バイト面接の内容をさらすスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ぜひ、教えてください
勉強になります

関連スレ:面接予約のときにかけた電話での会話を晒すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1121973305/
2マイケル ホイ:2006/04/28(金) 12:34:34
マイケル ホイ

3マイケル ホイ :2006/04/28(金) 12:44:20
マイケル ホイ ホイ

4FROM名無しさan:2006/04/28(金) 12:45:41
むむ
5FROM名無しさan:2006/04/29(土) 23:58:32
age
6FROM名無しさan:2006/04/30(日) 12:53:46
age
7FROM名無しさan:2006/04/30(日) 13:09:04
今日のパンツは何色?
8FROM名無しさan:2006/05/02(火) 14:13:46
age
9FROM名無しさan:2006/05/02(火) 18:21:05
事務所に通されて、30秒後に即採用されてしまった。
10山­崎­渉:2006/05/03(水) 23:18:06
ぬるぽ(^^)
11FROM名無しさan:2006/05/03(水) 23:25:36
辞退したらタイムカード作ってあるから退職書書けと言われた
雇用契約書書いて出してないのに・・・
いつ俺は雇用契約結んだのだろうか?
12FROM名無しさan:2006/05/04(木) 01:23:33
>>山崎
ガッ(^^)
13FROM名無しさan:2006/05/04(木) 17:37:04
スーパーの面接
簡単な計算問題、性格診断とかで計2時間費やす。
計算問題では「あ、ここ間違ってるよ〜」と教えてくれたりした。(いいのか?)
14FROM名無しさan:2006/05/04(木) 21:02:59
書店面接

やっぱり適正テスト・計算・面接で計60分。
もう就職活動かと思うくらいいろいろ聞かれた。
15FROM名無しさan:2006/05/06(土) 21:10:33
16FROM名無しさan:2006/05/09(火) 06:11:38
17FROM名無しさan:2006/05/09(火) 15:39:12
「あなたねえ、いまどきシフトできないなんて言ってたら、
 どこのバイトも雇ってもらえないわよ」
って言われてすごくショックだった
18FROM名無しさan:2006/05/09(火) 17:36:45
志望動機→シフト確認→即採用 ×3

マックの時は適性検査みたいなやつあったけど
19サッバンナ:2006/05/10(水) 17:50:17
求人雑誌から、応募して面接行ったんだけど。
面接→採用→受ける会社間違いに気付く→辞退
2ページ間違えてたよ。トホホ
20:2006/05/10(水) 23:53:10
炒め物くらしいしかしてないのに自炊してるって言ったけどいいんかな
21FROM名無しさan:2006/05/11(木) 00:34:11
文房具も扱っている本屋

出勤できる曜日
早番がいいか遅番がいいか
給料は高くないが暮らしていけるかどうか
通勤に使う駅はどこか。路線は何を使っているか。
力仕事は平気か
接客は得意か
レジに何人並んだとしても、パニックにならずに落ち着いてレジができるか
22FROM名無しさan:2006/05/11(木) 00:39:22
>>11
役所ににたよーな事例で問い合わせたことあるんだけど、
口答でも雇用契約は成立するんで、過去「勤めます」
とか言った事あるか確認してみ?
23FROM名無しさan:2006/05/11(木) 19:29:29
バイトの面接にありがちな質問→店長の脱サラ人生の話→店の売り上げの話→
彼女の有無→終了
24FROM名無しさan:2006/05/11(木) 19:40:39
自分の考える接客とはなにか
接客の目的は何か
その目的を果たしていない店が多いがそれはなぜか
本当にお客さんを満足させることのできる接客が自分で出来ると思うか

ただの飲み屋じゃねえかアホ店長!
25FROM名無しさan:2006/05/11(木) 22:26:57
友達と接する上で大事にしていることは何か。
将来の夢は何か。
バイトする目的は。
友達に自分の性格をどう言われているか。
26FROM名無しさan:2006/05/11(木) 23:21:19
>>24>>25
厳しいな・・・
27FROM名無しさan:2006/05/12(金) 00:11:42
将来の夢とか、今どういう勉強してるかとか、
交友関係とか、細かい趣味特技とか、

もう不採用でいいから帰してくれ。
28FROM名無しさan:2006/05/12(金) 14:54:05
ブックオフの面接受けた人いますか?
29FROM名無しさan:2006/05/12(金) 15:02:18
結果は(電話でなく)メールで連絡します
30FROM名無しさan:2006/05/13(土) 21:23:48
面「あのねぇ、アンタこの仕事向かないんじゃないの?」
 
俺「履歴書返せやゴルァァ!!」
31FROM名無しさan:2006/05/14(日) 07:13:36
キッチン経験はあるか
得意な料理は何か
好きなお酒は何か
大学生活の不満は何か
今大学で何を学んでいるか
将来の夢は何か
それと今学んでいることとどう関係があるのか
そしてそれとこの仕事がどう関係するのか

「キッチンやって料理の技を拝借したいから」とか言えないふいんきですた
32FROM名無しさan:2006/05/14(日) 09:33:22
自「よろしくお願いします!」

社「はい、よろしくお願いしまーす。じゃあ、座って。履歴書下さい」

自「あ、ありがとうございます。(座って履歴書出す)」

社「…あ、家ちょっと近いね。うんうん。あ、専門中退しちゃったの?これまた何で」

自「(諸事情とどんな学科にいたのかを説明)」

社「あー、でも辞めるの勇気いったでしょ。よく決断したねー」

自「団体行動なんで、やっぱり迷惑かけるのは失礼ですからね」

その後雑談。前は何かバイトしてたの?とかそれだけ。社長が明るい人でこちらも余計な緊張なしに話せた。

社「いいなぁ。〇〇さんヤル気満々で。あ、それでね、面接の結果は一週間後のこの日までに、
採用なら電話する事になってるのね。…なんだけど、〇〇さんのヤル気を認めて即決って事で」

自「…え?あぁ、ありがとうございます。…え?」

社「じゃあ次の土曜日から出勤で!」

自「あ、あざーす」

退席

後から聞いたはなし、社長は直感でものを決めるタイプらしい。
33FROM名無しさan:2006/05/14(日) 11:36:07
>>30

wwww
34FROM名無しさan:2006/05/14(日) 16:07:58
今面接行ってきました(・∀・)

まずは、座って履歴書を出した。
んで、一通り読んでもらってシフトの話へ。
時間帯や、週に何日とか。

で、平日は学校終ってから。土日は入れる。
と言ったら、じゃあ採用という事で。
ってなってその場で採用。

後は質問で服装の事とか聞いた。


思ったより緊張しなくて話やすかった。

多分、みんなも思ってるほどそんなに緊張しないと思う!
35FROM名無しさan:2006/05/15(月) 11:12:13
面「お父さん仕事何してるの?」
自「わかんないです」

面「わかんないの?アハハハハハ」
36FROM名無しさan:2006/05/15(月) 14:16:57
>>35 ウケた(笑)
37FROM名無しさan:2006/05/15(月) 18:22:43
前のやめたバイト先のことを深く追求してくるのってやだよね

そういうところは止めたほうがいいかな?
38FROM名無しさan:2006/05/15(月) 19:14:55
>>35
合格!
39FROM名無しさan:2006/05/16(火) 10:18:50
うち19日に3時15分〜飲食系のバイトの面接があります!でも、気付けば16時からいつものバイトが…距離的には10分で着くんだけど間に合うか心配だよ(T^T)
40FROM名無しさan:2006/05/16(火) 14:10:21
竜田あげ
41FROM名無しさan:2006/05/16(火) 18:30:43
パンツ見せろとか言われた
42FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:26:16
>>39
16時からいつものバイト

3時15分〜飲食系のバイトの面接

間に合うか心配




間に合うか心配ってか、3時から面接ってどんな仕事か気になる。
43FROM名無しさan:2006/05/17(水) 15:49:26
以前、某運送会社のバイトに申し込んだ時、


俺:「○○です。よろしくお願いします」

担当者:(履歴書に一通り目を通して)「今まで事故・違反歴はないよね?」

俺:「はい、ないです。」

担当者:「今日は時間ある?」

俺:「はい、一日空いています。」

担当者:「今から仕事に入ってもらいたいんだけど、いい?」

俺:「はい、よろしくお願いします。」



面接時間1分。即仕事開始w
44FROM名無しさan:2006/05/18(木) 20:58:21
>>43
スゴスww
45FROM名無しさan:2006/05/19(金) 18:52:05
週何回働けるか。
どこの大学に行ってるか。
コンパをしたことがあるか。
どこのサークルに入ってるか。
自分の性格を一言で言うと何か。
以前働いていた所の感想。
46FROM名無しさan:2006/05/20(土) 18:36:09
>>44
誰もレスくれないからって自分でレスしないように
47FROM名無しさan:2006/05/22(月) 14:09:33
諸事情を聴かれて、家族構成、住んでる場所

そのほか説明しかされなかった・・・
48FROM名無しさan:2006/05/22(月) 17:21:44
何かすごい色んなこと質問されて困った・・。
今まで「ふーん、へえ」とか履歴書を見てどれくらい出れるかとか
そういう質問しかされたことなかったから、時間もすごく長かった。

まず”働ける曜日・時間、長所短所、接客とは何か、最近やってたバイト・辞めた理由”等を
もらったプリントに書き込む。
「書いてあると思うけど、うちを選んだ理由は?」とか
えー2度も書かせて言うのかよーと思った。答えたけど。
あとはパートとアルバイトの説明を受けたり、業務内容を説明されたり。
その場で受かったけど疲れた・・何かもう自信喪失orz
49FROM名無しさan:2006/05/22(月) 18:23:39
ツタヤの面接ってどんなことを聞かれるの?
あと服装ってスーツで行かないと駄目かな?
50FROM名無しさan:2006/05/22(月) 18:49:16
>49
バイトならスーツじゃなくていいと思うよ。
私が受けた時は、履歴書とは別に何か書かされて
それを見ながら確認するって感じだった。
色々聞かれると思って力んでたけど全く意味なかった。
51FROM名無しさan:2006/05/22(月) 21:35:53
>50

私女なんだけど、ジーンズだけど清潔な感じで行ったらいいかな?
あなたはバイトで行ったの?難しい事書かされた?
質問だらけでごめん。
52FROM名無しさan:2006/05/24(水) 14:53:00
あげ
53FROM名無しさan:2006/05/24(水) 14:54:43
>>46
>>44だが自演じゃないから…(´・ω・`)
54FROM名無しさan:2006/05/24(水) 16:59:33
飲食店

「近いですね〜」
「土日出られます?」
「高校でどんな部活を?」
「爪を見せて」
「月いくら欲しい?」
などなど。ハキハキしたおばちゃんが面接官で時間は五分くらい。

従業員食堂でメシ食ってたら隣のテーブルで始まった面接の内容。
なんでこっちまで緊張するんだw
55FROM名無しさan:2006/05/24(水) 18:12:56
臨床検査アシスタント
(培養用のシャーレに血とか唾液塗る・機械のボタン押す)

「今日は5:30位まで見学と説明受けてもらいますが、時間
大丈夫ですか?」

「はい」



採用
56FROM名無しさan:2006/05/24(水) 23:37:18
>>55
それ気になってた。資格とか要らない?
どんな人達がいた?
57FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:26:51
これは要らないよ
資格持ってる人は別の作業してた(顕微鏡でチェックしたり)
思ってたより女の人が多かった。私が見た時は7割近く女性だった
皆、落ち着いてるって感じ
58FROM名無しさan:2006/05/27(土) 19:27:55
hage
59FROM名無しさan:2006/05/27(土) 19:47:23
ホームセンター内のペットショップ(レジ&ペット用品担当)

・履歴書と一緒に具体的に働ける曜日と時間を書いたメモを入れておいたのでそれの確認、

・なぜペット館希望なのか、

・交通手段

それくらいしか聞かれなかった。
時間にして10分くらいですぐ終わってしまい、
不安だったけど採用いただきました
60FROM名無しさan:2006/05/27(土) 19:49:09
コンビニの面接受けるんですけど、どんな事聞かれました?
61FROM名無しさan:2006/05/27(土) 21:40:36
↑aho
62FROM名無しさan:2006/05/27(土) 23:21:47
>>59

おめ それで採用されたって凄いな
俺は大体、面接時間が短いと受からないと思っている
実際一回も受かった試しがない
63 ◆yd4Ok4j/Xc :2006/05/29(月) 02:23:20
テスト
64ぼろぼろになったタウンワーク:2006/06/02(金) 00:40:45
必ず、志望動機は聞かれます。後、後日連絡するといわれたら、かなりの
確立で、不採用です。
65FROM名無しさan:2006/06/03(土) 11:59:45
歯科助手の面接行ってきた
色んなこと聞かれると思って自己PRまで考えていったのに
履歴書に書いたことの確認以外は長所短所しか聞かれなかった
あとは全部仕事の説明で合計20分ほどで終了
すごい拍子抜け
でも緊張してぜんっぜん喋れなかったし笑えなかった
ああ〜超暗い奴だと思われただろうなあ…
受かった気がまったくしない
66FROM名無しさan:2006/06/03(土) 23:27:26
>>48
もしや赤い看板?
私は先週某赤い看板系列の居酒屋の面接受けたけど
ビデオ見せられたのはいいけどなッがい長い。2時間程社長はこんなに
いろんな事業を拡大してるんですよ〜的なビデオ見せられた。
話聞くより数倍疲れた。

パッとシフトとか聞いて帰せばいいのに要領悪いグループだなと思った。
採用、即決だったけど。
てか金曜の21時に店員全員暇ってどんだけ暇な店ですか。
67FROM名無しさan:2006/06/03(土) 23:31:43
>>66
それなんてワ○ミ?
68FROM名無しさan:2006/06/03(土) 23:33:45
2時間もビデオ見せたりするのいいけど、内容覚えてないよな(´ω`)
69FROM名無しさan:2006/06/04(日) 00:32:30
レンタルビデオ屋の面接。

応募が多かったらしく集団面接。
必要事項や志望動機の理由を紙に書かされる。
そのあとどんな店員になりたいか、など質問されたことにそれぞれ答えていく。
最後に質問タイム。
履歴書はあちらのシュレッダーで処分するので返却できません。
結果は三日以内に連絡します、と言われて終了。

気の利いたこと言えなかったのに合格しました。がんばります。
70FROM名無しさan:2006/06/04(日) 10:29:58
頑張って全部書き出してみる(`・ω・´)長いけどごめん。
※テイクアウト系の飲食販売店(ニューオープン)の面接
※面接時間は15〜20分ぐらい?

○どの支店を希望しますか?
○週何日ぐらいを希望しますか?
○何曜日がダメとかあります?
○その曜日がダメな理由は?
○どのような目的でアルバイトをしよう(お金を貯めよう)と思いましたか?
○長期やる気ありますか?
○どの時間帯を希望しますか?
○一ヶ月で何円稼ぎたいとか、目標はありますか?
○夏休みなどの長期休暇のとき、まとまった休みが欲しいとかあります?
○不定期に当日いきなり欠席したり遅刻したりする(仕事が長引いたなど)のが多くなりそうですか?
○自宅の最寄駅は何駅ですか?
○自宅から最寄駅まで何分ぐらいですか?
○これまでアルバイト・パートの経験はありますか?
○レジはやったことありますか?
○現在同居している家族を教えて下さい。
○保護者(両親?)はこのアルバイトをすることを同意してますか?
○現在高校3年生とのことですが、進路はどうします?
○学生さんということで、22時前に終わったり、途中休憩が入るかもしれませんが、大丈夫ですか?
○もしあなたの希望している店舗が定期やsuikaが効く範囲だと交通費は出ませんが…範囲内ですか?
○■■店が開店するまで他の支店で仕事をやってもらうことは可能でしょうか?
○いつから働けますか?
71FROM名無しさan:2006/06/04(日) 14:08:53
接客とは何かなんて聞かれたら、どう答えてたらいいんだ…
72見えない翼:2006/06/04(日) 23:59:30
接客とは、人と向き合うことですよ。コールセンターがお勧めですよ。
73FROM名無しさan:2006/06/05(月) 00:05:47
家族構成とかプライベートな内容は答える必要なし
74FROM名無しさan:2006/06/05(月) 01:48:16
パチンコ店。面接時間は10分ほどだったと思う。
・パチンコ店バイト経験者?
・パチンコはやったことある?
・体力はある?
・客に罵られるけど、大丈夫?
・パチンコ店にマイナスイメージある?
これくらいだったかな。
あとは俺が質問するってのが多かった。
75FROM名無しさan:2006/06/05(月) 15:02:25
面接行ってきた!!!
・なぜこの会社を選んだのか
・この会社のイメージは??
・時間・曜日のこと
・自己PR。
・前の会社でお金以外の面で得たものは??

だったと思う!!
このスレ読んで復習しててよかった…
76FROM名無しさan:2006/06/07(水) 00:43:44
あの日、きつくあたって困らせたね。
明日はきっと今日より強い笑顔、熱い瞳
誰よりもそう強がっていた あなただけに
だけど今ホントの気持ちはここにしかないから
ふざけて夜道をうすい影見て歩いたね
涙があふれる うずくまる胸が近すぎるよ
私強い子じゃない ワガママで甘えん坊だから
いつも心の中 戸惑い考えてた

ざわめく街の灯りも ぬるい風も
二人だけの季節 誰かがそっとアイズしたよ
悲しみ、喜び 全てうつす空がみたい
ためらい、迷いも 消し去ってくれるあなたとなら
過去は忘れるもの 癒えぬ傷たくさんあるけど
未来創りだそう ねえ今思いついた

足りない言葉が一つ 片隅に埋もれてる
素直に「愛してる」となぜかうまく言えなくて

私強い子じゃない いつまでもそばにいたいけど
あなたの優しさに包まれ ずっとこのまま
私強い子じゃない 一人だと壊れそうだから
二人一緒だよね 約束忘れないで
77FROM名無しさan:2006/06/08(木) 02:36:57
誰か塾の面接受けたことある人いる?
明日面接…
78FROM名無しさan:2006/06/08(木) 18:00:03
あげ
79FROM名無しさan:2006/06/08(木) 21:07:37
ネットカフェの面接いってきた。
・長所短所
・時間曜日
・通勤時間
・家族構成
・アルバイトの経験はあるか
・接客業についたあなたは、どう考えているか
・最後にうちの会社は体力を使うけどやっていける自身があるか
いろいろ聞かれて疲れた...orz



80FROM名無しさan:2006/06/08(木) 22:44:23
あさって11時から面接。1時から用事あるけど飲食店の面接なんて1時間もかからんよな?
81FROM名無しさan:2006/06/08(木) 22:51:50
あっちも12時までには切り上げるんじゃまいか?
昼は忙しいし
82FROM名無しさan:2006/06/09(金) 00:28:14
社『バイト経験ある?』
私『はい、あります』
社『希望日時は?』
私『水土日の夕方5時以降でお願いします』
社『はい、では今週の土曜から来て下さい』

今までバイト3つしてきたけど、いつもこんな感じかな?
もっと話してほしいのに
83FROM名無しさan:2006/06/09(金) 00:29:09
バイトはパチンコがいいよ
84見えない翼:2006/06/09(金) 02:25:56
コールセンターがお勧めだよ。志望動機は、なんですか?
85FROM名無しさan:2006/06/09(金) 02:57:41
面接官「え・・高校辞めて27になるまで何もしてないの?」
俺「はぁ?文句あんの?」
面接官「いや、ありません」
俺「だったら言うんじゃねえよクソみてえな仕事しかしねーくせに」
面接官「すみません・・・」
俺「なら採用だな?」
面接官「それは無理ですね」
俺「アッチョンブリケ!」

