面接落ちた・連敗中の人集合31【明日から本気出す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
面接落ちた・連敗中の人集合30【今年こそは・・・】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1262673789/

テンプレ
@:職種
A:採用or不採用
B:採否の理由等
C:連敗数
D:経験の有無
E:年齢
F:性別
G:住んでいる地域
2FROM名無しさan:2010/02/12(金) 17:57:43
◆求人サイトリンク
【an】 http://weban.jp/
【en 】http://honkibaito.en-japan.com/
【フロムA】 http://froma.yahoo.co.jp/
【e-aidem】 http://www.e-aidem.com/
【クリエイト】 http://www.create-group.co.jp/
【ワークネット】 http://www.work-net.jp/
【タウンワーク】 http://townwork.net/
3FROM名無しさan:2010/02/12(金) 17:58:34
履歴書にツカエル 志望動機&自己PRサンプル文例60【リクナビNEXT】
http://next.rikunabi.com/03/cho_hajimete/cho_hajimete_03.html
アルバイト履歴書志望動機サンプル
http://rirekisho-sample.seesaa.net/
ハローワークかごしま 履歴書の書き方
http://www.sakurajima.go.jp/kyuusyoku/rirekisyo.htm
履歴書マニュアル
http://contents.e-aidem.com/baito/www_contents/manual/plan/int_e-aidem_manu004.html
履歴書・職務経歴書の書き方 入門編
http://www.20works.jp/job/joho/02_rireki_kani/index.html
社会人経験が浅いor無くても大丈夫!職務経歴書のテクニック
http://www.20works.jp/job/joho/02_rireki_kani/vol4.html
失敗しない!履歴書ガイド
http://froma.yahoo.co.jp/info/edit/resume/resume_top.html?mp=1
秘伝!就職必勝法
http://www.d-dj.com/document/hiden/hiden_top.php
4FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:05:23
志望動機例文集

・【生活のため】お金を稼ぐ必要があり、【求人誌で】貴社の募集広告を目にして【接客】業務に興味が湧いて挑戦してみたいと思いました。
また、勤務地が【地名】ということで、通勤に都合が良く、時給等の待遇面も考えると希望に近い収入が得られると期待して応募しました。

※+αで書ける事があれば書く
※経験者なら挑戦してみたい〜を【】の経験を生かせると思い〜にかえる
※ここでいう「未成年」は、18歳未満(高校生含む)の奴らだ。その場合は保護者の承諾が必要。
※経歴は別に詐称してもバイトごときにチェックはされないぞ。ただし本籍を聞かれたら事実を申告して桶。

・以前より利用させて頂いているのですが接客や内装等に魅力を感じ
常々貴社で働かせていただきたいと思っておりました。

・親と自分がよく利用するのですが、品物や店自体の環境も良いと思い、今回求人雑誌を見て応募しました

・時給が良く、勤務場所が自分にとって通いやすいので

・学校から近く、接客などを通じて社会勉強をできればと思い志望しました。
経験はありませんが、明るく笑顔でお客様に接するよう頑張りたいです!
5FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:07:20
>>1-3
乙。

さて、ひとつキヤスメを言うと、勤め人も大変。
知り合いの会社、経費節減で派遣やバイトを大量に首にした。
その分、社員の負担が増えて休日出勤、サビ残当り前だそうだ。

まあ、みんな頑張ろう。
6FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:11:40
履歴書を返して欲しいときに書く例
941 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 14:34:42
どうせ履歴書捨てるだったら返せよって話だよな
採らないくせに履歴書は返さないとかさぁ
949 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2010/02/12(金) 16:49:24
>>941
履歴書の備考欄に追記しとけよ

「誠に恐縮ではございますが、昨今の切迫した環境事情もございますゆえ、
不採用の際は紙を無駄にしないよう、履歴書を返送くださいますよう何卒お願いいたします。」
7FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:40:38
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。

「大阪労働」特集講演録からの引用
>男性についてだけ茶髪、長髪、ピアスは不可というな場合についても、これは条件が男性のみ
>ということで男女で違っておりますので、その場合につ いても違反になるということになります。

男性だけにこのような扱いをする行為は「合理的理由のない差別」であり憲法第14条の
「法の下の平等」にも反している可能性もあるのでこのような募集をしている企業を見つけたら
速やかに都道府県労働局雇用均等室に通報してください。ご協力の程、よろしくお願い致します。

採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった判例(東谷山家事件)がありますので、臆することなく裁判をしてください。
8FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:41:25
(つづき)
今回の改正により、「男子長髪・茶髪不可」等の募集が出来なくなる為、
このサイトに記載されている差別企業といえどもこれに従うしかありません。
しかし、このサイトに記載されている差別企業は他の方法を使って差別行為をしてくる事でしょう。
恐らく、以下の方法を使って求人募集をしてくると思われます。

茶髪・長髪不可、(以下略

文面上は均等法違反になりませんが面接の時に、「男性の茶髪・長髪は不可」
等の条件を言ってくる事でしょう。
この場合、「男性の・・・」と言ってしまったので当然、均等法違反になります。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

均等法のトラブルを避けたいのであれば「男女共長髪・染髪不可」「男女共スーツ着用」
「男女とも服装髪型自由」等という募集をしていればなんの問題も起きないというだけの事です。

そもそも男性だけ茶髪長髪不可等の扱いをする理由はなぜでしょう?
見ていて不愉快という事なんでしょうか? もしそうならば当時行われていた人種(黒人)差別と一緒です。
白人の肌は白くて(女性の茶髪長髪は)キレイだが、黒人の肌の色が黒くて(男性の茶髪長髪は)
不愉快と言っているのと同じ事です。
性別・人種・髪の色・長さで能力の違いはないのですからこれは立派な差別であり
人権問題でもあるので放置しておいてはいけません。
均等室に通報するのと同時に人権団体等にも企業名を報告しておきましょう。
9FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:42:08
(つづき)
都道府県労働局は通報されない限り調査をしてくれないようなので、違法求人をしてる企業を見つけたら
すぐに通報してください。郵送していただいても結構です(匿名でOK)。

厚生労働省:労働局雇用均等室(雇用均等室所在地)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html

※通報されない限り動いてくれない均等室の態度は行政業務の怠慢だと思います。
 交通違反を取り締る警官のように、自ら求人情報を見張り違反企業がいれば随時指導するのが
 均等室のやるべきことではないのでしょうか? 仕事に関係のないサイトを見ている暇があるなら働けよ。

とりあえず内閣総理大臣官邸・厚生労働省・経済産業省・法務省・総務省・衆議院・防衛省・日本共産党
農林水産省・財団法人人権教育啓発推進センター・独立行政法人労働政策研究研修機構
独立行政法人科学技術振興機構・NHK・TBS・さくらんぼテレビ・日本テレビサービス・朝日新聞社
日本経済新聞社・財務省財務局ネットワーク・都道府県労働局の一部の方々は
このサイト↓を御覧になっているようです。

効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/
                                   (おわり)
10FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:42:53
平成11年4月より男女雇用機会均等法が改正しました。
今回の法改正で募集・採用、配置・昇進について性別に対する差別が禁止となっています。

・男性または女に限定して募集する(特定の業種を除く)
・性別によって採用人数を設定する 。
・男女で異なる募集条件をつける 。

等があります。

簡単に言いますと、性別によって雇用条件に差をつけてはならないという事です。
※男性への正式サポートは2007年度の改正からですが、
改正されたものとしての文章構成になっていますのでそれを踏まえた上でご覧ください。
「男子長髪不可」は採用枠・合格基準に男女差をつけているのですから均等法違反と考えられます。
均等法違反にならないとしても、女は認めるのに男性は認めないという事は、
「合理的理由のない差別」になり憲法第14条の「法の下の平等」に反している事になります。
営業職や接客業であったとしても、どちらか一方だけ認める事は違憲です。
また「当社規程により」と書かれていたとしても、憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、
その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」
があるため、「男子長髪不可」という会社の規則は憲法第14条の「法の下の平等」に反している為、
効力を得ませんのでこれに従う必要はありません。
「男女長髪・染髪不可」と書けばなんの問題も起きないのに、どうしてその程度の事が判らないのでしょうか?
男子長髪不可というこの扱いは黒人の肌の色が黒い等の理由で差別をしていた当時の白人がやっていた事と
同じ行為といえるでしょう。これは立派な人権問題であり、国・行政はこれらの事を把握していながら蔑ろにしています。
11FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:47:37
ここからは個人的意見を多々含みますが、服装であれば、スーツを仕事着(制服)として割り切って認識し、
業務を行う事が出来ます。しかしながら、頭髪についてはプライベートタイムにも大きな影響が出ます。
服装であれば、休日は私服を着れば良いだけですが、会社によって規制された短髪では
休日にはどうする事も出来ません。
短髪が似合う方、長髪が似合う方、これを男女でカテゴライズして良いのでしょうか?
2種類(男女)だけの範疇で十人十色の容姿を規制する意図が分かりません。
スーツは決して安い衣装ではありません。素材はウールが殆どで、ネクタイはシルクが主流です。
これらは気軽にハウスクリーニング出来る様な素材でない為、毎日の様に着用している現状では、
逆に衛生的によくない事であるのは明白ではないでしょうか。
これは革靴にも同様の事が言えます。湿気の多い日本において、皮革製品の使用は困難を極めます。
にも関わらず男性は挙って革靴を履き、靴を直ぐに駄目にしてしまうのは当然の結果です。
この悪循環な服務規定によって、スーツや靴を次々買い換えなければなりません。
ですが、女性はどうでしょうか? 遊び着とも取れる様な格好で仕事をし、
あってない様な服務規程の現状をどう思われますか?
服務規程と言っても「華美でない服装」程度の具体性のない規定だったかと思います。
女性個々の中では仕事着と割り切って地味な服装の方もいるかと思われますが、
男性の服務規程に比べれば自由度が非常に高く、退勤後、プライベートでの表現の自由にも
男性とは雲泥の差が生じます。
又、女性は私服である為、休日での着用も可能ですが、男性のスーツの場合休日に気軽に着られる
格好ではありません(冠婚葬祭は除きます)。
つまり仕事着と割り切って購入し着用している方が恐らくは殆どな筈です。
個人個人の金銭面にも男女で大きく負担が異なる結果になっています。
12FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:48:26
(つづき)
仮にスーツが社会人として相応しい格好で、容姿の品を上げる物だったとします。
では、何故、女性はスーツでなくて良いのでしょうか?
又は、何故、男性に私服勤務が許可出来ないのでしょうか?
アメリカでスーツ(セットアップ)を会社で着る様になり、それがビジネスマンのスタイルとして定着し、
日本にも同様の意を持って一般化したスタイルだと思いますが、そのアメリカでさえビジネスでスーツを
着ている人は現状で1割以下と言うアンケート結果もあります。日本人は現状を変える事を嫌い、
環境を変えると言う思考に中々賛同し兼ねる人種であるとよく言われますが、
自分の様に、この事を疑問視しない事自体がそもそもの大きな問題でもあると思考しております。
男性社員が長髪、茶髪にして出社をしても「世間的に〜」「一般的に〜」「空気が読めるか否か」によって
見事に法の下であるにも関わらず、不平等な結果となる事は明白です。
一個人で解決出来る問題だとはとても思えません。
企業担当部からの規制緩和的な意識改革が必要だと思考します。
同部署の男女において、女性が私服で男性がスーツ。
女性が茶長髪で男性が黒短髪。「あれ?何で男性だけ?」こう思うのはおかしい事でしょうか?
これ等の事が昔からの暗黙の了解であるにしても、
この男性差別が「一般的に世間に認知されていないこと」自体が「差別への慣れ」であり、
現状のままですと、差別的な一般認識がまかり通っているから差別するという方針になりますが
宜しいのでしょうか?
又、「男性の私服は社会的信用問題に波及する恐れがある」、
「男性は不適切な服装をする恐れがある」等と言うのは男女関係なく個人個人の問題であり、
13FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:49:08
男女平等の名のもとに職場での女性差別は撤廃され、男女雇用機会均等法なるものまで制定された。
この法の趣旨は女性差別禁止、すなわち採用・昇進・待遇において「女という理由だけで」
差異をつけてはならないといったところ。

では、髪型の自由度の違いはどうなのか?
女と同じ髪の色にも関わらず、「男性という理由だけで」採用や昇進が見送られるのである。
これは男性差別ではないのか? 無論、男性差別だと俺は思っている。

これとは考えを異にする人からの反論に「お客の印象を考えれば男性の茶髪・長髪が禁止されるのは
当然のこと」というのが頻繁に見受けられる。では、これは性差で片付けられる問題なのか?
なるほど、確かに女社員の茶髪・長髪は広く普及しているのに比べ、男性の場合は必ずしもそうではない。
しかし、これは男性差別の結果生じた現状であることも忘れてはいけない。
日本人の女だけ茶髪が似合う顔をしているのか? 決してそうではないだろう。
20年前の日本で、茶髪に染める女がいれば、それに違和感を覚える人は少なくなかったはず。
当然茶髪を不快に思う人もいたわけで、その状況下で何故女にだけ茶髪にする自由を認めたのか?
これは男性にお客に好印象を持たれる努力を負わす一方で、女にはその努力を求めなかったことに他ならない。
その結果生まれた差をもって差別を否定することは如何なものか。
14FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:50:02
(つづき)
髪の長さについても、男女間で求められる基準の厳しさには大きな隔たりがある。
男性に短髪(耳・額・襟足に髪がかからない等)を強制しながら、女は髪を後ろで括ればOKとほぼ自由である。

現代、男性でもミディアム程度の長さなら、十分許容範囲だろう。
もし男性が短髪でなければ客の好印象を得られぬと言うのなら、何故企業はCM・広告などに
黒髪・短髪ではない男性タレントを起用するのか?
それは厳格に黒髪・短髪でなくとも、十分世間の好感を得られることを企業が承知してるからに他ならない。

もちろん保守的な人は茶髪を毛嫌いするだろう。しかし、そういった人への配慮を男性に求めるなら
女にも求めるべき。男性に厳格に黒髪・短髪を求めるなら、女にも黒髪を強制し、
好印象を持たれやすい髪の長さを細かく求めるべき。
女にそういった努力を求めないのに、男性だけにその努力を求め、それに従わない男性を
不採用・冷遇するのは明白な男性差別であり、このような差別を行ってる企業は即刻改善すべきである。(おわり)
15FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:51:02
■男性論女性論
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業
part4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239845744/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
【職場】いつ頃から女の茶髪が普通になった?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1160396401/
男性差別をする企業を晒し、撤廃行動を行うスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1155660313/
世間に男性差別を教えるためにみんな協力してくれ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1174120725/
男性差別反対の他板での活動
part2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1220876444/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/ dat落ち
[男性差別] 堅い職種での女の茶髪は許されるのか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1155047521/ dat落ち
男⇒短髪、女⇒長髪は差別じゃないか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1148989528/ dat落ち
【男性差別】男に厳しく、女に甘い社会
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/gender/1156332221/ dat落ち
どうして女子長髪不可の仕事は無いんですか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1017619748/ dat落ち
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める
part2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/ dat落ち
16FROM名無しさan:2010/02/12(金) 18:51:49
■アルバイト
男性だけ茶髪・長髪不可ってなんでよ?
part4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
茶髪不可は人権侵害!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1146484932/ dat落ち

■リーマン
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/
男性だけ茶髪不可ってなぜ? inリーマン板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1186100428/ dat落ち
【男性差別】男性はスーツ限定、女は服装自由
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1182001397/ dat落ち

■就職
内定式に向けて髪の毛を切りたくない奴
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1190380463/ dat落ち

■ニュース速報+
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京
part16 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/ dat落ち


男性差別反対 まとめサイト - トップページ
http://www11.atwiki.jp/menzlib/
男性中心・左窓
http://members.at.infoseek.co.jp/tumiki_siva/
男性差別を考える - Misandry
http://misandry.bufsiz.jp/
17FROM名無しさan:2010/02/12(金) 20:00:00
>>8 馬鹿丸出し君。
作文は4行以内だぞ。
18FROM名無しさan:2010/02/13(土) 02:56:16
バイト探してる人ここ見ればおk。

アルバイトまとめ
http://arubaito.zal.jp/
19FROM名無しさan:2010/02/14(日) 12:59:11
>>7-16
これテンプレなの?
いらなくね?
20FROM名無しさan:2010/02/14(日) 13:24:21
>>19
キチガイが貼ってるだけだ
21FROM名無しさan:2010/02/15(月) 19:38:56
保守
22FROM名無しさan:2010/02/17(水) 02:05:50
バイトの面接落ちまくってる人って何なの?
凄い高度なバイトなの?
それとも、そんなに、人間性能が低いの?
俺も、かなり人間性能は低いが、病気あるし。
でも、バイト位、なんとか見つかるけどな。
それとも、今は更に不況が進んで、バイトすら中々見つけられない時代になったのかな?
23FROM名無しさan:2010/02/17(水) 11:57:30
地域も関係しているんでしょうね
24FROM名無しさan:2010/02/17(水) 16:00:02
俺田舎モンの30代中卒フリーターだけど、バイトの面接で落ちまくった事は無いな。
3件くらい面接受けたら1件受かる。
面接落ちまくってるって言ってる人は1人か2人の自演だと思う。
25FROM名無しさan:2010/02/17(水) 17:09:35
都会は倍率高いからなあ
26FROM名無しさan:2010/02/17(水) 18:58:10
本当に面接何十連敗してる奴が日本全国に沢山いるなら、このスレこんなに勢いないはずはない
普通のひとなら何回か面接受ければバイトくらい見つかる
ここに書き込んでる人は底辺中の底辺なんだと思う。
27FROM名無しさan:2010/02/17(水) 20:41:02
>>26
で?
28FROM名無しさan:2010/02/18(木) 02:01:09
でも田舎の倍率も高いしなーおととしと去年今年じゃ全然違う
パチ屋の倍率が20倍でコンビニも10何倍とか当たり前。
正直地方国立大学に入るほうが簡単かもしれん。
29FROM名無しさan:2010/02/18(木) 14:54:31
都会は競争率が激しいし
地方は求人そのものがない

よって何度も椅子取り競争から落ちる香具師が出てくるのは自明の理。
けっして本人達の自滅ではない。
30FROM名無しさan:2010/02/18(木) 15:59:01
女は体売るだけで金稼げていいよなぁ
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=081123ex01.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=081123ex02.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=081123ex03.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=081123ex04.wmv

男「こうしてくれたらギャラアップするよ^^欲しい服あるんでしょ?」
女「う〜ん、やります^^」

いやぁ女ってのは羨ましいねw
31FROM名無しさan:2010/02/18(木) 16:48:23
男でもウリ専があるじゃん。
32FROM名無しさan:2010/02/18(木) 17:24:38
デリホスなんてのもあるしな
33FROM名無しさan:2010/02/19(金) 05:36:52
タウンークって週末だと応募締め切られてるとこ多い?
34FROM名無しさan:2010/02/19(金) 15:10:24
やっとこの生活からおさらばだ…
連敗が二桁になろうかというところだから嬉しいわ
お前らも連敗続きだと気が滅入るだろうが頑張ってくれ…


>>33
人気のところは大概締め切られてる
35FROM名無しさan:2010/02/19(金) 22:15:31
>>34
オメ!採用裏山

今日不採用通知きたわ
もう面接受けるの苦痛になってきた
未経験歓迎なんてうわべだけの煽り、期待するから記載しないでほしい
36FROM名無しさan:2010/02/20(土) 00:17:42
これで6連敗達成\(^o^)/
好きだった子にも振られたし、そろそろ氏んだほうがいいかな
37FROM名無しさan:2010/02/21(日) 14:26:45
>>33
スーパーなんか翌日に締められてたよ
信じらんねー
38FROM名無しさan:2010/02/22(月) 11:49:10
>>36
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
39FROM名無しさan:2010/02/22(月) 12:51:21
>>38
僕はおまんこに爆竹をつめて点火するのが趣味ですと見せかけてのふりかけが美味しいね。
大橋のぞみちゃんの塩味が天まで届く携帯電話なので興味を持つのは異常だと分かりました。
そう思ったら、僕もひょっとして新しい世界へ飛び立てるユニコーン的な角を幼女のおまんこに挿入したい。
40FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:00:23
15か16で高校辞めてから今の24までまともな職歴がない・・・。
その間働こうとしてバイトの面接受けたりしたけど自転車で広告チラシ配布の仕事以外は不採用・・・。
今レジのバイトの面接待ちだけどやっぱりほとんど職歴ないし学歴も勿論ないし落ちそうな予感・・・。
41FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:46:35
別に特別な職種を選んでるわけじゃない。
今は本当に「運」じゃない?
経験も有り、よい条件を持ってても、それプラス少しでも何か飛び出るものを持ってる人がいたら、
そっちに決まっちゃうし。
採用者の好き嫌いもあるらしいから、本当に難しい。
42FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:48:42
同じく高校中退だけど、学歴も職歴も偽って面接してる
もう今のご時世、馬鹿正直に履歴書なんて書いてられない
43FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:50:40
中退なら偽れるからいいよなぁ
自分なんてヒキってて進学しなかったから偽りようがない
今日電話来なきゃ7連敗だorz
44FROM名無しさan:2010/02/22(月) 15:53:06
俺は持久走が嫌で中退したなww
45FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:02:47
心配すんな!俺なんて小卒だぜw
中学は入学式すら出てないから真性だw
二桁の掛け算と割り算が出来ないぜ
46FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:52:00
>>40-45
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
47FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:53:48
生ぎだぃ
48FROM名無しさan:2010/02/22(月) 16:59:21
初面接落ちt…
49FROM名無しさan:2010/02/22(月) 17:34:13
今日連絡が来る予定だったのに連絡なし
所詮自分は必要ないってことか…
50FROM名無しさan:2010/02/22(月) 17:46:20
今頃気づいたの?さすがユトリ肌。。。。
51FROM名無しさan:2010/02/22(月) 18:29:43
緊張し過ぎて、「質問はありますか?」の問いに「あ、結構です‥」とか言っちゃったんだが
52FROM名無しさan:2010/02/22(月) 19:50:28
生きていきたい。底辺でもいいから。
バイト受かるやつってどうやってるの?
なんか裏技があるの?
面接官に賄賂を渡したりするのかな?
53FROM名無しさan:2010/02/22(月) 20:25:25
できるだけ謙虚に自分の有能さをアピール
54FROM名無しさan:2010/02/22(月) 22:38:47
「これまでの経験をどういった点に活かせますか」
って訊かれたんだが・・・
その前の質問でバイトは未経験って言ったから、バイトとは違う経験って意味だったんだろうけど・・・
どんなふうに答えればよかったんだろ?

