【USJ】USJの教えてちゃんスレ2【相談・質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 06:51:45.83 ID:zlqtV7Yc
10月24日に行ってきました
ファンタジーライドからスパイダーマンに行こうと歩いていたら
変わった曲(何かアニメキャラ声の様な)が流れてきて
今でも気になって仕方ないのですが
曲名が解る方いらっしゃいますか?情報が少なくて申し訳ないです。
953名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 07:16:53.19 ID:DDudqSiw
ツアーもすでに全席完売でねーの
954名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 07:59:04.94 ID:DDudqSiw
今残席みてみたら一般用はあんまり残ってないけど
年パス用の枠は土曜も残ってるね

一回で数多く周りたいならツアーしかないだろ
955名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 18:14:00.29 ID:m2os9Fsr
>>952
アニメ声っぽい感じだったのなら、AquaのHalloweenって曲かも。
956名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 22:50:00.78 ID:+tSQyMEc
コンビニなどでお握りとか買って行こうと思ってたら
持ちこみ禁止だと知って調べたら
持ちこみはピクニックエリアで…とあったけど
これって、再入場は認められるんですか?

あちこち調べたけど、係員次第とかOKとか退場扱いとか書いてる事がバラバラで
真偽が良く判りませんでした。
持ちこみは諦めてUSJ内で食べるのが賢いのかな。
957名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 23:29:37.22 ID:FqV2Nx/o
初めてUSJに行きます
街並みなどが素敵っぽいので一眼レフを持って行こうと思っているのですが
夜のホラー系アトラクションにも行く予定です(アヌビスのパス購入予定)
一眼丸出しでアトラクションに参加したりパーク内を歩くのは危険でしょうか?

958940:2012/10/28(日) 23:57:17.52 ID:4EGVIntO
>>941
>>944
今日行って来ました!
9時過ぎに到着してまずハムナプトラの整理券を貰って、いくつかアトラクションを見て・・・とこの時点で結構疲れていたのでバイオに並ぶことは諦めました。
でも、Eパスでジェイソンを見て、ハムナプトラを見て、ディーコンを見てとヘトヘトになるほどホラーナイトを堪能できました。
途中また雷雨にあいましたがおかげ様でリベンジは果たせました。
ありがとうございました!
959名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 01:30:36.12 ID:LgLSHpCE
>>956
本当に係員次第だから仕方ない
ただおにぎりとかお菓子とかはクルーに見つかってもなあなあで許してくれるよ
960名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 02:31:48.31 ID:EwggE3aH
今回も雷とはw
でも楽しめたようでよかったね。
961名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 07:29:58.78 ID:pHjYuWBQ
金曜日の夜に行ってみようかと企画中なのですが、
USJに6時過ぎに到着の場合、USJ駐車場は不可能でしょうか?
金曜夜に行かれた方、状況教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
962名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 08:54:12.60 ID:wJsaMzpQ
>>961 たぶんUSJ駐車場は満車でしょう。周辺駐車場も苦しいと思います。
963名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 09:04:30.37 ID:kN4Yku0b
>>957
問題ない。
夜のラクーンシティで撮るなら70-200f2.8推奨。

アトラクション乗ったり入る際はバッグに入れとけよ。
964名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 09:34:17.07 ID:uXhSC5lf
11/1に子供3歳と1歳を連れて、初めて行きます。
1歳はさておき、3歳は裸足で測って100cmギリギリ…スパイダーマンも厳しいでしょうか?
キッズパスを購入する必要はないでしょうか?

また、どんな順番で回ると効率が良いか、アドバイスお願いいたします。
子供が小さいので、ホラーナイトは考えていません。
965名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 10:13:41.72 ID:ryl/hwnc
>>964
考えてない以前に、その日はホラーナイトは開催してないでしょ。

靴穿いて102cm以上ならスパイダーマンは同伴でなら乗れるよ。
大人が2人ならチャイルドスイッチ使えばOK。
でも、大人1人で子供2人連れて行くならライド系は諦めた方が良いよ。

その年齢なら、ワンダーランドで遊んでるのが一番だと思うわ。
個々にもよるけど、3歳でスパイダーマンだと泣く子もいるし。
スパイダーマンに乗せるくらいなら、リトルドライブとか室内の金魚の
奴とかに乗せる方が喜ぶよ。
966名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 10:46:39.66 ID:iFY/CLWY
誕生日に5歳一人連れて家族3名で行く予定しています

バースディプラン?というかどんな回り方をすれば誕生日らしくUSJで過ごせるでしょうか?
ポイントありましたら教えてください。


967名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 11:26:39.22 ID:KyqeBbUs
ホラーナイトのハムナプトラの整理券はどこで配っていますか?
ニューヨークエリアですか?
968名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 12:26:01.20 ID:HYShuZ5m
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
●各オフィシャルホテル、ユニバーサル・シティーウォーク大阪に関する相談・質問は板違いとなりますので、各種板でお願いします。
 ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板 大阪のホテルスレ
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
 通販、おかいもの@2ch掲示板 ●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267072625/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※スレは大事に使いましょう。
969名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 13:46:44.28 ID:knaJndWC
1億人目の人は何貰ったの?
970名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 14:57:55.78 ID:r9SE2Dyz
>>958
楽しめたようでなによりです
来年も開催しますので是非とも、よろしくお願い致します

