【マネキン】試食販売のバイトについて6【サンプル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
554さんのテンプレを使わせていただきます

試食・試飲販売について思うところを書き込んで下さい。

*企業名、メーカー、商品、人名など固有名詞は伏せ字か当て字でお願いします。
*登録会社などのHP直リンクはNG。アタマの『h』を取って書き込んで下さい。
*意見交換は大いに結構ですが、呷り、私怨はスルーで。
 カッとなった時は一度接続を切って深呼吸。寛容に、寛容に。
 ここは2ちゃんねるだということを忘れずに、
 情報交換や面白いエピソードなどで盛り上がりましょう。
*初心者さんは>>2に、たまに書き込まれる『男でもできますか』くんは>>3に誘導よろしく。
 ただし過去ログを見れない携帯ユーザーにはなるべく簡潔にレスしましょう。

前スレ ■■試食販売のバイトについて・5■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1038484827/l50
過去ログ
Part1●★「試食販売」のバイトについて★●
http://salad.2ch.net/part/kako/985/985184295.html

Part2■■「新・試食販売」のバイトについて■■
http://school.2ch.net/part/kako/998/998577247.html

Part3■■「新・試食販売」のバイトについて・3■■
http://school.2ch.net/part/kako/1015/10153/1015390207.html

Part4■■「新・試食販売」のバイトについて・4■■
http://school.2ch.net/part/kako/1026/10262/1026227870.html

2FROM名無しさan:03/02/08 22:12
関連スレ
★コアのバイト★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1021568265/l50

登録制バイトのユーセイ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036680160/l50

ソフィアプロモーション /エス・イースト
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1037542751/l50
3FROM名無しさan:03/02/08 22:13
*男性で、試食販売のバイトに興味がある方へ

試食販売は圧倒的に男性より女性の需要が高いバイトです。
全くゼロではありませんが派遣会社に登録しても定期的に仕事があるとは限りません。
過去に男性を募集していた事務所の一例に
マーケティング・コ○(ぬいぐるみ要員?) シー○ー パ○スタッフ等が挙げられていますが、
現在募集しているとは限らないので各自求人誌をチェックして下さい。

男性向けのお仕事の一例
*着ぐるみ着用 *バックルームorメーカー倉庫作業or品出し
*店頭キャンペーン(これもほぼ品出し要員)
*銘店・催事系(漬け物やお茶など)*イベント時のビール販売
*雑貨系・PC(携帯・モデム・デジカメ・プリンタ等)
等があり、銘店・PC系は専門に扱っている事務所が存在します。

備考
携帯、プリンタ、パソコンetcの販売
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1023386353/l50
4FROM名無しさan:03/02/08 22:18
今日声だしで「まろやかなお味」って言う所なのに
一文字間違って「まろやかなオヤジ」って言っちゃったよ。
5FROM名無しさan:03/02/08 22:36
>>1-3

スレ立て乙です!!
6FROM名無しさan:03/02/08 22:39
ハム・ソーセージ類ってどのくらい売ってる?
自分地方の人間ですが都会の皆さんほど売れてないと思う。
がんばりも足らないのかも・・・。
580円のウインナーが30個ほどしか売れなかった・・・客おらんし。

いままでの最高記録は、商品が広告に載って、安かったこともあって
360円かそこらのウインナーが170個売れた時かな。超気持ち良かったっす。
(こんなんで喜んでちゃいけないよね)
7FROM名無しさan:03/02/08 22:46
スレ立て乙カレー!
テンプレも充実してますね。
姐さん素敵ー!
8FROM名無しさan:03/02/08 22:53
前スレ928です。みなさんレスありがとうございます☆
また聞きたいことがあるのですが、休み時間を聞いたら担当の人はちゃんとお昼と午後の2つの時間を指定してくれますよね?休憩場所があるのですか?
お昼ごはんはどうするのですか??着替え(エプロンつけたり)とか荷物置き場も聞いて指定されるのですか?
あとビールの販売数ってバックヤードとキャンペーンの場所といつもの売り場を数えなきゃいけないですよね?あ゛〜ほんとに緊張します。皆さんは最初やった時どうでしたか??
長々と質問ばかりでほんとすみませぬ〜m(__)m
9FROM名無しさan:03/02/08 22:58
今までで最高は島陳のケース売り切った時かなぁ。
ビールの。初めてこのバイトやってて快感覚えた。
あと缶チューハイ、一日200本とか。これは普通なんだろか、
10FROM名無しさan:03/02/08 23:14
>>8
「店によって全く違います!」
ってのが答えかな。
大きな店舗には休憩場所や食堂があるけれど、小さなところには無い。
私は社内食堂での食事にはエプロン姿のまま、食堂がなくて、店内や外で食べる場合は着替えて行ってます。
荷物置き場も、無い店には無い!(田舎の小さな店だと特に)
このバイトを始めてもう一年になるけど、初めてのお店だと遠慮なく店員さんに尋ねてます。
そのお店のやりかたがあるはずですからね。

私はお菓子担当なので、ビールはやったことないのです。すみません。
11FROM名無しさan:03/02/08 23:14
>>8
あなた根性座ってるよね。
ちゃんと過去ログ読んでから質問したら?
12FROM名無しさan:03/02/08 23:33
>10
ありがとうございます。明日頑張ります!!
>11
あなたにとってウザク感じさせてしまったようです。ごめんなさい。
過去ログは読んだのですがとても長かったので見落としがあったのかもしれません。反省です。
13FROM名無しさan:03/02/09 00:07
インスタントスープやったことある人いる?
あれって1日どのくらい売れます?
カップスープ初めて見たわっていうようなお年寄りばっかの店でしんどかった・・・
14FROM名無しさan:03/02/09 00:15
そういう子がいるから、コ○の研修は必要なんだよなぁ。
15FROM名無しさan:03/02/09 00:19
>>8そういうことはバイトしていくうちに全部自分で覚えていくもんですよ。
あと、分からないからってお店の人になんでもかんでも聞きまくるのもひかえましょう。
自分でできることは自分でやる、自己判断は正確に。

ま、がんばってください。

16FROM名無しさan:03/02/09 00:53
>>1-3
新スレ立て乙です〜
>>4
ハゲシクワロタ
他に反応してる人がいなくてさみしかった…
1711:03/02/09 00:58
>>8
いっぺんに6コも質問されたら、
答えてあげる気にならないよね、誰だって・・・w
>>10は偉いよ。
>>15の言う通り、なんでもかんでも担当に聞くと
それこそウザがられるから、
わたしはマネキンのオバちゃんに聞く。これ最強。
18FROM名無しさan:03/02/09 01:01
みなさん、祭りですよ!警官、教師と役者がそろってます!

http://www.d-b.ne.jp/bbs/bbsread.cgi?223372=1
佐伯のひき逃げ事件の警察調書捏造疑惑! 
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
<特集2>「告発!大分県警調書改ざん疑惑」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1044164093/l50
スクープスペシャル

テレ朝で鳥越さんの「スクープ」でも取り上げられました。
真相究明!絶対にうやむやにすべからず(怒 
大分県警は神奈川県警よりタチが悪いぞ!

この件以外にもまだまだあります、大分県警!抗議の電話はこちらまで
佐伯警察署 〒876-0851 佐伯市常盤東町7−7 (0972)22-2131
警察に対する要望・意見、困ったときの相談

   警察総合相談室へ
  プッシュダイヤル  #9110
  ダイヤル式電話機 097−534−9110
  ・近くの警察署・交番・駐在所でも受け付けています。

大分県警
http://www.pref.oita.jp/keisatu/
あなたと警察を結ぶHOT LINE(大分県警)
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/index.htm
大分県警警察署の所在地と電話番号
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/som_syozaichi.html
大分県公安委員会
http://www.pref.oita.jp/kouan/index.html
19FROM名無しさan:03/02/09 01:08
>>4
私もワロタ・・・。「まろやかなオヤジ」・・・会いてぇ(笑)
>>8
ビールは勝手に何時もの売り場に品出しされる場合もあるので、
バックヤードを数えてる方が正確かもしれないですよ。
あと、バックヤードにも突然商品が追加で入ってきたり・・・。
その辺は、担当さんに「午後から追加の予定はありますか?」
くらい聞いてみても良いかも。
まぁ、>>15の言う通り、聞き過ぎには注意だけど。
頑張って下さい〜。
20FROM名無しさan:03/02/09 07:40
>>13
フ○スのひと?
21FROM名無しさan:03/02/09 07:53
前スレ949さんへ
私は肉加工調理専門じゃないですが、調理もやることあるので、初めての調理ものの時は家で作って練習しましたよ。
もちろん作った物は胃袋の中へW)
いまだに自信の無い時は事前に家で作ります。
今日も仕事。
今日仕事の方乙です〜
22FROM名無しさan:03/02/09 07:59
>*登録会社などのHP直リンクはNG。アタマの『h』を取って書き込んで下さい。

何でhとるの?
23FROM名無しさan:03/02/09 09:24
↑ひろゆきのガイドよめ
以前某酒屋で発泡酒の試飲やったとき
メーカーの製造のオサーンとなぜか一緒に仕事やる羽目になったんだが、
そのオサーン、ボーと立ってるだけで私の何倍も酒売っていった!
こっちは必死で声出してがんばったのに
あほらし
24FROM名無しさan:03/02/09 10:35
私はメーカーさんの新入社員と一緒やったことあるよ。
その人はすごく頑張ってたけど、やっぱやりにくかった・・・
25FROM名無しさan:03/02/09 14:10
>>24さん 私も以前メーカーの新人さんとやりました。「何でも言ってください」と言われたが、言えるわけもなく、さらにメーカーのベテランさんが新人さんを見張るためにずっと立っていて、神経が疲れました(しかも2日間)
26前川:03/02/09 16:00
男ですがケーキ売りやってます。
27FROM名無しさan:03/02/09 18:39
それは、ワー■ギ■のヤ■ザ■だね
28FROM名無しさan:03/02/09 19:20
ヤ○ザキはグッ○ウ○ルの男の子も見かける
29FROM名無しさan:03/02/09 21:11
行ってきましたよ、楊枝禁止の謎の店、ユ○ー。
すげーやりづらい!パスタの楊枝・・・。
小学生未満の子どものうち、2人に1人は落としてたし。
あ、ものはゆで卵です。
卵自身が高いので、事務所からは6等分してって言われてたけど、
(みかんを剥く形に6等分です。これ結構むずかしい)
あんまりお客がポロッポロッ落とすんで、4等分にしたら、
今度は重さに耐えられず、パスタがしなる。そして途中で折れる。
最悪でした。
3029:03/02/09 21:13
すみません、訂正。
×小学生未満
○小学生以下
31FROM名無しさan:03/02/09 21:31
>>29さん 私自身はないですが、私の知り合いが何人かそこへ行った事があるそうで、パスタの楊枝は、前スレのカップ麺もそうですが、もう一つお客のクレームで「楊枝が勿体ない(楊枝は食べられないから)」という理由もあるそうです。ホントに変な店ですね
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33FROM名無しさan:03/02/09 23:16
皆さん何歳くらいからこのバイト始めました?
ちなみに私は高3からです。
私は主に飲み物などの手軽系だからいいけど調理の人は大変ですよね。
「白だし」1つ売るのに、里いもやら人参やらレンコンやら…。
しかもその人の売れ行き見てたら1日わずか10本程度。カワイソー。

時給って販売する物によって違うのかな?
34FROM名無しさan:03/02/09 23:57
>>33
よく話題に出るソ○トとかC○等調理系がメインの所は、一般的に給料が高めです。
でもそれなりに調理プラス中間報告や終了報告をしたり大変な面もあると感じられます。
33さんもやってるジュースとかお菓子とかがメインの所はやはり簡単なので
給料は安いところが多い。お酒は事務所によってです。
時給の話題は良く出てる話題だから、過去ログを読んでみて
35FROM名無しさan:03/02/10 07:43
21歳のマネキンです。
上の酒屋の発泡酒の話もですが、古株のおばちゃんはただつっ立っているだけで次々商品が売れるのに
こっちは一生懸命やっても全然売れないんです。
見た目が若いと客にナメられるんでしょうか?
たまに本気で腹が立ちます
36FROM名無しさan:03/02/10 12:41
>>33さん 調理物は給料いいんですよ。 高校の頃からやってるんですか? 凄いですね。高校生不可の事務所が多いと思うけど? >>35さん 経験が違いますよ。おばちゃんは、呼び込みとかしないけど話術で売ってるんです。今度よく見てみると勉強になりますよ♪
37FROM名無しさan:03/02/10 13:28
おばちゃんの個人に呼び掛ける話術は凄いよね!

パスタ楊枝はXやV字型に刺すのはいかが?
38FROM名無しさan:03/02/10 14:38
よく「立ってるだけで売れている人がいてムカつく」というカキコがあるけど、それはあなたの実力が無いだけと思われちゃうよ。立っているだけで売れる人なんていません。話術で売ってるんです。呼び込みだけで売れると思う方が間違い
39FROM名無しさan:03/02/10 14:42
よく「立ってるだけで売れてる人がいてムカつく」というカキコがあるけど、あなたの実力が無いだけと思われちゃうよ。立ってるだけで売れる人なんていません。話術で売ってるの。呼び込みだけで売れると思う方が間違い
40FROM名無しさan:03/02/10 15:18
>>36
高3生大丈夫な事務所、お菓子パン飲料などの調理系が少ない事務所
だとたまに見かけます。

おばちゃんの話術は、見てると本当にすごいですね。
でも高い調味料だと
おばちゃんでも苦戦してる時がありますね。
そういう時におばちゃんがどんな風にやるかちらっと見たり、
休憩中とかに少し話をきくと
勉強になるかも。

明日からバレンタイン関連の仕事が多くなりそう。
明日仕事の方乙です〜
41FROM名無しさan:03/02/10 15:31
すんません>38,>39と二重カキコしちゃいました。 説教くさい、うざい事を二つも・・・ごめんなさいm(__)m
4229:03/02/10 18:15
>>37
パスタ楊枝の件ですが、
「XやV字型に刺す」って2本使うってことですか?
4335:03/02/10 19:10
>>39
ほんとにいるんですよー
たまに隣にいるソーセージのおばさんなんか、「はーいごりよーごりよー」とだけいって会話なんか全然しないのにみんな吸い寄せられるように買ってくんですよ
44前スレ554:03/02/10 19:52
超遅レスですが>1さんスレ立て乙でした。
つたないテンプレですがお役にたてればなによりです。

じゃ、名無しに戻ります。
45FROM名無しさan:03/02/10 20:06
クリスマス時期にどう見てもあんまり売れなさそうな
チーズフォンデュセット(私がやったら15個が精々)を
40も売ってたおばCがいて、声も出してなくて不思議だったけど、
次の日観察してたら客と世間話してるの。で、さり気なく商品売り込んでる。
すっげー上手いな〜って、参考になったよ。

46FROM名無しさan:03/02/10 22:43
世間話しを出来る程、私たちに相手が何を望んでいるか
なんて分かりませんよね。
女性なら自分の話しを聞いてくれる人に
つい引き寄せられるのでしょうが
穣の時、話したいだけなのか、調子付いて
買わせるのに成功するのか
見極めというか、見切りを付けることはある!
こいつは買わないなと…
47FROM名無しさan:03/02/10 22:51
はい、パスタ楊枝を二本という意味です
明日、自宅で試してみますね
48FROM名無しさan:03/02/10 23:23
>>43さん
ははは!!あなたの「は〜いごりよ〜ごりよ〜」のレスで大笑いしちゃいました。
おばちゃんだけでなく、鳩とかの精肉さんも、しなだししながらドスのきいた声で
「ごりよ〜」いってて、それも思い出してしまった(wwww

4939:03/02/11 00:04
>>43さん 気持ちは分かる!でも、おばちゃん達はこの仕事2,30年もやってたりするから、経験が違うんだよ。 世間話しをしてて買わせてるんだよね〜。こっちは若さと元気で頑張ろう!おばちゃん達にみんな負けるな!!
50FROM名無しさan:03/02/11 00:28
若くないけどキャリアない自分は〜?!
。・°(ノД`)・°。やっぱ努力だよたな
!(・▽・)!
51まろやかなオヤジ:03/02/11 00:31
と叫んだものです。店では誰も反応してくれませんでした

ホットプレートの蓋を落として取っ手を壊してしまいショック…
まろやかなオヤジに助けてほしい…弁償だ…
52FROM名無しさan:03/02/11 00:43
ちょっと前の事なんですが。
卵で入ってた子が精肉のバックルームでパートのオバチャン相手に
わたしの告げ口してんですよ。
オバチャン相手に話す振りしてマネージャーに聞こえるように
言ってるんですよ。
わたしは「ここはお客さん少ないから大変だよ」
って言ったんですど。まあ不注意だったかな。
がんばろうねって意味だったんだけど。
マネキン同士の話を告げ口するのはルール違反でしょ。

でもなぜか(かなり強面の)マネージャーは私には優しく私のやりたいように
やらせてくれて、しかも最後にお褒めの言葉をいただいた。
彼女は売れてなくはないのに何度も怒鳴られていた。
性格の悪いことはしないほうがいいよ。
53FROM名無しさan:03/02/11 00:54
>52
どんな内容で?
自分が悪く無くても人気商売だと思うと
一瞬、ドキッとしますよね
頑張れ!

私は店のマネージャーにハッパは掛けられても
怒られた事はありませんが
小まめに意見を言って下さる方がいるとありがたい限りです
(女性の方が理不尽に厳しいけど)
54FROM名無しさan:03/02/11 00:57
今ユーセイかエスピー研どっちにするか迷ってます。
4月から新しい学校に行くのでそれまでに高収入のバイトをしたいと
思ってるんですが、コンビ二しかやったことがない私に試食のバイトは
出来るでしょうか?
55FROM名無しさan:03/02/11 01:01
他人を貶めて自分が取り入ろうとして失敗したってことじゃ・・
56FROM名無しさan:03/02/11 01:12
今日のタウンワーク、一部地域ではユー○イとコ○が並んでたらしいよ。
しかも、ユー○イのほうが高い・・・
でも、あそこじゃもうやりたくないなぁ。
57FROM名無しさan:03/02/11 01:22
今日給料を受け取りにいったら社員が誰もいなくて
知らない人が一人で対応していた。
2ヶ月間清算引き伸ばされていたから不安だったんだけど、たぶん倒産…
いくら払えばいいかわかります?って訊かれちった。
でも報告書とか領収書は手元に残ってないから、正確なことはわからず。
28日までに調べておいてくれるって言ってたけど。

私だけかな、メモしてないの。
もししていない人がいたら、
ちゃんとメモとかコピーしておいたほうがいいですよ。
何が起こるかわかりません。
58FROM名無しさan:03/02/11 01:29
>>57
どこよ?
59FROM名無しさan:03/02/11 01:42
57さんせめて事務所のヒントを!気になって寝れない&明日からの仕事も不安です
(((((;゜Д゜)))))
60FROM名無しさan:03/02/11 01:50
>54
ヤな思いしてでも高収入がいいならユー○イ、
安いけどラクなのはエス○ー研。
それから企業名は伏せ字か当て字でね。スレ立て1さんや
前スレ554さんの気配りを忘れないでホスィです。

>57
私も知りたーい!
今この業界ヤバいらしいから……景気がよくならないと
宣伝費減らされるからマネキンバイト少なくなるんだよね。
竹○ヘイゾウ、なんとかしろよ……
61FROM名無しさan:03/02/11 01:52
>>57 の人間ではありませんが、>>57の事務所はソ○トではないでしょう。(つい4日前に給料貰ったばかりだし)仕事も確実にあるし。(今の時期は少なめだけど)ソ○トの方はご安心を。 事務所のヒント書いてないトコ見ると釣り師かもよ?
6257:03/02/11 01:54
トー○ル○ラネットってとこです。
関東にはないかも。
小さいとこだったし。
倒産かもって思った根拠は希薄です。
でも倒産じゃなかったとしても、勝手のわからない人しかいないんじゃ
営業続けられるのか疑問。
バイトの信用も失ってるし。
6360:03/02/11 02:00
>>62さん、ごめんなさい。釣り師なんて言ってしまって。謝りますm(__)m どうぞ、罵って下さい。
64さらにごめん:03/02/11 02:03
↑60でなく私は61でした・・・。反省して座禅組んできますm(__;)m
65FROM名無しさan:03/02/11 11:25
>57さん
大変ですね
私は郵送の場合必ずコピーを取っています。
直接取りに行く時はコピーに取らず、手帖に書くだけです
手帖には全てのスケと前日確認まで書いています
皆さんはどお?
66FROM名無しさan:03/02/11 11:53
>65
私も、立替金がいくらで、交通費がいくらとか、全て手帳に残してます。
一回ごとに明細出してもらうのめんどくさいので、これでチェック。
後、郵送のときにコピーは必ずしたほうがいいですよ。
郵便局当てにしてはいけません。
私は、レポート提出のときじゃないからよかったんですが、
友人に出した手紙がとどかなかったことあります。
仕事のときはお金絡むので、しっかり証拠残しておくべきです。
67FROM名無しさan:03/02/11 12:25
私も郵送する時はコピー取りますね〜。郵便局でトラブった事あるので郵便局なんて信じてません(仕事絡みじゃなかったけど)直接の時は何もしてないけどトラブりは今のトコないなぁ。(でもメモした方がいいよね?)
68FROM名無しさan:03/02/11 13:01
今日祝日だから休みってわけじゃないよね?コ○は今日は休みだよ
69FROM名無しさan:03/02/11 13:06
コ○は休みだけど、かかってきた電話は社員に転送される。
きついよなぁ。
70FROM名無しさan:03/02/11 15:22
昨日のタウンワークにプラスアル○○○っていう会社が載ってたんですけど
皆さんどんなところか知ってますか?
71FROM名無しさan:03/02/11 16:23
エスピー研の電話番号教えて
ください
72FROM名無しさan:03/02/11 17:25
>71
求人雑誌を読め!
2チャンは斡旋業ではありません
73FROM名無しさan:03/02/11 22:01
内勤してる人います?
内勤ってどうなったらなれるの?
74FROM名無しさan:03/02/11 22:31
>>73さん 何で内勤やりたいの? 私は内勤の手伝いした事あるけど、楽そうに見えて楽な仕事じゃないよ。逆に外勤より大変かもよ。(事務所によるだろうけど)
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76FROM名無しさan:03/02/11 22:42
内勤やらされたこと何回かあるけどいつもドタキャンの後にいれられるので
まわったことないなぁ。一度やってみたい。
77FROM名無しさan:03/02/11 22:47
当方コ○なんですが、事務所で内勤している方々はいったい何者なのかと。
78FROM名無しさan:03/02/11 22:48
あ、77は73です。
79FROM名無しさan:03/02/11 22:49
>>73
事務所によるけど・・・頻繁に仕事をしたり、社員さんと仲良くなる、
忙しい時期なら(例えばクリスマスとかバレンタインとか仕事の発注が多そうな時)、
平日時間があるって言っておくと誘いがきたりなんかもする。
でも私は前にコ○で内勤やったけど、時給750円で物凄い安い上に忙しくて
仕方なかった覚えがあるよ。
出来ればもうやりたくない・・・。
給料清算は他の仕事と同じでほぼ翌日払いだったから有り難かったけど。
どうしてもしたいんなら、社員さんに言ってみたら?
80FROM名無しさan:03/02/12 02:28
age
81FROM名無しさan:03/02/12 07:36
74です。 コ○じゃないから分からないけど、内勤って何年も外勤やった人達とかみたいですよ。外勤の子が一人でも働いてる間は帰れないから、10時,11時まで仕事したりドタキャンの子に代わって店に入ったりと大変すよ。
82FROM名無しさan:03/02/12 10:41
内勤て待機さんのこと?(マーケティングコ○では)
それともトレーナーとか電話でバイト依頼とかメーカーとの商談やる人達のこと?
待機だったら「この仕事初めてまだ3カ月もない位なんですよー」とか言ってる子いたよ。
トレーナーは正社員とばかり思っていたが…
83FROM名無しさan:03/02/12 18:49
昨日伝言メモが全部埋まっててなんだろう?って聞いたらコ○からでした。
10件全部違う人。なんか仕事できない時って(今回は違うけど)電話出た
ほうがいいんだろうか。断ってもかかってくるから仕事できない時以外
は無視するようになっちゃったけど感じ悪いかなぁ・・・
84FROM名無しさan:03/02/12 21:59
>>83
79の内勤経験者です。
出なくても感じは悪くないと思うよ。
ただ出ないと「この人は仕事できるかも」って思われて、何回も掛かってくる。
一度出て、「全く余裕ありません!」と強く言っちゃった方が楽かもね。
それでも社員同士の連絡が上手く行ってなくて、重複して掛かってくる
可能性もあるけど・・・。
(正直ウザイです・・・;私も掛けたことあります。みなさん、あの時は
ゴメンナサイm(__)m)
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86FROM名無しさan:03/02/12 23:29
平和○某店の会員限定セール(?)でした。
お肉の販売(試食アリ)で、一人の女の子が延々、私の周りにまとわりついてきて
イライラしてたんです。
ソーセージやお肉を食べるんならまだいいんですけど、私がお客さんに売り込もうと
すると話し掛けて来て邪魔するんですよ(ーー;)
相手は5,6歳の子なので邪険にする訳にもいかずに相手してたら、調子に乗って
どんどん喋ってくるし、試食は片っ端から食べるし、食べる時に使った爪楊枝は
捨てずに持ってるし(まだ食べる気らしい)
爪楊枝は危ないから何とか捨てさせましたけど。
いい加減ムカついたので、「そろそろお父さんとお母さんの所に戻った方が
いいんじゃない?心配してるよ」と言うと、突然寂しそうな声になり
「お父さん居ないの。死んだから」との返事が。

・・・・・・・・・・・・じゃ、店に入って試食を見つけるまでの間に君が一緒に居て
「パパ」と呼んでたオッサンは誰だい?

平気で嘘を吐いて他人の同情を引こうとするのは、渡世術でしょうか。
何だかね・・・。
長文すいません。
87FROM名無しさan:03/02/13 00:38
>86
あれは、追っ払い様がないよね、乙です
周りに聞こえないように、笑顔を作りながら
■すよ…
と、耳元で囁くしかありません
88餓鬼へのささやき:03/02/13 02:17
幼児→パパやママに置いていかれちゃうよ〜
消防→どこの小学生?何年生?いつもみんなで食べてるの?(とウザがられるまで色々聞くといなくなる)
厨房→塩分とりすぎると死ぬよ〜とささやく効果がないときはジロジロみてると案外早々に退散

89FROM名無しさan:03/02/13 02:22
なんだかんだ言っても鳩のように客に文句を言えないのは辛いしストレスたまる

ダ○エーだと
「ああいうのには、あげないでいいから」といってくれるから殺りやすい(←×正しくはやりやすい○)
90FROM名無しさan:03/02/13 07:50
私はどの店でも、そういう子には、はっきりと
「ごめんね、他のお客さんにも食べさせてあげたいからおしまいね」
って言います。
大人で缶一本すら買わないのに、何杯も発泡酒を飲んでく香具師には、口で売り込みつつあからさまに怪訝な顔して威嚇してしまいますね、、
91FROM名無しさan:03/02/13 09:58
酒はトレーから6缶入りに持ち替え
どうぞ!大変お安くなっておりま〜す!
買って行って下さい!
と籠の中に入れて上げる振りをする
ガキは
これお母さんに渡してね♪
と、商品を持たせる

ダメ?
92FROM名無しさan:03/02/13 10:02
ソレダ!(・∀・)
93FROM名無しさan:03/02/13 10:09
さっき初めて通販、買い物板のマネキンスレ見てきました。
あっちだと、お客さん側や小売店のパートさんの意見もあって参考になります。
例えば卵アレルギーの息子に卵を使った食品を食べさせられそうになって慌てたとか、品出しは一言断ってほしいとか。
まだ見たことない人は一度ご覧になってみるといいと思います。
94FROM名無しさan :03/02/13 11:36
試食販売バイトやりたいけど、ここ読んでるとお給料良いかわりに
大変そうですね。ユーセイの広告にひかれてここみたんですが。。。
携帯電話の販売を真冬にミニスカートでやらされて、寒くて死にそう
だったので屋内の(屋外でもせめてミニスカじゃないとこ)で
働きたいなと思ったんですが・・・うーん。
悩みます。
95FROM名無しさan:03/02/13 12:24
>94
だったら、試食のスーパー勤務を選ぶことです!
安売り酒屋は外の可能性あり
96FROM名無しさan:03/02/13 15:14
バレンタインの特設会場でチョコレートを買ったのですが、
ラッピングが激しく雑で悲しくなった。
適当に巻かれたリボンのせいでチョコの入った袋がぐしゃぐしゃ。
かわいいはずのキ●ィちゃんの顔も激しく歪む始末。
レジが混んでて急いでるのはわかるけど・・・つД`)・゜。
97FROM名無しさan:03/02/13 16:12
>>57、62さん。
自分と似たような話だなぁと思ったら、、、
私もトー○ル○ネットで仕事してます。
仙台ですよね?

ここかなりヤバそう。
何でも、一人仲良かった社員のヒトに聞いたら、
社長はもう一つ、副業でサギまがいの電話の仕事をしてるそうで、
その仕事仲間がヤクザ関係っぽいとのこと。
何でも、ブラックリストに載ってるような、お金にルーズな人に、
勝手に物を送って金払えとか言うやつ。
事務所でも実際、その副業の場所としてバンバン使っていたそうです。
8月からその副業を始めたようで、そういえば同時にお給料の未払いが多くなりました。

社員の人もお給料を貰っていなく、不安に思い辞めたようで、
交通事故?で退社やら結婚やらもう一人はトンズラ。。
だからみんな新しい社員になったそうです。
ヤバいのみんな知ってるから
前からやっていたバイトの子も1月末で一気に辞めたようで、
2月はほぼ新人だった模様。
9897です。:03/02/13 16:13
続きです。

ヤクザ関係の人が関わっているようなので、
ヘタに騒ぐと何があるかわからないので
もちろん社員の人から聞いたことは内緒にしています。
ちなみに、キレると何しでかすかわからないような、そういう人がバックにいるらしい。。
もう今後一切関わりたくなくて、お給料だけは貰いに行くことにしています。
ちなみに自分は9月、11月、12月と6万くらい未払いがあります。
今月の28日も未払い通す気なら訴えてやろうという気持ち。

あと、社員さん曰く、全額払うか、先延ばしにしていいかは、
「人を見て」判断しているそうです。
法学部の子(法律に詳しい)や、言葉のキツい子、絶対貰うという態度の子には全額払うようで、
その逆の、大人しそうな子や融通が効くような子には先延ばしのお願い、、
本当腹が立ちます!メモ&コピーは絶対ですよ。
9997です。:03/02/13 16:17
あまりに腹が立ってたので長々書いてしまった、、
スレを汚してしまってすいません。。
10日の日に未払い分払ってくれると聞いたので
行ってみたのですが、全額ではなく半分しかもらえませんでした。
これで何回目なんだろう。泣きそうです、
100モンゴル100:03/02/13 18:22
100ゲトー

不動の100バーン

100トッタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!

101穣ちゃん:03/02/13 21:42
訴える前に資料を整理しましょう!

1,自分の名前
2,相手の会社
3,仕事の内容
4,働いた日
●勤務日●勤務場所(店の名前)●商品のメーカー●商品名●勤務時間
●その時の時給の計算式+立替え交通費+立替え代金=合計金額
5,4を過去から現在まで全てを書き出す(未払い金の証明をする)
6,コピーを3部取り、コピーの方を出るトコに出してやります

中途半端な金額を貰っているようですが、何時の勤務の金額か整理していますか?
さて、コピーの1通は相手の会社にとりあえず手渡しで渡してやりましょう!
2通目はそのDS広告を見つけた求人雑誌(学生援護●、a●、From●)に電話連絡を付けてから
3通目は厚生労働●、労働基準●(宛先は求人雑誌に掲載されています)に電話連絡を付けてから

まあ、そこまですれば相手が騒いで対決出来なくても、残り2件で解決出来るかも?
相手は1部払っているのでいずれ全額を払ってくれるのでしょうが、気持ちが落ち着きませんよね
あなたが、未成年でしたら2,3通目はお父さんの仕事です
10297です。:03/02/13 23:28
>>101
ありがとうございます。
実は友達の紹介で知った会社で、
ほとんどそういった紹介のみで動いている会社のようです。
酒類のみのマネキンのお仕事なのに、
未成年や中には高校生も雇っているとか、、いい加減すぎます。
101さんの教えてくださった手段で、資料の整理を行いたいと思います。
本当に助かります。ご親切にありがとうございます!
103FROM名無しさan:03/02/13 23:38
>>97さん 私も応援します。 何もアドバイスや力になってあげられないけど、頑張ってください! それからまだ、そこでの仕事を続けてるなら早く辞めたほうがいいと思います!>>101さんのアドバイスを元に頑張ってください!
10497です。:03/02/13 23:43
>>103
ありがとうございます!
もう一切しない予定です。
いつもハラハラ今日払うのかと思う給料日はこりごりです、
きちんとした会社を探す予定です。その前に絶対貰います!
105FROM名無しさan:03/02/13 23:53
>>101
学生援護会とanって同じだよ。
10662です。:03/02/14 05:55
>>97さん 給料払うときに人を見ていたんですか・・・思い当たる。
私も3万ほど未払いです。
28日には絶対払ってもらって縁切るぞ!
頑張りましょ。
107FROM名無しさan:03/02/14 11:12
>>93
どこ?探したけど見つからないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
タイトルのヒントだけでも教えてください
108FROM名無しさan:03/02/14 11:30
93ではありませんが
生活
通販・買い物
試食販売…
です。はっきりいって半分は立派な社会人と
残り半分は…半面教師と思うしかないね
109FROM名無しさan:03/02/14 13:29
>>107
私は93さんじゃないんだけど、たぶんここの事じゃないかと。

スーパーの試食・試飲販売ってどう思う?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/994448846/l50
110FROM名無しさan:03/02/14 22:14
age
111FROM名無しさan:03/02/15 00:27
O塚製薬のスゴイダ○ズって豆乳のDSされた方いませんか?
メーカーさんに関東では売れてるとか、プレッシャーかけられかなり緊張してます。
どういうトークで購入に結びつければいいのか…。はっきり言って味は良くない商品なので。
アドバイスお願いします。
112FROM名無しさan:03/02/15 00:29
バレンタインの仕事だった人お疲れ様。
何か体験談ある?
113FROM名無しさan:03/02/15 01:15
>111
スゴイダ○ズは豆乳じゃないですよ。
114FROM名無しさan:03/02/15 01:29
今やっているテレビ番組に、主婦でこの仕事をしているらしい人が出ていた。
試食販売とかビラくばりしてるって。
それがさぁ、登録している事務所の社員と不倫してるらしいよ。
すっげぇ気になる・・・
115111:03/02/15 02:04
113さん。丸ごと大豆飲料で要はおからの入った豆乳だと研修でO塚製薬の方から聞きましたが、違うんですか?
プレッシャーで眠れず資料を何度も読み返し中です。
詳しく教えて頂けませんか?
116FROM名無しさan:03/02/15 04:50
>111さん
確かに、アレは好みな人は少ないかも…
初めは「なんだこりゃ!」って思ったけど、今じゃヤミツキです(w

参考にもなんにもならないレスでごめん
117111:03/02/15 06:51
おはようございます。今日は遠方の為もうすぐ出発。
116さんありがとう。メーカーさんの言うターゲットの年代の母に、商品説明して飲ませたところ「不味い。これ飲むくらいなら豆腐と納豆食べる」と言われ、かなり不安です。
でも笑顔で頑張ります…。
118FROM名無しさan:03/02/15 08:01
>>111
111さんガンガレ!
私は豆乳経験したことありますが、正直好みがかなり分かれるから、飲める人メインに大豆の栄養(イソブラホンなど)をアピールしたほうがいいとおもう。
二時間以上かかる店までいくとは乙です
119FROM名無しさan:03/02/15 13:42
とうとう、家族連れ恐怖症?朝からつい子供を避けてしまう私…
試食に手を出して来たマダムに「お安くなっていますよ♪」と
声をかけてから渡そうとしたら逃げていきやがった!

