バイトがなかなか決められない (((´・ω・`) 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ バイトがなかなか決められない (((´・ω・`) 9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132555880/
2FROM名無しさan:2005/12/22(木) 09:30:36
乙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
3FROM名無しさan:2005/12/22(木) 16:00:29
 >>1
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::|
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',
                   .|- - ‐ ‐ .!':::::::::::::::::::::\
4FROM名無しさan:2005/12/22(木) 17:39:10
あげ
5FROM名無しさan:2005/12/22(木) 17:40:28
921 :FROM名無しさan:2005/12/20(火) 20:10:59
今日勇気出してやっと応募した短期バイト
履歴書はいらんから職務履歴書もってこいと言われた
職務履歴書って手書きでいいの??

925 :FROM名無しさan:2005/12/20(火) 20:37:32
いや手書きは駄目じゃん?正社員ならマズ落とされる

6FROM名無しさan:2005/12/23(金) 12:25:19
時給1000円(応相談)
本当は幾らなんだろう・・・
7FROM名無しさan:2005/12/23(金) 12:34:25
あ〜今年ももうバイトせず終わるわ・・・
8FROM名無しさan:2005/12/23(金) 12:35:46
恋が芽生えそうなバイト先を・・・
9FROM名無しさan:2005/12/23(金) 18:40:25
うんこをもらしても嫌われないバイトってない?
10FROM名無しさan:2005/12/23(金) 18:52:39
今年こそ巫女さんの格好してやる
♂だけど
11FROM名無しさan:2005/12/23(金) 18:57:52
あ…うちも巫女さんのバイトしてぇなぁ(*´ω`*)
12FROM名無しさan:2005/12/23(金) 22:31:47
>>1

13FROM名無しさan:2005/12/24(土) 01:45:51
>>9は女性の方かな? もし女性の方なら・・。
一応、年齢制限(50歳まで)あるけど、漏れる前にウンコする姿を
撮影してあげるよ? 2万円しかモデル代払えないけど、どぉ?
14FROM名無しさan:2005/12/24(土) 02:47:24
だまれスカトロマニア
15FROM名無しさan:2005/12/24(土) 11:34:14
おまいらバイトも決められず何の予定もないクリスマスを過ごす俺が来ましたよ
 生活の基盤がキチンとしている連中のための「クリスマス」ではないのか。
正直、失業者にとって、クリスマスなんてどうでもいいんだよ。神聖な日を
商売道具に転用してしまっている奴ら、同じ人間とはいえども許しがたい。
17FROM名無しさan:2005/12/24(土) 15:58:09
バイト受かった(*´ω`*)ノシ
みんなも諦めずがんばって!
18FROM名無しさan:2005/12/24(土) 16:57:25
よっしゃ!26日の月曜が今年最後の勝負だ!
がんばろうぜ、お前ら!!
19FROM名無しさan:2005/12/24(土) 17:08:16
田舎の俺は明日の広告が最後だ
20FROM名無しさan:2005/12/24(土) 19:26:28
今年はもうあきらめるが
来年からバイトしたいな。
だれにも邪魔されない平和な環境で働きたい
21FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:16:01
証明写真まだとってない…
22FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:56:31
つかもうほぼ広告ないよね?年末でも募集かけるとこは大変なんだな…
俺はバイト辞めたいけど次どうするか…
23FROM名無しさan:2005/12/25(日) 01:25:17
来年こそはバイトするぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
24FROM名無しさan:2005/12/25(日) 01:29:48
来年こそは彼女作るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
25FROM名無しさan:2005/12/25(日) 01:30:43
来年こそは就職するぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
26FROM名無しさan:2005/12/25(日) 11:41:05
バイトがなかなか決められない (((´・ω・`)b 10
27FROM名無しさan:2005/12/25(日) 14:35:48
今日、朝刊に求人折り込み広告入ってなかった・・・・・・・・・・
28FROM名無しさan:2005/12/25(日) 14:50:37
>>27
年末だからな。
しかし今朝は薄くて配るの楽だった。正月までは楽出来るぜい
29FROM名無しさan:2005/12/26(月) 05:32:30
何か人と関わらない仕事ないのかねぇ
30FROM名無しさan:2005/12/26(月) 14:40:56
仕事自体は人とかかわらなくてもバイトの同僚とかいるしな
31FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:35:02
一応今日の求人誌でやりたいの見つかったから明日電話してみる。
これから今日で辞めるバイトいってきます!
32FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:52:45
>>29
アフェリエイト

といっても、甘くないけどね・・・
33FROM名無しさan:2005/12/26(月) 18:40:11
タウンワークに載ってた3日までのレストランホールバイトの面接行ってきたけど
なんか責任者のおっさんがムカついたなぁ。辞めようかとも思うけど一週間の短期だから我慢するかな
34FROM名無しさan:2005/12/26(月) 18:57:28
1週間なら我慢しなよ
35FROM名無しさan:2005/12/26(月) 20:10:40
つーか面接行って帰るとき「ありがとうございました!」とか
「宜しくお願い致します!」とか言うじゃん?「失礼します」とかさ。
そんとき相手がこっちの顔見ないでなまくら返事だとムカつくよな。
36FROM名無しさan:2005/12/26(月) 20:20:38
いや、別に
37FROM名無しさan:2005/12/26(月) 20:30:04
なまくらかよ
38FROM名無しさan:2005/12/26(月) 21:54:57
あーここは適当でいいんだーじゃ俺も適当でいいやーと思う
39FROM名無しさan:2005/12/27(火) 19:06:10
年内はもう開き直ってまったり過ごすしかないな…
今日の忘年会でこの不安や焦りを忘れてくるよ
40FROM名無しさan:2005/12/27(火) 19:13:38
忘年会とかあるおまいは勝ち組
41FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:51:55
みんな年内は諦めて書きこみすらしなくなったか
42FROM名無しさan:2005/12/28(水) 19:56:40
選り好みしてしまって、19年間バイト全くの未経験でした。
でも大学の友達に「バイトもしないで普段何やってるの?」「ニート?」
と笑われ、焦って短期バイトに応募して合格。勢いって大事ですね。
夏休みから始めてればよかった・・
43FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:02:20
大学の友達ってことはおまいも大学行ってるってことだな

最近の大学生ってニートの意味も知らないくらいバカなのか・・・
44FROM名無しさan:2005/12/29(木) 09:26:31
来年こそ絶対仕事見つけるぞ!
また来年もよろしくね。

   よいお年を
45FROM名無しさan:2005/12/29(木) 13:20:33
大学行ってる時点でニートではないだろうwww
46FROM名無しさan:2005/12/29(木) 16:52:11
東京でバイトしながら学生生活を送り、東北の田舎に帰った。
時給があまりにも安くて決められない…。
なんだかパニック状態だ。
47FROM名無しさan:2005/12/29(木) 19:56:35
氏ね!楽になるぞ
48FROM名無しさan:2005/12/29(木) 20:16:45
一時間自給千円のバイト、面接に行く前に首になった( ゚Д゚)ゴルァ
49FROM名無しさan:2005/12/29(木) 20:30:50
それは首とはいわない。
50FROM名無しさan:2005/12/30(金) 00:58:16
半年のバイト生活を経て戻ってきました
またよろしく
51FROM名無しさan:2005/12/30(金) 22:59:31
人生初のバイトで某飲食店の求人に応募したら、
「最低半年以上働けないと駄目」と言われました。
学生なので半年働けるかわからないのですが、
それでも半年働けると言った方がいいですか?

52FROM名無しさan:2005/12/30(金) 23:30:05
じゃあやめと毛
53FROM名無しさan:2005/12/30(金) 23:36:26
悩みに悩みなさい。それが後の道を作る糧となる。
54FROM名無しさan:2005/12/31(土) 15:28:34
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.| 年越す前に死のう…
  UJ
   :
  ‐=‐
55 【凶】 :2006/01/01(日) 00:26:54
いい仕事が見つかりますように
56 【だん吉】 【402円】 :2006/01/01(日) 00:30:02
これはひどい・・・
57 【中吉】 【271円】 :2006/01/01(日) 02:05:47
(´人`)
58 【1919円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 14:07:21
59FROM名無しさan:2006/01/02(月) 02:56:09
人間関係が良くて高校1年から4年間今のバイト続けてるけど、
そろそろ新しい事に挑戦してみたい。

でもあと1歩が出ないorz
60FROM名無しさan:2006/01/03(火) 19:13:32
あげ
61FROM名無しさan:2006/01/03(火) 23:13:19
あげ
62FROM名無しさan:2006/01/04(水) 00:19:41
レジ使わないで簡単なばいとって何?
63FROM名無しさan:2006/01/04(水) 00:39:02
なんかアバウトやな
64FROM名無しさan:2006/01/05(木) 19:26:33
やっぱ正月だから少ないな・・・

もうそろそろ盛り上がりはじめてもいいのに
65FROM名無しさan:2006/01/05(木) 21:47:16
>>59
今のとこで満足してるなら変えないほうがいいと思うが。
66FROM名無しさan:2006/01/07(土) 05:51:41
>>65
満足と言えば満足なんだけど、
1種類しかバイト経験無いのも
駄目かなと思うんです。@某ファーストフード
67FROM名無しさan:2006/01/07(土) 16:42:59
わかる。自分も結構居心地良かったスーパーやめました
他のバイトやってみたくなるよね。スーパーは時給も安かったし…
68FROM名無しさan:2006/01/07(土) 20:25:36
でも、自分にとって居心地の良い場所なんて、一回でもめぐり合えれば運いいんだよな

ただ、行動せずに後悔するのもいやだろうし。まあ最後は自分の決断だ
69FROM名無しさan:2006/01/07(土) 20:29:05
あたしと一緒だぁー
思い切ってやめたけど…戻りたい
70FROM名無しさan:2006/01/08(日) 10:30:27
前よりもいいバイトがきっと見つかるよ
自分も条件良かったバイトやめて、未知の業種にとびこんだら
意外にも前以上に楽で楽しかった
71FROM名無しさan:2006/01/08(日) 10:38:49
>>62
俺もレジやったことなくて、怖いと思ってたけど、そこまで恐れることもないよ。何日間かの我慢だとオモワレ
72FROM名無しさan:2006/01/08(日) 11:00:29
オーマーンーコーナーメータ^イ^^^^^^^^^^^^^^^
73FROM名無しさan:2006/01/08(日) 11:11:01
コンビニとドラッグストアはどっちが楽だろうか…。
ずーっとそれぞれのスレ見てるけど決められない。
74FROM名無しさan:2006/01/08(日) 12:22:14
ドラッグストアは薬剤師となんやかやあったり
薬の名称・効能をある程度覚えなきゃいけないらしいから
コンビニの方が楽だと思う
75FROM名無しさan:2006/01/08(日) 16:31:43
>74
そうなんだ…。
ちょっとドラッグストアに傾きかけてたから、さらに悩む。
全く同じ時給なら即コンビニなんだけどなー。
コンビニ643円って最低賃金っぽいし…。
76FROM名無しさan:2006/01/08(日) 17:03:40
清掃のバイトとかしたいんだけどなかなか見つからないなぁ…
77FROM名無しさan:2006/01/08(日) 17:31:13
ビル清掃とか結構求人多くね?
78FROM名無しさan:2006/01/08(日) 17:39:59
面接受けてから発表までが長いバイト先はむかつく。はっきりして欲しいよ…
79FROM名無しさan:2006/01/08(日) 18:51:25
正月明けたと思ったらいきなり月曜祝日だもんな。
明日タウンワーク新しいの置いてあるのかな
80FROM名無しさan:2006/01/08(日) 18:55:57
ってか新年なのにいい求人がねえよ><
81FROM名無しさan:2006/01/08(日) 18:56:48
>>79
ネットは5日に更新されてたぞ!
タウンワーク誌は10日から
82FROM名無しさan:2006/01/08(日) 19:29:25
こんなかで最近ずっとニートだった人っている?
83FROM名無しさan:2006/01/08(日) 19:31:27
>>82
ニートじゃないけど、学校行って家に帰ってきて、休日は家に引きこもってる
半引きこもりの俺ならいますが?
84FROM名無しさan:2006/01/08(日) 19:37:48
>>82
去年の9月からニートです
85FROM名無しさan:2006/01/08(日) 21:13:55
12月からニート
そろそろつらいからはたらきたい
86FROM名無しさan:2006/01/08(日) 21:26:23
>>81
えっ?!携帯のタウンワークはいつ更新なんだろ…やっぱり10日?
聞きたいんだが、時給700円で待遇皆無の銭湯とグッドウィル、どっちでバイトしようか迷ってる
どっちがいいかな…
87FROM名無しさan:2006/01/08(日) 21:27:13
働きたいって思ってる時点でニートじゃないけどな
88FROM名無しさan:2006/01/08(日) 21:31:35
今バイトしてるんだけどなんか人大杉てシフトなかなか入れない 
そんで別のバイトを探してるんだがなかなか決められない 今のバイト探すのも7ヶ月もかかった _| ̄|○
89 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/08(日) 21:50:04
         ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ ハァ?黙ってろ雑魚
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
90FROM名無しさan:2006/01/09(月) 04:02:03
このスレだけじゃないが、最近ニートと無職の違いが曖昧になってるな。やっぱ全部マスコミのせいd(ry

ニート=職無し(当然学生でもない)&働く気無し(これ重要)
無職=職無し。働く気有り
91FROM名無しさan:2006/01/09(月) 10:27:19
>>90
フリーターの俺としてはこれ以上落ちたくないから困るぜ・・
俺16歳の高校中退者のフリーなんだけど、
第三者から、何やってんの?ってな感じなオーラ出てるもんな・・orz
92FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:00:05
今バイト探してるけど、なかなか見つからない…。
一刻も早く今の所辞めたいのに!
でも高校生で染髪・ピアスOKなんてないよな…。
93FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:03:01
>>92
郵便局の内務の夜勤 君は高校生かな?
確か銀髪でもピアスでも、仕事をちゃんとやってればなんも言われんよ
94FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:15:28
>93高校生が夜勤って平気なんですか?
95FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:19:03
>>94
俺16歳だけど深夜勤やってるよ
でも高校生なら、夜勤、5〜9時が確かあったと思うよ。
96FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:27:00
それって長期で出来ますか?
97FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:30:26
>>96
出来るよ、結構高校生もいるんじゃないかな〜
ボーナスも有給もあるよ。
たまに外務の5〜9時もある
98FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:42:15
22歳でいいアルバイトってないんかね。

4年間働いてたとこ辞めて1年になる。
また1から始めるのはいいけど、なんか足が進まず・・・。

あああああ前のとこ4年間もいなきゃ良かった!!!!!
99FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:44:33
>>98
パチンコ店・・いいんじゃないでしょうか?
100FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:59:10
100
101FROM名無しさan:2006/01/09(月) 13:36:11
11月中旬にバイト辞めてからすぐにバイト探したんだがなかなかバイト見つからず…
無職な俺…(´・ω・`)
102FROM名無しさan:2006/01/09(月) 13:46:08
>>92
居酒屋があるやんけ!
オレ高校生のとき普通にピアスしてたぞ!
103FROM名無しさan:2006/01/09(月) 16:26:12
郵便局って何やるんですか?厳しそうな感じがするんだけど
104FROM名無しさan:2006/01/09(月) 16:41:58
>102居酒屋っつっても和民とかは駄目じゃね?
105FROM名無しさan:2006/01/09(月) 17:13:45
お前らバイトもいいけど就職どうすんの?
20代半ばになったらバイトどころか正社員になれなくなるよ。

106FROM名無しさan:2006/01/09(月) 17:21:29
>>105
学校卒業して、普通にフリーターやってたら何処も取らねえよ。

未経験の中途採用なんかある訳ねぇし。資格や免許あれば別だが。

今、バイトしている所で正社員にならなきゃ、
一生フリーターか派遣社員だろうよ。それが日本。
107FROM名無しさan:2006/01/09(月) 17:23:20
新卒は最強の資格だよな・・・
108FROM名無しさan:2006/01/09(月) 17:29:23
新卒で研修を経て企業の歯車となる。
中途採用は即戦力だから、経歴や技能が重要視される。

バイトを生かした正社員にしかなるしかない。

役者になる!歌手になる!小説家!漫画家!になると夢観ている奴は何十万人も居る。
正社員になる方が遥かに簡単なんだがなー。
109FROM名無しさan:2006/01/09(月) 19:05:59
28才女
誰か私を雇って下さい!!

資格なし…
仕事3種類のみしか経験してない…
やっぱり無理だよね…
何の仕事にしよ…
110:FROM名無しさan:2006/01/09(月) 20:46:20
1.居酒屋
2.松屋
3.レンタルペット
あなたならどれを選ぶ??
111FROM名無しさan:2006/01/09(月) 20:52:31
レンタルペットって何?面白そう
112:FROM名無しさan:2006/01/09(月) 21:11:38
ペットをレンタルすることo
113FROM名無しさan:2006/01/09(月) 21:45:39
>>109
(´・ω・`)つ[結婚→専業主婦]

居酒屋一回面接受けて合格したけど、明らかに合わなさそうだからやめた
なんつーか面接の時に従業員とか来たけど、チャラチャラしてる感じの人ばっかりだったし
人間関係以前に、雰囲気が合わないっていうのを肌で感じた

まあ他の居酒屋がどうなのかは知らないけど。俺の受けたところはそんな感じだった
114FROM名無しさan:2006/01/09(月) 22:59:46
>>109です
>>113さんアドバイスありがとう!!
結婚したいです!!
でも これっばかりは…
専業主婦憧れますよ!!

確かに面接に行った時に店の雰囲気とか見て
『あれ…?何か違う…何か嫌だ…』
ってなっちゃうと諦めモードですよね
私は面接中『ここでいいのかな〜』って自問自答して面接に身が入らなくなってしまいます…
だめだ こりゃ〜
仕事選びって本当に迷いますよね
入るなら頑張って続けていきたいし…
あぁ…でも貯金が…
誰か仕事恵んで下さい!!
115FROM名無しさan:2006/01/10(火) 08:57:35
飲食店とか仕事ちゃんとできるかどうか考えただけでやっぱりやめようってなってしまう
116FROM名無しさan:2006/01/10(火) 09:00:18
ニート暦半年越えた奴いる?
117FROM名無しさan:2006/01/10(火) 09:08:39
女はいいよな・・・結婚したら専業主婦になれるから・・・
118FROM名無しさan:2006/01/10(火) 11:45:34
>>116
オレは一昨年の夏からニート
119FROM名無しさan:2006/01/10(火) 14:26:26
>>116
だから働きたいって思ってる時点でニートじゃないって
120FROM名無しさan:2006/01/10(火) 19:16:59
>>117
専業主婦になれるとは限らないよ
121FROM名無しさan:2006/01/11(水) 13:08:40
金が無い…(´・ω・')
でもバイトが受からない…(´・ω・')
ダメ元で数受けようかなと思うんだがどう思う?
(´・ω・`)
122FROM名無しさan:2006/01/11(水) 13:40:26
女だから専業主婦!!
…になれない人がここにいます
私…
確かに男の人の方が仕事探しは大変だと思います。
私は飲食店に戻ろうか迷ってます
ブランク8年位…
うぅ…接客怖いよ…
123FROM名無しさan:2006/01/11(水) 14:17:43
>>122
ブサイクってほんと辛いね・・・
124FROM名無しさan:2006/01/11(水) 14:22:20
>>121
頑張ってバンバン受けてくるといいと思う
面接受けに行くついでに店長の人柄もチェックしていい職場を見付けてね
125FROM名無しさan:2006/01/11(水) 14:53:21
もう半年も女で無職なんだけど…
126FROM名無しさan:2006/01/11(水) 14:55:09
仕事したいんだが、なかなかいいのがない…。
焦るばかりだorz
127FROM名無しさan:2006/01/11(水) 14:58:31
>>122です
確かにブサイクって辛いですわ…
128FROM名無しさan:2006/01/11(水) 15:00:41
去年の面接&採用&即辞退スパイラルを経験したおかげで
一皮向けた俺がいる…と信じる(´Д`)さて、明日の面接で受かりますように
129FROM名無しさan:2006/01/11(水) 15:38:01
高校卒業と同時に就職。丸2年勤めて退社。
そして去年の4月からずっとニートの俺がきましたよ(´・ω・`)
でも、そろそろ貯金もなくなってきたから働かなきゃな(`・ω・´)
みんな頑張ろうぞよ!!
130FROM名無しさan:2006/01/11(水) 15:50:11
>>124
サンクス!
とりあえず電話をしてみようと思う…
(((´・ω・'))
131FROM名無しさan:2006/01/11(水) 16:21:41
11月中旬からニートだったけど今日バイト面接の電話した!明日面接。
12月末に受けたバイト先が落ちちゃってへこんでたけど受かりますように……
132FROM名無しさan:2006/01/11(水) 22:13:47
ゲーセン、居酒屋、レストラン、パチンコ店…
3ヶ月間だけやるバイトとしてはどれを選ぶべきかなぁ。
133FROM名無しさan:2006/01/11(水) 22:35:12
ほんと?年ぶりの仕事 接客こわいのよくわかります
今仕事探している最中 販売員の仕事とか色々あるけど
すごく怖い
これなんとかなんないかな
134FROM名無しさan:2006/01/11(水) 22:57:14
時給で選り好みしちゃって電話かけるとこもまだ決まってないorz
だってあんなに居心地の良かったバイトやめた理由が「時給良くないから」だもん。
135FROM名無しさan:2006/01/11(水) 22:59:36
あなた えらい カタコトね
136FROM名無しさan:2006/01/11(水) 23:50:02
タウンワークとか日曜の折込求人広告誌って、即日に電話しないとやっぱダメかな?
雇う店によると思うけど、今週の8日から募集してるのに、明日電話しても今更遅いかな。。?
行動力がない自分が嫌だorz
137FROM名無しさan:2006/01/12(木) 00:50:52
面接受けたバイト先からの電話を一週間待って不採用かよ!
次に面接の約束取り付けようとしたら担当不在?電話来るまで待て?
俺は何日バイト先からの電話を待てばいいんだ!?
親の目もあるし1日も早く職場を見つけたいんだよ!
138FROM名無しさan:2006/01/12(木) 04:51:06
136サン やりたいお仕事あるのはうらやましいです。私は求人サイトばっか見てるし…。決断力が欲しい泣
139FROM名無しさan:2006/01/12(木) 04:59:07
129:FROM名無しさan :2006/01/11(水) 15:38:01 [sage]
高校卒業と同時に就職。丸2年勤めて退社。
そして去年の4月からずっとニートの俺がきましたよ(´・ω・`)
でも、そろそろ貯金もなくなってきたから働かなきゃな(`・ω・´)
みんな頑張ろうぞよ!!
140FROM名無しさan:2006/01/12(木) 08:50:44
そろそろほんとに働かないとお金がやばい…
今日短期バイト(工場)に電話してみようかと思ってるんだがなんか怖いよ。゚(゚´Д`゚)゚。

