【2003・短期】年末年始の郵便局 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
【2003・短期】年末年始の郵便局 PART1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062824782/

関連板
郵便・郵政板
http://money.2ch.net/nenga/

よくある質問は>>2-5あたり
2FROM名無しさan:03/10/28 03:46
3FROM名無しさan:03/10/28 03:46
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です
Q2、応募したい
A2、WEB見るか,ポストの張り紙か,バイクの出入りする大きな局に電話を
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,年末年始短期は12/15頃から1/7頃の間
Q4、クリスマスと元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です
4ゆうガール ◆Post50UXfI :03/10/28 03:47
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど
A10、郵便局ならOKする学校があるかもしれないが、無理ならあきらめよう
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか
A13、郵便貯金の口座でお願いします
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に
5ゆうガール ◆Post50UXfI :03/10/28 03:49
あ、>>4だけコテ入りになっちまった。スマソ。
6FROM名無しさan:03/10/28 04:05
>>1


(参考)
東京の募集ページ
http://www.youmate-center.com/nenmatu.html

関連スレ(長期)
【真っ向】ゆうメイトPART16【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066000577/l50
7FROM名無しさan:03/10/28 07:58
ゆうガールの癖に乙
8FROM名無しさan:03/10/28 12:44
(´-ω-`)漏れのとこには年賀状なんて来ないので、他人の年賀状運んで幸せになります
9FROM名無しさan:03/10/28 12:53
おつかれや
10FROM名無しさan:03/10/28 13:00
>>1
11FROM名無しさan:03/10/28 18:12
>>8
イ`
12FROM名無しさan:03/10/28 20:15
深夜の区分けって何やんの?
13:03/10/28 20:53
やっぱ外務進められたわ。
あぁ・・15日か・・朗報コイ!
14FROM名無しさan:03/10/28 20:54
男は内務できないの?
15前スレ986:03/10/28 20:55
ありがとうございました。
16FROM名無しさan:03/10/28 21:46
横浜郵便集中ってとこでやる香具師いない?
17FROM名無しさan:03/10/28 21:54
やるよ。去年もやった。
18FROM名無しさan:03/10/28 21:58
>>17
どんな感じ?外務でつか?
19FROM名無しさan:03/10/28 21:59
横浜郵便集中には外務はない って言ってみたりして
20FROM名無しさan:03/10/28 22:00
内務の学生やる気あるんか??
話ばっかして手が動いてない奴ばっか。
はっきり言って奴らの5倍の速度で組み立てできるよ??俺1人で。
能力給にした方がいいんじゃない?

外務は外務でサボりが多いし。どうしようもないな。
21FROM名無しさan:03/10/28 22:01
>>19
ほんとだ・・スマソ
22FROM名無しさan:03/10/28 22:37
>>20
話してても怒られないの?
23FROM名無しさan:03/10/28 22:39
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
24FROM名無しさan:03/10/28 22:42
>>20
学生バイトなんてそんなもんじゃね?
メイトとしてはまだ年末迎えた事ないが、以前働いてた
所にバイトで来てた高校生は大概遊び気分。
彼らとしては「楽しくお金を稼ぎたい」そうな。
甘いよなー
25FROM名無しさan:03/10/28 22:44
深夜はフリートゥばっか?
26FROM名無しさan:03/10/28 22:53
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。

何で?保険とかめんどいから?
27FROM名無しさan:03/10/28 22:59
>>26
事故ったら困る。あと台数に余裕がないから。
28FROM名無しさan:03/10/28 23:01
>>17
面接で会ってるかも…
29FROM名無しさan:03/10/28 23:05
んで、どんな感じなの?
30FROM名無しさan:03/10/28 23:07
内務がいいなー。
31FROM名無しさan:03/10/28 23:13
>>12
自分の場合は、区分機使うのが主でした。
それ以外の時間は手区分。
32FROM名無しさan:03/10/28 23:14
原付持ってても意味ない?
33FROM名無しさan:03/10/28 23:24
自給はいくらくらいなの?
34FROM名無しさan:03/10/28 23:28
深夜はどんな人達が集まるの?
女子はいないよね・・
35FROM名無しさan:03/10/28 23:31
>>34
おっさんと基地外が半分以上。ほとんどの局で女は×。
36FROM名無しさan:03/10/28 23:33
>>34
大学生は行くべきでないかな?
37FROM名無しさan :03/10/28 23:44
深夜に女がいる局はどこ?
38FROM名無しさan:03/10/28 23:51
東京は新東京ぐらいじゃないかな。いるっていっても長期で各課に1人2人とか。
39FROM名無しさan:03/10/29 00:11
長期募集って、ゆうメイトの場合
何ヶ月からが長期かな??
40FROM名無しさan:03/10/29 00:39
とりあえず見てから、どうするか考えてください
http://www.dietnavi.com/?id=362596
41さいたまんの某局:03/10/29 06:39
>>37
うちは2,30人はいるぞ(長期)
42FROM名無しさan:03/10/29 12:07
内務とか話してる奴ばっか近くに当たったら、
真面目にやってる自分が馬鹿らしくなりそうだから外務にすっか。
43FROM名無しさan:03/10/29 12:40
>>42
仕事中で、って事だろうけど、ウザイ人や迷惑をかける人はすぐわかるから
自分から離れて作業するのもいいかと。
44FROM名無しさan:03/10/29 13:54
まだ募集やってるかな?
45FROM名無しさan:03/10/29 15:24
今かけてみるよ。
46FROM名無しさan:03/10/29 16:01
不採用でも通知はくるの?
47FROM名無しさan:03/10/29 16:21
達って年賀状以外も混ざるんだろね?
地理に詳しくないとたいへんですか?大丈夫ですよね?

>>46
どっちでも手紙が来ると仰ってました
48FROM名無しさan:03/10/29 17:05
横浜集中局の方います?
小包の方なんですけど、16日付で採用通知が着たんですが、
その後、連絡がありません。書面には「採用時職場訓練について詳細が決まり次第追って通知します。」
って書いてあるんですが・・・。
まだ、決まってない???
49FROM名無しさan:03/10/29 20:25
>>48
年賀の方だけど、うちもまだ採用通知以外きてないよ
50FROM名無しさan:03/10/29 21:29
7:00-21:00の間で実働4時間っていう募集なんですが、
17:00-21:00っていう風に希望することってできるんですかね?
51FROM名無しさan:03/10/29 22:52
>>50 局による。勤務可能時間帯の希望はとっているはず。
すべて希望通りになるかは難しいかも
52FROM名無しさan:03/10/30 00:23
前スレでメイトのシフト組む作業にまわった人いたよね?
私も言われたんだけど、それって計画という所にいくの?
郵便板の計画のめいとスレみたら相当悲惨そうで
ちょっと二の足を踏んでるんだけど。
53FROM名無しさan:03/10/30 02:41
あぁ悲惨な所だ
54FROM名無しさan:03/10/30 10:25
悲惨じゃない所なんてないけどね。
55FROM名無しさan:03/10/30 10:38
深夜ってどんな仕事するの?
区分けのみ?
56FROM名無しさan:03/10/30 11:59
伊集院のラジオにハガキ出してまつ
57FROM名無しさan:03/10/30 12:36
52です
やっぱり怖そうなんで断りました
これで良かったのかな・・
58FROM名無しさan:03/10/30 14:52
何事も経験だ。逃げるな。
59FROM名無しさan:03/10/30 15:50
質問なんだけど、郵便局の電話番号

郵便お問い合わせ、配達お問い合わせ、保険お問い合わせ
郵便課、集配課、貯金課、保険課、総務課

ってあるんだけど、総務課にかけたらいいのかな?それとも郵便?
60FROM名無しさan:03/10/30 15:53
昨日Webで応募してみたら今日電話あったよ

面接がんがろっと
61FROM名無しさan:03/10/30 16:08
書類書いて、説明聞くだけだよ。
62FROM名無しさan:03/10/30 16:09
自分から電話したほうが早い。
63FROM名無しさan:03/10/30 17:10
電話したら「ホームページか書類で登録してね〜」
って言われたわ、ぼけ
64FROM名無しさan:03/10/30 17:35
電話するなら総務課
65FROM名無しさan:03/10/30 18:09
>>63
そりゃ糞職員だな。
そんなのいるところでやりたくねえなあ。
66FROM名無しさan:03/10/30 18:19
というか普通、電話したらアルバイト云々言ったあとに、少々
お待ち下さいって人事部にまわるよ?
67FROM名無しさan:03/10/30 19:51
ネットで登録?したのが18日。
年末まではまだ先だし・・と思って、何も連絡がなくて待ってるだけってアフォですか?
68FROM名無しさan:03/10/30 20:25
京都だけど、いつぐらいに採用・不採用の通知くるんだろ・・・
69FROM名無しさan:03/10/30 21:04
髪の毛染めてるけど平気かな
70FROM名無しさan:03/10/30 21:15
>>68
俺んところは、面接で1週間後にまでにはお送りします。
って言われて、ぴったり1週間後に届いた。
71FROM名無しさan:03/10/30 21:20
高校生が主になんでしょ?30過ぎのおっさんとか行っちゃうと
引くかな?
72FROM名無しさan:03/10/30 22:04
応募しますた。遅いかな
73FROM名無しさan:03/10/30 22:04
23の男ですが明日面接です
>>52 私のことかな?
そう、計画係ってとこ。
でも長期アルバイトと違って、事務作業がほとんどで、
電話応対なんかはあまりやらされないと思うから、
気楽にやってみるといいかもよ。
75FROM名無しさan:03/10/30 22:37
当方、転職中。
昼間、顔バレしたくないので、夜中にヒ素入りと仕事したい
7652です:03/10/30 22:48
>74
そうなんですか
私は長期でどう?って言われたんです
事務作業だけならって思ったんだけど
あっちのスレを見ると、ちょっと、、
一応断ったものの「やる気になったらいつでも
言ってね」と言われました。余程人がいないのかなあ
やるだけやって嫌なら辞めてもいいよなとか思ったり。
うーん、しばらく考えてみます。レスありがとうございました
7768:03/10/30 23:30
>>70
レスありですw一週間ですか、早いですね。
10/18に面接で、11月中旬「まで」にって言われ方したからかなり不安…
78FROM名無しさan:03/10/30 23:54
勤務日数>>>>面接

ってことでOK?


79FROM名無しさan:03/10/31 00:52
10月下旬に採用通知を送ります。と紙に書いてあったのに何にも来ない…。もしかして落ちたか?
80FROM名無しさan:03/10/31 00:52
10月下旬に採用通知を送ります。と紙に書いてあったのに何にも来ない…。もしかして落ちたか?
81FROM名無しさan:03/10/31 02:23
>>77
先着順らしいので、早く申し込んだ方が採用
されるらしいので、関係ないじゃないですか?
私もそのような言い方で採用・不採用に限らず
郵送でハガキを送ると面接官の方が言ってしかも
11月下旬に採用後の説明会があるとまで言われました。
こう言われたからもう採用されたかな?と思う気持ちで
待ってます。
82FROM名無しさan:03/10/31 15:09
この間面接に逝ってきましたが
なぜか外務が圧倒的に人気が少なくて高校生でもバイクを勧められました。(当方高校生)
しかもバイクにのっても時給は高校生と同じヽ(`Д´)ノ
郵便局って・・・
83FROM名無しさan:03/10/31 15:15
>>73
意外にそれくらいの年齢の方でも
受ける人いるのですね。ちょっと
安心しました。わたしも同じ23歳
の男だから。それだけ職が無いでしょうね。
84FROM名無しさan:03/10/31 15:16
免許無自転車で外務希望の結果待なんですけど採用される確立は?
85メガアルバイター:03/10/31 15:18
女の子注意しな女に飢えた局員が女子高生を狙っているゾ!先程出てきた計画係りも都内某Y局では不倫、できちゃった子供を下ろしたり、ヤリマンと不倫の巣窟化している!
86FROM名無しさan:03/10/31 15:24
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
87FROM名無しさan:03/10/31 15:56
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
88FROM名無しさan:03/10/31 16:09
年末に短期でしたいんだけど
保険みたいなのは、入らないといけないの?
89FROM名無しさan:03/10/31 16:26
短期に保険は要りません
90FROM名無しさan:03/10/31 16:30
もう年末年始のゆうメイトの募集って終わっちゃってますか?
91FROM名無しさan:03/10/31 16:41
倍率4倍の深夜勤
採用通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92FROM名無しさan:03/10/31 17:07
外務でして下さいって
電話来たんで合格しますよね?
合格させないなら電話してこないよね?
93FROM名無しさan:03/10/31 17:11
>>90
たぶんほとんどの地域で終了してます。
私のところは10月18日でした。
あなたの過去ログ読んで地域の募集は検索して下さいね☆
94FROM名無しさan:03/10/31 17:47
郵便局の人は感じよかったなぁ・・・。

短期でも>>63みたいな奴がいる所では働きたくないよね。
95FROM名無しさan:03/10/31 17:51
>>88
漏れの所は入らされますた
300円の
96FROM名無しさan:03/10/31 18:37
昼間希望したら深夜すすめられた。落ちたな
97FROM名無しさan:03/10/31 18:53
>>91
おめでとうございます。

俺も深夜希望で、勤務表は全○だけど、
今回は応募者殺到って感じだったのでかなり厳しいかも。
面接で一つ前の奴らも「今回は多いから厳しいです」って言われてたし。
倍率にして、最低でも2〜3倍だろうな…
98FROM名無しさan:03/10/31 19:06
34 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:03/10/28 23:28
深夜はどんな人達が集まるの?
女子はいないよね・・
35 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:03/10/28 23:31
>>34
おっさんと基地外が半分以上。ほとんどの局で女は×。

おっさんはわかるが基地外ってどんな人なんだ・・・??
99FROM名無しさan:03/10/31 19:10
倍率はいいけど、早く締め切ったらどうかね。
今も募集してるけど、どこが足りないんだろうか。
100FROM名無しさan:03/10/31 19:11
>>98
他人との交流を拒み一人黙々と仕事するタイプもかなぁ。
全員そんなのだったらトヨタの工場以上の組織になるかも
101FROM名無しさan:03/10/31 19:16
深夜希望で、勤務表は全○だけどおちた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
倍率4倍だからしかたないか。
102FROM名無しさan:03/10/31 19:23
なんで外勤にしないん?
おっさんでも外ならいいじゃん。
金もちと上だし。960円だったかな。
103FROM名無しさan:03/10/31 19:37
さむいかr
104FROM名無しさan:03/10/31 19:37
オレもおちた━━━━━━(;´Д`)ハァハァハァ━━━━━━ァゥー !!!!!

ってかいくつか併願できたらいいのになぁ(〜・∀・)〜 コレカラウケナオスノマンドクサイ
105FROM名無しさan:03/10/31 19:53
>>100
そういう人だったらまだいいな
見ただけで喧嘩売ってくるようなやつよりはましだ
106FROM名無しさan:03/10/31 20:07
外務の際に自転車は郵便局で用意されているんですか?
初心者なので教えてください
107FROM名無しさan:03/10/31 20:16
>>104
併願禁止って書いてあるの?
>>106
ある
108FROM名無しさan:03/10/31 20:17
>>106
あたりまえ
109FROM名無しさan:03/10/31 20:34
初心者どうこうの問題じゃなくて、もはや常識
110FROM名無しさan:03/10/31 20:36
>>107
>>108
教えていただいて有り難うございます
111FROM名無しさan:03/10/31 21:21
アルバイト料の支給は郵貯のみですか?
112FROM名無しさan:03/10/31 21:27
うちのところ深夜勤とか無かったんだけど!どゆことさ!
113FROM名無しさan:03/10/31 21:31
つーか深夜っていくらもらえるの?
800円以上しか書いてないからわからん。
114FROM名無しさan:03/10/31 21:33
>>111
ログ嫁
115FROM名無しさan:03/10/31 21:39
>>112
どちらの局?新夜勤だけの局なのかな?
>113
総額表示だとそのくらい。時給表示だと深夜帯は割り増しがつく
116FROM名無しさan:03/10/31 22:00
明日面談だわ…

会場が郵便局じゃないのが謎
117FROM名無しさan:03/10/31 23:10
>>116
騙されてる!騙されてるぞおおおおおお!
118FROM名無しさan:03/11/01 00:38
俺のところでは手渡しだった。県外からの帰省中に
やってた人に対しても、親などに取りにこさせてた。
119118:03/11/01 00:40
>>111へのレスね
120FROM名無しさan:03/11/01 09:48
>>116
気をつけろ!変な宗教に入らされたり、健康器具買わされるぞ!
121FROM名無しさan:03/11/01 11:12
さっき面接やってただいま帰還した。内勤希望でオッサンとオバサンばっか若い奴5人くらいしか
いなかったわ。外勤に鞍替えしようと持ちかけたら外勤はもう受付終了したとか言われちゃったよ。
しょうがないから薦められるまま深夜勤務に。結構いろいろ質問されてめんどくさかった。
122FROM名無しさan:03/11/01 11:15
面接はどんなことを聞かれるのでしょうか?
明日、面接なのでお願いします。
123FROM名無しさan:03/11/01 12:16
>>122
高校生?

俺は工房やけど、バイト経験あるの?とかで、そんな大したことは聞かれなかった。
124FROM名無しさan:03/11/01 12:23
志望動機はどんなこと言いました?
125FROM名無しさan:03/11/01 12:47
動機なんか聞かれなかった
126FROM名無しさan:03/11/01 13:02
>>123
関西人は氏ね
127FROM名無しさan:03/11/01 13:14
(・∀・)ニヤニヤ
128116:03/11/01 15:35
行ってきた。騙されも宗教もなかったyo>>117>>120

場所的にバイクの説明でもあるのかと思ったが後日になるらしい・・・

ちょっとした小遣い稼ぎ程度しか働けないのに色々手順が多いな
129FROM名無しさan:03/11/01 15:37
外務面接では
仕事の内容、労働時間や賃金、交通費の説明。
何日出れていつ休むのか聞かれる。
バイト経験、今何やってるの?
バイク乗れる?(高校生は自転車乗れるか)
5分でオワタ
130FROM名無しさan:03/11/01 17:52
内務希望の男(高校生)で、全日○したけど落ちる可能性ありますか??
250人くらいいて、200番目くいらいの申し込みなんですけど・・・。

あと、面接が1時間で内務50人、外務30人のペースなんですけど
(部屋は1つ)、普通ですかね・・・。

変な質問だったらすみませんm(__)m
131FROM名無しさan:03/11/01 18:05
落ちる可能性はどんな時でもある。
常識も何もないのか・・・・
132FROM名無しさan:03/11/01 18:56
郵便局の体育館で面接のテーブルがズラーって並んでいて、たくさん並んであったパイプいすに座って待っていた。
規模が大きいと、時間もかかるから面接も機械的だった。
133FROM名無しさan:03/11/01 21:04
>>131

そりゃそうだ・・・。でもそういうのは必要じゃないんで。
ってか、もう>>130無視して結構です。それじゃ。
134FROM名無しさan:03/11/01 21:15
内務の80%が高校生で
外務高校生は俺だけだった…
外務の集まりが年々悪くなってるらすぃ・・・。
今年もヤバいぞうちの局。採用基準激甘。

みんな外務はお嫌いかい?
136FROM名無しさan:03/11/01 23:37
外務が嫌がる理由
  人に見られる 寒い 配るのが大変
137FROM名無しさan:03/11/01 23:41
       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  ドキュンがいるから嫌い
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪  

138FROM名無しさan:03/11/01 23:50
俺のトコの面接
内務に100人以上,椅子どころか廊下にまで並んでいたのに対し、
外務が3人で面接受けてる後ろに誰もいませんでした。
これはもう先着順ですね・・・外務って・゚・(ノД`)・゚・。
139FROM名無しさan:03/11/02 00:05
>>130
先着順ってそういうことじゃないよ。誰でも(例えば知障でも)採用される
から締め切られないうちに条件のいい局に申し込んだほうがいい、ってこと。
面接までいけば心配しなくても採用されるよ。
140FROM名無しさan:03/11/02 00:10
>>139
間接的にもう来ないみたいな事言っちゃいましたが、
やっぱり来てしまいました。そうなんですか!安心しました。
どうもありがとうございます。あと>>133もなんか失礼な書き方で
すみませんでした。
141FROM名無しさan:03/11/02 01:46
俺は中で監視されながらやるのが嫌だ。
外は気楽だ。
つーかこれで大変言ってたら、他の死ぬほど辛いやん。
まあ確かに、北の人は辛いかな。
142FROM名無しさan:03/11/02 07:31
落ちてる奴がいるみたいだが気にするな。落としても他でどうにか
なるだろう、って判断だろうから。現に採用されてるのはおかしい
のが多い。しかし短期で落とすなんて本当かなあ。
>>98
東京人の感覚でいうとあいりん地区の住民みたいなイメージかなあ。
風呂入ってない、独り言いう、同じ話ばっかする、突然きれる
とかそういうのが多い。どいつも向上心がないからね。長期だと10年以上
メイトしてるのとかいるし。ここでしか生きられない人種ってところかな。
143FROM名無しさan:03/11/02 13:01
チャリでやらされるんかなぁ・・・。

嫌だなー。正月チャリで配達してるの連れに見られたら最悪やん。
144FROM名無しさan:03/11/02 13:08
おれんところまだ通知来ないんだけど・・・
145FROM名無しさan:03/11/02 13:14
>>143
じゃあヤメレ。嫌ならやるな。
たしかに冷やかしてくる香具師がいるが・・・
仕事と割り切ってがんがれ
146FROM名無しさan:03/11/02 15:52
age
147FROM名無しさan:03/11/02 16:44
>>143
やりたくねーならやんなよ。違うバイトでも探せ。
148143:03/11/02 19:19
そうするわー。
ダサい上 安っい時給で正月全部持ってかれるバイトとか今時これくらいだしね。
遊びにも行けないし、・・・ホントよく考えてみたら有り得ないねこれ。
彼女もいないヒキとプータロ専用のバイトかよ。
149FROM名無しさan:03/11/02 19:32
>>148
アイタタタタタ
150FROM名無しさan:03/11/02 19:48
外務で面接受けたけど、全然音沙汰ない・・・
151FROM名無しさan:03/11/02 19:52
>>148はプータローヒッキー
152FROM名無しさan:03/11/02 20:15
>>148
あなた携帯からですか?
153FROM名無しさan:03/11/02 20:16
皆さん面接はスーツですか?
154FROM名無しさan:03/11/02 20:24
>>150
漏れの所は11月中旬までに郵送と言われますた。
心配なようなら電話で問い合わせてみては?

