【真っ向】ゆうメイトPart47【郵便局】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
『ゆうメイト』とは郵政公社関連施設でアルバイトをしている人の愛称です。
ここは郵便局関連に従事している人のためのスレッドです。

前スレ
【真っ向】ゆうメイトPart46【郵便局】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1153077318/

地域別のゆうメイト募集WEB、よくある質問が載っている過去ログ、
郵政板の情報などについては、まず>>2-20あたりをご一読を

郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money4.2ch.net/nenga/
2FROM名無しさan:2006/08/19(土) 12:04:18
おつ
3FROM名無しさan:2006/08/19(土) 12:05:56
浅羽さん

郵便局と関係のない日記はやめましょう
郵便局と関係のない話はやめましょう
自作自演はやめましょう
4韓国の:2006/08/19(土) 12:22:34
4様
5FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:03:50
ゆうメイト募集WEB
ttp://www.japanpost.jp/part-time/

上記ページに募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも
郵便局検索→http://www.post.japanpost.jp/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。

勤務時は動きやすい服装と靴で。
Q,面接時の服装は?
A,常識的な範囲で私服でかまいません。作業するときは私服となります。
Q,勤務条件や勤務内容や社会保険の加入有無について詳しく聞きたい
A,局の担当者に聞いてください。スレでは個々の内容まではわかりません。
 地域区分局や集配普通局では業務内容が大きく異なります。
地域区分局では同じような仕事内容ばかりで単調と思われる
傾向にあります。
 また、集配普通局の場合も昼間勤務と深夜勤務では業務内容に
差があります。深夜勤務の場合、配達関連業務中心のため単調に
感じられます。一方、昼間勤務の場合は、差立(他局に送る郵便物の区分)
関連業務が中心ですが、終われば配達関連業務もやります。
 事務(計画係)の仕事や窓口に出る担務の募集もあります。
 仕事の内容や雰囲気は、どのタイプの局なのか、時間帯、
担務により違ってきます。例えば東京の場合、各集配局と
各地域区分局(東京中央,新東京〈羽田&小包〉,東京多摩,銀座)、
東京国際では業務の内容に大きな違いがあります。
 ビデオコーディングの打鍵数については、局により打鍵する
キー数の違いがある他、スピードを競うあまり打鍵ミスをしたり
桁数を減らしたり部屋番号を打鍵しない人もいるようです。
過度の競争は意味を持たないことです。度が過ぎると、打鍵統計や
誤打鍵チェックシステムによりバレル事になります。
6FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:04:26
○勤務帯名称(局により一部異なる)
早勤−午前5〜7時台に勤務開始
日勤−午前8〜9時台に勤務開始
中勤−午前10時台以降から勤務開始し夕方勤務終了
夜勤−昼前後から勤務開始し夜に勤務終了
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
     した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)


○勤務時間数(局により異なるかも)
局と時間帯によるが、実働時間2〜8時間(最近募集の内務は4時間勤務が多い)。
3時間以上の勤務だと実働時間内に休息時間がある。5時間以上の勤務だと
無給の休憩時間(食事等が可能)がある場合もある。

雇用時間別の休憩休息時間について
3時間雇用−休息11分
4時間雇用−休息15分
5時間雇用−休息19分(+休憩30〜45分)
6時間雇用−休息23分(+休憩30〜45分)
7時間雇用−休息26分+休憩45分
8時間雇用−休息30分+休憩45分
※5,6時間雇用の場合、( )の休憩時間はない場合もあります

公社情報:給与の支給の基準
非常勤の職員の給与の概要(第7の2関係)
ttp://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/18.html
7FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:05:40
●時給=地域別基準額+職務加算額+基礎評価給+資格給(職務+習熟度)

○地域別基準額(調整手当支給地域区分別)
特地(甲地※及び甲地◎) 770円
甲地 740円?
乙地 700円
丙地 660円

乙地,丙地のうち次の都府県は下記の金額
東京、神奈川、大阪 720円
千葉、埼玉、愛知、京都、兵庫 710円
静岡、岐阜、三重 700円

特(甲※甲◎)甲乙丙については↓で判断,探して見つからない局は丙
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/12-01.html
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/organization/html/12-02.html

○職務加算額(職務困難度合いと募集環境を考慮して設定)<別スレ情報>
郵便関係課
内務窓口 0〜30円
内務計画 0〜50円
内務その他(窓口・計画以外) 0〜50円

また、次に掲げる場合で雇用確保が著しく困難な場合は以下の額を適用
(1)東京支社管内の地域区分局・準地域区分局は0〜200円
(2)上記以外で千代田区・中央区・港区・新宿区・渋谷区・品川区・文京区・
江東区・台東区・墨田区に所在する局の場合0〜100円
(3)上記(1)(2)以外で深夜帯に従事するものの場合0〜100円
8FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:07:08
○基礎評価給(勤務する上で最低限のことができている場合)
+10円。できなかったら雇い止めの場合もある

○資格給(職務の広さとその習熟レベルを評価)
本社のスキル基準モデルに基づき、各郵便局ごとに非常勤職員に求める職務内容を
勘案したスキル基準を策定する。

郵便関係課<スキルレベル,ランク(習熟度無+習熟度有)>
内務窓口 最高180円 C(0+50円),B(60+50円),A(120+60円)
内務計画 最高180円 C(0+40円),B(50+60円),A(120+60円)
内務その他(窓口・計画以外) 最高140円 C(0+30円),B(40+40円),A(90+50円)

○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。
9FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:08:13
○割増賃金(割増率は局による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
     8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
     125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
早朝夜間割増賃金−以下のように改正
支給対象時間は5:00〜7:00 又は21:00〜22:00 まで
当該時間内において1時間以上勤務することを支給要件とする
支給方法については勤務1回につき一定額を支給する方法に変更する
勤務開始時刻
6:00 前の勤務500円
6:30 前の勤務300円
7:00 前の勤務200円
勤務終業時刻
21:00 以後の勤務200円

新夜勤に従事した場合は、一定額(200円又は300円)を支給。

短期(1ヶ月未満雇用)の場合の割増賃金は深夜割増25%のみ


時給800円 7時間雇用 で祝日に2時間超勤の場合<長期>
基本賃金5600円(800 7時間)
時間外割増1800円(100/100 1時間 800円, 125/100 1時間 1000円)
祝日割増2520円(35/100 9時間
10FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:11:54
●賞与[臨時手当]
○支給日数基準 (年2回)=賞与算出式−減額基準
賞与  対象期間   基準日
夏季 12/2〜6/1   6/1
年末 6/2〜12/1  12/1
(注)対象期間において、60日以上勤務した職員が基準日に在籍していた場合
(出勤簿上の「年休」「祝日」「1/1〜1/3」は実際勤務日として扱われる?)

○賞与算出式 対象期間の時給総額÷6月x0.3x(1+加算率) +α
出勤日数  加算率
 80日以上 0.1
100日以上 0.2
120日以上 0.3
(注)基準日前、6か月間の正規の勤務時間に対する支給額
(深夜・早朝・夜間・時間外・祝日の各割増、通勤費、特殊勤務手当は含まない)

○減額基準 時給総額÷6月x0.5x減額率x回数
減額率
欠勤  1/100
戒告  5/100
減給  7/100
停職 10/100
(注)欠勤とは休暇届を出さなかった無断欠勤と承認を得ないまま欠勤した場合
+α(2005.6の例)
A長 +4000  A短 +2000
B長 +2000  B短 +1000
A,B 各スキルランク
長短
1ヶ月(前6ヶ月の平均)あたりの正規の基本勤務時間が84超だと長。
84までだと短。区切りは1ヶ月4時間x21日ということとのことでした。
具体的に書くと、時間数が6ヶ月で504までが短,505以上が長。
11FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:17:11
○郵便営業手当<内容変更の可能性あり>
小包郵便物等を局外により引き受けたとき。1個につき100円,50円,1円。
施策ゆうパック(麺グルメ,銘酒自慢など)の販売勧奨の場合は1個100円。

○年次有給休暇
採用から6ヶ月継続して勤務し、要勤務日の8割以上勤務した場合に
要勤務日に応じて支給される。その後は1年ごとに同条件で支給される。
年休を利用すると指定されている勤務時間分の賃金(+割増)が支給される。
ただし、局側の出勤人数等で希望の日に年休を使えない場合もある。

1年間の要勤務日数別の発給数
217日以上−6ヶ月目に10日 、1年6ヶ月目に11日。
121日以上〜216日以内−6ヶ月目に7日 、1年6ヶ月目に8日。
48日以上〜120日以内−6ヶ月目に3日 、1年6ヶ月目に4日。
(注:2年6月以降については省略。発給日から2年後の年度末に権利消滅)

○退職手当
1日8時間,1ヶ月18日以上勤務した期間が6ヶ月を越えていて、
その後も上記条件で勤務している場合に国家公務員退職手当法により
計算した額の半分。(実際に用件を満たす人は極少数,外務では該当者微増)

○給与支給日
給与は月末締め(月の初日から末日までを1期間とする)で翌月18日に指定の
郵便貯金口座に預入されます。18日が土日祝日にあたる場合は18日の直前の
貯金課窓口営業日です。

○やめる時
1ヶ月ぐらい前に計画係の担当者等に言いましょう。
12浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/19(土) 13:18:47
今日は非常にいらつく
朝から行きたくなかったぜ、ダルイからよ

あんまりダルイから草むらで脱糞してきてやつたぜwwwやけに興奮すんなwww
しかし750ccは早いなwww比べもんにならん
一瞬で80キロ超すから最高だぜひゃはwww
まぁ実際買うのは250かな。車検無いし金無いしな(;´Д`)
13FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:27:28
○社会保険関係
2ヶ月以上の長期,1日の勤務時間が6時間以上(1週間30時間以上になる場合も),
1ヶ月の勤務日数が15日以上
上記3つの条件をすべて満たす場合は加入しなくてはならない。

標準報酬月額に対する控除額の割合(2004/10以降)
(標準報酬月額とは、4〜6月の3ヶ月の税引き前賃金総額の平均値。
 新規採用時は時給等から計算された額。)

健康保険−4.1%
厚生年金−6.967%
介護保険−0.535%(ただし、39歳以下は加入しない)
参考
ttp://www.matui.net/jinji/jinji.htm
ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/157.html
ttp://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_qa.htm

○雇用保険
1週間の所定労働時間が20時間以上で、1年以上の雇用が見込まれる場合は
加入することになる。(ただし、昼間学生は加入できない)
保険料は課税対象額の0.8%(2005.4以降)
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/seido/hoken/c-roudou.htm

○所得税の源泉徴収額
ttp://www.taxanser.nta.go.jp/gensen31.htm

○掛け持ちについて
郵便局同士の掛け持ち(複数局にそれぞれ雇われる形)は禁止に近い。
郵便局以外の事業所とは、合わせて1日8時間,週40時間以内なら可能。

○クレジットカードについて
会社によるけど素直に申し込めば審査通るかも。
14FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:28:29
●主な勤務内容概要(内務)
○郵便関係課
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力
区分−区分機に郵便物を供給したり、区分機から郵便物を抜き取る。(機械)
    ディスプレイを見て、郵便番号等をキーボードで入力する(VC)
    棚の前に立ち、住所(郵便番号)を見て該当する区分口に入れる(手区分)
    ポストから集められた郵便物を種類ごとに分けたり消印する(取集)
    速達,特殊(書留等),小包等の担当もあります
窓口−郵便窓口で切手の販売や郵便物の引受,配達時不在郵便物の交付を行う。

2パス処理とは
定型郵便物を2回機械にかけることにより、区分機の区分口数の2乗分の
配達箇所数まで道順に並べることができる。最初に区分機にかけることを
1パスといい、2回目を2パスという。最近は地域区分局などで近隣の局の
2パス処理を実施している場合が多くなっている。
1パス保管棚−2パスするブロックごとの棚。2〜5列のタイプがある。
前開きトレー−1パス保管棚に郵便物を入れるための白い半透明の入れ物。

○銀座局
区分(大口)−郵便物の山を運んだり、郵便物のまとまったものを区分けする。
(2004/03から取集業務,2004/10から配達業務も開始,)

○集配関係課
組立−配達順に並べたり、転居のための転送処理をする。
計画−印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など

○総務課,保険課,貯金課,本社,支社,事務センター等
印刷、コピー、ワープロ、電話受付、パソコンでデータ入力など
15FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:30:00
○補足
2005/02定期評価実施について スキル認定=時給アップへ
対象者−2004/12/01以前に採用された非常勤職員

○流れ
02/01にスキルアップシートによる定期評価
(できる仕事に丸を付けるアンケートのようなもの)

シート提出して対話

役職者,管理者による評価

所属長による最終評価

スキル認定書(給与額決定通知書)で評価結果が知らさせる(対話あり)

条件に変更のある場合は勤務条件変更通知書交付

3月31日までに解雇&4月1日以降に再採用

1週間あたりの雇用時間が30時間を超える場合は、03/31もしくは
04/01が雇用されていないとみなされる雇用空白日になる。
2005/08定期評価については上記日付に+6月してください。
なお、雇用空白日は年度切り替わり時のみですので9月にはありません。
以後は随時、年数を+1にして読み替えてください。
16FROM名無しさan:2006/08/19(土) 13:31:36
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。

テンプレの置き場
ttp://www.geocities.jp/xxx8799/part.txt
950越えの頃に新スレ立てる予定
新スレ立てられないときは、代理お願いします

既出の質問内容は誘導する形でお願いします

深夜勤の実施方法(10時間深夜勤)
ttp://www.yusanro-tokyo.com/51_sinyakin/008_jissihouhou.htm

ゆうメイト全国交流会 (公式的な情報サイト)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/%7Eyumate/
17FROM名無しさan:2006/08/19(土) 14:24:24
新東京郵便局スタッフ募集中!
求人情報はインターネットから!最新求人情報を提供(以下参照)
http://arubaito.japanpost.jp/pc/bosyu_frame.asp?OfficeCode=01520&xxx_PageDispNum=5
18FROM名無しさan:2006/08/19(土) 17:23:23
>>1
スレ立て、スペシャル乙!

皆さん、浅羽君猛暑の中スペシャル乙!

ところで、時給っていつから上がりますか?マジレスです。
19FROM名無しさan:2006/08/19(土) 18:51:10
浅羽君乙って自分で他人装って大変だな毎日。
むなしくないか?
20FROM名無しさan:2006/08/19(土) 18:57:03
そうやって相手にしてくれる奴がいる限り空しくないだろな
21やりやり:2006/08/19(土) 19:51:12
ここって前もって言っとけば(一ヵ月くらい前に)1週間くらい休みとれますかね?取った方、います?
22FROM名無しさan:2006/08/19(土) 23:28:20
●キャリアスタッフの概要

【普通局の郵便関係】
対象職務と人員:普通局内務(区分)約700人、普通局外務(通集配・混合)約700人
付加する職務:作業能率100%以上

【普通局の貯金・保険関係】
対象職務と人員:普通局の貯金内務13人、普通局の保険内務13人
付加する職務:他の非常勤職員に対する指導
       効率的な業務運営に向けた主体的な参画、意見具申

【特定局】
対象職務と人員:無集配特定局の内務185人
付加する職務:他の非常勤職員に対する指導
        効率的な業務運営に向けた主体的な参画、意見具申
23FROM名無しさan:2006/08/19(土) 23:29:59
●キャリアスタッフの勤務条件−給与−

《時給》(普通局郵便、貯保、特定局共通)
「キャリアスタッフ基本額」+「基礎評価給」
●キャリアスタッフ基本額:地域における基本額+職務困難度と募集環境に
 応じて各局所で定められる額+スキルレベルに対して支給される額
●基礎評価給:職員としての基本的事項、接遇・マナー認定状況を評価して
 定められる額

《賞与》(普通局郵便、貯保、特定局共通)
年2回支給
「対象期間中に支給した時給総額」÷6月×0.3×1.3

《一時金》
予定雇用期間満了(6か月)時に評価に応じて年2回支給
●年間2万円(普通局郵便)
●年間16万円(普通局貯保、特定局)

《勤務時間》(普通局郵便、貯保、特定局共通)
1日平均7時間以上、1ヶ月平均20日以上

《評価》
●スキルの発揮状況の評価(普通局郵便)
●付加した職務の評価(普通局貯保、特定局)
24FROM名無しさan:2006/08/19(土) 23:32:18
●キャリアスタッフの登用−要件−

●スキルレベル「A習熟度あり」、基礎評価すべて「できている」、
 過去6か月郵便事故・誤配等なし(以上、普通局郵便)
●スキルレベル「A習熟度あり」4回以上継続(普通局貯保、特定局)
●勤務時間が1日平均7時間以上、1ヶ月平均20日以上(普通局郵便、貯保、特定局共通)

《選考》
支社において、要件を満たすものの中から付加職務を果たせるか(スキルの
発揮を期待できるか)どうかを見極めたうえで、指名方式により選考

研修
登用後に集合研修(2泊3日)を実施
25FROM名無しさan:2006/08/20(日) 00:25:01
バイトの募集に四輪集荷って書いてありますけど
何をするんですか?
26FROM名無しさan:2006/08/20(日) 06:15:51
250って何買うんだい?
四発かな?
27FROM名無しさan:2006/08/20(日) 09:55:58
ゆうメイトでクレジットカード作れますか?
28FROM名無しさan:2006/08/20(日) 16:03:14
>>27
作れます。
勤続期間と年収がどれくらいかも関係すると思うけど。
29浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/20(日) 16:50:29
http://s.pic.to/5fml1
俺の自慢のバイク

配達中は犬とかより、ガキがとてつもなくウザイ。つーか市ね
何故かガン見してきやがるし、ワラワラ笑ってくるし邪魔ウザイキモイしつこい
どうにかならんのか
あと次のポストらへんで歩いてる歩行者が、ちょっとイラッとくるよな。
早く逝けよ邪魔クセェ!みたいな
まぁここって俺にとって1つ大きなメリットがあるな
ほとんどがバイク好きな奴らってこと
バイクで話しが合う、共感出来るのは初めてだから嬉し楽しいぜwww
他の達は、バイクは臭いし煩いから嫌いとか、隼とかマジェスタ、ハーレーって言っても、はぁ?だもんなwww
あの独特の音や振動、速さが良いのにな

まぁ配達中に可愛い少女に接触出来れば、それだけで良しかな
30FROM名無しさan:2006/08/20(日) 17:23:58
接触か・・・

そういえばバイクで事故って骨折って、そのとき事故に巻き込んだ女の子
に手を出そうとしてその子の家族に拒絶されて、
また入院先の看護婦に手を出した人がいたっけ・・・
31FROM名無しさan:2006/08/20(日) 17:25:43
>29
隼じゃん。マジェスティはあってもマジェスタってバイクはないぞ。って釣られてやるよ
32FROM名無しさan:2006/08/20(日) 18:19:19
道路沿いに受け箱があるのに、
受け箱の真ん前に車が止まってると腹立つよな。
いつもは乗ったまま投函できるのに、イチイチ降りて
受け箱まで歩くのウぜーって感じ。
33FROM名無しさan:2006/08/20(日) 18:44:33
34浅羽信者:2006/08/20(日) 19:12:00
浅羽くん、その【緑】って何?
35浅羽信者:2006/08/20(日) 19:14:17
ちがうW【縁】だったなW
36浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/20(日) 19:21:41
縁(えにし)って読むんだ
意味は広辞苑で調べてみようか
あと昇給は10月だよ
同一人物でしょでしょ?☆
37FROM名無しさan:2006/08/20(日) 19:33:34
いやな班長が居るからマジで辞めたい
ジジイが班長だとマジウゼー
若い班長が良かったよ
38FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:07:54
おい!明日かなりやばいらしいぞ
先週の分までまとめて冊子小包&定型外攻撃があるようだ
39FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:09:42
ゆうめいとだけじゃ食べていけないから
かけもちでバイトしてる人居ると思うんだけど、
何をしてますか?
参考までに教えて欲しい。
40浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/20(日) 20:22:21
>>31
マジェスティかwww
>>32
俺の所は、来た郵便を必ずコピーしないとダメな所がある
マジでウザイwww
誤配でもしようものなら、直接行って2時間謝らなあかんwww信じられんwww

てか激務杉。
短時間なのに75マスってアホか
>>39
Yamatoのメール配達でもしたら?
バイトだけど月50万の人知ってるぜ
41FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:24:05
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader273856.jpg
俺のバイクはCB400(復刻版)
42浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/20(日) 20:28:28
>>41
CB400てどこのバイクだっけ?.exeさん
43FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:31:02
もうすぐ、健康診断が有るんだけど、どんなことするの?
44FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:33:21
ネタか? 
CB400のメーカーくらいバイク詳しいやつなら知ってると思うが・・・
マジェみたいなビクスクもいいよな。
45FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:34:02
>>41
あぶね。開くとこだったw
46FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:38:33
47FROM名無しさan:2006/08/20(日) 20:43:52
今から15年位前。郵便局は人手不足で、試験受けたら誰でも入れた。『馬鹿でも入れた。』見た目頭良さそうに見えるだろうが、そうじゃないんだ実は。
私も少し働いた事があったけど、人格がまるでなってないという類の者が多かった。不良上がりで、茶髪に靴ふんずけた様なのが多かった。
教え方も、「うるせ!、俺は年は若いけど先輩なんだ!」と、常に喧嘩腰で普通の会話が出来ない。正直言って、民間の会社の方が遥かに従業員の人格がちゃんとしていると思う。
後年、やはり郵便局で働いた事がある人と話した事が有るが、やはり酷かったらしい。
一体どういう基準で採用したのか分らないが、人が足りないから誰でも良いなんていう考えで採用されたのでは、余りにもいい加減だ。



48FROM名無しさan:2006/08/20(日) 21:04:03
>42
メイトの給料で隼維持すんのきついだろ?
49FROM名無しさan:2006/08/20(日) 21:53:47
>>41
へんな音楽が流れて来てPC止まったぞー

ブラクラか?
50FROM名無しさan:2006/08/20(日) 21:55:40
>>46
変態ー
51FROM名無しさan:2006/08/20(日) 23:08:39
祝日は35%増しだけど、週休日も35%だっけ?
超勤命令簿の25%のところに書いてあったような…
課代が書き間違えた?
52浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/20(日) 23:24:44
>>44
HONDAだっけ
>>48
そうでもないなぁ
やっぱ親と同居がデカイかもな
一度ホウキで空飛んでみたいなぁぁ。
ロマンチックな俺の夢☆
>>41はブラクラだから踏まないように
昔からたまにブラクラ貼る厨房いるなw
53FROM名無しさan:2006/08/21(月) 00:49:13
今日も明日も明後日も明々後日も。
葉書を分けて分けて分けて分けて・・・・


いずれ夢に出てきそう。
54FROM名無しさan:2006/08/21(月) 07:12:02
書留受領証の数が合わない夢ならすでにしょっちゅう見てるよ
55FROM名無しさan:2006/08/21(月) 07:20:09
月曜日か…だりいな
56浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/21(月) 07:52:54
おいおい!!w
今日ヤベーな!!尋常じゃねぇ!
チラッと見ただけでもベネッセが50……ブルブル
57FROM名無しさan:2006/08/21(月) 09:29:48
チラッとみるなよwwがっちり見とけww
58FROM名無しさan:2006/08/21(月) 09:54:36
携帯って、持ち込み不可じゃね?
浅羽君、皆さんスペシャル乙!
59falkejp:2006/08/21(月) 09:57:31
団塊さんいらっしゃい !
http://zaitakunet178.web.fc2.com/
60FROM名無しさan:2006/08/21(月) 11:51:41
マジで今日やべーな…。カタログとかでけーものが多すぎるわ
61FROM名無しさan:2006/08/21(月) 12:30:47
今日は地獄だった。持ち帰り大杉
62FROM名無しさan:2006/08/21(月) 12:33:35
小包をわけてもわけても終わらない夢なら、
たまに見る。
63FROM名無しさan:2006/08/21(月) 13:06:13
今日はやばい。自転車の俺からしたらかなりの地獄。
64FROM名無しさan:2006/08/21(月) 13:23:23
午後は、7時までかかるかな。超勤3時間。
65FROM名無しさan:2006/08/21(月) 13:49:07
午前分定形だけでいっぱいで二度往復したがな(´・ω・`)
66FROM名無しさan:2006/08/21(月) 15:00:33
ベネッセ一個しかなかった♪しかもポストに入らなくてうぜーからマルツで持ち戻った♪
67FROM名無しさan:2006/08/21(月) 15:49:43
ふーん
68FROM名無しさan:2006/08/21(月) 16:35:18
>>29
盆栽にならない様に走ってあげような

>あの独特の音や振動、速さが良いのにな
無知丸出しで良く言えるなw面白い奴だ
69浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/21(月) 17:54:51
うはwww予想外www遅刻したんだがwww
無断キャンセル料金5000円氏ねwwwwww
70浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/21(月) 18:14:38
>>68
良いバイクだお( ^ω^)
後ろに彼女乗せて高速走るんだよ。オッパイが当たって最高だよ

しかし今思うとオカシイ
何故だ。あんだけ余裕持って家出たのに
タイムテレポートじゃないか。そうとしか考えられん…
余裕で家を出たのに、着いたらいつのまにか教習時間だった
何を言ってるのか分からないと思うが俺もわからねぇ
あかg7アJP0なふじこ仝pjatあああああ!!
今日の地獄の配達代アボーン
71FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:18:59
早朝バイトやってるけど、残業強要してくる団塊のおっさんズがキモいです
なんでそこまでバイトに全力投球するかな
72FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:24:28
今日の雑物重すぎw
カタログとかごつすぎ重すぎでキャリーボックスがパンク状態だったぜ・・
ただ部数は少なかったので意外と早めに終わった。
それでも長勤30分ぐらいはしたけど。
73FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:26:59
本当、疲れた。
超勤が1時間半
74FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:31:46
来月で辞めるんだから、アンケートさせるんじゃねーよ!

