セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1埼玉県セブン店員
このスレはセブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問スレではありませんのであしからず。荒らしはお断り。
従来通り釣り、自演、愚痴で進めていきましょう。

基本中の基本

「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」

【セブンイレブン・ジャパン】
http://www.sej.co.jp/

次スレは950を踏んだ人が立てる事。

前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part186
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1264849930/
関連スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!質問スレ16 (dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1237883536/
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1261734167
2FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:24:44
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)
3FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:25:29
【レジ基本接客完璧マニュアル】
・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が●点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございます。またおこしくださいませ」

※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当あたためますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、先割れスプーン等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「次の方、どうぞ」と言って導く 。
4FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:26:11
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン
マルボロ→赤マル
マルボロライト→金マル
マルボロメンソール→マルメン
マルボロメンソールライト→マルメラ
セブンスター→セッタ
セブンスターメンソール→セタメン
PM→フィリップモリス
5FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:27:45
【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをファイルにとじる。

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による


以上テンプレ。
6FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:28:47
前スレ

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part187
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1266138739/
7FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:22:06
セブン以外のコンビニでバイトしてる友人には聞いてたけど、
タバコ買う時ホントに「3ロン」とか言ってくるのな。
8FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:03:11
奉仕の精神を忘れずに働きなさい。
9FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:38:34
  ┌───┐__   _ ........... _   ___
  └──┐/ヽ:::::::〉<      `´ _..∠..___
     //_  >' /´          ヘ  ヽ/
   /∠ _| !/:::// | i__//∧__!__.| !  ヽ\
  |::::::::::::::: :/:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ   !`ヽ
   ̄ ̄L::」| :!| _|  |三三   三三リ /リ  これは>>1乙じゃなくてバルディッシュなんだから
       | | |  :|i{: |  |、、、     、、、V |    変な勘違いしないでよね
       | | |  :|!ヘ:! :|___       八|
       | | |  :|  ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> |
       | | |  :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/|
       | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|
       と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :|
      | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:|
      | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/
      | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|
      | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::|
      | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/
      | |    ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′
      [:]         乂ノ  .乂ノ
10FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:21:04
北京五輪で審判を買収? 大韓レスリング協会会長陳述が波紋   2010.1.7 12:44
-------------------------------------------------
【ソウル=水沼啓子】
あっせん収賄罪などで起訴された大韓レスリング協会会長で旅行会社会長の千信一被告(66)が6日、
ソウル中央地裁で開かれた公判で「北京五輪当時、金を五輪の審判たちに渡した」と陳述したことが韓国で波紋を広げている。
韓国メディアによると、千被告は1996年から大韓レスリング協会会長を務めており、
2008年の北京五輪当時、協会の副会長から2000万ウォン(約160万円)相当の中国通貨を受け取り、その一部を五輪の審判らに渡したという。
千被告は「一部の審判らと親善を図る目的で、トイレやホテルの廊下で会って直接お金をあげたし、そうすることが慣行だった」と話したという。 
千被告は、故盧武鉉前大統領の有力後援者だった実業家、朴淵次氏に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、あっせん収賄罪などで起訴された。
朴氏は北京五輪当時、大韓レスリング協会の副会長を務めており、審判への慰労金として現金を千被告に渡していたとみられる。
11FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:26:14
自分の発注担当が前年比134でわろたw
12FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:43:08
いつも同じ奴数人しかいない
特定の話題しか食いつかないし
13FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:53:21
みんなAVSの幻奇のシリーズとか虫系って慣れた??

オレはスカトロは全然平気だが虫系はいまだにパッケージ見ただけでやばい
14FROM名無しさan:2010/03/05(金) 18:27:22
>>1お疲れちゃん
15FROM名無しさan:2010/03/05(金) 18:29:52
>>12
特定の話題って?
16FROM名無しさan:2010/03/05(金) 18:37:42
フリーターってなんで今すぐにでも死なないのっていう話だろ
17FROM名無しさan:2010/03/05(金) 18:51:54
同じ時間帯に新人が入るようだ・・
次のバイト探し始めるかな
18FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:04:55
>>17
プレッシャー掛けて新人蹴落とせよw
19FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:19:31
人が手薄なわけでもないのに新しく入れるんだから黄信号だ
シフト減らされてから慌てるのは嫌だから準備は始めよう
20FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:20:30
>>17
よう使えないゴミ
21FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:22:58
22FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:27:22
きんもー☆
23FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:29:42
>>7
答えは?
24FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:46:39
>>20
まだ沸いてるのか…
色々ストレスたまってんだな

可愛そうに、
25FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:59:37
972 :FROM名無しさan:2010/03/05(金) 02:15:02
みんな客に会計まけたことある?
俺よく10円までなら今回だけって言ってまけてあげるんだが、その分はポケットマネーから足しとくけど



(ただし可愛いチャンネエに限る)


こんな店員いたら気持ち悪くてその店絶対いかない
26FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:05:53
まけてもらった女は絶対こいつのこと笑い者にしてるよな…
27FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:23:29
なんか気持ち悪い粘着が一人いるね
28FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:32:39
なんでそんな新人嫌うの?
フリーターよりよっぽど使えると思うけど
29FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:41:36
「チャンネエ」
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
30FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:44:15
なんでそんなフリーター嫌うの?
>>28よりよっぽど使えると思うけど
31FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:44:29
>>28
なんだよおまえ
不愉快だからいい加減消えろ!
32FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:45:41
だから相手すんなって
33FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:49:43
フリーター叩きならこの板のどこでもできるだろうに

フリーターに私怨を持つセブンの元バイトなんだろうな
34FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:51:56
>>30
待て待てww
おまえらは使えない人間だからフリーターなんだぞ。
まともな人間はちゃんと就職してるんだよ。
35FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:57:49
使える
使えない
就職

以上が粘着のボキャブラリですw
36FROM名無しさan:2010/03/05(金) 20:58:54
「うちの息子はフリーターなんです・・・」
こう漏らしてすぐ、その初老の女性は泣き崩れたという。
37FROM名無しさan:2010/03/05(金) 21:01:11
>>34
ふーん。
まともな人間なら、フリーターに粘着しないと思うけどなぁw
同レベルだから、気になるわけなのか。
まあ、仲良くしようや底辺w
38FROM名無しさan:2010/03/05(金) 21:04:23
ageたりsageたり

粘着君も大変だな
39FROM名無しさan:2010/03/05(金) 21:39:08
どんな人間にもプライドってあるんだな。
40FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:01:18
この板もいい加減ID表示にしないのかな
41FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:10:03
フリーターで生きていくなら、それでいいだろ。
ただ、自称プロサーファーにだけはなるな。
42FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:18:49
パンツが見つかった(´・д・`)
43FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:19:06
底辺はフリーターを馬鹿にしたがる
他に自分より下がいないから
人間の真理だな
44FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:20:06
>>23
マイルドセブンの3ミリロング。
もう「6ミリソフト」としか言わない客とかも多いし、マイセンは順応するしかない。
45FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:31:07
馬鹿なFラン大学生どもが
学生>フリーター>ニート
とでも思ってるんだろ。
46FROM名無しさan:2010/03/05(金) 22:32:45
>>7
タバコ吸いってカッコつけたがり多そう
47FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:14:48
いい加減同じ奴が自演してるように見える

せっかくの週末に惨めだね自演くんに同情するよ
48FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:14:52
ニート以外負け組だから
49FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:20:49
フリーターって言っても20そこらだったらまだ問題無いだろ。
さすがに25〜26ぐらいからちょっとアレかもしれんが。
50FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:22:45
おちんちん!!!!!!!
51FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:36:50
うちにも28歳の奴がいるけどすごい暗くて愛想悪いから
周りから嫌われてるな
なんか暗いオーラが常に出てて気色悪い
52FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:46:53
自分はフリーターじゃないからセーフだww
by24歳主婦パート
53FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:48:59
ふーん。
で?
54FROM名無しさan:2010/03/05(金) 23:52:47
パートとアルバイトの違いkwsk
55FROM名無しさan:2010/03/06(土) 00:22:24
んなの知らね
56FROM名無しさan:2010/03/06(土) 00:46:14
高齢フリーターって今後どうするの?
馬鹿なの?
死ぬの?
57FROM名無しさan:2010/03/06(土) 01:32:45
あ〜今日から連勤地獄がはじまるぜぇ〜
7連勤して1日休んで10連勤
うちロングが5日だか6日だか…
だれかうちのセブンに人手をくだしあ
58FROM名無しさan:2010/03/06(土) 02:20:11
金稼げるんだからいいじゃん
59FROM名無しさan:2010/03/06(土) 02:50:36
いいじゃないか
うちの店は人があまり気味だからな。

フリーターがどうの とか毎日言ってるやつ面白くないから消えろよ。
こういうこと書くと俺にフリーター乙ってレスするんだろうが学生だ。
60FROM名無しさan:2010/03/06(土) 03:47:07
他のスレじゃフリーターって言葉あんまり見ないからなぁ
大方自分が悪いのに怒られたやつが書いてんだろ
61FROM名無しさan:2010/03/06(土) 03:48:37
ここでウジウジしてないで、面と向かってそのフリーターに言えよ
62FROM名無しさan:2010/03/06(土) 04:38:22
フリーターフリーター言ってるやつは最近バイト始めた高校生なんだろうな
63FROM名無しさan:2010/03/06(土) 04:46:41
>>59
なら2ちゃんやめろ
ただ戯れ合ってるだけなのに真にとる君がバカ
64FROM名無しさan:2010/03/06(土) 05:15:35
練習も何にもなしでいきなり客前でレジ打ちはビビったなぁ
フリーターに聞きたいんだけど雇用保険って入ってる?
65FROM名無しさan:2010/03/06(土) 05:37:43
>>64
君みたいなゴミにかける保険とか無いからw
66FROM名無しさan:2010/03/06(土) 05:50:09
>>65
いやいや、制度の問題なのでそういう感情論は置いておいてください
貴方はこの件について情報を知らないと言うことですね、分かりました
知っている方いたらお願いします
67FROM名無しさan:2010/03/06(土) 06:23:55
>>64
聞いてどうすんの?
心配なら就職しろよ
68FROM名無しさan:2010/03/06(土) 07:33:20
いつも深夜2時頃来る22歳の綺麗な娘
相方が休憩入ってるんで、3000円の買物500円しか貰わず。。。
先日は8000円強の買物で1000円だけ貰った。。。
かれこれ半年、今度飲みに行く事になったが、やばいかな?
69FROM名無しさan:2010/03/06(土) 07:49:43
>>63
それが不愉快だったんだよ
70FROM名無しさan:2010/03/06(土) 07:56:37
>>67
雇用保険法で定められているのだから確認するのは当然でしょう
何か聞かれたらまずいことでもあるの?
71FROM名無しさan:2010/03/06(土) 08:02:43
>>70
ググれかす
72FROM名無しさan:2010/03/06(土) 08:04:27
>>70
店によるんじゃないか。
73FROM名無しさan:2010/03/06(土) 08:13:28
なぁ最近の粘着キチガイの流れ見てると
どうもいい歳こいたオッサンがセブンでバイトしたいんだけど
不安で仕方ないから探り入れてるだけじゃね?
もしガチなら死ねよジジイ
74FROM名無しさan:2010/03/06(土) 08:47:12
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
75FROM名無しさan:2010/03/06(土) 09:09:48
ゴミ
使える
使えない
就職

以上が粘着のボキャブラリですw
76FROM名無しさan:2010/03/06(土) 09:38:36
>>70
>>1も読めない屑が
何したり顔になって書き込んでんのwwwwwwww
77FROM名無しさan:2010/03/06(土) 09:57:29
南下香ばしいのがいるね
78FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:00:01
きも
79FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:46:48
ざまあみろだ君思い出すな
80FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:52:04
雇用保険云々って店によるのか。すごいな
81FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:53:43
>>70
店で雇い主に聞けば?
うちらに確認とってどうすんのさwww
82FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:54:11
半強制加入じゃないの
83FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:03:45
純粋に疑問に思ったんだけど何でここの住民に確認するんだろう?
84FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:07:17
85FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:09:24
>>83
きっとオツムが足りないんだろうね
86FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:22:47
なるへそね
87FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:26:12
じいさんか・・・大手よりひまわり(夜間独り体制)とかああゆうとこをすすめる
若い人にうざがられるのがオチ
88FROM名無しさan:2010/03/06(土) 15:22:43
店長(男)を好きになってしまいました。
店内恋愛している人いますか?
89FROM名無しさan:2010/03/06(土) 16:05:16
>>88
もちろん貴殿は♀ですよね。
90FROM名無しさan:2010/03/06(土) 16:43:59
採用の電話かかってコネー\(^o^)/
大募集とかいいながらコンビニバイト経験者の俺を落とすとは…
面接も悪くなかったと思うんだけどなぁorz
91FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:18:04
うちだと経験者は逆に足元見られるけどな
92FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:33:44
>>90
ざまあ!
93FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:17:12
94FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:18:14
>>91
ああーやっぱりそうだよね
「コンビニの業務内容って何がある?」とか「じゃあそれはどうしてやるのかな?」とか、
細かく聞かれたなぁ
レジ品出しフェイスアップ掃除事務…ありがちなのに加えて
声掛け(販売促進)って思いついたので言ったら、「それを言ったのは君が初めてだよ!」って
言われたから少しは評価されたのかなぁと勝手に思ってたんだがw
あとは経験者なのに不必要に緊張してたのがダメだったのかもしれん…

でもまぁいいさ!
シフト完全固定制のうえ、曜日かなり限定して希望したから合わなかっただけかもしれんし
95ウホッ:2010/03/06(土) 18:33:52
>>88アーーッ
96FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:56:47
>>88
わたしも。
直営?
97FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:19:53
ここのフリーターどもの「俺達は負けてない!」みたいなの何?
頭の悪すぎて笑えるw
98FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:33:28
>>97
ふーん
99FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:36:32
>>94
うざいなーそれ。試されてるんじゃね?
100FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:44:50
母の日ギフト3月8日までに3件注文入れろって・・・
あんなショボ商品でとれるかいっ!!
とれない奴は自腹強制・・・
101FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:51:20
自腹強制は違法じゃね?
102FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:53:39
母親思いの人が贈る品をコンビニなんかで買うはずない
103FROM名無しさan:2010/03/06(土) 20:02:58
ステラおばさんのクッキーだったか、近くに店あるからそっちで買うかなぁって感じ
104FROM名無しさan:2010/03/06(土) 21:01:51
ひな祭りは予約0件だった
105FROM名無しさan:2010/03/06(土) 21:05:16
2 :名無しさん@引く手あまた :2009/09/26(土) 08:56:17 ID:HwP8Zny30
●自腹イベント一覧
1月…おせち
2月…恵方巻き・バレンタインデー・冷し中華
3月…ひな祭りケーキ・ホワイトデー
4月…アンパンの日・春の土曜牛の日
5月…こどもの日ケーキ・母の日ギフト
6月…父の日ギフト
7月…納豆の日・土用丑の日
8月…お中元・フランクキャンペーン
9月…おでんコンテスト・敬老の日ケーキ・セブンアンドアイ誕生記念祭
10月…肉まん
11月…ボージョレーヌーボー
12月…お歳暮・年賀状・クリスマスケーキ
106FROM名無しさan:2010/03/06(土) 21:08:51
鈴木敏文万歳!
セブンイレブン万歳!
鈴木敏文・セブンイレブンは永久に不滅です!
107FROM名無しさan:2010/03/06(土) 21:44:47
>>100
ノルマあるの?
108FROM名無しさan:2010/03/06(土) 23:06:16
 
日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!

日本の寄生虫 在日朝鮮人は 日本から出て行け!
109FROM名無しさan:2010/03/06(土) 23:28:54
>>105
ウチの店は自腹強制じゃないんだけど

自分の家では毎年お節はやりません、
無駄なカロリー摂取したくないのでケーキ類は一切食べません、
両親・祖父母他界してるので母・父の日、敬老の日は関係ありません、
納豆・うなぎ嫌いです、洋酒は飲みません、
親戚付き合い無いのでお中元お歳暮も贈る所がありません。

これで全てのノルマを避けてきた。
ていうか上記理由は全て事実だし。
年賀状10枚買っただけ。
もちろん声掛けもしてないw
110FROM名無しさan:2010/03/06(土) 23:30:01
>>88
うちは直営なんだけど、店で社員さんと付き合ってる子いるよ。
美人でスレンダーで、おまけに巨乳チャンww
しかも面白いコだからお客としゃべっちゃって変なストーカーが何人か付いちゃってた。
悩んでるところを何度も見たから可哀相だなあと思ってて、それで社員さんが守ってるって感じだった。

でも実はあいつら付き合ってた…みたいな。
従業員と社員は恋愛はご法度らしいけどね
まぁあんな可愛い子に言い寄られたら、男は無理だと思う。
だから>>88がんばれ!あんたが可愛子チャンだったら望みはあると思うぜ
111FROM名無しさan:2010/03/07(日) 00:30:17
今日、客に「名札の顔と全然違うねぇw」と言われた
どういう意味だ…?垢抜けたとか良い意味で受け取っていいのか?
俺以外にも、名札の顔はすんごい地味なのに実際は派手な人とかいるけど
112FROM名無しさan:2010/03/07(日) 00:49:28
店員と会話したいだけだよ
113FROM名無しさan:2010/03/07(日) 01:58:54
セブンは創価臭強すぎ。
客を敵だと思ってるだろ。
コンビニは集団ストーカーのたまり場だ。
114FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:12:29
2行目は否定しない
115FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:30:30
発注したら時給うpしなかったっけ?
一応直営なんだけども
116FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:36:23
うちは発注やると50円上がる。@直営店
117FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:40:04
昨日、63円の手数料を知らずに払ってたことに腹をお立てになったお客様が来店なさったのですが、公共料金の手数料ってあらかじめお客様は把握してないの?
セブンイレブンの公式ページでは手数料については全くふれてなかった。
支払い前に手数料がかかるうまを伝えなかった店側にも少なからず非はあると思うけど
どなたかわかる方いましたら教えてください
118FROM名無しさan:2010/03/07(日) 03:54:13
振込用紙による。
119FROM名無しさan:2010/03/07(日) 06:50:13
>>117
レシートを渡せば問題解決ですわん
120FROM名無しさan:2010/03/07(日) 07:53:41
>>117
マニュアルでは手数料かかること客に言わなきゃいけないことに
なってるよ
121FROM名無しさan:2010/03/07(日) 09:23:46
>>120

上にも書いてあった手数料かかること客に言わなきゃいけないことってのはデマだよ。
122FROM名無しさan:2010/03/07(日) 09:27:59
いつものキチガイは今度は韓がどうのとか創価がどうのとか
はたまた>>121のような虚言にまで落ちぶれたか
早く死んじゃえよおっさん
123FROM名無しさan:2010/03/07(日) 09:37:04
>>122
このスレに書き込んだの数回しかないんですけど・・・
あなたは一体誰と戦ってるの?www」
124117:2010/03/07(日) 11:04:21
レシートはわたしていたのですが、そのお客様は後で手数料に気づいてぶちきれていらっしゃいました

直営店ではないのでマニュアルらしいマニュアルというものではないのですが、手数料について忘れずに言えばこのような事態は避けられますね。徹底したいと思います。

皆さんありがとうございました。
125FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:13:15
このスレは変にプライド高いのが多いからよくいざこざが起きる。
126FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:26:12
どこで支払おうが手数料はかかりますけどね
手数料かかるなんておかしいとか言ってきたら、でしたら他の所でお支払い下さいでおk
127FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:36:42
コンビニで楽しようと思ったのに63円も手数料って何事なの!

って感じでしょ?アホ客だな。
銀行にでも行ってください
128FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:39:42
銀行・郵便局はコンビニに行けと薦めているよ!
129FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:47:41
コンビニ店員は銀行・郵便局に行けと薦めているよ!
130FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:57:20
>>110
負け組み奴隷社員なんかと付き合う女って知能低いんだろうな
131FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:57:20
手数料って
代行の紙に書いてないのならかからないよね
書いてあるのはどこではらっても一緒ですよね
132FROM名無しさan:2010/03/07(日) 11:59:28
レジの客側の画面の下に挟みこんであるプラスチックのやつに
クオカードとかメール便の並びに公共料金の手数料も書いてなかったっけ?

公共料金も手数料込みの総額表示を義務化して欲しいよな
133FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:03:31
文句があるならコンビニ店員を辞めろ!
糞コンビニ店員ども!
134FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:07:07
まぁ手数料に切れて来店なさる程度なら別に気にすることじゃないだろ。
一応言い分は通っている訳だし。

問題はそれ以外のゴミクレーマー共。
135FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:27:22
>>133
文句があんなら来るなよ
136FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:46:51
奉仕の精神で働け!
137FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:05:56
レシートには公共料金一件としか書いてないからな。
まぁ領収書が二重になるからだけど。
138FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:07:43
鈴木敏文万歳!
139FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:21:32
140FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:55:19
あっ〜ん て言わせたら勝ち(´・д・`)
141FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:55:29
ドライブスルーですね
142FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:23:59
ぎしあんってレベルじゃねぇぞwww
143FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:35:19
車のナンバー隠してないけどいいのかこれ
144FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:43:11
なんで隠す必要があんの?
アホじゃないの
145FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:01:55
>>144アホ乙
146FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:23:08
テトリスw
147FROM名無しさan:2010/03/07(日) 16:57:33
チョンのサイバー攻撃が再開されたようだな
148FROM名無しさan:2010/03/07(日) 16:59:23
コンビニもドライブスルーの時代かwww
149FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:34:04
客対応少ない深夜でマイナス1万だした・・・
片方はすぐ閉じるので実質2時間程度しか使っていないからオーナーにカメラで見てもらったんだけど
原因がわからず・・・その日はシフト変わる時に前の時間の人がレジ点検やってくれたんけど、おそらく好意で。
うちの店は違算がでても自腹とかは無いんだけど、申し訳なくて同僚と二人で折半しました
なんだがもやもやします。
150FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:35:48
>>149
深夜以前の時間は?
点検時、CGや金庫の方もみた?
151FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:42:47
>>149
ざまあ!
152FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:44:18
>>150
金庫は勤務前、勤務後に定額を確認しました。CGはオーナーに確認してもらったけど問題ありませんでした
2時間弱なので客対応数人分、全てカメラで確認したけどおかしいところなかった
マイナス1万とかどうしたらそうなるのかorz マイナス9000ならわかるんだけどなぁ
153FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:48:56
>>149
ドロアーはよく確認した?巻き込んで上に張り付いていたことあったよ。
154FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:53:28
>その日はシフト変わる時に前の時間の人がレジ点検やってくれたんけど、おそらく好意で。


何か怪しくない??
155FROM名無しさan:2010/03/07(日) 17:58:02
長文

勤務時間を削られることが今までで3回あった
(22:00に帰ったのに21:00に帰ったことにされるなど)
1回目が2時間削られ、2回目が1時間削られ、3回目が30分削られ、合計3時間30分タダ働きだったことに
最初は「なんだよ店長、操作間違えたのかな」ぐらいにしか思ってなかったけど、2度も3度もやられてさすがにおかしいと思った
さすがに頭に来たけど店長怖いし「どういうことですか」とか聞けないから、
セブンのホームページのメールフォームから本部に、「○○店では勤務時間を削られる、なんとかしてほしい」という旨を伝えた
(メアドは捨てアド、名前を記入する欄もあったが偽名で)
それ以来、削られることはなくなったので本部がちゃんと対応してくれたんだと思う

でもある日、店長の机の上に俺のPCのメアド(捨てアド)が書かれたメモがあった
「このアドレスの奴が勤務時間削られてるって文句言ってきたからほどほどにしておけよ」って本部から言われ、メモしておいたんだろうけど、
従業員とはいえ客の個人情報を漏らすってどうなんだよ本部
156FROM名無しさan:2010/03/07(日) 18:12:54
>>149
おそらく好意でって・・・そこ極めて怪しい
オーナーに報告したほうがいいってかもう疑ってるだろうね
157FROM名無しさan:2010/03/07(日) 19:31:32
>>155
本部からそう言われて何も圧力かけられない=通報した奴が特定出来てない
つまりは他の従業員も、日常的に勤務時間が削られてたんだな…

捨てアドにして正解だよ
158FROM名無しさan:2010/03/07(日) 19:37:35
領収書頼まれて宛名の漢字を女性の客に聞いたら
「せいこうのせい」っていうから
迷わず性交の性を書いてしまったw
一瞬間があってその性交じゃなくて・・・って言われて成功の成だと気づいた・・・
誰にも見られてないからよかったけどすごい恥ずかしかったね
病んでるな・・・俺
159FROM名無しさan:2010/03/07(日) 19:52:05
>>139
前方が壊れてないからエンジン元気だろ?
何でとっとと抜かないんだ?