豆乳の皆さんお疲れ様ですm(__)m
120FROM名無しさan:03/02/15 17:45
ビール売りのねえちゃんと衣装着衣でパッコンパッコンしました!
121118:03/02/15 19:30
話題の○塚のスゴ○ダ○ズを飲んでみますた。
確かに大豆そのもので味が濃くて、独特の喉ごしですた。やっぱり好み分かれそうな味だった。
私は豆乳売ったことあるしまあまあ好きだから大丈夫だったし、いけるとおもったけど。
前書いたけど、健康によいことをアピールしたほうがよさそう。
122FROM名無しさan:03/02/15 21:35
重労働低賃金のコ○で1年やってます。
散々罵倒されてますが、私は事務所変えようとは思いません。
そりゃ易しくて金のいいマネキンクラブのほうがいいにきまってるけど、
就職を控えている今、金や業務に甘えていたら、将来やって行けなさそうだから。。
単純に金稼ぎたければ、今ごろマネキンなんかしないで風俗やってる。
でもあえてこの仕事してるのは、社会に出るまでの研修のためという感じです。上にも同じような人いたけど、この仕事、営業職の基礎だと思う。
もっと饒舌になって、販売のプロになりたいなぁ
123FROM名無しさan:03/02/15 21:56
今日ビールの試飲をやったよ。
ガキが寄ってこないからいいね。

でも、汚いジジイが寄ってくるんだよな。
でさ、試飲カップの1/3ぐらいビールを入れて配ってたんだが、
あるジジイに「量が少ねえよ」って怒られて、2つも持っていかれたときにはムカついたよ。

でも全体的には楽だったかな( ´∀`)
124FROM名無しさan:03/02/15 22:28
>>123
おつかれさまでした。
汚い人って・・・公園の住人かしら?
でもビールの場合泡が抜けてしまうし、
最近は試飲してくれる方が少ないから、
減る分には嬉しいかも。

DQN親と餓鬼相手のお菓子類よりは、
ある意味楽かもしれませんね。
125FROM名無しさan:03/02/15 22:30
>122
低賃金って1000円のこと?パートのオバチャン達は780円だよ
126FROM名無しさan:03/02/15 22:37
>>122 今時、珍しいくらいのいい子で驚いたけど・・・風俗関係の人をバカにするような言い方はやめた方がいいかと・・・私の考え過ぎと思うけど、全体的に周りをバカにするような言葉遣いが気になりました。うるさくてゴメン
127FROM名無しさan:03/02/15 22:58
>>122
>重労働低賃金のコ○
コ○はまだいい方だって。
土日連続で入ると手当てがつくような会社だからさ。
私はこのバイト2年やってるのに、未だに最初と同じ日給だよー。
連続で入る手当てなんてついた事ないし。
指名もらってるのに手当てがつかないし(マジで!)
遠方手当てなんてつくはずもないし。
でも、私もあなたと同じ状況です。
就職を控えてるので「お勉強させてもらってる」程度に考えるとラクだよね。
もっとも私は販売系ではないけど・・・。
残り少し、頑張ろう!
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129FROM名無しさan:03/02/15 23:01
>122 何があったか知らないけれど
読み方によったらカナーリ各方面から反感かいそうなカキコ
今日明日仕事の人には神経逆撫でと思われ
130FROM名無しさan:03/02/15 23:14
コアで頑張ってる身ではちょっとむかつきます。
131FROM名無しさan:03/02/15 23:43
コアの皆様、必読です…。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044709917/122-
132131:03/02/15 23:44
↑誤爆してしまった…逝ってきます
133FROM名無しさan:03/02/16 00:10
誤爆になんかワラタ
134FROM名無しさan:03/02/16 01:44
>>131
おもしろすぎる!
135FROM名無しさan:03/02/16 02:58
金にこだわりがないのは裕福な証拠です。

食ってくために一生懸命な身にもちょっとむかつきます。
136122:03/02/16 08:06
失礼しました。
各方面の就業者さんを誹謗中傷するようなレスになってしまったことを反省してます。
私自身、以前お金に苦労せざるを得なくて、風俗とテレレで頑張っていた時期もありました
今は誇りをもってDS業を一生懸命やってます。
137FROM名無しさan:03/02/16 19:10
本当に雇用の時給が下がっています。ちゃんとニュースで確認してね。
私たちの時給1000円というのは良い方なのです。
ところで社会経済の相場が下がっても電車賃が下がらないのはなぜ?
今日は場所によっては雪が降りました。皆さん乙です♪
138FROM名無しさan:03/02/16 23:17
今日もDSバイトだった。
疲れた。
お店の事務所に「仏壇」があってびっくり。
神棚じゃなくて仏壇。なんだありゃ・・・?
139FROM名無しさan:03/02/16 23:39
>>138
S○nt○ku?
140FROM名無しさan:03/02/16 23:52
三○○でしょう
あそこあんまり好きじゃないです
特に●●谷
141138:03/02/17 00:13
>>139
>>140
そうです。そこです。ローマ字でS●●●●●●。
漢字で書くとどうなるんでしょう・・・?
けっこう立派な仏壇で、お坊さんの写真が。
何系だかご存知の方いますか?(あんまり関係ないけど)
スニーカー禁止って事務所から聞かされてて、
パンプスでやったらめっちゃ足冷えました。
142FROM名無しさan:03/02/17 00:46
あそこの話題はあんましないほうがいいかも
そんな気がする

宗教がらみはなんか怖そうだし誰がみてるかわかんないもんね
(当たり前だけど)

特に理由はないけど
143FROM名無しさan:03/02/17 01:37
てか場合によっては板違いになるかも。
144138:03/02/17 02:26
>>142-143
そうですね。
この話題は終了ってことで。
145FROM名無しさan:03/02/17 14:10
一応書いておくよ、東京の東側はヤ9ザのたかりが多い。
店用の芳香剤とか、洗剤とかの押し売り1個2万円で毎週ふっかけてくる。
断ると、店先に汚物をまき散らしたりポストに丸めて火を付けた新聞紙をつっこんだり
あと、店先の搬入のトラックに車をぶつけて交通事故を装ったりね・・・
で、小規模商店は大きな宗教組織に入っている店舗が多い、ある意味では互助会みたいだね。
仏壇は私たちの目に見えるけど、お客さんの目に見えないところでの893の恐喝は多い。
146FROM名無しさan:03/02/18 12:21
コ○の皆様方。
今週末のお仕事の電話攻勢がまた続きますので、頑張って入れてください。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148FROM名無しさan:03/02/18 17:06
>>146

何系の仕事が多いんです?やっぱりサ○○ロの鮮●発●とか、ア○○の新製品とか?
149FROM名無しさan:03/02/18 20:32
肉・調理系はどこに行っているの?
150FROM名無しさan:03/02/18 21:37
今週の平日は鳩サン棚卸しだからマネキン少ないのかも
151FROM名無しさan:03/02/18 21:59
>148
ほとんどがア○ヒ。
ただ成人限定なので未成年にはほかの物を回してる。
穫○昧よりは新発泡酒売れるんじゃないかな。
手当もつくのでよろしくお願いします。
152FROM名無しさan:03/02/19 00:09
ねえ、そんなに以東さんって怖いの?
マネキン仲間からは嫌味言われるよ、帰らせてくれないよ、
人として扱ってもらえないよ、などなど色々聞きます。
今週末が憂鬱です。
153FROM名無しさan:03/02/19 00:35
私は鳩さんでいやな目に会った事ないな。
バッチも慣れてしまえば平気だし。
社食が楽しみです。
154FROM名無しさan:03/02/19 00:51
>>149
散々ガイシュツだけど、書きます。
よく話題に出るC○、ソ○ト、○フィ○プロモー○ョン(新○支店はエ○イー○ト)
とかは、肉・調理系が多いよ。
でも、○アとかでもたまにハムメーカーとかの仕事はあるらしいけど。
あとは過去ログを読んで。
155FROM名無しさan:03/02/19 01:53
>>149
まずバイト情報誌買って、短期バイトのとこ読んでごらん。
そしたら、つぎ過去ログざっくり読んで。

そ の く ら い し よ う や 。
156FROM名無しさan:03/02/19 07:15
ここの社会人さんって確定申告どうしてる?
源泉引かれてないし、明細も出ないから、
マジメに申告しようにも困るし、申告しないと低収入すぎて怪しいし…。
157FROM名無しさan:03/02/19 08:54
>156
一箇所の上限有
年収の上限有
オーバーした時点でバレる
詳しくはa:nに書いてあるよ

皆さん肉加工・調理情報ありがとうございます。webで探してみます!
158FROM名無しさan:03/02/19 09:13
>>157
いや、an買ってないから何を言いたいのかわからないけど、
(そもそも上限って言い方ってことはしないのが前提なのか?)
確定申告したくないわけじゃないし、仕方がわからないわけでもないんだ。
原稿料とかもらってる立場なので私はどっちにしろするんだけど
ここの人がどうしてるか知りたいだけ。
書き方悪くてごめん。
159FROM名無しさan:03/02/19 11:34
>>158
私も平日フリーの仕事してて土日だけこのバイトしてるんだけど
所属事務所に相談したら、
申告しなくていいです、こっちでやってるから、と言われて
ちょっと不安になりつつも今年はフリーのお仕事のみ申告します。
年間合計で領収書を切るやり方もあるんだろうけど、
勝手に動くと事務所もいろいろ対策があるだろうから、
先ずは相談してみるのがいいと思います。
160FROM名無しさan:03/02/19 19:00
>158
申告をしないである日突然市役所から「所得税払え」とハガキが来てから申告すれば?
161FROM名無しさan:03/02/20 08:09
週末ビールの方、
頑張ろうゼ!
この寒さの中、外の仕事の子はいる?
お客さんが寒ければ飲まないものかナァ…
前回は肉加工品の前だったから試飲だけは沢山出た。
162FROM名無しさan:03/02/20 13:30
今週新発売の、鮮●発●とスパー●スを買ってきて飲んでみた。
鮮●発●のほうが売れそうだなと思った。
でも、今週やるのはスパー●ス…。
●生がちょっとキリっとした味になっただけな気がするんだけど、
両方飲んでみたかた、他にいらしたら、感想を…。
163FROM名無しさan:03/02/20 15:49
牛乳完売しなかったときって残業してます?
164FROM名無しさan:03/02/20 16:43
>>163
あまりにも在庫が残った場合は、
担当者に確認して残業してと頼まれれば残業してます。
日持ちしないし。
さすがに残り2、30本ぐらいで、閉店までに売れそうな場合は
残業せずに帰るけど。
担当者に片付ける前に確認すると良いのでは?
165FROM名無しさan:03/02/20 18:30
今日お店に確認電話したら担当者が不在だった・・・
担当者は3時にはかえるらしい
私は他の仕事をしているため3時すぎないと電話かけることができない
お昼休みに電話してもいいのかな???
166FROM名無しさan:03/02/20 20:10
>163
生鮮食品は大変だよね
値引きして押し売りってして良いの?
ケーキの時は7時20%、8時40%引きにして売ったよ
週末晴れますように♪
167FROM名無しさan:03/02/20 20:28
>162
ご苦労様!
勢いで「これが美味しいんです」と魔法を掛けるしかないっすね
ちなみに例のあのコートですか?エプロンの子はいる?
168FROM名無しさan:03/02/20 20:28
>>165
3時には、担当者がいなくなっちゃうんだから、
お昼休みに電話しても大丈夫だよ。
私も他の仕事の都合で、12時頃にしか
時間が取れないから、その時間に次の日行く店に
前日確認したことあるよー



169FROM名無しさan:03/02/20 22:21
そもそも、一般的なお昼の時間帯に休憩が取れる
スーパーの従業員ってあまり居ないと思われ。
170FROM名無しさan:03/02/20 23:50
あさってエス○○研の初バイトでめちゃ緊張してます!
皆さん初めてのときどうでしたか?
あさってはジェラートを売るんですけど、売ってる間溶けちゃいますよね?
そういう時はどうすればよいのでしょうか?どんどん捨てちゃっていいのかなぁ。。
教えて君ですいません!
171FROM名無しさan:03/02/21 01:08
私も今度の土日初バイトです。
とりあえず登録だけしようとしたらいきなりヨーカドーに飛ばされた……
しかも一度も経験のない初心者なのに研修とか一切なくて、
「『初めてです』なんて言っちゃダメよ。プロってことになってるんだから。」
とか脅された。
マジ今から鬱……
172FROM名無しさan:03/02/21 08:11
>171
鳩のオキテは知っておるな?店によっては、鳩の服に着替えさせられたり、前髪禁止だから要ヘアピン。身分証明書も必要!ここが正念場よん(^O^)/
173FROM名無しさan:03/02/21 08:48
>171
私も初めてが鳩だったけど、
服装とやる気と常識がおっけーなら大抵大丈夫。
とりあえず爪と髪には気をつけて。
あと、これからは企業名は伏せ字か当て字でお願いね。

171さんだけじゃなく、初めての人は取り敢えず
>1を読んでから書き込むようお願いします。
174春のお野菜:03/02/21 10:12
明日は、なばなときのこの試食。
ホットプレートでシチューにするらしいですぜ。
どーよコレ。
凄く面倒だよ…買取多いし。
しかも初めは「なばな」が「ばなな」に見えた。
やめてくれ。

175ゲーオタマネキソ:03/02/21 12:32
昨日発売のRPG
買いたかったけど土日来週水木仕事なんで涙をのんで我慢

この仕事でそんなヤシいますか?

と言ってみるテスト
176FROM名無しさan:03/02/21 16:27
鳩aka○ane店って、松戸並みにマネキンチェック厳しいでしょうか。
DS経験50くらいの中堅だけど、赤○だけはないんです。
今までの鳩では松戸でさえも髪の毛は三角巾で隠れるから全然なんにも言われなかったんだけど、
自分ちょっと茶色いんです。
黒染めは、スプレーだと三角巾に黒くついて汚くなっちゃうので、
できれば避けたい・・・
177FROM名無しさan:03/02/21 16:28
>175
私も土日泊まりで遠方だから今日は見送ったんだよね。
ちなみに明日は4時起きで始発。
ああでも、175さんのカキコ見てやっぱ買って来て
徹夜でやって電車で爆睡するか悩んでまーす……
でもきっと続きが気になってビジネスホテルで悶々だろーな。
……寝ておくか。クスン。
178FROM名無しさan:03/02/21 16:52
>176
鳩赤フェザー店、松戸よりはマシというかビミョーな雰囲気……
という印象があるなあ。どっちもどっち、かな。
茶色の程度にもよると思うけど、
私も朝礼前に髪ひっつめて前髪も全部三角巾に入れちゃうので
チェックされなかったよ。
淡々と行って仕事して帰ったって感じ。
ちなみに売上もビミョー(w

179FROM名無しさan:03/02/21 17:46
ア●ヒのスパ●クスのキャンペーンした人いる?
私明日から二日間やってくるんだけど。しかも初鳩さん・・・
ここ見てたら凄い鬱になってきたよ。
新発売して最初の土日だから凄いプレッシャーだし…頑張ってきます!
180FROM名無しさan:03/02/21 17:53
私もマネキンデビューは鳩だったよ・・・。
身分証明書を持ってなくて焦ったけどエス○ー○○からもらったマニュアル見せたら
入れてくれた。生クリームの試食でサンタの衣装させられたっけね・・・。
マネージャーさんに「やりたいようにやっていーよ」て言われたから勝手に仕事してた。
でも嫌な感じではなかったな。
マネキンと店って思ってたより干渉しないみたいだね。

先週の土日に高○屋の地下食品売り場にある千○屋ってとこで柑橘の試食したんだけど
いや、あそこの社員食堂はすごかった!!また逝きたいよ。
181FROM名無しさan:03/02/21 18:16
今日C○面接受けてきました。説明会は永遠声だし。
で、とりあえず明日小手指の○MCにウィンナー行って来ます。
ブランク6年。何とか感を取り戻さねば。
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
>177
仲魔ハケーン(・▽・) 激しく嬉しいです

寝不足で(徹夜?)連日仕事したら来週にひびくし風邪引きそうだから怖くて買えません(´ω`)ショボ〜ン

土日お仕事の皆さん頑張りましょう
(スレ違いなのでsage)
184FROM名無しさan:03/02/21 20:05
ス●ー●スは19日発売だから明日が初DSよ!!しっかり!
185FROM名無しさan:03/02/21 22:32
夜一人暮らしの母から電話
「インフルエンザみたい。もうだめぽ」電話
しかし明日は初仕事
(しかも朝市早出)
うちの事務所は少人数変わりはいない
仕方がないから仕事後実家→泊まり→仕事というコース選択しかないですね(涙
186FROM名無しさan:03/02/21 22:54
170です!ジェラートのこと本当にどうすればいいかわからないので、
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?お願いします!
187春のお野菜:03/02/21 23:49
>186
アイス売り場でやる事になるだろうから、
その冷凍コーナー(アイス売り場)に入れておけばいいのでは?
後は人の流れ見てやれば子供が食べてくれます(笑)
188FROM名無しさan:03/02/22 00:07
>>186
基本は187さんの言ってるとおりトレーに試食をのせ、その冷凍コーナーに
トレーごといれてそこからお客に渡すでOK。
だだジェラートは、溶けやすいので、お客の少ないうちは
試食は作りすぎない方がいいのでは?
であまりにも溶けてしまった物は捨てましょう。
あと、サンプルとして開けたジェラートは、
中身が入ってるうちは、冷凍ケースの隅に保管するのを忘れずに。
そのジェラートの蓋にマジックでサンプルと書いておけば
よりいいかな。
189FROM名無しさan:03/02/22 00:10
>>186
どんどん捨てちゃいなさい。深刻に考える事ないよ。
190FROM名無しさan:03/02/22 01:12
あぁー皆さんありがとうございます!
もう緊張しすぎてバカみたい(>_<)でも初仕事成功すればいいな☆
191FROM名無しさan:03/02/22 02:05
鳩さん、びくびくしてたけど、全然良かったよ!
品出しはしてくれるし、気を遣ってもらえるし、
本当に良かった!場所にもよると思う。
売上がいい店舗でまたーりしてたし。
思うに、自分がきっちり、最低限のことをしてたら、
どこもそう怖くないんじゃないかな?
声を出す、積極的に!
これさえできれば真面目にどこも大丈夫と思う。
何点か教えてあげたいけれど、最近行ったばかりで、
私が特定されるから、後々伏字で紹介するね。
今回、はじめての人が「うちかも?」と期待してほしいので。

>>174 私もシチューを作ったことがあります。
面倒だけど、やること多いほうが時間が経つのが早くて
いいよ。そこそこ、受け取ってもらえて忙しくていいだろうし。
片付けに時間がかかるから、気をつけて早目に取りかかってね。
192FROM名無しさan:03/02/22 08:01
スパー○スのみなさん
なかなか肌寒いですがブルゾンなどを着て頑張って下さい
193FROM名無しさan:03/02/22 08:17
はじめまして!今日初仕事でさっき出勤報告の電話をしました。
勤務時刻が10:30からの場合何時にお店に入ればいいのかな?
194FROM名無しさan:03/02/22 09:47
寒い時、ブルゾンの裏地にカイロを貼りましょう。寒いと声が出なくなりますし、明日に響きます。あと、トイレは我慢しない事。
195FROM名無しさan:03/02/22 13:13
スパー○スのみなさん、売り上げどう?
穫○昧よりいいって言う話しも聞くけど
196FROM名無しさan:03/02/22 13:59
今日行ってる鳩さんではス○ークスの子は黄色のエプロンつけてますた。
ロゴはかなりでかいけど、なかなかイイかも。
ブルゾンはどんな感じですか?
売れぐあいは売場が離れてるから分かりません。スマソ。
197FROM名無しさan:03/02/22 20:19
私は、初ディスカウント。「スパ」250本、ですた。穣は180だからやはり手軽な値段と、始めから酒を買う目的で来ているからね。
198まろやかなオヤジ:03/02/22 20:52
スパ売ったのだが…雪は降るし、みんな車で来てるから売れるわけがない…
20ケースしか売れなかったよー
199FROM名無しさan:03/02/22 20:54
かなりの田舎に行ったけど、スパ、まあ、良かったと思う。
メーカーから前回新製品のDSでどれくらい売れたとか、
平均的なこの店の似た商品の売上とか数字でだしてくれたら、
目安が分かると思うんだけど、どう?
って私は数字に厳しい●アです。
200FROM名無しさan:03/02/22 21:01
↑雪が降った中でス○ークス20ケース売ったなんてすごい
201200:03/02/22 21:06
200は198番に対してのレスです。
202FROM名無しさan:03/02/22 22:54
スパー○ス350の缶1ケースと6缶パック7つと
500の缶9本しか売れませんでした
明日もがんばろ
203FROM名無しさan:03/02/22 23:06
今日、初仕事で牛乳売ってきますた。
「おい○い牛乳」が198円で売ってんのに、その隣で
228円の牛乳が売れるわけねぇじゃーん。
みんなやっぱり「おい○い牛乳」買うよね。
でも販売数で勝ったから自分的に満足です。
204FROM名無しさan:03/02/22 23:13
>>203
何牛乳やりますた?
その高い牛乳飲んでみたい
205FROM名無しさan:03/02/22 23:19
>>203メグミたんですか?w
206FROM名無しさan:03/02/22 23:50
スパー○ス・・・こんなに客の反応悪い発泡酒初めて。
まだダイ○ットの(初代)ほうがましだった。
ほとんどの人が無言。
顔しかめる人もいる。
しかもいっぱい段ボール届いててそれチェックしたり試飲台組み立てたりしてたら早く始めろとか日が暮れるぞとか言われるし。
まだ十一時になってねーだろーが。
ところで、のぼり来てたけど棒はいってなかったよね?みんなどーした?
207FROM名無しさan:03/02/23 00:47
スパ、昨日田舎の個人酒店で初デモ。来客数(試飲人数じゃないよ)90人。350×2ケースと6缶パック×3。
焼酎飲んでるオヤジにはとても評判悪い…。
今日は郊外のホームセンター。試飲人数130人。
350×4ケース6缶パック×15。味の評価はまあまあですた。
208FROM名無しさan:03/02/23 07:38
試飲缶700本も送られて来てた。が、缶ごと渡せない訳でしょ?
実は昨日もろ車の人で他社ケース、ア●ヒ単品家族のおつかいの人に缶をあげた…
これがマズイと思う人はすぐ叩いてくれ!
209FROM名無しさan:03/02/23 08:43
鮮○発砲全然売れません。
器材の横に
「マネキンのみなさんへ。
この日のために商品をたくさん仕入れますた。
あなたはこれを完売するためにここにいるのです。
売り上げの数によって担当者さんから苦情があれば交替してもらいます。」
みたいなことが書いてあった。
ガクガクプルプル
だから500人近くの人に飲ませたのに。
みんな首をかしげてシカト
こんな商品を100ケース近く完売しろとはね、もうヴァカかと(略
今日も逝って来ます 。
鬱だ…
210FROM名無しさan:03/02/23 09:32
ケータイだからリンク張らないけど、お酒Bar板のビール発泡酒新製品について語ろうてのみてよ。
すごいボロクソ。
211FROM名無しさan:03/02/23 09:37
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った
212203:03/02/23 09:41
何か北海道牛乳キャンペーンとかいうのがあって、
そこでよ○葉の十勝牛乳とかそんなヤツを売ってきました。
飲んでくれる人みんながおいしいって言ってくれるけど、
やっぱりおい○い牛乳を買うわけで。
213まろやかなオヤジ:03/02/23 09:50
200さんありがとう!
あのあとチャンと数えたら、350ケースが16、500ケースが6、350の6缶パックが
7、500のパックが6、350のバラが11、500のバラが13出てました。
大雪・田舎・みんな車来店の3段コンボでこの結果ならまだいい方だと
思いたい…。
それでも店長さんには「仕入数の3分の一いってない」って言われたよー。
おまけにガンガン品だししてくるから、売上ちゃんとカウントできなくて
怒られるしさー。
214FROM名無しさan:03/02/23 09:51
>209
乙です。そういうやり方はショックですよね。口で脅された方がやる気が起きます。あたし達だって人間なんですから!
>212
もう一押し!断られても1回まで押しても良いそうです。客層は良さそうですね♪
215FROM名無しさan:03/02/23 13:42
>>208
あげていいんだよ。
景品にしても良いし。
つーかあげなきゃ無くなんないでしょ。
試飲缶残してっても店の人は迷惑するだけだし。
216FROM名無しさan:03/02/23 13:48
>>208
あげていいんだよ。
景品にしても良いし。
つーかあげなきゃ無くなんないでしょ。
試飲缶残してっても店の人は迷惑するだけだし。
217FROM名無しさan:03/02/23 18:02
スパと鮮烈の方々お疲れさまです。
穫よりは評判いいみたいだけど、全体的に不評ですね。
ア○ヒはこんなんでいいんだろうかとちと心配に・・・
218FROM名無しさan:03/02/23 21:02
ふぅ〜!今日はスパが400越えた。腰が痛い
アドバイスをありがとう♪今日から試飲缶を手渡し、それでも500缶残
残り缶の運命は?土曜日から渡せばもっとハケたのに。
メーカーとDSの戦略が食い違っているのが悔しいよ。
219spa売り:03/02/23 22:26
メーカーの人が来て、ばんばん缶をあげてね、
キリ●さんのものを買う人には特に、ね。と。
メーカー的には車の人にあげてほしいみたい。
このバイト、長いけど、こういうあげるものとか
値打ちをつけると良く売れる。
例えば、チラシやリーフレットと一緒に
「三億円あたるかも、なんでよかったらどうぞ。当たるかも、
ですけどね。」とかいうと
「じゃあ、もう一ケース買っちゃおうかなあ」
「ありがとうございます。三億あたったら一億下さいね」
とかね。
 スパは今まで、ビールに近づけよう、というのが発泡酒だったけど、
発泡酒ならではの爽快感を前面に出したんです。
 さらっと後味がいいから、女性に特に評判がいいです(おばちゃんに◎)
 いつも、うちの製品を買って頂いているなら、この小さい缶(試飲缶)
2つ付けますよ。(小声で)差し上げていない方もおられるので隠して
頂けますか?
 (景品)じゃあ、特別、もうひとつどうぞ。(子供の兄弟や夫婦に)二人で
おそろいでどうぞ。
 (2日目に)昨日は何本以上売れました。この地域の方とは肌があう
みたいなんですよね-。
 
などが、今回有効でした。心理学などで、だいたい買った後に後悔する
ので、それを埋めることばで相手を信頼させると、またもう一本とかに
なるみたいです。
 
 
 
220FROM名無しさan:03/02/23 23:06
>219
すばらしい!そのネタ金曜日に聞きたかった!
最後は捨て身で買う前のオヤジにまで試飲缶渡してしまったら、同情で1本だけ買ってくれた…
むろん赤生には抱き合わせ♪
221FROM名無しさan:03/02/23 23:08
前回本生がまったく売れなかった店に再度昨日今日行ったけど、
今回、スパークス、かなり売れました。350mlのケース残り2ケースで終了。
前回、落ち込んだだけに今回、嬉しい、、値段も安かったし味も美味しいと好評でした。
222FROM名無しさan:03/02/23 23:28
今日試飲をしていたら○回の人がきた
私は事務所から言われたとおり試飲缶を車の人に説明をしてどんどん渡していたら
その人がそんなにあげちゃダメじゃだめと言った。
私だってただであげていいとは思ってない
でも今日その試飲缶を飲んでおいしいと思って買いにくる人がいると思うから
渡した方がいいような感じがするけど・・・

>219さんのを見てあっていたんだって安心しました。
昨日きたメーカーの人も結構渡してたのに・・・
223FROM名無しさan:03/02/24 00:22
>>222
店員さんでさえ、一人一人言うこと違うからね。
ドンマイ。

今日は初めて「残業しな!当たり前だろ!」と言われ
残業してきました。担当が売り上げに不満だったみたいで。
お前、じゃあ普段はどれだけ売れてるのかと小一…(ry
でも結局反省した。ちと今もショックだけど。
あのお店、今日一日だけで良かった。
224FROM名無しさan:03/02/24 00:27
>>222
サンプル缶、うちも車の方にっていわれたよ。イイジャンねぇ。。。
最後は結構普通に配っちゃったけど。。。

でもみんな凄いね、スパをケースで何十ケースもなんて。
こっちはスパはかなり評判良くて、6缶パックが60パック以上は出た。
女性に人気だったし。何故かケース売りはなかったんだよね。

初鳩だったけど、ほんっっっとに、担当さんも店員さんもみんな親切で
お客さんもいい人ばかりで、涙が出そうになりました。
225FROM名無しさan:03/02/24 00:41
油性は土曜の朝、感じの悪い奴に缶ごとあげちゃダメといわれた。日曜日は私の判断で店のマネージャと相談して出した。皆はどこ?
226FROM名無しさan:03/02/24 00:43
>>191
何を言ってるのかわからん
227FROM名無しさan:03/02/24 00:55
>>225
感じの悪い奴?
というか、一つあげると二つ欲しがり、二つあげると三つ欲しがる
みたいな客って結構いなかった?

私も油性だけど、そんなこと言われなかったなぁ。。。
228FROM名無しさan:03/02/24 07:52
>>223
ヒドイねぇ!
マッチ売りの少女みたいだ…(泪

>試飲缶
その巡回おかしいよ!
今時車以外で来る客って客全体の1割にも満たないような気が。
さらに同乗車の酒気帯びにも罰金課せられるしね。
今の厳しい交通法を考えたら、試飲缶が最も賢明なのにね。
そう考えると店舗でアルコール飲ませるやり方って、トンデモない!(やってる私もどうかと思うが)

ところで毎年冬になると、客に試飲カップ渡すとき手が触れると強烈な静電気が起きません?
すんごいバチッと来て思わず「キャッ」と言ってしまうこともある。
あれ、なんとかならないのかな〜
229FROM名無しさan:03/02/24 07:55
↑追加
様々な静電気防止グッズ使ったけど、全く歯がたたなかったデス
230FROM名無しさan:03/02/24 08:08
老舗はヤヴァイ位厳しいが、オープンから3年もしない新しい店舗は全然楽やね<鳩さん
東海圏のマネキンのおまいら!愛知県三河のスーパーチェーンド○ーはかなりdqnですよ。きおつけて
231FROM名無しさan:03/02/24 14:49
土日ウィンナー行って来ました。事務所の中間報告うざ過ぎ。
で給料は提出したスケジュールが全部終わってからでないと
支給されないらしい(今日始めて知った。)
仮払いで基本−¥1000分貰ったけど事務所変えようと思います。
立替分と交通費・残業分・残りの賃金は3月中まで入らないし・・・

販売成果はお客様の少ないスーパーで2日で230束(2個1組)
そう試食数37束日曜日は食い漁りが多くて参りました。
でもお店の人はとっても優しかったので恵まれてたかも。

どこか払いの早い事務所ありませんか?

232もう鳩には戻れん?:03/02/24 17:44
土日行った都内某スーパー天国ですた

楊枝かざり野菜等くれるし
連日裏でコーヒー+お茶菓子ふるまってくれ
お昼は弁当つき
帰りには果物貰った

何より店の人みんながやさしく話かけてくれ人間扱い!

またいきたいなあ〜
233FROM名無しさan:03/02/24 18:08
>228
あちこち触っているから私たちのせいでは無いはず。日曜日始めてバチッ☆とやりました
払いが早いのは油性の翌日
234231:03/02/24 18:26
<<233
ありがとうございます。
でも油性は何か恐ろしいことが過去スレに書いてありましたが…
現在所属の(悪名高い)C○とどっちがましでしょうか?
235FROM名無しさan:03/02/24 18:49
パ○スタ○フも翌日払い。
総○企画○○ターも土日の仕事は月曜の翌日払い大丈夫だった気がしる。
ソ○トやソ○○アはどうなのかな?
236FROM名無しさan:03/02/24 19:45
>>235
祖父都は翌々日払いだよ。
でも、月・火・金のみ。
貰いに行くとき、事務所までの交通費でないです。
237FROM名無しさan:03/02/25 01:07
>234
油性に耐えられない子は、鳩で失神するしかありません…他社経験の人には注意点しか言いませんし、あの有名なド素人研修はしません
238FROM名無しさan:03/02/25 01:42
今日は色んなマネキンさんと交流の機会があって、
実演販売のロープレなんかをしました。
皆すごかった…話術がある。
私は一応「ベテランさんね」って言われたくせに(単に期間の長さで)
実演したら大失敗。「緊張してたの?」とか言われて
初めて自分が本当にマズーなことがわかったよ。
本当に落ち込んでしまいました。
でもあと一回同じお仕事で頑張って、それでも駄目だったら
やめるよ。次は最後のチャンスのつもりで頑張ります。

長レススマソ。つまり…「この仕事、ブーブー言ってやってたけど
こんなに落ち込むなんて本当はけっこう好きだったんだな」って
ことです。わかりにくい。
239231:03/02/25 02:40
>>237さん
ありがとうございます。
前にエス○−に所属してたとき鳩は何度か行きましたが、
運良く感じのよい所だったので割と好きだったのですが・・・
(四つ木でおは○ー乳業のフルーツキャロットの試飲
  2日目完売で3時上がりなのに報告書は6時までにしてくれた)
あと府中本町も店員さん優しかったです。

油性研修なしで入れるのならやってみたいですね。
考えて見ます。
240FROM名無しさan:03/02/25 07:24
>>238
238さんガンガレ!!
新商品の研修会にでたんですか?
あれは、緊張します。
私は、ロープレは、指名されなかったですが、
質問は、指名されてしましたが、
それだけでも緊張しますた。
大勢が自分のことを見てる中
ロープレするなんて乙です。。
「この仕事が好き」と分かって、
他のマネキンさんの売り方も見られて
収穫と思って仕事続けて欲しいです。
241FROM名無しさan:03/02/25 09:27
前に子亜で働いていました。今度江巣ピーでやろうかなって思ってます。
来社不要って研修はないんですか?あと給料の貰い方や見回り、服装等
教えていただきたいです。
一番気になるのは子亜みたく前借り可かどうかです。
242FROM名無しさan:03/02/25 09:32
一度、エス○に登録してる友達が仕事の斡旋?まがいのこと
してたなあ。
私も一度、その子の名前で一日お仕事に入りました。
当時はよくわかってなかったけど、恐ろしいことしてたんだな…
243FROM名無しさan:03/02/25 10:23
今度、オリン○ック鷹緯度でステーキの試食を
やることになってしまいますた。
オリ○ピックってどんな感じですかね?
担当さんうるさい人だったらどうしよう…
教えてサンでスマソ
244FROM名無しさan:03/02/25 11:01
>>243
オ●ンピ●ク高●●は逝った事はあるけど、
精肉では、入ったことはないゴメソ。
店全体の感じは普通。
ただ、オ●ンピ●クでは、極度な茶髪禁止だから
気をつけて。
245FROM名無しさan:03/02/25 18:47
幕○の五輪ピックは
「イヤだ〜」 と言ってた人がいた
肉で逝ったらしい

その人は結構ベテランマネキンで鳩でもどこでもOKさんですた
246243:03/02/25 21:09
>244
情報ありがとうございますた。
髪は真っ黒なので大丈夫ですかね?
普通ならそんなに怖がることないでしょうし。

>245
よかった幕○じゃなくて(汗)
でも、同じ肉なので、担当サン厳しかったらどうしよう…
247FROM名無しさan:03/02/25 21:37
>>245
五輪ピックワロタ
248244:03/02/25 22:11
>>246
243さんお役に立ててよかったです。
243さんが黒髪だから
事務所が仕事を
回した理由の一つになってるかも。
後、身分証を忘れずに。

ステーキ頑張ってきてください
249243:03/02/25 22:49
>248
244さん、本当にいろいろな助言ありがとうございました!
実はまだ2回目の仕事ですけど、頑張ってきます!

