【ヤマトから】ローソン 2号店【ゆうパックへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
ローソンでバイトしてる人集まれ!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1088655556/l50
2FROM名無しさan:04/10/04 07:39:43
立てました
3FROM名無しさan:04/10/04 07:44:33
パスタのチーズ一緒にチンして破裂させちゃいました
在庫も無かったので平謝りして許してもらいました

もうちょっと目立たせてくれないかなぁ・・・
4FROM名無しさan:04/10/04 10:30:27
>>1さん乙。

>>3
唐揚げのおろしダレじゃなくてよかったんでないの。

おいらはパン類レンジするとき袋開けるの忘れて
パンッパンになったのがヒヤヒヤする。
5FROM名無しさan:04/10/04 11:28:51
レンジは怖いよw
時間どうりにやってもあったまらなかったり
やりすぎて破裂したり。
6FROM名無しさan:04/10/04 12:10:10
>>1タソ乙

破裂なんて毎回あるよー
とくに丼系。
時間合ってるのにバンバン破裂しやがる
7FROM名無しさan:04/10/04 12:27:24
それ結構きまづくねー
客がいやな顔してるときあるし
8FROM名無しさan:04/10/04 12:35:48
バイト経験ない頃は、値段のラベルが
黒くなってるだけでなんか危ない気がした。
「オレの弁当燃やす気かよ」てな。
別にやりすぎてるわけじゃないのにな。

ところで、おでんはどんな具合ですか。
売れてる?
うちは今んとこ、作る→all廃棄 です。
9FROM名無しさan:04/10/04 12:54:11
all廃棄ってモッタイナイ

今度ファミマからローソンに移ろうと思ってて下見しに行ったんだけど、
店員髪の毛黒にしてたから「きびしいのかなー」って思ったら
女の子は髪の毛結わいてなかったんだよね。しかもぼさぼさだったw
髪の毛立ててる男もいたしなw
下見に行ったのに結局直営店なのかオーナー店なのか見分けられなかったしorz=3

みなさんどっちだと思いますか?
10FROM名無しさan:04/10/04 13:59:14
漏れの働いてるローソン、直営店だけど
男はワックスで髪立ててるし、女は茶髪だしで
最初は注意されたけど今はそんなにされないぞ!
11FROM名無しさan:04/10/04 14:12:25
髪より服装にうるさいよ

破けたジーパンはいていってしかられたが無視してまたそれだったとき
これまでにないほど起こられた。
12FROM名無しさan:04/10/04 14:45:29
服装とかツメとか勤務中に腕時計付けちゃいけない事とか守っていれば
割と頭髪は甘かったりする罠
13FROM名無しさan:04/10/04 16:26:57
>>前スレ999
低温火傷ってドライアイスか何か冷たいもので火傷の状態になることだとでも思ってるの?

あと、おでんはウチでは何故か今年は売れてる。100個/日って日もある。
オーナーが「去年より美味しくなってるんだよねー」って言ってたのも納得かもしれない。
14FROM名無しさan:04/10/04 19:06:18
パン類って袋開けなきゃいけなかったのか!?
漏れいつもパンパンの状態で袋詰してた・・・

それはいいとしてパスタのチーズは分かりにくすぎ
もっと目立たせるか別売りにしる
15FROM名無しさan:04/10/04 19:31:41
本部に研修行ったけど、時計と指輪は外せって言われた。
茶髪禁止、女の子の長髪は必ず結わえろって。うちの店は
だいたいそうしてるけど、他の店でふぁっさふぁさの
巻き髪マダームがレジ打ってくれたりしたぞ。
16FROM名無しさan:04/10/04 19:59:58
なんでネクタイしてるの?
17FROM名無しさan:04/10/04 20:17:57
話ぶったぎって悪いが、オーナー(上の人)からケーキ、ワンホールとかもらった人いる?何故かクリスマス仕様で、賞味期限が一日切れてるからくれたのだが、びびった。廃棄はくれないのに何故
1850000円誤差香具師:04/10/04 21:12:11
何か店長が50000円を本部の方に連絡して援助してもらうらしい
(仲間が無断で情報を見てくれた。)
内緒で給料から引かないようにしてくれた店長に感謝。・(ノ∀`)・。
そういうわけなんで。ノシ

>>14
俺はちょっと切れ目入れてる。

>>15
研修なんだからきちっとやらせるだろw

>>16
ネクタイしてるところは服装をきちっとさせるため。
ネクタイとYシャツが用意されてる店もある。
ちなみに、うちは無い。

>>17
取っておいても邪魔だからじゃねーの?
19FROM名無しさan:04/10/04 22:35:04
>>17
普通にケーキは全員に分けてくれたぞ
試供品もいつも食わせてくれるし
20ケーキワンホール女:04/10/04 22:54:43
たぶん、邪魔だからだろうな。「一気に食べるなよ」って言われたのに午前バイトだったから空腹で二回に分けて食ったら気持ち悪くなった
21FROM名無しさan:04/10/04 23:56:42
あれを1人で食ったのか…スゲェ
22FROM名無しさan:04/10/05 00:05:51
女なのにあれ食えたのかよ・・・。
ったってバイトの時間5時間前後だろ?
その短時間でよく食えたな・・・。
23FROM名無しさan:04/10/05 00:15:08
ん?ケーキはホールで食わんと気分でないじゃん。
24ケーキワンホール女:04/10/05 00:40:18
違うよ。朝、五時間働いて、二時にうち帰ってから食ったのW休み時間に食えるわけないじゃん。一回目食ってから四時間あけて食ったよ
25FROM名無しさan:04/10/05 00:49:07
>>24
仕事中に食ったかと思ったw
でも4時間で食えるのは、甘いものあんまり食わない俺からしてはすごいと思う。
26FROM名無しさan:04/10/05 03:21:24
おれは何時間あけようと、あのケーキの半分を1度には食えん。
27FROM名無しさan:04/10/05 07:47:31
「マルメンソフトんbfjっふじこ」
「こちらでしょうか?」
「○番だっつの」

叩きつけるようにお金を払う

タバコ吸う香具師はほんとDQNだらけ
あと100円ずつタバコ税かけてもいいよ
28FROM名無しさan:04/10/05 10:46:29
散々既出ですがハッキリ聞こえるように発音していただくか
最初から番号でお申しつけ頂きたいですねぇ>タバコDQN客
29FROM名無しさan:04/10/05 12:05:37
>>27>>28
そうだよな。変なのイーパイ
ゴミもイーパイ

いいひともいるけどね
309:04/10/05 12:45:15
>>9にレスくれた人ありがとう
直営店でも髪型についてはあんま厳しくないんdeすね。

本部に研修しに行くのは直営店だけなんですか?
ローソンで早く働きたいw
31FROM名無しさan:04/10/05 13:48:09
3mm」・・・マイセンだけでもいいから言えよ!!本当略す阿呆はどうにかしろ
32FROM名無しさan:04/10/05 14:04:35
>>30
直営じゃなくても研修行けるよ。
本部から研修をするとお知らせがあるので、どこの店からでも行ける。

>>タバコ
おれんところタバコ取り消しになったからよかった。
毎日10人以上「タバコ無いの?」って聞いていくけどな。うぜぇったらありゃしない。
「ここタバコ無いんだったよね」と嫌みったらしく
毎日言いに来てるとしか思えないやつもいるし。
33FROM名無しさan:04/10/05 15:09:05
>32
直営じゃなくても行けるって事は、
希望した人だけ本部の研修に行くって事でおk?ですか?
働く店側から池って言われたら直営って思ってもいいんですね?
34FROM名無しさan:04/10/05 16:57:55
タバコは一本147円にすればいいと思う。
35FROM名無しさan:04/10/05 18:19:33
うちも煙草置いてないけど、客がいちいち聞いてくる。
見りゃわかるじゃん。隠してるとでも思ってんのか。アフォばっか。
見てわかりませんか?と言ってやりたい。
36FROM名無しさan:04/10/05 19:30:12
昨日本当にムカツク事あって、我慢したせいで
ストレスたまりまくり。

酔っ払ってるおっさんが入ってきて早々『セブンスター』
・・・(煙草だけ買うなら店前の自販機で買えっつーの!)
渋々1つ取って『280円になります〜何々円のお返しになります、ありがとうございます。』
っとすぐ終わるはずが『違うやんけ!』と言ってくる。
何が間違ってるのか???どうやら2個欲しかったらしい
んなこと言わんとわからんやんけ!
キレたいのはこっちなのに逆ギレするおっさん。
こんな事はよくある事だから、はよ帰れと思っていたら
店内に響く声で『レシートは!!!!』
すみませんとレシートを渡した後もレジ前で睨んでるキモイ顔
コンビニ店員をバカにしてる眼
絶対イチャモンつける為に来たとしか思えない。
まだローソンでバイト始めて一ヶ月経たないけど
こんなにクソみたいな人間がたくさんいるなんて驚くね。
気にするなと言ってる先輩を尊敬します。
もう少しだけ続けてみます。
37FROM名無しさan:04/10/05 19:39:57
>36
本当、気にするな。それに
「コンビニ店員を馬鹿にして」とかも思わないほうがいいし、
思う必要もない。
外で酒カッ食らって醜態さらすおっさんなんかより
労働する若者のキミのほうが100万倍偉い。自信持て。
38FROM名無しさan:04/10/05 20:13:16
ニコヤカにとっとと消えろって言ってやれば良かったのに
39長レススマソ:04/10/05 21:15:30
>>33
いや、店側から池って言われて行くものだから。
自分で行きたいと思うなら店長やオーナーに言えばいいと思う。
俺のところは直営じゃないけど、働く前に店長に行って来いって言われたから行った。

直営でもそうじゃなくてもあまり差は無いよ。
違いといえば、直営のところは廃棄商品をくれないところが結構あるらしい。
直営じゃなくてもくれないところもあると思うけど・・・。
あと、直営店は店長がコロコロ変わる。

>>38
2ヶ月ほど前の話だが、客にキレられて「もう来ねぇからな!」とか大声で言われて、
笑顔で「ありがとうございます!」って返したことはある。

あと、昨日レジ点検してるときに新聞ちらつかせて金だけ置いていこうとした親父がいたから
「あちらのレジでお願いします」って言ったらその親父が何か俺の方ずっと睨んでて、
数十秒後その新聞投げつけられた。
で、逃走したから金整理して「待てやコラ!」って叫んでしまった。
店内が静まり返った・・・orz
40FROM名無しさan:04/10/05 21:50:17
今日お客さんから仕事仲間通してアドレス聞かれた。
そんな香具師他にいますか?
41FROM名無しさan:04/10/05 23:08:41
CSほっとステーション の曲って誰がどんな基準で決めてんの??
あとJ-POP流れる時ZONEとZARDって多くない?
42FROM名無しさan:04/10/06 10:45:48
>>39
逃走するゴミって何なんだろう。
俺も経験あるが店員だから何も言い返さないって思ってるんかな。
些細なことでもこちらに落ち度があればこちらが悪いが
いちゃモンつけるためにくるゴミは手のつけようがない。
ああいうゴミはホントどうしようもない。
43FROM名無しさan:04/10/06 12:28:28
ローソンって廃棄もらえんの?やっぱ店による?
44FROM名無しさan:04/10/06 13:16:57
>>39キミミタイナヒト、オレハスキヨ
45FROM名無しさan:04/10/06 17:07:05
明日 面接だよ!
46FROM名無しさan:04/10/06 18:35:40
>>45
ガンガレ!
47FROM名無しさan:04/10/06 20:00:35
私も明日面接…
ドキドキしてきた!
48FROM名無しさan:04/10/06 21:23:25
明日はとりあえず募集かけてるとこを様子みてくる。
茶髪はやっぱアウトなんかな〜まぁ直せばいっか
49FROM名無しさan:04/10/06 23:03:17
志望理由どうしたらいいもんかね?
50FROM名無しさan:04/10/06 23:10:44
余程あほな事でも書かん限りは適当で構わん。
それこそ「自分で自分の小遣いを稼ぎたいから」でもいい。

むしろ重要視されるのは見た目の清潔さとハキハキ受け答えが出来るかと
面接時間厳守と仕事をするという意思があるかどうかと
その店の募集時刻に合うかどうかくらいだ
5149:04/10/06 23:37:24
>>50
なるほど。○Kサンクス
52FROM名無しさan:04/10/06 23:48:40
>>51
ローソンで働くんだから「サンクス」は駄目だぞw
53FROM名無しさan:04/10/06 23:59:52
漏れの働いてるローソン、なんか急に店長が厳しくなった。orz
ただでさえ性格悪いのに、さらに性格悪くなって最悪だ!
54FROM名無しさan:04/10/07 02:38:31
けっこうしんどいね
55FROM名無しさan:04/10/07 12:11:08
バイト面接で緊張とか志望動機なんていってたら
人生やっとれんですよ。
56FROM名無しさan:04/10/07 19:50:22
志望理由なんて家から近いからで十分。 オイラそれでうかった
57FROM名無しさan:04/10/07 20:06:17
面接 行ったら
大学3年で、コンビニとかやったことないからとらないって言われた。
でも、そこのオーナーきつい感じの人だったからちょっとほっとした。
58FROM名無しさan:04/10/07 20:06:36
面接に逝ったんだけど直営店って言われた
直営って厳しいの?やめた方がいい?
ギフトの売り付けはやっぱノルマ?
59FROM名無しさan:04/10/07 20:20:28
直営店は接客きちんとしないとすぐ辞めさせられる。
6058:04/10/07 20:33:00
>>59
俺、前他のコンビニで働いてたんだけどさ
接客つったって、レジ打ったり「お弁当温めますか」とか
「いらっしゃいませ。ありがとうございました。またお越しくださいませ」
て言うくらいしかしなかったけど・・実は俺自身は愛想悪いかも
服装以外では他にはどんな違いがありますか?
61FROM名無しさan:04/10/08 00:30:31
直営なら厳しそうだし、確実に一人の客に4回挨拶をさせられるんじゃないかな。
ローソンパスの確認とか、セールストークとか、いちいちめんどくさそう。
62FROM名無しさan:04/10/08 01:11:22
させられないと思う
つか、直営店に買い物いったことないのか???
63FROM名無しさan:04/10/08 14:03:25
でもよー
セールストークさせる店って客がどう思うかわかってるんかな。
買いに行くたびに言われるとウザイだけだろ。
可愛いねーちゃんならまだしも、きもおっさんならなら店いくきなくすぜ。
64FROM名無しさan:04/10/08 15:07:57
野郎に『おはようございます、いらっしゃいませ、ありがとうございました、またお越しくださいませ』言われるとウザイよ。
65FROM名無しさan:04/10/08 15:37:07
ここって給料は何日締めの何日払い?
66FROM名無しさan:04/10/08 17:18:32
>>65
店によって違うんじゃなかったけ。
おれんとこは15日締めの月末払いだけど。

俺バイトのとき毎回同じ靴に同じジーパンだけどやばいんかな
上は征服だから毎回同じかっこうしてるように見えるんだが
67FROM名無しさan:04/10/08 17:30:24
毎日靴変えるのって大変じゃね?
よっぽどの靴マニアとかじゃなきゃそんなに大量に持ってないよ。
ジーパンは別に平気だと思うけど、
気になるならウニクロとかで買い揃えればいい。安いしな
68FROM名無しさan:04/10/08 22:37:46
昨日バイト行ったら、新浪社長直筆の手紙が届いてました。
ここ半年間でクレーム4件、うちの店じゃないけど同じ地区で個人情報漏洩なんかあったりして、来週社長視察があるらしいです。
手紙にも「誠に遺憾である」なんて書いてあって、相当お怒りの様子でした。
店長、真っ青な顔して下痢してました。

69FROM名無しさan:04/10/08 22:54:25
今日、バイト中に、やっとタバコに慣れてきた私に「実際、(銘柄)何言ってっかわかんない客居るよね」と、オーナーが話してきた。何いってるかわかんねーのはバイトだけじゃないんだな、とオモタ。やはり銘柄略すのはイタイらしい(赤ラークはともかく、マイセンあたり)
70FROM名無しさan:04/10/08 23:28:27
ローソンで客に逆ナンされた。今付き合って3ヵ月
大好きですローソン
71FROM名無しさan:04/10/09 01:20:45
近所のローソンで働きたいんですが夜5時から深夜2時までの間で
働いてる女の人いますか?別のコンビニスレで別の人が聞いてたら半々
なんで聞いてみました。よかったら教えてください
72FROM名無しさan:04/10/09 13:26:57
>>71
22時以降、女性はダメってことになってるよ!<漏れの働いてるとこ。
本部からOKと言われた女性は夜勤もOKだが。
あとだいたいその時間、要相談だな。
73FROM名無しさan:04/10/09 13:45:14
>>71
サンクスならOK。
ローソンは強盗にかなりやられてるからだめぽ
74FROM名無しさan:04/10/09 15:38:26
ローンソは客少ないから襲いやすいんじゃ?品揃えが7〜11に比べると悪すぎる!宇宙戦艦ヤマトより郵船パクパクを選ぶセンスの無さ…
75FROM名無しさan:04/10/09 18:41:19
ローソン別に女性NGじゃないって。
取らない店は多いだろうけど。
7671:04/10/09 20:01:43
みなさんレスありがとうございます。
近所にとても接客態度のいいローソンがあったのでそこで
バイトしようかと思ってたんですが難しいですね。
学生なんで夜しか入れないんで他のコンビにします。
7760:04/10/09 20:06:59
ローソン(直営店)にバイト決まりますた
今まで711でやってたんだけど、直営は厳しいかなーどーかなー
嫌ならやめれば、まーいっか
7860:04/10/09 20:09:34
>>76
コンビニで17:00-2:00って時間が難しいと思うぞ
時間はシフトで組んであって変えられない場合が多いから
17:00-22:00か22:00-6:00か
79FROM名無しさan:04/10/09 20:46:09
>>77
7-11よりロソーンは仕事多くてダルいよ。
直営ならなおさら。
80FROM名無しさan:04/10/10 01:18:02
セブンのが楽なら、セブンにすりゃよかったかな。ローソンの方が仕事大変ってどのあたりが?ロッピーあるから?
8179:04/10/10 01:48:50
ごめん、俺深夜だから深夜の事しか考えてなかったわ。
深夜以外はセブンと比べてどうかわからん。スマソ。
82FROM名無しさan:04/10/10 03:02:28
夕勤ですがあくまで自分の経験だけで言うとセブンの方がラクでした
ロッピーやら揚げ物やらがなかったから
83FROM名無しさan:04/10/10 09:52:06
今朝勤終わった。
最近納品されるの遅くて、
いつもちゃんとした時間に上がれない・・・
84FROM名無しさan:04/10/10 15:26:12
うちも最近納品時間が遅くなったけど、時間どおりにあがってる
半分ほど残して
85FROM名無しさan:04/10/10 16:41:21
12時から18時までで、店長と二人。
しかも店長は滅多にレジにこない。
いつ客がレジに行くか心配で落ち着いて掃除出来ない、
夕方混んでるし商品きたりして暇がないのに、早くレジ点検してとか言う。
だったら手伝って…。
カードの使い方まだ教えてもらってませんって言ったら、いいわけするなって怒られたし。
仲良い店が羨ましい・・・
86FROM名無しさan:04/10/10 19:41:44
直営店かオーナー店はどうやって見分けるでつか?
87FROM名無しさan:04/10/10 19:51:37
>>86
若い兄ちゃんがスーツ着ていそいそと仕事してたら
そこは恐らく直営店
おっさんの胸元の名札見てオーナーって書いてあったらオーナー店
88FROM名無しさan:04/10/10 19:54:04
ほほう、そうなんでつか。しかしスーツ着て働いてるシトなんて見たことないなぁ
89FROM名無しさan:04/10/10 20:55:34
へー。私、全く調べもなしで入ったのがオーナーだった。そんなに直営とオーナーって違うのか
90FROM名無しさan:04/10/11 00:09:54
今度ハウルの動く城のポスターもらうんだ。ローソンありがとう、て思ったよ。
91FROM名無しさan:04/10/11 02:35:31
ウチの店はすげぃ。
当方夜勤であるが

バイト初日。いきなりレジ。研修もなくレジ。
当時の相方の人、働き始めて一ヶ月。オワットル。
研修もしないのに最初の一ヶ月は研修期間でー100円。
朝5時〜6時なんて自給603円。


店長60歳のじじいで超DQN。意味わからんとこでキレル。

そしてベテランの人と組みなおすも今月いっぱいで辞めるそうで。
俺も辞めよかしらん。
92FROM名無しさan:04/10/11 04:57:31
603円とかマジあり得ない
東京で探せば早朝1000円のとこもあんのに・・・
93FROM名無しさan:04/10/11 15:00:40
朝7時からならまだ譲れなくもないが5時−6時でそれは酷杉だろ>603円
94603円:04/10/11 15:03:23
ろくに研修もされなかったのに納得いかなかったでつよ(´・ω・`)
以前給料の額面が違ってたので抗議したら
「こんなささいなお金のことでいやらしい!」みたいなことを言われ半ギレ。


っていうか603円って市内の最低賃金割ってるような…研修期間ならいいのかしら
95FROM名無しさan:04/10/11 17:56:54
悪い事は言わない。早く辞めた方がいいよ。
96FROM名無しさan:04/10/11 18:11:14
昼勤の浪人生(4浪中)が先月にも増してナーバスになっている。
また模試の結果が芳しくなかったようだ。

で、度々同僚と喧嘩しており、先日はおばちゃんと。今日は大学生と。
明日は自分(短大1年)に因縁付けるのであろうか。
 
オーナーのほうから勉強のほうに集中するよう促したそうだが
当の本人はローソンのバイトに益々お熱の模様で聞く耳持たないとか。
 
なんだかなぁ。それって現実逃避のヨカーン。
 
受験生の皆さん。特に勉強とバイトが両立できない人。
バイト中断してでもトットと合格しちゃったほうがいいよ。
それからバイトに励めばいいんだからさ。
97FROM名無しさan:04/10/11 18:15:06
4浪って…そのままローソンでプーになるに5000ターゲット
98FROM名無しさan:04/10/11 18:49:03
どうせ仕事も出来なさそうな奴なんじゃないのかw
99FROM名無しさan:04/10/11 22:16:58
明日からローソンで働くことになったんだけど、ネクタイってどんなんしてったらいいの?いちお真っ黒のやつ買ったけど
100FROM名無しさan:04/10/11 22:22:09
ネクタイでバイトしたことねー
101FROM名無しさan:04/10/11 22:28:33
おれんとこって特別なんかな?ほかにいない?
102FROM名無しさan:04/10/11 23:15:05
浪人がバイトしてる時点で
大学むりだろ?
そのまえに4浪ってあたりでもう無理
103FROM名無しさan:04/10/11 23:42:27
>>97ターゲット懐かしいw

>>99真っ黒のネクタイって葬式っぽくならないのか?
104FROM名無しさan:04/10/11 23:43:38
近所のローソンでも男はネクタイ着用で女も白シャツか何か、決められてるっぽい
真っ黒のネクタイはみたことないな
105FROM名無しさan:04/10/12 00:56:51
ネクタイ制のとこは制服と一緒に支給されるものじゃないのか?
漏れのとこそうだけど
106FROM名無しさan:04/10/13 20:45:46
バイト無断欠勤してクビになっちゃった!
給料振り込んでもらえるのかな??
107FROM名無しさan:04/10/13 23:30:06
>>106
振り込まなきゃ法的にヤヴァイので振り込まれるが、
個人的に無断欠席するような奴に給料払いたくない。
108FROM名無しさan:04/10/14 04:35:00
>>107
労働に対する対価ですよ?
109FROM名無しさan:04/10/14 09:15:37
15日締めで何日払いだっけか?10日??
110FROM名無しさan:04/10/14 10:00:25
フランク2本頼まれたとき袋に入れるのむずいわー
111FROM名無しさan:04/10/14 14:35:09
夜勤で時給800だよやすいよ過疎店だけど
時給800の仕事するため6000のYシャツ2枚
8000のタイ一本買いました。
もっと社会の事勉強しなきゃ。
朝勤の女の子の尻を何とかしたいです。
眠気と疲れでモヤモヤします。
112FROM名無しさan:04/10/14 21:06:26
自己責任がどーので、
今までレジ点したヒトがレジ入りしてたんだけど、
これからはレジ打つ前に必ずレジ入り強制になったorz
誤差が出れば、負担だとよ・・・
113FROM名無しさan:04/10/14 23:23:06
出勤したら、今日は沢山FF作ってて、と言われたので不思議に思いながら作ってたら黒ネクタイ登場。監査みたいな人が来ていた。意味が判り、納得しながらからあげくん揚げてたら火傷しちまったよ
114FROM名無しさan:04/10/15 01:02:54
うちなんてレジ担当者を絶対に決めないといけなくて、
1レジ担当者がちょっと手が離せなくなったときなどにタイミング悪く1レジに
客が行っちゃうと、客を2レジに呼ばなくてはいけない
(手の空いている2レジ担当者が1レジを触ることは許されない)
客に申し訳なくて非常にやりづらい
休止立て札も活用してるんだけどものごとには限界がある
過疎店でもないし
115FROM名無しさan:04/10/15 01:08:17
なんだそれ。 ネタとかじゃなくてマジ?
自己責任がどうこうの前にそんな融通の利かないことやってたら
気の短いDQN客とかきたら洒落にならんぞ…
116FROM名無しさan:04/10/15 01:11:53
これからは、誤差が出たときの責任者をはっきりさせ
責任を持って仕事をしてもらいたいからだと店長は言っていたが、
そんなもん、監視カメラ巻き戻せば(・∀・)イイ!!
今までだってそーやってきたのに、今更アフォくさい。
117FROM名無しさan:04/10/15 02:00:18
よっぽど大きい金額の誤差ばかり何度も出てたんじゃないの、それ。
ちゃんとお釣りとか、金額の読み上げしてる?
118FROM名無しさan:04/10/15 03:00:28
確かに極端だな。このスレ見てると、うちは廃棄ももらえるし、ゆるい方なんだなあ。とか思う。
119FROM名無しさan:04/10/15 03:59:39
バイト終了時、「なんでもっと大きい出せないの?声出す気がないんだったら、もう来なくていいよ」と言われ根性無しのおれは、研修を1日終えて行くのを辞めた。そういう場合、働いた分ってもらえんの?
120FROM名無しさan:04/10/15 05:18:21
え、そんな辞め方しておいて、まさか貰うつもりでいるの?
121FROM名無しさan:04/10/15 05:33:03
働いた分、賃金を出すのは常識じゃないの?まぁ研修1日目で辞めたおれは非常識だが
122FROM名無しさan:04/10/15 05:47:45
>>121
常識じゃなく法律でそうなってる
123FROM名無しさan:04/10/15 11:37:39
122
法律で決まってるから常識なわけで
124FROM名無しさan:04/10/15 11:39:50
んな、わきゃねーだろ
125FROM名無しさan:04/10/15 13:28:11
そんな事くらいで辞めてたら接客に向いてないよ。心のなかでうるせーな、とオモテおけ。漏れがその例だ
126FROM名無しさan:04/10/15 17:28:00
>>123
法律で決まってるから常識とは笑わせてくれる。
ではお前さんは民法刑法商法その他について全て知っているのかな?
知らないことがあったらお前さんは常識知らずの馬鹿者ってことでいい?
127FROM名無しさan:04/10/15 17:28:25
そこで「うっせーな糞野郎、
聞き間違いが無い程度に抑えておかないと客側からしたらウザイんだよ。
小売業の分際で接客業気取ってんじゃねぇぞゴルァ!」
って言えばよろし。相手、クルーの人数次第ではそれでも辞めさせられない。
128FROM名無しさan:04/10/15 20:15:26
失礼だが、接客業っていうかバイト自体にヤル気が無かったんでは?
店側もそう見えたから、声出さないのなら来るなって言ったんでしょ。
声出すのも仕事の内だよ。そのへん解ってないヤツ多いよなぁ。
129FROM名無しさan:04/10/15 20:26:49
バイトなんかで気合バリバリの奴は居ないし、居たとしてもヒく。
ましてや糞オーナー、糞店長の元でなんて…
130FROM名無しさan:04/10/15 20:36:45
>>129
初日の時に店長たちの目もあるから一生懸命働いて、
「いらっしゃいませ、こんにちは!」も研修の時に言われたとおりにやったら
女子高生が「プププ、あの店員気合入ってるよwプゲラ」みたいにしゃべってたorz
131FROM名無しさan:04/10/16 09:06:13
240時間以上働いた香具師いる?
パソコンの時間計算狂ったんだけど、それだけ働くことは想定されてないんかな?
132FROM名無しさan:04/10/16 11:59:48
>>131
週6で、1日6時間と4時間の日があったけど、
俺はそれで月に120時間くらいだったよ。
ナイトも毎日入る人なんていないと思うし、150時間越える人なんかいないと思う・・・。

んにゃ、仕事行ってきまつノシ
133FROM名無しさan:04/10/16 23:42:23
今日、直営からヘルプが来た。制服の下にネクタイしめてて接客も値段読み上げしてて驚いた。オーナー店でのほほんやってる自分とえらい差
134FROM名無しさan:04/10/17 01:23:55
ローソンって何日締めの何日払いなんですか?ちなみに日払いとか週払いと
かできないですよねぇぇ??
135FROM名無しさan:04/10/17 01:52:13
昨日オーナーにカツ丼おごってもらったよ〜♪
前食べた時よりうまかった!

