コミックとらのあな in バイト板 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:16:10
【注意事項】
・特定される云々に過剰反応しない
何も書くことが無くなります。
「今日面接だった」または個別に社員から聞いた話などの
書いた本人しか知り得ない情報では特定されるので注意した方が
良いですが相当数のバイトが知っているであろう情報では騒がない。
【例:朝礼・終礼時に全体にされた話など、多数が知っている情報】

・「〜だったけど落ちたか?」「〜だったけど受かるか?」などの
レスはループしているため嫌われる傾向にあります。
3FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:16:53
Q. 職種はどのくらいありますか?
  └ A. 主に以下の通り。
    ・倉庫=通信販売スタッフ、物流スタッフ(勤務地=千葉・市川)
     通販は注文された商品を集めて梱包。クレーム対応や商品発注等の事務も居る。
     8時間倉庫内を走り回って汗だく、筋肉痛になる覚悟が必要。事務方は体力面では楽。
     物流はサークルから送られてきた同人商材等を検品、袋詰、箱詰めして各店舗に発送。
     通販と違い、走り回るなどはないが検品など非常に神経を使う。
     7月に亀戸から移転した。駅から結構歩く。自転車通勤ができるようになった。

    ・店舗=販売スタッフ(勤務地=店舗により異なる)
     各店舗で接客レジ、品出し、清掃、発注等、店舗の業務全般。

    ・事務=営業アシスタント(勤務地=千葉・市川【別名・事務所】)
     営業。同人誌表紙のスキャン、販促物管理、店舗など各部署とサークルとの電話対応等。
     12月1日に市川TLCの4階に移転した。

    ・その他=Cafeスタッフ(勤務地=東京・秋葉原【秋葉原本店2F】)
     猫耳でヒラヒラ服で風俗まがい。いわゆるメイド喫茶のようなもの。を営業していたが閉店した。
     現在は普通に店舗として使っているが内装はそのままなのでカウンター内がカオス

Q. 週に○日、○時間しか出られませんが採用されますか?
  └ A. 店舗によって採用基準が異なります。
     店舗の現在の人員、体制、社員の気分、面接時の心証、
     学生かフリーターかにもより、週三日でも採用された例もあるため
     出勤日数が少ないから最初から不採用となるとは限りません。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
     なお、女性は店舗・TLCともにスカート禁止。事務所は服装自由(スカートOK)。
4FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:17:34
Q. 従業員割引について
  └ A. 店舗では商材ごとに割引率が違い、TLC・事務所では全商材が1割引。
     方法は店舗に客として来た場合はレジで社員に従業員証見せるだけ。
     TLC・事務所の場合、専用の用紙に書いて申し込み。

Q. 福利厚生について
  └ A. 7月以降に社会保険が開始されました。
     厚生年金や健康保険料が給料から引かれるので注意。

Q. 男女比は?
  └ A. 部署によるところもありますが、基本的に男ばかりです。
     池袋店や本店・事務所は女性が比較的多いです。
     男は期待せずに、女は同性が多いと思わないようにしましょう。

Q. 応募・面接時に気を付けることは?
  └ A. 虎の穴は普通の本屋ではありません。
     本だけでも同人誌、商業誌(それぞれ一般向・成年向と有り)
     CD、DVD、エロゲー、フィギュアなどいわゆるオタクショップで
     それらを理解できない人では長く勤まらないことが多いです。
     周りの同僚も当然ながらオタクばかりだと思ってください。
     (事務所の場合は、オタと一般人の比率は5:5ぐらいらしい)

     面接は元気良く、普通の受け答えが出来ることはプラスになりますが
     面接時に確認事項的な質問
     「扱っている商材、成年向けは平気か」「何日くらい出られるか」
     「残業がある」「守秘義務云々」
     などがあって、それらの回答に問題がなければ大丈夫です。
     逆に一つでも問題があると、非常に不利または不採用になります。

     志望動機や自己アピールなどを聞かれることは少ないですが
     面接官によっては「採用するメリットは何ですか」等の社員採用並みの
     質問をしてくる場合があるので、念のため色々考えておくのが良い。
5FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:22:08
Q. 同人などの知識は必要?
  └ A. 知識がなければ駄目、不採用という事はありません。
     あれば便利、楽しめる、良く分かる、話に花が咲くという点がありますが
     無いことで仕事が出来なかったりするわけではないので大丈夫です。

Q. コミケに行けますか?
  └ A. シフト上、休みになっていれば可能。
     シフト希望が通るかどうかはそのときの状況次第。
     建前とはいえコミケなどへの参加禁止と言われている部署もあるので
     たとえ休みで堂々と行くにしても、あまり口外はしない方が良い。

Q. かけもちバイトはしてもいいのですか?
  └ A. 他業種のバイトとかけもちをしている人はたくさん居ます。
     シフトと自分の身体に無理が出ない程度にどうぞ
     無理をして身体を壊してバイトを休むとなると本末転倒です。
     ただ、面接時に不利になる可能性があるのでしたら、わざわざ言う必要は無いと思われます。
     保険等の問題で「かけもちになります」と言う場合、
     不利になるかどうかは面接官しだいかと思われます。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
6FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:24:23
だけど僕はゲマ店員!
まさかメイトスレだけじゃなくてココも立てるハメになるとはね!
つーかテンプレなげぇよ
連投規制あるんだからもう少し短くまとめろよ
7FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:36:10
>>6
ありがと〜
8FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:47:28
乙〜
ゲマは昔の秋葉原本店のほうが好きでしたw
9FROM名無しさan:2010/06/21(月) 08:49:52
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
10FROM名無しさan:2010/06/21(月) 08:51:10
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/



改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
11FROM名無しさan:2010/06/21(月) 08:52:32
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

> Q. 服装などについて
>   └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
>      基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
>      TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。



↑このような性別による基準の違いは男女雇用機会均等法と
憲法第14条の「法の下の平等」に反する違法行為ですので従う必要はありません。
はっきり「切れません」「お断りします」等、言いましょう。
男性だけにこのような扱いをする行為は「合理的理由のない差別」であり憲法第14条の
「法の下の平等」と男女雇用機会均等法に反しているので、これが理由で不採用にされた場合は
すぐに訴えましょう。詳しくはこちら↓

効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
12FROM名無しさan:2010/06/21(月) 08:54:22
ヒゲ、長髪を理由に不当な扱いを受けたとして裁判を起こしていた芝英機さん、勝訴。

ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html
13FROM名無しさan:2010/06/21(月) 16:01:16
前スレ>>976
あとからのポイント値引きは処理が面倒になるのでお断りするようマニュアルになかったっけ?
個人的にはそこまで面倒に感じないから対応していいと思うけど
とりあえずうちの店舗ではお断りするように言われてる
14FROM名無しさan:2010/06/21(月) 17:21:21
虎まつり どうだった? 松竹梅でサークルランキングぼかしをでやった
みたいだけど手数料優遇とかで、サークルの反感があるみたいだね
15FROM名無しさan:2010/06/21(月) 17:30:04
【竹・梅】とら祭り2010 その4【敗北】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1277018053/

>>14ほい。
中小サークルとそれを煽る一般参加者でカオスになってるw
まぁ全体的には不満はサークル中心だねぇ。
客はまぁ楽しめたって言うのが多い。
16FROM名無しさan:2010/06/21(月) 20:17:33
過失や誤りの意味を理解できていない>>976には何を言っても無駄だろう
マニュアルすら理解できずに社員に面倒をかけて逆切れする低能バイト
17FROM名無しさan:2010/06/21(月) 20:32:03
結局、虎祭りはサークルの参加費無料にしとけばよかったんだよな。

参加費無料なら大手も中堅その他サークルも売行きの結果を素直に受け止められたはず。

サークル参加費なんて経費の足しにもならない端金なんだし、初めは純粋に感謝の気持ちで無料路線だったんじゃないの?

それが途中から貧乏根性丸だしの上役から横槍が入った、こんなところでしょ。

つーか、そもそも虎祭りは誰の立案?やっぱりA?それともハゲ高?教えて中の人!
18FROM名無しさan:2010/06/21(月) 20:38:23
無料でも文句言った奴はいたと思う
とらラジ公開録音で客足が途絶えたとか言ってるしね。
19FROM名無しさan:2010/06/21(月) 20:44:58
池袋店に居たけど茨城だったか栃木から通ってた契約社員(?)
自分で持ち込んだ同人誌を自分で高額査定してたな。
社員にバイトの悪口吹き込んで自分に有利なシフト組ませたりもしてたな。
あいつまだいるんだろうか?
20FROM名無しさan:2010/06/21(月) 20:57:16
>>18
そうだとしてもさ「まあ参加費無料だし、いいか。向こうが呼んでくれたわけだし」となるじゃない。

差別されて金も取られてるから、余計に怒りが込み上げてくるんじゃないか?
21FROM名無しさan:2010/06/21(月) 21:05:56
あー k林ね 古物はバイトを含めて不正の温床だよ
買い取った高額商品を安価に価格設定→自分で社割購入→オク出品
って事もやる。自分らしか査定わからないから好き放題
上も管理しようともしない。担当社員ウマー

22FROM名無しさan:2010/06/21(月) 21:15:00
虎祭りは、実際にはとら決算月の為の売上テコ入れ施策だよ。
イベント自体より、店舗へ新刊を供給させるのが目的。
コストを出来るだけ抑える為の参加料徴収。
23FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:08:37
>>21
メガネかけてヒョロイこbやしさんなら秋葉原の古物フロアで見たよ
24FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:57:18
店頭のとら祭りのプロモーションムービーがうざかった…
何がわっしょいわっしょいだよ売り場にいる間無限ループで聞こえてきたから頭おかしくなりそうだったわ
はー終わってくれて清々してる
25FROM名無しさan:2010/06/22(火) 05:41:25
>>24
ほんと新入社員になってすぐアレをやらされると思うとゾッとした。
26FROM名無しさan:2010/06/22(火) 07:42:54
>>16 お前もしつこいなwww
あんまり引っ張ると、件の社員じゃないかと思われるぞ。
27FROM名無しさan:2010/06/22(火) 08:00:17
>>23
もうクビになったからいないよ。
28FROM名無しさan:2010/06/22(火) 13:25:22
ホモN上は残ってる?
29FROM名無しさan:2010/06/22(火) 15:40:19
見た目がN永に似てるけど似ても似つかない数少ない穏健派だった店長のこと?
30FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:01:15
>>16
もういいだろその話。粘着しすぎだ。それに最初の話とずれてる。
結論は「変更してと言ってきた客が手間を増やした」で終わり。
ミスでも過失でも誤りでもないのに、なんでそんなにかみついてんだか。
31FROM名無しさan:2010/06/22(火) 17:42:20
N上 店長だったの? 秋葉原店にいた、男にセクハラする奴だよ
32FROM名無しさan:2010/06/22(火) 17:46:29
N上は辞めたんじゃなかったっけ?
男のケツを触るホモ紳士だったな。
33FROM名無しさan:2010/06/22(火) 18:04:06
へー辞めた(させられた?)んだ。
残った古参は、エロマンガプロのM野さんだけか。昔世話になたよー
34FROM名無しさan:2010/06/22(火) 18:23:03
ぼちぼちTLCが慌しくなってくる時期か。
棚空けはすんでるのかなー
補充こないとか、在庫だせないとかマジ困る
35FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:13:08
>>30
その通り。前スレの>>976は、何が何でもありもしない「ミス」が
発生したんだってことにしたいんだろう

ま、マニュアルに従って客の変更の要求を断らず、
社員を呼んだ事が前スレ>>976の「ミス」であるとも言えるがな

そういう意味で、前スレ>>976=このスレ>>26ががレジミスした事に
拘るのは、自責の表れなのかも知れん。
36FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:19:11
とら祭りが終わって非常に忙しいこの時期に、ポイントカード渡す順番がどうこうだの
レジミスしただのしてないだのと、実にくだらない事で争ってるやつらは平和でいいよな
37FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:23:15
店舗なんてそんなもんだろ
だから倉庫の連中になめられるんだよ
38FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:33:19
>>32
あれ?別人?
池袋店オープン時のころなんで名前すっかり忘れたんだけど
5号店だったかそこらの店長で眼鏡かけたホモがいたんだよ
他のクソ店長シリーズとは別世界の凄い良い人だった
39FROM名無しさan:2010/06/24(木) 00:11:51
寺D 氏ね
40FROM名無しさan:2010/06/24(木) 11:28:49
A澤も氏ねw
41FROM名無しさan:2010/06/24(木) 20:37:20



とらのあな 役員(笑)対決 クズ王決定戦 鮎 vs 寺


42FROM名無しさan:2010/06/25(金) 01:57:18
営業のプロ!

“教育”の本質を見出し、メンバーをトッププレイヤーに育てたマネジメントのプロ。

クリエイタークリエイト部門
鮎澤 慎二郎(30歳)Shinjiro Ayuzawa
帝京大学 文学部 社会学科 出身

Profileショップ『とらのあな』は学生の頃に利用していた。
入社の決め手は社長のキャラクター。
「面白いことをしたい」という型破りな考え方、正面から人と向き合おうとする人間性に惹かれる。
入社後は個人出版課に配属され、2年目で責任者を経験。
その後、営業統括部の責任者を務め、現在クリエイタークリエイト部門で活躍


ttp://enjapan2011.com/companyView/pro.cfm?RecruitmentID=80205&ProfessionalID=1
43FROM名無しさan:2010/06/25(金) 03:08:39
またそれかw
44FROM名無しさan:2010/06/25(金) 03:29:49
部下がみんな逃げ出したと前スレにあったけど、
おめでとうクマー
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
45FROM名無しさan:2010/06/25(金) 06:07:37
あん?このご時世、人材なんか募集すれば腐るほど来るんだよ!

だから問題なし!人件費も安くて済むし最高だな。所詮、人材など「駒」にすぎんのだよ。キリッ
46FROM名無しさan:2010/06/25(金) 06:46:11
A様、役員報酬いくらもらってんだろね〜w
夫婦でとらの下っ端から吸い上げて、
カネ余ってしょうがないから家買ったんだろ?w
47FROM名無しさan:2010/06/25(金) 08:35:00
Aに限らず役員様は報酬ウハウハみたいよ。その辺の黒い話はなぜか外にも聞こえてくる。

役員は年収いくらなんだ?1千万くらいか?下に文句垂れ流してるだけでそれはおいしいな
48FROM名無しさan:2010/06/25(金) 13:41:43
メンバーをトッププレイヤーに育てたマネジメントのプロ A澤

当時のメンバー 今はみんな居ません。www
しっかし、この掲載文章ひっでえなー 新人にでも書かせたの?
49FROM名無しさan:2010/06/25(金) 13:47:44
役員どもの収入は 月収60万、賞与100×2回で820万ぐらいだよ。
虎は役員でも賞与という形で支給してる
寺Dあたりは、社長の弱み握ってるので1000万逝ってる
50FROM名無しさan:2010/06/25(金) 13:55:43
虎は人材はいらない。人員(奴隷)が欲しい。
だって、へたに優秀な奴が入社したら、俺らの地位が
脅かされるじゃん! 面接しても出来そうな奴は落とすよ。ケケケ
51FROM名無しさan:2010/06/25(金) 16:18:20
できる人がきたら雇うよ。でもいつまでも昇進させない。力を与えず飼い殺すのが今の虎クオリティ

52FROM名無しさan:2010/06/25(金) 16:28:34
>>42
ほんまに30か?40代かと思った・・・
53FROM名無しさan:2010/06/25(金) 18:00:53
ブラック企業は上層部が若い場合が多い。
まともな会社で30代役員はありえない。就活中の学生さん、気をつけろよ。
54FROM名無しさan:2010/06/25(金) 18:34:40
なんで図書券が使えなくなったのさ?
55FROM名無しさan:2010/06/25(金) 20:09:29
とらってどうやって図書券を換金してたんだw
全国図書普及協会に加盟して無い
加盟していても基本的に取り次ぎにしか換金してもらえない筈だが
取次ぎに扱ってもらっていたのかね…
まさか金権屋なんて事はないよなw

メイトやゲマ、K-BOOKSあたりは加盟している…
メロンはメイト経由で戻せそう
56FROM名無しさan:2010/06/25(金) 20:14:10
57FROM名無しさan:2010/06/25(金) 22:18:38
他人に見下されてるとかいちいち気にするヤツってくだらないなぁ
事務所も現場も社員もバイトも何もかもどうでもいい

金さえきっちりもらえれば、気に食わないヤツが何人いようが関係ないよ
58FROM名無しさan:2010/06/25(金) 22:32:50
人間だもの
59FROM名無しさan:2010/06/25(金) 22:41:53
大阪屋の帳合よりもトーハンの仕入れが増えすぎて
相殺できなくなったんだろうな

あとはまたくだからねえ喧嘩をしたのか
60FROM名無しさan:2010/06/25(金) 23:05:55
>>52
入社したてのころから顔が脂ぎってたぞ
61FROM名無しさan:2010/06/25(金) 23:15:59
>>55
使用済みの図書券に店名、フロア、レジ担当者の名前を
「シャーペン」で書かせてたんだけどまさかそれを消して
金券ショップへなんて事はするはずがないよねぇ
62FROM名無しさan:2010/06/25(金) 23:57:09
加入コストと、持込コスト、持ち込みコストのほうが安かったんじゃない?

オタクで大黒屋で図書カード(券)を買ってコストダウンは買ってる奴なんかいなさそうだし。
63FROM名無しさan:2010/06/26(土) 01:48:09
>>57
お前みたいな生まれつきの馬鹿は蔑視され慣れてるもんなww
64FROM名無しさan:2010/06/26(土) 02:47:11
寺D、K松、A澤、N永、K田、K川
どいつもこいつも尊敬してついていく気になれない。
とりあえず、内心氏ねと思いながら忠義面しとくか
65FROM名無しさan:2010/06/26(土) 04:09:33
処世術だねぇ
66FROM名無しさan:2010/06/26(土) 07:42:23
今の時期コミケ前で忙しいから受かりやすいかな?
67FROM名無しさan:2010/06/26(土) 10:39:23
Aがハゲ高に取り立てられたのって、
アニメ業界にパイプあるからとかじゃないのか?
ガイナとかに大学のOB繋がりあったろ
68FROM名無しさan:2010/06/26(土) 11:56:26
パイプなんかねえよ
人がいない(辞める)→ハゲ高実務知らない(興味ない)→まあ、こいつなら
言うこと聞きそうだらいいか→トコロテン昇進→A澤「俺って能力ある」
と勘違い→社員ども俺様の言う事聞け→ハゲ高バカだし、独立準備でもするか
                              ↑
                             今ここ

69FROM名無しさan:2010/06/26(土) 19:53:57
>>63
馬鹿か頭がいいかはともかく、
とらに入るまでぬるい恵まれた環境で育ってきたゆとり君は
人の下になるのが我慢できないってことなんだろうな

とらにしろ他の職場にしろ、そういう事で文句を言う人間を
何人もみてきたけど、大口叩くだけで仕事がまるでできない
人間しかいないんだよな
70FROM名無しさan:2010/06/26(土) 19:58:09
社員は、「バイトに舐められないように」って上から教育されているんですよ
虚勢を張っていばりちらしてる社員を見てるとついつい笑ってしまいますね
71FROM名無しさan:2010/06/26(土) 20:13:36
虎も充分ぬるいよ
72FROM名無しさan:2010/06/26(土) 21:01:11
まぁ確かに、ぶん殴られて骨折られた挙句クビ+やくざ(ちんぴら?)付のエロビ屋に比べれば天国だ。
つーか初バイトでなんで地雷踏んじゃったんだろ、俺。
73FROM名無しさan:2010/06/26(土) 21:13:16
>>69
ワロタwww
ゆとり君なら人の下になるのが我慢できないって理屈の根拠は何?
キチガイの思い付きか?
レッテル張りやっただけで正論を説いたかのような振る舞いするやつっているよな、
教育世代以前に論理思考できない>>69のような天然バカのとだがw
74FROM名無しさan:2010/06/27(日) 00:30:35
ゆとりは図星を差されるとバカと言って避けて歩きます。
75FROM名無しさan:2010/06/27(日) 01:21:40
己の知性の乏しさ論証されて惨めな気になったのには同情したるわ
まあゆとり世代よりも素でバカなやつは他にも大勢いるからよ、お前とかw
76FROM名無しさan:2010/06/27(日) 02:06:08
正社員にあらぬ者は人にあらず
77FROM名無しさan:2010/06/27(日) 02:08:25
エラそうにしてるだけじゃ人は付いてこないよ
78FROM名無しさan:2010/06/27(日) 02:20:38
自動奴隷補充装置完備してますから。
79FROM名無しさan:2010/06/27(日) 02:48:20
>>73
まあ涙ふけよ下っ端君
80FROM名無しさan:2010/06/27(日) 02:55:19
>>73
天然バカ能登かわいいよ能登
81FROM名無しさan:2010/06/27(日) 03:21:05
>>79
まあヨダレふけよ食糞マニア
82FROM名無しさan:2010/06/27(日) 03:21:56
ゆとり世代っつーか、元ヒッキーが「同人誌いぱいの職場なら楽しくやれるかも…」とでも
勘違いして社会復帰がてら入ったのがとらだったってだけだろう

そりゃー部屋にこもりながらドア向こうの親にいばりちらす事しかできなかったヒッキーが
人の下になるのが我慢ならないというのも無理もない
83FROM名無しさan:2010/06/27(日) 03:46:25
ひどいスレだw
84FROM名無しさan:2010/06/27(日) 04:33:13
お気づきになられましたか
85FROM名無しさan:2010/06/27(日) 06:04:38
>>82
つくづく自己紹介が好きなやつがいるスレだよ。
まったく。
86FROM名無しさan:2010/06/27(日) 07:17:08
図星をつかれてしまった>>85であったとさ
87FROM名無しさan:2010/06/27(日) 07:38:36
他じゃ相手にもされない社会不適合者のヒッキーどもは
大人しく社員の命令に従ってて下さいね
88FROM名無しさan:2010/06/27(日) 10:32:39
>>73
とりあえず君は日本語を勉強してから出直してきなよ、バカチョン君w
89FROM名無しさan:2010/06/27(日) 11:05:59
問題なのはとら社員たちも社会不適合者の集団だということだな
90FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:46:47
皆いったい何と戦っているんだ
91FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:15:44
>>90
己の語彙貧乏と論理弱者っぷりを立証されてしまったもんだから
あたかも自分の側が多数派であるかのような書き込みを演じてる涙ぐましいブサメンがいるだけだから気にすんな

そろそろ自分の主張したことと自分が演じていることの自家撞着に気づけばいいのだが、
本物のアホだから気づけないらしいw
92FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:37:05
>>91
そんな鏡みて自虐しなくてもいいのに
93FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:49:08
とりあえず>>73=>>91は、誤字脱字にすら気付けない無能な自分を見下している
全ての存在と戦っているんだろう。

2ちゃんでキチガイ、バカ、アホ、ブサメンなんて低俗な言葉を連呼することで
日頃社員に虐げられているストレスを解消しようとしてるんだろうね。
94FROM名無しさan:2010/06/27(日) 17:03:20
どーでもいいけど、とらのバイトが見下されるに値してる身分なのは事実なんだから
我慢ができない人は辞めればいいんじゃないの?
95FROM名無しさan:2010/06/27(日) 17:07:55
おまえらハガレン最終回ぐらい見ろよ
96FROM名無しさan:2010/06/27(日) 17:28:56
まだ1話あるじゃねーかw
97FROM名無しさan:2010/06/27(日) 17:36:48
弱者を弱者と罵る人は
自らも弱者の底へ引きずり込まれるからやめときんさいって
ばっちゃんが言ってた。
98FROM名無しさan:2010/06/27(日) 19:33:18
一般書店にジョブチェンジしたら、
出版営業経由で内部事情広まっててワロタ
99FROM名無しさan:2010/06/27(日) 19:37:20
>>98
kwsk


そういえばデュラララのOPに池袋店ばっちり映ってたんだな気づかんかったww
100FROM名無しさan:2010/06/27(日) 20:56:48
決算前に在庫返して見かけの資産を減らすDQN会社って、
取り次ぎにマークされてるからだろw
101FROM名無しさan:2010/06/27(日) 21:35:15
上から見下されてると思ってるヤツは自意識過剰なだけだろ
102FROM名無しさan:2010/06/27(日) 23:55:00
仕事が質より量を重視になってしまった。
これで更に客が離れるんだろうなぁ。
103FROM名無しさan:2010/06/28(月) 01:12:11
>>99

ほとんどこのスレに書いてあるようなことばっかよ。
>>100の内容もそうだし。
あと、バイヤーがしょっちゅう変わるようになったとかそんなこと。
104FROM名無しさan:2010/06/28(月) 01:39:18
>>93
バカ・アホ・ブサメンという真実が勁勇にして崇高な意思の元に告げられたというのに、
やはりお前にはこの現実は厳し過ぎたようですね
告げられた真実を低俗であると非難して良識人のように振る舞い、真に低俗な自己の人格を韜晦し、
あたかも自分は不当な悪意によって迫害をされたと演技することで人々からの憐れみを受けようとする・・・

