【バイト楽し】100円SHOPキャン★ドゥ8【社員は…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ【皆で】100円ショップキャン★ドゥ7【心中】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1124790780/l50

転職板【もう】100円ショップキャン★ドゥ【だめぽ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1127818352/l50

通販・おかいもの板 100円SHOP CAN★DOってどうよ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1114533098/l50

生活板【クマ-】アラブからやってきたウエハース【ヌルポ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130680872/l50
2FROM名無しさan:2005/11/20(日) 09:44:04
2Get!
3FROM名無しさan:2005/11/20(日) 12:35:30
ウェハースて人気だったんだな…3ゲット
今月のビームはよかった…ジゼルとエステル
4FROM名無しさan:2005/11/20(日) 13:10:06
特価のチョコレートバー
(゚д゚)マズー
5FROM名無しさan:2005/11/20(日) 13:20:34
確かに不味い。砂糖の味しかしないような・・・
6FROM名無しさan:2005/11/20(日) 13:21:21
キャンの成果主義って最前線の一兵卒に敗戦責任を負わせたあげく
戦犯扱いするメチャクチャな思想だよな~。
後方で指揮をとった政治家や将軍に限って
しっかり保身の路が用意されている処とか、
前大戦時からまるで発想が変わってないよ。
7FROM名無しさan:2005/11/20(日) 16:17:29
ラッキーセブンゲット
サブタイトルに今回は毒気がないな。
「キャン★ドゥ」タイトルの中に入ってるから。
とも君でもすぐ見つけられるのが救いだな。
8FROM名無しさan:2005/11/20(日) 17:00:14
ポスターデルモは噂の姉妹店長の一人じゃなかったっけ!



9萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/11/20(日) 17:26:15
>>1
スレ立て乙です。
何故かスレが建てられなくて…
本部の人材流出も激しいまま。
本部にスーパー店長送り込んだ割に結果が
伴わない件は誰が責任取るのですか?
どうして末端は惨殺されねばならんのだろう
決算悪けりゃさらに賃金カットが起きる悪寒
10萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/11/20(日) 17:31:47
>>7
個人的には
【破滅に】100円ショップキャン★ドゥ7【向かって】
【そろそろ】100円ショップキャン★ドゥ7【崩壊】
とつけようとしますた。建てれんかったのは誤算…
11FROM名無しさan:2005/11/20(日) 19:37:17
>>10
そのネーミングセンス感動しますた。
次スレお願いします。
ほんとに崩壊してたらわけないが。
ひとまず次スレまで頑張って仕事に
励もうぜー。出切る訳ないか。

12FROM名無しさan:2005/11/20(日) 20:46:14
前から疑問だったんですが、売り場面積とバックルームの比率って
ある程度決まってるんですよね?
あれって[店舗サイズに関係無く5:1]みたいに固定なんですか?
だとしたら小さい店舗だと商品陳列スペース足りないから
結果、ストックやバックにたくさんしまわなければいけませんし、
しかも発注は入り数も最低ロット数も店舗サイズに関係無く固定だから
小規模店舗は整理整頓がかなりハードなのではないのでしょうか?
特に売り上げ低めで商品減らない店舗とか

どうなんですかね?比率。知ってる方います?
13萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/11/20(日) 22:50:19
>>11
存在アボーンせぬようみんなで転職考えまつ。
>>12
比率では無いと思います。大型店と中型店の差は余りないような…
店舗在庫の回転率を上げたいらしいから、その思想を受けている新店で
わかる悪寒。
14FROM名無しさan:2005/11/20(日) 22:52:04
本部にスーパー店長異動したんすか?
店舗の仕事と本部の仕事はだいぶ違いそうなヨカーン
バックの比率なんて適当だろ、アイテム数減らせばバック在庫減るよー
売り上げも減るがw
15FROM名無しさan:2005/11/20(日) 22:53:37
>>12
売り場とバックルームの比率はある程度決まっています。
新店舗で最初にレイアウトを決める時に売り場面積の20%程度を
バックルームとしているようです。
売上に比例しているわけではないので、不足したり過剰であったりと
いうこともありますね。
売上予算から算出することも必要でしょうね・・・とはいっても
売上のため什器を出来る限り入れてしまうのが良いとされていますが・・・
後々のことを思うと考えものですね。

16FROM名無しさan:2005/11/20(日) 23:52:38
>>前スレ994
俺が体験した事ではないから適当な事しか言えないけど、
4年間続けた、2年間続けたならそれなりに得たものが、
いろいろバイトやったならやったなりに得たものが
あるわけだからそのように喋るわけだし、バイト何も
やってない人なら自分は優秀な成績を収めるべく勉強に
打ち込んだ!クラブ活動に打ち込んだ!と言うこともできる。

バイト続けようが他の事やろうがそれはあなたの人生だから
いくらでも好きにやっていいし、勝手に話に就職活動持ち込んじゃったけども
就職活動のときのことを気にしてびくびくしながら毎日を
過ごすなんてめんどいしね。クサイ台詞だが悔いのないように
生きてくれ。ちなみに学歴とかはどうでもいいけど
成績は優秀な方がいいぞw
17FROM名無しさan:2005/11/21(月) 23:38:58
つかいものになるんですか?スーパー店長
18FROM名無しさan:2005/11/22(火) 01:30:08
みん就より。

>11月21日1時24分 ○○さん
>>××さんへ
>私は今年の新卒で、もうやめようと思ってます。
>1年未満で辞めると、職歴の傷になって、再就職が難しいようです。
>でも、この会社で3年以上働いて、経歴に傷がつかないように・・・なんてしていると、
>さらに転職なんて出来なさそうです。
>(この会社で働いていて、仕事が出来る人や賢い人に出会った事がないから)
>だったら、一度、新卒のメリット捨ててでもたとしても、
>こんな会社に入らないほうが良かったな、と思います。
>私はこの会社では、何も学べないし、何も得られませんでした。
>今からでもぜんぜん遅くないですよ!
>頑張って納得できる会社を受けて下さい。

19FROM名無しさan:2005/11/22(火) 20:18:31
そういえばイメージキャラの募集をやってたな。
人知れず締切過ぎたわけだが、応募はあったのか?w
20前994:2005/11/23(水) 17:21:46
ってレス番忘れたけど多分私かwww

>>16
ありがとうございます。じっくり考えてみます。

ただ、バイトで勉強する時間があまり取れずに
1年前期で既にCがイパーイ。orz
21FROM名無しさan:2005/11/24(木) 00:41:24
なんか商品撤去しまくりじゃない?
売れない商品になんか問題があって撤去して
在庫が掃けるっていうのは、店としてはいいこと(^^;
なんだが、なんか複雑な気分。
22FROM名無しさan:2005/11/24(木) 01:03:27
使えないアシも撤去していただきたい。
23FROM名無しさan:2005/11/24(木) 01:11:07
>>22 営業部長とエリア丁どももなw
24FROM名無しさan:2005/11/24(木) 02:56:13
会社自体を撤去していただきたい。
25FROM名無しさan:2005/11/24(木) 11:40:42
使えないアシがいるとどうしようもないよ。うちのエリアごちゃごちゃしてるし。Tアシ死んでくれ。
26FROM名無しさan:2005/11/24(木) 21:29:11
ポスター姉妹の情報ギボン
27FROM名無しさan:2005/11/25(金) 09:07:32
話題になってるポスターってどのポスター?
バイト募集?
身だしなみポスター?
おしえて
28FROM名無しさan:2005/11/25(金) 17:35:18
今日ここのバイトの面接行ったんですが計算問題やりました。
計算苦手‥もうだめぽ('A`)
29FROM名無しさan:2005/11/25(金) 21:12:54
ポスター貼ってれば募集しているってことですか?
30FROM名無しさan:2005/11/25(金) 23:03:42
昨日買い物に行ったら2品で100円の商品を1品100円にされそうになった
ちゃんとそういうこと責任者が教えてから売り場に出ないの?
その前は1品しかかごに入れなくて2品で100円て教えてくれた人がいたけど
まあ店員さんによって違うということだろうけど
31FROM名無しさan:2005/11/26(土) 00:34:01
>>30
2個で100円の商品、時々責任者すら把握してない場合が...
通常商品の場合そういった間違いは少ないけど、特売商品となるとミスも多い
本社と現場の連携の悪さに原因があるかと
32FROM名無しさan:2005/11/26(土) 01:04:01
>>29
募集してなけりゃ貼りません。
ただ、既に採用が決定してる段階でまだ
貼ってる場合もあるかもしれない。
33FROM名無しさan:2005/11/26(土) 01:50:00
テスト?バイトの面接の時テストなんかしなかったけどなぁ。
どんなテストやったの?
34FROM名無しさan:2005/11/26(土) 02:58:31
グットウィルから応援来てもらってるけど、
キャンドゥからグットウィルの会社にいくら払ってるの?
35FROM名無しさan:2005/11/26(土) 03:35:33
時間によるけど3時間4000円ぐらい。8時間だと1万越えるよ。無駄だよね。
その分バイトの時給を上げて人集めしたほうが効率いいのに、まったくわかってないよね。
ちなみに派遣の人間は時給だからグトウィルは儲かってるよね。最近は派遣をケチってるから
あまり使えないみたいだよ。
36FROM名無しさan:2005/11/26(土) 07:04:15
確かにそう考えると派遣は無駄だな。
その上キャンに相応しくない格好をしてきたら、
店の評判を下げるだけのはずなのに、本当に本部は
店舗業務のことわかってるのか?と言いたくなる。
それにしても結構他店も派遣使ってるようで安心したよ。

37FROM名無しさan:2005/11/26(土) 09:19:11
>>33
中学レベルの計算問題。
随分前からあるけど、キャン何年目すか?

>>35
グッドウィルって時給低いんだよね。
38FROM名無しさan:2005/11/26(土) 09:55:20
派遣に頼るのは、バイトがシフトで大量に休んだり、
創業祭で忙しい時じゃないか?
グットウィル以外の派遣には頼んでないの?
キャンに相応しくない格好って一応本部から、グットウィルには
服装の指定が言っている弾んだが。
金髪とかは論外にしろ、普通に白シャツ、ネクタイ、黒パンツ(チノパン)
だったら問題ないのでは?
39FROM名無しさan:2005/11/26(土) 13:17:29
安いグッドウィルしか頼んでないよ。
正月とか派遣申請が多い時期は他にも頼むみたい。
グッドウィル自体が人出無いから、グッドウイルの人が直接来たりするw
まぁ大型店以外でどんな理由にしろ
派遣いれないと回しきれない店舗は、接客業としては厳しいよな。
40FROM名無しさan:2005/11/26(土) 14:07:06
バイトが休むぐらいじゃ派遣こない。
前もって何人か休むって予見できて他の人も来られない、なら
申請も出せると思うけど。
店長が会議とかで呼び出されるかバイトがやめたりして
確実に人手が足りなくなってる場合にしか申請が通らないと思う。何せ予算。
派遣は来たことあるけど、身なりはそんな変なのはしてなかったぞ。
それよりは仕事ができるかどうかが重要かと。
41FROM名無しさan:2005/11/26(土) 15:46:13
みだしなみポスターの女の人にはどこの店の方ですか。前にのっていた人が退職したからかえたのですか。
42FROM名無しさan:2005/11/26(土) 16:46:56
↑噂では大宮界隈を姉妹で制圧しているらしい・・
43FROM名無しさan:2005/11/26(土) 17:01:27
会社がそういうふうに演出したいだけだろ?
昔は夫婦店長だっていた。
今や名実ともにスーパーな店長がどれだけ現役なのやら
44FROM名無しさan:2005/11/26(土) 17:51:57
夫婦はすごい・・・
45FROM名無しさan:2005/11/26(土) 19:29:06
グッドウィルは人手は足りてますよ。グットウィルの登録人数が多すぎて仕事数が足りていない。
支店も全国に850あるし、登録人数も派遣業界の中では断トツでトップです。
メリットは登録人数が多い為すぐ人数を手配できる。(ギリギリでも)
デメリットは派遣業界の中で断トツで、得意先に請求する金が高い。

グッドウイルの人が直接来たりするってことは、グットウィルを通さずに
直接バイトで雇うということですか?(通常のバイトと同じ条件で)
それは店長から、グットのスタッフに直接言うんですか?
基本的にグットウィルでは直接バイトは禁止してるんですけど、
店長からグットスタッフに「うちでやらない?」って直接言う場合は、いいんじゃないかと思います。
流石にグットスタッフから店長に直接「雇ってくれませんか」と言うのはまずいですけど。
グットスタッフの携帯聞いて、必要な時に直接声かけたら会社としても経費削減になると思いますけど。
たった1日、2日だけの為に、一から面接するのも手間だし、
1度派遣できて、さほど問題ないグットスタッフなら、使えると思います。
ただしグットスタッフは業務終了後日払いにしてあげるべきだと思います。





46FROM名無しさan:2005/11/26(土) 19:44:37
>>45
何か勘違いしてるようなので。
派遣要請してたけど、グッドウィル登録している人が
誰もこれず
グッドウィル元の人が直々に働きに来たと言う事。
普段は派遣登録の際に面接とかしてる人だと言ってた。
まぁ働いてくれれば、誰でも良いです。
47FROM名無しさan:2005/11/26(土) 20:06:09
>>37
>>33はFCなんじゃない?
48FROM名無しさan:2005/11/26(土) 20:14:39
募集の張り紙があったので高校生でバイト受けたいんですけど、電話する前に履歴書本社に送っても大丈夫ですか?
49FROM名無しさan:2005/11/26(土) 22:56:14
昔はグッド以外の派遣からも来てたけどなあ
50FROM名無しさan:2005/11/27(日) 00:19:43
>>48
履歴書送る前に電話しておいたほうがいい。常識だよ。
どこの店の募集への応募かわからなくなる。
51FROM名無しさan:2005/11/27(日) 12:31:34
>>50
履歴書に「○○店希望」と書けば無問題。
本社に電話してもウザがられるよ。
実際「応募したいんですが」って電話したけど「履歴書送付願います」だけでこっちの名前なんか聞かれなかったもん。
52FROM名無しさan:2005/11/27(日) 14:15:40
名前を聞かれる聞かれないではなく常識の問題ということでしょ。
悪態つく本社なら、会社の教育が悪い。
まぁ確かに希望店名を書いて
履歴書を送ってくださいとしか言われないけどw
53FROM名無しさan:2005/11/27(日) 18:15:10
みな、創業祭頑張ってるか!?
レジ派遣申請したのに何故か
レジ未経験の男がキタ。
もう誰でもイイわい、働け!!
54FROM名無しさan:2005/11/27(日) 20:38:56
土曜は頑張りました。
でも母店のスーパーで醤油が安売りしたいたのでサンビシは売れず。

今日は休みでしたが熱出して寝込んでますた。
55FROM名無しさan:2005/11/27(日) 22:46:01
グッドウィルの支店で働いてる人は社員、内勤(バイト)と言います。
内勤に対し、外でスタッフとして働く人を外勤と言います。
外勤が通常キャンドゥに来るんです。
その外勤がたまたま確保できなかったので、
臨時で内勤が来たというわけです。
キャンドゥからグットウィルに仕事依頼するのってどういう手順でしてます。
何日前に依頼しています?
56FROM名無しさan:2005/11/27(日) 23:01:45
本部手配だからなぁ…。店の要請を受けてアシが申請して、
おエライの承認が出てからだから結構ギリじゃないのかね?
57FROM名無しさan:2005/11/28(月) 00:20:52
いい加減、グッドウィルの話なんてどーでもいいよ。
58FROM名無しさan:2005/11/28(月) 00:29:10
じゃあお約束。 >>57がなにか話題を振ってよ。
59FROM名無しさan:2005/11/28(月) 02:01:00
グッドウィルの休憩時間なんだけど、45分休憩だったり、
60分休憩だったり店舗によって曖昧なんですけど。
8時間以上働かしてる場合1時間与えないと訴えられますよ。
しかも15分前来店は勘弁してください。
最低でも10分前。
15分前に入ってその分働かされたら、損です。
3時間で4000円。8時間で1万2000円でも
私達に入るのは8時間で6200円ですよ
60FROM名無しさan:2005/11/28(月) 02:07:40
>>59
そんなの知らんわ(#゚Д゚)!!
グッド板にいけ。
>>58
確かに本部ネタの方が叩きがいはあるな。
でもこれといって話題がないな。
店長シャッフル始まった店舗あるー。
61FROM名無しさan:2005/11/28(月) 03:11:38
バイトより社員の方が…。
うがぐぐっ
つうか社外の方もいらしてるのねw
社内にねらーがいることにびくーりしますた。
ところで、芦とスパ店長はやる仕事やいるセンスが違うと思うのですがどうでしょうかね。俺は引き抜いても意味無しと思う
62FROM名無しさan:2005/11/28(月) 07:51:03
>>61
エリア丁からして元店長の面々だったりするわけだが、
実際はごらんのとおりだからな。
百均に求められているものは確実に変わっている気がするが、
トップからして暗中模索状態なのが今の状況を引き起こしている。
63FROM名無しさan:2005/11/28(月) 10:48:48
               
64グットウィルからのお願い:2005/11/28(月) 11:30:06
グットウィルの仕事の依頼あんまりぎりぎりまでの時間入れないで下さい。
キャンドゥさんの為だけに、深夜12時までスタッフ確保すること出来ないですから。
殆どの企業は前日15時までに依頼確定していますから。
グットウィルの支店に電話する時は、作業現場から一番近い支店に電話してください。
作業現場から遠い現場の支店に電話されても迷惑です。
65FROM名無しさan:2005/11/28(月) 15:46:58
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) <ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
66FROM名無しさan:2005/11/28(月) 20:00:15
>>64
早く巣に帰れよ。
67FROM名無しさan:2005/11/28(月) 20:08:26
まぁいんじゃね?
取引先の人の文句なんて滅多に聞けんだろ。
店の人間ならクレームつけられるとこなんだから、
本部のみな皆さんがたもよくみときなって。
68FROM名無しさan:2005/11/28(月) 20:57:27
>>64
そういう件は、すべて本社だから
コピペしてHPから送っておいたよ。
良くなるといいね!
69FROM名無しさan:2005/11/28(月) 22:37:41
ギボン
店長とやったTアシ。
70FROM名無しさan:2005/11/28(月) 23:44:30
挨拶して荷物ロッカーに入れて、エプロンに着替えるのに、
確かに15分もかからないよね。
確かに11時から業務開始で、15分前に来て着替えて、
5分かかったとしても、残り10分。
店長、社員、キャンのバイトさんが働いてるのに、
「まだ10時50分だから、待ってください」とは言えないと思うよ。
休憩時間は店舗で基準を統一しきっちり取らしてあげて欲しい。
もし早く業務にはいったんなら、終了時間から早くあげたあげるとか。
そのへんは店長さんの裁量じゃないかな?


71FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:39:09
>挨拶して荷物ロッカーに入れて

ココまで読んだ。
72FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:41:07
歌手をめざすゲームで、CDの売り上げが実際に現金にもなるスゴイゲーム!!
友達に広めて競えば楽しい!

http://sugo69.adjt.jp/?i=3e3461c3b3c4929b

登録は携帯で!





73FROM名無しさan:2005/11/29(火) 22:57:44
>10分前入店が嫌なひと、支店の店長に言え。そうしたら仕事自体回してもらえなくなって望み通りだw。
しかし、はけ〜んはDNQ率高いなw。
>内勤または営業の方、私のおともらちが派遣の営業してるんでご苦労お察しします…。
転職汁。すべての悩みが解決。DNQ企業がDNQ企業から請け負うヘタレスパイラルが嫌なら逃げるんだw。

ガンガレ
はけ〜ん社員
某★社員

あっ、10分前入店が嫌な君は氏ね

74FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:20:51
あと俺61なんだけど返事トンくす。
なにも考えずにただ出店すりゃいい時代が終わったなぁ。
出店が止まったらどうするかを誰も考えてなかっちゅうのがDQNだな。
まさか市場が拡大するなんて思ってないよな?
ちょっと前、100円Shopに来ていた弱者のお買い物は100円以下の商品が主流だよ★
ベイシアや業務スーパーに行っちゃたよw
さてどの層を狙ってるんだい★
75FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:34:59
10分前入店が嫌なんじゃなくて、15分前入店が嫌だと言っているんじゃないのか?
76FROM名無しさan:2005/11/30(水) 09:10:43
>>73
>DNQ
パン屋かバッタ屋がどうかしたか?


それはさておき時間で金もらってる人間にとっては
「カネにならない端数時間」は深刻だと思うが。
77FROM名無しさan:2005/11/30(水) 09:48:20
だから支店長にかけあえw
端数の時間も時給だせやとw
こんなとこに書くぐらいだから正論と思ってるわけじゃねえだろ
あとは…働く度にとられる200円返せとか
直訴汁
そしたらお前はネ氏だ
つうか…
チミは定職に就けるといいね…
チュプなら仕方がねえけどな
あとなぜバッタ屋になるの?
パン屋はわかったんだけど。
78FROM名無しさan:2005/11/30(水) 12:51:56
>>77
しがない店舗責任者だがなにか?
火消し乙。
悪いがここではおとなしくしといてくれや。
79FROM名無しさan:2005/11/30(水) 18:30:10
上の方でグッドウィルからの意見をHPから送ったって言う人いたじゃん。
最近ガルーンで派遣についてのアンケート?みたいなのされててワロタよ。
効果あったのな。
派遣会社に悪いほうに転がってるけどw
80FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:58:23
実態調査は必要だが、おおかた値切り交渉のカードくらいにしか考えてないってw
81FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:12:43
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
   o           。      o        。
       _ o _               ___    __
  __  |:::::::::::::::|  /\  __   /:::::::::::::::::\  .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::|  |:::::::::|
 | :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
         : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
82FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:55:24
ガルーンって何?
83FROM名無しさan:2005/12/01(木) 05:36:41
グッドスタッフはケエレ。
84FROM名無しさan:2005/12/01(木) 10:34:37
ガルーンも知らんのかい!
85FROM名無しさan:2005/12/01(木) 15:15:53
>>73
DNQってなに?
86FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:42:32
↑出直してきなさい
87FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:56:49
ガルーンっていうのは、「新店舗」のこと。
新店舗は、売り上げ、客層などかなり細かい所まで
レポートを本部に送らなければならない。
新店舗に派遣が来ていたんだね。
その派遣のメリット、デメリットをレポートしたんだと思うよ。
88FROM名無しさan:2005/12/01(木) 22:04:36
>>87
いいかげんなこというなよ。毎日流れてくるFAXのことだろ。
たまにアシスタントやエリア丁がマヌケなコメントを書いてるのがワロスw
89FROM名無しさan:2005/12/01(木) 22:23:54
何でFAXっていえばいいのに、ガルーンっていうの?
ガルーンってキャン用語?
90FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:06:38
オマエらいい加減、ガルーンの意味教えてやれよw
Garonneのことだよ。
91FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:33:00
ガルーンって買うんだっけ?
表示価格に関係なくワンプライスです!
92FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:36:52
頼むからあれこれ適当に廃番にして
メーカーとバーコード変えて復活させないでくれ

タグの意味ナッシング
93FROM名無しさan:2005/12/02(金) 01:56:08
メールでしょ
94FROM名無しさan:2005/12/02(金) 02:04:33
100円SHOP CAN★DOってどうよ?U
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1133456259/
95FROM名無しさan:2005/12/02(金) 02:31:44
タグはお金と時間の無駄でしたな。
メーカーをまとめていきないなら、最初からタグ作りさせるなよ。
そもそも順番が逆なんだよ。
どちらにしても完了してた店舗ってあんのか?って話だがw
96FROM名無しさan:2005/12/02(金) 13:13:59
タグ失敗で経費ロス→社員の賞与削減の流れだとしたらたまらんな。
オーダーブックを廃止せず、新商品分をガルーン配信すれば経費もさほどかからなかったものを。
発注スキルの低下を本部主導で招いていては世話ないな。
「過去の否定」は無能無責任の言い訳にはならんよ。営業部長殿w
97FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:35:22
社長辞めれば会社変わるよ。そもそも社長お気に入りのキャンドゥばかのアシとかまじいらない。
98FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:23:46
アシなんて店長やれって言われたらできるのか?
トレーナーだって何やってるかわかりゃしない。
99FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:11:59
お気に入りばかり側に置き、正論をいうものを排除する…
そんな流れが会社を悪くしているね
お気に入りは、自分の考えYESしかいわないから都合がいいんだね
100FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:14:45
社長が辞めても、社長の意思を継いだ修行中店長(息子)が会社を継ぐ
101FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:18:30
この会社を辞めて本当によかった
今の会社は環境がよく、会社の為にがんばろうと思える
102FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:44:03
>>101
がんばってね。
わざわざ報告おつ。
自分も早く報告する立場になりたい。
103FROM名無しさan:2005/12/03(土) 19:20:36
KIDO息子情報ギボン
104FROM名無しさan:2005/12/03(土) 21:09:06
ロス少なくしたかったら、店長が自分の金でレジで買って、
家で使えばいいと思うけど。
多少の傷ならもんだいないでしょう。
それか契約時間オーバーしてしまったら、グットウィルにその分
プレゼントしたらいい。
それかグットウィルの人に新商品のモニター調査レポートさせるとか
グットは登録数多いんだから、キャンドゥが
グットの支店に新商品のチラシ、おかしてもらうことも考えたらいいと思う。
105ともゆき:2005/12/04(日) 01:15:17
おまえらなあ。スレが変わっても相変わらず会社の愚痴ばっかじゃねえかよ。
何かを書き込めばいいってもんじゃねぞ。もっとまともな書き込みしろよ。誰のおかげで食っていけると思ってんだよ
会社に対してもっと忠誠心の気持ちを持てよ。仕事ができないんだったら俺がアドバイスしてやるから。
忙しい中おまえらのために時間割いてやるんだから感謝しろ。
106FROM名無しさan:2005/12/04(日) 01:22:26
欲しくない物は傷が無くても要らんし、モニターさせるほどの画期的な
新商品なんてあるか?グッとにチラシおくなんて安易過ぎる
107FROM名無しさan:2005/12/04(日) 01:25:39
>>104
>ロス少なくしたかったら、店長が自分の金でレジで買って
そんなセコイことしてても、棚差出るときは出るからw
でも賞味期限切れは少しくらいだったら買っちゃうかも

>>105
コピペ乙。まぁアレもコピぺレベルのレスしかできなかったけどな。
今頃飢えて冷たくなってるんだろうね
108FROM名無しさan:2005/12/04(日) 01:36:33
>>107
そういえばみんなで賞味期限が切れそうなカステ〜ラ買い占めたときあったな
109FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:27:44
濃過山、頭のテカりも濃過山。
110FROM名無しさan:2005/12/05(月) 02:14:48
以前の店長さんは、俺が賞味期限切れのを買おうとすると
「それが原因で体調悪くしたら困るから買わなくていいよ」
って言ってくれた。一理あると思った。

賞味期限切れの食品とか多く出したら始末書書くんですか?
たまに店長がそんな動きしてる気がするんですが。
111FROM名無しさan:2005/12/05(月) 08:49:47
>>110
観葉植物の「枯れ」が大量に出た時も始末書書くらしいから書いてるんじゃ?
112FROM名無しさan:2005/12/05(月) 10:18:39
>>110
>>111
賞味期限切れも観葉植物の枯れも1個でも出たら始末書です…。
113FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:10:34
内定がきまっていますが、正直迷っています。
キャンドゥで一番の不満を教えてください。
114FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:42:46
やめた方がいいと思うよ。いくら頑張っても上司に好かれないと上へは行けないよ。本部の渋○やアシの○和○がいい例では…
115FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:46:45
ばっちこぉい
内定辞退なんかすんなよw
116FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:58:01
必死にsageてご苦労さんw


内定者またはこれから就活のみなさん、
この会社の詳細は過去ログとみん就で熟知されたし。
転職板関連スレもご参考までに。
117FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:23:19
毎度おなじみみん就より、時期柄の話題を。
・・・うちはほとんどレジに入りっぱなしかな

>12月3日23時40分 ●さん(東海)

>こんばんは。キャンドゥでアルバイトをしている者です。
>お正月は実家に帰りたいから出勤できないということを店長に言ったところ、
>だったら辞めれば?といわれました。ひどいです。
>キャンドゥで働いているみなさんのお店では、
>年末年始は人材不足になりそうですか?
>その対応(どうやっていない人の分も穴埋めするか)など教えていただきたいです。

118FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:04:00
>>114
アシの中では言ってること理解できるし○和○さんめっちゃいい人なのに。
まともな人は出世できないのか?
119FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:56:56
>>113
社員である店長曰く、初任給から給料が下がってるんだそうだ。
あと残業しても給料は変わらない(残業代は出ない)らしいね。
デスクワークの人らの状況はよくわからないけどね〜

>>117の質問にここで答えても仕方ない…が、
年末年始は母店の営業状況にもよるけど、客足は鈍る。
おまけに運送屋の年末年始体制で荷物が入荷しなくなるから
通常より人手が少なくてもある程度はなんとかなると思う。
(母店で新年セールとかやって大々的に客を呼び込もうと
してる場合は言うまでもないし、首都圏だと24時間365日営業してる
からずっと客足が途絶えないイメージがあるがw)
ただ、組んであるシフトがある以上休まれると確かにつらいと思うよ。

人手不足の穴埋めは、原則として店長と出られる人でやるしかないし、
出られる人が店長しかいなければ店長一人だけでやらざるを得なくなるし、
そんな時に店長が正月に都合がつかなかったりとなると
もうどうしようもなくなるね。
年末年始に派遣呼んだ事はないけど、難しいと思うなぁ。
120FROM名無しさan:2005/12/06(火) 02:26:21
>>119の続き
何日から何日まで休ませて欲しいのかを具体的に決めてしまって
再度、早めに店長に訴えた方がいいと思う。日がわかれば他の人に
お願いしやすくなるし早めの方がいいのはいわずもがな。
それでも辞めれば?しか言わなかったら…ちょっと考えた方がいい。
121FROM名無しさan:2005/12/06(火) 21:51:51
>>119
本社も下がっているぞ。
122FROM名無しさan:2005/12/07(水) 00:45:03
うちの社員アルバイトと付き合ってるよ。こそこそしてるのさ。新しくきた店長に仕事できないって怒られてたけど…まあ葛西地区…
123FROM名無しさan:2005/12/07(水) 06:08:46
>>118
あの人は学生時代ここでバイトしていたらしいから
わりとわかっている気がする
124FROM名無しさan:2005/12/07(水) 08:33:23
>>122
ご近所さん発見w
その社員はTかAか?
125FROM名無しさan:2005/12/07(水) 09:01:11
Aだよ!
126FROM名無しさan:2005/12/07(水) 09:05:53
>>125
だと思ったw
127FROM名無しさan:2005/12/07(水) 09:08:29
なんで知ってるの??
128FROM名無しさan:2005/12/07(水) 09:17:44
>>127
バイトと付き合ってるのは知らんけど、仕事ぶりは他の人から聞いたことあるので
129FROM名無しさan:2005/12/07(水) 09:19:36
そんなに有名なの?Aは?
130FROM名無しさan:2005/12/07(水) 12:31:41
Aは女性?
131FROM名無しさan:2005/12/07(水) 12:58:32
女性だよ。
132FROM名無しさan:2005/12/07(水) 14:44:34
>82
ガルーンを知らないって入ったばっかり?
まさかPC設置されてないってことはないよね。。。
出勤・退勤入力だけしかしないのかな。。。
ガルーンはドゥの中途半端なセキュリティが掛かったパソコンに入ってるドゥ専用(?)共有掲示板+メールシステムだよ。
店長、社員、アルバイト・・誰でも使えるけどアホな書き込みは避けた方がいいよ・・・とは云っても、エリア長や直営課がアホなこと書いてるけどね。
ったく件名に”♪”使うとはなめてるのかねw
・・・直営4だっけか・・・・。
133FROM名無しさan:2005/12/07(水) 15:00:55
ようやく辞めれた。
少しゆっくりしてから仕事探すつもり。
みんなもガンガレ!
134FROM名無しさan:2005/12/07(水) 16:36:35
>133
お疲れ様です。
僕のところの店長も丁度この間辞めましたよ。
やっぱり負担が大きすぎたんだろうなあ。
本当にお疲れ様です。
新しい職探し頑張って下さい!
135FROM名無しさan:2005/12/07(水) 17:00:34
>>132
ここに書き込んでるのが身内だけだとでも思ってんの?
136FROM名無しさan:2005/12/07(水) 17:51:04
Aって新卒の??
137FROM名無しさan:2005/12/07(水) 17:54:22
136
そうだよ〜
138FROM名無しさan:2005/12/07(水) 18:24:55
137
あ〜…
彼女、数少ない男のバイトをうまいことGETしちゃったんですね。
139FROM名無しさan:2005/12/07(水) 18:40:06
うち、従業員は店長を除き女性のみ。
アイドルは某運送屋のさわやかでカコイイおにいさん。
それに比べて○濃運輸のオサ-ンのムカつくこと!
140FROM名無しさan:2005/12/07(水) 19:31:15
>135
別に身内でもそーでなくてもガルーンなら知ってても知らなくても関係無くね?
>132>135
どっちもアホだね。
141FROM名無しさan:2005/12/07(水) 20:44:53
無意味な煽りだな。
あと普段出ない話題で一見レスが伸びる。
こういうときってだいたい本部になにかあったときなんだよね〜。

で、真相は?
142FROM名無しさan:2005/12/07(水) 20:50:30
男より仕事してほしいよね…役立たずは辞めればいいのに。
143FROM名無しさan:2005/12/07(水) 21:07:09
>>142
禿同。営業部長とエリア丁も総辞職すればいいのに。
144FROM名無しさan:2005/12/09(金) 00:57:40
Aって働きぶりなんて言われてるの?
145FROM名無しさan:2005/12/10(土) 07:35:12
age
146FROM名無しさan:2005/12/10(土) 13:20:44
Aは今も葛西地区にいるのか?
147FROM名無しさan:2005/12/10(土) 13:22:25
数少ない男性従業員をGETしちゃった情報ギボン!
148FROM名無しさan:2005/12/10(土) 13:42:31
Aって何者よ?
葛西地区にいる新卒で、
バイトだかとデキてる女ってのはわかったけどさ。
具体的なダメっぷりを晒してくれないとつまんない。

ともゆきも来ないし、そろそろ本部情報ヨロ。
今回も異動すごかったみたいじゃん
149FROM名無しさan:2005/12/10(土) 14:39:51
本部情報ヨロ
本部情報ヨロ
本部情報ヨロ
本部情報ヨロ
本部情報ヨロ
例えばどんな情報がお好み?
150FROM名無しさan:2005/12/10(土) 15:03:20
>>149
本部直営課の人事に異動はないの?
エリア丁降格とか
151FROM名無しさan:2005/12/10(土) 23:59:36
>>149
本部とはちょっとずれるかもしれないが、
ボールはいつになったら棚に戻ってくるんだ。
あとファミリーチョイスも。
152FROM名無しさan:2005/12/11(日) 07:48:11
撤去回収商品のフォローもトロくさいよな。
153FROM名無しさan:2005/12/11(日) 17:29:36
突然ですが聞いてください。
今日、売り場にs-23のナイロンっぽい素材のパンツが
1枚だけ違う場所にあったから、戻そうと思って見たら
怪しげな位置にカピカピの乾いた体液が付いていてびびった。
よく、おっさんが女性用の下着を買っていくが
こっちが恥ずかしくなる。
「入院した妻に頼まれた」と言い訳を言うおっさん
反応に困る。

そんなことありますか??

154FROM名無しさan:2005/12/11(日) 20:00:49
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   
    `Zア' /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,! 〈     < うちは遂に赤字転落
      /   ヽ、_    \  辞めようと思ってる
    l       `ヽ、   \________
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
        ̄   ̄

155FROM名無しさan:2005/12/11(日) 22:16:38
商品部の新卒爆弾頭娘…
なの実験でそんな髪型になったのか教えてキボン!!
156FROM名無しさan:2005/12/11(日) 23:37:21
>>155
それって耳あての?
157FROM名無しさan:2005/12/11(日) 23:46:53
入社式で代表したひと?
耳あて企画したの?
対応悪いよね
センスない…
てか低脳のくせにどうして
身分不相応な人間が企画なんだ?
158FROM名無しさan:2005/12/11(日) 23:54:07
>>153
病院が近くにあるなら本当かもしれないよ。
こっちは臭いかいでるおじさんとか見ますよ汗
S23のブラとショーツとD2の口紅やマスカラを
1ヶ月に1度買いに来るおじさんとか居ますよ汗
159FROM名無しさan:2005/12/12(月) 01:27:36
客がムカツク!こないだ10円30枚出された。むかついたからムスッとしたらおつりのために協力してるのにと言われた。レシート置いていったからまるめてなげつけたよ(^o^)
160FROM名無しさan:2005/12/12(月) 01:54:55
やめとけ。クレームつけられて一方的に不愉快にさせられるのがオチだ。
にこやかにコインカウンターでも持ってきてゆ〜っくり数えてやれw
161FROM名無しさan:2005/12/12(月) 02:00:21
>>153
いるいる。
紙袋に入れながら、客の顔をチェックしてあげてますよw
あとね常連もいるよ。
半月に一度、朝一に買いに来る男。
「ハァハァ」言いながら、
生理ショーツを買う男(ハァハァ君と我店では呼ばれてます)と二人。

>>159
その程度で怒ってどうするの?
ムカツク客は多いけど、レシートを投げつけたらアカンでしょ。
162FROM名無しさan:2005/12/12(月) 06:29:26
>>159
うちにやってきた1円玉105枚に比べたらかわいいもんだよ。
そんときはさすがに社員が「今後は....」と一言いってた。
163FROM名無しさan:2005/12/12(月) 16:13:04
クールグリーンティー一気飲みして吐いた
164ともゆき:2005/12/12(月) 18:34:23
ぜんぜん話が進んでねえじゃねえかよ。書き込みに自身のない奴はこの掲示板にくんなよ。
新商品の発注状況を以前から報告しろっていってんのに誰一人として報告してこねえじゃねえかよ。
お前らほんとに仕事に対してやる気あんのか?今後も仕事ができないお前らのためにアドバイスしてやるから安心しろ。
ちなみに俺は毎回棚ロスもほとんど出てないし、予算を下回ったこともないからな。
少しは成功している俺の意見に聞く耳を持つようにしろよ。
165FROM名無しさan:2005/12/12(月) 19:17:56
ともゆき、こんな書き込みするなら、売り上げあがるように自分から努力したら?あんなメールじゃ売り上げあがらないよ。死ね。
166FROM名無しさan:2005/12/12(月) 22:07:01
>>164
アドバイスだの意見だの、是非聞かせてもらおうじゃないの。
こういわれてもどうせスルーなんだろ、電波池沼のともゆきくん。

…会社のいうままに頑張りすぎて、脳が壊れちゃったんだね。かわいそうに。
こんなのには労災おりないんだろうから家族もたまったもんじゃないね。
167FROM名無しさan:2005/12/12(月) 22:52:43
葛西のAの情報ってもうないの?ガセなんじゃないの?
168FROM名無しさan:2005/12/13(火) 00:38:40
>>159
>>161さんの言う通り。
その対応の仕方はまずいと思う。
小銭だってお金なんだから普段と変わらない対応をしないと。
169FROM名無しさan:2005/12/14(水) 11:14:50
だーかーらーともゆきツマンナイって。
ネタならもっと面白いこと投下してよ。
センスのない奴に誰もアドバイス求めないって。
170FROM名無しさan:2005/12/14(水) 14:01:12
辞める時は、理由を聞かれるのでしょうか?
この会社にいてもどうしようもないと思って、辞めたいです。
正直にそう言ってもいいのかな。
171FROM名無しさan:2005/12/14(水) 14:46:52
170
異動になったの?
172FROM名無しさan:2005/12/14(水) 22:27:53
>>170
キャンを辞めていくヤシの大半は同じ考えだよ。
まぁ濁すもよし、正直に言うもよし。

にしてもさすが12月。
15日づけ退職者が、かなり居るみたいだね。
173FROM名無しさan:2005/12/15(木) 00:52:24
>>170
書類とかなら「一身上の都合により」これで十分。
直接聞かれるとかなら、何か嘘ついてもいいんじゃね。
どうせやめるんなら。もっとやりたいことが見つかっただの
親の介護が必要になっただの。

異動時期だよね。店長いかないでくれよ〜
新しい人が嫌だってわけじゃないが、異動しなくても
別にいいんじゃないかと思うんだよなぁ。
んで頑張ってる人だから他店の店長として
手強いライバルになるんだよ。俺の持ち物じゃないが
手放したくねぇw
174FROM名無しさan:2005/12/15(木) 23:09:06
>>157
いい子なんだけどなあ
175FROM名無しさan:2005/12/15(木) 23:11:31
>>172
12月に退職者が多いのは社長命令?みたいなのもあったらしい。
12月にボーナスを貰ってからとう計算で
1月15日付けで辞めたい社員が多かったらしいのだが
その現実に社長が怒ってしまって
「1月で辞めたい奴らは12月で辞めろ。やる気のないやつにはボーナスは
やらない」だそうで。

実際の所は、口だけになるのか、実行するのかは12月20日にならないと
分からないのだが、
ココ見てる社員で1月に辞めるヤシ、是非とも賞与が出たか出なかったのかの
レポキボン!宜しくね!!


176FROM名無しさan:2005/12/16(金) 06:35:56
1月で辞めようとしてた人達は、総務(だったか?)から連絡来て、12月15日付けで退職になったから、有給消化もあり、腐れ創業祭も出ずに休みに入ってたよ。
一部だけかも知れんが。
177FROM名無しさan:2005/12/16(金) 06:58:59
こんなことがあったのか。とことんしみったれだなw
辞めたくなる原因とか考えたことがあるのかと。
そもそもこういうのって合法なの?

やっぱり辞めるというのは振り込みを確認してからにするべきだな。
同じ理屈で退職金まで値切られそうだから今後の参考にさせてもらうよ。
178FROM名無しさan:2005/12/16(金) 07:56:38
ボーナスもらえるタイミングで辞めるといえば聞こえは悪いが、
後任の補充とかも考えて早めに辞意を表した人間だっているだろうに。
その辺の配慮も考えずに「やる気がない」と感情的に前倒し退職とはね。
これって会社都合になるよな?

来週になればすべてわかるか。
179FROM名無しさan:2005/12/16(金) 08:42:43
有給の買取もあったらしいけど
そういう事情があったからなのかな
180FROM名無しさan:2005/12/16(金) 08:50:19
リクナビかなんかで
〜さんの仕事情報みたいなので
年収:ヒミツ!
になってたのはわらった
悪いところはとことん隠す
181FROM名無しさan:2005/12/16(金) 08:52:55
>>176
つか現場で残っている人たちからしてみれば
年末年始なんか一番人手が欲しいときなのにね
手当てつけろや
本部の連中は休んでるちゅうのもなあ
182FROM名無しさan:2005/12/16(金) 09:09:29
>>181
あんたの言うとーり
今時、手当てないのに正月なんか出てられるか。
正月休みたいとは、やる気ないなーとか言ってきそうだけど。
本部はどうなのさー。
手当てを出してくれればいい接客ができるってモンだよ。

183FROM名無しさan:2005/12/16(金) 09:16:25
>>181現場の人間は休めないのが当たり前かも知れないけど、確かに手当てはつけるべき。
休み取りたくても取れなくて頑張ってる現場の人間の事を何も考えとらんね。
キッチリ休めてる方々は現場の悲惨さを把握しないとまだまだ辞めてく人は減らんだろ。
働いても報われないんだから。
184FROM名無しさan:2005/12/16(金) 09:23:21
>>182
正月出るのはしょうがないにしても
本部の人間は休んでいるっていうのが納得いかないんですよね
人いない店には本部の人間でもよこしてくれればいいのに
あと店によっては社員の子が代休消化できてなかったりするみたいね
店長手当てなしでそれはきつい…
そりゃ辞めるよ
185FROM名無しさan:2005/12/16(金) 09:35:20
リフレッシュ休暇なんて使えないよ
なんというか外面をよくするためだけの制度ってかんじだ

>>休日休暇 完全週休2日(シフト制)
>>年次有給・特別・慶弔休暇

超苦笑い
186FROM名無しさan:2005/12/16(金) 18:23:33
本当に会社のこと考えてるなら。
派遣を雇うような金かかるような事やめてよ。
正月だって手当て出せば出てくる人だって出て
くるだろうと思うし。
本部の人間はやることないなら。店舗来い。
正月の本部の休みについて。ともゆき氏の
コメントが欲しいものだ。
どんな言い訳考えてくるものか。
まあいつもどおり正月と関係のないネタで、
くるんだろうが。
187ともゆき:2005/12/16(金) 23:39:11
バカヤロー。正月手当なんて甘えたこといってんじゃねえよ!
そんなこと言ってたらなあ土日祝日手当だとかいちいち必要になってくるだろうが。
お前らにそんなの出してたらキリがねえぞ。
俺みたいに実績を残してからそうゆうことは言えよ。
そもそも店舗が365日営業するのは当たり前の事じゃねえか。
正月なんて関係ねえんだよ。人が少なくなるなんて計画性がねえ証拠じゃねえか。
あとなあ本部はお前らのようなやつをサポートするために年柄年中働いてるんだから年末年始くらい休日取るのは当たり前の事だろうが
188FROM名無しさan:2005/12/17(土) 00:09:09
社長、マジで最低じゃん。
店長が12月で辞める理由が分かったよ。
労相行きケテーだね!

本部の人間って、何故にあんなにやる気がないんだろう?
電話しててもコイツ大丈夫か?って思う時あるもんな。
販売、接客業だからこそ
土日や祝日、正月の時給なりを上げるべきなんだろうけどね。
189FROM名無しさan:2005/12/17(土) 00:28:57
>>187
コレクトコールはともゆきの仕業だな。頭の悪い奴だ。

あとなあ店舗は直接利益を得て会社の収入を稼ぐために
年がら年中働いてるんだから年末年始の手当て、まぁこれはいいとしても
リフレッシュ休暇あるいは有給休暇が普通に利用可能な状況を
作るのが当たり前だろう。社員募集のポスターの内容と
実態のズレについて原稿用紙20枚でレポート書いてきやがれ。

ところでともゆきの実績って何?
190FROM名無しさan:2005/12/17(土) 00:38:58
>>179
認めていなかった時給買取までしたのか。
191ともゆき:2005/12/17(土) 00:57:07
俺の言うことにいちいち反論すんじゃねえよ。社員ポスターの内容と実態とのズレ??
リフレッシュ休暇も有給休暇も年間休日も全く間違ってねえだろうが。何を言ってんだ?
お前らの要領が悪いか仕事を伸ばし伸ばしにしているから仕事量が増えて勝手に休日出勤してるだけだろうが。
アルバイトに対する教育も行き届いてねえ証拠だな。俺ならその日の分はその日に必ず終わらしてしまうからな。
少しは俺を見習ってもっと精進しろよ。
192FROM名無しさan:2005/12/17(土) 01:01:48
はあ
193FROM名無しさan:2005/12/17(土) 01:44:50
>>191
今夜はやけに元気だなw 腐れ知障、もといエリア丁殿。
業績の悪化をアシスタント以下におしつけてまだのうのうと居座っておいでかね?
責任をとって降格とか、考えたりもしないんだろうねぇw
人手が足りないのを案の定教育のせいにしてきたか。
そもそも人件費の根拠もあやしいものだ。
あと、実績ねぇ…たまたま出来のいいスタッフに囲まれてただけじゃねぇの?
調子こいてお山の大将ぶっていて、その実裸の王様で皆陰口叩いてる、みたいな。
いつも思うんだけどあんたの言葉からは説得力がまるで感じられないな。

面白いんで方々で晒させてもらうから、せっせと吠えてくださいなw
194萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/12/17(土) 09:28:23
荒れてますな。
ちなみに某茄子の翌月に辞めてもここの会社は減額されている。
端金の為に残ることがどれだけ意味があるんだろうか?
某茄子貰って辞めると転職時にその程度の人で見られてしまう
悲しい風土がある悪寒。

正当な労働対価なのに。

本部は年末年始はローテで出ているらしい。

もう先はないから早めに退職した方がいい。
倒産してからだと転職は厳しい現実。
195FROM名無しさan:2005/12/17(土) 11:12:56
ともゆきさん。
うちは土日祝手当ありますよ。
不勉強もいい加減にねっw
196FROM名無しさan:2005/12/17(土) 15:42:12
わかる。わかる。電話の最後って、失礼しますとかありがとうございますって言うよね?言うだけ言って電話切った奴がいた。他店の知り合いによると事務やトレーナーじゃないらしい人だった。
197FROM名無しさan:2005/12/17(土) 15:52:12
ともゆきさんにはどこで会えますか
198FROM名無しさan:2005/12/17(土) 19:43:50
ともゆきさん
あんたの発言、ここに来てる時点で説得力ないな。
仕事スレヨ。
それとも仕事が楽すぎて、あまりの時間に
ここにきてるの?
199FROM名無しさan:2005/12/17(土) 21:08:25
>>197
そうだよな。あれだけ大口たたいてるなら、
自店では基本4項目・3つの感動がカンペキに実践されてるはず。
ぜひ参考にさせてもらいたいので店名を教えて欲しいよね。
200FROM名無しさan:2005/12/17(土) 22:26:43
ともゆき君は本気で思ってることを熱く書き込んでるの?
それとも注目されたくてキャラを演じておもしろおかしく
書き込んでるつもりなの?
煽りじゃなくてマジメに聞きたいんだけど?
だってどっちにしても痛スギ…
201FROM名無しさan:2005/12/18(日) 20:45:16
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人    
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人 ←底辺のドゥはここ???本当は250位か??
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人

202ネ申:2005/12/18(日) 21:30:57
この会社違法だよな。
給与口座を指定してるし。
労働基準法24条違反。 これは犯罪ですよ!!!!頭の悪いDQNだな。
誰か訴えれば勝てるぞ。
203FROM名無しさan:2005/12/19(月) 10:20:07
バイトしようかなと思ってるんですが
シフトって毎週提出制なの?それとも曜日固定制?
店舗によって異なったりしますか?
204FROM名無しさan:2005/12/19(月) 12:39:39
濃過耶麻、頭のテカりも濃過耶麻。
エリア長ってただのスケベらしいよ。
205FROM名無しさan:2005/12/19(月) 13:10:07
レジはむずかしいですか?
レジのほかにバイトはどんなことをしているのですか?
206FROM名無しさan:2005/12/19(月) 23:42:48
>>203
基本的に週単位で固定。曜日固定だね。
>>204
1個105円が基本だから楽だよ。だけど駄菓子とかで
2個105円とかの商品があったりするので覚えなきゃならならない。
レジの他だったら、売り場維持に関するほぼ全ての事を
やっているよ。聞いた話では逆に事務仕事を任されてる
バイトもいるらしいが、まぁどの仕事でもそう小難しい事はない。
207206:2005/12/19(月) 23:43:47
後半のレスは>>205だったスマソ
208FROM名無しさan:2005/12/21(水) 13:16:56
雪が凄くて客コネー
209FROM名無しさan:2005/12/21(水) 13:19:46
雪が凄くて入荷コネー
210FROM名無しさan:2005/12/21(水) 18:30:34
雪が凄くて浮浪者キタ-
211FROM名無しさan:2005/12/21(水) 22:59:56
雪が凄くて店内に入ったら鼻水タレター
212FROM名無しさan:2005/12/22(木) 00:53:33
うちは今日物凄いきたぞ。
客も荷物も…orz

レジしてる間鼻たれそうになったり
涙目になったりするの大変だよな。
213FROM名無しさan:2005/12/22(木) 12:07:22
>>208->>211
流れにワロタw
入荷がまとめてきて、検品場もなくなったから
店内に飛ばしてやった。
品出しも終わらないし最悪や。
214やめたい人:2005/12/23(金) 11:25:19
退職金は何年勤めればでるんだっけ?
やめよーと思って!
215FROM名無しさan:2005/12/23(金) 13:39:34
>>214
5年だよ。まぁ出たとしても、たかが知れてるだろうがね。
216FROM名無しさan:2005/12/23(金) 14:42:43
5年でいくら出るの?1ヶ月分?
217萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/12/23(金) 23:22:10
>>216
2ヶ月位らしい。その端金の為に残る価値があるのか疑問。
低賃金の上位企業辞めて下がる事は無い悪寒…
218やめたい人:2005/12/24(土) 01:01:51
5年・・・三年もがんばったのに意味がない・・・
1グループ4店舗も経験して店長になって6ヶ月なのに1等級・・・
本当にこのままキャンドゥにいても評価されないから転職しようと思ったのに
退職金ももらえないなんて・・・明日にでもやめると宣言しようと思います。
219FROM名無しさan:2005/12/24(土) 01:05:10
1等級ってことは高卒?
220FROM名無しさan:2005/12/24(土) 01:20:26
>>215
5年なんだ。
一般的には3年だよね?
やっぱ労組ないのも関係してんのか。
つーか2ヶ月分て・・・。
221萌え萌えじゃんけん♪ ◆eUyVWCxXm. :2005/12/24(土) 07:36:09
>>220
マジレスすると厚生年金基金に加入していないから。

>>218
早く辞めた方がイイ
222元店長:2005/12/24(土) 14:22:28
この会社は全てクソ。
だから辞めた。
続けても良い事無いから、辞めたいと思った人は早めの転職を進めるよ。
年食ったら転職も出来ん。
223FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:59:35
>>222
言えてる。どんなに頑張ってもどうせアシスタント止まりだし、
そのアシスタントすら今降格だのなんだので店長に戻されてる人もいるらしいね。
本人の能力以前に上の人間に気に入られてる奴だけがエラくなれる、みたいな。
等級制度も賃下げ・低賃金の正当化以外のなにものでもなかったわけだしね。
これだけ業績を悪化させてて、誰か降格になったエリア丁っている?
224ちょん☆:2005/12/25(日) 08:59:59
キャンドゥってよくない会社なんですか??彼氏が店長やってるんですけど☆転職を勧めた方がいいのかなぁと思いましたぁ!!!
225FROM名無しさan:2005/12/25(日) 12:45:38
>>224
とりあえずカレシに聞いてみ?
社員、特に店長はキツいよ。
226FROM名無しさan:2005/12/25(日) 17:47:00
先が暗い会社に居続けろとは言えない。
今は良いかもしれないが
将来を考えて若いうちの転職をお薦めします。
キャンドゥを肩書きにして20代後半になったらヤバイからね。
227FROM名無しさan:2005/12/25(日) 17:52:22
まぁ、転職時に「キャンで働いてました」
って言っても「どこ?」の扱いだったがw
228FROM名無しさan:2005/12/25(日) 18:06:08
風邪やインフルエンザになったらちゃんと休ませてくれる会社ですか?
私はほかのアルバイト先で無理やり出勤させられてしにかかったことがあります。
ここは良心的なのでは?
229FROM名無しさan:2005/12/25(日) 20:11:44
>>218
退職金がbないの???正社員で?
230FROM名無しさan:2005/12/25(日) 20:59:34
>>228
店長次第としか言えない。
231FROM名無しさan:2005/12/25(日) 22:07:25
>>228
俺の場合は、休んで貰ったけど、長引いたり、しょっちゅうだったりすると、理由書(理由と改善策)を書いて貰う様にしてた。
俺や他のバイトさんに迷惑かけてるってのをきちんと理解して貰う為に。
232FROM名無しさan:2005/12/26(月) 00:27:55
>>228
言い方悪いけど、休ませるというか出てこないんだから
休み扱いにするしかないでしょ。ちなみに毎月ちょびちょび
休まれると困る。休んだ分の人手がなくなってるわけだし。
まぁ、本人が病気で休むって言っているのに無理に出勤させて
店内で倒れられたりすると、それこそなんだかんだで
人手割かれるような気がする。

休んでちゃんと直して欲しいとは思うが、
体調管理はきちんとして欲しい。
233FROM名無しさan:2005/12/26(月) 00:35:31
しかしココ潰れないね、棚卸が適当だってのに。
もし在庫管理キチッとやりたいならダ○ソーみたいに立会い付けてきっちりチェックした方がいいよ。
まあ時間かかるけど適当カウントされたくなければその手をお勧めする。
それか他の業者(アセ○ト・IBC)に依頼するとか。
234FROM名無しさan:2005/12/26(月) 02:28:50
>>228
昨年のインフルエンザの時は休ませてくれた。
応援呼んでくれた。
今年は人員不足が急激しぎて風邪では無理。
38度の熱でも無理な我が店。
皆で移し合いして2巡目にはいってます。
店内はウィルスうじゃうじゃしてるんだろうな。
キャン店内、全員、マスクしてるw。
自己管理がなってないというが、もう仕方が無いという感じ。
そのうえ、大雪で一日3回くらい雪かきしてるし・・・。

