【Disney】教えてちゃん集まれ! 41 【質問】
東京ディズニーリゾート・ランド・シーの総合質問スレです。
■質問したい方・回答者も必ず
>>1-10に目を通してから書き込んでください■
***
>>1-10を読まずに質問すると、回答してもらえないので注意***
●公式HPにしっかりと目を通そう
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】
http://www.google.co.jp/ ●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
http://travel.2ch.net/park/ ●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。 簡単に答えが転がっていることは多いです。
●age進行・マジレス徹底。 答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
※荒れるのでコテハン使用・コテハン叩きはなしで。 質問→回答が趣旨です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!コテ話はスルー・コテ指定で聞いてくる教えてちゃんもスルー!
一、出された質問は残さず食べる! ←これ大事!!
一、夏です!厨の季節を乗り切ろう!!
前スレ ./ ,' 3
【Disney】教えてちゃん集まれ! 40 【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157911410/ 関連リンクは
>>2-10あたり。関連スレ
>>2、過去ログ
>>3-4、問い合わせは
>>5 よくある質問は
>>6-8 の予定
■■直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます■■
【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内 045-683-3777(マンツーマン。TDL・TDSの開園時間内)
音声情報サービス 045-683-3211
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)
【東京ディズニーリゾート予約センター】
045-683-3333
(9-21時受付マンツーマン。公式ホテル/園内レストランの予約)
※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。用件によって受付時間も変わります。
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜21:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜21:00
(前スレより:以前はガイドツアーなどのパーク内に関するものの予約は
1ヶ月前の10時からだったけど、システム変更があって、9時から予約できるようになった。)
▼【東京ディズニーリゾート交通情報テレホンサービス】
045-683-3011(24時間自動音声。駐車場および車でのアクセス情報。)
【問い合わせ先 一覧】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?
A、↓こちらへどうぞ。
★TDR商品部★ part17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157194786/ ▼よくある質問Q&Aその3
Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。
Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。
Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?ヒールおk?
A、あなたがどの地域から来るかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
普段ヒールを履き倒してるなら、我慢できるかもしれない。
冬はカイロや手袋・マフラー・ひざ掛けがあるといい。夜は冷える。
この質問をどうしてもしたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。
現地の服装は舞浜地区のスポット天気の生活指数も参考に
http://www.excite.co.jp/weather/spot/279/0031/ Q、ポップコーンの味/場所を教えてください
A、場所は頻繁に変わります、パーク内でもらえるガイドを見ましょう。
価格:レギュラー\260/スーベニアバゲツ\800〜1100/おかわり\400
場所は頻繁に変わるので園内でもらえる「ガイド」で確認してください
大まかな場所は
>>10参照。
ポップコーン販売所(
>>9参照)※頻繁に変わります。当日のガイドを参考にしてください
▼TDL
ソルト :カフェオーリンズ付近
キャラメル :トゥーンタウン/ ロジャー噴水付近/ポッピングポッド/マークトゥエイン乗り場付近/スゥイートハートカフェ前/パークサイドワゴン付近
カレー :ウエスタンランドトレーディングポスト付近
チョコレート :ポリテラ付近
クリームソーダ :イメージワークス付近
ハニー :キャッスルカルーセル付近/ハニハン前
▼TDS
シーソルト :チャックワゴン付近
ストロベリー :スチームボートミッキーズ付近
カプチーノ :ザンビーニ付近
チョコレート :ホライズンベイレストラン前
キャラメル :アメフロ
ブラックペッパー :アラビアンコースト入り口
それでは仲良く楽しく前スレをきちんと埋めてからスレの使用をおながいします。
11 :
かまぇり ◆sSGafBIm3Y :2006/09/27(水) 13:15:22 ID:xpN9cVA3
12 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 13:17:33 ID:b2Wz0R54
>>1 乙。
ポップコーン、シーのブラックペッパーはToT近くでも買えます。
TDRと各国のディズニーランドの集客数面積売り上げ高などを
調べたいのですがそんなサイトもしくはスレありますか?
OLCのは検索すれば数字はでてくるのですが他国のとかはどうやって調べたら
よいかわからないので教えて下さい
14 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 14:28:57 ID:OkiafSvD
5500円時代にパスポートをもらったんですけど、今行くとしたらどっかで手続きが必要ですか?
15 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 14:47:45 ID:gImS++ut
>>14 一年以上前にもらったのなら紙屑なので
自分で全額払って再購入してください。
17 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 16:51:48 ID:MjJV9JMp
すみません検索ができないのですが
レストラン総合のスレってもうないのでしょうか?
あったら教えてくださいませ
18 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 16:52:53 ID:DClV8BNt
かまぇり氏にやがれ
19 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 18:09:57 ID:ODUAeyMR
10月30日、開演30分前位に並んでペコスの予約は取れるでしょうか?
21 :
14:2006/09/27(水) 20:17:06 ID:w7wSXgdR
>16
全スレ読んだけど載ってなかったので質問しました。
そのレス返す暇があったら答えてくれてもいいのに
>>21 有効期限が過ぎていなければそのまま入口通って
総合でも丁寧に教えてくれるのに
>21 そう思っちゃうあなたは、まだネラーになる資格なし。
ファンサイトと勘違いしてないか?
25 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 05:42:21 ID:z5KPCFRb
めちゃめちゃ初心者というか知らな過ぎでスイマセンm(__)mダッフィーって何ですか?
26 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 06:43:30 ID:OxKk6va2
>>25 ディズニーシーに出没していたディズニーベアが改名してダッフィーになりました。
バックグラウンドストーリーも変わってます。
27 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:14:11 ID:TzRV6ocP
すみません。今、東京に向かう新幹線の中からですが、京葉線が止まってると聞きました。
車掌さんによると、東西線やバスに振り替えしてると言ってますがTDLへの具体的な振替経路は不明だそうです。
東西線がTDRに行くのに使えるかも分からない方向音痴ですが、
京葉線が使えない場合、東京からどういう手段があるでしょうか?
29 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:18:25 ID:4KtzLFaK
東西線で浦安駅。そこからバスがあるはず。
ただし、焦らず、駅員に聞くのが一番の近道。
30 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:26:04 ID:TzRV6ocP
ありがとうございます。
東京に着いたら「東西線乗り場はどこ?」ってところから、駅員さんに聞いてみます。
31 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:32:37 ID:4KtzLFaK
早く行きたいなら、有楽町まで歩いて、有楽町線で新木場。タクシーもあり。
頑張れ!今は大変でも、パークでは良いことあるさ
32 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:34:30 ID:XoJetbEW
思い切って新宿へいけ
直行バスが出てる
質問です、ここでいいのかな(´・ω・`)
割と空く時期の平日にインパ予定です
DSなどで事前にチケ?購入してる場合でも開園一時間位前に着いた方がいいかな?
開園同時位につくとかなり並ぶ?
こればかりは公式にもないし。。
よろしくです
34 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 08:55:26 ID:4KtzLFaK
割と空く時期による。
急いでパークに入る必要ないなら、30分後くらいに行けば?
入園待ちの列も解消されてるから、楽に入れるよ
>>34タソ
なるほど!まったく考え付かなかった
インパは11月の頭です。
そんなに空きってほど空かないかな(´・ω・`)
BAMSコラボの品物って、ちょっとまえにオフィシャルサイトから見られたいくつかしか写真はないのかな。
できればもう少し詳しく載ってると嬉しいのですが…
38 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:14:39 ID:/Slxkynt
age
39 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:24:40 ID:X1kcMTq3
10月の平日にTDLにインパするのですが、混雑スレを見てみたら混んでいる(D)と書いてありました。
やはり平日でもハロウィンの時期ということもありそれなりに混むのでしょうか?(´・ω・`)
40 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:38:48 ID:C3bJoqvQ
イライラするスレだぜ(-"-)
41 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:40:23 ID:BtL49tEB
42 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:40:29 ID:RPa3rZzq
レストランのP.Sを頼もうと総合予約センターに電話したら満席ですた。
当日枠ありと案内されましたが事前枠より少ないんでしょうか。
朝何時ごろ取ればいいでしょう。激混みの来月7日に行きます。
43 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 20:45:01 ID:BtL49tEB
>>42 当日までの間にもキャンセルは出るのでこまめに電話してみるといいよ
45 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 23:19:41 ID:hrJxnJgy
大阪から26日にインして、今日帰ってきた。
雨で26,27日は散々でした。
で、今日やっとハロパレ見たんですが、あのナレーターはやっぱりUSJのビートルジュース?
声が似てるなと思ったのと、ビートルジュースがUSJから消滅ってのが重なってる気がするんですがどうでしょう?
引き抜き?
これはひどい
47 :
かまぇり ◆sSGafBIm3Y :2006/09/28(木) 23:52:43 ID:FsOEI3YJ
ネタはスルー
48 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 00:29:01 ID:B+6ybEd8
>>46 ちゅうことは見当違いの事言ってるって事ですね。
USJのHP見たらまだ居たし。
すいませんでした。
49 :
25:2006/09/29(金) 00:39:30 ID:pPvGj8XW
26さん即レスありがとうございました。
ずっと気になっていてて自分なりに調べてみたけど解らなくて。
ホントにありがとうございました
>45
ハロパレのナレーターは素敵声のドナルド。w
51 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 01:04:20 ID:PxL7XGhS
52 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 07:12:11 ID:jQEelHoe
>>45 ジーニー、野獣、ドナルド、スティッチ、ムーシュー、エディマーフィーの声をやっている人です。
ついでに、ナンニーチュアンのガイドさん、子豚のピーちゃん、良牙、の声をやってた方です。
54 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 08:05:42 ID:B17swduH
>>43 >>44 ありがとうございます。
電話をチョコチョコかけつつ、
ダメなら朝一予約してみます。
55 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 10:18:35 ID:rRaAwltp
来月の2、3、4日に行くのですが全日、雨の予報です。0才と3才を連れてのインパとなるのですが雨の日の効率の良いスケジュールって、どう決めれば良いでしょうか?因みに下の子は基本的にベビカから下ろせない状況です。
2日→シー。3日→ランド。4日→?です。
56 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 10:40:36 ID:xeywG+fS
明日土曜日、7:00前に駐車場に到着予定です。
到着後、インまでの間に現地で朝食を調達可能でしょうか?
(待っている間に購入して食べたい)
57 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 10:40:52 ID:jQEelHoe
>>55 3日間の天気の推移を、事前に分かるわけがないので、
「明日はひどく降るから、今日のうちに、これを済ませる」
なんて事前に行動しても、
番狂わせの天気の変化があって、
「午後にこんな天気になるのなら、隣のパークのほうにすればよかったのに」
など、ガチャガチャになるのがオチ。
だいたい、その3日間、全部雨になるわけがないでしょ。
あなたの最近の経験で、3日間、一日中、雨つづきだったなんて、ないでしょ。
58 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 10:43:40 ID:jQEelHoe
>>56 舞浜駅に、ハンバーガー店と、コーヒー店があるから
テイクアウトすればよろしい。
59 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 10:59:17 ID:jQEelHoe
>>55 だから、午前中に天気がもちそうなら、
シーでミートアンドスマイルを見れるし
ランドではハロウィンパレードが見れる。
さあ、どっちにする?
レストランでマターリするのもいいけど、
あなたは小雨ならアトラクションに乗りまくりたい人かもしれないし。
あなたの好みが分からないので、あなたに行動アドバイスができない。
あなたの好みを知らない他人に、ああしろ こうしろ と指示されて
楽しいのかな?
60 :
56:2006/09/29(金) 11:02:42 ID:xeywG+fS
>59
ありがとう。
ところで「ホテルドリームゲート」の中にコンビニ(NEW DAYS)があるみたいなのですが、
外部から利用可能でしょうか? また、普通のコンビニみたいにおにぎりや弁当も売っているのでしょうか?
61 :
56:2006/09/29(金) 11:03:14 ID:xeywG+fS
62 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 11:11:55 ID:jQEelHoe
>>60 入れます。いろいろ売ってます。
でも朝8時にパークがオープンするから、
並んでるだけで時間が過ぎるから
車で来る途中のサービスエリアやコンビニで買っておいたほうが
入園前の時間のロスが少ない。
63 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 11:19:32 ID:CtqDJfXr
>>55 う〜ん。そのメンバーだと効率を考えたら逆に楽しめないかもね。雨の日のベビーカーは最悪だよ
アドバイスできるとしたら、雨だったら効率よくまわるのは諦めてマターリする覚悟が必要だよ
3日間もあるんだから、のんびり楽しんでね
64 :
56:2006/09/29(金) 11:31:40 ID:xeywG+fS
>62
ありがとう。
到着したら、妻子を並ばせて、私が朝食を買いに行き、ゲート前で待っている時に
食べようと思ってます。
65 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 12:00:29 ID:rRaAwltp
>55です。
そうですよね。何か済みません。アトラクションはチビ達がいるので、そう乗れるものではないと思ってます。パレードを見せてあげれれば後悔ない感じです。雨が少しでも少ない事を祈りつつ最後のディズニー楽しんで来たいと思います。アドバイスありがとうございました。
66 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 12:24:50 ID:lrl2E3VY
67 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 12:29:02 ID:cHaXO6vM
戦場にでも行くんじゃないか?
自分のお父さんがこんなとこで質問してたら…ちょっと…
68 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 12:30:16 ID://ntVeZ6
>>64絶対いいとは言えないけど、車でくるなら途中でコンビニ行って買ってきたほうがいい。駐車場から車で5分ぐらいのところにコンビニ何件かあるから。
69 :
かまぇり ◆sSGafBIm3Y :2006/09/29(金) 13:02:24 ID:p4DsJub1
70 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 13:10:56 ID:HS/ySf+I
↑消えてください
71 :
BBB:2006/09/29(金) 13:58:04 ID:lkgOIazY
ビッグバンドビートで、最近オールバックにしたタップを踏む外人ダンサーさんって、何ていう方かご存知ですか?
72 :
かまぇり ◆sSGafBIm3Y :2006/09/29(金) 13:59:29 ID:p4DsJub1
教えてください!
久しぶりに車でランド行くのですが、駐車場は何時に開くのですか?
混みそうなので初車中泊したいと思います。
ゲート前で停める所はありますか?
宜しくお願いします。
74 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 14:11:10 ID:CrAdj/FW
携帯から失礼します。
ランドにきているのですが ランド内部または 舞浜駅に隣接の
イクスピアリに薬局ありませんか?
75 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 14:17:29 ID:jQEelHoe
>>73 土曜や休日なら午前2時台までには
ランド駐車場がオープンします。
平日なら午前3時台あたり。
駐車場のゲートに到着した順に、駐車場へ入れますので
駐車場オープンまでは、駐車場ゲート前に車を並べてお待ちください。
その際、運転手が寝ていても、駐車場オープン前に
キャストが起こして回ります。
駐車場ゲート料金所わきには、駐車場オープン待ちの人用のトイレもあります。
76 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 14:18:52 ID:jQEelHoe
77 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 14:19:10 ID:KTngnoAn
>>74 イクスピアリ1FThe Courtyardに
薬局(DRUG+LAND)がありますよ
>>75 迅速な返答ありがとうございます!
周りに聞いてもわからないと言われ、パソコンも壊れてまして、どうしようかと悩んでいました。
早速今夜でます!
本当にありがとう!
79 :
74:2006/09/29(金) 14:36:30 ID:CrAdj/FW
80 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 15:04:45 ID:lrl2E3VY
>>79 思ったんだが、現地にいるなら、キャストに聞けば?
81 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 15:30:58 ID:JzQXHKgM
ランドで、オススメのご飯物のレストランを是非教えて下さい(´U`)お願いします。
82 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 17:00:18 ID:cHaXO6vM
>>80 ごく普通なそれをせず、何故かここで聞いてしまうのが
このスレの質問野郎なのさ(≧▽≦)
かき氷はまだ販売していますか?
84 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 17:13:56 ID:HZP2VxQZ
ここでいいのか分かりませんが質問です。
家族の遺品整理をしていたら
・ピンク地で四角のプラスチックプレート
・裏は赤く、名前が彫ってある
・革のストラップが薄いピンク
・後ろ姿でスカートを持ちこっちを向いたミニー
の柄。普通の水玉の服ではなくドレス風
・一部金色のキラキラ
こんな物が出て来たの
ですが何年頃の物か気に
なるので教えて下さい
85 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 17:25:40 ID:DlAASZGJ
>>84 そういうウソつくなら正直に言えばいいのに。
86 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 17:31:13 ID:HZP2VxQZ
>>84 で、物はなんなの?
プラスチックプレート?
ストラップ?
プラスチックプレートにストラップがついてるの?
88 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 17:54:51 ID:HZP2VxQZ
>>87 プラスチックのプレートに革のベルトのような
ものが付いてます。裏面に名前が彫ってあるので
ネームプレートみたいな物なのかな。観光客が
トランクに付けてそうなやつ
89 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 18:47:30 ID:fJp4EtZt
ポリネシアンレストランのショーとグフィーのショーどっちがおもしろいですか?
ディナーの事?
>>89の好みによる。
ペコス グヒ・ミキ・カンカンダンス
ポリ ミキ・ミニ・チデ・ベリーダンス・フラダンス
92 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 21:00:50 ID:fJp4EtZt
ディズニーシーに夫婦のシール?みたいなものがあると聞いたのですが、
バースデイシールと同じくキャストさんに聞けば貰えますか?
両親が結婚記念に行くんですけれど、事前に私がシーに行ってシールだけ
貰っておく事は出来ますか?
94 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 21:23:54 ID:Xrdb+LWD
入場制限がかかるのは入場者が何人になった時からでしょうか?
結婚記念日のシールはある。事前に別の人が貰うのも頼めば大丈夫じゃない?知らないけど。
96 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 21:55:37 ID:lrl2E3VY
>>94 入場制限は、入園者の数が問題じゃない。
中にどのくらいの人がいるかで決まる。
97 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:08:04 ID:cNqLOkPl
>89
個人的にはポリネシアンが好きです。
一緒に写真撮れるし♪
98 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:11:24 ID:l2sf+CN1
結婚記念日シールは記念日の二人で取りに来いっていわれたお
シールに名前を書かれて貼るように渡された。
いい年して名前まで書かなくてもいいかな〜て思た
99 :
sage:2006/09/29(金) 22:23:16 ID:sMlKfaqk
11月の最終日曜に結婚式があるから東京へ行くのですが
式終わってからインしようと思っています
クリスマスの時期だし日曜の夕方だと入場制限がかかる可能性はありますか?
100 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:32:10 ID:BCYfdlux
100ゲト
101 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:41:42 ID:DK8HAAHB
>>99 その質問に答えるならば
「可能性はある」
っていうか、1年中その可能性はある
個人的には入場制限するほど混むとは思わないけど、かなり混む事は間違いないよ
次からは混雑スレで聞いてね
102 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:22:31 ID:LhNDa9nP
こちらと商品部の両方に質問する予定ですのでマルチお許し下さい。
先日ミシカのペアストラップをお土産に購入し、職場の社長と奥さんにお渡しし付けて頂いたら、一方は携帯電話が壊れ、一方は調子が悪くなったそうです。
同じようになった方いらっしゃいますか?
手元にないのでわからないのですが、何か磁気っぽいものが入っているのでしょうか?
最初は喜んで頂けてたので残念です。
>>97 >>89はディナーの事を言ってるみたい。ディナーはグリないよ。
まぁチデは客席をうろつくのでタイミングよく取ればキャラと人物を同じフレーム内に納める事は出来る。
>>92 人気なのはポリかな?正確なデータとかじゃなくて個人的な体感だけど。
俺はどっちかっていうとペコスのがショーとして楽しいけど。
キャストもポリテラよりダイヤの方が対応が良い様な気がする。
104 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:34:14 ID:jQEelHoe
>>102 その2つのスレは、この板の住人なら両方とも見るから
両方で同じ質問する意味はありませんから
おやめください。
105 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:38:21 ID:KZ8bVDjb
>>102 会社を辞めてほしいから
いやがらせされたのでは?