お客が入れないぞ!
160FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:14:58
ふと気付いた

やべぇ今日退勤忘れた
161FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:17:37
小銭稼ぐような物だし。
162FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:37:07
>>149
その前シフトの仮点検が怪しいだろ。
原因特定できるまでは払わないべき。
163FROM名無しさan:2010/03/07(日) 22:20:48
>>149
相方とお前さん2人で5000円ずつ払ったなんて偉すぎる
俺なら絶対に違算が出ても払わないよ

前のシフトの点検してくれた人はいつもしてるの?
今日だけ?
164FROM名無しさan:2010/03/07(日) 22:29:09
>>155
その店長糞だな
バイトの安い時給削ってまで利益出したいなんて、ふざけてる

>>158
お前さんは悪く無いw
俺は領収書の宛名書かないで渡すよ
客にも聞かないし、そこまでする必要無いよ
165FROM名無しさan:2010/03/07(日) 22:30:55
>>149
絶対、前の時間の人が怪しいよ。
166FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:47:41
>>158
セクハラだろw
167FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:50:47
その女性が美人だったら萌える。
168FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:51:03
>>149
後日談希望!
169FROM名無しさan:2010/03/08(月) 00:08:45
糞シリアルナンバーキャンペーン
170FROM名無しさan:2010/03/08(月) 00:24:17
そうだな、領収書は判子押して終り。
1度だけ宛名書いてって言われた。
171FROM名無しさan:2010/03/08(月) 00:51:44
クーポンレシートうざいよな
なにしろ出てくるタイミングが遅い。お釣り返したあとにでてこられても困る。もう客出口に向かい始めてるし。

上の人間はコンビニというものを理解していないな
172FROM名無しさan:2010/03/08(月) 00:57:32
DMすらめったに店に来ないのに、その上なんて現場なんて見るわけがないw
173FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:08:32
今度は何のクーポンだ?
174FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:10:52
nanacoのポイント交換ってどうやってやるのさ?
なんか期限切れるとか言うポスター貼ってるよね今。
175FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:29:26
レジの右上にある「ポイント交換」ボタンを押す

お客にnanacoをかざしてもらう

何ポイント交換するか聞いて、全部やるなら「全部」ボタン、それ以外なら「一部」ボタンを押して交換する
ポイントを入力
※100ポイントにつき1ポイントが手数料として引かれる(景表法で定められているらしい)ことを説明する
ことも忘れずに

もう1回nanacoをかざしてもらう

「閉じる」ボタンを押して、出てきたレシートをお客に渡して残高を確認してもらう

でOK
176FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:35:37
ここは給料何日締め?
177FROM名無しさan:2010/03/08(月) 01:49:06
15日〆の25日振り込み
定期的に同じ質問あるけどテンプレにないのか
178FROM名無しさan:2010/03/08(月) 02:03:22
>>177
ありがとう。
179FROM名無しさan:2010/03/08(月) 02:15:52
>>117
ソフトバンクが手数料を振込用紙に書かないでみせかけの安さを演出してるけど
それと同じでコンビニに言われてもわからん、その振込先が決めてるんだから
文句もそっちに言えと答えるといいよ
ドコモは全部込みの値段を書いてる
180FROM名無しさan:2010/03/08(月) 04:57:47
なんでいい大人達が口座振替にしないのか
銀行口座ぐらいもってるだろ
181149:2010/03/08(月) 05:39:49
深夜に違算〜の書き込みの者です。その後なんですが身バレ怖いので簡略的に書きます
引継ぎ前の仮点検でその人が1万円のCGをきり、2万円お金を抜いていたようです・・・
オーナーは本人を呼んで話をすると言っていました・・・
182FROM名無しさan:2010/03/08(月) 05:41:36
映像見たけどショックだった・・・落ちも無いですが以上です(´・ω・`)
183FROM名無しさan:2010/03/08(月) 05:43:33
オゥ、メーン・・・
184FROM名無しさan:2010/03/08(月) 06:55:19
客数少ない間に万券の誤差が出た時はすぐ原因特定できるんだから
身に覚えの無い時は今度から払ったらあかんでー
その犯人ざまー
185FROM名無しさan:2010/03/08(月) 06:56:06
そういえばCGの金10万引っこ抜いてばっくれたネーチャンがいたなあ
結局捕まったけど
186FROM名無しさan:2010/03/08(月) 07:41:17
俺も金盗んだときあるけど
ばれてませんーー
187FROM名無しさan:2010/03/08(月) 07:57:17
>>186まじかよwwすげぇwww









通報しますた
188FROM名無しさan:2010/03/08(月) 08:10:20
お金ない時、目の前の募金箱がうらめしいよな

そして、その募金箱にお釣りを入れられるのを見ると
めちゃくちゃ腹が立つ
募金するなら俺にチップとかいいつつお釣りよこせよ!!!

と言いたいがそれは八つ当たりなので当然言えない
189FROM名無しさan:2010/03/08(月) 08:11:26
ちょw
190FROM名無しさan:2010/03/08(月) 08:21:14
自分のレジで+が出たときは・・・ね

それでバイト始めてから今までの違算自腹がチャラになるわけもなく
191FROM名無しさan:2010/03/08(月) 08:25:24
時すでに遅し プギャー
・・・気持ち解るんだけどね
192FROM名無しさan:2010/03/08(月) 10:54:03
募金箱に1000円札が入ってたりすると箸でつまみ出したくなる衝動
193FROM名無しさan:2010/03/08(月) 11:20:19
で5000円は返してもらったのか?
つか違算自腹なら+は山分けするべきだよな
194FROM名無しさan:2010/03/08(月) 11:45:21
また面接逝ってきたw
浮気せずにセブン二軒目だw

でもなーんか微妙な感じだな…
やっぱり問題はシフト調節みたい
195FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:07:47
>>181
うわーそういうことあるんだな・・・・
店長が訴えたら金盗んだ奴逮捕だろ
ざまあだなwww
とりあえず>>149の完全勝利で良かったな
196FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:28:11
一万円のCGを切るの
CGってなんでしょうか?
197FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:31:46
>>196
懐に入れるものです
198FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:39:18
もうちょっとはっきり教えて?
>>149ではCG+1万で合計2万抜いてるって読めるよ
199FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:40:07
間違った>>181では合計2万と読めるよだった
200FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:44:07
特定されとーないって言ってるからこのへんで終わろう
201FROM名無しさan:2010/03/08(月) 15:27:05
そいつも馬鹿だな〜
一万円足りなかったら騒ぎになって当然じゃん
202FROM名無しさan:2010/03/08(月) 16:13:05
うちじゃ絶対前の時間のやつがあがる直前に数えても
自分たちが入るときに数える

そうすれば違算でてもしょうがないかって思えるからな
で、実際数分前に数えたのに−10円とか100円がちょこちょこでるw
老眼のババアはメガネかけろよ 迷惑なんだよ
203FROM名無しさan:2010/03/08(月) 23:40:47
すいません、ネットでセブンイレブンのバイトを探してるのですが
ネットでは募集していないのに、実際に店舗へ行くと
募集の張り紙がしてる店舗もあるのですが
これは直営店とかで違うのでしょうか?

あと、違算がでたら自腹なのでしょうか?
204FROM名無しさan:2010/03/09(火) 00:00:14
単にあのページをあてにしてないとか、あのページの存在自体を知らないってとこだと思われ
実際、地元の就職情報誌や新聞の折り込みチラシに載せたほうが早いし
直営店かどうかは関係ないと思うよ
205FROM名無しさan:2010/03/09(火) 00:29:55
6号の袋ゼロ
6L号、12号の袋あとわずか
デザート用のスプーンもあとわずか
カス店長、備品は切らすなよ。バイトにはごちゃごちゃうるさいくせに、自分はこのザマかよ
206FROM名無しさan:2010/03/09(火) 01:12:38
>>180
滞納を繰り返したり社会的信用が低いと断られる事がある
もって来てる奴の顔見てみろ、程度の低そうな顔してるだろ
わざと滞納して止められそうになったらちょっとだけ払うとかする為にやってる奴も多い
207FROM名無しさan:2010/03/09(火) 02:22:12
入って半年も経ってないのに商品の注文を任されようとしている…
肩から提げるミニパソみたいのでやるんだと思うけど、やる上で何か気を付ける事ある?
むかつくからメチャクチャ廃棄出してやろうかな(ウチ廃棄食えないけど)
208FROM名無しさan:2010/03/09(火) 03:27:20
袋の大きさの名称だれか教えてくださいな
209FROM名無しさan:2010/03/09(火) 04:28:08
>>207
どこの発注を担当するの?
基本は1ロットの発注数に気をつける
1ロットに付き12個来る物だったら、間違えて12ロット発注しないように
ちなみにミニパソの名称はGOT(グラフィック・オーダー・ターミナル)

>>208
6号・6号L・12号・25号・45号
弁当M・弁当L
210FROM名無しさan:2010/03/09(火) 04:40:00
新年度からは夕勤を男女ペアにするとかかんべんして欲しい
211FROM名無しさan:2010/03/09(火) 05:50:43
>>210
相方にもよるんじゃね?
仕事さえしっかりしてくれれば男でも女でも関係ないだろ。
212FROM名無しさan:2010/03/09(火) 06:10:42
女同士だとおしゃべりが青天井だからね
213FROM名無しさan:2010/03/09(火) 06:39:50
で、男同士だと華がないってわけか
214FROM名無しさan:2010/03/09(火) 10:17:46
>>204
返信ありがとう。
215FROM名無しさan:2010/03/09(火) 11:07:27
>>212
前ファミレスのホールで男一人肩身狭くこそこそとやってたけどそのとおりだな。
まるで学校のようだった。高校生とか大学生とか交えて4〜5人になると、
バックのとこで笑いあったり雑談しまくり。
キッチンの奴らは超暇な時には雑談してたりするけど基本もくもくと仕事。
ホールが女だけになっちゃうから、それだと防犯上とか色々な問題で
俺は大人っぽく見えるし。って事でホール担当やらされていた。女だらけだとおしゃべり物凄いよ。
怒涛の如く喋ってる。おばちゃん連中も凄いが若い奴も凄い。
女という生物は普段から喋らないと多分死ぬんだ。
216FROM名無しさan:2010/03/09(火) 11:15:58
>>215
逆にお前が客だったらどうとらえる?
わかりきったような話題を並べて何が言いたい?
さては「女のほうが得してるじゃねーか」と
保健体育の時間に女子だけ別室でお菓子を貰ってるって発想?死ねよ
女だからってだけで色々苦労あんだよこのハゲが
217FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:14:18
客の女のおしゃべりは馬鹿丸出し
「アイス食べたーい!!」「何買った〜?」「チキンとアイスどっちにしよ〜う!」「じゃああたしもそれにしよう!」
食いたいもんぐらい自分で決めろ。自分ってもんがないのか
5歳ぐらいの子がアイス食べたーい!って言うならまだしも、20前後のいい大人がみっともないと思わんのか
あと一つの場所に集まるな。アイスに寄りかかるな。邪魔だ
218FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:30:44
女は人生のイージーモード
・就職出来なくても「家事手伝い」の肩書き
・定年まで働く必要はなく結婚して家庭に入るだけ
・刑務所でも女優遇
219FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:37:36
おっとぉ〜?フリーター叩きの次は女叩きかぁ〜?
これはまさに来る者は拒まず去る者は追わずの成り立ちか〜〜〜?
酷い・・・酷い・・酷過ぎる〜〜〜〜〜!!!
これは前代未聞の壮絶鬼畜バトルだぁ〜〜〜〜〜

女を的に廻して生きて戻った者は居ないと言われますよね・・・

そんなっ!そんな嵐の中に突き進もうというのか?!
まずい!やばい!逃げろ!そんな声も諸ともせずに
今立ち上がろうとするモノが居る〜〜〜〜〜〜〜!!!





↓こんなもんでいいだろ?お膳立ては
220FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:41:50
30〜40代の女で未婚ぽい奴の理不尽さは異常
221FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:42:40
まぁ確かに女の方が態度悪い客多い。
222FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:46:11
だから女を敵にまわすと怖い
223FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:51:29
>>217 ← 女と付き合ったことのない童貞?
224FROM名無しさan:2010/03/09(火) 12:52:15
>>220 ← これは禿同
225FROM名無しさan:2010/03/09(火) 13:04:45
>>219
北斗の拳のつもりなら1点
古館伊知郎のつもりでも5点

も少し勉強しよーね
226FROM名無しさan:2010/03/09(火) 14:07:25
>>216
なにカリカリしてんのw
227FROM名無しさan:2010/03/09(火) 15:01:52
みんなのとこって一番短いシフトで何時間?
うちは3時間。
228FROM名無しさan:2010/03/09(火) 15:09:48
マシンガンシフトダウン
229FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:54:11
>>225
そういうときは

汚物は消毒だ〜〜〜〜!!(AA略)
230FROM名無しさan:2010/03/09(火) 20:43:48
>>223
は?女だけど文句ある?
231FROM名無しさan:2010/03/09(火) 21:18:24
ギロッ( ・`ω・)店長と密約だって?
232FROM名無しさan:2010/03/09(火) 22:44:07
おちんちんしごいてピュー
233FROM名無しさan:2010/03/09(火) 23:29:47
俺も店長(女)と一発お世話になりたい
でも旦那でもあるオーナーがなぁ・・・
234FROM名無しさan:2010/03/09(火) 23:30:08
6−9のシフト時給安すぎるだろ…
若い子もいないし、働く気失せてきた
235FROM名無しさan:2010/03/09(火) 23:55:43
>>233
その店長美人なの?
じゃあウンコ食わせてもらいなよ。
236FROM名無しさan:2010/03/10(水) 00:44:29
うちの店だと自給は
深夜>>>早朝>>夕方・午前・午後

今週袋スナック系のお菓子新商品多いなw
逆に小さなお菓子屋さんは次週取消が多い
チョコ系はもう終わりか
237FROM名無しさan:2010/03/10(水) 01:42:33
近所のセブンの店員に初めてキレてしまった…。俺も違う店でバイトしてるから客の時は謙虚にしてるけど、流石に酷過ぎたわ。
入店して目が合って声出して欠伸

商品スキャンしたら20cm位上から転がす様に置く

FF頼んだらあからさまに面倒くせぇぇって感じに伸び

袋詰めで弁当縦に近い感じに入れる+箸類ついてない

商品転したり縦に入れたおかげで中がグチャグチャになってんの見て文句言った。
すぐに他のバイトが平謝りしてたけど、本人はよそ見して後ろに寄り掛かってんの見て、オーナーと本部に連絡しますって言ったら急に本人が謝り出した。
うちの店はみんな丁寧に接客してるけど、ホント店によって接客態度違うね。
なんか今更になって罪悪感出てきてしまったけど…
238FROM名無しさan:2010/03/10(水) 01:56:48
その店の店員じゃないが、確かにFFはめんどくさいな
239FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:05:56
FFより中華まんの袋がかさついて取れないほうがめんどくさい
240FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:08:00
>>237
>オーナーと本部に連絡しますって言ったら急に本人が謝り出した。

こういう店員って本当キモイよな。
じゃあ最初から一言でいいから謝れよ。
そういう場合は最後まで糞な態度取られた方が逆にすがすがしいわ。
241FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:21:50
箸ついていないには文句言うなよ
ただのサービスなんだから。箸欲しいなら売ってるじゃん
242FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:32:38
そんな理屈が通用するわけねーだろ
客側から申し出なければ箸つけないコンビニがどれだけあるんだよ
243FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:40:51
「割り箸20本ちょうだい」
244FROM名無しさan:2010/03/10(水) 03:07:05
>>237
確かにオーナーと本部に連絡されんのが1番厄介だからなw
うちの店にも毎回ふて腐れた様に接客する奴がいたが、3回クレーム来てクビになった
245FROM名無しさan:2010/03/10(水) 03:25:03
三回クレームってどんだけひでえ接客だよw
246FROM名無しさan:2010/03/10(水) 03:38:59
客がオデンの鍋見始めると頼むな頼むなと心の中で呟くのは俺だけではないはず。
247FROM名無しさan:2010/03/10(水) 05:45:25
おでんは小カップなら許せるな
大カップは汁でカップが膨らんで蓋閉めにくいからムカつく
248FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:17:32
>>243
団体でときどきいるな
一応つけるけど、その量だったら買ってくれよとは思う
249FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:34:29
根暗っぽい大学生の客がいて、「どれくらいお取りしますか?」と聞いたら
そいつは具体的な個数は言わず「あ…大きい器で…」と、器のサイズを指定してきた
頼んだのは大根1個だけ。小さいカップでいいじゃねーかボケと思いながら汁を三杯ぐらい入れたら
「あ…汁もうちょっと…」と、ようするにこいつは大きい器いっぱいの汁が目当てだったっぽいが、
大根が浸かる程度しか入れなかった
250FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:51:47
汁乞食はマジでキモい
水道水を汚いポットに入れてレンジで温めてるだけなのに
それに加え客の唾や虫の入ってるのに
251FROM名無しさan:2010/03/10(水) 10:48:03
それ、うちなら容器代とるわ。器もダシもただじゃねーんだぞ。
252FROM名無しさan:2010/03/10(水) 11:02:32
コンビニや100均の店員は人によって天地の差があるな。
教育は現場にまかせないで本部で研修制度を組んで十分訓練させてから採用すべきだ。
253FROM名無しさan:2010/03/10(水) 11:05:16
コンビニにサービスを期待するやつが悪い
サービス受けたいならチップぐらい渡せ
254FROM名無しさan:2010/03/10(水) 11:07:29
1レジやってるのに、誰もいない2レジでポツーンと待ってる構ってちゃんうぜえ
「すいません」ぐらい言え。それすら言わずただ突っ立ってる奴って、店長が気付かないと一生ああやってるつもりなのか
2レジやる奴は出る時は停止中のボード置いていけよ。置いてても突っ立ってる馬鹿もいるけど
255FROM名無しさan:2010/03/10(水) 11:23:11
新型コピーって領収書の紙が少なくなってもレジに「コピー確認」出るんだね
まだ結構残ってる時点で出るから目障りなんだが
256FROM名無しさan:2010/03/10(水) 12:05:53
>>253
お前みたいな奴は何処でバイトしても通用しないだろうな
257FROM名無しさan:2010/03/10(水) 12:11:36
 \___ __________/
       V         
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
258FROM名無しさan:2010/03/10(水) 12:47:28
>>242
弁当や箸を必要とする商品を買わない客にはあげてない。
フォーク、スプーン、ストローも同様。
259FROM名無しさan:2010/03/10(水) 13:39:45
>>258
本物の馬鹿だなw
260FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:20:05
一時期
箸つけますか?とか暖めますか?とか聞かないことにしてたが特に文句は言われなかった
261FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:57:44
今日も底辺コンビニスレは相変わらずの発狂具合やなw
まあ頑張って奉仕してくださいよw^^
262FROM名無しさan:2010/03/10(水) 19:33:59
>>254
それわかるわ。
俺は気づかないふりするぜ。
そうすると、機嫌悪そうに1レジくるんだよな。
263FROM名無しさan:2010/03/10(水) 19:50:00
>>258
病院行って診てもらえ。 頭だぞ

>>260
文句を言われずともクソコンビニ認定されてるよ
264FROM名無しさan:2010/03/10(水) 20:11:43
たった二時間のために呼ばれた
家近いの面倒くさい。了承する俺はバカだな
265FROM名無しさan:2010/03/10(水) 20:23:03
>>262
おれもそうしてる。
おまえの為に2レジあけたら両レジ開けなくちゃいけなくなるだろ、と、まじ糞。

つか普段 たかがコンビニ とか コンビニバイトww
とか言ってるくせにコンビニバイトにクオリティーを期待するやつってなんなの馬鹿なの死ぬの
266FROM名無しさan:2010/03/10(水) 20:59:44
>>259>>263
例えばティッシュ買った客がフォークくださいと言ったらあげるのか?
基本ストロー以外は店が買っているからあげない店が多い。
267254:2010/03/10(水) 21:02:32
誤字ってた
×店長が気付かないと
○店員が気付かないと