てな感じで
86見えない翼:2006/06/09(金) 03:00:47
そんな口の利き方したら、落ちますよ
87FROM名無しさan:2006/06/09(金) 03:02:40
>>85
これはひどい
88FROM名無しさan:2006/06/09(金) 03:06:09
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
俺 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
俺 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
俺 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
俺 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
俺 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
俺 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
俺 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
俺 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
俺 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
89見えない翼:2006/06/09(金) 03:21:23
>>88
何のネタですか?
90FROM名無しさan:2006/06/09(金) 05:59:45
スーツは、社会人の常識ですと、伊崎に言われました
91FROM名無しさan:2006/06/09(金) 14:01:58
今日面接行ってきた
最初はアンケート書いた
内容は動機、前の職場のこと、自分の長所・短所、希望の勤務内容、自己アピールなど
その後店長に保険のこととか業務内容とかについて説明されたり質問されたりした
前に面接受けたドラッグストアでもそんな感じ
92FROM名無しさan:2006/06/09(金) 14:19:14
昔だけど深夜のコンビニのバイト。
服装とか適当w
言われた時間にいったのに店長まだ来てなかった…

以下面接会話

店長「深夜きついけど体力自信ある?」
おれ「はい!体力だけには自信あります。」
店長「ほんとか〜?じゃあ今度○曜日から来てよ。」
おれ「あ、はい。がんばります。」

おわりw

ちなみに髪は結構明るめだった。
店長が楽しい人だったので髪色はネタにされるくらいだった。
93FROM名無しさan:2006/06/09(金) 16:57:54
携帯からスマソ。飲食店の面接にて

・当店を希望した理由は?
・バイトする目的は?
・高校中退した理由は?
・交通手段
・自己PR

まぁ、そんな感じ。後は雑談して終わり!見事合格!
94FROM名無しさan:2006/06/09(金) 19:35:38
人生初のバイト面接に行ってきました。
・大学のその学部に入った理由
・この店を選んだ理由
・お盆休みはどれくらいほしいか
・月にいくらくらいほしいか
・6ヶ月以上働けるか

・・・かなり緊張したー。面接15分くらいで終わったから多分落ちたorz
95FROM名無しさan:2006/06/09(金) 20:59:56
行ってきた。

「大雑把な履歴書だなぁ・・(苦笑)」
「あー!もっと細かいほうがよかったですね」
「うちは大丈夫だけど、他のところだとけっこう厳しいと思うよ。」
省略〜
「じゃあもう決めちゃうか」
「はい!?」
「いや、また仕事探すのも嫌でしょ?だから決めちゃおうかって」
「あっ、はい。決めてください」
「じゃあ16日から来てください」
「わかりました」
終了

めちゃいい人。
96FROM名無しさan:2006/06/09(金) 21:14:13
「当店を受けようと思った動機は何ですか?」
「ry」
「ちょっと夜遅くなるけど平気かな?」
「ry」
「じゃあ、来週の〜曜日から入ってもらいますね」
「ry」

めちゃいい人。
97FROM名無しさan:2006/06/09(金) 22:04:08
書店の面接
・前のバイトやめた理由
・学校のこと
・交通費、就業時間、出勤日数、賃金に関して
・どのような本を読むのか
・コミックは読むのか
・小説は読むのか、好きな作家は誰か
・おまえ何個か資格持ってるみたいだけど、これ多分役に立たないよ?
・コンピューターゲームはよくやるのか

なぜ最後の、ゲーム云々のことを聞かれたのかわからん
98FROM名無しさan:2006/06/09(金) 23:31:09
性格診断やら計算で1時間近くかかった。緊張で計算もあんまりできなくて、訳わからないことも言ってしまったので....もう絶対オチタ オワタ(^o^)
99FROM名無しさan:2006/06/09(金) 23:45:40
焼き肉屋の面接
「この近辺には焼き肉屋が他にもあるのになぜここを選んだのか」
「今までの勤務経験と辞めた理由」
「勤務時間・月給の希望」
「自宅の場所」
100FROM名無しさan:2006/06/10(土) 01:05:41
店「明日来てくれるかな?」
俺「いいとも!!」

めっちゃいい人。
101FROM名無しさan:2006/06/10(土) 01:37:19
コンビニバイトで

コンビニ勤務経験の有無
志望の動機
パソコン使えるかどうか
接客、キャンペーン声かけは出来ますか?
(バイト掛け持ちなので)他の仕事はどういったものか?
出勤希望の曜日と時間帯
月いくら欲しい?
盆と正月休む?
(実家が遠いので)帰省のために長期休暇取ったりする?

で、採用。
102FROM名無しさan:2006/06/10(土) 02:50:58
化粧品雑貨屋行ってきた。

・前の職場での仕事内容とそこを辞めた理由
・志望動機
・希望する時間帯と曜日の確認
・学校中退した理由


あとはこっちからの質問タイム。

15分とかからなかった。そして翌日採用通知きました。
103FROM名無しさan:2006/06/10(土) 16:08:46
猫印の運送会社に面接受けてきた。
内容は

・前職の職務内容、辞めた理由
・労働の希望時間、休みの確認
・長期勤務可能か?

受付を通して2階の事務所に行ったとたん
仕事中タバコ吸いながらバカ話する社員が目についた。
面接官もヤル気なしで、しかもやたら態度がデカイ。
その時点で働く気ゼロになった俺は

「長期で働ける?」と聞かれて
「絶対無理です!」と答えて、即中断。
面接官が睨んでたんで笑ったw
104FROM名無しさan:2006/06/10(土) 20:47:57
飲食店の面接いってきた。

履歴書の代わりに紙に名前や志望動機やらをかかされる。
それが終わり希望日時などの話をする。
俺が希望する時間ではきびしいと言われる。俺もその時間以外はきびしい。
ってことで不採用。
105FROM名無しさan:2006/06/11(日) 00:42:49
すきやの面接いったことある人いましたら教えて下さい
106FROM名無しさan:2006/06/11(日) 01:16:34
>>105
すき家スレへ逝け
107FROM名無しさan:2006/06/11(日) 03:17:28
レストランのバイト面接行ってきた。

面接に行ったら店の現在の状況を話されて、それでも面接するかどうか聞かれた。
別に店の状況とかどうでも良かったし、面接してもらうように再度頼んだら面談アンケート書かされた。
書き終わって店長がその紙を見ながら面接。
一つ一つ質問されたので、真面目に答えてたら笑われた。
真面目なことを書いた部分でも笑われた。正直店長の態度最悪。
結果はまだわからず。
108FROM名無しさan:2006/06/11(日) 18:40:47
新聞配達の面接行ったら履歴書いらなかった。
109FROM名無しさan:2006/06/12(月) 12:02:26
スーパーのオープニングスタッフの面接。

希望職種
通勤方法
希望時間
休み曜日希望はあるか。
土・日・祝日、年末年始はできるかどうか。

オープン前だったので近くの公民館?の会議室で面接でした。
面接は一対一でしたけど、他の面接官も会議室の中にいました。
ちなみに即決でしたww
110FROM名無しさan:2006/06/13(火) 13:04:16
ユニクロの面接これから行くんだけどなんて聞かれますか?
111FROM名無しさan:2006/06/14(水) 00:11:53
スーツは、現在の社会人の基本でしょ?とベスト電器副店長伊崎に言われました
112FROM名無しさan:2006/06/14(水) 00:57:19
スーツは、現在の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、落ちました
113FROM名無しさan:2006/06/14(水) 09:16:25
>>88クソワロタW
114FROM名無しさan:2006/06/14(水) 16:29:25
>>113が見えない
115FROM名無しさan:2006/06/14(水) 16:38:12
ランダムな数字が書いてあって1000からその数を引いた答えを
時間内に何問できるかとゆうテストした。
116FROM名無しさan:2006/06/14(水) 17:16:12
バイトの服装について質問したら、

「動きやすければなんでも良いです*
 でもあまり綺麗な服だと汚れるともったいないので、
 汚れても良い格好ですね*
 あと、あまりに短いミニスカートをはかれると、
 私が仕事に集中できないので ハハハ」

ハハハ(;´д`)
117FROM名無しさan:2006/06/14(水) 20:25:32
>>116
いっそ全裸で行ってやれ
118FROM名無しさan:2006/06/15(木) 20:31:32
バイトと直接関係ない事(家族構成・親の職業、会社名兄弟の出身学校)って聞かれても
答える必要ないよね?

アパートで一人暮しだというと「実家はどこだ?」って必ず聞かれるけど
「何処でもお前には関係ねぇだろ!」って言ってやりたいw

119見えない翼:2006/06/16(金) 00:17:44
コールセンターがお勧めですよ
120FROM名無しさan:2006/06/16(金) 00:36:05
>>118
一人暮らしの場合、本人に何か事件・事故などが起きた場合の為に、
緊急連絡先を必要とする場合があるよ。
121118:2006/06/16(金) 17:35:22
>>120
緊急連絡先が必要なのは分かるけど、バックレた時連絡されても困るから緊急連絡先を記入させられる時はいつも
嘘の(この電話番号は現在使われておりません〜)電話番号を教えているw

今までやったバイトはほとんど緊急連絡先が知りたいからじゃなくて興味本位でどこの出身か知りたいだけの所が多かったよ。
実家の電話番号や詳細な住所を聞く所はほとんどなかったよ。
そのくせ、親の会社名、兄弟はいるのか?、弟の出身高校、彼女はいるのか?親から生活費の援助は受けているのか?
プライベートな事を根掘り葉掘り聞きやがる所ばかりだった・・・
122FROM名無しさan:2006/06/16(金) 19:33:40
洋服のバイトの面接で、
接客とはこうだみたいな事を長々と話され
「売上目標があって、足りないと友人などを呼んで
買ってもらったり、自分で買う事もたまにある。」と言ってた。
絶対この店で働きたくないと思い
「接客は好き?」と聞かれ
「普通です」と答えた。
働きたかったら、「大好きです」と答えたけど・・・
不採用確実だ。
123FROM名無しさan:2006/06/16(金) 21:01:59
今日ファーストフードの面接に行ったら「体力に自信ある?」と聞かれた。何させられるんだろう…
124FROM名無しさan:2006/06/17(土) 02:14:23
面接行ったら即日採用されたんだけど、やっぱり辞めたい。
その場合なんて電話すればいいんだろう?
125FROM名無しさan:2006/06/17(土) 17:19:10
ゲーム屋のバイトの面接行ってきたんだけど
集団面接みたいな感じで、1人1人質問を受けてた。
前の人までは全員、最後に
「最近買ったソフト何?」」「ゲーム機何持ってる?」みたいな事を聞かれてた。
俺の番になって、俺はゲーム詳しいから大丈夫だとか思ってた。
希望とかを聞かれ終わって、最後の質問の時になって

「はい、じゃあこれで終わり、帰って良いよ」

え・・・俺だけ質問なしなのかw
一週間後に電話するっていってたけど、どう見ても不採用。
126FROM名無しさan:2006/06/17(土) 20:07:34
コンビニの面接。
大学で部活やってるって言ったらけっこう食いついてくれた。
でも店員みんな黒髪だったのに俺茶髪だから微妙だな。
127FROM名無しさan:2006/06/18(日) 10:38:40
高一の時のスーパーでの面接。
「数学は得意?」と聞かれ「苦手です」って言った。
採用でした。
128FROM名無しさan:2006/06/18(日) 12:17:48
結婚予定は近々あるか?や血液型は?と聞かれた。
結婚予定の質問はわからんでもないが、
血液型を聞く会社って…。
……イタイ……
129FROM名無しさan:2006/06/18(日) 13:59:08
高3のときデニーズ受けました。
面接で始めに
「一人前になるのに1年はかかるから2年位は続けて欲しい」
って言われて進路も決まってなかったから無理なんで辞退しますって言って帰ろうとしたら引き止められて、店長になるまでの過程やデニーズの接客の大変さ、愚痴、しまいには恋バナを2時間延々聞かされました。
母親に面接地のデニーズまで送ってもらってて「面接なんて精々30分でしょ。駐車場で待ってるから」と帰りも送ってもらう筈だったのですが面接終わって戻ったら母親いなくて歩いて帰りました…。進路決まったらまた来てくれって言われたけどもう二度と受けない。
130FROM名無しさan:2006/06/19(月) 16:14:44
「履歴書持ってきてくれた?」
「はい。」
「土日は時間何時に入れる?」
「朝早いのは苦手なので朝9時から、夜の9時までなら何時でも大丈夫です。」
「じゃぁ11時から21時まで大丈夫?」
「はい。」
「学生さんだし平日は夕方の5時から9時でいいよね。今も学校から直接来てもらったし、4時からはきついもんね。」
「はい、5時からの方がいいです。」
「それじゃぁねぇ…あー…書いてもらう書類奥に忘れたから、とってくるから待ってて。」


書類の説明聞いて帰ってきました。
個人経営のレストランで、調理補助と皿洗いと店内清掃。
時間しか問題じゃないんだね。
嬉しいような悲しいような。
でも即決だからやっぱり嬉しいかも。
131FROM名無しさan:2006/06/19(月) 17:33:53
レストランの面接で

「接客を選んだ理由は?」
「人と接する事が大好きで、接客を通して社会勉強をしたいと思いました」

想定してなかった質問だったから焦って答えちゃったけど、自分でも白々しいと思った。。マニュアル通り過ぎると自分で言ってて恥ずかしくなるよね
132FROM名無しさan:2006/06/19(月) 20:21:48
「履歴書出してくれるかな?」
「どうぞ・・」
「○○高校なんだー」
「はい」
「日曜日と金曜日が駄目なんだね。他は入れる?」
「夕方からなら大丈夫です」
「飲食店での経験ありってことはレジ打てるんだよね?」
「はい。大体ならできると思います」
「そっか。普通ならテストするけど、ならやらなくていいや」
「ありがとうございます」
「じゃあ採用ってことでいいかな?」

という感じで即決。店長格好良かったから顔直視できなかったorz
ちなみに他の店と比べてこの店はどうか、と聞かれました
133FROM名無しさan:2006/06/20(火) 12:17:06
オマソコ舐めさせてくれる?
って言われるよ
134FROM名無しさan:2006/06/20(火) 17:02:30
面接官『このバイトをする事についてご家族は何ておっしゃってますか?』
自分『貴社にふさわしい上品な接客をして欲しいと言われました(大嘘)』
と言ったら

(´_ゝ`)プッ

て顔された…(´・ω・`)ショボーン
135FROM名無しさan:2006/06/20(火) 17:59:18
かしこまりすぎじゃねww
136FROM名無しさan:2006/06/20(火) 21:14:02
サービス業で面接官が終始タメ口ってどうですか?
137FROM名無しさan:2006/06/21(水) 21:00:42
誰か塾講師の面接受けられたかたいませんかー?
138FROM名無しさan:2006/06/21(水) 22:15:47
>>136
軽い威圧かな?
あと、客もタメ口で話してくるだろ
タメ口で話しかけられるとタメ口が出るおバカさんもいるからな
139見えない翼:2006/06/21(水) 23:13:34
コールセンターがお勧めです
140FROM名無しさan:2006/06/22(木) 01:23:26
指定された面接時間から5分以上経ってから面接官が来たけど、「お待たせしました」
等の言葉は一切無かった。おまけにバイトの業務に全く関係が無い、「兄弟はいるのか?」
と聞かれ「何でそんな事を聞くんだろう?」思いながら「いる」と言うと
「姉、妹、兄、弟?」と聞かれて「ハァ?」と思い呆然としていると「余計な事聞いちゃったw」と言う。
一人暮しをしていると言うと「実家はどこか?」「○○市」だと答えると「○○のどこ?」
と地区名まで聞かれるし、「自炊してるか?」と聞かれて「何でそんな事まで言わなきゃいけないんだ」と思いながら
本当は自炊してるが自炊をしてると言うと、「どんな料理を作っているのか?」と聞かれそうでウザかったので
「自炊していない」と答えると「やっぱりなぁ〜w、どうせコンビニ弁当ばっか食ってるんだろ?w」と笑われるし
「うちのバイトで君みたいな20代で一人暮ししてる子で2人自炊してる子がいるけど自炊してると食費が浮くから
やった方が良いぞ。」と説教されるし、「実家通った方が家賃払ったり光熱費払ったりしなくて済むから金貯まるだろ?」
実家は一応市だが、田舎なので仕事が無く半年探しても仕事が無くて仕方なく県庁所在地の市にアパートを借りたんだ!
人生相談をしに言ったんじゃない。工場で従業員が350人位いてバイトだけでも100人以上いるに自炊してる奴が二人いるとか何で分かるんだ?
全員に面接で聞いたのか?wとにかくプライベートな事を根掘り葉掘り聞くオッサンだった
141FROM名無しさan:2006/06/22(木) 01:24:36
最初は洋服の上から軽くさするのが基本です。
いきなり素肌を触れるよりも、
服の上から愛撫した方が女性は確実に興奮します。

ブラのパッドがあるので、つい力が入ってしまいがちですが、
そっと触るだけでも感じますので、
常にソフトタッチを意識してください。

胸を愛撫する時は、男性が背後にまわったほうがうまくいきます。
正面から愛撫するよりも密着度が高まるうえ、
うなじや耳を同時に愛撫しすることができるからです。

ブラの外し方は大丈夫ですよね?
理想は女性が気付かないぐらい、いつの間にか外れている状態がベストです。

中指と親指でブラジーのホックのまわりの紐をつまみながら寄せて、ホック周辺に余裕をつくります。
その時に人差し指と親指を使ってホックをひねれば簡単に外れます。

ホックがとまった状態でいくらホックだけをひねっても
外れないから気をつけて下さい。
余裕をつくって、ホックに力がかかっていない状態にするのがコツです。

まあ、一回やってみれば難しいことでも何でもないと思いますので、セックスの経験がないかたもそんなに心配することはないですよ


142FROM名無しさan:2006/06/22(木) 01:31:47
↑誤爆?w
143FROM名無しさan:2006/06/22(木) 12:10:41

パソコンオペレーターのバイト募集行ってきた。

・住所と通勤路について
・希望時間について
・家族構成、家族の職場

面接したのは社長さん。結構ギャグ言う人で、駄洒落やおやじギャグで笑い我慢できない私はバカウケ。
仕事試しに一時間やって明日からでもやとってください!すぐにでも働きたいと言ってみたら即決だった。

同じ面接うけた人はその場で不採用。

履歴書みながらの話より話し方や礼儀、仕事を教えている時の態度で判断してた。
144FROM名無しさan:2006/06/23(金) 14:39:21
パン屋の面接(集団面接)
145FROM名無しさan:2006/06/23(金) 15:21:36
>>143
その場で不採用ってキツいな
146FROM名無しさan:2006/06/25(日) 06:41:18
コンビニ。
「自分の名前と住所をできるだけ大きな声で言ってください」とか言われたぐらい。
志望動機とかは何にも。
んで直後に2時間働かされた。
147FROM名無しさan:2006/06/25(日) 19:47:27
>>146
そんなコンビニあるんだ
148FROM名無しさan:2006/06/26(月) 19:34:19
関西のコンビニ。
小・中学関東の履歴書見せたら
関西に慣れてない人はキツイかも…と渋られた。
あと、「〜しております」とか使っただけで丁寧過ぎとも。

なんか落とされそうな雰囲気だったが
『大きい声は出せるか』→部活で鍛えた
『店長は整理整頓にうるさい』→寮生活で鍛えた
『言い方きついけど耐えられるか』→親の方がよほど厳しいです

で、なんとか採用。
149見えない翼:2006/06/28(水) 17:57:34
コールセンターがお勧めだよ。人間関係とか、ほとんどないから
150FROM名無しさan:2006/06/28(水) 19:07:30
面接で兄弟の事とか聞かれたけど採否に何が関係あるんだ?
時間埋めるための質問としか思えない。
教えて採用担当者さん
151FROM名無しさan:2006/06/28(水) 19:08:31
昨日、コンビニのアルバイトの面接を受けた。

…不採用なった。

面接で、いまは何も(仕事)されてないんですか?
という問いに、こっちが「無職」ですと答えたのち、「他に質問はないですか?」の問いが早かった。

夜勤希望と言ってあったが、具体的な勤務時間、休憩時間、肝心な給料さえ言ってはくれなかった。こっちから聞き込んだぐらいで、採用見込みのない奴に給料まで教えへんのか。

…なんやこの面接マニュアルは。

面接前、応募にこっちが明日の朝10時頃に電話くれと言ったのに、当日の夕方連絡してきて面接日時を「いまから面接します」なんて言ってきて、
分かりきったかのような口調で「まだ履歴書書いてませんわな」とか言ったり「できれば写真付の履歴書用意してくれ」とお望み通りにししてやったのに…(>_<)

こっちの謹んだぐらいやのにこっち要望も聞くべきや。ビジネスマナーあらへんな。

面接日時を指定してきたり、これらの応対や不採用通知してきた担当者は「○シダ」という男だったが、面接に応対に出た担当者は女性店長でこの店長の名前も○シダやった。

電話に出たあんたが面接汁!っていうかオープン前だったのであえて電話応対のコンビニ事務所の社員かしらんが男はあえて店長名を名乗ったんか?

