【USJ】USJの教えてちゃんスレ3【相談・質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
【USJ】USJの教えてちゃんスレ2【相談・質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1329895682/l50

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
●各オフィシャルホテル、ユニバーサル・シティーウォーク大阪に関する相談・質問は板違いとなりますので、各種板でお願いします。
 ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板 大阪のホテルスレ
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
 通販、おかいもの@2ch掲示板 ●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267072625/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※スレは大事に使いましょう。
2名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 16:50:11.08 ID:SPGKj7gI
USJの有線で流れてる「ハロうぃーん」ってサビのダンスポップの曲名分かる方いませんか?
女性シンガーのノリノリの曲です!
3名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 17:52:30.12 ID:IuMQfB0H
パークがホラーバージョンに変わる瞬間はどこで見るのがいいですか?
4名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 23:22:46.38 ID:rdVtmg9J
緊急質問です。
明日11/1に家族で行くことになりました。
土日はアーリーオープン?とかがあると全スレを見て初めて知りましたが、
平日はきっちり10時にオープンなのでしょうか?
5名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 00:06:41.42 ID:qqh9yYBv
>>1乙です

>>4
月金ならともかく木曜なら早くても10分とかだと思う
クルーの都合もあるし
6名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 00:09:47.79 ID:6M9F6fVV
いろいろ見たのですがわからないので質問させていただきます。

ブックレット4などのエキスプレス・パスでは、
ハロウィーンのアトラクションは乗れないのでしょうか?

お願いいたします。
7名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 00:22:48.44 ID:Do7CiPGV
>>5
早速のお返事ありがとうございます。
ダイレクトインできる入場券を購入しているので、
9時30ぐらいを目処に到着することにします。
8名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 07:48:29.61 ID:sLAIAI73
3時前からジェイソンに並び、アトラクションが終わったらEパスありでバイオに並べば両方行けますか?ラインカットが心配で…
9名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 11:19:07.49 ID:AxhvUcG5
>>6 ブックレット4はホラーナイトバージョンの各アトラクションでは使えません。
10名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 11:27:16.98 ID:lJrkXadm
>>8
Eパス持ってるならラインカットは関係ないよ
11名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 12:59:52.31 ID:sLAIAI73
>>10
そうなんですか!安心しました!ありがとうございます!
12名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 13:32:48.82 ID:mCsenaUz
カウントダウンの特別鑑賞エリアと花火観賞エリアについて質問です。
今日から販売開始になった(事前予告はないんですね?!)鑑賞券つきの食事で、値段が倍違うので、どちらにしようか迷っています。
食事内容も値段なりに違うのですが、鑑賞エリア券が欲しくて買います。
カウントダウンに初めて行くので、よく分かりません。
とりあえず、花火がゆっくり見れたらいいかなと思っています。
ご意見お聞かせください。
13名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 14:42:16.91 ID:mCsenaUz
12です。
たびたびすいません。
お勧めの時間帯があれば、あわせて教えてください。
14名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 15:40:00.30 ID:xRp5oh8f
来年12月までの年パス(ゴールド)を持ってるのですが、4月から子どもが中学生になるのですが、差額(子ども→大人料金)って必要ですか?
それと、来年の除外日、奇数偶数選ぶのって、以前から持ってる年パスでも、設定しないといけないのでしょうか?
15名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 19:20:30.86 ID:VEUuPZg7
当日分のEパスを購入予定なのですが、入園しないと買えませんか?
それとも外のチケット売り場等でも買えるんでしょうか?
16名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 21:44:06.14 ID:w1xh3vFo
>>14
購入時点で小学生なら期限までそのまま使えます
除外日の選択は今回選択せずに購入したならわざわざ設定する必要ないんじゃないでしょうか?
17名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 21:59:31.64 ID:YBn9AMOb
誕生日にケーキをUSJで予約したいのですが、レストランでコースも頼まないといけないのでしょうか?
ケーキ予約してちょっとした軽食みたいなものを食べれるところはないですか?
18名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 21:59:57.00 ID:3S+iKlkL
というか年パスって今日買っても来年の10月末までじゃね?
19名無しさん@120分待ち:2012/11/01(木) 23:08:08.08 ID:XXmWfrXU
明日ユニバに行く予定です。
当日券でエクスプレスパスを買おうと思うのですが、何時ぐらいに現地に着けば買えるでしょうか?
20名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 03:51:41.04 ID:Rv77USc1
5日に行こうと思うのですが、早朝何時くらいに並んでいればバイオの当日Eパスは買えるでしょうか。
Eパスってパーク内の販売ですよね?やっぱりみんな入園と同時にダッシュするんでしょうか。小学生の甥を連れているので少し心配です。
それから、ハムナプトラの整理券は開園まもなくで瞬殺でしょうか。バイオのEパスを買ってから整理券を貰いに行っても間に合うでしょうか。
21名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 08:18:33.83 ID:dR40gG9D
22名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 08:20:08.72 ID:ickFKdri
>>17
コースというか食事を頼まないとダメだよ
といっても食事メニューってコースしかないんだけどね

何を注文するのかは、当日メニュー見てから決めるんだけど
23名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 09:35:56.26 ID:CHn+5Asp
>>22

色々食べたりもしたいのでコースとなるとそれだけで満腹になりそうですね
バースディのお祝いにUSJに行くので、ケーキは欲しいけど、コースなら最低でも一人3千円ほどはかかりそうだし
もっと軽く誕生日を祝えるといいのにな。
教えてくださってありがとうございました。
24名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 09:58:49.41 ID:b1Y0cHHx
ハロウィンのホラーナイトのEパスを購入したいのですが
ローチケも公式も完売しているようで…
電話で当日券について訊いたところ、完売の場合は当日券はないのが
基本だけど売る場合もあると言われました。

売り切れの日で当日券を買えた方いますか?
25名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 10:04:27.04 ID:KV8VXOUF
今の時期のパーク内はどんな体感気温でしょうか?
どんな服装か迷っています。
風とか結構ありますかね?
予報ではインの日は17度くらいって出てましたが。
26名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 10:50:53.77 ID:pIE3D0GR
>>17
ジュラシックパーク前のレストランのボルケーノケーキはどう?
値段も千円とお手頃で、予約制度なし。
誕生日プレートやイチゴとか乗ってない普通のシフォンケーキだけど。
一昨年の食べた時は、カウンターで注文後に店員がテーブルまでケーキを持ってきて、
線香花火が2本に火をつけ、燃え尽きると花火は撤収。
大きさは、たぶん12〜13cm位だったかな。
高さも結構あったような記憶がある。
真ん中は下まで穴があいていて、そこに生クリームがこんもり。
火山?溶岩?に見立てたストロベリーソースがかかっているというシンプルな物。
バースデーケーキと呼ぶには大人しいかもしれないけど、お値段もお手頃だし、おつまみ程度の物もあるよ。
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_discovery_restaurant.do
27名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 11:28:28.07 ID:CHn+5Asp
>>26
感謝します!!m(__)mm(__)m
ご丁寧にリンクまで紹介くださってありがとうございました
そこだと満腹にならずに他も楽しめそうでよさそうですね
ジェラにそんな場所があったなんて見落としていました
これで予定も組めそうです感謝!
28名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 12:04:21.71 ID:/vmb3R1a
>>18
有効期限が切れる前に更新したと思う
29名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 12:11:24.11 ID:tppwJwzN
>>27
×ジェラ
○ジュラ
30名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 12:22:05.54 ID:Rv77USc1
>>21
20です。
すいません前スレが落ちていたので既出かと思ったので聞かせて貰いました。
教えてちゃんで申し訳ないですがお願いします。
31名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 13:08:11.99 ID:pIE3D0GR
>>30
当日販売は何が何枚あるのか誰にも分からない、というのが真実。
左端の入場ゲート1番目で開門ダッシュしたら、販売中なら買える可能性高いと思う。
ただ、子供連れで走ると遅れるよね。
1人で10枚まで買えるはずなので、子供はどこかで待たせておくべし。
それか、かけっこ得意な子なら、子供に走らせる手もある。
Eパスと違って、ハムナプトラ整理券は瞬殺はない。
17:00〜の30分単位券が、並んだ人数分だけもらえる仕組み。
時間指定は不可。2枚欲しければ2回並ぶルール。

別板の「ユニバーサルスタジオ混雑具合37」や
「ユニバーサルハロウィン4夜目」を見たら、過去の様子が書いてある。
もう見てるかもしれないけど・・・。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1348444615/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1347782368/l50
32名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 15:17:42.09 ID:ickFKdri
>>31
>左端の入場ゲート1番目で開門ダッシュしたら
入場ゲートの先頭なんか選んで並ばれへんから
あと一番左なんかゲスサは近いけどバックロットアクセサリの入り口には遠いから
33名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 16:51:00.75 ID:0Ty9uk51
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
34名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 19:22:15.13 ID:Rv77USc1
>>31
>>32
そうだったんですね、当日券は毎回何枚かはあるんだと思っていました。
一応8時くらいから並ぶつもりですが、買えない場合は仕方がないですね…。
買えない場合は15時くらいからバイオに並ぼうと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました。
35名無しさん@120分待ち:2012/11/03(土) 00:46:47.47 ID:6nplfY4X
>>25
参考になるかわからないけど
金曜日は昼間はどっちかというと暑いってくらいで
朝と夜はかなり寒かった
ダウンとかコート来てる人けっこういたくらい
36名無しさん@120分待ち:2012/11/03(土) 23:41:11.28 ID:bRLR+Ti/
ハリドリの今回のハロウィン版BGMの曲目が分かる方がいたら教えてほしいです
37名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 14:38:16.80 ID:TDtgaRca
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
38名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 15:17:30.14 ID:uPIg0FDO
他スレで見たのですが来年のハロウィンホラーナイトは、ゴールド年パス保持者にとっては厳しいそうですね
除外日が2パターンありますが、それぞれ行ける日はどれくらいでしょうか?
前提として、来年も今年と同じ開催パターンでの条件でお願いします
……毎日してくれたらいいのにね
39名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 15:24:27.19 ID:9F+muy6F
>>38
来年の土日月火の数−除外日の数
40名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 21:17:22.63 ID:XDjTJLra
>>38
公式サイトに載ってます。
41名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 23:40:52.19 ID:Pn35mRQm
お前ら役に立たないから自分で調べたわ、苦労したけど
42名無しさん@120分待ち:2012/11/05(月) 21:38:02.18 ID:lkbn0Rmp
>>41
"ゴールドパス 除外日"でググるだけの作業に、どんだけ苦労したのか聞かせてくれや
43名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 16:50:18.22 ID:M2hKVAzq
ホラーバージョンのHDRとSFRでは、
キューライン含めてどちらがオススメですか?
44名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 19:53:37.96 ID:l5ipb2qd
SFR
45名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 20:36:35.66 ID:z1IgF2Xm
金曜行く予定だけど、ダウン着て行ってもおかしくないよね?
今暖かい所にいるんでさっぱりだ
46名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 23:02:30.02 ID:211M2FWX
>>45
今日はヒートテックにニットだったけど
昼間は普通に暑かった。
夜まで居るなら全然OKだと思う。
47名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 00:27:08.42 ID:g8MEVO8g
>>45
夜はかなり冷え込むのでダウンは有り。
昼間は邪魔な荷物になるだろうけど。
48名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 11:06:58.51 ID:F4udoDLM
ID:z1IgF2Xmですが、一日中いるのでダウン持っていきます
助かりました
49名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 22:24:27.18 ID:+VDa0Y3Q
明日行く予定です。
あと乗れてないのがジェイソンだけなので
どうしても明日乗りたいなーと思ってます。
当日券を買いたいのですが、
朝の7時から並ばないと買えないのでしょうか?
あと、ジェイソンだけは当日券さえももう無いと聞いたんですが
本当なんでしょうか?
50名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 23:49:32.42 ID:p9CeMlsL
11日のバイオEパス19:30〜を所持しているのですが、
バイオは20分もかかるそうで帰りの電車に間に合うか心配です。
アンブレラの位置から出口に向かうのにどれくらいかかりますか?
一方通行だし混雑時にどの程度の速度で歩けるかわからないので感覚を教えて欲しいです。
あと指定時間より早めに行けば19:30ピッタリに入れてもらえたりできませんかね?
すごく待たされるようならアウトになってしまうのでなるべく早く入りたいのですが…
51名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 02:10:23.03 ID:v6UIWWXQ
>>49
ジェイソンの当日券があるかどうかは当日にならないとわからないのでは。
10/27は当日券販売は無かったみたいです。明日は金曜なのでありそうですが。
当日券がある日も開園数分で完売しますので、7時でも確実に買えるとは言い切れません。
詳しくは混雑スレを参考にしてみてください。

>>50
何時にどこ発の電車に乗りたいかを書いた方が答えをもらいやすそうな気が。
最後の質問に関しては5〜10分ぐらいなら早めに入れてくれる可能性あり。
52名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 08:22:53.92 ID:VMTUfqmS
>>51
20:22にユニバーサルシティ駅からJRゆめ咲線天王寺行きにのりたいのです。
19:30-20:00のバイオEパスで乗ってから駅まで間に合いそうですかね。
少し早く入れてくれる事もあるのですね、当日係の人に聞いてみようと思います。

















                                                                                                                      
53名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 08:23:45.68 ID:VMTUfqmS
すみません、間違えて無駄な余白がはいってしまいました;
54名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 15:36:15.15 ID:6JNeL0TV
明日行きます
昼のパレードにキッズエリアがありますが
何分前くらいにいけば入れるでしょうか?
よろしくお願いします
55名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 15:49:42.07 ID:dZX1YxmJ
4才になったばかりですが貸し出しベビーカーは3歳までですよね
借りれないものだろうか?
持って行くしか他ありませんか?
56名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 19:46:08.22 ID:niu10yjw
>>54
朝一から場所取りされてるから、前の方の席に座りたければ午前中から。
人集りの人垣の後ろで良ければ数分前。
2〜3時間前くらいに様子見に行って、状況見て並べば良いと思うよ。

キッズエリアに人が集中してるので、寧ろキッズエリアじゃない所の方が
人混み少なくて快適。
その辺なら1時間前くらいに行けば最前列か2列目辺りに座れるんじゃない?

>>55
ベビーカーの貸し出しに年齢制限あったっけ?
体重と身長でベビーカーに乗れそうかどうかをクルーが判断して決めるんじゃ……
身体が大きい様なら諦めて持参する方が良いと思うけど。
57名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 02:05:10.86 ID:9Mdtcg1c
>>52
通常グラマシーパークから駅までは徒歩10分少々なので
混雑を加味しても20時にアンブレラ社を出られれば大丈夫かと。
(但し切符は事前に購入しておくこと)
20時頃には人混みがマシになって一方通行も解除されている筈です。
なので19:30開始ならなんとかなると思います。
少し早めに行って普通にEパスを見せてみてください。

最初にホール(T2で麗華が出てくるところ)に通されるので
そこで右方、扉寄りにいると次の部屋に早く入れます。
とはいえあまり端にいるとホールでのイベントが見えにくいかも。
次のステージがある場所では前=ステージ寄りがおすすめです。
時間が気になるでしょうが折角なので満喫してきてください。

ただ11/3のような物凄い混雑の場合はわからないので
どなたかもっと詳しい人、補足お願いします。
58名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 14:50:06.57 ID:r/+zjWof
1月31日の後にも年間パスの割引販売あると思いますか?
59名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 16:59:25.11 ID:vcJsDTgN
>>52
Eパスは、遅れても入らせてはくれるけど、入時間はめちゃきびしくて1分たりとも早く入らせてはくれない。
19時10分くらいから行っておけば余裕だとは思う。
ちなみに、最初のショーを楽しみたいなら、部屋の中央を確保。
じゃないとレオン見れないぞ。

>>58
あるけど、今より1000円ほど高くなります。
60名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 21:02:31.03 ID:9Mdtcg1c
>>59
そうなんだ、先月行った時はちょっと早めでもスルーされたんだけど
本当は厳しいんですね。
>>52さん不確実な情報でごめんなさい。
61名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 23:10:05.23 ID:G2t0hfYl
>>52
>>59
>>60
11/4(日)バイオEパス使いました。私もできるだけ早く帰りたかったので
ダメもとで早目に行ってみたら、3つのアトラクションどこでも、
10分前には案内してくれましたよー。クルーにもよるのかな?
ただ、きっちりじゃないとダメな場合でも、
19:30の回なら充分間に合うと思います。
とくに明日が予報通りあいにくのお天気なら、混雑も緩和されそうですし。
あ、でも雨だと滑りやすいでしょうから急ぎつつもお気をつけて!<52さん
62名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 23:31:59.64 ID:r/+zjWof
>>59
レスありがとうございます。
それにしてもよくご存知ですね。感心してしまいます。
63名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 16:14:37.12 ID:8Ml0G2Nj
>>62
今期のホラーナイトは5回行ったもので(´Д`;)
全部ホラーEパス、一度ツアーにも参加。
ツアー入ってない人は来年入るといいよ、いい値段するけど、価値あり。
今日は雨だったけど、62さん楽しめてるかなー?
64名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 18:54:11.51 ID:q8I44DIr
クリスマスプレは、いつからでしょうか?
65名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 20:32:42.65 ID:3S8ZoTZG
少し前なのですが、ハロウィンイベントの時にゲート前でかかっている曲のタイトルを教えてもらえないでしょうか?
タータータータタター タータータータタ ターターター タータター ってやつなんですが・・・子供が気に入ってしまい買いたいのですが
何かの映画音楽でしょうか?
66名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 20:35:59.68 ID:Qt1AILjB
>>65
う〜ん全然わからん
てか、ハロウィンと関係なくゲート前の音楽って
同じなのでは?
67名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 20:42:28.91 ID:3S8ZoTZG
>>66
通年同じなのか良く知らないのですが、tubeなんか見る限り結構変わっている感じだったので
tubeで有名どころも聴いてみたのですが良く分かりませんでした
じっくり探してみますが、
タータータータタター タータータータタ ターターター タータター ←これでピンと来た人いたら教えてくださいませw
68名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 20:58:43.08 ID:Qt1AILjB
>>67
う〜ん
実際の音さえ聴ければ
大概わかる自信があるんですけどね〜w
69名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 21:03:17.64 ID:Qt1AILjB
>>67
う〜んタワーリングインフェルノ?
70名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 23:23:33.47 ID:/uDnXFhU
>>67
ジュラシックパーク1の博士達が初めて島に行く時にかかるサントラじゃないかなあ。
残念ながらタイトルはわからんが。
71名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 01:08:46.46 ID:c23y2aIO
>>69-70
聴いてみたけどどちらも違いました、すみません
確かに聴いてもらうのが一番だろうと
一応携帯で撮影した動画から取り出した音声が10秒ちょっとあるのですが、
そういうものうpしても良いものでしょうか?
72名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 01:59:57.55 ID:WfIF/ga+
良いんじゃないでしょうか
73名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 06:56:19.82 ID:yyJHdIKA
宅配にできる期間を過ぎたので、パーク引き換えでチェックインパスを買おうと思います。
チケットブースは何時ごろが1番空いていますか?
7465:2012/11/13(火) 10:19:17.77 ID:g4kBeSbB
会社で鼻歌歌ったところ判明しました!
ギャラクシー・クエスト(スタートレックのパロディ映画)のテーマ曲で、最近だとエンタの神様というバラエティ番組のOPだったらしいです
回答くださった皆さん有難うございました&お騒がせしました
75名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 14:20:01.59 ID:fUvEwZZp
>>64
明日からっぽいよ
76名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 21:57:30.06 ID:B9mcbZ9n
>>74
あ、ギャラクシークエストかw
判ってから>67見ると、そうだなと思うのですが、
そうでないと見当も付かなかったw
77名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 21:40:42.39 ID:vhdnNnr6
パークサイドグリルでバースディケーキ予約したら
サプライズはないの?エルモが着てくれて一緒に写真撮影とかそういうの。
キャラ来ないならレストランでの食事風景で味気なくない?
78名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 21:41:51.69 ID:4qR5xYgu
>>77
サプライズはない
食事風景が味気ないと思うなら外のハードロックカフェで騒いで祝ってもらうといいよ。
79名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 21:53:20.72 ID:vhdnNnr6
あ、その手があるねw
そうしよう
80名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 07:49:56.90 ID:F265UGwF
ババガンプも騒いでくれるぞ。
両方とも店員の目は死んでるけどなw
81名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 09:32:47.83 ID:mTsXseZ/
なにそれ怖い・・・

クリスマスイルミ子供には待ち時間寒くてキツイかな?
チケットは押さえてないけど
82名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 21:14:10.23 ID:5QHvaDWC
天使のパスをパーク引き換えで購入の場合、
チケットブースでの交換のみですか?
パーク内で引き換えはできませんか?
83名無しさん@120分待ち:2012/11/16(金) 15:07:12.42 ID:dmSmwUT6
スノーポーティって、公式見たら1と2の場所があるけど、移動するの?
それとも同時間にやるのでしょうか?
84名無しさん@120分待ち:2012/11/16(金) 16:40:21.05 ID:dmSmwUT6
↑スミマセン、スノーパーティです。
エルモの止まる位置も教えていただけたら幸いです。
85名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 13:07:23.66 ID:Eh0/GnnT
>84
ストップ位置は移動。
キャラクターは、スヌ→キティ→ウッディ→PP→エルモの順に来るので、エルモ目当てはストップ位置最後尾ら辺にいればおK。
右側の方が比較的いいかも。
パレードスタート位置での兵隊ポージングも楽しいよ。
86名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 22:53:15.72 ID:XlP2sEka
>>85さん
ありがとうございます。
行った日はあいにくの雨で2回とも中止で残念でしたが、次回リベンジしたいと思います。
天使のも、パス買っていたけど省略バージョンで残念でした。でも900円のチケットがかえってきました。
次回はぜひ晴れ見込んで行かなくてわ!
87名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 15:16:32.04 ID:9R3X0gQ1
パレードって何種類あって何曜日の何時にしますか? すいません何も知らなくて
88名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 15:46:21.62 ID:Ode1UUNA
>>87
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
89名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 16:30:39.43 ID:CeEC+CGY
WEBにてパーク引き換えで購入した
天使のチェックインパスは、パーク内で引き換え出来ますか?
それともパーク外のチケットブースのみですか?
90名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 17:06:28.38 ID:7EQ87oi+
>>86
85です
ごめん、ウッディーとキティ逆でした

寒いけど、いっぱい楽しんで来てね!
91名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 19:24:16.74 ID:WgKWliBQ
>>89
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
92名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 23:12:04.69 ID:ISW0GWGX
しょーもない質問です。

ターミネーター3Dですが、以前は最初にターミネーターが登場するところは
本物のバイクに乗って登場していたと思うんですが、今は映像のみになってますよね?

本物のバイクで登場していたというのは俺の記憶違いだったのかなあ?
93名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 23:25:00.83 ID:Io/6Fvzq
>>92
ん?
数日前に見てきたが、ホンモノのバイクでしたよー。
94名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 01:36:01.71 ID:j0I2h3uY
すいません>>87で、マジカルスターパレードというパレードがやってることはわかったんですが…時間と曜日がわかりませんでした… 詳しい方どうか教えてください
95名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 01:46:41.38 ID:j0I2h3uY
すいませんマジカルスターパレードの時間とかわかりました!載ってました!
でも昼にやってるパレードの時間とかわかりません!教えてください!!ぷひーん
96名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 06:25:53.46 ID:7dqXUX+f
97名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 18:08:40.45 ID:bU7wENLd
>>92
時々バイクが壊れています(もう11年使ってますから…)

シャワちゃん歩いて登場

未来にワープしたら、いつの間にかバイク搭乗

>>96
優しすぎ
98名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 19:28:35.80 ID:j0I2h3uY
パレードのとこクリックしてもマジカルスターパレードしか書いてないよー?
これってマジカルスターパレードしかやってないってことだよね?
99名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 20:05:25.46 ID:9v3LiUur
>>98
電話して聞け!
100名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 20:06:19.97 ID:bU7wENLd
>>98
あえて釣られるが、そのページの下へスクロールして「ショー…営業時間」の知りたい日付をクリック
ちなみに今日はコレ
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2012&DATA_MONTH=11&DATA_DAY=21
101100:2012/11/20(火) 20:08:23.44 ID:bU7wENLd
間違えた、明日のスケジュールね
102名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 20:46:28.76 ID:j0I2h3uY
わかった!ガラケーだからたぶんみんなと画面が違うんだわ!
年間パス持ってるし今度店員さんに聞くよ
103名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 06:43:05.94 ID:pVsHCJc3
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f116876792
★未使用!USJ お誕生日おめでとうシール エルモ&モッピー★
jjrxw033

くるーに申告すれば貰えるじゃん
こんなの売るなよ
104名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 14:23:00.23 ID:X0RTa96J
>>103
こいつ、雨の日シール即決500円だってね( ̄▽ ̄;)
そんなん、10枚以上もってるし、バースデーシールも、あわせてアニバーサリーシールくれるクルーさんもいるし、
まぁ、なんでも売れるヤフオクだーねー。
#ちなみに、メンテナンスシールとかコックさんシールの方がレアだと、出品者に教えてあげたいwww
105名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 23:58:43.84 ID:4wjt4pZo
>>102
>>96>>100が教えているのだから、お礼くらい書けないの?
あとガラケーでも見れるから
106名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 01:59:28.07 ID:JeC5nV9Q
>>96さん>>102さん、そして>>105さん

すべてのみんな、ありがとう。結局、わかりませんでした
107名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 11:40:34.97 ID:QN2cu4dG
教えて下さい。

天使がくれた奇跡の有料観覧エリアは、グラマシーパーク全体でしょうか?
HP上では昨年と同じく、芝生の前方真ん中になつています。
108名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 22:00:57.12 ID:RBEWg4re
>>107
日によって変わります。
基本はグラマシーパーク全体です。
平日は有料チケットの販売数で一部を無料エリアとして開放します。
109名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 12:47:22.27 ID:dd24BnZL
明日24日に行こうと思い、ネットでチケット買おうとしたんですが(自分で印刷するやつ)24日は選択できないのですが、完売ってことですか?
そんな日に行って大丈夫でしょうか?
110名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 13:15:59.14 ID:FWswXeeB
>>106
もしかして昼のも○○パレードって名前だと思ってる?
111名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 13:18:36.66 ID:FWswXeeB
例として明日のをあげておこう。

http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2012&DATA_MONTH=11&DATA_DAY=24

これでわからなかったらどうしようもないw
112名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 21:36:45.71 ID:jwAQI72j
明日天気どうでしょ?
日中でもダウン必須?
113名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 22:44:25.84 ID:DafKn2iF
ウォーターワールドで女子大生潰したおっさんは捕まったの?
揉み消されていくの?
114名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 23:26:30.24 ID:ftrbMTOY
>>112
人多いし日中はいらないと思うが
朝と夜考えると欲しいよね
難しい季節だ
115名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 23:28:23.01 ID:jwAQI72j
>>114
日中はいらないんだ、んー・・・荷物になるけど持ってきますわ
ありがとうござい
116名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 15:38:20.69 ID:6g8R2fW/
>>113
警察が探してるんだろーが、見つけられんだろうな
自首しろやマジで

乗り越えそこなって人潰してさらに逃げるなんて何重の罪だよ
117名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 21:01:13.63 ID:9iXKCkl/
明日は空いてる?
118名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 07:05:13.08 ID:9TrokJo+
>>113