1レジに、混まない程度に途切れなく客が来ると「みんなGJw」と思っちゃう
268FROM名無しさan:2010/03/10(水) 23:21:25
セブンのオーナーのマジ基地率は異常
269FROM名無しさan:2010/03/10(水) 23:29:11
うちのオーナー(40代おばさん)は、責め方がネチっこいっていうか、幼稚っていうか…
とにかく反論されるのが嫌いで、「え、これってこうじゃないんですか?」みたいな感じで聞き返すと
「あ〜はいそうですか分かりました〜wwww」みたいな馬鹿にした言い方してくる
あの人の「ふんっww」みたいな笑い方が大嫌い
270FROM名無しさan:2010/03/10(水) 23:29:28
>>267
フォーク並びなんかされちゃうともう
271FROM名無しさan:2010/03/10(水) 23:33:36
せっかく2レジやってやろうと思っても、
「お待ちのお客様お隣のレジどうぞ」と言ってもいないうちから2レジにやってこられるとイラっとしちゃう
Sっ気が出て手だけ洗うふりして、そいつが戸惑ってから「あ、どうぞ〜」とレジやってあげる
272FROM名無しさan:2010/03/11(木) 00:40:44
逆にレジあけた瞬間に他の客が2番目の客より先に来るとイラっとする。
273FROM名無しさan:2010/03/11(木) 00:42:13
お前ら気をつけろ、あんまりそういうこと言ってるとまた「お前らそんなことでいちいち〜」とか言い出す馬鹿が来るぞ。
274FROM名無しさan:2010/03/11(木) 00:46:36
オマエモナー
275FROM名無しさan:2010/03/11(木) 01:58:56
シフトの作り方で、固定のトコと従業員が希望出して1週間ずつつくり直すとこ
ことあるけど、どっちがいいと思う?
276FROM名無しさan:2010/03/11(木) 02:22:39
明らかにおもしろがって店員に文句を言うキチガイがいたから怒鳴って追い返した
ファビョって本部に言うとか叫んでたが上からは未だに何も報告ないので面白くない
277FROM名無しさan:2010/03/11(木) 02:42:53
>>269
あるあるwとにかく自分より偉そうにされたら発狂するんだよなw
278FROM名無しさan:2010/03/11(木) 03:02:48
>>275
週ごと。固定は気に入らない相方と固定されたらやる気なくなるし
休むとき代わり探すの面倒だし
279FROM名無しさan:2010/03/11(木) 03:25:13
給料誤魔化しているオーナーへ
従業員は、皆気付いているよ。
皆、不景気で働き先が無いから黙っているだけで、それを良い事に
毎月1・2時間分減らしている。 オーナーへいい加減にしろ!!
280FROM名無しさan:2010/03/11(木) 03:33:12
からあげ棒の上に刺さったひとつだけがポロリと落ちた
これだけなのに串ひとつ廃棄とか勿体無い
281FROM名無しさan:2010/03/11(木) 03:36:12
>>278
最初の店は週ごとにつくってるとこだったんだけど、1部の人を希望出したとおり
に入れてて、自分含めその他の人をちょっとしか入れてなくて、明らかにえこひいき
丸出しだったのね。それに店側から見たら全然希望を誰も出してない時間帯があったら
どうすんの?調整とかしなきゃいけないから、固定のほうが俺は断然いい!バイトの
シフト決まってないと、他の予定が組めないから
282FROM名無しさan:2010/03/11(木) 05:14:43
>>279
あと、保険料もケチってるよな。特に雇用保険とか。
みんな気付いてて黙ってるけどセブン本社や厚労省にチクったらどうなるのやら。
283FROM名無しさan:2010/03/11(木) 06:41:11
やっと終わって今帰宅。

なんだあのパンの数… 番中200枚、そのうちバタースコッチ400個、メロンパン250個。
ゆうべ店長からは、『適当にコーナー作っちゃってください!』って指示のみ。

パン売り場以外にレジ横、他2ヶ所にコーナー作って対応。
それでも並べきれずバックへ。

やってられん。
284FROM名無しさan:2010/03/11(木) 06:46:12
大杉だな。

うちは30枚で、スコッチは60個。
それでも嫌んなった。

売れ残ったらどうすんだか。
285FROM名無しさan:2010/03/11(木) 07:00:08
客多い店は大変だな
納品の時間とか番重置く場所あるのか
286FROM名無しさan:2010/03/11(木) 09:40:56
レジの「年齢確認が必要です」ってやつ聞いて
「18です!」って冗談で言ってくるキャバのお姉さんがいるんだけど何て返したら喜んでくれるかな?
287FROM名無しさan:2010/03/11(木) 12:55:32
自分客ですがレジ見えないので質問

nanacoとEdyのチャージ時どんな操作するんですか?
自分間違えてチャージされたけど取り消しできないのでスイマセンと
あやまってくれただけでどうにもならなかった

自動判定?そんははずないですよね
チャージの方法教えてください

288FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:01:26
>>287
ナナコの場合:「現金チャージ」→「ナナコ」って操作
エディの場合:「現金チャージ」→「エディ」って操作

ナナコ率が圧倒的に高いので、ナナコにしちゃったんだろう
俺も一回だけ間違えたことがある
289FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:09:22
>>288
ありがとう 店員の聞き間違えで操作間違ったのかな
ボタン操作なら押し間違えもありますね 
使うから損したわけではないので言い買って感じ帰宅したんですが
間違った理由を聞き忘れてしまって 謎でした
回答貰ってすっきりしました
290FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:10:49
×言い買って感じ帰宅した
○別にいいかって感じで帰宅した
291FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:27:10
その場合nanaco現金チャージを返金してedyにチャージしなおせばよいのかな?
nanacoの現金チャージ返金は1000円の場合1000円分印紙を買って
nanacoで会計してその後印紙を現金で返品する
292FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:30:58
電子マネー関係は面倒でも確認怠ったらだめだよなー
以前他シフトの人が同じような失敗した時
客にゴネられて結局ミスした人が自腹で現金返したみたい
293FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:36:10
それは余分に金やってるだろ
294FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:18:22
今日6-9時でバイト入ったけど
295FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:18:49
人づてに聞いただけだから詳しくは知らないけど、
そのとき入ってた2人とも対処法知らなかったんじゃないかな?
深夜シフトだからオーナーに聞いたりもしにくそうだし。
その客に相当怒鳴られたらしいからとりあえずその場を治めたかったんだろう
296FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:20:47
ミスったorz
今日6-9時で入って、また17-22時行かなきゃならん
一応仕事として割り切ってるけど、
今働いてるところは会話が少なすぎてしんどいんだよなあ

お金のためとはいえ・・・
297FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:25:15
世の中ごね得だよな
298FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:38:48
そうだよ クレームつけたもん勝ち
299FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:17:56
>>292
同じような失敗?
チャージする電子マネーの種類を間違えたって事?
それで自腹で現金返したとは?

チャージした金額分は客に持っていかれたのか
それとも何か買わせたのかそこが疑問だな
もし金だねもって行かれたら、めちゃくちゃ対応した店員が可哀想
300FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:37:51
>>296
金になるからいいじゃん。
うちは人が余ってるからなぁ
301FROM名無しさan:2010/03/11(木) 18:31:41
>>286
ギリセーフ!と思いきやタバコは20歳からってね
302FROM名無しさan:2010/03/11(木) 19:57:21
>>296
普段夜勤なんだが、うちの店夕勤足りなくて
22-8時のあと、また17-22時に入ることになった俺に謝れw
303FROM名無しさan:2010/03/11(木) 19:59:07
足りてない店は、人員を補充しろ
304FROM名無しさan:2010/03/11(木) 21:09:27
募集しても
10人入ってまともに使える人は1人しかいないからな
ばっくれ多いし
305FROM名無しさan:2010/03/11(木) 22:14:04
>>296
そんなシフト定期的にあるぞ。
学生がテスト期間で休む→夕勤人手不足→他から人員確保。
その「他から」は勿論自分。
夕勤して翌早朝に通常シフト普通に入ってるから
睡眠時間少なすぎてキツイが夕勤が良い人なのが救い。
306FROM名無しさan:2010/03/11(木) 23:04:05
フリーターなら数日くらい無理しても問題ないだろ
307FROM名無しさan:2010/03/11(木) 23:34:58
なんだかんだいっても 99 よりましなのはわかる
308FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:09:23
辞めたいんだけど
辞める事を伝えてからそこから一ヶ月耐える事を考えたら本気で胃が痛くなってくる…
せめて自宅のTel書いてなければバックレたのに
309FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:29:20
>>308
辞めるって言ったらその後のシフトは消させるだろ
店側としては辞める奴に稼がせる義理はない
よっぽど人の少ないとこは別だが
310FROM名無しさan:2010/03/12(金) 03:09:11
同じ小売りでも百貨店勤務なら何十年も誇りをもって精進できた。
コンビニは研修制度もないからな。
百貨店=社員、なら、コンビニ=使い捨て派遣工。
新聞屋と同じで本体がただのぼったくりだとこうなるのだ。
社会損失が大きすぎる。
311FROM名無しさan:2010/03/12(金) 07:25:29
長文スマソ

今日さ、酔っ払いのおっさんがきて、298円のシュークリームみたいなお菓子をレジに放って、
「プレゼント用に包装してくれ」
とか言ってきたんだ。
そういうのはないから無理って言ったら、マジで('A`)みたいな顔して(しかも10秒くらい)、
しかも俺のこと睨んでくるんだ。
でも無理なもんは無理だから無理ですって言ったら、
「しょうがねえな。セブンイレブンだもんな」とか皮肉ってきたから「そうですね。セブンなんで」って言ってやった。

3年くらいコンビニで働いてきたけど、一番腹たったわ。
312FROM名無しさan:2010/03/12(金) 07:33:01
>>311
のし紙つけて、カラフルな袋に入れて渡すくらいかな
313FROM名無しさan:2010/03/12(金) 08:34:59
>>311
生理用品入れる紙袋に入れてガムテープで
ぐるぐる巻きにするのが正しかったと思う
314FROM名無しさan:2010/03/12(金) 08:55:37
そういえばお前らは生理用品を紙袋に入れている?
315FROM名無しさan:2010/03/12(金) 09:18:05
>>314
極力入れるようにしてる
たまに客側から「あ、袋(紙袋)いらないです」と気を遣ってくれることも・・・
てか普段あまり生理用品買い求める人少ないもんだから
紙袋に入れる様がモタモタしてるように見えて待ってるのがウザったいだけなんだろうけどねw
316FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:34:38
今までコンドーム買う客にあたったことないんだけど、これも基本紙袋?
317FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:37:31
コンドームは夜勤の時によく売ったな
自分は紙袋には入れなかった
318FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:48:35
給料日後いつか知らないけどおにぎり100円やるかも、とか言われたんだが…
かも、なんでホントかどうか知らん
319FROM名無しさan:2010/03/12(金) 11:03:49
『おにぎりが変わる!』って予告POPが事務所にあったんだが。
320FROM名無しさan:2010/03/12(金) 11:50:47
>>311
おまいの店、この時期、ホワイトデー用に
ちょっとこじゃれた袋用意してないの?

ウチの店はそういうの大中小サイズ準備済みなので
それでいいかと聞いてみるが。
321FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:06:50
煙草のカートンを、プレゼント用だから包んでほしいって言われた時は困ったなあ
煙草吸うような奴が包装を必要なわけないし、コンビニの店員がそんなのできねーよ
322FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:33:03
>>319
値引きがあるかどうかは不明だけど
既存のおにぎりのパッケージが一掃されるらしい。
新パケ画像見たけど「なんじゃこれ」っつー印象だった
323FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:33:44
俺が「○○円になります」と告げた途端、客(チャラチャラした外見のお兄さん)の携帯が鳴った
ハイハイ電話に出るんだろ?喋りながら金出すんだろ?うぜーなーと思い、お兄さんも携帯を取り出しかけたが、
お兄さんは「いや、勘定が先だな」と独り言を言って携帯無視して金を出した
ときめいた
324FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:45:27
コンドーム売るとき間違えて「シールでいいですか?」って言った事ある
客苦笑い俺も苦笑い
325FROM名無しさan:2010/03/12(金) 13:23:37
100円セールあるよ 3月末
326FROM名無しさan:2010/03/12(金) 13:37:48
またやんのか・・・
327FROM名無しさan:2010/03/12(金) 13:49:17
>>320
そうなんだよね
ホワイトデー用の商品のPOPに「プレゼント用にお包みいたします!」みたいなこと書いてあるからあるんだろうけど、
オーナーに何も言われてないしどこにあるかわからなかった
それに考えてみればご進物(?)を入れる紙袋があったなーって後悔
でも、俺も悪かったけど('A`)はねぇよ…
328FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:33:05
お待ちのお客様どうぞ〜って誘導してるのに無視して動かない客って何なの?

すごくバツが悪くて恥かかされた気分なんだけど
329FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:52:54
聞こえてないんじゃね?
客の耳が遠いか声が小さいかは知らんが
330FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:01:58
人の好き嫌いが激しく、またそれを隠さない(隠せない)店長。
でも一番店長の悪口を言ってんのは、店長のお気に入りばかり。
市ねばいいとか、貰ったお菓子等をキモくて食えね-と踏んで捨てられてる事実。
嫌われ組でこっちも嫌いだけど時々、気の毒になる。
331FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:13:47
人間的にありえないだろ
332FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:25:56
1人そういう人間がいると
一気にそういうのが広がるよね
コンビニバイトに限らずそんなもんだよ
333FROM名無しさan:2010/03/12(金) 18:02:58
高校の時そんな女いたな
教師に好意あるふりして仲良くして
陰でその教師のキモ話で盛り上がる
実情知ってる分その教師が憐れだったな
334FROM名無しさan:2010/03/12(金) 19:57:07
逆に袋いりませんって言われて

ではテープでしつれいしっまっ  みたいになっちゃったことならある
恥ずかしい
335FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:17:42
今月末に本社主催でやる報告会だかなんだかに
交通費出すから出てくれないかって言われたんだけど、
それって手当て出るのかな?出ないなら休みの日にわざわざ行きたくないし断る
336FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:27:47
男の手に直接お釣りを渡すのには抵抗ないんだけど、女だとちょっとためらってしまうよね
みんなレシート投げ捨てるからあまりわたしたくないんだけど
337FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:47:12
>>328
俺の地域ではみんな人がいいのか
次にお待ちのお客様〜こちらへどうぞ

こういわれて次の客が後ろの人にどうぞって言って
3人目がくるwwww
2人目がくる事はまれ
338FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:55:29
ウンコがなかなか出なくてきばる時
日本人は「ウ〜ン・・・・」と言うでしょう。
あれ中国人はどう表現するの?
339FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:00:02
>>327
てかさ3年もやってて、そんな程度の
臨機応変な対応もできないの?
320も言ってるようにこの時期なら、ホワイトデー用の
袋がすぐピーンとこなくちゃ駄目でしょ?

3年もやっててその程度ならやめたほうがいい。
接客むいてないよ。
340FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:02:16
>>339
wwwwwwwwwwwwwwwwww
341FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:09:13
そんな袋ありませんよ

うちの店には来てません
もしくは来てたかもしれませんが全部無くなってます
342FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:10:52
>>339
まあ、確かにむいてないかもしれないけど、その袋がなかったんだ
343FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:14:44
>>339
久々に笑えるレスだな

コンビニ店員に向いてる方が憐れ過ぎだろw
344FROM名無しさan:2010/03/13(土) 01:24:18
ホワイトデー用の、すでに包装紙で包んであってリボンも巻かれてるお菓子をレジに持ってこられて
「もう商品自体にラッピングされてるからいいよね」と思ってそのまま袋に入れようとしたら
客にムスっとした顔で「ちょっと、プレゼントするんだから可愛い袋とかに入れてよ」と言われた
え、だってこれこのまま渡せるじゃん…箱を開けたらまた箱が入ってるのと同じじゃん…と思ったけど、
わざと時間かけて、ホワイトデーに全く関係ない可愛い袋に入れてやった
大体プレゼントをコンビニで済ますような奴が何言ってる
345FROM名無しさan:2010/03/13(土) 01:32:08
いや 買ってもらわないと売れ残るのだが

346FROM名無しさan:2010/03/13(土) 01:36:10
半額になったら買うので問題ないです
347FROM名無しさan:2010/03/13(土) 01:37:35
>>344
ホワイトデー以外にちゃんと可愛い袋なんて用意してあるのか
準備のいい店だな
348FROM名無しさan:2010/03/13(土) 01:45:58
高校卒業後、専門学校を3ヶ月で辞め、そのままニートしてた奴が入ってきたんだけど
滅多に他人をキモイとか思わない俺でさえこいつのことはキモイと思った
ヒゲ剃らない、挙動不審、声小さい、カードオタク、独り言多すぎ、返事しない、すぐいなくなる、暗い、影薄い、そのくせ揚げ足取りはする
女の子3人からも「あいつ無理」「キモすぎ」「あいつと同じ時間やだ」って言われてる
こいつ以外にも、今回の新人はろくなのいない
349FROM名無しさan:2010/03/13(土) 07:50:19
きっと忍者なんだよ、そいつ
350FROM名無しさan:2010/03/13(土) 08:19:33
ウォークイン行ってくるでござる にんにん!
351FROM名無しさan:2010/03/13(土) 12:24:42
ウォークインって一人で作業できるから気楽だよな
352FROM名無しさan:2010/03/13(土) 12:27:47
セブンと言えばウォークからの盗撮画像が流出したっけw
353FROM名無しさan:2010/03/13(土) 13:01:30
今日も早く5時になりますよーに!!

みんながんばろう
354FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:07:15
1週間でクビになったwwww
初日から「じゃあ廃棄お願いね」とか言われて売り場に放置されて聞いても教えてくれないw
中華まんもどれを出してどれがまだ仕込み中かもまったく教えてくれない。聞いてもため息をつかれるだけw
店長と2人だけの勤務。ため息をつかれて裏に戻って仕事をまったく教えてくれないw

3日目からは「あなた何もできないのね」「あなたなんか雇うんじゃなかったわ」「時給の無駄ね」と店長に言われて今日クビになったwwwww
はずれ店舗だったのか?w
355FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:17:05
どこも応募の電話がひっきりなしにきてるから、経営者は買手バブル脳になってる。
それで自分の思い込みでやってミスをすると、必ず「わからなければ聞けよ常識だろ」と言ってくるはずだな。
ただし業界問わずな。
356FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:20:53
>>354
採用したのもその店長?
だとしたらハズレどころかストレス解消の道具にされたんじゃね?
聞いても教えてくれないってのは鼻っからおまえを育てる気ないよ。

とりあえずきっちり給料もらえるかだけは気をつけろよ。
357FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:27:48
てか、分からないことがあったら、2chに書け。
オレらがすぐ答えてやる
358FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:33:00
>>357
それはあかん
店による 店で聞けが基本
359FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:46:37
>>354の文章だけだと店長がクソ

やめて正解!
他をさがしたほうがいい
しかしそんな店長いるのかね、事前に全部仕事教えたつもりじゃないとそんな態度とらないよなー
そうはいっても人間なんて人それぞれで考え方ちがうからまったくわからん

360FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:48:20
違う店だが、初めてコンビニのバイトした時にまったく仕事を教える気のないオーナーと
深夜勤でやる事になってしまって一日でバックレたぜ
時間の無駄過ぎるからな
361FROM名無しさan:2010/03/13(土) 14:48:50
今時コンビニすらまともにこなせないってww
362FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:19:25
レジから金抜こうなんてよく思うな。
少しバイトしてりゃレジはカメラに見張られているって気付くだろうに。
どうせ映像なんて見てないだろうって思ってんのかな。
363FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:21:57
>>361
え?こなせるの?凄いね!!
364FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:31:00
バイト初めて4ヶ月たった。
昨日来たお客さんが、白い封筒に入れた手紙らしきものを速達で出してくれと。
メール便って手紙もおkなの?と思ったので相方さんに聞きに行ったらおkって言うのでそのまま受け付けた。
受け付けてから不安になり確認したら手紙ダメって書いてあるし。
信書=手紙を知らなかった自分が情けない。
適当なことした自分がもっと情けない。。。
なんか重要な手紙っぽかったし…
オーナーに怒られるかな。。。


365FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:58:51
>>362
抜いてるやついたのか?
抜いたら仮点検で分かるのにな
366FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:00:42
>364
考えすぎだって。言わなきゃバレない。なんともない
367FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:01:46
368FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:31:35
かわいいJKにシフト頼まれると即OKする癖を直したい
2月は稼げない月だからこちらとしても助かったけど
369FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:39:38
ちょっと頼りなかった後輩がいつの間にか仕事覚えて頼もしくなってた。
これで心おきなく辞められる。
370スリムななし(仮)さん:2010/03/13(土) 19:54:14
髪染めててもだいじょうぶかな?
371FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:57:28
おにぎり新パッケージ
シンプルにも程があるだろ…
372FROM名無しさan:2010/03/13(土) 20:46:28
>>367
チョンはビョーキだから放置しとけ
373FROM名無しさan:2010/03/13(土) 20:56:57
僕の時間帯バイト募集してくださいよおおおおおおおおおおおおおおお
休みたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
374FROM名無しさan:2010/03/13(土) 21:18:47
お弁当とかパンとかを運ぶときに使われてるアレって
正式名称なんて言ってるかわかる?
ばんじゅう?はんじゅう?
375FROM名無しさan:2010/03/13(土) 21:32:29
>>370
店によるから偵察してきな。茶色なら問題ないと思うけど
近所にメッシュいれてる人や金髪がいる店あるけど
376FROM名無しさan:2010/03/13(土) 21:50:32
>>374
番重(ばんじゅう)だお
377FROM名無しさan:2010/03/13(土) 23:11:23
夜勤って23歳の主婦でも可能ですか?時給が高いのでしてみたいです。
378FROM名無しさan:2010/03/13(土) 23:33:58
今日はお客さんに怒られた……。
俺には何も言わずにケータイを出してるように見えたから、
ナナコで切ったらポイントを使って欲しかったらしくすげーキレてた。

あまり声を出さない常連さんだったから、聞こえなかったっぽい。
その後に並んでたお客さんが優しくて。・゚・(ノ∀`)・゚・。
379FROM名無しさan:2010/03/13(土) 23:42:42
>>377
きみ女の子?かわいいね
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
380FROM名無しさan:2010/03/14(日) 00:07:08
オーナーが態度悪い古参まとめてクビにして勤務態度改革するらしい
サボり方が下手な連中はほんとアホだな
381FROM名無しさan:2010/03/14(日) 02:23:00
お前らのコンビニって店員や客含めてひどいところ多いんだな
俺まだ初めて4日だけど仕事ほとんどできるようになったし
店長もやさしい

しんどいけど頑張ろうって思えるし
382FROM名無しさan:2010/03/14(日) 03:51:45
社員乙
383FROM名無しさan:2010/03/14(日) 05:41:08
そのうち、あれ?こいつおかしいんじゃね?ってところが嫌でも見つかるぞ
384FROM名無しさan:2010/03/14(日) 06:54:20
>>380
俺それやるよ 年内に サーKだけどね
385FROM名無しさan:2010/03/14(日) 06:56:50
>>380
人足りなくて糞オーナー涙目な訳だな
386FROM名無しさan:2010/03/14(日) 08:24:01
オ「また、働かせて欲しいという電話あった。明日面接」
店「良さそうな人(奴隷)だといいね。」
オ「この機会に役立たずなあいつとか生意気なあいつとかクビにするか」
店「シフトもいれなくていいよ。給料も迷惑料引いて振り込めばいいって。」
オ「そうだな。ガタガタ言ってきたら、客から苦情が多いとか言って即効クビだな。ガハハ。」
…数ヶ月後、本性に気づかれ逃亡者続出。
恩着せがましく、クビにした奴隷に電話して断られ逆ギレ。
387FROM名無しさan:2010/03/14(日) 08:59:41
そんなことしたらご近所のバイトから噂が広まって敬遠されて潰れるよ
初期症状:近隣住民のバイトがいなくなる
388FROM名無しさan:2010/03/14(日) 09:02:37
>>377
仕事の合間にウォークに入り君を眺めながらムスコを乾布摩擦
389FROM名無しさan:2010/03/14(日) 09:03:44
それありえるな
わざわざ電車乗り継いでコンビニバイトに通うやつなんて会ったことない
通ってる学校が近いとかWワークの職場が近いとかそういう理由の人ですら会ったことがない
390FROM名無しさan:2010/03/14(日) 14:08:51
なんかあの二人はホモっぽいちゃんね
391FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:04:09
高校入学とともに始めたセブンもあと二日

一年間バイトして自給800円だが安いよな?
392FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:09:57
客層ポタンに関する注意みたいな本部からの通知が来ててわろた
やっぱりみんな考えることは同じなんだな
393FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:14:30
年確の警告が出ようと29男を押し続けた俺の努力の賜物だな
394FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:17:41
395FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:37:47
フラグww
396FROM名無しさan:2010/03/14(日) 17:19:26
>>394
マジでこれ頼んだやつ見た事ないんだけどwwww
3回目ってことは売れてるの?それとも売れないから
しつこく企画してんの??
397FROM名無しさan:2010/03/14(日) 18:42:56
何らかの予約が始まるたび、予約獲得表(笑)がバックルームに提示されるけど
ノルマ(笑)を満たしても何もないし、満たさなくても何もない
何がしたいんだろう
398FROM名無しさan:2010/03/14(日) 18:54:29
自分のバイト先もそんな感じ。
入って最初のクリスマスにオーナーから
目標を達成した人にはセブン商品券あげるよ、って言われたんで
それなりに頑張って目標クリアしたんだけど結局何もなしだったから
その後ノルマ表ガン無視してる。裏ではどうか知らないけど直接は何も言われてない。
↑のクリスマスのときは話が違うじゃねーかって憤慨したけど
ここ見てるとペナルティある店もあるみたいだからマシな方なんだろうな
399FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:02:00
広島のじゃんスタ弁当のクオリティ高すぎてワロタ
400FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:07:41
おにぎりの表面が新発売だけのがあってワロタ
業者さんチェックしないのか?w

>>391
100円も差が有るぞ・・・時給アップも最低賃金が上がった時だけだし羨ましい

>>399
高い方がいつも売れてるな。1回食べたが野菜が欲しくなった
401FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:13:11
>>400
確かに濃いよね
でもちゃんと炭火で焼いてるぶん味が良いし、また食べたくなる
402FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:18:52
なにそれ、そんな弁当見たことないんだが
403FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:37:39
404FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:47:19
ローカルかw広島のやつ多いんだな・・・
405FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:03:27
5回くらいしか出勤してないけどバイト首になったわ!