黙ってたら次の質問にとばされたしwwオワタw
55FROM名無しさan:2010/02/23(火) 00:32:15
おうぼしたら「他の人に決まっているけど確定じゃないので記事を載せているだけだ」って言われた。
またか。。。。
56FROM名無しさan:2010/02/23(火) 11:13:34
>>51
あるある

先週より求人の数と質が落ちてる…二月中には決められると思ってたけど無理っぽいよ
というかもう面接怖い。採用してもらわないと未経験のレッテル取れないし。
57FROM名無しさan:2010/02/23(火) 15:01:24
なかなか決まらない。いい加減、どこか雇ってくださいおねがいしますぅううう
58FROM名無しさan:2010/02/23(火) 15:05:49
>>51
自分も訊かれたよ。
「緊張してて思い付きません、すみません」としか言えなかった

他にも何人か応募が来てますから、条件の良い人を…
と言われて、結果連敗中。
夕方5時〜閉店までGWも年末年始も働けるんだが、
食堂のお運びにはそれ以上の条件を求めらるのか…
59FROM名無しさan:2010/02/24(水) 02:33:17
不採用の電話きたー
昔働いてて、諸事情で辞めて。
けど未練タラタラだったから(仕事内容環境最高だったから)
数年経った今応募してやっと面接までこぎつけたのに‥。
まぁまぁ良い感じで「採用の方向なんで〜」
とまで言われたからその気でいたのにorzなんだよ期待させんな!!

けど反省点は遅延とはいえ10分の遅刻。(一応余裕もって家出たのに最悪‥)
あとそういえば仕事内容について一切説明なかった。
(前働いてたからかと思ってたけど‥)
けど昔働いてた時の研修ノートまで見せてアピったのに‥。
ああ‥どうしても戻りたい会社だった。
落とされるとなんかもう人格否定されてるみたいだよね‥。
これからどうしよう。
60FROM名無しさan:2010/02/24(水) 03:15:02
落ちて当然だろw
どんな事情があったのか知らないけど、一度自主退社したところは
もうだめだよ。
だって会社側からしてみれば、また何かあったら辞めるかも・・・って
思われてるだろうし。
61FROM名無しさan:2010/02/24(水) 03:33:12
そっかなぁ‥けど1から教えなくて良いし出戻りは有難いって
他板でも聞いてたから。勿論長期希望って言ったし。
それに底辺な会社だから(給料だけ良い)バっくれも多いような所なのに‥。
未練タラタラだからずっと持ってた昔の研修ノートまで持っていったのにな‥
それうざかったかな。。
ああ、ぶっちゃけ自分以外が受かったなんて悔しすぎる。
3年も面接までこぎつけるの待ってたんだよ。
何が駄目だったか聞きたいよ。。
62FROM名無しさan:2010/02/24(水) 03:56:57
10分遅刻とかそれだけで完全アウトだろ・・・
63FROM名無しさan:2010/02/24(水) 04:08:41
そうだよね。凄く余裕持って家出たのに‥。それは100%自分が悪いから
もう反省と大後悔。あんなに戻りたかった会社でなかなか求人出ないから
やっとこぎ付けた面接だったのに‥
もう最悪。自分に悔しくて泣きそう。
‥でも早く他探さなきゃだけど見つからないよorz
もうやだ。面接日に戻りたい。しにたい。
64FROM名無しさan:2010/02/24(水) 04:40:01
昨日、面接受けた会社の社員から渡された名刺置き忘れて帰っちまった…orz
どう考えても、不採用への第一歩です。本当にありがとうございました。
65FROM名無しさan:2010/02/24(水) 06:54:10
>>63 ユトリ脳満開!早く樹海へ逝きなよ。。。。
66FROM名無しさan:2010/02/24(水) 09:45:47
>>60
俺は自主退社だけど、最近、戻った。
頼みに行くときは、恥ずかしかったが他にアテがなかったので、仕方無かった。w
67面接官 ◆rXpNDG7vbE :2010/02/24(水) 09:50:35
>>51
>「質問はありますか?」の問いに「あ、結構です‥」とか言っちゃったんだが

そんなのを事前に考えてない時点で、仕事への熱意を疑われるよ。
もし、聞きたい事が無くとも、自分で作って行くべき。
もちろん、給料はいくらかとか、働く時間帯など、
1度説明を受けたこと、調べればすぐ分かることを質問すると、落とされる。
68FROM名無しさan:2010/02/24(水) 09:53:46
ってか、質問とか要らないと思うんだけどな
69FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:11:37
>>59
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
70FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:24:29
1月ー3月は学生の自由登校の時期だから短期バイトは
学生が非常に有利だ。
SPI適正テストやらクレペリンテスト導入したり選ぶ側はやりたい放題。
71FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:30:56
年齢は関係してるわ
ああどうすっかな〜
72FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:44:56
>>71
(´・ω・)死ねばいいと思うよ
73FROM名無しさan:2010/02/24(水) 12:29:00
>>72

´・ω・)死ねばいいと思うよ
74FROM名無しさan:2010/02/24(水) 13:33:54
俺は面接を昨日門前払い食らったぞ。
ある軽作業バイトに電話で応募したら担当者より出れない日はあるかと聞かれ、
俺は並行して就職活動もやってるので「それは近い日にならないとわからない」と答えた。
そしたら、1か月のシフトを組んでやってるので、直前でこの日出れないと言われても困るのでちょっと厳しいと言われた。
こっちも「一応シフトの日はバイトを優先するので」と言ったが、「厳しいと思う」だと。
「以前似たバイトを3年間やってたので、御社でも経験を生かせると思うんですけど」と言ったのに
途中で向こうから「ごめんなさい」と言って電話切られてしまった。

すっげー失礼な態度を取られてしまい不愉快だ。
つーか、就活中の奴はバイトをするなと言っているのか?
75FROM名無しさan:2010/02/24(水) 13:40:52
当たり前だボケ
76FROM名無しさan:2010/02/24(水) 13:51:43
>>74
雇う側としては一般的に長く出来る人を求めてる。
新人に一から教えるのも、また新しい人を雇うのも面倒じゃん。
短期バイトを探したらいいのでは。
77FROM名無しさan:2010/02/24(水) 14:35:38
去年短期バイトで終えたところまた募集してるのだが、また同じ奴がきたらどうなんだろ?
78FROM名無しさan:2010/02/24(水) 15:33:46

真面目にやってたならいいと思うよ
仕事もわかるから雇う側からしたら嬉しいはず
79FROM名無しさan:2010/02/24(水) 17:53:10
さっきお断りの電話来た。
普段利用してるSSの中にある店だから行くのがしばらく辛い
あー、がんばって次探さなきゃ…
80FROM名無しさan:2010/02/24(水) 20:16:47
81FROM名無しさan:2010/02/25(木) 09:22:45
>>80
興味をそそられるが、俺は横浜在住だからなぁw
82FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:14:55
はっきりとは数えてないけどもう10連敗くらいしてる
今も一つ結果待ちだけどまた落ちそうで怖い

結果は採用なら月曜までに連絡で不採用なら連絡なし
83FROM名無しさan:2010/02/25(木) 10:18:42
>>82
どんなとこ狙ってるの?
84FROM名無しさan:2010/02/25(木) 11:24:39
>>82
前、飲食のキッチンを一カ月で辞めて以降全部接客系を狙ってる
しかしブサメンで根暗なせいか全く採用されず
ちなみに今はボウリング場の結果待ち
85FROM名無しさan:2010/02/25(木) 11:49:00
>>84
顔は関係ないだろw
86FROM名無しさan:2010/02/25(木) 12:08:35
>>84
根暗じゃ接客は無理かと思われ
87FROM名無しさan:2010/02/25(木) 13:02:53
趣味の欄(ネット、映画干渉)見て「結構根暗?w」って言われて「根暗ですが仕事中は元気です!」
って言ったら採用された事あるよ。
面接で暗い雰囲気出さなきゃ大丈夫でしょ。
88FROM名無しさan:2010/02/25(木) 13:16:29
ネットとかゲームもするけど、これが趣味ですと言うのはイマイチな気がする
なので俺は面接で聞かれたら熱帯魚飼育と麻雀って答えてるなあ
どっちにしろ根暗っぽい趣味なのは間違いないが、これで作業系1勝1敗だった
89FROM名無しさan:2010/02/25(木) 13:25:41
ヤドカリ飼育のほうが職人っぽさが出るな
90FROM名無しさan:2010/02/25(木) 14:38:25
本当はネットとゲームが趣味だけど履歴書には野球観戦と書く
91FROM名無しさan:2010/02/25(木) 15:16:43
落ちたーーー。
散々期待させといてwww
よし次、頑張ろう。
92FROM名無しさan:2010/02/25(木) 16:29:08
短期バイト受かったよ(´・ω・`)
まぁ短期だから採用されたんだけどね・・・・
みんなも頑張ってくれ
93FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:01:47
短期すら受からなかった俺に対するあてつけか・・・
そして今日もお祈り通知が届いた
家賃と生活費払えないぐらい切迫してるのに仕事決まらない
もう犯罪でも犯そうか・・・
94FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:31:32
>>76
そうだね
俺も経験ある とりあえずつなぎの仕事だということを伝えたら落ちたw
これは言っちゃだめだわw
95FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:53:33
>>93
俺も家賃やら生活費間に合わなくなってきたから明日あたりコンビニ強盗しようと計画してるわ
96FROM名無しさan:2010/02/25(木) 18:57:30
なんでコンビニなんだよ
そんなんだから面接落ちるんだよ
97FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:03:51
お前ら自分が思っている以上に声し小さいから声量あげろ
98FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:20:23
>>96
じゃあスーパーならいいかな?
99FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:24:19
>>95
それアウトじゃね?w
100FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:31:24
>>95
痛風しました
101FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:32:32
>>95
これ駄目だろ
犯罪予告だぞ
102FROM名無しさan:2010/02/25(木) 19:50:02
不採用だけど当日に履歴書送り返すならその場で言えばいいのにorz
103FROM名無しさan:2010/02/25(木) 20:28:31
>>87
>根暗ですが仕事中は元気です!

素晴らしい、返しだw
104FROM名無しさan:2010/02/25(木) 20:49:15
ホントに仕事中元気なら良いけどね
105FROM名無しさan:2010/02/26(金) 00:22:01
>>74
自分中心に世の中は回ってるんじゃないちゅうことだ。
君のスペアはいくらでもいるって事が確認できただけでもよかったじゃないか!
106FROM名無しさan:2010/02/26(金) 02:21:28
初バイトの面接落ちた
「他の従業員へのあいさつとかしてなかったでしょ?」
「うちはもっと明るくて積極的な子の方がいいんで」と言われた
いちお会釈はしたつもりだったんだが…

この場合「こんにちは」と言えばいいのだろうか?
107FROM名無しさan:2010/02/26(金) 03:00:38
オープニング居酒屋の面接落ちたのに、また新規募集してやがる。
くそぅ!DQN店長め!
生きてきた道はかなり違いを感じるし、友達にもなりたくないタイプだから当然かもしれんが・・・
こんな侮辱はないぜw
108FROM名無しさan:2010/02/26(金) 06:30:17
1月に面接して別の採用者が決まったと落とされた
深夜のコンビニに行ったら店長一人で仕事してたので
話し聞いたら決まった奴3日で辞めたとか・・・
そんな奴の為に俺が落とされたのかと思うと泣ける・・・
経験者(笑)だったそうだが…そんな奴死ねばいいと思う
109FROM名無しさan:2010/02/26(金) 07:57:24
そこで、ぜひ自分を雇ってもらえませんかとアピールすれば良かったんじゃないか
110FROM名無しさan:2010/02/26(金) 11:21:43
当然アピールしたよ
でも一度落としたこともあってか縁が無かったと思って欲しいと断られた
しかも店長に深夜のコンビニで働くものじゃないと諭されたよ 時給安くても昼間働くべきだと
4,50代だと思うけどものすごく苦労してる顔だった
111FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:19:09
頭悪そうな店長だな。
112FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:21:09
暗に>>110がクズだと言ってる
113FROM名無しさan:2010/02/26(金) 12:28:31
面接のときに説教を貰う人ってほんとに
人間が出来てないんだと思うなw
自分も何回か説教されたことあるけど別に
気にしてないけどさw
114FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:49:03
その店長も人見る目ないんだろうけど
115FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:55:43
雇う前から愚痴言う店長勘弁してくれ
だから従業員が辞めるんだよ
116FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:57:46
>>113
よっぽどじゃない限り説教なないと思うぞ。仮に初対面で愚だ愚だいうやつの方が基地外だろw
117FROM名無しさan:2010/02/26(金) 14:58:48
>>106-108
( ^∀^)ゲラゲラ
118FROM名無しさan:2010/02/26(金) 15:24:25
>>74
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
119かばわ(2チャンのドン):2010/02/26(金) 16:49:29
 /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
120FROM名無しさan:2010/02/26(金) 17:28:31
あー全く受かる気がしない。バイトってもっと気軽にやるもんだったよな。なんなんだこれ
121FROM名無しさan:2010/02/26(金) 18:03:15
今日もまた不採用の電話があったからマジで心が折れるよ・・

去年から一向に受かる気配がないし・・本とこれから先どうしようって
感じだよ
122FROM名無しさan:2010/02/26(金) 18:29:28
>>120
同意 年齢のせいか?自分のせいかわけわかんねえわw
やな世の中だなwwww
123FROM名無しさan:2010/02/26(金) 18:38:52
今働いてる所給料安いから時給高い所受けて合格したらそこへ
移ろうと思ったが、丁度期限の日の一週間待ったけど落ちた
週払い29400円だけじゃやってけねぇや
多少腹括ってでも、体壊す覚悟でWワークするしかねぇな
124採用側:2010/02/26(金) 18:59:01
>>77
またきてほしい人なら採用側から電話なりメールなりで連絡してる

それすらない人なら
お察しください
125FROM名無しさan:2010/02/26(金) 19:09:03
この時期は短期バイト多いから応募してみろよ
126FROM名無しさan:2010/02/26(金) 19:34:20
何も分かってない馬鹿
127FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:14:28
面接官に「ワード使えますか?」って聞かれたから、
「はい使えます」って答えたら、
「ではエクセレントは使えますか?」って聞かれた。
エクセルの事だろうなって思って「はい」って答えたら、
「あぁ間違えたエクセルだ、君も知ったかぶりしないように」って言われた。
128FROM名無しさan:2010/02/26(金) 20:28:50
なんじゃそりゃw
「バカが、引っかかりやがった」とでも悦に入ってるんだろうか、その面接官
なんだか、君以外に対しても同じ事やってそうな気が…(哀
そんな思慮の浅い奴を面接官にしてる会社などたかが知れてる
断ってしまいなさい
129FROM名無しさan:2010/02/26(金) 21:34:42
高がバイトの面接だと思ってたけど、ここ3ヶ月で10回断られた。
光熱費、税金払えなくなってきた。てか、今日、携帯止まった...
とりあえず日払いの登録バイトするしかない。

130FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:03:13
今は、お気軽に楽しくバイトもできなくなってきたよね。
バイトも、社員並みに仕事を要求されるし・・
131FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:11:09
俺去年の12月にバイトしてた所が、またバイトの応募してたから
「前回の経験を活かそうと思って」とか履歴書に書いて面接受けたら落とされた。
なぜ落ちたのだろうか?
そこで以前働いてた時は、無遅刻 無欠勤 無早退だったし
別に落とされる理由はないと思うんだけどさ。
132FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:13:48
たぶん、会社都合なのだろう。
人件費削減とかで
133FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:17:22
ウェブ応募して3日経つけど電話来ない
もう自分から電話してもいいかな
134FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:41:31
ウェブ応募するような情弱を会社は雇わないよ
135FROM名無しさan:2010/02/26(金) 22:42:24
それは情弱って言うのか?
136FROM名無しさan:2010/02/26(金) 23:09:52
面接を受けまくって分かったことはどんなに立派なことを言っても
採用にならないことを学んだなw
137FROM名無しさan:2010/02/27(土) 00:19:28
僕に職をください
138FROM名無しさan:2010/02/27(土) 02:58:43
冬って面接に何着てくんだー!
ブーツはだめかー!モッズコートはだめかー!黒タイツはだめかー!
誰か助言をください…
139FROM名無しさan:2010/02/27(土) 03:38:04
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |     ハ,,ハ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (*‘ω‘* )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  :
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::: :
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l::::  :
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  :
140FROM名無しさan:2010/02/27(土) 06:53:14
>>131
「またバイトの応募してたから」
まア 使う気はしないだろうな
141FROM名無しさan:2010/02/27(土) 10:12:57
>>131
落とされた理由 = そこで以前働いてたから
142FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:28:06
>>136-138
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
143FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:46:42
今日も落とされてしまったよ・・何でかなぁ
向こうに合わせていつでも出られるって言ってるのに・・
面接もすでに採用したときを前提として話を進めてるのに
不採用って・・・
144FROM名無しさan:2010/02/27(土) 18:52:25
今日面接だったんだけど完全にオワタ。バイトの面接で初めて自己PRとか聞かれたわ。
そんなもん考えてねーよ。つーか応募者大杉。1人の募集に対して30人面接とかありえん。
しかもこれでも一応書類選考したらしい。受かる奴どこのエリートサイヤ人だよ畜生
14526歳 男性:2010/02/27(土) 19:53:50
私は大学時代にバイトの面接落ちたこと馬鹿にされたことがあったけど、落ちることって恥ずかしいことなの?
146FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:17:52
現在大学生ですが、春休みなのでバイトをしようと手当たり次第面接受けているのですが
さっぱり受かりません・・・今月から3つ受けましたが、全滅です
高校の時のバイトは一発採用だったので、ここまで受からないものだとは思ってませんでした
今日不採用の電話が来たところに
「なぜ不採用となったのでしょうか?」と思い切って聞いてみたけど、「選考の結果・・・」としか答えてくれませんでした
バイトでこうだと就職がすごく不安・・・それとも、こんなもんなんでしょうか?
14726歳 男性:2010/02/27(土) 20:50:27
私は、大学(私立)の授業料を稼ぐために働こうとしたので落ちたときのダメージはでかかった。
148FROM名無しさan:2010/02/27(土) 20:51:39
>>146
こんなもんですよ。これが現実です。
14926歳 男性:2010/02/27(土) 20:54:44
>>146
選考が不透明だからな。
なぜ不採用になったかわからないしな。
150FROM名無しさan:2010/02/27(土) 21:01:44
「ほかに採用者が決まったから」とかいう理由でバイト落とされたのに
今日見たらまだアルバイトの募集の張り紙を貼ってるのを見るといらっとする
また面接受けてやろうかと思ったけどさすがに嫌みっぽいのでやめたが
151146:2010/02/27(土) 22:02:51
>>148-149
むぅ・・・こんなもんですか
次は大学にある募集広告のアルバイトから探してみることにします・・・
152FROM名無しさan:2010/02/27(土) 22:33:43
ネカフェって倍率高いのかな
三浪の職歴なしじゃ受からないか
153FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:12:01
>>152
ネカフェに職歴は関係ないけど稼ぎたいなら
違う所をお薦めするよ。ネカフェはマジで稼げないし
下手すれば週に2とかペースになってしまう。怠け癖も
付くからあまりいいことはない
154FROM名無しさan:2010/02/27(土) 23:20:11
>>130
まったくそうだよな〜
はあ〜
155FROM名無しさan:2010/02/28(日) 00:08:58
8連敗してたけどやっと受かった
最初から飲食&接客に妥協しとけばよかったのか・・・
とりあえずこれから頑張るよ、お世話になりました
156FROM名無しさan:2010/02/28(日) 01:54:35
>>155
受かったのか
そうか・・・おめでとう
オレも頑張るぜ!!・・・

でも、生きるって面倒だよな・・・
なんで俺たち生きてんだろな

あれ・・・?目から水が・・・
塩がまざって・・・
ああ・・・これが涙なんだ!!
157FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:01:18

いや、それたぶん鼻汁
158FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:51:08
スレタイの明日から本気出すって・・・・・毎日思うな(´Д⊂ヽ
159FROM名無しさan:2010/02/28(日) 02:56:30
このスレって、約160個のうち、1人で40回くらいずつ書いてるのか?
160FROM名無しさan:2010/02/28(日) 05:27:59
選り好みしてない?工場系の仕事は結構受かるぞ!しかも自分の場合その場で採用だったし、もくもく仕事できる人にはオススメなんだがなぁ
161FROM名無しさan:2010/02/28(日) 05:43:44
俺も昔、即決採用されたことあるけど、
働き始めて1時間くらいで採用されてしまった事を後悔した。w
世の中、そんないい話は無い。
162FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:01:22
今の時代に即決採用ってあるのか?しばらくは
そんな話も聞かなくなったな
163FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:07:01
社員も首が切られる時代だし、バイトも社員並みの働きを求められても当然だよ。
164FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:08:20
最低賃金1000円くれ〜
生きていけない。
165FROM名無しさan:2010/02/28(日) 09:37:24
>>163
社員が首が切られる
のと、
バイトが社員並みの働きを求められる
のは違うと思うんだが。。。
166FROM名無しさan:2010/02/28(日) 10:04:18
バイトが社員並の仕事をする企業は間違いなくブラック企業。

167FROM名無しさan:2010/02/28(日) 10:05:26
>>166
社員がバイト並の仕事しかしない企業は?
168FROM名無しさan:2010/02/28(日) 13:49:03
ハハッ
一度落ちた店にどうしても入りたかったから、
1年間他の同職種のバイトで勉強して、再び申し込んだら、
面接もさせてもらえず書類選考で落とされた。

