東京ディズニーランド(TDL)の混雑具合11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
東京ディズニーランド(通称TDL)の混雑具合のスレッドです
質問・報告から予想まで何でもどうぞ
(アトラクション・ショー・食事などの混雑具合を除いて)
それ以外の話題は専用スレかTDL総合スレでお願いします
前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1048919409/l50
関連リンクは>>1-20くらい
2__:03/05/07 02:11 ID:TWNvnJkq
3>>1乙&THX:03/05/07 03:44 ID:Ql1Q3AYV
直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問い合わせると、親切に教えてくれます。
【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内 045-683-3777(マンツーマン。TDL・TDSの開園時間内)
音声情報サービス 045-683-3211(自動音声。開園時間/混雑状況、チケット料金など。24時間)
FAX情報サービス 045-683-3311(自動音声。24時間)
【東京ディズニーリゾート予約センター】
045-683-3333(マンツーマン。公式ホテル・園内レストランの予約。9〜21時)
【東京ディズニーリゾート交通情報テレホンサービス】
045-683-3011(自動音声。駐車場および車でのアクセス情報。24時間)
【問い合わせ先 一覧】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/reserv.html
4名無しさん@120分待ち:03/05/07 03:48 ID:Ql1Q3AYV
以前に同じ質問が無いか、過去の書き込みをよく読みましょう。
TDL公式サイトもチェック。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html
TDR(ディズニーリゾート)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
TDL(ディズニーランド)
http://ime.nu/www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html
TDS(ディズニーシー)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/j_index.html
開園時間のご案内ページ(共通)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/park.html
5名無しさん@120分待ち:03/05/07 03:53 ID:Ql1Q3AYV
6名無しさん@120分待ち:03/05/07 03:55 ID:Ql1Q3AYV
【予想】TDLの混雑具合9【報告】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1046637423/l50
TDLの混雑具合10http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1048919409/l50
東京ディズニーランド(TDL)の混雑具合11
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1052240914/l50
7名無しさん@120分待ち:03/05/07 04:00 ID:Ql1Q3AYV
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すと
ページ内での検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したり
スレッド一覧http://travel.2ch.net/park/subback.htmlで
目的のスレッドを検索するのに使ってください

スレッド検索の場合はこちらも使ってみてください
http://2chs.net/i/2chs.cgi
8名無しさん@120分待ち:03/05/07 07:10 ID:S/7TGIC3
お疲れ様
9名無しさん@120分待ち:03/05/07 14:49 ID:ZZShShm9
4月26日〜5月5日

TDR:71.3万人
USJ:62.2万人

だったそうです。
10名無しさん@120分待ち:03/05/07 14:52 ID:HDCOZema
もっともっとUSJに関西人が流れてくれるといいな。
11名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:12 ID:it7x9fZf
あがらないんで書いときます。
「5月25日(日)は混みますか?」

「過去ログ読めー!
 日曜混むのは当たり前じゃーー!!」
12名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:21 ID:ibZ2IH9F
土日の質問には「空いてる」の答えでお願いします。
とにかく行かせよう!
やつらは混んでたって楽しむよ。
久々の入場制限をハゲしくキボンヌ。
13名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:28 ID:IK6bcmlD
今月21(水)・22(木)を考えているのですが、
混んでるでしょうか。
数年ぶりに行くもので、
どうかと思いまして。
14名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:29 ID:a5Jnya7P
>>13
ここのとこほとんど混んでないので平気だと思いますよ!
楽しんできてください。
1513:03/05/07 22:30 ID:IK6bcmlD
ありがとうございます!
16名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:51 ID:TNEt14D+
こんにちは。来週の金曜日5月16日に行く予定です。
平日なので、そんなに混まないと思うのですが、
どうでしょうか?
17名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:54 ID:oAra1/xM
確かに土日の質問してきたら
「土日の割には空いているよ。」
と答えたら
後日
「このスレのおかげで空いてて助かりました。」
と普通に言いそうだからな〜
18名無しさん@120分待ち:03/05/07 22:57 ID:tk6BcoDy
今日行きました。学生の遠足の団体がぞろぞろ
暑さも加わり・・・・鬱
19名無しさん@120分待ち:03/05/07 23:47 ID:ibZ2IH9F
>>16
空いてますよ。
20名無しさん@120分待ち:03/05/07 23:51 ID:IG9GTDBZ
今日はもの凄い強風だった.
私も16日行きますよー
21プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 00:05 ID:RJDc6zGX
私の出番がないでつね (´・ω・`)
22名無しさん@120分待ち:03/05/08 00:19 ID:2NaaZwas
入場制限がかかる日を100
すべてのアトラク5分待ちを0として
18日の日曜日はどれくらいですか?
70くらい?
23プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 00:26 ID:RJDc6zGX
>>22
「アトラクションの待ち時間」(アトラクションによって差がある)と、
「入園制限がかかる入園者数」とは
まったく違う概念なので、
それを、それぞれ「100」と「0」の基準にはできません。
24名無しさん@120分待ち:03/05/08 00:50 ID:CSOSQ7Cc
5/14(水)に行く予定なのですが、平日だし、各曜日の中でも水曜は割に空いてるらしいですが、どうでしょうか?あとは修学旅行生とかでしょうか?
25プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 00:56 ID:RJDc6zGX
>>22
んでも、入園制限の日を100とすると、日曜日は70〜75程度でしょう。
根拠のない、雰囲気だけの「指数」ですけど(^^;。

>>24
すいてるでしょうね。
修学旅行生は多少いるでしょうが、彼らはショーやシアター系やレストランには寄りつかず、
とにかくライド系アトラクション!ですので、それさえ知っていれば、行動によっては
「中高生がいるわりには混んでる感じがしない」かもしれませんよ。
2622:03/05/08 01:07 ID:2NaaZwas
プルートさんありがとうございます
18〜21までの4デーパスで行く予定なのですが
初日の日曜をシーにするかランドにするかかなり迷ってますです。
混んでても月火水で十分取り返せそうなもんですが
なんせ地方なもんでちょっとでもアトラクションに乗りたいと・・・えへへ
コンデル指数みたいな基準となる数値みたいなものがあるとわかりやすいんですけどね
失敗失敗
27プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 01:12 ID:RJDc6zGX
>>26さん
日曜日からの4デーパスって、けっこう動きやすいんじゃないですか?
日曜日っていうのは翌日の会社や学校のこともあるのか、客の帰りが早くて、
日没ごろ、そして夜のパレード後、そして花火後、と
そのたびにガクンガクンと人が減ってきて、閉園まぎわまでいろいろ余裕で遊べますよ。
28名無しさん@120分待ち:03/05/08 01:22 ID:H9SDOHuZ
>>22
オイラは50だと思う。
29プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 01:25 ID:RJDc6zGX
>>28
総入場者数比較だと、
満員御礼100だと、日曜は50だから、
それも、すごくアリですね。
3022:03/05/08 01:38 ID:2NaaZwas
プルートさん 28さん ありがとうございます。
とりあえず初日はランドにしてみます。
夜はすくのですね!良い情報ありがとうございます。
昼間はショー物とFP物、夜は乗り物系という作戦でいってみます。
結果は現地よりご報告いたします。
ありがとうございました。
31名無しさん@120分待ち:03/05/08 01:41 ID:cWHYJUI7
24です。速レス、ありがとうございました!なるほど…よく分かりましたぁ。アドバイスを基にしっかり計画を立て楽しんで来ます。感謝です!
32動画直リン:03/05/08 01:43 ID:jt/0/NWz
33名無しさん@120分待ち:03/05/08 21:04 ID:dj4zmuOq
今度の10日、ランドとシーどっちが混むと予想します?
34名無しさん@120分待ち:03/05/08 21:28 ID:Z3qVx9c4
こんどの15日ランドに行くんですけど

混みますかね?
35プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 21:29 ID:0UQ+IDf8
>>33
土曜日ですので、どっちも混んでいます。
ランドには、20周年のショーなどをまだ見ていない人たちや20周年グッズを求める人たちがたくさん集まり、
シーには、新しいショーやフォトロケーションやメニューや配布グッズ目当ての人が集まります。
36プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/08 21:32 ID:0UQ+IDf8
>>34さん
前スレッドの891〜892ですでに答えてくださった人がいました。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1048919409/891-892
37名無しさん@120分待ち:03/05/08 21:33 ID:Z3qVx9c4
>>36
ありがとうございます


たくさん遊んできます
38名無しさん@120分待ち:03/05/08 21:33 ID:IVJPt4rT
今月、27,28,29日でシー&ランドへ行きます。
火水木なので混んでないかな〜って思ったんですけど、
どうでしょうか?
食事する所など予約した方がいいのかな?
3933:03/05/08 21:43 ID:dj4zmuOq
>35
ありがとうございます。
シーに行ってランドにすれば良かったなんて、なりませんね
40動画直リン:03/05/08 21:43 ID:jt/0/NWz
41名無しさん@120分待ち:03/05/08 23:28 ID:6zFncS13
あさってにディズニーランドに行くことになりました。
車で送ってもらう予定なのですが、入り口ゲート近くに
車を止められるロータリーなどはあるのでしょうか?
仮にあったとしても、渋滞するでしょうか?近くの駅まで
送ってもらった方が無難ですかね。
42名無しさん@120分待ち:03/05/08 23:31 ID:/3+YRSVK
>>41
鉄道使えるなら極力使ったほうがいい
43名無しさん@120分待ち:03/05/08 23:36 ID:dj4zmuOq
>41
舞浜駅前にロータリーはあるけど、車は予想がつかないよ。
44七子:03/05/08 23:37 ID:PkZqHl/p
>>41さん
TDLの駐車場には10分間無料で駐車できる送迎用の駐車場が存在します。
入り方はパーキングゲートのキャストさんに「送迎です」と申し出れば
ご案内が出され、エントランスに程近い駐車エリアに止められます。

舞浜駅の一般車降車場はあまり大きくないので、TDLの駐車場のほうが良いかな?
45名無しさん@120分待ち:03/05/09 05:45 ID:Q1Re2YPM
本日学生20K(予想の半分くらい)
46名無しさん@120分待ち:03/05/09 05:46 ID:yQQpWwXg
俺は記念品をもらいに行ったり、ポップコーン
やお菓子だけを買う時に送迎用の駐車場を使います。
47名無しさん@120分待ち:03/05/09 08:50 ID:TaCplafc
>>46 そういう事はイクナイ
 入園時は駐車料金をお払い下さいと
 明記されている!
48名無しさん@120分待ち:03/05/09 08:56 ID:r6ix31gX
>>47
10分以内ならいいんじゃないの?
配布デーは、そういう人で送迎はあふれてるよ。
49名無しさん@120分待ち:03/05/09 09:07 ID:BYWpL+Zg
>47
>48

