セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
このスレはセブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問スレではありませんのであしからず。荒らしはお断り。
従来通り釣り、自演、愚痴で進めていきましょう。

基本中の基本

「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

【セブンイレブン・ジャパン】
http://www.sej.co.jp/

次スレは950を踏んだ人が立てる事。

前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part186
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1264849930/
関連スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!質問スレ16 (dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1237883536/
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1261734167
2FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:13:14
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)
3FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:14:06
【レジ基本接客完璧マニュアル】
・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が●点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございます。またおこしくださいませ」

※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当あたためますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、先割れスプーン等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「次の方、どうぞ」と言って導く 。
4FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:15:01
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン
マルボロ→赤マル
マルボロライト→金マル
マルボロメンソール→マルメン
マルボロメンソールライト→マルメラ
セブンスター→セッタ
セブンスターメンソール→セタメン
PM→フィリップモリス
5FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:15:56
【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをファイルにとじる。

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による


以上テンプレ。
6FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:30:51
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
7FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:31:42
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/



改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
8FROM名無しさan:2010/02/14(日) 18:42:04
>>1

なんかうちの店長が、数年前に従業員が殺される事件があったと言ってた
その従業員は妻子ある男性と不倫してて、その男性の奥さんに、セブンの帰り際に殺されたらしいが
本当ならニュースにもなるはずだし、何より地元で騒ぎになるはずだよな?
虚言かな
9FROM名無しさan:2010/02/14(日) 20:01:40
いくぞおまえら
10FROM名無しさan:2010/02/14(日) 21:13:45
どこえ?
11FROM名無しさan:2010/02/14(日) 21:15:54
>>8
それって、セブンでバイトしてなくても殺そうとしたんじゃないのかなあ?
治安の良し悪しじゃなくて、その人個人への怨みなんでしょ?
12FROM名無しさan:2010/02/14(日) 21:46:39
スレ違いも甚だしい
13FROM名無しさan:2010/02/14(日) 22:19:50
14FROM名無しさan:2010/02/14(日) 22:25:40
鈴木敏文万歳!
15FROM名無しさan:2010/02/14(日) 22:28:48
>>13
そうか・・・?
16FROM名無しさan:2010/02/14(日) 22:30:43
http://item.rakuten.co.jp/meicho/tefl-105wn/
フライヤー40万円引きだってよ
17FROM名無しさan:2010/02/14(日) 23:04:27
オーナーが2店舗目を今月末にオープンするから最近バタバタだわ
マネージャーとか数人は新しい店に行くから忙しくなりそうだ
18FROM名無しさan:2010/02/14(日) 23:05:38
マネージャーってなんだ
19FROM名無しさan:2010/02/14(日) 23:12:01
うちはいないからわからんが、オーナー・店長の次くらいのポジション、でいいんかな?
20FROM名無しさan:2010/02/14(日) 23:15:26
社員?
21FROM名無しさan:2010/02/14(日) 23:56:08
1年半いる俺が今まででびっくりした客

・トイレの鏡の前で、髪を梳かしながら歯磨きしてたマロみたいな眉の女。ヤ○ザみたいな旦那と子供連れ
・お年寄りと同時にレジに来てしまい、お年寄りににっこり微笑んだので譲るかと思いきや、自分が先にレジに物を置いた派手な女
・煙草を買った後、レジ前の売り物のライターを使って火をつけた男。俺が「ちょ!」みたいな顔をすると
「ん、一回だけだからいいでしょ?」と言って去っていった。しかも男のくせにロゼ
・スキャンしたカップの酒をその場で一気飲み。空になったカップはレジに置きっぱなしでそのまま帰ったおっさん
・スキャンしたアイスを、金も払ってないうちからその場で開封して食い始めたおっさん。子供でも店を出るまで我慢できるのに
・小学生にしか見えない子供が煙草を買いに来たので「大人の人にしか売っちゃ駄目なんだ〜」と断ったら、ずかずかやってきて
「この子が吸うとでも思ったの?ばか?」とキレてきたおばさん
22FROM名無しさan:2010/02/15(月) 00:07:40
>>21
3つ目以外は日常茶飯事
23FROM名無しさan:2010/02/15(月) 00:12:05
それなら俺もあるんだけど、

栄養ドリンク一本だけ持った普通のおじさんがレジにきたから、
「手提げの袋はご利用になりますか?」って言ったら、
「いいよ、ここで飲んでいっちゃうから〜」みたいにやんわり断ってくれて、
感じ良い人だな〜、と思った。

だが次の瞬間、レジの目の前でキャップを外し、
グビグビっと一気に飲み干すという現象を目撃することになるとは・・・。

”ここで”って”ここ”かよ!!!って心の中でつっこんでしまった。
24FROM名無しさan:2010/02/15(月) 00:39:17
>>23
あるあるww
25FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:10:53
一日10時間以上休日少なめでシフト入れてる奴とか居る?
掛け持ちは移動時間が無駄になるから嫌なんだよな・・
26FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:21:16
バイトって時間帯で募集されてるけど、その時間帯範囲内でしか働けないの?
日によって昼とか夜とか変えて働きたいんだけど
27FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:21:52
マルチポスト禁止
28FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:22:45
しばらく、昼に働いて、一ヶ月後くらいからは夜に働くっていうのはできる?
2925:2010/02/15(月) 01:24:22
とりあえず言っとくけど俺は26じゃないからな
30FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:24:37
ファミマスレにも、同じ質問してるな、コイツ
31FROM名無しさan:2010/02/15(月) 01:53:22
とくに募集かけてる訳でもないのに毎週同じやつが昼間バイト募集してませんか?って電話してくる
電話の内容も毎回同じなんだが時給いくら?他に何人くらいいますか?週何回働けますか?と1回1回電話してくるからウザすぎ
どこまで必死なんだよwもう店に対する嫌がらせとしか思えないわ
32FROM名無しさan:2010/02/15(月) 02:15:08
いつも来てる無愛想で神経質そうな奴がいきなり
「ファミコン言葉って知ってるか?〜になります、じゃなくて〜ですだろうが」
って切れだした
ファミレスコンビニ言葉の略なのは知ってるけどここコンビニですよ?w
時給安いんで言葉遣いとか気にする労力使いたくないっつうの
33FROM名無しさan:2010/02/15(月) 02:25:11
それうちの店長うるさいわー

もうそういう慣例になっちまってんだから順応すればいいのにって思う

あじゅじゅしたー
34FROM名無しさan:2010/02/15(月) 04:25:51
うちのパートの副店長のババアはやく辞めてくれねーかな
たかがパートに生きがい感じてる感じで正直理解できない
せめて自分だけの自己満足にしてくれよ他のアルバイトにまで強要するのは勘弁してくれ
35FROM名無しさan:2010/02/15(月) 05:43:09
マジでババアうぜえよな
ババアはバイトに留まらず客も不快になる
36FROM名無しさan:2010/02/15(月) 07:16:20
最近常連でやる夫みたいな奴がくるw
37FROM名無しさan:2010/02/15(月) 07:20:20
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   | 
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
38FROM名無しさan:2010/02/15(月) 07:24:04
しゃーせ!



あーすた!
39FROM名無しさan:2010/02/15(月) 08:52:41
ギロッ( ・`ω・)全裸だって?
40FROM名無しさan:2010/02/15(月) 10:04:06
テンプレに追加

不正=フリーターが夢を追いかけること
41FROM名無しさan:2010/02/15(月) 10:07:33
>>26
お前じゃ無理。
42FROM名無しさan:2010/02/15(月) 10:36:38
>>34
まったくうちと同じ
店長は別にいいんだが
副店長のババアだけはうるさい
ババアの時点でキモイのにうるさいって何だよ
43FROM名無しさan:2010/02/15(月) 10:58:43
朝から一人で公共料金42枚も持ってくるのは勘弁してくれお・・・
44FROM名無しさan:2010/02/15(月) 11:05:42
そりゃひどいわ
45FROM名無しさan:2010/02/15(月) 11:29:16
【世界の失敗作】 変態武器・兵器の画像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9650773
46FROM名無しさan:2010/02/15(月) 11:51:02
>>43
どうなってんのそいつ
合計いくら?
47FROM名無しさan:2010/02/15(月) 11:58:44
コンビニって割にあわなくね?
大変な割には時給が低い
48FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:05:53
仕事量を換算すると、他に比べて割りにあってないね。
ただし、「コンビニのバイトに受かる」っていう敷居はかなり低い。
楽な仕事ではないが、楽に就ける仕事ではあるからこの時給なんだろう。
49FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:13:42
>>47
俺がいた繁盛店のマックよりいいと思う。
時給がコンビニより低いからな。(俺の地域では)

あとDSも割に合わないような。
ここもコンビニより時給は高いが納品多すぎ、人少なすぎ、客多すぎで死ぬかと思った。
50FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:25:03
DSってなに?
51FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:26:06
>>43
まじでかよ。それ。
なんでそんなに貯めているのか不思議だよな。
というか、それ、期限切れているようなのもたくさん混じっているんじゃないの??
52FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:26:34
DS=デパートメントストア?
53FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:27:22
どこもショップじゃないのかなー

いや違うか
ドラックストアーだね
54FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:29:21
>>51
どっかの会社の馬鹿事務が
空気読まずラッシュ時に持ち込むんだろ
55FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:36:06
56FROM名無しさan:2010/02/15(月) 12:36:24
まぁラッシュ時でもどのお客も平等にサービスを受ける権利はあるんだから
公共料金何枚持って来ようがいいけどさw
本点検やってるときはさすがにかんべんだな。となりのレジに他の客誘導できねぇw
57FROM名無しさan:2010/02/15(月) 13:34:56
停止中のレジに客が物を置いて「お願いしまーす!」と言ってきたんで
うぜえなあ…と思いながらもレジをやってやった
客層キーボタンを押し、当然ドロアーが出てくると思ったら、ドロアーがなかった
どうやら仮点検中だったみたいで、仕方なく他のレジからお釣りを渡した

停止中のレジに来る客もうざいが、仮点検やってるならドロアー開けっぱなしにしておけよ
58FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:00:42
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
59FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:09:00
灰皿の前で煙草吸う奴どうにかならんのかね。副流煙がうざい
お前らみたいな馬鹿が店の中まで吸わないように設置してるだけで、喫煙所じゃねーんだよ

今まで印象に残ってるのは
・強風なのにわざわざ灰皿の前で仲良く喫煙してるカップル
・灰皿の前どころか入り口の前で吸って、店で買い物してる連れに大声で話しかけてるおっさん
・女5〜6人(見事に全員ブス)が大口開けてげらげら笑いながら喫煙
60FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:13:09
仮点中にレジすげー。
休止を登録にすればドロワーなくてもあれって普通にできるんだw
61FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:14:19
>>47
たいへんかなあ。
飲食店や居酒屋に比べるとすげー楽な気が。
最初はやる事多くてはぁ?って感じだけど。
62FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:16:12
逆に、コンビニより楽なバイトって何があるの
63FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:22:26
大声でギャーギャー騒ぐ女らって同じような女らが来たら黙るのな。
64FROM名無しさan:2010/02/15(月) 14:30:23
>>63
日本語で
65FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:27:29
>>43
メール便64枚の客ならいた
66FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:30:11
これはひどい >>64
67FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:31:09
>>63
日本語で
68FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:40:44
おいおいマジかよ
日本語の読めない在日が混じってるぞww
69FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:44:38
sageもできない在日が混じってるぞ
70FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:45:40
>>63が読めない在日の発狂レスで埋まり過ぎwww
どこの田舎のブス在日なんだろ
71FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:45:58
>>63
日本語の文章を書けない在日乙
72FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:49:12
コンビニなんてカスでもできるバイトだから客から舐められるんだよ
一生懸命頑張っても報われない
一緒に入るスタッフも人によってモチベーションまったく違うからね
73FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:57:02
>>63程度の文章も理解できない人が居るのがセブンなのか
セブンはバイトにももっと勉強させないとだめだな
74FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:58:00
>>63の言い回しが読めない時点で
いい年してコンビニバイトor田舎モン決定だからね。

逆に恥かいて怒ってるみたいだが
プライドって思わぬとこで傷付くもんだな。
75FROM名無しさan:2010/02/15(月) 15:59:06
何かこのスレ臭い
76FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:00:16
たぶんフリーターさんのように怠けていると頭が腐ってくるんだろうね
そうなると>>63のようなごく普通の文章も読めなくなるんだろうね
やっぱり左翼が怠け者を甘やかすからいけないんだな
77FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:02:43
>>63叩かれすぎだろw
78FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:03:19
普通の日本語も読めない
おっさんやババアがコンビニバイトとかw
もう人生終わってるんだから死ねよww
79FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:03:49
夜勤希望なのですが一ヶ月経ちます(声が小さいという理由)・・ 皆さんはどの位で入れましたか?
80FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:04:06
やっぱり怠け者を甘やかしちゃいけないね
秩序が乱れるね
81FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:07:15
何か文章同じ奴が顔真っ赤にしてるなwww
82FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:10:45
>>63みたいな文の意味もわからん奴は叩くよ
そんな年寄りとかマジ一緒に働きたくないから
83FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:11:39
>>82
だよなぁ…
おっさんおばさんとは働きたくないよな…
いい歳こいてコンビニバイトとかありえんわ
84FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:19:04
>>79
もう夜勤以外のシフトに入ってるの?
それなら夜勤の誰かが抜けなきゃ入れないでしょ。
うちの店だと新人が夜勤やる時は2週間ぐらい3人体制かな。

立地が分からんから何とも言えんけど結構、深夜って客多いしうるさいよ。
うるさいってのはクレームね。
85FROM名無しさan:2010/02/15(月) 16:47:53
酔っ払いが多かったり急いでたり仕事終りで鬱憤が溜まってるからか
86FROM名無しさan:2010/02/15(月) 17:59:02
停止中のレジに並ぶやつはうざいな。
お前一人のために開けたら次々並ぶだろう と
87FROM名無しさan:2010/02/15(月) 18:02:13
停止中のボードがあるにも関わらずその横にどさどさと商品置くやつとかな。

まぁ嫌そうに商品持って「こちらのレジで伺いまーす」つって仕返しした気になってるのは俺だけじゃないはず
88FROM名無しさan:2010/02/15(月) 18:28:58
俺は商品持たない。
89FROM名無しさan:2010/02/15(月) 18:49:57
JKがエロ本の返本作業してると思うと興奮する
90FROM名無しさan:2010/02/15(月) 19:17:47
JKがエロ本コーナーの返本やってるとこ見たことないなあ。
エロ本以外のコーナーならあるんだけど。
91FROM名無しさan:2010/02/15(月) 20:03:40
今逆流リサーチでローソンやってんな

セブン見たかったな
92FROM名無しさan:2010/02/15(月) 20:29:54
お〜いお客さん、会計終わったあと袋を置いてトイレ行くのは禁止ですよ?

タバコの銘柄を言って一つ打ったあとに2個とか言うの禁止ですよ?

おでん2個しか買わないのにつゆいっぱい入れて一番大きい器でくれとか言うの禁止ですよ?

一番入り口付近に車とめてなかなか出てこないでアイドリングするの禁止ですよ?

ダラダラ立ち読みして何も買わないで帰るの禁止ですよ?

何も買わないで地図で場所だけ聞いてありがとうも言わないで帰るの禁止ですよ?
93FROM名無しさan:2010/02/15(月) 20:51:06
何も言わずにトイレ借りる客
何も買わずにトイレ借りる客
掃除中にトイレ借りる客

最悪・・・
94FROM名無しさan:2010/02/15(月) 20:54:19
ファミマのほうがおいしい
95FROM名無しさan:2010/02/15(月) 20:59:50
>>94
稼ぎか?
同じだろ。
96FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:12:32
トイレくらい貸してやれよ
97FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:18:06
売上上がっても時給あがるわけじゃないし買い物しなくていいよ
申し訳程度で肉まん買って行く人とかいるけど面倒くさい
98FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:19:40
ですよね
99FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:25:42
レジめんどくさいから何も買わずにトイレ行ってもらったほうが楽

おでんの器の大きさ聞くとほとんどが中選ぶけどはいらないんだから大選べよ
客に器つかまれると変えるに変えれないし
100FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:35:51
トイレなんか無断で使ってもいいよ綺麗に使ってさえくれれば。
いちいち「トイレ貸してください」「ドゾーor左奥になりますor窓際奥です」の
やりとりしなきゃいけないし、こっちはレジ打ってて返事出来ない
状況なのに「ドゾー」の返事をレジ付近で延々待ちながらこっち
ジーっと見てるヤツ(顔立ちやや池沼)がときどきいてキモイ。


ATMで金おろして即ガムか飴を1万円で買って明らかに両替する
やつが嫌いだ。
今度明らかに1万円両替ぽいのきたらレジのドロアー小さく開いて
5千円見えないようにして「ただ今5千円札きらしてまして〜」っていって
全部千円札で返してやる。
101FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:38:04
心貧しいなおい
102FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:44:26
>>84 今は夕勤のみなさんと働いています。22時までじゃなく早かったり遅かったりマチマチで・・
歳もみなさんと離れているのでどちらかというと働きにくい>< 近いうち夜勤の一人が止めるみたいなのですが日にちがまだ決まっていないと思います。
103FROM名無しさan:2010/02/15(月) 22:48:21
いるいる。ガム一個に一万円出して、「全部千円札で」とかね
お前そのガム別に欲しくねーだろ
104FROM名無しさan:2010/02/15(月) 23:01:10
両替はコンビニの業務じゃないから断ってもいいんだよね?
105FROM名無しさan:2010/02/15(月) 23:05:24
両替機が入ってくれればなあ
106FROM名無しさan:2010/02/15(月) 23:25:36
万札連チャンはまじでウザいw
あとトイレ掃除中に入ってくる奴も
ウザいというか気まずいw
入り口にモップ立てかけてるのにわからんのかね・・・
107FROM名無しさan:2010/02/16(火) 00:26:19
>>105
両替機ない店ざまあ
108FROM名無しさan:2010/02/16(火) 03:02:49
ここは器小さい奴多いなw勝手にトイレ行こうが、万札出されようが、「別によくね?」で済まないの??
難しい事言われてる訳でもないし、何一つ重労働の作業もないし。良くも悪くもそれがコンビニだと思うけど。
今までやった居酒屋、パチ屋に比べたら100倍マシだよ。
109FROM名無しさan:2010/02/16(火) 03:23:46
まあ確かに今までやったどんなバイトよりコンビニは楽だな。適当に突っ立ってレジしてるだけで金貰えるし、廃棄にして色んな物食えるし、客がいなきゃバックで本でも読んで暇つぶしでもできるしな
だがそれ故万札連続やレジ停止中の札置いてあるのに並ばれるとか些細な事でイライラしてしまうw
110FROM名無しさan:2010/02/16(火) 04:13:30
セブンの店員にイケメンが多いのは何でですか??
111FROM名無しさan:2010/02/16(火) 04:15:44
>>110
キミの地域が特殊なんだよ
112FROM名無しさan:2010/02/16(火) 06:36:47
「立ち読みはご遠慮お願いします」
文字読めない人が本を読んでもしょうがないだろ。絵本ならともかく
立ち読みするのはまだ許せるけど掃除機のコードを踏むなよ
一々足元すみませんと謝るのが面倒くさい
113FROM名無しさan:2010/02/16(火) 06:42:44
>>84
お前の店羨ましす…
うちは夜勤に新人が入ると3人体制は2日間w
2日で2人分の仕事覚えて3日目に独り立ちw

ねーよw

俺も未経験で入って叩き上げられたわw
114FROM名無しさan:2010/02/16(火) 08:38:05
なんかちょうだい
115FROM名無しさan:2010/02/16(火) 09:51:50
>>112
コード踏まれて一々下手に出てんの?バカ?