年末年始や土日祝もOKで、週5以上も可。
今のバイトで信頼されてることもPRしたのに、なんでなんだよ!!
どんだけ敷居高いだ!糞が!!!!
169FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:33:37
他のバイトでの信頼のPRは必要ないんじゃね
だったらそこでバイトしてろよって
170FROM名無しさan:2010/02/28(日) 14:42:28
>>161>>>166
昨日、引越しのバイトやって見たがまさにそんな感じだった
171FROM名無しさan:2010/02/28(日) 17:19:56
>>168
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
172FROM名無しさan:2010/02/28(日) 18:23:59
>>171
おまえまだいたのか
173FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:08:25
>>162
2月居酒屋キッチン即決だった。
174FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:23:02
採用したい人材なら、当日か翌日に連絡が来る。
最終日はたいてい、辞退者が出た時のための予備日みたいなもの。
175FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:37:42
>>174
少し違うな・・採用だった場合は大体3日目辺りまでに
連絡が来る。それ以降になると採用率がグンと下がるんだな
176FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:50:09
>>119
           _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   アーメン          /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177FROM名無しさan:2010/03/01(月) 00:47:45
みんな仕事選びすぎなんじゃない?
今俺がバイトしてるパン工場、深夜だけど時給1250円社保加入有りで単純作業だけどそんな
過酷な仕事じゃないけど、人入れ替わり激しくて1ヶ月に1人位新しい人入ってくるよ。
はいってくる人殆どがアラフォー位で見た目もお世辞にもいいとは言えない人ばかり。
本当になんでこんな人が採用されたのっていう人ばかりだよ。

なんでここの住人は採用されないのかね?マジで不思議なんだよ。
178FROM名無しさan:2010/03/01(月) 00:50:15
都内の中心部に住んでるがパン工場のバイトなんか一つもない
179FROM名無しさan:2010/03/01(月) 00:53:09
マジレスしてやると、近所に小汚いパン工場なんて無い所に住んでるから
パン臭いから、このスレに近寄るなよ
180FROM名無しさan:2010/03/01(月) 00:59:14
おいパシリ、パン作ってこいよ
181FROM名無しさan:2010/03/01(月) 01:47:08
>>180
おいオマエ、パンツ食ってこいよ
182FROM名無しさan:2010/03/01(月) 02:26:16
>>178
杉並にパン工場なかったっけ?
183FROM名無しさan:2010/03/01(月) 05:26:34
杉並って23区でも外れの方じゃね?
184FROM名無しさan:2010/03/01(月) 06:34:41
深夜のパン工場というところがブラック臭い。
185FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:36:07
また落ちちまった
くそっ、壁殴っちまったぜ…
186FROM名無しさan:2010/03/03(水) 19:41:42
明日には連絡するって言われて3日たった・・・駄目だったか
明日の面接頑張ろう・・・
187FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:04:24
即決はこき使う場所多いな
188FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:24:48
こき使ってくれて良いから採用してくれ
生活費がマジヤバい状況なんだ
189FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:40:24
都心から杉並までの距離すら通えないのかよ…
190FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:52:48
面接行ったが、駅からあまりにも遠かったので
受かっても通えないと思いその場で辞退した
地図小さすぎて、駅から遠いんだか近いんだか分からないんだよ
19126歳 男性:2010/03/03(水) 21:32:04
落ちてまったw
これで3連敗。
192FROM名無しさan:2010/03/03(水) 21:35:54
パン屋で面接したけど何か女しか雇ってないみたいなことを
言われたから採用は難しいかな
193FROM名無しさan:2010/03/03(水) 21:36:32
>>180-181
古いダジャレ乙
194FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:07:14
>>190
あるある
面接場所にいってみたら駅から徒歩30分もかかった
195FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:12:24
年齢制限で落とされた。
バイトですら、というより法律知らない馬鹿が人事やってる会社なのか?
196FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:17:30
1、電話→面接→落ちる
2、電話→担当者いないからあとで→電話→担当者いないからあとで→・・・→募集終了
3、電話→圧迫面接→落ちる
4、電話→学生は無理

4連敗・・・
197FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:19:15
>>196
だいじょうぶ、俺は14連敗だから
198FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:18:43
もう無理ぽ・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
199FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:32:19
面接で色々聞かれて、バイトごときでなんだよ。ってコメあるけどさ
面接官の目的は、趣味や長所じゃなくて、聞かれた質問に適切に
対応できるか、ってことなんだよ。自分が採用する立場になったら
やっぱりいい人採用したいだろ。一緒に働くことになるんだから。
面接連敗してるような人は、相手の立場になって物事を考えるといいよ。
自分の受け答えやしぐさ、態度を客観的に見直してごらん。

採用されることだけが目的なら、
履歴書は丁寧に書くこと。趣味、特技欄などもサイトなどでの
記入例を参考に、好感のもてそうなものを記入。
勤務希望欄は、重要。人手が足りないから募集していることを
考えれば、「たくさん入れます。とか、いつでも大丈夫です。」的に
「使いやすい人」であることをアピールするのが有効。
添え状まではしなくても、自己PR欄や、その他記入事項欄には
面接してもらいたい旨を丁寧に書くといい。

学生などで、シフトに制限がある場合でも、バカ正直に
細かく指定しないで、「授業や部活などの無い日なら、出来るだけ
入ります」みたいな表現にしておくとベター。やる気アピールは大事。
嘘でも。

ここまでやって駄目なら、その求人先が求めてる年代や性別と
乖離していることが考えられるので、あきらめるしかない。


200FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:37:29
電話編

求人先から電話がかかってきたら、もうそこから面接が
始まっていると思うべし。

プライドは捨てて、「ありがとうございます」を連呼する。
ぼそぼそと小さい声でしゃべrないで、大きな声でハキハキ話す。
何か質問は?なんて聞かれたら、それはトラップ。社交辞令。
余計なことは聞かないで面接日時や場所の復唱程度に留めておくこと。
最後もありがとうございます、よろしくお願いします。と電話を切ること。
相手より先に切らないこと。

くどいようだが、プライドは捨てろ。
201FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:46:55
面接編

服装は、求人先の雰囲気に合わせる。帽子やコート、マフラーなどは
担当者や取次の人に会う前までにははずして、手に持っておくと、礼儀がアピールできる。
ここからが本当の勝負だ。

一番最初に発する言葉は、お忙しいところ有難うございます!
と出来るだけ笑顔で、元気よく相手の目を見て挨拶する!
面接官は最初の数十秒でその人柄を判断する。ここが一番大事なのだ。

さて、質問タイムになるわけだが・・・

ここまで書いてみたけどやっぱうざいかな。
聞きたい人がいたら続き書くよ。
みんな頑張れ。
202FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:50:12
うぜぇ
こいつ何様のつもりなの
203FROM名無しさan:2010/03/03(水) 23:58:36
おそらく何十連敗してて、とりあえずこのスレだけでは王様でいたい奴なんだろうw
204FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:10:46
流れぶった切って採用されたよ報告
アルバイトそのものは初心者ではないけど、
新しい職場に行くというのは緊張する
うまくやれるか不安だ

みんなもがんばれ
205FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:22:36
>>110
よく落とされた店に顔だせますねw prideはないのかな?
206FROM名無しさan:2010/03/04(木) 00:25:17
>>199-201
そのくらいのことならこのスレの住民は大概心得ているぞ
全部わかったようなつもりでものを言うな
207FROM名無しさan:2010/03/04(木) 01:25:46
>>206
心得てたら受かるだろう…
208FROM名無しさan:2010/03/04(木) 01:40:08
>>205
それが底辺の為せる技だろうw
209FROM名無しさan:2010/03/04(木) 02:22:08
>>207
その程度で受かるのか?
馬鹿な・・・ありえない

まさか
210FROM名無しさan:2010/03/04(木) 05:35:37
お前等くだらない事言ってないで
さっさと受けてこい
211FROM名無しさan:2010/03/04(木) 06:58:57
二連敗
書類選考に通れない底辺な自分
212FROM名無しさan:2010/03/04(木) 07:50:10
俺も書類選考に通らないな・・普通に書いて趣味は
2chですって書いてるんだけどな。
213FROM名無しさan:2010/03/04(木) 10:18:29
ホワイトデーの販売落ちた。

初めての集団面接でガチガチに緊張して目線を合わせられなくて、伝えたい事がちゃんと伝えられなかったのが原因。
さて、次探すか。
214FROM名無しさan:2010/03/04(木) 10:38:56
2連敗中で今日も面接(カフェ)
自己紹介ってなに言えばいいのかわからないのですが、名前と歳とうんたらかんたら頑張ります みたいなのでいいのかな?
前回の面接で自己紹介って言われて焦った。
215FROM名無しさan:2010/03/04(木) 10:55:42
入ろうってやる気だして受かる気満々だったのに
一緒に受けた友達だけ受かったしマジ凹むわ・・・・・・
死にたい
日給だしよかったのになぁ
泣いた ♀
216FROM名無しさan:2010/03/04(木) 11:06:02
面接のときに事故アピールを大きな声でして下さいって
言われたんだけどたかがバイトなのにそんなこと出来ませんって
言って帰ったな。
217FROM名無しさan:2010/03/04(木) 12:11:55
書店の短時間バイトの面接落ちたorz
やっぱかけもちは敬遠されるか〜。
これで3連敗。
218FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:01:09
掛け持ち関係ないべ
ただ求職がおおいんだろ
21926歳 男性:2010/03/04(木) 14:02:42
面接官4人だったときは緊張した。
220FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:10:16
>>219
それバイト?
221FROM名無しさan:2010/03/04(木) 14:14:49
電話こない…
採用なら連絡今週中って言ってたけどもうないだろうな
これで三連敗だ
222FROM名無しさan:2010/03/04(木) 15:26:07
一週間以内で連絡しますって言ったのに連絡が来ないw
墜ちても構わないから責めてはっきりしてくれと思うな
223FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:10:15
たかがバイトに応募が百何十人てorz
これは連敗記録更新だな
224FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:18:36
いま学年の変わり時で時間割が曖昧だから、どこも雇ってくれなさそう…
22526歳 男性:2010/03/04(木) 16:30:57
>>220
バイトです。
226FROM名無しさan:2010/03/04(木) 16:39:03
今日行った面接、志望動機も聞かれず速攻で終わった
大量募集かけてるところはそういうところ多いな
でも仕事内容の説明をされなかったから望み薄か?

あと大手は○○はどう思いますか?とかうざったい質問をしてくるところが多いので不快
227FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:41:56
→→226それは望み捨てて次の所面接受けたほうがいい
228FROM名無しさan:2010/03/04(木) 19:53:21
みんな今何連敗中?
229FROM名無しさan:2010/03/04(木) 20:00:52
>>227
あんたに言われたくないわ
230バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/04(木) 22:43:42
お久しぶり
流石に最近は雇用情勢改正されて
みんな採用されまくりだよね?
231FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:36:56
ソープランドのバイト受かった、1日1万5千
但し週2回は客にならなきゃいけない
深キョンそっくりがいるから楽しいよだって
232FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:48:45
>>228
7連敗
自殺考えるレベル上昇中だわ
233FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:50:54
>>231
そんなことしたら金がたまんね〜じゃんw
234FROM名無しさan:2010/03/05(金) 00:03:25
週5日出て75000円、2回深キョンの乳しゃぶって5万円…
結局日当5000円にオマンコ付って事だわな…
235FROM名無しさan:2010/03/05(金) 00:34:19
きも
236バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/05(金) 00:35:03
空求人に電話して面接してしまったゎ。
もう3か月ずっと募集のままで、忘れてるのかとずっと思って
おそるおそる電話したら、面接おkってなった。
で、面接したら、すげぇ馬鹿にされたな。
「家で何してるの?wゴロゴロしてんの?w」とか。
「就職しないでどうするの?w」とも。
全部なぜかニヤけながらだった。

「あ、○○の経験あるんだ。やってみてよ。いらっしゃいませとかさ」
で、やって、帰ってきた一言。
「へただね・・w」だぜ。

カツーンときた。

で、その後やほーで調べたら空求人の存在を知って
あぁ、そうだったんだなって思ったよ。
ちなみに今も募集中。


店入って店員さんに、「バイトの面接できた○○です」と言ったら
別の店員が「あ・・また来たのね・・」って言ってたよ。
でチラッとみたら目線そらされた。

人の気持ちもてあそんで何が楽しいんだろう。
237FROM名無しさan:2010/03/05(金) 02:10:38
よくわかんねーけど、なんか心の病気なんじゃない
被害妄想強すぎ
238FROM名無しさan:2010/03/05(金) 02:57:09
>>195
脛に疵アリって理由で落とされるよりはましじゃね?
239FROM名無しさan:2010/03/05(金) 03:58:54
今日面接行った弁当屋で、面接官(店長?)にうちは男の子は一人しかいないんだよねって言われた。暗に男はイラネって言ってるのか?
つーかその男と店長めちゃくちゃハーレムじゃねえか、羨ましい。
240FROM名無しさan:2010/03/05(金) 07:21:25
中身にもよる
241FROM名無しさan:2010/03/05(金) 10:43:13
男性ばかりですねこのスレ。
私女なんですけれど おととしの在職中から退社してからも
面接を受け続けて18コぐらい落ちていましたorz
おととい面接をしてもらって 即決で受かったんですけれど、
不思議でした。今まで似たようなバイトも落ちていたのに・・・。

しかもあせって応募したから1ヵ月ちょいしか出来ないのに
長期前提?の所に応募しちゃいましたorz
辞める1ヵ月前には言わなきゃいけないのに 困りました
受かったのに タイミング悪すぎです
皆さんも連敗していても 求人はよく吟味されたほうが良いですよ!
私は馬鹿でした 逆になんで受かったんだろう・・。
242FROM名無しさan:2010/03/05(金) 10:45:02
>>241
喪女乙
243FROM名無しさan:2010/03/05(金) 10:49:12
wよくわかったねw
本当に疲れたよ
244FROM名無しさan:2010/03/05(金) 12:05:28
面接の感じで落ちるってわかったw
245FROM名無しさan:2010/03/05(金) 12:07:48
クッソオオオオオオオオ
二連敗だ

こんなことして面接して結果まって繰り返してたら一ヶ月くらいすぐたっちまうよ
マジ困る
246FROM名無しさan:2010/03/05(金) 13:48:27
明日までにかかってこなかったら不合格…
こりゃダメだわ

なんで最近落ちまくるんだろう 不景気だからかそれとも覇気がないからか…
247FROM名無しさan:2010/03/05(金) 14:45:36
長年ニートだと見る人が見たらわかるからね
248FROM名無しさan:2010/03/05(金) 15:26:51
ホームページの募集なら応募するあんまいないと思ったのに、「その日他の人も面接ありますので」て言ってたorz
249FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:20:26
みんな人気のあるレベルの高い仕事を受けてるのかな?
倉庫とか底辺系の仕事のほうが受かりやすいと思うんだが
250FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:21:11
4連敗目は辞退でしたよ。
もう本当に先が見えない。
251FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:24:45
>>241-250
(´・ω・)死ねばいいと思うよ
252FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:41:52
>>249
工場は派遣のオッサンの倍率が高いのでほぼ無理

逆に飲食(厨房)の方が簡単に入れるかと思う
253FROM名無しさan:2010/03/05(金) 16:50:54
最初に調子こいて面接の予定入れまくるんだけど、
気分や条件が変わったりで結局少ししか面接行かない

お店の人スマソ
254FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:02:10
3連敗中だが明日も懲りずに面接行ってくるぜ
アパレルだけどその店の服一枚も持ってないから落ちるかなw
とりあえずせいいっぱいお洒落して頑張ります(´・ω・`)
255FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:06:57
六連敗だ・・・・
何で落ちてるのかがわからない・・・
襟足も切ったし、ピアスも閉じた。
これ以上ない地味で服装で行って、言葉遣いはちゃんと直した。
背筋伸ばして、ちゃんと目見て、これ以上ない程ちゃんとやってるはず・・
履歴書もメチャクチャ丁寧に書いてるはずなんだが・・・
256FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:10:31
>255

答.雰囲気
257FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:13:23
>>236 ふーーん。。。
バイトも不採用になった言い訳をいろいろ考えてくれるのは構わないが、
作り話書き込んでも虚しいだけだろ。。。もっと現実を見て自分のダメさ加減に気づこうや。
258FROM名無しさan:2010/03/05(金) 17:56:51
仕事めんどくせぇなって思ったときにこのスレ見ると頑張ろうと思える
俺も超絶負け組みのフリーターだけどお前らよりはマシだからな
このスレはそこら辺の糞スレよりよっぽど役に立ってるよ
259FROM名無しさan:2010/03/05(金) 18:02:53
複数で面接したけど明らかに俺に対して
質問数が少なかったwしかも他の面接者の
都合で採用の電話しますって言われたから
俺のことは完全無視だなと思って携帯が掛かって来たから
出てやったよ。
260FROM名無しさan:2010/03/05(金) 19:26:19
バイト王ってバイク王が元ネタだったのか
261FROM名無しさan:2010/03/06(土) 03:06:40
>>228 5連敗。 諦めモード…実家に帰って地元で探したいよ。

262FROM名無しさan:2010/03/06(土) 10:29:08
バイトでも1ヶ月15万くらいは稼ぎたいよな・・・
263FROM名無しさan:2010/03/06(土) 11:57:44
大手企業のバイトの書類選考通った。
面接うまくいきますように・・・・
264FROM名無しさan:2010/03/06(土) 12:32:56
派遣の登録って、やっぱケータイで無いとダメ?
265FROM名無しさan:2010/03/06(土) 13:06:10
これで4連敗・・・
266FROM名無しさan:2010/03/06(土) 16:43:49
>>264
田舎の人は大変だな。
267FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:43:15
俺様11連敗中
268FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:46:46
履歴書戻ってきたw
何となく落ちそうな気がしてたのでさほどショックではない
269FROM名無しさan:2010/03/06(土) 17:58:41
履歴書が返ってきた時点で、不採用か残念と言う気持ちより、写真の使い回しが出来る
ありがてぇ〜と思うようになってしまった
270FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:01:14
不採用ならその場で履歴書を返してもらいたいよな。
そのほうが変な期待をしないですぐに違うとこを探せるし。
271FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:08:25
ここにいる人たちってどういうところに応募してるの?
大手コンビニとかファミレスとかすぐ受かるんじゃないの?
俺も連敗してたけど高望みやめたらすぐ見つかったよ。
272FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:15:16
高望みって何だ?
倉庫、工場、スーパーの品出し、挙げ句にラブホの客室清掃
これらは高望みなんでしょうか
273FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:27:48
私は高望みを知りたい
274FROM名無しさan:2010/03/06(土) 18:28:07
面接は仕事ができるか、容姿、会話をできるかをみてるからな
275FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:17:49
8連敗してたけどやっと受かったー!
もうダメかと諦めかけてたところだったから本当に嬉しい!
今までみたいに採用なら○日以内に連絡しますとかじゃなくて、即日採用されたからビックリしてポカーンてなった
8連敗はこの布石だったんだと思って頑張るよ
お前らも頑張れ!
276FROM名無しさan:2010/03/06(土) 19:22:33
>>269
ほんとそうだなw
最近、「不採用が当たり前」と思うようになって余計にそう思う。
ショックで落ち込むよりも「キレイに写真剥がすぞー」って気分になるしw
277FROM名無しさan:2010/03/06(土) 20:08:49
また駄目だった…
何が駄目なんだろ。顔?性格?
フリーターで曜日・時間帯どこでも平気なのに落とされるってどんだけ駄目人間なんだろ。
やる気はいくらでもあるのに受からないんじゃ意味がない。
馬鹿馬鹿しい。もう頑張るだけ時間の無駄。
残り少ない貯金引き出して旅にでも出ようかな。
金なくなったら死ねばいいんだし。
誰にも見つからない場所で静かに死にたい。
もうどうにでもなればいい。
278FROM名無しさan:2010/03/06(土) 21:07:01
バイトは落ちないな
あまり人気のなさそうなところを狙ってるからな。
その代わり正社員の求人は一度も受かったことが無いがw

>>277
どこの地域よ?
279FROM名無しさan:2010/03/06(土) 22:58:16
落ちた・・・
はじめて面接で落とされたわ
なんともいえない気分だな・・・
280FROM名無しさan:2010/03/06(土) 23:48:35
で?
281FROM名無しさan:2010/03/07(日) 00:10:00
>>277
曜日・時間がいつでもOKならフリーターじゃなくて無職だろ
282FROM名無しさan:2010/03/07(日) 00:36:58
>>277
( ^∀^)ゲラゲラ
283FROM名無しさan:2010/03/07(日) 01:09:19
>>277
俺も面接帰りにふと車道に飛び込みたくなるよ
無職で8連敗中。ニート暦も2年半

何がダメって言うかそれは向こうの条件に合わない
人材だったからじゃないの?
扶養控除内で稼ぎたい人を探してたとかじゃないのかな
世の中思うように行かないよな
284FROM名無しさan:2010/03/07(日) 01:41:08
>>277
生活保護は受けているのか?
受けてないなら死ぬにはまだ早すぎる
285FROM名無しさan:2010/03/07(日) 01:57:07
被害妄想多すぎw
俺も面接連敗したときは、そうなったけどなw
面接官の言う事が全部嫌身や意地悪に聞こえたりするよな。


ウェブカムで面接練習したり、履歴書も丁寧に書くようにして
自信満々でいったら意外にあっさり決まった。
それまでは負のオーラが出てたんだろうな。
ムカつくことあっても我慢して表情に出さないで、バカみたいに笑顔してさ、
採用されたら会社もそんな簡単に首にはできないんだから
そっから見返してやればいいじゃん。

100回たたけば壊れる壁を、99回叩いてあきらめる人が多いんなら
100回叩けば勝ち組。

死ぬとか言わないで、頑張ろうよ。
286FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:14:06
お前…前向きだな
俺にもその意気があれば苦労しないんだけど
287FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:21:59
>>285
>そっから見返してやればいいじゃん。
残念だが、バイトごときにそんなことはできない。
仮に努力をして店の売り上げが上がったとしても、
上司がそれをバイトのおかげだと思うことはまずありえない。
288FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:26:17
だな
売り上げ低下はバイトのせいだが、売り上げ上昇は
社員や店長の頑張りのお陰にされてしまうもんだ
289FROM名無しさan:2010/03/07(日) 02:57:58
>>285
バイトごときが勝ち組になることなんてないよwwwwww
290FROM名無しさan:2010/03/07(日) 08:35:46
倉庫の短期バイトは春休みの学生が多いから競争率何気に高い
291FROM名無しさan:2010/03/07(日) 10:41:05
>>289
勝ち組かなんてどうでういいがw
しかし金無いと死ぬぜw
だから働く!でよくね?
292FROM名無しさan:2010/03/07(日) 10:42:32
そうだな
とりあえず仕事欲しいぜえええ
たのむ採用くれw
293FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:11:01
学生、主婦じゃない人がバイト板にいるとは思わなかった
やっぱ不景気なんだねー
294FROM名無しさan:2010/03/07(日) 12:41:11
バイトねえなー
どうすっかなこれ・・・
295FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:07:31
>>293
ここに来てまだ浅いのかな?
むかしからフリーターはいるですよ
296FROM名無しさan:2010/03/07(日) 13:08:11
つか、フリーターの板だろ
馬鹿じゃねえのこいつ>>293
297FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:27:11
フリーターはバイトしててこそのフリーター
298FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:33:27
フリーターの板ではない
299FROM名無しさan:2010/03/07(日) 14:35:20
URLはpartだしね
300FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:01:13
>>296
フリーターの板ではないな
301FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:01:59
>>293の言い分は正常
一般的にバイト=学生だから仕方ない
302FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:13:40
何かバカばっかり
303FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:37:19
だからフリーターになるんだよな
304FROM名無しさan:2010/03/07(日) 15:49:32
>>283
> 俺も面接帰りにふと車道に飛び込みたくなるよ
飛び込みたくなるよ じゃなくてさ、飛び込まないとダメだろ!!!!
305FROM名無しさan:2010/03/07(日) 16:44:45
電話で断られ、面接オチまくりで
明日また面接が決まった!凹んでばかりじゃいられないよね。頑張る
306FROM名無しさan:2010/03/07(日) 18:07:08
家から勤務先までが遠いと採用されにくいものなのーーー?
307FROM名無しさan:2010/03/07(日) 18:09:13
>>306
それはあるね。車で30分くらいならまだ平気だけど
向こうが明らかに遠いですねって言ったら採用の確率が
グンと下がる。今までの経験からするとね
308バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/07(日) 20:47:51


おまえら連敗しすぎてネタとしか思えない

309バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/07(日) 20:49:08
また駄目だった…
何が駄目なんだろ。顔?性格?
フリーターで曜日・時間帯どこでも平気なのに落とされるってどんだけ駄目人間なんだろ。
やる気はいくらでもあるのに受からないんじゃ意味がない。
馬鹿馬鹿しい。もう頑張るだけ時間の無駄。
310FROM名無しさan:2010/03/07(日) 20:53:42
>>309
ガンバレや
311FROM名無しさan:2010/03/07(日) 20:56:36
仏頂面で10連敗した後、笑顔意識したら受かった
やっぱ表情って大事なんだなぁ・・・
312バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/07(日) 20:58:13

>>311

10連敗したのに勝手に俺を置いてくなよ

受かった場所どこ?
313FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:14:42
>>309 何歳なの?

314バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/07(日) 21:20:46
>>313
26
315FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:47:07
>>287
見返す、ってのは別に出世とか褒められるってんじゃなくて
駄目な奴じゃなかったべ?程度のことですがな。
バイトごときでも、採用すらされんのじゃ、第一歩すら踏み出せんし。

>>311
オメ!
やっぱ笑顔って大事だよな。
316FROM名無しさan:2010/03/07(日) 21:51:00
35歳て厳しいですか?
317FROM名無しさan:2010/03/07(日) 22:37:32
厳しかろうがなんだろうが、やるしかないだろ
正社員や主婦が副業とかで探してるとかいうなら別に決まらなくてもいいだろうけど
318FROM名無しさan:2010/03/07(日) 22:51:52
連絡するって言ったまま連絡寄越さないのは不誠実極まりないな
予約してドタキャンかまされても腹立たない飲食店なのかね
319FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:06:59
田舎の観光地はダメだね…普通の求人がない。
接客は好きだけど飲食店が嫌いだから、普通にコンビニとかスーパーが募集かけてる都会が羨ましい。

面接落ちまくりで、もう一年働いてない。
ちなみに27才女。
貯金、車無しの実家超貧乏。
320FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:13:18
飲食店が嫌いな理由を推測してみた。
・腹の減った人間が怖い
・検便が嫌
・廃棄される食品が勿体なくて仕方ない

どれ?参考にしたいので教えてくだぱい
321FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:23:45
>>320

飲食店嫌いな理由
・ピーク時のあの異常なピリピリした空気に耐えられない。
・飲食店は食べに行く所であって働く所ではないと思っている。

レジのピークは余裕なのになんでだか…。
322FROM名無しさan:2010/03/07(日) 23:51:17
>>314
もう飲食店辞めたの?
クビ切られたとか
323バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/08(月) 00:08:18

>>322

やめてはないが首の皮一枚で繋がってる状態

間空く前に次探そうかと
324FROM名無しさan:2010/03/08(月) 02:24:28
職歴に関して一切触れられなかったり
やたらと是非働いて欲しいって連呼されると、かえって不合格な空気を感じるな
325FROM名無しさan:2010/03/08(月) 02:44:03
何度面接やっても駄目だ・・・
どうしても体が震えたり、声を出そうと思っても出せなかったりする・・・・
どうすりゃいいんだ
326FROM名無しさan:2010/03/08(月) 07:08:12
別に人として生きなくてもいいんだよ。
327FROM名無しさan:2010/03/08(月) 09:55:41
一年間落ち続けてる俺最強
(´;ω;`)連敗数? 20越えてから数えるのやめた
328FROM名無しさan:2010/03/08(月) 10:25:03
バイトするのも厳しいとは悲しい現実だ…
>>326みたいな人は、ちゃんと理解して欲しい
一歩大人になって、ちゃんと話を聞いて欲しい…
329FROM名無しさan:2010/03/08(月) 10:53:50
>>327
凄いな…
外見に問題があるのか
学歴に問題があるのか
謎だ
330FROM名無しさan:2010/03/08(月) 11:44:16
>>327-328
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
331FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:03:48
なぜそんなことを言うのですか?
332FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:11:09
2ちゃんねるだよここ
333FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:42:05
2chの知らないルールも知らないお子様は
ママのおっぱいでも飲んでな。
面接なんか適当に受けてればいいんだよ。
落ちても死ぬわけでもないしなw
334FROM名無しさan:2010/03/08(月) 12:45:26
↑日本語でおk
335FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:16:13
知らないルール…?
336FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:17:58
7連敗きたあああああああ
もうコンビニすら受からない
どこうけりゃあいいんだよ
337FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:22:41
>>336
死ねばいいと思うよヽ(゚∀゚)メ(・∀・)メ(^ω^)メ(^▽^)メ(o・ω・)メ(o゚ω゚o)メ[・∀・]ノ
338FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:29:17
クックックッ...
339FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:36:23
黒マテリア
340FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:47:07
先月面接受けた所にもう一度行って来た。
メガネを掛けて行ったけどばれてたかな。何も言われなかったが。
応募人数が多過ぎて不採用フラグ立ちまくりだったがw
341FROM名無しさan:2010/03/08(月) 13:49:38
>>340
よくいったな
しかしどう考えても無理だろwwww
342FROM名無しさan:2010/03/08(月) 15:59:43
逆にいい根性してるって思われて受かったりして。
343バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/08(月) 16:00:01


327 :FROM名無しさan:2010/03/08(月) 09:55:41
一年間落ち続けてる俺最強
(´;ω;`)連敗数? 20越えてから数えるのやめた


344FROM名無しさan:2010/03/08(月) 16:36:10
何回も面接に来る人居るよな。結構覚えてるんもんだぜw
俺も半年後にまた面接に行ったけどこの間来たよね?って言われて
そのまま終わってしまってもちろん不採用だった
345FROM名無しさan:2010/03/08(月) 16:46:24
>>342
絶対ないない
次逝け
346FROM名無しさan:2010/03/09(火) 00:45:08
>>338-339
FF7乙w
347FROM名無しさan:2010/03/09(火) 00:58:37
全国チェーンの飲食なんだけど、今は一回の募集に80人来るんだとさ。都内某所。
無論全員に会うわけない。それでも30人ぐらいには会うってさ。
348FROM名無しさan:2010/03/09(火) 01:02:40
>>347
となると、一週間待ってって言われるのも仕方ないかも。
349FROM名無しさan:2010/03/09(火) 02:10:02
もうなにか日雇いで探すか・・・
350FROM名無しさan:2010/03/09(火) 02:23:25
>>349
甘い。日雇もないぞ。
いや、あることはあるけど。中卒のDQNに怒鳴られながら荷物運びみたいなのは。
配送助手、トビ手伝い、資材搬入…そんなとこ。
体力と精神力に自信があればどうぞ。
351FROM名無しさan:2010/03/09(火) 07:40:58
>>323 君はどんなバイトやっても無理だって。
352FROM名無しさan:2010/03/09(火) 08:36:30
自分が落ちたバイトが求人広告出し続けているの観たらへこむなorz
353FROM名無しさan:2010/03/09(火) 10:02:20
>>352
という書き込み多いけど、俺の感覚は違うなー。
俺を雇えよ、という気にはなるけど、ほかに受けた人もみんな落ちたわけだから、敷居が高いんだなーって思う。
354FROM名無しさan:2010/03/09(火) 10:23:28
敷居が高いというよりも、単に定着率が悪いだけだろ、jk。
正社員の求人サイトでももう何年出せば気が済むのか問いつめたくなる求人広告が
結構あるぞ。
355FROM名無しさan:2010/03/09(火) 10:36:08
がそりんすたんど めんせつ おとされた うわあお
356FROM名無しさan:2010/03/09(火) 10:39:53
>>355
スタンド落とされるとか相当なやり手ですね
それか声小さいとか
357FROM名無しさan:2010/03/09(火) 13:43:42
書類選考の段階で落ちた
戦わずして負けた感じだ
358FROM名無しさan:2010/03/09(火) 13:51:45
わざわざ面接受けて落ちるなら書類で落ちた方が全然いいわ
359FROM名無しさan:2010/03/09(火) 13:52:07
落ち続けてやる気を全く失った…
360FROM名無しさan:2010/03/09(火) 13:52:38
自己PRとかどうすりゃいいんわけ?
361FROM名無しさan:2010/03/09(火) 14:01:33
1を10にする
362FROM名無しさan:2010/03/09(火) 16:26:15
自己PR本みたけどあれはちょっとな・・・
363FROM名無しさan:2010/03/09(火) 16:47:48
そんぐらいやらないと、他の志望者もやってるわけだし、やらなきゃどうにもならん
364FROM名無しさan:2010/03/09(火) 16:56:12
あんなリア充自己PRは無理や
365FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:08:01
>>359
お前は俺か?
366FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:12:32
派遣会社に登録しにいくんだけど服装は私服でもスーツでもいいですか?
一応写真はスーツで撮ったの貼ってんだけど、私服よりスーツの方がいいかな
367FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:19:23
今年は選考落ち2社、面接4回落ちました。
もう金無いよorz
368FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:22:49
スーツ持ってるならスーツで行けばいいじゃん
369FROM名無しさan:2010/03/09(火) 17:24:48
>>368
確かにそうですよね、ありがとうございます
スーツで行って来ます
370FROM名無しさan:2010/03/09(火) 21:54:47
1年弱しか続けられないという理由で断られた。
2,3年続けてくれるのが欲しいんだとさ。
371FROM名無しさan:2010/03/09(火) 23:40:25
何か落ちて当然って奴が多いんだけど
372FROM名無しさan:2010/03/09(火) 23:59:55
だってそういうスレだもん
正直落ちてなかったらこんなとこ来てないよ(´・ω・`)
373FROM名無しさan:2010/03/10(水) 02:14:53
>>370
ナカーマ
おいらも面接時に正直に言ったら落とされた。
フルタイムを3年続けろって、なめてるね。
3年間フリーターしろっていったい。
374FROM名無しさan:2010/03/10(水) 03:18:06
>>370
俺も

次受ける奴はいつまでしか働けないとか言わないようにするわ
だって雇ってもらっちゃえばこっちのもんでしょ。
いつやめようが自由。それがバイトのいいところだもん。
375FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:35:32
>>353
> 、ほかに受けた人もみんな落ちたわけだから、敷居が高いんだなーって思う。
   ↑
それは違うと思うぞ。みんな堕ちたワケではないと思うがねw どんだけユトリ脳なのよ。
376FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:47:03
>>370
m9(^Д^)プギャー
バカ正直に答える間抜けwwwww
377FROM名無しさan:2010/03/10(水) 09:58:49
m9(^Д^)プギャー

久々にこの顔文字見たなwww
378FROM名無しさan:2010/03/10(水) 10:24:10
              ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、    オ・チ・ロー! オ・チ・ロー! オ・チ・ロー!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
379FROM名無しさan:2010/03/10(水) 10:39:56
>>370
いや待て待て、
そういうのって正直に答えないのが普通なのか?
380FROM名無しさan:2010/03/10(水) 10:41:24
381FROM名無しさan:2010/03/10(水) 12:40:06
>>353
いやあんまり長すぎると架空の可能性もあるぜ
だからいらつくんだよ
382FROM名無しさan:2010/03/10(水) 12:56:19
ああ落ちまくりだわ
みんな何連敗?
俺5連敗くらいw
383FROM名無しさan:2010/03/10(水) 13:17:45
なに?正社員目指そうとしてる人おるのかな?
なら最初から正社員目指せよw
384FROM名無しさan:2010/03/10(水) 13:38:08
フリーターがいやなら正社員やれやクソが木
385FROM名無しさan:2010/03/10(水) 14:56:38
ここバイトスレだろ?
>>383
>>384
386FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:05:09
ナカーマ
おいらも面接時に正直に言ったら落とされた。
フルタイムを3年続けろって、なめてるね。
3年間フリーターしろっていったい。

387FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:09:11
それは遠まわしに断っているんだよ
388FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:20:44
>>386
( ^∀^)ゲラゲラ
389FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:22:39
面接は向こうの要求とこっちの要求の擦り合わせって事を忘れてないだろうか。
390FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:28:56
やっぱ求人出てから時間経ってるともう採用締め切ってるね
391FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:52:26
希望職種は、もう間に合ってますってさ
なら、最初からその職種の募集するなよ
フロアスタッフだけ募集してろよ
392FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:52:42
すぐ電話しないのが悪い
393FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:56:10
大体2月の内に何処も交代・補充要員は揃えちゃってるしな
394FROM名無しさan:2010/03/10(水) 15:56:50
すぐ電話して、すぐ面接して、すぐその場で今回はフロアスタッフだけの募集と言われ断られましたが
履歴書だけがすぐに手元に帰ってきたのが、幸いと思うしかないな
395FROM名無しさan:2010/03/10(水) 16:10:02
今日はもういい
明日、次の所に電話する
締め切ってそうだが
396FROM名無しさan:2010/03/10(水) 17:48:10
平日の週5日勤務を希望してるんだが
GWの祝日2日間旅行の約束がありキャンセルできないんだ
面接でその日の休みをいただきたい旨を伝えておくべきだろうか?
こんな考えは甘いかな?働く意欲はあるんだが…
397FROM名無しさan:2010/03/10(水) 18:13:31
1年中募集しているテレアポに応募しまつ
負けすぎた
負けはいいが無連絡が多すぎ
398FROM名無しさan:2010/03/10(水) 18:16:54
女はきえなまじで
399FROM名無しさan:2010/03/10(水) 18:20:37
いや、男だ
無職のな
400FROM名無しさan:2010/03/10(水) 21:09:32
落ちた所に数ヶ月後また応募したら華麗にスルーされるのかね
401FROM名無しさan:2010/03/10(水) 21:38:52
うわ、俺そんな度胸無いw
考えたことはあるが…
402FROM名無しさan:2010/03/10(水) 23:06:12
捨てる神あれば拾う神あり。アルバイト面接の皆様方グッドラック!
403FROM名無しさan:2010/03/11(木) 01:04:13
また面接落ちた・・・
もう3月だよやばいよ後がないよ
404FROM名無しさan:2010/03/11(木) 01:07:31
おいら30すぎてるから連敗なのだろうか
405FROM名無しさan:2010/03/11(木) 01:42:04
てか、3年続けてくれるバイト探してるとこなんてあるのか?
ふつう1年も続けばいい方だと思うが。
406FROM名無しさan:2010/03/11(木) 06:08:47
>>404
30過ぎて儲かる人は居るから違うと思うぞ。
確かに30過ぎてると警戒されるかもしれないね。
採用しても他のとこが決まってすぐに辞める人も居るからね
407FROM名無しさan:2010/03/11(木) 09:10:57
>>400
数ヶ月くらいなら面接時のデータ残ってるはずだからたぶんスルーかと
10社くらい派遣の登録したが最初の案件で採用されなかったらほとんど連絡ないな
408FROM名無しさan:2010/03/11(木) 12:29:40
>>379
あたりき、しゃっぽの、こんこんちきよ。
409FROM名無しさan:2010/03/11(木) 13:24:42
やったぁ〜また落ちた
もういいじゃないですか、そろそろ採用してくださいよ
410FROM名無しさan:2010/03/11(木) 14:59:09
駄目人間を剪定する時が来たのだよ
411FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:11:58
>>403-404
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
412FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:14:46
>>400
受かった事あるよ
前、受けにきたよね?とか言われなかった
413FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:53:02
倉庫業→パチ屋→パチ屋→パチ屋→パチ屋→パチ屋→パチ屋で今7連敗中
2月から探してるがおわってるぜw

414FROM名無しさan:2010/03/11(木) 15:56:17
12月からの20連敗中のおレに比べたら全然・・・
あと2ヶ月くらいで貯金が尽きる・・・
・・・・
415FROM名無しさan:2010/03/11(木) 16:43:20
>>413-414
( ^∀^)ゲラゲラ
416FROM名無しさan:2010/03/11(木) 17:18:37
>>414
俺はあと一ヶ月で貯金がなくなる
まじでやばい
417FROM名無しさan:2010/03/11(木) 18:38:04
工場のバイト落ちたorz
「未経験者歓迎」となってたのに「経験者の人を採用しました」だと
いや応募が殺到した場合経験者優先だとは頭で分かっているけどさ
でも悪徳派遣会社に騙された気がする
登録するんじゃなかった死にたい
418FROM名無しさan:2010/03/11(木) 18:46:01
今は本当にどの職でも応募殺到状態かも
ここまでバイトの採用にこぎつけないの初めて
不況のレベルが半端ない気がして怖いんだが
419FROM名無しさan:2010/03/11(木) 19:00:05
確かにみんな見てる求人情報同じもんだろうし殺到だろうな・・
でも、ここんところ面接までいくことが多くなったのは明るい兆しかなと
思ってたw(結局落ちてるけど
去年なんか書類審査でまず落ちてたから
420FROM名無しさan:2010/03/11(木) 19:01:14
たった三日間だけのバイトですら、まず「履歴書よこせ。話はそれからだ」だもんな。
421FROM名無しさan:2010/03/11(木) 19:02:05
学歴経験不問の会社に応募。→翌週の応募資格
に経験者追加、ほどなく
「応募者多数につき経験者のみと・・」の添え文
のついた履歴書送還。

他にも電話した時点で経験のある方の応募を多数
頂いたので・・・・とか最低時給クラスで面接
は出来ても箸にも棒にもかからない。
422FROM名無しさan:2010/03/11(木) 20:52:02
みんな頑張れ゚+。゚(ノ`・Д・)ノ俺も何とか2つ受かってWワークできてるが、
次、また探す時を考えると正直受かる気がしない(´;д;`)
423FROM名無しさan:2010/03/11(木) 22:37:39
>>422
どっちかで社員登用してもらうという手で生き残るべし?
俺はすでに10敗超えていて、面接しては結果待ちの日常だが…
424FROM名無しさan:2010/03/11(木) 22:43:45
電話で募集してないと言われる
これで5件目
不景気はメシウマでありメシマズ
425FROM名無しさan:2010/03/11(木) 23:02:01
>>417-418
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
426FROM名無しさan:2010/03/11(木) 23:51:30
【職種】介護
【採用or不採用 】不採用
【採否の理由等】聞けなかった
【連敗数】 3
【経験の有無】施設経験3年(正社員) 、介護福祉士あり
【年齢 】26
【性別】 男
【住んでいる地域】福岡

介護のパート落ちるとかオワタw
427FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:02:24
バイトで採用なかったらホームレスになれって言ってるようなもんだ。
国も日雇い規制するより、誰でもすぐにアルバイトとして採用されるようにしてくれ。
こっちの方が有効な貧困対策だ。
428FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:06:45
よく介護の仕事は万年人手不足なんだから、仕事が無いとか言ってる奴は
仕事を選んでるだけだろと偉そうに言う馬鹿死ねばいいのに
429FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:12:45
職種や就業形態問わず求職者で溢れてる状況だよ
マジ深刻かつ異常な雇用情勢といっていいよ
430FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:14:39
おいおい冗談はやめてくれよ・・・
今少し景気が良くなってるんだろ?
431FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:17:43
>>426のスペックでも受からないのか?

