【赤字】潰れてしまえUSJ・part5【失敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
USJへの批判的なご意見はこちらまで〜(総合スレとは隔離)
※カラカラクンとはマンセーが都合の悪くなった時につかう造語。
マンセーにはエサを与えないでください。

◆前スレ
潰れてしまえUSJパート2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1033752557/

潰れてしまえUSJパート3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1050330321/

【赤字】潰れてしまえUSJ・part4【失敗】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1085284528/
2名無しさん@120分待ち:04/10/21 23:45:41 ID:tOY0StYY
>>1

ということで新スレ(前スレと同名)で立ちました!
3名無しさん@120分待ち:04/10/21 23:53:38 ID:tOY0StYY
はじめは最近の話題を前スレからコピペ

-------------------------------------------------------------
「新たな魅力の提供」USJが人気パレード取りやめへ

大阪市の米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」
(USJ)のグレン・ガンペル社長は18日、「スヌーピー」などの
人気キャラクターが登場する「ハリウッド・プレミア・パレード」を
今後、行わないことを明らかにした。代わりに家族向けの新たなショ
ーを来年の春と夏に相次ぎ導入する。

また2004年度の入場者数が猛暑や台風による客足の鈍化もあり、
目標の920万人を下回る見通しも示した。

02年4月登場したパレードは9−10月のハロウィーン期間中を除
いてほぼ毎日行い、今年も8月末まで実施した。だが「新たな魅力の
提供」を目的に、人材を次のショーに振り分けることにしたという。


(10/18 産経)

4名無しさん@120分待ち:04/10/21 23:54:04 ID:aKZmScWR
先に継続スレが立っているので、
このスレは削除対象の重複スレです。
続きはこちらへどうぞ。

USJ批判スレ その5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098358163/





つーか、ルール無視もほどほどにしな!

----------------------------------このスレ終了-------------------------------
5ID:aKZmScWRマンセーキターーーー:04/10/21 23:55:51 ID:tOY0StYY
975 :名無しさん@120分待ち :04/10/21 23:23:11 ID:aKZmScWR
>>974
それは無理ですな。
継続スレは立った時間が最優先なので。
6ID:aKZmScWRマンセーキターーーー:04/10/21 23:56:59 ID:tOY0StYY
でID:aKZmScWRよ、ルール無視ってなんだ。
ちゃんと君がスレタイ変えてまで誘導したがってる新スレはちゃんと削除依頼しといたから安心してこちらでどーぞ。
7名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:04:25 ID:Mq03MBCn
↑俺は、TDS&パルケマンセーなのだが・・・誰と勘違いしているんだ?

削除ガイドラインどうぞ。>HOST:eatkyo406195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp君
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
8名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:05:39 ID:Mq03MBCn
日付変わったからあえて言っとくが、
俺(ID:Mq03MBCn)=ID:aKZmScWRな。
9名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:09:01 ID:0bGz6aK6
いいじゃん。ここが新スレで。
そもそも誰が立てても私は構わないけれど、長い間同じスレタイだったのを
わざわざ変えるほうがルール違反だと私も思う。
だいたいここでこれからいけばいいだけのことを両者粘着しすぎ。

>ID:tOY0StYYでもID:aKZmScWRでもない>>1がたててくれたんだからココで行
きましょうよ。タイミング的にも>>1乙だしね。

--------------------------------------------------------------------
それでは本来の話題へ

浜口親子が来るのは映画の世界とまさに無縁。
ミュージシャンでもないし。さすがにこれは最強に単発過ぎなんでない?
10名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:10:45 ID:Mq03MBCn
>>9
削除ガイドライン嫁。
11名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:12:09 ID:0bGz6aK6
もうループさせないでよ!
産廃同様、ジュラシックパーク付近の厚いコンクリ地面底に埋めるよ。>>ID:Mq03MBCn
12名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:18:58 ID:Mq03MBCn
>>11
藻前らウザいんだよ。

2ちゃんねるのルールも守れないガキのくせに、
他人の批判なんかしてんじゃねーよ。



改めて誘導。
前スレ【赤字】潰れてしまえUSJ・part4【失敗】の継続スレは、先に立った
こちら↓

USJ批判スレ その5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098358163/
13名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:21:43 ID:0bGz6aK6
上がダメな理由は

・USJは産廃を埋めたてて作られた!

・(何かあるごとに)経費削減!

にあるんじゃない?そして必死なID:Mq03MBCnがついには暴言だもの。
魂胆っていうものが見え見えじゃない。いまどき上2つはファンでさ
え認めざるを得ないもの。それを今更擁護するなんて前スレでも話題
の重度のマンセーさんだと思うよ。
14ココがスレタイからして新スレ:04/10/22 00:36:36 ID:0bGz6aK6
なんか自分とID:Mq03MBCnの粘着具合。
正直お互い幼稚なのは認めるが、
スレタイとしてどう考えても新スレはここだろ。


大体スレの趣向を変えられたんじゃ、批判(アンチ)スレとしては
確立しないわけでここが前スレの引継ぎとして妥当。
15名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:47:16 ID:Ex5EGxMO
tOY0StYY = 0bGz6aK6 = eatkyo406195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
@nifty - イーアクセス[ 東 京 ]ユーザー
自演乙!
16ココがスレタイからして新スレ:04/10/22 00:55:35 ID:0bGz6aK6
個人の情報を流すのは違反では?w
そして私は上のIPとは違うのであしからず。
他の重複スレを削除依頼してくれたのはID:tOY0StYYたんだよ。
17名無しさん@120分待ち:04/10/22 00:55:54 ID:Mq03MBCn
>>14
自治厨と呼んでくれw
18そろそろ本題へ:04/10/22 00:57:36 ID:0bGz6aK6
・Eパスは買ってはいけない!
午後になるとすぐ乗れるアトラクションの多いこと。
一時間も待つなら買うが最近の平日はそれ以下だからね・・・
お土産買った方が妥当。魅力なけりゃお菓子でも
19そろそろ本題へ:04/10/22 00:58:12 ID:0bGz6aK6
・USJはEパスを売る為に稼動ラインを少なくしてアトラクションの待ち時間を長くしている!
現実問題、一番混んでいる新アトラクションが@レーンなのはなぜ?
どう考えても経費削減による混雑でしょう。もっと人員増やして待ち時間減らすことは十分可能。
Aレーンあるのはなぜ?
20そろそろ本題へ:04/10/22 00:58:38 ID:0bGz6aK6
・USJでの食事はマズいからコンビニかUCWで!飲み物もそこで!

出るのは面ドイが、外で食べて損は間違いなくない。
中の食事(レストラン)は午後になるとしまっている場所も多いため。
21そろそろ本題へ:04/10/22 00:59:06 ID:0bGz6aK6
・スパイダーマンの世界一は捏造!
現にスリル部門ではフロリダ州にあるタワー・オブ・テラーが世界一。
またなにをもっと世界一を連呼するのか明確ではない。
アメリカ以外のアトラクションはランキングから対象外な点からも。
22そろそろ本題へ:04/10/22 01:00:01 ID:0bGz6aK6
・USJは産廃を埋めたてて作られた!
散々既出だが、マスコミにも取り上げられていたように、あの場所(一部)に
産業廃棄物の廃棄所があったのは紛れもない事実。
23そろそろ本題へ:04/10/22 01:00:38 ID:0bGz6aK6
・(何かあるごとに)経費削減!
○開園後1時間は3つを除いて運営していないアトラクション
○午後になると閉まるレストラン出現
○閉鎖中のアトラクションとレストラン、そしてパレード
○サービスダウン
○開園時間の短縮
など
24名無しさん@120分待ち:04/10/22 01:05:33 ID:Ex5EGxMO
0bGz6aK6 = カラカラ = イーアクセス東京ユーザー = ディズニーオタ
25名無しさん@120分待ち:04/10/22 01:05:33 ID:OR2buZhD
なんか必死ね(笑)

ところで>>20、USJ内のレストランより美味しいUCWにある店を教えて
以前マズイ上に接客が最低な店に入ってUCWで食べる気しないのよ
26そろそろ本題へ:04/10/22 01:06:15 ID:0bGz6aK6
マンセー投下の擁護文にレスしてみた。
上記意見に反論あったどぞーー
みなさんのUSJへのムチある熱い思いを前スレ同様、期待します。
27そろそろ本題へ:04/10/22 01:10:42 ID:0bGz6aK6
>>25
私のおすすめはババ・ガンプ・シュリンプ。
毎度利用してます。でも平日は空いてること多いけれどね。
プレミアパーティーの日は盛り上がります。

28名無しさん@120分待ち:04/10/22 01:14:14 ID:0bGz6aK6
ところでこの(http://www.usj.co.jp/AP/index.html)ページあまりにも
更新されなさ過ぎじゃない?こういうところにも気を使って集客に力入
れて欲しい>社員
ほったらかしとくならみすぼらしい(とくに2003/12/11更新とか)ので、
消したほうがマシだよ。
29名無しさん@120分待ち:04/10/22 01:54:22 ID:OR2buZhD
確かに更新はちゃんとして欲しいですね
ACTIONは古いのが届くし←営業カレンダーを載せてる意味なし

UCWの情報サンクスです
いつも少人数でインするのでババ・ガンプ・シュリンプは未経験ですね
量が多いと聞くと入れない…甲殻類が嫌いな友達もいるし…

他に美味しい店、ご存じないですか?
教えてチャンでスミマセン
30名無しさん@120分待ち:04/10/22 03:51:14 ID:T9oumXVr
ハードロックカフェはどう?
味もけっこういいし店員おもしろいの多いし雰囲気いいし。
この前友達と行ったんだけど、みんなして外人ねぇちゃんの店員さんに萌え(*´Д`*)
31名無しさん@120分待ち:04/10/22 08:49:55 ID:OR2buZhD
おはようございます

早速のレスありがとうございます

ハードロックカフェには行った事ありますが、その時は店員サン達がお喋りに
夢中で呼んでもなかなか来て下さいませんでした。それなのに
しっかりサービス料は取るのか!とムカムカしたのを覚えてます。
あの店にはいい思い出がないので遠慮したいです

我儘を言ってすみません

他にも情報ありませんか?UCWで美味しい食事をしたいです
32名無しさん@120分待ち:04/10/22 09:09:21 ID:0bGz6aK6
クアアイナってハワイ発のバーガー屋はおすすめ。
ともかくボリュームよしで味もよし。
USJのバーガーよりは間違いなくうまい。

>ACTIONは古いのが届くし
こっちなんか一回、同じのが二部も来た事があるよ。
どういう管理してるのかと思ったよ。それだけで無駄な発送費と発行費か
かってるんだから、まったくパーク内の経費削減に疑問を覚えるよ。
るんじゃ
33名無しさん@120分待ち:04/10/22 09:27:17 ID:+hzjDZnk
つーか美味しい店の話題はスレ違い。
34名無しさん@120分待ち:04/10/22 09:48:36 ID:+cpnP012
パーク内で食うなということで。
35名無しさん@120分待ち:04/10/22 10:13:48 ID:lTivVZPO
■■■■ 終 了 ■■■■
36名無しさん@120分待ち:04/10/22 10:45:24 ID:OR2buZhD
>>33-34

すみませんでした。
お手数ですが正しいスレに誘導して下さい
37名無しさん@120分待ち:04/10/22 10:49:15 ID:j4O3xvzA
USJ内の食い物屋の話なら

USJで安旨い飯屋
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1050451738/

UCWの話なら、

ユニバーサルシティーウォーク
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/987580546/

その他総合的な話なら、

【USJ】ユニバーサルスタジオ総合9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094832286/


38名無しさん@120分待ち:04/10/22 10:50:57 ID:j4O3xvzA
つーか、そもそもこのスレはアンチ君隔離的要素があるわけだし、
その意味で、愛情ある批判と、ただの叩きも同居しなきゃいかんのよ。

だから、誰がどうのとか、スレタイ変更に拘るとか、
スタンス論議で分立するのは勘弁してほしい。
39名無しさん@120分待ち:04/10/22 11:16:30 ID:jSEsfYPP
知り合いがTDLからUSJに転職したんだけど、
最近、メールも来なくなった。
心配です。
40名無しさん@120分待ち:04/10/22 11:48:28 ID:zTlPeanj
>>39
君にもう興味がなくなったんじゃないか?(w

つか今のUSJには本当に覇気がない。
平日とか空いてるけど行くべきではないよ。
なんか哀れんでしまう。
まったりというか、寂しい感じ。
41名無しさん@120分待ち:04/10/22 11:48:51 ID:a7Sud7K3
私の事かな?
自分は元気だよ! 
会社はどうか知らんけど
42名無しさん@120分待ち:04/10/22 11:57:22 ID:OR2buZhD
>>37

誘導ありがとうございます。スレタイがUSJ(全角)の為か
あんまりカキコがないようなので総合スレで聞いてみます。
ありがとうございました
43名無しさん@120分待ち:04/10/22 12:31:08 ID:vl/fjz2w
あっちのスレってさ、USJヲタが盛り上げてるだけだし
こっちでアンチ話題してれば自ずと我慢できなくなってこっちに書き込みしてくるだろ

そもそも自作自演で後継スレとかなぁ
名前も違うのに勝手に後継スレ扱いされちゃたまったものじゃない。
44名無しさん@120分待ち:04/10/22 12:52:20 ID:zTlPeanj
そう思うけどいずれにしろ前スレ埋めなきゃね。
45名無しさん@120分待ち:04/10/22 13:27:02 ID:OC6IY8pI
>41
また、部情報リークしてくださいよぅ
46名無しさん@120分待ち:04/10/22 19:33:00 ID:zZ2ue1Ix
USJてショーのときは別として、何で入り口以外で
着ぐるみキャラが出ないんだろう。
あと置いてあるトヨタ車にどれだけの人が気づいているのか?
ファンサイトでいつから置いてある車が変わったなんて
書き込み見たこともないし。
磨いているのを見たこと無いけど、あんまり指紋で汚れていないのも
ある意味不思議。
47名無しさん@120分待ち:04/10/22 21:35:29 ID:GHrdK3OQ
スヌーピーいるじゃん。
車なんか観にくる奴などいない。
48名無しさん@120分待ち:04/10/22 21:39:07 ID:uPw+kY2L
商品に魅力が無い、、
開園当初からある映画グッズはあいかわらず売れ残ってるし、
なにより最近は女・子供意識しすぎで可愛い系ばかりでがかり。
商品部もっとやる気出せ。
49名無しさん@120分待ち:04/10/22 21:42:52 ID:+TuJ0EpZ
新スレ オメ

まあ、基本的に俺は隔離スレなんか無視で、
好きなところで書き込むよ。
まあ、とこどき ここにも書き込んでやるから
そのときはレス ヨロピク!
50名無しさん@120分待ち:04/10/22 22:00:00 ID:1pBLLnGb
>>46
スポンサー様のお車はスポンサー業務部が予算をガッチリ握ってる別会計
ただの建物とは違い毎朝キレイキレイしてもらってます
メルズドライブイン前の車と較べてごらん。
>>48
商品部?
物販部の間違いではないかい。
ヤル気無しは同意
51名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:36:45 ID:lQXXMQv2
http://www.olc.co.jp/news/20041014_01.html
東京ディズニーリゾート内の商品施設で販売しておりました、
商品名『ミニカップケーキ』(製造者:株式会社プレシア)のうち、
2004年8月31日に湘南工場で製造された以下の販売期間
および賞味期限の商品において、製造工程(焼成後の放熱過程)
における手順ミスがあり、このことが原因で発生したと考えられる
カビおよび酵母が付着している商品があることが判明いたしました。
52名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:37:15 ID:lQXXMQv2

http://dpost.jp/modules/news/article.php?storyid=751

12月5日、10時3分過ぎ、スペースマウンテンで事故が発生しました。
何でも車軸が折れたとのことで、原因究明中のため、スペースマウンテンはしばらく休止となるとのことです。

<TDL脱輪事故>スペース・マウンテン、17年前も同様事故
 運営するオリエンタルランド広報部によると、開業から4年目の86年11月、コースター(2両編成)1両目の車輪がレール
から浮き上がり、脱線した。乗客1人がコースター内部に足をぶつけるなどして痛みを訴えた。車軸と車輪を接続する部品に
ずれが生じたのが原因だという。
 
当時、同社は「事故」ではなく電気系統のトラブルなどと同列の「故障」と判断し、公表しなかった。詳しいデータも残っていな
い。ただ、その後、コースターへの日常的な検査項目をより詳しく改めたという。

やはり!!隠してた!!
嘘つき企業!!!!
これで芋づるきに式にバンバン出てくることを望む!!
これまでどれだけ酷いことをしてきたことか・・・

まーオリエンタルランドやDisneyのテーマパーク部門の不手際をかばうわけではないですが。
引用:
これまでどれだけ酷いことをしてきたことか・・・
53名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:37:39 ID:Zu8WsHlr

具体的に記述よろしくです。ソースもね

隠蔽することが得意な会社ですからこのぐらいは当然でしょう。よく意気しゃあしゃあと戯言抜かせますな。

 詳しいことは過去の「サイゾー」などに特集された記事を見てください。実際アレほとんど本当のことですよ。 マスコミに圧
力掛けたり優待券ばらまいたり、
近年それを幸いにどんどんと増長していってイベント初日など大いにマスコミがパーク内で幅を利かせていた時期があった
でしょう?
 あれがゲストに反感かってオリ社が対応した結果、今回のような漏れが出てくる結果となったのでしょう。 もちろんここ数
年のオリ社自体が急拡大しすぎたと言うのも一因の一つ。

なるほどね。確かによくアトラクション止まってるけど、詳細までは伝えないもんね(伝える必要のない場合もあるとは思いま
すけど)。

引用:
もちろんここ数年のオリ社自体が急拡大しすぎたと言うのも一因の一つ

このへんはちょっと共感だなあ。

ついでに、事故車両が公開されたニュース。現在も再開のめどなしとのこと。

まさに必死ですな。

私,昨日行ってきましたがニュースで見てスペースマウンテンは、故障で動かないのは覚悟してましたが、ハニハン、ビックサ
ンダー、、そしてツアーズはまでシステム故障で何時間も動いていません。

ロスのDisneylandにて、Big Thunder Mountain Railroad(ビッグサンダーマウンテン)で木曜夕方、2編成が衝突するという事
故が発生した模様。 UPDATE - Accident shuts down Disneyland train ride によると、2名が首を痛めるという軽傷(?)を
負っていると言うこ...
54名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:39:32 ID:vl/fjz2w
>>51-53
見苦しいぞ。USJのアンチスレでやるとw
55名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:43:12 ID:W0ATMTGT
このスレタイのほうが余程見苦しい
56名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:45:48 ID:uPw+kY2L
ずーっと前からあるスレタイだぞ。
結局マンセーがわあわあ言ってることが>>55>>51-53 で確定したなw

見苦しい。。。
57名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:47:36 ID:W0ATMTGT
ずーっと前からあろうとなかろうと見苦しいことには変わりない
行きたくなければ赤字であろうとなかろうと関係ないし、潰れろという必要も無い
単にUSJ憎しというだけ

どっちが見苦しいのやら
┐(´〜`;)┌ やれやれ
58名無しさん@120分待ち:04/10/22 23:57:55 ID:zTlPeanj
見苦しいか否かはどちらにしても>>55の時点で話をそらそうとしてるのは明らか。
それに乗ってしまう>>56は青いな。

それにしてもアンチUSJの隔離スレにTDRネタを振る奴がまだいるとはね。

59名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:03:49 ID:jAn2eLpn
スレタイが余りにも見苦しいので、恐らくTDRに肩を持つものがUSJを貶める目的で投稿していることが多いのであろうと思い確認したまで
60名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:08:24 ID:2/yaWwWH
そだね。
U。Jが不祥事起こすとワーワーいうくせに、

T。Rが起こしても、まぁ上手くまるめこもうとしてる。


・・・U。Jも然りだが・・・
61名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:10:00 ID:f+zi0WC1
まもっとも哀れなのはファンの中に未だに極端なマンセーが
いることだよね。上で取り上げられていたことはすべて事実
出し、スレタイの赤字だとかいままでの運営方針が失敗だっ
たことは認めるしかない事実。
それを未だに見苦しいだとかカラカラだとか┐(´〜`;)┌

昔からココはこういうスレタイで総合との隔離スレじゃん。
それを今更「やめてくれー」とか必死すぎだよ。>一部厨房

このスレつぶしに必死なID:Mq03MBCnが大阪のマンセーなの
は周知の事実だしw

わあわあ喚くほど余計な足掻きだよ。こういうスレはマン
セーがいくら騒ごうがムダ。そもそもパート5にもなって
ループのごとく必死な擁護とは、、、
62名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:11:08 ID:jAn2eLpn
良いか悪いかは別としてマスコミ対策が機能していないのが原因だと思うけどね
63名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:21:22 ID:jAn2eLpn
まともな反論受けて困ってるのかな?

経営がダメなのは当方も認識している。
だからといって、繰り返すが、気に入らないのであれば行かなければいい話しであって、潰れてしまえと言う必要性が無い。
勘違いしているようだがカラカラなんて単語は一言も書き込んでない

隔離されているからといって、これまでそしてこれからも無茶なことを言ってもいいという理由にはならない

当方はUSJマンセーではない
64名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:26:00 ID:f+zi0WC1
勘違いしているようだが
   アンチスレにおいて擁護は無用。
       さらにすべて事実に基づいた批判。
           気に入らなければここを見なければいいだけ。
                 気にして擁護するだけ必死さが伝わるだけ。
                       なぜパート4では文句言わなかったのだ?
                             魂胆は見え見えですぞ、見苦しい。
65名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:29:30 ID:wBv4l8bp
>>63
あのね、総合スレで無茶な事を言い出したり、批判的な事を述べる奴を入れておくのがこのスレであって。
潰れてしまえ!とかこのスレで勝手に言わしとけばいいわけ。
気に入らない人に書くなといっても書く奴がいるからこのスレがあるわけ。
じゃぁなぜ無駄にスレタイに潰れろなんて言葉が入っているのか。
あくまでここは隔離スレで批判的な意見を受けて議論するスレだけじゃないということのアピールなんじゃないか?
66名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:30:42 ID:gdNaSIxB
TDS停電ワショーイ

67名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:39:11 ID:jAn2eLpn
子供みたいなことやめたら?

つまり、無茶苦茶なことがまかり通るようなスレってこと?

スレタイがおかしいという主張をしても一切認めないということなのか?
これは擁護でもなんでもなく、妥当な主張だと思うけどそれに対して擁護という表現を使用するのはおかしい。

事実に基づこうか、批判だけしか認めないというのは公平性を欠く。

気に入らなければスルーすれば?

ずーっと見てるわけじゃないから。

なんでこっちに行かないの?
USJ批判スレ その5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098358163/

>>65
わかった何を言っても無駄なんだな。
ところでなんで貴君はここにいるのだ。
68名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:45:07 ID:H02iy+MZ
てかTDSって3時半の時点で1万6千人しか入ってないの?
USJとたいして変わらないような。
69名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:47:10 ID:f+zi0WC1
>ところでなんで貴君はここにいるのだ。
ID:jAn2eLpnに一番お似合いの言葉だな。

ところでニュー速板でもUSJは安全への配慮が足りないと愚痴られてたぞ。
70名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:50:53 ID:iYQfS24g
>つまり、無茶苦茶なことがまかり通るようなスレってこと?
その通り。
「スレタイが気にいらない」
>>1の内容が気に入らない」
たったこれだけの俺様的理由で重複スレが
まかり通っているのです。
71名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:54:43 ID:f+zi0WC1
前スレはアンチスレというより、元USJファンの溜め息スレの雰囲気が
漂ってたのに、まあよくもマンセーがココまで荒らしてくれたな。
パート四でもそうだったがマンセーが来なければ落ち着くスレ。
騒ぐだけ叩きどころは如何様にもあることを未だにわからないのだろうか・・・

スレタイが気に入らない?じゃなぜパート@で指摘しないのだ?
今頃そう暑くなるなよ。
72名無しさん@120分待ち:04/10/23 00:56:03 ID:jAn2eLpn
>>70
どうも。放置します。

二年目からだったか、TDS単独での入場者数は何故か発表されなくなったみたいだね。不可思議だ。
73名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:03:09 ID:f+zi0WC1
やっぱUSJマンセーだったのか、、、ガカリ

------------------------------------------------------------
さ、わかったのでエサは与えず本題へ戻すか

ユニバーサルスーパーツリー、すっかりできた(今日は飾りつけ)が
隣に建物があることもあり、まったく凄く大きくは見えない。
言い換えれば開園当初の年から登場してるやつとさして変わらない。

今年のクリスマスの売り・・・まさかあれだけじゃないよね。
マジでアレだけじゃやばいよ。
74名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:04:59 ID:iYQfS24g
>>71
逆でしょう。
スレタイが気に入らなくて重複スレを立てたのは
USJマンセーではなく、Dマンセー側。
75名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:05:49 ID:cS1gInB7
USJマンセー派ってほんとバカだよな
無視っておけばこっちのスレが落ちるのにさ
放置できないからもう>>74まで伸びちゃってるよw

しかも過去例のないくらいのスピードじゃない?(不祥事のときは除く)
自分たちで盛り上げて傷をつけていることにまだ気づかないのかなねw
76名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:08:39 ID:cS1gInB7
むちゃくちゃもなにも、個人の勝手でスレの名前変えて数字の"5"つけておけば次スレだ!
なんていう方がどうかとおもうぞ?
そもそも1つ前のスレは「潰れてしまえUSJ」なのだから小学生でもこのスレが次スレなのくらい分かるだろ。
77名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:21:46 ID:iYQfS24g
スレタイはスレ立てした者の意思・センスで決定するのは
2ちゃんの基本なのだが。
次スレを立てるときにスレタイを変えては駄目だと言っている連中は
相当な2ちゃん初心者だなw
78名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:23:37 ID:2m40bfGE
オレはこっちのスレが好きだから♪

地元のUSJにちゃんとして欲しいけど
今の経営陣が総退場しないとダメポ
だろうからいっぺん「潰れてしまえ」
なのサ
79名無しさん@120分待ち:04/10/23 01:24:01 ID:cS1gInB7
>>77
初心者とか玄人とかそういう単語だしてくる時点d(r
Part4まで同じスレタイなのに5からかえるほうが不自然
80名無しさん@120分待ち:04/10/23 02:07:19 ID:c371H5z9
まあ、事実上決着がついてるわなage
81名無しさん@120分待ち:04/10/23 02:20:31 ID:tCGIuQnB
まあまあみなさんおちついて。
ちゅうぼうはあいてしないのがいちばんですよ。
またーりまたーりためいきでもついて。
8278:04/10/23 02:25:51 ID:2m40bfGE
>>81
そーだよなぁ、まさに溜め息。

まともにやっててくれりゃあ、こんなトコ書き込みしないんだけどなぁ
またーりアンチ?って、切ないのよねぇ
83名無しさん@120分待ち:04/10/23 02:42:46 ID:V2ZrOfO+
経営陣がどう考えても屑だろう。
そもそもパレード投入した年位までは「まとも」だった。
おかしくなりだしたのは「モーションピクチャーマジック」というもっ
とも地味だがパークに適したアトラクションを廃止し、「セサミ」と「
シュレック」を短期間のうちに同じ敷地内へ投入。

「短期間のうちに」←ココかなり失敗してると思うよ。
例えば今みたいな「女性・子供」を大切にする意義にこの頃気づいて
いたならば、この年は「セサミのみ投入(春)」でその少し後(夏)に、
「セサミキャラ登場の関連ショー(クリスマスにやってるおこちゃま
ショー)」を投入し、さらに関連グッズで設けていればもっと流れ的
にも話題を呼べていたはず。

それを短期間に「セサミ」やら「シュレック」やら入れてくもんだから
【目先の集客】は出来たが結果的にはグッズ収入など収益面で失敗。

その後、客離れに危機感を感じ「スパイディー」をこれまたいつ決
めたのかあっという間に投入。しかし客は正直で、結局今年度も目
標すら達成不能という予測を既に発表済み。

テーマパークはただすぐに来てもらうだけじゃだめなんだよ。
いかに楽しませて「また来たい」と思わせるか。「記念の品」を買
っていってもらうか。今のUSJはどう考えても単発的な企画が多す
ぎ。だから年々ファンは減る一方。

ここは何のパーク?【映画の世界に飛び込ませたい】んでしょ。

「なんでここにキティちゃんがいるの?(ゲストの声)」
⇒キティちゃん別に日本のスターと言い切るならいてもいいよ。
 でもなぜ現場で説明しない?看板一つも立てられない?
 だからやってることがなんでも中途半端で、テーマとしても
 欠ける部分が多いのだよ。
84名無しさん@120分待ち:04/10/23 08:55:00 ID:ocTNMcQU
行き当たりばったり
85名無しさん@120分待ち:04/10/23 09:26:48 ID:VdsCJNjv
女性子供を大切には 解るが
と言って、TDRの様には ならないと思うのだが・・
ディズニーの世界はディズニーだから良いのであって 他のキャラで同じ事を試みても無駄に思うが
86名無しさん@120分待ち:04/10/23 18:20:10 ID:VO7EmxN9
西日本で高まる浸水の危険 海面上昇で、防災研が分析

西日本で高まる浸水の危険 海面上昇で、防災研が分析
 
西日本の沿岸地域では海水温上昇に伴って海面が上昇しており、津波や高潮
で堤防や護岸が決壊すると、市街地を含む広範囲が浸水することが、防災科
学技術研究所(茨城県つくば市)の岩崎伸一主任研究員の23日までの分析
で分かった。
海面上昇のペースはこれまでは緩やかだったが、地球温暖化が急速に進めば、
100年後に数十センチ上昇する可能性もあるという。
西日本各地は今年、相次いで上陸した台風による水害で大きな被害を受けた
だけに、沿岸災害を最小限に抑えるための長期的な視野に立った災害対策が
求められそうだ。
岩崎研究員によると、海面上昇は、水温が上がって海水が膨張して起こる。
海水温は1970年以降、東日本では下降傾向、西日本では上昇傾向にあり、
海面は東日本で日本水準点原点に対して約9センチ下がり、西日本では約7
センチ上がった。
(共同通信10月23日)
87名無しさん@120分待ち:04/10/24 00:14:52 ID:d9BgsOvv
まだハロウィーンやってんのにクリスマスツリー登場ってどうよ。
そりゃイベントに間に合わなくなるから今やってんだろうけれど、
ならもうちょいハロウィーンとクリスマスの間空けようや。
なんか二つのシーズン到来がキターって感じでどっちつかずな雰囲気
さえ感じたよ。とくにサンタ房の作業員のすぐ下をゴーストーだものw
88名無しさん@120分待ち:04/10/24 00:15:09 ID:LcaWj/Uq
はぁ〜
89名無しさん@120分待ち:04/10/24 01:31:51 ID:vpUVC9o5
>>87
1回の入園料でハロウィーンもクリスマスも楽しめる!
ナニワの商人魂をなめんじゃねえええええええ


('A`)・・・
90名無しさん@120分待ち:04/10/24 01:40:18 ID:+3P9DyyS
やっぱりテーマパークは「オタク」がいっぱい散在してくれなきゃもたないんじゃあ・・・
TDRの成功がいい例。
91名無しさん@120分待ち:04/10/24 12:57:58 ID:6QwYaT7B
>>90
お前何を見てそう思ってんだよ。
ヲタがいても駄目だったUSJだぞ。
今ではそのヲタすらはなれているが。
92名無しさん@120分待ち:04/10/24 20:35:29 ID:LcaWj/Uq
金を落とさないオタがいくら大勢居てもウザイだけ!
マナーの良い、金離れのいい客に気分よく過ごしてもらう事考えろ。
93名無しさん@120分待ち:04/10/24 22:03:09 ID:1Yvu3h2L
うーよくファンサイトでも「常連は金を落とさないからいらない」とかいう
意見を目にしますが果たしてそうなのでしょうか?今のパークにとっては、
まずゲストに来てもらってともかくジュース一つでもお金を落としてもらい
たいもの。そんなとき(とくにこれからの平日や閑散期など)に必要なのは、
やはりリピーター(ファン)だと思うよ。

マナーの良いってのももちろん滅多に来ない人にもたくさんいるわけで、常
連で多いと思うのは主にショー関連かと。一方たまに来る方で多いのがアト
ラク関連なのだと思います。
滅多に来ない人(属にワンデー?)はんにも限りがある。
またそんなゲストばかり求めててもテーマパークはやっていけないよ。フロ
リダやハリウッドにも濃ゅいファンはたくさんいる。彼らは彼らなりにパー
クをエンジョイし、時に盛り上げやくにもなってくれている。ま、ユニモン
などの日本人ファンのマナーの悪さは確かに認めるし、あちらにはいないの
は認めますが・・・。
94名無しさん@120分待ち:04/10/24 22:48:16 ID:uW3v3TY2
散財するほどのキャラがないからな
お土産の悲惨なこと・・
95名無しさん@120分待ち:04/10/24 23:00:32 ID:Wlr6fDLA
>>94
TDSのスタイル見れば、キャラだけの理由で散在するんじゃないの判るよ。
96名無しさん@120分待ち:04/10/24 23:06:08 ID:uW3v3TY2
向上心のないUSJと
それを受け入れるUSJマンセーのゲスト
こいつらが、変わらない限り、USJは堕落していくだろう。
気がつけば、破産だな。
97名無しさん@120分待ち:04/10/24 23:14:42 ID:bI2pULXl
正確にはドラマティックディズニーシーだね。
いつもは列すらできないスナックのショップに無駄に長い列が・・・とかね。

USJ、ファミリー向け路線で物販がどうなるか・・・。
98名無しさん@120分待ち:04/10/25 01:27:58 ID:u+6cPOoL
>>91
オタの数が違いすぎ。金を落とさないのはオタのうちに入らん。
東のオタはすごいよー
サラ金に手を出してまでミッキーに貢ぐ人数がちょっとやそっとじゃないらしいからね。
不景気な日本はやっぱオタ様様です。
99名無しさん@120分待ち:04/10/25 01:30:11 ID:BCGZXjXQ
>>98
>サラ金に手を出してまでミッキーに貢ぐ人数がちょっとやそっとじゃないらしいからね。
>不景気な日本はやっぱオタ様様です。

普通に統合失調症の症状だろ?
100名無しさん@120分待ち:04/10/25 01:52:19 ID:f/pqpRQw
>USJ、ファミリー向け路線で物販がどうなるか・・・。

現時点でもセサミやキティの売り上げはそこまでよくないからね。
一番頑張っててスヌ。だがこいつもそろそろマンネリ化してきた気が拭えん。
開園当初に比べ、随分スヌグッズの売れ行きも落ちたみたいだし。
ヲレはウッディ好きなんだがなー・・・ショボーン
101名無しさん@120分待ち:04/10/25 03:35:16 ID:IahM7+h5
常連さんがハマってるのはだいたいショーやアトモスで、
その中でも特定のキャストにファンがついたりするわけだけど、
キャストに関するおみやげはほとんどない(作れない)から金も落ちてこないよね。
せいぜい入り口近くで売ってる写真とスペシャルショーくらいか?
かといってジャニーズのコンサートばりに写真やらうちわやらタオルやら売るなんていう
暴挙に出るなんてのはありえないし。

結局、何かと影響力の強い女性と子供の人気を確保したいってのと
パーク内でお金を使ってほしい→グッズ買ってほしい→キャラ売り込みたいというのが
今の方針で、押しつけのかわいさを売られてしまうという結果になっちゃうんだな。
102名無しさん@120分待ち:04/10/25 07:26:29 ID:iAmUWjAl
リピーター
年パス ×
ワンデイパスで年数回来る人 ○
103名無しさん@120分待ち:04/10/25 07:52:37 ID:OklXzGGg
クリスマスツリー製作、夜間にやれよ(夜勤工数が高いだろうけど)
ホーンテッドビートの横でレッカーがブーム上げてりゃムードもくそも無いぞ
ブームには会社の名前がデカデカ
フックの下には申し訳程度の飾り付けしたゴンドラにサンタの帽子をかぶった作業員

笑ってしまうよ(と言うより、泣けてくる)
104名無しさん@120分待ち:04/10/25 13:25:34 ID:IN5RxbMP
貧すれば鈍するというやつだな
105名無しさん@120分待ち:04/10/25 13:46:53 ID:JRUIpAtn
このスレ>>72辺りまで面白いわ。
久々にワロタ。
106名無しさん@120分待ち:04/10/25 13:49:20 ID:XvHBoAF/
あーあ、安いという理由だけで買っちまったよ。
年パス。もう切れるけど、2回しか行ってないよ。
その間TDRに10回以上行っちまったよ。
もうちょっとなんとかならないの?
ミッキーを招聘するとかさあ・・・・無理か。
ショーのフロートからしてせこいもんね。
107名無しさん@120分待ち:04/10/25 14:38:38 ID:u5TCZBbC
東京ウォーカーの特集とか、DisneyfanでTDRの情報は得られるけど、
USJの場合、雑誌関係の露出はどうなの?
全国的で、定期的な掲載はあるのかな?
108名無しさん@120分待ち:04/10/25 19:36:04 ID:10fapVqE
メディアも企業(スポンサー候補)もあんまし興味ないのよ。
知り合いから聞いた話だと某一社はスポンサー下りたがっているようだし・・・心配
109名無しさん@120分待ち:04/10/25 20:41:39 ID:iaYLujmU
>>108
一社で済むのかね。
110名無しさん@120分待ち:04/10/25 20:57:47 ID:M2LVUyA7
JAF会員様限定駐車場チケット付スタジオ・パスて
JAFメートにのっていないのだが売る気あるのか?
見難いところに書いてあるのだろうか。
111名無しさん@120分待ち:04/10/26 18:32:50 ID:pcQL4NuO
ジョーズが無くなってボート屋になってる夢を見た。
112名無しさん@120分待ち:04/10/26 21:50:52 ID:kG7Pbhi2
そのジョーズだが、最近コケ生えてないかい?w
掃除してない証拠だよな・・・ろ過装置が正常に働いてるのかアレ観ると不安なのだが・・・
113名無しさん@120分待ち:04/10/26 22:50:17 ID:sdblaay6
水抜きすらしてねぇよ。悪かったな
114名無しさん@120分待ち:04/10/27 00:14:25 ID:90THACoZ
それで来年から夜間は清掃時間に当てるわけですね
115名無しさん@120分待ち:04/10/27 03:44:30 ID:O5jHQKql
USJもうだめぽ
116名無しさん@120分待ち:04/10/27 10:58:14 ID:Bdb+V16O
>>114
夜間清掃は手当が高いので夕方清掃出来たらやろーかな?ぐらいの気持ちだろ(w
117年パス値引き【また】キター!:04/10/27 17:04:19 ID:6oO8MOfw
今だけお得!年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン実施!