質問をわざとマルチしたりする、しつこく神経質で、かつ 無神経な
そのマイペースな性格が原因でしょう。
106 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:52:03 ID:jQEelHoe
107 :
sage:2006/09/29(金) 23:57:08 ID:sMlKfaqk
108 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:59:49 ID:Cgu9YO9c
>>102 別にマニアじゃないから、そのストラップを付けたくなかっただけだと思う。
付けない口実に壊れたと言っただけでしょ。
109 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 00:21:41 ID:UlSkCbti
他人からもらうストラップって、困るよね。
プレゼントする人が好意であったり、わりあい値がはるものだったりすると
はずしたくても はずせないし。
>>102 社長の冗談が通じない自分自身に気づくべきかも…
111 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 01:06:31 ID:3FmSLFsI
ストラップの件質問した者です。
全て的外れな回答ばかりで心底残念です。
住人の方々だけではなく一見の方にもお聞きしたかっただけなのに、みなさん悪意のある質問だと受け取られたようですね。
念のため言っておくと、相手の携帯電話が変わっていたので壊れたのは本当です。
レスを下さるならもう少し相手の身になって回答して欲しかったです。
スレ汚し失礼致しました。
112 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 01:07:37 ID:PwpY01Ga
ロッカーについて質問なんですが
大きいロッカーはスーツケースが入るくらいの大きさですか?
教えてください
113 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 01:08:15 ID:YVGyeMrW
話の途中すみませんが、どなたかドリームス・オン・パレード・ムービン・オンのスペル分かる方いませんか?
公式で探してみたのですが、カタカナでした。切実なので宜しくお願いします。
114 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 01:10:53 ID:5VYZAZhK
>>97 >>103 どうもありがとう!!
友達と行くから楽しい方に行きたいだけど
グフィーの所の方が
おもしろそうだね
116 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 01:22:44 ID:uiUFXBlu
>>112 スーツケースが入るくらいのロッカーあるよ。
119 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 02:01:58 ID:lR/TSAH/
ホーデットマンション"ホリデーナイトメア"に流れているかわいい曲の曲名分かる人いますか?
10月1日から、写真に関する何か新しいことが始まるんですか?
121 :
120:2006/09/30(土) 03:18:52 ID:E2RkuUQN
解決しました。すみませんでした
お伺いします
シンデレラ城ミステリーツアーはなくなってしまったのでしょうか?
もしなくなってしまったのでしたらいつ頃に終わってしまったのですか?
10/7にシー行くんですけど駐車場って何時から入れるんですか?
124 :
教えてください!:2006/09/30(土) 06:30:37 ID:XhYkH2Ag
来年1月も今年と同じようにシンデレラとかプリンセスのイベントがあるんですか?
HP行ってもまだ来年1月のスケジュールが載ってないので・・・。
無ければ、同じ時期にどんなイベントがありますか?
すいません。
ググっても分からなかったので、ここの人なら知ってるかな・・・と思いまして。
分かる方いましたら、教えていただけないでしょうか?
126 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 08:29:13 ID:u3KZ29Ea
あのぅ、絶叫系が苦手で一部だけでも落下する乗り物とかは嫌なんですけど…
こんな私でも乗れる乗り物ありますか?
ホンテは落下ありますか?
127 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 08:44:23 ID:iQyGYtGO
スティッチのことを語るスレはどこにありますか?
>>111 まずご自分や家族の携帯に付けて壊れるかどうか試されてみればどうでしょう?
社長があなたの気持ちを傷付けないよう念の入った言い訳をしたのか、
本当にストラップに物理的な問題があるのか、その見極めがまず必要です。
>>111 マルチと言うルール違反をしていながら偉そうな方ですね。
ただ単にあなたからもらったストラップが気に入らなかっただけじゃない?
そんなに気になるなら買った所に電話して聞けばいいのに。
社長があなたからのお土産を不良品扱いするのか理解できるよ。レスの内容にも人間性出てるもの。
131 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 09:55:51 ID:0Uyei19f
訴訟でもおこせ
>>124 TDL→プリンセスデイズ&シンブレ
TDS→冬期イベント(名称未定)
…だったような。詳しい日程については11月位になれば分かるんじゃないかな?
曖昧でスマソ
133 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 11:02:55 ID:tWBNL2HW
>>124 シーは「東京ディズニーシー シーズン・オブ・ハート」というイベントが1月11日からやるよ。
プリンセスデイズとシンブレはまだ1月中旬からってことしか分からないけど、去年、一昨年は1月17日からやっている。
>>119 どの場面の音楽を言っているのかよくわからないけど…
列の中?それとも建物の中?
乗り物に乗った後、最後のあたり(墓場の場面)で流れるのは
グリムグリニングゴーストだと思う。
ノーマルなホーンテッドマンションのバージョンをかなりアレンジしてあるけど。
>>119 Kidnap the Sandy Claws
136 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 11:26:17 ID:UlSkCbti
>>130 普通、ストラップをくれた本人には
「あなたからもらったストラップで、携帯電話が壊れた」
なんて言わないぞ。
社長がディズニーパークが気に食わない人か、
他人からストラップをもらって、つける義理を社長が負担に感じてたから
たまたま携帯電話の不調を、ストラップのせいにして社長は納得しているだけ。
137 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 12:28:03 ID:JTtcNDRW
イクスピアリで以前、ラッピング用品を取り扱っていた
ワゴンがあったのですが…何というショップ名だったか
分かる方いらっしゃいませんか?
グラム単位で売っていて、2階にあったと思います。
この間行った時にはもう無くて、
どうしてもショップ名が思い出せないのです。
よろしくおねがいします。
シンデレラ城の色が前と変わっていますが、あれはハロウィン期間だけとかではなく、
ずっとあの色になるのでしょうか?
前は壁の色が真っ白で、今は薄い茶色のような色になっていると思うのですが。
ハロウィンより前から。
夏のクールザヒートのときからあの色
>>140 ありがとうございます。
前の真っ白いお城に愛着があるので、なんだか違和感があります…。
ワンデーっぽい人がお城あんな色だった?とか
前の方がよかったとか言ってるのをよく見かける
あの色って何か深い意味あるのかね
城は汚れが目立つから…
144 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:01:38 ID:UlSkCbti
ピンク城
145 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:06:36 ID:qqnZSvE5
なんか、年季の入った城らしくするためってきいた
25周年の伏線じゃないのか。
白に青だと冷たい印象を受けるから
って聞いた。
148 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:18:58 ID:/gYXoW64
まだ先のことですが1月1日と2日ではどっちが混んでますか?
149 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:22:53 ID:/gYXoW64
148です
かき忘れましたがランドとシーそれぞれのことです
151 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:58:54 ID:XBhblI+h
杉田かおるが間違って入ってしまわないように。
152 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 22:00:57 ID:X2JNeRVn
シンドバッドはどんな感じに生まれ変わるのでしょうか?
知らんがな
154 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 22:08:43 ID:0Uyei19f
ランドに戦車っておいてある?
156 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 22:23:21 ID:XBhblI+h
157 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 23:30:33 ID:wf11Y40W
来週平日に子供を連れて行く予定なのですがママ1人に子供2人(6歳&4歳)なんですが、
アトラクションの二人乗りの場合はどうなりますか?
例えばグランドサーキットなど・・・。よろしくお願いします。
158 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 23:38:46 ID:mDJAhN1S
どうにもなりませんよ。
159 :
157:2006/09/30(土) 23:40:58 ID:wf11Y40W
>158
それは乗れない・・・と言う意味でしょうか?
以前、妊婦さんの場合はキャストが変わりに一緒に乗ってくださったと
聞いたことがあったので、そういうシステムがあるのかと思ったのですが。
160 :
名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 23:41:24 ID:ig+Ib9Nc
いつも的確な情報ありがとうございます。初めて書き込み致します。イッツアスモールワールドは数少ないインパ歴で、待ち無しインできてたのですが カントリーベアシアターなど 人形劇系は同じように待ち無しで行ける割合高いですか?
>>160 前の回がはじまったばかりだと、次の回までの時間分待つことになります
ショー開始直前に行けば待ち時間はなしでも見ることができますよ
その日の混み具合にもよるけど
ほぼ待ちなしでいけるのは
ミッキーマウスレビュー
カンベア
チキ
ツリーハウス
ドナルド・チップ&デール・ミニーの家
多少待つかもしれないけどそんなに待たない
スタツア
カリブ
リバ鉄
ティーパーティ
ちなみにスモワ・カヌー・いかだ・蒸気船はリハブ中
ミクロアドベンチャー
ごめん。ミクロはスタツアとかのグループ
164 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 00:08:49 ID:WrGCaAAw
161さん 162-163さん親切なレスありがとうございました。文章がおかしくないか ドキドキの書き込みでしたので 親切なレスに安心しました。いかだ調整中でしたか!危なかった!参考にします ありがとうございました
>>157 グランドサーキットは3人一度(いっぺん・同時)に乗った事があります。
制限等にひっかからなければですが。子達も小柄でしたし。
我が家は親1子2の家庭ですので。常に(他アトラクも)そんな感じでした。
当日のその場のキャストさんによく聞いてください。
ケースバイケースだったり、対応は(アトラクにより)それぞれだと思うので。
166 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 00:20:18 ID:rbJe8T5+
スマン スレ辿って読んでて思ったのだが
お城の今の色って、何年かしたらまた白っぽい色に段々変化してくるような
塗料を使っていて、着色が落ち着いてくるはずと聞いたのだが、違うの??
168 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 00:51:01 ID:aAIJ8REr
>>166 たぶんずっと このまま。
アメリカのディズニーパークの城を見ると、日本のも同様に、
つまり、さらに色を濃くする可能性はある。
169 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 01:08:36 ID:iT8X3XSb
8時に舞浜つけば入れますよね?
170 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 01:17:48 ID:aAIJ8REr
>>169 オリエンタルランド本社には、アポ無しでは入れないから
あきらめろ
>>168 レスさんくす。
あーそうなんだ〜。なるほど。
自分間違って認識していたみたいですね。
今の色も、そのうち見慣れるかな〜。
さんくすでした。
172 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 02:19:17 ID:2LGMrTIy
>>171 Es leben unser Fuhler Adolf Hittler!
Sieg Heil!
174 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 02:26:02 ID:2LGMrTIy
175 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 02:28:08 ID:2LGMrTIy
ごめんつまんないね…
失礼しました^^^
>>159 妊娠の代わりにキャストが乗ったっていうのはあくまでもその時のキャストの好意。
普通はお断りされる。
6才のお子さんが未就学ならグランドサーキットは3人で乗れる。(1年生になってたらダメ)
3人で乗れないのはカヌー、ダンボ、スタージェット、ピーターパンだけど、お子さんが1人で待ってられるならカヌー以外は交代乗りができる。
177 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 11:20:22 ID:nTaFVkBG
シーでお手ごろな値段で比較的空いているレストランを誰か教えてください。
178 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 11:24:59 ID:Tm/SDMtV
ザンビニも席数はかなり多いしイタリアンの中では安い
180 :
157:2006/10/01(日) 11:47:01 ID:8xBzf+sm
>>165 >>176 ご回答ありがとうございます。
上は小1ですので・・・ちょっと難しそうですね。
シングルマザーには厳しいランドのようで少し落胆いたしましたが
子供達は楽しみにしてるので、何とか楽しませてあげれるように努力してみます。
>>180 シングルマザーには厳しいって何…?落胆って…。
そういう考え方はどうかと思いますが。
シングルマザーなら常に特別優遇されて当たり前と思っているのですか?
ディズニーはどんな人にも平等です。
>>180の
>シングルマザーには厳しいランドのようで
この一文を書いてしまうところに人間性が表れていますね。
シングルマザーでなくても、母一人子二人でインパという
シチュエーションは無数に存在する。
自分だけと思うな。勝手に落胆して。
183 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 12:01:18 ID:nTaFVkBG
184 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 12:06:29 ID:VPcQ5qDq
私もいつもインは母一人子三人だけど(^_^;
185 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 12:08:26 ID:SI+4uY1U
ランドにいる、スティッチのでかい人形をもち、パレードをまつおじさんは
有名人ですか?
シングルを強調してカワイソウですね、大変ですね、と言ってもらいたかったんだろう。
>>180 うちも同じ年の子二人なんだけど
乗り物に乗りたがる時は順番にキャンプネポスに預けてるよ
>>180 ランドにはたくさんアトラクがあって、3人で乗れないアトラクはたったの5つ(カヌー、グランドサーキット、スタージェット、ダンボ、ピーターパン)だけなんだけど?
私も母1人幼児2人インパです。
複数の子供を大人1人で連れて行ってる人なんてたくさんいるんだから、全てに対応してたら大変なことになると思わない?
自己中心的すぎ。
189 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 15:01:54 ID:ebZkuv0T
シー5周年とランドハロウィンのフォトファンは10月に入って変わりましたか?
また変わりましたらどんなものか教えてください。
190 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 15:19:50 ID:tGGqXFV6
>>185 ロジャ男だよ
フリフリ終わったからもう来ないと思ってたけど、まだ居るのか…
ちなみに、スティッチはどんな衣装だった?
191 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 15:22:21 ID:WnF52G8P
ダッフィーはなぜディズニーベアから名前が変わったのでしょうか?
契約上の問題?と聞きましたが知っている方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
192 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 15:31:07 ID:/G3cgdmf
>>185>>190 私もみた!
私は年に1回いけるかどうかって感じな遠方組なのでくわしいことはしりませんが
スティッチにハロウィンの衣装着せて隣に座らせてパレード待ちしていました!
3回とも最前列で待っていて気になりました…。
193 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 17:28:44 ID:2LGMrTIy
シーの火山て、夜八時半くらいかな…
連発で大爆発するけど、
あれは時間帯決まってるの?
>>193 その時間はハーバーショーが開催される時にあがってます。
195 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 17:34:08 ID:A7aDi2l4
時間はきまってないけど、20:30頃じゃあブラビで噴火してたんじゃない?
196 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 17:34:14 ID:+RzeK61n
197 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 17:36:00 ID:ZWuQWZpU
火山が決まった時間に噴火したらつまらんだろう...
朝タワーオブテラーのスタンバイ列とファストパス列に並ぶのと
どちらが時間がかからないですか?
今週の木曜日に行く予定です
199 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 19:43:46 ID:2LGMrTIy
じゃあ火山の発射ボタンみたいのがあるんですか?
200 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 19:47:04 ID:7cUURbKK
ポップコーンのカレー味はいつも大行列しているので諦めてしまう
のですが、なぜあんなに人気なのに売り場が1箇所なんでしょうか?
ランドで言うとハニーが偏ってる気がするのですが・・・。
シーも最近はブラックペッパーは空いていますよね。
これって何カ月おきにとか変動はあるのでしょうか?
最初登場したときは、カレー味2箇所でしたよね。
夏が終わったら、シアター前が塩味に変わってしまった。
私もカレー味大好きなので、増やして欲しいです。
203 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 20:19:08 ID:7cUURbKK
カレーは香りがきついからね…
エリアのテーマ性もあるし。
>>198 朝って何時くらいのこと?
9時開園でミラコ泊&10分以内にゲート通過出来るできるなら
スタンバイ20分表示だと思うからFP取らず乗るのが早い
ゲート通過に20分以上かかるならスタンバイは40〜60分程度と予想。
FP列はコロンビアからケープまで列伸びてるから
どっちを取るかは後の予定次第かと思う
平日でも開園2時間後の11時にはFP発券終了と思ったほうがよい。
ちなみにFP発券終了と同時にスタンバイ列が120分以上待ちになるのは
通例化しつつある
205 :
sage:2006/10/01(日) 21:07:28 ID:JEvLZxYv
>>198 昨日は朝一でTOTに並びましたが40分待ちでした。
FP取るよりいいと思いました!
206 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 21:45:05 ID:x1E1zO9+
明日と明後日にシーとランド行ってきます
地図みても、どのアトラクションがどんな乗り物か分からないんです…
面倒でなければ、どれが絶叫系の乗り物か教えていただけませんか?
207 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 22:14:23 ID:I3nqMVoB
>>206 とりあえず公式で乗車制限のあるアトラクションをある程度調べてみなさい。
209 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:26:03 ID:IYU2h63u
11月の10日(金曜日)にシーに行く予定です。
TOTの混雑はどれくらいでしょうか?
あと他のアトラクションはすいてますか?
211 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:42:46 ID:x1E1zO9+
アストロブラスターについて知りたいのですが、携帯なので公式HPがみられなくて、専用スレをみても解決しなかったので教えて頂きたいです。
アストロブラスターは年齢や身長制限ありますか?
あと、落ちたり激しい動きをしたりしますか?
213 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 00:01:26 ID:IYU2h63u
214 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 00:14:52 ID:3XlaUxYu
>>212 年齢・身長制限はナシ
落ちはしない。ハンドルが付いていてぐるぐる回れるので、動きは乗り手次第
携帯で公式見られないならガイドぐらい買えばいいのに。
寝たネタ
222 :
198:2006/10/02(月) 03:45:16 ID:L1b6fKKG
223 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 09:08:05 ID:EBNNWqDk
カウントダウンの日に皆さんは防寒グッツをホテルからどうやって持運びますか?(ホテルにとまる方)毛布などを大量に持っていきたいんだけど、車を出す?バス、モノレールで運ぶ?
224 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 09:11:05 ID:EBNNWqDk
223です。車をだすと駐車料金が無駄のような。かと言ってバスなどを利用するとカウント終わってから持ってるのも邪魔だし。
225 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 09:46:05 ID:6uyUyBNZ
>>223 グッツじゃなくて、グッズだよ。
英語ではgoodsと書きます。
226 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 10:00:52 ID:eXu7o2ak
>>224 で、ホテルより遠いR8に止めるわけね。
227 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 11:41:28 ID:EBNNWqDk
223。224です。ホテルはサンルトです。どうやって毛布座布団などを運ぶかで悩んでます。皆さんはどうなんだろうと思って。
228 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 11:46:00 ID:6uyUyBNZ
サンルートなら普通に歩いて持っていける距離だ。
230 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 12:52:57 ID:2BD/o9b1
さ来週、北海道から行きます。
パーカーを1枚持って行くんですが、中は半袖でも大丈夫ですか?
寒がりではないです。太っているので逆に暑がりかもしれません。
>>231 ありがとうございました。
それなら夜、子供に着せるのに冬用のジャンバーを用意したんですが
いらなそうですね。もう一度、荷物をチェックしてみます。
233 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 13:46:59 ID:lOqfwiXY
>>232 再来週なら最低気温は多分15℃を下回る。
最高は20℃をこえるだろうから、昼間はロンT、夜はジャンバーをきるくらいでちょうどいいんじゃないかな。
234 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 14:44:02 ID:xI1Z1QZR
ロンTで行って、向こうでパーカーを買うっていうのもあるよ。
漏れはディズニー柄が好きだからそうしてる。
235 :
124:2006/10/02(月) 14:50:19 ID:PZ/0swM8
禿しく亀ですが、応えて下さった方ありがとうございました!
どこで聞いたかうろ覚えなのですが、プリンセスは今年で終わりだ、みたいな事聞いたので。
やっぱり正式に公式HPにあがるまで、動かないでおきます。
236 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 16:24:59 ID:lOqfwiXY
>>234 それアツいね。
夏にインパするときは汗だくになるから、Tシャツ買って着替えてる。
237 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 16:59:48 ID:tX7s5cBB
質問なんですがランドの1月1日から5日までのお正月イベントは
一日何回やるんですか?
何回かやります
>>237 お正月イベントってパレードのこと?
ショウ?
