【万年】ローソンの愉快なクルー達85人目【ROMれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです

情報交換やお店状況など語り合いましょうヽ( ・ω・)ノ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
まとめサイトに書いてないことについては店にあるマニュアルを読む
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次スレは>>950が立てる 。
立てる気もないのに、スレを浪費するな。

ageる奴、レス安価すらできない奴、自演と思われる奴はスルーで。指摘も不要。

前スレ
【万年】ローソンの愉快なクルー達84人目【ROMれ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1272635007/

まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html?
2FROM名無しさan:2010/06/03(木) 06:23:40
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、へ    /\
             / /" `ヽ ヽ   ̄  ̄ ̄ ̄   >
         //, '/     ヽハ  、 ヽ ̄  ̄>/
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i| / /
         レ!小l●    ● 从 |、i| /  <___/|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│|______/
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
3FROM名無しさan:2010/06/03(木) 08:56:46
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
4FROM名無しさan:2010/06/03(木) 08:57:41
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/



改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
5FROM名無しさan:2010/06/03(木) 22:02:39
こっちにすいません

リーダークルーになったら手当ては店によって違いがあるのでしょうか?
皆さんの店は、どれぐらいですか?
6FROM名無しさan:2010/06/03(木) 23:27:07
何も変わらなかったな
レジ点検とか清算とか、責任ある仕事が増えただけw
7FROM名無しさan:2010/06/03(木) 23:29:59
レジ点検とか新入りでもやるぞ
8FROM名無しさan:2010/06/04(金) 01:51:39
直営店で5000円ぽっちでひどい目にあったよ
店長と二人のシフトでまぁ潰れた店だけど
18時からはそれでも時間40人くらいは来てたが
「リーダーなんだから捌いてもらわないと」
とか言われたw
いや、全員バラバラに来るとかタバコだけとかなら
ひとり一分ちょいだからそりゃできるがそんなこたぁまずないw
たいがいは束になってきて並ぶw
しかもSVが来たときにバック呼び出しても出てこねぇし
その時間はおでんもからあげクンも売れるしレンジアップもあるんだからムリだわw
出てきたかなと思ったらSVが言いつけた仕事だけやって
5人くらい並んだお客さん放置してバックに下がったwありえんw
その馬鹿店長はともかく一緒にいたSVは「いいからレジやって来い」
とか言わなかったのか不思議だった
もうクローズ決定してたから
「こんなんならもう今日で辞めさせてください」
つっていったらシフトが絶対回らないので引き止められた
離脱者もいたけどもう雇うわけにもいかんしね
ほかのバイトも.12時間勤務とかで回してたし
まぁそのあと俺の悪口で花が咲いただろうなw

9FROM名無しさan:2010/06/04(金) 02:01:01
たったの5000円ですか!?
バカバカしいですね
10FROM名無しさan:2010/06/04(金) 03:11:12
>>8
ごめんちょっと意味が通じなかったなw
馬鹿店長は「リーダーなんだから一人で捌いてもらわないと」
って夕方一人でやらされてたw
11FROM名無しさan:2010/06/04(金) 03:27:44
>>8
客単価は、幾ら位なの?
12FROM名無しさan:2010/06/04(金) 03:49:16
リーダークルーは(直営では?)月100時間以上で5000円、100時間未満で2500円のスキル手当+店によって時給アップ

って聞いたよ、よく話すSVから
俺リーダークルーの話蹴ったから実際どうなのか知らないけど
13FROM名無しさan:2010/06/04(金) 04:50:24
リーダークルーだったけど、スキル手当てなんて出なかったぞ・・・
時給は上がったけどさ
やっぱり直営以外はオーナーの匙加減なんだな
14FROM名無しさan:2010/06/04(金) 05:47:36
FCだけどうちは時給+10円
それにあのバッジが付いてインベリの発注させられてた
15FROM名無しさan:2010/06/04(金) 06:08:31
新入社員うぜー 店長といちゃつく暇あったら仕事しろ
16FROM名無しさan:2010/06/04(金) 08:20:24
ヤタ ヤッタ ヤタ ヤタヨー
はじめてのチュウって、こんなフィリピンテイストだったっけ?
17FROM名無しさan:2010/06/04(金) 09:54:44
まてまてお前ら
FCとかSVとか日本語でおkな状態なんだが
18FROM名無しさan:2010/06/04(金) 10:12:33
FC→オーナー店
RC→直営店

SV→店長の上の地区担当みたいなもん
SS→正直よくわからん、店長からSVになるまでの繋ぎの役職?

入って半年程度の俺が理解してるのはこんなもん
19FROM名無しさan:2010/06/04(金) 10:45:17
おにぎりの表示にある Cとか Dとかの記号は
何か意味があるのでしょうか?
20FROM名無しさan:2010/06/04(金) 10:59:22
CとDとじゃ作ってる工場が違う
だから、廃棄の時間もばらばらになってる
21FROM名無しさan:2010/06/04(金) 11:11:58
オペレーションノート見ればどの時間にどの記号の廃棄見るか書いてあると思うぞ
22FROM名無しさan:2010/06/04(金) 11:36:03
廃棄時間変更にノートが追い付いてなくて書くとこ無かったりするよね
23FROM名無しさan:2010/06/04(金) 11:37:01
朝8時の廃棄とか忙しすぎて忘れるわ
24FROM名無しさan:2010/06/04(金) 11:41:21
FCだが、先輩達が一気に全員抜けてしまった
時給+15円されてたのだが、
何も聞かされないうちにリーダークルーというのにされてたりするのか?
25FROM名無しさan:2010/06/04(金) 11:43:47
研修受けて試験通らないとなれないから安心しろ
2619:2010/06/04(金) 12:18:23
>>20 >>21さん ありがとうございました。
27FROM名無しさan:2010/06/04(金) 13:09:49
ローソンの早朝でバイト決まりました。
去年ファミマで1年早朝週6と夕方週5と深夜週1でやってたんですがローソンと特に大きく違うところはありますか?
あったら教えてください。
28FROM名無しさan:2010/06/04(金) 15:41:58
>>27
基本的にその時間はレジ一辺倒だろうけど
チェーンの差より個店の差じゃない?
オーナーや立地が違ったらローソンでも全然違うし
納品の時間でも仕事内容変わるし
29FROM名無しさan:2010/06/04(金) 15:47:06
>>25
安心した。トンクス
30FROM名無しさan:2010/06/04(金) 16:04:10
>>18
なるほそ
サンクス
31FROM名無しさan:2010/06/04(金) 16:09:10
>>27
つか凄まじいシフトだなw
朝6夕5夜1って中途半端に時間が空いて休んだ気になれなそう
32FROM名無しさan:2010/06/04(金) 16:11:37
MSこねー
店長から来るって聞かされてから3ヶ月経ったし…
普段から良い対応でいろってことなんだろうけど、いい加減に早くきてくれw

みんなのとこMSきた? どれくらいの点数だった?
33FROM名無しさan:2010/06/04(金) 16:24:48
>>32
あれ地域によって時期が違うらしくてうちは3月くらいに来た
92点でS+だか何だかだったわ
34FROM名無しさan:2010/06/04(金) 18:06:35
>>28
ありがとうございます。でも基本的な業務はどのコンビニも似てますよね。スレ見る限り廃棄の見方とか違いそうですけど。
>>31
学生なんで昼は大学で結構体力的にきつかったですwおかげでかなり貯金できましたけど。
35FROM名無しさan:2010/06/04(金) 21:42:31
ゆうパックの同一あて先割引サービスってどうやればいいのかいまいち分からないんだけど。。。
36FROM名無しさan:2010/06/04(金) 21:52:58
客が持ってきた控えの番号書いて値引パネル押すだけ
サイズ選んだ後料金表示される画面に値引パネルが出るんだったかな
37FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:02:18
からあげクン音頭もう二度と聞くことはないと思ったのに・・・
38FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:03:34
すまんあげてしまった
39FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:17:07
ローソンって土日に入らないとやとってもらえなかったりする?
40FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:25:52
店にによるだろ俺は平日だけ
オーナーがパーマンのテーマで切れそうになるって言ってた
41FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:50:16
客お断りとか死ねとか言われるのは承知で言うけど

商品無料引換券ってまとめて交換しても良いの?
1回のお買い物に付き1枚だけとかの制約は特に書いてないんだけど

客視ねのスレに特に期待はしていない
ただ、俺の通うローソンのクルーに余計な手間は掛けさせたくないだけ
42FROM名無しさan:2010/06/04(金) 23:56:18
枚数制限とかない
商品と一緒にレジに持ってきてくれれば何も文句はない
43FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:09:42
何枚持ってきても一緒に商品持ってきてくれると普通に対応する。
ただ、クジ引いたその場で3枚ぐらい交換してくれと頼まれると…
44FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:36:26
まとめて持ってきてもいいですよ。
ちなみに無料引換券だけで600円超えれば、またくじ引けます。
商品券みたいな扱いだから、普通に買ったような状況になるわけです。
45FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:47:30
>>40 天パかなんかかw

>>39 店による
46FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:51:18
買い物に来た中学生が
QUOカードで支払いしたら
1円足りなくて、親呼ぶ振りして
荷物持って逃げおった
一円ぐらいだしたけど
どうしましょう
47FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:54:40
>>46
店長に報告しときゃいいよ
48sage:2010/06/05(土) 02:23:55
ローソンって、どこの店舗でも、深夜は女の人働けないのかね?
49FROM名無しさan:2010/06/05(土) 02:25:03
しまった!間違えた!すまん!
50FROM名無しさan:2010/06/05(土) 02:27:46
夕勤を今男俺1人と女4人で回してんだけど、夜勤以外って基本女らしいね。
51FROM名無しさan:2010/06/05(土) 03:01:44
俺も夕勤男だ・・・
女多すぎだろ
52FROM名無しさan:2010/06/05(土) 03:04:35
俺も夕勤入ってた時は、店長から
「女性店員にレジに入らせた方がトラブルになりにくい」って言われたな
レジしない方が精神的に楽だからそれでよかったけどね
53FROM名無しさan:2010/06/05(土) 03:07:14
ウチの店の女は昼勤の1人だけだ
自宅近くのローソンは夜勤も女がいるよ
54FROM名無しさan:2010/06/05(土) 03:38:28
昼勤の男とか想像できない・・・
それほど女率が高い
55FROM名無しさan:2010/06/05(土) 04:39:53
朝昼夕の女性店員の確立は
結構、高すぎる
俺のところなんて
男は5人に対し
女の人は10人近くいる
56FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:15:07
相方がFFの前にへばり付いてレジしないんだけど
あと、俺がレジ点検しだすと、必ずどっか遠い所に行ってレジやらない、
レジ点検進まないわ客は混むわで・・・

まぁとにかくレジやらない
8割俺がレジやってると言っても過言じゃない

やっぱ平成生まれのガチゆとりだからか?
57FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:17:25
俺の夜勤の相方は女の子だ
でも夜勤を女2人では絶対やらせないらしいからもう女の子が増えることはない
58FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:19:11
>>56
ウチは俺も相方も即レジ入るからやべw雑誌検品終わんねwww
とかよくなるw

どっちもどっちだな
59FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:28:42
女と夜勤・・・ごくり
60FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:34:26
でも夜勤の女の人ってヤツれてるよな
61FROM名無しさan:2010/06/05(土) 07:35:02
>>59
基本的に相方は男の方が楽だと思うぞ
なんだかんだ気を使うし疲れるわ
62FROM名無しさan:2010/06/05(土) 09:36:03
>>56
平成生まれのゆとり云々というより
単純に使えないだけだと思う
63FROM名無しさan:2010/06/05(土) 09:46:24
つーか平成生まれのガチゆとりって馬鹿にしてる=昭和生まれかよ
一応大学生って線もあるけどすくえねーな
64FROM名無しさan:2010/06/05(土) 11:20:51
普通にサボってるだけだから、ゆとり関係なくないか?
>>56もレジサボればいい
65FROM名無しさan:2010/06/05(土) 11:42:59
サボるっつーか人に押し付けるのは駄目だな
今日は他店で2時間研修だ・・・
66FROM名無しさan:2010/06/05(土) 13:44:26
>>46
こないだジジイが新聞買っていったんだけど
どの新聞か見せずに金だけ投げてスタスタ消えた挙句
一円足りなかった
マジうぜえ
67FROM名無しさan:2010/06/05(土) 13:59:42
>>66
ああ、脇に新聞を抱えたままお金をポンって置いていくジーサン多いよね
68FROM名無しさan:2010/06/05(土) 14:08:12
少し知恵を貸して頂きたいんだけど・・・。

俺、菓子類の発注を任されたんだけど、勤務時間が短いのね。
日中いるオバサンたちはゆっくり発注、陳列、棚作り出来るけど、
俺はそんな時間もなくていつも走り回ってる。

で、自分なりに手を抜く方法を考えたんだけど、

1.新作は沢山取らない。
 (店長には出来るだけ取れって言われているけど、棚の配置換えや在庫調整が大変)
2.売れ筋や定番は2列(2フェイスっていうの?)にして棚に沢山詰め込んでおく。
  (棚が空になりにくいし、イザとなったら1列にして場所を作れるし・・・)

つまり商品の種類を20%くらい減らすってことになるんだけど、
それくらいで店にダメージ有るかな?そうなると申し訳ないんだけど・・・

でも新作とかってどれも大差ないし、
ゴチャゴチャ種類が豊富にありすぎても客も選びにくいかな、なんて思うんだけど、
どうだろう?
69FROM名無しさan:2010/06/05(土) 14:15:36
考えすぎずに基本商品や超売れ筋以外は容赦なくカット!
70FROM名無しさan:2010/06/05(土) 14:23:49
>>68
新商品をたくさん取ると各商品1フェースずつしか置けなくなって売れにくくなるし、不良在庫になりやすい
絞って2フェース(売れそうなのは4フェースぐらい取ってもOK)になるようにした方がいい
71FROM名無しさan:2010/06/05(土) 14:29:10
>>69
なんかこれ美味しそうなのに・・・とか思うとなかなかカット出来ないんですよね。
でもカットしないと次の商品が入れられないし、いつの間にか売れなくなってくるし・・・
カットした方が良いですよね。

>>70
1フェースずつだと売れない・・・ですか!言われてみればそんな気もします。
すごく参考になりました。
72FROM名無しさan:2010/06/05(土) 15:09:16
今回みたいなクジのキャンペーンってしょっちゅうあるんですか?
バイト始めた頃にエグザイルのがあったけど、今度は藤子不二夫・・・。
なんかしんどいわ〜
73FROM名無しさan:2010/06/05(土) 15:10:57
優先順位は売れ筋>>>>自分の好みだな
74FROM名無しさan:2010/06/05(土) 16:52:43
>>68
店長がたくさん取れって指示されてんなら従わないといかんわな
まぁ面と向かって手を抜くのでとかは言わないだろうが
棚づくりが大変だからとりませんなんか言ったら喧嘩売ってるみたいなもんだなw
それも含めて慣れていくべき物であって
最初から出来ないから手を抜くという発想が腐ってるw
75FROM名無しさan:2010/06/05(土) 16:53:35
久しぶりのバイトって以上に面倒だな
76FROM名無しさan:2010/06/05(土) 17:17:37
>>74
>最初から出来ないから手を抜くという発想が腐ってるw

2ヶ月必死こいたわ!時間内に終わるか時計をチラチラみながらずっと走り回ってる感じです。
バックルームで出来る仕事は退勤後に回したり・・・

てか>>74氏は新作を殆ど取る大変さが分かっているんか??
77FROM名無しさan:2010/06/05(土) 17:48:46
いや、そんなに新商品取ってたら死ぬだろw
もしくは「新商品」用の棚作っちゃうことだな、ウチは最上段と2段目新作で固定してる
追加するようならそこで初めて他の商品と同じところへ
78FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:09:35
そういや発注関係無いんだけど
MS次回から深夜にも来るらしいぞ
うざすぎるっていうか、深夜三時に笑顔で接客とか不気味すぎんだろ
79FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:12:37
まじかよ相方くそだしやだなあ
80FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:15:02
深夜とかwMS乙
あのいかついオーナーもにこやかに接客するのか…想像できねえ
81FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:20:53
でも深夜って常連(と言わないまでも顔は覚えてる)ばっかだからすぐバレるんじゃねw
82FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:25:06
深夜はバラけてるなあこっちは
朝は同じだけど
83FROM名無しさan:2010/06/05(土) 18:27:37
あーそっか、立地によるよな
84FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:44:27
MS前来てて評価されてたんだけど
入口のマットが汚いだの、ドアが指紋で汚れてるだの…アホか!!
そんなもん掃除しても30分で汚れるわksg
接客態度も過剰求めすぎだろ、お前らが手本見せやがれってのw
これが夜勤になるとヤバイぞ!評価Dとかいくんじゃね

てか平成生まれはマジ使えないな
85FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:46:08
途中で書き込んでしまった
平成生まれが使えないのは年齢のせいだろうな
86FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:47:14
研修いってきた前陳だけで2時間だった
87FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:49:41
現場でそんな丁寧にやってたらクビだな

まあ説明込みでの時間だろうけど
88FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:54:26
パワーポイントで説明受けたり
練習スペースみたいなところで実際に陳列したりだから

さすがに実際の店で2時間も前陳はできん
89FROM名無しさan:2010/06/05(土) 20:07:48
熱とか出てても休ませてくれないのかな。。
90FROM名無しさan:2010/06/05(土) 20:09:41
うちは自分達でシフト調整しろ出来なかったら知らん
って言われてるわ
91FROM名無しさan:2010/06/05(土) 20:14:44
明日休みの予定が8時間労働ですよっと
同じシフトにあと一人ぐらい欲しいな・・・
92FROM名無しさan:2010/06/05(土) 21:19:33
>>68-76
自分の発注スタイルを確立できれば
新商品のスペース確保など楽になる

棚ごとの総SKU数、フェイス数管理
上で言うような新商品固定売場設置、
カット商品の見切りスペース設置等
まぁ、当たり前の事だろうけど
これだけでも自分の中で確立できていれば
毎週毎週アタフタすることはないはずだけど
特に、今は2週間先の新商品まで確認できるんだから楽なもん

ってか、なんにせよ1フェイスの商品なんかがあることが
まずいから言うように商品数の絞り込みだろうね
新商品で定番になりうるものなど年間に数えるほどもないのだから
基本初回分カットと考えて無駄に追わない
そのほうが、値入率の改善にも繋がるから、結果として店の為になるよ
93FROM名無しさan:2010/06/05(土) 21:36:48
DVDとかの先行予約とかって
どうやって処理したらいいんですか?

すいません
どなたか教えてもらえますか?
94FROM名無しさan:2010/06/05(土) 21:37:48
Lチキチーズ味…だと
95FROM名無しさan:2010/06/05(土) 22:19:08
チーズ味って言うよりチーズ入りのLチキだよなアレ
96FROM名無しさan:2010/06/05(土) 22:38:45
新人で休み入れたいんだけどシフト変わってくれる人いるかな心配だ
97FROM名無しさan:2010/06/05(土) 22:59:54
店長あたりに相談しろ
98FROM名無しさan:2010/06/05(土) 23:21:38
>>5
亀レスすまん。
私は1マンもらってるかな。
発注もやってますよ
99FROM名無しさan:2010/06/05(土) 23:23:50
ローソンでバイト中なのですが、ほかのローソンでも掛け持ちしても大丈夫ですか?
100FROM名無しさan:2010/06/05(土) 23:30:50
SVと相談 ここで相談すんな氏ね
101FROM名無しさan:2010/06/05(土) 23:35:13
今回くじの数多いんだね・・・
火曜に行ったから、さすがにもう終わってると思ったら全然終わってねえ

おまけに家族連れだと、クジ引くのもチンタラしてて腹立つ
102FROM名無しさan:2010/06/05(土) 23:39:39
人数分引けるからって、一人一枚ずつ引かなくていいから…
当たり出ても取ってきてくれねーし
103FROM名無しさan:2010/06/06(日) 00:03:11
>>96
新人で休みだぁ?使えねーなぁ
・・・とか思われるかもよ?
104FROM名無しさan:2010/06/06(日) 01:00:11
こないだおっさんに説教されて腹立ったからキレてしまった。
奥からオーナー来たんだが、オーナーも客にキレてくれてうれしかった。
前偉そうなじいさんに言い返して、オーナーから背中もみじ食らったからね。
105FROM名無しさan:2010/06/06(日) 03:27:18
みんなは、朝の通勤時間帯にクジ引かせる?
もちろん引かせなければならないんだけど大半の客は
「時間無いんだよ」って言われるから余裕のありそうな客だけに引かせてるけど…
106FROM名無しさan:2010/06/06(日) 04:43:35
そりゃ一応聞くだろ。
「こちらからくじを●●枚どうぞ」って言って、断られたらさっさと次の客相手すればいいだけ。
つっても、くじなんて10秒もかからないのに、電車が遅延してるわけでもないのに時間無いとかホザくなんて自分は自己管理できませんって吐露してるようなもんだな。
107FROM名無しさan:2010/06/06(日) 04:46:19
人には人のタイムスケジュールがあるんでしょ
108FROM名無しさan:2010/06/06(日) 05:13:14
こちらから客がどれだけ急いでるなんて分からないんだし、聞くのが当然でしょ
109FROM名無しさan:2010/06/06(日) 05:56:04
急いでるならくんなよw
110FROM名無しさan:2010/06/06(日) 06:38:00
聞かないし、くじの存在すら無視してる。なんも問題ない。時間あるときに引かせてやるけどな。
111FROM名無しさan:2010/06/06(日) 06:41:59
>>84-85
お前は平成ではないという事ね。良い歳して未だにアルバイターですか?
112FROM名無しさan:2010/06/06(日) 06:59:29
大して時間短縮にならんから全部ちゃんと引かせてる
まあウチの店の場合は忙しくても1時間レジ1台当たり70人程度だから並び続けるってこともないし
113FROM名無しさan:2010/06/06(日) 08:57:24
600円以上だから1人体制なら袋詰めしてる間に聞くかな
スキャン→金額確認→クジ(その間に詰める)→会計
みたいな感じ

もちろん当たってても売り場から持ってくることはしないw
114FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:02:55
>>111
これが平成生まれってやつかW
115FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:05:40
あほ発見
116FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:07:08
ごめんね、うちの店評価Sだから。
117FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:10:16
S+
118FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:10:19
10歳くらい年上の相方が虐めてくる
なにか聞いても無視するか頷くだけ
基本俺のことは徹底無視。
商品配置のダメ出しだけはやたら嫌味たらしく言ってくる
マジウゼェ
119FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:36:47
そういう奴ウチの店にもいるわ
が、それはここで言う事か?本人に言えよ
120FROM名無しさan:2010/06/06(日) 09:50:00
そこは一発男は度胸だな
BRででも胸倉掴んで俺になんか文句でもあるのかって言うくらいはしろよな
帰りに待ち伏せするとか
お前のほうが弱いのなら諦めてやめてしまえ
暴力はだめよ
121FROM名無しさan:2010/06/06(日) 11:12:59
MINMIの曲うぜー。

「〜かな〜?♪」

この辺りのフレーズが、
やけに耳に残る。
122FROM名無しさan:2010/06/06(日) 11:40:54
クルーのあら探しばかりして、少しでも抜かりがあったらオペノートに書く人って何なの?