ちなみに、所属はコ○なんですけど、
事務所の人には
「月に1〜2件お仕事が入ってくる所なんだけど、
 普通にしてればいいから」
と言われました。
普通って…(汗)
250FROM名無しさan:03/02/25 23:03
正体ばれない?
社員が見ているという噂もあったし・・・
251FROM名無しさan:03/02/25 23:28
>>240
ありがとうございます…かなり救われました。
おっしゃる通り新商品の研修でした。
とりあえず今週末、やるだけやってみます。
252FROM名無しさan:03/02/26 20:43
>>236
祖父都は翌日払いだよ〜
日曜の仕事の分だって月曜にちゃんとくれるよ。
会計の人に聞いてみて。
253FROM名無しさan:03/02/26 20:47
週末、初・木鈴デビューします。麻火とは何か違いますか?メーカーが見回りに来るそうですが、笑顔で話し掛けてくれるかなぁ…麻火は声を掛けてくれませんでした。
254FROM名無しさan:03/02/26 21:00
今日仕事だったので
帰宅後、疲れてたのか 麻火=マヒ?

暫く意味がわからんかった
明日も逝ってきます
255FROM名無しさan:03/02/26 21:12
>>254
私も同じく今日仕事に逝って激しく消耗したため
麻火や木鈴の意味を考え込んでしまったyo!
麻火=ア○○、木鈴=キ●●
256255の続き:03/02/26 21:18
の某メーカーの意味だよね?


間違って途中で書き込みボタンを押してしまった。スマソ。
本当に疲れてるw
257FROM名無しさan:03/02/27 00:10
皆さんお疲れさまです。ほんとに。
258踊るならいまのうち:03/02/27 09:06
今日の仕事先某駅着

朝なのに人がイナイ
駅前も何もナイ
今歩いてる道で正しいか聞こうにも人イナイ空ではヒバリが鳴いてるし
帰りの夜道も不安だがこんなんで売れるのかー!
259258:03/02/27 09:15
着きますた


店見て


今日はもうだめぽ
。・°(ノД`)・°。
260FROM名無しさan:03/02/27 09:16
>>258
田舎までお仕事乙カレです。
無事着けました?
売れるのを祈ってます。
そんな私もこれから仕事に逝ってきます
261FROM名無しさan:03/02/27 11:25
>258
>259

ワラタよ。
帰り道気をつけてね。

260タンもガンガレ!
262258:03/02/27 13:30
260 261さんありがとございます

着いた先は昭和の色濃い場末のスーパー

客足は予想通り

寒い店です
今カイロ2つ装備し
昼休みに隣の公園で日光浴してます
(店にいるより遥かに暖かい) そろそろ時間だ。 逝ってきます
263FROM名無しさan:03/02/28 05:56
皆さん平日にもこんなにお仕事あるんですね。
私のとこは土日以外お仕事ないので…
今週末やろうと思ってたのに入らなくて本当に困ってます。
しーごーとーがー無ーいー
やりたくないけど おー金ーもーなーいー
264FROM名無しさan:03/02/28 07:14
>>263
まだ土日まで、1日あるので今すぐ求人誌などを読んで
面接に行くのはどうでしょう?
フロムAの木曜だとエ△△研とか、特△サー△ス
等載ってたが
265FROM名無しさan:03/02/28 08:11
祖父都は平日沢山あるみたいよ

やりたくないのに電話が多いから、是非平日やりたい皆さんの新規加入キボン どこの事務所も卒業学生さん大量に抜けちゃうから人手足りないみたいよ
266264:03/02/28 08:32
>>265
確かに祖父都も同じ雑誌に載っていた
土日や来週の月・水できる人を募集していたような…

267FROM名無しさan:03/02/28 10:15
昨日からエス●研に何度も電話しているのだが、自動音声が流れるのはなぜ?
しばらく経ってからっていつ電話すりゃいいんだYO!
人間に繋がりやすい時間とかってありますかね?
268FROM名無しさan:03/02/28 15:48
いーえ!何度でも掛け直し掛け続けなければなりません
269名無しです。:03/02/28 17:14
デモストの研修ってどんなことやらされますか・・??
初めてなのでドキドキです。みなさん、慣れていらっしゃるようでうらやましぃ。
270FROM名無しさan:03/02/28 18:32
>>269
過去ログよめあふぉ
271FROM名無しさan:03/02/28 18:53
>>269
>>1を読んだ後、過去ログを見れるようなら見てください。
だいだいわかると思います。

>>270
わざわざそんなレスしなくても…
272FROM名無しさan:03/02/28 18:55
>269
言ってその身で確かめよ!案ずるより産むが易すしよ。合わなければ途中退席ありです。
273FROM名無しさan:03/02/28 18:56
行ってその身で確かめよ!合わなければ、その場で帰るも良し。
274FROM名無しさan:03/02/28 19:25
>269
心配せんでも行ってみればどんなモンか大体掴めますよ。
コツはお腹から声を出すこと。行ってみれば意味わかるよ(笑)
それで合わなければ(ry

>271
何かヤなことでもあったんかい?
まあいちいち誘導してやるのも億劫って人もいるだろーからアレだけど
疲れてる時は接続切って深呼吸、も、オトナの節度だよ〜
275FROM名無しさan:03/02/28 21:22
243のカキコを見て思い出したけど、
私も今度、五輪ピックに行くことになりました。
お店全体の雰囲気はどんな感じですか?
例えば、客層とか、声はひたすら大きい方が良いとか、
あとと担当は厳しいんでしょうか?

教えてチャンで申し訳ないです。。。
276269です。:03/02/28 22:27
レスありがとうございます。

過去ログは読んでいたのですが、研修について書いているのを見落としたようで
質問してしまいました。ごめんなさい。
わたしはむかし、某スーパーのレジバイトをしていて、
その研修が宗教チックで怖かったもんですから、研修という言葉にビビっています。
がんばってきますね。
277FROM名無しさan :03/02/28 22:54
>>269
もう研修行ってたらお節介かもしれんが。

(私は遊星だけど)説明会(30分〜一時間)の後に
時間のある香具師は研修が始まる。
人が沢山いるせいもあって、最低一時間、まぁ三時間かかることを
覚悟して行った方が良いと思うよ。

@商品説明の紙を渡され、セールストークとその商品の特徴を覚える。
 セールストークを言う。大きい声が出ないと長引く;
A実際に内勤(?)相手にやってみる。
 飲み込み悪いと何度も繰り返すハメになる。

B仕事決まってる香具師は、店への電話のかけ方や
 当日の挨拶の練習もする。あとレポートの書き方とか。
 
こう書くと短く感じるけど、受けに来る人が沢山いたりして
スムーズにいかなかったり、セールストークの暗記や
未経験者は接客に手こずるので3時間くらいかかった。
 
内勤の人も怖い人や(°U°)ハァ?って思うような人もいる。
途中退場も可だからとりあえず行ってみても良い・・・カモ

長文スマソ。これから研修受けようと思ってる人、
よろしければ参考程度に・・・
278FROM名無しさan:03/03/01 00:41
今日、某事務所に面接に行ってきました。一緒に面接した香具師が仕事決める段階で
辞退しました。しかも友達同士で!おまいらが居なければ早くおわったのに
いい迷惑ですた!早く途中退席して、他の迷惑も考えろっつーの!
279FROM名無しさan:03/03/01 00:50
仙台でやってる人いる?
280FROM名無しさan:03/03/01 08:51
>278
その友達同士の辞退理由が
「一緒に仕事できない」なら、
某事務所が面接の予約電話の段階で
「お友達同士ご一緒にできないかもしれませんが」と確認すれば
、お互いの手間が減るかもとチョト思った
281FROM名無しさan:03/03/01 08:55
初・サ充トしてきます。見たこと無いのですが普通の大型スーパーですよね?ここのところ小規模店が続き、バックヤードが短くて楽だったのに…

途中退席も経験の内♪笑顔で半面教師と思うしかないよo(^-^)o
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283FROM名無しさan:03/03/01 18:23
コ○お給料安いので他に移りたいんですが、
借り払いもらえて出来ればコ○のように一週間くらいで振り込みの所ありませんでしょうか。
二年以上やっているので厳しいのは平気です。
ソ○トやC○は取りに行かないと振り込みだと聞いたので。
284FROM名無しさan:03/03/01 18:47
>283
具体的にいくら貰っているの?
285FROM名無しさan:03/03/01 18:48
>283
具体的にいくら貰っているの?
286FROM名無しさan:03/03/01 20:06
過去ログ読めばでてくるはずだけど小亜は決して安くないよ。
一応具体的な金額出すけど時給千円残業分は時給千二百円、交通費はもちろん全額支払い、仕事の週によっては手当つく。
ちなみに今日明日二日間でお酒で千六百円だったかな(首都圏は・・・)
確かもう少し安いところあったよね。

なんなら有性にしたら?
小亜よりいいけど、働いてる連中がやばいのと、トレーニングの交通費がでないのが痛かった。
小亜のようにそれなりに近くにないから痛い。

お金が欲しいなら小亜で内勤したいって言ってみたら?
そしたら普通に平日も仕事できるし。

おばちゃん達とともにマネキン紹介所で働くというのもあり。
287FROM名無しさan:03/03/01 20:20
>283
もし厳しいの大丈夫なら、素直に日給のいいC●やソフ○フリー○ムがいいんじゃないの?
288FROM名無しさan:03/03/01 23:07
>286
うらやましい!私はまだ1400円だよ。明日も頑張りマフ
289263:03/03/02 01:54
>>264,265さん
気づいたらレスが…!ありがとうございます。
鬱々と毎日を過ごしているうちに土曜が終わってしまいました…。
二カ所に登録なさってる方もけっこういますもんね。
来週はバイト専門誌を見て、平日も出来るところ探してみます。

>>286
時給が1600ですか?!お酒ってそんなに高いんですねー…
いつも乳製品とか化粧品の推奨販売なんで驚きました。
290286:03/03/02 04:18
え?
違う違う。
時給が1600円なわけないよ。
通常給料体制プラス二日間で1600円の手当がつくってこと。
書き方まずかった?

時給は1600円って内勤の倍じゃん。
291FROM名無しさan:03/03/02 07:33
たぶん、特別手当は店の方にランク付けがあって厳しかったり、重要店だと高いんだと思う。指示書にマークが付いていたでしょ?
今からBランクの店に行ってきま〜す!皆も頑張って(^O^)/
292FROM名無しさan:03/03/02 18:35
メーカー直だと時給いいらしい。
293FROM名無しさan:03/03/02 19:42
恵比寿コアのヤシむかつく。
何で電話応対あんなに馴々しいの?
超キモイんだけど…

もしこのスレ見てんなら、せめて一般常識のある電話対応を
お願いしますね。
親しくもないのに馴々しい言葉遣いされると
非常に不愉快です。
294FROM名無しさan:03/03/02 21:26
>292
メーカー直って募集に書いてあるの?
295FROM名無しさan:03/03/02 22:24
今日はめちゃめちゃ売れませんでした。
液体調味料だったんだけど、売れないにも程があるってくらいに売れませんでした。

辛いよ〜
296FROM名無しさan:03/03/02 23:00
>>295
お疲れさま!
わたしも調味料系は苦手です。
タレとかスープって、難しいですよね。
おたがい頑張りましょう☆
297FROM名無しさan:03/03/03 00:25
今日は肉系、めちゃくちゃ売れたのはいいんだけど、
(実演付きで、価格も安く、目立っていたからだろうけど)
生焼けの肉を、直接ホットプレートから取る大人、なんとかならんやろか。

子供が真似する……。

ホットプレートを見ていられる時は阻止できるけど、
こっちがお客さんの応対に追われているときを狙ってくる。
今日はふと見ると、複数の手が伸びていた。
勘弁して……(涙

思わず、「危ないからやめてください!」って言ってしまった……。
298FROM名無しさan:03/03/03 01:03
297>
私も調理組です
ホント非常識なドキュソ大杉!

時々
日本の未来はNoFuture(スペル自信無し)と暗い気持になります
299FROM名無しさan:03/03/03 03:06
土日に、上で話題になってたア○ヒのスパー○ス売る予定だったけど、
土曜日に店行ったら、客が来ないのなんのって。
試飲数が20も行かなかったのなんて初めてだ。
小さいチェーンの酒屋で、外に試飲台置いてやってたんだけど、
天気は大雨になるしお客さんは車ばっかだし…。
しかも寒さで治りかけだった風邪ぶりかえして、結局日曜日は休んでしまった…。
ドタキャンやらかすの初めてだよー。
一日中休んでどうにかマシになったけど、何もかも最悪で本当に落ち込む…。
今日は研修の予約入れてるけど、行ったときに何か言われないか心配。
時給良いから辞めたくないんだよなあ。仕事貰えたらいいなあ。
愚痴スマソ…。
300FROM名無しさan:03/03/03 12:32
300げときたー
301FROM名無しさan:03/03/03 12:43
 田舎の個人酒屋は大変だよね\(^^:;)皆は選んで行っているんですよね?
 午前中と昼時に酒・特にワインの試飲を上げる方法ってありますか?私は毎回苦戦しています
302FROM名無しさan:03/03/03 12:48
○ーセイの電話対応も超〜キツい
案内もいい加減だし。早口だといいと思ってるらしい
イライラする〜
303FROM名無しさan:03/03/03 12:56
softコバ◎シさん超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜嫌い!!!!
304FROM名無しさan:03/03/03 14:43
子早しさんってどんな人だっけ?
前からいた?
305>303:03/03/03 15:42
どうして?何か言われたの?確かにきついことや、理不尽な事言われることはあるよね。
306FROM名無しさan:03/03/03 18:47
実在の一般人を名指し攻撃しないように!

某二流スーパーで「DS勤務成績表」を見せられてサインさせられた!内容はウロ覚えだけど書いておくね。違っていたら訂正してちょ。
[1] 身なり
[2] 清潔感
[3] 声
[4] しつこい接客はしていないか
[5] 年寄り・子供にやさしいか
[6] まわりの楊枝・ゴミ
[7] ほかのマネキンと立ち話をしていないか

4・5は解るとして[7]はビックリした
(-.-;)ぜひ、皆にも聞いてもらいたいと…
307FROM名無しさan:03/03/03 18:59
秋葉原にある、ソフトフリーダムは最悪だった。
他と比べると給料は高いんだけど、
登録と同時に強制的にやらされる研修の社員が最低だった。
実際勤務もしたけど、ソフトフリーダムの名前出したら
よく来てくれるんだけど、ちょっとね・・・みたいなこと言われて
それ以来勤務中かなり冷たい目で見られた。
その勤務後もソフトの社員には無理やり仕事やらされそうになったし、
あそこほどヒドイ会社もないと思ったので、
マネキン希望の人はソフトだけはやめるべきだと思います。
308FROM名無しさan:03/03/03 19:08
↑冷たい目で見られるほどソ○トとその店に過去何があったか気になる
309FROM名無しさan:03/03/03 19:32
バッドウィルに登録してるんですがここ1週間
お仕事ナシ。さすがに金欠で氏にそうだし、
親もキレ気味でヤヴァイ…(鬱

ここはユーセ○あたりで稼ぐしかないかなぁ。
2年前に1回ユーセ○から仕事もらったけど、
あのキツさは忘れてないから葛藤中…

愚痴スマソ。
310FROM名無しさan:03/03/03 20:25
祖父都そんなにだめかなー。
わたし、もう慣れちゃったよ。

確かに彼女は、理不尽なこと言ったり、細かいトコ突っ込んできたりするけど、
ま、あんな閉鎖的なとこで働いてるんじゃしょうがない、って思ってますが。

んなことより、>>307伏字か当て字でお願いします!
311 :03/03/03 20:28
312FROM名無しさan:03/03/03 22:07
んで、307サン その後はどこに移ったの?

今まで何回位やってんの?
313FROM名無しさan:03/03/03 22:14
307はネタじゃない?
わたしソ○トだけど、冷たい目で見られたことない(と思う)よ。
ネタじゃなければ、単に307が仕事できないだけとか?
314FROM名無しさan:03/03/03 22:25
いつも事務所の仕事入ってる店の場合、前任者がクレーム・ミスしてても
自分がちゃんとやってれば平気だよ
だって悪かったら向こうが事務所変えるでしょ
315FROM名無しさan:03/03/04 00:35
担当者によって事務所の好き嫌いが時としてあるけど、
(過去にトラブったとかそこのやり方が好みではないとか)
行く店行く店全てで言われたとかじゃないよね。
307がたまたまそういう店に当たっただけじゃ無いのかなぁ?
316FROM名無しさan:03/03/04 02:19
この仕事って制服はないのですか?ビール売ったりしてる人は制服(ってゆうかコス
チューム?)着てるきがするんですけど。基本的に私服なのでしょうか?
317FROM名無しさan:03/03/04 02:30
コ○、社員やめすぎ。
気持ちもわかるけどさぁ・・・
微妙。
318FROM名無しさan:03/03/04 02:36
制服ある仕事もあるが(正月エ○スの着物とか)、
チミはもしかして「バドギャル」とカンチガイしてないか???
服装は自前で黒か紺スカ襟付き白シャツに三角巾とエプロン。
事務所や店、扱う商品によってはパンツ可、ジーンズ・デニム系不可。
化粧は薄く香水マニキュアひかりもの厳禁、金髪はスプレーで黒くする。
肌色系ストッキングとパンプス着用と云われる事務所もアリ。
319FROM名無しさan:03/03/04 02:37
ごめん。↑は>>316宛です。

コ○ってそんなに社員居着かないのか……
320FROM名無しさan:03/03/04 05:10
>>290
めちゃくちゃ亀ですが、1600は手当のことだったんですね。
私が読み違えてただけでした。ありがとうございます。
手当、やっぱりお酒はいいんだなあ…
マネキンの成績とかお店にもよるのかもしれませんが。
321FROM名無しさan:03/03/04 14:14
久し振りに書き込みます。 >>307さんの話は変ですね。どこの店ですか?私は「ソ○トなんだ?さすがだね!」と言われた事は何度かありますが。 事務所に対して何か言われた事はないなぁ。 個人的には言われたことあるけど(苦笑)
322FROM名無しさan:03/03/04 14:30
私も祖父都ですが、祖父都だからちょっと…というのは
お店さんからもらったことはないよ。
やっぱ>>307はネタ?

>>321さん、携帯からカキコしたと思うんだけど、
適宜改行いれてね。パソコンから見るととても読みづらいので。
323FROM名無しさan:03/03/04 14:47
伏せ字使ってない上に所在地まで晒してるんだから
>>307は確信犯の私怨ちゃん認定だろ。もちろんネタ。
ネタでないなら>>1の文章も読解できない厨に認定。

それから実在個人はここでは叩かないように!>>303

何か、云いたくないけどどっちもソ○トネタってのが、どーよ?
ソ○トで真面目にやってる人には悪いけど……(ry

そういうのはコ○の人らを見習って別スレ立ててやってくれ。
324FROM名無しさan:03/03/04 15:29
どちらもソフ○ネタだからスレ立てろ?

ふ〜ん

325321:03/03/04 15:47
>>322さん、ごめんなさい。
携帯からだと改行の間隔が分からなくて。
そんなバカは私だけ?えーと、これで上手く出来てるでしょうか?
326FROM名無しさan:03/03/04 16:20
3月の3連休にサッ○ロの「ハーフアンドハ○ブ」っていう
新発売の発泡酒やることに。
てっきり黒ビールの発泡酒版だと思ってたら、
ハー○アンド『ハーブ』……どーやらアルコール度数の低さを
ハーブでごまかした味らしい……
キ○ン鞠花の時も苦戦したし、これは売れ無さそう……。

やる前から愚痴ってスマソ。
マイナーそうなこの発泡酒、他にやる人いるのかなあ。
327FROM名無しさan:03/03/04 17:34
>>326
どちらの事務所ですか?
今から3連休のお仕事の依頼がくるとは早いですね。
これからしばらく新商品ラッシュだから、
ちょっとくらい遠方でもいいから新商品やってみたいなぁ…なんて。
2,3日前に「3連休あたりにお仕事ありますか?」って聞いてみたんだけど、
「まだわからない」って…。小亜なんですが。
328FROM名無しさan:03/03/04 18:11
私もコスチューム着てみたい!麻火ビールのブルゾンは厳しい食品ではなく
スーパーに入っている酒屋という微妙な立場で着ました。
一部の鳩はマネキンも鳩服を着させられ、鳩の心得チラシを貰います。
時々、確かに底意地の悪そうで店員にも厳しい店があるっ!
そんな時最低五人、トイレで逢う全てのパートさんに
世間話・自分の仕事・店の客層などを話題にして
自分がその店にとって大腸菌に見られない努力も必要では?
329FROM名無しさan:03/03/04 18:43
今月は出来る範囲は全部仕事で埋めてしまいました。
三連休は予定が入っているので、お断りしてしまったけど。
週末専門ですが、ぜーーんぶ鳩さんってのに、我ながら呆れ・・・・・・。
わたしが鳩好きだからって・・・・・・あの大型店は好きじゃないのになぁ、
重要店だから少し緊張するし(トホホ

コスチュームはいいなぁ、やってみたいぃ。
焼肉や魚で無理やりはっぴを着せられた時は泣きたい気分でしたが。
エプロンに三角巾、それにはっぴって最強ですよ。
あんな格好人目にさらしたないわ!!(藁
330FROM名無しさan:03/03/04 18:52
毎度入店して、絶対に心がける事。
それはやっぱ、「味方づくり」
精肉なら、なるべく精肉の方と仲良くする努力。
他にも受付の人やレジの人、チャンスがあれば仲良くしておく。
結果的に、仲良くはなれなくても、いじめられるってことは殆ど経験ありません。

狂牛病騒動のとき牛肉扱っていて、精肉のパートのおばちゃんに
「こんなの売れないわよ、わたしだったら買わないもの」って嫌味言われた時は腹たったけど、
そのおばちゃんが退店後、プライベートでやってきて試食。
他のお客さんにアピールして自分も買っていってくれた。

あの時は嬉しかったです・・・・・・マジで。

この仕事、かなーり好きです。でも、メインにはできないかな?
331303:03/03/04 21:46
伏せ字したからいいかな〜と思ってかいちまった。スマソ

いや、私は祖父戸でやってよく担当に「祖父戸のこはいいよね!ばっちり仕事やってくれるから」
って言われるから=307ではないですよ。>>323

彼女のやなとこは、売り上げの中間報告のときなんですよね。
経理の方とか、本◎さんとか、社長だとやさしく「午後も頑張ってね」
売れていなくても丁寧にアドバイスしてくれる。
しかし、彼女はまるで鬼の面をとったのかのように・・・・

正直、お客さんが少ない店舗とかだったとき、
声からして一生懸命やっているのに、そういう対応は本当に泣きたくなる。

祖父戸がいやなとこは、そこなんですよね。

>>323
あんまり、すぐ「別スレで」っていうのは・・・・
あなたが言論の自由を奪える権利はないと思いますが。
332310:03/03/04 21:56
>>331
そうそう、お昼の報告の時ね!
わたしも何度も体験あるよ〜。
あのモノの言い方は、仕事やらせる側の言い方じゃないよね。
わたしたちだって人間なんだぞ、と・・・。
社長さんはすごく忙しい時じゃないと電話番してないみたいだけど、
最初はバイトのお兄さんかと思った。
細かいこと言わないし、怒らないし、やさしいから。
電話切ったあと、「アレ・・・?いまのって・・・社長・・・?」
と気付いたくらい。

別スレ立てるほど祖父都人口多くなさそうだし、
わたしはこのままでもいいと思うんだけど、迷惑なのかな?
実際、昔あった祖父都スレはあっちゅー間にきえたしなぁ・・・
333FROM名無しさan:03/03/04 22:46
「祖父都の話題は別スレ立ててやれ」というが

その論理でいくと

コ○の話題はそっちで

ユー○イの話題はそっちで

となる筈だか?
334FROM名無しさan:03/03/04 22:54
・・・そして誰もいなくなった・・・みたいなwww
335326:03/03/04 23:58
>327
事務所名はちょっと勘弁スマソ(小さい所なのでバレそう……)。
私が発泡酒やるのが好きなのを事務所が把握してるらしく、
仕事が来てすぐに連絡くれたんだと思うんだけど、
大抵普段は1〜2週前じゃないとウチとこも決まらないです。

>329
ハッピは悲しいよね。恥ずかしいし。
私、以前コ○マでんきのお日さまハッピを着たことあるんだけど、
白いシャツに染料が染みてしまって落ちなかった(泣
隣のケータイ売りのオネエサンたちはマイクロミニのコスチューム。
自分がみにくいあひるの子になった気分が味わえました。
でもやっぱミニスカもちょっとなあ……。



336FROM名無しさan:03/03/05 00:13
>>332

昔あった祖不土スレとC●スレは本当にすぐ消えたね。
このままわたしも皆仲良くマターリやったほうがいいと思う。
ちなみに前の祖不土スレとC●スレは読めるよね。

★ソフトフリーダムで販促バイトしたひと!★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1009545786/

秋葉原の食品会社、CBにご注意を
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1009161725/
337336:03/03/05 00:23
ごめんなさい。貼り間違えました。
スマソ

★ソフトフリーダムで販促バイトしたひと!★

http://school.2ch.net/part/kako/1009/10095/1009545786.html

秋葉原の食品会社、CBにご注意を
http://school.2ch.net/part/kako/1009/10091/1009161725.html
338332:03/03/05 00:29
>>337
ありがとう。
この祖父都スレの最後のカキコ、わたしです〜。
懐かしい・・・
そーいえば、去年は鍋が多かったのに、今年の冬は一度も当たってない。
なんという幸運☆
339FROM名無しさan:03/03/05 08:23
鍋より嫌いな物があります
「たまねぎ加えて」
「白菜加えて」
「豆腐加えて」
「玉子加えて」

等のアレ
340FROM名無しさan:03/03/05 08:53
323さん。
もしや何か祖父徒に私怨でも?
とふとおもた
341FROM名無しさan:03/03/05 09:58
皆、何処が働き易い?私は
1.東○○ウ
2.セ○フー
3.ラ○フ
4.鳩
5.…
最悪なのはサ○○ト。五○、ダ○エーはまだ知らない
342FROM名無しさan:03/03/05 10:18
>>339
あ、それわたしも嫌いです。
種類が多ければ多いほど厄介なことに……。

>>341
わたしは、
1.鳩
2.西●
3.ダ●エー
他は似たようなもの。
ヨー●マ●トは一番苦手。
343FROM名無しさan:03/03/05 10:41
コ○、ダ○エー出入り禁止になると思う。
西日本では、もう出禁なんだって?
344FROM名無しさan:03/03/05 10:45
あ〜サ○ット、私もでえきれぇだ!!!
半年くらい前、前日確認電話でいつも通り
『10時半入店の夕方7時までの販売となります』って言ったら
『下らない確認するな、7時半から来いって言ったって
どうせ来ないんだろ?』と言い返された。
さらに『来るなら完売、売れ残ったら残業して月曜日も来て貰うから』
……さすがに事務所に報告したけど店舗変更なく2日間働いた。
サミッ○って深夜まで営業してるから残業なんか冗談じゃ無いと思ってがしがし売りました、が、
どうしてこんなクソ店の売上に貢献してやらにゃならんのだと
ずーっとムカムカしてた……ああ今思い出してもムカムカ。

働き易いのは鳩(一部店舗除外)。
鳩で客入ってる店の担当って意外にサバサバしているんだよね。
それと食堂の喫煙所を隔離してるのが愛煙嫌煙派双方にぐ〜だと思う。
345FROM名無しさan:03/03/05 11:12
>343
何でまた? 
確かにダ○エーはラ○が圧倒的強いけど理由にはならんよね?
ここにどばーと書いたらコ○本体に悪影響が出そうな話題でなければ
ちょっとだけ理由知りたいかも。
もしくはほとぼり冷めた後でぽろっと「実はあれはね……」的な
カキコをちょこっと期待。
346FROM名無しさan:03/03/05 11:17
>>343
コ●がダ●エーを出入り禁止になりそうって
なんかヤヴァイことやらかしたの?
情報きぼーん
347FROM名無しさan:03/03/05 11:38
社員のロッカー荒らしたってアレか?
348FROM名無しさan:03/03/05 11:45
>>347
コ▲の子がダ△エーの社員のロッカー荒らししたの?
349FROM名無しさan:03/03/05 12:21
この間は肉売ってきますた。
風邪ひいて喉枯れてたから死にそう。。。

次の仕事、ス○イダイ○に決まりますた。
自分自身飲んだことないんですけど。
経験者の方、アドバイスありますか?
350FROM名無しさan:03/03/05 14:09
>>331, >>332 さんの気持ち分かります。
怖いですよね。売れなかった日の帰りの報告なんか、ドキドキしちゃいますよね。
でも、ああいう風に喝を入れてくれる人も大事だと思うかな?
みんながみんな優しい対応だと、甘えちゃうし・・て思うけど、どうかな?
351FROM名無しさan:03/03/05 15:02
>344

怖ひ・・・
前日電話でそんなん言われたらお腹下るな私。

先日遅れ馳せながら鳩デビュー果たしました。
覚悟して行ったらば担当さんは完全放置型。
バッチ交換の事などについても説明無し。
が、このスレ見てたおかげで何事も無く終わってホッ。
しかし売上はマズー。そして食堂は確かにウマー。
352FROM名無しさan:03/03/05 16:06
>351
流石に、鳩の店員さんはバッチのこと一切言わないよ。
知っててあたりまえなんだろうし。
うちの事務所は徹底して教えてくれる。
351さんの所は事務所で教えてくれなかったの?
食堂は最高だよ。

>347,348
私も詳しくはしらないけど、首都圏コ○ではないけど、そういうようなことしちゃったって話。
やっぱり結構広まってるんだ。
353FROM名無しさan:03/03/05 16:22
>コ▲の子がダ△エーの社員のロッカー荒らししたの?
コアのバイトの1個人がダイエーの一店舗の社員ロッカーを荒らしただけで
コア全体が全国のダイエーの出入り禁止になったりするの?
354FROM名無しさan:03/03/05 17:34
なんか、この前の仕事の入店電話の時に、
「誓約書の内容を守るようにって話は聞いてますか?」と聞かれて、
全然聞いてなかったもんだから、どういうことなのか聞いたら、
「あるお店で窃盗をやったメンバーさんがいて、
取引禁止になったところがある」と。それがロッカー荒らしのことなのだろうか…
355FROM名無しさan:03/03/05 18:24
小さな事務所だけど○ェス
いいところだよ
一番初めは、内勤お姉さん達コワって思うけど
バイトの人達をすごく大事に思ってくれる
356FROM名無しさan:03/03/05 19:32
私もコ○だけど、確かにこの間の入店電話で、
>354に書いてあるような事聞かれたよ。
万引き事件起きたから、気を付けてねって言われた。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358ベトナムのおやじ:03/03/05 20:57
まろやかなおやじさん
あたしも今日やっちまいました

【アジア風ベトナムのおやじ】と(W 会いたくネエー!
そんなおやじ
359FROM名無しさan:03/03/05 21:28
「千葉か都内」って書いてあったから登録したのに、埼玉行ってくださいってきたんですけど・・・。
二日連続で埼玉行くのはつらすぎる・・・。
まだ返事をしてないんですけどこういう場合断ってもいいでしょうか?

360FROM名無しさan:03/03/05 21:56
>>339
鍋より嫌いな物があります
「たまねぎ加えて」
「白菜加えて」
「豆腐加えて」
「玉子加えて」等のアレ

・・・ぜんぜんわかんないので、教えてください。

361FROM名無しさan:03/03/05 22:38
>359
まだオファーの段階だから、自分から断って大丈夫でしょう
断るなら他の探さなきゃならないから早めにね
でも、仕事の状況によってはこれからも埼玉とかの仕事を頼まれることがあるかもよ
362339:03/03/06 00:02
●藤ハムの商品です 野菜等一品加えて
和・洋・中が簡単に作れます
(巣豚、発砲祭、二区豆腐、パスタ) ホント売れないんです悲しい程
味は〜
よかったら一度買って診てください
363339:03/03/06 00:07
つづき

あれ完売したら神だと思う
364360:03/03/06 01:21
>>339
ありがとう。
でも、その商品知りませんでした。
Iハムはヨリドリばかり・・・。
なんか面倒そうな代物ですね。
当たらないことを祈るのみ!
365FROM名無しさan:03/03/06 01:28
過去ログ読んで、登録先を検討してるんですが
自分の側にはコ〇・〇ーセイ・〇っドウィルがあって悩んでます。
〇ッドはどうですか?

