★TDLの抽選制度について パート3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
TDLの抽選制度についてみんなでマターリ
と語り合いましょう。

[前スレ]■□ TDLの抽選制度について 2□■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051280894/
2関連スレも貼ろうな:03/11/09 22:17 ID:gCTNTRKD
関連スレ
■□ TDLの抽選制度について □■
http://travel.2ch.net/park/kako/1045/10450/1045041147.html
参考

【TDL】抽選確率を算出するスレ【シンブレ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1043638585/l50
ミッキーのギフト・オブ・ドリームス
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1048777723/l50 (落ち)
★シンデレラブレーション@TDL20th★第3夜
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044602841/l50
3名無しさん@120分待ち:03/11/09 22:19 ID:gCTNTRKD
【TDLクリスマスファンタジー】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1067088793/l50

※前スレ使い切るまでsageでよろしく
4名無しさん@120分待ち:03/11/09 23:35 ID:t9PAwoeA
あえて言おう。
>>2-3 テンプレ乙。
5名無しさん@120分待ち:03/11/09 23:36 ID:t9PAwoeA
よく見たらスレタイが・・・
前のほうがそれっぽくて好きだった・・・。見つけやすいし・・
6というわけで:03/11/09 23:38 ID:t9PAwoeA
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@120分待ち:03/11/10 13:26 ID:5BN+ULOM
削除依頼する事が出来ないのでどなたか削除依頼なさった方がいいのでは・・。

1>
ちょっとあんた、次のスレッド立てるのまだ早すぎるんだよ!
2ちゃんねる自体もう2度と来なくていいよ!


8名無しさん@120分待ち:03/11/10 14:17 ID:hg5LzV+I
>>7
そんな理由じゃ削除はされないよ。削除人は便利屋じゃないんだし
板の負担も考えて>>1を呪いつつ使い切るしかない。
9:03/11/10 15:10 ID:5BN+ULOM
8>
そうですね。頑張って1>呪いながら使い切るしかないですね。
皆で1>を呪いましょう。
10名無しさん@120分待ち:03/11/10 16:46 ID:ouXS3XvW
ここのみんなはジェントルだなあ。

デジカメ板のイオスキッススレが5つも
6つもあって訳ゎからん。荒らしがスレ
立てまくり。

まあとりあえず>>1を呪おう。
11名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:36 ID:1tNSgOxb
Q1 バースデーシールがあると当選確率はあがりますか?

 A. このスレでバースデーシールの話はするな(・∀・)カエレ!

Q2 クリスマスの抽選方法って?

 A. 当選したらすぐに鑑賞券が発行される方式。
   今までどおりブロックは当選結果画面でみれる
   その場で印刷で出てくるのには今までの鑑賞券と同じで席番号もついてくる
12名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:47 ID:nb/u8rlk
>>1
前スレがまだ残ってるのに何で早くこのスレを立てるかなぁ。
スレッドの進み具合を見ながら次のスレを立てろや。まったく。
もうあんたはここに来る資格はない!2度と来ないで欲しい!

>>7
あなたの言うとおり>>1を呪いながらこのスレを早く使いきるしか無いですね。

13名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:49 ID:nb/u8rlk
sageるの忘れてたわ。すまん・・。
14名無しさん@120分待ち:03/11/11 23:58 ID:SxUj0Vpn

バカだね
15どぶねずみ:03/11/12 00:07 ID:kKPuKG3L
>14
その元気、気に入ったぞ。
16名無しさん@120分待ち:03/11/12 08:14 ID:VVjATIHk
立てるの早過ぎたからって、1対して酷くない?それにスレットが見つけにくいってあったけど、私から言わせてもらえばさほど変わらないと思うよ。
17名無しさん@120分待ち:03/11/12 08:48 ID:ySMyPCzG
やっぱ1日の入場者数に対して当たりを決める発券方式なのかな?
昨日は結構当たってる感じだったよ。

で前置きはさておき、キャストが画面を変える時、たしか右の
3つある雪のマークをさわってたんだけど、もしかしてあのマークの位置って
意味あんのかな? と勘繰ってみるテスト。
18プルート ◆Kg9DUDISNY :03/11/12 09:34 ID:ctZVan7e
3つある雪マークは、
3歳未満の子供の数を増やすボタン、
次の抽選画面に移るボタン、
一つ前の回選定画面に戻るボタン
だと私は思ってます。
19名無しさん@120分待ち:03/11/12 10:19 ID:YxSOZ1iC
>>18
意外と人をみて選んでたりして。
と勘ぐりたくもなる。
20名無しさん@120分待ち:03/11/12 10:29 ID:ySMyPCzG
>>19 押させてくれるかと思ったら、ドンドンキャストが押していくのが、
そう感じるのかもしれない。>>18の通りなら雪のマークに進むとか戻るとか
入れておけば、不安感ないのになぁ。
21名無しさん@120分待ち:03/11/12 13:59 ID:/8FQzUo9
私もこのスレ立てについて一言言わせて下さい。
>1
次のスレ立てるときは前スレ張るのは必要だけど、抽選に関するスレも一緒に
張るのも必要だと思うよ。それから周りの意見を聞いてからスレ立ててね。
次からは気を付けてね。

それから>16の意見に激しく同意します。
早くスレを立てた>1も悪いところもあるけどそれに対する言い方は
ちょっとひどいと思います。特に>7と>12のもう2度と来ないで
という言い方、いくら何でも一番腹が立ちました。ひどい、ひど過ぎます。
22名無しさん@120分待ち:03/11/12 14:05 ID:4Cc/NS1B
〜お知らせ〜

2chのルール・マナーを守れない>>1が自作自演しつつ
逆切れしております、ご注意ください。
構ってちゃんはスルーの方向でおながいします。

以上、お知らせでした。
23名無しさん@120分待ち:03/11/12 14:08 ID:ySMyPCzG
>>21 もう>>1の話はいいからカエレ。抽選制度に話を戻してる所なんだから
24名無しさん@120分待ち:03/11/12 14:10 ID:ySMyPCzG
>>22 _| ̄|○正直スマンカッタ。
25 :03/11/12 15:41 ID:s+gJIUXK
今日の16時30分のC席3人分当たり〜!
ラッキ〜!
この前来たときもC席当たりました
ドリ−ムカムトゥル−ってやつね
2戦2勝っす
26名無しさん@120分待ち:03/11/12 15:46 ID:ySMyPCzG
( ゚д゚)ウラヤマシイ、オレだって昨日はDを取れたのに。
雨がもうほんの少し早く止めば・・・(Eパレはやった)_| ̄|○
27(>_<)!:03/11/12 22:58 ID:RXzee2Ro
私も昨日(11/11)の一回目の回当たったのに、雨でキャンセルでした〜〜(>_<)!
4人で(内、年パスは私1人)10時すぎに引きましたー。
前のカップルも当たってたし、ほとんど当たってたのかも知れませんが〜。
28名無しさん@120分待ち:03/11/13 23:58 ID:ydu6FI6e
age
29名無しさん@120分待ち:03/11/15 11:53 ID:hoReX9F0
抽選に絶対当たる方法って無いの?
30名無しさん@120分待ち:03/11/15 11:55 ID:8WQXrE7a
>>29 入場者が少ない日に逝け。
31名無しさん@120分待ち:03/11/15 22:47 ID:3S2tpYH0
>>29
1人で行く
32名無しさん@120分待ち:03/11/15 23:16 ID:FHnzbhfd
今日、隣の家族が、「初めてショーを座って見るわ。」と喜んでいた。
抽選にして良かったのかもなぁ・・・
33名無しさん@120分待ち:03/11/16 00:46 ID:erJwig0r
目がしぱしぱするほど検索したのですがよくわかりません。
今抽選に参加しないと見ることのできないショーって何があるのでしょうか?
急に来週早々ランドに行くことになったので情報を集めてるのですが、
検索しても出てくるのはもう期間が終わったショーばかり・・・。
どうぞ教えてください。
34名無しさん@120分待ち:03/11/16 00:55 ID:bVyVbyn3
公式行ってないのかねチミは。
2chで全てわかると思ってんのか。
35名無しさん@120分待ち:03/11/16 01:16 ID:B4KIeMWb
>>33
本気で質問していますか?

34さんが書いてますが、東京ディズニーリソートの公式ホームページは
ご覧になっていないのでしょうか。そこに必要な情報は載っています。

TDRの情報についてはまず公式ホームページをご覧になってください。
36名無しさん@120分待ち:03/11/16 02:08 ID:LGSoiCaG
>>35 焦ってリソートと書いたオマエは負け組。
37名無しさん@120分待ち:03/11/16 02:17 ID:B4KIeMWb
3833:03/11/16 03:13 ID:erJwig0r
さっきは「東京ディズニーランド 抽選」等などで検索して引っかからず。
(終わってしまったショーばっかりでした)
今「ディズニーランド 抽選方式」でやっと見つけました。
「ミッキーのメリークリスマス」ですよね。ご迷惑おかけしました。
(もちろん公式HPを30分以上は細かいところまでいろいろ見ていたのですが
結局ピントがずれてたようで見つからなかったのです。
クリックできるとこ多すぎ…)
39名無しさん@120分待ち:03/11/16 10:07 ID:saege3vz
ショースケジュールへTOPから飛んですぐに出てくると思うけどね
40名無しさん@120分待ち:03/11/16 10:21 ID:LGSoiCaG
>>38 今度から検索より、まずは公式トップを見た方がいいと思われ。
tokyodisneyresortは、ゴミがヒットするので検索しづらいし、
最近urlも大幅に変わったから。

今日はいい天気だから、当たらない奴続出しそうだな。
41名無しさん@120分待ち:03/11/16 10:44 ID:8K5po9OD
>>39
IDがサゲっぽい
42名無しさん@120分待ち:03/11/16 15:25 ID:LGSoiCaG
クリスマスのキャッスルショーに関する公式ページ。質問者は見てから質問しる。
http://xmas.tokyodisneyresort.co.jp/03/x_tdl/castle.html
http://xmas.tokyodisneyresort.co.jp/03/x_tdl/popup/castle2.html

しかし、なんでこれの質問が頻発してるんだろう
43名無しさん@120分待ち:03/11/16 15:55 ID:hjEHyc1X
>>38
うるさいウトトメのようだけど
わざわざ東京ディズニーランドのスレに来て、
「東京ディズニーランド」といちいち書く奴なんていない。
「ランド」とか「TDL」とか「パーク」で通じる。
検索するときはその文字が含まれてればhitするんだから
ぶっちゃけ「ラン」「L」でもいいんだよ。
44名無しさん@120分待ち:03/11/17 09:40 ID:fe6EzYMh
8日朝一でキャッスルショーの抽選に並でいたら抽選機が故障したんです
その故障は当りの座席件が発券されないという事だったで
全部の抽選機が当りの画面でで止まってしまいました。
抽選待ちをしている人の間から「次抽選する人は全員はずれるぞ3番目か5番目の人が当るぞ」
と言う声があがりました。
私達の抽選機も前の人が1回目を当てた画面で止まっていたので
再開した時私達は当らないだろうと思いながら年パス3枚で同じく1回目の抽選をした所
当りが出て本当にびっくりしました。
こんな事もあるんですね。
45名無しさん@120分待ち:03/11/17 13:41 ID:ZA3A7Rwj
>>44
だから、普通に考えればランダムだってこと位分かるだろ…

プログラムの話するのもなんだけど、
単純なrand処理に、時間や入場者数を変数とした値を加えるだけ。

わざわざ独自でrand処理を加えるようなことしないよ。
次の人が当たらないとか言ってるのはDQN

プログラムの構造を考えれば有無言わずに分かるよ。
46名無しさん@120分待ち:03/11/17 14:45 ID:KX1WIYNA
遊園地板で専門用語を振りかざされてもねぇ。

遊園地は好きだが、「rand処理」とか「プログラムの構造」
とか、素人を煙に巻くのはやめてちょうだい。

はっ、まさかここの板の人は皆知ってる言葉?
47名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:15 ID:5LqLjVAS
>>46
貴方、高校出てないんですか?
確立・統計の授業範囲なんですけど・・・
別にプログラムに詳しくなくても判ることなんですが。

>>45がせっかく判りやすく説明されてるのに失礼じゃないですか?
それとも乱数処理(rand=ランダム)に入場者数、時間帯の変則値を数値を加えて計算しているって
説明しないとわからない厨房?プログラムわからなくてもわかるんですけど。
48名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:30 ID:j+N6gu0M
昨日、前の人が当たったので、無理かと思ったら当たりでした。
風キャンだったけど。
今日も前2人が当たったのですが、また私も当たりました。
(朝一のせいか、右でも左でも当たってた)
>次の人が当たらないとか言ってるのはDQN
を実感…
49名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:30 ID:PGwGNhyo
リア工ですが、学校によっては「確率、統計」を行わない学校もあります。
数学BやCでもコンピューターを使うところは抜かしたり。すれ違いスマソ
50名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:35 ID:OAakoaYR
本日電車からTDLが見えました
その時に9時過ぎでありながら
シンデレラ城がキラキラと点滅しているじゃないですか!
夜9時過ぎのショーなんて無いですよね??
51名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:36 ID:GsEYqWq3
雨や風でショーが中止になった場合、アトラクションに優先的に乗れるチケットに代替
できればいいと思わない?
ちなみに私は先日逝って、2組前のカップル当たり、1組前のファミリーも当たりで
私はハズレましたが、希望した回は風キャンでした。
なので、結果的にみれば外れた方がショーに時間を縛られなくてラッキーだったのですが..
当たった家族連れの喜びようを見たら、なんだか切なくなりました。
52名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:37 ID:5LqLjVAS
>>49
漏れのときは必修、って教育課程が変わったんだよね。
年の波を感じる。 dクス。
53名無しさん@120分待ち:03/11/18 22:46 ID:zkDFn/yA
>>50
多分、シンデレラ城を青く光らせて雪の結晶みたいな模様を映し出してる演出と
思われ。
私も先日初めて見て感動した。
アレって閉園前の「蛍の光」みたいな意味かね?
5450:03/11/18 23:13 ID:OAakoaYR
>>53
スレ違いだったかもなのに返答どうもです!
明日は雨みたいだけど
皆さん当選してショーも実施されるといいですね
また明日もキラキラを楽しみに会社から帰宅致します
55名無しさん@120分待ち:03/11/18 23:29 ID:iaUF2YZH
18日の当選具合はどうでしたか?
56名無しさん@120分待ち:03/11/19 00:16 ID:DkCQGIPp
8時50分頃抽選して「11:50」当選。
周りでハズレ者ミズ。
皆さんがどの回を希望していたかわ分からないけどね。
57名無しさん@120分待ち:03/11/19 00:22 ID:x5eXWO4/
常連さんがシーへ逝っちゃってるし結構確立よく当たってると思うな。
複数回抽選などの不正するような事が少ないからかな?

私は13:20頃抽選して二回目当たり。
抽選前に出てくる人を観察してたら5.6組に一組は当たってたよ。
58名無しさん@120分待ち:03/11/19 00:38 ID:Xjjp5ZaH
いいな〜、当たって。
共通一人で18日10時に一回目抽選してハズレ。
11日なんて確実に雨キャンって分かり切ってたのにハズレ。
もうランドに来るなと言われてる気がしてならない。
59名無しさん@120分待ち:03/11/19 05:27 ID:NOzxWybZ
私も8:40に1回目を。
全員当選してるみたいでした。
60名無しさん@120分待ち:03/11/19 11:05 ID:zMez5DK6
18日に初めて抽選して2回目の14:30(?)〜当たりました。
ちなみに年パス2枚で
61名無しさん@120分待ち:03/11/19 17:48 ID:yiDGxJSq
私も18日2回目当たった。
今日も朝一から抽選にいってら
はずれ−。そう上手くは当たらないね
並んだ列の当落、○○×(×は私ね)
ショックだったのでピアリで映画を見て帰ってきた。
62a:03/11/19 17:51 ID:a4yzXPkV
とっておきの情報です!
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
63名無しさん@120分待ち:03/11/19 18:19 ID:3ttq0365
>>62 マルチコピぺカエレ!!(・∀・)
64名無しさん@120分待ち:03/11/19 18:38 ID:YivFaglw
>>63
コピペにマジレスカコワルイ!!
65名無しさん@120分待ち:03/11/19 18:47 ID:y/1dIC+O
>>64
それマジレスってイワナイ!!
66名無しさん@120分待ち:03/11/19 18:48 ID:n/hmj7xG
>>63確かに。迷惑メールと一緒。取り締まれるもんなら
取り締まれ。
無理か。
67名無しさん@120分待ち:03/11/19 19:08 ID:3ttq0365
(゚Д゚;≡;゚Д゚)ナニナニ?

↓それでは抽選の話をどうぞ。
68名無しさん@120分待ち:03/11/19 21:46 ID:xy9WEQ3o
現在当選4連勝中です。
11/4 15時頃抽選 3回目Eブロック当選!年パス1人
11/7 10時頃抽選 3回目Lブロック当選!年パス1人とワンデー1人
11/1216時頃抽選 3回目Bブロック当選!年パス1人とワンデー1人
11/1915時頃抽選 3回目Eブロック当選!年パス1人
とりあえず当選状況はこんな感じですね・・・。
これを見てお怒りになってしまったらごめんなさい・・。
69名無しさん@120分待ち:03/11/20 02:36 ID:0Bquld4h
19日の12時ごろに16時の会を希望してC席200番台当たり。
人数は年パスなしの4人組です。
初めてショーを座って、しかもど真ん中で見れました。
抽選って面倒だしどうせ当らないと思ってたけれど、こんな幸運もあるんですね。

>>53
日没後から何分かおきに何度もやっていたように思うので閉園時間とは関係ないかと。
すごく幻想的でいいですよね。見とれてしまいました。
70名無しさん@120分待ち:03/11/21 20:55 ID:qdQ5GjoO
ちょっとスレ違いだが、このシステムがどんどん採用されねーかな。
ランドだけじゃなくて、シーにも。ワンスやアンコにも採用されればいいのに。
71名無しさん@120分待ち:03/11/22 01:15 ID:NZwAEPKK
>70
ちょっと同意。
はずれたらならはずれたですっぱり諦めたい。せっかくパークにきたのに3時間とかじっと
待ってるのあほらしい。
賛否両論あるでしょうが・・・。
72名無しさん@120分待ち:03/11/23 21:53 ID:aAFb0VIn
23日の当選結果はいかがでしょうか?
73名無しさん@120分待ち:03/11/23 22:03 ID:Pu2NnG33
13:00頃 年パス2名はずれ 二連敗
トボトボと戻る帰り道、当たり画面を2個見た。裏山
74名無しさん@120分待ち:03/11/23 22:44 ID:YZ+5OIwN
>>71
どこでなにを3時間も待ってんの?
75名無しさん@120分待ち:03/11/23 23:03 ID:2u8SYyy/
>>71はどこをどう読んでも、立ち見で
キャッスルショーを3時間待つことを
言ってるだろ。
他にはずれるものを>>74に教えてもらいたいもんだ。
教えてちゃんでスマソ。
76名無しさん@120分待ち:03/11/23 23:36 ID:/9pkHAJG
最近パチンコより勝率が良いので
給料日まで抽選しないようにしようかと。
みたいなみたいな。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@120分待ち:03/11/24 17:48 ID:Nc4kmEi/
当選落選ってその場にいるキャストが決めてるの!?
79名無しさん@120分待ち:03/11/24 18:07 ID:jBCPr7SZ
みなさん、当たってますね…
わたしは現在5連敗中です。
わたしのパスには何かのろわれた書き込みでもあるのでしょうか???
ちなみに、平日3回、土曜1回、日曜1回です。
まあ、土日はしょうがないとして、平日は周りがみんな当たっている中、自分だけ外れでした。
こんな結果なので、わたしは抽選制度大反対です。
クリスマスのキャッスルショーが大好きで、これを見るために今まで毎年、年パスを買っていたようなものです。
すべての人に平等に…っていっても、本当にこれが平等なのでしょうか?
80名無しさん@120分待ち:03/11/24 18:19 ID:Ld7FLhpw
平日3回の日付とか、時間、抽選した回とかに問題があるんじゃないか?
試しに雨の日に抽選してみて外れたら、呪われた宝物を見たせいだな。

その日の入場者数と、抽選する回の人気に相関があるに違いない。
81名無しさん@120分待ち:03/11/24 18:33 ID:dSYB2wCm
個人の当落を書いて意味あるんか?
82名無しさん@120分待ち:03/11/24 19:12 ID:HuIPHUmF
集計して統計取れるわけでもなし。
個々が嬉々として書き込んだり鬱々と
愚痴をこぼしたり、となるのはしょうがない。
83名無しさん@120分待ち:03/11/24 19:42 ID:dSYB2wCm
>82
そうだな、変な邪魔してマジすまんかった。許してな。
84名無しさん@120分待ち:03/11/24 21:12 ID:OG5ANOzf
>>79
ホント今は平等だと思うよ
変な常連に何時間も寝袋で待たれるよりね

クリスマスっていっても25日まであるんだから
諦めないで頑張って!

交通費や他にかかる費用があるかもしれないけど
当たった時の嬉しさも倍増するんじゃないかな

私もブレジンに初めて当たった時は
かなりの連敗だったけど
当たった時は飛び上がりました
85名無しさん@120分待ち:03/11/24 21:22 ID:s9BFi8o3
ん?イイ奴がいるな(>>83)。ナイスガイ賞進呈。女性だったらスマソ。
86名無しさん@120分待ち:03/11/24 23:38 ID:jBCPr7SZ
79です。
あたたかい励まし、ありがとうございます。
12月になると休みがなかなか取れなさそうなので、
平日に行けるかどうかわかりませんが、
当たるまでがんばります!
もし平日いけそうだったら、今度はガイドツアー狙おうかな。
って、どうしても見たい人はお金を出してください、っていわれいるようでそれもいやですよねえ。

87名無しさん@120分待ち:03/11/25 07:08 ID:Mf4bT1Sy
私はワンデーで年に数回しか行かないんですけど抽選は反対です。
毎年クリスマスのーショーは楽しみだったので早起きして
(と言っても結構家遠いので開園時刻少し前頃に着く位ですが)見ていました。
でも今年は見事に外れて見れなかった。

88名無しさん@120分待ち:03/11/25 07:21 ID:TJay3V+p
>>87
はずれらから見れないって事もないと・・・
横からとか、立ち見とかいくらでもある。

が、自分も抽選は反対!!
89名無しさん@120分待ち:03/11/25 08:54 ID:sy+DQO/j
抽選賛成。ショーが体力のある人間とヲタ共に占領されてしまう。
子連れ、年寄りも含め平等に見れる抽選制度は、賛成。
90名無しさん@120分待ち:03/11/25 11:03 ID:DISHNmpB
当たったから見よう程度の人は
途中で飽きてガサガサワサワサするからキライ
当たったら集中して見よ!例え演出がだれても!
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無しさん@120分待ち:03/11/25 13:24 ID:gQvHRKEu
平等を守るなら抽選制度じゃないと絶対に守れない。

遠方から来てるから、反対とかいうのに共感しちゃったら単なるお情け。
遠方から来てても、海外からきてても、浦安に住んでても、
どのゲストもできるだけ平等に扱いたいなら迷わず抽選。

93名無しさん@120分待ち:03/11/25 14:55 ID:JvUx3Tdb
今ランドにいる方へ質問です。
これからランドに行く者ですがキャッスルの抽選っ
てまだ行ってますか?教えてちゃんで失礼します。
94名無しさん@120分待ち:03/11/25 15:12 ID:gQvHRKEu
>>93
抽選は、希望される回の30分前まで行われていますが、
天候やその他事情により予告なしに延期・中止されることがございます。
また、ショーの開演自体も予告なしに延期、中止されることがあるのであらかじめご了承下さい。


どうよ?
9516時半のB当たり:03/11/25 15:18 ID:S+lUy65t
あー四時半のミッキーのメリークリスマスのキャッスルショーは中止決定だ!(T_T)
96名無しさん@120分待ち:03/11/27 00:12 ID:0sIWyrP3
さてさて26日の当選具合はどんなもんでしょう。
97名無しさん@120分待ち:03/11/27 01:54 ID:ytBaBky4
最初のころは抽選制度にしたら公平になるから嬉しいと思ったけど…
途中で退場しちゃう人とか空席とかつまんないってブーブー文句言ってる人とか見ちゃうと
ほんとに見たいのに外れちゃった人が不憫でならない。
98名無しさん@120分待ち:03/11/27 02:21 ID:BBVeZzcY
いやぁ それはしょうがないだろ 十人十色だし
それよか常連が占拠してたパークを思い出してみ
きもすぎたよ〜〜〜
今の方が絶対いいってば
99名無しさん@120分待ち:03/11/27 08:32 ID:4Od0SeRc
>>98
禿同。

年2回のヲタイベント会場前日のような異様さに比べれば全然まし。
あの頃は「キャッスルショー=キモヲタの祭典」だと思ってたなあ…。
100名無しさん@120分待ち:03/11/27 08:35 ID:TFj2urJn
そうそう!と,
言いつつ100げっと!(*^ー^*)
101名無しさん@120分待ち:03/11/27 08:56 ID:b2vT8Ywr
最初は抽選なんて最悪だって思ってたけど、
例えばショーの最終回のちょい前の時間にしか舞浜に着けないって時も
抽選の時間に間に合えばショーを鑑賞席で見られる可能性が出来たことが嬉しい。
シーティング制だと1時間前なんかに行っても人はいっぱいだろうし、
整理券制だと午前中には配付終了になっちゃうし。
まぁ朝から入園してる時に外れてギリギリに来た人が当ってると悔しいけどね(w
102名無しさん@120分待ち:03/11/27 09:01 ID:z4va5NOV
>>101
>抽選の時間に間に合えばショーを鑑賞席で見られる可能性が出来たことが嬉しい。

そうだね。自分もそのパターンだから、
抽選制度は大歓迎。
103名無しさん@120分待ち:03/11/27 11:19 ID:0BCryJyg
FPと同じで、有効な時間の使い方ができるとは思う。
悪徳ゲストで嫌な思いする位なら、こっちがいいよ。
104名無しさん@120分待ち:03/11/27 12:26 ID:m8mb6P3O
自分も抽選、大賛成。
外れればみじんも見れないってわけじゃないし、狂ったように早くきて占領するような
キモオタ(DQNオババに多し)を駆逐できるのが何より。
Fanサイトに、これまでは夜も明けないうちからきて、並んで絶対に見られていたのに
できなくなったからTDR大嫌いっていうバカ母親の書き込みがあったけど、ザマー見ろ
って感じだよ。
105名無しさん@120分待ち:03/11/27 14:38 ID:01uAveSz
今回みたいなクソつまんねーキャッスルなら、当たったら見てやるか程度でちょうどいいな
106名無しさん@120分待ち:03/11/27 14:42 ID:HOw+FYz1
今日10時頃3回目の抽選したら見事に落選しました。
もう用事済まして家に帰って来た。
ションボリ・・・
107名無しさん@120分待ち:03/11/27 16:44 ID:BM/a7GoT
>>106
私がいつもそのパターンでした。
たいてい一人インパなんで、4時の回までは
時間潰すのが大変だからいつも1回目を抽選。
今まで毎回外れて、午前中のクリパレだけ見て
帰ってきてたけど、本日ようやく当選。
11時頃、年パス1名でDブロックでした。
次はきっと当たるよ!頑張って!
108名無しさん@120分待ち:03/11/27 21:06 ID:G6y8m/v3
>105
クソつまんねーキャッスルと思う人は抽選しないでください。
5回連続で外れて毎回泣いているわたしの気持ちも考えてよ。

109名無しさん@120分待ち:03/11/27 21:12 ID:HxUhlj/V
だね
当たったら見てやるかみたいな香具師はいらんな
別に抽選に参加しなくてもいいんだから
他でのんびりしてろよ

って釣りだったかもしらんけど
なんか腹立つね
110名無しさん@120分待ち:03/11/27 21:30 ID:Y0S7jbJl
抽選制度自体は賛成。
むしろ、「ショー開始前までには着席」のマナー守ってほしいよ
折角ショーが始まったところで、キャストに案内されて目の前通り過ぎられると
ちょっと腹立つ。
「始まったら入場お断りする場合があります」みたいな事入場券に書いてなかったっけ?
マナー悪い奴見るとそれだけで楽しさ半減でやだな。
111名無しさん@120分待ち:03/11/27 21:41 ID:0BCryJyg
抽選による座席指定の弊害か・・('A`)
時間に遅れたら、遅れた専用の立ち見ゾーン作ればいいんじゃねーか?
遅れたら入れないってすると逆ギレ家族とか出るからな。
とか妄想しても減らないだろうな

それでも、抽選のメリットがあまりあるな
112名無しさん@120分待ち:03/11/27 21:47 ID:vCfA2bcA
>>110
始まったら入場お断りする場合があります
 場合があります
  場合があります
   場合があります


日本語って難しいっ
113名無しさん@120分待ち:03/11/28 01:48 ID:GJtoWa1v
>>112
ワラタ。

でも、混雑期だと思うように移動できないから、
ある意味で遅れてきても仕方がないと割り切るしかないかと。
みんながみんなA地点からB地点までの移動距離と所要時間を把握してるわけじゃないし。
下手すると、とんでもないところに移動する香具師もいるからねえ…地図見てるのに。
114106:03/11/28 13:55 ID:l7OqPSLi
>>107
励ましのお言葉ありがとうございます。そして初当選おめでとうございます。
あなたも1人インパを良くする方ですか、実は私も主に1人インパする者です。
キャッスルショーはどうしても見たいので落選してもヘコまずに当選するまで
頑張ります。1人インパする者同士お互いに頑張りましょう。
115106:03/11/28 13:56 ID:l7OqPSLi
連続書き込み失礼します。
今日の抽選状況はどうですか?
116名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:12 ID:cJJFHdNe
>>110-113
今の座席の券は見たことない(ハズレ続きです)のでわからないけど、
以前のには「15分前までに来るように」という趣旨のことが書かれていましたよね。
開始後入ってくる人を見ると腹立たしいです。
その人が見たい気持ちもわかるけど、時間を守って座っているゲストだって
見たくて抽選して入ってきたわけで…そういう人の邪魔をするのはなんだかなーと思います。
117名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:37 ID:JiOyCc5P
26日、9時15分頃、3回目抽選 クリスマスageインパス×2

Hブロックの一番前当選でかなり観やすかったです。
ただCブロックの最後列に凄い座高の持ち主が居て
ミニーを観るのにだいぶ苦戦した。

今日の抽選はどんなかんじですか?
118名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:48 ID:YKO6Ir57
頑張れば見れた以前。見たくても見れない今。ホントに今のほうがいいと思うの? 最前常連だけ駆除すりゃすむことだろ? 単なるOLCの手抜き制度じゃん
119名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:49 ID:w/jqzXLJ
今の方がとても良いですが何か?
120名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:51 ID:UGmcUXdw
頑張らなければ見られない以前。頑張らなくても見られるかもしれない今。
私は今の方が良い。こればっかりは個人の考え方の違いだからしょうがない。
121名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:55 ID:cJJFHdNe
私も頑張って見られた方がいいと思っているけど、抽選なら抽選で従うまでって感じかな。
どっちがいい悪いは結局自分がどっちの都合に合わせやすいか?という主観なので意見が食い違うのは
仕方ないですね。

それよりも会場内の椅子席が見えにくいのでそれを何とかして欲しかった。
段差をつけるとかできなかったのかな?
運が悪いと抽選に当たってもほとんど見えなかったりするので。
122名無しさん@120分待ち:03/11/28 14:59 ID:w/jqzXLJ
>>121
さすがに段差をつけると、更に後ろの人も見えなくなっちゃうからなぁ。

今がベストとは言わないが、みんなが少しずつ我慢する事で、より良い
キャッスルショーにはなっていると思う。
123名無しさん@120分待ち:03/11/28 15:03 ID:cJJFHdNe
>>121
さらに後ろというのは立ち見のこと?
実際問題あまり角度をつけると危険というのはあると思う。
でも、椅子じゃなくてシートの頃ってかなり後ろの方でも見やすかったような
記憶があるんだけれどな。
椅子じゃなくて升目か何かにしてくれた方が見通しはよさそうな気がする…
ま、これはあくまでも個人的なキボンだしスレチガイだったね、ごめんなさい。
124名無しさん@120分待ち:03/11/28 15:07 ID:cJpcdCkd
升目w
囲碁将棋みたい
125名無しさん@120分待ち:03/11/28 15:11 ID:w/jqzXLJ
>>124
それを言うならチェスだろ。ルークあるし。ますますスレ違い、スマソ。

↓それでは抽選制度について再開、どうぞ
126名無しさん@120分待ち:03/11/28 15:11 ID:+uhHI0B9
相撲の枡席のようなものか。いいな。
127プルート ◆Kg9DUDISNY :03/11/28 15:56 ID:hdjtGboJ
ゲストの体格を考えると、相撲の桝席よりも
土俵のほうが(ry
128名無しさん@120分待ち:03/11/28 16:46 ID:11YiWTaX
こないだ初めて抽選所行った時
担当してくれた係りのお姉さん。
本当にステキでした。
一緒に当たるように祈ってくれて
入場券も当たり、子供たちも大喜びでした。

129名無しさん@120分待ち:03/11/28 18:15 ID:w/jqzXLJ
>>128
ええ話や(つ∀`)ホロリ。ありがとうって、お手紙しちゃえ。
130名無しさん@120分待ち:03/11/28 23:42 ID:maFO2g+N
今日抽選してきたので結果報告します。
16時頃3回目の抽選してきた結果Cブロックで当選しました!
こんな時間になってCブロックが当たるとは思いもよらず
ビックリしました!嬉しかったです。
131名無しさん@120分待ち:03/11/29 19:12 ID:4P7DZaUK
ちょっと城に向かって円形に掘り下げれば良いんだよね。
すると後ろが見やすい。
抽選制度には大賛成。遊園地にがんばって行く、と言うこと自体がおかしい。
132名無しさん@120分待ち:03/11/30 17:52 ID:uxOsC1xy
今日ははずれた。最終回。
一勝一敗です。
悲しかったのでワンス観て帰ります。
133名無しさん@120分待ち:03/12/01 23:43 ID:Z25cPqjE
>>132
私も30日の最終回の抽選に落選した者です。
25日までまだチャンスはいっぱいあるから諦めるのはまだ早い!!
当選するまで抽選頑張れ!!(応援エール!)
134名無しさん@120分待ち:03/12/02 00:09 ID:GNmy22VX
>>131
別に遊園地に頑張って行ったっていいんじゃない?
何に時間や労力をさくかは個人の自由だし。
>ちょっと城に向かって円形に掘り下げれば良いんだよね。
これにはハゲドウ!
抽選にあたっても見えにくい席だとガッカリなので。
135名無しさん@120分待ち:03/12/02 08:30 ID:NExC08wX
掘り下げると、大雨の時にハーバーになってしまう危険性が・・・
136名無しさん@120分待ち:03/12/02 14:28 ID:xSUqAZgK
そしたら船を出して
シンデレラキャッスルウォーターカーニバル
とかできないかな

んな訳ないか
137名無しさん@120分待ち:03/12/02 14:57 ID:e58BLhSI
>>136
ステキです!
138名無しさん@120分待ち:03/12/02 15:25 ID:AWIAu7/k
斜めにすると椅子を置いた時に安定しなくて危険だし、、
かといって段差を付けると夜のショーの退席時などに足元が危険。
難しいねえ。
139135 お言葉ですが、136殿:03/12/02 16:05 ID:ZSRMudoT
>>136さん、それでは結局斜面のない平面のショーで
後ろの人が見にくくなってしまいまする・・。
140名無しさん@120分待ち:03/12/02 16:57 ID:vz77pSWv
28日に行って13時頃2回目の抽選したら外れました。
地方でしかも土日や混雑時しか行けない人にとっては抽選ってあまりうれしくないです。
何回か足運びたいけど(当たるまで)、交通費などかかってしまうし、外れてばかりだと
ほんとに平等なんだろうか?と思います。
常連が最前を仕切るのはいやだけど、せめて1回目だけは前みたいに自由に見れるようにしてほしい・・・
141140:03/12/02 17:00 ID:vz77pSWv
28日じゃなく29日でしたスマソ
142名無しさん@120分待ち:03/12/02 17:31 ID:0k5TA7LI
>>140さん、平等とは?
全ての人が等しく一番前の方で誰の後頭部を見ることもなく
ショーやパレードを楽しめる状態の事ですよね。

「遠くから来た私はショーを中央鑑賞席で見たい、
早い者勝ちルールに戻してくれれば誰よりも早く中央鑑賞席をゲットする」ってのは平等ではないですよね。
あなたの影で、別の遠くから来た人が見られなくなるわけですから。

早い者勝ちだろうが抽選だろうが、平等なんて存在しないのです。

ちなみに私も地方です。車で4時間のところです。
ガイドツァーは取れないしそのあげくに抽選もはずれました。でも立ち見エリアに早くから場所をとり、何とか斜めからでも見られました。

皆、苦労しているのです。「早い者勝ち」が「抽選」と名を変えただけで、結局競争なのです。
OLC側にとっては「抽選」の方が殺伐としないってことなんじゃないでしょうか。
143名無しさん@120分待ち:03/12/02 18:29 ID:Q9vdpoEQ
>>140,>>142
ここでいう平等は、
「入園者全員が、中央鑑賞券を得られる可能性を有する権利が平等にある」ということです。

ちなみに、抽選制度&ランダム座席振り分けなので、入園者全員に1番前の席に座れる可能性がありますよ。
もちろん、理論上及び倫理上から入園者全員が中央鑑賞席で見られませんし、
1番前の席に座ることはできません。
だからこそ、早い者勝ちの単なる鑑賞券配布ではなく、抽選制度にしたのです。

結果を収束させることで「限りなく平等に収束させる=平等」として扱うのです。
これが俗に言う「平等」です。

>「早い者勝ち」が「抽選」と名を変えただけで、結局競争なのです。
これはかなり間違いがあります。
抽選制度のどこが競争なのですか?
誰でも権利を有しているのですが。

144名無しさん@120分待ち:03/12/02 18:34 ID:cE9FWv+u
漏れ地方人でクリスマス期間中一回しか行けないんだけど
その時抽選はずれたら大ショックだろうな。。
もしはずれたらその場にいたキャストをにらみつけてやる(笑)
ちなみに12/7に行きます。
145名無しさん@120分待ち:03/12/02 18:36 ID:Q9vdpoEQ
>>144
キャストに罪がないのにね。
貴方のような無責任な行動がキャストの意識も低下させますよ?
人間としてもずいぶんと小さい人なんですね。

まぁDQNなんだろうけどね。
黙ってID透明あぼーんします。
146名無しさん@120分待ち:03/12/02 18:38 ID:a05I+YAA
でもさ、同じショーが見たい人でも見れれば後ろでもいいとか
ショーが好きだからある程度前で見たいとか人によって色々あるじゃん。

前の方で見てる人が「つまんない」とか「別にこんな前じゃなくてもね」
とか言ってるの聞くとどうかと思っちゃうんだよね。

ガイドツアーの席数を増やすか半分は抽選で残りは先着とかにしてくれればねぇ。

147名無しさん@120分待ち:03/12/02 18:47 ID:nFwH04kr
抽選平等とか言ってるけど前を仕切ってたような常連軍団は今もちゃんと見れてるよ。
結局損したのは普通の常連とショー好きのワンデー。
前は普通のワンデーカポーや家族連れお父さんでもクリスマスは気合い入ってた人いたよね。
早起きしたくない人にとって今の制度は天国だろうけど。
148(>_<)!:03/12/02 18:57 ID:8rbgHmLk
今日、初めて抽選に当たり、Eブロックから見れました。
シンデレラ〜ギフト〜ブレジンとはずれ続けて、ようやく当たったので
私は嬉しくて仕方なかったのですが、後ろに座った親子が
『こんな後ろの席だったら当たらなくても良かったよねー』って〜〜(>_<)!
確かに端の方でしたか7列目だったのに…。
なんだかやるせない気持ちになりました〜〜。
149名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:02 ID:jIo//cYj
もっとも公平なのは、有料指定席化かな?見やすい席ほど値段も
高くする。OLCも儲かるし。(w

 >>147
パークに来るのは無理できる若い家族連れや若者だけじゃないんだよ。
君もいずれ抽選が公平に思える時期がくるよ。一部の偏った人に向けた
イベントにはして欲しくないね。年寄りでも見るチャンスのあるイベント
こそディズニーらしぃと思うヨ。
 常連が前の方仕切ってるのは、何かしら組織的な動きをしているか、
不正(なんちゃって子連れや使用済み株主券の行使)してるんじゃないか?
それはそれで問題だと思うが、抽選とは関係なくOLCの努力次第では
解決できる問題と思われ。
150名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:08 ID:TSQSMZav
>前を仕切ってたような常連軍団は今もちゃんと見れてるよ。

これが不思議。どうやってH最前列に三脚並べられるのか
誰も応えてはくれまいが
151名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:29 ID:TAZRCjPU
>>150
それって男?
デカイ機材いっぱいの怪しい人のこと?
それなら私もこの前みたよ。
何でこんなベスポシ取れるんだろーと
不思議に思ったもんだ。
152名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:36 ID:1T+VHxoW
なんか、抽選に外れたら見れないって思ってる人が多過ぎ。
外れても、立ち見で良い場所あるよ?
そこを以前のように、がんばって早い者勝ちで場所取りすればいい。
ギフトと違って、立ち見は抽選じゃなくなったのは評価したい。
153名無しさん@120分待ち:03/12/02 19:43 ID:Q9vdpoEQ
>>147
今、その常連軍団が「前」で見てるわけじゃないでしょ?
そりゃ、抽選だもん常連だって当たる可能性はあるだろうに。

>>151
それOLCの撮影部じゃないの?w
154名無しさん@120分待ち:03/12/02 20:05 ID:GNmy22VX
どれが平等かっていうのは難しい問題だし、決して抽選が平等とは思わない。
結局早起きや待ち時間が苦にならない人は早い者勝ちがいいと思うだろうし、
早く来られない人や待ちたくない人(待てない人)は抽選の方が可能性が広がる
からいいと思うだろう。
結局そういうことなので、OLCの決めたルールの中でゲストもできる範囲で
頑張ってみるしかないのでは。
抽選なら何度も通うとか、早い者勝ちなら早く来るとか、そこまでしたくないならあきらめるとか。

>>146
空席が多かったり、途中入退場をする人を見ると本当に悲しい気持ちになる。
見る気がないなら抽選しないで欲しい。私だって見たいんだよ〜!