●アメージング・ゴールドパス
大人¥16,900⇒¥10,900
子供¥10,900⇒¥ 7,900

●アメージング・プラチナパス
大人¥23,900⇒¥16,900
子供¥14,900⇒¥10,900


さらに・・・「2005年はキャラクターをメインにした各種イベントを計画中」
・・・うらを返せばこれだけの年・・・冬は何もやらない・・・だから年パスを再び安く・・・、、、

今パスを持っている人がかなり更新控えるみたいなんで、正直運営もかなり焦ってるんだろうなぁ・・・
再びこのような形で客離れを食い止めようとしていることにガカリ・・・じゃなくて企画出て来い!!!!!!
118名無しさん@120分待ち:04/10/27 18:32:38 ID:bIZxiV5/
また安売りか。
これじゃ値打ちを下げるだけだな。
119名無しさん@120分待ち:04/10/27 19:05:37 ID:TJ7cfOgh

シングルライダー制度、完全撤廃
120名無しさん@120分待ち:04/10/27 20:31:39 ID:UfxZnCzR
>ゴールドパス・・・2005年は除外日が9日も少なくなってお得!

全然お得感無いよ('A`)

>119
い?!スパイディも撤廃?!専用通路少し凝ったつくりになっているのに・・・。
121名無しさん@120分待ち:04/10/27 20:37:07 ID:BWjSz1fY
だめだこりゃ
122名無しさん@120分待ち:04/10/27 21:10:47 ID:+QzTVnTX
123名無しさん@120分待ち:04/10/27 21:15:14 ID:Bdb+V16O
既に高い値段で更新(とゆ〜か?)してしまった者へのサービスは何かあるの?
フレンドパスの時は期間延長とかもあったよね、当然今回だってみんなでクレームすれば・・
124名無しさん@120分待ち:04/10/27 21:25:13 ID:k8t3RQWq
>>117
アメージングパスって、2回行きゃ通常パスより安いじゃん。
一般に旅行で行く奴も年パスってかw
しかし、この価格なのに買う奴も少なく、買っても行く回数も少ないって・・・
ホントにやばいでしょwそのうち、入場券500円・アトラクション券300円
とか出てくるんじゃない?テーマパークは諦め、日本1の公園を目指そう
125名無しさん@120分待ち:04/10/27 23:06:12 ID:+qVB7fge
>>123
>プライスキャンペーン期間中に【更新】として予めお買い求め頂きますと、
>現在お持ちの年間スタジオ・パス有効期限の翌日からのプラチナパスを
>お作り頂くことができます。
らしいから7月に買ったおいらは納得したけどね。
126名無しさん@120分待ち:04/10/27 23:12:11 ID:zZmTvLh6
年パス買うと、都度チケット買うのと比べて何かしらイベント毎に
行っちゃうからね。行く回数は増えるよ。
ただ年パスもつと有料Eパスは買わないけどな。
127名無しさん@120分待ち:04/10/28 01:06:30 ID:QkAOuXXo
シングル本当になくなるの?
128名無しさん@120分待ち:04/10/28 01:33:28 ID:zRAsrlSC
公式サイト見たら、シングルライダーは
ジュラシック、ジョーズ、ETの3つだけでやってるみたいだね。
一番人気のスパイダーマンでできないのには何か理由があるのかな?
選択がやっぱ変だろ。
さすが“大阪人”だな。
129名無しさん@120分待ち:04/10/28 14:23:59 ID:rJUJdsmk
本当にネタ尽きないね、最近のUSJ。
マンセーがここで必死だったのも無理ないくらい。
悲しいね。
130名無しさん@120分待ち:04/10/28 14:45:17 ID:bwRcrgGy
2005年@usj・・・
  キャラショーだけか・・・
131名無しさん@120分待ち:04/10/28 19:58:47 ID:Yki9lfsl
入場ゲートで無料Eパスのカード、今でもくれるな。
記念にどーぞって!
132名無しさん@120分待ち:04/10/28 21:15:50 ID:GWJ5LNr+
>131
それとブックレット購入時に「印」を入れる為のカードなのでは?

133名無しさん@120分待ち:04/10/29 02:27:11 ID:obzsyBGL
スパイダーマンもあれじゃね。
正直年間スタジオパス安くしてももう限界っぽい。
そもそも更新時期を前にし、更新控える人が多い現状に焦っているのが
みえみえじゃないか。それをパーク自体のコンテンツ(魅力UP)で乗り切
るのではなく、パス料金の値下げでなんとかしようとしている・・・
もうブランドに泥塗りすぎ。

それより上でも話題になっているジョーズ自体に生えたコケ。
パークのアトラクションほとんどがパーク開業時から一日も運休すること
なく頑張ってるわけだが、いい加減掃除しないのかな?ジョーズの池だっ
て濾過槽あるんだろうけれど、さすがに底はゴミだらけだろうに・・・
134名無しさん@120分待ち:04/10/29 05:35:37 ID:HhjcL5iX
>パークのアトラクションほとんどがパーク開業時から一日も運休すること
なく頑張ってるわけだが

閑散期にアトラクションを順番に1〜数日運休してメンテしてるのを
ご存知ないですか?
135名無しさん@120分待ち:04/10/29 08:57:28 ID:N4z9KXNe
閑散期にメンテっていうかさ
ショー効果は毎日掃除必要なものもあれば、1週間に1度必要なものもあるだろ。
ジョーズなんてゲストにもっとも接近するエフェクトなんだからさ
最低でも1ヶ月に1度は掃除するべきだとおもうけど?

どうせ、メンテを考えずに設計して
水を抜かないとジョーズを掃除できない感じなんじゃないかね?
遠隔操作で水面より上に体を露出させることができればコケなんて生えないだろ。
136名無しさん@120分待ち:04/10/29 09:26:58 ID:Uhs3ewGC
>>133,135
わりーがお前のカキコってさ、言ってる事は間違ってると思えないし
知識もあるんだろうが何か物足りないんだよ。
なんかね、リアリティを感じないんだよ。
本当にお前には悪いと思うが、現場を見ずに言葉やテキストでの報告だけで
物事を判断し自身の理想ばっかり語ってる様な香具師に見えて仕方がない。
もしお前が本当に自身の目で見て確認し不備な事があったのなら
こんな所で評論家気取ってないで、USJに直接言ってあげてください
隔離スレでまともな事を言ってるお前が不憫だ

http://www.usj.co.jp/inquiries/index.html
137名無しさん@120分待ち:04/10/29 10:39:09 ID:N4z9KXNe
>>136
うんwよかったねw
138名無しさん@120分待ち:04/10/29 10:41:00 ID:Eg7V10nu
>>133=135は
「こんなに汚いUSJ、やる気がない。掃除も出来ないんならつぶれてしまえ」
って言ってるんじゃないのか?
そんなにスレ違いではなさそうだが。
>>136はなんで隔離スレにいるんだ? 擁護派?
139名無しさん@120分待ち:04/10/29 10:42:30 ID:Eg7V10nu
書き込んだら、その間に133,135=137が書いてたのか。
これじゃ自作自演と言われそうだな・・・
140名無しさん@120分待ち:04/10/29 11:09:54 ID:N4z9KXNe
>>138
おいおい 勝手に>>133と俺の書き込みをつなげるなよ('A`)
141名無しさん@120分待ち:04/10/29 21:52:57 ID:dBnywzd5
閑散期にメンテなんて皆無だよ、、
現にBTTFやバッグドラフト、ジョーズほかほとんど動きっぱ。
今まで休んだのってジュラとターミネーターそこらじゃん。
ジュラ実際、藻の影響で運営続行不能になり、急遽水抜いて掃除したことあったがw
142名無しさん@120分待ち:04/10/29 21:54:10 ID:K0uanziG
年間パスのゴールドとプラチナって
去年の12月15日?までは
安い値段で売ってたけど
あれは、いくらだったか覚えてる?

ちなみにアメージングパスの前!
143名無しさん@120分待ち:04/10/29 22:40:11 ID:oGFC0esm
そんな事を聞いてどーすんのさ
144名無しさん@120分待ち:04/10/29 22:43:41 ID:q8VNMeq+
こないだET乗ったら最後のほうET人形の動き止まってた
まわりのちっこいのは動いてたのに。ああいう仕様ですか?
145名無しさん@120分待ち:04/10/29 23:04:07 ID:N4z9KXNe
>>144
ディズニーじゃ人形1つとまるとアトラクション止めるのにね
質の違いだよ
146名無しさん@120分待ち:04/10/29 23:22:00 ID:oGFC0esm
ET乗らないから判んない。あのライドの楽しさも判んない
147名無しさん@120分待ち:04/10/29 23:41:10 ID:ahNewUcx
>>145
人形による。。。
148名無しさん@120分待ち:04/10/29 23:56:04 ID:ddCSK1pi
本国ではジョーズメンテ実施。
ここいらで日本のジョー様も綺麗にしたげろ!
つかコケは有り得ん。それになぜか船の下通った後のジョー様は綺麗になっちゃうしw
149名無しさん@120分待ち:04/10/30 13:22:46 ID:Ky9KszOd
JAWSの池には3つ目の魚がいるらしい。
これも産廃の影響か??
150最強男爵 ◆VxI80QR4.U :04/10/30 16:56:47 ID:SzJkh24e
USJ常連になってしまった友人も障害児をうんだからな。
産廃の影響コワー
151名無しさん@120分待ち:04/10/30 20:43:16 ID:L5t2I1e/
……… 今年もセサミのシングアローン
………… 今年もツリーステージでの点灯式
…………… 今年もサンタトイソルジャー
152最強男爵 ◆VxI80QR4.U :04/10/30 21:02:29 ID:SzJkh24e
>>151
経費が無いから仕方無いね。w
それでも産廃にやられた常連(家畜)はマンセーするんだろうけど。(爆笑)
153最強男爵 ◆VxI80QR4.U :04/10/30 21:51:37 ID:SzJkh24e
※「ドク・ブラウンズ・ロボット」「ハイ・ヌーン・ウエスト」はクリスマス・イベント期間中休演いたします。

また経費削減。止まらない閉園スパイラルw
154名無しさん@120分待ち:04/10/30 22:01:43 ID:j67kSM4h
モンスターメイキャップの代わりにブルースブラザーズで繋いでるよな、今。
なんか見てて悲しいわ・・・
155名無しさん@120分待ち:04/10/30 22:09:02 ID:L5t2I1e/
公式ホームページのゲストブックとフォトギャラリーはいつになっ
たら更新されるのでしょうか? ゲストブックは、6月5日から更
新されていないし、フォトギャラリーはいつまで経っても長袖の写
真で・・・、 やる気が無いならやめればと思います。どんどん更
新してください、何かやる気が感じられないです。
156他称からから:04/10/30 22:38:01 ID:Ky9KszOd
オフィシャルホテルの数がUSJとTDRの差だな
157名無しさん@120分待ち:04/10/31 00:35:50 ID:7hJh1HdV
20周年のパークと3周年のパークのホテル数を比べるスレはここですか?
158名無しさん@120分待ち:04/10/31 01:01:29 ID:btl1075L
>>157
TDRは、まだホテルが増える予定あるけど、USJはあるの?
159名無しさん@120分待ち:04/10/31 01:02:43 ID:Xqif3rEo
>>157
いえいえ。
21周年のリゾートと3周年のパークのホテル数を比べるスレがここです。
160名無しさん@120分待ち:04/10/31 01:20:05 ID:NA45URCr
BTTFの床がひび割れてるのは何かの前兆なんですか?
教えてエロい人
161名無しさん@120分待ち:04/10/31 01:22:51 ID:CTYAF8o9
>>158
来年一つ増えます
162名無しさん@120分待ち:04/10/31 18:42:11 ID:1IUgtQeg
ハリウッドエリアの道見てもガタガタじゃん。
整地サボりすぎたな。
163名無しさん@120分待ち:04/10/31 19:18:59 ID:OEJebisq
ここは住友金属の産廃処分場跡地。
水のかぶるアトラクションには要注意。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/news/20041028k0000e040077000c.html
164名無しさん@120分待ち:04/10/31 20:59:17 ID:x4qB330P
>162
5年位ゲストの重量で整地した後、更地にして住宅を建てます。
165名無しさん@120分待ち:04/11/01 12:19:09 ID:bFtbWxvF
>>160
コンクリートなら、ヒビの幅で判断が変わります。
縮退に伴う微細なヒビは問題ありませんが、骨材に達するようなヒビが
入るようだと、潮風の環境と相まって先は短いと思います。

>>162
演出によるデコボコやサビとメンテ手抜きによる傷みが混在しててわかりにくいけど
あきらかに手入れできてないところが増加中だね。


しょぼくなるパレードや、キモイショーヲタなど
大きい箱モノが多いというだけで、将来モデルはチボリ公園ですな。
そういや、初年度にチボリでみたことあるダンサーがいたっけなぁ。
16611/1:04/11/02 02:27:07 ID:svhb0RiE
約1万人の観衆から拍手が起き、、、
約1万人の観衆から拍手が起き、、
約1万人の観衆から拍手が起き、

やっぱ平日は閑古鳥状態だね。
アニマル親子じゃさすがに釣られるゲストは少ない(苦笑)
マスコミタンもちゃんと取材にいったげるべき。産経も日経も共同の記事使った報道かよ、、ショボーン
167名無しさん@120分待ち:04/11/02 03:58:45 ID:w4PLeKQc

産廃は存在しない。撤去済み。

いい加減にしないとタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!ものだぞ。
168名無しさん@120分待ち:04/11/02 11:27:55 ID:6JnVp/Xq
>撤去済み

ブー間違い。正確には地中に埋めて上からコンクリで固めた。
撤去済みならJPとWWの間、計画変更してまで窪地にはしないよ。
それに当時のマスコミ報道、あんなに盛り上がったのに最後は有耶無耶にされ、
コレに関してもUSJがマスコミに嫌われてる理由の一つである。
169名無しさん@120分待ち:04/11/02 13:14:17 ID:btpwCw+e
目先の資金が不足。
それだけ切迫状態。
もうジュースでもいいから、ともかく客に入ってもらい金落としてもらいたい現状。
年パス値下げキャンペーン・・・スパイダーマン効果むなしく更新者は減る一方。
170名無しさん@120分待ち:04/11/02 14:58:18 ID:D9H/MPUX
>>168
撤去で間違いないですよ。
処理場跡地の残土だけが一箇所に集められただけでつ。
マスコミにも報道されますた。
171産廃反対:04/11/02 15:40:40 ID:jYIrJ9mq
撤去してないから問題なのだ。
元産廃業者幹部が発言してた。
FRIDAY平成13年4月6日発行
大阪の新名所には「ヒ素」「六価クロム」・・・
告発!「ユニバーサルスタジオ」の地下に産廃70万t!
172名無しさん@120分待ち:04/11/02 15:48:06 ID:D9H/MPUX
>>171
× >地下に産廃70万t!

○ 70万トン規模産業廃棄物処分場「跡地」
173名無しさん@120分待ち:04/11/02 15:56:33 ID:jYIrJ9mq
「私は投棄した場所を地図に書き込んでいたのです。
汚染土の撤去作業をずっと見てましたが、見事に
そこを外してる。」記事抜粋
FRIDAY平成13年4月6日発行
大阪の新名所には「ヒ素」「六価クロム」・・・
告発!「ユニバーサルスタジオ」の地下に産廃70万t
174名無しさん@120分待ち:04/11/02 15:59:29 ID:D9H/MPUX
環境影響評価準備書(要約)



(4)土壌汚染(地下水汚染を含む)
 大阪市により設置された「USJ予定地環境対策技術検討委員会」から、環境基準
値を超える鉱滓は計画地外で適正に処分すること、環境基準値以下の鉱滓等は駐
車場予定地に再処分すること、土砂、がれきはできるかぎり盛土材料等として活
用すること、建築物の杭打ちに際しては地下水に影響を与えないよう配慮するこ
となどの提言がなされました。
 この提言に基づく対策が、本事業の実施以前に講じられるとともに本事業によ
る汚染物質の土壌への排出はないため、土壌汚染の問題はないと考えられます。
 なお、産業廃棄物の処分場跡地において計画しているUSJの施設は、駐車場、
ガスエンジン施設、ジュラシック・パークなどです。このうち、建物の杭打ちを
行う施設は土砂やがれきが埋め立てられた部分であり、影響はないものと考えら
れます。

産廃は計画地外(USJ敷地外)へ撤去、住友金属の産廃処理プラントのテスト資材として利用されました。
チャンチャン
175名無しさん@120分待ち:04/11/02 16:27:54 ID:btpwCw+e
>産業廃棄物の処分場跡地において計画しているUSJの施設は、駐車
>場、ガスエンジン施設、ジュラシック・パークなどです。このうち、
>建物の杭打ちを行う施設は土砂やがれきが埋め立てられた部分であり
>影響はないものと考えられます。

ということは、現在建物が建てられていない奇妙な例の窪地。
やはりあそこは避けられているわけなのですね。。。
176名無しさん@120分待ち:04/11/02 16:53:16 ID:D9H/MPUX
埋め立て土砂の地盤が締まるまでは建てにくいでしょう。
沈下や歪みの原因になりますので。
177名無しさん@120分待ち:04/11/02 18:02:21 ID:jYIrJ9mq
大阪市は独自の検討会を設け、汚染土約1万8.000tを撤去した後に、
「安全宣言」。USJは、翌年'98から工事を開始した。
70万t-1万8.000t=68万2.000t
178名無しさん@120分待ち:04/11/02 21:26:34 ID:t2W3Cb3S
産業廃棄物と跡地の汚染土壌の区別もつかない知障かよw
179名無しさん@120分待ち:04/11/02 21:55:07 ID:bNLsRyWy
どちらにしても、汚染されているだろ?
騒がれないのは、検査をしていないから。
検査をすれば、基準値を超える有害物質は検出されると思われ
180名無しさん@120分待ち:04/11/02 23:51:29 ID:XQbkrEzv
>>178
産廃で土壌汚染されたんだろ
181名無しさん@120分待ち:04/11/03 00:30:37 ID:qrV86hGR
あの敷地は戦前から、住友金属が自社の産廃処分場として使っとったところを
USJが借りたものなんです。うちの会社は住友金属の下請けをしていて、住友金属
の構内で出た油泥(産油)、灰、廃レンガ、鉱さい、何でも放ってました。
油なんか、穴掘って、ドラム缶ごと放り込んでユンボで潰すだけ。
その上からバキュームカーでさらに油を注ぎこみ、水気が抜けたら埋めてしまう。
その繰り返し。油漏れの処理なんて何もやらへんのです。
処分場は油でドロドロ、ユンボが埋まった事もあります。
PCBが詰まった変圧器や石綿も、違法を承知で捨てていました。
20年以上放り続けましたから、その量は、少なく見積もっても
70万tにものぼります。
182名無しさん@120分待ち:04/11/03 00:32:28 ID:Nsj52M6M
>>181
乙。
183当時の新聞見出し:04/11/03 00:39:14 ID:jvskooGX
なるほどね

当時の新聞見出し↓
『「ユニバーサル」建設予定地 継続的監視が必要』
『懸念される環境汚染 予測できぬ部分も』
『大阪のユニバーサル・スタジオ予定地 鉛・総水銀 環境基準超す』
184名無しさん@120分待ち:04/11/03 00:49:56 ID:KLaESioj
>>181
それで、その不法廃棄物を撤去(>>174)、汚染土壌も撤去(>>177
環境基準以下のガレキなどはコンクリートで遮蔽して埋め立て(>>前スレ)
をしてUSJが建設されたのですね。
185名無しさん@120分待ち:04/11/03 01:53:09 ID:qrV86hGR
>>184
だから 残り 70万t-1万8.000t=68万2.000t

68万2.000tと言ってるでしょ。関係者さん。
186名無しさん@120分待ち:04/11/03 10:15:57 ID:RIQ1KoHs
うわ、マジで言ってるよ、こいつw

なにが70万トンで、なにが1万8千トンなのかねー

187名無しさん@120分待ち:04/11/03 10:55:59 ID:1nm9yfbc
↑うわ、マジで言ってる?
過去レス10や20くらい読め。
188名無しさん@120分待ち:04/11/03 10:58:36 ID:AL3A9/iR
>>186の主張。
大阪の不法廃棄物はきれいな廃棄物。
大阪の汚染はきれいな汚染。

中国の核はきれいな核っていってるのと同じだ。
189名無しさん@120分待ち:04/11/03 11:05:17 ID:KLaESioj
>>186

「産業廃棄物」と「土」の違いもわからないような池沼を相手にすんなw
190名無しさん@120分待ち:04/11/03 11:33:51 ID:BB+znfQx
土壌汚染が18000tで済んだか。本当か? 嘘だろ。
そんな「除去しましたよ」ってポーズを信じろと?
191名無しさん@120分待ち:04/11/03 12:16:55 ID:5MS72pgC
>>188
大阪民國ニダ。
192名無しさん@120分待ち:04/11/03 12:35:16 ID:xtVZoi0M
要するにUSJのカラクリは

 産業廃棄物によって汚染された70万トンの土壌
 そのうち1万8千トン(約2%)だけを交換しただけで安全宣言。
 その後その上にUSJが建設される。


こういうこと?
193名無しさん@120分待ち:04/11/03 16:16:45 ID:1k6AN7P4
雑誌の受け売りとかどうでもいいから、
USJの水とか、レストランの食材、その辺の土、空気を
持ち帰って検査機関で調べてもらえ。
結果が悪ければヒーローになれるぞ。
194名無しさん@120分待ち:04/11/03 17:51:02 ID:qrV86hGR
>>193
    GJ!
ホントにやったらやばいかも・・・・・・
195名無しさん@120分待ち:04/11/03 22:12:05 ID:Mq6BYOA3
JPとWWの間が予定変更されて空き地状態なのが何よりの証拠。
うまくもみ消してるのさ、、、大阪市と共に、、、マスコミでは有名な話
196名無しさん@120分待ち:04/11/03 22:27:32 ID:gu00VMMU
空き地じゃないけど・・・
197名無しさん@120分待ち:04/11/03 23:34:01 ID:BNIwsugn
>>193
それ、だいぶ昔に探偵ファイルでやってたYO!!

結果は残念なことに異常なしだったけど
198名無しさん@120分待ち:04/11/03 23:45:21 ID:zS211G1R
その代りにジュラシックパーク、ジョーズの池から大腸菌が検出されたことはあったなw
今は"それから"濾過槽設置したが。でもジョーズのあのコケ・・・なにやってんだかメンテは。
映画の世界に飛び込もうだと?!なら映画に忠実に!ジョーズにコケ生やすなっつーの。
199名無しさん@120分待ち:04/11/04 00:21:09 ID:oA57v5fV
お子ちゃまキャラショーをいくら増やしてもつまんない!
大人も楽しめるパークは、何処へ行ってしまったのか?
もうやめてくれ!
200名無しさん@120分待ち:04/11/04 01:32:37 ID:q69agQvZ
クリスマスツリーの点灯でアニマル呼んでる時点でもうだめぽ
201名無しさん@120分待ち:04/11/04 04:04:28 ID:hobU9bM3
それ以前の問題でしょ
202名無しさん@120分待ち:04/11/04 22:05:22 ID:jUCnxAQj
>第1回は「ユニバーサル・スタジオ・ツアー」を取り上げます!
>
>2003/12/9更新

>パークを楽しむ方法を年間スタジオ・パス会員にインタビューする「年間スタジオ・パス会員インタビュー」第3回を公開!
>
>2003/12/11更新

更新されずに放置プレイでもうすぐ1年。やる気のなさに(ry
203名無しさん@120分待ち:04/11/04 22:21:12 ID:2L1Cnm42
>>195
どこのマスコミでどう有名な話?
脳内?

いいけど、産廃厨って一回「USJ 産廃」でぐぐって見ろ?
探偵ファイルとUSJ叩きスレ以外にまともなのは出てこないぞ?
204名無しさん@120分待ち:04/11/05 00:03:20 ID:3S/WE9K/
>>203
USJ予定地に産廃の海があるというネタで1度はオイシイ思いをした記者が、
その後、ロクに撤去作業も行われてないという内部告発に食いついて
市民団体を巻き込んで突っ走ったはいいが、
結局ガセで何にも出てこなかったという
2匹目のドジョウを狙って失敗したおマヌケ伝説だよw
205名無しさん@120分待ち:04/11/05 12:01:29 ID:Zs9CY22z
プライスキャンペーンは常連みんな裏ワザ使って、安く作るのかな? 藁
206名無しさん@120分待ち:04/11/05 20:05:00 ID:PQb42Ac5
プライスキャンペーンの目的は客を増やすと言うよりは、
とりあえず年末までに金をかき集めて年を越すのが真の目的なので
来年はその反動で金が入らなくなるのでいきなり倒産するかもしれない。
とりあえず買ったらGなら2回以上、Pなら3回以上今年中に入って
元を取っておかないと・・。
第3セクター経営で、まともに経営が成り立っている娯楽施設って
あるのだろうか?
207名無しさん@120分待ち:04/11/05 23:29:34 ID:YjRnxyeD
正直、10回行っても元は取れない。
行くだけ、時間の無駄じゃない?
208名無しさん@120分待ち:04/11/06 13:02:45 ID:kQ0CRld3
ムウ、行けば行くほど損する感じか?
しかし、USJも損するし 一挙両損??
209名無しさん@120分待ち:04/11/06 17:56:07 ID:AOEJlhix
今期赤字で来期は黒字転換できるのだろか。
大阪市にスパイダーマン作る為に借りた資金を返済したり、本国ユニバーサル
に延納してるロイヤルティーなどもまだあったりでまあ計画性なくよくやって
るよ。今回の年間スタジオパス割引キャンペーンも、新社長ガンペルが取り合
えず自分が就任した今期の成績を良くしたいがための切り札に思えてならない。
2005年はキャラクターショーで乗り越え、2006年はどう乗り越えるのだろう。
それが明らかになるのはまだまだ遠そうだが、取り合えず『どう"乗り越える"』
というもはや毎年毎年"乗り越える"のに必死な運営。ここいらでブランドの再
認識をしないと取り返しつかないことになると思う。既にUSJが自身を持ってい
た迫力の面での売りはどんどん崩壊し、その方面でのファンは離れてるのが現
状だし。
210209:04/11/06 17:57:36 ID:AOEJlhix
変換ミスった

自信 ね。
211名無しさん@120分待ち:04/11/06 18:01:37 ID:8FuGuTFQ
でも年パス更新見送ったオレだが・・・・・。

こんなに安いなら 行こうかな?

ってか駐車場が安くなって食い物が20%引きって いいのかな?
212名無しさん@120分待ち:04/11/06 20:46:18 ID:dM6h5uYG
>>200
×ロイヤルティー
○ロイヤリティー

じゃないかな?
213名無しさん@120分待ち:04/11/06 22:29:48 ID:8VqlduEs
ロイヤルティー ってなんか美味そう
214名無しさん@120分待ち:04/11/06 23:39:23 ID:iNiPPHCo
>>212
どちらも正解。

大辞林より
 ロイヤルティー [royalty]
 特許権・商標権・著作権などの使用料。ローヤリティー。ロイヤリティー。
215名無しさん@120分待ち:04/11/06 23:58:28 ID:pbNI2Hft
お子ちゃまキャラショーをいくら増やしてもつまんない!
大人も楽しめるパークは、何処へ行ってしまったのか?
もうやめてくれ!
216名無しさん@120分待ち:04/11/07 00:17:07 ID:ZSCFlXOP
それでは人がこない事に気が付いたから方向転換したんだろ。
217名無しさん@120分待ち:04/11/07 00:25:51 ID:rqUT0Lln
その結果が見る無様なおこちゃまショー。。。
それでも大した人が来てないことにも早く気づいた方が。。。
218名無しさん@120分待ち:04/11/07 01:09:57 ID:YDeRF3QP
大人の固定客を増やすのは非常に難しいが、客単価があがるので、後々非常に美味しい。
ガキ対象にするのは簡単だが、客単価が下がるので、収入的に美味しくない。

家族連れの減る閑散期ほど大人客の誘致をする必要があると思う。特にカネを落としやすい
おばさん。子供向け一色では、その人達が遠ざかってしまう。バランスを考えつつ、大人の
支持を取り付けていかないと、客単価下がる一方だと思うよ。
219名無しさん@120分待ち:04/11/07 01:21:03 ID:rqUT0Lln
パレードもなくなってエンタ100人ほど解雇したんやて。
220名無しさん@120分待ち:04/11/07 02:31:50 ID:V8hQWeWw
今日(すでに昨日だが)セサミにシングアロングみたけど
ユニモン前にあふれる人だかりは、スーパーのヒーローショー
みたいな客層で、内容もおかあさんといっしょみたいなノリですた。

221名無しさん@120分待ち:04/11/07 07:59:31 ID:DgOzjDAc
>>220
去年といっしょだろ?
222名無しさん@120分待ち:04/11/07 10:27:59 ID:TLQ6elOx
ドリームワークスの精神が必要だね。
全ての人の大人な部分を魅了する、そんなパークを。
223名無しさん@120分待ち:04/11/07 10:46:38 ID:e6Dpkow6
>>221
去年と一緒どこかキャスト2人削減。歌カットありでますます貧弱に、、、
224名無しさん@120分待ち:04/11/07 16:50:06 ID:4UfJuZdk
入場者が激減していることは現場でも感じられ、「売り場によっては昨年の4割しか売れていないところもある、とのうわさは従業員の間で流れていた」。
225名無しさん@120分待ち:04/11/07 19:56:17 ID:qphTbf8t
キャストが減ることは無問題だが、
最終的に残るのが、縁故入社のダメダメキャストばかりになることが問題だ。
226名無しさん@120分待ち:04/11/07 22:40:48 ID:V8hQWeWw
>>225
オーディションとか無しで続けられるってこと?
227名無しさん@120分待ち:04/11/07 22:43:05 ID:V8hQWeWw
>>221
そだったのか。去年をしらんもんで。

しかし、子供路線に行く前からアレだったんなら、
今後はもっと子供路線になるのかw
228名無しさん@120分待ち:04/11/07 23:43:02 ID:j3XGqLCX
>>214
また紅茶問題か・・・。
「royalty」をロイヤリティーと呼ぶのは和製英語だな。
「間違っている」事を意識した上で使うのは◎。

「ノベルティー」を「ノベリティー」とは言わない。
「ペナルティー」を「ペナリティー」とは言わない。

詳しくは「Yahoo!辞書」
http://dic.yahoo.co.jp/
229名無しさん@120分待ち:04/11/07 23:46:28 ID:v121PPwr
はじめて行ってきました。
評判である程度察しが着いてましたが一回行けば充分ですね。
場内はそこそこの人しかいないのにどのアトラクションもそれなりの
待ち時間で、おまけに優先券というのはお金取るしでげんなり。
実際のとこ待ち時間表示より早く乗れたので買わなくてよかったと胸
を撫で下ろしてます。
クリスマスのショーは通りがけに拝見したのですが、聞いているだけ
でこちらが恥ずかしくなりました。あの場でまじめに見なくて良かっ
たと思います。夜のショーは花火が綺麗でしたがほかはいまひとつぱ
っとしませんでした。踊っている人がまわりに全然いなかったのがな
んだか気の毒でした。それから従業員にポップコーンがどこで買える
か聞いたところ、地図を渡されて「どうぞ」と言われただけだったの
には驚きました。どういう教育をされているのでしょうか。結局ほか
の従業員に聞いて事なきを得ましたが。とまあ我が家にはあまりこう
いうところは向かないようです。
230名無しさん@120分待ち:04/11/08 00:44:13 ID:DspQBd5A
>>227
同意。
子供路線で行くにしても、 「大人が、大人を忘れて子供になれる」 路線でなきゃ、意味ない罠。
231名無しさん@120分待ち:04/11/08 00:53:29 ID:rdkHIhep
>>230
それだとディズニーと差別化が図れないのでは?

