭教師の一番安いコースといっても他の個別や集団塾よりはなんだかんだで料金が高いから、こんな高い金を一生懸命支払って何で成績が上がらないんだっていうクレーマーはこの層が一番多かったりするw
880FROM名無しさan:2010/10/24(日) 03:34:23
学生も営業だよ。
信用させて、塾行かない程度に成績上げ
て、捕まえておく・・・

後、顔。
881FROM名無しさan:2010/10/24(日) 10:38:24
悪いことすると誰かにその皺寄せがいくよな。
中間搾取しすぎ。
882FROM名無しさan:2010/10/24(日) 11:56:52
気持ち悪い教師を平気で送ってるんだな、ここは。
883FROM名無しさan:2010/10/24(日) 12:30:53
安いもんからさらに引いたものしか教師に渡してないからね。
時給いくらか聞いたらいい。
時給1000円代の家庭教師なんか
出張代出してないのに往復の時間かけて来てくれたことに感謝すべき。
サービスまで要求すんなあつかましい。
884FROM名無しさan:2010/10/24(日) 13:16:14
「チェンジ」という言葉は、親の前では、あまり使わないほうがいいぞ。
特に父親は「チェンジ」という言葉でニヤリとするから。
885FROM名無しさan:2010/10/24(日) 14:31:38
いや、ギニューじゃね?
886FROM名無しさan:2010/10/24(日) 16:50:20
相談クレームの対応の仕方とか選抜した教師の質とかは担当の社員の力量でかなり変わってくるが
トライの社員は全体的にレベルが低い。本当に低い。まあいい人もいるんだけどな。
あと、社員は教師を選ぶ側だから、その社員に悪気はなくても無意識に教師を下に見ているところはあるよ。
社員と教師の価値観が違っていると感じることが多々ある。
887FROM名無しさan:2010/10/24(日) 17:33:26
トライが教師の指導の力量なんて判断できるわけがないだろう。

どうやってそんなもの測るんだよ。

今までの履歴で何となく判断するぐらいしか方法がないだろ。
888FROM名無しさan:2010/10/24(日) 17:47:16
業者社員と家庭教師で仕事上の価値観が違うなんてことは当然だろ。立場が違う。
889FROM名無しさan:2010/10/24(日) 18:42:09
教師からすれば、紹介さえしてくれたら、あとはほっといてもらうのが一番やりやすい。

下手に、教育素人スタッフなんかにアドバイスされても・・。

家庭教師歴5年の俺に、指導経験なしのスタッフが何をアドバイスするというんだ??
自分の受験時代の頃の体験談か?