受かったとしても職場の人に( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )とかされないかなぁ…不安
141FROM名無しさan:2006/01/12(木) 11:55:56
応募資格にエクセルとワード使える方って書いてある。学生時代にエクセル使ったことあるくらいでワードってなに?応募したいんだけどやっぱり無理かな‥。
142FROM名無しさan:2006/01/12(木) 12:14:19
>>141
エクセル使えるなら無問題じゃないかな?
ワードはメモ帳が数段進化した位のものさ、、
143FROM名無しさan:2006/01/12(木) 12:14:54
>>141
ワードは、文章作成、いわゆるワープロですな。
文章や図を使えたら十分でしょう。

144FROM名無しさan:2006/01/12(木) 12:17:54
ワードは2ちゃんできればOKw

エクセルができない人のほうが圧倒的に多い。慣れれば簡単だけどね。
145FROM名無しさan:2006/01/12(木) 13:14:38
>>136
まさに俺と同じ状況。
なんか週末に電話って微妙な感じするよな…
そんなんで俺も電話かけるかを悩んでる…
146FROM名無しさan:2006/01/12(木) 16:27:39
コレだ!ってのが見つからない…
147FROM名無しさan:2006/01/12(木) 16:40:14
タウンワークは1/10号で、明日1/13に電話するのって、どうかな?
来週号にも同じの応募してないかな?
と、私も電話かけられない・・・。

12月の話だけど、日曜日の新聞の求人で、木曜日に電話かけて面接OKだったよ。
職種にもよるか。
148:FROM名無しさan:2006/01/12(木) 16:55:52
コンビニの中で、セブン、ファミマ、ローソン、サークルK
だったらどれ選ぶ?
149FROM名無しさan:2006/01/12(木) 16:57:42
セブン以外かな。
セブンは取り扱い商品が多くてなかなか大変そう
あくまで憶測だけど
あとは同じような気がするから、場所と時給で選ぶかな
150FROM名無しさan:2006/01/12(木) 17:03:24
なんとなくだけどファミマかな。

自分は漫画喫茶と薬局で悩んでる。
漫画喫茶なら朝〜昼(しかし朝苦手)
薬局なら昼〜夜(しかし夜テレビ観たい)
贅沢言ってられないけどね。
151FROM名無しさan:2006/01/12(木) 17:04:11
>>148
これは深夜の表みたいだけど、参考になるかな

深夜コンビニ仕事大変ランキング※皆で修正していってね!

S(下手したら労基法違反?) : 深夜でもセールストークやってるオーナー店
A(精神的辛さも伴う) : 直営店 ミニストップ shop99
B(作業割当表ビッシリ) : ローソン ファミマ
--------------------------(↑大変・↓楽の壁)--------------------------------
C(勤務時間中に一息可能) : 駅構内コンビニ セブンイレブン ampm
D(勤務時間中に休める) : サークルKサンクス デイリーヤマザキ その他マイナーコンビニ
E(ほとんど座ってる) : 糞コンビニオーナー

S…勤務実績の短縮修正や釣銭間違い都度自腹、そしてノルマの存在。時給は当然上がらん。
A…直営はオーナー店の見本となる店。ミニは邪魔くさ。99はCM通り体質がおかしい。
B…むちゃな一人勤務。ダメだしするだけのオーナー。相方に気兼ねしないという面もある。
C…これら3種は深夜でも客が多いが、その分増員してくれる。個人的には2chラーは711向き。
D…昔は超絶楽だったが、ミステリーショッパーというチクリ制度ができた現在ではどうか?
152:FROM名無しさan:2006/01/12(木) 17:59:13
おでんとかどーやって会計するの?
153FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:32:06
>>147
タウンワークは1週間いつでも大丈夫!

でも6日後ギリギリに電話して面接okとかは人気のない証拠だから。
154FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:41:51
あああああああああああああああああ

やりたい求人がねえええええええええええええええええええええ
155FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:44:29
>>152
コンビニならレジの画面にタッチ。すると、値段がうちこまれるので、会計ができるお
156FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:53:41
>>154
やりたい女ならいっぱいいるんだけどな ヘ(-′д`-)ゝ
157FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:55:36
面接行ってきました即決でしたでも衝動に駆られてその場で断ってしまいました激しく後悔しています

うわああああああぁぁぁぁあーあ。さて、明日別のとこ面接決まったぜ。落ち着け俺
158FROM名無しさan:2006/01/12(木) 18:59:23
>>157
なんという小心者! 滝にうたれてこい馬鹿者!!
159FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:16:48
一昨日2ヶ月短期のバイトが終わって
また俺が帰ってきましたよ
160FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:18:36
今度は3ヶ月目指してガンバレよ!
161FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:21:54
3月に引越しで一人暮らしするんだけど
何のバイトにするかずーっと悩んでる
時給は高いがキツイ仕事にするか、自給は安いが好きな仕事にするか
でも、時給高いとこじゃないと生活できないんだよね・・・はぁ。
162FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:23:46
答えは出てるじゃないか
163FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:29:03
そう、答えは出てるんだけど
新聞配達みたいならく〜な仕事しかしたことが無いから
きつい仕事は続くかどうか不安でね
164FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:31:56
キツイ仕事って言うけど、どんな職種をイメージしてんの?
工場とか倉庫とか?
165FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:36:50
都内のパチンコ店とか家電量販店とかかな
自給高い分やっぱりきついって書き込みとかよく見るし
166FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:50:19
14日で14万っていう仕事がある・・ワクテカ
167FROM名無しさan:2006/01/12(木) 19:53:31
人付き合いとか苦手なんだけどコンビニってきついかな・・・・
別に見知らぬ人ならいいけどバイト仲間とうまくやっていけるかが心配
コンビニに限らん話だけどさ
168FROM名無しさan:2006/01/12(木) 20:44:33
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  決まらねぇ・・・ていうか決めたくねぇ・・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
169FROM名無しさan:2006/01/12(木) 20:49:21
>>167
入っちゃえばうまくやれるもんさ。
やる前から不安がると先に進めないよ・・
170FROM名無しさan:2006/01/12(木) 21:03:40
ダチ 「バイトが決められない決められないって馬鹿じゃね?」
おれ 「んなわけあるか!こっちは真剣なんだよ!」
ダチ 「そんなこといって、もう一年もたとうとしているじゃねーか!」
おれ 「そ、それは・・・。」
ダチ 「その期間、バイトしてればいったいどれくらいの社会経験とお金が稼げたことか。」
おれ 「た、確かに・・・悩んでいる暇があるならバイトしろって感じかも。」
ダチ 「だろ?今すぐに最も自宅から近いコンビニでいいからはじめろよ。」
おれ 「そ、そうか、よく考えれば、もしホントにやりたいバイトが見つかったら、やめればいいし。」
ダチ 「そうだよ!そうやって何もやらない時間が一番もったいないって!」
171FROM名無しさan:2006/01/12(木) 21:25:58
そ、それは・・・
↑こんなふうに漫画的どもりかたする人って現実にいるの?
172FROM名無しさan:2006/01/12(木) 21:29:32
短期のバイトならやったことあるんだけど長期は未経験。
長期バイトをする気になれなくて非常に悩んでたが友人のいるバイト先でやってみようと思う

慣れればいいのかもしれないと思って思い切って長期バイトやってみます
173FROM名無しさan:2006/01/12(木) 22:45:27
ドラッグストアでバイトしようと思ってるんだけどお店に貼ってある求人広告見たら「アルバイト希望の方は店長に言ってください」と書いてあった。店長に直接言うのって電話よりも緊張する。店には入るんだかなかなか言い出せない。今日も結局言えなかった。なんか良い方法ないかなぁ…
174FROM名無しさan:2006/01/13(金) 02:46:15
べつに電話でもいんじゃないの。
175FROM名無しさan:2006/01/13(金) 09:12:37
電話で店長さんいますか?って言えばいいんでない
176FROM名無しさan:2006/01/13(金) 14:14:32
>>172
私も短期ばっかで長期やったことがない。
履歴書に短期は書けなくて困ってる
職歴なしはキツイよね・・・172さんはどうしてる?
177FROM名無しさan:2006/01/13(金) 15:30:57
今日ネットカフェの面接行ってきた。
土日働けないと採用できないとか、他にも希望者がいるんで、とか言われてたぶん駄目
月曜までに結果の電話しますって言われたけどダメなら早く言って欲しい。
帰りに履歴書買ってきた。職歴がない、、、
178FROM名無しさan:2006/01/13(金) 16:27:16
バイト先に電話して後から担当者が連絡するって言ってたけど
こない・・かけたほうがええんかな。
179FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:48:10
ドラッグストアでバイトしようと思ってるんだけどお店に貼ってある求人広告見たら「アルバイト希望の方は店長に言ってください」と書いてあった。店長に直接言うのって電話よりも緊張する。店には入るんだかなかなか言い出せない。今日も結局言えなかった。なんか良い方法ないかなぁ…
180FROM名無しさan:2006/01/13(金) 22:26:25
>>179さん
こないだもレスされた方ですよね?
レジのスタッフさんや品だししてる人にお尋ねするのが一番だと思いますが… それか何か買うついでに聞いてみるとか…
電話番号がわかれば一番いいんですけどね
181FROM名無しさan:2006/01/13(金) 22:43:18
>>180
参考になりました。ありがとうございます
182FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:25:40
>>179さん
頑張ってね!
また報告待ってますね
183FROM名無しさan:2006/01/14(土) 02:56:22
>>179
つーかマルチしすぎ
他スレでもかなり見かけたぞ
184FROM名無しさan:2006/01/14(土) 15:03:07
三月頃には引っ越す予定があるんだけどバイトは短期のにしたほうがいいのかな?コンビニとかでもいいけど入ってすぐやめるのもどぅかと思うよね?
185:FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:50:38
まじでヴァイトが見つからんw
186FROM名無しさan:2006/01/15(日) 02:13:18
>>184
面接の時に「三月ごろ引っ越すので、そのとき辞めます」って言えばおk
それで落とされたら落とされたで仕方ない

三月にやめるって分かってて、面接で半年以上やれる?とか聞かれてハイと答えて
三月にやめちゃうと、完全な詐称(まあそこまで詳しく問いただされないだろうから捕まりはしないだろうけど)
少なくとも迷惑かかる罠
187FROM名無しさan:2006/01/15(日) 08:36:02
商店(漫画、雑貨、CDなど・・)とファミレス
どっちがバイト良いとオモウ?ちなみに未経験者
188FROM名無しさan:2006/01/15(日) 13:08:09
>>187
自分が好きな方で良いと思うが、どちらも楽ではないだろうね。
本屋とかは結構力仕事だって言うし、
ファミレスは覚える事が多そうだしね。

ただ、DQNがそこまで来ないのは雑貨店などだろう。
せいぜい買ったときに壊れていたとか、値段が分からない
と言ってくる奴くらいだと思う。
189FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:07:54
両方好きじゃないよ(笑)金がほしいからやるのさ。
今下見してきたけど、商店でかかった・・しかも女が多くてコワー
ファミレスはまぁまぁだった。今週中に決めます
ありがと。
190FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:52:06
今日入ってた折込求人に、良いバイト見つけた
でも(高卒以上)って書いてた・・・俺は高校中退

やっぱ電話しても意味ないですかね?
191FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:55:26
うん
192FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:58:07
193FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:36:18
お蔭様で今月10万ほど稼げそうです。
17〜31日出勤で10万ヽ(´ー`)ノ
194:FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:40:41
キャンドゥってどおなの?
195FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:42:26
(((´・ω・`)
196FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:42:37
バーカシネクズ
197FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:44:24
>>194
そんなに俺のギャランドゥがみたいのか
198FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:45:03
>>190
おいウンコ野郎。
アルバイトもいいけどこの先のこともちょっとは真面目に考えろ。
大検なり取って学歴の底上げをはかるか、それができないなら
腹を括ってスーパーDQNな会社に就職しろ。
199FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:26:58
>>194
友達の情報によるとなかなか良いらしい。


てか今日思い切ってコンビニのバイトの面接
を申し込んだよ!!明日行ってくる!!
おまいらも頑張り!!(`・ω・´)
200FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:45:24
>>199
受かれよww
そしてレジでかねわざとばら撒いて拾えや塵屑っていったら俺だからwwww
201FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:54:23
うんこ野郎は言い過ぎだ
細かい事言うが今は大検じゃなくて高認な







そんなこと言う俺も高校中退者
なぜなら俺もまた特別な存在だからです。
202FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:58:27
>>200
テラワロスw

>>201
食べたくなった・・
ウェルダースオリジナル・・
バター風味がウマー(・Д・`)
203FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:27:05
>>198
氏ね
204FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:29:03
やっぱこのスレって変な奴ばっか・・・

いや、1人変なのが書き込みしまくってるだけか
205204:2006/01/15(日) 21:01:54
まあ一番変な奴は俺なんだけどね^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
206FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:18:35
>>205みたいなのが沸いてるな。本当の204は俺なのにw

って堂々めぐりで意味ないな。沸いてるのがいなくなるまで書き込み自粛して別スレいくか・・・
207204:2006/01/15(日) 21:22:15
バイバイ偽者君っぷ
208FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:00:18
なんで屑と仕事しなきゃいけないんだろ
こっちは金稼ぎたいだけなのに邪魔な屑どもめ
209FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:13:10
どっちもどっちだな
210FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:32:11
>>208
無理しときゃいいじゃん
ゴキブリと思えばいいんだよ
211FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:32:42
無視だった。バイトも決まらないしもうだめぽ
212FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:34:10
朝から夕方まで、6〜8時間入りたい。週4で。
…これってやっぱ贅沢?喫茶店に応募したんだけど。
条件が合う人だけ面接するから、一週間検討するから待てって。
大人しく待つか他探すか悩む…。
213FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:53:44
落ちたな探したほうがいい
214FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:56:03
株やれば?
215FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:56:05
212
他を探した方がいいと思われ。条件は普通だと思うが朝は人がいるんじゃないか?一週間とゆうのが怪しいし、たぶん他を面接してダメなら連絡くんじゃね?そんな待遇嫌でしょ。
216:FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:17:56
キャンドゥ
217FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:20:35
働きたくない
もう人間関係でぼろぼろになるのいやだ
218FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:29:41
>>215
レスありがと。とりあえず他探してみます。

つってもどこに電話してみるかさえ、なかなか決められないんだよなー…求人自体少ないし。
田舎だから時給750円のお店が多いし。800円以上じゃなきゃ嫌なんだよね。
欲張りかなーやっぱり。
219FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:36:25
お伺いしたいのですが、この前ローソンのアルバイトの面接に行き、
採用結果は15日までにしますのでと言われて、
15日の午後5時ごろ採用の電話がかかって来まして、思わずアルバイトを引き受けたのですが
実は15日の求人広告を今見ましたら、どうしてもやりたいアルバイトがあったので、
明日ローソンのアルバイトを断ろうと電話するつもりでいるのですが、
今更断れないものなんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
220FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:40:42
百貨店のバイト受かった!
怖いけど来月から頑張って働きます
221FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:46:47
おめでと
怖がらなくていいお!バイト楽しんだらいいお!
222FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:36:10
お前ら頑張れよ
223FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:46:03
バイトの人間関係に不安を抱いて辞めようかと思ったけど、
このスレを見て自分がバイトやりたくてしょうがなかった頃を
思い出した。もう少し稼ぎ頑張ってみよう。ありがとう。
224FROM名無しさan:2006/01/16(月) 07:38:51
>>219
断ることはできるさ。しかし、君が気に入ったってバイトに受かる自信は?
断ることに躊躇したからこそ、こんなところで聞いてるわけで。
そんな君が断ることによって罪悪感に苛まれないのかね?
断ることと、断らないことの両方のメリット、デメリットを考慮して決めなさい。
225FROM名無しさan:2006/01/16(月) 10:21:17
>>223
ガンガレ(`・ω・´)
ウチもここから旅立てるように頑張るよ
226FROM名無しさan:2006/01/16(月) 10:40:25
>>219
ローソンの方断らないで「勤務は二週間後から、でお願いします」って言って
その二週間の間にそのやりたい方のバイトの面接+採用待ちしてたら?
ローソン断ってやりたい方も落ちてたらやるせないしね
227FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:42:39
ファミマとセブンで迷ってて前までやってたとこがファミマだったから、またファミマがいいんだけど辞めたとこから近い。
気まずいかなぁ?セブンはやったことないから不安だし。どぅ思う?
228FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:46:26
働きたい所はどこも自分が良く利用する所ばかり。
落ちたら行き辛いと考えるとなかなか応募でしないorz
229FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:47:26
でしない→出来ない
230FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:17:48
自分も客として毎週欠かさず利用するような場所では働かないなぁ
ある程度離れてても、辞めた後に影響なさそうな場所のバイトにするw
231FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:31:58
あー決まらないよー
ニート4ヶ月目突入
232FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:39:24
それニートじゃねぇって何度言ったら(ry
233FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:44:24
>>232
世間の見解は無職=フリーター=ニートなんだよなorz
234FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:47:48
貯金もなくなってきたしバイト探してるんだが・・・
見てる内に働く気がなくなっていくorz

典型的ニートに愛の手を(´・ω・`)
235FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:50:55
失礼します。誰かバイトして頂ける方を探しています。
商品データ入力が主な仕事です。勤務地-千葉県野田市
http://www.trao.com/recruit/indexst.htm

クルマ通勤可。零細事業所で手狭な事務所で恐縮です。
今の現状を脱却したい方、人生のステップに利用して下さい。
よろしくお願いいたします。
236FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:52:05
ふう やっとタウンワークとってきたよ!!
でもいい求人ねええええええええええええええええええええええええええ

これで3ヶ月目だ・・・

237FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:52:24
ともだちがいればなぁ・・・・、ともだちどぉし」ってゆうやつできるのになぁ・・('・д・`) ちにゃ
238FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:35:04
なんか求人見るのが怖くなってきた
これはもうだめかもしれんね\(^o^)/
239FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:45:53
>>233
世間の認識がそうだからといってそういう風にニートという言葉を使うと
本当にニートの意味がそうなるぞ