詳しく
119名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 12:06:39.07 ID:oVCNQnSd
>>118
あんだけ大きく報道されたんだから自分で調べろ情弱
120名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 12:17:29.25 ID:eCGf2z+M
でもその後が全然触れられないね
121名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 00:06:45.95 ID:t/8N6ABa
おっさん1人を特定するのは難しいということか
122名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 00:28:47.15 ID:z37L3HbD
ていうか、みんな気にしなさすぎ触れなさすぎだよな
123名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 15:37:45.61 ID:l9AqEiQi
カメラって一台も付いてないの?実は万引きし放題とかw
逃げたおっさんは死んで欲しいわ
124名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 17:28:31.62 ID:z37L3HbD
本当にずさんだよなー
125名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 11:10:50.72 ID:J5l/pAJQ
作業員呼びに行くって逃げたんだから立ちが悪い
もっと続報があってもいいのにな
イメージ悪くなるからもみ消してんだろうね
126名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 14:23:23.90 ID:0Kdh/qtL
揉み消すなんて犯人隠匿と同じ重罪だろ
127名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 21:27:44.73 ID:D8nevZ0z
サスケさんをやったヤツって見つかったんだっけ?
128名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 23:41:35.34 ID:lvOv79Vf
ハロウィンの時ラクーンシティにデカい看板や故障した車がありましたが、夕方になってから持ってきたのでしょうか?
それともハロウィン期間中は、昼間でも置いていたのでしょうか?
またホラーナイトが始まる時にアナウンスは何て流れたのでしょうか?
129名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 00:57:40.03 ID:uOX+WfQQ
今更・・・?
youtubeで探すべし。
130名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 11:00:43.77 ID:K1TkI/xZ
セサミストリート4−Dムービーマジックで、ふぐのような犬のような魚?が出てくるんですが
そのキャラクターには名前があるのでしょうか?とっても可愛くてツボってしまいました。
ご存知のひといらっしゃいませんか?
こういった質問はUSJに電話しても教えてもらえるものなんでしょうか?
131名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 14:12:41.52 ID:N8nX8QE9
安全デマに騙されてガレキ焼却をナメてる人に読ませてあげて欲しいツイート
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11406778506.html
132名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 20:45:49.43 ID:2A23nqBm
>>128
ホラーナイトが始まる少し前に登場

>>130
あんなもんに名前は無い
公式キャラでも無い
133名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 20:53:22.78 ID:DOZL7NN4
明日からすぐ真横で震災瓦礫燃やすけどどうなんだろね
134名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 21:12:08.67 ID:K1TkI/xZ
>>132
可愛いのに無名なのか・・・残念だわ
教えてくれてありがとうございます
135名無しさん@120分待ち:2012/11/29(木) 21:53:57.21 ID:+SyhqxBJ
娘ちゃんの素敵な写真が撮れたんですけど、どこかでUSJの写真募集してませんでしたっけ?
もう応募終わっちゃった?
136名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 02:06:07.66 ID:WCZrfQGj
教えて下さい! 12月22日に行く予定で「天使がくれた奇跡」のエントランスパスを購入しようとアクセスしたら、既に宅配・パーク受け取り共売り切れでした。

当日券は販売されるのでしょうか?
137名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 02:39:46.95 ID:PU0itbxI
>>136
運良く当日券が発売されても本当に枚数少ない可能性が高いので開園前から到着している事をおすすめします。

ご健闘お祈りします!!
138名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 07:47:38.89 ID:2fN10mvF
>>136
そのショーそれほどでもなかったよ
遠くからチラ見でよいかと
139名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 08:08:25.86 ID:5KNpdO0V
>>136
パス買えたとしても場所取りしないとダメだからなww
がんばれよw
140名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 13:06:22.08 ID:OZnfOh95
141名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 15:19:28.86 ID:/0KaT2oc
ハッピースノーパーティって何分くらいありました?
142名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 17:55:40.54 ID:377935UA
不用意にクリックしないこと
ウィルスに感染する可能性アリ
143名無しさん@120分待ち:2012/11/30(金) 23:20:11.98 ID:kVw821Fv
瓦礫焼却ってしばらく続くのかな?
子供が小さいから少し気になる
144名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 00:14:10.01 ID:WCb2L1JC
ウイルスw
145名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 00:15:42.32 ID:BjotCYWz
本格焼却決まったら2年間で大量に毎日燃やされる
146名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 00:32:34.29 ID:lqYMXCYF
>>141
20分か25分くらいだったような
ショースケジュールに書いてますよ
147名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 06:52:14.02 ID:msEeiAFF
>>140

うわw広がってるじゃん
橋下はばかなの?
148名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 06:53:01.63 ID:msEeiAFF
>>142
ウイルスってwwリンクも読まない情弱乙
149名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 17:12:59.50 ID:icNQW/NA
天使のくれた奇跡Uで、Mary Ann Stewartでないシンガーの出る曜日を教えてください。
両方聴いておきたいので、よろしくお願いします。
150名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 13:16:58.73 ID:PEDgpTRn
毎日行って確認するしかない。
151名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 17:56:39.87 ID:368c8ZVa
飲食店はどこも高いと思うのですが、安くて量の多い所ありますか?
みなさんのおすすめありますか?
すみません初めていくので教えてください
152名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 18:14:21.31 ID:AINKVvor
>>151
ご存知かもしれませんが
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_reslist_price.do
の、お店をクリックしたらメニューと価格が出ますよ
…料理の写真はありませんが
153名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 18:34:27.82 ID:368c8ZVa
ありがとうございます〜
でもやっぱり行ったことある人のおすすめが知りたいっす
どこも一緒ですかねー??
154名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 18:48:21.10 ID:5wHs1zSL
>>153
きみ、2ちゃんねるには向いてないよ。
155名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 23:10:28.96 ID:AINKVvor
>>153
だとしたら、もう少し条件を絞ってほしいです
何人か、その中に子供が含まれるのか、安いの基準は、など

ちなみに味はアメリカテイストらしいのですよ
156名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 23:23:57.41 ID:368c8ZVa
>>154やめてよ!

>>155若者のカップル2人ですね
ある程度お腹ふくれる量で安いやつを…
157名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 23:30:27.93 ID:f3XxUYns
金使いにいってんだからケチケチすんなよ
量少なめだけどスヌーピーのとこ行っとけ
158名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 00:54:02.65 ID:3PhjPXYA
スヌーピーのとこ行くかー みなさんありがとうございました
159名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 01:51:00.04 ID:tUeb84Ib
>>158
探してるのは昼食?夕食?
再入場は出来ないから、夕食ならシティウォークへ行った方が良いかも
160名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 02:49:27.98 ID:3PhjPXYA
なるほど!!それありですね!!ありがとうございます!!
161名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 15:44:42.33 ID:1GIz/60C
ローソンでたこやき買って食え
162名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 15:47:11.09 ID:fZh9W1T+
ハローキティのカップケーキドリームで流れていた曲が気になっていて知りたいんですが、どなたか知っていたら教えてください。何曲かあるので、曲名挙げてくれたら嬉しいです。
163名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 12:53:32.97 ID:1OnpowfD
全国の大気汚染情報の1時間値を、提供しているサイトそらまめ君HPを見る
と空気中に舞っている、震災ガレキ由来の危険な微小粒子状物質(PM2.5)を
観測すると、焼却試験開始から5時間後、大阪地域は基準値(1日の平均値が
1立方メールあたり35μg)を超えて真っ赤になりました。
大阪市東成区の国設大阪の測定局のグラフですが、11月23日〜30日までの
グラフですが、試験焼却中には何度か60μgを超えている事が、このグラフ
で分かります。微粒子状物質(PM2.5)は、直径百万分の2.5メートル以下の
微粒子で、毒性が強く、海外では母親が高濃度のPM2.5にさらされると、
生まれてくる赤ちゃんの先天異常が増えます。また、環境中のPM2.5が増
加し吸いこむと、肺の奥まで入りやすいので、肺がん、呼吸系への影響に
加え、循環器系などのあらゆる病気で死亡率が増えることも海外では分
かっています。このPM2.5の事を、ジャーナリストの山本節子さんが追求
するまで橋下市長は、知りませんでした。
 微粒子状物質(PM2.5)などの公害物質の情報がまだまだ足りないので、教
える事が大切です。もし、公害が発生したら、橋下市長は責任を取るべき
です。
グラフなどは、下のURLで調べて下さい。
http://soramame.taiki.go.jp
164名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 20:12:08.42 ID:JEKsKSJT
松井府知事が風評被害に対処するらしいから通報しておきますね
165名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 07:54:55.13 ID:uXU9b8Sl
天使の奇跡はどれくらいの雨や風で中止になりそうですか
今まで中止の時はどれくらいでしたか
今週土日くらいだとどうなりそうですか
166名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 18:03:53.64 ID:8is3tCpd
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
167160:2012/12/07(金) 23:43:45.58 ID:Yeb93fVZ
>>159
セルフうどんを食べましたよ!!うまかった!!
168名無しさん@120分待ち:2012/12/08(土) 17:59:17.00 ID:4AMo/F7L
ジュラシックパーク・ザ・ライドの身長制限が大人同伴なら107cmとなっていました。
以前某雑誌を見ていたら、両端に大人を挟むと書いてありましたが、
子供一人につき大人一人で乗れるのでしょうか?
169名無しさん@120分待ち:2012/12/09(日) 09:37:58.59 ID:WBvdRZZc
大晦日ってか1月1日って普通のゴールドパスなら朝の2時から入れるんですよね?
大晦日と1月1日って毎年人どれくらい多いですか?
170名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 01:47:25.85 ID:bq3MoLA3
>>168
大人一人に子供一人で大丈夫です。
子供が二人居て一人で待てる場合は親が二回乗るチャイルドスイッチも
出来たと思います。
171名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 21:56:27.83 ID:FG/74z13
天使のチェックインパスってWebで売りきれてたら当日もないのかな?
172名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 14:53:35.72 ID:SbYnitzE
教えてください。初めて行きます。
今の時期、平日でも混んでいますか?
人気でラインカットとかのアトラクションありますか?
朝から行けるのだったら、最初に行った方が良い所ありますか?
173名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 21:27:34.20 ID:Fd+s+Zdf
>>172
ジェットコースターとかスパイダーマンとか平日でも50分くらいになる時もある
ラインカットはない
パス売り切れならあるけど


別に朝一番から行く必要はないと思う
18時くらいから寒くて5分待ちとか出始めるから
174名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 09:34:04.67 ID:ORgIvwed
オフイシャルホテルに泊まりますが
平日でもブックレット4買った方がいいですか?
175名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 10:52:54.64 ID:0q2s9sp0
>>174
30分でも並びたくないなら買え
176名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 10:42:13.93 ID:ORS8wdyI
かなり寒いそうだけど、園内の自販機にホットはありますか?
177名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 11:11:58.63 ID:yFXz7mmp
>>176
もちろん、ありますよ
私は午後ティHOTを買ってます…少し高いですが
あと、コカコーラ系列だけだと思います
178名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 15:10:12.59 ID:raJb5rVX
>>177
情報ありがとう。
179名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 16:34:12.73 ID:yRMQlrUU
12/25日のチケットブースって何時間ぐらい待ちそうですかね?
15時から行くとして。
180名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 22:30:24.20 ID:WpFvY7rj
行列関係なく入れるチケットって高いの?
181名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 02:12:16.18 ID:D4v1kdg2
>>180
公式サイトに載ってる。高いか安いかはお前の収入次第。一般的に対価を考えると安い。
182名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 15:05:21.17 ID:sHd/l0vP
時は金なりで考えるなら安いだろうね
でも朝から1日中いれば行きたいところ回れると思う
183名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 14:16:05.56 ID:9a3u6DKq
北国から明日行きますが、
ダウンにブーツで1日いるのはおかしいですか?
184名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 14:39:54.36 ID:4e5zNNdN
初めはファストパスが有料なんてぶざけるなって思ったけど、今はディズニーも有料のファストパスが欲しくなってしまうよ…
年取るとタダで待つより、有料で早く乗りたいと思うようになった。
ハロウィンをブックレットで回ると並ぶ気がしなくなる
185名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 15:17:31.65 ID:hU40WU7w
>>183
おかしくないよ。
自分なんて夜ショー待ちの間はマフラー手袋までしてる。
186名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 15:36:14.16 ID:lI9+9wSY
俺の家からUSJまでどれくらい?
日帰りで行けますか?
187名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 16:46:48.24 ID:80v1Jgg/
>>183
先週行ったけど、自分を含めてそういう恰好の人だらけだったよ。
188名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 23:02:41.44 ID:Y9yzVYnx
昨日今日は暖かかったね
189名無しさん@120分待ち:2012/12/17(月) 09:03:32.12 ID:uQbKw87D
Eパスは最高のシステムだと思う。
16日の日曜日にいっても3分で乗れるんだもん。
120分待ちの列をごぼう抜きしたりすると申し訳なくなってしまうw
おかげで1日じっくり満喫できたよ。

ただディズニーでそれやるとみんな買うから意味をなさなくなるんだと思うw
190名無しさん@120分待ち:2012/12/17(月) 20:23:23.54 ID:ny5UFlkb
質問です。
clubユニバーサルに登録してチケットをクレジット決済後、チケットが届く前にアカウントを誤って削除してしまいました。
これってチケットの手配はどうなってるんでしょうか?キャンセルされてますか?それともちゃんと届くでしょうか?
公式に問い合わせろって話でしょうが、窓口がもう閉まってて取り乱しております。
もちろん朝一問い合わせますが、こういう場合どうなっているのが普通でしょうか?
191名無しさん@120分待ち:2012/12/17(月) 20:30:15.25 ID:N2F8sRy3
そんなバカなことをする人はいないんじゃないかなー
192名無しさん@120分待ち:2012/12/17(月) 22:05:10.96 ID:eh9ei9c1
>>190
USJじゃないと答えられない質問だね。
でも、その手の失敗にはなんとか対処してくれることが多いよ。

あ、でも、期待しすぎないで。ここ、2ちゃんだから。
193190:2012/12/18(火) 12:07:35.05 ID:HN8opP8y
履歴が残ってるから問題無しとの事でした。
参考までに。
>>192
ありがとうございました。
194名無しさん@120分待ち:2012/12/18(火) 21:00:27.98 ID:APz8f8Ap
>>193
よかったね。
報告してくれて有難う。ほっとした。
195名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 15:05:27.36 ID:smOrOxDq
天使のくれた奇跡の有料スペースって全て座り見ですか?

また、無料スペース立ち見で見ようとしたらどれ位前に行けば見れたか
教えて頂けますか?
明日行く予定です。
196名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 16:59:12.86 ID:2Tii1qJA
パーク内のお土産屋で、Edyって使えますか?
パーク外(ホテルの隣)にあったお土産屋ではEdyが使えたと思うんですが…。
宜しくお願いします!
197名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 17:18:39.76 ID:ViovMIAP
>>196
以前は使えてたけど、今は使えないよ。
198名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 17:27:20.21 ID:2Tii1qJA
>>197
有り難う御座います!
Edyを使いたいので、パーク外のお土産屋さんで買うことにします。
199名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 20:49:20.21 ID:XBgStxxC
総合スレから移動してきました

質問させてください
初USJで22日の朝10時に新大阪から向かいます
ブックレットは当日買えないこともありますか?
それと規制で入場できないこともありますか?

ブックレット4を買って夕方まで楽しんで
そのあと海遊館に行く予定ですが
逆に午後からUSJにして夜のパレードを見るべきでしょうか?
200名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 21:21:01.70 ID:MrklbmM4
>>199
クリスマスの連休初日に加えて、ヒルナンデスで紹介したばかりだからねぇ・・・
午前中から入場制限がかかることはまずないけど、思いっきり混むかもね。
不安なら、ブックレットは公式サイトのWebストアで買っておけばいいかと。

夕方のクリスマスショーの天使のくれた季節2は何が何でも見て欲しいほど
オススメだけど、、これはく死ぬほど混むのは確実、チェックインパス
(鑑賞エリア券)を買って無いなら3時間以上前から場所取り必須なので
あっさり諦めましょう。
パレードも本当はすごくオススメ(これはチェックインパスがなくてもそれなりに見られる)。
でも、けっこうな混雑が考えられる日に午後からインするリスクを考えたら、
朝からパーク、夕方から海遊館の方が安全かもね。

こればかりは、見たいもの・やりたいこととリスクを天秤に掛けて、自分で判断してね。
201名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 21:24:42.46 ID:MrklbmM4
あ、そうそう。
質問がある時は、sageずに書かないと、なかなか気づいてもらえないよ。
202名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 22:05:22.67 ID:Z20jsPVw
>>195 本日は午後3時過ぎなら。まだ空いていました。
203名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 23:03:27.39 ID:aC26Po2P
27日に行きます。
クリスマスのグッズはもう販売していませんよね?
27日なら、お正月商品でしょうか?
204名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 23:43:57.03 ID:RqWzW5Y2
>>203
USJのクリスマスは1月7日まで

むしろ正月グッズなんて無い
205名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 07:26:20.97 ID:CUooV4X7
【USJ】USJの教えてちゃんスレ2【相談・質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1329895682/l50

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
●各オフィシャルホテル、ユニバーサル・シティーウォーク大阪に関する相談・質問は板違いとなりますので、各種板でお願いします。
 ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板 大阪のホテルスレ
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
 通販、おかいもの@2ch掲示板 ●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267072625/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※スレは大事に使いましょう。
206名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 08:29:40.50 ID:w3QfcJGC
天使のチェックインパスの当日販売は平日だと何時位に完売しますか?
明日行く予定です。
207名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 08:49:37.73 ID:EQnXkRjv
>>203
クリスマスグッズというかクリスマス商品は販売してるけど
いつものUSJのパターンだと人気商品はクリスマスイブも待たずに売り切れ再入荷なし
売れ残りは、2つ買ったら割引とか、3つでいくらとか安売りしてたりする
208名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 08:51:45.74 ID:EQnXkRjv
>>206
お昼
けど、冬休み入ったからなー
でも冬休み入っても金持ってる人が増えるわけじゃないから変わんないよね
209名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 09:45:30.62 ID:DU7oIZqq
天使やパレードのチェックインパスって○分前までに優先エリアに来いってなってますが、それ以降、例えば10分前や5分前に行くとどうなるんですか?
優先エリア内の後方になるって事ですか?
210名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 11:01:42.77 ID:LybzCl01
>>200>>201
レスありがとうございます!
とても詳しいご意見にびっくりしました

アドバイス頂いたのでブックレットをWebで購入しました
パーク内引取りなのでそこでもかなり並ぶかもしれませんが

初めてなので夜のパレードばかり気にして、ショーは盲点でした
ずいぶん前からバナーは見てましたが、観賞エリア券を買えず残念です
また機会があれば是非ショーも見たいと思います

朝からパーク、夕方から海遊館のコースにする予定です
ありがとうございました!
211名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 12:50:00.34 ID:TNekMh/Q
1日10組限定のディナーに付いてるアトラクションパスでドリカムのコースターは選べますでしょうか?
212名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 21:07:08.10 ID:HEQAOBOK
ユニバーサルスタジオジャパンに行くつもりで、みどりの窓口でワンデイのパスポートを購入したのですが、親が亡くなり行けなくなりました。
払い戻しは出来ますか?
至急お願いします。
213名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 21:20:55.66 ID:gipMIgiB
そのチケットに答えが書いてあります
214名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 21:38:18.90 ID:HEQAOBOK
>>213
取り乱して見てませんでした。
すみません。
ありがとうございました。
215名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 10:07:37.28 ID:Y5BW72S3
初めてカウントダウンに行く予定ですが、パーティチケットしかとれませんでした
アトラクションやショーはほぼあきらめています…
花火だけでも見たいのですが、それでも場所取りは必要ですか?
また、ブックレットの販売は当日もしていますか?
216名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 11:50:23.35 ID:+QCONel3
>>215
カウントダウン・モーメントや花火を観るために、ラグーン周辺は早くから場所取りしている人が多いですね。
でも、遠くからで良ければ、花火は場所取りしなくても半分くらいは観れますよ(仕掛け花火当然無理ですが)。
あと、
>アトラクションやショーはほぼあきらめています
諦めなくても大丈夫。
ショースケジュールを見てもらったら分かるけど、そこいらじゅうで音楽ライブやグリをやってるので、
パーティーパスだけでも十分楽しめまる・・・というか、全部観るには時間が足りないくらいですよ。
http://www.usj.co.jp/ucp2013/schedule.html

>>214
お悔やみ申し上げます。
落ち着いたら、改めて遊びに来てくださいね。
217名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 12:05:47.84 ID:Y5BW72S3
>>216
そうなんですか!ありがとうございます!
少し希望が持てました
教えて下さったHPも拝見しました

実施する場所等の案内は、当日パンフレットか何かで配布してくれるのでしょうか?
それとも、あらかじめメモして行った方が良いですか?
218名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 12:07:35.31 ID:+QCONel3
>>217
例年通りなら、エントランスで渡されるガイドに全部載ってますよ。
219名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 12:18:55.65 ID:Y5BW72S3
>>218
色々とありがとうございました
220名無しさん@120分待ち:2012/12/22(土) 22:32:32.18 ID:K9DmgQEi
年パスGold保持です
12月31日は何時まで入場OKですか?
また1月1日は何時から入場OKですか?
221名無しさん@120分待ち:2012/12/22(土) 22:41:41.85 ID:xLupyoPP
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
222名無しさん@120分待ち:2012/12/23(日) 20:37:29.88 ID:2gpezBYJ
>>220
31日は午後5時まで
1日は午前2時から午後8時まで入場可です
223名無しさん@120分待ち:2012/12/23(日) 22:44:05.03 ID:G8uwDFoU
>>209ってどなたかわかりませんか?
224名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 01:23:44.95 ID:Y7MKp3ly
明日の25日にUSJに行こうと思っているものです。
ユニバのHPでオススメチケット検索をしたところ、チケット販売は終了しましたと言われてしまいました。
これは入場制限がかかっていると言う意味ですか?
それとも、ネットでの販売は終了しているだけ(当日現地での購入は可)と言う意味ですか?
分かる方がいたら教えていただけると助かります。
スレ違いでしたら申し訳ないです。
225名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 01:38:49.91 ID:ZCuabAfJ
>>223
当然のことながら、ギリギリに行くと、いい場所では観れない。
エリア内でもサイド後方とかになる。
あと、ギリギリに来る人が多いとショーが始まっても入りきれない可能性も無きにしも非ず。
集合時間通りに来ている人にも迷惑だし、なかなか座る場所が決まらない遅くに来た人自身も
イライラするしで、良いことは何もないので、時間通りに集まりましょう。
226名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 01:44:24.22 ID:CxPLOTgm
>>224
真偽不明のこんな所で聞くより、朝一公式に聞けば確実じゃないの
227名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 01:47:36.10 ID:ZCuabAfJ
>>224
Q.いつまで購入できますか?
A.受け取り方法によって、購入期限が異なります。
【パーク引き換え】入場日の2日前まで
【宅配】入場日の9日前まで(一部異なるチケットもあります。)
【ダイレクトイン(前売り)】入場日の2日前まで
【ダイレクトイン(当日)】入場日当日のみ
http://www.usj.co.jp/ticket/webticket/inquiries/
228名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 10:45:20.47 ID:BrTVPbmD
東京駅でやってる投影ショーって、USJのバイオハザードとか
天使のくれた奇跡とかでやってるのと同じような技術でやってるんですかね?
229名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 11:08:39.66 ID:vE9IHtCZ
>>228
大阪のタケナカっていう会社の技術で、中之島やUSJで「天使がくれた奇跡」で使われてた。
東京駅のものもタケナカが手掛けていると「スッキリ!」で言っていた。
USJとか中央公会堂とかでやってるのを観て、東京でもやりたくなったんじゃないの?
でもトンキンTVが酷いのは、これが前回東京駅で行われたショーがきっかけで全国に拡がったと紹介して、
USJや太陽の塔のそれの映像を流し、あたかも大阪が東京を真似したかのような構成で流してたw

ちなみに汐留や流山おおたかの森駅の階段のモノもタケナカがプロジュース。
http://beampainting.com/home.html
230名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 11:20:58.78 ID:Y7MKp3ly
>>227
ありがとうございます!
HPに載っていたんですね…。
見落としてました。
本当に助かりました
231名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 17:48:55.39 ID:6joGK7xj
>>229
だよねー。何でも東京初!にするよね。
232名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 22:32:59.83 ID:bFHvw/BJ
過去ログを遡ってみたりしたのですが、
クリスマスのグッズは明日頃にセールになったりしますか?
233名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 22:33:54.99 ID:bFHvw/BJ
すみません、スレを間違えました…
234名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 23:24:46.88 ID:pbvRaoJ6
ブックレット4を購入するべきか迷ってます。
1/5から一泊二日、家族3人で行きます(子供は小学校高学年)
1.5日券を購入し一日目は15時〜閉園まで、
二日目は開演〜17時ごろまで滞在予定。
60分くらいの待ち時間でSPM、SFR、HDR、JAWS、
ウォーターワールドをまわれるでしょうか?
天使がくれた奇跡Uはチェックインパスを購入する予定です。
ちなみに初めてのUSJです。
235名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 00:02:46.09 ID:Ga34Z1OG
SPMがわからない・・・
2日間でそれだけをまわるってこと?
なら大丈夫と思う
何もトラブルがなければ意外と進み早い
ただ最近は低気温や強風でハリウッドジョーズジュラシックあたりは止まる可能性がある
236名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 00:37:51.94 ID:zr3qI53C
>>235
ありがとうございます。
SPM、SFR、HDR、JAWS、ウォーターワールドを制覇しつつ
他のアトラクションやショーをまわれたらと思ってます。
237名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 23:01:22.04 ID:vtVYwTKS
>>232
クリスマスは来年の1月7日までしてるから、それ以降かも
238名無しさん@120分待ち:2012/12/26(水) 00:25:50.94 ID:coCTkRfQ
USJすぐ横での被災地がれき本格焼却は13年2月に迫ってます
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11406778506.html
http://blog.yahoo.co.jp/get_along_with2
239名無しさん@120分待ち:2012/12/27(木) 22:04:14.45 ID:VzU+X4aI
>>237
既に値下がってる
むしろ1月8日以降は売らない
(まれに年パス専用ショップで売る)
240名無しさん@120分待ち:2012/12/27(木) 23:43:04.04 ID:+guOIuap
一発ギャグします
ばがしんばがしんはじまりでーす
241名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 00:45:54.62 ID:8gORzzK1
1日10組限定のプレミアムディナーに付いてくるEパスとは、どんな物ですか?
それを聞くためだけにレストラン予約センターに電話する勇気がないので教えてください。
242名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 14:44:02.09 ID:9VK2wHEx
>>241
「天使がくれた奇跡U」の
チェックイン・パスの事?
243名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 16:38:21.64 ID:8+aC9Ov2
>242
このことだと思う。
http://www.usj.co.jp/food/premiun/
244名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 19:01:02.38 ID:SRoOjxSK
クリスマス期間の最終日は毎年激混みですか?ちなみに天使ショー目的です。
245名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 23:38:25.79 ID:zVBu6xhh
>>244
まあ混むだろうね
目当てが天使のみなら早めに行ったほうがいいかと
246名無し:2012/12/29(土) 09:51:42.65 ID:y61jlTZn
1月6日(日)あいてますかねー

1月6日は確かイベント最終日だっけ・・・?
混みますかねぇ・・・。。
混雑予想とかでみると『空』や『普通』等でした。どうですかね><

( >д<)、.;'。ィクシッ
247名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 12:36:31.98 ID:VyyaOatS
悪いこと言わんから買えるんならチェックインパスを買うんだ……。
248名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 21:31:37.37 ID:D+N1cN3h
>>246
めちゃくちゃ混んでるわけじゃないだろうけど
できれば1月4日(金)の方が良いと思いますよ。
あとイベント最終日は7日までだったと思います。
まちがってたらすいません…
249名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 04:40:39.78 ID:jFhMshoY
カウントダウンに行くのですが
駐車場の混み具合はどうでしょうか?
250名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 17:14:10.14 ID:dhODslKw
今日の天使は中止ですか?
251名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 18:27:27.80 ID:8LeQqQ+Q
>>250
雨バージョン
252名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 20:45:36.87 ID:IsNpnD/4
一月から三月ぐらいまでハリドリ中止ってマジ!?
253名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 23:17:28.12 ID:kE5aankK
>>152
うん
254名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 01:30:56.59 ID:HKhyHwgL
あんなの寒くて乗ってられないよ
255名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 02:58:50.05 ID:38YJQhkn
冬の夜にジュラ行ったら5分も待たなかったw風邪ひくけどwwwww
256名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 21:23:07.65 ID:SHqUUgas
明日初めて冬のユニバ行くんですが、どれくらい寒いんですか?
やっぱウォーターワールドとかジュラパとかあるからパーク外より寒いですか?
基本そっち側(アミティなど)には行かない予定なんですが・・・
257名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 01:02:56.71 ID:xsbbex3Q
外と同じくらい
258256:2013/01/02(水) 08:08:15.47 ID:ExJ6GaSX
>>257さん
ありがとうございます^^
今から行ってきます。
259256:2013/01/02(水) 08:09:25.95 ID:ExJ6GaSX
うぉああ、なんかID変わってるけど私です。
ありがとうございました
260名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 22:29:34.17 ID:ioFeLzD8
教えて下さい。

今月の三連休に四国から行く予定です。
コンビニでチケットを事前に買っておこうかと思ってましたが、
買っても結局チケットブースで換えないといけないから二度手間で意味ないというのを見ました。

実際はどうでしょうか?
買っておいたほうが得でしょうか?