道交法じゃまずいはずだけど、
私有地内だからいいのかな?TDRはなんていってるの?
5049:03/05/09 09:14 ID:BYWpL+Zg
そっかごめん七子さんが書いてるね10分以内はOKなのね、
問題は送迎用なのに入園してることかあ・・
いいような悪いような・・・
51名無しさん@120分待ち:03/05/09 09:35 ID:gJ573AXH
ランドの1週間ファスナートッププレゼントの時に
駐車場入り口で初日、馬鹿正直に
「プレゼントだけ貰いに来たのですぐに帰るんですが・・・」といいました
「じゃぁ送迎という事でよろしいですね」と聞かれて
赤札つけてくれましたよ
確かにアトラクション乗ったりショー見たりはまずいでしょうけれど
10分以内に出るのであればいいのではないでしょうか?
52名無しさん@120分待ち:03/05/09 10:20 ID:BYWpL+Zg
で、今日の入りはどんなもんですか?常連さんは皆シーですか?
53名無しさん@120分待ち:03/05/09 11:27 ID:qO+T0z4v
ハデス「おーい 誰かいないのー?」
54名無しさん@120分待ち:03/05/09 23:48 ID:8kQ2/6UF
こっちはまだ寂しい・・・
55うさぎどんちゃん:03/05/10 00:44 ID:XU6zQN4P
12日行く予定です。
空いてるといいなぁ〜〜・・・
どうでしょう??
56名無しさん@120分待ち:03/05/10 11:09 ID:IT8IJGGj
基本的に5月って修学旅行生・遠足組が多いような気がします。(私が思うには。)
学生がいると若者パワーとでも言うのでしょうか?ものすごく混んでる気がします。
駐車場にバスが大量に止まっているときなんて、あ〜、最悪・・・。って感じになります。
アトラクション待ちの列のマナーが悪すぎ。
57名無しさん@120分待ち:03/05/10 12:25 ID:j21MXctz
今日、行ってる人、いませんか?
現地はどうですか?
58名無しさん@120分待ち:03/05/10 12:31 ID:TME/5BEu
普通に混んでます
59名無しさん@120分待ち:03/05/10 12:41 ID:j21MXctz
>58
いつもの土曜並なら、これから行こうと思います。
即レス、ありがとうございました。
60名無しさん@120分待ち:03/05/10 13:07 ID:6K68DL8F
シーのアリエルイベント初日だしGW明けだし
今日は普通の土曜日だあ
61名無しさん@120分待ち:03/05/10 19:17 ID:MeYm2Osg
>55
雨でつね
62名無しさん@120分待ち:03/05/10 22:00 ID:ywjPmaJ1
こんどの日曜と月曜は雨っすか!
63名無しさん@120分待ち:03/05/11 00:48 ID:I17Qmkx3
今日、5月10日いってきましたが、かなり混雑!TDL。5分開園が早まりました。そしてBTMは80分くらい、スプラッシュも、スペマンが50分程度でした。
白雪35分、ホーンテッド朝から30分、ハニハンは180分程度でした。(最長)
ファストパスの減りもはやかったし、疲れ果てました。でもたのしかった〜!
64プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/11 23:54 ID:8o34OTbf
5月11日(日)は、なんとか雨は降らなかったですね。
65名無しさん@120分待ち:03/05/12 00:04 ID:bRzSascr
今日は空いてますたね。
66名無しさん@120分待ち:03/05/12 01:56 ID:lDLp//b6
雨予想だったからね。
しかしよくもちました。
キャッスルショー3回目は雨が心配で避けられてたのでは。
67名無しさん@120分待ち:03/05/12 07:50 ID:dx09pMNx
今日の天気も しんぱひ・・・・・・・・・
68アルペット:03/05/12 10:14 ID:ZG5/UtDz
>>51
送迎は白半。
69アルペット:03/05/12 10:15 ID:ZG5/UtDz
>>68
じゃなくて白だ。
70名無しさん@120分待ち:03/05/12 14:04 ID:ZD87dSqR
雨でつ・・・・
71名無しさん@120分待ち:03/05/12 20:12 ID:UmzLaIB6
ずっと先の話で恐縮なんですが・・・・。
8月4日(月)〜8日(金)、もしくは8月25日(月)〜29日(金)のどちらかに
ランドに行く予定です。どちらの方が空いてるでしょうか。
夏休み期間なのでどっちもどっちだと思いますが、あえていうなら
どちらだと思いますか? よろしくお願いします。
72名無しさん@120分待ち:03/05/12 20:12 ID:UmzLaIB6
しまった。sageで書いてしまいました。すみません。
73_:03/05/12 20:13 ID:ML2s6Whu
74名無しさん@120分待ち:03/05/12 20:41 ID:692/uSQe
明日TDL行くんですけど空いてますかね???
75プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/12 21:06 ID:Ck/74t2Z
>>71
8月4日(月)〜8日(金)は「大混雑」する週でしょう。
8月25日(月)〜29日(金)は「もっと大混雑」する週でしょう。
ちなみに、8月11日(月)〜17日(日)は「地獄混み」する週です。

>>74
明日5月13日(火)はすいていることでしょう。
でも、すごく暑い一日ですから、覚悟してください。
76名無しさん@120分待ち:03/05/12 21:09 ID:VLBaWdEP
>>74
おお私も行くよ
家族7人で出向です
東京は晴れみたいで良かったです
77名無しさん@120分待ち:03/05/12 21:10 ID:kgq+EsH/
↑プルさんの出番です。
78名無しさん@120分待ち:03/05/12 22:01 ID:UmzLaIB6
>>75(プルートさん)
>>71です。レスありがとうございました。
さっきオフィシャルHPで開園時間を見たところ
8月4日(月)〜8日(金)は9時開園なのに
8月25(月)〜29(金)は8時開園でした。やはり
それだけ混雑するという事なんでしょうね。
お言葉に従って8月4日(月)〜8日(金)の「大混雑」の日を
選びたいと思います。
79レイン:03/05/12 23:14 ID:DzoMok1/
8月11日(月)〜17日(日)は行ってみたら大混雑だったということもありえます。
関東近辺の人が里帰り&旅行&混雑してるからあえて行かないなど があります。
80名無しさん@120分待ち:03/05/12 23:33 ID:PD98zjwC
去年の8月13日(たしか)は、そんなに混んではいなかったよ。
と書くと、誤解されちゃうかな?
それなりに混んではいるんだけど、ハロウィーンの10月や、
クリスマスの11月12月の土日よりは、すいていたという印象。
ただ、その日は(も?)暑くて暑くて暑くて!!!!!
待ち時間30分とかでも、死にそうだったよ。
たぶん、それで、人が少なかったんだと思う。
今年の4月よりは混んでました。もちろん。
81プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/12 23:41 ID:+eT2T1Jv
>>80
今年のお盆混雑のピークは
8月14(木)・15(金)・16(土)
となる見通しです。
13日(水)も、その「前座」的に、今頃の土曜日より混むことでしょう。
82名無しさん@120分待ち:03/05/13 00:44 ID:y/GXwhpt
8月なかばまでは、今までそれほど混んでた印象ないなぁ
下旬は混むよ。
83名無しさん@120分待ち:03/05/13 01:14 ID:t2O1KgC4
12日かなり空いてますた。
雨予報出てたのに雨降らない日は最強でつね!

ワンスがあまりにガラガラで心配になりました。
84名無しさん@120分待ち:03/05/13 02:58 ID:31oKtUO7
ずっとずっと先の話で恐縮なんですが、
10月11日(土)〜13日(月)
11月1日(土)〜3日(月)
11月22日(土)〜24日(月)
にランドに行こうと思っているのですが、混雑具合はどうでしょうか?
どれもあまりかわらないとは思いますが・・・。
85名無しさん@120分待ち:03/05/13 05:12 ID:Zrreqy0o
>>84
すいてる順に11/1、10/11、11/22かと。
11/1の週はハロウィン終了、クリファン前の空白の瞬間ですね。
ハロウィンをとるか、クリファンをとるか。イベントなしの日をあえて選ぶか。
86プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/13 08:49 ID:aQluNTlm
>>84
10月11日(土)〜13日(月)のうち、10月12日(日)は地獄混雑が予想されている
「特定日」の1つです。入園制限があっても不思議ではないです。10月13日(月)が体育の日なので、3連休の真ん中。
秋で気候もよく、行楽にはぴったりのころです。ハロウィンもたけなわですし。
11月1日(土)〜3日(月)も、11月3日(月)が文化の日で3連休で、
真ん中の11月2日(土)は地獄混みです。11月4日(火)のクリスマスイベント初日よりも
はるかに多くの人が11月2日(土)に集中します。入園制限の覚悟を。
11月22日(土)〜24日(月)はも11月23日(日)の勤労感謝の日と、翌日の振替休日とで3連休で
11月22日(土)と11月23日(日)は地獄混雑が予想される「特定日」が2つ続いています。
入園制限は必ずあることでしょう。
いずれも、現在5月GW後の土曜日の2倍から3倍近い入園者が予想される、秋の行楽シーズン3連休ばかりですので、
「どれも地獄混雑で あまりかわらない」ということになります。
87プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/13 09:01 ID:aQluNTlm
>>86の中で、11月2日を(土)と書きましたが、(日)の間違いです。
まあ、最近の土曜日の2倍〜2.5倍程度の「11月1日(土)〜3日(月)」が
もっとも地獄度が低い大混雑日でしょうが、
3つの期間の違いは、天気による誤差の範囲内でしょう。
私も>>85さんと同様、11月1日〜3日をおすすめします。
クリスマスイベント前日なら、天気がいい場合、いいことが起きる可能性は高いです。
88名無しさん@120分待ち:03/05/13 09:21 ID:LaOH8dhi
11/22と12/20ではどっちがましでしょう?
12月のほうは、飛び石だから地獄でもちょっとは
ましかな?クリスマス近いからやっぱり大地獄かな・・
89名無しさん@120分待ち:03/05/13 09:33 ID:WABQAlDZ
12月20日 がそんなに差はないと思う。
90プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/13 09:37 ID:MuK1ceem
12月20日はクリスマス直前の土曜日で大混雑します。
天気の誤差の範囲内の違いでしかないのに
混雑加減に振り回されていてはもったいないです。
クリスマスまでまだ1か月以上あってもクリスマスイベントを実施しているときに行くのか(グッズも余裕あり)、
クリスマス直前にあなたがランドでクリスマス気分を楽しみたいのか(グッズはほぼ売り切れ)、
みなさん、もう少し「何をどんなふうに見たいから」ということを
考えてはいかがでしょう。
91名無しさん@120分待ち:03/05/13 11:06 ID:Echh+E1r
ハロウィンは11月には見られねーぞ
クリスマスは10月には見られねーぞ
比較なんかするなや
すいてんのがいいなら1月や2月に行け
ハロウィンもクリスマスもないがな
92名無しさん@120分待ち:03/05/13 12:54 ID:C6nNVab3
今日学生多いけど空いてるよ。10時半ごろハニハンで撮影あり。爆笑の田中とオスギがいますた。田中乗ったあとハニハン安全装置作動して20分ぐらい止まったよ
93名無しさん@120分待ち:03/05/13 13:06 ID:VmcmgWQN
爆笑問題の田中の声は
ドリパレでも聞けるね
94名無しさん@120分待ち:03/05/13 13:29 ID:+tdZczoY
修学旅行生のガキがファションチェックって言ってたがそれだったんだ
95名無しさん@120分待ち:03/05/13 13:37 ID:RZUbrN7d
今の時期のみどころ。
鴨の赤ちゃん。かわいかったぁ
96動画直リン:03/05/13 13:43 ID:PrGiMgsy
97名無しさん@120分待ち:03/05/13 14:29 ID:LaOH8dhi
>89,90
ありがとう。やはりあまり変わりはないですか。
今回はクリスマスイベントの体験(パレードとか
クリスマスの飾りを堪能するとか)が目的なので
11月か12月か迷ってました。グッズのことも考慮に入れて
考えて見ます!
98名無しさん@120分待ち:03/05/13 14:34 ID:0UMkAhTP
感謝週間のまとめみたいな記事を探しているのですが
(期間と県を知りたくて)、検索の仕方を教えて下さい。
99名無しさん@120分待ち:03/05/13 15:08 ID:Vygb41fB
>>1-7
を読んでみましょう