「昨日、鍵が違うところに掛かってました。私は5分も探しましたよ。」

俺なら次会ったとき直接言うか、言わないんだけど。オペノートに店長以外が名指しで書かないでみたいな。
123FROM名無しさan:2010/06/06(日) 11:53:33
>>122
そりゃ注意すべき所があれば注意されて当たり前だと思うけど
些細な事であればこっそりと本人に注意する程度にしてほしいな。
人が怒られてるのを見ると何故かこっちまで凹んじゃうもの…
124FROM名無しさan:2010/06/06(日) 12:01:14
新入りだけどオペノートにお願い事を書きました
「**を見かけたら**して頂けるでしょうか。よろしくお願いいたします。」
てな感じで・・・。

丁寧に書いたつもりだけど、新入りの分際で!って思われるかな・・・。
125FROM名無しさan:2010/06/06(日) 12:35:14
>>124
どんな事であれ丁寧に引継ぎ事項を書いてくれてるとありがたいよ
前もって知らせておいてくれると助かるもんね
大丈夫だと思う。むしろ好印象かもよ!
126FROM名無しさan:2010/06/06(日) 12:56:44
>>124
新人が調子のんなや。今日バックルームでイジメてやっからよ、楽しみにしてろや。ケツマンコ洗っとけよ?
127FROM名無しさan:2010/06/06(日) 12:57:38
>>114は早く就職しないと!
128FROM名無しさan:2010/06/06(日) 13:38:19
新人の人がオペノートに何か書いてると、こういう人が入ったのかって分かって良いよ。

読むの結構楽しいし…俺だけだろうけど
129FROM名無しさan:2010/06/06(日) 13:42:21
>>77
>>92
丁寧に有り難うございます。

明日新作発注なので、早速参考にしたいと思います。
でも既に発注した分を消化するまではしばらくシンドイかも・・・。

こういういことは早く先輩に教えてもらいたかった・・・orz
130FROM名無しさan:2010/06/06(日) 13:45:23
>>125
そっか、好印象だと良いけど・・・。
オペノート、ほとんど誰もコメント書いてないんですよ。温度チェック以外真っ白。

>>126
長身イケメンのKさん以外は勘弁して下さい

>>128
俺も人の書いた文の字体とか言葉遣いをチェックするのが好きです。
あ、真面目なんだな、とか色々想像します。
131FROM名無しさan:2010/06/06(日) 14:47:19
青ローソンじゃなくてローソンストア100でバイト始めたけど結構きついな
店長はいいんだがサポートスタッフがうざすぎる
132FROM名無しさan:2010/06/06(日) 15:00:11
>>106
客が引くかどうかは別として、聞くだけは聞いていた
あとうちの店は「朝専用」という、当選品が缶コーヒー系のみのクジ作って、
レジ横に商品を置いておいたら忙しい人でも意外とクジ引いてくれた

あとこれは朝に限らず、
クジ引かせないとあとで「店員の○○がクジ引かせてくれなかったんだけど…」と、
店頭や電話でクレーム入れてくる客もいるから(主に主婦)、とにかく聞け!とオーナーに言われている
133FROM名無しさan:2010/06/06(日) 15:37:04
昨日今日とヘルプで来たけど、近所の祭りとくじか重なって死ぬ
イライラしながら待ってる人が多い割に、意外と代金出すの遅い人大杉
134FROM名無しさan:2010/06/06(日) 15:42:41
>>132
>朝専用

いいなあそれ
出勤時にアイス、お出かけの客に牛乳、冷凍うどんとか
物凄く申し訳ない気分になる
135FROM名無しさan:2010/06/06(日) 15:58:06
>>133
>イライラしながら待ってる人が多い割に、意外と代金出すの遅い人大杉

わかる!
売り場をウロウロして商品選びに時間をかけていた割には店員を急かせるとか・・・
136FROM名無しさan:2010/06/06(日) 16:02:20
>>131
なんで?色々なサービスの受付が無くて楽そうじゃん??
137FROM名無しさan:2010/06/06(日) 17:06:43
>>136
俺はローソンの方だけど100円の方は店内の商品量見るとキツそう
1日で大量に品出しされてるんだろうからスーパーに近いんだろうなきっと
138FROM名無しさan:2010/06/06(日) 19:46:10
シフトが15:00までなんだけど、
15:00以降に働いた分の給料って何分単位でもらえるの?(直営)
139FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:10:10
店による 店で聞け
繰り返す、ここで聞くな 店で聞け
140FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:10:54
>>139 すまん、ありがとう。他の店ではどうなっている?
141FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:13:05
ここで聞くなって言ってるだろ
帰れ
142FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:13:33
1分の店もあるし15分の店もあった
143FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:21:02
>>139
言い方がキモイ

>>140
うちは15分単位
でも1分単位の店もあると聞く
どっちかなのかね?
144FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:23:14
>>140
うち直営
1分単位で計算(明細見れば半端な時間になってるのでわかる)
休憩も1分単位
145FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:56:56
ローソンってリーダークルーの研修、試験以外にも
そういう別の会場行って受けなきゃいけないものってあるのか?
146FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:57:52
リーダー候補生の集まりとか無かったっけ
147FROM名無しさan:2010/06/06(日) 20:58:01
オーナーが決められるとか何とか
まぁ、どっちにしろ修正されるから意味無いんですけどね
機械みたいな出退勤時刻になってるぜ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
148FROM名無しさan:2010/06/06(日) 21:02:07
だよな
残業も何もすべてないようなものだ
149FROM名無しさan:2010/06/06(日) 22:04:18
クジでおじいちゃんに日焼けクリーム@698円が当たったw
150FROM名無しさan:2010/06/06(日) 22:13:46
要らないものが当たってもねえ。
151FROM名無しさan:2010/06/06(日) 22:21:38
じいちゃんかわいそすw

一日分の野菜二個当たった人もこれには苦笑い
152FROM名無しさan:2010/06/06(日) 22:53:27
>>145
リーダークルーコースってのは?
153FROM名無しさan:2010/06/06(日) 23:35:16
リーダークルー修得してないと受けられない研修もある

受けに来るヤツは全員リーダークルーだから、モノ知らないと恥をかく事になる

154FROM名無しさan:2010/06/06(日) 23:44:40
>>140
15分単位が基本
1分単位は時給割り切れないから、やってる店は稀だね
155FROM名無しさan:2010/06/06(日) 23:47:58
ガングロギャルが1Lの牛乳当てた時
( ゚д゚)ポカーンってしてそのままポカーンとしたまま牛乳持って出て行った
156FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:03:06
>>136
宅配便、肉まんやアメド、公共料金はないけど意外ときついっすよ
特に品だしと発注
>>137
まさにおっしゃる通り、さすがです(笑)コンビニよりスーパーに近い。今日の夕方勤務は品だしとレジ(2台)をバイト二人でやるとか無理だし。ポイントカード使えないって何回言えば(笑)レギュラーローソンにしとけばよかったかな…
157FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:03:58
ギャハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:05:16
>>143
そう思ったのには理由があるんだよな?それを明確に述べろや。
159FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:15:46
>>3
ts
160FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:45:21
なして勉三さんのクリアファイルがないとですか?
161FROM名無しさan:2010/06/07(月) 01:23:11
>>124
>**を見かけたら
汚い穴だなあ
162FROM名無しさan:2010/06/07(月) 02:17:27
俺「いらっしゃいませ。ポイントカードはお持ちですか?」

おっさん「チッ、ない」

俺「はーい、こちら温めますか?」

おっさん「…。」

俺「温めは!?」

おっさん「うっせぇな、温めなくて良いつってんだろ」

俺「チッ、あ?ドンっドンっ(カウンターに商品を投げつけて入れた)」

悪いのはおっさん、なぜかクレーム来て怒られる。もううぜぇ。俺が大学生だからって態度悪いおっさんは来ないで良いから。
163FROM名無しさan:2010/06/07(月) 02:21:40
>>162
聞いても何も言わなかったらそういうサービスしないことにしてる、俺は。

それより扉を開けて帰る奴なんなの?
稀にいるんだけどイライラする
164FROM名無しさan:2010/06/07(月) 02:27:36
>>163
いるよね。とりあえず冷房きいてるのに開けて出てくやつとか。

夏場はそれでイライラする。
165FROM名無しさan:2010/06/07(月) 03:37:14
未だに暖房つける奴ら死ねや。こんな時期に暖房とか身障だな。暖房切ってもまたつけるしよぉ。あぁん?ヤるぞ?
166FROM名無しさan:2010/06/07(月) 03:43:07
>>162
あぁー、お前悪態で逆ギレしたの? おっさんと同類になっちまったなぁ。それくらいで感情を揺さぶられるなんって…(驚愕)

同じ大学生でもこれほどのレベルの開きがあるんだなぁ。ダメだなお前。
167FROM名無しさan:2010/06/07(月) 03:51:57
俺もキレそうになったことあるわ

いるんだよな、カチンとくる客
168FROM名無しさan:2010/06/07(月) 03:57:21
鶏竜田揚げ棒をからあげ棒って言う客何なの?字も読めないの?
169FROM名無しさan:2010/06/07(月) 04:01:00
>>168
そういう客にモノ売るのがコンビニの仕事だよ
170FROM名無しさan:2010/06/07(月) 04:19:21
からあげの棒のやつって言ってくれるだけいいよ。

からあげ一つとしか言わない奴には、からあげクンなのか鶏竜田揚げ棒なのか、
からあげクンならば種類は何かを聞き返さないといけないし。

まぁ、本当に最悪なのは、ホットケースの商品を指差して、これ!って言う奴だけどな。
何でホットケース近くまでこっちが移動しにゃならんのだ。
常温FFなんて、ちょっとしゃがまないと見えないし。
171FROM名無しさan:2010/06/07(月) 04:36:17
からあげ棒ならまだ通じるから許せるけど
からあげだけは許さないよ
172FROM名無しさan:2010/06/07(月) 04:46:26
ファミチキひとつ
173FROM名無しさan:2010/06/07(月) 05:03:12
>>162
態度悪い客には、いつにも増して丁寧な接客で対応するに限る。
174FROM名無しさan:2010/06/07(月) 05:16:20
腹が立ったらバックやこのスレで吐いたらよろし
お客さんにむかってやり返すのは話にならん
みんなそれくらい我慢してるんだぞ
就職してまともな仕事に就いたらもっと理不尽な仕打ちは幾らでもされるから
175FROM名無しさan:2010/06/07(月) 05:30:29
俺今まで偉そうな客に何十人とキレて来たが、従業員には1度もキレたことないよ。
176FROM名無しさan:2010/06/07(月) 05:39:16
>>175
死んで
177FROM名無しさan:2010/06/07(月) 05:59:19
短気は損気
178FROM名無しさan:2010/06/07(月) 07:02:41
忍激の二字はこれ禍福の関なり
179FROM名無しさan:2010/06/07(月) 07:15:11
>>178
そこは
「忍激の二字はこれ禍福の関ナリよキテレツ〜」
だろキャンペーン的に考えて
180FROM名無しさan:2010/06/07(月) 08:10:37
なになに、金玉がなんだって?
181FROM名無しさan:2010/06/07(月) 08:31:56
チキンていうからLチキかと思ったらからあげクンかよ・・・

店長がうるさい人だから毎日ノートに文句書きまくってる
でもその店長と仲の良いリーダーさんは声全然出してないのにあんまり怒られないんだよね
なんかむかつくなあ
182FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:00:56
発注って売れた商品だけ見てれば良いんじゃないの?
全商品確認しながらやってたら凄く時間かかったんですけど・・・・
183FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:02:05
収納代行ってリスク高いって過去ログにありましたが、
具体的にどんなリスクですか?

金額を間違えずに受け取ってお釣りを返す、それだけ気をつけていればOKですよね?
あとは控えをちゃんと渡す。
それ以外のトラブルってあるんですか?

額が大きいから万が一何かあったら怖いな・・・って感じます。
184FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:06:08
>>182
万引きetcで在庫が変わってくるから全部確認しながらやった方がいいよ
185FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:06:17
ハンコは会計をぜんぶ終えてから押すこと。
時間節約のために先にハンコ押しちゃってから
「お金が足りないからやっぱり今度にする」とか客に言われたら
ハンコ消せないし面倒なことに・・・。
186185:2010/06/07(月) 14:06:57
187FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:18:19
収納代行で30万とかやられると札数えるのが嫌だな
間違えそうで嫌だから三回くらい確認しちゃう
188FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:43:42
>>184
ありがとう。やっぱそうなのかー。頑張ってみます
ここの人は何の発注を担当してるの?
189FROM名無しさan:2010/06/07(月) 14:54:32
アルバイトのクルーに発注させるのってありですか?
うちの店学生のクルーもしてるんだが・・・
190FROM名無しさan:2010/06/07(月) 15:11:53
アルバイトとか学生とか関係ない
191FROM名無しさan:2010/06/07(月) 15:25:53
>>189
バイトがやらなかったら他に誰がやるの?
店長とかオーナーが全部やるってこと?うちはバイトが分担してやってるよ。
192FROM名無しさan:2010/06/07(月) 16:01:00
基本バイトがやるよな
店長はダメ出しをネチネチとしながら
初回発注であほみたいな量を取って不良在庫を作るのに忙しいし
つーか、マスク大杉ワロタ全然売れねぇ
本部はスピードくじの対象商品に何故しなかったのか
193FROM名無しさan:2010/06/07(月) 16:33:12
【岐阜】すき屋とローソンに強盗
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275887564/

男は、74歳の男性店員を脅してレジを開けさせる
74歳!?
194FROM名無しさan:2010/06/07(月) 16:59:38
土方にポイントカードの有無を確認すると九割うざがられるんだが、もうあの種の人達には空気よんで聞かない方がいいかな?
まず持ってないし。
あの苛立ちが全開で伝わってくる空気に耐えられない・・・・
195FROM名無しさan:2010/06/07(月) 17:19:43
ポイントカードって言葉すらわからないんだろあの糞共は

レジに来る前はほかの土方仲間と楽しそうに喋ってるのに
レジに来た瞬間DQN態度に豹変するってバカなの?死ぬの?
逆にかっこ悪いってことに気付かないのかね
196FROM名無しさan:2010/06/07(月) 17:38:43
しかし聞かない時に限って持ってる罠
カード所持聞いたぐらいで不機嫌になるなksg
あまつさえわざわざ「うざい」と言ってくる始末
持ってないならだまっとよ!
197FROM名無しさan:2010/06/07(月) 17:44:06
店内だらだら歩き回って「レジ早くしろよ!俺はカップラーメン作んなきゃいけねえんだよ!」 w
とりあえずさっさか精算して、変形しかけた弁当渡しておいた。
DQNにはDQN返しでもいいんじゃないの

今日、中身偏りまくった弁当を持ってきた土方いてわろた
陳列台からレジまでの間に何があったかと
198FROM名無しさan:2010/06/07(月) 18:04:15
こないだおばさんに「こちらで8000円近く電気代を払ったのにね、ポイント付いてなかったんだけど?」とか言われました。

説明してんのに聞いてくれず困った。
199FROM名無しさan:2010/06/07(月) 19:23:33
何なんだろうな
長く生きてきてるはずなのになんであんなに頭悪いんだろうな
200FROM名無しさan:2010/06/07(月) 19:39:00
旧型が性能が悪いのは世の常
201FROM名無しさan:2010/06/07(月) 19:46:56
くじの応募券説明するのもめんどくせえ
202FROM名無しさan:2010/06/07(月) 20:57:43
>201
「こちら応募券になります。よろしかったらご覧ください」って言ってる。
言ってるけど、目の前で銀色はがす客もいる。
203FROM名無しさan:2010/06/07(月) 21:11:19
もうシンプルに「はずれ」って書いとけよ。
204FROM名無しさan:2010/06/07(月) 21:47:38
>>201
1枚からでも応募可能だから厳密には違うけど、
「懸賞応募券になりますので、枚数集めてご応募ください〜」と流すように言えば
ほとんどの客は「1枚では何にもならん」って理解して去るよ

サラッと言いきって、次の接客に移るのがポイントw
これで今回のクジで説明求められた事はまだない。。。
205FROM名無しさan:2010/06/07(月) 21:55:05
応募券は携帯とか、郵送で応募すること言わんと駄目だぞ
この間はババアがその場で銀色はがしはじめて、どや顔で渡されて吹いた
206FROM名無しさan:2010/06/07(月) 23:21:39
俺が「ポイントカードお持ちですか?」に対し偉そうに「ない」

俺が「こちらくじをどうぞ」と言えば手で箱をついて引かなくて良いとのこと

ちょっと頭に来たんで「ヘーイ、1万お預かり〜7800円のお返しっす。あざーす!!」って言ったら翌日店長にクレームを伝えたらしく説教されましたよ。もうやだ。
207FROM名無しさan:2010/06/07(月) 23:29:42
糞客はクレーム入れるからな
いつも我慢してるよ
208FROM名無しさan:2010/06/07(月) 23:56:25
>>199
女は総じて頭が悪い。遺伝子段階で決定してる。
209FROM名無しさan:2010/06/07(月) 23:59:54
>>206
お前馬鹿じゃねぇの。
210FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:03:20
最近はドカタでもポイントカード持ってるぞ
211FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:09:20
lチキチーズてもう売ってる?
212FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:13:34
物は届いてるだろうけど、作るのは朝からだろうな
213FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:21:04
彼氏が店舗にいるに知らずに新入社員をおとすのに必死なアホ店長ww
214FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:23:59
店長がすっげー汗臭くてついに辞めるって言ったわ
客もかわいそうだろうなぁ
更には上から目線で接客、コミュニケーション能力皆無で話し方も話す内容も腐ってやがる
よくあれで店長になったもんだ
215FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:37:14
親子連れのくじだけは本当に嫌だわ
「ほら○○ちゃん引いて〜」とかちんたらしてて全然レジ進まないし
他のクルー全然くじ引かせないみたいでまだ山のように残ってるorz

あと小銭出すのが遅い客に最近はいらつくようになった
前は携帯マネーの操作メンドと思ってたけど、今じゃスムーズに終わるからすごい楽だわ
会計終わった後にきっちり財布を鞄にしまってきっちり身支度してから帰る客はタヒんでいい
216FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:37:52
>>213
寝取りか
興奮するな
217FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:54:12
汗臭い、タバコ臭い、口臭が臭い

どれも嫌だわ。言ったらかわいそうだが、相方の娘で汗臭い娘がいるから…
218FROM名無しさan:2010/06/08(火) 00:56:47
収納代行でポイカつけ忘れの場合もう一度同じバーコード打つこと出来るんスか?
あとハンコ押した後にやっぱ取り消しとかなった場合横線引いてサーセンwwじゃ済まないんスか?
なんか特別なことしなきゃ駄目すか?
あとろっぴってポイントって付くんスか?
219FROM名無しさan:2010/06/08(火) 01:02:29
できるよ
220FROM名無しさan:2010/06/08(火) 01:10:04
>>218

収納代行は取り消しできなかったはずだからポイントカードは必ず聞くようにしてる。
収納代行のポイントが丸々つくと思ってる人もいるから、代行金額が大きくて付け忘れてました、だと後々釈明が面倒になる。

Loppiの代金支払いはポイントつかない。(ギフト除く)
収入代行もLoppiもタバコも全部入店の1ポイントしかつかない。
でもポイントつくと思ってるバカもいるから一応ちゃんと聞いとけ。
221FROM名無しさan:2010/06/08(火) 01:14:17
うそをつくな
222FROM名無しさan:2010/06/08(火) 02:19:11
誰か>>221に鏡を
223FROM名無しさan:2010/06/08(火) 02:59:00
いや、収納代行でも取り消しは出来るから>>221は間違って無いよ
ただ取り消しの際に出てくるレシートに、レジ操作した人の名前を書かなきゃいけない
過去にトラブルがあった為って、店長から聞いた
224FROM名無しさan:2010/06/08(火) 03:31:42
>>223
アレは特アの店員に多かったんだが、
収納代行受け付ける→代金貰う→中止する
→釣りと客控えだけ渡す→代行金額は懐に入れる。
こういう詐欺やる店員がいたから、いちいち中止理由書かないとダメになった。

お客様控えだけでなく取り扱いレシートも必ず渡すようにレジに静電シール張ってあるのも
↑の詐欺が原因
225FROM名無しさan:2010/06/08(火) 03:32:01
さー荷物が大量にくるぞー
226FROM名無しさan:2010/06/08(火) 04:07:59
>>207
失礼な態度には
失礼な態度で答える
逆もまた然り
それが人間じゃねぇか?
糞土方のコンビニ店員をゴミのように扱う態度にも
愛想笑いで答えろってか?
それができなきゃ辞めろってか?
ふざけんなよ!
皆こんなんでいいの?
227FROM名無しさan:2010/06/08(火) 04:37:08
半年ROMってろ
228FROM名無しさan:2010/06/08(火) 05:46:56
半年オナってろ
229FROM名無しさan:2010/06/08(火) 06:42:18
>>226
皆我慢してるんだよ
230FROM名無しさan:2010/06/08(火) 07:20:53
>>226の相手が同僚とかクラスメートなら睨むも殴るも好きにすればいいが、
店のもの壊すとか恐喝するとか違法行為に及ばぬ限りは、理不尽な要求にも
にこやかに対応するのは普通に「接客」業務であり、給料のうち
でなきゃ、接客、なんて枠で人間をわざわざ使う必要ないでしょ

つまり、出来なきゃ辞めろってこと
その程度に耐えられないのに、何で接客なんて希望したんだ?
231FROM名無しさan:2010/06/08(火) 07:22:04
>>229
コンビニバイトは、我慢の連続
232FROM名無しさan:2010/06/08(火) 07:53:39
愛想悪い客なんて、サクッとレジ終わるからいいよ
忙しいときにカゴいっぱいに詰め込んでくるミスター105円のほうがよっぽど嫌だ
23319:2010/06/08(火) 09:39:48
>>211
うちの店は今日から発売だった。
234FROM名無しさan:2010/06/08(火) 09:45:03
郵便ののりづけしてない封筒持ってきて、
のり貸して!これ計って!とかマジで頭に来るよね