怒られても嫌な顔せず素直に謝ってたのに!腹立つ!
406FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:12:31
>>405
何したんだよw
407FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:21:48
>>406
何にもしてないよ。
ただあまりにも物覚えが悪かったのは認める。
初日は怒られなかったけど二日目からグチグチ注意されて三日経っても何にもできないから
普通に「つかえねーな」見たいな事言われた。
で五回目の出勤時朝方に仕込むフードのフランクフルト全部床に落としたら「いい加減にしろー!」
って怒鳴られた。んでその日は次いつですかって聞いたらまた電話するって言われた。

んで二週間くらい経った今日シビレを切らして電話したら夕方のバイトの奴にいいずらそうに解雇みたいですとか言われた。
せめてちゃんと自分で電話してこいよ!マジでいい加減だな。
408FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:25:14
何歳ぐらいなん??
409FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:37:13
朝か
多分な朝は忙しくてイライラしてんだろ
出勤する客相手にしてると作業の正確差よりスピードを求められるからな
410FROM名無しさan:2010/03/14(日) 23:55:36
車で通ってる人はみんな通勤費出てるのに、俺だけ出てないから
オーナーに「最近車で通ってるんで通勤費を出してほしい」ということを伝えたんだけど
三秒ぐらい間があった後、「……何?欲しいの?」とぶすっ垂れた顔で言われた
免許を取ったのは最近で、でも自分の車ではないから親や兄弟が用事ある時は送り迎えしてもらってるけど、それでもガソリン代がかかってることには変わりない
オーナーは親や兄弟が用事ある時に俺が徒歩やチャリで来るんじゃないかってことを危惧してるみたいで、
俺は「徒歩やチャリってことはないです!」と断言しても、
「お金を貰うことになると一生懸命なのねw」と馬鹿にしたように言われて、話は終わった
先月分の給料に通勤費とか入ってなかったんで、これからも入らないと思う
なんなんだろう
411FROM名無しさan:2010/03/15(月) 00:04:02
通勤費とかあるの?
412FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:05:42
バイト中暇だったからビールのクーポンレシートのやつやってたら当たったわ
この調子で先月のマラソンのやつも当たんねぇかなぁ
413FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:12:56
新人だけどレシート渡したら怒られるってなんなの
入って5日目だけど続けられる自信ないわ
客はウザいし
414FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:14:44
>>413
基本的に渡さなくていいと思うぞ、渡してもすぐ捨てられるし
ほしい人はくださいって言うからな、そのうち渡す必要あるな〜ってのがなんとなくわかるようになるよ
415FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:17:37
>>414
うーん…
うざい客はどう対処する?
今日ちょっとレジで戸惑っただけで
「こいつ使えやん!」って怒鳴られたわ
いま思い出しても腹が立つ
416FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:19:00
>>413
釣りを渡すときに「レシートいりますか?」と聞けば、トラブルは
避けられるかと
417FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:20:48
>>415
とりあえず申し訳ございませんって謝っておけ
いちいち気にしたって無駄というのが、数ヶ月したら
悟ると思う
418FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:20:53
>>415
コンビニ店員相手に怒鳴るようなやつはスルーすればいい
419FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:25:58
>>416
そうする、ありがとう
>>417>>418
わかった、店長も言ってたわコンビニ店員にしか怒鳴ることのできない糞みたいな人生送ってんだなって思えって
420FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:31:24
俺も新人で入って5回目
前回からレジやり始めたけど、タバコだけ買う客って何であんなに急いでるんだ?
夜だし店内うろついてるから急いでるとは思えないのに
俺がタバコスキャンしたら即効奪って300円置いて店を出やがる
421FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:32:51
俺も使えねーっていわれたことあるよ。

「温めますか?」って聞いたら「温めはいいよ」って言ってきて、
そのまま温めないでいたら、
「ねぇいつ弁当あたためんの?」
「温めろっていったじゃん、つかえねーな」
(周りに向かって)「なぁ、俺あたためろっていったよなー?いったよなー?」
とかいう糞DQNに。
死ねばいいのにとか思いながら接客テンプレ言ってお別れした。

いちいち気にしないほうがいいが、すぐに忘れられるものでもないな。
それから温め聞くときは二度確認するようにしている。
422FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:32:56
>>420
ニコチンが切れて、一刻も早く吸いたいんだろ
423FROM名無しさan:2010/03/15(月) 06:24:33
>>396
与党がほら
424FROM名無しさan:2010/03/15(月) 07:45:24
>>410
早急に辞めろw
セブンできるならファミマでもローソンでもどこでもやっていけるって
いやマジな話通勤代くらい出さないと

>>411
普通はある
少なくとも都内はある
425FROM名無しさan:2010/03/15(月) 09:20:04
  ,......,___        アッー!         ___  お前そのメール欄は何だよ
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {  
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,   >>424 ̄`ー、 /"''ー;ー'" 
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/   
426FROM名無しさan:2010/03/15(月) 09:32:05
どこの誤爆だwwwww
427FROM名無しさan:2010/03/15(月) 09:33:21
へぇ通勤手当てなんてバイトには出さないんじゃないの
東京は凄いな
428FROM名無しさan:2010/03/15(月) 10:00:10
>>420
他に用無いから
あるいはセクロスの後に一服しようと思ったら無くての駆け込み
429FROM名無しさan:2010/03/15(月) 10:04:36
>>421
容器溶ける位レンチンしてやるのが礼儀だろ
つかえねーな
430FROM名無しさan:2010/03/15(月) 10:35:56
>>407
おまいは俺かwww
俺も同じことがあったよw
2月分のシフト出したのに全く連絡が来ないんだよな
同じように、次のシフトいつですかって聞いたらまた電話するって言われたw
以後、連絡一切なし。

他のバイト探すって言っても、どこも中々雇ってくれないからなぁ。。。
FXとか勉強してみようかな。
431FROM名無しさan:2010/03/15(月) 11:38:43
うちは
「交通費原則支給なし」
って最初に言われたぞ・・・
432FROM名無しさan:2010/03/15(月) 12:44:24
うちは交通費支給って書いてあったのに実は片道だけ支給だったぞ
433FROM名無しさan:2010/03/15(月) 13:01:30
地方 車通勤で4000円貰えてまつ
高騰分が含まれてないでつけど
434FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:00:56
でつまつとか見るの久しぶりすぎて笑った
うちも交通費は原則出ないってなってるなぁ
主婦で高校のときから10年以上バイトはずっとセブンって人がいて
もちろん誰よりも仕事できるから
その人には特別に車通勤代渡して来てもらってるとは言ってたけど
435FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:06:30
>>434
>主婦で高校のときから10年以上バイトはずっとセブンって人

うわあ・・・
こういうババア一番うるさそうだもんね。
うちにもいるがコンビニ界の叩き上げばばあとか存在がうざい。
436FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:08:12
「私去年まで○○(電車で6駅ほど離れている店)で働いている時は交通費が3万円出てたんですよ
 この店は交通費が支給されていないのは手続きのミスだと思うんで早く手続きしてください」
と主張するババアよりましだろうなwww

ババアの履歴書を見たらうちの店から歩いて5分のところに住んでいやがんのwww
「がんばって歩いてきたご褒美に3万円をくれ」というのか?w
437FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:21:34
セブンでバイト始めて4ヶ月、とうとう俺も初めて糞DQNに絡まれた。
その糞DQNというのが>>421と本当に全く同じ感じだった。
「頭悪ぃなぁ」とか「ばーか」とか「ちゃんと教育するよう店長に言っとけよばか」
とか言われた。
もしかしたら>>421と同じ奴かもねw
438FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:22:33
うちには大学中退10年目のどーていちび眼鏡ヲタがいるぜよ
車の免許持ってないし今年の12月でクビ(深く詮索せんでくれ)になるのにどうするつもりだろw
439FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:31:32
今年ももう3か月半が過ぎました。
あと1ヵ月半後にはゴールデンウィークです。
ほとんどの企業は最終面接を終え、内々定の報告をいたしております。
全ての戦いはあと1ヶ月半をもちまして終了いたします。
内々定の有無に関わらず終了するのです。

それでは皆様のよい就活ライフを心よりお祈りいたします。
440FROM名無しさan:2010/03/15(月) 20:13:20
花粉症の人、バイトしながら薬飲んだり、マスクしたりしていますか?
441FROM名無しさan:2010/03/15(月) 20:27:10
>>440
マスクしろとオーナーに言われた
マスクすると眼鏡が曇るから、嫌いなんや
442FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:09:55
さっきセブン行ったら、弁当全部売り切れてた。
むかついたから店員にキれてやったわ。
これからはファミマの常連になるんでよろしく。
443FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:14:49
>>442
レジでボソボソ文句言ってたキモヲタはおまえだったのか
444FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:18:06
>>442
おめーの弁当ねぇからwwwwwww
445FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:24:21
>>442
ご指導ありがとうございます!
446FROM名無しさan:2010/03/16(火) 00:06:48
おにぎりなんだ
なんであんな見分けのつきにくいラベルに改悪されてるんだ
447FROM名無しさan:2010/03/16(火) 00:30:35
さっき遊び行った帰りに用があって店に寄ったら
超じっみーなラベルになっててワロタw>おにぎり
448FROM名無しさan:2010/03/16(火) 00:41:46
おにぎりのパッケージはひどいな…
449FROM名無しさan:2010/03/16(火) 00:43:38
今度発注やらされる事になったんだけど、デザートorサラダorパスタ&焼きそばの中じゃ何処が1番楽かな?何処も一緒なのかな??
選んでって言われたけど、何でデイリーやらなきゃいけないんだろ…
発注やっても時給上がらなそうだし、今から憂鬱だ…
450FROM名無しさan:2010/03/16(火) 00:58:04
時給はあがらんが月に数千円手当がつく
451FROM名無しさan:2010/03/16(火) 01:23:59
焼きそばが楽そう
デザートとサラダはよく売れるし難しそうだなあ
452FROM名無しさan:2010/03/16(火) 01:47:19
>>449
どれもやった事あるけど楽な順で言えば
パスタ類>デザート>サラダかな
サラダは種類も多いし鮮度的にもキツイね!気温の上げ下げが激しい今は特に難しい。
453FROM名無しさan:2010/03/16(火) 02:06:15
ていうか生鮮の発注てそんな小分けされてるんだ
焼きそばだけとか余裕すぎるだろw
454FROM名無しさan:2010/03/16(火) 04:57:42
中退は 50位圏外でした!
oh...
455FROM名無しさan:2010/03/16(火) 05:01:04
さっき西船橋の南口側の、もっとも原木インター寄りにあるセブン、
松屋のそばにあるセブンにいったのだが、深夜にもかかわらずメガネかけたスッゲーズサイクな
女がバイトしてて、(名前はせ○)ブサイクな上になぜか終始ムスくれてて、ブサイクが
手に輪を掛けてブサイクヅラになってて、会計終わってもありがとうございましたの
一言もなく、ずっとブスくれてた。かなりムカついた。
456FROM名無しさan:2010/03/16(火) 06:02:48
>>455
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     ?゙>┴<"?   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
457FROM名無しさan:2010/03/16(火) 06:37:24
>>455
かなり特定される人物への個人攻撃ね


out
458FROM名無しさan:2010/03/16(火) 07:58:15
手に輪を掛けて?大丈夫か?頭

人の事言える次元かw
459FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:08:14
五右衛門です
460FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:13:39
スッゲーズサイクも思い出してください
461FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:24:40
その ズサイク がよほど>>455を糞客だと認定したんだろうな
客は客でも程度ってのがあるしなー
ズサイク以上にヌサイク若しくはクサイクなんじゃねの?>>455がw
462FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:29:23
外見と性格が不細工 しかも女が夜勤
学生時代にいじめられてたんだろうな
463FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:31:06
糞店員とか態度が云々なんなんだろうね?
色んな客いるがクレームつけるやつに限って
入店するなり「いらっしゃいませ〜」と言ってる店員を睨みつけてたりするんだよな
店員の態度が悪い云々の前に お前はどうなんだ? と言ってやりたいこと屡。
店に来るまでに色々嫌なことあったのかも知れんけど
客のプライベートまで癒してやるほどのサービスは行っておりません。だっつーの
464FROM名無しさan:2010/03/16(火) 08:35:05
入店するなり「いらっしゃいませ〜」と言ってる店員を睨みつけてたりする

ないない
御前の店は苦情が頻繁に入るのか?
そこいらの普通のショップは苦情なんて年に一件入るか入らんかのレベルだぞ
465FROM名無しさan:2010/03/16(火) 09:48:07
うちは苦情っていうか、○○入れてないんじゃないのーっておばちゃんがウザい
1ヶ月に数回かけてくるんだけど、そのたんびに防犯カメラチェックすると
ちゃんとかばんに入れるところや手に持って出て行くところが映ってるから
「カメラにはちゃんと映ってるんで対応できません」って言ってる。

防犯カメラって便利だよなぁ 今は音声もちゃんと聞けるし
466FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:13:06
keisatuniteikyusimasyou
467FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:17:56
nanacoのかしこい使い方
裏ワザ的な方法おしえてくれ

468FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:22:25
>>464
おまえの店行って睨みつけてやろうか
469FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:34:13
睨みつけられるって勤務態度が悪いんじゃね?
470FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:43:19
廃棄貰って帰っても食べる頃には消費期限切れてないか?
体は大丈夫なのか
471FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:46:25
他人睨みつけるような奴はそもそも人間できてねーんだよ
お前らってどんな時に人を睨みつけるの?
472FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:46:41
冷蔵庫に入れとけば1日や2日くらいじゃそんなに悪くならんよ
473FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:47:57
そんな、時限爆弾じゃないんだから・・・
極論言えば腐ってなければ食えるだろ。おいしくないけど
474FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:49:34
物によって
消費期限と賞味期限があってだな
賞味期限が切れた時期ならまだ大丈夫

体のことを心配するなら
コンビニのものは食べない方がいい
っていってももらえるもの次第だがな
475FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:04:20
栄養の偏った割高な商品を素人同然のバイトから買って下さる

お客様は神様ですね
476FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:07:55
今週ずっとオーナーと夜勤だ…
嫌じゃないけどやっぱり同世代のほうが気は楽だよね
477FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:30:21
超タイプの客の接客って緊張すんね
478FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:35:48
>>477
YES!!
479FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:40:04
いつも来る男の人が超タイプなんだけど、
レジ打ちの時、ドキドキしちゃって耳が赤くなっちゃう
480FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:45:34
最近2ちゃんとリアルの狭間で糞客見ると小声で「死ねよ」と言ってしまう・・・
481FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:45:57
長文になってしまい申し訳ありません。

初めてのバイトをセブンでしたのですが、4日でクビになってしまいました。
研修期間は5日間で5日目に行ったらクビと言われました。
4日と言っても時間に換算すると10時間程で、1〜3日目までは説明受けながらレジを2時間ずつ、4日目は1人でレジ+その他の説明で4時間でした。
私のモノ覚えが悪いということもあるとは思いますが、接客しながら作業のやり方だけを説明されただけでは中々覚えられずメモを取ってなんとか覚えるという状況でした。
先輩に助けてもらいながらですが、4日目終了時点でレジは一通りできるようになり5日目では完璧にしようと意気込んでいたのですが・・・

クビの理由は
1.あいさつをしない
2..体力がないから続かなそう
でした。
1.についてはレジの人にはあいさつをしていたのですが、そのあいさつの声がバックヤードにいる店長に聞こえていなかったことがまずかったようです。

先輩に助けてもらったりしてお客様を待たせてしまったことはありますが、これといってミスもしてないと思います。
初めてのバイトが4日でクビになってしまい、これから不安です。
このようなことはよくあることなんですか?それとも珍しいことなんですかね?
482FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:47:59
気にするな、次があるさ
483FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:50:00
>>481
クビの理由
1:ただ単にオーナー若しくは店長の嫌いなタイプだったから
2:>>481で描いた内容が美化されてる

                                         以上。
484FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:00:59
>>482
ならいいのですが・・・

>>483
美化してるつもりはないのですが、多少は美化されているかもしれません
すみません
485FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:25:41
たぶん1と2だけじゃなく他の部分も見てその店の最低レベルに達しそうにないと
486FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:43:14
多分同時間にシフトされるであろうバイトに
   「え・・・あの人とですか・・・ヤです」
とか陰で言われたんじゃね?
けっこう新人イビリするバイト連中は多いらしい
店側も古くから現役でシフトに入ってるヤツの話を優先するからな〜
487FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:47:51
>>481
メモまで取って頑張ったのにひどいな
バイト代はちゃんともらえるの?
488FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:55:30
>>485
そうなんですかね・・・
3日目終わった時点で少し落ち込んでいたのですが友人が
「研修中だしミスしたり色々聞くのは普通。気楽に行け」
とアドバイスもあったので、ポジティブに考えてはいたのですが

>>486
同じ時間のシフトの人(40歳くらいの女の人)とガンダムの話で少し盛り上がったんですが・・・
そうだったらショック

>>487
4日分の給料は貰いました
それまでは普通に話してたのに営業口調になってたのには悲しくなりました
489FROM名無しさan:2010/03/16(火) 13:57:49
アラフォー女とガンダム話?
やられたなw
きっとそいつだ
490FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:04:15
>>489
でもそんなには話してないですよ?
女の人「お台場のガンダム見たかったー」
俺「ガンダム好きなんですか?」
女の人「好き。シャアが一番好き」
俺「去年の夏家族で見に行きましたよ。」
その後少しガンダムのこと軽く話した程度です。

自分はガンダムのことアメトーークで見たぐらいの知識しかなかったんですが、
コミュニケーションとらなきゃと思ってニワカ知識で頑張ったんですが
491FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:32:44
>>441
メガネが曇らないマスクもあるよ
492FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:37:32
>>490
時勢があれだから、今はコンビニバイトごときでも応募者多いんだよ
だから、とる方も強気になって「こいつより使えそうなやつがとれるだろう」と思ったんじゃないかな
経験者もわんさかいるのにわざわざ未経験とる必要もないしね
俺もコンビニバイト始めた頃今くらいの不況だったら切られてただろうな

まあ、何が言いたいのかって言うと、キニスルナってことだ
493FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:42:42
バックヤードの店長まであいさつが聞こえんw  チョンの軍隊かよw
キニスルナ 次は応募する前に店の偵察を
494FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:44:22
>>492
応募者は結構いたかもしれません。
私が面接に行ったときも他に数人面接うける人もいたようですし、
研修中に1人面接に来ました。

そう考えたら少し気が楽になりました。
ありがとうございます。
495FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:44:45
店の偵察事前にしてもなあ・・・
表と裏と顔が違うのが商売人だしね
あまり参考にならんよ
496FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:46:54
あ、オーナー店に限りね
直営店はどうだか知らね
497FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:49:19
>>493
たぶん店長は私があいさつしてないと思ったんだと思います。

私は大きな声出すのが苦手で、入り口付近でレジの人にあいさつして返してくれたので
これくらいの声量でいいのかなと勝手に思い込んでしまいました。
初めてのバイトとはいえ、自分が甘かったです。
498FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:56:25
つーか、いつまでクビになったヤツに構ってんだ?
499FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:59:45
\___ _____________/
      V

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    ::|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
500FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:06:35
愚痴くらい優しく包んでやるのがこのスレの存在意義だろう
501FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:11:40
>>498
すみません自重します。


話し聞いてくれた方ありがとうございました。
気にせず別のバイト探そうと思います。
502FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:19:14
気にするな
俺も11日でクビになったことある
503FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:35:41
昨日初出勤だったがオーナーがDQN過ぎる
スウェット着た厨房が入ってきた時普通に本人に聞こえる声で
「あーゆーガキどもが万引きするから気を付けろよ」って言ったり
おばあさんがレジに商品持ってきてお金払おうとして手間取ってた時
「ちょっとお母さん早くしてくんない?こっちも暇じゃないんだよね」
とか言ったり…
店員にならまだしも客にそんな対応するなよ…
504FROM名無しさan:2010/03/16(火) 16:06:05
>>503
そんな無神経な奴でも店長になれるんだ・・馬鹿だね。
あんただけでも真面目にやれば客は減らないと思うよ
505FROM名無しさan:2010/03/16(火) 17:06:59
>>425( ^ω^)
506FROM名無しさan:2010/03/16(火) 17:07:43
昔70くらいのおばあちゃんがいたんだけどとにかく怠惰。
わたしゃ老人だよ?あんたら若いのがやりなさいよ!って感じで
レジすらも渋々入ってたくらいなんだがある日の事
味の違うチロルチョコ5個くらい持ってきた子供に
「あ〜、何?JAN違うの?めんどくさっ」って言って
ついにクビになったな。てか何故雇ってたんだろう…
507FROM名無しさan:2010/03/16(火) 17:36:36
>>503
逆に頼もしいなそのオーナー
508FROM名無しさan:2010/03/16(火) 17:49:16
>>503
人の心配より自分の心配した方がいいぞ
そこまでのDQNオーナーなら労働法なんか関係無しに
バイトこき使ったあげくバイト代削りまくるとかあるぞ
509FROM名無しさan:2010/03/16(火) 20:04:47
510FROM名無しさan:2010/03/16(火) 20:21:56
うちのオーナーも厨房にだけめちゃくちゃ厳しいな
立ち読みしだしたらすぐ注意しにいく
511FROM名無しさan:2010/03/16(火) 20:46:40
>>497
てことは、店長にその日はじめて会った時に
なにも挨拶してないの?