240 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:02:26 ID:3QGWGeKl
241 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:10:05 ID:opmfSJpk
すみません、
バスで行く予定なのですが、
茨城からバスが出てると話しを友人から聞いたのですが
茨城の何処からバスが出ているか分かる方いらっしゃいますか?
バスと電車でどちらが安いか検討中なのです。
検索しても分からなかったのでお願いします。
242 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:15:39 ID:kLqW2xBl
今中2で今度みんなでディズニーにいきます。僕は目がすごく悪いので1日中メガネをかけています。ディズニーのスペースマウンテンなどのジェットコースターはメガネをかけてても大丈夫ですか?ちょっとゆるいので心配です。
僕の質問に答えてください
244 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:20:30 ID:AK2A2PFv
おじぎをして下がってこない程度なら大丈夫だよ。
楽しんできてください。
245 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:24:37 ID:opmfSJpk
>>243 ありがとうございます。
茨城はないようですね・・・
電車かなー
246 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:24:49 ID:kLqW2xBl
回答ありがとうございます。でもおじぎおすると下がるので心配です。メガネをはずすと0,3なので。誰かメガネをかけてジェットコースターにのった人アドバイスをください
247 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:29:11 ID:6wtPpkvV
248 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:31:19 ID:kLqW2xBl
分かりました。明日いってきます
249 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 18:38:06 ID:6wtPpkvV
>>248 おじぎで下がる様じゃ今の眼鏡合ってないと思うしね。
アトラクション楽しんできてね。
0.1で乱視だけど裸眼で乗る。
>>248 買い換えなくてもメガネやさんいけばタダでゆるいの直してくれるよ。
親御さんにあまり負担かけるんじゃないよ。
254 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 19:28:49 ID:RhcqOnKi
>>252-253 すみません!
ありましたっ!!!
本当にありがとうございます。
でも私の住んでいる地域から4、3時間掛かる場所にあるので結局電車になってしまいそうです…;
すいません。
リゾートラインって6:00から24:00ぐらいで運行してるけど
年末年始は上記以外の時間帯も運行してるのでしょうか?
過去にどうだったかでいいので教えてください。
256 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 20:24:02 ID:i5+6c4wb
>>256 約60個ある的の中から2個の的が設定されている。
その的は日によって替わる。
10発10中してしまうとラッキーは出ない。
258 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 20:40:18 ID:O47pzd4W
メガネだったら、ヤクルトの古田監督にでも聞け
あれ全然ズレないよ
>>260 席はホテルや車の避難場所のない人の就寝場所となっているので
一周しても空かずおかげでけっこう混んでます
262 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 22:55:31 ID:gF1LUwsQ
ディズニーパラダイスでゲストの土屋アンナさんが見ていたという、
ディズニーソングメドレーでカラオケの様に画面に歌詞が
出るビデオのタイトルを教えて下さい!
>>242 昔メガネでスペースマウンテンに乗って、スピードに耐え切れなくて下を向いた時に
ちょっとだけメガネを持っていかれそうになりました。ほんとにちょっとだけです。
メガネが緩いといっても、顔を正面に向けたままでいれば、メガネが飛ばされることは
まずないと思います。
スペースマウンテン以外のアトラクションは、たぶん大丈夫です。一番スピードがあるのは
スペースマウンテンだと思うので。
264 :
ミッキーだあ:2006/10/03(火) 00:14:08 ID:xBUnEpCq
東京ディズニーランドでニモが出ているアトラクションは有りますか。
ニモは比較的新しいキャラクターだから、まだアトラクションには
なっていないでしょうか。
保育園に通う娘がニモに会いたいと言いますので。
265 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 00:15:24 ID:7onmsbTC
267 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 00:52:57 ID:3fWyqYWd
269 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 01:03:35 ID:Kw5EW4Ow
>>264 アトラクであうより、キャラグリで…
あれ、ニモはグリもなしだっけ。
オーバーザウェイブに出てるよ!ニモ!
あとは、マーメイドラグーンシアターでフランダー指しながら「ニモだよ」とか言ってみたり…。
って、264はランドの話を聞いてるみたいだよ?
>>242 スポーツ用のストラップなんかを付ければ、
外れ難いと思うよ。
>>264 プラネットMでグッズは売ってる。
風船を買ったんですが何日かしたらしぼんできました。
膨らませる方法ありますか?
274 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 09:38:34 ID:moOM2t97
そりゃそうだよなw
>>272 おもちゃ屋さんで「風船のえさ」を買ってきて
自分で入れれば元通りプカプカ浮くよ。
(風船のえさ(商品名)以外の種類もあると思う。)
276 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 11:44:55 ID:wXDX4IXq
11月と12月ではどっちが混んでいますか?
277 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 11:54:03 ID:Rr4DyZvD
>>276 日付や曜日による、としか言えない事くらいわかるだろう
一ヶ月のトータルなら、年末の休みがあり1日多い12月のほうが混んでるといえるが・・・
278 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 13:07:16 ID:JBH7kmU/
>>257 ありがとうございました。
ということは、
端から9発確実に当てていけば最悪7回目にラッキーが出るということですね。
279 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 13:20:27 ID:R0qwe+GW
パークにいるミッキーは色を識別できますか?私たちのこと、白黒に見えてるんでしょうか?
携帯から失礼します。
ハロウィンパレードのフロートのキャラの順番はどのようになってるんでしょうか?
先日シーに行ったときミート待ちしてたんですがその時キャストさんが
「待ち時間中のアトラクションのご利用やFPの取得はできません」
と案内をしていました。トイレやおやつを買いに行くのはOKみたいでしたが。
アトラクションはわかるのですがショー待ち中のFPの取得は
特に禁止されていないと勝手に思ってたのですが…。
実際のところどうなんでしょうか?今後の為にも教えてください。
誕生日から約一週間後に行くんですがやっぱり誕生日シールはもらえないでしょうか
遠いのでちょうどには行けなくて
>>280 239 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 14:06:09 ID:mIecvSH2
オバケ(ドリパレのフォーナ、フローラ、メリーウェザーの仮装?w)
ミニーマウス、クラリス、クララベル・カウ
スティッチ
チップとデール
プルート、ミッキーマウス
グーフィー
クルエラ、ペイン、パニック
ドナルド、デイジー、ヒューイ・デューイ・ルーイ
--
更に詳しい内容はハロウィーンスレで確認汁
>>282 とりあえず誕生日スレを読んできてください。
>>281 実際そういう風にスピールしてたなら従うべきだろ?
このスレで「大丈夫、取ってきておkですよ」なんてレスもらいたいだけなのがミエミエ。
287 :
280:2006/10/03(火) 14:56:22 ID:Nmb0k3R4
>283
ありがとうございます!
ハロウィンスレ満たんですが、画像でフロート位置が記載されており、携帯からは見れない状態です。
大変申し訳ありませんが、ドナフロの位置のみ追加で教えていただけないでしょうか?
>284
いや…勿論従いましたけど
その時によって違ったりするのかなあと
今後知らずにルール違反を犯したりしないように教えてもらおうと思ったんですが
毎回現地で確認する事にします
>>287 1回目ウエスタン→トルバドールタバン付近
2回目プラザ→クリスタルパレスレストラン前
3回目トゥモロー→トゥモローランドテラス付近
正確な停止位置はゲスコンに聞くのが一番良いよ
>289
ありがとうございました!
無事にプラザ最前座れました(o・v・o)
誰かおすすめコースつくって
つか、みんなどんなコースでまわってるのか教えて
>>293 もっそい過疎スレwwwwwwwwwwwwww
ちょっとみてくる
過疎スレも検索できないくせにえらそーな・・・
何かディズニー好きは心が優しい人が多いかな〜と思ってたので少しがっかりです
心が優しい人も多いと思うが。
その優しいのにつけ上がって
礼はしない、検索や公式等調べもせず聞く、聞き方がなってない
そういう失礼な奴には冷たい人もいるんじゃね?
偉そうに何様だよ
>296
ディズニー好きな人だって、普通の人間ばかりです。
予言者も超能力者もいません。(ホラ吹きと予想屋はいるかもだがw)
親切な人はいるかもだけど、そうじゃない人だって沢山います。
無精して自分で調べず、何でもNETや2ちゃんで聞けばいいやって
思ってる阿呆なディズニー好きな人も沢山いるんだし。
世の中全てが自分の思い通りになんかならないでしょう。
ディズニー好きな人たちだって、世の中の人たちと何ら変わりないです。
礼がほしくてレスしてんなら、今すぐやめちまえ、な。
301 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 17:20:20 ID:7kS4T3s0
街中はまだ上着なしで過ごせますが、ランドは街中より寒いと聞きました。シーはさらに気温を低く感じるらしいですね(昼と夜でもまた違うみたい…)。最近シーに行った方、どのような服装で行きましたか?
今日薄手の七部のカットソーに半袖重ねた感じで行った。
それでもちょい暑かった。日が出てたし。
夜はまた違うだろうけど、街中と変わらない格好で平気だと思う
303 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 17:44:11 ID:7kS4T3s0
>>302 早速ありがとうございます。今日は街中もあったかかった(暑いくらい?)から、向こうもそんなに変わらなかったようですね。自分が計画してる日は雨の予報が出てるんですけど、ここ最近は雨の日は結構寒いですよね。ここ最近の雨の日に行った人、どうなんでしょう?
304 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 18:27:14 ID:7zy0VbGh
朝からずっと、とれる時間になってすぐににFPとってたら一日に何個くらいFPとれますかね(>_<)?
306 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 18:37:04 ID:d1iZk9p9
>>304 最低でも五枚くらいはとれんぢゃないかな?
その日の混み具合、年代、天気にも夜だろうけど。あてにならない答えでごめん!すいませんがみなさんの意見も聞かせてあげてください。
平日だったら結構取れるだろうけどね
いつ行くの?
308 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 18:48:26 ID:rU+JKLF5
混み方によっちゃあ、あまりにも空いてるから発券なしとかあるよね。
あと発券はしてるけど並んだ方が早いというケースもあるよ。
309 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 18:55:30 ID:7onmsbTC
>>281=
>>288 解決済みかもしれないけれど、ショー待ちでファストパス取得禁止はかなり
昔からのルールだよ。
長時間列から抜けたり悪質だとグループ全員並びなおしになったりするので気をつけてね。
>>300別にお礼が欲しくて
回答レスしてるんじや無いと思うが
挨拶のハーイみたいな乗りで返礼すれば
好いんでね
皆教えたがりなんだからw
>>310 ID:waDwolZy ←こいつ相手にすると荒れるからやめた方がいいよ
312 :
???:2006/10/03(火) 19:41:09 ID:3/I1QT+E
この3連休に行く予定で、かなり混みそうとの事ですが…トイレとかもかなり並んだりするのでしょうか?
子供がよくぎりぎりまでトイレを言わないので心配です。後、晴れてれば特に服の汚れは気になりませんか?義母からいただいた新しい服を着せようかと思うのですが(皆で行くので…)白いスカートなので汚れが気になります。変な質問すいません
313 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 19:44:02 ID:1AeiUD52
ならはくな。
白なんて外に出れば
多少汚れるんだから。
>>312 園内が混んでいればトイレも比例して列がのびます。
数分程度は待つことがあるので、お子さんがトイレを申告するより
定期的に連れて行った方がいいかも。
洋服の汚れは気になるなら違うの着たら?
315 :
???:2006/10/03(火) 19:48:08 ID:3/I1QT+E
>>313 そうですよね…
わかってるんですが…
久しぶりに義母に会うので、戴いた服を着せて見せたいと少し思って…
変な質問すいません
316 :
???:2006/10/03(火) 19:51:01 ID:3/I1QT+E
>>314 ありがとうございます!
トイレそうしてみます!!
317 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 19:57:59 ID:KT6PJ5k2
>>314 私も白いワンピ着たことありますけど、汚れませんでしたよ。
ただ、食べ物には注意した方がいいと思います。
318 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 19:59:09 ID:KT6PJ5k2
>>316 >>293の便利帖っつう本に女性トイレの個室数レポート載ってる。
定期的に行くべきトイレに行く。これ最強。
320 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 20:03:19 ID:Mxn2q7Hk
今週の日曜日にランドに行く予定ですが
ハロウィンパレードのウエスタン、プラザ、トゥモロー
それぞれのミッキーフロート、ミニーフロートの
停止位置を教えてください!
一時間前からスタンバるつもりです……。無理かな?
>>320 ハロウィンスレ見たほうが早いんじゃないの。
322 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 20:11:49 ID:Mxn2q7Hk
>320
つディズニーファン最新号
325 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 20:30:31 ID:dyCdRpbd
>320
ミッキー
ウエスタン→カンベア前やや後ろ
プラザ→パートナーズ前
トゥモロー→スタージェット前やや後ろ
ミニー
ウエスタン→ダイヤ前寄り
プラザ→バズとスペマン方面の橋前寄り
トゥーン→入口入って少し曲がった辺り
こんなもんかと。
326 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 22:00:08 ID:X4dYoKrN
>>262 亀でごめんね
多分「sing along song〜ディズニーと歌おう〜」だよ
ストアで今の時期だとハロウィンのが流れてるやつ
ただ生産中止だかわかんないけどここ何年かは見ないかなー
海外ではDVD化して再販してたけど日本には予定がないんだって
327 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 22:39:30 ID:25ayj1Sl
>>326さんありがとうございました!
タイトルが分からず探せなかったので本当に助かります!
ありがとう!
328 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 22:54:00 ID:I1SKhl+b
ポジ報告サイト教えてください!色んなキーワードでぐぐってみたけど、全然出てこないんです。ヒントだけでもいいからください!
>>320 休日に1時間前じゃあそのポジでいいところは取れないと思う
331 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 01:28:38 ID:bQIW7Jyc
ブタギりすいません
ダンサーについては、目指している人からよくきくのですが
アクターという仕事はおもにどんなものですか?
倍率とか、高いですか?
332 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 06:38:50 ID:r+uuQHbG
携帯から失礼します。
12月の彼女の誕生日にミラコスタに泊まろうと思うのですが
値段はいくら位でしょうか??
後、予約は何ヵ月か前に入れなきゃ取れませんか?
334 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 07:43:14 ID:03sLLlWk
>>333 「携帯から…」って言ってるし無理でしょ
>>332 予約は半年前の同日から、ちなみにミラコの12月はすでに全日ほぼ満室、料金は眺望などでかなり細分化されているので総合とか予約センターで確認を!
>>334 携帯からなんて理由になんないよ
今の時代漫喫とかあるし
しかし漫喫は金かかるから嫌といわれれば、
ただ同然の2ちゃんに来ちゃうんじゃない?
あとで通信料の請求は来るだろうが・・・
漫喫代をケチる位金ないならミラコなんて無理だな
338 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 10:16:18 ID:pjWmfwrm
教えてください
子供(三歳と五歳)と私三人でTDLに行こうと思っています
が 私行くのが初めてなので(関東に来てまだ半年です…)、交通手段やらチケの買い方は調べたのですが お勧めのコースがあれば教えて下さい
(親と子供二人で乗れるアトラクションとか…)
ちなみに子供はバズとプーさんが好きです
ちょっとわかりにくい文章ですが よろしくお願いします
>>338 もうガイドブックは買いましたか?
それを見ながら親子でワクワクしながらコースを考えるのが一番かと思います。
絶叫系は避け、子供が行きたいというところをまわる。
また、パレードの一時間前からシートを敷くことが出来るので
そのころにはパレードルートにいるようにする。
プーさんのファストパス、バズのファストパスを取る。
ここら辺がポイントかな。
340 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 10:34:22 ID:3OakjG4h
開園する時に、皆さんゲート前に並んでいると思う
のですが、代表者が並んでいて、後からそこへ入る
ことはオッケーとされているのでしょうか?
341 :
338:2006/10/04(水) 10:36:40 ID:pjWmfwrm
>>339 ありがとうございます!
バズもプーさんも子供と三人で乗れるのでしょうか??
ガイドブックは買ったのですがTDL内のお店情報がやたら乗っててよくわかりませんでした…(/_・、)
本当にありがとうございます!子供の喜ぶ顔が楽しみです!!
342 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 10:38:12 ID:xRNm07vx
>>304です。
お答えありがとうございますm(__)m
私が行くのは、10月19日です。
五つとれたらかなりうれしいですね(゚ー゚*)
ありがとうございました。
>>341 どちらも3人で乗れますよ。
ただバズの場合光線銃が2つしかないので気をつけてください。
>>341 どちらも3人で乗れます。
ただ、バズの銃は乗り物一台につき2丁なので
真ん中に座る人の分はありません。
346 :
341:2006/10/04(水) 10:55:48 ID:pjWmfwrm
>>344 >>345 ご丁寧にありがとうございます!
あと図々しいのですが、皆様は行く時 どれくらいのご予算で行くのでしょうか。財布にいくら入れていけばいいのか見当がつきません。
よろしくお願いします
347 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 11:02:14 ID:9q1u/tec
有るだけ全部
348 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 11:11:26 ID:s1BOJkRD
>>346 予算は人それぞれだからなんとも…
どこで食事するか、おみやげはどのくらい買うのかはあなたにしかわからないし。
少なくとも3人分のチケット代、往復交通費は必要だよね。
食事も小さいお子さんなら落ち着いた感じのレストランよりも
ミッキー型のハンバーガー(トゥモローランドテラス)とかのが喜びそうだし。
現地で何食食べるかにもよるし
予定時間とかもう少し具体的に書けばレスしやすいのでは。
それと、後出しは嫌がられるから質問は一度で簡潔にね。
次は服装を聞いてくる予感
>>341 現金のみで心配だったら
カードを持っていけばOK!!
あと、自分で予算を決めてそれにおさまるように買い物をしたらいいと思います。
あと、お菓子にバナナは含まれません。
ダッフィーの中の人はどこから外を見ているのでしょうか?
ミッキーやミニーの中の人は口のところから見ていると聞いたことが
あるのですが、ダッフィーはそんな隙間がない気がするのですが。
あと、ジャスミンさん、とてもきれいな東洋人みたいですがあの顔つきは
どこの国の人でしょうか?(中の人の話)
ジャスミンは私が行った時は白人の人だったよ
その時により色々じゃない?
353 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 14:31:09 ID:LuVrzEP0
アフター6パスポートでTDLに入園しようと思っているのですが、
夕方から入ってもハロウィンのスーベニアカップや、
ジャックのクッキーなどは売り切れていないでしょうか?
また、TDLから出ているバスの最終で帰ろうと思っているのですが、
TDSで乗った人たちで満員で乗れないなんてことあるのでしょうか?
教えてください。
355 :
341:2006/10/04(水) 14:59:03 ID:pjWmfwrm
皆様 ご親切にありがとうございました
予算はもう少し期間があるので 計画を練って考えてみます
本当にありがとうございました
楽しんできます
サイン帳ってどこに売っていますか?
それとペンは自前のを持っていきたいのですが、太さはどんなものがちょうどいいでしょうか?
100均のペンだとやっぱり機能的にだめですか?
>>351 口で見ているキャラはいません、すべて目で見ています。
>>353 イベント終了間際でなければ売り切れはないと思われ
>>356 サイン帳は
・グランドエンポーリアム
・ハウスオブグリーティング
・ホームストア
・アドベンチャーランドバザール
・トレーディングポスト
・ファンタジーランドギフト
・ギャグファクトリー
・プラネットM
種類的にはハウスオブグリーティングが豊富ですね
Sなら
・エンポーリオ
・ガレッリアディズニー
・イルポスティーノステーショナリー
・マクダックデパートメントストア
・アーントペグスビレッジストア
・ディスカバリーギフト
・ロストリバーアウトフィッター
・アグラバーマーケットプレイス
・スリーピーホエールショップ
・ノーチラスとギフト
イスポスティーノステーショナリーが一番豊富ですね
ペンは水性のサインペンなら何でも良いと思います。
うぅ…。・゚・(ノД`)・゚・。中に人なんて居ないもん
>>360 なるほど〜それで写真を撮らせてといって撮ると口正面なんだ〜
この前、JCBのキャンペーンで5500円のチケットもらったから今日金券ショップに
売りにいったんだけど、「今は5800円に値上がりして差額を払わなくちゃいけないから、
このチケットはお客さんにあまり売れないので引き取れない。」と買取を断られました。
一応期限は来年まであるのですが、どこもそんな感じでしょうか?と、したらネットオークション
で処分するしかないか・・・
>>362 ?そのチケットだったら差額払う必要がそもそもないんじゃないの??