現実が逼迫した底辺同士なら共感を呼ぶ言い逃れw
105FROM名無しさan:2010/06/28(月) 04:22:47
なにこのキチガイ
106FROM名無しさan:2010/06/28(月) 07:34:48
そっとしといてやれよ…
107FROM名無しさan:2010/06/28(月) 07:38:33
これがとらのあなだ!
108FROM名無しさan:2010/06/28(月) 08:09:37
頭に大きめの絆創膏が必要な方はどなたでつか?(´・ω・`)
109FROM名無しさan:2010/06/28(月) 15:22:10
>>108
オマエだ
110FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:02:52
1人だけ毎回ageて分かりやすい奴がいるなw
111FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:17:40
頭悪いからageてる事にすら気付かないんだろ・・・察してやれよ。
112FROM名無しさan:2010/06/28(月) 18:54:56
目印にしてたのに言うなよ・・・
113FROM名無しさan:2010/06/28(月) 21:09:31
とらのアルバイトって勁勇にして崇高な104さんみたいな方ばかりなんでしょうか
ちょっぴり興味がわいてきました
114FROM名無しさan:2010/06/28(月) 21:32:11
そんな事よりサーバー管理なんとかしてよ
正直あの重さは仕事にならないレベルだ
115FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:03:22
役員や社員の話題は結構過去のスレにも出てたけど
バイト同士の人間関係はどうなの?
116FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:41:07
うちの店だと古参とゆとりが毎日ガチバトル。
古参も真面目だし、仕事の意識は高いのはわかるけど
しょせんバイトなのに…って気はする。
かといってゆとりの味方するつもりもないけど。
117FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:54:56
事務所はどんどん辞めてってるな。
バイト間でいじめとかあんのか。
118FROM名無しさan:2010/06/29(火) 00:09:04
男はイビリ?だかパワハラだか?
女はやりチンにやられて…

だったけ?
過去スレより
119FROM名無しさan:2010/06/29(火) 05:15:20
人が辞めてく理由の大半はほとんどが会社の方針についていけないからだよ
バイト間の人間関係は人それぞれだからなんとも
120FROM名無しさan:2010/06/29(火) 07:20:47
まあ市川移転で優秀なバイトごっそり辞めたしね。
あれは本当に悪手だったわ。
121FROM名無しさan:2010/06/29(火) 18:45:43
>>118 やりチンなんているか?
122FROM名無しさan:2010/06/29(火) 20:25:37
職場で可愛い子、もしくはイケメンている?
123FROM名無しさan:2010/06/29(火) 20:29:03
いねーよキモヲタ夢見んな
124FROM名無しさan:2010/06/29(火) 20:35:42
激レアだがいるぞ。
特定されちゃかわいそうだから都内とだけ言っておく。
あの娘は本当にかわいい…
125FROM名無しさan:2010/06/29(火) 20:53:09
恋してますね
126FROM名無しさan:2010/06/29(火) 21:39:58
きんもー☆
127FROM名無しさan:2010/06/29(火) 23:13:35
>>124
店間移動お願いします
128FROM名無しさan:2010/06/29(火) 23:16:35
イケメンは1人だけいるな
そいつがレジだと女性客の態度が全然違う
ニコニコ笑って客なのに店員より愛想良いぞ

俺の時は目も合わせてこないのに…

当然可愛くない同僚にも絡まれる訳だがなw
129FROM名無しさan:2010/06/30(水) 02:51:48
同人板の方で、また営業課がとんでもメールを
サークルによこして話題になってるな。
130FROM名無しさan:2010/06/30(水) 03:17:47
>>129
どん引きだから読んどけ。サークルにケンカ売って何がしたいんだろ、ほんと。
ttp://www.toranoana.jp/dojin/kozin.html
131FROM名無しさan:2010/06/30(水) 03:22:23
>>130
そこも一応読んだが…、
何を考えてるんだ?としか言いようがないな。
どういう会議をして、どういう意図をもってこの決定が下されているのか、
すごく疑問だわ。
132FROM名無しさan:2010/06/30(水) 04:42:36
なんでも営業課は頭がおかしい
なんでも営業課なんて名前自体が頭おかしい
133FROM名無しさan:2010/06/30(水) 05:59:50
>>130
同人とはとらで扱われてこそ作家のステータスなんだから、
お前ら俺たちにヘコヘコしてろよ、とでも考えてそうな・・・w
134FROM名無しさan:2010/06/30(水) 09:49:46
N永はバイトにシメられた事があるって聞いたな
135FROM名無しさan:2010/06/30(水) 11:35:25
毛根は腐ってますが
136FROM名無しさan:2010/06/30(水) 12:55:30
>>134
N永はチキンなのに、舌禍が大杉。
前職(外食)時代は、客にケンカ売って料理を頭にぶちまけられたとか伝説聞いたw
137FROM名無しさan:2010/06/30(水) 15:57:40
そこいくとA澤は先輩に逆ギレして追い出したという過去があるぜ
特定できるやつ、
追い出されたやつのために心の中で静かに奴を弔ってやってくれw
138FROM名無しさan:2010/06/30(水) 22:39:12
>>136
N永の前の職場は虎池袋店の入口付近にあるケンタッキーだよ
本人がいうとった
139FROM名無しさan:2010/06/30(水) 23:06:19
なんであんな使えないのが要職にいるの?
140FROM名無しさan:2010/06/30(水) 23:17:32
>>136
>>138
へー

>>139
社長にはイエスマンだからでは?
141FROM名無しさan:2010/07/01(木) 21:27:20
ここのさ

ttp://www.toranoana.jp/dojin/kozin.html

2010年4月1日より、弊社組織改変に伴い、部署名が「なんでも営業課 同人担当」より「なんでも営業課」へ変更致しました。
お客様の求めるものは何か、サークル様の求めるものは何か。多くのニーズに応えられますよう、既成概念に囚われず、名前の通り『なんでも』提案、検討、対応させて頂きたく存じますので、今後とも弊社をご愛顧下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、ご連絡の際は「なんでも営業課 同人担当」までお願い致します。


これ
「個人出版課」から「なんでも営業課」へ変更しました。
の間違いじゃないの?
142FROM名無しさan:2010/07/01(木) 21:38:18
>>141
ホントだ間違ってる。このままじゃ全然意味通じないね。大丈夫かこの会社・・・
143FROM名無しさan:2010/07/01(木) 21:45:34
>>141

部署の混乱具合がよく出ているじゃないか
144FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:01:03
だから、個人出版課改めなんでも営業課は頭がおかしいんだよ
店舗及び各部署の社員たちからも笑われてる事を自覚して欲しいものだ
145FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:07:27
>>144
さすがに部署名に関しては、なんでも営業課に罪はないと思う。

頭おかしいのは、この部署名を考えた上層部そのものでしょ?
146FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:09:44
いやぁ、あそこは社員からバイトにいたるまで全員頭おかしいよ
147FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:15:25
なんでも営業課って・・・
社外にもその用語使ってるの?
恥ずかしい連中だな。

どこの馬鹿が考えたんだ?
148FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:25:49
>>147
知ってるくせに〜w

ダチョウ倶楽部ばりの前フリだな
149FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:29:52
ほかのはなんだっけ? いろいろ企画課だっけ?
150FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:41:51
なんでもやる課に影響されたのか?
10年遅れてるぞ
151FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:42:50
他にオラオラ通販部、ハラハラ経理課、グダグダ総務課、かんきん社長室
などユニークな部署があります!
152FROM名無しさan:2010/07/01(木) 23:55:49
わくわく反則課
153FROM名無しさan:2010/07/02(金) 00:18:58
垣根を取っ払うというのは聞こえがいいけど、
実際は人が単純に減って、
もう以前の部署単位ではやっていけなくなったから、
こういう課の分け方になったんじゃないか?
154FROM名無しさan:2010/07/02(金) 00:23:08
バラバラ店舗にイライラ顧客ですね
わかります!
155FROM名無しさan:2010/07/02(金) 01:27:56
すぐやる課はー?

人員の集中と選択、といえば聞こえはいいけど、組織デザインの前提が
おかしいのでは意味はないよね。
156FROM名無しさan:2010/07/02(金) 03:08:49
店舗で顕正会の勧誘が酷いらしいんだけど店員は注意せんのか?>
なんかコミケや秋葉が宗教勧誘の場になってるんだが・・・
157FROM名無しさan:2010/07/02(金) 03:18:40
人が集まるところではそういうことが行われるのは必然
そしてまんまと引っ掛かってしまう人が一定の割合で存在する不思議
ネットが普及してずいぶんたつのにね
158FROM名無しさan:2010/07/02(金) 08:08:32
労働組合結成の動きは察知してすぐ潰してたけど、
宗教の勧誘はスルーなんだなw
159FROM名無しさan:2010/07/02(金) 11:01:41
フサフサ社長室
160FROM名無しさan:2010/07/02(金) 12:11:06
まっさきヤリチン課とかうっかりデキちゃった課とかはー?
161FROM名無しさan:2010/07/02(金) 16:04:25
>>156

> 店舗で顕正会の勧誘が酷いらしいんだけど店員は注意せんのか?>
店舗内で?
162FROM名無しさan:2010/07/02(金) 18:46:07
↑らしいよ
女の子の方から話しかけてくるのがデフォらしい
あとホコ天の頃はコスプレの話題ふってきてファミレスで食事しようって
ついて行ったらバッチ付けたキチガイが居たみたいな報告大量にある。
顕正会スレとか動画で話題になったんだけどスネークの活動で秋葉の勧誘員特定されたんだけど
なぜかまとめサイトが削除された
163FROM名無しさan:2010/07/02(金) 18:47:04
あれだな。
知らない人にはついていくなってことだなw
164FROM名無しさan:2010/07/02(金) 19:18:11
勧誘は遊ぶって言うスタンスでエウリアンには追い出された俺だけど、
奴らに3時間監禁されてからは遊ばないようにしようと思ったよ…

営利目的なら金にならない奴らは時間の無駄だけど、
奴ら利害関係ないんだもん…
165FROM名無しさan:2010/07/02(金) 19:41:10
顕正会はノルマあるよ
166FROM名無しさan:2010/07/02(金) 23:20:47
初めて会った人からファミレスに誘われたらまずなにかしらの勧誘だと思いなさい
167FROM名無しさan:2010/07/03(土) 12:30:01
168FROM名無しさan:2010/07/03(土) 19:43:19
おたく板でも顕正会の専用スレ立ったぞ
被害報告すごいな・・
169FROM名無しさan:2010/07/03(土) 19:52:16
>>168とら祭りに来た他社の営業追い払うぐらいなら
宗教の勧誘追い払えよって話だよな。
170FROM名無しさan:2010/07/04(日) 00:25:07
>>169

>>168とら祭りに来た他社の営業追い払うぐらいなら
> 宗教の勧誘追い払えよって話だよな。
その宗教が金払ったら許可しかねない、今のとらなら。
自己責任とか言ってw
171FROM名無しさan:2010/07/04(日) 00:27:30
>>170
自分の店舗内でエウリアンしちゃうぐらいだしなぁ…
TONYェ…
172FROM名無しさan:2010/07/04(日) 03:47:02
あのヒステリックババア消えてくんねーかなー。
くだらネー事ですぐキれんなよ。職場の雰囲気悪くなるだけなんだよ糞が。
173FROM名無しさan:2010/07/04(日) 09:45:47
店舗内で勧誘していいからうちのスポンサーになりませんか?
174FROM名無しさan:2010/07/04(日) 22:03:49
>>172
誰?
175FROM名無しさan:2010/07/05(月) 14:48:24
うみねこのデモまだー、メロンには上がってるのだが
176FROM名無しさan:2010/07/05(月) 14:50:47
あったわ
177FROM名無しさan:2010/07/05(月) 15:22:01
とらのバイトってレジ必須?
178FROM名無しさan:2010/07/05(月) 15:36:27
>>177
倉庫逝け
肉体労働だけどな
179FROM名無しさan:2010/07/05(月) 15:45:55
店舗なら必須
180FROM名無しさan:2010/07/06(火) 23:17:10
ところで経営総会はどうだったんだ?
決算賞与は出たの? それともまた通販と物流の人間にこっそり出しただけ?
181FROM名無しさan:2010/07/07(水) 00:06:42
●虎の穴、特損で最終赤字に 売上高は初の170億円台

第13期は販管費の圧縮や経費削減を進め、収益改善に努めるほか、
縦割りの組織を解消し、全社的な組織体制の改善を推進する。
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2008/12/h081218-01.htm
182FROM名無しさan:2010/07/07(水) 00:45:41
CD屋で新星堂ってのがあって、そこと同じ末路を辿ってるな
店舗閉鎖で社員の40%を退職させ、残留社員も給与3割カットっていう
残るも地獄、辞めるも地獄という
183FROM名無しさan:2010/07/07(水) 02:52:40
玩具ってオナホそんなに売れてるのか
184FROM名無しさan:2010/07/07(水) 08:40:02
>>181
これはまだリーマンショック前の売上が入ってるからな
問題は13期の決算だよ

経常赤字なのはまず間違いないだろうけど
185FROM名無しさan:2010/07/07(水) 09:27:29
>>181
去年の新文化では記事のらなかったんだよな。
今年は載るのかどうか。
186FROM名無しさan:2010/07/07(水) 15:45:36
>>181
つか170億も稼いでるのはあの眼鏡・・・
15年前はエロ同人誌みてニヤニヤしてたあいつが・・・
187FROM名無しさan:2010/07/07(水) 18:26:53
売上は純利益ではないので
稼いでいる×
商っている○

売上が多くて喜ぶのはとらではなく、とらへの品納入が増える関係企業たちくらいだ
とらが取引関係のある他社へ勘違いをした発言をするのは
「多く扱ってあげてる」と言う意味と「うちが倒れるとおまえも困るだろ」と脅しているだけ
188FROM名無しさan:2010/07/07(水) 18:35:55
まだ売上ベースで考えてんのかこの会社。
純利は10%きってわずか数%しかないから、
内にも外にも金が使えないことが、前からわかってないんだよな。

未だに「予算120%、昨対110%」ってのをぶちあげてるんだろうか
189FROM名無しさan:2010/07/07(水) 20:33:34
逆に言えば売り上げを上げるしか、
会社が存続し得ないって事じゃないか。
190FROM名無しさan:2010/07/07(水) 21:01:59
利益体質に改善する、といって始めたのがここ1年くらいの施策なんじゃなかった?
191FROM名無しさan:2010/07/07(水) 21:07:23
>>189
創業以来、黒字がないけど成長してるアマゾンみたいだなw
前に言ってたように店舗潰して、さっさとアマゾン化を進めればよいのにww
192FROM名無しさan:2010/07/07(水) 21:52:08
安定した軌道に乗せるという概念がないんだろうな。
成長=善は確かだけど、それを実現するには社内の秩序を安定化させるのが、
絶対条件だと思う。
現に社員やバイトが辞めまくって、それこそ対外的に影響が出るような
状況でそれは実現出来ないだろう。
193FROM名無しさan:2010/07/07(水) 22:40:37
見たことあると思ったら、これ2008年末の記事じゃん。
194FROM名無しさan:2010/07/08(木) 09:12:27
>>193
だから、2009年は記事として公表する事もできない位テラヤバス
195FROM名無しさan:2010/07/08(木) 13:07:09
とうとうバックレが出てワロタ
196FROM名無しさan:2010/07/08(木) 14:00:51
>>195

> とうとうバックレが出てワロタ
kwsK
社員?
197FROM名無しさan:2010/07/08(木) 14:11:53
とうとうと言う表現はおかしいだろ
これまで何件も見てる
198FROM名無しさan:2010/07/08(木) 15:49:04
いつものようにバックレが出てワロタ
199FROM名無しさan:2010/07/08(木) 15:57:44
バックレは日常茶飯事
200FROM名無しさan:2010/07/08(木) 18:20:04
>>195
バックれなんて当たり前すぎて書き込む気にもならん。
千葉とか新しい店??
201FROM名無しさan:2010/07/08(木) 18:33:52
>>200
ごめん最近入ったばっかだったから。ちなみに新しい店じゃないよ。
でもやっぱり日常茶飯事なんだなw
まあ俺もそのうち辞めるし。
202FROM名無しさan:2010/07/08(木) 18:51:58
辞める辞める言ってる奴はなかなか辞めない。
本当に辞める奴は、水面下で準備をして突然やめる。

辞めさせられる奴は、ある日突然難癖つけられて辞めさせられる。

できる奴は、入社したことを後悔しつつも人脈つくって、転職準備して辞める。

新卒で入ったまじめな奴は、転職が怖くて、現状の職にしがみつく。
何年たってもしがみつく。体を壊すか、心を病むか、どちらかで退職するまで続ける。

最後に残るのは、仕事ができない上、周りが見えない危機意識が皆無な奴。
社歴だけを重ねて、根拠のない自信とプライドだけを持ってる奴ら。
そして、業務が崩壊する。

これがとらの伝統な。
203FROM名無しさan:2010/07/08(木) 19:33:11
某店だけど求人誌で募集したら応募が来すぎてワロタな
駅で寝泊まりしてそうなオッサンとか来るの。失業者どもざまあ
204FROM名無しさan:2010/07/08(木) 20:27:24
つかなんでエロ同人作家は委託して設けようとすんだろ
コミケって客とコミュニケーション取る場でもあるんだけど
売りさばく場所じゃないのにな、まあ時代が変わったのか・・・
205FROM名無しさan:2010/07/08(木) 20:54:13
まあ作家も金儲けしか考えてないし
とらと同類ってことだな
206FROM名無しさan:2010/07/09(金) 00:33:35
>>203
そんな状況だから虎はここまで人を大事にせずにきたんだぞ。

絶対に今以上に深刻な人材問題に発展すると思う。その時が楽しみだw
207FROM名無しさan:2010/07/09(金) 01:19:37
都内の仕事のなさは異常だからな
タウンワークに一回掲載すると100人くらい応募があるらしい
208FROM名無しさan:2010/07/09(金) 03:08:01
>>203
何故かエロ同人が相手だと落書きみてぇのでも
アホのオタクが訳もなくカネ落としたがるしな
作家は作家で作家(笑)程度でもチヤホヤされてハイパークリエイター気分なれるし
まぁ、その無意味な活発なカネ巡りの輪に、とらがうまいこと焚き付けて会社回せてたのは
夢みたいなもんさ
実際バブルと何もかわらんだろうし
209FROM名無しさan:2010/07/09(金) 08:15:35
>>208
漫画のレベルを著しく落としてる原因のひとつだと思うな
同人の裾野を広げた功労者でもあるが、同時に↑のような勘違い作家と読み手を量産してしまった功罪
210FROM名無しさan:2010/07/10(土) 00:48:49
A様は東方で自社が後押ししたと鼻高々でご自慢の様子ですが何か?
211FROM名無しさan:2010/07/10(土) 00:50:37
店員の童貞率は業界一
212FROM名無しさan:2010/07/10(土) 00:52:32
ZINがゴーゴーカレーの隣に移転するらしいな
完全にとら潰しを開始し始めたか
213FROM名無しさan:2010/07/10(土) 01:45:12
虎辞めてZINに行けば即戦力だw
214FROM名無しさan:2010/07/10(土) 02:22:00
ZINに行けば童貞卒業できますか?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:43
自分次第です
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:47
ZINには誰がいるんだ?
なんか事務所ギュウギュウのイメージ
217心得「しんとく」:2010/07/10(土) 15:58:55
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:58
>>217
(*´Д`)
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:01
>>217
ギャグになってないな。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:32:19
>>217
なんだただの実話じゃないか
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:50
怒鳴ってるのは、無能な社員か頭悪いバイトだけどな。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:24:13
>>217
この原稿よく通ったなw
つまり社員様は実際はこうではないと思っている、ということだよな?

認識の格差がこれほどとは・・・
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:04
>>217
ナチスドイツwwwwwwwwww
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:17:43
ゲシュタポとか言われてなかったっけ?>TLC
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:39:33
>>221
怒鳴られる側の低能乙。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:01:29
ここって面接して一週間たっても連絡なかったら落ちたって事で良いのかな
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:06
今はかなりの人数を面接してるから連絡忘れがあるのかもよ
一応合否に関わらず必ず連絡を入れるとしてるようだから、
一週間でこなければ確認の電話を入れてくださいって言われなかったか?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:28:48
そんな面接来てるんですか
私絶対落ちたわー
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:58
店舗は知らんが、倉庫の現場は大量に短期増員して繁忙期がすぎたらバイバイの方式
健康と日本語の受け答えに問題なければ普通は受かるよ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:50
あっちは外人と年寄りが多いしな・・・
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:16
合同募集組へ
虎穴は労組がないから各自適当に合同労組に入れ

フリーター全般労働組合:グッドウイルユニオン、ガソリンスタンドユニオンなど。
http://freeter-union.org/union/
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/

首都圏青年ユニオン:すき家ユニオン、美容師ユニオンなど。CGJ!と叫びたい人はココ。
http://www.seinen-u.org/

ジャパンユニオン:ネット労組のパイオニア。メルマガあり。
http://www.jca.apc.org/j-union/
http://www.mag2.com/m/0000025682.html
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:10:33
今短期で募集してる市川にある倉庫の軽作業のバイトやろうか考えてるんだけど
やっぱりしんどいのかな…
実際のところ割にあってる?
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:35:16
>>232
軽作業ってイメージでどこまで考えてるかによる

じっさいは倉庫整理の重労働だから。
気軽に考えてるなら止めとけ。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:35
通販に配属になったら地獄だと思っていいよ
死ぬほど走らされるから
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:16
社員は脳筋ばかりだから10kgの荷物を持って走り回れるくらいでないと務まらない
236FROM名無しさan:2010/07/12(月) 10:19:52
>>227
総務おつかれさまですwww
届いた履歴書の学歴欄見て早稲田すげーだの専門卒は使えねーだの言ったり、
採用不採用の連絡間違いしまくったりしてないでちゃんと仕事してくださいね!
237FROM名無しさan:2010/07/12(月) 10:36:53
「チームワーク」ってものがとことん嫌いなオレですが、
倉庫作業なら黙々とひとりでやれるんでしょうか?
238FROM名無しさan:2010/07/12(月) 11:01:07
無理です。
他の倉庫をお探しください。
239FROM名無しさan:2010/07/12(月) 11:13:45
なんで?
もしかしてずっとしゃべりながら仕事してんの?
240FROM名無しさan:2010/07/12(月) 12:54:42
倉庫がどういう仕事してるかは知らんが
ある程度まわりとコミュニケーションとれないと円滑に作業が進まないとかあるんだろ
241FROM名無しさan:2010/07/12(月) 14:14:52
232だけど、回答ありがとう!
とりあえず明日面接に行くことになった
まぁ時給1000円からだから肉体的にしんどいことは分かってるつもりだけど
やっぱり想像以上にキツいのかな…
建前なんだろうけど、求人チラシには簡単ですって書いてあるのに
242FROM名無しさan:2010/07/12(月) 14:57:14
>241
(頭は一切使わない、指示されたことさえしっかりやってもらえればいいから)「簡単です」
ってのも多いからなあ
逆に肉体労働は大丈夫だけど頭使うのダメって奴に取っちゃいい仕事だろうし
243FROM名無しさan:2010/07/12(月) 15:23:41
>>236
お前、もしかして俺の近くにいたことあるか?wwwww
俺も同じこと聞いてたぞwwwww
244FROM名無しさan:2010/07/12(月) 17:53:59
>>242
頭使うよりは単純に体動かすほうが好きなんだけど
かといって体力も力もない貧弱な体だからヤバイかも(´・ω・`)
まぁ世の中そんなに甘くはないってことか
つーかまだ採用されるか分からないしね(汗)
245FROM名無しさan:2010/07/12(月) 21:31:07
池袋店の飲み会で一人だけ呼ばれなかったN永さんはお元気ですか?
正確には取り巻きのもう一人も呼ばれませんでしたけどw
246FROM名無しさan:2010/07/13(火) 01:02:06
バイトだからって、何でもやると思ったら大間違いだからな。
247FROM名無しさan:2010/07/13(火) 01:11:20
とらより前に他の店で新刊出したらとらには置かせないって、独禁法かなんかに抵触するんじゃね?
なんにしても頭の悪い人間の考えたイメージ落とすだけの愚策だわな。
248FROM名無しさan:2010/07/13(火) 01:24:20
>>247
また労基法なみに微妙な法律を・・・w

違法だよ、でも現実問題他店に出したから発注を止めたという証明がなかなか出来ないから
空文化しているだけで。とらに限らず
249FROM名無しさan:2010/07/13(火) 05:38:09
上にも書いてある通り、WEBから応募して連絡すらこないのは忘れられてたのか・・
250FROM名無しさan:2010/07/13(火) 11:44:19