>>152
>ギフトと違って、立ち見は抽選じゃなくなったのは評価したい。
これには同意。
前よりは見られるチャンスが増えたといえる。
155名無しさん@120分待ち:03/12/02 20:27 ID:AWIAu7/k
H最前列は、そこに陣取って、来た人に席の交換頼んでるんじゃないの?
Hより前の列の席となら、ワンデーだったら喜んで交換しちゃうかも。
156名無しさん@120分待ち:03/12/02 21:14 ID:jIo//cYj
>>154
お前が見られる様になった分、他の人が見れるチャンスがなくなったん
だけどね。チャンスが増えたんじゃない、強引に見る方法ができただけ。
まぁ立見席は、早い者勝ちでいいと思うけどね。自分さえ良ければいい
と思ってる自己中常連に嫌なだけだ。
157154:03/12/02 23:08 ID:GNmy22VX
>>156
クリスマスのショーは座る席が増えた分立ち席を作れなくなった
または作る必要がなくなったというのもあるのではないでしょうか。
まったく外から見えなくなるとやはり抽選から外れた人はチャンスがなくなる
わけですから。
そういう「チャンス」の部分にまで「お前らが見られるようになった分」と
まで言うのはなぜでしょうか?
自分にとって有利なルールであろうと、不利なルールであろうとOLCが決めたルール
なのですから、結局のところそれに従っている分には問題がないと思います。
決して強引に見ているわけではないでしょう。

抽選でも抽選に当たってエリアに入らない人がいます。
そういう人にこそ「当たったのに見ないなんて他の人が見られるチャンスを
なくした」と言えるのではないでしょうか。
158142 遅レススマソ:03/12/03 13:20 ID:QKStqz1x
>>143さん、抽選は当たるかはずれるか、一等がとれるかどうか
賭事・勝負事です。
他人は負けてもいいから自分は勝ちたいという気持ちが働くはず
ですので競争と書きました。
努力で勝てる余地は少ないですが、朝一で、一回目を狙うとやや
勝率アップでしょうか。後、天気悪そうな時に行くとか。

「みんな当たる権利が平等にある」なんてのはきれい事です。
それを言ったら早い者勝ち時代でも
「足腰鍛えて、早起きして開園ダッシュすれば当たる権利が誰にも
ある。早起きする権利、足腰鍛える権利は平等」ですね。

結局選ばれた者しか中央鑑賞席を取れないのですから。
159名無しさん@120分待ち:03/12/03 13:26 ID:2xIzt5It
>>158
うわ、、世の中の抽選・確率統計原理を覆そうとしてる真性バカがいるw
抽選を勝手に、勝ちたいという気持ちが働くというのは勝手な思い込みであって、
勝ちたいと強く願えば、当たりやすくなるとかじゃないでしょ?w

朝一で一回目狙うとやや勝率UPは真っ赤な嘘です。
残念ながらパークオープン30分前後までは1回目の当たる人数が低くなっています。
メインエントランスの入場者数がある一定の値を超えると、それに比例して
当選人数が増えていくようになっています。

>「足腰鍛えて、早起きして開園ダッシュすれば当たる権利が誰にも
>ある。早起きする権利、足腰鍛える権利は平等」ですね。

足が無い人はどうしますか?
早起きしたくてもできない人はどうしますか?
走れない人はどうしますか?
これら3つは、誰にでも平等ではないことは実証されてますよ。


それに比べて、ギリシア時代から鍛錬されてきた確率統計の原理はいかに平等か、
考え込まなくても分かることだと思うのですが。もしかして中卒さん?
160名無しさん@120分待ち:03/12/03 13:47 ID:GQMgoEAD
>>158
今時、足腰鍛錬&早起きなんて・・・
そんな鬼気迫る状態でインパークなんて
天国のウォルトはもっと自然に楽しんでもらいたいと思っているはず
抽選して、見たいアトラクはファストパスとって
あとは食事や散歩しながら、思ってもいない所でキャラグリできたり
そうやってのんびり楽しむのが自然だなぁと思うんだけど。
抽選して外れた時はショックでかいのは禿げ同だけど、
割り切る気持ちも大事。
161名無しさん@120分待ち:03/12/03 15:16 ID:UpaYvdfF
早起きと足腰鍛練しないと記念腕時計が買えないんたわ
162142:03/12/03 15:40 ID:AUifxHUy
なんだか情けない奴があらわれちゃったなぁ。
>>159おまえのことだよ。
おまえこそが真性馬鹿で中卒さんだ。

>>158のどこに「強く願えば当たる」って書いた?
どこに確率統計を覆すって書いた?
見えないものが見える人? それとも思いこみが激しい人?
つまり幻視・妄想がひどい人? まさか精神病院からのカキコ?

抽選だろ。それは賭事だろ。勝負事だろ。
当たりたいって思うだろ。そこには他人との競争心がないのか?
>>159は常に機械のように淡々と何の感情を抱くことなく抽選してるのか?

朝は当たりやすいは真っ赤な嘘?そこの文章だけ取り上げるか。
じゃあ天気の悪い日は当たりやすいってのは正しいのか?そこも教えろよ。

そしてその後もさらに揚げ足取り。
足が無い人はだの早起き無理だの、例え話にむきになって突っ込むとは情けない。
158のどこに「俺は席取りダッシュ派だ、くやしかったらおまえらも足腰鍛えろ」って書いてある?
163142:03/12/03 15:40 ID:AUifxHUy
続き。
抽選は賭事だ勝負事だ競争だって書いただけでなぜ馬鹿だの中卒だの言われるのか全くわからん。
ひょっとしてTDRの抽選制度を作った奴か? 「もうこれは最高に公平な制度だ。これで誰も競争心を抱かず穏やかな心で席取りが出来る」とか思って作っちゃった?
そうだとしたら、やはり>>159、真性馬鹿はおまえだ。
164名無しさん@120分待ち:03/12/03 15:50 ID:jcxOBEC3
>>162-163
142さん、落ち着け。釣りをしたいわけじゃなかろうに。
今の制度の良し悪しを議論するのがこのスレの趣旨だろ?
まあ>>159も極論過ぎる気がするが。

まあ自分は走りたくないから、
今の制度の方が以前よりはるかにありがたいのは事実。

で、今の制度にはやっぱり不満?>>142
あ、いや、そういう意見かな、とちょっと受信してしまったもので。
こっちが単なる電波だったらスマソ
165142:03/12/03 15:52 ID:P3BmKhds
書き忘れた。
統計馬鹿の>>158に言っておくが、俺はどこにも
抽選がダメとかダッシュがダメとか書いてないからな。

それから、ある一日に来る客の当選確率は同じで平等
かもしれないが、何回でも来られる奴がショーを1回でも
見られる確率は上がっていくからな。
遠くの奴と近くの奴では平等じゃない。

何度も書くが、だから抽選はダメ、とは1度も言ってない。
166名無しさん@120分待ち:03/12/03 15:55 ID:jcxOBEC3
ちなみに、「平等」については、極論すれば、別に自分はどっちでもいい。
競争は競争で、そりゃある意味平等でしょ。

で、全員が平等に見られるかどうか、多分それが問題なのではないと思う。
見るための権利を獲得しようとするあまり、
これまで、いささか異常とも思える現象がいろいろ起こってきた。

それらを改善するためには、最善の策ではないにしろ、
次善の策としては、現在の抽選制は、かなり有効な手法だと思うのだが如何?
167142:03/12/03 15:57 ID:P3BmKhds
>>164さんすいません。
ダッシュだろうが抽選だろうが不公平感が誰からか出るのは
当然なので「競争」って書いたのです。

誰からも不満が出ないようにするには、>>142で書いたように
全ての人が何の邪魔もなく見られるようにすることで、しかし
それは現実的に無理でしょう。

他にイイ案があればとっくにOLCにTELしてます。

現状では抽選でいたしかたないかなってところです。
長文の連発、スマソ。
168名無しさん@120分待ち:03/12/03 15:58 ID:jcxOBEC3
すまん、>>166は、>>165を読む前に書いた。

>>142
>皆、苦労しているのです。「早い者勝ち」が「抽選」と名を変えただけで、結局競争なのです。
>OLC側にとっては「抽選」の方が殺伐としないってことなんじゃないでしょうか。

これはその通りだろうね。
でも、同じ競争なら、競争するための諸々の要素が、
各人の間でなるべく変動が少ない方が、
いろんな人が勝ちやすいような気もするなぁ。

第一、そのほうが楽でいい。
あ、でも、やはり苦労しなきゃダメ?
169名無しさん@120分待ち:03/12/03 16:00 ID:jcxOBEC3
まあ、抽選にだって当たり外れがある以上、確かに結果の平等ではない罠。
170名無しさん@120分待ち:03/12/03 16:28 ID:2xIzt5It
>>169
結果の平等は、理論的にも無理。
だけど、当選することのできる権利は平等に与えられている。

それが抽選。
171名無しさん@120分待ち:03/12/03 16:46 ID:iQu9FXts
平等、というか、均等だよね。
機会均等、みたいな。

誰でも、成功する「チャンス」はある、
でも、誰でも「成功する」わけではない。

誰にでも成功する機会を与えろ、というのと、
誰にでも成功させろ、というのを混同すると、話がややこしくなる。

で、誰にでも成功する機会を与える、という点において、
抽選制はかなりイケてるんじゃないかと思う次第。
172名無しさん@120分待ち:03/12/03 16:51 ID:2xIzt5It
>>171
そう!機会均等。
機会が均等になっているのが最適だね。
173名無しさん@120分待ち:03/12/03 21:54 ID:b0vp9i4B
あれだな、
一日3回のキャッスルショー→一日9回
夜のショー(シンブレ等)→一日3回
その内の1/3を先着、残りは抽選
しかしこれをやると出演者が死ぬという諸刃の剣
素人にはおすすめできない
174GM:03/12/03 22:41 ID:Gby8L3pm
抽選は確に機会均等で良いと思うわ。
時間内に並べば好きな回を選べて観るchanceは得られるのだもの。
只、始まっても観に来ない人が居るのには一寸…。
観ないなら抽選しなければ良いのでは無いかしら?
特に最前が空席って嫌だわ。
175名無しさん@120分待ち:03/12/03 22:47 ID:N3stH48a
今日15時30分頃に3回目の抽選したら当選しました。
しかもCブロックでした。ちなみに年パス1枚です。
176名無しさん@120分待ち:03/12/04 04:39 ID:zzCPIgZd
どっちにしても、でっかい大砲みたいなカメラもった
汗がギタギタの女は気持ち悪いって事。
抽選が当たらないのは
日ごろのキャストに対する
態度が悪いんじゃないの?(笑)
じゃぁね〜
まぁ、せいぜい東京ディズニーランドで
えばってなさい。
他じゃ、気持ち悪がられちゃうもんね〜
う〜可哀想・・・
177名無しさん@120分待ち:03/12/04 12:08 ID:89sygKIx
当たりとハズレの時係の人が押してる場所が明らかに違うと思うのは私だけか?
178名無しさん@120分待ち:03/12/04 12:12 ID:yT5+76W4
>>177
マジで関係ないよ。
現場経験の漏れが語るから間違いない。
179名無しさん@120分待ち:03/12/04 14:50 ID:/R39buIx
何回目の回が当選の確率が高いですか?
ショー開始時間のぎりぎりが当選してるように思えるのですが・・・。
180名無しさん@120分待ち:03/12/04 15:01 ID:3N5r6qeg
>>179
発券確立で思ったよりも当たり券がはけなかった時は、当たりやすいのかもね。
でも、そういうシステムだと、予測が外れた時は、間際は必ずハズレになるはずだし。。
181名無しさん@120分待ち:03/12/04 15:11 ID:yT5+76W4
>>179
残念ながらそれはないです。
5分刻みで当選数の分配を再計算してるので、並んでいる数などによって平均的に分配されます。
182名無しさん@120分待ち:03/12/04 16:42 ID:rtThDvwV
年パスで一人で10時までに一回目をひくと、だいたい当たります。ただ、席はワンデーよりも後ろになると思います。前のワンデーがCだと、自分はHとか。
183名無しさん@120分待ち:03/12/04 16:45 ID:j5smcme/
>>182 ん? 年パスはワンデーより後ろ?
そういう設定? 操作してる? それともたまたま?
たまたまっぽいが。
ここで考えていてもわかるもんじゃないな。2ちゃんねるだし。
教えて作った人!
184名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:07 ID:NW3nIY1T
抽選age
185名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:35 ID:tyIiC0Ib
今日行って抽選はずれました。
残念だったけど、不公平感はなかったです。
立ち見する気がおきなくて、ワンス・アポン・・・・・に行きました。
見るのは3回目だけど、楽しくて良かった。
これがダメでもあれがある・・・・・TDLの良い所だと思いました。

186名無しさん@120分待ち:03/12/05 00:47 ID:PDKBftX2
今日行って当たりました。
朝9時過ぎには長蛇の列。こんなに並んでハズレたらどうするの?
14時過ぎに待ち時間20秒。
直前の人が当たったからハズレだなって思ってたら大当たり。
G席だけどね。
187名無しさん@120分待ち:03/12/05 01:00 ID:Qr+tC+6f
>>183
もう何度も上の方ででてますが、
キャストがボタン押しているとか、前の人が当たったから次が外れるとか、そういうのは全くありません。
ワンデー・年パスの区別もできません。
何をみてるかというと、エントランスを通したか通していないかだけでしか情報はないです。

中央のホストコンピュータで集中管理してるので、
何台もある抽選台が同じ席を指定してしまうミスもありません。
188名無しさん@120分待ち:03/12/05 12:53 ID:MNG3HfJQ
当たり外れは年パス、ワンデー共に公平だと思います。キャストによる画面操作もないと思います。ただ、当たった後の席の振り分けに疑問を感じます。最近当たり券を後ろに並んでいる人に見せないようにしています。
189名無しさん@120分待ち:03/12/05 13:37 ID:lElupik2
>>188
いや、当選と同時に席を振り分けてますよw
ただ、データベースへの認証→ログイン→登録→確認→ログアウトをすると、あのスピードになります。
だから、当選表示だけ先にでるのです。


恐らく、性質上データベースは1度に1ユーザー(1台の抽選機)しかログインできないような仕様にしていると
思うので、一度全ての抽選機でSTOPするように同期化してる可能性もあります。
190名無しさん@120分待ち:03/12/05 14:36 ID:O6LSvfsC
もう疑念がわく方式はやめて、年末の商店街みたいに
ガラガラポンにシル! で、当選したら鐘を鳴らしながら
「お〜お〜あ〜た〜り〜!おめでとうございます!!」
って祝え。
191名無しさん@120分待ち:03/12/05 15:27 ID:sBoF7Cv2
それいいね。ほんわかムードで(笑)
192名無しさん@120分待ち:03/12/05 18:27 ID:ysseIDqN
今日のF2で抽選当たってたけど、、、
193名無しさん@120分待ち:03/12/05 19:07 ID:lElupik2
>>192
画面でてなかったでしょw
あの場に居たCの話では、抽選自体してなかったって。

結局、見てたのもプレス席だったし。
そういう存在をなるべく隠したいだけなんじゃないの?
194名無しさん@120分待ち:03/12/05 19:34 ID:6qGd3Bt0
>>185
>これがダメでもあれがある
私も以前はそうだったのですが…最近選択肢が減ったと思いませんか?
トゥーンタウンのショーも、ラッキーナゲットのショーも無くなったので、
数年前に比べるとレギュラーショーが減ってしまった。
ショーの数が減ったのも期間限定のキャッスルに人が集中する原因かなと感じることがある。
以前と同じレベルでショーがあったら人が分散する分当たりやすくなったり、
ハズレても楽しめる箇所が増えていいんだけどなーと思ったり。
ショーを維持する予算がないのかもしれないけど…。
195名無しさん@120分待ち:03/12/05 19:40 ID:lElupik2
>>194
最近は分散していたレギュラーの分をキャッスルフォアコートにつぎ込んでいるから…。
もう少しすると某所にショースペースできるから待ってるといいよ。
196名無しさん@120分待ち:03/12/05 23:03 ID:6qGd3Bt0
>>195
194です。
某所にショースペースが…どこだか分からないけど、なんだか希望の見える
お話でうれしいです。
楽しめる場所が増えるのは抽選にこだわらなくてもいい人が増えるのではないかと
(私のように)。
楽しみにまってます。ありがとうございました。
197名無しさん@120分待ち:03/12/06 17:27 ID:kmSrg3pj
今日抽選した人当たりハズレ情報きぼん。
198名無しさん@120分待ち:03/12/06 22:45 ID:62bZLYJ4
抽選後、キャストの「おめでとうございます」「残念でした、ごめんなさーい」
これ激しくいらない。
当たった人はうれしいかも知れないけど、もうタンタンと進めて欲しいです。
199名無しさん@120分待ち:03/12/07 08:12 ID:wrON0LGY
朝6時に着いてハズレますた。ハゲしく欝。
200名無しさん@120分待ち:03/12/07 08:19 ID:S+e+XouQ
過去2回の戦果は1勝1敗いずれも第1回目。
やはり朝のほうが当たりやすいよね?
今日は夜の部の抽選に初挑戦しようと思っています。
3時過ぎに抽選したら確率上がるかな?
201名無しさん@120分待ち:03/12/07 15:39 ID:QxLdXjLn
来週行くけど当たるかな??ワクワクです
地方からだけどまあ当たったら「もうけもの」
はずれたら「運がなかった」という気持ちで
抽選してきます。
はずれても立ち見でチラっとでも見られたいいや
202名無しさん@120分待ち:03/12/07 16:54 ID:JoZjoqXQ
昨日行ったけどはずれた。
立ち見でも見えたので大人は良いのだけれども
身長130pの子供にはほとんど見えない状態だった。
抱っこして30分耐えられる重さでも無いし…
前方は大人達が陣取って、子供なんて気にもしていないし…
子連れではずれて、しかも立ち見の最前列を確保できなかったら
さっさとショーは捨ててアトラクションに走る方が良いね。
次からはそ〜しよっと。
ところで、シンデレラは地べたにベタッだったのに何で今回はイス席なの?
キャラが来るから??だとしたら又シンデレラは地べたに戻るのかな???
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名無しさん@120分待ち:03/12/07 17:08 ID:6q+/vLjm
>>202
えっシンブレって地べただったんですか?
外れて遠かったのでよく見えなかった・・・
尻から鬼冷えしますな。
205名無しさん@120分待ち:03/12/07 18:04 ID:7LfTjwxh
平日組ですが、朝9:12に並んで、9:28に抽選。
前にいたカップルは3回目をはずしていた。
1回目のBブロック当選。
ショーが始まる前、隣の席の人のチケットみたら
発券時刻が同じ9:28ですた。
ランダムとはいえ、同時刻の発券は、違う機械でも
連番で出るのかな。
206名無しさん@120分待ち:03/12/07 19:12 ID:KDQR4G5W
>>202 子供だからって甘えは通用しません。それはエゴです。
少なくともTDRでは。ここは大人が大人げなく場所取りをするところ
なのです。
前の方を陣取ることができなかった自分に怒って下さい。

シンデレラブレーション、地べた??少なくとも去年は長椅子でした。
207名無しさん@120分待ち:03/12/07 20:06 ID:mMyGHhBe
202さんではありませんが、
シンブレは地べただったような記憶があります。
キャッスルショーの後に、
大道芸?をする方や、ダンスをするジプシー風の方々が
城前に大勢登場してしていたような。
そのためにイスは設置されていなかった気が。
208名無しさん@120分待ち:03/12/07 20:55 ID:t0uJQc3I
シンブレは地べただったよ。
尻は冷たかったけど、椅子よりは見やすかったなー。
209名無しさん@120分待ち:03/12/07 21:58 ID:YGDNHQWQ
シンブレ地べただったね。

>>208
同意〜。
地べたの方が椅子よりは見やすいように思う。
子供が立ち見最前列じゃなかったら見えにくいのは確かにそうだけど、
椅子の後方だったとしてもやっぱり見えにくいことに変わりなし。
210名無しさん@120分待ち:03/12/08 00:21 ID:+trIChXL
202です。
怒ってないですよ〜。いささか、呆れてはいますけど。
シンデレラの地べたにはその様な理由があったんですね。
では次も又地べたにベタッですね、多分…
地べたは確かに寒いけど、膝の上に子供を座らせる事ができるので
親はほとんど見られなくなっても子供には大人と同じ目線で見せる事ができました。
足はかなり痛かったですが抱っこよりは耐えられるので…イスでも同様かと。
抽選制度自体には賛成です。ただ、パレードの際には口うるさいキャストが
立ち見にはノータッチというのは、いつかもめ事がおきそうで怖い気が…
やっぱり、次からはずれたらアトラクションに走ります。
211名無しさん@120分待ち:03/12/08 00:25 ID:FMJEq7/b
立ち見で子供を肩車されると、大人でもその後ろの列は
見えないんですよ。子供のために絶対見せたいのなら
ガイドツアーにでも行かれたほうがいいのでは?
212名無しさん@120分待ち:03/12/08 00:28 ID:0vExJt/B
今日もはずれた・・・。
1勝2敗。共通年パス持ちです。
前は席が悪くてよく見えなかったから、終わるまでにもう一回くらい見たいんだけど。
土日の午後からしかいけないのが原因なのかな。
6時の回より4時半の回の方が当たりやすいとかあります?
213名無しさん@120分待ち:03/12/08 00:28 ID:FMJEq7/b
そうそう、立ち見最善がとれたとき、近くにいた子供たちに
ゆずったりしましたよ。それでも子供たちは見えないーと
ショーの途中でウロチョロしだす子供多数です。
苦労して場所取りしてるのに、大人は子供を気にしてないと
言い切るのはどうかと思いますね。
214名無しさん@120分待ち:03/12/08 00:54 ID:Y0sw39p4
>>212
私も1勝2敗です。
午前中のショーのほうが当たる確立高いような気がする。
当たった時は1回目でした。
周りで当たってた人達もほとんどが1回目ショーでした。
215GM:03/12/08 08:22 ID:WDhnAGy9
当選確率は高いかしら…年passよ。
朝に抽選しても午後の回当選するわよ。
嗚呼、そう抽選する時は念passにすると当選しやすくなるワ。
216名無しさん@120分待ち:03/12/08 09:56 ID:lSdXTv2k
思ったんですけど、抽選で当たった時の席の振り分けは早く当たった人から前からとは決まってないんじゃないですかね。席もランダムに振り分けられるとか。
217名無しさん@120分待ち:03/12/08 12:13 ID:0Aj/7YH6
>>215
はいはい。いろいろなスレでネタ振り回さないでね。
加えて、NGNameに登録させていただきました( ´,_ゝ`)b
218名無しさん@120分待ち:03/12/08 12:14 ID:0Aj/7YH6
>>216
席も完全ランダムですよ。
219名無しさん@120分待ち:03/12/08 12:17 ID:TNPgU5kM
12/7 16時30分の回が当たりました!!
13時40分からのパレードを見た後に抽選。20分ほどで抽選できました!
当たった席はI。
たまたま子供の後ろだったので、ステージ全体を見ることが出来ましたよ〜
220GM:03/12/08 13:13 ID:WDhnAGy9
>>217さん
あらっ、失礼ねぇ。
年passでも当選するし朝に抽選しても午後の回が当選するのは本当よ。
年passから念passにするのは我だけの技かしら?
でも、タッチする瞬間に「当選して!」と思ったりしないかしら?
昨日、一昨日とあの混雑の中大体9:50頃の抽選でC、Dの前の方が当選したわよ。
年passだから当選しないと言う方も居るけれどそんな事は無くてよ。
外れている方も諦めないで抽選にtryして頂きたいわ。
221名無しさん@120分待ち:03/12/08 16:49 ID:ED7M62GY
毎度外れているものです。
念passにする方法、伝授していただきたいです。
今まで7回抽選して当たったのはたった1回…
これって平均的確率からしてもかなり低い確率ですよね。
外れたら残念賞でティッシュくらいくれないかしら?
222名無しさん@120分待ち:03/12/08 18:33 ID:skYCsmz6
んな、30年前の少女漫画の女言葉を使う奴に
頼ってどうする!
頼れる者は自分だけ、信じてガンガレ!
223名無しさん@120分待ち:03/12/08 18:39 ID:dN1WkX4P
6日の土曜、3,40分待ちで年パス1、ワンデー1で一人分ずつ
1回目と2回目当たったよ。同じ台で前の人は7人組でも
あたってた。3組連続で当たったんだよね。びっくり。
邪念のない子供に押させたのがよかったのかな。
224名無しさん@120分待ち:03/12/08 19:34 ID:PQXYLmQT
>>210
でも来年のシンブレは椅子になるかもよ?
あくまでも今年のシンブレが地べただったという話なので。
キャストさんは立ち見ノータッチ、ではないですが手が回ってないのは
事実ですね。エリア内で椅子に立ってみている子供や、立ち上がって写真
撮影する人の方ですら手が回っていないみたいですから。
私も抽選外れて立ち見も良い場所がなかったら精神衛生上悪いので別なことで
楽しむように切り替えています。そのほうがお子さんもきっと楽しめますよ。

>>213
私もありましたよ同様の経験。
始まる直前にやってきて「前に行かせてもらいなさい」
子供はウロウロ出入りして落ち着きがないし、周りに迷惑かけまくり。
お母さんはビデオ撮影に熱中していて、最前列に入れてもらったお礼もなし。
ゴルァスレ向きの話題なのでsage。
225名無しさん@120分待ち:03/12/08 20:08 ID:xbODUIqV
クリスマスのイベントが始まってからキャッスルの抽選
に参加しているが初日から数えてワーストトータル早く
も20連敗以上してます。もちろん1回も当選してません。
1回以上当選している方々はホント羨ましいです。
私はくじ運が非常に悪過ぎですから。ショボーン・・・
226名無しさん@120分待ち:03/12/08 20:09 ID:rGTAIRpS
抽選に外れるのは仕方がないことだけれど
抽選するまでに時間がかかるのを何とかして欲しいです
日曜日の昼前なんて抽選に2時間待ちですよ
私は時間をずらして比較的空いている時にひいてはずれましたが
2時間まってはずれたら…。。悲惨過ぎる!
227名無しさん@120分待ち:03/12/08 20:13 ID:Sp8hxA50
>>221
朝にいって1回目の抽選してみてください。
228名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:33 ID:hOlmwFby
リメンバーザドリームが椅子席なのにシンブレが地べたになるわけない。
椅子片付けらんないよ。
地べたキライ。
229名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:35 ID:Ep/qimBZ
古い情報w
24日の3回目抽選。
ちなみにオープン直後。
B席の右端あたったー
230名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:39 ID:PQXYLmQT
>>221
私もクリスマスになってから一度も当たってない。
お互い当たるように頑張りましょう(どう頑張ればいいのか・・・?)。

>>227
いつも朝いちにいくんだけど・・・。
運だからしょうがないか。

>>228
私は椅子嫌い(w
でも確かに片付けるとは思えない。
231名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:58 ID:ED7M62GY
クリスマス期間中は、Dパレ休止して、キャッスル4回やってほしかったです。
1回増えるだけでも当選確率は結構変わると思うし…
それか15周年のときのように、いっそのことギフトを通年で公演してくれれば
もっとまったりとクリスマスを楽しめたのに。
232名無しさん@120分待ち:03/12/09 21:05 ID:9ppCAuHa
今日10時半頃、一回目のキャッスルショーの抽選で当たりました。

入り口から2番目の抽選器で抽選したのですが、僕の前5組連続し
て1回目のショーに当選していました。ここで外れたら悲しいと思って
抽選したのですが、Dブロックの前の方が当たりました。

キャッスルショー目当てでいったので大満足して帰ってきました。
233みつきー:03/12/10 12:37 ID:TQ2lR7CH
キャッスル前のショーは、ディズニーの精神にのっとり、早い時間帯の方が当たる確率があがります。
234名無しさん@120分待ち:03/12/10 12:48 ID:D9u6MVGW
夢と魔法と早い者勝ちの王国か。
ってなんじゃそりゃ>>233
235名無しさん@120分待ち:03/12/10 12:48 ID:SD6i2P0L
>>233
はいはい。ネタを信じる人がいるからそういうネタは振りまかないでね。
236名無しさん@120分待ち:03/12/10 19:19 ID:sHqH5mmV
やっぱ抽選は日頃の行いに懸ってるんだよね・・
237名無しさん@120分待ち:03/12/10 19:48 ID:irfiZ6DM
抽選制度は賛成なのですが、現在の方法は
当選確率に差があるので反対です。
3つの時間帯のうち人気の無い回ほど
当たりの確立が上がるシステム。
時間帯の人気・不人気は現場で抽選を担当している
キャストならわかるはずです。
その情報が外部に漏れたとき
(というか、おそらく漏れてるでしょう)
さらに公平さを欠きます。
238名無しさん@120分待ち:03/12/10 19:56 ID:Ep8xEtCJ
たかだかそれだけのことで公正さを欠くと思うかは意見の分かれるところ。
せっかくだから、どう変更すれば改善されるのかも意見を書いてごらん。
239名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:06 ID:SD6i2P0L
>>237
既に人気の時間帯がいつなのか分かるだろ…。
漏れる前に予想もつくよ。

そもそも、人気の無い時間帯が当たりやすいというのは
確率統計の宿命じゃない?
母集団が少なければそりゃ1人あたりの当たる確率が上がるワケだし。

300席に1万人抽選する回
300席に2万人抽選する回
この2つを考えて、どうすれば確率に差を無くすかなんて無理な話。
それともアレか?人気の回だけ席の数を半分にする?