皆さん、浅羽君乙!
75FROM名無しさan:2006/08/21(月) 19:32:24
浅羽って誰?
76FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:14:42
超絶人気コテ
77FROM名無しさan:2006/08/21(月) 20:32:05
ゆうメイトのアイドル浅羽様を知らないとは・・・
78FROM名無しさan:2006/08/21(月) 21:12:07
明日はどうなるだろうか・・。
今日みたいにカタログだらけにならなければいいが。
79FROM名無しさan:2006/08/21(月) 21:31:40
>>74
「中卒の」をつけなきゃ失礼にあたるよ
80FROM名無しさan:2006/08/21(月) 21:43:12
>>78
みた感じ、ニッセンがまだあるような感じ。あれは分厚いからな。なんとかして欲しい。
でも物は非常に少ないと思うよ。明日は少ないことを願うのみ。しかし、今日は月曜日にわりに少なかったよ。ただ、定形外郵便は非常に多かった。
81FROM名無しさan:2006/08/21(月) 22:45:33
明日は箱状の冊子小包と、筒状(ポスター在中?)の冊子小包が少々あるみたいwww
82FROM名無しさan:2006/08/21(月) 22:50:29
誰かニッセン潰せよ。
NTTでも良い。

明日は時間内に終ります様に…。
83FROM名無しさan:2006/08/21(月) 23:25:41
なんで超勤しないの?
俺は毎日うまいこと超勤して稼いでるぜ
10月からは時給1300円ぐらいにはなるぜ
84FROM名無しさan:2006/08/22(火) 01:00:25
オレは赤と緑をかけもち。
85FROM名無しさan:2006/08/22(火) 01:25:26
赤と緑とは何ですか?
86FROM名無しさan:2006/08/22(火) 02:50:21
郵便を赤と考えると、緑は自ずとわかる
87FROM名無しさan:2006/08/22(火) 13:04:09
掛け持ちばれねーの?
88FROM名無しさan:2006/08/22(火) 15:09:21
掛け持ちはいいじゃないの?だってうちの局にそんなヤツいるよ。
今日、物が少ないと思ったらヤンマーから来てよ、ほぼ全件だよ。しねーヤンマー。
89浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/22(火) 15:32:40
雨降ってるしぃぃぃ!!ひぎぃぃぃいいぃ!!
教習いやだぁぁぁぁぁ!!!
てか今日火曜にしては多かったな
火曜なのに多いと萎える
全天候耐用教習所とかないわけ
てか褒めて伸びるタイプだから、褒めてほしいぜ
こっちはお前らの生活となる高い金を払ってんのに態度デカイんだよ
いきなり集団走行とかそりゃないだろ
バイクは教官と一緒に乗車出来ないから的確な判断しないといかんから怖いわ
90FROM名無しさan:2006/08/22(火) 15:35:15
>>87
おれも、掛け持ちしてる。班長以下全員知ってる。
ただ、一般的に、同業他社はまずいんじゃないかと。
社内機密とか、特にこの仕事の場合は、個人情報の関係で。
91FROM名無しさan:2006/08/22(火) 15:37:17
>>89
浅羽君、無料エロ動画の見方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
92FROM名無しさan:2006/08/22(火) 16:04:33
こっちはすごい夕立だ・・・
93浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/22(火) 16:15:05
>>91
虹?三次?多分三次かな
ようつべ板で、モロって検索してみるよろし
94FROM名無しさan:2006/08/22(火) 16:32:04
>>91
「無料エロ動画」でググレw
http://www.gogle.cc/ =検索:無料エロ動画
95FROM名無しさan:2006/08/22(火) 16:33:01
>>93
レススペシャルサンクス!
いや、俺、20代なので漫画系には全く興味ないので。
普通のヴィデオみたいなのが、いいんです。
度々すいません。
96FROM名無しさan:2006/08/22(火) 16:49:18
>>89
テラウラヤマシス(´・ω・`)
俺タンデムシート必要無いZE

しかしタンデムするのに隼はミスチョイスじゃまいか?
そもそも高速乗ったらアクセル開けちゃって
彼女がもう乗りたがらなくなる希ガス
97FROM名無しさan:2006/08/22(火) 17:11:04
質問させてください。
6時間の一般事務の仕事に応募したのですが、面接ではどんなかっこうで
行ったらいいでしょうか?
小奇麗なかっこうで構わないのか、スーツ着た方がいいのか…?
98浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/22(火) 19:07:55
>>96
いや俺もダンデムシートは必要ないwww
てか隼はまだ乗ってないよwww

つか教官殺したいんだがどうしたらいい
アイツマジでなんなの。うさ晴らしでやっとるとしか思えん言い方しやがる
「本当はこんなこと言いたくないんだがな。しょうがないよとか甘くして教習時間長くなるの嫌やろ?」
ドラマの見すぎだアホ
俺のバイク蹴ったり。暴言吐いたり不良みたいに下から上に睨むのが普通のやり方かコラ
限度があんだろクソ野郎
ほんとヤバイから校長とかにチクったりしてもいいか?
99FROM名無しさan:2006/08/22(火) 19:34:26
スーツじゃなくていいように思う。
そんな事無いのかなー
100FROM名無しさan:2006/08/22(火) 19:34:53
>>98
教習所の香具師なんてそんなもんだ
101FROM名無しさan:2006/08/22(火) 19:35:00
もちろん、スーツでダメな事もないと思う。
102FROM名無しさan:2006/08/22(火) 20:27:27
バイトなんですから、清楚な普段着で十分ですよ。
103FROM名無しさan:2006/08/22(火) 21:52:05
浅羽君、未だにエロ動画の見方わからないよ。
104FROM名無しさan:2006/08/22(火) 22:36:38
ゆうメイトのスレに関係しないことを書くな!!
105FROM名無しさan:2006/08/22(火) 22:56:53
今日俺休みだったけど、物量はどんなもん?

やはり火曜日は極少な?
106FROM名無しさan:2006/08/22(火) 23:48:41
>>98
びっくりするよwwwwww
こっちは客なんだから言ったらどうだ?
107FROM名無しさan:2006/08/23(水) 00:18:41
卒業してから痛い目にあわせりゃすむ話し
108FROM名無しさan:2006/08/23(水) 06:55:47
いや、上司に言えば?担当変えてもらえるよ?
109浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/23(水) 06:58:18
>>103
あっほう
>>106
そうだよな
バイク板には、そんときの状況を詳しく書いてきたんだが
本当だとしたらありえないな。その教官死ねよ。バイク好きな俺からしたら蹴る奴は頭打って死ねよとか
やはりかなり酷いやり方みたいだったみたい
受付にチクれって言われたからチクるわwww
酌だがそれが賢明だ
110FROM名無しさan:2006/08/23(水) 07:17:38
あーあー教官の思う壺だわw
111浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/23(水) 07:23:37
>>108
こないだやってたアンテナ22の青木並。それを更に冷たくした感じだ
金貰うとか、白バイ訓練ならまだしも
まぁ詳しくはバイク板の教習所スレ見てきて
>>110
ん?どういうこと?
112FROM名無しさan:2006/08/23(水) 07:36:35
自衛隊の教官と自動車学校の教官、一緒にしないで
欲しい、飛行機落ちたら凄い損害なんだよ、だから
教えるほうも必死なんだよ
113浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/23(水) 13:22:15
一緒にはしてない
ただやり方が一緒なんだよ
それに俺は飛行機運転してねぇぞ
あぁもう誰かしゃぶれよ
114FROM名無しさan:2006/08/23(水) 13:38:38
今日は、郵便物の量が少ないと喜んでいたら物凄い量の広告。全ての家に、配れだとさ。
115FROM名無しさan:2006/08/23(水) 15:31:02
羨ましいやつだな
116FROM名無しさan:2006/08/23(水) 15:40:14
【沖縄・東京】時を超えた手紙の謎 1977年に投函→29年後「転居先不明」で差出人に戻る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156309688/

ふつうなら「ちょっといい話」で終わったはずなのに、事故対応を誤るとこんな騒ぎに・・・ガクブル
これ誰が悪いんだろうね。配達員は、課代まで情報上げてたなら免責だと思うけど
117浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/23(水) 17:36:49
一本橋やった
やっぱ配達やってる俺は余裕だな。15秒以上は余裕で出来て一回でクリア
10秒出来ればクリアみたいだがw
他のヤンキーみたいな奴らは何回も落ちてたな。そんなもんだ
クラッチも馴れたらカブと変わらん
今日は鬼教官がおらんかったから安心したぜ
チラシすまんこ☆
118FROM名無しさan:2006/08/23(水) 19:19:36
>>117
大型2輪取ってるんだっけ?教習車はCB750かな。
119浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/23(水) 23:00:00
ぉ前らなんか書き込めよwwwシャイかwww
>>118
そうそうHONDAのCB750だぜ。
やっぱ50とは加速も早さもパワーも全然違うな
あと俺通勤用に中古のスカイウェイブ250買うつもり。
ツーリングの隼に、通勤用のスカイウェイブ。バランスが良いよなw
ほとんど貯金がなくなったけどwww
今日恐ろしいくらい早いバイク見たが、どこのバイクだよwww3秒で100キロは軽く超してたぜwww
まぁ俺がこれから乗る隼には敵わんだろうがなwww
早く免許ホスィ


今日熱かったな(;´Д`)
120FROM名無しさan:2006/08/23(水) 23:31:56
通勤ならアドレスV125買えよ
121FROM名無しさan:2006/08/24(木) 00:40:36
>>114
いわゆるタウンメールか・・・
ここ最近はないけどあれウザイよね。
これいらないからって拒否られることもあるし。

>>116
事故付けしたとき消印の日付見なかったのかな・・・
俺は結構見る癖あるんだがな
というのも経過期間が長いヤツは札付けたりするしな。
「長期間放置されてたのでいったんおかえしします」とかの札
122FROM名無しさan:2006/08/24(木) 00:44:55
厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

「権力が腐敗するのではない。 腐敗それ自体が権力なのだ」 ジェイムズ・エルロイ
123FROM名無しさan:2006/08/24(木) 01:25:36
浅羽、とりあえず一台買って、それで様子見たらどうよ。
車検代も必要だぞ。
自賠責や任意保険いるぞ。
ある程度、乗り潰してから、次のバイクに手を出したほうがいいと思うよ。
通勤でスカイウェブは目立たないか?
124FROM名無しさan:2006/08/24(木) 02:57:40
>>119
つうか、バイク通勤禁止じゃねーの?
俺のところの都内某局は禁止になってる
125FROM名無しさan:2006/08/24(木) 04:21:21
もっと勉強しるっ!

創価学会の息のかかった企業リスト一覧
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
126浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/24(木) 14:45:42
>>120
すり抜け、スピード、燃費、価格の安さ。どれをとっても文句無しの良いバイクだよな
ただ
メットインが小さいんだよなw確か21リットルだったな
>だったらボックス付ければ良いだろ。
俺ボックスはジジ臭いから嫌いなんだわさw
125だったら、シグナスとかマジェスティでも良いが。
あれもメットイン小さいからなw最低でも50リットルはホシィwww
だからSUZUKIの250スカイウェイブ!あれなら63リットル入るし
結構メットインて重要だよな(;´Д`)
あれ風防が付いてるけど、あれがまたカッコイイんだよなwww
>>123
MEDATSU?
皆バイク通勤だぜ。局内に専用駐車場があるから
皆スゲェので来てるぜ
隼もいたし、アメリカンバイクとか、大型グランドマジェスティやら、125のカブとかwww
見てて興奮してる俺ガイルwww
>>124
都会でも色々あるんだな
俺の局は勝ち組かwww
てか二輪(四輪にもいるが)の教習の奴らは、ヤンキーみたいなのばっかだな。てかそれしかいない
おとなしそうな奴が一人位はいてほしいもんだぜ
このスレに二輪の教習受けに行ってた奴いるか?ヤンキーばっかじゃなかったか?(;´Д`)そして孤立www


今日はもっと熱かったな(;´Д`)
朝は1gじゃ足りないくらいだったぜwwwwwww
127FROM名無しさan:2006/08/24(木) 15:17:52
皆さん、浅羽君スペシャル乙!
ところで、浅羽君以外の皆さんにお聞きしますが
横のつながりってありますか?


128FROM名無しさan:2006/08/24(木) 17:55:20
皆さん、中卒の浅羽君スペシャル乙!
129FROM名無しさan:2006/08/24(木) 19:59:03
今度郵便局で配達のバイトしようと思うんですがバイクはどんな種類を
つかってるんでしょうか。スクーターなのかカブなのかどうか知っているか
た教えてください。
130FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:21:53
カブだと思います。
131FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:29:18
ありがとうがざいます。ギアはついてますかついてないですか?
132FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:55:21
>>131
ごめん、わからないや。
総務課に電話してください。
優しく教えてくれます。
つーか、浅羽君が教えてくれると思う。
頼んだ。
133FROM名無しさan:2006/08/24(木) 20:57:47
カブだよ?カブ!ギア無しカブって見たことない
134FROM名無しさan:2006/08/24(木) 21:23:10
うちのヤツは125ccだけど三速まで有るよ
50ccもあるし、三輪もある
135FROM名無しさan:2006/08/25(金) 00:40:51
応募を検討してます。次の仕事がみつかるまで。年齢で難。
バイトの一般事務のエクセル・ワードってどのくらいできればいい?
もと、国家公務員事務でした。
136FROM名無しさan:2006/08/25(金) 07:34:57
125!?
137FROM名無しさan:2006/08/25(金) 09:56:12
退職手当は出るそうですが、
失業保険はもらえますか?
138FROM名無しさan:2006/08/25(金) 12:36:15
は?
139FROM名無しさan:2006/08/25(金) 13:00:43
失業保険は給料から引かれてんのならもらえるだろ…。
140FROM名無しさan:2006/08/25(金) 13:24:55
退職手当なんかあるの?バイトなのに。マジレスです。
何ヶ月以上勤務すればもらえるんでしょうか?
141FROM名無しさan:2006/08/25(金) 19:08:53
8時間勤務ならもらえるらしいぞ
でも退職手当が出る場合は雇用保険の適用除外だと
天引きされてる場合どうなるんだ? 還ってくるのか?
142FROM名無しさan:2006/08/25(金) 19:20:15
>>141
レススペシャルサンクス!
143FROM名無しさan:2006/08/25(金) 20:43:59
貰えてもどうせたいした金額じゃねーよ。

はなくそだ
144FROM名無しさan:2006/08/25(金) 20:59:18
退職手当って4月1日だか2日にもらえるやつのこと?
145FROM名無しさan:2006/08/25(金) 23:06:31
国家公務員退職手当法のクソ読みにくい文章を解読したところ、どうも
退職手当=退職金+失業給付
ということらしい
つまり失業中は通常と同じように、給付金を職安を通じて貰えるということだな
まあ総務に直接確認するのが一番確かだろう
民営化したら公務員じゃなくなるわけだしな
146137:2006/08/26(土) 05:18:13
皆さんレスありがとうございます。
とにかく半年頑張ったら辞めよう。
147FROM名無しさan:2006/08/26(土) 13:58:03
>>135
どのくらいか…正直、局や勤務時間帯によって違うのですが、
表作成と数字入力が主なので、それが出来ればあまり問題ないと思いますよ。
148FROM名無しさan:2006/08/26(土) 17:37:57
>>147
ありがとうございます。何もしないのもいけないので、条件クリアしたものを
申し込んでみます。元厚生労働省職員でしたが、あまりに忙しすぎて、
辞めましたが、辞めてみると、あの忙しさが懐かしかったりしてます。
無職では、徹夜して仕事したり、何千人の前でお話ししたり、ないですから。
やはり、辞めないで病休とればよかった。疲れきっていたんだろうな。


149FROM名無しさan:2006/08/26(土) 22:48:56
ハア〜(*´Д`)=з月曜日は地獄だなぁ。どれぐらい件数あるのかな?
150FROM名無しさan:2006/08/27(日) 14:01:06
月曜日唯一の救いは速達等が少ない事か…
151FROM名無しさan:2006/08/27(日) 17:49:47
土曜日、巨大しまじろーがあったのがムカツク
あれなんで小包しないんだよ!
152FROM名無しさan:2006/08/27(日) 20:36:32
ニッ○ンは皮剥いて捨てちゃおうかと思う。。。。。



ホントに捨てちゃおうかな。。。。。。
153FROM名無しさan:2006/08/27(日) 21:47:08
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
154FROM名無しさan:2006/08/27(日) 22:09:33
ニッセンは郵便局を使ってやるという態度がムカツク。
155FROM名無しさan:2006/08/27(日) 22:18:08
浅羽がいないと盛り上がらないね
なにやってんだろ
156FROM名無しさan:2006/08/27(日) 22:48:14
いや、いなくていいですよ、マジで。
157FROM名無しさan:2006/08/27(日) 22:55:18
>>156はツンデレ
158FROM名無しさan:2006/08/28(月) 00:09:33
ニッセン、ベネッセ、メルシー、NTT、携帯各社
159FROM名無しさan:2006/08/28(月) 04:56:18
今日は地獄かも
160FROM名無しさan:2006/08/28(月) 05:23:36
雨降ってる
さて、バックレるか
161FROM名無しさan:2006/08/28(月) 05:38:37
月曜の雨は軽く死ねるな
ゆうメイトやってて一番鬱になれる条件
162FROM名無しさan:2006/08/28(月) 06:43:08
シトシト降ってる程度なら俺は雨のほうが暑くなくていいな。
163FROM名無しさan:2006/08/28(月) 07:02:28
>>161
この仕事をやっているヤツは全員だと思うよ。しかし、ドコモなど本当にうざいよね。今日は絶対地獄の一言。
164FROM名無しさan:2006/08/28(月) 07:39:22
こんなに月曜日が嫌いになるなんて…
165FROM名無しさan:2006/08/28(月) 11:10:33
こんにちわ
当方腰痛持ち(ややヘルニア系)で、重い物が持てないのですが
ゆうめいとの配達などは出来るのでしょうか?
最初にバイクなどに郵便物を積むのは自分でやるのでしょうか?
それはどれくらい重いものですか?
腰痛持ちだと配達業務はやっぱり無理でしょうか?
166FROM名無しさan:2006/08/28(月) 12:32:14
浅羽君のレスにあったけど、通勤費ってバイクで行っても出るの?
自転車等って書いてるから気になってたけど。

でも雨の日はバスとかのほうが楽だし、
バイク通勤って届けたらバス代出なくなりそうだしなー。
167FROM名無しさan:2006/08/28(月) 12:36:27
バイクなら5km程度の距離で一日100円だよ
168FROM名無しさan:2006/08/28(月) 12:47:28
>>165
自分で積むよ。日によって重さはちがう。

多分20〜30`ぐらいの重さじゃないかな?
169FROM名無しさan:2006/08/28(月) 13:04:14
>>167
ありがと!
今、区分の仕事してるけどつまらないから別の局でカブ乗ってみたいなと思って。

俺はあくどいからバスで交通費を請求して、
晴れなら局に近い駅の駐輪所にバイク置いて通おうと思ってる。

雨の日は家の近くの交通量の多いバイパスを通っていくの危険だから
バスでって考えてるけど、こんなことやってる人いますかね?

170FROM名無しさan:2006/08/28(月) 13:07:24
>>169
それ、過去スレにあったけど、ばれたらマジヤバイって。
171浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/28(月) 13:18:57
久しぶりにレスかな
今日死ねるな
半端ないニッセンの数。
あれ中途半端に太いから入らないんだよな、クソ重いし
あと絶対入らない定形が毎日届く所ウザイ。死ねアホ

今日又教習に遅れたらどうすんねん。
1つのマンションだけで後ろが満杯になるとか、お前らそんな極悪非道なマンションあるか?俺はある……死ねよ
ヒルズの高層マンションとか、どんな数なんだろうなwww
さて、嫌になったで帰るわ。
172FROM名無しさan:2006/08/28(月) 13:20:02
>>170
どうなるんですか?訴えられるとか?

まあ、おとなしく毎日バスの方が良さそうですね。
173浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/28(月) 13:36:36
俺だけか
いくら年上でも、お前って言われるとイラってくるの
おいジジイとか言いたくなる
174FROM名無しさan:2006/08/28(月) 15:00:35
>>172
余程の理由が無ければバスにしておけ。
交通費の全額返還どころか、最悪の場合解雇になる可能性はあるな。
自分の局では、交通費監査を半年ごとにやっている。
175FROM名無しさan:2006/08/28(月) 15:14:27
バイクの配達って週3日勤務とかってできないですかね?
やるんだったら週5日決定ですか?皆さんの所で週5日やらない人いれば教えてください
176FROM名無しさan:2006/08/28(月) 15:30:50
ババア働けや、ゴルア。
177FROM名無しさan:2006/08/28(月) 16:11:12
やんのか?
178浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/28(月) 16:23:04
早く隼海苔たいにょ
でも実技あと20時間もありやがるwwwMT車より長いってなんでだよwww
てか学科始まる気配が無い…なんで?怖…
チラシすまん
179FROM名無しさan:2006/08/28(月) 17:50:28

↓ぬるぽ
180FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:14:24
>>165
明らかに足手まといになるから来るな。
>>173
おれも「お前」と言われるとむかつく。方言ぽいけど「あんた」も嫌い。
少なくとも職場で使う言葉じゃない。
コンプライアンス違反じゃねーの?
>>175
局の事情に拠るかと。
希望する局に電話しなはれ。
181FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:24:11
あと2〜3日で普通MT免許取れるので郵便局バイトやろうと思ってます!
配達で知らない団地行ったりして迷ったりしないもんなんですかね(´・ω・`)
182FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:31:34
>>165
定形外や冊子小包が大量にある日はつらいと思う
もちろん駐車場まで荷物をキャスターで運んで自分で載せます
バイクに乗せるとき近くの人に手伝ってもらうという手もあるけど
最近民営化迫っててみんなイライラしてるからすごい嫌な顔されるかも
ヘルニア系なら止めたほうがいいと思うが・・アホみたいに格安で巨大な冊子を大量に受注してるから
地獄見ます・・・都市部なら特にorz
183FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:33:52
あんな量の懸賞はがき4人で仕分けできるかぁああ!
184FROM名無しさan:2006/08/28(月) 18:56:05
>>171
俺のところもニッセンが多かったよ。それより某高校のとある定形外郵便が非常にうざい。それだけでカゴがいっぱいになった。

なんか見たけど明日もニッセンがいっぱいありそうだよ。しねーニッセン!!
185FROM名無しさan:2006/08/28(月) 21:00:24
寮のある高校か。。。
たしかに疲れるよ。。。
んで事務員が露骨に見下した態度で接してくる。。。
何倍も疲れる。。。
186FROM名無しさan:2006/08/28(月) 21:48:42
>>180
やっぱ局によりますよね、そういう人もいるって安心したかったんですが、大人しく電話します
187FROM名無しさan:2006/08/28(月) 22:19:07
>>186
でわ、安心させてあげよう。
99%採用される。
というのも多くの局で慢性的に人手が足りない。
5日勤務のはずなのに突欠しまくる馬鹿も首にならないほどだ。
そんな馬鹿に比べれば、あらかじめ週3、4日希望と言ってくれたほうが
局としても助かる。
休日も前もって言っておけば無問題。対応してくれる。

とにかく電話しなはれ。
188FROM名無しさan:2006/08/29(火) 00:06:44

↑ガッ!
189FROM名無しさan:2006/08/29(火) 00:27:39
>>174
レスありがと!今日は暇な夜勤の後酒飲んできました。

交通費監査って何ですか?必ず定期を買って見せないと駄目とか?

俺は区分で半年働いてるけど何も言われた事ないなー。
190FROM名無しさan:2006/08/29(火) 06:33:36
>必ず定期を買って見せないと駄目とか?
定期か回数券のコピー提示。
これも局によるな。まず職員からやり出すのがパターンになってる。
191FROM名無しさan:2006/08/29(火) 08:00:34
>>183
高校生おつ
192浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/29(火) 13:23:48
実技教習だりぃ…学科のが聞いてるだけだから楽で良いわ
シュミレーターとかあんなん意味あんの?タワケ

やっぱお前はむかつくよな。腹立たしい
ここにコンプライアンスなんかないから困る。たいした仕事もしねぇし
ニッセンまだ少し来てるぜ死ねカスアホ
てか短時間メイトで30以上でパラサイトの人がいたwwwwwwワロスwww
俺なんて全然良い方だなwwwwww笑いころげそうになったぜwwwwww
他の目とか気にならないのかな
193FROM名無しさan:2006/08/29(火) 14:43:37
どんなぱらさいと
194FROM名無しさan:2006/08/29(火) 15:18:07
195FROM名無しさan:2006/08/29(火) 16:19:44
今何時!
196FROM名無しさan:2006/08/29(火) 16:30:47
そーねだいたいね〜
197FROM名無しさan:2006/08/29(火) 16:34:56
イボ痔
198FROM名無しさan:2006/08/29(火) 16:42:53
配達のバイトしたいけど、バイクはここ4年全くといっていいほど乗ってないから
無理だな
バイク買おうかな・・
199浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/29(火) 17:34:45
通勤ならまだしも、カブ乗るためにバイク買うことは無いってwww
ギアチェンだけだから、3日で馴れるわよ
以上、教習所のトイレから書きこwww
シュミレーターとか人が多いと最悪だよな
200浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/29(火) 18:48:23
違法しまくりで免許取り消しになったスーパー馬鹿と二人だったwww
よくそんなカスが取りにくんな。テラワロスだぜ
てか最近後ろに載せる大物郵便多くね?
薄っぺらい広告とか大量にあって腹立つな
201FROM名無しさan:2006/08/29(火) 19:08:51
空気嫁、あさばか
202FROM名無しさan:2006/08/29(火) 20:56:12
よめないからあさばかなのよ・・・
203FROM名無しさan:2006/08/29(火) 21:06:27
時給上がった\(^o^)/
204FROM名無しさan:2006/08/29(火) 21:19:41
嘘をつけ
205FROM名無しさan:2006/08/29(火) 21:21:19
質問なのですが、30代後半で転職10回近くしてる
オイラでもメイトに採用してもらえますか?
ちなみに都内の下町の深夜の勤務を希望してます。
もし落ちたら数ヶ所受けてみるつもりなのですが。
あと、15年ぐらい前に2年ぐらい希望局のメイトの経験があるのですが
それ(経験があること)を言った方が良い(有利)ですか?
206FROM名無しさan:2006/08/29(火) 21:32:08
郵便局は貴方みたいな人にうってつけです
207FROM名無しさan:2006/08/29(火) 22:23:41
>>187
安心しましたw
そんな人ばっかなんですか、配達の人はもう大人の人が多いから皆真面目にやってると思ってたんですけど
新聞よりは融通効くみたいですね、取り合えず明日か明後日電話します!
208FROM名無しさan:2006/08/29(火) 22:33:40
年齢は条件にクリアなのだが、時給がなにせ600円台。
高校生ならそれもいいかもしれないが、40代ではちょっと少なすぎ・・。
やめたばかりで何もしないのはいけないけれど、
以前の職場だと月給を換算して時給3,000円。17時過ぎれば4,000円だった。
仕事もその1/5くらいの量なのだろうか。
どうして郵便局はこんなに安いのか。主婦の扶養範囲内ための仕事か。
これじゃ年収900万なんて・・いや、200万いかねーだろ。
ボーナス100万×2回なんて、もらえないよね。ふぅっ。


209FROM名無しさan:2006/08/29(火) 22:47:37
>>208
金銭的に不満ならメイトじゃなくて本職員で応募しれ
210FROM名無しさan:2006/08/29(火) 22:52:00
>>208
他を探した方がいいと思われ・・・
211FROM名無しさan:2006/08/29(火) 23:01:25
本務職ってそんなに給料いいか?初任給13万って募集に書いてあったけど。。
212FROM名無しさan:2006/08/29(火) 23:05:27
創価〜♪ 学会〜♪

創価学会の息のかかった企業リスト一覧
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
213浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/29(火) 23:43:43
姉殺したいほどウザス
俺の部屋入ってパソコン勝手に起動して見られてた
しかも、凉宮ハルヒが寝そべりながら頬ずえついて、パンツ丸出しで危うくマ○コが見えそうな背景画面を恐らく見られただろう
あれで何度抜いたか…
俺が軽くオタってのはアイツ知ってるだろうし別にいいけど。死ね
不法侵入で訴えるぞアホ
ソウカガッカイってなんだよ。どういう集団だよ

たいした話もないから寝るにょ。↓おやすみ
214FROM名無しさan:2006/08/30(水) 06:58:43
そんなことはどうでもいい。
今日は楽であります様に…。
215FROM名無しさan:2006/08/30(水) 07:03:42
>>213
日記みたいなヤツ止めろ!!お前だけのものじゃない。


あと、郵便スレ以外のは書くな。
216浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/30(水) 07:08:48
ど愚民共おはようございます♪
流石に疲労がピークになってきましたわ
>>215
他のスレのコテとかより全然マシだろwwwこんな真面目なコテどこにいる!!新聞配達とかな酷いもんだぜ
217FROM名無しさan:2006/08/30(水) 07:41:00
皆さん、中卒の浅羽さんスペシャルおは!
218FROM名無しさan:2006/08/30(水) 07:41:35
>>213
ログインパスワ-ド変更汁!!