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)      手書きしましたキリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |F大卒                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
251FROM名無しさan:2010/07/13(火) 12:43:26
232さん、面接どうだったかな。
オレもこの仕事やってみたいが、倉庫初めてなんで
どんな仕事か見当もつかないところがひっかかってる。
252236:2010/07/13(火) 13:27:42
>>243
ほぼ喋りっぱで仕事してるし、しょっちゅう怒鳴ったりもしてるから、
事務所の手前半分の席だったら総務の低能な会話聞こえてる人も多いと思うw
一応夢を持って応募してきてる人も居るというのに、
この残念な人たちに人事任せられてしまうのか…と思うと可哀想になるよ
253FROM名無しさan:2010/07/13(火) 13:37:40
>>247
これアウト!即効で監査入るぞ
みんな通報しる!wwwww
254232:2010/07/13(火) 18:22:01
>>251
面接行ってきた
どうやら流通と通販の二つの部門があるみたいで
採用されたらどちらかに配属になるみたい
結果は一週間以内に合否にかかわらず電話で連絡するとのこと
アルバイトの人達はやっぱりみんなオタクっぽかったw
255FROM名無しさan:2010/07/13(火) 18:32:13
軽作業スタッフって若い人います?
256FROM名無しさan:2010/07/13(火) 20:50:35
>>250
心配すんな
役員の学歴も相当笑えるからw
257FROM名無しさan:2010/07/13(火) 21:57:07
こっちはFランなのに大学生ってだけで敵意丸出しの奴とかな。
学歴厨スレで出てくるような台詞がぽんぽん出てきて吹きそうになる
258FROM名無しさan:2010/07/13(火) 22:14:36
それは君、Fラン大学生だから馬鹿にされてるだけだろう
Fランよりはまだ専門行ってるヤツの方がマシだな
259FROM名無しさan:2010/07/13(火) 22:30:11
どっちもたいして変わんなくね
260FROM名無しさan:2010/07/13(火) 23:44:25
目クソ鼻クソを笑うってやつだな。

専門Fランを笑うorFラン専門を笑うwwww
261FROM名無しさan:2010/07/13(火) 23:50:12
昔は旧帝大卒、早稲田、明治くらいの学歴の社員は結構いたんだけどな
2年半前の大量離脱でそういう人たちはみんな辞めちゃった。
今は3年以上残っている社員で東京六大学卒のレベルですら居ないんじゃないだろうか。
高学歴だから良いとは言わないけど社員に低学歴しかいないっていうのは……。
262FROM名無しさan:2010/07/14(水) 00:24:06
>>261
帝は帝でも事務所のA様は帝京大という低脳集団のご出身だしな。
263FROM名無しさan:2010/07/14(水) 01:12:04
まぁ学歴云々以前に現役員達のやってきたことは人間としての品位が全くないけどね
社長ヨイショして幹部追い出して代わりに役員報酬うまうま
肝心の会社の運営は迷走しまくり現場ガタガタにしまくりとか
中国歴代王朝の末期にのさばった宦官を思わせるよ
264FROM名無しさan:2010/07/14(水) 02:13:55
前誰か言ってたが、まんまサークル運営ごっこなんだろ(藁
動かしてるものの規模や末端の事情も考えないで、
観念上の会社の体を保つのが経営だと思ってやがるようだしな

265FROM名無しさan:2010/07/14(水) 02:18:31
>観念上の会社の体を保つのが経営だと思って
そこまで考えてるかなw
目先の金のことしか考えてないんじゃ
あと何ヶ月持つかとかちゃんと考えてるのかな?
266FROM名無しさan:2010/07/14(水) 04:02:54
ZINなら会社経営しっかりしてそう?
なんかバイト募集してたな。
267FROM名無しさan:2010/07/14(水) 04:50:56
>>261
ここはバイト板なのに、なんで社員の話ばっかしてんの?
おまえ社員なの?
それともバイトで一緒になる社員の話してんの?
268FROM名無しさan:2010/07/14(水) 09:26:56
>>266
つか素のツラ見ればわかるだろ
吉田と五十歩百歩
269FROM名無しさan:2010/07/14(水) 11:28:25
>>267
バイトの人間について特に語る事がないからだろ
バイトから見た社員を語るのはアリなんじゃないか

つか、吉田ってオタクなの?
ただ大きい事がしたいだけで業界のこと何にもわかってない風に見えるけど
そういう意味ではZINは理解者が多いのに業界的に浸透しきれてないのが残念に見える
270FROM名無しさan:2010/07/14(水) 12:02:02
>>269
>ただ大きい事がしたいだけで業界のこと何にもわかってない風に見えるけど

その通りじゃねw
店頭に出なくなった久しいから、
何が売れてるか、何が求められているか分かってない。
しかも都合の悪い情報は上がって来ないから、裸の王様状態だと。

>そういう意味ではZINは理解者が多いのに業界的に浸透しきれてないのが残念に見える

理解されてないのは、サークル(作家)とお客に対してだな。
既存店とは違う店ということが浸透してない。
271FROM名無しさan:2010/07/14(水) 15:22:08
>>254
レスありがとう。
受かってると良いね!
オレも勇気出して面接行くかも知れん。
272FROM名無しさan:2010/07/14(水) 19:09:19
>>247 それ証拠挙げて通報するのマジお勧め
ヒーローになれるぞ
273FROM名無しさan:2010/07/14(水) 19:26:30
ぶっちゃけ、とらもゲマズもアニメイトもウンコ
この3つ以外は更にウンコ
274FROM名無しさan:2010/07/14(水) 20:23:00
>>272
とら祭りに他社が営業にきたことに怒りの声明文出したのもひどかったな
手前の縄張りだから何でも言えるんだろうが
外野の心象は最悪だった
おまえが言うな、図々しいにも程がある、盗人猛々しいって皆が思ったことだろう
経営陣の底意地の悪さが見えてくる一件だったよ
275FROM名無しさan:2010/07/15(木) 00:16:48
>>273
オタ自体が社会からすればうんこなんだもん
それ相手の商売でキレイな奴なんて誰一人としていない
276FROM名無しさan:2010/07/15(木) 00:45:05
バイトのくせして会社批判してるアホがいるのはここか?

底辺はわめくくらいしかできない品
277FROM名無しさan:2010/07/15(木) 01:10:33
ちいさい人間だな
278FROM名無しさan:2010/07/15(木) 01:17:06
>>276
あ、社長。夜遅くまでお疲れ様です!
この頃頭がふさふさになってきましたね!
279FROM名無しさan:2010/07/15(木) 13:00:53
sexしてくれる女バイトがいるみたいだな
ヒント
お願いします。
280FROM名無しさan:2010/07/15(木) 18:16:39
>>279
一人一人にセックスさせてくださいって声かけろよ
人間なんだから言葉くらい喋れるだろ
あ、ニートだからまともに喋れないかw
社会のゴミはさっさと首吊って死ねよ
281FROM名無しさan:2010/07/15(木) 23:39:59
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
282FROM名無しさan:2010/07/16(金) 01:12:30
面接受けたのにマジで連絡無いな
ていうかどうせ落ちてるだろ
採用されるときはすぐ連絡有るだろうしな
283FROM名無しさan:2010/07/16(金) 01:15:31
もうすぐ夏コミだねぇ
284FROM名無しさan:2010/07/16(金) 02:07:45
夏コミ前に社員やバイトを大量に切ったり、退職に追い込んだりしてるのはどういう意図なんですかね。
優秀な経営陣の意見を知りたい。
285FROM名無しさan:2010/07/16(金) 03:50:14
夏コミの忙しさが嫌で逃げました。
286FROM名無しさan:2010/07/16(金) 10:49:27
>>284
まだやってんのかよそんなことw
287FROM名無しさan:2010/07/16(金) 12:33:07
>>286
日常茶飯事
288FROM名無しさan:2010/07/16(金) 18:34:56
寺D大王にゴマすれない奴はすり殺される運命
289汚沢に似てる誰かさん:2010/07/16(金) 20:03:14
○久沢、○里、○井、○○塚、○田
元気でやってるか?
もうすぐお仲間が増えるからなw
290FROM名無しさan:2010/07/16(金) 21:48:32
この時期に辞めるのは明らかに自主的退社だろw
まあ正直俺らの負担が増えるだけだから死ねよと思う
291FROM名無しさan:2010/07/16(金) 22:22:24
残るのも勇気。辞めるのも勇気

292FROM名無しさan:2010/07/16(金) 23:50:51
秋葉原点にホムペで応募して今日電話連絡が来ました。月曜に面接です。
何かアドバイスを下さいませんか?
ちなみに23です。今度こそは、秋葉原のオタク関係のお店で合格して働きたいので!><
293FROM名無しさan:2010/07/16(金) 23:55:10
点×


すみません。
電話が来たのはホムペで応募してすぐ一日ですね。
294FROM名無しさan:2010/07/16(金) 23:56:52
295FROM名無しさan:2010/07/17(土) 00:01:00
>>292
明るく、元気に、ハキハキと面接してください。
後は、勤務時間いつでもOKとか土日祝日、コミケ時期OKとかも重要。
シフトに融通がきくほど、受かる確率が上がるかも。

とか言いつつも、ぶっちゃけ運だよ。
だから、落ちても落ち込まないで。
むしろ、落ちたほうが幸せかも。
296FROM名無しさan:2010/07/17(土) 00:06:41
>>295
そうですか…はい^^勤務時間はok
コミケなどは大丈夫と思います…
秋葉のオタク関係で働きたくてアルバイトも何回も面接してますが
(TCGとかアニメゲームとか関わらず落ちているので…)
今回こそは…と思います。毎回アニメ、ゲーム、萌えが好きな事をアピールしているのですけどね…
297FROM名無しさan:2010/07/17(土) 00:14:22
好き好きアピールは控えめにしたほうがいい。それなりに好き、くらいにしておけ。
オタクすぎるのは避ける傾向がある。

明るくハキハキ一般常識ありそう、見た目清潔感あり(髪、髭、服など)、シフト自由、これだけ揃ってれば受かる可能性大
298FROM名無しさan:2010/07/17(土) 00:16:56
>>296
他にいくつか受けて落ちているということは、何か改善しない限り受からないんじゃないの?
秋葉原は場所が場所だけに、どこのお店も倍率が高いはず。
そう甘くはないよ。
299FROM名無しさan:2010/07/17(土) 01:08:33
>>280
お前が氏ねよ使えねえクズが。セックスがしたいんだよ!ボケ!
300FROM名無しさan:2010/07/17(土) 01:27:35
いい年して何年もバイトで勤めてる奴って何なの?
いい加減辞めろよwどんだけ向上心がないんだよw
ロクに仕事も出来ないくせに、後輩や新入社員に偉そうに文句ばっか言ってるから就職できねえんだよ!
ちょっとこっちが間違えると揚げ足ばっかりとりやがって。お前の説明がヘタなんだよ!
見下してんじゃねえよオッサン!


301FROM名無しさan:2010/07/17(土) 02:08:55
バイトにすら見下される新入社員乙
302FROM名無しさan:2010/07/17(土) 03:02:12
社員様 VS バイト様 ですか?
狭っ
303FROM名無しさan:2010/07/17(土) 03:40:18
>>296
秋葉原店ならいっしょに働くことになるかもしれないからアドバイスしてやる
・シフトいつでもOK
・コミケ時期余裕でOK
・なにか聞かれたらとりあえずOK
・明るくハキハキ

これで受かる
あと最近見た目清潔感にうるさいから男なら髪は短めのほうがいいかもな
アニメゲームが好きの前に接客が好きってことも併せて伝えておけば立派な志望動機にもなる
それと今の時期だと短期でしか取らないって言われるかもしれないけどそれでもOKしとけ
短期契約が過ぎたら長期契約に移行するパターンもある
じゃあがんばってくれ
304FROM名無しさan:2010/07/17(土) 08:38:44
使えない社員が一番困るからな。
305FROM名無しさan:2010/07/17(土) 09:30:51
社員とバイトがいがみ合うのはよろしくないな
306FROM名無しさan:2010/07/17(土) 11:41:43
別のとこで数年正社員やったけどブラックすぎて(一時期時給換算したら500円くらいだった)
正社員で働くのに嫌気がさしたから、
バイトで好きな業界で生きていこうと思ったらそこもブラックだった
307FROM名無しさan:2010/07/17(土) 13:07:35
>>303
ありがとうございます。髪はとりあえず床屋で短くします。
接客したいという思いも伝えて見ること、これは大事でしたね…
元気に明るく…できればやりたいですね。
クールな方なので…

面接の前にイメトレ100回し直します。
とにかく元気に行きたいです。
308FROM名無しさan:2010/07/17(土) 15:36:43
ttp://www.toranoana.jp/sorry/100716_comiket.html

普通の会社だったら確実に担当役員の首が飛ぶレベルの失敗だぞ
309FROM名無しさan:2010/07/17(土) 15:49:03
特典の入荷遅れなんて最近日常茶飯事だよ。
それでクレームが何件きたか。
酷いのになると最初は特典ついてないのを謝ってるのに
最後は余らせて捨てるなんて事も。
ホントやってらんねぇ…
310心得「しんとく」:2010/07/17(土) 19:49:08
>>308
むしろそれを望んでいるかも
311FROM名無しさan:2010/07/17(土) 23:18:40
>>308
それで飛ぶのなら、
飛ばないといけないレベルの人間は
たくさん出てくるなww
312FROM名無しさan:2010/07/18(日) 00:17:59
とらのあなを辞めた人間の8割はアニメや同人への興味を失うから怖いよ
313FROM名無しさan:2010/07/18(日) 00:57:42
何が嫌ってあの特典の多さとキモオタの体臭…
どっちもきつかった
314FROM名無しさan:2010/07/18(日) 03:13:24
>>312
それ俺のことか
315FROM名無しさan:2010/07/18(日) 04:35:50
上層部は何を考えてQRコードなんかを…

…金の無駄です。
316FROM名無しさan:2010/07/18(日) 06:10:27
ただの特典ならともかくコミケカタログの特典だろう。
始末書じゃすまんな。
317FROM名無しさan:2010/07/18(日) 08:58:39
>>316
んだ
倉庫水浸しとかgdgd言ってるようだが、
コストだけ考えて危機管理(これこそ役員レベルの仕事)がおざなりだからこんな事態になる
318FROM名無しさan:2010/07/18(日) 10:47:11
逆にアニメや同人への興味は変わらずだけど、
とらの知識や愛着のなさ、業界の引っ掻き回しっぷりにはがっかりした
319FROM名無しさan:2010/07/18(日) 13:28:35
こんなこと
俺だったら生きていけない
320FROM名無しさan:2010/07/18(日) 21:11:52
あ〜、もうバカ社員にはつきあってらんねーわ。
本当に無能社員しかいないな。
321FROM名無しさan:2010/07/18(日) 23:40:20
しかし長期のベテランバイトも性質悪いの多いぜ。
押しに弱い社員に対してやたら強気に自分の意見ぶつけまくって
言う事きけばそれで良し
きかなければバイト仲間にアイツ馬鹿だの腐ってやがるだのグチグチ言いやがる。
個々の能力云々はともかく、社会人、いや人間としてどうかと思うわ。
長い事いるってだけでそれが免罪符になるとでも思ってんのかね。
誰の目から見ても確実に効果が出てる販促をしてる訳でも無いし
人口が多い土地柄やジャンルや商品力で売り上げが出てるのを
恰も自らの実力だと言わんばかりにドヤ顔するクズ。
時間外勤務の言い訳が「人手が足りない」とか馬鹿の一つ覚え。
「アイツ使えねー」とか言うだけならガキ同然だろう。
使えない(と思われる)ものを使えるようにする技術も経験も能力も無いヤツが軽々しく口にするなよ。
おまけに、時間内に片付けられない自分の無能さは棚上げだし。
出来る俺様をアピールする前に、追いかけたくなる背中を見せてみろと。
お前のやってる事は悪い見本以外の何物でもないんだぞと。
N店の眺めの良いフロアの某さん、アンタの事だよ?
ただ単に消去法で偉い(と思われてる)立場にいるだけだという事を理解して欲しい。

って誰かが言ってたのを聞いた。
322FROM名無しさan:2010/07/18(日) 23:47:46
特定した
323FROM名無しさan:2010/07/19(月) 01:03:42
つまりベテランバイトに嫉妬してる無能社員さんという事ですな
324FROM名無しさan:2010/07/19(月) 03:21:36
市川の倉庫バイト受かったらしいんだけど連絡来るの遅すぎて別のバイト決まった…

辞退しようと思ってるんだけどどう言えばいいかな?
325FROM名無しさan:2010/07/19(月) 03:28:37
別のバイトが決まったのでそっちに行く旨を正直に告げればよい
それでもし相手が怒るようなら、そいつは社会人じゃないよ
326FROM名無しさan:2010/07/19(月) 03:34:32
>>325

ありがとうございます。早速明日電話してみます。
327FROM名無しさan:2010/07/19(月) 13:02:45
いや、なんか社員がどうだバイトがどうだ言ってる奴いるけど
どこいってもそんなもんだよ
特に外食とか。グダグダ文句言ってる奴はどこ行ってもやっていけないよ
まだ自分の好きな商品を扱えるだけマシなバイトだわ
328FROM名無しさan:2010/07/19(月) 14:37:02
>327
ほんと阿呆はどこにでもいるよな
本当に頭よければ独立してるか見斬りつけてるだろうし

でも一代でここまで成り上がった創業当時の社長には会ってみたいと思う
今はぐだぐだなんだろうが
329FROM名無しさan:2010/07/19(月) 14:49:32
アイツ頭おかしいとか使えないって言ってる奴いるけど、それ逆
そんなこと言ってる奴が痛いし一番必要ない。完全に自己マンさん
330FROM名無しさan:2010/07/19(月) 17:47:28
夏コミカタログの特典引き換え
個人情報の管理がずさんすぎると思うのは俺だけかな?


331FROM名無しさan:2010/07/19(月) 18:12:22
紛失しそうw
332FROM名無しさan:2010/07/19(月) 19:43:22
今度市川の営業事務スタッフ面接だ…緊張する…
皆さん面接行く時どんな服装で行きましたか?
流石にジーパンとかはNGなんでしょうか…
333FROM名無しさan:2010/07/19(月) 20:08:47
平気だと思うけど、気にするなら避ければ?

きちんと答えられるとか、コミケ出られないけどいいかとか、スケジュールいつでも大丈夫とか、エクセル扱えるとか
そっちのほうが重要。
334FROM名無しさan:2010/07/19(月) 20:14:52
>>333
恥ずかしながら最近服を買っておらずジーパンしか持っていなかったので…
面接日前に買いに行こうと思います!

色々とアドバイス有難う御座います、参考にさせて頂きます…!
335FROM名無しさan:2010/07/19(月) 20:44:02
販売のバイトで土日歓迎の所応募しようと思うんだけど
これてやっぱり長期の方とか経験あったほうが受かりやすいんですか?
書店のバイトとかしたことなくて・・・
336FROM名無しさan:2010/07/19(月) 20:57:44
>>334
無難にスーツで行けばいいと思うよ
正直、服装なんか派手じゃなければなんでもいい
わからないならスーツで全然いい。むしろスーツでおk
337FROM名無しさan:2010/07/19(月) 21:36:03
>>327-329
そんな連投してまで必死になる理由は何?
338FROM名無しさan:2010/07/19(月) 22:36:04
>>321
通販にも似たような長期のベテランバイトがいるよ。

いつも質問する度にイヤミったらしい言い方しやがって。。。
分からないのなら分からないって言えばいいだけだろうが!
俺たちだってお前なんかと喋りたくもねえんだよ!
自分が出来る奴だと思ってるみたいだけどベテランのお前は出来て当たり前なんだよ!
通販のページ見ると全然出来てねえみたいだけどなwww
339332:2010/07/19(月) 23:49:55
>>336
す、スーツですか…!
いや、やっぱり徹底的にきちんとしたほうがいいですよね
アドバイス有難う御座います!
340FROM名無しさan:2010/07/20(火) 00:16:32
応募の種類は社員?バイト?社員じゃないならスーツなんて着なくても大丈夫だろ。

どうしても心配ならスーツ着れ
341FROM名無しさan:2010/07/20(火) 00:35:36
ノーマルスーツは禁止ダゾ
342332:2010/07/20(火) 00:36:22
>>340
すみませんバイトです!
ジーパンじゃない、派手でもない服を見繕おうと思います

皆さんご親切にありがとうございました!
343FROM名無しさan:2010/07/20(火) 02:02:21
おれはどんな私服で行きゃいいかわかんねぇからスーツだわ
344FROM名無しさan:2010/07/20(火) 06:21:53
スーツ着馴れてないような奴は見ただけで直ぐ判るけどな
345FROM名無しさan:2010/07/20(火) 11:03:32
面接緊張するよな、皆がんばれ〜
346FROM名無しさan:2010/07/20(火) 16:02:44
秋葉原の店員百景...客を引きつけるのはマニアな知識だけではないのかも
http://konozama.jp/amazon_devil/2010/07/post-148.html

PCパーツ店の話ではあるが同人販売店にも通じるものはあると思う。
一読しとくといいかもよ?
347FROM名無しさan:2010/07/20(火) 18:43:10
面接前に下見に市川市まで行ってきたけど辿り着けなかったわろた…
もしかしたら方向音痴なのかもしらん、明日再チャレンジしてくる(´Д`)
348FROM名無しさan:2010/07/20(火) 19:53:17
>>347
本八幡駅から? ちょっと距離あるからガンバ。
明日は今日ほど暑くないといいね。
349FROM名無しさan:2010/07/20(火) 20:46:00
>>348
原木中山駅からでござる
明日は涼しめだといいなぁ…有難う!
350FROM名無しさan:2010/07/20(火) 21:16:44
>>347
建物の上の方にある会社名に騙されるな。
日本○ジステックとか書いてあるが、それはとらにスペースを貸してる所。
京葉道路側の門の方にとらのあなTLCとか書いてあるからよく見るんだ。
351FROM名無しさan:2010/07/20(火) 21:22:29
あ、あと面接の入り口は西側からだからな。

俺は面接の時に京葉道路側から入ったら、がらの悪いやつらに
たばこふかされながら白い目で見られたよ。
びくびくしながら声かけても無視された。
思い出しただけで腹が立つ。
352FROM名無しさan:2010/07/20(火) 21:31:07
353FROM名無しさan:2010/07/20(火) 22:57:01
>>349
駅の北出口右に曲がる。
パチ屋の角曲がる。
レンガ調の建物と公園の間の小道を数分歩く。
ゴルフの練習場とミニストップの間の道路を12分くらい延々まっすぐ歩く。
セブンイレブンが見えたら右に曲がるとでっかい倉庫がある。
ざっくり説明してみたが
タクシーで「田尻一丁目のとらのあなの倉庫まで☆」でも着くお(710円)。
354FROM名無しさan:2010/07/20(火) 23:31:33
>>350-353
優しさに全俺が泣いた…ありがてぇありがてぇ…
明日は絶対たどり着くよ…!
355FROM名無しさan:2010/07/21(水) 19:33:13
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

三度目の正直でたどり着いたでござる
二度あることは三度あるにならなくて良かった(;´Д`)
これで安心して面接に挑めますありがとごじます
356FROM名無しさan:2010/07/21(水) 19:57:58
三度目…だと…?

 ざわ…… ざわ…… ざわ……
357FROM名無しさan:2010/07/21(水) 20:05:02
iPhone買いなよ。
358FROM名無しさan:2010/07/21(水) 20:43:35
ケータイのNAVITIMEも便利だよ。
でもまあ、辿りつけて良かったね。
359FROM名無しさan:2010/07/21(水) 22:18:16
なんというヌクモリティ
360FROM名無しさan:2010/07/21(水) 22:28:19
まだ事務補充採るん?もう決まったのでは…
361FROM名無しさan:2010/07/22(木) 01:06:24
バックれても給料もらえるの?
362FROM名無しさan:2010/07/22(木) 10:49:09
アルバイト面接いってきたよ〜

これから行く人たちに一言
他人と喋ったことがなさそうな店舗にいる感じのオタが数名いたけど
すれ違うときに挨拶すらしない、声もすげぇ小さい、社員の人にも挨拶してなかった
何しに来たのか問いたい。見学?アルバイト経験は?

