携帯、プリンタ、パソコンetcの販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
936FROM名無しさan:03/05/20 16:44
面接落ちたヽ(`Д´)ノ アバヨー
937FROM名無しさan:03/05/21 12:36
仕事のやる気はあるんだが面接がボロボロだった

(・ω・`)ノシ アバヨ
938ぷりんた:03/05/22 01:22
>>937
やる気があるならイキロ。
派遣の募集なんていくらでもあるだろ。
ちなみに俺の行ってるところなんか、面接なし採用だったぞ(w
面接に行ったつもりが、いきなり業務日報の書き方と研修の日を
伝えられるという(w
939FROM名無しさan:03/05/22 09:33
>>938
それどこよ?
940FROM名無しさan:03/05/22 11:15
だけでもできる
ちょ〜単純作業のヨカーン
941ぷりんた:03/05/22 14:56
>>939
フロムAで見つけた某中小派遣事務所(w
事務所が12畳くらいしかなくてビビッた・・・・・・・・・。

>>940
だけでもできるちょ〜単純な郊外の家電量販店でのプリンタ販売のお仕事です。
店内シェアさえしっかりキープしておけば、
気が向いたらデジカメとかパソコンとかADSLとか売ってもいいです。
942FROM名無しさan:03/05/23 00:05
>>937
派遣の会社は探せば結構あるから大丈夫。
諦めず、イロイロな所アプローチしてみて下さい。

>>938
私も面接無かったって言うか、いきなり登録書類を書かせられて内心
「大丈夫かココ」と思ったよ。


最近フレッツブース縮小したみたいで仕事が……。
来月から違うバイトと掛け持ちです。
943FROM名無しさan:03/05/23 00:29
カシオの短期バイト落ちたよ〜ん。
さて次はどこ受けるか・・・・・。
早くしないと夏になっちゃうな。
944FROM名無しさan:03/05/23 01:24
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
945FROM名無しさan:03/05/23 01:43
今、レギュラーじゃなく短期でヘルパーとして入ってる人いますか?
946ぷりんた:03/05/23 02:19
>>945
プリンタは、店舗によっては短期で入れてるとこあるみたい。
今週末、普段と違う店舗に誘われたけど、TOEICあるから断ったYO!
ちなみに、俺が入りたいって言ったらいつでも入れてくれるらしいんだが、
それって・・・・・・・・・たとえば、あそこの店>>794とかっすか?って聞いたら、
よくわかりましたねぇー。まま、あーゆー店だからこそ、プリンタ会社のほうも
ヘルパー入れたがるんですって、とか言われた俺(爆)
947FROM名無しさan:03/05/24 20:44
ビックスタッフにでも応募するか・・・・
948FROM名無しさan:03/05/26 03:11
ライトスタッフの土日メイン派遣は魅力ですんで電話しよーとも思うのですが
誰かやってる方いますたら感想などを聞かせてくれ。ちなみに埼玉の男
949FROM名無しさan:03/05/26 12:48
>>948
マジレスすると、働きやすいかどうかは、派遣元よりかは派遣先の店舗で7割決まる。
基本的に直行直帰だし。
950FROM名無しさan:03/05/26 13:37
キャノンのあの男性用ブルゾンはいかがなものか…

今度キャノンのヘルパーとしてあれを着るのは正直つらい。。
951FROM名無しさan:03/05/26 13:50
教えて君です、お願いします。
このバイトって髪の毛の長さ色って制限ありますか?
耳は出なきゃいけないとか、真っ黒にしなきゃいけないとか。
あと、電機屋で好きな家電売場選べるってのはこのスレは対象外ですか?
なにか違いとかありますか?
いろいろすみませんがお願いします。
952FROM名無しさan:03/05/26 13:54
>>951

髪は黒に越したことは無い。印象良く見えるし。
耳も出てるほうがよろしいかと。

売り場が選べるのは…マイインジャネーノ?
953FROM名無しさan:03/05/26 23:22
今、ビーモーションに応募したら・・・・何の担当にの可能性が高いと思う?
プリンタ?
954FROM名無しさan:03/05/26 23:28
定期券が変えない・・・・・・・・・・・・・・・・
955FROM名無しさan:03/05/26 23:33
p kanでヘルパーに入った時、ビックの派遣社員に
思いっきり意地悪されました。
ここってこう言うの当り前なんですか?
956mon ◆CSZ6G0yP9Q :03/05/26 23:44
リンクスタッフ募集!!
ちょっとした空き時間にできる、簡単なお仕事です。
登録は簡単。メアドと任意のパスワードを入力するだけでOK!
月給30マソも夢じゃない!

http://ac cessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID12115
http://we-love.to/smail/?12115
http://www.linkstaff.com/linkstaff/starnet/cgi/click.cgi?id=10306

上のはスペースを消して、コピー&ペーストしてください。
957FROM名無しさan:03/05/27 00:10
プリンタとかの夏キャンって例年いつからいつまでくらいなんですか?
958FROM名無しさan:03/05/27 00:23
>>954
クレジットカードで買えるなら
必要な投資としてカード払いにしておく
959FROM名無しさan:03/05/27 03:23
>>957