鬱陶しいから、放置が一番助かるわ。
890FROM名無しさan:2010/10/24(日) 20:09:02
5年てそんなにすごいの?
891FROM名無しさan:2010/10/24(日) 20:57:30
大学は4年間です・・・。
892FROM名無しさan:2010/10/24(日) 21:19:03
高校は3年間です・・・。
893FROM名無しさan:2010/10/24(日) 21:36:05
個別トライ、マーチ未満はスルーだと
894FROM名無しさan:2010/10/24(日) 22:56:34
院行けば最低6年です
895FROM名無しさan:2010/10/24(日) 23:10:21
高専は5年間です・・・。
896FROM名無しさan:2010/10/24(日) 23:31:01
医学部は6年です。
897FROM名無しさan:2010/10/24(日) 23:33:39
薬学部も6年間です(?)
898FROM名無しさan:2010/10/24(日) 23:37:56
小学校は6年間です。
899FROM名無しさan:2010/10/25(月) 00:52:42
結局家庭教師or塾のバイトでトライはおすすめ??
900FROM名無しさan:2010/10/25(月) 01:20:56
何よりもトラブルを恐れるならお勧めしない
901FROM名無しさan:2010/10/25(月) 02:36:43
俺初めて家庭教師やるんですけど厳しいですかね??すぐ仕事来るならやりたいんですけど
902FROM名無しさan:2010/10/25(月) 08:32:59
>>901
トライはすぐには案件は来ない
903FROM名無しさan:2010/10/25(月) 11:05:27
>>902
俺は次の日には案件来たよ
904FROM名無しさan:2010/10/25(月) 11:50:46
俺は登録時に紹介された
905FROM名無しさan:2010/10/25(月) 12:02:02
>>904
クックッキッキッケッケッ
906FROM名無しさan:2010/10/25(月) 13:44:18
俺はすぐに個人契約にした
907FROM名無しさan:2010/10/25(月) 14:29:00
適当な仕事で適当な付き合いでよければトライいいんじゃないの。
特に家庭教師初めての人なら楽に始められるし。
そのうちに安すぎて飽きてくるけどね。
908FROM名無しさan:2010/10/25(月) 15:01:10
個人契約していいんだよね。してきたけど
909FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:16:09
あのさ、往復150キロ(下の道で)交通費1000円って、なめてない?
「飛ばせばスグですよお〜」って、オマエ、何考えてんだ???
どう見積もっても片道1時間はオーバーする、往復2時間半はかかる
で、45分1350円の1回90分で2700円って、んな案件紹介すな!ボケ!!
910FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:20:23
150キロって、それ、県外になってんじゃ・・・
911FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:23:00
飛ばせってかw  変なの そいつらばっかじゃねーの
912FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:23:45
誰かやったことある人がいれば教えてください
トライ式高等学院?の高卒資格のカテキョの依頼メールがきたんですが
あれって、変な生徒ばっかなんでしょうか?
時給は2200で、高校はいってないらしいです
913FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:30:12
>>912
YES。
高校中退のヤンキーやブスなレディースとか・・
やめとけ、トラブルに巻き込まれるよ
2200じゃ割りあわんわ
914FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:32:49
>>913
そんなのはごく一部
たいていは、まゆゆみたいなカワイイJKだじょ
たまに、篠田みたいなのがいるけど、ヤリマンもそれなりにイイヨ
915FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:34:59
鶴田真由?
916FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:36:05
>>915
『渡辺まゆ』です!!
917FROM名無しさan:2010/10/25(月) 16:43:48
残念。鶴田真由似なら良かったのに。
918FROM名無しさan:2010/10/25(月) 17:06:56
俺は声がいいっちよく言われるんよね。
中尾彬とNHKの登坂アナを足して2で割ったようなイケテル声。

あと顔もイケメン。
919FROM名無しさan:2010/10/25(月) 17:20:52
評価はいらねぇ
事実を書け
920FROM名無しさan:2010/10/25(月) 20:34:16
事実:昨日は一人カラオケに行きました。あとホットモットのから揚げ弁当食った。寝たのは深夜1時くらい。
921FROM名無しさan:2010/10/25(月) 22:20:46
トライって大体どれぐらいピンはねしてんの?
30%〜40%ぐらい?
922FROM名無しさan:2010/10/25(月) 22:23:24
>>921
コースにもよるが・・
少なくとも半分以上はハネてるぞ
ヒドイのになると60〜70%ハネてる時もある
と思ったが、実際はよう分からん
923FROM名無しさan:2010/10/25(月) 22:45:40
だから個人契約の話を持ち出すと楽勝wwwww
924FROM名無しさan:2010/10/25(月) 23:16:29
搾取率最高は、一番安いコースので時給1200〜1500ぐらいでやらされてる奴も居るだろうけど
最低コースでも家からは1時間3000円ちょっとでそれ+講師管理手数料
等というものが指導時間の1割取られてるから大体1時間3500円は取っているはず
時給1200でやってたら7割近い搾取だね
925FROM名無しさan:2010/10/26(火) 01:27:13
中学生にフリーハグは早かったかな・・・
業者から注意された。
926FROM名無しさan:2010/10/26(火) 01:43:13
高校生にやったって
どやされるだろ
927FROM名無しさan:2010/10/26(火) 10:09:42
京都の田口、生きとるか?ガハハ!
928FROM名無しさan:2010/10/26(火) 10:23:34
俺も個人契約したよ
929FROM名無しさan:2010/10/26(火) 11:52:12
>>928