すみませんが、ネットで前売券を買う予定はありません。
261名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 22:56:16.70 ID:8UDvG/Hb
>>260
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
262名無しさん@120分待ち:2013/01/03(木) 22:34:30.07 ID:tHHweOki
>>260
その情報古いわ。1年以上前のでしょ。
今の公式サイトを信じましょう。
263名無しさん@120分待ち:2013/01/04(金) 13:58:18.98 ID:relhbSiA
260です。


ありがとうございます
HPは何回も見てるんですが、
結局は買っておくのは「無駄」ということでしょうか?
264名無しさん@120分待ち:2013/01/04(金) 18:01:04.55 ID:+9JbVtQS
265名無しさん@120分待ち:2013/01/04(金) 19:01:40.23 ID:IvIqt9ZR
>>263
ローソンかみどりの窓口で買ってから行きましょう。
http://www.usj.co.jp/ticket/kind/store.html
だいぶ前はローソンで買うとチケブ引き換えが必要でした。今は要らない。
266名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 14:21:18.26 ID:+L6CZ+VP
263です。


いまいち理解できません。
一発ギャグと何の関係があるのでしょうか?
267名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 17:08:27.99 ID:gNqGks/7
>265

ありがとうございます!
購入していきます!!
268名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 22:13:35.69 ID:7xX7suQk
明日行く予定なんですが、当日でもローソンでチケット買えますか?
269名無しさん@120分待ち:2013/01/06(日) 01:08:10.35 ID:JCMWkC0q
>>268
現在、ローソンチケットで見ると購入可能です。
ちなみにLコードは1dayスタジオパス(1月分)で53001

ここで聞くより先にローソンチケットのサイトで
確認して、心配だったらそのままおさえておいたほうがいいと思う。
270名無しさん@120分待ち:2013/01/06(日) 14:04:02.61 ID:GkilM3kH
明日は平日、正月休みも終わりということで混雑が少ないと見込んでブックレット等購入なしで行こうと思っていますが、どう思いますか?
明日の混雑の程度の予測をお聞かせください。

また、舞州での瓦礫焼却は、この頃行われていますか?
271名無しさん@120分待ち:2013/01/06(日) 15:40:36.25 ID:0Yc7Zm3G
DDEは、明日で終了なんですか?
272名無しさん@120分待ち:2013/01/06(日) 23:14:56.11 ID:mdFrWGLW
他にも色々明日までだお
273名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 21:21:35.71 ID:DyjHqSsx
週末3連休ですね
楽しめるイベントありますか?
274名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 15:27:56.71 ID:yDnrdRXd
クリスマスイベントは終了ですが、春まで何も無しですか?
275名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 22:33:14.15 ID:J+cHTl6l
なんもなし
276名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 23:31:08.88 ID:aykZOR4Q
閑散期突入です
277名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 19:51:36.29 ID:cKaLmDEW
3月2日(土)に20時から貸し切りイベントにいくのですが昼間は混雑してますよね?
そのチケットで朝から入れるようなのですが、空いてるようなら昼過ぎに行こうかと思ってます
毎年やってるようなので知ってる人いたら教えてください
278名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 15:51:40.97 ID:+DF+9p6B
キティのショーはいつまで休みですか
279名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 19:25:17.52 ID:Mk/39oJU
>>278
公式サイトのショースケを見ると、毎週木金が休みだな。

>>277
昨年3月第一週土曜日
312 :名無しさん@120分待ち :2012/03/03(土) 15:30:32.28 ID:tGgShKIJ
 待ち時間(15時15分頃)
 60 JAWS  55 SFR  50 HDR  50 BD  45 SPM  45 JP
 40 BTTF   30 シュレック4D  30 T2  5 アニメ・セレブレーション
280名無しさん@120分待ち:2013/01/11(金) 06:51:35.72 ID:VdMrgx+a
>>279
ありがとうございます。
大混雑ってわけじゃなさそうですね
281名無しさん@120分待ち:2013/01/12(土) 17:04:49.22 ID:/0Irn8SC
質問です。
まだ一人ではアトラクションに乗れない子供2人と大人1人で行く場合子供が余りますよね?
この場合は1回の待ち時間で大人がもう1人の子供と乗ることはできますか?
チャイルドスイッチはよく聞くのですが、このパターンは聞いたことがありません。
 
よろしくお願いします。
282名無しさん@120分待ち:2013/01/12(土) 18:43:47.82 ID:Bixt6vF+
>>281
エルモのバブルバブル?でその方法で乗ってるの見たことあるよ。
子供がひとりで待つことになるからクルーが一緒に待ってくれてた。
どの乗り物でも出来るのかはわからないし
子供ひとりで待たせるのは危険だとかでクルーが少なければ出来ないかもしれないけど。
283名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 00:03:41.67 ID:LPfI6CLs
>>281
ん?これがチャイルドスイッチじゃないの?
92cmあったら子ども1人で待たないとだめだけどいける
クルーが一緒に待つっていうのは基本的にないはず
284名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 02:00:41.12 ID:/nZqYTV1
281です。レスありがとうございます。
チャイルドスイッチは大人2名に対して
子供1人の時に親が交代で乗ることだと思ってたんですが…。
混雑状況にもよるんでしょうかね。
できれば乗り物系にも乗りたいなと思ってたので希望がもてました。
明日係りの人に聞いてみます!
285名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 04:17:22.52 ID:0h+KvePD
>>284
自分もチャイルドスイッチってそういうことだと思ってた。
公式サイトのチャイルドスイッチのアイコンも、大人2人+子ども1人に見えない?
286名無しさん@120分待ち:2013/01/15(火) 13:18:02.04 ID:QD09lN+9
年パスの途中で小学校→中学校になった場合、大人料金への差額は払う必要がありますか?
287名無しさん@120分待ち:2013/01/15(火) 13:19:23.40 ID:7atFulc2
ない
288名無しさん@120分待ち:2013/01/15(火) 13:52:30.76 ID:QD09lN+9
>>287
ありがとうございます^^
289名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 18:45:53.55 ID:jLBsrgOJ
再入場ですが時間制限はありますか?
ホテルのディナー食べに出ます
スタンプかなんか押されますか?
290名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 19:26:38.96 ID:YDUkaJ1u
>>289
残念ながら再入場不可です
291名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 19:30:26.96 ID:jLBsrgOJ
>>290
ま、まじっすか。
じゃあ朝からディナーまで遊ぶことにします
292名無しさん@120分待ち:2013/01/17(木) 04:59:08.85 ID:WWKtlyoc
オフィシャルホテルの宿泊客には便宜なかったっけ?
スタンプ押してもらってる家族連れを見たことがある。けど今なかったらゴメン。
もしダメだったら、パークサイドグリルのランチ予約して並ぶ時間を0にするとか、食べ乗り使うとか、考えてみて。
293名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 01:39:41.48 ID:/GpMgo0F
USJの近くのホテルに2人で泊まるとして、どこが安いですか?
チケットはバースデーで買いたいのでホテルの一括にはできないらしいので素泊まり料金で…
294名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 16:07:06.57 ID:ivOQsy8o
>>293
何月とか曜日が分からないので、日付関係なく安いのを書いておきますね

ホテル京阪ユニバーサル・シティ 2700円/1人
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ 2800円/1人
ホテル京阪ユニバーサル・タワー 3200円/1人

です
2月だと、もしかしたら安くなるかも?
295名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 02:50:34.99 ID:xTdoi6gX
>>294
ありがとうございます
2月15日を予定してます。
サイトを見たのですが、その値段だと会員登録する必要があるのですか?
296名無しさん:2013/01/22(火) 11:40:54.79 ID:6HUaChwb
除外日が奇数日なら、1年間奇数の日にはユニバへ行けないのですか??
297名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 12:36:51.12 ID:c8zTQOQ/
東京から新幹線で行くよりも、羽田から飛行機を使った方が安いツアー
を見つけたんですが、これってどういうことでしょうか?
298名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 13:48:42.45 ID:zpJ7hFOO
299295:2013/01/23(水) 18:28:48.51 ID:iqoGW72P
どなたか答えてくれませんか?
早く予約をしたいのですが。
300名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 19:21:56.09 ID:MGR0+5LN
>>295>>299
直予約のサイトを見てその値段が出てこないなら
違う予約経路かもしれないし、少し検索したらいいんじゃないかな
旅行予約サイトはいくらでも出てくるよ

自分はここで親切に回答してもらってすごく助かったから
あなたの上からな態度が痛々しくて見てられないけど釣り?
301名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 21:03:56.13 ID:pVrjBc0p
>>300
295です
サイトで探してみます
ありがとうございました。
ちなみに299さんとは別人なので自分がお気を悪くしたのならすみません。
302名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 10:23:56.46 ID:gzvlnhcg
まぁ、色んな人がいるよね
釣りと思われて変えてから書き込んだり
>>298が答えているのに、お礼も言わない奴とか
そういうのはスルーした方がいいよね…
303299:2013/01/25(金) 22:17:55.10 ID:7uyRDVxO
それは私の事ですか
ID変えてもいいでしょう。
304名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 22:56:26.41 ID:bp7gq8D8
今日は平和だったね
305名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 23:22:10.14 ID:qZrRX/d/
投資信託で30万円、損してもうたwwwwwwwww
306名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 21:53:02.08 ID:I5aH8SAA
俺なんて10万円マイナスだったわ
307名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 22:21:43.30 ID:36n5OUVd
別スレで有害物質かどうたらこうたら言ってるが、上記の荒らしと同一人物なのかな
とりあえず落ち着いたようでなにより
308名無しさん@120分待ち:2013/02/05(火) 01:28:37.48 ID:ZVIuxj7i
今の時期でも土曜だと多いですか?
309名無しさん@120分待ち:2013/02/05(火) 21:35:51.55 ID:mk6ayDVp
先週の土曜日のデータを拾ってきた

待ち時間(15時15分頃)
40 JAWS
40 シュレック4D
35 SFR
30 SPM
30 BD
15 BTTF

JP (2月3日までメンテ運休)
HDR(3月11日までメンテ運休)

「ワンダーランド」
50 フライング・スヌーピー
45 グレートレース
40 スタントスライド
25 リボン・コレクション
10 カップケーキ・ドリーム

JPのメンテが終わってるので、まだマシかな?
310名無しさん@120分待ち:2013/02/05(火) 22:45:29.39 ID:F+TqBNaS
今もそんなに混んでるんだ
311308:2013/02/06(水) 19:21:15.39 ID:ChTDY2Fg
いえ、私が言ってるのは先週の事ではありませんが?
312名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 20:50:56.34 ID:KJJNPK01
では未来人に聞いて下さい
313名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 23:45:56.74 ID:4LVVlTKw
最近ヘンな人、多すぎだな
お礼は言わない、答えても文句を言う、その文句が非難されたら、なりすましだからと言ったり
314名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 11:31:35.85 ID:WjD6Plnd
失礼な人が増えたね
315名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 20:08:58.91 ID:YBOhOvB8
今どき、匿名掲示板の質問スレに来るのは、
SNSやミニブログなどの交流ツールを使えないカス(底辺)だけ。
変な奴が多くて当たり前だからそのつもりであしらえばええんよ。
316名無しさん@120分待ち:2013/02/09(土) 00:36:23.73 ID:6t2N92NB
2chでそういうの気にしたらはげるだけだよ
317名無しさん@120分待ち:2013/02/12(火) 19:49:39.27 ID:pRh+k18l
3月2日行こうと思うけど空いてるよね。
318名無しさん@120分待ち:2013/02/13(水) 11:19:40.18 ID:zHAqen8v
何故そう思うのか不思議だ・・・
319名無しさん@120分待ち:2013/02/13(水) 11:39:48.32 ID:8qm+clWN
>>317
ミニーの日だね。
320名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 16:11:15.59 ID:7Pug+BSy
ここって制服でインしてもいいの?
321名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 19:20:47.23 ID:LMfAjFO4
>>320
修学旅行生がいっぱい来てるよ
なんちゃって女子高校生もいるよ
322名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 20:07:52.52 ID:7Pug+BSy
>>321
ありがとうがざいまス☆
修学旅行じゃないけど制服でインしようとおもいまス☆
323名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 09:42:27.21 ID:rPQcKWI6
>>322
なんちゃって?
なんちゃっては良いけど煙草吸ったり酒飲んだりするなよ、話がややこしくなるから・・・
324293:2013/02/19(火) 22:14:13.98 ID:5zUz/za4
皆さんのおかげで、素敵な誕生日を祝えました
また質問した時は、もっと早く答えてほしいです
325名無しさん@120分待ち:2013/02/19(火) 22:55:21.07 ID:jxxFuZSn
何様だよw
326名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 10:51:56.55 ID:i7gGSebz
バカ殿様
327名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 19:22:47.59 ID:MYSefLx5
3月2日は貸し切りの日やんか
行こうと思ったのに
328名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 20:56:58.01 ID:F+EPv1mA
また変なのが現れたのかよorz
329名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 09:23:07.87 ID:iYlSehdQ
質問です。
セサミのビッグドライブですが6歳になりたてでも楽しめますでしょうか
おそらく楽しむのは大丈夫だと思ってますが、意味が分からずまわりのお兄ちゃんお姉ちゃんに迷惑がかからないか心配です
リトルドライブ未経験ですが大丈夫ですかね?
330名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 14:02:11.59 ID:dC5mWXAt
>>329
無問題。
まごついてたら、クルーが飛んできて操作教えてくれるし。
331名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 23:15:26.73 ID:X5kKQFqK
5歳が嘘ついて乗ってるくらいだから大丈夫
332名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 23:23:04.93 ID:qyMGaUQO
3歳でも乗れるぞ
6歳だったら年長な方
333329:2013/02/25(月) 23:49:51.36 ID:iYlSehdQ
>>330ー332
ありがとうございます。大丈夫そうで安心しました。
334名無しさん@120分待ち:2013/03/14(木) 04:18:19.13 ID:Fih0EcW2
335名無しさん@120分待ち:2013/03/14(木) 23:25:21.49 ID:+Y1DfEEQ
閑散期だから質問もなかったか
336名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 19:14:49.62 ID:8s8WVKVz
チケットてオープンと同時に販売開始なの?
337名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 20:46:00.54 ID:m0jPbDRb
前売り買ってる人もいるよ
338名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 19:41:54.20 ID:GlyNV8ek
明日と明後日ってどっちが混むと思いますか?
339名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 19:47:11.30 ID:egrrgjZ0
明後日
本来は月曜のが混むけど明日は雨予報だから火曜日のがいく人多いと思う
雨だと中止のアトラクションでてくるし
340名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 21:17:16.24 ID:4oDhkjDS
明日なら降水確率100%だから空いてるな。
明後日は反動で混むよ。
341名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 21:22:40.34 ID:vjisX7Nz
>>339>>340
ありがとうございます
実は明日行くか明後日行くかで迷っているんですが
ジョーズやジュラシックは明日は中止になってしまうんでしょうか?
342名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 21:57:49.07 ID:rBpDlYjU
>>337
前売りってコンビニのやつですか?
343名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 22:38:53.31 ID:TuBSh5ki
>>341
元々濡れる奴だし雷だったりよっぽど強くなければ動くはず
というか雨で止まるのって何があるの?
予定してた日が台風の日だったけどほとんど動いてたから驚いたことがあった
344名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 06:07:28.04 ID:xcRnuxii
今日は雨より風だね
かなりの強風
345名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 07:04:41.73 ID:MMXcN4Hd
>>341
うーんやっぱり晴れてた方が楽しいよ
ちなみに昼と夜二回乗る事オススメ
346名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 09:54:16.76 ID:q0+QDpa/
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
347名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 18:44:52.30 ID:IFMeLR0t
USJってずっと並んでなきゃいけないんですか?
TDLみたいなファストパスみたいなのはないんですか?
348名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 18:56:15.79 ID:3BiEz6pb
>>347
エクスプレスパスのブックレットが売ってるから買え。
349名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 18:58:45.97 ID:VWHVcOEk
開園何分前くらいから並ぶのがいい?
350名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:15:34.77 ID:MMXcN4Hd
日によって変わるよ
行くだいたいの日にち言ってくれたらだいたいの事は言えるけど
351名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:18:28.22 ID:VWHVcOEk
あした
352名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 20:37:18.25 ID:E6Z5LLbw
明日は晴れだし反動が大きいから30分前には並べばいいかも
あとバックドロップ狙いなら、開園ダッシュだぞ
353名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 20:47:21.98 ID:2lN9L2jz
友達達と行くのですが、
開園前に年パスもってる友達がさきに入場ゲートにならんでいて
もってない人たちがチケットブースに並んでチケットをゲットできたら、
前に待ってる友達のところへ合流できますか?
354名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 20:53:03.01 ID:r2w1z8/1
合流はできるけど
周りの奴にシバかれ
即退場
355名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 20:58:35.60 ID:MMXcN4Hd
>>351
バックドロップとか乗りたい系ですか?早くいくという事はブックレットとかは買うつもりはないって事ですかね?
バックドロップを省くなら8時ぐらいに並べばいけると思うよ
356名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 21:06:07.48 ID:OwrG9fV9
8:30ごろ行けばHDRのバック乗れますか?
9時開場の日の場合
357名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 21:14:59.28 ID:VWHVcOEk
省かないですね
開園バックドロップ一直線です
358名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 22:30:45.29 ID:3BiEz6pb
人が多けりゃ開園予定時間の30分前でも平気で開園させるからなぁ……
今日の反動で明日人が集まるようだと、30分前に現地付いたら既に入園開始
してた、なんてオチもあり得るよ。
最低でも1時間前には必着じゃね?
359名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 23:36:25.79 ID:2lN9L2jz
>>354
退場までさせられるんですね。
360名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 00:57:34.61 ID:qGF0yXFY
こりゃぁコード1連発するな。
HDRクルーご愁傷様。
361名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 07:45:36.57 ID:yOwOi06F
>>356
もう行ってるかな?無理だと思うよ。かなり待つ
ブックレット4勝っちゃったら?
362名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 10:06:49.86 ID:HwaOIAkJ
>>353
その合流は公式には認められてる。
周りの目が気にならないならどうぞ。

春休みは開園9時だと8時15分とか20分開園が多いから、そこから逆算して1時間前には並ばないと>開園ダッシュねらいは。
WEBではバックドロップの4は売り切れてる日も多いからお早めに。
363名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 10:30:17.50 ID:e4oUCrhF
>>362
ありがとうございます
友達と話し合ってみます
364名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 11:03:05.39 ID:dYGcW0+8
オープンダッシュですっ転んでバックドロップ
365名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:37:23.50 ID:5rpLO3RU
明日8時にゲート並ぶ予定だけど、開演ダッシュしてバックドロップ
200分待ち以内にいけますかね?
366名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:50:48.30 ID:kvNIWn53
>>365
朝8時にゲートに並ぶ時点で遅いんじゃないの?

春休み入って、開園が8時過ぎになってるし
367名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 13:19:23.68 ID:0G8pZiuW
やっぱり確実なのは、ブックレットを事前購入する事でしょうか?
ちなみに5月の連休で計画しています。
368名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 18:42:01.77 ID:g4w/p0KC
5月の連休なら確実にブックレット買った方がいいよ。
>>365
8時はきつい。7時ならなんとかなるかも
369名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 19:00:30.84 ID:0G8pZiuW
>>368さん  有難うございます。
早めに日程を決めてブックレット購入します。
370名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 20:12:58.12 ID:ByMfIOtk
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお
371名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 20:17:06.48 ID:puk/Gu9Q
>>367
年パス持ってて、バックドロップだけ乗れれば、その日は終了、で良ければ
ブックレット無しでも良いかもだけど、そうじゃないのならブックレット無しは無謀。
372名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 20:22:11.76 ID:0G8pZiuW
>>371 年パスは持ってないので、ブックレット買いますね。
まだ5月GWの日程が決りませんが、いつ頃までならネットで買えるでしょうか?
GW前には完売しますよね?
373名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 05:24:44.96 ID:1UUeIxs8
開園と同時にみんなバックドロップにダッシュすると思うんですが、
荷物はどうしてるんでしょうか?

バイオハザードやってる時にいったら、みんなあまりロッカー使ってなくて
乗り場のカゴにいれてたし
そもそも450分待ちになるぐらいだから、ロッカーとか
空いてなさそうだし
374名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 13:34:05.33 ID:+eZahhTp
バックドロップのブックレット購入しましたが
雨とかで休止になった場合はどうなるんですか?
375名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 17:24:57.21 ID:HMiCuhWX
>>373
荷物はみんな手で持ってるよ
乗り場の棚に入れるようになった
376名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 02:22:56.26 ID:jK4NhxQT
YAHOOオークションで3月30日のブックレット4が100円、即決3900円で出品されていますが、
これは大丈夫でしょうか? なにか注意事項とかないですか?
既に完売状態なので、購入を検討しています。
377名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 03:28:52.53 ID:xXzvlo2j
3/23日当日でブックレット4(バックドロップ付き)を購入したいんですが、
朝8時に現地について並ぶのでは購入できないでしょうか。
前日購入が出来るなら今日の夕方に買ってきたいです。
また当日は入場チケットと同じ場所で購入になるんでしょうか。
始めていくので勝手が分かりません。よろしくお願いします。
378名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 04:39:36.08 ID:Y4jc/mBt
>>376
大丈夫じゃない?大丈夫じゃなかったら返品すればいいし。
379名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 09:33:52.40 ID:Y4jc/mBt
>>377
別のとこだよ
園内の販売所
俺はいつもそうだけど
ちなみにみどりの窓口とかなら前日でもチケットもらえるから買っといた方がいいよ
ゲートにあまり並ばなくてすむよ
ちなみに8時なら微妙
7月
時ぐらいなら大丈夫だと思う
事前にチケットを買っとくと有利だよ
380名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 15:28:20.73 ID:6PGx201p
>>379
ありがとうございます。
五人で行くのですが、私以外がみんな片道二時間以上かかるのです。今日の夜にチケット購入して、私だけ先にいけそうなので、7時くらいに着けるようにして1人先に入場してブックレットを人数分購入したいです。
>園内の販売所
入って左側の場所なら、入場ゲートも左に並んでおいた方がいいですか?
381名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 17:18:55.09 ID:Y4jc/mBt
それはゲートにいくまでにクルーがいるから案内に従ってね
事前購入なしと年パスや事前購入してる人に分けられる
382名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 20:30:05.29 ID:Y4jc/mBt
>>377
ちなみにブックレット購入場所はチケットブース、バックロットアクセサリー、ユニバーサルスタジオストアだよ
わからなかったら係員に聞いてね
383名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 20:35:39.67 ID:6PGx201p
>>382
ありがとうございます。助かりました。初USJ楽しんで来ます。
384名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 21:44:49.68 ID:kol/1ItU
>>383
初か。
きっともう二度と来るかと思うだろう。
385名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 07:27:11.33 ID:5JGT4jiV
ハリウッド・ドリーム・サーカスを楽しむためには、バックドロップのブックレットは
はAパターンが良いと思っていますが、如何でしょうか?
5月4日に2回目のUSJ行く予定です。
よろしくお願い致します。
386名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 10:01:37.80 ID:dwzWNJSK
本日朝6時半に入口並び、入場後ダッシュでバックドロップに乗り、乗車後時計ヲみたら8時15分。その時の待ち時間は470分。もう疲れたので帰ります。
387名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 10:41:38.90 ID:w9md0V+o
>>383
ブックレット買えましたか?思ったより早くアーリーしたみたいで買えたかと心配です(>_<)
388名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 12:52:54.95 ID:NdxCQLcZ
>>386
乙かれー
今日は7時45分開園だったから6時半並びはGJだったね。
うちも来週行くので(既に4回乗ってるけど)、人連れてくから必ず乗るためにそのくらいの時間にはエントランスに並んでおこう。
389名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 23:39:53.38 ID:wCiMdIcf
383です。
7時20分に着いて、ブックレット7を購入しました。
その時ブックレット4は完売していました。
バックドロップすごく楽しかったです。
バックドラフトだけ、暑過ぎて仲間うちで微妙でしたが他のアトラクションも面白くて、また行こうね。と約束しました。
390名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 00:37:28.95 ID:vS4ThYKI
>>389
工作員乙
391名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 02:40:44.72 ID:A8oQa1pP
>>389
そうですか…4買えたらよかったんですけどね
7なら高くついたでしょう。
私がもうちょっと早くいく事を勧めたらよかったですね
やっぱり例年より異常に人が多いですね
でも楽しめてよかったです。またハリポタやスパイダー2ができたらきてくださいね
冬のショーなどはかなり見応えありますよ
392名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 18:54:39.99 ID:qnkrYp3k
明日、7人で行こうと思うのですが春休み平日の込み具合ってどんなものなのですか?USJに行くのは10年ぶりぐらいなので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
393名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 19:25:06.29 ID:5F3Z9USB
春休み中は普通にかなり混んでる
ここ参照
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1356433964/
394名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 19:32:23.68 ID:qnkrYp3k
>>393
ありがとうございます!
395名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 20:46:50.64 ID:HCxD34yj
ちなみに駐車場は何時から入れますか?
開園が7時45分だと何時にチケット売り場はいつから変えますか?
396名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 22:34:44.97 ID:dB0TUrza
バックドロップに乗ってるときってメガネ飛んでいかないですか?
通常にハリドリの時は大丈夫でした
397名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 22:52:38.20 ID:Pq3sfAnC
>>369
フォワードで大丈夫なら
大丈夫じゃない
398名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 23:06:02.60 ID:dB0TUrza
>>397
ありがとうございます
一応ネジ締めてから行きますww
399名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 01:07:59.11 ID:WlQ/t/Kf
4/3に行こうと思ってるけど、サーカスの場所取りって一時間前位でいいのかな?
理想は前から数列後ろぐらいがいいんだけど
お願い致します
400名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 01:11:46.19 ID:1aOljj3a
一時間前だと座り見の場所ないよ
今回マット引くためにスパイダーマン側が全立ち見になるから
座り見のエリアはいつもより狭い
401名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 11:05:55.22 ID:WlQ/t/Kf
>>400
一時間前じゃ完全に出遅れなのですね
ありがとうございます
402名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 21:06:11.91 ID:LK+1NjTw
4月3日ってサーカスやってる?
403名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 22:47:12.91 ID:eEntxzIA
すみません、レインボーサーカスって、何時からやってますか?
よろしくお願いします
404名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 23:10:56.58 ID:1aOljj3a
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
405名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 00:19:45.06 ID:nmFZH97Q
>>402
あせったー!慌てて確認しました
やってないのはサンフランシスコヒートウェイグですね

しかし公式見てると毎回思うけど、夕方からマジパレまで
本当に何もないですよねw
406名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 07:44:12.78 ID:CdDORxUw
>>405
メシ食って土産買え
407名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 09:30:43.51 ID:bv0afK35
4月6日(土)に行きます。
だいたいどれくらい早くオープンするか予想できますか?
よろしくお願いします。
408名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 09:38:31.60 ID:jxmk9fIJ
8時より早いのは確定と思う。
7時45分と予想
409名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 13:56:20.02 ID:bv0afK35
>>408
ありがとうございます!
410名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 18:49:36.84 ID:jxmk9fIJ
>>409
ちなみに今日7時45分で待ち時間炸裂してたからそれより早いのは確定ですね
411名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 21:33:25.31 ID:ESOmlidL
T2 3Dの着席する部屋で、ゴーグルを着用した時、両サイドからロボが銃を撃ちますよね
ぶら下がる標的に穴が開き、欠片が地面に落ちますが、あれはどうやっているのでしょうか?
まさか本当に撃……それは無いですよね?
412名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 22:08:17.94 ID:/KUWIow+
閑散期の1〜2月をのぞいた、空いてる期間はいつでしょうか。
ゴールデンウィーク明けごろでか?
413名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 23:03:28.14 ID:CdDORxUw
>>411
穴の後ろにぴったりくっつけた黒い板をずらしていくかと
違ったらゴメ
414名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 23:23:08.55 ID:NVrRvNRw
>>412
6月くらいはプチ閑散期
415名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 09:09:34.71 ID:C6WGvIWm
>>414
ありがとうございます。
416名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 13:57:45.65 ID:EI688F1U
お客さんは少ないけどライドの数も減らしてるようで待ち時間は長いです
417名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 13:59:21.92 ID:EI688F1U

6月のプチ閑散期の話です
418名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 22:14:25.97 ID:WKAv2SmO
さらに今年は、スパイダーマンがリニューアルで工事だから、その他のアトラクションに流れるね
419名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 10:06:31.99 ID:7j/HYNCF
今週末、夫婦と息子(8)、娘(3)の4人で初USJです。
オフィシャルホテルで1.5デイ×3、キッズパス×1、Eパス4×2を入手予定です。

アトラクションの場所や所要時間を考慮してスケジュールを組んでみたのですが、
問題ないでしょうか?(ゆとりがあり過ぎのような?)
最前列で見たいという訳ではありませんが、パレードやサーカスが、いつ頃から
待てば良いのか不明です。

娘は親が交替しながら、ほとんどワンダーランドで過ごし、ショーやパレード、
および食事の時に4人合流するつもりです。

土 [K]=キッズパス使用
15:20 ジョーズ[K]
15:40 ウォーターワールド[K]→16:00 スタート
16:30 T2[K]
17:00 夕食
18:00 BD(待ち時間を確認して違う時間帯も考慮)
19:10 パレード(場所取り)→19:30 スタート
日 [E]=Eパス使用
09:00 フライング・スヌーピー(アーリーで8:30ぐらいになる?)
09:20 ハローキティのリボン・コレクション
10:00 キッズ・エッグ・ハント
10:30 HDR[E](息子の身長はクリア)
10:40 SFR[E]
11:30 昼食
12:30 ビッグ・ドライブ
12:50 レインボー・サーカス(場所取り)→13:15 スタート
14:00 SPM[E]
14:30 BTTF[E]
15:00 土産購入→退園

長文失礼しました。
420名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 10:27:40.33 ID:eHkTMAv4
>>419
サーカスは25分前では座り見はムリ、立ち見も見えやすい位置は厳しいと思います。
座って見たければ昼食はハンバーガーなどをサーカスの場所でシート敷いて食べるのがいいかと。
ビッグドライブは昼食前か後に両親どちらかが連れて行けばいいと思います。
パレードはスタート近くでなければ場所取りしなくても座って見れますので
ホテルに戻るのが遅くなっても大丈夫なら
パレードまでにもう一つぐらいアトラクションが楽しめるかもしれません。
421名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 13:36:29.56 ID:7j/HYNCF
>>420
早速のレスありがとうございました。
危うく遠巻きにサーカスを眺めることになるところでした。
アドバイスどおりに実践してみます。
422名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:20:29.46 ID:fl0DRE+H
本当に分からないから教えてくださいお願いします。
GWに夫婦+6歳子供で、初USJ予定です。
ハッピーキッズパスがweb売り切れなので当日券を購入したいです。
(パスポートとブックレット4はwebで購入済み)
朝は一番乗りを目指すくらいの覚悟でいます。
開場前にチケットブースで買うつもりですが、
ハッピーキッズパスを購入する際に子供も一緒にいないと買えないのでしょうか?