「無職の中にも、働く気のある奴と無い奴がいる。それらを一まとめに無職というと、働く気がある奴に失礼だ」
ってことで「働く気の無い奴をニートと呼ぼう」ってことになったのに
240FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:46:57
>>234
だからニートじゃねーよw
途中で気が無くなってもバイト探したりしてる時点で ただの無職 だ
241FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:49:37
でも結局、一般人の目は無職もニートも大差無いって思ってるだろうな・・
遊んでるイメージだろう・・
242FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:53:30
それはマスゴミの責任だわな
無職、フリーター、ニートを一緒くたにして語るから
243FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:03:18
ニートのことを知ろうと思ってる人ってニートしかいないと思う
働いてない(バイトもしてない)=ニートって考えは一般の9割はそう覚えてると思う・・
何もしてない、けど働きたい、と思っていても=世間ではニート、になってる
244FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:16:46
でもそれを放置してると本当にそういう意味に変わる
だから細々と、こういう場でも指摘してる
245FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:21:55
まぁニートでいいじゃねーかw
屑ってことに変わりはないしw
俺はネオニートになるぞ(゚∀゚ )
246FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:31:58
派遣じゃなくて1、2ヶ月でも普通のアルバイトは雇ってくれますか?
247FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:35:07
この時期、短期と短気は嫌われるぜい
248:FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:42:56
決まらん。どうしたらよいものか(´Д`)ハア
249FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:55:29
今日アルバイトしようと思ってる隣町のスーパーを
下見にいく予定で出かけたが
結局場所が分からずじまい。
過去に2、3回行っただけなのだが
隣町の地理はワカンネ


明日、再度下見&場所確認して電話しようと思ってるんだが
募集に間に合うだろうか…
ちなみに今週の求人広告

乱文ゴメンよ
250FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:13:14
今週はまだ始まったばかりだから間に合うんじゃない?
道が分からなかったら交番やコンビニやその辺歩いてる人に聞きまくれ!
251FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:50:49
レスどうも。
交番か……
最終的見つからなかったら
ポリスに聞いてみるよ。
今日はチャリで2時間ぐらいまわって疲れたorz
早くバイトして原付買おっと
252251:2006/01/16(月) 19:06:27
忘れてた。ヤバい?質問なんだけど
以前、別系列のスーパーで御用された事あんだけど
ブラックリストに載ってんのかな
響いたらキツイな

チラ裏
もちろんその後は一回も悪さしてません
DQNだったな。と反省してます。
253FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:16:40
お前…



















面白!!!
254FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:22:12
ことしはもうあきらめた
255FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:26:38
早ッ
256FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:30:43
俺今年に入って二回バイト辞めたwww
我ながら良いスタートだと思ってる
257FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:32:43
どうせ年始の短期なんだろw
258FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:57:07
いや、年末にバイト辞めて正月終わったらまた始めようと思って
10日くらいに服屋の面接→初勤務→辞退
次の日に事務の面接→初勤務→辞退
みたいな(´Д`)いや、もう迷惑極まりないっすね…でも勢いで生きることにした
259FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:09:06
若いっていいね
260FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:38:34
でもさぁ、ここみてると
「あー俺の求めてるのと違う・・」とか「家から遠いし、安いやーめた」っていうのを
よく見るから結局は自分の都合じゃん。どこかで妥協しないと働けないよ?
261FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:49:36
>>260
そんなお前も働いてないからここのスレにきたんだろwww
262FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:02:03
選り好みするから決まらない
本当に金に困ったら背に腹はかえられないからなんでもできるだろ?
263FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:45:26
>>260 偉そう
264FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:23:01
↑激しく同意
265FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:00:20
>>260
あんたさぁ、そりゃ正社員ならいろいろ妥協しなきゃやってらんないと思うけどここはたかたがバイトだぜ
バイトごときでなんでそんな我慢しなきゃなんねんだよ。一生勤める気なんてさらさらないから。
イヤなものはイヤ
それでいいんだよ。バイトなのに正社員並のクオリティ求める職場ってウザイよな。そこまでの時給じゃねぇっつの
266FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:49:50
>>265
そういうお前に何が出来るのだ?
大都市圏ではバブルの頃と比べると時給は上がってはいるぞ。

とは言え楽して儲けられりゃ言うことないんだけどなw
267FROM名無しさan:2006/01/17(火) 04:01:01
ガッ
268FROM名無しさan:2006/01/17(火) 04:20:22
フロアレディーの情報いらねー
269FROM名無しさan:2006/01/17(火) 04:22:46
歯科助手かドトール(セルフSS併設)で働こうかなと思ってる。今までは接客業ばかりで疲れ切った。
歯科助手は未知の世界で興味あるけど覚えるの苦手だから心配
ドトールは併設店だから割と暇かな、でも接客業…なんて考えがループ
お昼にどっちにも電話してみようと思うんだけど、あ〜なんか知らんが焦る…どっちがいいんだろ…
270260:2006/01/17(火) 05:38:40
いや・・普通に働いてるけど?
その、バイトで「ごとき」ぐたぐだ文句言ってる人に言われたくないし
271FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:18:43
>>265
怠けすぎじゃねーのお前?
たかがバイトとか言ってるわりには、そのバイトでさえやれねーくせによ
そんなんで、将来は就職したいとか思ってたら一生職に就けないんじゃねーの
バイトでそんな高すぎるハードル作ってるからだ
今度は「職員になるんだからこんな自給じゃな」とか「職員なんだからもっと待遇良くていいはず」とかな
ずっとそこにいるわけじゃないんだったら、時給が良いからとか、近いからだけでいいんじゃね?どうせ直ぐ辞めるんでしょ
272FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:42:23
対人恐怖症かつ赤面症の俺に接客業は勤まるでしょうか?
273FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:56:47
>>268
その気持ちよーく分かる!

俺の最寄り駅の求人もほとんどクラブでしめられてる・・・

274FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:57:33
>>270
じゃあ来るなよw
まっどうせ嘘なんだろうけどなw ニートが!
275劇団ひとりm9(´Д`;) ◆mFM431GJtc :2006/01/17(火) 11:59:29
m9(´Д`;)
276劇団ふたりm9(´Д`;) ◆mFM431GJtc :2006/01/17(火) 12:00:09

277FROM名無しさan:2006/01/17(火) 12:48:29
>>272
精神科か心療内科に相談してください。
またはメンヘル板へどうぞ↓

対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126217407/

【焦らず】仕事探し中3【マターリ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132595371/

メンヘラーにも出来る仕事!!!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1120989967/
278FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:06:18
遠恋だから
シフト制で4連休とか取れるとこ…

て探してたら見つからない;
どうしよう…。゚(゚´Д`゚)゚。

279FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:12:07
4連休なんて使えない奴はとらんだろ
280FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:06:39
求人でよさそうなところ見つけても
何故か「もっと良いところがあるんじゃないか」とか
通勤のこととか、どうでもいいようなことが頭をよぎって萎えてくる

だめぽ
281FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:08:10
片道400円て普通?ギリギリあり?
282FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:41:46
>>277
わざわざ探して貼ってくれたんですか?
その優しさに涙が出そうです。
本当にありがとう。
283FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:42:49
片道500円ですけど・・
284FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:49:58
交通費は店によって違うかと


あぁー決められない…(´Д`)
285FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:50:57
チャリボーイの俺には交通費云々の話はわからんですばい。
286FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:55:38
あ〜、大学時代は千葉から新宿までバイトしてたときがあったもんなー
よくいつも通えてたよ。
287FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:59:36
高校そつ業けど なんか将来がわらんち
288FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:02:27
俺は高校中退の16歳、昨日の夜なんか将来のことで泣いてた
もう死のう
289FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:05:19
>>288
おいらも16で中退して今17歳無職
290FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:09:53
>>288
普通に工場とかで製造業とかするほうがいいかもな

俺なんて大卒24歳だけど、まだフリーターやってるから。
俺よりも全然学歴の低い友達が工場で製造業やっててけっこう出世してるし。
ほんとに馬鹿だよ俺は・・・


291FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:11:27
なんとかなるばい
292FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:14:01
平日/13:00〜21:00 土日/11:00〜20:00
※直行・直帰可能。

日給1万円〜1万1000円
+インセンティブ

すでに事前告知済みのお客様に対し、
現在CM放送中のKDDI新商品「光プラス」のご説明をして頂くだけのお仕事です。

これどう思う?
293FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:14:25
今進路指導質で いろいろ見よったとけどさぁ なにしよう 社会にでるってちょっとこわかよな
294FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:36:23
>>246
短期OKのバイトってなかなかないからね。
短期OKの所なら1ヶ月とかでも大丈夫じゃね?
295FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:23:13
なんかさぁ、やりたいと思える仕事がない。
田舎で店も少なくて求人も少ないから、余計に選べられないし。
前のバイト先は楽しかったのに。
もう働く意欲もなくなりかけてるよ。
田舎って何かと不便過ぎる。
296FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:26:45
>>295
YOU、上京しちゃいな★
297FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:50:28
あ〜もう金がねええええええええええええええ

また前みたいにラブホで稼ぐしかねえよ 14時間労働ってマジつらいんだよなー
298FROM名無しさan:2006/01/17(火) 19:02:34
前のバイトやめて、そろそろ新しいバイトさがさなきゃ。
やる気は凄いあるのに、やりたいバイトがない。
適当に入って飽きてやめるのは失礼だから長期続けられるのが良いな。
困った困った
299FROM名無しさan:2006/01/17(火) 19:05:01
>>297
ラブホってそんなに拘束時間長いの?
一日1万3000円くらいか・・・

10日入っただけで11万か〜 俺もしようかな・・・
300FROM名無しさan:2006/01/17(火) 19:42:16
求人見たときめっちゃくちゃビビっと来たバイトがあったんだけど
片道400円で遠いんだよな…でも応募することに決めますた。落ちたら近所のコンビニやったるわー
301FROM名無しさan:2006/01/17(火) 19:48:07
めっちゃくちゃビビっと来たバイトが何か   

めっちゃくちゃ気になる(´・ω・`)
302FROM名無しさan:2006/01/17(火) 20:15:04
↑小さめな映画館内のポップコーン販売です
屋台みたいな。めっちゃ楽そうなんだもんwww
303FROM名無しさan:2006/01/18(水) 09:32:49
↑ほほう。俺もやろうかな。
304FROM名無しさan:2006/01/18(水) 11:41:54
↓ははは、お前もやれば?
305FROM名無しさan:2006/01/18(水) 11:55:32
みんな余裕なんだな。俺はテスト勉強と平行してバイト決めに悩んでる…どうしよう(´Д`)
306FROM名無しさan:2006/01/18(水) 11:57:51
学生いいなぁ〜 おじさん学生に戻りたいなぁ〜
307FROM名無しさan:2006/01/18(水) 13:13:26
>>300
東京だと片道400円でけっこうなところまでいけるもんな。

新宿からディズニーの舞浜までが380円だし。
308FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:16:30
>>307
俺以前千葉から横浜までバイトしてたときがあるw
なんであんなことやってたんだろうって今でも不思議に思うよ
309FROM名無しさan:2006/01/18(水) 16:56:21
まえみきになれると電話nできるtおもてをっかのんだらきもちわるいうい

;。;
310FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:15:03
おれウォッカ一瓶あけて寝ゲロしたことあるぜ
311FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:34:50
おれ彼女の寝ゲロ掃除した事あるぜ
312FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:43:04
交通費支給しないバイトは糞
313FROM名無しさan:2006/01/19(木) 10:59:54
先月までやってたパーティコンパニオンの仕事がすっごく楽しかった。時給3000円だったしお勧め
314FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:50:53
あたしブスだし無理
315FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:57:27
>>314
うん、ブスは無理だね。
バイトしても孤立するのがわかりきってるし。
倉庫の中の仕事でもしなよ
316FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:17:42
タウンワークからweb応募して、向こうから電話が掛かってくる筈なんだけど
まだ連絡なし。みんなだったら何日くらい待ってみる?3日過ぎたらこっちから
電話した方がいいのかな?
317FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:25:26
>>315
何よその言い草は!
ちょっとヒドイんじゃないの?
318FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:32:35
>>317
俺もこんなこと言いたくないけど、所詮人間なんて顔で判断すんだよ!
顔がよければ玉の輿にものれるし、どこでも働けるよ。
ブサイクは働いてる人にもお客さんにも不快を与えてしまう。
ブサイクは顔が見えない倉庫や工場で働くのが一番幸せなの。
319FROM名無しさan:2006/01/19(木) 18:33:21
女性ならそこまででもない限り(○ュー○ィコロシ○ムに出てくるレベルはアウト)
言うほど不快感は与えないと思う

問題は秋葉系、ピザ、臭いの三拍子そろったキモオタだよ………
これはありえない
頼むから接客業には応募しないでくれ
320FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:09:42
俺京都に住んでるんだけど、秋葉系と呼称したら変かな?
むろんオタク趣味もないし、ピザでもないし、臭くもない。
ただ眼鏡かけてるだけでオタクっぽいと言われる。
321FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:37:37
面接いったら急激にやる気なくなり断ってしまう・・・・
322FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:40:29
>>321  だーーーーーーーーーーー!!!

メメントモリだよ君!
323FROM名無しさan:2006/01/19(木) 20:10:40
みんな時給はいくらからなら許せる金額?
324FROM名無しさan:2006/01/19(木) 20:18:33
750円かな
325FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:08:36
田舎だから750円が相場だから選べない。深夜になれば多少上がるけど。
ある程度都心で探した方が良いのかな〜
326FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:06:14
>>316
web応募でも、応募した次の日には電話くるよ?
327FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:08:44
 バイトなんざ、コンビニでいいじゃん。
 DQNしか来ないから丁寧に接客しても
無駄だし、楽だぞ。
328FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:08:59
往復1400円で仕事場までいくのってメリットあるのかな。
交通費補助・日当1万1千円 なんだけど
329FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:16:18
片道どれくらい時間かかるの?
330スカウトマンです:2006/01/19(木) 23:54:05
横浜、川崎でキャバか風俗探してる女の子居たら気軽にメール下さい(^_^)v
331FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:17:34
>>330
暇つぶしか、無職童貞のニートさんよー
332FROM名無しさan:2006/01/20(金) 07:11:35
>>321
どーゆう意味だっけ?ミスチル?
333FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:59:30
>>332
おれ>>321じゃないが、意味は死を想え
中原中也じゃなかったけ?
ミスチルにもあったけど
334FROM名無しさan:2006/01/20(金) 11:05:38
>>332-333
おめぇらアンカー間違ってないか?
335FROM名無しさan:2006/01/20(金) 13:26:09
ホントだw失礼
かるぺでぃうむ?みたいなもんか
336FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:30:31
 昨日 Web an で応募した所、何か偽装派遣 (?) っぽい orz
337FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:58:39
>>336
詳しく
338328:2006/01/20(金) 16:29:45
行ってきた。片道50分。往復で2時間くらいかな。
週払いって言葉に甘えて行ったのに、半額分を週払いで残りは末締め翌払いorz
来月の23までに10万溜めないとやばいのに・・
339FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:33:41
君達人間関係は気にならないの?
340FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:42:31
なる
341FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:43:37
>>338
面接に行ってきたの??ちなみにどんな職種?
342FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:45:39
無理いって10万ためなきゃいけないんですっていってみれば?
343338:2006/01/20(金) 16:54:38
KDDIの光プラスの営業。
日当1万円(土日1万1千円)どう考えても23までに10万は無理orz
344FROM名無しさan:2006/01/20(金) 17:02:38
やみ金にでも借りてろぼけ
345FROM名無しさan:2006/01/20(金) 17:26:18
>>343
片道50分もするバイトなんてやる意味あるのか?
346FROM名無しさan:2006/01/20(金) 17:29:03
金がほしいから仕方なく選んだんじゃない?
347FROM名無しさan:2006/01/20(金) 21:40:38
>>337

 勤務地と面接地が別な事は、本社と支社みたいな感じでよくある事よねって
思ってたんだけど、応募した後でその企業のサイト見たら勤務地は明らかにそ
の企業の支社等ではない感じなのよ。事業所一覧みたいな所に勤務地の住所は
なかったし。

 それで気になって企業名で検索かけてみたら各バイト情報サイトで同じよう
な形で色んな募集かけてるんだけど、どの勤務地もその企業の事業所一覧には
ない住所ばっかり。

 請負先への派遣になるって事は一言も書かれてないし、雇用形態もアルバイ
トってなってたから応募したのに...。来週面接とか言われたけどキャンセル
するつもり(´・ω・`)
348FROM名無しさan:2006/01/21(土) 08:26:33
すいませんが偽装派遣の意味を教えてください
看板餅たまにやってますがあれもたいてい偽装派遣ってヤツらしいですね?ワカンナス
349FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:09:44
>>348

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b5%b6%c1%f5%c7%c9%b8%af

PC でアクセスされるならここが参考になるかと
350FROM名無しさan:2006/01/21(土) 18:08:21
19歳〜50歳迄
俺18歳だけど、働くぞ
351FROM名無しさan:2006/01/22(日) 07:17:48
>>349
ありがとうございます。
352FROM名無しさan:2006/01/23(月) 09:03:24
もう実家のラーメン屋手伝いながらパラサイトで生きていこうかとすら…

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
353FROM名無しさan:2006/01/23(月) 09:17:17
実家のラーメン屋うらやましす・・
354FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:11:23
さあバイト探すぞおおおおおおおおおお!!
355FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:32:29
なんかずっとバイト決められなくてダラダラ過ごしてたら3ヵ月経った。
ばかみたい
356FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:37:35
>>355
ばかみたい ×
真性バカ ○
357FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:38:58
さあ受かるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
358FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:41:57
>>355
全く一緒!
今日もなさげ・・・でももう金がない・・・
359FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:45:13
今日寒すぎ><
なんで求人誌とりに行くって日にこうなんだ
360FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:47:41
なんかずっとバイト決められなくてダラダラ過ごしてたら2年経った。
ばかみたい
361FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:50:53
なんかずっとバイト決められなくてダラダラ過ごしてたら1年経った。
ばかみたい

苦しい
362FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:57:11
俺はまだ一応3ヶ月
でも一人暮らしだからもう限界

おとといの誕生日も節約で気を使って、ご飯とのりたまふりかけで自分を祝った。
363FROM名無しさan:2006/01/23(月) 10:58:33
無料きゅうぢんし、何時にでるのかな(つд∩)

棚のまえで待ってるのも、どうしようもない人間に見えそうでいやだしなぁ… (ノ∀`)ペチ
364FROM名無しさan:2006/01/23(月) 11:19:25
フロムエーナビが

見れない・・・
365FROM名無しさan:2006/01/23(月) 11:23:01
俺は一ヶ月経っちまった
今日こそは‥
366FROM名無しさan:2006/01/23(月) 11:42:42
fromAnavi生まれ変わったね
明るくなったし、量が増えた。でも、前のほうが見やすかったかも・・
367FROM名無しさan:2006/01/23(月) 13:47:39
368FROM名無しさan:2006/01/23(月) 13:50:50
さあ、今日こそバイト応募するぞー!
369FROM名無しさan:2006/01/23(月) 13:51:05
>>363
そんな余裕はないだろ!
370FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:00:44
今日こそfromA naviを見るぞー!
371FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:13:01
私もバイト決められなくて1年2ヶ月たった。
バカみたい。
金無いし虚しい
372FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:15:34
鬱とかメンタル系の病気の人は治療してからバイト探してる?
373FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:16:27
専門辞めて、バイトでも始めようと思って5ヶ月経った
バカみたい
374FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:19:00
もうタウソワーク出してくれてるかな。>>373なんの専門 (つд⊂)
375FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:32:37
フロムAナビが利用停止状態になってるぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううう!
バイト探せねええええええええええええええええええ!

今日もあきらめて寝よっと・・・あ、俺が悪いんじゃなくてフロムAのせいだからね!

おやすみ〜
376FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:33:03
フロムよりタウンワークの方がはるかに量多いだろ
でもいざ探すとなると楽しくならねえか?んで何個か候補上がるんだが結局決まらない
377FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:36:27
>>376
俺なんて求人探してる段階で既に緊張しちゃうよ・・orz
378FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:37:13
最近求人見るのが怖い
379FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:02:24
バイトしたいのに、4月までの短期がなかなかない。。
もう15件くらい電話したが、電話の段階で断られてるし。
ぼーっとしてる時間がもったいないんで、派遣登録しまくりまっす。
380FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:07:57
条件ばっか見てたらなかなか決まらない。
あたしん家田舎だから、片道1時間かかりそ。
皆通勤どれくらいかけてんの?
381FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:10:07
>>380
俺も1時間くらいかかってる…交通費往復1日1000円超。
382FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:12:04
>>380
自転車で片道10分くらい。
383FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:16:19
>>381 結構かかってるね。
>>382 近くていいね。
 やっぱ、移動中も拘束されてるからできるだけ
近い方が得なのかな?でもやりたい仕事は都会に
あるしなぁ。
384FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:18:48
俺茨城からディズニーまで1時間半かけて毎日通ってたぞ!
ものすごい交通費だけど、全額でてたよ。

でもほんと馬鹿だった・・・
385FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:18:59
結局は自分の体力にかかってると最近思う。
通勤長くても好きな仕事とまあまあの自給なら
乗り切れる。
386FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:20:14
>>384
何で?やっぱしんどすぎ?
387FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:22:25
なんかさぁー、憧れはあるよね。
割とお洒落なとこで働きたいとは思うけど
そういう所って、数少ないから競争高いし
通うのに疲れちゃったり。
388FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:24:24
いざ働き初めて、他にいい所見つけた瞬間
ものすごい後悔するよ。
389FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:28:59
暖かくなれば遠くてもちょっとは我慢できるんだがなぁ
390FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:32:38
>>388
その考えを持ってるうちは仕事は決められないんじゃない?
391FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:40:24
(´・ω・')今から求人誌取り行って来るぜ!