ヘル2受講中30代の俺はどうなるんだよ。
432FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:22:37
介護の仕事でも未経験者、介護の実績無しの壁って結構高いもんな
しかも、経験者なら確実に受かるってもんでもないし
433FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:26:52
426の資格、スペックで3度も落ちるって何か理由があんじゃね?
前科持ちとか前の職場でボケ老人をつい殴って首になったとかw
434FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:29:51
>>426は、受け続ければすぐ決まると思うが。

>>432
ヘル2未経験でも採用されてる人はいくらでも居るんだけどね。
地域や時期にもよると思うけど。
435FROM名無しさan:2010/03/12(金) 00:47:09
懲戒解雇とかじゃねぇの?
436FROM名無しさan:2010/03/12(金) 02:43:41
>>413 工事現場のガードマンがきっとあなたにとっての天職なはず。。。
437FROM名無しさan:2010/03/12(金) 02:44:51
単純に女の人が欲しかっただけじゃないの?
438FROM名無しさan:2010/03/12(金) 09:45:41
未経験者を安く雇いたかったのかもね
439FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:05:15
>>426
正社員辞めてるのが気になる
そのスペックでアウトだと人間的に問題があるのか
他の応募者の中にもっと優秀な人材がいたか・・・あるいは
440FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:13:51
5連敗いてえ・・ほんと受からない。もうこれはしばらくニートしろってことだな。
441FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:33:12
両親がバリバリ元気あるいは
資産が十分あるならずっとニートでいいよ
442FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:45:54
ニート出来る奴はニートしてた方がいい
不景気のお陰で、雇う側が凄く労働者を軽く見てるから
ニートが社会復帰するには、つらい時代
443FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:50:40
>>426-431
( ^∀^)ゲラゲラ
444FROM名無しさan:2010/03/12(金) 10:53:13
うーん、あながちニートも責められん時代だけど…

ただ、日雇いやたまにしか仕事がなくても、やっぱり出来るだけ働いて、なんというか働く感覚みたいなのは持っていた方がいいと思うよ。
445FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:14:36
福岡は地方板へ逝け!
446FROM名無しさan:2010/03/12(金) 12:22:26
福岡w
日本は東京を中心に動いてるのよ?
福岡なんて地方の話をポンと出されても紛らわしいのよ
名前欄に福岡とでも書いておきなさいなw
447FROM名無しさan:2010/03/12(金) 13:22:05
今日もバイト不採用の連絡が来た
学生時代のバイトで貯めた貯金が尽きそう
まさか就職浪人したらバイトすら受からないなんて思ってもみなかった
大学院いけばよかった
いや卒業しないで留年すればよかった
もうどうすりゃいいんだ
448FROM名無しさan:2010/03/12(金) 13:46:00
昔から太陽の黒点と景気は連動してるって言われてたけど
まさにそれが当てはまってるのが笑えるな。
しかも黒点の11年周期が崩れて今後何十年も黒点が少ない年が続く可能性もあるとか
449FROM名無しさan:2010/03/12(金) 14:23:52
>>447
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
450426:2010/03/12(金) 14:56:06
一応、前科持ちや懲戒解雇じゃないよ。

落ちた施設、またハロワで募集かけてるから、俺に問題あったんだろうw
俺しか応募してなかったのにw
451FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:18:28
>>447
バイトならまだ大丈夫だぞ
社員はきついがなw
で何歳?年齢は重要だな
452FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:18:52
23歳です
453FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:23:29
時期に決まるさ
まだ若いからな
ところで社員はダメなん?
454FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:28:56
もうあきらめました
50社以上うけても内定がないのでもういいです
455FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:32:32
どうせネタだお
みんながんばるお〜
456FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:37:23
最近電話代馬鹿にならんからネットで応募してるけど、一向に受からん
457FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:54:21
自分、前科持ちというか執行猶予中だけどバイト受かったよ。
社員じゃなかったら賞罰や職歴は、ほとんど調査されないと思う。
職種によるけど。
458FROM名無しさan:2010/03/12(金) 15:57:38
>>454
( ^∀^)ゲラゲラ
459FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:02:35
5連敗 パチ屋また落ちた バイト 
もうあきらめた 未練なんてない さようなら
460FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:09:25
お前の財産俺にクレ
461FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:14:38
>>459
何歳だよ?まさか30歳過ぎとかじゃないよな?
462FROM名無しさan:2010/03/12(金) 17:41:27
明日面接だ
既卒でもう24だし、バイトしながら資格取ってくしかないなー
25まで非正規だったら自衛隊行きだな
463FROM名無しさan:2010/03/12(金) 18:23:03
担当者いないから折り返し電話するといわれ二日経つんだけど、普通こんなもん?
464FROM名無しさan:2010/03/12(金) 18:40:22
それ自分からもっかい電話してみ
多分向こう忘れてる
465FROM名無しさan:2010/03/12(金) 19:34:45
そっか・・・
ただ他に応募したい所見つけたから丁度いいやw
466FROM名無しさan:2010/03/12(金) 19:35:42
自衛隊も名前を書けりゃ採用される時代なんて、とっくに終わってるぞ
その前に、去年から採用人数が極端に減ったらしいが
467FROM名無しさan:2010/03/12(金) 19:45:29
前科持ちとか懲戒解雇とかって、どうやって調べられるのか?
興信所とか探偵とかを使って、金掛けて調べるのか?
それとも、単に直接電話して調べるの?
前の会社を聞いて。
468447:2010/03/12(金) 20:04:26
>>451
今年23
某理系私大・情報工で、資格は基本情報技術者
SE志望だったけど今の今まで内定全くとれず撃沈・・・
まずはバイト探しして、バイトしつつ就活する予定でしたが、いきなりバイトで挫折して出鼻挫かれた
もう正社員あきらめて派遣になろうか迷ってる
469FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:17:28
理系だったら就職ありそうなのに
470FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:19:03
理系ならあるはず
fらんか
471FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:26:26
>>468
直接正社員を目指さないのであれば、バイトやるくらいなら派遣の方がいいと思うよ。
大都市圏であれば、それほど大した仕事でもない運用監視でも
時給1500円あたりで各種保険完備だったりするしバイトより遥かに高待遇。
忙しくない現場なら空いてる時間に資格の勉強をさせてもらえるところもあるし、
SE志望であれば1〜2年働けば一応は実務経験に書けないこともないと思う。
ただし、派遣をやるのも25歳くらいまででその間に貯金と資格の勉強をして
それからはきっちり正社員目指して就職活動した方がいい。
派遣のまま30歳過ぎたら何かしらの相当なエキスパートじゃない限り人生詰む。
472447:2010/03/12(金) 20:42:58
>>469
俺もそう思ってた・・・情報系なら資格さえあれば
少なくとも下請け中小とかから引く手あまただろうと就職を甘く見てた部分もあった

>>470
Fランと言われるほど悪くはない、と思う・・・偏差値50はあるし。ひいき目に見ても一流、二流でもないけど・・・

>>471
アドバイスありがとうございます。まず卒業式前に研究室行って教授に報告と相談しに行きます
バイトしながら正社員目指して就活か、それとも派遣しながら実務でスキルアップか
すごい人生の岐路に立たされている感じ。就活失敗にさらにバイトまで連続で落ちたので
そこまで俺という人材は魅力ないのか、と自分自身の人格を疑ってかなり落ち込んだけど
473FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:45:23
新卒で落ちるって相当な池沼だろ
474FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:51:36
>大学生の就職内定、「氷河期」下回る80・0% 2月1日現在
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000582-san-bus_all
>今春卒業予定の大学生の就職内定率は2月1日現在で、前年同期より6・3ポイント低下し、
>80・0%だったことが12日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。
>1999年度の調査開始(2月1日分)以来、過去最悪を記録。2000年辺りの
>「就職氷河期」の水準も下回っており、新規採用に慎重な企業が多い実態が浮き彫りになった。


447はこの内定とれなかった二割に入ったようだな
まぁ資格あるならあとは実務やれば正社員の道も拓けるだろ。理系は詳しくないが
そこまで悲観することではない
バイト5連敗中で資格も学歴もない俺より百倍マシ
475FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:02:04
このスレで偉そうにアドバイスしてる奴って何なの?
面白いけどww
476FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:18:14
面接落ちてる奴らがアドバイスとか笑えるよね
477FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:31:46
元々社員でいまは無職の人なんだろ
それぐらいわかれよゆとりがちんちょ
478FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:36:15
元々社員だから何なの?
今は無職なんだろ?しかも面接落ちてるようなカスなんだろ?
479FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:43:18
おかしいのが現れたか
アドバイスは素直に受け入れようよ基地外
480FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:43:38
いや別にアドバイスしても良いと思うよ
ただその光景が滑稽で笑えるってだけの事で
481471:2010/03/12(金) 21:48:37
確かに、いい年して社会からドロップアウトして面接連敗してる俺がアドバイスするのも変かもな。
まだ将来に望みのある若者が俺みたいな負け組にならないようにと思って書き込んだが滑稽だよな。
俺が悪かったよ、笑うなら好きなだけ笑ってくれ・・・(´・ω・`)
482FROM名無しさan:2010/03/12(金) 21:58:00
アドバイスくらいでそうカリカリするなよ
面接落ちてストレス溜まってるのか?
483スティーブン:2010/03/12(金) 22:38:49
HAHAHA!
484FROM名無しさan:2010/03/12(金) 22:49:14
落ちた  以上
485FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:29:22
落ちたバイトの別店舗に応募するのってあり?
どうせ落ちるだろうけど、楽そうなんで応募したい。
恥ずかしいもの?
486FROM名無しさan:2010/03/13(土) 00:50:14
別店舗同士って対した繋がりもないしいいんじゃね
487FROM名無しさan:2010/03/13(土) 10:58:40
何つか、落ちるたびに、負のオーラがしみつくのがまずいよなあ。
一応明るい態度を心がけていても、どこか、どうせダメなんだあ、って空気がふともれる気がする。
受け答えだけはなれてきて、変に達者になってね。
488FROM名無しさan:2010/03/13(土) 11:21:23
>>487
わかる。
「負のオーラが出てるのか?」と明るい態度で挑むものの、
それでも不採用になると「やっぱり負のオーラが出てたのか・・・」と。
無意識に出ちゃってるんなら自分じゃどうしようもないわな。
489FROM名無しさan:2010/03/13(土) 12:22:04
ないないw
お前らがクズなだけ
490FROM名無しさan:2010/03/13(土) 12:26:28
要はアルバイトすら椅子取りゲームになってきてるってことだろ
優秀な人が採用され、俺たち無能にまで与える席は残されてない
もうバイトだから気楽に誰でもやれる時代なんて終わった
491FROM名無しさan:2010/03/13(土) 12:49:00
たかがアルバイトだし無能とか優秀なんて区別はない。
単に応募者が殺到して狭き門になってるだけ。
492FROM名無しさan:2010/03/13(土) 15:20:01
やはりリーマンショック以後、アルバイトでさえ応募者殺到してるんでしょうか?
493FROM名無しさan:2010/03/13(土) 15:47:03
某飲食チェーン店のバイト受けたが落ちたのだが
今日昼に食いに行ったら、中国人か韓国人か分からんが
片言で日本語がなかなか通じない店員がいた
俺は日本語がまともに扱えない人材以下なのかと思い知らされた
494FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:13:01
>>491
いやそうでもない
最近たかがバイトの面接が厳しい
めんどくせえ世の中になったもんだ
495FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:15:34
最近面接で自己PRどうぞ、とか特技・趣味はなに?って言うとこ多くない?
前は志望理由言って履歴書見せればそれでおkだったのに
496FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:17:28
東京都下に住んでいるけど、最近外国人物凄く多いよな
韓国中国東南アジアはもちろんだけど、インドやそっち系も良く見る
移民を差別するのは貧乏な労働者(自分)だと言うけれど、それが理解できる
いや差別する気はないけど、どんどん侵食される潜在的な恐怖みたいなのがある
497FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:18:15
自己PRだと???
498FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:56:28
今日面接受けてきたけどPCの経験とか聞かれたぐらいで自己PRとかなかったぞ



もしかして死亡フラグ?
499FROM名無しさan:2010/03/13(土) 16:57:50
先月吉野屋のバイト面接受けたら自己PR求められた
不採用だった
500FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:19:41
>>495
ああその件なんだけど最近たかだかバイトでもめんどくさいよ
理由は景気悪いからバイト求人でも殺到するかららしい
だから雇う側も選び放題だからな
501FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:20:29
まあダブルワークする人も増えてるしな
502FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:20:44
面接で自己PRや志望動機聞くなんて愚問だろw
今までどんなバイトしてきたか聞くぐらいでいいだろ。
503FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:24:33
>>502
何歳?
504FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:25:38
50歳
505FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:26:48
え?じゃあ無理だろw
506FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:41:31
いや60歳だよ
507FROM名無しさan:2010/03/13(土) 17:51:38
>>450
田舎の不景気自慢は田舎板でやってくれたまえ!
508FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:00:15
うかったああああああああああああ!!!!
三連敗から受かったよおおお!
509FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:37:02
>>508
そうか、良かったなあ、良かったなあ(涙)。

見てるか総理! 東大や一流商社じゃないぞ。
バイトが決まったくらいでこのぐらいの大騒ぎになる、これが今の日本だ!
510FROM名無しさan:2010/03/13(土) 18:47:59
>>491
だから選考があるんだよw
適当に選んでる会社なんてないちゃんと見られてるよ
あと優秀有能な奴までがバイト探してるのが今の状況であり事実であるのは間違いない
511FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:41:14
>>510
まだ仕事もしてないのに、優秀、有能ってのは…。
経験、年齢、後は例えば接客業なら明るさ、家庭教師とかなら学歴とか見られるくらいじゃない。
勿論、見るからにアウトな奴は論外として。
512FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:43:19
バイトの面接落ちるとか都市伝説だろ?
513FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:53:01
勤めてた店が閉店しちゃって2年ぶりのバイト探し中なんだけどさ
今まで面接落ちたこと無かったから、すぐ見つかると思ってたんだ

現在6連敗中、前職より時給400円以上低いとこでも受からない
この2年で何が起こったの……
514FROM名無しさan:2010/03/13(土) 19:58:48
初めてのバイトの面接で結果は不採用だった。
やばい、ショックすぎる。
初めての時やっぱりショックだった?
515FROM名無しさan:2010/03/13(土) 20:07:46
初めてのバイトは1日で辞めたことだけは覚えてるよ
516FROM名無しさan:2010/03/13(土) 20:16:09
弁当工場、友達受かったのに俺落ちた…友達リア充なんだから工場なんかもったいないよ
はあ…根暗でコミュ力ない俺これからどうしよう…辛い
517FROM名無しさan:2010/03/13(土) 20:33:18
>>513
不景気になったんだよー。
新聞とかテレビとかネットでもよく聞くじゃろがあ。
不景気だの失業者ン0万人! とか聞いても、どうせヒトゴト、と思っててもこうなると身にしみるじゃろう。

>>516
こーゆーのつらいなー。
友達ってことは年齢や学歴とかスペックも同じようなもんだよね。
それで片方が通るのは…。
まあ、多分リア充というから、その幸福感のオーラが目に止まったんでしょう。
518FROM名無しさan:2010/03/13(土) 21:59:39
>>517
うん…本当に辛い…
しかも友達は春から大学だから夜からしか働けないけど、
俺はフリーターだから、24時間365日いつでも働けるのに…本当に俺の何がいけなかったのか
519FROM名無しさan:2010/03/13(土) 22:04:35
>24時間365日いつでも働けるのに

こういう奴よく見るけど頭の悪さが露呈しているね
520FROM名無しさan:2010/03/13(土) 22:16:27
いつでも働けます、何時でもokです
とか言ってるのが、駄目なんじゃないかと思い始めた
でも、店側が入って欲しい時間帯に入れなきゃ意味無いしな
521FROM名無しさan:2010/03/13(土) 23:06:33
応募の電話かけて面接五日とか一週間後にしてくださいって感じ悪いかな?

あと採用されても翌日から働くのは無理だったりてのはどう?

考えすぎかな。
522FROM名無しさan:2010/03/14(日) 00:04:40
>>513 結局時間給のバイトさんか....
523FROM名無しさan:2010/03/14(日) 02:08:20
いつか面接官の立場になったら
自分のような根暗な人を採用してやる
そんな妄想に走るようになった
524FROM名無しさan:2010/03/14(日) 08:29:32
ウチのバイト先、10人近く辞めたんで募集してるんだけど、週末に2,3人の合同面接を数回を3週間続けてる・・・
それで採用したのは今のところ4人。

で、代わりが見つかってないせいで仕事が全然回らん状態。
ウチのバカ社員どもいちいち面接するのも面倒なんでよっぽど変なやつじゃない限り即採用にするとか考えんのかいなw
525FROM名無しさan:2010/03/14(日) 08:37:08
よっぽどえり好みしてるんだな
いやな社員だね
526FROM名無しさan:2010/03/14(日) 08:49:47
異常なのが面接をする時間、日曜の19〜21時の間。
527FROM名無しさan:2010/03/14(日) 09:49:07
スタッフ登録したからある程度優先して仕事紹介してくれるかと思いきや
新たに募集してそいつらと合わせて選考して優秀な奴のみ採用だって
登録する必要全く無いんじゃないのかこれ
528FROM名無しさan:2010/03/14(日) 09:59:52
派遣会社は登録情報が欲しいだけで、仕事は全くないのが当たり前だから
529FROM名無しさan:2010/03/14(日) 14:25:55
やばい・・マジで受からん。いくら俺がカスでも数年前はバイトなんて余裕で採用された
もんなんだが・・。ってかバイトに落ちるってことが信じられない
530FROM名無しさan:2010/03/14(日) 14:35:14
今の時期は応募が集中しているから受かりにくいよ
仕方ない
531FROM名無しさan:2010/03/14(日) 14:43:20
家から電車で約30分の工場に電話したら「お近くの人を優先的に採用するので」と断られた
近くにねーし、近くの人の方が融通が利くのは分かるが
532FROM名無しさan:2010/03/14(日) 15:19:38
俺家から徒歩3分のコンビニが募集してたから応募したけど落ちた
昼も深夜も出来ますって言って、店長の反応も好感触だったのに
533FROM名無しさan:2010/03/14(日) 15:52:46
いつでも出られるって言って落とされる人は
掛け持ちするんじゃないかって思われるのかも

決まった時間帯だけこの店だけで働くって人が欲しい所だと落ちるとか
534FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:05:13
究極的な言い方をすれば、結局は、面接官の好き嫌いだよ。

こういう奴が好き。こういう奴は嫌い。
535FROM名無しさan:2010/03/14(日) 16:53:47
>>532
今後も店長と顔合わすんだろ?
536FROM名無しさan:2010/03/14(日) 17:12:18
>>535
そうでもないと思う、店長が店員やってるとこ滅多に見ないし
そもそも、店長が店にいるのもあまり見ないし
利用する時間が朝か深夜だけのせいか
537FROM名無しさan:2010/03/14(日) 19:54:10
今は春休み当たりに相当するのかな?
今後は、5月位がバイト決めやすいのかな?

538FROM名無しさan:2010/03/14(日) 20:43:48
面接受けた時にどんなことがあったら死亡フラグだと思う?
539FROM名無しさan:2010/03/14(日) 22:40:32
コンビニ落ちて、郵便配達落ちて…。
普段見下してたわけじゃないけど、何とも思わなかった人達が、自分より上のクラスの人間に見える。
連敗の醍醐味。
540FROM名無しさan:2010/03/15(月) 00:22:32
コンビニやネカフェのバイトで連敗しまくるのは
寧ろ誰でも出来る仕事だから競争率が高いのかな?って思うようになってきた
専門性の高い仕事なら案外すんなり受かるのかな・・・
俺の資格なんて運転免許と大学時代受けたTOEICスコア500点しかないけど・・・
541FROM名無しさan:2010/03/15(月) 01:46:20
>>538
面接の待ち時間に音楽聴いてたら、呼ばれてるの気付かなくて落ちたって
友達が言ってたよ

後は…面接前に腹痛起こして遅刻とかかな
人生初面接が明後日だから分かんないや
542FROM名無しさan:2010/03/15(月) 02:45:38
差別主義者いる?在日は死ねとか日本から出ていけ、とか「本気で」思ってる奴。
俺は基本的にどうでもいいけどな。
ただ、ロッテリアとかコンビニに「リ」とか「イ」とかいう名前の人がいると、日本人に仕事回せよ、と思うなW
ドイツでナチスが台頭した時も、ひどい不況で、ユダヤ人は日本の在日みたいなもんだから、仕事がないドイツ人に支持されて「ユダヤ人は殺せ」みたいになったんだよね
543FROM名無しさan:2010/03/15(月) 02:47:34
>>541
面接うまくいくといいな
俺も先日面接終わって今結果待ち

欲しい物がわんさかとあるので稼ぎたい
544FROM名無しさan:2010/03/15(月) 06:04:58
>>537-541
うるせーばか(・ω・)ノ♪
545FROM名無しさan:2010/03/15(月) 07:29:42
>>541
やっぱり馬鹿は馬鹿を呼び込むんだよwwwwwwwwwww
546FROM名無しさan:2010/03/15(月) 10:18:02
落ちた工場の求人募集が今週も載っていた
派遣会社を通しての求人だけど、派遣会社に電話してもう一回応募でしないよなあ
登録者増やすための釣り広告か俺が駄目なだけか
547FROM名無しさan:2010/03/15(月) 12:20:53
Web 応募で面接して受かった人いる?
Web応募で一度も受かった事ないんだけど・・・
548FROM名無しさan:2010/03/15(月) 12:28:42
>>547
ノシ
目線見てハキハキと話せれば問題ないと思う
549FROM名無しさan:2010/03/15(月) 12:46:13
>>546
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
550FROM名無しさan:2010/03/15(月) 13:06:14
3年前はネットのバイト情報サイトから応募しても受かってた
今はネットだろうがチラシだろうがどっちも受からん
551FROM名無しさan:2010/03/15(月) 13:28:34
コンビニって一回やったことあるけどあわなかったな…
客層悪いしオーナークソだし
552FROM名無しさan:2010/03/15(月) 13:43:57
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
553FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:25:59
どんな業種も書類選考は通るんだよな

志望動機の代筆の仕事とか無いかな?
554FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:32:05
>>553
バイトでそれは自慢できないぞ。君の頭の中ではバイト=正社員なのかもな
555FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:33:35
>>553
その仕事の面接も落ちるんだろうが
556FROM名無しさan:2010/03/15(月) 14:45:08
>>553
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
557FROM名無しさan:2010/03/15(月) 17:45:05
>>553 人気者やな
558FROM名無しさan:2010/03/15(月) 18:08:17
面接受かったああああああああああああああああ!!!!!
559FROM名無しさan:2010/03/15(月) 19:04:33
登録性バイトの登録会が予約不要って書いてあるところがあるんだけど
電話せずにいきなり勝手に行っていいって事なのこれ
560FROM名無しさan:2010/03/15(月) 19:07:15
革靴履いたら足血まみれになる…
スーツにスニーカーでいいかなもう
どうせ落ちるし
561FROM名無しさan:2010/03/15(月) 20:46:22
>>559
登録会で登録するんでしょ
562FROM名無しさan:2010/03/15(月) 20:59:02
てめーら全員落ちろ〜〜〜!!!
落ちて落ちて落ち込みまくれ〜〜wwwざまあああwwwwぷぎゃ〜〜wwwwwほげええええwwwww







面接落ちた
563FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:03:02
今日パチンコ屋から連絡来てた。。

一週間も経ってから連絡来るような店嫌だしパチンコ屋はやっぱりやめるわ。
前の仕事もパチンコ屋で懲りた。
でも実際は本当に仕事無いよな。。。。。。
まあどうにかなるか
564FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:16:17
なんつーか…もう…ね