あと私の知り合い/千葉もコ〇で埼玉生かされてます
366FROM名無しさan:03/03/06 02:39
去年のクリスマスからC○でやってます。
ライ○にいったら
「C○から来るマネキンさんって個性的な人多いよね」
と言われました。慣れてしまえば給料もいいし、割がいい仕事だと思います。
バイトなのに保険とかしっかりしてるし。
・・・でもやっぱ電話は怖いが。
367西○社員:03/03/06 03:12
皆さんの頑張っている姿には、ほんと頭が下がる思いです。
不景気ですけど、お互い頑張りましょう!!
368FROM名無しさan:03/03/06 08:47
>344
341です。サ蜜トが厳しと感じたのは私だけでは無かったのですね
社員の扱いも酷いそうです( T_T)\(^^:;)私の時は酒担当者は親切だったのですが、
最高責任者の理不尽な捨てゼリフで8:30出勤&10時間勤務1時間サービス残業する羽目になりました。
「げっ!」と思った次点で即、会社に報告。夕飯の買い物客が退くまで様子を見て残業しました。
これが一流と言われる鳩だったら、朝イチで酒担当から「店長から申し送りがあります!」
と売り方のポイントを伝えてくれるから不安定な仕事をしないで済むのにな…
369303.331:03/03/06 10:00
>>350
その気持ちもわかるけど、もっとDSの気持ちを少しは考えた対応してほしいよ。
甘えじゃないと思うよ。
しっかりやる人はしっかりやるでしょう。
だから、そういう人が、頑張っても売れないときって、落ち込んでるから
励まして欲しい、って思う。

あたしは少なくともまじめに仕事をやっていると自負しているから、
余計彼女の言いぐさが頭にくるんだよね。
もちろん、自分が怠けてそういう結果ならああいわれてもわかるけど。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371FROM名無しさan:03/03/06 12:26
369>

私もそう思う

いろんな条件、状況で売れない時あります
もちろん凄く努力してても

それを一切認めない姿勢されると落ち込んでる時はキツイ

昨日今日始めた新人じゃないから、一日思い付く限りのDSを必死にやってるのにね
372FROM名無しさan:03/03/06 13:04
>361
ありがとうございました!!
今回は断ることにします。
373FROM名無しさan:03/03/06 14:35
>>350です。 ごめん!言い方が悪かったですね。
甘えちゃうっていうのは「私の場合は」という意味です。
お二人が甘えてるという意味ではないです。言い方悪くてごめんなさい。
私はあの物言いに慣れてしまったから、あまり思わないけど、確かに怒るにしても、もっと違った言い方があるよね。
374FROM名無しさan:03/03/06 16:03
今週、初めてこのバイトするんだけど
やっぱり売れないとダメ?
375FROM名無しさan:03/03/06 16:05
>374
大丈夫!私も何回もデモの仕事やったけど、
天候、その他の要因で売れなかったことあるよ。
まじめにやってればOK.
376FROM名無しさan:03/03/06 16:10
>374初めての時は、売れるか売れないか本当に心配だよね
前の晩に寝れないほど緊張したよ
けど、寝たけど…
377FROM名無しさan:03/03/06 16:15
寝れない位、緊張する人がいたなんて信じられないような・…
378FROM名無しさan:03/03/06 16:19
>>374売上は確かに、気になるよねー

379FROM名無しさan:03/03/06 16:23
今週も試食のバイトをやるんだけど
また雨かなぁ ウツ
380FROM名無しさan:03/03/06 16:25
私もこの仕事結構やってまつけど、
いまだにすごい遠い店に行くために
早起きする時とか早く起きれるかなと思って
緊張して寝付くの遅くなる時があるよ。

とにかく初めてのデモの時は、
元気にまじめにやってれば0K!
374さんは何を売るのかな?
頑張れ!!
381FROM名無しさan:03/03/06 16:28
>>379
今週は、土曜が晴れ時々曇り
日曜が晴れだぞ〜
382FROM名無しさan:03/03/06 16:28
以前スーパーでバイトしてた時に、マネキンサンが全然売り場にいずに
たばこ休憩ばっかりしてた。みかねた売り場の担当者が
「うちは良いんですよ、そちらの商品が売れなくても。
せっかくマネキン入れてるのに試食もさせてないのでは困るのでは?」
とその食品メーカーの担当さんに電話した。そしたらメーカーサン来てコソーリ
覗いて確認して、そのマネキンサンのさぼり振りに怒ってた。
そんでその人がマネキン会社に電話してたから、多分あのマネキンサン首に
なったと思う。私もあそこまで仕事しないマネキンサンを見たのは
あの時が初めてだった。
383FROM名無しさan:03/03/06 16:32
>>380わかる、わかる
遠くに行くとき、ついうっかり電車を乗り過ごさないかとか


384FROM名無しさan:03/03/06 16:35
たばこ休憩ばっかりって、そりゃやばい
怒られに行くようなもんじゃない?
そんなヤツは、逝ってよし
385FROM名無しさan:03/03/06 16:45
>380さん、ありがとうございます。
戻ってきたら、レスが入ってた。
とにかく大きな声で頑張ります!
私は、サイコロステーキの試食をやります。


386FROM名無しさan:03/03/06 16:55
>>382
ヒドイね。そんな人いるんだ
387FROM名無しさan:03/03/06 17:05
マジメに販売やってる時にサボりのマネキンがいると大迷惑
担当さん怒らせて、こっちまでトバチリきそー
388FROM名無しさan:03/03/06 17:45
アタシはそうゆう人には近寄らない事にしてる。
一緒にサボってると思われるとイヤだから
389FROM名無しさan:03/03/06 18:13
>>388に同じく。
390FROM名無しさan:03/03/06 18:28
>389に同じ。触らぬ神なタターリなし。
391FROM名無しさan:03/03/06 18:42
↑間違えた。触らぬ神にタターリなし。スマソ…
392FROM名無しさan:03/03/06 19:00
声ガラガラー
ちょっと張り切りすぎた
393FROM名無しさan:03/03/06 19:19
>>392
お疲れさま。
394FROM名無しさan:03/03/06 19:49
ウワー確認の電話忘れてたァァどうしよォー
395FROM名無しさan:03/03/06 19:51
>>394
いつのお仕事?
土日なら、明日掛ければ平気です
396FROM名無しさan:03/03/06 19:56
>>395さん、本当に大丈夫ですか?説明会でもらった紙に2日前って書いてあるんですけど

397FROM名無しさan:03/03/06 20:04
>>394
「2日前」っていうのは、前日が定休だと困るからみたいですよ
金曜日に定休の店って滅多にないと思うから多分大丈夫です
398FROM名無しさan:03/03/06 20:29
>>395さん、会社に電話してみたらやっぱり大丈夫でした。ありがとうございました
明日はわすれないように掛けてみます。
399FROM名無しさan:03/03/06 20:49
皆さんビールって後片付けが長くなりませんか?
7時までが勤務時間だとすると、それから備品を返し、
掃除、精算、在庫確認、バックで売り上げの計算するから
いつも1時間オーバーしちゃう(ノ><)ノ
ひょっとしてそんなにトロいの私だけ?
なにかコツはありますか?
400FROM名無しさan:03/03/06 20:50
あー疲れたあああ 
朝カイロ忘れて寒くて寒くて、思わず休憩時に大量購入してすぐ貼った
401FROM名無しさan:03/03/06 21:00
>>399
まだ、始めたばかり?慣れれば早くなるよ
402FROM名無しさan:03/03/06 21:04
>>399そうそう、私も最初は1時間かかった。コーヒーだったけど
403FROM名無しさan:03/03/06 21:32
>>399
最初の頃はそんぐらいかかるよね〜。
でも、田舎の方にいったときとか20分で片づけてバス停までつかないと
バス1時間待ちとかいう恐ろしいところに一度行くと早くできるようになるよ。
人間やればできるんだなぁ・・・って思った(w
404FROM名無しさan:03/03/06 23:19
この仕事に興味あるんですけど、いい会社知りませんか?
あ、ちなみに札幌です。
405FROM名無しさan:03/03/06 23:35
夕方からやたらとこのスレッド進行が早い、コア関係者が話題を換えようと
必死になっていると思われ。
406FROM名無しさan:03/03/06 23:47
そうか???
407FROM名無しさan:03/03/06 23:59
>405
ある意味私も関係者だけど、進行はやすぎだよね。
水曜に会議をしたみたいだから、そのときに話題に出たのかも。
やばやば。
408FROM名無しさan:03/03/07 00:10
感じ悪い担当者・・・。
2度と生きたくない所に
また派遣された人っていますか?

凄く気が滅入る・・・。
409FROM名無しさan:03/03/07 00:34
>>408
逝きたくないところがあったら、ちゃんと言ったほうがいいですよ。

でも、この週末の仕事だと変更できないかも…。
410FROM名無しさan:03/03/07 01:00
むしろ、ビールのほうが片付け早いと思う。
在庫は7時前にさりげなく数えるし、
売り上げは帰りの電車で計算orだいたいの数とかだし。
でも新人サン。
大きい声がでないとか、売れないとか、積極的に声かけられないとかはまだ仕方無いけど
片付けだけはちゃんとしましょうね。
411FROM名無しさan:03/03/07 01:56
やっぱコ★がダイエー出入り禁止になったのはネタでなく
本当らしいのね。私はラスCだけど同じラスCの人で当日行かなくて
迷惑かけた人とかいるけどそのレベルだったらマシなのか。
412FROM名無しさan:03/03/07 02:18
私はラ○じゃないけど事務所がラ○と付き合いあるところで、
内勤さんから「他社でロッカー荒らしした子がいるから気をつけて」
と、言われた直後にこのスレで話題になってて
「あ、マジだったんだ……」と思った次第。
ラ○ってダ○エー御用達(?)だから話が回るのが早かったのかな。
でも他事務所でもちらほら話が聞こえてくる状況って、
マジでやばいよね。
413FROM名無しさan:03/03/07 02:25
一個人の出来心がコ★にとっては大打撃なんだね。
やっぱダイエー出入り禁止って相当痛手でしょ?
でもどうやって具体的に他社も気をつければいいんだろ?
414FROM名無しさan:03/03/07 04:45
>>365
すごく前のカキコだけどごめんなさい
〇っド○ィルいけてないと思います
前日22時になっても場所と時間がわからないこともあるし
会社のミスでお店にめっちゃ迷惑かけた&文句言われまくった
登録して1ヶ月ぐらいだけど、もう絶対辞める!

415FROM名無しさan:03/03/07 07:50
今回の件は一人一人ちゃんとメーカーの代理で来てるっていう自覚をもって気を付けていくしかないよ
でも、これからダ○エ-でロッカー借りづらくなる。

ダ○エ-以外にも、グループの○○エツやセ○フ-も出入り禁止にもなったのかな?
もしそういう事ならコ亜は大損害だ〜
416FROM名無しさan:03/03/07 09:21
荒らし…私たちだって被害者になる可能性があるから気を付けようね
倉庫型小売り店は裏の通用口と更衣室が直結しているから、誰だって入れます
鳩は入口で荷物を全て預かり持ち込みもチェックだからトイレで身支度を整える時
うんざりするけど、被害に逢わないためには必要だったのですね。
>408
二度と行きたくないのはサ○○ト
>414
私は大手ですが間違えた指示を貰ったり社員同士話が違ったり
小さな「行き違いミス」はしょっちゅうです
私たちの場合怒っても怒りの矛先が無いですよね
問題解決したら水に流しましょうや
417369=303=331:03/03/07 09:29
>>350=373
いや、そこまで謝らなくても・・・
あたしみたいなのもいるし、あなたみたいな方もいるということで。

事務所掛け持ちでやってるんだけどもうソフトの仕事はやりたくないな。

っていうか、研修のときの彼女の呼び込み、
まんままねしてやってたけど(はじめの頃)、お客さんにしかめっ面されたよ。
少しやわらかくトーンを下げてやったら、お客さんよってきた。
418FROM名無しさan:03/03/07 09:30
窃盗……する子ってやっぱりいるんですねぇ。
先日、マネキンのおばちゃんから「ホットプレートとか盗まれるから、気をつけなさい!」
って言われて驚いたんだけど。(そんなん持ち帰るのウザイから、わたしは盗みたくない)
ホットプレートを置いてかえる日は、コードだけ持ち帰れば盗まれない、とか。
教えてもらいました。

>>414
わたしも会社のミスで雪の降る寒い中、店の外で30分以上待たされる、という経験有り。
しかも、片道2時間以上かけて来たってのに……雪降ってんだから、入れてくれよ、って感じでした。
(責任者がおらず、警備の人が判断できず外で待ちぼうけ。
マネージャーに遅れる旨を伝えてくれといっても、聞かない使えない警備員)
以来、会社は腰低め、遠方の無茶な仕事は寄越さなくなりましたが……。
419FROM名無しさan:03/03/07 10:49
結局、ダ○エーだけでなく、そのときその子が入っていたメーカーにも迷惑がかかって、
下手したら、そのメーカーから仕事こなくなるかもって話。
実はそっちのほうが痛かったり・・・
大手だったんだなぁ。
他社の方には仕事増えて良いかも(藁
420FROM名無しさan:03/03/07 11:25
>>419
そうだね。少なくともダ●エーの仕事をコ●に頼んでたメーカー
すべてがコ●に頼めなくなる。
それにプラスして、その大手メーカーが今までコ●に頼んでた仕事が来なくなる可能性が
あるとは…
その大手メーカーがコ●をメインにデモの仕事をしてたのか、
他社メインにしてたのかでも話は変わってくるかもしれないけど、
でもコ●にとっては痛そう。
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422350=373:03/03/07 13:45
>>417さんへ いや、言い方が悪くて申し訳なかったと思って。
ソ●△辞めてしまうんですか?
真面目な方がいなくなってしまうのは、辛いな(-_-;)
研修の時のやり方は、自分なりに工夫しないと、あのやり方のまんまだと無理がありますよね?(藁
それに気付いたのは、私も、結構経ってからだけど・・・。
最後に>>417さん 伏せ字お願いします。
事務所名・・・うるさくてスマソ
423FROM名無しさan:03/03/07 21:36
>408
まさに明日!
以前評価最悪に付けてくれた店長の酒屋へ。
しかもこのくそ寒いのに絶対店頭だよ……激しく鬱だ
424FROM名無しさan:03/03/07 21:39
事務所でのロープレですら大声出せない初心者がどうしてお店で声出し出来ますか?
自己啓発セミナーみたいですけど、一回事務所で恥ずかしいほどの大声で声出しすれば、
お店に行ってからの声出しが結構抵抗なく出来るのではないかと。
私も祖父都のあれはマジコワかったですが(w
425まろやかなオヤジ:03/03/07 22:51
>>358
ガンガレ(w
私は明日仕事です。でも暴風雨だよ!お客さん来ないよ!
426行きやすい店:03/03/08 01:49
※駅から近く
※新しい店舗
※都内を通らず通勤
(平日の場合) ※ゴミの分別不要
※食品売り場で買い物が全部揃う

こんなんが理想です


それからサミ●トいままで4店舗いったけど親切な店ばかりで皆さんの話にビックリです
427FROM名無しさan:03/03/08 06:44
↑禿同。
でも、現実は例えば新しい店舗ほど駅から、遠かったり、微妙な場所側多い罠W)

これから約二時間以上かかる店に行ってきます。
行きやすい店の理想に家から、一時間くらいまでを加えたいです。でも、頑張ってきます。
今日仕事の皆様乙です〜
428まろやかなオヤジ:03/03/08 06:51
起きたら吹雪だよ!お客さんこない以前にバスが来ないよ!
429FROM名無しさan:03/03/08 07:17
まろやかなオヤジさん(何県にお住まいですか?)&寒い所の皆さん

乙です 私もいまから鳩さんです 店は[行きやすい店]部類だけど
駅からのバスが不便なんで帰りはいつも歩きなのが辛い
430FROM名無しさan:03/03/08 08:32
登録しようと思うのですが、仕事はありますか??
知人が登録していたところは、週に2,3日だけしか仕事なし
だったそうなので、、、。会社によってでしょうか?
それから私は、お客さんと話す分には全然平気なんですけど
職場の人間、同僚と仲良しこよしするのが苦手です。
職場の人間関係はどうでしょうか?
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432FROM名無しさan:03/03/08 09:15
>426
行きやすい店は、地元密着型な訳ですね。私も好きですよ♪
そういう店は休日は逆に客数が低いそうです。
客が引くマシンガントークより、暇なお客さんと世間話しています。
パートさんも近所のミセスだからのんびりしているし
店長も売り上げに眉を吊り上げないから宣伝中心にできます
433FROM名無しさan:03/03/08 13:56
当方コ○の大○なんですが、電話ってどこにすればいいんですか?
折り返しは大○で当日は恵○寿って事?
434FROM名無しさan:03/03/08 14:41
昔初めてのバイトが試食のデモだった。
事務所で練習させられ、いざ本番。
知らない土地に朝早くからいかされ
精神的につらかった。。
このバイトが出来れば、
れから他のバイトなんてなんでも出来るだろうな〜
なんて思った。
435FROM名無しさan:03/03/08 14:59
>>424に禿同! でも頭で分かっていても、上手く出来ない人もいるのだよ。きっと。
私は違和感なかったけどねー。
ビックリはしたが、当然の研修だと思ったなぁ。
鈍感だったからかも(藁
コ★の方、大変な事になってるみたいだけど、頑張ってね!
436FROM名無しさan:03/03/08 17:08
>>424さんは正しいと思うよ、わたしも!
初心者にはキツイけど、実地訓練ないんだからアレくらいこなせないと。
437FROM名無しさan:03/03/08 18:14
大宮のインストラクター確認してくれなかったの?
駄目じゃん。
私大宮じゃないから、正式な答え知らないの。
大宮に電話してみたら?
休みでもほかの事務所につながるし
438FROM名無しさan:03/03/08 20:27
どの道、一度はやらないとこの仕事の向き不向きは解らないよ。
私だってこんなに不景気で無ければ休日にも働こうなんて思わなかった。
ただあれこれ悩む人はお客さんを外見で差別したり、気が荒くなっている店の人に何か言われる度に
「あの店は酷い」とふれ回るんだろうね
439FROM名無しさan:03/03/08 20:44
素で、友達もいなくて根暗で引き篭もりで人間関係築けない自分ですが、
意外とこの仕事は合っていたと思う。親も驚いています。
ヘタに人間関係が無いし、自分のペースでやれるし。
お店のヒトも親切。色んな土地に行けてなかなか良いです。
嫌なお客さんが居たりもしたけど、1年間続けてみて良い経験になったと思う。
おかげで度胸がついたかも。自分の感想ですが、プラスになったことは確かです。
たくさんの人と触れ合えて、良いきっかけになりました。
440FROM名無しさan:03/03/08 20:58
あのさ、この仕事って何かの為になるのだろうか?
良い商品なら売れるだろうし、新発売で興味もつ人もたくさんいるし。
そりゃ試食試飲すれば売り上げ上がって企業が儲かるのはわかってるけど。
時間たつとダメになるものジャンジャン捨てたり、不評だらけの物
勧めたりしてると、この仕事無くても世の中回ってくだろうなんて思ってしまう。
売れた時は商品、価格の力。売れない時は自分のせい。
こんな私は激しく向いていないんだろうな〜。
441FROM名無しさan:03/03/08 21:41
↑晴れの時もあれば雨の時もある。
おいしいレシピ覚えられるときもあれば、マグロに囲まれ極寒の時も。
でも、色んな土地に行けるし、色んな人に出会える。
今日行った地方の小さいスーパーは大手の規則ぎちぎちのとこと違って
暖かかった。店員さんが楽しんで仕事していて、こっちまで暖かくなった。
またくるといいな、こんな仕事。
442:03/03/08 22:03
ほんわかなレスが多くて和みますた。。。
みなさん乙!明日もガンガレまじで。
443FROM名無しさan:03/03/08 22:14
私の場合、平日は別の仕事(PC系。業務連絡ほとんどメール)していて
土日にこのバイトしてますが、いい気分転換になってます。
でもエンドに立って声出してる自分は「私であって私でない」感じ。
もちろん売れると素直に嬉しいし、
喜んでくれるお客さんがいるとよかったなあと思うんですが、
何だか入店した途端にすっと「降りてくる」と言うか(w
(そういう資質の人のためにもロープレってあるんだと思う……w)
で、店出ると憑き物が落ちたように脱力。
売れなくて凹んだ時も店出た途端にケロリと忘れてしまうので
ある意味このバイト向いてるのかな、と思う。
でも私のようなやり方だと絶対に専業は無理。
あのハイテンションを毎日なんて、専業さんは凄いと思います。

今日入店のみんな乙カレー。 明日もどうにか乗り切りましょ。
444FROM名無しさan:03/03/08 22:24
今日は辛かった。38度の熱風邪だった。しかしこんな自分を誉めてあげたい。『いらっしゃいませ〜!パスコのスペシャルセレクションはいかがでしょーか?』
445まろやかなオヤジ:03/03/08 22:25
雪は今もやみません…

>>429
詳しくかくと差し障りのあるような田舎と思って下さい

今日は吹雪の午前中に大量に売れて、雪が小ぶりになった午後に全然売れませんでした。
さらに、やっつけたくなるようなおガキ様が来店され、あまりにしつこいため店員さんに撃退を
依頼しましたが二人とも失敗し、キレてしまい店員さんともども試食を片付けてひっこみました。

その後、別の店員さんから聞いた話によると、そのおガキ様は今日行った店の有名人だった
そうです。つーか親よお前は何をしているのかと(ry
446FROM名無しさan:03/03/08 22:34
今朝喉の調子が悪かったのですが、何とか一日普通に声だしやってきました。
しかし!帰って「ただいま」と言おうとすると…声が出ない!
明日の仕事は代打の方がいないので不安です。
喉は少しも痛くなくなったのに感覚がありません。
早く寝よう…のど飴も気休めに。

今日のお店はほんわかしてて良かったなあ…
447FROM名無しさan:03/03/08 22:36
久々にドーモを見た。
高収入ページにソ○ィア、エ○イースト、シー○ー、ユー○イを発見。
あれ?
私が所属しているコア○は?
やっぱり広告出す金無いのかな(藁
ほかの会社みたく三月手当つけれないからなぁ
448FROM名無しさan:03/03/08 22:52
>446
できるなら休んだ方がいい。私一週間近く声出なくなったことあったよ。
一日目ちょうどそんな症状で、もう次の日からかすれた声すら出なかった。
しばらく筆談だったよ。かなりツライから無理しないでね。
449FROM名無しさan:03/03/08 22:52
今日、仕事だった方乙カレー
そんな私、今日全然売れなかったよ・・・お酒なんだが。
試飲もぜんっぜん出なかった(鬱
明日も引き続きやるけど、不安だなー。
寒かったせいだと思いたいよ。

でも、今日の担当さんは良い人だった。
明日お仕事のみなさん、がんばろー
450FROM名無しさan:03/03/08 22:56
今日ザルそばとめんつゆだったけど全然売れなかった。
やっぱ時期が悪いのかね。
451447:03/03/08 23:09
さっきあげた会社のみなさん、本当にそれだけ貰えるの?
そうなら移ろうかなぁ。
コ○で働いてたなら他社でも平気だよね。
452 :03/03/08 23:14
>57さん
激しく遅レスですみません。。。
私もトー○ルでやってました。
社長がお水をやっていた方で、その後、会社を作ったそうです。
個人経営の小さな所だったので、倒産しやすかったのでは?
ちなみに、私は高校2年だったのですが、お酒売ってました。
高校生かなり多かったですね。いつも紹介しろと言われてました。
あんまり遠い所に行かされるので、半年で辞めましたが・・・。
453FROM名無しさan:03/03/08 23:31
>>448
私も筆談状態になったことあり。
一週間ほど休んで(完治には二週間)、その間の仕事キャンセル。
キャンセルの電話すらできなくて家族にかけてもらいました。
>>446さん、くれぐれも無理なさらないように。
454FROM名無しさan:03/03/08 23:49
>>446
私も前に同じ症状で何日か仕事したら声がかすれてどうしようもなくなった。
幸い二、三日で声が出てきてよかったけど、
できれば休んだ方がいいと思うよ。
もしくはお店に行く途中、そして店に着いてつらそうなら
その時点で、事務所に代わりの人がいないかどうか相談した方がいいとおもう。
455FROM名無しさan:03/03/09 00:26
今日行った店ありゃダメだ……事前に店舗付近在住の友達に聞いたが、評判×。
「あれ潰れるって噂だけど?」アイタタタ……(´Д`;
店舗の立地条件よろしくない、影になっていて暗い。
店内商品のレイアウト、かなーり変で見にくい。

わたしの取り扱う商品、焼肉、わずかに並ぶ、隙間アリ。
目立たない配置、陳列……他店ではガッツリ売れた商品だったから、やってやれないことはない!!
かもしれない、と思って急遽ポップを作ったり、並べ替えたり、色々手を尽くした。
呼びこみ、トークもいつもより気合を入れた。

が、マネージャーが持ってきたのは「セールスポイント」が書かれた紙。
それは知っている内容だったし、呼びこみにも盛りこんでいた内容。
そして、時折疑わしい目つきで物陰から見ている……。

売れないのわたしのせいだと思ってるー絶対ーー!!!

その考え方、根本的に変えなきゃあの店はダメだな……。
もう次はあの店お断りさせて貰おう……滅多にこんなことはないが、頑張る気失せた(´Д`;
456FROM名無しさan:03/03/09 00:39
>424
亀だけど自分は事務所のロープレだと
実地の半分もスムースに出来ればいい位。
ああいう中でやるのがね…。

でもロープレ研修はやった方がいいと思う
少なくとも初心者は。
457FROM名無しさan:03/03/09 11:07
喉は気を付けて下さいね。私も体力に自信が無い方なので前日から首肩を出さない、
当日はマフラ・マスク、仕事中も2時間毎に水分補給しています。

地味でそれなりに歴史があり定番で美味しい菓子の試食販売をしましたが、
確かに声をかけないと誰も見向きもしてくれない!餓鬼様も寄り付かない!?
マニュアル宣伝より「美味しいから食べてぇ〜♪」と売り込みました。
そうしたら甘党夫婦やお婆ちゃん、気の荒い職人さんに「本当だろうな?」と振り返り、
食べて「本当に美味しい」と言ってくれた時が一番嬉しかったかな?
458西葛西:03/03/09 11:56
バイト探してます!試食バイトって登録制とかですか?
西葛西周辺とかにあったりしますかね。名前は何と・・・
グッドウィルですか?マジ探してます;
459まい丼:03/03/09 12:40
西船橋にあったカモ
460FROM名無しさan:03/03/09 12:42
葛西にもありますた
461FROM名無しさan:03/03/09 13:55
今日は仕事を入れていないので、
今から渋谷試食荒らしをして来ます♪
462FROM名無しさan:03/03/09 14:24
ちっ!牽制されたぜ!
463FROM名無しさan:03/03/09 14:41
みなさん、喉には気を付けてね。
私は、リンパ線腫らしながら仕事しましたよ クリスマス時季だったから休むことも出来ず、毎晩、龍拡散と生姜湯とビタミン剤飲んで、喉に冷えピタ貼って寝ました。4連チャン。
明日は休みだ!って4日目の昼、突然治ったのは、今もって謎!
でも、その後3週間は喉に違和感があり、気持ち悪かった。
こんなバカな無茶はしないで下さいね。
464FROM名無しさan:03/03/09 20:54
>>463
冷えピタって。。。逆効果なんでは。。。
465463:03/03/09 21:10
>>464さん、そうなんですか!?
リンパ線腫れてる→腫れ→冷やす という図式しか無かった。
と、とにかく、こんなバカな無茶はしてはいけないって事で・・。(^^;) みなさん、今日も乙でした♪
466FROM名無しさan:03/03/09 21:21
安定して仕事ありますか?
毎日でも出来るんですが。
近所のイトーヨーカドーはそんな
声だしとかしてないなぁ〜静かに
っていうか無言でニコニコ立ってる人が多い。
どこもスカートですか?
467FROM名無しさan:03/03/09 21:46
>>466
毎日あるかどうかは、事務所にもよるよ。
ログとかを読むと、ソ●トフ●ーダムとか、ソ●●アとかは平日
あるっぽいけど、だだどの事務所もまずは、土日メインから初めて
実績を積んでけば、繁忙期は毎日のように入れて稼げることも可能。
まずは、登録して実績を積みましょう。
だだ、繁忙期でも平日少ないところは少ないしね。
あと一般的に1月や8月は暇かな。
468FROM名無しさan:03/03/09 21:59
私の近所のスーパーにいるマネキンさんも若い人は声なんて全然だしてないよ。
おばちゃんたちはふつーにだしてるけどね。真顔でしかもあきらかにだるそうな
顔してるやつとか見てるとこっちが不快になる!!
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470FROM名無しさan:03/03/09 22:13
>>467
そうなんですか〜。あまりメインにはできない感じですね、、、。
>>468
おばさんはふつーですよね。でもはりきってる人て今まで見たことない。

研修みたいなのはしょうがないけど、ロープレとかするとか書いてあって
やだなーって思った。
471FROM名無しさan:03/03/09 22:14
パンがすごいうれた−!
なんかとっても嬉しかったりする
472FROM名無しさan:03/03/09 22:28
もし1日に2,3こしか売れなかったら
首なんてことや、圧力的なことはあるんでしょうか。
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474FROM名無しさan:03/03/09 22:49
>>470 ロープレがイヤって言ってたら、多分この仕事出来ない気がする。
(-_-;)
>>472=470かな? 一日やって、一個や二個しか売れないって事はあまり無いと思うけど、クビにはならないよ。泣くほど怒られるかもしれないけど(^^;)
475FROM名無しさan:03/03/09 22:50
わたしが一番すきな○○のN台店でお仕事でした。
100グラム1000円〜の和牛だったけど、完売した!
担当さんに喜んでもらえると、やっぱこっちも嬉しいね。
ただ・・・売り場のゴミ箱にバナナの皮が投げ込まれていたのにはムッとしたけど。
いつの間に?それも、なんでバナナ?
で、それを発見した瞬間、手元狂って楊枝ひっくり返し、
自分に腹たった。・・・情けない。
476FROM名無しさan:03/03/10 00:21
みなさん乙です!! 喉は気をつけましょう。
私、ポリープできちゃったよ(マジ)。
でも店頭・売れセン発泡酒・ケース販売と重なると
つい声出し過ぎちゃうんだよう……

477FROM名無しさan:03/03/10 02:07
完売って一度で良いから経験してみたいなあ…
二回続けて売れないお店に飛ばされて、
もう店が悪いのか自分が悪いのか分からなくなってきたー。
やっぱり自分が悪いのか??

だって売上数よりサンプル数の方が多かったんだよ、今日。凹む…。
478FROM名無しさan:03/03/10 02:10
>465
自分もその状況なら冷やしているよ。
でも身体まで冷やさないように注意してます。

休めなくて、似たようなことやったよ…。
479446:03/03/10 02:40
喉を痛めた446です。
たくさんのレスありがとうございます。このスレ見てて良かった…

昨日カキコした後に内勤さんに電話をし、
「代理の子はやっぱりいませんよね…?」と聞こうとしたところ全く声が出ず、
電話の向こうで「もしもし?もしもーし」と繰り返される始末でした。
結局今日はなんとか代理の方をたててもらって休みました。
初めて休んでしまった……それにしても声が出ない!!
明日からの旅行も中止です。ああー…

でも、本当にこのスレを見てて良かったです。
なんだか暖かい気持ちになりました。いつも一人で仕事してるので
苦労をわかちあえる場があって本当に嬉しいです。長々スマソ
480FROM名無しさan:03/03/10 02:46
>だって売上数よりサンプル数の方が多かったんだよ、今日。凹む…。
それ、凹むわ……でも元気出せ。
私も過去にフ○ンで2度、売上より高額買取りやらかしたよ……
481FROM名無しさan:03/03/10 02:50
>479
ゆっくり休んでね。旅行は残念だけど喉はコワイから。
でもネットだとキーボード叩くだけで発言できるのがいいね。
まあ、静養中もまたーりこのスレに遊びに来て下さいまし。
482FROM名無しさan:03/03/10 04:33
質問です。このお仕事って検便しなければいけないって聞いたんですけど
本当ですか?
483FROM名無しさan:03/03/10 04:38
ラスCは時々検便やってます。
484FROM名無しさan:03/03/10 08:06
検便は少なくともJ○○○Oの食品の仕事ではやってないと店に入れないことがある。だから事務所にやってと言われたらやっておいたほうがイイよ。

479さん休めたんですね。よかった。お大事になさってください。
485FROM名無しさan:03/03/10 09:15
短期のバイトなのに検便する人なんているんだ〜
486FROM名無しさan:03/03/10 10:33
検便代はもち事務所持ちだよ。
検便しないと入れないお店が悪い。
そして私は待機とかしてるのに検便してない。
やれって言われてんだけどなぁ・・・
487森#:03/03/10 19:41
検便は事務所によって数百円負担させられるトコもあれば、ないとこもあるよ。
(ここであがってるような大手事務所は大抵ないと思われ)
イオ○グループは検便させられるね。
ジャス○は大抵必須だけど、マックスバリ○やサテ○は意外と甘い
488森 ◆5ib7R/ATDI :03/03/10 19:44
でも検便費って実際は数千円もするんだってネ!
489FROM名無しさan:03/03/10 19:46
検便はCルPスの健康食品は強制らしい。証明書提出が条件と書かれていた。
490FROM名無しさan:03/03/10 21:30
Jャスコも。証明書持って行かないと以後出入禁止。
職業意識溢れた警備員様がメーカー営業や売場の正社員にまで
口角泡を飛ばして検便出せ!と絶叫して下さるよ。

でも『推奨販売、試食はやりません』と言って受付抜ければ大丈夫というウワサ(未確認)もある。
私は事務所から何も言われずに検便なんぞせずに行き、
馬鹿正直に試食だと言ってしまい警備員にキレられ、
メーカーに通報してやる、今後この仕事できなくしてやると脅された。
今思い出してもすげー警備員様だった。
491FROM名無しさan:03/03/10 21:53
>>490
で、結局その時は、そのジャ●コに入店できたの?
メーカーには通報されなかったんだよね
492490:03/03/10 22:15
>>491
それが、その警備員様の言ってることがかなり意味不明で、
「今日試食販売すれば違反とみなすから明日は入店禁止、
お前が来ても入れてやらん、別の奴よこせ」と言うんですよ。
「じゃあ明日私以外のマネキンが来て検便してなくてもOKなのか」
「違反に決まってるだろ。あんたたちが違反を承知で試食販売『した』と、こっちは処理するんだよ。分かる?」
……わかんないよ。わかるけどそれってかなり毒電波では???
で、結局その日は試食やりました。
売場担当や事務所、巡回に来たメーカー営業にも相談し、
受付に掛け合いに行ったメーカー営業まで警備員様に説教され、
担当も二日続きでと言ってくれたのですが警備員が首を縦に振らず、
結局次の日は近所の店舗に入ってた子と交代しました。
検便のこと何も言わずに入店させた事務所に落ち度があったんだろうけど、
あの警備員も相当キティだったと思う……長文スマソ。
493FROM名無しさan:03/03/10 22:35
>>491
以前、雪の中、外で延々待たされたと書いた者です。
実はわたしも同じ内容……事務ショの連絡ミスで検便しちょらんかったとですよ(´Д`;)
わたしの場合は、乱暴なことは言われませんでしたが、最終的に店長が出てきて、
「遠方からはるばるやってきてくれたから、追い返すのはやめてあげるから、
 衛生手袋をして販売してね。明日はダメだけど。」
ということになりまして。
ちなみに、この日は試飲でした。
マネージャーたちは、「悪いから早く帰ってもイイよ、おうち遠いんでしょ」って
言ってくれていたが、事務所が「遅刻したんだから、残業しなさい!」って。
遅刻してないうえに、わたしのミスじゃないのに、と腑に落ちなかった出来事ではありましたが。
わたしの場合は、まぁ、警備員がただ突っ立って「ダメ」とだけ言っていたのがマシだった点。
そんなキティな人だったら雪の中逃亡を計るわ……お疲れ様デス
494417:03/03/10 23:00
>>424
悪いけど、あのロープレ、むっちゃ声でっっっカクやったよ。
もともと演劇やっていたので恥ずかしいという気はありません。
ただ、いいたいことは、必ずしも通用する訳ではない、ということ。
彼女の「いらっしゃいませーーー!!」は、ほんとに耳にくるというか・・・
トーンの高い人は、向かない、と思うよ。

ていうか、担当におこごといわれたしね・・「もうちょっと落として」、と。
あたしの声がクソでかいだけですかね?w

>>422
伏せ字、ごめんなさいね。つい、そのままうってしまいました。

みなさん、これからもマネキン頑張ってください。
私は先週の土日を機に、ヒソーリ引退を決めたので・・・

辛いこともたくさんありましたが、
学生さん等で食品業界などの営業をこれから職にしたいという方には
下積みというか、経験としていいと思います。
あたしは、いろいろ販売業界の裏を知れてよかったな、とw
普段自分の利用している店の人は、あまりいい人がいなかったとか、ね。
あ、くだらない?・・・・スマソ。
長文失礼致しました〜

495FROM名無しさan:03/03/11 00:12
ジャ○コもどこでも検便証見せるように言われるわけじゃないんだよね。
鳩でも身分証って言われない所あるし。
むしろジャ○コ身分証のほうが言われるかも。
ちなみに私は「忘れたけどちゃんとやりました」って交渉して無理にいれてもらったことある。
しかし、私ジャ○コの警備でそんなDQN遭遇したことないなぁ。
496FROM名無しさan:03/03/11 00:37
明日、初の試食販売のバイトです。登録制とかではなく、今日たまたまバイトの
求人のページ見てたら家の近くであったんで、バイトの日が明日にもかかわらず
電話してみると面接もなく(今日の明日で当然無理・・)FAXでマニュアルやらを
頂いたんですけどかーなり心配・・ってなわけで、ここで勉強してから行きます
(>_<)
497FROM名無しさan:03/03/11 00:48
>>496
明日ですか!!
難しく考えず、基本の礼儀をもっていれば出来る!!(タブンw)
どんなベテランだって始めての店舗に行くこともありますし。
落ち付いていれば、きっと大丈夫ですよ。
がんばってねww
498FROM名無しさan:03/03/11 00:59
>497
ありがとうございます★では明日に備えて今から爪を切ります(^^;
499FROM名無しさan:03/03/11 01:49
>494
どっちかというと、この仕事
出しすぎより出ていないの方が問題だからね…。
500500:03/03/11 02:01
>>496
がんばれー。
501FROM名無しさan:03/03/11 02:10
皆さんお疲れさまです。
>>496さん
私も初めての時は研修も全く無く不安で倒れそうでしたが、
声を出してお客さんに商品を積極的に勧めていたら無事終了しました。
わからないことは近くのマネキンさんやパートさんに聞くと良いですよ。
親切な方が多いので。

私は土日月とスーパーのテナントで入ってる輸入雑貨店の販売代行を
してきましたが、恐ろしく売れなくてヘコみました…
三日間やって売り上げ2万ちょっと。お給料貰えるのかしら…
502496:03/03/11 19:44
>
503496:03/03/11 19:51
上の間違いました・・・。今日は何とか無事終了!
それにしても担当さんは凄く無愛想な男の方で、ちょっとやりにくかったです。。
明日も同じ場所、同じ商品で頑張ります!!ところで皆さんはだいたい、どれくらい
売ってるんですか?今日した乳製品あまり売れませんでした(>_<)
504FROM名無しさan:03/03/11 20:07
>>496
初DS、お疲れ様でした。
商品や、客の入りや天候によって売上なんか全然変わってくるから
頑張って売れば心配しなくても全然大丈夫ですよ。
私は同じ商品ををれぞれ違う店2店でやったら
売上が50個以上差がついた時もあったし。