研修中は自給いくら引かれるのかな?
219FROM名無しさan:2006/08/30(水) 08:25:54
220FROM名無しさan:2006/08/30(水) 11:35:58
人間関係苦手なんだけど内務の方は結構喋ったりして仲良くやってる感じなんでしょうか?
221FROM名無しさan:2006/08/30(水) 11:55:00
>>220
外務やれよ
222FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:00:24
いや〜外務も結構うざいぜ?
223FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:16:49
浅羽でさえ、外務やってるんだから平気だろ。

皆さん、浅羽君スペシャル乙!
224FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:17:16
人間関係苦手ならトラック運転手にでもなれば?
225FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:30:26
人間関係苦手なら、やっぱ外務が一番だよ。

手の空いてる時間なんかないし、仕事以外の会話は全然しなくて済む。
電話も出なくて当たり前だし、外に出たって喋ることったら、
せいぜい「郵便でーす。」と「ハンコお願いしまーす。」ぐらいだからね。
226FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:34:43
外務は給料いいぞ
内務の最高ランクと外務の最高ランクじゃかなりの差がある
227220:2006/08/30(水) 13:42:29
外務も時給1000円だったし希望だったけどなにぶん原付乗るのが不安で・・・。
だからほとんど外務と一緒だろうと思った自転車配達選んだんですけど
2時間位中で過ごすみたいで不安なんです。たったそれだけなんだから
我慢する以外ないかもしれないですけど、どんな感じなのかなぁと思って
228FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:42:49
高校のとき、内務合格したが、外務の問題の簡単すぎには(笑
外務はすべて非常勤職員でよい。正職員いらねぇ。
内務もかなり程度非常勤にして人件費削減しないと。
229FROM名無しさan:2006/08/30(水) 13:44:16
いつだったかの発表で、統廃合を早速やるじゃん。
そのときって、リストラ者出ちゃうのかな?
230FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:24:20
だから内務の奴ら成績少しでも上げようと必死なんじゃね?w
内務の大半もアルバイト職員でいいような希ガス
231FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:25:20
って>>228と同じじゃん漏れwww
232FROM名無しさan:2006/08/30(水) 14:26:05
ももうぜえええええええええええええええええええええええええ
233FROM名無しさan:2006/08/30(水) 15:03:21
銀行窓口女性職員は美人多い。
郵便局は地味で幸薄そうなブサイク多い。
234FROM名無しさan:2006/08/30(水) 15:37:44
そういわれてみれば、そうだな。
つーか、公務員は地味だからな。
採用者が、地味な子が好みなんじゃないの?
235FROM名無しさan:2006/08/30(水) 15:44:50
堅苦しい雰囲気にひかれるんだよ
236FROM名無しさan:2006/08/30(水) 15:53:06
内務で働こうかと思うんだけど野郎いる?
237FROM名無しさan:2006/08/30(水) 16:17:08
いるよ。
238FROM名無しさan:2006/08/30(水) 16:43:20
ネットで申し込んじゃったんだけど面接の連絡まで何日待つ?
239FROM名無しさan:2006/08/30(水) 16:44:22
>>238
既出だけど、総務課に電話したほうが早い。
17:00まで、いるよ。
240FROM名無しさan:2006/08/30(水) 16:50:57
ゆうメイトで時給950円っていいの?
友達にやたら自慢されるんだけど。
241浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/30(水) 17:49:19
新聞スレに誤爆してまった
242FROM名無しさan:2006/08/30(水) 17:53:03
銀行の窓口に美人が多いのは当たり前だよ。
そういう人を選んで採用してるんだから。
郵便局はそうじゃないってだけだろう。
243FROM名無しさan:2006/08/30(水) 17:56:54
>>240
時給の善し悪しは局がある地域によるよ。
950円は都心だったら普通かもしれないけど、
田舎だったらすごくいいということになる。
自分、時給740円のド田舎局勤務です。。。
都心の局で仕事したい。。。
244FROM名無しさan:2006/08/30(水) 18:04:04
都心で950円じゃ割りに合わないでしょ?
地方とか700円台で割りに合うのか?
245FROM名無しさan:2006/08/30(水) 18:09:33
俺1070円
246FROM名無しさan:2006/08/30(水) 18:18:26
>>243 サンクス
俺も経験者だけど、
田舎は住所がむちゃくちゃだから配達大変そうだな。
247FROM名無しさan:2006/08/30(水) 18:19:03
俺 プライスレス
248FROM名無しさan:2006/08/30(水) 18:19:37
>>241
実はちょっとぽっちゃりで爆乳の彼女いるんだけど付き合う分には申し分ないが、
地味でちょっと不細工で貧乳の女とやりたいんだが。
女の割合はどれくらい?局内で不倫とか多い?
ゆうメイトで飲み会とかアド交換とかできる雰囲気?
249浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/30(水) 18:39:09
>>248
爆乳とか最高やん
内務は女8男2かな。外務は男9女1
地味で不細工貧乳なんて郵便局の代名詞ジャンwww
ゆうメイトの飲み会とかはあるよ。行かなくても可。まぁ自由
アドレス交換とかそんな雰囲気はないなwww
年齢が近くて親しくなればありかも
まぁ出会いなんかぶっちゃけ無いに等しいよwww
250FROM名無しさan:2006/08/30(水) 19:03:05
爆乳はいいけど乳輪も重要
251FROM名無しさan:2006/08/30(水) 19:25:03
明後日バイト面接なんだけど履歴書いらないって
言われたけど郵便局ってそうなの?印鑑と身分証だけか
252FROM名無しさan:2006/08/30(水) 19:52:09
そうとう人手不足なんだな、そこ
253FROM名無しさan:2006/08/30(水) 20:34:16
俺も履歴書なんて書いてないよ
254FROM名無しさan:2006/08/30(水) 20:34:51
ところでみんなって営業とかしている?俺の局ではグルメ会のを必ず一軒獲得しろと言うんだよ。それはどんな状態であっても。つまりゆうメイトでも。しかも明日まで。それで、もし穫れなかったらクビとか言っているし。うちの局終わっているよ。(`へ´)
255FROM名無しさan:2006/08/30(水) 20:54:49
2つ星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
256FROM名無しさan:2006/08/30(水) 20:54:53
>>254
それは、ひどいですね。
局移動されたら?
257FROM名無しさan:2006/08/30(水) 21:24:56
>>256
どうもありがとうございます。あの>>254の件は本当の話ですよ。グルメ会は一年契約しないといけないヤツでしかも毎月三千円もするんですよ。こんなアホらしい局って見たことないでしょう?
258浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/30(水) 21:44:11
教習所にて
運転中に携帯は、持った瞬間に違反か、開いたら違反か、耳に当てたら違反か。どれでしょう
じゃぁ…皆に聞こう
それじゃ、〜さん(俺)
(又最初俺かよ…何回目だ)
俺(えっと…当てた瞬間
他の皆
持ったら3人
開いたら3人
当てたら1人(俺)
正解は持った瞬間ねw
……めちゃ恥ずかしかったぞ。こういうことやんなよアホ…
しかも二輪て俺だけだから、二輪の質問されたら絶対俺なんだよなwwwアホ
最近ホントダルイ
体と目が異様に疲れてきた…
今日なんてデカイ広告全件に配らなあかんから走った走った。あれが無かったら午前で終わったのによ。クソおもてぇ。確か300枚か…
あと50メールも歩かなポストに行けないアパートとか何?階段付きだし。チラシだけとか殺意沸き沸き
てか看護婦さんの寮は妙にドキドキするわwww書留で中に侵入してぇ
あと
配達で色々地域知ってると凄い便利だなって思った今日
車って自分でコース決めて走る実技があるのな
その地域がモロ配達区域wwwwww
教習中に
うはwwwちょwwwそこ○○さん家ジャンwww
主発から終点まで、隅々一軒一軒裏道まで知ってますが何か?wwwみたいなwww
正直教官より詳しいんジ
259浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/30(水) 21:56:12
文章切れてんじゃん!!ふざけんな!!

最近涼しいよな。
早く秋になってくれ。
水やら教習本や交えの服で荷物大杉
260FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:05:32
職員、バイトに面倒もん押し付けるしか能がない。
したら、お疲れ〜の一言もなく、遅いだとよ。
決起させたるか、全国でストラ○キ。血も恥もねー。
いい加減、ブッ飛ばすしか道はないようだな。
止むに止まれない暴力は、これまた正義である。
それだけ連中の不義に頭来ている。
261FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:12:21
旧郵政省のぼんぼん課長さんよ。
残留点検とか称して人の粗探しして見つけたら正義感じて詰問してんなよ。
てめーらだけ夏休み取りやがってよ。バイトは氏ねよ、だとよ。
フツー偉い者は確認して最後に取るもをだろーが。
オメーらのセンス、人じゃねーよ。
何がCSだ、二つ星だ。
職員の馬鹿は楽する事しか考えてねーでやんの。
課長ら管理職は職員に噛み付かれないよう逃げてやんの。
な。これぞ「戦わずして負ける」だ。
ゆうパック押し付けなぞ、平素考えていなかったからバイトに押し売りしてんのな。
逆バイト局長なら「君は明日から無用だ」とハッキリ言うな。
どれだけ人材が軽薄なのか判ってねーんだよ。
262FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:25:28
オレは班に配置されている人数を数えた時、愕然としたよ。
一人机一個持てばいい人数なんよな。
はぁ。
なんでバイトが一生懸命配って、しかも「今日は部数が少なく残業は付けられない」を必死に頭下げ下げ懇願して貰ってたんだぁ?!
通りでデスク組がよ「人数は配置されてますよ、そんな残業付けらるような日じゃないですよ」言うわけだよな。不自然窮まりない発言だった。
おい。くそ職。日本郵政【公僕】【】。
オメーらバイトをコキ使って楽してんじゃねーよ。1週間の休みは3ケ月毎にあるしよ、勝手に連休作って体休めてんだからな。
実態を冷静に見れば見るほど理不尽さに頭来てキレるを越えて北斗の拳だぜ。
マスコミを通して国民のみなさんに発表する時が近いな、日本郵政公僕。
馬鹿な現場は支社程度のヤキじゃー半月も持たない。知っているから、ここの組織がいかに馬鹿なのか判る。総裁が震え止まらなくなるくらいにヤキを入れないと喝は入らないだろう。
それくらい頭に来ている。
263FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:53:10
外勤やろうと思ってるんだけど体力に自信ない奴でもできる?
264FROM名無しさan:2006/08/30(水) 23:56:57
大丈夫じゃね?
ずっとデスクワークだった俺が出来てるし。
265FROM名無しさan:2006/08/31(木) 00:01:41
>>264即レスthx
今の季節は蒸し風呂の中を雨風にさらされて大変だろうね
266FROM名無しさan:2006/08/31(木) 00:13:12
浅羽ってなんであんな必死なの?
なんか浮いてるよなあいつw
267FROM名無しさan:2006/08/31(木) 00:52:47
以降浅羽の自作自演スタート
268FROM名無しさan:2006/08/31(木) 02:07:01
>>260-262はドミンゴの書き込みだな
某スレ見りゃわかるが
269FROM名無しさan:2006/08/31(木) 11:16:18
中卒のニートでも採用されますか?
270FROM名無しさan:2006/08/31(木) 12:06:36
そもそもニートは面接受けない。

なんか愚痴ばっかりになってきたな…。
なんか明るい話しないか?メイトやっててこんな良いことがあった!てなやつ。誰かよろ
271FROM名無しさan:2006/08/31(木) 12:12:58
>>270
> そもそもニートは面接受けない。

意味がわからん。詳しく
272浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/31(木) 13:18:39
必死って何が

てかクソピザがいるんだが、体臭臭すぎ
風呂入ってるんかあれ
違う班なのに臭ってきやがる。隣の人は悲惨だなwww
しかも郵便めちゃ少ないのに遅いし。使いもんにならんなwww
おまいらん所も、そういうのいるだろ?

今日は配達中に抜いてまったから、今ちょっと鬱になってるwww。このまま悟り開けそうwww
あぁダリィ…非常に
夏休み終わったから教習所多少は人数へるか?
でも大学は休みが長いからな。変わらんか。夕方からだし
あぁ死ぬほどダリィ……非常に
学科落ちそうで怖いわぁ
一日の睡眠5時間は死ねるぉ
273FROM名無しさan:2006/08/31(木) 13:22:42
>>271
働いておらず、働く気もない奴をニートと呼ぶ
「面接を受ける=働く意思がある」だから、面接を受けるのはニートにあらず
274浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/08/31(木) 13:29:27
んなこと極一部のやつしかしらんだろwww
なんもやってない=ニートでいいだろwww
275FROM名無しさan:2006/08/31(木) 13:44:48
メイトやっててよかったことねぇ・・・。
外をウロウロしてるだけでお金もらえる。
かな。
276FROM名無しさan:2006/08/31(木) 14:05:30
良かったこと……

浅羽に出会えたことかな
277FROM名無しさan:2006/08/31(木) 14:07:25
>>274
バカなやつが知らないだけ
278FROM名無しさan:2006/08/31(木) 14:27:02
俺さ、郵便局内で恋しちゃってるんだ。
どうしよう。
相手は、外務の課で、俺は内務。
全然接点がないんだよね。
どうすりゃ、いいかな?
アドバイスキボンヌ。
279FROM名無しさan:2006/08/31(木) 15:18:19
>>276
俺は浅羽がいるから…
280FROM名無しさan:2006/08/31(木) 16:07:56
あっそ
281248:2006/08/31(木) 16:25:06
>>249
詳細なレスthx
給料と気楽な感じでは配達・集荷、女目当てで内勤、、迷うな。
どうやら出会いまではいかなくても接点はもてそうだなw
職場やら何かの接点で知り合うところまで行けば
あとは付き合わずしてセフレに持っていけると思う。
282FROM名無しさan:2006/08/31(木) 17:30:45
だから
283FROM名無しさan:2006/08/31(木) 17:32:25
終わり
で?
284FROM名無しさan:2006/08/31(木) 18:39:08
>>282-283
童貞乙
285FROM名無しさan:2006/08/31(木) 18:41:11
普段スクーターに乗っています。必ず二段階右折をしますし、
運転は上手いほうじゃないと思います。
そんな私でもカブに乗って外勤できるでしょうか?
カブは一速・二速・三速のギアがあるそうですが。
286FROM名無しさan:2006/08/31(木) 18:58:53
>>272
体臭臭すぎで頭痛が痛いですか?
287FROM名無しさan:2006/08/31(木) 21:34:55
公務員正職員にあまり良い人的な期待しちゃだめですよ。
郵便局に限らず、性格の悪い、意地悪な人たちの吹き溜まりですから。
上司・幹部は、仕事のミスは即訂正を求めますが、
いじめとかはシカト状態ですよ。
第一、「心」の教育なんてありませんから。
288FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:37:59
みんな時給上がった?
半年に一回しか上がらないのかな?
289FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:39:47
給料上がるのは何処でわかるのですか?
290FROM名無しさan:2006/08/31(木) 23:05:52
HPを見て、アルバイトの求人の多さにビックリした。
こんなに募集をしているのか。
まさか、激安給与の非常勤に高給取正職員と同等の責任を付して
いないか気になる。
俺、元国家公務員事務だけど、非常勤事務には軽めの仕事だけ与えてたよ。
省庁によってちがうよね。
俺、申し込んで落ちたらショックだな。ま、前向きに行ってみよう。
291FROM名無しさan:2006/09/01(金) 06:56:14
>>290
>まさか、激安給与の非常勤に高給取正職員と同等の責任を付して
>いないか気になる。

その通り。今からでも遅くは無い、考え直したほうがいいぞ。
さて出勤するか。大阪は大雨だ・・・
292FROM名無しさan:2006/09/01(金) 07:52:41
>>290
>まさか、激安給与の非常勤に高給取正職員と同等の責任を付して
>いないか気になる。
おめでたう! 非常勤にこれでもかこれでもかと言わんばかりに責任を求めてるよ。
仕事の内容もきっついよw ぜんぜんやる気出ないよ!

>俺、申し込んで落ちたらショックだな。ま、前向きに行ってみよう。
元国家公務員なら確実に受かるはずだよ。そして身をもって待遇に驚くはずだよw
293FROM名無しさan:2006/09/01(金) 11:06:32
内務の区分って男少ないですか?
294FROM名無しさan:2006/09/01(金) 12:05:50
バイトの求人が多いのは、外務正職員試験中止していることもあるが、
やはりやめる人が多いということではないかなぁ。
295FROM名無しさan:2006/09/01(金) 12:47:43
>>293
>>249の内務8:2は早朝から日勤・中勤メイトの割合。
夜勤になるとほぼ5:5、新夜勤、深夜勤になると圧倒的に男性が多くなる。
296浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/01(金) 12:59:00
ああ夜勤忘れてたな

疲れすぎて転倒してまった。
見落としもあって危なかった…
こういう日は休むほうが良いよな
スゲェダリィ…………
>>286
息できない
みた感じオタッぽいからなw嫌いではないぞ
教習死ぬかも……
297FROM名無しさan:2006/09/01(金) 13:04:22
教習がんばろうぜ。隼が待ってるぞ
298test ◆ah5xuG5D4E :2006/09/01(金) 14:04:44
test
299test ◆ul8b9HnOV6 :2006/09/01(金) 14:05:14
test
300test ◆DN0UHpcSfQ :2006/09/01(金) 14:05:47
test
301FROM名無しさan:2006/09/01(金) 14:55:22
ゆうメイトの皆さんに質問です。
配達・集荷のゆうメイトってどんな服装でやるの?
正社員と同様緑のスーツ着るのかな?
坊主・ヒゲ・ピアスのうちどれはセーフ??
302FROM名無しさan:2006/09/01(金) 16:04:25
童貞がダメ
303FROM名無しさan:2006/09/01(金) 18:07:06
今日から新時給。

といっても、今月で郵名刀は卒業ですが。
304FROM名無しさan:2006/09/01(金) 18:20:11
2日前にネットから応募していまだに連絡来ないんだけど
大体応募してからどのくらいで連絡来る?

今までパン屋とレンタルショップにアルバイトの応募した事があるんだけど
2回とも「面接日が決まったら連絡する」→無連絡 で終わったから、少し敏感になってる
305FROM名無しさan:2006/09/01(金) 20:18:10
>>304
ネットではまず無理です。総務の連中がまず見ないからw
直接局の総務に電話しましょう。こんなバイトで良かったらw
306FROM名無しさan:2006/09/01(金) 20:26:10
>301
紺のズボンと水色のカッターシャツだよ。
ヒゲは注意される。ピアスはバレないな。俺穴2つだけどバレてないし。ハゲは関係ないね。ヒゲ以外いいよ
307FROM名無しさan:2006/09/01(金) 20:44:41
>>303
来月からじゃないの?
308FROM名無しさan:2006/09/01(金) 21:30:15
>>290
>>291-292さんの意見でほぼ正解だと思うよ。ノルマもあるし。
それと、君も次の仕事を探そうとツナギのバイトだと当然思っているだろうから
言っておくと、現在人手不足で休めない状況なので、企業の面接アポが入った際には
少し頭を使わなければいけない。といったところかな?
時給には見合ってないことだけは確かだなあ。
309304:2006/09/01(金) 22:02:44
>>305
お返事ありがとうございます
あんなに立派な(?)バイト募集ページがあるのに…;
明日他にアルバイト探して見つからなかったら電話してみます^^;
310FROM名無しさan:2006/09/02(土) 00:56:23
昨日面接受けたけど、新しくできる郵便局なのに長期の採用人数少なすぎるよ
区分けだけど、落ちそうだわぁ。。
311FROM名無しさan:2006/09/02(土) 09:41:29
>>310
今から、新しくできる郵便局なんかあるんですか?
現在、スクラップが流行ってるんですけど。
マジレスです。
312FROM名無しさan:2006/09/02(土) 11:47:06
>>306
レスthx
普通のバイトよりお堅いところと覚悟しとく
313FROM名無しさan:2006/09/02(土) 13:01:12
自分の時は冬のゆうメイトの服装は緑のジャンバーですが、皆さんもそうなんですか?

誰か旧服の緑の制服っていませんか
314FROM名無しさan:2006/09/02(土) 14:24:36
妻と子供たくさんいる人で働いている人います?
子供の学費払える?私大2人で年300万はかかるよ。
315FROM名無しさan:2006/09/02(土) 14:26:27
おとうさんの仕事は?って聞かれてゆうメイトって答える子供テラカワイソス
316FROM名無しさan:2006/09/02(土) 14:34:34
郵便屋さんで
317FROM名無しさan:2006/09/02(土) 14:56:00
創価〜♪ 学会〜♪

創価学会の息のかかった企業リスト一覧
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
318FROM名無しさan:2006/09/02(土) 16:57:04
>>317
意味わからねー。



死ねばいい。
319FROM名無しさan:2006/09/02(土) 17:03:49
時給1500いっても年収300万は行かないだろ…
320FROM名無しさan:2006/09/02(土) 17:11:09
浅羽君、日記頼むよ。
週末なんだから。
それだけが、楽しみなんだよ。
321FROM名無しさan:2006/09/02(土) 18:27:26
糞重いんだよニッセン!しかもバーコード入力とかふざけんな!死ね!
322FROM名無しさan:2006/09/02(土) 18:46:39
ニッセンはマジ心で欲しいな
323FROM名無しさan:2006/09/02(土) 19:51:11
お昼ごはんってどこで取るんですか?
外出て自由に食べれますか?
324FROM名無しさan:2006/09/02(土) 21:16:04
>>323
休憩室がありますよ。

ところで、ユウメイトって人気なんじゃね?
東京では、募集打ち切ってるじゃん。
325FROM名無しさan:2006/09/02(土) 21:21:14
ところで、ユウメイトって人気なんじゃね? 
東京では、募集打ち切ってるじゃん

・・・???
326FROM名無しさan:2006/09/02(土) 21:24:05
バイトを断られるのは、どういうタイプかな。
それとも全入して、出来ないヤツをやめさせる方式かな?
327FROM名無しさan:2006/09/02(土) 21:30:49
組み立てのおばさんにすげー怒られたwww
ファイルをちゃんとしててくれないと組み立てられないって。。。

おいらもそこ配り始めて2週間だから分かんないんだってwww
今日は小言の付箋がいっっっっっっぱい貼ってあって、
しかも組み立ててねーwww
そんなことしてる暇があるなら、他所組み立ててろよw

組み立てのおばさんはイラネーなw
328FROM名無しさan:2006/09/02(土) 21:53:49
>>325
郵政公社の応募のところ見てくださいよ。
申し訳ありません、って書いてあるから。
329FROM名無しさan:2006/09/02(土) 22:26:29
採用情報アルバイトで東京都を見ると
522件の求人があるよ。
330FROM名無しさan:2006/09/02(土) 22:39:42
>>329
ごめん、FAXによる登録制度を中止してるだけでした。
お騒がせしました。
331FROM名無しさan:2006/09/02(土) 22:54:14
>>314
いる・・・
332FROM名無しさan:2006/09/02(土) 23:40:04
公社のゆうメイトって田舎と違って厳しいそう
333FROM名無しさan:2006/09/03(日) 01:12:02
>>332
何が言いたいのか良く分からんが
334FROM名無しさan:2006/09/03(日) 02:33:02
http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.blog-manual.com/index-c.html&item=7154

『真・ブログ解体新書』〜復活した究極のブログアフィリエイトマニュアル!〜

こんな稼ぎ方もありますよ!

売上ランキング総合1位!
335FROM名無しさan:2006/09/03(日) 03:03:06
ビザの配達と郵便局の配達で迷っているんですが、どちらがお勧めですか?
336FROM名無しさan:2006/09/03(日) 08:44:14
ニッセンってバーコードあったっけ?
337FROM名無しさan:2006/09/03(日) 09:49:01
ゆうメイトは卒業が決まったけど、母親が亡くなってしまった。参った。
338FROM名無しさan:2006/09/03(日) 09:57:37
いい機会だから就職しろ
339FROM名無しさan:2006/09/03(日) 10:03:31
就職決まったから卒業するんだ。

そしたら……
340FROM名無しさan:2006/09/03(日) 13:03:08
就職決まって母ちゃんも安心したんだろ・・・(´;ω;`)
341浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/03(日) 14:05:46
日々さにレス

教習所の学科のビデオって、たまに良いBGMが流れるときあるよなwww
救急教程なんかゲームの中ボスみたいな音楽www
エロゲみたいなBGMもワロタwww
あと実技の貸し出しメットってめちゃめちゃ臭いよなwww
自分の奴使ったほうが良いわ。臭いがついて萎え萎え

あと本題なんだけどさ
小○生のエロ動画(手○キ、フ○ラ)がある所とかない?
どう探してもないんだが
けっして俺ロリではないよ
342浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/03(日) 14:09:50
>>320
俺の日記が楽しみとか、どんだけ暇なんだよwww
週末は、
2ちゃん→レスチェック→寝る→オナニ→レスチェック→寝る。か?wwwwww
まぁ俺のことだがwww
343FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:20:28
ニッセンって、未入力のまま配達しちゃうと書留みたいな受領証番号での手打ち入力がきかないからうぜー
344FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:36:31
お昼ごはんって休憩室以外で取ることできるんですか?
345FROM名無しさan:2006/09/03(日) 15:01:23
>>341
山ほど知ってるが
おまえの態度が気に入らない
346浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/03(日) 15:06:54
>>345
すいません、教えてちょんまげ
347FROM名無しさan:2006/09/03(日) 15:16:01
>>346
おまえはトラックに轢かれて氏ね
348FROM名無しさan:2006/09/03(日) 17:22:40
>>344
局によるみたいだけど、
遠くなければ自宅でもいい
349FROM名無しさan:2006/09/03(日) 18:35:26
>>348
回答ありがとうございます、参考になりました
350FROM名無しさan:2006/09/03(日) 19:02:54
明日、仕事やりたくねー
351FROM名無しさan:2006/09/03(日) 20:41:07
明日は超大量('A`)
352FROM名無しさan:2006/09/03(日) 20:47:28
>>351
そうかな?俺の局は月曜日に補助が入るんだけど無しだと地獄だなぁ。

あと、月初めだからそんなに多くないと思うよ。
353FROM名無しさan:2006/09/03(日) 21:04:22
あっ俺明日休みだった。おまいらがんばれよ
354FROM名無しさan:2006/09/03(日) 21:23:06
17-18日の二連休のあとが酷そうだな。
355FROM名無しさan:2006/09/03(日) 21:32:18
>>320
スレタイを100回読め。
ここは浅羽の日記帳なんかじゃない。
それともお得意の自演か?
356FROM名無しさan:2006/09/03(日) 21:46:13
皆さん、浅羽君スペシャル乙!