チケット屋さん勘違いしているんじゃない??
364 :
362:2006/10/04(水) 19:16:35 ID:XChyp9eJ
>>363 ですかねえ。yahooでいまオークション見てみたら、俺がもらったのと同じような
5500円のチケットでも「差額を払う必要ありません」って書いてる人結構いましたから。
365 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 21:34:45 ID:Q0cistek
>>364 日付指定なしのオープンパスなら有効期限内ならそのまま入れるよ。
ミッキーやミニーの中の人はキャストとの写真にバランスよく納まるように
身長は155以下の女性がやってるって聞いたけど。
考えてみると頭でっかちで背は低いもんな。
367 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 06:25:52 ID:mU4ZT+Eb
教えてください。
手荷物検査は今もあるのでしょうか?
(あるとすれば)3連休の土曜日7時半到着だと
手荷物検査通過の待ち列などがあって時間がかかるのでしょうか?
ドコモ関西のハロウィンイベント当たった方いますか?当日ミッキー達のショーがあったりしますか?
369 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 07:07:24 ID:cXIGDCyK
>>367 今もやってます。
それなりに列ができているでしょう。
10月の平日に5年ぶりにインパ予定です。
プーさんのハニーハントとクリスタルパレスのキャラクターブレックファストには
行きたいと思っています。
キャラクターブレックファストに先にいって、その後ハニハンのFPを取ろうと思っていますが
順番逆の方が良いでしょうか?
一応開園30分前までには、ゲートには行くつもりですが…遅いですか?
371 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 08:27:21 ID:tZZWLJ80
ここでいいのかな?
ToTのポップコーンバケツは青と黒二種類とも,同じ場所に売ってますか?
教えて下さい。
>>370 開園30分前だとゲート通過に10〜15分はかかっちゃうかも
キャラブレに直行で並んで入ってからFP取りに行く
のと
FP取っ手からキャラブレに並ぶのか・・・
でも目的がその二つだけならキャラブレ済んでからFP取りに行っても大丈夫なんじゃない
373 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 10:04:59 ID:WdJaZwj8
パンプキンミッキーのストラップ作るのに最近はだいたい何分待ちでつか?
教えてチャン。
374 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 11:10:18 ID:MQvPKc8I
土曜に初めてシーに行く予定です。
3歳子連れなのと雨のようなので
屋内のショーを中心に見たいと思っているんですが
マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアターはFPがないと無理でしょうか?
ミスティックリズムを見てみたいのですが、どのくらい並べばよいでしょうか?
あまりこの辺の情報がないので、どなたか教えてください。
>>374 雨の日はもちろんシアターものが混むのでFPはあった方がよい。
特にマジックランプシアターはFPばかり入ってきてスタンバイがなかなか進まないことが多いので。
ミスティックリズムもできれば1時間前から並んでおきたいところ。
ちなみにミスティックは大きな音、暗いシーン、迫力ある特殊効果が多いので
怖がりのお子さんである場合は注意です。
ありがとうございます。
ミスティックは大人向けのようですね。
マジックランプシアターのFPをとれるよう頑張ります。
378 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 12:12:10 ID:QSI6GjwJ
ジャックの顔型クッキーはどこで買えるのでしょうか?
379 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 12:14:24 ID:tZZWLJ80
377さん,解答ありがとうございました!!
>>372さん
ありがとうございます。
30分前で、入園にそのくらい掛かるんですか。
子連れなので、あまり早く並ぶ事が出来ないけれど、頑張ります。
381 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 13:03:52 ID:pSY6AHXb
>>371 WFPのブラックペッパーはミッキーの方だけだったよ
1番近いところが1種類なら他も1種類とは思うけど、
他は見てないんでスマソ
382 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 15:37:29 ID:x3jLaCQG
明日家族5人(小学生男子2、幼稚園女子1、夫婦)ではじめてTDRに行きます。
2泊3日で、明日と明後日で1日ずつシーとランドに行くのですが、明日は雨が強そ
うです。どちらを先に行ったほうが楽しめるでしょうか?あと雨の日の楽しみ方も
教えていただけると幸いです。
>>382 どっちを楽しみたいかじゃない?
どっちも行ったことあるの?
雨酷くなければ雨パレ中止らしいし
yahoo天気予報で浦安の天気予報を見ると二日間の詳しい情報が出てくる
384 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 16:05:28 ID:qnajZ9TR
>382
お子サンが小さい様なので、そもそも、シー2日間はキツイかと。
雨の日なら尚更。
私ならランド→ランド→シーだな。
初めて行くって書いてあったね
386 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 16:07:46 ID:qnajZ9TR
↑スマン。1日づつだった。
私なら、ランド→ シー。
>>386 雨とか考えて質問に答えてる?
明日は確実に雨だよ
土曜は曇りのち雨
あ…降水確率10%上がってる…(´・ω・`)
>>389多分金土どっちも雨だよ
土曜も60%だし
それにその分代償も大きいでしょ
屋外アトラクション乗れないしパレードは雨酷くなったら中止だし
正直明日の天候ならどっちを捨てるかって感じじゃない?
つまり本人しだい
391 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 16:57:24 ID:ZnElB10x
>>382 土砂降りを考慮して、1つとなりの駅の水族館の情報を収集しておけば?
392 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 17:05:51 ID:uuo+uak7
382雨の日で残念ですね。でも楽しんでいってらっしゃい。ちなみに私だったらランド、シーの順です
>>382 土砂降りだったらイクスピアリの情報もゲットしておいた方がいいよ。
ハロウィンのキャンペーンもやっているし
映画も見れるしキャンプネポスもある。
土砂降りの中パークを回るのは結構大変。
土砂降りでなければ、なんとかなる。
SEAのマーメイドラグーンで延々と遊ぶという手もある。
数年ぶりにランドの方にいくんだけど、
カリブの海賊のショップで、海賊のバンダナってまだ売ってますかね。
確かドクロのやつと、赤白柄があったような。
395 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 17:19:13 ID:DtbDU7cD
>>373
10月1日、
夜8時半頃に注文したんですが
行列なしでした。
注文してから30分ぐらいで仕上がります。
この日は午後から雨だったので、
そのせいで空いてたのかもしれません。
パンプキンミッキー、かなり分厚い皮です。
かわいいですよ。
396 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 17:27:00 ID:iavZIbKs
397 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 17:42:36 ID:X5jJV7NK
>>382 私ならシー→ランド。土曜は夜から雨あがるかもしれないから。
やっぱ子供にドリームライツ見て欲しい。
それにシーの夜のは雨でもやるかもしれないし、シーのが屋内シアター多い。
シアター以外もレストランでボードビルダーとキャラダイあるし。
>>397 私もシー→ランドだな
まずランド好きだからなるべく晴れてる日に行きたいし
来週の平日にディズニーランドに女の子と行く予定なのですが
1dayチケットとか、入場口で買ってそのままスムーズに入れる
ものなんでしょうか?
事前に買ったりした方が良いんですか?
>>399 最近はどの時間に行ってもチケットブースは少し列が出来てるね。
昼なら5分〜10分待ち程度の列だけど。
どのくらいの時間につく予定かわからないけど、少しでも待ちたくなければ
近所のディズニーストアあたりで前売り買っておいたほうがスムーズだよ。
シーのフォトファンですが、10月に入っていただける写真が
変わりましたか?
全員→ワンコ→ドナ&デジときて次は何かに変わるんでしょうか?
405 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 20:56:03 ID:+7VuTeLn
>>404 10月に入ってまた新しくなりましたよ。
7月のフォトファンと組み合わせがクリソツで間違い探しかよ!っていう感じですが、グラフィカキャストさん曰く新作(7月のとは微妙に違う)との事でした。
406 :
382:2006/10/05(木) 23:36:55 ID:TEErkriY
ご意見をくださった皆様、ありがとうございました。ご意見を参考に楽しんで
きたいと思います。台風がもっと早く通り過ぎてくれることを、祈ります。
飛行機が明日飛ぶかどうかも心配です。
407 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 23:44:02 ID:VVGD8bkG
ディズニーにいるスズメは人に慣れてるね?
そうですね。
そうですね。
そうですね。
そうですね。
そうですね。
414 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 01:14:20 ID:wY4Citpt
5200円の頃の古いチケットがあるんでこれはまだ使えるみたいですが
ファストパスの発券はどうなるんでしょうか?
415 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 01:44:36 ID:qJK2tPYZ
CLUB33の入会パンフレットって、まだもらえたりしますか?
417 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 04:31:46 ID:FpKLrx9z
>>369さんありがとうございます。
開園前のゲート横のトイレは夜行バス組で混むそうですが、
何時頃がピークですか?
ピーク時にあたるとどの位の待ち時間になるのでしょうか?
418 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 04:33:15 ID:NIMddKcW
11月21〜の連休か12月22日〜の連休に二泊三日位でアンバサダーホテルに泊まりたいのですが…今から予約でも空いてるもんですか??
419 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 04:57:59 ID:zFoQSyuL
>>417 混雑日は、開園30分前以降は、長蛇の列になることもある
一度外へ出て、バス停近くのトイレやボンボまで戻る方が早いときも…
リゾートラインのトイレは同じように混んでるから、避けましょう。
>>418 公式見て調べる!そして、本当に泊まりたいなら、電話して確認しろ
420 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 05:24:02 ID:Gf7qEBtM
今日行こうと思っているのですが、傘よりカッパのほうが良いですか??
>>420 おはようございます、思考することを放棄したゆとり世代さん^^
>>420 人によって好みが違うしなんとも言えん。
園内にカッパも傘も売っているので、中に入って気が変わってから
傘→カッパ(またはその逆)にしてもいいし。
423 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 08:45:33 ID:FpKLrx9z
417です。
>>419 よくわかりました。
余裕を持って行動できるよう、予定を早めることにしました。
ありがとうございました。
>>418 今見てきたら
アンバサダー22日は大丈夫だけど23日は満室だね
あとはぎりぎりでキャンセル待ちを狙うしかないけど
キャンセル拾いにはきつい日程ですね
ほかのホテルをキープしておいて、万が一拾えても
そっちのホテルのキャンセル料は払うはめになる覚悟は必要かと
>>420 傘だと前に並んでる人の頭にぶつかったりして迷惑だよ
でもカッパ着てる人は一組だけだったけどw
426 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 12:22:19 ID:LTXOryEm
>420
裸が最強です。
濡れたらタオルで拭けばOKです。
427 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 12:29:06 ID:sOZwE3T7
プーさんの生誕記念日だったかな?にランドで変わったことやりますか?
428 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 12:58:46 ID:acUx0Vut
>>427 10月14日は、イギリスで初版が出版された日。
特に何かやることは無い。
何かやるゲストはいるかもしれんが。
429 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 14:15:22 ID:h7/WCuWk
430 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 14:59:12 ID:fZCLa/2f
>>395 お答えありがとうございます。夜までいられるかわからないので、朝一で行ってみようと思います!!可愛いのでやっぱゲットしたいですよね。
431 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 15:07:19 ID:sOZwE3T7
>>428ありがとうございます。何もないんですねー
432 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 15:15:46 ID:CgpnXtDt
10月って都民限定でチケット1000円引きになりませんでしたっけ?
コンビに探したらなかったんですが。
知っている方いらした教えてください!
!!!
ひでぇ。
文句言う前に自分で調べろ
>>432 近所のコンビニ(都内)にのぼりやポスターやらたくさん貼ってあるが…。
駅にもポスターあるし、都内以外で探したの?
すいませーん
マッキーをお土産に買いたいんですけど…
1本おいくらでしょうか?
438 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 17:26:03 ID:WjZPyc5O
教えてください。
明日インパ予定ですが、レジャーシート持ってくるの忘れてきました。
ランドかオフィシャル内で売っているでしょうか?
439 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 17:26:06 ID:hgDyeLyl
一万円。
440 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 17:29:30 ID:JM8oGRSZ
>>438 売ってなかったはず。
パンフレットをお尻に敷いて我慢。
441 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 17:41:21 ID:RwxIuA/y
>>438 釣り?明日なら今日の内にコンビニで買っとけ。
100均でも売ってんじゃん
>>436ありかとうございます!近所(都内)のコンビにで見たのに普通の値段だったので不安になってしまって。ありがとうございました!
>>438 ピアリ2階の真ん中あたりのアウトドアショップにはある
でもお値段お高め。
店員の説明によれば高機能なモノらしい。
446 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 18:19:25 ID:WjZPyc5O
シートを忘れた者です。
今新幹線内にいます。
今日から子供が秋休みなので、お父さんに午後休を取ってもらってTDRに向かっているという状況。
田舎物なので東京駅にコンビニや100均があるのかどうかもよくわかりませんが、探してみますね。
舞浜駅の辺りにやコンビニがあるようなのですが、売ってるのかどうか心配で書き込みました。
家族で行くのでパンフでは辛いなぁ。忘れた自分が悪いんですが(泣)
駅前にコンビニ普通あるだろうw
田舎だけど中心街の駅ビルにコンビニあるよw
>446
東京駅の中にコンビニはあるよ。
イクスピアリのディズニーストアにも
小さいけどレジャーシートはあると思う。
でも1番便利なのはゴミ袋。これ最強。
449 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 18:28:31 ID:RnMiXvo9
それかショッピングバッグにすれば?高いけど・・・。
なんか15日まで安いって友人に聞いたんですが。
>>444さん、交換ってどういうことですか?
教えてちゃんで申し訳ありません、、、。
>>451 東京都民の日前後10日くらいじゃないの?知らんけど
453 :
シート忘れ家族:2006/10/06(金) 18:52:00 ID:WjZPyc5O
みなさん沢山の情報をありがとうございました!ゴミ袋作戦もいいかもしれないですね(^O^)
454 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 18:54:22 ID:7BHdJGjy
舞浜の駅のNEWDAYSに売ってた気がする。
>>453 同じことを考える人もいるかもしれないし
とにかく舞浜について品切れの可能性もあるんでなるたけ手前で
確保してください
開園は9時ですか?
>>451 コンビニ発売は西東京(都下)のみ。
都民パスはチラシ等持参で現地のみの販売。
コンビニはパス現物を店舗判断で仕入れるので
現物が切れると引き換え券になる場合がある。
もう半ば過ぎなので現物が切れてる店舗もあると思ったのさ。
町田・立川・八王子のストアでも売ってるらしいぞ。
459 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 21:00:11 ID:CgpnXtDt
>>458さんありがとうございますっっ!!
コンビニで聞いてみるかチラシ配られたはずだから探してみます!!
本当助かりました!!
460 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 21:18:49 ID:9DVHAftv
平日でも、開園一時間前くらいにいかないとすぐに入れないんですか(>_<)?
>>460 開園一時間前に行くからすぐに入れないんだよ。
開園後一時間以降に行けばさくっとは入れるよ。
462 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 21:26:50 ID:9DVHAftv
教えていただきありがとうございますm(__)m
でも、そうするとアトラクションとかもう混んでますよね?
>>462 アトラクション狙いなら多少入園に時間がかかろうとも並んだ方がいいよ。
464 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 22:46:44 ID:qrldVtxX
>>462 始発前に並ぶと ほぼオープンと同時に入園できます。
465 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 23:01:34 ID:Wr4ICHfB
風はどのくらいの強さになると、パレード中止になるんでしょうか?
ヤフーの8とか9だとさすがに無理ですよね?
467 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 23:36:02 ID:eQUDS9W2
ちくちくするぅ
開園1時間前、チケットブースが開いたころから待ち列が
ぐーーんと伸びる気がする
469 :
シート忘れ家族:2006/10/07(土) 06:10:21 ID:2RwlR1BC
昨日はありがとうございました。
東京駅、舞浜駅周辺(イクスピアリ)をさまよいましたがレジャーシート、ゴミ袋は見つからず。
昨夜買い物したディズニーストアの袋に切り開いて使うことにしました。
現在リゾートライン始発にてランドに向かっているところです。
470 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 07:14:14 ID:I/t3KnVI
>>460です。
わかりました(^-^)ありがとうございましたm(__)m
471 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 08:14:34 ID:KS2uWBd3
去年1年間有効のパスポートをもらったのですが
今年の9月1日から料金が値上げしましたが、そのパスポートは使えるのでしょうか?
>>471なんかその説明だと去年で有効期限が切れているような気がするんですが。
そうじゃなければ
>>365を参照してください。
473 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 08:59:05 ID:KS2uWBd3
474 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 09:44:04 ID:osKILFN1
17日に名古屋からディズニーランドに遊びに行くんですが、17日の火曜は混みますか?
教えてちゃんですいません。
476 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 11:53:23 ID:0UdFs4Zx
現地さん、シーの風の状況はどうですか?
ミシカとステップアウトを見たいんですが、行こうか迷ってます。
477 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 12:35:31 ID:J4TJQG26
今月行く予定。(ランド)
前回から八年間行ってないのだが
以前パスポートケースを買ったのがいまだにある
今はパスポートケースは使わないのかい?
ファストパス使う予定もないのでファストパスホルダー購入も不要??
教えて〜!!
478 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 12:45:07 ID:HGTXafSy
>>477 脳みそ付いてるなら、使えよ…自己判断も出来ないのか?
479 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 13:07:46 ID:J4TJQG26
>>478 そうか、ありがとう
最近買ったガイドブックみたらパスポートケースの販売の事がなかったから
今はぶらさげて歩かなくてよくなったのかと思ってな。
じゃあ使うわ。
>>477 ファストパス使わないのならあと使用シーンはショーの抽選時くらい。
まー、財布に入れておけばいいだけの話だからいらないと思うよ。
481 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 13:15:07 ID:J4TJQG26
>>480 おぉ!やはりそうか!!
ご親切にありがとうありがとう。
483 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 20:38:18 ID:isZ5c55Q
今の時期、パレ待ち中にブランケット使ってる人っていますか?
寒ければ使うし暑ければ使わない。
パークではもう売ってるよ。
5周年のアルバムのCDエクストラってどうやって再生するのですか?
パソコンで直接開いてメディアを再生するんじゃないのか?
488 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 22:33:40 ID:jDgv/FNE
11月 9日の平日行きますけど、リロのルアウのランチは何時から待てば取れるかな〜確かその日は、9時オープンです。
>>488 希望時間があるなら早いに超したことはない
490 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 22:43:45 ID:n3YK8Dx3
>>483 あなたいい人だね。
感動スレじゃないのに心が温かくなった。
ありがとう。
491 :
質問です:2006/10/07(土) 22:58:54 ID:aEd70owO
足を怪我してしまい、乗り物に乗るまでの道のりを長時間歩くのが困難なため
車椅子で行くつもりなのですが、乗る直前まで車椅子を利用していた場合、
アトラクション降り口まで、キャストが車椅子を移動させてくれるのでしょうか。
492 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 23:00:32 ID:jDgv/FNE
489さん具体的に何時から並べばいいかな?平日だから8時で間に合うかな?
>>481 再入園にも必要だからその予定があるなら気を付けて。
ホテルはオークラに泊まって、
夕食はシェフミッキーにしようと思っているのですが
オークラからアンバサダー間は歩いて行ける距離でしょうか?