それじゃだめだろw
コンビニだけじゃなく
「おはようございます。」「よろしくおねがいします。」
「おつかれさまです。」とかは、何処へ行っても
必須だよ。
512FROM名無しさan:2010/03/16(火) 20:49:57
>>509
他人とは言えリアルに笑えん
513FROM名無しさan:2010/03/16(火) 20:55:52
>>509
このハナクソ野郎、堂々廃棄もって帰ってるとか書くなや
514FROM名無しさan:2010/03/16(火) 21:43:33
コンビニバイトって有給もらえる?
普通バイトでも出るよね?
515FROM名無しさan:2010/03/16(火) 21:52:18
制度上出るけど、現実問題として消化してる人はほとんどいないんじゃね
通達すらされないからな。
516FROM名無しさan:2010/03/16(火) 22:44:09
有給は消化できないのはいいんだけど
ファミレスとかだと休みの日に有給使ったことにしてバイト代に上乗せできたからさ
通達すらされないのか
517FROM名無しさan:2010/03/16(火) 23:11:26
醤油爆発させてしまったw
518FROM名無しさan:2010/03/16(火) 23:43:07
マヨよりはましさ
519FROM名無しさan:2010/03/16(火) 23:48:24
うちは
醤油爆発3回で1ヶ月時給-100円
だな
マジ糞店舗・・・次のバイトを見つけたら即辞めるわw
520FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:05:55
入って三週間経って結構慣れてきたし何よりもオーナーがマジで
温かくていい人で最高なんだが・・
一人の31歳フリーターのせいでそいつと組む週二回がマジで苦痛。
大体バイトの癖にスーツで出勤してくるしその時点でありえねーし口癖は「俺は仕事だけには厳しいんだ!」

俺は仕事ができる!とかオーナーは実質俺に店まかせっきりだからな!とか
何故か経営者目線。しかも22時出勤なのに自主的に21時前には出勤してて本の整理とかしてるらしい。

俺にも半場強要させるかのように、「俺はお前が家で飯食ってる頃に既に制服来て働いてんだぞ?分かるか?お前は何でこん?」
あと可愛い女には手をギューっと握ってお釣り渡すし嫌いな客(酔っ払いとかヤンキーみたいな男女には)
めんどくさそうにタメ口で接客するしこの前なんかトイレ貸してくれって言った酔っ払いのオッサンを怒鳴り散らして追い出してた。

もう色々滅茶苦茶。こんな本物に痛い奴は人生で始めてかもしれん。
521FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:18:20
>>519
いや、そのくらいの罰は受けてもいいはずだw
3度目の正直、というか普通はどんなに急いでいても爆発はさせない。
522FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:48:28
今日というか正確には昨日なんだけど
新人の子がレンジで暖めてたのを入れ忘れしたらしく、オーナーに凄い怒られてた。
結構量を買っていったお客さんだから、もしかしたら俺が打ってても忘れたかも。

523FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:51:46
醤油破裂させたくらい問題ないっしょ
他の商品の醤油もってくりゃいい
524FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:58:19
>>520
客に怒鳴るのはひどいな
客にそんな態度取るような奴ならその部分でそいつを攻めれるよね
友達に手伝ってもらってそいつのクレーム入れまくればいいじゃん
525FROM名無しさan:2010/03/17(水) 02:03:37
526FROM名無しさan:2010/03/17(水) 02:09:26
>>520
もしかして埼玉?
他店でなんか社員ぽくないのにネクタイして働いてるやつがいて
アレ?て思ったことがあって。
527FROM名無しさan:2010/03/17(水) 02:18:22
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新型おにぎり!!!!!!!!!!!!!!!!!!アレなんなの!!!!!!!!!!!!!ぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
528FROM名無しさan:2010/03/17(水) 02:22:50
新しいおにぎりのパッケージ安っぽくなりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しくなったって言うのに発注数変わってなかったらおにぎりすぐ売り切れたwwwwwwwwwwwww
529FROM名無しさan:2010/03/17(水) 03:08:47
え、売れるの?アレ
530FROM名無しさan:2010/03/17(水) 03:28:26
おにぎり参考記事http://netallica.yahoo.co.jp/news/114351

なんでこんなにチープになったんだろうw
531FROM名無しさan:2010/03/17(水) 04:39:35
休みが( ゚д゚)ホスィ
週3夕勤週4夜勤で今のところ何も言わなきゃ休みなくて結構体が疲れてるんだががが
532FROM名無しさan:2010/03/17(水) 06:06:18
いいなー
おまいのシフトおれに少し回してくれ
533FROM名無しさan:2010/03/17(水) 06:54:27
>>525
うほwww
534FROM名無しさan:2010/03/17(水) 06:59:45
>>520
おまいの話術で軽くいなしてやるんだ
嫌がらせされたらオーナーに報告でおK
他の人も同じ風に思ってると思う
535FROM名無しさan:2010/03/17(水) 08:14:39
エリカさまキタぁぁぁア

きめぇぇぇぇぇえええ

腹黒いぃぃい゛
536FROM名無しさan:2010/03/17(水) 09:21:00
>>530
あれだけセール連発しといて何を言うとるんだ
537FROM名無しさan:2010/03/17(水) 09:45:12
>>530
え、おにぎり100円もうやらないって事?
538FROM名無しさan:2010/03/17(水) 09:49:35
舐められた
539FROM名無しさan:2010/03/17(水) 09:51:02
つゆだく牛丼改悪されたのか?
牛肉しょぼくてまるでねぎだくだ
しかもそれが生煮えみたいに固くて不味い
廃棄で食っても損したと感じるレベル
540FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:09:25
製造してから4日経ったチルド弁当なんぞ廃棄でも要らん
麻婆丼とかよく日持ちすんなあと関心するわw
541FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:23:55
深夜の時に気をつけること教えてくれ。
542FROM名無しさan:2010/03/17(水) 12:05:02
夕勤なんだけど、俺がちょうど帰る時間(22:00)にアイスの納品来るのやめてほしい
少ない時は15分程度で済むけど、レジが混雑&量が多いという条件が重なると40分以上かかる
夜勤の仕事ということだし手伝わなくてもいいんだけど、他の夕勤は真面目な奴ばかりで誰も帰らないから空気読めない行動はできない
543FROM名無しさan:2010/03/17(水) 12:15:16
>>537
来週100円セールあるよ
誰も書いてないけどね
544FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:03:28
チルドって製造から4日ももつの?すごい製法なんだな

新しく出た豚焼肉丼はまあまあ美味いよ。肉と野菜のバランスも良い
肉は脂身多めだが甘辛い味付けで飯がすすむ
ただチルド弁当はどれも割高感強いな
せめて380円くらいにできないものかと
545FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:19:21
今週週5で夜勤ってどうなってんだよ…
普段週2なのにどうしてこうなった
546FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:33:20
断れないんだよなあ。
金にもなるし。きついよなぁ。人がこない店の夜勤だったら楽だけど。
547FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:36:25
イイじゃん 春休みは稼ぎ時だぽん
548FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:37:06
自分がNOと言えない日本人すぎていやんなるわ
549FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:38:59
>>509のブログ
龍馬が邪魔という件には禿同
550FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:55:29
龍馬、めんどクセーから空いてるスペースにテーブル持ってきて
1種類5本ずつぐらい並べておしまい
それでもそこそこ売れるから毎日補充

まさかあの横幅でかいのリーチインで展開してんの?
FCに対象商品とれとか言われたけど
断固拒否した だからうちはファンタのペットと黒麦茶がない
551FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:57:41
嘆くくらいなら出来ないって断ればいいだけ
でもそれはしないんだよね?
内心、悪い気はしてないんだろ
売れっ子になったみたいで
552FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:02:03
売り場変更するのめんどくさいからウォークインに並べたままだが
かなりカオスに状況になっとる
553FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:09:13
>テーブル持ってきて1種類5本ずつぐらい並べておしまい

これが正解だよな。客のためにも。
欲しいフィギュア探して入れたり出したり四苦八苦してるのは気の毒だ。
554FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:16:09
ミニカーにせよフィギュアにせよ無料でつけてるよね
それでもメーカーは儲かるのかな
暴れ馬は可愛くてちょっと欲しいと思ったw
555FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:57:10
ハッヽ(゜ロ゜;)ノて、店長、何でこんなとこでちんこ出してるんですか
556FROM名無しさan:2010/03/17(水) 15:26:33
夕〜夜に来る常連のおばさんが、実は早朝のパートさんだと最近知った
夕勤の俺はシフトの交代時に昼の人・深夜の人とは顔合わすけど、早朝の人とは会わないもんなあ
557FROM名無しさan:2010/03/17(水) 15:38:24
顔合わせないなら気にしなくてヨシ
558FROM名無しさan:2010/03/17(水) 15:39:09
>>555
kwsk
559FROM名無しさan:2010/03/17(水) 16:24:57
龍馬って?
シフト上、二日空くけどその間なんかあったの?
560FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:23:54
>>511
亀レスになってしまいましたが・・・
店長にも毎回忘れずバックヤード入った後あいさつしましたよ。
バイト終わった後のあいさつもしてました。
561FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:34:29
みんないろいろたいへんなんだな。俺も頑張るよ。
562FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:43:30
5連夜勤とかすげー体力
563FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:54:42
既出かもしれないけど、ノンアルコールビールで
なんで「年齢確認が、、」とか言うのかな
564FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:59:19
法的には問題ないのにな。
弱い奴が大量に飲むと酔ったりするから?
565FROM名無しさan:2010/03/17(水) 19:32:11
車で来てるのに身分証ないとか言うやつはなんなの
「どうみても10代に見えないだろ」
って言われたけど20代でも確認しろって言われてるんだよ
どうもすみませんね
聞こえるような愚痴言うなカス客
566FROM名無しさan:2010/03/17(水) 19:32:29
>>564
バッカスの方がよっぽど酔いそうなのにな
567FROM名無しさan:2010/03/17(水) 19:39:52
>>545
給料が上がるね〜
568FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:04:45
セブン本社もバイトに大しての待遇を良くしていいと思う
569FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:12:48
>>565
「免許不携帯か無免許か知らないけど警察に通報します^^」と
言って電話とればいいよ
嫌みを言うやつには大人の対応しないとね
570FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:19:32
お前らは暇なとき、何してるの?
571FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:31:53
まぁ大学生だからなー寝てる

なんか新しいシステム導入されないかな
バイトには一切発注をさせない店だからマンネリする
572FROM名無しさan:2010/03/17(水) 21:45:14
急いでるんだけど!系の嫌味を言うのって100%女の人だ
こっちも♀だからなのかな?男性には言われたことない
どんなに急かしたってよくて数秒しか違わないだろうにね
バカみたい
573FROM名無しさan:2010/03/17(水) 21:47:18
おつむが足りてないので仕方ない
574FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:24:59
>>572
OLとかだろw
うちも朝そんな感じの奴が女店員に馬鹿にした態度とってるw
「コンビニの仕事すらまともにできないのかよこの馬鹿女!」とか思ってるんだろうな
575FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:28:33
OLなんてろくに仕事なんかしてないのにな
576FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:37:39
所詮は女だからな
577FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:39:39
オーナーが5000円マイナスやらかしたwwwwwwwwwww
物凄くいい人のお客さん(大学生の団体)が「5000円ちょっとの買い物したのにお金が余ってておかしい。払いましたっけ?」
と言ってくれて、カメラで確認したら、レジやったのはオーナーw
確かに小銭だけ受け取って、5000円は預かってない
わざわざ言ってくれるいい人だからよかったけど、違う客だったら5000円マイナスのままで
バイト数人で折半だったろうなあ
578FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:46:49
そんだけ高額だったらカメラ見るだろ。
579FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:47:47
今日仮点検間違ってないのに怒られた
後でそっちの間違いだと気づいたけど謝りもせずに
逆に機嫌悪そうになった
女って怖いなw
580FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:16:11
>>579
男は相手が間違っていても、自分にも間違いがあったら
それを認めるけど、女は例え自分が悪くても、相手が全て
悪いと棚に上げる生物だから
581FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:36:27
あーあ明日もバイトだわ
マジでやめたい
582FROM名無しさan:2010/03/18(木) 00:01:39
セブンってレシートくれないから嫌いなんだよ
あのセブンだけがくれないのかと思ったら、セブン全部レシートよこさない。
ファミマはちゃんとレシートくれる
だからオレはファミマに行く
583FROM名無しさan:2010/03/18(木) 00:02:57
きもっ
584FROM名無しさan:2010/03/18(木) 00:10:02
>>582
レシートくださいも言えないのか
585FROM名無しさan:2010/03/18(木) 00:58:11
まぁ色々不満あっても丁寧に接客するのが1番だよ。例えウザ客に対してもね
怠そうに憎しみ込めて接客してる奴かなり多いけど、一度こうなると中々直らないよ
必然的に客も対応悪くなるし、それ見て余計面倒臭くなるからね
586FROM名無しさan:2010/03/18(木) 01:04:14
いつも「早くしてくれ」だのグチグチうるさいサラリーマンのおっさんがいたから
「あ?おまえいい加減にしろ。だまって待ってろ。」って言ったら
2度と俺のレジに並ばなくなったぞw
そんな客が3人ぐらいいるなw相手は全部男だが
けっこうスッキリする。
587FROM名無しさan:2010/03/18(木) 01:07:48
>>586
すげええww
588FROM名無しさan:2010/03/18(木) 01:29:57
>>586
DQNすなあ
589FROM名無しさan:2010/03/18(木) 02:09:42
長期募集のバイトで
はじめて2週間しかたってないんだけど
普通に辞めることってできるかな

オーナーとかに嫌な顔されるのは仕方ないんだけど
ちなみに他のセブンで1年続いたけど
今の店はオーナーが好きじゃないんだorz
一緒に入るシフトが全部オーナーで苦痛。

4月になったら1年固定シフトになるから
早めに言っといたほうがいいよね?
590FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:40:37
いいよ!どんどん辞めて!バイトなんだからさぁー正社員はそうはいかないけどさぁー
他のスレでも書いてる奴いたけど、オーナーはホントに基地な奴多いぞ!セブンは
。他のコンビニは知らないけど、セブンを3店舗みてきたけどホントに頭悪いし、人間的に
出来てない!やめていいんだよそんなの。だけどちゃんと言って辞めたほうがいいから、バックレたら
他の店で出来なくなる可能性高いから。
591FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:41:10
>>589
普通に辞められると思うよ、オーナーには嫌な顔されると思うけど

話変わるが、今日俺夜勤半年やってて初めてクレーマーに遭遇した。
俺はただ掃除してただけなんだが、いきなり、
客「お前よぉ、俺がどかなきゃいけないのか!?」
俺「…?はぁ、すみません」
客「お前そんなに掃除したいならよぉ、店閉めてやれよ!!」
俺「いえ、うちは二十四時間営業なので」←今思えば失言だった
客「はぁ!?お前俺に喧嘩売ってんのか。店長呼んでこい」

その後はバイトの先輩がオーナーに連絡するふりして事なきをえたが、
マンガじゃなくて本当に現実世界でこういう理不尽な言いがかりつけてくる奴っているんだなと思った。
ちなみにそいつは外見から見て三十台後半くらい。若者よりおっさんのほうが性質の悪い人多い希ガス
長文スマソ
592FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:44:28
まともな相方うらやましい・・・
俺の相方なんて雑誌の納品始めたらポリッシャーを起動させて本棚の通路に突っ込んでくるぞw
60過ぎの爺さんの考えることは理解できん
593FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:44:55
いるいるー

どこの店でもなー死ねって、いってやればいいのに、そいつに。喧嘩になるけど
まじで糞客だな
594FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:45:49
y
595FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:48:41
もう辞めると決めたなら辞める以外の選択はないだろうに
ここで何を聞きたいんだろう
嫌な顔されようがそれは自分で引き受けるしかない

他のセブンでは1年続いたとか自己弁護してるとこ見ると、
要はオーナーを悪く言いたいだけか
596FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:51:07
>520
いるいるwww30代で、これが副業・暇潰しでもないのに経営者気取りの痛いヤツwwwそんなのに限ってウォークインに女の子閉じ込めて告白しちゃうwww
597FROM名無しさan:2010/03/18(木) 07:56:39
でも、たいていそういうのって誰かが言わなくても嫌われてるから
598FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:02:51
そうそう、一人浮いてるのがいるね。前の店でもいたわー店長なんだけど、
従業員はもちろんオーナーの事まで悪口言ってる奴で、くちぐせが「キモイ」
影で言ってるし本人近くにいるのに、いってるし、こいつマジで終わってるな!
セブンイレブン上原店の店長!しね
599FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:09:41
>>598
いいよおぉ ドキュソはどんどん晒してやれw
600FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:11:21
>>598

これはアウトな。
特定個人への誹謗中傷行為。通報済み。
601FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:12:29
>520みたいなのは経営者の手の平の上で踊らされてる自覚がねえのかな
低時給で一時間前から本棚整理とかwww
602FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:13:26
>>599
ありがとう!!まじでこいつは糞だから、東京に住んでたら一回行ってみて
朝9時から12過ぎまでいるから、名札つけてるし。顔マジブサイクなのになんで
悪口いえるのか、不思議でしょうがない!
603FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:14:11
>>600
つまんねえよ 春だなあ厨!
604FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:16:19
>>602
全角数字乙
605FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:47:10
>>602
JKかJDの元バイト何人かピックアップして
書き込んだヤツの特定作業中
606FROM名無しさan:2010/03/18(木) 08:51:11
>>602
久々に全角みたわwww
607FROM名無しさan:2010/03/18(木) 09:41:21
>>605
マジレスすると特定して涙目になるのは店長
オーナーの悪口を平気で周りに散らしてんだろw
608FROM名無しさan:2010/03/18(木) 10:26:30
>>592
どうみても嫌がらせw

ポリッシャーといえば、最後に雑誌の前をやるだけの状態になって、さあやるかって時になって立ち読み
を始める客を見ると蹴り飛ばしたくなる
609FROM名無しさan:2010/03/18(木) 10:30:59
>>592
今日は僕がポリッシャーやりまつ!
610FROM名無しさan:2010/03/18(木) 10:32:32
本の前は立ち読み客が居ないときに優先してやるしかないね
客次第ってことだ
3時間立ち読みとかしているのいるから優先云々の前に場所があきませんって
レスが付きそうなので最初に書いておくわ
611FROM名無しさan:2010/03/18(木) 10:38:54
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  エイトトゥエルブオープンはマダかね?
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||             ||
612FROM名無しさan:2010/03/18(木) 11:19:39
>>520
出勤時間をオーナーが修正して21時から22時に変更したのを見てしまいとたんにやる気をなくし破綻させるタイプだったりしてなw
613FROM名無しさan:2010/03/18(木) 11:59:13
基地外オーナーってどっちに多いと思う?
40前後の脱サラおじさん 55以降の定年おじじ
614FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:40:23
615FROM名無しさan:2010/03/18(木) 13:35:38
会計終えた後に「やっぱりいらないです…」って返品を
お願いすんな、ビッチ!!
最初は2個といったのに、最終的に8個も頼むな、そして
レジに持ってきた時に、弁当を探しに行くな、ジジィ!!
弁当5個にペットボトル2L5個で一つの袋に入れろって
無理だろ、ババァ!!

あ〜すっきりした
616FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:06:50
>>610
長時間の立ち読みは注意しに行った方がいいよ
たまにページ破って持ってく奴とかも居るから

逆切れされたら不審者が居ますって警察に通報すればおk
617FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:58:48
僕もソフドリ担当・・・


もう辞めたい

618FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:09:39
俺はフローズン
フライヤー関連の廃棄が適当すぎてGOT上の在庫と実在庫の誤差がひどすぎる
物によっては20以上あるってどういうことだ
内引きも相当数あるだろうし、フライヤー側のバックルームにもカメラ増設してもらうかな…
619FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:16:50
>>610
別に普通に立ち読みがいてもやらないか?
立ち読みのところに来たら、足元失礼しまーすってやってる
どけなかったら、もう1回言って無理やりどかせてる
620FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:26:57
↑立ち読み関連の書き込みしてる人たちって直営店?
うちオーナー店だけど「立ち読みは客じゃねーから追い返せ」て言われてる
だから一見以外の立ち読みは居ないんだけど・・・
てかうちの店だけなのか?
621FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:35:40
>>618
ええ やだあ
テンチョと裏でいちゃいちゃできない んもう!
622FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:36:00
きも
623FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:39:47
新人です
フランクフルトの作り方教えて下さい
624FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:42:47
まず服を脱ぎます
625FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:45:41
脱いだパンツを被って髪の毛が入らないようにします
626FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:46:28
しました
627FROM名無しさan:2010/03/18(木) 16:58:53
規制テスト
628FROM名無しさan:2010/03/18(木) 17:02:56
セブンて髪形自由?
くせ毛だからあんまり短すぎてもグシャグシャになってみっともないからできれば前髪が目にかかるぐらいを保ちたいんだけど
629FROM名無しさan:2010/03/18(木) 17:24:38
店によるがうちは自由
あまりに奇抜でなければ良いよ
630FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:19:06
今日で研修4日目で、深夜に初めて入るんだけど
マジで出勤するの悩んでるww

オーナーと8時間二人きりとか、
マジ無理だし。

バックレようかな...。
631FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:28:08
>>630

俺はバックれた
632FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:33:17
>>630
深夜ってやることないだろ
我慢しろ
633FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:44:34
>>631

だよね。

>>632

マジでオーナーがDQNなんだよ。
昨日、
『1回で覚えないとひどいめにあわせる』とか
『二人になる明日が楽しみだな』とか言われた。

パワハラだよ、でも良心がいたむから悩んでる。

バイトまであと3時間、どうしようかな!?
634FROM名無しさan:2010/03/18(木) 19:26:41
>>633
ケツの穴掘られるぞw
635FROM名無しさan:2010/03/18(木) 20:01:53
>>630
まじでセブンのオーナーは糞が多いな
636FROM名無しさan:2010/03/18(木) 20:15:30
>>630
一回行って見なよ!
真面目にやれば平気じゃない?
以外といい人かもよ。
人事で無責任かもだけど
覚えた者勝ちだよ。
637FROM名無しさan:2010/03/18(木) 20:51:03
発言がDQNすぎて自分なら、逃げるな-。
仕事覚えた所でストレス発散要員に認定されたら、パワハラは続くだろうし。
大体オ-ナ-が夜勤に入る店なんて人が居着かないか、人件費にセコいか、人間不信な性格かもしくはその全部だと思うよ。
638FROM名無しさan:2010/03/18(木) 23:25:20
やっぱ無理だったから、バックれました。

申し訳ないという気持ちはあるけど、
今までのバイトであんなDQNにあったのは
初めてだったから、もういいや。
639FROM名無しさan:2010/03/18(木) 23:27:37
それでいいと思うよ。
無理して行って、傷口が広がって、トラウマになったら最悪
640FROM名無しさan:2010/03/19(金) 00:21:32
ミヤネ屋とコラボのおにぎり楽しみだな
641FROM名無しさan:2010/03/19(金) 00:22:47
>>638
よくやったよ
嫌ならいやそれでいい
ただちゃんとした職についた時はそうはいかないぞ
642FROM名無しさan:2010/03/19(金) 00:26:46
よくやったじゃねーよ