浅羽君、もうちょtっと日記を長めに書いてよ。
よろしくお願いします。
357浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/03(日) 22:21:39
結局知ってるって言ってた奴は釣りか……見たかった…
>>356
長めかw
俺週末はまれにしか、外出しないから何もないからなwww
アニメイトとかも全然行ってないし。
何よりガチで忙しいからレスするのも疲れるんだわwww
でもこれからは少し落ち着くから前みたいに、濃厚なレスするから期待してちょ☆( ^ω^)
んじゃハルヒ様でオナって寝るか
358FROM名無しさan:2006/09/03(日) 22:29:58
書くなヴォケ
359FROM名無しさan:2006/09/03(日) 22:52:35
とか言いつつ何気に期待している>>358に萌えた
360FROM名無しさan:2006/09/03(日) 23:36:56
きのうヤヴァイ家に誤配したの分かってるから明日行きたくない・・・
近くに3軒同じ苗字の人が住んでいるところなんだけど、
その日は郵便物の量が少なくて、後ろに入れてるデカイ物を違う家に入れてきてしまった。
361FROM名無しさan:2006/09/03(日) 23:53:31
>>360
怒られるぐらいどうってことないじゃん
うち課代がバイトにだけ妙に高圧的でむかつく奴だから、
最近は誤配判明しても逆ギレ気味に対応してるよ(あくまで「気味」ね)
「あぁ?こんなん誤配すんなってのが無理なんじゃないですかね?
不可抗力での事故のケツ拭くのが管理者の仕事なんでしょ?」とか
そうすると「まあ、俺はよくわかんないけど、気をつけてくれよな」と弱腰になるw
362FROM名無しさan:2006/09/04(月) 00:26:09
漏れ長期ゆうメイトだけど始めたばかりなので私服で配達してると、
「君アルバイト?高校生?まだ夏休み?」とか言われてうざい、俺はもうすぐ成人するんだぞ
ひどいのになると郵便物を手渡しただけで
「あっちの家と間違ってないだろうな!、大変だなw遅くてwwプゲラ!」と言われるw
私服→高校生バイト→いい加減だと思うんだろうな。
363FROM名無しさan:2006/09/04(月) 00:52:24
>>362
本務と間違われるよりずっと気楽だぜ。
俺はコツだけどジャンパーだけ着てるよ。
クレームもあんまり強く言われないし、いいぜ。
364FROM名無しさan:2006/09/04(月) 06:37:14
配達は昔のイメージで楽だと思って入ってくる奴は
大半すぐ辞めちゃうな
組み込みとか職員がやってくれるのが当たり前と思ってるみたいだし
365FROM名無しさan:2006/09/04(月) 08:41:36
世間の基準というか、2ちゃんの基準では
郵便局のキツさ=年末年始の配達だろうな
366FROM名無しさan:2006/09/04(月) 11:24:35
内務って、女性ばっかなんでしたっけ?
367浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/04(月) 13:22:40
今日超絶ヘタレが俺の組んだから誤配してるかも
どうやったらこんな間違いすんだよ!!ってのが何枚もあったぜ。既に何年も前に転居してるのも混ざってたり
おまけに遅い遅い。
ヘイストかけてやって普通になる遅さ
しかし今日ヤバイ位多いな
しまじろうはあるわで死ねよと
局内で俺が配ってるエリアがダントツで一番多いし
そういや、局のコンセントで携帯って充電していいのか?なんかやってる奴がいた
別に気にはならんけど、どうなんだ?
つか最近個人情報個人情報ウルセーな
何が個人情報だよwいつからこんな煩くなった?
何かあると「個人情報!!」アホか

学科教習の応急講座って嫌だな。何やんだよ
なんか空気嫁使って皆でやるんだろ?
まぁこれ終わったら、もう近々卒業検定だからな。学科が落ちそうだぜ
スゲェ眠い…
368FROM名無しさan:2006/09/04(月) 13:25:31
携帯で書き込む暇があるならたいしたことない
369浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/04(月) 15:49:19
あほか昼休みだ
俺の局は昼休みは仕事しちゃいかんことになってる
370FROM名無しさan:2006/09/04(月) 16:32:25
昼休みって皆さんは具体的にどんなことをされてますか?
371FROM名無しさan:2006/09/04(月) 16:37:40
3万円の高級な風呂に行ってる
372FROM名無しさan:2006/09/04(月) 16:43:58
>>371
それはあの赤い車で行くんですか?
373FROM名無しさan:2006/09/04(月) 17:05:17
そうだよ
燃料節約
374FROM名無しさan:2006/09/04(月) 17:23:36
今日は酷かった、全体の物数は大したことないのに
何故か自分だけパレット三つ……半分組み立てたときには
みんな出発してたよ
375FROM名無しさan:2006/09/04(月) 17:27:26
スレ違いかもしれんが、郵便局で分厚いファイルとか郵送できますか?入る封筒等無い場合どうしたらいい??滅多に郵便局行かんもんで…
376FROM名無しさan:2006/09/04(月) 17:49:53
ビニール袋に入れて、切手はったら良い。冊子小包って書いておくとちょっと安くなる。
377FROM名無しさan:2006/09/04(月) 18:24:18
ビニールに入れて、切手の値段分からないので、直接窓口持ってけば良いですかね??宛先とかは窓口で記入できますよね?
378FROM名無しさan:2006/09/04(月) 18:39:12
応募しようかと思うんですが、電話受付って例えばどういう内容のものなんでしょうか?
379FROM名無しさan:2006/09/04(月) 18:48:01
テレフォンセックスと同じ感じ
380FROM名無しさan:2006/09/04(月) 20:15:50
サンクス
381FROM名無しさan:2006/09/04(月) 20:25:38
女性で配達やってる方って、気合入ってるよな。素敵。
382FROM名無しさan:2006/09/04(月) 20:54:02
浅羽君って、仮免取ったの?
女子大生をナンパしちゃえよ。
383FROM名無しさan:2006/09/04(月) 21:21:08
冊子小包で入力するのって11ケタで2ケタ目が9のやつだけじゃないの?
ニッセンはそのまま区分してあるような?
384FROM名無しさan:2006/09/04(月) 21:32:55
配達って頭良さそうじゃないと、務まらないなきっと。
385FROM名無しさan:2006/09/04(月) 23:00:08
浅羽でもやってるんだ。大丈夫だろう
386浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/05(火) 07:57:42
↑みたいな池沼でもやれるからなwww安心汁
てか挨拶しても無視する奴ウザイ死ねゴミカス
扉開けて入ってくときが嫌なんだよなぁ
387FROM名無しさan:2006/09/05(火) 09:13:07
>386
超わかるそれ。挨拶したのに挨拶シカトする奴。
俺はなんでか持ち戻った時も挨拶しても笑われるからこの前ちょっと「何がおかしいですか?笑えないんですけど何か?」っつってやった。
入って一ヵ月だけど俺一人20代………
388FROM名無しさan:2006/09/05(火) 11:35:18
先週の木曜面接してまだ電話来ないんだけどどうなってるんだろ?
前の局は即日採用だったのに
389浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/05(火) 13:30:31
>>397
そりゃ嫌だな。はらたつよな
俺も一人20前半だから浮いてる浮いてる
俺の場合は、場がシーンとなる感じ
俺の局ウルサイんだよ。スゲェ馴れ合いだし
仕事中にお喋りは普通、「ひゃあぁ〜ん!」て変な声だすキモイ奴もいるわで
組み立てババァに「君がいないと寂しいよぉ〜(笑)(ハァート」とか仕事中に言うジジイなんか当たり前
主発するときは、夫婦の挨拶のように「いってきまぁす!」「いってらっしゃ〜い」
おぇ…マジでキモイ局にきちまったぜ
つか……なんだ今の
今さっきアニメ声で「メールだよ!メールだよ!」って微かに隣の奴から聞こえた…現に携帯触ってた
空耳かなwww
気分が優れん。イライラ&ダルい
明日風邪って言って休んだろうかwww
ほんとサボりたい
あと俺だけだろうか?
土日連続で休みより、平日ランダム休み(出来れば水曜か木曜)と日曜休み
日曜は配達必ず休みって決まってるしな
このほうが疲れんし気分的に楽
どうせ連休でもやることないからな
土日休みは嫌だ俺は
390FROM名無しさan:2006/09/05(火) 13:42:57
配達は、電話番で苦情の長電話受けたりしないからいいよなぁ。
電話出るなりいきなり「てめぇらざけるな」で1時間付き合うのはつらいょ。
391FROM名無しさan:2006/09/05(火) 14:13:20
>>390
あんまひどいのは、逆探知して警察に訴えたら如何でしょうか?
392FROM名無しさan:2006/09/05(火) 15:17:14
浅羽様乙
393FROM名無しさan:2006/09/05(火) 15:37:00
皆さん浅羽君スペシャル乙!
394浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/05(火) 16:29:35
はい皆さんお疲れ様ですわ

しかし俺専用引きトイレが誰か他の引きに占領されてるから困るwwwなん分入ってんだよwww
あぁ教習長かったぜ。この応急3時間終わったらもう早いからな
これから一番嫌な3時間だぜ(´Д`;)
達連れのドキュンが多すぎるから困る
395浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/05(火) 16:38:35
あぁ時間スキップ能力があればな-
三時間後に飛んでね。うん
396FROM名無しさan:2006/09/05(火) 20:35:35
いつも通りミスを連発しました(笑)、今日は特別多かった(笑)
書留(笑)の不在通知の配達日時と留め置き期間欄(笑)を空白(笑)のままポスwトへ入れてきてしまいました(爆笑)
相手(笑)は留めw置き期間分からずに、困るだろうな(笑)w
397FROM名無しさan:2006/09/05(火) 21:30:10
>389
俺の局もそう。馴れ合いばっかだぜ。なんか話が合わないんだわ。
配達区域の住民の悪口ばっかだから。喫煙所なんていつも悪口ばっかり言う本務のバカ連中の吹き溜まり。聞いてて悲しくなる。
いつも昼休みはトイレで引きこもり。ジジィばっかで毎日やる気ないぜ。
398FROM名無しさan:2006/09/05(火) 22:18:57
ニ◆セン警報発令中!
399FROM名無しさan:2006/09/05(火) 22:34:12
>>398

何かしたの?まさかまた来るの?そういえば今日、少し来たよ。でも薄かったから問題ないけどね。
営業難しいすぎ。なんでゆうメイトまでやらさせるか意味わからねー。うちの局の上のヤツら全員しねー。
400FROM名無しさan:2006/09/05(火) 23:54:21
>>399
都内某局なんだが、帰りに見たら
定型外手区分のところの床に置いてあるカゴに
区ごとに「ニッセンだけ別に」してありゴマンとあったwww
なかにはカゴから溢れて山になっている区もあったwww
明日は泣けるwww
401FROM名無しさan:2006/09/06(水) 03:18:12
今月の給料日いつですか??
402FROM名無しさan:2006/09/06(水) 10:25:20
配達の書込み多い気がする。
事務や窓口バイトの情報もお願い。
403FROM名無しさan:2006/09/06(水) 10:50:39
いつも18日か、その直前の平日
404FROM名無しさan:2006/09/06(水) 12:26:14
>>401
今月は、15日の金曜日だ。
405浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/06(水) 13:24:10
>>397
トイレかよwwwレベルが違うwww
案外トイレってヤバイ位気付かれやすいから気をつけろよ
てかジャスコウゼェ
あれ一軒一軒あんじゃねぇか。バカ
そういや皇太子の家に配ってる人もいるわけだよな?
どんな郵便がくるんだろwww
今250のスカイウェーブ買うか、125のアドレスかマジェスティ、シグナスX買うか迷ってる
125ならメットイン27リットルは欲しいんだよな
手頃な奴がないんだよな
メットイン45は欲しい、尚且車体は軽くて速いやつ
マジェスティ125が以外とメットイン小さいんだよな。25位か?
あれで40リットルあったらビクスクにしては軽いし速いから完璧なのにな
スカイウェーブ63リットル入るけど重いんだよな、200キロだぜ。
おまいらなんかお勧めヨロチクビ☆
406FROM名無しさan:2006/09/06(水) 15:04:14
浅羽君、余計なお世話かもしれませんが
あんま若いときから、贅沢はするなよ。
そこそこなのに、我慢汁しときな。

407FROM名無しさan:2006/09/06(水) 15:56:32
>>405
125スクーターをいろいろ試乗した上でアドレスV125G乗ってる。
メインがエリミで、近場用の足として買ったが
結局アドレスが楽で加速も燃費もよくメインになって
エリミは乗らなくなり売った。
車体も一番軽い分加速は一番、原付サイズなのですり抜け最強、
最高速はノーマルで100km/hくらい。
Gだと盗難警報機やシガーソケット付き。ただしメットインは小さい。
出足はフル加速で若干ビクスクの方が速いがそれほど大差なしだが、
80km/hを超えると差が出てくる。
250のスカイウェーブはメットインはでかいが値段も維持費も約3倍ってとこか、
それならアドレスがいいと思うが。
408FROM名無しさan:2006/09/06(水) 22:43:19
年末年始のバイト(経験者用)の通知がきました。
もう年だしたちっぱしんどいんですけど少しでもかねがほしいので
応募しょうとおもっておりますが、そんな20代後半のひとって
わたしのほかにもいますか?
409FROM名無しさan:2006/09/06(水) 22:54:45
>>408
いる
410浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/06(水) 23:44:32
>>406
サンクス。
でもここだけは自分の納得いく買い物したいんだ
>>407
詳しくサンクス!
アドレス人気だよな
やっぱ最速だし燃費良いし、すり抜け抜群だもんな
ただ…メットインなんだよな
俺かなりメットインにこだわるから流石に21じゃな…もし30位だったら即買いだなwww
やっぱスカイウェーブかな(´Д`;)クソ重いがな

明日雨だから激しく行きたくない
今鬱状態だから死にそう
411FROM名無しさan:2006/09/06(水) 23:47:58
あっ?
明日、日中は降らんよ
412FROM名無しさan:2006/09/06(水) 23:57:06
>404
マジか!?助かった!
413FROM名無しさan:2006/09/07(木) 00:00:07
浅羽のとこ今雷なってないか?
俺のとこえらいことになってるよ
414FROM名無しさan:2006/09/07(木) 00:17:14
>>410
なんでそれほどメットインにこだわる?何を入んの?
415FROM名無しさan:2006/09/07(木) 01:08:50
かっぱとメットだろ。
416FROM名無しさan:2006/09/07(木) 02:16:32
年末年始募集のハガキってもう出してるの?
417FROM名無しさan:2006/09/07(木) 12:13:14
今週は月曜が少なくて安心してたら火曜以降はめちゃ多いぜ…。
死にたいぜ…。
浅羽一緒に死んでくれ。
418浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/07(木) 13:30:28
>>413
夜はヤバかったなwww今はなんとかふってなくて助かる
>>414
よく考えたらなんでだろうかな
メットインより、なんか【見せつけたい】てのがあるのかもな
正直一人で乗るぶんには125アドレスで充分だもんな
250で軽いビクスクない?俺力ないからwww150キロ位の
マジェスティC軽いよな。でもあれなんか特徴的なもんが無いからな。35Wとか異様に暗いライトだし
買って後悔は絶対したくない高価な買い物だからな
候補は、アドレス125Gアドレス110、マジェスティC250、スカイウェーブ250
メットインは40あれば充分。フロントトランクは絶対欲しいかな。それでいて250で小柄
そんなんキボンヌ(古!)

>>417
俺も鬱だからな。死にたい気分。出来ないけど
今年最大の鬱状態…
まぁとりあえずニッセン死ねよと
419FROM名無しさan:2006/09/07(木) 13:51:03
ここをやり始めてから生活が楽になったよ
WWW.CAJINO.jp/
420FROM名無しさan:2006/09/07(木) 15:37:36
年末年始のゆうメイトのハガキがきました。
21歳アルバイト経験無しな上に統合失調症なのですが、
まず区分の方でどれくらいお金もらえるのでしょうか・・?
あと注意とかあればアドバイスお願いします・・。(´・ω・`)
421FROM名無しさan:2006/09/07(木) 18:01:08
>>420
時給は局と時間によるが、区分だと最低賃金に近いかもな
アドバイスは、何があっても落ち着いていることと、分からないことは
絶対に誰かに聞くこと
他の職場よりはマターリしてるから大概は大丈夫だよ
422FROM名無しさan:2006/09/07(木) 19:39:11
原付で12キロくらいだと、一日交通費いくらくれますか?
423FROM名無しさan:2006/09/07(木) 19:42:09
度々すいません。
片道12キロくらいですと、一日の交通費どの程度もらえますかね?
424FROM名無しさan:2006/09/07(木) 19:47:09
原付だと一律100円じゃなかったかな
425FROM名無しさan:2006/09/07(木) 19:54:43
>>424
テンプレ読んで見たけど、2〜10キロまでは、100円って書いてありますね。
俺は、12キロなので採算あわないんですよ。
426FROM名無しさan:2006/09/07(木) 20:31:05
採算てw
電車でこいよっつーことだよ
427FROM名無しさan:2006/09/07(木) 20:36:35
>>426
電車だと最寄り駅から、結構歩くんだよ。
それが、面倒なのよ。

浅羽君、皆さんなんかアドバイスください。
428FROM名無しさan:2006/09/07(木) 21:53:19
皆って普段は配達何時で終わる?そして普段の火曜日だったら何時で終わる?

俺だったら普段でも2時半ぐらいで終わるけどそれで何を言いたいのかと言うけどウチの総務課長がそれに文句つけるんだよ。マジで腹立たしい。この局辞めたい!
429FROM名無しさan:2006/09/07(木) 22:20:20
10キロ以上は200円じゃねーの?
430FROM名無しさan:2006/09/07(木) 23:08:25
>>428
何時間勤務?
431FROM名無しさan:2006/09/07(木) 23:41:49
>>428
キミ、頭わるいでしょ?
432FROM名無しさan:2006/09/07(木) 23:49:16
キミとか言うなウザいから
433FROM名無しさan:2006/09/07(木) 23:50:42
>>428
早くて文句言われるのか、遅くて文句言われるのかよく分からんが・・・

とりあえず今日は某クレカが大量に出まわったせいで留爆発してたなw
普段の二倍近くあったよw
都内だけの現象かな?
434FROM名無しさan:2006/09/08(金) 00:02:02
>>430
8時間勤務。通常の8:00〜16:45だよ。










>>431
うざい言い方止めろ
435FROM名無しさan:2006/09/08(金) 00:13:23
>418
フォルツァとかどうよ?新型でたばっかだけど。
俺は手軽な原2クラスで十分だわ。今乗ってる奴タンデムも窮屈じゃないから重宝してる。2ストだし。

勤務指定表ないから日曜以外いつが週休かわかんね。明日からまた地図片手に配達かぁ
436FROM名無しさan:2006/09/08(金) 06:25:27
今日はクレカ祭り確定orz
437FROM名無しさan:2006/09/08(金) 10:20:55
浅羽君、皆さんスペシャル乙!

浅羽君でも、それ以外の方でもいいが、まさか夏季ユウメイトに来てた
女子高生を食べちゃった香具師いないよな?
それだけは、勘弁汁!
438FROM名無しさan:2006/09/08(金) 12:14:02
食べたかったが俺が食べる分はなかった。
残ってたやつは腐ってるのばっかりだったし…。
439浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 13:24:11
フォルツァね……
とりあえずスカイウェーブ43を、ライト暗いから60Wにして買う
あれなら比較的軽いしな
55リッターありゃ充分だもんな。
ブレーキが効きにくいらしいが

俺の所夏期メイトは来てない
そういや、郵便を店に持ってって渡した後に、若くて可愛い子3人に笑われたな

何故か快感ですた
440浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 13:41:26
あと大型バイクに乗ってるキャシャな女の子を発見した
すこぶる萌えますた
そういう女の子タイプでしゅ
441FROM名無しさan:2006/09/08(金) 15:32:34
浅羽って、週何回オナニーしてるの?
俺は、ほぼ毎日。
442浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 16:42:05
さっき局内で、250なのに手頃に小さいビクスク見た
あれ良いな。どこのだろ
>>441
ほぼ毎日二次元で抜いてるwww
俺的快感テクニックがある
精液が3分の1位出たところで3秒間我慢して、またシコって出す
マジ気持いいなり( ^ω^)
443FROM名無しさan:2006/09/08(金) 16:53:09
>>442
スカイウェーブよりマジェスティをオススメする
ヤマハのブレーキはよく止まる良く走るしな
おまいは鈴菌だから何言ってもダメそうだがw

面接をして一か月前
今週には連絡するそうだが遅杉
444FROM名無しさan:2006/09/08(金) 17:34:20
やべえ
事故付けで気づいたんだがどっかにハガキ一枚落としたかも
445FROM名無しさan:2006/09/08(金) 17:34:50
窓口で写真切手の販促ポスターを見た。


よくこんなキモいポスター作ったな・・・。
446FROM名無しさan:2006/09/08(金) 17:40:29
>>442
レススペシャルサンクス!

浅羽君ちは、姉がオナニー手伝ってくれるんだっけ?
447浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 17:42:40
グランドマジェスティでも良いけど、あれメットインが変な形状じゃん
質問なんだけどさ
教習所のテストとか、効果測定やらなくても、本でやってれば受かるよな?
なんかもう人ゴミがめんどくせぇ
そろそろバイク買っとくかな。
やっぱ店で買った方が良いかな?

あぁシュミレーションウゼェ
最近話しかけてくんなオーラ出してるから、局の奴話しかけてこない
馴れ合い鬱陶しいもんなwww
年末年始のユウメイともう募集してる?
可愛い子が来たらムラムラして集中できんがなwwwあわゆくばヤりたいけどwww

あぁトイレ居心地良いわぁ(´Д`;)
448浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 18:04:29
>>446
どこのエロゲだよ(´Д`;)
姉は彼氏と毎日やってるから、どうでもいい
トイレ最高だわ
トイレで教習受けたいwww
30過ぎたパラサイトでも、皆と仲良く喋ってるんだよな
結局年がある程度ないと浮くよな、郵便局って
しかし……人生終ってるのもいいとこだよな
朝飯も親が作ってるって……おいおい
とりあえず8時間やればいいのに
良い反面教師を見つけれて俺は良かったwww
449FROM名無しさan:2006/09/08(金) 18:24:06
>>448
度々レススペシャルサンクス!
浅羽君、ちょっと聞いてくれよ。
俺、とある局を郵政省のネットでみつけたのよ。
そして、総務課に電話して、数分待たされた挙句
「現在、募集は行っておりません」って言われた。
激しく鬱山者脳だった。
いかにも、公務員体質だな。
局長は、のん気に新聞読んでるし。
450FROM名無しさan:2006/09/08(金) 20:32:16
やべ・・・寝坊して遅刻しちゃったよ。
タイムカード通したとき20分くらい遅れてたんだけどこれ減給とかされる?どれくらいかな。
451浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/08(金) 21:27:23
30分減給だな
時給の半分
>>449
今ニート?
郵便局はそんなもんだよ
責任は公務員。
待遇はバイト。
最近ガチでこんか気分になってきた
ゴハイゴハイうっせぇんだよボケがぁ!
局の都合のいいように、ここの責任は公務員にしとけ。ここはバイトの待遇にしとけ(プゲラ
みたいなウンコ
何が非常勤国家公務員だよ。きたないやり方だぜ
誰か俺のビックマグナムしゃぶれや
452FROM名無しさan:2006/09/08(金) 22:03:00
人間らしさを捨ててクソ相手にヘラヘラするような接客ができない男の仕事といえば
現代の奴隷産業であるゆうメイトという軽作業(という名の重労働)、
こんなんやりたくないから日米欧の中流階級の子弟が引きこもりも中途解雇者もみな多くがニートになるんだお。
月給20万以上で冷暖房の効いたの聞いたオフィスで文化的な9時−17時で定時直帰の安定した仕事がしたい、
というのが圧倒的に多いだろうに。
     朝鮮的奴隷産業である人材派遣を排除したら、
     日本の実質的な失業率はシナ米欧に並ぶ20%級だしな。
評論家気取りの、何の役にも立たない上からのえらそうなニート、ヒキコモリたたき乙。

今のニート、ひきこもりっては、低賃金でサビ残とか平気で何百時間もやって
挙句の果てに不況でゴミのようにクビ切られていく「労働者」をずっと見てきて、
そうなることを拒否してる正しい連中なんだよ

今はコミュニケーションスキルだとかわけのわからん超能力を用いた集団生活を強いられる
まるで地獄のような世の中になったよ。
金稼ぎ社会の空気に同調できないものは一方的に欠陥扱いされるような狂った世の中じゃ
453FROM名無しさan:2006/09/08(金) 22:14:17
>>451
400円か。ありがと。
よかったー。今日の給料半分カットとかだったらどうしようかと思った。
454FROM名無しさan:2006/09/08(金) 22:17:01
ポイズン
455FROM名無しさan:2006/09/08(金) 23:00:41
>>453
え?
まさか時給800円ですか・・・?
456FROM名無しさan:2006/09/08(金) 23:18:49
>>451
いや、わけあって局を移動したいんです。
457FROM名無しさan:2006/09/09(土) 04:13:08
>>447
そうか?
容量もスカイウェィブより少し大きいしいいんじゃね?
しかもDOHC&FIだぜ?
何より乗って楽しくなきゃつまんないでしょ

自分でよく調べてみた後、決めた方が後悔しなくて済むと思うぞ
458浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/09(土) 09:56:57
>>456
俺と同じかよwww
まぁなんか聞きたいことあったら聞いていいよ(ハァート
うへ、俺キモス(´Д`;)
>>457
中見たことある?
YAMAHAのwebで見たんだが、容量はあるけど中が凄い出っ張ってるぜ?
DOHC&FIて何?KWSK!
あと俺メーターは青色に光るやつが好き。赤はNG
フォルツァ見てみたけど
なかなか良いなあれ
コクピットみたいなメーターが良い
決めたアレ買う!
459FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:07:51
>>458
浅羽君、レススペシャルサンクス!

皆さん、おはよう。
460FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:09:14
[郵便局再編]今月から まず149局を無集配郵便局に転換
 日本郵政公社は8日、来年10月の郵政民営化・分社化に向けて打ち出した郵便局の集配局再編を今月11日から始めると発表した。
第1弾として11県内の149郵便局を窓口業務だけを行う無集配郵便局に転換する。郵便物の集配と仕分け業務を廃止し、
日々の配達業務は近隣の大規模な郵便局に移管する。


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2423989/detail
461FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:11:44
このスレでしきりにヤマハを薦めてるやつがいるが、
最近のヤマハはDQNに媚びるモデルばかり造っててお薦めできないがな。

フォルツァは友人が乗ってるが快適だし、マニュアルモードみたいなのがあって楽しかった。
スカイウェブも最近のスズキの力いれてるモデルだしかっこいいと思う。

浅羽君は漢としてスズキに乗って欲しいがな。
俺はセロー乗ってるがヤマハの国内モデル悲惨で、鈴菌に乗り換え検討中だよ。
462FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:25:49
ひょっとして配達用のバイクを自分で容易しなきゃならんの?
463FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:33:33
>>462
そんなこと、あるわけないじゃない。
安心してください。
464FROM名無しさan:2006/09/09(土) 11:08:36
バイクの話はバイク板でしろや
465FROM名無しさan:2006/09/09(土) 11:37:35
払い下げられたカブ欲しいわ。あれどこにいくんだ?
466FROM名無しさan:2006/09/09(土) 13:02:51
払い下げられたバイク整備業者が格安で買取って、
整備して買い取った局でレンタルとして戻ってきます。
しかもレンタル料払ってるみたい
税金の無駄遣いだと思わね?
467浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/09(土) 13:54:37
>>459
おはよう、そして勇敢なるゆうメイト達!
>>461
フォルツァ良いよな
主要装備見れば見るほど惚れるぜwww
買うならフォルツァZかな。
ところで買うときの注意ってある?
こういう店は駄目だとか
てかどうやって購入するんだ?
468FROM名無しさan:2006/09/09(土) 14:29:54
地元の求人広告に掲載されていたのですが
区分なんですけど、勤務が週4〜6日(日〜土)となっています。
休日ってシフト制になっているのですか?
469FROM名無しさan:2006/09/09(土) 14:55:11
休みは固定
470FROM名無しさan:2006/09/09(土) 14:59:35
俺の休みは固定じゃないが・・・
471FROM名無しさan:2006/09/09(土) 15:07:09
年末年始のゆうメイト募集のハガキがきたので申し込もうと
思うのですが茶パツな上に視線恐怖症なんでサングラスしたいんですが
そんなの面接でボツですかね?
472FROM名無しさan:2006/09/09(土) 16:41:54
年末年始のバイト募集のハガキが来てるとこの人って
もしよかったらでいいんだけど、どこの支社?