無言でグイッと引っ張る
キチガイが気付く
睨む
絡まれる
立ち読みウゼー

これでよくね?
116FROM名無しさan:2010/02/16(火) 10:26:15
都内だと一番良くて時給どのくらい?
117FROM名無しさan:2010/02/16(火) 10:43:35
今住んでいないから分からないけど昼勤で1100円くらいがあった気がする。
というかggr
118FROM名無しさan:2010/02/16(火) 12:50:09
いくら昼で時給1100円貰おうが割が合わなきゃな・・・
郊外で850円と繁華街で1100円の350円の差をどう受け入れるかだな
119FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:11:03
俺の地元昼は650円夜は10:00〜935円
此処で働こうかと思ってるけど求人のチラシ入ってたのが
10日前なんだよね・・・電話掛けるとき普通にチラシ見て電話しましたでおk?
120FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:12:07
お毛毛。深夜は集まりにくいからまだ大丈夫かも。
121FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:12:15
そんな忙しいんだ
122FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:12:42
レッボリュ〜〜〜〜ウ〜〜ショ〜ン!!
ハイハイハイハイ!!!
オイオイオイオイ!!!
123FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:12:55
「チラシ見たんだけど」
「はい。ありがとうございます。お名前は?・・」
「や、夜勤で935円て舐めてんの?」
「は?・・・」
「バカ?死ねよ」

でおk。
124119:2010/02/16(火) 13:18:10
ど田舎だからねwしかも週2〜3日しか入れない・・・まぁ8万くらいか
新聞配達してる今よりはマシ。配達は5万だしスキル上がんないし
125FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:23:47
スキルて・・・
ま、新聞配達よりかマシか・・・?
ん?・・・マシだよな?
マシだと思う・・・
マシじゃね?・・・
マシかなあ・・・
126FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:28:21
でも新聞配達って聞くとすげー忍耐力あるんだなあって思う。
深夜はそれぐらいでいいと思うよ。人によっては体壊すし。
127FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:33:03
>>126
おい、待て。新聞配達とコンビニ深夜を比べるのはチト違くね?
忍耐っつったって雨風関係なく配達しなきゃいけないってレベルの話で
直接人間と関わることは配達中滅多にないわけだ
コンビニ深夜は雨風こそ直接当たらないが糞客の嵐が激しく吹き荒れることがあることをお忘れなくw
128FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:43:02
というわけで夜勤中に10人も人が来ないうちの店は最高ってことだ
129FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:45:27
>>127必死だな・・・
130FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:50:26
>>129
いえいえあなたには負けますよ
131FROM名無しさan:2010/02/16(火) 13:58:42
まぁ新聞配達のほうがキツそうではある
132FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:01:58
でも辞めるっていいずれーな
この前食事誘われたばっかだし
133FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:04:46
じゃ、配達してれば?
わざわざセブンスレに書き込むことではない。
134FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:05:15
春は転職の季節
うちも人が大勢入れ替わる
ズパっといけや
135FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:07:04
早朝によくASAとか書かれた上着来てビールとパンorおにぎり買ってくやつくるんだけど汗臭いんだよな
仕事終わりか知れねーけど見えない暴力だ
136FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:07:54
ASE
137FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:08:54
>>126
おい、待て。新聞配達とコンビニ深夜を比べるのはチト違くね?
忍耐っつったって雨風関係なく配達しなきゃいけないってレベルの話で
直接人間と関わることは配達中滅多にないわけだ
コンビニ深夜は雨風こそ直接当たらないが糞客の嵐が激しく吹き荒れることがあることをお忘れなくw

>>126
おい、待て。新聞配達とコンビニ深夜を比べるのはチト違くね?
忍耐っつったって雨風関係なく配達しなきゃいけないってレベルの話で
直接人間と関わることは配達中滅多にないわけだ
コンビニ深夜は雨風こそ直接当たらないが糞客の嵐が激しく吹き荒れることがあることをお忘れなくw

>>126
おい、待て。新聞配達とコンビニ深夜を比べるのはチト違くね?
忍耐っつったって雨風関係なく配達しなきゃいけないってレベルの話で
直接人間と関わることは配達中滅多にないわけだ
コンビニ深夜は雨風こそ直接当たらないが糞客の嵐が激しく吹き荒れることがあることをお忘れなくw
138FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:09:32
新聞配達よりは環境がいいぞ
年中エアコン効いてるし、あぁ季節ごとの商品かわされるかもしれん
もうすぐひな祭りのケーキが。。。。
139FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:10:07
126殿堂入りおめでとう
次からテンプレ入れるかい?
140FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:10:11
はいはい夜勤すごいね^^
141FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:10:42
発狂してしまわれたw
ごめん新聞配達の人
142FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:11:19
またフリーターさんがあばれているんですか?
コンビニバイトと新聞配達、どっちが大変なのか知らんけど早く就職して
まともな大人になれよ、と思う
143FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:12:18
ったくこれだからフリーターは。
144FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:12:27
↑とニート様が仰ってます
145FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:12:29
バイトスレで何を言ってるのやら
146FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:12:59
バイトスレではフリーターは神様だそうです(笑)
147FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:13:24
>>145
だな。本職あるなら用はないはずなのにね
暇なんだね〜
148FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:13:49
ほんと、左翼が甘やかすからいけないんだよね
早く自民党が政権を取り戻してニートとかフリーターを一掃してくれないかなぁ…
149FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:14:28
コンビニ夜勤なんて楽なバイトの代名詞でもあるのに何をいってるやら…
150FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:15:34
はぁ?
ひな祭りもケーキあんの!?
151FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:16:41
>>150

【離職率】セブンイレブン16号店【嘘】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253922929/2

2 :名無しさん@引く手あまた :2009/09/26(土) 08:56:17 ID:HwP8Zny30
●自腹イベント一覧
1月…おせち
2月…恵方巻き・バレンタインデー・冷し中華
3月…ひな祭りケーキ・ホワイトデー
4月…アンパンの日・春の土曜牛の日
5月…こどもの日ケーキ・母の日ギフト
6月…父の日ギフト
7月…納豆の日・土用丑の日
8月…お中元・フランクキャンペーン
9月…おでんコンテスト・敬老の日ケーキ・セブンアンドアイ誕生記念祭
10月…肉まん
11月…ボージョレーヌーボー
12月…お歳暮・年賀状・クリスマスケーキ
152FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:17:36
毎月なんかしらあるんだなw
ようできてるぜ。
153FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:18:26
社員であれバイトであれ、意識が低いやつは人を見下す
何処に居ても意識が高い人間は、人の良い処を見て成長し続けるもんですよ




                             と、誰かが言ってた。
154FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:18:49
いろんな名目で行事を無理やり作って自腹切らせようとしているんだな、本部は
155FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:19:54
>>153
だ か ら ど う し た
156FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:22:11
なぁお前いい加減働けよ
157FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:22:46
とニートが仰っています。
158FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:24:31
バイトで27歳とかいる?
159FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:25:22
いるんじゃね?
フリーターとかいうオッサンが
160FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:27:31
うちの店にはふたりいる。
161FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:28:12
そのうちの一人がお前かw
162FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:28:58
>>161
早く働けってw
163FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:30:02
図星だったかおっさんw
164FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:31:29
自演そんなに楽しいの?
165FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:32:02
てかいい歳こいてコンビニでバイトってありえねー
166FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:33:48
学生と主婦だけだろ許されるのは。
167FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:34:15
バカじゃね?
168FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:35:18
そもそもいい歳こいてバイトしてるのがありえん。
169FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:35:53
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」 なんて
答えなくてはならないなんて。
                       
   株式会社NTT DoCoMo 子会社アルシェール元社長 大野聡子さん
170FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:36:28
たしかに27で働いてて同級生とか会いたくねーなw
まぁ新聞配達の方がもっと嫌だがwwww
171FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:36:30
ここ数日荒らしまくってるいい歳したニートには言われたくないだろうなw
172FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:38:20
やっぱり左翼がフリーターやニートを甘やかすから悪い
たるんでいるやつらには、もっとビシッと言ってやった方がよい
173FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:39:05
おっさんは黙ってろ
174FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:44:36
年齢の話になると発狂する奴
いい年してコンビニバイトとか何考えてるの?
この先生きてても確実にいいこと無いんだしもう死ねば?
175FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:46:48
延命方法としては痛すぎるな
何の華もない人生か・・・
死んでるように生きてるわけですね
ご愁傷さま
176FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:49:25
ひな祭りケーキもけっこうがんばって売っちゃうの?
恵方まきで結構うんざりしたんだが、あれをまた?
177FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:50:21
ノルマある店乙
うち関係ねーしw
178FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:52:21
>>176
上の方にいる人たちにとっては末端店員がノルマ背負おうとなにしようと関係ない
儲ければそれでいい
末端店員は上の方の人たちのボーナスを稼ぎ出す機械、ということなのだろう
179FROM名無しさan:2010/02/16(火) 14:55:07
同じセブンでも色々あんだな
てか歯車扱いなのわかってんのになんで辞めないの?バカ?
180FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:04:21
>>179
多分フリーターさんは無能だからコンビニにしがみつくしかないのでしょう
181FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:09:33
レス番アンカつけて話かけんなオッサンきめ〜
182FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:09:49
フリーターって全然自由じゃねえじゃんw
183FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:11:38
↑フリーターに憧れたニートのつぶやきでした
184FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:13:37
正直言ってフリーターさんもニートさんも社会の発展にとっては邪魔になる存在です

フリーターさんやニートさんを無視して元の話題に戻しましょ
185FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:15:52
バレンタイン用のチョコって義理としても需要ないのかね
1つも売れるとこ見なかったわ
186FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:17:15
>>185
うちの店でも今年は売れ行きが悪かったらしい
2/14が日曜日であることが原因なんだとか
187FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:17:25
無理だろ
このスレってフリーターかニートか冷やかししかいねーだろ?
188FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:20:23
4つぐらいしか売れたなあ。
189FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:21:18
やべえw
日本語おかしい俺w売れなかったの間違い。
4つのうち2つはオッサンが買ってた。
190FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:26:00
おっさんがムリしてるなあ
普段書き込まない文章打ち込むもんだから咬んだんだろ
4つのうち2つはお前が買ったわけだな
店に貢献してんだなエライエライw
191FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:26:27
バイトや社員の間でチョコの受け渡しはあったのだろうか
そしてそのままちゅっちゅしたのだろうか
192FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:27:05
>>190
コイツおっさん大好きすぎだろw
193FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:28:42
>>190が女だと思えば萌える
194FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:30:22
加齢臭フェチですね。分かります。
195FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:33:30
10歳くらい年の離れたオス社員と若いメスバイトの組み合わせっていいよね
俺はどちらでもないけど
196FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:42:22
大学が決まって目黒でバイトしようと思っているんですが、簡単に取ってくれますか?

バイト経験が無いので教えて下さい。
197FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:43:40
時間割がまだ分からないから微妙だね
198FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:49:20
この流れなら言える
199FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:49:50
>>197
月火金が4時まで

水が12時まで

木が6時までです。
200FROM名無しさan:2010/02/16(火) 15:52:34
>>198
美人客がトイレから出るやいなや
すぐにトイレチェックに入り深呼吸しています。
201FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:13:28
>>199
何で分かるの!?
分かってるならとってくれるでしょ。
202FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:16:34
>>201
えっ?

なんで!?
203FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:17:40
え!?
204FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:30:53
時間割って大学のでしょ?
205FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:35:39
いや何で入学・履修登録前に時間割分かるのかな?って
206FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:39:15
えっ
207FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:41:58
>>205
服飾なんですべて決まってますた
208FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:46:39
高齢フリーターだったら、新聞配達のほうが良くね・・?
朝刊のみだったら、コンビニよりかは、知り合いに会う確率低い
209FROM名無しさan:2010/02/16(火) 16:49:21
高齢フリーターってどれくらいから言うん?
26くらいかね
210FROM名無しさan:2010/02/16(火) 17:07:27
24までおk。
211FROM名無しさan:2010/02/16(火) 19:06:50
オーナー(既婚者)に義理チョコあげなかった
可愛げがないと思われてるだろうなー
212FROM名無しさan:2010/02/16(火) 19:19:53
自分は男性バイトになぜかチョコ渡されちゃって
こっちは女なのに用意してなくて気まずい&お返しめんどくさくて困ってる
同性にもらうならまだしもね・・・
213FROM名無しさan:2010/02/16(火) 19:33:05
最近は男から渡すんだ。
214FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:01:50
>>212
アッー!

と思ったら単なる逆チョコの話かw
215FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:37:16
副店長から本命チョコ貰った
気持ち悪くて昨日バイトやめますって電話入れたわ
216FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:47:18
>>215
アッー!
217FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:47:18
そこまで嫌がるほどのモンスターばばぁに貰ったのか
218FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:48:05
>>217>>216
アッー!
219FROM名無しさan:2010/02/16(火) 20:58:43
濃厚なホモスレだなあ。これもよし。
220FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:04:49
ひとつ聞きたいんだけど十字に縛ってあってバーコードが隠れてる本のスキャンってどうしてる?
こないだ、客に聞いて紐切ってスキャンしたんだけど・・・
221FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:07:53
バーコード隠れてる状態で並べとくのがそもそもおかしいんじゃね
222FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:23:19
明日いつも朝くる可愛い子にメアド渡すわ。なんかいい方法ないかな?
223FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:23:47
>>221
あれ・・・もしかしてうちのセブンだけなのか・・!?
本の品だしとかしたことないからどんな状態で送られてくるか良くわからないけど
うちのセブンだとほとんどの本が十字に縛ってある
ゆるい奴なら横にスライドさせてスキャンするんだけど・・・
224FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:36:22
>>222
レシート渡す前に「少々お待ちください」って言って裏側にメールアドレス書いて
「こちらが連絡先となります、ありがとうござましたまたお越し下さい」と
平然を装いかつ確実に渡せる方法があるけどおすすめはしない
225FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:55:50
近所の店は輪ゴムで縛ってた
外して読んでるやつたくさんいるけど
226FROM名無しさan:2010/02/16(火) 22:03:05
>>223
あるあるw
スキャンできねえ・・・しょうがないから切る。
おまけつきの女性誌はほんとだるい。
ジャンプとかはレジにあるからいいけど。
227FROM名無しさan:2010/02/16(火) 22:19:38
>>223
うちの店も付録付きの本は全部縛ってあるよ
女性誌めんどくさすぎ
しかも四角いサラダと買われると袋にいれずらいし
228FROM名無しさan:2010/02/16(火) 22:25:45
早朝のババアが雑誌縛る仕事独占してるからマジで腹立つ
30分以上も延々とフェイスアップとかやってられっか。
229FROM名無しさan:2010/02/16(火) 22:43:07
30分もかかるの?ババァ使えねーな。
230FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:07:19
なんで早朝てあれな人多いのかね
231FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:10:58
ただいま帰宅
イヤホン付けたままでレジに来る客って何なの?
俺が「袋入れますか?」って聞いてんのに客は無視(ってか音量MAXだから聞こえない)
バカなの?
232FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:12:52
>>229
レジ+雑誌縛りでカウンター内仕事だから何かと楽なんだよ。
俺はレジが込んだ時しか中に入れないから延々フェイスアップ・・・
233FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:19:32
もうやめたい
店員はここで書かれてるような人達じゃないけど客の質が悪い
234FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:51:09
>>231
ヘッドフォン馬鹿が何買ったか知らんが
そういう時は聞くだけ面倒くさいから
テキトーに袋入れて渡しとけ。

もっと面倒くさいのは弁当持ってきた場合。

弁当スキャン→弁当に手を添えるなど視覚に訴えつつ
「こちら温めますか?」と聞いてみる。
客爆音でスルーなのでこっちも無視して温めずに袋詰め。
そういうヤツに限って袋詰めた後に
「あ。温めて」とかぬかしやがるんだよな。

235FROM名無しさan:2010/02/16(火) 23:58:58
買い物をしたお客様の文句は慎め
236FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:13:35
断る
237FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:34:53
>>235
黙れボケカス
238FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:37:29
元ニートの挙動不審、超声小さいキモメン
勤務中にガム食ってる馴れ馴れしいおばさん
怒られるとすぐ泣く主婦

今回の新人、ろくなのいねえ…
239FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:41:46
新人がかわいくてたまらん
ババアが居座ってるせいでシフト被らないけど
ババアはマジで夕勤やるな
240FROM名無しさan:2010/02/17(水) 00:42:24
>>234
あるあるww
241FROM名無しさan:2010/02/17(水) 01:01:20
平成2年10月生まれって、よく考えれば19歳だよな
煙草売っちゃったけど、まあいっか
242FROM名無しさan:2010/02/17(水) 01:59:41
罰金40万円おめでとう
243FROM名無しさan:2010/02/17(水) 02:07:46
4日前に面接受けたんだが連絡来ない
ここ読んでるとバイト未経験者の俺には過酷だから
落ちてもいいや
244FROM名無しさan:2010/02/17(水) 02:25:12
うちの店長自己中すぎてほんと死んでほしいわ
呼吸するようにパワハラ・モラハラ・セクハラをしまくってる
キ印過ぎることに本人はその自覚がないらしく、お前の為だろ?などと平気で抜かす
俺日大出だからwって感じに得意げに披露したりしてそれを受けた新人さんに苦笑いされてるんだけど、それにも気づかない
豚ゴリラみたいな顔な上キ印っぷりとかほんとご愁傷さま
245FROM名無しさan:2010/02/17(水) 08:19:23
まず、キ印とは何かを説明してくれ
246FROM名無しさan:2010/02/17(水) 08:21:03
>>243
俺は2週間くらい放置された後に連絡来て採用されたよ。
そういう適当な店の方が割と居心地は良い。
247FROM名無しさan:2010/02/17(水) 08:36:09
>>243
コンビニが過酷だったらバイトなんてできないだろ。
248FROM名無しさan:2010/02/17(水) 08:48:39
基地外っていうとやばいからキ印つってんじゃないの?
249FROM名無しさan:2010/02/17(水) 11:21:11
>>222
アメドに見えた
250FROM名無しさan:2010/02/17(水) 12:23:08
パートのババアがうぜー
お客様の為〜とか何とか言って店に心血注いでるっぽいけど影で死ぬ程陰口言ってるし
怠けるな!とか教育係みたいな事抜かすけど時給相応の仕事内容しかする気ないっつうの
奴隷やんなら勝手に一人でやっといてくれーあと気が向いたらでいいから死んでくれー
251FROM名無しさan:2010/02/17(水) 12:39:43
>>250
副店長ぐらいのポジションのババア?
うちの副店30代ババアもそっくり。
ずーっと他のバイトを怒ってる。
店長と違ってネチネチ言うからすごいウザイ。
252FROM名無しさan:2010/02/17(水) 12:44:30
時給相応の仕事っていうけど
その価値観って自分の判断だけであって

何が相応なのか基準がないだろ
253FROM名無しさan:2010/02/17(水) 12:48:38
き‐じるし【き印】
「きちがい」を遠回しに言う語。
254FROM名無しさan:2010/02/17(水) 12:53:46
まあ、一般的な話として言ってるんでしょ
255FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:03:48
副店長とかいない。
256FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:42:14
うちの店の役職

オーナー マネージャー 店長 副店長 副々店長 

アルバイトリーダー 発注リーダー 発注副リーダー シフトリーダー レジリーダー ウィークインリーダー クレンリネスリーダ バックルームリーダー 深夜リーダー FFおでんリーダー 新商品リーダー 店内POPリーダー 教育リーダー etc...
257FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:44:16
そんな店でバイトしてる奴の気がしれん
258FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:49:43
それって単にすべてのバイトを何か責任者にしてるだけだよな・・・大抵文字だけのなw
259FROM名無しさan:2010/02/17(水) 14:59:49
「セブンの肉まん好き?」
「大好きです☆」
「じゃ採用ね」
こんなことばっかやってるからロクな人材集まんねーんだようちの店は
260FROM名無しさan:2010/02/17(水) 15:02:19
そんな人材でもいいから入れて欲しいよ
261FROM名無しさan:2010/02/17(水) 15:17:29
31歳無職ですが、応募していいですか
262FROM名無しさan:2010/02/17(水) 15:18:18
545 名前: ヌッチェ(愛媛県)[] 投稿日:2010/02/10(水) 11:27:21.91 ID:H04vi2Iy
おまえらコンビニの社員にどんなレベル求めてるんだよw
奴隷が奴隷批判してどうするんだwww
263FROM名無しさan:2010/02/17(水) 15:59:34
冷凍ラーメンの味噌の仕入れ増やしてくださいおねがいします
264FROM名無しさan:2010/02/17(水) 16:11:30
ソフトドリンク発注担当だが、