もし可能なら子供の体力を残したいので私だけでハッピーキッズパスを購入し、
後で合流したいなと思っているのですが?

そもそもGWにハッピーキッズパスの当日券はあるのでしょうか?

色々調べてみますが、どうしてもはっきりしたことが分かりません。
USJのインフォメーションも音声ガイダンスだけでハッピーキッズパスに関することはない感じです(私の番号選択が悪いだけかもしれませんが)。

初USJを良いものにしたいと(子供にとって)思っています。
どうかお力を貸していただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
423名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:00:11.97 ID:AOHlGRgF
>>422
うん、お前の選択肢が悪い
ちゃんと有人にも繋がる
424422:2013/04/13(土) 19:46:50.71 ID:l+KFVZnJ
そういう言い方は失礼ではないでしょうか?
本当に分からないから教えてほしいだけです。
どうかこの人以外でお力を貸していただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
425名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 20:49:31.56 ID:0U02o7gJ
だから電話で直接問い合わせればいいんじゃね?
今年のGWに当日販売があるかどうかなんて
公式か予知能力者しか無理。だから答えがない

優しくして欲しいなら知恵袋にでもいけば?
426名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 23:05:35.71 ID:h7d0l3hB
ハッピーキッズパスは子どもが一緒じゃなくても買えますよ
あとはわからない、ごめんね
427名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:10:40.58 ID:fgM5tWxH
422です。
424さんは私ではないです。
でも424さんわざわざありがとうございました。
そして423さん有人に繋がること教えてくれてありがとうございました。
本当に知らなかった!インフォメーション再度チャンレジしてみます。
確かにそんなこと公式の方じゃないと分からないですね。
426さん!この情報お待ちしていました!ありがとうございます!嬉しいです。
今まで書き込みしたことなかったので気に障る書き方だったらごめんなさい。
428名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:59:44.42 ID:cNFYwDSb
最近こういうの多いね
イラっときて書いたら同調してくれなくてID変わってから「なりすましだったんです」みたいな
429名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 17:42:45.25 ID:GD/qmzHE
なりすましが出て困る人はトリップをつけようね。
430名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 22:23:52.67 ID:hSNX9Nuu
明日、USJに行きます。
バックドロップに乗りたいんですが、
ブックレットは当日早く行かないと売り切れますか?
431名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 04:35:37.01 ID:qTglVW1n
普通に開園ぐらいに行けば4も7もあると思う
土日は別ですが
432430:2013/04/17(水) 23:25:47.35 ID:TcyQzUul
残念ながら買えませんでした。
バックドロップは大人気ですね!
433名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 15:23:46.97 ID:l2VelpZh
神戸ハーバーランド「umie」大型3棟に225店舗、シネコンも 

神戸市の商業施設「神戸ハーバーランドumie(ウミエ)」

225店の飲食物販店とシネマコンプレックス(複合映画館)などで構成。
主力顧客層を30歳代の家族連れと想定し、開業後1年間の来場者数は1500万人、売上高は360億円を見込む。

スウェーデンの「H&M」、米の「GAP」、スペインの「ベルシュカ」「ZARA」など世界のカジュアル衣料ブランドを集めた。
一方、子供服・靴の店舗に加え、ウルトラマンのキャラクターショップなども出店する。
隣接地には「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」が開業し、子供連れの買い物客の集客相乗効果もねらう。

近畿ではJR大阪駅北側に商業施設「グランフロント大阪」(大阪市北区)の開業が控えており、百貨店に続き、大型商業施設でも顧客争奪戦が激しくなりそうだ。
http://umie.jp/
434名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 23:06:30.89 ID:I3iUT2sd
いや、スレチだろ↑
頭、大丈夫か?
435名無しさん@120分待ち:2013/04/19(金) 02:21:37.61 ID:GYFuXnul
教えて下さい!

GWに行こうと思ってバックドロップ用のブックレットを購入しようと思いましたが、
ネット販売は「完売」でした。
5月4日に行く予定ですが、当日販売分しかないでしょうか?
また当日は販売するでしょうか?
436名無しさん@120分待ち:2013/04/19(金) 07:46:32.71 ID:PneFWfk4
春休みは当日販売ありましたが朝の5時40分くらいから並んで買えました。
それでも私のすぐ後くらいに売り切れてましたよ。
437名無しさん@120分待ち:2013/04/19(金) 23:11:59.57 ID:mJKdSMg8
GWはそうとう頑張らないと無理だろうね
個人的にはわざわざそんな日に行かなくてもと思うんだけど
438名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 07:27:26.89 ID:+DofDTxh
>>436 有難うございます。 朝5時を目指して頑張って車を走らせます。

>>437 あなたは近隣の肩ですか?私共地方の人間は、GW・お盆・正月しか旅行なんて出来ないのです・・・
439名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 10:26:03.39 ID:DciMb7S+
>>438
有給取って旅行とか行かないか?
440名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 12:20:01.40 ID:YRP13ugO
>>439
平日休めない子どもがいるのかもしれない
441名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 20:41:07.85 ID:+DofDTxh
>>439 小学校と中学校の子供が3人います。
   まとめて休めるのは年に3回しかありません。
         以上  終わり。
442名無しさん@120分待ち:2013/04/22(月) 22:16:59.22 ID:u09tJtCV
>>439 小学校と中学校の子供が3人います。
   まとめて休めるのは年に3回しかありません。
         以上  終わり。
443名無しさん@120分待ち:2013/04/22(月) 22:55:21.31 ID:y+x/D+nU
3連休とかじゃ無理なのか
444名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 06:50:10.51 ID:a6YxnC9D
>>443 完全週休二日でも週休二日でもなく週休で勤務しています。
この国には週休二日でない人が、まだまだ大勢います。

                  以上 終わり。
445名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 23:04:44.82 ID:957V46el
なんで粘着してブラックアピールしてるの?
本当に子持ちだったら終わってる親だな
446名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 00:04:44.67 ID:OR4TQnTw
子どもが学校休みの普通の土曜日に有給使えば良いだけじゃん。
447名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 08:20:18.89 ID:5jtoNgae
本人が終わりって書いてるんだから終了でいいじゃん
448名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 08:24:16.01 ID:gCytP+lf
「以上 終わり。」といいつつ、本人が続けてんだから、別にいいじゃん
449名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 19:18:16.47 ID:B/dvH6nb
>>441>>442>>444は、同一人物だね
450名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 20:35:31.24 ID:HlBM1KLo
>>449
>>442だけ別人じゃないかなぁ。
特に証拠もないけど、なんとなく。
451名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 20:47:48.93 ID:ty7nCsrA
なんで他人がGWにウニバに行く、だけでこんなに熱くなるのか?
人はそれぞれに事情があるんだよ!
己の価値観を一方的に押し付けて、どうのこうのって低脳以外の何でもないじゃん!
>>445 何が終わってるんだよ? ええ、いい加減にしろよ!
>>446 私学はな、しっかり土曜日も勉強しているのだよ!知らないの?
452名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 23:36:29.56 ID:t7Rgr8NP
今の時期の平日ってバックドロップどれくらいの待ち時間ですか?
GW終わった後の平日って狙い目でしょうか?
453名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 23:48:33.74 ID:OR4TQnTw
>>451
どこに私学通いだなんて書いてあるんだ?
454名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 15:10:19.96 ID:uvmZIEZE
>>453 違うよ、勝手に446が「子供が学校休みの土曜日」に行けって言うから、
公立は休みでも、私学は休みではない、と言っただけ。

それぞれの事情で、GW休み、お盆休み、正月休みしかまとめて休みを取れない家庭もあるのですよ。
それを、一方的に普通の土曜日に有給使えとか(446)
わざわざそんな日に行かなくても・・・(437)だれが好き好んで、混雑が分かっているのにいくものですか!
本当に馬鹿みたいな奴らだらけ。
455名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 15:35:52.60 ID:bGbW/YDf
終わり、じゃなかったのかい?
456名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 21:21:59.85 ID:XwCUWjzq
>>454
>だれが好き好んで、混雑が分かっているのにいくものですか!

なら行かなきゃ良いじゃん。終わりw
457名無しさん@120分待ち:2013/04/26(金) 00:04:11.03 ID:xXJApQZ3
本当にGWお盆正月しかまとまった休みとれない家庭持ちならご愁傷様だな
せいぜい学校は行かせてあげてください
458名無しさん@120分待ち:2013/04/26(金) 02:47:59.59 ID:XTzwfl1o
なぁ お前らは「関西人」か? ひどい奴らばかりだな!

民度の低い糞ばかりってのは本当だな。

>>457よ じゃ聞くが、GW・お盆・正月以外に「まとまった休み」の取れる家庭ってどれくらいいるんだ?
君はいつからいつまで休める? 教えてくれ!
459名無しさん@120分待ち:2013/04/26(金) 07:13:43.33 ID:KA9EozZ0
私学は春休み夏休み冬休みもないのか
大変だな
460名無しさん@120分待ち:2013/04/27(土) 22:09:51.86 ID:bNv4jaYP
いまどき、匿名掲示板の質問スレに来るのはクズしかいないから
適当にあしらえって書き込みが以前あったけどその通りですなw
461名無しさん@120分待ち:2013/04/27(土) 23:12:04.28 ID:VovhZ58h
>>460 全く同感。 
GW、全国で大民族移動。 これは動かしがたい事実。
普通の日本人はそう簡単に、休めない。
462名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 16:10:36.50 ID:Xzd7dEVa
422です。

USJ行ってきました。
とっても楽しかったです!
USJのインフォメーションでも問い合わせましたが、
エクスプレスパスの当日券については、はっきりとした返事はもらえず、
当日朝6時前からスタンバイ。
しかし「ブックレット4」と「スターライトチェックインパス」以外の
エクスプレスパスの当日販売なしでした。
でも朝早くから並んだことと「ブックレット4」のお陰で楽しめました!!!

すでに「また行きたいね!」と子供と話しております。
GWだけど、本当に楽しめましたよ!
463名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 17:14:27.51 ID:R0kPM2ru
6月行こうとに家族で計画していたら
スパイダーマンが休み!

しかし、7月はバックドロップがない!


どちらを取るか悩む。

やはりバックドロップを取るべきか。

両方やってる時に行きたかった。
464名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 17:44:12.59 ID:PsuppURy
>>463
で、質問はなに?
465名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 23:19:59.42 ID:D5OqTS3Q
>>463
そりゃあ期間限定のバックドロップ取ったほうがいいだろうね
466名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 00:13:23.03 ID:9i2pWr/I
>>462
楽しめたみたいでなにより
夏のぶっかけショーも子供は楽しいから
また夏休みにでも遊びにきてくださいな
467名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 00:20:13.91 ID:GUZniL0L
自演社員乙
468名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 12:47:02.96 ID:agMMVQa3
>>464
スパイダーマンとバックドロップどちらを取るべきか悩みまして。
465の意見もいただき、期間限定のバックドロップを選びますが
時期的に雨がこわい。
降ったら乗れないよね、
一応乗り放題券は人数分買いました。
あとは晴れるのを願っていきます
469名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 20:27:01.18 ID:Vb7D0Jl5
5月23日に修学旅行で行くのですが、エクスプレスはあったほうがいいですか?

バックドロップ以外の待ち時間はどのくらいですか?
470名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 22:18:35.52 ID:b3qa62ir
>>468
いや結構ふっててもやってる
ただ強風はすぐ止まる
471名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 22:20:36.29 ID:b3qa62ir
>>469
何時から何時までかによるな
USJの待ち時間っていうアプリがあるから平日にそれ見て参考にしてみて
472名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 23:21:25.79 ID:Vb7D0Jl5
9:30〜14:00までです


参考にします
ありがとうございます
473名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 23:03:25.10 ID:R95HeYLI
短いからあったほうが良さげ
474名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 08:51:31.19 ID:BYguCcSK
お昼ごはんの準備もしておいてね。下調べがないと厳しいかも。
475名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 21:33:24.00 ID:fcpy/s4k
まえ、質問させてもらってブックレット7(バックドロップver)を買うことにしたんですが、9:00〜14:00でお土産を買う時間を含めたら急いでアトラクションに乗ったほうがいいですか?

WTWはみたいです。
476名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 22:02:47.75 ID:fcpy/s4k
>>475

>>472です。
日にちは24日です。
477名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 17:28:41.44 ID:xmmOFKRt
今度高校帰りによろうと思ってるんだけど、
バブルバブルに一人で制服きた高校生がバブルバブルに乗るのって
おかしいかな?
478名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 23:19:18.60 ID:03xAAtzQ
>>477
まあ浮く
479名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 23:21:36.00 ID:qQFpU2ym
誰も気にしないしその時気にされててもどうせ数分後には忘れられるから安心しろ
制服なら学校帰りに来たんかなって思う程度
DQN行為とかよっぽど酷い言動や格好とかしてない限り誰も気にしないよ
480名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 00:12:35.17 ID:MW6Ne/mM
>>477
大人は一人でしか乗れないアトラクションだから二人以上で行っても一人ずつしか乗せてくれないから気にするな。
自分もよく一人USJやるよ。楽しいよ。
481名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 01:24:27.44 ID:OehEdsmL
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)480がキモイ(,,)
      / |          |\
482名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 21:06:32.53 ID:uCG4Lj2W
今週の金曜日の9時ごろから行ったら混んでるかな?
483名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 21:07:21.07 ID:uCG4Lj2W
>>482
ms
今週→来週
484名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 15:04:07.92 ID:ajLvHMuD
ここのアトラクションの行列、及び並んでいる人の心境について参考までに教えて欲しいです。
自分が行った時は雨の中でもバックドロップ240分待ちとかなってたように思います。
自分はパス持ってるときしかアトラクションは乗らない方なのだけれど
過熱報道時の7〜8時間待ちを並んでいる人達に関しては
そのお祭りに参加したくて行ってるし、覚悟というよりは並ぶ事も
一つのイベントとして楽しんでいる、という認識で良いんですよね?

純粋に乗りたくて(あるいはその商品が少しでも早く欲しくて)
何時間も行列に並ぶ人が存在するのだとしたらそっちの方が信じられなくて。
ちなみに自分は全然お金持ちとかではなくて普通の小市民です。
その小市民の頭でもその分バイトか何かに時間を使ってパスを買えば
いいのでは・・・と考えてしまいます。(それを乗るのが目的の場合そっちの方が
どう考えても効率が良い。ブックレットにしてもそれに相当する部分は2〜3000円でしょう?)
485名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 16:46:02.18 ID:w1+bxF7O
Eパス自体が金で時間を買う趣旨のもんだからあんたの言うことは合ってると思う
ただ、Eパス欲しくても完売してたりすると、並ぶしかないしな
486名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 23:33:04.97 ID:LUeVenbw
ブックレット完売してるし
年パスでほとんど金使いたくないけど先に乗りたいとかそういう感じじゃない?
487名無しさん@120分待ち:2013/05/21(火) 01:57:47.18 ID:ppdXD0Is
488名無しさん@120分待ち:2013/05/22(水) 07:46:59.85 ID:Zz3FRuH7
バックドロップの並んでる時に聞こえる洋楽のタイトルと分かりませんか?
489名無しさん@120分待ち:2013/05/22(水) 23:09:27.84 ID:JOBkNuyK
ハリドリの通常バージョンと、バックドロップの曲名教えて〜
490名無しさん@120分待ち:2013/05/22(水) 23:56:53.62 ID:YbOLmFaI
ゲストサービスへどうぞ
491名無しさん@120分待ち:2013/05/24(金) 02:07:44.82 ID:j0QGk0Kg
492名無しさん@120分待ち:2013/05/24(金) 12:34:19.37 ID:aeW5VBy7
DQNに対して何も言えないUSJ
493名無しさん@120分待ち:2013/05/24(金) 16:21:14.20 ID:jK9rvSht
スパイダーマン2ってバックトゥザフューチャーみたいに3Dメガネなしで
見られるようになるの???
494名無しさん@120分待ち:2013/05/24(金) 22:08:22.00 ID:/L5NRaVa
なぜそうなる・・・。
495名無しさん@120分待ち:2013/05/25(土) 12:22:57.02 ID:1mhcqSrU
496名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 11:56:50.03 ID:PIHsZWjJ
サマーサプライズっていつまで?
ハロウィンっていつから?

教えてちょーだい
497名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 08:25:18.82 ID:FSKrF2Ko
公式見れば良いと思うよ。
498名無しさん@120分待ち:2013/06/13(木) 23:10:02.38 ID:eGo+rN/G
今日、3年ぶりにウォーターワールドを見たのですが、
ブーの練習のとき、チーム対抗戦をしなかったのですが、いつからなくなったのでしょうか?
499名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 11:06:50.88 ID:bIro3sza
>>498
時間がなかったんじゃね?
今でも普通にしとるよ。
500名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 10:26:53.21 ID:LQ3DrcNu
今年のワンピースプレミアムショーを見に行こうと思っているのですが、
平日のUSJ営業時間が19:30までとなっていて、ショーのスタートが19:15から(75分)
となっているのですが、閉園後にショーを行うという感じなのでしょうか?
501名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 13:56:04.29 ID:izkuS7zh
いや、19時半パーククローズならショー観てる間にパーククローズになるから
ショーが終わったらクルーに誘導されてそそくさとパークアウトするだけ

初日は19時パーククローズだから先にパーククローズだけどね
プレミアショーチケット持ってたら関係ないし
502名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 14:02:37.41 ID:+mdf1SsS
質問です。
今年のハロウィーンは9月の何日からスタートなんでしょうか?
去年、ハロウィーンの様子をテレビで見て1度その時期に行ってみたいと思いました。
仕事の関係で9月にしかいけないのですが、地方からですので、早めに飛行機と
ホテルを押さえたいと思っています。
503名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 21:47:48.81 ID:wHe3WanQ
>>502
昨年のワンピース・プレミア・サマー
2012年7月7日(土)〜9月9日(日)
昨年のユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン
2012年9月14日(金)〜11月11日(日)

今年のワンピース・プレミア・サマー
2013年7月5日(金)〜2013年9月8日(日)
から予想してみて。
個人的に、最初の週は何かと不具合が生じるので、ワンデーさんは避けたほうがよいと思う。
504名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 22:05:47.93 ID:+mdf1SsS
>>503
ありがとうございます。
今から日程を考えて飛行機とホテルを予約していきます。
ワクワクしてきました!!!
505名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 20:23:08.06 ID:zX/GgLgo
3週目くらいには、パーク側も打てる手は打ってくれて混乱がマシになります。
最初の10日は、どのシーズンでも 客=モルモット状態。
506名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:56:00.75 ID:Qe/1b2Dt
ほんとに歩けないくらい混んでたね
バブル120分待ちだったのが印象的
507名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 01:32:52.89 ID:vdEOi1uQ
つか、今年もパテカやるのか?
もう何年目だ?
508名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 17:11:42.62 ID:ksVEfLDw
今年は9月13日が金曜日だからジェイソンまたやるよねきっと
509名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 00:58:49.22 ID:acpDX3hZ
USJに関するトリビアネタみたいのないっすか?
自分何度もUSJいってるんすけどさすがに飽きてきて・・・
ディズニーとかって隠れミッキーとかあるじゃないっすか?
そんな感じの遊び心てきなものを・・・

あ、ネットで調べれるもんは調べ尽くしたと思いますのでそこのとこよろしくです
510名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 23:24:54.03 ID:ImfMKsCx
スパイダーマンにアイアンマンがいる
ファンタジーは途中手をかざす?と星が集まるところがある
511名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 00:55:25.93 ID:cx2JnDda
アイアンマンは残念ながら知っておりました
あれ、二回でてきますよね。
僕がしってるのだと途中スパイダーマンの電話番号らしきものがあることとか・・・(じっさいかけたことないからしらんが)

ファンタジーはしらなかったす
どのへん?
512名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 08:50:46.89 ID:ecNNLcah
>>511
コスミアが『スターダストを集めて』みたいなことをいう、壁がキラキラしてるところ。
513名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 12:16:38.63 ID:n+G8nBB5!
>>512
そうなんだ、知らなかった。
乗り物から壁までちょっと離れてるのに手をかざせば星が集まるんだ。すごいね。
今まで、この「スターダストを集めて」って言う台詞の意味が分からないでいたんだ。

>>511 じゃないけど教えてくれてありがとう^^
514名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 19:42:16.29 ID:2qT2QbQP
>>510
スパイダーマンにアイアンマンがいること初めて知った!!!
差し障りなければヒントプリーズ
515名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 20:15:59.80 ID:36O/laHe
>>514
反重力砲で撃たれて空飛んでるところ
でも4kの新しい映像はなくなってたと思う
516名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 21:02:31.58 ID:kERQkRft
どなるあひるとこうもりおとこ
517名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 21:51:47.37 ID:2qT2QbQP
>>515
ありがとう
そっかぁ・・・貴重なものだったんだなぁ・・・
518名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 00:49:35.32 ID:zGjQJJgm
511です。
アイアンマン割と序盤にも一回でてましたよね

ドナルド!
こないだやっとみつけました!
こうもり男も噂だけ聞いてるんすけどほんとにいるんすか?
519名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 13:48:59.15 ID:nVzG5lxT
551です。
アンマンも本店では売ってるし一回買ってみてね
520名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 19:41:36.15 ID:Sp6LIxg+
>>519
蓬莱さん?
521名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:14:44.87 ID:+bSGM2sp
7月23日に、初USJ予定です。ジェットコースターのような、高低差(落差)のある乗り物が苦手なんですが、そんな私でも楽しめるライド系のアトラクションってありますか?TDLのスプラッシュマウンテンで腰を抜かして立てなくなったことがあるレベルなんですが。
522名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:22:06.18 ID:1kYBDgKO
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
523521:2013/06/27(木) 22:43:36.25 ID:+bSGM2sp
公式サイトのアトラクション一覧など一通り目を通しました。
高低差について具体的な記述がみつけられなかったのでこちらで質問させていただいたのですが。
お気に障られたようなので結構です。
524名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 23:00:43.30 ID:1kYBDgKO
はいはい高低差のあるものは高さ乗ってますし
急降下や急傾斜の注意書きもきちんとありますから
悪態つく暇があったら一通りじゃなくてきちんと読めよ
525名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 23:00:51.92 ID:MfxOqB5O
>>521
ジョーズ、フライング・スヌーピー、カップケーキ、ビッグトップ・サーカス
526名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 00:22:17.19 ID:UumKxwzU
>>524
悪態ついてないと思ふ
527名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 09:43:02.66 ID:sn2r66He
そんなことすら聞いちゃ駄目なのかと。
USJでジェットコースター系ってハリドリとジュラシックの一瞬だけだろ。
ハリドリですら富士急あたりの絶叫系と比べたらかなりソフト路線。
528名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 14:07:36.16 ID:NBi0+Osp
FUJIYAMAは大丈夫なのにHDRは駄目な友人も居たから(足が浮いてるかららしい)
苦手な要因は人によって違うから実際に乗ってみないとわからないんじゃないかなあ
高低差があると嫌って言っても大概は上下するしその限度も本人以外わからないし

まあスプラッシュがダメならジュラ、HDRはやめた方が無難かなとは思うけど
ジョーズなら大丈夫かねえ
SFRやスパイダーマンとかの感覚はいまいち予測しにくい
529名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 01:07:03.32 ID:AveBAv3s
スペファンは「全然こわくないよお」というネットの情報にだまされて(勝手に誤解して)「ちょっとはやいETかな?」と思っていったらメガネがとびかけた
舐めないほうがいい
530名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 08:00:34.91 ID:cu7k70zS
オレも、スパイダーマンは何の問題も無く楽しめたが、スヌーピーのコースターで完全に無理でした。
幼稚園児でも喜んでるのにw
ホント、限度は本人にしか分からんと思う。
531521:2013/06/29(土) 23:34:26.16 ID:OOAkCo6j
皆さん、ありがとうございました。
ですが、1kYBDgKOの態度は未だに納得できません。
もし悪いと思われるなら、謝罪して下さい。
532名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 00:00:31.86 ID:k1sXBgcv
そんな皮肉言わなくても
533名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 18:02:22.66 ID:/2gOVhnu
>>521
どんまい

俺も絶叫系ムリで>>530さんと まさに同じ
でも、スマスマで中居クンがジュラシックはOKだったりと人によって違うからね
かなり昔に初めて行ったネズミーでスペーズマウンテンをスターツアーズと間違えて、泣きながら非常口から逃げたのは良い思い出だorz
534名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 00:17:27.40 ID:DJxVQCYh
スヌーピーのコースターって小さいし室内ですぐ側に壁とかあるから、
大人だと狭い空間で振り回されるのが怖いって感じだと思う
あれは逆に子供だと怖くないんだろうな

上手く説明できなくてごめん
535名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 00:24:57.51 ID:/xchxSss
>>534
体がはみ出しそうな感じがして
怖いかもね。
しっかりしたセーフティーバーがあるから
ハリウッドドリームライドの方が
安心して乗れる。
536名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:25:56.67 ID:Ar+D0kxB
お聞きしたいことがあるんですが、
今月の14日の日曜に彼女とUSJに行こうと予定を立てているんですが、二人ともその二、三日前後が誕生日なんです。
そこで、いろいろ調べていたら誕生日パスってのがあるのがわかったんですが、これからも何回かくるだろうと思い、年間パスポートを買う予定にしていました。
誕生日パスの特典って年間パスポートでは受けられないのですか?