みなさんは、客の地域性っていうのもなんか感じませんか?
地域によってお客さんが比較的オープンだなあとかノホホンとしてるなあとか。
505FROM名無しさan:03/03/11 20:14
幕張メッセのフーデックスジャパン初日終わったなり〜。
凄い人で噂通り…でも楽しかった。後3日頑張るぞ。
行ってる人、いる?
506FROM名無しさan:03/03/11 21:01
>504
地域性はかなりあると思います!
全然試食してくださらない店と、お客さんが試食慣れ(?)してる店が
あるような気が。ひどい差は無いんですけどね。
高級住宅街っぽい所にあるスーパーとか、
「おいしいわねー、せっかくだからもらっていくわ」ってことが多いような。
507FROM名無しさan:03/03/11 21:11
成城学園前の某スーパーでは、
食べないけど勧められたから買ってみる派が多かったよ。
そして、子どもの躾が行き届いており、野放しではない。(←躾は大事ねー)
508FROM名無しさan:03/03/11 21:58
>507
お土地柄、ですね。
いや、人間みな平等と学校では教わりますが、
このバイトしてると見てはいけない 差 が見えてしまう罠。
ホント、あの辺のお子様はよく躾けられているよ。
そして良く見ると歯の矯正してる子が多いんだよ。
お金かけて育てられてるんだなー、と、思ったことがある。
509496:03/03/11 22:02
>504
やはり地域とかによっても色々違うんですね〜!今日は試食していただいた方は
年輩の方が多くそのまま「いくつかもらうわ」ってゆうのと若いお母さんが子供に
美味しいか聞いて、「うん」ってなると買っていただけたり・・。でも40代位の方は
結構冷たい方が多かったですね(^^;
510FROM名無しさan:03/03/11 22:36
>504
わかる!私もライ○経堂(世田谷区)に行ったときは客のノリがよくて
いっぱい売れた!
てゆうか1柵3千円のマグロがあったし・・・。
やっぱ世田谷区は地方のスーパーとは違う。
511FROM名無しさan:03/03/11 23:02
>505
去年行ったよ。
本当楽しいよね。売り上げ、声出し関係ないし。
私のメーカーさんは試食食べさせてくれたし、毎日お土産くれた。
休憩時間は他のブースで試食できるし、外国人もいっぱいいて仲良くなったり。
遊びに行ってたようなもんだった。普段のスーパーの仕事と比べたら天国でした。
512FROM名無しさan:03/03/11 23:10
検便ネタに戻ってスマソ

うちは誰かが検便の検査を受け、その書類をコピーする。
ワード等で自分の名前を適度な大きさに打ち、
それを印刷して切り、他人の検査証の名前欄に貼り付ける。
そしてまたコピー。

ジャ○コやイ○ンとかに入るときだけ、マジで偽造してた。
「それって偽造じゃないんですか?」
って言っても、
「バレなきゃいいの!これ持っていかないとお店に入れてくれないから!」
だって言われた。そのまま持っていったけど。
もうその事務所を辞めたから、密かに懺悔します。
ごめんなさい。
513FROM名無しさan:03/03/12 00:22
野田客層悪い
514FROM名無しさan:03/03/12 00:53
明日もバイト入ってるから準備してたんだけど、
バイト専用にしてるかばんのポケットに何気なく手を突っ込んだら、

2日前に入ったスーパーの入店バッジが出てきたんですが…。


小さいスーパーで、警備員室もない所で、
バックヤードの片隅に入店証と外部の入店記入の表が置いてあって、
その表も、要らなくなった紙の裏を使用してるような警備適当な所だったので
うっかり忘れて帰ってたみたいです…。
2日経っても連絡ないって事は向こうも気がついてないのかな…。

そのままずっと気付いてくれなければどんなにいいか
515FROM名無しさan:03/03/12 04:49
>514
無名で郵送で送り返したら?
516FROM名無しさan:03/03/12 07:14
郵送に一票!
517FROM名無しさan:03/03/12 07:53
>>514
私も同じ経験あり。同じように警備員さんのいない店だったけど、
返さないと自分的に気分が悪いから、すぐ店の事務の人に謝りの電話
いれて、郵送で送り返した。
やっぱり郵送で返した方がいいと思うよ。

今日は久しぶりの仕事いい客層の店だったらいいな。
518FROM名無しさan:03/03/12 13:52
>>514 私も同じ経験あり!
すぐに電話して、郵送で送り返した!
そんな事でゴタゴタ言われたり、したくないから。
謝れば分かってくれるので、すぐ電話して返すべし!
別の子で返さなかった子がいたけど、後日バレて、事務所にお怒りの電話があったらしいという噂を聞いた事もあるから。
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520514:03/03/12 21:28
皆さまありがとうございました!
郵送…!その手があったか。
私は今日の仕事前、出勤の電話の時に事務所と相談して
その仕事先に帰りに寄って置いてきました。
自宅の最寄り駅から一駅の場所だったので
(不幸中の幸いでした…普段なら最低でも電車で30分以上はかかる場所に飛ばされてる)
きっちり謝って返してきました。
知らない振りでもしてしまおうかと思いましたが(w
やっぱ自分でも後々まで気になりそうだったので、とりあえず良かった…。
仕事の後で出てくるトラブルって気まずいから、これに懲りて気を付けます。
521FROM名無しさan:03/03/12 21:41
今週末地方のスーパーに行きます。気が重い・・・。
駅からバスでそのバスが1時間に1本らしいし・・・。
昼休みとか、社員食堂行くの嫌なんだよね。
タバコ臭いしあの雰囲気が。
駅前のスーパーなら適当に他の店でお昼食べることもできるのだが。
522FROM名無しさan:03/03/13 00:35
私も今週末仕事入りました。初めての米です!
あまり深く考えずに引き受けてしまったけど、過去ログ見てると
結構やり辛い商品みたいですね……
調理の経験すら一回もないので、テンパってしまわないか心配です。
取り合えずお店に迷惑をかけないよういろいろと予習しなければ。


523FROM名無しさan:03/03/13 01:33
>521
地方の、お客さんが車で来るお店だよね
そういう所なら近くにファミレスとかがあるかもよ
524FROM名無しさan:03/03/13 08:14
>>522
まず入店したら、即米を研ぎましょう。炊くのは時間かかるからね。
あとは炊き上がるまでひたすら声だしです。
調理経験ないなら、
家で一回米を研ぐ練習したほうがいいかも。
後で自分の役に立つし。
安くておいしい米に当たればいいですね。
525FROM名無しさan:03/03/13 13:58
みなさん乙です! ただ今休憩中♪
なんか、ここのみなさんって、親切ですよね(^_^) ほんわかしてくる。
さあ、あと半日ガンバロー!
526FROM名無しさan:03/03/13 14:50
>>525
お疲れ様です。残り、頑張ってくださいね!!
私もこのスレすごい好きです☆
そしてこのバイトもなんだかんだいいつつ大好きだなあ。
527FROM名無しさan:03/03/13 15:14
>>522
お米を炊いてる間に次のお米の分を水につけておきましょう。
で昼休憩に入る前後にそのつけた米を炊飯器で炊いておくのです。
そうすれば試食の回転が無駄なく良くなります。1人でも多くの
客に食べさせてナンボの世界ですからね。
528FROM名無しさan:03/03/13 15:16
>522

売るのは普通のお米?無洗米?
調理経験無しってのは凄い。
お米研ぐ時洗剤使っちゃ駄目だぞ。

ところで米炊く時のお水って水道水じゃないよね?>経験者の方
お店で水買ってそれで炊くんだよね?
529FROM名無しさan:03/03/13 16:05
>521
そうなんだよねぇ。
社員食堂のドア開けた途端、中でお喋りしてたパートのおばちゃんたちシーン。
そして全員でこちらをじろじろと・・・・失礼だよほんと。

あとなんか男の社員同士でこないだの合コンがどう、とかって
盛り上がってんのが聞こえてきて鬱になる事もしばし。
食堂じゃないけど前行った鳩の入店室がそんな感じでさ(ワラ
「○○さん、次も行きますー?」なんてノリノリで話してて
入店バッチの番号間違えてて知らないうちに私は退店済みになってたよ。
530FROM名無しさan:03/03/13 18:19
服装チェックは厳しい(というか理解不能)のに
試食台とかゴミ箱はベタベタ、ってお店多いですよね。

ウールのカーディガンが衛生的でない、と目を吊り上げる前に
(毛が飛ぶ、食品を扱うには不適当→鳩服へ着替え)
不衛生極まりないゴミ箱洗ってくださいよ。
食品を扱う場所で使う物なんですから。
531FROM名無しさan:03/03/13 19:16
お客さんがノホホンなのは、ほぼ毎日そこで買い物をしているジモティーだからと見た。
私たちの方が逆に珍客だからお客さんの方から話し掛けて来たりします。
「ファミリー遠方より車でご来店」の解放感に付ける薬はもはや無し!合掌 <(_ _)>
私はさる大きな駅で、駅前店と徒歩15分店の両方をこなした時、
試食が多いのは駅前
売り上げが多いのは徒歩15分でした。
532FROM名無しさan:03/03/13 19:20
今度の日曜日マネキン入る事になった。行き先は大規模郊外ショッピングセンター。
で、その日は若手お笑い芸人がライブをやりにその店に来るんだわ。
見たいなー。見れるかなー?
533FROM名無しさan:03/03/13 19:28
>>528

私の経験だと、米を炊く水は、メーカーや事務所によって違うみたいらしいけど、水道水だったよ。
経費かけたくないのかな?
ミネラルウォーターの方がおいしいと思うけど。
ただし、ミネラルウォーターは軟水を使った方がいいよね、硬水はやめましょう。
534533続き:03/03/13 19:39
522さんは、事務所からお米を炊く水についてなにも言われてないなら、事務所に確認しておいた方がいいと思う。

535FROM名無しさan:03/03/13 23:02
久しぶりに週末にお仕事入ります。
旬○搾りです。
ア○ヒのお仕事の時ってビールケース積むの大変ですよね。
組み立てるにも片付けるにも時間かかっちゃって。
試飲台じゃ駄目なのかしら。
と思いつつ・・・
服装厳しいところらしいからドキドキです。
536FROM名無しさan:03/03/13 23:19
522の調理経験なしって仕事での話でしょ?
>>535
旭はそれ使わなくても大丈夫だよ。
私は使わない。北海道牛乳のは使うけど。
営業の人にも何も言われた事ないし、今回は巡回ないと思う。

休憩外で取ってる人は退店手続きとかしていくんですか?
537FROM名無しさan:03/03/14 00:16
外出の手続きのいるお店もあるけど
退店手続きとは別物。
ないとこも多い。

あと鳩さんは外出不可のはず。
538FROM名無しさan:03/03/14 00:20
あ、私勝手に出てってた・・・。何も考えてなかったよ(汗)
次から気をつけます。
539FROM名無しさan:03/03/14 00:47
代Aも外出にはうるさい店舗がある筈。
西FriendとかLong崎屋は外に食べに行っていいよ〜と
先に担当が言ってくれる店が多い感じ。

>538さんまさか鳩でも???
それはかなり度胸あるというか……見つかったら恐ろしいよ。
540FROM名無しさan:03/03/14 07:28
鳩つながりでヨー●マ●ートも外出不可だよ〜
代Aは外出OKな店でも受付で外出届けを書けといわれることが多いよ
541FROM名無しさan:03/03/14 09:52
>>538
私もささーと外出しちゃう。なんかエプロンで社食いくのは肩身が狭くて
542FROM名無しさan:03/03/14 10:26
でも社食→喫煙所だと裏情報しゃべってるから面白いよ
(特に鳩) ●店あぼーん
○店改装
※店オープン
mgr移動話等 あと鳩は安くて(゜Д゜)ウマーだし
543522:03/03/14 12:10
皆さんご親切なアドバイスありがとうございます!
調理経験がないというのは試食販売でやったことがないということです!
我が家ではかなり柔らかめに炊くので、現在一般的な硬さを追求中です。

さきほど事務所から電話があり、「お米は必要なものだから売れるよ。
頑張って!」と励ましてもらいました。しかし水のことを聞き忘れた!
また聞き直しておきます。
544FROM名無しさan:03/03/14 12:25
皆さん外にでてお食事とかしてるんですね。
私は今までお店で食べなきゃいけないのかと思っていたの
でちょっとビックリでした。
今まで、メーカーの方が来たときに一回だけ外にご飯に連
れていってもらった時以外は居心地がが良かろうが悪かろ
うが社食でガンガッテました。
鳩はご飯(゜Д゜)ウマーなので鳩以外のときにそとに食べに行
こうかと思います。
545FROM名無しさan:03/03/14 12:56
社食、鳩みたいに大きいと気を使わないで済むから楽♪
小規模20席だと目に見えない縄張りが張られていますよね?
どのみちレポートを書く貴重な時間なのですが f^_^;)
546FROM名無しさan:03/03/14 15:26
4畳半の和室、真ん中にコタツがどっしり鎮座。隅にテレビ。

という休憩室に遭遇した事があります…。(小規模のスーパー)
ここでコタツ囲んで食えってかと。
いや始めて間もない頃だったので、外に行くとかいう知恵が回らず食べましたが。
あんなに落ち着けなかった休憩室は後先あれ一度のみです。
今じゃもう話のネタ。
547FROM名無しさan:03/03/14 17:13
明日、パスタの試食、初めてやるんですケド
今まで試飲しかやったことなくて
かなり不安です…。(><)
調理のポイントなど
何かアドバイス頂けないでしょうか…。
548FROM名無しさan:03/03/14 18:24
>547
パスタは麺を売るの?ソースを売るの?もう調理してあるのを売るの?

まずは麺を茹ですぎないこと。あとは茹でたらオリーブオイルを少々振りかければ麺のくっつきはふせげるよ。ソースを売るならソースはは試食直前に温かいのをかけるのが理想。お客の流れを見ながら試食を出しましょう。

こう書いてる私も明日は手間かかる調理物…
547さん、明日仕事の皆様頑張りましょう
549FROM名無しさan:03/03/14 18:33
明日は久々にハム、ウィンナーよりどり。
精肉売場は苦手ですが、ハムウィンナーのお仕事は、普通に
頑張ると普通に売れてくれるので安心してお仕事が出来ます☆
良かった〜☆
>>547-548さんたち(調理系大変ですね。)も他の皆様も今週末
ガンガリましょうね!
550FROM名無しさan:03/03/14 19:41
昔やってましたー。私はノルマがなくて、食べてもらえば良かったので
いまだにマネキンさんに「ノルマある?」って話しかけちゃったりする(笑)
もうばばぁなんで体力に自信ない・・・。
551548:03/03/14 20:02
>>549
549さんありがとう(^。^)
ハムソーよりどりも調理ものですね
ご苦労様です〜
明日は調味料を売ります
実は手間がかなりかかるけど、頑張ります!!
週末デモの皆様乙です♪


552528:03/03/14 21:48
>543
仕事上での話でしたか。とんだ勘違い失礼。
頑張って下され。

私は明日鳩で豆乳の試飲です。
豆乳は好きだが青汁豆乳ってのは如何なものか。
罰ゲームか?

ところで鳩で外出見つかったら恐ろしいって
具体的には何が起こるんでしょうか。
553FROM名無しさan:03/03/14 21:51
>>552
あ・・・青汁豆乳?
((((((((((((((((゚Д゚;))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
ひょっとして調理系よりある意味大変かもしれない罠。
554FROM名無しさan:03/03/14 21:56
私も明日は調理でつ。
この時期になぜ[茄子]???
味噌炒めと浅漬けで食べさせろと、前農さんより指定あり。頑張ります。
青汁豆乳…聞いただけでマズーな商品…。
がんがれ〜!!
555FROM名無しさan:03/03/14 22:01
>>552
ファ●●ルと紀●が組んで出してる
青汁豆乳でしょ?
私飲んだけど、青汁より豆乳の味が若干強いから
意外と飲めるyo!
だからまずは豆乳が飲めるかどうかにかかってるw
556538:03/03/14 22:13
>539
鳩行ったこと無いから大丈夫です。
今のところ、東海地方のローカルスーパーばっかりで。
でも、今後は気をつけよー。

青汁豆乳って・・・552さんには申し訳ないけど、飲みたくないな(苦笑)
557FROM名無しさan:03/03/14 22:15
青汁豆乳をググってみようと、「あおじるとうにゅう」を
一発変換したら→蒼汁投入
……逝ってきまつ。

あ、ググった結果は、ファン●ルくらいしか、それらしきものが
見あたらなかったでつ。
558557:03/03/14 22:20
>>555
紀●と組んで出してる商品なんですね。わかりました。

でも、私の場合は豆乳自体が苦手だからダメでつ。
552さん、ガンガレ〜!
559FROM名無しさan:03/03/14 22:23
私は明日スゴ○ダイズでふ…
ホントに買う人いるんですか、コレ?
マニュアル通りに「おいしいでしょ?」って言わなくていいって言われました。
だって、おいしくないらしんだもん。
560FROM名無しさan:03/03/14 22:28
>>535です。

>>536さん
アドバイスありがとうございます。
勉強になります。
ありがとうございました。
561FROM名無しさan:03/03/14 22:31
>>559
客が顔をしかめたら・・・
ちょっと飲みにくいんですよね〜。
でも、豆乳と違って大豆が丸ごと入った飲み物なんですよぉ。
健康のためにも一日一本いかがです。健康を気にされている方が
やっぱり多いみたいで今日スッゴイ売れてるんですよぉ。

↑こんなセールストークでスゴ○ダイズを昼過ぎ頃完売させた人が
いたなぁ・・・。私の近くで売ってたおねいさんです。
562555:03/03/14 22:39
>>558
今ググって調べたら、青汁豆乳は、ファ●●ルのパッケージ版と
紀●のパッケージ版と二つあるみたい。私は、セ文11でファ●●ル版を
買って飲んだんだけど、味の違いはどうなんだろう?


563FROM名無しさan:03/03/14 23:11
鳩の社食って会計で食券購入申込書とか出して買うんだよね?
564FROM名無しさan:03/03/14 23:40
>>563
です。私は最初知らなくて自販機でテナント券を買っていて高くて大損でした。
565FROM名無しさan:03/03/14 23:48
>>547です。。

>>548さん
アドバイスありがとうございます!!!
売るのはパスタの「ソース」です。
調理は大変そうですが頑張ります!!!

最近週末の天気悪いですけど
頑張りましょう!!!

566FROM名無しさan:03/03/15 00:08
スゴイ○イズは客層によるかも…。
健康志向の高い流行り物をチェックする客層には受けます。雑誌で取り上げられたりしてるし。
もしくは田舎のじいちゃんばあちゃん。1ダース 買ってくれちゃったり。
中途半端な生活レベルの、小さい子連れ主婦が多いお店だと苦戦するかもしれません。
私は田舎の来客数少ない店舗で150本、小さい子連れ主婦の多い郊外のショッピングセンター(来客数は田舎の店舗の3倍以上)で110本しか売れませんでしたが…。
567FROM名無しさan:03/03/15 01:36
今日、お給料を貰いに行ったら、
前の人、38万も貰ってた!
買取とか交通費あるにしても、月20〜25は働いているとみた。
すごい!
未払いのまま会社潰れたら、、、と思ってる私は毎回貰いに行ってるが。
568FROM名無しさan:03/03/15 01:40
試食バイトの会社ってどこ??
日払いとかかなあ??
569FROM名無しさan:03/03/15 02:16
568よ
>>1
>>2
せめて読んでからカキコするべし。最低限のマナーです。
570FROM名無しさan:03/03/15 02:42
569さんの文章で何故か
【某RPGの神父】を思い出しました ワラタ
571559:03/03/15 07:08
>561&566
アドバイス&情報ありがとうございます。
自分もまだ味を試してないんですよねぇ…
事務所の人には「醤油をちょっとたらすと豆腐みたいでおいしいかも」って
言われたんで、醤油を持っていこうかどうしようか検討中です。
うちにお歳暮かなんかでもらった美味しい醤油があるので(笑)

それにしても561のセールストークはホントに参考になりますた。
健康にいい食べ物だったら何にでも応用が利きそう…
572FROM名無しさan:03/03/15 09:11
私も561のセールストーク参考になった!

この仕事を始めて…
・どのスーパー行ってもマネキンに優しい目を向けてしまう
・試食・ビラ配りなど隈無く受け取るようになった
・アホーベーベーの白いベンチコートにも優しい目を向けてしまう
573FROM名無しさan:03/03/15 10:03
>>572
確かに。
アホーのばらまき隊に優しい目を向ける自分に苦笑しつつも向けてしまうw
574FROM名無しさan:03/03/15 13:09
>571
以前もスゴイダ○ズの事で書き込んだものですが(w
醤油かけると美味しいですよー。そのままよりは断然いいかも。
「死ぬほど不味い」と言ってた家族で試してみたら、「飲めなくは無い」と言ってくれました。
あと、少量なんでこの手軽さもウリにしてみたらいかがでしょう。

月に2ダース消費してるヘビィユーザーより。
575FROM名無しさan:03/03/15 13:44
こうゆう仕事してる人ってさ、試食のみ目的の客ってやっぱムカツクものなの?
576FROM名無しさan:03/03/15 15:04
>574 私は事務所から「パックにストロー挿してそのまま飲む商品だから、勝手に味を付けちゃダメ」と言われますた。
コーヒーで割って出そうと思ったのに…。
>575 商品とその人の態度によるかも。
その時は買う気無くても、後日[あ、そういえばこれ美味しかった]と買ってくれそうな商品(お菓子やお酒等)なら試食だけ目当てでもオッケー。
でも和牛ステーキ肉(100g580円)を乞食みたいにホットプレートから何切れも盗んで喰うのは…はっきりいってムカつく。
しかも「このお肉凄く美味しい」と家族にも何切れも食べさせておいて、最初から買う気無しなDQN親子…。
おかげでその日の買い取り金額は一万五千円を越えますた(w
577FROM名無しさan:03/03/15 20:11
私もメーカーに無断で味つけるのはまずいと思う。
「醤油垂らすとスゴく美味しいんですよ!ご家庭で試してみてください!」
とかいっとけばどうかと。
因みに、大豆イソフラボンは偏頭痛にも効果があります。参考までに。

北越○の投球ストアの情報キボンヌ
578559=571:03/03/15 20:32
スゴ○ダイズ初日終わりました(疲)
結局、お醤油は持っていくのめんどくてもってってません。
今日言ったお店は、すんごい小さなお店でした。
雰囲気はいいんですけどね…雨降ったらお客さん来ないし。
でも、在庫の半分位は捌きました。
明日納品されてなかったら完売しちゃうかもです。

それにしても…お客様の意見はまっぷたつに分かれますね。
普段から豆乳を飲んでる方は「飲みやすくておいしい」だし、
豆乳飲まない人は「おいしくない」だし。

明日も頑張ってきます。
579FROM名無しさan:03/03/15 21:00
酎ハイ売ってきました。
午前中全然入れなかったけど午後で挽回しました。
家の近くのスーパーなのですが担当の方も従業員の方も
みなさんいい人で楽しくできました。

いつも私は10:00〜19:00でお仕事しているのですが、
10:00〜18:00の方がメジャーなのかな。
580FROM名無しさan:03/03/15 21:18
>549
私もウィンナです。今日と明日。
いっぱい試食はしていってくれるのだが、購入は・・・。
ことこまかに残数やなんか報告しなきゃいけないのが面倒ですね。
581FROM名無しさan:03/03/15 21:36
>>580
549です。そちらもウィンナですか。乙です。
試食荒らしのお餓鬼様にあいましてちょっとストレスな感じです・・・。
ことこまかに・・・尊敬。私ものすごい大ざっぱです(汗
最初に精肉の仕事のとき数が解らなくて途中でパニックヽ(`Д´)ノ
で、会社に聞いてみたら適当でだいたいわかればいいよっていわ
れたので。
582FROM名無しさan:03/03/15 22:11
フルーツワイン売ってきました。
安いし飲みやすいから凄い捌けるよ!って言われてたのに
実際は……。
財布の紐が固すぎる家族連れ相手に、明日も頑張ります。
583FROM名無しさan:03/03/15 22:25
いいつけます。
友人の高野君は、試食して商品を手にとって別の棚に放置して逃げるのが得意です。
こうすると堂々と試食できると威張ってました。
584559=571:03/03/15 22:33
私がダイズ売ってた横で、ワイン売ってる人いたなぁ…
結構苦戦してたみたいで、お疲れ様です。
おいしそうなワインだったから、買おうかなと思ったんだけど。
585FROM名無しさan :03/03/15 23:03
ここ3週間ほど覗いてなかったのですが、話題元に戻してゴメン。
私、子アなんだけど、今日代A行ってきたよ。
特に誰からも何も言われず・・・。
個人的に担当が子アと何かあったらしいけど。
詳細は分からず。しかし、最近そんな店ばっかし。
(苦情が来た次の週だの、担当がキレやすいだの)
でも手当て付かないって納得イカナイ。
おまけに西日本なんだけど。誰か「西日本は既に出禁」とか書いてたよね?
もうほとぼりが冷めたのか?

某健康に良いドリンクですた。1本50mlで200円・・・売れるカーっ!
明日挽回・・・できるカナぁ
586FROM名無しさan:03/03/15 23:04
最近ここ出入りしている人ってコ○?
知ってる商品ばっかり。
最近内勤入ってないから、新商品あんまし知らない・・・
みんな頑張ってね。
587FROM名無しさan:03/03/15 23:31
>>583
高野ぉ〜
捨て子すんじゃねー(怒)
588FROM名無しさan:03/03/15 23:59
コアの方多いのかな。

ということでコアの方に質問です。
以前(2、3ヶ月前くらい)ここで登録したのですが、
お仕事したい場合また登録しに行かないといけないのでしょうか?
その時、他の事務所にいたので
お給料が若干今のところよりも高いのと即お給料なのが魅力で
ただ登録しただけでお仕事しなかったのですが、
実際、どういった流れでお仕事を運ぶのか解らなかったりします。
確か、お仕事をする週に一度か二度事務所に出向いて
研修をするんですよね。もし宜しければ教えてください。。
ちなみに仙台事務所です。
589FROM名無しさan:03/03/16 00:21
>>588
登録してあるなら、まずTELして「お仕事したいんですけどいついつ
(日にち)お仕事ありますか?」と聞くべしです。
そすると「トレーニングいつにします?」と聞かれるので都合の良い
日時を決めましょう。
あとは研修(トレーニング)にいけば説明してくれますし、解らないこと
はその場で聞くか、マニュアル参照で大丈夫だと思います。
590522:03/03/16 00:23
今週末お仕事の皆さん、お疲れ様です。
このスレのおかげで試食の準備は滞りなくできたのですが、
広告の品にも関わらず全然売れなかった……(TДT)
お店の方も担当者さんもとてもいい人ばかりだったので
申し訳なさでいっぱいです……
本日は別の店舗にて別の米を売ってきます。
昨日より厳しい条件ですが、精一杯声出ししてきます。
591FROM名無しさan:03/03/16 00:26
稼動実績ゼロですが急に「明日入って!」といわれた。
研修も説明もなし。
マニュアルがFAXされてきただけだった。
不安になって電話すると誰も出てくれない。
ちゃんとできるか不安だ。
分からないことをお店に人に聞くのはおかしいかな?
592FROM名無しさan:03/03/16 00:36
>588
2,3ヶ月前なら再登録の必要はないです。
この時期だから仕事がゼロってことはないだろうけど、
心配なら事前に事務所に電話しましょう。
「○○日、仕事ありますか?」と聞くと、探してくれます。
あれば「取り置きしときます」と言われて予約?完了。
でも、その場合は例えその仕事が非常にやりにく〜い商品だったり、
とっても辺鄙な場所だったりしても、キャンセルしづらくなります。
まぁ、電話したときに詳しく内容を聞きゃ良いんですけどね。
あ、後、今までお仕事をした事が無いってことも伝えた方が良いです。
588さんが納得できる仕事だったら、次は研修日を決めます。
私は仙台事務所じゃないんで、一体いつ事務所が開いてるのか知りませんが、
その辺は社員さんに聞いてみて下さい。
研修の時間は結構自由に決めれます。

仕事決まったら、頑張って下さいね〜。
593FROM名無しさan:03/03/16 01:07
>>591
今のうちに分からない事を把握して明日会社に聞く事。
店で分からない事があったら店に関することは店に、それ以外は会社に電話して聞くほうが無難。
594FROM名無しさan:03/03/16 01:43
591です。ありがとうございます。

お客さんからしてみれば私はプロのマネキンなんですよね。
初回のプレッシャーやストレスって誰しも感じるものですか?
商品の専門知識を問われたらどうしよう。
仕事が始まって逃げ出したくなることってありますか?
595FROM名無しさan:03/03/16 09:08
私は「電車が何時までも着かなければ良いのに」って思った。
そんな難しく考えることないよ。
初めてで気難しい店にまわされることはないだろうし。
分からない事聞かれたら「どーなんでしょーねー」とか言っとけば良いし、聞かれること自体めったにない。
596FROM名無しさan:03/03/16 09:14
今日は天気がくずれるみたいでつが、今日仕事の皆様ガンガリましょう☆

>594

私も初回はうまくやれるかどうかやっぱりプレッシャーはかんじたよ。皆始めての時は結構緊張するのは仕方ないとと思う
594さん初めてのデモ固く考えずにガンガレ!
597FROM名無しさan:03/03/16 09:23
>577 東B線投球はDS場所・休憩室共に最悪。着替え場所とコート置場は
なんとうす汚い廊下、良く私の私物が盗まれなかったと思うわよ f^_^;
>578 豆乳反響があって良かったですね
>581 試食荒らしのオガキ様には「こっちのも美味しいのよ〜♪はい」と
和辛子を仕込んだウィンナーを食わせるしかないな…
>582 フルーツワインはワイン好きはプライド高そうに返事もしない、
ビール好きは飲んでも「甘い」、酎ハイには値段で負ける…
20代前半、40〜60代の食生活にゆとりのある女性を狙ってね!
598588です。:03/03/16 11:19
>>589さん>>592さん
早速のレス&教えてくれてありがとうございます!
どうしょうか困っていたので本当に助かりました。
研修の時間も選べるんですね。他に仕事を持っていたので良かったです。
今日は日曜日なので、と、いっても今日は他のマネキンさんがお仕事だと思うので、
事務所は開いてるのかもしれませんが、一応休日ということで、
月曜日に早速電話で確信してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
599FROM名無しさan:03/03/16 13:59
マネキンは派遣なのにスーパーの従業員だと思ってる客おおいね。
初めて行くスーパーの売場の場所きかれてもわからないよ。
「切り餅はどこなのよぅ!!!」とヒステリックな客にキレられて困った。
仕方なく自分の仕事ほったらかして社員探しに走り回って聞いたさ。
600FROM名無しさan:03/03/16 17:52
>>599
私もそういうこと何回かあった。
しかも店がとてつもなく広い郊外の径だったので答えられるわけもなく…。
でもたまに、「○○ってどこにある?」って聞いてからすぐに
「あ、分からないですよね」って去って行くお客さんもいる。
601FROM名無しさan:03/03/16 20:44
>>599
お客様にはお店の人と区別つかないのは分かっちゃいるんだけどさ、
こっちが判らないからって文句言われるのは勘弁…
あと、ホットプレートとか包丁とか使っている時に
案内求めるのも勘弁して欲しい。
火の気や危険物置いて案内したり、お店の人を探すのは恐いです。

>600
お取引先様バッチとかで気づく方もいるみたいね
602FROM名無しさan:03/03/16 21:38
ウインナほぼ完売!!ヤター!!
メーカーさんによるとシー○ーは業界内で評判いいらしい。
あの社内教育のおかげか・・・。
603FROM名無しさan:03/03/16 21:56
亀レスですが、>>583の捨て子する人が、置いていった商品が帰ってきた時って、誰が置いていったか、なんとなく分かるよね?
それに食べに来た時点で、この人は食べるだけの人とか食べれば買うかもしれない人とか、買う人って顔で分かるし。
臭い演技するなよって笑っちゃいませんか?
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605FROM名無しさan:03/03/16 22:16
>>599-601さん
私はおかし売ってたのですが
おじさんに「ワンカップはどこ?」って聞かれて
従業員さんも見つからないので探しまわって案内したら
「それくらい覚えとけ!なってない!」と怒られました。
案の定試食のお菓子はお子様に荒らされてましたとさ。
なんだかこういう愚痴って同業者の人しかわかってもらえないから
吐き出せて嬉しいです。
606FROM名無しさan:03/03/16 23:16
>>602 評判いいなら、もっと仕事あってもいいはず。
褒め言葉も言うだけならタダだよなぁ。と思う自分は、素直じゃないか? スマソ
607FROM名無しさan:03/03/16 23:26
今日はウィンナーがあんまり売れなくてちょっと鬱。
でもお店の人がチーフもサブもフレンドリーでその他もみんないい
人だったので一日気持ち良くお仕事出来ました。
残業して疲れたしちょっと遠かったけど、また行きたいお店です。
こういうお店ばかりだとこの仕事もいいんですけどね。
608FROM名無しさan:03/03/16 23:35
>>603
売れないモンやってるとなおさらはっきりと覚えてる(ニガワラ
あと、酒やってると演技通り越して膝から力抜けるような
オ ヤ ジ ギ ャ グ 連 打
を浴びて気力ゲージが一気にレッドゾーンになったりもする。

商品に興味を持ってくれてる試飲は一発でわかるけど
ひたすら酒を飲みたいだけのおっちゃんって、
どーしてあんなにみじめったらしく見えるんだろー……。
自分の娘よりも若いだろう私とかに密かに失笑されてるって、
オヤジは気付かないのかなあ。

ゴメソ。店頭だったのに全然売れなくて愚痴モードになっちゃった。
609FROM名無しさan:03/03/17 00:00
>>605
お仕事おつおつ!
理不尽なことで怒られるとムカッときちゃうよね。
しかもあらされていたとは…。
ご苦労様でした。

ガキンチョがサンプルのお菓子を手でつかめるだけ持っていくのは
まぁ、いっかなーと思うんだけど、
大の大人がそれをやっていると苦笑しちゃうな。
しかも他のお客さんに勧めているときサッとごそっと持って行ったりされると。
いくらタダでもねぇ…。
610FROM名無しさan:03/03/17 00:15
私達に売り場聞かれても困るよね。
だから私は、知ってる店ならちゃんと教えるけど、良く知らない店の時は「すみません、私、店の者ではないので分からないので、担当の者を呼んで参ります」と言う。
大抵のお客様は、それで理解を示してくれるし、逆に「お仕事中にごめんなさい」て謝ってくれますよ。
611FROM名無しさan:03/03/17 00:21
聞いてください!!!
今日の店には稀にみるDQN(社員)がいました。
担当さんも代行さんも優しいのに、一人でえばりくさっていた。
焼肉ってことで行ったので、大皿で出す予定で
取り皿(一口サイズの・200枚セットのです)が店に送られてなかったんです。
それが急遽プルコギに変更になったんですけど、
あれって楊枝で取りづらいんですね。(肉が細かいので)
で、代行でもないソイツがやってきて、ブツブツ言いながら
皿とプラスチックのフォークをくれたんですよ。
私はありがたく頂戴したわけですが・・・
終わって片付けしてその備品が余ったんで、
DQN社員いなかったんで、バイトの子に事情話して渡したんですね。
そしたらそこに、ヤツが現れ、驚くことに
「それオレの私物だから、オレに返せ」って。