ノシ
392FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:44:38
はぁ、早く働きたい。
みんな頑張ろうな!
(`・ω・´)
393FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:53:44
働かにゃと思ってもやる気が起きない
394FROM名無しさan:2006/01/23(月) 15:58:17
誰かHしよ
395FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:26:22
ラウンジやスナックのボーイってキツイのかな?
やったことある人教えてください!
396FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:26:25
>>391
もかえり〜
397FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:31:02
>>392
【友達同士ok】【超楽々】いっしょにしよう!(`・ε・´)
398FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:51:31
>>386
しんどかったね。
なんか満員電車とかぶっちゃうとどっと疲れが増してた。
それでも一年やったんだから頑張ったほうじゃないかな。
399FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:58:19
自転車でいけよ
400FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:02:08
童貞卒業したい・・・
401FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:03:12
仕送りしてほしけから今から親に年賀状かきまつ
402FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:05:33
おっそー
403FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:21:37
H死体
404FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:25:35
>>403

っ出会い系
405FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:28:44
>>399
競輪のトップ選手になれるよw
406FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:33:05
1年はん前ぐらいに、
ちゃんとバイトしてたとき、
出会い系やった。
遊園地いった。
Hした。臭かった。
今は、多ウソワーク取りにいって、
6ページ程みて、オナニーして、疲れて寝るひび
407FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:33:18
居酒屋で1年間やってたから飲食はもぅ辞めようと思い辞めたが次が見つからない。やっぱまた飲食かな…
408FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:33:45
7年完全無職を貫いた俺ですら今週バイト先に電話しようとしてるのに、おめーらときたら・・・
ちょっとは働け!
409FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:35:27
せっく酢姿態
410FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:36:11
>>408
電話してから言えよw
411FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:39:31
「いつニート卒業するんですか?」
        ______                  
       /´    − 、 -ヽ、               
       /   , −|   ・|・ |-ヽ              
     /  /     ー ●-′ i                
.     |   |  \ 三   |  三 / !        「その件については証言を差し控えさせていただきます。」    
      /ヽ、!     \___|_/ /         
    /   \、 _____ /         , -──- 、       
   i      \/  6)ヽ | _\       /_____ \=@ 
    |   |\(⌒)       |(_)         |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          |  / | ヽ  |─|  l 
___|_________|       / ー ヘ ー ′ ´^V 
   |        |        |         l \    /  _丿 
   |        |────|         \ ` ー ´  /  
   |        |        |         >ー── く    
   |        | ̄ ̄ ̄ ̄|            / |/\/ \    
   |____|____|            l  l        |  l    
                     ネ      ヽ、|        | ノ    
                             |ー───j     



412FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:40:13
いや、散髪してから電話しようと思ってるんだが、散髪行こうにも外雪が降ってるんだよ。
寒いってヤダネ
413FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:46:16
散髪ってwww
414FROM名無しさan:2006/01/23(月) 18:31:37
ニートにもどりて
415FROM名無しさan:2006/01/23(月) 18:46:38
>>397
(人´∇`)(´∀`人)ナカーマ


早く働かなきゃ。
苔がはえそうw
416FROM名無しさan:2006/01/23(月) 18:55:54
頭の中では体が動くつもりでも、ブランクあってから実際に働くと驚くほど鈍ってるから気をつけろよ!
417FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:36:50
>>408
ここの奴らはおまいみたいに7年も無職してないお(・∀・)ニヤニヤ
マァ、シラナイケド…
418FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:37:30
>>412
散髪なんて今の若いやつは言わないよwww
久しぶりにその言葉聞いたw

419FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:38:06
オレの無職期間は10年未満とだけ言っておく・・・
420FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:40:39
髪を切りに行くってのが普通なのかな?スレ違いごめん
421FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:43:22
かねないから自分できったもうめちゃくちゃで外歩けない
422FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:58:18
>>418
じゃーどう言うの?
423FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:01:00
>>422
氏ね
424FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:06:55
ってゆうかどういおうが関係ねーだろ
他人が気になってしょうがねーんだな
425FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:09:00
昨年DQNな会社でバイトして、3ヶ月で辞めるはめになってしまったので
次のバイト選ぶのが怖いです。
また毎日罵倒されたり、嫌がらせにあったりしたらどうしようと思うと
二の足を踏んでしまってます
426FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:09:32
俺は髪切りに行くときはこう言う

「髪切りに行く」
427FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:21:30
>>425のキモチめっちゃわかる
428FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:25:49
なんで氏ねなんて言われなきゃなんないの?(´・ω・`)
429FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:36:34
僕バイトしたことないんでバイトの先輩たちに聞きたいんですが、
職種:宅配スタッフ※クライアントから制作依頼を受けた広告物を歩いて配布する業務
ってどんな業務なんですかね;
ティッシュ配りみたいなのですか?どうか神様教えてください。
430FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:45:43
電話する前に現場逝ってみたが家からチャリで35分ぐらい・・・
遠いほうか?


明日一応電話したついでに相手の人にも聞いてみようかな。
431FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:51:12
>>429
歩いて配布とはまた妙な表現だね。
でも宅配だから家を回ってポストに入れるとかそんなんじゃないの?
432FROM名無しさan:2006/01/23(月) 20:54:07
>>431神様情報ありがとです。
433FROM名無しさan:2006/01/23(月) 21:00:06
散髪の何が面白いのか分からん
434FROM名無しさan:2006/01/23(月) 21:04:15
フロムエーナビ重すぎ
435FROM名無しさan:2006/01/23(月) 21:05:18
俺の体重重すぎ130きろ
436FROM名無しさan:2006/01/23(月) 21:06:22
散髪っておっさんがいく床屋ってイメージしかないよなw

437FROM名無しさan:2006/01/23(月) 21:21:51
今は「散髪」じゃなくて「カット」ってことがいいたいんじゃないの?
438FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:04:32
美容室に行くっていうな!!
439FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:06:21
>>437
別に髪切るでいいと思うけど・・・

でも確かに散髪は年配の人しか言わないよね
440FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:06:31
お前らは美容院じゃなくて病院にいけよwwwww
どう?面白くない?
441FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:13:03
どう?面白くない? と聞いてる時点でアウト
442FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:14:19
>>436
床屋を馬鹿にすんな!俺20歳だど。
床屋の常連だど。
443FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:17:09
>>441
いや、「wwwww」の時点でもうすでにアウト。
444FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:21:48
いやいやいやいやいやいやいやいやいや(山崎)
今どき美容院と病院を掛けての古典的駄洒落を言うのは
おっさんぐらいなもんだろ?さぶー
445FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:25:01
小学生とせっくすしたい
446FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:26:31
そんなこと書き込んで恥ずかしくないの?
447FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:29:13
恥かしくない
448FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:39:15
小学生とせっくすしたい
449FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:49:19
優柔不断は敗者への第一歩である。
450FROM名無しさan:2006/01/23(月) 22:55:02
自分を信じること。それに基づいて自分が選択した事柄をも信じること。
そうすれば、たとえ一般には困難と思われるような選択であったとしても
それを乗り越えることは、自信ある人間にとってはさほど難しくない。
要は自分が何をしたいのか?を優先して選ぶべきである。
451FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:09:23
僕は小学生とセックスがしたい
452FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:11:18
ワイはおばあちゃんとセックスしたい
453FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:19:30
私は山下智久とセックスしたい♪
454FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:21:40
神木キュンとセックスしたい
455FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:31:18
俺は長澤まさみちゃんの朝一番絞りのおしっこが飲みたい!!!!!
456FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:47:54
排出物ヲタはキモイです><
457FROM名無しさan:2006/01/24(火) 00:22:51
>>454神木キュンて誰?山下君よりカッコイイ?
458FROM名無しさan:2006/01/24(火) 01:08:10
もう見てらんない><
459FROM名無しさan:2006/01/24(火) 01:44:09
結局在庫商品カウントのスタッフをやることになっちゃった・・・
けっこうだるいんだよなーあのバイト。

まあ前もこのバイトやりながら新しいの探してたからいっか^^;
460FROM名無しさan:2006/01/24(火) 01:47:43
棚卸?おれもやろうとおもってるんだけど
461FROM名無しさan:2006/01/24(火) 12:55:12
       このスレの人達の流れ↓

バイトがなかなか決められない (((´・ω・`) 10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1135211191/  ← いまココ

              ↓

電話がかけられない Part43
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1137820649/

              ↓

さて、明日バイトの初面接なわけですが 7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1134915226/

              ↓

【初仕事】バイト決まったけど…6【行きたくない】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1133339578/



*↓たまに誰質にも顔を出す

誰かが質問に答えるスレッド part43
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136557164/
462FROM名無しさan:2006/01/24(火) 13:20:25
決められねぇ〜と思ってたら、3年以上前に登録だけしてた派遣会社から電話かかってきて、
製麺工場で働かないかって言われた。
もうすぐ無職3ヶ月目に突入するし、結構いい年だし、もう選んでられん。
明日担当の人と見学いってきます!ノシ
463FROM名無しさan:2006/01/24(火) 14:08:07
働くのが怖い・・・orz
464FROM名無しさan:2006/01/24(火) 14:59:02
>>461
(´・ω・`) あなたってひどいなぁ…
465FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:19:37
>>461
このスレを見た後に、職種やその店の該当スレを見る→愚痴ばっかでやる気失くす→ループ
466FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:27:30
まぁ、ここ来てまでカキコするのは、バイト探して情報収集している奴か
愚痴持ってる奴くらいだろうな。

楽しく働いている奴はまず来ない。
467FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:30:34
楽しく働ける職場なんて無いと思いますよ。
バイトでも社員でも賃金をもらうための労働をしているわけですから。
誰彼悩みの一つや二つ持っていると思いますよ。
468FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:32:29
楽ではないけど、楽しいバイトならあるよ。

繁盛時間は忙しないけど、和やかに会話してるし
ちょっとの苦労も話して楽しくなれる。
469FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:32:42
いっしょに時期に同じバイトはじめたら、
相手が、ここの
書き込みしてた
人であってほしぃ…(´・ω・`)
おともだちになれそう(´・ω・`)
アリバイト先に2ちゃんねるやってるしとが
いれば話したり楽しく働けそうなのにな(´・ω・`)
470FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:36:52
日本語でおk
471FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:38:01
ちょ
誰か!正社員は嫌だけど、オフィス派遣でちょっとサラリーマン・OL気分を
味わいたいなあって人いない??
大阪なら、時給1200↑多数の大手派遣会社紹介する!!
紹介キャンペーンやってるから、1万円の商品券がほしい俺のために
返事くれええ
ちなみに、俺もそこで働いてる!時給1300↑で、事務(EXELすらつかわねww)だ
実働7時間、休憩1時間、月20日勤務
超らくてぃん
興味ある人、せっぱつまってバイト探してる人、明日また来るからカキコしといて^^
472FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:54:45
前にやってた映画館のバイトは楽しかったお
時給安くてもやり続けてればよかったと後悔・・
473FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:16:05
今日も何も出来ず1日が過ぎようとしています…

orz
474FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:16:57
>>471
日本語でおk
475FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:20:42
何もしないでいる1日が大好きだけど
それでは生きて行けないし・・・
476FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:21:37
>>475
わかるわかる
477FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:28:43
メンタル系の治療に専念したいけど金が無い・・
でも働くときっと悪化する予感・・
だからって死ぬのは怖い・・
478FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:31:41
>>473
男女どっちかな(・∀・)何歳位かな
479FROM名無しさan:2006/01/24(火) 16:37:06
女20代前半

貶すなら貶すがいいさ…
480478:2006/01/24(火) 17:11:19
>>479
マリガト(・∀・)
濡れは今から無料サンプルムービー
見てから無料求人しとってきまつ!(`・ω・´)
いっしょのバイトだたらうれしいでつねお互いに(・∀・)
481FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:14:31
無料サンプルムービー ・・・・・・・ エロ動画?
482FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:24:58
うん
483FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:27:28
家で寝てるだけで稼げる仕事紹介してください。
484FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:32:22
485FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:39:13
そういや前のバリバリバリューで大学時代に飲食店でバイトしてて、
店長が辞めて自分が代理みたいな感じで選ばれて、大学生なのに年収600万超えてたってやついたな。
今独立して24歳くらいで年商億越えの人生送ってた。
こんなやつもいるんだな・・・
486FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:42:55
バイトがなかなか決められないんじゃない。
バイトがないんだっ!!
487FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:57:18
えらばなきゃいくらでもある
488FROM名無しさan:2006/01/24(火) 17:58:31
>>484
その求人いいなー
でもなんか女の子が多そうで逆に恥ずかしくなるかも
489FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:07:47
ずっとテント張っちゃいそう
490FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:22:23
>>484
(」゚□゚)」(」゚□゚)」(」゚□゚)」オオオォォォー
サンクス^^俺それやる
491FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:40:08
>>316と同じようにweb応募してから五日ぐらいたっても、一向に音沙汰なしorz
どちらにせよ電話するつもりだけど>>316よ、あれからバイト先に電話して
連絡なかった理由とか分かったら教えてくれまいか
どないなっとんねんタウンワークさんよお(´・ω・`) 
492FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:40:53
>>491
ウェブ応募なんてするからだろ
493FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:46:36
まぁそうだよな。何でweb応募なんてしちゃったんだろーぼんやりしすぎだ。
普通に電話してりゃ良かったと後悔
494FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:50:33
大学4年で他大の院希望の人って何バイトしてる?
研究はしなきゃ駄目だし試験の勉強もしなきゃ駄目だし
でも生活費は必要だし…。きちーバイトだとつらいよな!
495FROM名無しさan:2006/01/24(火) 18:55:08
>>494
そもそも大学院なんて何の得もないぞ
せっかく普通に大学卒業できるんだから就職したほうがいいのに

まあやりたい研究があるなら別だけど・・・
496FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:04:19
学部によるだろ。
工学部なら半分は院に行くんだし
497FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:14:17
>>484
所詮、倉庫のピッキング・・・
新倉庫だろうと社員に虫ケラのようにこき使われて廃人に・・・
498FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:16:58
>>495
工学部です
499FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:22:44
外出すると、ついつい世の中の働いてる人達に目が行ってしまう・・・。
みんな一生懸命働いてるのに、俺ときたら・・と思って死にたくなる・・・。
500FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:29:15
>>497
どこの派遣もそーだろw

まだ髪型、服装自由ってとこはマシだよ!
484はギャルが多いのは覚悟しろよ 
501FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:33:20
>>496
半分は言いすぎ
502FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:51:37
タウンワークってなんだ?
503FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:55:53
>>501
そうでもない
504FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:57:46
ククク・・・
今日面接で即行受かったからおかしいな〜と、思い2ちゃんで調べてみたら
相当きつい仕事だと気付かされた事・・・orz

って事で明日の朝速攻電話して辞退しようと今決意した!!

ってか!仕事決める前に2ちゃんで情報収集したほうがいいと気付かされた
505FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:01:25
なかなか決められないというかする勇気がない僕に一番お勧めのバイト教えてください。
接客はいやです。
カテキョーはやってました。
506FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:03:49
>>502
リクルートの求人情報 けっこう情報豊富だよ

http://townwork.net/

507FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:03:50
それやるから2chネラはバイトがなかなか決められないんだよね。
どれも負のイメージになることしか書いてないから。
まぁ今更遅いけど。
508507:2006/01/24(火) 20:04:24
>>504へ、です
509FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:05:02
>>504
2ちゃんの情報が全てではない
ここらで書かれてある事ほとんどは辛いだのキツイだのばっかだよ
書き込みだけに左右されるな。とだけ言っておく
510509:2006/01/24(火) 20:06:38
リロしてなかった。ケコンしてごめん>>507
511FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:07:26
逆にベタ褒めレスは社員の工作だったりするしなww
バイトなんて、とりあえず体験してみるこったな。
512FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:11:00
>>510
いや別にいいっすよ。

でも2chの情報で役に立つ事も多いのもまた事実。
結局はその情報を生かすも殺すも変な方向に想像膨らますも自分次第ってことだよね。
俺はどっちかというと2chの情報に助けられてるほうだし。
513502:2006/01/24(火) 20:39:40
関東限定の雑誌か

514FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:01:01
>>504
ヘタレ乙w
515FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:15:58
このスレの住人と会社つくって一緒に働いてみたいお・・
516FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:40:13
3日で潰れる悪寒・・・
517FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:50:06
だべって終わりだからなw
518471:2006/01/24(火) 22:07:41
明日見に来るとかいっといて、反応無さ過ぎてついカキコ

正社員は嫌だけど、オフィス派遣でちょっとサラリーマン・OL気分を
味わいたいなあって人いない??
福岡・大阪・東京で時給1200↑多数の大手派遣会社紹介する!!
紹介キャンペーンやってるから、1万円の商品券がほしい俺のために
返事くれええ
登録しに行ってみて嫌だったら断ってくれていい!
捨てアドでいいから、メールくらさい
519518:2006/01/24(火) 22:17:39
アドレス晒し忘れた、、スマソ;;
520FROM名無しさan:2006/01/24(火) 22:19:25
まぁセンスないアドレス
521FROM名無しさan:2006/01/24(火) 23:58:42
このバイトしようかしないか悩んでいるうちにまた1週間の真ん中にきちゃったよorz
522FROM名無しさan:2006/01/25(水) 00:05:54
いつものことじゃないか
523FROM名無しさan:2006/01/25(水) 00:21:30
>>521
期待と不安で僅かでも期待の方が上回っているのなら、応募してみても良いかと。
まあ・・・採用されるとは限らんしなw
524FROM名無しさan:2006/01/25(水) 00:22:30
ビデオ屋とかのバイトっていくつからなの?やっぱ18いってないとダメ?
525FROM名無しさan:2006/01/25(水) 01:19:24
30から
526FROM名無しさan:2006/01/25(水) 01:19:57
>>524
AVコーナーとか入らなきゃいけないし、やっぱ18からじゃね?
527FROM名無しさan:2006/01/25(水) 08:34:48
>>519
なんてキサマごときが得をするために登録会行かなきゃなんねぇんだよ。その紹介料一万はてめぇがまるまる取るのか?ならフザケンナだな
それだったらおまえの紹介じゃなくて自発的に登録会行くから
せめて紹介料は折半するとか頭使えよカス
528FROM名無しさan:2006/01/25(水) 08:40:48
もう決めないと!と思ひ早起きしました。きょうこそ決定しまつ("・д・゙)【モヤモヤ
529FROM名無しさan:2006/01/25(水) 08:48:58
これからコンビニ面接(´Д`lll)
代が悔やめた理由なんて言おうorz
530FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:04:17
これから派遣の登録会いってくるお・・・適正検査?とかあるらしい・・こええー
531FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:29:05
以前やって楽しかったファーストフードバイトを
家から遠い他店舗でやるのと
新しい職種のバイトを家の近くでやるの
どっちがいいかな??
532FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:34:10
適性検査ってなにやるの?
おれ小学生レベルの問題でも危うそう・・
533FROM名無しさan:2006/01/25(水) 09:38:42
>>531
待遇に大差がないなら遠くても慣れた仕事の方がいいかも。
534FROM名無しさan:2006/01/25(水) 10:36:32
コンビニ面接いってきました
なんかまだ本採用じゃないらしく研修つうか試してみて
良かったらって感じらしい。
採用決まらない状態がまだ続くと思うと鬱(´・ω・`)
ちゃんとやれたら落ちる可能性低いのかなぁ
535FROM名無しさan:2006/01/25(水) 10:37:13
はぁ・・・考えすぎると何もしないうちに1日終わっちゃいそうだね
何か行動起さないと・・・
536FROM名無しさan:2006/01/25(水) 10:44:00
このスレをお気に入りにぃれてる時点で('A`) だた
537FROM名無しさan:2006/01/25(水) 10:44:26
昼夜逆転してやる気おきない。。。
時給安くて楽なバイトあるけどどうしようかな〜
538FROM名無しさan:2006/01/25(水) 10:47:52
>>537
それなら夜勤でいいんじゃない?
そんな簡単にはいかないか?
539FROM名無しさan:2006/01/25(水) 11:03:28
>>538
18歳になってないから夜勤は無理ですお
540FROM名無しさan:2006/01/25(水) 11:08:55
2時とかまでの準夜勤でも女は無理なのかな
541FROM名無しさan:2006/01/25(水) 11:32:32
私女だったけど夜10〜朝9まで働いてましたよ
うち7時間は時給25%アップでした
でもおばさんの仕事の矛盾にキレて辞めちゃった
今のところは逆に大学生さんばっかで…社員さんは若い子にしか話しかけないし…

…どうも私は人付き合いが苦手らしい…
皆さん 私もココのスレ住人でしたが やらないと生活できないし 今はお金の為とあきらめてます
仲間と仕事 お金の三拍子が揃うのはなかなか難しいと思います
自分の中で妥協しないと…
つらいけどね
皆さんも頑張って下さい!
542FROM名無しさan:2006/01/25(水) 13:56:48
>>541
いい女だな。文章でわかる。
543FROM名無しさan:2006/01/25(水) 14:01:14
>>542
惚れました
544FROM名無しさan:2006/01/25(水) 14:14:30
>>541女だったって……
545541:2006/01/25(水) 14:18:18
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < キモオタなんかに惚れられた最悪
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
546FROM名無しさan:2006/01/25(水) 15:11:08
女になってイメクラで働きたいです!><
気持ちよさそう
547FROM名無しさan:2006/01/25(水) 16:19:25
イメクラでギトギト汗まみれの中年オヤジを相手する勇気あるか?
548FROM名無しさan:2006/01/25(水) 19:10:58
自分みたいなのを相手にしないといけないと考えただけで吐きました
549519:2006/01/25(水) 20:00:51
>>527
まったくだ!スマソ、カスだった
どうだろう、紹介料折半で!