>>494 オークラはリゾートラインの駅の真ん前だよ
>>494 歩けなくも無い
昔の人は果てしなく歩いた
リゾートラインを薦めます。
>>494 歩けないことはないでしょうが
景観ともいえないようなところをえんえん歩くのはきついと思います
>494
リゾートラインでシーまで行き、
シーからアンバまでのリゾートクルーザー(無料)に乗る。
もしくはゲートウェイで降りて、
イクスピアリを徒歩で通り抜ける方法が妥当だな。
500 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 02:47:49 ID:B1PZ7aho
501 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 04:41:12 ID:bE5rWGgL
子供が2歳以上ではかせるタイプのおむつを使っている方、
おむつ交換にベビーセンターを使っていますか?
2歳の子を連れてランドの方へたまに行くのですが
ベビーセンターでおむつ替えをしていると、まわりは小さい赤ちゃんばかり。
同じくらいの子を見かけません。
はかせるタイプのおむつだけど、ベッドに寝かせて交換しているのですが、
もしかしてどこかに立ったまま交換できるような場所でもあるのでしょうか?
(それともたまたま見かけないだけなのでしょうか)
502 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 05:03:52 ID:RST4NNct
普通にトイレで交換してるんじゃないでしょうか?
503 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 05:53:51 ID:Ktg+YJA7
ランドの外にある「キャリッジハウスリフレッシュメント」って
ランド開園前から開いてるんでしょうか?教えてください。
504 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 07:22:30 ID:/crLPvR3
夕飯の予約してないけど、どの辺りを狙えば待ち時間少なくて済むでしょうか?
17時か20時過ぎくらいを考えてますが。
505 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 07:43:15 ID:GTqYnG80
>>501 近ければベビーセンター、遠ければ、トイレのオムツ替え台
同じ位のがいなかったのは偶然じゃない?
>
>>504
507 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 08:06:27 ID:TUjm6ol9
>>504 20時過ぎじゃ閉まっちゃうとこもあるよ。
508 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 08:18:08 ID:XOAQ/7L7
>>501 ベビーベッドでかえてる人もいるけど、2歳位の年齢だとトイレで立たせて変えてる人が多いかな
その方が楽だしね
510 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 09:39:46 ID:oHkift0k
お土産の宅配は着払いってできますか?
貧乏なので家で受け取った人に払ってもらおうという作戦考えてるんです(汗)
何の因果で送料払ってまで土産を受け取らなきゃいけないんだよ・・・
512 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 09:47:04 ID:oHkift0k
だよねぇ…(笑)
じゃ、送料はいくらからですか??
513 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 09:48:52 ID:D5jVbS5I
んなもん送る地域によって金額変わるよ。
514 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 09:54:55 ID:oHkift0k
そうだよね、、肝心なこと忘れてた、、、あはは失礼。。。
名古屋あたりまではわかりますか??
516 :
494:2006/10/08(日) 10:10:19 ID:/dRUMIB8
ありがとうございます。
リゾートラインを使ってみようと思います。
517 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 10:21:34 ID:oHkift0k
515さんありがとうございます。
518 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 11:57:54 ID:O+2QXbmO
11月平日のLandにイン予定なんですが…比較的来場者数が少ない日の予想が付く方、教えて下さい。
(・ω・)お願い致します。
520 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 12:29:41 ID:O+2QXbmO
>>519 誘導有り難う御座いました。向うで質問してきます(^ω^)
そんなアフォな質問したらスルーか叩かれるだけだがね
522 :
519:2006/10/08(日) 13:34:40 ID:kvkhMeSv
誘導した私が馬鹿でした…518のアホさを甘く見てました…。
>>518 「混雑スレで聞け」じゃなくて「混雑スレを読め」っていう意味だったんですよ。
523 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 14:11:38 ID:0O/5wlzu
>>522 バカだね〜ちょっと見ただけでアホさ加減わかるだろうに。
誘導先でも叩かれてるよ。
524 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 14:14:37 ID:O+2QXbmO
>>522 ちゃんと読まない私が馬鹿でした。すみませんでした。
525 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:11:20 ID:HwXQKzKy
ディズニーギャラリーのドローイング・クラスのことです。
この前まではミッキーは00分からで、マリーが30分から
でしたが、スティッチが入った今はどうなるんでしょうか。
(マリーについて知りたいのですが)
お金の支払いはいつするのでしょうか?
526 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:13:12 ID:hfnbQvIv
マリーは現在開催致しておりません
527 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:14:11 ID:ZGumaDiz
エッチ画像見たい?
528 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:14:43 ID:ZGumaDiz
嫌ぁ
529 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:29:49 ID:W2S8y3IA
アルバイト面接て一発合格て…無理ですか?
530 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 15:41:03 ID:HwXQKzKy
開催していないんですね。ちょっと残念。
ミッキーで我慢します。
11月3日にもいくのですが、イベント(クリスマス、ハロウィンとか)
がない場合でもそうなんですか?
531 :
501:2006/10/08(日) 16:53:51 ID:bE5rWGgL
534 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 22:28:46 ID:Qa6915VD
TDLの駐車場は何時から入れますか?
また、チケットの販売は何時からやっていますか?
明日か明後日に行こうと思っています
535 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 22:34:20 ID:Ook8CMJZ
昨夜ミラコスタに宿泊しました。
爺になったもんで、早朝に目覚め、ロビーに行きました。
吹き抜けに風船が3個ほど浮かんでいました。
ボーイさんが回収していたけど、具体的にはどのように回収するのでしょうか?
私、作業をみていたら、不審人物であるかのような眼差しでみられてたので部屋に戻りました。
よって、具体的な作業手順はわかりませんが。...
536 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 22:53:20 ID:3/Ja1e9P
アトラクションの休止期間ってありますよね?
あれって、毎年同じ時期なんですか?
537 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 23:13:49 ID:k53v5ySe
プラザに出てる特設ワゴンって閉園までやってますか?
>>536 だいたい同じ時期。
ビッグサンダーやスプラッシュなんかは最近は大きく変わってはいない。
あくまで“だいたい”だけど。
540 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 00:46:07 ID:rDOVWnq/
ここでお聞きしてよいのやら・・・
ランドのダンサーT山兄弟って年はおいくつなのかご存知の方いらっしゃいますか?
お願いします。
541 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 00:53:35 ID:19ay5aoh
540は釣りか?
542 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 01:42:01 ID:cC5pJh3L
明日家族でインパ予定なんですが、おすすめのお店ってありますか?
なるべく高くないところ(一人当たり、〜2000円くらい)がいいんですが………
543 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 01:42:18 ID:LvK+QRJd
パレに出てるダンサーの名前はみなさんどうやって知っているんですか?
>>542 ランドですかシーですか?
テーブルサービスですか?それともファストフードでもいいのかな。
545 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 03:11:39 ID:cC5pJh3L
あっすみません(^_^;
ランドで、テーブル・ファーストはどちらでもいいです。
547 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 03:32:35 ID:Ebq1WE2h
クーキースプーキーは一回のショーにつき何人くらい抽選でアタルのですか?千人くらいは抽選でアタルのでしょうか?
548 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 08:03:31 ID:i+mGIKQF
>>539 ありがとう。
てことは、2月は全然楽しめないよね……。
休止アトラクが多すぎる……orz
549 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 09:18:51 ID:VtFIxzB4
以前どこかで、シーのゴンドラで、
バースデーソングを歌ってもらえるという話を
見たのですが…。
その場合、
乗り場でゲストを誘導しているキャストさんに
申告してお願いすればいいのでしょうか、
それとも、乗船してから漕ぎ手の方に
リクエストするのでしょうか?
>>547 中央は、1500席〜2000席あると言われてます。
気になるなら、数えれば正確な数もわかる
>549
それはあくまでもキャストのサービス。
ゲストが要求するものじゃないよ。
>7
↑に気が付いたキャストが、唄ってくれることもある、程度だと思った方がいい。
552 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 10:28:29 ID:3U24jXTy
中央道で山梨からきますが、レインボーブリッジ経由か深川線経由どちらが早いですか?ちなみに平日の6時 30頃東京を通ります
553 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 10:37:16 ID:tJymGTnT
>>552 その時に渋滞してない道、カーナビにまかせとけ。
ナビもVICSとか付いてないと無理だけどな
555 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 10:42:59 ID:3U24jXTy
カーナビありませんよ〜。深川のが早いかな?
556 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 11:02:47 ID:EubsB5Ov
山梨の方17日に行くの?
557 :
549:2006/10/09(月) 11:13:08 ID:VtFIxzB4
>>551 ありがとうございました。
一緒に行く友人が誕生日なので、
思い出に残るように、と考えていたのですが。
結構いい年齢なので、シールは恥ずかしいかな…。
558 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 11:43:01 ID:zrbqcKth
イクスピアリの地下フードコートって現役キャストさんの憩いの場ですか?
>>558 残念ながらイクスピアリの地下は駐車場ですwww
560 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 12:35:40 ID:tz2d/XIo
クーキー・スプーキー・ハロウィーンナイトのサントラ(?)は売ってる?
売ってるよ。
ボンボヤージュでもイクスピアリの新星堂でも売ってるよ。
562 :
560:2006/10/09(月) 14:07:33 ID:tz2d/XIo
>>561ありがとう!
ハロウィーン終了まで売ってないのかと…
Amazonで即注文した!
スッキリしたよ〜。ほんとありがとね^^
564 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 14:55:37 ID:iENOisBK
携帯のオフィシャルホームページのアドレスを教えてください
>>564 公式サイトトップ下部に「モバイル」って字があるよね。
566 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 15:49:51 ID:cC5pJh3L
今売ってるチュロスって何種類あってどんな味があるかわかりますか?
567 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 17:24:28 ID:5ynCBO3a
>>566 メニュースレにあった。
たぶん今もこれで間違いなかったと思う。
371 :名無しさん@120分待ち [sage] :2006/03/13(月) 00:35:50 ID:gkLB69kM
>>368 メイプルチュロス ¥210
販売場所:ペコスビル・カフェ(ウェスタンランド)、
ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
シナモンチュロス ¥210
販売場所:パークサイドワゴン(アドベンチャーランド)、
ラッキーナゲット・カフェ(ウェスタンランド)
ハニーレモンチュロス ¥210
販売場所:ライトバイト・サテライト(トゥモローランド)
569 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 17:45:58 ID:HNJrs6n2
バケパレギュラープランのミラコ2泊を予約しています。
12月のワンマンズの鑑賞券の時間が知りたいのですが
まだ分からないといわれました。
10月11月などの鑑賞券が何時の回だったか
参考までに教えてもらって良いですが?
>569
14:00からの回だったよ。
571 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 20:18:57 ID:DcqPIpdE
年パス(ランドのみ)で入園できないのは12月28,29日の
カウントダウンプレビューと12月31日のカウントダウンのみでしょうか?
他に入園出来ない日ってありますか?
>>571 カウントダウンやカウントプレビュー同様、別途チケットを購入する必要がある時間帯は入場できません。
573 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 22:55:26 ID:HNJrs6n2
>>570 ありがとございます。ランチショーとかぶりたくないので
思案中です・・・
電話申し込み開始日の後にしか、時間が発表されなくて困ってました。
参考にします。引き続き他の時間がないかお待ちしてます
>573
プランの詳細は確認した?
多分ワンマンは3回目になってると思うけど。
14時か、14時10分くらい。
ランチショーなら1回目か2回目にしておけば
大丈夫じゃないかな?
575 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 01:30:51 ID:vOmbcPNz
すみません。都民格安チケットはスターライトも割り引き価格ありますか?
無理。既に割り引いてるじゃないか
577 :
571:2006/10/10(火) 05:14:21 ID:WYmTldhb
>>572さん、別途チケットを購入する必要がある時間帯、というのが
カウントダウン以外にもあるかもしれないのですね。
お返事ありがとうございました。
10月の土・日に行きます。
万が一前売りが売り切れたりしたら怖いので
事前にローソンで日付指定のチケットを買っておこうと思います。
(ディズニーストアは遠いので行けません)
ブースで引き換えが必要だと思うのですが
金曜日のパークがオープンしている時間中に引き換えてもらうことはできますか?
>>578 入場予約券の引き替えは当日のみです。
団体観光圏は前日発券が出来るけど、まあ関係ないよね
580 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 09:06:58 ID:rMu0gUeR
>>574 ありがとうございます。
やはり14:10のようですね。助かりました。
プランの詳細、バケパ2日目の鑑賞券としかHPには書かれてなく時間が分からないので
インフォに聞いたところ、私が行く12月上旬は11月8日に詳細決定とのことで
それじゃ1ヶ月前のランチショーの電話予約前に時間が分からないな〜と思い
今までの時間帯を聞いて、エイヤーっでランチショーを申し込もうと思った訳です。
おかげで、ランチショーの最後の回は外した方が良さそうなことが
分かり感謝です。なんとか頑張ってみます、ありがとうございました^^
>574
予約履歴から詳細が見れるんだよ。
それに大体のスケジュールが書いてあるから
営業時間が同じ日のショースケジュールを
参照すれば時間の目安がわかる。
ショースケジュールは1ヶ月前くらいに決定するから
それ以前に聞いても無駄なんだよね。
582 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 09:57:51 ID:BabahHKA
アトラクション、交代利用またはシングルライダーについて
来週、シーにベビー連れで行く予定です。そこで、アトラクに乗れるよう調べたのですが
公式で見ても、シングルライダーについては触れていませんね・・・
交代利用については、キャストに聞けと言うことです。
シングルライダーはシーのみですが、シーのどのアトラクにあるのか分かりますか?不定期な物だから公式には載ってないのかなぁ?
インディのシングルライダーに並んだ親子3人がいた
ファストパスで入った私達と一緒になった
かなり早く乗れたみたいだけど
両親は前後席で同じ車に乗れたが、
先頭に並んだ娘だけ別方向にいく車に誘導されてしまった
あきらかに動揺する父が私の隣に座ったっけ
585 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 10:33:50 ID:BabahHKA
ありがとうございます。TOTはシングルライダーないんですね〜
ベビー連れでも乗りたいから、交代で乗ろうと思ってたので助かります。
584さん>
シングルライダーだから、家族別になるのは分かってたはずなのに・・・なら並ぶな!って事ですよねぇ
14日に行くのですが、
トランジットスチーマーライン、ヴェネツィアンゴンドラの運休時間帯って
レジェンド・オブ・ミシカ、ブラヴィッシーモの間って事ですよね。
他に水辺でショーとか行ってますか?
16日にTDLに行きます
シェフミッキーの予約が21時10分に取れました
パレードの後の花火をギリギリまで見たいのですが
正門からアンバサダーホテルまで
徒歩何分位でしょう?
『4歳の子供がいます』
588 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:36:56 ID:6bfyk3N+
>>587 音楽無しでも良いなら、アンバサダーの入り口とか
中庭(シェフミッキーのすぐ外)からでも、大迫力で見れますが。
4歳児連れの徒歩だと10分から15といったあたりかと。
589 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:43:14 ID:qdqjanRV
>>587 ランド正面入り口よりシェフミッキーまで約1キロ
時速4キロ(ゆっくりめの歩き)で約15分かかります
590 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:44:05 ID:b4AyRZ0y
>>586 基本合ってるけど、トランジットはブラビ後の運営は無い。
あとミースマ中は調整が入るが一応運営してる。
591 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:51:51 ID:bSuqBjem
一般客のミラコスタレストラン予約は一ヶ月前からでした? 出先で調べれなくて… 申し訳ないですがどなたか教えてください
592 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:56:33 ID:mrn2U8tw
>>591 書き方から予測すると、一ヶ月前からなら、出先から予約する
って感じだけど、なら予約先の番号は知ってるんだよな?
電話して聞けよ!自分でできる事まで何でもかんでも聞くな
593 :
578:2006/10/10(火) 13:09:17 ID:wEDtp2ql
594 :
586:2006/10/10(火) 13:32:02 ID:dXNO6ae6
>590
サンクスです。
ずっと前に初めて行った時はよくわからず、午後のショーの準備なんやら〜で
結局乗れずじまいだったもので…
明日11日(水)車で行きます。
駐車場ゲートは何時に開きますか?
遠いので今夜出発します。深夜のうちに現地到着しても車を停めるところは
ありますか?
ガイドブックとHPを色々見ましたが、初めてなもので分かりません。。
596 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 14:52:42 ID:DWewQt9F
>595
このスレのログ読んだ?ログの中に答えがありますが。
>>595解決しました(上の方見てきました)
先週からガイドブックとHPを読みあさっていたところこのスレ見つけて
飛びついて質問してしまった。ロムって勉強します。
598 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 15:07:23 ID:bSuqBjem
>>592 てめー何様のつもりだwあほがw 仕事の休憩時間にのぞいたらこれかよ 平日から部屋にいないで外にでろよ 俺もうこのスレ見ないからww 勝手に吠えてろ
599 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 15:08:25 ID:w1GQanZy
携帯から必死ですね
601 :
586:2006/10/10(火) 15:33:11 ID:KV/PUoJh
たびたびお邪魔します。
スチーマーラインってよく調べたら1周するコースもあったんですね。
前は無かったなぁ。
602 :
586:2006/10/10(火) 16:17:51 ID://cwDf93
すみません、前からありました。>1周コース
>>601 18:00頃にはスチーマーライン動かないものと思った方が良い。
604 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 16:38:29 ID:rMu0gUeR
>>581 履歴の詳細!見れました(^^:)A
ちゃんと載ってました〜3回目って・・・ごめんなさい。
インフォに何時ですか?って聞いたのがマチガイでしたね。
今度からはもっと自力で調べます〜。
ありがとうございました^^
605 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 17:15:02 ID:0y+Wc42V
ガイドブックに パーク外にコインロッカーがある と書いてありましたが
これって 開園前に使用できる っていう解釈でいいですか?
子供の着替えを入れておきたいのです(車まで戻るのは面倒なので)
できれば開園前にロッカーに入れちゃいたいなあと思って・・・
606 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 17:20:12 ID:nxw2dW2t
>>605 使用オケ。パークに近いところはすぐに一杯になる事もある。要注意
607 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 17:32:41 ID:0y+Wc42V
>>606ありがとうございます。開園前に早めに行ってみます。
608 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 20:30:45 ID:Gl1KO8Y2
今の時期って、ホンテとスプラッシュどっちの方がFP早く無くなりますか??
教えてくださいm(__)m
610 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 20:40:54 ID:Gl1KO8Y2
609さん
お早い回答ありがとうございました!!
611 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 20:50:07 ID:GMsBfJYN
着ぐるみ装備のダンサー達は転んだりしないの?
ミッキーやドナルド他どれも足があんなでかいのに
前や後ろ横に、音楽に合わせ完璧
(ミート&スマイル見たとき)
>>611 夢を与える為に皆裏方で頑張ったいるんだお
615 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 21:58:19 ID:GMsBfJYN
本番中にこけたりすんの?
まあこけても頭掻いて
愛嬌でごまかせると思うけど
616 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 22:06:42 ID:Dajb1C+B
前ミースマでミニーが思いっきりこけたのを見た。
ホントおもいっきりこけていたよ。
617 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 22:58:05 ID:nxw2dW2t
>>613 サイン帳は売ってる。ポスカを私は使わないから、太さの比較は解らない。
618 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:21:45 ID:kwuTupX2
16日、17日にミラコでFP付きのパッケジを予約したのですが
帰宅の事も考えて16日にランドに行くつもりです
FP枚付いてるので16日のランドでTOTのを残してランドで使った方が
いいと思いますか?
シーが始めて参戦で見当が付きませんのでどなたか教えてください
619 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:35:02 ID:xw8vL4N7
ミラコスタに泊まると開園前にシーに入れると聞いたんですが、それはアトラクションなどに行けると言うことなんでしょうか??それともあるとこまでは行けるけどそこからは待たされるんですか??どなたか教えて下さい。
620 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:38:14 ID:kwuTupX2
私はミラコ宿泊は他のゲストより早く入場できると聞いています
621 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:42:28 ID:nxw2dW2t
>>619 それはアーリーエントリーの事を聞いているのかな。
ディズニーホテルズ宿泊者の期間限定の特典。閑散期の平日が主だが、一部のアトラクのFP発券所まで行ける時がある。今はその期間ではない。毎年あるとも限らない。よ
622 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:46:10 ID:xw8vL4N7
620サン
どうもありがとうございます。いまミラコを予約してるんですが値段的にオフィシャルに変えようか迷ってます‥‥あとはアトラクに行けるかどぉかで決めようと思います。そこまではわからないですかね??