休める、休めないは店次第なんだと思うが、辛いっす。
代わりが居ないってヒドイ。

今日も医者に注射してもらって出勤してきます。
皆さんも、我店のようにならないようにね。
よーやく薬が効いてきたのか眠くなってきた!ヨカッタ。
235FROM名無しさan:2005/12/26(月) 03:30:07
中途採用 応募しようかと思ってるのですが 日頃の
仕事は ハードなんでしょうか?
236FROM名無しさan:2005/12/26(月) 06:41:42
>>234
風邪ひくのはたるんでる証拠、そんな軟弱者は何やっても勤まらない。
237FROM名無しさan:2005/12/26(月) 06:43:43
>>235
これも店による。極端に人員の少ない店舗に配属されたら休みもまともにとれないよ。
リク○ビの募集なんかに書いてある給与や条件はかなり怪しい。
入った当初はそうでなくても、後からなんだかんだ理屈をつけて給与をカットしていくからね。
はっきりいっておすすめしない。
238FROM名無しさan:2005/12/26(月) 06:54:50
>>236
アンタは心を病んでいるようだ。たるんでる以前に人として腐ってるな。話にならん
239FROM名無しさan:2005/12/26(月) 08:43:17
たるんでなくても疲れがたまれば、誰だって風邪引くよ。ロボットじゃないんだから。
240FROM名無しさan:2005/12/26(月) 13:30:22
>>234
可哀想としか言いようがないけど肺炎とかにだけはなるなよ。
>>236
風邪にしても病気にしても「気」だけじゃ無理なもんだよ。
>>237
中部地区?に店長募集の募集ポスターやビラが配られたらしい。
給料の例えが詐欺まがいだって笑ってたwもっと詳しく聞いとけばよかった。
誰かこの詳細を知ってる人、教えて。どれだけヤバイのか知りたい。
241FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:11:22
>>236
風邪はたるみではありません。ウイルスです。覚えといてね!!
242FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:30:48
>>237
給料カットって何?
超気になる
今勤めている所が余りに酷くてキャンドゥ行こうかと思っていたんだけど
ちなみに今の勤務先:
シフト時間内なのに帰れといったり、人多いから出勤したにも関わらず
今日は仕事しないで帰ってと言われたり(交通費なし)、
給料は求人誌と全く違う上に上司に八つ当たりかシカトしかされない
それよりもキャンドゥは酷い場所ですか?
243FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:52:01
>>242
ある種、帰れとか裏山。
ログ見ての通り、キャンは逆パターンが多いですから。

>給料は求人誌と全く違う上
こちらは訴えられるので労働相談所で指示を煽ってください。

>上司に八つ当たりかシカトしかされない
アナタの会社の私情的な事をかかれてもw

>それよりもキャンドゥは酷い場所ですか?
店によります。
244FROM名無しさan:2005/12/26(月) 15:59:49
157 :名無しさん@引く手あまた :2005/12/24(土) 01:53:55 ID:ae1hQ5U1
来年1月15日付けで退職する人は賞与普通の半額だったらしいです…


158 :名無しさん@引く手あまた :2005/12/25(日) 09:11:04 ID:fN+8pnAa
賞与は手取り7万7千円でした
こんなことなら賞与待たないでさっさと辞めときゃよかった

ありえねー
245FROM名無しさan:2005/12/26(月) 20:51:55
>>242
話の内容から見てバイトかパートですよね?
キャンにきてくれー!
人手不足でマジ大変!
近隣店舗に応援頼むも、時給が違うから断られた...。
忙しすぎてバイトも社員も目が虚ろになってきてる。
246萌え萌えじゃんけん ◆eUyVWCxXm. :2005/12/26(月) 21:15:46
>>244
指摘した通りの展開でしょ!?
クリスマス終了直前にアフォみたいに振分けするな。
売れるわけ無いじゃん。また滞留しますよマウンテン。
247FROM名無しさan:2005/12/27(火) 00:35:29
いや、滞留しました。
季節物の売れ残りがバックルームを
圧迫するのってやるせないよね。
248FROM名無しさan:2005/12/27(火) 00:56:03
上の方で話題にでてましたが明日グッドからキャンドゥさんのところにお世話になります

よろしくm(_ _)m
249FROM名無しさan:2005/12/27(火) 01:10:12
>>248
年末は派遣さん大活躍だからね。こちらこそよろしく。
250FROM名無しさan:2005/12/27(火) 01:22:55
>>248
忙しいかもしれないけど、難しいものは無いので
宜しくお願いします
251FROM名無しさan:2005/12/27(火) 05:48:22
今回はいっぱい辞めたせいか兼任多いみたいね
かくいううちも兼任…
手当つくみたいだけどはっきりいって割に合わない
経験少ない人を店長にする+無茶な兼任させる→辞める→人いない→
もうなんか悪循環に陥ってる
252FROM名無しさan:2005/12/27(火) 05:52:03
>>246
あれはどう考えてもおかしいよね
あんな間近にクリスマス送ってこられても…
商品について聴いてもわからなかったりするし
ほんと商品部はくそだな
倉庫系が雪の影響で遅れているっていうのも怪しいもんだ
253248:2005/12/27(火) 09:52:32
>>249-250
今日の現場にもこんな方がいればいいなぁ
254FROM名無しさan:2005/12/27(火) 12:20:15
>>253タン
感想、聞かせてね!

>>252
本当に12月になってもクリスマス商材が届かないと思ったら
どういう時期に送り込みしてるんだよと。
255FROM名無しさan:2005/12/27(火) 20:36:03
>>252
あれ商品部に送られたスーパー店長がやらかしたみたいだぜ。
店舗ではエリートでも伏魔殿ではやはり無理か。
利益追求に走り倉庫化したはずが見事に不良債権。
さすがだぜ。DQN集団だから何しても無駄。
長期戦略すらないし。
256FROM名無しさan:2005/12/27(火) 21:35:34
>>255
では、彼はハメられたと?
そういえばエリア丁くずれの2人はどうした?
257FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:46:15
キャラクターの絵募集で最終選考に残ったものが
ガルーンで流れてきましたが。
スゲー絵が上手い人とかいるもんだな。
逆になんでこんなのが最終選考に残ったの?と言いたくなる様なものも
多くてワロタw
豚とかクマとか犬とか多すぎだし。
何処かのパクリみたいなのとかあるし。
つーか豚しか書いてないのとか意味がワカランのもあったなw。
258253:2005/12/27(火) 23:16:40
行って参りました12:00~21:00

レジを任されるような話を聞いていたんですが実際には検品&品出しでした
やっぱエプロンしてるだけあって色々お客さんに聞かれますねorz
そこまで大きくないとこ(出勤者自分含め4人)だったんですがやっぱり聞かないとわからず・・

品出しする時もうろちょろしててはかどらなく正直申し訳なかったです・・・
ほんとすみませんm(_ _)m



PS Kさんごめんなさいそしてありがとうでした
259FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:38:20
賞与4万ふざけるな!

260FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:39:06
スーパー店長ってEグチですか?
261FROM名無しさan:2005/12/27(火) 23:45:28
>>257
私も見ました。
豚とか猿とかゾウとか動物キャラが多いなぁ(汗)
使用予定媒体を見て考えると、絞れてきますね。
262FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:07:57
>>257
二次選考というよりも応募のあった作品全部みたいだよな。
あれ本当に社内だけの応募?
263FROM名無しさan:2005/12/28(水) 00:12:22
>>258
お疲れ様でした。
聞かれて分からないの当たり前!気にすることナッシング!
品出し中心だったら、明日、腰とか腕とか
痛くなったりするかもなので御休養くださいませ。

>>259
イ`!!

>>261
そうそう使用予定を考えれば、大体絞れるよね。
これの何処がキャンのキャラになるんだ?というのが多々あって
選考間違いじゃないの?と思ったよ(w
264FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:12:45
>>262>>263
小学生が描いた?と思わせる作品もあったりなかったり(爆)
企画課も結構苦しんだんじゃない?その結果が二次審査は各店舗の応募ですよ!
最悪すぎて選べないってかぁ〜?!!!
二次審査のお知らせの添付ファイルの()内に結構重要な事書いてあったし。
『以下のキャラクタ-使用媒体を参考にして下さい』
使用予定の媒体はチラシ、POP、サービスバック、ポスタ−、広告、名刺、
株主優特券、パッケージ、HP、その他販促物、社外へのお知らせete・・・

社外への発信にも使われるということは・・
アン○ンマンに出てきそうなキャラ達は消えそうだなぁ〜
かわいらしいのも不向きな気がするし・・
なんで動物なんだろう??ド○キキャラの影響大?

長文sorry
265FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:44:18
企画もあんなことやってるなら、店舗に来て品だししてほしいよ。そっちの方が売り上げあがるんじゃない?どうですか?鈴木と渋谷?
266FROM名無しさan:2005/12/28(水) 01:49:01
明らかに同じ人が書いたというのがいくつかあったのが疑わしい。
送られてきた作品を本社のヤシがもじって書き直してんじゃね?
賞金やQUOカードを出す気は、さらさら無いと。
数合わせか知らんが、↑でも言われてるように
選考に残る意味も持たない絵とかあるしね。
この際、ただの豚の絵あったじゃん。
アレでいいよ。
267FROM名無しさan:2005/12/28(水) 02:05:32

肉屋かよ!(爆笑

応募の方に1人何点応募しても可と書いてあったはず。
面白そうだったから私も出してみようかと思ったけど全然浮かんでこなかった(汗)
十人十色だね(笑)面白いけど変なモン選ぶとキャンの質が下がっちゃいそうだよ(汗)
まだ転職する気はないから私は慎重に選んで応募するよ。
268FROM名無しさan:2005/12/28(水) 06:34:36
ブタはさすがになぁw
あのドンキですらペンギンなのに
269FROM名無しさan:2005/12/28(水) 08:45:23
あのブタ、鼻の穴が「100」になってたよ。
誰も気が付かねーってのw
270FROM名無しさan:2005/12/28(水) 12:12:52
>>268
その豚、鼻だけじゃなくて
マントのボタンも100円玉w
エースコックのパクリみたいなやつね。
271FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:56:35
豚も猿も微妙だよな。割とうまい絵もあるがイメージかというと…。
自分の名札に入る絵だと思うとどれもちょっと遠慮したい。
濃過山や鬼奴のドラ息子どもの作品があったらウケるなw
272FROM名無しさan:2005/12/28(水) 21:08:26
多分バイトだと思うんだが三点で225円と打ってるやつがいた…つい冷たい目で見てしまったよ
273FROM名無しさan:2005/12/28(水) 22:48:08
>>272
単なる押し間違いなら許してやってくれ。誰にでもある。
お客が225円出してそれを打った場合も考えられる。
問題なのは商品3点の金額を225円とは打たない事だ。
1個105円だから商品×個数を打てば金額が出てくるので
直接「2」「2」「5」とは打たないはずなんだが…
274FROM名無しさan:2005/12/29(木) 01:19:36
>>272
すまないが言ってることがよくわからない。
会計時はまず個数と部門しか打たないし、
預かりを打ち間違えんなよってこと?
275FROM名無しさan:2005/12/29(木) 05:18:23
>>272
「.」を使ってたってことかな?
新しい子だとたまにいるね
つか使わないボタンは羽根とっちゃえば?
ほんとはいけないんだろうけど
276FROM名無しさan:2005/12/29(木) 09:17:36
もう「該当作品なし」でええやん、イメキャラ。
んなアホなことしとるヒマあったら人よこさんかい
クソ忙しんじゃこんダボが
277FROM名無しさan:2005/12/30(金) 11:52:21
>>256
はめられたのではなく、能力がないのに買いかぶって異動
させただけ
まあ、ひとがよければ助けるひともいたんだろうけど…
278FROM名無しさan:2005/12/30(金) 11:53:12
>>260
違いますな
279FROM名無しさan:2005/12/30(金) 14:21:59
辞めてからまだそんな経って無いけど、ますますひどくなって行くな。
最悪。
280FROM名無しさan:2005/12/31(土) 00:36:51
>>279
ほんとだねえ
辞めてよかったとつくづく思う今日この頃
281FROM名無しさan:2005/12/31(土) 13:56:46
アシやエリア長が代わる代わる
正月休みを取りやがって。ムカツクぜ!
今に始まった事じゃないけどなー。
282FROM名無しさan:2005/12/31(土) 18:31:08
倉庫のコねーじゃん!
なめやがって
283FROM名無しさan:2005/12/31(土) 20:22:12
>>282
待たされて待たされて、やっと来たと思ったら、欲しかった商品が欠品…
もういい加減にしろと…
284FROM名無しさan:2005/12/31(土) 21:48:55
いらないものまで取ってやっとボール数あわせたのにメーカー欠品だとムカつくよな。
ちゃんとリアルタイムで基盤システムに反映しろよ。
しかも一部店舗でしか発注や検索のできない商品もあるみたいだな。
結局大きい店だけ優遇で、中小は差別かよ。
だったら予算もそれなりに下げてくれ。
285FROM名無しさan:2005/12/31(土) 21:58:11
15歳でも面接うけられますかね?
高1なのに早生まれでorz
286FROM名無しさan:2006/01/01(日) 00:00:28
>>284
確かに。ムカつくどころか客にお店は広いのに欲しい物はいつもないとか
言われる。特に、アームカバーとか今売れる商品、土鍋も再入荷遅かったし
季節ガラの商品を欠品させないで欲しい。
あと、サービスバックの赤また薄くなってきた気がする。とにかく切れる。
ノート、ビデオテープとか四角のもの入れるとドキドキする。
割れ物は入れない。
お客さんが帰り際、バックが切れて商品交換したこともあるので。よろ。
287FROM名無しさan:2006/01/01(日) 02:46:49
>>285
16歳以上じゃなかったかなぁ。
年齢の条件
あと店長によるけど
高校生とらない店もあるみたいだよ。
288FROM名無しさan:2006/01/01(日) 04:16:50
>>284
マジでこのパターンが一番ムカツクよね。
とにかく欠品や廃盤のもで反映されてないものが多すぎ。

>>285
16〜だから無理かも。
こういうのって早生まれとか関係なく却下される事が多いみたい。
規定とかあるらしい。

>>286
あるある!途中で袋が破れて品物が全落下したってクレームきたよ。
289FROM名無しさan:2006/01/01(日) 07:02:55
>>284
そうそう店舗だけに圧力かけずに、メーカーにも
圧力かけろよ。売れる商品の欠品無くせとか。
その辺、商品部は努力たりまへんなー。
290 【大吉】 【1397円】 :2006/01/01(日) 08:20:36

        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
291 【大吉】 【1065円】 :2006/01/01(日) 08:48:11
あけおめ!これから仕事逝ってきます
292ぶー:2006/01/01(日) 20:10:32
おととい、衣料品のコーナーが荒れていたので
パンツの所を片付けていたら
S23のパンツ2枚、汚れたものが放置されていました。
男性の体液っぽいのが付着していてキモい。。
この前も1枚放置されていて
だんだんエスカレートしてきているかも。
気持ち悪くて嫌です。いい解決方法ないですか・・・

293FROM名無しさan:2006/01/01(日) 20:20:19
早生まれの15才のひと。大丈夫だから履歴書を本社に送ってね☆
294FROM名無しさan:2006/01/01(日) 22:27:40
>>292
男性店員にその棚周辺を
徹底的に巡回させるしかないだろうねぇ。
295FROM名無しさan:2006/01/02(月) 00:16:48
>>292
場所が決まってるので防犯カメラで徹底的に攻撃希望
296FROM名無しさan:2006/01/02(月) 00:47:16
転職考えてるのですが、店長の給与はどれくらいなんでしょうか?
あと退職金は何年か働いてもないのでしょうか?
297FROM名無しさan:2006/01/02(月) 01:55:56
>>292
陳列場所を人目につきやすいところに変えるのはどうかな?

>>296
基本給+店長手当2万〜ってとこかな?
退職金は勤続5年から。でもそれまで心身と会社がもつかどうか…
はっきりいっておすすめしませんが、
せっかくだから応募問い合わせや面接のときにどんな条件を提示されたか晒しキボン
298FROM名無しさan:2006/01/02(月) 02:25:33
>>297さん、ありがとうございます。基本給とは20万という事でしょうか?
今の手取りとは関係なく、新卒料金からのスタートとなるのでしょうか?

また、
ここの社員て勤務時間どんなシフトですか?
あとひとつの店社員やアルバイトさん何人くらいいるんですか??
299FROM名無しさan:2006/01/02(月) 02:56:47
>>298
中途の方の待遇はちょっとわかりかねますね。
勤務時間は10時間拘束の1.5時間休憩で8.5時間労働。
営業時間が10時間以上であれば早番遅番もありですが、
人手が足りないと結局通しになってしまいます。
仕事が片付かないと残業もやらなきゃならないし。
社員やアルバイトの人数は店の規模や売り上げに左右されますが、
どこでもだいたい人手不足みたいです。
300FROM名無しさan:2006/01/02(月) 15:53:10
厚○市の某デパート内で勤めてる
20前後のでっこぱち女がマジきもい。
301FROM名無しさan:2006/01/02(月) 21:41:37
299さん、早番遅番通しって9時〜21時くらいですか??
閉店しても残業してやる仕事ってあるんですか??
302FROM名無しさan:2006/01/02(月) 21:57:38
299じゃないけど、
営業時間は、ほとんどの店(全部?)がテナントだから
店の入っているショッピングセンターとかの建物の
営業時間に左右されるしバラバラだよ。8時で終わる店が
あれば10時までやってる店もある。
閉店後にまだやらなきゃいけない事が残っていて、
明日以降に響く場合は残業せざるをえなくなる。

まあ長々とごたくを並べたが、はっきりいって
おすすめしませんがっていうのには同意かも…
303FROM名無しさan:2006/01/03(火) 01:03:02
302さんありがとうございます。
私は25なんですが、社員さん、店長さんはやはり22とか、23歳が多いんでしょうか?
やはり年下の店長さんに仕事教わるのはやりずらいなぁと思ったので。また女性でも店長半年くらいで慣れるものなんでしょうか?
304FROM名無しさan:2006/01/03(火) 01:14:58
>>303
年齢はまちまち。
20代が一番多いね。
25くらいの人も結構いるよ。

>女性でも店長半年くらいで慣れるものなんでしょうか?
なれますよ。
とくに店長不足の地域なら余裕です。
半年なんてかかりません。

年下店長なんて、ザラです。気にしない。
でもキャン自体はお勧めは出来ません。
詳しくは過去ログ参照。
305ともゆき:2006/01/03(火) 15:00:28
お前らなあ。もっとまともな書き込みしろよ。
辞める辞めないはお前らの勝手だがこの掲示板に書き込むんじゃねえよ。
周りに悪影響与えるだけだからな。もっと空気読めよ。やる気のないやつはこの掲示板にくんじゃねえよ。
真剣な奴は俺がアドバイスしてやるから安心しろ。とりあえずその前に先週分の新商品の発注状況を報告しろ。
アドバイスはそれからにすんぞ。
306FROM名無しさan:2006/01/03(火) 15:06:18
>>305
あんたのアドバイスなんかいらんわ
307FROM名無しさan:2006/01/03(火) 15:13:26
元店長のFは大嫌いやったな〜。
どこのキャバ嬢?って感じの服装だったし。

辞めて良かった…
308FROM名無しさan:2006/01/03(火) 15:29:33
ともゆき登場!
正月手当てでないの?しけた会社だね…
最近商品しょぼくて全然感動がない。
309ともゆき ◆gkkh0f0tuw :2006/01/03(火) 17:02:00
働け国民
310ともゆき ◆gkkh0f0tuw :2006/01/03(火) 17:07:49
>>308
3つの感動を思い出せ。貴様ら愚民が何とか汁。
商品部に期待するだけ無駄だ。
お舞らの給与は15マソでも高い。この廃棄物共。
貴様ら社会の不良債権に給与与えるだけでもありがたいと思え。
311FROM名無しさan:2006/01/03(火) 17:45:12
>>310
トリがついたが中身は変わったようだな?
本部はまだ正月休みなんだろ? 
留守番が退屈だからって遊んでんじゃねーよw
文句あんなら直営店なんて全部閉めちまえバーカ
312FROM名無しさan:2006/01/03(火) 18:21:26
ちょっと古いですがみん就から甜菜。
最近は放置でリクナビに御執心みたいですねぇ?
なにか言い遺すことはありますか? ともゆきちゃんw

>こんにちわ☆私は今年の新卒です。
>もう辞めようと考えています。

>ある程度力仕事ではなく、完全に力仕事です。
>私は、こういう会社でも平気だと思い入社しましたが、もうやめようと思います。
>友達と比べても、店長が人格破綻者、毎日10時間拘束、残業代は午後10時半以降からしかつかない、夏のボーナスは出ない、退職金は5年間勤めないと出ない、退職の際には本社まで呼び出されるなど、おかしな点が多すぎます。
>長く会社に居ると、辞めろ勧告が出るとか噂で聞きましたし。
>大体新卒ですぐに店長になれると謳っていますが、店長以上にはほとんどなれないようです。
>本社が、マニュアルや制度を散々打ち立てて、悉く失敗し、そのしわ寄せは店舗に来ます。
>就職試験をするのは本社の人、実際働くのはほとんどの人は店舗です。(本社勤務は本社に家が近い人を採用すると聞きました。)
>この両者に温度差がありすぎます。
>産休だとか、育児休暇の制度も最近出来たばかりで、行使した前例は2件〜4件と新人研修の際に聞いています。

>なんか、噂や聞いた話ばかりでごめんなさい。
>でも、わたしはこの会社を○○さんにお勧めできません。
313FROM名無しさan:2006/01/03(火) 18:24:06
昨日のことだけど来るはずだったグットウィルにドタキャンされた
314FROM名無しさan:2006/01/03(火) 18:44:47
廃棄物は鈴木だろう?店舗に来てちゃんと働けるの?
商品部に期待できないなら、商品部こそが廃棄物だよ。くそみたいなやつが居残ってるしね。ばか社長に好かれたものが残る変な会社…力がなくても社長に好かれたものが残る変な会社…ともゆきとか偽名使わないでちゃんとした名前を明かせ。
315FROM名無しさan:2006/01/03(火) 19:00:44
大旦那と番頭と古丁稚連中のなかよし独裁クラブは個人商店でやれ。
上場企業のすることではないな。株主の皆様に申し訳ないと思え。
316萌え萌えじゃんけん ◆gkkh0f0tuw :2006/01/03(火) 19:30:31
>>314
>>315
馬鹿に日本語は通じないからムリポ。
S木も問題だが、直営は犯罪者の巣窟。適当な数値で誤魔化すなよ。
そもそも個人商店が上場するな。ワンマンしたけりゃ上場廃止汁。
しかも大手に卸をするとかいう噂。そこが直接取引されたら父さん確定www

今回のクリスマス商材滞留させた奴は死刑。
SLJを作った奴も死刑。無能四天王が実権握っているから無理な罠。
パンドラの箱には希望があったがこの会社を開けてみればDQNの巣窟。
ばばしかないババ抜きでつねwww
317FROM名無しさan:2006/01/03(火) 20:47:13
>>316
>>309>>310>>316のトリが同じ件について。
しかもいつもの萌えさんのトリとも違うよな?
318FROM名無しさan:2006/01/03(火) 22:33:35
>>317
新手キター。本家は何処へ。
ともゆきも本家トリをつけて欲しい。
319FROM名無しさan:2006/01/04(水) 00:15:03
◆gkkh0f0tuw さんよぉ、SLJを知ってる時点で「偽ともゆき」がバレるってもんですさぁ。
なんせともゆきは「さわやか3P」すら知らない素人なんだからw
320FROM名無しさan:2006/01/04(水) 00:32:46
ID表示の出る板でID同じってのはありがちだが、
トリが同じで言ってることの方向性が違うのも珍しいな。
321ともゆき:2006/01/04(水) 00:36:46
>>309 >>310
勝手に俺の名前使用すんじゃねえよ。実績では全然俺に及ばないくせにな。
そんな暇あったらもっとまともな書き込みしろよ。てかお前らはまだSLJを残してんのかよ。
会社の送り込み商品を無駄にしてんじゃねえよ。俺なんかはすぐに完売させたからな。
お前らのレベルだったら店頭の什器に大々的に展開し凝ったディスプレイでもして売り込むしかないな。
もちろん接客販売もしろ。さっそく明日から実行し作成し次第一日の売り上げ個数を俺に報告しろ。
322FROM名無しさan:2006/01/04(水) 01:02:57
SLJなんて残ってるかよハゲ!
>俺なんかはすぐに完売させたからな
はぁ?完売??ちょwwオマwwww完売なんて言葉はないだろうよ。釣り?
323FROM名無しさan:2006/01/04(水) 01:05:08
>>321
実績が及んだら「ともゆき」を名乗っていいのですか?
324FROM名無しさan:2006/01/04(水) 06:55:10
>>312
力仕事って重い物持ち、運んだりする事ですかぁ?
325FROM名無しさan:2006/01/04(水) 07:34:06
>>324
おうとも。最近は少ないが、昔の倉庫ものなんざ大の男でも一人で運ぶにゃ苦労したぜ。
326FROM名無しさan:2006/01/04(水) 07:36:35
>>322
どうせ脳内店舗だから言い放題なんだよ。ハッタリ野郎なんだから放置しとけw
327FROM名無しさan:2006/01/04(水) 08:50:48
>もちろん接客販売もしろ。さっそく明日から実行し作成し次第一日の売り上げ個数を俺に報告しろ。
SLJに?
いまさら?
会社から○○が出たSLJですよ?
プ
ともゆきさんってば、ほんとに外部の人間なんですねw
328萌え萌えじゃんけん ◆eUyVWCxXm. :2006/01/04(水) 20:35:15
>>310 たぶんそうでしょう
>>327
たぶん部外者だと思う。廃棄の経緯を知っているのだろうか。
あんなもの売ったら 

・・・ま た 訴 え ら れ ま す よ・・・

無益な戦は辞めましょう。

329FROM名無しさan:2006/01/04(水) 21:46:17
>>328
お、やっと本物が出てきたよ。
アレってマジで訴えられたんですか? どういう内容で?
330萌え萌えじゃんけん ◆eUyVWCxXm. :2006/01/04(水) 21:57:04
>>329
SLJでなく他の商品という話をききます。
基地外なクレーマーも店に来るから、どこで足踏み外すか判りませんね。
まあすでに会社自体がネタですが。

しかしこのままなら2007新卒採用絶望だな。
ことしも定員満たして茄子。
331FROM名無しさan:2006/01/04(水) 22:36:53
ともゆきお前アホだ
332FROM名無しさan:2006/01/05(木) 00:44:48
店はだいたい何人くらいで営業してるのですか?社員1とバイト三人くらいですか?
今日近くの店行ったらレジの人一人しか見あたらなかったので・・・

裏周りにでも働いてる人いるんですかね?