ユニバーサル新作映画のプレショーなどを頻繁にするなど
映画テーマパークとしての独自性を前面に押し出すほうがいいと思われ。
232名無しさん@120分待ち:04/11/08 00:55:01 ID:jB7Lj4De
>>231
ディズニーと差別化する必要があるのだろうか
ディズニーを意識し続ける限りUSJは永遠に"ユーエスジェイ"のままかと。

USJしかない持ち味を生かしていかないとね。
233名無しさん@120分待ち:04/11/08 00:59:22 ID:sLOv3V9X
アトラクションやショーの映画を見てない人が多すぎ
そりゃ、面白くないよな
234名無しさん@120分待ち:04/11/08 01:06:09 ID:L9mF7Ro3
>>233
そのためのシネマをパーク内に、無理ならUCWに作るべきだったと思うよ。
USJに来て栄が見たくなった人もいるだろうに。
235名無しさん@120分待ち:04/11/08 01:06:28 ID:Iwli/e1X
元ネタを知らないと楽しめないですよね。
だから映画に興味のない友人は「行く気がまったくない」と言います。

>>230
これは同意。こども路線でいっても子供だけしか楽しめないのでは
大型テーマパークとしてはきつい。大人も子供心にとはいかなくと
も、それ相応に楽しめないと客離れはますます深刻でしょう。
パンプキンパーティーやセサミショーの大人の引き具合(しいては
子供も)が良い例でしょう、、、
236名無しさん@120分待ち:04/11/08 01:32:30 ID:QQJ0c7cX
少子化ですしね・・・・
237名無しさん@120分待ち:04/11/08 04:53:03 ID:yRpRaB27
>>234
>USJに来て栄が見たくなった人もいるだろうに。
日本の北朝鮮・大阪のあまりの惨状に、近代都市・名古屋が見たくなったりするのでしょうか?
238名無しさん@120分待ち:04/11/08 10:28:06 ID:Jjj7vVGT
ユニバーサルスタジオのショーのスケジュール表を見て、
あちこち見て回ったけど、ひょっとして同じメンバーが衣装変えて何度も何度も
出演してる?
239名無しさん@120分待ち:04/11/08 13:22:22 ID:MPiqOKbD
>>238
今ごろ書き込む事でもない・・
240名無しさん@120分待ち:04/11/08 16:24:45 ID:iLLLAdsG
>>238
経費削減です。
というかところどころでやってるレベル低いショー専属なんてひょいひょい
してるのしかいないです。去年でしたっけ?薬かなにかが問題で中止にせざ
るを得なかった外人のいた、○○ってショーやってたの。
241名無しさん@120分待ち:04/11/08 21:00:18 ID:qjSyZRC+
>>219
今は落ち着いたけれど、九月は凄かったで!減らすというか、肩叩きみたいなもん
やな。全然入れないからしょうがなしに辞めていく人結構多かったで。明らかに
‘辞めろ’って言わんばかりのシフトやったからな。どっかのアトラクはシーズナル
を八月で全員切ったみたいやし。例年ならシーズナルでもある程度は更新できたんやけどな。
うちもよっぽどの欠員が出ないかぎり、補充はないな
242名無しさん@120分待ち:04/11/09 00:07:09 ID:EZBpD/xR
>>241
最悪やな。
ろくに仕事もでけへん腐れクルーだけ残りそうや。
TDRでも同じことしてキャストの質が一気に下がりよったし。
243名無しさん@120分待ち:04/11/09 01:12:26 ID:OxOWWnpF
>>242
TDRで同じことしてなくて、
キャストの質が下がったっていう2ちゃんねるの偏ったレスを鵜呑みにしている
"バ関西人"ですか?
244名無しさん@120分待ち:04/11/09 01:36:47 ID:1nN1eRSC
世界一だとか自称してたあの頃、、、
今思うと所詮【大阪のオナニーパーク】だよなw
初年度高飛車に否定し続けたUSJとしてのあり方。
今はそこへ向けてまっしぐら。
ファンを馬鹿にするのもいい加減にして欲しいね、ったく。
245名無しさん@120分待ち:04/11/09 07:34:26 ID:75Q+MPM7
日曜日の新聞折込求人チラシに地元の中小企業に混じってユニバーサルのアルバイト募集載ってた
やはりそのレベルかと再確認
246名無しさん@120分待ち:04/11/09 07:34:49 ID:1lpjaJJg
しょせんお役所仕事だったな・・・・
バブル末期に乱立した地方自治体テーマパークと何ら変わるものでもない
247名無しさん@120分待ち:04/11/09 12:49:37 ID:oHQ77R+Y
>>245
TDRでも地元の新聞折り込み求人に載せてますよ〜
近場の人を採りたいんでないの?
248名無しさん@120分待ち:04/11/09 14:07:48 ID:Ws3pRY7T
>>245
遠くに住んでるから優秀な人材と言う訳じゃ無いしなw
会社にしたら交通費も安く抑えられるし早朝や夜遅くのシフトも組みやすい
人が足りなくなったら電話一本でスグ呼べ勤務解消も気軽に出来るとメリットだらけ
唯一のデメリットはDQNの巣窟・此花区にまともな人材が居るのかどうか、、、、
249名無しさん@120分待ち:04/11/09 15:51:47 ID:eWM6Wcek
そろそろ、土日に「アバレンジャーショー」とか組み込むんじゃないか。
この前、サンリオ猫を呼んだようだし。
250名無しさん@120分待ち:04/11/09 18:23:28 ID:Ovle1Iwq
休日でもキティはわずか20組の列。
なにやってもブランド崩壊させるだけで失敗に終わっていくヨカーン。
ま、今の役所仕事してる人材の頭じゃ、もうそれしか残された道がないのでしょうね。
251名無しさん@120分待ち:04/11/09 21:09:32 ID:ERQ1PGmF
633 :元クルー :04/10/30 14:55:43
物販の奴、この前行ったらしい俺のDQNの知り合いに万引きされまくってたぞ?
もうちょいセキュリティー強化した方がいいんじゃない?
キティはだめだろ。クラッシュバンディグーはまだハリウッドぽいけど...
あと、GLAYライブやったりアニマル様呼んだり・・・
どうせハリウッドのテーマパークなんだし、外国人俳優を呼んだらどうよ。
それも、売れっ子じゃなくてもいいから・・・

そのうち、韓国俳優とか呼びそう・・・
253名無しさん@120分待ち:04/11/10 15:57:26 ID:asYfVpvp
>>252
WWでヒーローショーもやりそうだな。(w
254名無しさん@120分待ち:04/11/10 19:42:28 ID:mBEb7VXf
>>252
少なくともヨン様に払えるような金はない。
まあ、本家でもスパイダーマンショーやってたからね。
256名無しさん@120分待ち:04/11/10 20:18:48 ID:lV5lgvyf
本家のスパイダーマンショーは、かっこよかった!
スタントショーの様で、金も掛かってたし、ユニバーサルらしい
アトラクでした。
257名無しさん@120分待ち:04/11/10 21:04:00 ID:2bTxdmdt
USJ(日本)のは
【低レベル】【低予算】【お子ちゃま向け】のトントン拍子だすね。
258名無しさん@120分待ち:04/11/10 21:52:44 ID:2km2SxtM
いまシュワルツェネッガーが州知事として日本向け観光ピーアールしに
来日中
259名無しさん@120分待ち:04/11/11 22:31:52 ID:9lW2q0UL
結局スパイダーマンの集客力って如何程だったのよ?
大阪市に借金してまで前倒した甲斐はあったの?
平日じゃシュレックとかの方が人気みたいだけど・・・(^ ^;
260名無しさん@120分待ち:04/11/11 22:38:48 ID:Bi7RRPzr
>>259
待ち時間だけで判断してないか?
 処理能力を無視して判断するのはいかがなものか?
261名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:00:45 ID:FgRutaHW
関連グッズの売り上げは比較にならんぐらい大きいのでは?
シュレックグッズは悲しくなるぐらい片隅で・・・
262名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:33:55 ID:sTnXMoY3
THRCもOHRCもバズ以下だろうな
となれば、スパイダーマンの集客効果は大したこと無い

日本人の大半は、バズライトイヤーのアストロブラスターのためにTDLに行こうとは思うけど
スパイダーマンのためにUSJに行こうとは思わない
263名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:34:27 ID:sTnXMoY3
日本人の大半=潜在的テーマパーク人口

突っ込まれるのを予想して追記。
264名無しさん@120分待ち:04/11/11 23:56:01 ID:Z8Bj/8Cz
バスがスパイダーマンより面白いと思う人も少ないと思うけど。
265名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:04:07 ID:bA+8Cp4o
>>264
確かにバスは面白くないよね(w
つかひきあに出すのはよくないと思うんだけど、ディズニーならもう少しうまいことつかってたような気がする。
全く同じことすればUSJでなくなるわけだから難しいのかもしれないけど。
266名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:11:54 ID:0BQxo37H
つまらない物が面白い物に勝つというのが、ブランド力なんだろうな。
267名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:19:49 ID:ktggY0P8
正直、バズは1度乗ればお腹いっぱい、ホーンッドマンションの方が楽しい。
ライドのコンセプトから言えば、スパイディと比べる相手はハニハンでは?
268名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:26:24 ID:TJyNTKNM
ブランド=イメージ  
一度ついてしまった悪いイメージを払拭するのは難しい。

TDRは楽しみ方がいろいろあるので誰と行っても楽しいのは確か。
約20年 ディズニーがゲストに楽しみ方を教え、育ててきたのです(洗脳)。 
269名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:30:56 ID:bA+8Cp4o
>>267
スパイダーマンは新ジャンルだから比較対照がないだろ。
だから単純に同じ年にオープンしたアトラクション同士で比べるのがこの場合妥当なんでしょ。

それにしても最近ニュースが次々と入ってきたちと混乱してきた。
今のUSJの改善点てなんなんだ?
キティを追い出すことか?
それとも経営陣か?
270名無しさん@120分待ち:04/11/12 00:37:46 ID:U6yWsaEp
経営陣の一新とUSJブランドの形成


スペースマウンテンの脱輪が起きても、入場者数に影響がなく
再開後は恐れることなく相変わらずの大人気
これは、ディズニー(というよりオリエンタルランド)に対してゲストが、
「東京ディズニーランドであれば大丈夫」というイメージがあるから。

掃除が行き届いていたり、キャストが親切だったり、
床を毎晩水洗いするなんていうすごい低いレベルのこともしっかりと行うことを知っているから
次は起こさないであろうという予測がたつ=安全と認識する。
ところがUSJは、食品偽装やら火薬使用とか下水とか・・・
目に見えないけど、不良品をつかまさせてるという恐怖感があるんだよね。
そういう情報は大量に流れるけど、床を掃除しているとか、クルーの態度とかそういうプラス要素を全く宣伝しない。
つまり運営すればするほどマイナスになっていく。
271名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:02:10 ID:BM/Bqz/O
社長はじめエンターテイメント関係幹部社員の総入れ替え。
本家ユニバーサルスタジオの基本コンセプトに立ち帰る事。
サンリオは使わない事。
くだらないショーに金かけずに質を追求する事。
アルバイトの教育を根本から見直すこと。
産廃の有無を明確にする事。
272名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:03:19 ID:qsjKDHX2
おまいら必死だな
273名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:21:42 ID:uGPRBhSt
>くだらないショーに金かけずに質を追求する事。
これ激しく同意!つかセサミのショーいらないし、レギュラーショー
にこの時期だけ混ぜるのもやめて欲しい。質がかなり落ちる。
274名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:22:35 ID:BM/Bqz/O
もう一度情熱を持ってパーク運営できる人材を探す事。
駄目なヤツは、○びにする事。

         できねえだろうな・・・・。
275名無しさん@120分待ち:04/11/12 01:50:35 ID:0jM2NY3V
》270
古くからのファンから見ると、最近のTDRは安全面に手を抜いているのが目に見えて気味が悪い
稼いでいるならキャストの口減らしをするなと小一時間(略)
276名無しさん@120分待ち:04/11/12 10:14:22 ID:U6yWsaEp
>>275
ふーん
どこで安全面に手を抜いているのか箇条書きしてくれよ
俺が全部応答してやる
277名無しさん@120分待ち:04/11/12 10:27:45 ID:hunEc5jJ
>>275-276
続きはTDRスレでよろしこ
278名無しさん@120分待ち:04/11/12 19:24:10 ID:PYb4QOn/
>>275はどうせ現地を知らないんだしょ。
ライドに今年に入って新たにブレーキ装置など設置してるし。
おっとマジになっちまった。

でUSJだが年に一度くらいはそれぞれのライド運休させて、じっくり
メンテくらいして欲しいと思う。随所のひび割れや、色落ちなどそろ
そろ見た目が見っとも無い。映画スタジオならそれらしく持て成す気
持ちは持てないのでしょうか?ステージ22などの外壁のポスターは頻
繁に変えてるのに、アニメセレブレーションの外壁見事に禿げてるyo
279名無しさん@120分待ち:04/11/12 23:18:09 ID:bA+8Cp4o
>>270
それはそうだが「こんなに綺麗に掃除してますよ〜」「安全ですよ〜」なんてあからさまに宣伝されてもな。
280名無しさん@120分待ち:04/11/13 00:36:22 ID:zx2spOsk
掃除と安全なんて・・・USJが真っ先に手抜きしちまったトコじゃないか(w
281名無しさん@120分待ち:04/11/13 00:36:43 ID:J5AvvB0G
?宣伝ったってCMや雑誌に載せるわけない。
用は>>278も書いてるがパークが清潔であったりすれば自然とそれに対する
反応があるということだよ。上でいうアニメセレブの日焼けたイラストボ
ードや、ひび割れたBTTFの地面、剥げたライドの手すりなどなどメンテ・
補修すべき箇所はいくらでもある。それを放置し続けるならやがて地方の
寂れた遊園地と化し、見た目から「このライドは安全なの?」って評価が
下されるってことだよ。グランドオープン前、特集番組でメンテスタッフ
が「このように映画のセットをパーククローズ後、毎日点検し独特の手法
で塗りなおして常にリアルな世界を作り出しています!」とか胸張ってた
がどこいったのよ・・・今じゃ本当に錆びてて観るのも虚しいよ。
282名無しさん@120分待ち:04/11/13 00:55:00 ID:NbjFw4F7
バブル期に乱立した地方自治体のテーマパークと同じ末路だね あああ〜
283名無しさん@120分待ち:04/11/13 16:01:29 ID:mLSKZ8pv
>>279 イメージ戦略は大事ですから。
284名無しさん@120分待ち:04/11/13 16:55:03 ID:J5AvvB0G
>>283

>不祥事をひた隠しにした大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャ
>パン(USJ)とは対照的。

某新聞より引用。
マスコミに対するイメージは不祥事時にガタ落ちした。

>企業の監視活動に取り組む森岡孝二関西大教授は「巨大な新会社
>を自治体OBが経営するのは危険。三セクの失敗例から『経営は
>民間に』と考えたはずなのに」と警告している。

今の状況はまさにこの通りの展開です。
285名無しさん@120分待ち:04/11/13 17:03:23 ID:cnu6Mr+e
財務省が地方自治体への締め付けを厳しくするみたいだけど、
大阪市は、絶対血税突っ込んで助けないでホスイ。役人の無謀な
3セク経営で自滅してるんだし、自業自得。
286名無しさん@120分待ち:04/11/14 22:24:27 ID:EXE+dr9u
>>285
どうやって締め付けるのでつか?
287名無しさん@120分待ち:04/11/16 02:40:13 ID:dgzlGBqn
大阪からの融資は今年で最後。
今後はどう乗り越えていくのだろうか。
というか来年がパッとしなさ過ぎ(-o -)
288名無しさん@120分待ち:04/11/16 05:50:39 ID:B7YuF00h
>>287
サンクス、だから来年はしょぼいのですね。
289名無しさん@120分待ち:04/11/16 12:48:43 ID:tarjAomv
相変わらず関東はCM流れないしさぁ。
ファンの人達、気の毒だね。
先が暗いだけに余計に。
290名無しさん@120分待ち:04/11/16 18:45:18 ID:fIN4XPHz
ディズニーのCMが関西ではほとんど見ないのと同じじゃない?
291USJって何やってもダメだね、、、(TT):04/11/16 21:27:24 ID:dgzlGBqn
【高さ日本一のツリーが登場 大分県別府市の遊園地】

試験点灯され夜空に浮かび上がった日本一の高さのクリスマスツリー=
16日午後5時30分、大分県別府市
 
大分県別府市の「城島後楽園ゆうえんち」で16日夕、高さ33・5メ
ートルのクリスマスツリーが試験点灯され、樹齢60年の大木が色とり
どりの電球で彩られた。同遊園地によると、クリスマスツリーとしては
日本一の高さになるという。
同遊園地入り口にそびえるメタセコイアに、7万5000個の電球を1
0日間かけて装飾。ツリーはたくさんの人が集まる中心地になるように
との願いを込めて、「ポーラスター(北極星)」と名付けられた。
ツリーのイルミネーションは今年からの試みで、クリスマスシーズンの
新しいデートスポットとして注目を集めそうだ。
11月20日に一般公開され、毎週土曜の夜間営業の際に日没から午前
零時まで点灯する。(共同通信) - 11月16日19時12分更新
292名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:07:59 ID:4fh87cL0
>>291
日本1のツリーは、USJにあったのでは。。。

USJ、たのむから経営陣を全面的に入れ替えろ。。。
293名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:27:43 ID:XQP76Atq
悲しすぎて、もう笑いがこみ上げてくる。
294名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:41:52 ID:htVjBOE0
もう既にあちこちで見たんですが、USJ年内テロ説あるよね!
USJに行ったら入り口でアラブ系の人に話し掛けられて、
案内してあげたらお礼を言われて「年内はUSJに来ないように」
って忠告されたっていう。
そしてびっくりして警察に行くと顔写真リストを見せられて
その中にその人が居た!っていう話。
もう都市伝説化してるんだろうか。
295名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:44:52 ID:htVjBOE0
ちょうどそのウワサが立った時期に、格安年間パスだし。
296名無しさん@120分待ち:04/11/16 22:50:29 ID:8q54PJoU
昨日行ってきたけどすごい人だったよ。
297名無しさん@120分待ち:04/11/16 23:20:47 ID:Zrbfjrn7
このまま、日本一高いツリーと宣伝し続けると詐称問題になるかな。
298名無しさん@120分待ち:04/11/16 23:29:32 ID:XQP76Atq
>この冬、日本一高いツリーに会える。

オフィシャルホームページが余計に悲しく見えてくる。
1.7m差か。
短いようで大きいよね。
ファンサイトも差し替えなきゃね。
299名無しさん@120分待ち:04/11/16 23:40:15 ID:Zrbfjrn7
>298
いや、USJは32.78mだから、72cmの差だ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000157-kyodo-soci
写真で見るとツリートップが微妙に長いのが 藁
300名無しさん@120分待ち:04/11/16 23:41:22 ID:NHGv+tfB
三百☆
301298:04/11/16 23:58:51 ID:XQP76Atq
>>299
1←どうしてこれが入ったのだろうか…orz
逝ってきまつ。

逝く前に一言、より差が微々たるものだけに鬱だ。
302名無しさん@120分待ち:04/11/17 00:13:35 ID:Ql+c7Ewd
>>298
「最大級」なら問題ないのにね。
「一番」にならなくてもいいから、「一流」になれよ。
303名無しさん@120分待ち:04/11/17 00:16:06 ID:WO8m53pM
>>299
明らかにあわてて長くしてるねえ・・・。
2004年10月現在とかつけりゃそのままのCMでもいいんじゃない?
304名無しさん@120分待ち:04/11/17 00:37:56 ID:a3SXB+zM
たかが72cmだろ? 棒でも立てて抜き返せ
今更CM差し替えたり、下手な言い訳するより安上がりだろ。
それにもう一回TVでも話題にしてくれるだろうから
宣伝費だと思えば安い物だw
305名無しさん@120分待ち:04/11/17 00:57:21 ID:SYwm+Eq1
今日USJに行くとツリートップの☆が1.5mほど巨大化して34mになっている予感 藁
306名無しさん@120分待ち:04/11/17 01:13:57 ID:Hq7a+fMT
下から持ち上げて木の部分を高くしたらネ申だなw
307名無しさん@120分待ち:04/11/17 05:46:32 ID:yfv7kDXs
雑誌にUSJの特集が載っており、そこにパレードが紹介されていました。
詐欺じゃない?
308名無しさん@120分待ち:04/11/17 17:09:49 ID:MvQFzhoM
無問題
悪いのは事実確認を怠った雑誌
309名無しさん@120分待ち:04/11/17 17:25:38 ID:FC7/Hejm
>>294の噂の爆弾でもツリーに仕掛けてあったら笑い事になんないな
310名無しさん@120分待ち:04/11/17 20:34:55 ID:5q+6F4ww
>>294
経済中心に打撃を考えるなら、大阪じゃなくて東京圏でそ。
北の長男も逝きたがったTDLがいいよ。
人が少ないほうがいいなら隣にシーあるし。
311名無しさん@120分待ち:04/11/17 22:12:44 ID:FC7/Hejm
それは東京とTDRへの嫉妬でつか?なんか見苦しいでつ。
312名無しさん@120分待ち:04/11/17 22:46:38 ID:2LXO2GdM
313名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:04:05 ID:sI02lW8D
>>308
ますます特集記事を書く雑誌がなくなりますなぁ・・・・。
314名無しさん@120分待ち:04/11/17 23:10:31 ID:He0vydOw
>>312
USJも伸ばせば良いのに、ホント。
315310:04/11/17 23:55:30 ID:5q+6F4ww
>>311
っていうか、大義の問題。同じリスクなら、アメへの影響も考えるっしょ。
ユニバも米資本とはいえ、ディズニーほどわかりやすくないから。

まぁ日本をビビらせることが目的なら、どこでもいいんだろうけどね。
316名無しさん@120分待ち:04/11/18 00:50:57 ID:iKswZ/af
>>312
バランスつーのがあるだろうに・・・
 下手に伸ばしたからシルエット台無しだな
317名無しさん@120分待ち:04/11/18 01:00:39 ID:9fnnwMOV
>>312
なんかカッコ悪いツリーだな。しかし田舎もんは、何でも日本一が好きだなぁ。
USJも所詮地方パークか・・・・。(w
318名無しさん@120分待ち:04/11/18 01:42:55 ID:T/OlkDeD
「○○一!」とか大抵ネタ切れした遊園地やスーパーがやる典型的な末路だよなw

319名無しさん@120分待ち:04/11/18 12:25:31 ID:T/OlkDeD
(・∀・)まじっすか  

http://www.excite.co.jp/world/englishで
日→英翻訳してみると、意外な事実があ
320名無しさん@120分待ち:04/11/18 19:09:06 ID:/Gzab0H2
>>294-295
「人に聞いた」
「友達の友達が」
「噂なのだけど」
「○○にあったコピペだけど」

これらは言い訳になりませんのでご注意を。
(起訴されるとは限らないが。事情聴取される可能性は高い。)
321名無しさん@120分待ち:04/11/18 20:17:29 ID:T/OlkDeD
脅しに入ったなw
その前にそれを否定した方が早いだろw
322名無しさん@120分待ち:04/11/19 08:50:14 ID:sk2DX+6w
>>321
否定して、本当にそういうテロがあったらUSJが嘘をついたことになるからだろうね。
323名無しさん@120分待ち:04/11/19 09:52:15 ID:ifqxe4Lp
324名無しさん@120分待ち:04/11/19 21:47:18 ID:icigdA3/
どんなショーがあれば潰れませんか?
325名無しさん@120分待ち:04/11/20 02:43:18 ID:yR1ph2SN
>>294
USJが出来る何年も前からそのうわさは別バージョンで存在してた。
警察の人にも有名な都市伝説なので、事情聴取どころかおかしがって相手にしてくれないだろ
326名無しさん@120分待ち:04/11/20 12:19:13 ID:ntfP6NN4
USJが出来る前にあった真実の方は【産廃】の話。
マスコミから世間に一気に有名になったので、もはや認めざるを得ない話。
327名無しさん@120分待ち:04/11/20 13:42:01 ID:BqFMTdBe
>>307
どーゆーこと?
328名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:28:25 ID:TkL5F9BR
行ってきたがどんどん寂れてくね。テーマパークとして・・・
ヲレはアメリカ発のテーマパークを期待していたが、路上のショー
はなに?なんであの雰囲気のなか大阪漫才してるの?すごいがっか
ししたし。それから一年前にあったアトラクション待たなくていい
パスが有料になってた・・・なにあんなセットにして何千も取って
んだよ。入園料でいくら取ってんだと思ってんだよ!呆れたね。バ
ラで売れよバラで。シュレック以外ガラガラだったから余計そう思
ったね。スパイダーマンも世界一(?)にしちゃ人気なくてすんなり
乗れちゃったから拍子抜け。これって今年できたんですよね?大丈
夫なのかな?あと大掛かりなショーはどこも席ガラガラでした。
ウォーターワールドも空席だらけで。それから最初は生身の人間ト
ークに受けた記憶があるけれど、以前としゃべってること一緒でさ
すがにマンネリ化してるね。ターミネーターのお姉さんも以前は大
爆笑した記憶があるけれど全然つまらなくなってた。
スパイダーマン以外は以前と変わったことがなく、それどころか観
るものや食べるとこが閉まってるとこばっかでなんだか寂しかった。
こんなんなら客離れもしゃーないと実感。ヲレとしてはスパイダー
マン飽きるほど連ちゃんできたからお腹いっぱいなんだけれどね☆
329名無しさん@120分待ち:04/11/20 16:49:51 ID:G1r8yeux
>>327
行けばすぐわかるんだけどね。
330名無しさん@120分待ち:04/11/20 22:44:02 ID:Kj8Kf8ah
>>328ランドと較べちゃかわいそうだ
331名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:27:11 ID:g5grcpxF
全然比べてないじゃんw
マンセーの被害妄想もいいとこ
332名無しさん@120分待ち:04/11/21 04:11:34 ID:FUpHea4p
>>328 同意!
333名無しさん@120分待ち:04/11/21 11:00:56 ID:uLys6+AE
>>329
行って失敗しないためにも教えてください
334名無しさん@120分待ち:04/11/21 11:15:52 ID:MuU8ZOXJ
いまのUSJに5,500円の価値は間違いなくない!!
やってないアトラクション、昼間で開かないレストランに店!!
客をなめてるとしか思えんかった!!
ぼったくり!!
335名無しさん@120分待ち:04/11/21 11:26:24 ID:uQP8ai48
レストラン昼間開かないのか。
こないだ行ったら夜も早く閉まってたぞ。
いつ営業してるんだ やる気あんのか
336名無しさん@120分待ち:04/11/21 11:29:52 ID:LDqSuXr+
>昼間で開かないレストランに店

それは、映画セットではないかと小一時間(ry
337名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:17:42 ID:nrLW+6WT
今日は天気が良いし結構混雑していると現地からの報告。

で、ゲストサービスに電話して混雑具合を問合すと、
混んでいるのに「園内はそれほどでもないです!」と返答する係員。

何人入れば混雑しているというんだ!?
338名無しさん@120分待ち:04/11/21 15:05:47 ID:SBWdwuuU
ここのテキスト読めば、USJがいかに失敗する方向で進んでるのか良くわかるよ。
洗脳とか、所詮キャラ人気とか思ってる香具師は、アホ。ここまで判りやすい先例がありながら、
どうしてわざわざ失敗する方向へ進んでいくのか・・・・。この人も言ってるが、まずは人材なん
だろうね。

http://www.parkcity.ne.jp/~giko/Kamisawa/fileDLD.htm
339名無しさん@120分待ち:04/11/21 16:12:22 ID:FUpHea4p
>>338
ありがと。非常に勉強になった。
USJの関係者は必読!  もう遅いが・・・・。
340名無しさん@120分待ち:04/11/21 18:02:58 ID:TCGw+Cnm
USJの上の方は、果たしてTDL成功術みたいな論文を、参考にしているのだろうか。
ところで、亡くなっていった数々のアトラクションの場所は今後、どうなってゆくのでしょうか?
341名無しさん@120分待ち:04/11/21 18:49:46 ID:qDFbXPTd
何度も言われてるがヲレはモーションピクチャーマジックを早々に潰した
時点でUSJはダメになったと思った。たしかにガラガラだった。でもあの
気軽に入れて、かつ最もここを映画のテーマパークだと実感させてくれる
演出と内容。最高だった。スピルバーグさんにも申し訳ないね。

今のUSJ、キャラ出せば子供が喜ぶだろうという安易な発想。こんなんで
は本当に客層は絞られる一方。キティだとかどこにいるものでアピール
しても無駄。ここだけしか味わえない非日常を演出してこそテーマパーク。
USJの場合は映画スタジオという日常では体感できない空間を演出すべき。
なのに・・・最近はアトモスにしろショーにしろ一つ一つが果たして何と関係
あるのか謎。要するに群がる常連はいても一般客からみればそれまで。
ここまで大人が引く話題満載になるとは正直オモってなかっただけにガッカ
リデシタ。
342名無しさん@120分待ち:04/11/21 19:53:15 ID:LDqSuXr+
どうしてオリエンタルランドマンセー君がこのスレに書き込むのだろう?
343名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:00:08 ID:F2KtimhD
>>342
アンチスレだから。
344名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:04:51 ID:vasshgsu
クルー昼休憩カット導入で揉めてるらしいね。
ストライキもんになったらやばいよな。
また内部告発とかあったりして、、、
345名無しさん@120分待ち:04/11/21 20:09:54 ID:SBWdwuuU
>>342
オリエンタルランドは、少なくとも成功している。大失敗しかしてないUSJに参考になる点は無い。
346名無しさん@120分待ち:04/11/21 22:49:15 ID:uQP8ai48
昼休憩カットって、労働基準法違反じゃないの?
347名無しさん@120分待ち:04/11/21 23:00:22 ID:ONLFEemi
昨年、年パスを家族で買った^^;
母としては、安い経費で何度でも行けるので・・・
休みの暇な日は行こうか?と子供達を誘うが
いやだと断られてしまう(〜〜;
子供に嫌がられるUSJって一体何なんだろう(〜〜)
またもや格安年パスがでるが、買わない予感。。
348名無しさん@120分待ち:04/11/22 00:12:20 ID:c8e848vB
>>346
内容がわからんけど、おそらく問題は無い。
昼休憩カットって一日6時間以上勤務するレギュラーは含まれないんだろ?
349名無しさん@120分待ち:04/11/22 01:25:05 ID:zJnDfrUx
>>348
詳細キボーン
350348:04/11/22 09:42:52 ID:GejG6AeC
>>349
俺はクルーじゃ無いから昼休憩カットの詳細はわからないよ
でも348で書いた事を補足すると労働基準法34条では休憩は労働時間が6時間以上の場合45分、
労働時間が8時間以上の場合少なくとも1時間の休憩を労働時間の間に与えなけれ
ばならないとされている
だから当日の労働時間が6時間未満のクルーは1分の休憩が無くても法律上問題無い。
逆に契約が4時間だったとしても、当日所謂残業等で6時間以上の労働を求められた時
は45分の休憩を求める事が出来るし、会社側は休憩時間を与えなければならない事になっている。
ただ法律では四五分とか一時間以上の休憩とは書かれているが、三四条二項で特別な理由が
無い限り一斉に与えなければならないとある以外、どう与えろとは一切書かれていない。
USJの場合クルーが一斉に休憩を取ることなど出来ないし、現実に交代で休憩をとっている
だろうからこの規定は既にクリアされていると考えると、後は与え方だ。
もともと昼休みと言うのは便宜上であり慣習に基づく物
六時間以上勤務の四五分休憩も法律上の条文上、一括で与えなければならないと言うが無い以上、
例えば一五分休憩が三回でもかまわないし、三〇分休憩一回、一〇分休憩二回と言う与え
方でもかまわない。
それと休憩時間中の給与は特別な理由が無い限り法律上払う義務は無い事になっているので
それを頭に入れて不満あるクルーは会社側とやり合え
351名無しさん@120分待ち:04/11/22 12:26:24 ID:eCsWZz0n
キティやエルモ中心のショーだとピューロランドやセサミプレイスのコピーでしか
なくなるよね。ハリウッド、映画というテーマがお出かけしちゃってるのは
テーマパークとしてヤバいんじゃなかろうか。

すでにヤバいんだろうけど。
352名無しさん@120分待ち:04/11/22 14:25:32 ID:Dzk1+JD+
世の中何が幸いするかわからない。
いっそのこと吉本ランドにしてしまえ。
353名無しさん@120分待ち:04/11/22 15:19:59 ID:/WJ926IM
>352
ソレダ!

まあ、映画ファンは福岡にできるパラマウントに期待しよう。
あれ?最近ニュースがないけど、計画は進んでるのかな?
354名無しさん@120分待ち:04/11/22 19:45:04 ID:59h53bkQ
福岡にできるパラマウントにはスタジオや大学も出来るんだってね。
USJよりも余程いい線いくね。楽しみだ。


USJって

U ユニバーサル
S スタジオ
J ジャナイ

だったんだと最近知ったよ
赤字万歳!はやく本国に買い取ってもらい。お荷物
355名無しさん@120分待ち:04/11/22 21:54:03 ID:IB4OreSF
>>354
パクリですか?

USJ って何の略ですか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/984917739/170

170 :名無しさん@120分待ち :04/11/05 18:11:50 ID:etLuxZyh
U=ユニバーサル
S=スタジオ
J=じゃない
356名無しさん@120分待ち:04/11/22 22:05:25 ID:umIPGh3+
>>338
USJの関係者に参考になりそうな点はいっぱいあったけどね、
全てを参考にしたからといって、TDRのようには成功はしないでしょう。
洗脳&キャラ人気はやっぱ周知の事実じゃないんですか?
ヲタの方観察してるとよく分かりますよ。
357名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:16:42 ID:fF4yy0Xv
>>356
洗脳 っていうと聞こえが悪いけど
どの業界でもしていること。

TVもその一部だしな。
朝日とか酷いだろ。
358名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:17:37 ID:dPMNRNYi
USJって開園当時はさんざん『あちら(ディズニーランド)からヒントを得て』
だとか『あちらからも何人か来て(引っこ抜いた)』とか誇らしげにいってた
けど結局落ちるとこまで落ちて、、、私なりにはステージ22が映画のセット
を展示する場所として、今後定期的に変わるもんだとばっかし思ってたから
正直裏切られた感が強いね(苦笑)坂田社長は不祥事アボーンしちゃったけれ
ど、経営戦略的には彼の時代が余程まともなことしてたと思うよ。たとえ辛
くてもあれこそUSJの真の姿。あれ続けてればもう少し真のファンは根付い
てたでしょうね。『2005年はキャラクターショー満載!(あちこちで自信満
々・・・)』⇒これかなりやばい展開になると思う。キャラショーのターゲ
ットってだれよ・・・若者や年配者がそれでくると運営は本当に思っている
のだろうか・・・
359名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:34:18 ID:kSKCoMCZ
>>356
キャラヲタやダンヲタだけでパークは維持できないよ。その他大勢の一般客の
方が客単価高いしね。その辺も知らず洗脳だのヲタだの言っても、笑いものに
されるだけだぞ。少しはビジネス・・いや世間を知れよ。(w
360名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:38:37 ID:dPMNRNYi
ユーエスジェイの人間もマンセーチャンもテーマパークを勘違いしてるね。
かわいそうでつね。
361名無しさん@120分待ち:04/11/22 23:44:01 ID:agv/qtsa
>>360
テーマパーク:「あるテーマのもとに構成された娯楽施設や
          景観を備えた遊園地」

たしかに、映画テーマパークがキャラクターに頼っちゃいかんわな。
362名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:04:01 ID:DXYYpAF6
ユニバーサルスタジオは、本来映画撮影スタジオである。
それ以外のアトラクションだけ持ってきて運営できるとした
首脳陣が馬鹿なんです。
テーマパークを遊園地としてしか考えられなかった馬鹿役人が
安易にはじめた帰結です。
363名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:08:00 ID:MB9u4rGd
>>358
> USJって開園当時はさんざん『あちら(ディズニーランド)からヒントを得て』
> だとか『あちらからも何人か来て(引っこ抜いた)』とか誇らしげにいってた
メンテ技術者とか?アルバイトキャストとか?
364名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:21:16 ID:pSC+W5XY
USJって長期的なメンテ期間がないけれど大丈夫なの?
水使ってるアトラクションはいつ掃除してるの?
365名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:21:24 ID:vve5jAmT
>>338
地元漁協との間で漁業権放棄させるのに相当汚い手を
使ったことは書かれてないようだな。
まあ当の本人が書いてるなら仕方がないがな。
これ以上書くとスレ違いになるのでやめておくけどな。
366名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:22:53 ID:Qwtxxj0o
>>359
洗脳というか、固定概念を植えつけたこと自体は否定できないと思われ。
以前こんなスレを立てた馬鹿がいたし。

 【地方のテーマパークはやる気なさすぎでは?】
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1093188442/
  1 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:04/08/23 00:27 ID:xcAs88Sf
  設備ボロボロ
  清掃行き届いてない   
  (略)
  夢を与えるはずのとこなのに、これじゃあ…。
  ってこと、かなり多くない?