服装はスーツの人が何人かいた。社員か新卒かもしれないけど
服装に関してはおかしくなければ何でもいいと思うよ
363FROM名無しさan:2010/07/22(木) 11:26:38
その後、面接に落ちた362の姿を見たものはいなかった
364FROM名無しさan:2010/07/22(木) 11:33:25
落ちたら落ちたときさw
まぁ周りにいた人には絶対負けない自信あるけどね
面接いって驚いたわ。アルバイト面接とは思えなかったよ。てっきり見学者か何かかと
365FROM名無しさan:2010/07/22(木) 11:34:15
なんという従業員の横の待遇がいいんだ
上層部は糞なのにw
366FROM名無しさan:2010/07/22(木) 12:10:33
バイトスレはアニメイトやらゲマよりも虎が一番伸びてるんだな
それくらい人気あるってこった
てか、店舗数断然多いくせにアニメイトっていったい…
367FROM名無しさan:2010/07/22(木) 12:58:43
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

バイト面接おわったでござる
可もなく不可もなくといった感じだったが
なんとか笑顔で終了できたので思い残すことはない
ここのスレの人達が優しくしてくれたお陰もあって
当日道を間違えずに済みました
心から有難う!願わくば同じ職場で働きたいものだ…ものだ!
368FROM名無しさan:2010/07/22(木) 13:10:37
>>366
メイトのバイトはそもそも腐が主力だし、男も2chに来るタイプじゃない
369FROM名無しさan:2010/07/22(木) 13:28:35
え?
いやいや、アニメイトも変な奴多いよ
腐女子も多い
370FROM名無しさan:2010/07/22(木) 13:30:47
一々詳細な報告してるやつがいるけど、
誰だか特定されて、あとで不利益こうむっても知らんぞ?
371FROM名無しさan:2010/07/22(木) 14:36:52
採用されても1ヶ月後に同じように元気でいられるかな?
372FROM名無しさan:2010/07/22(木) 14:52:12
がんばれ!
言うだけで何もしない、できない奴より、ずっと尊いんだから。がんばれ!
373367:2010/07/22(木) 20:08:20
>>370
自分のことだったら心配ありがとうね
一応テンプレと某板のくせでフェイクは入れてるから大丈夫…の筈
でも気をつけるには越したこと無いよね

>>371
そもそも採用されるのくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
374FROM名無しさan:2010/07/23(金) 11:38:01
いや、>>371の言ってることはガチだからな
ここのバイトはマジおすすめしない
先輩のバイトさんたちは当たりもいれば外れもいる。まぁ高確率で外れ
店舗には社員が必ずいるが、社員はマジヘタレ
バイトに文句ばっかり言うくせに自分は何もしない
まだバイト歴の長いベテランさんのほうが働くし動きがいいし、しっかりしてる
そもそも社長があれだし社員が普通なわけがない。低能の集まりだから変なのしかいない

まだ間に合う。絶対にバイトはやめたほうがいい
趣味が趣味でなくなる。趣味を捨ててしまいたいのであれば行ってこい
375FROM名無しさan:2010/07/23(金) 12:40:18
え〜倉庫のバイトしようと思ってたのに。
店舗じゃなく倉庫もそんな感じなんでしょうか。
376FROM名無しさan:2010/07/23(金) 12:46:27
でもそれでも皆働いてるんだ
377FROM名無しさan:2010/07/23(金) 14:47:12
>>375
倉庫はみたことないからわかるはずがない
ここのバイト経験者はみんな店舗だと思う
おれも店舗。でも倉庫でも社員がいるのは間違いないだろうから、
社員の低能さは変わらないと思う
てか、過去レス見てみろ。この会社の糞さがわかるから
378FROM名無しさan:2010/07/23(金) 14:59:36
受かったからには短期雇用でもなんでも全力で頑張るよ
言い方悪いけど挫けそうになったら全ては金の為と言い聞かせる

倉庫って力はいるけど他人とはあまり接しないイメージだなぁ
配達業とか工場とかと同じ感じに思ってるんだが
379FROM名無しさan:2010/07/23(金) 15:10:56
客とは接しなくてもバイト仲間や社員とは接する
↑の奴が言ってるのは客が糞なんじゃなくて社員が糞
380FROM名無しさan:2010/07/23(金) 15:36:08
なんだかんだで楽しんで働いている人が沢山いるのも事実。
どう感じるかは、その人次第。

ただし、お勧めはしない。
381心得「しんとく」:2010/07/23(金) 15:46:17
事務所に付き合いたい女がいるけど
どうすれば
382FROM名無しさan:2010/07/23(金) 15:48:12
おれもお勧めはしない
変なのは客だけで十分なのに、社員まで変なんじゃとてもやってられん
383FROM名無しさan:2010/07/23(金) 17:14:41
思い切り変人のオレにはうってつけの職場
384FROM名無しさan:2010/07/23(金) 17:24:45
>>375
倉庫(物流・通販)でピッキング等のアルバイトなら体力維持が重要。
現場で水分の補給、塩分の補給は十分にしとかないと体がもたない。
当然食事も。業務前にメシ抜きはやめとけ。
靴は奢ってでもクッション性が高く足にフィットしたものにしとけ。1日
くらい履いて慣らすのも忘れずに。膝が最初に悲鳴をあげると思うが
腰にもくる。もちろん足首にもな。腫れるまで放置せず湿布薬はあらか
じめ用意しとけよ?
パソコンは多かれ少なかれ使うことになるが、あまり気にしなくていい。
それよりメモとペンは常に携帯して大いに活用しよう。
体の疲れはとることができても心の疲れはなかなかとれるものではない。
気分を変えるイベントは自分で見出して何かしらやっとけ。心を病むのが
一番心配だから。

385375:2010/07/23(金) 17:37:39
>>384
親切なアドバイスどうもありがとう。
とてもためになりました。

なにせ倉庫は初めてなのでいろいろ心配でしたが
詳しく聞けて様子がわかりました。
心身ともに準備を整えておこうと思います。
384さんみたいな先輩が倉庫にいるといいな〜
386FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:01:56
いやいや
倉庫なら安全靴一択だろ
なんだよクッション性が高く脚にフィットしたものって
嘘教えんなよ

はい、このように社員は低能ばかりである。
387FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:21:38
給料って前の月の分が次の月の25日なのかよwwwwwww
交通費ねぇよwwwwwwwwww
388FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:25:31
ひでぇ会社。さすがブラック企業
389FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:38:08
>>387
今はそうなのか?
オレが働いてた頃は、15日締めの25日払いだったけどね
390FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:46:58
>>389
あぁそうなのか
はじめたのちょうど16日からだったわ
391FROM名無しさan:2010/07/23(金) 19:54:26
あれか、至極まともな人にはキツイ職場ってことか
じゃあ俺は大丈夫だな('A`)
392FROM名無しさan:2010/07/23(金) 20:54:05
社員がアレなのは店舗と同じだけど、それよりも事務所は室内なのにクソ暑いのを何とかすべき
393FROM名無しさan:2010/07/23(金) 21:14:49
倉庫内のピッキングは有り得ないくらい走らされるから、むしろランニングシューズくらいでもいいと思う。
安全靴履いた日には死亡する…確実に。
一日中走りっぱなしだとさすがに心が折れるから覚悟で頑張れ!
394FROM名無しさan:2010/07/23(金) 21:40:44
バイトの給料は今も15日〆め、25日払いだよ。
靴はやっぱりランニングシューズがいい。安いのでもいいから。
コンバース(キャンバス地のスニーカー系)は靴ズレおこす。
では、がんばろー!
395FROM名無しさan:2010/07/23(金) 22:01:53
>>377
>ここのバイト経験者はみんな店舗だと思う
いや普通に倉庫バイトいるし・・・どんだけ自分中心なんだよ
396FROM名無しさan:2010/07/23(金) 22:11:29
>>386
少なくとも3F集荷作業ではむちゃくちゃ走らされることになるから
安全靴なんて履いてたら足がもげるよ。

コンテナの扱いに気をつければ、3F作業における
安全靴の必要性はさほどない。

まあ、走って集荷させてるせいで人も品物も痛んでくるから
社員が低能であるという点には同意する。
397384:2010/07/23(金) 22:43:29
私は足首をホールドできるようにハイカットのバスケットシューズを
使ってた。安物だったけどさ。使い捨てのつもりでいると良いかも。

安全靴は構造としてつま先部分と靴中底に金属ガードが入ってる。
軽量化してるタイプもあるけど高いから履きつぶすには惜しい。

>>386は相当なトレーニングフェチなのかもしれないな・・・

社員の役割の一つに現場が働き易い環境を整えるってのもあるけど
この会社ではj期待しない方がいい。
結局、自分を最後まで守ろうとする存在は自分だけだよ。
398FROM名無しさan:2010/07/23(金) 22:56:18
でもここの時給けっこう高いし
トラックの積み荷降ろしとかない分楽でいいよね

ただ集荷ランニングはマジキチすぎる
本に汗とか垂れてダメになるだけじゃないか
399FROM名無しさan:2010/07/23(金) 23:34:38
ここの会社くさすぎ
異臭がするわ。店内は超臭いし
低能会社っぽいけどね。社員もキモオタばっかだよ
だからバイトが自分の言う事をきかないと直ぐ発狂する
400FROM名無しさan:2010/07/23(金) 23:40:35
まぁ臭いはこういう系の店舗では宿命というかなんというか
…仕方ないね
401FROM名無しさan:2010/07/23(金) 23:50:53
ここのブラック企業は特にずば抜けて臭いよなwwwwwww
402FROM名無しさan:2010/07/24(土) 01:44:05
>>398
積荷降ろし普通にあるよ。
しかもキチガイじみた社員に後ろから怒鳴られながらな。

まあ亀戸から市川に移ったのは
倉庫が手狭になった事が最たる理由だけど、
亀戸では今の時給では集まらなかったというのもあるんじゃないかな?
403FROM名無しさan:2010/07/24(土) 03:13:15
>>377
事務所勤務だった
市川に移転してからいい事無かったな
404FROM名無しさan:2010/07/24(土) 09:25:41
>>402
マジか
俺が行ってた時は昼−夜からだったから終わってたのかな
ここ冬場は楽だったけどやっぱ夏場は地獄なんかね
405FROM名無しさan:2010/07/24(土) 09:35:29
夏場は地獄よ
暑いだけでなく、もれなく基地外じみた社員がついてくる
なぜこんなへんなところのバイトに応募したのか。理解に苦しみますね。
406FROM名無しさan:2010/07/24(土) 13:14:31
自虐的な奴が多いな
407FROM名無しさan:2010/07/25(日) 13:28:58
倉庫のバイト受かったけど、昼食とか休憩時間あるの?
408FROM名無しさan:2010/07/25(日) 13:34:24
ずっと奴隷扱いじゃね?
低能社員の
409FROM名無しさan:2010/07/25(日) 18:41:05
表向きには、休憩時間があることになってるな
コミケ付近の時期に期待するのは無駄だけど
410FROM名無しさan:2010/07/26(月) 10:30:14
ここで働くとか絶対嫌っす
411FROM名無しさan:2010/07/26(月) 13:38:20
≫410その選択は正解。
412FROM名無しさan:2010/07/26(月) 15:21:22
ゲマやアニメイトのバイトスレと比べると
此処ってなんか異質だな、たまに親切な奴とかいるけど
413FROM名無しさan:2010/07/26(月) 16:11:57
皆って面接の合否ってどのくらいできた?
414FROM名無しさan:2010/07/26(月) 17:41:56
横浜 眼鏡 デブ 目力最強
415FROM名無しさan:2010/07/26(月) 18:05:12
>>410
正解だね。
趣味は趣味のままにしておいた方がいい。
上司は自分の失策を下に押し付けようとするしな。
416FROM名無しさan:2010/07/26(月) 18:50:10
>>412
良いヤツを全部たたき出してできた残りカスがいまの虎だって散々言われてるだろ
あの社長だって15年前はまともだったんだぜ?
417FROM名無しさan:2010/07/26(月) 18:57:57
社長に関して言えば、嗅覚のするどくて図に乗りやすい馬鹿正直な変わった人って感じだったからな。
たまたまうまくいって、ベンチャーだなんだっていって、いろんな人間が擦り寄ってきたり
吹き込んだり、社内でごたごたしたりして、人間不信になっていった末路が、現在。

で、結局自分の会社を、役員共がいじくりまわして、
役員だけがうまい汁を吸う構造をつくりはじめた結果、サービス低下などの迷走に至る。
418FROM名無しさan:2010/07/26(月) 19:50:41
>>417
それはまあ、解るよ。
社長はセンスが悪くて人を見る目がないだけ。
419FROM名無しさan:2010/07/26(月) 19:55:55
倉庫内で何にもしてないのに、「走れ」だの「早くしろ」だの口だけうるさい長期スタッフ多すぎ。
そんなんじゃ全体の士気も下がるし、効率も悪くなる一方。
何回も繁忙期迎えてるのになんでわかんないのかな、と思う。
420FROM名無しさan:2010/07/26(月) 20:23:08
走れとかいうスタッフって集荷する機会があれば走ってるような。
動く気力のない高齢者や走ったら負けだと思ってる若手を雇うのこそやめてほしい。
421FROM名無しさan:2010/07/26(月) 20:58:32
その前に走らせなければいけない構造を
放置している社員は何してんの?って所じゃないか。
あれ、ぶつかって怪我でもしたらどうするつもりなんだろう。
422FROM名無しさan:2010/07/26(月) 21:10:58
それで大怪我する人間でも出て裁判でもしてくれればちょっとはマシになるかもな
423FROM名無しさan:2010/07/26(月) 22:25:43
>>419
某衣料販売会社の仕分けもそうだったなぁ
しかもホコリまみれの場所なんだ
風邪引いてる時に現場に出ると鼻水が真っ黒
長年、働いてたら絶対に肺やられると思った
仕分けはどこも走らせるのかねぇ
424FROM名無しさan:2010/07/27(火) 00:08:08
倉庫とか物流とかは何処も体育会系だよ。
みんな変な誤解してんじゃないの?
425FROM名無しさan:2010/07/27(火) 00:59:22
体育会系だからしょうがないって諦めるのがおかしいって話じゃないの?
ここに限らずだけど「そういうものだから」とだけ言われて言いくるめられるのまじ勘弁
なんで体育会系って効率とか改善とかそういうの頭に無いんだろ
426FROM名無しさan:2010/07/27(火) 02:04:33
一応親切で言うけど
新人のくせに「ここがおかしい」だどうだと文句たれる奴がたまにいるが
そういうのはまわりには悪印象しか与えないからな

半年〜一年くらい働いた上で同じ考えでいられたなら
改善案でもだしてみればいいんじゃね?
まぁ倉庫のことは知らんけどな
427FROM名無しさan:2010/07/27(火) 02:38:22
アホかよ。体育会系=品物を持って走るじゃないだろうが
人間はともかく品物を粗末に扱いすぎなんだよ
428FROM名無しさan:2010/07/27(火) 03:53:34
>>419
まさにそうだな
ここの社員は口だけのキモオタばっかだなあ
殴りたくなるわ。この会社10年以内に潰れるだろ
アニメイトが規模成長してる一方だし。ゲマもあるしね
とらは一番酷いわ。もう社員が気持ち悪い
429FROM名無しさan:2010/07/27(火) 04:59:09
品物を丁寧に持って素早く動けと言えばいいのに。
そんなに手荒でダラダラしてる奴がいるのだろうか、と。
430FROM名無しさan:2010/07/27(火) 07:04:46
>>426
でも案外素朴な疑問に気づけるのはその時期くらいだったりする。
逆に長く居過ぎると、
問題点を『しょうがない』の一言で済まそうとする傾向が強くなるな。
もし新人でそのような事を言ったとしても、
丁寧に趣旨説明をすれば良いだけの話だしな。悪印象は別に持たん。
431FROM名無しさan:2010/07/27(火) 10:18:50
ワキガクセー
432FROM名無しさan:2010/07/27(火) 18:29:49
百聞は一見にしかず
受かった人は自分の目で確かめるがいいよ
どうせ今だと短期だろ

>>431
それ おまえの においだ
433FROM名無しさan:2010/07/27(火) 20:12:40
ホワイトカラーのチャラ男っぽいやつ社員なのか?
あんなの入れるとかおわってんだろ
434FROM名無しさan:2010/07/27(火) 22:26:19
初めて1週間位なんだけど、早くも辞めたくなってきた
今言い出したらやっぱ2週間働かされるのかな
435FROM名無しさan:2010/07/27(火) 22:44:04
給料いらないならバックレれば
436FROM名無しさan:2010/07/28(水) 01:03:05
上司裏に呼び出して恫喝したらあっさり辞められたぞ
437FROM名無しさan:2010/07/28(水) 05:27:29
それ脅迫?
438FROM名無しさan:2010/07/28(水) 07:25:02
なんで辞めたくなったのか教えてくれ>>434
439FROM名無しさan:2010/07/28(水) 19:47:01
社員がピリピリしてる、他のバイトの態度が悪い。
440FROM名無しさan:2010/07/28(水) 20:57:46
明日面接。外人ですけど…皆の話を聞いた後、「やっはり行かない?」と思った。どうしょう。
441FROM名無しさan:2010/07/28(水) 21:54:57
今程度のピリピリ具合でやめたいんなら、コミケはじまったら死にたくなるかもナ
442FROM名無しさan:2010/07/28(水) 21:59:23
>>440
どうせ日本語能力で落とされるから来なくていいよ
443FROM名無しさan:2010/07/28(水) 22:44:53
>>440
何事も経験だが、快適な職場ではない。
444FROM名無しさan:2010/07/29(木) 02:34:40
≫440
悪い事は言わんやめとけ。
445FROM名無しさan:2010/07/29(木) 04:03:59
社長はいつ発毛コンテストへ出るの?増える見込みあるのん?
446FROM名無しさan:2010/07/29(木) 04:05:54
スレチだけどまとめ予約って一回注文完了してまた新しい予約注文しても
まとまるの?あと一回目の注文で1万超えて送料無料になって
も新しい注文で1万超えない場合、送料とられます?
447FROM名無しさan:2010/07/29(木) 05:36:36
何回予約しても
同じ発送日の本で発送がまとまる
まとまった発送分が1万超えたら無料
448FROM名無しさan:2010/07/29(木) 23:38:16
>>447 d
449FROM名無しさan:2010/07/30(金) 09:35:49
事務所は倉庫をそのまま使ってるから空調がマトモに効かない。
自分は朝礼がイヤだったなぁ…

社長はたまに下総中山の駅で見かける。
450FROM名無しさan:2010/07/30(金) 09:43:02
まだ社長は世田谷?の自宅から通ってるのかな?
451FROM名無しさan:2010/07/30(金) 12:56:52
朝礼キモいよな。

バイトはオタ系でヒトに優しいが、
社員上層部は完全体育系かつ無神経。

まぁ上層部がオタじゃ商売なりたたんだろうが。
452FROM名無しさan:2010/07/30(金) 13:08:37
朝礼なんなんだろうな?
店舗の人間に挨拶の練習させるのはわかるけど、デスクワークの事務所にそのノリを持ち込むのは…
奴隷根性でも植え付けたいのかね?

上層部がオタだった頃の方が商売成り立ってた気がするよ
453FROM名無しさan:2010/07/30(金) 14:00:05
所詮のうみそ=筋肉の人間にゃ
オタの繊細なツボはつかめんよなw
商売のキモが押さえられなくなるよな
454FROM名無しさan:2010/07/30(金) 21:51:55
取引先より自分たちのほうががえらいと信じて疑わないからな。
455FROM名無しさan:2010/07/31(土) 10:41:10
実際えらいし
456FROM名無しさan:2010/07/31(土) 10:43:23
コミケカタログの特典の件について
457FROM名無しさan:2010/07/31(土) 13:15:41
今から応募しても倉庫のバイト採ってくれるだろうか
458FROM名無しさan:2010/07/31(土) 14:47:34
>>457
わかんない。ダメ元で電話してみたらどう?
459FROM名無しさan:2010/08/01(日) 12:02:35
>>457
本当に働きたいなら電話あるのみだ!
457そのまま聞けばいいだけ、別に悪いことじゃない
460FROM名無しさan:2010/08/01(日) 18:51:21
倉庫可愛い子いるね
461FROM名無しさan:2010/08/01(日) 18:52:40
すまんあげた
462FROM名無しさan:2010/08/01(日) 22:34:15
事務所で女性向け同人やってたかわいい社員まだいるの?
463FROM名無しさan:2010/08/01(日) 23:49:26
人件費削減でクビになったor辞めたんじゃないかな。
464FROM名無しさan:2010/08/02(月) 00:38:21
どう?新規で可愛い子入った?(・∀・)
465FROM名無しさan:2010/08/02(月) 01:03:45
いるけど教えん!!
466FROM名無しさan:2010/08/02(月) 14:21:36
>>462

部署名が変更になったあたりで
会社に嫌気がさして早々に辞めて行きました
仕事が出来る人だったので今度はもっと良い会社に就職してるといいなぁ
467FROM名無しさan:2010/08/02(月) 15:15:15
短期のバイト面接の結果まだ来ない
落ちても連絡するって言ってたのに
468FROM名無しさan:2010/08/02(月) 19:09:17
結局、去年とおととしの新卒何人のこってるんだ?
469FROM名無しさan:2010/08/02(月) 20:01:13
可愛い子いるのか・・・
俺のところの新人は可愛くない上に仕事も出来ないぞ
このクソ忙しいのに日々イライラする
470FROM名無しさan:2010/08/02(月) 20:22:21
>>460
おやおや、とうとう見つかっちゃったか?
でもお前は無理!
471FROM名無しさan:2010/08/02(月) 20:31:22
仕事が出来る人が辞めて、仕事が出来ない人が残る。
472FROM名無しさan:2010/08/02(月) 21:44:02
いい職場だけどな。みんなフレンドリーで。
473FROM名無しさan:2010/08/02(月) 21:46:43

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
474FROM名無しさan:2010/08/02(月) 23:09:42
年齢層はどれくらいなの?20代中心?
勝手なイメージだと女は20代後半が多そう。
475FROM名無しさan:2010/08/03(火) 01:20:21
倉庫いい人ばっかやんって思ったよ。
あとなぜかとびきり可愛い子がいるね。
476FROM名無しさan:2010/08/03(火) 17:47:20
倉庫は、居心地がよいから、
続ける方は、何年でも続ける
のだろうね。
477FROM名無しさan:2010/08/04(水) 01:08:17
>>475
いるね。
いつも笑顔で挨拶してくれるから癒される。
同じ子かな?
478FROM名無しさan:2010/08/04(水) 14:18:37
信じない
信じないぞ
そんな話信じないぞ
どうせそんな話嘘に決まってるんだ
479FROM名無しさan:2010/08/04(水) 16:46:48
バイト社員全員が
みんなお互いにやさしく謙虚で仕事すれば環境は良くなるのに、
なぜ自分から進んでやさしく謙虚に仕事できないんだろうね?

少なくとも自分は罵る言葉は絶対自分に返ってくると思って仕事してるけど。
それだけでちょっとはマシだけどね。
480FROM名無しさan:2010/08/04(水) 16:47:03
>>475
とうとう見つかっちゃったかぁ?
俺の名はボンバー桜井だ!
481FROM名無しさan:2010/08/04(水) 17:41:15
>>475 それってKさんのこと?
482FROM名無しさan:2010/08/04(水) 19:50:03
倉庫って2階?3階?
483FROM名無しさan:2010/08/04(水) 20:12:37
カワイイ子は、キムがヨダレを垂らして狙ってる。
アイツかなり女のチェックばかりしてるからな。
そういえばキムって社員になったの?
484FROM名無しさan:2010/08/04(水) 20:47:03
キムって朝鮮系なの?
485FROM名無しさan:2010/08/07(土) 00:52:24
この前辞めて、まあそれはいいんだけど、健康保険証を返納しろっていう役所?からの手紙が届いた。
そもそも保険証貰ってないんだけどね。
486FROM名無しさan:2010/08/07(土) 14:00:11
自分も辞めたあとのお役所関係の書類の用意とかgdgdすぎて参った
総務アテになんないからある程度は自分で調べて動いた方がいいよ
487FROM名無しさan:2010/08/09(月) 20:01:41
暇潰し位の人間が盟主やるなって話だけどなw
100人規模の同盟が飽きたんで盟主逃亡とかってありえないわw
488FROM名無しさan:2010/08/09(月) 21:05:19
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51064787.html

> アキバBlogの2010年1月掲載の冬コミ3日目の記事「“とらのあな”で入場制限
> がないコミケ最終日は何年ぶりだろう…」と、2010年7月掲載の 2010年夏コミ
> カタログ発売の記事「夏コミカタログ発売。とらのあな特典遅れ→ほかのお店
> の売れ行き好調っぽい」を訂正いたしますとともに、関係者の皆さまにご迷惑
> をおかけいたしましたことを深くおわび申し上げます。
489FROM名無しさan:2010/08/09(月) 21:28:03
小さい男。
490FROM名無しさan:2010/08/09(月) 22:42:10
何をどう訂正したんだ?
よくわからん
491FROM名無しさan:2010/08/09(月) 22:47:38
通販梱包課のバイト態度悪すぎだろ?
挨拶まったくしねえし。
短期のバイトより、ベテランの奴の方が態度悪い!
社員舐められ過ぎなんじゃねえの?ヘラヘラくっちゃべってばっかいやがって。
I原みたいな社員はいねえのか?
492FROM名無しさan:2010/08/09(月) 23:48:21
どうせとらが、営業妨害だ的な文面の警告文でも送りつけたんじゃね−の?
上り調子の頃は見過ごしても、成長の陰りと停滞を感じ始めた会社はこういったことに敏感に反応をしだすよ
それに堰を切ったように過去の事案も掘り出してきて、文句を言う事に熱を入れ始めるんだ
悪い原因は外部にあると思えば楽だから。
493FROM名無しさan:2010/08/09(月) 23:48:25
最近は誰が退職したのかな?
494FROM名無しさan:2010/08/10(火) 00:06:32
特典が遅れただけで他店へ流れるなんて記事にされたら
特典を描く作家に価値があるだけで、とらの価値は無いってことだもんなw
店として信頼も支持されてないって印象すら…そりゃ消させるわwww
495FROM名無しさan:2010/08/10(火) 01:07:14
そういえば、対アキバBlog対応やってた広報担当も居なくなっちゃったんだよね。
496FROM名無しさan:2010/08/10(火) 06:06:41
東京都内の大型店のとらの穴の販売のアルバイト
今から応募しても遅いでしょうか?
497FROM名無しさan:2010/08/10(火) 08:30:00
>>496
遅いか遅く無いであれば、遅いと思う。
これからコミケだから、採用している暇が無いかも。
逆に言えば、もう少し早ければコミケ繁忙なので採用されやすかったかも。
498FROM名無しさan:2010/08/10(火) 10:55:27
>>497
返答ありがとうございます。
やっぱり遅かったか・・・
8月終わる頃にもう一度考えてみます。
499FROM名無しさan:2010/08/10(火) 13:57:41
大方同意だがI原がまとも?あの日本語通じないキチガイが?
お前のアタマは大丈夫かw
500FROM名無しさan:2010/08/10(火) 15:25:30
ここの面接受けたけどその時連絡がなかなか(半月ほど)来なくて
その間に他のバイトに応募して決まっちゃったので、採用通知来てから辞退したことがあるんだけど
また応募しても受け付けてくれると思う?
また通知までに他の所行っちゃうと思われて門前払いになるかね?
501FROM名無しさan:2010/08/10(火) 16:33:33
大丈夫だよ。
バイトのどから欲しいから、
問題ないよ。
502FROM名無しさan:2010/08/11(水) 14:02:07
事実そんな大ポカやる店なんか生きる価値無いだろ?
503FROM名無しさan:2010/08/11(水) 19:16:43
梱包課、手際悪すぎじゃねぇ?