既婚の女だと、切手の計り売りを俺が断っても
相方のレジにわざわざ聞きに行くんだもん 気分悪いわ
235FROM名無しさan:2010/06/08(火) 10:13:27
>>220
予約商品もポイントつくぞ
236FROM名無しさan:2010/06/08(火) 12:24:57
>>226
ほかにどんな仕事ならゴミのように扱われないの?
最近は医者でもコンビニみたいにペコペコしてるし
車屋や不動産屋みたいに額のでかい物は屑客に当たったら想像を絶するほど酷い目に遭うよ
しまむらに勤めてる友人も客が酷いって言ってるし
客商売はそういうもんだ
グチ吐いて気持ちを切り替えるしかないね
237FROM名無しさan:2010/06/08(火) 12:43:42
店側がお客様を神様と言うのは賛同するが
客側が神様を自称するのはなんかモヤッとする
238FROM名無しさan:2010/06/08(火) 13:19:16
ハズレくじ(応募券)なのに
スクラッチくじだと思い
シルバーの部分を削るヤツいるよな
239FROM名無しさan:2010/06/08(火) 13:41:14
>>238
その愚痴もう聞きあきた お前がちゃんと説明できてないだけ
240FROM名無しさan:2010/06/08(火) 14:11:38
何故エスパー魔美のうたがが流れないんだよ
安っぽい流行歌はバンバン流すくせに
241FROM名無しさan:2010/06/08(火) 15:12:16
応募しようと下見に行ったらみんなかなり真面目そうな人ばっかりでした。
しかし深夜行ったらひげのにぃちゃん…わけわからんす。
242FROM名無しさan:2010/06/08(火) 17:37:55
働き始めて店長と仲良くなればちょっとくらいの綺麗目お洒落なら許されるところもあると思うよ。
ウチ店も、面接時は常識的な態度と大人しそうな見た目が重要だけど受かった後は、上に書いた通りです。
243FROM名無しさan:2010/06/08(火) 18:59:41
クジって何に何回くらい有るの?
オレ、こっそり他店で引いてゴッソリ当ててる。
ついてにポイントが沢山貰える商品を選んで買っているから、かなりお得。
244243:2010/06/08(火) 19:00:21
訂正
何に何回→年に何回
245FROM名無しさan:2010/06/08(火) 19:15:25
3、4回
246FROM名無しさan:2010/06/08(火) 19:58:22
>>245
じゃあ、今のうちに色々必要で高ポイントな商品を買いだめしておこう。
俺はガムを良く噛むからキシリトールのボトルとか
けっこう消費するんだよね。
247FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:10:32
30pointのコーヒーとか箱買いしてすさまじく溜まってるわ

たまにレジしてると5000ポイントとか持ってる人見るといったいどうなってんだと思う
248FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:11:54
あっそう言えば
くじの無料引き換え券レジに通す時ポイントカード通してないわ
みんなポイントカード出してもらってるよね…?
249FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:13:25
>>248
それ一昨日知った

でも当たったうれしさで客も文句言わないからいいや
250FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:43:07
>>248
マジかよ…でもうちの店、既にクジ終了だw
251250:2010/06/08(火) 20:43:51
あーすまん引き換えは26日までだったな、明日から気を付けよう
252FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:49:53
>>246
乞食も大変だな
253FROM名無しさan:2010/06/08(火) 21:36:10
>>247
クレカの支払いで溜まってるんじゃない?
254FROM名無しさan:2010/06/08(火) 21:51:05
>>247
おれ4000p位貯まってるわ。バイト先が家から近いからほぼ毎日のように買い物してる。
255FROM名無しさan:2010/06/08(火) 22:26:03
オーナー店って廃棄もらえるわけじゃないのか
もらえればいいな
256FROM名無しさan:2010/06/09(水) 01:21:11
日本のコンビニは卑屈すぎる。理想のコンビニは

客「コレくれ」
店員「どれだ?」
客「から揚げ」
店員「から揚げ棒か?」
客「ああ」
店員「○○円だ」
客「OK」
店員「自分で取れ」
客「サンクス」
店員「またな」
257FROM名無しさan:2010/06/09(水) 01:22:08
くそフイタwwwwwwwwwwwww
いいなそれ
258FROM名無しさan:2010/06/09(水) 01:28:12
ほんといいな
買ってくれる=売ってくれる
これじゃだめなのかなあw
259FROM名無しさan:2010/06/09(水) 01:49:49
まぁ日本だけだからな
同じ意味なのに言葉の種類が多すぎるのは

260FROM名無しさan:2010/06/09(水) 02:13:51
「からあげくん棒一つ」
261FROM名無しさan:2010/06/09(水) 02:16:56
>>260、お前は
昨日その注文に竜田揚げ棒出して怒られた俺の傷に塩を擦り込んだ
262FROM名無しさan:2010/06/09(水) 02:20:51
廃棄は裏で食っていいが持ち帰りはだめっていう方針の店ある?
あれ普通に持って帰ってもばれなくね?
263FROM名無しさan:2010/06/09(水) 03:11:40
>>256
懐かしいコピペだなw 永遠の憧れだわ
264FROM名無しさan:2010/06/09(水) 03:25:44
ばれなきゃいんじゃね、ばれなきゃね・・・
265FROM名無しさan:2010/06/09(水) 03:37:46
あああぁぁ………
 
不注意で2000円くらいの酒落として割ってしまったorz
266FROM名無しさan:2010/06/09(水) 06:04:49
>>265
そりゃ洒落にならんな・・・・
267FROM名無しさan:2010/06/09(水) 06:57:37
268FROM名無しさan:2010/06/09(水) 07:39:27
> 買ってくれる=売ってくれる
どころか
買って頂いてる=買ってやる
って感じだからな…
269FROM名無しさan:2010/06/09(水) 08:09:47
>>266
上手いこと言うね
270FROM名無しさan:2010/06/09(水) 08:46:01
>>205
亀レスだが吹いたわw
271FROM名無しさan:2010/06/09(水) 10:04:19
郵送での一言で店内のポストに入れるヤツいないかな。さすがにいないか
272FROM名無しさan:2010/06/09(水) 10:46:20
>>265
正直2000円よりも後始末で死ねるわwww
273FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:21:53
>>262
ほんとお前みたいな馬鹿は減らんな
274FROM名無しさan:2010/06/09(水) 14:29:23
社員のポイントが皆1万超えてるのはどこも同じだよな?
275FROM名無しさan:2010/06/09(水) 15:38:44
野菜一日これ一本がやたら売れる
買うのはだいたいキモピz(ry
276FROM名無しさan:2010/06/09(水) 16:02:31
>>275
今日その商品のところだけゴッソリ無かったw そういうことか
277FROM名無しさan:2010/06/09(水) 16:09:15
>>276
どういうこと?
278FROM名無しさan:2010/06/09(水) 16:14:43
>>277
抽選でCMに出ているAKB48のグッズが当たるらしい

ttp://koreichi.jp/
279FROM名無しさan:2010/06/09(水) 17:13:24
スピードくじおわってますように・・・
280FROM名無しさan:2010/06/09(水) 17:27:20
セブンを真似るのは止めてくれ
281FROM名無しさan:2010/06/09(水) 17:31:21
>>279
流石にもう終わってるさ
282FROM名無しさan:2010/06/09(水) 19:07:05
Lチキチーズ食べてみた
思ったよりチーズが入っててビックリしたが
20円も高いのはどうかと思う
283FROM名無しさan:2010/06/09(水) 19:12:40
今日喰ったわLチキチーズ
もともとLチキの塩加減が異常なところにチーズの塩味がプラスされて舌がヤバいことになった
あと多すぎw コロモが薄いのにチーズの量が多いから、トングでコロモ傷つけてしまった瞬間ドロッ
284FROM名無しさan:2010/06/09(水) 21:19:25
チーズ味こってりしすぎだろwww

沢山いれりゃいいってもんじゃない
285FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:13:06
ホント新商品が好きなコンビニやね。


基本商品だけを、
ずっと売り続ければいいじゃんねー。
286FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:14:07
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 新商品のLチキチーズいかがっすか〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''}~~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽ.lawsonニ'{ 十 )__;;;;/
287FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:15:29
もはやどれが基本商品か
288FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:23:12
Lチキ>Lチキレモン>Lチキチーズ

なぜマズイのをどんどん開発するんだ
289FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:32:46
舌が回らず
「あrykspjhdございました〜」みたいになるのが辛い
290FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:44:28
いらっしゃいませは普通に言えるけど
ありがとうございましたがたまに呂律が回らなくなるよな
291FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:47:43
>>285
でも今のご時世、新商品バンバン入れないと消費者って飽きるよ。
日進のカップヌードルや105円のコッペパンみたいな超ロングヒット商品があれば・・・・
プレミアムロールケーキは微妙
292FROM名無しさan:2010/06/09(水) 22:49:18
>>289
それなんて俺
293FROM名無しさan:2010/06/09(水) 23:08:38
>>261
ドンマイ
俺はLチキチーズと、からあげクンチーズと勘違いしてもた
294FROM名無しさan:2010/06/09(水) 23:21:46
「いらませ〜」
「ありがとござま〜す」
絶対留学生とかに思われてるだろうな・・・
295FROM名無しさan:2010/06/09(水) 23:25:52
名字が林の俺は間違いなくそう思われてる 泣きたい
296FROM名無しさan:2010/06/09(水) 23:56:18
店内放送のハウスっぽい曲もっと流れてくれんかな
あれは聴いてて気持ちがいい
297FROM名無しさan:2010/06/09(水) 23:56:38
特定した
298FROM名無しさan:2010/06/10(木) 00:05:44
警報機が潰れてうるさかったからブレーカー落としてきた
299FROM名無しさan:2010/06/10(木) 00:16:39
>>294
早口&大きい声
で言おうとするからかな
俺も困ってる
300FROM名無しさan:2010/06/10(木) 00:36:03
いくらなんでもコブクロ流しすぎだろ
Stevie Wonderの Superstition 黒田ボーカルは凄まじいが
ローソンってこんなに単一アーティストかけまくること過去にあったかな?
301FROM名無しさan:2010/06/10(木) 00:42:38
いくらなんでもコブクロ流しすぎだろ
Stevie Wonderの Superstition 黒田ボーカルは凄まじいが
ローソンってこんなに単一アーティストかけまくること過去にあったかな?
302FROM名無しさan:2010/06/10(木) 00:46:31
大事なことなので(ry
303FROM名無しさan:2010/06/10(木) 01:48:14
最近流れている曲の一覧表みたいなのってあるの?

よく流れてるから気になっちゃうんだけど、
歌詞覚えられんけさがしようがない
304FROM名無しさan:2010/06/10(木) 01:51:40
何時に流れてたとかで検索出来なかったっけ?
305FROM名無しさan:2010/06/10(木) 02:39:18
俺が大丈夫って言えば〜
と自転車こいてはウザい
306FROM名無しさan:2010/06/10(木) 02:55:49
>>303
ttp://www.lawson.co.jp/search_music/index.html?ca=top_foo_104

下の方の楽曲検索を押して、時間を入れれば出てくるよ
307FROM名無しさan:2010/06/10(木) 03:03:23
おにぎり弁当うんめぇ〜
弁当の中で一番美味いと思う
308FROM名無しさan:2010/06/10(木) 03:14:42
>>295
うちの店にも林がいるぜ
309FROM名無しさan:2010/06/10(木) 04:23:50
さてとバイト行ってくるかね
朝勤は辛いよ
310FROM名無しさan:2010/06/10(木) 04:43:25
朝の納品がないと糞楽だなマジで
311FROM名無しさan:2010/06/10(木) 06:01:44
>>295
り、林さん・・・
312FROM名無しさan:2010/06/10(木) 08:47:07
>>281
てめぇ。嘘つきやがったな!
あと一週間は終わる気配ないぞうちの店
313FROM名無しさan:2010/06/10(木) 08:49:45
>>289
夜勤で終始それだった

Lちきチーズ12枚買ってきたよー
ノルマ達成できなくてリーダーぶちぎれたよー
仕方がないから友達に無償であげるよー::::
314FROM名無しさan:2010/06/10(木) 08:55:02
え…ノルマなんてあんのかw
12枚って厳しいなそりゃ
315FROM名無しさan:2010/06/10(木) 09:18:57
つーかあんなの1枚で飽きるわ・・・
夜勤中に2枚食べてさらに12枚・・・
もはや拷問かよ・・・
人の選好もあるんだしノルマなんて無意味だ
精神論とかでどうにかなるもんだいじゃねえ・・・
316FROM名無しさan:2010/06/10(木) 09:26:30
>>315 それはキツイ…ノルマなんてくそくらえだっ!

今日もこれでもかってくらい噛み噛みで顔ずっと赤かった
一緒に笑ってくれるお客様ばかりで良かった…
317FROM名無しさan:2010/06/10(木) 09:34:10
ノルマでLチキ買わされるなんて糞店すぎるだろ
318FROM名無しさan:2010/06/10(木) 09:36:55
今回だけなんだよ

糞まずいのに意味わからんよほんとに
319FROM名無しさan:2010/06/10(木) 10:15:56
リーダーぶちぎれって…
そんなもん本部にぶちぎれろよ
320FROM名無しさan:2010/06/10(木) 11:04:58
セールストークは店内放送で流せよ面倒くせえ
321FROM名無しさan:2010/06/10(木) 13:11:28
>>313
そのブチ切れだリーダーは何枚買っていったんだ
まさか切れるだけ切れて下っ端だけに尻拭いさせたのか
322FROM名無しさan:2010/06/10(木) 14:10:06
どうもエグザイル新メンバー〇〇です
323FROM名無しさan:2010/06/10(木) 15:52:09
今週の半ばには採用か不採用かの連絡するとか言ってたのに連絡こねぇ

次の面接いくか・・・
324FROM名無しさan:2010/06/10(木) 16:30:19
俺なんてサー○ルKのバイトの連絡、予定の2週間後に来たぞ
しかも不採用
325FROM名無しさan:2010/06/10(木) 16:49:21
>>321
リーダーペアじゃなくて日中の勤務だからそっちでまたノルマがある
接客うまいから普通に達成してるわ
326FROM名無しさan:2010/06/10(木) 16:58:10
バイトしてる最中はめんどくさくて仕方ないしさっさと辞めようとか考えて
ついに実行に移してさっさと辞めようとなると、なんだかんだでコンビニバイトは楽だよなーとか思ったり思わなかったり
327FROM名無しさan:2010/06/10(木) 17:14:16
自腹で達成したノルマがリーダーの評価に繋がるわけですね

人がいいのも程々にな
328FROM名無しさan:2010/06/10(木) 17:27:42
ノルマ達成しないと自腹とかどこの奴隷だよそれ
329FROM名無しさan:2010/06/10(木) 18:15:19
自転車こいてうざい
まじで気が狂いそう
330FROM名無しさan:2010/06/10(木) 18:21:01
ふーんふふー♪ふーんふふー♪ふーんふふー♪ふふふーんふふー♪

自転車!!自転車!!自転車!!自転車!!

こいで!!こいで!!こいで!!こいでくーよ自転車!!

あの人に会いに行きーたいー
331FROM名無しさan:2010/06/10(木) 18:39:39
ほんとだよ、なんなのあの糞曲
聞いてるこっちが恥ずかしくなる
332FROM名無しさan:2010/06/10(木) 18:43:31
自転車!!自転車!!自転車!!自転車!!

トイレ!トイレ!トイレ!

って聞こえる。どんだけ我慢してんだよと
333FROM名無しさan:2010/06/10(木) 18:44:44
トイレって聞こえる人がいて安心した 俺だけじゃなかった
334FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:34:19
俺がだいじょぶって言えばー 君はきっとぉだーいじょーぶってえ

ここしか聞こえないんだけど、これってつまり「俺」の都合の良さを女に強制させてんの?
関係ねーよ俺が大丈夫っつったらお前は大丈夫なんだよって事?
335FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:36:17
バイトなんだが本部いって研修受けて来いって言われてた。
こういうのあんのかローソンって
336FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:43:04
おれはなかった
大変だな頑張れ
33719:2010/06/10(木) 19:49:18
【経済】コンビニの弁当が売れない 敵は「手づくり」か牛丼か★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276149720/l50


だってよ・・・
338FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:53:04
弁当の廃棄は少ないほうだけどね
廃棄CBあたりはちょっとあるけど
339FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:55:41
むしろコンビニの弁当を買ってるやつのほうが理解できない
340FROM名無しさan:2010/06/10(木) 19:56:51
ABCDEのやつって、結構ころころ変わるよね
新人に教えてもすぐ変わったから困った
341FROM名無しさan:2010/06/10(木) 20:03:13
結局日時全部みてる
342FROM名無しさan:2010/06/10(木) 20:32:11
俺は夜勤だから納品の前に全チェックしとけば事足りるので楽
あんま廃棄出ないし
343FROM名無しさan:2010/06/10(木) 20:57:13
>>335
自分のところは全員できが悪すぎるからもう一度研修受けさせるって言ってる
344FROM名無しさan:2010/06/10(木) 21:08:23
給料は月末もらえるってテンプレに書いてあったけど
25日締めで月末にもらえるってことで合ってる?
345FROM名無しさan:2010/06/10(木) 21:10:37
15日締めだろ
346344:2010/06/10(木) 22:01:32
>>345
どうもありがとー。
347303:2010/06/11(金) 00:28:24
>>306
どもです。

コブクロだったみたい
348FROM名無しさan:2010/06/11(金) 00:44:00
見た目で判断して、偉そうな態度で話して来る客がウザい

俺には「うん」とか「いらない」なのに可愛い娘だと「お願いします」とか「いらないですよ、はは」とか気持ち悪い
349FROM名無しさan:2010/06/11(金) 01:33:08
>>348
にんげんだもの

みつを
350FROM名無しさan:2010/06/11(金) 01:43:25
ポンタ作った方がええん
351FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:03:03
ポンタうぜぇw

今までカード持ってなかった人から「カードあるんですけど」とか後だしされたときにはもう…。
しかも出さない自分が悪いのに「なんで聞かないの?」とか逆ギレさえた。
ポイントカードあるか聞いてキレられるなら聞かない方がマシだし。
352FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:13:35
ポイントカードでそこまでキレる人は会った事ないな
みんなやさしい
353FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:53:06
>>348
それは仕方ないな
354FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:59:23
前に別の店でボーナスポイント100ポイント分ぐらいの買い物をして
ポイントつけ忘れされた時には、さすがに頭にきたなw
355FROM名無しさan:2010/06/11(金) 03:10:36
気持ちはすごく分かるがそれでもたかが100円なんだよな
もっとポイント付けろよな
356FROM名無しさan:2010/06/11(金) 05:54:00
俺が見たのは最高で4000ポイント以上ある客がいた
357FROM名無しさan:2010/06/11(金) 06:24:50
5000ポイントの客いたぞ
プリカと交換してた
358FROM名無しさan:2010/06/11(金) 08:01:41
もうプリカないし都度都度お試しで使う方がいいだろ
たくさん貯めるメリットはない
359FROM名無しさan:2010/06/11(金) 08:22:17
・自転車
・パーマン
・サヤエンドウ
・初めてのチュウ

ローソンはキチガイじみた曲ばっか流すな…頭イカレてんのか?
360FROM名無しさan:2010/06/11(金) 08:43:45
>>359
その癖エスパー魔美の歌は一週間で打ち切りとはどういうことなの…
361FROM名無しさan:2010/06/11(金) 10:32:35
昨日私がコピー機に忘れたエロ同人のカラー原稿を
コピー機の後ろに汚れないように隠しておいてくれたクルーさんありがとう
おかげで最低限の羞恥心で回収できました。

もしここに「それ自分だ」ってクルーの方いらっしゃいましたら
絵の感想教えてくださいw
362FROM名無しさan:2010/06/11(金) 10:38:47
>>361
まあまあの出来映えだったが、もう少しあの子の瞳にエロさを表現すべきだな。
体のラインは良い感じだったぞ。
次から忘れて帰るなよ。
363FROM名無しさan:2010/06/11(金) 13:47:13
なんだと・・・
364FROM名無しさan:2010/06/11(金) 15:17:25
>>362
つうとおまえは相方か…
なんでここにいる
365FROM名無しさan:2010/06/11(金) 15:35:37
コピー機の忘れものって面白いのが多いよね
旅行の予定表とかw
366FROM名無しさan:2010/06/11(金) 15:58:05
一番多いのはオバちゃんだな
町内会の集まりや、なんかの教室の資料とかが多い
367FROM名無しさan:2010/06/11(金) 16:03:27
オバちゃんが500枚も印刷したときはめんどくさかった
領収書!だの袋!だの
保険証置いて帰っちゃった人もいたなあ
368FROM名無しさan:2010/06/11(金) 16:09:28
>>364
まさかここで会うとは。
369FROM名無しさan:2010/06/11(金) 18:41:56
くだらね
370FROM名無しさan:2010/06/11(金) 20:42:52
俺の店にも自作漫画の忘れ物あったけど、
普通の忘れ物同様、水道の近くで晒し首になってたわ
俺が描いた方がマシな内容だった
371FROM名無しさan:2010/06/11(金) 20:47:17
踊るって織田が続編やりたくないって言って、
一度は織田さんハブってスピンオフ勝手にやってたのに、続編やることになったのか
いくらなんでもマヌケすぎるだろ
372FROM名無しさan:2010/06/11(金) 21:28:43
MOON LIGHT流れてると品出ししてる自分ちょっとかっこいいみたいな
373FROM名無しさan:2010/06/12(土) 01:50:23
さっき準夜勤上がってきたんだが
なんか公開前情報のチラシ配布したかなんかで
SVから電話かかってきたぞ

全店舗に確認いれて犯人探しにやっきになってたぞ
374FROM名無しさan:2010/06/12(土) 02:02:16
犯人探しって……カメラ見られたら俺がだらけてるのばれる。オワタwwwww
375FROM名無しさan:2010/06/12(土) 02:59:57
うちに高校中退したやつが2人働いてる。
1人は金髪にロン毛で、勤務中にも隠れてタバコ吸うしライターも商品を取って使ってる。
もう1人もギャルで、言葉遣いとか謙虚な姿勢は評価できるけどそいつのブログ見つけたら案の定とんでもない女だった。
376FROM名無しさan:2010/06/12(土) 03:41:25
店長に介してもらえば?
でもそれだけじゃ自分が迷惑被ってるっとは思えないが
377FROM名無しさan:2010/06/12(土) 03:48:16
>>375
まあ高校中退っちゅーのは使えんわ
やむを得ない理由で中退した人は除くが
378FROM名無しさan:2010/06/12(土) 04:20:42
>373
15日くらいからの借りぐらしのヤツ?
もしくは、ローソン30周年?とかいうやつ?