夫婦で経営とかって考えるが、男が事務電話応対のうまい口調になってるから、女性店長見たけどまだ経験が浅そうやったし。

ま、客として出向くからでその電話応対した「○シダ」という男の居るんかな?居ったら、顔確認したろかな?。

向こうも履歴書写真付で確認してるはずやから、オープン日の開店時間の一発目の客で行ったらすぐ気付くやろな。多分その日は会社幹部・店長・オーナー・バイト総出で待機しとるな。
152見えない翼:2006/06/28(水) 19:09:27
<<151
それなら、コールセンターまたは、パチンコ受けたら?
153FROM名無しさan:2006/06/28(水) 19:40:12
テレオペのバイト

・自己紹介
・志望動機
・今までのバイト辞めた理由
・前のバイトの仕事内容
・今までのバイトで得たもの
・今までのバイト先でこれだけは1番だと自信を持てること
・逆に、バイト先での苦手なこと
・自分の長所短所
・テレオペシミュレーション
・今のシミュレーションでよかったと思える点、反省点
・曜日固定で入れるか



他にも色々聞かれたけど、聞かれ過ぎて忘れた
完璧落ちた
154見えない翼:2006/06/28(水) 19:41:33
<<153
そこまで、聞かれたんだ。就職試験みたいだね
155FROM名無しさan:2006/06/28(水) 20:03:28
>>151
コンビニってほとんどは、フランチャイズだから夫婦経営とか家族でやる。
オープン前でバタバタして対応が悪かったのかもな。
そんなことイチイチ気にしてないで次いこうよ。
156FROM名無しさan:2006/06/28(水) 21:29:14
近所のコンビニの場合
不採用になったら客で行けないから困るね
157FROM名無しさan:2006/06/28(水) 22:49:10
>>156
コンビニ不採用になった者やけど、以前働いてたコンビニやスーパーに辞めた直後にも堂々と行ったったがな。

そんなもん不採用であろうとなかろうと客は客や。
どうせこれから面接担当した店長に顔会わせることやし、漏れにへたな態度とったら承知せえへんぞってな(`o´)
クレーマーになったりしてな(^o^)

近所はなんせ「庭」みたいなもんやから。
158FROM名無しさan:2006/06/29(木) 10:20:28
>>156
俺も近所のコンビニだと不採用や辞めた後、バックれた場合の事を考えて車で20分くらいかかる
おそらく一生行く事は無いであろう場所にあるコンビニに面接に行ったら
「何でうちみたいな遠い所にしたのw。もっと近くにコンビニあるだろw」
等と鼻で笑われて「不採用の場合でも○日の午前10時に電話する」と言われたが
電話は来なかった。履歴書も帰ってこなかったし・・・
159FROM名無しさan:2006/06/29(木) 13:00:17
コンビニの面接なんかで、履歴書預けたら同じ系列店同士で本部へ個人情報行ってるのちゃうの?

返すとも言われないまま、僕も履歴書渡したらそれまでだったな。
160FROM名無しさan:2006/06/29(木) 13:02:19
さっき面接行ってきた。
マッサージのバイト。
・志望動機
・前職の辞めた理由、仕事内容
・仕事の説明
約10分。こりゃ、期待薄だよね。
連絡は一週間以内にとの事。大体、一週間って言われたら落ちるよね?
てか10分て短いよ。
さて、次探さないと。
161FROM名無しさan:2006/06/30(金) 01:40:28
漫画喫茶のバイト(人生初バイト)
・志望動機
・具体的な働ける曜日と時間
・週に何時間働きたいか
・大学に通ってる曜日
10分弱程度。
合格の場合3日後に連絡するとのことだが連絡無しorz
次行ってみよう
162FROM名無しさan:2006/06/30(金) 03:50:44
兄弟の事を聞くのは、上がいるか知るため。一括りに出来ないが、上はしっかり者が多い。
プライベートな事を聞くのは、その事自体よりも反応を見るため。特に接客業の場合、客との対話での対応力を見る。
応えたくなきゃ応えなくて良い。相手に不快を感じさせない拒否が必要。
163FROM名無しさan:2006/06/30(金) 06:05:01
アルバイトの面接なのにみなさん結構余計なこと聞かれてますね。
今、父親は何してますか?とか、そういうプライベートなことを聞くのは
×とされてるはずなんだけどなぁ・・・これはアルバイトの面接でも正社員
の面接でも。
164FROM名無しさan:2006/06/30(金) 10:55:40
今終わった。
簡単な自己PR、この店に来たことあるか、いつ頃来たか、印象はどうだったか、ライバル店をどう思うか・・・
「居心地がとてもよかったです」
とか言ってわざとらしいほど褒めてしまったぁぁ
応募かなり多かったみたいだし、ダメぽ
165FROM名無しさan:2006/06/30(金) 20:20:20
バイト面接なんて高校時代から一度も落ちてないのだが・・・。
ファミレス、薬局、塾講師、スポーツ施設、漫画喫茶。低倍率だったのかな?満喫は倍率16倍だったって後に聞いたが。ひとまず笑顔でハキハキ!
これで大抵は受かるよ
166FROM名無しさan:2006/07/01(土) 21:02:09
「宜しくお願いします」(履歴書差し出す)
面接担当の人ガン読み。

「はい、えー…(業務内容/ry)」その間、ハイ、ハイを繰り返す自分。

アルバイトは初めてですか。
ご家族と話し合いはしましたか(夜遅いから)。

殆ど業務内容だった。全然、長所とか自己PRとかなかった。

30分くらい話して、曜日の関係で不成立フラグ立ちました。



167FROM名無しさan:2006/07/02(日) 02:09:16
土日は入れますか?何か質問はありますか?

しか聞かれなかった。今まで4回ほどバイトの面接行ったことあるけど、
志望動機を聞かれなかったのは初めてだった。面接時間は5分…もしてたかな。
連絡は来週すると言われたが、ここまで手ごたえが無いと不採用でも悲しくないな
168FROM名無しさan:2006/07/02(日) 19:47:53
入室してイスに座ってすぐ
「いきなりだけど、君まだ若いけど長い期間仕事続けられますか?1年2年はやってほしいんだけど・・・」
「はい」
あとは軽く出身校や部活で何をやってたか聞かれた程度で即決。
志望動機や資格の事は一切触れず。
緊張した意味なかった・・・・・
169FROM名無しさan:2006/07/04(火) 17:11:25
携帯から失礼します。
バイト先で好きな子が仕事してるときに友人と飯食いに行きました。
次の日のバイト中、好きな子の友達に昨日きてたでしょ?と聞かれました。
なんで知ってるの?と聞くと好きな子から聞いたと言ってました。
好きな子と友達は同じ学校で、学校で話を聞いたらしいです。
バイト中に話すならまだしも学校で話すって事は…
興味ない人間の事なんか普通は話題に出ませんよね?
これは脈ありな気がするんですけど気のせいですか?
長文スマソ
170FROM名無しさan:2006/07/04(火) 18:00:32
169

きっと気があるに違いない

告白しる!
171FROM名無しさan:2006/07/04(火) 22:41:25
>>169
クラスメイトとか元々知り合いだったならバイトで知り合いが来たことくらい友達に話すんじゃない?
でもその子にとってあなたが興味ない人間だったら話さないだろうからがんばってみてもいいと思うよ。
青春だねぇ
172FROM名無しさan:2006/07/05(水) 02:06:19
>>169
しかしスレ違いだな

というかコピペのニオイがしたのだが、どうなんだ
173FROM名無しさan:2006/07/05(水) 23:23:46
●いっしょにイクということ
よく、男性といっしょにイクにはどうしたらいいんでしょうかという質問もあったり
しますがそんなに考えるほどのことでもないです。
ただ、ある種の必要条件があります。
「女性に自由なオーガズムがあること。」
「男性の射精までの時間が短すぎないこと。」
この2点です
女性のオーガズムは押しては引く波のようなもので、そのいくつもの波の頂点の
どれかで男性が射精するということになります。
ですから男性の射精までの時間が短すぎると、1回目のオーガズムまでも
持たない という結果になってしまいます。
男性が射精態勢に入って、動きが速く、激しくなると、女性の波も連動するように
オーガズム(頂点)を目指しますし、その逆もあります。
女性がいきそうになると、男性もつられて射精を我慢できなくなるということです。
よく、同時にいったなどというのは、こういう状態のときです。
だから別に不思議なことでも、難しいことでもなんでもないのです。
上の2つの条件さえあれば、どなたでも経験できます。
まあ、いっしょに果てると充実感みたいなものはありますね。
2人で一緒にのぼりつめるという興奮、2人でしがみついて同時にイクという快感、 2人で一緒に果てるという充実感。
満足感は片方だけがかってにイクよりは当然あります。
女性が何回かオーガズムの波を感じて、男性が、自分もそろそろ満足だから
今度は一緒にいこうと、ラストスパートするって感じになると思います。
どちらかと言えば、男性が女性ののぼりつめていく様子をみて、その気になって
ラストランをするって感じになるでしょうけど 、女性にいかされてしまうときも
あるでしょうね(笑)
女性が何回もいけるという、自由度があったほうが、同時に昇天しやすいです。
174FROM名無しさan:2006/07/06(木) 01:27:42
7月になった。そろそろあれから、10ヶ月になる。この10ヶ月間、心から
楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、
街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと
思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・
人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。
それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
175FROM名無しさan:2006/07/06(木) 11:32:20
某全国チェーンホテルA。
「接客マナーを学びたいとのことですが、何故弊社のようなシティホテルを志望されたんですか?」
謙遜なのかも知れないが「うちじゃ大した接客技術身に付かないよ」と言われてる気がした。

旅行サイトとか見たら凄い評判悪いし、落ちて良かったのかも。
176FROM名無しさan:2006/07/06(木) 19:51:32
さっき面接してきた!!
都内の個人経営でもなく大手チェーン店でもない飲食店だった

行ってすぐに住所・学校・希望する勤務時間・質問(長所・短所、なぜこの店を選んだか、将来の展望など)を用紙に書いて
そんで履歴書出して、仕事の内容の説明を受け
どのくらい店に出れるか15分ぐらい訊かれたぉ
フレンドリーな店長さんで、なんだか面接というより質疑応答って感じだったw

結果は電話で
今日か遅くても明日連絡が来るそうな…
「そうですよねぇwwwww」なんて馴れ馴れしく言っちまったから
不採用だな、こりゃorz
177FROM名無しさan:2006/07/06(木) 20:18:20
・自己PR(名前、志望理由など)
・前にバイトして学んだこと
・店内を見てどう思ったか
・意気込み
聞かれては考えたけれど、全部が思いつくわけではなく、
変な答え方ばっかりだった・・・。

バイトの面接で早く帰りたいなんて思ったのは初めて・・・。
店員さん多かったけど、ちゃんと言えたから仕事することができたのだろう。
次の面接まで 今日質問されたことを言えるようにしておきたいが 鬱で駄目だ。
178田中:2006/07/06(木) 22:14:28
7月になった。そろそろあれから、10ヶ月になる。この10ヶ月間、心から
楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、
街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと
思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・
人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。
それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。半年間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を
試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない
だろう。)という。お前らには、輪からねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。
もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。
179FROM名無しさan:2006/07/07(金) 12:09:46
明日の1時30分からゲーセンの面接‥
ガクブル((((;゜д゜)))
何きかれるのかな。
180FROM名無しさan:2006/07/07(金) 21:24:33
さっき電話対応のバイトの面接言ってきたんだけど、いきなり風邪引いてる?とか世間話が多くてなんかめんどくせぇやつだった。
受からなかったら電話はしない履歴書も返送とか言ってたけど履歴書いらねぇよ。
181FROM名無しさan:2006/07/08(土) 02:24:59
パチ屋の面接が近々あるんだが、志望動機って何て答えればいいかな?
182FROM名無しさan:2006/07/08(土) 10:18:46
履歴書返ってくるのはありがたいよ。
写真も使えるし。
183FROM名無しさan:2006/07/08(土) 11:39:03
181

ぱちりんこが好きでつ
184FROM名無しさan:2006/07/08(土) 13:22:28
ちんこが好きです
185FROM名無しさan:2006/07/08(土) 15:09:26
みんな自己PRなんて言ってんの?
PRするとこなんてないよ〜
186FROM名無しさan:2006/07/08(土) 19:32:16
185

謙虚なとこをPRしる
187FROM名無しさan:2006/07/08(土) 20:51:17
アパレルの会社なんだけど、二時間半も面接してた!くだらない話とかして手応えありと思ったら、帰り際「うーん惜しいな〜。もし落ちても商品は買ってねwwww」
みたいな事言われた…
結果は再来週(´;ω;`)ブワッ
188FROM名無しさan:2006/07/09(日) 13:21:17
履歴書郵送したのに、確認のためって言われていろいろ書かされた。
そのあと、志望動機・自己PR・交通手段等聞かれて、計算・漢字問題・入社後の抱負書かされた。


雰囲気悪いし、研修やる場所遠いし、計算間違えまくってたから不採用でいいやって思ったのに

「うーん、じゃあもう即決しちゃうね」

うそーーーーー!!!!!!
(Д)゚゚

健康診断と市役所行かなきゃだし、めんどいorz
189FROM名無しさan:2006/07/09(日) 16:19:51
スーパーの面接行ってきた

友達と一緒に面接してもらったんだけど
普通に高校やクラブの話、誕生日とかの話して30分ほどで終了

「笑顔がいいね!」って褒められていい雰囲気の面接だった

店長も優しくて若かった

「このまま即採用しちゃおうかな」って言われて嬉しかったけど
これで落とされたら普通よりかなりショックが大きいね・・・
190田中:2006/07/10(月) 00:02:44
7月になった。そろそろあれから、10ヶ月になる。この10ヶ月間、心から
楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、
街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと
思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・
人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。
それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。半年間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を
試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない
だろう。)という。お前らには、輪からねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。
もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。
あるのは、もう終わったという実感だけ。今日もびくびくしながら、生きるのか。
どんな、飯を食べても、テレビをみても、すべて幻に感じる。そう、私の心は、空っぽなんだ。
まだ、そんな日々が続いていくなんて、うんざりするよ。早く、終了させて下さい。
もう、人生は、終わったんだ。
191FROM名無しさan:2006/07/12(水) 23:33:00
年齢を偽って履歴書を書くのは「私文書偽造」
印鑑を押してあれば「有印私文書偽造」
公文書じゃないよ。

まあ、なんだ、ごまかさないほうがいい。すぐばれる。
年金・雇用保険加入するところなら「氏名」「生年月日」で調べればすぐわかる。
未成年者・18歳未満を使ってはいけない仕事もある。もし使っているのがばれたら
会社がキツイ処分を受ける。犯罪行為になるからな。
・・
例えば年齢18歳〜25歳まで、なんていう求人があって、自分の年齢が28歳とかで
オーバーしてるからあきらめる、って人は多いと思うが、あきらめる必要はない。
年齢制限はある程度の目安なので、多少オーバーしていても大丈夫。
要は本人のやる気次第。面接の時にキチンとアピールできれば採用される可能性アリ。
・・
中学生のバイトは法律で激しい制限がある。義務教育中は学業に専念させなけりゃ
いけないのだ。
まあそのなかで比較的簡単にできるのが「新聞配達」
自分も中学生のときに4ヶ月ほど経験がある。朝刊のみで100部程度、小一時間で
終了。それでも中学生にとっていい小遣い稼ぎが出来た。
やるにあたっては、親の承諾と学校によっては学校の承諾も必要。
自分の家は貧乏だったので、親は歓迎、学校には未承諾で始めた。
でもキツイ。とってもキツイ。キチンとした目的意識がないとムリ。
遊ぶ金が欲しいという、単純な理由じゃ続かん。やめたほうがいい。
・・
若いうちに働く、って事はいい事だ、と思う。
金を稼ぐのは大変だ。ガンガレ。
192FROM名無しさan:2006/07/13(木) 11:11:45
前受けたファンシー雑貨、文具なんかを扱っている店では暗算のテストがあったな…
正直予想してなかった(つД´;)

あと店の印象、志望動機は必ず聞かれますね。
自分の長所・短所とか…
あと、市の人口がどのくらいか知っていますか?という質問をされたこともあります。
193FROM名無しさan:2006/07/13(木) 14:23:52
服屋の面接

・3桁と4桁の足し算引き算100問を、6分間でできるだけ
・適正審査のプリント

面接
・動機、希望時間、曜日、金額。土日、GW、正月出れる?
・職場の人間関係は何が1番大事だと思う?
・最終学歴と過去勤務先の確認(勤務期間、退職理由、勤務地の所在)
・同居してる人について

あとは業務説明、質問、世間話。全部で1時間だった。
194見えない翼:2006/07/13(木) 14:34:28
>>193
長いなあ。
195FROM名無しさan:2006/07/13(木) 14:35:10
ゲームとか同人とかオタ御用達な店の面接
志望の動機は家から近い事とゲーム好きだから。
高校中退なのでその理由も聞かれた。つまらなかったから。ちなみに店長も高校中退の中卒。
その後どれくらい稼ぎたいかとか家族構成とか聞かれた。フリータ−だからもうなんでもOK。
一通り終わると社員登用もあるから頑張って欲しいと言われる。
その後はひたすらゲームの話。
むこうから今何のゲームやってる?とかあぁあれね、どのキャラ使ってた?とか
一時間くらい話してた。わりとゲームの好みが似てて楽しかった。
んで最後にいろいろと手続きあるから一週間待ってくれと言われ終わり。

一週間たっても連絡がこない。不採用なら次探さないかんからこっちから電話してみる。
店長不在。翌日電話かかってくるも不採用。どこがダメだったのかさっぱり。
196見えない翼:2006/07/13(木) 15:00:09
>>195
次があるよ
197FROM名無しさan:2006/07/13(木) 15:14:21
>>195
俺はマクドナルドの面接行った時
店員が物珍しい半笑いの顔で面接してた。
確かに俺は喪男だけど('A`)
なぜか1時間位心理テストやらされた。
もちろん電話こない不採用
198見えない翼:2006/07/13(木) 15:33:58
>>197
心理テスト?
199FROM名無しさan:2006/07/13(木) 15:35:04
>>195
いいなそういう店。
俺もそういうとこの面接受けてみたいんだがないんだよねorz
200見えない翼:2006/07/13(木) 15:38:12
私もない
201FROM名無しさan:2006/07/13(木) 15:52:23
>>198
いろんな問題文(内容は忘れたけど、よくある心理テストみたいなの)がたくさん書かれた用紙渡されて書いてる間俺をニヤニヤ観てた
池沼だと思われたのかな
202見えない翼:2006/07/13(木) 15:53:25
>>201
マックは、履歴書が必要ないでしょ?
203FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:01:49
履歴書は必要無いね
心理テストの意味わからねえ
204FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:02:28
見えない翼が質問に答えるスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1152772637/l50
205見えない翼:2006/07/13(木) 16:03:24
>>203
私が働いているところは、筆記試験があったよ
206FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:19:02
某携帯ショップ
今してる仕事の話とか自分の性格とか聞かれた
多分ここで積極性とか会話能力を診断されてる
接客に厳しいらしく資格を二つ取らされるそうだ
207FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:21:37
「はじめまして。」
「あ、こちらへどうぞ。今までバイト経験は?」
特にありません
「現在ご職業は?」
特にありません。
「長期しか扱っていないのですが大丈夫ですか?」
あ、はい
「では、こちらに名前とご住所を」
はい
「仮採用ということで、後日来てください」