あとスレッド検索で チケット で調べるといいスレが出てくると思います
100名無しさん@120分待ち:03/05/13 15:17 ID:KccpVwrq
100!
101名無しさん@120分待ち:03/05/13 16:23 ID:DkFfbY1C
>>99
教えてくださり本当にありがりがとうございます!
これから検索して探します。
10284:03/05/13 16:31 ID:LBnB4P8H
>>85>>86>>87
遅くなりましたが、ありがとうございました。
どれも地獄混みなんですね・・・。
覚悟して予定を立てたいと思います。
103名無しさん@120分待ち:03/05/13 16:35 ID:s/tQEOWn
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



           アメリカは最初っから侵略目的だった。


     機密文書が米大学院生論文の ただのパクリ→煽り 文書だった

  ■IRAQ'S WEAPONS OF MASS DESTRUCTION
     The Assessment of the British Government
     イラクの大量破壊兵器に関する報告書   2002月 9日

     ■イブラヒム・アル・マラシ  大学院生 のWEB公開論文 2002年
       ( Monterey Institute of International Studies 校) ネタ元

           aiding opposition groups
            反体制グループを支援
 1★誇張  → supporting terrorist organisations
        →  テロリスト組織を支援      英の誇張、引用文を発表

   「 アフリカ からウラニウムを大量に購入 」   英報告書(元は論文)
     ↓
 2★勝手にニジェール国に断定。
   ニジェール政府が発行した文書としてアメリカが偽造。
   3年も前に引退したニジェール政府高官のサインであった。

        1★  1月28日  ブッシュ大統領の一般教書演説  2003年
        2★  2月 5日  パウエル  ( 国連安保理 )

        1☆  英がほぼ全文引用(数箇所誇張)、それをブッシュが発表
 5月7日 NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai
104名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:15 ID:bdhhhrBG
昨日の臭学旅行生は10組以上居ました。全体的に空いてると思ったけどうざかった。
そのうちの半分は花火上がってるときも居たけど最近の学校というモノはどういう教育を(ry
最近の醜学旅行ってのは閉園まで居て宿泊地はただ寝るだけなんですか?
17時頃パークを出て一斉に宿で夕食を摂って…って思ってたんですが。
105名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:22 ID:iupkZ3KA
梅雨時(6月)ってランドとかシーって空きますか?
106名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:35 ID:d0YwMWeQ
>>92
「俺たち!ハッピーボーイズで〜す!」
107名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:36 ID:vcrtr5++
土日は混雑するよ。
平日はイベント初日でなければ、すいてるよ。
108名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:39 ID:2QzXsswN
>>104
臭学・醜学、どっちもステキ。
109名無しさん@120分待ち:03/05/13 21:41 ID:sudaweL/
>>104
最近の修学旅行の集合時間は21時頃が多いみたい.
そのままホテルに直行って感じ.
昨日の夜花火が終わったとたんに黒服の学生たちがエントランスに向かって超猛ダッシュ!!怖かったよ.
多分集合時間ぎりぎりだったんでしょうね.
先生方にとってはかなり楽.朝放り出して,昼チェックして,夜集合.
先生方は旅行会社のツアコンからブルーバイユーやイーストサイドで食事を奢ってもらって満腹満腹.
学生さんよりも,先生の方がたち悪い.人の上に立つ人ってあんなモンなんかねえ?
110104:03/05/13 23:08 ID:KyL61ZNm
はぁ〜、最近の修学旅行とはそういうモノなんでつか。正直ムカつきますね。
浅草寺とか東京タワーは行かんのだろうか?(もう古い?)

そう!私はまさにその花火後のエントランスダッシュの被害に遭いました。
思いっきりぶつかってきましたよ、襲学旅行生が!
「すいません」くらい言えないのかよお前ら!
「学を修める旅行」ならせめて社会のモラルくらいは覚えて帰って欲しいですね。
確かにモラルのない人種を統率すべき賤生たちが悪いとも思います。
111名無しさん@120分待ち:03/05/13 23:15 ID:id3K68vT
都内の高校生だけど、正直・
112名無しさん@120分待ち:03/05/13 23:44 ID:v69kgXxZ
春の遠足?
113名無しさん@120分待ち:03/05/14 12:34 ID:UcZ9wvqD
たまには、age
114名無しさん@120分待ち:03/05/14 13:45 ID:LoRnN4S6
あ〜あ、明日行くのに天気がああああ!!
休みがとれて、こんな季節のよいしかも平日に行けるのを
すごく前からそれはそれは楽しみにしてたのにい。
雨でも楽しいかな。ウチュ。
115名無しさん@120分待ち:03/05/14 15:56 ID:/QqD05wU
>114
そんなにドシャ降りしゃなきゃー楽しいと思いまつ。
小雨とか結構好きでつよ。
116名無しさん@120分待ち:03/05/14 21:20 ID:ZUzKw4V1
>114
私も明日行く予定です。
でもさっき天気予報見たら、夕方までは雨が降るらしくって
特に午前中がひどいみたいです。
ショーが見れないのが悲しい。
117名無しさん@120分待ち:03/05/14 22:20 ID:85skXfHz
私も明日行くんだけど天気ヤバそうだね(涙)
ホテルまで予約しちゃったのに、ハァ。。。
118名無しさん@120分待ち:03/05/14 23:06 ID:YKEPZY/s
>>117
雨は夕方までにはあがるという予報。
夜のショーと、翌日の昼のショーに期待してね。
119元BTM:03/05/14 23:13 ID:9MB6TOY3
雨だとビックサンダーがよりスリリングに!

レールと車輪の摩擦抵抗下がると…

雨で嘆いてるみんな!乗ってごらん!
120117:03/05/14 23:58 ID:haGPl/iY
>>118
ありがとう(^-^)
121プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/15 00:58 ID:t9qqIUgn
雨があがると、地面の雨水と戦うキャストさんたちの姿が
じつに感動的です。
122名無しさん@120分待ち:03/05/15 04:26 ID:/ZFz5JZK
17日、18日の日曜、土曜は「入場規制」かかったりはしませんよね?
混雑するのは分かってますが。
123訂正:03/05/15 04:28 ID:/ZFz5JZK
「入場制限」
124_:03/05/15 05:03 ID:Aq5BTsGx
125プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/15 08:37 ID:+Yhy4StS
>>122
GWは一日も入園制限がありませんでした。
今年、
春休みシーズンの3月は、毎週のように週末に入園制限がありました。
正月三が日は入園制限にはなりませんでした。
ついこのあいだの土日も入園制限になっていません。
126名無しさん@120分待ち:03/05/15 17:04 ID:/ZFz5JZK
>>125
ありがとうございます。
どうやら大丈夫そうですね。
127名無しさん@120分待ち:03/05/15 20:53 ID:AaFPwoQP
修学旅行生(このスレでは臭学旅行生?)を規制してくれないものかな。
せいぜい1日に3組までとか、、、。
128名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:00 ID:t7RHaC7C
今度の土日は「入場規制」があり
2chで有名な悪徳は入園が
規制され入る事が出来ません。
混ではいますがすごしやすい日となるでしょう。(^O^)
129名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:04 ID:DnwSwje6
>128=116です。

本日雨の中ランドに行ってきました。
でも予報どおり朝から一日中雨が降っていたので、ショーも通常のパレードも
中止でした。
もしかしたら午後は晴れるかもしれないと思い、最終回の17:10を抽選、
見事Dブロックが当選しましたが、結局雨がやまなかったのでとても残念でした。
パレードは雨パージョンで、レインコート姿のミッキー達がとてもキュートでした。

でもこの時期、本当に修学旅行生が多くて、正直「ウザイ!」と思っちゃいました。

130名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:06 ID:DnwSwje6
129です。
128と思って書きましたが、違ってました。
失礼しました。
131インディアナ ◆Lk3/DISNeY :03/05/15 21:10 ID:Z7G6/Te9
臭学旅行生はスタンバイ割り込みするから嫌い。
「おぉ!こんなとこに居たのかよ」とか言いながら割り込む。
132名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:26 ID:yJfNV9YO
≫128
えっ?まじっすか??
年パス除外日なんですか?
133名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:43 ID:NaVy3sDr
 日曜日が混むことはわかっているのですが、具体的にどのくらい
混むのでしょうか?(普通の日曜で晴れな場合)
 三大マウンテンの待ち時間で言ったら、最大どれくらい
になりますか?
134動画直リン:03/05/15 21:44 ID:ljm9nEFi
135プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/15 21:44 ID:68S36LMm
>>133
だいたい「100分」です。
136名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:47 ID:yNuuI2/3
年パス=悪徳ではない
137名無しさん@120分待ち:03/05/15 21:50 ID:p8CsGdVd
今日は学校団体が1万5千人でした。
ゲストの2人に1人が学生。
138プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/15 21:54 ID:rZT97DC1
>>133
でも、翌日も休日ではない日曜日は、夜8時30以降は
ガラガラになりますよ。
閉園時間までの1時間半、遊び倒しましょう。
139名無しさん@120分待ち:03/05/15 22:06 ID:C+vLBSUa
>137
>ゲストの2人に1人が学生。
最悪・・・・・
まじで「臭学旅行団体申込は一日先着○組まで」としてホスィ
140名無しさん@120分待ち:03/05/16 00:04 ID:qF+AJxp/
逆だよ
一般客が少ないから比率が上がるの
一般客が増えれば下がるんだよ
もっと一般客がいけばいいんだよ
141名無しさん@120分待ち:03/05/16 00:17 ID:yXRHVprt
文部省が腐っているから