>>961
過去に19時くらいだと空いてましたがホラーナイト開催日も僅かなので、金曜日でも駐車場は難しいかもしれません

>>969
年パスらしいですよ
971名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 17:59:54.03 ID:1Pwjj9TZ
>>969
あと、モッピーのハット。
(すべてのアトラクが優先で乗れるやつ)
山下さん、おめでとうございます☆彡

ってか、これ絶対ワンデー、年パス痛カメやヲタ以外を選んでいるんじゃなかろうか。
ネズミーとかの〜万人達成とかでも、家族連れが多いのは、メディアにキャストヲタとか金年パボンビーとかだすとアレなんだろうな。
972名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 18:30:44.50 ID:24HsmRl9
別にいいんじゃね?
オタとか、こんなの当たってテレビなんかで流されても困るだけだよw
973名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 18:58:29.22 ID:KyqeBbUs
そりゃ一眼レフもってブヒブヒ言ってる人が画面出てたらうわぁってなるだろ…
974名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 19:09:01.93 ID:ryl/hwnc
画面映り良くてニュースで流れてもイメージアップに繋がるのは
普通の子連れ家族だからな。
975957:2012/10/29(月) 19:27:19.94 ID:Jq6I4iST
>>963
ありがとうございました!
アトラクション時はかばんに入れてそれ以外は持って歩こうと思います
976名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 20:06:01.32 ID:hi5xsa3C
>>973
ワロタ
977名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 23:45:53.65 ID:lyb2PK4F
>>959
今日行ってきました。
おにぎりは止めておいて、
お菓子などをこそっとつまんでました。

どうも、ありがとうございました。
978名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 08:36:08.08 ID:vylo2YtG
マミーの整理券がEパスの都合で余りました。
別の日に使えるでしょうか? ご存じの方教えて下さい。
979名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 17:43:15.62 ID:aZQq6q62
>>978
日付書いてないから使える。
980名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:08:20.93 ID:cWdR++RR
開場時間に関して質問させていただきたいです
チケットには10時開場となっておりますが、ホラーナイト期間の少なくとも土日は8時過ぎに開場という情報がありました。
明日はハロウィーンですが8時台開場の可能性が高いでしょうか?
981名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:22:36.42 ID:PnzLEhhL
開園予想 8時15分
982名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:40:25.76 ID:aZQq6q62
開演予想 8時05分

ただしもっと早くなる可能性はあるぞ。
983名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:41:10.36 ID:aZQq6q62
開演予想 8時05分

ただしもっと早くなる可能性はあるぞ。
984名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:48:26.15 ID:cWdR++RR
>>981
>>982
ありがとうございます!
明日は8時には行きます
985名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 22:56:03.73 ID:i1/ZDt2H
特別なイベントもないし最終日でもないんでしょ
ないと思うがなあ
986名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 23:13:49.14 ID:As2hBWOO
29日もそこまで行列出来てた訳じゃないけど
8時15分くらいには開いた。
987名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 00:45:03.25 ID:eMOLygX0
>>985
ハロウィン当日だろうが……
988名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 01:49:02.06 ID:C/LIY5ix
>>985
ばかだなぁ
989名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 03:31:03.31 ID:SyFm+mOb
公式だと10時開園なのにイベントの日だと2時間も早まるんですね
今卒論やってて、朝一で提出して大学で仮眠の予定だったけど
そのまま直行しよー栄養ドリンク数本持って(笑)
990名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 09:36:54.00 ID:IuMQfB0H
11/2の土曜日にトワイライトパスで15時に入場予定ですが
その場合15:30のウォーターワールドは間に合いますか?
991名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 10:59:57.59 ID:MtISo+hm
>>990
きつそうだね。
992名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 11:20:51.77 ID:IuMQfB0H
>>991
やっぱりですか…
ウォーターワールドは入口から遠いですもんねぇ
回答ありがとうございます。
期待せずに挑戦してみます!
993名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 11:28:51.17 ID:H+gPU7BC
11/9にUSJに行きますが、Eパス、バースデーチケットが窓口引き換えです
10時オープンなので9時には並ぼうと思いますが、ハムナプトラの整理券とるのは難しいですか
994名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 12:51:54.73 ID:CSAhnUx9
今日9時15分でしたね
995名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 13:11:45.54 ID:vIkiq++B
>>993
それじゃ遅いよ。
996名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 13:14:22.44 ID:3pPzXAVW
>>990
土日は入場するだけで4時間待ち。
15時入場予定なら、実際入れるのは19時頃だな。
997名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 13:55:48.27 ID:DcWXFxRz
誰か次スレ立てて。立てられない。
998名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 15:41:41.67 ID:ynsygp75
>>990
前説が15分位前から始まるだろうから、スケジュール表が15:30なら、15:15に会場に着くように行かないとね。
入場制限かかってなきゃ、改札後ダッシュで間に合うかも。
999名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 15:53:45.80 ID:IuMQfB0H
>>996
すみません、11/2は金曜日でした。
でも厳しいのには変わりませんよね。
回答ありがとうございました!

>>998
前説もあるんですか!?
14時からゲートに並ぶ予定ですが
期待しないで静かに走ります(笑)
回答ありがとうございました!
1000名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 15:57:36.73 ID:bGczE/T0
今ってトワイライトと普通のパスの価格差1000円ぐらいだろ
気にせずさっさと入ったほうがいいんじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。