今日とか計1時間近く待ち時間くらったぜ。
長期の奴の連携が上手くないわ。
504FROM名無しさan:2010/08/11(水) 20:02:17
>>503 今更の話じゃないかwww
505FROM名無しさan:2010/08/11(水) 20:12:48
>>504
やっぱ皆そう思ってるんだよなw
506FROM名無しさan:2010/08/11(水) 23:09:11
毎度毎度コミケ直前にやり方を変えるから段取りが微妙になる。
長期も毎回棚の位置やら何やらが変わるのでビクーリ。
時給が出ないわけじゃないので短期の人は我慢してほしい。
507FROM名無しさan:2010/08/12(木) 02:01:01
あと数日で嫌でも忙しくなるけど、手際悪いのは変わらず短期にしわ寄せいくからヨロシク
508FROM名無しさan:2010/08/12(木) 02:47:44
しわ寄せできるほどあてになる短期いるの?
まあ、イヤなら辞めればいいだけの話だしね。
509FROM名無しさan:2010/08/12(木) 02:48:20
忙しくなるのはいいけどイライラすんなよ
510FROM名無しさan:2010/08/12(木) 10:59:53
八月頭にエントリーフォームから店舗販売のバイト申し込んだんだけど反応がない・・・他探したほうがいいのかな
511FROM名無しさan:2010/08/14(土) 07:23:14
スイマセン。質問です。
皆さんが働いてる所のとらの穴の
アルバイトの店頭スタッフって学歴
中卒、高校中退の人って居ますか?

後、片道の通勤時間と交通費は
一番かかる人でどの位の人が居ますか?

教えて頂けたら有り難いです。
512FROM名無しさan:2010/08/14(土) 20:24:17
そんな質問をしてくるレベルだからすでに色々アレだが
最終学歴よりも、今まで何をしてたのかって感じの分類だな……
リハビリにとらを選ぶ≠ナないのなら自分で判断して応募してください
513FROM名無しさan:2010/08/14(土) 20:54:23
大卒でも厳しい情勢なのに、アルバイトとはいえ中卒高校中退とは哀しいな。コンビニのほうが良いのでは?
あと、思い立つのが遅い奴。繁忙期に入る前に応募してくれよ。7月上旬か遅くともと中旬。
8月になってからとか繁忙期間またはその直前ではすでに遅い。
514FROM名無しさan:2010/08/14(土) 23:59:42
>>512-513
ありがとう。
普通に働いてるのですが
今居る所
オタク系のアルバイトが居なくて
リア充ばかりで・・・

う〜ん・・・諦めるか。

ありがとうございました。
515FROM名無しさan:2010/08/15(日) 00:08:34
そんな理由でとらに乗り換えるなんて馬鹿な真似はやめれ。
516FROM名無しさan:2010/08/15(日) 01:03:40
>>514
何かとあきらめが早すぎる。
次の冬コミの前に応募してみなよ?
あっという間だよ。て、また忙しいのかいやだなw
517FROM名無しさan:2010/08/15(日) 01:47:00
オタクの友達が欲しいから来るというのはマジ勘弁。
ついついそう思ってしまう気持ちはわからんでも無いが。

確かにああいう店だから「オタクも居る」よ。
それにオタクと言っても範囲は広いよ。
ゲームずきも居ればエロゲ好きもいるし、特撮好きもいるし。
アニメ好きでも昭和とかの昔のしか興味ない人もいるし。
案外オタクだからオタクの知り合いができるという訳では無い。
518FROM名無しさan:2010/08/15(日) 21:39:50
うんこ疲れるわマジ
書き込み少ないのは書き込む気力も無いんだろ
519FROM名無しさan:2010/08/15(日) 22:59:00
手前どもの不手際をバイトのせいにするクソ社員が多いから余計疲れる
520FROM名無しさan:2010/08/16(月) 08:28:33
忙しいだろうと思って元職場に冷やかしに行ったらフロア構成変わりまくってて笑った。迷走極まりねえな。
521FROM名無しさan:2010/08/16(月) 10:07:28
おいおい、マジかよ・・・
22時入りで10時終わりとかありえねぇ・・・

そして話は変わるが、初めてここでバイトしたけど長期も適当なんだよね。
紙袋の梱包するのに「折り目がついてもいい、ここで買ったことを後悔すればいい」とかマジでほざいてやがっった。
今後はここで買わないことを誓った瞬間
522FROM名無しさan:2010/08/16(月) 10:10:21
追記
折り目がついた紙袋が入ってた人には、本当に申し訳ないと思っている。
本当にゴメンよ・・・
523FROM名無しさan:2010/08/16(月) 15:37:50
そういうカスは社員にチクれ
524FROM名無しさan:2010/08/16(月) 17:45:16
社員もカスなんで無理
525FROM名無しさan:2010/08/16(月) 20:59:12
社員がそういうのを無視して、
どんどんやれとか遅いとか言い始めるんだもんな。
526FROM名無しさan:2010/08/16(月) 22:52:55
一昨日久しぶりに観に行ったら、
お前事務所に行ったろって社員が秋1にいたんだけどそんなに秋葉原はアレなんですか。
527FROM名無しさan:2010/08/16(月) 23:06:10
関東店は何処もダメだろ、新宿なんてコミケ前に社員切られるしベテランバイト辞めてるし、池袋は無計画突貫フロア増床だし
528FROM名無しさan:2010/08/16(月) 23:55:07
池袋って増床したのはいいけど、
バックヤードはどこいったの?
もしかしてバックヤードを潰したとかないよね?
529FROM名無しさan:2010/08/17(火) 00:27:34
名古屋店の増床の時は倉庫つぶした。
同じノリなら池袋もつぶしたんじゃね?
530FROM名無しさan:2010/08/17(火) 02:22:33
新宿は10年越の超ベテラン同人バイトが辞めて大変らしい。店長ぺーぺーだしw
531FROM名無しさan:2010/08/17(火) 02:39:59
池袋は店外に倉庫借りるてやるとかなんとか聞いたが…
普通に考えて店内に在庫置場ないと働きにくそう。
532FROM名無しさan:2010/08/17(火) 12:05:02
池袋でとら店員が店に向かって荷物積んだ台車押してるの見たよ。
雨の日が大変そうだな
533FROM名無しさan:2010/08/17(火) 19:30:00
10年も勤め上げた人が辞める理由とか気になる
534FROM名無しさan:2010/08/17(火) 20:11:16
おおよその理由は想像できそうだけどね。
それくらい、
ここ1年のとらはおかしい事しかしてないって事よ。
内部でも外部でもね。
535FROM名無しさan:2010/08/17(火) 20:41:03
>>533
店長ペーペーで古参バイトが辞めたってんなら
普通に考えれば、バイトが店長に我慢できなかったって理由だろうけどな。
536FROM名無しさan:2010/08/17(火) 21:48:51
人生考えただけじゃね〜の?
俺なら10年バイトって選択はないわ
537FROM名無しさan:2010/08/17(火) 22:00:28
>>536
いや案外いるんじゃないの?
自分が知っている人も、今面接行脚らしいけどねw
538FROM名無しさan:2010/08/18(水) 17:15:58
>>533
販売ならある程度慣れると楽だし周りにオタ多いしダラダラと続けてしまうだけだと思うよ
んで気づいたら転職すらヤバイ年齢に到達していてあわてて就職先を探し始めるんだ
でも結局同業他社や別の小売業や派遣とかに落ちぶれてる
539FROM名無しさan:2010/08/19(木) 01:39:16
もしかして今回の企業ブースはレイヤー立たせてなかったのか?
いつもは霊夢とかいた気が
540FROM名無しさan:2010/08/20(金) 09:08:41
>>539
レイヤー社員は退職済
541p6126-ipad71marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/08/20(金) 20:51:58
市川の倉庫駅から遠いな。
バスの本数がもう少しあれば、
楽に行けるのにと思う。
542FROM名無しさan:2010/08/20(金) 22:40:05
ところでかわいいこいる?
543FROM名無しさan:2010/08/21(土) 02:30:50
9割可愛くない
544FROM名無しさan:2010/08/21(土) 05:47:32
ブス好きな俺にとっちゃ天国
545FROM名無しさan:2010/08/21(土) 19:59:34
ホモでも大丈夫?
546FROM名無しさan:2010/08/21(土) 23:40:50
ブスでもホモでも誰でもウェルカムだろう、迷惑かけずに働きさえすれば
547FROM名無しさan:2010/08/22(日) 00:08:37
>>543
その一割と仲良くなった俺は勝ち組
548FROM名無しさan:2010/08/22(日) 00:20:45
>>547
事務所に可愛い子いる?
549FROM名無しさan:2010/08/22(日) 01:00:44
>>548
事務所はわからん
短期にはチラホラ
550p7094-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/08/22(日) 22:31:39
倉庫のバイト、短期から長期希望者募集が
始まったけれど、毎日18時まで仕事なのかな。
仕事がなくて3時や4時でもいいけど、
必要以上に休みにされるのは勘弁して欲しい。
年間通して、通販業務は仕事有るのですか。
551心得「しんとく」:2010/08/23(月) 19:58:15
かわいいこより巨乳がいい!
はしるとゆれるぞ
552FROM名無しさan:2010/08/23(月) 21:28:43
>>548
呼んだか?
553FROM名無しさan:2010/08/23(月) 21:53:21
Yさん?
554FROM名無しさan:2010/08/23(月) 23:17:09
本八幡駅から市川の倉庫に行く途中の
高速の近くにいる女性のガードマン、
なんかおもしろい方ですね。
555FROM名無しさan:2010/08/24(火) 04:46:17
秋葉原のとら、アニメDVDは発売前日に入るのでしょうか
また何時頃なのでしょうか
教えてバイトさん
556心得「しんとく」:2010/08/24(火) 13:56:32
無修正本を発見した。
557FROM名無しさan:2010/08/26(木) 01:37:08
今月始めに市川の倉庫に短期バイトで入ったんだけど、給与明細に交通費が含まれてないのだがそういうシステムなの?

給料と一緒に振り込むって言ってたけど…
558FROM名無しさan:2010/08/26(木) 12:41:54
>>557振り込み忘れなので、すぐに社員に言った方がいいよ
559FROM名無しさan:2010/08/26(木) 14:01:57
>>530
10年以上もバイトしてたとか死にたくならないのかね
560FROM名無しさan:2010/08/26(木) 14:18:01
>>555
早売りルールはググれば山程出てくるわ。
561FROM名無しさan:2010/08/29(日) 14:59:04
アニメイトととらのあなってどっちがキツイ?
あとここで働いてる人って大体がオタクなの?
562FROM名無しさan:2010/08/29(日) 17:30:53
何だかんだ言って店による
とらのアキバ店と
アニメイト岡崎店とかだったら
後者のほうが楽だろうしな。

そういう意味では中小規模店の多いアニメイトのほうが楽といえば楽かもな。

もちろんそれだけがすべてじゃないのも確かだけど。
563FROM名無しさan:2010/08/29(日) 22:12:03
労働時間が長くて休みも月4ないし3ぐらいあればいいんだけど
どうやったら社員になれんのかな
564FROM名無しさan:2010/08/29(日) 22:55:20
普通の大学出て新卒で入社試験受ける。

バイトから社員になる夢見てるならあきらめろ。
職歴つけて中途採用受けたほうがまだ早い。
565FROM名無しさan:2010/08/29(日) 22:56:38
いや中途なんだけど
一応職歴は四年で大手損保勤務中

中途受けてみるか
延びはしないけど先の見えない保険詐欺はもう嫌だ
566FROM名無しさan:2010/08/29(日) 23:22:37
>>565
中途で入った元社員が言わせて貰えれば、確実に今より悪くなる。
理不尽で社会人として非常識な人が多すぎると思うので、絶対お勧めしない。
普通の会社の常識が通用しない会社なんで。
567FROM名無しさan:2010/08/29(日) 23:35:46
>>566それでも外食小売よりはマシだと言ってみたりする。
元コンビニ本部出身の俺。

保険営業ならまぁアリなんじゃないの?ブラックは変わらんと思うけど。
下には下がいるって事知ってれば、まだまだマシだと思うよ。
糞の自慢にもならんけど。
568FROM名無しさan:2010/08/29(日) 23:43:10
>>566-567
保険営業ではなく損害査定業務という営業以上にブラックなところです。
正社員なんですが精神的にもうダメなので
569FROM名無しさan:2010/08/29(日) 23:53:28
誰も店長になりたがらない素敵な職場です
570FROM名無しさan:2010/08/30(月) 00:11:22
まだ自分が興味持てるブラックのほうがいいわ
571FROM名無しさan:2010/08/30(月) 00:24:43
>>570
但しそれにも興味がなくなるかもしれないという、正に諸刃の刃
572FROM名無しさan:2010/08/30(月) 00:27:46
偉い人に気に入られる立ち回りができる自信があるならおすすめの職場かもしれない
そうでないなら些細なことをあげつらわれてクビの可能性を常に覚悟しておけ
573FROM名無しさan:2010/08/30(月) 00:46:07
自分や部下の失敗ならまだしも
文句言う側の偉い人が書類紛失や連絡ミスやって責任押し付けるからな
574FROM名無しさan:2010/08/30(月) 00:46:17
単にオタク店が良いなら、アニメイトやメロンとかZINとか同業他社に勤める方が無難。
正論を吐ける人は、皆追い出されていなくなったし、もう長くないよ。
575FROM名無しさan:2010/08/30(月) 01:03:07
多用な意見を許容しない社風だもん。官僚的というか、大企業病というかw
576FROM名無しさan:2010/08/30(月) 01:08:54
北朝鮮的というのが一番的確でしょw
577FROM名無しさan:2010/08/30(月) 03:48:11
常に権力闘争してる状態だもんな。
そして自分達で決めたルールを自分達が破る、
いくら保険会社が辛くとも、
その会社から離れるのは得策じゃないと思うけどな。

>>573
そういえば、コミケカタログの特典遅延は
誰か責任取ったの?
578FROM名無しさan:2010/08/30(月) 21:29:04
事務所内業務の引継ぎができない奴がいてすげー困る。
「(ウィンドウ開きまくりなスクリーン差して)これ見ればやってたこと分かるんで、
自分はこれで失礼します」とかふざけてるとしか思えない・・・

社員もバイトもクオリティが低すぎる。
ただ、事務所内の長期バイトは丁寧だと思った。
579FROM名無しさan:2010/08/30(月) 23:25:00
>>577
W屋の時みたいに業者を法的手段と取引停止の通達だして満足してるんじゃないの?
580FROM名無しさan:2010/08/30(月) 23:38:13
やりちn社員とやらが
事務所で元気にしててなによりだなぁ

へーわだw
581FROM名無しさan:2010/08/31(火) 01:08:58
>>579
対内的にはそれでもいいけど、
対外的にはダメだよなそれだと…。
582FROM名無しさan:2010/08/31(火) 21:35:34
要するに社内でのスケープゴートが見つからなかっただけでしょ
583FROM名無しさan:2010/08/31(火) 23:27:11
いいから鮎澤しにやがれって
584FROM名無しさan:2010/08/31(火) 23:37:10
鮎ちゃんがwebサンプル追加にクレームしてきたサークルに
「売りたいのか売りたくないのかはっきりしろ」と脅迫したとかマジか?
585FROM名無しさan:2010/08/31(火) 23:37:26
【サクルに無断】とらのあなサンプル問題スレ1【削除拒否】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1283187798/
586FROM名無しさan:2010/08/31(火) 23:56:51
またやらかしたのかww
587FROM名無しさan:2010/09/01(水) 00:11:29
>>584
リアル鮎っぽい言い方っていうか思考法だねえ。
キレかかってるときの鮎なら言いそうな感じがする分、
マジでやつがやったのかと思ってしまう。
588FROM名無しさan:2010/09/01(水) 00:46:52
まぁあんだけ前はスキャンが間に合わねぇとか言ってたのに、
スキャンバイト増やしたのかな?

まぁあそこスキャンは通販の担当だからいいけど、
サークルからのクレーム受けは旧個人出版課...
589FROM名無しさan:2010/09/01(水) 01:01:51
297 :とら:2010/08/31(火) 23:36:27 ID:UtYFHD1t0
>>280
>帝京大学 文学部 社会学科 出身
 プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!

て、笑ってるけど、弱小サークルじゃあ仮に早○田出身でもA様には頭は上がりませんw
何といってもA様は営業上手、カネにならないやつなんかものの数に数えやしませんからw
590FROM名無しさan:2010/09/01(水) 21:02:39
592 :とら:2010/09/01(水) 20:17:38 ID:1E/Yrmdv0
釣りも何も漫画もアニメもゲームも見られれば作者は嬉しいだろ
映画も音楽も同じ
これらが芸術ならただで見る人がいても嬉しいはずだよ
591FROM名無しさan:2010/09/02(木) 11:06:37
>>588
今は「なんでも営業課(笑)」だな

「なんにもできない課」に改めた方がいいと思うが
592FROM名無しさan:2010/09/02(木) 19:38:40
745 名前:とら80% 投稿日:2010/09/02(木) 18:42:32 ID:sCnLkDW20
とりあえず、頭冷やしたので書きます。

削除に応じたのでうちは手打ち。
次なんかあったら苦情も入れずに法的措置とるってことで。
今は以前と同じサンプル数に戻っている。

トリップつけろと言われたけど、
やっぱりこのスレだけで収束するだろ?
電話で震えていたもの。あ●●わ君。

備考:うちはオリジナル品サークルです。
593FROM名無しさan:2010/09/02(木) 19:40:41
あかざわ君?
594FROM名無しさan:2010/09/03(金) 00:02:44
腐ってもA澤なら震えたりしないよ
何言ってんだ、基地外サークルの誇大妄想か?
とらの社員をビビらせてやったぜ俺tueeeeかよ?w
595FROM名無しさan:2010/09/03(金) 02:35:56
ただ今回の素早い対応ってのが、
内部には相当堪えたって事の証だとは思う。
2ちゃんねるだけならともかく、ツイッターの拡散は
想定外だったんじゃないか?
596FROM名無しさan:2010/09/03(金) 03:36:26
とらに負んぶに抱っこのままでいると足元見られるよ
あいつら人の描いたもの転がして飯くってんだから、
ちっとはガツンと対抗しないとな
597FROM名無しさan:2010/09/03(金) 11:45:45
>>591
色々やらかし課

>>592
法的措置に対応できる人材って残ってるのかねー
598FROM名無しさan:2010/09/03(金) 17:53:46
短期の方、年末になったら、
またバイト初めますか。
599FROM名無しさan:2010/09/03(金) 18:40:45
民法っていうか日本の法律って被害者が訴えないといけないから加害者天国
600FROM名無しさan:2010/09/03(金) 22:02:02
でも被害者が泣き寝入りするのも異常なレベルだけどな。
日本人全員がみんなで仲良くお手手つないで住みにくい国にしてるようなもん。
アメリカ人並みとは言わんまでも
もうちょっとがんがん裁判起こすべきだと思うけどな。
601FROM名無しさan:2010/09/03(金) 22:58:51
そしたら原作者とかの権利者が同人とかに裁判起こしだしたらどうすんだよ
602FROM名無しさan:2010/09/03(金) 23:05:14
>>601
日曜日の海産物一家とか、
妊娠の黄色い奴とか、一般向けの起こすところは起こすし、
オタ狙いの奴ような起こさないところは起こさないよ。
裁判起こしやすくなっても、本当にオタ狙いなところは共存共栄じゃね?

でも>>601がナマモノジャンルだったらあれだけど。
603FROM名無しさan:2010/09/04(土) 20:14:10
池袋店の面接受けるんだけど、面接場所がいまいちわからない
誰か詳しく教えてくれませんか
604FROM名無しさan:2010/09/04(土) 23:39:08
>>603
そんな事行ってる時点で落ち確定だぞ。
池袋じゃないけどミクシで客の悪口書いて
客に通報されて首になった奴いるから、
今結構社員ピリピリしているし。
605FROM名無しさan:2010/09/05(日) 11:16:51
>>604
何だか話の焦点がズレている
606FROM名無しさan:2010/09/05(日) 11:34:23
>>605
2chなんかで特定されやすい情報書くなってことじゃね?
池袋店が毎日いっぱいバイト面接してるなら知らんけど
607FROM名無しさan:2010/09/05(日) 12:55:23
厨レベルの視野しかないやつばかり集まってきやがるってことの証明だな
社員が愚痴ってたぞ
608FROM名無しさan:2010/09/05(日) 15:00:45
先を見通す視野がなく、このような事態を招いた愚かな社員がどの口で言うんだ・・・w
609FROM名無しさan:2010/09/06(月) 01:29:57
>>603
まず駅からサンシャイン通りに入ろう
すると右側にとらの穴最後の人格者で人気者仏の
Nさんがバイトしてたケンタッキーがある
その横の路地に入ればすぐ左に見える
610FROM名無しさan:2010/09/06(月) 08:15:07
Nは店長とか社員とか言われてたけど、ケン鶏ではバイトだったのかw
611FROM名無しさan:2010/09/06(月) 11:22:10
まあ この案内を目安に面接に行った人物は書き込み者として本部にマークされたから
絶対に通らないわな 同じタイミングで面接行って巻き添えくらってしまった人はカワイソ
612FROM名無しさan:2010/09/06(月) 13:42:57
>とらの穴最後の人格者で人気者仏のNさんが

君はお笑いの才能があるな
613FROM名無しさan:2010/09/06(月) 18:19:47
>>612
俺も爆笑した
614FROM名無しさan:2010/09/06(月) 22:58:31
一人前の仕事してから他人を笑えクズ共。
615FROM名無しさan:2010/09/06(月) 23:33:27
などとNさんがおっしゃっています
616FROM名無しさan:2010/09/07(火) 02:31:17
見本の件はなんでも課とA澤さんばっかグダグダ言われてるけど
本来ならバッシングされるべきは通販とT田天皇じゃないの?
617FROM名無しさan:2010/09/07(火) 02:54:55
ならお前がT田をgdgd言えよ
618FROM名無しさan:2010/09/07(火) 03:08:22
A澤はサークルに高圧的態度で迫った疑惑が出たからネタにされただけでしょ
619FROM名無しさan:2010/09/07(火) 03:38:27
窓口組織がダメだと結局は全てダメ
Aがしっかりしてれば防げた事だと思う
620FROM名無しさan:2010/09/07(火) 09:48:20
お寺って、天皇なのかkkkkkkk
621FROM名無しさan:2010/09/09(木) 14:20:13
民事再生?
622FROM名無しさan:2010/09/09(木) 14:24:10
>>621
?
623FROM名無しさan:2010/09/09(木) 15:08:59
>>616
なんでも課のサークルへ対応がクソ以下だから他部署が迷惑こうむってんだよ
もちろん、言いなりになっていた下っ端社員にも非はあるが、所詮縦割り組織だからな
624sage:2010/09/09(木) 19:44:16
いや通販がクソだろ?
なんでも課はちゃんとやってるよ。
Webページ作ってんの通販だろ?文章とかもマジで酷い。
文面長けりゃいいってもんじゃねえぞ。
625FROM名無しさan:2010/09/09(木) 20:04:22
>なんでも課はちゃんとやってるよ。
やべえ、腹いてぇw
626FROM名無しさan:2010/09/09(木) 20:07:36
なんにも課の社員ってsageの仕方も理解できない知障なのね
627FROM名無しさan:2010/09/09(木) 20:33:47
作ってるのは通販、作らせてるのはなんでも課、でFAだろ?