またサプライズでケーキとか写真撮影とかをしてくれるレストランってパーク内にありますか?
教えてください
537名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:43:36.45 ID:u1fVg5ks
>>536
>誕生日パスの特典って年間パスポートでは受けられないのですか?
受けられません

>サプライズでケーキとか写真撮影とかをしてくれるレストランってパーク内にありますか?
http://www.usj.co.jp/food/reserve/
3日前までに。
538名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 17:51:27.38 ID:thPG9+oy
どこで聞けばいいかわからないのでここで聞かせていただきます。
ディズニーにマーベルが買収されましたがアメリカノホウノユニバニアルマーベルスーパーヒーローアイランドエリアハドウナルモシクハドウナッタノデショウカ

アトカタカナシカウテナクナッテシマッタノデダレカモドシカタオシエテクダサイ
539名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 19:24:57.19 ID:x+un028U
>>538
腹いてぇwww
笑わせてもらったのでググりました

買収されても変わりはないみたいですよ
http://dpost.jp/2009/08/31/wp-3730/

キーボードは「Alt」キー押しながら、「カタカナ/ひらがな」キー押す。
540名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 20:21:10.74 ID:QB2oLlIv
明日の9時すぎにパーク到着予定ですが
バックドロップは開園直後から行列は伸び続けるんですか?

朝イチで目指さないと2時間待ちとかになりますか?

オフィシャルホテル泊まりなので荷物を預けてから入場口に向かいます。
一通り有名なアトラクションには乗りたいと思ってます。
541名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 21:18:37.63 ID:Qne1thnW
>>536
バースデーパス買っても当日園内で年パスにアップグレードできるのでは。
542名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 23:32:05.58 ID:QYnX8ecm
>>540
伸び続ける
乗りたいなら朝イチで行った方がいいかも
543名無しさん@120分待ち:2013/07/02(火) 01:44:31.24 ID:tN+xpxAa
しかし、何故>>536はバースデーパスの情報は得られても
その後の情報が調べられないんだ?
色々調べても公式は見てないのが不思議杉。
544名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 01:03:58.73 ID:+FwE9BYn
すいません、どなたか教えて下さい。

例えばバックドロップの待ち時間が3時間だったとします。ブックレットを
使った場合の待ち時間はどの位なのでしょうか?
今回初めて使うので分かりません。やはりブックレットを使っても数十分は
待つのでしょうか?
545名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 01:06:46.15 ID:DP/su70k
>>544
ブックレット待ちも確かにあるが数十分はさすがに待たないかと
546名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 01:24:54.26 ID:ULNCx5MQ
平日のバックドロップの待ち時間でどのくらいでしょうか?120分とか余裕で超えちゃうのでしょうか?
547名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 01:29:39.08 ID:2HM3RMgI
>>544
確か20分くらいは待った様に記憶してる
548名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 07:28:02.54 ID:g8geqOop
メガネかけててもスパイダーマンとかは見れますか??
549名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 08:35:11.89 ID:YhnAHkeE!
>>548
メガネの上から3Dゴーグルをかければ問題ないですよ☆
550名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 13:00:06.75 ID:GnOqMH6p
>>547
15分位はお待ちいただきます。って案内じゃなかったか?

スペファンでメガネ飛びかけってあったけど、そもそもメガネの人って
ジェットコースター乗る時どうしてんの?
551名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 19:04:01.59 ID:y6S8Q1Ha
>>550
バックドロップとかハリウッドドリームみたいな回転したり激しかったりなコースターでは外してる
スペファンとかジュラシックパークみたいなコースター乗る時は見えないと困るから安全バー持ちながら眼鏡押さえてる
コースター乗るならコンタクトが良いんだろうけど体質的に無理だから眼鏡にしてるが不便すぎる…
552名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 19:31:18.47 ID:/h+vXtij
メガネバンド、知らないの!?
(東芝CM風に)
553名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 05:36:40.32 ID:mxlHgcCe!
コンタクトって、ジェットコースター乗る時に乾いてカピカピになったりしないのかな・・・っていつも思う。
554名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 10:07:35.12 ID:kIiPmrRX
メガネ落ちる事なんてまず無いよ
ええじゃないか乗っても落ちなかった
心配ならメガネ屋さんでネジ締めてもらいな
555名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 00:22:51.64 ID:krrdC8rx
何年か前ナガシマ行ったときはメガネ外せって言われたな
USJやパルケじゃ飛ばないよう気をつけてくださいねって
発車前に言われるね

実際ちょっとのズレも気になるからコンタクトの方が素直に楽しめるね
あと、ジェットコースター乗ってても、まばたきしてるから乾かないよw
556名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 20:34:25.20 ID:ekjE+58V
今日のスパイダーマンはどれくらい並んだの?
・開園すぐ
・ピーク
教えてください
557名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 12:10:29.53 ID:E9c0uGZL
556に返答なし
俺は昨日行ったが誰も見てないんだな
558名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 12:25:44.89 ID:migTlFKV
誰か知らないからくじけさせようとしてこないでくれ。
559名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 22:33:30.09 ID:mPfxlJvp
プレミアショーのチケットセンターってどのあたりですか?
560名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 11:07:22.00 ID:DeVW2aJm
バックドロップの待ち時間って、券をもらう為の時間? それとも貰ってから並ぶ時間?
561名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 11:30:50.29 ID:UtVYtmR8
>>559
入ってすぐ右
夕方からは会場手前のすぐ右
562名無しさん@120分待ち:2013/07/13(土) 09:21:52.59 ID:wQgJ2fEy
563名無しさん@120分待ち:2013/07/13(土) 19:37:09.63 ID:2PGOeO4C
>>556 7月13(土)11:30頃 250分待ちでしたよ。

その後は大体100分くらい
564名無しさん@120分待ち:2013/07/14(日) 06:27:13.10 ID:XPCeTqie
1.5日券って無くなったんですか?
565名無しさん@120分待ち:2013/07/14(日) 08:00:28.46 ID:Rsu1lfer
                         
566名無しさん@120分待ち:2013/07/14(日) 08:03:42.51 ID:Rsu1lfer
                       
567名無しさん@120分待ち:2013/07/14(日) 22:47:27.32 ID:qc1dCOwX
>>544です。

回答して頂きありがとうございました。
568名無しさん@120分待ち:2013/07/17(水) 16:12:20.41 ID:RXoZyLkm
お盆明けに初USJ行くのですがロイヤルスタジオパスを買おうか検討中です
使用感を教えてもらえると嬉しいのですが・・・
569名無しさん@120分待ち:2013/07/17(水) 16:34:48.85 ID:3NB9YnaS
ロックオン

ブロリー
バイオブロリー
OCN
死神の呪い

盗電

Ring
Ring 2
Ring 0
Ring Virus

らせん

俺が排水溝の中

木に水を上げていた

掃除機

芋づる
ジャージ 世界心道教 赤ちゃんがきてる
福永新聞店の娘 ラフ
570名無しさん@120分待ち:2013/07/17(水) 21:49:22.06 ID:eydG2v7j
>>568
金に余裕があるなら買った方が断然いい
お盆明けなら激混みって事はないけどUSJは待ち列はほぼ空中が効いていないので
真夏・初USJ・年寄りや子供がいるなら買う事をオススメする
571名無しさん@120分待ち:2013/07/17(水) 21:53:20.52 ID:eydG2v7j
空中→空調ですごめん
572名無しさん@120分待ち:2013/07/17(水) 22:58:04.57 ID:pZ5stdoS
そいえばスパイダーマンのQラインってどうなりました?
メガネ受け渡しができたのはしってるんですがキャラの説明のボードとかパソコンのセットとか。
特にキャラ説明のやつはドクターオクトパスの姿はださいまんま?w
573名無しさん@120分待ち:2013/07/18(木) 07:46:10.28 ID:K/xeZ3/n
>>568
ロイヤルスタジオパス絶対いらん
ブックレット7を2冊買ったほうがマシ
574名無しさん@120分待ち:2013/07/18(木) 07:48:54.42 ID:K/xeZ3/n
>>572
Qラインは1ミリも変わってない。
575名無しさん@120分待ち:2013/07/18(木) 19:02:53.75 ID:j4ZMGtee
>>570
>>573
回答ありがとうございます
子供は暑いのは嫌だと言うので今回は奮発してロイヤルスタジオパス購入してみようと思います
空調が効いてないというのは初めて知りました やはり並ぶのは辛そうですね

ブックレット7×2も検討はしたのですが子供達は何回も乗りたがってますし前述の通り暑いのが滅法苦手なので・・・
576名無しさん@120分待ち:2013/07/18(木) 22:35:27.34 ID:K/xeZ3/n
金持ちやな
577名無しさん@120分待ち:2013/07/18(木) 23:39:57.27 ID:60u280gT
サンジではなく、海賊レストランのメニューの金額わかる方いらっしゃいますか?
ルフィの声で始まる〜って書いてあるんだけど、声だけなんでしょうか?
578名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 01:39:38.94 ID:fmzaX8Nt
>>575
メリーゴーランドとかエルモもバブルバブルとかワンダーランドはロイヤル使えないとこあるから注意
579名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 01:56:20.45 ID:TFLOShGf
>>577
公式HPのディスカバリーレストランのページに出てる。

肉1850円、鶏1750円、魚1700円、うまくねぇ1200円
580名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 08:27:14.94 ID:akyzCxaj
質問です。

パスモバイル4を購入したいのですが、
親が子どもの分も買えますか?
子どもは、携帯(スマホ)を持っていません。
581名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 10:57:35.49 ID:BsuYRO2I
相談です。
Eパス、どれを買うか迷っています。
平日といえど、夏休み中なので、Eパスは必要ですよね?

夫婦+小学1年(身長123センチ)の3人で、7月23日(火)に行きます。
子どもは、絶叫系が大好きなので、
ジュラシックパーク、スパイダーマン、バックトゥザフューチャー、スペースファンタジーに乗りたいと言います。

そこで、ブックレット4(3人分)と、キッズパスを合わせて買おうかと思っているのですが
この手は、有効だと思いますか?
ウォーターワールドも見たいというので、キッズパスを考えました。
それとも、ウォーターワールドは普通に並んで、ブックレット7を買った方が良いでしょうか?

よろしくお願いします。
582名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 13:22:01.36 ID:5hHQYeSm
>>580
あまりない質問かもしれんからUSJインフォメーションに電話して聞いたら?
みなさな とても親切丁寧に応対してくれるよ
583名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 13:27:57.11 ID:akyzCxaj
>>582
レス、ありがとうございます。
スマホでは、買えないみたいです。
購入画面で、Android、iPhoneはダメって書いて有りました。
584名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 13:38:51.23 ID:5hHQYeSm
ブックレット4 3200円
キッズパス 2880円
ブックレット7 4900円

ウォーターワールドは超混雑時で30分前 混雑時で15分前 で満員になる
7月23日だったら15分前に並んだらたぶん大丈夫だよ
ブックレット7買ったほうがいいと思う
夏休み入ってもUSJはそんなに混んでないよ
585名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 13:45:13.80 ID:5hHQYeSm
あと ウォーターワールドは
会場に座って本演開始15分前から楽しい前説あるから 
待つのは苦にならない 
586名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 14:10:19.56 ID:BsuYRO2I
>>584
ブックレット7を買う事にします。

ウォーターワールド、子どもが「ビショビショの席が良い」と張り切っているので
前説も楽しみです。

とても参考になりました。
助かりました。
ありがとうございます。
587名無しさん@120分待ち:2013/07/19(金) 20:29:57.52 ID:EF6+kgf4
>>579
ありがとう!
楽しみだー
588名無しさん@120分待ち:2013/07/20(土) 13:13:08.94 ID:A+EOE+z4
夏休みの混み具合を教えてください。

アプリで、今の待ち時間を見てきました。
土曜日、夏休みですが、混雑はこんなもんてすか?
バックトゥザフューチャーが、50分待ち、他も一時間以下でした。

来週行きますが、夏休みはあまり混まないのでしょうか?
589名無しさん@120分待ち:2013/07/20(土) 14:55:35.45 ID:7VssPwtH
もっと混みます
590名無しさん@120分待ち:2013/07/20(土) 22:45:17.30 ID:MVmfHH0N
バックトゥザフューチャーは何台稼動させるかによって待ち時間変わる
夜が空いてる。夏休み入ったら8台稼動すると思うから昼は50分待ちの同じくらいじゃないかな
591名無しさん@120分待ち:2013/07/20(土) 23:43:06.92 ID:sImoEppf
>>590
ありがとうございます。

あまり混まないと良いなー。
592名無しさん@120分待ち:2013/07/21(日) 00:37:26.25 ID:nEvgLh1m
あまりにも人が多いとゲートで入場制限かけるくらいだからそこまで混むことはないと思う
593名無しさん@120分待ち:2013/07/21(日) 00:49:18.92 ID:Pu5SSl24
ちなみにユニバーサルスタジオって今まで入場制限あった時ある?
594名無しさん@120分待ち:2013/07/21(日) 09:46:36.01 ID:1eX9E2nj
年パスを二種類にしてからは、入場規制はあっても制限はなかったと思う。
595名無しさん@120分待ち:2013/07/21(日) 22:29:45.08 ID:nEvgLh1m
ハロウィンの時に規制かかってて入り口で待たされてた人混みがすっごい写真はみた
満員電車みたいになってた
596名無しさん@120分待ち:2013/07/21(日) 23:18:03.80 ID:Pu5SSl24
ハロウィンも今年三年目だから だいぶ空いてくるかと
597名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 00:12:41.30 ID:8a7RDkNR
11時に来て17時まで入れない日があったな
598名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 03:18:11.85 ID:3b3lI6H4
今年もハロウィンナイトやるのかな。
599名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 09:14:02.89 ID:JmskR4lE
ハロウィンナイト、やるんなら有料にして隔離してくれ。
600名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 22:19:17.11 ID:IHI9l9c5
>>594
入場規制と入場制限はどう違うの?
601名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 23:19:36.41 ID:kF5tyP0O
>>597
よく待てたなww
602名無しさん@120分待ち:2013/07/22(月) 23:59:47.26 ID:pRTYs7AE
ワンデーから年パスへのアップグレードについて教えて下さい。

バースデー割引を使用したパスをアップグレードする場合、
年パスとバースデー割引額の差額を払う、ということですか?
安いパスを買って行っても、差額払うから、最終的に払うお金は一緒でしょうか?
603名無しさん@120分待ち:2013/07/23(火) 00:19:05.50 ID:HWMCHsVD
>>600
入場規制=入場まで一定の時間を要する
入場制限=ご入場をお断りする

>>602
そうです
年パス買うなら、最終的に払うお金は同じです
604名無しさん@120分待ち:2013/07/23(火) 09:50:34.20 ID:39soZ8Bh
ブックレット7てバックドラフトとか並ばなくてもいい
アトラクションが無理矢理引っ付いてる気がするのですが?
605名無しさん@120分待ち:2013/07/23(火) 10:05:34.02 ID:b6yw4bZX
>>600
入場規制は、入場するのに規制かけてるだけ

入場制限はチケットブースでのスタジオ・パスの販売中止、前売りの引き換えのみ
JRのみどりの窓口とかでもスタジオ・パス販売中止になるから駅でアナウンス入る
606名無しさん@120分待ち:2013/07/23(火) 23:27:32.27 ID:h+K5Evg6
>>595ですが制限ではなくて規制のつもりで言ってました
日本語難しい・・・
607名無しさん@120分待ち:2013/07/23(火) 23:50:29.76 ID:H/uk7PeD
>>604
バックドラフトだって、常にスカスカな訳じゃないんだが。
608名無しさん@120分待ち:2013/07/25(木) 00:01:52.48 ID:dmMwFExL
さすがにこの時期はすいてるよね?
609名無しさん@120分待ち:2013/07/25(木) 00:12:07.20 ID:wL8e2eff
>>608
23日に行ってきた。

普段、ディズニーランドに行ってるから
空いてるように、感じたよ。
でも暑くて並ぶの大変だから、ブックレット7買って、日中に使ったよ。
610名無しさん@120分待ち:2013/07/25(木) 22:09:17.92 ID:q0Ygh2Rh
Webでのチケットの購入について教えて下さい。

9月末に初めて行く予定で、
1日券+ブックレット7を買おうとしたのですが
購入画面でスタジオ・パスしか表示されず、ブックレットがでてきません。
これは、売り切れているということでしょうか?
それとも発売日前なのでしょうか?
611名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 11:41:26.32 ID:QENUPMUO
質問と相談です。
雑誌でUSJの特集と、携帯でHPを見たのですが、一部画像が出なかったり文字が小さ過ぎて読めない箇所があったので、的外れな内容だったらすみません。
関東から大人2人と幼児1人(身長93cm〜)で行きます。全員USJは未経験です。
パートナー・フレンドリー・チケット(大人2人分)の期限が来年3月末なので、それまでに行きたいです(出来れば8月9、10、11日あたりに)。
1番の目的は、ワンダーピックスでこどもの写真を撮る事(七五三代わりの記念写真)なのですが、ワンダーピックスは予約(数日前、当日問わず)はとれますか?
チケット期限内で、比較的ワンダーピックスが空いていると思われる時期等があるようでしたら教えていただきたいです。

あとチケットについてなのですが、パートナー・フレンドリー・チケットは窓口で入場券に引き換えて貰うとして、2〜3歳児は基本無料のようですが…ハッピーキッズパスというのは2〜3歳児でも購入対象になりますか?
612名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 12:23:53.99 ID:KgJQGw/r
>>611
ハッピーキッズパスは、年齢に関わらず利用する子どもの人数分必要。
611家なら、一つ買えばOK

写真は、電話して聞いてみたら?
予約状況とか、親切に教えてくれるよ。

子ども向けのワンダーランドは、
当日園内にて、利用予約が出来る。
が、時間の自由は無く指定された時間。
また、中には予約のみ案内中って場合もある。
(予約無しでは、並べないってこと)

昨年の八月お盆、今週と行ってきたけど
暑くて大変だった。
汗拭きタオル、うちわ、日傘や帽子は
有った方がいい。
重たいけどサーモスに氷を沢山入れていって
園内で買った飲み物を補充したら
冷たくて良かったよ。

ディズニーランドより、暑さが厳しい感じがする。
613名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 13:12:14.60 ID:QENUPMUO
>>612

ワンダーランドが予約しないと並ぶ事も出来ないとは、正直予想外でした。
方向音痴なので、予約受付場所等を今から事前にみっちり調べてから行こうと思います。重要な情報ありがとうございます!
タンブラーに氷良いですね。8月に行くときは暑さ対策を万全にして行こうと思います。

電話でワンダーピックスの予約状況確認→無理目ならば他の各所フォトに変更
あわよくばパレードチラ見+ワンダーランドorショー
と3つくらいに絞って休憩しながら遊ぶ事にします。
他の情報までご親切にありがとうございました!
614名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 14:11:24.03 ID:KgJQGw/r
>>613
並べないとはいえ、混雑というより
熱中症対策っぽい感じでした。
並べないんだけど、その後の時間の予約は出来るので、
予約して、日陰や買い物でもしてて、って感じ。

例えば、12時頃行くと、12時50分の予約が取れる。
だけど、並んで待つ事は不可みたいな。

飲食物の持ち込み不可だけど、水筒はOKなので、是非。

老婆心ながら、ハッピーキッズパス
乗れるのある?
バックドラフト、ジョーズは
炎の演出が派手で怖いかも。
シュレック、セサミは、そんなに混まない。

食べ乗りって、手もあるよ。
615名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 14:46:11.25 ID:QENUPMUO
>>614
それは良さそうですね。のんびり出来そうで嬉しいです。

ハッピーキッズパスのアトラクションについては、写真で見る限りは確かに少し不安でした…

バックドラフト等は現地で途中退室が出来るか確認してからにしようかと思ってましたが、多分無理そうだし
ジョーズは多分ギリギリok、シュレックは時間が上映時間が長そうなので、機嫌や様子によってパスして…
セサミは時間的にも内容的にも楽しめそうなので、ハッピーキッズパスの恩恵は(予約待ち時間等の合間を短縮分で埋める形で)セサミのみで、時間が許せば数回とかでも構わないかなと思ってたのですが……
お、大人しくワンダーランドとパレードチラ見で済ませておいたほうが無難でしょうか…?
616名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 14:51:18.55 ID:QENUPMUO
書き忘れた…連投なのでsageます。
質問多くてすみません、食べ乗りとはなんでしょうか?
公式には見当たらなかったような気がするのですが(探し方が悪かったらすみません)、USJ独自のシステム?でしょうか
617名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 18:20:52.79 ID:KgJQGw/r
>>616
レストランの所に出てないかな?

決められたメニュー+650円で
優先券が買えるシステム
子どもは、380円
何回もは、胃袋が無理なので
全部の優先券をまかなうのは無理だけどね。
彩道(和食)と、ジュラシックパークの所のレストランが対象。

詳しくは、食べ乗りでググってみて。
618名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 18:21:52.14 ID:SSjGlbMF
>>616
食べ乗りは公式サイトに普通に載ってる
公式行って『レストラン』をクリック→『アトラクション待ち時間にレストランでお食事!』ってバナーをクリックすれば食べ乗りの詳細がわかる
619名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 18:54:44.50 ID:QENUPMUO
>>617
>>618
モバイルサイト(公式)の全レストラン一覧にはクレジットカード可かとかしか出てこなかったのですが、サイトを1画面ずつしつこく更新してたら、フードの下のほうの、イベント情報に無事発見出来ました!
本当にありがとうございます!
620名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 20:21:15.17 ID:P08gI2py
とりあえず、ネカフェ行ってPCサイト見てくるのが、一番手っ取り早いと思うの。
621名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 23:24:14.66 ID:SNrypeEl
ちなみにバックドラフトの途中退出は可能
暑いし大人でも退屈って人多いからおすすめはできない
622名無しさん@120分待ち:2013/07/26(金) 23:36:46.11 ID:VfSXn8wo
>>611
ワンダーピックスは今、バイオハザードのイベントショップになってるから、
普段の合成写真を撮るのはできないと思う。(バイオハザードの写真のみ。)

普段でも、ワンダーピックスが混んでる事(待ち時間が発生すること)はほぼないです。
623名無しさん@120分待ち:2013/07/28(日) 00:42:20.50 ID:Wl4g9gr6
バナナ味のポップコーンってリフィルやレギュラーありですか?

以前、わたあめ味はリフィルなしで
バケツ込の販売しかしてなかった事があったんだけど…。
624名無しさん@120分待ち:2013/07/28(日) 11:43:22.35 ID:+ALX7Q0N
>>617
>>616じゃないんだけど617のおかげで昨日食べ乗り利用できた!
初USJで分からないことだらけだったので助かったよ。ありがとう。
625名無しさん@120分待ち:2013/07/28(日) 20:15:25.16 ID:wImb0VMh
小さな子供さんは、ウッディーいいですよ、、
意外と大人も楽しめますw
626名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 15:50:23.30 ID:5ZwMKFqT
今月末、初めてUSJに行きます。

公式見てるのですがなんか分かりづらい…
ショースケジュールが8月の途中までしか見れないのですが、大体毎週同じでしょうか?
また、ショーの内容が解説してあるページなどはどこにあるのでしょうか
マジカルスターライトパレードというのは、TDRでいうエレクトリカル的なものかなと思うのですが、
所要時間やどういうルートを通るのかも知りたいです

また、シングルラインを利用する場合はブックレット購入する必要無いですよね?
627名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 16:01:46.20 ID:/hV05qeC
> ショースケジュールが8月の途中までしか見れないのですが、大体毎週同じでしょうか?
まあ、だいたい同じ

> また、ショーの内容が解説してあるページなどはどこにあるのでしょうか
http://www.usj.co.jp/attraction/

> 所要時間やどういうルートを通るのかも知りたいです
http://www.usj.co.jp/MSP2009/area.html
スタートからエンドまで60分

> また、シングルラインを利用する場合はブックレット購入する必要無いですよね?
無いです
628名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 22:27:21.98 ID:5ZwMKFqT
>>627
ありがとうございます!
アトラクションのページにショーも一緒に載ってたとは気づきませんでした
非常に助かりました

ついでにもうひとつお聞きしたいです

ディスカバリーレストランは今ワンピースのコラボをしているようですが、
映画ジュラシックパークの雰囲気は全く楽しめないのでしょうか?
ビジターセンターでご飯を食べたり写真を撮ったりしたい!と思ったのですが

だったらジョーズの方に行こうかなと思ったらこっちもワンピースだし、
映画の世界に浸りたいならメルズドライブインあたりがいいんでしょうか?
629名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 23:30:26.23 ID:Ob/4G3F3
8/24に行こうと思ってますが、この時期ってブックレットは当日分は売り切れるもんなのでしょうか?
遠方から行くんで飛行機の都合で昼前くらいにしか入れないので
バイオとかの整理券も無理ですよね・・・
630名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 23:40:41.73 ID:Z8WdJsUv
>>629
前もって、ネットで買っちゃえば?
もし、万が一あまり混んで無くても
ショーを見たり、食事する時間に回せるよ。
あまり行けないなら、お金払って
安心と快適を買った方が良いよ。

暑いから、並ぶだけで疲れるよ。
631名無しさん@120分待ち:2013/08/06(火) 23:58:40.42 ID:Ob/4G3F3
>>630
そうですね。めったに行けないですし
ブックレット8とかWEBで買えば、バイオの時間指定できるという認識でOKですか?
632名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 00:32:54.29 ID:JS0kzHO+
>>631
自分で時間指定は出来ないよ。
引き換えのタイミングで割り振られるよ。
633名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 12:45:20.35 ID:W9Jc1YhO
バックドロップとバイオをセットにしたブックレット売りだしてくれ〜
634名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 20:35:12.65 ID:vA4CVAEf
8/9家族4人(中1と小1)で、行くのですが
ブックレット必要でしょうか?

行きたいところは、バイオとジュラシックパークとスパイダーマンです
635名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 21:09:39.77 ID:v3Ia9+96
時間を金で買う感覚に抵抗がないなら買う方がいいんじゃない?
636名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 21:46:51.22 ID:jsbCrdQ4
>>634
買えば、二回乗れるよ。
朝一に、スタンバイして
混んできたら、パスを使う。
サクサク乗って、ショーや、お土産を見る時間を確保する。

お子さん、幼児じゃないから
きっとパスを買った方が楽しいよ。
637名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:08:24.25 ID:vA4CVAEf
>>636
ブックレット4買おうと思ってるけどそれでいいですよね?

4なので、当日usjで買う予定です
638名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:11:06.40 ID:jsbCrdQ4
>>637
乗りたい物と合致してるなら、
4で良いんじゃない?
お子さん、大丈夫ならシングルライダーも出来るし。
食べ乗りもあるし。
639名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:25:57.61 ID:vA4CVAEf
>>638
ありがとうございます

わたしは、できてすぐの時に一度だけ行ったことあるのですが

今は、usjから外に出て食べてモドルノハできないのですよね?