鼠観学生が増える
142名無しさん@120分待ち:03/05/16 00:27 ID:8pXF8ixS
6月8日(日)アンバサダーホテルに泊まる予定です。
ホテルの駐車場は空きがあれば朝から使えるって聞いたけど
日曜日の12時〜14時ぐらいの混雑具合はどんなカンジでしょうか? 
どなたか教えてくださいー。
143プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/16 00:33 ID:pKj4SM+V
>>142
ちょうど食事時で、混雑のピークです。
3大マウンテンの待ち時間は100分ほどに達することでしょう。
144名無しさん@120分待ち:03/05/16 19:48 ID:PFI5+Tv9
頻繁にあげ
145名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:13 ID:OiBV0Jyy
現地からです。ミートミッキーは15分待ちです。
146名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:35 ID:ahmLGBoj
>140
そういう問題じゃないんだが(w
147名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:40 ID:dpSx2ySJ
修学旅行で今月の23日(金)に行きます。平日なので空いてますでしょうか?
田舎からなので生徒数は90人ほどです。
148名無しさん@120分待ち:03/05/16 20:47 ID:qjQpol5E
お願いですから生徒たちをきちんと指導しておいてください。
おととい、学生たちのマナーの悪さに何度も恐怖を感じました。
空いている空いてないを気にするよりも。
くれぐれもお願いします。
149名無しさん@120分待ち:03/05/16 21:07 ID:QyAzsqbw
>>147
空いてる。心配無用。まあ先生たちも羽をのばしなされ。
オフィシャルやその他のホームページで色々なルール、マナーは調べていってくらはい。
150名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:11 ID:fIFm61Nh
先の話ですが11月12日〜14日に行く予定だったのですが、埼玉、茨城の県民の日と重なるようで19日〜21日に変更しようと思いますが混み具合はどうでしょうか?
151名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:21 ID:RokCMX/q
6月4日の水曜日に行くかもしれないんですが、
水曜日だから、空いていると思ったんですが
今年は20周年だし、修学旅行生がその時期来るのかもしれないんで
その日にしようか迷っています?例年のその時期の混み具合はどうなんでしょうか。
152札幌市民:03/05/16 22:39 ID:E4rL8OKx
修学旅行生がいたって、平日なんだから
アトラクション目当てじゃなきゃ大丈夫
153名無しさん@120分待ち:03/05/16 22:48 ID:jLcBYoau
>150
メチャメチャ混むから変更した方が良いぞ

>151
修学(臭学)旅行生なんざどっかに問い合わせない限りいつ何時現れるかわからん
たくさん居たら不運だと思いな
154名無しさん@120分待ち:03/05/16 23:55 ID:yGUtRuh4
ホーンテッドマンションの最初の部屋で、どっかの修学中の高校生がライターつけたりシャンデリアの埃の飾りを取ろうとしたり。 キャストが注意してた。 キャストに教育まかせるなよ教師ども。
155名無しさん@120分待ち:03/05/17 00:03 ID:BxmXWk7e
困った学生ネタは、こっちに引き継ぎませんか?

ゴルァと思った時
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/979564643/l50
156名無しさん@120分待ち:03/05/17 00:09 ID:L6JtJZT/
>155も学生か
157155:03/05/17 00:10 ID:BxmXWk7e
ちがいます。ここは混雑のスレッドだから。
158154:03/05/17 00:16 ID:LqM9see/
>>155すまん。目についたもので。 ただ、野放し修学旅行生がいると混雑感・疲労感が倍増です。
159名無しさん@120分待ち:03/05/17 00:35 ID:E4lZljml
去年は6月って結構混んでませんでした?
160名無しさん@120分待ち:03/05/17 01:45 ID:0SHjiODe
6月は神奈川やら千葉やら栃木やら埼玉やら茨城やら
感謝割引あるからね
161名無しさん@120分待ち:03/05/17 02:30 ID:wYvmebac
18日日曜日はどんなもんでしょう・・・・「なんとかの日」みたいのありますか?
162名無しさん@120分待ち:03/05/17 08:17 ID:dXULMBHf
5/19に逝きます。
8時10分頃にはゲートに並ぶ予定で
早歩き程度でハニハンへ向かう予定ですが
どれくらいの待ちになるでしょうか?あるいはFPを取るのが賢明?
163名無しさん@120分待ち:03/05/17 10:39 ID:tlIp/DqD
今日はどうでしょう
行ってる方報告待ちage
164名無しさん@120分待ち:03/05/17 11:17 ID:YJYZiIY1
よろしくお願いします。
今月の28日(水)に行く予定です。
給料日後の平日・神奈川限定チケット、混雑の方はどうでしょうか?
修学旅行生は、まだ来る時期でしょうか?
165名無しさん@120分待ち:03/05/17 11:22 ID:Ia+qhqiD
雨があがってかなり混んできたよ。
今はしかたなくカントリベアシアターにいる
166プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 12:00 ID:BIuyrTQH
>>150
11月13日は茨城県民の日、11月14日は埼玉県民の日で、
それぞれ公立の幼稚園・小学校・中学校・高校、県立大学が休みになり、
県民割引(大人は5500円→4300円)期間にもなるはずですので、毎年かなり混みます。

11月20日は山梨県民の日で、同様に山梨からのゲストが多いでしょうが、
平日とは思えないとうな大混雑の日が続く11月12日〜14日に比べたら、
11月19日〜21日のほうが平日らしさが感じられて、はるかにマシです。
167名無しさん@120分待ち:03/05/17 12:10 ID:am+OQXFd
>164
修学旅行だけでなく近隣の学校から遠足もあるよ
ちなみに29日は知っている幼稚園の遠足がある(藁
168プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 12:10 ID:BIuyrTQH
>>161
5月18日(日)は、五・十・八(こ・と・ば)で「言葉の日」です。
1899年にオランダのハーグで第一回平和会議が開かれ、「国際紛争平和的処理条約」が締結されたことを記念し、
日本では1931年から「国際親善デー」としています。
http://aniversaries.hp.infoseek.co.jp/05/0518.htm

というボケはさておき、
とくに特徴のない日曜日で、天気もパッとしないので
あんまり大混雑しない、過ごしやすい日曜日だと思います。
日没以降は、なんとなく寂しさを感じるかも・・・。
169プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 12:16 ID:BIuyrTQH
>>162
5月19日(月)は9時開園ですので、8時10分到着だと
けっこう行列ができていますが、平日なので、9時10分すぎには入園ゲートを通過できることでしょう。
天気にもよりますが、朝のハニーハント行列ラッシュで待ち時間が60分以上に達する可能性はじゅうぶんあります。
ファストパスにするかどうかは、
あなたの1日のスケジュールやどんなショーを見たいのか何を中心に楽しむかによって違うし
ファストパス時間がいつになるのか分からないので、他人に事前に判断してもらうことではないでしょう。
170プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 12:21 ID:BIuyrTQH
>>164
5月28日(水)は神奈川県民割引期間中ですが、平日なので
そうそうゲストは集中するものではないでしょう。
修学旅行生は、今も連日、おおぜい入園しているので、気にしていたらしょうがないです。
何度も書いていますが、彼らはアトラクション最優先で、
パレード1時間ジャスト待ちはしないし、ショー形式は避けるし、セットメニューが1000円近いレストランは避けるので
学生の人数のわりには、行動しやすい平日でしょう。
171名無しさん@120分待ち:03/05/17 14:54 ID:26wGtL8w
6月5日(木)に行く予定です。
泊まるつもりはないけど、オフィシャルホテルの空室状況を見ると、
この日だけ、なんだか満室が続出です。これは混雑の前兆でしょうか。
172名無しさん@120分待ち:03/05/17 16:13 ID:rwcptx6g
なんだかもう
混んでて嫌になったんでホテルに逃げてきました
5時10分のドリームなんとかの鑑賞券当たったんで
そろそろ再入場に向かいます
ぼちぼち空いてねーかなー
まぁ、まずさっきより混んでるだろうが。
173名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:19 ID:oVT+b8QR
一番混雑する曜日に行くオマエが悪い
174172:03/05/17 19:33 ID:x30cc5yR
ハニハンは60分待ちになったよ
175名無しさん@120分待ち:03/05/17 19:52 ID:kHuYK9CQ
小学生の子供の休みに合わせて逝きたいと思っています。
3月末・4月頭・7月末・8月・12月末・1月頭 いずれも平日だと
どのあたりがマシでしょうか??・・・どれも混んでそうですが。
176名無しさん@120分待ち:03/05/17 20:06 ID:XFstpBsv
5、6、9、10、11、2月。
177プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 20:08 ID:jnc+fGfq
>>175
混雑は、「曜日」の要素が大きく関係しますので、そういうアバウトな比較はできません。
また、そんなに季節が飛び飛びでは、「混雑」を理由に選ぶよりも、
「どんなスペシャルショーがあるのか」を選んだほうがいいです。
現在テレビや雑誌で紹介されているキャッスルショーは9月19日終了ですよ。
12月末は「12月31日」ですね? 12月28日や29日や30日はどうして選択肢に入っていないのですか?

そして何より、5月の中旬の現在、「3月末」や「4月頭」まで比較しようとするあなたは、
本当にTDL行くつもりがあるのでしょうか?
「4月頭」と答えたら、1年後までじっと待って、4月頭に本当に行きますか?

普通、「子供が夏休みの7月20日〜8月31日に行くとしたらどうか?」などと
具体的にだいたいの行く期間が決まっていて、その中から選ぶものではありませんか?
178hane:03/05/17 20:36 ID:LIdD+SMx
7月15日、16日は平日かつ夏休み前なので、すごい混雑はないと思うのですが、
どうでしょうか?

179プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 20:51 ID:jnc+fGfq
>>178
はい。
7月15日(火)・16日(水)は、すいていると思います。
7月1日(火)の七夕イベント初日以外は、7月18日(金)までの7月平日は
すいていて穴場だと思います。
大学生の夏休みの影響もほとんどなさそうです。「リアルな海」に行っちゃうのかな?
180プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 20:55 ID:jnc+fGfq
ただ関東地区では、
まだ梅雨の最中の可能性もありますので(だからすいている)、
ご注意ください。
ウエスタンリバー鉄道も休止中です(7月4日〜7月18日)。
181名無しさん@120分待ち:03/05/17 21:46 ID:ibhNT+yk
>プルートさん
これを言うと叩かれ要因ですが、今週平日に子供休ませて逝きました。
思ったより楽しかったようでまた行きたいというので
次回はこのようなことがないよう、かつ、できるだけ混んでない時期をと思って。
小学生の休みがわからない人もいるかと思いああいう書き方をしましたが、
要は春休み・夏休み・冬休みの中で空いてる時期がわかるなら、と。
ショーの内容などは問いません。
12月末というのも冬休みというつもりで31日ではないです。
ホテルの予約も早いほうがいいので、漠然と聞いてしまいましたが
遠くてなかなかいけないので早めに計画したかったんです。
ほんとうに逝くつもりで聞いたんです。
漠然としすぎてわかりにくいならすみません。
わかる範囲で、もしよかったら教えて下さい。おねがいします。

182プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/17 22:08 ID:jnc+fGfq
>>181さん 失礼しました。
夏休みでしたら、7月21日(月・海の日で祝日)から7月25日(金)までなら、
現在の日曜日程度の混雑で、なんとかすむようです。
あとはどんどん混む一方で、8月11日以降は平日でも大混雑するようです。
12月26日以降も、クリスマスの反動からか、冬休みのわりにはひどい混雑にはならないようです。
いちばん穴場なのが大みそか(12月31日)で、カウントダウンイベント前にしめだされる
朝8時から夕方6時の閉園まで、ガラガラとなることでしょう。
元日もあまり混雑していませんが、1月2日以降は大混雑します。
3月から4月の春休み期間中はGWよりも混雑するようですね。
183名無しさん@120分待ち:03/05/18 08:10 ID:QiPVgrIn
>プルートさん
ありがとうございます。
寒いけど大晦日のカウントダウン避けて日中と元旦ですね。ホテルとれるかな?
それか夏休みはじめですね。ううん・・・ホテルのこと考えたら夏かな?
どっちにしても春はダメそうですね。
ありがとうございました。夏がんばってみます。
ホテルダメなら来年になっちゃいますが。。
184名無しさん@120分待ち:03/05/18 09:57 ID:1pLE2O8A
現地からです。ミートミッキーは60分待ち。ハニハンのパスは15時台です。
185名無しさん@120分待ち:03/05/18 10:15 ID:unjl0ygz
現地っす
ハニハン180分待ち
186名無しさん@120分待ち:03/05/18 10:58 ID:+ASeagYq
昨日に比べりゃ
かなり空いてる
187名無しさん@120分待ち:03/05/18 11:06 ID:XSwOPAI0
183さんへ。>182のプルートさんの意見に1つだけ異論。元旦ですが近年は混雑しています。カウントダウンから引き続き粘っているゲストに加えて午前2時から入ってくるゲストで大混雑は必死。何をするにも行列でウンザリする程です。行くならやはり大晦日の通常営業時がベストですよ。
188名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:34 ID:HWQE1jzp
元日は、カウントダウン客は午前2時までには帰る奴が多いね。
カウントダウン見たら、もうやることないし、
30日からの徹夜疲れがあるし。
元日の午前2時からの一般客も結局夜明けには帰っちゃうし。
結局、朝9時ごろ行くと、普通の平和な日曜っぽくなるよ。
夜なんかガラガラだし。
189名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:37 ID:mWQy6gwg
大晦日から正月三が日はカウントダウン客や正月休み上京組で
周辺ホテルは予約満室になりやすいわ。
190名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:41 ID:YzvYRgyj
21日(水曜日)に行く予定です。
スルーフットスーの予約をしたいのですが
どの時間帯が一番取りやすいでしょうか?
191名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:47 ID:+1qoP6gN
>190
アンバかミラコに宿泊予約してる?
して無いなら当日ゲートに並んで早い物勝ちですよ
オープン後、休日で10分平日で運がよければ15分で予約は埋まるそうです。
192名無しさん@120分待ち:03/05/18 12:48 ID:+1qoP6gN
↑スマソ休日は5分デスタ
193190:03/05/18 13:00 ID:YzvYRgyj
>>191さん
即レスありがとうございます。
残念ながらホテルに宿泊ではありません・・・
もちろんオープン前にゲートは並ぶつもりでおりますが・・・
一緒に行く友達に、遅刻厳禁!と言い聞かせます。
194名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:13 ID:ur64LkxW
日曜(今日)の夜六時からってどうでしょうか? すいてますか?
195名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:14 ID:mWQy6gwg
日曜日は、アフター6パスポートは
ありません
196名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:19 ID:1Aqq/OHu
23(金)に無理して行くか、25(日)に行くか迷ってます。
両者では混み具合って全然違いますか?
197名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:25 ID:d6/LrPpX
学校や会社がある日と
学校や会社がない日との違いがわからないなんて、
あんた小学生に笑われるぞ
198名無しさん@120分待ち:03/05/18 16:31 ID:3CiTQBCY
頭の悪い質問ってウザいわ
199プー!ハチミツ泥棒! ◆celooPOOHs :03/05/18 16:42 ID:bQazcJ/p
迷った時が逝く時!

逝ってらっしゃい!
200164:03/05/18 18:27 ID:CpHycRtP
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
>>167、プルートさん、ありがとうございました。
プルートさん、いつもレス、お疲れ様です。
201名無しさん@120分待ち:03/05/18 22:23 ID:N6m0H3sb
今日割とすいてましたね。
平日ほどではないですけど。
スペースマウンテン10分待ちでした。
202名無しさん@120分待ち:03/05/18 22:47 ID:sO5Jg29M
今どきでハニハン80分待ちは、
平日だから空いているって範疇ですか?
昼パレも1時間前からぎっちり並んでるしなあ。
ポップコーンやスナックに長い行列が出来ていると
空いているとは思えない平日、です。
203名無しさん@120分待ち:03/05/18 23:41 ID:+CYjNYTA
パレード直前のアトラクションは空いていてよいですね。
スプラッシュマウンテン入って即乗り。
今日は30分以上並ぶことはなかった気がします。
思っていたよりずっと空いていたのでは。

204名無しさん@120分待ち:03/05/18 23:49 ID:SU0fnkqI
205名無しさん@120分待ち:03/05/19 00:54 ID:8oIktnLe
SARSの影響は無いのでしょうか?
中国・台湾・香港等のお客様はいらしているのでしょうか。
206名無しさん@120分待ち:03/05/19 01:04 ID:RsX9VOfq
今日は空いていて暑くも寒くもなく良かったんだけど
はじめてキャッスルショーの抽選が当たって真ん中2列目と
いう夢のような席だったのに、ショーがなぜだか1/4程度の
ところで突然中止になってしまい、全ての気分をぶち壊されてしまった。
ガックリ、何で中止になったんだろう。雨も風もなかったのに。
207名無しさん@120分待ち:03/05/19 01:48 ID:mCUPnWOl
>>206
ここは混雑関連のスレッドです。

その話題なら、専用スレッド
「ミッキーのギフト・オブ・ドリームス【2】」の
308発言から312発言までですでに語られていますので、そちらでどうぞ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1051975866/308-312
208名無しさん@120分待ち:03/05/19 11:14 ID:ZEaLVcZ/
現地状況キボン
209名無しさん@120分待ち:03/05/19 11:15 ID:ZEaLVcZ/
sageてしまった・・・
210名無しさん@120分待ち:03/05/19 13:28 ID:HEXbJ7EC
「〇〇県民の日」当日と、土日とではどっちが混んでますか?
211名無しさん@120分待ち:03/05/19 15:04 ID:1PBvriqY
しろうと発想でお答えします。
県民の日はその県の公共機関、学校の生徒が来ます。
土日は県民、土日しか休めない他県の人が来ます。
答えは土日が混むでしょう。
212名無しさん@120分待ち:03/05/19 20:58 ID:mwVJdiLa
現地より
ハニハン10分待ち
あたりまえか
213名無しさん@120分待ち:03/05/19 21:16 ID:DBP2Tb/1
明日行きまつ。
どーでしょうか?余裕でつか?
214名無しさん@120分待ち:03/05/19 21:39 ID:Pb1hiOzY
余裕でつ。
215名無しさん@120分待ち:03/05/19 21:54 ID:euOooZ52
都民の日に関して言えば、下手すると土日より混みます。
216名無しさん@120分待ち:03/05/19 22:24 ID:6LAP/ARy
平日に行ける人、うらやまスィー。
217名無しさん@120分待ち:03/05/19 23:16 ID:sW62oO3u
>190
17(土)は7時から並んで前から3〜4列めくらいで、オープンダッシュ
しましたが、早々と11時台は売りきれ、13時台も自分の後ろの人で終わり、
その後10時台もすぐになくなりました。
218名無しさん@120分待ち:03/05/20 08:53 ID:LF8Mn8hj
6月中旬の平日に行く予定です。
すいてるかな…。
219名無しさん@120分待ち:03/05/20 09:17 ID:DeNvYnGd
ふぅ…
220プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/20 10:10 ID:3f1Z24Sx
たしかに都民の日(10月1日)は、ハンパな土日より混みますね。
割引価格にもなっているからお祭り気分で
東京中から集まる雰囲気があります。
昨年までは、ハロウィンの初日でしたし(今年は前倒しスタート)。
というか、東京の街中ガキいや未成年者だらけでウザい、いや賑やかです。
千葉県民の日(6月15日)も、栃木県民の日と同じ日だし
割引価格なもんだから
6月のどんな土日より混む可能性があります。
でも今年は日曜日なので迫力不足(^^;。
県民の日自体は、日曜と重なっても月曜に振替休日にはならないですし
(日曜に学校行事があって、それで月曜が休みになるのは別の話)。
221プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/20 10:27 ID:M8vAOIIn
>>218
梅雨どきで、ショーが中止がちだし
休止アトラクションもいろいろあるでしょうから、
まあ、そんなに混雑はしないでしょう。
修学旅行生がいても、彼らはライド系の人気アトラクションに偏るだけで、
セットメニュー1000円以上のレストランにはほとんど寄り付かないし、
1時間前から待つ必要があるショー関係も避けるし
(彼らは、1時間じっと座っていると死んでしまうのです(^^;)。
222名無しさん@120分待ち:03/05/20 10:31 ID:Mg1cJ+N5
>221
>(彼らは、1時間じっと座っていると死んでしまうのです(^^;)。

すごい!当たってる。
223名無しさん@120分待ち:03/05/20 11:09 ID:dsqrN7/W
今日の混雑具合はいかがでしたか〜?
224名無しさん@120分待ち:03/05/20 12:25 ID:X49ZrlQf
午前中に、なぜ過去形
225名無しさん@120分待ち:03/05/20 13:29 ID:faUMrh2R
>221

218です。ありがとうございます。
どうせ2歳と3歳のチビを連れて行くので
ライド系はムリですし、食事もおこちゃまメニューがあって
予約可能なところと思っていますので
どちらにしても学生さん達とは無縁のようですね。

心配なのは梅雨…。
梅雨のないところにすんでいるので
どんなものなのか想像もつきません…。
226名無しさん@120分待ち:03/05/20 20:00 ID:LYzshhyF
○○県民の日って土日も含むよね?
平日なら○○県民の日のほうがいいと思う
227名無しさん@120分待ち:03/05/20 20:16 ID:2Dl2RRU/
「○○県民の日」は、一年に一度しかない、その県の休みの日ですよ。
あんた、TDRの「県民感謝週間」と思いっきり間違えてるよ!
228名無しさん@120分待ち:03/05/20 20:20 ID:5CusNlr3
>>226
県民の日は、一日だけだと思うが。
土日を含むって、どういう意味だ?
平日がいい、と書いているが
今年の千葉県民の日は6月15日の日曜だぞ。
229名無しさん@120分待ち:03/05/20 20:23 ID:vSVT7Wnm
>226
なんか禿しくバカ?
230名無しさん@120分待ち:03/05/20 20:29 ID:rBLvCzY3
231名無しさん@120分待ち:03/05/20 23:08 ID:D2HXYR/3
神奈川県民ウイーク、千葉県民ウイークと続くけど
都民パスでそれほどでなかったから大丈夫でしょう?
平日は・・・
232名無しさん@120分待ち:03/05/21 07:16 ID:06eItT6o
さてと、雨上がりの混雑具合はいかががなものかね。

