★緊急案内⇒あのホリエモンも実行!?英検1級のプロの翻訳家も絶賛推薦!!
多くの人が犯してしまっている英語学習の間違いとは??間違うと泥沼化
ボロボロと抜け落ちる記憶はこれが原因だった!!ガンガン覚えて英会話も
試験対策もバッチリです。⇒
http://ww9.tiki.ne.jp/~ui-shop/index1.htm これが最後のご案内かもしれません。東大生の秘訣を今すぐクリック↑
↑正しい英語学習法で、効率良く英語を身につけたいですね!(ニャロメ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 高校中退から東大へ〜究極の大学受験攻略法 ■■
2006/01/05発行 Vol.82 勉強会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます。天野ニャロメです。
今年も宜しくお願いします。
さて、とうとうセンター試験が迫ってきましたね。
受験生の皆さんは、追い込みをかけているところだと思います。
そこで、センター試験で物理、または理科総合A・Bを受験する皆さんに、
嬉しいお知らせです。
あの人気予備校講師の田原先生が、
パソコン上で、予備校と同等の講座を受講できる
センター試験対策直前講座を”超格安”で開講されました!
予備校の直前講座よりもはるかに安い、
半額以下の料金で受講できます。
近くに予備校が無い地方にお住まいの方でも、
一流講師の授業が、パソコンで受けることができちゃいます。
----------------------------------------------------------------------
<前回までのあらすじ>
地方の貧乏な家庭で生まれ育ったニャロメは、
ごくありふれた小学校生活を送っていたが、
6年生の時、父親が肺癌で亡くなってしまった。
この出来事は、後の人生に少なからず影響を及ぼすこととなった。
そして、中学校に進学する直前の頃、
近所の子供たちが集まって勉強会をやっていることを知った。
早速、私も参加してみることにした。
----------------------------------------------------------------------
<体験記3回目 本編>
その勉強会は、思いのほかとても有意義なものでした。
やることは各自好きなことを勉強するのですが、
主に中学校の勉強の予習をやっていました。
わからないところがあると、お互いに教え合ったりするなど、
みんながやる気を持って、楽しんで勉強をしていたと思います。
また、「勉強会には参加していない他の人よりも先の勉強をしているんだ」
という優越感のようなものもあり、
そのこともやる気に拍車をかけていたのだと思います。
さらに、勉強会の時間帯は夕方だったので、
NHKラジオの基礎英語もみんなで聞いていました。
やがて、小学校卒業を迎え、
そのまま勉強会のメンバーは地元の公立中学校へ入学しました。
ちなみに、地方なので中学受験する人は皆無に等しい状況でした。
ごく稀に、中学受験をする人もいたようですが、
やはり田舎だけあって、教育に対する意識そのものが低く、
中学受験をさせて東大クラスの難関大学に入れようと思う親など、
周りには全くいなかったようです。
中学生になってからは、成績の順位が出るので、
良い成績を取ろうと思い、授業以外でも家で勉強をするようになりました。
と同時に、例の勉強会には徐々に顔を出すことが無くなり、
やがて勉強会自体も自然消滅してしまいました。
一度、勉強のやり方がわかって、習慣になってしまうと、
自分自身で勉強した方が効率良いですからね。
最初の期末試験では、かなり早くから対策を立てていました。
2ヶ月ほど前から、じっくりと対策を立てていたと思います。
その甲斐もあり、学年で20〜30番目くらいのそこそこの成績でした。
(とは言っても、地方の公立中学校なのでたいしたことではありません)
この最初の試験で対策のコツがわかった私は、
その次の試験ではさらに頑張って、
学年で10位以内に入る成績を取ってしまいました。
(このコツについては
http://e-book.todai.biz/koko/ をご覧ください)
結局、中学1年生を通しての成績表は5に4が混じっている感じで、
あと2年間、その成績のままであれば、
県内で一番いい高校に進学できるほどです。
しかし、中学2年生の時、私の成績に大きな影響を与える出来事が…。
つづく
----------------------------------------------------------------------
<前回までのあらすじ>
地方の貧乏な家庭で生まれ育ったニャロメは、
ごくありふれた小学校生活を送っていたが、
6年生の時、父親が肺癌で亡くなってしまった。
この出来事は、後の人生に少なからず影響を及ぼすこととなった。
そして、地元の公立中学校に入り、家でも勉強をするようになってから、
いい成績を取るようになった。
しかし、この好成績を揺るがす大事件が…!