どっちにしろ、グッズとかのメーカーが煩いやつは当日納品するんだし、
犯人探しするくらいなら当日納品すればいいのにね。
379FROM名無しさan:2010/06/12(土) 07:12:28
>>378
それしかないよな?納品されたのって
なんかストコン上に表示されてるのは違うタイトルだったんだよね…バックに見当たらなくて焦った
今店に出てる全部のリーフ掲出期間再確認して安堵したけどw
380FROM名無しさan:2010/06/12(土) 07:12:53
スピードくじ最近多すぎだろ
2ヶ月に一回くらいのペースになってないか?
前はワンピースだったっけか
死ねよ
381FROM名無しさan:2010/06/12(土) 08:47:09
別にそういうもんだと割り切ってしまえば問題なし
朝だけ流しとけばいいよ、朝で並んでるのに持って来いって客はfuck
382FROM名無しさan:2010/06/12(土) 09:47:43
>>379
シュガーインザダーク?だかなんかっていうライブの奴だよ。
夜勤中にSVから連絡来ていい迷惑だった。
つか開封すらしてねぇ事証明する為に写メまで撮ったよ!
くそ忙しい時間にくそうぜぇ事させんな!
383FROM名無しさan:2010/06/12(土) 10:00:43
俺「ポイントカードお持ちでしょうか?」
 
客「いいえ、いらないです^^」
 
 
持ってるか持ってないか聞いてるのに「いらない」とはこれ如何に。
 
 
俺「ポイントカードお持ちでしょうか?」
 
客「忘れてきました^^」
 
 
別に持ってるフリした言い訳しなくていいんだぞ?
384FROM名無しさan:2010/06/12(土) 10:06:44
>>383
持ってないですって言ったあと作りませんか?的な流れになるのが鬱陶しいから忘れたって言ってるんじゃないか?
385FROM名無しさan:2010/06/12(土) 10:24:48
そういうときは
ポイントのあと付けは出来ないですけどよろしいか?
ってな


つかゲオポンタ持ってるのに持ってないっていう客はなんなの?財布にチラッとみえたんだが
あえて突っ込まない
ゲオで入会のとき伝えてるはずだから
なんか言われたらゲオに言ってくださいって説明してる
386FROM名無しさan:2010/06/12(土) 10:49:15
掃除に使うモップ壊してしまった
すまん
387FROM名無しさan:2010/06/12(土) 11:34:16
>>385
「ゲオのカードをお使いになれますよ」て言っても頑なに持ってないと主張されたりするな
わけわからん
388FROM名無しさan:2010/06/12(土) 12:30:47
>>386
俺も先週、トイレ掃除用のモップ壊しちまった
でも社員の人が直してくれた
389FROM名無しさan:2010/06/12(土) 13:32:38
店に買ってもらって一週間で誰かに壊されたんだけど…
おかげで犬走りがべったべただぜ
390FROM名無しさan:2010/06/12(土) 14:02:06
うちの店とかボロボロだからむしろ誰か壊して新しいのにしろよ、って空気が流れてる
391FROM名無しさan:2010/06/12(土) 16:39:05
うちの店についに閉店のお知らせが貼られた。。
392FROM名無しさan:2010/06/12(土) 17:06:40

新商品がことごとく外れてんなwww
もうローソン本社は開発しなくていいよwオリジナルだけ売ってればいい。
最近の犠牲者
チーズソーセージ串、Lチキレモン、エグチキ(チキンレモン)、
Lチキチーズ、からあげくん磯辺焼き、からあげくんネギ焼きポン酢
ロールケーキ抹茶味
393FROM名無しさan:2010/06/12(土) 19:21:55
Lチキチーズはなぜかチーズはんぺんの感触
エグチキよりはいいと思うよ
394FROM名無しさan:2010/06/12(土) 19:23:49
チーズってなんかつけるもんあった?
395FROM名無しさan:2010/06/12(土) 19:57:26
チーズって肉の食感が全然無いよな
http://gigazine.jp/img/2010/06/11/lawson_lchiki_cheese/P1420779_m.jpg
396FROM名無しさan:2010/06/12(土) 20:00:22
>>395
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああ
きめええええええええ
 
開発してる奴味覚障害www
397FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:15:09
挟むの前提にしてもしょっぱすぎ
本当に味覚傷害なんじゃねぇの?
398FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:21:41
>>387
100円単位ならともかく数円だもの
面倒なんじゃない
399FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:24:04
魚肉ソーセージみたいだよな
どう考えても普通のLチキの方がうまいし
400FROM名無しさan:2010/06/12(土) 22:54:20
見た目もキモイ
っていうかチーズ入れただけジャンなんか詐欺だな
401FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:41:24
>>383
俺「ポイントカードお持」
客『36番2つ』

最近しょっちゅうなんだけど 何なの
日本語不自由すぎだろ ニコ中氏ねニコ厨も氏ね
402FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:44:42
レシート渡そうとするとキレだす客なんなの?
レシートに親を殺されでもしたの?
403FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:51:19
気違い多いからなー
404FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:58:19
>>401
周りが見えてたら、歩き煙草なんて絶対しないだろうなwwwww
405FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:27:35
いつも左手でレシート、釣り銭を右手で重ね気味に渡すんだけど、ひょいっと受けとる手をレシートから避けられてもその手を追っかけて満面の笑みで両方とも乗せてやる
会計くれる時かこっちがお釣りを用意中にレシートはいりませんって行ってくれる人はいい客だ
406FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:41:15
今日のシフトで最後、辞めます\(^o^)/オツカレサマデシタ

あんなクソ店長の下で働けるかってんだ
407FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:54:33
さっきLチキチーズ食ったがこりゃ確かにハズレだ、リピーター0だろ
本部責任取れ
408FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:07:01
DQNに腹立った。
俺とタメくらいのやつに「袋いい?」みたいにボソっと言われて、いるのかいらないのかはっきりしないから袋に入れて渡したら
「袋いらないっつったじゃん」とかキレられた。
「ヘーイ、あざーす」と言ったが向こうは何も言い返してこなかった。
多分俺より年下だったとか?とにかくうぜぇ。
409FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:49:44
コンビニやっててDQNにあわないとかそっちのがありえない
410FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:51:40
DQNから更にランクアップすると
基地外になり、このクラスになると
危害を加えてきます
411FROM名無しさan:2010/06/13(日) 02:22:37
DQNはウゼーって思うだけでまだやり過ごせるけど
常識や羞恥心が失われた年寄りの方がよっぽど困る
奴等は自分の事しか見えないから、何をしでかすか分からない
412FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:46:14
昨日、姉妹がかき氷を頼んだんだけど一気にレジが混んだ。
4人並んだから相方呼んで対応。
いい加減かき氷は辞めてほしい。
バカじゃないの?
時間かかるし。
413FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:55:04
>>406
辞めるときはやっぱ一ヶ月前くらい前に言っておいた方がいいよな?
俺7月いっぱいで辞めたいんだけど
414FROM名無しさan:2010/06/13(日) 04:01:58
かき氷やってるところまだあんの?
415FROM名無しさan:2010/06/13(日) 04:43:26
皆さ「ポイントカードお持ちですか?」って毎回聞いてる?
416FROM名無しさan:2010/06/13(日) 04:59:22
ローソンは本部がアホだからな
417FROM名無しさan:2010/06/13(日) 05:01:36
>>375
そのギャルのブログをこっそり見つけて読んでるお前も相当とんでもない奴だけどなw
418FROM名無しさan:2010/06/13(日) 05:34:08
>>415
聞いてる
聞かずに後出しされる面倒と聞いてうざがられるのでは後者のがマシだから
419FROM名無しさan:2010/06/13(日) 05:56:12
データ更新長過ぎだろ
420FROM名無しさan:2010/06/13(日) 07:04:14
Lチキ
原産国 中華人民共和国
421FROM名無しさan:2010/06/13(日) 08:53:59
絶対持ってないってわかってる常連さんには聞いてないな
ほんとは聞かなきゃいけないんだけど
42219:2010/06/13(日) 09:41:59
今朝来た爺さんFF見ながら
「フランクとおにぎり」って言うから
ジャイアントポークフランクと焼きおにぎりを差し出すと
ふと おにぎりコーナーへ行き おにぎりを持ってきて
焼きおにぎりを見て「これは違う」と・・・
なら 最初におにぎり持ってきとけよ!と思いながらも
しぶしぶレジ打ち・・・
423FROM名無しさan:2010/06/13(日) 10:15:21
>>422
まあまあそんな程度なら可愛いもんさ
何故か理不尽にキレられないだけマシだw
424FROM名無しさan:2010/06/13(日) 10:28:15
>>415
忙しいときとか、タバコだけの客や
明らかカード類持ち歩いてなさそうなじーさんには聞いてなかったけど
手を抜いてるってクレームがきた
425FROM名無しさan:2010/06/13(日) 11:51:36
DQNや酒入り大学生とかの対応は笑顔でいけるんだが
いままでで唯一ブチっと内心きたのは、会計したあと内気そうな女デブがポロっとポイントカード出したときだな

あとはカップルの10円5円の出し合い(笑)や30秒くらいかけて小銭大量に出してくるやつもうぜえ
なめてんじゃねえ
426FROM名無しさan:2010/06/13(日) 12:45:41
昨日カウンターに「ドン」って音がして「少々お待ちください」とレジ行ったら可愛くないJKが顔キレてたから
ポイントカードの有無とか聞かず、箸も無言で付けてやった。
でお釣りもすごく強く握りしめ、ドアもおもいっきり開けて出てったけどマジむかついた。

そんな女に限って友達に自分を美化した上で悪口言うからね。
427FROM名無しさan:2010/06/13(日) 13:16:18
仕事終わりに、次から来なくていいからって言われた。

月末まで待たないで給料の請求とかできねぇかな?
428FROM名無しさan:2010/06/13(日) 13:37:27
>>427
何をしたの?
429FROM名無しさan:2010/06/13(日) 17:00:10
ホットケースにFFあるけど「今から揚げて」ってアリ?
430FROM名無しさan:2010/06/13(日) 17:30:17
混んでなけりゃ別にいい
431FROM名無しさan:2010/06/13(日) 18:10:51
昨日、初めて店の中でGと遭遇したぜ…。状況整理するのに一瞬戸惑ったがなんとか始末した。

小バエみたいなやつも大量発生しだしたし、いよいよ本格的に虫の季節だね…orz
432FROM名無しさan:2010/06/13(日) 18:20:24
>>431
GってGKBRのこと??そんなことあり得るの?大問題じゃない?
433FROM名無しさan:2010/06/13(日) 18:34:36
ゴキブリは普通にいるな
434FROM名無しさan:2010/06/13(日) 18:34:56
>>432
見えないところにいるんだよ。
彼等はそうやって何億年も生きてきた。
435FROM名無しさan:2010/06/13(日) 19:19:12
トイレ掃除中にゴキブリと対面
ゴキブリ出ましたって言ったら、店長に「がんば!」って笑顔で箒渡されたなー
436FROM名無しさan:2010/06/13(日) 20:33:50
虫も出てきたな・・・
ガラス一面にびっしりいらっしゃるからいちいち退治すんのめんどいわ
437FROM名無しさan:2010/06/13(日) 20:49:40
>>434
うちのマンションには絶対にいない!!
438FROM名無しさan:2010/06/13(日) 20:51:06
入店する時と退店する時に扉を開けっ放しにしていく客死ねよ
439FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:13:02
え?
440FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:16:47
>>438
同意。虫が店内に入ってきて大迷惑。
 
大迷惑といえばゴミ袋3つ分の空き缶を捨てていった客氏ね。
441FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:21:56
>>437
ほら・・・・・キミの後に・・・・・・・・首筋にぃぃぃぃぃぃぃいlちいyぃうあおpふぃ@おあ
442FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:26:05
>>438
そしてダッシュで閉めに行こうとすると客が入ってこようとしてて閉められない罠
443FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:54:13
うちの店はオーナーから「日中は常に扉は開けておけ」って言われているから、年中空いているよ
年寄りの客が多いから、カート・杖使う人も多いかららしい
おかげで今の季節はムシムシするし、冬場は寒いぞ
444FROM名無しさan:2010/06/13(日) 22:44:25
うちの店自動ドアだわ
445FROM名無しさan:2010/06/14(月) 01:15:38
ゴキブリとか出まくりで別に何ともないが
ねずみはヤバいぞ
446FROM名無しさan:2010/06/14(月) 01:26:07
レジ点中にたまにゆうパックを2つか3つ持ってくるおっさんがいるんだけど、考えて欲しい。
後ろに飲料だけ持って並んでる娘がいたけど怒って帰ったし。

毎回そのおっさんのゆうパック処理で3分くらい掛かるから後ろは渋滞。
447FROM名無しさan:2010/06/14(月) 03:06:11
レジ点検でレジ使えないのなんて、一瞬だけだろ?
レジで鍵回して宣言してから金額計算してる訳じゃないだろうし。

まぁ、ゆうパックがウザイのは同意だが。
448FROM名無しさan:2010/06/14(月) 03:23:19
>>420
いまさらか?
「フライドチキン(骨なし)」の名前だった頃からずっと中国産だよ
449FROM名無しさan:2010/06/14(月) 03:48:33
>>397
これに醤油とエグチキのスパイスかけて食ってる俺は手の施しようの無いレベルだったのか……
450FROM名無しさan:2010/06/14(月) 03:50:56
家で2chしてたら近所でさっき新聞配達のおっちゃんがこけてた
雨だしカワイソス
451FROM名無しさan:2010/06/14(月) 04:00:21
>>447
うちの店は鍵ひねってからバックルームで数えるように言われている
こっそり表でやったらオーナーに怒鳴られた
マニュアルではそうだからって
オーナーの嫁さんは「よそや直営店も表でやってるしねぇ」って庇ってくれたが
「よそはよそうちはうち」
っていわれて次からは必ずバックでしてる
ついでにうちでその状況でゆうパックを受けたら点検中のレジに誘導する
会計はおつりを反対のレジから借りて点検が終わったら返す
452FROM名無しさan:2010/06/14(月) 04:01:38
>>415
俺のテク
「ポイントカードお持ちですか?」
と疑問形にするとウザがられるし、無視されるとこっちもむかつくので
最初に「ポイントカードお持ちでしたらお願いします」
とだけはっきり伝える。
これは相手がいちいち返事をしなくてもいい状況を作れ、たとえ無視されてもこちらのダメージもない。且つ円滑にレジを進めることもできる便利な言葉。
おれはこの言葉の0.5秒後に「ありがとうございます」と言い、値段の読みあげにスムーズに流れ込む。
これホントお薦め。

453FROM名無しさan:2010/06/14(月) 04:08:22
そういえば、1年くらい前だったけど、このスレでポイントカードわざと後出ししてイチャモンつけるホンコン似の男って話題になってなかったっけ?
454FROM名無しさan:2010/06/14(月) 05:31:52
話題になってたな
懐かしいな
ラブレのおっさんとか
455FROM名無しさan:2010/06/14(月) 05:35:10
なんか最近初音ミクみたいなキンキン声の歌がしょっちゅう流れるんだが何なんだあれは
456FROM名無しさan:2010/06/14(月) 06:26:38
狂ったように何度も何度も何度も流してるあの曲か、、、
初恋ってタイトルだったっけか
なんであんなにプッシュしてるんだか
457FROM名無しさan:2010/06/14(月) 06:26:46
>>455
稲垣さきだったっけ?アニヲタ芸人の
458FROM名無しさan:2010/06/14(月) 07:33:05
好きだよといえずに初恋は〜
振り子細工の心♪
459FROM名無しさan:2010/06/14(月) 07:44:11
チョンカラーだろww
460FROM名無しさan:2010/06/14(月) 07:58:19
>>458
そっちの初恋がヘビロテされたらどれだけモチベーション上がるか

最近の曲はペラい
461FROM名無しさan:2010/06/14(月) 08:05:58
誤爆申し訳ありません
462FROM名無しさan:2010/06/14(月) 09:29:05
毎日どの店員にも袋詰めを急かすお客さんが居る。
確かに手前どもが遅いのかもしれない…
それにしてもお客さんも1、2分早く家を出ればいいんじゃないの!?
463FROM名無しさan:2010/06/14(月) 09:45:31
袋を広げて商品ずざー
やった事無いけど、チロルチョコを大量に持ってこられた時はやりたかった
464FROM名無しさan:2010/06/14(月) 09:45:38
馬鹿だからしょうがない
465FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:08:24
自転車を連呼してる曲で、こいで!の部分が、トイレ!に聞こえる…
466FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:15:34
>>465
同意w
467FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:27:22
今日、爺さんにキレられた!
何をどうしたいのか、適切に伝えてくれないと
こっちも対応出来んわ!!
468FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:33:00
バイト始めてから同年代が好きになってジジババが嫌いになったな

あいつら自分が暇だからってこっちにちょっかい出してくるし、
ひどいのになると店内を我が物顔でシニアカー乗り回してるからな
店内で滑り出す女子小学生よりうぜぇ
469FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:44:29
>>467
ドンマイ!気にするな
お客さん側に何か事情があっての事だと思うと、あまり怒る気にならないぞ
(まあそんな事情があっても店員も客もお互い関係ない話だけどさ)

>>468
同年代は良い意味でも悪い意味でもドライな印象を受ける
そのドライさが店員としてはとても有難い
ジジババには自己中というか視界が狭いんだなという妙な諦めがw
年長者として尊敬して、尊重したい気持ちはあるんだけどさ…もどかしい!
470FROM名無しさan:2010/06/14(月) 11:40:06
>>469
年齢ではなく、人物に敬意を払いたいものだねぇ
471FROM名無しさan:2010/06/14(月) 14:06:49
>>452
お前天才だな
472FROM名無しさan:2010/06/14(月) 14:09:55
>>452
いただきました
473FROM名無しさan:2010/06/14(月) 14:10:27
始めたころはなかなか声が出なくてオーナーから「もっと声出せ」って言われ続けた。
で1番腹立たしかったのは店長よりずっと声出してるのに言われたこと。

店長はビックリするくらいボソボソ話すから何回かMSで点数下がってた。

店長「いらっしゃいませー、100円でーす。はーい、ありがとうございまーす。」

あと俺が「からあげくんレッドできたていかがですか?」って言っても店長はボソッとしか復唱してくれないから俺だけ言ってるみたいでいやになる。
474FROM名無しさan:2010/06/14(月) 15:09:01
バイトめんどくさいから7月でやめようと思ってメールしたら
今月で辞めることになりましたとさ
これならもうちょっと遅く言うべきだったかな
475FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:32:35
遅く言うべきと思った意味が分からない
476FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:34:48
まあいいじゃないか
477FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:37:48
面倒だけど7月まではやりたかったんだろ
何が分からないのか
478FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:52:40
今朝、男子トイレに紙が無かったらしく
便座に「仕事ちゃんとしとけアホ!!客い〜ひんのにぼ〜とマヌケな顔しやがって」と書いてあったらしい

てか、そんなに怒ってるて事はそいつ・・
479FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:54:36
男女別になってる店舗なんてあるのか
480FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:57:49
俺んとこ和式でみんな使い方汚いから嫌になる
481FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:58:26
>>478
その字はなにで書いたんだ
まさかウ…
482FROM名無しさan:2010/06/14(月) 18:09:31
>>479
うちは何故か別れてるんだよ。
田舎で国道沿いの結構デカイ店舗だからかな
>>481
そのまさかの・・
ボールペンだったらしいわ
483FROM名無しさan:2010/06/14(月) 18:12:45
ズコー
484FROM名無しさan:2010/06/14(月) 18:13:19
え、男女別が普通だと思ってた
485FROM名無しさan:2010/06/14(月) 18:58:02
従業員専用トイレしかねえから楽だわ
486FROM名無しさan:2010/06/14(月) 21:56:12
男女別の方が多いと思うが
487FROM名無しさan:2010/06/14(月) 22:13:40
えっ、どこも洋式で男女共用だと思ってた
488FROM名無しさan:2010/06/14(月) 22:30:53
共用の方が掃除が早く終わっていいんだもん!
489FROM名無しさan:2010/06/14(月) 22:37:53
男女別だけど両方洋式だから女はどっちでも利用可能になってる
女のみのところは広くて赤ん坊を置くところもある
490FROM名無しさan:2010/06/14(月) 22:47:56
うらやましすぎる・・・・
491FROM名無しさan:2010/06/15(火) 02:51:57
男女別のトイレならよくわかるけど
便所の使い方は女のほうが汚いね
男はせいぜいタバコの吸い殻と小便の飛び散りくらいだが
中のペーパーをぐちゃぐちゃにしたり
コーナーポットから使用後のナプキンがこんにちは
パンストレジで買ってトイレで履き替えるのだが
カスをゴミに入れずにコーナーポットにねじ込んだりまき散らして帰ったり
とにかく女の方がマナーが悪い
492FROM名無しさan:2010/06/15(火) 03:07:55
掃除中の札出しててもチンコ出して「しょんべんしたいんだけど?」って言ってくるおっさんはほんと色んな意味で困るわ
493FROM名無しさan:2010/06/15(火) 03:08:23
そりゃ男は小便だすかウンコ出すかの二択しかないからな
鏡だってないのに便所で何するんだよ
494FROM名無しさan:2010/06/15(火) 03:09:48
>>493
何って…
わかってるくせにw
495FROM名無しさan:2010/06/15(火) 03:12:44
今日バイトなくて良かったー
496FROM名無しさan:2010/06/15(火) 04:08:53
ラッシュ時に一度噛むと止まらなくなって何言ってるか解らない状態になる
ついに噛んだ事に自分で笑ってしまって、お客さんに怒られた
説明を求められて説明したけど、笑うんじゃねえと怒られた
これはひょっとして…俺の笑顔が汚いのかもしれんw
497FROM名無しさan:2010/06/15(火) 04:25:10
みんなさ
聞き返したりしてる?
俺耳悪いのか知らないけど、客の声聞こえないんだよね
8時間やって4回くらい聞き返す事がある
んでキレられる
ほとんどがタバコなんだけどね
498FROM名無しさan:2010/06/15(火) 04:30:40
ヒアリング能力低いからしょっちゅう聞き返す
嫌ならはっきりと明確に喋れって話さね
499FROM名無しさan:2010/06/15(火) 04:33:24
一日一度は必ずもう一度お願いしますっつって聞き返しちゃう
聞こえたと思ったら数字聞き違えてたりするしさ
ほんと、いい対策ないかなー
500FROM名無しさan:2010/06/15(火) 04:53:33
やっぱ聞き取れないよなー・・・
ハッキリ言ってほしいぜ
501FROM名無しさan:2010/06/15(火) 05:40:23
俺も聞き取れないことが多い・・・

昨日は「レシートはご利用になりますか?」って聞いたら、
「あ良い」って言われたと思って引っ込めたら
「ハイっていったの。ハイって!!」ってしつこく注意された。あんな言い方しなくても・・・orz
502FROM名無しさan:2010/06/15(火) 06:25:53
今日さ、ジジイがいきなり「マイルド」って言って300円出してきたから「マイルドセブンですか?」って聞き返したら
「キャビンマイルドに決まってんだろ!!」って切れられたんだが
決まってんのはお前の中でだけだろw
なんであんな自己中が多いのかなタバコ客って
503FROM名無しさan:2010/06/15(火) 06:44:58
>>501
なんでいちいちそんな質問するの?
聞き取りにくいんだったら相手にしゃべらせないように普通に渡せばいいじゃん
レシートは受け取り率高いんだし
504FROM名無しさan:2010/06/15(火) 07:44:21
ドラえもんの一番くじでどら焼きクッションが二つも当たった
後何回やったらコロスケのぬいぐるみがでるんだよ
505FROM名無しさan:2010/06/15(火) 07:54:18
>>502
「マイルド」といって、キャビンマイルドがわかる店員は少ないだろうな
余程常連とかでない限りは
506FROM名無しさan:2010/06/15(火) 08:56:53
今日初めて「ソフト」って言われた。
507FROM名無しさan:2010/06/15(火) 09:55:46
俺なんて「6ミリロング」って言われたから「マイセンですか?」
って聞き返したら「マイセン以外にないでしょ」とか切れられたぜ