中退のニートがなんで採用されたのかワカンネ(´・ω・)
でもがんばろうっと
208FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:27:54
ゲームSHOPに面接いったんすけど………
アルバイトで面接きたのにいつのまにか…店長に「他の店の店長になれるようにがんばってね」…て言われました……………………………えっ?バイトの面接できたんすけど………と…言えなかった自分
209FROM名無しさan:2006/07/13(木) 16:31:43
スーパーの面接に行きました。
計算問題と心理テストをやらされて家族構成を聞かれましたorz
今までたくさん面接を受けたけど聞かれたの初めて…片親なので事情まで聞かれて嫌だったけど即決で受かったから良しと思います。
210FROM名無しさan:2006/07/13(木) 17:19:43
高校生の時面接したドーナツ屋、とりあえずニコニコしてたら
店長「ずっとヘラヘラしてるね、君みたいな人とは一緒に仕事したくないなあ」

採用されて驚いた。けど店長を見たのはそれっきり…妻に逃げられ鬱病で失踪したらしい
211見えない翼:2006/07/13(木) 18:06:32
>>207
何の仕事?
212FROM名無しさan:2006/07/13(木) 18:26:36
@挨拶&説明
A面接前アンケート(履歴書に書くようなことや、服のサイズまで様々)
B業務内容ビデオ
C計算問題(30問 3分)対応質問問題(20問 7分)
D面接(志望動機・シフト・服装・交通費などの詳細)
E性格質問テスト(80問)
F面接感想アンケート

占めて2時間…疲れた
213見えない翼:2006/07/13(木) 18:28:02
それは、疲れるね。でも、会社説明会だったら、2時間以上なんて、常識だよ
214FROM名無しさan:2006/07/13(木) 20:04:26
パチ屋の面接。

店長とマネが何か話してて10分くらいロビーで待った。


かなり緊張して部屋に入って履歴書渡したら
「〇〇に住んでるんだ−。前に面接来た子も〇〇だったな」
私「そうなんですか」
店長「なんかかなり緊張してるね(笑)」
私「はい。かなり緊張してて…」
って言ったらいきなりあっちが無言になってじーっと見てきて頭の中パニックになって
「今私変なこと言った?!髪染めてるのがいけないのか?!私の服装が気にいらないのか?!何か怒られるのか?!」
ってかなりキョドってたら
店長「あのさ顔に何かついてるよ?!」
私「えっ?!」
店長「さっきから気になってたんだけどホッペが何か光ってる。後ろに鏡あるよ。」そんで鏡見たらアイシャドウのラメがホッペに飛んでた。
かなり笑われて私も素になって
「何でこんなとこに!!」
つって取ってたら面白いねーwwwて言われてその後は世間話とか血液型の話で盛り上がって1時間くらい話した。
採用の方向だけどマネと相談するから後日電話するねって言われて採用された。
長文スマソ
215FROM名無しさan:2006/07/13(木) 20:08:30
パチ屋の面接。

店長とマネが何か話してて10分くらいロビーで待った。


かなり緊張して部屋に入って履歴書渡したら
「〇〇に住んでるんだ−。前に面接来た子も〇〇だったな」
私「そうなんですか」
店長「なんかかなり緊張してるね(笑)」
私「はい。かなり緊張してて…」
って言ったらいきなりあっちが無言になってじーっと見てきて頭の中パニックになって
「今私変なこと言った?!髪染めてるのがいけないのか?!私の服装が気にいらないのか?!何か怒られるのか?!」
ってかなりキョドってたら
店長「あのさ顔に何かついてるよ?!」
私「えっ?!」
店長「さっきから気になってたんだけどホッペが何か光ってる。後ろに鏡あるよ。」そんで鏡見たらアイシャドウのラメがホッペに飛んでた。
かなり笑われて私も素になって
「何でこんなとこに!!」
つって取ってたら面白いねーwwwて言われてその後は世間話とか血液型の話で盛り上がって1時間くらい話した。
採用の方向だけどマネと相談するから後日電話するねって言われて採用された。
長文スマソ
216FROM名無しさan:2006/07/13(木) 21:05:15
田舎のデパート?みたいなとこに面接に。
よくあるテストやらされた。給料日は説明してくれたはいいが、肝心の休みやいつから働けるかを聞かれなかった。
結果は一週間後。落ちたな…
217FROM名無しさan:2006/07/13(木) 21:06:28
218FROM名無しさan:2006/07/13(木) 22:48:25
パ・リーグが12日、東京・銀座の連盟事務所で緊急理事会を開き、
セとの同調を目指すポストシーズン制について方針を固めた。
同制を検討してきた事業委員会(清武委員長=巨人代表)からの提案を
受け、パも来季からのシーズン146試合に合意した。
現行136試合から10試合増となる。
また、優勝規定も変更し、シーズン1位をリーグ優勝とし、あらためて
日本シリーズ出場権を争ってポストシーズンを戦うという形も了承した。
13日に都内ホテルで行われる12球団代表者会議で報告され、今後は
具体的なポストシーズン制について検討される。
両リーグ統一のポストシーズン導入を目指した議論は、まず公式戦数の
統一という前提段階で時間を要した。
両リーグとも146試合は多すぎるという認識を持っていた。
しかし、パは交流戦36試合の維持を最大条件とした。
一方のセは同一リーグ110試合の維持は譲れなかった。
検討過程では交流戦を減らした140試合、リーグ戦を減らした141試合などの
案が出たが、どちらも切実な球団収益の問題があり譲れなかった。
そのため結論は146試合しかなかった。
優勝規定は、ソフトバンクがダイエー時代から2年連続でシーズン1位
ながらプレーオフで優勝を逃した経緯もあり、パの中でも意見が割れていた。
そのため最終的にパが折れる形になった。
試合増は選手にとっての負担増になるため、今後は労組日本プロ野球選手会
(宮本慎也会長=ヤクルト)との交渉が重要になってくる。
選手会は球場の環境整備や、故障者リストの新設などを提案している。
日本プロ野球組織(NPB)側が、それらを受け入れるか注目される。
今後もハードルはあるにせよ、ポストシーズン制という新しい試みに向かって、
大きな一歩を踏み出す。
219FROM名無しさan:2006/07/14(金) 11:55:05
スイーツ専門店本社の品質管理スタッフの面接に行ってきました。
はじめに「大人っぽいですね^^」と言われ少しリラックス出来た。
その後、業務説明→何故志望したか→シフトについて→少し働いてる所を見学→「是非、働いて頂きたいんですが大丈夫ですか?」と即決されました。
担当が女性だったのでとても話しやすかった。
がんばろう!
220FROM名無しさan:2006/07/14(金) 17:25:07
飲食店行ってきた。
気合い入れて履歴書持ってきたら、店内の適当な席に座らされて(田舎の4時なので客がいないw)
「じゃあこの紙書き終わったら呼んで下さい〜( ´∀`)」とバイト申し込み用紙っぽいのを渡された。ちょw履歴書意味ねえww
自己PRや志望動機を書く欄も特になくて、名前・住所・学歴・家族構成・自宅からの距離・何日から何時間働けるかを記入したら店長が来て
(ここここれから面接か((゜Д゜;≡;゜Д゜))?)と思ったら通帳の説明と勤務可能時間を聞かれて
じゃあ日曜の5時に来て下さいー、で終わった。
想像してたより楽で良かったよ…。明後日から頑張ってくる!
221FROM名無しさan:2006/07/14(金) 17:52:52
鳩マークのデパート

履歴書渡して読んでる間に時給とか書いてある紙見せられ。
動機とか何も聞かれずいきなりシフトのこと聞かれ説明され…
シフト制って書いてあったのに曜日固定だったけど。

で、もう予定が入っちゃってる日言って、制服の説明聞かされ、終了!
後日連絡しますだって。

こんな面接初めてで驚いた。

食品レジどう?とか凄いすすめられて食品レジやることに。
シフトじゃないってのがな。
長くできるよねって言われたけどすぐやめそう。

というわけで意外な面接もあるので皆がんがれ!
222FROM名無しさan:2006/07/14(金) 18:07:00
>>221
マルチで書き込むな
223FROM名無しさan:2006/07/14(金) 21:23:42
アハハ
224FROM名無しさan:2006/07/14(金) 23:22:26

・ライブドアの元役員で、日本人として初めて宇宙旅行をすることになっている
 榎本大輔氏が、東京国税局から、株取引で上げた利益、およそ30億円の申告
 漏れを指摘されていたことが分かりました。

 関係者によると、榎本氏は、自分が経営するIT関連会社をライブドアに売却し、
 その際に取得したライブドア株を売って利益を得ました。榎本氏は、その利益を
 さらに別の株に投資して、おととしまでの3年間に合わせておよそ30億円の利益を
 上げましたが、これをまったく申告していませんでした。うち、5億円分については、
 自分以外の名義の証券口座で取引して上げたものでした。追徴税額は重加算税を
 含めておよそ3億円で、すでに税金を納めたということです。榎本氏は14日朝、
 NASA=米航空宇宙局、ジョンソン宇宙センターでの会見で、「支払いは去年の
 うちに済ませた」などと話しました。
225FROM名無しさan:2006/07/15(土) 13:42:24
某IT関係の面接

いきなり質問攻め

志望動機は勿論のこと、家族構成まで聞かれた
親父の年齢まで聞かれてあせって(あいまいだったしw)結局適当に応えてしまった
まあ、結果落ちたんだけどな
226FROM名無しさan:2006/07/16(日) 01:26:52
正社員にならなくてもいい〜♪
もォともと派遣しかできない フリーターさ〜♪
本屋の店先にならんだ〜 いろんな求人誌をみていた〜♪
ヒトそれぞれに職種の好みはあ〜るけど〜 どれもみんなボーナスないね〜♪
それでもど〜してみんなは〜 正社員と給料くらべたがる〜♪
人それぞれに職種がちがうなかで〜 正社員になりたがる〜♪
そうさ僕らは 世界に1人だけの派遣社員 一人ひとり違うスキルを持つ♪
そのスキルを活かすことだぁけに 一生懸命になればいい
227FROM名無しさan:2006/07/16(日) 10:37:54
楽天w
228FROM名無しさan:2006/07/16(日) 10:52:07
長所と短所、これが困る。短所はともかく長所を言うなんて恥ずかしいよ。
みんなは何て答えてるんだ?
229FROM名無しさan:2006/07/16(日) 14:48:03
あの、面接終わって履歴書返されたんですけどこれはもう無いですかね?
今レジはいっぱいだから他のところ見つかれば電話するって言われたんですけど、志望動機すら聞かれなかったし…
一応雑にメモしてたみたいだけどじゃdsfklあs





…もう面接なんてヤダ
230FROM名無しさan:2006/07/16(日) 15:27:49
ビジネスホテルの面接行ったんだけど履歴書に趣味・読書って書いたら
「エロ本は含まれてる?」って聞かれて、「含まれてません」って答えたら
「ダメだよ〜読まないと。読まないの?」って言われたから「人並みには」って答えた

ちょっと引いた
231229:2006/07/16(日) 15:30:48
なんかスレ間違ったみたいで 
232FROM名無しさan:2006/07/16(日) 16:29:29
今日で面接行ってから11日目だ。。。
数日後連絡しますので・・・・いっさい連絡なしww

これは落ちたな?w  現在7連敗中ww  
233FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:27:35
正社員にならなくてもいい〜♪
もォともと派遣しかできない フリーターさ〜♪
本屋の店先にならんだ〜 いろんな求人誌をみていた〜♪
ヒトそれぞれに職種の好みはあ〜るけど〜 どれもみんなボーナスないね〜♪
それでもど〜してみんなは〜 正社員と給料くらべたがる〜♪
人それぞれに職種がちがうなかで〜 正社員になりたがる〜♪
そうさ僕らは 世界に1人だけの派遣社員 一人ひとり違うスキルを持つ♪
そのスキルを活かすことだぁけに 一生懸命になればいい
小さな恋や大きな恋 ひとつひとつ同じ恋はないから 
両思いにはならなくてもいい もともと所詮は片思い

234FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:36:47
>>228
リーダー的存在な所
いつも誰からも頼られます
235見えない翼:2006/07/16(日) 23:26:43
コールセンターがいいよ。人間関係ないからね。ただし、業務によっては、
精神力が必要なものがあるけど。
236FROM名無しさan:2006/07/17(月) 00:30:11
正社員にならなくてもいい〜♪
もォともと派遣しかできない フリーターさ〜♪
本屋の店先にならんだ〜 いろんな求人誌をみていた〜♪
ヒトそれぞれに職種の好みはあ〜るけど〜 どれもみんなボーナスないね〜♪
それでもど〜してみんなは〜 正社員と給料くらべたがる〜♪
人それぞれに職種がちがうなかで〜 正社員になりたがる〜♪
そうさ僕らは 世界に1人だけの派遣社員 一人ひとり違うスキルを持つ♪
そのスキルを活かすことだぁけに 一生懸命になればいい
小さな恋や大きな恋 ひとつひとつ同じ恋はないから 
両思いにはならなくてもいい もともと所詮は片思い
237FROM名無しさan:2006/07/17(月) 01:01:18
>>45
「自分の性格を一言で」と聞かれて
「短気」と答えてしまった兵いますか?
238FROM名無しさan:2006/07/17(月) 01:03:40
正社員にならなくてもいい〜♪
もォともと派遣しかできない フリーターさ〜♪
本屋の店先にならんだ〜 いろんな求人誌をみていた〜♪
ヒトそれぞれに職種の好みはあ〜るけど〜 どれもみんなボーナスないね〜♪
それでもど〜してみんなは〜 正社員と給料くらべたがる〜♪
人それぞれに職種がちがうなかで〜 正社員になりたがる〜♪
そうさ僕らは 世界に1人だけの派遣社員 一人ひとり違うスキルを持つ♪
そのスキルを活かすことだぁけに 一生懸命になればいい
小さな恋や大きな恋 ひとつひとつ同じ恋はないから 
両思いにはならなくてもいい もともと所詮は片思い
239FROM名無しさan:2006/07/17(月) 11:14:41
しつけぇ・・・wwwwww
240FROM名無しさan:2006/07/17(月) 16:02:23
いつまでも君と一緒にいたかったこわかった暗い夜もあるけれど
そんな時 君の歌を想い出すあのメロディー ずっと忘れない

見上げた空にひとすじの雲果てしなく広がる青い空さえ
やがて君を誘う旅から引き止めておくことはできない
大事なものは何ですか?くじけず持ってる夢ですか
僕には君が宝物だったよ

いつまでも君と一緒にいたかった今もまだナミダは乾かないけれど
そんな時 君の笑顔 想い出す優しさに僕は抱かれてた

会えなくなると考えてみた君と過ごした愛しい日々を
かかえたひざ 傷のあとにも思い出達があふれているよ
幸せなことなんですかいろんなことがあるけれど
僕には君が宝物だったよ

いつまでも君と一緒にいたかった大好きな歌も今は聞けない
そんな時 君のぬくもりのそばに僕はずっと・・ずっといたかった・・・

だけど今 大好きな君の事見送る時精一杯のエールを送るよ

こころから君に愛を贈るから最高の笑顔でサヨナラしよう

いつまでも君と一緒にいたかったこわかった暗い夜もあるけど
そんな時 君の歌を想い出す歩き出そう 道は続いてく
241FROM名無しさan:2006/07/17(月) 18:33:57
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
ざけんなよ!byキッズウォ
242FROM名無しさan:2006/07/18(火) 01:01:25
見えない翼って女の子?
243見えない翼:2006/07/18(火) 02:07:55
うん
244FROM名無しさan:2006/07/18(火) 02:09:58
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい!
もう、解雇されて3日目の人
見えない翼 君は男だろ!
しっかり働きなさい
245FROM名無しさan:2006/07/18(火) 19:11:12
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい! 早く働きなさい。
もう、解雇されて3日目の人
246FROM名無しさan:2006/07/18(火) 19:16:38
見えない翼って層化学会員w
247FROM名無しさan:2006/07/18(火) 19:17:31
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい! 早く働きなさい。
もう、解雇されて3日目の人
248見えない翼:2006/07/18(火) 19:18:32
ちんこ
249FROM名無しさan:2006/07/18(火) 19:20:03
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい! 早く働きなさい。
もう、解雇されて3日目の人
250見えない翼:2006/07/18(火) 19:20:50
チョン死ね
251FROM名無しさan:2006/07/18(火) 19:22:43
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい! 早く働きなさい。
もう、解雇されて3日目の人
252FROM名無しさan:2006/07/19(水) 00:01:49
見えない翼って、あちこちでレスしまくってる(コールセンターばかりw)
けど、見事なまでにスルーされててかわいそうに思えてきた。
253FROM名無しさan:2006/07/19(水) 12:35:24
女性の服を一枚一枚脱がせる瞬間は、最高に興奮する時ですが、鼻息荒く、あたふたと脱がせないで、
一枚ずつ楽しみながら脱がせる余裕を持ちましょう。
前開きのブラウスを脱がせる時は、背後から耳やうなじを愛撫しながらボタンを外します。
もちろん前からキスしながら脱がせることもできますが、女性は、この後ろ抱きが結構好きです。
興奮しまくってボタンを飛ばしたり、シャツを破ったり気をつけてください。
基本は、キスをしながら背中に手を回し、片手一発で外してしまうのが理想です。
ただし、ブラジャーを片手で外せなくても決してあせらないで下さい。
ちょっと慣れた男を演じようと、片手で外そうとしてなかなか外れないときの間の悪さったらありません。
なかなか外れないで、ずっとガサゴソといじりながらキスを続けるぐらいなら、「外れないから外して」
と女性に外してもらったほうがよっぽどスムーズにセックスが進みます。普通のブラジャーは、
単純にフックで引っ掛かっているだけなので、フック周辺でたるませてあげれば簡単に外れます。
意外ときつくしまっているものなので、結構強くひっぱてたるませ、いっきに外してしまいましょう。
スカートを脱がせるのは簡単です。それゆえ、一気に脱がせないで、たくし上げてお尻を愛撫するなど工夫するのもいいと思います。
ブラウスの時と同じように後ろから抱いて、スカートをゆっくりたくしあげて指を這わせるときは最高に興奮しますよね。
ボタンとファスナーだけ外し、手を滑り込ませるのもいいですが、パンツを途中まで脱がせても脚が開かせられないので、脱がせるなら一気に脱がせてしまった方がいいと思います。
一気に脱がせずに、まず焦らすように愛撫をしましょう。いきなり陰部を触るのもNGです。
あまり濡れていないときは、直接触るよりも、ショーツの上から愛撫した方が気持ちいいのです。
ただ、ショーツの上からといっても力を入れないで、そっと触る程度で充分に女性は感じます。たとえこれがジーンズの上からであっても決して力を入れないようにしましょう。
台低の男性は、愛撫をするときに力を入れすぎです。基本はフェザータッチです。
じっとりと濡れ始めてきたら、セックスも本番です。ゆっくりとショーツを脱がせます。
254FROM名無しさan:2006/07/19(水) 22:02:53
あの丘まで 君と一緒に 夜空の星 捕まえに行こう
  この地球で この時代に 君と僕は 今出会えたんだ
  世界中の幸せよりも 僕達の愛負けはしないだろう・・・