----------------------------------------------------------------------
<体験記4回目 本編>
なんと、思いっきり当時流行っていた
ドラクエ5にハマってしまいました(笑)
丁度、期末試験前だったので、成績はボロボロ。
しかも、その頃から不良グループと仲良くなってしまい、
夜な夜な遊び歩くようにもなってしまいました。
もちろん成績はさらに急降下です。
もう昔のことなので、白状しますが、
原付をかっぱらって3ケツで乗り回してたこともあります。
しかも、マフラーがぶっ壊れて爆音を発していたので、
案の定、警察に通報されて、
学校を介してこっぴどく叱られた覚えがあります。
ですが、これを機に、私は不良グループとは疎遠になり、
元のガリ勉君に戻りました。
私とは対照的に、その不良グループの非行は
だんだんエスカレートする一方で、
授業中に暴れだして、窓ガラスを割り出したり、
給食をぶちまけたり、やりたい放題(笑)
教師たちは困り果てていたようでしたが、
なかなかスリルのある楽しい中学校でした。
また、中学2年生にもなると、
高校受験を意識して、周りの友人たちは塾へ通い始めました。
○相談
私は今33歳のサラリーマンです。何年か前に資格を取得し、
ずっといつ独立しようかと迷いながら、イザとなると躊躇してし
まい、思い切れません。今も迷っているのですが、もう少し人生
経験を積んでからのほうがよいでしょうか。
○アドバイス
今がチャンスです。本当は年齢など無関係で、思い立ったらそ
の時が適齢期なのですが、あえて最も良い時期を示すなら30歳
代でしょう。
功なり名を遂げた多くの人に聞いても、人生で一番充実した時
期は40歳代だそうです。この時期に思い切り充実した人生を送る
なら、30歳代にその土台を作っておかなければなりません。
それにこの時期はまだ若いバイタリティーが残っているし、熟
成した思考も芽生えている。社会に求められる適齢期というわけ
です。まさに打って出るチャンスでしょう。
何でもないことです。
すごすごと退散するというその理由の第一は、あなた自身が、
商工会や何々組合を私たちの同業者と見ているからです。だから商
工会に委託済みなら仕方がないとなる。
商工会などは私たちの同業者ではなく、役所の窓口業務をやって
いる所と思えばよい。したがって私たちは、役所に持参する手続き
業務を、商工会等に持参することになる、と、ただそれだけのこと
です。
つまり、本来なら会社と役所の間に私たちが入るのが、会社と商
工会などの間に入ることになるという、ただそれだけのことです。
社長に、うちは商工会に頼んでいるから、と言われても、ああそ
うですかと言えばよい。そして、では手続きは役所にではなく商工
会にすればよいのですね、と、平然としていればよいのです。何も
困ることはない。そして、これを機会に商工会と仲良しになれば、
それもプラスになるでしょう。
理由の第二は、手続きだけが私たちの仕事だと思っているところ
にあるようです。言うまでもなく私たちは手続き屋ではない。人事
労務全般のアドバイザーです。そこに自信があるのなら、それでは
手続き以外の部分で事業発展のお手伝いをいたしましょう、と、切
り返せばよい。
商工会などは、友好団体ではあっても、敵でもライバルでもない。
それを理解しておくことです。もしも、商工会などが私たちへの委託
を邪魔するようなことがあれば、それこそ、地域の商工業の発展を支
援するという、あの団体本来の責務を放棄し、正反対の行動を起こし
たことになる。断固抗議し、撤回させることです。私もかつて、ある
一件で地元の商工会議所に同様の抗議をし、以後改めさせたことがあ
ります。以来、友好関係が続いている。
戸惑うほどのこともありませんが、顧客社長からの相談に対し
てアドバイスをするときの第一の注意点は、ほとんどのケースの
場合、すでに社長自身がある程度の答えを出しているものだ、と
いうことを理解することにあります。
時にはまったく五里霧中ということもありますが、ほとんどは
自分なりに解決法を考え出しているものです。もうその方向で動
き出していることすらある。
したがってアドバイスのポイントは、先ずは社長自身がどう考
えているのか、どうしたいと望んでいるのか、どんな解決案を持
っているのかを聞き出すことからスタートすることです。
これをしないで、いきなり自分の知識なり知恵なりでアドバイ
スをしようとすると、社長の考えや希望とのズレが出来てしまい、
社長にしてみればがっかりして、頼りない社労士だと烙印をつけ
てしまうことになる。
たとえ結果としては、社長の考えていることとは正反対のアド
バイスをすることになる場合でも、いきなりそれを言われたので
は「俺の考えとは違う」と反発を感ずるだけで、なかなか納得は
しないものですが、先ず社長の考えを好意を示しながら真剣に聞
いてあげてから、それはこれこれの理由でよろしくないと説いて
やれば納得するものです。
その理由は、後者のやり方だと先ずは自分の意見を聞いてくれ
た、好意を示して真剣に聞いてくれたという意識、つまり心理学
者マズローの言う承認欲求(認められたいという欲求)の満足と、
同じくグールドナーらの言う互恵性規範(互いに好意を示し合う)
という心理によって、反発感情も起きず、納得しようという気持
ちになれるからです。
DMを送っておいたある会社から電話があった。話を聞きたいか
ら来てほしいという。
こういうケースのほとんどは何か問題が発生して困っている場
合である。そうでなければいくらDMを流しても、こちらから追跡
活動をしない限り先方から電話してくることは先ずない。
しかし問題発生へのアドバイスはやりがいがあるし正直言って
面白いから、二つ返事で出向いた。
やはり問題があった。社員の解雇に絡むことで、役所に提出す
る書類を社長として希望する内容にしたいという。話を聞いたと
きは特にどうということではないと思い、気安く了解して案件を
持ち帰ったが、書類を作成しているうちに、どうもこれは裏があ
るのではないかという思いがわいてきた。
そこで電話をしたところあいにく社長は出かけていて、訪問し
た折に同席していた部長氏が出た。聞くと口ごもって答えをはぐ
らかす。突っ込むとそれ以上は・・・という返事しか返ってこな
い。
これはまずい、と直感してすぐ会社に出向き、この件は受けら
れないと、既にいただいていた顧問料も返した。けっこう多額だ