日本でのテーマパークの先駆けは、
明治村や東映太秦映画村なんだけどね。
当時はテーマパークという言葉すらなくて、
博物館や文化施設扱いだったりするわけだけど。
367名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:25:12 ID:LTAioUIc
>>359
日本でのビジネスでは消費者としてのヲタを無視できないのだよ。
本場を含め海外のDが軒並み赤字なのに、日本でこれだけ成功してるのはなぜか分かるかな?
戦略が優秀なのは間違いないが、その戦略が予定以上に成功するのも、
ヲタ、洗脳その他抜きに語れない。しかもその他大勢の一般客と言われるものたちがかなりヲタ化している。
見ていて分からないか?
戦略だけではパークは維持できないよ。
もしかして社会人じゃないのかな
まあいいや、よく考えたらスレ違い・・・
368名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:38:12 ID:1JQ76wjn
>>367
>本場を含め海外のDが軒並み赤字なのに、日本でこれだけ成功してるのはなぜか分かるかな?
ソースは?社会人だから思いつきで話したわけじゃないよね?w
それとも詳しい友達に聞いたとか昔の新聞でも読んでのかな?
369名無しさん@120分待ち:04/11/23 00:49:27 ID:Zz6eelKV
USJが、アメリカへのロイヤリティ支払いを滞納しているって
本当でしょうか?
370名無しさん@120分待ち:04/11/23 01:26:48 ID:pSC+W5XY
>>367
>米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが18日発表した今年
>7−9月期決算は、売上高が前年同期比7・5%増の75億430
>0万ドル、純利益が24・3%増の5億1600万ドルの増収増益
>になった。
社会人ならニュースくらい目通した方が良いよw
まあ「まあいいや、よく考えたらスレ違い・・・ 」とか言ってる時
点で適当なこと書いてるのはみえみえだけどね。


>>369
スパイダーマン建設に当たり滞納しますた。事実です。
また大阪市からの融資もこれに関して受けています。
スパイダーマン前倒し建設に関する記事で両者ともメディアに取り上げられてましたので確かです。

371名無しさん@120分待ち:04/11/23 02:14:52 ID:3NOKslm+
>>362
そういえば前に「USJは映画スタジオ!」とか騒いでた粘着がいたなあ。
橋が見えてもスタジオだから問題なし!とか変な理屈言ってたっけ。

その割には映画の一本が取られるどころか、
どんどん映画の世界が消えて行ってるけど。
372名無しさん@120分待ち:04/11/23 02:39:02 ID:zmvqVwJg
>>365
相当汚い手の内容書けないから「スレ違い」と書いてるだけだろ?w
ソース元も気になるけどな。
373名無しさん@120分待ち:04/11/23 11:14:53 ID:ZR3S/Tqn
USJにこの間初めて行って、ずっと頭に浮かんでた言葉

「やっつけ仕事」

いろんな面で。
374名無しさん@120分待ち:04/11/23 12:32:40 ID:RAD7tkh2
>>372
オープン前の漁協との黒い話って誰でも知ってるけど、
でもだから何、鼠様には関係ないもん、ってなるか逆に美談に聞こえたりしてね、信者には。

ブッシュを叩いた映画の上映を、ディズニーが圧力かけて潰そうとした時でも日本では入場者数びくともしなかったんだってね?
米ではあちこちでディズニーをボイコットしたり、講義が殺到したというのに。
375名無しさん@120分待ち:04/11/23 12:51:18 ID:1JQ76wjn
>>374
だから、その黒い話の”ソース”と内容を示せよ。(w
ちなみにイクスピアリのAMCでそのブッシュ叩きの映画やってたぞ?すばらしい圧力だな。(笑)
あっTDR行ったことないから、イクスピアリも知らないか?
ところでOLCとディズニーは完全に別会社って判ってるよね?
376名無しさん@120分待ち:04/11/23 12:55:50 ID:Ho7WFqJe
>374
日本の映画界にディズニーが圧力をかけたわけじゃないしな。
377名無しさん@120分待ち:04/11/23 12:56:10 ID:+JSHo3Ie
>>374
その誰でも知っている黒い話の具体的な内容を教えてくれないかな?
378名無しさん@120分待ち:04/11/23 12:59:26 ID:CqIpXQiJ
374は共和党も民主党も知らないんだろw
379名無しさん@120分待ち:04/11/23 13:17:07 ID:ZNl2yvhd
クルーの知り合いに聞いた話。
地盤沈下が一部で進行してると言う噂だが本当?
たしかにヒビの入った施設とか多いけど。
というかあれ開園した時から広がってるけどいい加減修復しないの?
380名無しさん@120分待ち:04/11/23 14:09:33 ID:Qwtxxj0o
地盤沈下の話は両パークに言えることなので禁句。
381名無しさん@120分待ち:04/11/23 14:37:38 ID:tjU70vkQ
京○電鉄、三○不動産、船○ヘルスセンター、日○大学が絡んだ
舞浜の闇の歴史は確に有名
浦安 漁業権でググればすぐにヒットする
382名無しさん@120分待ち:04/11/23 14:47:24 ID:+JSHo3Ie
早い話、現TDRの場所には「オリエンタルランド」という遊園地兼ゴルフ場を作る予定だったんだけど
社員の中で遊園地であればディズニー社のアトラクションをいくつか買い取るという案を持っていた人がいて
結局ディズニーランド自体を買うことになった。

いまの社長の前の代の高橋さんが酒に強くて、漁師の家を飲み歩きして説得したのは有名な話
朝日だか毎日新聞の「私の履歴書」にも掲載されているのを見たことがある。


>>381
それで闇の歴史を箇条書きしてみてよ。
いろいろ検索したけど?
383名無しさん@120分待ち:04/11/23 15:10:10 ID:W0WoHxpP
雨の日に行くとエントランス付近の地盤沈下がよくわかりますね。
おもいっきり水が溜まる場所があります。
オフィスも雨漏りしてたりしてw
384名無しさん@120分待ち:04/11/23 15:15:17 ID:Qwtxxj0o
>>383
それ、どっちの話?
385名無しさん@120分待ち:04/11/23 15:26:37 ID:W0WoHxpP
どっち??・・・あ、USJ。
386名無しさん@120分待ち:04/11/23 15:32:00 ID:Qwtxxj0o
>>385
>>380でヨロ。
地盤沈下の度合いはTDL>USJ>TDSなので
その話題には触れないほうがいい。
387名無しさん@120分待ち:04/11/23 16:18:37 ID:1JQ76wjn
>>381
それじゃ、あなたの推奨するソースへリンクしてくれ。分析してあげる。(笑)
388名無しさん@120分待ち:04/11/23 16:22:17 ID:zflgqzaG
「私の履歴書」は日経・・・
389名無しさん@120分待ち:04/11/23 19:21:20 ID:YjMRyeHq
海外のディズニーランドは赤字は事実。
映画部門では儲かっているが、ランドが足を引っ張っていると新聞に
書いていた。
ヨーロッパのランドは、経営不振で出資者を探しててアラブの人が
数十億円出すことで話が進んでいる。

海外のランドは赤字、海外のユニバーサルは黒字、なんで日本は
逆の現象が起こるのか??

390名無しさん@120分待ち:04/11/23 19:40:21 ID:1JQ76wjn
>>389
事実なら、まずソースを示して話さないとネットでは信用されないよ。いつだったか
新聞で読んだ、友達の友達が言ってた、テレビで聞いたと思う・・・そんな話ばっかだね。
収支報告とか公開されてるはずなんで、ソース示してみなよ。社会人さぁん。(w
391名無しさん@120分待ち:04/11/23 19:48:29 ID:Zz6eelKV
>>390
信用するも何も、>>389はロイターでもヤフーでも日経でも
今年何度か報道されたし2ちゃんビジネス速報板でもスレッドが立ちましたので
たいていの人の記憶に新しいことです。
あなたがニュースにうといだけです。

ニュースにうといあなたが否定しているから
みんなわざわざデッドリンクしちゃった記事を探す気にもならないだけでしょう。
392名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:08:07 ID:TbCtGhE6
>>390は、報道を知っててワザと煽ってるだけだよ。
マジレスして釣られんなよ
393名無しさん@120分待ち:04/11/23 21:05:39 ID:3VeZVyee
地盤沈下
産業廃棄物
ゲスト裏切り

なんでもありなとこだなw
話題づくりは年パスの安売りでなんとかか・・・
掲示板から固定ファンがすっかり姿を消したのがなんとも寂しい限り。
最近はマンセー厨房ばかりで(ry
394名無しさん@120分待ち:04/11/23 22:27:14 ID:td9CdFMY
>>389
海外のディズニーランド黒字は事実
ヨーロッパの赤字すら補填できるくらい黒字
先週そういう発表がされたけど?
映画部門がいまいちでテーマパーク部門が黒字の要因。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200411200010.html

海外のユニバーサルは黒字じゃないけどな。
395名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:02:07 ID:zIjqkJ/X
>>394
それは数字のマジック。

米にあるパークは9.11以降、超低迷を続けていて
一時期はディズニー社の格付けまで落とされる事態となったが、
ttp://www.asyura.com/2002/hasan12/msg/657.html
テロの記憶が薄れつつある中、WDWでようやく盛り返してきただけ。
したがってテーマパーク部門の収益は、
ここ2年間「前年対比で」毎年増収傾向にあり、
DLRの合理化策も功を奏して黒字にはなったが
未だにテロ以前の水準にまで戻せていない。

また、開園当初から赤字だったディズニーランド・パリは
ユーロディズニーへの衣替えとロイヤリティ支払猶予で
盛り返したように見えたが、今年になって再び赤字に転落。
今ではディズニー社のお荷物状態。
ttp://www.ampress.co.jp/newsd_latest.htm
396名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:34:21 ID:xvkuPY2g
>>395
数字のマジックもなにも
>>394程度のレスすら読解できないお前は致命的な障害じゃないのか?

黒字か赤字かを述べているだけなのに「テロ前の水準」とかいう話を持ち出すお粗末さ。
>>394がテロ前の水準よりも利益出していると言っているなら395の言うことも間違ってはいないけど
大分、話を飛躍させすぎだぞ。
かつCNNのニュースを読む限りでは「WDWで盛り上げた」のではなく
DLRがWDWが受けた8-9月のハリケーンの被害をも埋め合わしたと書いてあるが?

そうなると
>テロの記憶が薄れつつある中、WDWでようやく盛り返してきただけ。
>したがってテーマパーク部門の収益は、
>ここ2年間「前年対比で」毎年増収傾向にあり、
>DLRの合理化策も功を奏して黒字にはなったが
この4行の正当性もかなり怪しい。


ちゃんと読まないで脊髄反射でレスしちゃったタイプ?
397名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:34:45 ID:RPPIh6yJ
>>375

>>374が言ってるようにボイコット運動が起きた為にDが方針転換して結局上映にこぎつけたんでしょ。
今では米でもやってるよ。
あの時分向こうにいたけど外出時にはうっかりキャラ物をもってないかよく確認したものです。
キャラグッズ撤去したショップなんかもけっこうあったしね。
これじゃあやばいってことになったんじゃない?

>>389
テーマパーク部門は少々の赤字でも、TDRという貢ちゃんがこの先何十年もロイヤリティを
滞納もなしに払ってくれるだろうから安泰なんでしょ。
逆の現象は文化の違い。
パリのディズニーでドナルドやミッキーに卵やなんか投げつけられてる現場に友達がいたけど、
日本じゃあ考えられないよね。
生みの親のウォルトがアジア人蔑視してたとしたって、パークとは分けて考えられるお行儀のいい国ですから。
398名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:39:49 ID:qXPweMVO
>>395
 お前は、どっかの捏造外国人か?
 上の記事は、2002年8月になってますけど?しかもその時期に収益悪化
材料で格付けを格下げした話だろ?お前は2年以上前の経済記事だけ見て
企業評価するのか?w
 下の記事は最近だけどよ・・・・
ユーロディズニーの赤字の原因は、ロイヤリティの猶予を止めて一時費用
が嵩んだ事、アトラク解体費用を計上したことでしょ?黒字化可能になったんで、
ロイヤリティ猶予を止めたと読むのが正常だろ。ホテルの稼働率は下がってるけど、
収益は、上向きだとよ。

 とんだ笑い話をありがとよ。(藁
399名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:48:17 ID:cuLmZ/ci
出銭の話題はもういいから、真摯にUSJ を叩こうぜ
400名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:50:31 ID:xvkuPY2g
>>397
こりゃすごい知ったかだな

>>374が言ってるようにボイコット運動が起きた為にDが方針転換して結局上映にこぎつけたんでしょ。
これとか、唖然とするよ。
こんなこと言ってて恥ずかしくない?

>あの時分向こうにいたけど外出時にはうっかりキャラ物をもってないかよく確認したものです。
>キャラグッズ撤去したショップなんかもけっこうあったしね。
アメリカ文化を理解していないことをさらけ出して恥ずかしくないの?
『キャラグッズ撤去したショップなんかもけっこうあったしね。』これなんて腹抱えて笑えるレベル。

>テーマパーク部門は少々の赤字でも、TDRという貢ちゃんがこの先何十年もロイヤリティを
>滞納もなしに払ってくれるだろうから安泰なんでしょ。
これも笑えるねぇ
TDRのロイヤリティで食ってるという概念が出てくること事態、どういう脳みそしているのか見てみたいよ。
401名無しさん@120分待ち:04/11/24 00:53:59 ID:xvkuPY2g
>>398
>ユーロディズニーの赤字の原因は、ロイヤリティの猶予を止めて一時費用
>が嵩んだ事、アトラク解体費用を計上したことでしょ?黒字化可能になったんで、
>ロイヤリティ猶予を止めたと読むのが正常だろ。ホテルの稼働率は下がってるけど、
>収益は、上向きだとよ。

正しい。常識の分かる人だよ。
>>395こそ数字のマジックに騙されちゃった感じがする。
結果的にDLPはこの調子で持っていけばいずれ償却可能ってことだ。
402名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:01:39 ID:zIjqkJ/X
>>396 >>398
リンク先に不満があるなら、こちらへどうぞ。
http://savedisney.com/
403名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:06:47 ID:xvkuPY2g
>>402
リンク先に不満なんて微塵も無いのだけど?

リンク先を誤解釈するID:zIjqkJ/X
レスの内容をも誤解釈するID:zIjqkJ/X
に不満があるんだけど。

不満があるといったら語弊があるけどな。
404名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:18:27 ID:d6VAQO21
どうでもいいが、藻前らまとめてスレチガイ。

ここはアンチUSJスレ。Disney経済について語りたいなら他所池。
405名無しさん@120分待ち:04/11/24 01:49:26 ID:vsnaRPK8

で、USJに次の大型アトラクションはいつできるんですか?
スパイダーマンにうちの子はもう飽きたというのですが、、、
結果キャラショー好みではないうちの子を持つ身として年パスももういらなくなったのですが。
406名無しさん@120分待ち:04/11/24 07:14:37 ID:zwajXevN
遊園地いけば?こんなとこで聞くなよバカ親。
407レストランクローズのお知らせ:04/11/24 17:18:11 ID:hGOpuRyp
▼ (Restaurant) レストランクローズのお知らせ 2004.11.24
下記店舗は、しばらくの間クローズいたします。あらかじめご了承ください。クローズ期間については、下記をご覧ください。尚、営業再開は2005年3月を予定しております。
■アミティ アイスクリーム®、フォッシル フュエルズ®
⇒2004年11月25日(木)〜2005年3月(予定)
■ロング ブランチ バーベキュー®、シュワブス®、ボードウォーク スナック®、ワーフ カフェ®
⇒2005年1月5日(水)〜2005年3月(予定)

さあ予想してた通りの展開になってまいりました。
この調子なら五時閉園のパークは何もしないでひたすら経費削減の閑古鳥状態。
いわば放置プレーてなわけですなw
末路をちゃくちゃくと・・・
それにしてもやる気ないにも程がある。
408名無しさん@120分待ち:04/11/24 17:43:15 ID:kh0bmLNI
レストランの三分の一が閉鎖か...
409名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:53:44 ID:Xb+DyHtt
いよいよやね
410名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:56:50 ID:hFiuDspY
>>407
アミティ アイスクリームとフォッシル フュエルズは
確か昨シーズンも冬季クローズしていたはず。
...ってアイスクリームとカキ氷の店を冬に営業してどうする。
両方とも休憩所として机椅子を使えるので、逆にありがたい話。
他は閑散期を狙ってのリハブと何故考えない?
人気レストランも含まれてるのに。
USJに行っとことのないデズニーマンセーというのが丸判りで恥ずかしくないか?
411名無しさん@120分待ち:04/11/24 18:57:10 ID:/bJrlP0m
ウエスタンエリアが今年は全閉鎖になりそうな気がするのは
気のせいでしょうか?なぞのアニマルスターフォトオプチュ
ニティが何かの前触れのごとくはじまったし、去年も閉鎖ア
トラクションがあったエリアだけに・・・

それにしても営業時間が示すとおり、今年の閑散期は丸っき
し「やる気ゼロ」前回で突入するみたいですね。
もっとも今年のこの時期は一時的に資金が不足するとか何と
かでもともと融資を事前に受けているだけに目に見えてた結
果ですが。

ただこのまま閉鎖アトラクション・レストラン・ショップの
多い中、それに加えて開園時間も午後5時…
果たして入園料¥5,500は妥当?普段と雲泥の差があります
が・・・
412名無しさん@120分待ち:04/11/24 19:03:08 ID:/bJrlP0m
>前回
⇒全開ですねw
413名無しさん@120分待ち:04/11/24 20:26:50 ID:e4dBe6Q8
エキスポランドの方が安くて乗り物多いぞ
みさき公園の方が安くてライオンさんやキリンさんが居るぞ
ドリームランドは無料入場券いっぱい配っててミニディズニーランドだぞ
阪神パークは潰れたけど、でっかいお店やさんにただで入れるぞ
414名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:46:14 ID:EehzfyR2
ロングブランチ以外は去年と同じですね。
415名無しさん@120分待ち:04/11/24 22:47:22 ID:OQbijlTP
>>411 えっ開園が午後五時! と突っ込んでみる。
416名無しさん@120分待ち:04/11/25 00:13:05 ID:RWOR5ZcV
ほんとにやる気ゼロ度がますます加速するね。
資金不足でクルーの労働条件見直しでもいろいろ揉めてるみたいだけれど。
417名無しさん@120分待ち:04/11/25 02:20:54 ID:9v9YrjEN
>>410
TDRでは、そんな無茶なリハブ(一斉クローズ)は絶対しないよ。そんな事
したらランドは、パニックだろうし、平日空いてるシーでもワゴン以外の
飲食施設は、全てオープンしてる。クローズ時間が早まったりとかは、
あるけどね。レストランもアトラクの一つ。テーマパークの基本なんだが・・・。

ちなみにワゴン以外のアイスクリーム屋は、ちゃんとやってるよ。ランドなら
アイスクリームコーン、シーで言えば、ゴンドリエスナックを4ヶ月もクローズ
するんだろ?ありえねぇよ。(w



終わったなUSJ.。
418名無しさん@120分待ち:04/11/25 02:30:26 ID:nzwqWI47
>>410
テーマパーク名乗るのやめて欲しいよ。USJには。
日本には四季があるけど、テーマにそって季節に関係なく売るものは売る。
冬だから売れないという理由で店を閉めるのはどうなのよ?
TDLでいえば真冬の糞寒い中でもソフトクリーム売ってるしな。

「とりあえず利益を優先しとけ」路線なのが露骨に分かるんだよ。USJは。
もう終わってる。客はテーマを楽しみに来ているのにな。


誰も、利益を追求するUSJの姿なんて求めてねーよ
419名無しさん@120分待ち:04/11/25 08:07:27 ID:roKVflbh
>>417-418

夜中にご苦労さん。そないにTDRの事を熱ぅ語らんでもえぇで
USJが終わっとるんはみんな知っとる事やねんからな






お子ちゃまは早く寝ーへんとママに叱られるで…
あ、ヒッキーちゃんは学校へ行かないから関係ないか(w
420名無しさん@120分待ち:04/11/25 08:14:55 ID:+03thWJF
>>410
それがリハブと思えるのなら、
いっそ4ヶ月全閉鎖してリニューアルした方が良い希ガス。
421名無しさん@120分待ち:04/11/25 08:20:49 ID:xi6//Wrk
↑アホですな。
閑散期でもいかに客を集めるか努力するTDRと、閑散期だから店をたたんでしまえと考えるUSJ。
比較したくなるのは当たり前。
422名無しさん@120分待ち:04/11/25 08:21:23 ID:xi6//Wrk
421は>>419へのレス。
>>420スマソ。
423名無しさん@120分待ち:04/11/25 08:29:31 ID:2hKY6P5N
客が入る春休みの3月からクリスマスの12月までだけ営業して
毎年、1月と2月は休業すれば、かえってメリハリがついて
大きなショーやアトラクションの準備もやりやすくて
いいパークになりそうな気がする。
2ヶ月の休業中に客の期待も増すし。
424名無しさん@120分待ち:04/11/25 09:10:14 ID:cTB3SxSo
誰だよこんなレスをつけたのは

>679 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:04/09/22 23:00:04 ID:cBjLwtID
>ふーんここではUSJを叩くとTDRのヲタクになれるのか。
>めでたい脳内転換ができるんだね。感心感心。

ディズニーヲタクの巣窟じゃん(´д`;)
今の運営に幻滅した元USJファンのスレじゃないのかよ
ディズニーヲタクがUSJを叩いてTDRに何のメリットがあるのだ?
ヲタクの考えることはよくわからん
425名無しさん@120分待ち:04/11/25 14:29:31 ID:2M+/Ia9u
なんだかTDRと較べられてヒステリーを起こしているようだが、なだめてやろう>>424

すげぇよUSJ。ガリバー王国と較べると、やってるだけでもたいしたもんだよ。
俺ガリバー王国ファンだけど、USJがうらやましいよ。

すげぇよUSJ。ラグーナ蒲郡と較べると、アトラクションの出来・敷地の広さ、抜きん出ているよ。
ラグーナファンだけど、USJファンの前ではいつも卑屈にへりくだっちゃうな。

どう? 嬉しい?
426名無しさん@120分待ち:04/11/25 14:39:04 ID:fw1qn86p
USJってもうダメポでしょ
関西在住だがまわりには未だ行ったことない人の多いこと。
そういう人たちにとってはキャラショーなんて眼中にもない。
2005年・・・マヂで心配だ。
427名無しさん@120分待ち:04/11/25 19:10:26 ID:hzPwS7TE
ただでさえ入場料が高い、有料Eパス、レストラン一時閉店・・・。

極めつけは5時閉園。

 あぁ・・もう行く気もない。
428名無しさん@120分待ち:04/11/25 19:34:21 ID:nzwqWI47
USJ側のキャパの問題で待ち時間が発生しているのに
それを早く利用できるようにするパスを売り物にする神経を疑う

429名無しさん@120分待ち:04/11/25 20:48:55 ID:8nAKUV13
>>426
そこに大きなビジネスチャンスがあることに
USJが気が付けばいいんだけどね。
関西圏でも行ったこと無いという人、結構いるよね。
そこを新規開拓すれば…。
大阪・京都・兵庫県内(Fパスでほぼ開拓済み?)よりも、
更にもう少し離れた地域に力を注いでみたら…と思ったりするのだが。
430名無しさん@120分待ち:04/11/25 21:18:10 ID:+KwXxQ1H
そんな気毛頭ないよ。
何もかもが無計画に行われる最悪なパターン。
今回のレストラン閉鎖情報にしろ相変わらずの直前スピール。
「あらかじめご了承ください」じゃねえっつうの。
あらかじめもっと早く情報流せよ。
もっとしっかり戦略練れよ。
ほんと2005年ダメかも・・・
431名無しさん@120分待ち:04/11/25 22:41:06 ID:sEQcYUw9
役所が手を引け。完全民営化せよ。日本のお役所にエンターテイメントのセンスはない。
432名無しさん@120分待ち:04/11/26 00:12:31 ID:Sb6dcWw7
>>431
ビジネス・・・いや仕事自体民間レベルで出来ない。(w
433名無しさん@120分待ち:04/11/26 00:41:40 ID:HbH5/y4s
USJ批判スレにやたらディズニーヲタが多いのは何故?
どう逆立ちしたって3セクがヲタ養成民間企業に勝てないのはわかりきってるのだから、
批判の後に「おうおう少しは頑張ってるな。ここは認めてやろう」的な余裕を持った発言が
ここを含めどこのスレ見ても見当たらない。異常だね。ひょっとしてマジでUSJに対し危機
感持ってる?そんなわけないよな。
>>424のように本当にUSJの将来を憂うヤツが発言するスレだろ。
憂うの意味わかるか?「やさしい」じゃないぞ(w

434名無しさん@120分待ち:04/11/26 00:43:58 ID:1cESOcEm
>>433
アンチスレだから。
以上。
435名無しさん@120分待ち:04/11/26 00:46:19 ID:B5rSYr77
光あるところに影がある、影がなければ光は際立たない。
436名無しさん@120分待ち:04/11/26 01:07:27 ID:Sb6dcWw7
>>433
1.同じ大規模テーマパークで単純に比較しやすいから。
2.東京 VS 大阪
3.勝ち組 VS 負け組み
4.USJがTDRを過剰に意識しながら失敗してるから。(w
5.民間会社 VS 第3セクター

残念ながら、実際にヲタとして煽ってるより、以上の理由に虐めて楽しんでる
だけだと思う。(w
437名無しさん@120分待ち:04/11/26 07:19:35 ID:AIHxazmz
>>436
よくわかる説明ありがとう
ようするに、実社会の負け組がUSJを虐めて憂さ晴らししていると言うことでつね
とても2ちゃんねるらしいスレです
438名無しさん@120分待ち:04/11/26 08:01:30 ID:O01QZ2wf
>>437
妄想(・A・)イクナイ!!

が、しかし、仮想敵を作ったうえで
ご贔屓が有利であることを確認しないと精神的に安定できない、
統合失調症気味の香具師が多いのは間違いない。
精神病棟(隔離スレ)だから当たり前だけどな。
439名無しさん@120分待ち:04/11/26 08:58:48 ID:A8G+lfxf
>>437
TDR好きは実社会の負け組?
ではUSJ好きは? 勝ち組?
妄想はよくない。
その妄想を書いた時点で、USJ好きは実社会でもパーク業界でも2チャンネル内でも、憂さを晴らすことすら出来ない負け組。
440名無しさん@120分待ち:04/11/26 09:13:49 ID:YMLiNPJV
年間スタジオ・パスをウェブで購入してもう3週間になるのに
まだパスが送られてこない!
写真だって1週間以内に送れっていうから、送ったのに。
問い合わせセンターに電話しても出ないし。
どうなってるんだ!
申し込み殺到するのわかってるんだから、
それなりの事務体制とか整えとけよ!
こっちは予定がたてられないんだよ。
ほんと、腹立つよ。
441名無しさん@120分待ち:04/11/26 09:24:36 ID:wv+68mbv
リアルで「男のくせにディズニー好きなんてキモイ」と
言われ続けている憂さを晴らしているのでしょう。
その意味では、実社会の負け組ですね。
事実キモイ人が多いしね。
442名無しさん@120分待ち:04/11/26 10:23:09 ID:1cESOcEm
>>436-437の流れにワロタw
>>441も含めて、「負け組」って言って自分が優位になった気分でスッキリしてるんだろうなぁ
なんと言われてもいいんじゃない?
2ちゃんねるで勝気になりたければ勝手にしてればいいし
そんなので満足している自分に虚しくならないのだろうか。
443名無しさん@120分待ち:04/11/26 11:45:43 ID:JYKYwM0P
USJを叩いている自分に酔って気持良くなっている、すなわち
USJでオナニーをしている病的TDR厨が気持ち悪いね。
444名無しさん@120分待ち:04/11/26 12:01:59 ID:90sjojDP
>>443
TDR厨だけじゃ無いよ
他にも振られた女(男)の悪口を共通の友人に言って回る様な
女々しいUSJ好きとクルーもこのスレにはいますw
445名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:15:28 ID:GnIQkjrU
書けることと言えば「TDRキモイ」くらいしか無い、悲しいUSJ厨の>>443
現実を見ろ。どうしようもない状態だ。何を書いても負け犬の遠吠えだぞ。
今は雌伏の時。反撃の時を待て。
・・・つぶれて無くなる可能性もあるが。
446名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:22:34 ID:Za1LVG8X
まあまあ。
ヒキ君もこういうスレで憂さを晴らすことができれば、茨城のように
親を殺したりもしないでしょう。
そういう点で役立つスレです。
447名無しさん@120分待ち:04/11/26 13:23:47 ID:1cESOcEm
>>446がなんと言おうがUSJ叩きは続くのである。
448名無しさん@120分待ち:04/11/26 14:55:31 ID:JYKYwM0P
>>444-445
そのような返事をいただけるということは、なにか勘違いをしているのかな?
それとも、わたしのレスに心当たりがあるのかな?(笑)

わたしも>>424さんに同意ですけど、
TDRとUSJは利害関係にないのに、必死に粘着叩きを続けているTDR厨が
気持悪くてしかたがないの。
元USJ常連さんが批判しているなら納得だけど、
行きもしないパークを叩いて喜んでいるなんて
オナニーとしか言いようがないでしょ。

USJを叩いてTDRにどのような利益があるのかな?
まさか、USJが潰れたらそのゲストがそっくりそのままTDRに来るだなんて
超短絡的思考しかできないわけじゃないでしょうし。
教えてくれない?
449名無しさん@120分待ち:04/11/26 14:57:00 ID:1cESOcEm
>>448
>TDRとUSJは利害関係にないのに
ありまくりだろ
450名無しさん@120分待ち:04/11/26 15:16:12 ID:Sb6dcWw7
>>448
虐められて息巻くのもいいが、所詮>>436に書いたとおり。別につぶれようが、何しようが
知ったこっちゃない。つまりその程度の存在なのだよ。そこんとこヨロシクね。
451名無しさん@120分待ち:04/11/26 15:20:33 ID:DINb/apj
448の「行きもしないパーク」には笑った。
行ったからこそ比較されて叩かれまくってるんだろうに。
452名無しさん@120分待ち:04/11/26 16:19:26 ID:JYKYwM0P
>>449
もう一度わたしのレスを読んでね。

>>450
>知ったこっちゃない
そのわりに、このスレにご執心ね(笑)

>>451
>行ったからこそ
未来から来た人かな(笑)
たとえばウェスタンエリアのレストラン休止は、あなたの過去の経験と関係ないでしょう?
夢と魔法に犯されて、過去と未来
現実と妄想の区別がつかなくなっているのかな?
453名無しさん@120分待ち:04/11/26 16:26:14 ID:q9VD2kO7
>>448=452が電波に指令されている人だということはわかった。
454名無しさん@120分待ち:04/11/26 17:07:02 ID:7UN/dcXY
USJのわずかな客をあてにするほどTDRは落ちぶれてないよ
455名無しさん@120分待ち:04/11/26 17:25:00 ID:FJ1QTGru
>>454
いや、USJが無くなったからTDRに行くかぁ、なんて客はいないだろ。
他スレ読むと、四国からTDR行く人もいるみたいだし。
行きたい奴は両方行くはず。
448の妄想に付き合ってはいかんぞ。
456名無しさん@120分待ち:04/11/26 17:34:50 ID:TLMhCbna
>>454
でしょ。貴方の言うことはあたってると思う。
なのにわざわざ文字にして再確認しないと不安なのかなあ。
相手にする対象じゃないんでは?そんなに意識しなくちゃだめ?
USJファンがTDRを意識する以上に、TDRファンがUSJを意識するのってなんか変な現象・・
457名無しさん@120分待ち:04/11/26 17:48:34 ID:90sjojDP
>>456
来る物は拒まず、去る者・逆らう物は徹底的に潰す!

これがディズニーマインドでつからw
458名無しさん@120分待ち:04/11/26 18:11:02 ID:96RkbOi5
>>456
何かを評価するときは、他の物と比較するのがやりやすい。わかりやすい。
アメリカ生まれの、巨大な、テーマパークとして、TDRが引き合いに出されるのは自然なこと。当然な事。
TDRを持ち出す奴は、意識しすぎてる訳ではない。話の流れとして当然の成り行き。
なのにTDRを持ち出すとキーキーわめく>>452みたいな奴がいる。
明らかに452みたいなUSJ基地害の方がTDRを意識しすぎ。
459名無しさん@120分待ち:04/11/26 19:50:58 ID:JYKYwM0P
>>458
あなた、日本語はご存じ?
わかってはぐらかしている様子でもないものね。
TDRとUSJを比較するのと、TDR厨がのこのこ首を突っ込んで
比較するでもなくやみくもに誹謗中傷を繰り返すのは
全く関係のない話よ。
話をすげ変えているのはあなただけよ。

テーマパークを比較するのもおかしな話よね。
テーマパークの根幹を担っている「テーマ」が異なれば、
運営も構成も異なって当然よ。
(もっとも、USJの運営陣も理解していないようですけど(笑)
テーマパークという枠組みが同じといって、
TDRとラーメン博物館を比較する人はいないわ(笑)
ウォルトさんも舐められたものね。
ファンですらディズニーランドのテーマを理解していなくて
キャラクターのいる巨大遊園地程度にしか思っていないもの。

皮肉もわからないお子様には難しい話かな?(笑)
それにしても楽しいスレね。
毎度毎度、質問した人と違うIDの人からレスが返ってくるし、
USJをただ罵倒する人やTDRの話を持ち出す人は、文体も理屈の子ね方も全く同じなのに
滅多に同じIDで出てこないもの(笑)
460名無しさん@120分待ち:04/11/26 20:00:12 ID:ykSyXwhg
痛すぎw
461名無しさん@120分待ち:04/11/26 20:24:02 ID:1cESOcEm
>>459
うん で?
462名無しさん@120分待ち:04/11/26 21:25:53 ID:7EPHv6Ch
気の毒な人
何が言いたいのやら・・・・・・
463名無しさん@120分待ち:04/11/26 21:38:52 ID:bA61ZzG9
同じIDて。
つられてみた。
464名無しさん@120分待ち:04/11/26 22:03:02 ID:P8gjRhKR
別にどっちの利害関係者でなくても似たようなものが先に出来てたら比べるでしょ。
テーマパークだし、価格帯も同じだし、アメリカの文化だし。
465名無しさん@120分待ち:04/11/26 22:17:18 ID:+KhSP3gS
文化って…(w
466名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:24:27 ID:Z2AjEF8v
USJにはずっと通ってますが一連の様子からどうみても ID:JYKYwM0P が
一番イタイYO。自分のマンセー具合に気付いたら?それからファン掲示板
の釣りにのって無視もできない房もあんたでしょ?迷惑だからやめてくん
ない?

皆様へ
今のUSJ、批判されたり改善されるべきことは山積みです。
ここまでめちゃくちゃな運営がなされる始末なのに、一部には未だ極端な
擁護をなさる方がいます。大抵TDRだとか他の娯楽施設、そして地域を持
ち出して話を逸らそうとしたり、無駄な方向へ掲示板をもって行こうとし
ます。

【批判されたことが事実であり、反論できないということの裏返しです】
ご容赦ください。
467名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:29:44 ID:JYKYwM0P
>>466
妄想乙
468名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:31:04 ID:qt+BVKu9
なんでTDRもUSJも両方好きになれないの(・3・)
469名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:34:24 ID:Z2AjEF8v
ほらやっぱなにもわかってないじゃんw
あなたみたいなUSJファンがいるからあちこちの掲示板が荒れるのだYO

なんでスルーも出来ないの?結果としてそのスレを上げていることに
どうして気付かないの?ほんと迷惑!サイテーなファンだよあんた。

>> ID:JYKYwM0P
470名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:34:29 ID:qvmZDwj5
痛いUSJ常連がいるのはここでつか?
471名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:41:36 ID:bA61ZzG9
>>470
痛いTDL/S常連がいるのもここでつ。
472名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:42:01 ID:Z2AjEF8v
根拠は?
473名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:54:28 ID:yCVGmjYf
>>459がネカマだから。




どうでもいい話だが、漏れの「周り」では
「USJはもうすぐ潰れそうだから、デズニーランドに行こうか」という
香具師が増殖し始めてます。

デズニーって…
474名無しさん@120分待ち:04/11/26 23:55:20 ID:Z2AjEF8v
根拠なし。ねっ私の言ったとおりだったでしょ。
いい加減に根拠のない低レベルなカキコで得意気になることが如何にお子
様の発言か気付いて欲しいよ。

>皆様へ
>今のUSJ、批判されたり改善されるべきことは山積みです。
>ここまでめちゃくちゃな運営がなされる始末なのに、一部には未だ極端な
>擁護をなさる方がいます。大抵TDRだとか他の娯楽施設、そして地域を持
>ち出して話を逸らそうとしたり、無駄な方向へ掲示板をもって行こうとし
>ます。

>【批判されたことが事実であり、反論できないということの裏返しです】
>ご容赦ください。
475名無しさん@120分待ち:04/11/27 00:03:13 ID:mk3HdQoF
>>473
普通は「もうすぐ潰れるから今の内にUSJへ」…じゃない?
私はそのパターンです。来年の今日は(潰れてて)インパできない
だろうし。
476名無しさん@120分待ち:04/11/27 00:20:01 ID:oKzsptXH
>>471
TDRって言った方が。。。
TDL/Sってwww
477438:04/11/27 01:40:20 ID:tAKSb6U8
やけにスレが延びてるとオモタら、祭りがあったのかよ・・・乗り遅れちまったorz
つっても、精神病棟でなんぼ諭しても、誰も聞く耳持たん罠 >>ID:JYKYwM0P

>>ID:Z2AjEF8v
閉園時間が早くて仕事帰りにゃ使えねーし、年パスの特典が思いっきし減らさ
れるわで、漏れも不満が山とあるがよ、漏れの目から見てもこのスレに擁護カ
キコはどこにも見当ら無へんぞ?
もしや、TDRヲタ批判=USJマンセー、TDR嫌い=USJマンセーとは考えてへんよな?
そこまで思とったら、マジ病気やで。
ディズニーは好き、でもヲタは嫌い、つーのは世の中にたーーーくさんいるで。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1068720787/
このスレ見りゃ良お分かる。
478438よもちつけ:04/11/27 02:02:05 ID:PArAnvkY

祭り突入の原因でもあるが【このスレにディズニーヲタが多いと言う】
根拠は?批判的意見に反論せず、「ここはTDRヲタ」がとか「あなたは
病気だ」とか言ってても逃げてるだけやで。
にしても便利だな!イタイとこ突かれたら「TDRヲタが多いですね」と
言えば返せた気分でいるのですねw
他人よりまずはご自身の偏った物の見方を変えなされ。
根拠なくして話を逸らすように一方通行なこと喚いててるのでは、とて
もじゃない意見としては認められませんぞ。
479438よもちつけ:04/11/27 02:03:46 ID:PArAnvkY
祭り突入の原因でもあるが【このスレにディズニーヲタが多いと言う】
根拠は?批判的意見に反論せず、「ここはTDRヲタ」がとか「あなたは
病気だ」とか言ってても逃げてるだけやで。
にしても便利だな!イタイとこ突かれたら「TDRヲタが多いですね」と
言えば返せた気分でいるのですねw
他人よりまずはご自身の偏った物の見方を変えなされ。
根拠なくして話を逸らすように一方通行なこと喚いてるのでは、とても
意見としては認められませんぞ。
480438:04/11/27 02:24:56 ID:tAKSb6U8
>>478-479
2重カキコせんと、藻前のんが落ち着けやw

>>90-102やら>>262-283やら>>359-404やら、みんなTDRのこと良う
知っとるなぁて、感心するで。よっぽどディズニーが好きやないと、あ
そこまで書けんやろ。運営に辟易したタダのUSJファンやったら知らん
ことばっかりや。
で、
>もしや、TDRヲタ批判=USJマンセー、TDR嫌い=USJマンセーとは考えてへんよな?
これには答えてくれへんのか?
481名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:03:37 ID:jooYL0U9
ぢゃあ、USJが横浜市あたりの3セクで、
土壌汚染の心配のあるどこかの工場跡に開業してたとしたら
TDRヲタのあなた達はこれだけ叩きまくるのでせうか?
運営は今と同じと仮定して。
482名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:07:41 ID:YcM4w6OM
オレは東京に住んでて、USJに複数回行ったことあるんだけど、
こっちのほうに住んでてUSJに何回か行ったことある人の多くは、TDRにもよく行く人でしょ。

関東から大阪にあるテーマパークに、「何度かお金と時間かけていく人」=TDRにも何度も行く人、って構図は普通に多いんじゃないのかな?