まぁ予想通りのババアなんですけどね
508FROM名無しさan:2010/06/15(火) 10:50:33
夜勤の先輩方に質問です

大体入り時間が22時ぐらい
レジ点
新聞(朝夕刊)雑誌納品返品
FF管理&什器清掃
CDC1便
FDC1便
山パン1便
DDC1便(大体150〜200SKUぐらい)
その他品出し
ウォークイン整理(ケースから鉄荷台に移すのは夜勤だけ)
バックルーム整理

床清掃(モップ、バフは無し)
犬走り清掃
早朝勤出勤前に定番FF準備

これぐらいは毎日余裕でこなせますか?
2人体制だけど正直休憩する暇も無いぐらい忙しいんですが…
客数は22〜24時は毎時60〜70、終電後は一気に落ちる感じです
509FROM名無しさan:2010/06/15(火) 10:57:46
普通はバフがけとかもやるし、うちはそれ以外にも発注とか色々ある
まあ店の広さにもよるので相談してみれば?
BR整理なんざ他の時間帯に任せても大丈夫そうだし

ところで鉄荷台って何だ?
510FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:04:43
>>509
ウォークインの中にあるドリンク並べる棚がそう書いてあったんで書いてみました
バフ+発注とか更に出来るんですね…まだ自分達のスピードが遅いんだと思って頑張ってみます

とにかく検品を速くしたいと思う今日この頃です
なんかコツってあるんですか?
PODはある程度間を空けないと連続して読み込んでくれないですし
511FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:11:17
客「キャスターマイルドソフト」
 
俺「少々お待ちください」
 
キャスターマイルドソフトを客にみせて
俺「こちらですね」
 
客「違うじゃ!そっちの黄色のやつだね!(ry」
 
黄色のやつはキャスター"スーパー"マイルドなのだが。
これだからDQNおやじは困る。
512FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:27:57
犬走りなんて週一で十分じゃね?
それよりモップかけないとかどんだけ
513FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:31:31
>>512
すいません、モップ掛けのみ毎日行なうって事ででバフは無し、って事です
夜勤がペーペーばっかで効率の良い仕事の仕方がイマイチわからんす…
514FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:35:36
床掃除とバフかけはセットだろ
ていうか最近バフかけ楽しいは
床ピカピカ
515FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:35:55
とりあえずバックルーム整理と犬走りなんかはDDC無い日で十分だと思うよ
516FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:42:42
>>514
実はバフが無いんですw

>>515
自分もそう思うんですがDDC無い日にしとこう…と思って放置するとオーナーに絞られます
どうすればいいんだろう…
って見た目だけ整理してるように(中はごちゃごちゃ、DDC無い日に中整理)って感じでいいんですかね?
517FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:51:32
>>510
でもせいぜい15分しか取れないから、やっぱり忙しいのは一緒
慣れと段取りはあるけど、全く休憩を取れないような仕事内容にも問題がある
他の時間帯の勤務者はどれくらい忙しいかなんて把握してないだろうし、店長に相談してみれ

ウォークイン他の時間帯は整理しないってのもちょっとアレだな
特にこれからの時期は、しょっちゅう入らないと棚が空になるだろうに
518FROM名無しさan:2010/06/15(火) 12:00:02
>>508
SKUで言ってもちょっとわからんからダンボール&オリコン数で言ってくれ
519FROM名無しさan:2010/06/15(火) 12:07:57
>>517
夜勤は立場弱いんでなかなか言いにくいです…
まあ言わなきゃ自分の後に入ってくる夜勤も大変だと思うんでなんとかしなきゃとは思ってるんですが

>>518
カゴ台車で4〜6台、オリコンは10〜20ってところだと思います、おそらく
520FROM名無しさan:2010/06/15(火) 12:17:00
犬走りすぐ汚れる。ゴミ箱置いてるから
ジュースの飲み残しとかカップラの汁とか入ったまま捨てられるとべたべた
後店先につば吐いてく馬鹿がいるから
521FROM名無しさan:2010/06/15(火) 13:14:51
>>519
多いなw
新商品の日は同じ商品だけだから積み上げるだけだが
普段の日にそれは多いな
夜勤しかウォークイン補充しないのなら忙しいだろうな
はっきりいってそんな忙しい店割に合わん
522FROM名無しさan:2010/06/15(火) 13:31:59
でも二人ならイケるやろ俺それを一人でさせられてるぞ
523FROM名無しさan:2010/06/15(火) 13:41:03
雑誌とか男性客より女性客のほうが乱雑だよな
ジャンプとか割りと山にもどしてくれるし、まぁどこにおくねんって馬鹿もいるけど

女性誌の破れ率は異常
524FROM名無しさan:2010/06/15(火) 14:22:38
もちろん場所によりけりだけどウチの店は男性客の方が雑誌の扱い悪いよ。
ってかエロ本のテープ外しても許してやるからちゃんて元通りに貼り直しておけよな。
朝は出勤前の男達が群がって雑誌を立ち読みしてるんだが、、、オッサン臭い。加齢臭むんむん。
525501:2010/06/15(火) 15:04:56
>>503
袋詰めとかしていてシーンとして間が持たない場合とかは
レシートは要りますかって聞いたりします。

毎回毎回聞いたりはしないですけど、
聞かれるとウザイですよね。改めます。
526FROM名無しさan:2010/06/15(火) 15:07:38
>>510
おれが検品を速攻で終わらせる技を教えてやる
pod で納品された商品を一個スキャン、終了、未検品商品の登録、商品確認せずに全部手打ち

それか、商品確認せずにpcで全部打ち込む
527FROM名無しさan:2010/06/15(火) 18:50:12
>>526
手抜き過ぎだそりゃ
「検品」してないじゃん
528FROM名無しさan:2010/06/15(火) 19:08:44
わらたw
529FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:06:32
>>526
けん‐ぴん【検品】


[名](スル)品物・製品を検査すること。「出荷前に―する」


530FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:12:11
そういや今まで検品で足りなかったりしたことないな
531FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:18:32
出荷する側の方がきちんと検品してるだろうしな
532FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:26:41
うちはヤマザキパンの欠品が多い
533FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:34:16
チーズフランスのCMのシステム欲しいな
534FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:36:57
>>508
これで2人体制ってネタだろ?
こんなにできるわけねーよ
535FROM名無しさan:2010/06/15(火) 22:04:39
毎日4~6台はありえねえだろ
曜日によって良に違いあるから少ない日は少ない
それに犬走りなんか毎日やらない

休憩する暇もないってのは単にとろいだけじゃね?
忙しいのは2時ぐらいまででそれからはゆっくりできるじゃん
県内一忙しいうちでも新人とバイト暦4ヶ月の自分でもちゃんとこなせる

ネタでもなんでもない
536FROM名無しさan:2010/06/15(火) 22:34:53
こないだ一回不足があったな
でもすぐに業者側が気づいて持ってきたから実質意味はなかった
537FROM名無しさan:2010/06/15(火) 23:14:10
>>535
県内一忙しいってなんでわかんの?
538FROM名無しさan:2010/06/15(火) 23:15:31
>>537
店長がMSの表彰だかで聞いてきた
539FROM名無しさan:2010/06/15(火) 23:23:00
>毎日4〜6台はありえねえだろ

確かにそんなに少ない分けないよなw
540FROM名無しさan:2010/06/15(火) 23:23:07
>>535
うち毎日4台は来てると思うけど…
541FROM名無しさan:2010/06/16(水) 00:43:51
不足はあったことないが過剰なら何度かあったな
542FROM名無しさan:2010/06/16(水) 02:01:48
立ち読みは男性誌や女性誌とかではなく、雑誌によって随分違う
チャンピオンとかは括ってても確実に外されて放置
543FROM名無しさan:2010/06/16(水) 02:13:17
>>526
pc(ストコン?)はバレるはず
せめてPOTの検品確認で手入力じゃないと
544FROM名無しさan:2010/06/16(水) 02:57:15
街のhotステーション「ローション」
545FROM名無しさan:2010/06/16(水) 03:30:51
100円ローション
546FROM名無しさan:2010/06/16(水) 03:37:12
ローソンもうハンバーガー屋になれよw
547FROM名無しさan:2010/06/16(水) 03:39:47
山パンのハンバーガーのまずさだけはガチ
548FROM名無しさan:2010/06/16(水) 09:50:58
W杯サッカー日本代表の試合時間は客が全く来なかったわw
549FROM名無しさan:2010/06/16(水) 12:42:49
【愛知】「マネー。早くしろ」コンビニ強盗、67万円奪って逃走 身長190センチでがっちりした体格、外国人?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276658530/
550FROM名無しさan:2010/06/16(水) 13:08:33
またえらい高額だな
551FROM名無しさan:2010/06/16(水) 14:20:33
また仕事を増やしてくれました

【経済】ローソン、「できたて弁当」などコンビニ店舗で全国展開へ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276665350/
552FROM名無しさan:2010/06/16(水) 14:58:10
目の前で調理って何やらせる気だ?
レンジアップして混ぜたり乗っけたりするのかね
ほんと二位並はロクな事しねぇ
553FROM名無しさan:2010/06/16(水) 15:01:17
どうかウチの店ではやりませんように
554FROM名無しさan:2010/06/16(水) 15:30:53
ローソンもゼンショーと変わらない気がしてきた
現場の人のこともっと考えて欲しい
毎月新企画とか
555FROM名無しさan:2010/06/16(水) 15:37:49
>>551のスレを見てきたが、
これってある程度規模のデカイ店でしかできないだろ
セルフ式の盛り放題とか、かえって衛生面でどうかと思うぞ
うちの店ではないとは思うが、やる事になったら辞め時だな
556FROM名無しさan:2010/06/16(水) 15:56:43
ドラえもんくじ早く終わんないかなぁー
557FROM名無しさan:2010/06/16(水) 16:09:54
スタバの新商品が恐ろしく不味い件
558FROM名無しさan:2010/06/16(水) 20:05:32
ポン太会員獲得研修とかいうやつで、指導員がこれはお客様のためを思ってセールストークするので気後れしないで大丈夫ですとか言ってたけど
1円やそこらセコセコポイントためるより1秒でも早く会計終わらせたいわけだから、毎日来る奴以外からしたら大きなお世話なんだよなあ
559FROM名無しさan:2010/06/16(水) 20:21:47
「公共料金でもポイント付きます!」って事になれば加入者増えるだろ
560FROM名無しさan:2010/06/16(水) 20:48:00
大変な不利益
561FROM名無しさan:2010/06/16(水) 20:48:27
>>559
潰れるわwwwww
562FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:22:49
公共料金と言えば一度に30枚とかの納付書を持ってくる奴は素直に銀行池や
他の客にも迷惑でしかならない
563FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:23:49
Lチキって脂質どれくらいだろう?
ネットで調べたけれどカロリーしか分からない・・・。
公表出来ないくらいすごいんだろうか
564FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:27:40
240くらいじゃなかったっけ
565FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:28:30
>>564
脂質を聞いてるんですが・・・

脂質240gなんて死んでまうがな
566FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:29:26
あ、脂質か。スマソ

Lチキといえばチーズ、今日初めて食べたんだけど何あれ。
美味しいともいえずまずいともいえずで、びっくりした
567FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:30:40
>>566
即レスだな

俺も今日はじめて廃棄の冷めたLチキチーズ食べたけど
美味しくってガツガツ食べてしまった・・・。

ここでは評判悪いみたいだな。
568FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:31:09
こってりしたものを食べたいときにはいいかも
あれひとつで腹いっぱいになるというか、もう胃が受け付けない感じがする
チーズがくどい
569FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:32:01
>>563
ローソンの弁当食うと速攻もたれる俺でも平気だからそんなに高く無いんじゃないか?
570FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:32:31
ttp://www.karadakara.com/note/some/meal/detail/q042/10138678.html
これは違うかな?

やっぱ人によるなー…。
もう一個買いに来た人いたし、今揚げてほしいって人もいたし
571FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:34:47
>>569
俺も胃が弱いけどLチキって意外と平気なんだよね。

>>570
わざわざ有り難う。
でもカロリーが公表されているのとは違う・・・
572FROM名無しさan:2010/06/16(水) 21:41:59
家畜に与え続けたら死んだのってローソンの弁当だっけ?
573FROM名無しさan:2010/06/16(水) 22:10:29
まったく元気な状態でLチキとレッドブル胃にいれたら
次の日風邪ひいたわ
574FROM名無しさan:2010/06/16(水) 22:18:55
からあげ棒ってなんやねん、ややこしすぎる
575FROM名無しさan:2010/06/16(水) 22:37:47
ついにからあげクン音頭が流れ出した
もうダメだ
576FROM名無しさan:2010/06/17(木) 00:39:06
あれひどいよなあw
客の前で吹きそうになった。
577FROM名無しさan:2010/06/17(木) 00:52:04
レジやってる時にクマーがからあげクンーとか言ってるAAで思い出し笑いした。
578FROM名無しさan:2010/06/17(木) 01:05:24
【金融】「借りられない」 ATMではや混乱 改正貸金業法、18日から完全施行 [10/06/16]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276699871/

主婦のクルーが増えるのか

店内のATM前で暴れる奴が出なけりゃいいけど
579FROM名無しさan:2010/06/17(木) 04:50:25
オヤジ、無言で電子精算スキャナーの上に携帯置く。
画面に選択パネルが表示されるがオヤジ何もせず。
オヤジ「おいパスモ精算だよ!どうやるんだよ!」
何で初見なのに最初に言わねえんだよw流石に笑っちまった。後ろのリーマンも苦笑いしてたし
580FROM名無しさan:2010/06/17(木) 05:27:53
お嫁さんには なってあげないぞ!

空を自由に飛びたいな!

ホンワカパッパーホンワカパッパーどーらえもん!
581FROM名無しさan:2010/06/17(木) 05:39:33
ドラえも〜ん
1500億円だしてぇ
582FROM名無しさan:2010/06/17(木) 06:13:28
のび太は考えが甘ったれてるけど
ドラえもんはひたすら甘やかすし母親はガミガミ怒鳴るばかりだし
考えてみたらすごい不幸な環境だと思う。
583FROM名無しさan:2010/06/17(木) 06:14:54
なんでオフスプリングがながれないの?
いまフェア中なんだよな?
584FROM名無しさan:2010/06/17(木) 06:28:44
>>583
空耳だから流れるわけが無い
だいたいあれドラえもんに聞こえんし
585FROM名無しさan:2010/06/17(木) 07:02:20
昨夜「あかまるソフト」くれといわれてラッキーストライク出したら怒られた。
略すなや・・・
586FROM名無しさan:2010/06/17(木) 07:30:45
>>585
その手の馬鹿はいつになったら正式名称を言うのが一番早いと理解するのだろうか。
587FROM名無しさan:2010/06/17(木) 09:23:50
いちゃもん付けるのが好きなだけだろう
血圧上げて血管ぶち切れてはよ死ねと祈っておけ
588FROM名無しさan:2010/06/17(木) 09:24:06
違うだろ。
いつになったらタバコ吸っててなおかつ銘柄の略称もいえるってことがなにもかっこよくないことだと理解するのだろうか
だろ

その手のバカは効率考えるほどまともじゃない
589FROM名無しさan:2010/06/17(木) 09:35:57
ほんと労働系は馬鹿ばっか
あ、このバイトも労働系か・・・なんてこった
590FROM名無しさan:2010/06/17(木) 10:38:54
>>585
え、ラッキーストライクが間違いってそれ何が正解なの?
591FROM名無しさan:2010/06/17(木) 10:44:52
>>590
赤のマルボロソフト
592FROM名無しさan:2010/06/17(木) 10:52:20
予想外デース

赤のマルボロとか普通にマルボロって言えばいいじゃねーか……
593FROM名無しさan:2010/06/17(木) 11:33:43
マル金っていうやつと金マルっていうやつがいるけどなんなの
594FROM名無しさan:2010/06/17(木) 12:18:04
まだいいよ
朝のバカ土方は
「タバコ6ミリ!」だぜw
595FROM名無しさan:2010/06/17(木) 12:53:15
店内調理とか・・・\(^o^)/
596FROM名無しさan:2010/06/17(木) 12:55:11
オーナーの代理で酒組合の研修なう
何時間くらいかかるかなぁ
話聞くだけだよね?
597FROM名無しさan:2010/06/17(木) 14:45:57
〜なう、って流行りなの?
598FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:05:32
なんでド糞客ばっかくんの・・・
599FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:07:46
店長毎日家からペットボトル、カン、燃えるゴミ全部一緒にして1番でかいレジ袋に入れて捨ててるがな
600FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:12:44
店に入ってくるなり60の糞ババァが「コピーやって」

とっとと死ねよカス
601FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:15:13
50のおっさん「これどうやるの?」指差した先にはATM。もうあほかと・・・
602FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:17:36
土方は総じてチンカスばっか。何タメ口きいてんだよ社会のゴミが!削岩機にひかれて死ね。
603FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:20:21
主婦は納品の時間を狙ってきてしかも好き勝手に検品もしてないブツを漁りまくる。恥も外聞をなくなった女は万個引き裂くべき。
604FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:22:25
ゴミ箱に大量の新聞紙を捨てる糞ジジィ。
ダンプにひかれて首都高速で50kくらい引きずられればいい。
605FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:25:42
女とスーツの男以外には絶対レシートは渡さない。
渡しただけで喧嘩うってくる。本部のマニュアル?汁かボケ。
606FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:27:36
俺に話しかけるな糞ババァ!なんで田舎のカス共は用もないのに話しかけてくんだよ!?
607FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:28:59
竜田揚げ棒をから揚げ棒と言うゆとり共。
とっとと首吊れ。硫化水素でもおk
608FROM名無しさan:2010/06/17(木) 15:32:39
今日こそはいらっしゃいませを噛まずに言えますように
609FROM名無しさan:2010/06/17(木) 17:00:56
頑張れよ
どうしても噛むんなら、イントネーション変えるという方法があるぞ
610FROM名無しさan:2010/06/17(木) 17:38:55
LCC研修って何すんの?
まだ1年ちょいしか勤務してないのに行かされそうで荷が重い
611FROM名無しさan:2010/06/17(木) 19:16:13
二位浪相変わらず経営センス無いっすなー
勉強はできるんだから国家公務員にでもなればよかったのに
612FROM名無しさan:2010/06/17(木) 21:28:13
鳩山の二の舞になるから、それは国家公務員は駄目だな
613FROM名無しさan:2010/06/17(木) 21:29:40
「それは」は抜いてください…
614FROM名無しさan:2010/06/17(木) 22:28:05
お前ら「ローピー」ってわかるか?

客「rhgふsgh」
俺「はい?なんでしょうか」
客「ローピーワンカートン」
俺「ローピー???」
客「ロングピースワンカートン」

マルメン許せる俺でもまじで死んでくれと思った
615FROM名無しさan:2010/06/17(木) 22:51:19
マルブラと同じレベルでわからんわ

客「マルブラ」
俺「(え?マルボロ?)こちらですか?」
客「黒いのに決まってんだろ!!!」

聞き取れねえよ・・・4文字に略してどや顔すんな
616FROM名無しさan:2010/06/17(木) 22:55:02
マルメラ(キリッ

何の呪文だよw
617FROM名無しさan:2010/06/17(木) 23:35:32
ブンター言われてセブンスターだと言われた時、俺の中の何かが崩れた
618FROM名無しさan:2010/06/17(木) 23:48:39
客「マルメラ」
俺「マホカンタ!」
619FROM名無しさan:2010/06/17(木) 23:49:39
VIPあたりに店員に嫌がられるタバコの略称を考えるスレでも立ってるんじゃね?w
620FROM名無しさan:2010/06/17(木) 23:54:02
あータバコある店からない店にうつってよかったー
この店タバコないの?って聞かれて
ないですっつったら
首かしげるうぜーのいるけど
621FROM名無しさan:2010/06/17(木) 23:57:53
かっこつけていってる訳じゃなく本当に名前を知らないのがなんとも……
622FROM名無しさan:2010/06/18(金) 00:37:27
>>620
俺DQN土方にタバコ置いてないって言ったら
「タバコ置いてなかったらローソンの意味ないやん。」って言われたw
ローソンはタバコ屋じゃねーしw
623FROM名無しさan:2010/06/18(金) 00:38:51
sage忘れた。スマソ。
624FROM名無しさan:2010/06/18(金) 02:14:45
チンピラみたいに切れる客は
そこの交番のお巡りさん毎日うちに来て仲いいんで呼んできますっつーと速攻帰る
ハッタリじゃなくて実際そうだからかなり気が楽
お前らも働くなら近くに交番があったり、近くでお巡りさんが常駐したりしてる場所おすすめ
625FROM名無しさan:2010/06/18(金) 02:16:55
歩いて30秒で警察署のコンビニマジオススメ
626FROM名無しさan:2010/06/18(金) 04:18:29
関西弁の土方が
「お前何で半笑いやねんっ!?何かおもろいことでもあんのかっ!?人の顔見てニヤニヤニヤニヤムカつくんじゃ!!」




それ以降俺の接客から笑顔は消えました。
627FROM名無しさan:2010/06/18(金) 04:37:11
他クルーみて常々思うけど笑顔の方が絶対良いよ
俺みたいな無表情無愛想よりも
628FROM名無しさan:2010/06/18(金) 05:40:05
さっき土方っぽい兄ちゃんに、「兄ちゃんにあげるわ」ってコーヒー奢ってもらった
実際こんなことあるんだな…
まだまだ捨てたもんじゃないな
629FROM名無しさan:2010/06/18(金) 06:07:46
次の日同じ奴に「ガン飛ばしてんじゃねぇよ」とキレられる>>628の姿が・・・
630FROM名無しさan:2010/06/18(金) 06:23:43
疲れてそうな人が来たら
めちゃくちゃ愛想よく丁寧に接客してる
こういうことにこの仕事の楽しさを感じるね

ていうか相手がDQNでも丁寧に接客したら
相手も愛想よくなるよ ※キチガイは除く
631FROM名無しさan:2010/06/18(金) 09:00:09
そうそう、で、このDQN案外良い奴なのかも?と思って
有難うございます、またお越しくださいませと見送るんだけど
後で駐車場見たらゴミ散乱してるっていう

おいこらふざけんじゃねえ
632FROM名無しさan:2010/06/18(金) 10:19:32
深夜になってテンションが下がるにつれて俺の口調がやくざっぽくなっていくらしい
きょう相方に言われた。