落ちた時のこのやりばのない敗北感は毎度のこといやだなあと思う。
565FROM名無しさan:2010/03/15(月) 22:40:13
ああ・・はいはいまた落ちたーって感じでもう慣れてきた。慣れちゃまずいんだろうけど
566FROM名無しさan:2010/03/15(月) 22:42:27
行き着けの百斤履歴書完売しててワロエなかった…
もうバイトでさえ激戦区なんだな
567FROM名無しさan:2010/03/15(月) 23:23:48
上京するまではバイト落ちたことなんてなかったんだが
今日で4連敗だ。
落ちた理由が知りたいよ
568FROM名無しさan:2010/03/16(火) 01:37:00
東京でもかなり競争率高いから数当たるしかない
俺に言わせりゃまだ4連敗かよって感じ
2人の募集に20人応募してるのを常に想定しとけ
569FROM名無しさan:2010/03/16(火) 01:47:07
面接はお見合い
570FROM名無しさan:2010/03/16(火) 09:12:00
>>558 
があどまん
でも立派な仕事かも....
571FROM名無しさan:2010/03/16(火) 09:38:30
今のご時世仕事にありつけただけでもまずは良しとしないとな
少なくとも収入源が確保できたわけだから
572FROM名無しさan:2010/03/16(火) 10:24:31
@:職種 スポクラ→スポクラ→飲食店
A:採用or不採用 全部面接の連絡すらこなかった
B:採否の理由等 多分未経験・ニート歴1年だから
C:連敗数 3連敗
D:経験の有無 スポクラはない
E:年齢 23
F:性別 女
G:住んでいる地域 関東
不採用だったら郵送で履歴書返せますって言われて断ったらこのザマだよ
残ってる写真、原付免許取ったときの写真だから髪の長さ違うわ
応募するバイトをアルバイト板で調べるクセがついて
ここはダメだって話しか聞かないから(当然だが)なんか億劫になってくる
573FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:04:54
女は書き込まないでくれ
574FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:07:45
>>572
だから、なによ?
575FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:10:48
女ならキャバいけば仕事あるだろとか思ってるならホストいけば?
576FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:11:37
そんな卑屈だから受からないんだろうねお互い
577FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:12:32
女ならデブスでもない限り即決だろ
578FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:13:01
女は結婚という逃げ道があるから男とは違う
579FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:16:37
>>572は接客業に向いてない顔なんじゃない?
倉庫業に応募してみれば?
580FROM名無しさan:2010/03/16(火) 11:22:01
>>572
風俗で働けばいいだろ
女なんだから利点を生かせ
581FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:04:33
私男だけどちょっと女性に厳しすぎると思うわ
582FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:06:05
38歳の派遣切りされたものだが人生終わりそう
583FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:25:43
なら女性活躍中とかあれはなんなの?
どうみても差別だよ
584FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:32:41
でも男なのに事務とかスーパーのレジとか応募してこられてもキモイだろ
585FROM名無しさan:2010/03/16(火) 12:46:09
↑なんでだよ
586FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:55:50
>>582
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
587FROM名無しさan:2010/03/16(火) 16:03:01
男はドカタでも深夜の警備員でもなんでも出来るじゃん
588FROM名無しさan:2010/03/16(火) 16:48:44
30以上の男でアルバイトは終わってるよな、、、
589FROM名無しさan:2010/03/16(火) 16:56:55
>>588
いや、そんなことないよ
今日俺初めて面接行って思ったけど、社会人だろうがフリーターだろうが働いてる奴はすごいよ
きっと大人と子供の境目って、働いてるかどうかなんだとつくづく感じたよ
590FROM名無しさan:2010/03/16(火) 17:35:37
君、基準低いね〜(笑
591FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:26:34
今まで面接の結果、「不採用の場合は連絡無し」って所に
採用された事は一度もないんだが。
592FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:31:45
どの時間帯も出られて長期希望で19歳未経験で月2万程度でコンビニバイト落ちました^^
どんな素晴らしい人材が欲しいんだろうね^^
593FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:35:17
いや単純に応募者が多いんだよ、異常なまでにね
条件もほぼ同じ奴が多いだろうからあとはもう運だけといっても良いかと
5人の募集に対して20〜50人は来ると思っておいた方が良い
594FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:43:43
>>592
どの時間帯も出られるのに月2万しか働かないって
週1回でるかでないかじゃね
595FROM名無しさan:2010/03/16(火) 18:52:48
いやいや毎日24時間働いても月2万でいいので働かせて下さいって言ったんだろう?
謙虚なヤツだ
謙虚すぎて逆にあやしいから不採用
596FROM名無しさan:2010/03/16(火) 19:50:48
>>592は多分19歳じゃないしコンビニの面接も受けてない
単に不安を煽ってるだけだろ
597FROM名無しさan:2010/03/16(火) 21:07:34
電話で失敗した・・・
行っても履歴書の無駄だよねもう
598FROM名無しさan:2010/03/16(火) 21:14:16
>>572
未経験でスポーツクラブとは、大胆不敵というかw
若いから笑顔をたやさなければ、飲食くらいはその内通るんじゃないすか。
なんで私がこんなバイトしなきゃいけないのよ、と思ってても顔に出してはいけません。
599FROM名無しさan:2010/03/16(火) 21:51:19
3件同時に応募した


どうせ全滅だし・・・
600FROM名無しさan:2010/03/17(水) 00:06:36
>>599
  ↑
馬鹿発見!
601FROM名無しさan:2010/03/17(水) 05:32:47
>>594
俺も思った
どの時間でも出られるとか抜かしてるくせに月2万分しか働く気がないとかwwww
矛盾しすぎだろ言ってることw

落とされて当然だろ馬鹿w
602FROM名無しさan:2010/03/17(水) 07:05:34
100人募集のバイトの面接に行くのだが、1000人かそれ以上来るのだろうか
603FROM名無しさan:2010/03/17(水) 08:03:44
条件にもよるけど200〜500人くらいは集まるだろうね
そういう時代だということです、いやマジでどっから湧いてくるんだってくらいいるからw
604FROM名無しさan:2010/03/17(水) 09:02:12
>>589
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
605FROM名無しさan:2010/03/17(水) 10:28:50
14時から面接。
8ヶ月もニートしてるし、
連敗も2桁行ってるし、
明らか不利なのは目に見えてる。
でもいい加減受からないとやばい。
606FROM名無しさan:2010/03/17(水) 10:58:59
>>605 田舎は特に大変だよな.....
607FROM名無しさan:2010/03/17(水) 10:59:44
>>605
落ちろたこ!
608FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:03:26
バイトの応募って
今どのぐらいの倍率になってるんだ?
609FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:40:53
2〜10倍
610FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:46:01
>>605
同じような状況で今日の15時から面接。
早く解放されたい。お互い頑張ろう。
611FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:47:28
俺その状態から決まるまで4ヶ月かかったよ
キツイ底辺仕事だけどとりあえず繋ぎというか次の仕事決まるまでは続けるつもり
612FROM名無しさan:2010/03/17(水) 11:48:15
>>605
働く気があるならニートじゃねーよ。ニート舐めんな
613FROM名無しさan:2010/03/17(水) 12:02:15
登録制のバイトするといいよ

糞過ぎて、早く仕事見つけようってモチベーション出てくるから
614FROM名無しさan:2010/03/17(水) 12:21:20
月曜日の十時に電話して、「担当者は仕事に出てるんでかけ直します」って
言われてからもう三日目…
その間何回かこっちから電話してるけど、毎度同じような返答…
他の仕事にしようかなと思っても、水曜日じゃもう遅いよなぁ
615FROM名無しさan:2010/03/17(水) 13:19:32
登録制のバイトすら今は仕事回ってこないぞ
616FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:07:40
>>614
( ^∀^)ゲラゲラ
617FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:14:23
合否は一ヶ月後に連絡します

・・・・って長すぎだよ!
これって死亡フラグ?
618FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:25:27
某ゲームのデバッグ会社の登録制バイトに面接行って、受かって研修行って
「月曜日に仕事がある場合前日にご連絡しますね」と言われてから、もう2ヶ月間仕事が来なくてワロスww
雇った必要あんのかマジで。研修の内容全部忘れたわ、もう
その後 ネカフェ→ネカフェ→カラオケ→コールセンター→本屋→パチ屋→パン工場→ラブホ清掃
全部落ちてさらにワロスwwwww
619FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:29:48
樹海へ池!
620FROM名無しさan:2010/03/17(水) 14:34:39
>>618
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
621FROM名無しさan:2010/03/17(水) 15:34:33
>>618
マジで?
622FROM名無しさan:2010/03/17(水) 16:38:53
面接して「応募者が多くてねえ」と言う割に
未だ求人募集してるとやるせねえ
623FROM名無しさan:2010/03/17(水) 16:59:01
めのまえがまっくらになった!
624FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:19:59
日曜に面接して、一週間以内に連絡しますって言われたけど
まだ連絡こない・・・いやあああ
625FROM名無しさan:2010/03/17(水) 17:31:04
後からじわじわ来るな
626FROM名無しさan:2010/03/17(水) 18:39:06
>>622
あるあるw
非常に悪質な感じがするわ
627FROM名無しさan:2010/03/17(水) 19:22:00
19時を過ぎ二連敗確定・・・。

面接の心得を教えてくだせ〜
628FROM名無しさan:2010/03/17(水) 19:31:12
この雇用戦線異常あり!な状況においてコツなどない
募集かければ山ほど応募がある状況、採用側はより優秀な人材が欲しいと欲を出すw
また登録制の所は登録者数獲得しまくりの浮かれバブル状況採用なんて二の次だw
合否を分けるのは・・・そう運あるのみ!ガンガレーイッ!
629FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:12:18
そうだなー



って納得できるかよバカーー!!!!
630FROM名無しさan:2010/03/17(水) 20:45:47
落ちたとこの求人広告見たくないなぁ
しっかし3月に向けて人集めてたはずなのに、
今月入ってからもずっとタウンに広告出してるのはなぜ?
どんだけ人選んでるの?
631FROM名無しさan:2010/03/17(水) 21:58:07
載せてるだけでたくさん応募がくるから
選び放題なんだよ顔も条件も
632FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:26:24
>>605
お前は俺か?
俺も今年だけで5連敗だぞw
633FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:32:59
15連敗した中、友達のコネでなんとかバイト見つけることできたけど
もしコネがなきゃ100連敗以上余裕だったかもしれん
634FROM名無しさan:2010/03/17(水) 22:37:39
何度も同じ募集かけても応募者殺到入れ食い状態でウマーなんだろうなw
登録者数うなぎ登りで優秀な人材も選びまくりんぐw
635FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:04:46
>>634
また10年したら日本は優秀な人間ばかりになるはずだよな。
無職は自殺で居なくなるからなorz
簡単に生活保護受けられる在日が羨ましいよ、
優秀な人材の定義が分からないな。
636FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:22:08
三連敗確定〜
まあ人が多いならしょうがないか 開き直って次頑張るわ
637FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:23:42
どうすればバイトすることができるんですか?
638FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:40:15
優秀な人材の定義は難しいけど
まあ応募書類や筆記、スキルテストなんかで総合的に選考してるんだろうね
で予想以上に高学歴、職歴(正社員経験)を持ってる奴の応募が増えてる現状が上げられる
低学歴、フリーターはおそらく採用率メチャクチャ低いのが今の状況ではないかと
639FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:42:13
>>637
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
640runa:2010/03/17(水) 23:44:05
死ねばすべてが楽になります。
641FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:49:55
さあみんなで逝こうじゃないか・・・
夢の楽園へ・・・
642FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:54:34
              ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、    オ・チ・ロー! オ・チ・ロー! オ・チ・ロー!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
643FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:57:34
              ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、    オ・チ・ロー! オ・チ・ロー! オ・チ・ロー!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
644FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:07:20
うからねええええええええええええええええええ
645FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:10:04
早く受かって解放されたいものだ
646FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:13:28
喫茶店行ってきた
その場で履歴書返却&3日以内に通知は脂肪フラグだよな
647FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:16:28
その場で返却って一度もないからよくわからん。でも5連敗中
648FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:23:33
10名以上の大量募集でも全然引っかからねえw
これが今の不況というものなのかw
ヤバすぎだろw
649FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:30:56
              ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、    オ・チ・ロー! オ・チ・ロー! オ・チ・ロー!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙ 
650FROM名無しさan:2010/03/18(木) 13:13:51
>>641
夢の中へ............
651FROM名無しさan:2010/03/18(木) 13:57:09
未経験の仕事を応募するとき、
嘘でもその仕事経験したことあるといったほうがよい?
652FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:03:14
やめとけ。仕事教えてもらえなくなる。
653FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:03:27
採用された際、経験者だからとろくに仕事を教えて貰えず
出来ませんと言うと、お前経験者なんだろって目で見られるかも知れませんが
それでも良かったら、堂々と経験者と名乗ってください
654FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:10:04
>>651
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
655FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:38:19
654>> お前が死ねよ クソニート!
656FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:41:06
だ、だめだ!!!釣られては負けだっ!!!!!
657FROM名無しさan:2010/03/18(木) 14:58:39
俺バイトとか割りと速攻で決まるよ?
658FROM名無しさan:2010/03/18(木) 15:19:04
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
659FROM名無しさan:2010/03/18(木) 17:27:02
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY   /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────- r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \<ふむふむ・・・−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
660FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:27:11
バイト一発採用記念カキコ!

ここの状況見てドキドキして結果を待ったぜ
661FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:30:45
おめ!このご時世一発採用とはすごいなw
君のスペックと受けたバイトの種類教えてくれると非常に参考になるんだが
662660:2010/03/18(木) 18:38:19
バイトの業種: 飲食店
時給: 四桁
スペック: 先月末会社を退社 25歳
面接時: 大学時代の飲食店の経験を話す

激戦が予想されたが、採用されてよかった
おまいらも頑張れ!
663FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:45:33
>>646
その場で返却(コピー)・3日以内に通知で合格したよ。
664FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:50:46
また落ちたが、履歴書は返してくれるとの事でありがたい
が…

採用してくれるのが一番良いんだけどな
665FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:51:26
>>662
それなら一発採用も当然だ
しかし飲食店でも時給4ケタとは凄いなw
夜の世界か・・・
666660:2010/03/18(木) 18:59:26
>>665
夜の世界じゃないけど、場所が特殊なんだ

スペックで採用されたと言われればそうかもだけど、
とりあえず飲食店だから、爪は短くきれいにして
髪も少し短くして面接に行ったよ
667FROM名無しさan:2010/03/18(木) 18:59:26
25歳で退社して飲食店でバイトォ?
クズだな
時給もギリで1000円だな
668FROM名無しさan:2010/03/18(木) 19:02:28
>>666
とりあえず、おめでとう
がんばって
669FROM名無しさan:2010/03/18(木) 19:02:58
嫉妬乙
早く働け
670FROM名無しさan:2010/03/18(木) 19:45:35
普通ハロワで社員探さないか
671FROM名無しさan:2010/03/18(木) 20:11:18
25歳の元社員すらバイトの面接受ける時代
マジ認識した方がいい、思ってる以上に深刻な状況なんだよ
672FROM名無しさan:2010/03/18(木) 20:12:08
662 名前:660[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 18:38:19
バイトの業種: 飲食店
時給: 四桁
スペック: 先月末会社を退社 25歳
面接時: 大学時代の飲食店の経験を話す

激戦が予想されたが、採用されてよかった
おまいらも頑張れ!
673FROM名無しさan:2010/03/18(木) 21:23:49
地方と都市部ってどっちが面接受かりやすい?

674FROM名無しさan:2010/03/18(木) 22:25:22
受かりやすさは同じだろ
地方も都市部もそんな差はない
雇用情勢は非常に厳しいよ
675FROM名無しさan:2010/03/18(木) 22:40:59
とにかく面接に受からないし、
親がそれを一向に理解しないでとにかくバイトでもしろと言う、
原因はお前の不細工顔と基地外、短気が遺伝したせいだろう。
676FROM名無しさan:2010/03/18(木) 23:26:28
親に責められるのは辛いな…
受からねえんだからしょうがねえだろ
こんなカスしか産めなかった自分を憎めw
677FROM名無しさan:2010/03/19(金) 00:03:53
>>651

大バカ発見!
678FROM名無しさan:2010/03/19(金) 00:18:55
面接の時にテンプレ的な受け答えするのっていいのかな?
変な答えするよりはマシか…
679FROM名無しさan:2010/03/19(金) 01:31:49
>675,676 現状で職に就くことの難しさきっとわからないしなあ、親の世代は。
手ぇぬいてるわけでも遊んでるわけでもねえっつうのってねw
バイトを選別する時点でキビシイっての薄々わかりそうなもんだけど。
まあ頑張るしかないけどさw
680FROM名無しさan:2010/03/19(金) 03:30:19
これから面接スレが短パンマンのせいで見れないんだが、今日面接なのに緊張して寝れないwww
去年から電話しても〆切りましたとか、じゃあまず履歴書送って、ってとこばかりで
中々面接に辿り着けないから久々の面接だ
ドキドキするwww
681FROM名無しさan:2010/03/19(金) 09:44:19
>>675-676
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
682FROM名無しさan:2010/03/19(金) 10:21:22
俺は今セブンでバイトしてる身だが、オーナーは経験者はあまり雇いたくないと言ってたな
変にモノを知ってると教える側としてはやりにくいし、前の店と比べちゃって良くないんだと
683FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:22:21
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
684FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:31:03
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY   /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────- r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \<ふむふむ・・・−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
685FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:41:02
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
686FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:44:14
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―───-| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
687FROM名無しさan:2010/03/19(金) 11:51:46
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
688FROM名無しさan:2010/03/19(金) 12:41:50
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
689FROM名無しさan:2010/03/19(金) 13:00:58
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────―────./ニY /ニヽ―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐r、r.rヽ.  / (0)/ /(0)ヽ─―────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-r |_,|_,|_,|/  ⌒/ /`´⌒ \−‐‐─‐ ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──― |_,|_,|_,|_,| , -) / /   (-、.|─――─────────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐─‐|_,|_,|_人 (^ iヽ/ /__ ノ l |──────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────| )   ヽノ | / / `ー'´   / -−───−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────|`".`´  ノ ───────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.――───入_ノ ────―‐─────―─
──/──‐──────────────―−───‐─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
690FROM名無しさan:2010/03/19(金) 13:06:06
一応通報したよ
連休前にご苦労さん
691FROM名無しさan:2010/03/19(金) 16:01:35
        . /ニY   /ニヽ
 r、r.rヽ.   / (0)/  /(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒/  /`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| ,-) /  /   (-、.|
|_,|_,|_人(^ iヽ/ ./__ ノ l |
| ) ヽノ | / ../ `ー'´   /
692FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:04:41
>>615
肉体労働系は需要あり

連休あるし
693FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:33:11
↑嘘をつくんじゃない
今の雇用状況わかってないだろ
694FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:34:16
>>675-676

甘ったれ過ぎ
俺は顔もぶっさだが三連勝したぞ
倍率十倍以上のとこもあったしな
695FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:40:22
三月中なら引越し系のバイトはあったんじゃない?
696FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:46:32
>>694
マジで!ネタじゃないよね?
この時期にそれはすごい!
スペックはどんな?面接のコツは?
697FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:53:23
25連敗でまだまだ更新中ですハイ
この数カ月間の履歴書代、交通費考えると
そろそろ決まらんとマジ洒落にならん
698FROM名無しさan:2010/03/19(金) 21:55:58
履歴書なんてエクセルシートをPCプリンタだろ?

毎回手書きとかアホらしい。
699FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:20:46
それだけでお前が受からないのがわかる
700FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:21:59
プリントはだめだよこれだからおちるんだよ
701FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:22:53
>>695
引越しは自殺志願者みたいなものだぞw
俺も5年前まで多少やってきたけど、
今やるとその場で死ねる自信が有る。
702FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:35:30
>>696

新大一
グループ面接の場合周りの話しもよく聞き、自分の意見もはっきりと言えば受かると思う

ちなみに

TSUTAYA、金蔵、スーパーそれとTDS
703FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:39:01
>>702
それだけできるなら正社員うければいいじゃん
704FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:39:35
新卒じゃなくて新大学一年だとオモ
705FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:41:11
>>703

新入生だよ
706FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:43:36
それは若いから受かるだろwww
707FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:44:16
それはなんの参考にもならんよ
708FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:45:14
いい年して人生ドロップアウトした駄目オヤジ達のこと…
ときどきでいいから思い出してください
709FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:46:27
受かるのはコツとかじゃなくて若いからだとおもうよ
710FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:48:56
学生時代のバイトで落ちた事なんか一度もないわw
3連勝って自慢にもなんにもならんぞ
学生はバイトやって当たり前
711FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:54:15
こっちは昔大学入ってから数連敗したのだけど。
712FROM名無しさan:2010/03/19(金) 22:59:34
おいおいおいおい新入生って一番うかる可能性があるじゃん
なに自慢してんだよクソガキ
713FROM名無しさan:2010/03/19(金) 23:15:33
おwwwちwwwたww

泣いた
714FROM名無しさan:2010/03/19(金) 23:40:55
大学生だけど5連敗中だぞ
落ちすぎてもうどこも受からない気がしてきた
715FROM名無しさan:2010/03/19(金) 23:51:38
>>712

お前もその新入の時代を通ったんだろ
そんな歳になってバイトすら落ちる奴にクソガキ呼ばわれしたくないわ

カードの審査だってまだ俺の方が緩いと思われ
716FROM名無しさan:2010/03/19(金) 23:52:17
>>710
ここ数年で雇用状況は激変した。
俺も若い頃はバイトに落ちた事はなかったわい
717FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:29:07
写真代、履歴書代、それから毎回描く手間、
こう言うのを考えると、本当に履歴書なんざまともにやってられん。
俺も毎回エクセルで作ったのをプリントしてるぜ。

ちなみに前回はこれでも、一発でバイト決まったよ。

今から、また探すところだけど、今度はどうなるかな?