  いつまでも 歩いて行こう 君の手は放さないよ
  たとえどんな闇が来ても あの丘まで行こう・・・

  夜空の星 一つにして 100万年の指輪を贈ろう
  だけど君の その瞳に かなう物は何も無いだろう
  神様は本当にいるよ 僕達の愛生まれたんだから・・・

  永遠に 歌おうよ 君の目はそらさないよ
  涙の渦に溺れても あの丘まで行こう・・・

  いつまでも 歩いて行こう 君の手は放さないよ
  たとえどんな闇が来ても あの丘まで行こう・・・

  永遠に 歌おうよ 君の目はそらさないよ
  涙の渦に溺れても あの丘まで行こう・・・

  あの星まで行こう・・・
255FROM名無しさan:2006/07/21(金) 13:51:23
古着屋さんの面接に行って来たよ

内容:世間話一時間
(前の会社を辞めた理由やなんやらが含まれてる)
お店の印象は自分から言った。
ご夫婦で経営されてるから2対1だったけど、良い方達で緊張しなかったな。
多分明るくしてりゃなんとかなると思うよ。

256FROM名無しさan:2006/07/21(金) 15:44:02
ゲーセンの面接に今行ってきた
週何日出れるかとか希望する時間だとか基本的なこと聞かれて
そのあと前の仕事をやめた理由をしつこく聞かれた。
そして以前やってた仕事で何を学んだかって聞かれた
今までバイトの面接でそんなこと聞かれたことなかったからちょっとテンパってしまった
257FROM名無しさan:2006/07/21(金) 15:45:42
>>256
参考にさせていただきます。
258FROM名無しさan:2006/07/21(金) 16:30:26
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに得に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「おやじ、お勘定!」





「800円」
259FROM名無しさan:2006/07/21(金) 17:48:27
>>256
そういう上官がいるところでは働きたくないな。
妙なプレッシャーを感じる。
260FROM名無しさan:2006/07/21(金) 18:02:19
さすがに今日はこたえた。

怖すぎる面接についていけず答えないままいたら
ガラスの灰皿をカオに投げつけられ、金属バットで力一杯何度も頭を殴られ、
髪の毛つかまれ顔面近くで「面接なめてんだろ」ってめちゃくちゃ怖かった。
初めてあんな恐怖味わった。
髪の毛つかまれて怒られている時、悔しそうに表情している時の顔が笑っている
顔に見えているらしく暴力に至ったらしい。
内定はでたが会社には悪いが辞退して逃げていいでしょうか?
261FROM名無しさan:2006/07/21(金) 18:03:29
何の面接?
圧迫面接ってバイトでもあるのか。
262FROM名無しさan:2006/07/21(金) 18:17:38
>>260
それ暴力行為じゃん。辞退どころではなくて、警察池
263FROM名無しさan:2006/07/21(金) 19:06:04
おまいら釣られ杉w
264FROM名無しさan:2006/07/21(金) 23:22:37
「君を採用して我が社にどんなメリットがあるの?」
「セールスポイントを1分でアピールして〜」
「職歴なし?今まで何してたの?その年でバイトしか経験ないわけ?」
「今日来たなかで1番ひどいなw」
「言葉遣いとかマナーとかバイト先では教えて貰わなかったの?」
「はい、結果今言いますね。ウチでは採用できませんから」
265FROM名無しさan:2006/07/22(土) 02:34:52
面接が始まり最初の方は名前で呼ばれていたが、採用しますと言われて少したったら
いきなり「おまえ」と呼び出したんだけど、これって普通にありえる?
募集内容にも幾つか違いがあってすごい疑問点が多いんで今迷ってるんだけど
研修始まって働くようになってまだ「おまえ」って言いうようならその瞬間に辞めてもいいよね?
266見えない翼:2006/07/22(土) 04:48:46
>>264
俺だったら「言葉遣いとかマナーとかバイト先では教えて貰わなかったの?」の時点でええ、まったく教わってこなかったんでしょうね。あなたが。って言って帰るな
267FROM名無しさan:2006/07/22(土) 05:01:32
>>265
おまえって言わないでくださいっていってみれば?
268FROM名無しさan:2006/07/22(土) 09:18:25
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて面接官の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃコラ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せやボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが断った。
269FROM名無しさan:2006/07/22(土) 17:45:18
サンクス面接時にて

自給はいくらほしいか、勤務できる曜日と回数、バイト経験の有無、
なんでここのバイトにしようと決めたのか、ここで買い物したことがあるか、
コンビニ店員としての心得を3つ言え(これきつかった)

落ちますたww

270FROM名無しさan:2006/07/22(土) 17:51:16
それに対してどう受け答えした?
271FROM名無しさan:2006/07/22(土) 18:02:25
>>269
失礼ですが、落ちたことに何か心当たりはあります?
あと自分もなんて答えたか気になります
272FROM名無しさan:2006/07/22(土) 18:22:44
>>268
ワロタwww
273FROM名無しさan:2006/07/22(土) 18:25:41
モスの面接(約10分ほど)
・どのくらいできる?
・髪の毛染めたりピアスとか出来ないけど大丈夫?
・私立高校だけど平気なの?
・書いてあるやつと時給違うけど良い?
・何でここにしようと思ったの?

こんな感じでした。
一番最初のやつは勝手に長期可能と書かれた…orz
25日のオリエンテーションで最終決定だそう。
274FROM名無しさan:2006/07/22(土) 18:29:46
>・書いてあるやつと時給違うけど良い?
これには不快感
275FROM名無しさan:2006/07/22(土) 18:52:08
>>274
研修中+高校生ってことで一般の\850が\730になったよorz
仕事が出来るようになったら時給も上がるって言ってたけど…
正直最初から書いとけよって感じ。
276FROM名無しさan:2006/07/22(土) 19:14:55
>>270>>271
月5〜6万希望、週3、バイト未経験、家から近いから、買い物した、
心得→1 お金の管理はしっかりと 
   2 客に対する礼儀・マナー
   3 元気な挨拶(いらっしゃいませ等)

落ちたのは多分バイト未経験だったからだと思う。
経験無いと答えたら顔しかめやがったからな、多分即戦力欲しかったんだろ。
あと茶髪も減点対象かもしれん(でもそこの店員超ギャルだった)

他に質問は?
277FROM名無しさan:2006/07/22(土) 19:19:45
レスd。茶髪か。茶髪と未経験のあわせ技一本か。
278FROM名無しさan:2006/07/22(土) 19:22:53
でも未経験者はコンビニからってよく言うよな
279FROM名無しさan:2006/07/22(土) 20:29:28
みんな職務経歴書出してる?
280FROM名無しさan:2006/07/22(土) 20:37:40
職歴なんてないから出すわけないだろ
281FROM名無しさan:2006/07/22(土) 20:39:40
エッチは、現代の社会人の基本でしょ?
裸の写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざ裸の写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにはだかになったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
裸で、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
ざけんなよ!byキッズウォ
282FROM名無しさan:2006/07/22(土) 21:32:44
>>280
職歴がある人に聞いてんだよ。
283マーメイド:2006/07/22(土) 23:40:03
>>282
職務経歴書が必要なところだけ、出してるよ
284FROM名無しさan:2006/07/23(日) 00:49:50
こんな国じゃね。。。

やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は
 許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば
 人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると
 未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく
 無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで
 人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査
 に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」
と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が
与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり
給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
再起動不可能!
285FROM名無しさan:2006/07/23(日) 00:51:25
↑もっと面白いコピペ考えて
286FROM名無しさan:2006/07/23(日) 01:03:50
こんな国じゃね。。。

やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は
 許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば
 人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると
 未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく
 無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで
 人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査
 に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」
と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が
与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり
給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
再起動不可能!
287FROM名無しさan:2006/07/23(日) 21:33:46
志望動機をいくつか書こうと思ってるんだけど、
その中に“時給が良いから”って書いても大丈夫だよね?
288天使:2006/07/23(日) 22:33:13
>>287
お金のことにはあまり触れないほうがいいよ
289FROM名無しさan:2006/07/23(日) 22:40:30
わかった。どうも!
290FROM名無しさan:2006/07/24(月) 01:24:22
スーパーのバイトの面接で
簡単な計算問題が6問でた
2問も間違えたけど合格しますた
291天使:2006/07/24(月) 01:27:08
>>290
おめでとう!
292FROM名無しさan:2006/07/24(月) 14:38:40
工場(軽作業)の面接はどんな感じ?
293FROM名無しさan:2006/07/24(月) 14:42:06
前のバイト辞めた理由聞かれたら、何て言えばいいと思いますか?
294FROM名無しさan:2006/07/24(月) 14:48:18
自分には合わなかった、
しかしこういうことが身についたので後悔はしてません


とか言えば?
295サンキュー:2006/07/24(月) 14:59:51
>>293
合わなかったは、よくないよ。面接官から、合わないと感じたら辞めるの?
と聞かれるよ
296FROM名無しさan:2006/07/24(月) 15:03:25
おまえ見えない翼か。
コテ変えすぎ。
297サンキュー:2006/07/24(月) 15:18:13
今からいくよ
298FROM名無しさan:2006/07/24(月) 15:50:40
                 ,,,.     : .,,,,,,     ,,、: : : : : : : : : ,,
  ..wwwwwri,,wwwrll!lァ   .:ll: .、-r*lll゙゙゙゙゙゙”″    lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll′
       .,,i!゙^      .ieellliillllr'l,,, .゚lli,: : ,i!゙′   .lll   ll|   .ll:
      ,,lll゙lll′       lll: : _、゙!! : ゙".,l゙`     lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll:
    ..,,,ll゙゜ .lll `゚'llll,,,、  _,,,,,lllll广   :ll° : ,,,,、   .ll|   .lll:    .ll:
  _,rl゙°  .:ll:    ゚゙!li,,  ゙゙゙゛ll| .“““゚゙,lllll|,゚゚゙゚゙゙゙゙゙′  .lll゙“““゚'ll゙““““゙ll:
  ``    .lll     ″   :ll:  .,,,ll゙.:ll:.゙%,,,    .,il゙   .ll|   .ll:
       :ll|       ._,ll: .,,ill゙’ .ll:  ゙゙!llilr  .,ll゙:    :ll:  ,,,,,,,ll:
          ゙°      : .゙゙゙.'″   .゙°    .'″    '゙:   .゙゙゜
299FROM名無しさan:2006/07/24(月) 16:06:54
コンビニに面接
希望シフトを聞かれた後、いきなり
「男とは何だと思うかね?」
(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?
戸惑っていると店長はおもむろにギターを取り出し
自作のメッセージソングの弾き語りを始めたのでした。
何だったんだ・・・。
300FROM名無しさan:2006/07/24(月) 16:58:38
コンビニの面接、行ってきました。
まだ15なのでダメかなーと思ってましたが(しかも童顔&身長低い)
採用されました。もう2回落ちているので、泣きそうでした。よかったです。

みなさん頑張ってください!
301FROM名無しさan:2006/07/24(月) 17:02:32
男?
302FROM名無しさan:2006/07/24(月) 17:04:37
女です。 
303FROM名無しさan:2006/07/24(月) 17:04:50
                 ,,,.     : .,,,,,,     ,,、: : : : : : : : : ,,
  ..wwwwwri,,wwwrll!lァ   .:ll: .、-r*lll゙゙゙゙゙゙”″    lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll′
       .,,i!゙^      .ieellliillllr'l,,, .゚lli,: : ,i!゙′   .lll   ll|   .ll:
      ,,lll゙lll′       lll: : _、゙!! : ゙".,l゙`     lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll:
    ..,,,ll゙゜ .lll `゚'llll,,,、  _,,,,,lllll广   :ll° : ,,,,、   .ll|   .lll:    .ll:
  _,rl゙°  .:ll:    ゚゙!li,,  ゙゙゙゛ll| .“““゚゙,lllll|,゚゚゙゚゙゙゙゙゙′  .lll゙“““゚'ll゙““““゙ll:
  ``    .lll     ″   :ll:  .,,,ll゙.:ll:.゙%,,,    .,il゙   .ll|   .ll:
       :ll|       ._,ll: .,,ill゙’ .ll:  ゙゙!llilr  .,ll゙:    :ll:  ,,,,,,,ll:
          ゙°      : .゙゙゙.'″   .゙°    .'″    '゙:   .゙゙゜
304FROM名無しさan:2006/07/24(月) 17:07:05
>>300
ここは面接の内容をさらすスレであって
合格報告スレじゃないぞ。
305サンキュー:2006/07/24(月) 18:41:08
今日で、4連敗だよ。ああ、もう嫌だよ
306FROM名無しさan:2006/07/24(月) 18:43:56
>>300
ロリコン店長に君は調教されてしまうんだろうな・・・
307FROM名無しさan:2006/07/24(月) 19:06:29
昨日生まれてはじめてバイトの面接行った。
就職活動失敗しまくりでイヤになってたのもあって投げやりになってた。

履歴書ざっと眺められて、
「あんた○○才か〜・・・今まで何やってたの?」
「何もやってません」
「・・・・・・・・・」←1分くらい沈黙
「趣味とか特技は?」
「特にありません。もう最近何をやるのもめんどくさくなってきたんです」
「・・・・・・・・・」←また1分くらい沈黙
「あんたそんなんでバイトできるの?」
「自分でもわかりません。けどお金は稼がないとマズいんで」
「・・・・・・・わかった。合否の連絡は近日中にするから」

今日電話がかかってきた。この面接官直々に。
「おまえな、人生なめてるだろ?その根性一から叩きなおしてやるから明日から来い!!」

自分でもいまだに信じられないが受かっちまったらしい。
いや、あれだけ就職の面接で失敗してるのにこれが受かるとは正直思わなかった・・・。
308FROM名無しさan:2006/07/24(月) 19:36:14
>>307
コピペ? 泣いた。
309FROM名無しさan:2006/07/24(月) 19:42:04
いや、マジで実体験なんだが・・・自分でも驚いてる。
とりあえず根性叩きなおされてきまつ
310FROM名無しさan:2006/07/24(月) 19:58:31
昨日生まれてはじめてバイトの面接行った。
就職活動失敗しまくりでイヤになってたのもあって投げやりになってた。

履歴書ざっと眺められて、
「あんた○○才か〜・・・今まで何やってたの?」
「何もやってません」
「・・・・・・・・・」←1分くらい沈黙
「趣味とか特技は?」
「特にありません。もう最近何をやるのもめんどくさくなってきたんです」
「・・・・・・・・・」←また1分くらい沈黙
「あんたそんなんでバイトできるの?」
「自分でもわかりません。けどお金は稼がないとマズいんで」
「・・・・・・・わかった。合否の連絡は近日中にするから」

今日電話がかかってきた。この面接官直々に。
「おまえな、人生なめてるだろ?その根性一から叩きなおしてやるから明日から来い!!」

自分でもいまだに信じられないが受かっちまったらしい。
いや、あれだけ就職の面接で失敗してるのにこれが受かるとは正直思わなかった・・・。
311FROM名無しさan:2006/07/24(月) 20:00:35
またコピペか
312FROM名無しさan:2006/07/24(月) 20:04:18
昨日生まれてはじめてバイトの面接行った。
就職活動失敗しまくりでイヤになってたのもあって投げやりになってた。

履歴書ざっと眺められて、
「あんた○○才か〜・・・今まで何やってたの?」
「何もやってません」
「・・・・・・・・・」←1分くらい沈黙
「趣味とか特技は?」
「特にありません。もう最近何をやるのもめんどくさくなってきたんです」
「・・・・・・・・・」←また1分くらい沈黙
「あんたそんなんでバイトできるの?」
「自分でもわかりません。けどお金は稼がないとマズいんで」
「・・・・・・・わかった。合否の連絡は近日中にするから」

今日電話がかかってきた。この面接官直々に。
「おまえな、人生なめてるだろ?その根性一から叩きなおしてやるから明日から来い!!」

自分でもいまだに信じられないが受かっちまったらしい。
いや、あれだけ就職の面接で失敗してるのにこれが受かるとは正直思わなかった・・・。
313FROM名無しさan:2006/07/24(月) 20:11:44
人の書き込みコピペしてるやつやめれ。迷惑だ。
314FROM名無しさan:2006/07/24(月) 20:13:30
昨日生まれてはじめてバイトの面接行った。
就職活動失敗しまくりでイヤになってたのもあって投げやりになってた。

履歴書ざっと眺められて、
「あんた○○才か〜・・・今まで何やってたの?」
「何もやってません」
「・・・・・・・・・」←1分くらい沈黙
「趣味とか特技は?」
「特にありません。もう最近何をやるのもめんどくさくなってきたんです」
「・・・・・・・・・」←また1分くらい沈黙
「あんたそんなんでバイトできるの?」
「自分でもわかりません。けどお金は稼がないとマズいんで」
「・・・・・・・わかった。合否の連絡は近日中にするから」

今日電話がかかってきた。この面接官直々に。
「おまえな、人生なめてるだろ?その根性一から叩きなおしてやるから明日から来い!!」

自分でもいまだに信じられないが受かっちまったらしい。
いや、あれだけ就職の面接で失敗してるのにこれが受かるとは正直思わなかった・・・。
315FROM名無しさan:2006/07/25(火) 01:43:01
携帯からすいません。
飲食店の面接なんですが、長い髪はまとめた方がいいですか?
316ガラスの心 ◆7AW5OWlQhc :2006/07/25(火) 01:49:19
>>315
まとめるべし
317FROM名無しさan:2006/07/25(火) 10:59:54
でもそのコピペみたいなこと、あると思うよ。
何故なら自分が働いてるとこがそうだから。
社長の息子がヒッキーだから、他人事じゃないのかもね。
まあ人手が足りないってこともあるけどさ。
約束した面接の時間に来なくて、こっちから電話したら「やっぱやめます・・・」
とか言ってるバイト経験ナシ26歳を
「履歴書なんかいいからとにかく連れてこい!」って
駅まで迎えに行ったことあるよ自分。
318FROM名無しさan:2006/07/25(火) 14:32:36
さっき勇気出して電話かけたら相手がDQNダタ。
面接時間聞いてきたので「金曜3時からにしてくれ」って言ったら、
「その時間店長いないっすね〜」と言われた。
しょうがないから「別の日でもいいですよ。」と言ったのに、
「じゃ金曜3時で」と言って電話切りやがった
エェェ(´Д`)ェェエ店長いないんじゃないの?