ちなみに、紹介キャンペーン詳しく調べた、一人2万だった、これ以上書くのは止めとく
550FROM名無しさan:2006/01/26(木) 00:29:06
>>549
しつこいよ、消えなwwwwwww
551FROM名無しさan:2006/01/26(木) 10:21:37
552FROM名無しさan:2006/01/26(木) 10:57:21
春休み中にバイトしようとおもってるんだけど
派遣とその他のバイトとどっちがいいかなぁ
553FROM名無しさan:2006/01/26(木) 11:00:41
どっちでもいい
554FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:08:18
>>552
派遣はこの時期はほんとにやめとけ!!
ほんま引越しばっかだぞ! 
555FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:22:00
確かに倍以上の引越し依頼が入ってくると社員が言ってた
普通にバイトしたほうがいいぞ
556FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:46:29
みんな派遣を誤解してない?
工場とか流れ作業が派遣じゃないよ
家電の販売、ADSLや、それに伴うキャンペーン
今の時期なら、試験監督など色々あるよ
557FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:51:55
>>556
お前はフルキャストかバッドウィルしか登録してないからだろwww
中にはそういう部門のない派遣会社もたくさんあるってこと知っておけ。
558:2006/01/26(木) 17:52:51
559FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:54:39
>>557
そうだねー、軽作業を中心としてるところはほとんどが倉庫・工場業だからねー
560FROM名無しさan:2006/01/26(木) 17:59:48
>>556
胡散臭いやつだな〜 どこの会社の社員だお前は
561FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:10:59
週1で8時間やるのと週2で1日4時間やるの、どっちがいいですか?2年もバイトしてないヒッキー、欝な私ですが
562FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:12:19
「求人募集」※正社員/アルバイト(男女問いません)
サイト運営スタッフ(営業・企画・WEBデザイナー)急募!!
当サイトは、『夜王』ホスト達を取材、紹介するサイトです。
サイト運営や夜のお仕事に興味のある方、私たちと一緒にサイトを作ってみませんか?
個人の企画も検討し、採用していきます!! 
やりがいあるお仕事を探しているあなたにはピッタリかも!
[email protected]にメールをくだされば待遇などの詳細を送ります。
※関西在住の方に限ります(^^;
563FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:12:38
週一で8時間のほうが絶対にいいに決まってるだろ!
でも週一で雇ってくれるとこなんてないけどなw
564FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:13:48
>>562
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
565FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:21:31
イシカワコーポレーションおすすめ
566FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:26:26
>>565
そこは入る前にある程度の能力がないとダメだぞ!
567FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:29:48
>>562
屍ね
ぉ願ぃだからできるだけ早く、そして最大限苦しみながら疹でね
568FROM名無しさan:2006/01/26(木) 18:53:03
日テレのニュースでメニューが一品だけの料理店の特集やってたんだけど、
こんな店で働きたいと思った・・・。
メニューを憶える必要ないし、メニューの聞き間違え&出し間違えも無いし。
569549:2006/01/26(木) 19:51:54
>>550
うはw
そんな言い方されたら常駐するぉww
570FROM名無しさan:2006/01/26(木) 22:52:06
>>554>>555
そっかぁ。そうだよなぁ。女なんだけど引越しやらされるの?
571FROM名無しさan:2006/01/26(木) 22:55:26
女は圧倒的にさせられにくい、引越しは
572FROM名無しさan:2006/01/26(木) 23:26:03
>>557
パソナとア凸に登録してますが何か?
時給1350円で携帯売ってますが何か?
そういう仕事のある派遣会社に登録しなかったら
いいだけのことだろ?
派遣会社なんて山ほどあるんだから
自分のやりたい仕事をen派遣とかで調べて
応募すればいいだけだろうが
なんで会社の言いなりに職種決められる必要があるんだよ
573FROM名無しさan:2006/01/27(金) 00:03:11
>>513
関東じゃないけどあるぞ
574FROM名無しさan:2006/01/27(金) 12:32:31
>>572
ハイハイ、無職童貞ヲタクがまた図星だとわかって発狂してまいりました(・∀・)ニヤニヤ
575FROM名無しさan:2006/01/27(金) 23:06:10
>>572
同意
ココは誰かに決めてもらわないと働けない人たちの集まりです
576FROM名無しさan:2006/01/27(金) 23:21:21
近所の本屋でバイト募集してるのに興味があるが、
普段利用しまくってるので返って言い出しづらい。

地元は止めて隣町ぐらいで探したほうが良いかな・・・
577FROM名無しさan:2006/01/27(金) 23:48:18
ぎゃくにいいんじゃない?
578FROM名無しさan:2006/01/27(金) 23:55:43
近場で働きたいけど知り合いに会うのが嫌だな
579FROM名無しさan:2006/01/28(土) 00:05:14
心を解放したまえ!
なぜ知り合いに会いたくないのかね?気を遣うから?
関わり合うこと自体が嫌だから?
いずれにしても人は人と関わり合うことでしか生きていけない。
ならば関わり合うためのスキルを持てばいい。
常に人に気を遣う人間が楽になる方法は、すなわち気にしないことである。
度が過ぎれば傍若無人、厚顔無恥なんてことになるが、そもそも
気を遣う人間がいくら努力したところで、そこまでお下劣になることはない。
もっと楽に行こう。他人はそれほど自分のことなんて考えていないし、興味もない。
580FROM名無しさan:2006/01/28(土) 00:10:13
候補の店が2つになった。
けど、迷い中(´・ω・`)ショボン
581FROM名無しさan:2006/01/28(土) 00:24:11
ら〜ららららら〜らら〜
ら〜ららららら〜
ら〜ららららら〜ら〜らららら〜
らら〜ら〜らら〜
ら〜ららら
ら〜ららら〜ら〜らら〜ら
※以下∞ループ
582FROM名無しさan:2006/01/28(土) 12:18:40
>578
自分も。知り合いに会いたくないから近場はムリポ
でも遠くにすると交通費がかかるんだよなー (((´・ω・`)
583FROM名無しさan:2006/01/28(土) 23:56:18
接客業がいいんだけど
コンビニ、スーパー、飲食店のホール以外で何があるかなぁ。
584FROM名無しさan:2006/01/28(土) 23:58:21
ショップ
585FROM名無しさan:2006/01/29(日) 08:00:23
ゲーセン、レンタル屋、携帯ショップの人、写真屋の人、本屋の人…あーやりたい
586FROM名無しさan:2006/01/29(日) 13:39:52
携帯ショップはやめとけ
587FROM名無しさan:2006/01/29(日) 14:45:40
マンガ喫茶の人ってどうだろう・・・?
588FROM名無しさan:2006/01/29(日) 14:49:49
店によって違う<漫画喫茶
589FROM名無しさan:2006/01/29(日) 14:53:31
田舎のマン喫は超ヒマだった
でも時給550円がつらくてやめたけどね。
590FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:14:04
なんだその時給www 初めてみた
最低賃金も低そう。鳥取、島根みたいな超過疎地?
591FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:30:15
>>590
どちらも違うけど超過疎地w
いまどきネットもできない小さな店で、案の定つぶれたw
592FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:47:18
>>585
ハムの人やりなよ、楽だぜ
593FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:51:11
ハムの人ってな〜にぃ?
594FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:56:07
16の男なんだが、スーパーのレジ打ちに応募していいものか。
595FROM名無しさan:2006/01/29(日) 17:19:59
レジだけはやめとけ!!つまらない,ハード,客最悪。
漏れは胃悪くした
596FROM名無しさan:2006/01/29(日) 17:21:21
単純作業は好きだからいいんだが、おばちゃんばっかり採用されそうでさ
597FROM名無しさan:2006/01/29(日) 17:24:16
大きなスーパーなら若い人もいるよ
けっこう男もいる
598FROM名無しさan:2006/01/29(日) 17:26:47
>>597
トンクス。アタックしてみるわ
599FROM名無しさan:2006/01/29(日) 20:08:06
よく見るベネフィットジャパン。あそこだけはやめとけ。
週5x8時間勤務x4週=30万って書いてあるけど、大嘘!果てしなく寒い道端に立って
だっさい制服着て夜の9時に終わって7500円。月収なんか多くても21万。日払いでもないし、服装も髪型も
全く自由じゃないし。だから、いっとく。潰れろベネフィット!!
600FROM名無しさan:2006/01/29(日) 22:57:03
モバイトってどうですかね?やってる人います?
意見を参考にしたいです。
601FROM名無しさan:2006/01/29(日) 23:24:14
>>600
やったこと無いけどやめとけ
602FROM名無しさan:2006/01/29(日) 23:32:06
バイトの面接ってどんな服装でいけばいいんだろう?
普段着で良いの?

・・・まあ面接の予定なんてないんだけどねorz
603FROM名無しさan:2006/01/29(日) 23:53:29
>>587
昔ながらのPCもないマンキツはクソ楽だろうけど、今の一般的なネットカフェは
ランチやビリヤードダーツ等の漫画以外の要素があるから仕事もその分増えて
割と忙しい。
604603:2006/01/29(日) 23:57:59
ちなみに仕事は清掃が中心。レジはカード忘れとか新規やパックの説明とか覚えるのが
ちょっとめんどいけど覚えたら楽勝。厨房も冷凍食品中心なんで簡単。
たただオナニーする客やペアブースでセックスするカップルがたまにいるのがうざい
605FROM名無しさan:2006/01/30(月) 01:14:52
タウンワーク取りに行こうっと
606FROM名無しさan:2006/01/30(月) 01:42:48
え、タウンワークって月曜だけど、深夜0時に店頭に最新号設置されるの?
そんなに早いんだ?!
607FROM名無しさan:2006/01/30(月) 11:42:01
>>605-606
どうせ自演なんだろww
608FROM名無しさan:2006/01/30(月) 13:20:26
タウンワークの設置係のバイト募集してやがる…やりたい
けど免許ねーよ
609FROM名無しさan:2006/01/30(月) 14:49:19
免許持ってるほうがいいよ。さっさととりいってこい
610605:2006/01/30(月) 15:48:32
>>606
寝て起きたらってこと
611FROM名無しさan:2006/01/30(月) 16:14:13
さあアキバでバイト探すか。。。

つくばエクスプレスって便利だなー
612FROM名無しさan:2006/01/30(月) 16:37:41
成人した男として免許くらいはもっておかないと。女にばっか運転させる気か?
613FROM名無しさan:2006/01/30(月) 16:39:55
アキバは求人多いね
614FROM名無しさan:2006/01/30(月) 16:49:20
それだけ人が集まるってことだろ
615FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:00:34
>>611
友達が茨城の守谷から秋葉原までバイトにきてるよ
なんか時給が200円も違うらしいw
TXができてからそういう人も増えたのかな???

それにしても3つの県・都を通るってすごいことだよなwww


616FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:10:36
千葉の柏からアキバまできてるやつなら数人知っとる。
1時間もかからんらしいね 便利になったよほんまに

でも往復1400円で交通費は800円しかでないから毎日赤字600円やって。
これってどうなんやろう???40分くらいタダ働きって感じやな
617FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:21:46
う〜ん、1時間以内で電車一本なら別に我慢できるけど、
俺はわざわざ遠くまで行ってバイトしたいとは思わないな
聞いた話によると、ディズニーランドなんて2時間くらいかけてくる人も少なくないっていうし。
するほうもするほうだけど、雇うほうもどうかと思うよなw
618FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:24:18
ディズニーは交通費5万くらい出るしいんじゃね?
619FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:30:16
ほんま月5万もでるんやったら、実家から通うって嘘言って、
浦安に友達作ってそこで暮らしたら交通費だけで儲けだぞ!!
620FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:32:01
折角ディズニーうかったのにそんなことする奴いるのかよ
621FROM名無しさan:2006/01/30(月) 17:36:34
サンレディースってどんな仕事すんのかなぁ…
622FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:43:01
長時間働きたいから、楽なバイトが良いなあ。
時給は平均くらいで、年上の人が多いトコロ。
(ちなみに24才) 
まえのバイトで高校生にこき使われて嫌だったんだよねぇ
623FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:48:34
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
624FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:50:32
>623
何だよ?
625FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:52:47
俺今高2で、バイト先を地元にするか学校の近くにするか迷ってるんやけど、
どっちがええかなぁ?ちなみに地元は超田舎で、学校の近くは結構都会!
626FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:53:41
>>625
学校の近くじゃないと平日出れないだろ
627FROM名無しさan:2006/01/30(月) 18:58:42
>>625
学校の近くが良いってウチのバイト高校生が言ってた。
知り合うのが嫌じゃなかったらね!
628FROM名無しさan:2006/01/30(月) 19:06:34
時給1500円のバイトが決まったよ。
筆記や面接あって大変だったけど良かった良かった。
これで週4で月20万稼げるな。
629FROM名無しさan:2006/01/30(月) 19:08:57
1500円のバイトいいなー。
金ないから早くバイトしないと。
630FROM名無しさan:2006/01/30(月) 19:11:03
高校生に戻りたい
631FROM名無しさan:2006/01/30(月) 19:33:54
>>628
携帯売るやつ?
632FROM名無しさan:2006/01/30(月) 20:21:48
>>628
パチンコか
633FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:17:25
免許取りたいけど金が…でも19歳で無免って別におかしくないよね?
おかしくないと言ってくれ!!!(´Д`)
634FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:19:13
おかしくないよ
もれのじいちゃんは40すぎで取ったヨ
635FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:21:37
車の免許は持ってた方がいいよ。
バイトしながら取れよ。
636FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:23:51
ここなんかどう?

>>在宅ビジネスマン募集中!!

月々の収入の平均は8〜36万程。あなたの費やす時間に応じて収入は変動します。対象となるのは、
@インターネット環境の整ったPCとFAXが自宅にある事
A長期に渡って出来る方(最低半年以上)
B日本語の読み書きが可能な国内在籍者(標準語で話せる方)
C20歳以上の方です。該当者で面接を希望の方は下記URLから無料案内資料を申し込んで下さい。

http://sss.excerion.jp

面接に関しては募集定員になり次第、随時締切りとさせて頂きます。またアフェリエイトの様な誰にでも出来る仕事ではありませんので、何卒ご了承下さい。
637FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:25:01
高校の校則で、土日しかバイト出来ないのだが、週2でも雇ってくれるバイトってあるのだろうか?
638FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:28:38
>>636
そこのサイトしょぼすぎ・・・てか怪しすぎw
やめとけ
639FROM名無しさan:2006/01/30(月) 21:32:35
>>637
電話で相談次第
640FROM名無しさan:2006/01/31(火) 15:14:54
やっぱりな・・おいしい仕事じゃなかった。ベネフィット。給料日払いって書いておきながら
5000円まで支給。残りは振り込みorz 来月の23までに最低10万はいるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
だから、これにかけることにした。2現場かけもちで1万6000円。8日で12万。

名古屋市近郊のオフィス・デパート、建築現
場など(請負先)
勤務曜日・時間 9:00〜18:00(お昼休憩1h)
資格 18〜40歳位迄(高校生不可)、未経験歓迎!!
※シフト自由!色んな働き方が可能です!
採用予定人数 500名の大募集!即勤務OK
勤務期間 1日以内の短期もOK!モチロン長期も歓迎!
待遇 ●昇給●残業手当●全額日払い/当社指定日
※研修(15回迄/日給8000円上)
※経験者は研修終了後、日給考慮!
ナント早上がりOK!しかも1日2現場勤務も可能!サクッと・ガッツリ…自由に選べる登録制バイト♪
641FROM名無しさan:2006/01/31(火) 16:05:16
.゜.(ノД`).゜.
642FROM名無しさan:2006/01/31(火) 16:07:53
>>641
どうした(・ω・ )?
643FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:00:10
( ^ω^)
644FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:07:06
 ∧ ∧
(*;ω; *)
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
645FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:14:01
私と同じようにフリーターで遊んでるやつが、親戚のコネでディズニーランドの
契約社員として採用されました。
私は以前ディズニーのバイト面接で落ちました。

・・・
646FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:15:16
他人のことなんて気にしてたら先に進めないぞ
647FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:24:00
>>645
まあ確かに君からしたら辛いことかもしれないけど、
「私と同じように遊んでる」って、それからしてだめでしょう。

コネで入社したやつも君もこのままではダメ人間だぞ!

648FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:49:17
結婚式の配膳の仕事(バイト)が大好きでした。
でも腰を痛めて辞めました。
百貨店で販売をしました。
楽しかったけど、なんとなく続けてくのが嫌になって辞めました。
本当にやりたい事じゃないと、自分は何をしても続かないんじゃないか
なんて思うようになってから、仕事を決められなくなりました。
腰が痛くなかったら…みたいに考えてしまう自分がすごく嫌だ。。
何をしたらいーんだろう…(/_;)
ワガママですいません。
649FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:53:30
コネを使えるなら使わなにゃ損だよ
650FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:13:57
配達最高
651FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:18:45
昔頑張ったので今のところ無職でも経済的に問題は無いのだが、
「働いてた頃のが垢抜けてたね」と友人に言われ一念発起。
時給安くてもいいから実りがあってやりがいがあって人生の糧になりそうな、
そんなバイト探し中。
中途半端じゃなく自分のヤル気を傾けられる仕事希望。
今のところ映画館(650円)がよさそうだが、
映画はタダ見出来るのかが一番気になる。かと言ってそんなこと聞けないしなあ。
652FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:47:37
あの〜アルバイトって自分の家から2時間かかってでもやるべきでしょうか?
都内のバイトなんで職種も時給もいいみたいなんで。
地元だと時給安くてコンビニとか工場の仕事くらいなんでちょっと長続きしないようです
653FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:49:08
自分もアキバで働きたいです。
654FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:51:11
近場の工場だと日給だけど1万2000円とかなんだよね、でも肉体的に辛すぎる
655FROM名無しさan:2006/01/31(火) 18:52:44
>>>556
見事工場の流れ作業だったわけだが
656FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:01:55
>>652
俺は2時間半のところを半年やったことあるw

でも正直通うのも帰るのも辛かったよ。よかったのは都会の友達ができたことかな^^
657FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:03:56
>>656
行きも帰りも2時間かかると、それだけで時間がおおいですよね。
今、悩んでます
658FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:06:55
往復4時間はツライな
どうしてもやりたい仕事なら我慢できるだろうけど・・
659FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:11:51
ペットボトルの箱詰めスタッフ、夜勤で12000円くらいなんですけどこれって、2キロペットボトルの箱を運ばされたりするのかな
660FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:13:50
軽作業って書いてあるけど実際何十キロっていうもの担がされるからこわい
661FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:17:51
このバイトいいなって思うのに限って「女性活躍中」とか「女性が多数働いてる職場です」とか書いてあるんですが、みなさん(男性)は別に女性がたくさんいようと関係ないって感じで面接受けに行きますか?工場系なんですが迷ってます。意見を聞かせて下さい。
662FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:20:04
>>661
イケメンなら余裕
ブサメンなら空気嫁

つーか、その文面は「あんま男は取らんよ」
って意味の場合もあるから注意
663FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:34:55
3ヶ月ぐらいパチンコ屋でバイトして金をためてから
普通のバイト探すってのはどうかな?
664FROM名無しさan:2006/01/31(火) 19:39:28
でっきるっかな♪二ヶ月短期らしいけどフルでがんばれば40万超えるww
665FROM名無しさan:2006/01/31(火) 20:27:16
ネットでバイトいろいろみてるとほんとに決まりませんね
666:FROM名無しさan:2006/01/31(火) 22:08:48
冗談ぬきでほんっっっとにみつからね
667FROM名無しさan:2006/01/31(火) 22:12:30
>>666
選ばなければあるだろ・・・
実際に採用されるかどうかも別にしてな
668FROM名無しさan:2006/01/31(火) 22:37:33
>>667
そんなこといわないでよ
669FROM名無しさan:2006/01/31(火) 22:47:17
もう決めた!!パチンコ屋でバイトする。
候補を3つ選らんだから明日全部の店下見に行って
良さそうな店に電話しよう。やるぞ俺は!
670FROM名無しさan:2006/02/01(水) 00:16:52
往復2時間かな。職場まで。
671FROM名無しさan:2006/02/01(水) 11:38:09
>648
ウチも腰を痛めて手術したものの、
どんな仕事ならできるのかわからなくて右往左往中。
仕事したいんだけど何ができるのやら(;´д`)
672FROM名無しさan:2006/02/01(水) 18:07:29
もうだめぽ
673FROM名無しさan:2006/02/01(水) 19:06:38
ぬるぽ
674FROM名無しさan:2006/02/01(水) 19:32:37
また落ちたかも…
いったいどれだけ受けてきたと思ってんのよ。
変な格好も態度もしてないしむしろ良いぐらいなのに。

もうまじで無理だわ。
早く殺してほしい。
675FROM名無しさan:2006/02/01(水) 19:58:06
674 面接受けているのがスゴイと思う… 私は面接どころか電話さえできなひ.゜.(ノД`).゜. ダメ人間でつ
676FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:11:10
月曜日 さあーテンション上げてバイト探すぞー。あーこれもいいなあれもいいな。
火曜日 さて、そろそろ絞って電話でもするか。うーんこれかあれだな。明日決めよう。
水曜日 でもよく考えたら条件がなぁ・・・来週でもいいかな。とりあえずもう少し考えよう。
木曜日 もう遅いし募集締め切ってるよね、来週にしよう。あー気分が楽になった。。

日曜日 さて明日の求人は何が入ってるかなー??