233名無しさん@120分待ち:03/05/21 09:02 ID:rMLte8xP
明日行く予定なんだけど、余裕でつか?
234名無しさん@120分待ち:03/05/21 09:27 ID:26GqKrgF
余裕でつ。
235名無しさん@120分待ち:03/05/21 10:24 ID:zNUuOJxJ
日、月の一泊(オフィシャルホテル)でTDS,TDLの両方に行きたいと
考えてます。TDSははじめてです。
一日目は昼前(早くても10時半ごろだと思う)から閉園まで、2日目は開園から
夕方7時ごろまで。
小学生の子2人連れで、TDLを主にと思った場合、どちらを先にしたほうがよいか
迷っています。
天気にもよりますが、アトラクション中心になると思うので、平日の月曜に
TDLにしようかなと思ってますがどうでしょう。
236名無しさん@120分待ち:03/05/21 11:41 ID:s4Y2DJ/6
どうなんだろう?
237名無しさん@120分待ち:03/05/21 11:43 ID:kwQvBXFW
いいでしょう
238名無しさん@120分待ち:03/05/21 13:37 ID:26GqKrgF
何月の何日の「土日」か書いてないからワカラン。
初めてのシーのわりには、あんまりシーに行きたそうじゃないから
どうでもいいんじゃねーの?
239名無しさん@120分待ち:03/05/21 13:48 ID:z7qiMojy
6/1〜夏休み前なら特別マルチデーパスにして、どっちにも行けるようにしとけば
天気がどうころんでも、両パークのイベント見たくなっても悩むことはないよ
240名無しさん@120分待ち:03/05/21 14:41 ID:7SzS448q
235です。
6月22(日),23(月)の予定です。
平日を何とか有効に使いたいのです。朝一で入園できるから、せっかくだから
行ったことのないシーを平日に、とも思うし。シーがどれくらい小学生が
楽しめるものかなと、いろいろ調べ中。ちなみに、今回あたりからコースター系に
のれるかなとは思ってます。

241プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/21 15:08 ID:z/zdtwCQ
>>240>>235
6月22日(日)は、
千葉県民感謝期間(大人の場合だと1DAYが1200円引き)の最終日です。
じっくりとシーを楽しまれるのでしたら、
やはり平日の23日(月)のほうが動きやすいでしょう。
242プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/21 15:24 ID:ns6JciMJ
>>240
ただ、梅雨どきですので、どちらのパークにするかは天気と相談する必要があるかと思います。
一応、「1日目ランド、2日目シー」で買っておいて、
当日の天気しだいで、入園前(=1日目を未使用のとき)に窓口で変更することが可能です。
1日目をランドに指定していた券を変更して1日目をシーにするのは、シーの窓口で。
もし1日目をシーに指定していて、1日目をランドに変更するのは、ランドの窓口で。
2日目の変更も同様で、当日の変更の場合、当日行きたいほうのパークへ行って変更します。

>>239さんが書いたとおり、6月1日から7月18日までなら、TDR内ホテル宿泊客にかぎり、
1日目からランドもシーも両方行ける「特別2DAY〜4DAYパスポート」が発売されますので、
利用ホテルが該当する場合、数百円割高なだけで動きやすくてトクです。↓↓↓
http://www.disneyambassadorhotel.com/japanese/passport/daypass.html
243n:03/05/21 15:31 ID:S2VFMsW2
244名無しさん@120分待ち:03/05/21 16:35 ID:yAjHZ2W2
特別マルチデーパスのことは知りませんでした。手元のパンフには両方行き来できるのは
3日目からとあったので。少々割高だけど融通きくので便利そうですね。
なにせ2年半ぶりなんで、今から気合入ってます。
レスくださった方々、ありがとうございました。
245名無しさん@120分待ち:03/05/21 21:50 ID:Bxj8KX1P
今月23日はどうですか?金曜ですが…。
2466才娘+とーちゃん :03/05/21 22:23 ID:OMZdbLYu
>>244さん
漏れは1日目ランド、2日目シーに一票です。
梅雨時期に限らず空模様は気まぐれです。
ランドもシーも基本的に「屋外施設」のため、晴れか雨かでは楽しさが違います。

かりに1日目晴れでシーで遊び、これはいーけど
本命ランドの2日目が雨だと辛くない?ってことです。

1日目雨でもランドにして(この時点で明日の天気はわからない)
2日目晴れればどっちにしようか朝、悩めば良いでしょう。

まあ運悪く2日間とも(以下略
247プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/21 22:33 ID:QzKkjuyv
>>245
5月23日(金)も、あまり混雑を気にしないですむ日
となることでしょう(修学旅行生を除く)。
248名無しさん@120分待ち:03/05/21 22:36 ID:i/vKZQx4
五月二十三日は障害者とかも来るよ。
249名無しさん@120分待ち:03/05/21 23:38 ID:ynREUtZt
>>240>>235
239です。
2年半ぶりなら、オフィシャルサイトでファストパスやウエルカムセンターのこと
よく調べてから行ってね。
特別マルチデーパスにするなら、1日目をシーにした場合でもランドでギフトの
抽選だけはしときたいところ。抽選は1日1回だからさ。
スレちがいなのでsageとくけど、オフィシャルサイトやガイドブックを熟読しても
わからないことは、こちらにどうぞ。
東京ディズニーランド総合スレその4(TDL)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1049471953/l50
ただし、質問カキコは過去ログ読破してからね。
250名無しさん@120分待ち:03/05/21 23:52 ID:dwjFdJXx
去年の6月は週末でも激空き状態だったけど今年はそうもいかないようですね。
ミッキー。ミニーの2ショット写真のバックにゲストが誰もはいってない
写真が撮れました。
251山崎渉:03/05/22 01:15 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
252プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/22 01:58 ID:W4LBHwgK
部分的な集中は別として、
7月19・20・21の3連休まで、とくべつに大きな山はなさそうですね。
253名無しさん@120分待ち:03/05/22 02:37 ID:416Cpxry
今の時期、晴れなら躊躇なく行きましょう
254名無しさん@120分待ち:03/05/22 11:11 ID:nWab5dw1
>>252プルートさん
7月の5・6の土日は?
オフィシャルサイトのイベントカレンダー見ると一番密度が濃いけど。
スターフェスティバル、ブレイジングリズム初の週末なんてのが
気になるようになった私はそろそろ常連?(笑)
255名無しさん@120分待ち:03/05/22 14:04 ID:34FzmUYe
初心者はここで搾られてこい!
初心者の質問
http://etc.2ch.net/qa/
256プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/22 15:51 ID:69bjlxD6
>>254さん
そのとおり、7月からは夜の新イベントがありますねー!
昼間は七夕のミニパレードがあるし。
昨晩「山崎」に荒らされてスレッド順をめちゃくちゃにされて
それを直すために、あんまり考えずに書き込み、
すみませんでした。
257名無しさん@120分待ち:03/05/22 17:24 ID:0DkEh0E7
>>256
いや、山崎じゃないから。ちゅーか、荒らしたの俺でつ
258名無しさん@120分待ち:03/05/22 19:37 ID:BYw04kh8
現在、蜂蜜15分待ち
259名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:28 ID:56W7VpwC
26日月曜日はどうでしょうか?
まだ修学旅行シーズンなんですかね。
Phoo乗りたいのに変に流行ってるからねぇーphoo。。
空いてますよーに・・・
260名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:30 ID:a032wUVO
26日はすいてるけど
Poohはいつも混みます。
261 :03/05/22 23:45 ID:D0wACEYo
今日は空いてた
20回以上乗り物に乗れたよ〜
ハニハンも15分待ちで2回乗れてウマ-
262 :03/05/22 23:48 ID:D0wACEYo
あ、抽選にも大当り〜
C席の前から4列目でした
263名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:50 ID:dPrN3IMd
何回も行く人は何人で行ってるの?
何故聞くかって、フットワークいいからさ・・・
264名無しさん@120分待ち:03/05/22 23:57 ID:56W7VpwC
260≫ 
     ありがとうございます。
     空いてることを願います☆★
     レス違いですが、バズがOPENしたらPoohの用にこんな長い間混むんでしょうかね。。
     Phoo人気だから混んでるんですかね。
     バスも楽しみです!!
     26日は楽しんできます〜!!
265名無しさん@120分待ち:03/05/23 00:06 ID:uBfcx2cW
スレッド違いだけど。
よく行く人は、
一人で行くか、
いつも違う、たまにしか行かない友達と行くか、
以上の両方を繰り返してますわ
266名無しさん@120分待ち:03/05/23 00:06 ID:jFqVGJkx
一人で行きまつ。
267名無しさん@120分待ち:03/05/23 00:19 ID:k+NC+jQl
スレ違いですみません。(´ヘ`;)
265さん266さん お答えくださってありがとう
そうかやはり少人数デスカ・・・ですね。
268名無しさん@120分待ち:03/05/23 01:06 ID:hMpRwpKQ
>>260
なんでPoohはそんなに人気なの?
確かに前に行った時も異常に混んでいたから不思議
Poohと言ったら水曜どうでしょうぐらいしか思い出せないんだけど
269名無しさん@120分待ち:03/05/23 16:36 ID:zmXvJzF2
今日の混雑はどうでつか?
270名無しさん@120分待ち:03/05/23 19:07 ID:Ijs9A8LQ
12時にインパしましたが、混んでました。気のせいかな・・・
1時・スプラッシュ60分待ち 2時・ビックサンダー45分待ち
ハニハンFP発券無しで70分待ち 修学旅行といわずいろんな団体が・・・
幼稚園児たちはピクニックエリアでお食事してました。外人さんもいっぱい
他多数、園児さんたち、一部の団体さんたちはは3時頃退園していきました。
271 :03/05/23 19:08 ID:HVYigNVs
ヤンキースで松井とレギュラーを争い、
「三割以上打つ自信がある」と自信満々で巨人に乗り込んだレイサム。

しかし極度の不振に加え、昨日は「人生で一番恥ずかしい」と自ら語る
プレーをして、すっかり意気消沈している。
このまま行けばオフを待たずに解雇されることは確実。

そんな可哀相なレイサム外野手に、われわれ2チャンネラーの力で
せめてオールスター出場という花を持たせてあげよう!