俺もトライから生徒、引き抜いて個人契約したよ(笑)
930FROM名無しさan:2010/10/26(火) 12:27:58
引き抜き天国だね
931FROM名無しさan:2010/10/26(火) 14:00:42
個人契約 おいしそうだな
932FROM名無しさan:2010/10/26(火) 14:32:13
今日はサプライズとして俺の直筆の手紙を持っていく俺ってなかなかイケテル男だと思う。
933FROM名無しさan:2010/10/26(火) 14:39:09
渡されたことはあるが、それはキモいな。
受験前にダースとかで十分
934FROM名無しさan:2010/10/26(火) 15:04:50
ああ、一般的にキモイと思われるのは、百も承知だ。
しかし、そのキモさを乗り越えてまで手紙を書いてくる俺の熱い魂を受け取って欲しいのだ。
935FROM名無しさan:2010/10/26(火) 15:15:48
ありがた迷惑
936FROM名無しさan:2010/10/26(火) 15:26:01
ああ、それも分かっている。受け取ってそのまま捨ててもらっても結構。
しかし、そこまで分かっていてもそれを跳ね除けて手紙を書いてくるこの俺の熱い魂を感じて欲しいのだ。
937FROM名無しさan:2010/10/26(火) 15:56:48
>>936
くだらん
938FROM名無しさan:2010/10/26(火) 16:40:06
それでは今から行ってくる。俺の熱い熱い熱い魂が炸裂する。
939FROM名無しさan:2010/10/26(火) 17:34:33
プロ時給の8000円でやってる人ってほんとにいるんですか?
また、現実にはプロってどれぐらいの時給が相場なんでしょう?
私は3年目でプロ登録しているんですが、ほとんど1300〜1600円ぐらいの一般案件ばかりで
たまに来るプロ案件でもセイゼイ2000〜2500円ぐらいなんですが・・・
最初は「プロ登録すれば5000円ぐらいの案件も紹介できますよ・・」とか聞いてたんですが・・・
940FROM名無しさan:2010/10/26(火) 17:50:10
全くのド素人なんだけど、個人契約云々の問題はどういうこと?
契約期間終わったら個人契約していいの?
941FROM名無しさan:2010/10/26(火) 18:08:01
>>939
東京水道橋でリュックサックドムこと新川晃太郎は時給8800円でやってるぞ。今は知らんが。
942FROM名無しさan:2010/10/26(火) 18:08:21
昔会計士受験対策で時給8000円はあった
943FROM名無しさan:2010/10/26(火) 18:33:46
そうそう勝手に個人契約していいの??
944FROM名無しさan:2010/10/26(火) 18:59:23
>>943
大丈夫だよ。
945FROM名無しさan:2010/10/26(火) 19:43:34
京都トライの個人契約取り締まりの件、結局どうなった?ガセだったのか?
946FROM名無しさan:2010/10/26(火) 20:28:41
故人契約にすれば大丈夫
フフフ・・
947FROM名無しさan:2010/10/26(火) 20:35:21
>>946
ケケケ
948FROM名無しさan:2010/10/26(火) 22:12:57
個人契約にするときって親と相談してトライ止めてもらえばいいの??
949FROM名無しさan:2010/10/26(火) 22:29:30
>>948
そうだよ。
950FROM名無しさan:2010/10/26(火) 22:47:52
トライに毎回6割納め続けるのを止めて、
教師の時給に直接千円上乗せした方がどれだけ効果が上がることか。
951FROM名無しさan:2010/10/26(火) 23:02:32
>>950
次スレ立てんかい!
952FROM名無しさan:2010/10/27(水) 00:39:37
受験生の子だけかもしれんけど、月末報告の画面が変わってる…
変わったなら変わったで、入力のガイドラインぐらい一緒に載せてくれ…
953FROM名無しさan:2010/10/27(水) 00:59:19
>>5任期がおわるまでは個人契約にしてはいけないが任期が終わればおけってことだな?
954FROM名無しさan:2010/10/27(水) 01:27:25
読解力がなさそうだな
955FROM名無しさan:2010/10/27(水) 02:10:39
まぁバカは搾取され続けてくれ。
956FROM名無しさan:2010/10/27(水) 02:49:21
負けず嫌いなんだな
957FROM名無しさan:2010/10/27(水) 14:53:57
www
958FROM名無しさan:2010/10/27(水) 15:55:31
個人に持って行きたいのはヤマヤマなんですが、『違反者は300万の違約金ですよ』の言葉が気になって実行に移せない・・・・
どうやら家庭の方にも(やんわりとだろうけど)忠告がいってるみたい
みなさん、どうしてますか?
959FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:01:17
お前みたいな奴は堅実な人生を歩むことを進める
器じゃないからやめとけ
960FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:04:09
去年辺りから、トライ側の締め付けがきつくなって来たのは確かにあるな
だから、この一年は「様子見」で真面目にやってる

親との関係さえウマクやっていければ、バレることは無いとは思うんだが
なんせトライの紹介で来る案件ってマトモな親じゃない率が異常に高いので
ナカナカ「信頼関係」が築けない

下手に個人にして全責任を負わされちゃ堪らないからな
難しいよ
961FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:07:01
京都の学生らみたくなったらイヤだしね
たしか、同志社と京大だっけ?