半年が過ぎました・・・
677FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:17:52
>676
自分はそれで1年半くらい過ぎたぞw


orz
678FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:31:39
>>676
お!ここいいじゃん
     ↓
でもどんな感じだべ?ちょっと該当するスレでも・・・
     ↓
     _, ._
   ( ゚ Д゚)
     ↓
    ('A`)
679FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:38:51
>>673
-= ∧_∧
-=(・∀・)ガッ! ∧∧
-=Ο  つ 人 (  )
-=`) )__つ >)# つ
-=(_ノ   Y⊂、 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ∪
.. : '  |
    : |〜〜〜〜〜
: . ' . |~ 〜 ~ ~〜
680FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:52:52
>>678
あるあるwww
681FROM名無しさan:2006/02/01(水) 21:11:31
>>678
それでどうしようと悩んだ挙句、募集締め切りになる○| ̄|_ というのばっかりだ
682FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:01:36
引っ越し屋のバイトってどんな感じですか?きついですか?経験者の方教えて下さい!
683FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:03:56
メチャクチャ楽だよ^^
684FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:07:56
>>682
試しにやってみれば?w
まあ・・そこまでする程の勇者でないなら
該当スレか、グッ○○ィルあたりのスレでも覗いてみ?
評判は有名だから
685FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:12:08
>>682
ロクに面接もなく簡単に採用されるけどかなりきついぞ
エレベーターのある場所なら台車使えるし力に自信無くても余裕だけど
エレベーターの無い団地で荷物が大量にあると下手な体育会系クラブの練習よりきつい
場所によってはシフトが無く、前日の夜ぐらいに呼び出される形になる事もある
募集要項に書いてある勤務時間は信用しない方がいい。基本的に仕事が全部終わるまでやらされる
楽な日は仕事が全く無いままずっとトラックの助手席に座ってるだけで終わりになるけど
きつい日は深夜までずっとやらされるから仕事行く時はパンかなんか持ってった方がいい
社員の雰囲気は場所によるな…かなりDQNな人もいれば優しい人もいる

まぁどちらにしろこれだけは言えるよ

滅茶苦茶きつい
686FROM名無しさan:2006/02/02(木) 02:52:51
家から結構近いし条件面で自分の考えと近かったから、もしだったらやってみようかなって思ってたんですがどうしようかなぁ。なんか話聞くとやらないほうがいい気がするけど。夜とかに呼び出されたり夜までやらされるってのは正直嫌だな。
687FROM名無しさan:2006/02/02(木) 09:04:45
>>686
そんな事ばっか言ってるからいつまでも決まらないんだよw
688FROM名無しさan:2006/02/02(木) 09:09:52
>>682
こんな所で、きついですか?なんて聞いてる様なヘタレには無理だな
どんなバイトもまともに出来なさそう
689:FROM名無しさan:2006/02/02(木) 12:49:39
普通、バイト先に面接の電話をかけるとき、
何時くらいが常識??
690FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:00:00
引っ越しはね
大阪の人に注意
以上
691FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:03:15
4ヶ月ぶりにバイトが決まりました。
お前らありがとう。
さよなら
692FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:07:32
>>689
マジレスすると、飲食店は11〜14時くらいがピークなので避けるべきで、15時にあがっちゃう人がおおいから14〜15がベストだよ。15〜18時のアイドル帯は暇だけど一人営業だし。
コンビニとかは13時以降なら平気じゃマイカ?駅前なら通勤・通学ピーク時は避けた方が○
一般企業なら14〜がいいと思うよ。
頑張れ
693:FROM名無しさan:2006/02/02(木) 13:21:42
>>692
ありがとう。
実はレンタルビデオなんでつが;
694FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:03:13
688 でもここはいろいろな理由でなかなかバイトが決められない人達が書き込んでアドバイスもらったりするとこでしょ?いろんなこと聞いて情報を集めることの何が悪いの?
695FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:25:35
>>692
大手なら15時過ぎくらい、個人なら昼・閉店前避ければ平気じゃないか?
696FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:45:50
きつさを含めいろんな情報を聞いた上で決めたっていいじゃん。あと、きついの嫌だって思う人がヘタレなら日本中おそらくヘタレだらけですね。そのヘタレ達よって日本が成り立っているんだからね。
697FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:47:27
そうだよ
698FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:50:21
となると、ヘタレにもできる仕事があるってことですね。よかったぁ。それとヘタレじゃないあなたを尊敬しますわ。最後に、別にこっちだってきつさだけで仕事決めようとしてねーよ。
699FROM名無しさan:2006/02/02(木) 14:55:09
(´σ_` )
700FROM名無しさan:2006/02/02(木) 15:06:23
(メ▼皿▼)┳*バキューン!!
701FROM名無しさan:2006/02/02(木) 15:52:29
流れぶった切りますが
英語が勉強できてネイルとかあまり厳しくないバイトって何がありますでしょうか?
都内20女です。
702FROM名無しさan:2006/02/02(木) 15:58:16
駅前留学して夜は水系のお仕事すればいいんじゃない
703黒鷺 ◆ahv4UNGsSQ :2006/02/02(木) 16:01:28
去年の12月にローソンを辞めて以来
なかなか仕事が見つからない・・・

今日の6時頃に、採用されているならば
2日前に面接を受けたサークルKから連絡が
来るんだけど・・・
あの店は忙しそうな上にDQNっぽ店員が働いていて不安('A`)
704FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:02:46
こんなブログありますょ!
     ↓
http://rimina.seesaa.net/

けっこぉ為になりますょ(≧▽≦)
705FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:08:06
>>702
ありがとうございます。
ジオスとかの受付って普通に募集してますよね?
お水は自分には合わないんで無理です…;
706FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:32:33
派遣じゃない工場直接のバイトの面接いれてみました。
電話のひともちゃんとした人で、ある程度認知どの高い会社なので2ヶ月つづきそうです
707FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:33:43
Aidemとか楽天市場のバイト検索みたいなのがANとかよりつかえる
708FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:47:49
フィットネスクラブのフロントって、どんな感じですか?
709FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:53:48
>>708
新規のお客にジムの使用方法とか説明したり、お会計したりします。

まあ男性はほとんど見かけないので女性の仕事ですね。
710FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:54:26
>>707
地方はね
711FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:59:10
>>709
ありがとうございます。
オープニングスタッフを募集しているようなので、応募しようか迷っています。
あまりスポーツとかに詳しくないのですが、大丈夫でしょうか。
712FROM名無しさan:2006/02/02(木) 17:12:43
>>711
スポーツ歴がある人は有利ですね。でも別に知識は必要ないでしょう。
でもこれは当たり前なのですが、スタイルがよくないとフィットネスクラブに
説得力がなくなるのでそのへんは多少覚悟しておいたほうがいいです。
オープニングということなのでかなり厳しくなると思いますよ。
713FROM名無しさan:2006/02/02(木) 17:31:44
>>712
そうですか。
スタイルにはあまり自信がないので、やめておこうかと思います。
いろいろ御丁寧に教えていただいて、どうもありがとうございました。
714FROM名無しさan:2006/02/02(木) 17:47:06
日払いで、カップラーメンのシール貼りの仕事ってどんな感じですかね?
やっぱり、ひたすらシール貼りなんだろうか…
715FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:07:54
>>713
興味持ったなら一応応募しておけば?
採用されるかもしれんし、面接受けるだけならタダだしな
たかが履歴書代や写真代、交通費くらいのものなんだから
716FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:10:59
>>103
外務(配達)と内務がある。
内務は、年賀状仕分けや区分。
配達家ごとに分ける仕事が多いかな。
http://piza.2ch.net/log/part/kako/949/949465608.html

>>150
漫画喫茶も店によるみたいね

漫画喫茶・ネットカフェでのバイト Part23
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136991412/

>>194
【バイト楽し】100円SHOPキャン★ドゥ8【社員は…】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132447404/

>>223
ガンガレ(`・ω・´)
717FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:18:34
>>355 >>358 >>360-362
そんなあなたに
http://www.9033700kg.com/vip_aluminum.html

気が弱くない人には
「ニート川柳」を薬と思って読んでもいいかと。

>>461
やらないで後悔するよりも、
やって後悔した方がいい。
718FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:22:26
> やらないで後悔するよりも、
> やって後悔した方がいい。

これは分かってても行動に移せない
719FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:29:50
>718
面接がネックだよね(・ω・`)

>>651
◇◆映画館でのアルバイト 上映10回目◆◇
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1137836304/

【映画館でのバイト】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1128393947/

誰かが質問に答えるスレッド part44
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1138454058/
720FROM名無しさan:2006/02/03(金) 08:15:14
今日面接予定だけど、バックレル気です…
もう最低ですね
721FROM名無しさan:2006/02/03(金) 11:45:38
>>720
いいんだよそれで!
バイトなんてしなくても、就職すればいいんだ。
722FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:31:42
手元に無料バイト雑誌が7冊(´・ω・`)
でも良いのが見つからない
723FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:45:29
あ〜どうせ今週も電話もせずに終わるんだろうな
と思いつつ、駅に置いてある求人誌をとりあえず取って来てしまう
…ホットペッパーとか混じってるシ
724FROM名無しさan:2006/02/03(金) 12:47:47
うち田舎すぎて
コンビニとスーパーくらいしか募集ないんだよなぁ
ああーやりたくも無い仕事すんのやだなぁ
本屋で働いてみてー
725FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:11:47
こっちの田舎は派遣とパチンコ屋しかねーよ
726FROM名無しさan:2006/02/03(金) 15:22:33
こっちの田舎は農作業しかねえよ
727FROM名無しさan:2006/02/03(金) 17:46:53
今春休みで、コンビニで週3回バイトしたとしてもほかの日予定ないしかなり暇じゃん?
だから短期のバイトするほうが賢いのかな〜と思ってきた。もう電話しちゃったけど。
728FROM名無しさan:2006/02/03(金) 18:09:45
俺もなかなかバイト決められないYO

ホリエモン    ホラエモン    ゼンカモン      ムイチモン    ドザエモン 
      ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
         ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
         l  i''"        i彡     |‐―|
         .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
         ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
         l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
        ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
        ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
       /\ヽ           //::::::::::ノ
      /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
729FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:28:25
退学を決意して1ヶ月・・・
引き篭もり生活の俺をバイトに踏み込ませるようなレスをお願いしますorz
730FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:32:07
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はあ…俺今まで何やってたんだろうな…。
| 何にもやってこなかったような気がする…。
| 俺の馬鹿!俺の馬鹿!今まで何やってたんだよ…。

   ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/   ∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
  (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。
| もっと早くに気付いていれば…。
| せめて20年前、いや10年前に戻りたい…。
| 神童と呼ばれた頃に戻って何もかもやり直したいよ…。
| はあ…。
| 俺って駄目な奴だよなぁ…。

   ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    (・∀・ ;) < ……………………………。
  (; ゚Д゚).__( ⊂  )  \____________
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \
731FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:32:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 先輩は十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
         .∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
Σ(; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……………………。
| …そうか…そうだよな…おめーの言うとおりだ…。
| 俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!
| よし!
| 俺は今から俺の人生をやり直す!
| きっときっとやり直してみせる!

   ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/   ∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
  ( ´∀`) __( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \
732FROM名無しさan:2006/02/04(土) 09:32:57
>>729
決意しただけでまだ退学してないのか?
それとももうすでに退学して引き篭もっているのか?
どっちなんだ?
あっ!わかった。退学してなくて、引き篭もってんのか。
じゃー、退学なんかすんなよ。
バイトはやらなくてもいいから。もう一回学校逝け。
その方が断然いい。でないと後年後悔するから。
733FROM名無しさan:2006/02/04(土) 11:47:03
正社員賃金値下げ
パート・アルバイトの雇用率を考えると比率的にパート・アルバイトの占有率が多いため
能力などを考慮した上で正社員の賃金値下げもありうるとのこと。
734FROM名無しさan:2006/02/04(土) 12:14:42
勇気出して電話かけたら、「もう締め切りました。」だって(´・ω・`)
735FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:12:54
そうゆうことよくある。ドンマイ
736729:2006/02/04(土) 13:17:46
>>732
いや、大学辞めて専門学校行こうと思ってるんだ
まあまだどの道に行くかさえ決まってないんだけどね・・・
それにテストもサボったから留年決定だし、もうその道で就職する事は無理と判断しちゃったから・・・
無駄に学費払うより辞めてバイトして金貯めた方がいいと思って、
それに俺の所為で家族が飢えてる所なんてもう見たくないんだ
737FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:33:10
>>736
家族が飢えるって…
家族は応援してくれてるのか?それとも働けオーラを出してる?
「その道」がどの道なのか知らないけど、もう一度考えてみたら?
無駄に学費を払うよりって言ってるけど、今まで払った学費はもったいない
とか思わない?何かをやり遂げようとする時、必ずといっていいほど壁に
ぶち当たるもんだよ。でもそこを辛抱して、諦めないでやり遂げたら
一回りも二回りも成長できると思うんだよね。
738FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:49:07
俺もバイトなかなか始められずにいて、世間からすれば
遅いバイトデビューを果たした奴なので、応援の意味で書いてみる。

大抵はバイトを決める事が出来ないのではなく、
しようとしていないだけなんだと思う。
「探している」といって、電話すらかけないのであれば、
この言葉は自分を慰める言葉でしかない。

俺はこの言葉を言い続けて、3年以上バイトしなかった。

また、不安要素もたくさんあった。
1:求人広告や、求人雑誌を眺めているだけで満足してしまう
2:履歴書の書き方が分からない
3:自分に何があっているのか、何がしたいのかが分からない
4:職場の人間関係、仕事が上手く出来るかどうか

俺はこの4点が不安だった。
739FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:57:15
で、俺は不安要素をどうやって排除するかを考えた。
俺が出した答えは「逆ギレ」

何もしていないんだから、何が自分にあっているのか、
何をしたいのかが分かるわけがない。

やったことが無いんだから、仕事が上手く出来るわけがない。
書いたことがないんだから、履歴書なんて上手く書けない。

と、不安要素全てに対して逆ギレ(要は開き直りね)
する事で「失敗して当然なんだからいいや」と
思えるようになった。

そう思うと、気が本当に楽になる。
あとは気になった職場に電話するだけ。

まあ、電話するってのが大きな山場になるんだけど、
電話番号を入れたら、2回ほど深呼吸してから
ピッとかけるボタン押すと楽になる。

長々と書いた割に、大したことないけど
失敗してもいいやと開きなおれば人間やれるものだ
740FROM名無しさan:2006/02/04(土) 15:29:38
電話に慣れてない人は、あらかじめどんなことを話すかメモをしておくとよい。
初めてだと聞きたいことや言いたいことをど忘れしたりとんでしまう事がよくある。
741FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:04:56
俺ほど電話してるやつもいるまい
採用されて仕事するけど2日くらいでやめる
742729:2006/02/04(土) 17:11:29
>>737
とりあえず大学に籍残したとしても、絶対今みたいな生活が続くし・・・
ウチの親は怒らない親ですから、こんな生活してても怒らない、だからきっと許してくれるだろう
でも大学入るとき結構無理言って入ったからなぁ・・・学費は自分で返したい
今まで払った学費は勿体ないと思うけど、これ以上無駄にしようとは思わない
壁・・・、好きなことだったら「乗り越えてみせる」とか思うだろうけど・・・・・

でもなぁ・・・ 就職とか考えると・・・
留年してまで卒業する必要って本当にある?
743FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:44:21
>>82
同じく
744FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:47:13
>>740
メモ見ると棒読みになってしまう…
745FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:56:46
人事課のプロはメモを見ながら話してる奴を見抜けるらしいぜwww
746FROM名無しさan:2006/02/04(土) 18:10:20
緊張する人いるんだから
メモくらい見逃してほしいよ。
それとも、メモ見ながらじゃないと喋れないなんて
使えない奴決定なのかな。
747FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:03:40
何も一字一句変えずに台本通り棒読みする事はないだろ。
多少生きてる言葉に変えたり、若干応用しながら喋ればいい。
そのぶん演技力が要求されるけど。
748FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:09:02
>>745
どこの大企業の話かしらんがバイトごときでメモとか気にしないだろ
749FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:30:36
今日思い切って電話して面接予約したんだけど、よく聞いてみると担当者のほかに
別の声がした。

『なにやってんだよボケが!!』

((;゜Д゜)ガクガクブルブル
この会社だいじょぶなのか・・・・・・・・・めっさコワス。
750FROM名無しさan:2006/02/04(土) 19:44:31
>>742
まぁFランクだったらやめてもいいんじゃね?
つーか大学って好きか嫌いかだけで行く行かないを決めるもんなのか?
他人がいくら言おうが、最後に決めるのは当人だからね。
君の置かれている状況を数行の文章で推し量れるほど、俺はめでたくないから。
本当にほかにやりたいことあるんだったら好きにすればいいと思うよ。
ホリエモンも東大中退したしねw
751FROM名無しさan:2006/02/05(日) 10:07:15
>>749
何やってんだよボケが!!っていわれないように頑張ればいい
752FROM名無しさan:2006/02/05(日) 12:44:46
>>742
バイトしながら、資格取ったらいいのでは?
753FROM名無しさan:2006/02/05(日) 13:27:44
あー、携帯止まるかも!!
早くバイト決めて面接しないと合否の連絡つかなくなっちゃう!!
754あゃ:2006/02/05(日) 15:13:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
携帯での稼ぎ方法を公開してるょ♪♪あゃゎHPで公開してる方法で月に何十万とか稼ぃじゃってます♪♪
auの携帯でしかぅまく見れなぃからね!ぜひ来て♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://01.xmbs.jp/reichika/
755FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:25:03
>>751
((;゜Д゜)ガクガクブルブル なるべくがんばるようにするよ
756FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:35:19
時給760円の清掃のバイトがあった・・・
家から徒歩5分だし、時給安いけど今の生活から抜け出す為にやってみようと思う
明日電話しよう・・・ ああ、受かるといいなぁ・・・
757FROM名無しさan:2006/02/06(月) 05:18:49
保守あげ
758FROM名無しさan:2006/02/06(月) 06:47:59
新しい求人が出る月曜日…これでまた絞れずに悩むかも…○| ̄|_。
759FROM名無しさan:2006/02/06(月) 08:37:37
求人がでる度バイト代えてる私が来ました(´:ω;`)
760FROM名無しさan:2006/02/06(月) 09:19:37
みんなに相談。今近所のマルハンでバイトしてんだけど(時給1200、深夜増しあり、土日増しあり)、何日か休みとってたらなんかやめたくなってきた…
てかオレどのバイトやっても、長続きしない。毎回2、3日でやめたくなる。理由がわかんない。
んで今求人で総合レジャー施設(ゲーセン。ビリヤードとかもできたりするとこ)の深夜で時給1200というのがあったからそれにしようかと思ってる。
別にマルハンがいやなんじゃないけどなぜかやめたくなる…人間関係も問題ないし…マルハン続けるべきかな??やめてもまた同じ繰り返しかな??誰か助言頼む…
761FROM名無しさan:2006/02/06(月) 11:28:24
時給変わんないし、嫌じゃないなら続けろよ。
762FROM名無しさan:2006/02/06(月) 11:30:58
あーやばい。
今週なぜかいろんなとこでオープニング施設の募集してるとこが多い。
迷う・・・
763FROM名無しさan:2006/02/06(月) 12:25:23
>>760
俺から見たら時給1200なんてバイト滅多にありつけないよ
次のバイトに受かるのかもわからないし、それとも自信があるのかな?
俺も>>761さんの言ってるとおり、嫌じゃないなら続けたほうがいいと思う
764756:2006/02/06(月) 13:06:22
うわ〜、上手く喋れなかったよ('A`)
面接心配だorz
765FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:15:27
おれバイト見つかるまで2ちゃんやめる!
自分の力で頑張ってみるよ!