自分は一ヶ月待たされて諦めかけているんですが
年末年始だけでもやりたいけど、
そういうハガキも来てません。
九州支社です。
473FROM名無しさan:2006/09/09(土) 16:45:05
葉書出していない場合があるので集配局に聞いたらいいよ12月までぎりぎり大丈夫だと思うよ
474FROM名無しさan:2006/09/09(土) 19:06:49
既に〒メイトやってるのに年始年末の案内来るっていうのはどういうことよ?
俺はてっきり時給変更のお知らせでも来たのかと思ったがぬか喜びだった
475FROM名無しさan:2006/09/09(土) 19:34:56
配達先で苦手な住人っている?俺は1人いる。
胡麻塩頭の土建屋初老のクソジジイで893かと思う。
郵便を手渡ししたら「なんでこんなに遅いんだ。」「いつもは10時には来てるだろ」
逃げようとバイクに乗ろうとしたらさらにしつこくなって・・「オイ!兄ちゃん聞いてんだよ」
「なんでこんなに遅いんだ。おい!」「なんでこんなに遅いんだっての」とマジ顔でキレられ・・・
俺:申し訳無いです・・・
「今度こんなに遅かったら郵便局に言うからな!」と・・・
郵便を持っていっただけで必ず何かしら、イチャモンつけられて怒られイヤミを言われ脅されるのです。
誤配でもしようものなら、数時間は謝らないと帰してもらえないことでしょう。
476FROM名無しさan:2006/09/09(土) 19:37:10
速達じゃない普通の郵便なんだから、交通事情や量によって遅れるのは当たり前なのに。
477FROM名無しさan:2006/09/09(土) 19:38:51
民営化したらDQN宛には配達拒否とかやればいいのにね・・・
478FROM名無しさan:2006/09/09(土) 20:27:51
>>475
俺もいるよ。とにかくバイクの音がうるさいから遠いところに置いて配達しろというヤツがいるよ。しかも前に俺が配達する時間じゃないのに俺のせいになったことがある。ソイツは昔から気が難しいヤツだって。
479FROM名無しさan:2006/09/09(土) 20:46:11
12 :名無しステーション :2006/09/09(土) 20:43:55.14 ID:CpUixJSU
ぶっちゃけ郵政民営化されたが郵便局員なんてもとから公務員扱いされてないお
480FROM名無しさan:2006/09/09(土) 23:51:44
今日同じ局の女職員さんにフェラチオされた
481FROM名無しさan:2006/09/09(土) 23:55:09
それなんてエロゲ
482FROM名無しさan:2006/09/09(土) 23:57:14
雨で少し水滴ついただけなのに怒られるよ。
あとポストがあるのに玄関先まで持って来いとか。ひどかったら担当変えろとかお前は配達すんなとか。
職員に言ったらそれは仕方ないって一点張り。
カブごと玄関先まで突っ込んで叩きつけてやりたいぜ。
483FROM名無しさan:2006/09/10(日) 00:13:22
>>475
今度から・・・
超キモヲタモード発散して近づいていってやれw
毎日やっていれば、キモッと思われて向こうから来なくなるよ

俺のところには、インタホン壊れっぱなしで直さずにいる香具師。
留め持っていってノックしようが呼ぼうが出てこない。
その挙句に居たのに何で不在切るんだとか馬鹿言うなよ。
この前なんかノックしないで下さい。犬が鳴くからとか・・・
本当脳味噌腐ってるねw
484FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:06:12
>>475
大した苦情ではない。
特に怪我したとか、命にかかわるとかではないんでしょう。普通。
質問です。郵便局について無知なので教えてください。
私の職場(民間)では、お客様へのサービス・接遇委員会が定例であって、
毎月お電話・お手紙・メールや直訴等のクレームすべてを会議で検討し、
各セクションの作成した「お客様へのお返事」を検討し合い、お送りして、
同じものを玄関に掲示します。メンバーは正職員以外もいます。
やはり、郵便局にも、勤務時間外に各職場が相当数集まり、
業務改善委員会なるものがありますか?
また、誰しも起こしうるミス防止策はどのように全従業員に伝達・教育して
いますか。
私の職場では勤務時間外の夜7〜10時ころ定期的に勉強会をやっています。
従業員全員入れる会場がないので、職員の半分くらいの参加です。


485FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:15:22
>>484
あなたの質問は、もっとも。
自分も民間なんで。あなたの質問にどう答えてくるか。
興味深々。さぁ〜どう出るか「親方日の丸」君。
ぬるい環境だと、自覚されていない方々の意見を聞きたい。
486FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:22:47
うるせぇ死ね低脳
487FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:37:32
>>485
早とちりしました。
これは、バイトの子じゃなくて、正規職員に聞く内容でした。
ごめんなさい。
バイトの方には関係ございません。
もし、自分がバイト採用の面接時に機会があれば伺ってみます。
488FROM名無しさan:2006/09/10(日) 02:35:26
んなことより
女メイトの透けブラの是非について
マターリと議論しようぜ
489FROM名無しさan:2006/09/10(日) 03:11:59
女メイトつーても還暦ババアから学生まで幅広いがなw
490FROM名無しさan:2006/09/10(日) 08:43:51
9月末で契約が切れるのですが、クビですかね?
まだ何も言われてないので・・・
491FROM名無しさan:2006/09/10(日) 08:46:59
>>490
更新を拒否すれば退職、拒否しなければ継続。
いきなり辞めさせられることはないよ。
492FROM名無しさan:2006/09/10(日) 09:34:19
2週間前にバイトし始めたんだけど職員バイト変わってる人ばかりで驚いた
自分が配属された班なんて普通の人1人しか居ない、
挨拶しても返してくれないし又は目合わせてくれない
俺が嫌われてるかもしれないけどさ。。
あれが郵政クオリティ??
493FROM名無しさan:2006/09/10(日) 10:17:00
たぶんお前が普通じゃないんだろ
494FROM名無しさan:2006/09/10(日) 10:51:19
配達バイト情報ばかり。
公社・センター・郵便局での一般事務や窓口業務の情報キボンヌ。
情報って、採用情報じゃなくて、仕事上窓口接客や事務処理上の
働く側からの気付いたこととか知りたいです。
495FROM名無しさan:2006/09/10(日) 12:05:09
>>494が求めてるような情報はここより郵政板にある、
計画(事務)メイトや窓口メイトスレ見たら早いと思う。
みんな情報交換したり愚痴ったり色々書き込みしてる。
496FROM名無しさan:2006/09/10(日) 13:01:26
あのさ、民営化になると年休なくなっちゃうのかな?
そうだとすると、ユウメイトの魅力なくなっちゃわない?
497FROM名無しさan:2006/09/10(日) 13:34:24
今まで余った年休は年度末に強制消化してたが
それは確実になくなるだろうな。
498test ◆DN0UHpcSfQ :2006/09/10(日) 13:54:36
>>492
>2週間前にバイトし始めたんだけど職員バイト変わってる人ばかりで驚いた
>自分が配属された班なんて普通の人1人しか居ない、
>挨拶しても返してくれないし又は目合わせてくれない
あまり気にするな。
おれの局もざっと半数近くが変人だ。内務も外務も変人ぞろいだ。
だけどまあ、おれの配属先は普通の人が5人ほどいるからまだいい方かな。
変人のスクツから9月末で逃げだす予定だがねw
499FROM名無しさan:2006/09/10(日) 14:53:34
挨拶できないのは郵政クオリティ
500FROM名無しさan:2006/09/10(日) 15:57:03
高校の時にやった年賀バイトで、
課長にタメ口を叩く職員を見てカルチャーショックを受けたもんだが
何の因果か舞い戻ってしまったorz

>>496
年休申請しても、勤務指定作成前の事前申請や
親族の不幸による特休以外は却下が多くなりそうだな。
年休そのものは無くならない(はず)。
501FROM名無しさan:2006/09/10(日) 19:29:00
>>467
遅レスだが、東京ならホンダドリームがいいんじゃね?
値段は安いか微妙だが対応とアフターケアが丁寧だと思う。
フォルツァは馬力の数値は高くないが高速でも全然大丈夫だったし、お奨め!

俺明日に外務の面接があるんだが、このスレ見てると行くのが嫌になってきた・・。
502FROM名無しさan:2006/09/10(日) 23:04:42
>>501
どこ?都内でつか?
都内は事故も多い局もあるから気になるようだったら自転車にしたほうが良いよ。
まー毎日人力はつらいよ。
503浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/11(月) 00:01:40
いや自転車とかありえねぇだろwww
>>501
やっぱ俺はフォルツァだな
明日多いかな?
俺はいつも他の奴より2倍多いんだがな
そのおかげで、組むのが他の奴より10分弱遅くなる。むかつくな
あぁ嫌だな行きたくねぇよ
あんな煩い集団に混じって仕事なんてイライラするぜ
仕事中もウッセーんだよカス。しかも何煙草吸いにいってんだよ
ヤりたい方だいだな。民営化万歳
医者なんて誰でもなれる、簡単な仕事。とかぬかしてる比較的若い職員いたが
馬鹿だな。恥ずかしい存在だぜ
郵便局員とは天と地の差だろ
あと同じ班のジジイ煩いから
人の家庭環境も知らずに、何が「それがアンタの親のやり方なんだよ。まだまだあおいなぁ(笑)」だ
俺の何を知ってるんだ?馬鹿ばっかだわマジで。きめぇ
さして経験も無く大人になった奴は見ててイラつく
そういう奴は言葉や行動に出るからな
楽天的な性格とはまた違う。つまりアホ
あいつらすぐ人を見下すしな。郵政はカスしかいないぜ
毎日作り笑顔してトーン上げて話すのが馬鹿らしい。イラつく
初対面の俺に、いきなりお前ってよく言えるよな。年上はなんでもありか?
もう少し若い奴が多ければな…風潮が古臭いわ
フィギュアでオナって寝るか。あぁ俺最高にきめぇwww
504FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:02:54
しかし、ゆうメイトになってみて思ったんだけどさ。
他のアルバイトと違って挨拶しても無反応の奴多いよな。
さすがゆうメイトだぜ!
505浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/11(月) 00:26:01
明日SOS団の腕章付けて行くわwww
キモオタ爆発で行ってやる(´Д`;)
506FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:38:26
>>495
教えてくれてどうもありがとう。
いろいろありますね。読んだらバイトしたくなくなったような感じもある。
時給の安さ、仕事の多さはたぶん耐えられる。元職場も徹夜多かったから。
雰囲気と人間関係の悪さは、耐えられるけど耐えたくないな。
月50万だったら割り切るけど、時給700円でガマンする事ないな。
そんなかんじ。
木ばかり見ていたけど、森も見れた木がしましたよ。
507FROM名無しさan:2006/09/11(月) 09:06:04
人間関係なんかいらねーぜ。挨拶してもシカトされるし。配達先の悪口ばっか喋って盛り上がるようなクズばっかりだぜ。
聞いててイライラする。っつーか悲しくなる。
休憩室も喫煙所も悪口の吹き溜まりだから昼休みの居場所さえないぜ。
公務員って意外とバカばっかりなんだな。
508FROM名無しさan:2006/09/11(月) 11:31:56
バカだから公務員なんだぜ。
509FROM名無しさan:2006/09/11(月) 13:20:36
>508
だよな。つくづくそう思うぜ。バカとクズの吹き溜まりみたいだぜ。
まだ一ヵ月だけど古参と同じ空気吸いたくねえな
510FROM名無しさan:2006/09/11(月) 13:55:56
>>502
都内ではないのですが、時給900円地域なので交通量は結構ありますね。

今から面接行ってきますね!
511FROM名無しさan:2006/09/11(月) 15:07:43
これに引っかかった人いませんか?


149郵便局を無集配局に

郵政公社、11日から

 日本郵政公社は今月11日から、全国の郵便局のうち149局を、郵便物を集めたり配達したりしない「無集配局」に切り替える。
民営化に向けて進める無集配化の第一弾で、2007年3月までに全国の集配局4696局のうち1048局を無集配局にする計画だ。
第一弾の対象は、千葉、茨城、埼玉など11県の郵便局。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060911mh04.htm


512FROM名無しさan:2006/09/11(月) 16:42:04
あのさ、511の局の職員ってどうなるの?
公務員って、リストラないんだろ?
局潰したって意味ねーじゃん。
竹中は、なに考えてるんだ?
513FROM名無しさan:2006/09/11(月) 19:44:20
>>511
集約先でひっかかったけど、メイトにはあまり関係なかったよ。
でも局内が少しゴタゴタした感じだったが。
514FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:18:49
>>513
レススペシャルサンクス!
良かったですね、なんにもなくて。
515FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:59:59
浅羽君は、忙しいのかな?
皆さんは、通勤時間どのくらい?
漏れ、ちゃりんこで15分くらい。
516FROM名無しさan:2006/09/11(月) 22:07:59
「辞めるときは一ヶ月前に言う」とか言うけどさ、俺の局でそんなことやってるやつひとりもいないぞ。
電話で「辞めます」と言って翌日から来なかった奴しか見たことがない。
なんで郵便局ってこんな非常識な奴しか来ないの?真面目にやってる俺が馬鹿みたい。
517FROM名無しさan:2006/09/11(月) 22:32:26
配達の募集条件見ると要自二免許ってのあるけど、小型自動二輪AT限定でいいんですかね?
給料アップとかもあるんですか?
518FROM名無しさan:2006/09/11(月) 23:42:30
>>492
国家公務員の類はそんなもん。
職場での国民(お客さま)の前での職員同士の口げんか日常化。
職場の雰囲気と人間関係最悪。皆、自己保身と早く帰ることのみに必死。
で、職員に精神病で休職者が多く、自宅療養しながら給与全額もらってる。
気に入らない職員をいじめて、巧妙に辞職に追い込む。
ほんと腐ってる。
たまたま過去の採用試験に受かっただけで、
働かなくても首にならず安泰だから、身分にアグラかきすぎ。
制度を抜本的に変えなきゃ総岐阜県庁みたいになっちゃうよ。
俺は、仕事はイヤではなかったけど、そういうヤツラと仕事するのがイヤで
公務員を辞めた。周りからもったいないととても言われた。
基地外といつもいっしょにいられなかったよ。ほんと変態多くてさ。
519FROM名無しさan:2006/09/11(月) 23:57:59
外務なら殆ど一人の時間だから
ほんの少しの時間キチガイと過ごすのは耐えられる
520FROM名無しさan:2006/09/12(火) 00:27:51
そうそう。局にいるとバカになる。プライベートまで会ってるやつがおるが、信じられん。
521FROM名無しさan:2006/09/12(火) 00:30:09
っていうかうちの局の連中がしてるプライベートの話題ってギャンブルネタしかない・・・
いくら底辺労働だからって、もうちょっと文化的な話題はないものか
522FROM名無しさan:2006/09/12(火) 01:08:57
女子職員のいる前で、ソープやピンサロ・ヌキキャバ・イメクラの話してるのがいる。
高い金払っておだてられて、自分がイケメンだと思い込んでるのがいるよ。
ほらほら、股今夜も、キャバ行く話してるよ。だれが女の子テイクアウトできるかって。
俺は誘われないし行ったことないけど、
多分今夜も2時〜3時頃携帯鳴って、泊めてくれだろうな。
俺んち歌舞伎町から近いから。
そんなイケメンならホストでもなればいいのに。どうせ俺はブサイク顔さ。
523FROM名無しさan:2006/09/12(火) 01:13:40
面接結果一週間音沙汰無し
こんなもん?
524FROM名無しさan:2006/09/12(火) 01:24:55
いつも話題になるがそんなもんです。10日たってもなければ電話してみては?
525FROM名無しさan:2006/09/12(火) 02:31:11
配達って最初から一人で行くの?
自分が受け持つ地域が限定されていて地図覚えるのかな?
あと8時間とか1日中配達ってかかるものなの?
526FROM名無しさan:2006/09/12(火) 03:10:39
>>525
>配達って最初から一人で行くの?
なわけねぇよ
527FROM名無しさan:2006/09/12(火) 07:01:41
俺も面接してから1週間以上たってるのに連絡が無い…
528浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/12(火) 07:25:54
俺の所は、ささいなことでめっちゃウルセェジジイがいる
組み立てのときに、違うマスのが一枚入ってただけで、大きな声でブツブツいってやがる
こっちまで嫌な気分になるわ
自分のミスは認めないか、シカト。相手のミスはスゲェウルセェ
自分の事故処理はやってくれないと、なんかブツブツ言ってるし。そのくせ人のはやらない
一番酷いのはこれだな
俺が挨拶したら、「あ、おはようございます。…ん?なんだアンタか」
これどうよ?殺してぇよコイツ
529FROM名無しさan:2006/09/12(火) 10:32:33
浅羽君って、時給いくらだっけ?

その挨拶したやつ、ほんとDQNだな。
今度、小便ひっかけちゃえww
530FROM名無しさan:2006/09/12(火) 12:08:19
しかし、総務課はなめてるよな。
面接後、12日に連絡しますって言ってたが連絡きたのが26日。因みに面接したのは前の月の25日。
531浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/12(火) 13:18:56
>>529
900\安すぎ
てか俺全然ゴハイしてないwwwうはwww
かと思ってた
そしたら今日、めちゃめちゃゴハイばっかしてるのを知らされた
もう辞めようかな
班の奴ら冷たいし。DQNはいるし
アイツさえいなければな
試験間近だぜ。もう1週間きったな
長いようで早いと言うが、俺はただたんに長くかんじたな
やっと終りか
あ、エブァ様のフィギュアしまい忘れたな。見られたかも
532FROM名無しさan:2006/09/12(火) 13:54:25
>>530
そりゃ、ひどいですね。
浅羽君の言葉を借りると、郵政クオリティだねw、まさに。
逆に取ると、人がそれだけ足りてるってことじゃない?
俺なんか、即行で採用された背景には、極度の人材不足だったからだよ。
入ったら、地獄だよ。

>>531
レススペシャルサンクス!
試験頑張ってください。
533FROM名無しさan:2006/09/12(火) 16:50:50
>そしたら今日、めちゃめちゃゴハイばっかしてるのを知らされた

・・・
534浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/12(火) 18:16:59
>>532
アリガト。自信ないけどwww

>>533
なんだよwww
まるで愚か者を見るようなレスだなwww
どうせ今日もゴハイしてるよ
まさかとは思うが、誰か意図的にゴハイを産み出してる奴がいるかもしれん
まさかね
今日学科効果測定前の95問問題やった
結果96点
間違いを見直して気付いた
俺の間違い全部、正と誤のチェック塗り潰しミスwwwwww
アホだwww
それが無ければ満点かよwww
怖いわ、このミスは
問題は分かってるのにチェックミスで90以下になる可能性は無いと言えないからな
おちゃめ過ぎて萌えるな俺(´Д`;)
535FROM名無しさan:2006/09/12(火) 19:33:36
誤配になってんのって佐川やヤマトのメール便多くない?
苦情くるから見てみたら大概ヤマトや佐川
ちゃんと名前見ろやボケどもが…と思う
536FROM名無しさan:2006/09/12(火) 21:17:11
俺も誤配でしこたま怒られたぜ。地図みたら番地書いてなくてさ。同姓んとこ2つ間違えたけど
地図のせいにすんなとか今じゃ誤配君ってあだ名で呼ばれるぜ。タバコ吸いに行ったら「あっ誤配君が来た」だとかバカにされる。
つくづく公務員はバカしかいないんだな
537FROM名無しさan:2006/09/12(火) 21:19:51
今は誤配に関しては厳しいからねぇ
538FROM名無しさan:2006/09/12(火) 22:26:07
おれも誤配しまくった時期があったけど、
人差し指にもサックしたらぷっつり止まった。
誤配多い奴は、自身が思ってるよりも
郵便のひっつきが多いんじゃないかな?

人差し指サック。損はしない、お試しあれ。
539FROM名無しさan:2006/09/12(火) 22:31:04
俺は二時間で荷物五個とかだから誤配ないよw
540FROM名無しさan:2006/09/12(火) 22:51:25
>>538
漏れは左の親指、右の人差し指と親指にサックしてる。
確認も素早く出来るしくっ付きによる誤配もなくなり一石二鳥!!

指がサックで臭くなる前にこまめに換えるのがポイント^^
541FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:15:26
皆って誤配今まで何回あるの?
俺も誤配していた時期があったけど今は全く無い。やっぱり指サックが効果テキメンだよ。


話は変わるけどニッセンってまた来てない?正直あれはうざい。他にもうざいヤツがありすぎて嫌気差す。
542FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:24:46
私だって、ピアスに信念があるわけでもなく納得のいくように説明してくれて、対応してくれていたのなら素直にはずしていただろう。
 でも課長が私の納得がいくように説明できたとは思わない、そんな力量があるとは思えない。怒鳴って人を怖がらせて従わせる、恐怖政治の独裁者の課長。人間らしくないよ。
 また、経費節約とか言っているくせに真冬でも半袖で汗をかく職場の暖房。
 馬鹿、馬鹿、馬鹿だ。
 そんなことしているなら時給くらい上げてよ。あさの6:30から働いているのに720円。
 また、標語、ゆうパックを強要するな!
 なんか変な郵便局。
 今年の年賀の高校生には「ピアス、ルーズソックス、ミニスカート禁止」。それぞれに、なぜいけないのか理由いえますか?
 またなんで局ごとに禁止していることが違うの?

頭きたのでバックレしたよ。くだらんバイトは時間の無駄遣いだった。
543FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:25:44
544FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:26:50
>>542
2ヶ月たった今、「7月に職員を一人いれるので予算がないから3時間分しか払えない」と言われました。
  「仕事を見つけるのも大変だし、かわいそうだから、貯金保険課で3時間、総務で4時間かけもちしてくれ」ということです。

  今、6時間やっている仕事を3時間でやっておまけにもうひとつ総務の仕事もかけもって時給はそのままです。
  今まで職員ができないパソコンの仕事を全部ひきうけてきたのにポイ捨てです。
  前からこちらのHPを見ていて郵便局の低賃金、ゆうメイトの待遇の悪さは感じていましたが、
自分がその身になるとあまりの身勝手さにショックです。
今、ほかの仕事を考えています。××県の、あるゆうメイトより
 
545FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:31:01
>>542
それ正解。
2ネット方式とは?
東京支社管内の状況では、まず配達業務を受け箱配達と対面配達
(書留・速達・小型小包等)にする。要員配置を職員とゆうメイトの割合を
6対4とする。受け箱配達の場合例えば4区班であれば3区をゆうメイト、
1区を職員とする。5区班あれば3区をゆうメイト2区を職員。対面配達は、
4区班であれば2区、5区班であれば2〜3区にまたがって配達。
その勤務時間を9時から17時45分まで(一部9時30分から18時15分の所も)とする。
また小包配達を請負業者から職員に変更する。ただし今のところこれを完全実施している
局所は少なく、対応はバラバラである。

まじばかばかしい。オレもバックレよう。
546FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:32:29
>>544
僕の局では女性に名前を聞くのもセクハラになる!らしい(まぁ、これは相手が嫌な
思いをすればそうなのかな)
 でも、バイクに乗って名前を張り出し、街中を走っている女性には教えたくなくても
知られてしまう。
 せめて、バイトや女性の事をもう少し考えていただきたい!

 もう、今の郵便局のやることは、中途半端すぎる!!
 そーいえば、以前にも「子供110番」なんてシールを貼っていたが、今はもうない・
・まだやっているのかな?

 某宅配業のトラックも後ろの目立つ所から助手席の見にくい所へ変わっているし、苗
字だけになっている、また、やめている会社もある。にも関らず率先して処分まで出
す郵便局には人としての考えを改めて(自分の事は必死で守るのに)、少しでも労働
者への配慮をして欲しいです。

うそバッカリの郵便局のバイトだった・・・
547FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:39:16
>>僕の局では女性に名前を聞くのもセクハラになる!らしい
>>まぁ、これは相手が嫌な思いをすればそうなのかな)

半分納得してる辺り、かなり郵政に毒されたね・・・。
548FROM名無しさan:2006/09/12(火) 23:44:36
オタクの宝庫で驚いてますー
549FROM名無しさan:2006/09/13(水) 00:09:09
>>547
意味のない職場だな。ww
よくそんなとこでバイトしているよな。
550FROM名無しさan:2006/09/13(水) 01:30:31
俺は自分のネームプレート張らずに本務者の名前のままで配達してるぜwww
551FROM名無しさan:2006/09/13(水) 05:35:45

雨降ったからこのままバックレします。

訓練道場って阿呆な感じ
552FROM名無しさan:2006/09/13(水) 09:24:54
一ヶ月半待ったら連絡キター。
そして断った。
もったいないかとも思ったが、どう考えても
条件と時給がつりあわない、とこの一ヵ月半で思った。
2週間後の連絡が来たら、行ってたけどなw
553浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/13(水) 13:15:47
おまいらの局っさ
郵便の多い区域から、組み立てユウメイト貸してくれる?
俺の局(班)頭オカシイぜ
郵便が少ない区域から組み立てユウメイト貸して
郵便が多い区域は一番後
つまり俺の区域は一番後
俺が組んで貰えるのは最初の奴から1時間後
もう時間無くて出る時間にようやく組み立てユウメイトをよこす
だから全部俺が組むはめになる
少ない奴は午前中に終るのによ。俺は半分近く残る
不公平すぎじゃね?頭悪すぎだろ
10分たったらローテーション方式にしろや
クソがいい加減にしろ。どんだけ俺に負担かかっとんねん
あとジジイはウゼェ
小言だけ煩くて使えねぇ
ジジイってだけで先に組んで貰えるしな
ムカツクなぁ、誰か事故らんかな
554FROM名無しさan:2006/09/13(水) 13:28:22
浅羽君、スペシャル乙!
年寄りがうぜーのは、俺も同じ。
もうさ、公務員じゃないんだから、いい加減に定年制設けろよな。
自分が不利な立場になると、相手を威嚇して来るんだ。
若者だから、年寄りをいじめちゃいけないと、気を使ってやってるのに、わかんねーかな。
555FROM名無しさan:2006/09/13(水) 13:33:02
デスヨネー
オヤジウザイッスヨマジデジマ
556FROM名無しさan:2006/09/13(水) 15:29:16
雨のせいでくっつき誤配した…。課長代理うぜー。うちの局組み立てメイトいないわ。
配達しないやつがやるとろくなことにならないからだろうな…。
557FROM名無しさan:2006/09/13(水) 16:13:58
ここ見てるとウチの局にいる人材のキチガイっぷりよりはよっぽどマシだなー
といつも思ってしまう。あんたらはまだ恵まれてんだよw
558FROM名無しさan:2006/09/13(水) 17:08:20
自分で組んで自分で配達するのが一番確実だな
559FROM名無しさan:2006/09/13(水) 19:09:37
>>553
おそらく言ってはいけない事とは思うんだが、あえて言う。
君が誤配多くて「使えない奴」扱いされてんだよ。
だから、組み立て応援も後回し。
うちの局で使えない奴でも、人柄がよく好印象ならば本ちゃんが応援まわしてる。
非常に残念な事だな、浅羽くん。
560浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/13(水) 19:09:44
ジジイは害だよな