あと社員の服装や髪の規定とかはありますか??
333FROM名無しさan:2006/01/05(木) 13:19:23
今度スレを立てるとき@のテンプレに
キャンの規定とかいれよう。
本気なのか釣りなのかはワカランが、いつも同じ事を聞かれる。
@だったら誘導しやすいし。
と、いってもまだまだ先になりそうだね・・・。
334FROM名無しさan:2006/01/05(木) 17:43:20
オサカナワッショイ(´∀`)% ̄ ̄ ̄⊂(´∀` )
335FROM名無しさan:2006/01/05(木) 22:56:54
厚○市の某デパート内で勤めてる
20前後のでっこぱち女ほぼ毎日朝から夕方まで
働いてるから買い物行くとよく見かける。
愛想ないしキモイし。最悪。そいつが居ると
買い物する気がうせる。
336FROM名無しさan:2006/01/05(木) 22:57:54
でっこぱちではなくでこっぱちの間違い
337FROM名無しさan:2006/01/05(木) 23:35:12
>>335
愛想が悪いのはお前が来も意から
338FROM名無しさan:2006/01/06(金) 01:02:11
倉庫商品が未だに届かないが
どうなってるんだ!いい加減にしろ!!!
339FROM名無しさan:2006/01/06(金) 01:54:44
時間帯によっては一人で、やる時間もありますか?どうせバイトするなら友達作りたいし。
あと近くの店に応援で行く事とかありますか?
340FROM名無しさan:2006/01/06(金) 01:58:09
キャンドウ、ダイソー、99円ショップ社員やるなら何処が待遇いいですかねぇ?
341FROM名無しさan:2006/01/06(金) 06:03:40
うちは同業他社経験者は採用しないっていうからねぇ…
職歴隠してて比較のできる人間がここにいるかどうか。
他社スレみてもどっこいどっこいなんだよな。
とりあえず百均以外にしといた方がいいよ。
342FROM名無しさan:2006/01/06(金) 10:05:34
99は24時間営業なのが社員にはつらいのでは
343FROM名無しさan:2006/01/06(金) 13:46:01
でこっぱち女店員の方が気喪胃
344FROM名無しさan:2006/01/06(金) 15:03:20
漏れは厚○駅前で働いてるが、駅から5分くらいのところに
そのでこっぱち女らしき奴いるぞ。あれはきもいな。
そいつ結構評判悪いぞ。
345FROM名無しさan:2006/01/06(金) 16:16:33
そんな奴は辞めちゃえ
346FROM名無しさan:2006/01/06(金) 20:13:35
>>340
youはこころざし、低いな
347FROM名無しさan:2006/01/06(金) 20:19:46
客だけど…東新小岩のバカ男の店員は店長か?
あんな奴が店長してる会社はロクでもないな。
世間。客をナメテル。
348FROM名無しさan:2006/01/06(金) 20:35:59
会社がうれしがって新卒入社半年そこらの店長増やしておりまして、
店長と申しましても厨丸出しなのが多いのです。
たしかにナメてますね。申し訳ございません。
349FROM名無しさan:2006/01/06(金) 22:39:51
会社側が責任を押し付ける為だけに無理やりやらされてる店長多数なのです。
350FROM名無しさan:2006/01/06(金) 22:47:24
実はともゆき=アラブか???
351FROM名無しさan:2006/01/06(金) 23:10:05
>>349
いえてるね。新卒を抜擢してるといえば外聞はいいが、
現実おエライさんは素人相手にいいたい放題だからな。
ちょっとキレてみせればブルっていうことを聞くと思ってる。
どうせこないだの大量退職もさほど気にしてないんだろうし。
352FROM名無しさan:2006/01/06(金) 23:45:28
本社にもデコッパチいるじゃん
353FROM名無しさan:2006/01/07(土) 00:08:49
>>339
できるかぎり2人以上でやるの推奨、ていうか必須なんだけども、
例えば朝来てもう1人が体調崩して休んでたら1人で
しばらくやらなきゃだめだったり、夜番でもう1人が休んだりしたら
1人でやらなきゃならなかったりする事もある。一応、バイト入りたての
新人とかを1人でほったらかすような店長はいないと信じたいw
逆に1人で1時間ぐらいなら大丈夫だな、とか任されるようになるバイトもいる。
他店への応援は首都圏ならよくやってるんじゃないかな?
地方だと応援へ行く事自体が困難になったりするw
354FROM名無しさan:2006/01/07(土) 00:34:39
>>353
えっ?うちは朝2時間、終り二時間バイトが一人とか
普通にあるよ。
体調を崩しても朝の開店作業に関しては
悪く言えば這ってでも出ないとダメな感じなんだよね。
朝は個人の体調以外にも開店が出来なくなる要素があるから
2人にしたいけど上からダメだと言われてるんだよ。
売り上げとか店舗面積とかで人員を決めてるけど
店舗に対しての最低限必要労働時間数の出し方を見直してほしい。
355FROM名無しさan:2006/01/07(土) 01:57:54
354さん、353さんありがとうございます。

朝一人の時間てバイト一名と社員でやるという事ですよね。

アルバイトだけでやるような事はないですよね?

基本的にコンビニみたいに、レジ番が主な仕事なんですか?
356353:2006/01/07(土) 02:59:00
バイト1人と店長1人ならば2人なので十分。バイト2人でも大丈夫。
一応、ある程度の経験のあるバイト1人でもなんとかなる。
あまり経験のないバイト1人だけでやらせるのは当然クレームの元。
(規模とか客数にもよるけど。あともちろんこの人数のみで終日店を回せる
わけはない。やっても次の日に仕事そのまま積み残すだけ)

バイトが1人だけで開店ってのは出来なくはないがきついと思う。その1人が
休んじゃったらもうどうしようもないし。終わり1人もきついが、レジ締めさえ
人のいる時にやっておけば、まだ無理がきく方だと思う。
>>354は、店長に直訴して全員のシフトとか人件費関連を見直してもらった方が
いいんじゃないかな。開店できない可能性が高めだと言うのなら
それは相当危険だと思う。店長を朝来させるとか他のバイトの時間
ずらしてもらうとか、朝にアシスタントを呼び出すとかw
状況がよくならなければ数回体調を崩してくださいw
>>355
アルバイトだけでやるのは普通にあります。仕事内容は
お店に関することほぼ全てだと思ってください。レジ、接客、
検品、品出し、発注、掃除、やれるなら棚変え、レジ締め、検収等々。
357FROM名無しさan:2006/01/07(土) 04:12:26
>>356さんありがとうございます。
アルバイトの勤務時間は決まってるんですか?早番が9時〜17時とか
中番が17時〜22時とかですか?

バイトさん人数少ないみたいですが友達とか出来たりしますか?
どちらかというと作業を一人黙々とやるのが好きという方に向いてる仕事なんでしょうか
??
358FROM名無しさan:2006/01/07(土) 04:21:44
まえ棚卸行ったときに、ばかみたいにチョコボールあった店があったんだけど。
なんかチョコボールのキャンペーンでもやってたの?それか発注ミス?
バックと売り場で1万個くらいあった
359FROM名無しさan:2006/01/07(土) 06:09:30
>>358
いま流行の(w)大量陳列でもやろうとしてたかな?
発注ミスにしては大杉。
360FROM名無しさan:2006/01/07(土) 06:14:57
キャンディ
361FROM名無しさan:2006/01/07(土) 08:38:06
キャンディ!? フゥーーー♪
362FROM名無しさan:2006/01/07(土) 11:35:26
チョコボール一万個ってどのあたりのお店?
363FROM名無しさan:2006/01/07(土) 12:03:51
>>357
>バイトさん人数少ないみたいですが友達とか出来たりしますか?
友達作るのが目的の人は来て欲しくないってのが本音。
仕事中におしゃべりに夢中になられても迷惑だし、他のバイトさんのテンションも下がる。
お客さまからのクレーム対象にもなる。

> どちらかというと作業を一人黙々とやるのが好きという方に向いてる仕事なんでしょうか
??
仕事は黙々としなければならない場合と、コミュニケーションをきちんととらなければならない場合があります。
お客さまには丁寧に対応しなければなりません。
臨機応変に対応でることが重要です。
364FROM名無しさan:2006/01/07(土) 13:15:11
>>356
>店長に直訴して全員のシフトとか人件費関連を見直してもらった方が
いいんじゃないかな

何度も直訴してる。店長も分かってるしアシスタントも分かってる。
それ以上の上の人間がダメと言えば、どうにも出来ないし
人件費を考えると一番お客の来ない朝を一人にせざる得ないのです。
ただ朝の一人は何があるか分からないから、危ないよね、何とかならないのかな。
365FROM名無しさan:2006/01/07(土) 14:16:07
>>364
朝バイト一人の店舗って結構あるよ。
危ないと思う。
キャンに限らず、そうやって運営してるとこって多いから致し方ない。
前にバイトしてた店は早番一人、中番一人、遅番一人が基本だったし。

でも、今の自分とこのキャンは歴代店長全員が9:00-21:00の勤務をこなしている。
バイト、社員が揃ってる時は遅めの出勤や早い退勤してたけど。
朝がバイト一人でやれるってことは、それ相当の売上げしかとれてないってことだから、人件費のかからない店長に頑張って貰うしかないんじゃないかと...。
うち、第2グループ維持してたときも店長社員バイト合わせても9人しかいなかった。
各自バイトは働ける時間帯は全部仕事に費やしたけど、それでも人件費余ってた。
百数十時間余ってるって聞いたときは、会社のバイト募集に対する対応の遅さにかなりムカついた。
366FROM名無しさan:2006/01/07(土) 16:50:24
こんなんだから出入りが激しいんだよ。
漏れ、準社員として契約しない?って誘いが来てるけど
誰が契約するかって感じだよ。ろくなことないだろ
他にも誘われてるやしが居たら断るべきだな
バイト仲間だったやしが準社員になってから
みるみるやつれていき、鬱にまでなったからな
367FROM名無しさan:2006/01/07(土) 17:09:32
神奈川の本○木駅から徒歩5分くらいの所にいる
でこっぱち女今日も居た。まじキモ
368FROM名無しさan:2006/01/07(土) 17:27:44
>>367
店員にお気づきの点があれば直接本人か本部へどうぞ。
いいかげんしつこくてキモいよ
369FROM名無しさan:2006/01/07(土) 17:53:41
人権費をケチリ杉。個人経営じゃないんだから
客を満足させる為の店舗作りを考えないと。
基盤が緩過ぎなんだわ。
370FROM名無しさan:2006/01/07(土) 22:47:30
>>359
1万個はちょっといいすぎたかな・・・。
酒飲みながら暇つぶしに書き込んだんで、ちょっとサバ読みすぎた。
でも3,4千個はあったって言ってた、正確にいうとおれが行ったんじゃなくて後輩が行ったのよ。
>>362
どのあたりかはちょっと勘弁。
371FROM名無しさan:2006/01/07(土) 23:26:45
だいたい1つの店舗バイトと社員は何人くらい居るんでしょうか?

各時間バイト1人で回して休憩とかはちゃんと取れるんでしょうか?

バイトの早、中、遅は時間はどんな感じでしょうか?
372FROM名無しさan:2006/01/07(土) 23:27:42
あなたの知っている
いろんな豆知識教えてください。

あなたの情報待ってます。

携帯、恋愛、アルバイト、料理、旅行など、いろんな豆知識あるよ。&募集!


http://lovepapichan.sunnyday.jp/mametisiki/index.html
豆知識
373すずZ:2006/01/08(日) 00:10:12
本部の人間言ってる事とやってる事が矛盾しすぎ。
バカみたいに発注させてほったらかし、人間がいないのに誰が出すんだよ。
ポンポン入荷ばかり来て、バックルームパンパン。滞留在庫は膨れ上がる、賞味期限切れ発生!
結局店舗混乱させてるのは本部の人間なんだ。その癖、連休取りやがってふざけるな!
。アホアシ連中なんか、全員ワンパンで潰せるよ。
374すずZ:2006/01/08(日) 00:17:22
本部に石投げたら鈴○に当たる。オメデトウ
375FROM名無しさan:2006/01/08(日) 00:19:13
質問している人には申し訳ないがそろそろ気づいてほしい。店舗の規模も
売り上げも客数も店によってバラバラである以上店を運営するための人数も
勤務実態もそれぞれバラバラです。一応基本的に店長(=社員)が
1人で準社員か社員が1人いたらいい方(あまりいない)、あとは
バイトが数人というのが基本のはず。立地条件が良かったりして
売り上げがいいところは十数人いたりする。人が足りていないって
いう言葉は共通してるっぽい。これ以上をここで聞こうとするぐらいなら
勤めたほうがすぐ状況がつかめる。こっちの方がお勧め。
376やめたい店長:2006/01/08(日) 01:20:14
はぁアルバイト一人やめちゃうせいでレジ閉めできるの自分だけ・・・
応援はもらえない・・・土日は自分ひとり勤務はぁ・・・今日も休憩なし
飯抜きどうすればいいんだろ・・・
もうキャンドゥやめたい
377FROM名無しさan:2006/01/08(日) 12:33:00
>>375
>勤めたほうがすぐ状況がつかめる。こっちの方がお勧め。

いや、勧めないでくれ。
「思ってたより仕事きつーい」とか言ってすぐ辞められそうだ。
多少ハードでも頑張ってく気持ちがあるなら応募してほしいけど。
378FROM名無しさan:2006/01/08(日) 21:21:45
376
世田谷?
379FROM名無しさan:2006/01/08(日) 22:41:24
本部はもっと店舗の勤務実態を把握するべきだ。
人件費の超過はちゃんとチェックしてるくせに、
休めない人間がいることには見てみぬふりか。
無茶な勤務体制でしか維持できないような不採算店舗なんてさっさと閉めてしまえ。
380FROM名無しさan:2006/01/08(日) 23:32:48
>>376
トイレは大丈夫なの?
381FROM名無しさan:2006/01/08(日) 23:33:18
>>377 やはりきつい仕事みたいですが、今は24時間某牛丼チェーン店で社員してますが
朝10時出勤上がり22時だけどそこから引継ぎしたり、書類書いたりで帰るのは24時頃
休憩は30分2回。
夜勤のバイトがいないと朝までぶっとおしなんて事もありますがこれよりきついでしょうか?ちなみにバイト集められないのは社員の責任だという事で残業代も24時間働いても1円も出ません。
今の勤務時間と比べれば9〜21勤務耐えられると思います
382FROM名無しさan:2006/01/08(日) 23:44:54
ここは月ごととか定期的にシフト決めれないの?
383FROM名無しさan:2006/01/09(月) 00:10:01
>>381
貴方の境遇にはいたく同情しますが、
ここでよそさんの事情を引き合いに出されてもどうしようもないんですよ。
上も下も見ればキリがないけれど、それは妥協しなくちゃならない理由にはならない。
貴方だって現状に満足しているわけではありませんよね?
そのための問題提起なわけです。

>>382
店と店長次第かな。
384FROM名無しさan:2006/01/09(月) 00:24:00
横入り すみません
こちらでやってた感謝祭プレゼント応募での 当選者にはもうプレゼント発送したのでしょうか?
当たったかな〜?
ワクワク♪
385FROM名無しさan:2006/01/09(月) 00:52:03
>>381
>バイト集められないのは社員の責任だという事で
ってことは募集はしてるんですよね。こちらではバイト募集を希望しても
受け入れてくれない、もしくは募集をかけるまで非常に時間が掛かる場合が
あるらしいですよ。スレ見てるとそんな感じがします。
あと全ての店が9〜21ではないと思いますが(むしろそれより短い?)、
その点あたりを除けばうちの方が楽なのかもしれません。
そのかわり数万点?の商品を相手にしなければなりませんが、
もし給料が下がらないならこっちにきてみませんかw

適当に思っただけだけど、やっぱり薄利多売の店って
支出(人件費とか)削ってるんだよねぇ。
386FROM名無しさan:2006/01/09(月) 01:57:23
>>385

バイト募集はフロムAなどに載せるのでお金かかる為、簡単にはしてくれません。

繁忙期などでお店が運営できない状態だと載せてくれますが、そこで募集がワンサカきても
人件費がやはりかぎられてる為、全て採用できず、また採用しても、希望の時間が被ると人件費の関係でカットする為、
稼ぎたくて毎日入りたい子などはしっかりシフトに入れないのは困るという事で辞めていくため、
また人不足になるその繰り返しでマネージメントも疲れました。
一円でも人件費オーバーすると、店長の給与から引くぞ、の勢いで喰らわされる為
精神的にも疲れました。けっきょく人件費意地でも抑えるため、社員がバイトの代わりに休みけずってまで店番入り
人件費抑えてました。仕事9〜21でも、数万点の商品でも給与下がってもまずは健康第一でいきたいので
しっかり週二回休めて、夜は家に帰れるならそっちの方がいいです。
ただ心配なのが転職ばかりしても良くないので次は定年まで働きたにトコにしたいんですが
30歳40歳になっても働ける会社なんですかぁ?今30越えて店舗勤務の人いるんですかね。
まだ5年30までありますが。。。
387FROM名無しさan:2006/01/09(月) 05:18:02
思うに、販売に関わらず学を必要としてない職業は低賃金で時間の束縛の
多い仕事になってしまう。もしくは、そう言う仕事にしか就けないんだよ。
学がなくて稼ぎたいなら重労働やるのみ。
>>381
仕事内容については、数万点のアイテムとかマネージメントとがどうの〜
言ってる方がいますが、大した事ないです。が、定年まではきついかも。
店長会で20代の店長だらけの中に50代独りとか多分恥ずかしくて
あなた自身から辞めてしまうかも。また、二十歳位の安い給料の店長に出来る
仕事を勤続年数が多いだけで高い給料払うと思いますか?
子供に修学旅行にも行かせてあげることも出来ません。たぶん結婚を考える
年になって今の仕事は?と思った時に転職する人が多い会社は良くね。
働き盛りのベテランの中堅どころがいない会社は成長しにくいと思う。
(最後のほうはキャンの事ではなくて自分に考え)
特に男性ならきちんと見極めたほうがいい。30過ぎたら求人は減るし、
就職しても30歳で新人21歳の上司ありえる話ですから。と言って落込んでみる
388FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:40:16
最近のこのスレは
三十が見えてきた自分にはヘビー過ぎる…
このままずるずる勤務していてはいけないと
頭ではわかっているんだけど
このご時世に安易に辞めるわけにも…
外食に比べれば楽だとは思いますよ
389FROM名無しさan:2006/01/09(月) 12:55:51
シフトに問題がない店舗とか
バイトが発注&閉めできる店だと
仕事自体は楽ですよね
ほんと店によってちがうから異動のたびにどきどきする
つか今台帳ないけど
1から教えるときどうすればいいんですかね…
390FROM名無しさan:2006/01/09(月) 13:58:35
うちは台帳あるよ。結局パソコンが苦手な感じの人は台帳もって
未だ発注してる。だから新商品はいい感じのものでも1回入ったら
忘れ去られてるのも多々あるよ。でも言わない。
391FROM名無しさan:2006/01/09(月) 19:31:31
>>390
ぐはw最悪店舗じゃねーかww
392FROM名無しさan:2006/01/09(月) 22:11:01
結局バイトは楽なのですか?
393FROM名無しさan:2006/01/09(月) 23:30:02
店舗による。
394FROM名無しさan:2006/01/09(月) 23:34:39
まぁそう言わずに
395FROM名無しさan:2006/01/10(火) 00:51:02
先月オープンスタッフでバイトに入ったものです。
店長カワイソスww実働13時間www
オエライさんには泣かされて・・・使えないバイト(漏れ含む)ばかりがワンサカとwww

一応>>1から読んでみたが、どこも店舗も大変そうな
早く偉くなってくれ。

PS:バックが期限切れ鈴カステラ(ボール数箱分)の甘ったるさで充満してます
これってゴミ箱逝ってよし?
396FROM名無しさan:2006/01/10(火) 01:26:25
>>386
定年までは無理だと思います。社の方でデスクワークするのなら
いけるかもしれませんが、それなりに年のいった人が給料を
カットされてやめたという話も聞きます。この会社は(に限らず
似たような会社もだと思うが)人材は使い捨てなんじゃないかなぁと。
うちの店で店長やってた社員さんとか応援できてくれた準社員さんとか
どんどんやめていってて、少し寂しいですね。
みんな元気で人生歩んでるかなあ。
>>389
パソコンの画面でメーカーの商品一通り閲覧させて
要点をメモらせてから発進させるとかどうよ。んで実際に
スキャンして違うメーカーなら登録しなきゃいいわけだし。
商品点数が多くなかったり要点絞りやすいメーカーならいけそう。
最低ロット数いったかどうかの確認を教え込むのも重要だよね。
397FROM名無しさan:2006/01/10(火) 01:38:48
>>395
期限の切れたやつは賞味期限切れによる処理(よくわからんのだが、
在庫数からその商品点数を差し引く事務手続きみたいな奴)
が終わるまで勝手に捨てちゃだめだよw詳しくは社員に聞いてね。

確か完全に終わるまでには3、4ヶ月ぐらいはかかってるかと。
398FROM名無しさan:2006/01/10(火) 02:26:11
>>397
dクス
ゴミ袋丸々2袋が発酵しないことを祈ってます。
・・・冬でよかった。
399FROM名無しさan:2006/01/10(火) 03:36:20
>>398
((((゚Д゚;))))発酵ってコワスwww
400FROM名無しさan:2006/01/10(火) 16:49:46
発酵といえば、切餅に黴が生えて発酵した時は凄かったなぁ・・
401FROM名無しさan:2006/01/10(火) 17:50:52
つか発注担当ってメーカーでわけてる?
カテゴリーでわけてる?
店によって違うみたいだけど
一長一短だよなあ
402FROM名無しさan:2006/01/10(火) 18:11:21
>>400
たしかに凄かったBRで2つくらい爆発したらしい。
身体に悪そうだよorz
403FROM名無しさan:2006/01/10(火) 21:02:24
切り餅にカビ生えた奴、捨てる段階になって
あまりに袋が膨らんでて何かの拍子に爆発するのも
やばそうだと思ってカッターで切って空気抜いたら
物凄い臭気が。あれはやばかった。
404FROM名無しさan:2006/01/10(火) 21:42:53
今は比較的早い時期に処理できるからいい。
ブロック丁時代まではそんなヤヴァイブツが
S1やN8の大箱にして2〜3個以上たまることなんてザラだった。
しかも奴ら面倒くさがってなかなか処理手続きしてくれなかったし。
そんな連中が今エリア丁だとかでふんぞりかえってるわけよ。
お笑い草でしょ?
405FROM名無しさan:2006/01/10(火) 21:45:21
>>404
>S1やN8の大箱
ともゆきには理解できない単位やねw
>>404さん、キャリア長いんですね。
406FROM名無しさan:2006/01/10(火) 23:06:36
>>401
カテゴリーで分けるって難しくないか?
407FROM名無しさan:2006/01/10(火) 23:19:46
>>401
うちはメーカー別。
かつ完全にカテゴリー別は難しいけど、大体「何系」担当という感じ。


>>403
昨年のカビ餅はヒドかったなぁ。
袋物で豆とか梅干とか漬物系がたまに爆発しそうなくら膨らんでるよねw
お客様センターに客のふりにして問い合わせたら
即送り返してくださいと言われた。
商品部に電話したら、品質には問題ないので売って下さいと言われた。
見かけだけでもアウトな商品なのに
有り得ない商品部の対応にビックリしたもんだ。
408FROM名無しさan:2006/01/11(水) 01:30:06
ちょっと前まで準社で働いてました
なんだかこの会社どんどん状況悪くなってる気が・・・
次の就職も決まったし辞めてよかったと心から思う
409FROM名無しさan:2006/01/11(水) 05:14:26
>>408
はげどう
俺もこの前まで店長してたけど、あの仕事量であの給料は我慢出来なかったのに、さらに悪くなりそう。
辞めて良かった。
410FROM名無しさan:2006/01/11(水) 15:36:49
今日、来月で辞めるっと言ったら準社員にするから
考え直してだって。ふざけすぎ。ってかこんな
誘いに乗るわけないだろ。
411FROM名無しさan:2006/01/12(木) 00:42:08
>準社員にするから 考え直して
すごい引きとめ文句だな…ちなみに店長は推薦できるくらいで、直接の権限はないよ。
時給があがるどころか逆に拘束がきつくなるくらいだし、いいことがないよね。

もっとメリットを提示できないと人材先細りですよ、本部のエライ人。
412FROM名無しさan:2006/01/12(木) 00:43:08
…今更でスマンが、ボタン電池LR44の2コ入が
廃番になってるのに気付いた。頼むから
復活してくれないか…社の人なにか情報ないですか?
413FROM名無しさan:2006/01/12(木) 01:24:50
結局の所、準社でも苦労している人も多いと思う。
いいように利用されるのが準社だもんな。

>>412
そーなんだよ。
よりによってLR44という一番売れるボタン電池。
1個で入り数100のは取りたくないし。
C−5の輪ゴムとかも廃盤になってたが、どーすんのよ。あっ80膳の
割り箸とかも。
414S木:2006/01/12(木) 22:35:42
お前ら現場の店長共、今期は接客と販促計画だぞー!!
わかったかー、(゚∀゚)アヒャ
415FROM名無しさan:2006/01/13(金) 01:08:52
本社で会議っつうから、またヒロシが現れるのかと思ったよ。
416FROM名無しさan:2006/01/13(金) 11:54:43
つかわざわざ呼びつけてやるような内容じゃなかったね
ところで去年まではココからここまでの間にとれって
告知が来ていたけど冬休みってかってにとっていいの?
去年までは有給使ってたけど今は別枠だよね。
期間内に使わないと消えちゃうみたいだから
それ狙って告知しないんだろうな
417FROM名無しさan:2006/01/13(金) 13:45:12
ってか、私も辞めるっと言ったら引き止められた。
どうして無理に引きとめようとするんだ?ここの社員は。
準社員ってそんなにいいわけ?って思うよ。
束縛時間が長い、人使い荒いわりに安月給。やってらんね
418FROM名無しさan:2006/01/13(金) 17:43:51
最近体調がおもわしくない。よく風邪引くし、そろそろやばいかなと思う。そんなのって私だけでしょうか?
419FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:43:03
>>418
ノシ
420FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:54:20
2日間で24時間も働いてしまいました・・・拘束時間は26時間、ろくに休憩もとれない…
421FROM名無しさan:2006/01/14(土) 14:13:25
>>417
準社は社員より稼げるよ。
長居しないつもりなら勧める。
稼ぐだけ稼いで、他にいい就職先決まったら辞めるのがいいとオモ。
他所で準社やってたけど、キャンのほうが稼げる。
422FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:26:18
アホな店長のせいで優秀な準社・アルバイト失ってますね・・・
終わってる
423FROM名無しさan:2006/01/15(日) 04:33:35
いや、アホな上層部のせいで店長や社員のやる気が失われているので因果応報だと思います。
当店のI店長!前任のK店長!もぅめっちゃ大好きなんでやめたりしないでね!
しがないバイトですけど仕事がんばりますわー!
424FROM名無しさan:2006/01/15(日) 12:29:13
本社の考え方が変わらないかぎり使える社員はどんどん流出していくね
キャンはあと何年もつのかなww
425FROM名無しさan:2006/01/15(日) 12:55:54
最近の新卒は結構いい大学からも入ってんだろ?
そりゃあ今の店舗の環境や待遇じゃ逃げるし、もっとマシな転職先だってまだある。
ボーナス前後でかなり辞めたし、次は3月あたりじゃないか?
426やめたい店長:2006/01/16(月) 02:49:22
明日やめるって言ったらいつやめられると思いますか?
誰か教えてください・・・
427ともゆき:2006/01/16(月) 15:16:11
お前らなあ。もっとまともな書き込みしろよ。全然改善されてねえじゃねえかよ。
いい加減な書き込みしか出来ねえみたいだから今後は制約を設けていくことにするぞ。
まずはお前らの店の日割り予算と達成率とその日の人件費達成率と一日の仕事内容を俺に報告しろ。
それを基に俺がお前らを点数化してやって偏差値まで出してやるよ。
こないだ言ったSLJの販売個数と前年比は平常点として多少は考慮してやる。
この仕事に向いてるか向いてないかが一発で分かるという訳だ。
それで偏差値が60以上になった奴だけ俺からのアドバイスが受けられるというわけだ。
それ以外の奴は見込みがないからな。分かったんならとっとと報告しろよ。
428FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:29:15
<<427
分かったから回線切って首つって死んでくれ。
429FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:12:04
>>427
何処を縦読み?
430FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:50:13
ともゆきネタ面白くない
無理してネタふらなくても
上層部はおもしろいことしてくれるからね…
431FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:15:55
ともゆき死んで。
432FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:47:42
そろそろともゆきにも飽きたな。
ワンパターンなんだよ。頭悪杉。
本部のやる気なさが丸わかり。
433FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:35:55
店でもネットでも空気読めないんだよ
>>ともゆき
434やめる店長:2006/01/16(月) 21:02:59
辞めたい店長 規約嫁 2ヶ月以上前に言えと言っているから 明日いえばその2ヶ月後だ
435FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:23:11
自分の地元にあるキャンがアルバイト募集してる。
面接電話しようと思ってるんだけど、仕事はどんな感じですか?
436FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:36:56
最近クレームが多いってメールが多いけど、客もくだらないことで電話するなって感じ。だったら買い物来なきゃいいんだと思う今日この頃。クレームが多いのだって人件費足らない店なんじゃないの?
437名無しさん:2006/01/16(月) 22:49:44
>>436
コストカットに伴う品質低下と、人件費削減のダブルパンチ。
もうダメぽ。
濃過山殿、古巣はそんな愚考をしてました???