みんな色々ありがとう
766FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:21:10
声を大にして言おう!
貴様等は糞であると!!!!
767FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:23:28
>>766
オマエモナー
768FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:23:32
その糞から這い上がってみせるさ!絶対に!
769FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:28:23
はい?
自分ですか?
はい、ロリコンですけど……なにか?
770FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:00:06
はい?
自分ですか?
はい、アニオタですけど……何か?
771FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:21:43
はい?
自分ですか?
はい、レズの熟女ヲタですけど・・・なにか?
772FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:43:17
はい?
自分ですか?
はい、ふたなり ですけど・・・なにか?
773FROM名無しさan:2006/02/06(月) 14:43:33
http://www.b1.i-friends.st/index.php?in=1745
↑↑↑
あなたの携帯のHPを宣伝してください
774FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:39:30
いいのないねー
775FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:42:37
俺は郵便局の8時間外務だぜ!
776やぎぃ:2006/02/06(月) 15:45:04
バイトしたぁ〜い!!
でも受験終わってない・・・・。
大学決まったら来まっthing
777FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:48:39
タウンワークCM見ると欝
778FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:49:43
あたし大学決まって今自由登校期間だよ!
けど、ひまい。。やっぱりバイトはするべきか。。友達みんなしてる。

けど、春から短大でかなり忙しくなるし、特に欲しい物ないし。
別にいいかなって思ってる今日このごろ。
779FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:52:07
いや〜春休み入ってから4件面接行うはずが2件断った
迷惑なやつだw
780FROM名無しさan:2006/02/06(月) 16:07:43
>>742
今の状況がすごく辛いのはわかるけど、歯食いしばって耐えるときだと思うよ。逃げちゃダメだ。
今のおまいは、なんだかんだ理由を付けて、その辛いところから逃げ出したいだけなんじゃないかい?

あと就職のことで悲観的になってるようだけど、1、2留程度ならたいしたハンデにならんよ。やる気で全然挽回できる。
ちょっとづつでもいいから学校池
781FROM名無しさan:2006/02/06(月) 16:52:13
働きたいところがないお
782FROM名無しさan:2006/02/06(月) 16:53:41
>>778
処女?
783FROM名無しさan:2006/02/06(月) 16:56:25
>>782
私に興味があるの?ぼく
784FROM名無しさan:2006/02/06(月) 17:06:08
kime-
785FROM名無しさan:2006/02/06(月) 17:07:27
あらあら
786FROM名無しさan:2006/02/06(月) 17:35:50
(°Д°)あらやだ
787FROM名無しさan:2006/02/06(月) 17:46:37
秋葉原でバイトするぞーーーーーーーーーーーーーーーー
788FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:08:01
あらま
789FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:10:32
短期でいいばいとないかなぁ??
790FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:15:03
俺は日払い=短期って扱いw
金もらってバックレればそれは短期バイト
791FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:42:07
漏れもアキバでやろうと思ってる。
ひとつは時給1200でやりがいはまあまあそう。
もうひとつは時給900だけど電話の対応に好感持てたし仕事内容も面白そう。いい人いそう。。
・・・どっちがいいんだ・・・orz だれかもし宜しければ意見キボン。
792FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:45:12
1200に一票
793FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:32:47
はい1200に決定
794FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:00:32
>>791
どっちが続きそうかで決めれば?
1200でも続きそうならそれでいいし、900の方ならそっちでいい
たとえ1200でも続かなければ、大した額にはならんから結果として稼げない
労働効率だけはいいけどな
795729:2006/02/06(月) 20:19:28
・・・・・・。
俺、最初は「大学なんか二度と行くか!」って思ってた
でもこのスレの人の意見聞いて考え直したよ
せっかく受かったのに自ら辞めちゃうなんて勿体ないよね、一応MARCHだし
でも学費未納で除籍になってた・・・
だから一年フリーターやって、来年また大学に戻ろうと思う
その間いろいろ経験したいし、大学戻ってからの遊ぶ金も稼げるし
で、その中でどうしてもやりたいことが見つかったら大学はやめてその道の専門学校行こう
それが自分にとって一番いいと判断したから・・・

みんなもガンガレ、俺も頑張るからさ


ってそういうのは頑張ってから言えって話ですよねw
796FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:34:33
大学って冷たいよな・・
応援してるからがんばれよ
797FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:36:45
除籍ワロタ

しっかしもう行きたくないっつって引き篭もってた奴が除籍になった
ってのにその前向きさはなんだ?w
やっぱ人間やる気になれば何事も遅いってことはないってことなんだな。
798FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:55:57
>>794
dクス。うん、そうする。仕事が合うか合わないかはやってみないとわからんけど
体力とも相談して考慮汁。

>>795
漏れも去年入学してたった半年でわけあって専門辞めた身。フリーターって楽だろうと思いきやとんでもなく辛い。
成人が学生に戻りたいっていう気持ちが痛感した。働くのって本当大変なんだなって。
早く仕事決めてそのお金で大学行けるようになるよ。お互い頑張ろう。。両親にも100万ほど学費を無駄にしたこともあるし。。

・・・といってみるテスト。。。
799FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:02:33
データ入力のバイトしたヤシいる?
800FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:02:58
出会い系のサクラに3回当たった
801FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:04:48
ゲーセンにしよかな
802FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:59:22
将来いろいろな意味で役に立つ仕事と言えば?
803FROM名無しさan:2006/02/07(火) 00:07:03
やっぱ接客系じゃないか?
804FROM名無しさan:2006/02/07(火) 01:51:15
バイト応募どうしよう。
家電なくて携帯なんだけど料金未納で止まりそう。
面接で即決でないと、合否の連絡つかないじゃん?
実家暮らしなんだけど
貧乏で、ガス止まってるからお風呂入れなくて
匂うから面接したら絶対悪印象だと思う。
でもバイトしないとお金どんどん無くなるし。
もう嫌。
805FROM名無しさan:2006/02/07(火) 01:54:46
>>804
家の電話は?
風呂なら面接の前日に銭湯とか行けば大丈夫、だと思う
806805:2006/02/07(火) 01:56:56
あ、家電をカデンって読んでた、イエデンが無いのね・・・
確かに連絡電話使えないと応募も難しいよな・・・
807FROM名無しさan:2006/02/07(火) 02:27:40
>>806
レスどうもです。
銭湯恥ずかしいけど仕方ないか。
せめて頭だけでも水で洗おうかと
考えてたけど、風邪ひきたくないしなぁ。
パソコンも無いからメールも無理だし。
今日も電気止まりそうだからと親にお金渡しました。
もう残金2000円しかないよ。
何故ウチは貧乏なんだろうと鬱スパイラル。
808FROM名無しさan:2006/02/07(火) 02:51:00
>>807
お前は俺か、俺の家もガスやら水道やらしょっちゅう止まってた
電気が止まって、温まった冷凍庫でドロドロに溶けたアイスを食ったときは涙が出たよ・゚・(ノД`)・゚・
今はそれほどでもないけど、俺も度々親に金渡すし、まだまだ貧乏ヽ(´ー`)ノ

電話のことだけど、最終手段は公衆電話だな
事情話して
「今すぐ面接の場所と時間教えてください」
的なこと言えばなんとかなる、、かもね
809FROM名無しさan:2006/02/07(火) 03:09:20
>>808
私は一度正社で働いてて、毎月給料半分以上渡してました。
職場にも親の借金相手から電話来て
それから家庭も職場も嫌で
すごく鬱になり、入院後退社してしまったんです。
でもお金渡すの嫌でも自分も困るし
ニートじゃまずい。
家計の為にもそろそろ気持ち変えて
バイトでも働かないとと思ったら…。

電話…掛けるのはいいのですが、問題は受ける方です。
『今すぐ合否を!!』とも言えないし。
モバイトも出来ないし。
お金渡すの渋るのはよくないって分かってるけど
貯金も出来ないし自分のお金も減るのが辛い。
まだまだガキですね。
810FROM名無しさan:2006/02/07(火) 06:45:24
交通費1日400円は勘弁してくださいよ
811FROM名無しさan:2006/02/07(火) 12:32:49
>>810
片道でいくらかかんの?
812FROM名無しさan:2006/02/07(火) 12:56:41
>>809
親の借金を肩代わりなんて想像以上に苦痛なんだろうな…身内で頼れる人とかいないんですか?
813FROM名無しさan:2006/02/07(火) 13:04:46
>>809
>『今すぐ合否を!!』とも言えないし。

言えよ。変な先入観持ったら損するぞ。
家の事情とか正直に話したほうが受かると思うよ?
都市化云々、バーチャル云々で人が冷たくなったとか似非知識人がほざいてるが
まだまだ人間捨てられたもんじゃねーぞ。
むしろ、そういう切羽詰った事情があったほうが、すぐやめないだろうと見込まれて
有利になるっしょ。
814FROM名無しさan:2006/02/07(火) 13:07:05
ゲーセンに応募しようか迷ってるんだけど
ゲーセンって煙草吸ってる人多いよね?
815FROM名無しさan:2006/02/07(火) 13:55:57
>>812
祖父母にはすごく援助してもらっています。
でもまだまだ。
病院通いの祖父にあまり負担掛けれないし、
年金生活なので金銭面も頼れず。
借金の方は社員時代になんとか返したので、
後は生活を維持するだけなんです。

>>813
気が弱いので面接中に泣いてしまいそうですが
なんとか頑張ってみます。

レスくれたみなさん、ありがとうございます。
長々とすみませんでした。
816FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:11:49
楽なバイトって何がある?
817FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:15:23
詐欺
818FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:16:10
楽と感じるものは人によって違う
819FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:28:44
820FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:34:14
>>818
だな。馬鹿は肉体労働が楽なのだろうが、賢いやつにはこれほど
馬鹿馬鹿しいものもないだろうってことになるわな。
821FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:42:07
>>814
ゲーセンはパチ屋みたいに広くないから体に吸い取る煙は多いよ!
前住んでた池袋ではその影響かどうかわからないけど、バイトが癌でなくなった
こともあったからね。
822FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:47:52
だめだ・・・
823FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:52:11
>>816です
声だしたり、笑顔が大事だと言わなければ楽です。
824FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:54:30
重労働いってらっしゃい
825FROM名無しさan:2006/02/07(火) 14:56:38
接客がアマリ無くて
仕事仲間とは普通に雑談出来て
若い子とも知り合える所って無いかな?
時給は800円以下で無ければ良い
826FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:00:27
>>825
お前仕事なめとんのか!
827FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:05:06
>>825
客が来ない飲食店でいいんじゃねえか
828FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:13:06
いまからさぁ、大雪のなか、

タウソワークとりにいくんだけどさ、

まえに、やってたアルバイトがすごい楽でってから、さがしたくないけど

とってくるね("・д・`)
829FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:23:45
>>828
ノシ
830FROM名無しさan:2006/02/07(火) 15:47:55
基本的にバイトゎモテるのやれ
831FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:03:47
>>821
怖くなったので辞めておきます。
教えて頂いてよかったです。
832FROM名無しさan:2006/02/07(火) 16:57:02
家から徒歩5分のところに新しくコンビニがオープンするんだけど、
母校のすぐそばだから近所の同級生とか先生に会いそうで悩んでる。
自分的には「手に職つける仕事をやらねば」と言う観念が邪魔してて
もっと他のバイト探した方がいいのかなぁとか悩んでしまってる。
「こいつ二十歳超えてもコンビニのフリーターやってんのか」とか、
今更わざわざ知られるのも嫌だし自分でもカッコ悪いと思う。
やりたいことはあったはずなのに自信が無くなって、結局派遣のバイトしかしてない。
この自分のへタレっぷりに情けないとしか言いようがないよ。("・д・`)
833832:2006/02/07(火) 17:01:00
というか、こうやってずっと悩んで立ち止まってる自分が一番カッコ悪いんだ。
二十歳過ぎてもコンビニのバイトしてる人のほうが今の自分より何倍も偉いんだろうな。
834FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:38:27
2月中には決めにゃならんのに決まらんです…
(´;ω;`)
835FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:53:23
おおおぉーーーーーーーー!!
どうしませう・・
金がNEeeeeeeeeeeeorz
836FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:55:26
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)     そうだ、金を稼げばいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
837FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:57:21
>>836
お前マジで天才だな!
838FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:59:06
パイトがナカナカ決まりません…
839FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:02:01
家賃滞納中・・・・・・・・・・・。
840FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:43:37
電話したら締め切りました・・・だって・・・。
また探さなきゃ・・・(ノд-。)
841FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:54:36
探すときに何個か目星付けといたほうがいいよ
842FROM名無しさan:2006/02/07(火) 20:46:37
その気になりゃあ、なんだってやれる。なぁ、そうだろ?
843FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:50:36
バイト決まった。スーパーだけど。
オバばっかで出会いないんだろうな。けど行くしかないよな〜
844FROM名無しさan:2006/02/08(水) 00:30:08
出会いなんて求めてるからだめなんだよ!!
俺はもう一生童貞でいることに決めたから
気楽だよ!
845FROM名無しさan:2006/02/08(水) 02:37:13
俺も可愛い子いたらいいな、とかバイト仲間と楽しく交流できたらいいな
とか考えてたけどそういうこと考えてるからバイト決められないんだよな…。
もうただの金稼ぎの手段としか思わないことにするわ。
さっさとコンビニで決めてしまおう。
846FROM名無しさan:2006/02/08(水) 03:19:22
今の仕事を辞めたいけどなかなか次のが見つからない… どーしよ
847FROM名無しさan:2006/02/08(水) 04:38:24
>>844
諦めるな・・俺だって童貞・独身貴族を貫くと決めてたが
今年早々童貞脱出はなんとかできたから。俺が出来てお前に出来ないわけが無いだろ。
そんな俺も今年で19歳になる。明日、バーの面接行くんだがバイト情報に「若い女の子達が活躍一杯してます!!」
って書いてあるってことは男性とりにくいのかな・・。でも、募集要項に18歳以上(高校生不可)男女って書いてあったし・・
(´・ω・`)
848FROM名無しさan:2006/02/08(水) 05:50:41
だからさー、楽なバイトなんかないから諦めて働けw
849FROM名無しさan:2006/02/08(水) 11:00:07
ハッキリ言ってバイト先の人間関係の方が気になって決められない
DQNばっかだったらとか思うと怖すぎる
850FROM名無しさan:2006/02/08(水) 11:15:16
スーパー
ゲーム店
本屋
この辺はそんなにバカはいないだろ
851FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:07:37
>>849
同感!あたしもバイト先の人間関係が気になって
なかなか決められない。仕事が辛くても仲間が良ければ
頑張れる気がする。
852FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:10:34
そんな怖がるなよ。とって食ったりしないからさw
853FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:14:58
自分物覚え悪い&要領悪いからさ
迷惑かけないか心配
あと顔も悪いからさ『あ〜ハズレだな』
とか思われそうで心配

教習所では怒られっぱなしで『オジサン恐怖症』になりかけてるし
優しいオジサンなんて存在するの?
854FROM名無しさan:2006/02/08(水) 12:15:36
>>852
だって…こいつ後から入ってきてウザイとか思われないかな。
あとから入ると派閥とかできてそうだし。
855FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:02:00
むかついたから
そのオッサンの車のドアに
おもっきりひっかき傷つけてきてやったぜーーー!
近所のガキのせいにしておこう
856FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:06:25
どこの職場でもDQNはいる!
857FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:25:44
23歳童貞ブサニートでもできるバイト教えてくらはい
ちなみに彼女欲しいれす
858a:2006/02/08(水) 13:26:48
aamurimurinaiyo
859FROM名無しさan:2006/02/08(水) 13:43:28
働く前から考えないでいいような事で悩んでたらダメだよ〜ん
DQN客が多くても職場の人間関係が良好ならまだマシだよね。
両方悪いと最悪w 行けるなら一度、客として行ってみるとか。
860FROM名無しさan:2006/02/08(水) 14:26:49
ていうか働いて嫌だったらばっくれて次探せばいいじゃん。
バイトなんだから深く悩まずに気軽にやってみるのがいいと思う
861FROM名無しさan:2006/02/08(水) 14:26:50
>働く前から考えないでいいような事で悩んでたらダメだよ〜ん

そう簡単に割り切れません
862FROM名無しさan:2006/02/08(水) 14:37:38
>>860
学生だったらそれでいいと思う
ニート脱出で働こうと思ってるやつとかはそれじゃマズイけどな
863FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:18:12
私がいたスーパーはDQNがいた。
まぁ、本当どこにでもいるよね。
人間関係ばかりは下見行っても分からないし。
864FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:27:59
もぅ選びすぎて決まらないから先週募集してたとこに掛けよう!
でも何て切り出せばいいんだ…。 
865FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:32:12
>>853
>あと顔も悪いからさ『あ〜ハズレだな』
とか思われそうで心配

いらん心配するなw
それと優しいオジサンもいるよ。
ただ、君に掛ける優しさがあるかはわからない。
優しくしたくなる女の子と、したくない女の子がいるからね。
866FROM名無しさan:2006/02/08(水) 15:40:31

('・ω・`) うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
867FROM名無しさan:2006/02/08(水) 16:45:58
>>866はなにを葛藤しているんだwww

なんて漏れも人の事いってないでなんとかしたい。
秋葉原で働きたいがこれといってやりてえええっていう仕事無い。
終日ずっとパソコンの前に座って仕事するなんて元から容量悪いアタマが余計悪くなりそうだし。
どうしたらいいんだ・・・。家族から責められているわけではないが自己嫌悪になりがちだorz
ついでに被害妄想も。
868FROM名無しさan:2006/02/08(水) 17:01:12
>>865
>優しくしたくなる女の子と、したくない女の子がいるからね。

キビシスwwwでもその通り
869FROM名無しさan:2006/02/08(水) 17:45:28
飲食店のバイトやりたいなぁ・・。パティシエ志望だから
できればケーキ作り専門で。探してるけど中々ない(´・ω・`)
870FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:50:26
>>869
パティシエなんて専門学校でないと。
バイトにはライン作業のケーキ作りもパティシエって書いてあるから気をつけろよ
871FROM名無しさan:2006/02/08(水) 18:51:31
>>867
秋葉原は今度ビルができるやん!
飲食関係ならそこでオープニングのバイトができるぞ
まあ毎日人がいっぱいで普通の飲食てんより何倍も忙しいと思うけど。
872FROM名無しさan:2006/02/08(水) 19:52:56
>>869
ケーキ屋さんを回って直談判だよ。
873FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:06:46
>>871
飲食関係って手荒れないか・・?
関係ないがキッチンやるとき髪あげるんだが前髪上げるとすっごい2319なんだorz
874FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:33:07
手が荒れるとオナニーの時、気持ちよくない
875FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:20:21
>>874
いや・・そういう意味で困るわけではないんだが
876FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:34:56
手が荒れる→オナニー気持ち良く無い
→生活が荒れる→肌も荒れる→服装も荒れる
→自暴自棄になり酒に溺れる毎日
→『私が思い描いていた未来って、こんなんだっけ?』
877FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:49:18
求人誌5冊もらってきたのはいいが、見るのがダルイw
欲張りすぎた(´∀`)
878FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:56:00
>>876
いや・・そういう意味で困るわけではないんだが。しかも漏れ下戸だ。
でも最後の結末だけは避けたいな。10代最後まであと数ヶ月だorz

と、釣られてみる。ちょっと気が楽になったような。
879FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:17:02
>>877
5冊もあるんだー
都会っこねー
880FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:24:57
地元の友人を増やしたいので同年代の仲間がいる職場にしたいと思う一方で、
仲間の輪に入れないと嫌だから一人で働くような職場の方がいいのかも、と思う
ジレンマに陥っています。早くバイト決めないと生活費がやばいのに、悩み続けて
時間がどんどん経っていく日々。。orz
881FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:28:49
高校生or学生ではなかったらとりあえず金稼ぐほうが先決だと思う。
882FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:35:27
ひとまずは自分フリーターなのでお金を稼がないとどうにもならない現状です。
ここはとにかく早く職についてそれから他にイイバイトがあるようなら、そちらに
切り替えると言った策がベストですかね
883FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:37:32
学生だけど、バイトして無いからって
勉強する訳でも無いのでバイトしてる