今日凄い偶然が起きた
昨日に遡る
俺はシュミレーターの教習の為三階に行った
シュミレーター室な行く途中に薄暗い個室みたいなのがあったんだ
何故か俺はそこに入って一枚のポスターを見つけた
シートベルトマンとかダサイヒーローが書かれたポスター
何気に見ていくと、人間が瞬間的に支えられる重さは50キロってあった
それは速さに例えると時速7キロ。ジョギングと同じ速さだって書いてあった
へぇ〜…とか思いながらそのまま出てシュミレーターに
そして今日の最後の学科教習
眠いな…とか思いながら聞いてると
「じゃあ、人間が瞬間的に支えられる速さは時速何キロメートルだと思う?」
……おいおい…昨日俺が見たポスターじゃないか
他の奴は20キロ30キロと馬鹿な回答をするなか、俺に来た
「…7キロです(決まった!こんな微妙な速さを答える奴はいない、フヒヒ)」
教官「おぉ!賢いね。そのとうり7キロなんだ」
神になった瞬間ですたなwwwあんな場所のポスターを見る奴はいないだろうしwww運命とは恐ろしいwww
それはさとおき、これから物凄い雨の中実技教習なわけだがorz
前日にキャンセルしとくべきだったぜsit
配達も雨で教習も雨とは、流石の俺でもそれは参るわwww
今からキャンセルしようかな(´Д`;)2500円だが
561浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/13(水) 19:18:06
>>559
いや、さのしきたりは前々からあるみたい
確かに俺は使えないけで、それほど使えないわけじゃない
ゴハイは多いが、配達速度は班でNO.1
まぁゴハイしてたら意味ないんだがなwww
最近班の奴らと全然話さなくなったな
気が楽で良いよ
562FROM名無しさan:2006/09/13(水) 19:38:53
浅羽君頑張れ!
俺は先日面接に行っただけだけど、隣の臭いDQN親父にしゃべりかけられて嫌になったよ。
こんなんと同期になるんかな・・・。

面接の時に筆記試験やったんだけど、こんな簡単な問題で落ちるやついるのかな?
563FROM名無しさan:2006/09/13(水) 19:46:33
>>561
いやさ、しきたりとか言うけど、それでも順番後回しにされてんだろ?
俺と浅羽くんとの違いは、スピードあるけど誤配極少でコミュニケーションするけど馴れ合わない。
そして挨拶やお礼などきちんとやる。
最低限やってるだけで、組み立て大変じゃなくても応援まわしてくれるよ。
ずいぶん楽させてもらってる。
本ちゃんと同じ事やらされてるにも関わらず、給料安いんだから楽した方が特じゃない?
楽するのは組み立てだけじゃなくて、大型とか企業の大量把捉を小配の人に頼めたりと
上手くやると非常に楽できるものだよ。
564( ´・д・`):2006/09/13(水) 20:06:18
リアルでキ○ガイっているんだなあと実感させられる。午前中でもう疲労のピーク。
あと古参同士の馴れ合いがつらい。独特すぎ。会話の内容もギャンブルとか女とかばっかり。
遠くから見てるとキチ○イの群れ。入ってニヶ月、いまだに馴染めない
565FROM名無しさan:2006/09/13(水) 20:09:05
馴染んだらおしまい。
566FROM名無しさan:2006/09/13(水) 20:42:16
早く配達できても誤配してたらな・・・。
誤配した郵便物を謝りながら受取に行く人も
いるわけだからさ。
でも全然本人に言わないのもよくないよね。
567FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:01:28
>564
俺も。古参達が徒党組んでる空気にひどく疲れる。
いっつも女、パチスロ、配達先の悪口、愚痴ばっかりで話題についていけない。休憩がこんなに苦痛だとは思わなかったぜ。

90で配達する本務よりも50で配達して早く終わるんだけど。最近はわざとゆっくり配ってるぜ
568FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:06:01
量が少ない時ってなぜかゆっくり配達できんのだよなぁ
なぜかいつもより張り切ってしまう
569FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:21:07
内勤って楽?
手際よくないとだめ?
570FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:37:23
誰でもできるよ。区分はやったことないけど、ある意味辛そう。楽な奴にはホントに楽だと思うが。
571FROM名無しさan:2006/09/13(水) 23:47:31
>>570
楽ならやろうかなあ

というのも、TVで郵政民営化の特集やってたときに
上司から手際よくやれと指示されて、必死に
やらされてる人見たんだけど

あんな時間とノルマとの戦いみたいな感じなのかなあ
とイメージしてたんで
572FROM名無しさan:2006/09/14(木) 03:43:00
>>JPSのことか?たせまされているんじゃないの?
573FROM名無しさan:2006/09/14(木) 05:07:32
>>569
内勤でも深夜区分だけは止めとけ
作業はすげー楽だけど、基地外だらけ
面接したらほぼ100パー採用だし、他でバイト見つからず
最後の手段程度に思ってたほうがいいよ
574FROM名無しさan:2006/09/14(木) 06:44:37
>>573
嘘付くなよ。面接で落としてる事ぐらい過去スレでいくらでも書いてあるだろうが。
575FROM名無しさan:2006/09/14(木) 16:56:59
と、いうのは……






















ガセ
576FROM名無しさan:2006/09/14(木) 17:32:07
明日、初出勤なんだがやっぱスーツにネクタイとビシッと決めて行かないとならんのかね?
577FROM名無しさan:2006/09/14(木) 17:33:15
>>571
ディレクター「ちょっっっwwwwwこいつら、
       いつもこんなまったり仕事してんのか^^;;;
       オイAD、ちょっと言って来い」

AD      「すいませ〜〜ん、
        必死にやってる画が欲しいのでお願いしま〜す^^;」
婆メイト    「これ以上はちょっと・・・^^;」
爺メイト    「ありえないよね・・・・・^^;」
AD       「じゃ、課長さんが指示出すとこだけ、
         はりきって行きましょう^^^^^;;;;;」



こんな感じだったと思う。
578FROM名無しさan:2006/09/14(木) 17:35:09
お前つまんね
579FROM名無しさan:2006/09/14(木) 17:35:25
>>576
お好きな私服でどうぞ。
580FROM名無しさan:2006/09/14(木) 18:23:26
明日は給料日だよ!\(^o^)/
581浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/14(木) 18:35:34
おまいら学科効果測定受かったぞwww
97点wwwwwwうはwwwおkwwwwwwwww
あと実技卒業検定だぜwwwwww
隼が俺を待ってるぜ!!!
トイレから書き込み
582FROM名無しさan:2006/09/14(木) 21:48:16
賞与って幾らもらえるのよ
583浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/14(木) 21:57:25
質問なんだけどさ
郵便局って融通きくほうかな?局によりけりか?
あれ、卒業検定とか早くやって、忘れないうちに学科の試験やりたいんだよね
ということで休みたいんだが…駄目って言われるかな
いくらなんでもバイトにそこまで言わないよな?
だってよ、卒業検定〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉バイト。重要な用事がどっちかって言われたら、こうだろ?
なら休んでもいいよな?
嫌な顔する奴が多いからな…
自分の事しか考えられない基地害ばっかだから「アイツ卒業検定ごときで休むってwww冗談キツイぜwww配達量増えるだろwww」
とか影で言われるだろうがな
584FROM名無しさan:2006/09/14(木) 22:37:58
おめーの検定の話なんか知らねーよ
お前こそ 自分の事しか考えてないだろうが
585FROM名無しさan:2006/09/14(木) 22:44:30
ならスルーしればいいだろ低脳
あ、低脳だからスルー出来ないのか(笑)
586FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:09:10
>>582
寸志
587FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:12:01
寸志ってことは10000?
新聞配達でも15000貰ってた
588FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:21:03
>583
検定が大事だろ。陰口言われようが休んで教習所行くしかないぜ。
とにかくクソ局の事なんか気にすんな。検定に集中だ。隼が待ってるぞ
589FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:31:42
ゆうメイトよりいい生活しているホームレスの実態。
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY200609140311.html
東京都のホームレス支援策難航 定住しても自立2割
2006年09月14日20時48分
 ホームレスに月3000円の家賃でアパートを提供し、
定職に就かせて自立を促す東京都と23区の事業が振るわない。
支援の期限は原則2年間で、先月末に第1陣の9人が期限を迎えた。
だが、一定の収入を得て正規の家賃に切り替えられた人は1人だけ。
利用者全体の中でも「自立者」は、わずか2割ほどにとどまる見通しだ。
都は民間の力を借りるなどして就職あっせんに力を入れる。
590FROM名無しさan:2006/09/14(木) 23:40:17
>>585浅羽信者が擁護に入ったぞw
いや 自演かw
591浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/15(金) 00:02:56
あ、今気付いた
>>562
精一杯やりましたwww
>>563
いや、ゴハイがまったく無い人でも、その郵便が多い区域は後回しだぜ
挨拶はしっかりした方がいいのは分かってるよ。あんまり出来ないけど

>>588
だな!!
クソ局の配達なんか、週に4回しか出てない職員にやらせればいいんだよな!!
ほんとクソだよ俺の局&職員&ジジイメイト
まぁ前の局ほどじゃないが
でも前の局は同じメイトが凄い理解あったし融通聞いたからな。
仕事さえ割りにあえば最高だったのかも
完璧な局なんて存在しないわな。
どっかで欠落しているもんだ
明日給料なのか?
だったら丁度買えるなフォルツァwwwワクテカ
592FROM名無しさan:2006/09/15(金) 00:13:48
スカイウェイブにしとけ
593FROM名無しさan:2006/09/15(金) 06:15:10
休みたい時は1週間前に言えばいいのか?
594FROM名無しさan:2006/09/15(金) 06:54:05
前日でイイヨ
595FROM名無しさan:2006/09/15(金) 11:39:39
>>583
俺が働いてるとこは面接のときにあくまで学業優先って言われたからその事言ったら休められるんじゃない?
596浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/15(金) 13:12:54
>>592
いや、スカイウェイブより素敵な出会いがありますたwwwwww
>>595
なんとか休めたwww
俺4連休www
だが、これからが本当の地獄だ(ベジータカロチン
県の教習所までタクシーで行くし余計落ちれないぜ
今日涼しかったなwwwやりやすくて良いよ
あと5度位ダウンキボン
597FROM名無しさan:2006/09/15(金) 14:17:25
浅羽君、スペシャル乙!
竹中、さんざんめちゃくちゃにした挙句辞めたな。
ざまーみろ、小泉に捨てられてやんの。
598FROM名無しさan:2006/09/15(金) 14:42:47
>>596
スカイウェイブより素敵な出会いって何だよ?
599FROM名無しさan:2006/09/15(金) 18:03:33
>>593-594
ウチ、前日に言っても休めせてもらえるが
班長のうろたえぶりが笑えるわ
600FROM名無しさan:2006/09/15(金) 22:07:01
勤務時間って融通ききますかね?
絶対無理っぽいですけど
あ配達希望
昼からとか夕方からとか
601FROM名無しさan:2006/09/15(金) 23:26:18
夕方から配達は見えないだろ・・・
602FROM名無しさan:2006/09/16(土) 00:28:13
給料は何日〆なんすか?
603FROM名無しさan:2006/09/16(土) 02:36:55
月末
604FROM名無しさan:2006/09/16(土) 06:43:57
18日か
18日が休日ならその前の平日
605FROM名無しさan:2006/09/16(土) 13:12:56
18日が支給日で〆は末日だよ…。


雨すげーよ。
皆生きてるか?
606FROM名無しさan:2006/09/16(土) 13:18:06
こけで横滑りして泥まみれになって帰ってきたぜ。
明日どうやら台風上陸です。。俺のバイク蓋がないから定形外取る時いちいちシートめくるたびに濡れちまうから困ったもんだ。
かっぱが臭くてたまらねぇ。あと半日で連休だしがんばろっと
607FROM名無しさan:2006/09/16(土) 14:49:45
>>600
その時間帯は小包しかないな
12:30-21:15 午後1 午後2 夜間
14:30-21:15 午後2 夜間
17:00-21:00 夜間
などがある。けど多分真ん中のは無理。午後2は仕事少ないから。
あと毎日違う時間てのは出来ない。契約期間中固定。

郵便より難易度高し、範囲広いしお金も扱う。
電話も受けるし、かける事多い。。
集荷も行くし、夜間は昼間の連中のミスのクレーム対応もするし、何でもござれの雑用。
608FROM名無しさan:2006/09/16(土) 15:42:02
皆さん、スペシャル乙!
祝!2連休!
609FROM名無しさan:2006/09/16(土) 15:58:27
祝日明け大変になりそう 鬱になってきたorz
610FROM名無しさan:2006/09/16(土) 16:25:30
朝刊あるから変わんね
611FROM名無しさan:2006/09/16(土) 16:51:06
あのさ、土曜日って郵便物多い?
612浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/16(土) 16:53:52
某大手チェーン店で、フォルツァ新車53万て言われた
これは安いのか?
あと卒業検定受かったぞwww
なんか良い感じの連帯間が生まれるなwww
皆初めて喋ってたwww
学校もある人とは「最後の学科頑張りましょうね!」て言い合ったwww
なんか卒業って寂しいもんだねぇ…
フォルツァ53万て安いか?
>>611
普通。火曜が少ない
ちなみに来週の火曜は地獄を見るぜwww
それに雨降るぞ
613FROM名無しさan:2006/09/16(土) 17:05:19
うちの局限定の話だが
郵便の量は同じでも土曜は人が2/3くらいに減るからほかの日よりきつい
会社関係はほぼ休みなんで終わることは終わるが
遅い奴の面倒までみれないから遅い奴は基本的に土曜休み
614FROM名無しさan:2006/09/16(土) 17:27:23
>>612
浅羽君乙!
祝!合格!
あんま、金銭的にも運転も無理しないで下さい。

>>613
返信どうも。
どうも、うちの局は土曜日多いんですよね。
企業がまとめて、金曜日に発送してる気がする。
615FROM名無しさan:2006/09/16(土) 21:39:09
代引き持っていくとき事前連絡って必ずしてる?
616FROM名無しさan:2006/09/16(土) 21:56:13
>>615
してないです。
617FROM名無しさan:2006/09/16(土) 22:32:52
>>616
事前連絡って義務ではないのん?
618FROM名無しさan:2006/09/16(土) 22:35:30
電話が苦手で、局の電話で話すと回りにまる聞こえなので・・・
出発前だから忙しいし、局の携帯借りて出先で連絡するか、配達時にしっかり説明
して事前連絡無しとかOK?
619FROM名無しさan:2006/09/16(土) 22:41:32
つか、しないで行って二度手間になったり面倒だろ。
お釣り足りなかったり、金が無いとか言われたり。
一本電話しとけばそんな事はほぼ無い。

嫌な客はわざわざ局に電話して、「そんな当たり前の事も出来ないのか。」とか言われたりね。
620FROM名無しさan:2006/09/16(土) 23:21:04
うちの局は本局だが、代引きも着払いも事前に電話しないぞ。
あと、土曜は小包もEMSも企業休みのため少なくて比較的ラク。

とある本局だけど、局の場所にもよるのかな?

>>619
俺が配達してる荷物は基本的に再配ばっかりだから、
受け取り拒否とか滅多にないぞ。


ただ、DMMという怪しいサイトから、代引きで同時に複数注文しまくるのに
居留守使ったり金がないから受け取り拒否する困った客が一人いる。
621FROM名無しさan:2006/09/16(土) 23:37:57
てゆーか客は事前連絡あるって知らないだろ

だからしなくても何も言われない。

まぁお釣りがなくて困るんだが・・・。
622FROM名無しさan:2006/09/17(日) 00:12:38
雨が降ると死ねるこんな仕事じゃ
623FROM名無しさan:2006/09/17(日) 01:39:45
郵便局のHPでゆうめいとの募集をしていたので、8月29日頃に応募したんですが
未だに何の連絡も来ません。
どうしたらいいのでしょうか?
624FROM名無しさan:2006/09/17(日) 01:44:48
ゆうメイトのメリット





デメリット







はい書いて
625FROM名無しさan:2006/09/17(日) 01:56:48
デメリットだらけだよ
626FROM名無しさan:2006/09/17(日) 02:08:23
>>612
結構安いと思うよ。レッドバロン?
俺は関東に住んでないから安い店は分からないからGOO BIKE買ってみたらどうかな?

浅羽君は若いから高いと思うけど、任意保険には必ず入りなよ。
俺の友人は怖い人にぶつかって大変だったよ。

つーか、採用決まりました。初日は何するのかな?
627FROM名無しさan:2006/09/17(日) 04:13:03
ゆうメイトより素敵なホームレスの素敵な労働者の生活。
http://www.labornetjp.org/news/2006/1156294106287staff01/
税金で生活しているよ。
628FROM名無しさan:2006/09/17(日) 04:15:20
郵便局はホームレスを雇え
629FROM名無しさan:2006/09/17(日) 06:09:05
>>615
事前連絡は内務がすることだと思っていたよ
外務がするの?
630FROM名無しさan:2006/09/17(日) 06:30:41
>>626
外務?

外務だったら非常勤研修のあるところなら1日研修。
ないとこなら、これから配達するところを引っ張って貰って
次の日から一人で配達ww
631FROM名無しさan:2006/09/17(日) 09:30:10
>>607

小包ははじめてしりました。
時間は丁度いいんですが難易度高いとなると…
それに募集してないので・・・

でもレスどうもです。
632FROM名無しさan:2006/09/17(日) 11:16:24
>>630
外務です。
一日で覚えられるか激しく不安ですw

年末の年賀を昔やったことがあったけど、ちゃんと覚えるのに3日くらいかかったなー。
表札とすんでいる人が違うとかあった記憶があるし。
メモ用紙持っていくけど、1日じゃ・・。

このスレの先輩方が新人の時に覚える為に工夫したこととかあったら教えて頂けませんか?
633FROM名無しさan:2006/09/17(日) 13:21:30
>>623
即行で申し込んだ局の総務課に電話汁!
期限切れちゃいますよ。
634浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/17(日) 14:00:57
そうレッドバロン
フォルツァ53万とか安いなぁとか思ってたら
57万なんだが。ふざけんな
まぁ俺は中古でもいいから中古無いすか?て
そしたら4500キロ走ってて45万のフォルツァがあったから、それにした
ちょっと4500は結構走ってるなぁ…とか思ったがな
取り寄せと、整備で2週間はかかるらしい。長いなクソ
あと任意保険て高過ぎ。一応入ったけど
月々8000円はかなりイタス
早く乗りたいぜチクショー
あとフォルツァってスピーカー付いてるな
あれでハレ晴れユカイとかハピマテ流したいわwww
635FROM名無しさan:2006/09/17(日) 14:43:19
こっぱ屋さんって何?
636FROM名無しさan:2006/09/17(日) 14:54:47
年末年始の募集もうしてるんだな
637FROM名無しさan:2006/09/17(日) 15:44:28
先日、短期ゆうメイトの案内が来た。
もう7回目かな。フリーター3年目の冬...
638FROM名無しさan:2006/09/17(日) 15:45:34
おまえら気楽な毎日でいいな
639FROM名無しさan:2006/09/17(日) 16:24:29
よくねぇよ
640FROM名無しさan:2006/09/17(日) 16:41:01
メイトしてても年末の募集のはがき来るのか?
641FROM名無しさan:2006/09/17(日) 17:15:46
祝日って休みになるんですかそれともならない?
642FROM名無しさan:2006/09/17(日) 17:18:11
>>641年末年始と一部のメイト以外は祝日は休みです。
643FROM名無しさan:2006/09/17(日) 17:26:07
ここは小包配達の人はあまりいないのかな?
644FROM名無しさan:2006/09/17(日) 18:00:50
おい、お前ら
おっさんの癖に何で就職しないの?


何?2X歳だから大丈夫?十分おっさんやんけ
645FROM名無しさan:2006/09/17(日) 18:38:59
>>643
いるよw
646FROM名無しさan:2006/09/17(日) 20:14:02
1日4時間、郵便物・小包の区分をする仕事ですって募集があるんだけど
結構力仕事だったりします?
もうずっと無職で体力無いんですけど(;´Д`)
647FROM名無しさan:2006/09/17(日) 20:38:00
止めといた方がいい
648FROM名無しさan:2006/09/17(日) 20:49:51
>>632
3日でちゃんと覚えられたならすげー優秀じゃん!

大丈夫だって。
最初の1ヶ月くらいは全部配れなくて当たり前ってみんな思ってるから。

覚える工夫じゃないけど、
番地って反時計回りに増えていくって最近気付いたwwww
649FROM名無しさan:2006/09/17(日) 22:42:53
>>648
道路の左側を走るバイク・自転車で配りやすいようにという配慮だよ
650FROM名無しさan:2006/09/17(日) 22:47:22
人間は左回りに順応するように出来てます
651FROM名無しさan:2006/09/17(日) 22:48:37
この仕事はまじらくだったよ。男はともかく女にはいい仕事かもね。
団地配達のババアに気おつければ比較的楽だよ。
652FROM名無しさan:2006/09/17(日) 22:51:06
外務は年末年始以外楽じゃないよ
653FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:28:48
うちの局のメイトのカスどもは忙殺やらなんやらグダグダ言ってるけどさ、
メイト以前はなんにもやってなかったらしいんだよね。
俺も全く同じ仕事内容だし週休1日だけど、正直楽だと思うべ。
メイトで忙しいとかほざいてるのは甘ったれのカス。
この前もいかにも辞めそうって外見の奴が一人バックレた。
ぶっちゃけメイトできついと思ったなら行末はニートしかないと思う。

これでもっと時給もらえりゃ天国だなw
654FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:28:53
あのさ、外務って制服貸与してくれるんですか?
最近配達してくれる人、以前は私服だったのに
ここんとこずっと制服なんですよね。
気になって仕方ないので、教えてください。
655FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:35:35
貸してくれるに決まってるだろ。
656FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:38:37
>最近配達してくれる人、以前は私服だったのに
>ここんとこずっと制服なんですよね。

採用後、制服が来るまで最低2ヶ月かかるから。
657FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:39:21
以前って私服でOKだったか?
658FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:43:42
>>655-656
レススペシャルサンクス!
これで、スッキリして眠れます。
659FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:46:52
ワイシャツは薄っぺらの安物、ズボンはペラペラ、ネクタイは爺くさいw
雨具は水を良く通す。一番マシなのはブルゾンか。
660FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:47:38
たまに私服のやつおるな。大概デブだが。サイズないんじゃねーの?
661FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:49:27
火曜日は死ねそうだな。乙。
662FROM名無しさan:2006/09/17(日) 23:53:32
あんなクソ雨具で配達させる郵政は死ねよ
663FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:14:33
冬休みやりましか?
664FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:16:01
特別送達は今日は多かったな。
100件ぐらいあったよ。
665FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:23:06
>>657
じつは配達は私服でOKデスよ ただしあくまで郵政ユニっぽい水色シャツや紺色スラックスが望ましいとされる

でもこの間下だけ黒の二本白線入りジャージで配達したけど局でも外でも別に何も言われなかったな
666FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:35:05
664
まじそれすごいね。
今日は1件もなかったよ。
667FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:48:46

無特で内務のバイトをやってるんですが、辞めようと思っています。

テンプレでは1ヶ月前に伝えることとなっていますが、辞める日が月末でなくて月の途中でも大丈夫でしょうか?
668FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:49:39
即日でやめてもOkだよ
669FROM名無しさan:2006/09/18(月) 01:49:54
俺は1年前から辞めることは伝えたよ。
せめて半年は欲しいね。
670FROM名無しさan:2006/09/18(月) 11:28:37
スゲー計画的な行動だな
671FROM名無しさan:2006/09/18(月) 11:37:46
ご利用は計画的に
672FROM名無しさan:2006/09/18(月) 13:56:43
年賀状のバイト募集いつやるの?
673FROM名無しさan:2006/09/18(月) 14:00:02
質問すいません。
集荷の長期アルバイト募集というのがチラシに載っていたんですが、
具体的にどのような仕事をするのでしょうか?
674FROM名無しさan:2006/09/18(月) 15:54:31
身だしなみにうるさい上司居るけど、
制服がいつまでたっても揃わない。

あるやつはズボンがもらえない。
あるやつは冬のズボンのみ。
あるやつはレディース。
あるやつは左右別メーカーの長靴。
あるやつはYシャツ一枚。

さすがに呆れたよ。そこらの飲食店のほうがしっかりしてそうだ。
メイトは貴重な戦力と口癖のように言うが、所詮こんなもん。
郵政てこーゆうとこなんだなー、と思った。
675FROM名無しさan:2006/09/18(月) 15:54:46
>>673
多分、商店や企業などに行って手紙や小包みなどを受けとることだと思うよ。それほど難しくないと思うよ。

はぁ明日地獄だな。
676FROM名無しさan:2006/09/18(月) 16:28:52
さて、1.35増で働いてくっかな
677FROM名無しさan:2006/09/18(月) 17:06:47
配達のカブって小型のMT?AT?
教えてください
678浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/18(月) 17:31:52
>>677
カブはセミオート。クラッチは無いが、ギヤチェンジがあることを言う。ATだよ
あと、小型は90。原付は50。小型ってのは50〜125のことだから
てか90カブが減らされてるってマジか?
バイトは50ってマジか?
俺結局乗れないのか?wwwウゼー!!!
679FROM名無しさan:2006/09/18(月) 18:11:14
>>678
免許の在る無しで、非常勤かそうでないかは関係無いだろ。
本務者でも自転車で配ってる香具師いるし。
680FROM名無しさan:2006/09/18(月) 18:15:24
ライトバルブ切れてて、ブレーキが利かず、アイドリングストップ機能付きのオンボロの90乗ってる。
新しく入れたピカピカの新車乗りたいですww50でいいから。
681FROM名無しさan:2006/09/18(月) 21:47:31
免許は持ってるけど、講習でしか乗ったことのないような奴でも外務は務まるでしょうか?
682FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:02:17
>>678
局から遠いとこ配ってるやつが優先と思われます。
683FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:12:28
>>681
練習させてもらえば、おk
684FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:27:38
>>683
その練習ってのは郵便局でさせてもらえるんでしょうか?
685FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:32:04
>>684だろうね
686FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:39:13
練習させてもらえるんですね。少し安心しました
受かるかわかりませんが・・・
687FROM名無しさan:2006/09/18(月) 22:46:13
>>681
バイク経験一切無しだった奴でも、今では立派にカブを乗りこなしてるから大丈夫
688浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/18(月) 23:20:14
>>679
マジか?なら俺ゴハイしまくりんぐだけど大丈夫かな
>>682
俺局から一番遠いエリアwww
だったら乗らせてもらえそうだな。良かった
俺の所坂ばっかで、まぁつまり山だから50じゃ辛いんだよな。
1速でも登れない坂ばっかで死ねる
でも90乗れるバイトの人が、いきなり50にされてたから不安なんだよな
明日はもっと不安だかな!!
90になる、隼、フォルツァに乗れる、時給上がる。
良いことばっかだぜwww
689FROM名無しさan:2006/09/18(月) 23:56:10
浅羽は時給いくらになったの?
690FROM名無しさan:2006/09/19(火) 01:10:29
はじめまして、日付変わって今日から外務やります。
免許を持ってないので自転車で配ります。
ちなみに団地配達です。
691FROM名無しさan:2006/09/19(火) 01:58:42
年賀状のバイトまだ?
692FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:09:31
制服は働きだしてどの程度の期間で支給されるのかな?
初日は何をするのだろうか?(配達)
693FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:26:51
>>692
制服は2ヶ月かかる。
初日は配達する本務者の後ろにくっ付いて配達ルートを覚える。
694FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:28:38
代金引換ってマジうざいww
事前連絡ってなんだよw頼んでるに決まってんだろ。
お釣りなんてねーよ。ああもう辞めたい。
695FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:31:39
>>693
おはよう、サンスコ
2ヶ月か・・・シャツ2枚は必要だな
696FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:36:03
あと、ウエストポーチ必要になるんだろうか
697FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:37:30
ヘルメットとか雨具は自分用のを買ってるの?
698FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:40:41
>>696
いらない。貴重品はまとめて後ろの箱にでも入れておく。
>>697
貸してくれます。長靴は自分のを買ってください。
699FROM名無しさan:2006/09/19(火) 06:43:57
>>698
度々すまんね
親切にありがとう
700FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:01:50
>>698
自分用のは買えますか?
701FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:27:39
さて短期用のスレだが・・・・
スレが立てられないので、誰かスレ立てを頼む。

【2005-2006】年末年始の郵便局 PART1【短期】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1127030611/
702FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:33:11
703FROM名無しさan:2006/09/19(火) 07:39:28
>>702
市ね
704FROM名無しさan:2006/09/19(火) 08:22:15
>>702
浅羽乙
705浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/19(火) 12:07:52
俺は10月から昇給だぜ。多分1150円かな
あと>>902は俺じゃないからなドアホ共
706FROM名無しさan:2006/09/19(火) 12:25:04
>>705
まだ>>902はお前かどうかわかんねーだろ
707FROM名無しさan:2006/09/19(火) 13:14:02

こいつ必死だなw
708FROM名無しさan:2006/09/19(火) 19:28:00
a
709FROM名無しさan:2006/09/19(火) 23:51:39
今日、時給UPの通知もらったよ
90円UPて微妙ー
710FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:09:35
今日、勤務初日でした。とりあえず先輩ゆうメイトの後ろについて、配るところを一緒に回りました。

あと質問なんですが、配達の時にウエストポーチとかって着けても良いんですか?
711FROM名無しさan:2006/09/20(水) 10:37:45
ok
712浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/20(水) 13:43:44
90貸してもらえんかった
無いんだとよ
無かったら俺のをボアアップしてほしいんだがな。うんこ局さん
90くらい用意しとけよカス
713FROM名無しさan:2006/09/20(水) 14:17:47
皆さん、浅羽君スペシャル乙!