ようするに、作らせたヤツが出来たものを全くチェックしてない、
あるいはそれでOKだと思っている、サークルの意思確認も怠っている、
その結果として出来上がったクソページがそのまま掲載されるんじゃね?
628FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:01:52
なんでも課も通販もどうせよくて三流高卒ばかりなんでしょw
安月給でこきつかおうとするからまともな能力の人員が集まらないって察してやれよw
629FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:08:39
あと5年、いや3年、今いる社員が辞めずに異動もなければ少しはマシになるかもね。


まあ、絶対に無理なんだけどさ
630FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:23:18
店舗社員と本部社員の温度差は異常
うちの店の社員、昔残業月100時間越えたぜ?
そんな人に向かって糞と言う気にはなれんわ・・・さすがに
631FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:26:44
代々木アニメーション学院卒で埋まってるんじゃねーの?w
632FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:48:41
>>630
元職だけど、朱に交われば紅くなるという諺通りなんだよ。

今もあるか知らないけど、店長残業代0&店員残業45時間システムが出来たのって、
社長が某店舗に店長が残業月200時間越+月休み1〜2日、
店員が月100時間越+週休1日でなきゃ店が回せない人員配備しかせず、
さすがに全員キレて辞めると言い出されて「規定通り金払う」と言ったものの
金払いたくないから出来たという制度。
しかも、その店長が普通に人員配備求めてた際に人がいる前で能無し呼ばわりしたそうだし。

こんな人間がトップにいるんだから、
直下の人間の根性が悪くなるのも道理。
633FROM名無しさan:2010/09/10(金) 00:51:40
>>618
疑惑も何もどっかのサークルと裁判中だろう?
634FROM名無しさan:2010/09/10(金) 01:15:36
ああ、そういう事になったから火消しに必死だったのかw
635FROM名無しさan:2010/09/10(金) 01:24:55
取り下げたっていうか、やっぱやめたんじゃなかったか?
そこ以外だったらすまん。知らない。
636FROM名無しさan:2010/09/10(金) 05:51:07
>>632
その制度はもっとひどくなっているよ。
637FROM名無しさan:2010/09/10(金) 07:58:23
どんどんブラック化しているな。人も辞めまくりだし
638FROM名無しさan:2010/09/10(金) 09:26:43
離職率はすでに悪徳金融企業超えてる
639FROM名無しさan:2010/09/10(金) 11:07:16
まさかの30%超。40%に迫る勢いか?
640伊武雅刀:2010/09/10(金) 14:11:53
二年前の例のクーデター以前からの残存社員なら
10%以下だ。

豚に交わって豚に成り下がった
自分に気づいたのだよ。
641FROM名無しさan:2010/09/10(金) 16:10:23
取締役以下の下っ端社員総入れ替え計画も後少しで完成か

まさかここまでやるとは((;゚Д゚))ガクブル
642FROM名無しさan:2010/09/10(金) 16:28:39
社長と太鼓持ち以外の入れ替えなんてすでに何度もやってる
643FROM名無しさan:2010/09/10(金) 17:20:53
変わりゆくとらについて来れない者は去って頂いて結構(キリッ
644FROM名無しさan:2010/09/10(金) 17:33:25
>>641
総入れ替えじゃないだろ
K田の広島店時代からのお気に入りの千葉店店長とか
財務課のメガネとか残ってるし
645FROM名無しさan:2010/09/10(金) 23:04:41
変わりゆく虎について来たとしても気に入らない奴はクビに追い込みます(キリッ
646FROM名無しさan:2010/09/11(土) 00:48:19
>>640
こんなところで復活編ネタかよ!
でも、オレもその捨台詞叩きつけて辞めてやりたかったなw
まるでとら退職者の為の台詞そのもの。
647FROM名無しさan:2010/09/11(土) 07:29:45
>>636
まさか残業代出なくなったとか…
648FROM名無しさan:2010/09/11(土) 19:57:01
事務所も一気に残業無し方針だもんな…どんだけ金払いたくないんだ
649FROM名無しさan:2010/09/11(土) 20:48:58
役職手当の減額が先だろうにね
650FROM名無しさan:2010/09/11(土) 22:23:55
残業代欲しくてダラダラできねーよな
651FROM名無しさan:2010/09/11(土) 22:28:04
>>648-650

かわりゆく虎について来れない者は辞めて頂いて結構(キリッ、遠慮なく辞めろよwwwww

652FROM名無しさan:2010/09/11(土) 22:50:35
>>650
だらだらして無駄に時間使うぐらいなら早く帰ってエロゲでもしたいわw
残業しないと終わらないならまだしも
無駄にだらだらして残業している奴は擁護できねぇわ。
653FROM名無しさan:2010/09/11(土) 22:56:47
しかし役員報酬はずっと上がり続けているという
654FROM名無しさan:2010/09/12(日) 02:38:30
>>652
別に残業代でなくてもいいから、就業時間内じゃ不可能な仕事を
だらだらやって終わらせたい
655FROM名無しさan:2010/09/12(日) 04:44:08
しかしここに一年ちょい居たおかげでいい職場に来れたので
結果的にはよかったと思ってる
とらの倍の月給もらえてるし
656FROM名無しさan:2010/09/12(日) 08:52:11
N店にいるベテランバイトのほとんどに言える事だが
自分にしかできない仕事があるからと言いながら
やたらダラダラ仕事するヤツが多いな。
社員も、バイトの時間外労働を削りに躍起になってる割に
ベテランバイトに遠慮して早く帰れと言わないし。
自らが率先してパッパと仕事を片付けて
後輩達に見本を見せてやろうという気持ちはゼロっぽい。
中にはタイムレコーダー切って給料が発生しないようにしてまで作業してる社会常識欠如者までいる始末。
黙認してる社員も大概アホだがな。
657FROM名無しさan:2010/09/12(日) 09:05:20
>>651
上「うちは実力主義だ(キリッ」
下「なら、なんでお前いるんだよ」
658FROM名無しさan:2010/09/12(日) 09:34:11
>>656
給料発生しないなら別にそいつの勝手じゃん
妬んでるのかなんなのかさっぱりわからんな
659FROM名無しさan:2010/09/12(日) 09:55:11
>>658
それってサービス残業になるじゃん。
やってる奴にどういう意図があるかは知らないけど、
客観的に見れば、会社が責任を負わされる場面。
会社として容認したらダメだ。
てか、仕事無いんだったら帰れよ…。
660FROM名無しさan:2010/09/12(日) 10:06:19
君の気持ちはわかった。
自分だけ帰されて仲間はずれにされるのがいやなんだな。
661FROM名無しさan:2010/09/12(日) 12:14:03
社員様のサビ残嵐始まってるな。バイトはサクサク帰らないと怒られるけど店によって違うみたいだな
662FROM名無しさan:2010/09/12(日) 12:18:56
残業がなくなって人件費が減った!
これは役員の経営手腕が素晴らしいからである!
だからその分役員報酬を上げよう!!
663FROM名無しさan:2010/09/12(日) 13:05:31
今のとらって本当ダメだな
webのトップページ見るとお詫びだらけ。
管理能力のない無能役員ばっかだからこうなる。
下にばっかり責任押しつけて怒るだけ。
役員報酬返上しろよ。
664FROM名無しさan:2010/09/12(日) 13:33:52
>>663
2年前の大量離脱の前に社長報酬を50%返上とかアドバルーン
上げてたな。実際にそうしたかどうかは知らんが。
まあ報酬半分でも平社員の6-7倍は貰ってるw
665FROM名無しさan:2010/09/12(日) 13:53:49
仕事も無いのにダラダラ残って残業かっこいい(笑)みたくしてる人は
早く帰ってプライベート充実させたい人に迷惑かけないようにやってくださいね!
みんな残ってるから自分もなんとなく残ってるみたいな空気まじ滅びればいい
666FROM名無しさan:2010/09/12(日) 15:10:12
この手のオタ会社の社長なんてどこもマジキチとしか言いようのないことやってるが
常識のなさ加減はどっからくるんだろうな
667FROM名無しさan:2010/09/12(日) 17:02:51
>>663
こんなお詫びだらけの残念な会社でも、
依存してるサクルが後を絶たないわけよ。
で、相手の足元を見る癖がついてるもんだから、
毎度のことと思ってサクルに圧力かけたら問題化。
もっと大展開してお灸据えてやればよかったのにw
668FROM名無しさan:2010/09/12(日) 19:13:57
この前のサークル無許可問題、その事実すらうちの店舗の社員様は知らなかったぞw
669FROM名無しさan:2010/09/12(日) 19:47:43
まあ、店舗と事務所とは実質あんまり繋がりないからな
670FROM名無しさan:2010/09/12(日) 23:28:39
社員が当然全員が知ってるはずの事を、
知らないって言ってしまう会社だからな。
意思疎通の欠如かあるいは秘密主義なのか。
671FROM名無しさan:2010/09/13(月) 00:08:09
店舗だとPCが共用で社用メール見てないと、知らんことも普通にあるなw
672FROM名無しさan:2010/09/13(月) 00:20:21
こんなにバカにされて嫌われても業界最大手という謎
673FROM名無しさan:2010/09/13(月) 00:21:32
誰かが辞めるとか、今回の無許可問題とか、内部や外部で発生した広めたくない出来事(広まると士気、信頼が下がる可能性が高い)
などについては最近は隠蔽傾向にあるな
674FROM名無しさan:2010/09/13(月) 00:42:30
ある意味でブランド力が付いたんでしょ
作家連中も、何か取りあえずとらに委託するっていうのを一つのステップだと思ってるし
ほっといても人はとらを頼るし、頼らないとハナシにならないみたいな・・・
昔と今じゃ委託の意味合いも変わったと思うしな
675FROM名無しさan:2010/09/13(月) 03:32:06
「とらのあな」というホモAVに社員が出ている…!?
676FROM名無しさan:2010/09/13(月) 07:15:43
のがみんw
677FROM名無しさan:2010/09/13(月) 13:26:24
スレチかもなんだがバイト経験者からみて
フリーターととら就職ならどっちがまし?
今フリーターでアニメ業界に興味があるからちょい気になってるんだが
店舗と本部それぞれききたい
678FROM名無しさan:2010/09/13(月) 13:58:34
>>677
マゾなら社員。
金稼ぐ気ないなら、バイト。

ちなみに店舗の話
679FROM名無しさan:2010/09/13(月) 14:26:44
社員はオススメできない。バイト前提で。

事務所、店舗ともに馴染めたら続く。金は稼げない。

あまりアニメには関係ないし、ここに来るくらいなら他を探す方がいいと思う
680FROM名無しさan:2010/09/13(月) 14:51:26
>>672
最大手になるから腐るという発想の転換。
ぶっちゃけ吉田も90年代ぐらいまではまともだったと思うぜ。
個人的な毀誉褒貶はあるだろうけど。
681FROM名無しさan:2010/09/13(月) 16:27:54
アニメ業界に興味あってとらに来るとはな
スレチどころの話じゃないぞ?
682FROM名無しさan:2010/09/13(月) 19:00:00
>>677
アニメのどのポジションに興味あるか言えボケ
そんなザル勘定で仕事選んでんじゃねーよカス
とっととどんな職業に就きたいのか教えなさい
制作だったらどのポジションでも地獄だけど。
683FROM名無しさan:2010/09/13(月) 22:03:22
>>678>>679
ありがとう
参考になった。

>>681>>682
ザルすぎてすまん。
アニメって言うかキャラビジネスかな
営業・広報・商品企画・ライセンスで制作職ではない
フリーターの時点で製作はまず無理だし
とらも一応自社商品の企画し入りやすいならいいと思ったんだが
考えが甘かったわ。
684FROM名無しさan:2010/09/13(月) 23:41:20
>>683
あなたのやりたい事となると版権元になる必要があると思うんだが、
グレーゾーンの無版権同人誌が売り上げのメインのとらでは厳しいでしょ。
アニメ版げんしけんの1期のED見れば分かるが、
金出しながら社名じゃなく社長の個人名を流されるくらい、
権利先から嫌われてる会社だよ。
685FROM名無しさan:2010/09/13(月) 23:41:37
あとはとらのあなの鮎澤氏。
全体的に無難でぼやけた発言ばかりで、何の成果もありませんでした。
改めて振り返ると、いなくてもよかったんじゃないか、というぐらい。
企業秘密とかあるのはわかるんですが、何も喋れないなら単なる売名行為にしかならないよなぁ。
686FROM名無しさan:2010/09/14(火) 00:56:28
倉庫でアルバイトやってたが
効率の悪さに驚いた
集荷の商品の位置があいうえお順とか、効率少しは考えろや
紙と空箱も分散しないから、一カ所に人集まりすぎて取るだけで数十秒とかアホか
紙はむずかしいかもしれんが、せめて空箱は分散しろよ
後、紙も少しは考えて配れよ、上から配ると同じ場所で取り合う事になったりするだろが
いくら下っ端だからって少しは動けや社員さんよ
687FROM名無しさan:2010/09/14(火) 01:54:17
>>683
制作進行なら30超えのフリーターでもなれるぞ
激務で薄給だけど
688FROM名無しさan:2010/09/14(火) 05:35:02
>>686
倉庫じゃなくて店舗だけど昔は改善案挙げたら聞いてくれたし改善してくれたんだよ。
今は改善案挙げても「バイトの分際で何言ってんの」って聞いてくれない。
689FROM名無しさan:2010/09/14(火) 13:00:29
>>687
嘘つくんならマシな嘘つけよw
690FROM名無しさan:2010/09/14(火) 14:33:35
>>687
2,3年前ならいざ知らず、
今はどこも求人打てばあふれるほど応募があるから
よほどの変なところ以外はそんなことないぞ。
不景気だねぇ…
691FROM名無しさan:2010/09/14(火) 20:14:35
制作は30代で入ってくる人多いよ
すぐ辞めていくからどんだけ応募来てもいつも人材不足
692FROM名無しさan:2010/09/14(火) 20:54:48
そりゃああんな僻地で時給1000円程度で激務で体育会系じゃあねぇ
693FROM名無しさan:2010/09/14(火) 21:02:21
>>684>>687
二人ともありがとう
実家暮らしじゃないから進行はきつい
694FROM名無しさan:2010/09/15(水) 00:33:59
サークルに対して罵詈雑言吐いたA澤さんってその後どうなったの?
何の処分もなし???
695FROM名無しさan:2010/09/15(水) 04:35:22
>>694
あるわけないじゃん。とらの上層部みんなサークルのこと自分たちより下に見てるのだしね。
罵詈雑言なんて当たり前のことだよ。
696FROM名無しさan:2010/09/15(水) 05:55:07
普通に考えれば降格ものだろ今回の騒ぎは。著しく会社の信用を下げたのは間違いない
697FROM名無しさan:2010/09/15(水) 07:30:33
「委託してやってやる」とか言っちゃダメだよな。

昔は「委託させて下さい。一緒に大きくなりましょう」とか言って、
winwinを志向してたはずなのに。
698FROM名無しさan:2010/09/15(水) 14:49:43
【とらのあな】委託されていない同人誌を通販ページに置き、サンプル画像も公開する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284513130/
699FROM名無しさan:2010/09/15(水) 20:49:59
上がキチガイばかりなのでバイトの我慢ももう爆発寸前だよ
もう辞めたい
700FROM名無しさan:2010/09/15(水) 21:01:37
辞めれば?
替えなんかいくらでもいるんだから
701FROM名無しさan:2010/09/15(水) 21:04:17
そうやってベテラン人員が全滅したおかげでこの有様だよ
702FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:22:30
うむ、とらで心労を貯めると他で働けなくなるぞ
とっとと辞めていい仕事探した方が人生に有益だ
703FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:25:33
>>700
替えねえ…、
少なくとも社員はそれを実践してどんどん悪い方に行ってるな。
704FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:39:20
たしかに替えはいるだろうけど、その替えが使えるかどうかってのは別の話。
ある程度仕事出来るようになるには、きちんとした人材に一定の時間かけて
仕事教わらないとダメなのに、いまのとらには、社員ですら仕事教えること
できる人材が少なすぎる……。

結果は、現在の店舗の状況が物語っているよ。
705FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:49:07
カッターの歯が折れたら新しいの使えばいいじゃんつって
じゃんじゃか換えてたら、まだ研いでない刃しかなくなっちゃった、てへっ
が今のとらってかw
706FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:50:13
東京地方裁判所で16日11時に口頭弁論 521号法廷 平成22年(ワ)第30284号
「とらのあな」が社長名で「損害賠償」を起こすらしい。
当日は口頭弁論とのことだが傍聴券はないとのこと。
707FROM名無しさan:2010/09/15(水) 22:51:25
でも潰れないでいるんだからいいんじゃね?
708FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:31:21
>>706
何で?
709FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:35:09
>>706
千葉じゃないんだ
708に同じく詳細
710FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:47:22
とらのあなって玩具業界じゃないのか…
前読んだ業界本に玩具業界でインタビュー載ってたからてっきり…

711FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:58:54
>>710
珍しいヤツだなw
むしろ玩具は縮小傾向
てか今って他社のフィギュアとか置いてんの?
712FROM名無しさan:2010/09/16(木) 00:01:42
>>706
kwsk
713FROM名無しさan:2010/09/16(木) 00:18:29
>>710
ホビー業界で名を広めたのは確かだな。
自社ブランド設立直後に業界最大手誌のホビージャパンに喧嘩売ってハブられたり、
当日版権制度無視して店舗で無版権ガレキ売ろうとしたりと悪名ばかりだが。
714FROM名無しさan:2010/09/16(木) 00:30:41
ワロタwww
715FROM名無しさan:2010/09/16(木) 01:54:18
>>711
ごめん、実際行ったことないからわからん。
フィギュアとかオタク向けの玩具は興味ないし、とらのあなもその業界本で知ったから。

>>713
玩具業界はバイトから正社員が多い業界だから学生のうちに働いてコネ作るといいって
あってとにかく業界でバイトしたかったんだけど…
メーカーは殆どバイトなんか募集してないし
小さいとこから経験つんで大手に転職も多いっていうから
就職も視野に考えてたんだけど、とらのあなじゃ意味ない?
↑で転職不利ってあったけど、同系(玩具・アニメ・漫画・ゲーム)でもやっぱ不利?
取引先と仲悪いの?

アニメ業界の就職版でも名前見たんだが、アニメ業界ということでもないのか…
てかここの人バイトなのに内情詳しいな、誰がいなくなったとか
俺自分のバイト先の本社の内情とか全然知らんかったし。
716FROM名無しさan:2010/09/16(木) 02:04:16
そりゃー上が恨み買ってるからアレな話は下に駄々漏れに決まってるジャマイカ
そうじゃなくても事務所近くに居れば、嫌でも目にするし
717FROM名無しさan:2010/09/16(木) 02:51:52
>>709
本社の所在地がまだ千代田区のままなんだと思う。
718FROM名無しさan:2010/09/16(木) 02:55:28
静岡に出店するみたいだな
719FROM名無しさan:2010/09/16(木) 03:05:21
674 名前:とら 投稿日:2010/09/16(木) 00:51:38 ID:rCw4p0owO
ビンゴ
台湾のイベントでA澤様が
サークルの前でこんなの日本じゃ通用しないとか
言ったら聞いていたのは日本人だったw
ミキシでその辺り書いたら、とらがブチキレ。
当該文章は削除したが、謝罪と賠償がまだだコラ!
で裁判起こしちゃったよ、と。
720FROM名無しさan:2010/09/16(木) 03:19:37
つか、この会社に一番足りないのって法律に関するちゃんとした知識だよ
常識的どころか法的にやばいことやらかしてばかりじゃねーか
法務部とか作ったほうがいいんじゃねーのか?

あ、そういう人材を雇うための金が惜しいのか
721FROM名無しさan:2010/09/16(木) 03:38:04
法務は先の御家騒動で皆出て行った。
722FROM名無しさan:2010/09/16(木) 06:03:05
>>717
訴訟は相手の住所地の裁判所に対して起こすもの
つまりこの訴訟の被告が東京都内にいるってこと

>>720
三振法務博士のヲタなら秋葉で糸吊るせば数秒で釣れそうなもんだがw
723FROM名無しさan:2010/09/16(木) 06:36:08
秋葉原に集合してから行きませんか?
バーガーキング食べ放題ですし
724FROM名無しさan:2010/09/16(木) 08:16:40
まーたトラブルかよ。というか自らトラブルにしてる感じだな。
叩けばいくらでも埃が出るのは虎なのに、誰彼構わず過剰に噛み付きすぎでしょ。

何がしたいの?「虎つえー!虎最強ー!」アピール?
725FROM名無しさan:2010/09/16(木) 09:31:07
行った人いたら報告よろ
726FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:18:01
>>715
とらのメイン業務は同人誌委託だからね(最近風呂敷を広げすぎておかしなことになっているが)
就職不利ってのは成人向け同人誌とかのアダルト商品のイメージが強いからな気がする
同業他社でなら大丈夫かと
あと、とらでいう玩具ってのは美少女フィギュアとかオタっぽいものが大半
公式サイトのホビーの項目を見てみるといい
というか公式サイト見た?
見てないならインフォメーションのページを開けばどんな会社か一発でわかると思う
715がどういうものを指して玩具と呼んでいるのか気になるが、
玩具課も無くなったし、とらに玩具のイメージを求めるのは厳しいかと
まぁこのスレでもあがっているようにあまりオススメできる会社じゃないよ
>メーカーは殆どバイトなんか募集してないし
これは探し方が悪い。
具体的にどういう会社に行きたいのかわからないが、
一般の求人情報や公式のリクルートページ見てるだけだとしたらむずかしいよ

内情に詳しいのは、観察していると笑え…興味深い社員が多いからだよw
727FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:33:42
民事44部 第1回弁論
損害賠償
原告 株式会社虎の穴
被告 冨井 公
728FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:44:34
誰?
729FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:48:25
719 名前:とら 投稿日:2010/09/16(木) 10:29:23 ID:yiXz7GdV0
冨井 公
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%DA%B0%E6%B8%F8

>「T うんちく」「白山野埜」の名前で、国内だけではなく、台湾やドイツ等の海外でも同人活動を行っており、

やはり、>>674で書かれた某台湾即売会事件か。
730FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:50:46
とらのあな 同人サークルを訴える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284601669/
731FROM名無しさan:2010/09/16(木) 11:15:45
何?とらが逆ギレで言論封殺とか粛清やろうとしてるの?
732FROM名無しさan:2010/09/16(木) 13:22:25
すっかりヒール役だなw
しかも誰にも頼まれてないのに自ら率先して悪名を増やして行くなんて男らしすぎるww
733FROM名無しさan:2010/09/16(木) 13:49:28
>>732
ヒール役っていうか、完全なヒールじゃん。それも三下クラスのw
734FROM名無しさan:2010/09/16(木) 14:09:14
>>727
ん?台湾サークルが訴えたんじゃなくて
とらが台湾サークルを訴えたの?
え、なんで?>>719見る限りは台湾の方が訴えるよね?
謝罪と賠償うっとおしいのは営業妨害じゃこらって訴えたの?
735FROM名無しさan:2010/09/16(木) 14:11:03
991 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:20:49 ID:IvKGsKUK
とらのあな、海外の即売会でサークルに対し「こんなの日本じゃ通用しない(笑)」

実はそのサークルは海外でも活動してる日本のサークルで、後にmixiで↑の話を公開

それを察知したとらがブチ切れ。サークル側は文章を削除

とら「謝罪と賠償がまだだコラ!」と、サークル側を訴える ←いまここ
736FROM名無しさan:2010/09/16(木) 14:15:27
本当にA澤さんが言っちゃったの?「こんなの日本じゃ通用しない(笑)」て?
A澤さんて信者が良い人だって言ってなかったけ?
普通に態度悪いと思うんだけど
737FROM名無しさan:2010/09/16(木) 14:58:19
>>736
信者が良い人と太鼓餅すんのは当然さ!
彼の態度ですが慇懃無礼な場合が時々見受けられますな。
738FROM名無しさan:2010/09/16(木) 14:58:29
>>736
ヒント:信者=本人
739FROM名無しさan:2010/09/16(木) 20:00:58
企業としてあるまじき行為
とら終わったなw
740FROM名無しさan:2010/09/17(金) 00:11:53
既に終わりすぎるほど終わってるよ
741FROM名無しさan:2010/09/17(金) 00:21:16
マンション買ったアホがローンだけ抱えて倒産すればいいのにwww
742FROM名無しさan:2010/09/18(土) 21:33:29
>>726
同業って玩具・アニメ・漫画(出版)・ゲームっでおk?
しれとも同人業界のみ?
公式HPは見た
扱ってるものにAVとかあってちょい引いた…
志望はバンダイとかタカラとかで子供・一般(ライトユーザー?)向けの
キャラクタートイがやりたい
でも、大手は激戦だし今はオタとかコアユーザ向けと両方作ってるところ多いし
中途の募集は実務経験さえあれば、玩具のジャンルは問わないってところが殆どだから
最初は玩具系ならどこでもいいって感じかな
求人そうなのか…
確かに企業のHPぐらいしか見てなかった
見つけても遠かったり、日数や時間が合わなかったりで諦めてたんだけど探しなおしてみようかな
743FROM名無しさan:2010/09/18(土) 22:37:52
18禁の同人誌を扱っているので、
たいしたことではないが、男の自分でも
バイトで卵形のTENGAを見たときは
さすがに引いた。
744FROM名無しさan:2010/09/18(土) 23:14:47
クリムゾンって人気エロ同人サークルあんだろ?
あそこの売り上げ年間1億近いんだけどさ
それ現品でさばいてるのここがメインだろ
儲かる以上敵対したくないってのが
儲けしか考えないエロサークルの特徴だと思うぜ
あくまで好きな趣味の世界だった同人がどうしてこうなったんだか・・・