なんか最近「ローソンの弁当って昔よりうまくなった!」って噂を聞くけどみんなは、
どうおもわれますか?
136FROM名無しさan:04/10/17 01:54:42
>>134
このスレにかいてありますが
137FROM名無しさan:04/10/17 02:12:37
次からテンプレに入れるべきかねぇ?

■給与閉め日は15日 支払日は30日
 但し店舗によっては支給日が多少前後する事が有
 基本的に銀行振り込みだが 働き始め月や店舗によっては現金手渡し 
138FROM名無しさan:04/10/17 02:41:35
>>135
昔に比べたらあんまり・・・。
ごはん系は前はローソンが1番美味しかったけど、
セブンイレブンのも美味しくなったし、個人的には前の方がご飯自体は美味しかったかも・・・。

まぁ、今じゃローソンは何一つとしてセブンイレブンに勝てないorz
139FROM名無しさan:04/10/17 04:47:32
おにぎりは7<ローソン
だと思う

弁当は4〜500円出して買うもんじゃないね・・・
140FROM名無しさan:04/10/17 06:37:08
おにぎりは個人の好みとしか言いようが無い気がする。
うちセブンとローソンの廃棄両方食えるんだけど、食っても違いがわからん。
ただローソンのハンバーグおにぎりは、ちょっときもうまかった。
141FROM名無しさan:04/10/17 07:33:41
弁当はほか弁やかまどや等の弁当専門のところがあるだろう?
同じ値段だと圧倒的に専門店の勝ち。
あと幕の内弁当の類の1000円未満の物は人間の食べる物じゃないと思う。
毎回大量に廃棄が出るから一度試食してみたが思わず吐き出してしまった。
おにぎりの具もコピー品を自作した者の口から言わせるとぬるぽ。
あれは塩味と香料で誤魔化しているだけでしょ。
焼き鮭ハラミなんて4切れで100円の鮭以下の味ですよ。

コンビニ弁当が美味いなんて本気で言っている人って味覚障害なんじゃないか?
142FROM名無しさan:04/10/17 11:20:37
ソーセージおにぎり、ローソンがとうとうパクったね。
しかもセブンのよりマズイし。二位波頭悪すぎ。
143FROM名無しさan:04/10/17 12:36:44
不味いなんてそんなの当たり前だろ?
てかコンビニと専門店とを比較する時点で論外

とか言ってみる
144FROM名無しさan:04/10/17 12:46:26
わざわざローソンスレまで来ていうことか・・・
145FROM名無しさan:04/10/17 12:54:51
今日9:00〜22:00で今休憩中なんだか
時間帯外手当てとかあるの?
146FROM名無しさan:04/10/17 16:18:38
>>145
22:00以前は普通の給与だよ。
それ以降は夜間手当てが付く。
自分のシフトよりも延長したからって特別手当が付くわけじゃない。
普通に時給貰えるんだからいいじゃないか。
147FROM名無しさan:04/10/17 23:23:45
DPE恐るべし。
半年ぐらい働いているのにまったく対応が判らなかった。
とりあえず、かなり長い時間待たせてしまったが切れずに待ってくれたお客さんに多謝
148FROM名無しさan:04/10/18 07:27:42
>>131
亀レスだし話も関係ないが、自分が240時間働く事を想定してみた。
11(時間)×22(日数)=242(時間)か。
大体週5勤でいくな。給料は22マソ位…。
良いのか悪いのか微妙…。
ちなみにウチの夜勤は200時間近い人が3人います。
149FROM名無しさan:04/10/18 08:36:16
200時間は当たり前に越えてる。週6、9時間勤務。
因みにオーナーは何かあると時給落とすゾ!と脅す人です。
苦情はオーナーに対してが一番多いんだけど…。orz
150FROM名無しさan:04/10/18 14:36:19
廃棄でいつもお弁当余ってるけあれは食べる気にならんねー。
カロリー凄く高いし、不味くはないにしても食べてていかにも
大量生産された安っぽい味がする。あれで企画通ってるのが凄い。
151FROM名無しさan:04/10/18 14:38:49
152FROM名無しさan:04/10/18 16:06:08
>時給落とすゾ!
労働基準法違反なので監査局へGO!
153FROM名無しさan:04/10/18 21:32:09
冗談でなくて素で言ってるんだとしたら、相当キモいオーナーだよな。
154FROM名無しさan:04/10/18 21:41:25
ちょっとおいらのところのローソンのナイトがストーカーになりそうなのだが・・・。

長レスしていいか?
155すし:04/10/18 22:10:04
いいよ。長くなりすぎないやウニ。ドゾ!
156FROM名無しさan:04/10/18 22:10:16
>>154
何ですか?聞きたい
157154:04/10/18 22:24:37
やっとレスキタ。
まぁ、長くなりすぎないように書きます。
ちょっと待っててください

登場人物
おいら(19才)♂ 朝勤
Mさん(18才)♀ 朝勤
Kさん(24才)♂ ナイト
158FROM名無しさan:04/10/18 22:34:07
おいらとMさんが一緒に働く事になったところから書くと長くなるので省略。

俺とMさんは毎週火曜日に一緒に仕事してるんだけど、
いつも7:00に俺が来てナイトの人から引継ぎしてるんだよね。
で、Mさんは7:30に来てる。

2ヶ月ほど前にナイトの人1人辞めたので新しい人募集したらKさんが来て働くことになったんだけど、
そのときKさんは彼女いたんだよね。
一方俺らはすごく仲良くて、仕事仲間からは「付き合わないの?」とか、茶化されてるんだけど、
俺は苦笑いして誤魔化してる。
正直な話、俺はMさんのこと好きだし、Mさんも俺のこと好きだって言う話。
Mさんは1人で俺の家に来たこともあるし、まぁそういう感じです。はい。

で、1ヶ月ほど前になるのだが、Kさんが彼女と別れたって事で、
ナイトの人が「Mさんどう?」ってKさんを茶化してたら、KさんはMさんのこと本気で好きになっちゃったぽいんですよ。
ちなみに、Kさんは月曜日のナイトなので、火曜日俺と入れ替わりで会う。

-つづく-
159FROM名無しさan:04/10/18 22:40:34
ああ職場なんちゃらね!w
Kさん、漏れ的に要注意人物だと思うので
今から何かしておいたほうがいいと思う。
あなたもMさんが好きで付き合いたいなら、言うべきではないか?

漏れもイケメン夜勤が辞めてから、アドレス聞いたりして
先日家に呼ばれたのに断ってしまった・・・_| ̄|○
160FROM名無しさan:04/10/18 22:44:44
当然、入れ替わりなのでナイトの人は俺が来たら帰るのが普通なんだけど、
KさんがMさんと会ってからKさんはMさんが来るまで帰らないわけ・・・。
で、Mさんが来たらバックでしゃべって必死に遊びに誘ったりしてます。

そんなこんなで2週間ほど前からKさんはちょっと迷惑な方向にKさんにくっつこうとするようになりまして・・・。

Mさんは火曜と木曜に仕事入ってるんですが、
Kさんは水曜のナイトに入ってないので木曜は会わないことになってるんですよ。
なのに何か木曜の早朝に仕事無いのに来て、8:00ごとCDCが来るんですが、
その時間まで残ってて検品とか手伝ってあげてるって話。(もちろんMさん目当てで)
正直出勤客も来るから逆に迷惑だって他の仕事仲間が話してた・・・。

んで、火曜日はと言うと、まず書いたとおりMさん来るまで残ってて、長いことバックに居座って、
昼頃何かと用事作って(鍵忘れたり)またMさんを見に来てます。
他にも何かMさんに会うために頑張ってるようですが、仕事仲間もちょっとKさんの行動に引いてます・・・。

ある日、Kさんが前に働いてたバッティングセンターにMさんを連れてったのですが、
ナイトの人たちはそれを「デートだw」と言ってKさんを茶化してるのですが、
それに乗ってかKさんは調子こき始めてMさんと会う度に遊びに誘ってます

-更につづく。ごめんなさい-
161FROM名無しさan:04/10/18 22:55:17
まぁ、Kさんはいい人だと思うし、俺ともよく話すのですが、
この前「Tさん(おいら)、彼女いないの?」と聞いてきました。
職場では俺とMさんが仲いいのは知っての通りなのでKさんは俺とMさんが付き合ってるのか確認したんだと思います。
「いないっすよw」と答えたら嬉しそうでした。
まぁ、みんなの前では俺はMさんとは仲のいい友達として接してる振りをしてるのですが、
Kさんは気になったのでしょう。

俺は朝、昼と仕事に入ってるので、うちのローソンで働いてる人全員と会うのですが、
ナイト以外は俺らをくっつけようとしてます。
でも、ナイトの人たちはそういうこと知らないのでKさんとMさんをくっつけようとしてるんですが、
正直MさんはKさんの事好きじゃないって言ってたし、
この前メールで「気が無いなら伝えた方がいいよ。脈ありだと思い込んで振られたら男はけっこうへこむし・・・。」
とMさんに伝えたら「うん。さりげなく言ってみる。」と言ってたので本当に気が無いのだと思います。

俺は就職決まってて、来年の春に地元を離れて東京に行くのですが、
そろそろけじめをつけてMさんに気持ちを伝えようと思ってます。
自意識過剰ですが、Mさんは付き合ってくれるみたいです。
ただ、当のKさんは俺とMさんの気持ちは知らないので、付き合っても今みたいにMさんにしつこくしそうです・・・。
今の状況で言えばストーカー気質たっぷりで怖いです・・・。
いい人なのでKさんも傷つけたくないのですが、Mさんも大事なわけで・・・。
Kさん、俺らを認めてくれるかな・・・?

という話でした。
超長レススマソ。こんなに長く書いたの初めてぽ(´・ェ・`)
162FROM名無しさan:04/10/18 22:59:37
>>159
確かに今じゃ要注意人物なので、もし俺らが付き合ったらさりげなく伝えようと思います。

家に呼ばれるって事はいい感じじゃないですか!もったいない!
163FROM名無しさan:04/10/18 23:08:52
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ワシの彼氏もそれやられてました…しかも相手は17の女子高生ww
精算入った時その子は上がる時間過ぎてたのにずっとベタベタしてたらしく
気がある事丸見えだったらしいです(;´Д`)キレたら何とかなったそうなので
Mさんにもその気が無い人ならキツめに言うよう言ってみてはいかがでしょうか?
それかTさんが辞めた後引き継ぎのシフトに入らないとか
その子も仕事の点では良い子だったしそんなに傷付いていないようです
164Tさん:04/10/18 23:17:22
>>163
でも女の子なら可愛いじゃん。
こっちは18才の女の子(彼氏いたけど指一本触れてないし、触れさせてないらしい)に
24才の男だよ。下手したら犯罪だよ!
ちなみに、Mさんは高校中退だから朝勤に入ってます・・・。

Kさんいい人だけど、狂変しないかな・・・?
165FROM名無しさan:04/10/18 23:33:37
うん、Kさんコロッと態度かわりそう・・・
まわりの「Mさんどう?」一言で、そこまで乗り気になるなんてちょっとおかしい人の気がする
166Tさん:04/10/18 23:41:10
いや、その言葉だけで乗り気になったわけじゃないと思うけど・・・。
まぁ、何か不安になってきた。

とりあえず、何故か今日Kさんはシフトに入ってなかったので明日は朝会わないと思います。
これで明日いたらビビるよ・・・。
んにゃ、とりあえず明日早いから寝ます。
そして明日あたりMさんを映画にでも誘って気持ち伝えようと思います。

変なことにならなければいいけど(´・ェ・`)
んにゃ、もやすみノシ
167FROM名無しさan:04/10/19 00:02:46
>>162
TサンはKサンが来る前からMサンを知ってて好きだったんだから、
Kサンの好き好きビームよりTサンの好き好きビームの方が効くハズ!!
めげずにデートなどに誘いましょう。
さりげなくKサンのことをどう思ってるか聞くのもいいかも。

>>163
漏れ159なんだが、17の高校生だからまじ焦ったw
でもキレられてないので別件のようです。ww
168163:04/10/19 04:01:39
>>167
その人が辞めてから色々聞いて家にも誘われたんですから
平和じゃないですかヽ(´ー`)ノ
169FROM名無しさan:04/10/19 09:58:19
なんか変な奴が来てたんだな
ここはお前の>>158 日記スレじゃないんだよ
日記はチラシの裏にでも書いておけ!
170FROM名無しさan:04/10/19 11:20:04
まぁ確かに次第にスレ違いになりつつある。
って言うか人生相談の板行った方がいいんじゃないかね?>>154
171FROM名無しさan:04/10/19 13:21:26
ごめそ!
漏れが聞くよっていった。スレチでスマソ。
172FROM名無しさan:04/10/19 16:21:58
たまにはこんな話もいいじゃん。
173FROM名無しさan:04/10/19 17:05:17
先輩から聞いた話だが、研究室内で一人の女をめぐって
すごくやさしくて温厚な人がストーカーになって
狂ったような行動をするようになったって
174FROM名無しさan:04/10/19 18:37:24
>>173
((( ;゚Д゚)))
175FROM名無しさan:04/10/21 00:22:54
今日は店長にいろいろ買ってもらったーー
時間で仕事するって表、どうも気にくわないが。
176FROM名無しさan:04/10/21 17:28:04
>>175
時間で仕事って、大体人の入りとか時間通りだから、順序良く行っていいと思うよ。
177FROM名無しさan:04/10/22 07:49:12
廃棄がものすごく少なかった・・・
米飯は一個もなし
っていうか廃棄時には棚に一個もなかった

しょうがないから数個のパンと中華まんもらってきた
178FROM名無しさan:04/10/22 13:38:20
ゆうパックの受け付けは、レジの液晶パネル使えないらしいです…………

値段を調べる時は、電卓と一覧表を使うらしいです…………マンドクセ
179FROM名無しさan:04/10/22 15:09:06
HAHAHA、そんな馬鹿な

…マジで?
180FROM名無しさan:04/10/22 16:27:04
マジで♪うちの店に郵便局の人が来て説明してました…………もうだめぽ……
181FROM名無しさan:04/10/22 17:13:53
そんなサービスやめちまえ



いやマジで
182FROM名無しさan:04/10/22 23:47:55
そうか、もう11月だからゆうパックか。

って、おれんところまだ郵便局員も誰も来てないぞ・・・。
183FROM名無しさan:04/10/23 01:24:36
11/18からでは?てかローソンってエクスパック500あったんだな最近知ったよ
184FROM名無しさan:04/10/23 01:48:35
そういやぁ、一昨日客が捨てたレシートで応募して当たった
ドリンク剤約3000円分のシートが2枚来たが、
どうも栄養ドリンクって信じられないので仕事仲間にあげた。

時々レシートでのキャンペーンってあって、捨てて行くので応募してるんだけど、
実際ローソンの応募物っていいものは当たらない。
iPod miniを応募した人の話聞いても、当たった人いない。
185FROM名無しさan:04/10/23 14:20:55
客のレシートこっそり拾って応募は店長とかにバレたらまずいの?
186780:04/10/23 14:51:14
いい大人が店内でスライディングすんのやめてくれ…
187FROM名無しさan :04/10/23 19:52:10
あぁ、バイト辞めたい。ローソンで深夜バイト初めて一ヶ月。長期で採用してもらったのに、
早すぎだよね。深夜四人で回してるから、俺一人抜けると迷惑かかるだろうし・・・
188FROM名無しさan:04/10/23 20:28:12
バイトごときで迷惑とか気にするな。
そういうものはちゃんとした職を見つけてから思う事だ。
所詮目的の為の繋ぎでしかないんだからもっと気楽に自分の事優先で頑張ろう。
189FROM名無しさan:04/10/23 22:10:00
入って一ヵ月。不思議なものであれだけ無理だと思ってたタバコも覚えた(´∀`)だがせっかく宅急便覚えたのにゆうパックはねぇよヽ`Д´ノ
190FROM名無しさan:04/10/23 22:15:28
バックに貼ってある客からのクレームの紙って皆読んでるの?私は面白半分で読んでて昨日烈しくワロタ。ドキュンな店長の話
191FROM名無しさan:04/10/23 22:46:31
>>178 >180
ネタかよ・・・・・・騙されたぜククク
192FROM名無しさan:04/10/23 22:50:12
「このクレームから学ぶ点」って所も笑えるぞ。
193FROM名無しさan:04/10/23 22:57:57
>>192そうそうW私が見たのは、お釣を渡すときに客の手に触れなかった、そんなに客の手に触れるのが嫌なのか、彼は心を病んでいるのか、とかってクレームW病んでるとかじゃなく、ただメンドクサイかなんかだろうよ
194FROM名無しさan:04/10/24 00:26:54
あのじゃらじゃらクレーマーは2chに張り付く腐ったおばさんと同じニオイを感じた
195FROM名無しさan:04/10/24 07:40:54
>>190
あれさ、漏れも見たけどぶっちゃけそこの店の店員が書いたんじゃね?
全然仕事しねー店長だからハライセにとかw
196FROM名無しさan:04/10/24 21:26:48
>>185
いいンじゃないの?捨てたってことは所有権を放棄したンだから。
197FROM名無しさan:04/10/24 23:55:15
てか応募する紙に ローソン関係者は応募しないで下さいとかかれているわけだが
198FROM名無しさan:04/10/25 07:38:53
ちょっと先の方のクレームにこんなのが。
>マルメンを頼んだら「ソフトとBOXどっちなのよ!」といきなり逆ギレ。
これ読んですげぇワロタ。DQN客がいればDQN店員もいるもんだなw
199FROM名無しさan:04/10/25 17:05:03
中学生ぐらいの奴がエロ本読んでたら皆どうするの?
俺一応注意するけど、前に本破っていったクソガキがいてさぁ、
夜勤一人だからキレるわけにもいかず、イライラしながら掃除してて、
それ以来、注意するのに躊躇するようになってしまった。
200FROM名無しさan:04/10/25 17:30:55
男なら読ませてやれ!
201FROM名無しさan:04/10/26 14:14:34
最近のエロ本は立ち読みできないよな
202FROM名無しさan:04/10/26 16:30:32
うちはバリバリ立ち読める
203FROM名無しさan:04/10/26 17:14:19
ローソン辞めたい・・・。辞めるっていきなり言っても即効辞める事なんて出来ないよね・・・。
辞めるって言ってから、数週間働かなきゃいけないのかなぁ・・・。はぁ・・・、鬱だ・・・
204FROM名無しさan:04/10/26 21:17:11
仕事なんてどこいってもだるいもんだ。
205FROM名無しさan:04/10/27 00:54:34
>>203
ほんの2週間の我慢だよ。
まぁ、もう限界で死にそうとかいうんだったら
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1098438597/l50
に行くのもありかと。あんまりお勧め出来ないけどw
206FROM名無しさan:04/10/27 07:23:59
朝勤に店長が来る・・・
引継ぎの1時間〜30分だけとはいえ良い雰囲気の深夜が壊れるな・・・
207FROM名無しさan:04/10/27 10:36:19
今近くのミニストップに飯買いに行ったら、何故かパンのコーナーにとっておき
宣言が!
あれ?と思い手にとると、今朝ウチのローソンで出た欠品と同じ…。
最近3連続くらい欠品でてるんですけど、ヤマザキさん。
つかえねーっす。


208FROM名無しさan:04/10/27 10:41:22
すいません。昨日いっぱいでバイト辞めたいんですが・・・。
声が出なくなってしまいまして・・・。
病院にいったら、疲労とストレスって言われました。
しばらく安静が必要だそうです。すいません・・・
あ、今ですか?注射と薬で何とか喋れてますが・・・
↑ これはどうかな?いきなり辞めれるかなぁ

209FROM名無しさan:04/10/27 11:22:53
おでん作って出来上がったとたんに
虫が入って全部廃棄…。
その後作り直してもぜんぜん売れず
全部廃棄…。
内の店おでんで儲かる気がしない。
210FROM名無しさan:04/10/27 13:41:20
虫はよく入るぞ そのまま売ってるが

とか言ってみる
211FROM名無しさan:04/10/27 15:41:25
検便age
212FROM名無しさan:04/10/27 16:08:21
夕勤の暇つぶしって皆どうしてる?

納品を除いて返本、レジ点検、温度チェック、ジュース補充を一気にやると、1時間半で終わっちゃうから、
その後は肉まんやからあげクンを追加したり、全陳したりしながらレジをして暇を潰してるんだけど・・・。
213FROM名無しさan:04/10/27 17:19:32
>>208 上の人間なんて、精神的に起こる障害をなめてるからいいと思われ。ただし、薬や注射では治らんから他の友達かなんかを利用すれ。声がでないのを間接的に見せるには自作自演では無理
214FROM名無しさan:04/10/27 21:03:11
虫入っただけで廃棄って。そんなんで廃棄してたら売れっこないんじゃぁ('A`)
215FROM名無しさan:04/10/27 22:38:42
208です。オーナーに言ったら、急に言われても困るとのこと。
最低あと2週間は入ってよって。今日話し合おうって・・・。
鬱だ・・・
216FROM名無しさan:04/10/27 23:09:30
辞める場合は最低でも一ヵ月前に報告すんのはどこも同じ。だが本当に精神的苦痛で辞めるなら、あと二週間、数時間(一番混む時間帯だけ)入るって事で直訴したら?
217FROM名無しさan:04/10/27 23:15:27
>>216
はい?
218FROM名無しさan:04/10/27 23:20:05
>>217
216の言いたい事は
・辞めるなら1ヶ月前に報告するのが常識。
・本当に精神的な面で困って辞めるにしても、いきなり辞めるのは店側にも影響があるので、
 店長に言われた2週間、混む時間帯だけでも入って店側の負担をなくしてやれ。

ってことじゃねーの?
そのくらい読んで分かるだろ・・・。
219FROM名無しさan:04/10/27 23:27:42
明日面接な訳だが合否はその場で出される?それとも電話連絡でつか?ちなみに下見に行ったらネクタイしてたので直営店だと思われます。
220FROM名無しさan:04/10/28 00:58:26
>>219
漏れの場合、1週間後に電話連絡きたよ!
人手が極端に足りない場合は即採用即勤務になるので
覚悟しておくべし。
221FROM名無しさan:04/10/28 02:06:09
震災の募金がやたら多い。普段の比じゃない。
私は早朝バイトだけど、東海でも朝は寒くて寒くて。
お客さんも腕さすりながら店内に入ってきて募金箱目にして、
いつもならスルーするところを
「新潟か、寒いんだろうな…」とか思いながら募金するんだろうか。
額もいつもより少し多い。100円玉、500円玉も見受けられるし。
一人の額はたいした事なくてもとかく人数が多くて、
随分貯まってる気がする。コンビニって便利だなあと思った。

なんだか妙に暖かい肉まん食べたくなって、帰りに買って帰った。
早く復興するといいですね。
222FROM名無しさan:04/10/28 07:45:03
うちの店はFCで店長も副店長もめちゃいい人だ。
他でもFC店だすから店長候補の社員さんがきてて
その人もいい人なんだが米飯発注下手すぎorz
一便で米飯ケースぎっしり詰め込むなんて思ってなかった。
まぁ廃棄弁当の種類が増えて金ないときはウマーなのですが。

店内恋愛って失敗するとはげし鬱ですよ・・・・。
223FROM名無しさan:04/10/28 09:10:32
漏れの店長、発注うまいのか下手なのかようわからん。
全然発注し忘れてることもあるし・・・

>>222
店内恋愛していたのでつか?
辞めた店員が好きだってのも店内恋愛??w
224FROM名無しさan:04/10/28 11:12:35
れんあい 0 【恋愛】

(名)スル
男女が恋い慕うこと。また、その感情。ラブ。〔love の訳語〕
225FROM名無しさan:04/10/28 19:10:46
今日面接受けて採用されたっぽい。ガクブル
226FROM名無しさan:04/10/28 21:10:47
結局11月の3週までバイト入れられることになってしまった・・・
仕事し辛いなぁ。即効で辞めさせてくれよ〜
227FROM名無しさan:04/10/28 21:24:28
>>226
今辞めたいといえば残り1ヶ月くらい働かされるのは常識です。
2ヶ月や半年前から言わなくちゃいけないバイトだってあります。
幸せなほうだということをわかってくださいねw
228FROM名無しさan:04/10/28 21:33:51
>>226見ると、世の中わがままな人間が増えたなぁって実感する
229FROM名無しさan:04/10/28 22:44:50
>>222 店内恋愛って失敗するとはげし鬱ですよ・・・・。

俺はそれを承知で、今度デートに誘おうと思ってんだよね。みんな俺に勇気をください!
230FROM名無しさan:04/10/28 22:47:20
おらのしょぼい勇気を分けてやるよ ノシ○
                        ↑
                        勇気
231FROM名無しさan:04/10/28 23:26:09
辞める理由がただダルいからってんなら>>228に同意なんだが。
よほどの事がない限り「すぐやめさせろ」なんて世の中には通じないよ。
232FROM名無しさan:04/10/29 08:29:41
>>231
世間というのは君じゃないか
それは世間がゆるさない
世間じゃない。あなたが、ゆるさないんでしょう?
そんな事をすると、世間から酷い目に逢うぞ
せけんじゃない。あなたでしょう?
いまに世間から葬られる
世間じゃない。葬るのは、あなたでしょう?   by 太宰 治
233FROM名無しさan:04/10/29 10:03:51
漏れの前働いてた店は、FF触る時は消毒しない、棒や串ものは手掴み。
補充は古いのも新しいのもごちゃまぜ。酷かった。
234FROM名無しさan:04/10/31 07:09:43
俺んとこ、補充はちゃんとしてるんだが、FF触るとき消毒しないし手掴みだ。
消毒しなきゃいけなかったのか。始めて知ったっつーか
いちいちしてる暇無いよ。そんなことしたら逆に怒られそう。
ちんたらすんなってさ…
235FROM名無しさan:04/10/31 09:31:48
朝勤入ったらゆうパックのマニュアルがあった。
くろねこはあんなしっかりしたマニュアルじゃなかったから
今から鬱_| ̄|○
236FROM名無しさan:04/10/31 13:24:41
ゆうパック配達遅いから急いでる人には断ったほうがいいかも
237FROM名無しさan:04/10/31 14:56:52
クリスマスケーキの受付ノルマがどうこう言ったって
近所にケーキ専門店あるから勝てねぇっての

藻前らのところは受付具合どんなもんですか?
238FROM名無しさan:04/10/31 21:05:28
あぁ・・・。もうすぐ出勤だ。
ゆうパックにケーキか・・・。後者は夜勤にゃあまりこないだろうけど・・・。
週四で夜勤だけど学校との両立がしんどくなってきた・・・。
最近、配送時間がずれることになってOのTDTが夕勤の人らの仕事になったんだが
やってくれないのよね・・・。一便も検品だけしかすんでないときがあるし・・・。
最近、休憩返上してやってら・・・。

店内恋愛って失敗したら気まずいんだよな。
契約更新でシフトを変えた後に別れちゃって
別れた子は朝勤務(6時〜9時)でその子と顔絶対会わす
シフトになっちゃって・・・。無視されてるような気がして激しく
欝だorz・・・。
239FROM名無しさan:04/10/31 23:07:29
あのケーキが二千九百円って高すぎじゃね?
240FROM名無しさan:04/10/31 23:22:48
>>238
週4で夜勤って凄いね。せめて週3、頑張って週2にしたら?
月10万超えってことは、金が必要なのかな。それなら仕方ないけど・・・
ガンガレ!