そうすると、家族4人で昼と夜食べたり飲んだりしていくらくらいかかるものなのでしょうか?
640名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:44:58.24 ID:Lpix8Ssv
まとめて質問しないと2ちゃんでは嫌われますよ
641名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:54:57.31 ID:jsbCrdQ4
>>639
1600円〜+飲み物290〜390円て感じかな。
セサミの所とか、まずいし少ないのに
安くないよ。
色々ググると、メニューや料金、
口コミが読めるよ。
食べログのサイトにもあったはず。

変に安そうな所に入っても、安くなく
かえって、彩道とかの方が落ち着くし
値段が変わらなかったりする。
色々、見てみて。
642名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 22:56:03.21 ID:v3Ia9+96
>>639
何を飲み食いするのかがわかんないので、そこらへんは自分で積み上げ計算するのがいいんちゃう?
643名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 23:09:47.84 ID:vA4CVAEf
色々ありがとうございました

何度も質問すみません

お聞きしたことを参考にしてレストランを検討してみます
644名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 23:17:50.48 ID:jsbCrdQ4
>>643
うちも小1の子がいるんだけど
レストランのお子さまメニューは
不味いのが多いよ。
ディズニーランドのより、不味いと思う。
うちは、大人用を注文したり
母のを取り分け+単品やデザートにした。
釜で焼くピザの所は、美味しかったよ。
お値段も良いけど。
645名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 23:36:01.04 ID:vA4CVAEf
>>644
ありがとうございます

うちの下の子は、好き嫌いが多くラーメンなら食べるので麺食べれそうなの探してみます
646名無しさん@120分待ち:2013/08/07(水) 23:57:44.29 ID:2BzE2VKB
言っちゃなんだがドラゴンズパール(中華)とルイズピザパーラー(ピザ&パスタ)
はあんまりオススメ出来ない…
パーク内で味がマシだと思えるのはかフィネガンズかアズーラだな
パークサイドグリルは予約が出来て楽だし
子供ならディスカバリー(現在ワンピコラボ)でも楽しめるかも
647名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 03:57:31.74 ID:+NGnQFlV
大噴火ボルケーノケーキは今もしてますか?
648名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 06:54:33.85 ID:9ClbmHfL
>>637
早めに行かないと最近は4に7は売り切れるよ。売り切れてなくても長蛇の列
オフィシャルホテル泊まったらそんな心配ないけど。
再入場したいなら今使えるかわからんけど弁当持ってるねん!ピクニックエリア行くふりとか?
649名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 07:03:11.86 ID:mxoczI4E
>>648
9時頃までには、パークにいくつもりなのでそれなら買えますよね?

再入場できるかわからないので
ジュラシックパークのとこので食べようかと考えてます

ジュラシックパークで思い出したのですが、TVでパーク内で恐竜がしゅつぼつすると言ってたのですが

出てくる場所とか時間とかきまっていますか?
650名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 07:11:44.88 ID:9ClbmHfL
>>649
9時開園ならその日の状況によって早目に開くから、何とも言えない。
ちなみに最近では10時に売り切れとかあったよ。バイオ5、8バックドロップ7なら売ってた。
小学生のお子さんはバイオ入れないから、バイオ捨てる覚悟で買うのもありかも
651名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 07:13:28.37 ID:9ClbmHfL
あ、そうそう恐竜はjp降りて出ててきたら左側に閉鎖したレストランあるから、その返。
652名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 07:28:20.37 ID:mxoczI4E
>>651
ありがとう、がんばって早めに着くようにします
653名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 07:36:21.04 ID:9ClbmHfL
>>652
更に忘れてたwショーの時間は決まってるよ。入り口にショーの時間書いてるパンフレット?あるし、携帯からも見れるよ。
楽しんでね。
654名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 08:05:54.76 ID:yp/5Btll
>>652
夏休み中の7月平日に行ったけど
早めに開園してたよ。
8時45分だったかな。
8時には、沢山並んでた。
655名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 08:22:48.86 ID:F+1I/X3E
>>646
アズーラのピザは不味いのに高い
宅配ピザしか食った事ない人には良いかもしれんけど
ピッツェリアでピッツァ食べた事ある人だとかなり不満だと思う
ピッツァなんて生地を食べるものなのに生地が不味いから
656名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 08:24:01.91 ID:F+1I/X3E
>>647
ないよ、今は期間限定のワンピースの店だし
ハロウィンで復活すればいいけど・・・
657名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 14:57:20.19 ID:ciMs28vh
グランマ・サラが好き
658名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 20:20:29.71 ID:eYf1wb8I
平日と土曜日って、混み具合どのくらい変わります?
659名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 21:19:23.57 ID:k7WrPdKd
混雑予想のサイトがあるよ
660名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 22:52:16.57 ID:txnuZe27
>>658
今夏休みやし、ワンピやってるから、先週の土曜10時あたりで、全ゲート?使って入園、エクスレスパス買うのに二時間待ちで、mbs辺りまで並んでたよw
661名無しさん@120分待ち:2013/08/08(木) 23:32:39.45 ID:7UvLmQgF
パス・モバイルを購入しようと考えているのですが
もしかしたらガラケーのみでスマホではダメなんでしょうか?
662名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 00:02:21.59 ID:fLb9AzzE
Android、iPhoneでは買えない
663名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 00:15:24.26 ID:MgXdUpjG
NFC搭載スマホでもやっぱりダメなんやろか
664名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 04:15:56.28 ID:PrmB7lAL
ここで色々おしえてもらったけど、子供が熱出して今日いけなくなっちゃった

やぱ、そんなにきついんや・・・
665名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 04:22:30.39 ID:OVMgBsTl
USJは逃げません
お子さんお大事に
666名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 09:24:26.01 ID:snvTsUH8
Eパス買って、いけなくなった時のもったいなさ感・・・
667名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 09:24:58.10 ID:sDl1aMe8
>>656
やっぱりそうですか...
ありがとうございます
668名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 18:20:31.56 ID:PrmB7lAL
ローソンで、チケット買ってもユニバーサルスタジオジャパンに行けば

手数料取られるけど返金してもらえるんだね
669名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 21:24:54.52 ID:mM9hVRmi
>>662
スマホじゃダメなんですね
ウォーターワールドの優先があるので良いなと思ってたのに残念です
ていうか今時スマホ駄目ってのもどうなのよ
670名無しさん@120分待ち:2013/08/09(金) 22:05:59.09 ID:MgXdUpjG
NFCとかpassbook使えるようにすればいいのにな
671名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 10:40:15.40 ID:6HoW90kb
エキスプレスパスとは、なんですか?

ブックレット4が、昨日売り切れてて仕方ないから並んでたら

エキスプレスパス持ってる人が先に行ってたんだけど

オープンした時には、売っていませんでした

後から販売されるものなんですか?
672名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 11:16:32.72 ID:vA7MJV0L
そのブックレット4というのがエクスプレスパスやで
昨日はオープン後しばらくはバックロットアクセサリで売ってたと思うけど…
673名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 13:11:52.02 ID:6HoW90kb
>>672
9時頃ついた時にブックレット全て売り切れですと言われました

再販売されたのですか?
674名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 14:01:00.53 ID:vA7MJV0L
アーリーオープンしてるし
675名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 16:50:57.95 ID:DvaoM6mu
>>674
何分前にオープンしたんだ?
15分前くらいなら、いつもの事だし、30分前くらいでも、この時期なら不思議ではないことだけど?
676名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 16:52:06.95 ID:TK41VE4s
>>673
ブックレット4は事前にローソンで買える(当日引き換えが必要)・
オフィシャルホテル宿泊者も買える・WEBの前売りでも買える
677名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 16:55:20.14 ID:TK41VE4s
>>675
674は673に対してアーリーオープンしてるから
9時に売り切れてても9時前までなら売ってた可能性があるって言いたいんだろう
678名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 22:28:10.44 ID:DvaoM6mu
>>677
あぁ、そういう事か。
679名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 22:42:39.52 ID:vA7MJV0L
ここまで説明いるのか…
ゆとりのガキかよ^^
680名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 23:34:12.88 ID:6HoW90kb
>>676
当日6:00で、ローソンチケットすでに売り切れてました

ユニバーサルスタジオジャパンで、それとは別に売り出されるのかと思ってました

あと、エキスプレスパスとブックレットは別物ですよね?
681名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 23:35:41.62 ID:6HoW90kb
>>677
到着前に電話で問い合せたら残っていました
682名無しさん@120分待ち:2013/08/11(日) 23:38:56.55 ID:6HoW90kb
ごめんなさい、話が噛み合ってませんでした

理解しました
683名無しさん@120分待ち:2013/08/12(月) 16:49:34.70 ID:Zfwytn/2
>>679
解説して貰わんと解らんような書き方するお前が悪い。
684名無しさん@120分待ち:2013/08/12(月) 20:40:12.69 ID:POckBMrk
ゆとりのガキが顔赤くしてる〜www
685名無しさん@120分待ち:2013/08/12(月) 23:25:04.46 ID:w3T5wU04
ワンピのプレミアショー
ウェット席とノンウェット席があるけど
これって実際はやっぱ運次第?

色々行った人のブログ見てたら、ノン席でもずぶ濡れだったり
ウェットでも濡れなかったりするみたいで。
それなら少しでも前で見れるウェットの方が得なのか
686名無しさん@120分待ち:2013/08/13(火) 01:14:23.15 ID:VzBpTvKI
プレミアウエット最前列、ほぼドセンでも
チョロっとしか水が掛らない事もある。
というか毎年そんな感じ。

ちょっと外れてる方が良く水が掛っててウラヤマシイ。
でもノンウエットで濡れる事はほとんど無いと思うけど…。
プレミアよりレギュラーの方が濡れるのは確実。
687名無しさん@120分待ち:2013/08/13(火) 14:55:13.23 ID:q91ZYZdy
>>683
レスの流れで判断できないのに口挟むヤツが悪いよね

バーカwwww
688名無しさん@120分待ち:2013/08/13(火) 18:46:51.53 ID:h+O7FC2k
>>683
読解力ゼロwwwwww
689名無しさん@120分待ち:2013/08/13(火) 22:59:42.23 ID:mC4peJ8b
>>686
もうレギュラー席しか残ってないみたいだし
どーせなら濡れてもいいか。
どうもありがとうございます、参考になりました
690名無しさん@120分待ち:2013/08/17(土) 03:49:19.05 ID:XkGySXv+
9/6(金)に朝から行く予定なのですが
平日でもやっぱり混みますかね?
ブックレットで迷ってて、バイオと普通のハリウッドドリームがセットのを買って
バックドロップは並ぼうかと思ってるんですがかなり並びますかね?
691名無しさん@120分待ち:2013/08/17(土) 08:19:42.61 ID:ocZH5XAi
>>690
お盆の混雑日に8時40分入園、ブックレット引き換え後、
バックドロップの整理券並んだら9時頃に15時からのが貰えたから
朝早く行くならそんなに並ばないで貰えるんじゃね?
692名無しさん@120分待ち:2013/08/18(日) 07:21:26.06 ID:iTj4oxgp
>>687-688
何でそんなに必死なんだ?
693名無しさん@120分待ち:2013/08/18(日) 09:27:40.62 ID:vAYG6VN2
言われて悔しいけど言い返す言葉がない奴が使う常套文句

必死
694名無しさん@120分待ち:2013/08/18(日) 11:44:34.35 ID:iTj4oxgp
>>693
はいはい、必死ですねw
695名無しさん@120分待ち:2013/08/18(日) 14:17:23.39 ID:vAYG6VN2
あら、自分の事言われてると思ったの?
心当たりあるんだw
可愛い奴
696名無しさん@120分待ち:2013/08/18(日) 15:46:14.77 ID:iTj4oxgp
697名無しさん@120分待ち:2013/08/19(月) 20:25:24.90 ID:bOiPA3kz
>>696
お前必死過ぎ
698名無しさん@120分待ち:2013/08/20(火) 11:50:44.56 ID:XQe0YwGu
699名無しさん@120分待ち:2013/08/20(火) 21:07:32.36 ID:GKOLyQHc
必死ですねwwwwwwwwww
700名無しさん@120分待ち:2013/08/20(火) 21:31:33.02 ID:fv8O7Qn3
質問すみません。
とあるイベントのグラマシーパークの特別観賞エリアの
チケ購入できたんですが、Gブロックで。
これって一番後ろのブロックですよね?
年パスで普通に入って柵の後ろから見るのと変わりないなら
年パス持ってない友人にチケ譲って、自分は年パスで入場。
柵の後ろからみようと思うのですが、可能ですか?
701名無しさん@120分待ち:2013/08/21(水) 14:51:59.48 ID:7D7/+BeI
>>690-691
夏休み終わってるのに混むわけないやん
702名無しさん@120分待ち:2013/08/21(水) 14:55:07.38 ID:7D7/+BeI
>>700
頭おかしいバ韓国人の追っ掛けの人?
金にがめついバ韓国人の自称スターの人の場合
専用のチケットなかったら見える場所には近付けないくらい広範囲を規制する
柵の後ろから見れるのはベッキーとか一部の声優アイドルとかぐらい
703名無しさん@120分待ち:2013/08/21(水) 15:01:55.30 ID:Z42iSXc8
>>702
回答ありがとうございます。
韓国(自称)スターではなく、コラボしている映画のイベントなんです。
704名無しさん@120分待ち:2013/08/21(水) 23:27:28.59 ID:jzsHV+BS
>>701
大学生はまだ夏休みだろ
705名無しさん@120分待ち:2013/08/23(金) 01:29:14.39 ID:p0du5Myg
むしろ大学生の夏休みは9月からが本番だからな
706名無しさん@120分待ち:2013/08/23(金) 20:13:41.79 ID:FVM63Jr5
逆送岡本くんの夏は終わらないってことか
707名無しさん@120分待ち:2013/08/25(日) 10:51:03.73 ID:eSVNRYcv
9/6金曜に朝からUSJ行きます。
パスとブックレット8を事前購入済みです。
バスで行くので10時開園に対して到着が9時で荷物預けたりするのでゲートに並べるのは
9時半くらい?になると思います。
入場してすぐにバックドロップの整理券をとりに行ったあと何に乗ろうか考えているのですが
ハリウッドドリームザライドはブックレットなしですぐに乗れるでしょうか?
708名無しさん@120分待ち:2013/08/25(日) 11:03:56.43 ID:mG47NpFO
>>707 9月9日〜9月12日がイベントの谷間。かなり空いています。
9月6日はそれに次ぐと思いますが、開門予想は9時30分。
到着時点で入場は始まっていると思います。
ほとんどのゲストは、バックドロップの整理券を目指します。
入場してすぐにバックドロップの競り軒を取りに行ったとして、予想所要時間は30分。
整理券列とハリドリ(前向きは)同じ待ち列で、恐らくその時点での予想待ち時間は60分。

すぐには乗れないと思います。と言うか「ハリドリ前・後」「バイオ」ソシテ「スパイダーマン」ニすぐに乗れるのは
開門後1番に駆付けたゲスト36人〜72人程度です。

ご参考まで。
709名無しさん@120分待ち:2013/08/25(日) 22:53:20.03 ID:RKRG049G
園内でチケットをゴールドパスにアップグレードしようと思ってるんですが
再入場はアップグレードして以降すぐOKになるんでしょうか?

プレミアショーの鑑賞券付きのパスを利用しようと思ってます
710名無しさん@120分待ち:2013/08/26(月) 00:17:26.26 ID:TMMgw3LF
>>709
再入場時に顔認証が必要だから、
出る時にクルーにアップグレードしたと伝えて
顔認証の登録をすると出来るはず。
711名無しさん@120分待ち:2013/08/26(月) 17:06:47.38 ID:8+eJau6t
>>708
9/11は混雑すると思うよ。
712名無しさん@120分待ち:2013/08/26(月) 23:03:22.25 ID:2mXva1Ky
>>710
そこで顔認証の登録も出来るなら一石二鳥ですね。
レス遅くなって済みません、ありがとうございました。助かります。
713:名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 10:54:17.46 ID:jXDJeSgF
9月1日(日)に行くのですが、あまりに混んでいるのであれば
時間が短くなっても次の日の2日(火)にしたほうが良かったりしますか?

混雑予想サイトではかなりの差があったのですが
どんなもんかとおもいまして
714名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 15:01:23.23 ID:bJ1tChX3
2日(火)じゃなくて2日(月)?
日曜よりは月曜の朝イチから行った方がいいよ
午後以降は始業式帰りの子供が増えたりするけど
715名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 17:45:02.32 ID:cQU2ZjcG
今度の日月2日間行く予定です。
BLTあればバックドロップとバイオの整理券不要なんですか??
1日はバックドロップBLT買ったけど2日のバイオBLT買うか迷ってます。
716名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 17:51:56.84 ID:Qlz+RsNx
ベーコンレタストマト
717名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 17:56:05.30 ID:cQU2ZjcG
というかバックドロップの整理券なんてどこに書いてあるんですか??
バイオは整理券必要って書いてあるけどバックドロップは書いてない気が・・・
718名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 18:09:36.26 ID:LrK7HKGN
>>717
どこにも書いてないよ。
719名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 21:11:23.89 ID:LrK7HKGN
ハロウィーンナイトのキャンペーン一回目で投稿したんだけど、
テストの関係上、第二回の方だとテストが終わってるからそっちがいいんだけど、
9日に投稿しなおしても、遅くない?
720名無しさん@120分待ち:2013/08/27(火) 23:01:51.59 ID:rEB63X/a
9月の第1週の平日に朝一で行こうと思ってます。
去年行った際にはイベント(1億人突破記念か何か)があったからか
8時半には門が開いてました。

調べると自分が行く日は10時開門予定になってたけど
特にイベントがない平日などは予定通りの開門と思うのがベター?
721名無しさん@120分待ち:2013/08/28(水) 00:52:31.07 ID:Tl0PGQJB
平日でも10分くらいはやく開くことは多々ある
個人的予想では9月初週はまだ大学生は夏休みだしもっと早く開くかも
722名無しさん@120分待ち:2013/08/28(水) 21:00:00.21 ID:2IuOklRo
ホラーナイトの時のホラーアトラクションにもシングルライダーの案内ってしてますか?
723名無しさん@120分待ち:2013/08/29(木) 23:17:26.23 ID:6hKsHKjV
>>721
なるほど、大学生の夏休みがまだありましたね。
とりあえず9時前位に着くくらいにしとこうかなと思いました。
ありがとうございました!
724名無しさん@120分待ち:2013/08/30(金) 19:17:53.63 ID:8yWO0n+x
9月11日のATARU関連で、当日TBS番組の収録はありますか?
725名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 12:10:37.63 ID:b3P/+Dw+
レインコートを用意しておこうと思ってるけど
USJで売ってるレインコート(ポンチョ)でも問題ないですか?
ワンピースのプレミアショーをウエット席で見ようと思ってます。
500円位なら許容範囲なんですが。
726名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 13:10:19.05 ID:uC61Kk/z
ポンチョ千円じゃなかったっけ?
727名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 13:11:12.52 ID:uC61Kk/z
ごめん送っちゃった

あらかじめ用意していくなら百均で十分ですよ
728名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 14:00:50.53 ID:icFpquk0
JPやジョーズで400円でゴミ袋みたいなカッパも売ってるけど
それを買うなら100均でレインコート買った方がずっといいな
729名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 14:16:21.18 ID:XYAuySVM
レインコート着るくらいならドライ席へ行けば良いのに。
ずぶ濡れのまま楽しむ方が良いよ。
730名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 14:18:55.01 ID:6Hr6ENWw
そら個人の自由よ
731名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 16:23:29.80 ID:NI2f4Kjb
7日にインパしまづ。バックドロップは整理券配布の可能性大?
732名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 18:31:21.61 ID:dI4uDhDB
733725:2013/09/01(日) 19:28:38.80 ID:b3P/+Dw+
ポンチョ1000円前後するんですね、予算外でした。
100均のを用意することにしました、非常に参考になりました。
ありがとうございました。
734名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 19:32:53.06 ID:OZAlxDpx
キャラクターのポンチョは1300円
ライドポンチョなら400円
735名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 21:20:41.90 ID:+tIZzIOT
もう濡れたら寒くなってくる頃だし対策すべきだろう
736名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 21:55:52.96 ID:ZcgNSRFS
スターツアーズのファストパスはスペースマウンテンのより無くなるのが遅いというのは本当ですか?
737名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 21:56:36.28 ID:ZcgNSRFS
すみません、誤爆しました
738名無しさん@120分待ち:2013/09/01(日) 22:16:10.64 ID:vaS7GC8m
USJの1.5日券はなくなったんですか?
1日目13時頃到着して海遊館に行き、夕方ころから入場して夜のイベントを楽しむ予定です
2日目は朝から15時頃まで遊んで帰宅する予定です。

現状では2日券を買うしかないですか?
739名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 15:00:59.33 ID:/xx/9PL/
緊急で質問させてください!
ゴールドパスをweb購入し、明日行く予定なのですが
前泊で大阪に既に来ていまして、購入した時に使用したクレジットカードを家に忘れてきたみたいなんです!
webで購入した際のクレジットカードを提示すると書いてあったのですが、
クレジットカードがないと購入できないのでしょうか?
740名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 15:08:50.50 ID:EaRkNqyO
http://www.usj.co.jp/ticket/webticket/inquiries/

Q.パーク引き換えで購入して、当日クレジットカードを忘れたらどうなりますか?
A.申し訳ございませんが、チケットを発券することができませんので、新規でご購入ください。
741名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 15:16:52.29 ID:EaRkNqyO
宅配料金ケチったか、購入時と入場日がタイトだったかなんだろうけど
お気の毒様としか・・・
742名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 15:19:17.52 ID:EaRkNqyO
【パーク引き換えのキャンセル可能期間】

ご購入日〜ご購入時に指定した有効期間開始日の27日後までキャンセルが可能です。
※ただし、有効期間開始日当日と前日のキャンセルはできません。
743名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 21:21:56.65 ID:nT6kDHtT
>>739は緊急のわりに呑気に串カツでも食いにいってんのか?
744名無しさん@120分待ち:2013/09/02(月) 23:19:00.82 ID:8eNkyGHv
ドンマイとしか言い用がない
745名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 00:04:35.02 ID:mNxoD3yD
>>740でこのケースの対応が明示されてるからね
とりあえず1日パス買って他の日に来まくるしかないね
大阪の人じゃないみたいだけど年パス買ってるならそこそこ来るつもりだっただろうし
746名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 06:34:40.23 ID:zUYEgf1J
チャレンジカードってなくなったんでしょうか?
今までその存在をしらなかったためもらったことはありませんでした。
130cmになった息子、靴をはいたらいけるかなとハリウッドドリームライドに並びましたが、入り口で測ったら131cmで乗れませんでした。
チャレンジカードってもらえますか?と聞いたら、チャレンジカードはなくなりました、とのこと。
近所住みのおバカさん達のせいでヤフオクでは値段高騰だし、まじ勘弁。。
747名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 08:17:32.60 ID:Wfw72kjS
>>745
>>742のキャンセルで損得なしやん
748名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 08:21:50.92 ID:fbOhdHVo
>>746
クルーがなくなりました、と言っているのに
さらに「なくなったんでしょうか?」って2ちゃんに聞きにくる段階で
あんたの言うおバカとさほど変わらないよw
749名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 08:37:08.29 ID:XNCKCRnu
>>746
先週か先々週、友人がもらってたよ!
それはジュラシックのだったけど、アトラクションによって有無があるのかな?
750名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 13:32:59.66 ID:3Tyms1qN
>>739は何処へ…
751名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 13:44:23.17 ID:lOdzwTmF
どこの掲示板でも「緊急です!」にろくな奴がいない件
752名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 13:48:59.02 ID:ropRgvEX
!が多いと女性なのかなと思ってしまう
753名無しさん@120分待ち:2013/09/03(火) 14:40:16.72 ID:1QCu/F5e
ドリームは最初からチャレンジカードは発行してない
754739:2013/09/03(火) 23:56:45.88 ID:eJtAr0fi
皆さん、ありがとうございました!
窓口で説明した所、何とかなりました!
755名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 04:26:31.72 ID:xVZd29Cj
>>754=>>739
その何とかが気になるんだけど
年パス発行してもらえたってこと?
756名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 08:27:03.41 ID:98Np+wrZ
>>754
いや、何とかなって良かったね

ってか、どうなったのよ


クレカをスキャンしないと発券しなさそうだし
説明だけで発券されたとは考えにくい
やっぱりその日にGパス買い直して、先にWEB購入した分を
キャンセルしたってこと?
757名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 17:06:43.15 ID:TkDqePPO
すいません教えて下さい

1.5日券(トワイライト&デイパス)というのは、今はもう販売していないのでしょうか?
758名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 17:40:42.33 ID:9dceSHHR
>>757
トワイライトとデイパス、それぞれ単体で販売してる。
2デイ買ったほうが安い。
759名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 18:09:59.79 ID:3CGEs9cA
糞だなUSJ
パスも1年で2回も値上げして1.5日券までなくすとか
しかもトワイライトと1日券で2日券より高いとか馬鹿にしすぎ
客離れるだろしょぼいくせにこんな商売
だから一生TDLに追いつけないし馬鹿にされる
760名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 18:16:27.88 ID:9dceSHHR
>>759
おいおい、大丈夫か?
TDLでもスターライト+1デイなら2デイの方が安いだろ?
761名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 18:43:37.62 ID:MSdj/IUa
ねずみ信者またきたw
762名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 21:43:08.18 ID:iGXRC750
>>759
なんか頭悪そうなのが偉そうに解説してんな
763名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 23:24:21.68 ID:rs9ZNwIT
信者じゃないけどねずみには勝てないだろうが別に良くね
2番手ではあるんだし
764名無しさん@120分待ち:2013/09/04(水) 23:44:12.63 ID:dq1w6Vcd
>>724
残念ながら無いみたい
ぴったんこカンカンの収録は無いし、ATARUのアトラクションにも乱入しない
ホラーナイトのプレに参加はしないし、昼間のネックレスばらまきパレードのプレもない
来週は13日からが本番
765名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 00:57:25.02 ID:a2SXogw8
貞子に呪われたアトラクは
普通のブックレット使えますか?
766名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 09:44:08.11 ID:Y/yU8jEJ
初めて行くものです。
ブックレットの購入を検討してますが、パーク内に入ってから購入する場合そんなに並ぶ必要ありませんか?
ちなみに9/30月曜日に行く予定です。ハロウィンナイトの日なのでやっぱ混雑しますよね
767名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 10:58:53.41 ID:GibNpWqH
サクッと宅配すればそんな心配しなくていいのに
768名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 11:00:01.96 ID:8z99GPl4
明日朝から行くのですが、バックドロップは整理券ですか?
それとも夏休みが終わったので普通に並ぶのでしょうか?
769名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 11:01:09.55 ID:8z99GPl4
明日朝から行くのですが、バックドロップは整理券ですか?
それとも夏休みが終わったので普通に並ぶのでしょうか?
770名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 12:04:41.21 ID:Y/yU8jEJ
>>767
いや、混雑状況みて必要なら買おうかと思いまして
771名無しさん@120分待ち:2013/09/05(木) 14:55:18.54 ID:GibNpWqH
>>770
あなるほど
772名無しさん@120分待ち:2013/09/06(金) 10:35:28.16 ID:hUWuqm/K
ホラーナイト月曜日に行こうと思うのですが
開催初週と2週目だと例年どちらの方が混みますか?