野球ファンもそうでない人も、みんなどんどん投票して
あげてください。

http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
272名無しさん@120分待ち:03/05/24 01:38 ID:oYp4W/HS
金曜混んでたんですかぁ〜?!!
月曜に行く予定なのに・・・
空いててくれぇぇ〜!!去年のイヴは空いててビックリだったのに。
273プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/24 01:45 ID:SA3srTDS
>>270
たしかに、平日にしては、けっこう人出があったようですね。
でも、土日の昼間に比べたら、それはラクなほうでしょう。
274名無しさん@120分待ち:03/05/24 02:10 ID:E25tRzax
私も月曜日行く予定なので空いていて欲しい、とりあえず272さん、来ないでください。
275名無しさん@120分待ち:03/05/24 04:19 ID:Zgss6XH3
俺も月曜日逝きまつ。
混むのがやなので
みんな来ないでね。
276名無しさん@120分待ち:03/05/24 04:35 ID:pd92It4k
月曜は運動会の代休という話をけっこう聞くので
もしかしたらこむかもね
277プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/24 07:20 ID:bnswtm7a
私はあさって月曜は、会社休んで行くです。
278プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/24 07:21 ID:bnswtm7a
>>272さん、月曜日、おもいっきり遊びましょう(^^)
279名無しさん@120分待ち:03/05/24 09:15 ID:HLOcjXbT
月曜日は雨でもない限り混むと思いま〜す
280名無しさん@120分待ち:03/05/24 21:46 ID:gSCs8Kz5
今日は運動会多かったな。
月曜日は混むぞ!火曜日に変更しまつ。
281名無しさん@120分待ち:03/05/24 22:36 ID:lR+F2M1H
6/19(木)って空いてるでしょうか?
きっと空いてる…と思って(平日だし、梅雨だし)会社休んで行くのですが
どこかの県民感謝とぶつかってるんですよね?
282プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/24 23:22 ID:po+e5jav
>>281
6月19日(木)は、かなりすいていると思います。
梅雨の真っ最中で、天候に期待はできないので
屋外ショーが見られたら、すごくラッキーでしょう。
スプラッシュマウンテンも休みですが、楽しんできてください。
283名無しさん@120分待ち:03/05/24 23:34 ID:UDynzK1z
うー…
>>278の(^^)
これ見ると激しく憎悪心が芽生えてくる。
山崎め…レス番飛んで腹が立つ
284名無しさん@120分待ち:03/05/24 23:34 ID:UDynzK1z
ところで何故このスレはage進行なんだ?
285名無しさん@120分待ち:03/05/25 00:28 ID:hYW9WxeG
梅雨のときは晴れの平日は
天国のように快適よん。
286名無しさん@120分待ち:03/05/25 00:41 ID:Vn8Ninkx
>282 285
やっぱり空いてそうですか!
前に行った時に3連休中だった為ものすごく混んでいたので、今度は空いてる時に
行ってみたい…と思っていたのです。晴れたらいいなぁ。
スプラッシュが休みなのは悲しいけど…。
287名無しさん@120分待ち:03/05/25 00:59 ID:RTxIpQdW
傘なしであるけば
天然スプラッシュ
288名無しさん@120分待ち:03/05/25 01:30 ID:XiNCN8nm
272です
月曜行くんで274さんよろしくw
あぁ〜せっかく行くのに混んでほしくない〜!!
運動会かよっ!!!

プルートさん
はい、おもいっきり楽しんできます〜♪
ジャングルティーの事聞いたものですw
289名無しさん@120分待ち:03/05/25 13:02 ID:bsM2In0c
今日、これから行くんですが、
混ん(以下自粛
290名無しさん@120分待ち:03/05/25 14:58 ID:rRQmr0zW
今から行くのだ♪一人でしかも逗子から。何もできないと思うけどパーク内プラプラするだけでまんぞくかも。疲れてるな〜オイラ。
291名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:20 ID:4Vs+AMCe
プーのFPの発券だけに1時間以上並ぶって本当ですか?
292名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:26 ID:qrFNV7Ci
24日、逝ってきましたが何故か激混みでした。何とか3回目の
ショーは当選だった(11:00頃抽選)のでラッキーでしたが^^;
何故か園内全てのポップコーン売場が早々に店じまい。何かあったのか?
ご存知の方います?
293名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:28 ID:oqYe0gi5
>>292
遺伝子組み替え。
294名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:51 ID:ofuRDbgE
>>291
土日ならあるんじゃない。
一時間だと最後尾はシンデレラ城
ぐらいだと思う。
295名無しさん@120分待ち:03/05/25 18:58 ID:Cna7kamB
組み替えじゃなくて、基準値を越える農薬使用じゃないの?
でも本日より販売再開みたいだけどね。
296名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:09 ID:H68TixDT
>>293
一部の輸入コーンに食品衛生法に定める残留農薬基準を超える値が出た為です。
問題となる対象範囲が分かれば、特に問題はありません。

又聞きや知識のない人の憶測による風潮被害が一番コワイのです。
297名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:16 ID:hyr5/Kqm
>>296まあ日本人はみな農薬まみれなわけだが、あなたそこまでTDR擁護せんでも。
298名無しさん@120分待ち:03/05/25 22:30 ID:zFDTW27U
>>296
安全性が確認されるまで流通禁止よ。
TDRは農薬の検査をしたの。たった1日で出来るの。(w
299プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/25 23:06 ID:eZVHOwWu
>>289
今日はそれほどひどい混雑ではなかったです。
R1・R2・R3の駐車場は、まったく使っていませんでしたし、
午前9時開園なのに、午前8時ごろ、
ドナルドエリアに車は5分の1程度、ミッキーエリアに車は4分の1程度しか
入っていませんでした。
午後1時半すぎ、
ブルーバイユー・レストランは、PS予約なしでも5分程度の待ち時間で
入れました。
300名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:16 ID:TDLhgHDc
300(σ・∀・)σゲッツ!!
301名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:17 ID:BVA1y/Qa
300(σ・∀・)σゲッツ!!
302名無し:03/05/25 23:26 ID:epZ+609K
今度の土日のどちらかにTDLかTDSに行く予定なのですが、今の時期って混みますか?予定ではお昼すぎから夕方前に着くのですが…
ここしばらく行ってなくてわかりません。どなたか教えてください。
303名無しさん@120分待ち:03/05/25 23:31 ID:OEyIIHld
>>300
IDがTDL!!
3046才娘+とーちゃん :03/05/25 23:32 ID:PsF2ZpJp
>>300
あまりこの手につっこみたくないが、
IDが神のようだ・・・

喰えないとなると喰いたくなるのが人の性か!?>ポップコーン
305プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/25 23:35 ID:eZVHOwWu
>>302
土曜日は、週のうち一番混む曜日で、
日曜日は、週のうち二番目に混む曜日です。
ただし、大混雑の春休みシーズンやゴールデンウィーク、夏休み、お盆ではないので
年間をとおした比較では、地獄混雑にはならない季節です。
が、土曜日は、しょせん土曜日。
年中、大混雑します。

日曜日は、3連休の真ん中だと地獄混みしますが、そうでないのなら、
いまの季節、日没後はかなりすいてきます。
306プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/25 23:37 ID:eZVHOwWu
>>302
ここしばらく行ってないのでわからないのなら、
ここしばらくの過去ログをまず読んで、ここしばらくの混雑具合のレスをきちんと読むことを
おすすめします。
307プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/25 23:38 ID:eZVHOwWu
>>306
われながら、意味不明でスマン
308プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 09:05 ID:kFLOEO8H
今日は激混みです!
幼稚園以下の子供をつれた家族だらけで、
開園前の列は、昨日の2倍程度の人数でごったがえしています。
駐車場もかなり埋まってきています。
309名無しさん@120分待ち:03/05/26 09:27 ID:pmCEV7dM
運動会の代休はやばいね。
プル氏また実況報告お願いしまつ。
310プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 09:48 ID:PGragYE1
ほほい。
今日の家族づれ大大混雑は、
神奈川県民パスポート入園組が多いです。
それにしても、幼稚園以下の家族づれが多いこと!
小学生高学年以上や中高生はあまりいないので、風紀はいいかなw。
311名無しさん@120分待ち:03/05/26 09:52 ID:+0vgsCvw
千葉県民パス初日、6月9日の代休が怖い。行く予定です。
312プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 10:18 ID:EJk87+t/
きょう月曜は9時開園で
10時05分現在、ハニーハントは180分待ちで、
ファストパスは12時35分から12時45分までのを発券。
同時刻でスプラッシュは40分待ち。ファストパスは10時55分から11時55分のを発券。
10時00現在、スペースマウンテンは30分待ち。
ファストパスは10時45分から11時45分のを発券。
10時10分現在、35分待ち。
ファストパスは11時10分から12時10分のを発券。
中高生が少ないため、おもいっきりファミリー的な混雑状況ですね。
313プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 10:32 ID:cPATj1Pc
>>311
6月9日はドナルドの誕生日で、さらに混雑が予想されます。
314311:03/05/26 11:16 ID:+0vgsCvw
では雰囲気だけ味わうつもりで行きます。
ありがとうございました。
>313さん
315名無しさん@120分待ち:03/05/26 11:46 ID:HubWPQQw
今日の大混雑はやはり運動会等の代休が原因?私もこれからイン予定ですがプルートさんもいらしてるのならどこかでお会い出来るかな。ワクワク
316名無しさん@120分待ち:03/05/26 11:52 ID:d0/7mR16
今日アフター6パスポートで行くのだけどプルートさんがいるのね
たぶん会うのは不可能だろうなぁ・・・
3大マウンテンはそこまで混んでないようですね
317名無しさん@120分待ち:03/05/26 13:13 ID:9udvrbsV
明日はどうかなあ・・?
神奈川県民の人、今日よりは少ないよねぇ?
今日はうちの近くの小学校(千葉県)も運動会の代休なので混んでいると思います。
月曜よりは火曜、水曜のほうが空いてると信じてます!
318名無しさん@120分待ち:03/05/26 13:40 ID:5W904oxn
先週の土曜日(5/24)に朝から行ってきたんですが、
午前11時くらいでハニハンのスタンバイ待ち時間が約200分以上。
同ファストパスの待ち時間が約120分となってました。
他のアトラクションも軒並み40〜50分以上の待ち時間という混み具合で、
普通にあるくのもままならない…。
土曜日って毎週こんなにも混んでるものなんでしょうかね・・・?

この混み具合にも関わらず、パレードはトゥモローランド・テラスにて
晩御飯を食べつつのんびり観賞することが出来ました。
意外と穴場だったりして?
319名無しさん@120分待ち:03/05/26 13:53 ID:Enug8Sps
明日から3日間家族でTDL、TDSに行くのですが、
どうでしょうか?
平日なので大丈夫かな、と思ったのですが

幼稚園児もいるので、あまり混んでるとつらいんです
320プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 14:13 ID:ssq1jsBA
今日は、土曜や日曜の学校や幼稚園の行事の
振り替え休みで混雑しているので
明日からはまたすくことでしょう。
321名無しさん@120分待ち:03/05/26 14:32 ID:Enug8Sps
ありがとうございます
322名無しさん@120分待ち:03/05/26 15:36 ID:K8auOZ2t
5月30日の金曜日は混みそうですか?
はじめていくので、激混みはいやだな・・・と。
できれば空いていてほしいな・・・と。
323名無しさん@120分待ち:03/05/26 15:36 ID:oVPmYVqH
初歩的な質問ですみません。
土曜日のスペースマウンテンやミクロアドベンチャーのFPを
とるのはどれくらい待ち時間がかかるんですか?土曜日だから
FPにも30分ぐらいかかるんでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
324名無しさん@120分待ち:03/05/26 16:03 ID:5W904oxn
混み具合&時間にもよると思いますが、まあ30分もかからないと思いますよ。
私は0〜20分と予想しますが…
325プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 16:20 ID:IiXHTsOi
>>323
その2つの場合、0秒〜120秒だと
私は思います。
326名無しさん@120分待ち:03/05/26 18:33 ID:pmCEV7dM
スレ違いかもだけどまたパークで地震を感知。結構大きかったと思うけどアトラクとかに乗車中の皆さんは大丈夫だったかな?
327名無しさん@120分待ち:03/05/26 18:40 ID:lbF6bfo5
自分、ディズニーコレクションにいたんですけど、シャンデリアが揺れまくってました。
陶器のシンデレラの馬車を見ていたのですが、
馬車が揺れはじめた時は、これは可動式なのか?と
関係なさそうなのでsage
328名無しさん@120分待ち:03/05/26 18:40 ID:zhP/G+TY
>>326
まぢで?今パークどんな状況になってる?実況よろ
329名無しさん@120分待ち:03/05/26 18:41 ID:zhP/G+TY
>>327
( ゚д゚)OU MY GOD!
330名無しさん@120分待ち:03/05/26 19:47 ID:gddD9EGk
シーにいますけど、夜のショー「ディズニーシーシンフォニーは
予定どおり行われるみたいです。
いま30分前のアナウンスがありました。
331名無しさん@120分待ち:03/05/26 20:13 ID:zhP/G+TY
>>330
残念賞!こっちはランドのスレ
シーの話題はこっちでよろ
東京ディズニーシーの混雑具合その11(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1049673802/
東京ディズニーシーパート9(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1044248081/