>>153
前スレで私服でも全然OKというような話があったYO
155FROM名無しさan:03/11/02 20:46
>>153
俺は私服で採用通知が来た。
でもその後、音沙汰無い・・・。
156FROM名無しさan:03/11/02 21:40
私のおすすめ!!
登録しておいても損はないです!
http://dietnavi.com/?id=362596
157FROM名無しさan :03/11/02 21:46
今日、面接に行って来ました。
採用通知が届くまで緊張しますね
158FROM名無しさan:03/11/02 22:32
今から登録しても遅いかなー
159FROM名無しさan:03/11/02 22:43
採用通知、12月16日以降とか聞いたような・・・
こんな遅いところもある?
160FROM名無しさan:03/11/02 22:48
>>154
私も同じく11月中旬にまで郵送すると言ってました。
ある程度郵送日のパターン決まっているのかな?
161FROM名無しさan:03/11/02 23:19
10月18日面接 11月10日通知です。で11月29日説明会。

通知が来た時に面接した事も忘れてたりして
162FROM名無しさan:03/11/02 23:38
俺、七日から勤務のはずなんだけど・・・
採用通知の後、音沙汰無い・・・
どうなってるんやろ???
163FROM名無しさan:03/11/03 00:03
>>162
電話で問い合わせてみては?
164FROM名無しさan:03/11/03 00:05
>>158
まだ間に合う、ここで確認して。それと電話の方がてっとり早い。
http://www.youmate-center.com/nenmatu.html
>>162
今月?だったら火曜朝一で電話。
165162 :03/11/03 00:06
>>163
どうもです。
明日まで連休なのであさって手紙が来なかったら電話してみます。
166158:03/11/03 00:13
>164
サンクスです。ダメモトで明日電話かけてみよう・・・
167FROM名無しさan:03/11/03 00:20
10月末には採用結果を知らせるって言ってたのに来ない…。
勤務は12月中旬からだけど、言った方がいいのかな?
168FROM名無しさan:03/11/03 00:29
>>167
電話したほうがいいよ。そんなもんで採用に影響ないとは思うし
だめでもまだこの時期なら他でどうにかなるから。
169FROM名無しさan:03/11/03 00:32
>>167
俺も来ない。
んで、電話したら、火曜日まで待っててと言ってたよ。
遅れる事もあるみたいだね。
170FROM名無しさan:03/11/03 02:03
内務希望で面接にいったのですが面接中に
「深夜の時間帯にやらないか?」
っていわれてそのときは断ったんですが、その後になって
深夜もいいかな、と思い始めました。
結果は金曜までに来るのですが、電話で
「前に面接した○○ですが、昼の時間帯に希望したところ
深夜の時間帯に誘われて、そのときは断ったのですが
やっぱりその時間帯にやりたいと思い始めたのですが
変更できますか?」
ってな感じで問い合わせてもいいのでしょうか?
171FROM名無しさan:03/11/03 02:11
>>170
全然いいと思うよ。
172FROM名無しさan:03/11/03 02:18
>>170
深夜勤はいいよぞ。7時間45分の勤務時間でそのうち1時間50分が休み。
おまけに時給には深夜手当てがつくし。
173FROM名無しさan:03/11/03 02:48
郵便バイクってどういう奴なんでしょ?
面接時の局員こっちが普通免許しかもってないのに勘違いしてないか心配なのだが・・・
174FROM名無しさan:03/11/03 03:35
>>173
銀座のバイク便のことではないよね?それなら原付カブだよ。90もあるけど
乗るひとが決まってる・・らしい。
175FROM名無しさan:03/11/03 12:51
18歳高校生です。二輪免許所持してます。やはり高校生だと配達はバイクでできないんでしょうか?
176FROM名無しさan:03/11/03 12:52
連続ですいません。年末年始オンリーではなくて普段から働きたいです。
177FROM名無しさan:03/11/03 12:53
>>175
バイク免許OKな学校?学校が取得禁止だと
学校にばれたら厄介だぞ
178FROM名無しさan:03/11/03 13:00
>>175
1週間何日ぐらいで何時から何時まで勤務可能でしょうか
179FROM名無しさan:03/11/03 13:05
お返事ありがとうございます。
>177
バイクはOKです。お気遣いありがとうございます。
>178
一ヶ月で3万円程稼ぎたいです。
週3くらいで平日は5時から10時まで可能です。基本的にゆとりのもてるシフトがいいです。
180FROM名無しさan:03/11/03 13:06
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
181FROM名無しさan:03/11/03 13:18
>>179
その勤務時間って午後5時からってことだよね。
その募集はほとんどないと思われ
182FROM名無しさan:03/11/03 13:26
>>181
18:00〜22:00っていう夜間勤務があるのでは?
183FROM名無しさan:03/11/03 13:27
>>181
そうですか。ありがとうございます。そんな気がしてました。笑
184FROM名無しさan:03/11/03 13:27
午前でも外務はそんな時間ない。
185FROM名無しさan:03/11/03 13:32
>>182
その夜間勤務って募集していたとしても滅多にないと思う。
多くが短時間か夜勤か委託になっていると思うので。
>>184
午前5時から午後10時かなと思って
186175:03/11/03 13:45
すいません。わかりづらかったですね。
可能なのは平日17-22時です。土は15-22時。日は終日可です。

>>185
ということは18-22は全く可能性がないわけではないのですね?
187FROM名無しさan:03/11/03 13:51
>>186
現実的にはほぼ0だと思うが
188FROM名無しさan:03/11/03 13:53
170ですが、どうもありがとうございました。
明日平日なんで電話してみます
189FROM名無しさan:03/11/03 14:01
18-22の間に郵便物が届く訳が(ry

その時間働きたいなら内務で我慢汁
190FROM名無しさan:03/11/03 18:20
郵便極に逝けば女子高生がイパーイ

でもクリスマスの予定が無い様な子ばっかし

        (´・ω・`)
191FROM名無しさan:03/11/03 18:26
明日面接だぁ〜。緊張する・・・。
しっかし印鑑持ってできるだけ早く来いってなんかテキトーだなあ・・・
192FROM名無しさan:03/11/03 20:02
>>191
ガンバレー!
193FROM名無しさan:03/11/03 20:04
採用されない人ってなんも連絡なし?放置?
194FROM名無しさan:03/11/03 20:09
>>193
ちゃんと断りの手紙が来るよ。
195191:03/11/03 20:19
そんで友人も一緒に連れて行きたいんだけど大丈夫でしょうか?
196FROM名無しさan:03/11/03 20:54
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
197FROM名無しさan:03/11/03 20:57
       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  >>196わたしの方がかわいいぞ
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪  



198FROM名無しさan:03/11/03 21:05
郵便局なら友達同伴OK。高校生が10人以上で来ているの見たことがある。
199FROM名無しさan:03/11/03 21:30
不安なのは解るけど、つるまなきゃ何もできんようならバイトなんて止めとけ
200FROM名無しさan:03/11/03 21:52
200
201FROM名無しさan:03/11/03 22:03
>>195
仕事は遊びじゃないから、友達と一緒なんて
考えだと虐め対象になりそうだから止めとけ。
202FROM名無しさan:03/11/04 10:52
内務にしとけば良かったかなぁ
203FROM名無しさan:03/11/04 15:39
  _、_
(  ,_ノ` ) 
204FROM名無しさan:03/11/04 17:26
今、電話して明日面接だよ
気になるのは>>121のカキコだけど、オサーンばっかりって・・・
極によって違うのか?
205FROM名無しさan:03/11/04 18:32
>>204
そらそうだ。
んなのちょっと考えりゃわかること
206FROM名無しさan:03/11/04 18:33
田舎は高校生ばっかりなのかな?地元密着というか。
都会はオサンなのかな?
207FROM名無しさan:03/11/04 19:14
俺が面接いったときは定年退職したと思われる人もいたぞ。髪白かったし。
元気そうだったけど
208FROM名無しさan:03/11/04 19:50
熟女とセクースしたいんですが内勤と外勤
どっちがいいですか?
209FROM名無しさan:03/11/04 20:06
俺のときは高校に募集が来てた。
ほとんど高校生だったよ。
210FROM名無しさan:03/11/04 20:10
先週後半に面接に行ったんだが、もう通知きてた。
はえーな。
211FROM名無しさan:03/11/04 20:22
>>206
田舎だと高校生が働ける所って限られてくるだろ。
だから必然と集まってくる。んだと思う。
よくわからんが、普段はバイト禁止だけど年末年始の郵便配達に限り
バイト容認って学校もあるそうだ。聞いた話だから真相はしらん。
212FROM名無しさan:03/11/04 20:34
うちが行ってた高校もバイト禁止だったけど1年のときだけOKもらった。
てかバイトの内勤て友達同士がほとんどやし、逆に1人って人のが少し寂しい思いするかもな〜・・
うちが行った時は高校一緒の子や塾の友達なんかがいてしゃべる相手がいて助かったけど。
自分は外務希望だからあんま関係ないとは思うけど。
213FROM名無しさan:03/11/04 22:13
交通費は最初に貰えないんですか?
214FROM名無しさan:03/11/04 22:16
何で22歳位までなの…
23歳のプーは雇ってくれないの?
たかが1歳の年齢なのに悲しいよ。
215FROM名無しさan:03/11/04 22:26
バイトやると郵便局から学校に「雇用通知」みたいなのっていくんですか?
216FROM名無しさan:03/11/04 22:31
>>213
もらえない
217FROM名無しさan:03/11/04 22:54
>>215
いかないが、学校にバイト許可の印をもらいにいく必要がある場合もあるらしい
218FROM名無しさan:03/11/04 23:21
http://www.youmate-center.com/nenmatu.html
新東京新砂分室、日勤6時間で6千円新夜勤も1万3千7百円だってよ。
しかし異様に時給高いな。ゆうパックってそんなにきついと思わんが。
誰だね、私のAA使って遊んでるイタヅラちゃんは。

>>214 年齢の上限を決めないとオサーンやバーサンがイパーイ来ちゃうから。。。
実際は20代なら大丈夫だと思うけどね。
220FROM名無しさan:03/11/05 07:22
>>164
今登録してみたけど。。。
ちなみに25歳男学生で内勤です。
無理ですかねw
221FROM名無しさan:03/11/05 09:54
新東京新砂分室、申し込んだけど
採用されるかな・・・?
222FROM名無しさan:03/11/05 10:44
全然通知コネー
223FROM名無しさan:03/11/05 11:00
今日面接です。
東京都下の内務希望(夜間)って志望者多いのかしら
224FROM名無しさan:03/11/05 11:06
冶金ならどこも人手が足らないかもな。
入ってみたら、リストラおやじと三国人だらけのお燗・・・
225FROM名無しさan:03/11/05 13:18
正月短期にも夜勤あるんだ。
高校生じゃ夜勤には使えないよね?
226FROM名無しさan :03/11/05 16:29
>>225
無理です
227FROM名無しさan:03/11/05 17:28
不採用。採用人数を遥かに超えるからだって。
外務で12/1から毎日行けるって書いたのに。
見た目にも特に問題はないと思うが。
228FROM名無しさan:03/11/05 17:58
>>227
もう一回鏡をよく見てみろ
229FROM名無しさan:03/11/05 18:04
>>227
場所は?
230FROM名無しさan:03/11/05 19:30
>>225
郵政でいうところの「夜勤」ならokだが
231FROM名無しさan:03/11/05 21:36
金髪なんだけど、大丈夫ですかねえ・・?
232FROM名無しさan:03/11/05 22:11
今日出勤したら年末年始の短期のバイトが
出勤するプレハブ作ってた。
233FROM名無しさan:03/11/05 22:15
儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!

http://www.getx3.com/11725/

紹介者ID11725でお願いしますm(__)m



234FROM名無しさan:03/11/05 22:15
>>231
局にもよるんじゃない。おれの行ってるところは
本務者がスゲー茶髪だからなにも言われない。
235215:03/11/05 22:37
>>217
いや。うちの学校はバイト原則禁止だからいかないならそのほうがいいのです。
許可書も必要と言われていいので良かったです。
236:03/11/05 22:42
みなさん倍率ってどうやって知ったんでつか?
237204:03/11/05 23:00
>>205
いや、田舎の局だとは知らなかったしさ。

今日面接だったんだけど、名簿には保護者の名前入りの名前が多かった
って事は十代が多いって事か。
ひょっとして高校生しか採らないのか?
二十台半ばのオイラは駄目なのかな?
面接に落ちたってカキ子があるが、それは深夜菌の人だけだよね
238204:03/11/05 23:02
間違えた。
高校生が多いのは田舎の局か・・・まあどうでも良い事だけど
239FROM名無しさan:03/11/05 23:05
深夜の勤務って毎日できないと前のスレで見た気が
するんですが、そうすると1日置きでしか働けないのでしょうか?
240FROM名無しさan:03/11/05 23:11
>>239
深夜勤−夜に勤務開始し早朝に勤務終了
新夜勤−一回の勤務で夕方から翌日午前にかけて途中休憩をはさみ二日連続
     した勤務で一勤務実働11〜12時間程度(労働日数2日)
241FROM名無しさan:03/11/05 23:16
こないだ面接受けてきたけど
見事に高校生ばっかだったよ…いや、自分もなんだけど。
クリスマス周辺と元日がどうしても開けれなかったから
多分落ちるだろうけど(´・ω・`)

受かったら学校に名簿送る、って言われて禿しくガクブル(AA略
バイト禁止の私学なうえに成績坂の下で出席ヤバいし…。
受かって欲しいけど受かって欲しくないよ(つд`)
242FROM名無しさan:03/11/05 23:21
>>237
俺も20台半ばだ・・
一緒にやらね?汗
243FROM名無しさan:03/11/05 23:50
>>240
ありがとうございます。
244FROM名無しさan:03/11/06 01:00
女子高生が一番多い時間帯って何時から何時くらいかな?
245237:03/11/06 01:19
>>242
オイラは23苦内で15歳異常から採用してる局だよ

ところで去年の話なんだが、切支丹のお祝いの日にサンタの格好で配ってる
メイトを発見したんだが、ありゃ新手の羞恥プレイかい?
唯でさえ格好悪い仕事なのに、あんな所を知り合いに見られた日にゃあ
アンタ・・・
246FROM名無しさan:03/11/06 04:29
>>245
時給820円以上という所ですか?
247FROM名無しさan:03/11/06 04:37
集団で面接に来る高校生は氏ね
248FROM名無しさan:03/11/06 07:48
>>247
一人でいったよ
249FROM名無しさan:03/11/06 08:07
バイトの面接程度も一人で行けない奴は可哀相だな

>>248
それは当たり前。威張る事でもなんでもないよ。
250FROM名無しさan:03/11/06 09:13
>>242
だから銀座にしろって。銀座は高校生不可だぞ。
251FROM名無しさan:03/11/06 10:01
面接(10/18)から通知(11/10)までの期間長すぎ
回りの他の香具師は歳暮関係ですでに働きに逝ってるのに…ヽ(`Д´)ノ
252FROM名無しさan:03/11/06 11:55
9:00〜14:45 の5時間勤務と
13:00〜18:45 の5時間勤務で希望のほうに○ってあったんだけど、
この場合10:00〜とかはだめなのかな?
253FROM名無しさan:03/11/06 12:29
>>252
間違いなく不可。
254FROM名無しさan:03/11/06 15:31
>>252
( ^Д^)ゲラゲラ
255FROM名無しさan:03/11/06 16:26
       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  パクッた指サックでオナニーしよっと。
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪  
256FROM名無しさan:03/11/06 18:44
>>241
まじで学校に名簿送るんですか?
まさかどの局もそうなのかな?
257FROM名無しさan:03/11/06 18:51
今日面接行ったらその場で採用っていわれました。
年末年始全部の日に○つけたから。
258FROM名無しさan:03/11/06 19:07
持参品 貯金通帳・印鑑
って書いてて学生じゃないけど履歴書いらないんだよね?
259FROM名無しさan:03/11/06 19:12
>>257
おめでd 

>>258
履歴書はいらないみたいです。
電話で確認しました。
260FROM名無しさan:03/11/06 19:25
>>257
裏山!
自分15日に結果が届くから毎日ドキドキしてまつ・・・
はぁ・・・
261FROM名無しさan:03/11/06 19:25
>>257
いいなぁ。年末年始ってか全部に○付けたのに採用通知来ない…
262FROM名無しさan:03/11/06 19:54
今日面接でした257と同じでその場ですぐ採用って言われた
まあ去年も同じ局でやってたからかもしれんが
面接時間よりも局までの往復の方が時間ながかったかも
263FROM名無しさan:03/11/06 19:56
新東京ってものすごい募集かけてるけど、そんなに人足りないのかなあ?
ここ見てると、全体的に結構倍率高そうだけど。
いい人材を厳選したいのかなあ?
264FROM名無しさan:03/11/06 20:18
>>263
新東京が止まると日本の郵便が止まるので、人員に余裕持っています。
265FROM名無しさan:03/11/06 20:33
>>246
痛箸
266FROM名無しさan:03/11/06 20:36
昨日インターネットで応募したんですけど、返信がありません。
募集はしていたので、締め切ってはいないようですが、不安です。
267FROM名無しさan:03/11/06 20:38
電話しる
268FROM名無しさan:03/11/06 22:25
>>266

ヲレもネットで応募したけどメールで返信はこなかったよ
二日後くらいに郵送で面接の日時とかのお知らせのが届いたよ
269FROM名無しさan:03/11/06 22:51
>>263
>ここ見てると、全体的に結構倍率高そうだけど。
>いい人材を厳選したいのかなあ?

新東京知ってる奴にとっちゃ、たちの悪い冗談だ。
270FROM名無しさan:03/11/06 22:52
ネット応募厨はログ嫁
271FROM名無しさan:03/11/06 22:52
>>263
このスレみてると
結構年末年始不採用多いみたいですけど
なぜにまだ募集してるんでしょうか?
不採用多いってことは経験者優遇なの?

うーん、応募してもいいけど
不採用率高いなら電車代無駄になっちゃうから止めとくかぁ Σ三(´Д`:)
272FROM名無しさan:03/11/06 22:57
>>269
ってか近場の人オンリーにしたんでない?
交通費かからない人とか

273FROM名無しさan:03/11/06 23:11
>>272
ちっともそんなことはない。遠方からの方が多いぐらいだし、
倍率が高いなんて263の思い込み。みんな採用される。集まり
がそんなにいいならあんなに時給高くない。
274FROM名無しさan:03/11/06 23:26
>>273
でも不採用多いって書いてあるけど?
うーん基準が見当つかない
275FROM名無しさan:03/11/06 23:28
昨日web申し込みしたら、今日電話あって
今日か明日印鑑持って面接に来い、と。
今、大学生だが高校の時に採用されたのに
断ったことあるからちょっと心配w

明日面接行ってきます。
採用されるといいなぁ
276FROM名無しさan:03/11/06 23:29
>>241
でもね、郵便局で年末年始のバイトなら
学校もOKしてくれるのでは?