貴方の言っていることは、どうして太陽が東から昇るの的な発言。
240名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:07 ID:SD6i2P0L
>>237
追記

>3つの時間帯のうち人気の無い回ほど
>当たりの確立が上がるシステム。

システムじゃなくて、世の中の自然法則がそういう仕組みだろw
システムでどうにもなるワケじゃない。
この世がそういうつくりなんだからしょうがない。
241名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:18 ID:irfiZ6DM
>>238
改善策というか、当選の確立は一緒にすべきじゃないでしょうか?
一般的にいう「厳正なる抽選」というやつです。
定員を満たした回から順次、抽選終了・・・と。
結果、早いもの勝ち的要素は加わりますが、
多少の努力をした人(早く並んだ人)ほど
報われるということこそ平等だと考えます。
このあたりは共産主義が平等か?資本主義が平等か?
という話に似てきますが・・・。
242名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:23 ID:pgD0lvX0
>>240
一定の確率である事が本当に厳正なのかねえー。

こういうケースも考えられる。
思ったより発券が進まなくて結局、残席がいっぱい。
そんな状況でも外れる人が出るのは、なんかいけてない。
243名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:32 ID:irfiZ6DM
>>242
誤爆してるよね?
おそらく >>241 だと思うが
そう、それが最大の問題。
座席が残ってる状態で公演したら
クレームの対象になるだろうし・・・。
244名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:39 ID:Ep8xEtCJ
抽選の最大のメリットは、あわてなくても見れる可能性があること。
(かつ、出遅れても確率的に平等なこと)
あなたのいう一定の確率でというのは、この最大のメリットを無意味に
するということだよね。
いっそのこと抽選なんかやめてしまえという意見の方がわかりやすいな。
245名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:49 ID:irfiZ6DM
>いっそのこと抽選なんかやめてしまえという意見の方がわかりやすいな。

それはごもっともですな・・・。
う〜ん、確立を一定にして諸々の問題点をなくす方法ってないのかな?
まぁ、あのOLCも考え付かない良策を1個人が考え付くわけもないか。
う〜む・・・。
ところで SD6i2P0L は煽り逃げしたの???
246名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:57 ID:9wyDggGh
別にSD6i2P0Lは煽りじゃないと思うけど…
247名無しさん@120分待ち:03/12/10 20:57 ID:Ep8xEtCJ
あと、厳正という言葉に誤解があるよね。各回の確率が一定であるかどうかは
厳正さを左右するとは思えない。
一般的な懸賞でも、A、Bコースの好きな方を応募者が選んでから応募する形態が
あるが、このとき片方のコースばかりに応募が集中したからといって、厳正でなくなる
わけではない。
同じ日の昼と夜で見たい人の数(応募者数)に差があれば、当選確率に差があっても
当然でしょう。
ましてや込み合う日と、閑散としている日の確率まで一定にせよ、とまで思ってる?
248名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:00 ID:irfiZ6DM
>>246
>確率に差を無くすかなんて無理な話。
って決め付けてる時点で煽りでしょう?
確立に差をなくすことなんて簡単なことだし。
>>242 >>244 のような問題点は出てくるけど。
249名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:02 ID:irfiZ6DM
>>247
もちろん思ってない。
250名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:09 ID:SD6i2P0L
カラクリ教えてあげるって。

1.抽選制度導入の理由
   →抽選制度始まる前に、スタートダッシュでケガ人が続出し、裁判一歩手前までの事件も起こってしまった。
     足が不自由なディスアビリティゲストはスタートダッシュできない、それに加えて、各種障害を持ったゲストが
     鑑賞券を得ることができない。
     そして、一番のクレームは、米ディズニー社からの通達です。
     あのダッシュの状況はディズニーランドに合わなく、早急に改善するように通達が来ました。
     なので、唯一、抽選機器は日本で開発・製作されています。ちなみにFP発券機などは全部アメリカ。

2.抽選の仕組み
   →まずパークオープン30分は入園者数人数が少ないので当選者数が少なくなっています。
     ある一定の人が入園したらリミッターが外れます。
     そしてそこからは、抽選の列の待ち時間や入園者数などの変数要素を入力し、
     5分毎に当選者数を変動させます。なので、抽選終了間近は当たらないということもありません。
     上記のような仕組みなので、>>242さんが言っているような、
     「思ったより発券が進まなくて結局、残席がいっぱい」でショー開演を迎えるなんれいうことは無いのです。
     もし抽選方法が商店街などのガラガラ式だったら、上に書いたようなことは実現不可能ですね。
     短い時間ごとに当選数を変動させることで限りなく当選確率をどの時間でも一定にしているのです。
     >>241さんが言っているような「定員を満たした回から順次、抽選終了・・・」という方式を取らなくてもいいのも上記理由からです。

>>245
別に煽りでもなんでもないのですが…。
以上内部情報でした。
251名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:13 ID:pgD0lvX0
リアル情報っぽいのでアゲ。

自分はスタートダッシュが無いっていうのは、何にも勝ると思うよ。
この調子でバンバン導入して欲しい。次は食事周りに導入しよう。
252250:03/12/10 21:17 ID:SD6i2P0L
追記です。

いろいろなところで、年パスは当たりやすい・当たりにくいなどといわれていますが、
残念ながらそのようなことは全くありません。
現在、オフィスのチケット管理コンピューターで記憶できているのは
「メインエントランスを通したか通していないか、FPをどこで取得しているか」のみです。
なので、パスポートの種類を識別したりすることは残念ながらできません。

また、FPを取るとき・抽選に必要なのはバーコードと思われやすいですが、
実際は磁気を使っています。年パスでもFPが取りにくくなったりするのはそれが原因。



スレに関係ないですが、今はFP取得するときに「どこのアトラクションで取得済みか?」しか見ていないので、
古いパスポートでも取れてしまいますが、来年はじめのバージョンアップで
「当日、メインエントランスを通したか」も識別するようになるので、古いパスポートでは取れなくなります。
253名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:19 ID:irfiZ6DM
>>250
なるほど、納得。
特に「FP発券機などは全部アメリカ」というのが・・・。
過去パスでFPの発券が可能というエラーは
このあたりが関係してそうですね。
ところで、もう改善されました?
アメリカには、FP発券で不正をする人っていないのかな?
254名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:20 ID:pgD0lvX0
>>253 午後まるまるおもいっきりスレ違い。
255名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:21 ID:irfiZ6DM
>来年はじめのバージョンアップで
まだできるのか・・・
256名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:29 ID:Ep8xEtCJ
>>249
混雑する日と閑散としている日で確率に差があsることを許容できるのに、
希望者が多い回と少ない回で確率に差があることを、どうして許容できない?
257名無しさん@120分待ち:03/12/10 21:57 ID:i05+lDWb
>>250
それが事実だとして、でも個人的には母数を確定してから抽選を
行って欲しいな。
ショー開始1時間前まで抽選券を配布し、配布を締め切った
ところで一斉に抽選。
結果はショー開始30分前に発表。
競馬のオッズよろしく、各回の抽選券の配布状況がリアルタイムで
分かればもっといいかも。

これを実際に運用するのは非常に難しいのは分かるが、常に確変するのは
どうも公正に思えなくて。
258名無しさん@120分待ち:03/12/10 22:13 ID:zNRZze+8
>>257
みんなが行かない日や抽選したくない時間帯を狙えば、ある程度
確率が上がるって事だから判りやすいじゃん。不公正には、見えないけど?
259名無しさん@120分待ち:03/12/10 23:31 ID:P2Vh0LHz
>>257みたいな確率ヲタイラネ。
ギャンブル狂カヨ!
260名無しさん@120分待ち:03/12/11 06:54 ID:1wyM3IyL
>>250さんの話には座席の話が出てないけど…

自分が唯一当たったのは、抽選終了間際の時だった。
その時の座席はかなり後方だったから、
やっぱり後から抽選すると後方になるから不利だな〜、
って勝手に思ったよ。

これは自分の説だけど、
時間が遅いと当選確率高いけど、座席は不利。
ってのは>>250さんのを見ると結構正しい気がする。
でも確率的には微々たるもので、座席不利なデメリットの方が大きいかもなぁ。

261250:03/12/11 14:03 ID:XwjlsX6+
>>260
座席も残念ながら完全ランダムです。
しかも、座席を直接指定してその席を潰すという機能もあります。
だから、立ち見多いパターンにも対応できたり、各種ツアーにも対応できます。

上にも書いたように、時間が遅いと当選確率が高いとかいうのはありません。
座席も不利になりません。
262七子@リメンバーの前触れか?:03/12/13 07:05 ID:iE4XtGWX
昨日のJCBキャッスル、通常のベンチの配列に加えてさらに席数が増加していました。
照明塔前に4列ほどの追加、何気にベンチの前後間隔も短いような、、。

驚くべきは、中央花壇のキャラフィギュアの後方までベンチがあったこと。
一番後ろの中央よりなんて、確実にステージの半分が切れてしまう筈、、
これはリメンバー・ザ・ドリームの予行演習なのでしょうか?
つか、立ち見は絶望的でした。
263名無しさん@120分待ち:03/12/13 09:02 ID:S7JhMs1C
本日8時45分、確変突入!1回目全員当たり!
264名無しさん@120分待ち:03/12/13 09:33 ID:wkvOMNo8
私は抽選終了間際で、Bの最後列が当たりました。
後方というのは、たぶん各ブロックでのことじゃないかな?
265名無しさん@120分待ち:03/12/13 10:21 ID:gCSbKBkw
開演10分程度で抽選したとき
確かにはずれもあったが、ブロック最前もあった。
漏れの前の人Cど真ん中うらやま
266名無しさん@120分待ち:03/12/13 11:19 ID:BTHaW4sJ
前から出てたじゃん ブロックはランダムで 席順は早いもの順
だから締め切り終了間近では 前方のブロックに当ってもその中での席は後ろ

私も終了1分前に抽選して Cブロック最後列最後の席が当った
267名無しさん@120分待ち:03/12/13 15:20 ID:pqPFYA+9
嘘はいいよ
この前3回目の終了5分前に最前列から2列目当てたよ。
268名無しさん@120分待ち:03/12/14 08:43 ID:/HWRQgdv
嘘かマコトか知らないが、かなり昔のレスに>>266の内容が
あった。
当時は>>266が信じられていた。
今は席順もランダム説の様だが。

>>267、いきなり赤の他人にうそつき呼ばわりはイクナイ。
たまたまあなたの席が一つ分開いてたのかも知れないし(一人で
行ったかどうか知らないが)。
ひょっとしたら>>267が嘘つきかも知れないし。

どう、嘘って言われて気分悪いでしょ。きっと>>266も気分悪く
してるよ。
269名無しさん@120分待ち:03/12/14 09:12 ID:HDILz9GQ
嘘つきだって言われただけで気を悪くしてる人が2ちゃんなんかやってたら体が持たないと思われ。
気に入らないレスはスルーしときなって。
270266:03/12/14 12:09 ID:ar3KCH90
>>268
ありがと
昔のレスしかみてなかったから 自分がブロック最後の席が当った時
やっぱりそうなのかと思ってカキコした
今は席順もランダムなのかも知れないんだね

269の言う通り 少し気分悪くしたけど2ちゃんだしって思ってた
でも2ちゃんでも 268のようなカキコがあると なんだかホッとするよ
271名無しさん@120分待ち:03/12/14 13:45 ID:jNU9vNLq
さてさて、今日のキャッスルの当選具合はいかがでしょうか?
今日抽選に参加された方のご報告お願いします。
272名無しさん@120分待ち:03/12/14 16:00 ID:Xi8wQvsd
本日8時45分頃抽選、1回目D4列目げとー
273名無しさん@120分待ち:03/12/14 16:25 ID:M+rlY1Xj
本日、8時10分頃年パス1人で1回目抽選。
Cブロック2列目当たり。
でも前の人がでかくてよく見えなかった(欝
274名無しさん@120分待ち:03/12/14 18:06 ID:OiLsQnhd
3Daysの中日。 1100過ぎに抽選。 3回目のIブロック三列目当選。 ふたり抽選ですた。
275GM:03/12/15 00:55 ID:BmowjpM6
ブロックはランダムでも席順は当選した順番で前からだと思うわよ。
先日の抽選で友人、家族のpassを預かり一枚ずつ抽選した所たまたま一回目で同じブロックが続けて当選したのに間に一人当選者が他の台で出たらしく番号が一つ飛んでいたもの。
まあ、これは本当に偶然そんな当選の仕方したから言える事だけれど…。
何か、分かりにくい文章で後免なさい。
276名無しさん@120分待ち:03/12/15 01:00 ID:w4HwewGh
しつも〜ん!

1回目、Cブロック最前列に
高そ〜〜〜〜〜うなカメラが、ずらりと列ぶのは何故でしょう?
混雑日でも平日でも関係無く列んでるんだよねぇ・・・。
277名無しさん@120分待ち:03/12/15 01:08 ID:wowGWIVz
>>275
私は1回目の締切ギリギリに抽選して当選したけどBブロックの一番前だったよ。
年パス×1と1day×3の4枚でした。
私が抽選する場所の外に出たとき1回目は既に締め切りましたってアナウンスしてた。
もし当選した順番に前からだったら、私の後ろには誰もいないor数名しかいないはず。
もちろんそんなわけはなく満員御礼って感じだった。
前から順番なわけないと思いますが…番号続きってのが気になる。
列はランダムで左から順番に割り振られるとかなのかな…。
278名無しさん@120分待ち:03/12/17 00:40 ID:A2ks/DJy
今日は風キャンで、当たった人たちは可哀想でしたね
279名無しさん@120分待ち:03/12/17 07:10 ID:6oR/soA8
15日、17時10頃抽選。
Fブロック最後の席当選。
280名無しさん@120分待ち:03/12/17 22:34 ID:LoDHXuvu
すみません、とてもとても初歩的な質問で申し訳ないのですが、
抽選は一日に1組で1回しかできないんですよね?
がんばってここのやりとりを全部見たのですが・・わかりません・・・
こういう情報交換ができることも知りませんでした。
パソコンを買ったばかりで・・・
親切な方、無知な私に教えてください。
281名無しさん@120分待ち:03/12/17 22:42 ID:0L1FkuH4
>>280
オフィシャルにも書いてあるのでよーくよみませう。
282名無しさん@120分待ち:03/12/17 22:56 ID:qYpty3y0
もうすぐ終わってしまうんですね。
結局、一度も当たっていません。>6連敗
キャッスルショー鑑賞連続記録も今年で途絶えるのかな
遠くから眺める虚しさ、抽選なんて大嫌いだ。
283名無しさん@120分待ち:03/12/17 23:33 ID:HsJPF38N
>>276
きっと常連撮影隊の人が1回めを抽選してはずしたらシーに流れるから?
でもあんまりカメラもちいないように思えるけど。
「初めてでこんな席は凄いねー」と言ってる人が多い気がする。
そしてショーにはまって常連オタになってしまう人もいるのか・・・
自分がそうだったなーなんて思ってしまう。

平日の雨の日に昼過ぎに3回めひくとCのなかばくらいの列が多かった。
284名無しさん@120分待ち:03/12/19 16:54 ID:+i8QlSs7
きのう初めて当たった!!てゆっても3回目だけど。
ほんとすっごい嬉しかった!!ちなみに年パス1ワンディ1で3回目Eブロ
やっぱ平日は当たる確立高いのかな?とりあえずホント嬉しかった。
ショーが見れるってゆうのももちろんだけど、当たると鑑賞券は記念に残るから嬉しい。
285名無しさん@120分待ち:03/12/19 16:55 ID:+i8QlSs7
↑鑑賞券が。
286プルート ◆Kg9DUDISNY :03/12/19 17:32 ID:kFxFufI7
>>284
うれしさがよく伝わってくるよ(^^)
287名無しさん@120分待ち:03/12/19 18:02 ID:BZg7n+PD
どうやったら6連敗したのか知りたい漏れは10勝1敗 年パスで曜日バラバラ時間バラバラで抽選
288名無しさん@120分待ち:03/12/19 19:01 ID:+dY9ZREy
年パスで5連敗くらいしました。
今日も周りは当たってるのにやはりだめ。
今まではブレジンとかでも3回は当たったんだけどな〜。
一人がいけないのか、古い年パスがだめなのか、運がないだけか
・・・もうだめぽ。
289名無しさん@120分待ち:03/12/19 20:02 ID:VGr+RrcR
20連敗してる私って、やはり運がないんでしょうか…
290名無しさん@120分待ち:03/12/19 20:07 ID:waNa8xPp
>>289
確率にして44人に1人位の確率!?ですので運が悪いですね…
291名無しさん@120分待ち:03/12/19 20:41 ID:BZg7n+PD
なら逆に外れ引くのが運が良いのかもね
292名無しさん@120分待ち:03/12/20 02:52 ID:h6lZt1sL
>>287
6連敗は、すべて土日です。
家族3人、年パス。
仕事で平日は行けないので混んでいるの承知で行きます。
でもこれだけ当たらないと、これからも当たる気がしない。
いつも出てくる意見だけど、何回かに1回確実に
見ることができるシステムにして欲しい。
293名無しさん@120分待ち:03/12/20 02:57 ID:Atwpx+0+
>>292 土日抽選は当選確率が落ちるから納得
294名無しさん@120分待ち:03/12/20 03:07 ID:eglUjhND
>>292 引く時間帯を変えてみたり変化してみたら ? あとは祈りを込めて流押しで!
295名無しさん@120分待ち:03/12/20 08:09 ID:uP/3GA4/
>>292
それは本当にそう思う。
例えば、ハズレ券5枚抽選所に持っていけば、
当たり券と引き換えてもらえるとか・・・
できないシステムじゃないよね。
運不運に任せるばかりでなく、
落選ばかりの人に救いの手をさしのべる案も考えて欲しい。
296名無しさん@120分待ち:03/12/20 08:28 ID:87m8Ibqm
>>295
そうなったら、ハズレ券ヤフオクで高値取引だねw
297295:03/12/20 08:30 ID:kSgg2DrX
>>296
そういうツッコミが来るとは思ったけど、面倒で省いてた。
システムで、そうならないように作って欲しいなと思ったです。
298名無しさん@120分待ち:03/12/20 12:27 ID:kWciAGfj
>いつも出てくる意見だけど、何回かに1回確実に
>見ることができるシステムにして欲しい。
 年パスを優遇しろって事にならないか?結局ワンデーは、そのときに
しかチャンスないんだし。本人を特定できる年パス以外には、全く
意味の無いシステムになるね。ハズレ券は、オークションされるだけで
ナンセンスだよ。

 まぁガイドツアーの他に有料席を設けて、そこに座ってもらうのが
一番かも。どっちにしろ8万人近くも入るなか、1回のショーが見れるのは、
1万人もいないんじゃ、どんな方法使っても全員に見せる事は不可能だよ。
結局抽選制度が一番よいんじゃないか?
299名無しさん@120分待ち:03/12/20 15:07 ID:zhhTW+OT
今の制度で十分。遠方から遥々来たヤシがハズレてもそれは仕方が無い。
常連はハズレるように改良して下さい。OLCさん。
300名無しさん@120分待ち:03/12/20 15:19 ID:OQmVZKjb
301名無しさん@120分待ち:03/12/22 20:28 ID:1RRxC+Px
280です。19日の金曜日、開園と同時に入りゆっくり並びに行って
40分後、D−81,82が当たりました。周りもみんな当たっていたようです。
Cブロック側の通路の席で、前から5列目だったのでとてもよく見えたし
キャラクターともたくさん握手できて最高でした。抽選制度賛成ですっ。
302名無しさん@120分待ち:03/12/22 20:33 ID:6qId8oVr
>>301
いい席当たってヨカッタね。
でも、当たれば「賛成!」だろうけど、これがO席やP席ましてやハズレだったら
どう思ったの?
抽選制度に反対なわけではないけどあまりにも判断基準が短絡的では・・・と
ちょっと思っちゃった・・・ゴメンね。
303名無しさん@120分待ち:03/12/22 20:35 ID:7poaaXu+
私も賛成です。皆にチャンスがあるし、朝一番でなくても見れるから。
304名無しさん@120分待ち:03/12/22 20:53 ID:1RRxC+Px
301です。
>>302
そっか・・自分勝手でごめんなさい。でも運を使い果たしたのか
次の日シーでキャンドルライトリフレクションズが強風で中止に
なっちゃって がっかりでした。
305名無しさん@120分待ち:03/12/22 21:02 ID:6qId8oVr
>>301
302です。
なんだかイヤミっぽい書き方になったみたいでゴメンナサイ。
舞浜は風が強いことが多いからね。
私は先日抽選当たっても雨キャンセルでした。
抽選にハズレたからにせよ、天候が理由のキャンセルにせよ、
ショーが見られないっていうのは残念ですよね。

>>303
私は(302でも書いたとおり)反対ではないけどありがたくもない制度です。
抽選だと見たい日に見るというコントロールがきかないので・・・。
でも、あさいちじゃなくても見られるというのは確かにいいと思う場合もありますね。
当たれば、ですが。
306名無しさん@120分待ち:03/12/24 00:21 ID:TBUQahgf
20日にランドの年パスゲットして1回目のショーの抽選しました。
時間は10:10頃でエラーが出てキャストがどこかの画面を押してから抽選したら、
見事当たりました!!
前回の時は13時頃に2回目のショーの抽選外れたけど今回は入場制限だったのに当たったので嬉しかったです。
私の前の組の人も、隣の機械の人達も当たってました。
はやり1回目のショーは当たりやすいのかな?
307名無しさん@120分待ち:03/12/24 01:23 ID:7zE9Ctss
クリスマスキャッスル、初めて行った日に1回当たったきり全然当たらないので
抽選恐怖症になってました。
20日に地方から友達が来ていたので唯一当たった時に連れて行ったぬいぐるみに画面を押させたら
なんと当選!!
席はかなり微妙でしたが、長いこと当たってなかったので嬉しかったです。
次の日も同じぬいぐるみを連れて行ってまたもや当選。
ゲン担ぎのためにこれからはこのぬいぐるみで抽選しようと思います。
だけど抽選制度はやっぱり嫌い。
せめて1回目だけでも整理券にしてくれればいいのになぁ。
308名無しさん@120分待ち:03/12/24 09:07 ID:8nIs43V1
>>307
ぬいぐるみ、かわいい!
309名無しさん@120分待ち:03/12/24 11:05 ID:CbyENweG
>>305
>抽選だと見たい日に見るというコントロールがきかないので・・・。
パーク内の全員が見れないんだから当たり前じゃないの?
見たい日に見るなんてショーを見たいと思ってるゲストは全員そう
思ってるよ。だから公平にするための抽選なんでは?
310名無しさん@120分待ち:03/12/25 03:12 ID:MAEjb3D+
12/21〜23 3日間全部ハズレ。最終日はチケット破こうかと思ったよ。
ハズれると一日ブルーなんだよ。
早くこんな制度やめてほしい。
賛成してる人はみんな当たった人でしょ。
311名無しさん@120分待ち:03/12/25 08:30 ID:I1TvSJkq
入園して、常連や朝一ダッシュ組が前の方を占拠していると一日ブルーなんだよ。
あの制度には戻らないで欲しい。
反対してる人はみんな朝一ダッシュしてた人でしょ。
312さる:03/12/25 13:42 ID:UUdEQbyV
私はどちらかというと賛成。
どこにしても席は決まってるし、外れたら見える場所探せばいいし。
確かに端っこの席はとても見づらいけど。
今まで外れたのはブレリズだけなんだけど…。
私はオープンダッシュで、常連らしき人で占領されてるみたいな方が嫌です。
Seaのホリデーも抽選だったら良かったのにな。
313名無しさん@120分待ち:03/12/25 14:05 ID:B0INFERu
先日ショー開始後に鑑賞エリアDの前の方にゾロゾロ5〜6人連れが入ってきて
最後まで見るならまだしも途中でつまらねーとか言いだして
ショー終了前にまたゾロゾロ退席していきました。見たい人に当たらず
あんまり見る気がない人に当たってこんなヤツらがたくさんだととっても鬱
314名無しさん@120分待ち:03/12/25 14:48 ID:i3DsB9J+
楽しみにしてたかもしんないじゃん で、見たらつまらなかったという事じゃないの? ほんとにつまんないし、しょうがないでしょ
315名無しさん@120分待ち:03/12/25 15:03 ID:Ld6lG1vo
>あんまり見る気がない人に当たってこんなヤツらがたくさんだととっても鬱

こういうのってTDRヲタの考えだよね。
316名無しさん@120分待ち:03/12/25 15:13 ID:lbFhJVa2
けどショー開始15分前には席に着けというのも守らず
遅れて入ってきて途中で席を立つというのは
人としてのマナーがないと思いますが。
見てつまらないと思う人はいるかもしれないけど
そういう行為はどんな状態でも許される事ではないと思います。
ヲタじゃなくても気分悪いんじゃない?
317名無しさん@120分待ち:03/12/25 15:44 ID:Ld6lG1vo
>>316
正式なショーのマナーは面白くなければその場で席を立つのがマナー。



でも、ああいうファミリー向けのショーにおいては席を立つのはノーマナーだね。
別に席を立つのが良いとか悪いとかを言っているのではなく、
>あんまり見る気がない人に当たってこんなヤツらがたくさんだととっても鬱
こういう考えがTDRヲタだね。と言っているだけ。
318名無しさん@120分待ち:03/12/25 16:17 ID:s5i6xQhc
思い切り見る気がある人ばかり集まって、
それに一般人まで煽られて、収拾がつかなくなったのが今のパーク
319名無しさん@120分待ち:03/12/25 16:21 ID:CHn6jVxC
クラシックのコンサートだと問題外だね。
途中から入ってきたり途中で出てったり。
まあそれ以前に、コンサート始まったら誰も出入りさせないんだが。

キャッスルショーとクラシックコンサートはかなり性格が違うので比較はナンセンスかもしれないが・・・

平気で出入りする人は「しょせん遊園地のショーじゃん」って気持ち
それを許せない人は「集中して見られない、腹が立つ」って気持ち
ってことでしょうね。

キャストがしっかり入退場を管理すればこんなことにはならないのでしょうが。
320名無しさん@120分待ち:03/12/25 22:45 ID:L272AgZT
リメンバーの抽選キター!!
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/20th/final_view.html
当日入場してないパスポートは抽選できませんよ(・∀・)ニヤニヤ
321名無しさん@120分待ち:03/12/25 22:47 ID:L272AgZT
今回の注目ポイントはこれだな。
>※ 当選の確立は抽選を行う時間にかかわらず常に一定となっています。混雑するパークオープン直後を避けてご参加いただきますようご協力お願いします。
>※ 1グループにつき「リメンバー・ザ・ドリーム」「シンデレラの戴冠式」それぞれ1回ずつ抽選できます。

322名無しさん@120分待ち:03/12/25 22:49 ID:x7R/mzwj
>>311
なんでブルーなんでつか?
323名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:22 ID:8kEMJmMo
確立≠確率

公式ページの誤字ハケーン!
324名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:37 ID:Ld6lG1vo
>>321
ギフト・ブレジンのときから考えれば普通じゃないの?別抽選なんて。
325名無しさん@120分待ち:03/12/25 23:44 ID:L272AgZT
>>324
そっか(´・ω・`)。確立一定はどうかな?ブラフ?
このスレで過去に上がってる変動が否定された訳だけど。
326名無しさん@120分待ち:03/12/26 11:45 ID:aCVviXRd
確率が時間にかかわらず一定? 

極端な話、ある日が空きまくりで一日1000人しか入園してなければ全員当たりそうなものだ。8万人入っていたら全員当たるわけがない。

日によって確率は違うが、ある一日だけみればその日は一日中一定ってことかな? その日の入園人数予想でその日の確率が決まるってことか?
でも午前中は割と空いていて、午後から予想外の混みまくりって時はどうなんだ?

まあ確率、一定でも変動でもどうでもいいけど。運だから。
327名無しさん@120分待ち:03/12/26 13:01 ID:wbKE5B3C
>>326
どうみても1日の中でだろうよ。
>混雑するパークオープン直後を避けてご参加いただきますようご協力お願いします。
こう書いてあるじゃん。
1000人と8万人では当たる確率が違うのは小学生でも分かる。


>日によって確率は違うが、ある一日だけみればその日は一日中一定ってことかな? その日の入園人数予想でその日の確率が決まるってことか?
>でも午前中は割と空いていて、午後から予想外の混みまくりって時はどうなんだ?
これについても上の方で散々ガイシュツ。
エントランスの入場者数・抽選の列の長さを変数要素に5分毎に再計算してる。


レスするのはいいけど、過去ログも見ないで一人で妄想振りまくのはやめろよ('A`)
328名無しさん@120分待ち:03/12/26 13:52 ID:1rWFQX6Q
>>327では午後になって予想以上に入園者数が増えたら、当選確率が下がるってことだな? 人数が増えたら確率下がるってのは小学生でもわかるよな。
329名無しさん@120分待ち:03/12/26 15:57 ID:wbKE5B3C
>>328
ひとまずマジレスしておく。
TDLには時間毎の入場者数の変動データがちゃんと残っているのね。
だから、当日は確実に入場者数の変動を予測できる。


加えて、5分単位で抽選を行うことのできる人数は決まっているんだわ。
常に列ができている状態なら限界の人数があるでしょ?

固定でやっているなら予想外の午後の急増などには対応できないけど、
5分毎ならばそれに対応できる。加えて5分毎に抽選できる限界の数もあるから
結局確率は限りなく一定になる。
330名無しさん@120分待ち:03/12/26 16:37 ID:s7jf4vza
??ある日の当選確率が一日中一定ってことは、もう朝から例えば1/20とか1/30とか固定するってことだよな。
一定って書いてあるよな。「限りなく一定」ってあいまいなもんじゃなくて。
五分おきに計算する意味は? 細かく計算して、五分おきに1/19にしたり1/21にしたり調整してるんじゃないのか?

全然「一定」ではないぞ、これでは。微妙に変動してるんじゃないのか?

それから「前の人や私達も連続で3人当たりました!」とかいう報告があるが、「一定」もしくは「限りなく一定」という確率だとしたら、かなり稀だと思うんだが。まあこれは全く有り得ない事じゃないけどね。
331326:03/12/26 16:50 ID:meAJEwhP
公式ページも「ほぼ一定」って書きゃいいのに。
だいたい当たるも八卦当たらぬも八卦なのでどうでも
良いって書いたのに。
それなのに「いや公平だ」「抽選機は入場者数と連動して」
「五分おきに」云々。
システムを必死に擁護すればするほど胡散臭いぞ。
オービスと一緒だ。信じられたものじゃない。
業者の人なの?説明に熱心な人って。
332名無しさん@120分待ち:03/12/26 17:45 ID:wbKE5B3C
>>330

>>250を見て欲しい。
1日中20人に1人当選などでは1グループの人数に変動があるので対応できない。
だから、5分間隔で当選する人数を割り振ってるということでは?
333名無しさん@120分待ち:03/12/26 21:59 ID:3d+E/8PG
TDR様へ
どんどんヲタ対策頑張ってほしいです
334名無しさん@120分待ち:03/12/27 03:57 ID:eANhIDBb
結局クリスマスも1回も当たらなかったな…(ニガワラ
真ん中で見れなくなってずいぶん経つよ。
だんだんやる気がそがれてきそうだ。
335名無しさん@120分待ち:03/12/27 12:24 ID:gRUvregt
>>332さん、330ですが、やはり5分おきに確率変動ってことですね。
人が多い時間は確率下がるし、人が少なきゃ上がるし。

それがどう考えてもあたりまえだが、公式ページに「一定」とはね・・・。
336名無しさん@120分待ち:03/12/27 21:37 ID:e8czV3xj
30日までの3日間って抽選あるの?あるとしたらなんの抽選?
337名無しさん@120分待ち:03/12/28 11:01 ID:2EDYTtdm
>>336ねぇよ
338名無しさん@120分待ち:03/12/28 11:24 ID:QkE7P+6J
337みたいなのが増えたら、将来パレードルート沿いも抽選になるかも。
339名無しさん@120分待ち:04/01/07 15:22 ID:KbTVgnwJ
age
340名無しさん@120分待ち:04/01/07 17:09 ID:mfzGstNO
香港
341名無しさん@120分待ち:04/01/07 21:25 ID:Wv12JJ/a
リメンバー保守age
342名無しさん@120分待ち:04/01/09 13:44 ID:G0SZDPe/
ついに「金」次第か。

東京ディズニーランドの20年間の軌跡をたどる、この時期だけのガイドツアー
「レッツ・エンジョイ・スペシャルイベント!」に参加してみませんか。
専用の鑑賞席でキャッスルショー「リメンバー・ザ・ドリーム」を楽しめるなど、
さまざまな特典もついているので、いつもとは違う視点でパークをお楽しみいただけます。

実施期間: 2004年1月12日(月)〜4月11日(日)
料金: 大人・中人(中学生以上)4,800円(食事代含む)、

以下略
343名無しさん@120分待ち:04/01/09 13:55 ID:i3YkbZa+
>>342
ネタ?w
毎回、ガイドツアーでやっているんだけど…

いまさら何よ。
344名無しさん@120分待ち:04/01/09 14:27 ID:6HiittxB
>>343
毎回?
「レッツ・エンジョイ・スペシャルイベント」は昨年のハロウィン
につづき2回目になるのですが・・・。
それに今回は通常のガイドツアーでは、「リメンバー・ザ・ドリーム」
の鑑賞席は設けられていませんよ。
345名無しさん@120分待ち:04/01/09 15:00 ID:ypXb9gcG
みみっちいなまったく。
前回もやってるしほんとに今更って感じ、、
1人で興奮しとれ
346名無しさん@120分待ち:04/01/09 20:06 ID:fMV3M92B
金次第なのか…って思う香具師もいれば、
金で解決できるのか!と喜ぶ香具師もいる。
人それぞれって事で。

まあ、自分は選択肢が増える方が嬉しいので素直にsage。
347名無しさん@120分待ち:04/01/10 14:06 ID:wMokM6dn
リメンバー2回シンブレ2回なので確率低いかと。
348名無しさん@120分待ち:04/01/12 12:38 ID:kF6WzRVG
Rememberの列は長すぎて並ぶ気がしない。
349名無しさん@120分待ち:04/01/12 19:18 ID:lcVWQ2mg
リメンバーの抽選(当選)状況はどう?
350名無しさん@120分待ち:04/01/12 21:55 ID:0AzPmgKQ
今日は朝7時にゲートに到着。
開園5分以内には入園できたけど、
当方子連れのためモタついていたところ、
あっという間に抽選は長蛇の列に。
抽選しおわったのは8:40頃でした。
1回目のショーを一緒に並んだ3家族で同時刻に別々に抽選して全家族当たり。
別々のブロックのほぼ同じ番号があたりました。
今日は(も?)当選順にブロックの若い番号をふっていたみたい。
なお、番号はほぼ終わりに近い番号で、
わたしたちが抽選しおわってしばらくしたところで、
もう当選席はなくなってしまった模様です。
351名無しさん@120分待ち:04/01/12 22:58 ID:hn8Rx4Am
ちょいスレ違いですが・・・
抽選所でのかなりの不思議&タナボタ話です。
 今日抽選場前で抽選前にトイレ前のイスで
少し様子を見てたらリメンバーの抽選当てた
外人カポーさんがいて、いいなー当たったんだ・・・
と羨ましそうに見てたらあら!?4枚持ってる?
したらなんと!こっちに近づいてきて
リメンバーの当選チケ2枚くれた!!!!
彼女とはぁ?とあっけにとられならがも
急いで「センキュー」とお礼をしました。
チケット確認3回目の『Cブロック』!
びびりました!!んで何らかの理由で
4人分のチケもらったのかと想像・・・
ありがたやー後で隣でお礼をと思った。
一応抽選したら→やっぱはずれ(共通パス)
 実際にショーを見に行くと隣に空席が有る
わけでもなく2席空いていました。あの二人
は何処へ。。。周りを探してもいませんでした。
このスレ見るはずもないだろうが外人さん
『ありがとうございました』ポジもかなりの
センターでとてもとても楽しめ感動しました。
352名無しさん@120分待ち:04/01/12 23:17 ID:8I4KruJN
今日のリメンバーザドリームを見て来ました。
そこで質問です。
抽選なのになんで すごいビデオ&カメラを構えた 
よくパークで見かける方々ばっかりが最前列当たっているんですか?
毎度 不思議に思っています。 
353名無しさん@120分待ち:04/01/12 23:18 ID:OhsivcTU
>>352
プレス・・・・・・・・・・・・
354名無しさん@120分待ち:04/01/12 23:20 ID:8I4KruJN
>>353
プレスは後ろにいっぱいいたけど...
355名無しさん@120分待ち:04/01/13 00:08 ID:P1PLzPp9
>>352
最前をとりたいがために、朝早くからゲートに並び
抽選にダッ○ュしたと思われ
356名無しさん@120分待ち:04/01/13 00:19 ID:bEFQybke
>>352
組織力でしょ。一人でも最前当たれば子供いることにして何人かの席確保できるし。
357名無しさん@120分待ち:04/01/14 14:12 ID:kjiaml6V
今日のリメンバーの当選状況はいかがでしょうか?
358石川:04/01/14 14:21 ID:kznYzHDD
359名無しさん@120分待ち:04/01/14 14:25 ID:RGSwxgkb
>>357 100%
360名無しさん@120分待ち:04/01/14 16:40 ID:XRqo9vUT
チャイルドチケ廃止して欲しい
昨日も今日も、隣の席開いてた
常連たちがたくさん確保してる
見たい人いるだろうAなー
361名無しさん@120分待ち:04/01/14 16:44 ID:0eNW9fA5
>>360
廃止したら3歳以下の子供を膝の上で見る家族が気の毒だよ…。
入り口チェック厳しくして欲しい。
あるいはどの席がチャイルドチケットかチェックしておいて大人が座ってたら即退場とか。
厳しくやっといたら確保もしなくなるんじゃないかなぁ…と期待。
362名無しさん@120分待ち:04/01/14 17:27 ID:pJ7kShcK
>>360
抽選の列が長くなるかもしれないけど、抽選時に全員そろうこと
または3歳以下の子供はかならず抽選時に同行すること
抽選に参加したおこさまにスタンプを押す

位のことをすればかなーり減るような気がします
363名無しさん@120分待ち:04/01/14 17:48 ID:5L87yck0
チャイルドチケを出した席には
「赤ちゃん用」って書いた大きなシールを貼っておいて欲しい
チケットを発券する時にちょっとメモでもしておけば席の特定は出来るよね
前後左右の人の白い目で不正がなくなるんじゃないかと思うんだけど…
キャストにもわかりやすいし…
364名無しさん@120分待ち:04/01/14 18:33 ID:EsRo+DC6
ワンデーパスもバーコードチェックをするんですか?
ハンコだけ?
365名無しさん@120分待ち:04/01/14 18:43 ID:CRpGP7dn
そんな面倒なことしなくても、入園時に親チケをスキャンした上で
乳幼児入場証(バーコードつき)発行でいいだろ。そのセットじゃな
きゃ抽選できなくすりゃいいだけ。そのぐらいのチェックプログラム
なんかシロートでも作れるよ。
 その次は、なんちゃって身障者とかたくさん出そうだな・・・。(w
366名無しさん@120分待ち:04/01/14 20:20 ID:0eNW9fA5
>>365
それいいかも。入場時ってのが(・∀・)イイ!!
抽選の時に子連れでっていうんなら常連が子供を借りて…とかやりそうだし。
367名無しさん@120分待ち:04/01/14 21:08 ID:ENCQQU1v
本当>>365の言うようなシステムにして欲しい。
飛行機だって座席を利用しない幼児は無料だけど、幼児搭乗券が必要だしね。
入園時にゲートで渡せばいいと思う。
368名無しさん@120分待ち:04/01/16 22:16 ID:1Kn5ZgZX
今日14時50分頃にリメンバーの初抽選しました。
待ち時間無しで私が4人分抽選したら思いっきり落選したのに対して他の抽選機
からは当選の連続!画面を見て凄くヘコミました。
しかも友達からは抽選の疫病神呼ばわりされてショックがデカイです!
結局黒星スタートになってしまいました・・。
「他の人達は当選の連続を出してて何で私だけ落選したの
しかも今日は中はガラガラだっだのに(シクシク)・・」
369名無しさん@120分待ち:04/01/17 03:01 ID:yXJtRUq7
つらかったね(つД`)めげずにまたおいで。
夢は、必ず叶う!ハハッ
370名無しさん@120分待ち:04/01/17 09:12 ID:FKjHbRTG
>>368
どんなに空いていても、皆が当選しているようなときでも誰かは
ハズレてしまう。
それが抽選。
良い面もあるけど、やっぱり抽選の辛いところだよね・・・。
私もよくハズレる方なので気持ちはわかります。
きっと良い席があたる日が来るよ!
371名無しさん@120分待ち:04/01/17 10:43 ID:tR2jKs10
>>368
抽選うんぬん以前に、
疫病神なんて言う人たちは友達じゃ無いのでは…
372名無しさん@120分待ち:04/01/17 11:45 ID:4HSqSD08
>>368 混雑日のハズレより、そういう日のハズレの方がこたえるんだよね。 ガンガレ!4月まであるんだからきっと当たるさ!
373名無しさん@120分待ち:04/01/17 13:24 ID:oNmMudbq
抽選会場の出口で友達が来るの待ってたら,
出てくる人の8割がたは当選券持ってた日,
自分達も当然当たるだろうと思ってたら,すんなりはずれた。
凄くショックだったけど,誰かがはずれた裏では当選者がいるのだから
仕方がないこと!それが抽選の定めよ〜。
374名無しさん@120分待ち:04/01/18 02:50 ID:5viTqAlf
>>368
分かる〜(>_<)
まわりが当選の嵐の時に外れると凄く凹みますよね!!
私もブレジンの時はずれまくっていたので友達が当たりオンパレードの時間があるから
そこで行ってみたら?と言われて行ったのにそれでも外れてしまって…
まわりはほんとに当選の嵐で悲しくて泣きながら友達のところ行きました。
あまりに不憫に思ったのか「私は何回か見たから」ってチケットを譲ってくれたんです。
いい友達を持ってよかったなぁ〜って思いましたよ。
375名無しさん@120分待ち:04/01/18 03:41 ID:l7TwAJMD
ま、負ける勝負が気分がわるいってことさ。今年はTDL見送るよ
来年もシンブレならやりそうだし。あほらし
シンフォニーの後継が始まったらシーの年パスを買うよ。さらばTDL
376名無しさん@120分待ち:04/01/18 04:07 ID:xkf25atw
>>375
少しその気持ちが分かるよ。
377名無しさん@120分待ち:04/01/18 13:08 ID:sMyVIElf
>>368
あらあらそれはかわいそうに、辛かったでしょう。
あなたに疫病神扱いした友達も言い方が余りにも酷過ぎるよ。
友達だったら普通「疫病神」何て言わないよ。
ていうか友達として言う事じゃない言葉だね、許せない!
その友達ちょっと最低というよりも友達じゃない!
あまり気にせず早いとこ忘れた方がいいよ・・。

確かに抽選はハズレたら辛いけど当たったらその分喜びも一杯に
なるよ、4月まではまだ先が長い事だし、今回で凹まずに頑張っ
て行けばきっとあなたにもいつかは当選するかもだから気楽に行
こうよ気楽にね。
378名無しさん@120分待ち:04/01/18 15:25 ID:pFQgSpc1
抽選って一人でやるのって当たりやすいですか?
379名無しさん@120分待ち:04/01/18 15:30 ID:UXfEkPno
>>378
もちろん。
端数の席とかに埋められるしね。
380名無しさん@120分待ち:04/01/18 18:17 ID:z+OHbBln
1度でリメンバーとシンブレの抽選して
両方のショー当選ってあるんでしょうか?
それとも別々に抽選した方が両方当たる確立高いですか?
381プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/18 22:20 ID:nCVH78Tu
今日、リメンバーとシンブレ
一緒に抽選したら、それぞれ当選したよ。

早く抽選するほど、当選したときに
各ブロックごとの前のほうになるから、
早く抽選したほうがステージに近い傾向に。

まあ、かなり遅く抽選してもCブロックが当選すれば、
どんなH当選者よりは前の席なんだけど、
同じブロックだけでの比較なら、早く抽選したほうが前の席になるわけ。

すいている日は、
ぐずぐずしないで早く抽選しちゃおう。
382名無しさん@120分待ち:04/01/18 22:21 ID:rw3HT1OU
>380
昨日リメンバーとシンブレ両方とも当たったよ。
一回抽選の列に並んだら、リメンバーとシンブレそれぞれ1回ずつ抽選できる。
だからもちろんどっちか当たってどっちかハズレる場合も、両方当選も両方ハズレもある。
383名無しさん@120分待ち:04/01/18 22:39 ID:z+OHbBln
プルートさん、382さん(番号でごめんなさい)
回答ありがとうございました。
色々な確率があり、あとは運のみですね。
空いてる日は早く抽選・・・いい事聞きました。
感謝します。
384名無しさん@120分待ち:04/01/18 22:47 ID:kho/jo3k
>>383
当選した順番に前からだったら抽選の意味があんまりなくない?
オープンダッシュに関しては。
私はいつも平日の締切ギリギリに抽選してるけど
最前列当たったことあるよ。ランダムだと思われ。
ギリギリだからって最後列ってことはないと思う。
時間が早い方が列が前っていう説が本当だったら私の後ろには…
もちろん満員御礼のにぎわいだったけどさ。
385名無しさん@120分待ち:04/01/19 01:19 ID:fNaNdfpj
>384
ABCDEFGHIJのブロックはランダムで
どれになるかは運しだいだけど
席の番号は若い順に発券されるよ

あなたのは
誰かがキャンセルして親切に返却された
最前列の席っぽい
386名無しさん@120分待ち:04/01/19 01:25 ID:uE9PK//u
それがどーしたw
387名無しさん@120分待ち:04/01/19 11:07 ID:u7YiEJHC
リメンバーの抽選って結構早くに終わってしまうんですか?
来週行くのですが昼くらいからなんですよね...
二回目を見たいんですが昼にはもう席は無いってかんじでしょうか?
クリスマスのキャッスルショーは昼過ぎでも平気だったけれど...。
388QQ:04/01/19 16:23 ID:ntQKw+LO
>>387みたいなのは嘘だけど傾向としてはあるみたいだよね。。。。前のほうから。。

ちなみに昨日(18日)朝しましたがみんな片方ましては両方当たってましたよね…
なのに私2つとも外れました。最近思うのは2つ当たった人と1つも当たらない人は不公平だ!!!!と。
だれか1つ当たって誰かが落選ならわかるけど2つ当たってる人いるのに1つも当たらないのは
どう考えても不公平。せめて1つ当たったら終わりとかにして欲しい。
ちなみに共通だがそれだからといって確変してるとは思わないけどね。
389名無しさん@120分待ち:04/01/19 16:25 ID:M54DuMru
列は前から埋まるって本当?
私、友人と一緒に並んで別々の機械で別々に抽選したとき
同じブロックで席は同じ列じゃなかったよ。
私、前から2列目中央付近で友人はもっと後ろの中央付近だった。
開園10分後に抽選したから前の方ってのはわかるんだけど…
友人は何故、あんなに後ろなんだ…。運?日頃の行い?