いいかげんキャンペーンの無限ループ勘弁。

100円とか125円とかジョージアとか…
265FROM名無しさan:2010/02/17(水) 16:35:43
お前ら261叩かないの
昨日あたりニーとだフリータだと騒いでたのに
266FROM名無しさan:2010/02/17(水) 16:41:17
>>265
うっせーな、死ね
267FROM名無しさan:2010/02/17(水) 18:05:57
>>264
キャンペーン終了した後の在庫処理が大変だよなw
268FROM名無しさan:2010/02/17(水) 18:23:21
10月後半から早朝&深夜でバイト始めて
大学の時間割の変化で前期からは深夜むりそうなんだが
4月から早朝のみになることって可能?
一応マネージャーには時間割云々で・・・って話は1月にいれて
時間割わかったら連絡くださいって言われてるんだが・・・時間割わかるのって4月ギリじゃないかと思うんだ。
今深夜シフトは俺含めて4人、うち二人が週2。
269FROM名無しさan:2010/02/17(水) 18:44:02
そんなん店によるだろ。
だから学生糞とか言われんだよ。
270FROM名無しさan:2010/02/17(水) 18:58:26
>>268
俺と全く同じ環境w
うちは余裕でOK
271FROM名無しさan:2010/02/17(水) 20:22:06
>>256
俺はアナルセックスリーダー
272FROM名無しさan:2010/02/17(水) 20:35:20
早朝入れるなら深夜だっていけるんじゃね?
273FROM名無しさan:2010/02/17(水) 22:52:17
今月26日にオープンするとこの面接を1週間前に受けてきたが連絡こねぇ
まだ日があるし応募が多いって言ってたから決めかねてるんだろうけど
みんなはどれくらいで採用の連絡きた?
274FROM名無しさan:2010/02/17(水) 23:37:12
ローソンのプレミアムロールケーキ旨い!
やっぱデザートは
ローソン>セブンだわ 弁当はセブン>ファミマだけど
275FROM名無しさan:2010/02/17(水) 23:49:38
なぜ突然ファミマ現る
276FROM名無しさan:2010/02/17(水) 23:53:04
ふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみふぁみ
277FROM名無しさan:2010/02/18(木) 00:40:08
>>273
今月26日って、うちのオーナーの2店舗目がオープンする日じゃないかw
278FROM名無しさan:2010/02/18(木) 00:54:49
2月の予定表出したのに、俺の分だけシフト組んでくれないんだけど、これ
どうなってんの?
向こうからこっちに電話するとか言っときながら連絡来ないし・・・
もうかれこれ2週間以上経つなぁ
279FROM名無しさan:2010/02/18(木) 01:55:38
ぷっスマでサンドイッチが紹介されたからPOPつけろとあるけど
クイズの問題にされただけだったじゃん
週4でサンドイッチのパッケージ見てるのに俺はわからなかったけど
280FROM名無しさan:2010/02/18(木) 02:30:16
確かに、でっち上げ詐欺師さとしはどうしようもない馬鹿だからね。

他人には盛んにコンビニFC契約の解除を勧めるくせに
自分は契約更新に執着して本部に平身低頭して契約更新に
漕ぎ着けたし、それ以前に「本部に不信感があればいつでも
違約金無しで解約可能」と散々コンビニ板を荒らしまわっていたくせに
でっち上げ詐欺師さとし自身は絶対に解約しようとしない。
結局、FC契約を継続したほうが明らかにメリットが大きいことを
知っていながら他人には無責任に脱退・解約を吹聴し
不幸を見舞おうとするとんでもなく悪質な最低の詐欺師野郎だということだ。

さらに言えば、でっち上げ詐欺師さとしの属する
「セブンイレブン経営者団体連合会」や
「コンビニ加盟店ユニオン」は
でっち上げ詐欺師さとしを両団体の広報係として公認し
でっち上げ詐欺師さとしの永年に亘るこのような悪質な言動を
これまた永年に亘り黙認・追認し野放しにし続け、積極的に支持してきた。
そもそもこれらの団体自体が「コンビニ本部に加盟しながら本部の
改善を求めていく」趣旨で活動しているのに、他人に無責任に脱退・解約を
吹聴して回る悪質なでっち上げ詐欺師さとしを広報係として公認し
一緒になって感情的な本部批判・誹謗中傷に終始してきたこの両団体は、
でっち上げ詐欺師さとしと同じく極めて悪質な最低の連中だ。

第一、上記ユニオンの幹部を務める者自身が、永年、要冷蔵の商品を常温で
陳列販売した挙句、本部側から契約解除通知を食らっているみたいだしね。
むしろ、セブンイレブン本部は適正な鮮度管理の実現に躍起になっているのに、
それを無視し改善しない、上記両団体に属するオーナーの店に並ぶ弁当こそ
危険極まりないんじゃないのか?
281FROM名無しさan:2010/02/18(木) 05:09:49
明らかに万引きしてる人いたけど怖くて声かけられなかった
年下のガキだったしビビる要素はなかったんだけど万引きをリアルで見たらねえ
282FROM名無しさan:2010/02/18(木) 06:22:00
万引きするやつってなんなんだろうなまじ。
うちはまだ見たことないけど、
泥棒だろ、ぶん殴りたいな
283FROM名無しさan:2010/02/18(木) 07:05:46
そういえば強盗への対応は教えてもらったが万引きへの対応はどうすればいいんだろう?
せっかくなので誰か教えてくれ。
284FROM名無しさan:2010/02/18(木) 07:34:43
オーナーが本点検やった後に5000円の違算出しちまったorz
小額なら何も言われないけど、ここまで高額だとさすがに自腹だわ…
285FROM名無しさan:2010/02/18(木) 10:06:54
>>284
うちのオーナーだったら物投げられる。
怒鳴られる。
286FROM名無しさan:2010/02/18(木) 10:08:42
>>287
やめろってことじゃね?
287FROM名無しさan:2010/02/18(木) 10:28:18
数百円でもぶつくさ言われる
288FROM名無しさan:2010/02/18(木) 11:25:35
5千円の違算ってどうやったらでるんだよ
289FROM名無しさan:2010/02/18(木) 12:40:23
椅子に座って姿勢を正してパソコンに向かってパンツを膝まで下ろして
290FROM名無しさan:2010/02/18(木) 13:13:26
>>273
普通即決だろ
連絡こないっていうのはお前よりもいいやつがいればとりたいんだけど
いなかったら仕方ないからアイツでいいかって状態
291FROM名無しさan:2010/02/18(木) 14:50:20
26日ってうちの近所にも新店オープンだったな
292FROM名無しさan:2010/02/18(木) 15:11:15
ふじたまゆみ
293FROM名無しさan:2010/02/18(木) 15:59:31
ビックコミックってややこしいな
どれも似たような表紙だしホントうざいわ
294FROM名無しさan:2010/02/18(木) 16:17:09
それはない
パチンコやらエロ本ならまだわかるが
295FROM名無しさan:2010/02/18(木) 16:20:09
>>288
五千円札と一万円札間違えたんじゃないの?
適当に客捌いてると
「一万円・・・間違えました。五千円お預かりします」ってよくある
296FROM名無しさan:2010/02/18(木) 19:30:43
5千円とかその日働いた分パァかよ
297FROM名無しさan:2010/02/18(木) 19:46:24
それでも違算を自腹切らせない店ならモーマンタイでしょ。
減給とかするのかね。
298FROM名無しさan:2010/02/18(木) 20:59:52
店負担だったら白い目でみられるだろうなあ。
299FROM名無しさan:2010/02/18(木) 21:27:31
うちの店は違算金でてもなにも言われない。
自分が帰ったあと他の人が仮点検をしてるから、いままで自分が違算金だしたかもわからない。
300FROM名無しさan:2010/02/18(木) 21:56:06
>>299
同じく
301FROM名無しさan:2010/02/18(木) 22:12:32
うちの店は500円越えたら報告、1000円で違算。
302FROM名無しさan:2010/02/18(木) 22:18:40
1円玉をたまに不要レシート入れに入れてしまう時がある
マイナス1円のときは大抵不要レシート入れの中に1円玉が・・・
303FROM名無しさan:2010/02/18(木) 22:36:34
26日オープンは東京の市内?
304FROM名無しさan:2010/02/18(木) 22:51:30
バイトオワタ
305FROM名無しさan:2010/02/19(金) 07:17:19
違算払わされる店はクソだが、うちみたいに払わなくていいけど
高額の違算でたらカメラ何度も見直してチェックする店もどうかと思う
盗ってたりする店員いたら店としてはマイナスなのはわかるが
盗ったと前提で調べられてるみたいで嫌だわ
306FROM名無しさan:2010/02/19(金) 07:24:26
夜勤やってたらガッキーが来たぜ、メガネかけてたけど余裕で分かった@港区
307FROM名無しさan:2010/02/19(金) 09:13:04
>>305
コンビニのバイトは不正が多いから仕方ない
308FROM名無しさan:2010/02/19(金) 09:31:49
からあげ棒100円でボリュームあるしお得感あるけど味薄くて微妙
309FROM名無しさan:2010/02/19(金) 10:17:56
から揚げと竜田揚げは違うものだけど
素直に名前変更しろよって思うわ
310FROM名無しさan:2010/02/19(金) 10:53:32
からあげ(単品)
からあげ(5個入り)
からあげ棒

名前変えてほしい
「からあげひとつ」と言われるたび聞くの面倒
前にひとつと言われたから単品ひとつ用意したら5個入りとか言われたし
311FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:05:45
>>310
からあげ一つは9割方5個入りでしょ
言われたら「からあげ5個いりが一つですね」って言ってる
312FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:13:20


313FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:15:08
バイト初めて3ヶ月経とうとしてるけど
コンビニって我慢ならない程不潔な奴や池沼レベルの客メチャクチャくるな
今までいくつかバイトしたけどコンビニがトップでやばすぎる
まあ仕事の楽さもトップクラスだからまたしばらくいるけどな
314FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:23:50
>>313
黙れ!糞店員!
315FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:24:34
そうか?パチンコ屋でやってた時が最低だったからまだマシかな。
316FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:29:45
パチ屋と居酒屋のほうがキツイだろ
コンビニなんて屁のレベル
317FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:43:52
なぁ、今日20代前半ぐらいの客が肉まんとピザまんを頼んできたんだが
最初なんて言ってるのか聞き取れなかったから
「すみません、もう1度お願いします」って言ったら
キレた口調で「肉まんとチーズピザまん!!」って返ってきた

それとタバコを投げつけて会計させようとするおっさんも居たわ。
こういう客おまいらの店にもよくいるのか
318FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:46:25
どこの店にもいるだろう
常識ないのがほんと多いよな
319FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:47:51
中国人の娘とシフト入ってるとき客から「2人とも留学生なの?」と聞かれた…

俺は日本人だし、確かに中国人ぽい顔してるとか言われたことあるが

セブン=中国人ってイメージあるの?
320FROM名無しさan:2010/02/19(金) 11:58:25
>>317
黙れ!
321FROM名無しさan:2010/02/19(金) 12:00:42
>>317
近くのDQN美容師に同じことやられたわw
まあ人気店だったから、俺がいろんな人に「あそこの美容師態度悪いよ」って言ったら客減ったらしい
322FROM名無しさan:2010/02/19(金) 12:11:00
>>320
え?どうしたw
323FROM名無しさan:2010/02/19(金) 12:31:33
>>321
GJw
うちの店はスポーツ関係者がよく来るな。
Vリーグ女子のHとかJリーグのVの選手。態度はいいけどね。
324FROM名無しさan:2010/02/19(金) 12:34:30
しゃせーしたー
325FROM名無しさan:2010/02/19(金) 13:34:50
>>317
よくいる。そういう屑。ため息しながら接客するよ。
326FROM名無しさan:2010/02/19(金) 14:13:09
>>319
俺も夕勤の時、俺以外みんな中国人ってのがよくある(店長・社員以外)
327FROM名無しさan:2010/02/19(金) 15:13:19
うちは外国人お断りみたいだけどな。
しょっちゅう応募に来るけどな。近くの大学の留学生かな。
328FROM名無しさan:2010/02/19(金) 15:36:23
コンビニに就職するような馬鹿って仕事探す努力してないよな
求人誌も読めない文盲なんじゃないの
329FROM名無しさan:2010/02/19(金) 16:22:26
都会は外人多いよな。
田舎ではあまり見ないな。こないだ都内のミニストップ入ったら
外人2にんでレジやってて おお、と思った。
接客いまいちだった印象。
330FROM名無しさan:2010/02/19(金) 16:37:14
相方、外人とか楽しそうw
331FROM名無しさan:2010/02/19(金) 16:50:48
>>329
あれ?お前も外人か?w
332FROM名無しさan:2010/02/19(金) 16:59:25
なんとなくだけど中国人相方は嫌だな
333FROM名無しさan:2010/02/19(金) 17:05:47
>>331
留学生っぽいなw
334FROM名無しさan:2010/02/19(金) 17:14:43
この流れならぬける
335FROM名無しさan:2010/02/19(金) 17:15:59
原宿のローソンで中国人・アフリカ人・チャラ男ならよく見る
336FROM名無しさan:2010/02/19(金) 17:18:47
チャラ男なんて人種いるの?
337ツンドリー ◆DoAsSEEYd. :2010/02/19(金) 17:53:53
テスト
338FROM名無しさan:2010/02/19(金) 18:16:37
>>337
何してるんですか。
339FROM名無しさan:2010/02/19(金) 21:40:31
ヌルポッポ
340FROM名無しさan:2010/02/19(金) 21:41:21
がっが
341FROM名無しさan:2010/02/19(金) 21:43:07
>>337
死ねゴミ野郎
342FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:23:21
いらしゃいニダ
ありがとうアル
もうありえねぇぇぇぇ
343FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:30:58
パチンコ店でのバイトは本気でやばい
コンビニはたまにおかしい客が来る程度で済むが、パチンコは毎日来るからな
出入り禁止にしてても来るんだぜ、頭おかしいとしか思えない
344FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:34:20
でも時給めっちゃ高いんじゃないの?
345FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:40:00
>>344 昼間のバイトとして考えたらそこそこはいいよ
でも金額とバイト内容(客的な意味で)考えると割に合わない
346FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:40:36
かなでちゃんかわいいぃぃぃぃぃぃいいい
347FROM名無しさan:2010/02/20(土) 01:38:14
すんげーうざい中学生の常連がいる
中学生に腹を立てるってのも我ながらどうかと思うが、むかつくもんはむかつく

温めてる最中なのに「そんなもんでいいっすよ」
一緒につるんでる連中に「俺がおごってやるよ」
お釣り渡そうとしたら「ここ(募金箱)入れといてください」
テンパのデブのくせにかっこつけてるけど、親から貰った金だろ

極めつけはこいつ(とその友達)遊戯王カード大好きで、レジ前で選んではぐちゃぐちゃにしたまま帰る
一度、機嫌の悪い店長に「さっきから何してんの!?こんなのどれも同じでしょ!?他のお客さんに迷惑なんだよね!」とキレられてたが、
それ以降も選ぶのをやめず、「邪魔になるんであっちで選びますね〜」とポットの前でぐちゃぐちゃにしながら選んでる
しかも買うのはいつも一枚だけ。お釣り募金したり友達におごるくらい気前いいなら箱買いしろよ
348FROM名無しさan:2010/02/20(土) 01:41:45
そういうのに限ってバイトに応募してきたりする
349FROM名無しさan:2010/02/20(土) 03:00:38
それにしても、カードを延々選んでる連中はマジで鬱陶しいな
さっきも新しいのが入ったからか、そういうのが数人で来てたよ
しかもいい歳した大人が
大人ならそんなみみっちいことしないで1ロット丸ごと買うくらいしてみろってのw
350俺は変態であることを誇りに思う・・・:2010/02/20(土) 03:26:44


351FROM名無しさan:2010/02/20(土) 03:52:57
カードをレジ内でサーチして帰りに購入
即転売でちょっとした小遣い稼ぎになる
352FROM名無しさan:2010/02/20(土) 05:02:16
>>349
大人が買うのか?
うちの店はカード買うのは中学生までだわ。
353FROM名無しさan:2010/02/20(土) 05:19:28
女の子が両手でかわいい封筒差し出してきてラブレターだと思ったら
メール便だった。期待させるなよな
354FROM名無しさan:2010/02/20(土) 05:19:50
レジじゃさせんなよ
355FROM名無しさan:2010/02/20(土) 07:15:30
夕勤のババアが死にますように
356FROM名無しさan:2010/02/20(土) 07:46:42
そもそも20歳付近の椰子がメインの時間帯は歳離れた人入れないのだが
話し合わんだろうし定着率悪くなるし客受けが悪い
357FROM名無しさan:2010/02/20(土) 08:56:38
飯田橋アイガーデンテラス店
358FROM名無しさan:2010/02/20(土) 09:11:36
驚異の万券地獄だった…
五千円札が枯渇しかけたぜ
359FROM名無しさan:2010/02/20(土) 10:13:12
「5000円ないの?じゃあ1000円で」
死ね糞女
360FROM名無しさan:2010/02/20(土) 11:48:46
トイレ行くのも一緒なべっとり仲良し女三人が
「万札崩しちゃおー」と、三人とも万札出してきたときは市ねと思った
361FROM名無しさan:2010/02/20(土) 12:01:49
うちは5000円札ないことのほうが多いような。
362FROM名無しさan:2010/02/20(土) 12:02:04
いい歳こいてカード買ってる奴何なの。
てかまだ遊戯王って流行ってるのか。
363FROM名無しさan:2010/02/20(土) 12:15:40
ゲームショップに行け!
364FROM名無しさan:2010/02/20(土) 14:29:53
万札禁止にしてくれ
365FROM名無しさan:2010/02/20(土) 14:32:56
>>347
ゆとりはみんなそうなんだ。W大学の付属校の近くなんだが、こいつらも態度デカい。

W大付属「肉まん、あとこれ温めで」

W大付属「そうっすね」

こんなやつらがエスカレーターで早稲田に進学できると思うと腹立つ。
366FROM名無しさan:2010/02/20(土) 14:37:12
中学か高校か知らんが普通の人がする苦労を一足先に小学生か中学生にしてると思えば
まぁいっか、って思う。
結果、中身は空っぽになっちゃうんだけどね。
367FROM名無しさan:2010/02/20(土) 14:57:16
私立中学のガキ共ってなんであんなにイラつくんだろうか。
勉強はできてもあんなガキやだな。
368FROM名無しさan:2010/02/20(土) 15:00:21
nkmst−