277FROM名無しさan:03/11/06 23:36
>>274
多分、年末年始学生アルバイトとゆうメイト短期、地方と東京及び都市部、
集配局と地域区分局でごちゃまぜになっちゃってるからだと思う。東京
特に大きいところはまず落ちないはず。
278275:03/11/06 23:41
>>241
>>276
うちの高校もバイト禁止で、こっそり受けたら
何故かバレて呼び出しくらって断ってこい!と怒られた。
名簿送られてるから、バレたんか・・・
自分の他にも何人か呼び出されてた。

郵便局だけOKなんて職業差別だろ!とか先生に言われた(´・ω・`)
279FROM名無しさan:03/11/06 23:49
20台半ばなんだけど、明日面接に来てくれって言われました。
今更だけど高校生ばっかりだと厳しいなあ・・・。
ちなみにネット応募で、内務で希望出しました。
280FROM名無しさan:03/11/07 00:00
俺も23だが外務はよゆー
281FROM名無しさan:03/11/07 00:01
>>279
新東京だと若手
282FROM名無しさan:03/11/07 00:19
>>277
まえの方をみてると、落ちてる人は深夜みたいで
おでは深夜やる体力ナイです
おそれ以外なら落ちないですね。それを狙って受けてみます

ってかまだ間に合うよね?
283FROM名無しさan:03/11/07 00:21
>>278
でもまぁ仕方ないよ。
学校側は、バイトが面白くなって学校来なくなるのを恐れてるのよ
284FROM名無しさan:03/11/07 00:30
>>282
深夜勤は日勤の休息時間が20分に対して65分もあるんで本当は楽なんだけど
ま、深夜勤務は向き不向きがあるけど。
で応募は余裕で間に合うよ。ゆうメイトセンターのホームページで確認してみな。
多分採用されるだろうけど、不安なら2つぐらい受ければいいし。
285FROM名無しさan:03/11/07 00:55
279です

>>280
内務なのだよ・・・
>>281
新東京ではないのですよ・・・
286FROM名無しさan:03/11/07 00:58
深夜の時給っていくらくらいなんですか?
一勤務、一万以上としかなくて。。。
287FROM名無しさan:03/11/07 01:22
>>286
深夜でも時給って意味なら日勤と変わらん。ただ、10時から翌朝5時までは
基本時給の1,25倍が支払われる。
しかし1万ってのは新夜勤でも深夜勤でもありえない。多分ミスだと
思うんだけど・・。
288FROM名無しさan:03/11/07 01:27
>>285
余裕で採用されるだろうから気楽に。あんまり高校生が多いようなら
やめちゃえ、やめちゃえ。
289FROM名無しさan:03/11/07 01:44
>>287
ニューなら1勤務12時間以上の勤務になるわけだし
290FROM名無しさan:03/11/07 01:48
>>285
自分が面接した時は、ほとんど20半ばの人ばっかりでしたよ。
ちなみに自分、新東京じゃないです。
とりあえず気楽に面接頑張って下さいね!
291FROM名無しさan:03/11/07 05:51
昨日職員のひとに内務だったら不採用だけどねって言われました
まあ、外務だからいいんだけど、、
292FROM名無しさan:03/11/07 06:03
丸紅PC転売した方が郵便局でバイトするより儲かるし
お手軽だな
293FROM名無しさan:03/11/07 06:21
女性公務員。将来的には長生きして、
共済年金から、年金を搾り出すんだろうな。

厚生年金も共済年金もイラナイよ。
国民年金だけに一本化しようよ。

どっちにしても長生きする女性に有利な制度だね。

294FROM名無しさan:03/11/07 11:18
本当に学校に名簿送られるのかな…。
本気できついかも。
295微妙に亀だけど:03/11/07 11:58
>>249
同じ所でバイトしたら、面接の時くらい一緒に行ったりはするでしょ。普通。別に深い意味なしに。
面接程度で余裕がないお前も可哀相だよ。
296FROM名無しさan:03/11/07 12:35
いざ仕事になった時にくっ付いてなけりゃいいんじゃないの?
人の後にちょろちょろくっついて行くどうしようもないのが居るからなw
こういう香具師は社会に出たら苦労するんじゃないだろうか。。。
297FROM名無しさan:03/11/07 12:40
1人で普段から行動してる人間からしたら、
ダチ集団は最初うざいと感じるのは普通だと
思う。仕事慣れればウザさ少し減って仕事
やりやすくなるから。>>296集団でいつも行動
してる奴は1人で行動する時苦労するかもな。
298FROM名無しさan:03/11/07 13:05
やっぱどこにでも
金魚のフンみたいなやつってのがいるんだなw
学校とかで一人じゃ飯が食えないタイプだろうな


299FROM名無しさan:03/11/07 13:35
>>295
同じタイミングに同じ所で働こうっつーのが金魚のフンたる所以だろ
300FROM名無しさan:03/11/07 13:51
常に一人でいるのが偉いってわけでもないが、いつも誰かと一緒な奴は
どうしても「甘えん坊チャン」なイメージがあるな。
301FROM名無しさan:03/11/07 14:56
>>299
その場合は金魚の糞っつーか、仲良し集団行動さんじゃないの。

俺の中では金魚の糞=基本的に一人。でも寂しいし不安だから、どっかのグループに付いてまわるってイメージなんだけど。
>>296みたいなさ。 俺は金糞タイプの方が苦労する気がするな。 

まぁそんなことはどうでもいいんだけどw
302FROM名無しさan:03/11/07 15:18
仕事とプライベートは別。
こんなこともわからんのか?

303FROM名無しさan:03/11/07 15:28
一人でそのバイト先で働こうとするのと仲良しさん同士で働こうとするので
姿勢が全然違うんだよ
雇う側から見たらマイナスなのは明白。
他のバイトだったら落ちるのは当たり前だけどここは受かるかもねw
304FROM名無しさan:03/11/07 15:32
>>301
俺は基本的に仕事中は一人。
休憩中は誰かしらと居るけどな。
公私の区別はできてるつもりだ。

ゆうメイトだと年賀状を棚で手区分するんだけど、
他の棚が空きまくってるのに2人並んで入ったりとかな。
確実に遅くなるんだよ。
305FROM名無しさan:03/11/07 15:33
追記
そういう事しないなら別に構わないんじゃないか?って事さ。
ってか大体こうなるんだけどなw
306FROM名無しさan:03/11/07 15:35
っていうかよくこんなバイトやるなぁと思う。
短期で尚且つ郵便局っていう国と関係する仕事だからだろうが、
時給やすすぎ。

郵便局やるならお歳暮のバイトとかの方が
全然儲かるのにな。
307FROM名無しさan:03/11/07 15:50
都内はそんな安くない。
お客様待遇だとか、そういうこと考えたら悪くないぜ。

田舎は安いかもしれんが、高校生メインにしてるんだろ?
つーかうちの田舎、コンビ二バイト600円台とかなんだよね...
308FROM名無しさan:03/11/07 16:10
>>306
ハゲド。
意気込んでる方もいるから、冷ましちゃうといけないってことで言わなかったけどね。
309FROM名無しさan:03/11/07 16:16
外務とか深夜・新夜はそんなに安くないよ。楽だし。
310FROM名無しさan:03/11/07 16:23
田舎の郵便局ですが面接に行ってきました。
9割は女子高生〜女子大生くらいの若い女性で、男はほとんどいませんでした。
僕は内務希望だったんですが外務を勧められ仕方なく外務に・・・。
「毎年外務は足りなくてですね、内務希望者は多くて、内務希望の方の中には落ちる人もいますし・・・外務の方でお願いできませんかね?」と。
免許取り立てだし冬の寒空の下配達なんかしたくなかったけど断り切れず引き受けてしまいました・・・。
その後友人に誰か外務をやってくれそうな人はいないか聞かれたからまだまだ足りないみたいです。(募集の締め切りはとっくに過ぎてるのに)
でもだったらもっと時給上げろと。(780円くらい)
内務とそう変わらないし、早朝・夕方以降だったら内務のが高いし・・・。
面接はただ書類に必要事項を記入するだけで特別何もありませんでした。(内務だとあるのかも?)

しかし外務足りないのなら少ない人数でこきつかわれるんじゃないかと激しく不安。
311FROM名無しさan:03/11/07 16:27
>>306>>308
田舎者ハケーン。
312FROM名無しさan:03/11/07 16:27
>>308
普通はね
313312:03/11/07 16:29
>>311
そんなに変わりますか?
314FROM名無しさan:03/11/07 16:35
普通に時給安くね?
しかも全然遊べねーし。
315FROM名無しさan:03/11/07 16:59
しかし外務人気ねーな何故だ??
希望者の比率 内務:外務が1:25くらいなんだが。。。
人に見られるから?
316FROM名無しさan:03/11/07 17:01
さ来週面接行くんだけど、
服装はどんな感じで行きましたか?>経験者の方々
ちなみに、当方女性です。
あと、週何時間くらいが条件なんでしょう。あんま働けないので、困ったな。
317FROM名無しさan:03/11/07 17:03
>>316
>服装
私服でオッケー。スーツや制服いたかな??
318FROM名無しさan:03/11/07 17:11
>>317
早速のレス感謝です。
私服でオッケーですか。安心しました。
319FROM名無しさan:03/11/07 17:16
採用通知キタ━(゚∀゚)━ !
深夜のです。

紙一枚しか入ってないから不採用かと思った
320FROM名無しさan:03/11/07 17:16
>>316
週何時間じゃなくて毎日、局が提示している勤務時間に出れることが条件
321FROM名無しさan:03/11/07 17:22
>>320
レスありがとうございます。
そうなですかぁ。うーーーん、では、面接に行ってみるまで
わからないのですね。
田舎なんで、これ決まらないとかなり深刻です。。
322FROM名無しさan:03/11/07 17:32
通知コネー
323FROM名無しさan:03/11/07 17:55
都内に限ると、入る前から、明らかにキツくないって分かって、ほどほどの時給
貰えてちゃんと休みが規定で決まってて...
なかなか良いと思うんだけどね。
東京は別に寒いわけでもないし。

ただ田舎の方は、安くて寒くて雪降って(以下略
俺も地元じゃやる気しねえ。
324FROM名無しさan:03/11/07 17:56
俺もコネー
325FROM名無しさan:03/11/07 17:57
通知コネーって人、内務希望なの?
326324:03/11/07 18:01
>>325
内務・深夜・関西です。
327FROM名無しさan:03/11/07 18:06
>>294
局によって違うんでないの?
良く分からないが
328FROM名無しさan:03/11/07 18:10
外務で通知なかなかコネーって人はいるかい?
329FROM名無しさan:03/11/07 18:18
>>327
局によって違うと思うよ。
以前学校と何かトラぶった局かもね。通知どうのっていってるとこは。
局の人も鬼じゃないから、何も言わずいきなり送るようなことは
しないでしょう。
330FROM名無しさan:03/11/07 18:18
昨日面接受けてその場で合格って言われたら
今日もう採用通知とか送られてきたよ
なんか対応はえーな
331FROM名無しさan:03/11/07 18:25
俺も週末受けて、次の頭にすぐきた。外務。
332FROM名無しさan:03/11/07 18:44
1週間後に通知します
っていわれてちょうどその1週間後にきた
333FROM名無しさan:03/11/07 18:54
>>310
通知来ました。不採用でした。内務希望してた
から希望者多く落とされたんだろうな。
334FROM名無しさan:03/11/07 19:39
>>328
335FROM名無しさan:03/11/07 19:59
>>328
336241:03/11/07 20:00
>>276
>郵便局で年末年始のバイトなら

うーん…学校の姿勢が
「原則禁止・やる場合は担任と保護者の話し合いの後、書類提出」
なんですよ。
でも、話し合いがすんなり終わるかは
生徒の素行やクラスで決まる……わけ…で(´д`;)

ちなみに本日、とある教科で単位不認定通告受けました_| ̄|○|||モウダメポ
337FROM名無しさan:03/11/07 20:01
月曜日通知クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
338FROM名無しさan:03/11/07 20:03
>>315
うちの局では外務が早々に締め切って
内務はいまだに募集している。
339FROM名無しさan:03/11/07 20:23
逆だね
340FROM名無しさan:03/11/07 20:38
普通外務は人気無いんだけどなw
341FROM名無しさan:03/11/07 21:11
ケースバイケースじゃないの?
金魚のフンタイプや、一人で自分の世界を作ってる奴でも屑は屑。
面接は仲間といってもまったく構わないし、
仕事中にケジメをつけてれば余計な注文はつかないと思うよ。
342FROM名無しさan:03/11/07 21:15
自分のところも外務が不人気なので面談が終わったときには
「何時々に採用通知出します」とは言っていたが採用は確実だから
今年も宜しく云々言われました。
343FROM名無しさan:03/11/07 21:57
ってか、去年とかの短期経験者って有利ですか?それとも不利?
有利なら応募しようかなぁ
ってあんまり変わらないですよね。
344FROM名無しさan:03/11/07 22:09
>>338
蒲田局と思われ
345FROM名無しさan:03/11/07 22:16
>>343
外務なら有利じゃないか?
後は出勤できる日数にもよると思うが
346FROM名無しさan:03/11/07 22:23
>>345
経験者でも、時間帯によっては落ちる
347FROM名無しさan:03/11/07 22:56
一昨日面接に行って、結果待ちです。
今晩、留守電に局の方からメッセージが残っていて
折り返し連絡下さいとありました。
何だろうなぁ・・・。明日電話してもダメですよね。
何の話だかすごく気になります。
348a:03/11/07 23:08
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロエロ画像を発見!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/ero_gazou/idol_gazou/

アイコラもいっぱい!オッパイもいっぱい!(*´Д`)ハァハァ…
349FROM名無しさan:03/11/08 02:57
深夜帯における郵便物の区分及びパレット等運搬作業。力仕事になります。(深夜)
19:45-翌9:00の間で実働12時間

力仕事を12時間もやって体力もちますか?
パレット等運搬作業ってなんですか?

短期(12月上・中旬-1月上旬までの1ヶ月以内)と書いてある場合
最低何日くらい出ればいいのでしょうか?
350FROM名無しさan:03/11/08 05:45
大した力仕事じゃないから心配するな
351FROM名無しさan:03/11/08 07:46
年末年始の短期バイトをやってから長期に継続してバイトすることは可能でしょうか。
長期も募集しているみたいなのですが。
352FROM名無しさan:03/11/08 08:51
>>351
長期募集しているのなら、今、長期希望として言った方がいい
>>349
全部の時間ではないと思われ
郵便局の仕事というと軽い手紙や葉書のイメージが強いからそういう書き方になるのかと
353FROM名無しさan:03/11/08 08:52
>>313
新東京の新砂分室なんて昼間で時給千円
>>349
パレットって物があってそれを所定の位置に置くこと。新夜勤は
月水金、火木土のどれかを選択。回数が少ない為ほぼ皆勤が望ましい。
>>351
短期から長期は外務でもない限りほとんどない。長期希望なら最初から
長期受けた方がいい。それと局によってきつさと時給に差がある。慎重に。
354FROM名無しさan:03/11/08 12:00
>>336
俺の学校もバイト禁止だけど、そんなの無視してやるよ。バレルはずがない。
>>294
糞忙しくてバイト募集するんだから郵便局の奴らも学校に名簿を送ったりする暇ないだろ。
いちいちそんなことを恐れてる香具師はバイトなんかすんな。
355FROM名無しさan:03/11/08 12:15
>>354
ばれずにバイトしたいならファーストフードにでも逝け。
名簿は漏れなく送られるから
356FROM名無しさan:03/11/08 13:41
やべえ今年落ちるかも
昨年までと手ごたえが違いすぎ
357FROM名無しさan:03/11/08 14:07
希望時間帯が午前、午後、夕方ってあるんだけど、
複数つけてもいいの?入ってから大幅には変えられない?
有利な時間帯あれば教えてくれません〜?(局によって〜はナシで)

既出だったらスマソ。
358FROM名無しさan:03/11/08 14:11
>>357
順番つけるとか
希望が溢れた場合考慮してもらえると思われ
359FROM名無しさan:03/11/08 14:57
明日面接なんですけど
正面職員通用口からお入りくださいってどこかわかんないっす
だれか情報きぼん
360FROM名無しさan:03/11/08 15:09
>>359
わかんなかったら、ふつーの郵便窓口で
「バイトの面接にきたのですが・・・」って聞いて見れ
教えてくれるよ。

教えてくれなかったらそんなところヤメレ
361FROM名無しさan:03/11/08 15:30
なんで内務なんかやんの?
安くてたりーじゃん
362FROM名無しさan:03/11/08 16:18
今日地方の某集中局に面接いったんだが
夜勤が足りないって局内に張り紙してあった。
自分は夜勤希望なので採用間違いなし!
363FROM名無しさan:03/11/08 16:23
>>357
はいってからは絶対かえられない。しかし有利な時間も何も全員採用
されるんだがあえていえば、夕方が有利なのでは。
364FROM名無しさan:03/11/08 17:26
>>344
違います。
多摩地方です。
365FROM名無しさan:03/11/08 18:09
>>359
裏道側、なければ建物の左右端を確認するとよろし。じいさんの守衛
がたいてい立ってる。
366FROM名無しさan:03/11/08 19:00
>>360
>>365
情報サンクス
明日はがんがってくるよ!
367313:03/11/08 19:46
>>353
俺は地方の郵便局の時給が知りたいわけだが。
368FROM名無しさan:03/11/08 19:55
>>367
一例として東北
http://www.tohoku.japanpost.jp/YUSEI/topics/work.htm
>給与(時間給)
>おおむね620円から800円程度ですが、勤務内容・勤務局ごとに異なります。
369FROM名無しさan:03/11/08 19:59
地方の局で25はきっついかぇー?

やっぱ子供が多い?
370FROM名無しさan:03/11/08 20:24
>>368
ありがとでーす
371FROM名無しさan:03/11/08 20:24
きょう面接行って来た。
面接するしか仕事なさげなオヤジでうんざりした。
超短期なのに「公務員!」って何度も強調して・・だから何?!
372FROM名無しさan:03/11/08 20:28
>>371
待遇はバイト、しかし責任の取らし方だけは公務員。
373FROM名無しさan:03/11/08 20:29
面接にはスーツを着ていくべきですか?
普段着でもよいのでしょうか?
374FROM名無しさan:03/11/08 20:38
>>373
普段着で十分って優香、裸じゃなきゃ大丈夫。
375FROM名無しさan:03/11/08 20:42
>>373
つーか、ちょっとは検索しろよ。
376FROM名無しさan:03/11/08 20:52
この短期バイトの一番最悪のミス(失敗とか)って何?
接客じゃないし…
想像つかない…
ミスったら怖い人にバレて、どなられますか?
377FROM名無しさan:03/11/08 20:56
>>376
外務で年賀状紛失。バレないけど。
378FROM名無しさan:03/11/08 20:57
>>376
アフォ?
ミスったら怒られるのは当然だろうが。
ガキはこれだから
379376:03/11/08 21:05
言葉足らずで…すみません。
客と関わらない内務や深夜帯の力仕事についてです。

>378
アフォですが、一応23です…



380FROM名無しさan:03/11/08 21:08
それに優しく丁寧に親切に指導してくれるものと思ってるし…
381FROM名無しさan:03/11/08 21:09
>>376
小包の破損ぐらいかなあ。仕事以外じゃロッカーの鍵といった備品の紛失。
短期は局と地域の交流の意味あいが強い。悪質なへまじゃなきゃ怒られないよ。
382FROM名無しさan:03/11/08 21:12
>>376
>>377もだけど、年賀状の内容バラしたら怒られるだろうと思う。
ゆうメイト自体に守秘義務有るし。

結局バレないけど。
383FROM名無しさan:03/11/08 21:20
年賀状の下2ケタの番号を00-99まで全部揃えて横領しましたが何か?
384FROM名無しさan:03/11/08 21:21
>>379
落ちこむな
385FROM名無しさan:03/11/08 21:22
ありがとうございます。
応募電話して採用されてから、質問するべきでした(反省)
386FROM名無しさan:03/11/08 21:23
>>383
死ねよ
387FROM名無しさan:03/11/08 21:37
何か質問がループし始めてるな。聞く前にログ嫁
というかガイシュツの質問にレスするの止めないと教えてチャソばかりになるぞ
388FROM名無しさan:03/11/08 21:59

死ね
389FROM名無しさan:03/11/08 21:59
↑オマエガナー
390FROM名無しさan:03/11/08 22:13
過去ログ嫁言う前にお前が過去ログまとめて読みやすいようにしろ
過去ログ嫁厨氏ね
391FROM名無しさan:03/11/08 23:08
最低でも>>2-5を読めばいいと思われ
392愛子:03/11/08 23:19
393FROM名無しさan:03/11/08 23:45
しゃぶれや
394FROM名無しさan:03/11/09 00:43
今度は逆切れか(w
395FROM名無しさan:03/11/09 00:50
ttp://www.2ch.net/before.html より、管理人からのお言葉。------------------------------------------------------------------------------------------------
★頭のおかしな人には気をつけましょう
 利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

★頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
396FROM名無しさan:03/11/09 01:53
外務(自転車)は制服ですかね?
397FROM名無しさan:03/11/09 01:56
TフロントOバック
398FROM名無しさan:03/11/09 02:08
高校生だとはずかしい緑のジャンパーじゃなかったっけ?
399FROM名無しさan:03/11/09 03:11
研修日は書いてあったが、時間がない。
何時なんだよ・・・。
400FROM名無しさan:03/11/09 03:46
>>399
電話汁、そして罵ってやれ。
401FROM名無しさan:03/11/09 03:50
地方だと夜勤は人気ないのかな?
都内とかは明らかに人気あるけど。
402FROM名無しさan:03/11/09 03:50
このメス豚が!!と罵るの?
403FROM名無しさan:03/11/09 03:52
お前らは平等に価値がない!
404FROM名無しさan:03/11/09 04:31
>>402
郵便体操いたしましょ、って言ってやるのもかなり屈辱的。
405FROM名無しさan:03/11/09 10:21
 ○←職員
[__]←テーブル →深夜組
○○○←26歳無職
↑└60歳無職
18歳無職(俺)
↓後ろ:高校生多数
406FROM名無しさan:03/11/09 11:36
>>401
都内の深夜人気ありすぎ
試験があるわけじゃないから、受かる秘訣はない
まぁ不採用でも落ち込むほどのことじゃないと思う
407FROM名無しさan:03/11/09 12:13
>>405
この図は面接の時ですか?
408FROM名無しさan:03/11/09 12:13
>>407
oui,Yes,はい
409407:03/11/09 12:15
>>408
ありがとうございます。
410FROM名無しさan:03/11/09 12:59
スレタイの【2003・短期】年末年始の郵便局 PART2 は
【03-04・短期】年末年始の郵便局 PART2であるべきだと思われ
411FROM名無しさan:03/11/09 13:02
内務でバイトが決まったのですが、指定の靴とかあるんでつか?それとも自分のスニーカーとかでいいんでつか?服装はどんな感じで仕事したらいいのかな?教えて下さい。お願いしまつ。
412FROM名無しさan :03/11/09 13:32
指定の靴とかは、ないでつよ。
仕事の時は動きやすい服装でスニーカーが良いと思います。
413411:03/11/09 14:08
>>412
じゃあジーパンとかでもいいんだね!
教えてくれてありがd!
414FROM名無しさan:03/11/09 14:18
面接前に郵便貯金口座を契約しておいた方がいいですか?
415FROM名無しさan:03/11/09 14:26
>>414
ないなら作ってくださいねって言われた
416FROM名無しさan:03/11/09 14:26
俺肩にタトゥー入ってるんだがうかるかな
417FROM名無しさan:03/11/09 15:23
冬のバイトで肩を露出しようとする416タン萌え
418FROM名無しさan:03/11/09 16:44
>>406
微妙に会話ずれてるよ
419FROM名無しさan:03/11/09 16:56
チンコが包茎なんだが受かるかな
420FROM名無しさan:03/11/09 17:18
>>419
手術しる
421FROM名無しさan:03/11/09 17:41
冬のバイトでチンコを露出すr・・・・いや、夏でもしないか。
露出狂ゆうメイト>>419タン禿
422FROM名無しさan:03/11/09 18:28
まだ募集してますかね?
423FROM名無しさan:03/11/09 18:44
今日の面接・・・おわった・・・
緊張しすぎて挨拶がぎこちなかったり、聞かれてもいないこと答えたり
元気ないねって言われたり・・・典型的なダメポ面接でした・・・
はぁ・・・鬱・・・
424FROM名無しさan:03/11/09 18:51
>>419
そんな奴イパーイいるから心配するな
425FROM名無しさan:03/11/09 18:53
>>421
普通に勃ちションとかしねえの?
俺も包茎だけどバンバンするぞ。
今、総選挙の投票が行われています。
今日の20:00まで投票できます。
まだ投票に行ってない方は今からでも遅くありません。ぜひ行きましょう。
出口調査では自民VS民主は全くの互角!!
一票の差で当選者が変わりかねない状況です!!
この国の未来を決める分水嶺であるにもかかわらず、午後4時の投票率は前回より悪い。
このままでは、選ばれたのは本当の意味での我々の代表にはなりえません。
だから後少しの時間、できるだけ多くの知り合いの携帯電話にメールを送りましょう。
「投票に行こう」と。
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  
          `y't     ヽ'         //    投票締め切り夜8時
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃    
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ             
              `i;、     / l                
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
428FROM名無しさan:03/11/09 19:01
>>414
 漏れ地方の中央郵便局だったけど18日に局で手渡しだったよ
429FROM名無しさan:03/11/09 19:34
応募してから2週間以上経ってるのに通知も何も来ない…。
いい加減電話した方が良いか?
430FROM名無しさan:03/11/09 20:43
してみたら。俺は待つけどね。
こちらから頭を下げて問い合わせる電話好きじゃないから。
431FROM名無しさan:03/11/09 21:16
面接行ったら記念品貰いますた。
何このバイト('A`)
432FROM名無しさan:03/11/09 22:23
>記念品
いいな〜なにもらえるの?平成16年版年賀状?
433FROM名無しさan:03/11/09 22:29
前にも話出たし、質問のテンプレ作りますか。
載せたらいい質問とか挙げていってくらさい
434431:03/11/09 22:40
>>432
中身はWiLLのボールペンだったよ。
記念品貰ったっていうのあまり聞かないけど他の所は貰えないのかな
435FROM名無しさan:03/11/09 22:42
内務で女の子と仲良くなろうと思ってますが仕事場の雰囲気とかどうでしょうか。
仲良くなれそうな感じでしょうか。ただ淡々と作業とやるだけで会話とか無しだときつい・・・
436FROM名無しさan:03/11/09 22:45
>>433
Q15、源泉徴収はどうなりますか?
A15、日額が9300円以上となる場合、所得税が控除される。
437FROM名無しさan:03/11/09 23:06
>>435
ナンパ目的でやるなら辞退する事を勧める
438FROM名無しさan:03/11/09 23:11
>>437
なぜ?
439FROM名無しさan:03/11/09 23:39
給与 1勤務10,000円以上

って書いてあるんだけど、幾ら貰えるのかな?
440FROM名無しさan:03/11/09 23:43
>>439
それ東京?その金額は多分間違いだと思うが給与がはっきりしてるところに
した方がいい。
441FROM名無しさan:03/11/09 23:45
>>434
サンキュ。
442FROM名無しさan:03/11/09 23:51
>>439
時給と勤務時間(時間帯)によりますので詳しくは局に聞くか
上記項目をお書きください
443FROM名無しさan:03/11/10 00:09
今年は適性検査があってちょっと吃驚。

ひょっとして、これが去年までとの違いってやつか。
444FROM名無しさan:03/11/10 00:10
>>443
詳細きぼう
445FROM名無しさan:03/11/10 01:02
俺が行こうかと思ってる局
たぶん深夜勤無いと思うんだけど、
やっぱ深夜以外は子供の方が多いよな?
446FROM名無しさan:03/11/10 01:07
>>445
大きいところは違うけど、集配局はね。高校生の方が多いかは
分からんがうざい程度にはいるだろうね。
447FROM名無しさan:03/11/10 02:06
>>437
それぐらい自分で考える!
448FROM名無しさan:03/11/10 02:07

>>438の間違えでつ
449FROM名無しさan:03/11/10 09:28
>>439
> 給与 1勤務10,000円以上

東京の深夜は局によって金額は違うが、
みんな○○円以上ってなってる。

はっきりしないなぁ・・・

実働12時間と書いてあるからもし1万円だとしたら
時給換算すると安いな。
450FROM名無しさan:03/11/10 10:04
ゆうメイトになれない者
■禁治産者、準禁治産者。→ギャンブル依存、借金癖の人
■刑事訴訟において有罪が確定、及び執行猶予中の者。→犯罪者
■日本国憲法施工後、政府を暴力で破壊する事を主張する政党を
結成、及び加入している者。 →共産党、社民党の党員、その他左翼団体構成員
451FROM名無しさan:03/11/10 10:06
>>450
面接で全学連やってるって言ったら終わりだな。
452FROM名無しさan:03/11/10 10:08
ああああああああ10時から出勤にしときゃよかったあああああああああああ
毎朝9時出勤は漏れにはツライ・・・
453FROM名無しさan:03/11/10 10:32
>>450
>■日本国憲法施工後、政府を暴力で破壊する事を主張する政党を
>結成、及び加入している者。 →共産党、社民党の党員、その他左翼団体構成員

郵産労、全逓もNGだな。
454FROM名無しさan:03/11/10 10:35
>>449
俺の経験では、例えば 給与 1勤務10,000円以上ってなってたら1万ジャスト。
でも439の1万ってのは間違いだろうけど。
455FROM名無しさan:03/11/10 10:55
採用通知書に自動車運転免許を持ってくるように書かれてたんだけど、
カブに乗れるってこと?
でもカブって自動二輪だよね?
456FROM名無しさan:03/11/10 11:05
>>455
小型のカブは本務者や郵短専用なので短期は原チャリ免許で大丈夫。
でもそれすら乗れなくてちゃりかも?
457FROM名無しさan:03/11/10 11:11
>>456
なるほど。当然ながらチャリよりカブのほうがいいなあ。
458FROM名無しさan:03/11/10 11:42
>>454
マジですか?
俺の近所の局も深夜1万以上ってなってるんだけど・・・

でも東京の局調べると殆どが"1勤務10,000円以上"って書いてあるよ。
459FROM名無しさan:03/11/10 13:10
>>434
名古屋は2年前までは粗品をくれた
460FROM名無しさan:03/11/10 13:48
>>458 郵便局の場合は>>442
461FROM名無しさan:03/11/10 15:49
採用通知キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
462FROM名無しさan:03/11/10 16:06
今日通知だから待っていたら郵便キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ポストを開けると通知ねぇ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
明日以降か。。。
463FROM名無しさan:03/11/10 16:13
>>458
これ、それともわざとかなあ?時給による集まりのバラツキをさける為に。
とりあえず東京なんだし集配局は避けるのが無難。
464FROM名無しさan:03/11/10 16:55
郵便局でバイトしたことないけど、
まだ募集してるみたいなんで応募してみようかな・・・
ちなみに東京。

一通りログ読んでみて、>>6の東京の募集ページで
近所の郵便局を検索したけど>>439と一緒で一万円以上でした。

仕事内容 : 深夜帯における郵便物の区分及びパレット等運搬作業。力仕事になります。(深夜)
給与    : 1勤務10,000円以上
勤務時間 : 17:00-翌8:00の間で実働11-12時間

勤務時間が曖昧だなぁ
一万円貰えたとして時給に直すと830〜900円くらいか。
これは安い?
465FROM名無しさan:03/11/10 17:00
>>464
深夜割増ってのもあるからね、安いっていうよりありえない。ついでに
銀座と新東京(小包、分室)確認してみてちょ。1万3千円前後が相場に
なっているから。
466FROM名無しさan:03/11/10 17:41
>>465
なるほど、ありえないですか・・・
俺、板橋区なんすけどみんな一万円ってなってるし。

でも表示金額(この場合10,000円)に深夜割増分が
幾らかプラスされるって考えでいいんですかね?
467FROM名無しさan:03/11/10 18:08
今日までに採用通知くるっていってたのだけど来なかった・・・
これって不合格ってことなんでしょうか?
不採用の人にはなにも通知なしなのでしょうか・・・
468FROM名無しさan:03/11/10 18:11
>>467
私も結果待ちです。
面接の際「採用・不採用関係なく通知は送ります」
と言われました。
やきもきしちゃいますよね。
469FROM名無しさan:03/11/10 18:21
>>466
うーん、それでもちょっと安い気がする。深夜割増も5、5時間分1、25倍
するだけだし。正確なところはやはり確認するしかなくなっちゃうんだけど、
集配局は拠点局より時給が安いのも事実なんだよなあ。
板橋局を希望する地域にすんでるなら銀座か新東京へ行ったほうがいいと思うん
だけどどうだろう?仕事に不安があるなら短期のみで仕事をする銀座、時給なら
新東京なんだけど。
470FROM名無しさan:03/11/10 18:39
>>467-468
落ちても通知はくるよ。明日来るから大丈夫。
471FROM名無しさan:03/11/10 20:17
都内だったら深夜勤って時給換算1000円前後だろ
あのぬるさでこの時給ならコンビニよりましだろw
強盗こないし、暖かいし、機械作業だし、アホな客こないし
ま、不安点といったら炭素菌テロに気を付ける程度だろ
472FROM名無しさan:03/11/10 20:37
志望理由とか聞かれる?
473FROM名無しさan:03/11/10 21:06
内務で女の子と仲良くなろうと思ってますが仕事場の雰囲気とかどうでしょうか。
仲良くなれそうな感じでしょうか。ただ淡々と作業とやるだけで会話とか無しだときつい・・・
474FROM名無しさan:03/11/10 21:08
>>472
自分が受けた郵便局では聞かれなかったよ。
475FROM名無しさan:03/11/10 21:09
>>474
arigatou
476FROM名無しさan:03/11/10 21:27
>>473
 ナ ン パ 目 的 な ら ヤ メ レ

 会 話 無 し が き つ い な ら ヤ メ レ
477FROM名無しさan:03/11/10 21:37
>>473
バイト選べよ。それなりに手練れがいる職場になると思うが。
478473:03/11/10 22:12
そうですか?
知り合いはいいよ〜っていってたんですけどね〜
479FROM名無しさan:03/11/10 22:13
高校生の勤務時間は最終始業何時からですか?
17:30〜勤務になるんだけど、一緒なのかなぁ
480FROM名無しさan:03/11/10 22:28
今頃応募して、郵便物の区分で12/28〜1/3までって無理ですか!?
481FROM名無しさan:03/11/10 22:37
>>357のレスセンキュ(遅い?スマソ。)

16日が面接で申し込み用紙も今月の初めにきてるんだけど、
まだ募集してる(ポスター貼ってある)ってことは人数足りないのか?
内務希望で250人位いるんだが・・・
482FROM名無しさan:03/11/10 22:42
5日に通知送るって言ってたのにまだ来ない・・・_| ̄|○||| 
483FROM名無しさan:03/11/10 22:50

健康保険被保険者適用除外申請書の「注意」欄の、
記号および番号って何を書けばいいんだ?
記入例見てもさっぱりわからん。
484FROM名無しさan:03/11/10 23:01
>>480
使えない
485FROM名無しさan:03/11/10 23:19
>>483
書かなくていいんじゃないのか?
486FROM名無しさan:03/11/11 01:19
473とか480とか・・・
来ないでくれ
487FROM名無しさan:03/11/11 02:00
なんか漏れに向いてそうなバイトだな。
申し込んでみようかな。
488FROM名無しさan:03/11/11 02:23
振り込み口座書くために通帳見てたら
親が勝手に給料(3回したから3回分)下ろしてたし・・・

郵便局のバイト振り込みだけの口座だから全く見てなかったのが
489FROM名無しさan:03/11/11 04:36
どうも、ゆうメイトさんたちのレス読むと、
優先順位は、バイトの日にちが向こうの条件にあうことが一番らしい。
全部バイトに出られると書いとけば、確率高し?

そんなにハガキの量が多いのかと、こっちは逆に心配なんである。
490FROM名無しさan:03/11/11 04:40
傷害保険申し込み3ヶ所記入って、1年タイプのところも書くのかなあ?
1年のなんか入る必要ないと思うんだけど・・・保険料5000円とか払いたくないし。
491FROM名無しさan:03/11/11 04:53
なんでハガキが来ないんだ?そんなに多いのか?と不安になる。
年賀メイトに落ちる香具師はマックで落ちる奴と同等にバカにされるじゃないか!と小一時間
492FROM名無しさan:03/11/11 04:58
>>490
いや、一ヶ月タイプだっけの?の300円ので十分。催促されなかったら
入んなくてもいい。
493FROM名無しさan:03/11/11 05:48
↑微々たる給金からさらに引くのかよ・・・あ、税金も。
494FROM名無しさan:03/11/11 07:06
>>489
まずは出られる日数、後は先着順かな。
495FROM名無しさan:03/11/11 09:37
深夜勤務はどのような人たちが集まるの?
ヤマトの深夜仕分けの経験あるけど、あんなかんじ?
そして、仕事もあんなかんじ?

借金があると採用してくれないってほんと?
郵便物を盗まれるとか思うのかな?
496FROM名無しさan:03/11/11 09:38
先月の18日に面接受けたんだけど、それ以来全く連絡なし・・・
通知は郵便で来るんだよね?
家の電話止まってるから電話で連絡来てたら困るなぁ・・・
結果がわからないと他の受けられないし。
497FROM名無しさan:03/11/11 09:42
>>496
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
漏れも10/18面接で昨日通知(まだ来ない…)だ。
しかも料金滞納であと20分で電話がきれる…
498FROM名無しさan:03/11/11 09:43
通知は郵便でっす
499496:03/11/11 10:07
>>497
まだ来てない人いたんだ。 良かったー(´Д`)=3

>>498
ありがトン

でも落ちてる予感・・・
500FROM名無しさan:03/11/11 10:09
500Get's
501FROM名無しさan:03/11/11 10:09
くうう、いいなあ(^^)

>http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-89
>あまり詳しくないけど、これの出てる女の子って可愛いんじゃないのか???
502FROM名無しさan:03/11/11 10:43
俺も落ちてそう・・・外務希望で免許無いし
503FROM名無しさan:03/11/11 13:18
新東京郵便局 新砂分室の新夜勤が
東京では一番高いな・・・近場ではないけどいいのかな?
504FROM名無しさan:03/11/11 13:58
>>495
ヤマトよりカナーリ静かかな
もちろん、場所によりけり

借金なんて黙っていれば大丈夫
わざわざ調べないけど、自分からゲロするとマークされる
面接でばれると採用されない可能性も高い
505FROM名無しさan:03/11/11 14:30
ハガキに書いてある「12月20日頃からの仕事です。」ってのはまっかなウソなんですね。
12月アタマからあるんならハッキリそう書けよ・・・
506FROM名無しさan:03/11/11 14:35
10月下旬に採用通知送るとか言って全然来ないから落ちたと思って昨日他のバイトに応募電話したら…今日郵便局から採用通知来たー( ̄○ ̄;)どうしよう、面接の時に出した紙には一日中オッケーにしたけど昨日電話したバイト先にも受かったらややこしいことになる ナキ
507FROM名無しさan:03/11/11 14:38
>>503
もう締め切りっぽいのでは?
508FROM名無しさan:03/11/11 18:10
>>502
年末メイトは免許の有無関係無いYO

>>506
早とちり(・A・)イクナイ!!
509FROM名無しさan:03/11/11 18:13
神奈川県相模原市の××郵便局に応募した香具師はいる?
漏れ、来ないんだけど?
シフトは全て○をし、担当部署の第3希望まで書いておきながら
落とされているとしたら!
大学生を落とし女子高生を採用するその理由を聞きたいのですが
聞いても良いでしょうか?
510FROM名無しさan:03/11/11 18:20
今、長期で90のカブに乗って配達してるけど
年末年始だけチャリでやれとか言われないよな?
511FROM名無しさan:03/11/11 19:16
封書が届かない=落選じゃないからな。
気長に待ちませう。下旬になっても届かないようならрオる
512FROM名無しさan:03/11/11 19:56
>>510
場所によるかもしれないが俺のところは平気だった。
513FROM名無しさan:03/11/11 20:02
昨日応募したら明日面接の留守電入ってた!
はじめて応募したが早いね・・

ところで郵便局で面接と言ってたが郵便局のどこでやるんだろ・・
514FROM名無しさan:03/11/11 20:08
郵便局の局員の人に
『年末年始ゆうメイトの面接に来たのですが面接会場教えて下さい。』
って聞くと教えてくれますよ。
明日の面接ガンバレ!
515FROM名無しさan:03/11/11 20:38
総務課とか人事課の脇の机で。
516FROM名無しさan:03/11/11 21:59
>>515
生々しいな
517FROM名無しさan:03/11/11 22:20
横浜集中は体育館みたいなところでやった
518名無し検定1級さん:03/11/11 22:23
郵便局の仕分け採用になったのですが、
何度も失敗を繰り返したら、親にも損害賠償というのを
聞いたのですが、本当なのでしょうか?
それと何か難しそうで
事前訓練も済ませたのですが
今からでも撤回できますかね?
519FROM名無しさan:03/11/11 22:35
>>518
辞めたいなら「適正がなさそうなんで辞退したい」って電話で言えばよろし。
520FROM名無しさan:03/11/11 22:47
郵便局からバイト募集の黄色いハガキが来て、
それ出してから4日くらい経つんですが、
これって郵便局のほうから連絡ってくるのですか?
それともこちらから連絡しなければならないのですか?
521FROM名無しさan:03/11/11 22:55
>>518
郵便物を盗まなければ大丈夫。
誤区分や誤送程度なら損害賠償まではいかないと思われ
522FROM名無しさan:03/11/11 22:59
都内で深夜勤を休みなしでやると、総額いくらくらいバイト代を
頂けるのでしょうか?
523FROM名無しさan:03/11/11 23:10
>>522
時給,勤務時間および勤務時間帯,そもそも何日勤務が指定されるかが問題,
524FROM名無しさan:03/11/11 23:12
というより、それくらい自分で計算汁
525FROM名無しさan:03/11/11 23:13


社会の底辺で蠢く蛆虫どもにはピッタリの仕事だなw


526FROM名無しさan:03/11/11 23:32
ウリは、公務員関係だから、法律違反はしにくいだろうという信頼感だな。
民間だと理不尽な仕打ちが多いんでなぁ。
527FROM名無しさan:03/11/11 23:36
>>503
みんな結構遠くからきてるよ。でも分室のそれ、期間がちょっと短くないかい。
528FROM名無しさan:03/11/12 00:38
>>518
私も今度、事前訓練に行くのですがどんな事するのか良かったら教えてください!
529FROM名無しさan:03/11/12 00:47
>>528
基本的には最初に防犯や仕事についてビデオや口頭での説明、局によっちゃ、
保険や何だの勧誘もあって、でその後仕事場やロッカーや何やの場所説明
で終了ってパターンが多い。
530年賀:03/11/12 01:10
事前訓練に行く人、時間もう聞いてる?
日付だけで時間がないのって、
これからきちんと通知がくるのか気になるのです・・・。
531FROM名無しさan:03/11/12 03:19
10月25日に面接したのにまだ通知が来ない。
深夜勤の倍率、5倍弱って言ってたからなぁ…
落ちてるなら落ちてるで早く教えてくれYO
532FROM名無しさan:03/11/12 04:05
来訪記念にカキコします。当方、3年ほど深夜勤やっております。
>>531さん、そのほか採用等の返事が来ない人等へ