親切にキャンセルして返却する人なんているんだね…。
というか返却できることを知らなかったよ。
私なら当選したら何が何でも見て帰るけども
もしどうしてもキャンセルしなければ殺される!ようなことがあったら
必ず返却しよう…と思った。
自分より前に空席あるとやるせないよね。
390名無しさん@120分待ち:04/01/19 17:44 ID:f/o9bE5r
以前 ギフトの抽選に当ったが急用で帰る事になり、チケを返却に行った。
しかしキャストのお姉ちゃんが、
「発券してしまった物は再抽選にはならないので返してもらっても空席のまま」と言っていた。
「それじゃもったいないですよねー。」
「そうですね。」 だって...
はずれていた親子がいたんで譲ったら大喜びされました。

15分前で入場を締め切り空席はキャンセル待ちで埋めていったらいいと思う。
391名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:02 ID:/2LCZR3y
昨日抽選していたら隣で大人一人で3才以下の子供二人と言っている人がいた。
その場にいるのは大人一人のみ。
キャストは素直に応じていたけれど・・・ねえ、その子は今どこにいるの?
2才の子供連れの自分には???だった。
392名無しさん@120分待ち:04/01/19 20:40 ID:aQYtHvMn
>>391
おとな二人だったら貴方の質問はなんらおかしくないんだけど、
おとな一人なら誰か別に見てるって可能性が十分高いっしょ。


妻が並んで、旦那は椅子に座りながら子守とか十分考えられるんだけどw
393名無しさん@120分待ち:04/01/19 21:17 ID:EcowfsvI
>>392
391を読む限り
「大人一人、3歳以下の子供二人の計3人で来たのなら、
その大人1名は子供をそばにつれているのが普通ではないか。
(3歳以下の子供だけでほっとけないし、他に大人がいないから他の人に任せられないし)。
なのに、その大人のそばに子供はいなかった。子供はどうしたんだ?」
という、至極まっとうな疑問に思えるのだが。

大人2人と子供でインパーク、なら、392の言うように大人が手分けする事も可能だろうけど。

まあ、可能性としては、キャンプネポスにあずけといて、ショー前にお迎えとか、
あり得なくはないがなあ。
394368:04/01/19 21:24 ID:93EdROZQ
>>369-377
レスをひとつひとつ拝見させて頂きました。
今回みたいに私と似た経験されたという方がいたんですね。
それに励ましや慰めがたくさんあって私としてはかえっていい励ましに
なりました。4月までまだ先なので気楽に抽選に行こうと思ってます。

それに疫病神扱いにした友達に関してはしばらくの間一緒に抽選しない
事にしました。今回の件で頭に来て、「だったら今後の抽選はもう自分
達で行って!悪いけど当分の間は一緒に抽選はしないから」って言って
きました。向こうがきちんとした形で謝って来ない限りは一緒に抽選は
しません。それまでは私1人で抽選していく事にしました。

返信レスをしてくれた方、この場を借りてお礼させて頂きます。
本当にありがとうございました。抽選はお互いに大変でしょうが
頑張りましょう。皆さんが無事当選する事を遠くながらお祈りし
ております。またこちらに書き込みに来ます。

長文で失礼しました。



395名無しさん@120分待ち:04/01/19 21:42 ID:MkUKJgS4
>>368
ここが慰めになったみたいでよかったね!
疫病神扱いする友達もひどいけど、いつか仲直りして一緒に抽選できる日が
戻ってくるといいね。
どんなに善良な人でも運の強い人でも100%あたりってことがないのが
抽選だから仕方ないんだけど・・・私も368さん同様気楽に抽選に行くことにします。
お互いガンバロウ!抽選だから頑張りようはないんだけど(w
396391です:04/01/19 23:42 ID:/2LCZR3y
>392さん、書き方が悪くてごめんなさい。
抽選を大人一人で子供二人と言っていたようなんです。
誰かに預けているのなら皆で見たいだろう。
そうしたら大人二人以上のはず。
なので???だったんです。

>393さん、フォローありがとうございます。
ネポス、ありえるかもしれませんね。
自分は預けたことがありませんけど。

以前ワンスのベビーカー置き場に寝たままの子供が放置されているのを
見たので抽選をしていてちょっと思い出してしまいました。
スレ違いになりそうなのでこの辺で。
397名無しさん@120分待ち:04/01/20 11:56 ID:pkZlDUY1
頭のおかしな大人が三人いたと想像してみる。
「大人三人」じゃあ当選確率低そう。
個々が別々に「大人一人子供二人」って言って抽選すれば当選確率三倍。
こいつぁお得だ!!・・・ってざけんなよですね。
あくまでも勝手な想像ですが。
398名無しさん@120分待ち:04/01/20 13:21 ID:kir8mMDd
さて今日のリメンバーと戴冠式の当選具合はいかがなものでしょうか?
399387:04/01/20 13:46 ID:w9m39exl
>388
>>387みたいなのは嘘だけど←とありますが...
えっと何が嘘なんでしょう(汗)書き方悪かったかな...すいません。
昼過ぎにはもうリメンバー(2回目)の抽選は終わってしまっているのでしょうか?
..って言うのが聞きたかったのです...。
クリスマスのキャッスルショーは13時過ぎに抽選して普通に当たったんですが
紛らわしい書き方で申し訳ないですがどなたか教えていただければと
思いまして...。
よろしくお願い致します
400名無しさん@120分待ち:04/01/20 14:14 ID:kir8mMDd
ついでに400ゲット!!
401プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/20 14:40 ID:DoQ94tNS
>>399
抽選は、ショー開始の30分前までやってるから
安心しなよ。

去年の夏のショー「ブレイジングリズム」は
抽選しめきりまぎわのほうが当たりやすいかもしれない
という説があって、けっこうそれは はやったよ。
402名無しさん@120分待ち:04/01/20 23:07 ID:pS/3yHOz
先週木曜日、開園直後リメンバーの2回目の抽選をしたらBの1列目が大当たりしました。
次の日はもう一本早い電車に乗り込み1回目の抽選をしたらHの真ん中でした。(中止でしたが)
曜日も関係あるのでしょうけど、2回目より1回目の方が人気なんですね。
ちなみに今日は10時8分に抽選で2回目Iの3列目でした。前列が5〜6名分空いていたので良く見えました。
403名無しさん@120分待ち:04/01/21 03:13 ID:wcAUMoGC
当たんない。
全然当たんない。
もう一生当たらないんじゃないかって思い始めてきた。
今日もあんなに空いていたのにダブルでハズレるなんて…。
ショーが見たくて何年か年パス買ってるけど、抽選導入後全然中央で見れないよ。
今日はリメンバー2回目花壇の所で立ち見したけど(しかも初見)
なんかマスコミのすごい巨大な脚立で半分見えなかったし。
せめてキャラクターを舞台の上の方で踊らせてくれればいいのに。
そうしたらもっと立見でも見えたかも。
舞台、低いよねえ。
(と言うか、花壇の白いところに立って見ていいっていつから変わったの?びっくりした)
404名無しさん@120分待ち:04/01/21 10:50 ID:yToGTV/2
大人と3歳以下の当選券は同じ物なんですか?
405名無しさん@120分待ち:04/01/21 11:01 ID:iMcrnIu7
>>404
違いますよ
チケットの一番上にミッキーのマークの真ん中にCの文字が入ってます
406プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/21 11:04 ID:FSeNlQmW
同じプリンターで同じ紙を使って発券されるから
遠目には同じだけど、
印字内容が違います。
407名無しさん@120分待ち:04/01/21 11:10 ID:cHXpMMgN
じゃぁ子供の分って言って当選券もらったとしても
大人だったら入れないってことですよね?
そしたら397 の話しは結局大人で入れるのは1人だけになりますよね。
408プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/21 11:21 ID:FSeNlQmW
中に先に入った人が、
外にいる人にロープごしに
そっと大人の券を渡すことは可能。
409名無しさん@120分待ち:04/01/21 11:22 ID:PxRsQuvt
ま、可能だけど、良識ある大人なら、やめた方がいいよな。
410名無しさん@120分待ち:04/01/21 12:04 ID:yToGTV/2
>>405>>406
即レスどうもです。同じだったら大人の人数分だけ
抽選できますもんね。
411プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/21 12:13 ID:FSeNlQmW
>>409
そういうこと。
それ以前に、
子供がいないのにチャイルドシート券をもらうことから
やめさせなければね。
412名無しさん@120分待ち:04/01/21 14:21 ID:uWeb/tqt
>>408
なんでやり方明かすのよ。
ありえないんだけど。
413名無しさん@120分待ち:04/01/21 14:42 ID:qQtu9GHF
↑常習者が手口を暴露されてあせってるw
414名無しさん@120分待ち:04/01/21 15:13 ID:hqk3zpqX
>>412
誰もが簡単に類推できるのに
何を必死になって怒ってんの〜?
あやしぃ〜

テレビで万引きのやり方紹介しても
誰もマネしないわよ

むしろみんなが園内であやしい人を警戒するようになるから
悪事の実態をどんどん公開すべきね
415名無しさん@120分待ち:04/01/21 15:17 ID:XS1iPSTQ
また粘着な絡み方だよ。。。
いちいち挑発的に書かなくてもいいだろうに。。。
416名無しさん@120分待ち:04/01/21 19:27 ID:i5NA+86/
>>415
オマエモナー
417412:04/01/21 19:50 ID:uWeb/tqt
言っておくけど、コテハン叩きとかそういうの目的じゃないことを前述しておくよ。

でも普通に考えて、悪用の仕方を書くのは常識に反してるでしょう。
ピッキングを再現してるときに手元はそのまま映ってる?
必ずモザイク入ってるでしょう。
日本人全員がまねしないならいいけど、真似するのは必然的。

418名無しさん@120分待ち:04/01/21 20:53 ID:yzoCmfs8
本日朝一抽選して、どちらも当りました。
シンブレは去年15回以上はずれたけど
今年は早々と当って見てきました!
ハズシまくっていたから、嬉しさ倍増。
403たんもがんばれー!
419名無しさん@120分待ち:04/01/21 21:40 ID:jGQzRTR2
[>>418]
いいな、ダブル当選!

今日も両方抽選したら見事に落ちました。
あ〜当選した人は羨ましい〜。
ダブル当選した人はもっと羨ましい〜。

私にとっての初当選は一体いつになるんだろう(泣)・・。
420名無しさん@120分待ち:04/01/21 21:46 ID:+mTD/GlJ
日曜に混雑したパーク内で家族の為、何時間も前から
シートで寝ながら待っている疲れたおとーさん達を見るよりは
抽選を小さい子供にさせて
「○○ちゃんのおかげで観れたね、ありがとー」
なんて言ってる家族を見る(実際見た)ほうがいい。

なるべく不正をなくす方向で抽選を続けてほしいな。

>>419
ガンガレ!初当選のその日まで!!
421419:04/01/21 21:50 ID:jGQzRTR2
[>>420]
ありがとうございます。
初当選するまで頑張ります。
初当選したらこのスレで報告しますね。
422名無しさん@120分待ち:04/01/21 22:00 ID:GJIHmV5r
>420
私も同感!
良い方向に行って欲しいね。

ところで、子供にクジをひかせて当たった時は良いけど
はずれた時の親のフォローも重要!
『○○ちゃんは、くじ運ないねえ!』などと子供のせいにするのはよくない!
『ショーは見れないけど、その分乗り物にいっぱい乗れるね!』とか
『じゃあ、ミッキーの家に挨拶に行ってみようか?』とか
親御さんのみなさん、フォローもしっかりお願いしまつ!
ちなみに、我が家ははずれまくっております!
フォローしまくりです!

419さん、がんばれ!私もがんばる! (*^−^*)
423七子@何処でもいいや。:04/01/21 22:09 ID:/7nxVR+u
本日、戴冠式の抽選終了30秒前に1人当選。k-160でした。
中に入れるだけで十分、場所は何処でも良いと自分では思っています。
424名無しさん@120分待ち:04/01/21 22:22 ID:LfNJCo2G
いやぁ、たまにしか行けない人間としては、場所は大事。
当たっても端っこの後ろの方だと、立ち見の方がよく見えたりする。
七子さん、そこまで達観できるとはうらやますぃです。煽りじゃないよ。

エゴ丸出しなのはわかっちゃいるが、そういう人もいるのです。そういう人の方が多いかも・・・マジで近くに引っ越したいよ〜〜〜(泣)
425名無しさん@120分待ち:04/01/21 23:33 ID:nIisA4tB
今日アタシも不思議な光景に遭遇(友達にきいたのですが)
二人組みで一人は松葉杖をついた人が抽選ではばらばらで、一人ずつ4人だけど2人ずつで別々に抽選をさせてくださいといって、各回の抽選を二人揃ってしていました。
(1人ずつ2公演分の抽選をしていたという意味です)
合計8枚のパスポートをもっていたのかどうかはしりませんが、4人いたら同じ回を一緒に見ますよね?
しかもリメンバー2回目終わってすぐ出待ちに走る人の中に、その松葉杖の人がいて、松葉杖とは思えないスピードで走っていきました。
とても不思議でした・・・
426403:04/01/22 02:32 ID:qkHeMX3Q
>>418
ダブル当選おめでとう。
そして、エールをありがとう。

頑張って通い続けるよ。
ミッキーも「夢はきっと叶う」って言ってるもんね。

419たんも当選するまで頑張ろうね。
427名無しさん@120分待ち:04/01/22 07:46 ID:10GsbWPH
>425さん
松葉杖の人なら私も抽選所で見た事ありますよ。
一人で凄い枚数の年パ持っていたので代表で引いているか友達の借りてるんじゃ無いですか?
私も友達二人で良く行きますが抽選はバラバラにしてますよ。
二人分で抽選すると外れる事が多いからですが‥。
428名無しさん@120分待ち:04/01/22 10:44 ID:7txk8Kq8
入園していないゲストの年パスで抽選できるの?
429名無しさん@120分待ち:04/01/22 12:11 ID:+nRssz0e
>>428
できない
430名無しさん@120分待ち:04/01/22 12:59 ID:hDMnNS3o
>>429
エントランスで入場記録さえしちゃえばできるでしょ。入り口のキャスト
って、見てないときあるし。常連キャスト(知り合い)なら、そのままスルー。
悪徳の間では、年パスの貸し借りなんてもはや常識なんでは?
431名無しさん@120分待ち:04/01/22 16:16 ID:Xl7xzIoo
入園してないと無理。
それに常連キャストを作らないように、エントランスは1ヶ月に1回しか自分の番が来ないというのが普通。
432名無しさん@120分待ち:04/01/22 21:50 ID:6aUwoZSI
今日行ったけど両方はずれちゃった・・
前の2組は両方当たってたのにな。
433 ◆tJ7MICKEYc :04/01/22 21:53 ID:KEmZsQ4w
私も両方外れちゃいましたよ…。はは・・・。
434名無しさん@120分待ち:04/01/22 23:59 ID:bji8dm1B
なんでシーは抽選にしないんだ?
435名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:02 ID:h/RYWtlm
最高何人で当選したことありますか?
わたしが知ってる中では8人が最高かも。
436名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:07 ID:GXPNhAhp
この前、ワンデーパスポートを見た感じ2〜30枚は余裕で持ってきて
抽選しているゲストがいたな。
当然はずれていたが、すっごい枚数のパスポートを一枚ずつ読みとりした
あのゲスコンにグッジョブ!と言いたい。
437名無しさん@120分待ち:04/01/23 10:25 ID:J4bUJ6dg
でも抽選する側としてはいっぺんに持ってきてくれる方が楽なんじゃないか
438名無しさん@120分待ち:04/01/23 13:23 ID:YnxYiVu/
25日に開園直後で抽選しに行こうかと考えている者ですが
開園直後の抽選ってハズレる確率高いですか?

今回は戴冠式狙いで行くので開園直後に抽選したことのある
方是非教えて下さい。

教えてちゃんで失礼します。
439名無しさん@120分待ち:04/01/23 14:21 ID:9r6O0ZPc
過去の抽選厨によると、一日中確率は一定だそうです。信じられないでしょうが。
440名無しさん@120分待ち:04/01/23 15:48 ID:6dY0YALi
>>438
前で観たいのなら開園直後に抽選すべきです。
ブロックはランダム。座席は当選順に前から埋まるらしいので。
441名無しさん@120分待ち:04/01/23 17:57 ID:nzyTwvW+
>425
今日私も見ました!松葉杖の2人組
並んだ列が中々すすまないなーと思っていたら2人組ですごい数の年パスを抽選してた
でもかーなり外れてたケドw

そんで私はリメンバーをKの1列目で満足でしたー♪(9時半頃抽選)
でもシンデレラははずれたので今頃家にわけで・・・
442名無しさん@120分待ち:04/01/23 18:54 ID:pGuwu3sL
昨日、抽選しました。両方とも当たりました!
列が長かったので11時頃になったけど、リメンバーはA,戴冠式はEでした。
どっちも1回目です。クリスマスはずれたので嬉しかったです。
443名無しさん@120分待ち:04/01/23 19:18 ID:j7fTKATa
一昨日初めてリメンバーが当たった・・・けど、
初日見た位置(正面立ち見最前列)よりずっと後ろの
Oブロックで、しかも前に座っていたカポーが二人揃って
超胴長だったため、ほとんどろくに見えなかった_| ̄|○ズーン…
444名無しさん@120分待ち:04/01/23 20:40 ID:xxj3cL9+
>>443
Oブロックで前が座高高いと厳しいですよね。
どの席からでもある程度見やすいならいいんだけど、席によってはちょっとな、
と思える席もあるのが辛いですね。
445432:04/01/23 21:56 ID:Ny9atdJi
今日再挑戦してきました。リメンバー2回目はハズレ・シンブレ1回目当選。
ちなみに11時30分頃抽選で席はEブロック3列目。
松葉杖ついてるくせに異様に早く歩く女の子を見かけました。
>>425さんの見た人と一緒かも。
ショー終了後高速でキャッスル裏へ・・・。
446名無しさん@120分待ち:04/01/23 22:01 ID:EbeYfN+V
>>445
疑ったらきりがないよ。
松葉杖を使う人なんていくらでもいるしさ。

それに松葉杖なんて大抵病院からレンタルなんだから。
ホームセンターなどで売ってるなら別だけど。
少なくともエセ障害者である可能性は限りなく低いよ。
447名無しさん@120分待ち:04/01/23 22:08 ID:4Z9adRI2
遊園地に松葉杖って思うから気になる。
リハビリ中の人だと思えば気にならない・・・かな?
448名無しさん@120分待ち:04/01/23 23:14 ID:mSbwphy5
>441
私も今日松葉杖の人見ましたが一人で抽選していましたよ。
違う人なのかな?
リメンバー、シンブレ共当選していました。
私はリメンバー一回目当選したけれどHでした。
せめて前ブロック当てたいですね。
シンブレは外れです。
三戦三敗で欝です。
449名無しさん@120分待ち:04/01/23 23:47 ID:9lIlWBsW
チャイルドチケって廃止になったの?
Kブロックで前に子供抱えられちゃ何も見えないよ…。
なんでキャストも見て見ぬフリなんだ??
450名無しさん@120分待ち:04/01/24 00:02 ID:lmOQX9od
>>449
チャイルドチケットあるはずですよ。
数日前に行ったときにはあったと思うんだけど。
子供を親の目線より上に上げることは禁止されているし、キャストさんも
結構注意しにきますが、キャストさんにもよるのかもしれません。
あと、場所的に注意しにいきにくい場所だとなかなか難しいかもね。
451名無しさん@120分待ち:04/01/24 00:40 ID:y2DeSFsK
ショー中にミッキーの耳がついた帽子をかぶるのはやめてほしい。
女の子に大人気みたいで、あったかいから脱ぎたくないんだろうけど
やっぱ後ろの人にとっては邪魔。ファンタジアの帽子はキャストが
取れって注意しにいくけど、ミッキー帽はかぶってる人が多いから放置?
452名無しさん@120分待ち:04/01/24 01:04 ID:z+H91kWf
子供三人連れて合計五人で行きます。
チャイルドチケットというのは、その子供だけが入れるのでしょうか。
一人だけ当たったら喧嘩になりそうだなぁ・・・
453名無しさん@120分待ち:04/01/24 01:56 ID:Q6OcwwsM
明日(今日?24日)5歳児と2人で行きます。
抽選に並ぶ時間、抽選時間合わせてどの位かかりますか?
8時半舞浜着予定です(おそすぎ?)
教えてチャンでスマソ。よろしく
454名無しさん@120分待ち:04/01/24 01:56 ID:zfJyxEbm
>>452
んー、もしかしてちょっと勘違いしてるかも…。
抽選はお仲間全員1組で1回だけ抽選ということになります。
5枚のチケットをキャストに渡して5人分の抽選を1度に行って
5人当たるか5人外れるか…ということです。
だから1人だけ当たるということはありえないです。
もちろん1人1人別々に抽選すればできますが…。
455454:04/01/24 02:03 ID:z+H91kWf
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうだったんですか!
てっきり、ひとりづつ抽選するもんだと・・(恥)
するってえと、抽選者は責任重大でつね!
さて誰にさせようか・・
456名無しさん@120分待ち:04/01/24 02:13 ID:zfJyxEbm
>>455
画面のミッキーマークをタッチして抽選するんで
家族みんなでいっせいのーせー!でポチっと押してみてはどうでしょう?
兄弟で二人で押してるちびっこたちを見かけたけどほほえましかったです。
当たるといいですね!お祈りしてまっす!あーたーれー!
457454:04/01/24 02:19 ID:z+H91kWf
>>456
町内のガラポンで五百円の商品券を当てた過去をもつ次男にやらせようか・・
とかモンモンと考えてましたw
画面をタッチとはハイカラ(死語)ですね!
何やらシンデレイラの戴冠式は二回、その他のパレード?も抽選だそうですが、
たったの一回で全部一気に明暗がハッキリするんでしょうか?
458名無しさん@120分待ち:04/01/24 02:44 ID:zfJyxEbm
>>457
一度並べば2つのショーを両方とも抽選できますよー。
459454:04/01/24 03:02 ID:z+H91kWf
>>458
ありがd!いい人だ〜
スッキリしたとこで寝ますっ!
460名無しさん@120分待ち:04/01/24 10:02 ID:UGziIQbc
最近共通パスで、BCD当たらないってホントですか?
461プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/24 10:08 ID:lfsUrHzK
>>460
共通年パスで今週
そのエリアに当たっていますが、何か?
462名無しさん@120分待ち:04/01/24 10:36 ID:6nZWLIfC
共通パスでもBCDエリアは当たりますよ!
リメンバー始まってから6回抽選してB最前列2回、C3列目1回、D2列目1回当たりました。(2回はハズレ)
シンブレもC5列目当たっています。
ちなみに今日は9時半に抽選してリメンバー一回目がC3列目、シンブレ2回目がA最前列で当たりました。
私は朝いちだとハズレる事が多いので開園後30分〜1時間くらいに抽選するようにしています。
463名無しさん@120分待ち:04/01/24 17:13 ID:7qrQfYNG
常連(ヲタ)のせいで年パスは当選確率下げられてるらしいよ。
464名無しさん@120分待ち:04/01/24 17:58 ID:vRDrenUT
>>463↑なわけない。
年パスホルダーが全てヲタという訳でもないから。
しかし、>>462さんは、どうしたら、そんなに前の方の列が当たるのか…
てっきり、朝一だと当たってなおかつ前の方なんだと思ってた。
開園前、ゲートに何時間前から並んでるの?

465QQ:04/01/24 18:14 ID:3ejg6DB4
でも抽選の列って開園過ぎると混んで待つの辛いんだよねぇ…
466抽選っ子:04/01/24 19:46 ID:1sKACmuE
>>462
シンブレをどうしても当てたいのですが・・・C5列目は何時頃の抽選で当てたんでしょうか?
当たる日は、やっぱり空いている日ですよね。
シンブレの場合、朝一は一回目と二回目どちらの方が有利ですかね?(まぁ、わかるはずないか。)
それと、やっぱり二回目の方が当選率は高いですか?(皆さん、早くに観て帰りたいため。)
一気にいろいろ聞いてしまいすみませんでしたm(_)m
467名無しさん@120分待ち:04/01/24 22:58 ID:4YUmKna7
>>460
今日4時に抽選してシンブレ2回目のBエリアが当たりましたが何か?
ちなみに前にいた家族連れ、ミニーの帽子やティアラ子供に被せて
気合入れてたけど2つともはずれてますた。

ところで当選して建物を出たら、妙なおばさんに「リメンバーの当選券と
交換してくれません?」とか言われたんだけど、他に話しかけられた人いる?
こっちが一人だと知ったらすぐ立ち去ったんだけど何だったんだろ??
468名無しさん@120分待ち:04/01/24 23:12 ID:qEaGvzTp
>>461
イヤミな書き方・・・。
469名無しさん@120分待ち:04/01/24 23:13 ID:yB7BE6EY
プル氏ね
470名無しさん@120分待ち:04/01/25 02:04 ID:IahzW6jj
コテハンで喧嘩売らないでほしいなぁ。スレが荒れるだけ。
471462:04/01/25 02:17 ID:hd/dNKa7
>>464さん
朝いちの方が前の席なのは確実です。でもブロックはランダムなので
後方のブロックを当てると番号は良くても・・・という結果になります。
リメンバーB最前列が当たった時は同時にシンブレ一回目も抽選して当たった
のですがMブロックでした。

あと、朝いちは当たる確率はかなり高いと思います。
私がハズレた時はまわり全員当たってるんじゃないかって感じでした。
友人はゲート2〜3番目で入ってリメンバー5回全勝しています!(全て平日)
私は開園1時間前前後に並びはじめて開園したら普通の速度で歩いて抽選所へ
行き抽選しています。この方が当たるので(W
抽選人数は2〜4人です。

>>466さん
C5列目を当てたのは平日の9時18分でした。
平日は開園直後より少し経ってからの方がW当選している人が私も含めて
多いように感じました。
シンブレは今日を含めて3回当たりましたが前2回は一回目を抽選しました。
472名無しさん@120分待ち:04/01/25 02:23 ID:FVh7T509
私も開園と同時に入って抽選→当選の確率がかなり高い。
一回Bエリア最前もあったし。
ただ、オープンと同時に入ったと思われる常連がHエリアの最前
1時間程して抽選した私がCエリアの5列目くらいだったから
席って本当にアバウトなのかも。
473名無しさん@120分待ち:04/01/25 11:43 ID:pTaNjRfO
プルートってコテハン、最近ウザいでつ・・・
どこのスレでも・・
474名無しさん@120分待ち:04/01/25 12:28 ID:2qv3bE1L
プルートには餌を上げてはなりませんよ。
餓死させるんですのよ。
475プルート ◆Kg9DUDISNY :04/01/25 13:03 ID:RXBGLsT3
>>466
あんまり参考にならないけど、俺の場合。

今月のある晴れた日曜日、
朝9時開園で9:07分頃抽選に並んで9:30頃に抽選して
シンブレ1回目のCの2列目に当たった。

今月のある晴れた平日、
10時開園で10:10頃に抽選に並んで10:20に抽選して
Bの最前列に当たった。

シンブレは、馬車が通るから
本来のイスからAとEは前4列、BCDは前2列を排除するから
シンブレの場合、BCDは41〜60が最前列になるよ。
476名無しさん@120分待ち:04/01/25 13:24 ID:EmRez8kr
プルが釣られてます。
477名無しさん@120分待ち:04/01/25 13:33 ID:sJt1cMpu
>>466>>475
昨日ゲート前5組めで2回めのシンブレはA席だったんですけど
そのエリアはB席よりかなり席が後退してて
ガカーリしますた
478わぁ:04/01/25 17:52 ID:SxxQaU0H
いつもC席の最前にいるメガネの方たち(Dパレ時4F1のミニー前にいる)はどんな手を使っているんでしょうか。
 またキャストの私からなんですがシンブレから抽選すれば当たるっていうのといもしない子供の人数(チャイルドを二人追加)しても当選率は変わりません。
前回までと違って朝一番に来た方は外す(オープンダッシュ禁止の為)ようにしたとかしないとか。
479抽選っ子:04/01/26 12:08 ID:zqUOyfOi
>478
シンブレの・・・ですよね。
メガネの方=ゲスコンでは???
メガネの方=ゲスト。だとしたら、やっぱ朝一の抽選でしょうね。それと、お目当ての抽選機で毎回やっているんでしょう。
ちなみに、何回目にその方たちいるんでしょうか?

シンブレ抽選は、オープンダッシュで当たりますかね?ちなみに、みなさんだったら朝一のオープンダッシュでシンブレ何回目を希望しますか?
ブレと違って、シンブレは朝一でもけっこう当たるって本当なんですか?今年、当たった方教えてください!

私が考えるにOLCの心理は・・・
朝一→・地方のゲストが抽選に臨む。
   ・地方の方たちに観てもらいたい!
   ・地方の方は、早くに帰りたい為に一回目を希望。
ということではないでしょうか?
480名無しさん@120分待ち:04/01/26 12:54 ID:JIRnYkH/
>>479のOLC性善説を信じたい気持ちはありますが、でもきっとそんなめんどくさいことしてないでランダムなんでしょうね。
>>478のキャストさんの下2行はホントかな? でも「したとかしないとか」だから未確定ですね。
481名無しさん@120分待ち:04/01/26 12:56 ID:JIRnYkH/
書いてからおかしいことに気付いた。
別に地方の方に見せたいのは性善説じゃないですね。
近郊の方や、普通の年パス常連さんだってみたいはずだし。
失礼しました。
482名無しさん@120分待ち:04/01/26 13:05 ID:Yr5jkj6R
>前回までと違って朝一番に来た方は外す(オープンダッシュ禁止の為)ようにしたとかしないとか
それはありえないでしょうね。その人がオープンダッシュして来たかなんて
誰も保証できないですから。
じゃあ、オープンダッシュしてFP発券した人は発券できないのとか
ダイファンは出入り禁止なの?って事になりますよ。


483名無しさん@120分待ち:04/01/26 13:57 ID:dj/UQnfB
それいいですね、>>482さん。朝一ダッシュで発券機にチケット入れたら券は出ないわチケットは吸い込まれたままだわ、って面白そう。

いっそのこと、移動発券所とか、移動チケット売場とかにして、車で常に園内動き回ってる様にすると・・・朝一ダッシュ&マラソンで延々と園内を探し回る人とか見られて面白そう・・・と妄想してみる。

馬鹿馬鹿しいですね。スマソ
484名無しさん@120分待ち:04/01/26 14:39 ID:BpM6rvRs
抽選場所がトムソーヤ島。どう?
485抽選っ子:04/01/26 14:57 ID:zrq1ZakN
>484
そんなことしたら、島が沈んじゃいますよ(笑)。
それに、きっと島で抽選をしたはいいが帰りのカヌーが追いつかなくなり混乱状態に!!!
泳いでいく変なゲストも出てくるかもしれないでしょう。。。何かと危険が!
486名無しさん@120分待ち:04/01/26 15:02 ID:HRAkTmbA
妄想ネタはいいかげんウザい
487名無しさん@120分待ち:04/01/26 15:14 ID:IjGgXefL
朝早くから並んでゲート一番でくぐって、歩いて行って抽選した奴。
開園5分後にゲートをくぐり、ダッシュして抽選した奴。
こいつらの抽選結果は違うのかな? ちと興味あるな。

>>478
例えばパスをたくさん持ってて、
一回のショーで何回も抽選してるとか。下手な鉄砲も数撃ちゃ・・・
488わぁ:04/01/26 15:38 ID:4OB+OWWd
上手く言えなくてすみませんでした。
エントランスを一番に抜けた人ではなく
抽選会場に一番に並んだ方は明らかなオープンダッシュとして
こちらで外すようにしたって話を聞きました。
またメガネの方=C席最前のゲスト(リメンバーもシンブレも)
489名無しさん@120分待ち:04/01/26 16:10 ID:fdm+I0Fq
>>488
はいはい。
嘘言わないでね。

本気で法務部に内偵依頼するよ?
業務妨害で警察を絡めて立件できることをお忘れなく。
490名無しさん@120分待ち:04/01/26 16:27 ID:Dxlbi9cO
法律にうとい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
491QQ:04/01/26 16:48 ID:T8mRsvv2
でも本当にC最前いつものような方とかビデオ組みいますよね???
この台は当たるとしたらCが当たるとかそんなことはないよねぇぇぇl?????
あとやっぱり当たった人からブロックの中で1番から順番になんでしょうね。じゃないとあんなに
常連が最前列に集まりませんよね?
ちなみに何時ごろ朝並ぶのかな?抽選で朝楽かと思ったらやっぱりブロックの中は当選順と聞いて
がっくり。しました。。。。
492名無しさん@120分待ち:04/01/26 17:42 ID:IjGgXefL
だからー・・・何回もひいてんじゃないのー?
493名無しさん@120分待ち:04/01/26 18:56 ID:RKUYepcZ
>>491
私もこの間、運良くCの最前列ど真ん中当たったんですが、
両隣は常連風ビデオ組・バズーカカメラ組ばっかりで怖かったです。
本当に不思議でした???
この人たちの使ってる手は何だろう?って・・・
494名無しさん@120分待ち:04/01/26 19:21 ID:8hwpgYdG
>>493
貴方と一緒でしょ??隣なんだから
495名無しさん@120分待ち:04/01/26 19:49 ID:bOA9kNrQ
普通に抽選して最前ど真ん中も当たるんですか!それもびっくりかも。
C最前いつもいる人って私もいると思います。ちなみに私の友達の知り
合いって人が最前にいたことがあり、その友達に後から聞いたら、やっ
ぱりよくそこにいるらしいです。ディズニーに知り合いがものすごく多
い人で、何か特別なことがあるのではと友達も言ってました。きちんと
聞いたわけではないらしいですが・・・でもいいなあ、一度でいいから
最前で見たい。私なんか当たってもO41ってことも・・・鑑賞席中
最悪の席かも。
496432:04/01/26 23:32 ID:Vzo92gOr
今日は昼1時過ぎに抽選しました。
1回目は終わっている時間ですから必然的に2回目ですが当たりました!!
Eブロックの100番台。1度でいいから1番前で見たいなぁ。
497名無しさん@120分待ち:04/01/27 00:22 ID:5iRnpmSb
>>494
どうゆう意味ですか?
普通に抽選しました。
498名無しさん@120分待ち:04/01/27 00:47 ID:WT+z+zL7
>>494 バズーカレンズ、巨大三脚、豪華ビデオの常連さん達は我々一般ゲストには思いもよらぬ強運の持ち主で、抽選すれば常に真ん中一番前を当てるすごい人達なのです。
ガンダム風に言えば「ええい、TDRの常連は化け物か」ってかんじ。
499名無しさん@120分待ち:04/01/27 01:33 ID:cReJCWTx
>>498
年パスで抽選外れたら、当たるまでワンデーパス買い続けてるとか。
その度に「まだだ、まだ終らんよ!」って言ってるとか。(w
500名無しさん@120分待ち:04/01/27 08:50 ID:A+eJlEAN
おそらく常連は何人かのグループで、一人一人「子供5人」とか言って、朝一番で抽選して、良い席をゲットするんでしょうね。
>>499方式もあるかもしれないが・・・超大金持ち杉。通帳見ながら「あと10年は抽選できる」とか言ってるかな?
501抽選っ子:04/01/27 11:30 ID:U/vuil56
常連って、朝一にW当選とかしてるわけ!?