369FROM名無しさan:2010/02/20(土) 18:57:15
>>367
温室育ちで進路の心配もいないからな
私立と公立のDQNだったらまだ私立の方がいいが
370FROM名無しさan:2010/02/20(土) 21:02:38
親不知抜いて頬腫れてるからマスクして行こうと思ってんだがマスクして接客してる人とかいる?
371FROM名無しさan:2010/02/20(土) 21:16:57
世の中舐めてるという意味では私立のガキも我々フリーターも似たようなもんだな。
まぁ将来性は言わずもがなだがな・・・
372FROM名無しさan:2010/02/20(土) 22:29:13
>>370
うちの店の女子高生よくそれやってるよ。
去年はインフルで騒がれたから問題ないんじゃないの?
373FROM名無しさan:2010/02/20(土) 22:45:25
>>372
さんくす
若干聞き取りづらくなるだろうし声張らないとな・・・
374FROM名無しさan:2010/02/20(土) 22:51:41
>>373
そうだね。値段さえ注意すれば大丈夫だと思う。
375FROM名無しさan:2010/02/21(日) 00:04:33
561 名前: トースター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 11:46:20.09 ID:U6TDCvfY
ちなみにセブンイレブンで深夜バイト3年の経験があるよw
だからこそ糞店員は死ね、って思ってるよ。
376FROM名無しさan:2010/02/21(日) 01:29:56
>>370
ウチ直営だけどインフル流行ってた時は店長も副店長もマスクしてた
377FROM名無しさan:2010/02/21(日) 02:08:23
最近バイト始めたばっかだけど意外と覚えることたくさんあって大変だな
なんとか慣れてきたけどテンパっちゃう時もあるしな
378FROM名無しさan:2010/02/21(日) 09:01:23
>>376
さんくす
やはり問題ないようでよかた
379FROM名無しさan:2010/02/21(日) 11:11:48
今日はやけに人多かった。何なんだよ。
380FROM名無しさan:2010/02/21(日) 11:51:09
>>379
黙れ!お客様は神様!
381FROM名無しさan:2010/02/21(日) 12:03:46
>>380
お前いっつも張り付いてるなw
382FROM名無しさan:2010/02/21(日) 12:15:35
>>381
つーことは御前も粘着してるんだなw
383FROM名無しさan:2010/02/21(日) 12:35:58
店員はいつもここにいるだろ
バカだな
384FROM名無しさan:2010/02/21(日) 13:10:25
社員VS店員
385FROM名無しさan:2010/02/21(日) 13:15:02
>>379東京か?
なら青梅マラソンじゃね?
386FROM名無しさan:2010/02/21(日) 13:36:54
今日も5時までがんがるお!!
387FROM名無しさan:2010/02/21(日) 13:41:40
店内うpよろ
388FROM名無しさan:2010/02/21(日) 15:06:32
クーポンレシートって続くのかな・・・
レシートいらないって感じでそそくさ帰る人とか困る
後からレシートは要らなかったがクーポンは知らなかっただけで欲しかったとか言われたら困る
389FROM名無しさan:2010/02/21(日) 16:02:09
レシートもクーポンも必ず渡すけどクーポンの説明とかしないでただ渡してるわ
キャンペーン始まって一週間くらいはチラシもいっしょに渡してたが今はそれもしてない
わけがわからない、失礼だと感じてる客も中にはいるかもしれないな
390FROM名無しさan:2010/02/21(日) 16:03:42
クーポン渡せってピーピーレジがうるさいし
391FROM名無しさan:2010/02/21(日) 16:24:08
>>390
バイト辞めろ!
392FROM名無しさan:2010/02/21(日) 16:26:44
>>391
だが断る
393FROM名無しさan:2010/02/21(日) 16:53:04
だいたいなぜ一枚のレシートにしないのか。
会計内容の下にクーポン番号でいいじゃん。
394FROM名無しさan:2010/02/21(日) 17:34:52
早朝とナイトではどちらがお勧めですか?
バイト考えてます。
395FROM名無しさan:2010/02/21(日) 17:54:24
>>394
夕勤
396FROM名無しさan:2010/02/21(日) 18:01:06
>>393
俺「403円お預かりします!」
俺「お釣りが5円のお返s
レジ「ピーー!!!ピーー!!!」
俺「っとクーポンレシートのお返しですありざしたー(うっせー糞死ね)」
397FROM名無しさan:2010/02/21(日) 18:01:08
>>393
本部に文句を言ってね
398FROM名無しさan:2010/02/21(日) 19:23:11
わー、採用されたよー
コンビニ初めてだし、覚えが悪いから予習しておきたいんだけど、
わかりづらい、覚えにくいレジ操作とか業務があったら教えてけろ
>>2-4は読んだ
399FROM名無しさan:2010/02/21(日) 19:33:41
クーポンはいいとして豆しばってなんだよ。
店員も知らないようなキャラクター(なのか?)使うなよ・・・。
豆しばって普通誰でも知ってるのか?聞いたこと無かったが。
400FROM名無しさan:2010/02/21(日) 19:38:40
>>395
夜中の方がラクなの?
401FROM名無しさan:2010/02/21(日) 19:40:52
相方次第
402FROM名無しさan:2010/02/21(日) 19:40:56
>>399
俺も知らなかったなぁ。
どうも電○が無理やり流行らせてるキャラクターだそうだ。
403FROM名無しさan:2010/02/21(日) 20:17:04
森永のパルムってアイスが380円なのにセブンで400円で売ってた、値段は店長が決めるの?
404FROM名無しさan:2010/02/21(日) 20:21:05
基本セブン共通だよ。
380円ってどこの値段?
405FROM名無しさan:2010/02/21(日) 20:24:54
森永のHP、以前は安かったけど今日買ったら値上げしてた
406FROM名無しさan:2010/02/21(日) 20:43:46
辞めるとき何て言う?病気のせいにする?
407FROM名無しさan:2010/02/21(日) 21:12:39
辞めます、以外にあんの?
408FROM名無しさan:2010/02/21(日) 21:37:41
>>406
理由もないのにお前はやめるの?
409FROM名無しさan:2010/02/21(日) 21:39:34
>>398
ビールの券とかアイスの当たりとか予約とか、あんま接する機会がないやつは
覚えにくいかも。
作業自体は別に難しくないんだけどね。
半年以上週四で勤めてるけど、まだ一度もないし。
410FROM名無しさan:2010/02/21(日) 21:46:34
>>399
女子は結構知ってるんじゃない?


『知ってるぅー?カンガルーのお腹の袋のなかはすっごく臭いらしいよ』
411FROM名無しさan:2010/02/21(日) 22:10:52
俺も知らんかったけど割と知ってるみたいね。
412FROM名無しさan:2010/02/21(日) 22:23:01
豆しばはTVCMによく出る前からゲーセンのプライズとかであったな
413FROM名無しさan:2010/02/21(日) 22:33:57
ビール券はよくあるから覚えてるけどアイスの当たり棒は全然来ないから忘れた
スキャン→クーポン支払い→スキャン
だったかな
414398:2010/02/21(日) 23:08:59
>>409
そういうのもあるのかー。
自分じゃよくわからないのがあったら他の人にやってもらってその都度メモってくようにがんばろう・・・。
415FROM名無しさan:2010/02/21(日) 23:29:14
そんな深刻に考えなくていいよ
気軽にやれば十分
ミスっても大して重要なことじゃないし
416FROM名無しさan:2010/02/21(日) 23:37:47
わからなければ
後からだれかにきけばいいんだよ
417FROM名無しさan:2010/02/21(日) 23:49:32
俺は廃棄を盗み手なんだが

みんなやるよね?
418FROM名無しさan:2010/02/21(日) 23:51:13
まあなんだ、コンビニ弁当という物が
本当に盗んでまで食いたい物か
じっくり考えてみるんだ
419FROM名無しさan:2010/02/21(日) 23:53:57
たまには弁当より飲み物が欲しい
デザートもほしい
420FROM名無しさan:2010/02/22(月) 00:32:57
廃棄なあ、うちは前はokだったんだがな。

禁止になってからも馬鹿が学校に持っていって安く販売とかしてたな。

つかアイス380円て高くね。
あとアイスって発注担当の好みでるよな。
店によって全然違うし偏りがある
421FROM名無しさan:2010/02/22(月) 01:51:59
ネット支払いってnanacoって使えた?
よくわかんないから現金支払いにしてもらってるけど
422FROM名無しさan:2010/02/22(月) 01:56:03
廃棄駄目な店にあたった試しがない
423FROM名無しさan:2010/02/22(月) 02:03:06
>>421
nanacoはネット支払いでも使えるはずだよ。
424FROM名無しさan:2010/02/22(月) 02:14:15
とりあえずかざしてもらってだめならレジが勝手に弾いてくれるさ
425FROM名無しさan:2010/02/22(月) 02:28:35
426FROM名無しさan:2010/02/22(月) 04:18:16
期限切れ弁当おいしゅうございます。
427FROM名無しさan:2010/02/22(月) 04:36:00
深夜に冴えないおっさんが入ってきた
使えないみたいで周りが文句言ってる
俺もそうなりたくないから就活しよ。ニート上がりのフリーターなんだけど
428FROM名無しさan:2010/02/22(月) 06:33:20
>>427
まぁ・・・がんばれよ
429FROM名無しさan:2010/02/22(月) 06:49:54
うちは廃棄ダメだなぁ、採用されて説明受けたときに
廃棄あげると現物支給になって給料から引くことになるからあげてないと

休憩のときに隠れて食ってたりしたが、裏にカメラ設置されて、カメラチッェックよくしてるからやめたよ
おかげで体重が増えなくなりました、ありがとうございます。
430FROM名無しさan:2010/02/22(月) 06:52:21
フリーターから正規はもはや都市伝説
431FROM名無しさan:2010/02/22(月) 07:41:38
一人だとおとなしいくせに群れるとうるさい中高生は早く死ねよ
俺がほうきで掃除してる目の前でゴミを地面に捨てるとか喧嘩売ってるのか?
432FROM名無しさan:2010/02/22(月) 08:14:05
>>431
わめくなら買えばいいのに・・・
433FROM名無しさan:2010/02/22(月) 08:54:53
>>425
今日親に薦めてみようと思うんだがサイズが一番でかいので4号なんだよな・・・
なんで核家族向けなんだよ!!!!!
434FROM名無しさan:2010/02/22(月) 09:03:00
>>433
4つ5つ6つ買えや!
435FROM名無しさan:2010/02/22(月) 10:08:58
うちは廃棄持ち帰り可だけど、いつも一緒に入る人はそれを教えてくれなかった
たまたま他の人が教えてくれた時には入ってから半年が経っていた
今だにその相方のことは苦手
436FROM名無しさan:2010/02/22(月) 10:25:21
セブンってロッカーありますか?
437FROM名無しさan:2010/02/22(月) 11:00:32
>>436
無い
438FROM名無しさan:2010/02/22(月) 11:04:45
セブンにロッカーがあるのではなく
店舗によってロッカー設置してるかしてないかだ
439FROM名無しさan:2010/02/22(月) 11:54:05
ないある
440FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:26:45
>>431
同じような状況で注意したらなぜか俺が悪いって本部にクレーム出された
本部も謝ったみたい
オーナーからは不問にされたけどあれは納得いかない
店の商品に傷つけたりする以外は注意するなって言われた
441FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:36:35
>>435
使えないやつだと思われてんだよ
442FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:38:03
>>435
使えないやつ乙
443FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:55:16
使えない奴じゃないだろ
教えたら持ち帰りを分けなきゃならんからだまってていただけだろ
444FROM名無しさan:2010/02/22(月) 14:16:25
そいつが教える必要ないだろ。
むしろ半年経ってから知る方がおかしい。
半年もいるなら正規のシフト以外の時に入ったこともあるだろうし。
面接の時とか研修中とかに教わる筈。
445FROM名無しさan:2010/02/22(月) 14:31:23
うちの店は持ち帰り禁止だから、ことあるごとに言われたなあ
446FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:31:18
それでも持って帰ってバレる馬鹿がいるんだよなw
447FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:41:12
廃棄を持って帰れるのは、オーナー様のご好意だ。
448FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:42:37
>>435
馬鹿?
449FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:43:34
馬鹿はほっとけよ
450FROM名無しさan:2010/02/22(月) 17:10:31
>>421
セブンネットならポイントも付くよ
会員登録して、さらにnanacoの番号を登録しなきゃならんけど
451FROM名無しさan:2010/02/22(月) 19:25:51
セブンってシフト制?2週間とか一ヶ月とか?
そういうのならやってみたいなぁ
452FROM名無しさan:2010/02/22(月) 19:32:55
アルバイトは普通シフト制
453FROM名無しさan:2010/02/22(月) 20:13:49
合計時間だけの明細では不安なので、勤怠の確認給料を明細が出る前に確認することはできますか?
店長に方法を聞いたら「わからない」といわれてしまいました

454FROM名無しさan:2010/02/22(月) 20:38:14
>>452さんの店舗ではシフトは何週間くらい前に出ますか?
また、病気とかで急に休む人のヘルプはどうしていますか?
455FROM名無しさan:2010/02/22(月) 21:07:10
441 :FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:36:35
>>435
使えないやつだと思われてんだよ

442 :FROM名無しさan:2010/02/22(月) 13:38:03
>>435
使えないやつ乙

448 :FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:42:37
>>435
馬鹿?

449 :FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:43:34
馬鹿はほっとけよ
456FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:21:27
22時で上がりなのに、21:50とか22:05みたいな半端な時間に納品来んなよ
「空気読めよ?もちろん手伝ってから帰るよな?」みたいな雰囲気で帰るに帰れない
おかげで10〜15分はただ働き
夜勤のデブ共は「夕勤が上がる前にやってくれる」と思い込んで、ウォークインに閉じこもったりのんきに新聞返品したり、本来はお前らの仕事だろ死ねよ
457FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:25:33
>>453
見ても給料計算の時に修正されてるから意味なくね?
458FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:25:40
>>456
時簡(夕勤/夜勤)でやること決まってるんだし
手伝う事ないよ
だいたい書いてる事から判断するにそれは手伝いじゃなくて代行だろ
459FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:26:57
夕勤入ってたときは1時間のただ働きとかよくあった。
暇だったから別に良かったけどさ。
460FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:32:42
俺様は22時きっかりに帰るけどな
お前が馬鹿なだけ
461FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:32:58
>>456
普通に引き継げばいいじゃん
言い出さないのが悪い
462456:2010/02/22(月) 23:37:54
だって現に、さっさと帰ってる奴は影で悪口言われてる
真面目な相方は暇なのに納品が来るまでST持ってわざわざ待ってるし
463FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:43:45
それは陰口叩いてる方がおかしいと思うがな
464FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:43:55
二兎を追うもの一兎を得ず、と同じ。
早く帰りたいなら悪口言われても仕方ない。
悪口言われたくないなら残る。
そういう不条理な悪口ならいいんじゃねーの?言われても。
夜勤の連中も連中だけど悪口言われるの怖くて、たかが15分のただ働きして
ブーブー言ってるお前も悪い。
そもそもここで夜勤について愚痴ってる時点で悪口言ってる夜勤と同じ穴の狢。
465FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:45:29
ババア連中みたく意地悪されるなら残るけど陰口言われるぐらいだったら帰るわw
お人好しすぎる
466FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:52:07
うちの店は逆に残ってると「時間ですから帰ってください。」って言われるぞw
嫌われてるのかと思ったが誰が残ってても言われる。
残ってると不正される可能性があるから追い出すんだと。
467FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:53:22
>>462
陰口如きに臆してんじゃねーよ雑魚が
468FROM名無しさan:2010/02/22(月) 23:54:14
>>462
悪口www
どうでもよくね?
469FROM名無しさan:2010/02/23(火) 00:10:02
>>456
俺も16:00上がりなのに2便の納品が同時刻って時がある
そんな時、用事がある時は先に伝えておいて帰る
余裕がある時は納品を手伝ってから退勤を打つ
手伝える時、店長は16:10を過ぎると「さっさと退勤打て!!時間過ぎるだろ!!」とか言ってくるけど、
さりげなくレジのフォローとかして時間稼ぎwww
「手伝ってから帰るよな?♪」とか言うなら初めっから退勤時間ずらすか黙ってろってのwww
ってか、仕事してんだから給料貰うのは当然。そもそもシフト外なんだから即退勤打って帰っても問題無し
確かに、納品されてるの見ると「手伝わなくちゃ」なんて思ったり、そんな雰囲気になるけど
最近になって共通意識を持ち始めて、皆退勤時間来たら即帰るようになったよwww
470FROM名無しさan:2010/02/23(火) 00:47:36
それが普通。
471FROM名無しさan:2010/02/23(火) 01:14:09
高校生だと22時以降のバイトは違法だから、普通は22時なった瞬間即あがってもらう
時間になったら残るのも残られるのも嫌だから私はあがってと言ってるわ

自分があがるときは次の人達が裏にいても時間になったら、お疲れ様ですーと即あがってる
472FROM名無しさan:2010/02/23(火) 01:21:24
まーオーナーが修正かけて終わりなんだけどな
473FROM名無しさan:2010/02/23(火) 01:32:37
>>456
キモっ!
474FROM名無しさan:2010/02/23(火) 02:00:12
今日、高校生くらいのかわいい女の子がお漏らしして売り場が水浸しになった。
長くバイト続けてるけど、まさかこんな現場に遭遇するとは
475FROM名無しさan:2010/02/23(火) 02:31:27
>>474
gkr
476FROM名無しさan:2010/02/23(火) 04:50:47
>>474
どうなったの
477FROM名無しさan:2010/02/23(火) 05:18:45
jkのお漏らしと聞いて
478FROM名無しさan:2010/02/23(火) 07:42:53
もちろん証拠品は押収したんだよな?
479FROM名無しさan:2010/02/23(火) 08:07:09
立ち読みするのは勝手ですが服装をよく考えましょうね。クロネコヤマトさん
せめて着替えてからにしましょう
あなたの会社はルールを守らなくていいのですか?
480FROM名無しさan:2010/02/23(火) 08:35:57
尿好きな奴多いなw
漏らす奴なんているわけないだろ。
481FROM名無しさan:2010/02/23(火) 11:24:35
以前自分の勤めてる店でも漏らした客いたよ
床が濡れてこけそうになった他の客に言われて店内カメラで確かめたら濡れてる場所でそわそわしてる客がいたよ
明らかにズボンも濡れていくのがわかったし、その客が歩いたところ全部濡れた

jkじゃなくおばはんのだったのが残念
482かばわ(2チャンのドン):2010/02/23(火) 11:26:51
深夜にいきなり女が全裸になって挑発してくることあるよなw
夜勤の奴なら経験あるだろ?びっくりするな
多分AV撮影かなんかだと思うけど、ばっちり俺の顔にはモザイクがかかっているんだろうな?
483FROM名無しさan:2010/02/23(火) 11:41:25
>>474
うらやまし過ぎる!
484FROM名無しさan:2010/02/23(火) 11:54:04
夜勤やってると妄想と現実の見分けもつかなくなってくるみたいだね。気をつけよう。
485FROM名無しさan:2010/02/23(火) 12:07:42
夜勤でアル中みたいなオジサンやオバサン来る?
486FROM名無しさan:2010/02/23(火) 12:30:52
アル中も来るが、認知症も来るぜ。
487FROM名無しさan:2010/02/23(火) 12:46:59
大人しい通り越してすごい暗い、声も小さくてボソボソ喋る主婦が採用されたんだが
オーナーに「暗い!」とか言われてパートの人たちにも笑われて泣いてた
で、オーナーも「あたしが暗いって言ったら泣いてるよwww」とネタにしてる
確かにコンビニには向いてない人だと思うけど、だったらなんで採用したんだろう
488FROM名無しさan:2010/02/23(火) 13:13:12
>>486
きちんとお金は払ってくれますか?
489474:2010/02/23(火) 14:04:01
俺はゴミ出し行っててその瞬間は見てないんだけど、ジーンズがすごいことになって速攻でトイレに駆け込んだらしい。
一緒にいた友達だか家族だかのおかげで何とか帰れてた。床はオーナーが拭いて全然騒動とかにはならなかったよ。
正直タイプだったんで興f心配した。
490FROM名無しさan:2010/02/23(火) 15:32:09
漏らす人以外に、吐いたりとかもいます?
491FROM名無しさan:2010/02/23(火) 15:47:24
すいません、○○ってありますか?

俺:(わからず)えーっとどんな商品ですか?

大豆が主成分なんですけど・・・


せめて形とかジャンルとかの方をいってください(´・ω・`)
492FROM名無しさan:2010/02/23(火) 16:36:25
早朝でもアル中くるぜ。
めっちゃ酒臭くて手足がたがた震えて小銭すら、まともに出せない始末。
それで酒買ってく。
ほんとは売らない方が体にはいいんだろうけど。
493FROM名無しさan:2010/02/23(火) 17:38:09
>>472
×修正
○改竄
494FROM名無しさan:2010/02/23(火) 18:02:04
>>453
それ店長がわからないとかありえないよ
勤怠打って確定する前の画面で見れるよ
左下のクリックすると見れる
495FROM名無しさan:2010/02/23(火) 23:15:18
つい最近セブンでバイト始めたけど
未だにレジ打つのに精一杯で袋詰めまで気が回らない…
496FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:05:42
パスタサラダや小さい弁当と500mlのペットボトル買った時ってどうやって
袋詰めすりゃいい?
497FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:12:30
弁当は温めてなかったら横にしていれる
温めたら別に袋にいれるかテープ貼る
一応確認するけどめんどくさい
498FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:14:53
ラーメンを規定時間まで温めてるのに一々文句言ってるおっさん死ねや
気に入らないなら家で温めろ。1分半もてめえのために時間割いてるのに
499FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:22:37
袋詰め試験初級

ジャンプ、新聞、生理用品、コンドーム、500mlペット、ホット缶コーヒー、弁当×3(うちひとつ温め)、レンジカップうどん(温め)、1L紙パック飲料、カップアイス、カップめん×4
携帯充電器、ポテトチップス、ふんわりシュークリーム×4、メロンパン×2、おにぎり×2、サンドウィッチ×3、iTunesカード、マイルドセブンライトワンカートン
あと骨なしフライドチキン3つ、おでん(大容器)、肉まん2つ

って買い物されたらどうやって袋につめる?
500FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:25:27
>>498
そういう客が温め頼んだ弁当がぬるいとか言って来るんだよ・・・

中には温める時間考慮して温め断る客もいるってのに・・・・・
501FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:32:53
>>499
「袋どのようにお分けしますか?」と聞いてから客の要求どおりに袋詰めする