ったので惜しかったがやむを得ない。ちょうど社長も帰って来て
いて、困ったような顔をしていたが、フッとため息をついてわか
りましたと言う。
少し可愛そうな気もしたし、俺も気が小さいのかなという思い
もしないではなかったが、でも違法はダメという信念から、あれ
でよかったのだと自分に言い聞かせて帰ってきた。
また家を買った。ネコの額ほどの庭の付いた小さな家であるが、
昨年に続き二軒目。
ここを事務所として使うこととし、一階部分を若干手直しして、
早速それまでの賃貸事務所から引っ越した。
今度は自宅から歩いて5分とかからない場所なので、女房も毎日
出られるようになり、正式に事務担当として勤務することとなった。
事務員はその他に女性が一人。まだスタッフは居つかない。
スタッフの居つかない理由の第一は、私に育てる者としての魅力
や力量が欠けていることなのだろうが、もう一つの理由は顧客開拓
活動がつらいことにあるようだ。
スタッフ養成の目的は、以前にも書いたようにせっかく旗揚げして
は、短期間で揚げた旗を畳んで撤退してゆく若者たちの無念さを思い
やってのことである。そこで5年を修業年限として、将来独立して充
分やってゆける人材に育てるという計画のもとにスタートさせた。と
いうことはやはり飯の食える能力を付けさせることが第一である。と
ころがそれが辛いらしい。
この方針はその後も続け、やがて育てられるようになって、今では
十数人の若者たちが巣立ち、現在大いに活躍してくれている(すでに、
若者ではなくなっている者が多いけど)。
ともあれそれは後年のこと。現在はまだその段階になっていない。
さて、新事務所には看板も掲げ、ついでに社労士業とは別に、新し
く些細な事業も始めることとした。
死亡事故が発生した。
新聞販売店の配達員の方である。新聞配達の仕事には交通事故
が多く、大怪我や小さな怪我はしょっちゅうである。
余談ながら、交通事故は朝の明け方と夕の暮れ方が最も多い。
これは私が警察時代に学習したことだが、明け方や暮れ方は何
となくモヤッとした明るさで、視覚にはっきりした像が浮かび
難く、それが事故につながるのだという。
特に暮れ方が危ない。それまでの明るさに慣れていた視覚が夕
暮れになかなか慣れず、そのために相手の像がぼやけてしまうか
らだ。明け方は逆の現象だからそのための危険度は少ないが、し
かし交通量が少ないから互いにあまり注意を払わない結果、やは
り事故件数は多くなる。しかも朝の方がスピードを落とさずに事
故に遭うケースが多く、そのため大事故につながる率は高い。
新聞配達はこの危ない時間帯にバイクを走らせるから、事故も
多発するということになる。余談の余談だが、息子たちが高校生
の頃に新聞配達をしたいと言い出したとき、本来なら貴重な人生
経験になることだから賛成するところだが、反対して止めさせた
のにはこの理由がある。この販売店との顧問契約のそもそもが、
アルバイト学生の交通事故の労災処理を依頼されたことに始まっ
ている。
ともあれ、とうとう死亡事故が発生してしまった。時間は夕方。
当人は50歳台の方で、子供たちは成人しているのが救いだった。
奥さんは仕事柄このようなことも覚悟していたのか、比較的淡々
と対応した。
とりあえずの処置のことを使用主である販売店社長や、当人の
奥さんと話し合い、その後、葬儀などの行事が終了して一段落し
たところで、遺族補償等の処理に入ったのだが、実は、当人たち
は俗に言う内縁関係であり、奥さんは正式な籍に入っていなかっ
た。
そこで事実上の夫婦であることやら生計維持関係やらを証明し
て届け出ることになるのだが、厄介なことに本妻と名乗る人が現
れた。実際には本妻当人でなく、その親族だという人物からの異
議申し立てである。交通事故での示談などでもそうだが、揉める
と何故か、したり顔をしたこのような周囲の人間が顔を出し、ゴ
チャゴチャと言うケースが多い。利権のおすそ分けに預かろうと
するのだろうか。
言い分を一応聞いた後、こちらは立場上そのことへの介入は出
来ないから、事実に基づいての書類を作成し届けるのみであるこ
とを話し、異議があれば正式に役所に申し立てるようにと申し送
って、終了とした。
後日、役所に聞いてみたところ、役所は、本妻とは事実上の離婚
状態であると判断して、内縁の妻に遺族補償を決定したということ
であった。
お知らせ
とりあえずの処置のことを使用主である販売店社長や、当人の
奥さんと話し合い、その後、葬儀などの行事が終了して一段落し
たところで、遺族補償等の処理に入ったのだが、実は、当人たち
は俗に言う内縁関係であり、奥さんは正式な籍に入っていなかっ
た。
そこで事実上の夫婦であることやら生計維持関係やらを証明し
て届け出ることになるのだが、厄介なことに本妻と名乗る人が現
れた。実際には本妻当人でなく、その親族だという人物からの異
議申し立てである。交通事故での示談などでもそうだが、揉める
と何故か、したり顔をしたこのような周囲の人間が顔を出し、ゴ
チャゴチャと言うケースが多い。利権のおすそ分けに預かろうと
するのだろうか。
言い分を一応聞いた後、こちらは立場上そのことへの介入は出
来ないから、事実に基づいての書類を作成し届けるのみであるこ
とを話し、異議があれば正式に役所に申し立てるようにと申し送
って、終了とした。
後日、役所に聞いてみたところ、役所は、本妻とは事実上の離婚
状態であると判断して、内縁の妻に遺族補償を決定したということ
であった。
お知らせ
◆ パースナル・イニシアティヴを身につける ◆
『ある盲目の学生は、講義内容を点字でノートにとり、タイプし直し、その
ノートを目は見えてもやる気のない学生に売ることによって学費を工面し、
ノースウェスタン大学[訳注1]の修士課程を卒業しました。』
人生で不思議なことは、とても条件に恵まれていながら(申し分のない人脈
、教育、経験があるなどといったこと)あまりたいした人物にはならず、逆に
苦労した人ほど信じがたい成功を収めることがあるということです。
人の成否を左右するのは、その人の決意です。成功したいという意志さえあ
れば、どんな障害にぶつかろうとも、どうにかして成功への道は見い出せます
。
目標を達成するためにあなたが持っているものすべてを使っていますか?そ
れとも願望の欠如に苦しんでいるのでしょうか? あなたの中に成功したいと
いう願望を創り出すことは他の誰にもできません。