やっぱり、良くないのかな?
718FROM名無しさan:2010/03/20(土) 00:29:55
バイトは選び放題、応募すれば先着順でほぼ採用。

勤務内容を説明されて、「じゃあ、いつから来れますか?」程度のゆる〜い面接。

そんな時代がありました。
719FROM名無しさan:2010/03/20(土) 07:30:20
2年のヒキ生活後の24歳で連敗中だったが、やっと受かった
俺はまぐれ受かりだと思うけど、とにかく履歴書を丁寧に書く
皆丁寧に書いているだろうが、硬筆ってくらいに一文字一文字丁寧に書く
あと写真を撮り直した
元が酷いから写真写り良くても意味ないけど、落ちてた頃の写真は自分でも目を背けたくなる感じ
それをまあ見られる写真にした
720FROM名無しさan:2010/03/20(土) 09:02:57
>>719
ガアドマンに採用されたのか。。よかったじゃないか!
721FROM名無しさan:2010/03/20(土) 10:30:20
おいおいおいおい新入生って一番うかる可能性があるじゃん
なに自慢してんだよクソガキ
722FROM名無しさan:2010/03/20(土) 13:00:46
俺も受かった時はエクセルプリントの履歴書だったぞ。
いちいち書くのかったるい。
723FROM名無しさan:2010/03/20(土) 13:32:10
タチンボは手書きじゃなくてもいいだな
724FROM名無しさan:2010/03/20(土) 15:19:55
それってフォーマットをダウンロードしてかいているわけ?
725FROM名無しさan:2010/03/20(土) 15:30:22
>>724
そう。
検索すればうじゃうじゃ引っかかる。
俺はA4の2枚のやつだけど。
726FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:07:33
俺も去年そうだったけど新入生はこの時期まだ時間割がわからなくて、
出れる時間があいまいだからその時点で不利かも。
そして今年も同じ状況で三連敗ですw
727FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:09:52
て、良く見たら受かってるんだw
時間割なんて関係ないんだろうか・・・
この前も時間割次第だねーともで言われたし。
728FROM名無しさan:2010/03/20(土) 17:44:05
もういい加減にして、さすがに面接行くのも嫌になってくるわ
採用してくださいよぉ〜
729FROM名無しさan:2010/03/20(土) 18:11:25
嫌です by 人事担当
730FROM名無しさan:2010/03/20(土) 19:11:40
電話来なかった…
もうバイト見つからないじゃないかな
731FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:18:40
大体求人は日曜や月曜に出るのに採用時には来週連絡しますと金曜まで何も無かったら、
その週の求人にはもう既に人が多数殺到して、
来週の求人までどこも面接行けないじゃないか。
732FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:21:14
サリン事件の頃は普通にバイトして家に帰って平和に何不自由なく生活してたのになあ
ほんとこの10〜15年でありえないくらい状況変わっちまったな
まさか自分がホームレス寸前の中年無職に成り下がろうとは・・ははは
733FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:28:06
ハーハッハッハ!!

プギャーm9(^Д^)
734FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:30:39
大学2年生ですが、春休みなので2月に入ってから
ネットカフェ、吉野屋、近所のスーパーの品出し、ヤマダ電機、バーミヤン
と計5件面接受けたのに、一つも受かりません・・・
もう春休み終わっちゃうよ・・・計画が完全に崩れた
735FROM名無しさan:2010/03/20(土) 21:40:08
>>734
お前は数年前の俺か?
736FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:53:51
初めて面接受けたけど見事に落ちたよー♪
面接前、電話かけるのでさえあんなにがちがちに緊張してたのが馬鹿みたいだ
つーか金曜か土曜に連絡しますって言ったくせに音沙汰無いとは何事だksg
せめて「採用の場合のみ連絡させて頂きます」とか何とか言えっつーの

ま、くよくよしてたって仕方ないんで次の面接先アポ取ったぜ
もう面接はゲーム感覚でやることにする 真面目に対応してたって無駄に傷つくだけだ
737FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:14:38
>>728-730
( ^∀^)ゲラゲラ
738FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:18:07
はいはい不採用通知きてたよー。これで5連敗・・3月中になんとか決めたかったけど無理そう。
ニートに働けっていうけどこれじゃ無理じゃん
739FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:44:26
>>731
なんで違うとこ面接いかないの?ユトリ脳は怖いのぅ〜 自分はダメ人間ての自覚してるよな?
740FROM名無しさan:2010/03/21(日) 00:47:17
>>730-732
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
741FROM名無しさan:2010/03/21(日) 01:18:15
>734

学生が春休みの1〜2ヶ月程度バイトに来られても、企業には迷惑でしか無いだろ。

始めの数週間は、仕事も知らずに使い物にならないんだから。
742734:2010/03/21(日) 01:43:09
>>741
いえ、1年以上の長期希望って伝えましたよ
就職までやる予定だったので
743FROM名無しさan:2010/03/21(日) 02:23:07
ただ今四連敗。家庭の事情で大学行けなくなったからアルバイトorパート探してるけど惨敗。

時間の自由は利くし、土日祝日だってOK。
中高と運動部だったから体力や持久力、継続力はバッチリ!

なのになんで落ちるんだ。やっぱり職歴&長期バイト経験無しだからかな…
744FROM名無しさan:2010/03/21(日) 03:06:45
>>743
そのスペックなら、うちのパチ屋即採用だよ
HPでしか求人出してないせいか応募者がなかなか来ないんだよな・・・
745FROM名無しさan:2010/03/21(日) 03:16:47
>>744
それって未成年でも大丈夫ですか?
因みに宮城で18歳女です。
746FROM名無しさan:2010/03/21(日) 04:35:11
>>745
全然おk
でも関東なんだよなー 残念

>時間の自由は利くし、土日祝日だってOK。
なら水商売とかどうだい?
若いうちしか稼げないし、運動部だったならスタイルもいいだろう
パート探すより楽だと思うよ
747FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:24:59
>>746
スタイルはそこそこだと思うけど、いかんせん顔が見れたものじゃないから無理かなorz
748FROM名無しさan:2010/03/21(日) 08:33:36
18歳女だったら職歴なくて当然だろ
これから職歴作っていくのだから
水商売やパチ屋じゃないまともな仕事が出来るだろう
まっさらな状態でわざわざ職歴汚す必要はない
749FROM名無しさan:2010/03/21(日) 09:13:48
>>748
そうかな…それじゃあもっと粘ってみる事にするよ
750FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:14:53
ウチのバイト先なんて基本的に即採用よ。
751FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:28:18
去年の10月に就活で辞めて4月から復帰出来ないかオーナーに相談したんだけど、
仲の悪かった大根足野郎と糞店長が俺の悪態を誇張してオーナーにちくったせいでなしになってしまった。
大根足野郎氏ね。
752FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:32:23
というかよく復帰しようとするね
それだけの精神力あればどこでもうかるだろ
753FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:37:59
>>752
今のところ3敗してる。
1年生のときバイト面接した時は志望動機なんてきかれなかったのに・・・

今度、後輩の紹介でカラオケ屋のバイト受ける予定。
後輩曰く、志望動機などは聞かれないらしいので大丈夫だと思う。
754FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:42:20
>>753
もう新卒の内定はあきらめたということ?
755FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:52:28
>>754
一応1社内定貰ったけどまだ続けてる。
756FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:56:51
ブラック会社なんだね
757FROM名無しさan:2010/03/21(日) 12:58:57
心筋だからブラックな部類だね。
758FROM名無しさan:2010/03/21(日) 15:03:52
日祝だけで雇ってくれるバイトってなかなか無いね…
飲食業は嫌だしコンビ二もぱっとしないし水商売なんて無理無理
えり好みしすぎだとは分かってるけどさあ…
759FROM名無しさan:2010/03/21(日) 15:59:49
また連敗記録更新してしまった
前回も今回も同じ質問されたからちょっと聞かせとくれ
「同じような職種の店舗があるにも関わらず当店を志望したわけは?」
って聞かれたらなんて答えるのが印象良いんだろ?
760FROM名無しさan:2010/03/21(日) 16:20:14
761FROM名無しさan:2010/03/21(日) 17:13:33
>>759
俺は「自宅から一番近いからです!」って正直に答えた
落ちた
762FROM名無しさan:2010/03/21(日) 17:36:36
>>759
入社面接とアルバイト面接の区別をつけなきゃダメ。
基本的に>>761のような答え方で全然問題ない。
「近いから。」「お金が欲しい。」「時給がいい。」とか。

>>761が落ちたのは応募者多数とかそういう理由だろう。
763FROM名無しさan:2010/03/21(日) 17:54:33
>>762
人の分析する前に自分の分析しろよ
764和田芳樹:2010/03/21(日) 17:59:35
>>759
素人が店舗の事なんてわかるはずもないのに、無茶な質問だね。
本当に答えを聞きたいんじゃなくて、不採用の言い訳にしたいだけかも。
ワケの分からんテストをするのもそう。
面接を複雑にすれば落としやすいと考えているのだろう。
765FROM名無しさan:2010/03/21(日) 18:19:19
俺が働いてるとこにたまに派遣で応援来るんだけど
来る人みんな見るからに底辺オーラだしまくってって
受け答えとかなんか暗い感じで超扱いづらい。
たぶんここにいる人もそんな感じなんだろうなと思う。

バイトで一番大事なのは愛想よく対応できるコミュ力以外ないと思う。
社員は別ね・・・
766FROM名無しさan:2010/03/21(日) 18:25:37
>>765
人の分析する前に自分の分析しろよ
767759:2010/03/21(日) 18:36:35
>>761-762
そんなテキトーな受け答えでいいのかなぁ…
このご時世だし少しでもイメージアップさせたいんだけど
768FROM名無しさan:2010/03/21(日) 19:41:12
>759

そんなの、「以前客で来た時にお店の雰囲気が良かったので、ここで働いてみたいと思いました」でいいだろ。

769FROM名無しさan:2010/03/21(日) 19:51:23
>>768
そんないかにも拾ってきたような台詞はかえって嫌われる。
正直に言うのが一番。
770FROM名無しさan:2010/03/21(日) 22:27:57
履歴書の写真気持ち悪い…
実物はもっと酷いけどな
771FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:17:21
>>770
お前は俺か?
772FROM名無しさan:2010/03/21(日) 23:58:48
I SAY GOOD BYE SO GOOD BYE
773FROM名無しさan:2010/03/22(月) 00:23:03
>769

「家から近い」なんて言った日には、(コイツ、もっと近い所があったら、さっさと辞めるな…)と思われるだけじゃん。

面接官が質問の裏で、何を推し量っているのかを察しないとダメだろ。

774FROM名無しさan:2010/03/22(月) 04:40:46
>>758-759
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
775FROM名無しさan:2010/03/22(月) 06:20:32
バイトでもそんなにないのかねえ
776FROM名無しさan:2010/03/22(月) 06:28:51
バイト落ちました
落ちたところのバイト次の週のタウンワークにも載っていて、HPでもまだ募集してる
しかも「大募集」と書いて

何故でしょうか?
777FROM名無しさan:2010/03/22(月) 09:10:09
↑ブラック確定
晒してくれ
778FROM名無しさan:2010/03/22(月) 10:26:31
>>773

馬鹿発見
779FROM名無しさan:2010/03/22(月) 10:41:14
>778

お前の方が馬鹿なんだから、今だに受からないんだろ?

役立たず。さっさと逝けよ。
780FROM名無しさan:2010/03/22(月) 11:10:09
みんなどのくらいのペースで面接受けに逝ってる?
月に三社程度って怠けすぎかな?
自分は今のとこ2連敗中…
早く職は決まって欲しいと思うものの今のニート生活が極楽すぎて就活に力が入らない
781FROM名無しさan:2010/03/22(月) 11:18:12
バイトなのに就活とかおかしいだろ池沼
怠けすぎだゴミが
782FROM名無しさan:2010/03/22(月) 11:19:21
>>773みたいな馬鹿が面接受け続けりゃ100連敗も楽勝だな
783FROM名無しさan:2010/03/22(月) 11:38:43
>>780
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
784FROM名無しさan:2010/03/22(月) 12:25:39
>>780
月に3つとか少なすぎ
週3つくらい受けろよ
785FROM名無しさan:2010/03/22(月) 12:30:09
>>784
ひとつのとこが結果出るまで次のとこ受けない馬鹿もいるんだよ
786FROM名無しさan:2010/03/22(月) 13:36:20
>>780
お前は俺か?
787FROM名無しさan:2010/03/22(月) 15:56:31
>>784
俺は都内棲息者だけどよくまぁそんなに受けるとこあるな。俺はせいぜい月2社くらいだけど。
まったく脈略もなく受けてるんじゃないの?
788FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:12:37
落ちた・・1敗。
次だ!
789FROM名無しさan:2010/03/22(月) 16:15:54
>>787
都内なら受けるところたくさんあるでしょ
790FROM名無しさan:2010/03/22(月) 19:46:53
堕ちた堕ちたって騒いでる人って
清掃 営業 製造 警備 店員とか確かに一貫性がないことやってるよな。
そんなんじゃ先方もすぐ嗅ぎ付けるさ。
791FROM名無しさan:2010/03/22(月) 20:10:09
まじで今年はうかんねぇな・・・
今まで一発で合格しまくってたのにもう5連敗ぐらいだ
792FROM名無しさan:2010/03/22(月) 22:11:31
>>790
同じ系統のものばかり狙うようにしているが、
まず電話で断られまくったり、面接で敗北しまくったり、
そんでもって毎週同じ求人ばかりだったりするから違う系統のところを
狙わざるを得なくなってくる

つうかお前の存在自体はスレ違いだろ
793FROM名無しさan:2010/03/22(月) 23:58:20
>>792
ふむふむ。即決でお断りされるのは辛いモノがあるが、もっと
方の力抜こうや。君との話はそれからだって!
794FROM名無しさan:2010/03/23(火) 01:06:09
初めてバイト受けたんだが2週間以内に連絡すると言われ
1週間経ってもまだ連絡こないけどそんなに選考にかかるものなのかな?
諦めて次あたった方がいいのだろうか
795FROM名無しさan:2010/03/23(火) 01:36:05
バイトの面接なんて受けた時点でもうほとんど合否は決まっている
後日連絡ってのはその場で不採用とは言えないから。次逝け
796FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:55:21
面接受けたが何の連絡もない・・・
先週の水曜日に連絡すると言っていたが

俺、落ちたの?
797FROM名無しさan:2010/03/23(火) 15:59:33
年齢層高めのバイトってどんなのがある?
798FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:18:03
旗振り、建物・施設の清掃、スーパー店員
799FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:19:49
>>797
池袋では中年ホストてのが結構人気あるらしいよ。
tvでやってた。
800FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:21:06
>>796
バカ正直に待つなよw
801FROM名無しさan:2010/03/23(火) 16:52:00
面接で履歴書忘れたのに何故か採用の電話きたああああああああああああ。5連敗中だったから
助かった。
802FROM名無しさan:2010/03/23(火) 17:45:39
去年もふくめて九連敗中
現在大学2年。もちろん周りはバイトしてる人ばっか。一発で受かった人とか3つもかけもちしてる人見ると劣等感で潰されそうになる。
803FROM名無しさan:2010/03/23(火) 17:54:07
>>802
( ^∀^)ゲラゲラ
804FROM名無しさan:2010/03/23(火) 18:12:06
ゲーセンのアルバイト落ちた。
土日祝日いつでも出れると言ったし、特に変な答え方はしなかったの。
未経験者歓迎て書いてるのに実際は違うのか。一週間たってもまだ
募集締め切ってないし。ゲーセンの仕事て誰でもできそうなんだがな。
805FROM名無しさan:2010/03/23(火) 18:24:25
それはいわゆる「空募集」というものでしょう
806FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:06:06
「いつでも出れる」ってメリットなのかな?
景気のいい時なら企業もその方がいいと思うけど、
「いつでも出れる」ってことはたくさん稼ぎたいってことじゃん?
たくさんシフトに入られるとちゃんとした企業なら保険とかも入らなきゃいけないし…
と最近つくづく思う今日この頃。。。
807FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:38:24
いつでも出れるけど給料は少しでいい
なので、シフトはそちらの都合に合わせられます
だとプラス評価じゃないか?
808FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:41:21
給料少なくて良いとか働く意味が…
シフト少なくされると生活が成り立たない件
809FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:48:14
本屋落ちたぜ2連敗目だ
一週間後に結果とかいって何も連絡が来なかった
近所で行きやすかったのに・・・
810FROM名無しさan:2010/03/23(火) 22:50:51
>>807
( ^∀^)ゲラゲラ
811FROM名無しさan:2010/03/23(火) 23:20:27
時間帯を優先するようなところはフリーターが強い
いつでも出勤できるし

特に若い人
812FROM名無しさan:2010/03/24(水) 01:48:25
アルバイトの良い志望動機が浮かばない
適性検査を商品として扱っている会社の一般事務なんだが

事務経験積める+αの動機でも書けばいいのかな
αが浮かばないけど・・・

メールでやり取りして、面接は2日間あるから初日希望したら
応募多すぎて変更求められたけど、絶望かな
813FROM名無しさan:2010/03/24(水) 04:53:21
ハロワで空求人がある理由はわかるんだが、
お金出して広告出す求人誌なんかで空求人出すメリットってなんなの?
814FROM名無しさan:2010/03/24(水) 07:08:35
フリーターは最初からフルタイムの仕事探せよ能無し
815FROM名無しさan:2010/03/24(水) 07:25:22
バイト落ちたー めげずに今日は2社に電話を入れる予定
816FROM名無しさan:2010/03/24(水) 14:47:23
そろそろ決めないとやばいよね。
2〜3月の入れ替え求人、4〜5月のバックレ求人、短期バイトは5月の連休が山場だね。
817FROM名無しさan:2010/03/24(水) 15:09:55
アルパに条件のいい求人あったから電話かけてみたら
「お客様のご都合により通話が出来ません」

なんだこれwww\(^o^)/
818FROM名無しさan:2010/03/24(水) 16:19:27
>>813 採用されないバカが空求人て騒いでるだけなんだって。
ハロワの人が言ってました。
819FROM名無しさan:2010/03/24(水) 17:34:16
うん、採用された人はごく普通にいるわけだしね
陰謀論にとりつかれた人もかわいそうな人なのだ

>>815
お互い頑張ろうな こちらは二連敗中(実質3)。
面接の場で断られたときはショックでその日は寝られなかったけど
最近楽しくなってきた。目的と手段が逆転しているw

>>816
>2〜3月の入れ替え求人
若干名募集と明記してくれれば応募者減るはずなんだっ
20人も来なくていいよ!田舎は仕事なさすぎやで!
820バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/24(水) 19:51:13


最近景気回復してきたよな

おまえらの調子どや?

821FROM名無しさan:2010/03/24(水) 20:06:18
景気回復とかどこの国のことでしょうか
822FROM名無しさan:2010/03/24(水) 20:15:30
中国じゃね
823バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/24(水) 20:33:55


俺の経歴40連敗の後今のバイトを続けながら正社員を探している

おまえらも応援してくれ
824FROM名無しさan:2010/03/24(水) 21:16:25
>>823
なんで上から目線なの?w
応援して下さいじゃないのか?てか、いまだに何でここにくるんだ?
825FROM名無しさan:2010/03/24(水) 22:40:03
早くバイト採用されないと再来週から既卒になってしまう
826FROM名無しさan:2010/03/24(水) 23:17:35
>>823
つまらん、目立ちたがりやが!
827FROM名無しさan:2010/03/24(水) 23:25:47
タウンワークとかにのせることでうんたらかんたらっていう話を聞いた事がある
828バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/25(木) 00:09:27
俺がココに来る理由は
40連敗してる俺から見れば
おまえらはまだまだ余裕ってことを伝えたかった
がんばれ
829FROM名無しさan:2010/03/25(木) 01:29:57
コテハンからして採用されまくりでヘブン状態の人かと思ったら
連敗中だったのかよww
830FROM名無しさan:2010/03/25(木) 11:29:11
スルーしなさいよ、ったく!
831FROM名無しさan:2010/03/25(木) 11:35:02
もっと罵ってください!
832FROM名無しさan:2010/03/25(木) 11:50:36
>>828
お前は甘ちゃんだなぁ〜 俺は96連敗だよ!
ほんとユトリ脳だよな!
833FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:00:32
つーか、連敗数の多さが甘いとか甘くないとか言うより、人としてダメ人間だろ。
834FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:09:07
昨日に採用するかどうか電話するって言ってたのになんもこなかったぞ!
どういうこと_
835FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:13:26
黙って2日程待つか問い合わせてみれば良い。
836バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/25(木) 12:24:45


面接いったけど落ちました

電話連絡の時点で…

837FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:25:33
>>836
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
838バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/25(木) 12:41:17


836 :バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/25(木) 12:24:45


面接いったけど落ちました

電話連絡の時点で…




837 :FROM名無しさan:2010/03/25(木) 12:25:33
>>836
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪


839FROM名無しさan:2010/03/25(木) 17:05:11
>>833
貴殿のようなクズ人間は発言する権利はないはずなのだが。
840FROM名無しさan:2010/03/25(木) 18:47:14
どうしたら、そんなに落ちれるの?

ネタにする為に、ワザとやってるの?