求人誌って地元じゃあ2冊しか置いてないよ
なんか7冊くらい無料のが置いてあったから
とりあえず貰って来たら
マニアックなニュース、教習所の案内、クーポンマガジン、賃貸マンションの案内

…俺ってホント要領悪ぃ
884FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:47:24
要領の悪さなら自分もかなりのもの、、この要領の悪さのせいでなかなか新しい仕事を
見つけられないでいたりする現実・・・決心さえつけばあっという間に決まるもんなんだ
ろうなぁ
885FROM名無しさan:2006/02/09(木) 00:20:23
また面接落ちちゃったよ(´・ω・`)
やる気があるうちに決めたいのに…ハァ。
886FROM名無しさan:2006/02/09(木) 00:49:49
>>883
こんなのは要領悪いって言わない。
普通に頭悪いんですよ。
887FROM名無しさan:2006/02/09(木) 00:50:33
>>883
表紙くらい確認しようよw
888FROM名無しさan:2006/02/09(木) 01:19:52
>>880
あるあるwww
人間関係築くか築かないか悩む
889FROM名無しさan:2006/02/09(木) 03:33:06
バイト探しだして1年くらいになるけど、地元での求人が10件もなかったw
更に、年齢的なもので自分が行けそうな所は3件w
その内の1つに行ってみたが、人間関係がドロドロで怖くなって辞めた。
お隣の市にいけば仕事はあるのだが、
交通費が1日1000円以上かかるから、応募するのが躊躇われる。
しかも今バイト初めても4月には他県に引っ越す予定だから、
すぐ辞める事になりそう。
バイト、早く決めたいなぁ。
890FROM名無しさan:2006/02/09(木) 07:55:38
>>878
タメっ子じゃーねか!10代最後はスマートに生きたかったな…
891FROM名無しさan:2006/02/09(木) 09:19:30
電話するのが怖くてメールで問い合わせたんだけど
「よければ一度お電話を」と返信がorz
それはいいんだけど私みたいな喪女がカフェのバイトなんか
受かるんだろうか…
892FROM名無しさan:2006/02/09(木) 10:28:11
もてなくても可愛いければおk
893FROM名無しさan:2006/02/09(木) 10:45:21
今から勇気出して電話します(`・ω・´)
894893:2006/02/09(木) 11:13:12
電話しました、今日6時に面接だってまだ履歴書も書いてないのに
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
895FROM名無しさan:2006/02/09(木) 11:15:03
今からがんばって書けw
896FROM名無しさan:2006/02/09(木) 12:54:59
>>889
上京しようよ
いっぱい仕事ありそう
897FROM名無しさan:2006/02/09(木) 14:50:05
まずありえないと分かっていても、「君、うちで働いてみない?」ってのをいつまでも待ってる俺がいる
898FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:29:51
みなさん若いですね・・・若いからこそなかなか踏ん切りがつかないのかな
899FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:02:15
シャアも言ってるじゃないか
「認めたくないものだな。自分の若さが故の過ちというものを」って。
若いうちは失敗を怖がらないで行動するんだ。
失敗しても、シャアの言葉を思い出せばいい。
「これがシャアが言っていた若さが故の過ちかーーー!!!」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
ラルにも「これが若さか!」って言われるよ。おまいら頑張れ!
900FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:20:42
>>899がいいこといった!!!そうだよな・・まだ漏れら若いんだもんな。
恐れることなんてなにもない。もったいないよね。よし、親から催促されたし
やってやるぜ!

・・・ちょっと質問なんだが飲食店ってDQN多いのか・・?
店にもよると思うが。キッチンてみんな前髪あげんの???テンション低くした・・・orz
901FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:28:58
喪前らのやりたい仕事の職種ってなに?飲食系が多いのか?
902FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:47:03
>>900
なんだその二重感情はw
DQNがいてもおまいさんに興味はないと思うぞ。
女の尻ばっかり追っかけてるからな。
903FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:33:07
>>902店員?それとも客?
904FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:53:50
>>903
店員だけど何か?
905FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:11:41
やっぱり電話する前はいくつか候補決めとくべきなんでしょーか?
906FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:15:33
とりあえず「蟲の仕業ですね」って言っておけばいいんだ
907FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:59:25
昔ハミッた経験があると
新しい環境に身を置くのが恐ろしくなるわ。
しかし金が必要になってそんなことも言ってられないんで、やっと
とりあえずやってみよう!来週から!って気になったよ。
908FROM名無しさan:2006/02/10(金) 02:09:55
塾講やりたかったが、いい話を聞かないので仕方なく思い切って
コンビニに挑戦した。後悔した。もういやだ。
キツクてもいいからじゅくこうにしておけばよかった
909FROM名無しさan:2006/02/10(金) 02:14:22
  __( 'A`)_
  |E三( ヽ/)三l|  ハァ
  |jY===)=)tr=l
910FROM名無しさan:2006/02/10(金) 07:31:22
>>905
当然。一つに絞ったときのデメリットは、過剰に気合が入ること。
今の時代、いっぱいいっぱいの奴って流行らない。
軽い感じが受ける。
もう一つは落ちたときのダメージが大きいこと。
911FROM名無しさan:2006/02/10(金) 08:06:49
バイト探しってみんなどういうところからはじめてる?
とくにやりたい仕事がない場合はどうすればいいかしら・・・
912FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:19:14
時給と勤務地で。
913FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:27:26
>>911
たかがバイトでやりたいも何もないもんだ。
正社員なら考慮すべき重要な要素だが、バイトはあくまで金稼ぎ。
やりたい仕事がない=金に困ってない
ってことだから、つまり君は金に困っていない。金持ちニート乙。
914FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:45:05
913のセルフインタプリットに脱帽
915FROM名無しさan:2006/02/10(金) 13:23:37
パートの募集してるんですがこれはやっぱりあくまでパートの募集でアルバイトとは違うんですよね?
916FROM名無しさan:2006/02/10(金) 13:37:19
やりたいなぁ、ってのがあったんだが
接客苦手だから不安
917FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:53:03
田舎だから求人の数自体凄い少ないのに
一ヶ月くらいの短期となると全然見つからないorz
918FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:57:29
>>917
俺もだ。近所にスーパー一軒しかない・・・
街に出ると交通費と時間食う
919FROM名無しさan:2006/02/10(金) 17:00:04
交通費って支給してるとこ多かったな、忘れてたorz
920FROM名無しさan:2006/02/10(金) 17:11:09
友達いないからバイトで友達作れたらいいな、という妄想と
逆に友達出来るどころか皆の輪に一人だけ入れずに孤立してる自分を想像すると恐ろしい。
募集欄に「みんなで仲良くワイワイ楽しい職場です!」とか書いてあると
自分もそのワイワイに加わりたい、と思うけど、やっぱり入れない人もいるわけで…。
そう思うと一人でこなす系のバイトがいいのかとも思う。あぁ、ダメだorz

>>915
パートって30歳↑の女性限定ってイメージあるけど、どうなんだろう
921FROM名無しさan:2006/02/10(金) 19:52:28
トリノオリンピック終わるまで探すの一旦中止しよっと!
922FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:14:12
探せよwww
923FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:43:40
過去の学者や文豪が現代に生まれたらこのスレの
住人になってるかもな。太宰は間違いなくvipで
m9(^Д^)9mプギャーーーッ とかやってんだろうな。
924FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:16:15
>>921おまいwww
925FROM名無しさan:2006/02/10(金) 22:55:43
>>923
いや太宰はモテたわけで、モテるやつはVIPに張り付いたりしない
926FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:39:26
>>920
めっちゃわかるわ、それ・・・
927FROM名無しさan:2006/02/11(土) 01:32:52
>>920
あるあるwwwww
賑やかな接客業を頑張るうちに明るくなるかなとか思ってるけど
逆にこの性格が悪化したらどうしようとも思っちゃう。
じゃあ人と接しないバイトをしようか、と考えても
余計暗いのに拍車がかかるのかも……と迷ってる。
928921:2006/02/11(土) 04:08:17
わーい!開会式はじまったおおお!
皆も見てますかぁ?
929FROM名無しさan:2006/02/11(土) 04:08:37
見ない
930FROM名無しさan:2006/02/11(土) 04:09:46
見てる
931FROM名無しさan:2006/02/11(土) 04:11:05
明日からバイト・・・でも見てるw
932FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:01:54
こういう大会見てていつも思うことだけど開会式閉会式ほどつまらないものは無いな
933FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:20:59
おわるとかなしいなぁ…
934FROM名無しさan:2006/02/11(土) 12:32:49
もう5連敗もしたら、面接受けるのもやる気起きなくなったよ。
はぁ〜あ、いいバイト見つかっても落ちるんじゃぁ〜なー
やっぱ広告に載ってるところって難しいのかな?
今まで受けたバイトはほとんど、面接しっかりしてて、やけに厳しいんだけど・・・
935FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:04:20
>>934
広告に載る=多くの人が見る=多くの人が募集してくる
=採用基準厳しくなる・・こんな感じかな?
いっその事「広告以外」で探してみたら。
店先だけに「募集ポスター」出してる店もあるし
多少連絡来るの遅いかもしれないが「ウェブ応募」とか。
知り合いの紹介、なら問題なければ 大体採用。
(ただ 入ってから トラブルあるとまずいんだがw)
936FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:07:55
ウェブ応募かぁ〜 広告よりも受かりにくいイメージあるけど、一度応募してみます。
937FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:11:06
>>936
短期だけどウェブ応募したら受かったよ。だけどもう期間すぎて無職ですが
938FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:14:37
>>937
ウェブ応募してても、やっぱり電話のほうが良いのかな?
939FROM名無しさan:2006/02/11(土) 17:26:24
>>920
失敗することを怖がってなにもしないより、なにかして失敗する方が自分にとっていい経験に
なると思うよ。
だからとりあえず自分が友達作りたいと思ってるんならそっち側をやった方がいいんじゃないかな
940FROM名無しさan:2006/02/11(土) 17:51:27
苦しみは往々にして無知から発するもの。
読書から始めてはいかがだろうか?
もちろん経験から得られるもののほうが血肉になり
やすいのは言うまでもないが、過去の偉人がその
生涯をかけて手掛けた思想には真実味がある。
941FROM名無しさan:2006/02/11(土) 22:30:34
>>938
ううん、そんなことないよ!普通にweb応募で応募した。
そしたら向こうから電話かけます〜ってメール来て電話に出て面接行って・・。
みたいな。電話もweb応募も大差ないかも;1回しかやったことないからまだよく分からない〜
942FROM名無しさan:2006/02/11(土) 23:14:40
>>941
web応募しときました。
本当に電話掛かってくるかわかんないけど
一応期待して待ちますわー
943FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:34:12
日本がんばれ!上村がんばれ!俺もがんばれー!
944FROM名無しさan:2006/02/12(日) 00:56:05
色々考えちゃって決められない
自分が駄目すぎて泣きたくなる
明日は近所を回って募集してる所探してみようかな
945FROM名無しさan:2006/02/12(日) 05:13:36
車通勤で交通費出たって人いないかな?
燃料代出してもらえる可能性があるならバイト先が広がるんだが
946FROM名無しさan:2006/02/12(日) 08:27:43
普通に出ると思うけど…うちが田舎だから?
都会は車通勤不可なの?
947FROM名無しさan:2006/02/12(日) 12:33:06
みんな歳いくつ?いい歳してる奴は、就職探さないとダメじゃない?
948FROM名無しさan:2006/02/12(日) 15:16:33
>>944
似たような事思ってた。
馬鹿みたいに色んな事考えて決められなくて、本当に自分が駄目人間過ぎて情けなくて
なんでやる前からこんな考えてるんだろって思ったり・・
私も近所の応募広告探したりweb応募見たりします(`・ω・´)

>>947
いい歳っていくつくらいの事なんですか?
949FROM名無しさan:2006/02/12(日) 15:59:58
>>942
ガンバ!なるようになるよ。もしよかったら結果きたら教えてください〜
950945:2006/02/12(日) 16:19:49
>>946
とりあえず交通費出してくれるところも考えてみるわ
ちなみに住んでるところは少し田舎っぽい感じがします
951FROM名無しさan:2006/02/13(月) 12:19:54
952FROM名無しさan:2006/02/13(月) 12:24:09
>>730-731
( ;∀;) カンドーシタ

953FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:06:56
面接いったはいいが電話かかってこねー
4日目なんだけどこっちから電話すべき?
954FROM名無しさan:2006/02/13(月) 13:27:48
部屋にある情報誌の日付が6月版かよ・・・
俺マジワロス
955FROM名無しさan:2006/02/13(月) 14:01:16
俺なんか面接今年にはいって5回やったけど、全部受かって断った。
なんかやる前になったら行きたくなくなるんだよね・・・
もう20才だからあと2年で就職決めないとアウトだし。。。
956FROM名無しさan:2006/02/13(月) 14:13:03
>>955
早めに就職決めたほうがいいんじゃないの?
フリーターは23歳になったらガクッと採用率が下がるそうだから
957FROM名無しさan:2006/02/13(月) 14:13:45
求人誌とってきたーヾ(*^。^*)ノ


でもやりたいのなかったー ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
958920:2006/02/13(月) 16:39:47
>>926
同じ気持ちの人がいるんだね…、お互い頑張ろう…

>>939
亀レスですが、レスくれてありがとう。
私もそう思って「皆仲良しで楽しい職場だよ!」と求人誌に書いてある接客の面接をこの前、受けてきて無事受かった。
今週水曜から出勤だけど今からかなり不安…、ちょっとだけ頑張ってみるよ。
959FROM名無しさan:2006/02/13(月) 16:44:26
なんかタウンワークに載ってる求人って毎回同じのばっかだな・・・
一人暮らし学生なんだけど、なかなか次のバイト決まらないや。
何かオヌヌメありませんかねぇ?
960FROM名無しさan:2006/02/13(月) 17:23:41
求人の常連はやめておけ
961FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:39:57
6年間の沈黙を破って勇気だしてバイト先へ電話しました。
折り返し連絡するとのこと。 今からドキドキです。

みなさん、私に力を分けてください。
962FROM名無しさan:2006/02/13(月) 19:40:50
>>959  一人暮らしなら「賄いつき」はどうよ。
(飲食店とか)個人経営のお店ならおいしいご飯食べられる。

>>961 がんがって行ってこい!
外が久しぶりならば ゆっくり外で深呼吸してこい。
963FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:34:05
>>962
うん。がんばるよ。  受かってたらねw
でも年齢が心配。現在26だし・・
964FROM名無しさan:2006/02/13(月) 20:59:17
>>963
6年間の沈黙の中身は?
965FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:12:58
>>964
純粋なニート・・
966FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:39:26
>>965
20から6年間か。26は確かにキツイね。
でも女性なんでしょ?ならモーマンタイじゃん。
967FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:51:53
25までフリーターかニートしてたら死んだ方がいいかな、女だけど(´・ω・`)
968FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:56:52
女なら処女を守る事
ブサイクでもそれである程度女としてプラスになる
男と違って仕事しなくても最終的には主婦になれるんだし、
そう悲観しなさんな

逆に童貞で職なしの男は凄い悲惨だが・・・
969FROM名無しさan:2006/02/14(火) 00:01:05
4枚入り履歴書買って来た。って1ヶ月前だけど…
そろそろ本腰入れないとだよな。写真も撮らないと。
学生の春休み前には決めたいな。
春物の服も買いたいし、最終的には一人暮らしだ。
でもなぁ…ったく根性無しのへたれ野郎が。

履歴書の学歴、中退を卒業にしたらやばいかな?
今個人情報保護法で卒業名簿とか見れないだろうし。
まじめに働くからこれくらい許してください。
970FROM名無しさan:2006/02/14(火) 00:19:13
>>969
履歴書ってどこで売ってるの?
971FROM名無しさan:2006/02/14(火) 00:24:08
春休み中どんなバイトすればいいのかわからないよ…
バイトしたことないから不安だし。ヤフーのアルバイト募集サイトって
大丈夫かな?
972FROM名無しさan:2006/02/14(火) 09:12:12
>>970
100均
973FROM名無しさan:2006/02/14(火) 10:23:27
大学の春休みはいつも無駄に過ごしてしまう(´・ω・`)
974FROM名無しさan:2006/02/14(火) 11:54:09
あーもうすぐ21歳だ(´・ω・`)

22歳になったら就職しないと負け組みになる。
975FROM名無しさan:2006/02/14(火) 12:37:35
>>970
店舗・系列にもよるがコンビニでも売っている。

<例>ローソン※で現在販売中の履歴書セットの内容(※店舗によって異なる場合あり?)
●写真貼り付け用両面接着シール
●入学・卒業年度早見表
●きれいに折れる3つ折りマーク
●封筒の書き方
●面接の心得
●履歴書用紙6枚・職務経歴書6枚
●大型封筒1枚・小型封筒2枚
●クリヤーホルダー1枚
976FROM名無しさan:2006/02/14(火) 16:49:59
>>970
スーパーなんかでも買えるよ

求人サイトで家電量販店のキャンペーンスタッフ募集してるんだが、いまだに決められん
ネットで探すときの注意することってある?
977FROM名無しさan:2006/02/14(火) 16:54:49
求人の常連はやめておけ
978FROM名無しさan:2006/02/14(火) 19:00:03
勤務地車で10分くらいのところ選んだけど、明後日の面接地が電車で片道40分
以前やってたバイトはよく行く店だったから気楽だったけど、今回のは派遣系なので緊張するよ
979FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:43:06
>>977
なぜに?
980FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:01:43
求人の常連は募集してもすぐやめるということだからじゃないか?
店長がDQNの可能性が高い
981FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:42:05
人生に何がしかの意義や意味といったものを求めるのは
哲学者だけでいい。
しかし、それにしても時代は様変わりしてしまった。
暇を持て余した貴族があれこれ思索していた時代はとうに過ぎた。
今や人類総貴族の様相を呈している。
抑圧された環境下においては、本能的な生への希求のみが人を
支配するのであるが、自由、平等の名の下に生が賛美される現代の
世界は、我々人類が理性を駆使し、理想形として夢見た筈であった。
ところが、自由、平等という理念を支えるために、我々は否応なしに他者に
無関心にならざるを得なかった。というのも、人と関係する上で避けて通れない
のが価値観の衝突なのである。衝突は厄介なものであり、最初は小さくても
いずれその傷口は癒えるのが難しくなるほど大きくなるのである。
人の中身は根本的にはそれほど変わっていない。変わったのは醜い本能を
隠す技術なのである。衝突を避ける最も有効な方法はすなわち無関心なのである。
だがここに来て、その無関心が我々を苦しめる事態になってしまった。
                                         つづく
982FROM名無しさan:2006/02/15(水) 14:40:43
お前ら、もう水曜日だぞ
983FROM名無しさan:2006/02/15(水) 15:32:52
また来週の月曜までお休みします
きっとその来週も・・・
984FROM名無しさan:2006/02/15(水) 15:58:25
ここ最近の流れ

バイトしようと思い始める

求人雑誌で良さそうなところを発見する

バイト板で検索するも、やめとけとか、人間関係ドロドロなどのネガティブな書き込みを見る

やる気ナッシング!

そして最初に戻る、これで半年過ぎた
985FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:44:42
何か、何でも良いからやるしかないね
986FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:46:05
んだんだ。

と言ってまた一週間が過ぎる
987FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:49:51
同じ状態だからよく解るけどさ
安くてもいいから決めなきゃね…

でも電話すんのも緊張する('A`)
988FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:55:05
なにもしないで一ヵ月
どーしようが口癖になっちゃった
どーしようどーしよう
989FROM名無しさan:2006/02/15(水) 17:25:46
ニート歴一ヵ月。バイトしたいけどなかなか決まらん。
990FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:14:58
ニート暦7年。明日とうとう面接だ。 
991FROM名無しさan:2006/02/15(水) 18:32:19
ニート7年やってるとさすがに飽きてくるだろうな
992FROM名無しさan:2006/02/15(水) 19:32:24
やっらなくちゃって建前だけはいくらでも出てくるな・・・orz
993FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:39:44
お前ら、自分の数年後を思い描くのだ。
まさか実家暮らしじゃないだろうな?
親も定年近いか退職してるんじゃないのか?
そろそろ孫でも見たいと思ってるんじゃないのか?
自分自身はどうだ?結婚したくないのか?趣味を楽しみたくないのか?
こんな生活してて数年後どうなってるのか考えるんだ。
バイトだっていいじゃないか。ニートよりフリーターのほうがいだろ。
まずは脱ニート。いいな。俺は今週休み。来週から仕事探します…
994FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:47:42
もう一生フリーターでもいいかと思い始めてきた
995FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:59:20
結婚はしたくねぇ
996FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:01:52
×したくない
○できない
997FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:02:57
998FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:21:22
結婚できなくても子供は欲しいなと思い始めてきた
999FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:29:04
うめ
1000FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:29:40
1000ゲトズサー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。