623 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:50:57 ID:xw8vL4N7
621サン
どうもありがとうございます。1月の土曜日に行こうと思ってるんですが土曜だったら実施されませんかね??
624 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:51:21 ID:Y8tnGPG4
8時開園日、朝一取得したFPは何時何分からのものなんでしょうか?
>>623 今のところオフィシャルに情報が出てないから、実施するかどうかは誰もわかりません。
>>624 一番早いFPの時間帯は、開園一時間後となってます。
週末は確かNGだったな。まだ発表されてないから、教えてくれないと思うけど、来年あるか電話で聞いてみて。私も一月平日予約入れてるけど、アーリーの案内、なかったな。興味無いから覚えてないだけかも…
アメフロ方面は行けないけど、ロスト方面は結構行けたはず。
627 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:09:33 ID:MN/YIzWc
625サン
では実施しないときはそのままインパするのとたいして変わりないですか??無知な質問ばかりで申し訳ありません‥‥
>>627 >>621にさあ、
> 一部のアトラクのFP発券所まで行ける時がある。
って書いてあるじゃん。本当にレス読んでるの?
629 :
628:2006/10/11(水) 00:14:43 ID:KbJaUpYL
>>627 申し訳ない。俺のほうがレスを読んでなかった。
アーリーを実施しない場合でも、宿泊者はミラコスタ口のソバで待機できるので、普通のゲートから入場する人よりもアドバンテージがあります。
重ね重ね非礼を詫びます。
630 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:17:36 ID:bukfkzud
来週の金曜日に遊びに行くので計画を立てているんですが
分からないことがあるので教えてください。
11時頃に着いて、ドナルドのボードビルダーで1時頃に
昼食をと考えているんですが30分くらいは待ちますか?
631 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:18:33 ID:4J5r69aw
パソコンの下から、ドリパレのコンフェが出てきました。フロート(キャラ)によって、星の大きさ、色が違ったと思います。
出てきたのは小の金、大の銀・白・水色・赤(朱?)・ピンク・薄い黄緑です。
よろしかったらどのキャラから貰った物か教えてください。お願いします。
632 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:20:26 ID:lS/TzZg9
シーのドナルドのボードビルダーのランチは混みますか?あと子供行くとおすすめかな〜?行かれた方の情報求む!
633 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:21:33 ID:MN/YIzWc
629サン
こちらこそ質問の仕方が悪かったことをお詫びします。よくわかりました!!みなさんいろいろとご回答いただきありがとうございました。
634 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:25:58 ID:FGftTQvU
なんていい人達なんだ…
君達に暖かいココアを入れてあげよう
(・∀・)つc∩
川ザバァー
636 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:28:48 ID:4J5r69aw
>>630>>632 ホントにこれは当日にならないと分からないよ。でも基本、昼〜昼過はどこでも混むよね。昼前に入るとマシかな?テーブルに着くのにこの前の連休は30分並んだらしいし。
ショーの無い方はすんなり座れると思うけど、ショーの方に行きたいんですもんね?
>>636さん
ありがとうございました。
余裕をもって計画します。
638 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:45:36 ID:WfXDEaFG
>>627へ
625ではないが、体験談より。
自分はアーリーエントリー実施してない去年の今頃ミラコ泊したんだが、ミラコ専用エントランスから開園10分前にインパ出来た。
エントランスの前のワゴン(確かカチューシャとかの)辺りまでは入れて「この先は入らないで下さい」っぽくキャストが境界作ってて、10分前になったらそのキャストが進んで、後を付いて行く感じだった。
解りにくい説明でスマソ
638です…
決着ついてたのに余計な事をしてしまいスミマセンでした。
…逝ってきます
>615
この夏にやっていたクールザヒートは
ほぼ毎回グーフィーはこけてたよ。w
ミッキーはマジで滑ってこけた事が数回あったそうだ。
641 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 02:39:53 ID:JuMkIx7j
エレパレの時ドナルド二人いるように見えるのですが、実際どうなのですか?ドナ二人?それともドナに似てる他キャラ?知ってる方いましたら教えて下さい。
おいおい、ドナルド(同じキャラ)が二人もいるわけ無いでしょ!何と見間違えたの?デイジーかスクルージ?
キャラ名は書いた。後は自力で確認してよ。昼間だったら叩かれたかもよ。
643 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 03:28:14 ID:Q86Il7fc
年末2千円パスポートがあると聞いたのですが公式のどこに
書いてまつか?31日だけ?やっぱりその日は混みますかね?
645 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 05:21:45 ID:Zdvefm53
この板ってスレ数何個ぐらいで
dat落ちするっけ?770ぐらいだっけ?
646 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 06:27:02 ID:FGftTQvU
>>645 な・な・な・・何を企んでいるんだっ!!
647 :
587:2006/10/11(水) 10:19:05 ID:amkG4hph
648 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 11:47:42 ID:TirZZcft
ハロウィンナイトの抽選会がシンデレラ城の前で昼の12時からやると聞いたのですがその抽選会ってやっぱだいぶ前から行列できてるんですかね?
649 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 11:50:12 ID:7kdUlPQx
城前で抽選はやらないよ。抽選はトゥモローランドホールなり。
650 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 12:00:06 ID:TirZZcft
あっそうなんですか!教えてくれてありがとうございました
>>644 じゃあ、ランドの年パス持ってれば、シーに2000円で入れるの?
652 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 12:28:29 ID:n5q25D5m
キャストさんに話しかけると「はい!こんにちは!」ってこたえてくれたと思うのですが・・・最近してくれなくなりました?連休に行って気がつきました。いつも「あっこ、こんにちは」って返すのがちょっと恥ずかしくもあり嬉しくもあったんだけど・・・
653 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 13:52:23 ID:vM6qU0t0
>>652 あいさつがない?そりゃあいかんなぁ…
キャストはゲストから声かけられたら、あいさつするのが基本なのに…
コーテシーがかけてていかんね。
たぶん、連休中の忙しさゆえにだろうが…それでも、いかんなぁ。
654 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 14:33:18 ID:JuMkIx7j
スクルージは何ですか?余りにも無知ですみません。エレパレの時ドナとデジとスクルージなのですか?凄く似ていて、周りも「なんでドナ二人なのか不思議だね」と言ってました。
655 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 15:10:40 ID:N8XGaBQR
>>654 あなたが区別出来ない理由がわかったよ。本物の馬鹿だからなんだね!
自分で検索したりする事すら思い付かない人は、恥ずかしいので
世の中にも2chなどのネット社会にも出てこない方がいいよ。本気でね
656 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 15:14:58 ID:I5/K23yy
↑おめぇに、人にどうこう指図する資格はねぇ。顔を身分を良〜く考えた上で出直せ
657 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 15:17:46 ID:N8XGaBQR
(゚o゚)
658 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 15:28:28 ID:FGftTQvU
659 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 15:30:05 ID:FanPAyW1
シーのポップコーンバケット(球型のもの)なるものをFANで見たのですが、中身は何味でしょうか?
デニス・ザ・ダック?の「サンドイッチ食べて〜」っていうのはただのギャグなんですか?
それとも、何か意味とか由来みたいなものがあるのでしょうか?
661 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:17:50 ID:n5q25D5m
>>653 652です。レスありがとう。4人に声をかけて3人がそうだったのでもしかしてマニュアル?が変わったのかと・・・。挨拶なんてマニュアルでするものではないかもだけど。今度はこちらから挨拶しよう、そうしよう。また来月行きます。
662 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:22:21 ID:f+kD98x7
659さんへ
うちが見たときは、ブラックペッパーのとこにありましたょ。
663 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:30:46 ID:FanPAyW1
662さん>
ありがとうございます!!!!!
甘いものは苦手なので、よかったー!
665 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:39:27 ID:f+kD98x7
バケットのみの販売もしてますょ。
小文字ウザ
667 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:48:57 ID:TirZZcft
喧嘩をやめてぇ
668 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 16:58:21 ID:nm94JI9V
クーキースプーキーは、何分くらいありますか?
20時50分からのショーを見て、21時30分に、
キャリッジハウスリフレッシュメント前へ行くことは可能でしょうか?
669 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:23:20 ID:lQES3o4g
今週の土曜日に行くのですが
広場でのミースマと三銃士はやる可能性ありますか?
670 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:31:42 ID:AMhlXSoa
>>668 バス集合場所なんですね。
いそげば間に合います。
絶対に店に寄ったり、道を間違ったりしなければ大丈夫。
ショーは21時17分ごろには終わります。
あわてて忘れ物したり落し物しないようにね
2歳と5歳の子供用に、水筒を持ち込む事は禁止でしょうか?
672 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:33:47 ID:dNf42wQc
最近、夕方から夜にかけて変な臭いがする時が
ありますが、何の臭いですか?
なんかプラスチックとかゴムが焼けたような臭いです。
673 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:39:34 ID:AMhlXSoa
>>672 田舎だと、畑に霜がおりないように
たき火して上空の気温をあたためる手法があるよ。
どこかの果樹園からの煙が流れてきてるのかな?
674 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:48:53 ID:vM6qU0t0
675 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:50:24 ID:QuT6fyb1
>>668 ギリギリですね。混雑してたり、子ども連れだと無理かもしれない…。
バスの集合時間ならそんなに心配しなくても、発車時間に間に合えば大丈夫だから。
もし21:30が発車時間なら…
676 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 18:58:38 ID:KT1/3GoA
ゴスロリで行くと入れないのでしょうか?
コスプレではないのですが・・・。
>>676 いやいや、うようよ居る。
デブスじゃなきゃおkなのでは?w
678 :
672:2006/10/11(水) 19:35:16 ID:dNf42wQc
>>673 そういった野焼きっぽい臭いではなくて化学的な匂いなんですけど。
判らないですよね。
レスありがとうございました。
>>674 ありがとうございます。
またすみませんが、大人用は持ち込み禁止ですよね??
大人用もおk
中国人かな、
2リットルのペットボトルやら
同レベルの大きさの水筒やらを
1人1個づつ抱えてる8人くらいの集団がいた
どんな思考なんだか不思議だった
681 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 20:22:13 ID:pM3+oR+a
>>659 一応全部挙げておきますね。
・ブラックペッパー(アラビア)
・ココナッツ
・チョコレート
の三カ所になります。
>>680 それは凄いですね‥
ありがとうございます。
パーク内での禁止は、食べ物だけの事だったのですね。
てっきり飲み物も、全て買わないといけないのかと思ってました。
683 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 20:45:45 ID:9ffKwFw/
男でゴスロリはだめですか
684 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 20:48:09 ID:ZEMM1+Ps
ほか弁食ってたヤツも見たぞ
685 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 20:53:37 ID:vM6qU0t0
>>682 ちなみに飲み物は、弁当・缶類はNG。
もちろん、アルコールもね。
686 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 20:59:01 ID:jNDu9b2y
シーの食べ物って何が一番おいしいですか??
お土産用のクッキーとかほしいんですが、どれがおいしいですかね??
687 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 21:02:34 ID:Pw6N5Z/T
11月3日にショーベースのワンマンズ・ドリームUを
見たいのですが、どれぐらいから並んでいれば椅子に座
って見られますか?
後ろのほうでもかまわないのですが・・・。
>>686 うきわまんやアプリコットメープルシロップパイが
おいしかったですよ。
個人差はありますが・・・。
後の方でいいなら始まるギリギリでも平気
689 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 21:10:41 ID:jNDu9b2y
うきわまんて何??
それおいしいの??
>>684 今日は、マック持ち込んでるの見たね
びっくりして凝視したら
必死に鞄に突っ込んでたねw
悪いと思うなら、やっちゃアカンがな・・・
691 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 21:16:49 ID:Pw6N5Z/T
>>688 ほぉ。ぎりぎりでいいんですか。ありがとうございます。
(人気なショーだから1時間前には並ぶこととか書いてあった
サイトがあり・・・。見たくてもあきらめていたんですよ。
よかったです。楽しんできます)
692 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 21:24:25 ID:qs9MHare
>>685 ランドもシーもアルコールってだめでしたっけ?
ホテル内だけは、いいのかな?
>>692 シーはお酒を売っているお店内で買ったお酒を飲むのはOK。店内からの持ち出しは不可。
ランドは売っていないし、持ち込みも不可(とあるお店だけはOK)
うきわまん等のファストフードを買う→ケープコッド・クックオフで飲み物を買う
→中に入ってドナルドのボートビルダーを見る
というコンボは可能ですか?
>>692 持ち込みはダメ
ただしシーはアルコールを売っているので飲む事はできる。(レストラン内など指定区域内)
>>693 んなわけない。
プリマハムも山崎パンも持ち込みダメなのに・・・
それともマッキントッシュというオチ?
>>685 わかりました。
ありがとうございます。
699 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:32:01 ID:qs9MHare
>>694 696
ありがとうございました。
遠方から何家族かでいきます。
世のお父様方は、連れて行くだけ連れて行ったら、ビール飲んで待つとかいってたので。
一緒に遊んで家族サービスさせます。
700 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:42:42 ID:vM6qU0t0
>>696 パンの持ち込みやマックはOKだよ。
パーク内にハンバーガーがあるからね。
おにぎりや、お弁当はNG。要は、外観を損なわないものであれば、OK。
701 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:49:46 ID:PKuaozVL
1月1日のランドって一般客は何時から入れるの?
702 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:52:29 ID:fk0LGngq
アルコールは 持込NGだけど
お弁当等は持ち込みOKですよ。
食べる時は ピクニックエリアで食べてください。
703 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:58:38 ID:vM6qU0t0
>>702 言い方悪かったですね。
>>702さんの言うとおり、弁当の持ち込みOKで食べる時はピクニックエリアです。
704 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 23:10:29 ID:vYQCjTcY
子供がフェイスペイントをしたいといっています。
(以前テレビでアリエルのペイントをみたようです)
ランドかシーでフェイスペイントをしているところはありますか?
今はハロウィン限定ペイントなどもあるのでしょうか?
>>699 それもアリかと。
時々、テディのカウンター席で疲れたお父さん一人の休憩を見ますからw
(お土産と荷物番しながらお酒を飲んで、家族の他のは遊びに行ってると言う感じのお父さん)
707 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 23:17:51 ID:fk0LGngq
708 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 23:38:59 ID:Rje/xo6g
>>670 はい、バスの集合場所です。
まっすぐ出口に向かいます!
教えてくださってありがとうございました!
>>675 子供連れではないので、なんとかがんばってみようと思います。
ありがとうございました!
709 :
693:2006/10/11(水) 23:42:17 ID:hNrcgZrC
>>696 >プリマハムも山崎パンも持ち込みダメなのに・・・
本当?じゃ、変わったんだ。
以前は良かったんだよ。
コメ(おにぎりとかいわゆるお弁当)はダメ →ピクニックエリアでどうぞ
ハンバーガーやホットドック、サンドウィッチ、フライドチキンとか →パーク内でもOK
だったんだよね。
理由はディズニーの雰囲気(アメリカのイメージ)に合うか合わないかという建前。
>>700さんの言ってる通りですよね、要は外観(見た目)。
今は変わったのか〜
710 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 00:07:37 ID:Gc8I1PKU
俺マックとするめいか持ち込んで食べてたけど、どのキャストにもおこられなかった
712 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 00:26:46 ID:dEPnjCeY
明日誕生日でランドいくんですがパスポートを通す改札のとこでスタッフさんに誕生日ということを伝えたらいいんですか?
手にカップラーメンとジュースの入ったコンビニ袋だけ持ったおっさんがパークに向かってた時は
どうなるか見たかったけど、タイミング合わずにどうなったかわからなかったなぁ…。
シーのレストランで、アルコール'だけ'を頼むのは大丈夫ですか?
食事は家族でとるのですが、乗り物に乗ってまわるときに一人で待つことになりそうなので。
>>712 マジレスするとだな、ゲートのところでそんなやり取りしてたら、後ろが詰まって迷惑なんだ
だからな、入場したら、そこらの掃除してるキャストと言う名の従業員に
「今日誕生日なんでステッカーくれ」って言えばくれるよ
あとな、コレは余計なことかもしれんが、ケツ毛はちゃんと処理してくれ
>695
なにげにスルーされてるようなのでw
他のショップやワゴンの食べ物の持ち込みもOKですよ。
ニューヨークデリのサンドイッチ買って、ケープコッド・クック・オフで
シーフードチャウダー買ってとかよくやります。
718 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 04:08:27 ID:Ldoix8uj
外人がカップラーメン食ってるの見たぞ。
明らかに英語圏じゃないから、キャストさん何人か通ったけど、スルーだった。気付かなかったかもだけど…。
TDLで大丈夫だったマクドナルドの持込、USJでやったら注意された・・・orz
722 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 08:06:37 ID:z9fkGrx/
>>712 もっとマジに答えてあげると、>1-10付近を読めと一番最初に書いてあるでしょ?よんでないでしょ?(怒)
100回読め、それからだ!
>721
ベビーセンターでお湯もらえるよ。
ミルク用だから60℃かもしれんが。w
724 :
714:2006/10/12(木) 10:54:55 ID:Fhv5xaBH
>>715 レストランなら雰囲気的にもどうかなーと思ったりもしていたのですが、
これならひとりでのんびりできそうでいいですね!
レスありがとうございました。
>>704 今年のハロウィンはフェイスペイント自体はやっていないけれど
ハロウィンのフェイスペイントシールみたいなのは売っています。
ハロウィン物を売っているところで探してね。
よく子どもがほっぺに貼っています。
726 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 11:46:30 ID:PgcvQWRU
弁当(おにぎり)を座って、ゆっくり食べるなら、カリブの海賊あたりがお勧め!
各地からリゾート直通のバスがでているそうですが、混んで乗れないこととかありますか?
やっぱり電車のほうが確実ですかね?
>727
バスのコースにもよる。
予約出来るコースもある。
京葉線へのアクセスが楽なら電車の方が良いけど、
面倒ならバスの方が良い場合もある。
729 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 12:07:19 ID:WnqPX0MT
>>723 粉ミルクを調乳するのに90度くらいのお湯もあるが。
高温のお湯を少量で溶かし、ぬるめのお湯を足して
氷水で適温まで冷ますのが標準的な作り方。
メインはミルク用なんで、あまりカップ麺には使うなよ。
無くなったら、沸かすまで時間かかるんだから。
>>782 ありがとうごさいます。
乗るなら新宿からです。
電車とあまりかわらない気もしますが、直接いけるのは便利かなと思ったもので。
未来レスしちゃいました
>>728です。すいません
>729
いや、自分はお湯貰ってラーメンを食べた事は無いよ。w
TDRのベビーセンターでミルクを作った事が無いから
確認した事がないけど、
大抵のベビールームのポットは調乳用に60℃設定が多いんだよ。
ミルクのお湯は60℃で作って、流水などで人肌に冷ます。
90℃で作ったら脂肪分が分解してえらい事になるよ。
1度やって失敗した。w
733 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 12:21:23 ID:d7s88SUB
>>730 新宿からバスやめた方がいいよ!なんだかんだで乗車時間長いし。確かに少しゆったりできるけど車内うるさいし
734 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 12:37:49 ID:WnqPX0MT
>>732 そだっけ?
90度と60度の2つのポットがあったような記憶があったが。
735 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 12:56:14 ID:Uf3gETOP
地方から車で行く予定です。(片道4時間)
閉園後、夜10時すぎにゲストパーキングを出発したら
湾岸線「浦安入口」に入る前に仮眠をとりたいのですが
車を停めるような場所はありますか?