とらの幹部連中の月収だって100万いってんだろ?
いいよな威張り散らすだけで責任は全部部下に押し付けて
高給取りなんてよ
745FROM名無しさan:2010/09/18(土) 23:30:03
そう思うなら自分で会社立ち上げたら?
同人誌さばく所って案外少ないから今ならビックにのし上がれるチャンスかもよ??
746FROM名無しさan:2010/09/18(土) 23:38:43
クリムゾンて何であんなに売れてるの?
絵で足切りな感じなんだけど、そんなに壺なストーリーなの?
747FROM名無しさan:2010/09/19(日) 00:39:54
虎のお偉いさんとつながってるからじゃねぇの?
ツマンネー同人なのにそういうので売れてるやついるだろ
748FROM名無しさan:2010/09/19(日) 01:35:42
前面にプッシュされても売れないものは売れないぜ…
たぶん定番のネタの域に達してるからじゃねーの?
惰性で買うような層が付けば、少々レベルが落ちても買い続けるしな。
そこまで行くのは茨の道だしな・・・遠いぜ。
749FROM名無しさan:2010/09/19(日) 01:42:14
携帯マンガのランキングでもクリムゾンは上位にいるけど
とてもまともな内容とは
750FROM名無しさan:2010/09/19(日) 01:46:08
>>744
同人だけ売って一億なのか?
751FROM名無しさan:2010/09/19(日) 01:46:38
>>742
バンダイやタカラに中途で入りたいなら職歴無いと難しいよ
激戦とかの問題じゃない。
752FROM名無しさan:2010/09/19(日) 09:10:21
エロをやってるかぎり表向きにはバンダイやタカラトミーの子供向け商品の販促支援金は出してくれないからね
ハピネットに頼めば物は入れるけど AVしか入れない
753FROM名無しさan:2010/09/19(日) 14:28:58
>>750
あのサークルは姉と弟でやってるんだけど二人合わせて
年収6000万ってのは確実な情報
税金とか費用考えると1億越えってのが確実
一番儲かるのはDMMとかのDL販売だろうけどな、常に上位だから
754FROM名無しさan:2010/09/19(日) 23:38:38
クリムゾンはフラッシュがけっこう抜けるんだよ。
しかし姉と弟でエロ同人よくやれるね?
俺なら目も合わせられないよ……。うちのねーちゃん元レスラーだし……。
755FROM名無しさan:2010/09/19(日) 23:57:04
>>746
今のトレンドは「くっくやしいビクンビクン」って内容なんだろ
756FROM名無しさan:2010/09/20(月) 00:22:01
言われて気づいた。
社販で買った同人誌ぜんぶ「くっくやしいビクンビクン」だわ
757FROM名無しさan:2010/09/20(月) 00:51:16
よく社販でエロ本買えるな
758FROM名無しさan:2010/09/20(月) 01:54:06
クリムゾンはジャンプ漫画のエロだから、リアル厨・工が隠れて買っていく。
そんなリアル厨工を門前払いにするのが楽しい日課w

お前らも同じだよな?
759FROM名無しさan:2010/09/20(月) 04:47:12
おうよ!
とりあえず一人で買いに来い。
760FROM名無しさan:2010/09/20(月) 05:07:31
>>742
同業ってのはそれでおk
特にとらに理解のある会社、オタク寄りの会社ね
余談だけど数年前に社員・バイト共に大量に辞めたので、そのテの業界には元とらがわんさか居るw
あとAVやオナホなんかはほとんどの社員が取り扱いを望んでない商品だったりする

バンダイとかタカラならメーカーそのものじゃなくて、
傘下の下請けやザらスとかの小売、工場なんかも視野に入れてみてはどう?
まぁ何度も言うが今のとらは条件的にも実務経験的にもオススメできない。
761FROM名無しさan:2010/09/20(月) 05:23:11
人間の女に相手にされない、惨めな毒男相手の
接客は疲れるぞw
762FROM名無しさan:2010/09/20(月) 05:35:46
>>756
特定した
763FROM名無しさan:2010/09/20(月) 07:08:21
>>759
だいたい3人ぐらい恥ずかしそうに買いに来るよなw
1人なら目立たないのに。
764新得:2010/09/20(月) 12:43:31
オレはてんがも社販でかったけど
765FROM名無しさan:2010/09/20(月) 13:22:30
>>764
その行動自体がオナニーだな
766FROM名無しさan:2010/09/20(月) 17:52:50
コミケのとき、今買わずしていつ買うんだ!って言って
2万円分の同人誌買ったぜ
767FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:05:09
10万の大台に乗せないと自慢(自虐)にならんぞ。
768FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:09:03
ビッグサイトでも買い物したんだろうよw
769FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:18:37
ここの部長クラスって給料いくらなの?
770FROM名無しさan:2010/09/20(月) 18:44:40
昔だから今はもっとかもしれんが確か・・・基本給60マソ、ナス100万超だったキガス
771FROM名無しさan:2010/09/20(月) 19:54:25
同人誌転がして遊んで高級もらってウハウハwwwwwww
こんなウマウマな仕事(笑)他にないおwwwwwwwwwwww
772FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:08:21
もう今の虎では役職は絶対になれないだろうね。
一般職で使い捨てにされるか、自ら途中離脱していくだけ
773FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:31:14
>>772
うちの店の前前代の店長は中央で部長になったけどなー。
彼はできる人だったから、コネじゃないと思うけど。
ぶっちゃけ「絶対」って言うほど硬直化はしていないと信じたい。
774FROM名無しさan:2010/09/20(月) 20:37:00
ヒエラルキーの上の方の席が満員で空きがないもんな
60歳で定年になるとして、
上に人たち、あと30年はとらに居続けるだろうし
今入ったところで、ずっと下で上を支える役
775FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:13:24
虎の部長は一人しかいないはず。増えたとは聞いてないから一体誰の話?
776FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:27:54
店長出身というと
K川、K田、M井のうちの誰かか?
「できる人」はこの中にはいないが……?
777FROM名無しさan:2010/09/20(月) 21:29:16
あぁ、ここも老害がしきるようになったのか
そりゃこうなるわ
778FROM名無しさan:2010/09/20(月) 22:18:56
>>773
いくら出来る人でも上の立場になった途端いばりくさって
頑張ってる人間を気に入らないって理由でクビにするようじゃ
人間としては失格って事ですよ、K田さん
779FROM名無しさan:2010/09/20(月) 22:50:09
>>777
幹部も30代そこそこなのに老害化しているのがそもそもの問題
大企業病わずらうの早すぎるだろう…
780FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:22:44
781FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:35:49
>とら○あな横浜店 元アルバイトの○です、よろしくどうぞ
>きついですよー 朝から禿げたスーツの親父から、エロ同人と引き換えに大金もらうのわ

何でこうtwitterで失言して自分の身を危うくする奴が後を絶たないのか
これでまたとらのイメージが悪くなるな
782FROM名無しさan:2010/09/20(月) 23:44:57
>>781
自分の身は危うくならない…って思ったら、
今ってとらは裁判も辞さないんだよな。
783FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:09:26
裁判やっちゃうぞ的なポーズとらないとまずいほど
危機的状況にあるのかね?
784FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:21:13
>>781

> >とら○あな横浜店 元アルバイトの○です、よろしくどうぞ
> >きついですよー 朝から禿げたスーツの親父から、エロ同人と引き換えに大金もらうのわ
元従業員とはいえ、とらは謝罪をするべきじゃないか?
コイツ個人は勝手に訴えてくれw
785FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:23:24
削除されないようにみんなでRTしてみるのはどうだろう
いや、RT者も訴えられちゃうからまずいか
786FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:48:49
>>779
そもそも社長が袋進出の時点で友達とイエスマンしか取り立てなくなったから。
社長・M丸・N井の3人で事実上袋開店強行したけど、
開店月の売上げが当時あった売り場面積1/40以下の秋葉ホビー店とほぼ同じという大失敗。
にも関わらず数ヶ月後の人事でM丸・N井は昇格。
一方で準備不足の開店を反対した既存店店長へは、
新学期に伴い辞めるバイトの補充を認めないなど露骨な嫌がらせして追い出しちまうし。
787FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:51:05
池袋のとらは場所が悪い
周りから隠れたような場所にある
788FROM名無しさan:2010/09/21(火) 00:51:55
池店は近くて重宝してた(過去形)けど
最近の改装で恐ろしく使いづらくなった
秋葉原で特典が切れた時しか使わんな

N井さんってまだ居るの?最近全然話に出てこないけど
789FROM名無しさan:2010/09/21(火) 01:01:43
>>787
だからこそ開店時には大々的に宣伝&イベントが必要だったと思うけど、
開店を2月1日にした為に雑誌広告は冬コミ新刊の宣伝だけで、
袋開店情報は枠外にちょろっと載せるというお粗末なもの。
あれじゃあ誰も気付かないよ。
790FROM名無しさan:2010/09/21(火) 01:46:00
>>788
>最近の改装で恐ろしく使いづらくなった
同意
791FROM名無しさan:2010/09/21(火) 02:15:56
最近はバイトを残業させずに帰らせるようになったな
そんなに残業代払うのがイヤなのか
792FROM名無しさan:2010/09/21(火) 02:27:44
むしろ定刻であがれるなら良かったけどな
俺の居た頃は9時締めで10時過ぎまで残る事がザラだったから
翌日キツかった、家に着くの11時半くらいだったし

でも今は週の勤務日数が昔みたいには無いんだっけ
かけもちでもしないと辛いだろうな
793FROM名無しさan:2010/09/21(火) 06:48:27
>>791
仕事が無いのならいいだろう。
問題は仕事が残ってる状況でそれをやろうとする。
確実に今やらないと、将来に響いてくるであろう事でもな。
ここらへんは社員も同じだろうから、社としての方針なんだろうけど。
794FROM名無しさan:2010/09/21(火) 14:20:54
ちょっととらのあなでバイト始めようと思ってるけど、
朝礼ってやっぱみんな並んで「おはようございますー!」「いらっしゃいませー!」
とか言わされるのかな?

前のバイトはみんなの前で一人ランダムで選ばれて10大用語言わされてたけど…
これがちょっとニガテなんだよな…
795FROM名無しさan:2010/09/21(火) 14:41:14
>>794
朝礼の後社員バイト問わず誰かが選ばれて
一人「いらしゃいませ」 → 全員「いらっしゃいませ」
一人「ありがとうございす」→全員「ありがとうございます」
一人「今日も一日頑張りましょう」→全員「よろしくおねがいします」

これが毎日あるだけ
796FROM名無しさan:2010/09/21(火) 16:58:38
敬天愛人こそ我が社の原点
一つ創造の追求

忘れた、こんなのをやらされる所もあったな
797FROM名無しさan:2010/09/21(火) 20:12:07
TLCの朝礼はどういう感じなのでしょうか?
798FROM名無しさan:2010/09/21(火) 22:17:40
>>787
池店は店長が大問題だっただけでは?
オープン当時なんか1ヶ月間研修扱いで時給下がるって
重要なこと説明してなくてバイト全員に詰め寄られて逆ギレしてたらしいし
799FROM名無しさan:2010/09/21(火) 22:30:00
>>798
それ今と大して変わらんねww
一番重要な事を教えずに、それを訴えたら
逆に認識の甘さがどうだって怒られるし。
800FROM名無しさan:2010/09/21(火) 23:27:02
>>742
見てるかどうかしらんが、昔お前さんのいうとこの大手メーカの
下請けで、ライトユーザ向けの玩具作ってたおいらからの
マジレス。

んー、大手は中途といえど激戦なのは覚えておいたほうがいい。
それこそ逆に自分ひとりで企画=>デザイン=>工程管理が
できるくらい出ないとまずNGな。当然いざというときには中国の
工場にも行かなきゃならんから語学も必要。
学生ならそこらへんきちんと学びつつ、インターンとかに応募して
顔をつないどく。それでも最後は運。

んで、下請けは欲しいのは「即戦力」なんだけど、意外と学生の
バイトも取ってたりする。(つかその管理をやってたw。)
のでそゆとこに行ってみるのはいいぞ。
ただ、そこから正社員は非常に厳しい門と思ったほうがいい。
さらに言うと下請けだと正社員でも茄子なしとかざらだからw。
801FROM名無しさan:2010/09/21(火) 23:33:03
>>800 だが連続書きこみすまね。

>メーカーは殆どバイトなんか募集してないし

これは >>726 のいうことが正しいな。
探し方が間違っている。

「玩具、バイト」でクローラで探すぐらいのガッツ見せてみ?
(これは俺の転職時のやり方でもある。)

あとはやりたいジャンルのの玩具は説明書の隅々まで目を通すことだな。
そうすれば「若干の」答えは見えるかも?

802FROM名無しさan:2010/09/22(水) 00:16:40
ゲーム企画の面接に手ぶらで行ってしかも作品すら持って行かなくても採用された俺のような人間もいる
ぶっちゃけ時の運だと思うんだけど
803FROM名無しさan:2010/09/22(水) 03:04:36
ゲーム会社っていってもピンキリでしょうが
804FROM名無しさan:2010/09/22(水) 03:17:29
>>781
そのツィート削除して、ニコ動の投稿動画も非表示にしたねw
805FROM名無しさan:2010/09/22(水) 09:33:02
一件華やかに見えるこの業界も
既に沈没が始まっている
806sage:2010/09/22(水) 23:34:35
>>802
今もその仕事続けてるの?
807FROM名無しさan:2010/09/23(木) 01:19:56
>>806
あまり突っ込んでやるなよ、エロゲメーカーだよ、察してあげようよ…
808FROM名無しさan:2010/09/23(木) 05:29:28
>>802
あのね、ゲーム関係はピンキリなのはもちろんだけど
今は即戦力しか雇わないしそれだってすぐ切って外注にするよ。
大手は美大や工学部卒しか相手しないし。少し夢見すぎ。
809FROM名無しさan:2010/09/23(木) 07:44:20
>>806-807
エロゲじゃないよコンシューマーもやってるけど携帯やネトゲ中心のメーカーだよ
多分みんな知ってるメーカー
まあ結局すぐ辞めてバイト板見てるわけだがw

>>808
ジェラシーはみっともないよw
810FROM名無しさan:2010/09/23(木) 08:20:40
とらで接客という社会の底辺を味わっているのだから、少しくらいの暴言は多めに見ろよ!失礼なこと言うな!
811FROM名無しさan:2010/09/23(木) 08:58:40
別に業界に入る事自体は会社によってはさほど難しいことじゃない
入ってから使えなかったら>>809のような結果になるというだけだ
812FROM名無しさan:2010/09/23(木) 09:28:45
>>809
そりゃ企画書持たずとも雇うわなネトゲ系だと。
誰でもいいんだもん。制作は外注に丸投げだし。
そのかわり転職率高いけどな。ビックリするくらい
813FROM名無しさan:2010/09/23(木) 09:34:33
企画っていうより、むしろ制作外注とのやりとりなんかが主な仕事だよな
ハンゲだと韓国語のスキルも必要か。

上司やユーザーからつつかれつつ日本語でおkな事を言う外注を相手にするから
ストレスはとてもたまる仕事だとは思うよ。
814FROM名無しさan:2010/09/23(木) 09:36:32
まあ、それはとらの下っ端社員にも言えることなんだけどね
815FROM名無しさan:2010/09/23(木) 11:33:13
>>811
さすがにみっともないよ。
816FROM名無しさan:2010/09/23(木) 13:09:52
とらの店舗ってそんな忙しい?
今の時期ならどのくらい一日に人くる?
場所によって違うだろうけど
都心と千葉で考え中なんだ
817FROM名無しさan:2010/09/23(木) 13:19:09
今はどうだか知らんが、千葉は閑古鳥が鳴いてるとオープンした頃には聞いた
あそこは資金繰りの為の出店だった気がするので、次の職を探す気があるならいいんじゃない?
都内の店舗はメジャーな所は死ぬほど忙しいと思う、が
配属されたフロア次第だからなんとも
まぁ楽なところは先輩が長年居座ってるんだけどね
818FROM名無しさan:2010/09/23(木) 14:27:37
>>815
ひょっとして、書類選考だけで落ちた口ですかね
それとも、受ける前から諦めてるチキン君?
819FROM名無しさan:2010/09/23(木) 15:32:05
なんか四谷公会堂の匂いがw
820FROM名無しさan:2010/09/23(木) 16:18:37
なんつーかwww
ゲーム業界とアニメ業界って人気の業界にコンプレックスある人が必死ですねwwww
そんなに羨ましいなら、受けるだけ受けてみたらいいじゃんwwww
>>809みたいにハシか棒に引っかかるかもよwww
まあトラの店員でネラーという末端のゴミじゃ履歴書にも書けない汚点だけどwww
821FROM名無しさan:2010/09/23(木) 19:35:48
業界wwwwwww
822FROM名無しさan:2010/09/23(木) 20:57:32
まあこういう店でバイトしてる連中にとっちゃ
憧れの仕事だから妬むのもわからんでもないわな
823FROM名無しさan:2010/09/23(木) 21:04:36
どちらも消えたようだ。やっぱしどこかから圧力きたんだろうな


ttp://twitter.com/kasadate/status/24929981190
>とら○あな横浜店 元アルバイトの傘です、よろしくどうぞ 9/19 午後 9:14

ttp://twitter.com/kasadate/status/24930099105
>きついですよー 朝から禿げたスーツの親父から、エロ同人と引き換えに大金もらうのわ 9/19 午後 9:17
824FROM名無しさan:2010/09/23(木) 21:10:17
ニコ厨だったんだね
http://com.nicovideo.jp/community/co58364
825FROM名無しさan:2010/09/23(木) 21:12:48
>>823
晒されたの知って消しただけでしょう
826FROM名無しさan:2010/09/23(木) 21:29:24
二年前に通販辞めたけど、まだ寺Dは君臨しているのか
あの人、相当昔に「早く独立する」みたいな事言ってたけどその気は無くなったのか
827FROM名無しさan:2010/09/23(木) 23:02:36
>>826
分社化は虎身売り時がチャンスとか思ってるんじゃね?
828FROM名無しさan:2010/09/23(木) 23:18:07
権力的にはトップだし、金ガッポガッポだし、ぎりぎりまで虎で働いて・・・だろうね
829FROM名無しさan:2010/09/24(金) 00:40:37
A澤はどうするつもりなんだろうな?
家庭がある身になったから保身路線のままかね?
エロ本屋の幹部で、しかも嫁は女性向けコーナーの創始者ともくりゃ
世間的には既に浮いた家庭になるが。
830FROM名無しさan:2010/09/24(金) 07:00:24
社長もこのままじゃ寺Dに寝首掻かれる運命ってこと?
831FROM名無しさan:2010/09/24(金) 11:42:42
>>830
首を挿げ替える次期幹部候補がいるのなら先に首を切るだろうね。
寝首を掻くなら社長が誰かさんに株譲渡するタイミングで何かある
とは思うが。
業務の采配では既に首根っこを押さえられてるのも同然だし、裁量
ができて、最終責任を逃れられる今のポジションはおいしいだろうか
ら寝首を掻くのはたぶんしない。
832FROM名無しさan:2010/09/24(金) 12:00:13
こんな風にした責任者なら最後までトップにいて負債を背負うべき
833FROM名無しさan:2010/09/24(金) 16:07:16
負ってると思うよ?辞めりゃいいとこ残ってる人は皆。
むしろ問題作るだけ作って辞めた奴が沢山いそうだ。
834FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:03:28
>>833
どういう風に負っているんだか。
むしろ、とらにしがみついて、搾り取るだけ搾り取ってるとしか思えないわ。
835742:2010/09/24(金) 20:43:15
>>800
そうなのか!
ありがとう
下請でもいいから探してみるよ!

それと俺のせいで話題がずれて申し訳ない…
836FROM名無しさan:2010/09/24(金) 21:10:46
>>829
BLコーナーの創始者は池袋店のオープニングバイトだぞ
ほんまここの幹部って他人のフンドシで相撲取り放題だな
837FROM名無しさan:2010/09/24(金) 21:54:48
>>836
A澤嫁が立ち上げたのは通販女性向けサイトの方だね。
838FROM名無しさan:2010/09/24(金) 22:20:48
しがみついてるのは一部の上役だろ。
下っ端はしがみついても旨い汁なんて吸えない。吸えるのは苦汁だけ
839FROM名無しさan:2010/09/24(金) 23:50:59
>>838
舐めるどころか飲めるほど出てきます>苦汁
840FROM名無しさan:2010/09/25(土) 05:35:18
今度、ここのバイトの面接受けようと思うんだけど、
やっぱゼントラーディじゃ無理なのかな?
ゼントラーディの店員さんってここいる?
俺、身長8mくらいあるんだけど…やっぱり無理かな…
キレることも月に一回くらいしかないし、自分でも温厚な方だと思ってる
841FROM名無しさan:2010/09/25(土) 09:48:55
>>840
マイクローン化すれば何とか
842FROM名無しさan:2010/09/25(土) 11:17:05
>>836
幹部どころか社長自ら他人のフンドシで相撲取ってるよ。
とらオリジナルホビーは社長の案という話だったけど、
本当は2代目ホビー担当者に企画書まで書かせといて社長が予算卸さずに却下。
その人が辞めた途端に自分の発案としてやり出したし。
根本的な企画力の無さと特集記事組んでくれた雑誌を足蹴にして、
すぐに廃れてしまったけど。
843FROM名無しさan:2010/09/25(土) 16:36:58
>>840
その昔、ビグザムの渾名を持つ社員がいたのを思い出したw
844FROM名無しさan:2010/09/25(土) 23:02:51
バイトは基本PCから申し込むんだよね?
送信しようとするといつも消えるorz
845FROM名無しさan:2010/09/25(土) 23:51:14
>>831
会社の実権を握っていながらも
何かあった時の最終責任は社長に押し付けられるって
今一番良いポジションについてるよな、寺氏は
846FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:09:22
休憩室でゲームなんかやるんじゃねえよ。
カチカチうるさいんだよ 気持ち悪いオタクどもが!
847FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:22:23
>>846
相変わらず目糞が鼻糞を笑っているのか。
糞同士仲良くやれ
848FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:26:04
お前は馬糞だろ
849FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:32:58
>>848
失礼な人間様の大便、社員様だ
850FROM名無しさan:2010/09/26(日) 00:38:09
仮眠室でもつくればいいのにね。
強力な目覚まし時計必須だが。
851FROM名無しさan:2010/09/26(日) 01:11:12
志望動機ってどのくらい書きました?
1000文字以内ってあるから、半分、、500字は必須ですよね、、
852FROM名無しさan:2010/09/26(日) 01:12:05
200文字も書かなかった気がする。
853FROM名無しさan:2010/09/26(日) 01:49:56
御社で取り扱う商材に興味があり、死亡いたしました

で通ったよw
854FROM名無しさan:2010/09/26(日) 02:00:21
マジかよwww
855FROM名無しさan:2010/09/26(日) 02:10:52
わろた
856FROM名無しさan:2010/09/26(日) 03:44:10
本スレの消費税問題について一言
857FROM名無しさan:2010/09/26(日) 04:02:50
本スレでヤレ
858FROM名無しさan:2010/09/26(日) 07:49:11
>>846
休憩室でギャーギャーうるせーんだよ糞ババアどもが
あと、どうでもいいヲタ知識をわがもの顔でわめいてる糞ヲタク
ゲームのBGMとか聞こえねーじゃねーか邪魔なんだよ
859FROM名無しさan:2010/09/26(日) 07:51:27
>>851
書いてある事自体に説得力があれば文字数に意味はないよ
あくまで入力データ上1000文字までしか処理できないってだけの話だな
860FROM名無しさan:2010/09/26(日) 07:52:48
>>851
御社の店舗をよく利用するので。
861FROM名無しさan:2010/09/26(日) 10:50:11
2ちゃんに出入りしてるようなやつと休憩室でゲームをするやつ
どちらが糞ヲタクなんだろうか
862FROM名無しさan:2010/09/26(日) 11:16:48
目くそ鼻くそだろ
863FROM名無しさan:2010/09/26(日) 13:38:15
休憩室でゲームしてて2ちゃんに出入りしてるやつはどうなるのよ
864FROM名無しさan:2010/09/26(日) 16:03:54
超ヲタク
865FROM名無しさan:2010/09/26(日) 18:57:54
4Fの糞どもが。3Fにばかり面倒事押し付けやがって。氏ねばいいのに。
866FROM名無しさan:2010/09/26(日) 20:42:07
そもそもあんなクソみたいな
ほったて小屋の休憩室で満足しているのかね
867FROM名無しさan:2010/09/26(日) 21:17:54
つーか、喫煙者は煙草を吸ったら休憩室に入らないでくれるかな?
臭ーんだよてめーら