ちなみに、オレの友達でUSJの年パスを持ってるのは二人(夫婦)だけど
二人で年に何回か大阪からTDRに遊びに来るよ。

その大阪の友達が東京来て、一緒にTDR行く時は、「最近のUSJはこんなにひどいんだよーーー」って話題で盛り上がってます。

ディズニーはよい、USJはダメって言ってるんではなくて、USJが悪くなってるって事に危機感を持っているんだが。

「ディズニーヨタ」批判を展開しているヤシは、こんな人たちが多く存在することを想像できないのかな?
483名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:19:02 ID:jooYL0U9
大阪からTDRに年に「何回か」行くヤシは
十分「ディズニーヨタ」です。(w
484名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:25:18 ID:YcM4w6OM
>>483
だから、TDRが好きなヤツで、USJも好きな人は多いんだよ。
そういった人がUSJを批判してるのは、「ディズニーヨタ」だからじゃなくて、

「今のUSJにまじで不満があるから」でしょ。

ディズニーだけしか興味がないヤシはほっておけばいいけど、
ディズニーもUSJも両方興味があるヤシは普通にUSJにとっても大事な客だろうが。。。

ここはUSJの問題点をあぶりだすスレだろ?
お前は論点ずらしてるだけなんだから、それに気づけ。。。
485名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:33:26 ID:cKhvJIoM
ま、ディズニーが先にあったんだからディズニーからUSJに流れた香具師もそりゃいるだろうな。
そこには必ず比較が生まれるはず。
486名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:06:46 ID:jooYL0U9
たまたま通りかかって、なにげなく折り返しレスを入れたのが
どうも気にくわなかったみたいだね。

だったらあなたが思う問題点を具体的にここであぶりだせば?
まじな不満をあげてみてよ。

ここをざっと見ておもったのは、ほとんどが
TDRヲタの稚拙比較、大阪嫌い、風評などがほとんどで
まともな批判がほとんどない。論点をずらしているわけ
ではなくて、レベルにあわせて481のような問いかけを
したのだけれど…

頼むよ!まともな批判。
マジなディベートしようぜ。
両パークには数回しか行ったことがないからヲタな話は堪忍な。






487名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:25:44 ID:2JZFDjxe
【USJへ苦言書】
なぜ昼までお店を開けないのですか?
なぜアトラクション予約券をバラでは売らず抱き合わせるのですか?
なぜ閉鎖状態のアトラクションが三つもあるのに開園時と同じ料金なのですか?
なぜ一部区間が以前と同じでずっと囲われたまま放置されているのですか?
なぜ水辺の飾りにコケが生えてるのですか?
なぜ建物内の床にヒビが入っているのですか?
なぜクリスマスのショーに子供が引いているのですか?
なぜかっこよかった路上のショーに変なキャラクター出すのですか?

PS.踊りをアピールしてくる気持ちの悪い常連さんを退けてくれません?
488名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:26:23 ID:2JZFDjxe
【USJへ苦言書】
なぜ昼までお店を開けないのですか?
なぜアトラクション予約券をバラでは売らず抱き合わせるのですか?
なぜ閉鎖状態のアトラクションが三つもあるのに開園時と同じ料金なのですか?
なぜ一部区間が以前と同じでずっと囲われたまま放置されているのですか?
なぜ水辺の飾りにコケが生えてるのですか?
なぜ建物内の床にヒビが入っているのですか?
なぜクリスマスのショーに子供が引いているのですか?
なぜかっこよかった路上のショーに変なキャラクター出すのですか?

PS.踊りをアピールしてくる気持ちの悪い常連さんを退けてくれません?
489名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:27:04 ID:tTBJxzZj
クリスマスにテロ予告あるっての本当か?
ちょっと小耳に挟んだんだけども…

外人に道教えたらお礼にとクリスマスの爆破テロ予告されたやつがいるんだ。

99%ネタ臭いけど1%で爆破なんかされたらたまったもんじゃないからさ。
誰かこの話知ってる?

テロ予告場所はUSJかTDRらしい。
2つのうちどっちかなのか2つともなのか知らないけど。。。

とりあえずなんか知ってる人は教えてくだせぇ。
490名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:29:57 ID:VRhsiUKE
>>475

>>473は、多分USJの従業員の人たちだよ・・・
491名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:40:44 ID:YcM4w6OM
書いてる間に他の人がまとめかいてくれたけど、オレも書いたからとりあえずのせるw

>>486
このスレをpart4からでも読みなおしてみれは、けっこうまともな批判がいっぱいあることに気づかないのか???

クローズ時間早めすぎじゃないか?
ハリマジやらない日が9月とか多かったよな
ハロウィンのときのスヌーピーのショーはあんなお母さんと一緒レベルでいいのか?
閑散期だからって、レストラン長期に休みすぎ(予定)
パレードやめるなら、もっと前からちゃんと案内して、盛り上げてやめろよ。
「日本一のクリスマスツリー」あっさり抜かれるような記録目指すな
年間パス、安すぎではないか?
安売りはともかく、なかなか手元に届かないって話があるけど、ほんとならひどいだろ
朝、オープンしたら、もうちょっとアトラクションだけはちゃんと動かしておけよ。
有料Eパスを売りたいのはわかるが、無料Eパス廃止はせこすぎだろ
ショーに並んでると室内に入るまで合流自由ってルールどうよ?1人が100人になるってありえるか、普通?

ちなみに、おれはお前とディベートしたくはないぞ、USJがよくなりゃそれでいい。。。
お前を説得してもUSJはよくならんしな
492名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:48:59 ID:2JZFDjxe
【続・USJへ苦言書】
施設を休止する際の貴社のスピールはあまりにも直前すぎ
前日とか論外。
パレードは終わってからだったし、、、(苦笑)
493名無しさん@120分待ち:04/11/27 12:22:09 ID:jooYL0U9
>なぜ昼までお店を開けないのですか?

そのお店はどんなお店ですか?
物販店ですか飲食店ですか?

>なぜアトラクション予約券をバラでは売らず抱き合わせるのですか?
時間を金で買うか買わないかの論理だね。
売れ行きがわるければ値下げもするし、バラ売りもするのでは?
休日売り切れ状態の現状ではそれもないかな?

>クローズ時間早めすぎじゃないか?
夜のイベントがひとつだけの現状では妥当。
集客力のあるイベントを行うのが今後の課題。

>ハリマジやらない日が9月とか多かったよな
クリスマスバージョンの準備の為じゃない?

>ハロウィンのときのスヌーピーのショーはあんなお母さんと一緒レベルでいいのか?
個人レベルの問題だろうけど、その世代の子供には楽しかったのでは?
494名無しさん@120分待ち:04/11/27 12:27:47 ID:YcM4w6OM
>>493
お前がどう反論するかななんてホント興味ないよ。。。

これらの事に不満を持ってる人が多いって事が問題なんだよ。。。
495名無しさん@120分待ち:04/11/27 12:32:48 ID:qHVpOTy4
>>493
何やってんの?
おまえ関係ねーじゃん。
496名無しさん@120分待ち:04/11/27 12:37:49 ID:K/mvtgHz
>>493個人が納得しているかどうかなんて
誰も聞いてないから
いちいち出て来なくていいよ>>493
497名無しさん@120分待ち:04/11/27 12:42:32 ID:jooYL0U9
>「日本一のクリスマスツリー」あっさり抜かれるような記録目指すな
日本一○○Mと宣伝したら、それを抜こうとする所がでるのはあたりまえ。
大きな集客力のあるツリーを作ったのは評価できる。
USJに非があるとしたら、自ら「日本一」と宣伝してしまったこと。
ツリー自体に問題はまったくなし。
498名無しさん@120分待ち:04/11/27 13:00:32 ID:qHVpOTy4
>>497
もういいからおでん買ってきて。
499名無しさん@120分待ち:04/11/27 13:28:15 ID:eGA/fzok
やる気内から悪循環なのだよ

----------------------------------------------------
>クローズ時間早めすぎじゃないか?
夜のイベントがひとつだけの現状では妥当。
集客力のあるイベントを行うのが今後の課題。
----------------------------------------------------

2004年(の新しい話題)を結局アトラクション一つに頼った

結果離れる客離れを食い止めるのに必死で新たな顧客をつ
かめなかった

予算がどんどんなくなる

パレードを廃止し、施設をどんどんクローズ&レートオープン

魅力ないからますますリピーターはつかない

再び年パスの安売り

採算の合わない施設をクローズ&冬季開園時間の短縮化

冬季は早めに閉めて乗り切る戦略

イベントやる気なし

(上へ戻る)
結果離れる客離れを食い止めるのに必死で新たな顧客をつ
かめなかった

・・・
500名無しさん@120分待ち:04/11/27 13:59:48 ID:jooYL0U9
まったくもって便所の落書きだな。
ディベートが何故重要かというと、自分が思ってる問題点が
真の問題点がどうかということを検証するため。
その意見を「お前とディベートする気がない」とか
「出てくるな」とかいうのは、自分の意見を書いてそれでおしまい。
他は見なくていいという、まさに便所の落書き。
ましてやお私個人の意見と思っている、ディベートの意味が
わからないお子ちゃまも多いようだし。

せっかくUSJのためと思ったが、まともな反論が来そうに
ないので、もうここには来ない。
こんなレベルの低い所に問題提起した私が悪かった。
どうぞこれからも落書きをお続けください。
(逆ギレモード)
501名無しさん@120分待ち:04/11/27 14:10:19 ID:qUzAQ5MM
>>499
知らないなら書かない方が良い。

>>500
今頃気がついたのか?
それに「USJのため」って何?
ここで議論しようが便所の落書きがあろうがUSJは変わる事は無い
有益な意見や感想もあるのだろうが、便所の壁にいくら
真実を書いてもそれは便所の落書きに過ぎない
502名無しさん@120分待ち:04/11/27 14:12:24 ID:eGA/fzok
やる気内から悪循環なのだよ

----------------------------------------------------
>クローズ時間早めすぎじゃないか?
夜のイベントがひとつだけの現状では妥当。
集客力のあるイベントを行うのが今後の課題。
----------------------------------------------------

2004年(の新しい話題)を結局アトラクション一つに頼った

結果離れる客離れを食い止めるのに必死で新たな顧客をつ
かめなかった

予算がどんどんなくなる

パレードを廃止し、施設をどんどんクローズ&レートオープン

魅力ないからますますリピーターはつかない

再び年パスの安売り

採算の合わない施設をクローズ&冬季開園時間の短縮化

冬季は早めに閉めて乗り切る戦略

イベントやる気なし

(上へ戻る)
結果離れる客離れを食い止めるのに必死で新たな顧客をつ
かめなかった

・・・
503名無しさん@120分待ち:04/11/27 16:01:22 ID:YcM4w6OM
>>500
おまえの反論に心うごかされないんだよ。

>USJに非があるとしたら、自ら「日本一」と宣伝してしまったこと。
>ツリー自体に問題はまったくなし。
USJに非があるって認めてるような反論じゃ反論じゃないだろ。
まさに宣伝しておいてすぐ抜かれるところに俺らは脱力してるんだろ。

計画性・長期的戦略が感じられないところが最大の問題だろ。

お前になだめて欲しくて書き込んでるんじゃないんだよ。
お前1人が必死に擁護しても、全然満足してないって現状を理解しろ

便所の落書き云々に逃げるのは勝手だが、2ちゃんでコテハンでもなくディベートしようとかいって
全然空気よめてないよおまえ。

もし議論するとしたら、「どう改善するばよい?」って方向だろが。。。
別のスレでも立ててくれ
504名無しさん@120分待ち:04/11/27 20:14:58 ID:hg7h7ofU
USJの社員の意識って、>500みたいなんかね。
だとしたら、そりゃー、悪循環にもなりそう。
505名無しさん@120分待ち:04/11/28 11:51:38 ID:HIAqSHdD
>>503
ガンバレ!スレがあったと思うが、全然盛り上がってないね。(w
506名無しさん@120分待ち:04/11/28 12:07:01 ID:kBJjAK7S
ファンサイトにいるのも最近はFパス導入ごろから増えた房ばかり。
開園当初からいた純なファンは大分減った模様。
事実私の周りにも通うのやめてお金貯めて本国に〜なんていう人が結構いたりする(^ ^;
たしかに向こうの方が順調に、そしてなによりゲストに楽しみを与え続けてくれてるからね。

テーマパークはゲストに楽しみを与え続けないと。
ファン掲示板にいると思うのがやたら一般ゲストが経営のことばかり気にして、他の話題がめったに盛り上がらない。
要するにテーマパークとしてのヒットする肝心の話題がすっかりなくなってしまったのですよね。
今のUSJは退化する一方。進化し続ける本国の方が余程価値がある。
ハードは本国に負けず劣らず良かったのにソフトがね〜、、、
企業努力が足りなすぎでしょ、、、
507名無しさん@120分待ち:04/11/28 13:34:25 ID:NUDKASWe
>>505
これか?

切磋琢磨のTDRUSJ・その4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1079106624/l50
※厨房が次スレだと言い張って作った。

USJ批判スレ その5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098358163/l50
※懲りない厨房がやっぱり次スレだと言い張って作った。

なんか良い感じで厨房が現れてるけど、
また同じ事を次スレでもやるのかな?(w
508名無しさん@120分待ち:04/11/28 13:53:49 ID:9tn4OPi8
>>489
有名な都市伝説
USJ、日本アニメで新アトラクション

米映画のテーマパークに日本の人気アニメが登場――。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は2005年3月上旬、
テレビアニメ「鋼の錬金術師」をテーマにしたアトラクションを導入する。
アニメの世界を再現した建物内に小型劇場を設け、オリジナルの短編映画
を上映する。人気アニメを活用して家族客の呼び込みを狙う。

USJが米映画・テレビ以外のテーマのアトラクションを設けるのは初め
て。新アトラクションではアニメの登場人物の等身大の模型を設置して物
語の世界を克明に再現。さらに200人収容の劇場を併設し、テレビでは放
送していない短編映画を上映する。投資額は数千万円規模とみられる。

USJはこれまで家族客の集客が手薄だったため、顧客層の拡大にはハリ
ウッド映画にこだわらないアトラクションの導入が不可欠と判断。知名度
の高い日本のアニメの起用に踏み切った。

「鋼の錬金術師」はTBS系列で今年10月までの1年間放送したファンタ
ジーアニメ。 (07:00)
510名無しさん@120分待ち:04/11/28 14:22:03 ID:kBJjAK7S
ダメポな理由

● >USJはこれまで家族客の集客が手薄だったため、顧客層の拡大
>にはハリウッド映画にこだわらないアトラクションの導入が不可
>欠と判断。知名度の高い日本のアニメの起用に踏み切った。

要するに『ユニバーサルスタジオ』という映画スタジオとしては
  もう限界というわけだ。

● >TBS系列で今年10月までの1年間放送したファンタジーアニメ。

時期が遅い&ファミリー層狙うにもこのアニメを知ってる層とさ
  らに限定しすぎ。もっともアニメ番組の展示で話題づくりなんて
  ブランドを舐めすぎ。

福岡に出来るという映画スタジオ兼のテーマパーク。あちらの方が余
程成功するだろう。そしてUSJはそういう方を目指す気はないのだろ
うか?エントランスでいってる『ユニバーサルスタジオは本物の映画
スタジオです』はまったくの誇大宣伝だすね。
511名無しさん@120分待ち:04/11/28 15:36:38 ID:1LSxIPEp
USへの上納金を滞納してるから新しいUSのものが使えないだけだと思う
512名無しさん@120分待ち:04/11/28 15:58:44 ID:p2ABnsMi
だったら、もう少し広い世代で知られてるアニメにしてくれても
いいんじゃないの?ルパン三世とかあるやん…



鋼の錬金術師?なんて観た事ないもん…
513名無しさん@120分待ち:04/11/28 16:02:50 ID:QcCYYlqM
これで新しい煽り名が決まったじゃん

   アニヲタパーク

プゲラッチョ
514名無しさん@120分待ち:04/11/28 16:46:59 ID:1LSxIPEp
それよりもスタローンがサインしたグローブはどこにあるんだよ!?
515名無しさん@120分待ち:04/11/28 17:57:16 ID:NUDKASWe
>>509
しかし良く本国がこんなの許したね。
「短編映画」って言うけど、別に劇場作品じゃないんだよね。
なんかOVAレベルを映画と言い張りそうなヤカン…。

なんていうか…本当にこれで良いのか?
目先の金の話ばかり追いかけてる気がするよ…。
最初の頃のワクワク感はどこへ消えてしまったんだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
516名無しさん@120分待ち:04/11/28 19:16:48 ID:OI38Anau
カートゥーンネットワークのアトラクのほうがよかった。
カウチキとかジョニーとかパーパフのでるアトラク。
DQNが集まりそうですが、趣旨にあってますな。。。
517名無しさん@120分待ち:04/11/28 19:45:13 ID:6Dw7a3wk
アニヲタパークにするなら秋葉原だろ。
518名無しさん@120分待ち:04/11/28 23:59:10 ID:la09eH5B
大阪ダメポツアー>必死こいて生きてる大阪のいま・ユニバーサルスタジオジャパン
起死回生の年間パス大幅割引で客足を繋ぎとめる。東京ネズミーランドの年間パスの半額以下で激安販売。
http://marblog.net/mt/osaka11.htm
519名無しさん@120分待ち:04/11/29 00:07:20 ID:aPm53fwi
放送終了したマイナーな日本アニメで 小金の錬金術
520名無しさん@120分待ち:04/11/29 00:42:37 ID:OiGkLo1k
さよなら、テーマパークのUSJ!!
.これからは、日本の”遊園地”として、日本一を目指してください。
521名無しさん@120分待ち:04/11/29 00:46:12 ID:VOj+tT4Q
USJにこの間初めて行って、ずっと頭に浮かんでた言葉

「やっつけ仕事」

大阪人の得意技だね。
522名無しさん@120分待ち:04/11/29 01:15:39 ID:lEXuenE8
USJ・・・
  おまえは立派に自立するどころかもう自爆じゃないか
       本国の母上や父君ももうかける言葉もなかろう・・・
523名無しさん@120分待ち:04/11/29 01:16:16 ID:QuwflhNS
アニヲタパーク
524名無しさん@120分待ち:04/11/29 01:37:51 ID:OiGkLo1k
>>507
 こっちだろ。寂れまくってるけどな。もうフォローのしようがないみたいだ。(w

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1028177655/
525名無しさん@120分待ち:04/11/29 04:30:25 ID:32BSubWM
ジブリの宣伝でしょ
アトラクションじゃないよ
526名無しさん@120分待ち:04/11/29 09:26:41 ID:g2LtKkZL
鋼はボンズってとこが作ってます。
他に絡んでいる会社はMBS、アニプレックス(ソニー)、スクウェアエニックス、電通。
ジブリは東京に自前でテーマパーク持ってるよ。

どうせ日本製のものを持ってくるなら、せめてバイオハザードくらい持ってこれなかったのだろうか…。
まあ会社違うから仕方ないけどさー(海外版映画の配給はGIGA−MAXでしたっけ?)
527名無しさん@120分待ち:04/11/29 09:43:10 ID:VOj+tT4Q
今更ハリウッド映画一筋でやるってのは相当大変なんだろうねー
528名無しさん@120分待ち:04/11/29 10:49:28 ID:BynjVF09
もうMBSアドリブランドにしちゃえば?
ていうか上沼ランド。

種ランド?
ならそのうちサンイラズランドに!


冗談はともかく「鋼の〜」の件は真面目に驚きました。
いろいろけなしながらも、やっぱりちょっと気になってたUSJの経営動向。
でも今回だけはさすがに…。
落胆とは正にこういう事を言うのか、と実感した次第。
前に書いてた人いたけど、これじゃホントに
映 画 の 世 界 に 飛 び 込 め ま せ ん 。
529名無しさん@120分待ち:04/11/29 11:53:21 ID:QZ+40ahy
USJの社員のみなさま、経営者のみなさま

どうか、2ちゃんを見て下さい。
ファンの本当の気持ちが反映されているよw

デモさ。ファンがいたって潰れちゃう(合併しちゃう)近鉄を見ていると
未来のUSJに思えるよ。。。。    もっとファンの意見を聞いてがんがれ!!
530名無しさん@120分待ち:04/11/29 12:46:56 ID:MLcN/E+v
>>529
紛らわしいカキコをするな、糞ボケ!
遊園地板でその書き方では、パルケが潰れるかのような誤解を与えるじゃねーか。
バッファローズと書くか、近鉄球団と書け。
531名無しさん@120分待ち:04/11/29 13:30:16 ID:sLp/7drz
鋼って映画もするんでしょ。
その世界を再現したセットのなかに入れるなら、十分映画の世界に飛び込んでるんじゃないの
532名無しさん@120分待ち:04/11/29 13:33:05 ID:QuwflhNS
>>531
・・・。


哀れ。
533名無しさん@120分待ち:04/11/29 13:50:41 ID:VOj+tT4Q
所詮は大阪人
USJ前のショッピングモールでたこ焼き売ってても何も疑問を感じない人達だからね
なんでもかんでもごたまぜ、目先の利益だけを追及して
美意識とかモラルといったものを持たない無法な野蛮人
大阪なんて潰れてしまえば良い
534名無しさん@120分待ち:04/11/29 13:57:28 ID:VOj+tT4Q
悪趣味な電飾聳え立つ大阪タワーの下を抜ければ日本橋
違法コピーが路上で堂々販売
ちょいと戻って天王寺
市立美術館と動物園のある公園内は天下の公道で堂々営業無許可の青空カラオケ
立並ぶブルーテントは野宿生活者達のパラダイス
住宅街へ入れば知障が道の真中に出て来てパンツをぺろりん
野糞を垂れる
ぶりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅぶぶっぷ
熱病に浮かれたオリンピック承知の舞台は今やホームレス狩りのプレイグランドとして
DQNな若者達に大人気

これこそ Universal Studio Osaka - USOと虚飾で塗り固められた街

535名無しさん@120分待ち:04/11/29 14:02:45 ID:zdaD8a5Y
>>531はUSJに採用決定
536名無しさん@120分待ち:04/11/29 15:40:29 ID:yHAkyteN
春、オタク女共の黄色い声がUSJに響き渡るのですm9(´д`) キモ
537名無しさん@120分待ち:04/11/29 15:44:24 ID:QuwflhNS


            アニヲタパーク
       ユニバーサルスタジオジャパン
          2005年に堂々オープン

538名無しさん@120分待ち:04/11/29 16:29:36 ID:sLHwcuNk
ステージ22のセット、毎回変わると言ってたのに・・・
アトラクションも2年に1つ作る→1年に1つ→アトラクションにはたよらない。
そして鋼ですか・・・

まあ、開園初期クラッシュくんが居た時点で「?」だったんだけど、
やはり、福岡に期待しよう・・・
539名無しさん@120分待ち:04/11/29 16:31:44 ID:x7L4BANP
そうか?本当に福岡に期待してるか?
1,2回行って終わりじゃないのか?
540名無しさん@120分待ち:04/11/29 16:34:59 ID:BHpVs34O
ま、福岡は最初から観覧車もある遊園地だしなw
541名無しさん@120分待ち:04/11/29 17:08:58 ID:BynjVF09


P O W E R O F H O L L Y W O O D

542名無しさん@120分待ち:04/11/29 17:21:48 ID:QuwflhNS


         Power Of AKIHABARA

543名無しさん@120分待ち:04/11/29 17:26:32 ID:BynjVF09

♪ヤマダの安さはハンパじゃな〜ぁい♪
544名無しさん@120分待ち:04/11/29 21:19:56 ID:EVrpw4C7
アニオタ遊園地
545名無しさん@120分待ち:04/11/29 22:37:21 ID:jna/ScA8
もう安(っぽ)さが止まらない感じだな
546名無しさん@120分待ち:04/11/30 00:03:53 ID:1dCUmXSV
これで固定客減はますます深刻なことになるでしょうね。
それにしても2005年の幕開けがここまで悲惨なことになろうとは・・・

こんな『パワーオブハリウッド』とかけ離れたことに金かけるんなら、
マンネリ化してるショー系アトラクションの内容でも変えろといいたい。
547名無しさん@120分待ち:04/11/30 00:11:39 ID:a8EKYMrI
メイドカフェでも作っちまえよ
548名無しさん@120分待ち:04/11/30 00:13:55 ID:Tj2e+kgR
なんでもありになってるからねw
何するか分からなくてもう怖いし手持ちのパスが虚しく感じる。
549名無しさん@120分待ち:04/11/30 00:21:04 ID:CWxGqYqZ
>>531
一人ウン万円の会席料理で焼きソバ出されても、お好み焼き出されても文句言わない人でつか?(w
焼きソバもお好み焼きも食いモンだから文句言うな!って言ってるのと同じだと思うが・・・・。
大阪に場違いな施設作っても無駄って事か・・・。ジャンクフードの屋台とゲーセン、パチ屋、ボーリング場
でも作って、関西弁の演歌や漫才でも流せば十分なのかもしれませんなぁ。(w
550名無しさん@120分待ち:04/11/30 00:50:22 ID:Cf3za+lx
セーラームーンショーだろ次はw
551名無しさん@120分待ち:04/11/30 01:27:50 ID:CWxGqYqZ
>>550
ウォーターワールドで北斗の拳ってのもできそうだな。ジュラシックでドラえもんとか
WWWWで、ルパン三世・・・(w もうハリウッドブランドじゃないな。
552名無しさん@120分待ち:04/11/30 07:47:01 ID:9dglnBpe
デパートの屋上遊園地と同じだぼ・・・・・・
553名無しさん@120分待ち:04/11/30 08:09:55 ID:9zAVa3pM
大阪最高!
554名無しさん@120分待ち:04/11/30 11:13:35 ID:77925DxP

デパートの屋上遊園地って・・・いつの時代?
555名無しさん@120分待ち:04/11/30 11:33:50 ID:xw1ibDos
その、いにしえの屋上遊園地と同じレベルってこったろ。
556名無しさん@120分待ち:04/11/30 13:36:26 ID:efYHIeVt
東京からの客入りはどうかな?
557名無しさん@120分待ち:04/11/30 14:38:55 ID:lRRHlzjQ
関東から一度は行きたいと思っていたが、こうなってはもうわざわざ行っても意味ないかない。
愛知博にするよ
558名無しさん@120分待ち:04/11/30 14:58:40 ID:gZat9G0Y
何回も行かなくていいからスパイダーとウォタワルドは是非見て干い
559名無しさん@120分待ち:04/11/30 15:04:33 ID:88StgtGG
愛知博のついでにUSJというCMやりそうだなw
560所詮は小学生の目標だったのね、、、:04/11/30 21:51:02 ID:csXYwqvy
USJ公式ホームページより

*ビジョン
「ハリウッドの最高のエンターテインメントを採り入れた世界一のテーマパークを実現することによって、
人々に喜びを提供し社会に貢献する」
 
*ミッション
「私たちは、世界中のお客様に期待を上回る最高のクオリティとサービスで、
夢と感動と興奮にあふれるハリウッド体験を提供し続けます。」
561名無しさん@120分待ち:04/11/30 23:16:40 ID:VbYpyUk8
じゃあさ、TDRに売っちゃえば?
あの埋立地切り取って、船で浦安まで運んで、第3パークでオリエンタルランドに
運営させちゃえ〜w
562名無しさん@120分待ち:04/11/30 23:30:37 ID:50ZpfacB
>あの埋立地切り取って、船で浦安まで運んで、第3パークでオリエンタルランドに
>運営させちゃえ〜w

思いつきで書いちゃうとあとで読んだら恥ずかしいよね
563名無しさん@120分待ち:04/11/30 23:44:12 ID:CWxGqYqZ
>>561
一緒に変なゴミまで持ってきそうだね。(w
564名無しさん@120分待ち:04/11/30 23:51:05 ID:XK/a+z8j
未処理のヘドロよりはマシ。
565名無しさん@120分待ち:04/12/01 01:40:49 ID:uf+HmMoH
>>560
USJってゲストが何を求めてきてるのかわかってるのかね?
普段と変わらぬ日本を見たくて来てるのではない。
ハリウッドの華々しい映画の世界といったアメリカを求めているのだとわかってるのだろうか。
売りのパワーオブハリウッド=ハリウッドの迫力を寄せてどうする。
昔はどこ歩いてても違和感なかったけれど、最近はチグハグしててもう雰囲気台無しで。。。
566名無しさん@120分待ち:04/12/01 07:16:12 ID:cuLTatP0
最近はパワー・オブ・オーサカだものなァ。
567名無しさん@120分待ち:04/12/01 09:03:53 ID:1FI8b1u7
USO - Universal Studio Osaka
568名無しさん@120分待ち:04/12/01 09:21:10 ID:6uup1Sap
USO - Universal Studios Orlando
569名無しさん@120分待ち:04/12/01 09:28:19 ID:1FI8b1u7
>>568 日本語ちゃうやん
570名無しさん@120分待ち:04/12/01 17:31:21 ID:erEsXSWR
●関ジャニ∞(エイト) クリスマス・セレブレーション in ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

関西出身の人気グループ、関ジャニ∞(エイト)とジャニーズJr.のメンバーが、
人工のツリーとしては日本一高いユニバーサル・スーパー・クリスマスツリーの
感動的なツリー・ライティング・セレモニー(点灯式)に参加し、ユニバーサル
・スタジオ・ジャパン?のクリスマスをお祝いします。きらきらと光るクリスマ
スツリーの下、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと関ジャニ∞(エイト)の夢
のコラボレーションをお見逃しなく!

再び2周年の悪夢が・・・
それにしても↓
●ご観覧いただけるエリアが非常に狭く、限られております。ご観覧いただけない場合もございますので、あらかじめめご了承ください。
●肖像権の保護の観点から、お客様によるイベントのビデオ/カメラ撮影はご遠慮頂きますよう、ご協力をお願いいたします。
●撮影のために用意されたエキストラの方がステージ前に入りますので、あらかじめご了承ください。

⇒全部あわせて考えるとどう考えてもゲストよりも自らのためだけでやだな。
こんなら12日の日曜なんかじゃなくて平日にやればいいのに・・・
相変わらず↓
ターミネーター 2:3-D  15:30〜18:20クローズ
クローズ サイバーダイン プロダクト ショーケース 16:30〜18:40 クローズ
とか直前だし(-, -)ほんとゲスと第一の姿勢がまるっきしない。
571名無しさん@120分待ち:04/12/01 18:00:43 ID:DB8hB+HW
ジャニーズとか呼ぶのも経営戦略だけど、リピーター増えないのがわからんのかねw
その日だけ黒字にしても何の意味もないのに・・・
572名無しさん@120分待ち:04/12/01 18:13:36 ID:erdrfST2
>>570
>>人工のツリーとしては日本一高い
573名無しさん@120分待ち:04/12/01 18:15:16 ID:E6BoRsq0
"人工の"ツリーとしては日本一高い

なんだか余計見苦しい表現ですな。
それでも"日本一"名乗らなければ今年新しいものないしね、、、

574名無しさん@120分待ち:04/12/01 18:55:22 ID:fVwxyy3O
此花区にある人工のツリーとしては日本一とかにならないようにw
575名無しさん@120分待ち:04/12/01 20:13:35 ID:/KWRTu3h
いいかげんもう畳んだらいかがですかって言いたくなるよ
576名無しさん@120分待ち:04/12/01 21:48:17 ID:mGu6fpz0
一応経営努力はしてるんだろが、方向が滅びの方角へ向かっている。
誰か軌道修正してやってくれ
577名無しさん@120分待ち:04/12/01 22:00:39 ID:BvoyBE0L
<ユニバーサルスタジオから10の約束>

 ●営業時間を現在よりも長くします
    →基本を8時〜22時、閑散期でも最低9時〜20時にします。
 ●アトラクションのメンテナンスをしっかりと行います
    →1年に1度お休みの期間を設け、メンテナンスを行います。
 ●クルーの笑顔をあなたに
    →USJクルーの質を向上させます
 ●地面の掃除を毎日行います
    →ゲストの皆様が退園された後、USJの地面をすべて水洗いします。
 ●毎日同じ品位のUSJを提供します
    →メンテナンス以外の理由でお店をクローズすることをなくします。
 ●ハリウッドブランドを尊重します
    →テーマパークであり続けるため、テーマを考えないイベントは一切行いません。
 ●Eパスを無料にします
    →私たちの不手際により発生する待ち時間であるのに、それを商売にしていたことを恥じます。
 ●ショー・パレードを見直します
    →キャラクター重視ではなくショーの持ち味を見直します。
 ●経営陣を一新します
    →USJは来年度から完全民間による運営に切り替わります。
 ●すべてのゲストに笑顔と最高のサービスを提供します
    →人と人のコミュニケーションを第一に考えます。


この位やれよクズUSJ
578名無しさん@120分待ち:04/12/01 22:35:18 ID:UJQ8SFLZ
>現在、累積赤字265億円を抱えるUSJ。来年度以降、大阪市は
>財政難を理由に、これまで行ってきた特別融資の打ち切りを表明し
>ています。課題を克服し、財政を立て直すことが出来るのか、ガン
>ペル社長の手腕が問われています。

今年(2004年夏)のマスコミ報道からだが、随分と赤を貯めたのだね。
なんだか今年はじめに出来たスパイダーマンは「これさえ導入すれ
ばしばらくは何とかなるだろう」という甘い経営陣たちの考えによる
ものな気がしてならない。

>>577の案から一番望むものとしたら「●ハリウッドブランドを尊重
します」かな。去年までは「●営業時間を現在よりも長くします」が
望むものだったけど、佐々木社長とガンペル社長になってから、随分
と違う方向に行っちゃったよね。ひとことでいうとUSJを壊し続けて
いるというか・・・
会社を全然管理しきれていなかった不祥事時代は許せなかったが、あ
の頃が一番USJが「ユニバーサルスタジオ」らしかった・・・
アトモスも楽しかったし、、、今のアトモスは変な行き過ぎた常連の
溜まり場と化していて見苦しいし、、、
579レイン:04/12/01 22:50:50 ID:gQ+oLJ8s
ポートピア、関空、WTC(だっけ?)、USJ、神戸空港(未定)
湾岸部は廃棄物であふれている
580名無しさん@120分待ち:04/12/01 23:32:32 ID:pilfV+Eh
<ユニバーサルスタジオから10の約束>

 ●営業時間を現在よりも長くします
    →基本を8時〜22時、閑散期でも最低9時〜20時にします。
 ●アトラクションのメンテナンスをしっかりと行います
    →1年に1度お休みの期間を設け、メンテナンスを行います。
 ●クルーの笑顔をあなたに
    →USJクルーの質を向上させます
 ●地面の掃除を毎日行います
    →ゲストの皆様が退園された後、USJの地面をすべて水洗いします。
 ●毎日同じ品位のUSJを提供します
    →メンテナンス以外の理由でお店をクローズすることをなくします。
 ●ハリウッドブランドを尊重します
    →テーマパークであり続けるため、テーマを考えないイベントは一切行いません。
 ●Eパスを無料にします
    →私たちの不手際により発生する待ち時間であるのに、それを商売にしていたことを恥じます。
 ●ショー・パレードを見直します
    →キャラクター重視ではなくショーの持ち味を見直します。
 ●経営陣を一新します
    →USJは来年度から完全民間による運営に切り替わります。
 ●すべてのゲストに笑顔と最高のサービスを提供します
    →人と人のコミュニケーションを第一に考えます。


この位やれよクズUSJ

賛成!!!!!!
581名無しさん@120分待ち:04/12/02 00:52:39 ID:AzcsnM7p
どーせ工業用水で洗うんでしょ?地面の水洗いなんかどーでも
いいや。それにその程度の事をイチイチ約束されてもなぁ…
582名無しさん@120分待ち:04/12/02 01:02:35 ID:8vQ3f0QI
地面の水洗いっていうのは企業倫理の面での話しだと思うけど?
583名無しさん@120分待ち:04/12/02 01:22:49 ID:vw0KW9wZ
>>581
地面の水洗いをしないとゲストが落とした食べ物やら飲み物など、そこら中のコビリ付いて
汚くなるよ。異臭の原因にもなる。小さな子供が地面の上に直接座るかもしれない。
大阪の基準ではOKかもしれないけど、USJはハリウッドのスタジオが舞台なんだろ?(w
常識だと思うんだが・・・・大阪は違うのか? あまりこう言いたくなかったけど、
テーマはすばらしいし、アメリカでは十分雰囲気味わえるけど、現状を見る限り、
大阪にある事が災いしたとしか思えないよ。
584名無しさん@120分待ち:04/12/02 07:13:51 ID:8h8SBl9H
屑肉つこてるから
安いんや
585名無しさん@120分待ち:04/12/02 12:13:29 ID:64JZe1Zq
お約束に3つ追加
 ●ラグーンショーを毎晩上演します
   →クリスマスバージョン準備期間と12/31、メンテナンス期間のみ休演させていただきます。
 ●皆様のおなかを満足させます
   →レストラン関係者一新し、低価格でよいものだけを提供いたします。
 ●カウントダウンイベントを充実させます
   →ハリウッドプレミア2002の感動を皆様にお届けします。
586名無しさん@120分待ち:04/12/02 15:09:07 ID:R/QaVQ5w
大型スーパーを園内に誘致し、
デパートの屋上感覚で楽しんでもらう。
あと欠かせないのが、ゲームコーナー。
商品はもちろんキャラクターグッズで、小銭を稼ぐ。
あと、できたらプールもほしいね。
JSPで着水したあと、そのまま流れるプールへ。
JAWSに入りこんでイタズラしてもOK!
もちろん冬はアイススケート場に。
587名無しさん@120分待ち:04/12/02 20:57:06 ID:oO29/OfD
USJってEパスなんてもんがあるのね。
初めて知った・・。こんなんでお金とるなんて・・。
すごいな・・。
んでみんな買ってるもんなの??
588名無しさん@120分待ち:04/12/02 21:02:50 ID:pzZCXBOT
溝鼠どもって何でこんな必死なん?
589名無しさん@120分待ち:04/12/02 21:10:10 ID:hvSNuM63
>>588
また御前か・・・もうその話はけりがついてる。
なにをもって溝鼠とするのか根拠なしの話題そらしはむしろ哀れだからやめれ。


でついに公式キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.usj.co.jp/hagane/index.html
うーイラストとUSJロゴが並んでる(T T)
590名無しさん@120分待ち:04/12/02 21:14:03 ID:tKcsOSlN
>>588
お国自慢厨が粘着しているだけ。

e-access・@Nifty東京のヤシとか、
flet'sADSL・OCN船橋のヤシとかw
591名無しさん@120分待ち:04/12/02 22:08:52 ID:Nl0IGrcZ
>>589
最低恥晒しイベント・・・本気らしいな、正に潰れてしまえだ
日本アニメ使うだけでも恥なのに、その中でもレベル最下層のアニメを(ry
592名無しさん@120分待ち:04/12/02 23:02:14 ID:8vQ3f0QI
アニヲタパークキタ━━(゚∀゚)━━ !!
593名無しさん@120分待ち:04/12/03 00:20:23 ID:WQmoq//P
USJの良いところを話しあってるスレって立ってないですか?
ここばかり見てると流石にテンション下がるんで;;
594名無しさん@120分待ち:04/12/03 00:26:48 ID:MBPwqlti
>>593
【熱烈】頑張れ!USJ!【応援】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1028177655/

だけど、少しでもいいことを書くと厨がなだれ込んでくる始末。
粘着叩きを避けるなら、アトラク・ショーの個別スレへどうぞ。
595593:04/12/03 00:36:00 ID:WQmoq//P
>>594
ありがとぅ〜。
フリーパス買った直後にこのスレ読んで凹んでたのでちょっとでもテンションあげてきますノシ
596名無しさん@120分待ち:04/12/03 04:35:36 ID:6RM294x5
USJには腹が立って‥もうどうしようもない。
正直今までは応援してきたけど、もぅ限界かも‥
年パスもOPEN当初に購入、カウントダウンも3年間行きました。
OPEN年のカウントダウン、不満もあるけど
迫力という点で花火はほんま凄かった!!
2年目最低、いつものハリマジ後に気持ち程度の花火‥怒り!!
去年は期待してなかったので思ったより良かった
やれば出来るやん!USJと思ったよ。
少し期待した今年‥シャボン玉で年明け??
ふざけるなって感じ!!アニメとガキのパークに一直線!!
今年はパーティ・パス買ってません。
年パスは4月に更新したけど、また安くしやがった‥
パークで貧乏臭くオニギリ食べてるのなんて見たないねん。
2002の不祥事は×やけど
あの頃までがほんまにUSJらしかった。
迫力も有ったしパークに活気があった。
もぅほんま駄目‥もぅ擁護出来ないとこまできたよ。
最後のお願いは、民間に営業権を譲渡して下さい。
ほんまに・・・
597名無しさん@120分待ち:04/12/03 06:49:40 ID:ujx46BqO
これはもう、一遍アポーンして海外資本に買収された方がいいかもしれんね。
598名無しさん@120分待ち:04/12/03 09:18:27 ID:Buwd+87C
USJじゃなくて大阪ディズニーラソドにしようぜ!