>>239
でもおいしいらしいよ。
241FROM名無しさan:04/10/31 23:27:33
>>239
1900円くらいの無かったっけ?ちっこいやつで。
味は店長と副店長曰く美味しいらしい。でも、一部の人は美味しくないと・・・。どっちなんだ?

母の日に注文した冷凍チョコレートケーキは酷かったけどな('A`)
242FROM名無しさan:04/11/01 00:26:35
コンビニでホールケーキ買う人ってよっぽど近くにケーキ屋がない人なのかな
クリスマスなんてムードも重視されるのにコンビニで調達したものなんて
テンション下がるわ
243FROM名無しさan:04/11/01 00:30:57
寒がりで1番近くじゃないと嫌とか?
しかし何でローソンって販促厳しいんだろ
東京駅近くのセブンは試食販売するとは聞いたがa/pなんざど〜でも良かったし
244FROM名無しさan:04/11/01 00:34:48
もうクリトリスかよ
245FROM名無しさan:04/11/01 00:38:12
そういや今ヘルシアの試飲キャンペーンをやるように言われてる
うちは殺伐とした客が多いのでんなもん無理だって
246FROM名無しさan:04/11/01 00:43:55
>>238
友達、学生だけど週4だよー
てか現に漏れも週4で社員よりいる状況だった。
毎日いる感じで辛かったけど、それなりにおもしろかったなぁ。
247FROM名無しさan:04/11/01 01:42:52
昔、ローソンアルバイター日記ってサイトが好きだったんだけど、
覚えてる方います?
248FROM名無しさan:04/11/01 06:50:50
夜勤から帰ってきた〜

>>240
専門学校の学費貯めないといけないので週4ぐらいじゃないとやばいっす。
できるなら週5にしたいけど体がもたねぇorz。
てか試験前とかで一週間休みにしてもはいってくれないかといわれる・・・。
週4はいって9.7マソぐらいですね・・・。

今日は楽だったけど今夜の夜勤は新商品くるからつらいなぁ・・・。
掃除がバグマッスーンかけなくていい日だからって思いたいけど
雨降ってるし床汚れてそうだ・・・。
249FROM名無しさan:04/11/01 17:51:41
ローソンで働いてたら世の中には糞みたいな人間と本当にいい人間がいるってことがよくわかるね。
深夜勤のときB系のDQNに
『トイレどこだよ?』って言われて
『すいません、当店にはトイレはないんです』って返したら
『ああん、なんだよそれ、ああ気分わりー』って言われてぶっ飛んだ目でずっと睨まれた。
それから1時間くらいずっと腹が立って仕方なくて、そんなことが前にも何回もあったから
もう絶対やめてやる!って心に決めた。
でもそんな時一見穏やかそうなおばさんが入ってきて、レジし終えたら
『ありがとう。あなた大学生?こんな時間に大変だね。がんばってね。』って言ってくれた。
その人が店出て行った直後、控え室に行って何年かぶりに涙を流したよ。
こんな経験ある人他にもいない?
250FROM名無しさan:04/11/01 22:10:28
>>249
いい人は皆無に等しいが、ローソンでバイトして世の中にはこんなにもDQNがいるのかと知って人間不信になった。
251FROM名無しさan:04/11/01 22:50:00
ローソンに限らず接客業なら避けて通れない道だな。
252FROM名無しさan:04/11/02 12:39:13
まだ新米だからかもしんないけどさ、
ローソンのバイト、思ってたより楽しいぞ
253FROM名無しさan:04/11/02 14:37:39
ディスカウント店でバイトしたあとコンビニでバイトすると、コンビニの客層が良く思えた
254FROM名無しさan:04/11/02 20:15:19
ヘルシア緑茶、あんまり好きじゃないのだがもらったから薄めて飲んだ。濃いんだよな。年賀状印刷の受付がうまく把握できなくて困ってる入って一ヵ月の研修生の私
255FROM名無しさan:04/11/02 21:27:29
自分はずーっと接客しかやってこなかったが、コンビニの客の横柄さには笑える。何が不満なんだかしらねーけど怒り口調のドキュソ客。いちいち苛々してたらやってけないからスルーしてるけど
256FROM名無しさan:04/11/02 23:39:14
祝日とか仕事入るのが好きなのは俺だけですか?
客が少なくて仕事楽だし、それでいて時給はいつもと変わらないってお得な感じがするのだが・・・。
257FROM名無しさan:04/11/03 01:07:02
直営店ってやっぱ厳しいのかな?髪の色を黒にしなあかんし・・・
258FROM名無しさan:04/11/03 02:12:26
>>257
黒くしろ!といわれるけど、実際真っ黒じゃなくてもOK
金に近いとダメだけど茶の明るいくらいなら平気
259FROM名無しさan:04/11/03 15:11:04
怒り系ドキュソならともかく、独り言系ドキュソが困る。先輩はスルーしてたけど、暇だったから相手してしまったよ
260FROM名無しさan:04/11/03 23:30:08
一緒に働いてる子と付き合う事になった・・・。
店長も副店長も仲がいい俺らを茶化したりしてたけど、
付き合ったの知ったら態度変えたり、シフト変えたりしないかな・・・。

とりあえず他の仕事仲間が店長たちに内緒にしてくれる事を願う。
261FROM名無しさan:04/11/04 00:15:31
揚げ物の油の交換
すごいにおいで吐き気する した
まあ何年も昔の話だ
262FROM名無しさan:04/11/04 01:46:01
独り言DQNいいでないの!
まじつっこみどころ満載だし、そーゆー人とは仲良くなれるんだが・・・w

>>260
それはバレそうになるまで仕事仲間に言わない方がよかったのでは?
263FROM名無しさan:04/11/04 01:58:48
独り言DQNはまだいいよ。
うちタバコ置かなくなったんだけど、週に1,2回来るおばはんが嫌みったらしく
「ここタバコ置いてなかったんだもんね」って言ってくる。こういうのは愛想笑いで受け流す。
でも、この前、午前7時ごろヤクザ2人が来てタバコ注文してきたから「うちはタバコは置いてないんですよ」
って言ったら帰りに自動ドアバコバコ蹴ってるから「お客さん!」って注意しに行ったら危うく殺されそうになるし・・・。

>>260
いや、まだ言ってないけど彼女のこと好きな人がいるから、一応事は説明しようと思う。
でも、口止めはしとくけど、彼女は口軽い方だからいずれバレるわな。
ま、いいや。
264FROM名無しさan:04/11/04 10:52:04
↑殺されそうになったって・・・。夜こえー・・・。刃物とか出されたの?
265FROM名無しさan:04/11/04 13:07:43
酔っ払いにアホだのちゃんと日本語話せだの言われた。
266FROM名無しさan:04/11/04 13:34:35
ロッピーの「お前には俺が必要なんだよ!!」
って叫んでるのがやっと終わった〜。
なんか、ずっと耳障りだったからよかった
267FROM名無しさan:04/11/04 13:40:56
漏れの働いてるところに、来る人は決まっているが
辞めた人が結構遊びにくるんだけど
自分が同じ立場だったら、絶対来ないと思う。
来てくれるのはうれしいし、ありがたいが・・・
268FROM名無しさan:04/11/04 19:13:14
ロッピーの「みつき!!」
がヒジキーとしか聞こえない・・・
269FROM名無しさan:04/11/04 21:41:41
つるしくまのゲーム当てたヤシ居る?漏れ、客が捨てたレシートからもやってみたが当たらない!昼食買うときかならず対象になるから食いながらやってる
270FROM名無しさan:04/11/04 21:51:29
>>264
んや、厳つい顔で喧嘩売られた・・・。

>>265
そういう奴は追い出せ。
ムカつく奴を追い出せばもう来なくなるよ。
ヤクザも来なくなったし・・・。

>>269
当たんないね・・・。
確か1000名だよね。
271FROM名無しさan:04/11/05 02:41:45
ローソン店内に流れるニュース流れるじゃん?女の人が読んでるやつ。
あれは生放送なのか?
水曜日の午後6時くらいのニュースで、呼んでる途中にお姉さんの声で『あぁ〜もぅ』って入って突然音楽流れた。
きっとニュースの枠に入らなかったんだろうな
272FROM名無しさan:04/11/05 20:37:47
あの放送生なの?「今日も良い一日でありますよーに!」ってやつ、朝眠い時に聞くとすげーいらつく(笑)
273FROM名無しさan:04/11/05 21:02:34
昨日のそれはテンションおかしかったよなw
たまにある。わざとやってると理解してる。
274FROM名無しさan:04/11/05 22:17:06
>>260 いいなあ〜。

俺は諦めようと思ってる(´・ω・`)
275FROM名無しさan:04/11/05 22:42:07
↑何で?店内恋愛でミスっても、私は普通に働いていたが。女は以外と気にしないとオモ
276FROM名無しさan:04/11/05 23:13:07
コンビニの防犯ビデオって
どのくらいの間
保管されてるか知ってるヤシいる?
277FROM名無しさan:04/11/06 00:21:02
やべぇ!
自分のバイトしてるローソンからチャリで15分くらいのとこにある
別のローソンの店員にほれた!
278FROM名無しさan:04/11/06 00:57:43
>>271
たぶん録音だと思う。
俺朝の時と昼の時の両方入ってるけど、同じの流れてるような気がする。
あれ?昼間はニュース流れてなかったっけな・・・?

とにかく、同じニュースが1日に数回流れてるのは間違い何ので生ではないと思う。
生だとコスト的にも持たなくないか?
279FROM名無しさan:04/11/06 03:18:14
>>277
自分自身店員やってると店員への近づき方の心得がわかってるから有利っぽ
同じチェーンならなおさら話題のネタもいろいろあるしガンガレ
280FROM名無しさan:04/11/06 13:51:35
>>274
店員と客の恋より店員と店員の恋の方が実る希ガス・・・
諦めるなし!!
281意味もなく長レス:04/11/06 18:03:22
今日すごいDQN女子高生が来た。

うちはカップ麺のお湯はセルフサービスで、カウンターの隅っこの方にポット置いてるんだけど、
FFの廃棄とか、バックに行く前はそこに置いといたりするんだよね。
もちろん大っぴらに置くんじゃなくて、客にあまり見えないようにポットの裏(つまりカウンターの内側)とかに置くんだけど、
今日そこにからあげクンを置いといたのさ。もちろん蓋をして。

で、CDC来たから荷物入れて、レジに戻って来た時に2人組みの女子高生がカップ麺買ってったんだよね。
んで、お湯入れるのにポット使ってたんだけど、帰り際に女子高生がモグモグ口動かしてたんだよ。
それから5分位して店長が廃棄の物をバックに下げようとしたら「○○さん、からあげクンの中身少ないんだけど・・・。」
って言うから見たら廃棄のやつ4個ばかし食われてた。
いや、一応商品だし、食ったら万引きと同じだと思うけど、廃棄商品だから別にいいんだけどさ、
ありえなくないか!?
もうホットケースから出して冷めたからあげクンを勝手に食ってるんだぞ・・・。
正直、その女子高生ちっちゃくて、ちょっとギャルを目指してる感じで可愛かったけどさ、一気に萎えた。

こいつらがやった事はゴミ箱に捨てた食い物をコソコソ拾って食う事よりもDQNな行為だと思ったよ・・・。
282FROM名無しさan:04/11/06 20:00:15
つまりレジから乗り出してからあげくん喰ったってのか・・・
アホだな
いくら200円出して食うもんじゃないとはいえ・・・
283FROM名無しさan:04/11/06 21:34:36
>>282
うーん、乗り出してと言うわけじゃないけど・・・。
ポット置いてる場所はトイレの前なんだけど(トイレの前にポットってのも汚いかもしれないが・・・。)
隅っこだし、見えづらいんだよね。
そこで廃棄のからあげクン(レッド)を食ってる画って・・・。

出来立ては210円出してもいいと思うよw
常連のいい人には来る時間見計らって出来立てあげてる
284FROM名無しさan:04/11/06 23:27:38
>>282
へぇ、あげたて渡してるんだ。お客さんを大事にしてるんだね。
285FROM名無しさan:04/11/06 23:46:35
>>284
いい人で仲がよくなった常連の客ならそういうのは苦じゃないよ。
むしろ接客してても楽しいし。
でも、ホットケースの中にあるのに「ポテトあげてくださーい」とかいう女子高生には絶対に揚げない。

大体、女子高生に商品渡した後に「どーもー」とか言って立ち去るのがウザくてしょうがない。
ギャルにまともな思考回路のやつはいないよな。
化粧や服装からしてヤヴァイし。
286FROM名無しさan:04/11/07 17:19:12
「どーもー」って言われるとむしろ好印象なんだが
287FROM名無しさan:04/11/07 17:37:38
>>275,>>280
レスありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
結構喋るんだけど、それで何となくわかっちゃうんだよね…脈なさげなのが。
諦めるって宣言して諦められるもんでもないから、どうなることやら。
>>286 同意
288285:04/11/07 21:19:30
女子高生の「どーもー」のどこがいいんだ?
いい人で「どうも」って言ってくれるとうれしいけど、
あのかったるそうな声で「どーもー」って立ち去りながら言われると「このクソガキが」って思う・・・。
289FROM名無しさan:04/11/07 22:17:35
漏れのとこ大阪だけど、割かし愛想良い人が多いよ。
女子高生でもヤン風な兄ちゃんでも「ありがとうー」って言う人多い。
ごく稀にに筋者の人とか店員にケンカ売るようなDQNも来るけど。
290FROM名無しさan:04/11/08 00:51:28
このなかにレジのクリアの横にある「PLU」ボタンをどうしても必要な場面に出会った事ある人いますか?
291FROM名無しさan:04/11/08 00:56:37
ケンカ売ってくるDQNも勘弁だけど、ぼしょぼしょ言ってて自分の意思表示も明確にできない男が多くて嫌になる。
特に、若い人に多い。ハシいるのかいらないのか、暖めるのか暖めないのか、どのタバコが欲しいのか、聞こえるように言っておくれ!
292FROM名無しさan:04/11/08 01:44:06
>>290
押したことないけど、なんなの?
293FROM名無しさan:04/11/08 08:32:05
PLU とは、バーコードの下にある番号を手打ちするボタンです!

かなり意味ない機能です(笑)
294FROM名無しさan:04/11/08 09:26:51
今風DQN客
おにぎりと弁当暖めるって最初言ったから、暖めたら おにぎり暖めなくてイイつってんだよ だって。
苛ついたけど、とりあえず弁当渡して帰した。んで、その客が店前の道端で弁当立ち食い。
食い終わったら木陰にゴミ全部投棄。目の前にゴミ箱あんのになw本当信じられんかった
295FROM名無しさan:04/11/08 09:49:47
化粧品かなんかで、バーコードがぐるっと巻きつけたように貼られていて
PLUで登録したことがある。
DEPTでやるほうがよっぽど速いけど商品管理上微妙なので。
296FROM名無しさan:04/11/08 15:05:02
>>293
あー!そうなんだ!
干し芋のバーコードが赤で読めない時期があったから、
それで登録すればよかったよ。
たまにあるよね、読めないの。
297FROM名無しさan:04/11/08 15:10:27
>>294
全然今時じゃねぇって、それ勘違いDQN
とりあえずワルを気取ってみる小学生の延長みたいなヤシ
298FROM名無しさan:04/11/08 19:10:02
悪い事すんのがカッコいいと思ってるんだろうね
299FROM名無しさan:04/11/08 19:55:46
ゆうパックマダー?店によってサービス開始時期とか違うのかな?
300FROM名無しさan:04/11/08 21:29:57
PLUは読み取れなくて仕方なく使う手段だな。ゆうパックは今月中旬からでないの?うち、朝番が私入れて二人しか居ないからついに他の店舗から店員借りるらすぃ。そら研修中720ではバイトも入らないよな
301FROM名無しさan:04/11/08 21:33:40
お客様の声のとこ見た人いる?10.22の時のある一文が適切な表現でなかった、ってやつ。例の精神病んでる疑惑の店長の事かとオモタが忘れてしまた。
302FROM名無しさan:04/11/08 22:45:43
>>301
多分それであってる
303FROM名無しさan:04/11/09 00:11:17
なんかここ良い所だ*´∀`)ノ
うちのオーナー,奥さん(最強に怖い)に内緒で交通費と昼御飯代くれるよ!

ヤマトのお兄さん大好きだから郵パック反対!!…切実。
郵便屋さんいつも汗だくでかわいそだし(´・ω・`)

あと、荷物運んでくるトラックの人に惚れたらどうしたらいいかな。。。
304FROM名無しさan:04/11/09 00:19:31
研修3日目ですが肉まん間違って売っちまったorz
そのお客さんいいひとで許してもらったけど
あとクオカード出されて焦った。先輩にフォローしてもらった。一回教えてもらったんだけどいざ出されるとぱにっくった
305FROM名無しさan:04/11/09 00:52:38
>>303
もしや前ヤマトの人にホレたって書いてた人?
306ある道民より:04/11/09 04:45:36
新浪社長って品位に欠けてますね

HTB(北海道テレビ放送)の深夜番組「おにぎりあたためますか」に出演したときに対決で負けて罰ゲームで
韓国の何かの幼虫(その番組では罰ゲームの定番)を食べるってときに食べたフリするまではいいけど
そのあと水を口に入れて幼虫ごとまわりを気にせず吐き出すのをやり直しを含めて数回繰り返してました
しかもHTBの会議室らしい室内なのに
カメラの目の前でわざとやってたからとっても不愉快でした

あれ以来こんな口から物を吐き出して見せて平気な下品な人が社長だと思うとローソンで買い物したくありません
私にとってローソン=下品な会社のイメージになりました
いつもセブンイレブン行ってます
307FROM名無しさan:04/11/09 06:46:45
>>303
なんで交通費まで内緒なん?
リムジソで通ってるとか?
308FROM名無しさan:04/11/09 07:37:26
やばい・・・。もう引き篭もりたい。
仕事失敗しちゃうし・・・。
恋愛失敗してその子に無視られてるし。
学校もバイトもいきたくねぇ
309FROM名無しさan:04/11/09 08:50:52
↑仕事失敗した、店内恋愛ダメだったくらいでひきこもってたら私はとっくににひきこもってる。ガンガレ!
310名無し専門学校:04/11/09 10:35:45
昨日、混み合ったレジをやり終えた直後に、中年の客に「カゴどこ?」って聞かれたから
ドアのカゴ置き場のほうに案内したら、一番上のカゴにポテトチップスとかの大きめの菓子が山積みに…。(;´д`)

急いでそのカゴをどかしたら、その中年の客からは「何やってんだこの店は。馬鹿野郎」と怒鳴られたしorz


結局どんな客がそんな事をしたかわからなかったけど、こんなDQNもいるもんだと怒りを越して感心してしまった…(´・ω・`)
311FROM名無しさan:04/11/09 10:36:47
名前欄変えるの忘れてた…_| ̄|○

ちなみに>>310です。
312FROM名無しさan:04/11/09 14:13:02
BRに隠しカメラ付いてるとこある?
313FROM名無しさan:04/11/09 15:24:19
314FROM名無しさan:04/11/09 15:38:14
>>312
隠しカメラどころか
録音マイクまであったよ
315FROM名無しさan:04/11/09 15:57:52
>>310
その中年もそのかごどかしてから下のかご取れば良いのにな
ホント、DQN中年はマジ気分悪い・・・

>>304
ドソマイ
最初はそんなもんだって
もう一月たつが、この間初めてクオカード出されて「なんじゃこりゃ〜」って混乱した
316FROM名無しさan:04/11/09 16:33:00
クレカが何かわからない奴たまにいるよな
317299:04/11/09 18:19:24
>>300
中旬からかー。うちも時給800円切ってるけど自分いれて2人しかいない。
もう一人のひと4月から就職だし、俺も今年一杯位でやめたい・・・
318FROM名無しさan:04/11/10 11:00:24
年賀状受付、やってみりゃなんてことはないのだがオーナーのせいでものすごく難しく感じた。説明下手むかつく
319FROM名無しさan:04/11/10 16:00:45
今日、お客さんから多くお金モラタ
320FROM名無しさan:04/11/10 18:49:35
>>319
夏頃、早朝に893がアイス買いに来て、上司と部下みたいに人2人組だったんだけど、
上司「俺が払うからいいよ」
部下「いや、私が払います!」
的な会話が繰り広げられて、合計500円くらいだったのにどっちも1000円札置いていったから、
1500円もお釣りがあったのに帰ろうとする2人。
「あ、あのー!」って呼んだら、部下の方が笑顔で「いいよいいよ」って、その1500円俺にくれた。

893とか、そっち系の人は金遣いがめちゃめちゃ荒いが、太っ腹でもある。
321FROM名無しさan:04/11/10 22:08:13
>>320
そういうのっていつ自分のポケットにしまうんですか?
カメラ付いてますよね?
322FROM名無しさan:04/11/10 22:44:26
>>321
店長は毎回カメラチェックしてるわけじゃないよ。
万引きや内引きが多発した時ぐらいしかチェックしてない。
もし仮にチェックされてたとしてもバックルームで監視カメラの画像位置を
把握して死角を見つければいい。たかだか4台のカメラで店の全ては映せない。
しかも一番死角になりやすいのはレジの奥あたりだと思う。
323FROM名無しさan:04/11/10 23:14:38
>>321
くれるって言ってるんだからポケットにしまったよw
他にも貰った人は自分のポケットへ・・・。

でも、せっかく貰ったんだから、そういう時は仲間や店長たちに
「お客さんからかくかくしかじかで・・・」って言ってお菓子か何か奢ってるよ。
324FROM名無しさan:04/11/10 23:43:50
今日は店長ずーっといるし、SVも来るしで鬱だったなorz
精神的に疲れてしまったよ・・・

検便出さなきゃなぁ。w
325FROM名無しさan:04/11/10 23:56:56
>>324
うちは毎日店長が来るよ。
週に6日副店長(社長の妻)も来るし・・・。

でも明日は副店長来ないんだ。
副店長はいちいちケチ付けてグダグダうるさいから明日は楽だw
店長とも仲いいし、明日は楽しよう。
326FROM名無しさan:04/11/11 01:46:00
早朝の客ってテンション低い上に声が張ってないので
何言ってるか全くわかりません。
327FROM名無しさan:04/11/11 11:20:06
早朝〜朝の客はあきらめろW私もテンション低いし、客も店員もおあいこだ
328FROM名無しさan:04/11/12 02:01:18
>>326
ごめん気をつける
329FROM名無しさan:04/11/12 07:20:15
キティおいなりの息の短さときたら・・・
330FROM名無しさan:04/11/12 07:30:17
深夜バイト初日。客が来なくても死ぬほど忙しいんですね orz
331FROM えぇ!? さan:04/11/12 07:41:11
後から疲れたと思うけど、なぜかバイトは忙しい方が時間が経つのが早く感じて楽!
332FROM名無しさan:04/11/12 09:42:12
今、常連客のばばぁ怒らせた。
理由は、このばばぁいつもドリンク劑買って、店内で飲んでるんだけど、今日は後ろに客が並んでたのね。
だから「人がいるときはご迷惑になるんで飲まないでいただけますか?」って言ったら、後ろの常連のおねぇさんには謝ってるのに(嫌味ったらしく)、俺には「じゃあどこで飲めばいいの?」ってしつこく、
だから「外で飲んでください」って言ったら店内の隅っこで飲んで、飲み終わったらカウンターに忘れた荷物取りに来たんだけど、ローソンパス忘れていったから呼んだら「もうここに来れないからいらないわ!」と。
333FROM名無しさan:04/11/12 11:33:05
>>332
よかったジャン 迷惑客イラネ。

袋つめて渡そうとした段階で「袋いらない」っていうな。
オレの行動を穴の開く程みてろ。
334FROM名無しさan:04/11/12 15:12:34
↑禿ワラ わかる。常連のババアが、ある煙草の銘柄を特殊な呼び方してきて全く意味わかんね。どれでしょうか?って聞いたら怒るし。社会はお前中心にまわってんじゃねーんだよ
335FROM名無しさan:04/11/12 15:19:28
>>334
タバコは人によって言い方がちがうからなぁ。
専門スレもあることだし。

高校生っぽいあんちゃん「マイセンチャコール!」
うん。全部欲しいんか?
336FROM名無しさan:04/11/12 15:45:50
昨日酔っ払いのおっさんがレジに来て
小銭出しながらブツブツタバコと睨めっこして
「タバコ・・・・8・・・・6・・・・・」
それで8番と6番出したら違うと・・・・・
後で結局分かったのがそのおっさんは86番付近のタバコを
見ていてしかも自分の吸う銘柄の6mgと8mgのことだった・・・・
そんなもん知るかボケが!
337FROM名無しさan:04/11/12 18:59:00
なんで客は普通にたばこの銘柄(名称)を言えないんだろうか?
ほんとドキュソな客ばかりだ。全員禁煙しろ!ガンにでもなって早くしね。
338334:04/11/12 21:56:38
>>335 マイセンチャコール・・・。んで、一体何だったのでつか?
339FROM名無しさan:04/11/12 22:38:16
>>338
マイルドセブンの10mgだとさ。
女連れでカッコつけたかったんだろう・・・w
チャコールはフィルターのことだ、少年よw
340332:04/11/12 23:12:38
('A`)ハァ、今日昼勤だったのに彼女が具合悪くて起こされて朝から仕事だった・・・。
8:30〜17:00までってどうよ・・・。

んで、332の続き。
注意してると中途と、帰る途中にそのババァが「10年前から来てるのにこんな事初めてだわ!」
と、しつこく言ってきやがった。
てか、10年前にはここにローソン無かったはずだが・・・。

その後、前陳(うちでは前進立体陳列の事をこう略す)して、ふとカウンター見たらその飲んだ瓶をまた嫌みったらしく
レジの影の方に置いて行きやがった。
てかさ、人の迷惑になるんだから注意したのに、何で俺が睨まれるの?