「適当にやって」みたいな感じだったら温ったかいやつと温かくないやつとで
分ける

てか、そんだけの商品の会計1万は越えるぞw大体だけどww
502FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:33:48
ふつう温めないもの温めてって言われるとテンパるww
細かく時間とか指示してもらってどうなるかは保障できかねますと行ってからやるがw
冬はハムとかおつまみ系の袋もんとか結構頼まれるね。
503FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:37:02
>>499
しゃいませー
1.袋いっぱいになって大丈夫ですか?と聞く
2.雑貨と冷たい物と温かい物で袋に分ける
(温ためた弁当と温めてない弁当は同じ袋に入れる)
あざっしたー
504FROM名無しさan:2010/02/24(水) 00:37:43
>>499
なんか想像しただけで萎えたわ
505FROM名無しさan:2010/02/24(水) 01:14:31
499
ちょっと詰めてみたい気もするが
(思わず脳内シュミレーションしてしまったw)
実際レジにこの分量来たらテンパるな。
混んでる時間で2人体制のシフトだったら
片レジ塞がるしな。
506FROM名無しさan:2010/02/24(水) 01:15:45
>>499みたいのも萎えるがメール便大量に持ってくる奴も萎える
507FROM名無しさan:2010/02/24(水) 01:23:31
メール便6通とかあったなぁw
あんときゃ泣けた
508FROM名無しさan:2010/02/24(水) 01:25:25
6通で泣けるっておま・・・10通どころか40通くらい持ってきたじいさんもいたぞ
全部処理するのに20分以上はかかった
509FROM名無しさan:2010/02/24(水) 01:52:14
>>508
サーセンw
510FROM名無しさan:2010/02/24(水) 02:06:52
メール便じゃないが宅急便でゴルフバックやら糞でかい荷物を
5,6個持ってきたおじさんいたな。
511FROM名無しさan:2010/02/24(水) 02:39:01
ヤフオク絡みでそういう輩は増えているな
纏まった数あるならコンビニなんか来るな!
512FROM名無しさan:2010/02/24(水) 02:41:53
うちの相方メール便とかすごい雑に扱うから持ってくる人がかわいそうだ
513FROM名無しさan:2010/02/24(水) 03:35:17
>>512
雑に扱う?
シール貼る位置とか?
514FROM名無しさan:2010/02/24(水) 03:59:56
>>512
メール便自体がDMや広告チラシの類を大量に送る為の物で
保険もかけられないからその分安いってだけで事故があったらそれで終わり
配達も社員じゃなくて適当なパートのおばちゃんとかで配送情報登録も適当
嘘言ってまとめて捨てても絶対にわからない
保証も何もかもありませんよってサービスなのになんで個人向けでやるかな
ヤマトの中で誰も止めなかったのか
515FROM名無しさan:2010/02/24(水) 05:40:27
そのくせに会社の書類送ろうとするバカがいるんだよな
なんで保障ないの?じゃねーよ
こんな安いのにそんもんあるか
そういうのは郵便で送れバカ
516FROM名無しさan:2010/02/24(水) 08:57:26
だからメール便を送るときは速達の方が確実らしいよ
速達の場合はパートのおばちゃんも丁寧に扱うんだってさ
オーナーに聞いた話だけどね
517FROM名無しさan:2010/02/24(水) 09:48:42
折り曲げ禁止って書いてるのあるけど
守らなくていいって知らないのかねぇ
518FROM名無しさan:2010/02/24(水) 10:48:12
昼間のおばちゃんポテト入れるの下手すぎ。明らかに量が違うのはダメだろ
酷いときは小さいのだけのやつや大きいだけのやつがある
519FROM名無しさan:2010/02/24(水) 10:57:39
それ明らかにテキトーなだけでしょ

ただポテからがきてから、余りでポテト作ってるみたいだから小さいのが目立ってたな
520FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:15:01
ポテトのつめ方くらい適当でいいだろ。
俺は面倒だからかなり気を使わずに入れてる。
ポテトとか手間がかかりすぎて人件費と売上が割りに合わない。
ポテからとか本部の在庫処分企画でしょ。
なぜこんな糞だるい新商品を提案するんだ。
521FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:17:00
ちっ うるせーな 奉仕の精神で働け
522FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:18:07
>>520
それでクレームがきちゃうから困る
たいして変わらないだろとこっちは思うんだけど、
大きさが違うとかあるからね

からあげ棒の台頭でから揚げが下火なのは納得
断然うまい
523FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:36:19
応募しようと思ってるんだけど、志望動機と聞かれても困る
みんななんて書いたの
524FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:36:29
テニスグッズのでかい荷物7個を全部着払いで、
でも客が「全部同じ場所に送るのに7枚も書くの面倒。コピーとかできないの?」と言い出して
1枚だけ客に書いてもらい、残り6枚は俺が書く羽目に
でもそいつ字汚くて、送り先だけ読めたけど差出人は読めなくて、郵便番号と名前ぐらいしか書かなかった
荷物の中身も、面倒だから全部「テニスボール」
荷物のうちの1つだけチャックが壊れてて閉まらなくて、これじゃヤマトの人に文句言われるからガムテープで止めたり、
30分〜1時間はかかったんじゃないかなあ
525FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:39:18
なにかあったとき責任負うのは自分になるから次からは書かせたほうがいいよ
ほか業者が係る内容はマニュアルでやった方がいい
526FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:41:43
>>524
複数口は?
まぁその客が頭おかしいことは確かだ。運が悪い。
527FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:43:36
ああ着払いだったか。見落としてたすまぬ。
528FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:43:41
>>526
着払いの複数口ってあるの?少なくともうちはない
529FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:43:48
>>523
金、家から近い、で問題ない
そんなことよりハキハキ喋れるかとかそういうほうに気をつけた方が良い
530528:2010/02/24(水) 11:45:08
おっと、こっちもスマソ
531FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:49:12
>>523
廃棄を貰いたいからでオケー
532FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:50:59
昨日の話なんだけど、オーナーに「ひなまつりケーキの予約が今日までなんで協力してください」と頭を下げられた
うち子供は男の子しかいないの知ってるのになあ
もちろん何も頼まずに帰ってきた。相方は気前よく2000円ぐらいの頼んでたけど
533FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:52:15
>>529
>>531
了解、有難う
534FROM名無しさan:2010/02/24(水) 12:46:51
>>533
協力とかあるの?いつも・・・
535FROM名無しさan:2010/02/24(水) 16:04:28
うちのセブンの近くに寿司屋があるんだが
その店の人が定期的(月一くらい?)でチラシ入れたのメール便を大量に持ってくる
大体160〜200、少なくて120くらい
俺は運が悪いらしく大体俺のシフトの日に持ってきやがる

マジで勘弁してください・・・
536FROM名無しさan:2010/02/24(水) 16:30:49
俺だったら伝票渡して書いてきてもらっちゃうな
537FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:07:39
メール便ってどこが魅力なの?封筒に入れて郵便局に行ったほうが早くないか?純粋な疑問。
538FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:14:27
>>537
そうだね。ハイ次。
539FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:15:51
>>537
A4サイズなら郵便より安いんじゃないの?
540FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:20:19
>>537
メール便のメリット・デメリット

メリット
・送料が安い
・問い合わせNoがあるので、発送しているか確認できる。
・コンビニでも発送可能なので、24時間発送できる。

デメリット
・届くのが遅い。
・郵便受けに入らない場合は、戸口に置かれる。
541FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:28:52
安いけど、何の保障もないよ
542FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:30:49
コンビニバイトの人生よりは保障あるんじゃね?
543FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:36:30
いい勝負だな
544FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:37:45
いや完敗だろw
545FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:50:31
高校生っていつから休みなんだろ。
春休みは二週間ぐらいだったっけ?
546FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:53:20
肉まん買う客→特に特徴のない普通の客
あんまん買う客→おじいちゃんおばあちゃん
ピザまん買う客→感じ悪い、性格悪そうな客
カレーまん買う客→体育会系またはインド人
547FROM名無しさan:2010/02/24(水) 18:13:07
うちの店は約8割が外国人、てかアジア系。

店内でタン吐く、大声で携帯、レジに人が並んでても平気で商品置いて精算させる。

そんな、日本一の歓楽街にほど近い店で今日も俺は夜勤です。
548FROM名無しさan:2010/02/24(水) 18:24:44
敷居の差
549FROM名無しさan:2010/02/24(水) 18:36:46
うちはカレーまんないお・・・
550FROM名無しさan:2010/02/24(水) 19:24:06
チョコまん買う客→店員

これを忘れてるぞ
551FROM名無しさan:2010/02/24(水) 19:27:25
>>550
ワロタ
552FROM名無しさan:2010/02/24(水) 19:42:40
ランチボックス詐欺




プーさん
553FROM名無しさan:2010/02/24(水) 19:53:45
>>540
>問い合わせNoがあるので、発送しているか確認できる。

複数口で持ってきた場合全部シャッフルして貼ってます^^
554FROM名無しさan:2010/02/24(水) 20:15:15
>>553
それあて先が違うと駄目じゃないか?
555FROM名無しさan:2010/02/24(水) 20:53:39
ポテからゴミすぎて吹いた
ポテト3本から揚げ2つとか誰が喜ぶんだよ
556FROM名無しさan:2010/02/24(水) 20:58:36
ポテから
っていつから店に並んだ?
うちの店のやるのかなぁ
557FROM名無しさan:2010/02/24(水) 21:04:15
3本?そんな少ねぇの?
558FROM名無しさan:2010/02/24(水) 21:14:16
もともと売れない2つを一緒にしても
売れるわけねーだろ・・・
559FROM名無しさan:2010/02/24(水) 21:22:11
うちはから揚げカットしちゃったし、オーナーも「売れそうにないからいいよ」って言ったからやらないw
560FROM名無しさan:2010/02/24(水) 22:19:59
牛カルビ串ぼったくりすぎ
たった3切れ4切れの肉破片が200円とかねえわ
561FROM名無しさan:2010/02/24(水) 22:33:33
>>560
そんな値段で許されるのは祭りの出店だけだなw

まぁうちの店に牛カルビ串は置いてないけど。
562FROM名無しさan:2010/02/24(水) 22:50:14
作ってから時間たった唐揚げほどまずそうなものはないな
あれをバラ売りとか頭おかしい
563FROM名無しさan:2010/02/24(水) 22:50:57
できるか?
564FROM名無しさan:2010/02/24(水) 23:28:42
ポテから結構売れてた。自分も食ったがポテトは5,6個入ってた。まあ165円は高い
しかしいっつも骨なしは売れてるのに柚子こしょう売れないんだよな・・・
フライヤー揚げるの久々だからポテからとか唐揚げ棒とかの本数で迷いそうだ
565FROM名無しさan:2010/02/25(木) 00:34:29
スパイシーの方は売れないからうちは切ったな。
ポテトは本数というよりグラム数でしょ。
クレーム来てもグラム数でやってるんでといえば終。
ポテからはめんどいから適当でいいよ。
566FROM名無しさan:2010/02/25(木) 01:45:11
ポテトって揚げるとすごい軽くなるよな?
500g揚げても出来上がるとだいたい450gくらいになるんだがw水分が飛ぶんかな?
567FROM名無しさan:2010/02/25(木) 01:52:27
水分飛ぶ分油を吸ってることに気づけよ
568FROM名無しさan:2010/02/25(木) 02:03:42
ポテからってやっぱり不評なんだな、見た目からして量少ないし満足出来ないから当然か
つうかポテト単品も165円って高すぎだよな。126円が適正価格だろ
569FROM名無しさan:2010/02/25(木) 02:43:21
普通のポテト 155円×3=465円
465円÷5(ポテから定数)=93円
93円+36×2(から揚げ1個分)=165円
よって165円が適正価格です

セブンイレブンって感じがするね
570FROM名無しさan:2010/02/25(木) 02:57:08
あのポテトなんであんなに高いんだろう・・・
571FROM名無しさan:2010/02/25(木) 03:16:40
>>524
伝票ってのは契約書だ
絶対に本人しか書いちゃダメ
何かあったら全部お前のせいにされるぞ
572FROM名無しさan:2010/02/25(木) 03:30:55
風邪で休みたいんだけど代わり見つけなきゃダメかな
573FROM名無しさan:2010/02/25(木) 03:37:22
574FROM名無しさan:2010/02/25(木) 09:35:28
>>572
うちはシフト管理の人に言ってシフト管理の人が見つける。
見つかれば休める。当日でもおk。
575FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:01:06
バイト始めて半月ちょっと

給料振込み先書類早めに書いて出したんだけど給与明細無し・・・

そして今日給料振込みされてないんだが
キレていいよね??

糞オーナーで有名らしいがここまでとは
576FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:11:13
あの書類をいつ書いたかによるな
地区事務所の事務処理の都合上、だいたい毎月10日ごろで締め切って、それ以降のは次の月にまわる
から、今月分の給料があるとすれば給料はオーナーから手渡しになって明細なしな予感
まさか、バイト始めたのが16日以降なんてオチじゃないよね?
577FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:12:38
いいよ やれやれ
578FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:36:19
>>575
夕方のニュースに登場?
579FROM名無しさan:2010/02/25(木) 11:21:14
そういや今日給料日だったな
ここ最近色々と問題発生してたからすっかり忘れてた
580FROM名無しさan:2010/02/25(木) 14:10:10
今日初の面接行ってきたが、面接で1時間もかかるとは。
581FROM名無しさan:2010/02/25(木) 15:36:27
地元にセブンオープンのため、SV車が続々来ているよ。

どうせ売れるエリアじゃないのに

駐車場が広いので暴走族のたまり場になるな
582FROM名無しさan:2010/02/25(木) 15:55:58
>>580
俺も面接行った時1時間かかったぞ
583FROM名無しさan:2010/02/25(木) 15:56:49
バイトの面接なんか10分もやれば十分だろ・・・
584FROM名無しさan:2010/02/25(木) 16:00:34
>>580
それは面接する人によるだろうね
うちの店長はわかりやすくて、不採用だなって感じの人は早いと15分〜20分くらいで終わる
逆に好感触な人は面接(正確には面接後の雑談w)がながくて30分〜1時間くらいにはなるよw
それにしても、不採用の人の履歴書を返送するのに雑誌用の袋(会計で使うやつ)に入れてメール便で
ってのはどうかと思うんだが

>>581
どーでもいいことだが、セブンの場合
×SV
○OFC
だったりするんだな
585FROM名無しさan:2010/02/25(木) 17:02:31
Oオフィシャル
Fフィールド
Cカウンセラー

であってたっけ?Oが自信ないから適当・・・
586FROM名無しさan:2010/02/25(木) 17:34:28
合ってるよ
587FROM名無しさan:2010/02/25(木) 17:56:11
給料明細とか源泉徴収票とか、何も言わなくても、きちんと出してくれますか?
588FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:17:38
そのへんは店の差配なんだから店によるだろう
ちなみにウチだと置いてある場所が決まっていて各自勝手に持って行ってね方式
589FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:18:35
俺のところは、給料明細も源泉徴収票もちゃんとくれるけど
590FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:27:53
店長〜
ちょっと怪しすぎます
それじゃお客さん逃げていくし、従業員もついて行けませんよ〜
591FROM名無しさan:2010/02/25(木) 20:15:32
>>588
O=オペレーション
592FROM名無しさan:2010/02/25(木) 21:09:52
25日に出勤とかクソだるいな
万札ばっかり出されて5千円と500円がすぐなくなる
593FROM名無しさan:2010/02/25(木) 21:34:59
万札を給料日にしたり顔で出す奴は貧乏人が多い。
金持ってる奴は給料日だからってATMにかけこんだりしない。
しかも万札崩す奴って金を今後使うのが前提で崩すわけだろ?
金もろくにないくせに消費する意欲だけは一人前。
594FROM名無しさan:2010/02/25(木) 21:39:40
前に明細落としていったやつのを見たら引き出し3000円、
残金5000円、引き落とし手数料210円・・・

心のそこからクソバカだと思ったお^^
595FROM名無しさan:2010/02/25(木) 21:45:39
>>593
高校卒業すれば分かるようになるよ
596FROM名無しさan:2010/02/26(金) 00:19:27
ATM使ってから買い物する客。何か嫌だ。
597FROM名無しさan:2010/02/26(金) 01:10:43
最近になって万券支払いの客が有難くて仕方ない
CG切りやすいし後ろに客が並ぼうが釣銭数えてるフリしてノタノタできるしなw
598FROM名無しさan:2010/02/26(金) 01:13:55
俺は「ただいま5000円札を切らしているため、全部1000円札になってしまいます。申し訳ございません」が
言いたくないから万件は嫌だな。つうか噛まないで言えたこと無いわこれ
お前ら5000円札ないときなんて言ってるの?
599FROM名無しさan:2010/02/26(金) 01:16:17
>>598
何もいわない
600FROM名無しさan:2010/02/26(金) 01:36:02
>>598
俺も何も言わない
夜勤だけど、ないものはないし
よく書かれてるけど両替機じゃないからね
601FROM名無しさan:2010/02/26(金) 01:46:06
細かくなってすみませ〜ん。だな
602FROM名無しさan:2010/02/26(金) 02:02:28
>>598
両替目的のバカが多いものであいすいません
ご確認のほうお願いします1・2・3・4・・・・だな
603播磨国竜野藩主脇坂淡路守安照:2010/02/26(金) 02:49:04
「三陸産 大粒いくら」というおにぎりを売っているが、包装を剥がすと飯が半分に割れてしまうぞ。
とんでもない欠陥品だな
604FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:07:09
使えないと評判のおばさんと一緒になったけど、噂どおり使えなかった
レジで腕組んでぼけーっと突っ立ってるのに、レジやらないってどういうこと?
俺がレジにあるはさみを取ろうとレジに入り、その瞬間客が来て、俺が「おい早くレジやれよ」と思いながらそのおばさんの方を見ると
おばさんも俺の方を「ん?あんたの方が近くにいるのにレジやんないの?」的な目で見てた。相変わらず腕を組んで、何もせず
605FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:11:09
・積算お元気ですか。僕は原基です。
・お騒"さんお原基ですか。たった一回だけ僕の実家に
車で●騒くんとで送ってくれましたが・・・・・。
なんであの一回だけなんですか?
それも・・・・実家まででなく大通りのところまでです。
何かたくらんでたんですか?
・天頂お元気ですか。「焦げ臭いなぁ。」の言葉覚えてます。

ハイでいりぃでぇす。よろしくぅ。
606FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:13:03
>>604
腕組みって・・・ありえねーな
死ねよクソババ
607FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:18:11
コンビニの弁当や惣菜系を買いに来る奴は、本当に貧しい味覚の持ち主だな
よくもお金を出してまであんなゴミを買うものだ
なにより自分の舌で味を確かめながら料理をするという発想そのものはないのか?
608FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:18:53
ゴミのようなフライヤー商品を買って食べる客の味覚を疑う
609FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:20:53
新しいものばかりに目がくらみ日本の伝統、食文化を軽んじてきた現代の日本人。
発展の為なら時間を割く。そんな国民気質がコンビニエンスという味覚音痴のアメリカ人の考えた愚物を国内に持ち込んだのだ。
このままでは世界に誇れる日本人の優れた味覚がいずれ本当に失われるかも知れない。
610FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:22:40
>>607-608
お前らの発想こそ貧困だな
買った本人が食べてる確証はないわけだよな?
ひょっとしたらヌコやイネにやってんのかも知れないぞw

買うやつの味覚云々よりも売れりゃーそれでいいんだよw
黙ってカッチカチの唐揚げ買ってけゃいいんだよwww
611FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:28:12
味覚よりも賞味期限を頻りに気にする糞客のほうがウザイな
おにぎりや弁当をこれでもかっ!てぐらいガン見して
結果後ろの方から取ってレジへ・・・・
アホか
たいして変わんねーよ
期限が近ければ味が落ちるとでも思ってんのか?
てか、新鮮な物食いたきゃコンビニなんか来んなよバーカ
612FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:31:19
週5〜6は来る20代後半ぐらいの常連のお兄さん
髪ぼさぼさ、肌ぼろぼろ、なんかちょっと臭う、財布もぼろぼろで出す紙幣はシワだらけ
必ず買うもの:弁当(温め)
ほぼ買うもの:ヤングなんとかみたいな雑誌、いちごオレ、コーヒー牛乳、パフェ型のアイス、パン
たまーに買うもの:マイセン3ミリのカートン、おでん、骨なし、ポテト

人のことどういう言えた立場じゃないが、心配になる
コンビニで毎日1500円近く使うのもそうだし、毎日コンビニの弁当食って、いい年して甘いものばっか食って、
野菜も何も摂ってない。おまけに喫煙者
613FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:37:03
不摂生極まれり だな
体臭悪化+肌ギトギト+抜け毛に見舞われるのは間違いない
そんな食生活できるのは若いうちだけだって偉い人が言ってた。
しかも食っても大丈夫なんじゃなくて、着実に体に借りを作ってる。
内臓脂肪とかなー

てかうちにもいるわ。夜勤だから常連はすぐわかる。顔覚えちゃうもん。毎度ありって感じ
614FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:41:57
まぁありがたい話じゃないの
金落としてくれるんだからw
買った後どうなろうが知ったこっちゃねーし
615FROM名無しさan:2010/02/26(金) 07:31:55
うちにもそういうやついるわ。
まあ、かなりのデブだけどね。

昔はやせていたのだろうか
616FROM名無しさan:2010/02/26(金) 07:37:38
別にそいつが太るし関係ないからいいんじゃね?
資本主義と自由な社会の中で何やろうが。
食いまくって幸せならそれでいいだろ。
そいつは女関係やその他の面では負け組みだろうが、
自分主義の面においてはある意味勝ち組だ、自己満足であっても
617FROM名無しさan:2010/02/26(金) 08:31:54
客多すぎてなにもできなかった
暖かくなるとすぐこうなるから困る
618FROM名無しさan:2010/02/26(金) 08:34:51
バカとクソガキどもがきて事件おきたら速攻でつぶす、ぶっ潰す
619FROM名無しさan:2010/02/26(金) 08:35:55
夜間あったかいとムシ客が多くなって困る
無職が2時間何も買わず店内うろうろとかなw
620FROM名無しさan:2010/02/26(金) 08:51:29
それ文句いったほうがいいだろ?
俺の店なら30分立ち読みしたらアウト、強制退場だよ
621FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:12:39
0〜8時でやってるけど
いつも7時ころにくる爺から糞尿を発酵させたような臭いがする(最近ひどくなった)
今日なんてその爺が帰った瞬間「くせぇ」って小声で言っちゃって並んでた人に白い目でみられた


どうしよう…
622FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:13:54
>>620
マジかよwww
是非武勇伝あったら聞かせてほしい
623FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:21:20
どうやったら2時間も店にいられるんだ
今までの最長は携帯で話しながら店の中ひたすらグルグル回り続けた
キチガイぐらいだ
624FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:22:52
1時間な
625FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:24:17
>>620
そんなのないわ、ガキども群れて警察呼んで強制解散とか。
注意して3回目でまた立ち読みしてて
「買う気のない人に居座られても迷惑なんですけど、購入されますか?」
と威嚇した程度だよ。
「ぶっ殺すぞクソボケのカスがっ、客だと思って調子こいてんじゃねーぞ、
てめーのルールが世間で通用すると思ってんのか能無しが」
なんて客にいったことないですよ?
626FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:33:29
>>622
627FROM名無しさan:2010/02/26(金) 09:36:03
近所に新しくコンビニできてこっちが暇です
ごはんがおいしい。
628FROM名無しさan:2010/02/26(金) 10:06:48
>>620
うちは1時間だなぁー
それか、エロ本かコミックスのビニール外してたらアウト
629FROM名無しさan:2010/02/26(金) 10:08:43
ぉはょぅι゙ょ?
630FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:14:09
前店長やらチーフやらにむかつきすぎてセブンバックれようか悩んでいたヤシだけど覚えているやついるか?