十分なやる気(モティベーション)があって初めて、あなたの周辺にある、
目標を達成するために役立つような物事、今までは見落としていた物事が見え
るようになるのです。
[訳注1]
ノースウェスタン大学:米国イリノイ州エヴンストンにある総合大学。
◆ パースナル・イニシアティヴを身につける ◆
『やる気をなくしたときには、三重苦を背負っていながらもその著書を通じ
て、同時代のもっと恵まれた人々に勇気を与えたヘレン・ケラーを思い出し
ましょう。』
ヘレン・ケラー[訳注]の人生は、人間の精神が身体的な障害に打ち勝った
素晴らしい実例です。死後何十年たった今も、彼女の人生は、多くの人にとっ
て当然の日常茶飯事でさえ大変な苦労を要して行っている人々の、希望の指針
となっています。
運命が過酷だと感じる時、周りを少し見渡してみるだけで、実はあなたがい
かに恵まれているかということに気がつくでしょう。
人生の計画を立てるとき、見返りを何も期待せずに地域社会に何か恩返しす
ることを必ず含めましょう。お金だけでなく、時間と努力を費やすことによっ
て、あなたと地域社会とのつながりが強化され、思慮深い行動がいかに有効で
あるかが具体的に明示されるとともに、人が何かを試みようと決断する場合、
それを促す力が何であるかを気づかせてくれることでしょう。
[訳注]ヘレン・ケラー(1880−1968)
アラバマ州生まれ。1歳のとき病気により視力、聴力を失った。しかし、後に
ヘレンの生涯を変える師となるアン・サリヴァンにより、話すこと、読むこと
、書くことを教育される。大学卒業後、講演、執筆活動を行い注目される。彼
女の自伝『私の生涯』は、後にウィリアム・ギブソンにより『奇蹟の人』とし
て劇化された。
◆ パースナル・イニシアティヴを身につける ◆
『頂点からのスタートは、下降あるのみです。』
あなたが裕福な家庭に生まれていたとしたら、それはあなたの身に起きた最
悪の出来事になっていたでしょう。なぜなら恵まれた環境に生まれていたなら
ば、自分自身の力だけで最高レベルの成功を手に入れるチャンスという、この
世で最もすてきな贈り物を初めから失っていることになるからです。
すべてに恵まれて生まれてこなかったとしても、自分より有利な立場にいる
ように見える人に対して腹をたててはいけません。実際に有利な立場にいるの
はあなたの方なのですから。
なぜかというと、自分の力で人生の困難に立ち向かうことでしか得られない
自信を身につけることができるからです。そして、前進してゆくにつれ、成功
を持続するのに必要な脳力と知識を着々と身につけていくことができるのです
。
それらのものは、与えられるものではなく、自分で獲得しなければいけない
ものです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
『報酬以上の仕事をする義務はありませんが、自発的に行えば、成功に向か
って突き進むことができます。』
イニシアティヴは、言われなくてもやるべきことをしようという気持ちを起
こさせる ―― 決して強制的にではなく ―― 非常に素晴らしい特質です。ま
た、この世の中でとても高い価値を持つものでもあります。
イニシアティヴを発揮すれば、あなたが起業家であれ、会社員であれ、アル
バイターであれ、何であれ、競争において、すぐに他を引き離してしまうこと
でしょう。
そうすれば、あなたは常に正しい行いをする、信頼できる人間だということ
が明確に示されるので、上司、取引先や顧客はあなたのことを信頼し、認めて
くれるでしょう。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
◆ パースナル・イニシアティヴを身につける ◆
『一日延ばしの癖は、一昨日するべきだったことを明後日にまで引き延ばし
てしまうという悪い習慣です。』
成功を目指す者にとって、最も危険で有害な習慣は、恐らく “ 一日延ばし
の癖 ” です。なぜなら、あなたのイニシアティヴを奪い取ってしまうからで
す。
一度何かを引き延ばしてしまったら、再び引き延ばすのは簡単で、ついには
その習慣が定着してしまい、逆にその習慣から抜け出すのが難しくなってしま
います。また悪い事に、引き延ばしの習慣がもたらす悪影響も積み重なってい
くでしょう。
この習慣の治療法ははっきりしています。行動することです。とにかく何か
を始めたなら、すぐさま気分が良くなることに、自分でも驚くことでしょう。
かつてイギリスの首相であり、作家であったベンジャミン・ディズレーリ[訳
注]はこう述べています。「行動が常に幸せをもたらすとは限らないが、行動
なくして幸せはあり得ない。」
[訳注]
ベンジャミン・ディズレーリ(1804-1881)
イギリスの政治家・小説家。
ロンドンでユダヤ系商人の子として生まれる。1837年、政界に入り、トー
リー党首となった。1852年以降、蔵相を3度務める。1874年、首相と
なりスエズ運河会社の株を買収し、ベルリン会議でロシアの南下を阻止するな
ど帝国主義政策を推進した。
『常に一日延ばしをしている人は、言い訳を作り出す達人です。』
“ できない ” 訳や “ やるべきではない ” という理由については、その
気になれば、いつだってたくさん見つけることができるでしょう。 しかし “
やるべき ” 訳や “ できる ” という理由については、まず出てこないもの
ではないでしょうか。
“ 一生懸命努力し、賢くなり、時間をかけたなら、どんなことでも成し遂げ
られる ” という考えを受け入れるよりも、難しすぎるからとか、金や時間が
かかりすぎるからなどと弁解するほうがずっと簡単です。 私たちは、物事をや
ろうとせず、そこから逃れる口実を考えようとしがちです。
もしあなたが、やることをやらなかったり、計画通りに物事が運ばなかった
りした場合に、その言い訳を考えることがよくあるのだとしたら、今こそ現実
を見つめ直す必要があります。弁解することをやめて、まず行動を起こしまし
ょう!
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
『生産性を高める方法をみつければ、あなたは昇進し、それに伴って昇給す
ることでしょう。』
どんな仕事でも、生産性を向上させる方法を一番よく知っている人がその仕
事を任されるのは当然のことです。では、私たちが生産性向上のための提案を
積極的に行わないのはなぜでしょう?