常連客なんだけど、大して仲いい訳でも無い奴が常連気取らないで欲しい。
俺は大抵の常連客とは仲いいんだけど、こういうDQNババァとは関わらないようにしてる。
ついでに、過去にDQN常連客を計3人来させなくした。
仕事仲間みんな喜んでた。
客商売なのにこんな事するとDQN店員って言われるかもしれないけど、他の客に迷惑かけるような人に売るものは無い。
341338:04/11/12 23:20:51
>>339 私は女でつWチャコールってフィルターの事なのか。  常連はその店の主みたいな態度で接してくるね「あら、新しい子?」ってな。わかってんなら煙草略すな!
342FROM名無しさan:04/11/12 23:54:10
なんで2ちゃんやってる↑みたいな女って空気読めないの?
343FROM名無しさan:04/11/13 05:13:59
>>340
まぁおまいさんの言う通りなんだけど、常連なら多少の愚行は見逃してやれ。
344FROM名無しさan:04/11/13 09:15:22
頼むからクレカの残高くらい憶えとけ。
あの気まずい雰囲気、辛い。
345FROM名無しさan:04/11/13 10:14:30
仕事でわからん事があればなんでも書き込め。 byりーだーくるー。
346FROM名無しさan:04/11/13 13:06:32
リーダーに質問。
なんで毎日、生理の女がいるのでしょうか?
トイレ掃除してて ナプキン&タンポンが汚物入れに入ってない日が
ないのです。見るたびにブルーな気分になります。血のついたナプキンが
気持ち悪い。
347FROM名無しさan:04/11/13 13:22:42
>>340
GJ
>>346
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
348FROM名無しさan:04/11/13 14:13:57
>>346
クルーなんでは?
漏れんとこはない日がほとんどだぞー
349FROM名無しさan:04/11/13 16:24:26
>>346
しまいには嬰児が入ってたりして・・・。
350FROM名無しさan:04/11/13 16:54:30
ナプキン入れは黒い袋だし、ナプキンも血が見えないように折りたたんでくれるとありがたいんだけどね
血がべちゃっとついてるとまじきっつい
351FROM名無しさan:04/11/13 17:23:07
>>346
おいらのところは汚物入れに物が入ってる日は週に2日くらいだな。

その代わりうんこが散乱してたり、ゲロが(ry
352FROM名無しさan:04/11/13 18:53:51
昨日だったかな。新人さんが理不尽なことで客にさんざん怒られたらしくて裏で泣いてたよ…慰めてあげたけど辞めないか心配。すごくがんばり屋さんなんだよね。まったくDQN客は困ったもんだなー。新人さんいじめないでほしいよ。
353FROM名無しさan:04/11/13 20:13:46
みんなからあげ君のつまみ食いってしてる・・?
うちの店最後いっつも個数が合わない。もぐもぐ
354FROM名無しさan:04/11/13 20:25:58
俺はバイト初日でチーズを2回も作りすぎて
店長気づいてなかったからそっと捨てた。
355FROM名無しさan:04/11/13 21:50:15
捨てるんなら 食 え  ! まあチーズは不味いから仕方ないか
356FROM名無しさan:04/11/13 22:00:40
>>352
まぁ、コンビニに来る客の大半はどこかおかしい香具師だからな・・・。
慣れだよ、慣れ。

>>353
落としたりしてるからじゃない?
357FROM名無しさan:04/11/13 22:01:59
>>353
油換えた直後のからあげクンしか食べないYO!
358FROM名無しさan:04/11/13 23:52:21
レジでわざと100円or500円落とす
それを気付かないフリで足で監視カメラの映らない後ろへ移動
足を掻くなどの仕草でさりげなく拾う
『毎日何百円かレジマイナス出てるんだから余裕』だってさ

入った当初の話し。
レジの金の盗み方先輩に教わった。そいつは1ヵ月半で辞めたみたい
359FROM名無しさan:04/11/14 00:03:15
あまりに空腹だった時にカメラの死角でポテトを一本だけ食ったことはある。からあげはもぐもぐしてる最中に客きたらやばいから食わない
360FROM名無しさan:04/11/14 00:46:37
新潟震災義援金でさぁ、緑の募金よりも金額多くて、
中には500円や1000円札も見えて、嫌な客が多いけど
「あぁ、世の中捨てたもんじゃないんだな」って思ってたんだけどさ、
買い物して、5円とか3円のお釣りを見向きもせずに
「ここ入れといて」ってジェスチャーしてとっとと帰る客見ると悲しくなる。

こういう客はたかが3円要らないって感じで「入れとけ」って言うんでしょ?
俺が震災者だったらそんな気持ちで寄付された金ならいらないよ・・・。
361FROM名無しさan:04/11/14 01:34:19
前5000円寄付してくれた人いたぞ・・・・・・
362FROM名無しさan:04/11/14 02:10:40
>>360
そんな考え方したことなかったなー
端数のお釣を入れといてという客は多いが、素直にありがたがってたわ
明日からはなんだか素直に喜べないかも
363FROM名無しさan:04/11/14 06:47:39
どんなに入れられたってあんまりうれしくは無いけどな

物資自体は結構あって、あとは効率が求められてるし、
復興も政府や自治体が変にプライドとか持ってて支援金がうまく働かないし
364FROM名無しさan:04/11/14 11:06:55
阪神大震災の時の24時間の間かんぺいに似てるな、この状況。ありがた迷惑のあたり
365FROM名無しさan:04/11/14 12:22:56
ロッピーの仕組みがよくわかりません。
プリカの販売がよくわかりません。
366FROM名無しさan:04/11/14 12:42:27
今日9時すぎにひき忘れてた商品があって
おばはんがレジに持ってきたのだが当然売ることができず、
ひたすら謝ることしかできなかった。

その客はひくことなく譲ってくれないか?とか
全額で売れとか半額で売れとかレジ通さないで売れとか
しつこくねばってきてウザかった。

みんなわかってることだと思うけど、売変気をつけてくださいww
367FROM名無しさan:04/11/14 14:01:10
>>361
寄付の金額が善意の大きさとは思わないけど、
その人やさしい人だね。

>>362
もちろん、お釣りの少しだけど寄付しようって思ってくれてる人も中にはいると思うけど、
大半は「小銭じゃまくせぇ」とか「数円ケチって釣り貰うのかっこ悪い」とかって思ってるんだと思う。
この前なんか、財布に入ってる10円以下の小銭をわざわざ出して、
50円以上は取っておいて残りを捨てるかのように入れて行ったやついたよ。
女子高生でもネタにするかのように入れて、一緒にいる奴が「えっらーい!」とか茶化してたり・・・。


まぁ、こういう奴らの金でも人が助けられたり、緑が増えたりしてるのは事実なんだけどね・・・。
368FROM名無しさan:04/11/14 14:02:11
ウザイ時はDEPで回避w
369FROM名無しさan:04/11/14 14:45:25
レジが込んでいる時におでんやから揚げを頼む客は自分でレジ打ちやがれ。
アメリカンドッグ打ち忘れた・・・・・ こういうとこから誤差って出るんでしょうね。
370FROM名無しさan:04/11/14 18:33:47
いよいよゆうパック始まるね。
トレーニングもあるみたいだけど、漏れは土日しか入ってないんで
今日暇な時間にマニュアル読んだだけ・・不安だ。
371年賀状印刷:04/11/14 19:12:23
気をつけてね!最近、某DOでは防犯カメラに接続するビデオをDVDに変えてます。再生する時にコマ再生でさらにクリアに見れるので動作で誤魔化してもバレますよ!ほら銀行に使うタイプですからね。HDD・DVD だと長時間高画質で劣化もビデオより少ない!これで万券やった奴を発見
372FROM名無しさan:04/11/14 21:40:29
FFとおでん、中華まん十個、弁当四つ抱えてきたやつ「宅急便もお願いします」わかったから昼以外に来てくれ
373FROM名無しさan:04/11/14 21:58:03
真っ向レジ打ち!
374あげちんこ:04/11/14 22:56:16
あー明日棚卸しだよ!かったり〜
375FROM名無しさan:04/11/15 00:00:04
今度新オープンするローソンに応募しようと思ってます。
週3〜4日で24時〜6時で応募しようと思ってるのですが、募集要項の『時間』の欄に
1 6時〜9時 800円

2 21時〜翌6時 1000円
みたいなカンジで書いてあるんですが、その数字のとおりのシフトで入らないといけないんですか?
376FROM名無しさan:04/11/15 00:41:19
>>375
それは店長やオーナーと相談だねー
面接のときにでも希望を出すべし!
377FROM名無しさan:04/11/15 02:41:19
おい、おまいらに質問です。
店長を含めてクルーが総員7名しかいないウチの店舗はもうだめぽですか?
378FROM名無しさan:04/11/15 06:58:43
↑うちも同じだ。しかも朝〜昼働けるの二人だけだぞ
379FROM名無しさan:04/11/15 10:30:21
ウチんとこタバコが番号じゃない上,出てないタバコも有ってめんどい。べべるのうるとらとかワカラン。
380FROM名無しさan:04/11/15 14:49:13
うちの店にくるギリギリ健常者のガキが糞むかつく

でかい声でわめきちらすしこないだうまい棒1本買うときに10円玉を
思いっきり投げつけてきやがった
友達は正常なんだが何となくそいつのことを不審がってる
段々成長していくとあの友達も離れていくんだろうなあ
381FROM名無しさan:04/11/15 15:01:04
深夜バイトってバイトの人だけでやるんですか?
今は研修中で店長が居るんですけど、これから店長ウザイよりも
年末にかけて酔っ払いが来店するのでトラブルにならないか心配です。
責任者って常に居るものではないのですか?
382FROM名無しさan:04/11/15 15:40:08
24時間て店長死ぬわlol
酔っ払いが暴れたらセコム呼ぶべし
383383:04/11/15 16:21:38
DDPを一人でやると大変やでぇ!
384FROM名無しさan:04/11/15 21:03:16
DDPてナニ?
385FROM名無しさan:04/11/15 21:15:41
皆、自分の店のランクって知ってるの?漏れは今日教わった。Bらすぃ。年末までにAに上がったらボーナス一万くれるって言ってたがめんどくさいYO!
386FROM名無しさan:04/11/16 00:07:30
>>376
ありがとう!面接がんばります。
387FROM名無しさan:04/11/16 01:43:19
>>369
遅レスですが、打ち込まずに渡しても誤差はでません
388FROM名無しさan:04/11/16 14:38:46
棚卸した時にロスが出てハッパかけられるだけです

ジュースとかなら万引きがあった可能性もあるので何も言われませんが
FFで万引きはありえないので
389FROM名無しさan:04/11/16 17:52:32
一万からお願いと一万出して来て精算後小銭があったから打ち直してくれーみたいに言ってくる人間がマジうざい。仕方ないから電卓使って計算するけど後ろに客が並んでるときはマジ諦めて帰って欲しい。そんなに小銭って不要か?
390FROM名無しさan:04/11/16 18:23:27
>>387
業務用の袋で計算しているからですか?
時間が経つと捨てるからですか?
391FROM名無しさan:04/11/16 19:14:31
常に前出ししてあってからあげクンも2個づつあがっててゴミもピークごとに見に行ってトイレも床もピカピカ。なのにBランク。問題は店員の態度。クリーンとクオリティは良いのにサービスの点が低い。改善の余地無し,早く潰れてしまえ。
392FROM名無しさan:04/11/16 19:27:13
>>391
直営店ならではって感じだね。
俺はバイト代さえもらえればどうでもいいよ。
393FROM名無しさan:04/11/16 20:37:56
>>391ウチそんなに綺麗でもねーのにB。謎だ。ランクなんかいいからマターリやらせてくれ。うちはオーナー店でつ
394FROM名無しさan:04/11/16 23:03:27
>>390
>>388
基本的に打ち込まずに客に渡した場合はお金のやり取りはありませんから
レジの誤差になる訳が無いです。
在庫の数が合わなくなるだけです。
395FROM名無しさan:04/11/16 23:50:16
>>369は「こういうミスから他の事に影響して、レジ打ちのときもミスする」
って事を言ってると思ったら、ただのアフォだったのか。
396FROM名無しさan:04/11/17 01:24:39
ローソンとAMPMって仕事的にどっちの方が楽ですか?
近くに2店舗あってどちらに面接行こうか迷っています。
はじめてのバイトなので、ちょっとビビってます
397FROM名無しさan:04/11/17 02:17:03
ローソン!とれキチは禿しく面倒だった
398FROM名無しさan:04/11/17 05:44:28
377>それで店がまわるなら問題無いんじゃね!? 人件費安くてオーナー的にはありがて〜と思うよ。 バイト募集してるの?
399FROM名無しさan:04/11/17 08:00:17
>>396
はっきり言って「店による」しか言えない
ちょくちょく偵察に行って客足が少ない店に池

初バイトでめっちゃ忙しい店入ったよ漏れ・・・
400FROM名無しさan:04/11/17 15:41:47
ドキュソな客。
1.商品をひったくるように持ってく客
2.商品を放り投げる客。
3.お金を投げる客
401FROM名無しさan:04/11/17 16:38:46
わ〜た〜しドキュソ〜
マルボロライト、ボックスで
さっき言ったろ馬鹿野郎

って・・・・言うじゃない?

でも・・・あんたマルボロライトまでしか言ってませんから!残念!!
小学校からやり直して来い切り!!
402FROM名無しさan:04/11/17 17:27:26
↑芸人板とここをかけもって見てると苦笑してしまう。芸人板は旗アンチのが圧倒的でつ「切り」じゃなくて「斬り」だし
403FROM名無しさan:04/11/17 19:27:59
ローソンを始めて1週間の新人なんですが、
例えばお客さんが314円の商品を買ったとして
500円もらって打ち込んで客層キー押しておつりを渡そうとした瞬間に、
「やっぱり14円ありました」と言って出されたら、どうしたらいいですか?
おつりの184円をとりあえず渡さずに14円をもらって200円のお釣りで渡せばOKなんでしょうか?
その場合何かレジで修正とかしなくていいのですか?それとも最終的に誤差がでなければいいのでしょうか?
404FROM名無しさan:04/11/17 20:18:41
受取額と渡した釣銭の額と合わせて記録してるから、忘れてほっとくとあとで大変なことに
405FROM名無しさan:04/11/17 20:24:19
最終的に誤差が無ければまったく問題ない
406401:04/11/17 20:25:20
>>402
実は旗用好きじゃないけど
まぁ頭に浮かんだので
407FROM名無しさan:04/11/17 21:31:57
>>403
まずもちつけ
408FROM名無しさan:04/11/17 21:59:20
土曜日に面接受けることになりました。
面接で「(普通は答えを用意してないような)こんなこと聞かれるぞ」みたいなものってありますか?
注意点などもあれば教えて頂けると嬉しいです。
409FROM名無しさan:04/11/17 22:27:59
面接する人にもよるが、長所・短所は聞かれるよ。自分では長所だと思ってる事が相手にしてみると短所に見えたりする(真面目、温厚など。悪く言えば保守的だから)嘘ついてもバレるから、オリジナルの長所を用意すべし
410FROM名無しさan:04/11/17 22:57:28
ぶっちゃけ、オーナーによるんじゃあ…。
俺は面接に言ったら適当に2,3質問されて、そのまま研修場所の説明受けてた。
411FROM名無しさan:04/11/17 23:18:56
コンビニの良い点悪い点も聞かれるね。
これは自分が不愉快に思ってるところとかを言えば大丈夫だと思う。
変に「特にありません」みたいに店をもちあげようとするのはマイナスかも(これでダメになった友人いるし)
412FROM名無しさan:04/11/17 23:25:36
>>403
まずは引き算の勉強から始めよう
413FROM名無しさan:04/11/18 00:00:18
【ローソン】宅急便からゆうパックへ【郵政公社】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100703236/l50
414FROM名無しさan:04/11/18 02:41:52
ボジョレヌーボーキター
415FROM名無しさan:04/11/18 11:35:35
本日のドキュソ
客「マイセン3mmくれ」
俺「マイルドセブンは10mmっていうじゃな〜い」
俺「3mmはマイルドセブン・エクストラライトです。残念〜」
416FROM名無しさan:04/11/18 15:19:26
ボジョレー種類が3つもあるのね!
おエライ方に口頭で名前を言われ、その直後に
3種類言ってみて!と言われ今宵こそ殺されると思った
417FROM名無しさan:04/11/18 15:31:13
>>415
お前つまらないです
418FROM名無しさan:04/11/18 18:36:44
クリスマスケーキのノルマのうち幾つかは自分で買って達成したわけだが、年賀状、ウインターギフトがぜんぜん足りねー…。もうあてがないんだが。皆はどう?ちなみに俺のノルマはお歳暮10年賀10ケーキ10。
419FROM名無しさan:04/11/18 20:24:40
年賀とかは、友人の数がものを言う。
420FROM名無しさan:04/11/18 20:25:34
ノルマなんてクルーが七人しかいないうちにはカンケイ無い話だな何も言われないし
421FROM名無しさan:04/11/18 20:39:58
バイトにノルマ課す時点でその店は終わってるな。
422FROM名無しさan:04/11/18 20:56:17
年賀状パソで自作する人増えたからなぁ。漏れんとこはノルマはないが店の目標が決まってて結構言われる。まぁノルマとか目標よりこの季節彼女いない方が悲しい。あー寂しい。
423FROM名無しさan:04/11/18 21:02:35
深夜バイトだけど業者の納品手続きやロッピー、ゆうパック
など訳の分からんことが多すぎ!! 
424FROM名無しさan:04/11/18 21:03:39
ローソンでゆうパック出してもゆうパックシールはくれるんですか?
425FROM名無しさan:04/11/18 21:19:56
No
426FROM名無しさan:04/11/18 23:55:02
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
427FROM名無しさan:04/11/19 00:17:01
ノルマってなんじゃあ?
428FROM名無しさan:04/11/19 00:29:50
従来のブルマを遥かに凌ぐ高スペック
機動性、耐久性に優れた新時代のスポーツウェア
429FROM名無しさan:04/11/19 03:21:05
>>415
バカ
マイルドセブンは12mgだよ
430415ではないけれど:04/11/19 07:37:46
>>429
パッケージの数字がそのままじゃないの?
10ミリじゃないのか
431FROM名無しさan:04/11/19 12:04:17
ゆうぱっくキット使いづらい。漏れが最初につかうはめになって焦った。シールとか使い易く直さなきゃ(´Д`;)
432夜勤:04/11/19 14:21:01
あんだけCMとか店頭でゆうパックって書いてあるのに、ヤマトが無いのかって凄い勢いでキレられた。・゚・(ノд`)・゚・。
433FROM名無しさan:04/11/19 15:10:08
>>424
マニュアルよく読むべし、
あのシール廃止になるって書いてあったぞ。
だからローソンではいちいち無くなるシステムを導入しないってこと。
434FROM名無しさan:04/11/19 16:52:33
>>432
そいつはヤマトの社員だキニスルナ
435408:04/11/20 00:30:40
>>409-411
レス遅くなりましたが、とても参考になりました。
長所、短所はもちろんですがとりあえず「コンビニの悪い点、良い点」なども用意しておきます。
ありがとうございました。
436FROM名無しさan:04/11/20 02:42:29
コンビニというシステムの良し悪しじゃなくて、その店の良い所と悪いところが聞かれるんじゃないのか?
437FROM名無しさan:04/11/20 09:00:24
あの、もう二十日以上休みがないんですけど…。
438FROM名無しさan:04/11/20 10:27:59
・法第35条
>使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。
>又は、4週間を通じ4日以上の休日を与えなければならない。

26日超えたら文句言ったれ
つーか自分で「休みください」くらい言ったれ
439FROM名無しさan:04/11/20 16:40:44
403
まぁ問題無いけど丁寧にするなら200円を渡して,レシートが間違ったまま渡したらレシートの意味が無いから"レシートが間違っていますのでお渡しできません"って言えばさらにgood!
440FROM名無しさan:04/11/20 16:42:19
問題無いけどそのままレシート渡したら意味無いから客に"レシートが間違っているのでお渡しできません"ってさりげなく言えば,よりgood!
441FROM名無しさan:04/11/20 20:31:31
ミステリーショッパーのせいで、接客トーク増えてうざ杉。早くランク決まってほすい。マターリやりたい
442FROM名無しさan:04/11/20 21:57:52
303ですがーやっぱ2便と3便の人達カッコイー。ヤマトの人に惚れた人>ナカーマ。
交通費往復1000円くれる!!交通費ってフツーもらえんのですか?
今日ギフト受付やったら値段書き間違えてて大変な目に遭った...
ノルマ達成は無理です〜おすすめケーキは不二家〜。
443FROM名無しさan:04/11/21 03:35:28
質問!あなたの店のシフトの区切りって何時〜何時ですか?
うちは8〜12が朝勤、12〜17が昼勤、
17〜22が夕勤、22〜8がナイトで、
大抵22〜0はオーナー一人だったりします。
444FROM名無しさan:04/11/21 03:46:04
ローソンってその区切りの枠じゃないと働けないんですか?僕もローソンで働きたいんですが…
445FROM名無しさan:04/11/21 03:46:38
18 名前:山師さん@トレード中 :04/11/14 14:51:05 ID:V+jAhfjK
<ライブドアに関連する報道>
朝日新聞「IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か」
http://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
日経新聞「メディア・リンクス、架空取引で粉飾決算の疑い」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041113AT5C1300A13112004.html
ヤフーニュース「メディア・リンクス 架空取引100億円超 ソフトバンクなど手数料」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000026-san-soci
ブルームバーグ「メディア社と取引:ライブドア、CTC、ソフバンクなど?架空の見方も」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYQ69ApP_g4A&refer=jp_news_index

           ┌───────┐
           │メディア・リンクス│
           └───────┘
           ─┐        \\
 03年3月31日//│         \\│03年3月28日
 代金2億円//   03年3月31日   ─┘代金2億2千万円
┌───────┐代金2億1千万円┌─────┐
│ オン・ザ・エッヂ │/──────│ 大阪市の │
│ (現 ライブドア) │\──────│IT関連会社.│
└───────┘.          └─────┘
 手数料1千万円             手数料1千万円

メディア・リンクスの架空取引の一例(朝日新聞記事参照)
実際には取り引きしてないのに、関係社内でぐるぐる回して
売り上げが多いように見せかけてたと疑われている
446夜勤:04/11/21 04:27:21
>>443
>>444
うちの店は、朝勤が6時〜9時、昼勤が9時〜17時、夕勤が17時〜21時、夜勤が21時〜6時だよ!
夜勤は21時〜6時で固定だけど、朝勤が12時迄居たりとか結構バラバラだから、店によって違うんじゃないかな?
働きたいなら、とりあえず希望時間を言ってから面接行った方がいいね☆
募集のポスターに書いてある時間外でも、OKだったりするし♪(゚∀゚)
447FROM名無しさan:04/11/21 09:28:38
今日でバイト最後だった。いつも深夜に入ってるんだけど、昨日の夜に事件が起きました。
一本の電話が・・・。11時に爆弾しかけた・・・って。結局警察も来て何も無かった
けど、11時になるときはちょっとビビッた・・・。いい思い出・・・
448FROM名無しさan:04/11/21 09:41:21
うちの近くにあるローソン閉店。ファミマ、セブンとの競争に負けたよ。
449FROM名無しさan:04/11/21 13:03:39
>>443
うちは
・7:00(7:30)〜13:00までが朝勤←1人は7:30に来ることになってる
・13:00〜17:00までが昼勤
・17:00〜22:00が夕勤
・22:00〜翌6:30までがナイト←この辺は店長が時間を操作して仕事した時間を少なくしている。

ナイトから朝勤の交代は7:00なのにナイトはその前に退勤終わらせて残ってくれてる。
450FROM名無しさan:04/11/21 15:13:49
>>417
お前つまらないです.
テメーけんか売ってんのかよ
ボケ!ザコ!
このヒッキー野郎が!
451FROM名無しさan:04/11/21 15:19:36
>>450もちつけ。だって本当につまんないんだから仕方ないじゃん。煽りはスルー汁
452FROM名無しさan:04/11/21 15:23:09
>>443
前に働いていたローソンは
22時〜3時まで二人で、3時〜7時が一人勤務だった・・・

でも、0時〜2時に納品が集中して3時にあがれるような店じゃなかったよ。
気合入れてやっても3時半は過ぎてた。
なかには中途半端なまま時間どおり帰るヤツもいたけど。
453FROM名無しさan:04/11/21 16:56:51
今朝、ゆうパックのやり方をちゃんと知ろうという気持ちになり
一生懸命マニュアル読んでるところに店長からプレゼントが!
ゆうパックのトレーニングでもしてくれるのかと思ったら
本当のウィンターギフトの受付やらされた・・・orz
1件じゃなく何件もあって、ウザかった。
日記でスマソ
454FROM名無しさan:04/11/21 18:19:29
最近ローソンのバイトい入りました。コンビにのバイトは楽かなと思って選んだ
んだけど・・することいっぱいあってなかなかたいへんだった。
軽くみてしまってごめんなさい・・。ローソンがんばります。
早く仕事覚えないと・・。でも仕事あんま教えてくれないの・・。何故??
455FROM名無しさan:04/11/21 18:36:23
夜勤のクソ中途半端ヤンキーがうざい
一応そいつのがキャリア長いから夕勤の俺はそいつが上がってください
って言ってからいつもあがってるんだが昨日はダラダラダラダラしやがって
中々あがらさせよらんかった
だから30分ぐらい過ぎたときにこっちから失礼しまーすっていってあがろうとしたら
何にも返事しやがらねー!!!
456FROM名無しさan:04/11/21 20:08:41
うちも見た目ヤンキー風(眉毛描けよ!)なヤシがいるが仕事はきちんとしてるぞ!困ったことに俺よりテキパキしてる。セールストークしっかりやるし。人間見た目じゃない中身だって思ったね。中には最悪なのもいるとは思うが。
457FROM名無しさan:04/11/21 20:45:52
>>454ガンガレ!コンビニによるが私のとこも基本は教えてくれても、応用は教えてくれない。自分で考えろ、って感じだよ。指示待ち族にならないようにわかんねーことは、きちんと聞いていこう(・∀・)人(・∀・
458FROM名無しさan:04/11/22 00:39:37
>>455
愚問かも知れんがなぜさっさと自分の仕事を終わらせて上がらないんだ?
シフトの境目に入荷や何かあるにしても、なんかおかしいぞ
459444:04/11/22 02:09:08
話の途中スイマセン。近くのローソンの窓に9時〜14時、17時〜20時に入れる方募集と書いた紙が貼られていたんですけどその時間以外でも入れますかね?僕としては曜日の希望は無く週4・5回で平日が18時〜22時で休みの日は時間の希望無いんですけど・・・大丈夫そうですか?
460FROM名無しさan:04/11/22 03:06:17
>>459
大丈夫なんじゃないの。募集時間との1時間位のズレは許容されると思う。
それに休みの日には時間の希望ないってのは案外重宝されると思うし。

ちなみにうちは
・7:30〜11:00
・9:00〜13:00
・13:00〜17:00
・15:30〜19:00
・18:30〜22:30
・20:00〜00:00
・00:00〜5:00
なんだけどこれって結構変則的なのかな?
俺の入ってるのは18:30〜5:00のどれか。
19:00〜20:00までの忙しい時間と00:00〜5:00までの一番危ない時間に1人で入るのはかなり嫌。
461FROM名無しさan:04/11/22 16:55:42
今日朝勤の仲いいおねーさん(30代だからおばさんか。)が副店と喧嘩して辞める事になった。
喧嘩って言うわけじゃないけど意見の不一致っていうか、まぁ副店の態度が気に入らないと言う事で。
と、いうかクルーみんな副店の態度が気に入らないのだがなw

しかし今の時期に朝勤募集しても誰も入らないと思うのだが・・・。
第一うちのローソンは他のローソンと比べても労働条件悪いからな。


これで朝勤はみんな男になったのだが客来るのか?
俺の彼女も低血圧だから朝勤から昼勤に代わったばかりだと言うのに・・・。
462FROM名無しさan:04/11/22 17:19:46
>>461
みんなでその朝勤をバックアップして助けてやれよ。
463FROM名無しさan:04/11/22 17:48:36
>>462
結果、今朝勤は3人しかいなくてバックアップどころじゃない。
俺は更に昼勤も入ってるのでまた週6になる勢い。