問題が発生した。

給 料 が 振 り 込 ま れ て い な い
631FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:20:15
だからなんなの
20歳過ぎてるのに電話で問い合わせもできないの?
だったら我慢した方がいいんじゃない

俺は2ヶ月前、給料少ないなって思ったから勤務日数調べたら
1日足りないんじゃないかってなって
少し悩んだけど、きっぱり言った
そしたらちゃんと1日分、1ヵ月後に振り込まれた

おまえがきっぱり言う以外にどうしようもないじゃん
632FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:20:28
相変わらずのアホっぷりですね
ここに書き込んでも給料は振り込まれませんよ
633FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:24:46
>>630
早く金払えって言ってこいよ。
634FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:54:24
バイト同士で時給の話する?
他の奴より低かったらおもしろくないよね
635FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:56:37
いつもは夕勤の5時間の勤務なのに、ある日昼勤+夕勤の9時間のシフトを組まれて
さすがに「こんなに出れないです、いつもどおりがいいです、午前中はゆっくりしてたいし」的な理由で断ったら
「出てほしい時に出てくれないような人はお店としてもいらないのよ!これからはあなたのシフト削るから!」とキレられた
何それ?昼のシフトは昼の奴らでなんとかしろよ
636FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:58:06
フライヤーのポテトの会社本気で氏んでほしんだけど
ぎゅうぎゅうに積めてノリでダンボール閉めるなよ
取り出すとき袋破けるわ、爪は割れるし最悪
637FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:58:58
>>635
「じゃあやめます」でいいだろ
638FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:02:36
>>635 断り方が下手、夕方以外出れませんの一言でいい
あとシフトの時間勝手に増やしたりするようなそんな店は、さっさとやめたほうがいいよ
639FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:03:05
>>635
その店の衛生面やら再チェックして保健所に相談すれば?
640FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:10:30
>>635
いきなり昼にいれられてるなんておかしな店だ
もうちょっと話をしてみたほうがいい
641FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:45:12
キムヨナの採点キナクセエ
642FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:56:43
キムヨナ凄すぎた・・・でもあの点数はねぇわ

真央ちゃん氷に引っかかって惜しかったのぉ
643FROM名無しさan:2010/02/26(金) 13:58:45
審判海舟してね、韓国?
644FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:02:17
銅メダルだめだったか
645FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:05:20
今の採点システムは修正すべきだな プルシェンコの気持ちがちょっと解った
646FROM名無しさan:2010/02/26(金) 19:12:49
いつからここは実況スレになったんだよw
スレ間違えたかと思った。
647FROM名無しさan:2010/02/26(金) 19:23:18
ヒューイッシュ審判私生活情報インターネット漏出
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/02/25/PYH2010022510630001300_P2.jpg

(ソウル=聯合ニュース)イ・グァンビン記者=釈然としない判定でバンクーバーオリンピック韓国女子
ショートトラックチームの金メダルを奪っていったジェームズ・ヒューイッシュ審判に対する私生活情
報がインターネットで暴走していて主要ポータルがモニタリングを強化している。

25日関連業界によればオーストラリア出身のヒューイッシュ審判の家の住所とEメール、電話番号
など私生活情報がいわゆる「ネチズン捜査隊」によりポータルなどインターネットサイトに続々と上
がってきていることが明らかになった。

この日の午後現在、ヒューイッシュ審判はネイバーとダウムなど主要ポータルのリアルタイム検索
語で1位に上がるなど集中的な検索対象になっている。
個人情報だけでなくヒューイッシュ審判に対して糾弾するネチズンらの掲示物がどっとあふれ出ている。
あるネチズンはヒューイッシュ審判が韓国選手に対してこれまで下した7件の失格事例を整理して
あげることもした。

これに主要ポータルはモニタリング基準をたててヒューイッシュ審判に対する個人情報に対して検
索から除外されるようにするなどの措置を取っている。
業界関係者は「社会的イシューになる事案なので集中モニタリングを実施する予定」としながら「罵
詈雑言、非難など掲示物の常識程度により掲示物を削除処理する方針」と話した。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 2010/02/25 15:15 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/2010_w_olympic/2010/02/25/1601000000AKR20100225161700017.HTML
関連スレ
【五輪】女子リレー、主審は「8年前の金東聖事件」の審判〜ヒューイッシュ審判と韓国ショートトラックの悪縁[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267099288/
【韓国】オリンピック ショートトラック3000mリレーで波乱、金なしに[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267076509/
キムチに楯突くと嫌がらせ、ストーカーなど大変なことになります。
仕方ないのです。キムヨナに点数入れないと今後の人生、今の在日が住む日本のようになります。
648FROM名無しさan:2010/02/26(金) 19:37:18
セブン関係ねえw
649FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:13:32
2chって、なんでチョンネタ大好きなヤツがいるんだろう??どうでもいいだろ
650FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:25:44
>>649
五輪女子フィギュア 謎の韓国人審判の笑顔
http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/269/

26日のフリープログラム。韓国のキム・ヨナの点数が発表された時、取材にあたる各国の記者から
「信じられない」の声が漏れた。そして、その声の主たちは席を立ち、電話をかけ始めたり、
取材ノートを勢いよくめくったり慌ただしく動き始めた。審判団の“不正”を疑ったのである。

取材にあたっていたロシア人記者はこういう。
「150点という点が出た時、思わず笑ってしまったよ。キム・ヨナが4回転ジャンプを成功させたのだと思った。
今回は審判のジャッジが偏っているという批判がずっとあった。
これから、どの国の記者も審判に不正がなかったか調べることになると思う」

「フリー後、キム・ヨナとカナダのロシェットの点数だけが異様に高いと、ヨーロッパの審判団の
中でも首を傾げる人物もいたそうです。キム・ヨナの演技が終わった後、韓国人とカナダ人、
そしてもう一人、東欧の審判が顔を見合わせてニヤリとしていたそうなんです。
それはロシェットの時もそうでした。疑いたくないが、彼ら3人の動きが気になるのは事実です」
651FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:32:04
韓国をNGワードにすれば良いな
何か問題あるかな?
652FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:36:41
ポテカラうまあああああああ
653FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:46:14
みんな他店のことライバル視してる?
654FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:47:26
>>652
社員乙
655FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:49:28
ファミチキうまあああああ
656FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:56:37
同意
657FROM名無しさan:2010/02/26(金) 21:15:50
本日朝7時オープンというチラシが入ってた

店の前通ったけど、サクラでも使っているのかって思った
658FROM名無しさan:2010/02/26(金) 21:38:20
他店をライバル視とか社員だけだろ

ただのバイトなんだから潰れようが関係ない
659FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:16:41
潰れるのは困るw
660FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:59:10
むかつく糞ババアがいたから友達にクレーム入れてもらった。
結局そいつシフト減らされた。
ざまあwwww
661FROM名無しさan:2010/02/26(金) 23:10:54
他店ではむしろ良客と思われたいので
バーコード向けたり、マイバッグ用意して自分で入れたり、ナナコでお願いしますとちゃんと言ったり、
レシート受け取る時はお辞儀する
662FROM名無しさan:2010/02/26(金) 23:42:56
>>657
店によるけど、チラシの引換券で無料配布するものがいい場合は並ぶよ
663FROM名無しさan:2010/02/26(金) 23:50:04
すいません

ボクはトイレが近いのですが、
バイトしてみたいです
しかし、やはりトイレに何度も行かれると迷惑なものですかね?
バイトしたいのですがそれが理由で躊躇してしまいます
664FROM名無しさan:2010/02/26(金) 23:57:33
>>663
コンビニ向いてないと思う。
3〜4時間トイレ行かない事なんてザラw
腹具合が悪ければいくけどね
相方が頻繁にトイレ行ったら残った自分にバイの負担がかかるから嫌だw
事務職がいいんでない?
665FROM名無しさan:2010/02/27(土) 00:19:30
猛烈に糞がしたいときに客がレジに向かってきたらどうすればいいのか
666FROM名無しさan:2010/02/27(土) 00:23:25
我慢しろ
そんな都合よく腹が痛くなるならやめた方がいいよ馬鹿じゃないの>
667FROM名無しさan:2010/02/27(土) 00:23:47
>>665
おまえがかわいい女ならその糞も客に売れ
668FROM名無しさan:2010/02/27(土) 00:36:49
相方にレジお願いって行って行けよ
そこらへんは事前に話し合って
休憩中でもひどいときは変わるって約束してるわ
669FROM名無しさan:2010/02/27(土) 01:14:21
>>665
それはもう 万引きされてもしょうがないから便所いくしかないよ
670FROM名無しさan:2010/02/27(土) 01:36:02
>>668
同僚に「あいつ今ウンコしてるんだ・・・」って思われた恥ずかしくない?
671FROM名無しさan:2010/02/27(土) 01:45:58
ttp://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/fran/
フランの新商品の茶色いほう、相方が「遠くから見えるとアレに見える」とバイト中に言い出して
もうアレにしか見えなくなった
672FROM名無しさan:2010/02/27(土) 02:22:19
カレー弁当の鮮度チェックしてるときにうんこの話すんあ
673FROM名無しさan:2010/02/27(土) 03:25:52
674FROM名無しさan:2010/02/27(土) 03:45:36
流されてないウンコって決まって尻拭いた紙が見当たらないよな
675FROM名無しさan:2010/02/27(土) 03:54:07
モノが重くて紙だけ流れたのか
676FROM名無しさan:2010/02/27(土) 08:45:15
セブンのバイトを始めた人の中で、一週間位で、辞めた人はいますか?
677FROM名無しさan:2010/02/27(土) 08:47:25
なぜそれを知りたいのかね?
678FROM名無しさan:2010/02/27(土) 09:34:54
ここ試用期間の間は給料支払われないの?
バイト始めて、研修期間二日(計6時間)受けて辞めたんだけど、
給料入ってないよ。バックレとかではなくちゃんと二日目に
「自分にはこの仕事向いてないから辞めます」って辞めた。
「そうですか残念です。まだ試用期間だしね。」って引きとめもされなかった。
電話も掛かってこない。

>>676
二日で辞めた。俺には向いてなかった。コンビニ舐めてたかもしれない。
楽、楽、って聞くけどそれはレジ接客に向いていて慣れてる人だからじゃないだろうか。
と思った。
679FROM名無しさan:2010/02/27(土) 09:44:27
>>676
たんまりいる。大抵はバックレ

>>678
試用期間関わらず給料は入る
辞めたのは最近?時間が経つ前に
早いところ連絡しないと自分が損だぞ
期間が短いからとか試用期間だとかは関係ない
680FROM名無しさan:2010/02/27(土) 09:48:07
>>678
そんな短期間でやめたんなら振込みでは支払われないよ
店に直接とりに行かないと。
681FROM名無しさan:2010/02/27(土) 09:50:21
手の爪がさ、黄色に変色して分厚くなってる客が多いんだけど。
あれも水虫?
治せよ。
682FROM名無しさan:2010/02/27(土) 10:16:26
試用期間は無給の代わりに最初から時給割り引かれてないとかそういう店だったんじゃねーの
683FROM名無しさan:2010/02/27(土) 10:27:28
678です。無給?そういや勤怠二日間ともやってないな。
PCのとこで名札のバーコードでやるんだよね?
それは聞いたけど、名札はシフトに入る時に渡しますから、
本シフトの時からやってくださいって言ってた。
俺の名札貰って無かった。試用期間とは言え無給な店なんかあるのか。
勤怠やってないんじゃどうしようもないな。
振込みもされない電話も掛けてこないとこだから、
きっと文句言われるだろうし証明しようがないな。
5000円位もらえたはずなのになぁ。
684FROM名無しさan:2010/02/27(土) 11:07:09
>>683
俺も最初ら辺はスキャンしなかったけどきちんと振り込まれてたよ。
時給も割り引かれてないし。
685FROM名無しさan:2010/02/27(土) 11:09:24
ってかコンビニのバイト2日でやめるって
バックレじゃないから常識はあるんだろうけど、よっぽど厳しい店だったのかな
確かに最初の3日間ぐらいは緊張するし、やってけるんだろうかって思うけどね
686FROM名無しさan:2010/02/27(土) 11:13:31
口座とかの紙を提出していて15日以前に働いてれば振り込まれる筈なんじゃね?
バックレならうちの店は払わないけど。
687FROM名無しさan:2010/02/27(土) 12:24:48
15日〆で25日振込みだからそれさえ満たしていれば受け取る権利はある。
というか払われなかったら犯罪。
自分が間違っていない自信があるなら通報でいいよ。
688FROM名無しさan:2010/02/27(土) 12:31:37
多分手渡しだろうね
俺だったら貰いに行かないけどw。
689FROM名無しさan:2010/02/27(土) 12:37:15
今日も早く5時になりますよーに!!

690FROM名無しさan:2010/02/27(土) 12:39:53
ロクな働きもできないで金金ってゆとりは死ねよ
あ、ゆとりじゃなくて韓か中か?
”まとも”な”仕事”をしてからお金が発生するんですよぉ〜?
何もわからず教えてもらってばっかりで
理解できないから逃げたくせに金だけは要求ってありえね
691FROM名無しさan:2010/02/27(土) 12:59:56
深夜ってやっぱ接客少なめで陳列と清掃中心なの?
692FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:02:39
廃棄食ってマンガ読んで帰る
693FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:05:44
>>692
正解
694FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:07:49
こりゃー深夜希望ウジャウジャで困るかもなーwwww
死ねよバーカ
695FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:08:14
4時から面接だああドキドキする
696FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:09:04
>>678
おまえ金取れたのか?
取れないなら労働基準監督署って国の機関あるからそこ行け。
100%おまえの味方してくれるからな。
もちろん全部無料だぞ。
そこの人間が店長に金払わせる方法をきっちり教えてくれるから安心しろ。
697FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:21:50
>>696
俺も某Fマートで給料不払いに遭って(俺の場合は人員過剰による解雇)、
労働基準監督署に相談に行ったが、対応はお粗末だったぞ
一応、行政書士持ってるんだが、職員の説明は法的に分かりやすいとは
言えないもので、「結局何が言いたいんですか」と思わず声を上げた
ほどだった

結局、自力で民事訴訟に持ち込んで、未払い給料と解雇予告手当を回収した
698FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:24:27
逆に「研修中なのに指示も聞かず、何一つ習得する姿勢すら見えませんでした」と言われればハイそれまでよw
699FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:27:40
>>697
アプローチとしては
@労基に相談して内容証明
A少額訴訟
B民事訴訟
の順になってくるだろうけど
Bまでいったとなるとおまえも結構身銭切っただろ。
相手が相当のキチガイだったんだな。
700FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:27:41
それこそ教えてる間業務が滞るわけだから
時給発生を訴えるのは難しいかもな
そもそも研修期間ってのが曲者だな
701FROM名無しさan:2010/02/27(土) 13:40:42
や、金もらえるほど働いてねーだろw
702697:2010/02/27(土) 14:13:14
>>699
意見ありがとう
身銭を切るのは、復讐戦だったから気にならなかったが、
訴訟を起こす際、相手が通名を使っていることが判明して(帰化チョン?)、
相手の同一性の証明みたいなものに手こずった
最初から少額訴訟に行かず、民事訴訟に行ったのは、相手が解雇が休職かを
はっきり言わなかったので、本位請求に地位確認を盛り込むことになり、
訴額が簡裁から地裁レベルにあがってしまったのが原因(俺としては給料
支払+解雇予告手当でよかったのだが、訴訟戦術上地位確認+休業補償を
要求したほうが相手に圧力掛けられそうだったので、そちらを選択した)
相手は、おっしゃる通りの基地外だったよ・・
703FROM名無しさan:2010/02/27(土) 14:19:23
たいして働きもせずに金と口走る
もう国へ帰れよ
704FROM名無しさan:2010/02/27(土) 15:36:40
店長が未だに俺の名前を覚えないんだけどどうしたらいいの
週三で半年以上勤務してるし毎回顔合わせてんのに
でっかく名前書いたプラカードでも首から下げとけばいい?
705FROM名無しさan:2010/02/27(土) 15:55:20
名前覚えてもらってどうしたいの?
店長はお前なんかの存在よりも売り上げの方が大事なんだよ
いちいち気にしてるほうがおかしい
てかバカでしょ
死ぬの?
706FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:06:43
どう考えても異常だろ そーいうのは性格に難ありってのが相場
707FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:13:20

同期で入ったやつは普通に名前呼ばれてるからな
お前お前って言われ続けると自分が何なのか分からなくなってくるんだよ

まあ単に俺の存在が薄いだけなのかもしれんが
708FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:19:18
で、名前覚えてもらってどうなの?
709FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:26:53
よくわからんが名指しで怒られるとすげー快感
710FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:33:42
>>709を見て思った
コンビニだったり接客業の人ってM多いの?
苛められるのが好きとか堪えるのが好きとか

コンビニ業界って変態の集まりですか?
711FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:36:23
1レスだけ見てそう思ったんなら、君は間違いなくおかしい人です
712FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:42:18
↑その1レスに食いつく君もじゅうぶん変だよね
713FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:46:40
>>711-712
や、そうじゃなくてここ見てて
店であったことを書き連ねるのもいいんだけど
逆に自分の恥を晒してるだけじゃないの?って
「あるある」って同意を求めてどうしたいの?
どうも自分が受けた嫌な出来事を自慢してるだけのような気がしてね。

寧ろhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1261981723/ここに書き込めやクソが
と思ったわけで
714FROM名無しさan:2010/02/27(土) 16:51:58
ごめんここもそういうところなんだ

でも俺達馬鹿だからそれで満足して明日もバイトに行くんだ
だから好きにさせてくれよ
715FROM名無しさan:2010/02/27(土) 17:42:50
おれの勤務帯に同僚が女性しかいない
なんか寂しい
716FROM名無しさan:2010/02/27(土) 17:52:15
面接受けてきたけど1時間半も拘束されるとは思わなかった
717FROM名無しさan:2010/02/27(土) 17:53:39
何してたの?
718FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:10:23
>715
はぁはぁできるね
719FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:11:23
>>718
ほとんどおばちゃんだけどな
720FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:48:04
>>707ではないが、名前で呼んで欲しいというより、名前で呼ばれるのが当たり前だろ。
そんな親しい仲でもないのに店長にお前呼ばわりされる謂れはない。その点うちの店長は大丈夫だが。
俺だったら辞めるわ。店員の扱いがぞんざいな店で働くのがばからしい
721FROM名無しさan:2010/02/27(土) 19:15:23
一人だけお前って言われてるならその人の責任だと思うけどね。
722FROM名無しさan:2010/02/27(土) 19:45:11
6連勤わぁい
723FROM名無しさan:2010/02/27(土) 19:48:33
>>722
どうせ学生だろ?もっと働けよ
724FROM名無しさan:2010/02/27(土) 19:56:49
0352267700
725FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:17:55
どうせ学生だろ?もっと働けよ
どうせ学生だろ?もっと働けよ
どうせ学生だろ?もっと働けよ
どうせ学生だろ?もっと働けよ

出た!フリーター!
726FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:19:29
何でフリーターって偉そうなんだろうな
劣等感や羞恥心はないの?
727FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:29:03
劣等感・羞恥心があったら就職してるだろ。
728FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:42:23
>>725
くやしいのぅ くやしいのぅ
729FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:44:26
劣等感も羞恥心もあるよ
だから社員には頭が上がらないし学生には「両立偉いね」で肩身狭い
730FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:55:35
フリーターに悔しがるっているのかw
どんだけフリーターが素晴らしいと思ってるんだよ。病んでるぞ。
731FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:06:56
コンビニのフリーターなんているはずないだろwww
女なら分かるが・・・

男でコンビニフリーターとかどこまで底辺なんだよww
732FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:12:37
そんな風に思ってた時期が、俺にもありました・・・・・
733FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:15:07
>>732
ん?お前フリーター?
冗談だろwww

コンビニのフリーターとか生きてて恥ずかしくないの?世間体とか。
なんで就職しないの?甘えてるの?
734FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:17:08
俺もそうなっちゃうんだろうな
735FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:17:14
また害基地か。
736FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:22:05
キモヲタ高校生「ん?お前フリーター?冗談だろwww
コンビニのフリーターとか生きてて恥ずかしくないの?世間体とか。なんで就職しないの?甘えてるの?」
737FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:22:54
フリーターはまだしても、コンビニはねーだろww

俺ならパチ屋でバイトしてたくさん稼ぐと思うが。

コンビニは学生のやるバイト。

738FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:24:05
コンビニでフリーターとかネタだろ?