浅羽君、よくわからないけど残念でしたね。
714FROM名無しさan:2006/09/20(水) 16:32:02
>>712
非番の職員のを借りていくんだよ
ただ、一言言ってけよ
715FROM名無しさan:2006/09/20(水) 17:14:57
おまいらいいな。
俺は時給アップなしっぽいよ?通知がないし…
716浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/20(水) 18:01:47
>>713
うむ。非常に
>>714
それも駄目だってよ。ガソリンが無くなるし、面倒だって
アホだぜマジで
斜面30〜50度ばっかの地域だぜ(ガチ)?そこでUターンしたり
そんな地獄を50だから流石にキツイぜ……
>>715
?俺も貰ってないんだが
通知はまだじゃないかな
75cc程度でもいいからボアアップしろアホ!!
今さらだが、アドレス110か、シグナスXでも良かったな思った
理由
フォルツァ高い。デカイからすり抜け出来ない。重い
通勤用だから125で良かったかも…
717FROM名無しさan:2006/09/20(水) 18:16:28
浅羽は就職しないの?
718FROM名無しさan:2006/09/20(水) 18:31:12
あ〜5週間目じゃ当たり前かも知れないけど、
手紙が満足に入れれないし、時間かかるし、困ったもんだ。
先輩ゆうメイトはテキパキしてるけど、俺には真似できる自信が無い。
やっぱトロい奴は辞めた方がいいのかな?
719FROM名無しさan:2006/09/20(水) 18:39:09
その内慣れる。慣れたら速くなる。
慣れが全てだよ。
720FROM名無しさan:2006/09/20(水) 20:27:14
本務者にいじめられてつらい・・・
721浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/20(水) 21:46:58
>>717
出来ないんだよ
低脳だから
行きたくねぇな明日、嫌になってきた
仕事なんて一生やりたくねぇよクソ
あぁつまんねー、全てがつまんねー
サークルや部活みたいな他の刺激的な楽しさが欲しい
休みになったら秘密の森に探検に行ったりとか、普通にキャンプとか
なんかグループで活動してだな、色々なwktkとトキメキがだな……
まぁ実際高校時代がそうだったから余計に…
今は仕事終わったら、2ちゃん、TV、オナニー、寝る。んな繰り返しはもうまっぴらなんだよ
休日も、2ちゃん&オナニーかよみたいな
鬱になるわほんと
一番楽しかったのは、団体で行った海外旅行だがな。アレは泣いた


明日ベネッセ多いらしいぞ
722FROM名無しさan:2006/09/20(水) 21:56:30
楽しいことは自分で作るんだよ、浅羽クン。
723FROM名無しさan:2006/09/20(水) 21:58:19
高校までは楽しい事は向こうからやってくるもんだけどな
大学からは自分から楽しみにいかないとやってこない
724FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:25:05
高速教習って3人くらいでやるじゃん。
俺のときの面子は、俺、DQN、美少女(多分高校生)だったんだよね。
最初は俺。ちょっとびびったけど問題なく終了。
次はDQN。運転が荒いなーなんて思いつつも、暇なので経路図なんて見ていると
隣に座った美少女が「実は地図忘れちゃって・・ちょっと見せてもらっていいですか?」
なんて言った。返事をする間もなく彼女は俺の地図を覗き込んできて、
俺の胸元に頭を寄せてくる形になった。
髪からスゲーいい匂いするし、夏で薄着だからブラチラ胸チラバンジャーイな格好。
俺はもうtまらないくらいムラムラしていると、
そのときDQNが急ハンドルを切った。
自然に彼女は俺に向かって倒れこむようになり、

(省略されました・・続きを読むには谷亮子のおっぱいについて語ってください)
725FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:25:33
カブが上手い事乗れない。
まずエンジンかけるのが苦手。まあこれは慣れとして、
変速が難しい。シフトダウンする時、いつもガクっとする。
2速発進はよくないかな?
726FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:29:29
年末年始のバイト募集してるんだけどバイク宅配ってノルマ
とかあんの?
727FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:33:14
ギア上げる前にアクセル戻してみたら?
728FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:35:28
>>727
上げる時は別になんとも無い。
落とす時がガクっとくる。
アクセルは戻してます。
前輪ブレーキの効きも悪いし、
おんぼろバイク渡しすぎ。
90ccのカブもらえるかと思ったら、
50ccしか置いてないしw 人口多いところなのに・・・。
729FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:36:55
オマケに交通費1日100円は酷い。
バイク通勤だけど、ガソリン代だけで、月に300円ほど損する。
730FROM名無しさan:2006/09/20(水) 22:58:53
>>728
要はエンブレ効き過ぎなんだろ?
後ろのシフトペダル踏みっ放しでアクセルをあおって回転数合わせてから、シフトペダルを放す。
731FROM名無しさan:2006/09/21(木) 00:02:44
浅羽ってそろそろ有休発生するんじゃね?
有効活用してエンジョイしなはれ
732FROM名無しさan:2006/09/21(木) 05:48:07
俺、この仕事ひどいからバックレした

よくやっているやな
733FROM名無しさan:2006/09/21(木) 06:12:17
何がひどい?
734FROM名無しさan:2006/09/21(木) 06:56:29
陰湿ないじめ。
735FROM名無しさan:2006/09/21(木) 07:33:09
あるある
736FROM名無しさan:2006/09/21(木) 07:56:12
ゆうメイトって採用決まったら住民票とか保証人とか必要?
737FROM名無しさan:2006/09/21(木) 08:51:13
うめ
738FROM名無しさan:2006/09/21(木) 08:55:24
外務でいじめってあるの?どんなの?
739FROM名無しさan:2006/09/21(木) 08:56:38
配達のバイトしたいんですが カブ等のミッションに乗った事ないんですが…乗り方は教えてくれますか?
740FROM名無しさan:2006/09/21(木) 09:01:36
いじめっつーか新しく入った奴は疎外される。
喫煙所も休憩室も徒党組んだ古参の吹き溜まりだからから居場所がない。
まぁ今年いっぱいの辛抱だから耐えれるけど。
741FROM名無しさan:2006/09/21(木) 09:17:43
俺休憩室で休み時間のうちの30分は寝てるから疎外とかそういうのないなぁ
742FROM名無しさan:2006/09/21(木) 09:45:32
配達してる時間より休憩時間の方がしんどいな。
混合だから荷物少ないときなんかは5h勤務なのに1.5h以上休憩だよ。
おっさん連中とはあまり話し合わない、気が合わないのでしんどい、

743FROM名無しさan:2006/09/21(木) 09:58:08
携帯でもいじってれば?
それか、本読んでるか。
休憩なのに、金もらえるなんって最高じゃん。
744名無し募集中。。。:2006/09/21(木) 10:03:32
前の職場でも仕事以外の会話なかったから疎外とか無問題
逆にその方が良い
745FROM名無しさan:2006/09/21(木) 10:48:25
>>701
たてたよ〜

【2006-2007】年末年始の郵便局 PART1【短期】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1158802288/
746742:2006/09/21(木) 10:52:38
何もしないで、時間を潰すというのも逆に結構しんどいぞ。
携帯いじってたら、会話に参加しろよみたいな目で見られるし。
あまりに時間が余りそうなら、迷ったり、住所間違った事にして
ある程度時間つぶしてから帰ったりしてるよ。
747FROM名無しさan:2006/09/21(木) 11:12:57
>>746
お疲れさん。
郵政省って、独特な香具師がいるからね。
君の気持ちも十分分かりますよ。
年齢ギャップも有りそうだし。
748FROM名無しさan:2006/09/21(木) 11:22:54
考えすぎなんじゃね?ゆうメイトと仲良くしたって何の価値もないのはみんな分かってるよ。
749FROM名無しさan:2006/09/21(木) 11:45:58
付き合いとかいらないよ配達だけして金貰いたい
仕事場以外の付き合いだけで十分
750FROM名無しさan:2006/09/21(木) 12:41:36
休憩時間なんてみんなバラけるよ
繁華街に局があるからいろんな飲食店あるし娯楽もあるし時間つぶしこまらんし
751浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/21(木) 13:40:14
>>722
正にその通りだな
>>723
正にその通りだな
>>731
もう発生する。10月に。嬉しいこと言ってくれるな
有給使ってエンジョイするか
といっても、やることが無い俺オワタ
これから又配達はもう嫌だ。
おっおっおっおっ
そうだSOS団結成しよ
ベネッセうぜぇよベネッセ
752FROM名無しさan:2006/09/21(木) 13:51:49
ポストから手紙を集配する仕事って郵政公社じゃないんだね。
業者委託?楽そうなんだけど応募してみようかな。
753FROM名無しさan:2006/09/21(木) 14:11:48
お前ら家からどの位の距離の局通ってる?
俺はバイクで30分ちょいかかる所なんだけど
754FROM名無しさan:2006/09/21(木) 15:00:03
以前、二時間近くかけて通ったけど、バックレしました
755浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/21(木) 17:13:58
二時間てwww
その間にバイト出来るwww
俺は原付で20分かな。手頃だ
フォルツァになると25分位になるかもwww
遅刻しそうだったら隼だな
今日来るはずのフォルツァが来週に延期になるとか。うんこー
早く時給上がってくれ
もう辛いにょ
今思ったんだが、ビックスクーター乗ってる奴ってDQN率高いな
運転下手くそだし危ない。
あぁ90乗りたいお…
50だと、遅いし加速悪くて不安定だから運転技術もかなり要るんだよな。
それより何より会話が無い。気まずい空気
仕事の話題しか無いぜ。
アニメだったら凄いのになwww水銀燈がwwwうぇwww
流石にそれは出来んにょ
家庭でも孤立してるし。死ねイラネだぜ
そろそろ自立する時期かな
俺の居場所は一体何処だよ(^ω^;)
756FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:34:08
>>739
教えてくれるけど、バイク乗れる事が前提となっているところ多し。
>>753
バイクで30分近くだよ。バイクで5分と15分のところに本局あるのに、
アホな事してしまった。交通費100円だしwwww
757FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:38:32
>>753
原付で40分
給与明細見る限り、通勤費(交通費)は\3800
他の集配局(採用されなかった)が15分のところにある・・。
758FROM名無しさan:2006/09/21(木) 18:47:19
覚えれるかどうか不安なんだよな(全体的に)・・・早く覚えないとナァorz
759FROM名無しさan:2006/09/21(木) 19:02:31
>>757
俺と似た境遇だな
近くのに受かってればなぁ・・
760FROM名無しさan:2006/09/21(木) 19:26:27
採用されなかったなんてことがあるの?日本語話せれば受かるんだけど。
761FROM名無しさan:2006/09/21(木) 19:30:16
>>757
羨ましい。俺なんて2000円だ。せめて3000円欲しい。そうすれば燃料費くらいは回収できる。
>>760
時期によってはあるよ。
762FROM名無しさan:2006/09/21(木) 19:35:01
>>750
戻りたくなくなっちゃうんだよね。俺は倉庫街がいいや
763701:2006/09/21(木) 20:50:49
>>745

遅くなりましたがオツカレ様でした。
764FROM名無しさan:2006/09/21(木) 21:22:48
ネットで申し込んで四日目だが、何の音沙汰もない。
さっき局の前を通ったら、メイト募集の貼り紙が更に増えていたんだが…。
765FROM名無しさan:2006/09/21(木) 21:39:28
過去レス嫁
766FROM名無しさan:2006/09/21(木) 21:47:11
ところで、雨の日の合羽って自前の使ってる奴いる??

支給されたのがあまりにも使い物にならんのだが・・
767FROM名無しさan:2006/09/21(木) 22:09:40
郵政マークの刺繍すれば大丈夫だったはず
刺繍すればOKなんですよね?って課長に聞いてみなさい。
768FROM名無しさan:2006/09/21(木) 22:13:19
>>766
アウトドアブランドのカッパ使ってる人いるよ。
769FROM名無しさan:2006/09/21(木) 22:16:57
>>767
えっ?そんな許可いんの?普通に着てる奴いるぞ
770浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/21(木) 22:29:00
おいおい……これほんとに人が住んでるのか?…
てな感じの家ってないか?
俺の所に、見た目廃屋で草木が生い茂ってる、なんとも不気味な家があるんだよな
もう異様で、ぬ〜べ〜でいう効果音だと「オオオオオオオオオオオオ!」て感じ
年に一回位郵便が来るらしいんだが、誰か住んでるんだとしたら凄い怖いわ。
昼間でも異様なのに、夜勤だと一気にホラーハウスだぜありゃ。オーラが違う
新聞配達のときは、マンションの飛び下り自殺はガチでやめてほしかったぜ
それが専業の配ってる所でリアルであったらしいから怖い
専業真っ青だったwwwよく辞めなかったなと関心するな
771FROM名無しさan:2006/09/21(木) 22:29:05
何にしても名札は必要。
772FROM名無しさan:2006/09/21(木) 23:11:36
俺のところはホラーハウス多いし、ヤクザも多い。どちらがたちがわるいかと言えばホラーハウスの住人。やっぱ生活保護受けてるような奴はクズが多い。
773FROM名無しさan:2006/09/22(金) 02:30:08
12月いっぱいでやめようと決意したんですがいつ頃に言えば最適ですか?
774FROM名無しさan:2006/09/22(金) 02:48:30
>>770
俺の配達してるとこそんな家ばかりの超田舎だよ
周りは田んぼ、寺、墓などがあり夜は不気味すぎる
まだ夏の間はよかったんだがだんだん日の入りが早くなるから
夜はこええ、昭和30年ぐらいの家ばかりで21世紀にも
まだこんな村があったのかと驚いたよ
775FROM名無しさan:2006/09/22(金) 12:58:11
うちの局逮捕者出たー!

下半身丸だしでOLに迫ったらしい。。。
776FROM名無しさan:2006/09/22(金) 13:05:01
ウチの配達区域、余裕で億行ってる一戸建てだらけの新興住宅地で生活レベルの違いにショック受けてるんだが
777FROM名無しさan:2006/09/22(金) 13:16:54
時給同じで印刷工場の方が楽じゃね
778FROM名無しさan:2006/09/22(金) 13:18:07
皆さん、浅羽君スペシャル乙!

浅羽君、有給何日出るの?
779浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/22(金) 13:24:32
田舎はちょっと憧れるかもしれんwww
広大な大地を駆け巡るって感じでしょ?良いなぁ
都会はいつも排気ガスやら危険だわで嫌になるぜ?
今日なんか例の廃墟に半年振りらしい郵便が1通来たぜ。
>>775
きめぇwwwwww
郵便局はほんと変態キチガイの集落だなwwwwww
俺の班に責任や仕事量だけ押し付ける糞職員がいてウザイ
比較的若いようだが、それがまたウザさ倍増
テメーら職員でやれよ
バイトは毎日超勤2時間やってんのに、あいつら職員は定時の1時間前から終わって煙草吸ってやがる
正に税金泥棒
その余った時間分もっと配れやカス野郎共
>>776
俺の区域もそうだぜ
普通に億いってる家や、高級マンションばっか
なんかそういう所って大抵郵便多いよな
>>778
多分10日かな
いっきに全部使って海外旅行にでも行きたい気分。丁度パスポート持ってるし
でも一人は流石に嫌だがなwww添乗員さんがいるけど
あぁ死ぬほどつまんねー
780浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/22(金) 17:11:45
誰か書き込めよwww
781FROM名無しさan:2006/09/22(金) 17:32:29
なんだかんだで外務は仕事としては面白いね
782FROM名無しさan:2006/09/22(金) 18:03:53
コテ日記スレうめ
783FROM名無しさan:2006/09/22(金) 18:30:47
俺の配達区域は超田舎だよ。舗装されてない道路ばっかだから毎日モトクロスみたいだぜ。
局の人間は…なんか喫煙所で上半身裸で筋肉自慢してた。オヤジ共が。
意味わかんねぇぜ。パレット投げ付けてやればよかったなぁ
784FROM名無しさan:2006/09/22(金) 19:14:57
Webで応募しても履歴書って必要なんでしょうか?
785FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:28:23
WEBは機能してないから電話しろ
786FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:31:09
電話なら即日面接
787FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:43:31
浅羽君、レススペシャルサンクス!
有給って、そんなにもらえるのかよ!
788FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:44:31
俺の局には職員やめて、ゆうメイトになったおっさんいた。
ノイローゼになったらしいw 嘘くさいけど本当なんだろうな・・・。
手取り40万から一気に15万までダウン
789FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:48:17
明日は祝日だから休みになるの?
790FROM名無しさan:2006/09/22(金) 20:59:26
休み
791浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/22(金) 21:23:57
>>783
高校生みたいだなwww
愉快じゃないか。便乗して自分も晒してみたら?
>>787
責任や仕事量からいったら妥当だと思うぞwww
>>788
局にとっては嬉しいだろうな
それが郵便公社のやり方だって、同じ班の職員が言ってた

今日帰局するときに、DQNに接近遭遇した
中央線が黄色の所を走行中に、後ろからクラクション鳴らして、無理矢理追い越された
黄色は追い越し禁止だろ?(まぁ詳しくは追い越しの為の右側はみだし禁止だが)
マジでひかれそうだった
俺流石に制裁を込めて(こんなんが一般道路を走るのが許せん)クラクション鳴らしっぱなしで追い掛けてやった
このアホと会うの二回目なんだよな、昨日も会った。だから制裁
今度は警察に通報だな
豆知識
こういう行為をする奴に多いのは、冴えないオッサンに多い
団塊世代は糞ばかり
792FROM名無しさan:2006/09/22(金) 21:25:21
ここって、有給って全部消化できんの?
買い上げとかあり?
793FROM名無しさan:2006/09/22(金) 21:44:44
面接の案内が来たが、時給のいい他のバイトにしようか迷う。
794FROM名無しさan:2006/09/22(金) 22:05:06
浅羽さんいつにも増して面白いわぁ
795FROM名無しさan:2006/09/22(金) 23:52:47
浅羽の姉ちゃん元気か?
俺の姉は元気すぎてうざいよ
バスタオル一枚でうろうろ歩くなアホ姉
796FROM名無しさan:2006/09/23(土) 01:11:24
糞スレうめ
797FROM名無しさan:2006/09/23(土) 01:26:28
>>792
非番日の買い上げなら日常的にあるが、余った有給は期末とかに勝手に休み入れられるんじゃないの?
798FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:52:02
昨日は恥をかいた。
まだアルバイト初めて1週間目なんだけど、
そろそろ本格的に配達の仕事が回されて、
ポストに入らない郵便物の配達もさせられたけど、
勘違いして、ポストに入る大きめの郵便物までインターホン鳴らして渡してしまった。
途中で気付いたけど、危うく不在通知いれるところだった。
間抜けなところがあるのが情けないな。
誤配も結構やってそうだし、続けていいのか迷っちゃうな。
799FROM名無しさan:2006/09/23(土) 13:52:43
初めて→始めて
800FROM名無しさan:2006/09/23(土) 14:17:54
最初は誰でもそうだ気にするな
801FROM名無しさan:2006/09/23(土) 15:21:51
赤いミニワゴン車での配達ってバイトでもできますか?
802FROM名無しさan:2006/09/23(土) 15:32:12
小包の配達になると思いますが、できます。
803FROM名無しさan:2006/09/23(土) 15:59:53
>>801
私の局では、女性がやってます。
804FROM名無しさan:2006/09/23(土) 16:00:54
浅羽君、皆さんスペシャル乙!

配達やってる人に聞きたいんですけど
たとえば、浅羽町2-3って言われたら直行でいけますか?
そのくらい、暗記してるの?
805FROM名無しさan:2006/09/23(土) 16:26:08
通配ってあんまり道憶えられなかったな。道順どおり回って配るだけだから。
学校とか駅とかの場所聞かれても配ってる区の範囲から先は曖昧にしか答えられないこと多かった。
ただその区の中でならピンポイントで何でも答えられたし直行出来た。

コツに移ってからは広範囲をかなり道憶えて、直行も出来きた。
けど、その住所まで行ってその場で表札やら見て探す感じだった。
806FROM名無しさan:2006/09/23(土) 16:29:12
>>805
レススペシャルサンクス!

クロネコメール便とか、郵政省でもゆうパックの配達の方は凄いですね。
感心します。
807FROM名無しさan:2006/09/23(土) 16:36:10
覚えてくると楽しいよこの仕事は
808浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/23(土) 17:26:10
>>795
元気だな
TVつけっぱなしで寝るし、家事もやらんし。何の免許も持ってないし
だらしない奴だよ
>>804
いや、逆にそれくらいじゃないと仕事にならないな
暗記は…そうだな、自然に意識してれば覚える
今日は電車男か特命係長どっち見ようか迷うぜチクショー
809FROM名無しさan:2006/09/23(土) 17:32:42
うめ
810FROM名無しさan:2006/09/23(土) 18:58:04
ぼし
811FROM名無しさan:2006/09/23(土) 19:07:25
食べて
812FROM名無しさan:2006/09/23(土) 20:27:23
住所から場所を思い出せるだけじゃなくて
一部転居とかマンションアパートの部屋番号も
覚えてないとだめなんだよね。
3ヶ月ぐらいやってるけど、未だに全部は把握してないわ。
813FROM名無しさan:2006/09/23(土) 20:38:42
>>812
プロ根性入ってますね。

浅羽君、レススペシャルサンクス!
明日は、オナニーしてじっくり休養してください。
814FROM名無しさan:2006/09/23(土) 20:41:36
浅羽へ

面白そうなところ見つけた。
http://ura.tanteifile.com/
815FROM名無しさan:2006/09/23(土) 21:27:55
1ヶ月以内でも結構分かるよ
○○2−18−1なら△△さん宅とかはパッと思い浮かぶようになる
816FROM名無しさan:2006/09/23(土) 21:44:36
皆さん、マジで凄いな。
いっそのこと、郵政省じゃなくて佐川とか時給良い方へ転換したら?
817FROM名無しさan:2006/09/23(土) 21:46:47
所詮はアルバイトだしな。佐川は時給いいけどノルマが酷い。
818FROM名無しさan:2006/09/23(土) 21:47:33
佐川って時給いいの?どんなもん?
佐川っていい話きかないんだけど
819FROM名無しさan:2006/09/23(土) 21:49:51
>>818
時給で考えれば、ゆうメイトは最低だと思うぞ。
820FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:00:13
佐川やクロネコでも、バイトあるじゃん。
821FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:17:05
>>818
これだけ給料安くても、各種保険を未払いにせずに済むだけでやっているだけだよ。

佐川さんやヤマトさんでもバイトでは保険料払うと結構キツイとは思う。
小包なんか逆に転職してくる人が多いしね。話を聞いたらシャレにならない。
822FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:35:43
>>821
そうなんですか。
やっぱ、需給バランス一致してるんですね。
823FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:37:55
>>822
でも、佐川のバイトは日給1万とかだよ?地域にもよるけどさ。
保険料払ったところで、ゆうメイトより上なのは確実。
824FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:55:28
>>823
仕事をいつまでやるかの問題に関わってくるけどな。
例えばの話になるけど、借金を返すとか貯金額を設定して
それが貯まったらキッパリ辞めるような目標があればこそ仕事を続けられるのだろうけどさ。
仕事中に不意の怪我とか腰を傷めたらそれこそシャレにならんよ。
825FROM名無しさan:2006/09/23(土) 22:57:21
>>824
それはゆうメイトも一緒の話じゃね?
826FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:01:51
>>825
郵政は仕事面ではまだまだ緩いって言われてるけどね。
高給で手早く稼いでスパッと辞めるか、ぬるま湯でズルズルやっていくかの違いになるのでは。
827FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:08:38
>>826
そんなの田舎の局だけだよ。
俺の局は忙しくて大変だ。仕分けから配達まで1人でするわけだし・・・。
828FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:32:25
田舎だから暇とは限らないだろう。そういう局があれば真っ先に統廃合の波に呑まれる。
仕事の忙しさを知っていれば、他の環境にいる人達を小馬鹿にしない事だ。
829FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:37:27
>>828
馬鹿にしてるわけじゃなくて、現実をいってるんだよ。
それと、誰も田舎全部が暇なんていってないじゃんw
説明するまでも無い事だろ。。。。
830浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/23(土) 23:39:10
>>813
そうするよ。おやすみさん
>>814
今日のオカズにしてもらったwwwサンクス
郵政ってそんな時給悪い方かな?俺はそうは思わない
配達で時給1500円なんだが妥当じゃないか?そりゃ最初は割に合わないけど
それにもうぬるま湯ではないだろ
なんか大分前から、ずるずるとかぬるま湯とか出てくるけど、そんなんフリーターならどんなバイトだろうが一緒でしょ
スパッと辞めたら無職でしょ?いくら金が良くても結局は続けなきゃならんよ
特に家族とかいたらさ
田舎は田舎で時給安くて大変だろ。配達で750\とかやってらんねぇよ
郵政はもうキツイ部類だろ。常識的に考えて(;´^ω^)
831FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:43:21
>>830
1500円って偉い高いぞ。東京でも最初は1100円でしょ?
832FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:50:36
>>829
禅問答乙
833浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/23(土) 23:51:24
いや、最終時給ねw
834FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:52:29
流石浅羽さんだ、言うことが違う
835FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:52:58
斜め上を行きますね浅羽さん
836FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:53:33
>>830
感動した
837FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:54:14
>>832
俺からいわせれば、>>828の方が禅問等だけどw
別に田舎を馬鹿にしてるわけではないのに、
勝手に決め付けるし・・・。
単純に田舎の方が競争する相手も少ないし、
人員の不足もそこまで深刻じゃないだろう。という意味でいったんだよ。
838FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:54:51
門等→問答 