最近俺が入ってる時間帯だけ客があんまりこなくなった理由がわかった
633FROM名無しさan:2010/06/18(金) 11:10:42
気付いたなら直せ!
634FROM名無しさan:2010/06/18(金) 15:44:32
精神病っぽい新人の夜勤トレがやっと終わったんだが、
仕事を全然覚えてない+よく分からない逆切れ+超スローモーション
・・・クビにしていいよね?
635FROM名無しさan:2010/06/18(金) 15:50:46
>>603
そこいらのスーパーとかって
ダンボールから出さないまま売ったりするから
とにかく店に置いてあるものは全部とって大丈夫と勘違いしてそう
636FROM名無しさan:2010/06/18(金) 16:28:52
見た目ヤバそうな客がありがとうとか言ってくれるギャップはいいが、真面目そうな客がお金投げたりするギャップは萎えるだけ
637FROM名無しさan:2010/06/18(金) 16:35:59
今日はキチガイが来なかった。珍しい、1日1キチはくるのに。
638FROM名無しさan:2010/06/18(金) 16:37:45
ここ2週間ぐらい店内BGM変わってなくね?
踊る大捜査線ばっか流れてて嫌になる
639FROM名無しさan:2010/06/18(金) 17:11:24
うちの店長洋楽好きだからいっつもiPod繋いでながしてるな。
640FROM名無しさan:2010/06/18(金) 18:22:15
ラジオ流せなくていいの?
641FROM名無しさan:2010/06/18(金) 19:59:25
うちの店長フランス語勉強中だからいっつもヒアリング教材流してるな。
642FROM名無しさan:2010/06/18(金) 20:02:46
>>640
別に直営じゃないしいいんじゃね?あのラジオ意味ないだろ。
643FROM名無しさan:2010/06/18(金) 20:25:20
MSが来たらやばくない?
644FROM名無しさan:2010/06/18(金) 20:29:56
まあ冗談だろうな
645FROM名無しさan:2010/06/18(金) 22:49:23
Lチキのレモンが3個も売れた…
いつの間に値下げしたんだ?
646FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:13:07
チーズ味が出るちょっと前辺りから
647FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:21:27
話変わってすまん。都内100円ローソンだけど、夕勤5時間レジ一人当たり150人って普通?
648FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:49:14
バイトすることになりました。
やっとバイトさがし終わって、履歴書の自分の顔見なくてすむと思ったら、顔写真3枚必要と言われたました。これも店によるんですか?写真×3って同じの3枚ですか?
649FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:52:02
契約書と名札とあとなんかの三枚だろ
どこのローソンでも三枚必要
650FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:53:30
全店共通
1枚は名札に付ける、残り2枚は店側が使うんだろうけど、詳しくは知らん
わざわざ別々の写真を用意する方が面倒だと思うが
651FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:59:02
俺んとこ履歴書の一枚で済んだわw
名札はそれの流用
652FROM名無しさan:2010/06/19(土) 00:00:46
名札・店舗保管・本社郵送 確かこんなんだった気が
653FROM名無しさan:2010/06/19(土) 00:05:57
俺んとこも一枚だった
本社郵送→名札
だから一枚で十分なのかね


何人レジ打ったかなんてどこでわかるの?
654FROM名無しさan:2010/06/19(土) 00:11:02
裏のジャーナル検索にそんなんあるんじゃね
返品レシート紛失した時に上の方しか見ないから、あんまり分からん
655FROM名無しさan:2010/06/19(土) 00:17:39
648です

先輩方解答ありがとうございます。履歴書を整理してたら、2枚髪の毛を結んだ写真と、1枚結んでないものが出て来たのですが、やっぱり新しく撮り直す事にします。
656FROM名無しさan:2010/06/19(土) 00:25:44
それで大丈夫だと思うけど、決めたならしょうがないね

名札になるからダサくない写真を撮ってくると良いよ
657FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:15:59
>>647
5時間2人で300人って事?
少ないよ
1時間辺り60人程度なら2人も要らない
1人で十分やれる
レジ打ち遅いんじゃない?
658FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:18:24
>>657
ないわw
一人づつ間隔をあけてくるなら可能かもしれないがなw
659FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:20:51
きっちり1分に1人ずつコンベアで運ばれてくるなら余裕すぎて涙が出るな
実際は1分に5人きて4分休みな訳だが

ていうか別に>>647は忙しいとも何とも言ってないのに何でそんなに噛み付いてるんだ?
660FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:20:53
100円ローソンはスレ違いじゃないか?
よくわからんわ
661FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:24:52
品出しとか色々違うことがあるだろうから、比較してもしょうがないよね
662FROM名無しさan:2010/06/19(土) 02:59:22
MSのチェック項目にちゃんとキチガイラジオが流れているか?なんてあるのかな?脳梗塞とかあらあげ怨怒とかまじ頭おかしいとしか思えない。
663FROM名無しさan:2010/06/19(土) 03:32:07
自転車!!自転車!!自転車!!自転車!!
664FROM名無しさan:2010/06/19(土) 03:44:50
自天射!自天射!自天射!自天射!
コイて!
665FROM名無しさan:2010/06/19(土) 04:20:54
ポニョの時は辛かった
洗脳されかけた
666FROM名無しさan:2010/06/19(土) 06:55:00
>>662
チェック表上では確か無かったと思う
667FROM名無しさan:2010/06/19(土) 07:20:39
モモナキに比べれば楽だべw
668FROM名無しさan:2010/06/19(土) 08:47:16
今日研修なんですが具体的にどのような事するのか教えてくれませんか?
あらかじめ内容知っていた方が落ち着いて行動できると思うので
669FROM名無しさan:2010/06/19(土) 08:53:17
店によるが先輩の後ろにつけられていつもの仕事を一通りやるよ
まずは挨拶
670FROM名無しさan:2010/06/19(土) 09:04:36
GOGOMOZAIC流れたね
671FROM名無しさan:2010/06/19(土) 10:04:34
やり方やルールは店によって違う。
とりあえず、メモ帳持って行った方がいい。
同じ事を何回も聞くと教える方はげんなりするから。
一回聞いて分からなければ、違う人に聞くのもいいと思う。
672FROM名無しさan:2010/06/19(土) 10:04:51
5円玉28枚持ってきてポカリ買う糞ジジイ死ね
申し訳なさそうに持ってくるなら全然いいが、横柄な態度で持ってくるとか頭湧いてるわ
糞みたいな人生送ってきたんだろうな早く死ね
673FROM名無しさan:2010/06/19(土) 10:26:46
とんでもねぇ体格のアメフトやってそうな190cmぐらいの外国人が来て、
1万円出して「ゴメンナサイ、1マンエンナンデスケド・・」って言われたから、
全力で接客して愛想良くしたら「アリガトウゴザイマス」って5回ぐらい言ってたw
674FROM名無しさan:2010/06/19(土) 10:58:31
おまえそこはfack youだろ
675FROM名無しさan:2010/06/19(土) 11:11:49
外国人は普通に対応すると滅茶苦茶感謝してくれる
一方、老害は当たり前だと思ってる

今後の日本の為にも消えて欲しい
676FROM名無しさan:2010/06/19(土) 11:49:16
>>674
come on baby!! suck me!!

だろ
677FROM名無しさan:2010/06/19(土) 12:04:18
>>676
バカ!そこは

oh..miss spell...

だろ
678FROM名無しさan:2010/06/19(土) 12:10:20
キャバクラなんてないようなド田舎なんだがキャバ嬢が来る
一人のキャバ嬢は買い物済ませると
こっちのイントネーションと違う言い方で「ありがとう」って言ってくれる

惚れてしまう
679FROM名無しさan:2010/06/19(土) 12:58:21
         __          なんだ…? この温もりは……!
    _,.ゝ'"     `ヽ、     胸から湧いてくる…… この温かさ……
   _≧-          ヽ          感謝の気持ちは……
   >  ハ、ト、_、 ,.-、   ヽ
   7,. ハl. //ヘ \^')    \         お客様が………
     W'\</、ノ、 u `!   ト、   \    お客様がただ… きちんと挨拶してくれる…
      / ,`'~,.っ |!  |/'\__ \       救われる……!
.      'イ-<_.、  |:! :! ./  `-、_\
            し'^l | ./   _ `\     DQNが目の前にいない
         0     / V./ `><_ `ヽ \     DQNの応対の悪さを考えたら…
            (j   \/ / /´   ヽ\/\
              || |  |   ,/ :l \ \   今… 見えるその存在は
         J   ,.r┼‐|TT|_/    !  \ \    まさに救い…!
_|_l_l ___        / (\lll|,|_|_|    /|  \ \
ノ | ヽ |_|・・・   ヽ ´ヽ ヽ、 :|,..-''"  l    \ \  希望そのもの……!
             `\   >'l   匚o]    //ヽ
      _|_l_l _    ヽ/ /`  |_|_|_|    //   ヽ
      ノ | ヽ |_|・・・   l\       ,!  /ヱ7   ヽ
680FROM名無しさan:2010/06/19(土) 13:51:22
>>679
このAAよく分からない・・・
681FROM名無しさan:2010/06/19(土) 13:53:54
出勤してさっそく一万円札百円に両替しろとかゆうゴミきた。まじ死ねよ
682FROM名無しさan:2010/06/19(土) 14:07:57
伝票整理のやり方教えてください
683FROM名無しさan:2010/06/19(土) 15:33:30
めっちゃ巨乳で可愛いギャルがいる・・・!









と思ったら姉だった
684FROM名無しさan:2010/06/19(土) 15:54:45
685FROM名無しさan:2010/06/19(土) 16:58:23
からあげクン音頭を初めて聴いたんだが、笑いが止まらなかったぞ
客がいない時でよかったが
686FROM名無しさan:2010/06/19(土) 17:02:50
一回目は笑える、二回目以降は果てしなくむかついてくる。
あのクオリティを狙っているのなら作った奴は天才。
687FROM名無しさan:2010/06/19(土) 17:05:15
研修行ってきたけどレジ打ち死ぬほど緊張した
頑張ってスムーズににできるようになりたい
688FROM名無しさan:2010/06/19(土) 17:20:41
レジは数こなすしかないからなぁ
操作でもいろんなのがあるから、
わからない時は先輩クルーや店長に聞いて覚えていけ
689FROM名無しさan:2010/06/19(土) 18:03:58
ラジオは途中で切れること多くて嫌になる。
いろいろ紹介するのはいいけど、あんまし同じ歌を使わないでくれ。

それはそうと、ハウス系洋楽(Replayとか)もっと希望。
できればフローライダーとかBEPとか・・・・
690FROM名無しさan:2010/06/19(土) 18:06:35
>>684
不細工すぎ
691FROM名無しさan:2010/06/19(土) 19:19:30
初音ミクみてえな声の歌うぜえ
あれ流しすぎだろ
692FROM名無しさan:2010/06/19(土) 20:38:12
自転車!自転車!自転車!自転車!
693FROM名無しさan:2010/06/19(土) 20:43:59
午前中の弁当とかの納品でコンテナ?の数が80箱とかあったんだけど
これって多いんですかね?
よその店の事は分からないけど初めてだったんで圧倒されてしまいましたw
それともどこもこんなもんなんですか?
多い日はもっとあるみたいです
694FROM名無しさan:2010/06/19(土) 20:47:28
>>693
100来ないなら、むしろ少ない方だよ
少し心配したほうがいいね
695FROM名無しさan:2010/06/19(土) 23:46:42
1年勤めたローソンともあと2週間でお別れだ
仕事ダルかったけど、店長もクルーも良い人ばかりだったし
辞めるとなると寂しいもんだな
ただ1年勤めててもローソンリクエストショーの人が斉藤何なのかわからなかった
696FROM名無しさan:2010/06/20(日) 00:42:25
>>693
弁当?
CDCで100とかねーよ
菓子やジュースの便じゃないの?
697FROM名無しさan:2010/06/20(日) 02:48:23
ごきげんいかがでしょうか?斉藤両津です。
698FROM名無しさan:2010/06/20(日) 02:59:12
ローソンリクエストショーの時間がやってまいりました
699FROM名無しさan:2010/06/20(日) 16:19:41
タバコ早く値上げしろ。
70019:2010/06/20(日) 18:57:24
週3回早朝のバイトはじめて6カ月の男です。
オーナー夫婦と一緒の勤務ですが
レジ打ちなどの仕事は教えてくれたのですが
他の仕事はオーナー夫婦がしてしまうので
なかなか他の仕事が覚えられません。
後から入った人(女)はオーナーがやさしく教えていて
どんどん覚えて言って追い抜かれ状態です。
先日もコピー機の清算するので
教えて欲しいと言うと
他のバイトの子がするからしなくても良いといわれるし・・
仕事の覚えが悪いのも確かではありますが
遠回しに辞めて欲しい空気を出されているのでしょうか・・・
orz
701FROM名無しさan:2010/06/20(日) 18:59:11
今日は東京都町田店のペンネーム「オレたちカスカスアメリキャンローソンスカバンド…with カッターシャッツ」さんから頂きました。
「斉藤さんこんにちは。いつも楽しく聴かせてもらってます。
土方とかパチンカスとかDQNとか毎日素晴らしい客の対応に大忙しでヘトヘトになった時に、この曲を聴くと殺意という負のエネルギーが沸いてきます。そんなある意味僕を元気にしてくれる一曲です」
ではお送りしましょう。
町田店の「オレたちカスカスアメリキャンローソンスカバンド…with カッターシャッツ」さんからのリクエスト
オレスカバンドで「自転車」
今日もたくさんのリクエストありがとうございました!!
702FROM名無しさan:2010/06/20(日) 19:04:00
>>670
あの歌のフル初めて聴いたわ けいおんってすごいのな
まあけいおんの歌よりもからあげくん音頭のがやばいけどなw
703FROM名無しさan:2010/06/20(日) 20:28:28
>>700
お幾つの方ですか?
高校生とかあまり若い子には精算とか任せにくい気もしますが・・・
それだけで辞めて欲しいとは思っていないと思います。

オーナー夫妻に冷たい態度とかは取られたりしますか?
704FROM名無しさan:2010/06/21(月) 00:56:27
くそっアキコでやられたww
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1314.html
705FROM名無しさan:2010/06/21(月) 04:33:53
便が減る
706FROM名無しさan:2010/06/21(月) 04:42:04
チン客カスが神様なら店員は奴隷
707FROM名無しさan:2010/06/21(月) 06:55:27
>>700
コピー機の精算は日課じゃないし、いきなりそんなマイナーな業務について聞かれて困っただけじゃないの?
他の仕事って曖昧な書き方だからはっきりアドバイス出来ないけど、オーナーがその作業してる時に「手伝います。」って積極的に行動するべきだと思うよ。
708FROM名無しさan:2010/06/21(月) 07:19:10
6ヶ月たってるからなぁ
要は嫌われてるんじゃない?
嫌われてたらそんなにまとわりつかれてもうざいだけだよ。
何でそこまで嫌われたのか信用されてないのか。
小さなミスが重なったのか勘にさわることを言ったりしたりしたのか。
なんせ人間関係が壊れてるのは間違いなさそうだな。
俺なら辞めるまで最小限の仕事で流してとっとと辞める。
一度こじれた関係を戻すくらいなら新しいところに賭ける。
もちろん自分の至らないところはよく考えて新しいところで繰り返さないように。
709FROM名無しさan:2010/06/21(月) 08:45:28
自転車!自転車!自転車!自転車!!


うっぜえwwwww
710FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:00:29
>>709
またそのネタか。
うっぜえwwwww
711FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:06:11
お仕事何時に終わるんですか?って若い女に聞かれて
6時までって答えたけど
何だったんだろ
外に誰もかった、自信過剰?期待してたさ
712FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:09:05
今日の8時15分に平野綾の曲流れたな
713FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:13:37
>>712訂正
ごめん、けいおん!!だったw
714FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:16:44
それが綺麗な女性だったなら妄想は無限大だな
頭に画像焼き付けてオナペットの刑でオケ
715FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:27:58
レジ、品出し、前陳、清掃、検品、廃棄、返本すべておせーんだよゴミクズ
任せておけねーから夜勤の仕事の8割自分でやってる
自分で次やる仕事も見つけられずにおれにまとわりついて支持待つし気持ちわりいんだよクソ
おまけに外掃除、トイレ掃除パックジュースあたりの補充は絶対に自分でやらない
支持しても返事してもしぶしぶ動き出す始末なんだあの猿
DDCの陳列もつまみとかガムとか並べやすいのばっかやりやがる
売り場歩きやすくするためにもでけーのからやれよと

あーまじで今日は苛ついたわ
716FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:29:40
ぼくのことっすか。
717FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:32:47
>>716
頼むバイト辞めてくれ
お前と組む日が憂鬱で仕方ない
718FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:40:02
>>716
さっさと辞めちまえゴミ野郎
719FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:41:49
いや、俺の事だよ
720FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:44:53
次組む日あったら直接言おう
なんで自分だけこんな体力使わなくちゃいかんのか
同じ時間働いてるんだ次は死ぬほどこき使ってやる畜生め
楽な仕事しかしてやんねーから覚悟しとけや
テメーがひーひー言ってるところ見て廃棄ウマしてやんぜ
721FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:45:46
Lポテの袋、フライドポテトのより湿気る
廃棄時はしなしなってレベルじゃねーぞ
722FROM名無しさan:2010/06/21(月) 09:47:01
おもってたことあんだけどさ

ロングピースって別に長くなくね?
723FROM名無しさan:2010/06/21(月) 10:46:32
ショートピースと区別するためだろ
724FROM名無しさan:2010/06/21(月) 11:39:39
最近はポイントカードを持っていないMSも来るらしい
持っていない客にはちゃんと勧誘してるか見るんだと

「ポイントカードはお持ちでしょうか?」
「よろしければお作りしましょうか?」
「ご一緒にからあげくんもいかがでしょうか?」
「温かいものは袋をお分けしましょうか?」
「レシートはご利用ですか?」

お前らが客ならこんな店行きたい?
725FROM名無しさan:2010/06/21(月) 11:45:46
何そのうちの店長
726FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:01:16
二度といかねぇに決まってんだろ
家電とかの単価高い店ならともかく、コンビニでそんなのされてもうぜーだけ

…っていうのを何故偉い人は理解しないのかなぁ
727FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:07:59
「ポイントカードはお持ちでしょうか?」と
「温かいものは袋をお分けしましょうか?」は
絶対に聞くけどあとはほとんど聞かない
からあげくん見てたら聞いたりポイントカードって何?って聞かれたら聞く程度
728FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:13:18
レシート聞いてないってことは全部渡してる?
こないだジジイに「レシートよこせ!!」って5分くらいキレられてから絶対聞くようにしてるわ
729FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:29:16
>>728
釣り銭がある時は一緒に渡す
いらない奴は「シッシッ」ってやってくる

釣り銭がない場合は「こいつレシートいらなそうだな」と思ったらチラつかせる
そうすればいらないやつは取らないしいるやつは取る
730FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:45:20
msって一人で来るのか?それとも何人かでまとまってくるのか
731FROM名無しさan:2010/06/21(月) 12:50:56
>>730
だいたい普通なら150人くらいかな
こないだうちの店は200人くらいで来た
732FROM名無しさan:2010/06/21(月) 13:44:57
今日から発注やることになった
今回はアイス1箱頼んだだけだけど、冷凍庫がほぼパンパンだし、部長やオーナーが頼んだ新商品もあるだろうしで、ちゃんと収まりきってくれるか心配だ…
733FROM名無しさan:2010/06/21(月) 13:53:29
一緒のシフト入ってる奴のレジが遅すぎる。おかげでレジと冷蔵庫の往復でイライラが限界
734700:2010/06/21(月) 14:36:33
>>703
オーナー夫婦の機嫌の良い時と悪い時との
態度の差があります。

>>707
「手伝います。」って言って
機嫌の良い時は手伝わせてくれて
機嫌の悪い時は「いいからレジ見てて!」って感じです。

>>708
確かに一度こじれた関係を戻すのはむずかしそうですよね。

オーナーはよほどのことがない限り
クビにすることはしない代わりに
自ら辞めていくように仕向けて行くみたいで
以前いた女の子もそのような感じで辞めて行きました。

735FROM名無しさan:2010/06/21(月) 17:10:27
>>731マトリックスのエージェントスミスみたいなの想像しちゃったw
736FROM名無しさan:2010/06/21(月) 19:37:05
>>720
お前さんが休みの日にペアになる奴は何て言ってるの?
737FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:09:17
浦和の駅と県庁の間のローソン店員が良くないよー
特に夜よくいる白髪のオッサン
無愛想なのは百歩譲るにしてもあいさつくらいしろー
738FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:25:27
文句あんなら直接言え
739FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:38:15
白髪のオッサンがここを見てるとは思えんしな
740FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:11:46
マイリトルラバーみたいな声でハレルヤマイウェーイみたいな曲の題名教えてくれ
741FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:13:28
ポイントカードお持ちですかって聞かなかった俺が悪いんだけど
レジ精算し終えた後でポイントカードを提示する客いるよね
とりあえずピッってやるけど
次の客がカードを提示して読み込んだ場合
前の客のポイントはどうなるの?
742FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:16:06
そりゃ何も付かないわ
743FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:18:34
カードあるか聞いて持ってて無視する奴バカなの?死ぬの?
744FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:23:49
>>741
上書きされたはず。

ポイントに固着するような客はあとあと面倒だからおれは打ち直してるな
収納代行とか来店ポイントしかつかないやつはタバコ買う客くるまで保留して
こっそり打ってる。
まあちゃんと最初に確認しとくのが一番いいよね。
745FROM名無しさan:2010/06/22(火) 00:16:24
>>743
俺はブッサイクな店員に話しかけられるのは不愉快だから無視するよ
つまり無視されるのはお前がブッサイクで口が臭いからだよ
746FROM名無しさan:2010/06/22(火) 01:43:28
>737=745ですね分かります
さっさと帰れよクズ
747FROM名無しさan:2010/06/22(火) 02:15:20
ここまで俺の自演
748FROM名無しさan:2010/06/22(火) 02:20:46
>>737
ショーヒシャはくんなよ
スレタイ読む知能もないのか?
749FROM名無しさan:2010/06/22(火) 02:42:36
発注画面で発注数を入力する欄の、左の欄って何の数字?
おそらく計画発注絡みだとは思うんだけど

あと計画発注って、在庫が指定個数になったら指定数を発注って設定は出来ないよね?
どうも売れ行きから在庫数を勝手に予測して発注してるっぽいんだけど
痒い所に手が届かない仕様でもどかしい
750FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:01:29
簡単なスクリプトぐらい組めたら良いのにな
何のためのこんぴうただよ
751FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:24:06
コンビニで犯るAVがあったな
752FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:32:20
街のHステーションは関係無いだろ
753FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:56:19
撮影いいですか?ってきたら即OKだすね!
んで「店員さんがみてるよ。ほら、あんなにおっきくしてくるしそうだね。しゃぶってあげな」
みたいなおこぼれもらいたいね
754FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:58:08
うん、キモいな俺
スレ汚しスマン
汚しってもアレじゃないからな
755FROM名無しさan:2010/06/22(火) 04:00:29
スマン
756FROM名無しさan:2010/06/22(火) 05:29:53
夢を壊して悪いが、そういうの専用の場所があるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51430898.html
757FROM名無しさan:2010/06/22(火) 06:09:18
そこで働きたい
758FROM名無しさan:2010/06/22(火) 06:55:33
>>745
仕事だから仕方なく聞いてんだ
客と店員の関係じゃなければお前みたいなクズに話しかけん
759FROM名無しさan:2010/06/22(火) 09:35:05
>>758
そんなアホいちいち相手にすんなよw
名指しでバカにされたじゃないしお前さんも匿名なんだから
バカがわめいているって思ってほっとけよ
なんか身のある議論でもないだろ
760FROM名無しさan:2010/06/22(火) 09:36:01
>>758はとんでもないブサなんだろうなぁ
761FROM名無しさan:2010/06/22(火) 10:05:49
>>715
それってワタシのことですか笑