今の時期、郵便局は年末へ向けて忙しい時だと思うので
積極的に連絡を取ってみた方が良いと思いますよ。
お偉いさんは、長期の人と短期の人で勤務予定やその日の作業の振り分け
(担務)をだいたい2週間前ぐらい決めますから。
それにそれを決める方は毎日局に仕事をしに来るとはかぎりません。
少なくとも自分の所はそうですけど・・・。
また、暇な時覗いてみます。
それでは、親切にレス返している方、採用された方、年末は・・・・ですけど
がんばりましょう。


533FROM名無しさan:03/11/12 09:47
週4日の固定で4,5Hなら働きたいと思って、応募面接までしました。
でも希望の日と時間は考慮されないみたいな説明でビビっています。
勝手に決められてしまうんですか?
534FROM名無しさan:03/11/12 10:49
通知キタ

って、ゆうちょの口座作らなきゃ・・・
535FROM名無しさan:03/11/12 11:26
>>534
未だ来ない・・・

高校中退ですけど、採用に影響しますかね?
536528:03/11/12 12:26
>>529
教えてくれてありがとう!
537FROM名無しさan:03/11/12 13:56
8日に面接して結果不採用の通知がきた。
朝早いのはダメとか色々言ってたからだと思う。
履歴書も返送されてたので写真は使い廻しできるし・・落ちて良かった。
たくさん働ける人達、頑張ってください。公務員自覚のバイトなんて二度と応募しません。
538FROM名無しさan:03/11/12 14:09
外務で採用され今週の土曜に説明会(訓練?)があるそうなんですが、
実際に勤務するのはいつ頃からでしょうか?
539FROM名無しさan:03/11/12 14:22
12月22日頃じゃない?
540FROM名無しさan:03/11/12 14:23
>>538
希望はいつって言わなかったの?どこの局?新東京?
541FROM名無しさan:03/11/12 14:29
>>540
神戸です。
出勤表は12月ほとんど○にしてました。
542FROM名無しさan:03/11/12 14:35
>履歴書も返送されてたので

履歴書って書くの?
543FROM名無しさan:03/11/12 14:56
>>539
仕事の概要の紙にはその頃からと書かれていましたが、
1ヶ月以上も前から説明会や訓練をやるのはちょっと変だなあと思ったので・・・
544FROM名無しさan:03/11/12 15:34
今面接行って帰ってきた。
採用だって。@新潟
545 :03/11/12 15:45
お前ら よろこべ
俺の郵便局外勤不採用が決まったぞ

どういううことかというとな
実は今日までに発令書やら通勤届や給与振込み取扱説明書
を送らねばならんのだが、実は俺はまだ貯金通帳を作っていなかったわけだ
そこで作りにいこうとしたらどうも身分証明書が必要なんだ
まあそれは分かっていたんだが、免許や学生証のない俺は保険証が必要なんだが
わけあって(保険証の)コピーしかない
しかしそのコピーでは作れないんだって
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
         カチ・・
             ;y=ー(゚Д゚ )
             \/| y |)


             パーン
            ;y=ー ∵・∵.           =(゚∀゚≡゚∀゚)
             \/| y |)

 =(゚∀゚≡゚∀゚)   
             \/| y |)


         スポ!
               =(゚Д゚ )
             \/| y |)
546FROM名無しさan:03/11/12 15:54
小包郵便課ということころに採用になったんですが
ここってどんな仕事するんですか?
547FROM名無しさan:03/11/12 16:33
>>546
新東京ならシュートっていうベルトコンベアみたいのから落ちてくる
小包をパレットっていうとこに積む、でたまったらパレットを交換する。
548FROM名無しさan:03/11/12 16:56
今日面接行ってきた。
深夜希望してたんだけど、年末3日だけであとは埋まってるとの事。
なんか最初から採用したくなさそうだった、感じワルー!
まぁ確かに30過ぎの無職だけどさ。
ネットで自転車通勤可と書いて応募したのに、全然把握してないみたいだし。
その場で辞退してきたよ。
549FROM名無しさan:03/11/12 17:12
遅いお前が悪い。
550FROM名無しさan:03/11/12 17:35
採用通知キター
しかし去年と同じ845円@外務か_| ̄|○

やっぱり田舎は時給が・・・
奈良県奈良県奈良県〜(AA略
551FROM名無しさan:03/11/12 18:07
不採用通知きた・・・
まだ募集してるところってあるのかな?
552FROM名無しさan:03/11/12 19:42
>>550
845円なんていいじゃないか。
こっちは673円だぞ。
553FROM名無しさan:03/11/12 19:50
今年は予算削減で勤務開始日を遅めに設定していると壁新聞に書いてあった。
外務さんと内務さん、勤務開始日は何日頃からでしょうか。
554FROM名無しさan:03/11/12 19:51
新東京でやる人いる?
内務なんだけど仕事ってハガキの仕分けだけじゃないのかな?
555FROM名無しさan:03/11/12 20:00
区分の仕事って大変ですか?
556FROM名無しさan:03/11/12 20:03
ログ読めよ・・・
既出の質問ばかりでウンザリだ
557FROM名無しさan:03/11/12 20:39
面接を10月20日あたりにやって、まだ結果がこない。
その郵便局では、以前もやっているし、希望部署も3つまで書いた。
もし落とされたとしたら、なぜ落とされたのか分からない。
こういうことを言っては何だが、私は就職活動の面接では1,2次程度の面接で
落とされたことがないんだ。
なぜ私が落とされ、女子高生が採用されているのか
理由をメールで聞いても良いと思いますか?
558FROM名無しさan:03/11/12 20:43
>>557
>>532

因みに不採用でも通知は来るはずだぞ。
放置プレイは有り得ないと思うのだが
559FROM名無しさan:03/11/12 20:51
>>512
レスどうも。うちの局はバイクが多いってわけじゃないからちと心配。
560名無し検定1級さん:03/11/12 22:21
519>本当にそれで大丈夫でしょうか?
辞めさせてくれますか?

521>そうなの?事前訓練では損害賠償とかを言ってたので
どうしようかな
しょうじきまよう
561FROM名無しさan:03/11/12 23:02
>>560
辞退したい人を引き止めてまで雇う程、
郵便局も(ry

辞退したいなら早く連絡した方が良いよ。
日を延ばすにつれて郵便局に迷惑掛かるからね
562FROM名無しさan:03/11/12 23:08
_| ̄|○||| 通知遅すぎ・・・
563FROM名無しさan:03/11/13 00:10
おちますた。
敗因 外務を嫌がったから。
564FROM名無しさan:03/11/13 00:13
採用されたよ!
時給930円の外務だ。
565FROM名無しさan:03/11/13 00:49
シフトってどうやって決めるものなんですか?
面接時に出した書類で勝手に決められるの?
今日、採用通知が届きました。
いちおう12月20日からは毎日朝は入れる感じで書いていたのですが…
その後、今の時点で旅行に行く日とゼミのある日がどうも無理っぽいのです。
電話して聞いた方がいいのか…
22日に練習会があります。
566FROM名無しさan:03/11/13 02:42
起きたら書類みたいなのが届いてた
567FROM名無しさan:03/11/13 04:08
内務採用の通知がきたのですが、
訓練日(29日)に用事ができ、
訓練日に行くことができないのですが・・・。
別の日とかってないいんですかね??
568FROM名無しさan:03/11/13 04:15
12月末頃に、急に7万円ほどお金が必要になったので、
まだ募集かけてる所に応募しようと思ってますが、
Q&Aのページには給料は翌月18日に渡すって書いてるみたいなんですけど、
1月18日にしか給料は貰えないのですか?
正式ゆうメイト?と年末年始のみのバイトの違いによって、
給料の支払い方等変わるのでしょうか?
569568:03/11/13 04:57
読み返してみるとよく分からない書き方でした。
その日払いじゃないと応募する意味が無いのです。
12月上旬から1月上旬までで[1勤務10000円以上]、
1勤務〜ということは、その日払いということでいいのでしょうか?
570FROM名無しさan:03/11/13 05:49
公務員らしく、12月分は1月18日、1月に入ってしまった分は
2月18日だよ。
571FROM名無しさan:03/11/13 05:53
短期(12月上・中旬-1月上旬までの1ヶ月以内)
こういうのって土日
いや最低でも日曜日一日の休みなしで毎日働くってこと?
572568:03/11/13 06:02
>>570
ありがとうございます。

そうなんですか・・・
短期集中バイトとしては結構良さそうだなって思ったんですけど、
やはりそう甘くはないみたいですね。
他を探してみます。ありがとうございました。
573FROM名無しさan:03/11/13 06:08
基本的に週休2日のはず。年末だけは1日かも。
公務員系はとにかく、「規定で決まっている」
コレ。
574FROM名無しさan:03/11/13 08:37
>>573
サンクス
575FROM名無しさan:03/11/13 09:20
>>557
本当に郵便局でやったことあるのか?小学生でもできる仕事なら時給が安い
ほうがいいに決まってる。でも本当はそんな営利的なもんじゃなく枠をオーバー
しちゃったから適当に落としてるだけ。女子高生も女子高生枠をオーバー
したらそこからもれるやつもいる。ってゆうかメールする気ないだろ。
576札幌市民:03/11/13 11:06
採用通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
577FROM名無しさan:03/11/13 12:17
12月下旬と12月末ってどう違うの?
前者が25日くらいで後者が30日くらい?
578FROM名無しさan:03/11/13 12:24
東京国際に採用が決まったが、通勤に1時間30分かぁ。
579FROM名無しさan:03/11/13 13:31
小包の配達(歩合)やってる奴いる?
580FROM名無しさan:03/11/13 14:21
交通費も写真代もバカにならないってのに
大幅な日数で募集かけておいて数日しかあいてないってのは辛かった・・・
581FROM名無しさan:03/11/13 14:30
>>578
578さんは何時、面接受けたの???
俺も昨日、東京国際の面接行ったよ!
582FROM名無しさan:03/11/13 15:53
今も募集してるかな?田舎の郵便局なんだけど・・
583FROM名無しさan:03/11/13 16:29
不採用だった…_| ̄|○何でかな?
584FROM名無しさan:03/11/13 16:32
今保険の申込書記入していて思ったのだが
一ヶ月加入(12月)って事は1月の1日からは保険適用外なのか?
それだったら入る意味が無いのでは・・・
585FROM名無しさan:03/11/13 17:19
東京国際だけはやめといた方がいい。30`のキムチを立て続けに持たなきゃ
なんないんだぞ。しかも時給安いし。ヤマト逝ったほうがまだまし。
586FROM名無しさan:03/11/13 17:29
マジで?
国際ってそういうことなのかよ・・・
587FROM名無しさan:03/11/13 17:35
マジ??
俺581なんだけどヤマトよりキツイの??
俺は体力には自信あるけどローマ字が苦手かも...
588FROM名無しさan:03/11/13 17:52
>>547
それって大変ですか?
589FROM名無しさan:03/11/13 18:06
もう余ってなさそうだね
590FROM名無しさan:03/11/13 18:19
もしかして今から応募じゃもう遅い?
電話って何時ごろにすればいいのかな?
591FROM名無しさan:03/11/13 18:26
過去ログ読む限りだと、
あの大募集は誰もいなくて余ってる、
たった2,3日だけを埋めるための募集なんでしょ?
592FROM名無しさan:03/11/13 18:38
>>586-587
別に民間と違ってマターリしてるが内容がね。30はちょっと脅し入ってる
けど20`以上を特重っていうんだが韓国フロアにはかなりあるよ。平均的に20`
ぎりぎりないぐらいの荷物(ほとんどキムチ)が続く。後他のフロアもそうなんだ
が国際って臭いよ。俺アレルギー体質なんだが肌おかしくなったもん。
>>587
大きい区分しかしないから読めなくても大丈夫。でも外人は字が汚い。
593FROM名無しさan:03/11/13 18:53
>>590
全然間に合うよ。例年正月直前まで募集してるとこってあるよ。
594FROM名無しさan:03/11/13 19:03
てか東京とかの大きい所だと1000人単位とかなの?
仕事終わった後って終電逃さずに電車乗れるんだろうか・・・
595FROM名無しさan:03/11/13 19:16
>>592
>大きい区分

大雑把な区分ね。
596FROM名無しさan:03/11/13 20:15
郵便局の仕分けの作業応募してるとこがまだあったのでしてみようと思うのだけど、
電話でするか掲載されていたアルバイト情報サイトから応募するか、どちらがよいでしょうか?
サイトのほうからの応募ってすぐに返事って来ますか?
597FROM名無しさan:03/11/13 20:19
やりたい職種って何選べばいいの?
郵便局と全然関係ないじゃん
598FROM名無しさan:03/11/13 20:47
質問であります。
外務希望の場合は事故を起こした人の採用は難しいですか?
599FROM名無しさan :03/11/13 21:19


社会の底辺で蠢く蛆虫=オマイラにはピッタリの仕事だなw


600FROM名無しさan:03/11/13 21:30
     ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ | __|__ | | <さっさと電話しろよボケ
    \∵ |  === .|/  
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
601FROM名無しさan:03/11/13 23:10
>>590
常識の範囲内で電話するように

>>596
>電話かアルバイト情報サイトからか
好きな方でどうぞ

>サイトのほうからの応募すぐに返事がくるか
ログ参照のこと
局によって違う
602602:03/11/13 23:40
高1で東京中央でやろうと思うんですけど
休みの12月18日から1月7日までしかいかれ
なくても大丈夫ですよね?12月1日ー1月中
旬てかいてあったんだけれど普通に冬休み
じゃない!あとずっと毎日いけるのですが
4日間位昼までしかでれないがはねられます
か?1年前から予約していたコンサートがあ
って・・泣。月曜面接で超緊張です。初バイトで。
603602:03/11/13 23:46
あと昨日学校の休み時間に携帯に留守電が入ってた
んで電話したら書類届いてるはずだとか言われたので
すが今日もまだ来ない・・大丈夫なのかな?ほんと
に心配です。どなたか東京中央の方いらっしゃいまし
たらよろしくお願いします・・いろいろ教えてくだ
さい!ログは結構読みあさりました。
604FROM名無しさan:03/11/14 00:02
>>602-603
それだけ書ければ、面接は何とかなるよ。
605FROM名無しさan:03/11/14 00:05
やっと通知来たよ。採用だった。
倍率高かったから、ちと嬉しい。

ということで、22日説明会行ってきまつ。
横浜中央の方宜しく。
606FROM名無しさan:03/11/14 00:32
明日面接で印鑑と身分証明書持ってきて
と言われてるのだが、これってもう採用
と見ていいのか?
607FROM名無しさan:03/11/14 00:34
採用じゃねーの?
じゃなきゃ印鑑…いらないじゃん。
608FROM名無しさan:03/11/14 00:51
>>606
自分はそれで結果待ちと言われたよ、どうやらプロフィールカードを作るのに必要らしい>>印鑑
609FROM名無しさan:03/11/14 01:10
同じようにいわれたけど、身分証明書は一番最初に使って
印鑑は使わなかった。
そして面接受けて採用された
610FROM名無しさan:03/11/14 02:32
>>602
>休みの12月18日から1月7日までしかいかれなくても大丈夫ですよね?

多分無理。東京中央から葉書来たんじゃなくて自分で応募したんでしょ?
同じ短期でも年繁短期と年末年始短期って別物で前者はフリーター、後者のが
学生アルバイト。期間が1ヶ月もあるってことはそれは年繁短期だと思われ。
だから冬休みも何も本来高校生が応募するべきものじゃないから言い訳には
ならない。郵便局は事前訓練含めて初日からみんなで段々と仕事を教えて
いくのがパターン。17日からじゃかなり厳しい。高校生は学校と並立させるか
集配局の募集が冬休み期間のものに応募するしかない。
後、個人情報書きすぎ。職員は2ちゃん見てるよ。
611FROM名無しさan:03/11/14 04:16
外勤の結果待ちです。
で、質問なんですけど
1、外勤ってノルマはあるんでしょうか?午前はこれだけとか午後はこれだけとか。
時間帯は10:00〜15:45で途中45分休憩です。
2、配達中に疲れたら適当に休んでいても大丈夫でしょうか?
3、自動二輪免許を持ってる事を面接で触れられたのですが、バイクを使える可能性は
どの程度あるんでしょうか?
612FROM名無しさan:03/11/14 07:59
10時出勤いいなあ・・・
613FROM名無しさan:03/11/14 08:34
ノルマなんかないって。ちょっとでもやってくれると助かるんだから。
でもさぼりはダメよ。
614FROM名無しさan:03/11/14 09:15
内務の夜勤です、仕事する場所って暖かいですか?
一応仕事用で汚れてもいいような暖かい服を買おうかどうか迷ってるんですけど。
615FROM名無しさan:03/11/14 10:25
>>592
貴重な情報どうもでつ!!
616FROM名無しさan:03/11/14 10:47
>>611
1:ここからここまで、と担当する区域は決められるだろうけど
終わらないと絶対帰っちゃいけないってほどでも無いと思う。
局によるかもしれない。
2:任された分をちゃんと配りきれるなら軽い水分補給程度の休憩は黙認されるんじゃないかな。
俺は長期でやってるけど、たまに温いコーヒー片手に一服しとる。
3:これも局による。余ってるなら使わせてもらえるかも。
なんか最近は二輪免許持ってる奴が少なくて、50ccばっか使われて
逆に90ccが余り気味の傾向らしい。
617名無し検定1級さん:03/11/14 13:39
短期間でもあなたは、国家公務員ですと言われたのですが
本当ですか?前に職場でセクハラがあったと言ってましたが
じゃあ国家賠償もできるということですか?
618FROM名無しさan:03/11/14 13:42
採用通知キタ

福岡でやるやつぁいねーか
619FROM名無しさan:03/11/14 15:22
目黒郵便局の外勤の面接受けたけど、音沙汰ナイ・・。
不採用でも通知は来るんだよね?
620FROM名無しさan:03/11/14 15:46
>>588
おばはんも普通にやってるよ。この時期,ビールの詰め合わせとか
お歳暮商品がほとんど。たまに重いのもそりゃあるけど。
621FROM名無しさan:03/11/14 15:57
俺も10時からの局に応募した。
622602:03/11/14 16:04
短期(12月1日−1月10日ころの間、各期間設
定あり)て書いてあってもだめなの?応募
資格は12月25日ー1月3日の間多く出勤できる
方で全部行けるんだけど。別に個人情報そ
んなに書いた覚えありません。
623FROM名無しさan:03/11/14 17:17
ようやく採用通知きたー
でも気になるのは>>591だけど、数日間しか働けないってのは嫌だなぁ

624FROM名無しさan:03/11/14 17:24
今日一晩考えて明日電話す・・・明日土曜か・・・。
でも安いよなあ、安い( ´Д⊂
625FROM名無しさan:03/11/14 17:43
この時給で正月休みなしで寒い外を動き回る素晴らしいバイト
626FROM名無しさan:03/11/14 18:13
>>602
心配するな




落ちるから
627FROM名無しさan:03/11/14 18:38
内務で採用されました。
残業になった場合は残業手当はでますか?
628FROM名無しさan:03/11/14 18:41
印鑑書類に押すのに必要だったけど俺忘れたんだよな 受かるかな〜
学校帰りに生徒手帳コピーするのだけ覚えてた 10月上旬の話 ショボーン

こりゃ 落ちたかな
.....
629FROM名無しさan:03/11/14 18:49
やばい、忘れた。東京中央の面接って履歴書必要だったっけ?
630FROM名無しさan:03/11/14 18:53
>>629
学生なら不要
それ以外なら必要
631FROM名無しさan:03/11/14 19:39
>>627
当然ながら出る
632FROM名無しさan:03/11/14 19:42
明日面接なんすけど、面接ってどういう形式?1対1?
それと、どういうこと聞かれます?
教えてくださいお願いします。
633FROM名無しさan:03/11/14 19:55
課金されていくのが一目でわかりますので、
わくわくしちゃいます♪
仕事をしながらでもネットサーフィンしながらでも、
簡単に収入になります。
毎日、2時間の接続で月5,000円位は稼げます♪
接続時間が長い方は月15,000円も余裕でしょう。(^^)
パソコン使用時間が長い人には超お奨め。

http://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=manthisu

634FROM名無しさan:03/11/14 20:00
>>618
ノ 北九だが
635FROM名無しさan:03/11/14 20:38
>>632
ログ読みなさい
636FROM名無しさan:03/11/14 21:36
>>627
残業手当って週40時間以上働く予定でもあるのか?
637FROM名無しさan:03/11/15 00:45
郵便局での現場での仕事は簡単?
638FROM名無しさan:03/11/15 01:04