バックレは迷惑だからやめろってーの
穴埋めする人の都合はどうなるんだよ
643FROM名無しさan:2010/03/19(金) 01:17:21
なんか勤怠する時に、何時から休憩し始めたかも入力するようになったな
時給が増える時間帯(早朝とか深夜とか)があるのを考慮してのことだろうけど
夕勤には関係ねー
644FROM名無しさan:2010/03/19(金) 01:31:00
>>643
急に始まったよなー、さっきびっくりしたわw
変なところ押したのかと思った
645FROM名無しさan:2010/03/19(金) 02:25:13
勤退うちだけじゃなかったのか
646FROM名無しさan:2010/03/19(金) 03:37:11
夏まで短期で働こうと思うんだけど、大変かな?
コンビニバイトは覚えることが多いと聞くから不安
647FROM名無しさan:2010/03/19(金) 03:58:46
コンビニ短期とか無駄すぎる
もっと時給いい短期探せ
648FROM名無しさan:2010/03/19(金) 04:15:53
コンビニは短期は募集掛けません
ハナから短気でやる気なら短期募集と明記してあるところに応募しましょう
あなたの様な人は迷惑です
649FROM名無しさan:2010/03/19(金) 04:48:20
      \ワンワンワン!/    \亀頭ちゃん、お手!/

         / _⌒■⌒ヽ          / _⌒■⌒ヽ
        /   ` ゚` :.;"゚`ヽ        /` ゚` :.;"゚`   ヽ
       /     ,_!.!、  ヽ       /   ,_!.!、    ヽ
      /      --- ,, ヽ      /    ---     ヽ
 l⌒l   /       Y    ヽ l⌒l  /     Y       ヽ
 |  |  /         八    ヽ/ ,|  /     八       ヽ
 |  | (      __//. ヽ ,, , ) / (     /. ヽ__     ,, , )
 |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  丶1,,:::::   八., ::::::::::::::::::::''''''!
 |  | / "   ==ュ  r== j/   /  ==ュ  r==     ..|
 |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'   ...|
 ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' | /./|  `ー 'ノ  !、`ー '    ...|
     |     ,イ   'ヽ   /./ ..|   イ   'ヽ       .|
     |    ゚ ´...:^ー^:':....././   |    ^ー^:' .......    ...|
     |      r ζ竺つ○_/    |  r ζ竺=ァ‐ 、     .|
     |             |    |     二´  丶   ......|
       ペロペログチョ♪
650FROM名無しさan:2010/03/19(金) 06:45:15
セブンのフランクを思い出した
651FROM名無しさan:2010/03/19(金) 08:23:51
あきおーあきおー
休憩時間入力してやってもいいけど、45分以上休憩してるのお前に見分けられるかー
あきおーあきおー
652FROM名無しさan:2010/03/19(金) 08:30:45
さくらあんまんの不人気さは異常
誰も買わずに全部廃棄。即置くの止めた
653FROM名無しさan:2010/03/19(金) 08:33:26
いきなりの休憩開始時刻打ち込みはびっくりしたw
654FROM名無しさan:2010/03/19(金) 08:40:06
あれどうやって打てばいいの
一番最初に休憩した時間でいいの?
てか休憩の時給引くなよ…マクドナルドなんて時給セブンより上で暇で休憩の時給まで出たぞ…
655FROM名無しさan:2010/03/19(金) 10:56:59
矢野きよ実 会見3分前wktk
656FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:21:21
パンの新規のショコラなんとかが美味すぎてしぬ
657FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:34:09
夜勤だが、日勤ババアに「夜勤暇でいいわね^^」と言われ腹が立ったので、
うちの店の仕事の流れを書いてみる。
まず、<外ルート>と<中ルート>にルート分岐。
       
22:00〜1:00 <外ルート>新聞返品、お菓子・雑貨・カップラーメンなどの在庫品だし、
バックルームでの在庫整理。
       <中ルート>フライヤー→中華まん→おでんの順で清掃。
ただし、レジもやりながらなので、たいていおでんの途中までしか終わらない。
1:00〜1:15  中ルート休憩。外ルートがおでん清掃+レジ。
1:15〜1:30  外ルート休憩。中ルートがおでん清掃+レジ。
1:30頃    チルド+パックジュース納品。
       外ルートがウォークインでジュース品だし、中ルートが売り場でチルド品だし。
2:00過ぎ   パン納品。外ルートが品だし。
       中ルートはその間、フライヤーに油戻すなど、おでん・たばこ補充以外終わらせる。
ここでルート分岐終了。
2:30頃    雑誌納品。2人で協力して品だし。
     
3:30頃 <俺>ウォークインで在庫のジュース、酒類品だし。たばこ持ってくる。
       <相方>おでん・中華まん・FF廃棄。ホット補充。
4:00頃   <俺>休憩。
<相方>おでん補充と発注。
4:45  <俺>休憩終わり。掃除、新聞品だし、フライヤー揚げ、中華まん品だし。
<相方>休憩。
5:30 <俺・相方>ここからはたばこ品だししながらレジ。暇なときはフェイスアップ。
7:40     弁当・おにぎり・中華まんが来る。検品だけして気が向いたら品だし。(本来はすべて日勤の仕事)
8:00     終。
※鮮度チェックは基本外ルートがやる。
※周り住宅地だからか、朝はそこまで忙しくない。深夜帯は1時間10人ぐらい。1時まではそこそこ来る。
658FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:35:50
>>657
一人でノートにでも書いてろ。
659FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:44:20
昨日初めての研修だったんだが
こういう店は辞めた方がいいのかな・・
・雇用契約書は書かなくてもいいと言われた(今までのバイトはすべて書いてきた)
 なぜ書かなくていいのかを聞いたらしっかりとした説明もされずうやむやにされた
・労働条件もすべて口頭説明だけ 
・シフト表には中国人バイト(2人)が2週間毎日入っている
・違算は300円以上出たら自腹
・勤怠登録は自分ではできず、店長に登録されるらしい

660FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:48:39
退勤の時間って15分毎なんだろ?(そう聞いた)ってことは
5分休憩しても15分したことになり
うっかり15分を少しでも過ぎたら30分したことになるんだろう・・・
最悪だな
661FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:51:48
>>659
絶対やめたほうがいいよ!!意味がわからなすぎる!その店は何がしたいのか
わからない!相当苦痛になるから辞めたほうがいい!他のセブンはまともなところいっぱい
あるから
662FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:53:35
>>659
雇用契約書を出さない
違算は自腹
最悪の違法2つだな

こんな違法野郎がおまえに退勤登録させないんだぞ?
給料ぼったくる気マンマンじゃねえかw
辞めろ

ただ昨日研修した分の給料は労働基準監督署と本部に報告して払ってもらえよw
663659:2010/03/19(金) 12:02:37
>>661
>>662
やっぱりどう考えてもおかしいよなw
今すぐ店に辞めるように行ってくるよ


664FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:04:27
違算自腹って普通じゃないのか?おれこの前500円取られたぞ
665FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:08:06
違算自腹はうちもあるよ
しかも10円超えたら折半レベルのが
ただ廃棄食い放題持ち帰り放題だから我慢してるわ
666FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:09:41
>>665
ウチは廃棄全部捨てるだけだわ
もったいなくて見てられない
667FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:10:49
違算自腹って違法だから。
ある方がオカシイ
668FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:11:26
・シフト表には中国人バイト(2人)が2週間毎日入っている→中国人は留学生なら富裕層なのでおk
・違算は300円以上出たら自腹→300円は細か杉。ぶらっく店認定
・勤怠登録は自分ではできず、店長に登録されるらしい→問題外。あんた勤務時間内に3分休憩してたよね?で15分カット

結果 ばっくれろ!
669FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:12:15
違反自腹は労働法で違反なの
それぐらい知って働けよ
670FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:12:18
>>660
そもそも、「5分休憩」って入力できないはず
15分・30分・45分・00分のいずれかじゃないとエラーが出るような
5分程度の休憩なら、休憩してなかったこと(00分)でいいと思う
671FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:19:57
違法だけどマトモな人間なら自腹しちゃうんだよなー
672FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:22:44
マトモな人間はそもそも大きな違算出さないよ
673FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:38:29
何時間もの間、いろんな人間が触るレジなのに
誰が違算出したとかわかんねーから割り勘なんだろ
674FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:48:32
まあ俺は、バイトが負担しなくても、レジの誤差を埋める方法を知ってるけどね
褒められたやり方ではないので言えないけど
675FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:50:27
>>673
誰が出しとかわからない違算を割り勘で払わせるとかますます違法じゃん
よくそんなもん納得できるな
676FROM名無しさan:2010/03/19(金) 13:45:54
社員の自腹で埋めろよ
どうせ大した仕事しないでもらう給料なんだから
677FROM名無しさan:2010/03/19(金) 13:46:19
でもルールが無いとレジから鐘抜くのが増える
レジもいい加減になるし
678FROM名無しさan:2010/03/19(金) 13:47:44
最初の店はオーナー店で1円だろうが、100円だろうが違算だしたら自腹で、
シフト表に番号がかいてあって、各自のレジが決まってんの、そんで終わるときに
違算計算を毎回してるところで、なんかケチくさいとこだったなー

廃棄食えるけど、もって帰れないし、その後違う店では給料もいいし、持ち帰り自由だし
オーナーと店長くそだったけど、勤怠なんて休憩しまくってたけど30分しか
うってなかったからね
679FROM名無しさan:2010/03/19(金) 14:22:23
>>657
昼間のが弁当ラッシュがある分だるくない?
時間的な問題では夜勤だけど
680646:2010/03/19(金) 14:42:33
いや、夏までの短期OKの時給920円の募集が貼ってあったんだよ。
夏に今の住所から引っ越すから丁度良いと思ったんだが
681FROM名無しさan:2010/03/19(金) 14:44:33
>>680
なら大韓ゲイチョン
682FROM名無しさan:2010/03/19(金) 15:20:22
>>680
ならその条件を先に書け

人に状況を尋ねる場合
特殊ななら特殊な環境をかかないと伝わらないよ
で仕事は貴方次第、(一緒に働く人次第でも変わる)
覚えが早ければそこそこ評価される、失敗しなければそこそこ評価される

683FROM名無しさan:2010/03/19(金) 16:50:47
尻穴を差し出せばお気に入り
684FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:16:05
おまいら、就活どう?
685FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:20:23
>>678
うちは遺算は負担ないけど、誰が何円出したかリストアップされる。
結構効果があった
686FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:32:07
>>685
なるほどー。シフトの作り方とかどう?その店は毎週作ってて、従業員が希望出すのね
それでつくるんだけど、明らかにえこひいきで、一部の人は希望通りに入ってるのに他の人は
全然入ってないという店だった。
687FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:37:45
>>686
そんなシフトの決め方でよくやってけてるよねその店
うちは誰かが辞めるとか新人が増えるとかしたときだけシフトの移動ある
何時何時は休みたいから誰か替ってくれない?的なことはあっても
ころころシフトが変動するなんてあり得ない
688FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:50:12
俺も基本的にはシフト固定だから結構不便だな―
休みたい日に変わりを探すのが大変、聞いてもみんな出れませんの一言だからな。
金ほしくないのかな?そんなに出たくないならバイトすんなって思うわ。

ただ廃棄は持ち帰り放題、仕事が楽、休憩15分って決められてても日によっては一時間休める。

689FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:56:35
で、違算負担なしなら最高だな
690FROM名無しさan:2010/03/19(金) 18:59:23
とりあえず今のところ違算負担は言われたことないな
高額の違算出てもほぼCG切り間違いだとかだし
691FROM名無しさan:2010/03/19(金) 19:36:36
デビューしたてなんですが筋肉痛が酷いです・・・
皆さんもなられましたか?
692FROM名無しさan:2010/03/19(金) 19:39:23
筋肉痛はなかったけど腰は痛くなる
レジの高さが合ってないのか
袋を一々微妙に屈み取る繰り返しだからかな・・・
693FROM名無しさan:2010/03/19(金) 19:47:40
腰の筋肉痛です・・・
チルドやアイスを下から出すとき腰に激痛が走ります・・・

あと廃棄の記号ってFとYがありますよね?どっちがどっちでしたっけ?
694FROM名無しさan:2010/03/19(金) 19:49:13
ちなみに今まで5年間ニートでしたw
695FROM名無しさan:2010/03/19(金) 20:31:03
社会復帰おめでとう
696FROM名無しさan:2010/03/19(金) 20:48:19
>>693
F:1便 N:2便 Y:3便
だけど、廃棄のときはあまり関係ないから、横の数字のほうを見るべし
それが廃棄する時刻だからね
まぁ、時間管理のは賞味期限の2時間前って覚えておけばなんとかなるかな
697FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:23:51
>>696
ありがとうございます!
はじめてなんできついですが頑張ります!
698FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:32:25
>>687
もうとっくに辞めてるからわからないけど、俺がいたときは「人がいないのよねー、どっか
入れるとこある?」って電話かかってきた事があって、なんだこいつこんなシフトの作り方してるから
人が全然いないんだよゼッテーバカだから!あげく意味不明な入れ方してるし
女子大生がいて、そのこが1、2年時埼玉のキャンパス行ってるから、夕勤を8時10時って
めちゃくちゃな入れ方してて、意味がわからない!こういうオーナーがセブンには実在します!
いいか悪いかは入ってみないと、ホントにわからないのとトレーニング期間終わったら辞めるか続けるか
選択させてほしい
699FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:02:27
給料日っていつですか
700FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:41:14
>>699
25
701FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:43:34
>>700
ありがとうございます
いままでニートだったので初めての給料で楽しみです
702FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:58:50
アッーって言うよ↓
703FROM名無しさan:2010/03/20(土) 01:02:53
違算は確かに違法だけどそもそもの話、違算ってそんなに出るか?
一ヶ月以上やってまだ違算出るようなら精算方法見直した方がいいんじゃないかな
704FROM名無しさan:2010/03/20(土) 01:04:21
>>703
そんなことどうでもいいからアッーって言えよボケカス万年違算男!!!
705FROM名無しさan:2010/03/20(土) 02:25:28
ボケカス万年違算男!!
ワロタ
706FROM名無しさan:2010/03/20(土) 05:43:18
コンビニ店長、強盗に聞こえないふりして無視 犯人は何も取らずに逃走
ttp://revchannel.blog64.fc2.com/blog-entry-666.html
707FROM名無しさan:2010/03/20(土) 06:05:33
警報装置と同時にカウンター周りに強化ガラスがズドンと落ちてくればええんだけどな
あと麻酔銃も常備しといてほしい
708FROM名無しさan:2010/03/20(土) 06:13:55
この前,カンニング竹山が弁当買いに来てたwwww
709FROM名無しさan:2010/03/20(土) 12:51:41
86 名前: ドライバー(岡山県)[] 投稿日:2010/03/17(水) 11:13:39.97 ID:5eT3vCZP
・レシートブロック
・破壊力なし
・特徴 ごく普通の渡し方 特にショックを受けることはない

・天空落とし
・破壊力★
・特徴 客の手の遥か上空から雷の如く釣銭を落とす必殺技
    さらに客の手をすり抜けた釣銭が床をローリングした場合
    他の客にpgrされるというコンボが待っている

・スロープ ザ レシート
・破壊力★★
・特徴 釣銭受け渡し時にレシートを斜めに立て そこに釣銭を滑りこませる荒業
    レシートの上を釣銭が流れる様子が流星群を想像させることから
    シューティングスターとも呼ばれている

・ノッケ ジャン
・破壊力★★★
・特徴 なんと釣銭をレシートと共にカルトン(会計トレー)に置かれるというキムチ的所業
    もはや店員は釣銭を手で渡したくないアピールである
    これをくらうと目から水のようなものが出ることがある
710FROM名無しさan:2010/03/20(土) 13:59:09
三つ目はけっこうやるわ
711FROM名無しさan:2010/03/20(土) 14:54:57
俺もノッケジャンの使い手だわ
細かい金を手渡ししてきた客に
こうやってトレーに乗せるんだよカス^^
って意味合いでやる
712FROM名無しさan:2010/03/20(土) 16:05:04
ちょっと聞いてくれ。質問がある。

昨夜弁当と一緒に「生ハムロース」を買ったら、
店員が間違えて弁当と一緒に「生ハムロース」をレンジで温めてしまった。
耐熱のビニールじゃないから熱で溶けてグニャっと曲がってしまい、
赤い生肉もピンクに変色してしまった。当然店員は交換してくれた。

ところがつい先ほど同じ店舗に行ってみると、
そのレンジで温めた「生ハムロース」を平然と売っている。
もちろん棚の最前列に置いている。
一晩冷蔵庫で冷やしたのか、肉部分だけを見れば他の商品と変わらない。
さすがにビニール部分は完全には元に戻らず、
結構曲がっている箇所があったので俺には分かった。

セブンイレブンの方針として、こっそり店に並べて騙して売るのか?
それとも昨夜のバイトが自分のミスを隠蔽するために独断でやったのか?
(商品を駄目にしちゃうと、バイト代から控除される等のペナルティがある?)
713FROM名無しさan:2010/03/20(土) 16:27:29
いや俺なら買い取ってつまみにするけれどもw
ペナとかはないと思うけどね。
まぁ普通そんな馬鹿なことしないよ、ひどい店員だね!
714FROM名無しさan:2010/03/20(土) 16:33:35
自腹切りたいケチやろーなんだろね
その場で地区ればよかったのに
でもそれがセブンクオリティなんだよ
715FROM名無しさan:2010/03/20(土) 16:54:09
>セブンイレブンの方針として、こっそり店に並べて騙して売るのか?


こういう発想ができる時点で普通の人間じゃなくて病気だから
精神科受診しろよ
716FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:28:02
>>715
てめえが受けろ
717FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:40:22
あーあ面倒
どうでもいいことでクビにしてくんねーかな
718FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:45:48
>>713
次の日の朝食用に夜買った分なので、温められると絶対NGだったんだよなあ。

>>715
その温めたバイトは、おばさんの一歩手前くらいの女だったので、
深夜〜朝までバイトに入っていたとは考えにくく、
おそらく別の店員が店の棚に戻した可能性が高いんだよね。
何時間か冷蔵庫で冷やしたんだろうから。
つまり誰かが事実を知りながら手伝ったと。
719FROM名無しさan:2010/03/20(土) 18:18:05
なんだまだいたのか
720FROM名無しさan:2010/03/20(土) 18:34:18
>>717
俺もたまにそう思うが、他のバイト探したりする手間考えたら今のままでもいいかとも思う
721FROM名無しさan:2010/03/20(土) 20:48:22
来週からセブンイレボンで初バイトすることになった
事前にしておいたほうがいいこと何かある?
722FROM名無しさan:2010/03/20(土) 20:50:50
>>721

覚悟を決めておけ
723FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:16:53
>>721
きついっす・・・
ボロカス言われてます
一週間の勤務ですが・・・
724FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:22:59
袋の大きさが図りかねる・・・

やべ、サイズ小さい みたいなのが何回か合った
725FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:38:15
今日俺がやったミスを聞け、いや聞いてください

カフェオレ二つが置かれる
客「すいません、それとFF3つ」
俺「はい。一つですね」
客「い、いや3つです」
俺「あっすいません。どうぞ三つです」

客「・・・?あのこれ2つなんですけど」
俺「!?あ・・・すっすいません。」アタフタ

結局先輩がやってくれました・・・俺睨まれる
726FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:01:11
>>725
一度失敗すると何故か続けて失敗してしまうんだよなぁ

今日の俺の失敗

お釣を返そうと10円を4枚取るときに1枚落っことして
拾おうとかがみ、落ちた10円を手に取り頭を上げた瞬間
開いていたレジに頭を思いっきりぶつけ、レジに入っていた小銭が
床にバッシャーン
727FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:09:33
>>726
www可愛いな
728FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:20:48
>>726
可愛いから許す
今日の俺の失敗
検品せずに弁当を出してしまった
怒られて全部やり直しになった
729FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:28:08
最初の一週間はかなりキツくて何度も辞めたいとここに書いたけど2週間経つと流石に慣れて楽になって来た
まだわからないこといっぱいだけどよろしくね
730FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:42:24
>>729
勇気もらった!まだ3日ですでにやめたいけど諦めない
731FROM名無しさan:2010/03/20(土) 23:22:54
うちの店にいたやつなんかバックルームに雑貨の検品行ったら
検品開始→終了ボタン→未検品がry→登録連打で片付けてたな。
で時間速すぎると店長にバレるからとバックで携帯いじってた。
732FROM名無しさan:2010/03/20(土) 23:44:22
>>731
検品終わったと思ったら、まだ終わってない雑貨発見して
同じ様に登録連打して切り抜けた記憶がある

あれ正しくは未検品見つけてスキャンしなきゃいけないんだっけ?
733FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:29:18
ちょっと聞きたいのですが宅配業者がきた時レシート?スタンプ押して渡しますよね 大まかな流れとレジ操作教えて下さいー
734FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:35:16
>>733
日報のこと?
「受付業務」を押して、「宅配」を選択すると、下のほうに
「日報印刷」みたいのがあるから、業者に入荷の有無を
聞いて、どちらかを選び、昼なら「日中」、4時くらいなら
「夕方」を選ぶと、レシートが出てくる。
そしてストアスタンプを押して、業者に渡し、店控えは店
のどこかに置けば大丈夫。
735FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:43:25
最終集荷前と最終集荷じゃなかったっけ
736FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:44:33
>>734 日報でした。有難う御座います!助かりました!
737FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:45:00
「日中」「夕方」じゃなくて「最終集荷前」「最終集荷」じゃなかろうか?