一緒に働いてる人が販促とか抱えこんじゃって、
荷物も清掃もないお店に勤務するワタシはどうすれば涙目
762FROM名無しさan:2010/06/22(火) 10:13:51
今日からからあげクン30円引きセールだ。
がんばって売るべし。
763FROM名無しさan:2010/06/22(火) 11:21:00
30円引きでポン酢売れるかと思って多めに作ったら、
レッドが売り切れた。
ポン酢美味いと思うんだけどな・・・
764FROM名無しさan:2010/06/22(火) 12:00:33
日月火のシフト最低
765FROM名無しさan:2010/06/22(火) 12:26:46
俺は今週
金土日の3連シフトorz
766FROM名無しさan:2010/06/22(火) 13:45:06
>>763
レギュラー買って、家でポン酢つけて食べると上手い
767FROM名無しさan:2010/06/22(火) 14:18:30
遅れて出されたカードは最低レジ袋削減ポイントをして
客層キー押せばおk。

久々にコンビニ復帰したんだけど、揚お好み焼きの作り方
ってどうやんだっけ。
768FROM名無しさan:2010/06/22(火) 14:23:18
レジ袋削減ポイントって何だ?素でわからん
769FROM名無しさan:2010/06/22(火) 14:23:39
>>767
揚げる方はマニュアル通りでいいし
客に出す時は、袋に入れてレンジでチンすればいい
ソース&マヨを付け忘れずに
770FROM名無しさan:2010/06/22(火) 15:19:16
>>767-768
それって北海道だかの一部地域だけじゃないのか
771FROM名無しさan:2010/06/22(火) 15:21:30
流石試される大地
772FROM名無しさan:2010/06/22(火) 15:53:11
アメリカンドッグってケチャップなんだな
食わないし見たの給食以来だからすっかり忘れてたわ。ソースつけちまった
優しいおばさんで良かった。わざわざ戻ってきてもらって申し訳ない
773FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:08:53
それマジで言うたん?
今の今までケチャップとマスタードのやつ付けてたわw
774FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:19:34
ケチャップで聞いてるがマスタード付き要求してくる人もよくいる
面倒だから両方つけるか
775FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:22:32
アメドクは基本ケチャップとマスタードのヤツだよ
ケチャップはフライドポテト専用
ポテト販売開始以前はケチャップの小袋は無かったからねまぁ好みの問題だが
776FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:25:03
巨乳の女が店によく来るけど顔がでかい
777FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:31:11
顔だけでなく腹もケツもだろw
778FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:31:49
それはただのデ…
779FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:48:48
デデデ?
780FROM名無しさan:2010/06/22(火) 17:09:00
>>770 あと、ナチュラルローソンだね。
781FROM名無しさan:2010/06/22(火) 20:50:03
長袖の制服って6月までで、それ以降は返さないとイケナイ、って店長に言われたんだけど、
返すってどこに返すんですか?

ちなみにピンセットで小さな穴開けちゃったけど大丈夫ですかね・・・?汗
782FROM名無しさan:2010/06/22(火) 20:56:40
それこそ店で訊こうよ
参考までに俺の店舗の場合で答えると
クリーニングにお願いする時に入れる箱に突っ込んどいて
と言われたけどすっかり忘れてロッカーに放置してたら勝手に交換されてた
な?参考にならないだろ
783FROM名無しさan:2010/06/22(火) 20:57:02
毎週クリーニングだしてないの?
784FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:01:56
バックルームのどっかに、濃い青のスーツケースくらいの大きさの袋があるからそれに突っ込め
というかまだ持ってるのか。 夏服開始〜に言われてないの?
出し忘れは、弁償とかそんなのがあった木が…送料だったかな

破れは報告すること。 よっぽどのことじゃない限り怒られんかと
バックルーム走り過ぎた時、ドアにポッケ引っかけて引き裂いたことあるw
785FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:04:10
俺最初クリーニング知らなくて
自宅に持って帰って洗ってたわ
786FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:42:52
>>782
店で菊の忘れちゃって・・・
でも気になるからここで質問させてもらいました。すみません・・・。

>>784
6月いっぱいは長袖OKって言われていて、
冷房がつらいからみんな長袖まだ着ています。
出し忘れは送料負担ですか・・・。うちはそんなこと言われないから良い店なのかな。

>>785
自分も最近まで全く知りませんでした。誰か教えてくれよ・・・
787FROM名無しさan:2010/06/22(火) 22:07:09
冷房が辛いって思いしたいよ
1日中店のドア開けているうちの店、冷房入れてもあまり効かないからな
この時期ぐらいからは虫が入ってきて、
前陳の時とかに処理するのとか嫌すぎる
788FROM名無しさan:2010/06/22(火) 22:09:39
うちの店舗カメムシに侵されつつある

>出し忘れ
長袖のことね。半袖のクリーニングはまた来週に回すことができる。
789FROM名無しさan:2010/06/23(水) 07:24:10
うちもカメムシ多いわ
何なんだろう
790FROM名無しさan:2010/06/23(水) 07:52:18
虫どもめ 勝手にリーチインに突入して凍死するのはやめれ!
791FROM名無しさan:2010/06/23(水) 09:58:56
ん。
春巻ってどうやって作るんだっけ?
最近いろいろ覚えすぎでごちゃになってる。

相方もド忘れ。誰か助けてくれい
792FROM名無しさan:2010/06/23(水) 10:33:35
>>791
うちの店は170℃で6分〜5分半ぐらい
793FROM名無しさan:2010/06/23(水) 10:55:05
制服の話しに戻してすまん。
>>785が「自宅に持って帰って洗ってたわ」で思い出したが
以前別の店にいた時すんごい巨漢と働いてたんだけど
彼の制服は特注なので首のところに書いてあるサイズが
LとかLLじゃなく彼の苗字が書かれていた。
クリーニングに出したら帰ってこなくなるとかで
彼は家に持って帰って洗ってたんだとさ。
3Lを着ている俺が着てみてもダボダボ
超特大サイズだった。
794FROM名無しさan:2010/06/23(水) 11:00:02
ちょっとスレ違いかもしれんけど。最近ツレに誘われて登録したんだがみんな知ってる?
【出張ホストM】http://emu.boy.jp
情報もとむ。
795FROM名無しさan:2010/06/23(水) 11:36:47
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277254213/

これ導入されたらバイトやめるわ
796FROM名無しさan:2010/06/23(水) 11:47:05
シフトを1人増やしてくれるなら続ける
そのままでやれってんなら辞める
797FROM名無しさan:2010/06/23(水) 12:06:38
質問なんだけど、コピー機のお金やるときに、デジカメの集計をすると
オーダー35 -30 合計数 5 みたいな感じで、
マイナスがイマイチよく分からないんだけど。。。
798FROM名無しさan:2010/06/23(水) 12:11:30
LチキチーズなんかよりLチキレッドを早く開発してくれ
799FROM名無しさan:2010/06/23(水) 12:35:02
Lチキとか油の塊だろ。
あれだけで一日過ごせるらい満腹になる
正直ffとか全部やめて欲しいわ
800FROM名無しさan:2010/06/23(水) 15:10:27
>>795
心配すんな。店内調理のコーナーに従事させるのはオーナーの親族のみだ。
2等兵はいらっしゃいませ、こんにちわーの従来の仕事しかやらせてもらえねーよ。
801FROM名無しさan:2010/06/23(水) 15:17:55
>>793
すげえw
802FROM名無しさan:2010/06/23(水) 15:19:26
前回下手にSランク取っちゃったから今回もとか言って店長がウザすぎる
残業代払えよ
803FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:06:47
うちなんか評価高くてもこれは平均ですどこもこんなもんです
お前らの手柄じゃない調子のんなよで終わり
804FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:18:52
うちもそうだよ、それに加えて
MSがSランクなのに売上下がってるのはお前ら夜勤の所為とかって言われるぜ
作業量多すぎで残業を余儀なくさせて金支払わない癖に何いってんだか
MSがSでも俺の自店評価はBlackのBだぜ
大体コンビニ業界全体の売上も下がってるのにうちだけ上がるわけないだろって
805FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:20:43
俺、B+だったよ・・・ 頑張ってるんだけどなー 
806FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:41:24
残業代残業代ほざいてる奴は何なの?たかがバイトだろ?定時で帰れよ!お前らが勝手に残ってるだけだろうが!
807FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:45:18
>>800
やらせてもらえないって、誰もやりたくないだろそんなもんw
まぁ普通の店舗の広さだと導入は無理だろうけど
808FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:45:59
>>806
お前がちゃんと引き継いでやってくれるなら帰れるけどな
お前やらないだろ
809FROM名無しさan:2010/06/23(水) 16:51:14
>>796
専任で2, 3人必要って書いてあるのに+1人じゃ死んじゃうんじゃないの?
810FROM名無しさan:2010/06/23(水) 17:09:18
>>808
は?お前の店は引き継ぎ者が居ないのか?
811FROM名無しさan:2010/06/23(水) 17:17:30
うちの朝勤はマジでカオス
遅刻上等、セールストークしない、終始だらだら
店長が唯一居ない時間帯で誰も教育してないから何も出来ない
812FROM名無しさan:2010/06/23(水) 17:20:48
構成もベテラン1人に新人5人
新人*2で回してたりするのが普通にある
多分ゆうパックも出来ないんだろうな
Loppiから発行された券も処理出来なかったし
813FROM名無しさan:2010/06/23(水) 19:16:11
それやばすぎ
インターネットの受け取りとかロトクジで名前書き忘れてえらいことなりそう
814FROM名無しさan:2010/06/23(水) 20:57:50
>>813
ロトなんか書くこと無いだろw
815FROM名無しさan:2010/06/24(木) 00:32:43
>>810
朝勤が夜勤フォローできる店なんてそうそうないだろ
うちのなんてレジと見回りしかできないぞ
本当に見回るだけで前陳も補充も清掃もしない
816FROM名無しさan:2010/06/24(木) 00:43:40
サンクス店員で元ローソン店員だけどローソンのほうが楽だし、従業員みんな家族みたいでよかった・・・帰りたいあのリーソン
817FROM名無しさan:2010/06/24(木) 01:08:03
そんなことよりうちの妹がバカでさぁ
818FROM名無しさan:2010/06/24(木) 01:42:10
おまえタイムリープしてね?
819FROM名無しさan:2010/06/24(木) 02:37:32
今日ローソンで
ポイントカードはお持ちですか?って2回言われた
天然さんなんだろうなー
風邪で死にそうだったけどなんか和んだ
ありがとう
820FROM名無しさan:2010/06/24(木) 04:30:38
おまえタイムリープしてね?
821FROM名無しさan:2010/06/24(木) 10:21:18
>>819
多分俺だ。
ごめん。テンパってたんだ。
822FROM名無しさan:2010/06/24(木) 11:17:18
最初カードスキャンしたのにカードお持ちですかと聞いちゃうことはたまにある
823FROM名無しさan:2010/06/24(木) 11:20:10
疲れてると聞いたかどうかわかんなくなるのはよくある
824FROM名無しさan:2010/06/24(木) 13:47:10
苦節6年強──。店内調理の実現というローソンの長年の夢が、ついにかたちとなった。開発にはこれまで、
じつに70億円ほど投資してきたが、「それでもなかなかできなかった」。6月16日、新浪剛史・ローソン社長は
会見の場で、今までの苦労を感慨深げに語った。
そもそも、ローソンが店内調理にこだわったのは、既存の弁当だけでは、弁当の長期低迷の解消が
難しかったからだという。そこで注目したのが、利用率の少ない主婦層や高齢者層などだ。店内調理の
「ライブ感とわくわく感の提供」で、客層の拡大を目論んだ。
目標は今年度中に200店、2015年度までに1000店での展開だ。

確かに店内調理は需要の変化に対応しやすい。しかし、セルフ式の詰め放題など、作り置きするメニューもあるので、
需要予測がいらないわけではない。廃棄を減らそうと思えば、結局は加盟店のきめ細かい対応が必要となる。

また、店内調理には2〜3人の専任が必要。メニューの開発力と、顧客のニーズに対応できる店のメニュー選定力が
なければ、人件費増を賄えるだけの売り上げ増は継続できない。
加盟店のオペレーションをいかに徹底できるかが課題となる。

http://diamond.jp/articles/-/8514
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2010061702100010_size0.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100617/bsd1006170503003-p1.jpg


>メニューは注文を受けて調理するオムライスなど約十種(三百九十〜八百円)、弁当約十種(三百五十〜三百九十円)、
>盛り放題の総菜など約二十五種(三百九十円)。数や価格は店ごとに異なる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010061702000077.html
825FROM名無しさan:2010/06/24(木) 13:47:36
一緒に入ってるやつは来るの遅いし
昼勤は色白の雑魚男とデブ女がくっちゃべりながら二人でゴミ箱いじってるから
レジ点検と接客両方やるのたるい
前陳もまともにできてねーのに他の事ちんたらしてんじゃねーよ
826FROM名無しさan:2010/06/24(木) 15:06:47
>>825
おまえ、大変だな。
がんばれや。
827FROM名無しさan:2010/06/24(木) 17:50:00
明日から金土日の3連シフトorz
828FROM名無しさan:2010/06/24(木) 17:51:50
貴重な土日なのにな
829FROM名無しさan:2010/06/24(木) 18:00:49
            l
   /  ̄ヽ     l
   , o   ', 食朝 l        __     う
   レ、ヮ __/  べご l       \  /ヽ   お
     / ヽ  るは.l       {@  @ i   お
   _/   l ヽ ぞん l       } し_  /   お
   しl   i i !を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/   
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
ガモ  /     `、  .|        __
ツリ / \    /ヽ .| ガモ   /\ /ヽ  ガモ
ガモ./ ●    ● l | ツリ   l @  @ l  ツリ
ツリ l     し    l | ガモ   l  U  l  ガモ
   l    ___   l | ツリ  __/=テヽつ く  ツリ
    > 、 _` --' _ ィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /      ̄  ヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /           ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
830FROM名無しさan:2010/06/24(木) 20:46:34
モリモリガツガツ食べる程の飯が無いという悲しさ
831FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:16:17
デカプリンならガツガツいけるけどなw
832FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:17:19
あれマジで何なの
卵使ってる筈なのに消費期限やたら長いし
833FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:24:39
おーい見てるか?w

一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1277379274/
834FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:31:25
>>815
何で朝勤にやらせないの?
朝勤には任せられないからとお前が残って仕事をやってたら、いつまで経っても朝勤は成長しないよ?
お前が仕事熱心で他のヤツに任せられないって気持ちは分かるが、それじゃ朝勤が可哀想だわ
朝勤信用して夜勤でやり残した仕事任せてやれよ
835FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:45:41
>>833
昔働いてた店でも、店員が当たり引いた時にクジが減るまで残しておいたっけなw
836FROM名無しさan:2010/06/24(木) 21:51:29
たかが数千円のためによくそんなリスク背負えるな
837FROM名無しさan:2010/06/24(木) 22:21:51
一番くじ、ちっこい坊主がコロ助のぬいぐるみ欲しかったみたいで
3回目で当たって凄い喜んでて可愛かったな
838FROM名無しさan:2010/06/24(木) 23:51:33
どら焼きクッション欲しがってたおばちゃんが一発で当てた時はお互いに絶句してたわw
それ俺が欲しかったのによう
839FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:05:57
一番くじ、うちの店ではまだやってるよ。
>>833のリンク先見てたら恐ろしくなった。
訴えをおこしたやつって自己紹介でリーマンって言ってるけど
余程腹が立ったんだろうな。
あしたオーナーに言っとこ。
あ、全店に通達出てるんだったら知ってるか。
840FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:20:22
そういうのがあったなら、従業員みんなに知らせるべきだと思う…。
んなことあったの今日初めて知ったし、あの画像も初めて見た。
841FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:31:10
うちは一番くじはお一人様連続五回までとしてるな
転売厨が一日で全部引いていこうとするから
DDC納品の時間辺りに来て「早く引かせろ」みたいな事言ってせっついてきた時はかなりイライラしたわ
丁重にお帰り願ったけど
842FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:38:37
今やってる東京リトルラブってローソンが金だしてまで宣伝してるのかね?
843FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:59:40
>>839
普通こんなことしないから恐ろしいもへったくれもないだろ
これはオーナーが馬鹿だっただけだわ
844FROM名無しさan:2010/06/25(金) 03:50:39
上位賞が最初に引かれるなんてこともよくあるから
3万くらいどぶに捨てる覚悟がないならやめておくべきだな
そもそも完売したことなどほとんどない
845FROM名無しさan:2010/06/25(金) 04:29:20
夜勤バイトへ

日本 対 デンマーク

前半終えて 2 ー 0
846FROM名無しさan:2010/06/25(金) 07:29:49
夜勤上がり
朝方、人が少なかったのは気の所為じゃないな
847FROM名無しさan:2010/06/25(金) 07:51:48
渋谷とか道頓堀近くのローソンは大変だろうなw
848FROM名無しさan:2010/06/25(金) 08:25:43
いまさっき、夏の匂いがBGMで流れてた
4、5年前の曲だけど懐かしいな
849FROM名無しさan:2010/06/25(金) 08:49:45
ローソンパスをスキャンした時に出るランクって何なの?
850FROM名無しさan:2010/06/25(金) 08:55:28
来店頻度だったはず
俺のカードどのくらいだろう
851FROM名無しさan:2010/06/25(金) 09:58:50
Lポテの作り方教えて下さい。
最近いろいろ覚えすぎでごちゃになってる。

相方もド忘れ。誰か助けてください。
852FROM名無しさan:2010/06/25(金) 10:11:22
忘れるくらいならちゃんとメモしとけ
853FROM名無しさan:2010/06/25(金) 10:42:44
フライヤーの側に各種時間書いたものが貼ってないかい?
ぶっちゃけ俺が覚えてるのはからあげ君の165℃6分だけ、後は全部見て確認してる
854Re: 【10日目】:2010/06/25(金) 10:53:15
>>849
ちなみに★★★くらいからは常連さんらしいって聞いた
855FROM名無しさan:2010/06/25(金) 15:26:36
あ、そうか。
セルフレジを導入して、調理で人件費を使うのね。



たかがコンビニバイトってレベルじゃねぇぞ!!!
856FROM名無しさan:2010/06/25(金) 16:28:01
セルフレジはどうだかしらないけど、
スーパーとかで採用されてるつり銭が自動で出るレジ
お金出てくるの遅すぎる
857FROM名無しさan:2010/06/25(金) 21:40:41
>>834
「やり方わからないのでできません」
「忙しいので無理です」

信用もなにも、なんで解雇しないのかわからないレベル
858FROM名無しさan:2010/06/26(土) 01:16:25
>>857
ほっといて帰れよ
お前がやるから何とかなってるんで
どうにもならなければ上のもんが考えるさ
考えないアホならそれこそほっとけ
859FROM名無しさan:2010/06/26(土) 03:41:22
ローソン専用の通帳とキャッシュカード
作らされて1ヶ月経つんだけど
まだカードと通帳が手元にないんだが
いつになったら来るんだ?
給料日前に来てほしいんだが
860FROM名無しさan:2010/06/26(土) 06:49:19
酔いつぶれたオッサンがたばこを吸いながら入って来た。
店内は禁煙という旨を伝えると吸殻を放り投げてこっちに向かって煙を吐いて来た…
たまたま燃えるものの近くに行かなかったからいいけど、新聞紙とかポテチとかに当たったらどうするつもりなのかと
861FROM名無しさan:2010/06/26(土) 07:14:06
放火の最高刑って死刑だっけかたしか?
862FROM名無しさan:2010/06/26(土) 07:32:28
最高刑は死刑だったような
863FROM名無しさan:2010/06/26(土) 08:28:51
3年間ローソンで働いてるけど
タバコ吸ってる奴は
 マ ジ キ チ
何人も何人も接してきたからわかる
ニコチン中毒者にまともなやつは2割くらいしかいない
他はゴミ屑のタバコのことしか頭にないキチガイ

偏見とかではなく、マジ
2年ほどまえからタバコ吸ってる奴って異常者多くね?と思い始め
それから2年働いてきて確信に至った
864FROM名無しさan:2010/06/26(土) 08:34:24
だから
タバコ吸ってる奴が頭おかしいんじゃなくて
頭おかしい奴の大多数がタバコすってんだよ
865FROM名無しさan:2010/06/26(土) 09:02:29
妊婦の横で平気な顔して吸ってる先輩にドン引き
10月で辞めるらしいけど無理だと予想してる
866FROM名無しさan:2010/06/26(土) 10:05:50
あと、喫煙者の体臭は酷い
体から煙草の匂いが染み出てるわ

レジでもやってなきゃ絶対近付かない
867FROM名無しさan:2010/06/26(土) 10:18:45
自分は朝勤だけど、仕事終わった夜勤が学校行くまでの時間BRでヤニ吸いながらダベってるんで
服とか鞄がヤニ臭くなって仕方ない
けど夜勤の連中と関わりがあんまりないんで注意も出来ない
868FROM名無しさan:2010/06/26(土) 10:43:02
じゃあおとなしく受け入れるしかないな
869FROM名無しさan:2010/06/26(土) 11:50:49
バックルームの換気扇の無意味さは異常
870FROM名無しさan:2010/06/26(土) 13:30:04
基地外な喫煙者に悩まされてる人がこんなにいようとは…
突然だけどここで、ただただ呆れるしかない、オープンしてから最初にやめたクルーの話をひとつ
お店にも少しずつなれてきた秋の終わりのある日、そのクルーは休憩時間外にたばこを吸ってたのが店長にバレて注意された
そしたら逆ギレして、オペレーションノート1ページにわたる愚痴を書き残してやめていった
この一件で本当にたばこは馬鹿が吸うもんだなって思ったわ
871FROM名無しさan:2010/06/26(土) 13:50:35
嫌煙だけど日々愚痴だらけの俺としてはそいつに共感出来るな
872FROM名無しさan:2010/06/26(土) 18:18:26
カラオケでかつおぶしだよ人生は、をフルで歌えてワラタ
次は、今年の春はどこ行こうか(笑)と、自転車!自転車!トイレ!だな…