それは、私たちが、あまりにも多くの解雇やリストラを見てきたために、
―― 自分の受け持ちの範囲を越えた仕事をすることを目標にして
それを実行すれば、より重要で高い地位につくことができる ――
という一般的な考え方に確信が持てなくなっているからかもしれません。
それでも、先人の知恵はいまだに健在です。より良く、より速く、より安く
する方法を見つけたなら、会社におけるあなたの評価は高まります。能率的な
仕事のやり方を知っていることを実証できれば、企画会議やQCサークル活動
( ※ 品質管理を含め業務一般の質を高める活動 ) などへの参加を要求され
るようになるでしょう。そうなれば、出世は間違いありません。
なぜなら、あなたは、会社にとって欠く事のできない、非常に貴重な特別の
存在になるからです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
『会社のために経費を節約しましょう。そうすれば、会社はその一部をあな
たに還元してくれるでしょう。』
その報酬は、すぐにはあなたの元へやって来ないかもしれません。もしかし
たら、来週になっても、来年になっても来ないかもしれません。しかし、いつ
か必ず手に入る時が訪れます。
自分自身の財産を管理するのと同じように会社の資産を管理することを習慣
にすれば、あなたが信頼できる人間であることを、会社や同僚に対して示すこ
とになります。そうなれば、あなたは、いつか必ず大きな仕事を任せられるよ
うになるでしょう。
実際に節約する経費は、それほど多くなくてもかまいません。大切なのは、
無駄遣いをやめ、経費削減の余地を常にうかがう心構えを習慣化することです。
どんな仕事でも、どうやったらより経済的に仕事ができるのか、点検し、確認
する習慣をつけましょう。そうすれば、あなたに任される予算の額も部下の数
も確実に増えるでしょう。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
『仲裁者タイプの人は、扇動者タイプの人よりも、はるかに素晴らしい人
生を送っています。』
“ あらゆることについて駆け引きが可能 ” な今日の社会の中で、私た
ちは、「自分にふさわしいものではなく、自分が欲しいものを手に入れよ」
と告げるコマーシャル・メッセージを絶えず聞かされています。
自分にとって分相応以上のものを強引に手に入れることで、一時的な成功
を実現することもできるでしょう。しかし、そのような成功は長続きしませ
ん。
また、問題や衝突を起こすのは簡単である反面、協調の精神で人々を導い
ていくことは容易なことではありません。組織において有用なのは、仲裁者
タイプと扇動者タイプ、どちらだと思いますか?
人生における最も素晴らしい報酬は ―― 金銭的な面においても私生活の
面でも ―― 仲裁者タイプの人に与えられるものなのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 プラスアルファの前進をする 】
『プラスアルファの前進をする度に、あなたは誰かに対し恩義を施してい
るのだということを覚えておきましょう。』
誰かに何かをしてあげたとき、その行為の善し悪しにかかわらず、相手は
あなたに対して同じことを “ お返し ” しなくてはいけないという気持ち
になるのです。
あなたが親切で公平な人ならば、相手も同じように、あなたによくしてく
れるでしょう。自分自身の利益のために他人を利用するだけで、相手に与え
ることをしないのであれば、その人はあなたにとって、何の利益にもつなが
らない存在になってしまうでしょう。
誰でも、積極的で思いやりのある人のために働きたいし、そういう人と一
緒に働きたいと考えるものです。今すぐ、プラスアルファの前進をする習慣
を身につける努力を始めましょう。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 プラスアルファの前進をする 】
『プラスアルファの前進をする度に、あなたは誰かに対し恩義を施してい
るのだということを覚えておきましょう。』
誰かに何かをしてあげたとき、その行為の善し悪しにかかわらず、相手は
あなたに対して同じことを “ お返し ” しなくてはいけないという気持ち
になるのです。
あなたが親切で公平な人ならば、相手も同じように、あなたによくしてく
れるでしょう。自分自身の利益のために他人を利用するだけで、相手に与え
ることをしないのであれば、その人はあなたにとって、何の利益にもつなが
らない存在になってしまうでしょう。
誰でも、積極的で思いやりのある人のために働きたいし、そういう人と一
緒に働きたいと考えるものです。今すぐ、プラスアルファの前進をする習慣
を身につける努力を始めましょう。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
『プラスアルファの前進の習慣が身についている人だけが、虹[訳注1]
のふもとにたどり着くことができるのです。』
何度も試行錯誤を繰り返した末に、自分の望むレベルの成功を実現できる
―― それが人生の厳然たる真実なのです。
プラスアルファの前進を続けて虹のふもとに到達したものの、そこには自
分が夢見ていた黄金ではなく、黄金に似て非なるものしかなかった、などと
いうことも何度もあるでしょう。でもそこであきらめてしまったら、きっと
あなたに探し出されるのを待っている素晴らしい財宝を見逃すことになるの
です。
見返りに対する期待だけをバネにして自分に求められている以上のことを
行おうとする浅はかな意気込みは、あなたを長い間支えてはくれません。大
きな成功は、「結果には関係なく、正しいことをしよう」という誓いからも
たらされるのです。そしてその誓いが、最終的にあなたを虹のふもとにある
金のつぼ [訳注2]に導いてくれるのです。
[訳注1]
虹(rainbow):ここでは“ 夢 ” や “ 幻の目標 ” といったような意味。
[訳注2]
欧米では “ 虹の端に宝物がある ” という迷信がある。“ 虹の端にある金
のつぼに到達する ” とは、“ 夢が叶う ” ことを意味する。
【 プラスアルファの前進をする 】
『人に影響を与え、より良い仕事をさせるたびに、その人に得をさせてい
るだけではなく、あなた自身の価値も高めているのです。』
「誰も、本当の意味で他人をやる気にさせることはできない。私たちにで
きるのは、自分をやる気にさせ、そのやる気が他人にも広がるように願うこ
とだけだ」と言った人がいます。
自分の言動がどれほど他人に影響を与えるのか、あなたはわからないかも
しれません。しかし、あなたがプラスアルファの前進をするたびに、周囲の
友達、知り合い、家族、同僚、さらには上司にまで良い影響を及ぼすのです。
人に良い影響を与え、幸せで実り多い人生を送らせることのできる脳力を
あなたが持てば、あなたの存在価値は飛躍的に高まります。
他人を大きな成功に導くことのできる人には、報酬やキャリアの制限など
ありません。そのような人は、本当に貴重な人材なのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