質問なのですが…。

福岡中央郵便局に応募したのですが、ここを見てる方で結果来た人居ますか?
教えて欲しいです。
あと、結果報告って電話ですか?それとも封書?
落ちたんだったら別のバイト探そうかなと思って…。
639FROM名無しさan:03/11/15 01:08
大阪阪急内郵便局で募集している年賀はがきなどの販売は男性でもできますか?
640FROM名無しさan:03/11/15 01:17
>>638
俺も福岡中央郵便局だYO!結果は昨日封書で採用通知きましたよ!ちなみに外務です。
不採用でも連絡は来るみたいです。
>>618
641FROM名無しさan:03/11/15 01:37
>636
627では無いが俺は去年二週間で100時間越えたよ
642FROM名無しさan:03/11/15 01:55
落ちますた・・・_| ̄|○
643FROM名無しさan:03/11/15 02:08
>>592
確かに・・・
東京国際の○階は、通称キムチの部屋・・・(って俺がつけたんだが)
まあ、キムチとなんだかわからない家具みたいなモノを運ぶのは東京国際では一番の重労働だ。


あと11日に東京国際から採用の通知と事前研修会のお知らせが来ていて、
今日ハガキと電話の二重で研修会は中止という通知が来たんだが・・・
どうゆうこと?
644FROM名無しさan:03/11/15 05:07
うちんとこは採用通知からさっぱりでなあ。
さっさとハッキリ予定いれてほしい。
短期バイトの予定いれらんねえ。
645FROM名無しさan:03/11/15 09:01
>>622
高校1年で希望日時が同じやつなんて2人以上いるとは考えにくい。それと
各期間設定ならばっていっても全日○してるひとと比べるとやっぱり
厳しいんじゃないかなあ。他も受けといて損はないと思うけど。
>>627
1日の労働時間が8時間未満までのは基本時給、それを越すと1、25倍された
のが支給される。
646FROM名無しさan:03/11/15 09:57
落ちたら、また別の郵便局で応募するのってバレたらヤバいんですか?
647FROM名無しさan:03/11/15 10:14
深夜やろうと思ってたけど、このスレ見てたら精神的に辛そうだな・・
ヤマトかなんかの非払いの倉庫仕分けバイトやったことあって、一回で鬱になったし。
販売バイトとかは割と楽しいけど、キツイ上にそれほど稼げなかったな。
意外と外務最強かも・・・。やったことあるんだけど自分のペースで出来てある意味楽だった。
速攻配り終えれば適当に一服できるし、帽子被ってマスクつけてりゃ顔バレしないし。
648FROM名無しさan:03/11/15 10:16
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!
http://aa4a.com/suikas/
649FROM名無しさan:03/11/15 10:27
>>646
全然平気。バレないし、ヤバくもない。むしろ売りになるかも。
650FROM名無しさan:03/11/15 10:52
>>649
そうですか、安心しました。
651FROM名無しさan:03/11/15 11:19
採用通知来ました。
輸送小包課ってどんなところですか?
652FROM名無しさan:03/11/15 12:19
浜松西の面接逝ってきた
結果は12月上旬
採用されますように…
653FROM名無しさan:03/11/15 12:59
今日訓練があって初めてカブ(50cc)に乗った。
けっこう操作ややこしいんだね。事故らないかチョト不安・・・
654FROM名無しさan:03/11/15 13:33
>>651
到着・差立(発送)のパレットを移動したり、小包の仕分けをする部署
たまに普通郵便への応援あり

輸送小包課がある局は限られるけどねw
横浜集中、東京多摩、あとはどこだ?
655FROM名無しさan:03/11/15 13:41
面接が終わった後の通知待ちの期間に原付の免許取ったんですけど、どうなんでしょ?
申し込みの用紙には「免許なし」って書いちゃったし・・・相談すれば乗せてくれるんでしょうか?
やっぱ、事故られたら大変だから難しいかな・・。
656FROM名無しさan:03/11/15 14:12
落ちたぜ@札幌
うちの郵便局は意味不明だった。くたばってくれ
657FROM名無しさan:03/11/15 14:15
>>655
短期は免許持ってても大抵自転車
658FROM名無しさan:03/11/15 14:25
今日採用通知キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
紙がいろいろと入ってる 後で見よう...
659FROM名無しさan:03/11/15 14:43
>>657
おめでと。説明会の日時とか入ってるし、数日間放置とかはやめたがいいよw(んなこたないでしょうけど)
660FROM名無しさan:03/11/15 14:43

面接受けてから何日くらいで来たの??
661FROM名無しさan:03/11/15 14:49
11/29 説明会兼訓練です 面接受けたのは10/10
ぐらいです ほかの人にも幸あれ!
662FROM名無しさan:03/11/15 14:54
>>661
乙です!!
663FROM名無しさan:03/11/15 14:59
さっきポスト見たら郵便局からでペラペラの封筒を開けると
不採用の通知だった・・・
夜勤頑張ろう!って意気込んでいたのに・・・

悲しすぎる結末だYO ・゚・(つД`)・゚・
664FROM名無しさan:03/11/15 15:01
サイト見てるとまだ結構募集してるが

深夜帯における郵便物の区分及びパレット等運搬作業。力仕事になります。(深夜)

これって大変?
毎日出来るの?
665FROM名無しさan:03/11/15 15:02
>>663
(´・ω・`) ノ
666FROM名無しさan:03/11/15 15:09
>>665
(´;д;`)ノ バイバイ・・・
667FROM名無しさan:03/11/15 15:10
採用通知が来ないって人は>>532にもあるように電話して聞いた方が
いいよ

>年末は・・・・ですけど
>がんばりましょう。

↑「・・・・」って何?
668FROM名無しさan:03/11/15 15:23
>>664
すぐ直前にその話題で盛り上がったものだが
669FROM名無しさan:03/11/15 15:24
訓練日一時間800円くれんのか...
ウマーだな
670FROM名無しさan:03/11/15 15:44
あんな退屈な訓練受けるぐらいなら普通に動き回って働いた方が精神的に楽だ
671FROM名無しさan:03/11/15 16:44
訓練って何するんですか?
672FROM名無しさan:03/11/15 18:08
訓練日っていつ?
673FROM名無しさan:03/11/15 18:16
>>619
受かりましたらお待ちしています。
from1階住民より
674FROM名無しさan:03/11/15 18:22
>>664
できれば年賀区分にしといた方がいい。
お客様扱いで女の子と一緒にまったりやれるからね。
そんな仕事はじじいと一緒に奴隷扱いだからね。
675FROM名無しさan:03/11/15 18:25
落ちた・・・
こうなりゃ意地でもどっかの郵便局に受かってやる(´Д⊂ヽ
片道3時間かかるところでも応募しよっと
676FROM名無しさan:03/11/15 18:38
訓練って何するんですか 経験者談求む
677FROM名無しさan:03/11/15 18:58
おいおい勘弁してくれよ
今日説明会行って聞いてみると荷物置き場が無いらしいじゃないか!
どういうこと?
コートは着て行くなということですか?
鞄はどうしろと?
財布は携帯はどこにおいておけばいいの?
盗られても責任持ちませんって・・・・
678548:03/11/15 19:04
今日不採用通知が来た、保険証のコピーと一緒に。
面接の場で辞退したのだが...。
最初に書いて判子も押した書類はどう処理するのかな。
というか、最初に深夜が3日しか空いてないと言ってくれれば
書類なんぞ書かずにさっさと辞退したのに。
年末に向けて忙しいとはいえ、どうも手際の悪さを感じる...。
679FROM名無しさan:03/11/15 19:13
>>676
場所によって違う。
ビデオ見て、局長その他の話聞いて終わる所もあれば、カブに触ってみたりロッカーの説明や
基本的な仕事の流れの説明をする所も。
680FROM名無しさan:03/11/15 19:15
>>677
どうでもいいけど
財布や携帯は常に身につけておくものだろ
荷物置き場なんかに置くなよ。
681FROM名無しさan:03/11/15 21:15
>>677
マジで?東京ですか?
これから応募しようかどうか悩んでるっていうのに・・
682FROM名無しさan:03/11/15 21:46
鞄なんか持っていくな。1人1人にロッカーなんて無理な所が多い。
コートは外務なら置く場所なくても、局の人がかける所ぐらい作ってくれる。
内務は職員との関係が薄いから放置民。でも大抵かける所はあるはず。
683FROM名無しさan:03/11/15 22:11
どうしても荷物が必要ならコインロッカーでも活用すればよろし。
684FROM名無しさan:03/11/15 22:14
福岡(久留米)の郵便局の説明会はカブに乗るくさいな・・・。
「外務の方は移動するから、チャリかバイクで来てください」ってさ。遠出の人はどうすんだよ。
685FROM名無しさan:03/11/15 22:21
>>675
何かアンタ勇ましくてカッコエエ!!
686FROM名無しさan:03/11/15 22:59
>>679 >>684  カブって何ですか?
687FROM名無しさan:03/11/15 23:05
札幌で面接受けたのに、まだ結果が来ない・・・忘れられてる?採用でも不採用でも郵送でお知らせしますって言ってたのに・・だれか札幌で受けた人いませんか?結果届きました?
688FROM名無しさan:03/11/15 23:12
>>687
俺んとこには木曜日に届いた(豊平局)
689FROM名無しさan:03/11/15 23:23
電話する勇気がないんですけど、コツ(アドバイス)とかありますか?
直接バイトしたい局に行って、質問してみても平気ですか?
690FROM名無しさan:03/11/15 23:41
今年でこのバイト6回目〜〜!
最初にやった時はもっと時給良かったのに…交通費とかもケチになってきてる。
でもやっぱこのバイト好き…
691FROM名無しさan:03/11/15 23:42
外務なのに800円なので辞退します他
692FROM名無しさan:03/11/15 23:43
>>690
ユウメイトになれって感じだが
693FROM名無しさan:03/11/15 23:43
俺も外務だけど 930円だーよ
694FROM名無しさan:03/11/15 23:44
>>674
??
695FROM名無しさan:03/11/16 00:36
10月までに採用・不採用通知送るって言ってたのに遅れ、金曜にようやくきた。
採用だったけど、その後の説明会とかは無いわけ?
詳細が何も書いてなかった…。対応悪すぎ。
696FROM名無しさan:03/11/16 01:13
人数多いところは、調整に時間かかるんじゃねーかな。
人多いと、細かい対応も悪そうだな。
697FROM名無しさan:03/11/16 01:14
新東京の第一小包課と第二小包課と第三小包課って同じ仕事するんでつか?仕事する場所は離れてまつか?友達五人でバイト応募したんだけど漏れだけ違う所だった…。
698FROM名無しさan:03/11/16 01:31
>>697
区分する地域が違うだけです。仕事場も連接してます。それとくれぐれも
2骨の課長を正視しないで下さい。石になってしまいます。
699FROM名無しさan:03/11/16 01:47
>>640

レス有難う御座います。
因みに内務なのですが、今日一緒の所に面接受けた友達に確認した所、結果は11月20日以降だそうで…。
受かってたら嬉しいなぁ。
外務、寒いと思いますけど頑張ってくださいね。
700FROM名無しさan:03/11/16 01:57
>>697イメージビデオ見ますか?
要クイックタイム
701697:03/11/16 01:59
>>698
教えてくれてありがd!698さんも新東京でバイトしてるんですか?小包課って仕事大変ですかね?
702FROM名無しさan:03/11/16 02:44
>>701
ちょっと新東京スレの住人ぶっちゃいました。自分はお中元のバイトやって
ました。どこのシュートの拾い口に立つかによってかなりキツさは違って
くるので一概には云えませんが、小包なので普通郵便課より肉体的にきついかと。
その代わり仕事は単純ですし外国からの小包以外はそう重い物はないはず。
多分仕事以上に長期のバイトが悩みの種になるか、と。やたらえばりくさって
るのが多いと思われますが適当に受け流して下さい。
703697:03/11/16 02:55
>>700
???
>>702
そうなんですか〜。
普通郵便課が良かったなぁ(;´Д`)けど仕事は簡単なんですね〜頑張りまつ。ありがとうございました。
704FROM名無しさan:03/11/16 03:59
不採用になった漏れは今日、ここを卒業しまつ・・・
色々と、お世話になりますた。
合格した人、頑張って下さい!
705FROM名無しさan:03/11/16 11:16
毎年こんなに不採用出たっけ?
706FROM名無しさan:03/11/16 13:31
書類に書くアルバイト番号ってどこに書いてあるの?
707FROM名無しさan:03/11/16 13:31
応募数が多いんじゃないかな
ただそれだけの話だと思う
708FROM名無しさan:03/11/16 15:23
>>703
新東京の内部設備を映像で見せてくれるファイルが本社のページに
あるんです。興味有ったらDMのページで探してみて。見つからなかったら
なんとかします
709FROM名無しさan:03/11/16 15:56
阪急内郵便局の募集に登録してみたんですが、これって簡単ですか?
ttp://www.youmate-center-kinki.jp/
710FROM名無しさan:03/11/16 15:59
>>709
月曜に電話した方がはやいよ。
711FROM名無しさan:03/11/16 20:48
採用結果は11月中旬に文書で通知する、
と言われていたんですが
ほんと11月15日に届きました。
無事採用されました(^^)v
ただ、郵便課での区分ではなく、
集配営業課での順立区分作業(内務です)
ということなのですが、
具体的にはどういった仕事内容なのですか??
712FROM名無しさan:03/11/16 21:22
お歳暮にしときゃよかった。
713FROM名無しさan:03/11/16 21:35
>>687
一昨日に不採用通知来たよ
714FROM名無しさan:03/11/17 00:26
まだ募集してるとこあるかな?
715FROM名無しさan:03/11/17 01:08
外務で採用されたんだが、みんなどんな格好でいくんだ?
あの緑ジャンは着用義務があるの?

>>714
まだまだ募集してる所はたくさんあるかと。
オレの住んでる所は まだ必死に応募してるし(東京・町田)
716FROM名無しさan:03/11/17 09:27
キューピッドは迷わない
717FROM名無しさan:03/11/17 10:17
昨日、新京の事前訓練行ってきたんだけど

第三小包、あれほんとに素人でも出来るのかと小一時間(ry

仕分けはともかく打鍵なんて説明聞いてても意味不明・・
718FROM名無しさan:03/11/17 11:27
手があれば誰でもできるだろ
719FROM名無しさan:03/11/17 14:08
決まったけど・・朝の6時からですか?
耐えられるか不安だ・・
720FROM名無しさan:03/11/17 16:17
>>717
打鍵なんて簡単。それに短期はやらされるとしても1回あるかないか。
721FROM名無しさan:03/11/17 17:41
>>711
配達順に区分ける
722FROM名無しさan:03/11/17 17:52
郵便局まで行く交通機関でいくら使うとか核書類に
間違った経路かいちゃったけど二重線でいいかな
修正液なかった......
723FROM名無しさan:03/11/17 18:03
そろそろいい加減、これからの予定を連絡してくれないと困る。
724FROM名無しさan:03/11/17 18:04
訓練日って、通例で何曜日にやるとかあります?
725FROM名無しさan:03/11/17 18:09
>>724
日曜、俺の時は
726FROM名無しさan:03/11/17 18:23
>>682
鞄は絶対必要なんです。
学校帰りに行くから。
727FROM名無しさan:03/11/17 18:26
当方ゆうパック小包を扱う小包郵便課に配属になったんですが
勤務時の服装は自由といわれたんですけど
具体的にどんな服装がいいでしょうか?
汚れてもいい服といわれたんですけど
そんなに汚れるような場面あるんでしょうか?
厚着して行くとかえって熱いかな?
どなたかご教授を・・・・・
728FROM名無しさan:03/11/17 18:29
>>727
中身が漏れて汚れる場合も。
あと汗かく場合もあるから、薄着になれる格好が良いかも。
靴は運動靴などで。
729717:03/11/17 18:33
>>720
そうなの?
仕分けも某ネコと違ってなんか大変そう
730FROM名無しさan:03/11/17 18:37
外務って勤務始まるのいつ頃から?
731FROM名無しさan:03/11/17 18:39
>>728
服装ジャージじゃダメなんでしょうか?
732FROM名無しさan:03/11/17 18:46
外務って通勤何時から? 
733FROM名無しさan:03/11/17 18:48
>>730 732
消えろ
734FROM名無しさan:03/11/17 18:49
>>730
朝五時から。
735名無し検定1級さん:03/11/17 19:02
夜間業務って難しいの?
736FROM名無しさan:03/11/17 19:30
通勤費って、徒歩で最短距離で行くと2kmにならないけど、
バスを使うと合計で2km超えるって場合には支給されるんですか?
737FROM名無しさan:03/11/17 19:34
>>736
交通費が支払われるのは自宅から郵便局までの"直線距離"が2`以上の時という話
738736:03/11/17 19:34
マジすか?
だめぽ・・・
739FROM名無しさan:03/11/17 19:40
そんな詳しく調べんのか?
740FROM名無しさan:03/11/17 20:02
深夜で週2日だけ働くって可能ですか?
深夜は一回の勤務が長くて大変そうだし勉強もしなきゃいけない
けど小遣いがほしい・・・・
741FROM名無しさan:03/11/17 20:04
年末のシフトこなしてそのまま臨時で続けられるってことは無いのでしょうか。
あくまで期間終わったらサヨナラですか?
742FROM名無しさan:03/11/17 20:09
その局の職員に聞かなきゃわからんことばっかだな。
そうゆうふうにシフト組めれば週2でも可能かもしれんし、
募集があれば、そのまま長期になれるかも。
743FROM名無しさan:03/11/17 20:15
>>741
外務じゃなければ望み薄だな。
744FROM名無しさan:03/11/17 20:19
通帳作るのシャチハタじゃダメかな..
745FROM名無しさan:03/11/17 20:20
今年で3年目だけど人が埋まるのはやくない
次の人からはキャンセル待ちになるよと言われた。
仙台中心部の郵便局です
746FROM名無しさan:03/11/17 21:08
外勤の緑ジャージの詳細が知りたい
747FROM名無しさan:03/11/17 21:12
郵便局の短期ってやっぱり高校生ばっかりなの???
748FROM名無しさan:03/11/17 21:17
高校生が多いなら俺もいこ。
749FROM名無しさan:03/11/17 21:29
交通費の支払いが認められるかどうかは
どうやって分かるの?
説明会では何も言われてないが
750FROM名無しさan:03/11/17 21:31
どうしてこう、直ぐ上のレスも読めんような奴等ばかりなんだろうね
751727:03/11/17 21:32
>>728
そうなんだ
やはり汚れる可能性があるんですね。
郵便局内では着替える場所なさそうだし・・・
どうすればいいんでしょう?
752FROM名無しさan:03/11/17 21:41
626さん

いろいろありがとうございました
あは!

では!バイト楽しみだなぁ!!
753FROM名無しさan:03/11/17 21:51
>>741
臨時って突発で呼ばれるって事か?
それなら確実に無理だけど、うちじゃ郵便課に長期・週3〜5日、4時間勤務で引き抜けたら、仕事ができる人選んで何人か引き抜く予定だよ。
昨年も同じ事言って引き抜けなかったけどな。
754FROM名無しさan:03/11/17 22:07
今月中旬までに結果を送るって言われて、まだ来てない人いるのかな?
俺まだ来てないんだけど、電話するの今週末くらいまで待った方がいいかな?
755FROM名無しさan:03/11/17 22:22
>>729
仕分けってただシュートから落ちてくる荷物を後ろのパレットに積むだけ。
あんなんでヤマトよりつらいっていったらヤマトのひと怒るよきっと。
>>740
新夜勤なら週2も可の可能性高し。しかし曜日までは選べても月型、火型
まで。
756FROM名無しさan:03/11/17 22:30
今茨城に住んでいて
今週の金曜からしばらくの間国分寺に下宿するので
近くの郵便局でバイトしたいんだけど
雇ってくれるかな・・・。
757FROM名無しさan:03/11/17 22:35
>>756
お寺の方が修行抜け出してバイトでつか?
758FROM名無しさan:03/11/17 22:41
打出の小槌ってサイトはどう?

情報を売ってるサイトっぽい。
ヤフーで25000円とかで落札してるがほんとに儲かのか?
こないだ手を出したのは20万ぐらいは儲かったが・・・
いけそうな雰囲気はあるが、どーしよっか迷ってる
ここのサイト
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
759FROM名無しさan:03/11/17 23:34
まだ募集してるかな?と思って
今日郵便局に電話したら来てと言われたので登録行ってきた。
全日OKで家が近いのが好感触っぽかった。採用されますように。
ちなみに深夜。
760FROM名無しさan:03/11/17 23:48
ちょっと前に採用通知キターーー

夜の8時から12時の郵便課ってとこになりました
男の人ばっかりって聞いたのでチョトショボーン
でもシャキ−ンと頑張る
761FROM名無しさan:03/11/17 23:57
婦女子↑? 2ちゃんご3つも使うなよ
762FROM名無しさan:03/11/18 00:04
深夜って女子大生とかいないの?
763FROM名無しさan:03/11/18 00:14
>>762
ほとんどの局で夜は女を採用してない
764FROM名無しさan:03/11/18 00:33
日払い?
765FROM名無しさan:03/11/18 00:52
このバイトって2週間くらいで平均何時間くらい?
だいたいいくらくらい最終的にGET出来るのでしょう?
766FROM名無しさan:03/11/18 00:56
ゆうちょじゃなくて銀行口座に振り込んでって駄々こねたら
銀行口座のほうに振り込んでくれるかな・・
767FROM名無しさan:03/11/18 01:03
>766
いいからゆうちょ作ってきなさい
768FROM名無しさan:03/11/18 01:03
新東京分室の深夜勤に申し込んだけど、期間って具体的にどのくらいですか?
学生やってるから、冬休み始まるまで金土日とかしか働けないんだけどいいのかな?
769FROM名無しさan:03/11/18 01:04
>>765 外務と内務と深夜で大きな違いが。
>>766 無理だから、取りに来いって言われるかもよ
770765:03/11/18 01:06
えっと、内務です。
誰か経験者の人とかだいたいでいいのでわかりますか?
771FROM名無しさan:03/11/18 01:42
>>770
それはシフト次第でしょう。
あとその郵便局にどれくらい人が集まったかにもよるね。
だからなんともいえない。
772FROM名無しさan:03/11/18 01:49
俺は2週間ぐらいで4万ぐらいしかもらえなかったな
773FROM名無しさan:03/11/18 02:02
勤務帯も分からず申し込んでるひと、多いのか?
>>768
期間はお歳暮シーズンが終わるまでだから冬休み始まる前には終わってると
思う。後、週末だけじゃ無理。気合い入れて毎日来るべし。
774FROM名無しさan:03/11/18 02:07
ガツガツ稼ぐような仕事じゃないし。
775FROM名無しさan:03/11/18 02:17
>>773
ありゃ そうなのか(´・ω・`)
月から金まで900-1800で授業あんだよな。
20日からはほぼ毎日いけそうなんだけど…。
できるだけ稼ぐって意味でオススメありますか?