は?私物?
前に来たマネキンが余って置いていったやつなのに。
私がなにも知らないと思ったんだろうか・・・。
些細なことですが、マジでむかつきました。
612FROM名無しさan:03/03/17 00:22
無人の試食が多いお店での事。
あからさまにちょっと頭のおかしな人が、お店が出してたお菓子を紙皿ごと持って、あちこちの試食品をその皿にがっぽり乗せて出て行きますた。
もちろん私のりんごも接客してる間にやられた!
しかも20分くらいしてもう一度来た…。
今度は見てる前でやられたんだけど、でも見た目からしてもう普通じゃないので、怖いから黙ってお持ち帰り頂きました。
20代後半位の一ヶ月は風呂にも入ってなさそうな男。注意して刺されたりしてもバカみたいだし…。
613FROM名無しさan:03/03/17 00:27
関東コ○の皆様。
今月末(29、30)、お仕事たくさんあります。
手当てもつきますので、入ってください。
今週からもう電話攻撃始まってるし・・・


614FROM名無しさan:03/03/17 00:49
29、30日のコ○の仕事はやっぱりお酒が多い?
615FROM名無しさan:03/03/17 00:57
お酒で2600だったはずだから、お酒が多いと思う。
最近行ってないから詳細はちょっと・・・
ごめんね。
そのうち聞いてみるわ。
616FROM名無しさan:03/03/17 01:19
お客さんに商品の場所聞かれる話だけど

私は初めて行く店では買い物時に卵・牛乳の場所は確認しときます
特売物のチェックもなるべくします

調理がらみの試食やる場合役立つよ

自分がすき焼きやタレなら葱・白菜・卵が安いですよ!とか言えるし、色々トークに応用できるよ
617FROM名無しさan:03/03/17 01:24
>>616
調理物のトークにに応用ですか。
良いアイディアですね。
今度是非やってみます。
618FROM名無しさan:03/03/17 01:30
>616
あ、それ私もやる。
聞かれるとウザいから答えられるようにってのと、
酒が多いんでつまみになりそうなモノとか特売ないかチェックしてる。

去年のボジョレーの時、
少し離れたトコでシチューやってたオバcyanマネキンさんが
「そっちでボジョレーやってるって言うからね」と言ってくれて、
それからそういう知恵がつきました。
やっぱケーケンって凄いわ。
619FROM名無しさan:03/03/17 01:44
>>603
亀レスですが、同意です。
特に、とりあえず商品をカゴに入れて試食→捨て子(orレジで返す)
ってタイプはほんとすぐわかる。。。
バレバレだってことに気付いてないんだろうなあ。
620FROM名無しさan:03/03/17 04:23
今日は米でした。最近いいお店に当たってるので
とてもやりやすいです。担当者や店の方がいい人、そして何よりも
良い客層!!試食好きでわりと羽振り良い感じ。

お客様に商品の場所を聞かれることは何度も何度もありますが、
毎回「少々お待ち下さい。」と言って店員さんを探します。
調理の試食がほとんど無いから出来ることですね。
ホットプレートとか出していたら怖くて離れられません。
まあ、いい気晴らし(?)と思って対応してますよ。
621FROM名無しさan:03/03/17 06:10
私の家は、家族で細々とやってるサイジ屋さんなんです。
春休みなので手伝いがてらデビューしました!
といっても
マネキンさんを依頼すると採算が合わなくて、
兄が一人でやってるような所のお昼交代で行っただけですが、、、
でも、試食出して、お客様に味をお誉めいただいて
購入していだだいた時はとても嬉しいですよね。
楽しくなったので、
その後、両親とマネキンさんで3人でやってる
所へ手伝いに行きました。
でもそこは逆に忙しすぎて、私の仕事は、
もっぱら袋づめばかり。。。しかもトロいので
色んな人から叱咤激励のあめあらしでした。
今日は兄と一日やって昨日の売り上げより
+1万円を目標にします。
622FROM名無しさan:03/03/17 10:04
>>603>>619
捨て子をしそうな人は、「サクラ」に利用しませう。

ちょいと大声め、大げさめに説明して、たくさん食わせる。
一応、かごに入れて持っていってくれるんだから、
周りのお客さんがつられて買ってくれるよん。
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624603:03/03/17 20:08
>>622 もっちろん、客寄せの「さくら」にしてます!
食べられて、捨て子されてなんて、冗談じゃない!
利用してやんなきゃ!
625FROM名無しさan:03/03/17 21:07
今週末、鳩に決まりますた。
初鳩です。

鳩のマニュアル見たら、「黒か紺のスカート」って書いてあったんですけど、
私ダークグレーしか持ってなひ…
大丈夫でしょうか?
もしダメそうだったら、マックのバイトで使ってる黒スカートを
使おうかと思ってまふ。
626FROM名無しさan:03/03/17 21:20
>>625 別に大丈夫だと思うよ〜。
私が知る限りの鳩は、そんな事言ってる場所はないけど。
要はモラルのあるスタイルって事だと思うけど、派手な物とかロングやミニじゃなきゃOKだよ。
もし、この鳩はヤバイ!というのを知っている人がいたら625さんにレスしてあげて下さい。
627FROM名無しさan:03/03/17 22:20
男でもできますかね?
628FROM名無しさan:03/03/17 22:24
>>627

>>3を読んでから質問しる!!
629FROM名無しさan:03/03/17 22:42
>>628
スマソ
630FROM名無しさan:03/03/17 22:50
>>625
関東の、こわい鳩。

武○境、大和○間、松○、亀○
631FROM名無しさan:03/03/17 23:00
大和鶴○平気じゃない?
それとも最近変わったのかな。
最後に行ったのは去年の秋だし・・・
632FROM名無しさan:03/03/17 23:05
鳩の蒲○は最悪ってどっかで聞いた…
確か武○境はセーター・カーディガン禁止でしたっけ?
いろいろめんどい、鳩。
633FROM名無しさan:03/03/17 23:07
>>626、630,631

こわい鳩も全体的にとか、それとも部門によっても分かれると思う
全体的にフ●●シはきっちりしてる
630さんの挙げてる鳩さんは全体的に厳しいのか?
634FROM名無しさan:03/03/17 23:14
>>625
関東なら前にも話題に出たけど、東○沿線の越○鳩最悪。
統括がアレですから、食品全般キツイのではないかと思われます。
635FROM名無しさan:03/03/17 23:31
>>634
確かに、そうかも
私も怒られますた。
636FROM名無しさan:03/03/17 23:38
今週末サ○ポロのハーブ&ハー○やることになりました。
このスレでやりにくいって書いてあったのでちょっと緊張してます。
一回買って飲んでみよう。
阿部寛。
637626:03/03/17 23:40
武●境は鳩の制服を着せられるので大丈夫なはず。
大●鶴間も肉,デイリーでは、服装に関して注意されたことはないですねぇ。
他は分からないな。
638FROM名無しさan:03/03/18 00:33
大和鶴○はいつもズボンとスニーカーではいってたよ。
いつだったか、アイスやってる子で、茶髪の子がいてかなりびっくりした。
茶と言うより金色だったよ。
よく入れたなって思った。
あそこは新しくてよいです。
が、従業員入り口からバックヤードに行くまでに売り場を通らなきゃならないのがちょっと。
639FROM名無しさan:03/03/18 00:50
私は以前、八●代(千葉ね)の鳩行きました。
社員もバイトも担当さんも受付の方もみーーーーーーーーーーんな
良い人で、特に担当さんは落涙しそうなくらい良い人だったよ。
そこは鳩服着せられるけど、特に厳しいことはなくて
むしろ寛容な感じすらしたよ。
レポートのコメントも沢山書いてくれて、頑張ったかいがあったってもんだ!
うちからは遠い鳩なんだけど、客としていきたくなる位素晴らしい店舗でした。
(感想になっちゃったね、スマソ;)
640FROM名無しさan:03/03/18 01:21
>>636
おお、同志が。私も3連休にソレやるよ。
で、今日買って来て飲んでみた……何かマズ……(Ry
私達はデモンストレーターがそんなこと言ってはイカンよね。
アルコール度数が低いのでお酒弱い女性にはいいかも。
コレは酒屋よりスーパーでやった方がまだ売れそうな気がするよ。
……私は酒屋なんだよな……客のガラ悪い店でしかも店頭。
既に激しく鬱だけど仲間がいると思うと少し元気が出るよ。

641FROM名無しさan:03/03/18 03:22
>639
ハケーン
642FROM名無しさan:03/03/18 03:40
639さんと同じ〜
一番好きな鳩かも 苦手は千葉●山・埼玉●谷
寒いのは木白・蒲○・○新井
50店舗ほど行ったけど鳩基本的に好き 爪検査するとこ多いですから初めての人忘れずに
643FROM名無しさan:03/03/18 11:19
あたし、鳩でつめ検査やったことなかったし、
服装もなんもいわれなかったよ。
食券のひと以外いい人でした。
まだ2回しかやったことないけど。
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645625:03/03/18 18:02
皆様、たくさんの鳩情報ありがとうございます。
私が行くのは、西武国○寺線沿線の鳩なんですよねぇ…
まぁ、あんまりびくびくしないで、普段通りにしっかりやれば大丈夫でしょうか?

本当にありがとうございました。
646FROM名無しさan:03/03/18 19:33
>>645
そうですよ。
ビクビク(・A・)イクナイ!
びくびく萎縮してるとしてると、しなくてもいい失敗をしたりして、
されなくてもいいはずの注意をされたりしちゃいます。
普通にキチっと仕事をすれば鳩でもだいじょぶです!
ガンガッテきてくださいね。
647FROM名無しさan:03/03/18 20:09
>>646の人の言う通り!
度胸と愛嬌と素直さ!これがあれば大丈夫!失敗を恐れるな!
新人の皆様ファイト!辛いこともあるかもしれないが、楽しいことも必ずあるのだ〜!
648FROM名無しさan:03/03/18 20:13
>>645
恋●●の鳩さんですね。
私の逝った時は、朝礼があったけど、朝礼で言われたことを守り
普通にキチンと声を出してやってれば大丈夫ですよ。
夕方にお客さんが入ると思うので
ガンガレ〜(・∀・)!!

!
649FROM名無しさan:03/03/18 20:26
>645
元気で度胸があれば、鳩はむしろやり易い店舗も多いですよ。
ダイジョブダイジョブ。
650FROM名無しさan:03/03/18 22:19
恵比寿でバイトしてるんですが報告書を紛失したら
給料もらえないんでしょうか・・・鬱
651FROM名無しさan:03/03/18 22:26
>>650
私も以前紛失しました。
電話で事務所にきくといいですよ。
私はお店にもう一度行って別の紙にサインを頂いて、
売上げとなどはレポート用紙に書いて提出しました。
で、お給料も貰いました。
652625:03/03/18 23:07
本当に皆様、励ましの言葉ありがとうございます!!
皆様心の優しい方ばかりで、自信持てるようになりました。
頑張ってお仕事してきますね!
653FROM名無しさan:03/03/18 23:51
>>651
早速のレスまじありがdです!!
こわいけど電話できいてみます。
654FROM名無しさan:03/03/18 23:57
5段階で「ふつうみんな5だから」ときいていたのですが
4を4つと、5を1つとってしまいました。。
コレ怒られるのかなあ?
5段階つける報告書初だから不安・・
655FROM名無しさan:03/03/19 00:43
>654
コ○?
それならその評価でも心配ないよ。
別に評価無くても給料とか手当てちゃんと出るし。


さてさて、コ○の皆さん。
以前載せた29、30の手当て、それぞれさらに1000円アップになったみたいです。
ぜひお仕事を。
早めに取り置かないと近場はなくなってしまいます。
お気をつけを。
656FROM名無しさan:03/03/19 01:51
>654
4付けられると結構ショックだよね。
とあるお店の担当者さんには、
「全部5だと何か怪しまれそうだからなあ」とか言われて、
4を2つくらい付けられた事がありました。そんな気遣い要らないよー。
とりあえず、貰った時は改善点だと思って受け止めるようにしてます。

>655
実家に帰省する予定だ…。運悪いなあ…。
657FROM名無しさan:03/03/19 04:17
>>655-656
レスありがとうございます。
給料もらえたとしても、
「やっぱオマエ駄目だな」って空気になりそうです

次の仕事でやめます。
658FROM名無しさan:03/03/19 04:57
全然売れなくて「売り上げオマエの給料以下じゃねーか」
と怒られますた・・。
んで今日やった仕事が日給7500円で
商品が10000円分売れたんですが、、
売り上げって俺の給料以上どころか
+「登録会社に払ってる分の金」以上に
ならなきゃいけないわけですよね?
てことはまた怒られるんでしょうか?もう無理でし。

ヘタでもせめてかっこよかったらマダムたちも
買ってくれるのかな・・
順調な皆さんが羨ましい(というか尊敬)です。
659FROM名無しさan:03/03/19 06:32
>>658
658さんは、どのような店で何を売ったんですか?
商品の売れる売れないは、その店の立地、状況、天気、客層その商品の特性にも
左右されるから一概にはいえないよ
私も某店で、同じ経験ある
落ち込んだけどでもそれをいい経験だと思って、
今も続けてる
658さんもこの経験を糧にして、
またガンガレばいいと思う





660FROM名無しさan:03/03/19 14:27
評価は、まあ5がついて普通だと思うけど、
担当さんもそれなりに気を遣っているんでしょう。
逆に4とかついてるときは、もっと向上できると思って
前向きに考えましょう。

さーて、今週末バー○カンだよ。
ビール党は飲まないだろうし、ビール苦手な人も飲まないだろうし。
最近売れない商品ばっかり回されてる気がするんですけど。
661FROM名無しさan:03/03/19 15:39
私もコ○なんですが3もらったことあります。かなりへこみました。なんか
薬局に入ってる酒屋で「あらぁ、私見てないから時間守ったか声出してたか
なんか知らないわよ〜」と適当に3をもらいました。時間なんて遅刻してない
上に早くきて仕事してたよゴルァって感じでした。

あと、店によって「全部5だとまずいんだよね」と適当に4,5.4.5とか
つけられたこともあります。担当者のいい加減な主観の店にあたるとけっこう
最悪カモ。でもあの段階評価は好きじゃないっす。引っ越さなければソ0ィア
でずっとやってたかった。コ○に比べるとけっこう楽で気楽にやってたなぁ
と思う。今はどうかわからないけどね。…と長文スマソ
662FROM名無しさan:03/03/19 15:48
私もコ○。
一度時間と服装が3だったことが・・・
そん時は凹んだけど、多分評価つけた担当は守れて当たり前の物だから、普通の評価の3つけたのかなと。
と自分を慰めて頑張ってます。
663FROM名無しさan:03/03/19 16:24
コ○昔はいってたけど、理不尽な理由で鳩に1を付けられた。
ふつーに完売させてやったのに・・・・
売り場の主任が先に帰っちゃったから、のこってた社員にお願いしたら
「コ○のスタッフに昔嫌な思いさせられた」との理由で1・・・・


>>661
確かに、最後のハンコだの評価がぬんどい・・・ので移動。
前確だの家出、開始終了電話もかなーりぬんどくてヤメ
664FROM名無しさan:03/03/19 17:04
>>663
ポーラ★をおもひだす・・・・
665FROM名無しさan:03/03/19 17:52
今日まだ話題に出てない売り上げに厳しい某事務所です

ある品を鳩でやり最後にMgr印もらうときに「代行に押してもらって」といわれた

代行が書いてくれた売り上げは、なんと販売残数!
私が間違いを正すと

「え?そう?いいじゃん別に」と直してくれなかった 軽く二日分は売ったのに理不尽なんで自分で直した
666FROM名無しさan:03/03/19 20:28
>>636です。

>>640さん
一緒ですね。
私も例のローラースケートスニーカーを履いた子供がうじゃうじゃいる
広いスーパーでのデモなのでちょっと凹んでいたんです。
640さん励まされました。同志がいるなんて嬉しいです。
レスどうもありがとうございます。
店頭でのデモ体調崩さないで下さいね。
今日事務所から届いた書類とエプロンと一緒に
ハーブ&・・・1缶入っていました。
お風呂あがりにでも飲んでみます。
667FROM名無しさan:03/03/20 19:39
ユー●イやめて別の所にしようと思ってるんだけど(遠いので)
研修ないところってどこかありますか?
過去ログ読んだけど、チョトわからんかった;
やっぱり無難にコアあたりかとは考えているのだが・・・
ちなみにコア、今週のタウンワークで5000名大募集!って載ってたね。
668FROM名無しさan:03/03/20 20:39
>>667
コ○は研修有りです。
669FROM名無しさan:03/03/20 23:23
>>667
エ○ピー研やア○ゴはちゃんとした研修は無いよ
670FROM名無しさan:03/03/20 23:32
明日はキリソ氷○ライムです。
車で1時間50分かかる酒屋さんに行く予定が、夜7時過ぎに電話があり2時間40分の所に変更…。家から駅が遠いので車で行くしかない(泣)
明日は6時起き…もう寝なきゃ…。
明日から3連続仕事の皆様、ガンガレ!!
671FROM名無しさan:03/03/21 10:06
確認電話の時点であんなに態度悪い店初めて。
うかつにも店で泣いちゃったらどうしよう・・・
672FROM名無しさan:03/03/21 11:23
>671

確認電話で態度悪いところって結構多いよ。
電話かける時間帯がお店のヒマな時間だから、
「休憩中に邪魔すんなよ」ってカンジで
やたら早口でさっさと終わらせたそうな人とかいるし。

それにしても…
確認電話に限らず、電話代の割増請求は基本ですよね?
673FROM名無しさan:03/03/21 12:28
他の所に移るとき、現在の会社を辞めてから移るのが基本ですか?
674FROM名無しさan:03/03/21 12:36
>>673
そんなこと無いよ
まずは新しい所に登録して、そこで仕事してみて
その事務所が自分に合ってたら
元の事務所に登録抹消を頼んだらいいんじゃないの?
仕事が無い時の保険で
元の事務所の登録だけ残すことも可能だし
675FROM名無しさan:03/03/21 14:17
私がまさにその状態!
事務所移行執行猶予期間〜と個人的に命名〜
しかし
そんな時にかぎって同じ店に翌週いったり
同じメーカー物を翌日違う店でやったりすんのは何故?? という今日この頃(日頃の行い悪いんか?)
676住まいる:03/03/21 18:01
鳩好き

むしろジャス〇やばい

主任あほばっか
677FROM名無しさan:03/03/21 21:11
M&○は経験者は研修無いYO
エプロンと三角巾も会社から借りれるし
とりあえず前確電話とか評価表みたいのもなしっす。

輸入品ばっかだからけっこう良いんじゃないかな
私は色々回ってそこが一番良かった
(スナックエンドウだの焼き肉等をやらされなくて済むのでw)

でもクビになりますた・・・
678FROM名無しさan:03/03/21 21:34
>>677
そんなに良かったのに
何でクビ切られた?
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680FROM名無しさan:03/03/21 22:11
>>678
学校の関係で土曜も授業がはいったから
こりゃできねぇ・・・と思ってシフト表とか電話も半年くらい放置

そら首になる、、、迷惑掛けたと反省してまつ
681FROM名無しさan:03/03/22 01:05
>677
初めて聞いた会社だ。
関東圏?

コ○の研修が無くなったら、お仕事なくなってしまう。
という内勤の独り言。
内勤しちゃうと店入りする気無くなる。
682FROM名無しさan:03/03/22 06:44
え、、、電話代って支給してもらえるの?
うちのことは電話6回もかけるのに電話代自己負担。
準備時間と片付け時間は勤務に含まれず。残業代もなし。交通費もなし。
これって極悪でつか?
683FROM名無しさan:03/03/22 07:31
>>682
片付けが時間に含まれない事務所が多いし
電話代は出る事務所出ない事務所分かれるけど
交通費と残業代が出ないのはイタイと思ふ
どこの事務所?

684FROM名無しさan:03/03/22 08:07
>682
あー、私の登録してる事務所は残業代と遠方の場合の交通費(+遠方料)しか出ない…。
遠方の場合のお店への前確電話って、公衆でも100円以上かかる事もあるし、入店も30分前って決められてるのにその分の時給もらえないのは納得いかないでつ。
でも田舎なので他は調理がメインのお姉サマ事務所しかない…。
他のバイトより時給いいし、勤務日を選べるので諦めて働いてまつ。
685FROM名無しさan:03/03/22 08:35
>>681
関東圏でつ。
社食で真っ黒のエプロンと三角巾した人が、たぶんそれ。

>>682
けっこう痛いきがしまふ。。。
残業代はちょっとわりましで出るし、交通費も・・・
遠方手当のでる会社もあるYO
電話代とファクース代とかロッカー代だのも普通出るんじゃない?
686FROM名無しさan:03/03/22 09:04
685さん◎ックス&◎レックスはたまにデパートの催事でワイン売ってるの見掛けまつが他の食品よりワインの仕事がおおいです?

後685さんが他に登録した事務所で他にお薦めは?
687FROM名無しさan:03/03/22 09:10
>>686
ワインけっこうおおいでつが、
私はワインまったく味の違いがわからないので、回さないで貰いますた。
輸入菓子(幅広いですが、高級なものからスナック系まで)とかチーズとか
全く機材(ホットプレートとか炊飯器とか)はつかわなかったでつ。
↑これ片づけぬんどいのでやりたくないのでつ。
688FROM名無しさan:03/03/22 09:16
あ、あと社長がとてもいい人でつ。
バイトでもとても待遇良くしてくれまつよ。
ほんとにあんなに人間扱いされた事務所はなかったんだけどね・・・
689FROM名無しさan:03/03/22 21:20
全然売れなかった・・・
担当の方もスーパーの従業員さん達もいい人で働きやすいんだけどな。
明日頑張ります。
690FROM名無しさan:03/03/22 21:25
スヌーピー大杉
691FROM名無しさan:03/03/22 21:28
関東でものすごい記録的な大雪の日
電車も止まって、タクシーでスーパーまで行ってビール売りますた。
そらぁ客もものすごいいなさ&寒いのに冷えたビールは嫌がらせ

試飲して貰え無いどころか
怒り出す客もいて(つめてーもん勧めるな!!と)ないてしまいそうですた。
692667:03/03/22 23:51
>>668-669・677
どうもありがとう☆
嗚呼、どこにしよう。そろそろバイト入れないと・・・;
677さんの所なんかかなり良さそうですね。
教えていただいたところを検討してみようと思います。
693FROM名無しさan:03/03/23 00:51
明日は久し振りの休みだー!
久し振りに客で週末のスーパーいくかな。
なんか売れなくて買って欲しいもんある?
694FROM名無しさan:03/03/23 01:25
>693
明日チーズ売るんで買ってください(w

今日行ったスーパーで肉の販売してたマネキンさんがジーンズ姿でした。
初めて見た!いつもジーンズって禁止されてるんで驚きました。
服装に甘いところもあるんですねぇ。

695FROM名無しさan:03/03/23 07:26
>>693
わたしは某つゆの素でつ。私の所にも来てー(藁

>>694
私が前登録してた事務所は服装けっこうきっちりしてたけど、
その事務所の子と思われる子と一緒になった時、
ジーパン不可なのに、ジーパンはいてたから
その人の考えにもよると思はれ
ちなみにさすがに鳩じゃないけどね
696FROM名無しさan:03/03/23 07:43
うれなーいうれなーいうれなーい。
697FROM名無しさan:03/03/23 13:28
なんか、たまに事務所の宣伝くさい書き込みあるね…(ボソ
698FROM名無しさan:03/03/23 14:32
ホント

ボソ
699FROM名無しさan:03/03/23 16:19
699
700FROM名無しさan:03/03/23 16:26
700
701FROM名無しさan:03/03/24 00:01
◎ックス&◎レックス・・とか、◎のなかに何が入るかもわからない。

宣伝でしょ。
702FROM名無しさan:03/03/24 00:20
>>690
こっそり禿胴。
703FROM名無しさan:03/03/24 00:25
ぜひとも皆さんコ○に(藁
704FROM名無しさan:03/03/24 00:34
ハーフ&ハ○ブ、3連休店頭販売でした。
日報の勤務評価はまあまあだったけど
『弊社に一言』欄に 
ヒ ッ ト 商 品 を 出 し て 下 さ い 
と、書かれました。
……サッ○ロって……。
705FROM名無しさan:03/03/24 01:14
それは笑えない・・・
706FROM名無しさan:03/03/24 01:18
足の裏に豆が…(TAT)
今日は運悪くエンドだったので
歩きまくってたっしな…。
来週は晴れで店頭でありますように☆
707FROM名無しさan:03/03/24 02:12
サッ○ロの半分草やってきました・・・

見事に誰も知りませんでした(泣)
のでダイエット系、発泡酒、生○り好きをつかまえてかじったら、
四万弱売れました。
女のひとが以外に興味もってますた。

試飲だけの方もやっぱりいて・・・何か言おうとする前にすぐいなくなられました。
うちはマラソンの給水所じゃねーぞこのやろう!
と思いました

接客、スーパー、マネキン今日がはじめてなので、よいのやら悪いのやら
気疲れで今頭まっしろ・・・
でも半分草関連カキコをみかけたので、取り急ぎごほうこくです
708FROM名無しさan:03/03/24 04:01
3連休に行った酒屋量販店のBGMが
80年代歌謡曲で膝から力が抜けちゃったよ。
入店した時にかかってた曲が『セーラー服と機○銃』で
退店の時はタイトル忘れたけどシーシービーだった……
709FROM名無しさan:03/03/24 10:54
初めて三連勤しました。
3日目の最後の方はいらっしゃいませが「いらったいましぇ〜」に。

私も半分草でした。売上はさっぱりでした。
販促物可愛かったですね。
少しあまったどこに置いて帰ればいいか聞いたら
担当の方が好きな色持って帰っていいよ、とのことだったので
少し頂きました。
710FROM名無しさan:03/03/24 12:34
>>709 初めての3連とな!?
羨ましい! 3連なんて日常茶飯時だ〜よ。下手すりゃ4連5連当たり前に入れさせられるっす。
711FROM名無しさan:03/03/24 13:49
確かに4連続、5連続の仕事が続くと疲れるね
同じ週4でも連続でなく
例えば水木出勤、金曜休み、土日出勤みたく 間に休みがあるのが理想

でも実際は仕事があるうちが花という罠w)
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713FROM名無しさan:03/03/24 14:24
私なんて、12日連続入った事あるよ〜。
デパート中元期で9時半〜7時半で。

正直、つらすぎて泣き入ってたが。
714FROM名無しさan:03/03/25 00:31
皆さんすばらしすぎる。
私は二日連続勤務で限界。
ここにきている皆さんが手を抜いているとも思えないので、さらに尊敬です。
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716FROM名無しさan:03/03/25 00:41
ごめん、会社側の人間です。都内のちっちゃい会社のデスクというか
マネージャー業務を数年やってます。たまに、ここのスレみていろいろ勉強!
あたしも現場出身の人間だからみんなの気持ちもわかる!感謝してるの!
でも、忙しいときは連続で勤務頼んだり、遠距離もお願いしちゃうんだよね。
ほんと、ごめん。みんなお仕事がんばってください。
実際私たちの給料ってみんなより安いと思うから、安心して(?)
仕事がんばろー!!
っていうか、今週やばい・・・人が決まんなくて今帰ってきた状態・・・
717FROM名無しさan:03/03/25 00:51
どうしてもすぐにバイト代が欲しいのでDSやろうと思うのですが、
私は春から高2なので、ユーセイ位しかできないと思って、
嫌な噂を聞きながらも説明会予約してしまったのですが・・・。
ユーセイの他にも高2でできるとこってありますか?
知っている方、情報お願いしますm(_ _)m
718FROM名無しさan:03/03/25 01:24
ユーセイの悪い噂ってなに?
私も明日登録なんだけど・・・
719FROM名無しさan:03/03/25 01:26
私も明日登録なんですよ〜(涙)
今、>>1の過去スレ片っ端から読んでたんですけど、
いい事言ってる人が一人もいないんですよね〜・・・。
みんな「ユーセイ最悪!」って書いてありますよ。
720FROM名無しさan:03/03/25 01:38
ユーセ○はねぇ・・・
初めてこの仕事やるならよいかもしれない。
私は、あの事務所ではじめてこの仕事やったんだけど、適性があったらしくほとんどいやな思いはしなかった。
高2でもできる事務所ってソ○ィアとかも無かったっけ?
その辺知ってる方フォローお願いします。

で、明日登録のお二方。
一応、このスレでのお約束として会社名は伏字などでお願いします。
721FROM名無しさan:03/03/25 01:45
>720
すみません。うっかりしてました(719です)
ちなみにソ○ィアは高3からみたいです。。
722FROM名無しさan:03/03/25 05:25
えすぴ〜けん
723FROM名無しさan:03/03/25 08:08

伏せ字になっとらんやんけ〜!
724FROM名無しさan:03/03/25 21:38
半分草、ほんと売れなかった。
今の事務所いいよ〜。マネージャみんな男でイケメン。
研修しっかりあっさり。仕事の電話でも申し訳ないくらい丁寧。
ヨソから来た人はアタリだって言ってたけど、私はここしか知らん。
725FROM名無しさan:03/03/25 22:11
>>724
どこの事務所ですか?
そのイケメン内勤を見てみたいです〜



726FROM名無しさan:03/03/25 22:15
>>724
移る気はないが、見てみたい。
一応、今の事務所に好きな人いるから。
727FROM名無しさan:03/03/25 22:44
>>725・726
大阪でスマソ。
きっと学生さんなんかは好きになっちゃったりしてるんだろなー。
728726:03/03/25 22:50
大阪かぁ。
好きにならせて事務所にいつかせるのが狙いだったりして(藁
729FROM名無しさan:03/03/25 23:29
ところで皆さん試飲会のとき
靴はどんなのを履いてます?
私はローファーより高め履いてるんですが。
730FROM名無しさan:03/03/25 23:36
基本はスニーカーで。
巡回のときなんかは、就活用の5センチほどのヒールローファーはいてます。
731FROM名無しさan:03/03/25 23:42
巡回のときがわからなくって
いつもヒールローファー履いてます。
なので足の裏が痛い…。
732730:03/03/25 23:46
でも、最近まで待機でもスニーカーはいてたよ。
良いって言われてたし。
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734729,731:03/03/25 23:52
待機と試飲会の行き帰りはスニーカーにしてます。
にしても待機は楽なんだけど、
どんな仕事が来るかひやひやしてます。
仕事選びにくいかんじ。
735730:03/03/26 00:02
確かに、待機はどきどきもんです。
一応、会社側もできるであろう商品を選んで行かせてる筈なんだけどさぁ。
でも、私は今は待機でも、最後まで巡回要員で残されているはず。


736FROM名無しさan:03/03/26 01:09
待機って確かに微妙〜
応援販売とかはまだいいとして、
クレーム対応とかはよくわかんないし。
社員がやれよ!って思うことも。
737FROM名無しさan:03/03/26 08:01
私の場合は、基本はやっぱりスニーカー
楽だし
でも、メーカー指定の時や、さすがにデパート、高級スーパーの時は
黒の革靴系を履きます
待機は、内勤で終わるといいけど
遅く発覚したドタキャンやクレームの代わりでぶっ飛ばされたりすると
店に謝りながら仕事せざるをえなくなり大変
でもその分給料いいけど…

これから仕事逝ってきます



738FROM名無しさan:03/03/26 13:53
仕事のみなさん乙です。クレーム代打はつらいよね〜
*マジでDSの方に問題があった場合……最初はツラいけど頑張れば
最後には機嫌直してもらえるけど、
*DSもちょーっと問題だが店の方が遥かに問題アリの場合
*明らかにDQN担当の言い掛かりの場合だと、ホントつらい。

あ、靴はくりの深いローファー系に足に馴染んだ敷革入れてます。
冬は黒のワラビー履いたけど鳩でも何も言われなかったよ。
ワインでスニーカーは自分的にチョトカッコワルイと思うので
発泡酒やチューハイで酒屋の時だけスニーカーにしてます。
739FROM名無しさan:03/03/26 15:19
>>701

激しく亀レスだけど、宣伝じゃないよ〜
もう辞めたし。
関東だけの会社だし、そう人数いないからみたことないんじゃん?

宣伝と思われて嫌なのでいちおう批判も・・・
契約社員みたいな販売員ばっかりなので、手が抜けない。
その点はコ○のほうが私的にはイイ!けどね。
740FROM名無しさan:03/03/27 07:57
これから仕事に行ってきまつ。
ウインナーハムよりどりだけど広告2日目だから
売り上げ落ちるのがイタイ。
今日仕事の他のみなさんもガンガレ!
741FROM名無しさan:03/03/27 08:23
>>740
鳩なら冷食全品割引の次の日だから、悲しいことに確実に売上が落ちてしまうね
昨日鳩だったけど、相変わらず冷食の前はすごかった
あと、日替わりの卵とかの前もすごかった
あっという間になくなってた
日替わりの激安品を目にすると自分も客になりたい罠w
740さんもその他の今日仕事の方もガンガレ〜!

742FROM名無しさan:03/03/27 15:17
そういえば思い出したからなんとなく書いてみよう。

バックヤードで片付けをしていると、まだ学生らしいマネキンの子が私のゴミ袋を指差し
「これ、燃えるゴミですか? 燃えないゴミですか?」
と聞いてきた、分別はとくにしていなかったから、そう答えて他の子と話しつつ、
片付けをしていたのだが、ふと振り返ると……

彼女は自分のゴミを私のゴミ袋へ突っ込んでいた。

ちょっと待て。
普通ゴミはゴミ置き場に 各自 捨てに行くもんじゃないのかぁぁ?
確かに、一緒にまとめて持っていってあげたり、持っていってもらったりすることもあるが、
それはちょっとした良心であってだなー勝手に入れてんじゃねぇよ。
つか、マネキン若葉さんだなーーー!!!!???
743FROM名無しさan:03/03/27 15:36
??書き込める??
744FROM名無しさan:03/03/27 15:37
>>742
それ、スゴイ
私もイキナリやられたら不愉快になると思う
初心者の子でも、初心者でなくても普通常識として
自分が捨てるのがベストだけど
最低でも「ゴミを一緒にして捨ててもらってもよろしいですか?」って聞くよ
742さんはその子に注意したのかな?
745742:03/03/27 15:50
>>744
そういや、注意し忘れてました。←アホ
一緒にいた子と二人して唖然としてしまいましたねぇ。あれは。
あまりに自然とやられてしまったので、あとから衝撃が……(´・ω・)
746FROM名無しさan:03/03/27 16:35
ユー●イの噂の研修を受けてきました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!という感じ(w
自分元居酒屋バイトだったもんで、あまり注意は受けずに終了。
たしかに内勤の姐さんコワー(というかウルサイ)な人もいたけども…
週末にスーパーでスキッ●ュうりまーす
747FROM名無しさan:03/03/27 17:54
試食業も厳しくなってるんだね。
昔やってて、また復帰しようと思ってるんだけど・・。

昔、とある新商品限定のキャンペーンガールやったら
運良く売り上げトップで、メーカー指名で大手スーパーでの
一大勝負キャンペーンに駆り出された。
今日の売り上げで、この辺一帯の全店に商品を置いて貰えるかが決まると
社員に言われて、気合い入りまくり。根性で全部売り切った。
(どれくらいあったか覚えてないけど、尋常じゃない数だった)
で、そのメーカーの他の商品も指名が入るようになって、
マネキン会社からは、契約終了後も続けてくれって頼まれて
その後、時給から仕事からものすごい優遇してもらった。
おいしい仕事ばっかりやってたから、良い思い出しかないんだよなあ。
あんなうまい話は私の人生一度きりだったかも・・。
748FROM名無しさan:03/03/27 19:19
>>747
長く続けてればしょっちゅうだょ。
じゃないといい年して販売なんてやってられないよ〜;;
年間契約の指名もがつがつもらってなきゃ生計たてていけないしねぇ


私は初めてイベントで仕事したとき売り上げ良くって、
そのメーカーが某百貨店に通年置いて貰えることになったの。
以来たのしくてやってるけど・・・・

749FROM名無しさan:03/03/27 20:39
パル●タッフ
今週末沢山あるってさ
750FROM名無しさan:03/03/27 20:52
以前に顔面神経麻痺を患ったことがありまして、今でも笑うと
多少不自然になるんですけど……やっぱりこのバイトするには
不利でしょうか? 声出しには自信あるんですけど………
751673:03/03/27 23:07
亀レスすみません。
>>674さんレスありがとうございました。しばらく様子見してみます。

実はあさって初仕事です!
スパークスらしいんですが、未成年だしチューハイくらいしか飲んだことないので
どう売ればいいやら…過去ログ見て勉強します。ああ緊張。
実は高校のころマクド○ルドでバイトしてクビになった経験ありなので
(精神的に弱くて人間関係上手く行かず)
上手くやれるかすごく不安です。でも頑張るしかないですね。
752674:03/03/27 23:22
>>751
新しい事務所の仕事決まったんだね
良かった〜
笑顔と声だしが重要なので
元気で頑張れば大丈夫
いやなことがあっても
どうせ2日間だし
ガンガレ(・∀・)!!
753FROM名無しさan:03/03/27 23:27
このバイトしてきになったことがあるんです。
作り笑いを何時間もやっていると
将来顔シワのでき方が変になるとかあるのかなぁ〜?
754751:03/03/27 23:30
車の人に缶をあげるっていうのは、
試飲を進めて「車だから」って断られたら渡すって事でしょうか?
近所のショピングモールなんですけど車の人多いんですよね…。
755751:03/03/27 23:34
>674さん
ありがとうございます!
出来る限り頑張ります。
「どうせ二日間」と思えるのがこの仕事の良い所かも(・∀・)
756FROM名無しさan:03/03/28 01:40
>750
どうせ二日間だし、お客様一人に接する時間はもっともっと短い。
そう思えば、全く人間関係気になること無いよ。
笑顔と愛嬌があれば、平気です。
頑張れ!
757FROM名無しさan:03/03/28 01:45
そういえば、ついこの前いた高二の子、どうなったのかな。
ユー○イどうだった?
758FROM名無しさan:03/03/28 13:39
明日初仕事…。
緊張します
後払いの清算って最後にやるんだけどどうやるの?
空き缶を大量に持ってレジに逝くのか脳…
759FROM名無しさan:03/03/28 14:04
空き缶のフタについたワッカみたいに
開けるとこあるでしょ、それ簡単に
はずれるのね。それだけとっといて缶本体は
捨ててしまい、清算時その数数えて新缶1本
をレジにもっていって
「立替なんでこれを○本でレシートだけ作ってください」
みたいなこといったらいいと思う。
立替6缶以上あったら単缶じゃなくてパックでもいいし。
760FROM名無しさan:03/03/28 14:09
たまご〜 売れな〜い!
761FROM名無しさan:03/03/28 14:47
>759
プルトップの部分ですね?
分かりました
ありがとうございます
762FROM名無しさan:03/03/28 14:51
みんなは休憩時間に試飲台とかバックヤードのどこに置いてる?
私来週初めて試飲やるんで気になって…。
試飲できなかった分をバケツに捨てるんだけど、あんまり溜まると匂うから
捨てにいくじゃないですか
そのときもバックヤードに荷物片付けるの?