『プラスアルファの前進をしないと、夢に到達することはできません。』
キリストの「誰かが1マイル行くように強いるなら、一緒に2マイル行き
なさい」という忠告は、“ イスラエルを支配しているローマ軍の将校なら、
自分の荷物をイスラエルの人々に1マイル運ばせても構わない ” という風
潮について、本来とるべき正しい態度を弟子たちに教えたものでした。
それは、悪を善に改めることを目的とした教えでした。“ 求められた以上
のものを与えることによって、人としての善性を高めることができる ” の
です。
プラスアルファの前進をする ―― それが人と接するすべての場合におけ
る行動の規範であると心から信じ、仲間に尽くそうという燃えるような願望
を持っていれば、金銭的にも人間的にも大きな報酬を受けることになるでし
ょう。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
『幸福を人と分かち合えば、それは減るどころかさらに増大します。幸福は
、人に与えることによって増大する財産なのです。』
幸福というものは、他者に与えた分だけ、自分に返ってくるものなのです。
人生において最も素晴らしい報酬は、蓄積された金銭的な財産からではなく、
“ 人の幸福に役立つことができたという精神的な満足感 ” から得られるので
す。
人生で最も素晴らしい豊かさを手に入れる人というのは、“ 客に満足をもた
らすと同時に自分自身にも利益をもたらすサービスを提供する方法 ” を見出
した人です。あなたと取引することに決めてよかった」と客に喜んでもらえる
ようになろうという決意と豊かな心を持って仕事に取り組めば、大きな利益は
自然についてくるでしょう。
他の人たちと喜びを分かち合うことのできる幸福な人は、世の中には常に不
足しているのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
『賢者は、自分の長所よりも欠点をより注意深く観察します。愚者はその
逆のことを行います。』
成功に役立つ潜在脳力と失敗を招く潜在脳力は誰でも持っており、どちら
の潜在脳力も、私たちに生来より備わっている資質の一部なのです。天の星
に手が届くか、絶望の奥底に沈むかは、自分の潜在脳力をどう利用するかに
大きくかかっています。
“ 長所 ” については、たとえそれをチェックせず放っておいたとして
も、悪い影響を及ぼすようなことはないでしょう。しかし残念なことに、
“ 欠点 ”となると、そうはいきません。
“ 欠点 ” は、注意深く監視していないと、しまいには長所を抑止する
ほどに増大してしまいます。自分の欠点を抑制する一番確実な方法は、それ
が現れた瞬間に撃退してしまうことです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『失敗は、自己満足という安楽椅子から私たちを引きずりおろし、有益な
行動へと駆りたてる天恵なのです。』
あなた自身の人生と、あなたが尊敬する成功者たちの人生を注意深く観察
してみると、“ 最高のチャンスは、たいてい逆境の時に訪れる ” ことに気
づくはずです。
なぜなら私たちは、失敗の恐れにさらされたときに初めて、極端な環境の
変化にも自ら進んで対処し、成功を目指す過程でのリスクを負う覚悟を持つ
ことができるからです。
失敗を経験しても、それが一時的なものであることを理解していれば、逆
境がもたらすチャンスをいつも有効に活用することができるのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『失敗とは、私たちに大きな責任を負う覚悟をさせるために、自然が企て
ているもののようです。』
人生において、試みたことすべてが、大した努力をせずとも計画通りにい
くとしたら、いかに学ぶことが少なく、また、何とつまらない人生になるこ
とでしょう!
その上、何でも計画通りに事が運んでしまうとしたら、私たちはどれほど
尊大になるかわかりません。失敗があるからこそ、私たちは “ 謙虚さ ”
という、なくてはならない大切な性質を育てることができるのです。
失敗を冷静に受け入れ、それを “ 人生の貴重な教訓を学ぶ経験 ” とし
て認識することは、 ―― あなたが失敗を経験するという状況の最中にある
としたら ―― 簡単なことではありません。しかし、実際に失敗とはそうい
うものなのです。
自然の摂理は、容易に理解できるものとは限りません。ただそれは、反復
的なものなので、結果を予測することは可能です。ですから、理不尽な試練
にさらされていると感じた時にも、あなたは、「大きな成功に向けて鍛えら
れているのだ」という絶対的な確信を持つことができるはずです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『その原因が理解できていれば、失敗も財産になることがわかるはずです。』
私たちがこの世に存在するのは短い間ですが、人生を一変してしまうよう
な心のときめきを経験する機会や決定的瞬間は、少ないながらも必ずあるも
のです。
そのような経験の大部分は、素晴らしい成功からではなく、惨澹たる失敗
から生まれているのです。無念やるかたない失敗だからこそ、私たちはそこ
から、後々まで忘れることのない教訓を学ぶのです。
あなたが心ならずもこの正念場に立たされた時は、そこから有益な教訓を
得ることを心がけましょう。教訓を得たら、もうその失敗はすべて過去のも
のとして洗い流してしまうのです。
失敗から学びましょう。その後は、もうその失敗を忘れてしまうことです。
その後は、状況を打開すべく前進するのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『自分の行為が招いた失敗について、その原因がわからないのだとしたら、
あなたはそれを始めた時からまったく成長していないことになります。』
“ 歴史から学ぼうとしない人は、同じことを繰り返すよう運命づけられて
いる ” という、古くからのことわざがあります。それは失敗についても当
てはまります。
自分の過ちから学ばない限り、同じ失敗を繰り返します。さもなければ、
希望を捨て、本来は一時的なものであるはずの敗北を、永遠の失敗として受
け入れなければならなくなってしまいます。注意深く調べれば、あなたが経
験する逆境の一つひとつに、いつか必ずあなたを成功へ導いてくれる、貴重
な知恵が含まれているのです。
逆境を知らなければ、知恵を身につけることができないのです。そして、
知恵がなければ、成功したとしても一時的なもので終わってしまいます。
過ちを犯してしまったら、「よし! この失敗についてはもう経験済みと
いうことだ。だから、同じ過ちはもう二度と繰り返さないぞ」と声に出して
言いましょう。
他にもいろいろ過ちを犯すでしょうが、それらについて、“ 教訓を得る
ための経験 ” として対処してゆけば、悩まされることはほとんどなくなる
はずです。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『チャンスは、あなたに素晴らしい成功を授ける前に、逆境を通じてあな
たの勇気を試すのです。』