うち、繁華街の中にあるから人の出入れが激しくて大変なのだが・・・。
かといって彼女を朝勤に入れるといつ貧血で倒れるか分からん。

・・・店長(副店の旦那)、しっかり副店に言ってやってくれよ。
家だけじゃなくて仕事でも尻に敷かれてるんだから・・・('A`)ハァ
464FROM名無しさan:04/11/22 22:04:49
ローソン大好き
465FROM名無しさan:04/11/22 22:22:34
千夏ちゃんがCMでやってたのでイイイメージがあるよね!
466FROM名無しさan:04/11/23 03:44:37
質問なんですけどローソンってシフト制じゃないんですよね?みなさん週何回働いてます?
467FROM名無しさan:04/11/23 04:00:57
466-私は週三回、朝6時〜九時まで働いてる。だけど、七時までに出勤したらいいから、いつも七時までにいってます。
468FROM名無しさan:04/11/23 05:29:04
近所でオープニングスタッフ募集してるんでいってみようか迷ってるよ〜〜
469FROM名無しさan:04/11/23 06:20:53
夜勤のヤンキー上がりのガキが激しくウザイ。
そいつはFラン大中退のDQNでかなり年下のくせに
タメ口。そして誰に対してもタメ口。こいつの友達がいつも
やってきて接客するのに激しく疲れる。レジで奇声を発したり
ガキのくせにこの野郎って思う。まぁ制服きてなかったら半殺しかな。
俺は人を見下すのは嫌いだけど、礼儀を知らない人間って本当に哀れだと
思う。こういう人間って結局狭い世界でしか生きられないんだなって。
馬鹿はいつになっても馬鹿だよ。
470FROM名無しさan:04/11/23 07:30:09
>>467
その7時から9時の実質2時間で6時から9時の3時間分の給料もらえるんですか?
471FROM名無しさan:04/11/23 11:16:12
馬鹿はとりあえずスルー汁。普段となんら変わりなく笑いもせず接していたら来なくなったなぁ笑
472FROM名無しさan:04/11/23 19:14:22
給料日っていつ?
473FROM名無しさan:04/11/23 20:30:37
俺は月末勤務の日手渡し。
474FROM名無しさan:04/11/23 21:05:20
チョコまんを食ったら激しく飽きたのだが・・・。
皮はパサパサだし・・・。
475FROM名無しさan:04/11/23 23:17:02
あーだり
辞めてもいっこのバイトに専念したいぜ
何せ時給が倍以上

でも人いないっぽいから辞めにくい
476FROM名無しさan:04/11/23 23:20:58
やめたきゃ辞めれば?人が居ないからって、別に関係ないじゃん。少なくとも、一ヵ月前に言えば適当な人材探すだろう
477FROM名無しさan:04/11/24 00:10:34
ローソンイマイチわかりませーん
478FROM名無しさan:04/11/24 01:48:12
袋詰して渡したら中指立てて、その中指に袋かけていった。
喧嘩売られたのかな?
479FROM名無しさan:04/11/24 03:11:22
>>468
オーナーが「ハワイに出店するのが目標」とか言わない店であることを祈る。
480FROM名無しさan:04/11/24 03:24:21
今日のDDP、8だった。過去最低記録。
481FROM名無しさan:04/11/24 07:55:02
ローソンって高校生でもバイトできますか?今高3で18なんですけど・・・
482FROM名無しさan:04/11/24 08:39:30
ローソンって検便があるって聞いたんですけど、本当ですか?
もしあるなら頻度はどれくらいですか?
483FROM名無しさan:04/11/24 09:47:08
検便第二次停止が明後日だぁ〜!
年間一回のはずでしよ。
484FROM名無しさan:04/11/24 09:59:00
>>481
高三でもいいですよ。
485FROM名無しさan:04/11/24 11:53:24
俺今年の6月から働いてるけどもう検便2回したぞ
うんこに突き刺すタイプのやつね
486FROM名無しさan:04/11/24 20:22:27
明日面接にいって来るよ
487FROM名無しさan:04/11/24 20:37:10
今、セールストーク何言ってる?何言っていいか分からんです。セールストーク言って何割くらい買っていってくれる?
488FROM名無しさan:04/11/24 22:17:06
マジ質問!
59分出勤で14分退勤で登録した場合どういう扱いになるの?
0分出勤15分退勤になるんかな?
1分出勤で15分退勤だったらタダ働き?
489名無し屋さん ◆77483qp02s :04/11/24 22:25:32
0分出勤0分退勤じゃん?
490FROM名無しさan:04/11/24 22:32:25
オレもそう思う
491FROM名無しさan:04/11/24 23:18:44
15分毎になるっていうの実際無いから。
店長かオーナーが時間操作してるだけ。
給料明細見たらちゃんと分単位で書いてるから。

と、書いたもののこの前ちょっと別な仕事が入って、13:10頃仕事終えて退勤したら
「後で15分に直しとくから。お疲れさん!」って言ってた。
492FROM名無しさan:04/11/25 00:05:23
ローソンでアルバイト初めて約二ヶ月。
ローソンパスのポイント付け忘れで
クレーム二回きました。
なんか当初のやる気がどんどん失せていく・・・
493FROM名無しさan :04/11/25 00:47:09
ローソンってお給料25日振込みじゃないんですか?
お金貸してる人が居るんですが、
月末に振り込まれるとかって曖昧なこと言ってるんですが・・。
494FROM名無しさan:04/11/25 01:01:19
30だ30。
つーか自分の職場で聞けっての。
495FROM名無しさan:04/11/25 01:33:42
>>489>>490
マジで!Σ(°Д°;)
ヤバい…なんかかなり損してる気がしてきた
絶対半端な時間で働いてるのに明細見るときっちり15分毎なのは操作されてるからだったのか…
>>492
会計すませた後パス出してくる人はめんどくさいけど全部返品処理して一からやると一応問題無し
496FROM名無しさan:04/11/25 03:31:46
467だけど、470の人へ。
給料は働いた時間しか勿論つきませんよ。七時にいったら勿論二時間分だよ。
時給850で、×2だから1700円ですね。私は深夜に掛け持ちしてるから、少し本職に、
プラスって感じかな。
はぁぁ。。今日は六時から行かなきゃ駄目だし後二時間ゆっくり本職バイトがんばっときまぁぁす。
夜勤のみなさん後少しがんばってねぇぇ☆
497467:04/11/25 04:49:49
>>496
へー、そういうものなのか・・・気になってました。返信ありがとうございます^^
498FROM名無しさan:04/11/25 07:19:52
給料の事なんてオーナーか店長に聞け。それかバイトに。 いちいちつまらんレスするな。 うざいぞ
499age:04/11/25 09:02:42
で結局検便は何回あるの?
500FROM名無しさan:04/11/25 09:35:15
今ローソン朝勤から帰ったんだけどさ!
流れてる音楽が普通の歌謡曲だった。
早朝ってクラシックとかじゃなかったっけ。
変わったのかな。間違えたのかな。
501FROM名無しさan:04/11/25 13:24:40
昨日の早朝までは、いつもと同じような曲だったぞ?
502FROM名無しさan:04/11/25 16:41:30
早朝の曲は全然クラシックじゃないし。
503FROM名無しさan:04/11/25 16:47:35
なんかスペインとかメキシコとか、そういう民俗音楽っぽい
のが流れてるよな

うまく例えられない
504FROM名無しさan:04/11/25 20:58:31
深夜組 金曜の納品はキレそうにならない?
俺のとこは2日分来て、しかも検品の最中に次の便がやってくる。
この前本気で商品をぶちまけそうになったよ。
505FROM名無しさan:04/11/25 21:06:43
今日は、歌謡曲というかクリスマスソングが流れてたね。ジョンレノンや、チキンライス。浜田のダミ声でお仕事しました
506FROM名無しさan:04/11/25 21:06:57
検便の話の直後だったから「次の便(びん)」を「次のべん」って読んだ・・
「検品の最中にすぐ次のウンコがやってくる」みたいな・・・
507FROM名無しさan:04/11/25 21:08:37
>>504
easy,easy...
508FROM名無しさan:04/11/25 21:54:26
BGMの話だが、2ヶ月ほど前にヒットチャートからよく分からないテクノみたいな、
なんつーかデパートでかかるような音楽に切り替えて、それについてアンケートとったら、
「BGMを変えて非常に不快」と、客とクルーのほとんどの年代層の人が答えて、
急いで切り替え作業に入った。

んで、やっと切り替わってきたと言うわけ。
これからは普通の邦楽がいっぱい流れると思うよ!
509FROM名無しさan:04/11/25 23:09:17
ヨカタ。バイトのせいで音楽関係のテレビまったく見れなくて困ってた
510FROM名無しさan:04/11/26 00:59:00
stingやEW&F、サザンのインストがよくかかってるよね。あれは関係者の趣味だね。
あと、日、月の深夜は懐メロ。
511FROM名無しさan:04/11/26 07:44:11
最近スピッツが多くてうれしいな
あとくるりのサンキューマイガールなんてちょっとマイナーなのも流れたり

>>504
ウチの店はCDCやってるそばからFDCがくるのがデフォ
しょうがないからFDCはちょっとほおって置いてる
512FROM名無しさan:04/11/26 08:14:48
デスメタル流してホスイ
513FROM名無しさan:04/11/26 08:23:50
自分はメタリカながせしばよかですけど無理ですかね?
514FROM名無しさan:04/11/26 10:23:51
デスメタルの流れるコンビニ・・・素敵だなw
515FROM名無しさan:04/11/26 14:32:43
このこ〜えが〜、枯れるっくらっいに〜
聞き飽きた
516FROM名無しさan:04/11/27 01:19:42
497-いぇいぇ(^。^)答え遅くなってすみませんね。

BGM変わってましたね〜。前よりは、ましですが、個人的には、ニュースクールか、
メタル流れて欲しいのね。
次のバイトは、日曜の朝だ。。今仕事の人ガンガレ〜
517FROM名無しさan:04/11/27 01:48:07
オレとしては
ブラインドガーディアンをきぼん
518FROM名無しさan:04/11/27 02:42:42
個人的にはチルボドキボンヌ。

>>504
漏れの店では一便とDDPの間の時間はあるからいいけど、
DDPとFDCの間は15分しかない。
当然中断せざるを得ないわけね。
ナイトが二人いりゃあ融通も利くんだろうけどね。
519FROM名無しさan:04/11/27 02:50:56
>>504
ウチはさらにレジが込む時間帯だったよ。
で、客からクレームきてやがんのw
520FROM名無しさan:04/11/27 07:15:50
夜勤にもかかわらず勤務終了時の午前6時に酔っ払いにからまれた。
タバコの場所が一発で当てられなかったのをおっさんが見て
「あぁ〜ん? そんなんも分からんのかお前は〜!」
朝から飲酒運転する馬鹿トラック運転手はこれだから困る。いつか
警察に通報してやるべきか。毎日くるから罰金が40万×30日
で1200万円か、大した奴だ。あと5分で勤務終了だというのに
気を抜きかけたとこでこの馬鹿が来てビックリした。
521%83T%83%89:04/11/27 10:08:18
昨日面接だった。29日に連絡するって、、、落ちたっぽぃ。
化粧ケバいとか巻き髪わ、、、とか言われた!厳しいの?ローソンって。
522sage:04/11/27 10:37:45
オニギリで2000円当たるやつ、客が捨てたレシートで応募しまくってるんだけど、
オニギリ1個しか買ってないレシートなのに75回も応募数増えた(;´Д`)
おかしい。
523FROM名無しさan:04/11/27 10:46:08
>>521
厳しくはないと思うけど、化粧ケバイ、巻き髪はあんま印象良くないだろ。
524FROM名無しさan:04/11/27 11:30:41


セブンイレブンも欲しいな!


525FROM名無しさan:04/11/27 11:31:23
>>521
直営なら普通にアウト。FCは知らんけど。
526FROM名無しさan:04/11/27 12:30:50
直営ってどうしたら分かる?
527FROM名無しさan:04/11/27 14:22:12
>>526の質問って定期的に出るよね
528FROM名無しさan:04/11/27 14:31:32
なんか職場の人間関係が怪しいです。。
疲れてて会話にも気い使えないし、
変なやつって思われ始めてるかも。。
浮いたら辞めちゃおう。
それが自分にも周りにもいいですよね、ハァ。。
529FROM名無しさan:04/11/27 15:17:08
>>528
うちのとこなんて会話ほとんどないよ
おとなしすぎるタイプばかりで喋りかけても弾まないし、正直辛い
530FROM名無しさan:04/11/27 16:56:17
アリガ十々
531FROM名無しさan:04/11/27 18:23:17
来週からうちで煙草が復活('A`)
今からエクセルで煙草管理台帳を作るのだが、こんなの覚えれるわけ無いよママン(´・ω・`)
532FROM名無しさan:04/11/27 19:45:03
やっぱ会話に気い使うのが疲れるよね。
533FROM名無しさan:04/11/27 20:56:38
まあかわいい子とかなら別だがむさい男や眼鏡女としか
一緒にならんから一切こちらから私語はせん
534FROM名無しさan:04/11/27 21:31:45
>>眼鏡女
(*´д`)ハァハァ
535FROM名無しさan:04/11/27 21:51:36
漏れは、自分から話し掛けるけど、眼鏡女うんぬんより、会話が面白くない奴はどーしたらいいんだ。話がつづかねー、っていうか、まぁ色々
536FROM名無しさan:04/11/27 22:35:20
接客やその他の仕事より>>535の問題が一番困難
537FROM名無しさan:04/11/27 22:57:01
>>533
メガネだけで人間を判断するなヴォケ
538FROM名無しさan:04/11/27 23:22:18
↑まぁまぁ、単なる例え話でしょ。眼鏡女=暗い ってイメージ。漏れはコンタクトだが特に明るくもない  話し掛けてダメなら、それ以上は関わらない
539FROM名無しさan:04/11/27 23:43:43
仕事は、全然余裕だけど、本当話すことが辛い。
行くとき今日は、何話すか考えるだけで、不安だもん。
まっ、話さなかったらイイジャン!!いわれたら終わりだけどね。
だけど、みんなが絡んでくるから辛い。私は、仕事だけこなして早朝勤務早く終えて帰りたいのに。。
毎日鬱だよ
540FROM名無しさan:04/11/27 23:47:26
>>539
相手から絡んでくれるんなら相手に主導権渡して適当に相手すればいいんだからラクじゃないか?
541FROM名無しさan:04/11/28 02:11:36
>>539
相当根暗だな・・・

普通の会話があんまないと仕事の用件も少し言いづらくない?
542FROM名無しさan:04/11/28 03:36:14
>>539
漏れの店なんて夕勤なのに一人で話し相手が欲しいくらいだ。
まぁ、暇なときは本読んだりしてるけど。
543FROM名無しさan:04/11/28 08:13:18
今日は客の女に色目を使われて見惚れてしまって
つり銭を間違えて「お買い上げ金額分」をつり銭として
渡してしまった・・・結局差額の330円自腹でレジに収めました。
1000円以内の買い物だから良かったものの万札出されてたら
危なかった・・・この客も気づいていただろうにしたたかな女だ。
まぁ一番悪いのは俺だわな・・・・深夜の3時半って頭がボーっとしているから
気をつけねばならんな。
544FROM名無しさan:04/11/28 12:50:45
漏れの今仲いい元バイトが、朝勤女の近所に住んでるんだけどー
朝勤女のあえぎ声がよく聞こえるって悩んでたんだ。
その女と今朝一緒に入ってすげー気まずかった。
同性として注意すべきなのか??
545FROM名無しさan:04/11/28 13:00:24
>>544
おまいに性生活のことを注意する権利はない。
つか、どうにも言いようがないだろ。
おまいが言ったら近所に住んでいる元バイトがチクッたってことがわかる
546FROM名無しさan:04/11/28 14:21:37
常連ドキュンよ、客だからって何してもいいって事は無いんだぞ。朝は弁当の仕入れだのやること沢山あるんだから黙って買って帰れ。クルーには絡むわ、ボジョレヌーボー壊していくわ・・
547FROM名無しさan:04/11/28 17:20:06
>>546
警備会社呼べ


スーパーカップのプリン味ってコンビニ(もしくはローソン)限定?
他で売ってないんだけど
548FROM名無しさan:04/11/28 21:23:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041128-00000101-kyodo-soci

皆も気をつけよう。
つーかこういうの見るとマジやめたくなるよ・・・コンビニ危険度高過ぎ。
549FROM名無しさan:04/11/28 21:46:44
>>548
記事が削除されてるけど、山梨のローソン店員が殺されたやつかね?
550FROM名無しさan:04/11/28 21:50:23
急いでるのに何で大量に買い物するの分からない…。FF、弁当温めてと言うし。

「ったく遅いな〜急いでるんですけど〜」。
私「(お菓子など袋詰めしながら)申し訳ございません!お弁当温めておりますのでもう少しお待ちくださいませ〜。」
「だから急いでるっつったじゃん。(連れに対し)こいつ馬鹿じゃね?」

店内ワイワイおしゃべりしながら見回ってる時間(およそ10分弱)の方がもったいない。あと弁当温めろとか言うな!とか思いながら「またお越しくださいませ〜」


DQNって本当にいるんですね。初めて遭遇してちょっとびっくり。
551FROM名無しさan:04/11/28 22:23:24
>>550
FFの油でもかけてやれ
552FROM名無しさan:04/11/28 22:32:02
↑ワロタ。土日祝日だとドキュンに出会う確率高いね。
553FROM名無しさan:04/11/28 22:39:30
ローソン店員が殺されたってニュースはショックだね。
年齢も一緒だし他人事だと思えない・・・
ご冥福をお祈りします。
554FROM名無しさan:04/11/28 23:01:37
>>553
死ぬには早すぎだよな
555FROM名無しさan:04/11/29 00:04:50
これだな・・・・・・・・
【女性店員刺され重体 山梨、男を逮捕】

28日午後6時10分ごろ、山梨県鳴沢村、コンビニ「ローソン鳴沢店」から「女性店員が男に刃物で刺された」と110番があった。
 女性店員(19)は病院に運ばれたが、首を刺されており、意識不明の重体。富士吉田署は、殺人未遂容疑で、現場近くにいた40代の男を逮捕した。
 調べでは、女性は勤務を終え、店外に出たところを、駐車場で男にいきなり果物ナイフのようなもので刺されたという。
 地元の消防署の出張所によると、逮捕された男は、午後6時半ごろ、現場から約2キロ離れた同出張所に車で訪れ、右手の傷の手当てを受けた。その際、消防署員に「人を刺してきた。自首したい」と話したため、消防署員が富士吉田署に通報した。
(共同通信)

俺はローソンとは無関係だが、久しぶりにニュース見て怒った。
556539だけど。。:04/11/29 00:45:23
多分私は、根暗では無いと思われまする。
うちのバイト先は、店長が26歳で若くて、かなりの気分屋さん。
そして、もう一人が、ヤンキーみたいなやつ。
環境がこんなだから、最近は、相手に任せて話してるが。
毎回スロット話でキツイ。いくら私がスロ好きでも。。。
ってか、ドラクエやりたいけど時間が無い。
今夜勤の人頑張ってる〜??後6時間ガンガレ〜☆
557FROM名無しさan:04/11/29 08:29:02
みんなつり銭間違えないの?
558FROM名無しさan:04/11/29 10:17:41
「○○円からお預かりします」
「お釣りの方○円になります」
と言っている店員こそDQNだと思う今日この頃。
○○円からっておまえは誰から金を受け取ってるんだよバカか?って突っ込みたい。
お釣りの方○円の「ほう」ってなんだよ。
559FROM名無しさan:04/11/29 10:40:59
>>558
松本人志みたいなこと言うなよ
560FROM名無しさan:04/11/29 13:05:16
ゆうパックの時間帯指定「午後」って出るのは、「午後1(ラベル)」ではなく
「午後2(ラベル)」になるので注意。「午後1(ラベル)」ってのは「午前」
のときじゃないと選べないよ。翌日配達の場合ね
561FROM名無しさan:04/11/29 14:46:13
釣りの預かりとかは、うざいやつ居ないかぎり適当にやろうや
562FROM名無しさan:04/11/29 16:31:11
>>558
「○○円(の中)から(代金を)お預かりします。」
563FROM名無しさan:04/11/29 17:05:12
ドキュソの巣窟
564FROM名無しさan:04/11/29 17:09:35
>>558
たとえば500円の買い物をしたとして、1000円出された場合は、
1000円から「500円を」お預かりしますってことじゃない?

方は確かにワカラン
最初は言わないようにしてたけど、最近「方」を入れたほうが言いやすいから入れてる
565FROM名無しさan:04/11/29 17:21:09
「から」「方」はマニュアルで使っちゃいけないことになってるハズ。
それに、マニュアル以前に明らかに間違った言葉遣い。
566FROM名無しさan:04/11/29 17:22:56
手渡しで金渡すのはいいが「ポトッ」てちょっと上のほうから
小銭落とす奴なんかむかつく

そんなに触れたくないのかよ  orz
567FROM名無しさan:04/11/29 20:03:41
>>566

俺の場合テーブルに小銭放り投げるおっさんがかなりうざい。散らばった小銭(床に落ちてたりもする)をせっせと集めてたら『(不機嫌そうに)早く釣りちょーだいよ』ときたもんだ。誰のせいで時間かかってるのかと…。

ったくうちの店DQN客大杉!

ところでお前等、正月は出勤する?新年つーことで、浮かれたDQN客が多数来店しそうだなw。
568FROM名無しさan:04/11/29 20:32:39
てか470円ぐらいの物買って1万円出すのはまだわかる 出した後すぐ手を差し出すなゴミが
そんなに早くだせるわけねーだろ
569FROM名無しさan:04/11/29 20:53:17
あと商品カウンターに投げる奴どついたろかと思う
570FROM名無しさan:04/11/29 21:11:40
>>568
ぁーそれあるねー。
特に親父連中。そういう場合はうざいからわざとゆっくりやってるよ(;´Д`)
つーか団塊の世代辺りの年齢の人態度でか過ぎ。いくらこっちが年下で
店員だからって目に余る態度が多い。
571FROM名無しさan:04/11/29 21:44:41
「○○円から」ってのは「○○円から○○円をおかずかりする」
って意味なんだって。つまり代金を支払うのは○○円って事になるらしい。
572FROM名無しさan:04/11/29 22:35:13
三人連続で万札&三人連続で硬貨を15枚以上出された時は
客が出て行った後にカウンター蹴飛ばした。こいつら一斉に並びだして
預かり金をレジにしまう間もなく、諭吉くんは床へと舞い降り、コインは
山のように積み重なった・・・。
573FROM名無しさan:04/11/30 00:23:55
ところで、
給料振込みが郵便局な店ってある?
私のバイト先そうなんだけど・・・。
574FROM名無しさan:04/11/30 04:02:51
いっつも来るハゲたオヤヂむかつく。
新聞の上にわざと金おくなや。
おにぎり温めるか聞いたら
『温めたらまずいだろ!』
って、んなこと聞いてねぇよ!
575FROM名無しさan:04/11/30 08:08:29
マニアックな質問なんだけど、FF揚げる網状のやつありますよね?
あれって洗った直後からあげ君を揚げると、網にころもがひっついて
無理にはがそうとすると、からあげ君が円形脱毛症みたくならないですか?
何かよい対処法あったら教えて下さい。
576夜勤:04/11/30 10:37:40
>>575
こびりつくよね!
俺はオープンクルーとしてバイト始めたんだけど、初めの研修の時にSVに教えられたのが、揚げてる最中にバスケットを揺らして下にくっつかないようにしてってならったよ(^_^)
揺らして、からあげ君を浮かせると揚げ終えた時にくっついてないから、一度お試しあれ(゚∀゚)
文章ヘタでスマソorz
577FROM名無しさan:04/11/30 17:58:07
行ってしまえばなんてことはないが、
ここ読むとバイトに行くのが鬱になるな・・・
578FROM名無しさan:04/11/30 17:58:45
SVってデブじゃなきゃなれないの?
579FROM名無しさan:04/11/30 18:01:02
今日、近所のローソンを受けました。
女なんですが、深夜勤務ってできるんでしょうか?
教えてください。
580FROM名無しさan:04/11/30 18:41:42
>>578
漏れのローソンのSV、痩せてるぜ!
581FROM名無しさan:04/11/30 18:49:53
女性一人での深夜勤務は無理かな?
防犯上の問題もあるしね。
二人体制なら働けるかもしれないけどさ。
582FROM名無しさan:04/11/30 19:12:07
581>>レス、ありがとう。
だいたい夜は一人勤務なのですか?
やはり夜のほうが時給がいいので、深夜がいいのですが。
明日、面接なので聞いてみます
583FROM名無しさan:04/11/30 20:30:31
忙しい店なら2〜3人入ってるよ>>深夜
584FROM名無しさan:04/11/30 22:37:27
>>582
近所にセブンがあると客を取られて人件費削減されて1人勤務
585FROM名無しさan:04/11/30 23:12:44
ドキュソ
586FROM名無しさan:04/11/30 23:16:12
>>573
うちもでっせ
今回は結構入ったから4万5千もあったぜ
587582:04/11/30 23:29:26
目の前にセブンがあるローソンでしたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
さっき、下見にいってみたけど
自分が通っていた高校のすぐ真下でした。
学生さんが多いとこってなんか、トラブルとか多そうな気がして不安です
588FROM名無しさan:04/11/30 23:58:53
>>587
学生が多い→万引きが多い
589575:04/12/01 01:10:34
>>576
ありがとうです。難しそうですが次から試してみます。
12月1日です。余計なCMが流れ始めるみたいですよー orz
590FROM名無しさan:04/12/01 01:33:08
>>587
未成年にタバコと酒を売って
タイーホ
591FROM名無しさan:04/12/01 01:39:49
>>587
学生はマシだと思うよ。まずぐちぐち細かい文句は言わないだろうし。
まぁ多いと立ち読みとか友達と一気に来店したりして大変だろうけど。
深夜なら学生はあんまり来ないし、近くにセブンがあるなら客も分散されるはず。
ウチもそんな感じだよ。って自分は早朝勤務ですが・・・
592FROM名無しさan:04/12/01 01:46:33
携帯使って目からウロコの技です!
ttp://d.pic.to/12y3c
593FROM名無しさan:04/12/01 02:43:06
>>592
いらっしゃいませ、こんばんわ。
おとといきてくださ〜い。
594FROM名無しさan:04/12/01 07:49:21
学生は分けわかんないことあんまり言わないからいいよ
おじさんは、レシートをむりに受け取らないようにしたり、商品とお釣りを奪うように持ってったり・・・


ところでウチの深夜の先輩に機嫌のいいときと悪いときの格差がすごい人がいて嫌になる・・・
595FROM名無しさan:04/12/01 08:01:00
だな。
極端な話ヤンキーの方が年配の客よりよっぽど
ましと思えるときすら結構多いしね
596FROM名無しさan:04/12/01 08:19:55
まぁ、なんだな。
何につけ、みんな思う事は同じだな。
597587:04/12/01 12:51:21
近くにある学校とゆうのが、あまりよい学校ではなく
ヤンキーのあつまりとゆう感じなのです。
やっぱり万引きは多そうですが
でも、まずは面接に合格するのが先ですね。
頑張ってきます
598FROM名無しさan:04/12/01 17:01:10
ローソンのバイト決まった。
いきなり面接であいさつの練習をさせられたんだが、どこもこんな感じ?
明日から二日間、研修です。
あと、帰りにローソンのビデオテープをたくさん持たされた。
みんな見た?
599FROM名無しさan:04/12/01 19:22:01
わたしはDVD見せられたよ。三本ほど。

で、今年の夏ナイトでやってたんだけど、うちの店は朝方雑貨来る以外はひたすらヒマだったんだけど、
実際どこの店もそうなの?
いまセブンの早朝やってるんだけど朝から山ほど仕事があってうんざり('A`)
ローソン戻りたいyo-
600FROM名無しさan:04/12/01 19:30:04
いいかげん、ヤマト止めたの気付いてくれよ、昼間の客。ゆうぱっくに変わったことを話すと怒りだす。ならセブン逝け、と思う
601FROM名無しさan:04/12/01 21:50:37
ゆうパック変更でキレるのって特にオバさんに多くない?
602FROM名無しさan:04/12/02 01:11:11
ゆうパックでもヤマトでも別にどっちでもいいよな?
ゆうパックの方が安いものもあるし(大半は安いか)、ヤマトじゃなきゃ困る理由別に無いだろ。