面接行くのが禿心配だw
319FROM名無しさan:2006/07/25(火) 18:08:46
>>318
俺も昨日の面接そんな感じだったなぁ・・・
電話で向こうから
「じゃあ月曜の4時に面接来て下さい」
って言われて行ったのに店長及び採用担当不在だってさ。

仕方ないからこっちから辞退してやったよ。
320ガラスの心 ◆7AW5OWlQhc :2006/07/25(火) 20:13:09
今日も無職だ
321FROM名無しさan:2006/07/26(水) 14:31:11
淡々と出勤可能な曜日と時間帯の確認
お盆は帰省するのか?とか祝日の出勤は?とか・・・・

もう少し別の話もして欲しかった おそらく落ちてます
322FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:02:32
今日の16時からニューオープンの焼肉屋みたいな店の面接行くんだけど、身分証明書
と顔写真だけ持ってきてって言われたんだけど、履歴書いらないって言われたからどうせ履歴書みたいなこと書かされるのかな。
自己PRとかないしなんて書けばいいんだか。
323FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:07:01
出かける前までに考えて、メモ帳(小さい奴)に書いていけばいいよ
324FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:19:21
>>322
今までの経験ではそういうとこはめっちゃ人手不足で
志望動機もクソもなくとにかく人数そろえなきゃって感じだった。
325FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:38:46
俺は今日面接があったんだが
専用のがあるから履歴書いらないって言ってたくせに
いざ面接行ってみると履歴書持ってきてくださいって言われたぞ。
326FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:41:48
>>325
あるある
327FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:58:24
バーの面接。
店に入って近くにいた人に「すみません。面接に来たんですが・・・」
「ああ、○○さんですか?店長の××です」
話しかけた人が店長さんだった。
俺「あ、よろしくお願いします」
店長「こちらこそ。△△さーん!新人さんにロッカー用意して!」
△△「はーい。あとこれシフト表です」
店長「じゃあこれに希望のシフト書いて提出してください」
俺「は・・・はい」

面接・・・だったのか?
履歴書出す暇もなかった・・・。
328FROM名無しさan:2006/07/26(水) 16:04:14
面接じゃねええええええええええええw
電話が採用試験だったんですね。
329FROM名無しさan:2006/07/26(水) 16:13:17
>>327
俺にも紹介してくれw
330ガラスの心 ◆HQ5f5KYaS. :2006/07/26(水) 16:34:30
疲れたよ
331FROM名無しさan:2006/07/26(水) 17:20:28
322だけど、全く>>324の言った通りだった。
身分証のコピー持ってきてくれたかな?とか言われて保険証しかもってないから、持ってきてないって言った。
案の定履歴書みたいの書かされた。で、てきとうなこと聞かれててきとうに応えた。
大変だけど大丈夫?って聞かれて大丈夫って言ったら、じゃあ○○くん採用するよだって。
こんなんでいいのか?居酒屋ってやっぱ忙しいのかな。しかもキッチンだってよ。
332FROM名無しさan:2006/07/26(水) 17:34:23
>>331
以前1ヶ月で居酒屋をやめたこの俺が言うけど、
土日は半端なく忙しい。平日はそこそこだな。
店の人が忙しいというなら相当忙しいんだろうな。
333FROM名無しさan:2006/07/26(水) 17:39:01
なんかバイトの面接多いね。
基本バイトなんて勤務時間と休日の条件に合う人だったら受かるもん。
落ちるって事は暗い雰囲気とか声が小さいとかあるはず。
とにかく大きい声と笑顔。これさえやってれば問題梨!
334FROM名無しさan:2006/07/26(水) 19:12:22
>>331
保険証って健康保健とかの?
それなら立派な身分証明書になると思うが。
335サンキュー ◆HQ5f5KYaS. :2006/07/26(水) 19:21:04
今日も駄目だったよ
336FROM名無しさan:2006/07/26(水) 22:47:58
面接バックレ♪勤務当日バックレ♪総合スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1153914422/
337FROM名無しさan:2006/07/27(木) 17:09:26
面接では主に履歴書のに書いてある事を聞かれる。
例えば好きな事に「絵を書く」だったらそれについて言えば良い。

338FROM名無しさan:2006/07/27(木) 17:44:40
コンビ二のセブンのバイトなんですけど、

面接私服で大丈夫でしょうか?
339FROM名無しさan:2006/07/27(木) 19:07:02
>>338
マルチ視ね
340コール ◆TpifAK1n8E :2006/07/27(木) 20:45:54
今日も無職だよ
341FROM名無しさan:2006/07/28(金) 18:04:18
ネットカフェの面接行ってきた。
初面接だったけど割と落ち着いて話せたな。
以下内容↓

・何故このバイトをしようと思ったか
・しばしオンラインゲームの話で盛り上がり、オンラインゲームの魅力はなんですか?のキラーパス
・初アルバイトということだが何故今までやらなかったのか(当方大学1回生)
・この店の雰囲気はどうか
・説明が続き最後に確認をとらされた後、質問があるかどうか

大体20分くらいだったかな。
結果は土日の内に電話するとのこと。
今から緊張だぜぃ・・・。
342FROM名無しさan:2006/07/29(土) 00:09:11
あの丘まで 君と一緒に 夜空の星 捕まえに行こう
  この地球で この時代に 君と僕は 今出会えたんだ
  世界中の幸せよりも 僕達の愛負けはしないだろう・・・

  いつまでも 歩いて行こう 君の手は放さないよ
  たとえどんな闇が来ても あの丘まで行こう・・・

  夜空の星 一つにして 100万年の指輪を贈ろう
  だけど君の その瞳に かなう物は何も無いだろう
  神様は本当にいるよ 僕達の愛生まれたんだから・・・

  永遠に 歌おうよ 君の目はそらさないよ
  涙の渦に溺れても あの丘まで行こう・・・

  いつまでも 歩いて行こう 君の手は放さないよ
  たとえどんな闇が来ても あの丘まで行こう・・・

  永遠に 歌おうよ 君の目はそらさないよ
  涙の渦に溺れても あの丘まで行こう・・・

  あの星まで行こう・・・
343FROM名無しさan:2006/07/29(土) 12:15:23
情けない話ですが、誕生日に居酒屋の面接行きました。
椅子に座って履歴書を提出。
店長「あれ、今日誕生日なんですね。おめでとうございます」
自分「ありがとうございます」
その後、しばらく履歴書を見ながら「うーん」と考え込んでる店長。
(なんかダメっぽい・・・?志望動機が弱かったかなー)などと諦めモードに入った時
「誕生日に嫌な思い出作っちゃうと、私、嫌な人になっちゃいますしねー。
 じゃあ明日から来てもらえます?」

マジディスカー!
誕生日を祝ってもらっただけで面接終了w
344FROM名無しさan:2006/07/29(土) 13:35:37
>>343
粋な店長GJ!!
345FROM名無しさan:2006/07/29(土) 18:05:24
海外旅行でセレブに修業を満喫し、さらに軟弱化して帰国した手塚京など俺さまの敵ではない。
ミャンマーのジャングルやモンゴルの大草原や遊牧の中で培い修業で得た第七感の前では第三の目など単なる鳥目だ。
第七感という感覚は先の先の何千年後の未来までも予想でき、見えてしまう。
第三の目など俺の敵ではない。単なる女子供のお遊びの茶番だ。
ポテンシャルやエネルギー絶対値が違うからな。
「世界にひとつの花」などという人間の個性を尊重し、能力や価値観、モノの考え方など人それぞれなどと言う弱者に対する慰めの歌があるが、
所詮何のパーソナリティーやリベラルな思考を持ち合わせていないお前らなど、リベラリストや近代的知性を気取ろうが単なるそれは刷り込まれた単語を口走るだけの気取り屋に過ぎず、
パーソナリティーの絶対値のカケラもない社会に生産された凡愚民だ。

346FROM名無しさan:2006/07/29(土) 18:23:21
塾講師の面接行ってきた。なんと用紙記入など約一時間。「マスターべーションのような授業はしないでください」だと。
マスターべーションってそんな広い意味があったのか…?
347FROM名無しさan:2006/07/29(土) 19:08:55
何このスレ!ネタばっかり!!!
348FROM名無しさan:2006/07/29(土) 20:08:25
自「よろしくお願いします!」

社「はい、よろしくお願いしまーす。じゃあ、座って。履歴書下さい」

自「あ、ありがとうございます。(座って履歴書出す)」

社「…あ、家ちょっと近いね。うんうん。あ、専門中退しちゃったの?これまた何で」

自「(諸事情とどんな学科にいたのかを説明)」

社「あー、でも辞めるの勇気いったでしょ。よく決断したねー」

自「団体行動なんで、やっぱり迷惑かけるのは失礼ですからね」

その後雑談。前は何かバイトしてたの?とかそれだけ。社長が明るい人でこちらも余計な緊張なしに話せた。

社「いいなぁ。〇〇さんヤル気満々で。あ、それでね、面接の結果は一週間後のこの日までに、
採用なら電話する事になってるのね。…なんだけど、〇〇さんのヤル気を認めて即決って事で」

自「…え?あぁ、ありがとうございます。…え?」

社「じゃあ次の土曜日から出勤で!」

自「あ、あざーす」

退席

後から聞いたはなし、社長は直感でものを決めるタイプらしい。
349FROM名無しさan:2006/07/29(土) 21:01:43
>>346
「自己満足」みたいな意味で結構使うよ。
350FROM名無しさan:2006/07/29(土) 23:30:51
初バイトで今日面接受けてきたけど、即決で受かった!
なんか思ったより緊張するものではなかったよ。
履歴書を参考に色々質問攻めされた。

仕事とは何?「自分に与えられた仕事をこなしてなんちゃらかんちゃら〜」

給料は誰から貰うもの?「最終的には上司からですが、お客さんが来てくれるからこそできるお金なのでお客さん〜」

今回働く場の印象(厨房)「熱そう」

部活何やってた?
血液型は?
その他もろもろ・・・とにかくすごい質問されたww
これから面接の人頑張って。
351FROM名無しさan:2006/07/29(土) 23:35:44
初バイトで今日面接受けてきたけど、即決で受かった!
なんか思ったより緊張するものではなかったよ。
履歴書を参考に色々質問攻めされた。

仕事とは何?「自分に与えられた仕事をこなしてなんちゃらかんちゃら〜」

給料は誰から貰うもの?「最終的には上司からですが、お客さんが来てくれるからこそできるお金なのでお客さん〜」

今回働く場の印象(厨房)「熱そう」

部活何やってた?
血液型は?
その他もろもろ・・・とにかくすごい質問されたww
これから面接の人頑張って。


352FROM名無しさan:2006/07/29(土) 23:36:35
二重カキコスマソorz
353FROM名無しさan:2006/07/30(日) 00:14:50
パチンコ屋の面接行って40分くらい面接された。その後も違う面接入れてたから
終わって速攻次の会社へ。2駅しか離れてなかったから何とか間に合ったけど
まさか40分も面接されるとは思わなかった!

結果は採用だったんだけど、辞退しようか迷ってます。
354FROM名無しさan:2006/07/30(日) 00:28:30
Q.給料全額日払いってほんと?
A.即日払いも可、という意味であって、
365日24時間受け取れるというわけではありません。
だいたいの支店は月火木金の15〜19時に支店に行けば支払われます。
ただし祝日及び毎月1日はダメ。
経理の腕と混み具合によっては一時間以上待たされるかも?
当日グッドの仕事が入ってて19時までに間に合わなそうな場合と
受取額が5万円を超える場合は事前に電話入れましょう。
Q.交通費って出ないの?
A.日給に含まれています。それを超過した電車賃と、バス・タクシー・モノレール使った分は別途支給されます。
Q.電話代って出ないの?昼食代は?
A.出 ね ぇ よ 。
Q.給料って振り込みにしてもらえない?
A.可能。ただし、自宅から事務所までが遠方の場合に限る。
確認票をFAXで送らなきゃならなかったり結局いろいろ面倒なので、遠くないのであれば仕事帰りに寄ろう。
Q.かなり中間搾取されてるって話だけど?
A.あなたの取り分は、客からグッドに払われている額の4〜8割程度です。 ピンハネに不満があるなら客に直接雇用されたらいいんでないの。
ただし、直バイトしてもグッドに払ってる額ほどはもらえないでしょうね。
客は「必要な時に必要なだけ呼べるから常時雇用よりは安上がり」という利点に着目して実際の働き以上の法外な額をグッドに払ってるんですよ。
Q.一勤務ごとに200円ずつ給料から引かれてるんだけど?
A.データ装備費(ヘルメットや安全靴など貸し出し物品の費用、個人情報漏洩防止、物損保険、労災保険)という名目で、
社員の昼ごはんやジュース代に(ry  通称「グ ッ ド 税」。
Q.それと源泉税って引かれてるけど、これは何?
A.給料から天引きされる所得税。過剰に取られてる場合があるので、支店で源泉徴収票をもらって確定申告しましょう。いくらか戻ってくるよ。
Q.MVPって何?
A.一ヶ月間イレギュラー無しで働いた場合、その月の作業回数によって得られるボーナス。
15回で4000円、20回で7000円、25回以上で10000円。ただし、権利を得た翌月の1日〜4日に申告してコードを貰うこと。それを忘れた場合は貰えません。
登録会の時に見たビデオは1日〜8日で申告ってなってますが、嘘です。
355FROM名無しさan:2006/07/30(日) 14:44:09
うちの店は、面接の時にお茶を出す。
飲んだ人は採用。
一度も口にしない人は不採用。
よっぽど喉が渇いてただけで態度などがまるでダメ、という人ならともかく
ほとんどの人は面接の質問内容はまったく関係なしw
356355:2006/07/30(日) 14:50:08
一応補足しとく。
面接の時は誰でも自分を良く見せようとするわけで
志望動機などを聞いても大抵は面接用に考えたもので
実際のところは分からない。
で、訪問の際にお茶を出されたら有難くいただくのがマナーなので
そういうことが自然に身についてる人を採用する、ということらしいです。
357FROM名無しさan:2006/07/30(日) 17:55:26
確かに、出されたものを口にしないって失礼だもんね。
358FROM名無しさan:2006/07/30(日) 20:09:41
書店ってどうなんだろ?募集してるから応募してみようかと思うんだが
書類選考があるみたいだが・・・
359FROM名無しさan:2006/07/30(日) 20:20:18
見えない翼(コール)スレにも報告しましたが、 
みんな!仕事が決まったよ^^ 

8月1日から勤務。 
半年間契約社員、その後正社員。 
完全週休二日制(土日祝)、夏季、年末年始休み。 
月給25万スタート(税込) 
半年後月給28〜31万。 
昇給年2回、賞与年3回(合計3.5ヵ月分) 
社保完+厚生年金基金+退職金共済まであった! 
退職金は3年以上。 
残業代は1700円から。 
残業は40時間平均。 

即戦力になる資格と実務経験があれば 
おれみたいな高校中退でもこんな事もある。 
最初はただのバイト募集で行ったんだけどな(笑 
面接に行ったら経験を買われて、正社員はどう?となった。 

高校中退のおれなんかでも決まったんだ。 
(しかもおれは31歳、恥ずかしwww) 
みんなも頑張ってくれ〜!! 
360書店の一般的な面接:2006/07/30(日) 20:20:54
面接官「君、童貞?」
俺「は…はい!25年もです!」
面接官「私は半世紀だ」
俺「気が合いますね」
面接官「女は無理だから男にしようと思うんだ」
俺「で、ではボクと」
面接官「うむ、今夜身体面接で君の合否を決めよう」
俺「ベッドの海でドン突くホイ」
361FROM名無しさan:2006/07/30(日) 20:55:48
>>360
どんな女でも無理って事は相当ブサあqふじこlp;@「:
362FROM名無しさan:2006/07/31(月) 18:56:49
1趣味
2志望動機
3シフト
4家の周辺のことなど(雑談が続く)
5雑談



15雑談
16結果の通知方法は携帯か自宅か
363FROM名無しさan:2006/08/01(火) 11:47:04
今日面接行ってきた。
面接で水だされて面接前にこのスレみてたから速攻飲んだよ。ありがとう。
内容は
雑談、希望の時間帯、給料どんくらいほしいか、親の承諾は得ているか、給料何につかうか、通勤時間、家の場所とか履歴書にかいたことを繰り返し質問されたのと、質問はあるかとかだった。
30分くらい。
連絡は明後日だ…
364FROM名無しさan:2006/08/01(火) 21:05:27
某オモチャチェーン店で面接を受けた、言葉遣いは部活やっていたから
そこそこできていたハズなんだけど、落ちちゃったw
なんでもそこのバイトをやっていたセンパイに聞くと高3という理由で落とされたとのことw
クソー早く金稼ぎたいよ( ´Д⊂ヽ
365FROM名無しさan:2006/08/01(火) 22:30:43
NDH(日本動画配信)の在宅での携帯バイトって何かしってる?
366FROM名無しさan:2006/08/01(火) 22:40:11
お前らさ
たかがバイトの面接だぞ?

どれだけ対人恐怖症なんだよww
367FROM名無しさan:2006/08/01(火) 23:03:25
それだけ対人恐怖症なんだよ(((´;ω;`)))
368FROM名無しさan:2006/08/02(水) 00:56:35
アミューズメントスポットの楽市楽座のアルバイトの面接での質問:
1.簡単でいいのでこのアルバイトに決めた理由
2.どのような手段でここに来ましたか?
3.自分が採用された際にはこの会社にどのようなメリットが〜
4.ゲームに興味はありますか?
5.給料はどのように使いますか?
6.(↑の内容で答えた)○○には興味ありますか?
7.服(制服)のサイズは?S,M,Lで言うとどれですか?
8.(おそらく今が夏休みだから)長期がいいですか?それとも短期がいいですか?
9.週にどのくらい仕事に出たいですか?

そのくらいだったと思う。順不同
多分不採用。服のサイズが(俺がデブなせいで)LLとか言っちゃったから
369FROM名無しさan:2006/08/02(水) 01:38:22
・俺、履歴書出す
・面接担当「へー…○○大学ですか」
・自分「はい」
・面接担当「…一応言っときますけど、僕は経歴よりその人自身を見るんで」
・面接担当「(゚д゚)」
・俺の内心「ちょwwこっち見んなwwwwww」

とりあえず真面目な顔で見返しておいたけど、
こういうときってどうすりゃいいんだろうな…
あの面接担当の顔が忘れられないまま結果待ちな今
一分近く見詰め合ってたwwwww
370FROM名無しさan:2006/08/02(水) 02:16:44
>>368
登美ヶ丘じゃないよね? (・ω・)
371FROM名無しさan:2006/08/02(水) 04:41:50
>>370
俺がいった楽市楽座は福岡県の北九州の小倉北区砂津だよ
372FROM名無しさan:2006/08/02(水) 04:50:28
すまんが、太ってるだけで不利だと思う。特に接客業は。
マックに採用されたけどカウンターはさせないと言われた。
頭にきたからハンバーグ焼きまくってる(`・ω・´)
373FROM名無しさan:2006/08/02(水) 06:43:45
安全運転は、運転手の基本でしょ?
裸の写真の履歴書を持参くださいと野○運送の先輩に言われました
そして連絡はなく、三万円が郵送で届きました。
脱がすなら、わざわざ裸写真だなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。。僕だって、二人キリになりたかったのに。
裸で、なくてもよくないか?しかも、阿呆鳥の仲間なのに。
もう、先輩とは、ラブホいかないよ。嫌、電話もしない。
ホテル代もただではないぞ!
374FROM名無しさan:2006/08/02(水) 08:11:18
>>372
>頭にきたからハンバーグ焼きまくってる(`・ω・´)
結局真面目に働いてるんだなww
カウンターはほとんど女だけど372は女?
でもおまいみたいな前向きなヤツは太ってても勤務態度がいいとかで
やる気のないかわいい子なんかよりよっぽど先輩達からかわいがられると思うよ
俺がマックで働いてたときも女(しかも結構年いってた)でキッチンの子いたけど真面目なのが
評価されて店長推薦で正社員試験受けて去年の秋社員になった子がいたよ
スレチガイスマソ
375FROM名無しさan:2006/08/02(水) 11:40:20
>>369
それ見つめられて目をそらすと、不合格って事だよ。一見馬鹿っぽく見えるけど、対人能力を測るのに効果的な手段だから。
376FROM名無しさan:2006/08/02(水) 12:30:14
バイトの面接で「なんか暗いね」と言われました。
あたりまえじゃん!緊張してるんだから!しかも初対面の人にうまく愛想振りまけられない
から工場の面接受けに来たんじゃん!
377FROM名無しさan:2006/08/02(水) 15:06:07
>>376
その面接官はバカなんだよ。
「厳しい」と「嫌味」は全く別のものだということを分かってない。
まともな面接官ならわざわざ「暗いね」なんて口に出さず、華麗に不採用にすると思う。
378FROM名無しさan:2006/08/02(水) 15:20:08
店「何歳?」
自「18です。」
店「家近いねー。近いほうがいいよ!ん?○○高校?俺の家の近くだよ。」
自「そうですかぁ」
店「俺ね大学の時バイトしててそのまま就職しちゃったよ」
自「はぁすごいですねぇ」
店「さてと、じゃあ履歴書コピーしたからあとは結果をまってください。たぶん受かると思いますよ」
自「Σ(´∀`;)そうですか、結果はいつごろですか?」
店「1週間後に電話します」

糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ  ※某 関西のスーパー

1週間どうすれば・・・orz
379FROM名無しさan:2006/08/02(水) 15:28:20
1週間てながいな・・・
380コール ◆TpifAK1n8E :2006/08/02(水) 17:02:57
コールセンターがお勧めだよ
381FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:28:34
スーパーでバイトしたいんだが面接で「なぜここにしたんですか」と聞かれたら「販売関係の仕事に興味を持ち、将来、その様な仕事をする時に参考にしたい」と言おうと思うが変かな?
382FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:38:28
ああ、変だな。
面接の内容をさらすスレで質問してる点が。
383FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:48:55
長所と短所に悩む…。
長所はマジメな所。短所は見つからない。今まで2年働かなかった事かな。
って、そんな事いえる訳ないし。
皆さんはなんて答えました?
384FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:56:35
短所もマジメな所でいいじゃん。「マジメすぎる」とか。
本当の短所は晒さず、長所を自虐的に書くほうが無難。
385FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:57:59
あ、「書く」じゃなくて「言う」ね。
386FROM名無しさan:2006/08/02(水) 17:59:28
お酒と料理は、低価格が基本でしょ?
裸の写真の履歴書を持参くださいと白○屋の店長に言われました
そして連絡はなく、包丁が郵送で届きました。
脱がすなら、わざわざ裸写真だなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。。僕だって、二人キリになりたかったのに。
裸で、なくてもよくないか?調理の仕事なのに・・・
もう、店長とは、ラブホいかないよ。嫌、電話もしない。
ホテル代もただではないぞ!
387FROM名無しさan:2006/08/02(水) 18:08:37
2年働かなかった奴が「長所はマジメな所」と言い切るとはすごいな・・・
388FROM名無しさan:2006/08/02(水) 18:15:32
お酒と料理は、低価格が基本でしょ?
裸の写真の履歴書を持参くださいと白○屋の店長に言われました
そして連絡はなく、包丁が郵送で届きました。
脱がすなら、わざわざ裸写真だなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。。僕だって、二人キリになりたかったのに。
裸で、なくてもよくないか?調理の仕事なのに・・・
もう、店長とは、ラブホいかないよ。嫌、電話もしない。
ホテル代もただではないぞ!
389FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:06:38
あーもー親の歳とか病名とか根掘り葉掘り訊きやがって。
はいはい癌ですよ癌。早期で手術したから今すぐどうこうなんて事無いけど
お話しなきゃいけませんか?って何回も遠回しに断ったのになんかすげームカつく。

まあ採用されたらされたでやばそうだからもう不採用でいいけどさ。
量り売りでレジが忙しいのに、店に立つのが基本的に1人って…
トイレ行きたくなったらどうすんだ?
390FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:31:58
お酒と料理は、低価格が基本でしょ?
サラダ油と履歴書を持参くださいと白○屋の京太郎に言われました
そして連絡はなく、包丁が郵送で届きました。
調理試験するなら、わざわざサラダ油だなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。僕だって、自分の包丁使いたかったのに。
サラダ油で、なくてもよくないか?油はみんな同じなのに・・・
もう、白○屋には、面接いかないよ。嫌、食事もいかない。
サラダ油もただではないぞ!
391FROM名無しさan:2006/08/03(木) 02:41:01
>>372
俺が言うのもナンだがあんたかわいいよ
392FROM名無しさan:2006/08/03(木) 12:58:26
ジュースとアイスは、低価格が基本でしょ?
ドライアイスと履歴書を持参くださいとサ○ティ○○アイスクリーム店長平田に言われました
そして面接終了後、連絡はなく、氷が郵送で届きました。
味覚検査するなら、わざわざドライアイスだなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。
僕だって、アイスクリーム大好きなのに・・
ドライアイスで、なくてもよくないか?二酸化炭素のかたまりなのに・・・
もう、サ○ティ○○には、面接いかないよ。嫌、食事もいかない。
ドライアイスもただではないぞ!
393FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:04:35
今、コンビニの面接受けてきたんだけど、なんか店長がかなり厳しそうだった(;´Д⊂)
遅刻厳禁、装飾品禁止、無断欠勤即クビと言われて、今メチャビビっている
仕事内容もラクじゃないから覚悟しとけよwみたいなことも言われた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コンビニってこんなに厳しいのか?なんか不安になった
394FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:08:49
バイトなんか責任のない仕事なんだよ
適当にやれ
それにな正社員の面接はバイトの何倍も厳しいぞ
圧迫面接ってわかるか?死ぬぞあれは
395FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:10:10
>>393
そのコンビニ珍しいな、激務乙。
396FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:17:06
今西友の面接してきた
全部で70分ほどかかった。概要↓

計算問題、漢字書き取り、読み、尊敬語・謙譲語の使い方、等のの筆記試験が15分あった。
そのあと3人ずつ面接したんだけど、休憩所みたいなとこで面接したのんだよ。
パート・アルバイトの人たちがワイワイしゃべってて、かなりアットホームな感じだった。
店長も、話し方から見てやさしそうな人だったから是非ココで働きたいと思った。
3日後にコールくるらしい、採用キボン!!
397FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:24:50
>>394
就活の面接に比べたら、バイトの面接なんか屁じゃないんだよなぁ
>>395
ありがとう、まぁ社会勉強だと思って頑張るよ('A`)
398FROM名無しさan:2006/08/03(木) 18:27:36
先輩から聞いた話だと、
圧迫面接って面接官を殺す気で行かないとこっちが殺られるらしいな。
399FROM名無しさan:2006/08/03(木) 19:47:06
シフト以外の質問はほとんど「特にないです」って答えた
バイトなんて落ちるわけないと思って受けたんだけどやる気ない奴に思われたかも
面『髪長いね。切る事はできる?』
自『これでも短くしたんですよ』
面『どれくらい稼ぎたい?』
自『特にないです』←これはまずかったかも
面『何か質問は?』
自『特にないです』
面『採用の場合は1週間以内に電話します』 1週間って長くね?
落ちたかな?たぶん採用だと思うけど
400FROM名無しさan:2006/08/03(木) 19:59:46
>>399
おれの経験上で言うと


不   採   用
401FROM名無しさan:2006/08/03(木) 20:00:35
>>399
面『どれくらい稼ぎたい?』
自『特にないです』

ってこき使われるぞお前w
402見えない翼:2006/08/03(木) 20:25:58
>>399
おまえなんでそんなにポジティブなの?
403FROM名無しさan:2006/08/03(木) 21:26:33
アパレル面接行ったら長所短所とかなぜその仕事したいのとか聞かれて驚いたワラ
アルバイトなんか出勤日数くらいしか聞かれないと思ったのに…しかも落ちたしorz
404FROM名無しさan:2006/08/03(木) 22:15:26
2日前の面接のこと・・

面接官『もし、このバイトに採用されたとして、あなたは
この売場でどんな事が出来ますか(したいですか)??』
私「え〜…、・・・笑顔で接客したいです!!」
面接官『・・・?はい。じゃぁ、何か質問ありますか??』

質問された時、パニくっちゃってよく考えず、笑顔で接客って
言っちゃったけど、あとから考えると当たり前の事言っちゃったよorz
405FROM名無しさan:2006/08/04(金) 00:38:28
レストランの面接内容を教えてくれないでしょうか?(;д;`)スレ違いなんですけど不安で不安で…
406FROM名無しさan:2006/08/04(金) 01:00:12
別に他のバイトの面接内容と変らないよ
407FROM名無しさan:2006/08/04(金) 01:02:27
ジュースとアイスは、低価格が基本でしょ?
ドライアイスと履歴書を持参くださいとサ○ティ○○アイスクリーム店長平田に言われました
そして面接終了後、連絡はなく、氷が郵送で届きました。
味覚検査するなら、わざわざドライアイスだなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。
僕だって、アイスクリーム大好きなのに・・
ドライアイスで、なくてもよくないか?二酸化炭素のかたまりなのに・・・
もう、サ○ティ○○には、面接いかないよ。嫌、食事もいかない。
ドライアイスもただではないぞ!
408FROM名無しさan:2006/08/04(金) 01:17:51
高校卒業直前に受けた某ファミレスの面接。
何も考えずに行ったけど『長所と短所教えて下さい』って聞かれて全然浮かばなくて『短所は……人見知りする所で…長所は………(10秒くらい黙って考え込んでから)…持続力がある所です』って答えた。
接客なのに人見知り…長所悩み過ぎ…
なぜあれで受かったんだろう。一週間で辞めたけどネ
409FROM名無しさan:2006/08/04(金) 03:02:02
高校卒業直前に受けた某ファミレスの面接。
何も考えずに行ったけど『長所と短所教えて下さい』って聞かれて全然浮かばなくて『短所は……人見知りする所で…長所は………(10秒くらい黙って考え込んでから)…持続力がある所です』って答えた。
接客なのに人見知り…長所悩み過ぎ…
なぜあれで受かったんだろう。一週間で辞めたけどネ
410FROM名無しさan:2006/08/04(金) 12:08:53
>>409
人見知りとか関係ないよ。
スナックみたいに客と楽しく話をしなきゃいけないってわけじゃなくて
決められたマニュアル通りのセリフを言うだけなんだから。
ファミレスは自称対人恐怖症の奴だって雇うよ。
411見えない翼:2006/08/04(金) 12:13:50
高校卒業直前に受けた某ファミレスの面接。
何も考えずに行ったけど『長所と短所教えて下さい』って聞かれて全然浮かばなくて『短所は……人見知りする所で…長所は………(10秒くらい黙って考え込んでから)…持続力がある所です』って答えた。
接客なのに人見知り…長所悩み過ぎ…
なぜあれで受かったんだろう。一週間で辞めたけどネ

412FROM名無しさan:2006/08/04(金) 12:19:55
高校時代に頑張ったこと聞かれたよ!!
特になしって答えた。
もちろん落ちた(*´∀`)ノ
413FROM名無しさan:2006/08/04(金) 12:25:10
>>399
採用担当からしたら連絡する気なし。履歴書だけもらってそのまま放置。
414FROM名無しさan:2006/08/04(金) 12:33:02
アパレルの販売員の面接。
結構家から遠い場所で、駅に来るように言われて行ったら、女の人が待ってた。
で、そのまま近くのドトールで面接。
遠慮したんだけど、コーヒーごちそうしてくれた!いい人〜(*ノ∀`)

面接内容は、どうしてこの店を希望したか、とか。
姉が利用していて、自分も着てみたいと思ったから。ってのを1番に言って、
あとはアパレルでの仕事経験がないのも、新しいことにチャレンジしてみたいです!
って強気で言った!
ずっと飲食業で接客はやってきたから、そのトキに学んだコトとかを話しましたー。
場所がドトールだったし、気楽な雰囲気でできたからよかったー。
415397:2006/08/04(金) 13:22:19
そうそうあと10分前出勤、勤務時間過ぎたらすぐ帰れみたいなことも言われたな
あぁ〜不安だ
416FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:17:25
スーパーのバイト

土日祝日でれるのか、病気の時は早めに連絡するようにとか聞かれた
あと計算問題(スゲーパニくったw)
志望理由は履歴書に書いてあったけど、聞かれることはなかった
始終興味なさげだった



多分落ちたなOTL
417FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:22:30
>>416
物凄くおれとかぶってるんだが・・・。
俺も今日スーパーのバイトで計算問題と、漢字の書き取りとかも出た。
勿論脂肪理由は全く興味無し。
418FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:28:50
カラオケ屋のバイト
志望理由を聞かれて、曜日と時間帯聞かれて、大学のこと聞かれたぐらいで
20分ぐらいで終わった。しかもその日の夕方に採用のTEL来た。
419FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:36:11
もっと本当の事実書こうよ。
周りの人も、ウソ書いているわけじゃないんだから
420FROM名無しさan:2006/08/04(金) 17:44:01
いきなり何だ?
421FROM名無しさan:2006/08/04(金) 18:07:34
その日に面接して即決って本当にあるの?
おれ落ちまくりだから信じられないんだが。
422FROM名無しさan:2006/08/04(金) 18:10:34
>>421
普通にあるよ。
423FROM名無しさan:2006/08/04(金) 18:52:52
「採用の場合は1週間以内に電話します」って言われたけど
3日以内に電話かかってこなかったら落ちたと思ったほうがいいかな?
もう次のバイト探していいかな?
どれくらいで電話かかってくるものなの?
424FROM名無しさan:2006/08/04(金) 19:01:42
>>423
>1週間以内に電話します
425FROM名無しさan:2006/08/04(金) 19:17:28
今日結婚式場のホールスタッフの面接行ってきた

・自分の長所、短所
・志望動機
・検定のコトとか聞かれた

でー『君のハキハキした所と目標を高く持っている所が良い』と言われ即採用。

笑顔が大切らしいよ
426FROM名無しさan:2006/08/04(金) 19:30:42
光ファイバー営業の面接

・まず、大学で学んでいることについて、つっこんで聞かれた
・入れる日数、土日業務の可否について
・働けるのは何日からか
・では、その日に来てください

なんかいつのまにか採用されてた。面接時間は15分くらい
427FROM名無しさan:2006/08/04(金) 20:55:04
>>425
おれ面接で終始笑顔でいたが、なんでニヤニヤしてんの?って言われたぞ。
どーいうことだ
428FROM名無しさan:2006/08/04(金) 22:08:04
>>427
ニヤニヤと笑顔は違う
429FROM名無しさan:2006/08/05(土) 01:45:22
もう3件も落ちたから夏休みじゅうニート気分でいようと思ってたが
母さんから「自信過剰くらいの気持ちになりなさい。落とした側には「いい人材を逃した」と思っていなさい」と言われた

ネガデブの俺に何を今さら な気分にはなれた
430FROM名無しさan:2006/08/05(土) 01:47:45
俺のところ(フランス料理店)の面接で聞かれた質問
1.自己紹介(名前や学校など)
2.シフトの希望は?
3.採用でいいね?
431FROM名無しさan:2006/08/05(土) 03:00:41
>>421
就職で即決されたことあるよ。まぁもちろんDQN会社だったんだがな。
432FROM名無しさan:2006/08/05(土) 04:57:48
俺の場合、「考えておきます」と言われたことがある
この場合は店長あるいは採用する側が優柔不断だから採用はまずないと思っていい
433FROM名無しさan:2006/08/05(土) 15:16:40
相手がすんごいフレンドリィだったからいけたか?と思ったらみごと落ちた
内容も履歴書に書いてあること聞いてくるだけだったし
初対面であんなに優しくされたの初めてで揺らいだ俺のハートを返せ
434FROM名無しさan:2006/08/05(土) 16:52:29
夏休みだけのバイトを探してました。
履歴書送ってくださいっていうから送ったのに、
1週間もしないで返送。
分厚いから「合格だv」って思ったのに、自分の履歴書入り。
最初から「1ヶ月しかできません」って言ってたのに・・・
緊張して、履歴書何枚も失敗したのに。。。
せめて履歴書代(2袋+2枚)だけでも返してほしいよ。

友達が就職した時(去年の夏)。
試験官「(履歴書みて)○○(学校)出身なんですね」
友達「はい」
試験官「いいですね。あそこは」
試験官「ここから近いですね」etc

学校名をチェックしたあとは世間話をして終了!
4月から正社員で働いてます。 けっこう大きいとこです。
そんなんでいいの・・・かな?
435FROM名無しさan:2006/08/05(土) 18:41:57
これコピペ?
436FROM名無しさan:2006/08/05(土) 20:17:39
大手古着屋の面接にて

志望動機

何故ここの店がいいのか

自分の短所と長所

シフトや営業方針について
そして何故か血液型・・
前受けた飲食店でも聞かれた。これって何か意味あんのかと・・
437FROM名無しさan:2006/08/05(土) 20:20:50
>>436
1.万が一事故が起きた時のため。
2.単なる世間話。
3.面接官が血液型占い信奉者

3は意外と多いんだよな。
438415:2006/08/05(土) 22:10:05
落ちますたw・・・・また探すの面倒クセーなー
439FROM名無しさan:2006/08/06(日) 00:42:25
アパレル販売員の面接

・志望動機
・他人からあなたはどういう人だと言われるか&自分ではどう思っているか
・そのすれ違いから起こった失敗談
・以前の職場で求められた事&そこの店長からよく注意された事
・アパレル販売員としての基本理念&前の職場との違い

全部履歴書に書いてあるのに履歴書読んでもらえなかった。
前の職場での店長との会話なんかスッと出てくるはずもなく、
しどろもどろになりながら話したら「で?」「それが答えですか?」って…。
結局シフトの説明もなく「採用なら一週間以内に連絡しますから。お疲れ様」で終了。
諸事情で10分ほど遅刻しちゃったんだけど、多分それで面接官の人が怒ってこんな面接されたんだと思う。
440399:2006/08/06(日) 02:17:28
>>413
履歴書はその場で返された
その代わり面接官を待ってる間に書いた住所とかアンケートの紙を出してある

今考えると確実に落ちてるね
落ちるわけないと舐めきって受けたのがミスだね
次の場所はやる気を見せよう
441FROM名無しさan:2006/08/07(月) 13:55:37
コンビニの面接

*志望動機
*今までやったバイト
*長所・短所
*シフトのこと

あと接客は初めてだって言ったら「接客についてどう思いますか」って聞かれた
「笑顔で頑張りたいと思います」って答えたけど的はずれだったかな…
442FROM名無しさan:2006/08/07(月) 15:24:00
今さっき100円ショップで面接してきた。
前にコンビニで長期に働いてた経験が買われて、
採否決定3日後のはずが即決。で、11日から出勤決定。
やっぱり土日休みたいとかラストまで出来ないって人は
採用できないって店長が言ってた。
みんなガンガレ。



443FROM名無しさan:2006/08/07(月) 16:51:05
面接受かった!スーパーのレジだけど、凄く近いから通勤もラク
444FROM名無しさan:2006/08/07(月) 19:22:10
即決で採用されて「飯休憩の時にカップラーメンを食べたいので休憩室にお湯は有るか?」と聞いたら
「お湯は有るけどカップラーメンを食べるんなら採用を取り消す!390円の弁当を買え!」と言われ
一人暮しで金が無いので弁当は・・・」と言うと
「医食同源って言葉知ってる?〜うちは健康を売る商売だから社員(バイトなんだがw)が
カップラーメン食ってるとまずいから〜」
面接の最後にも「カップラーメンはダメね?w分かった?w」と念を押された。
人が何を食おうが勝手だと思うんだが・・・時給750円じゃ毎日弁当を買うと生活できない・・・
コンビニの駐車場でこっそり食うしかないな・・・

445FROM名無しさan:2006/08/07(月) 20:08:14
和菓子屋の面接(学生)
時間
期間・短期募集だけど、長期で土日のみや正月等に来れないかどうか
頭の良さ←お菓子の名前覚えたり計算が早いかを聞きたかったらしい。
     <学校に入るのに沢山勉強したかと聞かれ頷いたが何度か聞かれた。
      今考えると勉強好きアピールが欲しかったらしい。
      なんで前の塾講師バイトやめたか聞いてくれれば予習に3時間かけるバカだってわかったのに涙
家からの時間<長めに答えてしまって失敗。近い人の方が来やすいだろうと気を回しているらしい。
       途中の開かずの踏み切りが不安だったんだ。自分の見積もり時間を答えちゃったんだよ。

おいちゃん(職人かつ店長)の笑顔が素敵すぎて脳みそやられたのか、
雑談につなげようとしている自分に気付いて焦った。
落ちたな・・・
応募の遅さも関係してると思われる。期間のとこでそんな感じがした。
446京太郎4:2006/08/08(火) 02:45:27
なあ、覚えているか?私の好みは優しい人って。

8月になった。そろそろあれから11ヶ月になる。
この11ヶ月間 心から楽しいと思ったことは一度もなかった。時々ある笑顔も全部つくりものだ。正直寝てる時が一番幸せな気がする。
なぜかというとびくびくしながら街をさまよわなくてもいいからだ。朝おきた時また一日が始まるのかと思ったらうんざりだ
水曜日あの日があの場所との最後の別れだったのか・・人生には予期せぬ突然の別れがあるというが急だったね
私はあの場所が好きだった 何度も通った 思い出もたくさんある それも全て崩壊した
ばかばかしい あの訓練の日々は何だったんだ?周りはそんなこと関係ないだろという。
てめえらは勉強以外で評価するものはないのかよ!!
何が長い人生だ。もう終わったんだよ お前らにとって一年は短いかもしれんが 私には長いんだよ!!
もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。あるのは終わったという実感だけだ
京もびくびくしながら生きるのか 
もう俺は死んだんだよ 姿は残っているけど精神はあの世にいったよ・・・
目標に向かって日々訓練した俺はもういない 目標は七夕にも書いたんだよ・・・
結局目標は達成できず 嫌挑戦すらできなかった・・・
バカだよね・・・なんのために訓練したんだろ・・・なんの為に汗 水 血を 流したんだろう・・・