841FROM名無しさan:2010/03/25(木) 19:08:28
コンビニバイトで落ちた人いる?
842FROM名無しさan:2010/03/25(木) 20:20:53
同じ日の面接で先の面接でもう受かってしまった
次の面接は落ちないといけなくなったな
わざと落ちる方法はないものか
843FROM名無しさan:2010/03/25(木) 21:38:34
他で決まったって言って面接キャンセルするのが普通。
844FROM名無しさan:2010/03/26(金) 00:22:52
>>842
馬鹿じゃないの
845FROM名無しさan:2010/03/26(金) 01:32:22
学生だとやっぱり雇ってくれないなー
846FROM名無しさan:2010/03/26(金) 02:33:11
オッサンとかオッサン顔の奴は採用されにくいよ。
だってオッサンってキモいじゃん。
847FROM名無しさan:2010/03/26(金) 02:37:47
何ヶ月か前の話しだけど
バイト王って1度HUNTERxHUNTERネタバレスレに来てたよね?
848FROM名無しさan:2010/03/26(金) 09:34:52
先週月曜日面接行って、木曜日の5時から6時に連絡するって言ってたんだけど
結局こなくて、昨日の5時頃に知らない番号から電話があった・・・
もしかして木曜って、先週じゃなくて今週の事だったのか??
それだったらオワタ・・・。電話出とけばよかったな・・・携帯からの着信だったけど
849FROM名無しさan:2010/03/26(金) 10:39:13
>>848
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
850FROM名無しさan:2010/03/26(金) 11:33:05
顔が悪人面だからよく落ちるww
まいったOTL
851FROM名無しさan:2010/03/26(金) 11:36:49
>>841
ノシノシ
852FROM名無しさan:2010/03/26(金) 12:13:01
コンビニバイトとて最近は倍率高いらしいからな
853FROM名無しさan:2010/03/26(金) 14:07:58
>>848
馬ッ鹿じゃないの!?
854FROM名無しさan:2010/03/26(金) 14:12:48
受かった
やっぱ求人誌より貼り紙の方が倍率低いから受かりやすいね。
855FROM名無しさan:2010/03/26(金) 14:34:32
履歴書の志望動機とかどうしてる?
金稼ぎたいから志望しましたしか思いつかんけど(てか実際それ以外にねぇ)
それじゃマズイよな
856FROM名無しさan:2010/03/26(金) 14:42:25
>>855
正直上っ面だけの言葉より「何が何でもここで働いて金貰って生活したい」の方が信用出来るよね。
857FROM名無しさan:2010/03/26(金) 15:17:42
>>848
掛け直せばいいのでは?適当な理由作れば今ならまだ大丈夫だろ、
応募先の会社の番号一応チェックして掛け直すべし。
858FROM名無しさan:2010/03/26(金) 15:21:23
>>852
俺のトコは
電話する→面接をとりつける→下見→やべえここ忙しい→面接こない
ってのが多いっぽいw実際のところなんで面接こないかわからないけど。
859バイト王 ◆kLA6IklyBA :2010/03/26(金) 16:49:55


電話連絡こないで〜以内の期間過ぎた時ほどのストレスないよな


久々に思い出したわこの感覚
860FROM名無しさan:2010/03/26(金) 17:30:17
日本語も怪しい東南アジア人ですらバイトしてると言うのに、バイトすらさせてもらえないお前らときたら…
861FROM名無しさan:2010/03/26(金) 19:08:34
外人のほうが同情票が入るんじゃね
862FROM名無しさan:2010/03/26(金) 21:25:13
履歴書書くのめんどくさい
PCで作成じゃだめなんかな〜?
863FROM名無しさan:2010/03/26(金) 22:40:18
あぁ、連敗中さ
負けねーぞ
864FROM名無しさan:2010/03/26(金) 23:31:23
履歴書、PCで作成してるよ。
だめなの?
865FROM名無しさan:2010/03/27(土) 00:13:21
>>864
先月俺が見た都内の求人では履歴書は手書きでお願いします。ってのが3件あったよ。
866FROM名無しさan:2010/03/27(土) 00:36:09
まだ昨日面接したばっかだけど、もはや死亡フラグ立ってたからまず一敗目
今日も面接だけど二敗目の書き込みをするだろう
867FROM名無しさan:2010/03/27(土) 02:22:21
塾講師の試験だけど、中学レベルなのに難しかった。
鳥瞰とか中学生で習わないよね。
就活のSPIでっやったのを何とか思い出したけど。

鳥瞰読めないってDQN?
868FROM名無しさan:2010/03/27(土) 02:33:48
日頃の行動が良ければDQNでは無いだろうが
読めない字では無いな
869FROM名無しさan:2010/03/27(土) 09:12:58
数年前は●日以内までに〜合格で来たケースだけど
今はもう●日以内までに〜不採用のフラグにしか思えない

第一印象がよく見える人って本当にうらやましいと思う

『面接を受けに来て下さった皆様にお渡ししてます』的な
パンフレットって本当に全員に渡してるの?

不採用の合図にしか捉えられない拒絶症レベルなんだが
870FROM名無しさan:2010/03/27(土) 09:53:58
目下九連敗中
今日の夕方までに電話がかかってこなければ記念すべき十敗目だ
そろそろ次の弾を用意しておくか…
871FROM名無しさan:2010/03/27(土) 14:54:41
一体どんだけ受ける会社あるのよ
872FROM名無しさan:2010/03/27(土) 15:00:26
おまえら短期バイトも受けてみろよ
873FROM名無しさan:2010/03/27(土) 15:44:48
はあ・・・・・連絡来ねえ・・・・・
4連敗か・・・・
874FROM名無しさan:2010/03/27(土) 16:53:54
はい、まだ受けたばっかだけで二敗目ー
また来週の月曜日からがんばります
875FROM名無しさan:2010/03/27(土) 17:32:44
電車代どうしてくれるんだクソめ
876FROM名無しさan:2010/03/27(土) 18:19:52
連敗中のみんなはやっぱり自分らの条件が悪いんじゃね?
877FROM名無しさan:2010/03/27(土) 20:24:41
履歴書勿体ね
正面写真また撮り行かなくちゃ
878FROM名無しさan:2010/03/27(土) 20:27:30
9月ごろにバイトしたくて探してたが12件おちたぞ

やっとこさで受かった焼きにくい屋は3ヶ月でクビになる始末
879FROM名無しさan:2010/03/27(土) 20:48:13
クビになるのはよほど能力が低いか、それか何か問題起さないとならないぞ
880FROM名無しさan:2010/03/27(土) 21:12:43
連敗数えるの既にめんどくさい
今日も不採用通知が来た…

履歴書返ってきたから写真流用できるな、うん
881FROM名無しさan:2010/03/27(土) 21:18:55
7連敗中かな…
882FROM名無しさan:2010/03/27(土) 21:29:16
派遣とかアルバイトいつまでもやってる人ってその姿を見れば納得だよね
きもいし人間として底辺

ちゃんとしてる奴はちゃんと道があるから大丈夫
883FROM名無しさan:2010/03/27(土) 23:28:50
平日週2はやはり無理か・・・
884FROM名無しさan:2010/03/27(土) 23:51:15
>>875
どうせ面接いくくらいしか用事ないんだから、歩いていけよ!5時間もあるけば
着くだろ!俺様は板橋から渋谷まで歩いて面接いってるよ。それくらい根性見せろよ!
ユトリども!。
885FROM名無しさan:2010/03/28(日) 02:38:17
>>883
土日週2ならともかくなぜ平日週2?
掛け持ち?
886FROM名無しさan:2010/03/28(日) 05:56:08
>>883
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
887FROM名無しさan:2010/03/28(日) 08:02:57
>>882
そんな事しか思えないお前の方が
きもいよ
自慢スレでも行けば?
叩いてくださいと言ってる様なバカしか見えない

>>886
バカの1つ覚えでこっちが恥ずかしい
888FROM名無しさan:2010/03/28(日) 08:04:29
>>887
ちょっと待て何があったマジで力抜こうぜ
889FROM名無しさan:2010/03/28(日) 09:04:35
>>887
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
890FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:07:37
もはや電車代の無駄

働いてやるんだからお前らが家に面接しにこいという理不尽な発想
891FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:18:53
>>884
ゆとりバカにできる歳の人間がアルバイト探しかよwwwwww
892FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:19:47
884 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2010/03/27(土) 23:51:15
>>875
どうせ面接いくくらいしか用事ないんだから、歩いていけよ!5時間もあるけば
着くだろ!俺様は板橋から渋谷まで歩いて面接いってるよ。それくらい根性見せろよ


こいつ24歳のあいつだ
893FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:33:56
俺交通費ケチりたいから普通に自転車で一時間かけて面接行くこともあるんだけど
そんな根性もないの?
894FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:50:56
どうせ面接いくくらいしか用事ないんだから、歩いていけよ!5時間もあるけば
着くだろ!俺様は板橋から渋谷まで歩いて面接いってるよ。それくらい根性見せろよ!
ユトリども!。
895FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:52:08
根性の問題じゃないと思うけど
896FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:53:23
>>893
1時間と5時間じゃ違いすぎるだろ
気分転換としてやりたきゃやってもいいと思うが
897FROM名無しさan:2010/03/28(日) 12:58:09
どうせ面接いくくらいしか用事ないんだから、歩いていけよ!5時間もあるけば
着くだろ!俺様は板橋から渋谷まで歩いて面接いってるよ。それくらい根性見せろよ!
ユトリども!。
898FROM名無しさan:2010/03/28(日) 13:01:02
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=794442
第三次チャット大戦開催決定!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここで2010年3月28日日曜日午後9時開催!!!!!!!
当日になったらチャットが入れるようになりますw
そしてチャットのURLを張っているのでそこへいってください
2ちゃんねら〜VS荒らし軍です
入室者が0人になったとこで終了です!!!
口論し
この長い歴史に終止符を打とうじゃないか!
参加まっとる
参加者を増やすためにこの文バラまいてね

ま、2ちゃんねるの糞ザコ共は
おしっこチビって逃げるかな???
2ちゃんねるはカスの集まりだからな
文句あるならこの大戦に参加して勝てば?
糞2ちゃんねら〜共w
899FROM名無しさan:2010/03/28(日) 13:09:20
>>896
自転車でいきゃいいだろ
徒歩で5時間はただのアホだ
900FROM名無しさan:2010/03/28(日) 14:18:28
35
バイト面接したところ今日の求人広告募集してやがるぜ
あー欝だぜ
901FROM名無しさan:2010/03/28(日) 14:23:05
電話して面接日決まったら自転車で面接場調べに逝くけどな
んで面接日も自転車で行く
受かってから原付でいってたな
電車とかお金がかかる行為したことない
今無職で原付売り払ったけどorz
これからはチャリで逝ける範囲じゃないと無理
電車使ってまで職場逝きたくないんだよね
902FROM名無しさan:2010/03/28(日) 14:28:09
7`の徒歩だと1時間30分
自転車だと30分でつく
歩きだと3倍ぐらいかかるんだよね
むかし計ったなw
903FROM名無しさan:2010/03/28(日) 18:51:30
>>892 あいつでもこいつでもいいけどさ、自分の心配しないと駄目だろw
904たなか:2010/03/28(日) 21:24:27
バイト4連敗
まぁ普通か

連敗すると
自分の人間性を
疑う
905FROM名無しさan:2010/03/28(日) 22:04:36
30過ぎ照るから今の時代だと採用されないのは分かってるんだけど
それにしても誠意がないよな?せっかく面接に来てるんだから茶とか
出せとか言いたくなる
906FROM名無しさan:2010/03/28(日) 22:11:47
バブルじゃないんだから正社員の面接でも滅多に出ないだろ
907FROM名無しさan:2010/03/28(日) 22:20:43
最近不採用の連絡しないとこ多すぎ
アルバイトを軽く見すぎだよ
908FROM名無しさan:2010/03/28(日) 22:22:15
34歳の俺は正社員・バイトで推定50余連敗だったぞ
909FROM名無しさan:2010/03/28(日) 23:17:56
34で日本語おかしい時点で人生ドロップアウト
910FROM名無しさan:2010/03/29(月) 00:00:18
>>905
20年くらい前は内定者には1万円とかくれたんだよ。
911FROM名無しさan:2010/03/29(月) 01:46:03
二敗目だ、明日からまた嫌々電話かけるわ、じゃんじゃんと
912FROM名無しさan:2010/03/29(月) 02:29:55
>>907
どんなとこに応募したんだ?
913FROM名無しさan:2010/03/29(月) 02:30:37
頑張って〜
914FROM名無しさan:2010/03/29(月) 04:07:55
>>904-905
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
915FROM名無しさan:2010/03/29(月) 09:49:25
>>911
二敗目?まだ始まったばっかだなw
とりあえず面接予定&結果待ちは常に2〜3個あるのが理想だ。
916FROM名無しさan:2010/03/29(月) 09:53:59
理想て・・
917FROM名無しさan:2010/03/29(月) 12:51:14
>>915
イヤな理想だな.....
918FROM名無しさan:2010/03/29(月) 12:57:45
>>915
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
919FROM名無しさan:2010/03/29(月) 16:14:43
連絡くれるの遅すぎ
その場でいいから
さっさと採用結果教えてくれよ
920FROM名無しさan:2010/03/29(月) 16:26:14
>>919
「じゃ、君不採用ね」
921FROM名無しさan:2010/03/29(月) 16:30:03
>>919
すまん間違いだ合格だww
922FROM名無しさan:2010/03/29(月) 16:40:22
中卒で高校中退フリーターの自分には厳しい世界だ。
就職したいわけじゃないけど、いいバイトみつからないな
923FROM名無しさan:2010/03/29(月) 17:34:09
>>919
3月31日までは全て不採用です!
924FROM名無しさan:2010/03/29(月) 17:35:52
どんぐらい不採用になってんのかわからん・・・
925FROM名無しさan:2010/03/29(月) 20:16:45
面接することさえできなくなってきたもう一杯です締め切りましたって
速いなおい!
速めに電話しないとダメだわ・・・
926FROM名無しさan:2010/03/29(月) 20:25:12
高望みはしない バイトを少ししたいいんだけど、、、
電話したらもう締め切りとか、なんだか世の中バイトの枠も
競争率高すぎなんだけど。
情報誌はやめて 張り紙での求人目指したらいいのかな。

















927FROM名無しさan:2010/03/29(月) 20:28:38
【政治】 「コドモテアテ!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269860866/
928FROM名無しさan:2010/03/29(月) 22:39:22
>>926
よっぽど暇な奴だなw
929FROM名無しさan:2010/03/30(火) 00:23:38
>>926
それは女性を希望してるとかもろもろで断られることもあるよ
930FROM名無しさan:2010/03/30(火) 01:21:55
あああ〜もう火曜日だ

これから一週間がながいんだよな〜
931FROM名無しさan:2010/03/30(火) 01:37:58
早く日曜日になってほしい
求人早く見たいから
932FROM名無しさan:2010/03/30(火) 03:21:06
バイトの面接って落ちると凹むよね。
高校の時にMバーガーの面接に行ったら、
あそこで食べてる女性二人組をナンパしてこいとか言われて、
そんな迷惑なことはできませんって答えたら落とされた上に、
店長である私の言うことを聞けないような人間は要らん。
お前なんかコンビニでも雇わないわとか長々人格否定された。

大学に入ってからは、周りを欺くために
バイトの面接なんて余裕でしょ、受かるに決まってるわって態度で受けてるけど
3連勝中だな。仕事が出来そうな雰囲気を見せて高く売らないと駄目なんだね。
933FROM名無しさan:2010/03/30(火) 03:29:45
難破してこいとか取る気なかったんじゃw
934FROM名無しさan:2010/03/30(火) 07:56:44
バイトの面接すら受けられないお前らときたら…
935FROM名無しさan:2010/03/30(火) 08:50:58
しかしこんなご時世ならさぞ写真屋は儲かるんだろうなあ
936FROM名無しさan:2010/03/30(火) 09:15:08
写真屋でバイトしてたことあるけどあそこはもう斜陽産業だぞ
937FROM名無しさan:2010/03/30(火) 09:47:34
皮肉だな
938FROM名無しさan:2010/03/30(火) 11:56:34
>>932
ツマラン。
939FROM名無しさan:2010/03/30(火) 15:35:41
うわーおちたー
やるきなくした
940FROM名無しさan:2010/03/30(火) 15:40:24
>>939
ユトリちゃんが一人でさわいでるんじゃないわよ!
941FROM名無しさan:2010/03/30(火) 17:29:34
>>939
ざまああwwwwwぷぎゃあああwwっほげえええwwww
942FROM名無しさan:2010/03/30(火) 17:30:19
不採用の電話きたああああああああああああ。これで6連敗・・受からん
943FROM名無しさan:2010/03/30(火) 17:39:48
めんせつこわい
944FROM名無しさan:2010/03/30(火) 17:43:44
>>942
ざまみろざまみろぺっぺっぺwwww
945FROM名無しさan:2010/03/30(火) 18:03:41
何系のバイト受けたの?
946FROM名無しさan:2010/03/30(火) 18:10:25
何でもいいからバイトしたいのに全然採用されなくて
受かったバイト先が引越しや位って・・orz
947FROM名無しさan:2010/03/30(火) 21:56:46
>>942
こっちは不採用なので電話すら来なかったorz
これで6連敗・・全然受からん。
948FROM名無しさan:2010/03/30(火) 23:05:48
今日で3連敗
原因はまあやっぱり…面接かな
最近自分がアスペルガー症候群なんじゃないかと思うようになってきた
949FROM名無しさan:2010/03/30(火) 23:16:15
もっとハキハキ答えられるようになりたい
950FROM名無しさan:2010/03/31(水) 00:35:40
>>946
よう、俺。
ちなみに引っ越しも誰でも仕事があるのは繁忙期の今だけ。
後はレギュラー優先になる。今の内に必死にやればレギュラーの座が勝ちとれるかも知れんぞ。

>>948
これまでの人生で特に不都合がなければアスペじゃないと思うけど。
面接はハキハキ答えるのも大事だけど、今とにかく応募者が多いから、パッと見て人となりとか直感で贅沢に取捨選択するんだろうね。
数受けて、とにかく採用された所で頑張るしかない。
951FROM名無しさan:2010/03/31(水) 00:38:44
hataraku no kowai
952FROM名無しさan:2010/03/31(水) 01:44:54
初めてコンビニバイトの面接行って、3日以内に連絡しますって言われたが
結局こなかった/(^o^)\
結構適当なんだな・・・
953FROM名無しさan:2010/03/31(水) 04:29:01
>>952

頑張って!
954FROM名無しさan:2010/03/31(水) 08:33:40
>>952
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
955FROM名無しさan:2010/03/31(水) 08:41:22
ここの年齢層がどのくらい?
若いならあきらめるなよ
こっちはもう時期40前のおっさん。今年は一ヶ月だけ仕事して
仕事自体見つからんわ
956FROM名無しさan:2010/03/31(水) 08:49:42
工事現場のガードマンならあるよ。
957FROM名無しさan:2010/03/31(水) 10:55:51
今年で33か・・・
958FROM名無しさan:2010/03/31(水) 11:11:18
5日以内に電話
今日数えたら昨日で5日目

次探すか・・・
959FROM名無しさan:2010/03/31(水) 12:13:43
@:職種 コンビニ
A:採用or不採用 不採用
B:採否の理由等 元気がない
C:連敗数 5連敗
D:経験の有無 未経験
E:年齢 19
F:性別 男
G:住んでいる地域  広島
 
深夜希望だが昼間も出られる
週3〜4は出られる
最低でも1年は働ける
これで落とされた
いったいどうやったら受かるんだろうか
960952:2010/03/31(水) 13:27:16
と思ったら今更電話きた(^q^)
遅くなってごめんねーって冗談きついぜ店長・・・
961FROM名無しさan:2010/03/31(水) 14:55:33
>>960
  チッ
962FROM名無しさan:2010/03/31(水) 14:56:34
>>960
おめでとう
最初は大変だと思うけどがんばってね
963FROM名無しさan:2010/03/31(水) 15:10:00
>>955
>>958-959
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
964FROM名無しさan:2010/03/31(水) 16:21:25
受かった…三連敗で脱出
後はこれが続くかが問題なんだよな
965FROM名無しさan:2010/03/31(水) 17:17:27
>>959
いったいどうやったら受かるんだろうかって、
不採用の理由が書いてあるんだからそこを治せば良いんじゃね?
なめてんのか?
966FROM名無しさan:2010/03/31(水) 17:36:59
うるせーしね
967FROM名無しさan:2010/03/31(水) 17:46:39
>>965
クズ同士仲良くな
968FROM名無しさan:2010/03/31(水) 18:03:32
あーもー。
バイトの仕事なんてぶっちゃけ大抵ことは誰でもできる訳でしょ?
今就いてるのバイトの仕事だって俺でも簡単にできたぐらいだし・・・。
それなのに何で同系統の接客バイトで落ちるわけ?
時間も何時でもなんでも入れますっていっただろうがよー。

一体どんな基準で、どんな差で人選んでんだよー!
その上、まだバイトの求人出してやがるし、すぐもう一度応募してやるぞコラ。
969FROM名無しさan:2010/03/31(水) 20:35:24
雰囲気わりぃんだよてめぇはよお
根暗カスが
970FROM名無しさan:2010/03/31(水) 22:33:27
先週面接に行って、
昨日は電話が来ないで不採用で、
今日他に電話したら募集はもう終了していたorz
971FROM名無しさan:2010/04/01(木) 09:46:32
>>968
>>970
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
972FROM名無しさan:2010/04/01(木) 13:07:07
>>968
文面からゆとり臭がプンプンしているよ
973FROM名無しさan:2010/04/01(木) 13:55:18
>>968
会社のせいじゃないよ、全ては君自身に何かがあるのだな。
974FROM名無しさan:2010/04/01(木) 15:00:31
わーああああああああああああああ

これでバイトの面接34連敗。。。。。。。。。。。。

親が死んだら生きていけない↓↓↓
975FROM名無しさan:2010/04/01(木) 17:59:57
>>974
主にどういったところに応募してるの?
976FROM名無しさan:2010/04/01(木) 18:25:35
>>974
何歳?
977FROM名無しさan:2010/04/01(木) 20:39:36
978FROM名無しさan:2010/04/01(木) 20:59:30
>>676

17歳
979FROM名無しさan:2010/04/01(木) 21:02:50
新卒だけど資格取得中だからバイト応募してるけど6連敗

登録制だけはやりたくないけど、いよいよその時が近付いてきたか‥
980FROM名無しさan:2010/04/01(木) 23:38:52
>>974
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
981FROM名無しさan:2010/04/01(木) 23:58:47
>>974
なんで工事現場のガードマンにエントリーしないのだ!全然甘いよ!
982FROM名無しさan:2010/04/02(金) 00:44:47
採用でも不採用でも1日に電話しますって言われたのに
全くかかってこなかった\(^o^)/
983FROM名無しさan:2010/04/02(金) 01:01:52
>>978
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
984FROM名無しさan:2010/04/02(金) 01:03:26
>>982
新手のエイプリルフール誕生と考えるんだ
985FROM名無しさan:2010/04/02(金) 01:09:44
>>984
なるほど…
986FROM名無しさan:2010/04/02(金) 10:49:42
自爆せよ。!
987FROM名無しさan:2010/04/02(金) 11:53:04
7連敗だお( ^ω^)
もう写真がないお( ^ω^)
988FROM名無しさan:2010/04/02(金) 12:00:00
>>974
俺より上がいた
世界は広いな…
989FROM名無しさan:2010/04/02(金) 12:08:05
そうかエイプリルフールか!
よしもっかい昨日不採用くれたとこに電話してみる
990FROM名無しさan:2010/04/02(金) 12:24:39
ダメだったわ
991FROM名無しさan:2010/04/02(金) 13:00:13
990
あたりめーだろw
992FROM名無しさan:2010/04/02(金) 13:11:24
>>989-990
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
993FROM名無しさan:2010/04/02(金) 14:25:48
>>990
そら落ちるわw
994FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:13:26
もうそろそろ次スレに移行かな
995FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:15:41
このスレはなくしたほうがみんなのためじゃないかな
996FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:20:50
>>995
どういうこと?
997FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:27:31
>>996
氏ね
998FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:30:23
>>996
ざけんな
999FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:31:22
間違えた
>>998>>997に対してね
1000FROM名無しさan:2010/04/02(金) 15:33:29
>>997
次スレでまttrからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。