あと、その前に「店頭受け取りサービス」の荷物がある場合は「入荷あり」、ない場合は「入荷なし」を
押すのも忘れずに
738FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:51:10
>>735さん >>737さん さらに詳しく教えていただき有難う御座いました!
739FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:18:27
セブンでバイトを始めて4ヶ月がたつが、今まで苦痛に思ったことは1度もない

店長、オーナー、先輩(?)はとても優しいし、質問するとすぐに教えてくれて助けてくれる。
DQN客なんて全く来たことがない。

違算自腹なんて全くない。
醤油などを爆発させても客を含めてみんな笑って「ドンマイドンマイ」みたいな。

このスレを読んで驚いた。
こういう店は特殊なの?ただみんな書かないだけ?
740FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:25:08
>>739
俺のところは店長はいい人だけどオーナーがキツイ
違算は相方と割り勘でDQN客週1でくる
仕事は慣れてきたがいまだに行くのが嫌だ
言ったあとは普通なんだけど行くのが嫌だ
741FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:31:40
>>740
返信サンクス
違算自腹ってのはマニュアルにあるの?
742FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:34:04
今日、1000円プラスだったんで相方と二人で山分けした
743FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:45:58
>>741
知らんがここ見る限り違法らしいね
744FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:46:59
>>716
いますぐ林先生に相談してください
745FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:51:00
>>739
いい店でバイトできてよかったね。
うちの店も基本的に文句はないんだけど
違算自腹、季節の品のノルマ(達成できなくてもペナないが)あたりは
当然のようにある。せめて違算自腹の件は研修のときに教えてほしかった・・・
746FROM名無しさan:2010/03/21(日) 03:25:57
店長が酔っ払って全く出勤してこない店は違法?こっちが起こしに行って、迎えに行って連れてきたのが
夕方の4時。出勤は8時からなのに、頭オカシイとしか思えなかった
747FROM名無しさan:2010/03/21(日) 03:49:17
オーナーの息子は教えてくれないし、質問しても返事してくれない。やる気なくす。
748FROM名無しさan:2010/03/21(日) 04:08:38
歯ブラシやボールペン売り場の値札に悩む
―[
↑こんなやつを一個一個に付けるとガタガタになっちゃう
749FROM名無しさan:2010/03/21(日) 04:29:27
>>747

辞めちまえ!そんな店
750FROM名無しさan:2010/03/21(日) 05:05:10
>>746
普通にSVに連絡すればいいんじゃない?
店長と連絡が取れませんって、交通事故とかの場合もあるし文句言われないだろ。
751FROM名無しさan:2010/03/21(日) 05:14:28
>>750
俺が入る前から遅刻はあったそうで、酔っ払ってチャリ乗って車にはねられて
入院はあったそうなんだけど、SVに連絡してもどうなのかな?基本経営者側だから
本部の人間は、こっちの味方になってくんないんだよ!セブンの社員は。仕事はできるが
人間としては、あんまりな人だったし、仕事一緒にやりたくなかった。オーナーが全て判断するから
こちら側としてはどうでもいい!
752FROM名無しさan:2010/03/21(日) 06:06:40
オーナー店か
どっちにしろ学生時代バイトしてただけだから経営者視点ではわからないけど
フランチャイズ店ならオーナーに申告でオーナーが気弱ならSVにも報告
普通のSVならまず叱ってくれるし、しないならその地区のSVは無能だからその時初めて諦めよう

てかお堅いセブンの店長でそうゆうの珍しいねw
ほかのコンビニならもっと緩いから店長級でもそうゆうのあるけど
753FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:14:34
確かにその後行ったセブンでは、遅刻なんてものはほぼ無かった。オーナー店なのに直営店みたく
シャツにネクタイ着用で仕事しなければいけなかったけど、仕事一通り覚えられたからいいといえば
よかった。セブンてお堅いん?他のコンビニを知らないからわからないけど、
社員は糞多いよ!セブンは。
754FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:22:11
間違ってるのが多いよ!前の店は自分が入ったときは、直営店で本部の人間がいて、
最初一通り店の中説明された時、チルドの所でこう言われました。「うちは朝忙しいから、
鮮度見ないで前からバンバン入れてるのね」って、えっ??そんなことしてたらどこの店でもなんにも
させてもらえないですよ!っていったら、「うん、だからやってね!」って
こいつ頭おかしいんじゃない?朝忙しいのはどこも一緒だろ!そんなこという社員ってどう思いますか?
755FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:33:13
>>753
ネクタイ着用は例えばファミマだと女の子でも義務
ただし何ちゃってネクタイで首にかえるタイプのもあるけど
ローソンもサンクスもセブンよりは規則は緩いよ
ただセブンはある程度厳しいのがいい所なのも事実、まあテンプレ通り店によるだな
756FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:49:03
>>754
少し落ち着け日本語おかしいぞ
朝、納品やフェイスアップする時に鮮度関係なく売り場に詰めていいよって言われてるのね?
倫理的には君が合ってるけど廃棄出ないくらいさばけてるならそれでいいんじゃない?
まず間違ってるって前提はどうかとは思う
でもお客の立場なら新鮮なほうがいいからありがたいと思うよ
757FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:55:11
厳しいからここまで伸ばしてこれたんじゃないかと思いました。厳しいのは大いに結構
なんですが、理不尽な事をいわれたのでもう二度と直営店じゃやらないつもりです。
758FROM名無しさan:2010/03/21(日) 09:03:11
>>756
ありがとうございます。確かに廃棄でないぐらいさばけてるのかも知れませんが、そこの店オフィス街で
夕方以降は人こないんですよ、なのでいいのかも知れません。でも夕勤の時間も夜勤も全然鮮度順には誰もやってなかっです。
759FROM名無しさan:2010/03/21(日) 09:40:47
>>748
メンドクセーからラベラーでプライスシールつけてそのまんまだぜ
760FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:21:29
かわいい新人jkと一緒のシフト
メインのレジが空いてるのに男性客がいそいそとjkのレジに並ぶ並ぶw
悪いからあえて誘導の声もかけなかったよ
露骨ながらも微笑ましいものですね
761FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:27:49
この間から半袖にしたから制服の袖だけ洗濯して干してたんだけど
風で飛ばされたらしく片方なくなってた・・・
そういう場合って一着買取扱いになるのかなぁ、ショックだ
762FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:28:56
あーあ行きたくねー
12時からってかなり忙しいよね?初めてなんだけど
763FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:29:34
>>760
かわいい新人jkか・・
屁のニオイがしたらどっちに転んでも当たりだな
俺もそういうシフトで深呼吸しまくてー
764FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:39:48
>>761
ロッカーから誰かの袖をパクればぉk!

>>762
奉仕の精神で働け!

>>763
変態乙!
765FROM名無しさan:2010/03/21(日) 11:56:09
>>760
いや たぶん君がキモかっただけや
766FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:07:27
顔は並のjkとキモ顔の俺のシフト
なぜ俺のほうに客が並ぶ・・・
タバコの補充してると客が来る。隣のレジでボーっと突っ立ってるjkのほうに行けよw

俺の顔は見世物じゃねえ
767FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:29:08
アッー!
768FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:34:21
>>766
お前のキモ顔、見てると安心するんだよな^^
769FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:47:14
キモ顔でも男の方が並びやすい時あるよ

まぁ俺はあるトラウマがあるがね・・・
俺  「避妊用具売ってありますか?」
男店員「あ〜、少しお待ちください。」
   「○○さ〜ん。コンドームってありましたっけ?」
見るからにJK店員「え?え!?あ、はい」

俺顔真っ赤

何のために男の店員に聞いたか察してくれ・・・
770FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:03:17
それ男店員がわざとやってるんだよ
目的はJK店員へのセクハラ
771FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:11:45
当店の工夫

・見た目のおいしさだけで食べ物を買う方が増えているので、ハンバーグや卵、肉、コロッケなど、いかにもおいしそうな
ものをちりばめ、それではあまりに露骨なので少々野菜を添えた脂肪分たっぷり、健康度外視した弁当を中心に販売し
ています

・パン類も、バターやクリームをふんだんに使用し、見た目がおいしそうなものだけを取り扱い、とにかく(買ってもらえば)勝
ちにこだわる商品を取りそろえております

・飲み物類は値下げしても当社の得にならないので、希望小売価格そのままのピュアな形で販売させていただいています

・性欲のかたまりのような男性が増えているので、各種エロ本を主力商品としています

・頭のよろしくないお子様の来客が多いので、各種マンガ雑誌、コミックで売り上げ最大化を狙っています

・浅薄な女性が増えているので、ファッション雑誌やアイドル雑誌を中心に販売しています
772FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:33:36
てか、今日雑誌納品ないんじゃね?ヒャッホー!!
773FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:35:11
ただ休日なのでDQNが来る
774FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:37:17
DQN御用達店のバイト御苦労w
775FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:47:03
お客さんは書き込まないでね
776FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:49:08
DQN御用達店バイト涙目w
777FROM名無しさan:2010/03/21(日) 13:58:08
>>771
当店じゃないだろ 自分の店だけで弁当つくってるのかよ
778FROM名無しさan:2010/03/21(日) 14:01:41
は?
779FROM名無しさan:2010/03/21(日) 14:10:30
だからバイトしてる奴だけがこいとあれほど・・・
780FROM名無しさan:2010/03/21(日) 14:12:41
セブンの方針≠当店
781FROM名無しさan:2010/03/21(日) 14:14:17
これ以上笑わせないでくれるかな
782FROM名無しさan:2010/03/21(日) 14:15:04
これ以上笑わせないでくれ


だってお
783FROM名無しさan:2010/03/21(日) 15:08:17
ばんばん
784FROM名無しさan:2010/03/21(日) 15:27:20
>>739
不満や不安な点がないとこういうスレ探さないんじゃないかな
俺はやっぱ不満な点があるからもっと不遇な店の話聞いて気を楽にしたいからきてるけど、不満がなければこういうスレを探すことはなかっただろう

>>761
うちの店に誰のかわからない袖があるからやるよw
785FROM名無しさan:2010/03/21(日) 17:29:54
もうすぐ5日目の勤務
体痛いけど・・・
頑張るよ!
786FROM名無しさan:2010/03/21(日) 18:03:39
>>784
うちにもあるわw
俺なんか本体と袖のサイズが合ってないからな
787FROM名無しさan:2010/03/21(日) 19:39:36
廃棄になったって自分のロスじゃないんだからいいじゃん
できるんなら後品だしとかしたくないじゃん
788FROM名無しさan:2010/03/21(日) 20:54:19
残高のなくなったクオカードもいつも返してるんだけど、たまに「え?そんなのいらねーよ」って客がいて困る。
みなさんどうしてますか?
789FROM名無しさan:2010/03/21(日) 20:57:02
マニュアル回答があっただろ
忘れたけど
790FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:06:52
>>785
無理すんなお
791FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:10:36
>>784
同意
コンビニきついな
短時間がちょうどいいわw
792FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:28:55
バイトしてると女子高生や女子大生にメアド欲しいって手紙2週間にいっぺんくらい渡される
その都度返信して断ってるけどまた来る人が少数いて、だめですか?てきなことを聞いてきて
正直うざい。でも人間関係とか無問題だからやめたくない。
手紙渡してきてしつこい奴NGにしてくんねーかなー
793FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:31:03
どんなイケメンだよ
何歳ぐらいなの?
794FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:36:11
19歳だよ。雰囲気イケメンって程度だと思う
向井理に似てるっていわれたことあるけど何が良いかさっぱり。
どう考えても向井さんのがカッコイイと思うし
795FROM名無しさan:2010/03/21(日) 21:48:53
ぼくホモなのでって言えばw?
796FROM名無しさan:2010/03/21(日) 22:17:13
面接の時に、フランチャイズ店とオーナー店の店員の違いを聞かれたのだが、
そんなこと言われても分かるわけがないわ。
797FROM名無しさan:2010/03/21(日) 22:30:02
ワロタ
798FROM名無しさan:2010/03/21(日) 22:48:10
>>788
俺は「残高がなくなったカードはいりますか?」って感じで聞く
たいていのひとは処分してくれって言ってくるけど
で、うちは(リサイクルだか寄付だかで)集めてる店員がいるんで、その人用に取っておくw
799FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:09:58
で、フランチャイズ店とオーナー店の店員の違いって何なの?
800FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:12:34
同じじゃないのか
801FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:22:16
オーナーは経営者になるだろ
802801:2010/03/21(日) 23:32:41
ごめん、勘違いした
803FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:35:38
グループに従う&縛られているのがFC
業績が多少悪くてもその地域にその店舗が必要とされれば繋いでいける

オーナー店はセヴンの看板を借りた独立経営
業績が悪いと全てオーナーに降りかかってくる

以上
804FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:43:00
>>788
たまにいるってことは
大多数は残高0でも受け取るんだろ
気にせずにいままでどおり渡すつもりで居ればいい

断られたらそれはそれで、処分すればいい
805FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:50:32
あーもう連休はほんとDQN多いな
散々文句言って「じゃあいいよ」って帰る馬鹿はなんなんだよ・・・
806FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:59:38
もっと詳しく書けよw
それじゃワカラン
807FROM名無しさan:2010/03/22(月) 00:15:55
>>788
「こちら捨ててもよろしいですか?」もしくわ
「こちら処分してもよろしいですか?」
でおk。

9割のお客さんは捨ててくれって言う。
808FROM名無しさan:2010/03/22(月) 00:35:55
>>794
チョン顔乙
809FROM名無しさan:2010/03/22(月) 01:14:55
でも本当にイケメンいたりするよ
792は釣りだと思うけどガチでそんな感じの子いたわ
810FROM名無しさan:2010/03/22(月) 01:44:15
発注って絶対やらなきゃいけないの?
デイリーの発注任されたけど、鮮度短いしホント難しい。最近、気温差激しいし。
予定以上に廃棄出たり、品薄になると当然オーナー夫婦からあれこれ言われるんだけど、気まずい空気になって凄い嫌なんだよなぁ。
「何で入って5ヶ月の俺がこんな所やらなきゃいけないの?」「だったら自分でやれよ」ってどうしても思っちゃうんだよね。
発注辞めたいです!なんて今更言っても居づらくなるだけだよね…
811FROM名無しさan:2010/03/22(月) 02:15:09
店  に  よ  る
812FROM名無しさan:2010/03/22(月) 05:14:40
店 に 言 え
813FROM名無しさan:2010/03/22(月) 06:31:22
店「黙って発注しやがれ」
814FROM名無しさan:2010/03/22(月) 06:45:48
26日からおにぎり100円とかダルすぎる…
815FROM名無しさan:2010/03/22(月) 07:10:15
2習慣に壱度はあり得ねえw
816FROM名無しさan:2010/03/22(月) 07:32:40
>>814
ぐはw
またですか↓
817FROM名無しさan:2010/03/22(月) 07:39:23
知らなかったのかよ坊主
818FROM名無しさan:2010/03/22(月) 07:58:45
セールに頼らないおにぎりじゃなかったのかよwwwwwワラタ
819FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:00:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000014-oric-ent
>セブン-イレブンが7年ぶりにおにぎりをリニューアル〜セールに頼らない商品価値を目指す

>『おにぎり維新』と銘打ったリニューアルの意図について「味・品質で絶対的な差別化を図るため」としており、
>コンビニエンスストア各社で繰り広げられている“おにぎりセール”に頼らない、商品価値の向上を狙う

ハァ?
820FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:02:40
いきなり頼ってるじゃねーかよ
821FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:27:17
セブンってセール多いよなー異様に
822FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:29:59
やるなら業界5位以下の体力をゼロにするぐらいのセールやれや
823FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:46:06
>>819
オリコンの記事なんか信用しない方がいいよ
独自取材じゃなくてソースがテレビ番組とかブログなんてのばっかりだから
824FROM名無しさan:2010/03/22(月) 08:59:11
ソースはオタフク派です
825FROM名無しさan:2010/03/22(月) 09:22:41
セールに頼らないおにぎりのセールとかw
826FROM名無しさan:2010/03/22(月) 09:34:58
いや、先週にはもう案内きてたから
827FROM名無しさan:2010/03/22(月) 13:13:30
おにぎりセールだと何がだるいの?
パンを大量に買って来るババァよりマシな気がするけど
828FROM名無しさan:2010/03/22(月) 13:18:35
コンビニでペットボトル飲料を買う奴の気が知れない
500mlで147円とか157円とか馬鹿じゃねーの。125円で生活応援(笑)
829FROM名無しさan:2010/03/22(月) 13:38:38
スーパーで1リットルのパックジュース98円だもんな
830FROM名無しさan:2010/03/22(月) 14:04:06
125円意外と効果あんじゃねーの?
だってローソンでもやってたし
最近ファミマ行ったらいえもん125円っておっきくやってた

ローソンの社長って125円じゃ意味がない
100円じゃないとっていってたはずなのにな
831FROM名無しさan:2010/03/22(月) 14:16:04
バイトやフリーターくんたちはお金がないもんね
だから10円20円でうだうだ言う
時間的余裕もありまくりだしw
832FROM名無しさan:2010/03/22(月) 14:18:36
確かに>>828はどんだけ金に縛られて生きてるんだとは思う
833FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:17:59
これからバイトだ・・・
嫌な奴とのシフトのとき皆はどうしてる?
834FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:19:23
他人の消費動向なんてどうでもいいな。社会人ならなんてことない額なんだろう。

>>833
必要最低限の事務連絡以外話さない。仕事は常に別々のことをやるように調整しながら片付ける
835FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:22:30
>>834
ありがとう できるだけそうしてみるよ
836FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:29:34
>>827
とりあえず並べるのが面倒
それと廃棄が出ると大量に出ること多いから
837FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:51:27
中華人バイト何なのマジで
挨拶してるんだからせめて会釈位しろ
品物ひとつだけレジに置いてからほかの商品探しにいくの止めろ糞客 レジの予約でもしてるつもりかボケ
自分の吸ってるタバコ売ってなかったからって喚き散らすな爺
会計中に電話すんな
勝手におでん取るな

バイと言ってきます
838FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:53:28
女子高生です。おなじ時間帯勤務の大学生の男子を好きになってしまいました。
彼のことが気になって仕事に集中できません。
シフトを変えてもらったほうがいいですか?同じような方いますか?
839FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:55:50
男女関係慣れてない人しかいないよここ
840FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:12:12
>>838
告白すれば余裕でおkもらえると思うよ。相手男なら
ホテル行ってパコパコもすぐ可能。
ソースは俺
841FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:14:38
>>840
すぐパコパコさせてくれたら
すぐ捨てるよソースは俺
842FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:24:37
>>838
というか仲イイ子を差し金にしてそのナイスガイの君への印象を聞いてみよう
843FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:30:48
あーーー行きたくねーやめてーやめてー
844FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:35:43
最近、洗い物要員みたいにされて一気に張り合いがなくなった
レジの合間には前出しやタバコ補充等もしたいのに…
今は売り場に背を向けてひたすら什器を洗ってばかり
寂しい
845FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:37:02
うちにも一緒のシフトにしてくれないと辞めるとか言ってるカップルがいるな
846FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:39:14
>>844
羨ましすぎるわ
847FROM名無しさan:2010/03/22(月) 17:07:54
主婦のオバサンと同じシフト勤務の香具師っているの?
主婦のオバサンと仲良く働けるコツあれば教えて
848FROM名無しさan:2010/03/22(月) 17:12:49
>>845
辞めてもらっていいんじゃね?w
一緒のシフトなんて入れたらどうせおしゃべりばかりで働かなくなるから
849FROM名無しさan:2010/03/22(月) 17:36:01
バイトなのに7時間てもう死にたかったけど結構生きてた
午後に青と緑のカゴが合わせて50個くらい来たんだけどうち発注しすぎてないか?気のせい?
店せまいのに牛丼20個とか入るらんぽ^^^^ばかなのしぬの

>>847 早朝だがいつもオバンと一緒
黙々と作業をこなし話しかけられたら薄ら笑いで応じればおk
段々可愛いような気がしてきたら勝ち
850FROM名無しさan:2010/03/22(月) 18:00:21
朝6時あたりのシフトってどうよ、夜から変えるか迷ってる
851FROM名無しさan:2010/03/22(月) 18:42:18
>>850
・ねむい
・店によっては土方リーマンDQN多し
・ねむい
・ねむい
852FROM名無しさan:2010/03/22(月) 19:54:47
セブンイレブンの店頭に「プロ野球公式戦チケット好評発売中」という垂れ幕があると思うのだが、
千葉だからか俺の近所のセブンイレブンには、上記文章の隣に千葉ロッテのイメージロゴがあった。

ということは、地域によって球団のイメージロゴが違うのか?
おまいらの地域はどうなってる?
853FROM名無しさan:2010/03/22(月) 20:08:22
>>852
うちは東京23区だけど、巨人だよ
ヤクルト涙目www
854FROM名無しさan:2010/03/22(月) 20:57:33
>>832
月20万台だと気になるわ
逆に気にならないのか
855FROM名無しさan:2010/03/22(月) 21:12:19
>>852
うちは神奈川横浜だからベイスターズ

てか球団が存在しない地域は公式戦チケの横断幕自体ないのか?
若しくは無理くり巨人のロゴ入りなのか?
856FROM名無しさan:2010/03/22(月) 22:27:21
楽天だなー
857FROM名無しさan:2010/03/22(月) 22:46:16
チケットっていえば、阪神戦の年間シートって売ってる?て聞かれた
そんなもんコンビニで買えるわけないだろ…………
858FROM名無しさan:2010/03/22(月) 22:59:49
>>833 だがやっぱり絡まれたw
女性がタバコ買ったとき年齢確認したかって言われて「してません。今から聞いてきます」って言ったら
裏こいって言われて「お前せっかく先輩が教えてやってんのになにその態度?しかも目つき悪いし」
と意味不明な事をいってきたので「すみません。でも目つきは生まれつきなのでどうしようもありません というか関係なくないですか?」って
言ったら「何言い訳してるの?」って怒られた。
その後仕事に戻ったら、そいつらの知り合いらしき人がやってきて他の客がいるにも拘らず喋ったり抱きついたりしてた。仕事中に
何してんだよ、なぜ自分はサボってんだよw 
最近のJKは意味がわからん奴が多いな もうやめたいw
859FROM名無しさan:2010/03/22(月) 23:12:58
>>858
よう根暗wwwwwwwww
そんなクズに指図された気分はどうよ????????
860FROM名無しさan:2010/03/23(火) 00:11:36
>>858
相手女かよ!
とりあえず仕事中に知り合いと喋ってサボってた件については
監視カメラに映像残ってるだろうから
そのへんから店長・オーナーに言ってみれば?
861FROM名無しさan:2010/03/23(火) 00:23:47
>>859
最悪w でもまぁそういう奴もいると思ってたからそれほどでもない

>>860
次行くとき一応言ってみる
レジの前で2時間も喋ってたんだよなぁ
でも雇ってる人数少ないしあっちの方が先輩だからって軽くあしらわれて
うやむやにされる予感しかしない
862FROM名無しさan:2010/03/23(火) 00:31:19
ていうかそれ言ったら
後で全部俺のせいだってJKがいってきそうな勢いなんだがw
863FROM名無しさan:2010/03/23(火) 00:32:58
うちの所はそういうウザイ奴がいないことが恵まれているな
DQNな客さえいなければ、何の問題が無いんだけどな…
864FROM名無しさan:2010/03/23(火) 02:30:17
それでも俺が前にいたファミマよりDQNな客は減った

Famiポートとかいうのが無くなったおかげで。
865FROM名無しさan:2010/03/23(火) 02:30:54
ここでローソンクルーの私が登場しましたよ










失礼しました。
866FROM名無しさan:2010/03/23(火) 02:37:24
ファミマはしかも原則一人。
納品が多く、出すのが間に合わない店舗は二人。(都心部)
または経営者が優しい店舗は二人

セブンはまだ夜勤二人の店舗が多いと思う。

ローソンは微妙。でもファミマよりは…

ファミマは下手すりゃ10人以上列伸びてるし…@神奈川
867866:2010/03/23(火) 02:38:32
夜勤が一人ね。>ファミマ
868FROM名無しさan:2010/03/23(火) 03:34:34
フライヤーやら頼んできて
1分やそこらで用意するのに
「急いでるんだよ早くしろ」の連呼

いやお前30分以上立ち読みしてただろ?ってすげーいいたくなった
869FROM名無しさan:2010/03/23(火) 04:01:21
夜勤一人って防犯上危険そう。二人はいないともし何かあっても対応しにくいかんじがする。
870FROM名無しさan:2010/03/23(火) 04:11:42
二人だろうと入られる
低日販と声かけ出来てない店が狙われる
871FROM名無しさan:2010/03/23(火) 04:33:23
>>866
わかるわかるw

DQN「おい並んでるのに1人しかいねーのか!」
バイト「そうなんですよー絶対おかしいですよね」
DQN「そうか、大変だな」
872FROM名無しさan:2010/03/23(火) 04:37:29
繁華街のコンビニで
二人夜勤だったのが一人夜勤になって、
客20人くらい列できたことがある=つまり一人では終わらない。