…もうね、そっちの方が何倍もマシ。なにあのヲタク誘致イベントorz
広い層に認知されてるアヌメならまだしも
あんな一部ヲタしか知らない作品もってくるなんてアボガドバナナ

笑が止まらないよアーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ドサッC-=■●〜=□○フワーリ
599名無しさん@120分待ち:04/12/03 18:48:44 ID:z83g2pS8
メインゲートをくぐって、ジングルベルが流れるパーク内を駆け抜ける。
 目指すはもちろん、日本一高い*ツリー
 「ユニバーサル・スーパー・クリスマスツリー」

 鮮やかに彩られたクリスマスツリーの
 イルミネーションが点灯するまさにその瞬間、
 雪のように舞い落ちる紙ふぶきに、思わず大歓声が上がる!

 そんな幻想的でロマンティックなクリスマスナイトを過ごせば
 あなたもきっとハッピークリスマス!

               (* 当社調べ(2003年度実績に基づく))
600名無しさん@120分待ち:04/12/03 19:19:18 ID:+zge/Otp
鋼の〜って高島屋の催物会場
601名無しさん@120分待ち:04/12/03 19:34:51 ID:aJGNhrIP
MBSうざー
金が絡んでるんだろうな
602名無しさん@120分待ち:04/12/03 23:17:06 ID:qGKhljDL
電通だよ、張本人は
603名無しさん@120分待ち:04/12/04 00:16:06 ID:VB7tEK+U
>>602
噂の朝鮮半島の会社でつか?そのうち映画俳優4様のイベントもありそうでつね。(w
604名無しさん@120分待ち:04/12/04 00:39:39 ID:00V+bnY8
TDLにもしょうもないゴーカートやらゲームセンターやらあるじゃない。
605名無しさん@120分待ち:04/12/04 00:45:02 ID:XmsgbIv+
下ー銭はUSJにもそのうち出来るよ、一度某ゲーム会社にスポンサー振られて頓挫したけどナー
606名無しさん@120分待ち:04/12/04 00:45:06 ID:vBZcMqVe
>>604
うんうんw
607名無しさん@120分待ち:04/12/04 02:51:56 ID:t2S1QQIp
325 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/03 19:21:09 ID:n8dlevkh
別にいいんじゃね?
モレはコスしていく気満々だ。
コート着て行って、写真取るときだけ脱ぐ。
問題ないよ。

359 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/12/04 02:10:21 ID:fujynxY1
325だけど釣りのつもりで書いてなかったんだが。
結構多いよ、そう言ってる子。
どーせ2chで叩かれても個人判定されないし、高い金払うんだからそれぐらいいかなーと思う。
コス見るのが嫌な人は瞳にシャッターでもしてくれ。
他のアトラクション系ではコート脱がないから安心シル!
写真取りたいだけだから。



こんなのが雪崩れ込んでくるのか。
勘弁してくれ。
608名無しさん@120分待ち:04/12/04 10:19:46 ID:xCgycnGW
このまえ、USJでクルーに道を尋ねたんだ。
熱心に答えてくれたのは良かったが、
口がくさい!!
餃子やニンニクの臭いではない。
胃腸が悪いのか?
胃の中で食べ物が醗酵しているのか?
とにかく臭かった。
頼むから、近づかないでくれ!
わかったから、あっち行ってくれ!!

本当にひどい目にあった。
609名無しさん@120分待ち:04/12/04 12:41:10 ID:iYbB058z
>>607
アニヲタパークの出来上がり
610名無しさん@120分待ち:04/12/04 13:10:21 ID:0sFyBoZz
クリスマスだと言うのに全然話題にならないね。
閑散期が目に見えるようで怖いね。そして2005年へと続く・・・

『ジャパニーズアニメの世界へ飛び込もう!』
611名無しさん@120分待ち:04/12/04 13:38:21 ID:PWKFLzl5
たぶんね、開き直って全面アニヲタパークにすれば
経営的には今よりよくなるんじゃないの。
コスプレOKにすれば全世界からアニヲタが終結して
結構潤うかもしれん。

まあそうなるともうUSJは無くなるけどな・・・・
612名無しさん@120分待ち:04/12/04 14:26:53 ID:6uvBNzwe
ハガレンは糞
613名無しさん@120分待ち:04/12/04 16:04:33 ID:3s1Q8ZiY
糞はUSJだけで十分
614名無しさん@120分待ち:04/12/04 21:27:01 ID:I0dY46xZ
TVプロダクションの跡地利用だから別にアニメでも良いけど、
もう少し大人でも知っているような作品にしてくれれば良いのに。


615名無しさん@120分待ち:04/12/04 21:59:57 ID:HDgDHJlG
>>614

そこで「セーラームーン」と「仮面ライダー」の登場ですよ!
子供から(大きな)大人まで幅広い世代に愛されてますから
616レイン:04/12/04 23:05:21 ID:PlE9hVXd
ドラえもん サザエさん ちびまるこちゃん ガンダム ウルトラマン ゴジラ
617名無しさん@120分待ち:04/12/04 23:32:59 ID:Xk2vGd/h
>>611
としまえんのコスプレイベントみたいなの開催したらいいと思うw
「コスしたまま乗り物を体験できます」ってね

こんな感じ↓
ttp://www.cosplayfesta.com/
618名無しさん@120分待ち:04/12/05 00:51:13 ID:Y8FgAWBU
ネットで情報集めないとUSJで今何やっているのかわからないぐらい
関東方面ではCMもTVで特集も組まれないけど、関西地区では
CMとか昼間のTVで特集されたりしているのですか?
一応ライバルのTDLは今月入っていくつかの番組で特集されているけど。
619名無しさん@120分待ち:04/12/05 01:04:14 ID:k+MhYRTQ
朝の情報番組でやってるかな。
あとは毎週2分ぐらいの紹介番組やってる。
雑誌(関西ウォーカーとか)は専用のページがあったような
620名無しさん@120分待ち:04/12/05 01:13:06 ID:i7vL3BcN
>>618
ライバル?w利益一桁違うだろorz
621名無しさん@120分待ち:04/12/05 01:14:51 ID:HZqKVXE0
大阪は何かに付けて東京をライバルだと
勝手に思い込むフシがある

笑っちゃうね
622名無しさん@120分待ち:04/12/05 02:00:39 ID:RDWsOQNX
MBSだから仮面ライダーと戦隊ヒーローは無くなったな。
ウルトラマンはあるかもしれんが。
623名無しさん@120分待ち:04/12/05 07:31:21 ID:+WHJIbKL
>>617
USJの未来の姿が見えます・・・・
624名無しさん@120分待ち:04/12/05 08:23:13 ID:ODsFsoBg
>>620
利益と損益では一桁どころか正反対なんですが・・・
625名無しさん@120分待ち:04/12/05 11:42:43 ID:UgNuBLAX
>>621
東京は何かに付けて偉そうですね。

笑っちゃうね
626名無しさん@120分待ち:04/12/05 11:46:57 ID:02Lloq7M
パレ再開できたらいいなさいw
627名無しさん@120分待ち:04/12/05 12:50:46 ID:5WPjsi29
>>625
そりゃ今のUSJや経済状況見てれば・・・・見下されても仕方ないでしょ。
大阪民国なんて言われてるしね。
628名無しさん@120分待ち:04/12/05 13:18:30 ID:xP1BuoOK
>>625
大阪は全国の笑いものになってるんだよ
629名無しさん@120分待ち:04/12/05 14:14:32 ID:+WHJIbKL
東京ディズニーランドのライバルは香港ディズニーになるんじゃないの?
USJは独自路線でいいじゃん
630名無しさん@120分待ち:04/12/05 15:17:57 ID:Of25xJ00
お国自慢厨ってどこ行っても迷惑ばっかしかけてるよな・・・
631名無しさん@120分待ち:04/12/05 15:24:53 ID:fHol7A/y
○○厨ってつけたがる奴って、どこ行ってもキモがられてるよな・・・
632名無しさん@120分待ち:04/12/05 21:40:30 ID:CkT2/IFh
>>630
そういう香具師らは、現在のTDRにとても詳しいので
ディズニーマニアかなと思ってディズニーの歴史に触れると、
トンと見当違いの話ばかりする。
TDLの開園当初の話もほとんど知らない。
はっきり言って、ディズニーのファンにとっても迷惑な存在。
ここはそんな香具師ばかり。
633名無しさん@120分待ち:04/12/05 23:19:34 ID:aJGHJc+s
>>625
え???

大阪は何かに付けて千葉をライバルだと
勝手に思い込むフシがある
笑っちゃうね


千葉は何かに付けて偉そうですね。

の間違いですよね? 
東京は読売ランドでは?
千葉に誘われた読売社長が一抜けたーって作ったんでしたね?
634名無しさん@120分待ち:04/12/05 23:39:30 ID:S7iNpcuQ
632=USJヲタ
635名無しさん@120分待ち:04/12/05 23:47:56 ID:J7ImK2vv
>>634

    だ
    か
    ら
    何
    ?



636名無しさん@120分待ち:04/12/06 00:09:41 ID:3nfcofIx
>>634
クラシックディズニーヲタですが、なにか?
637名無しさん@120分待ち:04/12/06 10:04:11 ID:AcI3v3MU
>>633
千葉は東京のベッドタウン
東京の力に屈してその植民地となったのです


   東 京 デ ィ ズ ニ ー ラ ン ド


と書いてあるでしょう
いっそのことUniversal Studio Tokyoを大阪に作っては?
638名無しさん@120分待ち:04/12/06 23:18:18 ID:NDGiv1Jz
スタジオガイドの紙質悪くなりすぎ。
経費削減これ以上スンナ。

スタジオガイドつながりでもう一個。
ラグーン内掃除しろや。底になんかゴミがへばりついてるぞ。
639名無しさん@120分待ち:04/12/07 02:47:52 ID:Yuhkchc8
スタジオガイドはいい紙を使う必要ないんじゃない?一日しか使わない
物なんだし。今までどーでもいい物に金をかけ過ぎてたと思う

レストランのカトラリーの質を落としたのはいい事だよ。
協賛企業の関係で無理なのは判ってるけどトイレのペーパータオルを
ジェットタオルにした方が環境に優しい気がするんだけどね…
640名無しさん@120分待ち:04/12/07 10:43:35 ID:QzOo47dO
>>639
同じ協賛企業の関係でもっと早急に対応してもらいたいのは売店の紙袋だよ、
金にセコいからいつまでも不便な紙袋で包んでるんだと思われるのは損。
別に撥水加工で手提げが付いてたら紙でもビニールでも構わないんだから
紙製品の大手企業だと宣伝したいならその協賛企業になんとかさせろよ。
そん時は当然他のパークと同じにタダで提供出来る物じゃないと意味ないぞ
641名無しさん@120分待ち:04/12/07 12:40:27 ID:GZzW/lFz
アド街ック天国でまたTDR取り上げられて種。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/index.html
クリスマスシーズンで平日でさえ殺人的混雑なのにまだ呼ぶか?って感じだけど。
で、第1位が「ロマンティックな夜」だって。
でもUSJじゃ夕方に閉まっちゃうんで、

ロ マ ン テ ィ ッ ク な 夜 に 飛 び 込 め ま せ ん 。

642名無しさん@120分待ち:04/12/07 14:22:55 ID:VwQ7MW4N
>>641
お前の場合は違うだろ?

 ロ マ ン テ ィ ッ ク な 夜 を 過 ご す 相 手 が 居 ま せ ん

だから ロマンティックな夜に飛び込めません。と正直に書いたらどうだw
643名無しさん@120分待ち:04/12/07 14:44:47 ID:RZtble93
空気が読めないと2ちゃんねるでも微妙な存在なんだね('A`)
可哀想>>642
644名無しさん@120分待ち:04/12/07 14:52:04 ID:U0aOG1DH
>>641の一番下の行に賛同。
そして>>642の真ん中の行にも賛同。
645名無しさん@120分待ち:04/12/07 15:07:11 ID:D5tdUO2f
>>642
の言う事に全面的に同意
で、USJは夕方には閉まっちゃうんですかw
646名無しさん@120分待ち:04/12/07 16:00:01 ID:ZkkCGwYe
電気代ケチてるw
647名無しさん@120分待ち:04/12/07 17:52:13 ID:g+wYstkT
人件費ケチてるww
648名無しさん@120分待ち:04/12/07 18:10:43 ID:bzZAsJ65
>>646,647
でもそれは企業として当然の行為だよな
649名無しさん@120分待ち:04/12/07 18:19:47 ID:RZtble93
>>648
それを客にわからないようにやるべきなのに

ジョーズに苔生えちゃったり、地面に激しいひび割れ
水の中にごみいっぱい
閉園時間前倒し、クルーの数減少


ゲストはUSJの経費削減ショーを楽しみに来ているのではなく
ハリウッドの世界を楽しみに来ているのね
650名無しさん@120分待ち:04/12/07 18:56:34 ID:dx+1zoA8
利用者は現実を見に来てるんじゃない
夢を見に来てるんだってことが分かってないんだろうね
651名無しさん@120分待ち:04/12/07 22:40:17 ID:+sExsXUC
年パスが二週間たっても未だに来ません。
652名無しさん@120分待ち:04/12/07 22:48:08 ID:FHOyAFTs
年単位で待って下さい
653名無しさん@120分待ち:04/12/07 23:42:40 ID:oFOFWqve
今の時期に更新パスが来ないと騒いでいるのは、悪名高きFパス上がりの連中だよな
654名無しさん@120分待ち:04/12/07 23:56:29 ID:+sExsXUC
>申し込み手続き後、2週間でお手元へお届けいたします(公式HP)

運営がやる気ないだけ。
>>653は社員でつか?W
655名無しさん@120分待ち:04/12/08 00:12:10 ID:0rwMyZw5
社員は担当部署を除きゲストやパークで発生しているトラブルには無関心ですが何か?
656名無しさん@120分待ち:04/12/08 00:21:31 ID:KnmwU5Qd
>>655
某巨大テーマパークの話かとオモタw
657名無しさん@120分待ち:04/12/08 00:42:09 ID:97zGQu15
>>652
ワラタ。本当にそうかもなw

>>654
USJの言う事はもはや形だけ。
佐々木会長が社長の際に約束した公約違反数しれず。
未だ内部はもとまってないと見た。
658名無しさん@120分待ち:04/12/09 02:00:19 ID:ki0xJpJF
クリスマスにUSJいきたいわー。ロマンチックだし。
659名無しさん@120分待ち:04/12/09 11:40:01 ID:XHqqh2Gv
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
660名無しさん@120分待ち:04/12/09 11:41:49 ID:RcxAt2Wp
tsumanne
661名無しさん@120分待ち:04/12/09 18:24:06 ID:d4tlQ8Dg
25日USJでテロってほんとでつか
662名無しさん@120分待ち:04/12/09 18:35:34 ID:M8seoZ+I
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1100661104/976
から読んでみろ
>>661もタイホだ!
663ばかの予想。:04/12/09 21:13:28 ID:T0zO1Yk0
171 名前:乗車オススメ :04/12/09 20:09:44 ID:IZW68giq
<USJを勝手に予想>
2005→「鋼の錬金術師」登場、ファンが殺到 繁盛
2006→平日はやや空き、休日繁盛な無難1年
2007→水、火薬に続く問題発生でピンチ 最新アトラク導入予定
2008→「スパイダーマン3」全世界同時公開 SPM大繁盛
664名無しさん@120分待ち:04/12/09 21:15:30 ID:1zbQl2WZ
662>漏れは友人から聞いただけなのでタイホしないでほしいでつ・・
665名無しさん@120分待ち:04/12/09 21:18:39 ID:zkqXE5DR
>>664
とりあえず、2ch管理者か警察にでも相談してみれば?自首が早ければ、傷も浅いと思う。
脅かしじゃなくてマジな話だよ。放置してタイーホされた香具師いるからね。
666名無しさん@120分待ち:04/12/10 01:08:43 ID:MTP2gkFf
ここ3日間ほど、お国自慢厨の書き込みが急激に減っているな。

さすが工房厨房の期末試験シーズンだw
667名無しさん@120分待ち:04/12/10 02:25:28 ID:KOvkLxI7
クリスマスにUSJ行きます。
今から楽しみ。
668名無しさん@120分待ち:04/12/10 09:28:43 ID:r22m1mbW
>>666
あいつらリアル工房だったんか!
スポンサーの高学歴社員とかなんとかヌかしてたくせに…
めっちゃダセぇw
669名無しさん@120分待ち:04/12/10 22:19:35 ID:4XziLCN9
数日前の記事によると今年も赤字確実なのだと。
地代が払えない・・・
アトラクションの維持費が重い・・・
などなどまだまだ課題は多いみたい。
アトラクションの維持費なんかはスポンサーが全然付かないのがね・・・
670レイン:04/12/10 22:29:43 ID:b4MjcttA
あれだけ不祥事が続けばスポンサーなど付くあるわけもなく。
671名無しさん@120分待ち:04/12/10 22:37:04 ID:bAXbdbX9
>>669
スポンサーはついてるよ
基本的にディズニーと同じで、スポンサーは建設費のみ負担でしょう
672名無しさん@120分待ち:04/12/11 00:45:56 ID:J/udVgT2
>>671
???USJもどこの遊園地もそうだがスポンサーは毎年パークに看板代として
資金提供=その金は主にそのアトラクの維持費として利用されてるよ。
USJはスポンサーが少ない=維持費負担が大きい=赤字要因
673名無しさん@120分待ち:04/12/11 00:51:32 ID:J/udVgT2
参考までに
>USJの2004年3月期の最終損益は52億円の赤字。2005年3月期は
>2001年3月の開業以来初の黒字転換を目指していた。
>だが「スパイダーマン」などアトラクションの減価償却と借入金
>の返済負担から最終赤字が続く見通し。
674名無しさん@120分待ち:04/12/11 01:08:27 ID:dQi8lSrE
>>672
ほーUSJはその方式なんかぁ
ちなみにディズニーは最初出せば後は払わないスポンサー契約だよ
7年のスパンで再契約時に契約更新料を支払う仕組み
昔は建設費全額スポンサー負担だったけど、今はそれではどこもスポンサーつかないからねぇ
現在、建設費に関してはOLCも出すようになった。
プーさんのハニーハントは完全自社負担だね。

バズは富士フィルムが全額負担してたはず。
675これっす:04/12/11 01:36:56 ID:J/udVgT2
【2004年12月3日 日経】
USJ、借地料2割減額──住商など3社と合意、今期も赤字見通し(12月3日)

米映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の運営会社、ユー・
エス・ジェイ(USJ、大阪市)が主要地権者の住友商事、住友金属工業、日立造
船の3社とパーク用地の借地料を20%減額することで基本的に合意したことが3日、
明らかになった。USJにとっては今年度、3億―4億円程度のコスト減となる。た
だ、アトラクションの償却負担などが重く、今期も最終赤字が継続する見通し。

株主でもある主要地権者3社が保有する土地はパーク敷地の4分の3を占める。今回
の借地料の引き下げは地価下落に伴う措置としているが、実質的にはUSJの経営
支援の意味合いがあるとみられる。3社は今年4月にさかのぼって借地料を減額する
方針。

USJは借地料の金額を明らかにしていないが、年間の支払総額は推定で15億―20
億円。負担が重いことから同社は今年3月、主要地権者に最大40%の減額を要請。
他の地権者である大阪ガス、JR西日本、日新製鋼にも20%の引き下げを要請中だ。

USJの2004年3月期の最終損益は52億円の赤字。2005年3月期は2001年3月の開業以
来初の黒字転換を目指していた。だが「スパイダーマン」などアトラクションの減
価償却と借入金の返済負担から最終赤字が続く見通し。来園者数は堅調に推移して
おり「今期のEBITDA(利払い・税金・償却前利益)は前期比30%増となる」
(グレン・ガンペル社長)としている。
676名無しさん@120分待ち:04/12/11 03:18:40 ID:kFOBWXKN
こりゃ本当に潰れるなw
ハウステンボス2号おめでとう。潰れる前に1回くらい行っとくか・・・・
なんでここはリピータが居ないのかね
677名無しさん@120分待ち:04/12/11 10:09:32 ID:HS2Z2KaA
浦安市は某巨大テーマパークからの法人税収でウハウハなのに、
大阪府はかわいそう・・・・ 手を出さなきゃ良かったな

まあでも観光客と雇用は増えたから全体としては儲かってんのか。
678名無しさん@120分待ち:04/12/11 11:24:51 ID:cgEuegpI
でもUSJって結局京都や大阪のついででしかないと思うんだよね。
大阪府はその逆を期待してたんでしょ?
ま、そんなこと今となってはどっちでもいいのか。
679名無しさん@120分待ち:04/12/11 13:26:44 ID:DRxVfVVj
なーんにも知らないね
  大阪市だよ
分かってない奴が書き込みするな
680名無しさん@120分待ち:04/12/11 13:52:54 ID:WQkw3/wd
UFJもつぶれてしまえ。
681名無しさん@120分待ち:04/12/11 13:54:47 ID:LQRMI9r2
統合します。
682名無しさん@120分待ち:04/12/11 19:51:23 ID:9sHhXqL2
UFSJ?ややこいな
683名無しさん@120分待ち:04/12/11 22:01:12 ID:rvH3Vzhd
新聞くらい読め低脳大阪人
684名無しさん@120分待ち:04/12/12 02:05:36 ID:hqeSA+b/
末期
685名無しさん@120分待ち:04/12/13 00:48:39 ID:SG3Q8Tur
今日の客"も"最悪だった;
686名無しさん@120分待ち:04/12/13 02:35:48 ID:ZZBUWmls
>>676 一回ぐらい行っとくかってことは一回も行った事ないの?
そんでリピーターがいないっていうのは何故??
昨日初めて行ったけど楽しかったし、年間パス持ちが多くてびっくりしたよ。
687名無しさん@120分待ち:04/12/13 07:35:17 ID:vJW4bCbU
混んでる時のほうがアラが目立たないというのはあるかも。
問題は閑散期の手抜きっぷり
688名無しさん@120分待ち:04/12/13 10:17:44 ID:9AMhwaMY
>>685
予言しているのでつか?
689名無しさん@120分待ち:04/12/13 10:45:53 ID:o21ugtT4
自傷関西人が集うスレはここですか?
690名無しさん@120分待ち:04/12/13 11:11:26 ID:RF0JI/68
ごみ多い
制限迷惑
つまらんかった
691名無しさん@120分待ち:04/12/13 11:52:30 ID:dpbfm3tY
>>690
そんなにパークが汚いの?
692名無しさん@120分待ち:04/12/13 16:44:03 ID:I3knEHNi
USJとスペイン村はどっちが楽しいのかな?
スペースワールドもいいかもね。
693名無しさん@120分待ち:04/12/13 17:49:58 ID:kwA71Rbc
>>692
和洋中 どれが美味いって聞いてるのと同じ
 自分の好みがあるだろうが・・
694名無しさん@120分待ち:04/12/13 18:06:27 ID:btPn1WZy
>>678
>でもUSJって結局京都や大阪のついででしかないと思うんだよね。
>大阪府はその逆を期待してたんでしょ?

俺は神奈川県人だけど、USJが出来るまでは大阪に行ったのは四十数年間
の人生の中で、たった一度きり。
USJが出来てからは年1〜2度来阪していて、かなりのお金をUSJ以外
に落としてきている。
USJ自体の赤字だけ論ずるのではなく、経済波及効果(雇用関係や法人税
収入やその他もろもろ)を論じてほしいな。
もちろん今のUSJの運営に首を傾げているのは俺も同じである。

695名無しさん@120分待ち:04/12/13 19:38:46 ID:PNbVXPw0
オレはUSJには年に何回か行くけど大阪の町はイメージ良く無くて
3年前に行ったきり行ってないな。
USJ内やUCWはまだマシだが、商人の町&西の大都市大阪と思っていくと
やる気の無い店員や、自分勝手なヤンキーかやくざみたいな住人とかに、
所詮大阪なんてこんなものかと思ってしまった。
正直USJ丸ごと、大阪じゃなくて関東のどこかに持ってきて欲しい。
696名無しさん@120分待ち:04/12/13 21:11:05 ID:UQ74blEv
会長がだめ!!
あれがきてから変な方向へむかいっぱなし!!
とっとと他へ天下れ!!
697名無しさん@120分待ち:04/12/13 22:16:23 ID:10+IbSsA
開いて間も無い頃は良かったのになぁ
698名無しさん@120分待ち:04/12/13 23:52:17 ID:vJW4bCbU
赤字じゃ法人税も取れないしなあ
699名無しさん@120分待ち:04/12/14 00:35:00 ID:n6cKkhYw
>>698
つうか市が融資した資金の償還目処もたってるのだろうか・・・・。
700名無しさん@120分待ち:04/12/14 15:20:31 ID:7LE8X2CW
700…
701名無しさん@120分待ち:04/12/14 16:44:47 ID:JSAr66on
暗いなあみんな。
いいじゃないか、赤字結構。赤って言えばクリスマスっぽくて最高じゃないか!
702名無しさん@120分待ち:04/12/15 10:24:57 ID:03NGeCUE
緑は?
703名無しさん@120分待ち:04/12/15 13:14:47 ID:znXozmqU
>>702
危ない薬品の色(w
704名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:05:37 ID:53o01s6N
あげとくか?
705名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:16:19 ID:gEKtgH0a
いまは赤字でも法人税の納付義務あるよ。法人税を滞納してるの?
706名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:21:10 ID:SMeD15io
>>705
デマに釣られない方がいいよ

って俺が釣られたのかなw
707名無しさん@120分待ち:04/12/16 13:43:21 ID:bhrGfanJ
年間スタジオパスが来ず、金のみ引き落とされてますた。
電話しても繋がらなかったのでメールすると返信がありませんでした。
やっと電話繋がって理由を聞いてみると「こちらのミスで発送されておりませんでした。」
しかしその後届いたのは1枚のみ。
どういう管理してるのかかなり心配になりますた。
708冗談抜きで:04/12/16 20:24:59 ID:+qyuBqTI
>>707
それが大阪クオリティ
709名無しさん@120分待ち:04/12/16 21:30:52 ID:rnUfV/9e
>>707
そーゆー時は貴方も大阪(ヤ系)人になって激しくゴラァして下さい。
可能でしたら下っ端のバイト相手じゃ無く、責任者が電話や窓口に出てからで!
710694です:04/12/16 22:11:10 ID:XQ0L1N6p
>>698
違う違う。
俺が言っている法人税は、
USJが出来てからは年1〜2度来阪していて、かなりのお金をUSJ以外
に落としてきている。
の「USJ以外」の部分。
711名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:25:39 ID:1WZu0RMs
USJ社長グレン・ガンベル氏は、産経新聞とのインタービューウで、今後の業務改善計画やパークの今後の運営について方針を述べた。
具体的な取り組みは:人事面では年功制によらない人材登用や、個人の業績を賞与や報酬に連動させる制度に変えていく。
社内の稟議制をなくし、今までのように下から上まで会議を重ねる仕組みを改める。意志決定の迅速化が狙いだ。

パークの内容にも変化があるのか:これまでのパークは『パワー・オブ・ハリウッド』をテーマにしていたが、
これを『イマジネーションとワンダーの世界』に変更する。
これはマーケティング担当チームからの提案だが、より子供連れや女性客に受け入れられるイベントやアトラクションを提供していくつもりだ」と答えた。
(産経新聞17日朝刊から引用)
712名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:29:43 ID:2pl4ASLj
あぁ・・・・もういよいよヤバイな
713名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:34:33 ID:L/IHvW/K
終ったな・・・・・
714名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:35:26 ID:0GRRXFVO
なんだそりゃ。ユニバーサルランドにするのか?
ほんとにマーケティング担当とかマーケティング力あるのかな?
715名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:38:00 ID:2pl4ASLj
>>714
マーケティング力あったら
『イマジネーションとワンダーの世界』なんてテーマに変更しないのだが

これでは、としまえんとか花やしきと同じレベルかと
716名無しさん@120分待ち:04/12/17 13:33:55 ID:YdBSdBkf
「イマジネーション」でも「ワンダー」でも
別になんでもよかったんです。
USJのテーマから「ハリウッド」の文字を取り除く事が
目的だったんですから・・・。
717名無しさん@120分待ち:04/12/17 13:40:15 ID:r3KLzL7T
最近どこもかしこも子連れをターゲットとか言ってるが
そんなに子連れは儲かるんだろうか
718名無しさん@120分待ち:04/12/17 14:20:06 ID:xf8dVfNj
子供と言えばたいていくっついてくるのが両親。
ついでに祖父、祖母。
うまく行けば隣近所の子連れ家族も釣れるかも。
子供が行きたい!と言えばこれだけの集客が見込めるから、そりゃ子供様様でしょう。

だからと言ってテーマパークのテーマを根底から変えるのはどうかと思うけど。
719名無しさん@120分待ち:04/12/17 15:22:47 ID:vncl3I3B
パチンコ台になるようじゃ、もうダメぽ・・・orz
720名無しさん@120分待ち:04/12/17 16:38:41 ID:F4BOmXnF
しかしグレン・ガンベル社長も渋いな。
テーマ変更を「これはマーケティング担当チームからの提案だが・・・」と
わざわざ但し書き口調。あくまでも自分の意向じゃなく「部下の提案でテーマを変える」のだ。
と、本社ユニバーサルの手前もあるのだろうな(藁

で、お子ちゃま路線が失敗しても俺のせいではないよと予防線か?
721名無しさん@120分待ち:04/12/17 17:47:33 ID:j7fDOpo1
つーか部下の提案が下でひょいひょいテーマ変えてる時点で、
その場その場もいい加減にしろといいたい。

鋼のCMにしろもはやUSJには呆れきった。
なにが「USJの魅力はハリウッド発の迫力です(オープン時の決まり文句)」
だよ。氏ね、日本の運営!救ってくれ本国。お荷物なんて言わないで・・・
722名無しさん@120分待ち:04/12/17 17:51:59 ID:ZM95asjz
>>711-
『ワンダー』=『冒険』。

USJ ワンダーとイマジネーションの世界へ
TDS 冒険とイマジネーションの旅
723名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:10:45 ID:2pl4ASLj
>>722
ワンダーと冒険は普通じゃ使わないよ・・・
ましてやイコールで結びつくようなものではない

それにTDSは旅じゃなくて海かと
724名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:11:13 ID:2pl4ASLj
×ワンダーと冒険は
○ワンダーを冒険という意味では
725名無しさん@120分待ち:04/12/17 18:20:42 ID:j7fDOpo1
なんか最近イマジネーションが好きだよな>USJ
でもクリスマスクッキーズとかかなり評判悪いという罠

それよりプレミアパーティーパスは今年も売れ残りみたいだね・・・
726名無しさん@120分待ち:04/12/17 21:13:31 ID:ShDNSQAf
>>719
これか。
ttp://www.maruhon-kogyo.co.jp/item/161026wp/00wpmn.htm

「より子供連れや女性客に受け入れられ」てはマズいよなw
727名無しさん@120分待ち:04/12/17 21:17:46 ID:adYlAMn9
来年から客層がお子ちゃま連れのファミリーばかりが目立つな。
728名無しさん@120分待ち:04/12/17 21:53:35 ID:lvpXzW2j
マーケティング担当ってゲートの前でアンケートとってる電通さんだよ。
広告屋さんだからモーターショーとかのイベント事には強いんだろうけど
そのノリでテーマパーク事業に口出ししても気障でプライドばかりで役立たず
USJが弱ってて役人も外人もどうしていいか分からないのをイイ事に
自分達が将来プロデュースする別のパークの実験台にして引っ掻き回してるだけ、
そんなのに方向性を委ねてる時点でドツボにハマるのはミエミエだよ!
表の顔だけ外人社長でも中身がバブリー広告屋では・・役人より負債が増えるよ
729名無しさん@120分待ち:04/12/17 22:28:17 ID:iB04iWGE
テーマは今まで通りハリウッドでよかったのに。
今までのテーマでちゃんと運営してくれれば行くのに。
閉園までアトラクションやレストランが開いてて
食べ物が美味しくてメンテナンスがちゃんとされてれば。
730名無しさん@120分待ち:04/12/18 00:11:14 ID:8LFusYx0
>>726
うわ!オズワルドまで居るし!!
チョト、カンドー
731名無しさん@120分待ち:04/12/18 01:50:22 ID:9PGlJ0ft
>>728
そんなの外注飛ばしてるのが間違い
732名無しさん@120分待ち:04/12/18 01:57:24 ID:i+lKyYuR
ワンダリング=迷走です

さすが大阪〜♪
733名無しさん@120分待ち:04/12/18 03:47:18 ID:rX4O0NH1
☆2005年のUSJは、キャラクターイベントが盛り沢山!☆
何か方向性が・・大丈夫かと思ってたら
パークのテーマを変更するって何考えてんねん!!
フロリダのパークがおもろかったんで
OPEN当初に年パス作り、インパの回数は???
カウント・ダウンも毎年足を運んでた。
それが格安パス販売・年パス値下げ
アトラク休止・営業時間短縮等など
裏切られまくりで、もぅ限界・・・

火薬の不正使用は、あかんけど
あの頃は、確かにパワー・オブ・ハリウッドやった。
特にハリウッド・プレミア・パーティ 2002の花火は
迫力あり綺麗かった・・苦情もでたが・・
でもすれ程凄ましぃ花火やった。
ある意味OPEN当初は、客の求めているものと
パークが提供してるものが一致してたと思う。
パークは活気あってほんまおもろかったし・・
そう思ってる人が結構いてるんちゃうかなぁ??
楽しかった頃を知ってるから
今までガンガレ!USJ!!と応援してきた・・けど
シャボン玉飛ばしのカウント・ダウンって何??
アニマル親子・ジャニーズ来園って何??
パークのテーマを変更するって何??
馬鹿にするのもえぇ加減にしろや!!
パワー・オブ・ハリウッドを変更するなら
ユニバーサル・スタジオって名前いらんやん!!!
もぅパークの名前変えるか潰してしまえ!!!!
いらんいらん!!あんな糞パーク・・・

長文スマソ。
734名無しさん@120分待ち:04/12/18 04:41:18 ID:i+lKyYuR
>>733
大阪弁ウザキモイ

735名無しさん@120分待ち:04/12/18 09:00:24 ID:Ag78dVOK
>これまでのパークは『パワー・オブ・ハリウッド』をテーマにしていたが、
>これを『イマジネーションとワンダーの世界』に変更する

そうか『パワー・オブ・ハリウッド』の看板を下ろすのか。
これからは何でもありだな。
だったら子連れだけじゃなく、今までテーマパークに見向きもしなかったオバさま族も
取り込むべきだな。この層が一番カネ使える。

氷川きよし演歌ショーや4様を呼べばパークは連日オバさま族で大盛況。
とりあえず単年度黒字化のためなら、なりふり構わずやればよい。
そして三年連続黒字化後は株式上場で、資金は市場から調達できる。
その資金でパーク拡張又は第二パーク建設。めでたしめでたし!
ガンガレUSJ!!