地図で調べた限りでは「浦安入口」手前の直線道路(三車線)の路肩
あたりがいいかなと思うのですが
暴走族とかが盛んな道だったらどうしようと思い・・・
現地状況ご存知の方おしえてください。
ケープコッド・クックオフでショーを見たいのですが、飲み物だけとか
デザートだけとか、とにかく何かをひとつ買いさえすれば入れるのですか?
737 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 13:04:25 ID:G5Acxx0o
水筒とシングルバーナーを持ち込めばカップラーメンも問題なく作れるぉ
>>733 そうなんですかー。電車のほうが無難みたいですね
ありがとうございました
>>735 じゃまだからそんなトコに駐めないでください。
田舎の道路じゃないんだからw
どうしても駐めたいのでしたら、運動公園の駐車場へどうぞ。
>>738 ネタのつもりなんだろうけど、ほんとにやる奴出てくるからやめとくれ
743 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 17:22:47 ID:Ax1YEA+h
マーメイドラグーンシアターって、ニモ変わるんですか?だとしたら今のは、いつまで見れますか?
744 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 17:58:45 ID:E140j5ta
生まれて初めて行くディズニーに生まれて初めて出来た彼女と行く事になりました
ミッキーってどんな人ですか?
顔は分かるんですけどキャラが分からないと話し掛けにくいです(>_<)
お願いします実はディズニーランド常連みたいな事吹いてて死にそうです
745 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 18:01:46 ID:ZgMbP/vX
>>744 会話をするつもりなのか? てか生まれてこなければ良かったのに
747 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 18:45:15 ID:dEPnjCeY
ジャングルクルーズって今の時間やってますか?
インパしてるならインフォメ見ろよ
749 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 18:52:55 ID:dEPnjCeY
いいじゃーん教えてよ
750 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 19:09:47 ID:3lGadXRQ
やってない
751 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 19:12:38 ID:dEPnjCeY
ありがとう
ホントにやってなかった?適当に書いたけど、当たったのかな?
753 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 20:24:19 ID:E140j5ta
>>745 生まれて来てすいません
m(__)m
僕じゃあ色々な意味でミッキーとは話にならない、という事ですよね(>_<)
可愛いあの声が聞きたかった
>>746 すいません都合がつきませんでした・・・下見はした方が良いと思ってたのですがやはり一人は怖いです
>>744 >>実はディズニーランド常連みたいな事吹いてて
自業自得。身から出たさび。
755 :
マリーアントワネット:2006/10/12(木) 20:30:28 ID:kZyQi5P7
ディズニーランドがだめなら
ディズニーシーに行けばいいのに。
>>751 ひんと:「夜のクルーズもいい」(堀井憲一郎)
>>744 激しく「ランドで喧嘩フラグ」「帰りの電車で無言フラグ」が立ちまくりな気がするが・・・
まぁあれだ、よっぽど濃い常連で無い限り中の人もいちいち覚えてないから、
常連みたいな顔して「今日は初めての彼女とデートなんだよ」って言えばそれなり無難なリアクションしてくれると思うよ。
あとは「彼女と仲良くしてあげて」とか「ミニーよりかわいいでしょ」とか彼女中心になるようにグリしなさい。
というか、ミッキーに話しかけられるほど近くにいける場所と時間は限られてる。まずはそれを調べるべきだと思う。
最後に俺個人の意見を言わせてもらえば、グリ中にやたらキャラに喋りかける男はちょっとキモいと思う。
757 :
ポリニャック夫人:2006/10/12(木) 20:32:49 ID:Ax1YEA+h
文句があるならいつでもベルサイユへいらっしゃい
758 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 20:49:36 ID:E140j5ta
>>754 ですよね・・・ワラにもすがる思いです
>>755 シーって結構最近に出来たトコですよね?
海があるって事しか分からないです(>_<)
759 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 20:55:05 ID:ZgMbP/vX
>>758 少しは自分で調べる努力をしたら? うちの4才の子供の方があんたより理解してるぞ
これだからゆとり(ry
761 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 20:58:24 ID:e0ET3kPs
>>744 みっきーのいえにいけばそれなりの会話は少しはできると思うし、一緒に写真とったら記念になるしいいと思うよ。
てかここできいてもあらかじめ多少知識ないとわかんないと思うからディズニーの本とか買って勉強したら?
でも、こいつ(
>>744)ミッキーと本当に喋れると思ってるみたいだけど…
そんへんから教えていかないといけないんじゃあ…
763 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 21:11:00 ID:e0ET3kPs
>>761のものですけど
>>744さんミッキーとは会話はできるといいましたがミッキーじたいは声はでませんよ。
こっちは普通にはなしかけるとミッキーは動作で答えてくれますよ。
パレードだと声はでていますが‥
こんな説明でわかりましたか?
教える義務はないよ?
>>744 悪いことは言わん。今日が駄目なら明日でもガイドブックとディズニーファン最新号を買ってきて、暗記する勢いで読め。いや、暗記しろ!
一番パークで喧嘩しているのは位置がわからなくイライラしている奴らに思える。
>>744 まぁ、まとめると「無理して行かない方が良い」ってことだな。
ボロがすぐに:でそうだからやめとけ。やめとけ。
744は、上手な釣り師だね。
知ったかの雑魚がたんまり水揚げされてるw
>>767 ここの住人は釣られるの慣れてるから
俺には「遊んでやってる」ようにしか見えんが
遊ぶのはスキ
771 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 23:21:14 ID:SnamXlpy
駐車場は開園どのくらい前に開きますか?それまでは並んでるの?9時オープンで6時に着きます
>>771 このスレ最初から読むか「駐車場」で検索ぐらいしなよ。
ハロウィンの時期は混んでるようなので事前にパスポートを買おうかと思ってるんですが、チケブに並ばず(引き換えなし)ですぐ入れるパスポートがいいのですがそれはディズニーストアに売ってますか?また、何日くらい前なら買えるのでしょうか?
Q、パスポートはどこで買えますか?
A、パークのゲート、有楽町にあるチケットセンター、特定ディズニーストア HPの通販が実券を、
旅行代理店、コンビニ、JRなどは引換券を買うことができます
>>771 しょうがない久しぶりに答えてやるか
駐車場の入口であるトールゲートがオープンするのは開園の2時間前
ただし、トールゲートの前の広場(トールゲートプラザ)が開場待ちの
車で埋まる前にトールゲートが入場(入場発券)のみでオープンします。
これは時期にもよりますが早いときは午前1時です。
(過去最速で午前0時10分があった)
トールゲートプラザには23時30分以降の、パーキング退出完了以降に入場が可能になります
トールゲートプラザ前のセキュリティキャストに確認をしてから道の反対側で駐車して待っていると良いでしょう。
またトールゲートプラザには専用の化粧室もあります。トールゲートプラザ開放からトールゲート発券対応オープンまでの時間利用可能です。
さて、トールゲートの発券対応オープンから正式オープンまでの期間の制限は以下の通り
・駐車場の再入場が出来ない
・駐車場(リゾートラインの駅までは6時から)からエントランスへ移動できない
こんな感じかな
776 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 01:35:23 ID:PbKZqfyv
>>774さんありがとうございます!
ストアで実券が買えると聞いて安心しました。
それはディズニーに行く日のどのくらい前から買えますか?再来週にイン予定なんですが…。前日とかはやはり無理ですかね?
駐車場がらみで便乗していいですか?
15日の日曜日、12時頃、車で舞浜に到着予定で、
この日はランドにイン、東急に宿泊、翌日はシーに行く予定です。
到着した時、車はランドの駐車場か東急の駐車場か、どちらがいいでしょうか?
混雑スレによると、この日は東京、近県の割引チケットの対象期間がダブっており
入場制限もあるかもしれない混雑だろうとのこと。
チケットは日付指定の物を用意したので、ランドに直行したいところですが
駐車場があまりに遠いところなら、帰りのことも考えると最初からホテルの駐車場に
入れた方がいいのか?と迷っています。
夫婦と子ども計5人での移動で、リゾートライン料金と駐車場料金は同じくらいになると
思うので、移動の手間と時間重視です。
どちらがいいでしょうか?
778 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 02:01:22 ID:t0gFytvC
>>777 その時間なら、ランドの駐車場ってホテル側の方になるのでは?
結局モノレールに乗ることになる。
779 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 02:14:07 ID:iD626g+j
改装前のスウィートハートカフェでSPセットを頼んだら、レジでメニューをくれたのですが、今メニューが貰えるレストランはありますか?(どっちのパークでもいいです)
>>777 制限がかかれば駐車場は無料になるよ
それで判断品よ
>>779 テーブルサービスでSPメニューがあればあることが多い
781 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 04:14:04 ID:P+XywX5G
>>779 SPセットのメニュー表が貰えるのはランドだけの筈。(シーの場合はスプーンなどのグッズのみ)
そして今ハロウィンのSPセットがあるテーブルサービスタイプのレストランがないのでメニュー表は貰えない。
>>776 公式くらい読もうね。
★日付指定券は2ヶ月前からの販売となります。
783 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 05:55:07 ID:Ttp7UyCg
>>779 ハロウィーンのSPメニューはブルーバイユーにありますよ。
784 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 07:17:15 ID:g5BT0V4W
10月は東京に住んでれば安く入れると聞いたんですが。
新聞の折り込みか何かに申込み用紙?か何か入って居るらしくて用紙をパークのチケットブースに持って行かないと安く入れ無いと言われました。
うち新聞取って無いので折り込みチラシがありません(>_<)
他に用紙が貰える方法が有りましたら教えて下さい(>_<)
お願いしますm(_ _)m
>784
このスレを最初から読んでみてください。
何回か出てる質問なので、答えがすぐにわかります。携帯でも見られますよ。
来週初めてハロウィーン参加します。
パレードが3回停止することはわかったのですが、3回ダンスタイムがあるのでしょうか?
入場−移動BGM−スクリーム合戦1−移動BGM−スクリーム合戦2−移動BGM−スクリーム合戦3−移動BGM−退場
←←←←←← これ →→→→→→
がサントラで流れる20数分の1回分ですか?これを3回リピート?
787 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 10:00:43 ID:iD626g+j
779です。答えてくれた方ありがとう。
788 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 10:43:52 ID:HKnH0OYa
789 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 10:45:10 ID:oOBrNiSH
>>741さんありがとう。居眠り運転が心配なので2〜3時間ほど仮眠できる場所を
探していました。首都高のPAもなんだか怖いので
>>735
>>789 辰巳PAは暴走族はこないけど、いわゆる走り屋連中はちょくちょくいる
襲われるとかそゆのはないですよw
マフラー音とかうるさくて仮眠とれないってのはあるかも
あと、あまり広くない(15台ぐらい?)ので停めれない可能性もある
なんだかんだいって都心なので気軽に車停めれるところは無いかも
少し前に出てパークの駐車場で仮眠とるのが一番かも
23時ぐらいまでなら大丈夫
791 :
744:2006/10/13(金) 11:25:59 ID:75mPGvie
昨日相談させてもらった者ですm(__)m
昨日は早めに寝てしまい結局ぶっつけ本番に…(>_<)
とりあえず皆さんのおかげでミッキーと喋る事は出来ない事、と場所が分からないと喧嘩する。という事が分かったので場所はさっきランドでマップを暗記しました\(^O^)/
今日は楽しい一日になりそうです!ありがとうございます
792 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 12:14:53 ID:aI2yFBhJ
今日、東京ディズニーランド・バンドの演奏はありますか?
先日行ったらお休みのようだったので、
今日はお休みでないかどうか心配です;
時間と場所は自分でねばって探すので、よろしくお願いします。
794 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 12:26:33 ID:aNNNOszk
マフラー音w
普通排気音って言うよ。
795 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 12:38:00 ID:6kOPd2Zh
アトモス系はメンストに行けば時間教えてくれるよ。
>794
改造マフラーの音だから
マフラー音でいいんじゃない?
普通に言うよ。
スレチスマソ。
>>744 ホントに帰って来たら報告ヨロ
ってかパーク行く時間遅くないかぁ??
798 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 14:13:18 ID:Z+ODzd1e
>>790さん情報ありがとございます。
行くことについてはガイドブックやディズニーリゾートのHPで楽しみながら
調べられるけどフト帰りが心配になりました。かなり疲れてると思うので
4時間かけて一気に家まで帰る自信がないですorz
すごく参考になりました。計画ねります!
799 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 14:45:46 ID:8RfWPUV9
>>735 あまり大きな声では言えないが、
近くのセブンはどうだろうか?
800 :
792:2006/10/13(金) 14:53:25 ID:aI2yFBhJ
801 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 15:49:48 ID:EZb2ngMz
質問なんですが買い物袋ってハロウイーンとクリスマス以外は
通常用なんですか?
802 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 16:04:10 ID:RbjuOEMh
ランドに行こうと思うのですが、FPはアトラクションを利用する人数分取らなくてはいけないんですよね?
803 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 16:12:58 ID:LV+31iRs
804 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 16:15:39 ID:I6XICpaN
オフィシャルホテルってミラコスタとアンバサダーだけですか?
>>804 オフィシャルホテルは
サンルートプラザ東京、ヒルトン東京ベイ、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ
ホテルオークラ東京ベイ、東京ベイホテル東急です。
ミラコ、アンバはディズニーホテル
>777です。
>778 >780
今までは電車で朝の内に到着ということばかりだったのでよく知らなかったのですが
モノレールに乗るほど遠い駐車場もあるんですね。
無料駐車場というのは、そこからシャトルバスがあるというやつでしょうか?
それでも帰りの手間を考えるとやはり大変そうですね。
やはり、車は最初からホテルに置いていこうと思います。
ありがとうございました。
>>801 *周年ってのがあるよ
あとシーだと今はBEAMSのがある
808 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 17:13:00 ID:I6XICpaN
>>805 オークラに宿泊するのですが、ポリネシアンドリームは事前予約できますか?
809 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 17:26:01 ID:LV+31iRs
810 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 17:28:46 ID:I6XICpaN
ポリネシアンドリームって何?
ポリネシアンドリーム?
聞いた事もないよ。
813 :
808:2006/10/13(金) 18:59:12 ID:I6XICpaN
自己解決しました。
ポリネシアンドリームは馬の名前でしたorz
814 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 19:03:36 ID:Eip/VQGx
馬と一緒に寝るの?
815 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 19:21:00 ID:I6XICpaN
ポリネシアンテラスレストランについて聞きたかったんです
816 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 19:49:49 ID:mSU1rJWa
ディズニのパレードの写真とかうpされているとこありますか?
昨日、たくさん撮りました^^
817 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 19:57:17 ID:Eip/VQGx
818 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 20:08:08 ID:mSU1rJWa
コレ以上無理ぽ^^
俺よりうまくパレードの写真撮ってる奴いるのか見てみてぇwwwwww
っていのうが目的だとおも
ディズニーとかでぐぐれば腐るほどある
一眼レフとか使った巧い奴もごろごろいるよ
>>816 パレード名でグーグル画像検索すれば山のように出てくるが…
822 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 21:30:21 ID:yd7cN352
キャラクターにサインを頼みたいとき、どんなタイミングで頼めば良いですか?
朝のエントランスとか戦争状態でもサイン帳出せば書いてもらえるのでしょうか……
825 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 22:10:48 ID:htLDEJhb
この時期は
@金曜日シーで土曜日にランド
A金曜日ランドで土曜日シー
でしたらどちらが乗り物とかなるべく多く乗れて楽しめますか?
>>825 あえて選ぶならAだろうけど、初心者ならどっちも変わらんよ。
年パスは一年間、何度でも行ける以外にメリットってありますか?
またショーなどの抽選に当たりにくくなったりしませんか?
単一パスなら入場制限時でも入れる
共通は不可
抽選確率云々は確認されてない
>年パスは一年間、何度でも行ける
これが最大にして唯一のメリットだと思うけど。
830 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 23:14:05 ID:htLDEJhb
826さん
ありがとうございます。
やはりランドは金曜日のほうがよさそうですかね。
空いてるといいな。
831 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 23:17:27 ID:jsDy8QF+
>>827 無くしても再発行ができる(手数料が必要)。
水に強い。
832 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 23:41:21 ID:g5BT0V4W
>785そうだったんですか…(>_<)
なんとか探してみます
833 :
744:2006/10/13(金) 23:47:08 ID:75mPGvie
帰宅しています…今日は色々あって疲れました
ええと報告??ですか。
家に着いたらパソコンで書きますが何を書けばよいのやら(・・;)
>>744 とにかく自分らに礼を兼ねて報告だ!
待ってるぞ。
835 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 00:28:26 ID:gnrv6wXT
ギョウザドッグかタマタマに見えて食べられない
今日、彼女とランド行ってきたんだけど、彼女がトイレ行くってんで
ベンチで座って待ってたんだけど、ついウトウトしちゃってたら、隣に誰か座って
トントンって肩叩かれて、「んぁ?」と思って見たら、ミニでした。
びっくりして「むぁ!」って言っちゃったよ。
そしたら、中の人が「ゴメンネ」と小さい声で言いながら、ぎゅーっって抱きしめられた
一分近く・・・それを周りの人に撮影されるわ、彼女にも目撃されてしまいまして
物凄いケンカになりました。
眠ってる客にいきなり抱きついて、中の人が喋るっていいのか?
彼女、電話に出てくんないんだけど・・・
こういうのってランドに「揉めるからヤメテ」って電話してもおk?
837 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 00:41:27 ID:uluSPkyb
怒る女のほうが変だ。
ミニーに罪はない。
つまんない女とは別れなさい。
838 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 00:43:24 ID:gnrv6wXT
ユカタンソーセージドッグって仮性?
839 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 00:49:34 ID:aD5QigTW
ミニさん素敵じゃん(・ω・)私が彼女だったら仲間にいれてもらぅのにぃ(*´━`*)
>>836 俺のミニーがああああああああああああああ!!!!
841 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 01:53:58 ID:vf/9oBhU
1人に1分もグリすると信じている馬鹿が3匹釣れられてらぁ(・∀・)www
842 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 02:53:56 ID:a1fR3f8m
何があってもミニーは喋らない。ネタ乙w
でも、ミニーに起こされてみたいなぁ(´∀`)
843 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 03:04:10 ID:E56+BedM
嘘だとわかってても!
釣りだとわかってても!
ミニ萌えww
845 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 07:43:06 ID:dwbeupLF
>>807BEAMSの袋ってどこのショップで買い物したらいいんですか?
846 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 08:00:53 ID:VoZXLuJ3
来月に家族でランドに行くのですが、どーしても『ワンマンズドリーム』を一番前の席で見たいのですが…
開演何分(時間)前ぐらいから並べば確保できるのでしょうか?
847 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 08:01:42 ID:hwhTOrZS
848 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 08:54:16 ID:uluSPkyb
>>846 2回あとのを並べば大丈夫。
13時ごろ行くと、14時の回の列はかなり並んでいるが、
16時ごろの回の列はあまり人がいない。
850 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 10:24:12 ID:uluSPkyb
親切素晴らしい
851 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 10:32:21 ID:yOlGult+
852 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 11:15:19 ID:LZRkLWii
744はどうした〜??
853 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 11:57:53 ID:pYz41Dq4
今月家族でランドに行くのですが、祖父母は初めてのランドに連れてきます。
本人達は乗り物に乗りたい様なのですが、お年よりにもオススメな乗り物・もしくはショーなどありましたら教えてください!
ちなみに乗れれば、ホンテ・バズ・ピーターパン・白雪姫・ジャングルクルーズに乗せたいなと思って居ます!
祖父母ったって60代から80代、それ以上だっているからなぁ。
855 :
853:2006/10/14(土) 12:15:17 ID:pYz41Dq4
すみません…
70後半代です!
あまり激しくない乗り物と考えて居ます!!
ショーなどもオススメがありましたら教えてください
856 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 12:17:49 ID:OrgUfW0G
>853
乗車制限のないもの全部
祖父母ったって何歳だ?