だいたい6月後半から8月前半くらいじゃないかと。
繁盛店だともっと早くから始まる場合もあるし。
960FROM名無しさan:03/05/27 11:30
やっぱツーカーって売り辛いんだな。

前に一日10台契約とったとき、ツーカーの営業が直々に
店に来て「営業やる気ない?」って聞いた理由がわかったよ。
961FROM名無しさan:03/05/27 19:12
秋葉方面の日雇いバイト(登録制)が
あったんだけど、あそこ方面はやはり
パソコンの知識が豊富じゃないとヤバイのかな。
1万1000千と中々良い日給なのでやってみよう
とは思ってるんだけど決心が・・・
962FROM名無しさan:03/05/27 23:37
>>961
アキバはむしろ接客を望まない香具師が多いと思われ。
963初心者フレッツ:03/05/28 00:06
>>961
まぁ、基本的に秋葉はPCに詳しい香具師が多いからな、
接客の必要なしか、メチャメチャ突っ込んだ質問かどっちかだな…。

なんだかんだで人が多い場所だから結構忙しいんじゃない?>土日
964FROM名無しさan:03/05/28 01:00
>941
それ名古屋??
965ぷりんた:03/05/28 01:19
>>961
まあぶっちゃけ、知らんこと聞かれても、
「すいません、〜〜については担当外なんでぇ〜。」
「すいません、〜〜についてはちょっとわかんないんですよぉ〜。」
で乗り切ろうと思ったら乗り切れるんで、思い切って登録してみるべし(ぉぃ
なんかわからんかったら聞いてきなさい。

>>960
うん。ツーカー売れる子はえらい子だったぞ。

>>951
さくらやヨドビックコジマデンコードーは必ず茶髪長髪禁止らし。
そのほかは、必ず大丈夫とは言わんが、まあ大丈夫なとこもちょこちょこと。

>>964
ないしょ。
966FROM名無しさan:03/05/28 10:18
>>950
マジレスすると
俺はむしろそのブルゾンとやらを着たい
それ着てたらキャノンの人ってわかるだろ?
だから他の担当以外の商品の説明を求められないんだよ
着た方が楽だよ
女の子とかがそういう派遣会社やメーカーが用意した服を
着させられるのは担当以外の商品の説明を求められない対策でも
あるんだよ

とかってに深読みしてます
967山崎渉:03/05/28 10:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
968FROM名無しさan:03/05/28 20:34
教えてチャンですいません。
女でも茶髪はダメなんでしょうか??
969ぷりんた:03/05/28 21:03
女の場合は、コジマとかでもOKになる場合も多いけど、
なんか雰囲気的に「派手な茶髪はダメ」みたいな不文律があるらしく、
担当者によってすごい判断が分かれる。
明るい茶髪のねーちゃんの場合はスプレー使って黒に戻してきてる人もいた。
970FROM名無しさan:03/05/28 21:10
>>969
ありがとうございます。
うーん、私はそこまで明るい色ではないから平気かな??
ま、とりあえず行ってみようと思います。ドキドキ・・
971FROM名無しさan:03/05/28 21:18
ウチはピアス×、イアリング×
指輪はエンゲージリングのみ○
です。
972FROM名無しさan:03/05/30 03:56
メーカーの営業の人と知り合いの人いる?
973FROM名無しさan:03/05/30 18:12
>>972
基本的に研修行く時には会うことになるし、その店舗担当の営業さんが
見回りに来ることもある。そういった時には話くらいするよ。
同じメーカーで店舗いくつか回ることになればその数だけ営業の人とは知り合いになる。

年末とかは営業の人もお店に張り付くこともあるのでずっと一緒にいることも…
974FROM名無しさan:03/05/30 18:16
>>971
エンゲージはいいのにマリッジはだめなの?

とつっこんでみる(w
975FROM名無しさan:03/05/30 23:30
>>974
そこは結婚=強制退社なんだよ。
よく分からんがww
976FROM名無しさan:03/05/31 11:13
ポマトの研修ってどんな感じ?
977FROM名無しさan:03/05/31 11:33
>>966
たしかにメーカーのユニフォームを着ていれば、お客様もほかの商品のことは着てくることが少ない。

しかし、自社製品を売ろうとすると接客しにくいこともあるし。
978FROM名無しさan:03/05/31 11:39
979FROM名無しさan:03/05/31 22:52
次スレはこっちだろ

携帯、プリンタ、パソコンetcの販売 Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054348670/l50
980FROM名無しさan:03/06/01 20:10
>962
>963
>965

親切にレスありがとうございます!!
頑張って明日電話してみたいと思います!
981FROM名無しさan:03/06/01 21:45
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7215/CIMG0381.JPG
このプリンタの種類は何?
キャノンなんけど。
982FROM名無しさan:03/06/02 01:56
>>981
見れない
983ぷりんた:03/06/02 02:11
ブラクラorグロ画像だったヨカーン。
984FROM名無しさan:03/06/02 14:23
プリンタのキャンペーンで、冬にはカメラ店手当てが出たのに、
春キャンではでなかった・・・
なぜ??5日以上働くと出るってうわさだったんですけど・・・
カメラ店手当てってどういう基準で出るものなんですか?
985FROM名無しさan
そんなもんは派遣元によるだろ。
冬の方がメイン商戦で予算も多かったから
なんとなく出たんじゃないのか。