待ち遠しかった人々が初週に押し寄せたりするんでしょうか
773名無しさん@120分待ち:2013/09/06(金) 16:03:57.60 ID:pvvElA0g
実際にその時にならないとわからんよ
天候も影響するだろうし運としか言いようがないと思う
774名無しさん@120分待ち:2013/09/06(金) 22:39:32.79 ID:ZCZ9Yyez
初週の方が混む
775名無しさん@120分待ち:2013/09/06(金) 23:55:26.06 ID:vcmK/jM6
ワンピースプレミアショーを当日券で見ようと思うのですが、
実際にどのくらいの売れ行きで当日券完売になることはかなりあるのでしょうか?
当日のトワイライト券で入場しょうと思うのですがこれは無謀でしょうか?
あと、電話で聞けば販売状況って教えてくれるものなんでしょうか?
776名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 00:12:42.04 ID:kXg5m9uy
今から並んでもいいくらいだぞ
777名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 03:13:58.69 ID:HdKCo9b0
>>775
最終日はとっくに完売してるはずだよ。
残ってたとしても開門前から並んでる人で終了してる。

というか公式のオンラインはかなり前から販売終了してるから
当日券はローソンの残り分だけだと思うけど、
それも完売してるから多分無いと思うが…。
778名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 04:01:06.50 ID:ov/sB66y
>>773
>>774
なるほど
参考にさせていただきます!
779名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 07:02:23.91 ID:nT90xIr6
ホラーナイトの日のバイオって12時からみたいですが、
整理券を配付しだすのは朝からですか?
調べてみたんですがわかりませんでした
780名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 07:44:06.26 ID:SVUB4g13
>775
 ありがとうございました。
なんにも知らなかった。
日曜日がだめなら今日はどうなんだろう。
USJに電話したら今日の販売状況教えてくれるかな?
781名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 09:12:10.85 ID:HdKCo9b0
>>779
調べたってのはどうやって?
ただでさえ非公表の整理券システム(熱中症対策)だし、
まだ始まっても無いイベント期の情報をどうやって入手する?
782名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 09:45:11.81 ID:HdKCo9b0
ゴメン、非公表ってのはウソだった。
公式にハッキリ出てるね。
783名無しさん@120分待ち:2013/09/07(土) 18:24:17.65 ID:9nEag6HJ
9月11日のATARUイベント付パスで、年パスにアプグレ出来ますか?
784名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 01:21:52.20 ID:UHB4/CXI
ホラーナイトの時間帯になると通常アトラクション(特にハリドリ)は空きますか?
行くのは10月下旬の予定で、バックドロップも終わっているし
シングルライダーだけでも空いてたらいいんですが...
あとやっぱりホラーナイト限定仕様のアトラクションはエクスプレスパス買わないと制覇するのは厳しいですかね?
785名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 01:50:38.60 ID:ZQjacUNL
>>783
うち、11月までの年パス持ってるけど、チョコ君みたいからソレ買ったよ
期限まで2ヶ月残ってるけど、ついでに年パスへアップグレードする予定
その方がトクするよねー
786名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 01:54:36.05 ID:UE5L/Vpa
>>784
制覇は無理w
どれか一つで終わりだよ
まあ3時頃から並んで2つ乗れればラッキー
787名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 01:59:21.98 ID:UE5L/Vpa
貞子に呪われた
「ジョーズ」
「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」
「ターミネーター 2:3D」
「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」
「バックドラフト」
は18時からで普通に並んで回りきれるか考えるとわかるでしょ
788名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 09:44:16.90 ID:kSnFN/Pb
パデカで最前ポジるためにはどれくらい前からポジればいい?
789名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 16:20:17.53 ID:ZkfvAm9j
平日なら30分前でも余裕だったりするし、
休日なら2〜3時間前には埋まってたりするし。
その日の人数次第じゃねーの?
心配なら朝から場所取っとけば?
790名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 16:43:14.83 ID:vPBULuYi
最前座ってたらネックレスばら蒔きタイムに
後ろから倒れこまれたよ
小さいお子さんがいるなら気を付けた方がいいよ
791名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 17:17:59.28 ID:SyJdB8sM
小さな子供がいるならキッズエリアへどうぞ。
今年もあるのか知らないけど。
792名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 18:39:34.20 ID:P55oIQat
ネックレスってガツガツ行かないと取れないものなの?
1つくらい欲しいんだけど立ち見じゃ無理?
793名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 18:58:04.04 ID:vPBULuYi
今年はビーズの数が3倍!
ゾンビの数も3倍!

…ってCMやってるよね
もう来園者全員に配ればいいのに
794名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 20:16:13.52 ID:ZQjacUNL
>>792
去年の平日しか行ってないけど、ウチ2つしか取られへんかったよ
周り見ても取れない人、けっこういた印象
恥ずかしいけどクレクレしないと貰えない感じかも?
795名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 21:36:20.83 ID:ngaLihW0
たくさん欲しいの!って気持ちはわからんでもないけど
一個取れたらガツガツ手を伸ばさないで取れてない人に譲ってあげなよって思ってしまう
運良く手元に来て複数取れた人は別だけど
まあ取れるのを楽しみたいって人が多いんだろうけどほどほどに
796名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 22:30:02.20 ID:ZQjacUNL
CMでベキ子達が首からジャラジャラ下げてるのも、あかんね
797名無しさん@120分待ち:2013/09/08(日) 23:20:29.35 ID:Z+adCxlX
ようつべで去年のを見たけど、ネックレス投げるおねーさんは近くの客とアイコンタクト取ってから投げてるっぽい
798名無しさん@120分待ち:2013/09/09(月) 00:28:24.15 ID:crwe/j78
ちょっと緊急で知りたいので、age失礼します。

宅配でトワイライトパスを購入し、10月19日(土)に行こうと思っているのですが、
もし入場制限がかかった場合、事前購入していても入ることはできないのでしょうか?
疑問に思って調べてみたのですが、いまいちわかりませんでした。

知ってる方おられたら教えて下さい。
799名無しさん@120分待ち:2013/09/09(月) 00:30:42.37 ID:uvVHK0nl
入場制限なら前売りがあれば入れます
入場規制の場合は並ばないと入れません

ただ今年はホラーアトラクション開始が早いからそこまで混むとは思わないけどね
800798:2013/09/09(月) 00:41:32.41 ID:crwe/j78
回答ありがとうございます。助かります。
入場制限と入場規制の違いも調べてわかりました。

>ただ今年はホラーアトラクション開始が早いからそこまで混むとは思わないけどね

そう願いたいですね!楽しんできます!
ありがとうございました。
801名無しさん@120分待ち:2013/09/09(月) 01:08:47.81 ID:u+NX6WxY
現在使用しているゴールドパスの有効期限が2012年9月20日から1年間なのですが
発行日は2012年9月4日となっています。
この場合、「2012年9月13日〜2013年3月14日に購入」の除外日が減らされたものになるのか、
それともそうではないのか、教えてください。
9月の除外日が15日のみになるのか、そうではないのかが知りたいです。
802名無しさん@120分待ち:2013/09/09(月) 01:35:50.87 ID:8wbr5Qt5
>>801
0570-20-0606
803名無しさん@120分待ち:2013/09/10(火) 15:10:51.49 ID:wsuULQZ4
去年ハロウィンパレードのプレは何日前からしたか、ご存知の方がいれば教えて下さい
804名無しさん@120分待ち:2013/09/10(火) 23:04:13.90 ID:NiKAMzIw
先週USJ内でゴールドパスにアップグレードしたついでに
クラブユニバーサルに登録しました。

帰って試したところ、登録自体は次の日に無事されてました。
ただレシートに翌日確認のメールがUSJから送られてくるとありますが
未だに登録したメアドにそれらしきメールが送られてきてません。
(メアドは何度も確認しましたが合ってました、Gmailで登録しました)

この場合、メアドの変更手続きをした方がいいんでしょうか?
805名無しさん@120分待ち:2013/09/11(水) 01:11:30.15 ID:7BxAj93B
>>804
gmailの迷惑メールフォルダは確認したのか?
806名無しさん@120分待ち:2013/09/11(水) 20:54:08.05 ID:7QIT2nno
10月19日と20日では、どちらの方が混みますか?
807名無しさん@120分待ち:2013/09/11(水) 21:30:31.26 ID:Q42UovEV
どっちも混みます
天候にも左右されるし運次第
808名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 11:17:44.57 ID:bzpX8kXA
ハロウィン仮装はいつからOK?
今週末にしていってもいいのかな?
809名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 15:04:53.89 ID:0TnXZQ/7
行き慣れた方に相談させて下さい。
ジョーズ、BTTF、ジュラシックパーク、ターミネーター、HDR、スパイダーマン
これだけの中から乗る順番を決めるなら、この順がいいと自分は思うんですが、どうでしょうか。

時間効率は全く考えていません。重視したいのが、例えばSPM2の直後にBTTFに行くと
もしかしたら映像の差でBTTFがショボく見えてしまうかも知れないから先にBTTF、とかいう感じで、
古い順というかなんというか、全てのアトラクションを新鮮に満足して見られる順、みたいな。
ニュアンスが伝わればよいのですが、そういう事を考慮した場合どの順番がお勧めですか?
変な相談ですが宜しければお聞かせください。
810名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 16:10:49.95 ID:96xT9rlD
時間効率と共に場所効率(移動距離)もどうでもいいのかな
ならその順番で行けば良いと思うけどターミネーターは
その中でもちょっと毛色が違うので(ライドではなく劇場スクリーン型)
休憩代わりに挟むのは良いけどそうではないのなら最初に見るか
ジョーズとBTTFの間にするとかのが個人的にはションボリ度は下がると思う
自分は前座の麗子さんとか割と好きだしアトラクも別にショボいとは思わないけど
振動とかやっぱり少ないし大人数だしちょっと他のとは違うと思う

てかSFRは何故外しているんだい?
811名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 16:25:55.02 ID:0TnXZQ/7
>>810
ありがとうございます!移動距離も全く気にしていません。
純粋にアトラクションの凄さを順に楽しむとすれば、という感じです。

自分は10年ぶりでスパイダーマンもハリウッドドリームも知らないのと、
初めて行く人と一緒なので、あれはすごかったけどこっちはイマイチだったねみたいに
一つでも思わせたくないという変な気持ちがあって相談させて貰いました。

ターミネーターは、初回の時間的にそんなもんかなという感じでその位置になりましたが、
なるべく早いうちに行ったほうがよさそうですね。
他、ウォーターワールドとバックドラフトも絶対外せないと思っていますがそれは毛色が違うので省きました。

スペースファンタジー、ご指摘頂くまで良く知らなくて子供向けだと思ってました、
今調べたら、子供向けどころかむしろ結構すごいんですね?Eパスあるのでそれも即組み込みます!
812名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 18:48:29.28 ID:BiObcLAR
朝9時入園/ブックレット4使用/ホラーナイト開催日だがホラー系除外と仮定して

SFR※

ターミネーター(初回10:40)

ジョーズ(パス使用)※

ウォーターワールド(12:00〜15:00の回のどれか)

ジュラシックパーク(パス使用)※

BTTF

スパイダーマン(パス使用)

HDR(パス使用)


がいいんじゃない?
※はホラーナイト開催日は16:30までしか乗れないので早めに設定
(ターミネーターも15:00まで)
あと連れが初めてなら疲れると思うのである程度エリアも固めた
朝イチのSFRの後に先にBTTF行っちゃってもいいかも
ついでにバックドラフトは9/30までATARU仕様だよ
813名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 19:37:29.34 ID:0TnXZQ/7
>>812
うお、凄い!ありがとうございます
そうでした。調べたらバックドラフトなくてガッカリでした。
時間指定のあるアトラクションとの兼ね合いもあるので、
決めた通りに行かない部分も出てくるとは思いますが、大変参考になります!

せっかく初めての人と行くんだから、あまり自分の決めた順番にばかり固執せず
見たいものがあったら尊重して、アドバイス程度で行ってこようと思います。
814名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 20:28:33.36 ID:HQ0n0MnZ
>>808
馬鹿ったーのようなフルフェイスねずみーとかじゃなければ
普段から問題ないでしょ。
815名無しさん@120分待ち:2013/09/12(木) 23:14:02.94 ID:Rx13vGjA
ホラーナイトの日に
朝一インでハムナプトラを待ってその後にパデカ最前でポジって、
そこ後にブラッドダイナー行ってってしたら、
6時までにブラッドダイナーを体験出来ますかね?
816名無しさん@120分待ち:2013/09/13(金) 07:33:49.90 ID:z6KCzCaE
>>807
ありがとうございました。
安易に「土曜の方がマシかも?」と考えてました。
817名無しさん@120分待ち:2013/09/14(土) 01:35:11.39 ID:yOo1uYBU
今度インする事になったのですが、ハロウィンのパレードはどこで見るとウッディが見やすいですか?
ウッディもネッスレスを投げてくれるのでしょうか?
818名無しさん@120分待ち:2013/09/14(土) 02:05:06.91 ID:JqD7m6b2
キャラはネックレスは投げません
819名無しさん@120分待ち:2013/09/14(土) 08:27:48.53 ID:xitV0K65
悪天候の時、HDR(運休)orBD(休止中)のEパスとかってどうなるんですか?
完全に無駄になっちゃうの?
820名無しさん@120分待ち:2013/09/14(土) 10:47:29.63 ID:TwNGGSt7
>>819
急遽運休になった場合は次回に乗れるカードを貰うか
他の対象アトラクに振替。

最初から運休のアトラクも他の対象アトラクに振替られる。
ブックレットを購入する際、その旨のインフォがある。
821名無しさん@120分待ち:2013/09/14(土) 23:28:03.77 ID:wUlc/wyY
仕事で関西に行くので来週の平日にUSJに行こうと思っているのですが
1人で行くのでなるべく並ばないように乗れればと思っています。
スパイダーマンとバックドロップには必ず乗りたいのですが
シングルってやってますか?ブックレット買った方が無難ですか?
買う場合は朝一にはなくなりますか?
822名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 00:37:06.52 ID:Z2/fcz+X
一人で2時間3時間並べるのならそれでも良いだろうけどブックレット買った方が無難
休み前の平日に言った時バックドロップ2時間以上並んだ
シングルはやってなかった
SPMについてはリニュ中だったのでわからんがきっとそれなりに混んでる

821が行く日がどうかわからないので行ってからブックレット買うか決めても
売り切れては無いと思う 多分
823名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 02:21:41.01 ID:WTkFKVCR
開場と同時に朝イチでバックドロップ行けるならいいけど
それが出来ないなら平日は整理券配らないから逆にすげー並ぶ
スパイダーマンも平日でも結構並ぶ
混雑スレ見たら大体の待ち時間分かるから参考にしたらどうか
824名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 08:30:05.49 ID:/kIrMA0E
>>820
すごい遅くなりましたがありがとうございます!宅配で買ったから日がずらせないし、
台風できっと外のアトラクションは運休になってしまうだろうから、
凄く残念だけど他のに振り替えて貰えるのなら少しは救われます。
825名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 11:35:36.03 ID:v8nYJ5q4
1.5日券とかありまふか?
826名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 17:40:27.77 ID:sVub1O5R
>>825
なくなりまひた
827名無しさん@120分待ち:2013/09/15(日) 23:11:15.33 ID:v8nYJ5q4
ありがとう。でも残念でふ…。
一日目 ゾンビ見て
二日目 パレード目的だったもので…。
だば、夕方券と一日券にしまふ。
828821:2013/09/15(日) 23:31:21.41 ID:xVPiILJO
>>822>>823
返答ありがとうございます!19日に行けることになりました。
混雑状況を見たのですが一人だと心が折れそうな時間なので
ブックレットを買おうと思います。
数年前はブックレットはオープンすぐに行かないと売り切れな印象がありましたが
お昼頃でも残ってるものですか?
829名無しさん@120分待ち:2013/09/16(月) 00:58:57.00 ID:jPklb4Rf
バックドロップ付きブックレットだよね?
7はまず売り切れないけど4は売り切れる可能性もあるので
心配ならWEBチケットストアのパーク引き換えで申し込んでおくか(2日前まで可能)
ローソンチケットでもバック〜付きブックレット4当日引き換え券を買える
普通のブックレット4と間違えないよう注意と、売り切れてたら当日頑張ってくれ
830名無しさん@120分待ち:2013/09/16(月) 01:36:45.00 ID:kIT6+kmq
9月24日から26日まで地方から行きます。
新しくなったスパイダーマンと子供の目当てワンダーランドが目的です。
お昼のパレードもとっても楽しみですが、今のところお天気が悪いのが気がかりです。
この時期、運動会などの振替で平日といえども、かなり混んでいるもんでしょうか?
831名無しさん@120分待ち:2013/09/16(月) 02:08:02.83 ID:uHndNSiE
>>827
それなら、2日券の方がお得では??
832名無しさん@120分待ち:2013/09/16(月) 03:16:32.64 ID:kRYuLCIo
>>830
去年の同じ時期の火水木は最高40分待ちとかで空いてた
スパイダーマンとバックドロップは平日でも混むと思うが
あと運動会振り替えってほぼ月曜じゃない?
833830:2013/09/16(月) 13:10:06.41 ID:kIT6+kmq
>>832
ありがとうございます。
スパイダーマンは平日でも混むのですね。
Eパスを購入してサクサク回るようにしたいと思います。
祝日の月曜日に運動会をするところもあるかなーと思い
振替の心配もしてみました。
834名無しさん@120分待ち:2013/09/16(月) 23:46:24.37 ID:QCyTnIbJ
祝日明けはもしかしたら混むかもしれない
去年の10月1日月曜日は恐ろしく混んでた
835名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 01:03:57.74 ID:yBa4nMVu
スカルネックレスは電池交換できますか?
それとも光るのはその日限りでしょうか?

ホラナイ何日か行く予定なので、繰り返し使えるならいいなと思いまして…
836名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 11:43:04.74 ID:jumQ7qrx
今年のマミーは1コース?2コース?
情報が錯綜していて・・・
837名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 11:48:20.90 ID:doYoecNA
2コース
でもゲストは選べない
自動で振り分けられる
838名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 11:50:26.65 ID:yNvjCVX5
>>836
2コースあるけどどっちに行くかは選べないらしい

何か総合スレ・混雑スレ・ハロウィンスレ・ハロウィンネタバレスレ・質問スレ
でみんなハロウィンの話してるから情報がまとまらないよね
839名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 12:37:34.16 ID:xbG79Osl
ワンダーランドのアトラクション予約はまだやってますか?それとも期間限定だったの?
840名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 18:03:03.69 ID:cvuP/g0v
23日にブックレット7バックドロップVer.と、
ホラーナイトEパスジェイソンVer.を併用しようと思います。
万が一、バックドロップとジェイソンの指定時間が被った場合
30分間でどちらも行けるものでしょうか?
841名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 18:56:01.10 ID:yNvjCVX5
>>840
絶対無理
だけど同時に頼んでるなら向こうが時間被らないようにしてくれるよ
842名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 19:18:25.63 ID:p0DNE9Tu
ダークレストランの二次募集は6日前から、
すべての日募集しますか?

しない日とかあれば教えていただけると嬉しいです
843名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 22:13:51.71 ID:wDWhPqDl
>>841
レスありがとうございます。

やはり無理なんですね。
同時購入ではないので運にかけてみます。
844名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 22:42:00.19 ID:gnU4H87U
>840
去年整理券マミーとブックレットが被ってで多少時間押したけれど

その旨を言えば多少遅れても融通をつけてくれたよ
845名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 23:18:42.50 ID:NL4pZmB+
>>839
熱中症対策だから夏だけ
846名無しさん@120分待ち:2013/09/18(水) 23:38:19.53 ID:AC3jpqYp
>>844
そうなんですね!
レスありがとうございます。
もし時間が被った場合、一度クルーに確認しようと思います。
847名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 00:57:36.35 ID:lmx9so7z
金曜日に行きます。
ジョーズやT2は、何時まで通常バージョンですか?
848名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 01:22:44.33 ID:gErvgRtI
公式サイトに載ってるから最低それくらいは調べてから書き込もう
849名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 07:10:22.12 ID:etQejOla
>>842
毎日二次募集あるよ。
すぐ売り切れるかも知れないから気を付けて。
850名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 07:58:57.76 ID:ta38GgN2
>>845
了解。どうもありがとう。
851名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 13:35:39.74 ID:+mcOMrh1
商品のこと、教えて欲しいんだが
公式に紹介されているホラースヌーピーの、柩に入ったクランチチョコが
品切れで入荷未定とどこかで見たが、まだ売ってない?
852名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 19:12:34.69 ID:9v2kFbzP
エキスプレス4のブックレットとエキスプレス4のモバイルで悩んでいます。
バックドロップにも乗りたいので朝イチで走ってバックドロップに並んでその次にATARUに並びたいのですがかかる時間の見当がつかないのでモバイルを使う場合、
予約しなければいけないと聞いて予約する時間に迷います。
ブックレットだとスペースファンタジーとジェラシックパーク、どちらも乗れないのでモバイルにしたいところですがモバイルを使った事がないので予約するという勝手がわかりません。
アドバイスをよろしくお願いします。
853名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 19:38:51.65 ID:LhCOaGr6
22・23日はWebチケもローチケもバックドロップのEパス売り切れ。
当日販売は一切ないという事でおk?
854名無しさん@120分待ち:2013/09/19(木) 21:25:41.12 ID:Niqdpw2k
>>851
今日クランチチョコありましたよ!
855名無しさん@120分待ち:2013/09/20(金) 00:25:20.04 ID:6V9ftZBN
>>852
700円高くなるけどバックドロップver.のブックレット4を買う
バックドロップの時間指定をC(16:00以降)にする
朝イチでブックレットを使わずジュラに乗る
その次にATARUに行く でいいんじゃないかな

>>853
大体ローソン→WEB→当日チケットブースの順に無くなるから
朝イチなら買える場合もある
9時前に売り切れる事もあるけど
856853:2013/09/20(金) 01:12:35.00 ID:3MZ4J3UP
>>855
朝イチで並んでみる。サンクス
857名無しさん@120分待ち:2013/09/20(金) 01:30:37.81 ID:tavya3DB
>>855 ありがとうございます。
29日に行くんですがバックドロップvrがローチケもUSJのwebも完売していて当日の朝、買える気がしなくてドリームザライド4にしようと思った次第です。
確かにバックドロップが帰れば一番いいんですが。
858名無しさん@120分待ち:2013/09/20(金) 02:01:09.76 ID:6V9ftZBN
>>857
うーんじゃあ最初に言っていた方法で後は食べ物の好き嫌いが無いなら
+650円出してJPかSFRの食べ乗りチケットを買うのは?
パスモバイル使った事あるけど確かに好きなライドを選べるのはいいけど
4つ全てのライドが時間指定だからホラーナイト期間は大変なんだよね
859名無しさん@120分待ち:2013/09/20(金) 09:13:31.43 ID:tavya3DB
>>858 そうだ!ホラーナイト!ブック買った方が懸命ですかね。ブック4を買うことにして売り切れたらモバイルに挑戦してみようかな。モバイルは当日でも買えるんですよね。ありがとうございました。
860名無しさん@120分待ち:2013/09/21(土) 04:56:57.03 ID:u2/cEQ9t
10月15日(火)連休明けに家族で行く予定です。
10年程前に行って以来になります。
息子達のアトラクションのリクエストはSP2、JP、JAW、TMは行きたいようです。朝から閉園迄いる予定ですが、やはりブックレットは必要でしょうか?
なにせ以前は待ち時間なしでほとんどのアトラクションに乗れたので、混雑時のイメージがありません。
どなたかアドバイス頂けませんでしょうか、宜しくお願い致します。
861名無しさん@120分待ち:2013/09/21(土) 06:38:02.57 ID:E8ebS854
>>860
ご希望の4つに乗るだけならブックレットなしでも行けますが、
ハロウィンパレードなども含めて普通に楽しみたいなら、
最低でもブックレット4購入をお勧めします。

この時期、休み明け平日は、代休需要でとても混雑します。
ご希望の4つはすべて90分以上、SPDは120分〜180分以上かと
予想します。もちろん天候等にも左右されますが。
862名無しさん@120分待ち:2013/09/21(土) 08:07:58.68 ID:u2/cEQ9t
861さん
早々のアドバイスありがとうございます。
並びに行くようになってしまいますね。
うちも運動会の振替日なので…
そんな状況は全国に溢れてそうですね。

ありがとうございました。
863名無しさん@120分待ち:2013/09/21(土) 23:01:56.70 ID:Yqr9iv56
質問失礼いたします。

今度姪っ子(5歳怖がり)と大人3人で行くんですが、あまり姪っ子に退屈させずに楽しむにはどうしたら良いでしょうか?

目当てはカーニバルを最前列で見てネックレス拾うことなのですが…

一日のまわりかたを教えていただきたいです。
864名無しさん@120分待ち:2013/09/21(土) 23:43:51.48 ID:Xhj30pza
>>863
ワンダーランドが丁度いいんじゃないかね?

1日の回り方なんて大雑把な訊き方で何を教えて欲しい?
何曜日の何時くらいから何時くらいまでもわからないから
何をどうしろとも言えないよ。
865名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 01:09:44.97 ID:hgtuwMjY
怖がりだったらワンダーランド中心で4Dやショーをちょくちょくはさむ感じがいいのでは
866名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 02:08:08.63 ID:XfqFXNh2
質問失礼します。土曜の夜のSP2って60分超えるくらいに並びますか?
ホラーナイト対象アトラクションに人が分散するのを期待してるのですが…
当日ホラーナイト対象(マミー)のEパスで3時以降に入場の予定です。
もしよろしければ、回答お願い致します。
867名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 02:20:28.03 ID:3tUmeWmo
>>866
だいたい120分待ちだと思う
868名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 06:08:46.91 ID:FOS36Mca
初めてUSJに行こうと計しています
遠方からのためこの次いつ行けるかわからないのでメインアトラクションはできるだけ乗りたいです
2日券または1日券+ブックレットだとどちらが楽しめるでしょうか?
またハロウィンシーズンとクリスマスシーズンであればどちらがお勧めですか?
869名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 07:03:16.48 ID:3tUmeWmo
>>ハロウィンシーズンとクリスマスシーズンであればどちらがお勧めですか?

こればっかりは人によるよ

>>2日券または1日券+ブックレットだとどちらが楽しめるでしょうか?