やっぱ休憩時間外に喫煙とつまみ食いはまずいの?チクリ入れていい?
俺はさすがにしないけど、後輩と同僚に何人か居るわ
873FROM名無しさan:2010/06/26(土) 23:10:02
別に普通
嫌なら本人に言え
874FROM名無しさan:2010/06/26(土) 23:14:05
普通じゃねーよ
875FROM名無しさan:2010/06/26(土) 23:42:19
普通じゃないけど、チクって自分が得するならしたら良いよ
何も得すること無いなら止めとけ、逆に損することもある
876FROM名無しさan:2010/06/27(日) 03:17:30
まぁルール違反だからね、勤務中はたばこ禁止って取り決めだったからさ
とはいえ「防犯目的の監視カメラをクルーの監視や脅しに使うのはやめてください」というのは同意だった(監視カメラに映っていたのが見つかってバレたらしい)
他にも共感できるところはあったけど、だからといって1から10まで許すべきではないよ
877FROM名無しさan:2010/06/27(日) 04:47:10
昨日はからあげクン100個切っちまった…('A`)
またオーナーに怒られるわ…
878FROM名無しさan:2010/06/27(日) 09:09:46
今週末 急なシフトで
金 土 日の3連勤務だったが
やっちまったよ・・・
今朝寝坊して気が付くとすでに
30分経過・・・急いで連絡を取ると
代わりを呼んだので来なくていいと
結局欠勤になって・・・orz

通常シフトで身体が慣れてしまってるので
やはり3連勤務は無理でした・・

みんな 迷惑掛けてごめんよ・・・(T−T)
879FROM名無しさan:2010/06/27(日) 09:24:51
>>878
何その言い訳
きんもー☆
880FROM名無しさan:2010/06/27(日) 09:25:38
3連勤くらい普通じゃね
俺は5連勤が3週間続いた
881FROM名無しさan:2010/06/27(日) 09:54:32
やっべーそろそろ面倒なってきたし来月でやめます
882FROM名無しさan:2010/06/27(日) 10:17:18
アタシ、これからずっと5連勤\(^o^)/


夜勤ですけどねww
883FROM名無しさan:2010/06/27(日) 10:17:55
>>878
俺も今日寝坊したw
掛け持ち故に疲労感マックス
884878:2010/06/27(日) 11:34:08
>>883

私もWワークなんで・・
早朝バイト+本業で16hワークになるので
同じく疲労感マックスでした。
885FROM名無しさan:2010/06/27(日) 11:43:37
そんな言い訳するくらいならやめるか減らすかした方が良いんじゃないかな
お金が必要なのかもしれないけど過剰に無理するのは自分の体にも仕事先にも良くない
886884:2010/06/27(日) 12:07:12
>>885

おっしゃるとおりですね・・
このまま週末3連勤のシフトで
固定されそうなので次の出勤時に
今まで通りのシフトで
オーナーと相談してみます。
887FROM名無しさan:2010/06/27(日) 12:43:39
まぁオーナーからすりゃ店にいないときに何してるかなんか知ったこっちゃないからな
要は決まったシフトに出られるかどうか
とくに無断欠勤直後にそういう話したら逆ギレしたと思われるわな

たかが16時間程度だしあくまで店にとっては自己都合
それくらい乗り切れないなら二つも働くなよ
888FROM名無しさan:2010/06/27(日) 13:41:19
よく深夜に来るお客さんが飲酒運転で通報された。
やっぱあの場で飲んでたのか・・・
これやばいかなぁ。
889FROM名無しさan:2010/06/27(日) 14:25:42
んなもん未成年でもなきゃ大丈夫に決まってる
そんなこと言ってたら、車で来た客には酒を売れないってことになるだろう
890FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:16:49
twitterのアキコって架空の人間だって最近教えてもらった・・・
891FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:19:42
間違えてコンビニのスレに書き込んじゃったので再投稿。。。

ゴルフ・スキーゆうパックって普通と何が違うの?
ゴルフ・スキーの方は折れたりしないように立てて運びますよってだけ?
値段も大して違わないみたいだし、どちらもゴルフ場でもゴルフ場以外にも運んでくれるみたいだし・・・。

お客さんに「何が違うの??」って色々突っ込まれてかなり困りました。
892FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:25:27
>値段も大して違わないみたいだし

答え出ているじゃないですか
893FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:27:50
>>892
出てないだろ・・・
894FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:47:28
>>893
大して違わないってことは、少なくとも違いがあるわけだろ
895FROM名無しさan:2010/06/27(日) 15:51:21
朝Youthful Days流れてたな
斎藤なんとかさんありがとう
896FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:17:47
なにそれ
897FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:58:24
ミスチル屈指のエロ曲

まあ殆ど暗喩だし、普通に有名で良い曲だから
スピッツのおっぱいほど特別問題がある曲でもない
898FROM名無しさan:2010/06/27(日) 18:04:02
あれ聞いてエロが前面に思い浮かぶ奴は童貞
899FROM名無しさan:2010/06/27(日) 19:42:18
棚卸しってなんですか先輩方
900FROM名無しさan:2010/06/27(日) 19:47:15
筆下ろしみたいなもんだ
901FROM名無しさan:2010/06/28(月) 00:33:10
>>899
青い集団が店内で在庫数えんの
902FROM名無しさan:2010/06/28(月) 00:46:59
万引きされてたり店員が盗んでたら誤差がでちゃう
903FROM名無しさan:2010/06/28(月) 08:43:50
あーなる
棚から商品取るのかと思った
904FROM名無しさan:2010/06/28(月) 09:37:40
レジ点検やったことないんだが、
もう少ししたらやるっぽいし良かったら1から教えて。
905FROM名無しさan:2010/06/28(月) 09:44:18
1から教えてもらえ。
906FROM名無しさan:2010/06/28(月) 10:06:36
>もう少ししたらやるっぽいし良かったら1から教えて。
ここで教えてもらわなくても自分の店で教えてもらえる。
教えてもらっても少し手順がわからなかったりしたらまたおいで。
907FROM名無しさan:2010/06/28(月) 10:38:56
今夜他店の新人がうちに研修に来るらしい。
新人に厳しさを教えるために入荷多くするとか・・・

入荷少ない方が教えやすくないか?
908FROM名無しさan:2010/06/28(月) 12:22:12
辞める時は2週間前に言えばいいんですか?
来月の15日〆の時に辞めたいと思っているんですが

あとリーダークルーとはいえ、普通のパートのオバチャンに
「辞めろ」なんていう権限はないですよね
オーナー店で合資会社ということになっていて社員は店長と副店長のみ
こちらは「辞める」なんて一言も言ってないのに
「辞めるのならはやく言ってくれないと次の募集をかけなきゃならないから」
このリーダーのオバチャンの一言で俺は辞める決心がついた
909FROM名無しさan:2010/06/28(月) 12:40:44
>>907
なんという意味の無いことを・・・。
厳しさ教えるのに入荷を増やす事と何の関係が。
910FROM名無しさan:2010/06/28(月) 14:13:21
>>907
うちも新人1発目は大抵月曜日のDDC前後に教育しよるしあふぉかと
新人にあれこれやらすから作業滞りまくりだし、しわ寄せは全部夜勤に回る('A`)ヴァー

>>908
辞めたいオーラがでてたんだろ
すぐ辞める奴を教育するなんて無駄でしかない。
パートのおばちゃんの読みはあたってたんじゃね?
911FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:41:24
便所で食べるうんこは格別」
912FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:42:04
やべっ誤爆
913FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:42:35
早くそのスレ教えやがれ
914FROM名無しさan:2010/06/28(月) 17:49:22
【話題】人前で一人で食事できない…若者に広がる「便所飯」現象
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277713939/
915FROM名無しさan:2010/06/28(月) 18:21:44
大学4年のこの時期から雇ってくれる?
レジ経験すらないんだけど
916FROM名無しさan:2010/06/28(月) 18:49:36
>>915
大学生は深夜や平日昼間に都合がつくからむしろ歓迎される方
ただし就職がもうほぼ決まってるとかだと厳しいかも
917915:2010/06/28(月) 19:29:02
>>916
働けて7ヶ月だもんなぁ・・・
やっぱ厳しいか、ありがとう
918FROM名無しさan:2010/06/28(月) 19:35:55
>>908
まぁ>>910がいうように辞めたいオーラがでていたのかもしれないな
だがリーダークルーとはいえ、そこまでの権限はないとは思う

うちの店にもオーナーや社員よりもキャリアのあるリーダークルーのパートおばちゃんがいる
経験年数が半端じゃないからオーナーとかに対しても上から目線で話すんだよなぁ
それに何に付けても自分を通さないと機嫌悪いし
いまその人のせいで店の中の空気が悪くて居心地わるいぜ
919FROM名無しさan:2010/06/28(月) 19:37:59
バイト受かったけど深夜1人だから怖い
普通のレジはできるんだけどロッピー関連のものとかゆうパックとか予約商品とか
そういう普通ちょいイレギュラー系の仕事がくると詰む気がする・・・
やり方わかんなくても誰にも聞けないし

深夜1人の方でそういうので困った経験とかありますか?
920919:2010/06/28(月) 19:44:38
間違えたorz

×普通ちょいイレギュラー
○ちょいイレギュラー
ですごめんなさい
921FROM名無しさan:2010/06/28(月) 19:45:42
誰にも聞けないのは、会わないからなのか、聞く勇気がないのか
まとめを見るか、バックルームに置いてあるものを読むかをまずしなよ
922FROM名無しさan:2010/06/28(月) 20:00:23
>>921
聞いても実際やってみたらやり方わかんなかったりだとかたまにコンビニって
こんなサービスもあるんだって感じのマイナーなサービスとかあるじゃないですか。
そういう場合どうしようかと。客がいるのにのろのろまとめとか読んでられないし
まあびびってるだけなんですけど
923FROM名無しさan:2010/06/28(月) 21:23:17
領収書にハンコがいるということをお客さんから教えてもらった
ロッピーのチケットを買ったときに出る領収書もハンコ押す必要があるのか?

店長ちゃんと教えてくれ頼むから
924FROM名無しさan:2010/06/28(月) 21:42:02
領収書は検収印押しとけ
そうじゃなきゃ領収書として使えない

ロッピーのだろうと、どうせ客に渡すものだから、押しておいたほうが良い
925FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:25:48
まじかよ押してなかった
926FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:30:43
客控えなんて必要無いようなもので、捨てる奴もいるぐらいだから
クレームが無いなら良いんじゃない?

これからは押した方がいいけど
927FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:48:22
ろっぴの予約で横文字ばかりで
何予約したのかさっぱりわからない事がある…
928FROM名無しさan:2010/06/28(月) 22:56:04
糞忙しいときにレジでやたらと絡んできた30代の人
前にも同じようなことあったから軽くあしらったら後日店長に怒られた
そいつがMSだなんてわかるかよ…
いやもう写真と実際の顔全然違うねーとか言われても知らねぇよつか見て忙しいの分かるときにMSが絡んでくるとかなんぞ
俺はどうすればいいんだ
929FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:03:02
MSの評価って何か影響するの?
最近入って来たばかりで何も分からん…
930FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:07:19
>>929
俺もよく知らんが今回の評価で80点切ったら改装?かなんかができないから張り切ってるっぽい
どっちにしろ俺の責任じゃないんだ
俺は仕事しようとしてただけだ
そう思うことにしよう
931FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:09:55
>>929
あんまり悪いとFFの種類を減らされたり、本部の印象が悪くなるな
932FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:10:58
C-取ったらマネージャーがきました。
俺の時にMSきたわけじゃないのに、なんか怒られたw
933FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:14:44
金田朋子みたいな声の女の人が近くのセブンで働いてるw
ありえねーあの声wかわいすぎる
934FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:33:12
D-評価とか取ってたけどオーナーとか店長が入ってる時間だったから特に何も言われなかったな
935FROM名無しさan:2010/06/28(月) 23:53:48
ロッピーの使い方を聞く客にありがちな事

・来て第一声「ここで××が取れる、って聞いたんですけど」
・HPに記載はあるにも関わらず、操作方法は一切調べてこない
・もちろんコールセンター直通の受話器は一切使わない
・劇場公開開始後の前売り券を買いに来る
・他県のテーマパークで使うチケットのサービス内容を、店員に質問する
・どのサービスの支払いか分からず、店員側が苦戦していると、「分からないならいいです」
936FROM名無しさan:2010/06/29(火) 00:25:08
908だが来月の15日で辞めること決定
たしかに辞めたいオーラが出てたのかもしれんな
クルーに対するSVの不祥事を店長には隠すリーダークルーに疑問を持ったり
悪質なクレーマーに対しての助言を店長に求めたら「そんなことで電話してくるな」と言われたり
仕事のことでリーダークルーに相談したら
「あなただけは絶対に私が辞めさせない」と言ってたのにいきなり掌を反されて「辞めろ」
誰も信じられないのが顔に出てたのかもな

この仕事は好きだからどこか別の仕事場を探す
1年半世話になったノシ
937FROM名無しさan:2010/06/29(火) 00:34:36
>>928
そんな奴がMSの調査員な訳ないだろwww
調査員はいちいち店員に絡んだりしないよ
938FROM名無しさan:2010/06/29(火) 00:45:28
>>890
亀だけど、モデルになった子は東京のどっかに働いてるよ

「からあげくんリニューアル!」の声ってマリンちゃんと同じ中の人だよね?
939FROM名無しさan:2010/06/29(火) 01:47:39
今日眠くて寝ながらやってた
目が半開きっていうか・・・ほとんど目空けてなかったと思う
人間ってすごいな・・・
940FROM名無しさan:2010/06/29(火) 03:58:09
からあげクン音頭が流れるたびにイライラする。何がからあげクンは良い温度〜♪だよ
941FROM名無しさan:2010/06/29(火) 04:35:49
ドラえもんの次は踊る大捜査線か
もういいよ
942FROM名無しさan:2010/06/29(火) 04:42:01
青葉のカップラーメン美味すぎワロタ
943FROM名無しさan:2010/06/29(火) 05:51:13
Bluetooth?
944FROM名無しさan:2010/06/29(火) 07:53:41
今日は久々に発注担当がミスったらしい
日販30万ギリ程度の弱小店なのに定番のお茶が各種30ケースずつきやがったw
新商品と合わせて通路一本完全にカゴ車で塞がれたwww

もちろんバックに積み上げて放置して帰ってきた、後悔はしていない
945FROM名無しさan:2010/06/29(火) 08:07:53
>>944
担当者は30本ずつ発注したつもりだったのかな?
946FROM名無しさan:2010/06/29(火) 08:55:50
>>945
どーなんだろうねえ
俺発注しないから単位よくわからん
缶コーヒーとかだと1ケース30本のとかあるから入力ミスかもしれんねえ

しかしわざわざ月曜に合わせてこんなんやるとか嫌がらせかと思ったよw
947FROM名無しさan:2010/06/29(火) 09:02:48
>>946は新人が入ってくるって言ってた人?
948FROM名無しさan:2010/06/29(火) 09:05:34
いや、違うよ
相方と二人で爆笑しつつ作業してた、たまにはこういうハプニングも面白い
949FROM名無しさan:2010/06/29(火) 09:29:03
からあげくん
七味トウガラシ味 まぁまぁの味だな。
個人的にはレッドの方が好きだが・・
950FROM名無しさan:2010/06/29(火) 10:14:47
全く棚空いてないのに新商品取りまくる馬鹿ってなんなの?
951FROM名無しさan:2010/06/29(火) 10:17:27
重点商品が多かったからなら許す
ただ当然カットの商品を適当に追加発注して棚を空けさせない、テメーはダメだ

ちっと我慢して次週の新商品待てや
952FROM名無しさan:2010/06/29(火) 16:28:39
なんか質問する人多いけど
店にマニュアルないの?それとも読むのがめんどうなの?
953FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:01:49
うちの店にはない・・
954FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:06:02
>>952
マニュアルなんていつ読むんだよ。
無駄にバックルームいるのも気が引けるし
休憩時間は食事したりメールチェックしたいし・・・。
955FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:07:11
無駄に、ってのはシフト外で、ってことね。
居づらくない?
出来れば俺もじっくりとマニュアル読んだりストコンを弄ったりしたいけど・・・
956FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:11:01
チンポジいじってないで次スレよろ
957FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:17:54
>>954
休憩時間に読めよ
958FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:26:03
うちの店は逆に新商品取らなすぎな気がする・・・何が多くて困ってるのか想像もつかん。
959FROM名無しさan:2010/06/29(火) 21:43:46
停電しかけてわろた
960FROM名無しさan:2010/06/29(火) 21:50:00
雷か
961FROM名無しさan:2010/06/29(火) 22:18:08
今日店内で騒いで他のお客さんに迷惑かけてるお客さん(若い男2人組)がいたから勇気出して注意したよ
他の先輩クルー(自分含めて3人とも男)は我関せずだったしここは俺が行くべきと思っていったけど、ガクブルだったよ…

話は聞いてもらったけど少し機嫌悪そうに帰っていった…もうやだ疲れた
962FROM名無しさan:2010/06/29(火) 22:42:22
夜にサングラスしてる奴って何なの?
滑舌悪くてタバコ何番かわかんないから、聞き返してもイヤホンつけてて無視するし、
こちらでよろしいですか?って見せたら、ちげーよってキレるし、
金は投げるし、釣りは奪うようにとってくし、
最後はガン飛ばしてくるし
まじキチだわ

チラ裏スマソ
963FROM名無しさan:2010/06/29(火) 22:44:12
今日MSきたかもしれん・・・普段どおりに対応してしまった
点数悪くてまた社員が教育に来るのか
964FROM名無しさan:2010/06/29(火) 23:03:19
>>962
ガン飛ばされたら笑えばいいと思うよ

>>963
普段通り対応して駄目だったら根本的に変える必要があるんじゃない?
ただ、MSの評価なんて個人差あるし参考にならないけど、偉いさんには分からんのです。
965FROM名無しさan:2010/06/29(火) 23:35:06
SKUてなんぞ?
おれんとこ20:30くらいにリョウショク?きて、今日はそれのSKUが29だった
まあ平均30くらいかな?少ないよな?
966FROM名無しさan:2010/06/30(水) 00:38:21
踊る大捜査線クジ人気なさすぎてワロタ
967FROM名無しさan:2010/06/30(水) 01:52:52
流石にあれは景品が酷すぎだろ
968FROM名無しさan:2010/06/30(水) 03:06:58
>>965
SKUは商品の種類の数だよ
30SKUなら30種類の商品が入荷されたって意味

969FROM名無しさan:2010/06/30(水) 04:22:33
呑之助のすなぎも塩焼きめちゃくちゃ美味くね?
最近は食い過ぎて飽きたから買ってないけど
970FROM名無しさan:2010/06/30(水) 10:44:56
昨日1日に万引き二件あった...
どっちも捕まえたがなんだったんだ昨日は
971FROM名無しさan:2010/06/30(水) 11:18:35
>>966
そんなのあるのかよ、うちは入れてないぞ
972FROM名無しさan:2010/06/30(水) 11:26:46
トップの景品がマウス(笑)な時点で人気なんか出るわけ無いわ
973FROM名無しさan:2010/06/30(水) 11:49:27
ああなんか宅急便の車型マウスのやつだっけ
冊子で見てくそすぎわろたwwって思って完全に忘れてたわ
974FROM名無しさan:2010/06/30(水) 13:42:41
975FROM名無しさan:2010/06/30(水) 14:00:41
>>974
勇ましすぎワロタw
976FROM名無しさan:2010/06/30(水) 14:03:38
>>969
うちの店もかなり売れてます
俺も食べてみようかな
977FROM名無しさan:2010/06/30(水) 18:31:56
砂肝塩焼き美味いよな
でも七味唐辛子味は不味すぎ、食えたもんじゃなかった
978FROM名無しさan:2010/06/30(水) 19:39:18
七味の時点で、今のキャンペーンの踊る大捜査線がすぐに思い浮かんだ
無理にそんな味を作るなよ…いつものことか
979FROM名無しさan:2010/06/30(水) 19:42:23
え、七味だめなの
もの凄い良い匂いで腹減る
980FROM名無しさan:2010/06/30(水) 22:20:25
こら〜ローソンのバイトのおっさん〜なんで串フライにマスタードとケチャップやねん。
むちゃくちゃマズイやんけ!
絶対間違えてるやろ。
981FROM名無しさan:2010/07/01(木) 03:08:07
>>980
たぶんバイトの劉さんだろ
982FROM名無しさan:2010/07/01(木) 03:28:05
玄徳さんが泣いてるよ
983FROM名無しさan:2010/07/01(木) 03:49:01
おお…民よ・・
984FROM名無しさan:2010/07/01(木) 13:14:42
>>979
七味より何より「山椒」の風味が全面に出てるから
山椒が苦手な人はダメかもね
うなぎとかに山椒ドバドバかけて食う人にはいいかも?
985FROM名無しさan:2010/07/01(木) 13:16:04
給料キタ!これで勝つる!
986FROM名無しさan:2010/07/01(木) 13:18:04
9万でいい
987FROM名無しさan:2010/07/01(木) 14:35:33
先月と同じ時間働いたはずなのに5千円くらい増えてる
先月は出退勤時間ちょっといじられてたけど今月はいじらなかったのかな?
988FROM名無しさan:2010/07/01(木) 14:40:05
(*゚Д゚)
(ヽノ)
>ω>
チンポジチェンジしてないで次スレたててよ
989FROM名無しさan:2010/07/01(木) 20:38:18
>>949
味覚音痴
990FROM名無しさan:2010/07/01(木) 20:45:27
次スレ立ててくる
991FROM名無しさan:2010/07/01(木) 20:47:42
次スレ
【万年】ローソンの愉快なクルー達86人目【ROMれ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1277984799/
992FROM名無しさan:2010/07/02(金) 02:33:25
>>991
次スレ乙
993FROM名無しさan:2010/07/02(金) 06:28:33
>>991

994FROM名無しさan:2010/07/02(金) 07:30:55
>>991
995FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:00:31
うめるか・・・・
996FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:00:51
あああ
997FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:02:06
ぽんたぽんたぽんたぽんた
998FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:30:18
ドカタ死ねええええええええええ
999FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:33:14
ひいいいいいいいいいいいいいいいい
1000FROM名無しさan:2010/07/02(金) 09:33:55
::::::::::::::::: * :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆   ::::::   ::::::::
:::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*・゜☆   :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::
    ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::  !ヽ   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::     !ヽ、    ,!  ヽ
                 ,!   -‐‐‐''   ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::   / ´`)'´    _      !、
            lヽ /   ノ    , `     `! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l
.      l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ,ノ     o   ヽ  l            _,イ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     i'.o  r┐   *   ヽ、 ヽ、_     ,..-=ニ_
     l    ノ       ノヽ、,  !..□ /     ヽ
     ヽ        .ィ'.  ,!    ハ/    、   `!、
      `ー-、_    く´  l     /     ヽ    l
         ,!     `!  l              ヽ、__ノ
         l     `! `! !              l
          l  .  l  , l ヽ、 、_ ,ィ      ノ
         l、_,!   し'   l  l   `l      l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。