朝一抽選のシンブレだったら、もち一回目が良いよね?
502名無しさん@120分待ち:04/01/27 11:38 ID:Iwo2nCOw
昨日思いもよらず、リメンバー、シンブレ続けて当たりました。
人が少ない日は当たりやすいのでしょうか。
周りの人でも二つのショー両方当ててる人いたみたい。
503名無しさん@120分待ち:04/01/27 12:12 ID:AY/wRUNT
>>497 だから皆抽選は普通にしてるだけ。 皆がCの最前真ん中を見たい訳ではなく、人により見たい物の前に行きたいのは分かるかな?常連の繋がりはかなり範囲が広いので席の交換は日常茶飯事だからね。
504抽選っ子:04/01/27 12:17 ID:U/vuil56
>502
それって、何時ごろに抽選したんですか?
ちなみに、エリアは???
505名無しさん@120分待ち:04/01/27 12:18 ID:M9+ljJhh
要するに常連の輪に入れてもらうのが早いな。
まぁ公園デビューのように大変だが。


それだったら自分でサイト立ち上げて、現行の常連軍団よりも
さらに協力なグループを作った方が何かと便利で手っ取り早いけどな。







つか、TDRってファミリーテーマパーク?('A`)
桶狭間の戦いとかそううレベルに感じられるんだが。
506名無しさん@120分待ち:04/01/27 13:21 ID:IVMsfklA
抽選っ子=リロさん
シンブレは常に2回目の方がいい
507名無しさん@120分待ち:04/01/27 13:35 ID:AY/wRUNT
前で見たいなら朝早くに抽選しなさい!ブロックは知らないが前で見れるよ、それでも外れや後ろなら余程運が無いと言う事でさ
508QQ:04/01/27 13:56 ID:zFMvlJYp
私も9時53分頃(9時開園)ダブル当選しました。前回ダブル落選したので内心ビックリ。
ちなみに席はリメンバー1回目のCの150番くらい。戴冠式2回目Nの3番。(かなり後ろ)
ちなみに前の前の人は両方当選(初めてなんです〜。とかすっごく喜んでて微笑ましかった。)
前の人はリメンバー2回目のみで当選して同じくカナリ喜んでました。戴冠式はしてませんでした。

ちなみに私が予想するに、リメンバーは1回目の方が当選しやすいのではと。抽選時間が短いからね。
そんで戴冠式は2回目かと。小さい子ずれとかは1回目見て帰るでしょう。夜までいないはず
509名無しさん@120分待ち:04/01/27 22:01 ID:tveJ4svx
昨日9時30分ごろ抽選してダブル当選しました。
リメンバーはCの3列目、シンブレはBの2列目でした
510名無しさん@120分待ち:04/01/27 22:20 ID:IzgK30yw
やはり開園かな?辛いものがあるけど、空いている今がいいのかな?
511名無しさん@120分待ち:04/01/28 01:23 ID:25Ko8YYv
昨日の10時半過ぎに6名で抽選でダブル当選。
リメンバー1回目Cの後ろのほう。シンブレ1回目Aの後ろのほう。
大人数だから無理かなぁと思ってたからびびった。
一緒に抽選した友人は抽選会場のキャストさんに
「あなたのおかげです」とか意味不明なこといってた。
512名無しさん@120分待ち:04/01/28 02:25 ID:mYJCZ5Zx
少し前のほうにチャイルドチケットで不正する常連がいるから廃止してほしいみたいな書き込みがあるのを今頃読みました。
私が前から思っているのは3歳以下の子供にもパスポートを発券すれば良いのではないでしょうか?
もちろん無料で発券するので紙代はかかりますけど・・・年パスも同様。
そうして入場する時にゲートを通らなければならないようにすれば一番不正できないのではないでしょうか?
チャイルドはおんなじようながらだと大人が見落として入っちゃうといけないから真っ赤なカードとか目立つようにしてゲートくぐった時もランプがつくようにするとか(電車のように)
私はこれがいい方法ではないかと前から思っているのですがやっぱダメですか?
ちなみに私はクリスマス外れまくりましたが、今回は運がよくリメンバー4回シンブレ3回すべて当選!
最前列もあったよ(走ってないし)
513名無しさん@120分待ち:04/01/28 08:26 ID:QcYTv7C/
>>512いい方法だと思いますが・・・きっとOLCもバカじゃないだろうから考えているんでしょうが・・・なぜやらないんだろう。常連がずるしようが利益には関係ないからかな?
514名無しさん@120分待ち:04/01/28 15:26 ID:8rmo0SU7
2日連続でインパして、両日ともリメンバーとシンブレ当選しました。
それだけでも凄いのに、リメンバーはBの2○○番、シンブレはDの○4○番で
両日とも一緒でした。(同行者も同じ席でした) しかも見やすい通路側。
単なる偶然でしょうか?
515名無しさん@120分待ち:04/01/28 15:37 ID:YqWvFio6
3歳以下も金取れば良い!利益になるし不正も無い。
516432:04/01/28 16:39 ID:QaVjMG1t
昨日はw当選しました。
10時半ころ抽選したのですがリメンバー1回目B100番台シンブレ1回目B100番台。
シンブレは寒くて見る気が失せて、待ってたカップルにあげてしまいました・・。
517わぁ:04/01/28 19:29 ID:Bz6IAG/w
488さんはリメンバーCエリア最前の
ゲストを見ていますか。
法務部に連絡するよの脅しではなく
実際行動にしてからものを言うべきです。
現に抽選SV(出口で呼べば会えます)
紹介制度で即日ゲスコンに配属されれば
何回目のショーは何時に抽選すれば当たる
「ゲストに教えてもいいよ。」
などの言葉は入りたてのバイトでも耳にできるんです。
518名無しさん@120分待ち:04/01/28 20:39 ID:h1dw406o
>>517
抽選システムの仕組みを知っている漏れ的には
おまえさんの発言はまるでネタなんだがw


-----
紹介制度で即日ゲスコンに配属されれば
何回目のショーは何時に抽選すれば当たる
「ゲストに教えてもいいよ。」
などの言葉は入りたてのバイトでも耳にできるんです。
-----
この4行全部嘘。
つか、オマエキャストでもないでしょ?
部外者が書くようなネタだよ。キャストならこんな墓穴掘らないし。
519名無しさん@120分待ち:04/01/28 21:35 ID:jZpKsNNL
わあの文が読解不能なのは漏れだけか?
520名無しさん@120分待ち:04/01/28 23:07 ID:XzSwO8yu
チャイルドチケの話だけど、いい加減ちゃんと広げたら?
3歳以下の子供連れで一人で来てる親いるでしょ?
そんな親が1人分しか抽選しないから子供抱えて後ろは全く見えない。
あと、L、Nとかのブロックってただでさえ見えにくいのに子供抱えるのなんで許してるの?
キャストとか明らかに気づいてるのにね。
後ろのブロックは見えにくいのは誰でも同じなんだからちゃんと注意しろって。
子供だからって優先されたらマジで困るんですけど。
521名無しさん@120分待ち:04/01/28 23:28 ID:KyN15BTq
>>515
私も賛成。
4歳以上のくせに「○○ちゃん、3歳って言うのよ」とかいうDQN親も居なくなって一石二鳥。
522名無しさん@120分待ち:04/01/28 23:43 ID:pPz83u3f
んー。キッズエリア作れば良くないですかー。
椅子席じゃ、圧倒的に雑喉の低い子供は見えないしさー。
523名無しさん@120分待ち:04/01/29 00:08 ID:Vvb+9ATS
>中央鑑賞席の前の方でいつも見かける人がいるんです。
>ビデオを撮るにも写真を撮るにも絶好の場所にいるんです。
>何人かのグループなので、あの人達、運が良いんだなぁ〜と思って
>いて、先日たまたまそのグループがいつも座っている席の近くに
>抽選が当たって、>待っていたら、そのグループの1人がグループの
>1人に中央鑑賞券をこっそり>もらって、1度外へ出て、その中央鑑賞券
>で他の人を中へ連れてきたのです。
>少しつめれば4人の席でも6人は座れます。その光景を目撃し、
>初めてその人>達がいつも絶好の場所に座っている事を知りました。
>その人達ばかりではありません。立ち見エリアの一番前に立っていると、
>そこから中の人が外の人へチケットを渡す光景を目撃します。
>私が行った2日間で5グループ目撃しました。

これは、新しい裏ワザでつか?
524名無しさん@120分待ち:04/01/29 00:52 ID:WlEMEQZj
>523
その間キャストは何を・・・
525名無しさん@120分待ち:04/01/29 08:42 ID:aLoE8m/2
裏技っつーか荒技っつーか・・・そいつらの後ろに座ると、頭と頭の間の隙間からの景色も半減ってことか。
526名無しさん@120分待ち:04/01/29 11:24 ID:iCkAkQkN
常連は他の人の年パスを借りまくり、オープンダッシュ。
子供が5人いることにして抽選。良い席が当たったらそこで見る。
ダンヲタなどは仲間の常連もしくはワンデーに交渉して自分の丁度いい席をゲット。
ワンデーでも端の席から真ん中にかえてもらえるなら喜んで交渉に応じる罠。

結局集団戦法の勝ち。
527名無しさん@120分待ち:04/01/29 13:53 ID:qjR8dkW7
上2行は許せないが、その他は・・・ワンデーも嬉しくて良いのでは。
528わぁわぁ:04/01/29 15:31 ID:izA9RExg
これが妄想や墓穴ならいつも同じところで
同じ年パスがいるのは?
抽選のシステムって何を知ってるんだか。
私は31日は抽選入ってるけど。
必死こいて何をかばいたいのかわからない。
墓穴や暴露させたくないならスレ主に頼み込んで消せばいいのでは?
529QQ:04/01/29 16:10 ID:5oWbMOe/
つかチャイルドチケって1人分の席を確保してくれるの?よくわかんない。。。。

>>526 年パス借りてもゲートとおってないだろう。だから無理では?

あと4人がけに不正で6人はありえん。でもスパスプみたいに回収しちゃうのも無理だしねェ。
指定席番号書いてあるからね。でも不正ではいるの辞めて欲しいなぁ。本当にタチ悪い。
530名無しさん@120分待ち:04/01/29 16:16 ID:UsGwdihF
抽選するパスポートが1枚の場合はチャイルドチケット分の抽選には子供の確認を必要とする。
大人1チャイルド2での抽選の際は子供の確認が必要って事。
抽選所に子供の姿がなかったらチャイルドチケットの分は抽選させない。
というか大人一人に三歳以下の子供五人分を抽選って明らかにおかしいだろ。もし仮に本当に子供五人いたとしたらその子供たちはどこにいるんだ?

これどうヨ?
531名無しさん@120分待ち:04/01/29 16:34 ID:isXzAUeb
入る時にチケットにハンコを押す。
ハンコはビッグ5のキャラクターでどのスタンプかはわからない。
「ワーイ今日はミキーだ(・∀・)」って感じに楽しむ。
出る時は再入場チケットなので問題なし。
どお?
532名無しさん@120分待ち:04/01/29 16:56 ID:p9nDs5MK
>>522
サンセー 子どもは椅子じゃ前の方でもない限りほとんどみれません
だからチャイルドチケットがあっても無駄です、ほとんど抱っこだもん
前方に空劇みたいにファミリー席つくれとかいいたくなる
もう少し見やすいように改良できないものなのかなあ
533名無しさん@120分待ち:04/01/29 17:08 ID:TxNDg2YG
昨日リメンバー当たったけど私の周りみたら空席めだってました!
しかも3席分ぐらいいっぺんにあいてる所とかあって
かなりもったいないと思いました。
誰か知らないけどショー見る気ないなら抽選すんなよ!!
534名無しさん@120分待ち:04/01/29 17:21 ID:GaFYH7qB
まじで、水増し申告やめて欲しい!
3歳以下の子供も抽選に並ばせてその人数しかダメなようにしてくれ!!
535わぁわぁ:04/01/29 17:44 ID:95kDYj+i
ブレイジングの前半までは子供はどこにいるのか厳しく聞いたのに。
子供だけできても受け付けなかったり。
抽選場の混雑を避けるため代表だけでの抽選をお願いしてるから
おこることなんじゃないかと思いました。
全員揃っての抽選を実施してほしいです。
536438:04/02/01 16:50 ID:3QSFA3hl
遅くなりましたが1月25日開園直後に抽選してきました。

[抽選結果]
リメンバー・・・2回目を希望したがあえなく落選!
シンブレ・・・・2回目を希望したがこれまた落選!

したがってダブル落選で終わりました・・
すごいションボリ・・・

急遽時間が空いたのでこれからシンブレの抽選再トライにランドへ行きます。
537名無しさん@120分待ち:04/02/01 17:19 ID:Mf7U942g
知り合いのおばちゃんは毎日抽選券を30枚くらい束ねて持ってるぞ。
538名無しさん@120分待ち:04/02/01 18:10 ID:10aXKjZV
抽選券って何?パスポートの事?
539QQ:04/02/01 21:13 ID:8YDCVOqX
最前に居る常連もきっと一応ちゃんと抽選してるんでしょ??そんでブロックは適当だけど
前から当選していくから常に常連っぽいのがCの前にいるンショ?
だから各ブロックの最前にもだいたいカメラ組み居るよね。みんな朝抽選なんだろうね。
540名無しさん@120分待ち:04/02/01 22:27 ID:uOgubppB
今日、友達から聞いた話…
年パス持った小学生位の子供が子供3と申告していたそうだ…
計4人だな
さすがにゲスコンも絶句していたらしいが結局、抽選は行ったと…
いいのか?
どう考えてもおかしくないか?
541名無しさん@120分待ち:04/02/01 23:13 ID:BtiQZfCZ
今日14時前後抽選機が止まっていましたね。
あの後復帰したのですか?
542名無しさん@120分待ち:04/02/02 00:13 ID:9XM6kcIv
抽選券を入場する時に切符みたいにミッキーの形の穴でもあければ良いのではないでしょうか?
再入場の時は再入場券だから問題ない。穴開けちゃえば修復しようがないと思うのですが・・・
543名無しさん@120分待ち:04/02/02 01:08 ID:6xKAQIlq
>>540 私もその場にいました。
オープン直後でどう考えてもおかしい。
3歳以下の子供3人をゲート通してから抽選出来る様な
時間帯じゃなかったよ
544名無しさん@120分待ち:04/02/02 11:26 ID:pVYByd34
>543
一般のゲストが不審に思うぐらいなんだから
OLCの方も当然気付いて対策を考えていそうだよね>希望

3歳以下の子供には抽選会場の列の入り口で
子供の存在を確認してから抽選用の補助券を渡して
子供の手にはハンコをペタン!と、押す。
子供の貸し借りや、いない子供の分の席の確保をなくして欲しい!
子供本人が本当にいるのかどうかの確認は必要!
545名無しさん@120分待ち:04/02/02 12:36 ID:Hw6aq3lm
やっぱり上の方にも誰かのカキコがあったが、赤ん坊にも入園チケットを渡すべし。無料でもとにかく渡す。で、抽選すると。
申告方式だから嘘つきが出て来るんだ。
546名無しさん@120分待ち:04/02/02 14:04 ID:+4THKjt2
>>545
禿同!!
で、不正を発見したら一回目は口頭注意、二回目は名前控えて退園、
3回目は年パス取り上げや入園禁止などに。

全てにおいて、何らかのぺナルティーをつけたり、厳しく取り締まらないと
どんどん諸悪がはびこるばかり。
そのためにルールを守ってる人が損して、
最悪、アンコや、シンブレグリのような事態に陥る。
しっかりしろ!!OLC!!


547QQ:04/02/02 17:02 ID:fMK7cmXK
このチャイルドの不満について絶対相談室(047−310−0733)に電話して皆で
言った方が良いんじゃない?じゃないと気づいていないかもしれないし、その件について相談多ければ
改善の対象としてくれるだろうし。こんな所でOLCゴルァ!なんて言ったってあんまり効果が無いような…

ちなみに改善としては3歳以下の子は親の膝上鑑賞のみってのは無理かな?厳しいか…。
それか2台くらい抽選機械を作って(前抽選券渡してた所)そこは3歳以下の居る人専用で実際に子供を連れてくる。
専用ブースだからそんなに混むことも無いだろうしだから子供もそこまでぐれないだろうし。。。。

とにかく>>540さんが見掛けたような事は本当に迷惑。なんでそういう悪質なことをさらに集団でやろうとするんだろう。
だからルールも増えていくしさ。それで変なブロックだったらどうせ誰も座らないんでしょ?迷惑迷惑!!!本当に当選したい
人もいるんだからさぁやめてくださいっ!!!!相談室に電話するか。…みなさんも是非♪
548名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:06 ID:pVYByd34
>540
百歩譲って小学生が3歳以下の赤ちゃん3人を実際に連れていたとしても
抽選自体を断るべきだと思う。
アトラクションだって、小学生以下の子供だけで乗るのは断られるでしょう?
小学生が赤ちゃんの世話をしながらショーを見られる???!
なにか、不測の事態が起きた時にだって対処出来ないでしょ。
そういう時には、キャストが親を呼び出してお断りの説明をするべき!
そしてついでに『ところで、赤ちゃんはどこですか?』と突っ込みを入れる!
このぐらいの事はすぐにでもやってほしい!
549548:04/02/02 17:09 ID:pVYByd34
訂正
小学生が幼児を連れてアトラクションに乗るのは
断られるでしょ。
(小学生同士ならOKです)
550546:04/02/02 17:19 ID:+4THKjt2
私は常連の不正を目撃した日にそこへ電話しましたよ。
551名無しさん@120分待ち:04/02/02 17:30 ID:HZMfYalS
ショー開始直前に各ブロック最前列だけは
鑑賞券をキャストが検札に回れば。
552QQ:04/02/02 20:02 ID:fMK7cmXK
検札いいかもねぇ!!!でも他のブロックに持ってる友人がまとめて持ってるとかぐぅたら言うかもね。そしたらNG
ちなみにここでの不正の目的は皆で1人当たりの席を多く確保していいポジションだった所に皆そこに集まるって事ショ?
ようするにチャイルドチケットで必要以上に席を確保してCブロックの当選でたらほかの当選番号捨ててみんなでそこにいくと。
553名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:14 ID:hgDCDOmM
うちは3歳以下の子供いますが席なしに統一してもいいですよ。
結局1人で座っても見えないから膝に乗せてますし。

困るとしたら大人2人と子供3人とかいうパターンかな。
3歳以下の子供が大人の数より多いなんてあまりいないとは思うけど
双子とか三つ子とか絶対ないわけじゃないので。
554名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:16 ID:TTY7eHoU
>>552
以前(ギフトの頃)検札に来てたことがある。
ずっと見てたわけじゃないけど、全部の席回ったんじゃないかな?
そのときも多分チャイルドチケットでの不正発見のためだったんじゃないかと思う。
ああいうことが出来るなら、不定期でもいいからやって欲しい。
555名無しさん@120分待ち:04/02/02 20:22 ID:+4THKjt2
うちは大人一人に子供2人なんだわ。2歳と3歳。
抽選するときは、大1小1でしてる。小さいから1席で二人いけるし。
自分もよく外れるし、少しでも多くの人が見れるように、と思うから。

556名無しさん@120分待ち:04/02/03 02:43 ID:muxZg0MT
すみません、戴冠式とリメンバー・ザ・ドリームの抽選について
分からないので教えてください!!
公式見たり、このスレも過去ログも抽選で検索かけてもどうしても分からなくて・・・(汗

当方2人で行く予定ですが公式に戴冠式とリメンバーは1グループで1回ずつ抽選
出来るとあるのですが、リメンバーも戴冠式もそれぞれ2回ずつ公演があるので混乱しています。

1日1回ずつしか抽選は出来ないという事ですよね?
例えばどちらの公演も初演30分以上前に抽選した場合(例えば開園ダッシュ)
1回ずつ抽選して、どちらもどの時間帯の公演に当たるかは分からないってことですか?

あと、抽選する時はそれぞれパスポートを持って別の列に並ぶって事で良いのでしょうか・・・?
あ〜、混乱してます。長文すみません。どなたか親切な方教えてください。。。





557名無しさん@120分待ち:04/02/03 02:53 ID:muxZg0MT
>556ですが、最後の
>あと、抽選する時はそれぞれパスポートを持って別の列に並ぶって事で良いのでしょうか・・・?
というのは、戴冠式の列、リメンバーの列、という事です。
分かりにくかったので・・・(汗 
よろしくお願いします。
558名無しさん@120分待ち:04/02/03 07:12 ID:aVUV5uvk
>>556
リメンバー、戴冠式のどちらも1グループ1日1回のみ抽選できます(代表者が全員分のパスポートを
もって並びます)。

リメンバーの抽選列、戴冠式の抽選列は一緒の列です。
どちらのショーの抽選もできる時間帯であれば、まずリメンバーの抽選、その後
戴冠式の抽選というふうに2つの抽選ができます。
抽選の時に(複数回あるショーだったら)どの回のショーを抽選したいか選ぶことができます。

例えば開園30分後でリメンバーも戴冠式もどちらも2回ずつ公演がある日だったら
それぞれのショーの時間帯を選ぶことができます。
もちろんやりたければリメンバーの抽選をして、その後あらためて並びなおして戴冠式の
抽選をやるということもできます。

リメンバーも戴冠式も1度ハズレてしまうと、やり直しや別の回の抽選にトライは
出来ないのでご注意ください。
559名無しさん@120分待ち:04/02/03 08:52 ID:sv2pYa5l
ちょいと>>558さんに付け足させて下さいな。
代表者一人じゃなくても、カップルなら二人で並んだり親子連れで並んでたり。
人間の数は問題ではなく、チケットがちゃんと人数分あるかどうかが大事。
あとは抽選機のところでチケット渡して「どっちも一回目」とか「リメンバーは二回目、シンデレラは一回目」とか「リメンバーだけ。シンデレラはいらん」とか係員に言えば良い。

って並べばわかるし、キャストさんになんでも聞いてしまえ。
560QQ:04/02/03 14:03 ID:p9cK+6rL
相談室に電話しました。チャイルドチケットについて。改善を祈っています♪
561名無しさん@120分待ち:04/02/03 17:46 ID:bIgRwSOT
>>560
喪前か。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069144483/417
417 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:04/02/03 13:56 ID:p9cK+6rL
テラスでHしてたんしょ?すごいなぁ。でもダブルベットあるんだから中でやれよ(藁)

↑こんなこと書いてるやつに言われても・・ねぇw
オペレーター同僚のみんなで笑ってました。
562名無しさん@120分待ち:04/02/03 19:58 ID:B7HIDwcy
>>561
そのカキコのどこがいけないんだ?
563QQ:04/02/03 23:05 ID:p9cK+6rL
>>561
どこでどう笑えるのかわからない。しかも電話したのそのカキコした前だもん。はっきりいってウザイです。
564556:04/02/04 04:29 ID:ZRZMcVrq
>>558>>559
どうも、丁寧に詳しい解説ありがとうございます。
お蔭様でやっと理解出来ました!(^^;

そうですね、キャストに聞いても良かったのですが
公式見たりしながらあーでもないこーでもない、と周り方の計画を立てているうちに
TDLに電話で聞く方法もありましたが抽選スレを発見し・・・(w 
こちらで聞かせて頂きました。
本当に助かりました。抽選当たるといいな・・・。
そんなに当たるものでは無さそうですが、
平日に行くので希望をもって行こうかと思います!ありがとうございました。
565名無しさん@120分待ち:04/02/04 11:34 ID:ZN16dpyf
昨日ランドに行ってきました!!
9時15分ごろ抽選しに行きました。リメンバーは1回目を抽選して当たったのですが、抽選機
の調子が悪く、そこで10分ぐらい待たされてしまいました。席はEの前から2列目
でした。そのままシンブレ2回目を抽選。みごとにハズレました・・・。
私の周りも結構ハズレてました。シンブレ見たかったー!!
566名無しさん@120分待ち:04/02/04 12:49 ID:PWa9rBfJ
ここで書くことかどうかわかりませんが・・・
あの中央鑑賞席ってどうでしょう。例えば前の人と半分ずれる様にベンチを配置するとかするってのは。
少しは見やすくなるのではなかろうかなと。
端の席には意味ないでしょうけど、真ん中の席くらいどうかな?

本当はお客様相談センター(だっけ?)に電話するべきことでしょうが。
567名無しさん@120分待ち:04/02/04 16:37 ID:0iDPQ90z
一昨日 9時半に並んでチケット売り場くらい
    リメンバーA2列目、シンブレH1列目(たぶん雨キャン)
    ほとんど全員当たってた
昨日  9時半に並んで一昨日の倍位後ろ
    リメンバーC3列目、シンブレ抽選せず
    1/3位はずれてた模様。
    前の人が9人分も抽選してて全部外れ。
    私なら責任の重圧に耐えられそうにない。

ギフトでチケットの受け取り場所になってた隣の建物も、抽選会場になってるん
ですね。
後ろの10組くらいだけ誘導されてたけど、なぜなんだろう。
568:04/02/04 16:37 ID:0iDPQ90z
両方とも8時半の間違いです…
569名無しさん@120分待ち:04/02/04 17:14 ID:r0uel+H3
>567
抽選待ちの列が伸びてくると
両方のフロアで抽選をします。
抽選後のゲスト(いつも抽選しているフロアの方の)の通り道を確保するために
ある程度の人数を区切って隣のフロアに案内しているようです。
両フロアに交互に御案内ってかんじです。
570名無しさん@120分待ち:04/02/04 18:31 ID:zHoLN7hC
2日
リメンバー、戴冠式
共に当選したが
荒天で戴冠式、中止・・・
いと哀し
571名無しさん@120分待ち:04/02/04 18:46 ID:5o/57PxB
この前リメンバーもシンブレもはずれてしまい抽選所出たところで友達に『両方はずれー』と言ったら近くにいた知らないおばちゃんが『2回も私は見たから』と言ってリメンバーの券くれた。他人に譲るのは禁止だけど、優しい人もいるんだね
572名無しさん@120分待ち:04/02/04 20:43 ID:3E4UFJMV
見られなくなったのを人に譲るのはいいんでない?
当てといて空席にするのは最低
573名無しさん@120分待ち:04/02/04 21:59 ID:7nEvd18t
>>566
私もCやHブロックは人の頭と頭の間から見られるようにずらしてもいいと思ってた。
少しは見やすくなるかも?と思うんだけど、皆がきちんと座席番号の上に座って
くれないとダメかもね。
574名無しさん@120分待ち:04/02/04 23:31 ID:3E4UFJMV
チャイルドチケット不正利用の取り締まり始めたようだよ。
こういうことは、どんどんやってください。
でも、そうやってゲストを疑わなくちゃならない状況ってどうなんでしょう?
575名無しさん@120分待ち:04/02/04 23:57 ID:bljzUv3h
>>574
え?疑うのではないでしょう。
そういうのを勘違いって言うね。


ルールを守っているゲストへの最低限の礼儀じゃない?
チャイルドチケットの取り締まりは。
確認するのは当たり前の行為で、しないほうが業務怠慢でしょ。
576名無しさん@120分待ち:04/02/05 00:41 ID:VaFdeMNL
今日はじめてシンブレ当たってこれまた初めての
Dブロック入れたんだけど回りがマジで常連っぽいのばっかで引いた。
しかも後ろのやつショー中もなんかうるさかったし
577名無しさん@120分待ち:04/02/05 16:28 ID:SaZ9LZ42
どうやって取り締まってる?
578QQ:04/02/05 16:37 ID:54EloSAw
577同様にどう取り締まってるか気になる。昨日また2つ当選で見たけど気づかなかった。
まぁ抽選時もチャイルドチケット申請してる人見なかったけどね。
579名無しさん@120分待ち:04/02/05 16:58 ID:eyQsdeLK
>>577 ずばり チケ改札。
今日の一回目は最前列空席目立ってたような・・・。
580名無しさん@120分待ち:04/02/05 18:38 ID:SHBp8lYD
昨日リメンバー最前列中央のリスヲタ兼ダンサーヲタの男と
その母親(出っ歯メガネ色黒)がキャストにパクられて連行されたから
今日から鑑賞券チェックしてるんだよ
電話によるチクリもかなりの数あるし

リスヲタ男はいつも「他のヤツもやってんじゃんかよ!」が口癖だから
大々的に取り締まるようになった
581名無しさん@120分待ち:04/02/05 18:46 ID:qqjcaLKl
>580
リスオタ、良く言った!グッジョブ!

『他のヤツもやってんじゃんかよ!』

OLCよ、他のヤツもやっているそうだから、どんどん取り締まってくれ!
582名無しさん@120分待ち:04/02/05 19:58 ID:a9t4fIOe
 >>574
もっとガンガンやって欲しい。その分本当に見たい人、チャンスが少ない人
に見れる機会が多くなる。ああいう非常識な連中がいなくなれば、
パークも平和になるし。
583名無しさん@120分待ち:04/02/05 20:02 ID:EAHxRQZU
そんな連中は1人のこらずつるし上げて欲しい
年パス剥奪して出入り禁止してもいいと思うね
584名無しさん@120分待ち:04/02/05 20:22 ID:4+c//5pD
『他のヤツもやってんじゃんかよ!』って・・・

ウォルトは大人が子供に戻って愉しんでもらう場所を創造したが

戻るもなにも元がおこちゃまな大人はやはり浮くみたいですね。この世界では・・・
585名無しさん@120分待ち:04/02/05 21:36 ID:VaFdeMNL
オークションでDVDを売ってるやつって
ほとんどが最前でとったって書いてあるけど
どうしたらそんなに最前が取れるんだと…
586名無しさん@120分待ち:04/02/05 22:15 ID:HBAZf/Sk
>>580
話しはとりあえずはそいつの年パスを剥奪してからだな。
OLCも早くやれよ。
他の人がやってるからってやっていいんだ・・馬鹿な香具師。
逝ってヨシ!
チケットチェックは賛成だが、このリスヲタゆるせねー香具師だな。
587QQ:04/02/05 22:36 ID:54EloSAw
おぉ!取締りうれしいな♪券のどの辺に表示あるのかな?でも今までよく気づかなかったね。ゲスコン。それに少し飽きれるかな
今週の土 日は常連だから報告来てるかもだけど一斉摘発が見れそうかな。摘発レポお願いします。藁
588名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:06 ID:KuhpF5sF
カキコされているリスオタバカ息子は今日もミラコゲートから入園してアジアのリスポジセンターにいた。しかも荷物で余分に場所撮りして仲間を呼ぼうとしていたが、先に他のゲストに文句いわれていた。一人だと言い返せない弱いやつだな〜〜。
589名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:09 ID:BWFZlBpJ
>>588
ミラコのゲートも何とかして欲しいですよね。
宿泊者以外が入りすぎ。
抽選とはずれてきたのでsageますが・・・プンプン。
590名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:21 ID:PejEE8e1
>>588
うわ、ほんと最低最悪な悪徳常連
591名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:29 ID:V7FqPUUF
4日の1回目見ました。ここで話に出ている通り、最前列中央はかなりもめていましたね。
4日は一応最前列だけはチケットのチェックをしていました。
女の子二人組みが後ろに下がっていったが・・・
男の子は出て気というキャストの言うことを聞かずに手足をバタバタして駄々をこね
結局ショーが始まってしまったので荷物を没収してキャストは下がっていきました。
が、当然その後はどこかへ連れて行かれたようです。
D席のオタっぽい2人連れの女性はチェックしているのをしきりに気にしていましたが結局その席はチェックされなかったよ。
592名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:37 ID:PejEE8e1
C-001は一般チケット
C-002はチャイルドチケット
C-003もチャイルドチケット
C-004は一般チケット
という発券リスト一覧をTDRは出力できるから
実は座ってるだけで不正はバレている。
593名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:41 ID:mpA8d3MD
じゃあ分かっているのに なんで今まで何も言わなかったの?
594名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:49 ID:SHBp8lYD
>>588
その足バタバタだだこね男がリスヲタ兼ダンサーヲタのメガネ息子だ

>>593
ゲストはウソをついていないという前提が基本だから。
今回は2月になってこのチャイルド席の不正に関するクレームが集中したため
放置できなくなったようだ
595名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:51 ID:eyQsdeLK
常連がコワイから。
596名無しさん@120分待ち:04/02/05 23:56 ID:0XKxAIPc
>>593
疑いだけではきつく取り締まれないので、証拠を集めていました。
日頃から不正を重ねている人に対しては永久入園拒否など厳しく対処する予定です、との事です。
597名無しさん@120分待ち:04/02/06 00:07 ID:UCqy6g0p
>>596
ネタつまらなさすぎ。
598名無しさん@120分待ち:04/02/06 00:17 ID:oAZBgE+3
なんにせよ不正取り締まりが始まったのは事実だから
良かった良かった
599名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:03 ID:ezkDcV1b
抽選の時からちゃんとしてれば良いのに…
最前列だけやっても後ろの方にはいーっぱいいるのに…ずるしてる人…
600名無しさん@120分待ち:04/02/06 01:07 ID:GXtdYZAs
>>599
確かに。退場させるのは当たり前だけど、そこ空席になるしね。
その分座れる人も増えるのに。
でもとりあえず動き出してくれてヨカッタ。
601名無しさん@120分待ち:04/02/06 03:05 ID:iDZX7+DF
>>597
おお?ネタ扱い?
ちなみに私は596じゃないけど、
初日の取り締まりでゲスコンが殴られてるんだよね。
それで対応強化の方針になった。

既に騒ぐゲストにはセキュリティの出動は決まった。
恐らくそれでも騒いだり暴力行為をするゲストは入園拒否措置とかだと思うよ。
そこまでは私は知らない。SVは知ってるだろうけど。
602名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:14 ID:jg4Hm3M3
>>601
殴られたゲスコン気の毒だ・・・
不正が発生する状況を作ってる側も悪いけど
不正をしてまで身勝手に楽しもうとする人間はもっと悪い!
卑怯だよね。

きっとみんな初めてTDLに来たときは、純粋な気持ちで
夢と魔法の王国を楽しんでいたはずだろうに。
人として恥ずかしいことをしてるとは思わんのかね。
603名無しさん@120分待ち:04/02/06 13:31 ID:dtIIIVCJ
みんなでもっともっとゲスト相談室に電話しよう!そうすればかわるかも!?
個人的にそのゲスコン殴った香具師の年パスを剥奪すべきだと思われ

抽選会場での3歳以下の子供のチェックは結構きつかもな・・
本当に正直に2歳の子供がいる人にとっちゃ一緒に抽選の列並ぶんだよ。
なんか大変だよ。
悪徳たちのせいで本当の子連れがこういう時迷惑するんだよな。ゆる船
604名無しさん@120分待ち:04/02/06 14:16 ID:YnL9t6qG
あれって、鑑賞席に入るときにキャストが座席指定券確認してなかったっけ?この前
いったときは持ってることを確認されたが。
だったら「お客様おそろいの時点で入場」にすればいいだけじゃないの?あと、実際
にチャイルドチケット見たことないが、そんなにぱっと見て分かりにくいの?
605名無しさん@120分待ち:04/02/06 14:27 ID:LIw6Iz1m
最前だけやっても、本当に意味なしです。
抽選の際にその不正をなくしてくれるようにしないと、
全然意味なしと思う。
606名無しさん@120分待ち:04/02/06 14:30 ID:PwPwMVbm
ゲスコンはちゃんとチャイルドチケットかどうか、の確認は入場するときにしてるよ。
悪徳常連たちがしてる技をここで書くと真似する人がいるから詳しく書けないんだけどさ…。
チャイルドチケットで余分に席を確保してるってことなんだよね、簡単に言うと。
607名無しさん@120分待ち:04/02/06 14:30 ID:CiHIiYXc
>>604
わかりにくいよ
券の上にミッキーマークついてるんだが
この前うっかり指で隠してしまったら、一瞬券を剥奪されて確認していた
再入園できる以上、券の受け渡し可能だからねえ
608名無しさん@120分待ち:04/02/06 15:06 ID:Qx/ssBKw
悪徳Aが自分のパスポート1枚で朝一抽選、当選。チャイルド2枚も申告しておく。
これで3人分の最前列の座席ゲット。
悪徳Aが入場し、観覧席エリアから荷物渡すふりして
大人1枚の鑑賞券を外にいる悪徳Bに渡す。
渡された悪徳Bは堂々と入場。
同様に、外にいる悪徳Cに鑑賞券をこっそり渡す。
悪徳Cが堂々と入場。

悪徳Aが抽選にハズレたり悪い席だった場合、悪徳Bが同様に抽選。
悪徳Bがハズレたら、悪徳Cが抽選。
3人がかりで朝一抽選すれば誰かは当たる。

ゆえに、朝一に入園する悪徳常連はかならず
BブロックやCブロックやDブロックの最前列を毎回ゲットできる。

キャストが鑑賞券をチェックしに来たら逃げる。
どうせいつかはチェックしなくなるんだから。オリエンタルランドの根気よりも悪徳常連の根気のほうが長く強い。

朝一の全ゲート前を荷物で独占する限り、悪徳常連の最前列鑑賞は無くならない。
609名無しさん@120分待ち:04/02/06 15:21 ID:KVyDuiF5
>>579
では、チケ改札とありますが、
これは、当選券を投入してからエリアにはいるということ?
>>603
では、3歳以下の子供も、抽選の列に並ぶとありますが、
抽選時にその子供もいないと、チャイルドチケットの申請をしても
発券して貰えないということですか?
610名無しさん@120分待ち:04/02/06 15:21 ID:8LGzYEVs
何をどうやっても悪徳常連が悪さをするってことでしょうか
確かに最前はカメラを抱えたでかいオヤジが多いですね

604さんの言うとおり「お客様おそろいの時点で入場」
チケットにはグループ人数を表示するようにする
で対応できそうですが…システム変更がどのくらいすぐにできるか、ですね

あれ?そういえばグループ人数って表記されていましたっけ?
一回しか当たってない上に捨てちゃってないんで確認できません
611名無しさん@120分待ち:04/02/06 15:32 ID:LIw6Iz1m
当たっても席の場所が悪いと、よい場所で多めに確保しておいたところに座れる。
612名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:41 ID:aOXHUE7h
インディ・ジョーンズの映画の三作目。
飛行船に乗ったインディが、乗務員のふりして「検札です」っていってナチスをぶん殴って飛行船から突き落として「不正乗船だ」。
そしたら他の乗客が我先にチケットをインディに見せるシーン。

不正入場者を見つけたらぶん殴ってロープの外へ。「不正入場だ」・・・って本音ではやりたいキャストさんもいるのでは?