で、こんな感じでどうよ?(藁
736名無しさん@120分待ち:04/12/18 09:02:01 ID:d+pos24G
>>733 激しく同意!
737名無しさん@120分待ち:04/12/18 09:07:58 ID:J05zZEg8
>>735

ついでにきみまろよんで本音で語ってもらってUSJ斬られまくっておば様たちにお金を落としてもらうってのはどうだ?
738名無しさん@120分待ち:04/12/18 11:21:25 ID:q9TvF0qT
728よ、TDRのイベントプロデュースも電通なのだよw
739名無しさん@120分待ち:04/12/18 11:45:43 ID:WpTmiUKW
ヨン様よべば、おばさま達いっぱい来るよ
ヨン様ランドにしれ
740名無しさん@120分待ち:04/12/18 12:17:16 ID:wqkRH4Cb
>>738
ちげーし
意地はんなw
741名無しさん@120分待ち:04/12/18 12:26:01 ID:K5GCMPcW


おおっ!
だ、大発見かも・・・

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12023674














742名無しさん@120分待ち:04/12/18 12:55:30 ID:bKKtbpHn
>>739
韓流ブームの電通なだけに、かなり現実的な話だな。
743名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:01:50 ID:vbVG3Yuj
脱ハリウッドだな。最初と趣旨が違う。
いずれ毎年流行に合わせてテーマ変える ミーハーランドになり
そうで情けない。
744名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:25:51 ID:q9TvF0qT
今のハリウッドは日本映画のリメークが多いけどなw
745名無しさん@120分待ち:04/12/18 22:46:09 ID:gAa0dWSb
USJは、もって後2年ぐらいだね。
そろそろクルーは、次の仕事先を
考えた方がいいと思う。
跡地は、何にするのかな?
大阪だから吉本ランドだろう。
746名無しさん@120分待ち:04/12/19 02:09:01 ID:/ezo5a7L
ハリウッドもかわいいキャラクターも人気アニメも特撮ものも
お笑いも買い物も飲食も映画もライブもスポーツも
何でも楽しめる全部入りパークを目指せばいいよ。
ここにいけばとりあえず何でもあるなんて大阪にぴったりだし。
747名無しさん@120分待ち:04/12/19 06:07:55 ID:a6XoBf7L
そうそう
無節操で悪趣味な大阪人にはぴったりだよねw
748名無しさん@120分待ち:04/12/19 06:42:31 ID:enL74q83
電通ってゲストのこと分かってねえな・・・
リサーチして高額な請求・・・
749名無しさん@120分待ち:04/12/19 10:22:31 ID:lpvIlY71
リサーチ自体が信憑性無いし。
調査会社の下請けの下請けの末端なんてヒドイもんだよ
750名無しさん@120分待ち:04/12/19 12:58:29 ID:ABIxMp0i
>>746
非日常的な世界を楽しむより、日常的な大阪を提供するパークが理想なんでつね。







阪民以外の一般人は、金払ってまで大阪民国を見たいとは思わねぇよ。

751名無しさん@120分待ち:04/12/19 13:54:48 ID:BkxHa5jx
>>750
おまえ凄いよね。
大阪をネタにオナって抜けるんだからw
USJも確かに救いようの無い事するから俺もここに書き込むけど
俺もおまえのオナネタになってると考えると、、、かなりキモイなw
752名無しさん@120分待ち:04/12/19 14:17:07 ID:hck5JK83
さて、USJはどの時点でつまづいたのでしょう?
753名無しさん@120分待ち:04/12/19 14:18:52 ID:B5i7zQT7
そもそも大阪につくったのが間違いだったのかも・・。

んじゃどこに?って言われても困るけどね。
754名無しさん@120分待ち:04/12/19 17:21:15 ID:/ezo5a7L
きっかけは不祥事じゃない?
追い討ちをかけたのがFパスで今がとどめ。
755名無しさん@120分待ち:04/12/19 17:41:03 ID:RqpICjv6
2年前に行ったけど、めっちゃ空いててビックリしたよ。
でもあのアトラクションのショボさには参った。

■ジュラシックパークのスライダーで上るときも、降りる時も短くてショボイ。
しかも、上るときに裏の機械類が見えて萎えるんだよ!

■スヌーピーのハンバーガー屋に入ったけど、ハンバーガーとポテト、サラダだけで800円くらい取られた。
サラダなんか要らんから、飲み物つけろ!
付けるもんが違うだろ!

■スヌーピースライダー。ケツが濡れて寒さで凍えたよ!(真冬だった)

■E.T。勝手に動くチャリはいいとしても、全然キャラが可愛くないのでガキは怖くて泣いてたよ!

■消防の火のヤツ。(名前忘れた)熱い中を歩くだけ。あれで待たせるとか舐めてんのか!

どれを取ってもつまらなさすぎ。
リピーター居ないだろうなぁ・・・
つか周りを囲って、現実世界が見えないようにしているTDLを少しは見習ったらどうかね?とか思ったよ。
756名無しさん@120分待ち:04/12/19 22:53:14 ID:CDWq2qWt
どーでもいいけど、うまい具合にこのスレに話題をもたらしてくれてるような気がするよ。
よくないことなんだけど。
757名無しさん@120分待ち:04/12/19 23:53:10 ID:F9Lqr9lW
>>755
すまんが教えてくれ。

めっちゃ空いてたはずなのに、バックドラフトで待たされたのか?
おまいさんの「めっちゃ空いている」基準って何分待ち?
758名無しさん@120分待ち:04/12/20 00:05:54 ID:I3PqhHOx
>>755
ジョーズが入ってないがあれはいいんですか。
759名無しさん@120分待ち:04/12/20 00:08:55 ID:HUy9v2TA
>>752
オレは初年度の一千万人突破の頃からヤバいと思ってたよ。
あの頃に毅然と整然と入場制限して800万人ぐらいに抑えていれば
3年目ぐらいまで入場希望者を飢餓状態に置いて人気を引っ張ってられた、
目先の金と入場実績が欲しいあまりに詰め込みすぎて客の満足度が落ち
マニア以外の金払いの良いリピーターを確保出来ずに不祥事時代に突入。
客がテーマパークに求めるのは遊園地に無い非現実的世界ではないかい?
だからこそTDRと同額の高い金を払っても見に行きたいと思うのだろが、
悪いが大阪の町中と同じ(混雑や割り込みや歩きタバコ等)劣悪な園内では
一度見れば充分だと思われても仕方無い、キチンとした環境整備が先だった。
千葉の舞浜地域がバブルの余波もあってイメージ的にも良い住宅地になったが
USJ近隣でもやり方次第ではそれに近い事も出来たはずなのに・・・
大阪市を始め、関係の企業や近隣住民が良い環境で観光客を迎える体制を作らず
無為無策であったが為に上記三者が揃って貧乏のままアメリカに貢いでるだけ、
電車から貧相な工場や住宅街が見えるが、上手くやってれば舞浜みたいになってた?
760名無しさん@120分待ち:04/12/20 01:07:49 ID:oifxwMx2
ま…いまさら何をやったって 時 既に 遅し なんですよ…
761名無しさん@120分待ち:04/12/20 01:36:37 ID:wr+JfeD5
関東の方に「そろそろヤバイですよ」と伝えておきました。
近い内に逝くとのことでした。
762名無しさん@120分待ち:04/12/20 02:39:53 ID:8YT4oJn5
>>761
冗談が冗談じゃないのがリアルに逝きそうだよな
763755:04/12/20 03:48:52 ID:PGRS/oCM
>>757
パーク内はガラガラしてて歩けたってことさね。(TDLではあまり考えられんだろ。)
なのに、バックドラフトに入るのに20分ほど待たされた。
あんな下らないのは素通りでヨシ。

>>758
ジョーズ・・・!書くの忘れてた・・・・・Il|!|li○| ̄|___
あれも最高に詰まらなかった。
真ん中に座ってたらどちらから来ても全くわからんし。何だったんだ。あれ?

とにかくUSJはクソだな。
764755:04/12/20 03:51:14 ID:PGRS/oCM
TDLなら1時間以上は平気で待てるのに、USJでは20分でも最高にイラついた。
何でだろうかなどと考えるまでも無い。
765名無しさん@120分待ち:04/12/20 07:13:02 ID:JKSMe/xK
そりゃバズなんかに2時間待てるような人には楽しめないだろうね
766名無しさん@120分待ち:04/12/20 08:36:13 ID:AhYHguwE
>755は社会不適合者ということでFAだな。
767名無しさん@120分待ち:04/12/20 10:07:45 ID:hf/iWFf1
>>766
>>755は社会不適合者

>>755は、妄想と現実の区別がつかない
 統 合 失 調 症 ( 精 神 分 裂 病 )
でしょう。
バックドラフトを
>熱い中を歩くだけ
と書いている時点で、行ったことがないのに妄想だけで書いているのが
モロバレw
768名無しさん@120分待ち:04/12/20 13:09:34 ID:CN0o8HZ2
>熱い中を歩くだけ
だいたい合ってる。
769名無しさん@120分待ち:04/12/20 13:30:19 ID:ckLzeFf4
>>768
( ´,_ゝ`)プッ
770755:04/12/20 14:09:38 ID:PGRS/oCM
は?
行ったよ?何言ってんの?ww
バックドラフトなんか熱い中を歩くだけじゃん。次の部屋に進むたびに背後の扉を閉められて。
ドラム缶を倒したりしてたっけなー

妄想って思い込んだきっかけを教えて欲しいね〜

>>社会不適合者ってのは合ってるなw会社なんか辞めて引きこもって自然死でもしたいと思ってるからね〜ケケ。
771755:04/12/20 14:16:39 ID:PGRS/oCM
>>バズ
バズは下らなかったな。自分の銃が何処を向いてるのか光が解り難いし。

■あ、USJでバック・トゥ・ザ・フューチャーだけは面白かったね。
ジェットコースターが嫌いな人は気分が悪くなると思うが。
目の前に迫る恐竜やらが迫力だったし、わざわざタイムマシンの車から霧が噴出したり・・・・・・・・
結構凝ってて、2回も乗った。
あれだけは本とに面白かった。
772名無しさん@120分待ち:04/12/20 14:43:09 ID:cdX9D5fB
スパイダーマンめちゃめちゃ面白かったのに、その後が
鋼の錬金なんちゃらだの、スヌーピーのショーアトラクだの
キティがパレードに参加だの、なんで盛り下げるかなー。
コンセプトがめちゃくちゃだよ。
773名無しさん@120分待ち:04/12/20 14:55:47 ID:AhYHguwE
>>755
かわいい奴(w
ところで文の前に■をつけるのは今日のお気に入りなのかい?
他の板に出没している自作自演大好きな嫌阪厨が偶然にも同じ書き方を
しているんだがw
774名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:39:26 ID:PjQxTHM9
>>773
箇条書きじゃないのか?
俺もよくするが
775名無しさん@120分待ち:04/12/20 15:53:14 ID:ucgZLY0l
やたら文末にwをつける奴よりはまともに見えるぞ
776755:04/12/20 16:38:33 ID:PGRS/oCM
>>今日のお気に入りなのかい?

すまん、今日のってどういう意味?昨日から使ってるんだが。
意味が不明なんだが。
777名無しさん@120分待ち:04/12/20 16:47:01 ID:Ncs9h0U7
七七七☆
778名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:00:13 ID:9zgGwSIs
>>755
ディズニーで1時間待つの平気なんですか?
あのメルヘンメルヘンした雰囲気の中で、ディズニーのBGMが耳について
なんか、しんどくないですか?

ダンボなんかも1時間くらい平気なんですか?
うちの近くの寂れた動物園にほとんどいっしょのダンボがあるのですが、
待たずに乗れますよ。
やっぱり待って乗ったらあんなものでも楽しいのかなあ・・・不思議です。

「ドナルドのボート」とか「ミニーの家」ってアトラクションとして紹介されてますよね?
とっても謎。ちゃんと「展示」とか「セット」って書いててくれないとわかりません。

なんかほかに例えばバックトゥーザフューチャーよりこれは良かったよ!っていうアトラクションってありますか?
私が行ったときは休止中だったのかな、だとしたら残念。

USJのまずい食事を我慢したことのある我が家でも、ランドの食事はひいてしまったのですが、
どこかお勧めのレストランはありますか?Dパーク内で。
779名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:04:16 ID:PjQxTHM9
>>778
文の長さから3点あげよう

もう少し考えて釣った方がいいと思うよ
780名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:26:52 ID:ctZ0rBzr
>>768 >>770
自演乙!
ところで、歩いている間は熱いはずもありませんが、なにか?

高島屋のムービー・スタジオ・アドベンチャーを見ただけなら
BDをウォークスルーアトラクションと勘違いしても無理はないわな(笑
781名無しさん@120分待ち:04/12/20 20:44:57 ID:pYU0nJfs
>>778の方が釣られてるんでしょ、>>755に。
必死にディズニーの事書いて。
なんかこっちが恥ずかしくなってきそうな書き込み。
782755:04/12/20 21:18:21 ID:PGRS/oCM
>>778

ダンボに1時間待つのは確かに辛いと思います。あとメリーゴーラウンドとかね。
でも小さな子供が乗れるのはああいったのしかあまり有りませんよね。
あと、あそこは、基本的にどのアトラクションでも待ってる時まで楽しませてくれるっていうのがありませんか?
ぬいぐるみが子供相手に来てくれたり、映像を流したり、ロボットが話とかしたり。

でもUSJでは待ってるだけみたいなイメージが有ったんですよね。
E・Tや、バックドラフトなんか、20分そこらでもポールの間を歩いて待つのは辛かったですから。
映像や、アトラクション的にも自分はあまり楽しめませんでした。(これも個人の問題でしょうが)
バックトゥザ・フューチャー以外は、ターミネーターが映像的に良く出来てたと思いましたね。

ディズニーランドのメシはどれも大して美味しくないと思いますよ。
しいて言えば高いですがブルー・バイユーとか北斎ですかね・・・
でも正直、ファミレスとかのが美味しいですが。

USJのは、スヌーピータウンの中のバーガー(ドリンク無し)しか食べてないんですけど、ディズニーよりはマシでしたか?
自分は、TDLのがマシかと思ったのですけど、それは個人の問題でしょうか。
自分としては、子供を連れて遊べるのはTDLかなと思ったんですが、食事にはあまり期待はしていません。
大人だけで楽しみたいんだったら、TDSの方がいいかもしれませんね。
ただし、今の季節は寒くて凍えそうですが。(吹き抜けになってますので完全な防寒が必要ですよ。)
783755:04/12/20 21:20:22 ID:PGRS/oCM
>>778
ターミネーターは、アトラクションの後で落ちる椅子とか
映像から飛び出したように見えるバイクとか・・・・・・・・
結構凝ってましたので、ファンには楽しいかも知れませんね。
784名無しさん@120分待ち:04/12/20 22:11:44 ID:9OaHpPFF
おこちゃま連れとか腐ったお姉さん方とかを狙うなら
「ユニバーサルスタジオ」を名乗るのをやめろと。
785名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:14:59 ID:lmkUbNOl
>>778
それでも大勢の人は来るわけで、別にディズニーヲタじゃなくても、パレードやショー
で感激したあまり、泣いている人までいる。そんなTDRだから、格安年パスなんか無
くてもリピートする。どうしてって?それは、冷静にsらべりゃ判るし、それが判ったら
USJに文句しか出なくなるんじゃないか?


その辺のコピーまがいの薄汚れたダンボに感動はしない。20年たっても整備されて
ピカピカしたダンボだからこそ、大人までもが乗りたくなののでは?
子供だましとファミリーエンターテイメントは、全く違うものだぞ?
786名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:22:11 ID:2nkkaFdY
数年前、フロリダのユニバーサルスタジオに行ってわりと楽しかった者です。
USJは未経験なのですが…、両方行かれた方はいらっしゃいますか?
比べてみてどうですかね?
787名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:29:18 ID:srLl6Hc7
>>785 がいいこと言った!!!!

そうだよね〜、20年続いてて、まだ活気あるテーマパークっていったらTDRしかない訳で(国内)。
USJが20年持ったとして、果たして今のTDRみたいになるかな??




まぁ、あれだ。>>778 はusj社員乙ってことで。
788名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:48:33 ID:I3PqhHOx
USJ行った時の感想=「迷走中だな・・・」
789名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:50:42 ID:JYS7OeW4
TDRはファストパスとプライオリティシーティングを使えばだいたいうまくまわれると思うけど
☆誕生日シールをつけててキャストが気づけばバースデーソング歌ってくれたりシールくれたり
デザートにろうそくだってたててくれる
そこらへんUSJは見習うべきでない?
あとTDRは待ち時間を待ってる間に場所によってはパレードもみれる
790名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:08:05 ID:TSfLXHUO
>>789
本気で言ってるの?

俺釣られたのかなw
791名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:19:29 ID:JNVXRG3D
>>786
フロリダは規模が大きいから比較にならないんじゃないかな?
USJは、ユニバーサルスタジオハリウッドの
日本語吹替版地上波放送って感じ。
(つまり、やってる内容はハリウッドと日本でほとんど同じで日本語化、
でも敷地面積の関係で、本物の映画スタジオ関係は省いている、と。)
792sage:04/12/21 00:41:01 ID:eKHZe8mf
大きなお世話なんですけど、TDRではなく、TDLですよ。
Rじゃなくて、LandのLね。
793名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:49:08 ID:PU8+/wJs
釣られんぞ
794名無しさん@120分待ち:04/12/21 00:52:34 ID:fYCyFwWY
>>792
TDR(東京ディズニーリゾート)は、
TDL(東京ディズニーランド)と
TDS(東京ディズニーシー)と
周辺ホテルやショッピング施設やモノレールをあわせた
総称です。
795名無しさん@120分待ち:04/12/21 01:32:07 ID:IMR73wfW
>>785
どのショーに感激して泣いてるんですか?そんなのあったっけか?記憶にないもんで。
ヲタじゃないって保障ないでしょ?
夜のパレードとシーの水上のショーしか見てないけど、あれとか感激して泣くんですか?
大人だとしたら、彼氏に連れてきてもらった女が、たまたま涙腺もろくなってて、とか。
その彼氏はまさか本気で感激はしないよね?彼女の手前・・・だよね。

幼い子ぶる(かわいこぶる?)必要の無い保育園児は「めっちゃ幼稚くさあ」って正直に言いますよ。

その辺の薄汚れたダンボよりだいぶあとから出来たピカピカのダンボに乗りたくなった大人って
本当にいるんですか?
Dヲタじゃなく?

>>755
スヌーピーエリアのハンバーガーは本当にまずいですね。結構高かったし。
すっかりわすれてました。
北斎の定食についてたうどんがUSJの日本食屋のうどんよりかなりまずかったんで、
それが印象に残りすぎたのかな。
シーのパスタとピザの店もかなりのもんだったし、
ブルーバイユの近くにあったもう一つのテーブルサービスの店は
結構いいかんじのコースがあるやん、って食べたらなにこれーだったし。
すべてを食べたわけじゃないので、USJよりもってのは訂正ですね。
>>787
usj社員ならむしろUSJの粗を書きまくりそうなもんだと思うな。
幹部でない限り、満足してるクルーなんているのかな。
いとこがTDSでキャストやってたときはDのことぼろかすに言ってたよ。
796sage:04/12/21 02:09:18 ID:eKHZe8mf
>>794
あらら、そういうことだったんですか。
ランドが話題に出てましたので、てっきりLANDのことかな?と勝手に勘違いしちゃってました。
すみません。^^;

>>795
横レス失礼します。北斎は、パーク開園時にも行きましたが、確かにあの当時は不味かったです。
高いばかりで、最低だなと思いました。
ブルーバイユーも、タイ米騒動の時には、コース料理なのにタイ米が出てきて
料理に全く合わずにもう不味くて最悪でしたよ。
でも、最近行ったらかなり味が良くなっててびっくりしましたー^^
北斎はどんぶり、ブルーバイユーはドリアでいいんじゃないでしょうか。
あと、近くのオープンカフェみたいなところにある、シーフードクレープのグラタンとか。
結構好きですv

でも、北斎のうどんだけは未だに戴けません。あの黒いお出汁・・・どうも好きになれなくて。(´・ω・`)
あれは、特に関西人には辛いと思います。しょうゆベースの御出汁は関東風かなーと思いますし。
ですから、うどんは止めたほうがいいかもしれませんね。^^;
私はもう、うどんを試す勇気はありませんわー・・・

レス違いすみません。
797名無しさん@120分待ち:04/12/21 02:27:09 ID:5Y97vJQb
>>795
 なんか大阪女の匂い充満してて面白い人でつね。
コケの生えたジョーズで運営してるUSJと20年間子供向けとは
言え、ダンボをピカピカの状態に維持してるTDR。大人的にもどっちのパークの
方が行って楽しいか?その答えが2500万人の集客。

TDR関係のビジネス本読めば?USJと何が違ってて、TDRにどうして客が来るのか
よぉーく判るよ。ヲタ本じゃなくて、運営側の人間がビジネスに沿って書いた本のことね。
まずい飯といっても、絶えずテーマやイベントを考慮したメニューは、やはり上手いやり方
だなと思う。知らない香具師から見れば、理解不能な部分に拘った演出とか実に細かい。
レストランのセットにまでバックストーリーがちゃんとあって、意味のあるセットになってるとこ等。
映画のテーマパークなのに、多くの名映画監督がそういった(目に見えない)部分にどうして拘る
のか理解できなかったのかねぇ。(w

USJオープン当初は、ライバル出現でお互い刺激になると思って、楽しみだったんだがなぁ。
やはり比較以前のパークだったね。
798名無しさん@120分待ち:04/12/21 02:41:20 ID:JNVXRG3D
>>797
建物やセットの細かいディティールに凝っているのは、USJも同じ。
それに気がついていないのは、藻前の目が節穴なだけ。

というか、この部分は米国スタッフの監督の下に作られているので、
あのどうしようもないUSJ経営陣とはまったく関係の無い話。
もちろん、そのような部分に日本人が好むかどうかも別問題。
(建物や映画セットではゲストの気を引けないと知り、
開園3年目にしてようやく「映画スタジオガイド」なる映画セットの
解説本を出版したが、もはや後の祭りだったね。)
799名無しさん@120分待ち:04/12/21 02:46:41 ID:eKHZe8mf
>>797
ええっ!ジョーズってコケ生えてたんですか・・・気付かなかったわ。(苦笑
ショボかったのは覚えてるんだけどな。
あと、名前忘れちゃったんだけど火が出て来て、アトラクション内を歩くやつ。
子供が炎の怖さに泣いて参った。しかも熱気というかもやっとした熱さが
気分悪くなるし・・・
ジョーズやジュラシックで濡れた体を、あの炎風?で乾かそう!ってパーク本に書いてたのに
乾かすどころでは有りませんでした。
USJはアトラクション、楽しめなかったです。(´・ω・`)悲しい・・・
800名無しさん@120分待ち:04/12/21 03:57:36 ID:5Y97vJQb
>>798
 少なくともUSJの経営側は、なぜそのこだわりが必要だったのか微塵も気づかなかったんだろ?
だからメンテもいい加減なアトラクに平気でゲストを迎える。(w

単にセットを作るんで無く、それがどうしてそこにあるのか、細かい部分で意味を持たせてる
からこそ、ゲストが見たときに違和感のある状態では決していけないわけ。あのメンテの
状態を見る限り、運営側がそれを判ってやってるとは、到底思えないし、USJがそれを重要視
してるとは、全く思えない。そこがUSJとTDRとの違い。現在のUSJは、唯のセット。

ところで、USJのレストランやそこのセットにバックストーリーなんかあるのか?
801Dオタ:04/12/21 09:07:48 ID:lr4PAQot
TDLの開園当初からある施設にバックストーリーが無いものも多く、
歴史的に重要な施設が廃止、無意味な転用をされてファンの非難を買ったのも
有名な話だが。
ディズニーファンの恥だから、ニワカ君は語らないでくれ>>800
海外パークにも行ったことがないくせに
TDRだけでディズニーを語る貧乏人が多いスレだな。
802名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:30:15 ID:Yy+6za/F
>800
>ところで、USJのレストランやそこのセットにバックストーリーなんかあるのか?
当然、テーマ・背景がありますが、なにか?
市販ガイドブックぐらい嫁

>801
>海外パークにも行ったことがないくせに
>TDRだけでディズニーを語る貧乏人が多いスレ
禿同。
DLのマッターホルンとかDCAのパラダイスピアとか
TDLでは考えられないようなメンテ状態(橋脚が錆々とか・・・)だもんね。
803名無しさん@120分待ち:04/12/21 11:51:13 ID:5J2yACGy
ここはUSJ叩きの隠れスレなのだが。
また、USJ VS TDR になったな。
804名無しさん@120分待ち:04/12/21 12:58:07 ID:v3MytM8k
>>803
テーマパークファン vs 中途半端な知識の煽り野郎 だろ?
805名無しさん@120分待ち:04/12/21 13:35:58 ID:08OGWvBz
ゆうえんちごときでみっともないくちげんかをしているすれはここですか。
806名無しさん@120分待ち:04/12/21 13:58:10 ID:F9rDTbU+
お前ら!勝手な個人の価値観でいろいろ決め付けてんじゃねぇ!
俺はなぁ、USJだろうがTDRだろうが大好きだ!

でだ、ここはアンチUSJスレだろ。
なんでうどんの話やらで盛り上がってんだよ!
807名無しさん@120分待ち:04/12/21 14:22:46 ID:fYCyFwWY
TDRの悪口を書いて
USJの現実の悲惨さから逃避したいので
ほっといてください。
808名無しさん@120分待ち:04/12/21 14:24:29 ID:5OEjG7Tx
何がダメなのかって??
答えは簡単!簡単!!
糞役人中心の3セクやし・・・
大阪市を借金塗れにしてきた連中が
甘い汁を吸為に天下ってんのに・・・
そんな連中にパーク運営の才能なんてあるかいな!!
上手いことパーク運営出来るんやったら
大阪市の夜がもっと明るいって!!
所詮我がのことしか考えてない役人ですから。。

大阪市の職員はえぇですよ-!!
笑えるような手当て盛り沢山やし
生命保険の掛金も払ってくれます。
最後のご褒美は勤続35年以上で3000万の退職金に
夫婦で月45万以上の年金をGETですから・・・
そりゃ大阪市もUSJも赤字になるって!!!

両方とも民間に託してくれ-!!!!
809名無しさん@120分待ち:04/12/21 14:41:16 ID:Yy+6za/F
>807
これなに?w

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1101044098/518
518 :名無しさん@120分待ち :04/12/21 14:30:42 ID:fYCyFwWY
クリスマスイヴやクリスマス当日のカポーは
ランドよりシーですの?

810名無しさん@120分待ち:04/12/21 15:33:50 ID:TOycogUd
女性を課長職に昇格して、若年層を部長の見張り役に、、、
こんなバカなこと考える社長に見張りつけろやw
811名無しさん@120分待ち:04/12/21 16:42:08 ID:fYCyFwWY
>>809
クリスマスにディズニーに行ったことないから質問したの。
大阪カポーはUSJなんか不満やけど
ディズニーのこと悪く言わなやってられません。
812名無しさん@120分待ち:04/12/21 16:45:46 ID:ABERfKnM
USJてなんでも金とってけちい。大阪らしい。
813名無しさん@120分待ち:04/12/21 17:27:22 ID:Yy+6za/F
>811
ここはUSJ批判スレですが?
ディズニー叩きはスレ違い。

お前ら何でディズニーランドになんか逝くわけ?
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1013653312/
こちらでお好きなだけ罵詈雑言を並べ立ててくださいね。
IDが変わる前によろしく。
楽しみにしてますよw
814名無しさん@120分待ち:04/12/22 18:08:22 ID:B7GjpoaK
民間に代わっても同じ事
所詮は大阪
815名無しさん@120分待ち:04/12/22 22:00:39 ID:t0Mpd4lW
問題はそこか
816名無しさん@120分待ち:04/12/23 00:50:43 ID:SB0TQSA3
いつまでもつのかね・・・
817名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:02:36 ID:fQE4ZeSt
USJ内の飯が、アメリカンサイズだとか、セットメニューの
品目が多いとか、そこそこ味がうまいとか、安いとかだったら
それだけで行こうかと思う人も多少はいるのだろうけどな。
HPのレストランガイドとか季節ごとのメニュー見ると
なんかいまいちで・・。
夏のカキ氷は大盛りの割りに安くて良かったけど。
818名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:50:44 ID:ORRXWDuH
819名無しさん@120分待ち:04/12/23 03:33:20 ID:ZF6hunH9
60分も待って並ぶだけの価値がないと分った26の冬
820名無しさん@120分待ち:04/12/23 03:59:10 ID:E3wk5/97
ぬれる系多すぎ、閉園時間早すぎ、クルーの態度悪すぎ
TDRで言うところのファストパス、有料って、、、? ? ?
ポッカーーンだったわ。
金返せ!!マジで!!
821名無しさん@120分待ち:04/12/23 07:05:59 ID:G4sValF/
おや?PC持ってるのに、それらの事を調べもしないでインしたの?





こんな風に釣られてほしいの?
822名無しさん@120分待ち:04/12/23 11:12:09 ID:eUwqP1X9
もまえら、テーマパークでうまい飯が食いたければ

ハ ウ ス テ ン ボ ス へ 池 !
823名無しさん@120分待ち:04/12/23 13:21:59 ID:5V7YDOzz
>>822
そこまで行くカネあるなら、東京で幾らでも旨いもの食えるよ。(w
824名無しさん@120分待ち:04/12/23 14:07:25 ID:L+4kjspP
>>823
テ・ー・マ・パ・ー・ク・で、って>>822は言ってるぞ。
しかしハウステンボスも上手いもの食おうと思ったら、高い。
値段の割りに…ってのはないのかね?
825名無しさん@120分待ち:04/12/23 14:27:22 ID:QMx0oeNT
ラーメン博物館
826名無しさん@120分待ち:04/12/23 17:53:20 ID:PtVPfFD6
結局ユニバーサルスタジオなんてのは大阪には荷が重すぎでしたってことですかね
827名無しさん@120分待ち:04/12/23 19:14:54 ID:C3RyyRIF
大阪に限らず関西人は民度が低いからなw
828名無しさん@120分待ち:04/12/23 20:16:55 ID:YTwYU03G
 
  そんな遠くない将来にUSJは無くなるから
829名無しさん@120分待ち:04/12/23 23:45:23 ID:L+4kjspP
今の方向性で進んでいくなら、駄目だろうな。
残るなら、もうだいぶあり方を変えて欲しい。
830名無しさん@120分待ち:04/12/23 23:56:22 ID:k+nOa86A
意外とうまく逝ったりして
キャラクターなんてはやりすたりがあるからどんどん変えていけば新鮮かも。
831名無しさん@120分待ち:04/12/24 01:41:18 ID:Fv7gaFcg
>>830
電通の工作員さんでつか?
832名無しさん@120分待ち:04/12/24 02:24:58 ID:D55CleRC
そしていつのまにか
サンリオピューロランドと名前を変えるのでありました。
833名無しさん@120分待ち:04/12/24 02:29:04 ID:M5zJ0d6S
鎌倉シネマワールドよりは長持ちしてるぞ。
834名無しさん@120分待ち:04/12/24 03:06:20 ID:1c2RV9sN
本気で経て直さないと潰れるじゃないのか?
せめて来年の夏まで持ってくれよ。1回くらいは行きたいから。
835名無しさん@120分待ち:04/12/24 04:08:50 ID:H6WIv2I1
>>833
>>鎌倉シネマワールド
近くに有ったよ!(ワラ
今は某女子大になってる。つまらんかったなーあれ・・・・・・遠い目
836名無しさん@120分待ち:04/12/24 08:53:33 ID:3KfB7M+R
このままアニヲタ路線で業績回復も有り得るシナリオだが、
そうなると「ユニバーサル」の看板ははずされるのでは・・・
837名無しさん@120分待ち:04/12/24 10:26:56 ID:mBA9verk
ハーモニースタジオジャパンに改名しろw
838名無しさん@120分待ち:04/12/24 12:58:12 ID:qlMVLiM5
>>836
所詮大阪には、異文化のテーマパークの運営は無理、従来の大阪風味満載の
遊園地がお似合いって感じですな。
839名無しさん@120分待ち:04/12/24 13:57:59 ID:E7eAsfG8
あすはいかないほうがいいらしい
840名無しさん@120分待ち:04/12/24 22:44:02 ID:nOSnnXC1
>>839
ほんと、しつこいね・・
841名無しさん@120分待ち:04/12/24 23:52:19 ID:hVv/EgZ2
話ぶり返すつもりはないが、この話けっこういろんな人が気にしてるよね。
2chってやっぱ影響力があるってのもあるが
こーゆー日本人の体質見てるとオレオレに引っかかるのも無理ないなと思うよ。

スレ違いスマソ。てか、USJはむしろ不慮の事故でなくなってしまった方が
すっきりするんではないかとか思ってしまう
842名無しさん@120分待ち:04/12/25 02:40:30 ID:7zKG3fMP
>>841
そんな馬鹿話信じてるのは、リア厨・工房やDQN。常人からは、笑われると思う。
843名無しさん@120分待ち:04/12/25 05:11:51 ID:2HdI/iOQ
ま、所詮は大阪だな
844名無しさん@120分待ち:04/12/25 07:00:49 ID:KFogQTeg
しょせん大阪で、しかも三セクで、しかもユニヴァーサル
三重苦で成功するわけがない。
845名無しさん@120分待ち:04/12/25 09:59:29 ID:dBLhPpt1
>>840
USJがCMで「ここに来れば、日本一高いツリーに会える。」って
宣伝しているのは、風説の流布にあたらないのだろうか?
日本最大級のツリー≠ネらOKだが、日本一高いツリー≠ヘ
明らかに風説、いや、ウソなのだが・・・
846名無しさん@120分待ち:04/12/25 10:23:44 ID:wOY5fC1x
>>845
あんたも、しつこい
 出来た時は日本一 で、ぬかれてからは「人工ツリー日本一」

              これ以上は usj直接クレームしろよ
847名無しさん@120分待ち:04/12/25 17:07:55 ID:HOn//So4
「大阪でテロが起きる」デマ広まる…府警に通報30件
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000405-yom-soci
>通報が入り始めたのは先月中旬。
>(略)
>場所として挙げられているのは
>大阪市此花区の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」

通報の時期的からみて、デマ流しの犯人は>>294確定w


>府警は「意図的にデマを流すのは偽計業務妨害罪にあたる」と警告する。
>>294
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
848名無しさん@120分待ち:04/12/25 17:18:55 ID:QPt6Xfjc
>294

通報しますた
849名無しさん@120分待ち:04/12/25 17:28:25 ID:yWvdW5u1
ニュー速+からやってきました!
イタイ犯罪者>>294がいるスレはココですね!?