質問だかりでスマソ(´・ω・)
763FROM名無しさan:03/03/28 17:14
休憩の時はバックヤード。
一応休憩に入るときお店の人に聞いてみたらいいかも。
お店によっては試飲台、そのままでもいい所もありました。
場所もお店の人にしか分からないので、やっぱり聞くのが手っ取り早いです。
キが抜けたビール等を捨てに行く時は、
布巾を広げたものを試飲台に被せたりして行きます。
トイレの時も同様。
中身のある開けっ放しの缶は離れてる時、何かイタズラされたら困るので
そのままで放置はしないこと。
わからないことがあった時はお店のヒトに聞いたり、
あとは自分の判断で行くとよいです。
はじめは緊張すると思うけど案外乗り切れるもの。ファイトですよ。
764FROM名無しさan:03/03/28 18:05
>763
ありがとうございます
声だし等には緊張しないんだけどもやっぱり初めてだと準備が…
がんばります
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766FROM名無しさan:03/03/28 23:28
760さん何のたまごですか
767760:03/03/29 07:21
昔からある例の
ヨ●ド乱ピカリです

ほんとこの商品売れ行き地域差禿げ市杉
768FROM名無しさan:03/03/29 08:11
>767

ヨ○ド覧はどんな地域でうれた?ヨ○ド覧はおいしいけど数少ないし割高だよ

今日仕事の皆様乙です
769FROM名無しさan:03/03/29 09:21
ヨー○乱の会社に、一次筆記試験で落とされた(藁
770FROM名無しさan:03/03/29 19:54
今日は抽選会をやりますた。
くじをしたいために商品を手にとり、で他の場所においてく客が結構いて商品が戻る度にげんなり〜
せめてあった場所に自分で戻して欲しいとこういう目に遭う度に思う
771FROM名無しさan:03/03/29 21:14
>>770
お仕事おつおつ!
私はそう言う客に会ったことはまだないけど、
抽選ってなかなかあたらないから本当にあたるの〜?ってよく言われるから困る…。
当然のことながらあたりくじはいれているんだけど、
1日やってあたりが1つしか出なかったときはなんか申し訳ない気分になる。
あたりくじを引くためにその商品何個も買う人いたし。


あ〜、パ○は今週末たくさんお仕事あるようで
何度も電話かかってくる。鬱←無理なので断っているのに
全部が全部そうってわけじゃないけど、
なんであんなに内勤の人はフレンドリーなんだろう…。
そういう喋りかたされるとひいてしまう。。
772FROM名無しさan:03/03/29 21:27
>>771
賞品をあげられないと申し訳なくなってくるんだよね〜。
わたし「じゃんけん大会」っていうのをやって連戦連勝しちゃって
(じゃんけん弱いのに)周りから白い目を浴びたことある・・・。
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774FROM名無しさan:03/03/29 21:46
デモンストレーターのみなさんに質問です。
やはりお仕事しませんか電話でスタッフからなれなれしい口調で喋られるのはいやですか?
敬語まではいかなくても丁寧語くらいの方がいいですか?
775FROM名無しさan:03/03/29 21:57
>>772
じゃんけんはどうしようもないよね。
そればっかりは運だろうし。
私のときは○○を買えば某サッカー選手のグッズが当たる抽選券がもらえる!というので
まさか本当に欲しくて何個も買う人なんていないだろーって思ってたら
実際一人いてびっくりしたことがある。

>>774
正直言って苦手です…。
○○ちゃん何曜日あいてる〜?などタメ口で喋られるとどうも。
お仕事紹介してもらっているから偉そうなこと言えないけど、
あんまりにも馴れ馴れしいとちょっとね。
776FROM名無しさan:03/03/29 22:20
今日、新発売のた○らの好きッ酒やってきました〜。でも、全然売れない(;_;)
今までフルーツばっかやってきたから、かなり凹みました〜。
ちなみに50本しか売れませんでした・・・サイン貰う時にお店の人が口数少なかったので、
怖かったよ(>_<)明日も頑張ってきます!!
777FROM名無しさan:03/03/29 22:26
>>776
た○らの好きッ酒私の逝った店でもやってた子いたよ
お客さんの反応はどうだったの?
明日こそは売れるといいね
778FROM名無しさan:03/03/29 23:03
このスレの人って結構経験者多そう…

一番対応が良かった店ってどこだった?
私は五輪ピックの鷹井戸だったんだけど。あんなに良い店無いかも
779FROM名無しさan:03/03/29 23:13
>778
ライフ狂堂店。
さすが世田谷ってかんじで。

シー○ーって経営大変なの?
事務所引っ越しでかなり狭くなってるんだけど。
集団面接も人少なかったし・・・。
780FROM名無しさan:03/03/29 23:20
>>779
私もラ●フ狂堂は良かったよ
他の店より売れた
C●事務所移転した?
秋葉原じゃなくなったの?


781FROM名無しさan:03/03/29 23:22
>778
五輪ピック鷹緯度は、精肉で行きましたが
あんまりよくなかったですよι
担当サン、評価コメント欄書いてくれなかったし。
ちょっとむかつく。
782FROM名無しさan:03/03/29 23:32
>>778
ラ●フ 待つど はお店の人の感じがよかったよ。近ければまた行きたい。

逆にラ●フ 武の塚 は担当者最悪。
783FROM名無しさan:03/03/30 00:17
>>>777
お客さんは2つに分かれましたよ〜。さっぱりしてておいしいって人と、渋い(すっぱいだったかな?)
ってゆー人!!好きッ酒って他のチューハイより甘さひかえめってのが売りだけど、
ひかえめすぎるのかな!?

みなさん普段、お酒とかってどれくらい売ってるんですか??天候とかにも寄ると
思うんですけど、参考までに教えて下さい!!
784751:03/03/30 02:08
スパー○ス売ってきました!…なかなか厳しかったです。
やっぱりお店の人と良い意味で距離があるのが良いです。
人間関係とか気にしなくていいし…。担当さん優しい人でした(´∀` )
声も思ってたよりガンガン出て自分でびっくりでした。笑
ただ私負担が腰に来るの忘れてました。
腰がダルいし足も痛いし(これは安物の靴のせいも。。)
でも全体としては良いお仕事でした。
続けられたらいいな(*゜ー゜*)
785FROM名無しさan:03/03/30 02:57
みなさんおつです〜
自分は明日4回目、おかきの販売へ逝って来ます。
おととい店側からのクレームでチェンジされてしまったので、とても鬱・・・
原因は謎、派遣からはそれでもなお、
わけもわからずどんどん仕事が回ってくる・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
取りあえず明日は、何もかも捨て、基地外のように叫びまくります。

来週はビールらしいっす。
しょうもない質問ですみませんが、みなさん入れたビールはどのくらいの
時間間隔で下げていますか?
786FROM名無しさan:03/03/30 06:10
おはようございます。今日仕事の皆様がんばりましょう(^。^)

>>785
ビールは某メーカーのマニュアルには最悪でも30分たったら捨ててください、と書いてあったような…
でも、実際は思いっきり気が抜けて泡が無くなったら、捨ててます
時間はまちまちかな
夏の方が気が抜けるのが早いかも

787FROM名無しさan:03/03/30 08:48
今日もスキッ●ュ、店のいっちゃん奥でやらされてて、
お客さん通るの20分に1回ぐらい。
でも倉庫のすぐ前だから常時定員が行き交っててさぼれない。
辛い。。。。
788FROM名無しさan:03/03/30 13:31
エ○ピーの登録から給料支払いまでの仕事の流れを説明して欲しいんですが…。
声だし研修とか無いんですか?
789FROM名無しさan:03/03/30 19:53
首都圏コ○の皆様。
キャンペーン手当の情報です!

四月五日と六日、お酒で3600円、その他で2600円手当つきます。
六日のみでも1300円つきます。
ぜひぜひゴールデンウィーク前に稼ぎませんか?

って電話かけしながらこちらでも営業(藁

ともかくよろしくお願いします♪
790FROM名無しさan:03/03/30 20:08
今日最後の片付け中に財布盗まれて、現金だけ抜かれて捨てられた…。
サンプルが届いてたから立て替え無しだったから、良かったけどさ。
でも立て替えの可能性と自分の買い物の予定あったので一万数千円入ってた(T_T)。
財布とカード類が帰ってきただけましだけど、本当に泣けるよ〜。
今ヤケ酒飲みながら号泣中でつ。
小銭も一杯あったのに3円だけ残されてたよ。1円玉だけ残すのってどうよ?なんかバカにされた気持ちで、つらさ倍増でつ…。
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793FROM名無しさan:03/03/30 20:47
>>790
災難でしたね。
でも、なぜ財布を盗まれるような状況にしていたの?
私は、片時も離しませんが。
794FROM名無しさan:03/03/30 21:05
お財布盗まれた話題のすぐ後に、連続でキャッシングの宣伝。
なんか余計なお世話って感じでつね。
795FROM名無しさan:03/03/30 21:55
>>787さん
29日同じ状況でした。
お酒売り場だけ隔離された場所にあって試飲数50弱でした(´・ω・`)
売上本数100本いかなかったよ。トホホ。

>>790さん
災難でしたね・・・お疲れ様です。
カード取られなくってよかったですね。
バックヤードに置いていて取られたのかな。
796790:03/03/30 22:23
793タソ795タソありがとうございます。
バックヤードに置いてホットプレートを洗ったり、担当者さんにサインをもらったりしてる間にやられたみたいでつ。
財布は売場の通路に落ちてますた。
昨日の夜から38℃の熱を出してて、やっと終わって油断してたのと、熱の為少しボーっとしていたせいだと思います。
こんな事なら迷惑かけても、ペナルティー料払っても休むんだった後悔しています。
熱とヤケ酒でめちゃくちゃ気分悪くて…。またまた自己嫌悪。
なにやってるんだろう、私(T_T)。
797FROM名無しさan:03/03/30 22:51
そゆときはエプロンのぽっけに財布いれとこう。
でもカードとか悪用されなかっただけよかったかも・・・・・
お財布も見つかってよかったね。
そんなに自分を攻めずに体たいせつに、今は休養しておいてくださいね
798793:03/03/30 23:14
>>790
そっか、熱があると、どうしてもボーっとなっちゃうよねぇ。
財布とカードが無事だったのは、不幸中の幸いだね。
私の自衛策は、普段使ってる財布だと
エプロンのポケットがパンパンで目立つし、片方だけ重くなるんで
バイトの日だけ小銭入れに移し変えます。
で、せいぜい1万くらいの現金と免許証しか入れない。
この財布は片時も離しません。
盗難ってすごい多いって昔マネキンのオバちゃんに聞いてから、
神経質すぎるくらい気を遣ってます。

790さん、早めに寝て風邪なおしてね。
今日の犯人は、このスレ読んだみんなで呪い殺しておきますから。
799FROM名無しさan:03/03/30 23:20
しまった…
実施店印貰うの忘れた……
800FROM名無しさan:03/03/30 23:36
酢きっ主売ってきたよぉ〜ふぅ〜
試飲の仕事で 
今日でこの仕事やめよ…私にはむいてないや…
って思いつつだらだら引き受けちゃって…
801FROM名無しさan:03/03/30 23:59
>>799
まずは事務所に明日相談しましょう
最悪もう一回店に行く羽目になった時はガンガレ〜
私も店判忘れたまにやるからしゃれにならない
最高片道千円以上かかる所にももう一回店判忘れで逝った経験ありw)
802FROM名無しさan:03/03/31 00:55
>>801
レスありがd
明日速攻で事務所に連絡はしますが、
もう明日逝く気でいまつ…(泣)。
酒で売り上げ報告が必要なので。
でも遠いよ片道1時間。
今仕事忙しいのに〜〜!
(忙しかったのでドタバタしてて
 起こったミスともいえる。)

店まで逝く時間をつくるために、
睡眠時間返上でいまから仕事します。
皆さんもどうぞお気をつけて。
803FROM名無しさan:03/03/31 03:32
五輪ピッにて
マネキン用チェック用紙なるものを
提出するの忘れますた。
大丈夫かしらん・・。
不安・・。
804FROM名無しさan:03/03/31 03:57
805FROM名無しさan:03/03/31 11:14
>>790さん
一瞬でも財布を盗まれていたなら、カードに支払い明細には注意した方がよいよ。
偽造されていたら大変だから。

ちなみに、私もエプロンはポケットが大きいものを使用。
常にポケットに財布を入れています。
カード類は一切入れていない仕事用財布です。
806FROM名無しさan:03/03/31 13:01
盗難ってさ
誰が犯人なんだろね

J**COいったときBRのあちこちに[盗難注意]と貼ってあり
「そんなに多いのか?」と思った 内部?
807FROM名無しさan:03/03/31 20:26
小さめのヒップバッグやウエストポーチ(後ろに回す)がおすすめ。
エプロンのポケットに入れてると偏るしパンパンになってかがみにくいけど
これなら邪魔になりにくいYO!
ただ、服装にうるさい店だとやヴぁいかもなので注意が必要。
808FROM名無しさan:03/03/31 20:28
>>807
『財布について』です。入れ忘れました。スマソ
809FROM名無しさan:03/03/31 20:29
>>807
ベテランマネキンのお姉さんがよくやってますね。
私もやろうかなぁ・・・。
810FROM名無しさan:03/03/31 20:49
コ●の子のロッカー荒しの時にも、盗難について話題でたけど
被害に遭わないためには、結局自衛手段を各自とるしかないよ
私も仕事用財布とか作ろうかな

ところでコ●の子のロッカー荒しの件ってその後どうなったんだろう
本当に代Aに出入り禁止になったの?
811785:03/03/31 22:43
なんとかがんばってきますた・・・
初めて完売(一部)っす
いつもこうはいかないのだろうが・・・
憧れの、
「申し訳ございません。ご好評に付き、売り切れでございまして・・・」
とゆうセリフが言えた。
いやっほぅ

>>786
レスありがとうございます!
先週まで、マニュアルに”ぬるくなったら”しか書いてなかったのでよくわからず、
氷取替えの度にトイレへ行って捨てる用を試し、
「まずっ」
と言っては時間を調整してました。
おかげさまで、今週からはそのような挙動不審なことはしなくてすみそうです。

週末は冷○生だそうで・・・
半分草よりも売れるかなぁ。売ったひと情報きぼん
812FROM名無しさan:03/03/31 23:33
某鳩小屋でお客の自殺があったと聞きました本当ですか?
813805:03/03/31 23:45
エプロン+ウエストポーチ が苦手なのです、実は(´Д`;)
思考錯誤の結果、100均で購入した薄型の財布を仕事用にし、最低限必要な金額しか入れない。
(買取が滅多にないのでできるのだが、不必要なものはいれない)
ポケットに入れるものは、財布・携帯(もちろん電源切って)・メモ・3色ペン・ビニール袋等
以外とスッキリ納まります。今のエプロン手放せない……。

>>812
わたしは聞いたコトありませんねぇ。
814FROM名無しさan:03/04/01 01:25
コ○のロッカーあらしの件。
その後あんまり問題ないみたい。
うちのエリアにも少ないながらダイ○ーの仕事入ってきてるし。
もともとラ○があるからあんまりコ○に来てなかったんだよね。
そんとき入ってたメーカーからも仕事来てる。
関東だからかなぁ。
それとも社員がひたすら謝りまくったか。
815FROM名無しさan:03/04/01 12:09
>>776
50本しか売れないって‥
私3年以上やってるけどそれだけ売れりゃかなりいいほうだよ‥
ケース2こを、バラで書いたわけじゃないよね、、
すごいよ…
.゚・(ノ∀`)・゚.
816FROM名無しさan:03/04/01 12:22
私も以前ジャス子で仕事中財布盗まれましたよ
クレジットはなかったけど免許証、学生証、キャッシュカードすべて突っ込んでいた…
アフォ。
サツや銀行にも電話して、かなり鬱ですた。
帰る金無くしておとんに迎えに来てもらいますた。
揚げ句の果てサラ金協会に1万円払って
免許のサラ金トラブル悪用防止措置とってもらうはめになりますた。
みなさんこうならないようにくれぐれもきおつけてくらはい。
余計なカードは家において、ブランドものの財布も避けませう。
817FROM名無しさan:03/04/01 13:12
>>815
え…売り上げって本数で書くものだと思ってたんですが
違うんですか??
そんな私は先日発泡酒初挑戦して220本。
しかし実は広告の品だったので、買うつもりで来たお客さんばかりで
セールストークでは1本も売っていない罠。・゜・(ノД`)・゜・。
818FROM名無しさan:03/04/01 14:25
ビールとか炭酸飲料は
温度が高いと気体が溶けにくくなるので
その日の気温とか売り場の気温とかでも
変わってきますね。
819jazz:03/04/01 15:45
お金が必要になったので、どこかに登録してバイトしようと思うのですが、
(試食販売の仕事で)

1.日給(時給)は安くてもよい
2.研修はほとんどなし
3.給料は振り込みしてくれる
4.コスチュームとかは着ない(自前のスーツとかでOK)>太ってるんで・・・

なんてところあったら紹介してください(給料はこだわりません)。
伏字でいいです。
820FROM名無しさan:03/04/01 16:13
>>817
チューハイはバラ売りが基本なのでバラで。
発泡酒ビールはバラと6Pとケースでそれぞれ書くのが基本だと思いまつ。
821790:03/04/01 19:03
皆様色々教えて頂きありがとうございます。
ウエストポーチ早速買おうと思います。
体調はなんとか回復し、今日は某獣医師が奨めるペットフードの研修ですた。片道3時間かけ隣の県で5時間もの研修疲れますた。
>>816タソ私もジャ素子でやられました。
これからは本当に気をつけて管理します。
822FROM名無しさan:03/04/01 21:15
s○研は
振込だと翌週になるけど、
研修もしょぼいし良いと思うよ
823FROM名無しさan:03/04/01 21:23
エ●ピー研の説明会の予約入れたんですけど、
説明会ってだいたい何時間くらいかかるんでしょうか?
夕方6時からなんですけど、家から1時間くらいかかる場所なので・・
教えてちゃんでスミマセン
824FROM名無しさan:03/04/01 23:40
>>821
どのペットフードでしょうか?伏字のヒントお願いします
ペットフードの研修ってどんなことしましたか?
5時間もスゴイ〜乙です!
825821:03/04/02 00:25
>>824
米国の獣医師が開発したヒ○ズの才炎酢ダイエットでつ。
会社の概要、商品の特徴、新商品の特徴、他社商品との違い等々…。
休憩30分有りの説明ばかりで5時間…辛かったでつ。
私は犬3頭飼ってるんだけど(というか実は本職は犬関係)、才炎酢は使ってません。あんまり良くないの知ってるから。
で、今日研修で説明受けてやっぱり納得できなかったので、仕事入れないようにするつもりです。
本職の仕事柄、マンセーできない物を売っている所を、本職のお客様に見られる訳にはいかないので。
でもDSの仕事としては、ペットショップ等でペット談義をしながら楽しく働けそうなんですが…。遠方限定でやろうかな〜。
826821:03/04/02 00:25
>>824
米国の獣医師が開発したヒ○ズの才炎酢ダイエットでつ。
会社の概要、商品の特徴、新商品の特徴、他社商品との違い等々…。
休憩30分有りの説明ばかりで5時間…辛かったでつ。
私は犬3頭飼ってるんだけど(というか実は本職は犬関係)、才炎酢は使ってません。あんまり良くないの知ってるから。
で、今日研修で説明受けてやっぱり納得できなかったので、仕事入れないようにするつもりです。
本職の仕事柄、マンセーできない物を売っている所を、本職のお客様に見られる訳にはいかないので。
でもDSの仕事としては、ペットショップ等でペット談義をしながら楽しく働けそうなんですが…。遠方限定でやろうかな〜。
827821:03/04/02 00:30
ありゃ?携帯からでつが、エラーが出たのでもう一度書き込んだら、連続レスになってしまった…。
スマソ。
828FROM名無しさan:03/04/02 05:47
本当に盗難なんて、場所が場所なだけに内部の犯行しか考えられないよね。
お店の従業員がレジをから打ちして通して商品を持ち出しさせてたとか(お米や値の張る物)
よく店の人(責任者)が話してるの聞きます。気をつけましょう。色んな人がいますから。
お客が万引きしてるのもよく目撃するのですが、(目の前で,男の人がベビーカーを押しながら缶コーヒー
をさりげなく脇にかけてる袋にいれたり、ショピングカーの商品を自分のカバンに当たり前の
ように入れる女の人がいたり)皆さんはこのような時どうしてますか?



829FROM名無しさan:03/04/02 11:39
噂で聞いたんだけど・・・
ゆー○いってタウンワークに広告掲載禁止食らってるらしい。
やっぱり給料の件とかでクレームが多いのかなぁ。
ドーモかなんかではかなり高い金額かいてるけど、そこまで貰えることまずないし。
830FROM名無しさan:03/04/02 11:44
>>829
昨日パクってきたタウンワークにのってたよ。
余りに遠いんで電話しないけど。
831FROM名無しさan:03/04/02 13:07
>829
ゆー●い、広告に載ってるくらいの給料貰えるよ。
でもそれは書いてある日限定…。登録手数料が加算されるので。
時給は基本的に1000円でつ。

もうあんなとこ二度と行かない!
給料もらうのに2時間以上待たされるわ、研修は宗教みたいだわ…
オススメできませんよ
832FROM名無しさan:03/04/02 18:12
こないだ初めて試飲販売してきますた。
はじめてでわからない事だらけで焦った。
しかも子供達が2、3回もきて飲んでったあげく、
これ苦手〜!とかいいながらしつこくからんできて、
ローラースニーカーで走り回ったあげくこっちに向かって写真とりやがった!!
ひたすらながしてたけど・・・
日本もうだめぽ、とか思った瞬間ですた。

あと、郎全はスニーカーでも平気でしょうか?
833FROM名無しさan:03/04/02 19:12
>832大丈夫だと思われます。常識的(派手すぎず地味目なら)なら問題ないと思います。
834FROM名無しさan:03/04/02 20:25
>>833
早いレスありがとうございます!
835完売が夢:03/04/03 00:07
いつもマジメに一生懸命やってるのに全然売れないよ〜
誰か少しでも売り上げ伸びるコツあったら教えて。
私が知ってる限りでは、
ハムとかソーセージはとにかくいっぱい食わせることかな
お酒の販売のコツきぼーん
836FROM名無しさan:03/04/03 00:14
何でもそうだけど、人寄せるためにはサンプルをケチらない。
多すぎるくらい使え。
こんなんでヒントになるかわからないが。
837FROM名無しさan:03/04/03 02:54
やはりお客の立場に立つというのが一番だと思う。どうすれば満足してくれるかとか
常に考えながら仕事する、あと売るのは、やはり大声で声だし(お得情報入れながら、商品
特徴も入れながら)してお客様の関心を引くのがまず第一段階で、買わないと損して
しまうかも、★欲しいと思わせる事が出来なければ売れないと思います。とにかくお客
の心理を読む、コミニケーションをとる、相手をいい気持ちにさせるにつきると思います。
838FROM名無しさan:03/04/03 06:54
鳩さんでバッチを無くしそうになりますた
幸いすぐ気付いて探して見つかったから良かった
鳩さんで無くしたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
バッチはちゃんとピンで留めましょう
バッチ無くした経験の人いる?
839FROM名無しさan:03/04/03 10:46
ヂャス子のカギ無くして放置してます(w
840FROM名無しさan:03/04/03 12:56
鳩で休憩バッジをもらって会計に食券買いに行ったら、会計に貰ったはずのバッジが届いてた。
受付のおっちゃんが気づいて先回りして持ってきてくれたみたい。
それ以来絶対ピンで止めです。
841FROM名無しさan:03/04/03 13:28
>>828亀レスですが、私は以前、酔っ払いのおやじがポケットにカニカマを入れるのを見たので、近くの社員に話したら、ちゃんとレジを通ったそうで、あとで社員さんに「お客に失礼だよ」と怒られた。私はそんなに悪い事したのでしょうか?小田急沿線某鳩での事です。
842FROM名無しさan:03/04/03 21:28
いくら万引きじゃなくてもポケットはいかん罠。
(´Д`;)
843FROM名無しさan:03/04/03 22:17
は…初めてのお仕事が待機になってしまいますた……!! (((((゚Д゚)))))
せめて遅刻にならないお仕事かいっそ内勤だけだったらいいなぁ…なんて
チキンな私。カコログ読んで心の準備してきます!!!
844FROM名無しさan:03/04/03 22:40
カク▲ス・デビューします!スーパー専門だったからちょっとドキドキ…
良いお店ですか?外?教えてちゃんでごめんなさい
845FROM名無しさan:03/04/03 23:21
>>843

どこの事務所で待機するかわからないけど
過去ログの待機の体験談があるから読んで
から逝けば大丈夫
待機から店に逝ったら稼げるし
とにかく元気と笑顔でガンガレ〜
846FROM名無しさan:03/04/04 00:02
バッヂをなくした、というかトイレに流しちゃったこと
ありました。
ビニール袋を手にはめてつかもうとしたけど駄目だった…
三百円払って再発行してもらいました。
事務所に言ったら爆笑の上で経費として落としてくれました!
いい事務所だ…
847FROM名無しさan:03/04/04 16:26
株式会社サーク○ネットのデモンストレーターの仕事してる人いますか?
エスプレッソの販売って書いてあるけど・・・・
848FROM名無しさan:03/04/04 16:43
確認電話忘れてたー!
かけなくても大丈夫かな?コ○ですが
849FROM名無しさan:03/04/04 17:17
>848
私もおとといの夜に確認電話かけ忘れたことに気づいて、
昨日は昼間に用事があったからかけられなくて、
結局今日の昼にかけてきました。
2日前までにかけなきゃならんかったのに。

でも、私より状況ヤバイですよね。
スーパーが次に空く7時過ぎとかだったら大丈夫かも?
かけないよりはかけた方がいいかも。
でも、まず事務所に相談した方がいいよ。
850FROM名無しさan:03/04/04 17:38
コ○内勤者です。
確認電話は十一時から四時の間なら前日でも可。
かけないのはまじやばいよ。
時間変更とかかなりあるもん。
後すばらしかったのは店が違ってたとか。
851843:03/04/04 17:53
>>845
はい、しっかり読み返して頭に叩き込みました!!

さっき確認の電話入れましたらば振替のキャンペーンは無いそうで…
ああー明日はどうなってしまうのかドタキャンの代わりでお店に行って
ちゃんと立ち回れるのか不安でしょうがないけどがんばります!
ちなみに事務所はエ※※ー研です。
852848:03/04/04 18:42
>>850
ま...まじで!?
前に、何度か前日研修で電話するか聞いたら
「もう遅いから直接店いっちゃって」
て言われたからかけなくても良いのかと...。
853FROM名無しさan:03/04/04 18:48
(株)ポ○イ(ほうれん草食べると強くなるキャラと同じ名前)ってデモンストレーターの派遣の会社、
今あるか知ってる人いますか?
2、3年くらい前に、何回か仕事したことあるんだけど。
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855FROM名無しさan:03/04/04 20:48
>>853
ポ●イはまだあるかわからないけど
兄弟会社のラ●オ●社はあるよ
853さんが登録した時ポ●イの登録会を
ラ●オン社でしなかった?
ポ●イの電話番号覚えてたらまずはそこに電話してみて
ダメならラ●オ●社の方に電話してポ●●について聞いてみたら?
ラ●オ●社はgoogleで検索かければHPがでてくると思われ
856FROM名無しさan:03/04/04 22:00
>855
ラ●オン社・・・

あー、そうだったかもしれないなぁ・・・・。
とりあえず探してみます(レスどうもです)。
857FROM名無しさan:03/04/04 23:26
前のほうに上がっていました
仙台のトー○ルプ○○ト潰れたようですね・・。
他の事務所で耳にしました。
858FROM名無しさan:03/04/05 08:26
今日は鳩で仕事です…鬱。
カ○ビーのフ○ーツグ○ノーラです。
シリアル初めてだからなぁ…売れるかしら?
859FROM名無しさan:03/04/05 08:40
どなたかパル●タッ●・アイ網の方いますか?
スカートのみで、パンツはダメなんですか?
実は今日から酒&倉庫&外なのですが、ミニスカ辛〜い!
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861FROM名無しさan:03/04/05 09:06
>859
私は元パ○だよ
ジュースとかでさむい場所でのデモが予想つく場合店への前日確認で店へのズボン許可をとってでパ○にも報告してズボンはいてました
859さんも今日は間に合わないかも知れないけどまずは店の人にズボンが明日だけでもOKかどうか確認してみては?あとはパ○に報告でいいのでは

もちろんズボンといってもGパン系はダメ
862FROM名無しさan:03/04/05 09:08
>859
私は元パ○だよ
ジュースとかでさむい場所でのデモが予想つく場合店への前日確認で店へのズボン許可をとってでパ○にも報告してズボンはいてました
859さんも今日は間に合わないかも知れないけどまずは店の人にズボンが明日だけでもOKかどうか確認してみては?あとはパ○に報告でいいのでは

もちろんズボンといってもGパン系はダメ
黒や紺系が無難
863862:03/04/05 09:15
861は途中で送信してしまった。連続カキコスマソm(_ _)m
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865843:03/04/05 20:58
初仕事終わって帰ってきますた……。
結局事務所に到着するやいなやお仕事貰って、遅刻ぎりぎりの時間で
マ※エツに入店、という形になったのでかなりガクブルで担当の方に
ご挨拶したのですが、怖い人じゃなかったというかぞんざいな人だったので(藁
すごい楽なバイトでした。試食じゃなくてくじ引き付けての推奨販売だったから
ひたすら声だししてればよかったし、パートの人たちも気さくで親切だったし。
でも今日を乗り切っても明日はどんな恐ろしい店に飛ばされるのかと思うと
やっぱりガクブルなチキンの私なのでした……。


ただ、売れ行きは芳しくなかったんですよね。明日放映開始のアニメのパンなんだもん…
866FROM名無しさan :03/04/05 21:09
>>865
乙カレー!初仕事で内勤とは大変でしたね。
私も初仕事は死ぬほど緊張したよ。
初めの頃は明日の店を思って眠れないほど不安だったけど、
865さんも気負わず、リラックスして頑張れ☆
867FROM名無しさan:03/04/05 21:51
マ※エツって、前に行ったことあるけど
結構いい人多いよね。
私が行ったところのデイリーの人がすごくよかった☆

逆に、多摩中心の鳩は最悪だったなー。
加色のババアに、逆ギレされて八つ当たりされただよ。
もう行きたくない…
愚痴スマソ
868FROM名無しさan:03/04/05 22:09
>861
856です♪レスをありがとうございます!
他の店同様、スーツ用パンツとパンプスにします。。。

酒の成績は良い方では無いのですが、天候・気温・他店の特売日などで運の無い日は
お客さんと世間話したり、お客さんが好きな酒を話題にしたりしています。
まぁ、同情で1本くらいは買ってくれるかな…
869785:03/04/06 01:42
発泡酒、税金値上げになるそうで・・・

今日はこどもがひとりで来て・・・なんと言おうかと迷っていたら、
「おかあさんに飲ませてくるからちょうだい!」
ともみじのような手を出された。

遠くのほうで、母が苦そうに顔をゆがめながらそれを飲んでいた。
こどもは目をキラキラさせながら、空を受取るのを待っていた。

お伺いしてみたら、
「お、おいしいです」
と言われた。

なんか・・・すんまそん。
870FROM名無しさan:03/04/06 08:47
>>869
そこで渡してしまうのはマズいとおもわれ
871酒税法改正は7月:03/04/06 09:48
>865
 待機を頼む方は、会社側は「この人なら大丈夫」という人を選んでいるから自信を持って下ださい!
 発泡酒の酒税が上がるのは今年の7月です。ビールは?知っている人がいたらレスお願いします。
872FROM名無しさan:03/04/06 11:15
そういえば武※境の鳩にいくまえに
事務所にあそこは売り上げにきびしいから頑張れ!
と励まされてガクブルでいったらそんなことなくて
びっくりでした。
見捨てられたのかな?
873FROM名無しさan:03/04/06 13:48
初カク▲ス、午前中は客がいないのでボ〜ッ…店員もやる気無さそう。マナーの悪い客が試飲カップをレジに置いたら、店長は私にガン☆飛ばししたっ!アタシのせいじゃ無〜い(T_T)車客は多いわ、女客の態度がスーパーに比べると悪いしもう帰りたい…
874FROM名無しさan:03/04/06 22:02
土日は『背が伸びる』という某清涼飲料水売ってきますた。
しかし私はドチビなので、全く説得力がなかった………
「そう簡単に背がのびるわけないよねぇ」とお客さんと
談笑してました。
やっぱり売ってる者が商品のコンセプトに合ってないと
なんだか申し訳なくなってしまいますね。
875FROM名無しさan:03/04/06 23:04
今日はチョコバナナ味のポ○キーを売ってまいりますた。
メーカーの手違いでサンプルも景品も届いて無くてショボーンでした。
しかも、サンプル代が足りなくなってしまい2人組のもう一人の人にお金を
借りたりしてご迷惑をかけまくってきました...鬱。
しかもしかも金額を計算違いしていて必要なお金より多く借りてしまったり...。
ちゃんねらじゃないと思うしこのスレを見てないと思うんですけど、たくさんお
金を借りてしまってイカを買えなくなってしまってスマソかった...。
876FROM名無しさan:03/04/06 23:28
セノ○ーって背が伸びるとかそんなコンセプトで売ってる商品だっけ?
たまに買うけどそんなこと考えて買った事無い。
877FROM名無しさan:03/04/07 00:10
派遣先の担当者の人かっこよかったんだ。
なんか得した気分.
こんなことってある?
878FROM名無しさan:03/04/07 07:40
背伸びー、一ヶ月位前にやった時マニュアルに「絶対に、飲んだら背が伸びると言ってはいけません」って書いてましたよ。
正直[じゃあこんな商品名つけなきゃいいのに]と思いますた。
879FROM名無しさan:03/04/07 09:35
過食(爆)で入った、実施場所は青果。
「2時間残業ね〜」って、私は仕事だから、仕方ないけどさ、青果さんが微妙に困ってるんだよね。
で、自分とこの売り場で実施しているマネキンには
「商品棚撤去すっから、半にあがって!」だと。
自分勝手だよなぁ〜青果社員さんに何も聞かないで、自分の都合だけで言ったんだろうなぁ。
青果さん、「何時まで? え、八時? 大変だね〜、でも、ここの商品場所移動しちゃっていい?」
お互いに、「すみません〜」の連呼。
ま、青果さんとは仲良くさせてもらいましたが。

もうあそこ(過食)いかねーーーーーーー!!!!!!!