たばこ税あがってざまあw
868FROM名無しさan:2010/09/27(月) 19:06:59
タバコ税上げても吸う奴少なくて税収が見込めないから
すぐに消費税も上がると思う。
とらのバイトじゃ税死するぜ…。
869FROM名無しさan:2010/09/27(月) 20:57:09
バイクの騒音マフラーも騒音税取ればいいのに
870FROM名無しさan:2010/09/27(月) 22:11:11
つーかとらで働いてる連中は表に出ないでくれるかな
クセーからよ
871FROM名無しさan:2010/09/27(月) 22:42:54
就業時間前の強制労働これ訴えることできないの?
872FROM名無しさan:2010/09/27(月) 23:11:27
俺来月やめるわ
雰囲気があわなかったのもかなりあるが、
好きな物を商品として扱うのはダメだった
873FROM名無しさan:2010/09/27(月) 23:55:34
お疲れさん
元気でな
874FROM名無しさan:2010/09/28(火) 00:03:39
>>871
事務所OBだけどそんなことやってんの?
時給や手当てはさすがに発生してるよな?
875FROM名無しさan:2010/09/28(火) 00:46:04
脳無しTLCどもが人間様みたいな口きいてんじゃねぇよw
876FROM名無しさan:2010/09/28(火) 00:54:54
3Fと4Fってどっちが大変なの?
877FROM名無しさan:2010/09/28(火) 03:19:31
とら「朝礼や掃除は強制ではありません」

間に合うように来いって言うくせにな!
行かなくていい雰囲気ではない。完全にタダ働き
878FROM名無しさan:2010/09/28(火) 05:08:37
え、今そんなことしてるの?(^^;
俺の時は事務所に行ってタイムカードきって
それから店舗に行って仕事だったのに

まぁ人件費抑えたいんだろうなぁ、そんな事させてるって事は
相当なかの人のアレ度が高くなってるのが予想されるから
とらはそろそろ見限って、他にもうちょっとマシな会社が立ち上がる事を期待するしかないな
俺の頃は仕事がどうしても終わらなくてサービス残業とか休日出勤する奴も居たけど(バイトで)
そんな空気じゃ積極的にやる気にならんな(笑)
879FROM名無しさan:2010/09/28(火) 06:58:58
>>878
いやさすがにそれはやってる上で朝礼だよ。
そこの時間分が給料に反映されてるかは謎だがな。

どっちかといえば>>877に付随して、
社員は遅れてくるくせに、バイトが遅れるとキレる所だな。
自分が出来て無い事を他人に要求するなよ。
880FROM名無しさan:2010/09/28(火) 07:24:18
給料が発生してるならその辺の事は文句いう事ではない気がする
まぁ計算してみるといいと思うよ、案外間違ってるもんだ
俺が居た頃でも計算違い結構あったからなぁ

サービス残業させといて、後で給料出すといって詐欺まがいの事をしたと言う話が忘れられん
結局払ったらしいけど、そこまでして人件費削りたいのかと小一時間(ry
881FROM名無しさan:2010/09/28(火) 10:14:26
タイムカードきってはいるけど就業時間前はどんなに早く来ようと
給料発生していません
つまり就業時間前の朝礼、掃除、下手すりゃ業務さえも給料発生
し て い ま せ ん
882FROM名無しさan:2010/09/28(火) 12:56:22
ttp://twitter.com/tora_akiba_a/status/25753198872
【秋葉原店A】【採用情報】アルバイト募集中!!秋葉原店Aでは、一緒に働いてくれるアルバイトの方を募集中です!
応募要項はコチラ→http://www.toranoana.jp/information/arbeit/akihabara/index.html
tora_akiba_a
コミックとらのあな 秋葉原店A
883FROM名無しさan:2010/09/28(火) 13:35:26
Twitterに救い求めるんじゃないよ
とらのあなw
884FROM名無しさan:2010/09/28(火) 14:01:27
>>883
アルバイト募集の雑誌やサイト登録したら金かかるし、
業務内容・雇用条件が実際と異なるとクレーム付いたら以後扱ってくれないから。
885新得:2010/09/28(火) 16:09:04
俺は休日にもやることがないから
週6日やりたいな

886FROM名無しさan:2010/09/28(火) 17:19:05
>>885人件費かかるから週6日働きたい奴なんていりません

ってマジだからなー…やる気のない奴追い出してやる気の無い奴の尻ひっぱたいて
いったいとらはなにがやりたいのかさっぱりわからん
887FROM名無しさan:2010/09/28(火) 18:45:03
オレがとら辞めた理由も、バイトの勤務日数週5から週4に強制的にするって通告あったからだな。
888FROM名無しさan:2010/09/28(火) 18:57:55
普通は1人にたくさん働かせた方が人件費抑えられるのにな
889FROM名無しさan:2010/09/28(火) 19:05:42
>>888
ヒント:厚生年金保険料の労使折半負担分
長く働かせるとバイト代以外もいろいろ金がかかってくるんだよ。
890FROM名無しさan:2010/09/28(火) 20:18:08
まあそれは会社として当然負担すべき部分なので、
それを削る云々は会社の甘えに過ぎんとは思うがな。
891FROM名無しさan:2010/09/28(火) 20:51:51
それが会社経営手腕(笑)だと思ってるんだよ。
892FROM名無しさan:2010/09/28(火) 21:55:37
>>879
TLCでバイトにはエレベーター絶対に使うなと言うくせに
社員は一人でも平然と使ってたりなw
893FROM名無しさan:2010/09/28(火) 22:05:45
亀戸の頃に通販で働いてたけど、あの頃はバイト総数30人前後のシフトで回しつつ
大体週5出勤の長期アルバイトで回してたもんだが、市川に移って以降の話を聞いたら
バイト総数100人以上とか聞いて吹いたわ。何でそんな増えたって別に週5レベルで出る奴が
それだけ居るんじゃなく、週1〜3くらいの奴をかき集めてるんだと。理由は>>889
バイトを使い捨て派遣と同じ扱いで雇ってるんだな。
894FROM名無しさan:2010/09/28(火) 22:17:01
今みたいな世の中が人余りで
なおかつ帳面上の経営だけで考えれば
短時間の多量バイトって合理的なんだよ
経営コン猿とかそれ系の雑誌とかではよく紹介してたりする。

でもどうなんだろって気もするけどな。
895FROM名無しさan:2010/09/28(火) 22:26:13
人材を大事にしない会社であるな
896FROM名無しさan:2010/09/28(火) 23:15:52
>>893
確かに新しい人で週5は見ないね。
2年くらい働いている人になると、週5がデフォになってくるけど。
897FROM名無しさan:2010/09/28(火) 23:26:25
通販の大ブタがブヒブヒと咳してうるせーんだけど、あいつどうにかならないの?
社員のだれでもいいからあのブヒブヒを注意するぐらいしろよ。

ホント、権力者には逆らえないチキン社員ばかりだよな
898FROM名無しさan:2010/09/28(火) 23:41:56
バイトから社員になった連中はいまも居るんだろうか?
899FROM名無しさan:2010/09/29(水) 03:44:27
人材を大事にしない会社はいずれダメになる
表面的に取り繕っていても必ずすぐにボロが出るんだよな
900FROM名無しさan:2010/09/29(水) 04:40:49
いずれじゃなくてとっくの昔にボロが出てる
901FROM名無しさan:2010/09/29(水) 06:56:28
ボロが出てないんなら、
こんなに人が辞める事も無かっただろうしな。
902FROM名無しさan:2010/09/29(水) 07:34:12
>>898
3年前に辞めた。
店長に「とらは今後株式上場して社員も株を持てるようになるから今辞めたら損だぞ」
と言われたけどあんなクソ会社でやってられん。

現状を見るとあの時に見切りをつけて正解だった。

つーか上場はどうなったんだ?
その店長の話だと今頃は社員は株を持ててウハウハのはずなんだが。
903FROM名無しさan:2010/09/29(水) 08:19:08
とらに人材とか育成なんて観念ないよ
下は下で働くとか役に立つという観念ないがなw

所詮オタクの群れなのさ。(ある社員様の言葉)
904FROM名無しさan:2010/09/29(水) 08:34:51
上場なんて寝言はとっくになくなって目を覚めさせてられて
経営権売るか新ビル売れとかまで言われてるんだから
905FROM名無しさan:2010/09/29(水) 09:48:35
上場できるなんて本気で思ってたのかねえ?
俺はハッタリか見栄だと思ってたけど
906FROM名無しさan:2010/09/29(水) 10:12:19
10年前から上場するする言ってるからなw
907FROM名無しさan:2010/09/29(水) 10:56:29
同人の取引体系が委託ということや、アダルト扱ってる時点で、上場なんて夢に終わるだろ。
908FROM名無しさan:2010/09/29(水) 11:04:28
ただでさえ同人ソフトの委託は893のロンダリング行為だとか公安に指摘されてるのに
売り上げの殆どが法人格の無い個人の委託なんてありえんからな
繰越在庫や預け在庫が山ほどあって本当に利益が出てるのかわからん
909FROM名無しさan:2010/09/29(水) 11:49:34
>>881
昔は就業時間前は給与出ないよとキッチリ説明してくれたし、
就業時間前に朝礼しなかったんだが、
今は全く説明ナシで就業時間前に朝礼する。
それで就業時間前の朝礼に遅れたら説教するんだ。
910FROM名無しさan:2010/09/29(水) 13:22:59

虎の穴=893
911FROM名無しさan:2010/09/29(水) 16:35:08
バイトも給料が発生しない時間にタダ働きさせてるのか、ひでー
なんか3Kの職場みたいになってきたな

きつい
きたない(上層部が)
危険(経営が)
912FROM名無しさan:2010/09/29(水) 16:46:34
そらそうだ
吉田以下取り巻き幹部の上層部の連中の豪奢な生活を支えるための奴隷だからな
913FROM名無しさan:2010/09/29(水) 17:03:07
>>912そういった豪奢な生活を目指すような気骨ある奴は飛び出して独立し、
残っているのは強欲な屑と奴隷のみとか。
よくとら生き残っているな。
つーか奴隷も一緒に沈む船に残っていいのかw?

しかし、これだけ言われてもとらに残っているバイトはなに考えてるんだろ。
何も考えてないから奴隷なんだといわれれはそれまでだが。
914FROM名無しさan:2010/09/29(水) 18:30:06
「大好きな同人を扱う仕事をしたいと思って貴社を志望いたしました」
志望欄にある代表的な記述どおりの考えまっしぐらなんじゃね?
良くも悪くもめでたいが
915FROM名無しさan:2010/09/29(水) 18:43:48
奴隷船が幽霊船になる前にみんなで逃げよう
万が一倒産とかしても雇用保険などの手当ても無いと思ったほうがいい
916FROM名無しさan:2010/09/29(水) 18:49:17
     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←エロ同人誌
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧  ←とら社員
   |        ..\ (^∀^)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.バ_イト..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-◎-◎ーヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )ε'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
ドドドドドドッ
917FROM名無しさan:2010/09/29(水) 19:34:35
>>915
ヒント:週20時間未満の労働者は雇用保険の対象外
最近のとらの方針で想像しようぜ…
918FROM名無しさan:2010/09/29(水) 20:16:37
いればいるほど人生損する会社だな
残ってる奴は奴隷で満足してるかボランティア精神が旺盛な奴なんだろ
919FROM名無しさan:2010/09/29(水) 21:04:13
そもそも上場できる訳ないって。
上場したら財務諸表とか公開する義務が生じるから、
経営状況が一目瞭然になる。
まあ今の状況なら、なった方がいいのかもしれないが。
920FROM名無しさan:2010/09/30(木) 00:51:42
「従業員数 840名(社員140名、アルバイト700名) ※2009年9月現在」ってあるけど
バイト700人もいたか? 盛って700?
http://enjapan2011.com/companyView/top.cfm?RecruitmentID=80205
921FROM名無しさan:2010/09/30(木) 02:10:36
仕事できなくて辞めさせられたからって、そんなに恨むなよ。恥ずかしいぞ。

新しい仕事は楽しいかい?そろそろ次の仕事は決まったかい?
922FROM名無しさan:2010/09/30(木) 04:15:07
とらのバイトは学生中の小遣い稼ぎ用のバイトだって、散々前から言われてる
生活がかかっているような人が選ぶような選択肢じゃない
923FROM名無しさan:2010/09/30(木) 10:11:13
>>921
>新しい仕事は楽しいかい?そろそろ次の仕事は決まったかい?

どっちなのさwww
924FROM名無しさan:2010/09/30(木) 15:20:37
とらで毎月何万も買ってるような奴なら
バイトという選択はありがち間違いでもないわな。
生活かかってるフリーターが選ぶのは間違いって言うのは同意w
925FROM名無しさan:2010/09/30(木) 17:04:00
まあ週5で入れてれば問題ないんだけどね
それか、かけもちで他のバイトするってのもありかもな
926FROM名無しさan:2010/09/30(木) 19:14:52
フリーターってみっともねーよな
使われるだけ
非正規なんて、お前らダメ人間だよ
927FROM名無しさan:2010/09/30(木) 21:24:50
お前だって上から使われてるだろうが
下を見て上がった気になるなよ
928FROM名無しさan:2010/09/30(木) 21:35:21
つーかこんな場末のスレみてる人に言われてもなぁ(^^;
929FROM名無しさan:2010/09/30(木) 23:51:25
おまえもなー
930FROM名無しさan:2010/10/01(金) 00:50:23
>>897
おまえがだれかわかったぞ
931FROM名無しさan:2010/10/01(金) 01:08:36
同人板に載ってたけど、帝国データバンクの
資料が480円で見られるね。第三者の評価を
見てみるのも参考になるかも。

とらのあな
ttp://www.tdb.co.jp/service/u/1005.jsp?TDBCompanyCode=984910367

メロンブックス
ttp://www.tdb.co.jp/service/u/1005.jsp?TDBCompanyCode=984869000

まんだらけ
ttp://www.tdb.co.jp/service/u/1005.jsp?TDBCompanyCode=984181786
932FROM名無しさan:2010/10/01(金) 06:19:30
>>926
幹部の俺サイキョーWWW
933FROM名無しさan:2010/10/01(金) 08:59:40
>>932
× 幹部
○ 患部
934FROM名無しさan:2010/10/01(金) 09:11:17
サイキョーなのは最凶ってことでおk?
935FROM名無しさan:2010/10/02(土) 06:03:12
つまり>>932

患部の俺最凶WWW

って事か、さすがはとらのあなwww
936FROM名無しさan:2010/10/02(土) 06:07:30
664 :とら:2010/10/01(金) 17:09:56 ID:kqlrlxVt0
今回の裁判は、とら…ってかA澤様に盾突いたから
訴えられたわけなんだし気に食わん奴をシベリア
送りにするスターリンに似ているなw。

A澤様のご機嫌を損なうブログを書いたり発言をすると
告訴するぞ!と素敵な内容証明のラブレターが届くので
気をつけろ。
937FROM名無しさan:2010/10/02(土) 10:33:54
民事なんざ逮捕もされないし賠償金もシカトこいてればいいんだから
むしろ訴えてもらった方がネタになって面白いじゃないか
938FROM名無しさan:2010/10/02(土) 10:40:35
見せしめとしてワリに合わない差し押さえぐらいしそうじゃね
939FROM名無しさan:2010/10/02(土) 11:09:10
仮にサークル側が有罪になったとしても
民事では裁判所に財産差し押さえの権限ないし、
このサークルが現在とらに卸してないなら何も差し押さえなんて出来ないよ。
940FROM名無しさan:2010/10/02(土) 11:13:31
わざわざ書士やら士に頼むんじゃねーの
941FROM名無しさan:2010/10/02(土) 12:43:13
何かここんとこA澤さんの問題多くないか?
他にもやらかしてたろ
942FROM名無しさan:2010/10/02(土) 12:58:38
A様、虎社員で一番の有名人になりつつあるなw
943FROM名無しさan:2010/10/02(土) 13:55:08
>>939 常識的に考えれば割に合わないから
普通はやらないだけで、採算度外視でやるならいくらでも方法はある。
営利企業では常識的に考えればやらないだろうけど、なんかやりそうで嫌だなw
つーか株式会社になったら株主総会でつるし上げられるぞw
いいのか、上場したいっていってるのに。
944FROM名無しさan:2010/10/02(土) 14:19:49
上場なんて出来るわけない。上場する前に潰れるだろw
945FROM名無しさan:2010/10/02(土) 17:33:34
誰か大宮店について詳しくお願いします
946FROM名無しさan:2010/10/02(土) 17:43:23
>>945
大宮店の店長は鮎沢ではない
947FROM名無しさan:2010/10/02(土) 17:51:11
笑顔の絶えない明るい職場です。
948FROM名無しさan:2010/10/02(土) 17:59:03
>>945
趣味を仕事にできる
とてもやりがいのある職場です^^
949FROM名無しさan:2010/10/02(土) 18:02:50
>>945
あなたも我々と一緒に漫画文化を世界に発信しませんか?
950FROM名無しさan:2010/10/02(土) 18:11:05
クソワロタwww
お前ら全部嫌がらせだろwww
951FROM名無しさan:2010/10/02(土) 22:16:18
691 :とら:2010/10/02(土) 20:27:41 ID:bvv/Batx0
>>688-689
おまいらwww
ま、将軍マンセーだから「冒涜」はしていないよなw
まぁ外観からしても眼鏡かけてて、小太りで、
その上独裁者で、内外で粛清するところはまさにそっくりだな

うんうん、とら塵民共和国A澤将軍マンセーヽ(゚∀゚)ノ


692 :とら:2010/10/02(土) 20:55:43 ID:rgqThmBp0
なんかよくわからんけど、とりあえず言っておく。

A澤将軍マンセーヽ(゚∀゚)ノ


693 :とら:2010/10/02(土) 22:10:42 ID:uK7QASfq0
A澤将軍
T田天皇

あとは何?
952FROM名無しさan:2010/10/02(土) 22:56:05
>>930
大ブタ乙
ついでに子ブタ社員の方の人を見下した態度も気に食わない
953FROM名無しさan:2010/10/02(土) 23:26:59
大ブタ子ブタwそんな感じだwww
954FROM名無しさan:2010/10/03(日) 10:44:30
A澤はとうとう将軍様になりあそばされたそうだな。
まぁ身から出た錆・・もといこれも実力の賜物か、おめでとう。
955FROM名無しさan:2010/10/03(日) 12:12:28
A様マンセーwww
956FROM名無しさan:2010/10/03(日) 14:31:18
A澤将軍マンセーヽ(゚∀゚)ノ
957945:2010/10/03(日) 15:11:26
申し込もうと思ったがなんか危険なにおいがしてきたぞ
バイト希望の身分で言うのもアレだがw

A澤って人検索したらいろいろと出てきて見たが、顧客の需要に答える気があるのだろうか?って思った
958FROM名無しさan:2010/10/03(日) 21:10:10
>>957チッ…
959945:2010/10/03(日) 23:05:17
>>958
そんなにとらのバイトってダメなの?
960FROM名無しさan:2010/10/03(日) 23:10:44
>>959
マジレスすると初めてのバイトだったり、
遊びの軽い気持ちやオタ趣味の延長でバイトしようとしてるならやめとけ。
接客業の経験があって、ストレスぐらい平気ならどうぞ。

ぶっちゃけ遊び半分で入った奴は、ほとんどすぐにブッチや首でいなくなってる
上は社員の責務をはたしてないのにバイトに対する要求度合いの高さは異常だぜ?
961FROM名無しさan:2010/10/03(日) 23:40:52
だな〜。給料が安いから簡単な業務だとは思わないことだ。

オタって自分の世界にいるから、ちょっとのミスでも容赦なくヒス起こすし、めんどくさいからな。
優秀なやつでも毎週社員に怒られるくらいの覚悟が必要だとおもわれ
962945:2010/10/04(月) 00:34:01
>>960-961
マジかー・・・
もろ初めてのバイトだからなー・・・
やっぱアニメ関連企業のバイトは難しいってことか
情報どうもです
963FROM名無しさan:2010/10/04(月) 00:37:04
コンビニのほうがクソ楽
964FROM名無しさan:2010/10/04(月) 01:23:26
コンビにはけっこう大変だよ。
まあとらよりは楽だけど。
965FROM名無しさan:2010/10/04(月) 01:36:01
だってイラレやフォトショで店内POP作らせるんだぜ?
自給900のままで。
普通それらが使える業務って900じゃ人こねえっつうの。
966FROM名無しさan:2010/10/04(月) 01:53:42
>>963
コンビニはピンきり
やる気のあるオーナー店や本部直営店引いたら
悲惨の限り
967FROM名無しさan:2010/10/04(月) 02:36:26
前に短期で倉庫いたけど雰囲気よかったしいい人ばっかだったよ
店舗はそうじゃないのか…
968FROM名無しさan:2010/10/04(月) 03:06:08
>>967
人は人を映す鏡という言葉があってな
お前は人当たりのいい良い奴だったんだろ
胸を張っていいよ
969FROM名無しさan:2010/10/04(月) 04:14:34
>>967
勿論、店舗にも「雰囲気の良い場所」も「いい人」もいるよ
その数が極めて少ないだけ
970FROM名無しさan:2010/10/04(月) 07:34:27
>>965
お宅らはイラレやフォトショが使用可能なんだね。
NGY店には無いんだよね〜マジうらやましい。
イラレ入ったパソが壊れてからはエクセルのみだから
まともな販促POPが作れねぇ。
給与待遇は、2年以上いて時給800固定のまま。
終わってんぞこの店。いや、この会社か。
971FROM名無しさan:2010/10/04(月) 09:07:24
まあ元々利益率の悪い委託商品に高価なお菓子用の袋に入れて物流に金かけて
売るなんてのは無駄なんだけどね 今のやりかたは間違ってるのはたしかなんだけど 書籍でビジネス
なんてカテゴリーがこの会社が立ち上がった頃から構造革命がおきてしまい
集英社や講談社すら本来終わってる分野だから
972FROM名無しさan:2010/10/04(月) 09:16:09
ここでバイトしてみたいとか思ったが、何か色々大変なんですね。
今、飲食でバイトしてて上層部が糞なんだけど、どこも似たような感じなのね。
973FROM名無しさan:2010/10/04(月) 11:20:05
>>971
袋に入れるのって相当なコストで、
必要なコストを越している気がする。
返本の時に数百冊単位で返したりするわけで、
あの量だと、機械にも相当金出してるんだろうし。
974FROM名無しさan:2010/10/04(月) 16:24:36
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/
42 名前:とら[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:52:48 ID:IzBojjYm0
今度は、販売終了した作品のサンプル大量上げも始めたな
懲りないのか?

43 名前:とら[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:16:51 ID:rfAXj03L0
ほんとだ・・・なにこれなにがしたいんだこの糞会社
完売した本のサンプル10ページも上がってるwww\(^o^)/オワタ
まだメロンでは売ってるのに嫌がらせかよ

44 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 19:10:07 ID:ieFBjL7f0
まだメロンでは売ってるのに嫌がらせかよ
975とら店員:2010/10/04(月) 19:33:48
結局、上が変なのしかいないから方針も決まり事も全部変っていう。センスもダサいからとらのイラストもダサいし。M井課長とかいつまでいんの
976FROM名無しさan:2010/10/04(月) 21:22:43
今のルールに満たない枚数のものに関しては、
販売終了だろうとなんだろうと、過去分にさかのぼって取っていく方針なんじゃねーの?w
977945:2010/10/04(月) 22:48:55
うーん・・・
まずは申し込んでみるか・・・
まずいと思ったら辞めればいいし
ある意味社会勉強にもなるかもしんないしな
978FROM名無しさan:2010/10/05(火) 00:07:09
Welcome to the hell.
979FROM名無しさan:2010/10/05(火) 01:32:33
もう10月なんだからいいかげん首からタオルぶら下げんなよメガネデブ
いつまでダラダラ汗かいてんだよ
風呂は入れよ 臭いんだよ
服にカビ生えてんだよ 洗濯しろよ
980FROM名無しさan:2010/10/05(火) 01:49:30
981FROM名無しさan:2010/10/05(火) 10:42:56
売ったもんがちの893商法
982FROM名無しさan:2010/10/05(火) 16:16:36
↓↓(無料)モバゲーに登録すると、全部の携帯エロ動画が見れるようになるサイト
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/index.html
983FROM名無しさan
マジキチ