こういう質問は、2chじゃなくて
親切なファンサイトの掲示板で、じっくり相談に乗ってもらった方がいいと思うよ。
本人が乗りたい派なら、好きなモノ選んでもらうのが一番
858 :
853:2006/10/14(土) 12:21:14 ID:pYz41Dq4
ファンサイト??何てあるんですね(*^^*)
確かに制限ない乗りたい物に乗せれば大丈夫ですよね!ありがとうございました
859 :
827:2006/10/14(土) 13:11:43 ID:PSKbUGFd
860 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 13:13:36 ID:ZkO1KbTC
今はハロウィンですがクリスマスのはいつぐらいから始まりますか?
861 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 13:33:15 ID:6/9imaRM
>>861さん
すみません、見落としていました。
ありがとうございます。
863 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 13:52:02 ID:dwbeupLF
>>849サンありがとう!…でも折角親切にしてもらったのに携帯房なのでみれませんでした…公式今から隅々まで読んで来ます!
もう一つ質問ですが、パスポートを買うときマジックキングダムカードと特別利用券のダブル使いはできますか?
864 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:06:32 ID:uluSPkyb
866 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:12:34 ID:dwbeupLF
ありがとうございます。使えないのですね。1000円分の利用券が2枚あるので、マジックキングダム使うより利用券ね方が安くなるかな?
ちなみにパスポートは大人3人分です
867 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:13:54 ID:lZxlpK5q
ショーのあるレストランで他より予約がしやすいのはどこですか?
その場合何分くらいでいっぱいになりますか?
868 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:26:13 ID:dwbeupLF
つ…使えたんですか?!じゃあかなりお得になりますね(゚∀゚)!ありがとうございます
すみません、教えてほしいのですが、
ハロウィンのスーベニアコインはどちらで作れますか?
870 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:34:47 ID:X/kjy6xv
来週の木曜シーいってきます(^^)vんでTOTに二回以上はのるつもりなんですが最初に開演してSBかFPどっちが勝ち組ですかね?教えてくださぃ☆
872 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:40:56 ID:a7bkCQ1G
そりゃ、普通に考えて・・・
>>870 そんなに変わらないよ
ルートとかも熟知してないと出遅れる。
SB→FPだとどちらも比較的ならばず乗れるが、FP1回しか取れないかもしれないし
FP行くと次の取得まで時間が開くのでそれまでFPが無くなれば負け組
2回目も発券できればまあ勝ち組かな。この場合SBはかなり待つ。
今日オーバーやりましたか?
876 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 14:48:12 ID:X/kjy6xv
ありがとうございます(*^_^*)あとFPって1回目発券してその発券に書いてある時間がおわらないとまた同じアトラクは発券できないんですよね?
877 :
744:2006/10/14(土) 16:14:29 ID:tP093k29
昨日は電話で説教されて凹んで寝てしまいましたすいません(>_<)
色々食い違う場面があったので皆さんご指摘や回答お願いします。
彼女『抽選どうする?』
僕『えっ?抽選?どうしようかなぁ。』(正直全く分かりません)
彼女『一応やっていこうよ。』
小屋へ行きボタンを言われるがまま押す。
僕「当たったねえ。」
彼女「えっ?嘘でしょ?すっごーーーーーーーーい。私当たった事ないの。」
僕「へ?そっそうなんだ。何か貰えるの?券が出てきたよ。」
(思えば何でここで質問してしまったのか・・・)
彼女「(・_・?)」
間違えた・・・orz
これは後に分かりましたよ、ショーが座って見れる券ですよね?
878 :
744:2006/10/14(土) 16:23:14 ID:tP093k29
>>797さんへ
行った時間は十時です。
分かりにくくてすいません。
今よくよく見て見ると多くの人が返事をくれて驚きです。
返事遅れてすいません。
報告って↑みたいな感じで良いんですか?
ここは質問スレなので文章が無意味に長い僕は控えた方がよろしいのでは?
879 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 16:24:27 ID:J/H8fBya
お前、おもしろいな。
880 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 16:30:23 ID:kNKNgztS
>>876 同じアトラクションのFPは゛利用時間゛が過ぎるまで発券できません。
利用時間 10:00-11:00なら10:00から発券できます。
881 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 16:33:55 ID:V0aSF/h2
ペットクラブのことについて聞きたいんですけど、
当日何時から預けることができるんでしょうか?
それとエサは持参ですか?
882 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 16:59:12 ID:X/kjy6xv
んぢゃぁTOTの場合12時〜1時のFPとかぢゃ12時〜しかまたとれないってことですね(>_<)12時なんてFPはもう発券おわってるとおもうしやっぱSBしてからFPがよさそうですねっ(^O^)
>>744 でだ。彼女にはパーク初心者を上手くごまかせ通せたのか?
アトラクションには彼女が納得出来る位には乗れたのか?
席はどこだったんだい?
885 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:11:08 ID:9EKyMaVh
18日兵庫県からディズニー行くんですけど、どうゆう服装で行けば良いですか?夜とかかなり寒い?
教えてもらえたらありがたいですm(_ _)m
886 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:14:37 ID:VoZXLuJ3
>851
遅くなりました。
>846です。日にちは11月30日木曜です!
最近は長袖の人が多いです。昼間は暑いけど夜なら上着は絶対必要だと思います。邪魔ならロッカーや車に置いておくのが良いかと。持ってた方が安心ですよ。
888 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:29:15 ID:kX4NF60p
質問よろしいでしょうか?
チケットブース付近(入園前)では、トイレはどの辺にありますか?
お腹が弱いので、トイレの場所を事前に確認しておきたくて…(⊃Д⊂ヽ
よろしくお願いいたします。
889 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:29:22 ID:9EKyMaVh
>887
分かりました!ありがとうございますm(_ _)m
890 :
888:2006/10/14(土) 18:30:27 ID:kX4NF60p
書き忘れちゃってすみません!
知りたいのは、ランドのほうです。
891 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:39:09 ID:2lQ0TExh
リゾートライン(ランドST)にあるよ。
892 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 18:41:25 ID:L6iKEyUg
>>888 ゲート横
リゾートライン
ボンボ
バス停
893 :
888:2006/10/14(土) 18:44:28 ID:kX4NF60p
>>891-892 早速のレスありがとうございます!
事前に知ることができて、安心しました(*´∀`*)
>>882 FPをとった時間から2時間後には次のFPがとれる。
9時に12時〜1時のFPとったのなら、11時に次のがとれる。
895 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 20:01:23 ID:Lq+rqU18
ポリネシアンのショーは昼と夜はどちらがショーとしておすすめかな?料金でなく純粋におすすめの方教えて?
897 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 20:17:00 ID:2lQ0TExh
>>895 スティッチが好きなら昼がオススメだよ。
>>896 同じアトラクションのは、券に記載されてる
利用時間以降でないと発券できないが
違うアトラクションは、利用時間と
発券してから2時間後、早い方で発券できる
>>869 ペニーアーケードとスターケード両方に2種類ずつあります(絵柄は違います)。
900 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 21:01:41 ID:Lq+rqU18
ナビがない為書きます。夕方18時にディズニーを出ます。山梨(中央道方面)に帰る時深川経由かレインボーブリッジ経由どちらが比較的早いかな?その時の状況もありますが、教えて?
ナビが無くても、ネットがあるなら調べられる。携帯でも調べられる
自分で調べて分からない部分を聞け!何でもかんでも頼り過ぎ
903 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 21:20:46 ID:jqkwkf/w
明日ランドに行くのですが、パレード、キャッスルショー、スーパードゥーパーは
強風だと中止になるのでしょうか?教えてください。
夢の通り道って何曜日にやっているのですか!?
教えて下さい
>>899 869です。どうもありがとうございました。
>>903 ヤフー天気予報だと明日は風速5M前後だからそんなに気にしなくてもダイジョブじゃね?
>>904 もう放送終了したみたいです。
たしか、ようつべにあったような…
907 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 22:01:45 ID:jqkwkf/w
903です。
906さん、ありがとうございます。
今朝の段階では、明日は強風というニュースを見たのでドキドキしてました。
がんばってきます!
908 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 00:23:10 ID:RfaeQOpl
ディズニーリゾートがガチで空きまくってるのって何月頃なんでしょうか
寒い時
910 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 00:33:55 ID:TUmeOAdj
雨で寒い日なら普段よりかなりすいてるってことか…
寒い日大好き、雨降り気にしない私にはぴったりだなぁ
ふふふ
911 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 00:36:12 ID:/bgh+X3q
>>911じゃあ今日なんですね!
終わってないといいな・・・
早く新聞届かないかな〜
終わってないといいな〜
913 :
896:2006/10/15(日) 02:29:27 ID:QzyZjAsx
>>898 そうなんですか
一つお利口になりました。ありがとう
914 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 03:03:48 ID:N27YfOrB
>910
寒いだけが空く理由じゃないよ。
営業時間が10-19時とか、短いからね。
915 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 03:29:23 ID:2xdqIXAE
シーで個室の数が多い女性トイレを教えてください!
916 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 03:39:35 ID:TUmeOAdj
918 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 04:14:31 ID:UdvaXf39
>>915 女子トイレに個室じゃないオープンがあるの???
919 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:01:10 ID:dv2m2tkz
>>918 大きいトイレってことだろ?
でもそれじゃあ面積って場合もあるから
わざわざ個室と書いたんだと思われ
アゲアシとる前に文章ドッカイリョクつけな
920 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:12:48 ID:niemYvmc
どんな遠くにいようとも、個室の多いトイレまで行くんだろうか(・_・)...疑問
921 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 05:37:05 ID:jR9sC1W1
そんなどうでも良いことにツッコミ入れるおまえもギモン
>>919 大きいトイレって何?個室の面積じゃないの?
アメフロのエレクトリックレイルウェイ下は数少なくないけど、ドア開いてんだか閉まってるんだか分かりにくいね。
タワテラ横は手を乾かすの温風だったよね?
冬場は良いなと思った。新しいから綺麗だし。
アメフロは近くに2ヶ所あるし、WFPショーないから混まなくて良いよ。
おむつ最強
924 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 09:54:51 ID:RCheALK7
スプラッシュマウンテンのQラインに水が流れそうな樋のようなものがありますが、ジャージャー水が流れてたことってあるんですか?
若干水が溜まっているくらいで流れているのを見たことがありません。
流れてたら楽しいのにといつも思ってました。
925 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 10:06:30 ID:4Tz2uwoH
20日にランドに行こうと思うんですが、やっぱりハロウィンのパレードはミッキーが止まる位置が楽しいですか?
926 :
905:2006/10/15(日) 10:08:18 ID:O4irby8j
927 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 10:15:24 ID:8V82c9I+
ランドにうまい肉があると聞いたのですが(´・ω・)
知っている人がいたら教えてください
蒸気船の近くにある骨付き肉は滅茶苦茶食いにくい
>>926 日本テレビの来週の番組表には有りますが…
930 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 11:15:04 ID:KWQ+arId
>>927 うまい棒っぽいお菓子のお土産があった気がする
ドナの紙箱のやつ
931 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 11:19:31 ID:AfluWLQQ
どなたか教えてください。
原付で行くときってどこに停めたら良いの?
933 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 12:17:54 ID:txf/ope3
ランドで車椅子を借り乗るんですが、舞浜からランドまで歩くのが大変なので舞浜から車椅子に乗りたいのです!舞浜駅まで借りた車椅子を持ってこれるのでしょうか?
>>927 たぶんスモークターキーレッグのことかと
ウエスタンランドに売ってる
>>928も言ってるがスジとか多くてめちゃくちゃ食べにくい
でもうまい(・∀・)
>>925 ミッキーの所だとミッキーはあんまり見えない。バンパイアオススメだよ、お姉さん綺麗だし!
チキンは食いにくいけど匂いが好き。ジャングルクルーズの前にもあるよ!
>>926 あっっ!すみません!
見落としてましたorz
調べてくれてありがとうございます!
>>927 個人的には、トゥーンタウンの
骨つきソーセージがお勧めです。
>>927 934サンご紹介のスモークターキーレッグ、おすすめ。
ウェスタンランドのワゴンで売ってます。
ちょっと食べにくいけど爪楊枝ももらえるし、何より美味しくてヘルシー。
ターキー肉は高たんぱく・低カロリーなんだって。1本472円
アドベンチャーランドのワゴンで売ってるチキンの方は1本399円。
噂で聞いたのですが、パーク内に落ちてるゴミを『星くず』と呼ぶって本当ですか?
どなたか教えてください。
941 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:15:07 ID:b1o6swRl
ウソです
942 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 20:10:19 ID:/bgh+X3q
940ですが、やっぱり噂は噂だったんですね…
ありがとうございます
945 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:57:09 ID:UnX+lZOc
舞浜からランドまで歩くのが大変な人が
舞浜まで、どうやって来るのか疑問。
946 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 00:15:41 ID:lNS1iGs7
パーク内のポストへ投函した郵便物は何時ごろ回収されているのか分かる方がいたら教えてください。
閉園後じゃないの?開園中に見たことないし、聞いた事も無い。
>>947 じゃあ、投函した次の日に郵便局へ…っていった流れになるってことは
普通のポストへ投函する時より、1日位多く見て投函してみます。
>948
>947にちゃんとお礼いいなよー。
950 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 03:34:07 ID:EW1d9n4i
今日アフター6でシーに行くのですが、絶叫系で1番恐いアトラクション教えてください!
>>950 一般的にはジャーニー(センター・オブ・ジ・アースの事)かTOT(タワー・オブ・テラーの事)とよく言われているが、実際にどちらがより恐いと感じるかは人によってまちまち。
952 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 08:06:49 ID:EW1d9n4i
ありがとうござぃますm(__)m今日、早速乗ってみます☆
953 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 08:51:38 ID:N2owdyqz
すいません、教えてください。
入り口以外でどこにプーさんはいますか?
子どもをビックリさせてあげたいので、お願いします。
955 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 10:13:49 ID:vkAbl3e9
>>937>>943ありがとうございました!
>>945朝は地元の駅までタクシーで行き直通で東京まで行きます!乗換えの時はJRさんが乗る電車まで車椅子を貸してくれるとの事なので大丈夫なんです!
ちなみに歩けますが長時間の歩行が無理なんです
956 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 11:24:30 ID:jg8Dio5R
>>955 迷惑なやっちゃな!
車椅子なんて1週間レンタルしても¥3000もしないんだから、
地元から車椅子で行け。
車椅子って、結構特典(優先入場)が多くてお得。
でも、前に骨折した時は、わかっていても行く気がしなかった。
957 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 11:26:57 ID:b4s1Uf93
終わってる話だが、
>>947 一度だけ回収してるとこ見たよ。インしてる時に。
ちなみに年末あたりは、朝から目一杯ハガキが入ってるから(年賀状出すから)、タイミング良ければ回収現場見れるかもよ。
958 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 11:29:21 ID:IwwzfETw
リトルマーメイドのDVDをこどもが欲しがっています。プラチナエディションとスペシャルエディションというのがありますが、違いはなんなのでしょうか?
>>956 車椅子を使う理由は色々あるんだから、それは余計なお世話。
最初の一行も余計。
960 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 11:48:08 ID:ulzcj4dt
>>956 特典の為に車椅子使うのか!って言いたいのか?完全に嫌味に聞こえる
相当病んでると思うから、こいつの事は気にせず、楽しんできてな
961 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 12:09:58 ID:vkAbl3e9
>>959>>960の方本当にありがとうございます!
楽しんで行ってきます☆
>>956家族で祖父母を連れて行くのですが、リュウマチと心臓病で長時間の歩行が無理なので車椅子を借りる事になったのです!特典などのためではないので、その様な言い方はやめてくださいね!足の不自由な方や車椅子でランドに来られてる方に失礼ですよ?
962 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 12:21:34 ID:scvImZuf
961さん楽しんで来て下さいねー★いい思い出たくさん作って写真もとりまくって下さいよーo(^-^)o
956あなたは本当に人間のクズですね。顔が見えない世界だからこそモラルやマナーが必要だと思います。こんな所で悪口書く人は人生を低い位置で生きているんでしょうね。
963 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 12:25:44 ID:HhMIKbxH
965 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 13:34:08 ID:RlrH6ADh
妊娠6ヶ月で夫とディズニーシーへ行きます。
タワーオブテラーには当然乗れませんが、夫と一緒に落ちるところ直前まで並んで
私だけ退出、ということは可能でしょうか?
夫が一人で待つのは嫌だと言っているし、わたしもアトラクションの中は
ぜひ見てみたいと思っているのですが・・・
また、上記のことが可能だとして、ファストパスを取って並ぶと
アトラクションの中を見て楽しむということはできないでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
>965
可能だと思うけど、私だったら妊婦に無意味に待たせる旦那いやだなぁ。
965さんが中を見たいという理由ならわかるけど・・・
私ならおみやげ見るとか、カフェでまったりしたい。
967 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 14:46:10 ID:A+7Hw7H4
>>961スレチすみません。先週インパした者です。
パレード時に車椅子の方をキャストが親切に案内してくれてました。
一緒にいたご家族も笑顔で嬉しそうだった。微笑ましい光景でした。
いっぱい楽しんできてくださいね!!
薄手の長袖+ジャケットがあれば一日中楽しめます。
(風が冷たく感じるのでジャケットはウインドブレーカー的なもののほうが
軽くてかさばらずに便利かも)
私はTDR初心者ですが、車椅子に乗っている状態なら日傘をさしてても
周囲の迷惑にはならなそうだと思いました。
当日天気がよいなら用意していったほうがいいかも。
車椅子で日傘は、ちょうど子供の目の高さくらいにならないかな。
ガイド持ったり食べ物持ったりすることを考えると、
帽子の方が手も空いていいんじゃない?
969 :
965:2006/10/16(月) 15:06:49 ID:RlrH6ADh
>>966 アトラクションの紹介レポを読むと、待っている間のプレショーも
楽しめるように思ったので、自分も中が見てみたいんです。
あと、わたしも夫とおしゃべりしながら一緒に待つのは楽しいから好きなんですよ。
ただ、おなかが大きいと入り口で止められるかな、とか、プレショーでもびっくりさせるような
場面があると妊婦は駄目なのかな?と疑問に思ったので・・・
あと、ファストパスのルートだと身体は楽かなと思ったのですが
やはりプレショーは楽しめないのでしょうか。
971 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 15:09:57 ID:ulzcj4dt
別にプレショーを楽しむのはなんら問題無いけど
自分なら、子供生んでから楽しむって考えるけどな
972 :
965:2006/10/16(月) 15:23:21 ID:RlrH6ADh
>>970 過去ログ見てきました。誘導ありがとうございました。
いろいろな意見があるみたいですが、不快に思われる方もいるということなので
今回は主人に体験してもらって土産話を楽しみたいと思います。
>>971 遠方でなかなかいけないのと、満3歳まではディズニーおあずけのつもりなので
以降当分いけそうにないんです・・・
だから何とか中だけでも見られないものかと悪あがきしてしまいました。
レス下さった皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
あ、解決してる?
>>972 ファストパスで飛ばせるのは裏庭とロビーの半分くらい。
ハイタワー氏の宝物庫はその先なのでFPでも楽しめるとは思いますが
TOTのFPは開園二時間でなくなりますよ。
975 :
名無しさん@120分待ち:
>>962最後の家族旅行になりそうなので、写真沢山撮ってきます☆
>>967ご親切にありがとうございます(*^^*)
パレードなど邪魔になるカナァ…と思い諦めて居ましたが大丈夫なんですね!是非見せてあげたいです。
>>968帽子なら邪魔にならないし、楽ですよね★
ありがとうございます!
>>974ゲストアシストカードを先程電話でランドの方に予約させていただきました。
待ちが少ないとの事なので祖父母も楽しめると思います。教えていただきありがとうございました