このままいったら 潰 れ ま す よ
438FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:01:04
接客に関するクレームならそれもあるかもしれんが、
商品それ自体に対してクレームが来る場合もあるんだよね。店にだけど。
個人的にはこっちの方を品質管理のレベル上げるとかして
直してほしい。店員ではどうにもならない部分だし。

どっかのスレで見かけたけど、昔の人は「安かろう悪かろう」で諦めるけど
今の人は諦めずにつっかかってくるって話があった。
まぁ実際お金払ってるの客だしなぁ…
439FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:02:18
おや、品質の事を先に言われてしまった
440FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:29:54
クレームって言ってもただの言いがかりが多いと思う。
以前うちの店に「壊れてる!動かない!」と半ギレでデジタル時計持ってきた
おばさんがいたけど、私がちゃんと説明書読みながら設定したら普通に動いて
気まずそうに帰っていった。こういう客多すぎ。
441FROM名無しさan:2006/01/17(火) 09:10:05
ホリエモンのニュース見て思い出したけど
うちも1月に株式分割してるよね
そのせいか動きがいいの見て
親に自社株買いなさいよといわれたが
辞めたくて仕方がないのにいやだっちゅうの…
つかずっとここで勤めるツモリだと思われてるのか
切り出しにくい
442FROM名無しさan:2006/01/17(火) 09:14:56
人がいればもうちょっと落ち着いた対応ができると思う
でも人がいないというと
「普通に一人でやってる店もある」だからなあ
たくさんあるから普通なんじゃなくて
それがまず異常だっての
443FROM名無しさan:2006/01/17(火) 14:14:15
>>442
そうそう「普通」の基準を誤ってる
444FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:16:55
辞めたTアシなんて『私も辛い』とか言ってた。お前の力量がないだけじゃないの?って感じだった。
445FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:36:03
100円のコンドーム使ってたらいきなり破れました・・・
446FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:39:43
あー、それ新宿でみたなぁ。
447FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:29:51
明日バイトの面接だ(;´Д`)
受かるだろうか
448萌え萌えじゃんけん ◆eUyVWCxXm. :2006/01/17(火) 21:32:13
>>441
儲かるのは過半数を握るシャチョサンと一部古株の連中だけ。
平で持ち株会入って得した人を漏れは知らん罠。

そろそろやばいなぁ。ぼちぼち潮時wwww
人生を捨てますか?虫けらのまま働きますか??30になったら転職できませんよ。
3年いても何も出来ない人で終わって転職できますか???この会社に未来がありますか???
本社の工作員様返答キボン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

449FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:33:04
>>447
今なら言える。逃亡汁
450FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:01:25
>>449
えー(;´Д`)理由を教えてくれ
451FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:07:25
アルバイト紹介特典ってなによ? すげーお笑いなんすけど。
友達に紹介して入ったら1万円!? ああそうですか。
友達関係ってのは辞めるときも芋蔓式だし、
ガッコが同じだとテスト休みにまとまって抜けられるから面倒なんすけどね?
ナショナル手当といいこれといい、はした金で人が釣れると思ってるあたりが痛すぎ。
釣った魚に餌はやらないくせに、ムシがよすぎるね。
452FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:50:44
>>450
人の道から外れるから
453fushianasan:2006/01/17(火) 23:01:28
            _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉     あきらめたらそこで試合終了だよ
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゛、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゛:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゛″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
454softbank219181009099.bbtec.net:2006/01/17(火) 23:07:46
てすと
455p6056-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2006/01/17(火) 23:09:24
456FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:14:06
アルバイトなら逃亡しなくてもいいでしょう。
多少なりとも人材が不足している店舗の
助けになってくれればこれ幸い。
457FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:49:51
転職板のスレが落ちたな。
458FROM名無しさan:2006/01/18(水) 05:46:27
バイト応募しようと思うんだが店舗に電話すべき?
それとも本社に電話すべき?
459FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:24:06
本社。
460FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:17:42
不撓不屈! 新スレ参る!

【店長が】100円ショップキャン★ドゥ2【レジ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1137539672/
461FROM名無しさan:2006/01/18(水) 09:23:55
>>451
アレだ、年末に辞めた連中からカットした賞与を使い回してんだろうから、
会社の懐は痛んでないって寸法だろ
462FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:52:01
ちょwwwおまwwww待てコラ
お友達紹介システムって自動車教習所じゃないのだから。
無駄金になるよ。
463FROM名無しさan:2006/01/19(木) 00:18:20
プレゼントとかキャラとかに力入れるより、商品に力入れてください。
そう言うの企画してるの楽しいのかも知れませんが。
一万円紹介者にプレゼント?一万円稼ぐのに何個商品売りますか?
人件費とか引いたアラ利だけの一万円を稼ぐのに何個商品売りますか?
464FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:04:09
だいぶ前に仕事しすぎって怒られた。
知ってて対応しないなんて、やっぱ終わりだね。
465FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:08:30
d
466FROM名無しさan:2006/01/19(木) 12:12:08
>>463
人件費とかの経費引いたら、
粗利じゃなくて営業利益と言いませんかね。
467FROM名無しさan:2006/01/19(木) 13:10:33
>>466
そういう事を言いたいじゃないだろ
468FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:15:27
キャンってなんか中途半端だよね。ヒロシなんか早く死ねばいいのに。
469FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:29:00
470FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:27:03
>>468
ヒロシが消えたところで濃過山がドラ息子の後見人として独裁続行
471FROM名無しさan:2006/01/19(木) 22:11:17
じゃあ濃過山が死ね。
472FROM名無しさan :2006/01/20(金) 13:55:04
昨日お客様がレジで「お菓子で当たりが出たから交換して下さい」
って言って、そのお菓子の蓋か何かを持って来たそうなんですが、
2個100、4個100で当たりが出る商品ってあるのでしょうか?
473FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:15:52
あたりあるなんてないよ
474FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:38:17
不良品以外、交換返金をうけつけないようにすればいいのに。馬鹿な客が勘違いするんだよね。
475FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:52:40
>>472
クジつきの奴なんて扱ってたかなぁ?逆に、あたりが出たら
もう一個!なんてやってたら棚卸しの際に酷い目にあうのは
わかりきってるし。2個100のしんちゃんヌードルだっけ?あれなら
一応あるけど3枚位集めてメーカーに送る奴。
その「蓋か何か」が何の商品の奴かわかると楽なんだけどね。

>>474
ポップとかプレートとかの文面が、客が勘違いするような
文章になってると思うなぁ。
476FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:31:52
バイト辞めるのって何日前に言ったらいいですかね?

3月中旬までバイトするって言ったんだけど、
就職準備、その他が忙しくなりそうでorz

いつ辞めるかはまだ決めてないんだけど、参考にしたいので教えて下さい。
中途半端な時期に辞めると店としては厳しいのかな?(人員補充とか
477FROM名無しさan:2006/01/21(土) 06:15:22
アルバイトの退職届は基本的に2週間前、だった気が…
私も辞めたいんだけど、うちの店人員足りないから
なかなか言い出せない……新しいバイト雇うにしたって
絶対2週間以上はかかりそうだし。

どっちにしても、辞めるなら早めに言うに越したことはないんじゃないかな?
478FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:47:40
人件費の問題で新しく雇ってから辞めるという事は
難しいから、うまく入れ替えできるように店長に相談する。
479FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:03:41
いつ辞めるかはっきりしてないのはともかく、
3月中旬より前になりそうならそのように伝えておいた方がいいよ。
早めに言ってもらえるなら派遣でつなぐ事も出来ると思うし
「明日からやめる」っていきなり言われるよりはいい。
480FROM名無しさan:2006/01/21(土) 22:50:18
派遣使ったりすることもあるんだ?
481FROM名無しさan:2006/01/21(土) 23:52:03
応援や派遣で頭かずそろえたり、
一人の店長で複数店受け持ったり大変です。
482FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:07:41
退職のお願いって1,2ヶ月前じゃなかったっけ?
前に辞めたいって言った時、2ヶ月前じゃないとダメって言われた。
騙されたかなww
483FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:46:33
2ヶ月前に届け出なくちゃいけないのは店長。
準社が1ヶ月前…だったかな?
で、アルバイトの場合が2週間前。

482さんが店長じゃない場合、騙されたことになりますねw
484FROM名無しさan:2006/01/22(日) 13:19:27
退職届の提出については、会社の就業規則の規定に従って、その期限までに提出するのが望ましい。
でも早く辞めたい場合は、民法の規定では退職の意思表示をして2週間を経過すれば、
雇用契約は解除されることになっていますから、2週間前に提出すれば、法的には2週間後に退職できます。
しかし、退職届を受取ってもらえない時は、配達証明つきの内容証明で退職届を郵送して、
2週間後には出社しないという方法を取ります。
それで、退職時までの給与が支払われない場合は、労働基準法違反となりますから、法的な手段を取ることになります。
485FROM名無しさan:2006/01/22(日) 15:13:43
チラシの商品しょぼいのばっか………売れないよ。
486476:2006/01/22(日) 16:34:39
今週あたりに逝ってみますわ〜wwwww
バックレも何か嫌なのでね、バイト辞めても買い物行くし。
皆dクス☆
487FROM名無しさan:2006/01/22(日) 17:44:57
本社ってどんな感じ?
女性社員の派閥とかありますか?
488482:2006/01/22(日) 19:58:51
>>483
詳しいお話ありがdです
ちなみに漏れはバイトです
騙されたwww

489FROM名無しさan:2006/01/22(日) 20:15:45
どんどんバックレなよ〜店長が派遣を呼べば良い事だし
490FROM名無しさan:2006/01/22(日) 21:51:17
ヒロシの息子に店長降格させられたYさん。
491FROM名無しさan:2006/01/22(日) 22:31:09
Yさんてだ〜れ〜??
492FROM名無しさan:2006/01/22(日) 23:56:36
それよかヒロシの息子が知りたい
493FROM名無しさan:2006/01/23(月) 11:25:59
ヒロシの息子は………名字が違うらしいよ。
494FROM名無しさan:2006/01/23(月) 11:30:58
息子の人物評はどんなものだろう? 
親父はあんなのだが、やっぱりともゆきみたいな奴なんだろうか?
495FROM名無しさan:2006/01/23(月) 16:59:39
厚○でこっぱち女、はやく仕事辞めてくれ!!
あんたの事、皆嫌ってるんだよ。そんなことにも
気付かないあんたはある意味幸せだな。
でも他の従業員が迷惑してるんだ
496FROM名無しさan:2006/01/23(月) 17:17:51
ここに書いても本人がみてないんじゃ意味ないな。
でもどういうふうに迷惑なのか気になるw
内部告発ならそのくらい突っ込んでくれ。
497FROM名無しさan:2006/01/23(月) 18:42:58
>>495
最初は客のふりしてカキコしてたくせに。結局は内部の奴かよwww。
いい加減お前のほうが着も意ぞ。
498FROM名無しさan:2006/01/23(月) 19:03:37
店内でやっちゃいました
           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\ 
    (     :::::::;;;;;;;)_
    \_―― ̄ ̄::::::::::\
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
499FROM名無しさan:2006/01/24(火) 01:55:00
>>498
ああ、うちじゃ日常茶飯事だ。
500FROM名無しさan:2006/01/24(火) 14:51:51
>>497
495だが、最初の方の奴とは全くの別人。
勝手に解釈するな
501FROM名無しさan:2006/01/24(火) 20:50:23
L i v e d o o r
逆から読むと
R o o d E v i l
(最悪の悪魔)
502FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:02:30
ホリエモン    ホラエモン    ゼンカモン    ホラレモン    ムイチモン    ドザエモン 
      ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
         ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
         l  i''"        i彡     |‐―|
         .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
         ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
         l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
        ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
        ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
       /\ヽ           //::::::::::ノ
      /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
503FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:55:28
>>495
厚○ってなに?地名?
504FROM名無しさan:2006/01/25(水) 14:00:49
>>503
流れ的にそうでしょね。

ここの社長のタイーホはまだぁぁ?
505FROM名無しさan:2006/01/25(水) 15:50:07
http://www.cando-web.co.jp/recruit-part.htm
ここを見て応募しようと思ったんだが、事前に店舗なり本社なりに電話すべき?
それと時給を調べるには電話で直接尋ねるしかないのかな?
506FROM名無しさan:2006/01/25(水) 18:32:34
時給は高校生800円、大学生以上は900円です。
507FROM名無しさan:2006/01/25(水) 18:48:09
セブンイレブンとどっちが仕事が大変ですかね??
508FROM名無しさan:2006/01/26(木) 15:30:45
ヒロシと濃過山はまだ逮捕されないか〜?
509FROM名無しさan:2006/01/26(木) 16:12:36
>>507
普通に考えてみろ!
セブンなんていろんな商品あって値段も違うし、おでんも宅配便もその他も
いろんなことありまくり!
キャンドゥなんて全部100円で別にコンビニほどやることない。
510FROM名無しさan:2006/01/26(木) 21:56:02
うーバイトの面接受からなかった
511FROM名無しさan:2006/01/26(木) 23:20:58
面接受からなくても気落ちすることはない。面接官がキャンの人間なのだから。しょせん。
512FROM名無しさan:2006/01/26(木) 23:53:45
面接官が本部の人じゃなく実際に一緒に働く店長や社員の人だったらなぁ
513FROM名無しさan:2006/01/27(金) 00:59:11
あれ?前の店長は面接やってたよ?
514FROM名無しさan:2006/01/27(金) 08:21:33
これからオープンの新店じゃね?
515FROM名無しさan:2006/01/27(金) 10:23:46
>>503 厚○ってなに?地名?
そだよ。神○川県にある。確か厚○には3店舗しか
なかったような・・・。キャンのHPで調べれば解かる
516FROM名無しさan:2006/01/27(金) 15:46:12
アシスタントよ仕事しろ!お前見てるとやる気もうせる。あんな仕事もしない、口だけで実行力のない担当もう沢山!仕事できるアシに代えてくれ〜!!!!!
517FROM名無しさan:2006/01/27(金) 15:49:16
516
どこのエリア?
518FROM名無しさan:2006/01/27(金) 21:17:39
あんな真っ白のパンスト、ナース以外に需要あんの?
519ともゆき:2006/01/27(金) 22:39:09
おまえらなあ。いい加減目を覚ませよ。働かせてもらっている会社の悪口いうなよ。
まあお前らが何思おうが勝手だが、この掲示板に書き込みするなよ。まともに一生懸命働いている奴に悪影響になるからな。
あと427で俺が言ったことだが報告した奴が誰もいねえぞ。お前らほんとに仕事に対してやる気あんのか?
報告する際は店舗名と名前をしっかり書け。書き込む際に名前を入れるのは常識だろ。
そもそも名前が全員一緒じゃ点数のつけようがないからな。分かったんならさっさと報告しろよ。
520FROM名無しさan:2006/01/27(金) 22:43:29
ドゥで社員やりたいと言いだしたバイトに、給料上場企業内ワーストだと言ったら視線泳がれたよ……(藁)
521FROM名無しさan:2006/01/27(金) 23:44:47
517
北関東だよ。そのアシはBRに入り浸り!
522FROM名無しさan:2006/01/28(土) 00:55:56
>店舗名と名前
次の日には本部に呼び出されて尋問→懲戒解雇だな。

「まともに一生懸命働いている奴」が報われないからこそこのスレがある。
523FROM名無しさan:2006/01/28(土) 01:10:28
是非ともゆきが所属している部署を教えていただきたい。
524ともゆき:2006/01/28(土) 02:07:10
>>522 バカ野郎。ただまともに一生懸命働いていたって結果が残せなきゃただの給料ドロボーって訳だ。
報われないのは当然だろ。本来なら俺みたいに結果を残して給料がもらえるんだぞ。
お前らの行為はただの無駄死にってわけだ。
>>523 その前に俺を部外者扱いにしてたことを正式に謝罪しろよ。そうすれば考えてやってもいいぞ。
525FROM名無しさan:2006/01/28(土) 07:12:32
>>524バカ野郎。結果だとか、部外者扱いだとか、証拠もないのに信用できるわけないだろうが。
お前こそ店舗名と名前をしっかり書け。お前の行為こそただのハッタリって訳だ。
人に命令だけして自分だけじゃなにもできないんだな。
「まともに一生懸命働いている奴に悪影響」と気を遣ってるフリをして、
不満を押さえつけられなくなるのが怖いというわけだ。
日々店舗が開店から閉店まで問題なく運営されることが立派な結果だと思えないお前は、
救いようがないな。それを「給料ドロボー」「お前らの行為はただの無駄死に」とは、
この会社の全スタッフを侮辱したに等しいぞ。上場会社の人間とは思えない意識の低さだな。
そんなんだから部外者扱いされるんだよ。
526FROM名無しさan:2006/01/28(土) 09:04:52
店舗がちゃんとまわらないと売り上げなんてとれないもんねー。

>>519は、いつも思うんだけど誰に対してものをいってるのかわかりませーん。
バイト? 準社? 社員? 店長? アシスタント? エリア長? 部長? 社長?
電車でなんかブツブツいってるオヤジみたいできんもー☆
527FROM名無しさan:2006/01/28(土) 09:52:54
>>525
落ち着け。
スルーしてやれよ、真性なんだから。
528FROM名無しさan:2006/01/28(土) 10:03:30
ともゆきって出没にムラがあるけど、出て来れない時は入院してんでしょ?
窓に鉄格子のついた病院に。
529FROM名無しさan:2006/01/28(土) 22:38:07
池袋や高田馬場、新宿でバイトしてるひといます??
530ともゆき:2006/01/29(日) 00:15:53
>>525
バカ野郎。開店から閉店まで問題なく運営されることが立派な結果??
店が問題なく運営していくなんて当たり前の事じゃねえか。それを立派だなんて胸を張って言ってるお前は言語道断だな。
運営しとけばいいってもんじゃねえだろ。予算を大幅に下回っても立派な結果になるのか??
根本的な考えが間違ってるぞ。お前の偏差値は32くらいだな。
俺に言われたことを反省し少しでも偏差値をあげれるよう努力しろ。
531FROM名無しさan:2006/01/29(日) 02:03:28
馬鹿と言ったほうが馬鹿馬鹿馬鹿〜
いまどきバカ野郎とか偏差値とか言ってるあたり相当オヤジだな。
ヨチヨチ( *´д)/(´д`、)アゥゥ かわいそうな奴だ。ココじゃないと相手にして
もらえないなんて。
532FROM名無しさan:2006/01/29(日) 02:08:22
>>530
あんたは何様だ?
533FROM名無しさan:2006/01/29(日) 02:18:20
ここのバイト受かったんだけどこのスレみたら不安になってきた(つд`)
534FROM名無しさan:2006/01/29(日) 02:50:29
まぁバイトは店長さえマトモなら気にしなくていいよ。
本部の上は>>530みたいな考え方の糞揃いだがね。
こんな自分ひとりで店を回して売り上げ作ってるといわんばかりの、
スタッフに対して感謝の念を忘れたバカ野郎には落ちぶれたくないな。
だからこそ辞めたわけだが。
まぁオマケして偏差値16ってカンジ? マジダサ。

だいたい予算組みだって眉ツバくさい。
達成できない店と達成できる店にはかなり格差があるし、
そもそも店を維持するための人員とかで有利不利が決まってしまう。
皆そろそろその辺のカラクリに気付くべきだね。
まともな努力はこの会社では無意味だよ。だからこそ大量退職が起きた。
アシスタントを大量処分して責任転嫁したようだがね。
535FROM名無しさan:2006/01/29(日) 08:34:01
大量陳列って意味ある?
536FROM名無しさan:2006/01/29(日) 14:38:03
ちゃんと朝礼終礼店長やってる?
バイト帰るときまで店長呼んで終礼なんて
めんどくさい
537FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:45:41
朝礼終礼をやらなかったために一般社員へ降格した店長を知っている。
538FROM名無しさan:2006/01/29(日) 17:05:43
meのことか?
539FROM名無しさan:2006/01/29(日) 21:42:27
一般社員てのもいるんだ。
社員は全員店長なのかと思ってた…。
540FROM名無しさan:2006/01/29(日) 22:20:22
>>538
youは誰?w
541FROM名無しさan:2006/01/29(日) 22:48:27
youはshock!
それはさておき新卒を店長にする一方で降格した元店長が増えそうだな。
新卒は基本給も安め。店長手当もそこそこ。
元店長は経験者だが降格ついでに等級も下げられて基本給ダウン。
つくづく続ける価値のない会社だ。
542FROM名無しさan:2006/01/29(日) 23:09:16
内部崩壊からはじまり、倒産するタイプの会社だな
上のものは、働きやすい環境をつくるのが仕事で使命でもある
そうすれば結果だの、売り上げだのは後からついてくる
そう考えるとこんだけ批判がでているのは
ともゆきが仕事ができていない証拠だ
543FROM名無しさan:2006/01/30(月) 01:07:56
>>535
大量陳列して、棚の上のほうに横幅の広いPOPつけておけば
「おいネェチャン割り箸どこにあるんや〜」
「(手をPOPの方にかざして)あちらになりま〜す」
ぐらいは、意味あるよ(それはPOPの効果だとかつっこまないw)
あとは、ほんとによく売れて補充が追いつかないぐらいの品物であれば
大量陳列で在庫丸ごと出しておけば、効率いいかもしれない。
まぁ問題は、その棚を他の商品陳列するために変えたときにでる
大量の余った在庫なんだけどね…
544FROM名無しさan:2006/01/30(月) 05:15:55
明日キャンのバイト面接なんだがどんなコトするもんなの?
545FROM名無しさan:2006/01/30(月) 08:32:51
>>544
算数テスト。
でも全然出来なかったけど受かったよ。

落ちるのってどんな場合なんだろう?
身だしなみが会社の規定に合ってない場合とか?
546FROM名無しさan:2006/01/30(月) 12:18:48
>>545
テストは3点以上らし-よ。
あと面接時の態度や服装、面接した店長の趣味もあるみたいww
547関東えりあ:2006/01/30(月) 18:14:18
だれかうちの予算達成に協力してくれ〜
548FROM名無しさan:2006/01/30(月) 20:20:08
バイトに受かったら、すぐにレジをやらされたりしますか??
バイト未経験なので教えて下さい_(._.)_
549FROM名無しさan:2006/01/30(月) 20:47:04
>>547
まずはエリア丁を降ろせ。
少しはマシになるだろうさw
そろそろ責任とれってんだ。
550FROM名無しさan:2006/01/30(月) 22:09:42
>>548
すぐやらされるけど全部100円だから大丈夫だと思う。
バイト募集、16歳から50歳なくらいだし。
551548:2006/01/31(火) 08:42:30
>>550ありがとうございます(^ω^)
緊張するなぁι(´Д`υ)
552FROM名無しさan:2006/01/31(火) 14:18:43
予算達成するためのえりあ丁の降格は有りか?無しか?
553FROM名無しさan:2006/01/31(火) 14:38:36
スポーツでも、チームが勝てなかったら
監督だって引責辞任するだろ?
特に奴らは下に責任を負わせ過ぎた。
何人理不尽な犠牲になったことか。
554FROM名無しさan:2006/01/31(火) 15:16:22
そろそろエリア長おりるべきじゃない?キャンって魅力的な商品ないし、使えるものがない。ダ○ソーは無駄に物はあるけど、組み合わせでいろいろ使えるから客単価もアップするだろう。大量陳列したって客単価アップには結び付かないよ。
555FROM名無しさan:2006/02/01(水) 00:29:19
>>548
すぐにレジっていうか、レジとか品出しとかオールマイティに
こなせる人を目的として雇うのが普通。
どこでもそうだろうけど、最初のうちは
わからないことがあったら店長とかにガンガン聞いて
教えてもらう方がいいよ。レジ打ちしかり他の仕事しかり。
わからなくて適当な処理をされると周りの人が
余計困ってしまうからねぇ。
556FROM名無しさan:2006/02/01(水) 01:51:12
これからここに社員として就職を考えている人間がいるとしたら
働いてる立場の人からしたらやっぱり止めますか?
557FROM名無しさan:2006/02/01(水) 09:16:53
おすすめはしない。詳細は過去ログ等で熟知されたし。
558FROM名無しさan:2006/02/01(水) 20:04:41
バイトするならコンビニとどっちがラクですか?
559FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:11:24
どっちも楽じゃねーよ。
人生なめるな!
560FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:35:34
ともゆきお前の考え方は、あほとしか言えんぞ。
売上は確かに大事だ。それより、売上上げる為に人間揃える方が大事じゃないのか?
300坪2人でまわせるか?なぁ?ともゆきさんよぉ!
561FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:09:40
( ゚д゚)、ペッ >>559
562FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:14:42
おいおい明らかに100均のが楽でしょ。コンビニよりは
563FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:27:05
社員で中年の人いる?
564FROM名無しさan:2006/02/01(水) 23:47:05
>>562さん
意見、参考にさせていただきます
前職は営業12年の専業主婦で暇なんで小遣い稼ぎと思いお尋ねしました
少なくとも>>559よりは人生なめてないと思います!愚痴まで、ごめんなさい
565FROM名無しさan:2006/02/02(木) 00:34:25
コンビニは経験した事ないんで憶測だけども、
コンビニって商品を売る以外にも様々なサービスやってるよね。
公共料金の振込みとか郵便物(切手)とか煙草とかおでんとか…まぁ、
POSレジだから対応の簡略化はされているだろうけど、レジで覚える事は
100均とかスーパーよりも多いように思えるね。あと24時間だから深夜勤は眠たそうだね。
キャンはキャンでガラス容器とかのクソ重たい箱があったりするけど。
失礼ながら、どっちも楽じゃないって言うのはあながち間違ってはいないと思う。
時給と働く時間の兼ね合いで選んでみる事をお勧め。あと店員の雰囲気とか
見てみるのもいいかもね。
566FROM名無しさan:2006/02/02(木) 01:21:43
>>559です。
>>564さん、
>少なくとも>>559よりは人生なめてないと思います!
こちら訂正していただけますか?

前職からブランクがある為に不安というのであれば分かりますが
最初から楽を求めてるような発言をしている方に
前述のような言われをする覚えは無い。
過去ログとまで行かなくとも、少し前を読めば
この会社で大変な思いをしてる人がたくさん居る事くらい分かるはずです。
所詮コンビニ、所詮100均、所詮バイトという考えを持った
典型的な方とお見受け致します。
正直、軽い気持ちで来られては迷惑なんです。
暇なので小遣い稼ぎ程度といわれてますが
そういう感覚で来て、辞めていく方は少なくありません。

会社と会社を比較する質問をされても答えようがありません。
ネタにしかなりません。
>>565さんのフォローを元に
ご自身の目で確認してください。


567FROM名無しさan:2006/02/02(木) 01:21:48
食べ物作るタイプのコンビには大変そうだね。ポテトとかアイスパフェとか
やっぱ、食べ物扱ってるだけに毎月、検便とかあるかもよ。
568FROM名無しさan:2006/02/02(木) 01:32:20
>>564
ココに来てる人はともゆきさん(MU〜shock)と文句も多いけど
仕事はまじめに取組んでる人が多いんです。
なので、楽なほうとかそう言う考え方に気分を害する人がいるんです。
569FROM名無しさan:2006/02/02(木) 01:36:23
どの店舗もバレンタインディスプレーすごいなーふと、思った
570FROM名無しさan:2006/02/02(木) 02:13:42
過去のスレは見れないがこのスレ見る限りではロクな会社ではなさそうだね
下が頑張っても上がどうしようもないって感じ
まぁどこの会社でもよくある話だけど
571FROM名無しさan:2006/02/02(木) 17:37:01
始末書A枚め…
572FROM名無しさan:2006/02/02(木) 18:30:15
始末書なんて何枚でも書けばいいんだよ。私は気にしません。
573FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:07:24
そうそうあんな決まり文句程度の始末書くらいで済むんだ。
574FROM名無しさan:2006/02/02(木) 19:09:32
バイトですが私も始末ショ4枚くらい書いたかも。v(。・ω・。)ィェィ♪
575FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:01:43
>>564 まじで仕ね
つうかちみは面接でおちるから大丈夫だよ コンビニバイトもやったことある人が通りました キャンのバイトを楽そうだとか思う奴は応募するなよ 時間の無駄だから
576FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:15:00
100均ってラクそうと思ってバイト応募する人多そうだよね。
577FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:18:27
>564
>暇なんで小遣い稼ぎ
この考え方がそもそも間違ってるって、早く気が付いて欲しい。
「小遣い稼ぎ」のバイトさんと「なんでもやります!」のバイトさんじゃ、仕事覚える速度が違うもんね。
とりあえず、迷惑なんで応募してこないでね。
小遣い稼ぎならスーパーのチェッカー募集をあたってみて。
あれもあれで過酷だと思うけど。
578FROM名無しさan:2006/02/02(木) 23:29:35
>>564
チミの「楽」の度合いは知らんが、応募のかかる店舗なんて
即戦力を求められるし、大変なだけだぞ。
主婦で小遣い稼ぎしたいなら、労力は別として
>>577ではないがスーパーのチェッカーの方が
固定休や時間が規則的だから良いじゃないか?
ともあれチミみたいな感覚でキャンに面接来ても受からないよ。
579FROM名無しさan:2006/02/03(金) 01:04:07
随分殺伐としてるな? 
まぁ>>564さん、今は会社が無茶な人件費削減をやってるせいでどこも人手不足なんです。
でも人の補充なんてなかなかできるもんじゃないからつい高望みしてしまう。
だから、なんでもこなせる人じゃないと厳しい。
そんなこんなでひどいことを言う者もいますが、悪く思わないでください。
彼らとて犠牲者なのです。
580FROM名無しさan:2006/02/03(金) 01:13:49
おいおまいらLR44ちゃんととったか?
制限かかっちゃったぞ?
581FROM名無しさan:2006/02/03(金) 01:34:57
>>580
とっくに取ってますが、何か?
582FROM名無しさan:2006/02/03(金) 07:07:58
みみっちいな。まったく商品部はこれだから困る。
いつから電池はスポット商品になったんだ?
他にもあるよな? 売筋定番のくせに欠品が続いてる商品。
583FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:42:48
C-5のゴムバンド
584FROM名無しさan:2006/02/03(金) 21:45:22
今回のスポット商品って・・おおからせんべい10Bふざけすぎ!あれのせいでBRパンクした
585FROM名無しさan:2006/02/03(金) 23:24:17
  ('A`)ノ  くまの子みていた
  ノ( ヘヘ

  ('A`) かく   ('A`) れん
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  おしりを出した子
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω|
586FROM名無しさan:2006/02/04(土) 02:38:01
↑とうとう ともゆきがタイーホされますたw
587FROM名無しさan:2006/02/04(土) 02:48:57
自分のまいた種を処理しきれず、とうとう休職した人知ってる。
588FROM名無しさan:2006/02/04(土) 03:21:36
>>587
どんな種なんだ?
でも退職ではなく休職なんだ。
589FROM名無しさan:2006/02/04(土) 03:21:36
どうも
CAN★DOの株式ホルダーです。
CAN★DOはなかなか業績も好調。頑張ってください。
590FROM名無しさan:2006/02/04(土) 08:25:32
業績は好調でも、従業員に還元されないのでどんどん人材が流出してますがなにか?
591FROM名無しさan:2006/02/04(土) 09:42:59
CAN★DOは株主に優しく、社員に厳しい会社です。
利益を株主に大いに還元しているで、内情を知らない方にと
っては、とても優秀な企業に見えるみたいですね。
社員は使い捨てですから、社員になることには疑問を感じま
すが、利益は大いに還元してきれるので、株主になることに
は賛成します。
592FROM名無しさan:2006/02/04(土) 13:51:23
588
行くお店行くお店で問題をかかえる店長。声だしの仕方で好き嫌いを決める店長。
593FROM名無しさan:2006/02/04(土) 14:24:26
本社の人たち、1回店舗に戻れば?店長経験してる人とは思えないアホでも6時に帰れるから本社にいたいんだろ。
594FROM名無しさan:2006/02/04(土) 14:48:22
>>592
もしかしてSさん?
595FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:25:57
594
違います。
596FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:29:32
変な店長はどこにでもいるんだね。
597FROM名無しさan:2006/02/04(土) 16:40:34
株の還元先の大半が、この会社をダメにしているモトなんだぞ
意味わかってるか?