で、あれは結局300万払ったの?
962FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:11:21
びびってます。他の人の話を聞いて勇気をもらいたいです。
ってことかな(笑)
963FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:16:35
追加分を直接もらう方式でも十分だけどな
完全個人のほうが少ない
964FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:23:17
>>963
どういう事ですか?
965FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:30:25
・私立高校1年生です・英・数とも基礎学力がなく、現在の授業がまったくわからな
い(国語の成績は良いので、理解力はあります。興味とやる気だと思 います)

基礎学力がなく授業がまったくわからないのを
理解力があるとは言わないんですよ奥さん
やる気があればできるとかどんだけ親バカなんですか
「ただのバカですがよろしくお願いします」でしょう奥さん
966FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:41:23
個人契約にしたら時給たくさんくれた!
967FROM名無しさan:2010/10/27(水) 16:54:41
>>966
いくらからいくらになったの?自分は2500円→6000円になったよ。
968FROM名無しさan:2010/10/27(水) 17:19:23
俺は100円→1万になった
969FROM名無しさan:2010/10/27(水) 17:21:20
俺は1200円から8000円になった
970FROM名無しさan:2010/10/27(水) 17:22:34
>>969
クックッキッキッケッケッ
971FROM名無しさan:2010/10/28(木) 02:04:42
おれ基本2400円以上の案件しか来ないんだが、これはやはり地域格差?

個人契約なんかしなくとも毎月20万近くいってるから十分渡来で満足してる
972FROM名無しさan:2010/10/28(木) 03:30:02
個人契約だと最安コースでも時給3000円以上取れる
移行し無い手は無いね
973FROM名無しさan:2010/10/28(木) 09:12:36
>>939
プロでもいろんなランクがあるんだよ。
トライで10年以上登録して教師やってるプロだと
最低でも4000円以上で来るよ。
974FROM名無しさan:2010/10/28(木) 11:43:03
今日も俺はサプライズを見せる!今何をしようか考えてるところ。
975FROM名無しさan:2010/10/28(木) 12:35:57
>>973
クックッキッキッケッケッ
976FROM名無しさan:2010/10/28(木) 13:12:00
今日のサプライズは授業の最後に槇原敬之の「どんな時も」を歌って上げようと思う俺はなかなかいい選曲センス。
977FROM名無しさan:2010/10/28(木) 13:16:54
>>975
ケケケ
978FROM名無しさan:2010/10/28(木) 13:42:47
>>976
覚せい剤に手をだした歌手を選択するとは
正直、脱帽でつ
979FROM名無しさan:2010/10/28(木) 14:04:48
またドタキャンだよ
980FROM名無しさan:2010/10/28(木) 14:38:17
>>979
おめでとう
981FROM名無しさan:2010/10/28(木) 16:25:37
>>980
ありがとう
982FROM名無しさan:2010/10/28(木) 16:33:53
>>981
どういたしまして
983FROM名無しさan:2010/10/28(木) 22:39:06
クックッキッキッケッケッ
984FROM名無しさan:2010/10/29(金) 06:55:03
生徒紹介のダイヤルに電話して、
たまーに案件を探せない人が要るんだけど何なんだろう・・・。
文盲じゃない人が出るようにと掛け直すんだけどね。
985FROM名無しさan:2010/10/29(金) 09:23:16
誰かスレ立てろよ
986FROM名無しさan:2010/10/29(金) 11:29:56
おまいがしろ ゆとり野郎
987FROM名無しさan:2010/10/29(金) 14:11:28
例えば、今ぐらいから来年の受験までの案件を引き受けたとして
来年の4月から個人契約すると言うのは違法なんでしょうか??
988FROM名無しさan:2010/10/29(金) 14:22:29
>>987
「違法」ってわけじゃないが、トライ的にはダメだろうね

それに、この時期の案件ってスレにもあるように「地雷」が多いから

個人に持ってくのは、返ってヤバイんじゃないかな
989FROM名無しさan:2010/10/29(金) 14:28:46
↑いえてるw
この時期にカテキョ頼む家って、DQN率90%あるぞ!
俺なんか、分数の計算も出来ない中3を@1300円で押し付けられて困ってる