447FROM名無しさan:2006/08/08(火) 14:51:56
掛け持ちするため、弁当工場の面接行って来た。
簡単な計算テストやって、入れる日と前職の仕事内容くらいしか
訊かれなかった気がする。
しきりに「質問ありますか?」って言われたけど、そんなないし…。

制服や靴のサイズ書かされたから、てっきりこれで採用?とか
思っちゃったけど、一週間後に合否連絡だった。
面接官は加藤あい似のネーサンだったが、あまり盛り上がらず終了。
午前中のバイトの面接は、中年男性でいい感じに進んで即決だったんだが。
若い人は苦手かも。とても受かる気がしねぇ…。
448京太郎11:2006/08/08(火) 15:41:40
なあ、覚えているか?私の好みは優しい人って。

8月になった。そろそろあれから11ヶ月になる。
この11ヶ月間 心から楽しいと思ったことは一度もなかった。時々ある笑顔も全部つくりものだ。正直寝てる時が一番幸せな気がする。
なぜかというとびくびくしながら街をさまよわなくてもいいからだ。朝おきた時また一日が始まるのかと思ったらうんざりだ
水曜日あの日があの場所との最後の別れだったのか・・人生には予期せぬ突然の別れがあるというが急だったね
私はあの場所が好きだった 何度も通った 思い出もたくさんある それも全て崩壊した
ばかばかしい あの訓練の日々は何だったんだ?周りはそんなこと関係ないだろという。
てめえらは勉強以外で評価するものはないのかよ!!
何が長い人生だ。もう終わったんだよ お前らにとって一年は短いかもしれんが 私には長いんだよ!!
もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。あるのは終わったという実感だけだ 京もびくびくしながら生きるのか 
もう俺は死んだんだよ 姿は残っているけど精神はあの世にいったよ・・・
目標に向かって日々訓練した俺はもういない 目標は七夕にも書いたんだよ・・・
結局目標は達成できず 嫌挑戦すらできなかった・・・
バカだよね・・・なんのために訓練したんだろ・・・なんの為に汗 水 血を 流したんだろう・・・
そして時は流れて 人は成長していく中で 自分は生まれた 暗い表情でぼろぼろの服装で
子供らは笑い ボールを蹴る 子供らの美しい笑顔が焼きついた 私にはできない表情だ 笑 涙 反対だが人には必要なものだ
明日も地球は回る そして人が死んで生まれる この繰り返しだ  単純なんだ 人生は そろそろ時がきた 
肉体もあの世に行くときがきた 最後くらいは自分の理想の自殺の仕方をするよ 
今までかかわった全ての人から自分のことを消し去りたい 明日の飯は何だろう?
関西は文星芸大付属に敗れたよ・・・ダースの夏が終わる 常総学院敗れる!
それにしても4月から面接落ち続けている 嫌になってくるよ
449FROM名無しさan:2006/08/08(火) 23:30:56
>>444
その店は外見を気にし過ぎ!何食べても自由だよな!
450コール ◆TpifAK1n8E :2006/08/09(水) 01:39:48
コールセンターがいいよ
451FROM名無しさan:2006/08/09(水) 06:24:05
和菓子がだめだったんでコールセンターのバイト面接を受けた。
・簡単なテスト30分(小学校修了程度
・面接で勤務時間の確認<しまったことに、また短めに書いてしまった。最低限のつもりで書いていた。なんか妙に謙虚つうかアピール下手なのがいかんな。
・タッチタイプテスト
妙に緊張して+指先に朝、剃刀で切っちゃって絆創膏貼ってた違和感で、タッチタイプテストやばかった。
でも大量募集だし受かるんとちゃうかな。
必要らしいワードもエクセルも覚えてないけど。
オフィスらしい服装推奨だったんで、キレイ系嗜好の自分には凄く有難い仕事だ。
カジュアルな人ばっかりだと服なくて困るんだ。
452FROM名無しさan:2006/08/09(水) 10:28:59
24時間営業・漫画喫茶。
私 :「宜しくお願いします」→履歴書渡す。
店長:「えーと、希望時間はこの範囲しか無理?(いきなり希望時間の話?!)
    うちA〜Fまでの6つの時間でくぎってて、
    色んな時間帯出れないとちょっと厳しい…んだよね。」
私 :「そうですか…(すごい残念な顔してしまった)
    (1つの時間帯しか出れない理由を話す。)」
店 :「んー。志望動機…前職(接客)の経験が生かせると思ったため…か。
    ちょっと待ってて。」
  →仕事中のアルバイトの所へ。(Aだけの子採用しても良いかなって聞いてた)
店 :「いつ頃からバイトできるの?来週とか平気?」
私 :「はい!いつからでも大丈夫です。」
店 :「分かりました。…じゃあ、明日中に結果を電話します。」
私 :「(早っ)ありがとうございました。」
店 :「…あー、やっぱ明日電話するの面倒だからいいや。
    さっそく明日から来れる?」
私 :「えぇ?!」

んで、服装の説明受けてマニュアルもらってその日は帰宅しました。
453FROM名無しさan:2006/08/09(水) 13:32:03
>>103
あそこ俺も行ったけど、要は体力のある人が欲しいだけで体力さえあれば誰でも即採用してくれる。
態度が太いのは若い社員だけだし猫はどこの営業所でも大概そんなもん。
社員の大半が愛煙家で俺が行ったところも吸わない人は一人だけだった。
まあ仕事はきついけど自給850円の8時間労働で残業手当も出る条件としてはおいしいところだな。
454FROM名無しさan:2006/08/09(水) 15:29:51
>>452
そこって都内?

満喫で即決ってかなり珍しいよね。ガンガレ
455FROM名無しさan:2006/08/09(水) 15:47:38
ジャージは今の若者の服装でしょ?
綿と履歴書を持参くださいと○ニ○ロ店長中原に言われました。
そして面接終了後連絡はなく 雑巾が郵送で届きました。
裁縫させるのなら、わざわざ綿だなんてまわりくどいこと言わないでほしいよ。
僕は家庭科1なのに・・・
綿じゃなくてもよくないか?絹のが性能いいのに・・・
もう○ニ○ロには面接行かないよ。嫌、服も買いにいかない。
綿もただではないぞ!

456FROM名無しさan:2006/08/09(水) 17:02:16
広告代理店の原稿制作スタッフ

一人きりの部屋で応募シートに記入後、面接

志望動機
卒業後今まで何をしていたか
一番長くやったバイトの期間
事務系はやったことがあるか
バイト先まで何分かかるか
自己PR
何でもいいから会社に対して質問

履歴書や応募シートに書いてあることばっかで
ほとんど鸚鵡返しで終わったよ…
457FROM名無しさan:2006/08/10(木) 00:12:06
>>454さん
埼玉です。
458454:2006/08/10(木) 00:23:29
>>457
埼玉なんだ。私も埼玉で満喫探してるんだよね。
そこ教えて欲しいくらい…。やっぱり、大宮ら辺の駅前とか?
459FROM名無しさan:2006/08/10(木) 01:02:38
ジャージは今の若者の服装でしょ?
綿と履歴書を持参くださいと○ニ○ロ店長中原に言われました。
そして面接終了後連絡はなく 雑巾が郵送で届きました。
裁縫させるのなら、わざわざ綿だなんてまわりくどいこと言わないでほしいよ。
僕は家庭科1なのに・・・
綿じゃなくてもよくないか?絹のが性能いいのに・・・
もう○ニ○ロには面接行かないよ。嫌、服も買いにいかない。
綿もただではないぞ!

460FROM名無しさan:2006/08/10(木) 03:47:53
漫喫でバイトして〜 でもなかなか求人出てないんだよなぁ
461コール ◆TpifAK1n8E :2006/08/10(木) 03:55:15
>>460
そうなんだ。満喫は人気があるからね
462FROM名無しさan:2006/08/10(木) 06:19:15
>>421
普通にある。ってか初バイト→面接なし、即決。契約書記入。
ちょwwwwww
現在の俺→面接苦手wwworz


>>>ホームセンターでバイトしてた頃、採用担当(次長)は
『取敢ず目をみて話せるやつ』

接客でバイト欲しがるとこならなら大概受かるそうです。
あ……染髪とかアウトな。
真面目そうでハッキリしてるヤツとかなら受かるよ。
463FROM名無しさan:2006/08/10(木) 10:57:48
ジャージは今の若者の服装でしょ?
綿と履歴書を持参くださいと○ニ○ロ店長中原に言われました。
そして面接終了後連絡はなく 雑巾が郵送で届きました。
裁縫させるのなら、わざわざ綿だなんてまわりくどいこと言わないでほしいよ。
僕は家庭科1なのに・・・
綿じゃなくてもよくないか?絹のが性能いいのに・・・
もう○ニ○ロには面接行かないよ。嫌、服も買いにいかない。
綿もただではないぞ!
464FROM名無しさan:2006/08/10(木) 12:58:15
>>458さん
駅は言えないけど、東武東上線のどこかです。
まだ募集してると思うから
頑張って探してみてください!><
465FROM名無しさan:2006/08/10(木) 15:07:46
集団面接ではないが3人同じ机でほぼ同時面接
俺の隣にはオタク風の男性
「俺、劇団やってるんでそういうのマジ得意っす…」
「趣味パソコンなんでそういうのも自信あるんすけど…」
「…もう面接5回くらい落とされてるんで、今回は本当によろしくお願いしまっす…」

こいつの劇団、大丈夫なんだろうか
466FROM名無しさan:2006/08/10(木) 16:23:03
面接オワタ\(^o^)/

そこそこ大きい本屋。相手は店長とパートのチーフ。全部で40〜50分くらい

志望動機
趣味や特技について
通勤時間
勤務できる時間
今までのバイトの経験
(大学中退したので)中退の理由

ここで適正テストチックなもの(15分くらい)

自己PRらしきもの
本屋の仕事・接客業に対して抱いているイメージについて
こちらからの質問

覚えたことの半分も活かせなかった……
「本屋の仕事・接客業に対して抱いているイメージについて」は考えて無かった……
467FROM名無しさan:2006/08/10(木) 19:38:08
なあ、覚えているか?私の好みは優しい人って。

8月になった。そろそろあれから11ヶ月になる。
この11ヶ月間 心から楽しいと思ったことは一度もなかった。時々ある笑顔も全部つくりものだ。正直寝てる時が一番幸せな気がする。
なぜかというとびくびくしながら街をさまよわなくてもいいからだ。朝おきた時また一日が始まるのかと思ったらうんざりだ
水曜日あの日があの場所との最後の別れだったのか・・人生には予期せぬ突然の別れがあるというが急だったね
私はあの場所が好きだった 何度も通った 思い出もたくさんある それも全て崩壊した
ばかばかしい あの訓練の日々は何だったんだ?周りはそんなこと関係ないだろという。
てめえらは勉強以外で評価するものはないのかよ!!
何が長い人生だ。もう終わったんだよ お前らにとって一年は短いかもしれんが 私には長いんだよ!!
もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。あるのは終わったという実感だけだ 京もびくびくしながら生きるのか 
もう俺は死んだんだよ 姿は残っているけど精神はあの世にいったよ・・・
目標に向かって日々訓練した俺はもういない 目標は七夕にも書いたんだよ・・・
結局目標は達成できず 嫌挑戦すらできなかった・・・
バカだよね・・・なんのために訓練したんだろ・・・なんの為に汗 水 血を 流したんだろう・・・
そして時は流れて 人は成長していく中で 自分は生まれた 暗い表情でぼろぼろの服装で
子供らは笑い ボールを蹴る 子供らの美しい笑顔が焼きついた 私にはできない表情だ 笑 涙 反対だが人には必要なものだ
明日も地球は回る そして人が死んで生まれる この繰り返しだ  単純なんだ 人生は そろそろ時がきた 
肉体もあの世に行くときがきた 最後くらいは自分の理想の自殺の仕方をするよ 
今までかかわった全ての人から自分のことを消し去りたい 明日の飯は何だろう?
関西は文星芸大付属に敗れたよ・・・ダースの夏が終わる 常総学院敗れる!
愛工大名電敗れる。。三重も敗れる 駒大は南陽工に勝利
それにしても4月から面接落ち続けている 嫌になってくるよ
エイジスも首になったよ
468FROM名無しさan:2006/08/10(木) 19:43:31
飲食店での夕方頃っていう時間の幅は何時ぐらいまでを指すのですか??泣
469京太郎:2006/08/10(木) 20:15:10
くくく・・・
470FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:44:48
やっぱり4時〜6時くらいまでじゃないかな
471FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:57:22
ちょっとスレ違いで悪いんですが、契約のときもきちんとした服装で行った方がイイんですか?もう普通に軽装でもOKですかね?
472コール ◇TpifAK1n8E:2006/08/11(金) 00:58:32
私が間違ってました。
473FROM名無しさan:2006/08/11(金) 00:59:18
 職 種 に よ る
474471:2006/08/11(金) 01:04:55
>>473
居酒屋です!
475京太郎:2006/08/11(金) 02:22:44
なあ、覚えているか?私の好みは優しい人って。

8月になった。そろそろあれから11ヶ月になる。
この11ヶ月間 心から楽しいと思ったことは一度もなかった。時々ある笑顔も全部つくりものだ。正直寝てる時が一番幸せな気がする。
なぜかというとびくびくしながら街をさまよわなくてもいいからだ。朝おきた時また一日が始まるのかと思ったらうんざりだ
水曜日あの日があの場所との最後の別れだったのか・・人生には予期せぬ突然の別れがあるというが急だったね
私はあの場所が好きだった 何度も通った 思い出もたくさんある それも全て崩壊した
ばかばかしい あの訓練の日々は何だったんだ?周りはそんなこと関係ないだろという。
てめえらは勉強以外で評価するものはないのかよ!!
何が長い人生だ。もう終わったんだよ お前らにとって一年は短いかもしれんが 私には長いんだよ!!
もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。あるのは終わったという実感だけだ 京もびくびくしながら生きるのか 
もう俺は死んだんだよ 姿は残っているけど精神はあの世にいったよ・・・
目標に向かって日々訓練した俺はもういない 目標は七夕にも書いたんだよ・・・
結局目標は達成できず 嫌挑戦すらできなかった・・・
バカだよね・・・なんのために訓練したんだろ・・・なんの為に汗 水 血を 流したんだろう・・・
そして時は流れて 人は成長していく中で 自分は生まれた 暗い表情でぼろぼろの服装で
子供らは笑い ボールを蹴る 子供らの美しい笑顔が焼きついた 私にはできない表情だ 笑 涙 反対だが人には必要なものだ
明日も地球は回る そして人が死んで生まれる この繰り返しだ  単純なんだ 人生は そろそろ時がきた 
肉体もあの世に行くときがきた 最後くらいは自分の理想の自殺の仕方をするよ 
今までかかわった全ての人から自分のことを消し去りたい 明日の飯は何だろう?
関西は文星芸大付属に敗れたよ・・・ダースの夏が終わる 常総学院敗れる!
愛工大名電敗れる。。三重も敗れる
それにしても4月から面接落ち続けている 嫌になってくるよ
エイジスも首になったよ
476FROM名無しさan:2006/08/11(金) 14:04:04
>>471>>474
清潔感をもたせた普通の格好でおk。
ただあんまり派手な服装は辞めた方がいい。
ちゃんと爪は切っていけよ。
477FROM名無しさan:2006/08/11(金) 14:08:40
高校生なら制服でおkだよな?
明後日なんだが不安になってきた。。。。
478FROM名無しさan:2006/08/11(金) 14:19:06
私は高校生でも私服で行った。制服で行く奴もいるみたいだが。
出来るだけ不安になるようなことは考えるな。思いつく限りの質問をシミュレートしろ。
やりたいから応募したんだろ。欲しいものがあったんだろ。
外面=笑顔に出来るようにしとけ。勿論真面目な顔も出来ろよ。
もう応募したんだからなるようになる。流れに乗ってきた質問に確実に答えろ。
不安になるだけ損だ。不安になってる時間が勿体無い。のんびりした方が時間が素敵に流れるぞ。

私はそう思うようにしている。
479FROM名無しさan:2006/08/11(金) 15:52:54
面接いってきたお
地元の銘菓とかケーキとか売ってる店なんだけど、
今の時期忙しいみたいでお店バタバタして結構待たされた

希望の日にち
お盆、年末年始は休めないけど大丈夫か
長期で働いてもらうことになるけど大丈夫か
今までのバイトの経験
通勤手段
何か質問はあるか

実家の場所が会社の本拠地で本部のある場所らしくて、
そのことについての雑談が結構盛り上がった。
これで落ちてたら凹むな…('A`)
結果は4〜5日後ぐらいに採用なら電話、不採用なら郵送だって。
480FROM名無しさan:2006/08/11(金) 16:35:43
>>478
d
まじありがと。・゜・(ノД`)・゜・

明後日の面接頑張るわ
481FROM名無しさan:2006/08/12(土) 13:18:12
>>103
俺は佐川急便の面接受けたけど、面接官の態度が横柄だった。終始ため口。
一人暮らしだと言うと「家賃幾らだ?」「健康保険は国保か?親の扶養に入れば良いだろ!
俺の娘も扶養になっている」とかバイトする上で何の関係も無いプライベートな事を根掘り葉掘り
聞かれて「プライベートな事なので答えたくない」と言うと面接官のおっさんがキレていたw
つうかお前の娘の事なんか知りたくねぇよ!糞ジジイ!
482FROM名無しさan:2006/08/12(土) 13:58:58
面接終わって即決














\(^o^)/ オチタ
483FROM名無しさan:2006/08/12(土) 19:52:38
同じく

\(^o^)/ オチタ


和菓子屋落ちてコールセンターが来週まで不明でUSENのモバHOPRキャンペーンを今日受けた。
で、落ちた。
あんまり待遇も良くなかったしキャンペーンのは良いんだけどさ、和菓子屋でバイトしたかたよ・・と改めてぐっと来た。

面接内容は
仕事内容、時間の確認、歩合制について説明、上手く客を掴む自信はあるかしつこく聞かれたり、
サウンドなんたらを知ってるか(個人向け有線 個人向け有線があることは知ってるが名前なんざ知るかっつの)

つーかモバイル有線の宣伝じゃなかったんか!?
と思ったらどうも違ったらしい。
会社一緒だしUSENだからってほんの少し前に広告出てたのと同じキャンペーンだと思ってたよ(´・ω・`)
掲載直後に電話したら短期の方の応募受付は終わりましたってっから、
短期募集で釣ってんだなwとか思ってたわ。

あーあなんでこんなアホなんだろ。
運賃に余計な金使ったわ。
484FROM名無しさan:2006/08/12(土) 22:08:55

http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?__u=11543141645274044446107304793028&st=18&edition_cd=1&rqmt_id=02315259

このバイト、履歴書郵送して2週間以上経ってやっと電話が来た
この2週間は何なんだろう?他の候補者と面接したが、環境が悪くて皆すぐ辞めていって

仕方ないから俺に採用候補が回ってきたというところだったり?

485FROM名無しさan:2006/08/12(土) 23:59:37
履歴書に志望動機かいてあんのに面接でまで志望動機聞かれても困る
486コール ◆TpifAK1n8E :2006/08/13(日) 00:03:03
コールセンターがいいよ
487FROM名無しさan
>>485
「履歴書にも書いた通り〜〜〜〜〜です」でおけい