598FROM名無しさan:2006/02/04(土) 20:25:57
Sさんて方は何者?
599FROM名無しさan:2006/02/04(土) 23:38:26
酢好奇唖鬼裸
600FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:28:47
わざわざ休日出勤してくんなよ
店長!うざいんですけど。
601FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:37:14
600
M店長?
602FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:52:38
なんでわかったん
603FROM名無しさan:2006/02/05(日) 01:13:39
はけんでーレジやらされたー

うんこー

てんぱるー

ばかー
604FROM名無しさan:2006/02/05(日) 09:34:08
602
身長高い?
605FROM名無しさan:2006/02/05(日) 11:36:17
本人君臨キター
606FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:04:42
店長のセクハラが耐えられなくて辞める事にしました。
ここの仕事は嫌いじゃないのにこんなんで辞めるなんて自分でも思ってなかった。私の居た店舗は今の店長が来る前はすごくいい店だったと思う。店は店長で決まるって本当ですね。
607FROM名無しさan:2006/02/05(日) 15:14:50
セクハラ??
608FROM名無しさan:2006/02/05(日) 16:35:04
訴えるべし。真実は語り継ぐべし。
609FROM名無しさan:2006/02/05(日) 20:29:52
>>606
本部直営課はアテになりませんから、
[email protected]
こちらにメールすることをおすすめしますよ。
お客さん向け相談窓口のメアドですけれども。
泣き寝入りはしちゃダメです。
610FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:14:17
変態多いよねこの会社。。
611FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:52:36
安月給で風俗いけないから仕方ないだろゴルァ。
612FROM名無しさan:2006/02/05(日) 22:52:38
バイトの面接受けようと思うんですが、髪色とか厳しいですか?
613FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:08:55
>>612
           ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽそんなことより
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  ! ジャンケンしようぜ!
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j
614FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:21:59
茶髪禁止で男は短髪 女のロン毛はゴムで結わく!
615FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:42:30
店自体にバイトの電話しょうと思うんですが
タウンワークに載ってたのは本部の番号。
でも本部の番号が分からない。
店自体に電話しても面接って無理なの?
616FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:47:56
>タウンワークに載ってたのは本部の番号。
>でも本部の番号が分からない。

載っているのにわからないとはこれいかに。
そんなことはともかく、アルバイトの応募はいったん本部でまとめられるので
直接店に電話しても無理ですよ。
617FROM名無しさan:2006/02/05(日) 23:55:02
>>616
タウンワーク捨ててしまって。結構前のだったから分からなくて。
本部の番号が載ってたのは覚えてたので
やっぱ無理ですか
諦めて違う所にします。ありがとうございました
618FROM名無しさan:2006/02/06(月) 00:15:19
ちょっと言い方キツかったかな?
FC店はどうだか知らないけど、直営店は店独自での面接・採用はないよ。
「○○店の募集をみて応募しました」と本部の人間に伝えて履歴書送るだけの違いだけど…
詳しくはこちら。
ttp://www.cando-web.co.jp/recruit-part.htm
619FROM名無しさan:2006/02/06(月) 08:05:24
>>611
変態乙www
620FROM名無しさan:2006/02/06(月) 10:31:39
忙しくて出会いがねえし、安月給で所帯も持てねえよ。
>>619、相手してやれ。

こないだ臭野とかいう女が本部の電話に出たが、なんだあのババアは?
621FROM名無しさan:2006/02/06(月) 13:30:46
お局だろ、きっと。
622FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:57:59
キャンドウ面接行くか迷ってます
23♀でバイトってきついですか?
623FROM名無しさan:2006/02/06(月) 16:24:00
ババア降臨か?
いやいや、こっちの話ですのでお気になさらず。

主婦の方も大勢おられますから23でもまだお若い!
まったく気兼ねはご無用ですのでご応募お待ちしております。
624FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:12:01
VIPからきますた

( ^ω^)キョロ

(^ω^ )キョロ

( ^ω^)キョロ

(^ω^ )キョロ

( ^ω^)キョロ

(^ω^ )キョロ

( ^ω^)キョロ

(((((((( ^ω^)

(^ω^ )))))))

|ω^)
625FROM名無しさan:2006/02/06(月) 21:47:45
ようこそVIPPER。
ろくな話題はないが、
我々労働者を搾取する悪辣なる企業と闘うというのなら歓迎するお
626FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:09:10
イヤッッホォォォオオォオウ!
   +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
*   +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  ,-    f
 /ュヘ   |*
`〈_} )  |
   /   ヽ +
ガタン / ,ヘ |
||| j / | | |||
――――――――――
それがVIPクオリティ
627FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:27:40
ここって時給高いけど、仕事って大変なんですか?近所で募集しているんで面接受けてみようかと思うんですけど。
628FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:08:42
自分が行く店、いつ行っても募集の貼り紙貼ってる
仕事がめっちゃキツイか人間関係が相当悪いんだろう
確かに店員暗いし愛想悪い
629FROM名無しさan:2006/02/06(月) 23:52:44
アルバイトする分には、店長さえマトモならそれほどでもないかも。
ただ異動も多いから前の店長はよかったのに…ということもありえる。
近所なんだったらちょこちょこ通って「人が少なそう」とか雰囲気をよく確認したほうがいい。
630FROM名無しさan:2006/02/07(火) 00:43:02
>>628
普通に考えるとまだ誰も採用してないとかかな。
案外剥がし忘れてるのかもしれんがw
もしくはその地域の他の店舗でまだ募集してるとか。

関係ないが、先日行ったお店、店長とバイトの心が離れてる?
(表現下手でスマン)んじゃないかな、という感じがしたんだ…
大丈夫かなぁ。
631FROM名無しさan:2006/02/07(火) 08:04:43
店長とバイトどころじゃない。本部と店舗なんてもっとひどい。
632FROM名無しさan:2006/02/07(火) 08:21:05
ここの商品さ、やたら買って直ぐにぶっ壊れるぞw
同じ100均ならダ●●ーのが質いいな!つーか、所詮100均か。。
633FROM名無しさan:2006/02/07(火) 08:30:05
まぁ概ね同意。最近商品開発力も落ちてるし。
でも雑貨ならレシートがあれば買ってから一年間は交換・返金できますよ。
634FROM名無しさan:2006/02/07(火) 17:35:23
>>606です。

>>609さん、ありがとうございます。
しかしセクハラされてたのは私だけで、もし会社に報告して
本人に気付かれたら電話とか来そうで怖いです。
635FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:49:04
1年以上バイトしてたけど、この間辞めました。
準社の話がきて、迷ったこともあったけども・・。

ところでキャンドゥのバイトは雇用保険入ってるんでしょうか・・?
月120〜140時間位働いてたのですが・・。
636FROM名無しさan:2006/02/07(火) 18:51:46
>>634
そうですか…貴方がそれでよろしいのなら無理にはすすめません。
ただ、こういうのは直接痛い目をみせないと被害が拡大する一方では?
辞めたあとに絡んでくるようならストーカーとして訴えることもできますし。
637FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:06:12
>>635
保険入ってるかは自分の給料明細みれば、分かるでしょ。
638FROM名無しさan:2006/02/07(火) 22:10:32
>>634
仕返しが怖いという事もお話して、そいつを異動させちゃいなさい。
639FROM名無しさan:2006/02/07(火) 23:00:53
>>634
エリアアシスタントかトレーナーに相談汁!
電話とか来たら、また本社に言えばいい。
そいつをとりあえず辞めさせるではなく、移動させる事。
それでも怖いなら労相にアドバイス求めに行くとよい。

>>635
明細の雇用保険の欄を見るよろし。
バイトで140時間とか、本社から煩く言われなかったの?
無断で129時間を何ヶ月も越えると、給料を出してないらしいから
振込み金額を確認た方がいいよ。

640FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:50:33
最近ダ○ソーでよく買い物します!
キャンドゥ社員より
641FROM名無しさan:2006/02/08(水) 21:54:18
最近キャンドゥでよく買い物します!
ダ○ソーバイトより(笑)
642FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:03:53
ヒャッキンって何かしら?借金ならわかるわよ?

セレブな可能姉妹よりw
643FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:32:39
>>642
12点。出直してきて。
644FROM名無しさan:2006/02/08(水) 22:41:15
なんでキャンドゥで買い物するの?
645FROM名無しさan:2006/02/08(水) 23:19:02
普段見慣れた店のより、
ヨソにあるアイテムってなんかよさげにみえるよなw
いいものはどちらさんのだって買うさ。
646FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:01:37
キャンでもダイソーでもどこでも、見比べていって
いいもの買っていけばいいんだよ。お客としては
それは当然の行為だしそれが資本主義って奴かね。
世知辛いけどね。

近くの同業者の店は店員が愛想悪いんだって
うちに来たお客が漏らしてたよw
647FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:39:39
給料日っていつですか?バイトしたいと思ってるんですが、気になって。
648FROM名無しさan:2006/02/09(木) 02:46:37
毎月15日締めで25日振込だよ。
649FROM名無しさan:2006/02/09(木) 09:00:28
ダ○ソーは商品力がある。99は食品が強い。キャンドゥは………?
650FROM名無しさan:2006/02/09(木) 11:40:21
でもダイ●-って商品ただ積み重ねてるって感じだよなぁf^_^;ホコリかぶってたりするし…店員に物の場所聞いたら「そこらへんにありますから自分で探して下さい!」って言われたし、やっぱキャンかなぁ。
651FROM名無しさan:2006/02/09(木) 12:21:10
キャンの商品、デザイン は カワイイ
652かな:2006/02/09(木) 12:24:31
掛け持ちしてる人いますか!?
653FROM名無しさan:2006/02/09(木) 15:51:56
他所の店に応援に行かされてます。
店によってやり方違ってくるし忙しいけれどもある意味勉強になるよ。
元々いた店で見かけない商品とかが結構あるし。
あと店長クラスになると掛け持ちの人いるって話だよ。
654FROM名無しさan:2006/02/09(木) 17:47:36
私も週に1回だけ応援行ってる。
週に1回だと発注とか難しいよ・゚・(ノд`)・゚・。
しかも社員の尻拭い…

辞めたいな…(´・ω・`)
655FROM名無しさan:2006/02/09(木) 18:16:42
以前かなり長い間バイトしてました。
しかし、就職しようと思っても学歴もスキルも無いので見つからず・・・。
一度、辞めた人間が準社として応募っていうのは、アシスタントに相談しても無理ですか?

656FROM名無しさan:2006/02/09(木) 18:23:37
>>655
あなたの在籍中の仕事ぶり次第じゃない?
みんなの印象が「よくやってくれていた」なら、準社として即戦力だろうし、歓迎されるとおも。
657FROM名無しさan:2006/02/09(木) 20:49:37
準社とバイト、準社と社員の違いって何ですか?
658FROM名無しさan:2006/02/09(木) 21:55:46
>>653.654
バイトさんですか?私は、バイトで応援いきます。明らかに1時間以上
通勤にかかる所にもいきます。たまにならいいんだけど当たり前のように
毎週だと困ります。契約で3時上がりだからって、応援先で3時に退勤
させられても、結局4時上がりみたいなものだし。都合がつかない。
応援は社員内でやって欲しいです。
659FROM名無しさan:2006/02/09(木) 22:17:51
654です(´・ω・`)
私は準社です。
応援先には店長が辞めてしまったため自店の店長が兼任のため応援行かされてる。
早く店長決めてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
660FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:32:06
>>657
バイト 社会保険がない(国民年金払うか夫の扶養家族だっけ?)・時給
準社員 社会保険がある・時給
社員 社会保険がある・月給・手当て・ボーナスあり
じゃなかったかな。詳しくはしらないんで間違ってるかも。
>>658
653ですが準社です。バイトで応援って大変だね。交通費ちゃんと出てますか?
本当に理不尽な点があるなら言って調整してもらった方がいいよ。
661FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:40:20
キャンドゥブランドのレトルトカレーは、量も味も最高だ。
ちなみに、私はキャンドゥ本社の地元民。
よしや2階のキャンドゥを利用してます。
662FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:45:55
ふーん
663FROM名無しさan:2006/02/10(金) 00:44:17
>>655
戻っておいで!
664FROM名無しさan:2006/02/10(金) 00:51:55
661
本部の人間?
665FROM名無しさan:2006/02/10(金) 01:40:25
板橋近辺ならありえるな
666FROM名無しさan:2006/02/10(金) 12:27:50
濃過山のホテル宿泊代を削減しろ!
667FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:00:37
3Pライターが不良品なんですが・・・
回す部分が固くてね、無理にやったら爪が欠けたorz
バイトなんで不良品交換しろと言いにくい罠

668FROM名無しさan:2006/02/10(金) 16:30:13
出て来い!ヒロシと濃過山!
669FROM名無しさan:2006/02/10(金) 18:20:43
>>667
自分なら言うよ。
店長に一言いって、1年保証自分で記入する。
お客さんにかわれるよかマシだと思うし。
670FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:06:21
>>667
余裕で交換してもらえ。
671FROM名無しさan:2006/02/10(金) 20:21:09
>>667
バイト仲間なら言いやすいんじゃないの?私は、そうしてるよ。
悪い事じゃないけど、言いにくい気持ちわかる。
672FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:19:18
ムサコの2階にいるバイトさん私語多すぎ。
1階の男子はレジで雑貨が○点、食品が○点とがんばってるのに
2階ではバックヤード近辺でピーチクパーチク・・・みっともないよ。

673FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:21:27
ここ若い人ばっかですか?
前にも書いたけど23♀未婚は浮きますか?
674FROM名無しさan:2006/02/10(金) 23:24:27
特に問題ないと思いますよ。
675FROM名無しさan:2006/02/11(土) 02:37:16
新卒は夏のボーナスは出ません。
冬は大卒で17万弱(手取り)高卒・専門卒で14万(手取り)のようです。
給料の一か月分にもなっていません。
ボーナスを貰ってすぐ退職しようとすると、ボーナスを減らされたり、辞める時期を早めて、ボーナスを貰わないようにと言って来ます。
676FROM名無しさan:2006/02/11(土) 02:37:54
就職活動していてキャンドゥのボーナス聞かれて、素直に答えたら面接官に笑われた。(苦笑)
大体どこの会社もボーナスは2から3は出ますよ。
キャンドゥはものすごいお金にシビアですね。
東証1部の平均年収ランキングでキャンドゥがワースト上位にランクインしてたし、さらにムカつく事に社長の年収が東証1部の上位にランクしてるんだよ!!
ここの会社は社長の丸儲けですよ。

677FROM名無しさan:2006/02/11(土) 03:09:36
>>676
>東証1部の平均年収ランキングでキャンドゥがワースト上位にランクインしてたし、
>さらにムカつく事に社長の年収が東証1部の上位にランクしてるんだよ!!
この格差がマジありえんな。つまり我々からの搾取の実態というわけだ。
人事評価も不透明だし、上に気に入られてる奴以外使い捨てだからな。
678FROM名無しさan:2006/02/11(土) 10:53:24
ボーナス一ヶ月未満の会社しか勤めた事ないや(´・ω・`)
まあ中小企業だったからな…。
1部上場企業ってのはそんなボーナスいいもんなの?
679FROM名無しさan:2006/02/11(土) 11:07:36
>>661
仲宿店乙。
>>678 年間で
上物     6ヶ月
並       4ヶ月
えたひにん 2ヶ月以下
680FROM名無しさan:2006/02/11(土) 11:37:36
通販カタログマジエロスw
対応遅杉。本部が事前チェックしてない証拠だなw
見本誌くらい送ってくるだろ?
681FROM名無しさan:2006/02/11(土) 13:06:04
本部なんて大した仕事してないよ。給料ドロボー!
682FROM名無しさan:2006/02/11(土) 19:44:23
キャンドゥの過疎店舗って、暇すぎて死にそうになったりしない?
683FROM名無しさan:2006/02/11(土) 21:04:22
あまり過疎だったら売り上げとれなくて潰れるよ。
その前に人手も削られて少人数で仕事こなさなきゃ
ならなくなるから余計厳しくなるかも。
暇なら暇でやる仕事はいくらでもある。
684客だ:2006/02/12(日) 00:11:50
今日 東新小岩に買い物行ったら、やる気ない態度でレジしてる男いたよ。あいつなんだよ!首にしろ!態度悪くてすげぇむかついた
685FROM名無しさan:2006/02/12(日) 13:42:42
ポスターってもうちょっとましな人間いないの?Eグチとかまじキモいから。イグアナみたい。
686FROM名無しさan:2006/02/12(日) 14:56:58
松○店のちょっと太ってるんだけど、可愛い子すげぇ愛想いいぜ!俺気に入った
687FROM名無しさan:2006/02/12(日) 16:01:46
このスレはアシスタントが気に入ったor気に入らない従業員を晒すスレになりました。
688FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:31:19
ポスターは店の人を選んだでしょ?ぢゃないと意味ないですよ。Eグチが何店かは知らないですが今度見に行ってみます。
689FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:41:14
ばーかばーか潰れちまえちくしょー
690FROM名無しさan:2006/02/12(日) 17:47:53
>>689
アンタも会社に怨みがあるんだな?
ここで遠慮なくぶっちゃけなよ。
691FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:13:20
Eグチは今本部じゃなかったっけ?
692FROM名無しさan:2006/02/12(日) 18:57:06
今本部だお(^ω^)
693FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:27:22
本部行ったの?知らなかった。
694FROM名無しさan:2006/02/12(日) 21:54:15
商品部。
695FROM名無しさan:2006/02/12(日) 22:22:41
>>694
伏魔殿か。鬱になって辞める人、突然アボンする人色々いますからね。
696FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:01:17
今月達成率何パーセント??
バレンタイン直前、ゥチもバカ売れしたけど、あなたの店舗は??
来週折込、気合い入れて売りまくろうっっ!!
697FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:37:29
アシスタント・トレーナーに相談したところで、
何か変わるのでしょうか・・・
698FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:40:30
Eグチも本部なんですか・・・
ああいうのに選ばれる人は皆本部へ出世していくのですか。
という事は女の方も本部ですか??
699FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:41:52
商品部希望なんですが、商品部は伏魔殿というのは本当でしゅか。
700FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:04:47
>>697
アシスタントは人にもよるな。しかも人数が減ったから対応は期待できない。
トレーナーはまったくの役立たず。粗探ししかできないド素人。

>>699
直営から天下りしたDQN課長2人が健在ならかなりヤバイ。
それ以前に希望どおり店舗配属から商品部に行けるかどうかも怪しいな。
行ける人間なら半年待たずに声がかかるだろう。
701FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:14:32
>>700
二人のうちIは直営課に復帰しちゃったょ。
702FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:47:16
>>701
マジで? 本部の人事も錯綜してるな。
どうせならエリア丁も全員降りろ。
こいつらがこのままのうちはなにをやっても変わらないよ。
703FROM名無しさan:2006/02/13(月) 09:31:34
エリア長とかアシスタントって給料いくらくらいもらってるの?
704FROM名無しさan:2006/02/13(月) 17:24:46
ピンキリじゃない?
売り上げの何パーセントか貰ってるみたいな話を店長から聞いたことがある
705FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:47:57
そもそも上場会社ワーストクラスの収入だよ?
アシスタントレベルで他の会社のヒラ程度ジャマイカ?
706FROM名無しさan:2006/02/13(月) 21:38:13
アシは30万くらいって聞いたことが……
707FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:19:30
給与は濃過山の腹一つだよ。最近、給与の見直しがされたが、実際には
安く抑えるために実施しただけ。エリア長やアシも大したことない。
アシは30万程度かもしれないが、今後大幅に上がることはまずない。
一気に5万円以上アップしたり、10万円以上下げたりなんかも日常茶飯事と聞く。
(上がることは滅多にない。特に業績が認められ、さらにヒロシや濃過山に
認められた奴だけだ。逆に些細なミスを咎められ、給与ダウンは頻繁だ。)
所詮、上場企業の給与ワーストだ。
金が欲しい奴や正当に評価されたい奴はさっさと見切りをつけるべき。
こんな会社、長く務めるところじゃないよ。
708FROM名無しさan:2006/02/14(火) 00:57:56
確かに、観てると地味で大人しくキチンと仕事してる人は、辞めていくか
評価されなくて、駄目店長の下働き。。逆に派手目で、上の者に媚びれる
ような明るい感じの人は売上げ悪くても、仕事できなくても、良い店舗を
任せてたりする。結局正当に評価できないのが上にいるのは、良くないよ。
709FROM名無しさan:2006/02/14(火) 01:23:43
この前履歴書を投函したやつです。服装が決まってるってほんまですかっ?
710FROM名無しさan:2006/02/14(火) 01:47:36
>>709
男はエプロンの下はカッターシャツにネクタイとスラックスとか。ジーンズ不可や。
ちゅうか面接んときに説明があるで、ようきいときや。
服装はそんなとこやが肝心なんはアタマ、髪の色は黒。染めたり脱色したりは言語道断や。
これも問題あったら面接でツッコミ入るやろから、余計な心配せんとぼちぼち連絡待っとき。ほな。
711FROM名無しさan:2006/02/14(火) 02:02:10
>>707-708
結論からいうとヒロシと濃過山は氏ねってとこだな。ついでにエリア丁も。
在籍中のストレスの原因は連中にあったからな。
個人的に恨んでもバチはあたるまい?
712FROM名無しさan:2006/02/14(火) 08:43:58
なんか格好がダサい(スマン)店員多いなーと思ったら服装そんな厳しいのか
校則みたいだなwジーンズや多少のヘアカラーがなんで駄目なんだろうね?
知り合いに応募してみたらは?って言われたけどオシャレ大好きでこだわりある自分には無理だ
やっぱ、あの雑貨屋さんに決めよう!キャンドゥには買い物に行きますよー
713FROM名無しさan:2006/02/14(火) 08:45:56
>>708
わかるわかるわかる!
自分はバイトだけど、エリア丁やアシの態度で会社的に好かれてる店長は何処の誰かすぐわかる。
つか、エリア丁が店舗で愚痴こぼしていくなよな…。
714FROM名無しさan:2006/02/14(火) 08:52:29
>>710
ネクタイはキャンドゥの製品が好ましいもつけ加えておく。
715FROM名無しさan:2006/02/14(火) 10:43:36
バイトもネクタイしてるんだ
男の店員さんは社員さんかと思ってたw
716FROM名無しさan:2006/02/14(火) 13:20:48
うちの店長死ねばいいのに。早く死ねばいいのに。
717FROM名無しさan:2006/02/14(火) 14:17:47
>>716
店長くらい、本部になにかタレこんでやればすぐ異動させられるよ。
718FROM名無しさan:2006/02/14(火) 18:29:34
>>714
うちでは新入りの♂バイト君にキャンドゥのネクタイを1本、店長からプレゼントするのが恒例。
「これが似合うかなー?それともこっちかなー?」とかって選んであげてる。
ちなみに店長も男...orz
719FROM名無しさan:2006/02/14(火) 19:46:25
テラホモスwwwwwwww
720FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:01:18
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           で き る よ !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
721FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:04:27
>>717
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−あ〜りゃりゃこりゃりゃ
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  あ〜りゃりゃこりゃりゃ
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
722FROM名無しさan:2006/02/14(火) 20:36:05
アシスタントとトレーナー、どっちがえらい?
723FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:05:32
アシじゃない?
724FROM名無しさan:2006/02/14(火) 21:46:13
トレーナーの方が偉いよ?
725FROM名無しさan:2006/02/14(火) 22:46:46
会社から言わせればどっちもどっち。
トレーナーにしてもアシにしても店舗で優れた実績を残した奴はごくわずか。
そんなレベルの低いところで上も下もないね。
両方とも大したことないのがホントのところ。
エリア丁にしてもそう。本気で売上を上げた奴っているの?
726FROM名無しさan:2006/02/15(水) 00:59:54
アシスタントは仕事のことをいろいろ頼めるけど、
トレーナーは勝手に来てアラ探しするだけだからなぁ。
普通トレーナーっていうと従業員の教育係なんだけど、教育してないじゃん。
つまり本来の仕事をしていないということだな。
727FROM名無しさan:2006/02/15(水) 01:35:30
>>679さん
年間で  上物     6ヶ月
     並       4ヶ月
     えたひにん 2ヶ月以下

小型店舗店長は並でしょうか?大型店舗だと上物??
アシスタントレベルだといくら貰ってるのでしょうか?
あと、夏と冬のボーナスは何月と何月に貰えますか?
面接迷っています。すみませんが教えて下さい!
728FROM名無しさan:2006/02/15(水) 01:53:47
>>727
店舗のサイズは関係ない
売上20万の大型店舗<売上40万の小型店舗