てか、店側の経営に文句つける客はDQNだと思う。
別にお前の店じゃねえっつーの。

つい最近まで釣りとレシート渡そうとすると、クイクイって指を動かして、
レシートいらないから早くよこせって言うジェスチャーする客(常連。どっかの会社の部長だか課長)がいた。
レシートごと渡そうとすると腕上げて受け取らない。
いっそうの事「お釣りいらないんですか?」って言ってやろうかと思った。

んで、ムカつく事は自分で止めようと思い、そいつにレシート渡そうとするの止めたんだけど、
そしたら「分かってきたな。うんうん。」みたいにこっち見て笑ってきやがった。
もうリアルで逝って欲しいと思った。
603FROM名無しさan:04/12/02 01:29:54
>>602
どこにでもいるよ、そんな客。
604FROM名無しさan:04/12/02 01:55:51
いるいる、初心者のころは何のことだか分からなくて頭の高さまで手をあげたw

おまいは紙の一枚も処分できないのかと、言ってやりたい
605FROM名無しさan:04/12/02 19:00:42
なに言ってるか聞き取りずらかったから二回もちゃんと確認したのに
「ってか肉まんじゃなくて、あんまん頼んだんだけど…」って、なんじゃそりゃお前。
それで「もう肉まんでええわ」とか袋ひったくって不機嫌そうに帰っていった。

…普通に殺したくなるからさ、そうゆう嫌がらせ止めてねv
606FROM名無しさan:04/12/02 19:41:05
>>605
関西では「肉まん」のことを「あんまん」て言うんだよ
607FROM名無しさan:04/12/02 21:06:03
俺は肉まんの入れ方がまずくてひっくり返ったり、肉まんに穴開けたり
しまっくっている。トングで掴んであのペラペラのビニールの小さい紙に
入れるのは難しくないですか?いつも床に落としそうになる。手を突っ込んで
紙を広げることも出来ないし、肉まんが1個しかないときに注文されたら、
最悪の事態がいつも頭を過ぎる。
608FROM名無しさan:04/12/02 21:34:52
肉まん複数頼まれて個別に入れなきゃならんときがメンドイ…。時間かかるし。俺的にはおでんが一番嫌い…。
609FROM名無しさan:04/12/02 21:46:21
>>606釣られるやつ居たらどうすんだW  漏れは食物担当なので、肉まん、おでん、FF全部管理してまつ。昨日はコロッケ揚げる時にミスって割れてしまったが裏返してだした。廃棄は夜のヤシがやるんだろうから知らんぷりした
610FROM名無しさan:04/12/02 22:32:09
>>609
つづき

今は反省している
611FROM名無しさan:04/12/02 22:38:33
>>607
紙に指を突っ込んでちょっと振れば問題ない。
まんを取る前に紙を用意するんだ。
612FROM名無しさan:04/12/03 00:07:55
>>610 いや、釣られるアフォは居ないと思うけどさW     正確には関西では  豚まんですね
613FROM名無しさan:04/12/03 00:19:47
この前客に、「ここってVISAカード使えますか?」って聞かれたんだけど
これは使えますでいいの?
614FROM名無しさan:04/12/03 00:46:13
時給が上がらないよー。
615FROM名無しさan:04/12/03 01:08:25
お弁当温めるときの番号って左上に書いてあるっけ?
616FROM名無しさan:04/12/03 01:20:29
>>613
いいの
>>614
イ`
>>615
うん
617615:04/12/03 01:35:55
>>616
ありがd
あれってどの店舗があつかってる弁当も同じとこにあるんだろうか。
いまだに、温める時かなり手間取るんだが
618615:04/12/03 01:56:36
>>617
ファミマは番号とかなくて1500W20秒とか書いてあるのを
イチイチ見てやってたよ
だからローソンのがまだやりやすいと。
619FROM名無しさan:04/12/03 03:16:56
ファミマめんどくさい・・
俺はローソンでよかったが。。
品物によっては表示よりも長めにするものがあるらしい・・
その見分けがまったくつきませぬ
620FROM名無しさan:04/12/03 05:17:31
大泉洋開発の焼きそば発売日決定age
621FROM名無しさan:04/12/03 07:00:26
>>607
漏れは研修のとき、トングを入れて袋を広げるように教わったよ
622FROM名無しさan:04/12/03 07:48:55
>>621
あ、それは気が付かなかったな〜。
今日は廃棄の中華まんを5個一気食いして死にそうになった・・・。
623FROM名無しさan:04/12/03 14:36:42
廃棄の中華まんなんてよく食うな
624FROM名無しさan:04/12/03 17:36:06
ローソンでバイトしようって思ってるんだけど
バイト募集の張り紙とかない・・。
これって募集してないってこと?
625FROM名無しさan:04/12/03 18:31:34
廃棄の中華まんなんてベチャベチャのグデグデだろ。
626FROM名無しさan:04/12/03 19:27:46
>>624
日曜の朝刊についてくる求人広告のチラシ見てから電話して面接すれ。
もしくは店頭に張り紙がしてある。してなかったら募集してないってこと。
627444:04/12/03 21:53:37
募集の貼り紙や広告に載ってなくても飛び込みや電話するとOKのとこ結構多いぞ、オラもそうしたよ。おとといの水曜日に面接受けて仕事の日にちと仕事内容説明されたから「もう合格か!?」と思ってたら来週の火曜日に連絡…いけるかな…
628名無し屋 ◆77483qp02s :04/12/03 22:53:17
研修行ってきたー
糞楽しいなローソン。
629FROM名無しさan:04/12/03 23:47:21
>>626
別に店頭に張り紙が無くても、求人誌とかだけに載せるところもあるぞ。
ちなみにうちがそう。
630FROM名無しさan:04/12/04 07:04:07
嫌な先輩が辞めるぞ〜!!
YATTA!
631FROM名無しさan:04/12/04 07:19:04
本日のドキュソ。
ひったくるよう品物を受け取る客。
632FROM名無しさan:04/12/04 08:33:33
>>631
そんなの日常ちゃめしごとですが
633624:04/12/04 08:48:10
>>626>>627>>629 
ありがd
店長さんに募集してますかって聞いてくる!
634FROM名無しさan:04/12/04 11:58:04
出勤時に店に入る時、既にいるクルーにはなんて声かけてる?
時間的に「おはようございまーす」じゃないんだが・・
635FROM名無しさan:04/12/04 13:11:12
>>634
お疲れさまでーす
636夜勤:04/12/04 15:35:47
>>634
俺、夜勤だけど『おはようございます』って言ってるよ(゚∀゚)
637FROM名無しさan:04/12/04 16:28:10
朝はおはよう、昼はこんにちは、夜はこんばんは。
常識だろ。お疲れ様は自分が退勤するとき&帰り際に。
638FROM名無しさan:04/12/04 17:29:16
深夜でおはようございますがデフォ
639FROM名無しさan:04/12/04 17:58:54
おはようこんにちわこんばんわでも問題無いけれど、
基本的に出勤してきた場合は、おはようございます だな。
640FROM名無しさan:04/12/04 19:43:09
お客様へ
からあげくんを「フライドチキン」というのはやめて下さい
からあげくんの辛くないのって2種類ございます。

というかFFを心底したくない
混んでる時におでんを頼むやつに殺意を覚える
以上愚痴れすd
641FROM名無しさan:04/12/04 21:08:15
いぇーーーい!!!!!!!
携帯代の払込用紙の店舗控え無くしたぜー!!!!!!!!!!!




死んでしまえ
642FROM名無しさan:04/12/04 22:58:29
>>640
オレはFFを空焚きしたことがあるよ(´・ω・`)
消化器持った近隣住民が突っ込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でもって、店は煙で充満。


そんな時でも、かまわず入ってくる客が結構いた・・・
643FROM名無しさan:04/12/04 23:18:25
お客様へ
からあげクンレッドを からあげ クンレッドと言わないで下さい
一瞬新メニュー出たのかと思いましたよ
644FROM名無しさan:04/12/05 00:34:10
お客様へ
おでんとから揚げくんと肉まんをいっぺんにたのまないでください。
あんた、食いすぎ。
645FROM名無しさan:04/12/05 02:05:53
コンビニで働いてて、これだけは間違えるな、とか
これは覚えておけ!みたいなこと、ありますか?
646FROM名無しさan:04/12/05 02:12:37
・お札の数え間違え
・代行収納の控えの紛失
・レンジのスイッチの押し間違え
・箸、スプーン、フォーク類の入れ忘れ
647FROM名無しさan:04/12/05 02:30:11
575>フライヤー清掃後、油を170℃まで暖めてるときに網を油につけといたら、からあげの脱毛はふせげるよ。
648FROM名無しさan:04/12/05 02:31:18
お札がうまく数えられないんですよね(汗
レンジは1番押したら勝手に動き出すようです。
端、スプーン・・これが一番慌ててしまう。

肉まんって横からつかみます?
649FROM名無しさan:04/12/05 06:56:46
>>640
そういうヤシに限ってなにとるか悩んだりするよな

>>641
店控えなら別に大きな問題ではないと思われ

>>643
新人の頃「からあげクン、ルーシア」って言われて新しい味がでたのかと思った
ってかめんどくさいからみんな禁煙してくれ、フィリップとかややこしい
650FROM名無しさan:04/12/05 08:21:07
お客様へ
缶コーヒー一つでシールだけ張って渡したら
袋にも入れないのかよとキレるのはやめて下さい。
651FROM名無しさan:04/12/05 10:18:36
>>650
先に一言言っとけば問題ない。
客からすれば意外とムカつくんだよ、それ。
何でおまえの都合に合わせなきゃいけねーんだよって感じで。
オレ、週刊誌1冊買って、精算後にレジごしに店員とお見合いしたことがあるよ。
こっちは手ぶらなのに。





頼むから、エロい本は袋に入れてくれ・・・orz
652FROM名無しさan:04/12/05 15:00:02
スパイシー豚バラの時と違って
焼き鳥がバカ売れです
653FROM名無しさan:04/12/05 15:43:07
焼き鳥まずいじゃん・・・。
肉パサついてるし・・・。
654FROM名無しさan:04/12/05 16:09:25
>>648
肉まんは横から掴むよ。たまに力入れすぎてちょっと潰れる時あるけど気にしない。
始めの方はお札数えるの家で練習してたよ。

>>651
エロかよw
俺は客が手ぶらの時はコーヒー等の小さい缶ジュースとガムとかは
シールも貼らずに渡してるよ。シール貼って欲しい客は事前に言うだろうし
コーヒー袋に入れなくて文句言われた事はないな〜。朝だし客急いでるしね。

>>653
そうか?結構おいしいと思うけど。
655FROM名無しさan:04/12/05 16:11:01
FFの廃棄の時間は守りましょう。
つくねが岩のようにかたくなってます。
焼鳥の油が固まってます。
656FROM名無しさan:04/12/05 16:14:05
7日の16時〜22時誰か代わってくんね?
657FROM名無しさan:04/12/05 20:47:02
あ、俺代われるよ!
658FROM名無しさan:04/12/05 20:52:21
あー疲れた。
うちの地区はクソガキが多い。
俺『あたためますか?』ガキ『(友達と楽しくおしゃべり)』俺『あたためますか?』『聞こえてまーすw、二回も言わないでくださいよw。で、なんですか?』俺『あたためますか?』ガキ『あいあい。おねがいしまーす』
…聞こえてねぇじゃん!!
っつーか今の消防は金持ちだね。一日に何回もやってきて二千円以上つかってくぞ。たまに兄弟で来店して一つのお菓子や安い駄菓子を相談しながら小さい財布から買っていく微笑ましい(かわいらしい、もしくは子供らしい)子もいるが。
659FROM名無しさan:04/12/05 22:10:59
>>655
うちは中華まん以外のFFは廃棄時間守ってる。
フライドポテトだけ販売許容時間3時間に伸ばしてるが・・・。

中華まんは売れても売れなくても廃棄は夜。
例え朝10:00に入れようとも、売れなかったら夜までそのままだ'`,、('∀`) '`,、


>>658
>俺『あたためますか?』ガキ『(友達と楽しくおしゃべり)』俺『あたためますか?』『聞こえてまーすw、二回も言わないでくださいよw。で、なんですか?』
>俺『あたためますか?』ガキ『あいあい。おねがいしまーす』

ぶん殴れ
660FROM名無しさan:04/12/05 23:19:36
>>658
俺だったら二回言って聞いて無かったら温めずにそのまま袋詰め
661FROM名無しさan:04/12/05 23:44:24
今日で唯一仲良かったバイトの子(♀)が辞めてしまったよ・゚・(ノД`)・゚・。
好きとかそんなんじゃなく、俺が入ったときから色々世話してくれて
すごいいい人なんだ…
今日バイト終わって最後別れる時マジな泣きそうになったよ・゚・(ノД`)・゚・。
662FROM名無しさan:04/12/05 23:53:14
>>661
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
663FROM名無しさan:04/12/06 02:51:54
大根は廃棄時間過ぎまくりの真っ黒でくずれそうなのがウマー(゚Д゚)
664FROM名無しさan:04/12/06 06:51:14
DQN少年グループ相手に、バイトの相方が腹が立ったのか
調子を狂わされたのか、餃子とコロッケのタレとソースをつけたまま
レンジに入れて大破裂・・・。レンジを開けた俺はとっさにどうしていいか分からず
タレとソースを床に落としてそのままレジ袋に突っ込んだ。しかしレジ袋は餃子の
タレでベトベト。頭に血が上ったか知らんが俺は指を火傷するし、レンジの掃除や
床の掃除も手伝ってやったのに、相方は「ありがとう」の言葉一つも言わなかった
のには非常にムカついたな。
665FROM名無しさan:04/12/06 06:54:17
マルボロミディアム
666FROM名無しさan:04/12/06 08:15:21
お客様へ。
いきなりスーパーライトと言われても理解できません。
わからないからといって不機嫌になるのは更に迷惑です。
667FROM名無しさan:04/12/06 10:03:48
>>666
「マイルド」ってだけ言われたことあるよ。
668FROM名無しさan:04/12/06 15:42:05
「bvfdtyhjふじこ」ってだけ言われたことあるよ
669FROM名無しさan:04/12/06 16:28:05
おいらの彼女
「煙草ちょうだい」ってだけ言われたことあるよ。

おいらは
「煙草」ってだけ言われたことあるよ。

あと
「ラッキーセブンソフト」って言われて困ったよ。
ラッキーストライクだったけど、ここはパチンコ屋じゃねーっつーの。
670FROM名無しさan:04/12/06 17:06:53
>>664
よくがんばりました
お茶でもどうぞ
( ^-^)_旦~
671FROM名無しさan:04/12/06 18:56:07
>>668
俺は[マイルド]がケントマイルドだった時もうだめかと思った
672FROM名無しさan:04/12/06 21:00:33
今日ローソンにバイトの面接の電話をした。
すると店員が、担当のものが居ないとかで別店舗に
電話してくれとか言って来た。
そんでその店の電話番号調べて電話したらそこでも
担当者がいなかった・・・・・。
明日また掛けなおしても同じ対応されたらぶちぎれそう。
今日発売のバイト雑誌に求人載せてるなら担当者は店にいとけ!
673FROM名無しさan:04/12/06 22:10:07
うん。間違いなく落とされるね君。
674FROM名無しさan:04/12/07 04:04:54
自分の吸ってるタバコの名前ぐらい、言えるようになれと思う。

「10!!」と叫ばれて、10番のタバコ出したら、マイルドセブンの事だったらしく
「違うやろゴルァ!!お前は数字も読めんのか!!」とか、キレ出す客が多い。

あと「ピースライトひとつ」って言うから、一個だしたら
「1カートンに決まっとるやろがヴォケ!!」とか。

うちの店はロクなの来ないなぁと実感。
675FROM名無しさan:04/12/07 13:24:46
リクエストショーでみぽりんとわんずの世界中の誰よりきっとが見つからなくて
わんずのソレで勘弁して下さいと言っていましたあげ
676FROM名無しさan:04/12/07 14:33:41
マルメンライトのエクストラと言われたときは、軽く何事かと思いました
677FROM名無しさan:04/12/07 16:11:53
レンジの花とドリカムの曲逆に流してた
どっかの店からのリクエストだが


たばこ吸うのはやっぱDQNが多いな
たばこ一本あたり5円の増税を提案します
678FROM名無しさan:04/12/07 20:03:13
「メリット」
シャンプーかと思った。
679カナ:04/12/07 20:16:59
うちの店にはメモを手にした女性がタバコを買いに来ます。
メモを見ながら…
「バージニアスリムス←?のワンのタール1ミリグラムを一つ下さい」と。
そこまで言わなくても解りますし、顔と煙草は覚えてますから!と毎回言いたいけど言えず、探す振りをし続けてます。
680FROM名無しさan:04/12/07 23:50:13
今日はdqn遭遇なし!うれしいな〜♪それにしてもエビチリまん売れんかったなぁ…。
681FROM名無しさan:04/12/08 01:22:45
エビちり180円は高いー。
682FROM名無しさan:04/12/08 01:52:52
四川風もイマイチだよね〜。ま、もうカットだけど。

今シナモンロール食べてる。かなりもっさいね。
683FROM名無しさan:04/12/08 02:15:58
タバコの名前を略すのは構わんが、客の声が小さくて商品名聞き取れないのがむかつく
684FROM名無しさan:04/12/08 07:56:01
マイルドセブンライム マイルドセブンライム
と言われ、新しく出たのかと思って一生懸命探してたらプライムだった。
685FROM名無しさan:04/12/08 08:00:56
客「マルボロライト」
俺「ソフトとボックスはどちらで?」
客「ボックスですねぇ〜。それと……マルボトライト」
俺「……(無言でマルボロライトを一つ出す)」
客「(連れに向かい)お前は?」
客の連れ「ああ、じゃあ俺も」
客「マルボロメンソール、マルボロライト」
俺「マルボロメンソールですか?」
客「そうですねぇ〜」
客の連れ「マルボルメンソールライトで」
俺「……マルボロメンソールライトですね。今ボックスの方切らししまってるんですがソフトでよろしいですか?」
客「ボックスですねぇ〜」
俺「…………ボックスハただいま切らしてまして」
客の連れ「あ、じゃあソフトでいいです」

本気でフライヤーに頭突っ込んでやろうかと思った。
686FROM名無しさan:04/12/08 08:33:06
タバコ何種類くらい置いてる?
約100くらいあるんだけど多すぎ?
687FROM名無しさan:04/12/08 08:50:12
わからなかったら客に甘えた感じで聞け、と入った当初言われた私
688FROM名無しさan:04/12/08 11:53:33
ATMの操作方法がわからないって聞いてくるんならわかるけど、
お金おろせないの?ってそんなの知るか。
画面に書いてあるとおりだよ。
たばこも売ってないのは見ればわかるだろ、いちいち聞いてくださるな。
689FROM名無しさan:04/12/08 13:41:52
漏れは「ピリッポポリスひとつ」と言われ、言えてねえやんと思いながら「フィリップモリス」を差し出したことあるよ。
690FROM名無しさan:04/12/08 14:33:34
>>686
うちも100ちょっとある。
研修の時に「多分コンビニの中でも相当多い部類に入ると思うから・・頑張ってね・・。」って言われた。
まぁ覚えるのは無理だと諦めてる。番号で聞くさ。
691('A`)ナガレススマソ:04/12/08 15:09:39
>>686
うちは120種類入れれるようになってるけど110種類入れてる。
マイルドセブン系は売れるので2列にしてる。

と、言うか当初80種類しか置かないはずだったんだけど、SVにはめられてこうなった。
繁華街の中にあるので小さい店舗なのだが、
おかげでカウンターの後ろはレンジと煙草で埋め尽くされた。

店は小さい。客は多い。そして煙草来たから更に忙しくなった。('A`)


どうでもいい話だが、今日休みの予定で、4:00まで起きてたのに、
6:00に定時高校通ってる仕事仲間から「今日テストで勉強したいから代わって!」ってメール来て
最初は「用事あるから」って断ったけど、俺の彼女(体弱くて朝だめぽ)に代わってもらおうとしてたから
仕事に出た・・・。
代わって欲しかったら前日に言えよと・・・。
692FROM名無しさan:04/12/08 19:14:49
うちの店長 今日初研修の子1時間でやめさせちゃったよ
がんばってたのに、向いてないからだとさ。全く非常識にもほどがあるわ。
693FROM名無しさan:04/12/08 19:17:04
泣いてるぞその子
694FROM名無しさan:04/12/08 21:25:40
むいてないって何を根拠に?
695FROM名無しさan:04/12/08 21:42:25
>>692
見つけてしまった・・・

バイト不採用だった(´;ω;`) 【2社目】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1099813068/l50/174
696FROM名無しさan:04/12/08 22:29:42
>>694
接客業はじめてらしくてテンパってた
>>695
別人だと思うけど。タイミングよすぎる。
697FROM名無しさan:04/12/08 23:40:19
誰だってはじめての接客業は緊張するだろ。
一時間ほどで適正を判断されたらむかつくな・・
698FROM名無しさan:04/12/08 23:46:21
先日、昼の忙しいときに客の「パーラメント」とFFのコロッケを聞き間違えてコロッケ袋詰めしてる最中に指摘されていた店長。  私は笑いをこらえきれなくてうつむいてレジ打った
699FROM名無しさan:04/12/08 23:47:05
どんな状況でそれを聞き間違えるんだ・・
700FROM名無しさan:04/12/09 00:00:06
パーラメント
コロッケ
一文字も同じじゃないのに・・店長、お疲れ。
701FROM名無しさan:04/12/09 00:03:17
アタシャ今日「パーラメント」とFFのフライドポテトを聞き間違えましたが何か?
702FROM名無しさan:04/12/09 00:32:13
9時から22時までで休憩30分弱なのが辛い…
703FROM名無しさan:04/12/09 00:45:23
うちは16〜22で休憩45だよ
704FROM名無しさan:04/12/09 01:00:27
>>702
エエエエエエエエエエエエエエエエエ
705FROM名無しさan:04/12/09 01:02:51
>>702
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
俺は2時間貰ったぞ〜
706FROM名無しさan:04/12/09 01:05:46
休憩十五分ですがなにか
いや、給料減るからあんまり休憩イラネ
707FROM名無しさan:04/12/09 03:05:54
昨日バックルームで0721しちまった・・・
708FROM名無しさan:04/12/09 03:51:16
>>707
大丈夫か?
店によってはBRに隠しカメラや隠しマイクを取り付けてるところがあるぞ。
709FROM名無しさan:04/12/09 04:22:37
大丈夫。結構してるけど今のとこなんともないし。
710FROM名無しさan:04/12/09 06:45:38
>>709
練炭安いよ?
711FROM名無しさan:04/12/09 07:31:05
DQN女「マァルメラ!!!」

なんかムカつくんですけど。
712FROM名無しさan:04/12/09 07:54:57
日本人でも聞き取れない事が多いのに、ウチは異邦人の客が多いから本当にタバコが辛い時がある。
マイルドセブンとマルボロはどっちもよく売れるくせに略称がややこしくて鬱陶しいな。
713FROM名無しさan:04/12/09 08:01:45
大体「ライト」だけで分かる俺らの方がスゴイと思うよ。
馬鹿にあわせる為に仕方が無く覚えたがな。
714FROM名無しさan:04/12/09 10:32:30
>>712
小樽か?
715FROM名無しさan:04/12/09 11:33:06
「ロゼください」
716FROM名無しさan:04/12/09 11:38:19
>>707
わたしはセクースしてたよ。何回も。
717FROM名無しさan:04/12/09 12:32:41
>>714
いや、小樽じゃないが近くにフィリピンパブだの準呑み屋街だのがあって、フィリピーナだの半島人だのが多いんだよ。
「あ、あのあのあの、コジュッツァンパンのタパコくだつぁい」とか言われると一瞬固まる。
番号で言ってくれる奴は「ピーエム」だの抜かす日本人より遥かにマシと言えばマシなんだが。
718FROM名無しさan:04/12/09 13:05:11
夜勤組なんでそろそろ眠るか…ミンナ…オヤスミ…。
719FROM名無しさan:04/12/09 15:47:30
>>698
聞き間違いなら俺、ドキュソなガキを接客した時にしたよ。
2人組の小学生が買い物し終わった後にガキが200円出してきて、俺には「10円玉に両替してくださぁい!」
って聞こえて、まぁ、買ってくれたし両替くらいしてやるかって思って、
わざわざ予備釣銭から10円玉1本出して崩して20枚あげたら(゚Д゚)ポカーンってなってるわけよ。

そしたら「ジャイアントポークくださいって言ったんですけど・・・。」って・・・。

その話をしたら仕事仲間に爆笑された。
うちのローソンでは伝説化されてる。
720FROM名無しさan:04/12/09 17:30:49
>>719
神降臨。
721FROM名無しさan:04/12/09 18:43:00
禿ワロタ。じゅうえんだまとジャイアンとポーク、疲れてたら聞き間違える罠
722FROM名無しさan:04/12/09 20:04:03
>>707

0721って何?
723FROM名無しさan:04/12/09 20:56:47
サゲろ。皆の衆。いらんやつまでかきこしてくる〜
724FROM名無しさan:04/12/09 20:58:12
コンドームって意外と売れるんですね。
土日の昼間(9:00〜17:00)だけバイトやってるんだけど、ほぼ1日に1個売れます。
しかも買うのは若者でなく、普通の30代後半くらいの人ばかり。
先週の人は先々週くらいに買いに来た人でした。

0721は、072〜 とも書けるかな。
725FROM名無しさan:04/12/10 00:42:40
この間、店のドアを塞ぐように真ん前にビタッと車を止めて
駆け込んできたかと思うと、大声で「コンドームどこ?」と叫び
案内すると、003を二箱購入し、走り去ってったおっさんがいた。

よっぽど緊急事態だったのでしょうねw
726FROM名無しさan:04/12/10 01:10:47
FF全種類扱ってる店ある?もしあるならどうやって並べてますかい?
どんな頑張ってもホットケースに、はいりきらないよね?
727FROM名無しさan:04/12/10 02:41:41
うちは恐らく全種類あるよ。でも売れ筋しか
並べてなくて、あとは冷凍庫で眠ってる。
728FROM名無しさan:04/12/10 04:40:41
うちもFF全種類ある。
商品はなんとか無理やり並べてるけど
プライスカードがうまく並びきらず

「スパイシーフランク」

なんて、焼き鳥指しながらの注文も。
こっちもどこに何並べりゃいいか、わかり辛いのに
お客さんなら尚更よね(;´Д`)

店長に売れてないのカットしてもらうように頼もう…。
729FROM名無しさan:04/12/10 07:12:57
聞き間違いなんか日常ちゃめしごと
今日も
  客「ラッキーストライク」
 漏れ「ピースライトですね〜」

今日のDQN爺さん
「マイルドセブンの一ミリ!青いの!」
漏れ(青いの?青は10ミリだろ・・・?)《プライムに手をかけてみる》
「その隣!青いの!」

どうやらメンソールワンだったらしい・・・
でもこれ・・・緑ですよ・・・

そのあとごみ捨てにいったらその爺さんに労をねぎわれて許す気になったけど



そうそう、前の時間帯の人、あがったあとバックルームで18禁なことしないでください
タバコ取りに行ったとき困るから
730FROM名無しさan:04/12/10 07:55:56
>>729
そうそう、ムカツく事されてもその後の些細な事で許す気になったりするんだよな。
731FROM名無しさan:04/12/10 08:16:54
年寄りは普通に緑を青(碧?)っていうよ。そのじいさんはDQNじゃないと思う。

クリスマスは彼氏いない私は当然出勤なんだけど、皆はどう?まぁバイト先に好みの男の子(彼女なし、クリスマスin)がいるので狙ってます。
732FROM名無しさan:04/12/10 10:41:36
>>729
18禁な事の詳細木彫り
733FROM名無しさan:04/12/10 11:49:14
タバコといえば、ケントマイルドシリーズのプロモキットでスピードくじのやつ、
変な携帯灰皿が10000名に当たるというやつで、当たりが入ってるかどうか
チェックしてみたら、一箱45セットのなかに元々当たりが入ってなかった
734FROM名無しさan:04/12/10 13:21:27
>>731
クリスマスどころかお正月三が日もフル出勤予定ですので彼女になって下さい

>>733
あ、やっぱり?(笑)
いやウチの店もかなり前に相方が全部チェックしてみたけど全部ハズレくじ。
その時はたまたまウチだけかなーって思ってたけど
735FROM名無しさan:04/12/10 13:41:20
仕事終わった・・・。

うちで長く働いてた人が辞める事になって、新しい可愛い女の子入ることになった。
んで、毎度のごとくおいらがその子の研修の担当になった訳だけど、
これから一緒に働く事が多くなると思う。

で、最近昼勤に変わったおいらの彼女が絶対嫉妬する。
いつも俺のことなんかどうでもいいし、メールも全く来ないし、
自分の用事で俺に会ってくれないのに他の女と仲良くすると怒るのやめてくれ・・・。
736FROM名無しさan:04/12/10 15:40:36
今日朝飯抜いて行ったんだが、あれだな。
接客は腹減ってるとやっとれんな。些細な事でも腹が立って仕方が無かった。
作業中に客がレジに来ただけでムカついたし…。

客さん今日はスマンかった!冷たい対応してしまったのに、去り際に「がんばれよー!」って
励ましてくれたおっさん、その時は本当に申し訳ないと思いました。
今度からちゃんとたらふく食って出勤します!