就職する気あるの?

739FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:24:46
パチ屋でのバイトってマジで耳が悪くなるらしいぜ
タバコの煙で健康にも良くない
740FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:26:13
別にフリーターでコンビニバイトでもいいじゃないか
どのバイトだったらフリーターでもいいんだよ?
741FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:26:22
>>736
フリーター煽ってる奴がキモオタ高校生だとして
仮に相当のどうしようもないキモオタだとしても
地位的にはフリーターよりは何百倍も優位

コンビニフリーターとか完全に人生終わってるだけ
742FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:28:31
まあそういじめてやるなよ
743FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:33:25
>>737
こいつ目先の金だけ考えて健康とか何も考えてねーよ。
心の貧乏なんだろうな。
それ以前に金とか持ってなさそう。
貯金とか最低100万円くらいもってるよな?
744FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:35:44
コンビニでバイトするやつの神経がわからんww
いい年して恥ずかしくないの?俺だったら絶対無理ww


>>743
心の貧乏wwwwそれはお前www
がんばって底辺やってろww
745FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:37:10
>>737は学生だろ
フリーターだったら健康とかどうでもいいじゃん。
生きてるだけ無駄なんだし。
746FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:38:58
パチ屋はガチでヤバイ。
耳・腰に来る。多分コンビニバイトやってるような俺らじゃ無理。
747FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:39:44
大学生ではないだろ。大学生でこんな幼くない。
高校一年生。
748FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:45:56
コンビニのバイトは甘えてると思うw
底辺ってこと自覚してるのかな?

若いうちはまだしも・・・・25超えたら笑えない。
749FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:47:33
>>747
大学生だろうが高校生だろうが関係ない。
おまえがフリーターの時点で負けだよ。

おまえが仮にここで素晴らしい論理展開見せて
煽ってる奴を完全論破したとする。
それでもおまえは完敗。
750FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:49:53
>>747
おい、お前まじでコンビニフリーターなの?
同世代が普通に就職してるのに、お前はコンビニなの?
合わせる顔あるの?
751FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:52:36
確かにコンビニバイトは学生or主婦のイメージ強いけどな。
752FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:59:28
コンビニのフリーターやってる時点で、就職は難しい。しかもこのご時世。
ブラックでもいいから、早く就職しろ。話はそれから。
753FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:01:23
はたらくのこわいから、セブンでバイトしてるんだが・・・
754FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:02:42
セブンのフリーターって、月いくらもらってるの?休みは?深夜は?
755FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:05:06
>>752
>就職は難しい。

就職は不可能に訂正しなきゃ
嘘はダメよ
756FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:07:43
テストあるからシフト代わって!

何で同じ学校なのに俺に頼むんだよ
ジーンズから浮き上がるぷりぷりな尻に世話になってるから代わるけどさ
757FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:11:52
>>756
それっておまえ・・・想像してぬいたことある?
758FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:38:11
>>757
むしろ抜かない人いるのか?
759FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:47:52
想像してアナルに棒を差し込んでます
760FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:49:15
俺の超ジャンボフランクはいかがでしょうか?
761FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:51:18
スペルマを塗ってください
762FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:54:13
どした?フリーター発狂か?
763FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:57:03
お前しつけーよフリーターに恨みでもあんのかオラ
きめえからセブンスレから消えろ
764FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:58:02
>>763
wwwwwwwwwwwwwwwww
765FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:58:22
俺はフリーターで今裸でアナルオナニー中
766FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:02:37
まあ、フリーターはセブンスレどころか
この世から消えるべきだがな。
767FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:11:17
>>716
こっちは一時間だったわ
まだ採用通知きてないけど目茶苦茶厳しそうで怖くなってきた
768FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:14:05
コンビニは底辺でパチ屋バイトがそうでないって発想が素晴らしすぎる

大学卒業して就職したら1年目で店長の年収越えられそう
769FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:14:58
確かに。
パチンコのバイトしてたとか行ったら警戒されるぞ。
770FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:19:55
>>769
これはひどい・・・・・・
あまりに社会知らなすぎる
おまえらって本当馬鹿なんだな
だからフリーターなんだよな
771FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:23:39
おまえもいずれ、そうなるんだよ
772FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:38:50
パチンコやってる奴もそこで働いてる奴もまともな人間じゃないだろw
あほかw
773FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:41:26
>>770
早くパチ屋に就職しろよ
774FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:56:17
コンビニだろうがパチンコだろうが
フリーターは賞味期限切れの不用品
775FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:06:43
おわった?
776FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:15:05
この流れつまんね
777FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:17:06
ネタ切れだろ
778FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:18:01
コンビニバイトのいいところは、夕金のJK、JDとスキンシップできることだよね
779FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:20:53
どっちにしろパチンカスはしね
780FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:03:40
コンビニ店長になるのって、いくら必要?
781FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:26:30
店長は知らんけど、オーナーなら260〜300万あればなれる
http://www.sej.co.jp/corp/owner/contract/a_type.html
http://www.sej.co.jp/corp/owner/contract/c_type.html
782FROM名無しさan:2010/02/28(日) 05:56:34
オーナー総収入1,900万円(年間)
これは何かカラクリがあるよな
783FROM名無しさan:2010/02/28(日) 06:30:09
日本は現在超格差社会です。
年収200万円未満の人間が労働人口の5人に1人の割合でいます。
これを見て安心した人もいるでしょう。
そして300万円から500万円の人が相当多い。
そして500万円から1000万円の間のアッパーミドルは少数。
1000万円以上稼ぐ人もかなり少ないです。
コンビニバイトのフリーターは年収200万円未満の層に入ります。
年収が200万円程度の派遣社員よりは仕事は楽だし待遇はいいかもしれません。
784FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:00:37
>>736
フリーター「飯タダだし楽でいいんだよ!文句あっか?あーん?」
785FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:02:01
>>775-777 フリーター認定w
786FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:06:45
フリーターの月給20万も正社員の月給25万〜30万も大して
変わらないと思うんだよな。
将来を見据えて今後給料が上がったり出世するならいいかもしれんが。
数十年後に大きい差がつくのはありえるが、正社員のやつも会社がつぶれる
かもしれないし、仕事のプレッシャーでウツや病気になるかもしれない。
案外20代とかならフリーターで悠々自適にのんびり過ごしてるやつのほうが
豊かさの面では上かもしれない、もちろん今努力して将来を見据えてがんばってる
やつのほうがより大きな果実を手に入れるのは間違いないが。
長文になったな、いずれにしても短絡的な考えてフリーターはゴミという奴はバカ。
正社員だから安泰と思う奴もバカ。
そもそもまともで常識ある奴は書き込んで意見したりしないだろうから
アホみたいな言葉が飛び交ってるんだろうけどな。
787FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:28:44
>>690
↑こいつもフリーターな
788FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:30:53
↑もういいから仕事見つけろよ
789FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:38:52
フリーターフリーターってけなしてるけど引きこもりとニートがいるじゃまいか^^
自分の知り合いにフリーターだけど年収2000万超の凄腕フリーターがいるよ。
フリーターというかフリーランスというか。
貯金額5000万円の28歳フリーターもいるし(遺産相続はしていない)
雇用形態で人を判断すること自体が幼稚、視野が狭い、2チャン病にならないようにしよう^^
790FROM名無しさan:2010/02/28(日) 07:40:48
そろそろスレタイ読んでフリータースレ行ってくれな
791FROM名無しさan:2010/02/28(日) 08:06:09
そろそろスレタイ読んでニートスレ行ってくれな
792FROM名無しさan:2010/02/28(日) 08:46:17
アホばっかw

金ないのもバカだけどきょうようないのはもっとバカだよねー
793FROM名無しさan:2010/02/28(日) 08:48:53
40、50になった時に生活保護なるの目に見えてんじゃん
国民の税金を怠けもんに使われるのアフォらしくね?
794FROM名無しさan:2010/02/28(日) 08:52:07
毎日給料もらえるバイトもあるもんだね

神↓
http://profile.ameba.jp/kanegasuki/
795FROM名無しさan:2010/02/28(日) 08:56:52
しゅごーい
796FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:00:42
スロ専でバイトしてたけど金のためだったな
月27回出勤で30万弱もらえてた。基本週7の9〜10時間拘束w2週に1回休み。
半年やって辞めたなぁ出入り激しいよ。
長い奴は長くて、そういう奴はバイト代をパチンコにつぎ込んでるみたいだったな
財布にいつも5万位入れてバイト終わったら、来る前に打ちに行ってた。
底辺言ったら底辺なんじゃないか?酒・女・ギャンブルの話題しか出ない。
797FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:44:14
>>789
他人の話はいいからおまえは?
結局おまえ以下なのってニートだけなんだろ?

何その「俺の知り合いすごいんだぜ。」みたいなの
ガキかおまえは
完全に2チャン病じゃねーか
だからおまえは馬鹿でフリーターなんだよ
798FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:50:48
底辺同士仲良くしろよ
799FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:53:38
>>789
下見て他人の話なのに何故か自分がすごいように語る。
小学生かよ。
800FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:54:29
>>786
>フリーターの月給20万も正社員の月給25万〜30万も大して
>変わらないと思うんだよな。

おまえもまた馬鹿だな
出だしの一行で馬鹿丸出し

月給ベースで比べてどうする?
正社員には福利厚生があるだろ
履歴書に書く経歴としても雲泥の差

「変わらないと思うんだよな」っておまえ大丈夫か?


801FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:56:21
変わるんだよ
変わるからフリーターが問題になってるんだろw
802FROM名無しさan:2010/02/28(日) 10:03:58
オーナーって金さえあって本部の言う事聞いてれば馬鹿でもなれるのかな?
803FROM名無しさan:2010/02/28(日) 10:14:39
津波で臨時休業する店とかあんのかな
804FROM名無しさan:2010/02/28(日) 10:59:08
フリーター、フリーターって必要以上に書き込んでるやつって可哀想だな
フリーターって言葉になにか劣等感でもあんのかな?
まともに安定した収入がある人間の書き込みには思えない。
捌け口がここにしか見出せないなんて可哀想。
805FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:34:09
>>793
全く同意。
将来どうせ詰んじゃうのになんで生きてるんだろ。
他人に迷惑かける前に死ねばいいのにw
806FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:37:40
>>805
そっくりそのまま数十年後に身に染みて味わえよ
807FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:43:41
知り合いや家族に嫌いなフリーターでもいるのかね
808FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:43:52
>>806
おまえらみたいになりたくないから普通に就職するよ。
おまえら見ていい勉強になったよw
本当にありがとうww
809FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:45:29
セブンのフレンドリーサービス?って何がしたいのかよくわからん
客とダベる店員とか態度悪いだけだろ・・・
810FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:45:44
>普通に就職するよ
働いてねぇのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:46:25
あ、思わず書き込んだがすれ違いかすまねぇ
812FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:47:28
だから働けよ
813FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:48:15
くだらねーツッコミ入れてるキチガイは十中八九ニートだな
死ねばいいのに
814FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:49:03
おまえがニートだろうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:50:12
税金も払わずのほほんとネット生活・・・
うらやましいから死ね
816FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:52:14
>>810
悪いが大学生だぞ俺。
おっさん「就職」って言葉に反応しすぎww
おまえには一生縁が無いから反応しなくて良いよ。
817FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:55:39
今の時代の大学生か・・・
可哀想に・・・
818FROM名無しさan:2010/02/28(日) 11:58:04
ああ、典型的なニート予備軍の大学生かw
819FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:14:54
>悪いが大学生だぞ俺。
短絡的な言い訳だな
次は何になるんだろう?w
820FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:19:16
他人に厳しくすることで自分を律するタイプだと納得することにした
821FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:31:23
これフリーターの奴本当に書き込んでるの?
学生とかがフリーターのふりして遊んでるんだろ?
本当のフリーターだったら恥ずかしくてこんなにレスできないよな?
822FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:48:36
当たり前だろw
823FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:50:11
つーかフリーターがいるように見えない
824FROM名無しさan:2010/02/28(日) 13:15:05
>>821
本気で反論してるフリーターがもしいたとしたら
よっぽど自分の状況がわかってない低脳なんだろうな。
825FROM名無しさan:2010/02/28(日) 13:52:23
31歳で年収200万ですが何か
826FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:09:31
>>804
おまえみたいになりたくないから普通に就職するよ。
おまえ見ていい勉強になったよw
本当にありがとうww
827FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:11:30
いや 随分ROMってるがフリーターがド真面目にバイトを語ってくれちゃってんじゃん
828FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:21:25
津波の影響で米飯遅延
829FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:36:11
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
830FROM名無しさan:2010/02/28(日) 16:01:13
ババア、ジュース一つを含むいくつかの商品購入→退店
数分後戻ってくる

ババア「ちょっとこれ旦那に聞いたらほしいのこれじゃないって!嘘つきだなここ!これいらないから」
俺「返品ということでよろしいですか?」
ババア「ちょっとこれ持って待っててよ」(ジュース以外に購入したものを俺に持たせる)
ババア「ちょっとこっちきて!どれだかわかんないよ!!」←(何がわかんないのか俺がわかんない)
俺「はい、なんでしょうか?」
ババア「バナナ!ココア!味のついたヤツ!!」
俺「バナナ味のココアでしょうか? それならこれですね」
ババア「じゃあこれで丁度足りるでしょ、はい」←売り場でそのまま俺に金渡して即退店

久々にビキビキってなった
831FROM名無しさan:2010/02/28(日) 16:52:34
>>830
万引きあつかいで検挙でおk
832FROM名無しさan:2010/02/28(日) 18:04:11
俺「バナナ味のココアでしょうか? それならこれですね」
ババア「じゃあこれで丁度足りるでしょ、はい」
俺「・・・」
俺「ババア糞氏ねカス」
833FROM名無しさan:2010/02/28(日) 18:58:40
>>830
お前もキレろよ。客だから何でもやっていいってわけじゃない。
バナナ味のココアってバンホーテン?あれまだあるんだw
834FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:03:15
虫の居所が悪い時はそういう客が来たら無視。
そうじゃない時は『基地外きたw』って思ってニヤニヤ接客。
今日もそういう客、来たけど思わず話しちゃったよ。
835FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:41:13
このスレの学生氏ね。
マジで氏ね。気持ち悪いから消えてくれ。
836FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:50:05
そんなこと書き込んでるとまたフリーター厨が来るぞ
837FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:50:31
ほぼ全員学生とババァだと思ってるが
838FROM名無しさan:2010/02/28(日) 20:29:24
>>835
学生以外に何があるの?
ババア?フリーター?サラリーマン?
どれもまともなじゃない。
839FROM名無しさan:2010/02/28(日) 20:49:57
コンビニで働いている学生じゃなくて2ch書き込む人って……

毎週のように店や店員の接客じゃなくテレビや政治批判(それも言いがかり)できれるおっさんよりましやろ
840FROM名無しさan:2010/02/28(日) 20:53:55
考えてみたら学生以外でこのスレいるのってどんな奴なんだろうな
841FROM名無しさan:2010/02/28(日) 20:56:56
Wワーカーの俺が来ました
842FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:04:04
フリーターだのなんだのって気にする奴は大抵高校生以下だな
843FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:06:36
今の時代の学生とか就職難でニート直行。
2ちゃんでワーワー言ってるアホ学生に就職はどうせ無理
844 ◆LLLLLLLLL. :2010/02/28(日) 21:27:35
就職説明会サボってちんこいじってた俺が通りますよ
845FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:33:36
能無し学歴なし金なし仕事なしの奴らが大勢きているのか?
学歴なくても金と仕事あるやつとかまだましか。
学歴あって仕事と金両方ない奴が最悪かもしれん。
846FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:43:48
フリーターは収入うんぬんよりも、世間体を気にしたほうがいい。

フリーターは考えが甘すぎる。
847FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:45:43
コンビニのフリーターの奴って将来どうするの?
就職はいつするの?