夢と魔法の国だが、そして性善説を唱えたいんだろうが、それじゃあ悪党共はつけあがるだけですね。

いっそのことキャッスルショーやめるとか。
やめた場合の人件費節約とか、やめた場合の集客力低下・減収とか、きっとOLCは計算してるんでしょうが。
613QQ:04/02/06 17:11 ID:TxtsMuEQ
始まって何より嬉しいです。ただ皆さんも言うように最前だけでなく抽選時になんとかなるように
次回のイベントからでいいからして欲しい。今はもうシステム変えられないんだろうからいいけどさ。。
だからその分入場時のチケット確認と検察はせめて全ブロックの1、2列目はやって欲しいかな。各ブロック最前列には
悪徳多いんだから。とにかくまずは検札どうもありがとうです!!!OLCさん!そしてゲスコンさんがんばれ♪
614名無しさん@120分待ち:04/02/06 17:29 ID:Dks4kQBw
>608
それについては前も書いたのですが、入園時にチケットに切符のように穴を開ければ良いのではないでしょうか?
穴を開けられたちけっとを荷物といっしょに外に渡したところでもうそのチケットは使えない。一番簡単だと思うのです。
それか、今は朝当たると各ブロックの前から埋まるようになってますが、逆にして後ろから埋まるようにすればいいかと思います。
そうなるとぎりぎりに抽選したほうがいい席になるけど、だからといってもたもたしてたら並んでるうちに締め切られてしまうかもしれない。
だから最前を狙うのは難しくなると思います。それに朝一だと後ろのほうだからということでダッシュも減るのではないでしょうか?
615名無しさん@120分待ち:04/02/06 17:49 ID:lMZJB8kN
2列目以降は一生見れなくてヨシ。文句だけ言ってな。
616名無しさん@120分待ち:04/02/06 17:57 ID:AYKfpgxj
詐欺師の>>616ハケーン!つまみ出されてるうちはいいが、他のゲストからリンチにあうなよ。
617名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:16 ID:Qx/ssBKw
チャイルド鑑賞券の不正ができないとなると
各ブロックとも001から発券している現在
やはり早く入園した者勝ち。

今後は
舞浜駅側・駐車場側での悪徳仲間どうしの最前割込み合流と

入園ゲート前で荷物1つ置きの場所取りが
これまで以上に横行・激化するだけだな
618名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:32 ID:Qx/ssBKw
>>614
おまえ鑑賞エリアを再入場したことないのかと小一時間

いくらハサミいれられても
トイレや買い物で再入場なら鑑賞券見せるだけで鑑賞エリアに入れるんだよ

大人2枚の鑑賞券と嘘ついてゲットしたチャイルド券6枚を持つ悪徳常連なら
再入場をよそおって
あっというまに最前列は8人の悪徳がズラリ着席だ
619名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:41 ID:lMZJB8kN
>>616 大丈夫か?自爆?
620名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:42 ID:OowWvTZ5
>>618
入場時に鑑賞券に穴あけて
鑑賞エリアからでる時に再入場券配って
再入場時に鑑賞券提示と再入場券回収。
これじゃだめかなぁ?
621名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:51 ID:8RgLkmgC
噂では、当日来ない人の年パスまで使って抽選しているようですよ・・・
入場時に年パスの写真なんてまじめに見てないし。何となく似てたら
OKでしょ。。。
悪い人なんて何しても何かしらを考える・・・
これじゃ、いたちごっこだよね。

あと、入場ゲートの取り合いはますます必死でしょうね。
ゲートの入場方法も考えてほしいものです。
622名無しさん@120分待ち:04/02/06 18:58 ID:Qx/ssBKw
>>621
来てない奴の年パスなんか使わんよ

自分の年パスで入ってからすぐ外に出たら
他人の年パスで入れるまで何分かかるんだよwww
そんなんじゃ鑑賞ブロックの最前列はゲットできねーよ

とにかく今後の悪徳常連は全ゲートの最前を荷物場所取りを強化して
朝一入園を徹底的に行い
最前列の当選を確実に狙ってくるだろう
623名無しさん@120分待ち:04/02/06 19:00 ID:atGLtkqx
ブロックも座席も完全ランダムに。
624名無しさん@120分待ち:04/02/06 19:00 ID:Qx/ssBKw
配布物の日だけは仲間から年パス預かって
他人になりすまして入園するが
それは一刻を争う抽選とは関係なし
625名無しさん@120分待ち:04/02/06 19:01 ID:PvlDZFkw
前から順番じゃなくすりゃいいんじゃないかなぁ。完全にランダム。
>>620さんの案と合わせれば不正もちょっとは減るかも。
当日来ない人の年パスは入場時チェックを徹底させるしかないよね。
626名無しさん@120分待ち:04/02/06 19:10 ID:Qx/ssBKw
悪徳常連の見通しとしては
これ以上は規制は厳しくならないだろうという所だ

あのいいかげんな荷物検査や
徹夜禁止と掲示しつつ徹夜を放置したカウントダウンのように
日増しに形式的になり徹底しなくなり
数週間もたたないうちにチャイルド券はノーチェックになるだろうね

とにかく長続きしない・いいかげん・ザル状態なのが
OLCの特徴だ
627名無しさん@120分待ち:04/02/06 20:40 ID:1Ko/sMo2
数字をランダムにすると1つだけ空いちゃう席がいっぱい出そう。
それとプログラムじたいが面倒だろうな、とソフト屋の私は思うのでした(w

荷物検査の適当さとは次元が違うと思うが?
うちはいつも子供に抽選させるから
子供見せないと抽選不可にしてもらっても結構。
628QQ:04/02/06 21:01 ID:TxtsMuEQ
席ランダムだと辛い所があるよね。特に人数多いいグループはさらに不利になりそう。
だから後ろから埋めてけば?ブロックの。もう常連に占領されるのは正直嫌だです。
629名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:08 ID:FTrnToRe
A.C.Dブロックは当選順に後から席を指定していくとか
ある日、突然やってくれないかな?
やってやれないことはないよね。
630名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:34 ID:Lf9+dMJJ
整理券を入場時に回収すればいいんじゃないの?
631名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:42 ID:zaOw0Hcx
>>620
再入場チケを配ろうが、中央鑑賞チケに穴空けようが
>>608の様な方法で再入場チケも渡されそうだが・・・
632名無しさん@120分待ち:04/02/06 21:47 ID:PvlDZFkw
各列右から順番に埋めていって列はランダムってどうでしょ?
ブロックもランダム、列もランダム、右から順番に…って埋めていく。
人数多いグループは…最後の方で不利になっちゃうか…。
633名無しさん@120分待ち:04/02/06 22:02 ID:OowWvTZ5
>>630
?荷物わたすふりして・・・ってことですか?
634663:04/02/06 22:07 ID:OowWvTZ5
ごめんなさい>>631の間違いです。
635名無しさん@120分待ち:04/02/06 22:09 ID:kpHHiL/r
↑そうでつよ
636663:04/02/06 22:35 ID:OowWvTZ5
いまいちよくわからないんですけど・・・(バカですみません)
Aが鑑賞エリアに入場し鑑賞券に穴があく。
Aが再入場チケを鑑賞エリアを出る時もらう。
再入場時に鑑賞券の提示と再入場チケを回収。
という場合、どの時点でAがBに再入場チケをわたして
どうやってAB共に鑑賞エリアに入るのでしょうか?
どっか見落としてるかなぁ・・・。
まあ、不正する人はどんなことしてでも潜ってくるんでしょうけど。
席が悪かった時に再入場券をストックしておくとか・・・。
637名無しさん@120分待ち:04/02/06 23:11 ID:Zbvn81Tn
>>630
入場時にチケを回収すると、
自分の座る席がわからなくなるよ。
638名無しさん@120分待ち:04/02/06 23:27 ID:KVyDuiF5
鑑賞チケットのロール紙を、ミシン線入りにして、
エリアに入る時に、ミシン線で切って、ゲスト控えの方だけゲストに渡して入場とかにすれば。
再入場は、出る時にもらう再入場券とそのゲスト控えを見せないと入れないとかにすれば。
でもこの方法は、一部の不正にしか対処出来てないなぁ。
大人1人でチャイルドチケット複数入手し、他の常連がそこよりも良い席当てた場合、
皆がそこに座るっていうのには対処出来てない。
誰か良い案を…。
639名無しさん@120分待ち:04/02/06 23:29 ID:RZyC8oi5
ってか、書き込んでるのは負け組だけってのが笑えるw
640名無しさん@120分待ち:04/02/06 23:35 ID:PvlDZFkw
( ゚Д゚) <かまってちゃん警報 ウーウースルースルー
641名無しさん@120分待ち:04/02/07 00:14 ID:OO0VxbHG
にしても、OLCはみんな「正常なゲスト」と思って常識的な方式とってるんだろうが、
「以上で悪質なゲスト」が大杉ってことなんだろうね・・・


まあ、自分たちの首を絞めてるんだろうけど。悪徳は。
642名無しさん@120分待ち:04/02/07 01:13 ID:ywsT5MuN
チャイルドチケットは抽選時に子供がいること。
各ブロックはランダム配布。
朝一抽選は最前が絶対にない。

これで解決
643名無しさん@120分待ち:04/02/07 02:06 ID:tH90JFUP
ブレジンの時、締め切り直前が当たりやすいって噂を聞いて
5分前ぐらいに抽選して2人で最前列当たったけど…。
いつから前から順に埋まるようになったの?
クリスマス?リメンバー?
644名無しさん@120分待ち:04/02/07 02:19 ID:cNDTIHhV
チャイルドチケットの時子供がいることというのはちょっとつらいかな?
だって普通のグループは手分けしてどっかいったり、乗り物乗ってたっていいのに、
一番じっとしてられない子供はいっしょにいなくてはいけない、というのは公平ではないよね。
そうするのなら抽選の時は代表者じゃなくて常にグループ全員で並んでくださいにしないと
公平にするための抽選が、本当に公平にはならないよね。
座席の後ろにチケットを入れるポケットをつけておいて座ったら自分のチケットをそこに入れるようにする。
後ろの席の人がみて不正してるとわかれば通報できるし、キャストも見回りやすい。
でもやっぱり3歳以下の子供にもパスポートを発券すれば一番早いと思いますやっぱり・・・
645名無しさん@120分待ち:04/02/07 06:51 ID:h0KPVp1n
抽選の列に入るときに子供本人を見せて人数を申告、
キャストが人数を紙に書いて代表者に渡す。
ここからは代表者だけが列にいればOK
抽選所ではその紙を見せて、その人数分で抽選。

なんか紙とか手間ばっかり増える方法だけどね。
少なくとも開園ダッシュで抽選する人には水増しができなくなる。
646名無しさん@120分待ち:04/02/07 11:23 ID:MXWq4FCu
今日はどうですか?
647名無しさん@120分待ち:04/02/07 11:28 ID:kE3Zh5Aw
昨日はチェックなかったですよ。
最前でしたけど。
648QQ:04/02/07 11:43 ID:nkjIBoXV
>>645
のだとその配布だけでかなりのタイムロス。。。。

だから1番良いのは
1、入場時に3才以下の子供には入場券を渡す!!!なお子供には手に消えにくい色付きスタンプを押す。
  そうすればその子供の再利用は出来ない。ただ翌日はそのスタンプは色違いなので前日のが残っていてもOK
  (抽選時は入場時に配布されたチケットの提示、もちろん日付入り)
2、席はランダム。でも大人数の人が不利にならないように1ブロックの中番号(150番)から埋めていくとか。
3、>>638さんのを採用して行う
4、さらにキャストさんが検札を行う(これは以上3つが行われればいらないかな?)
これで全てのトラブルが収まってますよね?まだ抜けてるのあるかな?
649名無しさん@120分待ち:04/02/07 14:26 ID:zk2X35BD
そこまでして常連を排除しなくても、クレームさえなくなればどうでもいいと思ってるのがOLC。
OLCはお前らより悪徳側の味方だからな。
650名無しさん@120分待ち:04/02/07 15:13 ID:CU7L2wXl
昨日10時頃に抽選しましたが、リメンバー2回目が当たりました。
Dブロックでした。
まわりでも、リメンバーかシンブレのどちらかは必ずって言って良いほど
当たっている状態で嬉しいやらびっくりやら…。

651名無しさん@120分待ち:04/02/07 15:26 ID:vnozByPj
今日のリメンバー1回目で
Dブロック最前列のゲストがショーの後に社員に捕獲されて連行されてた

Cブロックの最前列ではショー開始前にいた2人組のうち
片方がショー直前に逃げた

ショーの最中にもたくさんの社員がステージ脇にいて
ショー終了タイミングを待って捕獲を狙ってたのがウザかった
652名無しさん@120分待ち:04/02/07 15:58 ID:juUakZl/
>>648
1.ですと…。
悪徳常連Aと3歳以下の子供Bが入園。
その後退園し、悪徳常連CとBが一緒に入園すれば、
Bは、何度でも入場券とやらを貰えますよ!
653名無しさん@120分待ち:04/02/07 17:07 ID:Gmo2L3Wx
手のスタンプがあればその日は入場券はもらえないって事だからいいんじゃない?
654名無しさん@120分待ち:04/02/07 17:10 ID:gxA0zoIT
いっそのことお金を払わず入園している子供に席はなく抱っこでもいいのでは・・・と
思うこともあるのだが、実際にはずっと抱っこしたりするのも辛いかな。
子供は列で待つのは辛い場合もあるかもしれないけど、無料で入っているんだし、
子ども自身を確認して目印(かわいいスタンプやリストバンド等)を付ける方法が一番
確実な感じがする。

それもこれもシステムを悪用する人たちがいるからで・・・そんなことなければ
こんな面倒もないのに。
655名無しさん@120分待ち :04/02/07 17:20 ID:NtXAVcOC
悪徳常連の手口を話してあげたのに
「え?ちょっと待って。良く分かんない」
と理解できなかった友人にカンパイ!!
みんなこれくらい純粋な心を持ってくれw
656名無しさん@120分待ち:04/02/07 17:21 ID:k4+45adn
>悪用する人たちがいるから
禿同!
抽選券のシステムだけでも十分お金かかっているはず
ショーやパレードがつまらない、って言う人も多いですが
そういった「無駄な」ところにお金をかけている分削減
されてしまっているのかもしれませんよね

今回卑怯な手段で鑑賞したゲストに対して厳しい措置で対応してほしい
私も今後そういった行為を見た場合、相談室に連絡することにします

私は子供なしですが子供に席を与えない、っていうのは辛いんじゃ?
お金を払っていなくても立派なゲストだと思っています
理解する云々の前に体感する大事な時期だと思うし。
勿論それ相応の決まり事を守ってもらうのは大前提ですけどね
657名無しさん@120分待ち:04/02/07 18:01 ID:UdcP27rG
今日リメンバー最前当たったんですが、隣が一つ空席だったのはもしかして・・・
658QQ:04/02/07 18:22 ID:nkjIBoXV
>>651
結構捕獲作戦してますね。それで捕獲してどうしてるんだろう??厳重注意で終わり?
俺的にはメモして2回目見つかったら年パス没収か抽選には今後そのパスでは参加できないようにする。
とかかなぁ。とにかくそれだけ頑張っても注意だけじゃまた彼らは繰り返すと思うのでなにかしら考えてくれていることを
期待しています。実際連行は何処へされてるんでしょうね。詳しい方お願いします
659名無しさん@120分待ち:04/02/07 18:22 ID:h0KPVp1n
>649
ヒントをくれてありがとう(w
だそうだから、みんなでクレームの声を続けましょう。
660名無しさん@120分待ち:04/02/07 18:37 ID:9uNd9r3K
>>658
私的には、メモして2回目見つかったら年パス没収か
抽選には参加できるけど絶対当たらないようにする!っていうのがいいな!
抽選ぐらい参加させても良いけど、いつも、はずれ!
これ、最強!
661名無しさん@120分待ち:04/02/07 19:23 ID:mh21tjTy
ここをOLC関係者が見ていてくれればいいが・・・。
これだけの貴重な意見、勿体無いので抗議電話しましょうよ。
って、張り切り過ぎな漏れでした。
しかし頭にきますな。悪徳常連。皆いい席で見たい中、汚い手を使い揚句の果て
逆切れ状態。いかれてますな。常識が通用しないんだからOLCも強気に
出ればいいのに。嘘やズルの無いといぅか出来ない様して頂きたいです。
662名無しさん@120分待ち:04/02/07 19:40 ID:OUoBVVQy
今日の抽選会場ではチャイルドシートで当選した席番を
全部メモしていたよ。
本当に大人2、Under3 2が確認できでも。。。

おかしい申請だけを書けばいいだけで、子供がその場にいれば、
わざわざメモする必要はない気がするのだけど。
663名無しさん@120分待ち:04/02/07 19:45 ID:Zuaf9eeB
>>661
見てると思う。不正の方法が載ってるし対策の使用もあると思う。
関係者が書いてたら面白すぎるけど。
664プルート ◆Kg9DUDISNY :04/02/07 21:33 ID:+BIgO5lH
今日は、
シンブレ入場のとき、鑑賞券をキャストに手渡して確認されたし、
チャイルドチケットはこういう券です、大人の方は使えませんみたいな告知を、
キャストが場内で言ってた。
665名無しさん@120分待ち:04/02/07 21:48 ID:h0KPVp1n
シンブレの手渡しチェックは先月もやってました。
一度完全に券から手を放してと言われて
ペンライトで照らして確認してました。
666QQ:04/02/07 22:20 ID:nkjIBoXV
今後対策が強化となり皆さん平等に楽しみたいですね♪
667名無しさん@120分待ち:04/02/07 22:30 ID:HivvqhUL
漏れ凄いデブなんで申し訳無いと思いつつチャイルド付きで抽選して二人分で座ってます。
前に隣の人に「デブが来たから席が狭いよ!」が結構辛かったです。
まあ、前ブロックなんて当たりませんけどね…。
これも駄目ですかね?
世の中細い人ばかりじゃ無いんで…巨漢席欲しいです。


668名無しさん@120分待ち:04/02/07 22:51 ID:ZZSnlC/J
今日は取り締まり厳しかったのに高校だか大学生くらいの男の子が年パスで大人1人子供3人で申請してしかも当たってました
その子供どこにいるんだよ!っておもったけど他にもいっぱいありえない申請してる人いるんですね。
でもアタシが座った席はブロックの一列目でしたが6〜7人分くらいごっそり空席でした。
もしかして・・・・?

でも連行するならショー開始前にして欲しい。不正してるヤツにショー見せなくていいのに
669名無しさん@120分待ち:04/02/07 22:55 ID:9ZVFkIBZ
>>667
そんな嫌な思いをするんだったら痩せれば??
やっぱりそれは約束違反だし、私はいけないことだと思う。
ワンデーとかで本気で見たい人が可哀想。
670名無しさん@120分待ち:04/02/07 23:41 ID:gxA0zoIT
>>667
確かに巨漢がいると4人分の席のはずなのに座れなくなったりすることがあるね。
狭いと言われる巨漢さん本人も辛いと思いますが、その狭い席に座って狭い思いをする
普通〜痩せ体系の人は何も悪いことしてないのに辛いんです。
できればやせて欲しいです(病気などやむを得ない人もいるかもだけど)。
671QQ:04/02/08 11:04 ID:ZpEBau6W
私もデブ体系なので気持ちわかります。ただ不正申告はしてません。
でも結構気を使いますよね。電車とかでも。ただこのショーに関しては1つだけ対策。
入場開始時間になったら初めに席についちゃえばあとから来る人には文句はそこまで言われないのでは?
あとから来ると幅を空けないといけないわけですが、、
672名無しさん@120分待ち:04/02/08 11:28 ID:ds1qknFb
太ってようが一人は一人なので、堂々と座ればよいが・・・
体の管理がなってないと言われればそれまでだが、お相撲さんじゃ有るまいし好きで太った訳じゃないだろう。
太っててそこまで気になるなら立ち見に回ればいいし。立ってれば、座ってるよりカロリー消費してやせられるかもよ。

ただ嘘の申請してチャイルドシートゲットはイクナイ。
673名無しさん@120分待ち:04/02/08 11:43 ID:KXN0GnBD
わかった。おデブちゃん専用エリアを作るんだよ。ベンチひとつに2人の。
あくまで自己申告で。キャスト判断だったらせつないよね。
「私はデブじゃないわよ!」とかでもめる。
リズムで作ったらそのエリアだけ震度4とか。

くだらないネタsage。
674名無しさん@120分待ち:04/02/08 12:35 ID:lqi0T7Ik
本気で見たい人がかわいそうとか言うけど
みんな本当に見たいから不正してるんじゃないのか?
ワンデーで来てるゲストはアトラクションも乗りたいし
ショーも当たれば見たい程度の人が多いけど
悪徳常連と呼ばれる人達は
ショーが見たくて来てるのだから
その人達のがよっぽど本気で見たい人だと思う。
勝手に人の席に座るのではなく
チャイルドシートだけど一応席はあるんだからいいんじゃないか?

いい席当たらないからってヒガムなよ(w
675名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:31 ID:wl/oDxlk
>>674
なんかおかしいと思う。
676名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:39 ID:SQKLPgoK
>>675
同感。なんというかちっとも説得力なし。考えが稚拙>674
677名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:46 ID:Z4r6Oq6/
原爆が投下されました。
678名無しさん@120分待ち:04/02/08 13:49 ID:ADZGG9ay
>>674
本気で見たい人が見られるように、以前のように抽選ではなく列で待ってみる
システムがいい。という意見だったら分かる。
でも、見たい人が見られるようにチャイルドチケットをはじめ何らかの不正を
しても席を確保していい。というのであればやりたい放題でどんなシステムに
してもルールを守る多くの人から不満がでると思う。
679名無しさん@120分待ち:04/02/08 14:06 ID:2pExgdAi
他人が抽選当たろうが外れようか
どうでもいい。
ショーが観たいからゲートに早くから並び
抽選をする。まぁ当たり前です。
本気でショーが観たいから、最前列で観たいから
不正をする。こういう行為を肯定しようとする
アフォな>>674みたいな奴が常連には多いのだろう。
680名無しさん@120分待ち:04/02/08 15:08 ID:Kkxr8ITC
不正がしにくくなったからって、ここで暴れないで下さい。ねっ674さんw

いい席が不正、出来にくくなったからってヒガムなよ(w
681名無しさん@120分待ち:04/02/08 15:58 ID:WtKnuS2b
よーし、本気で金が欲しいからコンビニ強盗しちゃうぞ〜>>674
人の道を踏み外した貴様は逝ってよし(死語
貴様は釣り師か、ホントにダメ人間か、どっちだ?
682名無しさん@120分待ち:04/02/08 15:59 ID:wtnBE0f3
不正があるとか年パス、共通パスだと当たりにくいなんて噂が
あると最初からメゲて足が遠のく。願わくばこんな制度はTDL
だけにしておいてくれ。TDSにも導入されたらもう行かね
683名無しさん@120分待ち:04/02/08 17:19 ID:MVtaYLQG
 >>682
 682って、不正が出来なくなって愚痴垂れてる常連か?
シーに、682みたいなのが増殖しないで欲しいなぁ。出来れば、シーも
抽選にして欲しい。
684QQ:04/02/08 17:22 ID:ZpEBau6W
シーは並ぶ場所を確保してるので抽選は行わないでしょう。ランドの場合は並ぶ場所の
確保が十分にできないために抽選にしているそうです。ランドも無いわけではないけどプラザに作ったら
あきらかに景観損ねる。シーはステージ裏の一応空き地だから可って所じゃない?
685名無しさん@120分待ち:04/02/08 17:24 ID:G0JI3vMX
それで、今日は検札したのか?
してなかったらパフォーマンス決定だが?
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名無しさん@120分待ち:04/02/08 17:45 ID:AeFMwBlx
シーは平和じゃないですか?そんなにシーも抽選がいいのですか?
シーは並べば観れるところは、今となっては魅力だと思いますけどね。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691名無しさん@120分待ち:04/02/08 18:18 ID:ADZGG9ay
今の所シーは並んで待つ状態で問題ないみたいなので、現状どおりでいいと思う。
抽選がいやな人はシーに行くって選択もできるわけだし、差別化しておくのもいいかも。
692名無しさん@120分待ち:04/02/08 19:36 ID:k4nDAJQY
きのうは、抽選会場で、チャイルド席を、紙にメモってました。
で、エリア内では、ショー中にも関わらず、社員らしき人が「○○チャイルド」とか無線してて、
かなりうざかったです。
眼レフ持ってる常連は、チケットチェックされてました。
ワンデーには、してなかった様子。気分悪すぎ!

そして今日。
抽選会場、メモもされなければ、チケットチェックもなし。
もう終わりかい!?
693名無しさん@120分待ち:04/02/08 19:47 ID:MVtaYLQG
>>684
あそこは、数年後にTOTのまん前になるから、思いっきり景観損ねることに
なるよ。それまでには、シーでも抽選導入と言うことになるんじゃないか?
ランド以上に並ぶ場所ないしね。
694GM:04/02/08 22:59 ID:0PSdrOTm
不正問題もさる事ながら指定席と言われ説明を受けているonedayさん達が空いているからと最前や2〜3列目に座りその席の当選者が来ると揉めるのは何故かしら?
後4人座れる筈が席が埋まっていて我の席番に座れずずれて座る様にお願いしたら舌打ちされた挙げ句に「後から来たくせに!」と言われた時には流石にゲスコンを呼び注意して頂いたわ。
勘違いも甚だしいonedayさん多すぎるわ。
抽選所でもシンブレに関してはゲスコンが案内するから抽選はして当選はしたものの鑑賞券見て「こんな遅い時間じゃ見ないよな〜」と宣うカップルにも怒りを感じたわ。
695名無しさん@120分待ち:04/02/08 23:39 ID:SQKLPgoK
onedayもonedayも・・・わかったからw
だから何がいいたいの?
696名無しさん@120分待ち:04/02/08 23:50 ID:kfx+L1Gh
要するに個々がルール守ればいいんだよ。
大人なんだからそれくらい出来ないのかねぇ??

あと>>692は馬鹿ですか?
697名無しさん@120分待ち:04/02/09 00:02 ID:6dOqcom+
ウザイくらい警戒態勢をしててくれて結構
不正を止める効果になるなら何でもいいじゃん。

>696
それが守れな人がいるから、こういうことになってるのよ。
ほんとに困ったもんだよね。
698名無しさん@120分待ち:04/02/09 00:48 ID:/qompQk5
>>695
要は、ワンデーも酷い事やってんだから、常連の不正行為ぐらい目を
潰れって言うメッセージなんだろ。(w

 もっと警戒体制厳しくしてDQN常連は、みんな追い出して欲しい。
不正行為やってるんだから、年パスなんか当然没収。OLCにもディズニー
にも利益にならないどころか損害を与えてるんだし。
699名無しさん@120分待ち:04/02/09 01:15 ID:gP5rbAHK
常連かワンデイかの区別ではなく迷惑かける人には厳しく対応して欲しい。
自分が当たった席以外に座るのも迷惑だが、始まるギリギリはまだしも
始まってから来る人は本当に何とかして欲しい。
700下衆コン:04/02/09 01:41 ID:bLxpdi/4
GMよー、あんたもインチキやり放題。偉そうな事言うなよ。舞浜にこないでくれたまえ。それとも頭の不自由な人でちか?
701名無しさん@120分待ち:04/02/09 02:05 ID:8AmONg8r
↑何かあったんでちか?
702名無しさん@120分待ち:04/02/09 02:10 ID:2z7lLvOI
>>700
お前モナー
703名無しさん@120分待ち:04/02/09 08:06 ID:zXezsySa
>700
不正やり放題ってチャイルドの事?
それならその内捕まるんじゃ無いの?
だけど一人で見ている事あるから当選した席で見てるって事だよね?
抽選方法に不正が出来る事があるって事か?
なら、藻前も知ってて注意してないんだから他の常連とつるんで悪さしているゲスコン様でつか?
そこんとこどーよ(w









ゲスコン屑ばかりwww
704名無しさん@120分待ち:04/02/09 09:53 ID:AIneGwTi
常連でも不正をしない人はいっぱいいる・・・
いや、少しいる。
常連=悪いやつってのはやめてほしい。
悪くない人もいる。
でも、そう思われてるって常連さんも理解してほしいですよね。

TDLに来る人は少なからず楽しみに来てるはず。
705名無しさん@120分待ち:04/02/09 10:09 ID:BhepNLhb
すっかり不正摘発の話で盛り上がって(?)ますが…

最近の当選ぐあいはどんなんでしょう?
706名無しさん@120分待ち:04/02/09 11:19 ID:2I+nurWj
>>705
7日土曜日に朝一抽選を友人と二人で別々にしました。
(あたりまえですがチャイルドなどの不正はしてません、ビデオ撮影するためのリスク分散)
結果、二人ともリメ1回目、シンブレ2回目のダブル当選。
周囲も次々と当選してました。
列には見慣れた常連さんがほとんどいませんでした、ワンデイさんばかりだとチャイルド不正が少なくて埋まらないから当たりやすいのかな?

707名無しさん@120分待ち:04/02/09 16:00 ID:2Ko9627C
>>703
全然笑えないから。
性悪常連を根こそぎ排除するために、
ゲスコンには頑張ってもらわないと。

ゲスコンがんばれー!
708名無しさん@120分待ち:04/02/09 17:26 ID:I4LzzbFI
今日M列当選した!
709名無しさん@120分待ち:04/02/09 18:06 ID:AIneGwTi
そのためにはゲスコンの質を上げないとね〜
まあ、安い時給じゃ良い人が集まらないのも
仕方ないのかもね。。。
例え優れた人でも安いからそれなりにしか
働く気がわかないと思う。。。
710名無しさん@120分待ち:04/02/09 21:34 ID:8XuxMHV1
>>705
今日3時過ぎに抽選したらかなり後ろの席だったけどダブル当選した。周囲は
・・・人が少なかったので確立はよく分らなかった。ちなみに隣で抽選したカポーは
見事ダブル落選して「あんたがいい加減な押し方するから落ちたじゃないの!」
「しょうがねえだろ抽選なんだから!」と派手に口喧嘩してたw
711名無しさん@120分待ち:04/02/09 21:41 ID:gP5rbAHK
>>710
>あんたがいい加減な押し方するから
気合を入れて押して当たるなら苦労ないよね。
彼女さんも無理をおっしゃる(w
712705:04/02/09 23:21 ID:BhepNLhb
>>706・710
報告ありがd。てか、マジ気合いでなんとかなるなら、楽なんだけどなぁw

その彼氏も気の毒だけど、そんなカポーの話きいちゃうとあの、『TDLでデートしたカポーはわか(ry…』なんてくだらんジンクソを思い出すナ…。
(スレ違いなんでsage)
713名無しさん@120分待ち:04/02/10 08:30 ID:Flsegjdn
L−25の席って。。。
これで当たりなのかい?っていうぐらいすごい席でした。
植栽を固定しているワイヤーで視界が4分割!
隙間からのぞくっていう席でした。
714名無しさん@120分待ち:04/02/10 08:33 ID:1ZXfErbc
Lでも最前列だと、前と間隔が開いているので良いです。
肉眼ではチョトさびしいですが、ビデオ・望遠カメラにはいいかも。
少なくとも前の方の席の密集地帯よりは。
715名無しさん@120分待ち:04/02/10 09:57 ID:u6rfrpLl
7日に抽選したんですが、いつもの場所の隣に
臨時の抽選台が用意されていて、
「こっちのが早いです!」とキャストに案内されました。
・・・が、全然進まなくて、通常の列のほうが
明らかに早く、なんか納得行きませんでした。
他のゲストさんも、ちょっと怒ってたし・・・
これからは気をつけないと・・・
皆さんも気をつけてね!
716名無しさん@120分待ち:04/02/10 14:10 ID:jt5Ov4TN
あの奥の抽選所ダメダメですね。昔の抽選で中央鑑賞券配ってたところですよね。
遅いし、(俺は)当たらなかったし、もう絶対行かん!
717名無しさん@120分待ち:04/02/10 18:13 ID:ztnwWFVJ
>>716
外れたのは奥の抽選所のせいではなく、
あなたの運が悪いだけ(w
718716:04/02/10 18:29 ID:9OLWgOCB
何とでも言ってくれ>>717 バクチ打ちのげんかつぎみたいなもんだ。
719名無しさん@120分待ち:04/02/10 20:22 ID:phwkkxpC
某掲示板でみたが、確率上げるために年パスを追加購入した人がいるね
その人の勝手だけどさ。
720名無しさん@120分待ち:04/02/10 20:24 ID:K/IGvTnH
>>719
ファンサイトなんて妄想野郎の溜まり場だから気にするな。
721名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:11 ID:NpCtNilz
いやぁ金ある奴は買うだろ。
俺も近くに住んでたら二つ三つ買ってるかも。
722名無しさん@120分待ち:04/02/10 23:31 ID:7l0HKDK8
いまや複数買いは当たり前。
そんだけ貢がれてOLCもハッピー
723悪徳行為:04/02/11 16:24 ID:9yFV68vG
抽選した席がLだったからか?年パスを落としたと届け出て、届いた年パスで抽選を行い、一回抽選されてますねぇーと言われていたが、誰かが?拾った人が抽選した!んじゃないかと言い張り、再抽選した模様・・。誰だか知らないが悪徳常連誰だろう?
724名無しさん@120分待ち:04/02/11 17:19 ID:df238f8U
>>723
んで、それなんていうネタ?w

年パスの場合は顔の確認するんだけどねw
725QQ:04/02/11 17:21 ID:r7DP8Sxw
>>724
でも連れ合いがすることもあるから不可能ではないね。でもそこまでするかぁ?
726名無しさん@120分待ち:04/02/11 22:46 ID:Ea+NyKfu
今日はCの最前、ごっつい3脚とか居なかったよ。
いい感じですな。
727名無しさん@120分待ち:04/02/11 23:00 ID:ux7S3WjV
>723
それはいくら何でも無理があるよ。
落としたならメンストに届けて探して貰い見付かるまで何度も行かなきゃならないし…大体そんな事したら目を付けられるから次から要注意人物になるでしょ。
そこまで危険を侵すかが疑問だな。
それにメンストにも調べがいくだろうから自作自演は無理だしな…。
でも、この前ワンデーパスポート拾ったから抽選しちゃった〜と鑑賞エリアで友達に自慢していた椰子いるからな〜年パスも代表だから本人確認しないで抽選させてるからドジは馬鹿をみるのさ。
で、結局ネタだろ?
728名無しさん@120分待ち:04/02/12 17:58 ID:InADZEx6
検札はやってるんですか?もしかして終了??
729名無しさん@120分待ち:04/02/12 21:05 ID:rFEhZ+R6
今日抽選所に行ったら当選したチャイルドチケットの
座席番号を別紙に書き写していたよ。

で相変わらずチャイルドチケットの不正取締りはまだ行ってるのかなぁ?
730名無しさん@120分待ち:04/02/12 23:46 ID:GHZ7VLHx
>>729
いまもやってるよ。
731名無しさん@120分待ち:04/02/13 14:01 ID:zGl0FcMd
今日のリメンバーとシンブレの当選具合はどうでしょうか?
チャイルドチケットの不正使用で捕まった人いましたか?
732名無しさん@120分待ち:04/02/13 20:45 ID:c6DcjpDk
>>731
今さら不正使用するやつはいないだろうと思われ

使用はしないけどチャイルドいっぱい申告し、
わざと空席のまま放置するらしいよ。
733名無しさん@120分待ち:04/02/13 21:09 ID:HEYPMSF0
>732 はぁ〜、真性のアホがすることはわからんね
734名無しさん@120分待ち:04/02/13 22:57 ID:L2xoBmXg
>>732
席は広いほうがいいもんな
735名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:17 ID:qhF6+6lU
AやEは最前でも空席が出る。
いまだにチャイルド付けてる椰子がいて起こる現象。
空席見るとムカつく!
当選した席で見るべきだと思うのは間違いか?
少しは外れた椰子の事も考えろ!
736名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:31 ID:F/cn8GM9
そういうやつのせいで、また面倒なルールができるんだよな・・・

次は「鑑賞される方全員揃って抽選し、当選された場合その場に
いる方のみのチケットをお渡しします(チャイルドチケットも)」
になると思われ。せっかく抽選の間に他の人は違うとこいってら
れたのにね。またウォルトが好まぬ客によって便利だったことが
消えるね・・・

にしても悪徳人間(もう常連じゃないだろ)は現代を生きる自分勝
手な大人の象徴だな。これから生まれてくる子供たちに少しでも
美しい地球を残してあげるのが今を生きる大人の役割だろ。同じ
で、パークで自分勝手にやっといて雰囲気わるくなってもお構い
なし・・・あーこういう大人は早く逝って欲しいねw

ま老後に残ってるのはどれも同じようなビデオばかり。
社会から浮いた存在でそのまま死んでくんだろな・・・
737名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:35 ID:CFyyelI1
エリアに安息の地はない・・・。
立ち見の方がよく見えることのが多いと思うけど。
鼠の立ち位置に頭がかぶってると鬱になる。
ホントに立ち去りたくなるけど近くないととれない写真もあるし・・・。
周りでバカ盛り上がりしてるガキ見ると
自分の不純さが身にしみてよけい鬱になる。
ホントにどっかこっそりキャンセル箱とかあればいいのにと思う。
738名無しさん@120分待ち:04/02/13 23:50 ID:F/cn8GM9
当選券に「キャンセル待ち券」も加えたらどうだろうか。

もちろん番号もつけて順番に案内(券に番号があればキャンセル
待ちに早い時間から待つ人が出ることを防げる)