郵便物の区分等
17:30-翌8:30の間で実働12時間
12/25-1/3の間、多く出勤できる方。

多くのとこで募集やってるこういうのにしとくかなぁ。
体力持つならやっても良いんだけど。
776FROM名無しさan:03/11/18 02:23
長時間系は2日に1回じゃなかったっけ?月水金みたいな。
俺はやったことないが、拘束時間が長すぎて嫌だ。
気が遠くなる。
777FROM名無しさan:03/11/18 02:36
>>775
理系かい?何でそんな授業があんの。で、それは新夜勤ってので途中2時間の
仮眠時間がある。日給は1万3千円前後。長期の大学生はこれやってるよ。
778FROM名無しさan:03/11/18 02:47
区分けの勤務時間ではどれがいいですかね?
朝七時と十一時とか。
朝がいいかなと思うけど、七時ってやっぱ結構辛いかな?男なんで、オバチャンばっかりだったら鬱。。。
779FROM名無しさan:03/11/18 03:07
>>777
いや文系です。去年のツケがまわってきたんです(´・ω・`)
一度眠ったらタダでは起きないんですけど、誰か起こしてくれますか?(*´д`*)

>>778
おれはオサーンとかオバハンのほうがいいな。
若い娘だと赤面してしまう(あせ
若い男にはなぜか嫌われる。
780FROM名無しさan:03/11/18 03:19
>>778-779
お薦めは新夜勤、深夜勤。深夜手当てが付くし、休みが日勤夜勤より40分多い。
それと仮眠室は時間になったら本務者が起こしに来るよ。
781FROM名無しさan :03/11/18 03:29
今Webで応募すると明日くらいに面接になるんでしょうか
782FROM名無しさan:03/11/18 03:43
>>781
放置プレイされます。電話にしよう。
783781:03/11/18 03:44
>>782
ありがとうございます!!
明日すぐ電話した場合、すぐに登録(?)して面接の日にちを教えられるということですね?
784FROM名無しさan:03/11/18 03:58
>>783
電話って希望する局にね。多分すぐ面接の日時を言われるはず。
785781:03/11/18 04:00
>>784
ありがとうございます!
786FROM名無しさan:03/11/18 04:03
内務で採用されました。12月6日に訓練です。
いつから勤務なんでしょう・・・。

今ちょっと本職サボってプラプラしてます。
激務で有名(?)な要資格肉体労働系なんですが。
体が鈍るの防止と、他業種で働いてみたくて応募しました。
しかし、同じ職種の友人が、田舎の郵便局なんて楽すぎて話にならない
って言うものですから・・・

ヤマトの深夜もやるつもりなんですが。
ヤマトは郵便局との掛け持ちOKって言ってますが
郵便局にバレたらまずいですか?

郵便局の給料が、失業保険給付金日額の
半分くらいにしかならない日(実働4時間とか)があると
友人が言ってるので困ってます。生活できませんよ。
787FROM名無しさan:03/11/18 04:19
面接の時履歴書って要らないのかな?
788FROM名無しさan:03/11/18 04:32
バレなきゃいいにきまってる。

>>困ってます
はあ?給料と時間書いてあるだろ?
789FROM名無しさan:03/11/18 04:42
>>788
お答えありがとうございます。
一日8時間以上労働で考えていたので・・・。
長くて7時間
平均5時間あるかないかって友人が言ってます。
忙しい時は延長あるけど、暇な時はすぐに
カエレ!って言われるとか??

あと、面接時に予定が全く無かったので、1日は出勤できません
ってあらかじめ言っておいて採用になったんですが
もし12月20日より前に勤務だと、12月上旬に4日休まなければ
ならない用事が入りました。

勤務のシフトの希望ってある程度聞いてもらえるのでしょうか?

>>787
私の時は窓口の局員さんに聞いたらそのまま面接に連れて行かれて
本業のこととか、持ってる資格が面白かったのか色々聞かれて
その場で申込書みたいな用紙に名前書かされただけでした。
ちなみにヤマトは履歴書いるのですけれど。
私が採用された郵便局だけでしょうか???
790FROM名無しさan:03/11/18 04:46
>>789
レスありがとうです。
今日面接なのでドキドキ・・(;´Д`)
印鑑と筆記用具と身分証持ってこいしか言われなかったので
履歴書はいらねーのかなーと悩んでいたので・・
791FROM名無しさan:03/11/18 04:49
今から初出勤、行ってきます。
792FROM名無しさan:03/11/18 04:50
履歴書はイラン
793FROM名無しさan:03/11/18 04:56
>>791
がんがってくだちぃ
794FROM名無しさan:03/11/18 05:05
>>789
カエレなんて言われない。仕事がなかったら待機。それと掛け持ちするなら
ヤマトを掛け持ち側にすればいい。
詳しくはhttp://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1056767739/772
795FROM名無しさan:03/11/18 05:15
>>789
お前ヤマトの年末年始をナメてるだろ?
796FROM名無しさan:03/11/18 05:27
>>794
ヤマトの方を掛け持ちでするつもりです。ヤマトに電話で
郵便局のアルバイトが決まってるのでかけもちしたいんですけど
可能ですか?って聞いたら大丈夫って言われました。今日面接に行きます。

>>795
全然ナメてませんよ。過酷なのは経験者から聞いてます。
面接でちゃんと話して無理そうだったら行きませんし。
797FROM名無しさan:03/11/18 05:44
>>796
両方、短期間の扶養免除なんとかとかいう種類の用紙を書くから
問題はそれが同時期に社会保険事務所で通るか という事でつね


ちなみにヤマトの面接なんて誰でも通るよ。
普通の面接と同じだと思うと肩透かくらうね


しかしヤマトベースの仕分けが過酷とは・・
エキスプレス羽田ベースやってみ?
798FROM名無しさan:03/11/18 05:56
>>797
どうも税金関係疎くて・・・
今調べてますけどわかんないです。
確定申告とかもぐちゃぐちゃになるんでしょうか?
799FROM名無しさan:03/11/18 06:00
>>798

俺も分からん w
800FROM名無しさan:03/11/18 06:10
>>797
短期間の扶養免除なんとかとかいう種類の用紙が
社会保険事務所通らなかったら
税金がっぽり取られるだけですよね?

違うのかな?????????
801FROM名無しさan:03/11/18 08:03
>>800
それもあるし、そもそも通らなかったらヤマトが採用しない可能性もある

ヤマトが郵便局がそういう書類を書かせるのを知ってるなら別だけど
面接時に話してみて。ヤマトの

802FROM名無しさan:03/11/18 09:52
2ヶ所合わせて8時間以上働いたら残業手当を後から採用した方が出すはずだから、
ヤマトがしっかりしてるなら、正直に話したら採用されないんじゃないかな。適当なら残業手当出ずに採用されるな。
郵便局は知識はないが一応そういう所しっかりしてるけど。

で、肝心な事はこっちのがまだ判る人は多いかと。
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1021926747/l50
まぁどうせ本職があるんなら、確定申告自分ですれば損する事はないと思うけど。
803FROM名無しさan:03/11/18 13:21
履歴書いらないの?
じゃぁある程度ウソついても大丈夫?
804FROM名無しさan:03/11/18 14:23
>>803
ちょっと待った
履歴書がいらないなんて誰が言ったのかと小一時間

その場で嘘ついてもj結局ちゃんとした書類かかされるかライみなし
805FROM名無しさan:03/11/18 14:33
履歴書必要な人にはちゃんと「履歴書もってきてください」ってかいてある。
紙を見ればいるかいらないかわかる
806FROM名無しさan :03/11/18 14:47
フリーターでつ。
年末年始の郵便局の仕分けバイトをしようと思ってるのでつが、
割と遠くの局でも大丈夫でしょうか。
一応往復1500円以内にはぎりぎりおさまりまつ。

あと、フリーターなので履歴書必要でつよね?
バイトするのこれが初めてなので、何もかも分からないでつ。
807FROM名無しさan:03/11/18 14:52
>>787
>>789
>>790
>>792
長文書いてるような詳しい人が履歴書いらなかったって言ってるよ
写真撮るの金いるしいらないほうが何かといいし
応募しやすいじゃん?
で、いるのいらないの?どっち?
808FROM名無しさan:03/11/18 15:09
場所による。
はい、以上。
809FROM名無しさan:03/11/18 15:27
>>808
そうなの?
じゃぁ応募しないとわからないの?
810FROM名無しさan:03/11/18 15:34
応募したら面接の日とかがかいてある紙が送られてくる。
その中の「当日持ってくるもの」の中に履歴書があれば
持って行く。書いてなかったらいらない、ってことだろう
811FROM名無しさan:03/11/18 15:41
小包課に配属されたんだが、汚れてもいい服装で来いって言われた。
汚れる可能性は前レス読んだら書いてあったけど、
具体的にどんな服装がいいの?
着替える場所もないから便所でジャージにでも着替えるか?
ここで働いてる人は普段どうしてるの?
教えてくだせー
812FROM名無しさan:03/11/18 15:45
>>811
ロッカーあるっしょ。

田舎ならわかんないけど
813FROM名無しさan :03/11/18 15:57
応募って電話?
Webだとダメぽ?
814FROM名無しさan:03/11/18 16:09
地元の郵便局に応募したものの内務も外務も満員とのこと
さて、どうすればよいものか。近場の郵便局に電話で申し込むべきか・・・
815FROM名無しさan:03/11/18 16:09
これから書類出すんですけど、全日○にしても
週に1、2回休めたりするんですか?
816FROM名無しさan:03/11/18 16:15
ネットで申し込むんだが
配達のほうが時給がいいので迷ってるんだが、大都市のため迷わないか心配。
内勤と外勤どっちがいいのかな・・・
817FROM名無しさan:03/11/18 16:20
電車のっていくんんだけど全然知らない土地まで行きます
配達大丈夫でしょうか...
818FROM名無しさan:03/11/18 16:29
>>815
休みは有る

>>816-817
心配し過ぎ
819FROM名無しさan:03/11/18 16:36
応募方法どうしようかと思ってる奴、電話に汁。5時まで受け付けしてるぞ。
>>811
みんな普段着だよ。それと冬は静電気が凄いのでそれを考えた服装がベスト。
820FROM名無しさan:03/11/18 16:42
>>816
そんな配達エリアが広いわけがない w
821FROM名無しさan:03/11/18 16:47
とりあえずとある大都市の郵便局から電話があり明日、面接に来いとのこと。
漏れは高校1年、果たして受かるか・・・ちなみに配達でつ。

面接ってどんなこと聞かれるのか心配でつ。
822FROM名無しさan:03/11/18 16:49
>>821
志望動機とか
あとは会話みたいなもの
823811:03/11/18 17:00
>>819
みんな普段着なんですか。
上の方のレスでは中身がこぼれて汚れるかもと書いてあったんですが
そういうことは可能性としては低いものなんでしょうか?
静電気を考えて毛羽立ったものはやめておきます。
あと仕事中は熱いですか?寒いですか?
824FROM名無しさan:03/11/18 17:11
俺も服装は気になる。
とにかくロッカーが無いっていうので着替えを持っていくわけにもいかなさそうだし、
昼勤務だから帰るときに汚れてもいいような格好で電車のるのは少し恥ずかしい。
825FROM名無しさan:03/11/18 17:41
交通費も給料日と同じで翌月の18日に支給されるんですか?
一ヶ月の交通費は結構バカにならない額なわけですけど。
826811:03/11/18 17:45
>>824
やっぱり服装に付いて気になるのは
自分だけじゃないんだ。
ちょっと安心(?)
自分の働く局もロッカーないんですよ
>>825
交通費どうなるんだろ?
ちゃんと認定されたかどうかも不明だ。
もし支給されないのを知らずに通ってたらどうなる?
827FROM名無しさan:03/11/18 17:58
それよりよくわからないのが回数券やバスカードで算出ってどういう意味なんだろ。
その日にかかった交通費じゃなくて、計算上で打ち出された交通費ってことかな?
だとしたら回数券やバスカードを買わずに電車乗ったら、
サービス料金分は損するってこと?
828FROM名無しさan:03/11/18 18:08
志望動機なんか聞かれねえぞ。
829FROM名無しさan:03/11/18 18:24
外勤も普段着なんでしょうか?
830FROM名無しさan:03/11/18 18:34
>>829
どう考えても外務は動きやすい格好なら何でも良いのでは?
831FROM名無しさan:03/11/18 18:35
>>823-824
場所にもよるけど、普通にエアコン効いた場所で作業だよ。
短期で居るか分からないけど、区分機関係の仕事なら暑い。
で、824は行き帰りにコートやら何やらは一切着ないつもりか?
汚れる事なんてそんなにないけど。

>>827
当然、計算上の交通費。ッツーカ、長期内務スレからコピペ↓

○通勤費
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。

>>829
私服の上に緑のアレ
832FROM名無しさan:03/11/18 18:36
今日採用通知が来てました。
それで明日、ゆうちょの口座作りに行くのですが、出来るまでにどれくらいかかるのですか?
833FROM名無しさan:03/11/18 18:39
みんなゆうちょつくるのか 俺きたあとすぐまた書類郵送して返せというので
説明会のときにつくることになりますた
834811,823:03/11/18 18:41
>>831
自分の場合小包を扱う課なんです
パレットに入れたりなんだかんだするところですね。
この場合はどんな感じでしょう?

835FROM名無しさan:03/11/18 19:11
同じ。普通郵便よりちょっと力仕事になるだけ。
暑さは場所によって違うからシラネ。
836FROM名無しさan:03/11/18 19:17
12月20日から仕事が始まるが、時給が高いし道わかるし楽しみ〜
837FROM名無しさan:03/11/18 19:18
郵便局って制服ないんや。紺の制服を着さされるイメージが強いのだが。
838FROM名無しさan:03/11/18 20:06
>>834
ビンやら何やらはシュートに流さないから小包が破損する可能性も
ほとんどなし。洋服は大丈夫。普通にほこりとかで手袋が汚れるぐらい。
839FROM名無しさan:03/11/18 20:49
>>831
>通学定期等と重なる部分については支給されない。

冬休みで切れてたらどうなるんだろ?
840FROM名無しさan:03/11/18 20:55
支給されます
841FROM名無しさan :03/11/18 21:04
内勤は完全に私服なんですよね?
緑のやつとか上に着ませんよね?
842FROM名無しさan:03/11/18 21:04
>>840
でもいつから冬休みかなんて聞かれてないよ
だから支給されないんじゃない?
843FROM名無しさan:03/11/18 21:04
>>841
つうか着せて欲しいくらいだ
844FROM名無しさan:03/11/18 21:37
マジレスすると
通勤費請求のための書類を書かせられるので、それに定期の有無を書く
無いって書いておけ
845FROM名無しさan:03/11/18 21:44
>>844
もっと早くマジレスしてくれれば・・・・・・
有って書いちゃったよーーーーーーーーーーーー
846FROM名無しさan:03/11/18 21:49
>>845
次に局に行ったときに言ってみれ。勤務する頃は定期は切れています と
847FROM名無しさan:03/11/18 21:53
>>846
そんな度胸は無いかもしれないけど
頑張って言ってみようと思います
848834:03/11/18 21:55
>>838
そうですか
服は大丈夫ですね。
安心しました。
そういえば軍手って持って行くべきでしょうか?
何も言われなかったんですが。
849FROM名無しさan:03/11/18 22:16
電話したら面接いつでもいいよって言われた。
もうこの時期だから、採用されても穴埋め程度かな?
850FROM名無しさan:03/11/18 22:25
本務者と同じ時間働いてこれだ。でも22日も働けるだけマシかもな。
    ↓
440 :〒□□□-□□□□ :03/11/17 20:12 ID:JvKjzI4R
先月は勤務日数22日で超勤10日、なのに手取り15マソ切りきますた。




                            ウツダシノウ…_| ̄|○
851FROM名無しさan:03/11/18 22:33
>>848
好きにしろ。軍手無しで行って必要と思えば次から持っていけば良いし。
服装ごときに心配し過ぎ。
852848:03/11/18 22:38
>>851
じゃあ用心して軍手持っていこうかな
服装は大事ですよ。汚れる可能性があるのなら
それなりに考えていかなければなりませんし
853FROM名無しさan:03/11/18 23:34
浮浪者みたいな服装でも仕事させてもらえますか?
854FROM名無しさan:03/11/18 23:40
内務の深夜って立ちっぱなしみたいですけど
腰とか痛くなりますか?
855FROM名無しさan:03/11/19 00:10
>>854
何事も慣れだ
856FROM名無しさan:03/11/19 00:10
>>853
ユニクロでトレーナーとジーパンでも買ってくるべし
857FROM名無しさan:03/11/19 00:43
ここ1年間バイトしてないです…
プーなんです…
採用されますか?
858FROM名無しさan:03/11/19 00:44
>>852
普通軍手は支給されるはず
859FROM名無しさan:03/11/19 00:55
>>831
>なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。

 虚偽の申請がばれるといったいどうなるの?
 またどうなったらばれるの?実際に定期券の期限が切れているか
 しらべるのでしょうか。  
860FROM名無しさan:03/11/19 00:59
>>857
初めてのバイトが郵便局ってのだって結構いるよ。俺もそうだったし。
861FROM名無しさan:03/11/19 01:50
>>857
よっぽどのことがなければ大丈夫
862FROM名無しさan:03/11/19 01:56
採用されたのですが、
面接時に入れると言った日の中で、入れない日が出てきました。
12月20日頃なので繁忙期ではないですけど、
こういうのっていつの時点でいうべきですか?
始まってからだと嫌な顔されますかね…。
863FROM名無しさan:03/11/19 01:58
エプロンしてる写真見たよ
864FROM名無しさan:03/11/19 01:59
>>859
学校へはチャリ通とでも言っとけ。
865FROM名無しさan:03/11/19 02:01
>>858
はりきってMy軍手持ってても良いですか?(*´Д`*)
866FROM名無しさan:03/11/19 02:23
交通費ですが回数券などの領収書の提出は必要ですか?