1日券+ブックレットで全部回ったほうがいい
2日目は大阪観光かでもした方が有意義かと
870名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 08:10:57.01 ID:kGU1CC1q
>>2
AQUAの歌?
違ったらごめん。
871名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 08:18:50.86 ID:kGU1CC1q
>>870
あ、1年前の書き込みか、、、失礼!
872名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 10:56:17.60 ID:IhUWYDtF
>>864
>>865

ありがとうございます。
とりあえずワンダーランドと4Dをまわってみます。
873名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 11:30:18.35 ID:caMgQPhX
10月の日曜日にダークレストラン20時の回を予約済みです
バイオハザードもできたら行きたいのですが、
バイオハザードの整理券は時間が選べないのですよね?
かつ整理券もらえてもその時間にまた並ばないと入れないのですよね。
日曜日ですし仮にバイオハザードの時間が18時頃だとダークレストランに間に合わないですよね…
バイオハザードは初めから諦めた方が賢明なのでしょうか。
874名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 12:08:47.88 ID:FOS36Mca
>>869
1日でだいたい回れるものなのですね
1日券+ブックレットできっちり回るスケジュールを考えます
ハロウィンかクリスマスかは動画やブログ見て決めたほうが良さそうですね
TDRだと3DAYSか4DAYS使ってまったり派なのでだいぶ勝手が違いそうですが
目一杯楽しめるよう計画がんばります
ありがとうございました
875名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 12:42:02.29 ID:3tUmeWmo
ここのショースケジュールの時間見ながら回ってください
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkScheduleList

ジョーズは夕方からのほうが絶対良いよ
あとセサミ4Dとシュレック4Dが昼過ぎから映像入れ替わるから
セサミは早めに見といたらいいかも
876名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 13:20:27.19 ID:FOS36Mca
>>875
わかりました!
重ね重ねありがとうございます
877ドナドナ:2013/09/22(日) 13:50:39.05 ID:4kSm0jXB
ディズニーの裏技、攻略情報が満載。
ぜひ、利用してみてください。

http://matome.naver.jp/odai/2137974382159440501
878名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 14:18:58.87 ID:dKxjZJ4l
明日23日に行くつもりです。
7:00 パーク到着
8:00 開園(予想)
すぐにスパイダーマンへ並ぶ。10時までには終わるかなと予想してます。
10:00 JAWSかJP
11:00 ディスカバリーレストランで食べ乗りセット注文
12:00 JAWSかJP
終わり次第パレード場所取りへ
15:00 ワンダーランドで遊ぶ
17:00 アニメセレブレーション
18:00 シュレック(食べ乗りのチケット使用)

こんな感じで考えてますが、きつきつですか?
食べ乗りを利用するのが初めてなのですが
レストランが11時に開く場合、開店何分前くらいに並ぶといいですか?
本当はウォーターワールドも見たいのですが
どの時間にもうまく組込むことができませんでした…。
もしいいアイデアがあれば教えて頂けると嬉しいです。
家族構成は夫婦、小学生1名、園児1名です。
よろしくお願いします。
879名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 14:28:39.84 ID:wTx6AI4r
>>878
明日は9時オープンだぞ
早まったとしても8:30か8:40くらいだと思うが
880名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 14:36:57.24 ID:3tUmeWmo
シュレックに食べ乗りのチケット使うのもったいない。
スパイダーマンは夕方から空いてくるけどHDRもSFRも乗らないのだったら それで正解か
881名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 16:26:31.39 ID:3neWqhVr
今は遅い時間でもスパイダーマン混んでるし
夕方以降だとゾンビエリアを突っ切らないといけないから
小さい子供がいるならやっぱり開園直後に行くのがいいと思う
ディスカバリーレストランは結構広いから15分くらい前に並べば大丈夫かと
シュレックはシアター上映式だからチケット使っても多少並ばないといけないけど
882名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 20:26:16.37 ID:prMsWURY
この時期の大阪の夜は暑さどうですか?
自分の地域は湿気で長袖だと少し汗ばむのですが…
883名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 20:53:06.34 ID:6oNe4MxS
>>882
大阪もそんな感じだよ、まだ半袖の人が圧倒的
ただ、涼しい日もあるから薄手の羽織もの持っておくといいかも
884名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 21:04:40.22 ID:hgtuwMjY
>>882
昼間は30°前後が多いので半袖でも長袖でも可
ただし夕方以降はかなり冷えて10°代行く場合もあるので夜の対策は必要かと
885名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 21:05:00.76 ID:prMsWURY
>>883
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
886名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 21:43:48.14 ID:3tUmeWmo
880書いた俺だけど 881の方が正しいね
ただシュレックに食べ乗りのチケット使うのもったいないかと
シュレックは30分〜60分待ちと思う
食べ乗りでJAWSかJP 乗ったらどないだ?
887名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 22:30:34.69 ID:dKxjZJ4l
878です。皆様レスありがとうございます。
今日の混み具合見てちょっと心が折れてしまいました。
計画通りには進まないと思って行った方が良さそうですね。
シュレックもったいないですかね??
子供たちがゾンビを恐れているので、夕方はエントランス近くにいれたらなと思います。
明日の混み具合で決めるのが良さそうですね。
レストランも広いとのことで安心しました。
ありがとうございました。
888名無しさん@120分待ち:2013/09/22(日) 22:44:10.60 ID:3tUmeWmo
本日シュレック4D
(16時20分頃)150分
(17時20分頃)120分
(18時20分頃)100分
(19時20分頃) 60分
(20時00分頃) 40分

1時間以上待つようなアトラクションではないかと思うが・・・
あと園児だったら椅子が急に上がったりするのでびっくりして大泣きする可能性大
毎回園児泣きまくってる。園児によるが
889名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 01:06:16.85 ID:SEAnD2JP
うちの子もシュレック怖がってたな。
小さい子にはエルモの方が良いと思うよ。
890名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 16:30:12.43 ID:kHSRsWn3
質問です。30代夫婦です。
12/3(火)に伊丹空港に9時頃着で閉園までに一通り見ることは可能でしょうか?
閉園後に深夜バスで帰宅を考えておりますが、難しそうであれば一泊して2デーも検討しております。
関西は初めてで現地事情等はほぼ分からないに等しいです。
891名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 16:38:05.03 ID:faRz2t2X
悪いことは言わない。
どうせ飛行機乗るんならディズニー行った方がいい。
892名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 16:52:17.21 ID:kHSRsWn3
ご回答ありがとうございます。

実はUSJ後にディズニーに行く予定があるのと、旦那が一度も飛行機に乗った事がなく
飛行機に1回乗ってみたいという希望がありましてそれならUSJへ・・と思った次第でした。
893名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 20:24:35.15 ID:9fXsP073
>>890
9時着なら頑張れば(^ ^)っていいたいけど、閑散期だから閉まるの早かったような?スケジュール見てないからなんともいえんけど、泊まったら?
894名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 20:35:24.59 ID:ZwE5lrpH
878です。
開園8時だったので、お昼休憩前にスパイダーマンとJP、フライングスヌーピーに乗れて
ウォーターワールドも見ることができました!
アドバイス頂いたのでチケットはJAWSに使用しました。
シュレックも怖がることなく楽しめて幸せな1日でした。
子供たちはパレード待ちの間が唯一辛そうでした。
でもビーズのネックレスも1つずつゲットできてとても嬉しそうでした。
皆さんどうもありがとうございました!
895名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 22:58:07.32 ID:a3sm1KnM
>>894
今日はどちらかというと
まだ空いてたみたいで良かったですね
シュレックも怖がるか楽しいかは園児によりますよね^^
896名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 23:05:28.62 ID:a3sm1KnM
>>890
12/3(火)閑散期だから
ブックレット7買ったら1日で余裕で回れるし体力的にかなり楽
そして、その日の深夜バスで帰ったほうが
ホテル代かからないしお金は安く抑えることできると思うし
897名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 23:07:18.57 ID:a3sm1KnM
閑散期でも
クリスマスイベント:天使がくれた奇跡
あるから
七時ころ閉館じゃないかな?
898名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 23:12:21.98 ID:a3sm1KnM
調べたら去年の12月閑散期8時閉演ですね
http://usj5.web.fc2.com/cal/cal12_12.html
899名無しさん@120分待ち:2013/09/23(月) 23:32:24.68 ID:XlLGdYKO
890です。
大勢の皆様アドバイス感謝いたします。
旦那と相談して検討します!
大変ありがとうございました。
900名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 00:37:55.23 ID:6EiatJ/g
冬の平日は18時に閉園とかだから前日に来てオフィホから朝イチで飛び出す方がいいよ〜
後泊にして翌日大阪を楽しむのもアリだと思うけどね、初めてなら見るとこいっぱいあるだろうし(そこは自分で行きたい所調べてね)
901名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 06:20:01.12 ID:iBg5d29u
教えて頂きたいのですが、Eバイオハザードハロウィンパスの購入を
考えており、チケットとセットで宅配にすると10/12売り切れているんですが
Eパス単体をパークで引き換えにすると選べるのは、宅配分は
売り切れているという事でしょうか?
又、チケットはローソンで事前購入、Eパスはパーク引き換えだと
さほど並ばなくても良いと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
申し訳ないですがよろしくお願いします
902名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 12:21:08.90 ID:ZDG3Il53
>>901
宅配分が売り切れということ。
パーク引き換えが選べるなら、そっちは残ってる。
ただ選べるといっても、残り1冊の状態でずっと残ってることがよくあるので、
カートに入れて残数確認したほうがいいよ。

昨日、11時ごろにパーク引き換えしたけど、待ちなし(厳密には1分ぐらい)でした。
土曜だからわからんけど、そんなに混んでないと思うよ。
903名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 13:45:15.14 ID:ocUJjo/V
冬の18時閉園て冬休み明けからだろ。
904名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 13:49:07.68 ID:McQWn5rZ
>>900さんのレスに便乗させてください。

小学一年生連れ(ブックレット7購入予定)で、12月21日という三連休の初日に、
・オフィシャルホテルに前泊して、開園から19時くらいま遊ぶ
・朝9時USJ到着で閉園まで遊んで、オフィシャルホテル泊
のどちらが楽しめますでしょうか?
漠然とし過ぎた質問かもしれませんが、非常に悩んでいます。
アドバイスいただけるととても喜びます。
よろしくお願いいたします。
905名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 13:54:59.65 ID:hW8UNq7S
>>898
去年2012は12月平日は8:00閉演だよ
906名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 14:00:53.74 ID:hW8UNq7S
12月21日はおそらく朝9時から夜9時まで

ちなみに12/22 12/23 がゴールドパス除外日だから
12/21に恐ろしく混雑しますよ、

開園から19時まで遊ぶのだったら クリスマスショー天使がくれた奇跡見れないよ
いいのかな?
907名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 14:08:12.87 ID:LLPQVALO
小学生一年に 天使のくれた奇跡は理解できないだろ
退屈なだけ
908名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 14:58:45.94 ID:0AZsglds
アンドリュー「メリッサ、あそこに天使がいるよ」
909名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 17:27:38.21 ID:McQWn5rZ
904です。
>>907さん >>908さん
ありがとうございます。

ゴールドパスのことは全く頭にありませんでした。
では21日と比較すれば22日の方が空いているものなのでしょうか?
もしそうなら、旅行計画を一日ずらそうかとも。

クリスマスショーは私自身はとても観てみたいのですが、
小学一年男子なので耐えられるかどうか正直不安です。
でも…やはり前泊より後泊の方が良いでしょうか?

書き忘れましたが、初USJです。
分からないことだらけで教えて頂けると嬉しいです。
910名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 18:21:58.11 ID:LLPQVALO
21日と22日の混み具合?
どうなんだろ 責任持てないが
同じくらいの混み具合じゃなかろうか

誰か詳しい人いないかな?
911名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 18:33:24.77 ID:RwY3yuf/
>>909
除外日の22日に行った方が空いてるんでないかな?
除外日だとゴールドパス持ちはワンデー買わなきゃ入れないし、どちらかといえば22日のがオススメ
912名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 18:35:29.25 ID:RwY3yuf/
あと、クリスマスショーは特別鑑賞チケットを買えば、座り見エリアでろうそく持って見られるよ
小学1年生にはこのろうそく、結構魅力的だと思うww
場合によっては特別鑑賞チケット持ってなくてもキャンドル貸してくれるかもだけど、
確実ではないからキャンドル持ちたいなら特別鑑賞買うべし
913名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 18:54:01.48 ID:LLPQVALO
去年行って ろうそくが光るとこで子供が一番大喜びしてるのには参ったw
21日も22日も二時間前から場所取りしないと
ほぼ見えないこと確実
見るんだったら鑑賞券は買ったほうがいい
914名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 19:08:58.94 ID:++OI11k1
じいちゃんばあちゃん(70ぐらい)が、なんかの土産にUSJに行きたいと言い出しました
空いてる土日に連れて行こうと思いますが
1月なら空いてますよね?2月も空いてますよね?

ウォーターワールドとバックドラフト見せときゃいいかな?
おじいちゃんオススメルートあれば教えてください
915名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 19:26:01.78 ID:BE96/3/W
>>914
1月2月は閑散期だからすいてるけど、確かパレードとかもなかった気がする
違ったらすまん

17:00クローズとかざらだから気をつけて
916名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 19:31:30.64 ID:zFy+mtTu
>>914
昼食は彩道(和食)が無難か?
あとは、ジョーズ、ターミネーター、シュレック、ロックンロールショーとか?

元気が良くて本人が乗りたいというなら、ジェラシックやスパイダーマンもありかも?

行く日にやってるかどうかは、ちゃんと確認してから行ってね
917名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 19:32:45.08 ID:RWS8mVCp
>>914
冥土の土産?
918名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 19:44:25.87 ID:np3d3oXu
70前後の方がそんなクソ寒い時期に行ってつらくない?
11月下旬〜12月上旬あたりの方が良いような。
919914:2013/09/24(火) 20:59:58.94 ID:++OI11k1
皆さんありがと。
やっぱり寒いのはきついかな。
混雑はeパス的なもので解決してもう少し暖かい日を検討します。

>>916
ジュラはあかんやろw
920名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 21:32:35.81 ID:hW8UNq7S
>>909
去年同じ状況の待ち時間出しますね
2012/12/22(土) 現地天候:雨  通常日
2012/12/23(日) 現地天候:?  Gパス除外日
2012/12/24(月) 現地天候:?  Gパス除外日

2012/12/22(土) 現地天候:雨 待ち時間(11時15分頃)
50 SPM
45 SFR
40セサミ4D
40 JAWS
30 HDR
25 T2
20 JP
10 BTTF
? BD

2012/12/22(土) 待ち時間(15時15分頃)
50 SPM
50 シュレック4D
50 JAWS
50 HDR
40 SFR
40 BTTF
25 T2
20 JP
20 BD
? アニメ・セレブレーション
921名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 21:33:53.60 ID:hW8UNq7S
2012/12/23(日) 本日Gパス除外日

待ち時間(11時15分頃)
120 SPM     75 SFR
60 HDR     50セサミ4D
50 JAWS    50 BTTF
40 T2      30 JP
25 BD

2012/12/23(日) 本日Gパス除外日 待ち時間(15時15分頃)
140 SPM
90 SFR
80 シュレック4D
70 BTTF
65 JAWS
50 HDR
40 T2
35 JP
30 BD
? アニメ・セレブレーション

2012/12/23(日) 本日Gパス除外日 待ち時間(17時15分頃)
120 SFR
95 HDR
90 SPM
80 シュレック4D
70 BTTF
60 JAWS
60 T2
35 BD
30 アニメ・セレブレーション
20 JP
922名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 21:35:08.81 ID:hW8UNq7S
2012/12/24(月) 本日Gパス除外日 待ち時間(11時15分頃)
70 SPM
50 SFR
35 HDR
35 T2
25 BTTF
20セサミ4D
15 BD
15 JP
5 JAWS

2012/12/24(月) 待ち時間(15時15分頃)
50 SPM
50 SFR
40セサミ4D
40 BD
35 HDR
35 T2
25 BTTF
25 JP
25 JAWS
? アニメ・セレブレーション

2012/12/24(月) 待ち時間(17時15分頃)
80 SPM     65 SFR
50 HDR     45 BTTF
40 シュレック4D
30 BD     25 JP
20 JAWS     ? T2
? アニメ・セレブレーション
923名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 21:35:56.33 ID:hW8UNq7S
ついでおまけ

2012/12/25(火)
待ち時間(11時15分頃)
60 SPM
60 SFR
40 HDR
30 BTTF
20セサミ4D
10 JP
5 JAWS

2012/12/25(火)
待ち時間(16時15分頃)
90 SPM
90 SFR
75 HDR
70 シュレック4D
45 BTTF
35 JAWS
35 BD
30 T2
25 JP
? アニメ・セレブレーション
924名無しさん@120分待ち:2013/09/24(火) 21:38:29.28 ID:hW8UNq7S
こうやって見ると去年はすごく空いてるんですね・・・
今年の待ち時間は、去年×2倍の待ち時間ですね・・・
925名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 01:57:42.76 ID:n13OoK4t
2013天使2 バージョンアップも何も書かれてない
どうも去年とほとんど同じのやりそうですね

http://ebook.jtb.co.jp/book/?1730699#1
926名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 08:20:07.56 ID:pv1fOMFc
904=909です。
>>910さん、>>911さん、>>912さん、>>913さん、>>920-924さん
色々教えていただきありがとうございます。
実際に去年行かれた話や、去年の様子など本当に参考になります。
やっぱりショーが観てみたいという欲求がでてきましたw
予算がオーバーしますが、二泊することも考えてみたいと思います。
本当に皆様ありがとうございました。
しかし>>920-924さん…このような情報をどこで手に入れられるのでしょう?
本当にすごいです。感謝です。
927名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 10:06:57.96 ID:+wN4Jt52
天使のくれた季節、プロジェクションマッピングが綺麗だったから
小学生のお子さんでも楽しめるよね
ただ、じっと開演を待ってるうちに寒くなってくるので
防寒対策は必要かも
928名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 10:08:18.21 ID:miMlYGm+
10/6(日)に日帰りで初めて行こうと思っていますが
小学生の子供がゾンビを大変恐れています。
ゾンビの来ないゾーンがあるから大丈夫と言っているのですが、
ホラーナイトを楽しまない予定ならば、ハロウィン期間終了後に行ったほうが良いですか?
929名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 10:09:43.76 ID:+wN4Jt52
>>928
ハロウィン外したほうがいいかも
930名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 10:52:59.41 ID:miMlYGm+
>>929
レスどうもです
高学年男子につき、ビーズゲットもワンダーランドも楽しめるか微妙な感じなので
もう少し後にします
931名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 12:41:53.73 ID:n13OoK4t
>>927
小学校1年生が綺麗なだけで
天使の大人のストーリーを長時間退屈しなくて楽しめるかどうかやな
932名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 12:49:58.97 ID:t/Znqxb4
あー…それは確かにあるかも。
光るまで少し長いしな
933名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 13:00:24.82 ID:+wN4Jt52
>>931
そうやな
始まる頃には寝てしまってる子もいるしな
そのうち早く帰りたくてギャンギャン泣く子もいるしw
934名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 20:34:30.87 ID:ZNgoL4bh
プロジェクションマッピングもするのかな?
でも、まだ建ててないよね
935名無しさん@120分待ち:2013/09/25(水) 21:42:50.29 ID:AbisfljO
>>933
良いシーンで泣き喚くガキうぜぇよな
936名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 00:07:27.32 ID:bdWbKAQK
ちなみに季節じゃなくて奇跡じゃないの?
937名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 00:38:08.76 ID:2ufeWjf6
天使のくれた奇跡U〜The Song Of Angel〜
だったっけ?
938名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 00:55:32.65 ID:nKJYj4V0
クリスマス、去年と同じ内容?
せめて続きの話にして欲しいなぁ。

2人に『天使』が授かるとかね。

ちなみにウチの子はいつも待ってる間に入眠。(´д`)
939名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 01:01:18.26 ID:bdWbKAQK
ワンダーランドできるまでのベビーカー振り回しよりマシ
940名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 07:24:47.25 ID:/XJkTTd2
>>938
毎年来れる人ばかりじゃないんで
941名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 08:09:33.15 ID:nKJYj4V0
>>940
でも、去年のストーリーは3年前の続きなんだよ。
前の話を知らなくても別に大丈夫だけど。
942名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 08:38:53.40 ID:cg7lrVBn
天使に召されただとやだなあ
943名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 08:40:07.35 ID:3+0y/WNS
天使に召される? 天に召されるじゃないの??
944名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 10:51:58.15 ID:cg7lrVBn
ごめん、それだ
945昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/26(木) 12:28:11.16 ID:IpgXCaE7
先日の台風では
駅で電車が停まっていて「USJに行こうとしたが・・今日中に行けるのか」と心配する学生の声や、
あとはUSJに向かってしかし高速道が通行止めなので国道から行こうとした親子が車ごと?川に流されて死んだのがあったが・・・


そもそもUSJって悪天候でもやってるの?
屋内がメインなんだっけ?
946名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 13:32:29.47 ID:YPmxSiaY
>>945

その台風の日にアーリーオープンまでしてるんだよね
っつー事は、早朝から暴風雨の中ゲート前で並んでる馬鹿がいっぱい居たって事
947名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 13:40:31.96 ID:TNupqUsK
台風の日はガラガラだよ。ホラーナイトも客がいなくて スタッフが客引きしてる
948名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 14:09:24.56 ID:O9mA9dba
30日もアーリーオープンしますか?
9時開園のときは8時に開園する傾向??
949名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 14:21:57.73 ID:hu5prl6Y
わからん
当日開演前の客の数次第
950名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 15:18:53.28 ID:O9mA9dba
そうですよね。
早めに到着しておこう。ありがとうございます。
951名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 15:39:55.57 ID:KxbWhZ0V
台風・Gパス除外日 最強に空いてる。
15日は21時以降貸切状態。
ゾンビしかおらんかった。
952名無しさん@120分待ち:2013/09/26(木) 21:18:33.66 ID:NsH3bezF
ホラーナイトの15分前アナウンスで、
ラグーンに集まれと呼び掛けられて、ラグーンに行ってみたのですが、
ホラーナイトに関係しているのかよくわからない船がぐるぐる回っているだけで、
よくわからないままホラーナイトが始まりました。

ラグーンで何かあるのでしょうか?
953名無しさん@120分待ち:2013/09/27(金) 08:06:05.60 ID:1L2YB018
>>947
台風の日はガラガラじゃなかったよ
954名無しさん@120分待ち:2013/09/27(金) 21:44:44.38 ID:8yaDzFqa
>>947
そもそも暴風雨じゃないし。
京都辺りは悲惨だったみたいだけど、その頃大阪はちょっぴり風が強めな快晴、てな感じだろ。
955名無しさん@120分待ち:2013/09/27(金) 21:55:21.12 ID:IVyqi34F
>>954
いや、朝は暴風雨で公共交通機関は運休とか大幅なダイヤの乱れがあったよ
なのに早朝から暴風雨の中ゲート前に並んで待ってる馬鹿がいっぱい居たから
30分アーリーオープンしたっていうね・・・

雨は8時半かちょっと前に急に止んだけど、昼過ぎまで暴風圏内に入ってたから
956名無しさん@120分待ち:2013/09/27(金) 22:52:50.83 ID:2pFxWR9D
電車止まってたと思うんだがな
車の人たちなのかな
957名無しさん@120分待ち:2013/09/27(金) 23:14:17.09 ID:IVyqi34F
自分は、雨が止んだ8時半頃に家出たら環状線と直通じゃないゆめ咲線は動いてた
9時前に着いたらゲート開いてたから、クルーに聞いて知ったんだけどね
958名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 02:03:32.69 ID:ul6Jridb
>>955
ホテル前泊してた人たちじゃないかな。
遠方からツアーで来た人は暴風雨でも仕方なく行くよ
959名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 09:58:56.20 ID:uYipJQn7
明日12時頃パーク到着でしたら、実際入場できるのは何時くらいになると思われますか?
2,3時間くらい入り口で待つことになるでしょうか
960名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 12:21:01.69 ID:B0bSehZe
今日も余裕やし、大丈夫やろ
961名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 13:38:45.88 ID:uYipJQn7
>>960
ありがとうございます。
少し遅れてくる連れがいるので、入れなかったらどうしようと思っていたのですが
合流できそうですね。
962名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 13:49:07.30 ID:HHzr/11U
>>958
そりゃ暴風雨でも仕方なく行くけど、パークオープン1時間前からとか並ばんでしょ
あの日は除外日明けだから、近所のGの常連ばっかりだよ
バックドロップ以降、始発で行っても車の運転出来ん様なガキがいっぱい並んでるし・・・
前日の夜から並んでるかといえばそうでもないしね
963名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 14:02:28.52 ID:+FFoipuN
>>962
なら電車使わずに行ける近隣の餓鬼が多かった、ってだけの事だろうし、
警報出たところで直ぐに収まるわ、って予想して行ってただけだろ。
台風なんて毎回くるくる言う割には、微妙に風強めになるくらいで
気が付いたら消えてるか、いつのまにか過ぎてるか、ばかりだし。
964名無しさん@120分待ち:2013/09/28(土) 17:19:46.34 ID:HHzr/11U
>>963
だから、そんな人数で30分もアーリーオープンならんだろ?
一度に一つの事しか考えられんのか?
965名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 19:42:21.61 ID:A1BU3mAH
今度ホラーナイトやってる時にサバゲで着るような軍服着ていこうとか思ってるんだけど
USJの注意書き見る限りキャストと似た服装はNGって書いてあるんだがタスキでもかければいいんだろうか。
仮面ライダーとかも徘徊してるUSJでどこまでが許容範囲なのかがわからん。

誰か教えてくり
966名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 20:14:01.47 ID:gS9qNFu+
今週水曜に行きます。
バックドロップ付きのブックレット7を買おうと思っているのですが
WEBでの購入は締め切られてるようなので、当日現地で買おうと思っています。
何時くらいに売り切れるものでしょうか?
967名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 21:01:17.95 ID:0THInHQ1
>>965
クルーと見間違えるようなのじゃなかったら大丈夫だよ
仮面ライダーとかはアトラクション乗る時顔出せって言われるけど、徘徊自体はOK
968名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 21:04:21.80 ID:As0smsC3
仮面ライダーは、スカウトデカーニバルの時も本番前まではちゃんと顔出してた
歩いている時も時々顔出してた
ゲスト(特に子供達)が「写真撮って〜」と寄っていくと、律儀に顔をつけていたよ
969名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 21:08:25.82 ID:dS46GM9l
>>968
同じ人のこといってるかわからないけど、
ディケイドはしょっちゅう外してるよね
970名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 21:19:35.80 ID:WoHMOHSl
ゾンビモブのスリラー歌ってるのは誰?
971名無しさん@120分待ち:2013/09/30(月) 22:39:12.71 ID:A1BU3mAH
>>967
なるほど。間違われないように一般客って書いたタスキかけてる人も見たし
そういう対応とかでもクルーと差別化を測れるね。
情報あざます
972名無しさん@120分待ち:2013/10/01(火) 02:43:03.18 ID:69qi1m8J
ま、仕事中だから仕方無いがクルーよりも一般仮装者の方が撮影サービスが良かったりする件
973名無しさん@120分待ち:2013/10/01(火) 09:21:58.44 ID:YLgm/r4Z
昨日は人が多かった。
運動会の振り替えってことですよね
今月の月曜日は全部多そうですね。
974名無しさん@120分待ち:2013/10/01(火) 20:39:33.14 ID:6nd/dDea
昨日初めてフィネガンズ・バー&グリルに行ったのですが、店内で流れているBGMにとても心惹かれました。
しかし、何という曲名なのかわからず調べ回っています。ケルト音楽でした。何かご存知の方いらっしゃいませんか?
975名無しさん@120分待ち:2013/10/01(火) 22:34:38.46 ID:ZxyLlgal
>>974
エンヤ
976名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 00:54:26.13 ID:fNS/aodj
>>974
ゲストサービス行けば教えてくれると思う
977名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 07:09:04.72 ID:lQH1nNpF
園内で床に、2か2が付く数字が表記されてる場所わかりますか??
多分入口入ったお土産屋さんのエリアだとは思うのですが…
978名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 20:32:36.43 ID:F2LT7X8p
昼間と夜の気温差はどれくらいでしょうか?
979名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 21:48:40.99 ID:kYn1xFoW
>>978
昼間は真夏のさなかのように暑くて、朝夕は寒い。
シャツの上に羽織れるものを持参して、昼間はシャツだけ、夕方以降は上に羽織って。
980名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 23:56:28.37 ID:F2LT7X8p
>>979
詳しく教えてくださってありがとうございます!参考にして明日のホラーナイト楽しんできます
981名無しさん@120分待ち:2013/10/04(金) 01:28:40.52 ID:qxyzRxZe
ちなみに今18°
982名無しさん@120分待ち:2013/10/04(金) 02:53:53.12 ID:V5jtow42
昨日は昼間でも天気が良かったけど、風が強くて結構涼しかった。
983名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 00:36:18.09 ID:fsma9J5g
10/7(月)に行く予定なのですが今年もハロウィンナイトは混み込みですか?
去年行った時はホラー仕様のアトラクション二つ乗れるのが精いっぱいでした。
出来れば3つは体験したいのですがやはりハロウィーン・ホラー・ナイト・エクスプレス・パスとやら必須ですかね?
984名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 00:57:23.92 ID:/4oZL5A4
3つだったら不要
985名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 10:26:30.39 ID:7pfoQZjg
先週の月曜で言うと、18時頃にインしてもマミー、T2、BDに入れたから余裕だと思う。
986名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 10:38:34.34 ID:8apaPwtp
今途中からハイヒールモモコのUSJ特集みてるんですがモモコについてるスヌーピーのカボチャステッカーは仮装したらもらえるのですか??
987名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 14:19:43.64 ID:fsma9J5g
>>984
>>985
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
988名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 22:19:31.09 ID:/4oZL5A4
待ち時間の長い順 ジョーズ>SFR>ジュラシックパーク>バックドラフト>ターミネーター

マミー:ジェイソンは12時からやってるから6時までに両方乗って
(ちなみにマミーは夜8時くらいから20分〜30分待ちになる)

4:30からジョーズかSFRに並ぶ→ジュラシック(60分待)→バックドラフト(40分待)→ターミネーター(30分待)
ギリ4つ乗れると思う

金曜日に2週続けて行った俺の予想
989名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 18:53:55.52 ID:W0DKngYA
パーク内BGM、1つだけ日本語の曲だけ、オールシーズンで流れてる気がするんですが、あの曲っていったいなんなんですか?
990名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 19:41:52.01 ID:vmZ54PNE
10周年の時のDreams Are Universalの曲
991名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 21:42:08.65 ID:W0DKngYA
>>990
ありがとうございます
992名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 20:12:35.65 ID:QCr5A18E
988のお礼とか無いのかよ涙
今日みたら ほぼ当たってるぞ
993名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 21:04:36.94 ID:3Do+lVx9
>>992
今インパ中やろw
994名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 23:00:23.67 ID:fZMpsapt
>>992
ありがとう助かった







>>983じゃないけど
995名無しさん@120分待ち:2013/10/08(火) 19:40:14.52 ID:fhd+uaWM
20日にダークレストランを予約したのですが、
連れの一人が夕方からしかインパ出来ません。

公式にも混雑すると予想されてますし、入場規制がかかった場合、
クルーに伝えれば特別に早く入らせてもらえますか?
もし、間に合わなかった場合は、払い戻し等をしていただけるのでしょうか?
996名無しさん@120分待ち
>>995
公式に赤字+赤枠でちゃんと書いてある
ttp://www.usj.co.jp/ticket/campaign/halloween2013/dark-restaurant/
エントランスの混雑で間に合わない場合は、お近くのクルーにお声がけください

返金については「しない」って最後に書いてあるから多分無理