コンビニのフリーターは生きてて恥ずかしいよ。
848FROM名無しさan:2010/02/28(日) 21:50:04
お前らフリーターにいじめられてんの?
スレ違いだからよそいけよ。そんなんだから仕事できねーんだよボケ。
849FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:09:56
店ができたおかげでさっき族のバイク音が聞こえてきたよ。

駐車場の大きいコンビニができるとこうなるのがわかっただけにイラつきます。
850FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:28:12
↑田舎者
851FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:34:26
>>849
駐車場の大きいコンビニ=田舎
852FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:37:24
東京だけど普通にトラック何台も止まれるぐらいの店いくつもあるよ?
さすがに23区じゃないけどね
853FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:45:07
パンを並べてる時、背後からおっさんが「パン…」と俺に向かって呟いてて
何か欲しいパンでもあるのかな?と思って「はい、何でしょう?」って聞き返した
そしたら次の瞬間おっさんは「邪魔だぁ!!」とでかい声で叫んだ。俺も周囲の客もドン引き
どこから突っ込めばいいか分からんが、とりあえずそんなでかい声出るなら最初から言えw
854FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:47:59
>>852
23区と政令指定都市以外は田舎なんだよ。
東京都民ってだけで都会者だとか思い込まないほうがいいよ。
そんなこといったら県庁所在地の市街地にだってその手のコンビにあるしね。
855FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:50:53
>>853
うるせーって怒鳴ったらどうなるんだろう。
殴り合いになったら首になるんだろうか。
856FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:52:45
>>852
自惚れるな
857FROM名無しさan:2010/03/01(月) 01:20:14
おでんから納豆みたいな臭いがする
858FROM名無しさan:2010/03/01(月) 02:20:56
セブンイレブン自体が田舎の駅前とか国道沿いにしかないイメージ
859FROM名無しさan:2010/03/01(月) 02:32:36
日曜日の昼ピークで何人もレジ並んでるのに遊戯王カード買いに来る小学生は本当に勘弁してほしい。
しかもあいつらカードパック出した後にも長考するしな、どれも同じようなもんだろうがさっさと決めてくれ
860FROM名無しさan:2010/03/01(月) 03:24:19
混んでるときに公共料金たくさん払いに来るやつは空気読んでほしい
死ね
861FROM名無しさan:2010/03/01(月) 04:07:56
自宅周辺の数店舗は、見慣れない新人ばかりになった。
とくに困るのが宅配便やメール便の扱い方だ。
持ち込まれたものがお客に渡す大事な商品だという自覚がまるでない。
862FROM名無しさan:2010/03/01(月) 04:13:21
ポテから買ったらしなしなのポテトとカチカチなから揚げだったぞ
ちゃんとまともな物販売しろよ
宴会の余り物じゃないんだからさ>しなしなポテト&カチカチから揚げ
863FROM名無しさan:2010/03/01(月) 04:34:02
180円の規格寸法であっても260円を請求するとか。
エアパッケージを黄色いメジャーで無理やり押し込もうとしたり。
精密部品といってるのに取り扱いが乱暴。
宅急便用の袋を売ってなかったり。
レジ周辺に小物商品をわんさかと並べてスペースがなかったり。

それでも防犯部落民の監視圧力が減っただけましにはなった。
こんな低学歴の学園祭気分のショップなどは早く消してしまおう。
コンビニは、もともと日本になかったのだ。
コンビニは、無くても生活に困らないのだ。
864FROM名無しさan:2010/03/01(月) 07:01:06
コンビニは、無くても生活に困らないのだ。

フリーターが行き恥を曝すオアシスですので無いと困ります
865FROM名無しさan:2010/03/01(月) 07:27:19
>>863
直接営業所に持ち込むか集荷頼めよ
コンビニの取次ぎ業務は本来なくてもいいもので
宅配業者等が自社の取り分を少しでも多くしたいから
コンビニに取次ぎしてくださいって言って来てるだけ
利益薄いんだから本当はやめたいはず
866FROM名無しさan:2010/03/01(月) 08:16:32
メール便を大切なお客様に渡すものといっているようじゃ
使い方が間違っているとしかおもえないぞ

867FROM名無しさan:2010/03/01(月) 08:41:01
>>861
>持ち込まれたものがお客に渡す大事な商品だという自覚がまるでない。
どうせオークションで売れたゴミ商品だろ
まともな販売業者なら佐川やヤマトと契約してるからコンビニに荷物持ち込むことは無いなwww
868FROM名無しさan:2010/03/01(月) 08:47:31
>>867
おいクソボケ。
サービスのクオリティを望むならコンビニなんて使うなバカ^^
869FROM名無しさan:2010/03/01(月) 08:51:34
おいおい そのリンクは>>867じゃなく>>861だろ 
870FROM名無しさan:2010/03/01(月) 10:09:48
>>860
昨日の午後はやばかった。
ひとりで5枚ぐらいの客が何人もきた。えてしてババア。
871FROM名無しさan:2010/03/01(月) 10:24:49
メール便は放り投げて踏んづけても大丈夫なもんを
送るもんなんだよ
872FROM名無しさan:2010/03/01(月) 10:27:30
わかる。だから折り曲げ厳禁書いてあると
折り曲げるやつがいないともかぎらないよね

たかが80円で何様だと
873FROM名無しさan:2010/03/01(月) 10:29:15
公共料金の支払いって確か店に入る利益は一枚で一律3円だっけか
メール便はいくらか忘れたが、これも糞安かったはず
874FROM名無しさan:2010/03/01(月) 13:06:14
そういえば昨日(2/28)、エメラルドマウンテンとかいう青い缶コーヒーがタダになるバーコードがついた携帯画面を客が見せてきても
バーコードが読み取れないっていうトラブルがあったみたいで、
送られてきた案内どおり、商品だけ渡して、立替金登録ってのをやっておいたけど、これでよかったの?
立替金登録って初めてやったから不安
875FROM名無しさan:2010/03/01(月) 13:31:39
立替金登録なんてやったことないなぁ
携帯の画面にある払い込み番号を手動入録してカード発券させて後はそれスキャンしてカードを回収して終わり
店によるからなんともいえないけどね
876FROM名無しさan:2010/03/01(月) 17:56:46
しゃぶられるよ
877FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:03:51
80円とか3円だからって何だよ。おまえら小売りして生活してるんだろ?
売り物のほとんどは500円以下の商品のくせに何いってんだか。
878FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:35:03
チルド弁当の新作出たな。
879FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:35:51
>>874
28日に来たけど期限切れって表示された。
客が不満そうにぶつくさ言ってた。
880FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:52:01
>>877 メール便も公共料金も小売じゃないけどな
881FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:27:07
ぽてからうまああああああああ
882FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:33:21
>>873公共料金の利益が1枚3円だったら扱わないよ
その何千倍もの金額をバイトが受け付けて処理するリスクを考えたらな
883FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:51:34
相方が休憩に入って俺一人だけになってから客が押し寄せるのは本当に止めて欲しい
884FROM名無しさan:2010/03/03(水) 21:21:46
プリン大福うまいな
885FROM名無しさan:2010/03/03(水) 21:54:03
>>877
500円の商品売って粗利45%だったらそっち売りたいだろうよjk
レジ内は一瞬だしな
だから手間ばっかりかかって利益薄い「取次ぎ」は嫌だっつってんの
客は手数料の仕組み知らないから30000円の公共料金支払いで
さも高額の買い物したようにでかい顔するしw
笑っちゃうよwww
886FROM名無しさan:2010/03/03(水) 21:58:00
ソフトバンクギフトってなんなの?
携帯の画面にチラ見防止のシート貼ってるとスキャンしにくいぞ・・。
紙か何かにしてくれたらいいのに。
887FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:16:43
奉仕の精神で働きなさい。
888FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:43:09
土方が買う漫画って頭悪そうな物ばっかりだよな
表紙には決まって「高橋ヒロシ」や「ケンカ」の文字が書いてある
889FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:53:21
おにぎりあたためますか?って聞くの群馬だけって聞いたんだけど。そうなの?
890FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:59:52
温めるのがデフォな地域があるとはきいたことがある
俺はチャーハンのとか、パッケージに「温めておいしい」みたいなのが書いてあるのは聞くようにしてるけど、
そうじゃないのは聞かないな
891FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:59:59
コンビニの時代は終わった。いまはドライブスルー、ATM、各種取次ぎぐらいしか便利さを感じない。
しかも店員の顔も見たくないという気分にさせる店ばかりでとても接客サービス業といえるレベルじゃない。
おまえらは倉庫管理のほうが向いてると言いたいが、商品によって雑に扱うようではやってもらいたい仕事はないな。
892FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:04:13
お客様には最大の満足を!
893FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:26:07
コンビニのフリーターのやつっているの?
マジで最底辺だなww
894FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:41:56
29歳だけど、セブンでバイトしてます。
廃棄もらって、凌いでます。
895FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:36:05
>>882
公共料金やメール便はいくら店に金入るの?
知ってたら教えて
896FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:38:09
企業秘密です
897FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:39:25
>>881
そうかぁ?
898FROM名無しさan:2010/03/04(木) 02:06:09
>>895公共料金はオーナーに聞いた金額だから確実ではないが、数十円だそうだ
メール便は知らん
899FROM名無しさan:2010/03/04(木) 03:28:12
>>861
大切なものなのにコンビニ何かで送ろうとするんですね程度がわかります
900FROM名無しさan:2010/03/04(木) 04:36:06
>>874
多分あってるんじゃないかな?
社員か誰かに伝えるかメモ残した?
間違ってれば直してくれるでしょ

>>875
それがトラブルで出来なかったんだよ
だから、874の案内がキタ
901FROM名無しさan:2010/03/04(木) 06:29:38
100円カップヌードルと35円チキンラーメン速攻で完売した。

ケース買いも結構いた。
902FROM名無しさan:2010/03/04(木) 06:43:29
チキンラーメンはレジ横に置いてたらチロルチョコ感覚で売れていった。
「あ、ついでに買っとこ」みたいな。自分もさっき2袋買って帰ったけどw
903FROM名無しさan:2010/03/04(木) 08:03:40
>>889
北海道では昔からデフォ
寒い地域が発祥だろうね
904FROM名無しさan:2010/03/04(木) 08:44:23
バイト2日目終了しました、返品しなきゃいけないものを廃棄で入力してしまったかもしれないです…。ヤバイですか?
905FROM名無しさan:2010/03/04(木) 08:55:13
2日目でそんなことやらせる店が悪い
906FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:04:01
セブンに持ち込むと大変なことになるということか?
それなら初めからその旨を告知すべきだろ?

「当店に取次ぎ依頼されるお客様の荷物の保障はできません。
紛失や破損しても一切責任を持てませんのであらかじめご了承下さい。」
「なにより手数料が大したことがない仕事は、アルバイトや店長一同やる気がございませんのでその点を考慮のうえよろしくお願いいたします。」
907FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:34:27
セブンとかじゃなく
メール便についてだね
郵便局に持ち込んでも同じだよ
908FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:41:27
>>889
千葉県だけど、聞かれるよ〜
909FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:43:31
メール便はなくしても荷物の保障はしない
代わりのものをタダで配達する
配送料は返金しないってちゃんと規約で告知されてるのに知らないで利用するとかアホじゃないの
910FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:49:08
そうそう 一般常識
911FROM名無しさan:2010/03/04(木) 09:49:17
ケチらないで宅急便使えばいいのに
912FROM名無しさan:2010/03/04(木) 11:39:38
>>906
いい加減しつこい
おまえの知らない事は全て告知しなきゃいけないとかアホかw
メール便が、保証なし・配達日指定なし・パートのおばちゃんが適当に配る
なんてことは一般人でも知ってる事だぞ
情弱め
913FROM名無しさan:2010/03/04(木) 11:41:24
>>906
メール便のスレ行くか
ヤマトに直接文句言えよwwwwwwwwww
914FROM名無しさan:2010/03/04(木) 12:07:38
>>906
こういう貧乏人が来たときは
すかさず保障付きの郵送方法を紹介する。
「多少お高くなりますがそちらの方は保障付きで安全でございます。」
これ言うと100%
「いやこっちでいいよ。」と渋々メール便を選択する。

この時に見え隠れする貧乏人の「貧乏と思われたくないプライド」が最高に笑えるww
915FROM名無しさan:2010/03/04(木) 12:09:43
ヤマトにいくまえのおまえらの取次ぎのことを言ってるんだろ。ほんとアホだなおまえら。
916FROM名無しさan:2010/03/04(木) 12:17:57
ちょろまかし方が創価っぽいよな。集団ストーカー。
917FROM名無しさan:2010/03/04(木) 12:30:46
よくこんなどうでもいい話題で盛り上がれるな。
メール便の保証なんて気にしたこと無いぞ。

そもそも確率論的に紛失されたり破損されたりする可能性は稀だろ。
そのときに考えれば良い。
918FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:04:45
だいたい宅急便だって客から預かった後事務所に保管してる時に
倒したり落としたりする可能性あるしな。
俺が入ってるときは台車持ってきてその上に乗せてるが。

まぁ糞客さっさと滅びろよw
919FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:06:29
朝7〜9時という時間で募集されてたんだが電話して応募しても大丈夫だろうか
920FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:15:51
>>919
何が聞きたいのかわからん
何が心配なの?
電話するのが不安なの?
死ねよ
921FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:16:09
>>919
今ならOKじゃないの?どうして?
922FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:17:01
ありえんくらい仕事の遅い奴がいる
鮮度管理で20分(パンでも一つ一つ手にとって3〜4秒じーっと眺めてる)
トイレ掃除で40分(あまりにも遅いので、トイレ掃除終わったあとどこか行っちゃったのかな、
と思ってトイレ覗いたら、まだやってた)
返本を探すのに1時間半(確かに時間のかかる作業だが、これは酷い)

まあ入ってまだ1か月ぐらいだし仕事できないのは許容範囲なんだけど
年下とはいえ先輩の俺達にタメ口はやめろよババア
923FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:20:40
文句があるならバイトを辞めろ!
924FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:23:28
客の求める水準が高い
コンビニに何を期待してんだよ
チップくらい渡せばちゃんとやってやるよ
925FROM名無しさan:2010/03/04(木) 13:43:30
こんなバイトが店の顔なんだからな。
926FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:05:06
「コンビニバイト(笑)」って見下すなら質を求めちゃダメ
そういう客相手には急がないし、好感持てる態度のお客さんには全力で接客するよ

公共料金とタバコだけで偉そうにされちゃね
927FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:06:58
>>920-921
未経験者大学3年になる予定の俺が
こんな中途半端な時間帯に入れるのかなって思ったんだ
説明不足ですまん
928FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:17:05
未経験で大学三年ですけど大丈夫ですか?みたいな態度だと落とされる
それを聞きたいのは雇う側だから
929FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:17:45
>>920
>>923
>>925
(・∀・)ニヤニヤ
930FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:26:23
客を選り好みして態度に出してるようでは社会人として不適格。
潜在的にトラブルのきっかけをつくってるようでは。。バイト以前の問題。
931FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:30:50
932FROM名無しさan:2010/03/04(木) 15:14:06
宅急便で何十万もする皿送って、後日皿が割れていたと苦情があった(割れ物シールは貼ってあった)
会社によって違うが、クロネコは30万円までの保証しかないらしく
それ以上の高額な品は保険かけて送る方がいいから、クロネコに直接行ってもらえと言われたんだが
「この品物は高額な物ですか?」と毎回聞けってのか? どうすりゃいいんだよ
933FROM名無しさan:2010/03/04(木) 15:26:07
>>922
そういう神経の太さがあれば人生楽しいだろうな。
934FROM名無しさan:2010/03/04(木) 15:39:59
935FROM名無しさan:2010/03/04(木) 15:44:00
>>932
割れ物ってあったら確認すれば?
どうせ品名書いてなかったら、書かせるし、皿とか精密機械とか書いたら聞けばいいだけ。
936FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:22:27
Test
937FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:50:27
>>935
中にチンポが入ってたらチンポって書けばいいのか?
938FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:53:00
陰茎でもペニスでもかまわないが
939FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:14:09
書くだけならいいんじゃね?
ドライバーと営業所がどんな対応するかは知らんがw
940FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:26:40
そんなん即通報だろ馬鹿かw
941FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:40:10
だるー
942FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:46:40
チンポ入れるたびにそんなこと書いてたら
スザンヌの体とかチンポの字だらけになっちまうだろ!
943FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:54:53
誓いの言葉
944FROM名無しさan:2010/03/04(木) 18:17:40
今日も1日私達は
945FROM名無しさan:2010/03/04(木) 18:18:10
>>943
ちかいの言葉
セブンイレブンは近くて便利!
946FROM名無しさan:2010/03/04(木) 18:33:15
>>943
きもい
947FROM名無しさan:2010/03/04(木) 19:09:21
面接逝ってきた
セブンじゃないがコンビニバイト経験済みなのに緊張しすぎたw
電話かかってきますように…
948FROM名無しさan:2010/03/04(木) 19:44:20
今オープンしたばかりだから深夜3人なんですけど、
今日は私(未経験)と経験者2人なんです。
通常は2人勤務になるんですよね?私今日休んだら誰か代わりに出さされたりしますかね?
949FROM名無しさan:2010/03/04(木) 19:51:56
>>948
お前一人で夜勤出来るの?
950FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:07:02
>>948
店による
店で聞け
951FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:19:06
>947
どんな感じだった?
952FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:31:44
>>951
感じの良さそうな、ネクタイしてたからOFCの人?が応対してくれた。
予想以上に色々聞かれたからテンパったw
具体的な内容はやめとく。
でもまさかここに書いたから不採用なんてないよな?w
953FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:34:19
>>947
コンビニの面接くらいで緊張するなんておまえどんだけあがり症なんだよ
954FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:40:48
>>953
そんなにおかしいか?
955FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:49:30
逆に緊張しないのは人としてどうかとは思うがな
ってのが世間一般の意見
956FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:50:57
場慣れするのはいいことだけど緊張感が一切ないのはあかんよbyとある大企業の人事
957FROM名無しさan:2010/03/04(木) 21:23:38
wwwwとある大企業の人事wwww
958FROM名無しさan:2010/03/04(木) 21:45:01
959FROM名無しさan:2010/03/04(木) 21:56:27
960FROM名無しさan:2010/03/04(木) 22:04:21
相変わらず運ちゃんと土方は屑しかいないな
961FROM名無しさan:2010/03/04(木) 22:12:38
トラック運ちゃんとか人間の底辺だしなwwwwwwwww
962956:2010/03/04(木) 22:31:01
嘘付いてすいませんでした。
実は大企業の人事なんかではありません。
ただの対人恐怖症のフリーターです。
963FROM名無しさan:2010/03/04(木) 22:54:08
学校のジャージ着たガキに「肉まん」と言われると腹が立つ
肉まんひとつくださいって言えよ
先輩(笑)には敬語使うくせに大学生には敬語使わないのかよ
964FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:03:07
先輩(笑)で思い出したけど

先輩(笑)「おごるから出せよw」
後輩(笑)「いいですいいです自分で払います!」
先輩(笑)「いいからいいからw」
っていう茶番をレジでやるのがうざい
しかも大抵万札
会計後にありがとうって言ってくれる人は感じいいけど、後輩(笑)がありがとうを言う相手は先輩(笑)だし
965FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:07:11











966FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:13:58






働き




967FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:22:20
俺夜勤一人、それも3日目から一人
気楽でいいわ、マンガ読んでタバコ吸って
やる事だけはやるけど、苦になんのはフライヤー清掃中にレジがウザイだけ
968FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:44:22
奉公に出て
仕給係になった娘が
のりぴーみたいに
精子を飲んで
神技を使って
でぶや
働きもしないニートの
きたないチンポを
なぎたおし
さいごには
いちご食べたい
969FROM名無しさan:2010/03/05(金) 00:32:41
>>968( ^ω^)
970FROM名無しさan:2010/03/05(金) 00:46:00
仕事中、>>930の言葉を思い返してた
全員にきちんと接客したら何か清々しかったなぁ

これだけ見ると宗教団体みたいだが、本当にそう思ったんだぜ
971FROM名無しさan:2010/03/05(金) 01:38:39
いいやつだな
972FROM名無しさan:2010/03/05(金) 02:15:02
みんな客に会計まけたことある?
俺よく10円までなら今回だけって言ってまけてあげるんだが、その分はポケットマネーから足しとくけど



(ただし可愛いチャンネエに限る)
973FROM名無しさan:2010/03/05(金) 02:22:42
>チャンネエ( ^ω^)
974FROM名無しさan:2010/03/05(金) 06:38:09
大学出たのに仕事きまんねーからセブンでもやるかな
X-JAPANみたいな髪型でもできる?
975FROM名無しさan:2010/03/05(金) 06:49:37
http://userserve-ak.last.fm/serve/_/336027/X+JAPAN.jpg

X-JAPANってこういうの?
おじさんおばさんの客からクレームつきそうだから無理じゃね
976FROM名無しさan:2010/03/05(金) 06:54:00
そっかー面倒くさいなぁ
977FROM名無しさan:2010/03/05(金) 07:39:45
>>963
横柄な態度で商品名だけ言われると、「○○がどうかしましたか?」って聞きたくなるよ
ああいう丁寧語が使えない手合いはろくな育ち方してないなって思う
978FROM名無しさan:2010/03/05(金) 08:19:52
携帯で話しながら来るやつって何も抵抗感じないのか?
毎日そういうの来るから腹は立たなくなったけども
979FROM名無しさan:2010/03/05(金) 08:41:36
>>975
ワロタ
980FROM名無しさan:2010/03/05(金) 09:03:18
ホワイトデー
「今年は贈るチャンスが2回!(金曜と月曜)」って何だよ…
カレンダーどおりに休めるやつばかりが客ではないぞ
ケンカ売ってんのか
981FROM名無しさan:2010/03/05(金) 09:28:43
>>975
元気が出るTV乙
982FROM名無しさan:2010/03/05(金) 10:05:23
仕事決まったー!やっと糞セブンともお別れだぜ!
983FROM名無しさan:2010/03/05(金) 10:07:52
チルド弁当に豚焼肉丼というのが出たらしいんだけど食べた奴いる?
最近欧風ビーフカレーが気に入ってそればかり食べてる
984FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:35:20
>>974
大学出てフリーターか、
大学4年間で何してたの?
985FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:40:46
>>974
夢追ってるの?
おまえなんか100%成功しないから無駄だよ。
986FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:51:55
高卒のねたみ乙
987FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:52:47
>>384-985
こういう風に言ってる奴が大学卒業したのにフリーターになったら笑うなw
ただでさえ今は就職氷河期なんだし
988FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:59:37
>>982
オメ
何の仕事やるんだい?
989FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:01:26
リサイクル業でつ
990FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:12:23
就職氷河期の今、大卒なんか意味ない。
変にプライドあるからフリーターもできずニートになるのがおち。
991FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:20:42
就活失敗したなら留年しろ
次スレまだ?
992FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:29:29
次スレ

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part188
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1267766641/
993晒しage:2010/03/05(金) 14:39:43
>>987
アンカー間違ってるよww

プゲラ
994FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:53:51
>>987
アンカーすらまともにできないフリーターww
人の不幸を祈ることが君の仕事かなwwww
しょうもない人生乙w
今日もお祈りごくろうさんw
995FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:56:05

フリーターがほざいてます
996FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:07:41
フリーターフリーターおまえらマジきもいよ
997FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:22:51
hatarakunokowai
998FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:36:33
Fランク大はフリーターへの登竜門
999FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:48:18
Fランク大だが4月から就職だぜ
1000FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:48:36
1000なら明日バイト休み
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。