ま、どうでもいいけど、イチイチ人をあおって不愉快にさせないでくれ。
839FROM名無しさan:2006/09/23(土) 23:59:08
>>823
運ちゃんのバイトと違って労災は出るぞ。
840FROM名無しさan:2006/09/24(日) 00:03:21
>>837
煽ってすまないが、田舎の現実をもっと勉強した方がいいと思う
841FROM名無しさan:2006/09/24(日) 00:10:03
>>823
日給1万円稼ぐのにどれだけ運ばなければいけないか
一度佐川なんかでバイトしてみたらどうかな?よく解ると思うよ。
相当根性が座っていないと、まず続かないとは思う。
842FROM名無しさan:2006/09/24(日) 00:11:57
>>841
ま、忙しい事は忙しいけど、俺は郵便局より気楽だったな。
それなりに自由もあったよ。
843FROM名無しさan:2006/09/24(日) 00:15:59
佐川といえば元プロ野球、ドラゴンズの藤王が
配達記録作ったそうだ
その後コンビニ店員殴って逮捕されたけど
844FROM名無しさan:2006/09/24(日) 00:23:30
>>842
完全に一人になれるからな。タバコ吸っても缶コーヒー飲んでも自由だし。
但し、車ブツケたりコスったりした場合の対応と
病気になったりした場合の対応は違ったな。
どちらにしても、あまりいいバイトではないことは確かだが。
845FROM名無しさan:2006/09/24(日) 01:44:13
>>841
いつも疑問なんだが、佐川はなにがすごいんだ?
846FROM名無しさan:2006/09/24(日) 01:50:45
>>843
http://2ch-news.net/up/up19746.jpg
「俺は元ドラゴンズの 藤王だぞ!」 と店員に叫んで
暴行したという話を聞いたんだが本当なの?
847FROM名無しさan:2006/09/24(日) 02:06:47
コツは家覚えて、あとは脚力さえあればみんな配る量は同じ。
848FROM名無しさan:2006/09/24(日) 02:13:28
>>845
またあんたか
849FROM名無しさan:2006/09/24(日) 02:34:40
そういや前にもきいたか〜W
850FROM名無しさan:2006/09/24(日) 09:53:30
男でユウメイト窓口事務やっていて、
いいところは何ですか?
851FROM名無しさan:2006/09/24(日) 11:52:50
大卒だと思われる
852FROM名無しさan:2006/09/24(日) 13:53:21
>>850
何もないみたいですね。
聞くんじゃなかった。
853浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/24(日) 17:34:50
>>834-836
ありがとう

フォルツァ良いわぁ(まだ店頭に来たから見ただけ)
案外軽い軽い。全然軽い。取り回し楽だった
メーターがカッコイイ!!いいねぇ二度惚れwww
スマートキーはよう分からん。あれ便利か?
あとヘッドライトを俺が大好きな青色にしてもらった。いいねぇ

てか郵政の90ccバイク、維持費がなんたらで廃車にする所が多いな
俺の局もそうだし。職員でさえ50になるかもな
やっぱ郵政民営化が関わってるんかな?それかたんに赤字だからか
嫌な感じだ。
854FROM名無しさan:2006/09/24(日) 19:57:30
なにこいつ
855FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:18:01
お荷物
856FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:22:53
明日やべぇな。死ねるかもな。
ベネッセとニッセンは仕方ないけど「こんにちは。ベルメゾンです」って書かれたカタログが大嫌いだ。
ニッセンみたいに置けないからポストに入らなかったらいちいち不在切らなきゃいけん
857FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:54:01
え…ベルメゾン普通に置いてるけど…
858FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:54:56
そういえばニッセンっていつまで続くの?あれはウザすぎる。でもよ、ニッセンやら定形外郵便は超うざい。メルシーならなんとかなるけど。
859FROM名無しさan:2006/09/24(日) 21:04:29
ニッセンは季節ごとだろ
あれって書店とかスーパーとかに行くとタダで配ってるんだよな…
860FROM名無しさan:2006/09/24(日) 21:06:05
メルシーは別に全然うざくないな
死混じろうはウザイ、雨の日なんて死ねる
861FROM名無しさan:2006/09/24(日) 22:26:55
混合だと荷物取ってから自分で道順決めるのが楽しかったりする。
862FROM名無しさan:2006/09/24(日) 22:54:53
>>852
つーか、このスレ最初から嫁
テンプレとか494近辺とか
863FROM名無しさan:2006/09/24(日) 23:48:04
浅羽さん流石面白いですね
浅羽さんのおかげで良スレですよ
864FROM名無しさan:2006/09/25(月) 00:10:28
えっ、俺、透明あぼーんしているけど???
865FROM名無しさan:2006/09/25(月) 06:35:27
>>864
デフォだよな
866浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/25(月) 13:23:26
ヤバくね今日?wwwwwwwww尋常じゃねぇwwwwww
俺が配る1区域だけで4000通てwwwwwwいやオカシイだろwwwwww
ベネッセ、しまじろう(大)と(小)、セシール、定型外多数、あとなんか
全部揃ってるじゃねぇかwwwwww
今日来ただけで、1mの高さに積まれた大物郵便が既に6つwww
それから箱に入った郵便で更にパワーアップwww三箱も
フヒヒ…死ねるぜ
おまいらにうpって見せてやりたいがなwwwマジでスゲェよwww
都会は死ねる
彼女とセクロスしてないとやっとれんよ
867FROM名無しさan:2006/09/25(月) 13:36:18
月曜だってのに誰も書き込みしてないのか。誰かいる?
868FROM名無しさan:2006/09/25(月) 13:40:14
いるよ
869FROM名無しさan:2006/09/25(月) 14:45:27
今日俺休みなんだけどかきこむ余裕も無いってことか?
870FROM名無しさan:2006/09/25(月) 14:45:30
あと一時間もしたら家を出ます
871FROM名無しさan:2006/09/25(月) 15:36:50
いってらっしゃい
872FROM名無しさan:2006/09/25(月) 16:51:21
浅羽さんお疲れ様です
873FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:18:24
今日、配達の面接にいってきた。
実は面接でかける1時間前までこのスレの存在知らなくて
1時間前に見つけて読むまで、配達なんてどうせ楽な仕事だろうなんて思ってた。
読んだらなんか大変そうで…
面接に向かうまでマジで憂鬱になって
迷ってるうちに面接。。

面接官から「ほんとこの仕事は大変ですよ?だいじょぶですか?」
オレ「体力には自信があります!」(いつもの癖でやる気みせる)
面接官「おぉー!」

いい感じで面接が進み

面接官「応募が多数ありますので、後日文書で連絡します」
オレ「宜しくお願いします!」(ほんとに応募多数なのか?人手不足で大変なんだろ?)

なんか即採用の予感

今は落選通知を待っている
874FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:24:48

でもつまらんから、いちいち言うことないから
875FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:28:16
>>873
他の仕事に比べれば天国みたいなもんだよ、マジで
876FROM名無しさan:2006/09/25(月) 18:33:22
超疲れた・・・
今日はいったいなんなんだ・・・
877FROM名無しさan:2006/09/25(月) 18:44:51
雨降ってたら死んでたなw
878FROM名無しさan:2006/09/25(月) 18:50:57
俺のところの通配いまさっき届いたよw
879FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:02:10
残業って何時まで配達してんの?
880FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:04:24
今日だったら8時位までやってんじゃないの
881FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:30:04
残業ある所は良いね
882FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:44:50
夜中もやれよ
883FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:49:11
残業あれば手取り20万いくね
884FROM名無しさan:2006/09/25(月) 19:57:48
20代後半で残業して手取り20万もアレだが
885FROM名無しさan:2006/09/25(月) 20:03:03
ああ、今日は多いな。出るので11時超えたよ
昼飯食いに局に帰ったころ、組み立てとか終わって出る本務者もいた
orz
886FROM名無しさan:2006/09/25(月) 20:17:51
バイト初めて1週間。
以前、指導してくれたバイトさんが辞めちゃって、
新たな人が指導してくれるわけだが、
ルートが全然違って困った。
オマケに今日は半端なく手紙が多い。
887FROM名無しさan:2006/09/25(月) 20:47:55
今日、初日二日目だった香具師速攻やめたんじゃね?
888FROM名無しさan:2006/09/25(月) 20:50:46
さすがに今日は手伝ってもらわないと無理。一週間目の俺ですら手伝ってもらわなきゃ何もできないw
半分を負担してもらっても、6時半まで走ってたわけだし・・・。
っていうか、もう辞めたい。
889FROM名無しさan:2006/09/25(月) 20:51:10
8−12の4時間勤務で4.5時間超勤、休み無し。
今日多すぎですな。
890FROM名無しさan:2006/09/25(月) 21:01:22
明日関東は大雨らしいな…
891FROM名無しさan:2006/09/25(月) 21:17:27
8時間勤務っていつ頃からなりました?
慣れるまでは6時間とかで契約になってますよね?

今日は本務者2人に組み立て手伝ってもらったんだが、
17:00に終わり帰ってみるとバイクがほとんどなかった(まだ配ってる)。

880のカキコ見たら、本務者に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
892FROM名無しさan:2006/09/25(月) 21:23:05
年賀から始めたから年賀が終わったら8時間で契約だったと思う
893FROM名無しさan:2006/09/25(月) 21:52:07
え?6時間で募集してるけど慣れると8時間なの?強制2時間残業とか?
894FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:14:32
俺も7時間勤務+1時間休憩のに応募して入ったけど
慣れるまでは6時間勤務(休憩1h)ということになってる
895FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:23:22
俺、水曜日から八時間ですよw まだ一週間目なのに!
896FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:24:33
6時間応募なら6時間ってことか
897FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:30:53
俺の局最悪!!何で今日みたいな日に残業手当て出ねーのよ。本当に今日はニッセンやら真剣ゼミ超ウザすぎる。また、明日も真剣ゼミあるみたいだ。終わった。
898FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:57:04
あっそ
899FROM名無しさan:2006/09/26(火) 00:33:19
>>873
嫌ならバックレろ。郵便局は全国にある。
もし悪いなと思ったら「違うバイトが決まった」とか家庭の事情で
できなくなったとか電話入れておしまい。
バックレは多いね。郵便局、10人雇って一ヵ月後は二人以下だね。
初日から来ない奴も多い。
900FROM名無しさan:2006/09/26(火) 00:39:08
>>バックレは多いね。郵便局、10人雇って一ヵ月後は二人以下だね。
>>初日から来ない奴も多い。

いったいどこの局だよwww
それ雰囲気悪くて悪循環になってるんじゃないのwww
901FROM名無しさan:2006/09/26(火) 00:41:00
>>900
某都内 集荷営業課など多数あります。
902FROM名無しさan:2006/09/26(火) 00:44:42
>>900
伊丹の集配営業課。みんな仕事にあきれてバックレw

管理者がバカだとバックレされるぜ!
903FROM名無しさan:2006/09/26(火) 02:38:17
俺は気に入らなければ郵便局を普通にバックレるし、それで再就職に不利になった試しがない。
もちろん、郵便局はあらゆるネタ話をでっち上げて脅してくるけどさ、無視して電話切っちゃうよ。
たまーに再就職の面接でバックレ経験がばれて問い詰められる時もあるけどさ、そんな時は
面接部屋からもバックレちまうのさ。
糞真面目に「円満退職しないと・・・」なんて言ってる奴はいつまで経っても後任者を割り当て
られることはなく「その内連れて来るから、もう少しの辛抱だ」って言う計画の話をヴァカみたいに
待ってるんだよな。で、バックレた俺よりも不利な再就職しかできないんだ。バックレた俺の
方が簡単に次見付かってるんだぜ。
あ、でも俺次もすぐバックレちゃうから。いつも郵便局のバイトは欠かせないな。この前は冷房の
運用期間、気に入らなくてバックレたし。その前は全逓の組合犬に腹立ってバックレ
たし、更にその前は残業を1日強要されてバックレたし、 。いろいろ不満は多いんだよな。
職場に日本語通じない女ゆうメイトがいきなりランクAで優遇されてるの見て、俺そいつより待遇悪い
って知ってバックレたのもあったな。何回バックレたかすぐには思い出せない。
13回目ぐらいの郵便局 までは覚えてたけどさ。
ゆうメイトの長い仲間は皆フツーに標準でバックレ常習犯だよ。
904FROM名無しさan:2006/09/26(火) 02:46:47
>>903
局からバックレるには、警備員のいるところだと難しいな。
俺の友達はチームワークでやってるよ。
警備員に計画へ通報されないように局舎のエレベーター切断が開始の合図だ。
後は一人が通用口の扉を押さえて作業中の邪魔を防ぐ。
郵便局全体にサイレンがなる場合もあるが、計画の連中が来るまで僅かな時間はある。

俺の友達には発着場の小包仕分けやってるやつもいるから、手際はいいぞ。
ロッカーなんか運び出すの速い。速い。時間が足りなくなったら近くの部屋の奴を
脅して私物の残りを一時期預からせるらしいんだ。で、後でそいつらが残りを
持ってきてくれるんだってさ。

不思議なもんでさあ、その協力者達も長くせずにバックレるんだよな。
そうやってバックレが連鎖すれば、少しは世直しに協力している事になるって
そのトモダチは自信持って言ってたよ。集団バックレなら日にちをずらしていけば
ロッカーの私物搬出を分散できるし、職場管理めちゃくちゃな郵便局ならバックレ予備軍の同志がイパーイ
いるだろ?そいつらで結託してチームワークだよ。
905FROM名無しさan:2006/09/26(火) 06:59:04
三行にまとめろカス
906FROM名無しさan:2006/09/26(火) 07:06:46
妄想長文乙
907FROM名無しさan:2006/09/26(火) 07:23:55
メンヘラー乙
908FROM名無しさan:2006/09/26(火) 09:55:27
バックレしてる人の話を聞くことはたまにありますが、
「いい年して、ちゃんと辞めることもできないのか」と後で言われてますが。
「郵便局さえまともに辞められない人間って、人間失格だよな」とも
言われてますが、なにか?
909FROM名無しさan:2006/09/26(火) 10:46:04
っていうかさ。俺も郵便局辞めたいけど、
先輩の方々に色々と教わったし、迷惑かけたと思うと、
止め辛いよ。俺の集配営業課の人達は親切なのが多いんだよね。
しかし、昨日の過酷さで精神的に参った。
只でさえ効率悪い働きしてるのに、いきなりルート変更だし、
ポストに入れても一向に減らない手紙の量だし、1200番地まであるマンションなんて30分も掛かった。
10束くらいあったし・・・。残業手当あるのか知らないけど、無ければ切れるよ。
まああるだろうけどさ。
910FROM名無しさan:2006/09/26(火) 10:53:21
っていうか、電話で退職しても給料振り込まれるの?
一週間ちょっとで、約5万円くらいあるよ。残業手当が無いなら1万円ほど引かれるけどorz
911FROM名無しさan:2006/09/26(火) 11:00:20
昨日はかなり本務の人に助けられちまったな
一軒4通以上あるとこと定形外以外は持ち戻りって言われてね。まぁなるべく迷惑かけたくないから持ち戻り分配ったけど
昨日は量多い上に配達区域全部の家にパチンコ屋の冊子小包(ただのポストカード)あったから……
912FROM名無しさan:2006/09/26(火) 12:59:30
雨が降ると辛い時期になってまいりましたね
寒すぎて死ねる
913FROM名無しさan:2006/09/26(火) 13:12:19
死ねば?
914FROM名無しさan:2006/09/26(火) 13:42:04
ちんこ舐めて舐めて舐めて舐めて
915FROM名無しさan:2006/09/26(火) 13:44:39
風俗いけば?
916FROM名無しさan:2006/09/26(火) 14:03:08
俺は要領がいいからキツイ配達ルートに回されて大変だったから
「今日から一人で配って」と言われたら即効で辞めた
今は別の局で、打ち込みの練習中
超楽っぽい!
917FROM名無しさan:2006/09/26(火) 14:31:58
外務は当たり外れ大きいからね
ハズレと思ったら即効辞めて他行った方がいいよ
918FROM名無しさan:2006/09/26(火) 14:51:43
暴力団は死人同然 いてもなんら役立たずなケースが多い
それに関わったものはすべての人物の信頼を失う
919FROM名無しさan:2006/09/26(火) 17:04:23
バックレて恥ずかしくないよw
長くいるのが恥ずかしいよ
920FROM名無しさan:2006/09/26(火) 17:11:43
>>919
今まで働いた分の金くれる?普通のバイトならくれないこと多いけどw
921FROM名無しさan:2006/09/26(火) 17:16:59
前いた郵便局は4日でバックレたけど普通にくれたよ
今の局は快適だからバックレないけど
922浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/26(火) 17:44:56
今日多いだろwwwなんでたwww
重すぎて倒れただろwww足挟まって動けなくなったしwww
てか使うこともないのに、薄々コンドーム買ったwwwあーあ…

つかジジイ鬱陶しいな
俺が転居してる奴を、間違えて組んじゃっただけで、あんな怒るなよ
「馬鹿野郎」だって。死ねカス
ほんとウゼェわ
今新しい区域やってるんだが
たった2日で番地、名前、誰がどの号数に居るかなんて分かるわけねぇだろ。まだ道順覚えるので精一杯だろ普通
なのに「もう若いから覚えただろ?」じゃねぇよハゲ
なんでもかんでも「若いから」で通しやがって馬鹿じゃねーか
いらつくなジジイと関わってると
おまいらそんなウザイ奴いないか?
923FROM名無しさan:2006/09/26(火) 18:25:37
誤配しただけで局長まで呼び出され3回まわってワンや、
土下座される(らしい)家と

あと、別の部屋で一応ピンポン押しただけなのに、部屋から出てきて
その部屋の住人は留守でいない主張を通すように五月蝿く言う部屋の婆さん
かな。
924( ´・д・`):2006/09/26(火) 19:29:12
よっぽど雰囲気悪いならさ、即やめてしまうのもいいと思う。根性悪いの多いのがデフォみたいだし。
いまだ驚きの連続@三ヶ月目。正直なところ、やめようかと毎日思い悩んでる。

それよりこのスレの住人たちっていつまでこの仕事やるつもりなの?
体力勝負のこの仕事、50越えてやっていられる?
925FROM名無しさan:2006/09/26(火) 20:49:26
慣れれば体力なんて必要ないんじゃね?
926FROM名無しさan:2006/09/26(火) 20:53:12
配達は月曜日とか忙しい内務は金曜日とかが忙しい
地域区分局は土曜日の午前が忙しい。

みんな休め。
泊まりは月水金は辞めろ。
927FROM名無しさan:2006/09/26(火) 20:56:40
9月1日からバイトはじめたんだが給料っていつ入るんだいまだに入って
ないんだが。
928FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:12:21
>>927
月末締めの翌月18日払い。
(但し18日が土日祝の場合はその直前の平日に支給)
だから初給料は10月18日だな。
929FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:19:20
ありがとうございます。それにしても10月18日か長いな金ないのに。
930FROM名無しさan:2006/09/26(火) 23:30:31
俺も誤配で土下座要求されたけど逆切れしたら丸くおさまったよ。いつやめても良いしね。
931FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:12:28
誤配で土下座って本当かよ。そんなん要求されたら五秒で退職するわ。
逮捕されるわけじゃないし、知るか。
932FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:35:51
>>908
バックレってのはさ、良いか悪いか考えている内は中々出来ないもんだよ。
初バックレは緊張しまくり、それこそ初Hよりもドキドキするもんだ。
バックレていいかい?なんて言ってる辺り、結構責任感強い方でしょ?
そんな状況にありながら何とかこなそうとしてないかい?
かなり前の話になるが、俺はそれで胃がおかしくなったんだ。
胃がおかしくなって初めて本末転倒だって事に気付いたんだよ。
俺はいくら給料が物件費の予算だけどボロ雑巾じゃないってね。
そして身体が自然と出局する事を拒絶し、そのままバックレたんだ。
何せ郵便局はそれこそ大小2万局とあるんだ。
それにバックレてみてしみじみと分かる事がある。
それは郵便局って俺らが仕事に対して持つ責任感程、
俺らの仕事を評価してないって事。 (♀ゆうメイトのぞく)
胃の痛む思いをしながら働いているのにね。
そんな事知ったこっちゃねえ。かわりはいくらでもいる。
そしてお前は本務者にとってはボロ雑巾みたいなもんだって訳だ。
だったらかわってもらおうじゃないか。俺は嫌な思いしてまで働く気は無くなったんだ。
って言うか無くなり過ぎた(笑)ま、アルコールと同じで限界は自分で見極めないとね。
アドバイスとして言える事は勤務表は引き出しの中に、私物は持ち帰る事くらいだね。
933FROM名無しさan:2006/09/27(水) 00:44:17
なんかまじめに働くのが馬鹿らしくなってきた
934FROM名無しさan:2006/09/27(水) 01:09:01
>>933
明日、雨だよね 鬱

バックレよっかな
935FROM名無しさan:2006/09/27(水) 01:34:09
雨の日手当つけろよ
936FROM名無しさan:2006/09/27(水) 08:33:59
左手を骨折してても休みさえくれないぜ。病院に行くからって言ってんのに
もうシフト変えられないからって。痛み止め飲んでやってるよ。
包帯まいてる手を見てあざ笑うんだわ。今日も上席に休み嘆願してみるけどね。
937FROM名無しさan:2006/09/27(水) 10:40:50
>>932
辞めるのが悪いとは言ってないよ。
自分の身体を壊してまで、やる仕事じゃない。
ただ、辞めるときに筋を通そうじゃないか、って言ってるだけ。
そりゃ「辞めます」と事前に計画に言うのがいいと思うけど
どうしようもなかったら、電話の一本もして事情を話せと・・・
バックレられたほうは
「どうしたんだろう?連絡もとれなくなってしまったし。何かあったのか?」
と心配するんだよ。
電話の一本もあったら安心するんだ。
あいつはいなくなったからと、計画も新しい人を入れることができる。

メイトのことを本務者は都合いいように使ってるとは思うよ。
本務者は上席に圧力かけられてるし
上席は支社からの圧力かけられてて、
一番立場弱いメイトにしわよせきてるから。
938FROM名無しさan:2006/09/27(水) 13:28:38
書留を誤配しそうになった・・・orz        判子もらったとき気付いた。
939浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo :2006/09/27(水) 15:49:29
俺ってばスピードだけ神レベルなんだよな
誤配も神レベルだがwww
組むのも、配達もめちゃめちゃはえぇな!!って皆驚いてやがるwww
てか時給通知来た
990円
えっ!?はぁぁ!?てのが一言
安くね??三区出来るんだからもっと上がるはずだろ!?
うんこ、うんこ。まんこちんこ
死ね
940FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:26:41
昨日片側1車線の中央線黄色の道で右折しようとしたら、
後ろの車が右側(反対車線)を使って追い抜きしてきた。。。

何も考えずに右折してたら、変形右直事故になってたな。
マジで怖かったよ
941FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:39:35
浅羽誤配しすぎだからじゃね?
942FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:48:16
腐った組織はバックレ上等!
ガンガンどうぞ!
943FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:05:42
>浅羽
俺だって2区だが840円だ無理やり通区なんかするもんじゃ無いな
何か損した気分だ
944FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:14:28
705 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/09/19(火) 12:07:52
俺は10月から昇給だぜ。多分1150円かな
あと>>902は俺じゃないからなドアホ共



m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー 
945FROM名無しさan:2006/09/27(水) 20:38:09
仕事遅いから毎日10時間働かされるんだけど・・・。
休日抜いて8日なんだけど、配達を完璧にこなせるもんなのか?
まあ日給9000円もらえていいんだけどさ。
1200建てのマンション2棟で1時間半かかって怒られたぞw
ポストに入らないのは上まで上がらないと駄目だし・・・。
バックレようと思ったけど、色々と面倒みてくれる人がいるので、
逃げ辛い。しかし、俺の斑で1番行動が早い奴いるけど、
1年勤めて10円(910円)しか上がってないところをみると、俺の時給があがることはまずないな。
後、荷造りが難しくてできん。どうすればいいんだ?

946FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:35:57
>>945
荷造りって結束のこと?あんなもん輪ゴムでもかけときゃいいんだよ
947FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:38:41
>>946
それそれ。輪ゴムだと手紙落ちるし、嫌がられる。
948FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:43:04
>>947
十字にかけるとかすればよろしい
っていうか、うちの局じゃ極力結束ヒモ使うなって話だぞ
949FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:44:42
>>948
ゴミになるから?うちじゃ使わないと駄目扱い。
しかし、結べない。他の人は忙しいから一度教えてもらって終了。
一度じゃ覚えれるわけねーだろ。
950FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:58:06
>>949
結束ヒモだとブツへのダメージが大きいから、らしい
3年ぐらいやってるけど結束の仕方いまだにわからないので全部輪ゴムで通してるよw 
でも文句言われたことないからいいんじゃね?
951FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:03:50
>>950
俺だけゴムじゃ恥ずかしいけどな。
おっさんに笑われたしw
ま、ゴム程度ならいいけど、誤配ミスで恥かくのだけは嫌だ。
今日も誤配しちまった。多分、×10はしてるだろう。
親指にゴム(指フックというのか?)つけてるんだけどなぁ。
952FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:12:20
>>951
指フックってw 卑猥な親指サインじゃん、それw しかもゴム付きってw
953FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:27:02
書留をいつか無くしたり誤配するんじゃないかと心配・・・。
バイトなのに責任重大だお(^ω^)
>>951
紐で縛るのなんて簡単だよ。ゴム使わずヤってればすぐ慣れる。
俺が誤配するパターンって言うと、配達ルートですぐ近くに同姓の香具師がいて
郵便の量が少ないときにデカ物を手前の家に入れてきたり、順立てババアの
ミスで同姓同名の他人が一緒に組んであったり、午前中は寝ぼけてるから
隣の家のポストにぶっこんできたりなんだよな。
954FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:40:44
バックレても給料振り込まれる?
955FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:49:00
俺の配達地域マジでやばい
田んぼ、寺、雑木林がたくさんの村だが
村の人に聞いてみたらちょっとした心霊スポットらしい
お地蔵さんがたくさんあっていかにもそんな感じだったが
俺も不思議な体験をした、夜の7時ぐらいかな
周り田んぼで家が近くにない場所に2歳ぐらいの男の子が1人でたってたの
周りには親らしき人もいない、こんな時間に小さい子が1人でおかしいなと思いながら
そのまま通りすぎたが、100Mぐらい走ったとこにまた同じ子がたってんだよ
怖くなって全力で大きい道に出るまで走り去った
956FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:02:09
村はどこも不気味なもんだよ
同じ苗字が40件以上もある村配達してんだけど
夜になると電灯もほとんどないからまっくら
見た目どうみても昭和30年代ぐらいの村
957FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:05:43
今日は驚異的な速さで配達してきた。いつも暗くなって手伝ってもらわなきゃ終わらないのに
夕方暗くなる前に配達終えて局に帰れた。アパートの階段は郵便を右手に持ち替え、書留かばんを左手で押さえて
全速力で駆け上がり(この方がかえって疲れない)降りるときも超速くw
でかい郵便なんて丸めて突っ込めばオーケー。2秒悩んで分からない郵便は持ち戻り。
呼び鈴押すと同時に不在通知書きはじめ・・・
958FROM名無しさan:2006/09/28(木) 01:03:40
>>957
普通
959FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:02:29
ゆうメイトの配達は1時間当たり何件くらい配達してるんですか?
960FROM名無しさan:2006/09/28(木) 07:23:27
バックレしようと思うけど、ロッカーの中身はどうしようか・・・。
961FROM名無しさan:2006/09/28(木) 12:29:17
>>953
順立てを他人がやってくれるって、むっちゃ楽やなと思ってしまう。
マンション群は組むのが嫌になるわ・・・
962FROM名無しさan:2006/09/28(木) 12:31:00
止めるときはどちらに連絡すればいいのだろうか?
親切にしてもらったんだが、1日に10時間(昼休み返上してるので11時間)は俺には酷。
マイペースで可能とはいえ、マイペースだと配達遅れまくりだし、
今までは体調良かったんだが、急に悪くなった。
今日は休んだよ。嫌な顔されたけどさ・・・。かなり人手不足。
総務課でいいのかな?服とかはどうしましょうか。
963FROM名無しさan:2006/09/28(木) 12:48:29
>>961
マンション群は組む必要が無い
集合受箱なら現地で手区分みたいにバラ撒けばいい
だから組立の時は居るか居ないかだけでザクザク乗せるだけw
964FROM名無しさan
>962
マイペースでやればいいよって課長は言うけどマイペースだと遅くなるんだよね。
書留さえなければ速く終わるのになぁ……俺んとこ昼休み返上出来ないんだよね。必ず戻ってこいって電話かかるし。