2.5キロなので自転車で行きたいんだけど天候によりバスにせざるを
得ないことも。なのでバスで届けるつもりですが、こんな悩みは俺だけ?
867FROM名無しさan:03/11/19 02:28
>>865
多分そんな準備がいいのはあなただけ。
>>866
バスで届けたら、チャリでいけなくなるかも。
868FROM名無しさan:03/11/19 02:37
>>862
早いうちに言っておくべし
明日にでも
869FROM名無しさan:03/11/19 02:43
これほど楽なバイトはないと思います。
早いときは2時間ぐらいで配り終わって
あとは時間までいえでまったりしてました。
良いバイトです。
870FROM名無しさan:03/11/19 03:20
今週末には通知くるんだけど毎日ドキドキだよ。
バイト落ちつづけてるからせめてこれは受かって欲しいよ(つд`)
871FROM名無しさan:03/11/19 05:06
>>865
My軍手持っていってますが何か?
ていうか、うちは支給なんかされてないし。
872FROM名無しさan:03/11/19 05:34
39歳の男なんですが採用してもらえますかね?
外務希望なんですが・・・・

北海道
873FROM名無しさan:03/11/19 06:00
>>872
害虫は凍死して死ね
874FROM名無しさan:03/11/19 06:45
>>873
朝6時から「死ね」とは、おめでたい馬鹿だな、おまえ。
875FROM名無しさan:03/11/19 10:23
なまじっか「経験あり」って言っちゃったのがきつい・・・
今日もパス抜き忘れで放り込んじゃったし・・鬱だ。
876FROM名無しさan:03/11/19 11:20
車の免許を持っているので50ccのカブで配達を希望しました。
でもカブなんて乗ったことが無いのですが、短期間で乗れるようになるんでしょうか?
無難に自転車にした方がいいでしょうか?
877FROM名無しさan:03/11/19 12:24
交通費っていつ支給されるんですか?
あと回数券とかの領収書とか証明書みたいなのがなければ
無理して自転車や原付で行って交通費を浮かすことができますよね
ということは領収書などは必要なんですか?
それがないと支給はされないんですか?
なんでこういう説明は一切書いてないんだろう。
878FROM名無しさan:03/11/19 12:37
>>876
学生じゃなくても年末年始短期だとよっぽどのことが無い限りチャリになるんじゃ?
879FROM名無しさan:03/11/19 12:53
>>877
常識がある人はそんな事しないから
880FROM名無しさan:03/11/19 13:05
>>878
事前訓練でカブを希望するって言ったらあっさりオーケーになりました。
で、実際乗ってみたら操作がややこしくて、こんなんで配達が出来るのかと
不安になってるところです。
原付みたいなもんかと思っていたら全然違うんですね。
やっぱある程度バイクに慣れてないとキツイのかなあ・・・
881FROM名無しさan:03/11/19 13:06
>>879
知ってるなら教えてください。
交通費がいつ支給されるのかと、領収書がいるのかを。
882FROM名無しさan:03/11/19 13:58
回数券買ったときに領収書もらえるのか?
自動販売機で買ってるから・・・
もらえないことはないだろうが面倒だな
883FROM名無しさan:03/11/19 14:15
>>877
交通費の支給はその月の給料と一緒
12月分なら1月16日

領収書は局次第
誰がどんな交通手段で出勤するか実際に見張ってチェックする局もある
定期券などを実際に見せろという局もある
何も調べない局もある
全ては自己責任でw
884FROM名無しさan:03/11/19 15:42
>>871
小包課なのに?どこの局か晒せ。
885FROM名無しさan:03/11/19 16:28
おいおい、ネット応募ってスルーされるの?
昨日の夜中申し込んじゃったけど、明日夕方までに電話無かったら
「ネットで応募したんですが連絡が無かったので〜」とか言って
電話したほうがいい?
あと、12月から1月は大晦日と1月1日除いて全ての日出れるんだが、
仕事はどれぐらい入れてもらえるのかな?
最低でも7万位稼がなければいけないんだけど、それだと一日4時間800円で
20何日とかだけど、穴埋め程度しか入れないかな。
886FROM名無しさan:03/11/19 16:32
今日、面接に行ってきましたぁ〜〜。12月23日から1月5日まで毎日
出勤できるって言ったから、まさか落ちてないよねぇ〜。でも、大学生で
郵便局のバイトする人少なそうだなぁ・・・。でも、1人作業だからそんなこと
気にならないよね?w
887885:03/11/19 16:33
すいません、書き込んだ直後に連絡がきました。
明日面接だそうでちょっと緊張。
888FROM名無しさan:03/11/19 16:48
あー 落ちちゃったよー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
みんなガンバッテくれー
889:03/11/19 18:39
>>888
ドンマイ

つーか、ウチの学校めんどくさ杉!
バイト先(郵便局)にもバイト許可証書いてもらわないかん。
890FROM名無しさan:03/11/19 19:16
今日これから初出勤ですわ。
小包は初めてだなぁ
891FROM名無しさan:03/11/19 19:25
一ヶ月前くらい面接受けて今日不採用の通知が来ました
外務で出勤可能日にはほぼ全部丸しました
なのに落ちました(つД`)
もう死にたいです
892FROM名無しさan:03/11/19 20:02
>>891
郵便局落ちたぐらいで死ぬな!
漏れも全丸したけど落ちたYO・・・
お互い、元気出すのでつ!ヽ(`Д´)ノ
893FROM名無しさan:03/11/19 20:08
全○しても落とされるのか・・・
あー俺も不安になってきた(;`д´)
894FROM名無しさan:03/11/19 20:16
正月○つけなかったけどうかった 外務だけど
元旦〜5日までしか○つけなかった内務受けた知り合いは
落ちたけど(当然
895名無し検定1級さん:03/11/19 20:21
明後日から勤務ですが、断ろうかと思います
ヤバイですかね?
896FROM名無しさan:03/11/19 20:23
いんじゃん でももうその局じゃうかんねーな
897FROM名無しさan:03/11/19 20:33
全○ならよほどの事が無い限り受かると思うけどな
でも大晦日〜正月は出れないとキツイよ
898FROM名無しさan:03/11/19 20:35
>>893
男は気合で勝負じゃ〜(´д`)ノ(;`д´)
ガンバレ!
899FROM名無しさan:03/11/19 20:47
集団面接に行ったよ
募集は内務、年末短期。一般100人、学生150人。
学生は200人くらい並んでるのに一般は無人!
俺は一般なので高校生にジロジロ見られて恥ずかしかった。
しかしこれってそのまんま競争率ならすごい差だな。

地方の30万人都市の中央局の光景です。
900FROM名無しさan:03/11/19 20:48
今月の5日ごろ面接行ったのに
まだ返事こねー・・・まだ着てない人いる?
電話した方がイイですかね?

901FROM名無しさan:03/11/19 20:50
>>900
もうちょっと我慢しる
12月になっても来ないようだったら
今月に面接じゃまだ結果来ないYO
902FROM名無しさan:03/11/19 21:15
12/31,1/1が×のやつは落としてくれっつってるようなもんだ。
903FROM名無しさan:03/11/19 21:29
一般で小包内務で採用なんですが

深夜は無給の休憩時間が長いとききました。
経験者の皆さんは何をやって時間を潰すんですか?
コンビニとか仮眠ですか?
そんな休み時間なんていらないから拘束時間を短くして欲しいっす
904FROM名無しさan:03/11/19 21:42
>>903
到着/出発便がなくてやることが無いんじゃないの?
905FROM名無しさan:03/11/19 21:50
しつこく聞いて申し訳ないんだが、50ccのカブで配達する事になりました。
でもカブなんて事前訓練で一度乗っただけなんですごく不安です。
無難に自転車にしておくべきでしょうか?
906FROM名無しさan:03/11/19 22:02
聞いてください。10月下旬に面接にいったS局
「採用通知は11月6日に配達予定だから。」と言った。
しかし5日まっても何もこないので総務に問い合わせた。
「6日に来ない人は不採用ですので。」といった。
まだ近所のT局が募集をかけているのを知り先週面接に行った。

それなのになんで今頃S局から採用通知がくるんだよ!!!
T局の結果はどうであれS局の対応は感じ悪いから断るYO!
907FROM名無しさan:03/11/19 22:05
>>906補欠だったんだね
908FROM名無しさan:03/11/19 22:06
>>906
その方が、よろしい。
909FROM名無しさan:03/11/19 22:53
>>901
トン
910FROM名無しさan:03/11/19 23:51
>>905
不安ならチャリで。
911FROM名無しさan:03/11/19 23:52
深夜の休憩時間て何分ですか?
912FROM名無しさan:03/11/20 00:19
>>911 局の大きさと雇用時間によります
913FROM名無しさan:03/11/20 01:00
全丸したんだけど、もし受かってたとして、休みってとれるかな?
大事な用事が2日間出来てしまったんだが・・・。
元日ではないけど。
914FROM名無しさan:03/11/20 01:14
全○って書いて受かってから実は行けない日が…って
パターン多そうだな

まあでも金が欲しい人はたくさんいるから
そういう人が替わってくれるんじゃないかな
915FROM名無しさan:03/11/20 02:10
毎年、最後の方は無断欠勤してます・・・
916sage:03/11/20 02:11
勤務指定表が届きました。
カレンダーになっていて、
「夜」とか「週(赤字)」とか「中」とか「日」とか「早」とか
書いてあるんですけど、どういう意味でしょうか?
誰かわかる人いたら教えて下さい!
できれば、細かい時間が知りたいが…。
せめて、言葉の意味が知りたい…。
せっかく送ってくれたが、こんなんじゃ予定立てられない…。
917sage:03/11/20 02:14
916です。
書き忘れましたが、斜め線を引いてある日もあります。
斜め線は、きっとお休みなのだと思うのです。
なら、「週(赤字)」は何なんでしょう。
「日」と「中」もよくわからない。
918FROM名無しさan:03/11/20 02:21
>>916
週−週休日。休みの日。1週間に1日。
/−勤務の指定がない日。休み
早−早勤 朝早くから勤務
日−日勤 朝(早勤よりは遅い)から勤務
中−中勤 昼前あたりから勤務
夜−夜勤 午後から勤務

時間については局によるのでわからず。
わかったら教えて。
919sage:03/11/20 02:41
>>918
ありがとうございます!!
920FROM名無しさan:03/11/20 03:06
豊島郵便局の方いらっしゃいますか?
921FROM名無しさan:03/11/20 03:27
交通費(電車賃)の質問です。
決して、悪用ではないです。


私の家から1番近い最寄駅は、1時間に数本しか電車数がありません。

けど、家から自転車で大きめの駅へ行けば、沢山の電車数があります。
(約20分位自転車で走行すれば、大きめの駅に着きます。)

私の勝手な判断(場合)によって、出発駅を選べますか?

上手く伝わっているか心配ですが…詳しい方、教えて下さい。
922FROM名無しさan:03/11/20 03:55
>>921
直接郵便局の人に尋ねた方がいいんでないの
923FROM名無しさan:03/11/20 04:19
そんな神経質にならんでも。
自分で勝手に決めりゃいいじゃん。もし聞かれたらワケ言えば?
924FROM名無しさan:03/11/20 07:23
交通費とかは適当で大丈夫だよ。
多くとるのは当たり前です。
職員ですらバス使わずに歩いてうかせてますしw
925FROM名無しさan:03/11/20 07:58
>>921
いいんだよそういうのは

交通費の振込み額が少なくなる危険があるけどね
926FROM名無しさan:03/11/20 08:12
>>910
サンクス
無難にチャリにしときます
927FROM名無しさan:03/11/20 08:54
>>911
深夜勤なら65分の休息+休憩(拘束時間−実働時間)。新夜勤なら85分の休息+休憩。
928FROM名無しさan:03/11/20 09:19
外務採用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
高校生810円一般・大学生915円。大阪府下なんだけど安い?
929FROM名無しさan:03/11/20 14:17
わ〜ぃ!漏れも採用通知(・∀・)キター
薄い封筒で来るっての読んでたから
大きい封筒できたときはちとビビった(´д`)
1ヶ月のはほとんどイパーイ、数週間の方が枠に余裕あるよ
って言われたからそっちを第一希望にしたら1ヶ月のほうになってた。
ア、アレ?
930FROM名無しさan:03/11/20 15:35
そういや休憩時間があるようだけどどこで休憩するんだ?
その辺で適当に休んでればいいのか??
931FROM名無しさan:03/11/20 15:47
休憩所、食堂、そこら辺で
932FROM名無しさan:03/11/20 15:47
年末年始深夜勤で採用されました。原付で通うつもりですが、ガソリン代って出るのでしょうか?
933FROM名無しさan:03/11/20 15:53
あー、今面接いってきたけど微妙だなあ。
なんか12日しか入れないっぽい。
俺が遅く応募したのがいけないんだけど、最低25日ぐらいは入りたかった。
934FROM名無しさan:03/11/20 18:44
オレの近所にまだ募集してるとこあるんだけど、
お前らのとこにも募集してるとこある?
935FROM名無しさan:03/11/20 18:50
>>934 郵便局に募集の張り紙があっても終了していることが多いので郵政公社のパゲで調べるといいよ。

漏れ、明日面接でつ。今日は風邪&雨なので行くのをやめますた。
936FROM名無しさan:03/11/20 19:37
封筒に紙が8枚くらい入ってた。
採用通知(事前訓練の通知) 採用通知(外務) 保険申込書 保険の給料天引同意書 
給料振込の口座 記入例の紙2枚 返信用封筒(保険申込、同意書、口座を郵送)

>保険は全員加入頂きます。申込書・同意書を至急郵送してください。返信がないと事前訓練に参加できません。
に、逃げれない・・・

>折り返し通勤予定表をお送りします。 
まだあるのか…
937名無し検定1級さん:03/11/20 20:08
国家公務員になれるんですよ!
だから不法行為だけはしないように!
938FROM名無しさan:03/11/20 20:33
面接が終わった後ってすぐに帰宅できますか?
939FROM名無しさan:03/11/20 21:23
俺はできた
940FROM名無しさan:03/11/20 21:31
昨日ちょい遠い局で面接したばっかなのに
一番近い局で募集始まっちゃったよ・・・
941FROM名無しさan:03/11/20 21:51
採用通知はきたんだけど、詳しいことが何も分からない。
具体的に何日から働くとか保険のこととかその他諸々。
説明会をやるとか、そういう連絡の紙も同封されてないし。
これって電話で問い合わせていいのかな?ほんとこまる。
942FROM名無しさan:03/11/20 22:30
俺の場合、交通費が出るのかどうかもわからないしね。
943FROM名無しさan:03/11/20 23:03
面接のお知らせがキター!
944FROM名無しさan:03/11/20 23:28
おれも採用通知欲しいーっ!
945FROM名無しさan:03/11/20 23:37
まだ来ないのぉーーーーー!!!!!!!!?????
946FROM名無しさan:03/11/20 23:46

       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  休憩時間のオナニー禁止
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪
947FROM名無しさan:03/11/20 23:57
>>946
       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  しなぃょ? ウンコはするかもしんないけど・・・。
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪
948FROM名無しさan:03/11/21 00:09

       γノ~ゝヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ’-’ノ  <  おかしいなぁ、風呂場にザーメン浮いてるぞ
       ( 〒 )   \_______
        ∪∪
949FROM名無しさan:03/11/21 01:49
12時間勤務って労働基準法に違反してませんか?
950FROM名無しさan:03/11/21 01:58
>>949勤務体系によります。郵便局は(お上が)厳しいので問題ありません
951FROM名無しさan:03/11/21 02:07
>>949
7時間勤務と5時間勤務のセットという解釈。
952FROM名無しさan:03/11/21 02:40
内務に入ったが、立ち仕事がつらいってリタイヤするのはいる?
高校生なんかいそうだけど
953FROM名無しさan:03/11/21 03:37
おれクソデブだけどなんとかなったyo>内勤
終了30分前あたりから脚が猛烈に悲鳴アゲ始めるけど、
帰宅後ぬるい風呂に長めにつかると7割方回復します。
954FROM名無しさan:03/11/21 03:40
年末・年始のバイト情報もたくさんあります。

就職応援サイト「SOS」
http://freett.com/syuusyoku/
955FROM名無しさan:03/11/21 04:06
いくらなんでも内務でリタイアなんているの?
一生仕事できないんじゃないか。
956FROM名無しさan:03/11/21 04:25
去年は高校生のギャル3人組がクソうざかった
喋ってねーで仕事しろよ・・
ちゃんとやってる人達と同じ給料貰ってるのが凄い腹立った
957FROM名無しさan:03/11/21 07:15
初日だけ来て2日目から来なくなる人は普通にいるよ。
喋ってばかりの奴への仕事中の対応法はそいつからひたすら避けること。
話し相手にならないつまんねー人と思われるのが得策。
958FROM名無しさan&rlo;ッ゚フルャ゛キ&lro;:03/11/21 10:25
いちいち周りの糞に振りまわされんなよ
959FROM名無しさan:03/11/21 11:01
喋ってる香具師を注意すると辞めちゃう恐れがあるので、職員は放置しています
とにかく頭数を確保しておくことが最優先なので

さすがに元日を過ぎると怒鳴りつける職員もいるけど
960FROM名無しさan:03/11/21 11:24
郵便局ほど、しゃべってばっかで手が動いてない女子高生がいる職場はないよね
961FROM名無しさan:03/11/21 12:20
交通費の領収書がいるっていうのはマジ?
962FROM名無しさan:03/11/21 14:02
経験者がいうには
「税金の無駄遣い」
らしい。

今は公社化して金の流れとかどうなってるか知らないから
無駄遣いなのかどうかわからないが
963FROM名無しさan:03/11/21 14:53
>>962
郵政省時代から税金使ってない、勝手にはなし作らないように。
964FROM名無しさan:03/11/21 15:29
所沢郵便局から採用通知まだ来ない。
落ちたかな…
965FROM名無しさan:03/11/21 15:31
ヤバイ、明日説明会なのに通帳作ってない・・・。
>545みたいにはなりたくないな。
今から行ってすぐ作れる?
966FROM名無しさan:03/11/21 15:51
>>960
ファーストフードは年中そうだよ
967FROM名無しさan:03/11/21 16:09
>>965
間に合ったかな?ま、毎年いるよ、作ってこないやつ。当日いえば
何とかなるよ。
968FROM名無しさan:03/11/21 16:13
>>963
たとえです。無駄が多いってこと
969FROM名無しさan:03/11/21 16:14
10月の下旬に面接して11月の中旬に合否郵送するって紙に書いてあったんだけど来ない
一応都内深夜勤なんだけど遅れて来るのか?
最近まで募集してたから多分そうなんだと思って来週一杯はまったほうがいいのかなぁ?
970FROM名無しさan:03/11/21 16:21
女子高生多いイの?
971965:03/11/21 16:29
>967
時間には間に合ったけど
身分証明が住民票コードじゃダメだって言われたよヽ(`Д´)ノウワアァァァン
明日言ってみる。宿題忘れた気分だ・・・。
972FROM名無しさan:03/11/21 16:42
ええー、そんなに女が多いの?
やだなあ、女って集団で申し込むからうざそうなんだよなあ。
973FROM名無しさan:03/11/21 16:56
11月12日に面接行ってまだ合否の連絡こないよ!!
俺も来週一杯まで待った方がいいのかな??
974FROM名無しさan:03/11/21 18:09
本日一般内務の訓練説明会でした。

勤務時間は男は全員 「とまり」 
4時半(16時半のこと?)から8時半が勤務時間
90分の開放(?)90分の休憩、45分の休憩があるそうです。
ずいぶん長時間拘束しますね。開放と休憩ってどう違うんでしょう?
この90分の間は外出できますか?教えてください。
975FROM名無しさan:03/11/21 19:41
>>974
解放時間,休憩時間,休息時間があり。以下のとおり
解放−ニュー夜勤の勤務と勤務の間の時間。当然無給
休憩−給料のでない休み(45分)
休息−給料の出る休み(局による)

外出できるかはセキュリティがからむので局で聞く
976FROM名無しさan:03/11/21 19:45
上で女子高生がたくさん来るって書いてますけど、お友達にはなれますか?
977FROM名無しさan:03/11/21 19:56
>>974
4時間メイトには休憩も解放も関係ないけどな。あっても休息のみ。

7時間というか深夜勤には休憩時間があって、ふつう休息5分+休憩45分+休息5分で55分休みにする。
深夜勤だと12時〜12時55分がその時間で、買い物や食事のための外出も可能。
慣れてる香具師は食わずに寝てるけどな。
978FROM名無しさan:03/11/21 20:35
ヤターお前ら日本橋郵便局受かりましたよ
でも12月15日からの勤務って遅いなあ・・
979FROM名無しさan:03/11/21 20:39
>>977
具体的な時間は局によるので、そんなに具体的には書かなくても
980FROM名無しさan:03/11/21 20:47
渋谷の郵便局の人いるかね?
981FROM名無しさan:03/11/21 21:00
女子高生とヤレル??
982FROM名無しさan:03/11/21 21:08
まだ勤務の予定表来てないけど来月ライブの予定入れちゃった。お願い!ライブの日は休みになってて!
983FROM名無しさan:03/11/21 21:21
>>979
具体的な時間って977のが一般的じゃん。お前、ド素人だろ!

>>982
カウントダウンの予定いれた香具師がいたよ。
984FROM名無しさan:03/11/21 21:37
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART2【短期】
985FROM名無しさan:03/11/21 21:51
内務希望で面接終わって通知待ちなんだが、さっき局から電話かかって外務やらないか?って言われた。
内務希望なんで外務は・・・・と言った。あと休みは元旦のみなんだが、採用きついかな?
986974:03/11/21 21:54
>975, 977

ありがとうございました。休憩と休息の区別など勉強になりました。
987FROM名無しさan:03/11/21 21:57
今日、某局の面接に行ったが女子高生はたしかに来ていた。
ただ”汚ギャル”風のデブ2人だがな。

そして担当者から「×多すぎると採用されませんよ」と苦笑され2人で大笑い。
携帯の電源を切らずに来るものだからメールが来るたびに音が鳴りうざかった。
郵政公社はあんなDQNやとる気じゃないだろうな?
988FROM名無しさan:03/11/21 22:43
>>987
郵政もバカじゃないから、そういうDQNよりは引きこもりを取る。
989FROM名無しさan:03/11/21 23:04
>>988
だから漏れも採用された訳で・・・。
990次スレよろ:03/11/21 23:04
991FROM名無しさan&rlo;ッ゚フルャ゛キ&lro;:03/11/21 23:11
立てたよん

【2003-2004】年末年始の郵便局 PART3【短期】

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069423665/
992FROM名無しさan:03/11/21 23:14
ウホッ
993FROM名無しさan:03/11/21 23:27
元旦に休みいれたけど、大丈夫かなぁー??
内務希望なんだけどね。
994FROM名無しさan:03/11/21 23:29
そろそろ次スレよろしくお願いします。
995FROM名無しさan:03/11/21 23:33
>994
貴様の目は節穴かーーー!
996FROM名無しさan:03/11/21 23:35
>>991
そろそろ次スレよろしくお願いします。
997fushianasan:03/11/21 23:36
>>995
ぃぃぇ
998FROM名無しさan:03/11/21 23:37
じゃあ・・・1000ゲットさせてもらいます
999FROM名無しさan:03/11/21 23:38
>>998
どうぞ
1000FROM名無しさan:03/11/21 23:40
>>1001
そろそろ次スレよろしくお願いします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。