アシスタントにはそんな簡単にはなれねぇ
十数店舗に1人くらいの存在
729FROM名無しさan:2006/02/15(水) 02:20:37
15日〜19日まで5周年フェアをやるそうですが
あれってどこの店舗でもやってますか?
西武新宿でチラシを見かけましたが、所沢駅前店とかでも
同じ内容でやってますか?
730FROM名無しさan:2006/02/15(水) 07:55:10
それはペペの5周年
731FROM名無しさan:2006/02/15(水) 16:11:45
>>727
上物とか並みって上場企業の中の他の会社の事かと思った。
キャンドゥ社員の中でって事なの?
732FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:14:00
>>731
上場企業にだろ。ここはえたひにんじゃ。
733FROM名無しさan:2006/02/16(木) 13:44:56
ココで男がバイトって変??
734FROM名無しさan:2006/02/16(木) 14:27:24
変じゃない。
735ともゆき:2006/02/17(金) 11:31:27
お前らなあ。ああだこうだ愚痴を言う前にもっとしっかり店を維持していけよ。
本気で仕事に取り組む姿勢があれば愚痴なんて出てこねえんだよ。
明日から折り込みが入ってるんだからもっと死にもの狂いで働けよ。
とりあえず裏面のアイデアコーナーは最低エンド什器3台くらい使って今から作れ。
送り込み商品は全商品1日で完売させろ。定番の埋め込みも妥協はすんな。
終わらなかったら徹夜覚悟で仕事しろ。分かったな。
土日の売り上げが出た後、前週比と前年比をこの掲示板でいいから俺に報告しろ。
偏差値の平常点として考慮してやるから
736FROM名無しさan:2006/02/17(金) 11:37:22
ともゆきさんの書き込みを見てキャンドゥで働きたくなりました
今から電話しますみなさんよろしくお願いします
737FROM名無しさan:2006/02/17(金) 13:22:58
毎回同じような、売れなそうな商品でどう売り上げを取れと言うの?
ともゆきがやれば売れるのか?バカ言ってんじゃねぇよ。死ねよS木さん。
738FROM名無しさan:2006/02/17(金) 13:23:38
毎回同じような、売れなそうな商品でどう売り上げを取れと言うの?
ともゆきがやれば売れるのか?バカ言ってんじゃねぇよ。死ねよS木さん。
739FROM名無しさan:2006/02/17(金) 17:03:34
>とりあえず裏面のアイデアコーナーは最低エンド什器3台くらい使って今から作れ。

ププ・・・
740FROM名無しさan:2006/02/17(金) 22:25:22
日曜日用の限定商品も明日で完売させるのでつか?w
741FROM名無しさan:2006/02/17(金) 22:53:31
今日はじめてバイトしたけど、セブンより大変だね。でもあっという間に時間が過ぎてよかったです
742FROM名無しさan:2006/02/18(土) 09:38:07
売れる店は売れる。売れない店は売れない。
単純にひとつふたつ要因に変化があったくらいじゃ、そう簡単に売上は変わらない。
本部の作業指示が画一的なのは、個店の問題の分析と対策を怠っている証拠。
アシスタントに相談しろといわれても、連中「なんとかしろ」としかいいませんが?
743FROM名無しさan:2006/02/18(土) 10:47:01
>個店の問題の分析と対策を怠っている証拠。
激しく言えてる。
入社したとのころ、品だしにやたら手間どるんで、
アシスタントに「キャンは棚割りはないんですか?」って聞いたら
「それは店長の自由を奪う行為だから」って答えられた。
今ならわかる
棚割りを作らないのは、売上げ低迷の責任を各店舗の店長に押しつける為だ。
744FROM名無しさan:2006/02/18(土) 10:57:13
なんだよ〜ギヤランドウーって。
745FROM名無しさan:2006/02/18(土) 11:33:46
残業手当て3万だって、あれは会社の逃げ道だって聞いたことがある。
746FROM名無しさan:2006/02/18(土) 20:25:35
  (  ゚д゚)( ゚д゚)(  ゚д゚)( ゚д゚)(  ゚д゚)( ゚д゚)(  ゚д゚)( ゚д゚)(  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /  \/     / \/     /  \/     / \/     /

  (  ゚д)(д゚ )(  ゚д)(д゚ )(  ゚д)(д゚ )(  ゚д)(д゚ )(  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__つ/ ̄ ̄ ̄/__つ/ ̄ ̄ ̄/__つ/ ̄ ̄ ̄/__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     / \/     / \/     / \/     / \/     /

  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     / \/     / \/     /  \/     / \/     /

747萌え萌えじゃんけん ◆eUyVWCxXm. :2006/02/18(土) 20:28:30
>>745
みなし残業だからね。
年俸制で一切でない会社もある・・・
一応払っている風が重要。
748FROM名無しさan:2006/02/18(土) 20:31:44
(´・ω・)カワイスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイスBが現れた!
(´・ω・)カワイスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイス

(´・ω・)カワイス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングカワイスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ

749FROM名無しさan:2006/02/18(土) 22:15:29
社員って残業代、時間でつくんじゃないの?
750FROM名無しさan:2006/02/18(土) 22:58:40
アルバイトが21時20分まで働いた場合、時間外手当はもらえるのでしょうか?
本当は21時までです
751FROM名無しさan:2006/02/18(土) 23:25:01
>>750
つかない
752FROM名無しさan:2006/02/19(日) 00:26:07
なんだ・・・アシスタントかトレーナーになりたいと思ってたんですけど〜
このサイト見てがっかり。新卒に夢を与えてくれてたわけじゃないんですね。
753FROM名無しさan:2006/02/19(日) 01:34:09
そういうのになれるのは上に認められたごくひと握り。
ほとんどは新卒入社半年そこらで店長をやらされて、
退職金の出る5年もたたないうちに
つまらないミスを咎められたりして
辞めるように仕向けられる。
降格減給や極端に通勤時間のかかる職場への異動など
パワハラも日常茶飯事だ。
昨年末も100人近くが集団退職したが、
このとき会社がとった行為は、
ボーナス前に退職日を変更させたりボーナスの大幅カット。
どこまでも労働者をナメた会社だ。
754FROM名無しさan:2006/02/19(日) 13:41:47
キャンドゥで夢を求めちゃだめだめ!頑張ってる者を認めない会社だから!だから適当にやればいいの。まじめなんてダメだから。客には適当に頭さげればいいの。
755FROM名無しさan:2006/02/19(日) 15:43:24
テキトーにやれればなかなか良い仕事だよね、時給良いし。
でもついつい力が入っちゃってしっかり働いちゃうんだよなww
756FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:34:23
本部の山際ってまだいるの?
757FROM名無しさan:2006/02/19(日) 19:24:50
山際じゃなく山極な。
アピタ岡谷の店長してた時代あったな。
758756:2006/02/19(日) 22:28:32
>>757
すいません。某イオン店がオープンして間もないころ、派遣で入ったけど、「いらっしゃいませ!」と大きい声出したら、「そんな事言わなくていい!」と怒られたなぁ。
この山極の立ち会った店の店長さんは、はたから見て、事如く辛い印象を受けていたように思える。
759スロプロ:2006/02/19(日) 23:11:43
こんにちは。
私はスロットで3年以平均月収60万稼いできたスロプロです。
スロットで勝ちたい・そのくらい稼いぎたいという方は、
是非私のブログに来てみて下さい!絶対後悔はさせませんよ!
http://blog.goo.ne.jp/nolimitation4408/
760FROM名無しさan:2006/02/20(月) 00:03:13
朝礼のとき、中出しって言いそうになった
761FROM名無しさan:2006/02/20(月) 01:01:35
>>760 ワロスw
うちの店はそれありだよw
3つの感動を3つの官能とか言ってますし…
店舗クリーンならぬチンポクリーン(゚∀゚)
762FROM名無しさan:2006/02/20(月) 01:11:17
キャンドゥ女性店員にチンポクリーンしてもらいてぇ(;´Д`)ハァハァ
763FROM名無しさan:2006/02/20(月) 01:59:25
>762
化学モップ使ってもいいですか? (・∀・)ニヤニヤ
764FROM名無しさan:2006/02/20(月) 02:51:21
>>1->>763
765FROM名無しさan:2006/02/20(月) 10:04:11
S木きめぇ
766FROM名無しさan:2006/02/20(月) 11:25:09

           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/   
        ヽトtェェヨイ )  トr'    
          ヽニノ _,ノ      
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       | l
767FROM名無しさan:2006/02/20(月) 12:39:51
山極に激しく突っ込まれて、消息をたった、●陽店の女店長、どこ行ったのかなぁ…
768FROM名無しさan:2006/02/20(月) 13:37:39
アシスタント叩きの流れかよ? 
まぁどいつもこいつも性格がアレだったり社長のオキニだったりで
大差ないからいいけどな。
山際も懐かしいクソ野郎じゃねーか。まだ会社にいんの?

>>758
>「いらっしゃいませ!」と大きい声出したら、「そんな事言わなくていい!」と怒られたなぁ。
自分がマトモに声だしできないからってそんなこと言ったのかw
奴の声だしこそボソボソお経唱えてるみたいでキメェんだよな。

>>767
詳しく
769FROM名無しさan:2006/02/22(水) 00:57:25
S15の新商品で
把柄の小銭入れあるじゃん?
あれさ横の隙間空きすぎじゃね?
絶対にお金出てくるよね?
770FROM名無しさan:2006/02/22(水) 11:52:36
YギワよりS・Fの方が動かなくて有名でしょ。口ばっかり。
社員に聞いたらこの会社の株 下がってるんでしょ。
771FROM名無しさan:2006/02/22(水) 17:18:46
こんどはF田? (ニヤニヤ
772FROM名無しさan:2006/02/22(水) 20:04:17
F田って誰??
773FROM名無しさan:2006/02/22(水) 21:21:12
比べるとどっちが動かない?
774FROM名無しさan:2006/02/22(水) 21:40:31
Sは、もちろんS田?
775FROM名無しさan:2006/02/22(水) 22:36:07
S田なんかに埼玉全体見れる技量なんかねぇよ。
K戸、KS山に始まりS木、I井、キャンドゥはクソの巣窟だ。
だいたい、全店舗に人員充足してこそ店長の全力が発揮出来るわけだ。店長がレジ入る?売りにつながらない無駄な時間がキャンドゥには多すぎる。
バイトにしてもチェッカー担当、売場担当と役割分担をきちっとやって全力出せるわけだし。
二兎を追うもの一兎もを得ずを地で行く会社だな、ここは。
まぁ、もちろん店舗スタッフのモチベーションやら、実力やら、全部伴わないと売上向上にはならない。
776FROM名無しさan:2006/02/23(木) 00:54:28
>>775
人が多ければ多いでバイトは怠ける奴が出てくる。社員たちは売場に出ずバックで雑談し始める。
店長の全力ってなんだよww。人員は1人1人がやらざるおえない位のカツカツがちょうど良い。
なぜなら・・キャンドゥだからです。
777FROM名無しさan:2006/02/23(木) 01:25:29
776は本部工作員
778FROM名無しさan:2006/02/23(木) 02:08:57
>>776
それどこの大型店? まぁ現実そんなもんかもね。

でも頑張った分評価につながるんならいいけど、現状そうとは思えんなぁ。
人もてあまし気味の大型店と、店長自ら実作業をせざるを得ない小型店をくらべても
結局小型店で頑張るのは割に合わないようにできてるんだから。
779FROM名無しさan:2006/02/23(木) 10:07:23
がんばって予算達成しまくっても結局万引きされて、
棚卸ロスでたらボーナスカットが一番割に合わん。
780FROM名無しさan:2006/02/23(木) 10:22:28
万引きは無視しろと言われた。
そういう客ばかりじゃないでしょって。
781FROM名無しさan:2006/02/23(木) 12:46:23
I井って今何してるの???
782FROM名無しさan:2006/02/23(木) 17:08:49
>>778
何処の店舗というより、775さんが「全店舗に人員充足してこそ」とか
言ってらっしゃるので人員が充足するとどうなるかと言う単なる私の
考えです。ちなみに工作員とやらではありません。
783みか:2006/02/23(木) 17:25:17
アフィリエイトで一緒に儲けませんか?
まず下のサイトに登録します☆
http://www.happymail.co.jp/?af1662298
もちろん出会い系サイト自体ゎ利用しなくてOKです♪
登録完了後、その中のアフィリエイトに登録して自分専用URLを取得!
あとゎそのURLを掲示板に宣伝に回るダケ(^O^)
1人紹介で1000円の報酬☆
だいたい1つの掲示板に宣伝すると5人ゎ登録してくれるので1日5000円の収入♪
一ヵ月続ければ15万円!
みんな使ってるし安全優良サイトなので、確実に稼ぎたいならコレです(^3^)/
784FROM名無しさan:2006/02/24(金) 01:08:19
うちの店長かなりウザい。話しが長いし、嫌われてんの気付かないのかしら
785FROM名無しさan:2006/02/24(金) 01:09:49
>>782
「充足」とはけっして「余っている」ことではないと思うのですが。
いまいちど辞書をお引きになることをおすすめします。
シフトを破綻なく組める人員体制であり各自の仕事量が適正であること。
このあたりまえのことができていないのが現状なのです。
そして>>776
>なぜなら・・キャンドゥだからです。
とは、どういう意味でしょうか。わけがわかりません。
786ともゆき:2006/02/24(金) 10:39:33
お前らなあ。しょうもないこと言い争ってんじゃねえよ。次元が低すぎるんだよ。
もっとまともな書き込みしろよ。早く先週分の折込の結果を報告しろよ。
採点ができねえじゃねえか。あとなあお前らの店舗はタグの貼り付けがおろそかになってるみたいだな。
俺ぐらいのレベルだったらそんな必要はないがお前らのレベルじゃ発注ができないだろうからな。
とりあえず今から全部作って全商品に早急に貼り付けろ。3日間猶予をやるからその期間に終わらせろ。
787FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:08:21
またともゆきという蛆が現れたか。本部からバカみてぇな書き込みしてんじゃねぇよ屑が。
788FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:28:16
タグシステムの問題と改善策については、過去ログでさんざん既出だ。
本部も問題に気付いたから放置してたんだろ?
批判にキレるのみで己の薬ともしないとは呆れかえる。
I井は直営にもどったらしいが、次の会議でまずやるべきことは土下座だからな。
商品部での失態のかずかずを皆のまえでつぐなえ。
789FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:39:34
デンチ発注上限解除マダー?
棚ガガラアキナンダヨボケガァー
790FROM名無しさan:2006/02/24(金) 13:14:48
I井ってまだホテル暮らしなの?それって無駄な金って分からないのかな??
791FROM名無しさan:2006/02/24(金) 14:57:38
みんなK戸に飼い殺しされてんだよっ!!!
社員にも株主にも、真っ当な形で還元された試しがねぇ。
792FROM名無しさan:2006/02/24(金) 15:55:30
>>789
どんなメーカーでも最低一回はなんとか発注できるだろうから
がら空きってことにはならないような。売り切れてしまったのか?
どの電池かわからんけど売れるなら、腹くくってそのメーカーの
他の商品の在庫持つしかないよ。
>>786
全商品にね…ククク
793FROM名無しさan:2006/02/24(金) 16:45:08
K戸かかってこい!
794FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:17:57
ともゆきお前アホか!タグ?本部の企画倒れ作業を今更言ってんじゃねぇよ。
遊んでるのは全部本部じゃねぇか!商品欠品だらけでどうやって数字取れっつーんだよ!!それで数字取れないから
人員カットだ?試合で負けて何でさらに道具まで取られなきゃいけないんだ!
現場しらねぇ奴に言われたくねぇ!
本部の上の奴らマジ殺しに行ってやる。ともゆきお前もどこにいるかしらねぇ
けど探してぶっ殺してやるからな!
795FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:23:39
で、輪ゴムと延長コードはまだー?
796FROM名無しさan:2006/02/24(金) 19:25:36
延長コードじゃなく、トリプルタップとコーナータップまだーマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
797FROM名無しさan:2006/02/24(金) 20:55:29
延長コード毎日聞かれるよ〜頑張れキャンドゥ!早く作らないとダ○ソーに客とられるよ〜!売り上げあげれないよ〜(>_<)
798このくらいやれ:2006/02/24(金) 22:13:14
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー 100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
799FROM名無しさan:2006/02/25(土) 02:22:25
>>794
殺すのはまずいな。半殺しくらいにしとけw
ゴキブリを叩き潰したくらいで犯罪者扱いでは割にあわんだろう。

それはそうと、会社のホムペに以前T井のふんぞりかえった写真があったんだがな…。
もう1カットは残ってるが、こっちはピンボケでつまらん。
ttp://www.cando-web.co.jp/concept.htm
800FROM名無しさan:2006/02/25(土) 13:00:41
辞めるなら今!と思いながらはや2年のワタクシが800をいただこう
801FROM名無しさan:2006/02/25(土) 14:42:10
ここの面接って計算問題ある?
802FROM名無しさan:2006/02/25(土) 19:44:41
今日、偵察ってわけでもないんだがふらっとダイソーいってきた。
うあ!こんなもんあるぞ!
うちの店負けてるんちゃう?負けてるんちゃう!?
って心の中で叫んでたら315円とか値段ついてた。
びっくりさせやがって…

ちなみに輪ゴムも延長コードもちゃんとダイソーに
105円で置いてあったぞ。復活した?
803FROM名無しさan:2006/02/25(土) 20:19:44
商品部の課長で残っているのはアラブか・・・
あいつは何やってんだ?
相変わらず欠品は変わらないな。
しょせん、岩○とやってるだけのチンカス野郎だな。
さっさと九州に戻ればいいのに。嫁さんと息子が泣いてるぞ。
804FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:17:15
アラブって既婚なんだ〜
道徳的に問題があっても上にいけるのが怖いね
805FROM名無しさan:2006/02/26(日) 00:29:36
奥様は美人
806FROM名無しさan:2006/02/26(日) 11:12:21
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |  ともゆき顔をみせろゴルァ。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ひろし  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )
807FROM名無しさan:2006/02/26(日) 11:15:31
>>803
○田との関係はかなり有名みたいだなwww
知ってるあなたは事情通w今でも続いているとかいないとか!?
リスも直営事務も食われているようだ
808ともゆき:2006/02/26(日) 11:16:35
              ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |  
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  イナバクマー
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
809FROM名無しさan:2006/02/26(日) 11:50:32
Q州の一部じゃ愛妻家って専らだったのに
810FROM名無しさan:2006/02/26(日) 13:34:29
>>809
馬鹿ハケーン!

                 ∩   ∩
                 | つ  ⊂|
         ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
        ミ| ・  \     ⊂/  ・  \
      ミ|  ... '_)     | __,,▼
      ミ|. (,,゚Д゚)        |・ (,,゚Д゚)
        | (ノ  |)      | (ノ  |)
        |   馬 |         |・・ .鹿 |
       人.._,,,ノ      .ι.・,,_, ノ
        U"U         U"U
811FROM名無しさan:2006/02/26(日) 20:47:22
>>809
どこの田舎だ? 奴は愛妻家というよりいかにもDV野郎だろ。
でなけりゃ極度の恐妻家。
家庭内で虐げられてるので会社でDQNぶって発散してるとかw

そんなことより関東の事務が交代してるが、他は辞めたのか?
812FROM名無しさan:2006/02/26(日) 22:32:44
店舗に家族で買い物に来たりしてたから、遭遇した人はみな仲良し家族なんだなぁって言ってたよ
自分が知ってるだけでも3店舗あらわれてる

ま、手は早そうだとは思ってたけど
813FROM名無しさan:2006/02/26(日) 23:21:21
>>811
誰になったん?
814FROM名無しさan:2006/02/26(日) 23:57:00
>>812
家族といえば、濃過山の嫁も店舗に出没するらしいな。
しかもいちいち粗探しして旦那にタレ込むそうだ。
で、困ったことに旦那も真に受けて…公私混同もいいところだな。

>>812
古株のババア以外あまりきかない名前だ。新人か?
815ともゆき:2006/02/27(月) 14:05:40
今週も手ビラだから今のうちから商品埋め込んで週末までしっかり店を維持しておけ。
ただでさえ数字が悪いんだから手ビラの売り上げで少しは足しにしておけ。
あとなあディスプレイコンクールの投票率が関東エリア50%ってなんなんだよ。
二店舗中一店舗しか投票してねえって事だろうが。お前ら何考えてんだ?
せっかく会社がこうゆうイベントを企画しているのに放棄するとは何事なんだよ。
この企画自体無くなってもいいのかよ。エントリーされてねえからってやけになってんじゃねえよ。
今からでいいからエンドのシーズン展開のディスプレイを今から強化しろ。
三日間猶予をやるからその期間中にやれ。
816:2006/02/27(月) 14:14:23
上場企業従業員平均年収のワーストランキング50社を見ると、殆どが私の知らない企業であるが、なじみの名前が1社、100円ショップのキャンドゥがワースト21位で301万円、社長はと見れば小売業態のなかで上から17位1億9850万円、マクドナルドの社長より高い。
従業員との比率は100対1.53、これはあまりにひどい。これが100円?安いなあと思いながら私たちは買うが、レジに立つ店員は低賃金に泣いているのだ。
817FROM名無しさan:2006/02/27(月) 16:18:23
ヒロシそんなにもらってるの?
818FROM名無しさan:2006/02/27(月) 16:24:56
投票する暇あったら品出し!あいにくうちの店にそんな余裕ないですから!残念!!ともゆき空回り斬り!
819FROM名無しさan:2006/02/27(月) 17:15:04
ディスプレイはもうするなといったり、ディスプレイしろといったり、
指示に整合性がないな。アタマ悪杉山。
ディスプレイコンクールで入賞するところなんかほとんど決まってるし、
基本4項目の徹底と売筋欠品の入れ込みのほうがよほど客単価・客数向上に役立つ。
長らく欠品になっている商品をどうにかしてもらわないと、
立地の悪い店からは客足が遠のく一方だ。

設営にレイアウト変更してもらうのもいいが、
普段の売場・お客様の動向を把握している人間置いてきぼりの
本部お手盛り進行だからお客様も店員も混乱するばかり。
これで数字が上がると本気で思っていたらかなりヤヴァい。

なにがいいたいかというと、本部が個店の状況把握をまったくできてない、ということ。
サポートもろくにできる体制じゃないくせに、
新卒をうれしがって店長にしてる場合じゃないと思うが?
定着率が悪いと、学生さんから相手にされなくなるよw
820FROM名無しさan:2006/02/27(月) 20:10:09
商品部の課長で残っているのはアラブか・・・
あいつは何やってんだ?
相変わらず欠品は変わらないな。
しょせん、岩○とやってるだけのチンカス野郎だな。
さっさと九州に戻ればいいのに。嫁さんと息子が泣いてるぞ。

そのとおり!!

821FROM名無しさan:2006/02/27(月) 20:18:09
ここで働こうと思ってんだけどどーよ?
822FROM名無しさan:2006/02/27(月) 20:19:03
ここって制服あるんですか??
地元に新しくできるみたいなので
バイトしてみたいのですが。。
823FROM名無しさan:2006/02/27(月) 20:49:28
>>815
                _,、-〜--、
               / ゙ヽ、
               ヒ'彡ニニ、ヽヽ) セイセイセイ 騙されませんよ〜
              ,.-ヒ-'゙=〒ゝ、._.У    
              l(;l゙'、__ノ^'、 ..)゙;)         ,..-''つ
、             `'l , ,イ. .ヾ",レ'        ., '゙,ノ"
 ゛' 、.            !: リF;ヲ)/イ        ,/ ./-‐'''゙_゙`,゙,'⊃
    ゙´´゛`' 、,   _._  .,ハ、`.=;:、‐ζ;;ニツ"ー-、/    `゙",,、、.゙' 、
、,       .//"~ .,バ~l""`:;/゙  ̄´~i_,...。-'" ,    ,   , へ`、゙'ー'
  ゙" 、    i i'   ノ-ハ ゙'、_,./  ;゙-; o(,,....、-"T'‐-イうミリ゙   `-'
    ゙' 、.  .! | ヽ、/oヽヽ,il,、.-゙;;,,;; /o゙、 !| '、`゙'‐-,(ノi
      .゛`''|.j、..__.)'o  ヽll     ;. oヽ,゙'、. ゙ヽ   ,ノ
        .゙'  ヾ゜ ;;゙、 i|,、;、,.゙--;゙`;、、, o`.ソ`‐ー''´
            l   .‖,、.、,  ;  、;、.  /
            `、  ,、》、‐"  ; - ;;;;" 〉
             i  " ‖,、"゙ ,、‐"‐"~‐.,゙
            ヽ,.‐"~》,、‐"’ ;    :(
             ! ,、;/;゙ :"、,  ;  ,; :゙i
            .i゙ ' ゙゛ll ,、.、,;、 ; `,;`、l
            l ;、: 》 `";、-゙゙'  ゙ヽ  l
            i ,、、/-'"゙ / .,、.‐ 、,. ` )
            /-゙"/,、-゙" ,、;-゙"   " `、
           (  `j";、;",、゙,゙" ,.、- -、.,,_゙'、
         ,.、-゙、,;  ; ,、"‐゙、" ,/     `゙'、
       ,.、 '"゙  `、;ヽヾ  ゙ `゙/         ゙'、
    ,、 '"      .`ヾ、.    l          ゙'、
  /           `‐ 、、..l           ゙'、
/                `'!            ゙'、
                 /゙、            ゙'、
824FROM名無しさan:2006/02/27(月) 22:43:02
>>821-822
バイトするぶんには店と店長次第、としかいえない。
店の規模や店長のキャラ、比較的マターリした店から超多忙な店まで千差万別。
制服はエプロン貸与、その他服装規定ありなので面接時の説明にて熟知されたし。
た だ し 時 給 は 何 年 勤 め よ う が ア ッ プ な し 。
人件費削減の都合上出勤できる時間いっぱいまで働くのは無理な場合もある。
ただでさえ人の補充は認められにくいので、選考はちょっとシビアかも。
825FROM名無しさan:2006/02/27(月) 23:55:37
 店 に よ る
ってのは分かってるから、ちょっと聞き方かえる。
お前らんとこ時給いくらよ?