その券を当てたら所定の場所に所定の時間(開演時間直前に設定)
に行って、キャストが券に記載された番号順に空席に案内。

※これをやる上で変えなければならないこと
「鑑賞券」の入場は現在は直前でも開演してからでもなんとかOK
のことがあるが、入場は10分前までなど絶対厳守にする。

ただ、キャンセル待ち券が当たった人にとって、その番号が遅く
て結局案内できなかった人はさらに落胆度が大きいかな・・・
そんな人にはシールかなんかプレゼントってことで・・・(^ ^;
739名無しさん@120分待ち:04/02/14 00:11 ID:64firZp3
シールなんかいらないし、ハズレたら、諦めるしかないでしょ。抽選なんだから。
どうせ、ここには少なくとも常連しか来ないんだから、また次回挑戦すればいつかは当たるよ。
キャンセル待ちなんて、ワンデーの為なら良いけど、常連達は七面倒くさいんじゃ?
740名無しさん@120分待ち:04/02/14 00:28 ID:jn24sRdK
>キャンセル待ちなんて、ワンデーの為なら良いけど、常連達は七面倒くさいんじゃ?
ワンデーの為にいいんならグッドじゃん
なんでそう常連の為に考えたいわけ、君は?w
741名無しさん@120分待ち :04/02/14 01:17 ID:7JMJ84o0
案としてはおもしろいけど・・・・
キャンセル券で待ってても入れなかったり端っこの席になって、
実は立ち見エリアで待ってた方が良かったりするワナ。
そうなったら、GCたくさん出そうだね(--;
742名無しさん@120分待ち:04/02/14 01:22 ID:jn24sRdK
でもさ、立ち見の前のほうでずっと待ってる人って大抵常連なわけだから、
ワンデーや普通の常連にとっちゃ直前にキャンセル券持っていってあれば
座れるってのはあり難いんでない?たとえ端だろうが直前に行くわけだし。
だからそんなことでGC出すやつ、いても常にいい席しか目のないカメラ常
連くらいだってw大体キャンセル待ちなんだから席の良し悪しで文句つける
方が変。空席出さず、一人でも多く見れるようにするんだからいいと思うよ。
743名無しさん@120分待ち:04/02/14 16:32 ID:Qz1a88sf
単純に年パス席とワンデー席に分けたらいいんじゃないの?
抽選所も分けてさ。
割り当ては、ワンデー7席に年パス1席くらいでさ。
744名無しさん@120分待ち:04/02/14 16:58 ID:QahGYQKv
えっ、なんで分ける必要があるの?
ワンデイも年パスも平等であって欲しいな。
私は飛行機使ってのインパなので滅多に行けないけど、年パス持ってるよ。
745名無しさん@120分待ち:04/02/14 17:29 ID:wjt2uRUR
>>744
飛行機なのに年パスってすごいね・・・
746名無しさん@120分待ち:04/02/14 17:39 ID:wsGIGkMU
鑑賞エリア左半分は抽選、右半分はシーみたく並ぶ、でどう?
747名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:04 ID:Qz1a88sf
>>744
悪徳常連って、大抵年間パスだしね。
それに安い金額で通える人より、わざわざ来る人を優遇するのはありかも、と思ったの。
7:1の比率は、パスポートの値段考えて。
平等ってのもわからないのではないけど、今じゃ単に悪平等だしね...
748名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:19 ID:fimeJhcS
ココは負け犬の溜まり場ですか?
749名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:49 ID:rmYqBzG/
負け犬って、不正がバレたハライセに
無駄な空席作ってる虚しい人のこと? 
750名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:50 ID:Cb6RbK1q
いいだろ平等で。電車だって定期券と切符で差別してないだろ。
安い定期券持ちは座っちゃいけないとかじゃ変だろ。
>>748 遠くに住んでて滅多に行けない人が負け犬? おまえは何様?
751名無しさん@120分待ち:04/02/14 18:59 ID:QahGYQKv
>747
年パスがTDLの為にお金使わないと言うのは間違い。
1回インパして1万使うのも、10回インパして千円ずつ使うのも同じ。

不正している一部の年パス持ち(ワンデーにもいるかも)が問題なので
あって、年パスとワンデーの差別化は別問題だと思うよ。
752名無しさん@120分待ち:04/02/14 19:37 ID:Qz1a88sf
>年パスがTDLの為にお金使わないと言うのは間違い。

いや、そういうこと言ってないよ(^^;
単純に年間パスって格安でしょ。
だったら、抽選するほど人気ある限定ショーなら差別化しても、それはありかな、と。
(あと、これは関係ないけど、
>1回インパして1万使うのも、10回インパして千円ずつ使うのも同じ。
ワンデーの人が10人入ってそれぞれ1万円使うのと、年間パスの人が10人
入ってそれぞれ1000円使うのでは、トータル収入では全然違うと。
この辺は、OLCがオペレーションリサーチしてるんだろうけど)

それに、年パスの人もワンデーパス買えないわけじゃないし。
入場制限とかで、すでに差別化されてるわけだし。
ここまで事態が悪化してたら、差別化やむなしの考えもありかなー、と。
もちろん、今の取締り路線が上手くいって、悪徳常連を排除できれば、差別化なんて
しないですむに越したことはないと思うけど。
753名無しさん@120分待ち:04/02/14 20:44 ID:vvhIlCbJ
>>752
年パスが格安かどうかは行く回数によるんじゃない?
1DAYでも年パスでも当選確率は同じでいいから
不正対策だけきっちりやってくれー。
悪徳常連で取り締まられた人、どうなったんだろ?
年パス取り上げ?注意だけ?
754名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:27 ID:h6nD1kQp
だからぁ、>>750さんが言ってるように、切符と定期券で差別がないように、
ワンデーと年パス持ちでも差別をつくったらおかしいの!
定期券の人は座席をお譲り下さいって言うことになるでしょ。
悪徳常連が最前キープするのは、チャイルドチケット悪用をのぞけば、
正当なことじゃん。誰よりも朝早く来て待ってるんだからさー。
それについては、外れっぱなしの負け犬が文句言えないと思うけど。
755名無しさん@120分待ち:04/02/14 23:26 ID:qQpFcGFW
こないだ前にワンデーの母子連れグループがいて、その中の男の子が
抽選ボタン押していたんだけど、残念ながら両方はずれてた。見たら
その子胸にバースデーシール貼ってて、どうやらそれで当たると踏んで
やらせみたいだったんだけど、完全に当てがはずれたもんだから
親はものすごい不機嫌になって「ほらっはずれたんだからさっさと
行くんだよ!」とその子をつきとばして転ばせてた。。自分はシンデレラ
だけ当たったので「やっぱり平等に抽選してるんだ」と認識した反面、
この前出てた大喧嘩したカップルといい、今回の親子といい、やっぱり
あまりこれないとショックが大きいのかなと何ともやるせない気分になった。。
756名無しさん@120分待ち:04/02/14 23:49 ID:XEQnpTZe
>>747
年パス全員が不正やってると思ったら大間違いですよ。
ほとんどの人が普通に抽選して何度も涙をのんでるんだよ。
757名無しさん@120分待ち:04/02/15 00:11 ID:w6QRNGJO
年パスは1年に何度も抽選できるけどワンデーはそう何度も抽選できない。
地理的不利をなくすのも平等だろー!
わーーーーーーん!
758名無しさん@120分待ち:04/02/15 00:19 ID:hhf/Iaoy
>>755
子供より親の欲望を優先するDQNだ、子供にはかわいそうだけど
頭がイカレてるので気にするな。
759名無しさん@120分待ち:04/02/15 00:55 ID:+X8gvsBE
>>755
やるせない気持ちになるのはわかる。私もその場にいればきっとそう思う。
でももし仮にその場を見ていて自分が当選チケットを持っていたらそのチケットあげる?
私はきっとあげないと思う。腹黒いかもしれないけれど。
でも抽選エリアに入れなくても待ち時間をそれほどかけずに
ショーを部分的にでも楽しめる方法があることを教えることは出来るかもしれない。

今までは多少なりとも待たなくてはまともに見れなかったものを
待たなくても見れるチャンスを作ってもらったわけだし
ガイドツアーを利用して鑑賞席を確保することだって出来る。
それ以上を求めるのはなんか浅ましいというか自己中心的過ぎる気がする。
それより抽選エリアへ不正入場することへの対策を練って欲しい。
個人的にはそこをきちんとしてくれればいいやって感じですね。

欲を言えばステージを円形とか多角形にして一幕毎に正面になるところを変えて
鑑賞エリアを拡大しつつ人気が集中する席を分散してより多くの人が楽しめる構成にして欲しいな。
そしたら立ち見エリアも人気が分散して結果的に待ち時間が少なくても楽しめるんじゃないかなぁ?
ただシーのハーバーショーみたいにどこから見てもステージが遠いっていうのは嫌だけど。
みんなが楽に楽しめるっていうことを考えるのは実際難しいですね。
760名無しさん@120分待ち:04/02/15 03:04 ID:uej/sLXq
>757
引っ越しすれば?
自分で地理的不利をなくしましょう。
761名無しさん@120分待ち:04/02/15 08:05 ID:wpxvzAej
>>760
手術すれば?
自分で包茎治しましょうw
762名無しさん@120分待ち:04/02/15 08:42 ID:gsw9otWw
>>754
>切符と定期券で差別がないように、
>ワンデーと年パス持ちでも差別をつくったらおかしいの!

切符と定期券にずいぶんこだわるね(笑
どうしておかしいのか理由教えてよ。
これは差別というより区別だし、別に差をつけてもおかしくないんだよ。
もうすでに年間パスは、日付指定チケットに比べて入場制限とか差がついてるしね。
763750:04/02/15 09:50 ID:RuWTYvfi
>>762 ではさらに別の例えで。
電車で始発から乗ってくる人は座れる。途中から乗る人は座れない。
「始発から乗る人はいつも座っていてずるい。もっと途中から乗る人に配慮してほしい」と言いたいのか。

俺は片道3時間半、年パス持ちじゃない。だからと言って「年パスずるい」「たまにしか行かないんだから当選確率あげてくれ」って思ったことは・・・あるけど・・・そこまで声高に「俺様を優先しろ」と思ったことはないな。

おまいは自己中杉。だいたい遊園地だぞ。言い過ぎかもしれないが、人生にとって無くても困らないレクリエーション施設だぞ。
そこまでディズニー重視で生きていきたいなら、ホントに引っ越せよ。年パスで毎日入園しろよ。そういう努力しろよ。まずはそこからだろ。
764名無しさん@120分待ち:04/02/15 10:43 ID:hxxAdlGI
また地方VS地元、1デーVS年パスネタかよ。

地方1デー→地方マルチデー→地方ランド年パスときて、
次は地元年パスに昇格したい俺から言わせてもらうと、
年パスの確率下げたら、ぎりぎりで元が取れる年パスを買うのを躊躇するし、
年パスがなかったら今と同じ回数はインパできなくなるし、
確率一律で仕方ないんじゃないのって思う。

近く遠くに関わらず、インパ回数によって確率変動、
10回インパごとにボーナスで確率アップとかしてもいいかもって思うけど
それでも不満な人は出るんだし。
765名無しさん@120分待ち:04/02/15 11:07 ID:xm8SE1uE
>>762の「年パス当選確率低下作戦」が成功するためには・・・
・まず相談センターに電話
 1. ワンデー達が「年パスずるい」電話を沢山する。
 2. 年パス達が「私たちの当選確率を下げて下さい」って電話する(w
・多くの電話により上層部も考慮して、めでたく年パス当選確率低下

でだ、例えばだ。年パスが絶対当選しなくなったとしよう。嬉しいか>>762
乱暴だが入園者の半数が年パスだったとしよう。
4万人入園として、抽選できるのは2万人だ。当選確率は2倍。
・それでも当たらない>>762
・当たる奴ずるい。近くの住人は何度も来れて何度も当たるのに。
・私は遠くで、そうそう来れない。
・そうだ、遠くの人の当選確率を上げるべきだ。
766名無しさん@120分待ち:04/02/15 11:08 ID:xm8SE1uE
-続き-
で、また電話。
・遠くの人達が「近郊の住人ずるい」と電話。
・近郊の人達が「関東地方の人は当たらなくても良いです(w」と電話。

さて、2万人のうち、関東地方が1万人としよう。当選確率は4倍だぞ>>762
・それでも当たらない>>762
・当たる奴ずるい。
・そうだ、私だけ当たるようにして欲しい。

さあ電話だ。
>>762が「私以外の人ずるい」
>>762以外が「私達は当たらなくても良いです」

まあとにかく電話だ。引っ越さなくても、このくらいの努力は出来るだろ。
767名無しさん@120分待ち:04/02/15 14:46 ID:hmQZUpxa
>>747
すごい勝手な考え方でびっくり。
年パスもっている人全員が頻繁に来れるわけではないんですよ?
年パス買ってても元がとれるか微妙なくらいしかこれない人もいるのに・・・

>>747さん自身も言っているとおり問題は年パスを持っている悪徳常連なのであって
年パス事態が問題なわけじゃないんですから。
取り締まりをきっちりやってくれたらそれでいいと思います。
768名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:15 ID:gsw9otWw
急に年パス擁護派が増えたね...ナニヤラジエンクサイガ...

>>763
>電車で始発から乗ってくる人は座れる。途中から乗る人は座れない。
>「始発から乗る人はいつも座っていてずるい。もっと途中から乗る人に配慮してほしい」と言いたいのか。
論点ずれまくり。
定期券、割引率大きいやつは、買うのに資格いるんだよね。
学割なら、指定学校生徒に限るとか。
座りたいなら(会社によるけど)指定席定期とか。
そういった既に買う時点で差別化が図られてるのと比べるのはどうかな。
切符と定期券はいい例えとはとても思えないな。
本人は悦にいってるのかもしれないけど。

>>767
>年パス買ってても元がとれるか微妙なくらいしかこれない人もいるのに・・・
でも、その人たちのことだけ考えるのも勝手な考え方でしょ。
年間パスの人の平均リピート率って、どっかで聞いたけど20回越えてるんでしょ。
でもって、抽選対応ショーの悪徳ゲストって、殆ど年パスなんでしょ。
だったら、年パス自体を制限してもいいんじゃないの?
どうしても見たきゃ、ワンデーパス買って抽選したら?

かく言う私も年パスもってるけど、今の年パスの人間の振る舞いは目に余るよ。
この板は、年パス持ってるのが相当多いみたいだから、年パス擁護になるんだろうけどさ。
やっぱり、真面目に考えたら、制限してもいいと思うな。
769名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:20 ID:gsw9otWw
付け足し。
>取り締まりをきっちりやってくれたらそれでいいと思います。
私も最初はそう思ってたけど、
「年パスとワンデーの区別絶対反対!」の論旨見てたら、実際区別した方がいいように思えてきたよ。
結構いつでも行ける人間が、たまにしかこれないワンデーの人を思いやる気持ちが
もうなくなってきてるんだなあ、と。
770名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:21 ID:bpGXUqFN
よし電話しろ>>768 「私の抽選確率を下げて」って。
そうだ、電話しなくてもいいや。おまえはTDL行っても抽選しない。これでいいだろ。自主的に制限。えらいぞ。
771名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:35 ID:gsw9otWw
>>770

私は最初の抽選で当たって1回見てから、抽選なんてしてないけど..?
2回見るようなものじゃないと思うし。
だけど、地方から見に来る友人とインパすると、ちょっと思うところあるよ。
772名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:40 ID:UPR2Vaxo
>>771だから何度も書かれているが、電話したのか?
年パスはずるいので当選しないようにして下さいって。
ここで力んでいても誰も賛同しないぞ。
773名無しさん@120分待ち:04/02/15 16:56 ID:hmQZUpxa
>>769
年パスって持ってる人けっこういると思うんだけど
その中の何%が悪徳なの?
その何%のために残りの多くの年パスの人が犠牲になってもいいと?
まあ実際今、その何%かのせいで年パス非悪徳組よりはるかに多い人が
迷惑を被ってるわけだけど。

私はシンデレラブレーションがどうしても見たくて年パス買ったけど
2回行って抽選して2回ともはずれてます。
正直、毎日のように行ってて毎日のように見ている人がいるなら
譲って欲しいって思うけど抽選だから仕方ないって思ってます。

こう考えるのも私が見たいという自分勝手な考えだけど
抽選確率は平等であって欲しいです。

774名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:14 ID:uej/sLXq
私は年にそう何回も行けないけど、ランドとシーを行ったり来たりして
ショーやパレードを見たいから年パス買いました。
アトラクションは興味ないのでいっさい乗りません。
みなさまの待ち時間短縮に貢献してるので、抽選くらい平等にしてよと
お腹の中で思っていますが、電話はしません。
ついでに言うなら毎回園内で1万以上消費しているし、リゾートライナーの
パスも必ず購入するし、イクスピアリで洋服や靴、バッグその他も買うし
ブランドかオフィシャルホテルを必ず利用してます。
いいお客だと思うんだけどなぁ。
それで差別化されちゃったらOLCは商売下手だと思います。

775名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:16 ID:hXDk26Vv
呆れる意見ばかりだな(藁 当たらないのは抽選のせいだから前のように早く並んだ人が見れるようにシルっていう意見は出ないようだね(藁
776名無しさん@120分待ち:04/02/15 17:19 ID:djjzq/Gs
抽選会場に何台かの抽選機があるけど、それぞれの台で
当選する列番が決まっているらしい(例えば一番前の台はA列が
かならず出るとか・・・)

これってネタ? それとも実話???
実話だったらC列が発券される抽選機は、人気の的だな。
777QQ:04/02/15 18:43 ID:+77qK/TD
>>776
それはネタでしょう。 皆さんそうですよね?
778名無しさん@120分待ち:04/02/15 20:31 ID:N/ku047l
プルート轢死?
779名無しさん@120分待ち:04/02/15 22:43 ID:fWWXzBdh
どうでもいいがワンデーと年パスで当選確率変えるなら
1年前に公表してくれ。
そしたら年パスもう買わないからさ。
780mir:04/02/15 23:27 ID:TRz/soDV
>779
そのとおりですよね
もし確率を変えるなら、ちゃんと確率を変えますって発表してなら
全然いいですよね。
でも実際はそんなことしたら年パスの売り上げが下がっちゃうからしないと思うけど。

「一部のマニア」はともかく、普通の年パスの人って年パスだから気軽に年に何回も
TDRに行く人が多いって思うので。

ファスナートップとかの配布って、明らかに年パス動員用って気がするしw
行けば食事したりお土産かったり駐車場とめたりしてけっこうお金使ってるし
ある意味年、パスの殆どの人ってOLCの思う壺にはまってるかもw
781名無しさん@120分待ち:04/02/15 23:33 ID:C9D3Wp1/
>>774
んだ,んだ。
782名無しさん@120分待ち:04/02/16 00:48 ID:ieiTmbXB
年パスネタが出ていたので便乗。
私は年パス持ちで、当たり前の如く年パス差別化は反対だなー。
それはショーを見るために年パスを買ったっていう理由もあるんだけど、
もう一つの理由が、一緒にパークに遊びに行く友人達がみんなワンデーだから。
もし、私とそのワンデーの友達とで一緒に抽選をして、私が年パスだからって
いう理由で抽選に外れたら、それこそ友人に合わせる顔がないよ。
友人もショー好きだし。
しかも、友人は年パス持ちの私と違って、1年にパークに行くか行かないか
くらいだし。
783名無しさん@120分待ち:04/02/16 00:59 ID:fPVHtokS
私はほとんどアトラクを使わないので
アトラクを利用できない年パスで全然かまわない。
だからその辺は譲ってかまわないから
ショー関連でワンデーと差をつけないで欲しい・・・・。
年パスは何度も見れるんだからいいじゃんって言われると
ショー見るためだけに年パス買った私にとっては
それじゃ年パスの意味が全然ないんだよ・・・と思ってしまう。
784名無しさん@120分待ち:04/02/16 01:15 ID:DsOim1/K
>>780
悪徳常連になると・・・。

食事は、コンビニ弁当(おにぎり類)の持ち込み。
駐車場は、運動公園に無料迷惑駐車・移動なアンバサダーホテルのバス
お土産は・・・(ry
その他、車椅子・ベビーカーのカート利用など

 これじゃカネになるどころか損失になるな。
785名無しさん@120分待ち:04/02/16 02:13 ID:fkiwlBs9
ツーパークパスで今日初めてダブル当選!
思わず友達と歓声上げ騒いじゃいました。
席も初めてリメンバーでCが当たり感激でした!
シンブレはAだったけれど結構前の方で馬車に乗ったシンデレラを間近で見れて感動しました!
ダブル当選は難しいですよね?
ちなみに友達はランド年パスです。
786名無しさん@120分待ち:04/02/16 04:23 ID:pfGvGIsY
ム〜
漏れは、脇からの立ち見でも満足なんだが
席が無駄に消費されてんのは知らんかったよ
で、何度か案は出てるけど簡単に実現できそうなのとして
全員そろっての抽選くらいはできないのか?OLC
もちろんそれでも不正はするんだろうけど
↑の方にチャイルドの当選メモって終わった後に連行とか
なんかそんな手間かけるより、よっぽど効果ありそうなんだけど
787名無しさん@120分待ち:04/02/16 05:54 ID:q82i/GUn
抽選システムの知識がないので可能なのかわかりませんが。
例えば年パは5回当選するまではワンデーと確率は同じで
それ以降は確率が下がるなんてどうでしょう。
私は年パスですが、抽選会場でワンデーの人の当たった時の
あのはしゃぎっぷりは見ていて微笑ましいです。
788名無しさん@120分待ち:04/02/16 08:00 ID:nmV5KFAC
>787
5回当たったあとならイイかも?とも思うけど
でもそうすると、6回目からは1DAYの友達と一緒に
クジをひけなくなっちゃうよ
平日楽しんでいるママさんたちも
休日に家族と一緒にクジをひけなくなっちゃうよ
確立は平等が良いな!
789名無しさん@120分待ち:04/02/16 10:16 ID:Dgf1055A
>>784
アンバサのバス利用とか堂々と自分のHPの日記に書いてた
馬鹿な年パスユーザーもいたな
大昔の頃だと中央鑑賞席椅子でなくパレードのように着席だったん
けどあれもマナーの悪い年パスの為になくなったようなものだものなあ
今の抽選の方が遥かにましだけど、チャイルド不正をなんとか
してくれよ メモらなくても入場時に赤ん坊にまでパスを出せば
住む話だよ

そうすれば、赤ん坊の使いまわしで余分の記念品ゲットなんて
馬鹿も減るから
790名無しさん@120分待ち:04/02/16 10:19 ID:1lngHvr6
>>787みたいに、確率を下げるのはどうでしょうという人は
年パス持ち?それともワンデー?年パス持ちでそういうこと言えるんだとしたら、
どこをどういたって、そういう気持ちになれるのかを知りたい。
もしかして、ショー・パレードは全く興味なくって、アトラク波の年パス持ち?

791名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:07 ID:1j+1W7ls
年パスの所持者の確率をさげるんじゃなくて、大人一名子供二人で申請しときながら、
実際は子供を連れてこないっていうのが何度もあるような明らかに怪しい悪徳常連の
番号を記録させて、確率を下げてほしい。
792名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:29 ID:r6rW7duC
よーしいいこと考えたぞー!
・履歴書提出。有力者(裁判官とか警察庁長官とか)の推薦文もあるとgood。
・さらに知能テスト、体力測定。
・一年間OLCの職員と寝起きを共にし、人間性をチェック。
 犯罪と無縁な高潔な人間かどうかを調べる。

これで晴れて合格したもののみが年パスをゲット!
これなら文句無いだろ。ワンデーと同じ確率でも。
むしろ確率を上げてやりたいくらいだ。
793名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:24 ID:zlXkaj3q
ショーが無料なのはパスポートの中にその料金が含まれているからなので
念パスの方々からその権利を奪ってしまうのはどうかと思うよ。
(別に立ち見とかでも見れるしショーを見せてもらえなくなるわけでも
ないけどね)ワンデーよりもお得(な場合もある)ではあるけど
OLC側からきちんと買ったものだし。
まずは不正が無くなるといいね。
794名無しさん@120分待ち:04/02/16 21:20 ID:GfcUpEvE
昔みたいに乗り物券があるわけじゃないので
ショーもアトラクションもパスポート代に含まれております。
795787:04/02/17 04:21 ID:g1QUNEZ0
>>790
年パス歴は結構長いですが、どっちかというとアトラク派だと思います。
ディズニーのキャラ・ダンサー・ショーなど特に思い入れはありません。
ショーだったら2・3回鑑賞エリアで観れれば満足です。リメンバー・
シンブレも3回当選したので今は抽選しません。
家がTDRから10分なので公園代わりに週1・2回利用しています。
確率を下げると>>788さんみたいにワンデーとの弊害も出てきますね。
やはりチャイルドチケットの管理方法を考えた方がよさそうです。
796名無しさん@120分待ち:04/02/17 14:18 ID:W1FeA+nc
昨日から 朝早く抽選して当っても
各ブロックの最前取れるわけではなくなったの?
797名無しさん@120分待ち:04/02/17 14:58 ID:O/q3rp6i
私は15日に朝イチ抽選しましたが、後ろのブロックでした。
なのに、周りは常連らしき人ばっかりで、皆知り合いの上に、
なぜか一人につき2席づつほど確保していて
「もっとゆったり座っていいよ〜」なんて言ってました…
やっぱり朝早くに当たった人には、後ろのブロックを割り当てたり
しているんでしょうか…
798名無しさん@120分待ち:04/02/17 14:58 ID:O/q3rp6i
私は15日に朝イチ抽選しましたが、後ろのブロックでした。
なのに、周りは常連らしき人ばっかりで、皆知り合いの上に、
なぜか一人につき2席づつほど確保していて
「もっとゆったり座っていいよ〜」なんて言ってました…
やっぱり朝早くに当たった人には、後ろのブロックを割り当てたり
しているんでしょうか…
799QQ:04/02/17 16:25 ID:TM+FchuT
朝一抽選についてのレポさらにお願いします。さらに対策でたかな?
800QQ:04/02/17 16:26 ID:TM+FchuT
書くの忘れたけどこれなら朝ゲートダッシュも減るしゲート徹夜待ちも減るね。
801名無しさん@120分待ち:04/02/17 18:11 ID:5/ARy/cd
一番良い解決法は、悪徳不正連中のペナルティーを強化するくらいじゃねぇの?
怒られるか注意されるだけでまだ剥奪や退園措置など殆ど出てないでしょ?
それぐらいしないと、「みんながやってるから〜」ってなってると思うが。

自分は知人がショーに出ててビデオか写真撮ってと頼まれたが
残念ながら外れて撮れず・・・
恥を忍んで常連ぽい連中にダビングか焼き増しを頼もうと思ったよ。
止められたけど。
802名無しさん@120分待ち:04/02/17 18:37 ID:+wOlEffO
本当、ペナルティ制度をやれよ。
変わりに、入場回数やレジでの支払額に応じて還元する制度を設ける。
まぁ、1dayと差別することになり結構難しいと思うけどさ…。
赤字転落の危険性もあるな。
その辺を考慮せずに、制度の案だけを書くと


 ・セキュリティなどがワイヤレスの年パスバーコードリーダーを所持して
  違反者のパスポートを読み込み→一定ポイント累積で年パス解消
 ・年パス所持者は、園内のワゴンサービス以外のお店で年パスを提示するとで
  支払い金額に応じたポイントを受け取ることができる。
  ポイントを貯めると、WDW旅行や限定グッズ、ショーの席の確保、Club33へ招待などマニアが喜ぶものをプレゼント。
 ・年パス所持者は1日1回のみ蓄積される来演ポイントを貯めることで
  ピンバッチなどをゲッツ


単純に見ると、年パスだけ厳しく取り締まる変わりに、ポイント制度を設けることで還元する。
還元>>取締り 位のウェイトにすれば問題はおきないかと。
もちろん、導入は新規購入者から。利用規約に同意しないと買えないようにする。

早い話、悪いことすると溜まるんだから、文句は言えないよな?
ということ。悪徳行為をしなければいいだけの簡単なこと。
803名無しさん@120分待ち:04/02/17 19:23 ID:zD87Uxcn
2/15は、朝一Cの最前だしてました。
前に抽選してた年パスの人、C最前当たってた。
ちなみに私はD最前。
とりあえず、2/15は最前から割り当てていた様子。

その前の日の2/14は、11:00台からCの最前を出した様子。
朝一でもCは出てたけど、100番台からだしてたみたい。
804名無しさん@120分待ち:04/02/17 19:37 ID:61m0Bj03
チャイルドチケットを出せる年パスと出せない年パスを作るとか。
作成時に家族に3歳以下の子供がいることを証明しないとダメ。
一緒に住んでいることを証明する保険証とかを提示。
親戚の子連れてきましたとかそういう場合は1DAYパスを買えと。
…だめ?厳しすぎ?
805名無しさん@120分待ち:04/02/17 20:18 ID:47Dh9pvh
不正ではないんだろうけれど
ほやほやの赤ちゃんにまで、チャイルド席を用意する必要はないと思う
結局、荷物置き場になっているし…
その分はずれる人が増えるわけだし…!
子供連れの人には
≪お子さんは、座ってごらんになるのですか?
抱っこでしたら、席は不用かと思いますが?≫くらいの確認をしてほしい!
ショーまでの待ち時間っていったって
時間に合わせて来ればそれほど待つわけじゃないんだし
こういうところもよく考えてほしい。
806名無しさん@120分待ち:04/02/17 20:46 ID:5/ARy/cd
>>802
システム改変の場合、コストに難しそうだけど
概ね賛成。プライバシー云々いう馬鹿居そうだけどね。
33は必要ないんじゃないかと。
某おっさんみたいにこれみよがしにレポートされるとうざい
807名無しさん@120分待ち:04/02/17 21:14 ID:RCqT04ox
そもそも、抽選だというのに、前列から割り当てていくというシステムから
間違っていると思いますよ。それもすぐに常連達に見抜かれて、朝一ダッシュなどを
OLC自ら引き起こしているのでは?座席番号をランダムに振り当てていくのは難しいが、
もう少し考えて欲しかったっす。
808名無しさん@120分待ち:04/02/17 21:16 ID:M6cb0lwh
ペナルティででも縛らないとルール守れない人いるからね。
もう個人の良識とかモラルとかではどうしうようもない状態なので
罰則には賛成。

それと同時にランダム発券も調整してるのかな。
ほんと、大変だろうけどお願いします。
809名無しさん@120分待ち:04/02/17 22:17 ID:47Dh9pvh
>802
還元制度はいらない。
ペナルティのみでいい。
理由は、普通にしていればペナルティを課せられることはないから。
とにかく、不正摘発希望だな。
810名無しさん@120分待ち:04/02/17 22:33 ID:0ff4wtPF
ソフトを作る立場からいうとランダム発券は難しいですね。
抽選人数が常に固定なら楽ですが、、、、
2人の時もあれば3人の時もあるし4人の時もある。
ソフトでの数字の管理が大変です。
1から発券すれば通番で管理出来ますからね。
ただし、ランダムだと発券した数字又は残っている数字を
管理しなければなりません。

だから、現状は1から順番に発券していると思います。
また、最終番号から発券というのもありますが、
1という数字が出た時点でもう抽選してもあたり無しが
ほぼ確定となるためそれもどうでしょう?

かといって、ぎりぎりまで抽選となった場合
ショーが始まってからの入場者が増えるなど問題になると考えられます。

たぶんですが、現状では、ABC・・・もランダムに見えますが実は
法則にのっとてます。そして、シンデレラブレーションとリメンバーで
最前の番号が変わりますが、それは席の先頭数字と最終数字を前日又は当日に
セットているようです。
811名無しさん@120分待ち:04/02/17 22:51 ID:+wOlEffO
>>810
SQLなどのデータベース使えば簡単すぎると思うんだけど…。
812名無しさん@120分待ち:04/02/17 23:48 ID:0ff4wtPF
SQLだけじゃ抽選のプログラムは出来ないよ^^;
SQLはただのデータベース管理であり判定や制御は出来ない・・・
813名無しさん@120分待ち:04/02/18 00:06 ID:vTDELiyl
システムはどこの会社が作ってるの?
814名無しさん@120分待ち:04/02/18 00:11 ID:h6fGn7U7
母数を最初に確定してから抽選を行えばいいんだよ。
ショー開始一時間前とかを締め切りにして、それまで抽選券を
発行した中で抽選を行う。
結果はショー開始30分前くらいに発表。
これなら、ランダム席順も難しくはないさ。
815名無しさん@120分待ち:04/02/18 08:12 ID:A9q2WRLG
>814
当たり・はずれを発表するだけなら出来そうだけれど
指定席券の発行をするのは無理でないかい?
30分前に配り始めていたらとてもじゃないけれど
指定席券を配りきれないよ。
当たった人からお好きな席に!よーいどん!なんて
危なすぎるしね。
816名無しさん@120分待ち:04/02/18 11:25 ID:JIER5Fv5
>>812
そんなの百も承知ですが?w

座席を管理するのをSQLに任せろっていってるの。


以前、某コンサートのオンライン抽選&座席振り分けシステムを担当したことあるから、
なぜランダムで座席を振り分けるようなことをしないのかが凄い不思議。
817名無しさん@120分待ち:04/02/18 11:27 ID:JIER5Fv5
で、全てを解決するのは>>250の案
818名無しさん@120分待ち:04/02/18 12:16 ID:PSU5FBni
ランダムだと、4人連れとか3人連れとかの席の割り当てが大変だろうと思われる。
819名無しさん@120分待ち:04/02/18 13:21 ID:UgYAxghe
で、皆OLCに電話苦情出してる?
一日一回電話しよう!(こわっw)



820名無しさん@120分待ち:04/02/18 13:38 ID:QRwAetLl
ここに書き込みをしてる方はやはり皆さん外れの方ですか??
821名無しさん@120分待ち:04/02/18 13:44 ID:MdqTr7Tb
今日、年パス一人でリメ当たり、シンブレはずれました。
822名無しさん@120分待ち:04/02/18 14:12 ID:Wm22zWAB
ショーを見る人全員揃って抽選会場に行って抽選することにしたら
チャイルド不正がなくなるんじゃないかな。
823QQ:04/02/18 14:44 ID:fMEajxly
>>822
だね。でも結構混乱もしそうだけど。もう少し台数を増やすのとミートの所を再利用じゃなくて
スペースあるんだろうからもう少し作りなおせばできなくはないね。
824名無しさん@120分待ち:04/02/18 17:36 ID:T2lbIS44
ブレジンの時も前から順番に発券だった?
夕方抽選して最前ゲットしたことがあったんだけど。
825名無しさん@120分待ち:04/02/18 21:52 ID:9HrkOj0O
>822、823
チャイルド不正を防ぐために、全員並ぶなんて必要ないじゃん。
再々このスレで出てきてるけど、3歳以下の子供が入場する
時に、チャイルド入場券を配るようにすればいいのでは?
抽選の時にこれを提示。1Dayパスや年パスと一緒で
一日一回しか抽選できなくなれば、チャイルド不正は
できなくなるでしょ?
もう、これ以上不便にするのやめようよ。
そうじゃなくても、朝一は抽選の列が長いんだから・・・。
826名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:08 ID:YQRfrDE9
↑それいい!!
で、抽選時に裏にスタンプかなんか押せば良いと・・・。
簡単に防げるに、何故やらない?=OLC
827名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:19 ID:JIER5Fv5
>>825
現状のシステムでは、
3歳以下の子供を連れて、何度でも入場すれば専用チケゲッツできるよ。

FPの改善により、1日1回ME通過制度が可能かもしれないけど。
828名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:19 ID:JIER5Fv5
>>826
ちなみにやらないのはOLCではなくディズニーね。

勘違いしすぎ。OLCは単なる日本の代理店程度。
829名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:15 ID:fb3alEzb
>>827
まったくだな。
要は悪徳常連を入場規制すればいいだけの話。
取り締まったってヤツらはまたその裏をかいて不正すんだから。
830名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:21 ID:My/4fu4D
>>828
確かにそうですね。
OLCが改善したくても
ディズニーの許可取らないといけないからね。。
テーマが・・・
景観が・・・
ゲストが・・・・
などといちいちうるさそう。。
831名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:24 ID:9HrkOj0O
>827
専用チケ配るときに、子供の手にスタンプ押せばいいんだけど
それだと入園時に混雑しちゃうよね。
だから、最初に3歳以下の子供を連れて入った人が
退園するときに、ベビーの手にもハンコを押す。
次の人がベビーと入ろうとしても、手にハンコがあったら
専用チケはもらえない。

でもここまでしなくても、チャイルド専用チケを配るだけで
今のチャイルド席の乱用は防げると思うのだけれど。
832名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:26 ID:9HrkOj0O
>827のつづき

だって、子供を借りて出たり入ったりって面倒くさくないですか?
目立つだろうし。
833名無しさん@120分待ち:04/02/18 23:39 ID:JIER5Fv5
>>832
ファンサイト軍団は平気で子供を道具にして席確保
自分達で楽しむ。

下に書いてあることは某ファンサイトの集いにて。

悪徳A  :××ちゃん(自分の子)は●●さん家のお兄ちゃんと遊んでおいでー
       何かあったらケータイで連絡するんだよ?
●●さん:(え・・・なにかあったら困るんですけど…)
悪徳A  :(文句あんの?集いの輪から仲間はずれにするよ?)


こんなのが日夜繰り広げられているようですよ。
834名無しさん@120分待ち:04/02/19 00:16 ID:57KG9Csj
年パス所持者です。いつも友人と行きますが
ここ1週間の間(とはいっても抽選は3回ですが)
リメンバーもシンブレも1度も当たりません。
年パス当りずらくなってるんですか?
835名無しさん@120分待ち:04/02/19 00:17 ID:wa36r0oR
>>834
んなこたーないっしょ。自分も年パスだけど必ずといっていいほど
どちらか当たるよ。
836名無しさん@120分待ち:04/02/19 11:43 ID:lXygOoJd
隠されたら意味無し > 幼児の手にスタンプ
無理矢理手を引っ張って確認する訳にもいかんだろうし。

席の割り振りは、完全にランダムでなくても、
ブロックと列までランダムにすればいいんでない?

837名無しさん@120分待ち:04/02/19 11:52 ID:ar1fxAbC
洗ってもとれるだろうし…<スタンプ
838名無しさん@120分待ち:04/02/19 12:22 ID:st5tghep
>>830
アイズナーになってから景観とか云々より金にならなきゃ動かないよ。
ますます合理化が進んでいく模様。
839名無しさん@120分待ち:04/02/19 13:21 ID:8VI2I285
>>838
そういう問題じゃないんだけどね('A`)抽選システムに関しては


そもそもアイズナーは15年位ディズニーのTOPなんだから
TDL5周年以降はアイズナーということになる。
それ以来、金にならないものには進化は無かった?
それはNO。
長期的多額投資には慎重なアイズナーという見方が正しいよ。
840名無しさん@120分待ち:04/02/19 14:11 ID:ly6Cslyg
それはロイが辞めるまででしょ。
ロイ辞めてから、現在大もめにもめてるの知らない?