逆境は、それを経験する人に、大きな障害を乗り越える上で必要な活力を
与えます。その力は、「自信」「忍耐力」、そして大変重要な「自己認識力
(自分を知る脳力)」から形成されています。
というのは、あなたが障害に遭ったとしたら、それはあなたの弱点を発見
するきっかけとなるからです。
競争相手の力量判断を、早まったのかもしれません。あるいは、臆病にな
りすぎて自分がやらなくてはならないことに関する先見力が甘くなったのか
もしれません。いずれにしても、逆境を手がかりとして、自分がどこで踏み
外したのか、そしてどのような特質を鍛える必要があるのかを理解するので
す。
失敗して喜ぶ人はいませんが、常に成功を意識していれば、悪い状況も自
分の品性を向上させるためのチャンスに変えることができます。このような
チャンスは成功を意識していないと見逃してしまうのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『その原因が理解できていれば、失敗も財産になることがわかるはずです。』
私たちがこの世に存在するのは短い間ですが、人生を一変してしまうよう
な心のときめきを経験する機会や決定的瞬間は、少ないながらも必ずあるも
のです。
そのような経験の大部分は、素晴らしい成功からではなく、惨澹たる失敗
から生まれているのです。無念やるかたない失敗だからこそ、私たちはそこ
から、後々まで忘れることのない教訓を学ぶのです。
あなたが心ならずもこの正念場に立たされた時は、そこから有益な教訓を
得ることを心がけましょう。教訓を得たら、もうその失敗はすべて過去のも
のとして洗い流してしまうのです。
失敗から学びましょう。その後は、もうその失敗を忘れてしまうことです。
その後は、状況を打開すべく前進するのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『その原因が理解できていれば、失敗も財産になることがわかるはずです。』
私たちがこの世に存在するのは短い間ですが、人生を一変してしまうよう
な心のときめきを経験する機会や決定的瞬間は、少ないながらも必ずあるも
のです。
そのような経験の大部分は、素晴らしい成功からではなく、惨澹たる失敗
から生まれているのです。無念やるかたない失敗だからこそ、私たちはそこ
から、後々まで忘れることのない教訓を学ぶのです。
あなたが心ならずもこの正念場に立たされた時は、そこから有益な教訓を
得ることを心がけましょう。教訓を得たら、もうその失敗はすべて過去のも
のとして洗い流してしまうのです。
失敗から学びましょう。その後は、もうその失敗を忘れてしまうことです。
その後は、状況を打開すべく前進するのです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『逆境に遭遇したら、自分の不運を恨むより、逆にありがたく思ったほう
が得をします。』
最初に思ったより状況が悪い、ということは、滅多にないのです。
逆境への対処は、状況をありのまま分析し、それを受け入れることから始
まります。最初に思ったほど実際は悪くないと気づいた時、問題を乗り越え
る最初の一歩を踏み出したことになるのです。
あなたが自分の力で対処できないほどの重荷を背負わされることはないの
です。あなたが自分の時間を多少割いて、自分よりも幸運に恵まれていない
人に力を貸してみれば、その事実をいっそう正しく理解できるはずです。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『自分の行為が招いた失敗について、その原因がわからないのだとしたら、
あなたはそれを始めた時からまったく成長していないことになります。』
“ 歴史から学ぼうとしない人は、同じことを繰り返すよう運命づけられて
いる ” という、古くからのことわざがあります。それは失敗についても当
てはまります。
自分の過ちから学ばない限り、同じ失敗を繰り返します。さもなければ、
希望を捨て、本来は一時的なものであるはずの敗北を、永遠の失敗として受
け入れなければならなくなってしまいます。注意深く調べれば、あなたが経
験する逆境の一つひとつに、いつか必ずあなたを成功へ導いてくれる、貴重
な知恵が含まれているのです。
逆境を知らなければ、知恵を身につけることができないのです。そして、
知恵がなければ、成功したとしても一時的なもので終わってしまいます。
過ちを犯してしまったら、「よし! この失敗についてはもう経験済みと
いうことだ。だから、同じ過ちはもう二度と繰り返さないぞ」と声に出して
言いましょう。
他にもいろいろ過ちを犯すでしょうが、それらについて、“ 教訓を得る
ための経験 ” として対処してゆけば、悩まされることはほとんどなくなる
はずです。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『悪い事をした子供を責めてはいけません。その子をきちんと躾なかった
大人を責めましょう。』
ラルフ・ウォルドー・エマースン[訳注]は、「人生で一番必要なのは、
できる事を行うよう教えてくれる人の存在である」と言っています。当然な
がら、子供は自覚していないのですが、特に人格形成の時期には、躾が必要
なのです。
躾は、子供にとって行動規準となり、安全をもたらします。またそれは、
親の愛情の積極的な表現方法でもあるのです。一番重要なのは、躾とは、“
大人になってから経験する試練に備える為のもの ” であるという点です。
自分の子供時代が完璧なものではなかったとしても、今はあなたに良い友
達がいるはずです。時に困難に遭遇したり、失敗を経験するのは、ほとんど
の人が通る道なのです。
幼少期の環境があなたのパースナリティーの形成に大きな影響を及ぼして
いるのは確かですが、安心してください。それだけが唯一の決定的要因とい
うわけではありません。あなたがどんな人間になるのか、その選択はすべて
あなたにかかっているのです。そして、それを決定することができるのは、
あなたしかいません。
[訳注]ラルフ・ウォルドー・エマースン(1803−1882)
アメリカの詩人、思想家。ハーバード大学で神学を学び、牧師となる。自由
信仰のため教会を追われ渡欧、ワーズワース、カーライルらと交わる。帰国
後は個人主義を唱え、アメリカの文化の独自性を主張した。
『仲間の間違いは、あなたの間違いの言い訳にはなりません。』
ラルフ・ウォルドー・エマースン[訳注]は「世間の考えに従ってこの世
を生きるのは簡単だ。自分の考えに従って一人きりで生きるのも簡単だ。優
れた人間とは、人の集団の中にあっても自立心を失わない人間である」と言
っています。
ある集団に加わって他人に同調し仲良くやっていくことは簡単ですが、他
人の行動に関係なく、「誠実さ」という最高の規準を守り行動することがで
きるなら、あなたは自然に一流の人間へと成長していくのです。
慎重に考え抜いた自分自身の行動規準があれば、どんな行動方針が自分に
とって適切かなどと他人に聞く必要がなくなります。なぜなら、自分で直感
的にわかるようになってくるからです。
[訳注]ラルフ・ウォルドー・エマースン(1803−1882)