あ、ちなみに初日挨拶した後、「あ、もう来なくていいから」
だって。むかつくー。たしかに実質お世話になるのは青果さんですがねー。
過食に入ってたマネキン、みんななんかしら言われてたみたい。
みんな「2度とこねー!!!」ってさ(藁)
880FROM名無しさan:03/04/07 09:41
>>879
どこ?その店。伏せ字で晒して欲スィ・・・。
881FROM名無しさan:03/04/07 10:03
「来なくていい」にしろ、言い方が悪いんだろうな。
しかも、日報サイン貰いにいったら、ロクにこっちも見ないで適当にサイン。
売上もわかんないから、適当に書いておいて、って。

テメー!! なに可愛い子(マネキン)事務所のイス座らせてしゃべってんだよ!!
こっちみやがれ!! きちんとお仕事最後までしやがれってんだ!!!

店鋪ですが。
川沿いの大型鳩さんです。
882FROM名無しさan:03/04/07 10:31
鳩で過食での生鮮タイアップの仕事はたまにやるが
過食の社員にかまわれない事はあるけどそこまで酷いことはなかったよ
本当に自分の仕事をしてほしいよね
川沿いの鳩とはどこだろう?県名だけでもヒントきぼーん
883FROM名無しさan:03/04/07 10:32
>>879=881
なんか大変だったね...。乙ですた。
でも事務所の椅子に座ってしゃべらされてたカワイイ子も災難だっただろうなw

>きちんとお仕事最後までしやがれってんだ!!!
全然関係ないが、罵倒のセリフなのになんか可愛くて笑ってしまった。スマソ。
884FROM名無しさan:03/04/07 11:12
>>882
川沿いをまんま英語にしたショッピングモールにあって……。
東京湾が近い……これぐらいでどーだ。

>>883
災難だったろーねー。
まぁ、鳩の社員のオジサンに構われたいわけじゃないが……(藁)
露骨に女の子によって態度変える人はけっこういるわな。
わたしはオサーン受けは良い方なんだが、ちとふくよかなんでな、
好き嫌い別れてしまうのだ(爆)

笑いがとれたなら、それはそれで嬉しいのですw 笑ってオケー。
次の土日、次の仕事は行き慣れた大型店だから、楽しみダ−ww
885FROM名無しさan:03/04/07 13:08
>884
東京湾近くでデカイ鳩・・
膜針、牙、火災、真裏安、八幡塾、皮裂き港腸、、、

わかりましぇ〜ん

しょっぴんぐもーる名前覚えてない
886FROM名無しさan:03/04/07 13:47
総合○画○ンターってどういう感じなのでしょうか?
先日面接説明会に行ったのですが、事務所の担当の男が
うざくってうざくって…変なデブ!!!
あと事務所の中で電話している女はなにやらケンカ腰だし。
887FROM名無しさan:03/04/07 17:15
>877 2年程やってますが
まだときめくようなイケメンに会ったことがないです

スーパーには素敵な♂いないのかと思ってますた(性格は別。あくまで顔の話ね)
888843:03/04/07 17:16
皆様心優しいレスアリガdです。
昨日はかの有名な鳩のマークのお店にドタキャン要員で入ったのですが
これまた担当さんが怖い人でなくて、商品も初物のタケノコということで
大好評で楽しくお仕事できました。
過去ログで話題の出ていた社員食堂も本当に美味しかったですし(w

それにしても、一昨日はくじ引き抽選会なのにくじのキットが届いていなかったし、
昨日はドタキャンだと思った人が出勤報告忘れただけでお店に入っていたので
引き継ぎでドタバタしたり(なんやかやで私が引き継ぐことになったので…)、
なんだか初仕事からまともに開始できていない感じなのですがこういったことは
日常茶飯事なのでしょうか? そうでないなら私って一体……。
889FROM名無しさan:03/04/07 18:51
>>884
882です
ヒントありがd
検索かけてやっとドコの鳩かわかりますた
確かに東京湾沿いにあるでかい鳩ですな
過食で逝った時は覚悟していきます

>>888
土日待機の人数が多いときって
それだけ仕事があるということだから
それだけドタキャン、バックレの交代要員など
で飛ばされる確率が高くなると思う
いやなら次回の仕事を選ぶ時に待機の仕事を取らずに
普通の仕事を取ればいいと思う
これに懲りずにマネキンの仕事がんがってね
890FROM名無しさan:03/04/07 18:52
「皮裂き」に電車の中で大爆笑しますた!
嫌なもの見ちゃったので、ここで吐かせていただきまはふ
雇われ店長はサービス精神ゼロ&シフト制、バイト高校生5人は店の奥で煙草吸い放題。
あげく高校生は友達が来ると「これ、持ってけよ」と酒やジュースを持たせ、
友達(高校生)は「サンキュ〜!」とか言いながら堂々と掴んだまま店を出て行きやがった
(ノ><)ノ・.。と思いましたが、本当に泥棒って悪気が無いんだなと思いました。
万引き少年とどちらが有罪?それに比べれば、鳩検査の爽やかな事この上なし…(^_^)
891885:03/04/07 19:57
>884 よく考えたら(残業2時間で)大体見当つきますた

>890
いやな思いして乙でした
笑ってもらえたのがせめてものなぐさめになったら幸いです
by皮裂き
892FROM名無しさan:03/04/07 22:12
>>888
私も初日そんなかんじでドタバタだった。
でもなれればまだおいしいバイトだよ。
893FROM名無しさan:03/04/08 08:58
初・青果してきます!アラシ親子が沢山いるんだろうなぁ…1歳7カ月のベイビーを持つ友人に聞いたら
「うちの子も好きで、目の前に置いたら我慢出来ないし、食べ出したら止まらないよ(取り上げると漏らすほど号泣)」
と重要なアドバイスをくれました。試食2個目に手を出したら商品を手渡すしかないか?
アドバイス・キボーンヌ♪
894FROM名無しさan:03/04/08 09:34
青果……冬の間りんごやってた。
店頭で寒い、食われまくり、塩水で手ぇがさがさ。
担当さんが傷モノいっぱいくれるからがんがん試食出したよ。
買い取りだったら絶対あんなに出せない。一人平均2切れは食う。
でも、試食ガン出しすればするほどよく売れました!
4回入って3回完売だった。
青果中心の人はまた違う意見かも知れないけど、
食われる流れに任せてニコニコやってた方がいい感じ?
青果って菓子や加食とはちょっと感覚違うかもって思います。
アドバイスになってなかったらごめん。頑張ってね。
895FROM名無しさan:03/04/08 13:10
私も桃、りんご、みかん、スィーティー、茄子と青果やりました(茄子も青果ですよね?)
茄子以外は買い取りじゃなかったし、担当さんに「バンバン試食させて」と別々の店舗でも言われますた。
5切れ食べても買う気なさそうな人には「お味がお気に召したようでありがとうございます。是非お家でもお召し上がり下さい」と商品手渡しますた。
でもだいたいは2〜3切れ食べて美味しければ、買って頂けまつ。
果物は味さえ良ければ、売れると思いますよ。
896FROM名無しさan:03/04/08 22:47
去年の夏にメロン(高級じゃないヤツで1玉500円程度のもの)売ったんだけど、
その日何故か大き目のスイカが498円でさ、メロン売れやしない。
夕方には青果(農産?)のパートの皆さんとメロン食べてますた。
897FROM名無しさan:03/04/09 06:13
母がアト○のドーナツ(パン)を買ってきました。
「あんたと同じような女の子から買ったのよ」と
言っていたので、マネキンさんを不憫に思って買ったようです。
これまで買ってくれたお客さんの中にも、娘さんがマネキンの人が
いたのかもなーと思いました  特に意味無いのでsage
898FROM名無しさan:03/04/09 06:44
>>897
たまに「娘がやってる(た)から、買ってあげる」というお客さんいるね
買っていただけるだけでも嬉しいです
後「今同じ仕事してる」、「前マネキンの仕事してた」という
お客さんもいる
それも嬉しい

今日も仕事です
今日仕事の方々乙です〜
899FROM名無しさan:03/04/09 09:53
新人の頃、たまたま一緒になって親切にいろいろ教えてくれた
おばちゃんマネキンさんが、近所の店で冷凍赤飯やってました。
2年も前のことだし、おばちゃん覚えてなかったけど
感謝と感激(?)で3個買ってしまったよ。
900FROM名無しさan:03/04/09 10:18
>>897>>898
それはわたしも経験ありです〜。
「うちの娘もやってるんだよ! 大変だね、お疲れさま!」って激励してくれる。
もちろん、購入してくださる方もいますが、激励だけでも凄く嬉しい。

実家住まいなので、滅多に買物行きませんが、たまに行くと
「仕事以外で来たのひさびさだぁ〜客として来ると楽しいなぁぁ」って思っちゃったり(笑)
慣れてない様子の子がいたら、ついつい目で追ってしまったり(笑)
901FROM名無しさan:03/04/09 14:00
>>900 あ〜あるある!と思って読んでました。 うちの母は基本的に食べたら必ず買いますが、私がこの仕事始めてからは、食べなくても買うようになりました。
あと、私と同じ事務所の子を見たら必ず買うようです(ソ●ト)
902FROM名無しさan:03/04/09 14:46
土日に西Uで初仕事だ〜。しかも売れるか微妙なドレッシング・・・。
901さん達みたいに買ってくれるママさん方が来てくれるといいなぁ、
なんて思ったりしてます。

ところで材料の買取って、事務所に後払いにしろって指示されたんですけど、
当日それ無視して先払いにしたらまずいですかね?
なんか後払いだとややこしそうで。


903FROM名無しさan:03/04/09 17:00
>899
私もそういうのありました!!
初めての試食販売のバイトの日で(もう何年も前だけど)、
店でわけわからずオロオロしてたら、近くで販売してた、
別の会社のおばちゃんがいろいろと教えてくれた。
とてもうれしく親切が身にしみた一日でした。

今、どうしてるかな・・・・
904FROM名無しさan:03/04/09 18:13
>894&皆様
893です♪青果のアドバイスをありがとうございます!
沢山試食を出す決心が付きました<(__)> リンゴは16等分ですか?
それにしてもピーク時には皮剥き捲くりですねφ(.. )
905FROM名無しさan:03/04/09 18:55
高校生の時に、事務所が目黒にある、何て言ったけな?面接、すんごく怖い所あった!
きちんと。ビールの説明をマニュアル通りに言えないと帰らせてくれないの!!しかも、自分できそうにないので
辞めさせて下さい。って言ったら、今更何言ってんの?とか言われて、別の人に泣きながら辞めさせて下さいって言って
辞めさてもらった事がありますよ。しかも、そこの女の人レズっぽかったし…。
906FROM名無しさan:03/04/09 19:46
>>886
総合○画センターは、雰囲気的にはかなりいいほうだと思う。
研修粘着じゃないし、
レポート出しにいくと褒めてくれたりするし、
ハイテンションじゃないし。
そこの内勤が嫌だとか行ってたら
どこでも働けないのではないかと・・・。
といってる私は今コ○ですが。
907FROM名無しさan:03/04/09 22:14
>>901
ソ☆トなら分かりやすいね
ソ☆トオリジナルのテーブルクロスめだつし
C☆ならあのエプロンで分かりやすいw
>>902
普通は売るドレッシングは店に断った上で
最後に使った分だけ後払いで
他のサラダとかの材料の野菜などは後払いって
言われるけどね
902さんはドレッシングだけでなく他の材料まで後払いっていわれたの?
908FROM名無しさan:03/04/10 01:55
907です
902さんごめんなさい
私が言われたのはサラダに使う他の野菜等の材料は前払いで使うのが多いですね
ドレッシングだけ断って後払いです
前と後を間違ってしまったスマソ
909FROM名無しさan:03/04/10 02:46
>>907
C☆のエプロンってどんなのですか?
910FROM名無しさan:03/04/10 08:00
>>909
基本は白に胸にC☆のロゴとマークが入ってるから分かるよ〜
人によってはエプロンの色が違うのを見かけるけど
C☆のロゴとマークで分かる
人によってエプロンの色がちがうのは何かあるのかな
911FROM名無しさan:03/04/10 10:33
902です
908さんレスありがとうございます。
私は野菜は前払い、ドレッシングと卵は後払い、って言われたのです。
当日は上の通り、ドレッシング・卵は後払いにさせてもらおうと思います。
という事は、後払いの際はドレッシングの空き瓶・たまごの空きパックを
普通の買い物の時のようにレジに持っていって、レジの人に事情を説明して購入すれば
いいのですよね?
912908:03/04/10 12:46
>)910
その通りでいいと思います。
後最初に担当者にあいさつした時に、ドレッシングと卵は最後に精算することを断っておきましょう
今回に限らず後払いの時は最初に担当者に断っておいたほうがいいと思います
ドレッシングは好みだと思うけどまずは食べてもらいましょう
ガンガレ〜
913矢口真里:03/04/10 12:46
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1049938408/l50
このスレ1000まで逝かすーヨきゃんぺーん実施中☆
914908:03/04/10 12:56
すみません
))912は))910でなく))911へのレスです
訂正します
915FROM名無しさan:03/04/10 20:21
明日、せんべい、米菓系やってきます。
これだ!っていうコツあれば教えてください。
子供やお歳よりと仲良くなることかな?
お茶なんか用意してったらおこられますか?
916FROM名無しさan:03/04/11 01:01
>915
飲み物とか持ち込みは、万一食中毒なんかが出たらマズイって事で
お店の人にイイ顔されないかもしれない。
(915さんの用意するモノが汚いとかって意味じゃなくてね)
去年、豆系のお茶請けをやった時
「暖かくなってきましたし、美味しいお茶と一緒にのんびりいかがですか?」
て感じにすすめたら結構売れ行き良かった気がする。
頑張ってね。
917FROM名無しさan:03/04/11 01:02
>>910
○Bのエプロンには2種類あって
白は普通の人、オレンジは超ベテランさん(スーパーバイザーと言うらしい)です。
918917:03/04/11 01:04
そういえば、○Bの事務所移転しましたね。
なんでだろーなんでだろー。
919910:03/04/11 06:56
>>917
ありがとうございます
あとエプロンの肩ひもだけオレンジの人もこの前見かけました
多分察するに普通の人とベテランのスーパーバイザーの中間の人かもしれないですね
920FROM名無しさan:03/04/11 07:57
明日初めて試食販売の仕事をするのですが
栄養ドリンクらしいんです。
どんな風にやったら良いでしょうか…?
研修は受けたけど食べ物の話だったので…
921917:03/04/11 10:12
朝からレス。。。

>>919
たまにいますねー。紐だけオレンジの人。
でも真っ白の人となんら変わりは無いです、たぶん。
自分は○Bで割と長くやってるのですが真っ白でつ。
922FROM名無しさan:03/04/11 11:44
>>921
919です
そうなんですか
ありがとうございます
私がこの前みた肩紐オレンジエプロンの方
は巡回しに来て少し手伝ってますた
923FROM名無しさan:03/04/11 13:48
昨日常磐線
今日京浜東北
連日の人身事故で仕事に影響あった人多かったんじゃ 遅刻入店って嫌がられるけど電車動かないときは、もう少し生暖かく接して欲しいと思った昨日今日
924FROM名無しさan:03/04/11 14:52
電車が動かない時はどうにもならないもんね……。

量り売りなどをしている子が休憩の間の、販売・宣伝を頼まれたが。
その間、とうぜんわたしの試食台は片付け。計2時間試食を出せないわけだが。

パート「売り上げ落ちてるって言われたよ〜」
わたし「えぇ!? うそ!!」
パート「1時から(藁)」
わたし「……………わたしが試食台を下げた時間じゃない!(藁)」

文句言うな、マネージャ!!
そして、他人の試食台の使いにくいこと、使いにくいこと。
ハサミもサイバシもベトベト、台の中はひっくりかえってるし、台の上も乱雑。
思わず台の上だけだけど、少しだけ片付けてしまった……。
試食台やホットプレートが汚いと、その試食は食べたくないなーと、わたしは思うのですが。
925FROM名無しさan:03/04/11 16:21
↑サ○ィなどによくある店舗応援かな?
メーカーからのマネキンだったら
そういうのは断るか事務所にTEL入れようne
926FROM名無しさan:03/04/11 17:08
>920
初めてちゃん頑張ってね。
栄養ドリンクは疲れ・だるさに、の他にキャッチフレーズ
(CMとかでタレントが叫んでるやつ)
を商品名と一緒に言いながら呼び込みするといいかもよ。
商品名は覚えてないけどCM覚えてる人って意外と多いから。
定番商品で値段が安いならまとめ買いを勧めてみるもよし、
成分的に鉄分多めなら貧血気味の女性にもアピールできるよ。
927FROM名無しさan:03/04/11 17:15
>>920
栄養ドリンクって、一瓶サンプル配るやつかな?
店によるかもだけど、結構試飲してくれるヒトがいると思う。
お酒は、ドライバーに勧められないけども、
こっちはOKだから飲んでくれる率高し。頑張ってきてね。
928FROM名無しさan:03/04/11 19:52
>>920
1本試飲瓶を配る時は必ずキャップを外して瓶のラベルをお客さんに向けて渡しましょう
そのままだと店内で飲まない人が出てくるので
あとは値段が安かったら安いことをアピールしましょう
栄養ドリンクはやりやすいと思うので元気で頑張ってね

チューハイを今度やることになりますた
チューハイのデモは初めてだけど
頑張りまつ
929FROM名無しさan:03/04/11 20:39
>924
乙です!1〜3時なんてそもそも客いないじゃん!だから私たちも休憩な訳だしぃ…
 さぁ〜土日頑張るベェo(^-^)o私は青果だけど、酒はなにかあるの?
930FROM名無しさan:03/04/11 20:46
明日、明後日に聞いたことの無いスーパーで初仕事です。
ケ○ッ○のコンフレーク…
でも営業所から言われ店のほうに事前に自分で電話してキットが届いてるか問い合わせたら
来てるよ!とだけ言われた…ちゃんと明日、明後日よろしくお願い致します。って言ったのに…
小売店みたいなのでちょっと怖い…どうしよう(汗
931FROM名無しさan:03/04/11 21:00
小さい小売店のほうがマターリしてて以外と仕事楽だべ。
たぶん担当が忙しかったんだろうね。
あんま心配ナッシング。
それでも何かあったらまたレス栗

チューハイは今ジュースより安いから
スーパーでもよく売れるよ。
沢山売るために
話術うんぬんより
サンプルはケチらずダバダバ注いで
売れない製品や店にタンマリ景品あるならガンガン渡しちゃってます私は。
出血大サービスくらいの勢いでかなり売り上げ伸びます。
9321989年監禁コンクリート殺人事件の真実!!!!:03/04/11 21:15
女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでもかかわった人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。。(深くかかわったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる)

重い鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。(このゴキブリの件に関してはもしかしたら間違ってるかもしれないうが、あとは絶対事実です。)
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
その間の食事はほとんど牛乳1本。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。



         

933FROM名無しさan:03/04/11 21:18
>>932
(;´Д`)グロい
934FROM名無しさan:03/04/11 23:19
試食販売の仕事って、やってて誇り持てます?

前やってた、コアはトレーニングが面倒な割に給料が安いので、
今はお休みの日、ADSLの契約に至るまでの説明、申し込みをやっていますが。
自分的には似たものだと思っていましたが、ADSLの仕事の場合は
派遣会社、ADSLを販売している会社、電気屋、お客様といろいろな人とうまくやっていかなければいけません。
また、1件を獲るのが結構難しく、
説明をして申込書まで書いていくという作業、またクレーム処理というこなしていきます。

人間関係が面倒な私にとって、
2日程度で終わり、単価の低いモノを売っていればよく、
売ってしまえばそれっきりだったので試食販売の方が気楽でした。

結局は、楽な仕事はないということが、わかりました。

でも、他人は試食販売よりADSLの半分営業のほうが見る眼が違うかもしれないと思うのと
中途半端な形で終わりたくないという意地が、私にこの仕事を続けさせています。
らく続けます。
935FROM名無しさan:03/04/11 23:20
ごめんなさい、実名で出してしまいました。
936FROM名無しさan:03/04/11 23:41
934はスルーでよろ。
ループ話題だもんにゃあ。
937FROM名無しさan:03/04/11 23:48
まぁ、人間関係うんぬん言ったら気楽なほうだと思う。
ただ、毎回知らない土地、知らない店で、
しかも声張り上げて、知らないヒトにどんどん声をかけていかなきゃならない。
こっちはこっちで大変だろうと思うし、まず大変じゃない仕事もないさ。

誇りとか、そこまではわからないけど、
1年続けてきて随分学ぶこともあったし、
今は長期で他の接客業を始めたけど、役に立ってることは多いと思うよ。
938FROM名無しさan:03/04/11 23:56
チューハイは発泡酒より女性に飲んで貰える率が高いので
夫婦だったら先ず奥さんの方にカップを差し出すと、
つられて旦那も飲んでくれるよ。値段安ければそこそこ売れる。
931さんの言う通り、景品や試飲はケチらないのが吉。
ただし立ち位置のそばでキ○ン氷結が100円以下だったら
ちょっとつらいかも知れない。客の方が氷結美味いって知ってるから。
もちろん氷結で入るなら一人勝ち確定だよー。

939FROM名無しさan:03/04/11 23:57
>>934
携帯、プリンタ、パソコンetcの販売
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1023386353/l50

ここ逝ったら?
940FROM名無しさan:03/04/12 00:01
ドックフードのサンプル配りをした方いらっしゃいますか?
941FROM名無しさan:03/04/12 00:10
氷結も美味しいけど、
カクテルパ−トナーも美味しくて評判だったよ。
チューハイ系で、この二つが一番売れた。
942938:03/04/12 00:18
>941
マジで? カ○テルパートナーは死角だったわ〜。
美味しいなら明日買って飲んでみよっかな。
酒好きの戯れ言なのでsageとくね。
943934:03/04/12 00:44
おそらく○フィ○、フ○ーなどは、お給料もそれなりにいいのできついと思われますが、
コアはそれに比べて、楽でした。

今のADSLは、特にノルマはありませんが、それだけに報告書を書くのが辛いです。
それなりに獲れたときは、嬉しいですが0件の時などは凹みます。
しかもライバル会社さんが多く獲っている時などは、・・。

また仕事での自分の気持ちや獲れる件数は、
お店の人に気に入られるかどうかで半分決まると言ってよいです。

明日、明後日ととりあえず頑張ります。
944FROM名無しさan:03/04/12 01:10
>940
ドックフードのサンプル配り、やった事ありますよ!
スーパーのドックフード売り場でメーカーは○ンライズのものでした
ハンパじゃない数届いてて残しちゃいけないとか言われて、
超不安だったけどパートのおばちゃん達が帰りがけにシコタマ持ってって
なんとか無くなった…。
ドックフードは人間が食べるわけじゃないからその場で売るのは
難しいですよね…。客の入りにも関係あると思うけど、
売れても20個程度かと思います。
自分がやった時は、「わんちゃんお飼いですかあ?」
ってサンプル手にもって一人一人に声かけてました(笑)
頑張ってください!

ちなみに明日は○アさんのADSLの競合他社と思われる○TTの○フレッ○
です!みなさんお互い土日頑張りましょう!!
945FROM名無しさan:03/04/12 01:15
>940
私もやったことあります。
でも、メーカーは誰も聞いたこと無いもの。
私も、学校の関係上ペットフードとかそこそこ詳しいですが知らないメーカー。
しかも値段はそのままで、サンプル配る仕事なはずなのに売上ゼロで怒られた。
あまり良い思い出無いです。
しかも、入店してから開店まで時間があったけど、お店の人にフロア掃除を命じられた。
推奨はあんまり好きじゃない・・・
結局は、店とかメーカーによるんでしょうけどね。
946FROM名無しさan:03/04/12 01:18
>943
はあそうですかがんばってね

つーかそろそろ次スレ立てた方がよろしくないかと思うのですが。
自分、チャレンジしたんですが2度も跳ねられてしまいました。
お姐さん方、よろしくお願いします。役立たずでごめんなさい。
947FROM名無しさan:03/04/12 01:20
ドックフードって糞まずいよな
あんな味のねえもん犬はよく毎日食えるよ。

犬舌がほしい、食費がうく
948FROM名無しさan:03/04/12 01:21
You!>>947
激しくスレ違いw
949FROM名無しさan:03/04/12 01:28
>>942
同じく、酒好きの戯言なので、sageときます(笑)
私も、カク●ルパートナーは大したことないと思ってましたが、
この前、ジントニックを飲んでみたら、さっぱりしてて意外とおいしい!
なんで今まで飲んでみなかったんだろうと思いました。お試しあれ〜。

今週は、三鳥ーの青春と市営区です。
大きい店だから、売れるといいなぁ。
950FROM名無しさan:03/04/12 03:20
一昔にやった森永のサンプリング
16歳にして時給1500円だったから
これが相場だと思ってた、世の中ナメてました…
951FROM名無しさan:03/04/12 04:46
今日は始発で今夜は泊まり。
ぶらり一人旅気分でこれから出かけます。

今週もみなさんがんばりましょ〜。ふぁいと〜(眠いよ)。
952FROM名無しさan:03/04/12 06:53
950過ぎたので次スレ立てときますた

【笑顔で】試食販売のバイトについて7【お勧め】

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1050097408/l50

週末皆様お仕事頑張りましょう〜
953FROM名無しさan:03/04/12 07:45
 私もカップルには酒&サンプルは必ず女性から先に勧めます。「男を先に立てろ」と教育を受けている世代なら旦那には奥さんが渡してくれるしね…
 菓子の時は子供が手を出したら、その母に断ってから子供に渡しています。
 そういや、黒い上着を着て1人で来た女性って、サンプルは受け取らないし話し掛けても睨み付けてこない?私の偏見?
954923:03/04/12 08:43
昨日の人身電車話の923です

今朝は中央線
只今新宿
駅アナウンスが
「三鷹吉祥寺間で人が線路に〜!」
だと!!
まさか3日も続くとは
明日が怖い!
955FROM名無しさan:03/04/12 09:02
>954
三日連続なんて災難ですね
本当に乙です

今日は時間まで間に合いそうですか?
事務所や店に冷たい対応されないといいですね

頑張ってください!
956bee:03/04/12 09:07
 私は大阪のア○って所で仕事していますが、研修してるデブの○倉、まじむかつく
 お仕事のメールとかの内容なんて社会人の文章とはとても思えません。
 「今週の土日予定空いている人いたらステキです。連絡ください。」なんて内容
 頭わいてるでしょう!!
957923:03/04/12 13:41
>956

ありがとうございます幸い遅れず済みました
今日は遠距離なんで早めに出たので良かったようです

明日は山手線なんです
まさか4日連続は流石にないと思われ
これで明日もあったら運がないとしか


958FROM名無しさan:03/04/12 17:53
 みなさん乙です♪人身事故が不安だから明日は30分早く出発することにします。
 「社会人として礼儀正しく」と私たちに求めるなら、雇う側も礼儀正しく信用されるメールや態度を取るべきですよね〜!頭きちゃうわ〜プンスカプン

 アメリカ映画の中で売れない芸人がドックフード大缶をフォークを刺しながら「マズ〜イ(>_<)こんなの食えるかよ!」とかいいながら食べたり
ヘビメタのビデオでテーブルの上に食べかけの大缶が置いてあったり、まわし食いしているじゃない?
だ・か・ら…日本でも貧乏人は食べているのでは?
959FROM名無しさan:03/04/12 18:43
>>958
正直ドッグフードの方が高い。
960FROM名無しさan:03/04/12 20:41
923さん今日は間に合って良かったですね
乙ですた
今日また夜七時頃に新宿〜中野間で事故があったみたいですね
帰りは大丈夫?
961FROM名無しさan:03/04/13 00:39
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
962940:03/04/13 01:53
<944<945
みなさん、レスありがとうございます。
そうですね、ドックフードはすぐに売り上げにはつながりませんよね。
では、とにかくサンプル配りまくってきます。
963923:03/04/13 07:04
>960
え!そうだったんですか!
昨日は青果だったので素早く帰れて、7時には営団に乗り換えてたので無事でした

もし向こうでのんびりしてたら危なかったかも・・ですね

今日も(((((;゜Д゜))))ガクブルで今から行ってきます
964960:03/04/13 08:14
923さん無事だったんですね
今日こそは事故に巻き込まれなければいいですね

私も今から逝ってきます
965FROM名無しさan:03/04/13 08:34
昨日、初マネキンでした。
しかも伊藤さん。
思いきり緊張してたし、予想以上に忙しくて
身も心もガクガクですが本日も逝ってきます。湿布まみれ。
966堕天使:03/04/13 11:56
967FROM名無しさan:03/04/13 13:33
皆様のアドバイス通り、青果ガンガン試食出して、嵐も歓迎していたら
「メリハリ付けて出してぇ〜!」と注意された。メリハリってなぁに?
晴れたし、笑いが止まらないくらい売れております♪
968FROM名無しさan:03/04/13 19:35
皆さん今日も乙です♪
DM始まって以来の夢の様な売り上げ(^O^)/しかも厨房でカットしながら食べ放題
帰りは悪夢の様な人身事故(T_T)電車の中に閉じ込められています
969923:03/04/13 21:54
今日はお陰さまで無事でした

しかし今度は968さんが! 無事帰れたのか心配です
970928:03/04/13 22:01
>931、>938、>941さん
皆様レスありがとうございました
無事チューハイの販売が終了しました
サンプル飲ませまくり
店の許可を得て景品あげまくりで
キ●ンの氷●ではなかったですが
思ったより売れますた
本当にありがとうございました
971FROM名無しさan:03/04/14 08:12
>969
 968です、ご心配ありがとうございました。1時間程遅くなりましたが無事に帰宅出来ました。電車通勤1時間以内の店舗しか受けませんが、それでもいろいろあります。
972土日は泊まりでおむつ売り:03/04/14 12:16
ぶらり一人旅から無事帰還。
新スレ閑散としてるからもう一回誘導しときます。

【笑顔で】試食販売のバイトについて7【お勧め】

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1050097408/l50

さてと、こっちはまたーり埋め立てに入りましょう。
973FROM名無しさan:03/04/15 13:29
今月は一番嫌いな
いや大大大大〜っ嫌いな店に二度も逝くんで気分は鬱、鬱、鬱〜

こんな時は店を選べる事務所がうらやましくなります

ホント
二年やってて
あそこだけは駄目ぽ
974FROM名無しさan:03/04/16 00:55
>973
乙。つらそうだけど頑張ってね。

975FROM名無しさan:03/04/16 07:50
うめたてうめたてうめたてうめたてうめたてうめたて
うめたてうめたて〜〜〜〜〜いかがですか〜〜〜〜〜
976973:03/04/16 09:05
私もうめたて〜

今、大嫌い×maxな店手前の公園で現実逃避中〜

しかしそろそろいかねば

977FROM名無しさan:03/04/16 09:11
本日このスレの埋めたてがた〜〜いへんお買い得になっておりま〜す!
どうぞ埋め立てしてくださいませっ!!

>976
誰にだっていやな店はあるものさ〜
現実逃避した仕事と割り切ってガンガレ〜(・∀・)!!
978977:03/04/16 09:15
>>977
×現実逃避した→○現実逃避したら気持ちを切り替えて
間違えた。ゴメソ

976タソ本当に今日の仕事頑張ってね
979FROM名無しさan:03/04/16 12:21
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめ<汚店>うめうめ<畜担>うめ<糞婆>うめうめ
うめうめうめ<食獣>うめうめ<餓鬼>うめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
・・・・・・・くそう、まだ息してやがる・・・ちっ!!

976さんがんば。私も週末超苦手店舗です・・・










くそ〜〜〜!  みんな穴掘って埋めたれ〜!(便乗スマソ)
980FROM名無しさan:03/04/16 17:11
東海圏
要注意店
 鳩 ○多店 安○店
 ド○ー 全店
 魔ックス婆竜 少々
 多摩子氏  
981FROM名無しさan:03/04/16 17:45
なにより、私にとってのDQNは
壱 担当者が糞
  (サービス業従事とは思えない無愛想な人・客いないのに売上悪いと
  不機嫌になる人・バックヤードで別の従業員いびってる人・仕事振りを
  見てもいないのに評価表に適当な事を書く人・なんでか凄く偉そうな人)    
荷 客が少なすぎ
散 マナーの無い客(食い荒らす人・床に落として平気な人)

です  以上
DQNにまけず笑顔でおすすめ
982FROM名無しさan:03/04/16 20:52
>バックヤードで別の従業員いびってる人
何だかなあ……でもいるんだよな〜そういう糞担。

店の雰囲気がよくて客いっぱい入って
店長がとても性格よくて顔もいいという宝物のような酒屋に
久々に入ったら、店長替わってた。
しかも981さんの条件に全て当てはまる糞!!!
パートさんやバイトくんたち半分以上辞めていたよ……

うわーん! イケメン店長返せー!
983FROM名無しさan:03/04/17 01:00
うんとこしょ
984FROM名無しさan:03/04/17 01:08
どっこいしょ
985973:03/04/17 10:48
お気遣い下さった皆様ありがと〜

昨日嫌々逝ったら ↓ なんとラスボスは他店へ移動 ↓ 中ボスはイヤミも控え目になってて ↓ 担当社員には気に入られてしまった 続く
986973続き:03/04/17 10:55
しかし
体質的には>981さんのあげたような店なんです そんな店で認められて気に入られても、更に逝く回数が増える危険なんで複雑な気持

でも昨日は前回、その前と意地悪だった担当もガラリ態度180度違い、逆に怖い位でした また逝くんだろうな〜
987FROM名無しさan:03/04/17 12:47
うめ
988山崎渉:03/04/17 13:03
(^^)
989FROM名無しさan:03/04/17 22:04
うめたて〜

道路一本隔てたライバル店
同じメーカーで
連続して入るのは
ものすごく体裁悪いんですけど…

こっちに選択権はないのでどうしようもないし
どっちも好きなお店なのでまあいいけど
少し事務所にはその辺考慮して欲しい…

どっちにも面が割れてるので余計に…やりづら…(w
990bloom:03/04/17 22:04
991FROM名無しさan:03/04/17 22:19
991
992FROM名無しさan:03/04/17 22:20
992!
993FROM名無しさan:03/04/17 22:25
993
994FROM名無しさan:03/04/17 22:32
994はいかがっすか〜!
995FROM名無しさan:03/04/17 22:40
995はとてもおいしいですよ〜
996FROM名無しさan:03/04/17 22:44
併せて996もお買いあげいただくと、こ〜んなにお得なんですぅ!
997FROM名無しさan:03/04/17 22:50
997は本日限りのお買い得品です!
998FROM名無しさan:03/04/17 22:57
さあどうぞ、998をご利用下さいませ〜!
999FROM名無しさan:03/04/18 00:44
999
10001000:03/04/18 00:45
祝・初1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。