でもスレ違いなのでやめ。

いずれにせよ、抽選システム等改変する手間とコストをかけるのならば
不正に対する罰則を強化するほかは無いと思われ。
たとえ、システムを変えても香具師らいろんな手段で穴を見つけて実行しようとするし。

841QQ:04/02/19 14:44 ID:1VCB+ek2
ちなみにここ最近は朝Aの1番からまた埋めていますかね?
842名無しさん@120分待ち:04/02/19 15:46 ID:i/9WZe/p
不正する人も大切なお客様(おいしい鴨)だからね。
厳罰は無理ぢゃない?そりゃして欲しいけどさ。
別にキャストは警察ぢゃないし。ただの遊園地職員。
ところで運営に支障をきたす行為をしたら退園だよね?
たとえばどんなの?
843名無しさん@120分待ち:04/02/19 20:37 ID:OeJBxlaE
>842
キャストに暴力とか、施設を壊すとかじゃないかな?
最近は、暴力事件が多いみたいだね。
問題児ゲストがセキュリティーに連行されてるっていう話をよく聞くなぁ。
844名無しさん@120分待ち:04/02/19 23:17 ID:VjvAjvvR
昨日行ってきました。
11時半ごろ抽選をしてW当選でした。
場所は、IとHだったのですが座って見れたので十分満足です。
ショーが始まる前には、社員らしき人とキャストが席チェックを
しているように思えました。
845名無しさん@120分待ち:04/02/20 02:01 ID:LR88dHwf
キーチェーンが配れるんだもん。3才以下の子にだけなんだからそんなに難しくは
無いし混雑もなさそうと思うのは漏れだけ???
OLCでもディズニーでもなんでもいいから不正をなくせ!!!
846名無しさん@120分待ち:04/02/20 03:39 ID:Y/4mcMGZ
…不正ならOLCもやってるじゃん
不正を無くしたいからってOLCも…っていうのはどうかと
847名無しさん@120分待ち:04/02/20 08:15 ID:fPAWjpQP
>>846
2点。
848名無しさん@120分待ち:04/02/20 19:48 ID:2gouPVCm
ちょっとー!全然当たんないんだけど。
やっぱり年パスだとハズレにしてるの?
4日連続W落選。ありえない。当たりやすい時間とかあるの??
849名無しさん@120分待ち:04/02/20 20:06 ID:YbD0EBKa
運が悪いだけだと思うけど。
俺も年パスだけど、11回連続どちらか当たってるよ。
850名無しさん@120分待ち:04/02/20 20:29 ID:W2O5FsrE
大人1子供2で24連続当たってますが?
851名無しさん@120分待ち:04/02/20 20:48 ID:ycjiQmoo
>848
私も運だと思います。
年パスでエリアに入ってる人沢山いるし。
当たりやすい時間とかはあるんでしょうかね?
私は抽選会場がすいてる時によく当たるので
ゲンかつぎ程度に考えてすいてる時間に行きますよ!
852名無しさん@120分待ち:04/02/20 20:48 ID:6EstdtwA
>>850 すげーな それって・・
漏れも念パスだが、一人インパでも子連れでも3連続Wあたり
853名無しさん@120分待ち:04/02/20 21:06 ID:2gouPVCm
やっぱり運かぁ。
また明日挑戦してみます。
みなさん・ありがと★
854名無しさん@120分待ち:04/02/20 21:34 ID:tGE0a3+f
1月は当選が続いたけど2月に入ってからまるでだめ
運だとはいえチョト悲しい
855sage:04/02/21 01:33 ID:Hf/5Pyip
>854
私も年パスで2月は全外れです、悲しくなるから数えていないけど
多分7回位は・・・
仕事の都合で短時間しか居られないのでいつもひとりでシングル抽選してます。
1月はリメンバー2回、シンデレラ2回当選出来たから、
前に見られたんだからもう諦めようと思うけれどつい抽選に行ってしまう。
856名無しさん@120分待ち:04/02/21 02:30 ID:G4rffF45
一年越しの願いがかなったよ
共通で今日シンブレ1回目当たった。うれしかった。
次はいつ当たるやらーw
857848:04/02/21 16:45 ID:EUjOv5s9
ダメだー!!今日もWで当たらなかった・・・。
今日は大混雑で何をする気も起きなくて帰ってきちゃった。
朝10時でハニハンのファストパス発券に80分。無理。
858名無しさん@120分待ち:04/02/21 18:50 ID:nSlaKGIK
私は8回中リメンバーが5回当たっていますが
シンブレは1回も当たらず。

昨年から1度も当たっていないシンブレ、
結局見られないのだろうか。とほほ
859名無しさん@120分待ち:04/02/21 21:32 ID:zlngNxnF
いままでワンデーで3回連続当たってたのに、
今日から年パスになったら、いきなりはずれた。
まあ、今日はかなりの倍率だったと思うけど‥

860名無しさん@120分待ち:04/02/21 22:18 ID:E3LtzxNH
10時前に抽選したら前のワンデー家族がC最前当選だったから運が良ければ当たる!と期待して抽選したのに落選...
ブレは一回目当選しましたがHでつた。
隣の台ではワンデーがダブル落選で沈み込んでいまつた。
ダブル当選はまだ体験無しでつ。

明日も混みまつかね?
一度でいいんでダブル当選したいでつ。

861名無しさん@120分待ち:04/02/21 22:58 ID:FSCI3IVy
最近年パス抽選当たらないそうですね。
どうしたのかな?
862名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:02 ID:e4wjBPbz
操作してるよ!あきらかに!年パスは変な席でワンデーさんがなぜかいい席ばっかり。社員が常連を見ては操作したり年パスのバーコードで判断しては操作してるってよ!
863名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:07 ID:4VYx85Ef
平日の当選率はどうですか?
864名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:18 ID:K7c+Drdk
本当に操作されてるんですか?
そうだとしたら連続ハズレでも納得。
865名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:19 ID:KJ7wsdQR
OLC不正!!
常連の顔みて裏操作
年パ番号判断操作
不正だらけ
866名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:21 ID:K7c+Drdk
でも番号判断操作って何ですか?
867名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:30 ID:e4wjBPbz
年パスのバーコードを読みとって操作してるってことですよ!あとは朝一からゲート取ってる常連を締め出すとか。平日も朝からはずれがでまくってるみたいですよ。まるで昨年のシンブレの抽選券手渡し不正操作をほうふつされるな。ふざけるなOLC!
868名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:33 ID:AqnQWxH5
まあ競馬・競輪・やく○の賭博・ラスベガス、とにかく胴元がいいように操作するってこった。
869名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:39 ID:Hiez0D+V
年パス買うのやめようっと。
20周年も終わるし、その後は大したイベントないしね。
870名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:40 ID:tUgjpsmn
金曜、ウインターナイトパスを買った友人と5時半頃に抽選したら遅い時間なのにシンブレ1回目のcの最前列が当たってびっくりしたが(わたしは年パス持ち) 
871名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:46 ID:K7c+Drdk
何も悪いことした覚えないのに・・・。
朝一で抽選した事もないし。
それでも操作されちゃうの?
年パスを販売してる以上、公平にして欲しいな。
872名無しさん@120分待ち:04/02/21 23:50 ID:cQiGget1
数日前のシンブレでは、最前列をワンデーに作戦!後で出す予定だった最前列を操作ミスで出し忘れた結果。1列空席!!不正発券バレバレで恥ずかしいね…OLC
873名無しさん@120分待ち:04/02/22 00:30 ID:CE8du/ZT
ほえ?
私の周りは普通に当たってるけどなぁ?
874名無しさん@120分待ち:04/02/22 01:03 ID:z2MFWKy1
プッ、最近当たらないもんだから喚きだしたな>問題悪徳常連w
ぶざまとはこのこと。結局自分の都合どおりにしたいだけだろ、いつでも。
そろそろかな・・・
875名無しさん@120分待ち:04/02/22 04:05 ID:fMKMlu+1
私も最近年パス買ったんだけど、今まではダブル当選もあったのに
、年パスにしてからダブル落選が多いよ・・。
876名無しさん@120分待ち:04/02/22 09:59 ID:YIL468+d
ガイドには確率は常に一定とあるけど年パスのバーコードでいつどの席があたったかも記録してるしてるという話を聞いたが明らかに不正操作してるよ。OLC側やキャストが確信犯のごとく不正操作は詐欺としか言いようがない!
877名無しさん@120分待ち:04/02/22 10:19 ID:Uc6PskI6
単純に、気候もよくなり、そろそろ混雑し始めたから
当たりにくくなったってコトではないの?
予想混雑具合で当選率が下がったり上がったりするでしょ?
878名無しさん@120分待ち:04/02/22 10:30 ID:Uc6PskI6
それから、以前は1フロアで抽選していたから
1回目のショーまでにひたすら当たりを出さなくちゃ
席がうまらなくて大変だったけれど、
2フロアで抽選出来るようになったから
1回目の〆切時間までに抽選できる人数の絶対数が上がった。
当然、当選率は下がる!
こういうのが真相なのでは?
879名無しさん@120分待ち:04/02/22 11:27 ID:HZLVVQ8t
OLCが不正していると嘘の噂をながして、自分たちの有利な方式に
変えさせようとしている悪徳の稚拙な書き込みだろ。
チャイルド規制が厳しくなってから急に増えて
分かりやすすぎ。
880名無しさん@120分待ち:04/02/22 11:48 ID:YIL468+d
それはどうかな?結果として現れてるじゃないか!年パス常連を締め出しワンデーを見させようとする心理が丸出し。混雑もそうかもしれないけどそれ以前の問題では?有利とか不利とかの問題じゃない。必死だなと言われても結果として現れてるから念頭に入れてね
881名無しさん@120分待ち:04/02/22 11:59 ID:cSITT81q
どこに誰を座らせようがOLCの勝手だ。
それが不公平感を持たせることとなっても。
そういう結果なのにガタガタ言う>>880、必死だな。
882名無しさん@120分待ち:04/02/22 12:11 ID:YIL468+d
機械やコンピューターや運の差で言い訳をするOLC、881に必死だなと言うあんたもな!結局は年パス常連締め出しが丸見えだよ
883名無しさん@120分待ち:04/02/22 12:26 ID:JqqP4R/Z
ID:YIL468+d
必死だな。年パス締め出してもOLCは得しないじゃん。
実際に当たってる年パスは腐るほどいるわけよ。

自分が当たらないからって八つ当たりするなよ。
現実でも被害妄想炸裂で周囲にうざがられていること間違いなし。


884名無しさん@120分待ち:04/02/22 13:55 ID:af+Cn1nl
まあここで当たらない=不正だなんて騒ぐような感性の持ち主は故意に
閉め出されても仕方がない罠、プッ。
885名無しさん@120分待ち:04/02/22 13:56 ID:mNRghxEs
>>870
私も年パス忘れた友だちの分をチケットブースで買ったらダブル当選だったよ。
その後はダブル落選ばっか…
本当に不正してるんだったら、夢と魔法の王国の未来は…
886名無しさん@120分待ち:04/02/22 14:41 ID:aPbMhrgN
>>870
自分が当たらないと、不正されてるってことですか?
あなたはどんな抽選でも絶対に当たるんでしょうね。
887名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:22 ID:hUqA/YnS
886さん、
それは870さん宛のレス?
なぜに?
888名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:34 ID:tATMga3z
========================

一部のアフォな人間で振り回されているのはバカですよ?
抽選キャストの私が教えましょう。

Q.年パスだけ操作されている?
A.アフォですか?操作できるワケがありません。
 バーコードで識別できるとか言ってる人は誰でしょうか?
 バーコードリーダー使えば一発ですが、
 現在、年パス・1day・234dayを識別するデータは入っていません。

Q.なんで連続のハズレるのよ?
A.常識で考えましょう。当選確率は40分の1にも満ちません。
 39回連続でハズレてもならんら不思議がありません。

========================
889名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:37 ID:tATMga3z
>>862
年パスとワンデーの比率考えたことあります?
社員の操作とか笑えます。社員なんてオンステに殆ど出てきませんが?
そしてバーコードで券の種類を判別することはできません。

>>865
裏操作とかできないのであしからず。
ところで番号って何ですか?w バカも休み休みにしてください。

890名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:39 ID:Ot2aLzsU
別にOLCが操作してるなんて考えないけど、最近さっぱり当らないなぁ。リメンバー見たーい。
891名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:45 ID:u32VhlVM
>>888 抽選キャストさん。わざわざありがとうございます。
   もし釣りじゃないとしたら貴重な情報ですよね。
   ただもう少しやわらかい表現使ってもいいのでは?
   年パスもワンデーもショーを見たい気持ちは一緒です。
   
892名無しさん@120分待ち:04/02/22 19:20 ID:NUOknpMr
オープンダッシュ後、ハズレの嵐「ふぁああああーん」の音が鳴り響いてた。
あと1列目から出してない。
開園8分後で当たったものは3列目だった。
893名無しさん@120分待ち:04/02/22 19:27 ID:Pe4m8j/2
>>892
ふぁああああああああーんて。可愛いすぎる。
3列目から出してるってこと?
前2列が空席だったってレスがあったけど本当に出し忘れたのかな。
894名無しさん120分待ち:04/02/22 19:34 ID:gSH/ec5d
当方シー単独年パスの為、先々週の平日3日間ワンデーで抽選し、全てW落選。
一人なのに…時間帯もそれぞれ変えてみたのに…運無さ過ぎ?
895名無しさん@120分待ち:04/02/22 19:54 ID:1jJ/MjVv
>>889
ああいった形のシステムを理解しないシロートって凄いこと想像する
んだよね。特に女と厨房・工房。機械オンチどころか全くの無知晒してる。
俺もシステム屋さんなんで、中身理解してないお馬鹿なシロートさんの突拍子
も無いクレームを裏で笑っております。(w
 馬鹿晒すのも良いが、裏で笑い飛ばしてる人達もいることを知った
方がいい。
896名無しさん@120分待ち:04/02/22 20:52 ID:7pU/UyIY
29日に行く予定です。
ワンデーで先週見事にW落選・・・
またワンデーなんですが、混雑具合から言って、さらに当選確率低そうですね。
またW落選したら立ち直れないかも。
年パス買っとけばよかったと、最近つくづく思いました。
当たりますように・・・・
897名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:20 ID:6Dt4e7If
今日、惜しくも風キャンでしたが、W当選しました。
私達は年パス2枚を含めた9人で、前の人はワンデー11人でリメンバーのみ当選。
自分はもう見たから良いけど、甥や姪に見せたあげたかった。
898名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:30 ID:GOjmMNXz
私も、昨日落選だったので、今日はリメンバー当選して大喜びしてたのに、
風キャンでがっかり…

私の2つ前に抽選した人は、1人で何枚も当選券を持って行ったのに、偶然
私たちの前の席で、大きなカメラ持って3人分の席をひとりじめ。
いわゆる悪徳という人でしょうか。

一つ前の松葉杖ついた女性は、シンブレ抽選→外れ→リメンバー抽選→
機械がとまる→担当者交代→シンブレもう一回抽選→抽選済みの画面→
何ごとか言ってもう一度抽選→外れ→文句。
私たち、なかなか抽選が回って来ないので、朝一でがんばったかいがないと
泣きそうになっていました。
899名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:48 ID:6Dt4e7If
何らかの理由でキャンセルになった場合は、もちろん当選券を持った人のみで
ワンスが終わったあと、あのスクリーンとかで、以前やったショーのビデオとか流して見せて貰いたいです。
席も足りなさそうだし、考えが安易かしら?
900名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:58 ID:7pU/UyIY
>899
ビデオならディズニーギャラリーで観れるから無理でしょう。
ついでに900?
901名無しさん@120分待ち:04/02/22 23:30 ID:6Dt4e7If
以前やったショー=リメンバーやシンブレのって事です。ダメかな?
ついでに901?
902名無しさん@120分待ち:04/02/23 00:26 ID:u1GLVS6e
>898さん
私は向かい側で抽選していたので会話が良く聞き取れました。
機械が止まったらキャストが何も言わずに何処かに行ってしまい困っていた様です。
声を掛けられた別キャストに
「抽選途中で機械が止まりキャストが何処かに行ってしまったのですが…」
「年パスを返されたのですがどちらが抽選済みか分からないから調べて下さい。」と言ってました。
年パス二枚持ってました。
で、バラに抽選していたみたいです。
抽選途中でほったらかしにされたら普通文句言うでしょう?
私はW当選したのに結局キャンセルでがっかりです。
903名無しさん@120分待ち:04/02/23 00:48 ID:Ym30wSSG
朝一でダブルではずれた〜
リメンバー初めて外した
904名無しさん@120分待ち:04/02/23 00:54 ID:9MuTIUhB
私も朝一ダブルで外れました〜
朝一で外れたの初めてだったからガッカリ。
地方ワンデーの子も一緒だったので申し訳ない気分になってしまいました。
905名無しさん@120分待ち:04/02/23 16:44 ID:4E1gykG5
抽選に当たるコツがあるってYAHOO掲示板に出てました。書いた人はそれで当たったそうです。コツがあるならわたしにも教えてー!
906名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:23 ID:a27bd7v0
>>905
>>889の通り。
コツなどない。
どうしてもみたけりゃガイドツアーに参加しろ
907名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:30 ID:pbNBA3BY
>>905
普段からルールやマナーを守り、外れてもいいや位の気持ちで
挑めば当たります。
908名無しさん@120分待ち:04/02/23 17:46 ID:a27bd7v0
909名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:45 ID:u1GLVS6e
一人で何枚もの年パスを持ち次々と当選画面を出す人がいてビックリしました。
運だけであんなに当選するものなのかと唖然です。
何かコツがあるのかな?とマジで思った
んですが無いんですよね?
あやかりたいなー
W落選5連の敗北者な気分です。
910名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:23 ID:Cx1y7mBU
>>909
単純な疑問なんだが1人で何枚も年パスを持つのはわかる。
だが、抽選がぞくぞくと当たるってのはどういうわけだ?
1人では友人・知人分まとめて人数分は抽選が出来るが
何回も抽選するならその枚数分人間が必要なはずだが。
911名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:36 ID:rROC+3Zy
>>910
一回ずつ別々にお願いしますって言えばやってくれるんじゃないの?
912名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:55 ID:KbJT0fPo
>>910
ひとまず2ちゃんねるソースだから、
昨日のヤシが自作自演で書いていることも否定できないぞ。

当選している映像か写真があるなら別だけどさ。
913名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:00 ID:mXFB8w05
>910
私は旦那と子供の分で抽選しますが私と子供は一回目で二人分抽選して
旦那の分は二回目で別に抽選してますよ。
別で抽選したいと御願いすれば大丈夫ですよ。
二つのショーで計4回抽選してます。
914名無しさん@120分待ち:04/02/24 01:06 ID:Cx1y7mBU
>>913
なるほど。
絶対数を上げるために別々の抽選をするのはありなのね。
1回目リメンバーとシンブレ×2と2回目シンブレで4回か。
でも、それだと一緒に見れなくてつまらなくない?

915913:04/02/24 01:48 ID:3nOS4Fxs
私と子供は暖かい昼の回が希望なのにビデオ撮りの旦那は二回目の方が綺麗だと主張するので別々になりました。
一緒じゃなくても楽しいですよ。
子供と二人の方が騒げるし…。
916名無しさん@120分待ち:04/02/24 02:02 ID:Cx1y7mBU
>>913
ほほえましいです。
いつも行く時はカップルか女の子とが多いんで離れちゃうと寂しいかなってのが
自分にはあったもので。
お父さん頑張りますね。
917名無しさん@120分待ち:04/02/24 08:53 ID:POln0hVW
でお母さんが当たってお父さんのがはずれて・・・
「やっぱり俺、昼のをみたい。オマエ代われ」って夫婦喧嘩に・・と書いてみるテs(ry
9180319:04/02/24 20:08 ID:WGgUP/Da
この間インした時Cの最前がガラ空きで、また不正か…と思ったんですが、捕まった後ってどうなるんですか?もうその人は当たらなくなるんですかぁ?もうやらないと言ってまたやっての繰り返しなんですか? 何時位に引いたらCの最前当たるんだろ…
919名無しさん@120分待ち:04/02/24 20:23 ID:CDDOzFQx
9時開園の日に7時頃行ったらたいてい十数列目で、前方は大きなシートに
1人で座ってる人が多い。
皆交代で休憩してるらしく、コインロッカー周辺でタバコ吸いながら雑談
してる。
私の場合、その時間だとたいてい2,3列目。
でも朝早く並んで外れると1日中へこむ…
920名無しさん@120分待ち:04/02/24 20:44 ID:H3B2NWyF
前の方に当たって座ってる人達は、朝早く来るという努力をしているんですね。
でも、>>919のようにハズレたら一日中へこみまくりですよね。だから朝一は出来ないな。
適当な席が当たればいいです。
921名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:12 ID:K3OUxaqa
>>920
でも今はアサイチ前方なわけではないらしいですね。
朝ゲートとってもうダッシュして抽選もはずれてたって言う人もいたし。
うちもそう早くは行けないのですが、
朝早くに行って早くに抽選くらいだとどうしょもない席が
高確率で当たる感じでした。
まわりもけっこうこゆい常連っぽいからそんな感じだったのかも。
適当でいいならパレードルートの遠巻きとかプラザテラスとか
でも同じ鴨。どうせ頭だらけで見えないことのが多いから。
大穴狙いでギリギリとかすいてるときにひくといいのかも。
9220319:04/02/24 21:49 ID:WGgUP/Da
そうですかぁ。詳しく教えてくれてありがとうございましたm(__)m明日頑張ってみます!はずれないといいな…
923名無しさん@120分待ち:04/02/25 09:59 ID:3BZdF7sd
23日に愛知から親子三人で行って来ました。
どちらでも良いから当りますように!と抽選に望んだら見事W当選。
席もリメンバーがD席、シンデレラがE席でした。非常に喜んでいた所、
強風の為両方中止(パレードも)。
ダイヤモンドホースシューもキャンセル5組目だったのですが、結局4組しか
入れず直前でダメ。ほかのキャンセル待ちの人が笑顔で入っていく中、我々
親子は取り残されてしまいました。
楽しみにしていたものが全て見れず、今、手元のショーの当選チケットを
見るだけで涙がでます。
924名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:09 ID:BfLubvSE
>>923
天候だけはどうにもならないからね。でも辛かったですね。
私はもっと近場で年パス持っているけど、やっぱり当たらないことは多いよ。
当たっても天候キャンセルになったことは何度かある。
抽選っていうシステムはそういうものだと思って諦めるしかないね。

次回はダイヤのショーのように先着でできるものを優先するために早めに行って
ひとつでも楽しみを確保できるようにしておくといいかもしれませんね。
こう書くと早くから来て行列を作る人を誘発してしまいそうですが・・・。
925名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:19 ID:6fLgBw4P
でもダイヤもキャンセル4組目と言うことは、けっこう早めに行ったのでは?
次はもっと早めにと反省材料にして、次へのステップとしましょ。
かくいう私も22日にDの2列目が当たってたのにキャンセル。
キャラが出て来てくれただけマシでしたが。
どうしてもリメンバー見たいので、どこから飛行機代をねん出するか考え中。
926名無しさん@120分待ち:04/02/25 20:24 ID:R3wsNqHF
やっぱり、各ブロック当選順に前から埋めている気がします。
みなさん何時に当選して、どの席だったか書き込んでください。
927名無しさん@120分待ち:04/02/25 21:47 ID:7C6cuuxk
2回目シンブレ 20時16分抽選 L1
928名無しさん@120分待ち:04/02/25 22:05 ID:B1tycDOK
私は2時間前から並んで抽選したのが開園4分後でW当選したけど、
Eの1列目の端っことHの3列目でした。
前から埋めるものと思って早くからならんだのですが、そうじゃないみたいですね。
929QQ:04/02/25 22:11 ID:ytRo5l8d
>>928の場合は前からといってもいいんじゃない?一瞬で前方は埋まるからさ。
    他の方のレポもお願いします。
930名無しさん@120分待ち:04/02/25 22:12 ID:6fLgBw4P
だいたい朝7時過ぎから並んで、リメンバーのみ抽選。
B3列目,A2列目,D3列目。
ギフトからずっと、土曜日は外れっぱなし。
931名無しさん@120分待ち:04/02/25 22:33 ID:/1I5zp67
>>926
先週平日の結果です。
9時40分抽選、リメンバー2回目A2列目・H3列目、シンブレ落選
9時25分抽選、リメンバー2回目B3列目、シンブレ落選
15時13分抽選、リメンバー2回目K最後列、シンブレ2回目K5列目
ちなみに複数名の結果で、両方とも当選・落選した者はいませんでした。
932名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:04 ID:43V7WLzJ
本日二回目リメンバー
Cの一列目
12時半頃抽選でした。
一緒に一回目シンブレも抽選。
Eの200番台の席でしたよー
933名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:16 ID:eIMhI+H3
土日でW当選した方いらっしゃいますか?
混雑覚悟で29日に行くのですが、早くても9時舞浜集合なので、
1回目のリメンバーは当たっても前方は厳しいかなぁ・・・
でも2回目はもっと倍率が高そうだし。

混雑した日のみなさんの戦果(wを教えていただけたらうれしいです。
934名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:29 ID:B1tycDOK
抽選制度になってからも大混雑の土日か、祝日しか行ったこと
ありませんが、大抵開園前から並び朝一で抽選して今のところ
全勝です。いつも1回目の抽選をします。
935名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:32 ID:R3wsNqHF
先週の日曜日(2/22)W当選しました。
10:00に抽選して、リメ2回目のD50、シンブレ1回目のA200
前後だったのですが、風キャンに泣きました。

936名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:43 ID:q9sa+kG+
14日に行きました。結構混んでたと思います。
10時頃抽選してW当選しました。
地方から行って初めて抽選して当ったのですごい嬉しかったです。
リメンバーGブロック200番台、シンブレGブロック40番台
シンブレは残念ながら強風で中止になりましたが・・・。

翌日ははシーだけの予定だったのですが、強風の状況を見て
初日の入園前に保険としてワンデーをスペシャルパスポートに変更。
午後2時頃抽選したらシンブレ1回目がまた当たりました。
(リメンバーは抽選しませんでした)
937名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:45 ID:q9sa+kG+
書き忘れ

午後2時に抽選した時はEブロック300番台でした<シンブレ
938さくらんぼのHPからコピペ:04/02/26 19:58 ID:mkFZIczM

Name: シュピル
Date: 2004/02/22(日) 23:01 引用 編集
Title: Re:リメンバーの抽選
>>なおとさん
わたくしが知っている方法だと、バレた時に
大変らしいですよ。かなり悪質な方法だと私も思います。同じ方法でなければいいのですが。
それのおかげでバックステージに強制連行されていく人を時々見かけます…

Name: アヤ★
Date: 2004/02/22(日) 23:08 教えて! 引用 編集
Title: Re:リメンバーの抽選
えええっ!!
そんな方法があるんですか!?
でもばれたときには・・。
時々見かけるのですか!?うわぁ・・。それはある意味
いやですね;でもその方法を1回聞いてみたいです@

Name: シュピル
Date: 2004/02/22(日) 23:15 引用 編集
Title: Re:リメンバーの抽選
>>アヤさん
某巨大掲示板の遊園地板を見れば直ぐ分かりますよ!(笑)
常連系のスレでなら必ず話題に上っていますから。
でも、あそこにはあまり踏み入らない方が自分のためかも、ですね!
939933:04/02/26 21:34 ID:Je1ZLkWr
>>935-936

ありがとうございます!参考になります。
10時くらいでも当たるのかぁ。
まぁやっぱり運によるところも大きいのでしょうけど、出来るだけ早く行って朝イチ抽選にチャレンジしてみます!
940名無しさん@120分待ち:04/02/27 10:48 ID:FjygYYle
>>938
ベビーチケットの悪用軍団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
941名無しさん@120分待ち:04/02/27 21:08 ID:jydnvZbT
>>940
どこのHPかわかったけど。
自分で煽っといて2ちゃんのせいにする気かあ
この書いた人っていい性格してるね、
なら2ちゃんにきて情報を仕入れるなよ
942名無しさん@120分待ち:04/02/27 23:14 ID:7mdHl65v
今日仕事上がりでマターリとシンブレ一回目抽選したらB最前当選してびっくりなりー16:40位なりよーどーなってるなりか?
始めて最前当選したなりよ。
不思議なりなー
943名無しさん@120分待ち:04/02/28 13:32 ID:TFxq0Yrx


参考になるかわかりませんが・・・。

私の場合・・・
2月23日月曜日 AM10時、抽選長蛇の列に引き素通りしてアトラクへ。
軽く抽選に1時間以上並びそうな勢いでスペ山辺りまで列が。
オフィシャルホテルに泊まってたので休憩の為一旦帰ろうとして前を2時前
通ると並んでなくてスムーズに流れてるので即抽選機へ・・・
あまりシステムを理解してなかったので「全て抽選しますか?」にそのまま
「はい。お願いします」と答えてタッチ。
リメンバー当選!!うぁ!ラッキー♪
シンブレは2回目を希望・・・再びタッチ! またまた当選!

よく考えたら今からホテル帰るの忘れてた・・・ってワケで
無駄にするとバチ当たりそうなので丁度抽選出口から出てきた
家族連れに声をかけ「当選しましたか?」って尋ねたら「はずれました〜」
「良かったらどうぞー」計3枚譲りました。喜ばれて良かったデス。
が・・・・、結局その回は風キャンだったみたいデス。
その後シーに移動して遊んでましたがディズニーシンフォニーも強風キャン
とうい放送・・・近くのスタッフに2回目シンブレ中止かと問い合わせると
同じく風キャンだと返事。ランドに帰るのを止めてシーでそのまま閉園までいました。
(本当に2回目風キャンだったのかな?と思ったり・・・行かれた人います?)
ちなみに席はリメドリA席(すぐに渡してしまったので席までは覚えてません)
シンブレ2回目D席188〜190
944名無しさん@120分待ち:04/02/28 13:33 ID:TFxq0Yrx
943 続き・・・

2月24日火曜日
相変わらず午前中抽選は前日同様長蛇の列のようです。
今回も午後3時頃に並ばずに抽選。昨日の学習でリメドリはパスして
2回目シンブレのみ抽選してまたまた当選!!昨日に続いて3回連続当選で
驚きました。昨日当たったから今日は無理かな・・・と思ってたから嬉しかったです。
席はB260〜262通路側だったのでとても見やすかったです。
もしかしたら番号から推測すると昨日も通路側だったかも知れません。

ちなみに大人2人子供は3歳なのでチャイルドシートを用意してくれてました。
残念ながらショー直前寝てしまい私のひざ上にいましたが、抱っこして座ってると
1.5人分くらい幅使うのでやっぱり席はあったほうがイイと思います。
チケットはマルチデーパスポスペシャルの2DAYSでした。

子連れ、オフィシャホテル、マルチデパスポなど条件があったほうが
当選率は上がるのでしょうか??
何せ初めて子連れでオフィシャホテルに泊まったもので比較対照が無く
単にすっげラッキーなだけなのか、否か知りたいものです。
だとしたら少々高く払ったとしてもホテルやパスポの価値はあるかと思いました。

945名無しさん@120分待ち:04/02/28 13:51 ID:Jj4OKbhq
全く関係ないです
946QQ:04/02/28 15:28 ID:DdqlwkbV
>>944
ないとおもいます。たぶんかなり運がよかったんですよ♪よかったですね
947名無しさん@120分待ち:04/02/28 18:54 ID:ijhtAWA0
そうですか。やっぱ運が良かったんですね!
当選確率100lってなると何か裏があるんじゃないかと
ついつい思ってしまいました。
遠方から行ったので優遇措置?って勝手に思い込みおバカちゃんでした。恥

この抽選制度は素敵ですね。ほんと。公平で。
シーでも人気ショーは抽選にすべきだと思います。

948名無しさん@120分待ち:04/02/28 19:00 ID:xBUpnZW1
今日の抽選のQライン、ちょー長かったです。
W落選でした・・・。
949名無しさん@120分待ち:04/02/28 21:31 ID:JKlj3Lg/
TDSにも抽選導入されたら出銭から足洗うよ
950名無しさん@120分待ち:04/02/28 21:32 ID:fNouofFd
>>949
マジ、オマエに足洗ってほしいw

オマエみたいなのがディズニーリゾートをダメにしてるからな。
951名無しさん@120分待ち:04/02/28 21:37 ID:JKlj3Lg/
janeで見ると番号ずれるから判らんが漏れか?
抽選外れた時の気分が嫌でシーに流れてるんだがね。
ガラガラのシーで金も使っているんだが

ま、抽選が入ればシーもおしまいだろう
952名無しさん@120分待ち:04/02/29 17:32 ID:P3vGwjsj
昨日久々にシンブレ当たりました。
「子供用の当選券の番号を控えさせて頂きますね」と言われました。
いつから始まったんでしょうね。
これで不正使用もなくなるでしょうかと期待。
953名無しさん@120分待ち:04/03/01 01:50 ID:zCG5Tiq1
制度自体の議論は今は出てないっぽいけど、こんな案はどうだろうか?

当選券に載っている鑑賞席の図を抽選機の画面に表示。
ブロックごとに当たる確率も表示。CとかHは確率低め、OとかMは高め。
当然、時間や状況ごとに表示される確率は変動。
図が画面に出てから10秒以内にタッチしなかったら無効(はずれ)にする。

後ろや横の方のカス席は当たっても来ない人もいれば、そんな席でも喜ぶ人もいるし、
確率が表示されるなら(かつ表示通りの確率での抽選なら)
年パスだの1dayだの、地元だの地方だのっていうのも関係なくなるし、
より多くの人のニーズに応えられるようになると思うんだけど。
954名無しさん@120分待ち:04/03/01 02:01 ID:zCG5Tiq1
ちょっと付けたし。
当たりたいブロックをタッチする方式にするってことです。
一回表示されたらそのグループの抽選が終わるまで、表示確率は不変。

こんなとこでどう?って書いても何も変わらないだろうけど、
もしかしたら関係者とか見てるかもしれないし、
トイレの落書き程度に書いておきます。
955名無しさん@120分待ち:04/03/01 12:14 ID:CoLct+v7
定員に達しても抽選は一応やるのでしょうかね?
956QQ:04/03/01 14:53 ID:BwJdzqxv
確立表示は難しいでしょう。抽選人数も日によって違うだろうし。
あとブロックは選択方式はいい。そんで今ここのブロックは当たり難い表示ならいいけど。
ここのブロックは抽選者が多いです。とか
957名無しさん@120分待ち:04/03/01 14:58 ID:drh8RZNy
>>956
この機会に覚えていただければ・・・
×確立
○確率
958名無しさん@120分待ち:04/03/01 16:03 ID:diUlCsiF
>>956
この機会にいなくなっていただければ…
959名無しさん@120分待ち:04/03/01 16:12 ID:vkxnr2NH
>>955
5分毎に抽選待ち時間と入園者数によって
確率変動させて、最後の5分でも当選者が出るようになってるのはガイシュツ
960名無しさん@120分待ち:04/03/01 16:31 ID:ooirGXPA
>>959ここで力説していても、信じるに足る根拠も何もないのだが。
961名無しさん@120分待ち:04/03/01 18:38 ID:WbSEjU2w
>>960
>>659の言っている事は、『定説』です。
962名無しさん@120分待ち:04/03/01 18:41 ID:vkxnr2NH
>>960
実際、ラスト5分でも当選するから
確率を一定にして40人に1人とかにすると
多人数のグループに対応できないし、最後の5分はハズレしか出ないことが起こっちゃう。

それを考慮しても再計算し続けて当選確率を限りなく一定になるように収束させているのは
有無言わず分かる。つまり、これが根拠。
963名無しさん@120分待ち:04/03/01 18:46 ID:Fq06SRWP
・・・だからこの前私の周りもがんがん当たってたのか・・・無事に私たちも当たりました。
964960:04/03/01 23:32 ID:evLnqR9f
>>961,962は「定説」とか「有無を言わず分かる」って言ってるが、>>963のがんがん当たってた」を読むと、鑑賞席が余ってしまって残り5分で帳尻あわせで当てまくってるってかんじなんだが。

「当たる確率はその日であればいつの時間でも一緒」って過去レスにあった気がするが、最後5分でがんがん当たるってことはやっぱり嘘か。
965名無しさん@120分待ち:04/03/01 23:39 ID:vkxnr2NH
>>964
だからさ、定説を証拠がないから信用しないのも分かるんだけど、
逆に>>963は抵抗なく信用するのはどうしてよ?

このスレで挙がってる抽選リーク情報も、>>963もソースが不確定な2ちゃんねるの情報であり、
情報の信用度はどっちも同じ。
貴方の話は矛盾してますよ?

このスレでは上の方でも話題になっていたように、
一部の狂った常連が抽選制度が公平ではないという自作自演情報を書いていた経歴もある。


それにガンガン当たるっていうのも確立の話だからどうだろうね?
1時間連続でハズレ無しでガンガン当たるというのならまだしも、
あの抽選スピードならば、963が抽選会場に居た時間内に抽選できる人数も少ないだろうし
連続で2〜3組当たっただけとかしか考えられない。
となると、確率の範囲内だし。
966964:04/03/02 11:14 ID:vu3oihFV
>>965 いやだから、結局のところ憶測だらけなので何も信じてないし、どうでもいいと思ってる。
当たるときは当たるし、当たらないときは当たらないしって気分。

抽選機は平等で・・・とか確率は一緒で・・・とかソースも呈示せずに言い切ってるレスが多いのがイタイかなってことで。

抽選機の詳細っつーか裏側が示されてないので、機械平等説を信じるのも、確率変動説を信じるのも自由だよね。
967963:04/03/02 13:34 ID:PLM/696n
>>965
なにもそこまで噛み付かないでくださいよ・・・
私が当たったのはお昼過ぎ、2回目のシンデレラだったんですが、そのとき周りの台で
w当選してた人たちがたくさん(といっても7〜8組)で、逆に「残念でした」画面は
一組しか見なかったので、「今日は空いてるし、結構当選確率高いかも?」
と思ったら、同じ日に別々にインパしてたほかの2組の友達は、どちらも
「ダメだったの〜」といっていたので、たまたま私たちの運が良かったプラス、
もしも時間帯によって当たりやすい時間帯があるなら、たまたまいい時間帯に
ひけたのかも、って漠然と思っただけなんですが・・・
968名無しさん@120分待ち:04/03/02 13:49 ID:EvGgW2UL
>>967
ちょっと疑問に思うのですが、
抽選会場は直線ではなく少し曲がっているハズです。
それなのに7組〜8組も当選を把握できたのはなぜですか?
加えて、対面2台で一組なのに「残念でした」画面を1組と把握できたのはなぜ?
抽選会場走り回って、対面2台の画面を全部覗き込んだのですか?

いや、横一列にかなり狭い間隔で抽選台が並んでるなら貴方の言うことは納得できるのですが、
あの配置と空間ですべての台の画面を見て「残念でした」画面を1組と把握できたというのが納得できませんね。
しかもダブル当選というのも把握できたというのも・・・。
969964:04/03/02 15:17 ID:UKpRVIny
何だか必死ですね。
刑事ドラマの最後のクライマックスのところみたいだ。コロンボとか田村正和とか。
大雑把に、当選チケット持ってる人が沢山いたってことではないかい?
970名無しさん@120分待ち
>>968
…何で疑問に思われるのかも良くわかんないんですが、抽選の台を待つ時に
前に2〜3組並んでいるとしたら、自分の台と組になっているところと、向かい合ってる台の手前側?
と自分の列、計3台のキャスト&ゲストの反応とかくらいは分かりませんか?
そうすると大体自分が引くまでに10組くらいの人たちをチェックできてしまうわけで、
もちろん「当たった!」って言う(絶叫マシーンに乗ってるような)反応のほうが「当たんなかった・ショボーン」て反応より
大きいから目に付きやすかった、ってこともあるかもしれないですが。
あくまで「なんとなく」です。あと私が並んでた台の進みがちょっと遅めだったから、
普通よりも大目に(?)チェックしちゃった、って言う程度の。
W当選は、私達の目の2組はどっちもとか、そのレベルですよ。