長々とスマン。
737FROM名無しさan:04/12/10 15:47:28
「売れないからさー、コレあげる」ってオーナーに冷凍からあげクン1袋もらったよ・・・
738FROM名無しさan:04/12/10 16:39:22
>>732
男の人が女の人の股間に手を伸ばす途中だった
739FROM名無しさan:04/12/11 01:27:51
はぁ・・・日勤で一緒に働いてる人と勤務中に口喧嘩しちまったよorz


あぁ、そりゃ信じられない話だろうさ。いくら不細工とはいえ芸能人とメル友だったなんてよ。
でも事実なんだよ。嘘はついてないの。

なんでそんな話で怒ってるんだ?
何が
「俺は嘘を吐く奴は嫌いだから。ちゃんと俺の目を見て喋ろよ。」
だよ。
自分が信じられない話は全部作り話ですか。人の言い分も聞かないで。

証拠?そんなのあるわけないでしょうが。4年も前の話なんだから。
いちいち数年前に機種変したPHSのデータなんか管理してるかっつーの。

あなたは「証拠が無ければ信用できない」とか言ってたが、
それを言うなら私も「人の話も聞かずに勝手に嘘だと決め付けるな」と言いたい。

あのね、本当にあったことを言ってるんだけなんですよ。
それをあなたが信じようが信じまいがあなたの勝手だけど、
私は本当のことを言っているのに、それを自分の物差しだけで嘘だと決め付けないで欲しい。

実際にあったことを「すみません。実は嘘でした。」なんて言ったら、それこそあなたに嘘を吐いたことになるでしょう。

ちょうどあなたが嫌いな人のようにね。


・・・すみません。続きはチラシの裏でやります・・・。
740FROM名無しさan:04/12/11 02:13:32
最近のチラシは両面印刷だぞ
レポート用紙にでも書いてろ
741FROM名無しさan:04/12/11 06:41:13
疑うにしても「まっさか〜」とかワラって言えばのにな
742FROM名無しさan:04/12/11 07:28:26
暇だと喧嘩もできるんだな。うらやましい
743FROM名無しさan:04/12/11 12:34:34
>>731
去年はクリスマス前後、全部働かされたので今年は断った。

それにしてももう辞めたバイトと付き合うのってどうしたらいいんだろう?
744FROM名無しさan:04/12/11 15:32:48
客層キーはほとんど20〜30で押してしまってます。
745FROM名無しさan:04/12/11 17:52:10
辞めたバイトと付き合いたい大作戦!

まず、バイト先の人数人で遊ぶからと声を掛ける。
連絡先がわからないならオーナーに聞く。または諦める。
みんなで遊んでるときに番号やアドレス交換する。
後は二人で遊べるように仲良くなるまでメールしてみたりなんなりする。
746FROM名無しさan:04/12/11 17:54:49
>>745
アドバイスまりが!
でももうアドレスも番号も知ってて、
お友達として家にまで遊びにいってる仲なんだ。
ソイシには彼女いないんだけど、付き合いそうな女の存在あり。
ついでにローソンクルーにまで家いってるのバレてる。
747FROM名無しさan:04/12/11 20:57:17
>>739
まぁ、そんなことでキレるようなおかしな奴に言ったお前の判断ミスだなw
748FROM名無しさan:04/12/11 22:42:35
今日初出勤で、ほこりはまめに掃除しなさいといわれたので
青いもこもこで、お菓子とかパックジュースとか拭いていたら
生鮮食品付近は、菌がつくからそれで拭くな!と怒られました。
予想してなかった注意に一瞬涙がでそうでした。
皆さんは、生鮮食品のほこりとかは何でとられてますか?
白いパッケにたまるほこりが気になるのですが、神経質なのかな。
749FROM名無しさan:04/12/11 22:48:28
うちは生鮮食品にほこりなんてたまらないが…
つかそういうことを注意されないとわからないということに驚いた
750FROM名無しさan:04/12/12 00:49:16
注意されたくらいで泣きそうになるなW  ほこり溜まるか?あの辺り
751FROM名無しさan:04/12/12 00:53:14
>749
オープンして、結構経つお店ですが
生鮮食品というよりその隣にあるパックジュース類が何故か異様に汚れが。
掃除された後、溜まってる気がするのでそこら辺気をつけてみようと。

注意されて、自分が世間知らずだったというか、常識がないってことに気付いて
鬱(´д`)→涙でそう。
明日から、もっと気をつけます
752FROM名無しさan:04/12/12 01:01:25
>>746
オレは>>745ではないが

今も家に遊びに行ってるんだったら、もう辞めたバイトうんぬんは関係ない。
恋愛サロンに言って助言を授かってこい。
753FROM名無しさan:04/12/12 01:02:17
↑ガンガレ (・∀・)人(・∀・)ドキュソ客に負けるな
754745:04/12/12 01:46:41
>>746

普通に遊べる仲になってるなら、後は自分が勇気を出すだけでわ?
確かに、元クルー云々は関係ないと思いマッスル。

業務連絡。大不評のからあげクンヌードルがリニューアルだそうで。
根底から味を買えなきゃ売れんだろうにね。
755FROM名無しさan:04/12/12 02:53:44
>>748
生鮮食品にほこりかぶる状態の方がやばいと思うが
多分菌なんて補充前陳でいっぱいついてるよ
別にその辺常識ってわけでもないし
初心者の君に説明してない方も悪いし
756FROM名無しさan:04/12/12 06:55:44
会社員殺人、牛丼店の店長逮捕…相次ぐクレームに激怒

 東京都墨田区で今年9月、会社員本間秀雄さん(36)が刺殺された事件で、警視庁向島署特捜本部は11日、足立区柳原、牛丼店店長右近勝久容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。

 調べによると、右近容疑者は9月12日昼ごろ、墨田区東向島の本間さんの自宅マンションを訪れ、応対に出た本間さんの背中や胸を、ナイフで十数か所刺して殺害した疑い。

 調べに対し、右近容疑者は「販売した弁当が横になっていたとしつこくクレームをつけられ、頭にきて殺した」などと供述しているという。

 本間さんは事件前日から当日にかけ、右近容疑者の牛丼店に十数回電話をかけ、8月下旬以降も数回、右近容疑者を呼び出して謝罪を求めていたという。

 右近容疑者が事件後、知人の男性に「12日に会っていたことにしてくれ」などとアリバイ工作をしていたことが判明、追及したところ犯行を認めた。
757FROM名無しさan:04/12/12 07:59:50

 ローシーエスッ
 ローシーエスッ
 ローシーエッ
 ハッハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハ、ハッ
 ステェーィシィエィン!
758FROM名無しさan:04/12/12 08:28:58
あああああ今日も9時〜22時か…
辛い…
人いないから仕方ないけど休憩もっと欲しい…
759FROM名無しさan:04/12/12 13:12:12
ローソンのおでんやポテトに3秒ルール適用してますか?

この前適用しちゃいました。
760FROM名無しさan:04/12/12 15:08:13
おでんの大根
ザルにあけて水洗い最中に勢いあまって流し台の排水溝にジャストインしたけど
洗って入れたよ
761FROM名無しさan:04/12/12 17:24:48
>>759
3秒ルールとは・・・?
762FROM名無しさan:04/12/12 17:28:17
3秒ルール知らないの?

落とした物でも3秒以内なら黙殺するのさ。
763FROM名無しさan:04/12/12 18:53:27
適用したらまずいだろ〜
ほこりとかめっさついてるぞ
764FROM名無しさan:04/12/12 21:41:39
明日ローソンのバイトの面接だわ。コンビニのバイトにしては
時給が高めだし、家からの通勤にも便利だから受かっときたい。
765FROM名無しさan:04/12/12 22:26:09
働きはじめてもうすぐ一年になるが、時給が上がらん。次の契約更新できっとあがる、と思いながら続けてるけどいまだ最低賃金=新人と同じ。直営だからかな?オーナー店はどう?
766FROM名無しさan:04/12/12 23:18:23
今週の新商品の「チロルチョコ黒豆きなこ」売れそうかい?発注どんくらいした?
767FROM名無しさan:04/12/13 00:59:02
今日から初バイト入りますた
どうやらネクタイを締めなきゃいかんらしいので直営店みたいです
即レジとかやるんかと思ったら、トレーニングルームとかいうのが店の隣にあって
そこでいろいろレジの模擬練習とかやりますた。
こんな設備ついてる店舗ってどうかな?やっぱり大分厳しいのかな?
768FROM名無しさan:04/12/13 01:18:15
>>765
自分から言わなきゃダメ。
言ったら多分、「忘れてたよw(チィッ!気付きやがったか!)」→時給うp
か、最悪、
「時間が経てば時給が上がるってもんじゃないんだよ。仕事ができるようにならないと」→時給そのまま
ってのがオチだけど。

オレはそういう経験がある。
飲食店のバイトだったんだけど、研修期間(時給900円)が終わって2カ月過ぎた頃、
周りのバイトはオレの時給を聞いて「えっ?まだ上がってないの?言った方がいいよ。」と言い、
同じ系列店の研修中の店長は「ここはウチの3倍の規模だし、時給1100円くらいが妥当」と言う。
で、責任者に言ったら、昇給申請書を持ってきやがった。
いや、研修期間だったんだから自動的に処理しろよ・・・

昇給申請した3日後に辞職申請したよ・・・orz
769FROM名無しさan:04/12/13 01:24:32
>>767
そこは研修施設も兼ねた店鋪だったんじゃないかと。
厳しいかどうかは知らん。
770FROM名無しさan:04/12/13 02:21:43
トレーニングルームなんてのが併設されてる店舗なんて、
直営だべさ。
廃棄喰えないわ仕事タルいわで・・・
771FROM名無しさan:04/12/13 14:17:07
俺バイト始めて半年になるんだが、どうも勤務時間数と給料明細の時間数が合ってないんだな。
毎回4〜5時間少ない感じ。
17:00〜22:00で週1〜2入ってるんだけど、俺18↓だから退勤登録を21:50辺りにしなきゃいけないらしい。
店長が言うには、「足りない分は後で修正しとくから大丈夫」とのことですが、流石に毎月こんな状態じゃどうかなぁ、と思って。。。
うちの店長DQNっぽいので、副店長に言おうと思ってるんだが、後でネチャネチャ言われそうなのが怖いな。。。
やはりしっかりと言うべきなんだろうか?
772FROM名無しさan:04/12/13 14:18:39
直営店の見極めは簡単だろ
妙に照明が明るくて、整然としていて、挨拶がきちっとしていて
バイトがネクタイ着用。
でも廃棄もらえなくても、仕事たるくても
DQNオーナーの下につくよりは256倍は良い
糞でも管理されている所の方が事務的に仕事ができる
773FROM名無しさan:04/12/13 14:49:07
>>771
そのシフトで4〜5時間分の給料が貰えないのはわりと痛いだろ
言うべきだ
ちゃんと累積分も請求しとけ
若輩だからなめられてる可能性もある
774FROM名無しさan:04/12/13 16:54:14
>>771
漏れも高校生だから22時までといっても上がるのは45分過ぎだよ
だから21:45までの給料しかもらえてないわけ。
以前仕事が残ってて退勤を22時過ぎてしまったら
本部から警告文がきた。
おそろしかった。
775FROM名無しさan:04/12/13 17:41:56
質問なんですけど
面接で最後になにか質問はありますか?と言われてみなさんはなんて答えてますか?
面接スレに行けと言われそうですけどローソン限定で。お願いします
776FROM名無しさan:04/12/13 17:46:35
ローソン限定にする必要はあるのか?
777FROM名無しさan:04/12/13 17:46:41
@特にはありません
A廃棄は貰えますか?
B誤差は自腹ですか?
お好きなやつを
(;;@盆@)つドゾー
778FROM名無しさan:04/12/13 17:47:54
やなこった
779sage:04/12/13 19:38:03
ローソンで働き始めて一週間だけど、
常連のおっさんにあんまんくれ、袋はいらん。
と言われ袋に入れるかどうか戸惑った。
結局袋に入れて渡したらレジの上に袋を捨てて立ち去っていった...。
しかもあとで気づいたのだが中華ごまあんまんだった...。
今度クレームがこないかこわいYO....
780FROM名無しさan:04/12/13 19:55:05
>>766
嘘じゃねーかモルァ!!!
チロルスレ見てきたけどなんも無かった・・
友達に吹いちゃったよ(ノД`)
781FROM名無しさan:04/12/13 20:46:15
>>780ソースも調べず勝手に喋ったほうが悪い。ここは2ちゃんだぞ         >>775面接に関する事は、前の方にあるよ。
782FROM名無しさan:04/12/13 21:09:33
ちょっと利きたいんだけど皆さんのローソンであらビキチョリそーって売れてます?
家ではジャイアントポークの陰に隠れてほとんど売れません。値段下がって百円
でも売れません。やっぱあのひん曲がった形がいやなのですかね?どうでしょう
783FROM名無しさan:04/12/13 22:35:29
>>782
ジャイアンとポークより全然美味いと思うのだが、ジャイアンとポークばっかり売れてチョリソーは売れない・・・。
隣の居酒屋の兄ちゃんが2日に1回程度買ってくれるが、それ以外は・・・。
その兄ちゃん、120円の時も買ってくれてたから美味しいって思ってくれてるんだと思う。
784FROM名無しさan:04/12/13 22:37:41
近くの店(FC)がFM・7−11との競争に負け閉店
また近くの店(FC)が○○クスとの競争に負け直営復帰
皆様の店は大丈夫ですか?
785FROM名無しさan:04/12/13 22:43:01
近くのポ○○なら潰した
786FROM名無しさan:04/12/13 22:58:27
>>780
嘘じゃね〜よ♪チロルスレには、確かになにも書いてなかった!!でもうちの店には今日はいるよ〜!ちなみに発注制限100個!関東でつ!
787FROM名無しさan:04/12/14 10:29:57
ウチ100個入ってたよ。
見た目あんまだし、32円だし売れなそうな悪寒・・・
788FROM名無しさan:04/12/14 12:43:16
あの昆虫対決ゲーム機は何ですか・・・・
789FROM名無しさan:04/12/14 12:46:42
うちの店にも入ってた。黒豆きなこ。
三角牛乳みたいな形だったな。
790FROM名無しさan:04/12/14 15:51:44
きなこもちは餅が入っているから売れたんだよな?
きなこだけだと惹かれない
791FROM名無しさan:04/12/14 18:57:28
一匹のハエが餅入り巾着の上に着陸してました
792FROM名無しさan:04/12/14 22:00:01
ローソンでバイト始めて3ヵ月・・・
もうカナリ飽きてきた。
原因は店員が全員男だからだ.
客も汚れて臭そうなおっさんばっかり
店内も他と比べるとなんかガサツで汚い。
けど暇な俺は文句も言わず
クリスマス、大晦日、元旦に出勤することに・・・。

たま〜に昔の知り合いが来たりして
『ここでバイトしてたんだ〜』って苦笑いしやがる
ハァー。
793FROM名無しさan:04/12/14 22:06:03
毎週?中華まん変わるのはどうなのよ。迷走してる?フ〇ミ〇とか去年と同じトンポーローまんなのに、うちだけエビチリ、シチュー、チャーシューって、試験的だ
794FROM名無しさan:04/12/14 22:29:23
からあげクンピザを休憩時間のときに食ってから具合が悪いのだが・・・。
確かに美味しいとは言えなかったけど、身体的に影響があるとは・・・。
795FROM名無しさan:04/12/14 23:01:57
>>793 エビチリはいまいちだったね。シチューは好調!チャーシュー?また新
メニューか。。。
796FROM名無しさan:04/12/15 00:11:29
コーラ味のコンドームを入荷しました。。
その売り場担当なのでポップを書かないといけないんだけど、
「使い心地ばつぐん!」とかでいいのかな・・
797FROM名無しさan:04/12/15 00:12:09
味!?
798FROM名無しさan:04/12/15 00:16:46
ごめん。コーラの匂いがするコンドームです・・
799FROM名無しさan:04/12/15 00:27:13
>>796
大きな文字で
「新発売!コーラの香りのコンドーム!!
彼のあそこに装着して、あなたのあそこからも甘い香りがw
もちろんゴムフェラであなたも香りで満足(´∀`)」
って書いてレジ前に張れ。
女性に売れない事間違い無し。
800FROM名無しさan:04/12/15 03:06:22
>>792
うちは女いるけど、つまんないものはつまんないよ。
単調だもん、毎日。
801FROM名無しさan:04/12/15 03:29:16
今日はじめて入りました
すごい緊張して頭ふっとびそうだった
802FROM名無しさan:04/12/15 07:10:21
客が餅巾着やぶった!二つも!
803FROM名無しさan:04/12/15 08:02:31
犬の歌聴き飽きた。
804FROM名無しさan:04/12/15 08:32:09
ピザからあげくん美味すぎ
805FROM名無しさan:04/12/15 08:52:40
からあげクンピザ、定番の味じゃあないけどこれはこれでおいしい気がします。
あとオーナーさんよ、から揚げ君の撤去時期を自分の指で直接押して確認してから決定するのはやめてくれ。
806FROM名無しさan:04/12/15 14:14:11
>>800
マグロなんだからしょうがない
807FROM名無しさan:04/12/15 16:16:37
>>806
マグロってなんですか?
808FROM名無しさan:04/12/15 16:25:02
>>807
マグロです
809FROM名無しさan:04/12/15 17:27:53
おでんを作るのがだるい
段取りが悪いとオーナーとおばはん店員に怒られる。
おぼえらんねー
810FROM名無しさan:04/12/15 18:35:32
おでんの廃棄ってオーナー店によってバラバラだろうな。
811FROM名無しさan:04/12/15 21:06:05
俺の行ってるとこ
おでんは真っ黒になるまで置いてあるし
FFも早朝作ったものが夕方まで並べてることが多々ある
米飯もデザートもパンも賞味期限まで置いてる・・・。
812FROM名無しさan:04/12/15 23:45:52
おでんが煮込みすぎてて、すぐくずれる・・
形が形がくずれたら自腹だし。
>>811
お前の店、すげーな;
813FROM名無しさan:04/12/16 00:06:22
なにかにつけて自腹の店ってなんなんだかね
そんなに金銭的余裕が無いの?
814FROM名無しさan:04/12/16 00:10:35
>>701
私は「フライドポテト」を「マルボロライト」と間違えました。
文字数が同じで似てるよね。
815FROM名無しさan:04/12/16 01:26:28
俺が勤めてるローソン、なぜだか月に一回坊さんがくる。
しかもお祓いして、店内チェックまでするらしい。
前陳してなかったら怒られるんだってさ。
しかも、オーナーと店長は毎日、その坊さんのところにお参りにいってるらしい。
うちの店だけ?
なんか怖くなったよ・・
816FROM名無しさan:04/12/16 02:10:24
北海道札幌には、店内トイレで首吊りがあり、現在も営業している店がある。

ただし、トイレは別に新設され、事件のあったトイレは神棚が置かれ封印されている。

店頭には盛り塩がしてある。場所は秘密。
817ゅき:04/12/16 02:28:00
みんなクリスマスバィト〜(・・?)


サンタの格好する人ぃりゅ??
818FROM名無しさan:04/12/16 03:16:08
クリスマスバイト入ってるけど
男でもサンタの格好するとこあるのかな?

ツリーとか店内の飾り凝ってて雰囲気ある店なら
悪くないと思うんだけど
女気も飾り気も無いうちの店でやったら
さぶいだろうなぁ・・・^^;
819ゅき:04/12/16 03:51:58
ゥチゎなにげ飾り頑張って凝ってやったんだケド…。。。

夕勤のバィトがゥチしかぃなくて一人でサンタの格好トカァァ↓

ぁりぇなくなぃ?ハズィしぃ。。。
820FROM名無しさan:04/12/16 04:31:51
>>819
2ちゃんでそういう書き込みしてるおまいが恥ずかしいわ
821FROM名無しさan:04/12/16 05:59:47
販売時にはおでんのふたを閉めるなとあるが
何時間も雑菌の舞う店内にさらされたおでんって気持ち悪い。
個人的にはふたをして販売すりゃいいじゃないかと思うんだが。
調理中か販売中かは店員の俺に聞けばいいじゃんか。
あれはずっと空気中に晒しているから痛みやすいのではないか?
822FROM名無しさan:04/12/16 08:35:10
>>821
雑菌って
あー温度低いから死なないか…
823FROM名無しさan:04/12/16 09:58:00
>>821
蓋してたら煮込まれすぎると思ってみたり。知らんけど。

今日のDDC、オリコン:21 ケース:110でぶちぎれそうになった。
824FROM名無しさan:04/12/16 11:44:58
>>823

うちの店の最高を遥かに上回る・・・。
何台になるの??
825FROM名無しさan:04/12/16 12:07:23
最近から揚げくん1個多めに揚げて貪る習慣がつきますた
やめられませんね(´∀`)
826FROM名無しさan:04/12/16 13:16:23
3時からバイト
今日は夜の荷物無い日だからめちゃ楽なんだよなぁ

早く新からあげくん試食したい!!
827FROM名無しさan:04/12/16 13:34:10
>824
大体5台くらいじゃないかな?うちの最高は、今年の夏のオリコン26ケース196かな。
感覚麻痺しててケース100くらいじゃどおって事無かったけど、この時はさすがに…。
828FROM名無しさan:04/12/16 13:40:51
>>826
ピザ味の事かな?
網に付いたかけらをつまみ食いしたけど、
レギュラーとレッドの中間くらいの辛さで、味はおいしかったよ。

ただ、臭いが強いから揚げたら臭いがつくかもよ?
829FROM名無しさan:04/12/16 14:41:35
個人の名前でヤマト復活させたうちのオーナー。

郵パックあるのに意味あるのか?
830FROM名無しさan:04/12/16 14:57:16
お客さんがチャーシューまんを頼んだのをシチューまんと聞き間違えて
売ってしまった… 鬱
831FROM名無しさan:04/12/16 15:16:32
>>830
そんなの気にしないことが大切!!
832FROM名無しさan:04/12/16 15:46:00
DDCは夜勤の男にしか分からない苦労だな・・・・
うちは山崎パンと雑誌が重なり4時〜5時頃は店内を
走り回っている。梱包のダンボールはいちいち綺麗に片付けていると
時間的に厳しいな。あれは本当に罰ゲームのようだ。素手でダンボールを
破り続けるとツメの根元の皮膚が裂ける。あれは女にとっては地獄の仕事
だと思う。細かい商品が入っているDDCの検品作業はしんどいな。
あれはノーミスで検品確認終了するのは難しいと思う。
833FROM名無しさan:04/12/16 16:50:38
ダンボール沢山開けて手が荒れるからハンドクリーム買ったよ〜
834FROM名無しさan:04/12/16 17:41:12
からあげくんパリは全然美味しいと感じなかったのだが・・・
835FROM名無しさan:04/12/16 18:19:22
からあげピザ>チャーシュまん
836FROM名無しさan:04/12/16 20:30:15
からあげくんはレギュラーが一番美味しいと思うよ。
そういえばこの前カゴに弁当4個入れて全部温めろや!
肉まんくれや! おでんくれや! からあげくんくれや!
と一度に行った馬鹿に遭遇した。俺の体は1個しかないんだよ!!
837FROM名無しさan:04/12/16 20:43:51
両替ウザすぎ!なんか買っててけよ!
838FROM名無しさan:04/12/16 22:08:14
3時からバイト行って帰って来ました〜
リーダーと話が合わなくて疲れた^^;

オーナーがずっと居てピザからあげくん摘めなかったから
買って食べました・・・。
はっきり言って美味しくない!!
あれはからあげくんに合わない味だと思う
ピザ風味な味が濃すぎてからあげくんの味がわからん
やっぱ揚げたてレギュラーが一番!
839FROM名無しさan:04/12/17 07:16:20
>>836
そんなときは次の客に大きな声で「お待たせいたしましたぁ!!」
840FROM名無しさan:04/12/17 08:40:15
>>840
アホ。そんなDQN客にそれやったら
逆切れして手がつけられんぞ。バァァタレィ
841FROM名無しさan:04/12/17 09:38:07
>>838
おいしくない おいしい
個人の問題ですから…俺はいけると思う
842FROM名無しさan:04/12/17 10:51:09
配達システムをチェンジしてないのに
ローソンからの大量集荷で
郵便局は荷物を配達しきれなくて
どんどん局にたまっていって、それで配達しきれないゆうパックが
局内に野積みされてんだけど・・・
それは配達先の不在が原因の持ち戻りとかではなく
純粋に量が大杉で配達に行っていない「ゆうパック」なんだけど
これは全国規模でどこの郵便局でも生じている事態らしいが
緘口令がしかれているらしく、新聞ニュースざたには
まだなっていないようだ。
郵便職員や、ゆうメイトのあいだでは、自分の荷物を送るとき
危険な「ゆうパック」を避け、民間宅配に依頼するなんてのは
ごくあたりまえのセンスらしい。
843FROM名無しさan:04/12/17 13:16:08
うちの店、コミニュケーションノートに物凄いレシート貼ってあった。
商品個数154個、合計金額2万7千円。しかも深夜。
弁当も結構あった。
ひとりでレジ打ちしたらしいが…これが昼にあったら死ぬわ
844FROM名無しさan:04/12/17 14:44:31
>>843
袋詰めしたくねぇ〜〜
845FROM名無しさan:04/12/17 16:23:16
>>843
レジ打てるの限界があったような 一回分何品までだっけ?
846FROM名無しさan:04/12/17 16:38:59
収納代行で十何万の会計したときはびびったな〜
847FROM名無しさan:04/12/17 17:57:01
>>846
そんなの序の口だよ。30万近くを千円札2百何十枚と小銭交えて
持って来られた事がある。
ついでに○○満店は伊○の偏った発注で潰れました。
848FROM名無しさan:04/12/17 20:15:38
補充中、落とした肉まんを3秒ルールで拾ったが、ごみくず付いてて、さすがにふかせなかった
849FROM名無しさan:04/12/17 20:43:43
>>842