アメリカの詩人、思想家。ハーバード大学で神学を学び、牧師となる。自由
信仰のため教会を追われ渡欧、ワーズワース、カーライルらと交わる。帰国
後は個人主義を唱え、米国文化の独自性を主張した。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『人間の欠点は庭に生える雑草のようなものです。雑草はひとりでに育
ち、除草を怠ると、すぐに庭中にはびこってしまいます。』
習慣は、非常にゆっくりとしたペースで、たいてい無自覚のうちに形成さ
れます。ですから、気がついた時には、その習慣を断ちたいと思っても、な
かなか断ち切れないほどしっかりと定着してしまっているのです。
何か別の行動パターンに置き換えられない限り、ある一つの行動パターン
が消えることはまずありません。 “ 雑草 ” ―― つまりあなたの “ 欠
点 ”を取り除く最良の方法は、あなたがよくないと思っている自分自身の
行動パターンを確認し、それを積極的な行動パターンに置き換えることです。
例えば、気が短い人であれば、“ 怒り ” と置き換えるべき行動パター
ンを探しましょう。そして、「自分がそう仕向けない限り、誰も私を怒らせ
る事はできない」「他の誰にも私の感情を支配させない」という、アファー
メーションのような積極的な言葉を自分に語りかけ、怒りを緩和させるので
す。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『自分を甘やかす行為は、麻薬のようなものです。』
麻薬の持つ一番の恐ろしさは、麻薬に対する人体の耐性が次第に強くなっ
てゆき、服用量がどんどん増えていくことです。自己憐憫、つまり自分を甘
やかす行為についても同じことが言えます。
自分を甘やかせば甘やかすほど、そのような環境を求める傾向はさらに強
くなります。そしてそのうち自己憐憫が習慣となってしまうのです。この習
慣は、人を弱らせ、その人の潜在脳力をすべて奪ってしまうほど強力なもの
です。
しかし幸いなことに、この習慣には治療法があります。よくよく状況を分
析してみれば、自分が不憫に思われるほどにあなたを追い込んだ問題という
のは、実はあなたが自ら生み出したものであることに気づくはずです。つま
り、問題解決の最適任者は、問題を生みだしたあなた自身であるということ
です。
◇◆ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より◆◇
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あな
たの目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直
すための時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけ
て下さい。
【 失敗と一時的な敗北から成功への教訓を学ぶ 】
『人間の欠点は庭に生える雑草のようなものです。雑草はひとりでに育
ち、除草を怠ると、すぐに庭中にはびこってしまいます。』
習慣は、非常にゆっくりとしたペースで、たいてい無自覚のうちに形成さ
れます。ですから、気がついた時には、その習慣を断ちたいと思っても、な
かなか断ち切れないほどしっかりと定着してしまっているのです。
何か別の行動パターンに置き換えられない限り、ある一つの行動パターン
が消えることはまずありません。 “ 雑草 ” ―― つまりあなたの “ 欠
点 ”を取り除く最良の方法は、あなたがよくないと思っている自分自身の
行動パターンを確認し、それを積極的な行動パターンに置き換えることです。
例えば、気が短い人であれば、“ 怒り ” と置き換えるべき行動パター
ンを探しましょう。そして、「自分がそう仕向けない限り、誰も私を怒らせ
る事はできない」「他の誰にも私の感情を支配させない」という、アファー
メーションのような積極的な言葉を自分に語りかけ、怒りを緩和させるので
す。
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『自由な人は、何も恐れません。』
自由でいる限り、克服できない障害に直面することはありません。自分が選
んだ道を追求するという “ 選択の自由 ” がある場合、あなたを唯一束縛す
るのは、あなたが自らに課してしまう限界だけなのです。
アメリカ合衆国はこれまでに、南北戦争、2つの世界大戦、大恐慌、制度に
反対する暴動など、様々な困難を生き抜いてきました。この国が生き残ってき
たのは、合衆国の民主主義が、人類固有の善意に基づいていたからです。
民主主義は、暴政や抑圧などではなく、楽観主義と希望に基づいている制度
です。一人ひとりの自由を大切にしましょう。
◆ ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部より ◆
その日のメッセージに含まれた成功するためのアイディアを実践し、あなた
の目標達成に活かして下さい。一日の終わりには、自分の行動を見つめ直すた
めの時間を数分でも取りましょう。明日につなげる日々の成長を心がけて下さ
い。
◆ 信念と希望を持ち続ける ◆
『心が平和でなければ、自由にはなれません。』
心の平和は、人間を解放してくれます。“ 明確な目標を達成する脳力 ” に
関する現実的な自己評価を基盤として、自分自身についての信念と自信を持つ
ことができれば、心の平和が外部の力によって脅かされることはなくなります。
自分自身に対する確信が正しいことを理解できれば、他人の権利を侵すこと
がない限りどんな目標でも自由に追求できるのです。
心を豊かにするためには、偉大な作家や哲学者の作品を勉強することが必要
です。歴史の中で検証されてきた思想家の偉大な思想についてじっくり考える
ことは、感情や信念に関する洞察力を養う上で役立つだけでなく、より充実し
た思慮深い生活を送ることを可能にするでしょう。
勉強と内省を拠り所として自己についての確信が持てたときに初めて、知性
が支配する安心感が育ち、心の平和をもたらすことが可能になるのです。
『自由な人は、何も恐れません。』
自由でいる限り、克服できない障害に直面することはありません。自分が選
んだ道を追求するという “ 選択の自由 ” がある場合、あなたを唯一束縛す
るのは、あなたが自らに課してしまう限界だけなのです。
784 名前:FROM名無しさan [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 01:10:47
『自由な人は、何も恐れません。』
自由でいる限り、克服できない障害に直面することはありません。自分が選
んだ道を追求するという “ 選択の自由 ” がある場合、あなたを唯一束縛す
るのは、あなたが自らに課してしまう限界だけなのです。
785 名前:FROM名無しさan [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 01:12:31
無線のキチガイブログはこちら!
http://ins1492.livedoor.biz/ これはどういう意味?