割増残業代はつくので
バックレはしなかったが即辞めたわw

その後はオーナーが一人でやってたみたいだが、
無理だとわかったらしく二人に戻しやがったwww
873FROM名無しさan:2010/03/23(火) 04:48:38
学校付近の昼ピーク時コンビニで一人体制じゃどこもU字行列
874FROM名無しさan:2010/03/23(火) 05:02:36
>>838
同じ職場でカップルになると破局した時が悲惨
うちでもさんざラブラブだったやつらが破局してさ
バックヤードで殴るける泣き喚くで結局二人とも
辞めちゃって、売り上げ落ちてるからとかで
スタッフ補充しないからキツイキツイ
付き合うんならシフトは変えたほうがいいかもね
875FROM名無しさan:2010/03/23(火) 05:17:35
>>873
なんで昼?
876FROM名無しさan:2010/03/23(火) 08:20:46
>>875
昼休みに食い物買いに来る学生が増えるんじゃね
877FROM名無しさan:2010/03/23(火) 08:46:27
女子大生がアッシーが欲しいからとかで車餅に手当たり次第にアピール
背の高いキモ面君が俺でいいの?と気づき告白
その後10カ月付き合うが破局
その後も平然と一緒に入ったりしてバイトしてた
オーナー、店長はなーんにも言わんかった

うちの場合です
878FROM名無しさan:2010/03/23(火) 09:05:10
>>876
流れ的に夜勤の話だったからさ
879FROM名無しさan:2010/03/23(火) 09:45:36
都心の昼時なんかすごいよね、
買い物なんか出来ないほど、通路一杯店一杯のレジ待ち客、
三人並んだらブザー鳴らす、長閑なうちとは別世界だ
880FROM名無しさan:2010/03/23(火) 09:49:21
>>873
そういう行列は殺伐感がなくていいね
順番待ち中もおしゃべりしながら楽しそうにしてるし
こちらも無駄に焦らずに済むから助かる
881FROM名無しさan:2010/03/23(火) 10:50:37
確かに某巨大学校のコンビニは昼時だと、
6レジ対応で各列30人くらい並んでたな。

でもそれ以外の時間帯は楽なんだろうなとは思うが。
882FROM名無しさan:2010/03/23(火) 11:03:14
エンターブレインの本なんてめったに入らないから珍しいと思って
テルマエロマエって本買ってみたんだが面白いな
883FROM名無しさan:2010/03/23(火) 11:04:30
>>881
もはやスーパー並みなレジ態勢www
884FROM名無しさan:2010/03/23(火) 11:21:07
>>881
そんな店もあるのかよwwwww想像を絶するwww
885FROM名無しさan:2010/03/23(火) 11:31:18
相方が早慶の学生でワロタ。なんでコンビニでバイトしてるんだろ・・・・・・
886FROM名無しさan:2010/03/23(火) 11:57:15
>>885
塾講師とか家庭教師は自給高いけど効率悪いからじゃないかな
俺もかけもちで塾講師やってたことある
887FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:20:31
なんかセブンイレブンの店員って人をなめくさった態度取ってるやつ多いよね。
今日も「袋いれますか?」って聞かれたから「いや、大丈夫です」言ったのにそのあとなんにも言わなかったから「おい!返事ぐらいしろやぼけ!」って怒鳴りつけといたよ。
ったくよお・・・・。
888FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:22:09
( ´;゚;ё;゚;)キモー
889FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:30:48
「いや、大丈夫です」

また出たな。
お前はテレビに出てるつもりか?
お前の言葉の下にテロップなんて出てねーんだよ
お前の想像図では「いや、(袋に入れなくて)大丈夫です」だろ?
はっきり伝わる言葉で答えろバカモン
890FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:33:22
小学校時代の教師がテレビのテロップに嘆いていたが
こういうことだったのか
891FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:34:57
セブンの店員に聞きたいんだが、
肉まんとかポテトみたいな商品は、他の商品と違って、
無くなったからすぐ補充みたいなことはしないの?

なんかケースが埋まってる時よりも、
ガラガラで売り切れになってる時の印象の方が強い。
時間帯によるのかな・・・?22時前後なんだが。
892FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:35:59
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part188ですがなにか?
893FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:36:46
22時だとそれ以降売れなくなるからほとんど作らないよ
地域によるかもしれないけど
掃除もしないといけないしね
894FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:41:53
シコシコシコシコ(;´∩`)
895FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:43:02
シコシコシコシコ(;´∩`)
896FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:45:09
あっ( ̄□ ̄;)!!うっ……
897FROM名無しさan:2010/03/23(火) 12:55:09
>>891
そういうの食いたかったら朝行け
夜に肉まんあっても売れるわけないだろ
898FROM名無しさan:2010/03/23(火) 13:05:19
低日販のとことか地方は夕方5-6時以降は仕込まないとこが多いらしい
899FROM名無しさan:2010/03/23(火) 13:14:32
しかしおでんは大根と玉子だけは補充させられるという・・・
900FROM名無しさan:2010/03/23(火) 13:15:40
>>881
明治のデイリーか
901FROM名無しさan:2010/03/23(火) 13:53:55
>>891
893の言うとおり、
深夜に肉まんホットスナック召し上がりたい方には申し訳ないけど
什器の清掃が結構大変なのです

22時〜2時位までは人手が少ない割りにはソコソコお客も来るし
廃棄納品こなしながら作業しなくてはならない
手を抜くとたちまち汚くなってしまうので大変、ご理解を!

てな訳で什器清掃の達人いたらワザを語ってくれ
902891:2010/03/23(火) 14:18:35
なるほど・・・色々サンクス。
仕事帰りにコンビニ寄ることが多いので、ずっと気になってた。
スレ違いスマソ。
903FROM名無しさan:2010/03/23(火) 14:39:28
言ってわかってくれる人はいいんだがな
夜きて おにぎりないのー とかいつまでもぶーたれるばばあとかいるよな。
今の時間にたっぷりあったら廃棄が洒落にならないんすよー
て返しとくが
904FROM名無しさan:2010/03/23(火) 14:54:02
>>881
うちの大学も規模が大きいのに…
5レジで一列25人くらいだ

風のうわさによればピーク時1時間500以上

だけどリクルートは1時間700人超えることもあるって書いてあったな。
905FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:01:58
及ばずながら語ります
ホットスナックの棚やトレーの酸化した油膜は洗剤つきのスチールウールで
やさしくこするといいよ
力を入れるとステンレス面に傷つくからあくまでもやさしくシコシコと…
あとは固くしぼったウエスで洗剤臭残さないようにふき取る

ステンレス系は仕上げに乾いたティシュかペーパータオルで磨いとくと
油膜がつかなくてあとあと楽でつ
906FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:05:32
フライヤー清掃
こげ?がとれなくてきつい。
スポンジでしか清掃しちゃだめ!って言われてるからとれないよ!

何かいい方法ありますかね?
907FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:06:01
うちの店としては終わらなかった奴は早朝に残しておいて貰えるとありがたい
早朝暇でやることがないんだもんよ
908FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:11:09
日々の掃除に激オチくん。
909FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:33:13
>>906
金束子で、擦ってるよ!
無論 汚れの酷い所だけ
スポンジじゃ限界ある。
910FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:37:08
>>909
マジですか
AFCが
「金束子でこすっちゃだめだからスポンジでこすれ」
「落ちないとこはそれでしょうがないから」
っていうからそのままにしてたけど、あまりにもひどいから・・・

金束子使うのオーナーが許すかな。
激おちくんじゃ限界がある
911FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:54:32
ぐっは(οдО;)
912FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:57:02
あぁ〜〜〜(><)ドッピュ!!
913FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:00:06
給料日っていつなの?
何日〆何日振込とかあるの?
それも店ごとに違うのか?
914FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:13:21
>>910
マジですよ。駄目なのは、知ってます。
でもそれだと、汚れは蓄積される一方
だから、軽く擦るのを条件にやっています。ピカピカです。一度落とせば
再び蓄積しないように 日々スポンジで、精進あるのみですw
915FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:21:07
>>913
15日〆切25日口座振込
そうじゃなければ知らん
916FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:44:53
>>914
情報ありがとです。

すでに焦げが蓄積されてるからなぁ〜
軽く擦るくらいで落ちないから全力になっちゃうなw

とりあえず次の夜勤で挑戦してみます。
917FROM名無しさan:2010/03/23(火) 17:02:23
>>916
金たわしはヤバイかも、スチールウールが良いって!綿みたいなフワフワなの、
ダイソーで6個とか10個とか入ったの売ってるよ、洗剤つきが良い
918FROM名無しさan:2010/03/23(火) 17:18:53
声かけ声かけうっせーんだよ!
919FROM名無しさan:2010/03/23(火) 17:28:28
静岡限定、なないろカフェ・クラウンメロンのシュークリームうめー
920FROM名無しさan:2010/03/23(火) 18:13:28
>908
それプラス仕上げのアルコール。
汚れが軽ければ掃除するの15分もかからないね。
921905:2010/03/23(火) 18:34:26
もひとつ、肉まんスチーマー内のわっかに付着した水垢ってか、正しくは
炭酸カルシウム、クエン酸なんかじゃ時間ばっかかかって全然落ちない
やっぱダイソーで売ってる彫金用の小さいハンマーでコチコチやると
パッカパッカ剥がれて気持ちいい!
(本体にやっちゃだめだよん、しあげはまたまたスチールウール)
922FROM名無しさan:2010/03/23(火) 18:43:41
まあどうせ流しに色んなもん流してるだろうから洗剤でいいと思う
923FROM名無しさan:2010/03/23(火) 20:15:59
なんか最近ちんこの筋肉が付いてきたっちゃね
924FROM名無しさan:2010/03/23(火) 20:26:09
あー、フライヤー用のシンクの下のグリーストラップをしばらく掃除してないのを思い出した
ひどいことになってるんだろうなぁorz
925FROM名無しさan:2010/03/23(火) 20:28:34
やれやれ激オチくんも知らんとは・・・
金束子て・・・w
926FROM名無しさan:2010/03/23(火) 20:39:06
それ商品名だもん
正しくは「メラミンスポンジ」な
927FROM名無しさan:2010/03/23(火) 20:57:13
最近知った物を伝えたくてしかたないんだろう
928FROM名無しさan:2010/03/23(火) 21:01:37
知ってて黙ってる腐れ外道乙
929FROM名無しさan:2010/03/23(火) 21:02:26
金だわしは金属片が食品に混入する恐れがあるから駄目だろw
こんなの外食産業じゃ常識だよ。
930FROM名無しさan:2010/03/23(火) 21:09:10
黙れ
931FROM名無しさan:2010/03/23(火) 21:12:26
>>926-927

 それ知ってるのにいいい!!!先言われたああああ!!!くそおおおおお!!!

残念だったな
932FROM名無しさan:2010/03/23(火) 21:17:41
亀レスになるが
フライヤーの容器に沸騰(またはレンジでポットマークでチン)したお湯を
入れて数分すればふやけるのでスポンジで落ちるようになる
熱くてやけどのおそれがあるんで割り箸のおしりで削るといい

さて夜勤だ、これさえ乗り切れれば給料だ
933FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:05:07
先日、同じ地区に出来る新規店のオーナー夫婦が挨拶に来た。
一回求人に載せただけで220人のバイト希望来たってw
934FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:09:12
>>933
さぁ220人にセブンは止めとけというのを伝えるんだ
935FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:55:14
来月から一人暮らしなので掛け持ちでセブンでのバイトを検討中です。
今のバイトが18:00までなので19:00から出勤したいのですが、その辺の融通はきくのでしょうか?
やはり17:00からでないと採っていただけないのでしょうか?
936FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:00:44
普通は取らないね
コンビニで時間融通してくれるのは稀
937FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:12:32
すげーむかつく女が一人いて、日曜日のシフトいっしょなんだけど
相手をやめさせる方法ないの?
そいつと入るといらいらしてストレスがたまるんだ
938FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:17:03
学校ならともかく掛け持ちで融通は利かないと思う。
939FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:17:43
>>937
何された?w
940FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:23:10
>>937
自分がやめればいいじゃんか
941FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:37:20
温めるつけ麺あるじゃん。太麺のやつ
あれ温めると精液臭いよな
942FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:55:27
>>937
まずはどんな奴かというのを聞かんとな
943FROM名無しさan:2010/03/24(水) 01:12:10
近況報告:最近は等身大の鏡に写った自分の全裸姿に興奮しておなにーしてます。
944FROM名無しさan:2010/03/24(水) 02:03:53
酒や煙草をお買い求めのジジイババアが「あれ、年齢確認しなくていいの?」「どうしよう18歳だよ〜」
とか茶化してきたらどう対応してる?
暇な時は「ぎりぎり大丈夫ですw」って笑ってるけど、忙しい時にやられるとうざい
945FROM名無しさan:2010/03/24(水) 02:10:45
>>944
未成年の方にはお売りすることができませんと言って次の方どうぞ
946FROM名無しさan:2010/03/24(水) 02:11:30
そんなん笑う必要もなく、大丈夫ですだけ言えばよいw
947FROM名無しさan:2010/03/24(水) 02:15:48
この前20歳くらいの人がタバコ買いに来て、年齢確認
したら、27歳で「お若いですねー高校の制服を着ても
違和感ないですよw」と言ってしまった
「お世辞でも嬉しいよ」と言っていたけど、本当に驚いた
948FROM名無しさan:2010/03/24(水) 06:17:33
俺は完全にシカトだな

レジ「年齢確認が必要です」
客「ハタチでーす」
俺「294円です」
949FROM名無しさan:2010/03/24(水) 07:13:34
近所のセブンで弁当買ったら、
レジの兄ちゃんが、『お弁当は温めますか?』って聞いてきたんで、
『いや、いいです』って返したら、
『そういわずに』



予想外だったので、あせった。
950FROM名無しさan:2010/03/24(水) 07:40:45
深夜勤のオレ乙

ところで床清掃の時ポリッシャーかけなきゃいけない店舗の人に質問
通常ならSEかけてモップで水拭→ポリッシャーじゃん
雨の日ってSEは滑りが悪くモップかけても客が濡れた靴でガシガシ歩くじゃない
そんな状況下ポリッシャーってかける?
なんかモップがけしたにも関わらず濡れた靴跡がついた箇所も含め
ポリッシャーかけるのって無意味というか逆効果な気がするんだけど・・・
951FROM名無しさan:2010/03/24(水) 07:53:39
ttp://www.youtube.com/watch?v=VFlLCG2VGlE&feature=related

こおいうのはひゃくとうばんでいいですよね?
952FROM名無しさan:2010/03/24(水) 08:16:24
>>925
一陸乙
953FROM名無しさan:2010/03/24(水) 09:54:21
商業の高校前とか土日客質はいいのかな?
今週の土日から入るんだけど
954FROM名無しさan:2010/03/24(水) 11:06:08
955FROM名無しさan:2010/03/24(水) 11:23:19
大阪関目5丁目店
オーナーがFFの期限切れ売りまくる
クリスマス、鮮度管理で落ちた売場のチキンを開封しFF調理して一日中販売。結局廃棄したのは27日深夜
おでん、中華まん、廃棄物は捨てたら怒る。
オーナー指示でウォークインに入れ、翌日朝に販売、夕方に廃棄。
オーナーは客が忘れたクレジットカードを警察に届けずに
長期間放置する。
そしてごみ箱へ。

956FROM名無しさan:2010/03/24(水) 11:52:03
で?
957FROM名無しさan:2010/03/24(水) 13:33:24
>>943
ツンドリー久しぶりだな
958FROM名無しさan:2010/03/24(水) 13:42:51
アメドは時間経つとマジで不味くなるな
コロッケとかは割りと長く持つけど
959FROM名無しさan:2010/03/24(水) 15:12:47
ポークフランクも普通にうまい
食感は最悪になるけど
960FROM名無しさan:2010/03/24(水) 15:22:54
お食事券と7商品券っておつり返すよね?後お米券も

クーポンがお釣りなしか・・・
961FROM名無しさan:2010/03/24(水) 15:32:12
食事券は返さない
にわかバイト乙
962FROM名無しさan:2010/03/24(水) 15:51:49
>>961
ほうほう。ということは

合計:500円でお食事券が620円分だとしたらビール券
とかと同じくアラームが鳴るので
「120円分お買い物をお願します」と券以上の購入を勧めるでおk?
963FROM名無しさan:2010/03/24(水) 16:22:46
そんな中途半端な金額の券なんてあったっけ?
964FROM名無しさan:2010/03/24(水) 16:55:38
深夜勤に聞きたいんだけど1:00の鮮度チェックって何時の落とす?
うちの店、人によってみんな違うんだけど。
965FROM名無しさan:2010/03/24(水) 17:02:53
釣り返すのって商品券だけだっけ?
966FROM名無しさan:2010/03/24(水) 17:49:43
商品券→金代わり
クーポン券→値引き
967FROM名無しさan:2010/03/24(水) 18:09:58
>>964
午前3時の分
F1とかN1とか
968FROM名無しさan:2010/03/24(水) 20:55:02
セブンイレブン関連の本って結構でてるのな。
それにしてもブラック暴露本が一番売れてるってのは・・・w

http://bit.ly /ceBQ1H(スペース消して)
969FROM名無しさan:2010/03/24(水) 23:47:42
12年ぶりにセブンでバイトする事になったんだが
ストコンの効果音は相変わらずWin95のままなの?
970FROM名無しさan:2010/03/25(木) 00:04:25
給料振り込まれる時間って何時頃ですか
971FROM名無しさan:2010/03/25(木) 00:05:08
経理に聞け
972FROM名無しさan:2010/03/25(木) 00:25:02
給料振り込まれる時間教えろ
973FROM名無しさan:2010/03/25(木) 00:29:44
>>969
現行のはServer2003だったような
レジは組み込み向けのXPだけど
974FROM名無しさan:2010/03/25(木) 00:55:42
やっと給料日か
一回5時間働いて3650円は安いよ・・・
975FROM名無しさan:2010/03/25(木) 01:27:53
クリスマスイブ、クリスマス、大晦日、正月三が日は全て出勤
「1月1日は休ませてほしいです」と言って「考えとくよ」と言われたが、結局「人がいないから頼むよ」と出る羽目に
そんで2月になって落ち着き始め、新人が入ってきた途端、出勤日数も勤務時間も減らされる始末
「やる気のない人はこれからもガンガン削られていくからね(キリッ」とか何とか言われる
そんで新人が続々と辞めていき、リーダー的存在の人も辞め、カスみたいな奴しか残らなくなるとまた俺に頼り始める
春休み真っ只中だけど3日間休みもらってやった
976950:2010/03/25(木) 01:30:25
このスレに掃除するやつはいないのか・・・
977FROM名無しさan:2010/03/25(木) 01:53:55
>>974
休憩の時間の給料引いて3,375円だけどな
978FROM名無しさan:2010/03/25(木) 02:21:18
しゃぶりっこしてる(´・д・`)
979FROM名無しさan:2010/03/25(木) 02:35:03
server2003でpen4だと聞いたな。
HDDはRAID組んでいるのかなガリガリ五月蠅いけど
レジはXPembededだったな
ストコンの電源切った猛者いる?
980FROM名無しさan:2010/03/25(木) 02:36:51
スカートの中が映るくらい床を磨きます
981FROM名無しさan:2010/03/25(木) 02:57:48
>>976
ワックス磨きだからいいんじゃない?研磨研磨
982FROM名無しさan:2010/03/25(木) 02:58:01
給料振り込まれてた
よく頑張ったおれら
983FROM名無しさan:2010/03/25(木) 03:34:45
なるほど
ポリッシャーなんてかけねーよ!バーヤ!
ってことですか

お前の店相当汚いんだろうな
984FROM名無しさan:2010/03/25(木) 03:39:03
給料ってオーナーや店長が個人個人に送るの?
なんか不安になって来た
985FROM名無しさan:2010/03/25(木) 03:55:33
4月中旬オープンするセブンイレブン厚木山際南店

バイトの応募者殺到して困り果てた新米オーナー夫妻は大学生と
大卒のみでオープニングスタッフを固めたって聞いたゾw

コンビニのバイトの採用基準も高学歴の時代なんだな
986FROM名無しさan:2010/03/25(木) 04:11:22
>>985
で?
987FROM名無しさan:2010/03/25(木) 05:40:49
>>983
違う違う業者がワックスかけにくるじゃない
それの艶出しがポリッシャーでしょ
光沢図るでしょ
988FROM名無しさan:2010/03/25(木) 07:10:43
>>987
業者は月1じゃない?
聞いてるのは 掃除 の時のポリッシャーなわけで
雨の日 かける or かけない を聞いてるんじゃなかったっけ?
ちなみに自分とこは日勤夜勤問わず雨の日はかけてないな
理由 日勤=床が滑りやすくなってるから乾いたモップで拭くので精一杯
    夜勤=ッタリーからかけね
らしいw
989FROM名無しさan:2010/03/25(木) 07:17:46
ポリッシャーってオーナーの頭磨くマシンじゃなかったの? by JK
990FROM名無しさan:2010/03/25(木) 07:28:55
>>985
高学歴うんぬんじゃなくて当然の選択
991FROM名無しさan:2010/03/25(木) 08:09:46
そして今の大学生のレベルを知って驚愕すると・・・
992FROM名無しさan:2010/03/25(木) 08:58:05
高校生は使えないし内引き率高い
993FROM名無しさan:2010/03/25(木) 10:59:37
一家経営はやめてほしい。
そこのオーナーのガキが
バイトの先輩面はするし
暴言が激しい。
 教えてくれるのありがたいんだけど
客の応対で「はいww30点だなwww」
とか「ギリギリオーケーだwww」とかウザイ。
ってかこのガキ20代で昼時間帯にでてくるんだよねwww
就職しないのかよって感じだよね
994FROM名無しさan:2010/03/25(木) 11:26:14
そんな応募者多いのか。
995FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:03:07
コンビニバイトは人気の職種なんだろ
996FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:27:20
>>988
昼勤だけど、天気に関わらず基本的にかける。
だけど、かなり時間が無いから出来ない日もある。
997sage:2010/03/25(木) 13:04:26
相方がこの仕事、好きで好きで暴走、

利益率何パーでいくつ売ったなんて喜んでいるうちは良かったんだけど
そのスタンスを他のスタッフに押し付けるようになり
果ては店内メール乱発で発注からフェイスアップまであれこれ指示

とうとう昼間のベテラン主婦パートのお姉さま方を怒らせ総スカン
《そいつを何とかしなきゃ私たちが辞めるっ!》てな事になってる

悪気はないだけに可哀想なような可笑しいような…
998FROM名無しさan:2010/03/25(木) 13:09:27
>>997
いるんだよなそういう善意で迷惑振りまく奴
客でバーコード向けて置いてくれるのは良いんだけど栄養ドリンク横に置くのやめて欲しい
真っ先にスキャンして置き直すのにいつ気がついてくれるんだろうか・・・
999FROM名無しさan:2010/03/25(木) 13:10:28
ほかのやつの発注やフェイスアップなんて気にしたら負けなんだよな
たかがバイトなんだから

だから、相方の発注がヘタクソでも気にしないし
何も言わない。だって俺の担当じゃないし。
(ウコンにプラスとやら初日36本とって、3日で4本しか売れてないのにまた12本とったりしてる)
1000FROM名無しさan:2010/03/25(木) 13:10:41
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。