2週にわたり求人広告等で募集してるから、これは受かるかも分からんね俺
826FROM名無しさan:2006/02/28(火) 00:09:54
>>825
すまんがこれも「店 に よ る」。首都圏でだいたい850〜1000円くらいかな?
これ以上は店を特定できてしまうので応募する店に確認してくれ。
勤務時間帯とか条件の合った応募がないと結構募集は長引く。
使えないバイトは店にとって死活問題だから、
少しでも条件のいい人間を入れようとどこも必死だ。
はたしてお前さんは選考に残れるかな?
827FROM名無しさan:2006/02/28(火) 13:12:09
早く人員補充しろ!死ぬ!
828FROM名無しさan:2006/02/28(火) 14:44:44
みんな何時間くらいやってる?
829FROM名無しさan:2006/02/28(火) 18:52:43
>>828
私は12時間とか稀にあるくらいで平均8時間ぐらいです。
人員いないとこは12時間とか当たり前なんだろうなぁ…(´・ω・`)
830FROM名無しさan:2006/02/28(火) 19:41:58
一人で12時間とか平気であります
ここ日本?
831FROM名無しさan:2006/02/28(火) 22:03:31
8時間でもうだめぽなのにサビ残やらされる自分が来ましたよ。
てか労働基準法とかってなんなんだろう…
あってもないようなもんじゃん…
832FROM名無しさan:2006/02/28(火) 22:07:16
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜

 |    /l、
 |    (゚、 。`フ
 し   」  "ヽ
    ()ιし(~)〜
 

 |    /l、
 |    ( ゚、 。`フ ダメ?
 し   」  "ヽ
    ()ιし(~)〜

833FROM名無しさan:2006/02/28(火) 23:31:47
そこで労働基準局ですよ。
>>829>>831みたいなヤシが垂れ込めば良い訳で。
834FROM名無しさan:2006/03/01(水) 13:08:25
1.チンポクリーン
2.セックス
3.中出し
4.子供増
835FROM名無しさan:2006/03/01(水) 20:49:21
今週子作りしたひと〜?
836FROM名無しさan:2006/03/01(水) 22:15:59
したよ(*´艸`*)
毎週してる(。・ω・)
837FROM名無しさan:2006/03/01(水) 22:17:17
キャンドゥで働けば子作りできますか?
838FROM名無しさan:2006/03/02(木) 00:07:51
バイト喰っちまえばいいんじゃねぇ?
839FROM名無しさan:2006/03/02(木) 02:08:38
リスって笑顔でも目は笑ってないTさんかな?
あの人はもうやめてるぞ
840FROM名無しさan:2006/03/02(木) 02:13:12
つーかディスプレイコンクールだなんだって
本部が浮かれてるだけのような
送り込みの黒版を10ボールぐらい束にしてなげつけたい気分
841FROM名無しさan:2006/03/02(木) 10:25:03
やめてるTさんとは営業の人ですか?
今日は店長休みだからうれしい。
842FROM名無しさan:2006/03/02(木) 13:01:39
うちも店長休み!気分屋だからまじうざい。
843FROM名無しさan:2006/03/03(金) 13:38:06
トレーナーじゃない?
844FROM名無しさan:2006/03/03(金) 18:48:05
初です、店長はみんな関東店舗なんですか?
845FROM名無しさan:2006/03/04(土) 06:04:09
M田さん、うざいです
846FROM名無しさan:2006/03/04(土) 22:31:44
昨日から入ってきた店長、頭が魚臭い。
前にセブンでバイトしてたとき、おでんのつみれの袋を開けた瞬間のにおいが蘇ってきた
847FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:47:15
においで言うならアシスタント。安いな香水つかうな。
848FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:05:14
ていうか香水は使っちゃダメだろw どこのバカアシスタントよ? 晒しちまえ。
849FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:50:44
>>845
許してあげてください。彼はテンパリストなんです。
850FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:52:38
>>816 
( ゚Д゚)ネタジャナカタヨ・・・
851FROM名無しさan:2006/03/05(日) 02:36:48
社員か準社かわからんが、可愛い子(・∀・)イター
俺学生バイトで22歳、相手20歳・・あいたた、立場微妙w
852FROM名無しさan:2006/03/05(日) 09:19:20
M田って誰?
853FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:15:36
うちのH(社員)は何もしないくせに、口ばかり。早く死ねばいいのに………
854FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:54:38
>>852
ちっちぇーやつだよ
855FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:53:27
わからないよ!
856FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:25:43
>851
大学生はべつに20歳社員より下じゃないんじゃない?
857FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:28:46
どう見ても下だろ
858FROM名無しさan:2006/03/06(月) 00:47:32
新人の男子大学生バイトが勤続2年の仕事のできる女子高生バイトをバカにしたため、
全員から総スカン喰らったことがあったなぁ。
その大学生、指示された仕事も真面目にきちんとできない(しない?)もんだから、
店長にまで邪険に扱われて、ハブられまくりで辞めてったよ。
859FROM名無しさan:2006/03/06(月) 08:23:14
>>857
キャンドゥの中ではな。
860FROM名無しさan:2006/03/06(月) 08:45:39
ディスプレイコンテスト・・
うざい・・
どうしたらいいのか基準がわからん。
商品を宣伝する為にディスプレイするのか
ただ周囲を派手に飾ればいいのか
コンテスト結果を見てるとやる気失くす。
自己満足の世界だなぁ〜
861FROM名無しさan:2006/03/06(月) 08:58:36
うちの店はディスプレイ飾る場所もないし、人員もない。売り場ガタガタにしてもディスプレイにとりかかればいいのかな?
862FROM名無しさan:2006/03/06(月) 13:52:48
>>861
そーゆーこと。
863FROM名無しさan:2006/03/06(月) 16:10:04
お前らなあ。もっとまともな書き込みしろよ。せっかく会社がディスプレイコンクールの企画してんだからもっと前向きに考えろよ。
入賞されてないからってやけになってんじゃねえよ。売り場もディスプレイも妥協すんなってことなんだよ。
それでも終わりそうもないんだったら残業でも休日出勤でもすればいいだろうが。
俺くらいのレベルになれば計画を立てて実行しているからそこまでしなくても大丈夫なんだがな。
もう一度シーズンの売り場を見直して改めて作り直せ。525円ルールはちゃんと守れよ。
お前らのレベルくらいだったら金かけてもしょうがねえんだから。
864FROM名無しさan:2006/03/06(月) 17:52:54
残業でも休日出勤でもしろ?それが上に立つものの考えですか?そうやってO野店長つぶしたんだよね??
865FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:52:28
>>860
ディスプレイコンテストに思う事あるんだが、何円単位で利益得ている
商売なのにマスクを何枚もひろげて張り付けたり、桜何本使ってるんだよって言う位
並べたり。
確かにその商品を売るためにディスプレイするのはいい事だと思うが、その辺の
バランスがうまく取れてないのが候補にあがってたりして「どれが良い?」
と聞かれても。
866FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:49:31
>>861、865
同感。

>>863
ヤケになんかなってないし〜〜
入賞しなくたってどうってことないよ。
っていうか、このコンクールって
そんなに頑張らなければいけないこと??
そんな事で休日出勤なんかしませんよ。
だってさぁ〜
860さんの言うようにディスプレイの為にそんなに商品使って
どーすんの??
あの桜は全部売れるのか??
桜のコンクールじゃないんだぞ。

どーでもいいが、863さん適当に頑張ってくれ。




867FROM名無しさan:2006/03/06(月) 22:24:30
>>864
おっ!また葛西地区ですな
868FROM名無しさan:2006/03/07(火) 00:29:28
867
知ってるんですか??
869FROM名無しさan:2006/03/07(火) 01:39:52
用事があったので偶然駅前で発見した高○馬場店行ったら
超ガタガタでビビった。商品どころか帯ポップまではがれ落ちてるし。
レジ以外の声だしも全然だった。
アレを見て、ウチの店はマシだと安心したw
870FROM名無しさan:2006/03/07(火) 02:47:46
高○馬場はしらないけれど
みられてるんだなぁやっぱw
今のうちに直して置こうっと…
871FROM名無しさan:2006/03/07(火) 10:36:10
>>863
ともゆきー、コテ抜けてんぞw
872FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:35:13
面接で中学レベルの計算やるんですか?
やるなら面接行きたくないw
873FROM名無しさan:2006/03/07(火) 14:27:12
>>822
せんべいの町?
874FROM名無しさan:2006/03/07(火) 15:22:39
>>872
就職活動でも、行った先でまず筆記やって次に面接だったり
するでしょ。確かに正社員じゃなくてバイトの面接だけども、
大して量もない中学レベルの計算問題ぐらいちょちょいのちょいで
クリアしようよ。普通の人ならできるし、できなきゃ逆にやばいよ。
本当に重視されるのはその人の性格とか雰囲気とか
働ける時間帯、ようするに面接の方だよ。
875FROM名無しさan:2006/03/07(火) 20:12:16
 .. .:.:.:.  ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ..  .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ......  . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. .     .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒   ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒   ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:....  .....   . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒    . . ... .:.:
 .. .... .. . (⌒      r'. ..:.:.:....   ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ...   . . .. ...:.:.:.:
. .:..  .. (⌒'        .   .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒   ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. .  ... :.   .:.:.:.:. . ....
. ..:. . (         . ..  ..:..   . ... .    .. .:.:.: ...  (⌒     r'⌒ヽ ..  .. .. .... .  . .. ...:.:.:... .
... . .      ....:.     . ...  ......  ... ....    ...          ⌒ヽ    . .. .:.:.:.:..      ...
       ... .      . .. .   ... ....    ...        . ...  ......       . .. .    .:.:.:.   :

.,,、,,_ __ ,.,,.,_ ___,_ __ ,.,_,.,_ __ _,,..,.,,、,,_ __ ,.,,.,_ ___,_ __ ,.,_,.,_ __ _,,..,.,,、,,_ __ ,.,,.,_ ___,_ __ ,.,_,.,_ __ _,,..,.,,、,,_ __ ,.,,
     ,,.., ,,           ''"''
                              '""'"''      ,,.., ,,           ''"''

       '""'"''                    ∧ ∧   いつもひとりだったさ…
                    `"'''"          (  ,,)
                                 /  |
                                  (__U  ,,.., ,,           ''"''
               '""'"''            (
876FROM名無しさan:2006/03/07(火) 20:27:13
高田野馬場は声だし全然してないよね
しててもアシとかトレーナーがいるときだけだよ
このまえ社員(女)が品出ししている隣で商品見てたんだけど
イラッシャイマセの一言もなかった
しかも通路もふさいでどこうともしないし最悪だったよ


877FROM名無しさan:2006/03/07(火) 20:41:52
馬場は社長の息子の店だからいいんじゃない?
878FROM名無しさan:2006/03/07(火) 22:17:06
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000123-kyodo-soci

撤去指示出すんなら、もうすこししっかりした指示出してくれよ。
曖昧すぎて判断難しいよ。
879FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:34:02
撤去のこと相当焦ってたんだな。しょうもない商品ばっか扱ってるからだ。
マジ辞めたい。誰に言えばいいの?アシスタント?直接本部に言った方が
早いのか?
880FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:56:37
>>879
もちろんヒロシwww
881FROM名無しさan:2006/03/08(水) 23:01:43
>>879
店長でしょ
で、店長がアシに相談。
本部はあんま関係ないみたい。
882ともゆき2:2006/03/09(木) 05:52:52
ともゆきお前がもっとまともな書き込みしろ。ディスプレイコンテストとか
ふざけた企画してんじゃねぇよ。525円ルール?仕事は遊びか?ディスプレイして
数字取れるなら全部ディスプレイにすればいいんだ。企画は相変わらずしょうもない
企画ばっかだな。頭ないんだから、おとなしく、たけ○とヤッとけ。し○やさん。
883??????????:2006/03/09(木) 06:41:42
>>882
ひょっとして本社の人???
884FROM名無しさan:2006/03/09(木) 06:49:24
>>878
まったくだ
どれがオッケーでどれがダメなんだがさっぱりわからない
とりあえず回転什器は丸ごと撤去
あー、ヘアピン出しっぱなしだったかなあ
885FROM名無しさan:2006/03/09(木) 07:01:18
886FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:07:03
内部の惨状をよそに、投資家さんたちの評判はそこそこらしいな。
887FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:10:37
>>882
武○タンと○谷ってできてるの??
888FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:54:37
たけ○のオマンコよさそぉ(;´Д`)ハァハァ下着透けて見えたけどハデなんだよなぁ(;´Д`)ハァハァまぢやりてぇ(;´Д`)ハァハァ
889FROM名無しさan:2006/03/09(木) 13:40:50
携帯から失礼します。
100円SHOPでバイトしようか悩んでいるのですが、
キャンドウ以外の100均でも
バイト経験ある方いますか?
同じ100均でも多少内容は違うんでしょうか?
(例えばレジ、品出し以外で)
変な質問ですみません。。
答えたくなければ、スルーしてください。
890FROM名無しさan:2006/03/09(木) 14:57:38
ディスプレイなんかしないで売り場埋めます〜。
891FROM名無しさan:2006/03/09(木) 15:03:55
>>889
キャンから他の100均に転職した人がいたけど
「すっげ〜楽」っていってた うちとダイソー以外は割りとのんびりしてるんじゃない
892889:2006/03/09(木) 15:58:50
>>891
レスありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
893FROM名無しさan:2006/03/10(金) 00:17:59
だ、だれか、延長コードを…
それとCR2032と2025(だっけか)2個入りを…
後者はともかく前者なんとかしろってまじで。
確実に売り逃ししてんぞ。ダイソーには一杯置いてあったぞ。
あとイヤホンも廃盤とか一体どういうことやねん。
894FROM名無しさan:2006/03/10(金) 00:19:34
あ、輪ゴムは一応復活したんだよね。
現物見るまでまだ不安だけど、一応本社GJと言っておく。
895FROM名無しさan:2006/03/10(金) 01:19:54
本社GJでもなんでもない。売れ筋欠品させること自体がアウト。
商品部が慢性的に売れ筋欠品させるからお客離れが加速する。
やれ接客、やれディスプレイ、やれクリーン、これらも確かに大切だが、店なんてものはお客が欲しいものが常にあってナンボ。
あなたの自宅の近くに百均が二店舗あって接客ディスプレイクリーンが全て出来てるが欲しいものがいつもない店と接客ディスプレイクリーンは全て出来てないが欲しいものはいつもある店、どちらに行きますか。あっ、ここで遠くの百均行くって解答はなしね(ノ∀`) アチャー
896FROM名無しさan:2006/03/10(金) 01:51:33
そう。欲しいものがあるか否か。お店としてなにより重要なのはそこだよね。
もっと客観的に、>>895の「百均」を「コンビニ」に置き換えるとわかりやすい。

新生活需要という売り時期に売筋の欠品廃番なんて、お客さんをナメるにもほどがある。
鉛問題関連にしても、もっときちんと撤去品を指定してもらわないと説明に困るのですが。
単なる対外パフォーマンスだよこんなんじゃ。
897FROM名無しさan:2006/03/11(土) 01:27:51
だ・か・ら どれが良くて悪いのか分からないから撤去品の指定が出来ないんじゃないの?
とりあえず指示があったもの全部よけとけばいいじゃない。
別に説明に困る事ないし、この位の対応で困ってるの?
898FROM名無しさan:2006/03/11(土) 02:15:23
開き直りかね? まぁ本部の見解とてそんなところだろう。
迅速な対応で株式市場での好感度アップを狙ったはいいが、あとは投げっぱなし。
在庫があるにもかかわらずお客様に尋ねられてもお出しできないというのにはいい加減イラつくんだよね。
たとえ1点の売りのがしだろうと、どれだけお客様の評価を損ねているか。
大型店ばかり優遇してる連中には1点でも大切に売っていく真剣さが足りないようだな。
もっとも、俺が無駄な努力をしているだけかもしれんが。

輪ゴムもやっと入荷したが、外見は格段にショボイな。電池の上限もさっさと解除しろよ。
899FROM名無しさan:2006/03/11(土) 02:44:52
1点1点大切に売っていくというのは共感するが、
大型店もそんなに優遇されてはいないのでは?
バックが大きかったら送り込みの量が増えたりとかしてない?
900FROM名無しさan:2006/03/11(土) 07:25:12
結局現場が見えていないから適当な指示になるんだよね

>>899
主に人員の話だと思うな
大体基本レジの一人しかいない店で
その日の朝に指示して10時までに撤去なんて無理だろ
直営から人やるくらいしないと…
901FROM名無しさan:2006/03/11(土) 07:28:46
>>895
>本社GJでもなんでもない。売れ筋欠品させること自体がアウト。

激しく同意
あれだ、よくお偉方が言う「できてあたりまえ」というやつだ
できない?ダイソーとか「やっているお店もある」だ
902FROM名無しさan:2006/03/11(土) 08:56:50
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ


903FROM名無しさan:2006/03/11(土) 08:58:27
ヾヽヽ
   (,, 'A`)  1羽でチュン
    ミ_ノ
   ″″

   ヾヽヽ   ヾヽヽ
   (,, 'A`)   (,, 'A`) 2羽でチュンチュン
    ミ_ノ   ミ_ノ
   ″″    ″″

   ヾヽヽ   ヾヽヽ  ヾヽヽ   ヾヽヽ
   (,, 'A`)   (,, 'A`)  (,, 'A`)   (,, 'A`) 4羽揃えば
   ミ_ノ   ミ_ノ  ミ_ノ   ミ_ノ
   ″″    ″″  ″″    ″″

 ‖‖‖||
 ('A`)`)`)`) 自殺する
 l( l) ) ) ) )
  | || || || |
904FROM名無しさan:2006/03/11(土) 09:19:39
この会社にお客様相談室ありますか?
商品とか店について言いたいことがあるんです。いいこともわるいことも。
905FROM名無しさan:2006/03/11(土) 09:37:42
>>904
        ,.-;::''‐''―‐-:'、,.
     ;r:';:''"          ヾ:、
    ;!::::'            ヾ
    .l::::''             l:
    .l::.   ,:',,,.,,._..、         l!
    」ミ   ''",r_-、'ヽ: .r::::_::ミ::. .l
   l:i'; `.     '^-'`:::::: ::て)ヾ: l、
   .!r:(        .:::     lr:l
.   ヽ` :.     .:':::::: :,.   ! i
     T     ,.iir `=.´、  .!_!
     /、    ー-"''''=lii;  ,!
   ,.rj  ヽ、    ´`   r'
  ./:::ヽ.    ` .、    ,ィ!
.r:':::::::::::::ヽ、     ̄7´./:i
:::::::i::::::::::::::::ヽ、    .,'  ,l:!::ヽ..、_
::::::!:::::::::::::::::::::::` -―' ―ヘ::i::::::::::::`::::-.、

   スルーシロ[B .sloslow]
    (1794〜1852 デンマーク)
906FROM名無しさan:2006/03/11(土) 10:09:05
>>902-903
それはセンタービル6-7階の連中の運命かね?

>>904
こちらの会社HPからどうぞ。
ttp://www.cando-web.co.jp/

>>905
どっかで「ツマンネ」もみかけたぞ。
907FROM名無しさan:2006/03/11(土) 23:21:53
抜けた〜
908FROM名無しさan:2006/03/12(日) 00:03:01
お客さんが店にタバコ吸って入ってきたらどうしたらいいですかね?あと犬を連れてきたりする人もいます
909FROM名無しさan:2006/03/12(日) 00:03:37
犬にタバコ押し付ければおk
910FROM名無しさan:2006/03/12(日) 01:31:22
こんなネタを拾ってきたが…うちのは大丈夫か?

【国内】中国製陶器から基準値上回る鉛 岐阜県が3万個回収命令 商品名は「赤巻高台ラーメン丼」〔03/11〕

岐阜県は11日、同県土岐市駄知町の輸入業「ヤマニ陶器」が輸入した
中国製の食器から食品衛生法の基準値を上回る鉛が検出され、
出荷済みの約3万個の回収を命じたことを明らかにした。
健康被害が生じる可能性は低いという。
問題の食器は03年2月〜05年9月に輸入した陶製の丼で、
商品名は「赤巻高台ラーメン丼」。

(毎日新聞) - 3月11日20時7分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000089-mai-soci
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142079770/
911FROM名無しさan:2006/03/12(日) 08:34:48
なんで陶器から鉛がでるんだ?
912FROM名無しさan:2006/03/12(日) 13:08:08
>>911
試薬に含まれている場合があるから
913FROM名無しさan:2006/03/12(日) 15:11:46
>>912
ちがう。釉薬にだよ。イオンが以前痛い目みてる。
914FROM名無しさan:2006/03/12(日) 17:05:07
ヤマニは比較的 高 い 食器らしいんで、うちは関係無いかもねw
915FROM名無しさan:2006/03/12(日) 17:17:47
安 い 食器だから余計に心配でつ。お皿とかこの時期売れてるのに
916FROM名無しさan:2006/03/12(日) 17:48:31
ここに申し込もうかな・・・でも女ばっかのイメージがあるから男の俺は行きにくい。
917FROM名無しさan:2006/03/12(日) 18:02:42
>>916
ちゃんと働いてくれるんなら男子歓迎。
気の利かないタイプは....。
918FROM名無しさan:2006/03/12(日) 18:22:27
俺も男一人しかいない
919FROM名無しさan:2006/03/12(日) 18:32:26
>>917
何様だてめぇ。
乳揉ませろや
920FROM名無しさan:2006/03/12(日) 18:52:52
>>919
早まるな。>>917が女という保障はないぞw
921FROM名無しさan:2006/03/12(日) 20:53:39
922FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:07:03
てかよ、赤字続きらしいけど、
そんな状態でバイト採用されても、潰れたりしそうでこえーなw
923FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:08:55
不採算店は実際どんどん潰してるし、
苦しい店舗は使い捨て社員の滅私奉公で支えてるからな。
募集の認可がおりてるならとりあえずすぐ潰れることはないだろう。
924FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:33:11
>>923
サンクス。
925FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:30:38
>>923
ところがどっこいアルバイト募集のポスターを貼ったまま潰れた店がS県にあった!
926FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:51:47
>>925
マジかよ! 直営かFCかわからんがヤヴァイね〜w
927FROM名無しさan:2006/03/13(月) 01:08:10
札幌か
928FROM名無しさan:2006/03/13(月) 01:44:08
ちょwww 札幌は県じゃないだろ。
929FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:46:15
>>925
キャンだから別に変じゃないよ
930FROM名無しさan:2006/03/13(月) 14:04:44
ここって制服のルールある?
今日観察しにいったんだけど、チノパンにシャツってのがルールなきがしたんだけど、正解?
931FROM名無しさan:2006/03/13(月) 15:46:44
まぁそんなとこ
あと髪型とかもうるさい
あと面接がめんどくさい
あと本部がうんこ
あとマゾになりそう
あと今月で辞めたい
あとうちの店潰れそう
あと6時からバイトで今から胃が痛い
932FROM名無しさan:2006/03/13(月) 15:51:49
じゃぁピアスはもちろんだめか・・・。
駐車スペースがあれば迷わず申し込むんだけど、駅近くだからないんだよなー。
933FROM名無しさan:2006/03/13(月) 16:29:30
>>932
もちろん、ピアスもダメ。
髪の毛を束ねる位置もねw
934FROM名無しさan:2006/03/13(月) 16:52:16
仕事内容聞いていいでそーか?
スーパーの品だしならやったことあるんですが(店頭にでてる商品が減ったら倉庫からだしてくる)
それ+レジだけでしょーか?
935FROM名無しさan:2006/03/13(月) 18:45:30
みだしなみぽすたーがあるので好きな服着ていられませんよ
936FROM名無しさan:2006/03/13(月) 19:17:43
>>934
仕事内容も店舗による。
レジ閉めしたり、発注したり。

しかしダルいな…仕事。
937FROM名無しさan:2006/03/14(火) 02:33:35
ほんとにマジクソだと何回も改めて思うよ
938FROM名無しさan:2006/03/14(火) 02:46:59
この会社には先がないと思う。社員もかなり辞める話も聞くし、まず上がまったく分かっていない
。馬鹿息子の誕生パーティーで店舗を使うのは止めてほしい。そんな経費があるんなら従業員に還元しやがれ
って言う感じ。二世もパーだから次の転職先を探さないとね。
939FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:03:28
店長も馬鹿が多い。普通にさぼって休むしね。休みすぎだろうが。
上も馬鹿だからまったく分かってないんだろうね。
また、自分で仕事ができると勘違いしてるからタチ悪い。
バイトの方が仕事ができるだろ。
ほんと馬鹿ばっかりでびっくり。
こんなひどい社員、生まれて初めて見たよ。
もっと上もしっかり管理しろよ!
940FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:40:26
>>938
店でパーティって・・・本社に近い仲宿とか?
941FROM名無しさan:2006/03/14(火) 09:48:37
店パーティーの情報キボン
942FROM名無しさan:2006/03/14(火) 14:20:00
ヒロシ出て来い!
943FROM名無しさan:2006/03/14(火) 16:03:38
バカ社員はどこの地域だ?
教えてくれ、参考にするよ
944FROM名無しさan:2006/03/14(火) 21:10:31
>>943
高田馬場説がある。詳しくは不明
945FROM名無しさan:2006/03/14(火) 22:49:06
はい本日、東京に呼ばれた店長よ、お気の毒。
またボクシング・・・。
946FROM名無しさan:2006/03/14(火) 23:26:26
服装見本の「ながみねさん」
最初はブスだなーこの女 って思っていたけど、
毎日見ていくうちに・・・





さらに嫌いになりました
947FROM名無しさan:2006/03/15(水) 00:24:50
>>946
晒され手当てでも出てるのかな?
あんなのマジでゴメンだよ。かわいそう。
948FROM名無しさan:2006/03/15(水) 04:22:15
>>946
ながみねさん今どこいるの?
949FROM名無しさan:2006/03/15(水) 07:12:09
ながみねさん情報キボン
950FROM名無しさan:2006/03/15(水) 16:05:12
システム基盤で調べてみたら?
951FROM名無しさan:2006/03/15(水) 20:42:28
>>950
      \(^o^)/
      \(^o^)/ 
    \(^o^)(^o^)/
    \(^o^)(^o^)/
 \(^o^)−(^o^)−(^o^)/
  −(^o^)(^o^)(^o^)−
     −(^o^)−
952FROM名無しさan:2006/03/15(水) 20:43:49
>>950
店舗基盤で探せば一発。
953FROM名無しさan:2006/03/15(水) 20:50:28
あのすいません。100均にスプレー缶の穴開けって売ってますか?
954FROM名無しさan:2006/03/15(水) 22:14:52
探した。埼玉のT駅。見る価値あり?
955FROM名無しさan:2006/03/15(水) 22:44:56
>>953
ありますよ
956FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:03:59
ながみねさんはEグチと付き合ってんの?
957FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:16:58
キャンドゥ女子のおまんまんきもちぃですか?
958FROM名無しさan:2006/03/16(木) 01:08:43
>>957
高校生から熟年までピンキリですがなにか?
959FROM名無しさan:2006/03/16(木) 05:59:49
>>956
ポスターの隣の男と付き合ってたのは
別れたの?
960FROM名無しさan:2006/03/16(木) 07:16:59
↑くわしく。
961FROM名無しさan:2006/03/16(木) 08:27:01
えぐちはなんか頭悪そうな顔してんな
962FROM名無しさan:2006/03/16(木) 08:42:04
Eグチはただのキャンドゥバカだろ?
963FROM名無しさan:2006/03/16(木) 09:31:25
えぐちだけじゃない。ポスターのヤシは馬鹿馬鹿。
964FROM名無しさan:2006/03/16(木) 22:34:11
ながみねさんって、けっこう長身なんだね。
ケツでかいが
965FROM名無しさan:2006/03/16(木) 22:58:20
ながみねのケツでかいの?まぢバックから突きてぇ(;´Д`)ハァハァ
ところで彼女いない店長は公休日はオナニー三昧?
966FROM名無しさan:2006/03/16(木) 23:33:16
女いない男店長は公休日何してますか
967FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:28:13
あんな女とやるなら死んだ方がましだよ
968FROM名無しさan:2006/03/17(金) 07:09:15
>>966
オナヌーまたはバイトとセックル
969FROM名無しさan:2006/03/17(金) 09:01:30
バイトとエッチしてるヤシって、マジにいんの?若いかわいいバイトのマンコきもちぃのかな?
970FROM名無しさan:2006/03/17(金) 10:02:39
童貞乙
971FROM名無しさan:2006/03/17(金) 10:12:44
バイトとやると後で面倒な事になるぞ!
同じ店舗の社員と付き合っていても、バレるとどちらかが異動させられる。
おかしな会社だ!!
972FROM名無しさan:2006/03/17(金) 11:21:21
アラブの不倫はオメコボシなのになw
973FROM名無しさan:2006/03/17(金) 12:03:11
100均ってレジ打つときに、バーコードにピッってヤツやらないの?
オレ、結構計算が苦手なんだけど・・・
974FROM名無しさan:2006/03/17(金) 13:16:23
ピッじゃないよ。雑貨5点食品3点だったら、「5」「雑貨」「3」「食品」「小計」キーを押して、
「840円頂戴致します」
キャンドゥは全部105円だから、なれてくれば覚えられるよ。
105 210 315 420 525 630 735 840 945 1050 1155 1260・・・って
975FROM名無しさan:2006/03/17(金) 14:14:38
971>>
当たり前じゃ ( ゚Д゚)ヴォケ!!
976FROM名無しさan:2006/03/17(金) 14:14:51
>>974おれ計算が苦手なんだけど、暗算する場面なんて無いよね?
977ともゆき:2006/03/17(金) 15:14:56
お前らなあ。いい加減目を覚ませよ。仕事が出来る奴が残って出来ない奴は消えていくんだよ。
当たり前の図式じゃねえか。何時間も残業したところで売り上げがとれなきゃただの無駄死になんだよ。
給料も同じ事なんだよ。俺みたく実績があって成績が良ければおのずからアップしていく訳だからな。
給料が上がらないとか低いと感じているのは大した実績のないお前らが単にうぬぼれてるって話なんだよ。
まあ予算達成出来るようせいぜい頑張れ。
978FROM名無しさan:2006/03/17(金) 15:22:48
>>977
本当にそう思っているのなら、頑張ってくれ。
本当に出来る奴は、転職するぜ!
キャンでしか通用しない奴は、残ればいい!!
979FROM名無しさan:2006/03/17(金) 16:18:17
>>977
客観的に観てこの会社は「仕事が出来る奴が残って出来ない奴は消えていく」
の逆をついてるよ。当たり前の図式?分かってるんじゃないか。当たり前の図式
は当たり前のことが通じる会社じゃないと通用しませんよ。残念ながら
ココは癖のある微妙な人が残ってるし、猛威を振るってます。
仕事を普通以上にこなせる人は黙って2年以内には辞めてってますよ。
俺みたく実績があるとうぬぼれてる方、ココでの実績や成績は他所では
通用しませんよ。キャリアにもなりません。
まぁ辞めさせられないようにせいぜい頑張れ。
980FROM名無しさan:2006/03/17(金) 16:44:27
東証上場してても関係なかった。百均の世の中での見られ方を今の仕事になまでに感じた。「しょせん」だよ。
981FROM名無しさan:2006/03/17(金) 16:47:13
>>977
新スレにもマルチしてんじゃねえよ。
転職板はどうした? ID出るのがこわいのか?
吠えるのは勝手だが、ここって学生さんも見てんだよね。
人事に苦労かけんなや。クボチン先生のキモい眉毛がよけい薄くなるだろがw
982FROM名無しさan:2006/03/17(金) 18:09:07
あの〜軽いパーマかけてるのですがダメですか?
983FROM名無しさan:2006/03/17(金) 18:16:06
パーマは関係ないよ。
アフロとかドレッドとかはダメだろうけど。
984FROM名無しさan
パーマw
校則じゃないんだから。