じゃあヤマトがまともだと思うか?
メール便をコンテナ一杯に外に放置してるだろうが。
大体な、お前の言ってる事が信じられるか?
どうせどっかの民間業者の回し者だろ。
850FROM名無しさan:04/12/17 20:56:43
今月の5日に研修が終わって、帰りに「シフト決まったら電話しますね」と言われてもうすぐ2週間。
1週間目の12日に電話したんだけどその時は「決まったらこちらから電話するんでもうしばらく・・・」と。
そう言われたもんだからまたこっちから電話するってのもアレだし、しかし遅すぎるし・・・。
はて・・・。
851FROM名無しさan:04/12/17 20:59:32
>>848 さすがにそれは無理ww
話は変わるけど、中華まんケースの蒸気って結構熱いよね?(笑
補充しようと思ったとき顔近づけたら、死ぬかと思った
852FROM名無しさan:04/12/17 21:03:59
「郵便局だから」「ヤマトだから」と書くのは間違い。
低料金でのサービスの過当競争、しかも今は年末の繁忙期だから遅配になるのは当たり前。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1941/index.html
853FROM名無しさan:04/12/17 21:06:21
>>849
これはマジレスだがゆうパックで19〜21時に再配を頼んだら
1時間遅配されて来た(22時前に来た)。ここ1週間で2回も。
再配頼む電話も繋がらないし。
854FROM名無しさan:04/12/17 21:25:33
タクシー運転手はDQN率高し。土方の次くらいか。

クリスマス…サンタの衣装…(ノД`)・゚・。 
855FROM名無しさan:04/12/17 22:46:52
>>853
この時期、どこの業者も夜間は忙しいんだよ。
>842
2chの噂に惑わされるな
856FROM名無しさan:04/12/18 00:44:44
857FROM名無しさan:04/12/18 07:26:23
今日の台車4台、オリコン93箱で体力尽きた・・・。
夜勤は2人で片方は入って3日目、おまけに朝の4時〜5時頃に
客がわんさかと来やがった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね屋ァああああああ嗚呼あああああああああああああああああ!!!!!
858FROM名無しさan:04/12/18 09:11:24
ゆうパックについての質問です。
土日でも集荷はありますか?
また土日でも料金は窓口持ち込み扱いで100円引きになりますか?
859FROM名無しさan:04/12/18 10:57:18
なるなる
860FROM名無しさan:04/12/18 15:18:33
オーナー店に勤めてる人に聞きたいんだけど、オーナーが1年365日出勤してるところ
ってある?
861FROM名無しさan:04/12/18 16:12:07
ローソン シーエス ファック スティーショォーン♪
862FROM名無しさan:04/12/18 17:52:58
昨日物凄いDQNな客が来た。今まで仕事してきた中で1番DQNだと思った。

ちょうど9:00の廃棄の時に2人組のホスト(共に23歳くらい)だと思われる客が来店。
んで、弁当全部買って行ったのだが、
まずレジに来るなり「レジ2つあんだろ?2つに分けてさっさと会計しろや。」と命令。
んで、「全部温めろよ。」と更に命令。
んで、他の客がいるから、1つの方を保留にしといて弁当温めながら接客してたら
「おいお前、暇なんだろ?」と、更に片方のレジにある弁当を温める事を命令される。
とにかくお客さんを捌いてDQNの弁当温めを再開したら「会計は一緒にしろよ。」と、
レジ分けてるのに会計は一緒という不可能な事を要求される。
仕方なく、全部弁当を移動させてレジ打ちなおし。
やっとの事で弁当温め終えたら袋詰まで命令される。
袋詰終えて、箸とか入れてたら大量に弁当あるのに本数まできちっと数えて入れさせられる。
もうめんどくさいから箸ごっそり入れてやったけど・・・。

とにかく、その日売る弁当は無くなった。
「いつも夜の仕事してる奴らはDQNで頭悪いのしかいねーな。」って思ってたけど、
昨日みたいなアホが来て余計に夜の仕事をする奴に対して嫌気が注した。
863FROM名無しさan:04/12/18 18:08:18
>>857
オリコン93はいくらなんでもウソだろ。
864FROM名無しさan:04/12/18 21:01:34
そもそもオリコン93だけで台車10台は使うだろ。
865FROM名無しさan:04/12/18 22:56:11
オリコンではなくてバッカンの間違いでしょ
866FROM名無しさan:04/12/18 23:40:42
バッカン98はネタだろ・・・。
867FROM名無しさan:04/12/18 23:41:38
ゴメン。メガネ外してたから見えなかった。
93枚ね・・・。
868FROM名無しさan:04/12/19 00:11:28
皆さんバイトお疲れ様です。
コンビにの中でローソンのおにぎりが一番好きな者です。
自分が行く時間がいつもおにぎり少ない時間(AM15時頃)だと思うのですが、
逆におにぎりが揃っている時間とかって決まってるんですか?
決まってたら教えて戴けると嬉しいです。バイト頑張って下さい。
869FROM名無しさan:04/12/19 00:46:40
>>868
店舗によって入荷の時間がマチマチだからはっきりとは言えない……
気がするんだけど、どうだろう?
870868:04/12/19 01:18:32
>>869
レスありがとうございます。店舗によって違うんですね。
少し恥ずかしいですけど、今度店員のかたにでも聞いてみようかと思います。
871FROM名無しさan:04/12/19 01:43:41
>>868
AM15時頃って何時だよ・・・。

ちなみに、うちの地域は2年ほど前に弁当など作る業者が変わってから飯が不味くなったらしい。
872868:04/12/19 02:52:45
>>871
恥ずかしい・・・何故AMつけてしまったのか。15時頃の間違えです。
873FROM名無しさan:04/12/19 09:58:28
>>862
うわ〜やな客だな
カナカンの時間だったら絶対きれるわ
874FROM名無しさan:04/12/19 13:33:15
>>873
カナカンって何?
875FROM名無しさan:04/12/19 15:26:27
「マイルドセブンの一番強いの」と言った二十歳後半くらいの兄ちゃん、フツーに言え。ワロテシマタ
876FROM名無しさan:04/12/19 22:54:09
そんなのまだ序の口
「マイルドセブンをセブンイレブン1つ」と言った同じく二十歳後半くらいの兄ちゃん
その兄ちゃんとオレは共にワロテシマタ
877FROM名無しさan:04/12/20 01:16:07
奇妙な友情の芽生えだなw
878FROM名無しさan:04/12/20 05:02:27
>>874
ごめんローカルネタだた
忘れてくれ
879FROM名無しさan:04/12/20 10:41:48
880FROM名無しさan:04/12/20 12:37:29
ローソン面接してきた。採用してくれー
881ロストピュアハート:04/12/20 15:37:40
>>879
ワラタ。でもコンビニ掛け持ちしててこっそり制服持ち帰ったら
余裕で出来るとか考える俺は駄目だな・・・
882FROM名無しさan:04/12/20 23:43:52
ミステリーショッパー監視期間うぜぇ   ボーナス要らないからマターリやりたい
883FROM名無しさan:04/12/20 23:58:07
○○満店(FC)を潰して未だ居座り続けるLC伊○辞めさせろ。
884FROM名無しさan:04/12/21 02:07:45
失恋したから青いベンチ聞いたら泣きそうになる
885FROM名無しさan:04/12/21 10:12:32
何かバイト全員の成績表見たいのが貼ってあって
オラは12点のFランクですた
886FROM名無しさan:04/12/21 11:06:38
今ミステリーショッパーの時期だよね〜。
自分のいる店がFランクのヤシ、店の存続すら危ういから覚悟するヨロシ。

あ〜あ、ドンペリ早く売れないかな〜??
887FROM名無しさan:04/12/21 13:18:32
ミステリー塩っぱーって何?
直営だけ?
888FROM名無しさan:04/12/21 14:01:01
ミステリーショッパーとは、お客さんに紛れてこっそり来店し
品揃えや、店員の対応や、清掃が行き届いてるかをチェックする人。
各項目に点数が設定されており、合計点数で店のランクが決まる。

ちなみに、うちはBランクだった。
889887:04/12/21 14:24:05
>>888
センクス。
885さんみたいな事もあるの?
ガクブルですわー
890FROM名無しさan:04/12/21 17:02:24
まず深夜にはこない罠。
891FROM名無しさan:04/12/21 17:37:49
早朝はくるね
あまり詳しく知らないがうちの早朝さんは散々な言われようだったらしい
892FROM名無しさan:04/12/21 18:51:36
ミステリーショッパーって注意してくるもんなの? 今日来るっていわれて全く気づかなかったわけだが…。
893FROM名無しさan:04/12/21 19:32:26
気付かないからミステリーショッパーなわけだ。
当たり前の接客を当たり前に出来てれば問題ない。
普段からキッチリやってりゃ騒ぐ事じゃない。
894FROM名無しさan:04/12/21 19:44:51
おはようございます。
いらっしゃませ。
ありがとうございました。
またお越し下さいませ。
これをきちんと言えない店員は駄目だな。
895FROM名無しさan:04/12/21 20:38:02
↑言ってるのに「接客態度が悪いってクレーム来たよ」と言われた私。最低限、愛想よくしてるはずだが(つд`;)接客業ばっかしてるから慣れてきて、ぐだぐだになってるのかな、と、反省した
896FROM名無しさan:04/12/21 21:15:29
>>894
ローソンは「ありがとうございました」じゃなくて「ありがとうございます」じゃなきゃダメだよ・・・。

>>895
まぁ、客はわがままだから自分が少しでも気にいらなきことがあれば文句言ってくる生き物だから。
897862:04/12/21 21:20:22
今日は3人組であいつら来た・・・。
前みたいに酷くは無かったけど、とりあえず大量の商品と弁当とカップめん3個づつ買って、
レンジで当然ながら3個温めてたんだけど、レジに商品置いたまま、ポットにお湯入れてたから物凄く邪魔だった・・・。
まぁ、こんな客ザラにいるんだけど、何でお釣りとか渡してないのに
物と金をレジに置いたとたんお湯入れに行くんだ?

そいつら入って来たとたんに弁当のところに3人で固まってあーだこーだでっかい声でしゃべってて、
お湯入れる時もトロトロとやりながらでっかい声でしゃべってるし、
カップ麺のふたをテープで止めたいから持ってこいって言われたから持って行ったら
「お兄さんテープ持ってろ」とかほざいて俺に持たせたままってろ」とかほざいて
俺にずっと持たせたままテープ切ろうとしてたから無視して置いてやった。

んで、その横に中華まんのケースがあるので、補充してたらテープをビーーーーって超長く伸ばしだして
しっかり止めなきゃとかワケワカランことしゃべりながら3人で爆笑してた。

盗み聞きしたら今日の飛行機で東京に帰るらしかった。
出張で来るくらいだから売れてる奴等なんだろうけど、東京のホストは質が悪いと思った。
898862:04/12/21 21:24:29
10行目
「お兄さんテープ持ってろ」とかほざいて俺に持たせたままってろ」とかほざいて
                    ↓
「お兄さん、テープ持ったまま待ってろ」とかほざいて


まぁ、愚痴で長レスすまん・・・('A`)
899FROM名無しさan:04/12/21 21:31:23
「ありがとうございました」→完了形「ありがとうございます」→現在進行形だから、と言われた。意味は判るが、どっちでも変わらないと思うがW自分が客として逝った場合に、そんなのいちいち覚えてないからさ
900900ゲト 862:04/12/21 22:09:12
>>899
某スーパーは「ありがとうございました」と決められてる。
店々によって決まってるらしいが、こうどっちもありふれてるなら決める必要ないよね・・・。

でも、「股お越しくださいませ」って後ろに繋げるなら「ありがとうございます」の方が言いやすい希ガス。
でも口回らないからいつも「股お越しくださいませ」が「また起こしくださあqwsでrftgyふじこl」ってなるw
901FROM名無しさan:04/12/21 23:00:30
>>900
最初は普通に言えるんだけど、退勤近くになるとうまく言えなくなる。

でも「また、お越しくださいませ」って言ったら客が「また来ます」ってこの前言ってくれた

902FROM名無しさan:04/12/21 23:05:50
何も買わない客にもまたお越し下さいませだもんな
903FROM名無しさan:04/12/21 23:40:55
>>901
客が答えてくれると嬉しいよね。

うちは定員と常連客が仲いいからよく話するんだけど、
となりの会社で働いてるお姉さんは俺を見るといつも照れた笑顔で「あ、こ、こんにちわw」って言ってくれる(´∀`)

それを見て彼女は嫉妬していたようだが、シフト変わって一緒に仕事しないので多少助かるw

まぁ、うちの店は常連客がかなり多い上にウザイくらい仲いいと思う。
904FROM名無しさan:04/12/21 23:47:44
今週からサンタの格好して仕事するんだよね?
905FROM名無しさan:04/12/21 23:52:58
私はかつぜつ悪いから「ありがとうござ÷$★※ぁ」って前半すら言えない。朝は眠いし、退勤前はだるいし うち(オーナー店)サンタの格好してないよ
906FROM名無しさan:04/12/22 00:00:52
お湯が沸いてないからって
「ハア?店員死ね!」
と抜かす中学生の女やっちゃっていいですか?
907FROM名無しさan:04/12/22 00:02:42
かまいません
908FROM名無しさan:04/12/22 00:11:13
>>906
('A`)マンコクセ
ヤっちゃえばいいと思いまつ。
909FROM名無しさan:04/12/22 01:53:54
まぁ、まじでマソコ臭そうだからけしてお勧めしない
910FROM名無しさan:04/12/22 13:14:43
カップヌードルシーフードのビックにつけるべきプライスカードが
普通のシーフードのとこについていて、その事について何の被害も
被ってない(レジで精算の時に値段が違ったとかじゃなく)客に
キレられた。キティは家からでてくんな。
911FROM名無しさan:04/12/22 18:21:42
女クルーに聞きたいのだが、オヤジ客って、やけに女に絡むっつーか「はい、5百円っ、ねぇ」とか訳わからん独り言言ってこない?私は毎日そうゆう客に遭う。別になんかおかしな事してくるわけじゃないから無視してんだけど
912FROM名無しさan:04/12/22 19:10:10
自意識過剰。男の俺にでもおっさんはそういうこと言うよ。
913FROM名無しさan:04/12/22 20:21:38
仕事って一体何があるん?
俺一般常識的なこともできなかったりすることがあるからあらかじめ教えておいてくれると嬉しいよ。
914FROM名無しさan:04/12/22 20:35:58
>>911
別にうざくないよ
普通にニコニコしてればお客さんもいろいろ話しかけてくれるし、また来るよって言ってくれる
次の来店に繋がるよ
915FROM名無しさan:04/12/22 21:53:09
そういう客はオヤジに限らず全性別年代にいるだろ
916FROM名無しさan:04/12/23 04:38:41
イブの夜の夜勤
店長と不器用な親父フリーターと一緒だなんて・・・
漏れの行いはそんなに悪いのか・・・絶望鬱
917FROM名無しさan:04/12/23 07:51:49
他にも24と31確定した香具師はいるのか?


>>916
アチャー (ノ∀`)
918FROM名無しさan:04/12/23 08:12:39
>>917
(・ω・)ノシ

最初大晦日休みだったのにいつの間にかシフトチェンジされてた!新しく入った高校生急に休みすぎ!年越しはコンビニになるか…。鐘打ちてー。
919FROM名無しさan:04/12/23 09:08:51
うちの店でクリスマスと元旦休むの自分だけだから、完全に彼氏が居ると思われている。ライブ行くのと、友達と遊ぶだけなんだが。
920FROM名無しさan:04/12/23 13:15:23
オレは自分から志願したぜ!





家に独りでいてもしょうがないから・・・orz
921FROM名無しさan:04/12/23 13:26:58
>>917
( ゚∀゚)ノ
俺もわざわざ24日かわってあげた!31日は普通に入ってた!ひゃっほほ〜い!
ローソン!ローソン!まちのほっとステイション!ローソン!ローソン!まちのほっとステイション!
922FROM名無しさan:04/12/23 14:33:05
>>917
(´・ω・`)ノシ 24も25も入ってたYO 勿論31日も・・・・・・
923FROM名無しさan:04/12/23 15:36:23
面接受かったら半年振りに別の店だけど復帰だよー
経験者だから多分受かるだろうけど
前の店がめちゃくちゃ良い店で良い店長さんだったから今回は恐いなー・・・

でも接客がやっぱ好きだからがんばる(`・ω・´)
てかもう一度研修って受けなきゃいけないのか?



924FROM名無しさan:04/12/23 15:51:33
あれ?何かヒサビサに来たが今ってシャツとネクタイの店ばっかりなのか?!
直営はその制服って事かなあ・・・
925FROM名無しさan:04/12/23 16:35:24
>>918
もしかしたら私かもしれないorzごめんなさい@実家に帰るんです
926FROM名無しさan:04/12/23 18:58:41
バイト先の女の子の生ケツ見ちゃった!!その子かがんでなんかしてたんだけどゴミ捨てから戻った漏れは(゚Д゚)ポカーン

ジーパンの隙間からケツが見えてるわけだよ!クリスマスプレゼントだ!とか書くと叩かれそうなんで女の子は座って作業するときは注意した方がいいよ!とでも言っておこう。。。
927FROM名無しさan:04/12/23 19:51:16
>>926
下着はしてないのか?
928FROM名無しさan:04/12/23 20:09:54
ケツのωの形がモロミエだったので下着は小さめか付けてなかったかのでは…。ちなみに清楚な女子高生(かわいい)だったのでなおさら得した気分でした…あーなんか俺ってキモいな。
929928:04/12/23 20:11:28
ageてしまった…
930FROM名無しさan:04/12/23 21:20:56
サンタスカートたまらんな
931FROM名無しさan:04/12/23 23:54:34
レジの前にある、ゴミ箱のような所に入っているレシートを下さいと言えば貰うことができますか?
932FROM名無しさan:04/12/24 00:09:38
やっぱ24日25日夜勤入ってるって事はフリー?
933FROM名無しさan:04/12/24 01:04:03
彼女持ちの深夜が24,25,31と入っている
哀れ
934FROM名無しさan:04/12/24 01:04:57
ちなみに俺は見栄はって24は休暇願いだしちまった
935FROM名無しさan:04/12/24 02:33:41
恋愛関係では無い用事で休みキボンしてるのに「彼氏いいなー」と、言われた。否定するのも面倒なので適当に受け流してたら「彼氏と食べな」ってケーキもらった。居ない奴とどうやって食べるんだ
936FROM名無しさan:04/12/24 04:40:46
え?何言ってるんだよ
いつも後ろからちょっと顔色の悪い彼氏がくっついてきてるじゃんw
937FROM名無しさan:04/12/24 11:29:14
今日はバカプル多そうだな_| ̄|〇
酒とか菓子とかジュースとか…
あとコンドーム売り切れそう
938FROM名無しさan:04/12/24 16:46:50
バイトきぼんしたんだが今日中に必ず連絡来るはずがいまだにこない
今日は忙しいのか?
939FROM名無しさan:04/12/24 18:21:33
>>938
バイトの人が店長に連絡するのを忘れてる可能性あり。。。
940FROM名無しさan:04/12/24 19:12:59
バカな客め、コンビニで何千円もつかうな
スーパー池スーパー
941FROM名無しさan:04/12/24 21:30:21
今日採用されたけど、最低でも一年はやってもらうて言われた。
研修が十日ぐらいで、大体一人前になるのには三ヶ月ぐらいだとか何とかも言われた。
てか研修って一体何をするんだ?
942FROM名無しさan:04/12/24 22:19:06
カラアゲくんの揚げ方など。実査など。店によっても、やりかた
違うみたいです 研修10日もあるの?俺は3日だった
943FROM名無しさan:04/12/24 23:06:58
ローソンのクリスマスケーキについて
JAROに通報しますた
カタログにおびつきのケーキのせるとは
明らかに詐欺だろ
おびはずしたらカスカスのスポンジと生クリームだけ
なんて
滅びろ
944FROM名無しさan:04/12/24 23:47:11
清算業務やってる人いる?
売り上げいくらくらいならマァマァなのかな?
ローソンってボーナスあるんですか???
945FROM名無しさan:04/12/25 05:56:04
オーナーにはボーナスなぞない。SVは自分の担当店の状況に応じて。七桁とか。
オーナーも決して給料悪くはないが、棚卸しでロスが出ると給料から天引き。
売り上げは日販40くらいが中規模でか?
946FROM名無しさan:04/12/25 06:46:09
ローソンのバイトの給料ってどうやって決まってんの?
地域差があるけど、見たところ売上と比例しているわけじゃないよね
947FROM名無しさan:04/12/25 09:33:27
てかネクタイしてるとこは直営店なのか。マジで。
パッと見気付かなかったけど、俺の受けたとこよくよく見ればネクタイしとるやんけ。
オーナー店の方が気楽なのか。
948FROM名無しさan:04/12/25 13:14:25
え?オーナー店だけどネクタイしてるよ?
949FROM名無しさan:04/12/25 13:18:58
>>947 
うちもネクタイ着用してる。でもネクタイ着用してた方が
仕事してるなぁ〜って感じがする
950FROM名無しさan:04/12/25 13:57:50
うーむ…俺襟のある服あんま持ってないのよね…
別に襟の無い服でもいいかな……
951FROM名無しさan:04/12/25 14:00:57
てか、面接受ける日もいつでもいい、初バイトの日もいつでもいい、仕事できるようになるのもいつでもいいて……
いや気が楽だなぁって考えもできるけどさぁ…なんつーか逆に縛られてないと不安だよなぁ……
952FROM名無しさan:04/12/25 15:31:40
バイトの給料は売り上げ云々じゃ決まらんだろ。
都道府県毎に最低賃金決まってるんだから、それに準じるんだよ。
953FROM名無しさan:04/12/25 16:11:41
ローソンってあの縦じまの制服じゃなくなったの?
954FROM名無しさan:04/12/25 16:23:47
きょぉ〜お〜わぁ〜、クリッスマァス!
街は賑〜やか〜なおまぁ〜つりぃさわぁぎぃ〜
しち〜めん〜ちょぉおわぁ、やぁっぱりてれるぅ〜

ようやくこの眠い歌ともおさらば、か…!!
955FROM名無しさan:04/12/25 16:42:45
弁当、おにぎりが完売なんて久しぶりだな。
956FROM名無しさan:04/12/25 17:09:07
953サソ
制服縦縞じゃない店舗があったの?
957FROM名無しさan:04/12/25 17:29:24
>956
いや 皆ネクタイ〜とか話してるから
958FROM名無しさan:04/12/25 18:27:32
縦じまの制服の下にちゃんとネクタイをしているはずだ。
959FROM名無しさan:04/12/25 18:51:05
27日から仕事決まりました
女なんですがネクタイはするんでしょうか?
960FROM名無しさan:04/12/25 18:52:34
いつからネクタイ始まったんだ?
自分が働いてた半年前は縦縞だけだったんだよー
961FROM名無しさan:04/12/25 19:02:13
ちなみに縦縞じゃないローソンもあるよ♪
962FROM名無しさan:04/12/25 19:17:45
>>952
だよな〜
不条理だ〜
963FROM名無しさan:04/12/25 21:37:15
今日も弁当類完売っす
964FROM名無しさan:04/12/25 22:18:12
>>961
茶色いローソンでしょ?
ナチュラルローソンだっけ?
965FROM名無しさan:04/12/26 00:28:37
>>964
ナチュラルローソンはエプロンです
966FROM名無しさan:04/12/26 01:06:08
漏れが言おうとしてたのは池袋の地下鉄の構内にあるローソンだったんだが……
967FROM名無しさan:04/12/26 15:36:51
あーああーあおまんこ女学院
968FROM名無しさan:04/12/26 17:36:04
新発売の弁当不味いよ。。。もうごはん亭だけでいいよ!でも売れるのは俺が不味いと思ってる弁当なんだよなー。なんで?
969FROM名無しさan:04/12/26 17:44:06
>>968
んー確かにこんなのよく買うな、、と思うの買ってく人いる。
970FROM名無しさan:04/12/26 18:28:39
腹が減ってるときは何でも旨そうに見えるもんだ。

今日も十時から夜勤いってきまつ。昨日は酔っぱらい来店で大変だった。今日は平和でありまつように(;人;)
971FROM名無しさan:04/12/26 20:45:14
もう・・・コキ使いすぎ・・・なんだあの店・・・
イキナリぶっ飛ばしたい男がいるし

でも芸能人が来たから許す
972FROM名無しさan:04/12/26 21:28:18
今日、サッカーの試合の帰りに自分の働いてるローソンに寄ったら、
店長がクリスマスのために用意したのか、寿司が初めて発注されていたが、
1つも売れていなかった・・・。

コンビニの生寿司なんか売れるわけないっつーの・・・。
973FROM名無しさan:04/12/26 21:37:54
SVに売れるから取っとけと
強制される場合もあるからな
974FROM名無しさan:04/12/26 22:53:07
>>973
そういやぁ、SVがこの前来てたな・・・。

うちのSVが勧める商品は全然売れない。
繁華街+会社が多い店なんだから、SVもその辺考えて欲しい。
975FROM名無しさan:04/12/26 22:57:38
SVの上が強制しているんだろう
そしてループ
976FROM名無しさan:04/12/26 23:00:12
>>975
確かにうちのSV、気が弱そうだしな・・・。
新婚だし・・・。

前まで来てた禿げてるおっさんSVは仕事が出来て万々歳だったが、
新しいSVに変わってから売れない商品がいつまでも残ってる・・・。
977FROM名無しさan:04/12/27 00:03:40
米飯の廃棄がまったくありません・・・
でもわざわざ金出して食べたいとは思わないんだよね
御飯亭の中華飯食べたい
978FROM名無しさan:04/12/27 00:27:15
時給って、何ヶ月or何年で上がるもんなの? 
979FROM名無しさan:04/12/27 01:24:18
オメーの能力しだい

あークソはずれだなあの店
980FROM名無しさan:04/12/27 07:44:11
俺は3ヶ月で上がった
981FROM名無しさan:04/12/27 08:34:40
俺は一ヶ月で上がった。
982FROM名無しさan:04/12/27 08:46:25
研修抜きなら半年だった
983FROM名無しさan:04/12/27 09:42:48
オーナー次第。
全然上げないヤシもいる。うちの店のオーナーがそう。
出戻りとはいえ、トータル一年半はゆうに働いてるが高校生と同額。
当然仕事内容は濃厚。
リー研受けてからとか言うけど、人件費ケチりたいのが見え見えですから〜!!
984FROM名無しさan:04/12/27 10:02:49
6時〜9時880円で近所募集してるんだけど
どうかな…
985FROM名無しさan:04/12/27 10:12:30
うちなんか地方だから
その時間帯700円代だぜ
いっとけ
986FROM名無しさan:04/12/27 11:34:36
マネージャーって一体何する人なのだ?
987FROM名無しさan:04/12/27 11:55:40
>>985
そうか。朝寒いけど頑張ってみるかな・・・
988FROM名無しさan:04/12/27 12:12:24
ガンガレ
989FROM名無しさan:04/12/27 13:01:18
>>985
うちなんか、もっと地方だから
その時間帯700円以下だぜ
990FROM名無しさan:04/12/27 13:54:08
>>989
うちなんかもっともっと地方だから、
その時間帯は650円以下だぜ

・・・('A`)
991FROM名無しさan:04/12/27 15:23:46
俺のとこも1年以上バイトしてんのに630だよ
992FROM名無しさan:04/12/27 20:36:10
シフト減らして掛け持ちすっかなー。金貯まらんしなぁ…。
993FROM名無しさan:04/12/27 20:53:20
ろ…630…
研修の俺でさえ710なのに……
994FROM名無しさan:04/12/27 21:46:54
俺だって640。
二年近く働いてるのに。
北海道なんてこんなもんさ。
最低賃金が637円だもん。
995990:04/12/27 22:58:27
>>991
630円は嘘だろ・・・。
それって最低賃金以下だろ。

>>994
北海道は最低賃金638円だよ。
おいらの時給も640円です。
てか、北海道が1番低いんじゃないか?
996FROM名無しさan:04/12/27 22:59:46
で、次スレは
997FROM名無しさan:04/12/27 23:25:00
>>995
佐賀は606円だったような。。。
998FROM名無しさan:04/12/27 23:35:06
次スレは、
[ミステリー]ローソンでバイトしてる人集まれ!その3[ショッパー]

がいい!
999FROM名無しさan:04/12/27 23:54:34
>>998
うちはBランクだったよ。


1000
1000FROM名無しさan:04/12/28 00:02:47
うおおおおおおおおおおおあああああぁぁぁあああ!!!!
人生初めての1000げとぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。