記念カキコ〜

850名無しさん@120分待ち:04/12/25 19:37:15 ID:7zKG3fMP
遊園地版の初逮捕者でつか?(過去いたっけ?)そろそろ、逮捕祭りの準備ぃ。
早めに自主してごめんなさいすれば傷も浅かったのに・・・報道されたって事は、
IPも調べられてるだろうし、結構やばいと思われ。
851名無しさん@120分待ち:04/12/25 19:55:33 ID:NGSmyeTh
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1102646911/45

こういう人たちも捕まってしまうものなのだろうか。
冬休みも近づいて浮かれた厨房が多かったんだろうな。
852名無しさん@120分待ち:04/12/26 22:13:02 ID:StDXXF1z
今日はスレが静かだな。
毎日湧いてきていた嫌阪煽り厨は、
さっそく偽計業務妨害容疑で連行されてしまったのか、
はたまた、人大杉に引っ掛かるド素人なのかw
853名無しさん@120分待ち:04/12/26 22:26:49 ID:NoUw2RAw
>>852
あまりにもヤワ過ぎて、叩き甲斐がない
いや、マジで。
854名無しさん@120分待ち:04/12/27 08:28:31 ID:NYsVronC
今日は、営業してますか?
855名無しさん@120分待ち:04/12/27 08:31:11 ID:MR7Ybc+o
まだ開園前
856名無しさん@120分待ち:04/12/27 10:27:43 ID:Nd6lSOWS
うちの奥さんに、つぶれる前にもう一度行こうといったら却下されてしまいました。
857名無しさん@120分待ち:04/12/27 11:16:53 ID:hNkNBPuk
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_governments/?1104105047
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000032-kyodo-soci


一連の大阪市の問題を見るに、USJが成功するとは到底思えない
858名無しさん@120分待ち:04/12/27 14:08:28 ID:KOg/dGLQ
先日行ったけど1度体験してみるにはなかなかってかんじだけど
まちがってももう1度来たいとはおもわない
綾小路が東京人向けではないのでただただ唖然としてしまいました 。
モンスターなんちゃら…糞すぎて放火したくなりました。
極めつけショーがしょぼすぎ; フロートとか骨組見えてたよ:

やる気あんの?


859名無しさん@120分待ち:04/12/27 14:22:37 ID:Ff2J5CxZ
>>847
>通報が入り始めたのは先月中旬。
これだ。

犯罪予告、報告、通報スレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1099148846/292

292 :名無しの報告 :04/11/19 19:02:51 ID:ndnYSSVl
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094832286/788-790
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098369810/294-295
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/989515089/348

 風説の流布
860名無しさん@120分待ち:04/12/27 14:34:47 ID:SyHmnn4f
>>858
先日って何時だよ
861名無しさん@120分待ち:04/12/27 22:51:04 ID:vOg8Bw7t
夫婦で大阪に行った時に嫁がUSJのクルーが「大阪弁じゃない!」と怒ってた。「なんで関西訛りの標準語なの?」と
聞けば新大阪駅に着いた時にすでに駅のアナウンスにも憤りを感じていたらしいが、それはさておき。USJのクルーが
大阪弁丸出しなら、一風変わっていてもっと楽しめたのでは?と思わざる負えないのだ。大阪人にすました標準語は似
合わないと思うのだが。ここはいっそ大阪弁でクルー同士の掛け合いをよそ者に見せ付けて頂きたい。

>>858 綾小路の素人イジリは頂けないね。パレードは歴史が浅いしこれからノウハウを蓄積すればより良いものを
創れるはず期待を持って待ちますよ。


862名無しさん@120分待ち:04/12/28 00:55:02 ID:jTFC5q3U
>>861
そんな書き込みしたら「だから大阪はやめれば良かったのだ」というコメントが出ると思うが。
863名無しさん@120分待ち:04/12/28 01:52:04 ID:rU2ofM+u
綾小路が東京向けでないと総意のように勝手に決める>>858もたいしたもんだが
俺は綾小路は笑えた。あの程度の素人いじりぐらい全く問題ない。
スパイダーマンも面白かった。シュレックも良かった。
でも何か足りないんだよな。別にディズニー好きなわけではないので
キャラとかじゃないんだけど、何だろうか。 
864名無しさん@120分待ち:04/12/28 02:02:16 ID:roX0LVgl
ディズニーが強いのがキャラのおかげだと勘違いしている
今のUSJ運営はかなり落ちるとこまでいってるかと・・・


まもなく「本当の冬」が到来〜
865名無しさん@120分待ち:04/12/28 02:15:28 ID:bRPI2S7H
>>861
関西弁に限らないけど
方言というのは日常の会話言葉であって
公共の場でのアナウンス、接客言葉、アナウンサーのニュース読み、
これらは標準語で当たり前ですが?
イントネーションは個人のセンスの問題だから
下手な人は関西訛りになるけどね
関西弁で接客しろと言われても俺は無理だな
866名無しさん@120分待ち:04/12/28 07:49:20 ID:phevkFJA
名古屋在住だがこれっぽっちも行きたいとは思わない。
やっぱ混みまくりでも交通費高くてもディズニーだな。
キャラしょぼすぎw
セサミとスヌーピーってww
867名無しさん@120分待ち:04/12/28 08:51:11 ID:eCOwWkyx
>>863 素人イジリ大した事ない→夢路いとし師匠が草葉の陰で泣いてるね。関西の話芸はここま
で落ちたのかと。素人イジリ、その反応で笑いを取るなど下種も下種。大した事ないと容認する奴
がいるから、話芸も落ちれば、あんなものがテーマパークに蔓延る事になっている。

>>865 いや、他所から来る人間(特に東日本一帯)からすれば、大阪の言葉は非日常的なもので
正にその言葉そのものがアトラクション化していると言っても過言ではない。

当然君のマジレスも充分承知して書き込んでいるのだが、あくまでもTDRとの差別化を模索するな
らば、クルーの大阪弁解禁、クルー間の会話は全て漫才化する。
その方が、絶対楽しいと思う。だってUSJより大阪の街そのものの方が楽しいでしょう。USJのクル
ーと話す?(何某かの場所を聞く時ね)より、お好み焼き屋の叔母さんと話をしている方が、感動的
だった訳だし。

そもそも標準語なんざ、明治政府の役人らが統一言語構築の為と称して勝手に決めた事だから
駅はともかくUSJのクルーが大阪弁丸出しでもまったく変では無い。
というか、その昔、標準語の無かった時代のサービス業、販売業に従事していた大阪人は土地の
言葉でそつなく接客してた訳でしょう。
868名無しさん@120分待ち:04/12/28 09:35:16 ID:QyGV5RGt
いやいや、江戸でも老舗の呉服屋なんかは上方や伊勢の言葉で応対してたそうだよ。
その方が「下り物」として信用があったらしい。
869名無しさん@120分待ち:04/12/28 09:46:05 ID:GYWgJ4Xz
>>867
ネタかツリだよな?
本気で書いてるなら過去ログ読み直せ
870名無しさん@120分待ち:04/12/28 12:30:57 ID:08ML9R2z
>>869
し〜! 黙ってろって!
 彼は自分がとっても新しい視点で 論じているつもりなんだから!

                               彼に過去はないんだろうよ
871名無しさん@120分待ち:04/12/28 13:40:40 ID:UesUp1eG
いまだに夢路いとし師匠が面白いと思うような人には合わないだろうね。
872名無しさん@120分待ち:04/12/28 14:29:15 ID:/ClrPI2h
>>867
でもTDRで江戸弁で話されても萎えるのでは?USJに来る香具師は、大阪を見に来るんじゃない。
日本の中にあるハリウッドを見に来るのでは?そこで大阪弁という現実(立地場所)を表に出しても
萎えるだけ。万人に聞き取りやすい標準語で全く問題ない。
873名無しさん@120分待ち:04/12/28 17:04:48 ID:rU2ofM+u
>>867
ってか綾小路が関西の話芸と思ってる時点で頭やばくないか?
東京にUSJができててもあれはあれだろう。 馬鹿の振り?ネタか?
>>869
マジで言ってるなら、ちょっと>>867の彼やばいね。
スレタイに合ったテーマパークを作りたいんなら正常な頭だな。
874名無しさん@120分待ち:04/12/28 18:54:34 ID:AI3IhOCS
オーランドやハリウッドに行ったことがある人なら良く知っていることだけど、
T2-3Dの客いじりは、アメリカのパークも同じなんだけど・・・
(それどころか、わざとゲストの出身地の訛りで話して、からかったりする)

ほんと、>>801の言う通りだなぁ・・・
875名無しさん@120分待ち:04/12/28 19:04:47 ID:AI3IhOCS
>>801の言う通りというのは、
海外パークに行ったこともないのに語りたがる貧乏人ばかり
という意味で。
876名無しさん@120分待ち:04/12/28 19:44:10 ID:h7BcsWFc
>>867
      ∧,,∧    
    と(,,#・д)  <また引っかかったぞゴルァ
 @ /  ヘJ    
  (__ヘ_)   \  / バシッ
          ☆
877名無しさん@120分待ち:04/12/29 11:29:41 ID:NeqslVgf
>>872 だったら徹頭徹尾、大阪の匂いを出すなと言いたい。一切の関西訛りを許さず
完璧な標準語を体得した者のみをクルーとせよと。


>>873 あんなものは関東ではうけないばかりか、端から投入しない。関西人はあれで
んでいるんだから、USJの老い先も短いって事だな。
878名無しさん@120分待ち:04/12/29 11:57:57 ID:RkyWVCK7
>>877
何様? 誰? 
879名無しさん@120分待ち:04/12/29 12:14:19 ID:ZCmKdSQU
>>877
>>874-875を嫁
お前は貧乏人かw
880名無しさん@120分待ち:04/12/29 14:25:12 ID:vTrNG56y
綾小路はともかく俺もモンスターには唖然だった
881名無しさん@120分待ち:04/12/29 14:58:41 ID:NeqslVgf
>>879 アメリカにある全ての方式、方法が日本に当てはまるとでも?
その国の文化にあった形でアレンジしてこそ指示されるものだ。

つーか綾小路フェチらが怒り狂ってるとしか思えん!必死になんなよ。
こっちはUSJを潰せなんぞと言ってねーんだからよ。

てめーらは、綾小路を養護する暇があんなら別の提案したどうなのよ?
882名無しさん@120分待ち:04/12/29 16:20:35 ID:RxSeB6hF
>>881
日本に当てはまらないという根拠は?
つーか、
>関東ではうけない
の根拠もまったく示されてないし、
関東ではうけない→日本に当てはまらないという
論理の飛躍もたいしたもんだと思うがw
883名無しさん@120分待ち:04/12/29 23:50:44 ID:SsOXtS4u
日本に当てはまらない

日本人の気質は…「自分たちから盛り上がろうとしない」事。

関東だけじゃなくてもな、普通に関西人から見ててもUSJは痛い
884名無しさん@120分待ち:04/12/30 00:25:51 ID:iumrMAzc
同僚に関西人がいるが行ったことはないし行く気もないとのこと。
885名無しさん@120分待ち:04/12/30 01:51:20 ID:zMgc4Zet
まぁ、この一人馬鹿がUSJを改善しようと経営すれば、スレタイを通り越して
「潰しますUSJ」になるんだろうな。
886名無しさん@120分待ち:04/12/30 02:42:39 ID:nxzZxLbE
>>872
個人的には大阪弁だろうが秋田弁だろうが一向に構わないのだが、
少なくとも大阪ローカルネタだけは止めて欲しいなあ。

大阪のローカル地名出されても全く分からんし笑えん。
887名無しさん@120分待ち:04/12/30 03:05:51 ID:zm9SNalE
むしろ標準語であるべきだと思う
888名無しさん@120分待ち:04/12/30 17:19:21 ID:4REzRmX/
それはエゴだよ
889名無しさん@120分待ち:04/12/30 23:06:24 ID:iumrMAzc
結局チケット今年も完売しなかったね・・・
890名無しさん@120分待ち:04/12/30 23:16:48 ID:xDokxaBu
今年「も」? なの?
891名無しさん@120分待ち:04/12/30 23:49:52 ID:wrKpcM+y
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :     あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    USJにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
892名無しさん@120分待ち:04/12/31 00:01:57 ID:c2UGBiEs
>>891
ワロタ(w

遊園地版初登場じゃねぇ?
893名無しさん@120分待ち:04/12/31 11:47:53 ID:ohRBR6Zi
寧ろUSJ が 謝れ
894名無しさん@120分待ち:04/12/31 16:55:15 ID:0tzXDumq
889>チケット完売しなかったんだ
    もう終わりやね
    ご愁傷様
895名無しさん@120分待ち:04/12/31 17:30:48 ID:AGPgHd4f
JR大阪駅とチケットブースは完売だったんだけど…どこで手に入るの?







もしかして釣られた?
896名無しさん@120分待ち:04/12/31 18:01:14 ID:bIuD02OX
>>893
激ワロタ。
確かにそうだな。
897名無しさん@120分待ち:04/12/31 18:20:04 ID:bpt46suv
>>883 まさにそうだね。
大体、綾小路なる者がどんな手合いなのか知らないで、入り込んだゲストが意味も分からず
弄られて不愉快な思いをする人もいるつーのが日本人だ。そう言う文化なのだ!

他所から来るゲストはお前さん程、USJを知り尽くしちゃーいねーって事よ。
898名無しさん@120分待ち:04/12/31 18:38:07 ID:EtK4RkRu
やばいといえばここもそういわれてたよなあ
ハウステンボス
http://countdown.huistenbosch.co.jp/inter.html
年末はさすがにこんなんもやってるみたいだけど
899ダッフルの男@シーでオープン待ち:04/12/31 18:53:21 ID:zLsRX2s+
>>883 >>897
(自ら盛り上げようと)挙手したゲストしかいじらないのだけど?
アメリカも日本モナー。
900名無しさん@120分待ち:04/12/31 19:35:49 ID:AGPgHd4f
大晦日に900get
901名無しさん@120分待ち:04/12/31 20:59:16 ID:KBOI3EHk
>>898 ID:EtK4RkRu

宣伝お疲れさん
902名無しさん@120分待ち:05/01/01 15:36:12 ID:aV+lc4y4
本スレの方が凄いことに・・・・こっちは、潰れちゃったスレになったりして。
903名無しさん@120分待ち:05/01/01 16:57:11 ID:pBrNkyyW
来年は無理してやらなくていいです。お願いします。
904名無しさん@120分待ち:05/01/01 21:50:51 ID:xHKvbdI9
しょぼすぎるパレードに、中途半端なコンセプト。
新しいことをすればするほどUSJを駄目にする経営者。
このスレ立てたのは経営者側かと思えてくるよ。
数年後 過去にUSJがあったことがユニバーサルの恥に
なるんじゃないか?。 
905名無しさん@120分待ち:05/01/01 22:15:06 ID:C7OL7sjb
坂田社長・・・お願い戻ってきて・・・
あなたの頃が一番楽しかった・・・(但し不祥事除く)
あーどう考えても坂田はんの頃が一番良かった・・・
906名無しさん@120分待ち:05/01/01 23:09:44 ID:EVgVUfFv
もどってこなくていいよ↑
もっと映画が心底好きで、お客視点でモノを
考えたり作ったりしてくれるような社長じゃないと誰がきてもいっしょだよ。
907名無しさん@120分待ち:05/01/02 07:33:01 ID:J3qbxqmY
映画オタが経営しても無理だと思う
その方向をお客が望んでないから・・・
USJでは パーク内に映画スタジオもなく撮影もしない
だから映画を前面に出してもマニアしか集まらないし
多くの人がUSJに何を望んでいたか・・
それが "パワー・オブ・ハリウッド" なんだよ
施設・アトラクション・雰囲気など
本場ハリウッド映画のような迫力と驚き、感動を
簡単に味わえるパークを望んでると思う
だから坂田社長が打ち出していたUSJの方向性は
ほんま間違ってないんよ
飲食関係の不祥事は許されないけど
火薬の不正使用などアトラク関係の不祥事は
ハリウッドのクオリティを保つ為に
仕方ない決断だったのかなと思う
不正を擁護するんじゃないけど
旧い旧い日本の憲法・法律も変えないとね。
俺も阪田社長にもぅ一度舵取りを頼みたい。
じゃないと本当にUSJはアボーンするね。
908名無しさん@120分待ち:05/01/02 08:53:09 ID:9hTb3Eo7
>>907マンセ−スレ池。
909名無しさん@120分待ち:05/01/02 09:16:39 ID:QjKcNSHN
アニメのわけわからんツアー取り入れたり、カウントダウンしょぼすぎたり
福袋の中身もわけわからんかった。
自分は地元だからすぐ行けていいけど、遠くから高い交通費かけて
わざわざ来てる人見るとアホだな、と思うし、なんか可愛そうだな。
2年目まではよかった。もうアカン。グレイのコンサートも中途半端。
910名無しさん@120分待ち:05/01/02 09:22:39 ID:mv3RX8t1
え?福袋買ったんだ?www
911名無しさん@120分待ち:05/01/02 10:06:48 ID:EFGznu2H
>>909
つーか、いくら近くても某ねずみーランドと同じ入場料を取るUSJってどうよ?
同じ値段を取るんだったら、それなりのクオリティがあっても良いのでは?
一回行ったけど、もう二度と行きたくないっす。
あの席が真ん中だったら見れない古びたようなジョーズと、
炎の中を歩いて進みながら熱気を感じるだけっぽいバックドラフトなんか特に下らなかった。
パーク内はめっちゃ空いててするする行けたんだけどさ。
もう行かんな。
912名無しさん@120分待ち:05/01/02 10:26:43 ID:pIfLqiWt
まず「アトラクション」という概念を捨て去ろう。
ジョーズは夏に涼みに、バックドラフトは冬に暖まりに行くものです。
913名無しさん@120分待ち:05/01/02 10:32:41 ID:9hTb3Eo7
聞いた話だと、来年辺りに
コスプレイベントやるらしいよ。後○園かよっ
914名無しさん@120分待ち:05/01/02 11:01:54 ID:THAngrKK
違う意味でUSJから眼が放せなくなってきました
915名無しさん@120分待ち:05/01/02 20:19:01 ID:Y3k96c1t
>>913
もう一般のゲストには、来て欲しくないんだね。グレイにしても、一部のヲタに
受けたところで・・・、どうすんだろ。そんな広告代理店の思う壺のイベントデパート
やったところで、固定客確保どころか、良質な客は二度と近づかなくなるんだが。
916名無しさん@120分待ち:05/01/02 23:18:09 ID:3/WE0gcH
関係者だが、明日潰れても一向にかまわないが
腐乱し、液がダレダレでも大阪市に介錯する度胸は
ない。よって、10年はゾンビUSJを楽しめるぞwww

正直、関係者は10年は持つと思ってますが
潰れることもほぼ確信しています。。
ただ、末端の噂だけどなー
917名無しさん@120分待ち:05/01/03 02:14:34 ID:BlPDutq8
末端関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
918名無しさん@120分待ち:05/01/03 02:25:03 ID:chCzsa6I
もう一度一から考え直した方がいいぞ!この施設
ダメな役人天下り、社員リストラして米国側と本気で
プラン考えろよ!電通なんかに丸投げせず・・・・・・
919名無しさん@120分待ち:05/01/03 02:37:37 ID:1Y8vVvR6
>>918
マスコミに激しく叩かれるまで腐敗路線が続くんじゃねぇ?
電通任せもある意味トップダウンの腐敗構造の象徴だし。
腐敗させてる当事者が自らの首を切るなんてありえない。
>>916じゃないけど、立て直しよりも腐りきって崩壊の方が濃厚だと思う。
920名無しさん@120分待ち:05/01/03 04:49:54 ID:WBrFE+BX
今年から入場者激減だろうから、崩壊も早まるだろう
921名無しさん@120分待ち:05/01/03 09:10:22 ID:3Pdq/a5w
市の幹部職員を一斉に処分でもしなければ立て直しは見込めないし、革命でも無ければそんな事あり得ない。
今居る実力者の影響は向こう10年は続くだろうから、その前に崩壊する事も健全化する事も無いだろう。
電通に頼る最大の目的は世論操作の為だと思う。
922名無しさん@120分待ち:05/01/03 12:32:48 ID:/6pKvVdm
俺も今年の入場者数は激減すると思う
700万人いけばいい所やね
マジで600万人台も考えられる
さらに赤字が増えるのも避けられない
撤退する日も近いね
923名無しさん@120分待ち:05/01/03 12:51:28 ID:CAPqmZ6e
第二のNHKですな
924名無しさん@120分待ち:05/01/03 15:35:41 ID:SecK88a3
入場者が激減すると言われてるが・・
入場者の数字はそれほど減らないと思われ、
人数じゃなくて激減するのは銭!銭!!
またまた値下げの年パスが
そこそこ・・否、結構売れてるみたい、
その購入者が銭を落とさん貧ファミリーだ、
平日昼間のスヌーピー小屋行けば良くわかるよ、
電通様の助言通り
ファミリー・親子路線に転換成功!?成功・・人数だけ。。。
だから銭が激減するんだけどすぐには潰れない、
官と民の強力タッグで暫くは逝かず殺さずだよ、
まだまだ上層部に搾り取り待ちが多数だよ、
何年後に経営破綻さすか・・破綻!?
自ら経営破綻はしないと思うよ、
本当の狙いは自然災害による崩壊だよ!崩壊!!
地震で崩れるか津波に呑み込まれるか・・
誰も文句を言わない・・否、言えない最高のシナリオ!!
順番待ってるヤシは年末の大災害でソワソワ・ソワソワ。。。
何年後かなUSJが一瞬にして崩壊するのは・・
それまでに地震対策とスーパー防波堤設置するのかな??
大阪市は・・・・
925名無しさん@120分待ち:05/01/03 23:16:51 ID:ZBrQ/2SY
>>921
>電通に頼る最大の目的は世論操作の為だと思う。
世論操作による某捏造ブームは、既にメッキが剥がれてきてますが・・・・。
もしかして二だーランドにでもするのか
926名無しさん@120分待ち:05/01/04 02:41:38 ID:JbNeZvI1
      ∧,,∧    
    と(,,#・д)  <また引っかかったぞゴルァ
 @ /  ヘJ    
  (__ヘ_)   \  / バシッ
          ☆
927名無しさん@120分待ち:05/01/04 03:12:36 ID:OilITnKt
>>924
安治川スーパー堤防の上に立っているのですが・・・
928名無しさん@120分待ち:05/01/04 09:46:01 ID:ac9fBKVj
>>922
新パレードもダメ?
929名無しさん@120分待ち:05/01/04 11:14:44 ID:0+pinwAJ
スーパー堤防なんて効果無ぃ無ぃ!!
談合塗れの副産物なんて手抜き工事のオンパレードだ!!
官はスーパー堤防を絶賛し安全だと豪語してるが・・
10年前の出来事を覚えてないか・・!?
阪神大震災が発生するまで官は豪語してたよ、
阪神高速の橋脚は絶対に倒壊はしない!!
倒壊しちゃいましたねぇ。。。
スーパー堤防の上にあるから何て言うてる君!!
USJと一緒に津波に呑み込まれて下さい。
USJは崩壊するのを前提に計画されてたりして・・
安治川口の河口なんて南海・東南海地震の津波で
一発でOUTになるのは最初からわかってた筈!!
ほんま大阪市は借金増やす才能あるわぁ!!
930名無しさん@120分待ち:05/01/04 13:06:39 ID:H+tPv9HD
>談合塗れの副産物なんて手抜き工事のオンパレードだ!!

とりあえずこれを立証してもらえますか?
931名無しさん@120分待ち:05/01/04 16:14:20 ID:tt3F4sxA
>>929ではないですが、みんなそう思っているのでは。
立証なんて、政治家の犯罪と似たようなもので、ほぼ不可能なんじゃなかろうか。
932名無しさん@120分待ち:05/01/04 19:46:57 ID:bR6Gi1gz
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__879725/detail
年間券購入客の情報流出か 東京ディズニーランドなど
 東京ディズニーランド(TDL)などを運営するオリエンタルランド(千葉県浦安市)は4日、TDLと東京ディズニーシー(TDS)の年間入園
券購入者の個人情報が社外に流出した可能性があると発表した。
 同社によると流出した件数は不明だが、購入者は約6万人という。
 昨年12月29日「購入者の情報を持っている」との電話が同社にあった。また、同月23日以降、数人の年間入園券購入者から「不審な
電話がかかってきた」との連絡があったという。
 年間入園券はTDLの窓口などで販売されており、住所、氏名、生年月日、電話番号、性別を記入して購入するという。

933名無しさん@120分待ち:05/01/04 19:56:28 ID:yegbZ3Rz
932
オマエ張り切って貼ってるつもり?
ガンガレ ガンガレ
934名無しさん@120分待ち:05/01/04 20:01:19 ID:g8B+oX86

余程気に障ったらしい
935名無しさん@120分待ち:05/01/04 21:28:18 ID:Iuldb8Wm
TDRの年パス保持者は6万人。
こちらUSJは30万人。それでも赤字。(泣

年パス料金安すぎるちゅうの。
936名無しさん@120分待ち:05/01/04 22:06:47 ID:99kOJukL
>>932
TDRの年パス者名簿=裕福な家庭のリスト
USJの年パス者名簿=貧乏人のリスト
937名無しさん@120分待ち:05/01/04 22:16:54 ID:yegbZ3Rz
USJの年パスいくら?まだ買える?
938名無しさん@120分待ち:05/01/04 22:22:39 ID:Iuldb8Wm
USJ公式サイト見れ
939名無しさん@120分待ち:05/01/04 22:44:59 ID:yegbZ3Rz
見れないからきいてんじゃん 冷たいなぁ( ´・ω・`)
940名無しさん@120分待ち:05/01/05 00:00:37 ID:S3F2DO82
>>939
総合スレで訊きなはれ。
ここは批判スレでつよ。
941名無しさん@120分待ち:05/01/05 00:05:48 ID:YrUmvbp6
マルチコピペ以降話題がそれてます。
942名無しさん@120分待ち:05/01/05 10:39:06 ID:YwV4MT2e

ファンタラマ化を切に希望
943名無しさん@120分待ち:05/01/05 16:38:27 ID:YwV4MT2e

クリスマスはクルシミマシタ…USJ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005010507.html

大阪市の米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の
運営会社は4日、2004年10−12月の入場者数が238万5000人で、
03年同期より43万6000人減ったと発表した。同社広報室は「イベントを
充実させ、集客力アップを図りたい」としている。

何回でも入場できる格安入場券が発売され、人気を呼んだ03年同期の入場者数
は282万1000人。2回目以降の格安券入場を除くと182万8000人だった。

USJは開業の01年度に年間入場者数1100万人を記録したが、最近は低迷。
04年度中に大阪市関連の融資残高が230億円に上る見込み。

同社は04年度の入場者が800万人台前半なら、開業以来初の単年度黒字を達
成できるとしているが、昨年12月末までの累計は642万8000人にとどまっている。

ZAKZAK 2005/01/05
944名無しさん@120分待ち:05/01/05 17:10:35 ID:XUjqE9oa
格安パス除く入場者数は30%増なんでしょ、頑張ったんじゃないの
945名無しさん@120分待ち:05/01/05 18:30:38 ID:F9oMGV6G
そうだよな、収支の盲点だが
冷静に考えるとそうなる。。
フレンドパスの入場客なんて
パーク内で図々しくて銭も落とさないし・・・
こんな奴は一番いらない客なんだよね、
入場者数で云々より¥の細かい収支が知りたい、
かなりの赤字だろうけど・・・
946名無しさん@120分待ち:05/01/05 19:10:57 ID:oNdKqgmd
>NHKニュースによると、
>正月三が日の入場者数は、予想値の12万5千人を上回り13万5千人になった。

凄いなー!!予想より多い・・・・
947名無しさん@120分待ち:05/01/05 20:19:13 ID:LllfA6i5
日テレプラザが2位なのが気になるね。
948名無しさん@120分待ち:05/01/05 21:50:20 ID:CtNNHC2R
予想より多かったのは事実だが
「予想値の12万5千人を上回り13万5千人になった。」
とは一言もNHKによって紹介されてなかったぞ。
それどころかUSJの映像が全然流れず・・・哀しかった・・・
949名無しさん@120分待ち:05/01/05 23:21:12 ID:078esdLj
12万5千人は年末頃に発表される正月三が日の人出予想と比較しての事だろう。
950名無しさん@120分待ち:05/01/06 09:14:43 ID:sa8UrC35
>>943 大阪市の関連事業で成功したものってあんのかね?
市の財政を圧迫させても、他の自治体より給料が高いんだから大阪市民って
可哀想だね
951名無しさん@120分待ち:05/01/06 17:35:57 ID:lXt1plXA
このスレも去年一年だいぶ盛り上がったね。
そろそろ次スレなわけだが、次こそはこうならぬようにと願いたい。


無理か。
952名無しさん@120分待ち:05/01/06 18:13:22 ID:dYQuY2jw
つーことで950超えたから次スレ立てた。
953名無しさん@120分待ち:05/01/06 20:55:20 ID:NvLNdze9
>>952
立てたんならURL貼ってくれ。
954名無しさん@120分待ち:05/01/06 21:13:27 ID:RKAZYcal
次スレが立った途端、レスが延びなくなりそうな予感
955名無しさん@120分待ち:05/01/06 21:20:41 ID:k6khGEr0
短期間で起こった不祥事の数がギネス級w
956名無しさん@120分待ち:05/01/06 21:22:19 ID:MNzAazV8
立てた>>952には乙だが、
この板は進行遅いからなぁ、970ぐらいがいいのかもしれん。
957名無しさん@120分待ち:05/01/06 22:03:47 ID:dYQuY2jw
958953:05/01/06 22:28:27 ID:NvLNdze9
>>957
スレ立て乙
なんか文句言ってるみたいな書き方だったね。スマソ
959名無しさん@120分待ち:05/01/07 17:23:27 ID:EUDyhSIX
早く改善策とらないと今年は持たないぞ!
考えろ!役人!中途半端採用の社員たち!
960名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:53:01 ID:cFC7rDJA
もう無理!何も言わないでくれ!
このまま給料貰っていければそれでいいんだ。
961名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:57:27 ID:yhaxtZ2u
納得しちゃったよ。
962名無しさん@120分待ち:05/01/08 02:01:15 ID:z4JFtB8b
ヲレクルーだけれど、正直この会社の社員はクソばかり。
マスコミには社内改革だの偉そうなこといって建前上綺麗
に見せようと最近必死だけれど、クルーの扱いは酷いし、
パークもこのさきよい方向へ向かってくとは思えないよ。
だって耳に入ってくる企画が、どれもそこらの人だって思
いつくようなもんでしょぼいんだもん。でも上の人は、何
かすごい大袈裟に凄いことするみたいな口調で話してくる
んだよね。パークで流れるアナウンスもそうだけれど、誇
大文句がお好きだよココは。
963名無しさん@120分待ち:05/01/08 02:07:05 ID:cFC7rDJA
>>962
お前もう黙れって!もう何も言うなよ。
俺たちこんな会社から金もらってんだから・・・
964名無しさん@120分待ち:05/01/08 02:52:52 ID:3D2QYeiH
成人式の日は成人者に対して無料開放するそうですよ
965名無しさん@120分待ち:05/01/08 07:25:29 ID:aeFJkizr
>>964
だから何?
966名無しさん@120分待ち:05/01/08 10:01:25 ID:URTZDD1B
>>964
新成人だけでなく、20歳以上全員無料なんだ。
967名無しさん@120分待ち:05/01/08 11:19:34 ID:TICK4mRf
◇USJ新成人無料 (読売新聞 2005/1/7)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)は、
成人の日の10日に来場する新成人全員を入場無料にする。
昨年は先着2000人までを無料としていたが上限に達しなかったため、
今年は全員を無料にすることにした。
免許証や学生証などを提示すれば入場できる。

昨年は先着2000人までを無料としていたが上限に達しなかった。
昨年は先着2000人までを無料としていたが上限に達しなかった。
昨年は先着2000人までを無料としていたが上限に達しなかった。
昨年は先着2000人までを無料としていたが上限に達しなかった。

968名無しさん@120分待ち:05/01/08 16:51:43 ID:CJshjyEd
埋め立て開始
969名無しさん@120分待ち:05/01/08 17:34:29 ID:ZXUbAXI+
産廃埋め立て
970名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:29:11 ID:c0NwilQF
971名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:29:52 ID:c0NwilQF
972名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:30:22 ID:c0NwilQF
973名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:30:47 ID:c0NwilQF
974名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:31:18 ID:c0NwilQF
975名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:39:30 ID:CJshjyEd
976名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:42:50 ID:CJshjyEd
977名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:46:06 ID:CJshjyEd
978名無しさん@120分待ち:05/01/08 19:46:49 ID:CJshjyEd
979名無しさん@120分待ち:05/01/08 20:43:40 ID:IcR/2yNs
980名無しさん@120分待ち:05/01/08 21:11:21 ID:c0NwilQF
    _, ,_  パーン !
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
981名無しさん@120分待ち:05/01/08 23:12:21 ID:zt7MT2mr
あいうえお作文


“ユ”ーてるそばから馬鹿運営
982名無しさん@120分待ち:05/01/08 23:15:18 ID:rN5XvQba
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう!USJめ!
983名無しさん@120分待ち:05/01/08 23:39:48 ID:aeFJkizr

"ニ"ヤニヤ笑うな馬鹿社員
984名無しさん@120分待ち:05/01/08 23:58:44 ID:z4JFtB8b
どーも佐々木です
985名無しさん@120分待ち:05/01/09 00:18:21 ID:X5Dx9F9v
ぴゅー炉からきた社員元気ですか?
産利尾まんせーだわな。
大阪の役人のお仲間か?
986名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:46:45 ID:goLLDYfN
湯に
987名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:47:12 ID:goLLDYfN
988名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:48:01 ID:goLLDYfN
989名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:48:33 ID:goLLDYfN
990名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:49:10 ID:goLLDYfN
991名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:49:30 ID:X5Dx9F9v
HとAネ!
992名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:49:53 ID:goLLDYfN
    _, ,_  パーン !
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
993名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:51:02 ID:goLLDYfN
    _, ,_  パーン !
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←991

何しやがる、このギコナビ野郎
994名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:53:07 ID:X5Dx9F9v
はっと&あかネ!
995名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:53:50 ID:goLLDYfN
    _, ,_  パーン !
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
996名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:55:14 ID:goLLDYfN
  Λ_Λ   | |
  (  ^Д^)   人 ガッ     
 と    )  <  >∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Y /ノ    V  ( ・3・) < ぼるじょあが叩かれながらもムーンウォークで996ゲットォー!!
    / )   / / ./ つ つ  \_____________________
  _/し'  //〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
 (_フ彡      .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;  ズザーーーーーッ
997名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:56:32 ID:goLLDYfN
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /
998名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:57:03 ID:X5Dx9F9v
はっと&あかネ!
999名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:57:16 ID:goLLDYfN
     ,一-、
    / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■-っ < いーいーとーもー いーいーとーもー
   ´∀`/   \ もうじき潰れますから。
  __/|Y/\.   \ __________
Ё|__ | /  |
   | У..  |
1000名無しさん@120分待ち:05/01/09 01:57:41 ID:goLLDYfN
      γ⌒⌒ヽ
       ノノノノハ)
      人‘ 。‘ 人  1000ですぅ!
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  プピピピピ......
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
   ー=三三三三=ー=三二
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。