母親は「高いお金払ってるんですからね!!」とか「うちの子は、やれば出来るんです!!」とかいってウルサイしな・・・
ホント、この時期の案件ってバカ親が多い!!
990FROM名無しさan:2010/10/29(金) 14:38:05
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ   折り返し電話しませんでしたっけ?
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |   先生の携帯にかけませんでしたっけ?
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |   先生の携帯・・先生の携帯・・・
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
991FROM名無しさan:2010/10/29(金) 14:39:09
                ハ        _
                ‖ヾ     ハ
              ‖::::|l    ‖:||.
              ||:::::::||    ||:::||
              |{:::::‖.  . .||:::||
              _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
           /   __      `'〈
          /´   /´  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 
         /   .::/'::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二    折り返し電話すると言ったのは
        {      ノヽ--/ ̄ , 
        厶-―  ミ }  ...|  /!             おまえだろう
      ∠ヽ ゝ-―  」_}`ー‐し'ゝL _
      レ^ヾ ヽ>' ̄  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
      .l   ヾ:ヽ ` 、_.、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
992FROM名無しさan:2010/10/29(金) 15:29:22
スレ立てはしておいた

【前倒し】家庭教師のトライ【指導計画】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1288333582/

このスレの>>3-5のテンプレを貼って貰えると助かります
993FROM名無しさan:2010/10/29(金) 15:46:42
■お茶・お菓子について
 トライは、ご家庭に対して、お茶やお菓子などの心遣いは必要ないと説明しる為、これらを出さないご家庭が多いようです。
 それにも関わらず、お茶やお菓子を出してくれるご家庭もあります。各家庭の価値観に委ねられているのです。
 わざわざ出してくれるご家庭は、それなりに気を遣ってくださっているのですから、教師もその“お気持ち”にはきちんと“情熱指導”で応えてあげましょう。
 お茶やお菓子が負担になる場合には、親御さんにその旨をきちんと伝えるか生徒に食べてもらいましょう。

■指導期間終了後のお礼について
ごくたまに、指導期間終了後にお礼として礼金を下さるご家庭があります。
あまり頑なに断らず、ご家庭との関係を考えて柔軟に対応しましょう。
受け取った場合には、半額程度、生徒に対して合格祝い・進学祝い等の名目で図書券を贈っておくとと失礼になりません。
金額は一月分の月謝代であることが多いようです。

※ 時々こんなメールが届く事があります↓
熱心なご指導ありがとうございます。お知らせが2点ありメールさせていただいております。

■個人契約禁止のお知らせ
誠に残念ではございますが、昨今生徒と直接契約(個人契約)をするというケースが数件発覚いたしました。それらについては裁判所より直接契約をした家庭教師に対して数百万の支払い命令が出されました。
今後はより一層直接契約禁止の警戒を強め、リサーチをかけてゆく考えでおります。家庭教師が「ばれなければいい」という考えから従来の契約の反故にして直接契約を結ぼうとする行為は、
常識をお持ちの生徒の保護者からは人格を疑われ、そしてトライグループへの通報という経緯をたどることになるでしょう。
子どもの教育に関わる者として、卑しい性質であってはなりません。

■途中解約時の手続きについて
担当する生徒が契約期間満了前に途中解約となった場合、トライに来社して頂き指導状況の確認、解約原因の確認などを書類に記入して頂くことを今後徹底してまいります。
その際に生徒様の個人情報全てを返還してもらいます。ご理解とご協力をお願いします。

本メール受信にて、本件に異議ないものとします。ご意見・ご相談等ある方は本メールにご返信ください。

家庭教師のトライ
コンプライアンス部
994FROM名無しさan:2010/10/29(金) 16:22:50
ここの女子スタッフ、ダメだな。言葉を信用できん。
スタッフ間で意思疎通が全く出来ていない。
Aとの契約時の報酬支払と月末報告の約束を、何度も念を押して信用して、その通りに行動したのに、
上司Bはそんなの出来んと言って逆に電話で一方的に責め立てられた。
何の電話か一瞬判らなかったが、時間を掛けて全体像がやっと判って不愉快至極。
995FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:22:42
俺が行った所は皆忙しそうなのに上司らしきおっさんだけ何もせずふんぞり返っててやべえなと思った
しかし移動時間も考えると時給1200は割に合わんな
996FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:52:22
おっぱい
997FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:55:55
がいっぱい
998FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:59:31
つまり がっぱい
999FROM名無しさan:2010/10/29(金) 23:00:25
なんでマスターが3000なんだよ
1000FROM名無しさan:2010/10/29(金) 23:00:31
1000なら俺たちの時給うp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。