332名無しさん@120分待ち:03/05/26 21:10 ID:K28atAnN
5月31日から2泊3日で行きます。3DAYパスポートで
1日目はシーに、2日目はランドにしました。3日目(6月2日)は
どっちが空いてますかね?4年ぶりくらいでしかも地方から行くので
混むかどうかが気がかりです。
333名無しさん@120分待ち:03/05/26 21:45 ID:a5JM0RHu
>>332
6月2日(月)は横浜開港記念日で市内の小、中学校(高校はどうだっけ?)が休みです。
我が家はランドに行く予定なので、シーに行ってちょうだい。
334名無しさん@120分待ち:03/05/26 21:57 ID:IOK+C5kJ
7月15(火)の夕方からインパ予定です。
16日は終日、17日は昼過ぎまでいる予定です。
夏休み前だと、そんなに混まないですか?
梅雨明けが早まることを祈って、この行程で幼児を連れていく予定なんです。
335プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 23:52 ID:bGeSM9RQ
>>332
333さんが書いているように、6月2日は横浜市民の方々が
ランドにもシーにもどちらにもたくさん来ますので、どっちもかなり混みます。
3DAYパスポートは、3日目はランドもシーもどちらも行けるので、
1日に何度も行ったり来たりすると楽しいですし、ご自分で6月2日の大混雑を比較してみるのも面白いですよ。
336プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/26 23:54 ID:bGeSM9RQ
>>334
例年、7月20日の直前の平日は、かなりすくようです。
楽しんできてください。
337名無しさん@120分待ち:03/05/27 02:29 ID:WJG4ZPg0
6月4日の水曜にランドに行く予定です。
我が家の初めての家族旅行なので心配していましたが、
皆様のレスを拝見し、空いていそうなので安心しました。
特にプルートさんの丁寧なレスには感服致しました。
338名無しさん@120分待ち:03/05/27 08:37 ID:1P+tDI3a
現在ランドエントランス前ですが、昨日に比べて列の長さが5分の1くらいです。
うっすら日も見えます。
339_:03/05/27 08:40 ID:1BAKp2ZN
340名無しさん@120分待ち:03/05/27 09:10 ID:iA80vzJZ
>>338
昨日の家族ラッシュは異常だったのねん。
5月後半の幼稚園や学校行事の振替休みで
月曜はヤバめね。
5月31日(土曜)か6月1日(日曜)に何かやる学校あるでしょ。
6月2日(月曜)が恐いわ。横浜市民は休みだし。
341名無しさん@120分待ち:03/05/27 09:19 ID:EIk3oKJt
337さんのように
月曜以外の平日に私も行きたひ・・・
342名無しさん@120分待ち:03/05/27 12:57 ID:2uX6YSxB
332さんのように、私も6月2日にインパ予定です。
ここを見るまで横浜開港記念日ということをまったく知らず、
かなり混むということで不安になってきました。
去年の10月の3連休の真ん中の日も行ってきまして、当たり前ですが激混みでした。
その時並の混雑を覚悟した方がいいのでしょうか??
それとも、「平日にしては混んでいる」くらいでしょうか。
青森からなので、心構えをしておこうと・・・。
343プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/27 13:48 ID:LXtZaCeb
昨日の月曜日は、おとといの日曜日より混雑していました。
(なぜ昨日がそんなに混んでいたかは、前述のとおりです。)
6月2日(月)は、ハンパな日曜より混むと私は思います。
344334:03/05/27 14:42 ID:viJ5Q3ez
ありがとうございます。
旦那が一緒に行ってくれないのですが、子供がどうしても行きたがっていて
空いているときを狙って行こうと思っていました。
張り切って行ってきます。
345名無しさん@120分待ち:03/05/27 15:07 ID:fZ2FGVzi
6月1日(日)に行こうと思っていますが、
神奈川県民の方は1日・2日と連休になるわけですよね?
・・ということは、1日はかなり混むのでしょうか?
日曜日にしか行けないので・・・週をずらしたほうがいいでしょうか。
346プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/27 15:14 ID:th3dyXO1
>>345
神奈川県の人は日帰り組が多いでしょうから、
「日曜来園」→「付近で宿泊」→「月曜来園」のパターンはあまりないと思います。

「お父さんとお母さんの都合で、日曜に日帰り。夜パレまでで退園」
「月曜に朝から気合い入れて入園、夜パレまでで退園」
のどちらかがほとんどだと思います。
だから、6月2日(月)に行く人が、わざわざ6月1日(日)も行くことはないので、
6月1日(日)の混雑には影響しないと思います。
むしろ日曜来園組が減るくらい?
347名無しさん@120分待ち:03/05/27 15:42 ID:EIk3oKJt
今日は昨日の混雑が嘘みたい、
ギフト1回目でステージ左の券無し立ち見で待っても30分前になっても誰も並ばず
自分だけ立ちんぼ。

4日連続で遊びに来て今日が一番空いているな。
348名無しさん@120分待ち:03/05/27 22:17 ID:fc89CQrv
うん今日は空いてた。
しかし抽選は初めてはずれた…
349プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/27 22:47 ID:ND+jGg1c
今日(火曜日)のすごい「すき具合」からすると、
来週、混雑するであろう6月2日(月)と、すいているであろう6月3日(火)の対比も
同様にすごいんでしょうね。
それでも、今日は修学旅行生がすごく目立ちましたね。
350名無しさん@120分待ち:03/05/27 22:59 ID:2IyZUIrs
明日も今日と同じくらいすいていればいいな・・・
351名無しさん@120分待ち:03/05/27 23:29 ID:mEilfQQX
6月15日(日)、6月16日(月)、7月5日(土)のどれかに行く予定です。
千葉県民の日、父の日振り替えなどで混みそうなんですが、
少しでもマシな日は、いつでしょうか?


352名無しさん@120分待ち:03/05/27 23:50 ID:j89YqPbW
覚悟を決めて6月1日にインパ。アタック!します。
353プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/27 23:52 ID:ND+jGg1c
>>351
天気が同じとすると、入園者数の順番は
7月5日(土)>6月15日(日)>6月16日(月)でしょう。
単純に、「曜日の違い」が反映されるはずです。
あんまり期待しないで行くと、6月16日(月)はすごくラクです。
354名無しさん@120分待ち:03/05/28 00:12 ID:mnoWW44m
6日は空いているのであろうか・・・
355プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/28 00:17 ID:rMN1C+13
6月6日(金)は、すいているほうだと思います。
356名無しさん@120分待ち:03/05/28 07:44 ID:+/2QIeHn
静岡県民の日も作って欲しい・・・
357名無しさん@120分待ち:03/05/28 07:51 ID:XxbSIDjx
6月1日混雑覚悟のインパとはいえ、ミラコスタが満室というのは
かなり影響するかも・・・そうでもないかも・・・?
358名無しさん@120分待ち:03/05/28 10:38 ID:ETkOqkAa
今日は混んでるねー
359名無しさん@120分待ち:03/05/28 12:11 ID:N6CQgL7y
明日(6月29日)TDLにいてきます。
今日混んでるみたいですけど、どうでつか?
360名無しさん@120分待ち:03/05/28 12:14 ID:gh9eUhVt
久しぶりのお天気だからねえ。これからは天気に左右されるね。
361354:03/05/28 12:23 ID:kvDzA2hU
>>355
プルートさんありがとう。すき。
362山崎渉:03/05/28 16:11 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
363名無しさん@120分待ち:03/05/28 17:27 ID:SyxMdOeE
さっきミートミッキー50分待ちで会って来たと友達からメールあった
込んでるんじゃない?
364名無しさん@120分待ち:03/05/28 17:58 ID:rPMHXdsU
359でつ
5月29日のまちがいでした。
明日も天気いいから混みそうだな...
まぁ、マターリといってきまつ。
365名無しさん@120分待ち:03/05/28 18:10 ID:jD0vQHTS
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
366名無しさん@120分待ち:03/05/28 19:27 ID:6gHj9uVs
今日は5:15の時点でサーキット25分待ちスペースマウンテンが45分待ちと混んでました。小さい子や小学生を連れた家族や中高くらいの若い女の子が多かったかと…。参考にならなくてスマソ。
367名無しさん@120分待ち:03/05/28 19:57 ID:tzSAsPjM
現在はどのくらいの待ち時間ですか?
368名無しさん@120分待ち:03/05/28 21:32 ID:CSH9l9gG
27日久しぶりに(2週間ぶり)行ってきました。15時ごろ入ったころに雨がぽつ
ぽつ・・・
人が減ってラッキーだと思ったら、ゲストの3・4割は中・高生の勢い。
でもけっこう空いていたよ。20時にはハニハン5分待ち。雨パレも見れたし。
いつも混んでるダンボが0分だったので、つい乗ってしまった。雨なのに・・・
369名無しさん@120分待ち:03/05/28 22:35 ID:qvaSWUR+
またまた初歩的な質問で申し訳ないんですが
5/31(土)の一時間前に到着する予定で開園と共に
ハニハンにファストパスを取りに行こうと思うのですが
待ち時間はどれくらいになるのでしょうか?

その後ローッカーを取りに行ってもまだ空いてるんですかねえ?
よろしくお願い致します。
370プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/28 23:04 ID:OrezWZ2Z
>>369
土曜日は、開園1時間前でもゲート前にけっこう行列ができています。

なお、コインロッカーは、ゲートの外にも内にもあるので、
開園時刻までにゲート外のロッカーに入れておけば問題ありません。
というか、開園を待つ時間を利用して、コインロッカーに入れる人が多いです。

ゲート外のコインロッカーの場所は、ゲートの右、ゲートの左、モノレール駅の下、です。

なお、そのタイミングなら、ハニーハントのファストパス発券は30分もかからないでしょう。
ハニーハントのスレッドも参考になります。↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/967221869/l50
371名無しさん@120分待ち:03/05/29 00:06 ID:c/Qw40io
プルートさん、丁寧に答えてくれてありがとうございました。
ハニーハントはすごい人気で待ち時間180、200分とかが当たり前
ってゆうことしか頭になかったので土曜日の今回は断念して
トゥモローランドからミクロアドベンチャーやスペースマウンテン
などを順番に周っていこうと思ってました。
でもやっぱり色々調べていくうちにもしかして朝一でファストパスを
とるんだったらそんなに時間がかからないんじゃないかって事が分って
きたので今回又質問させてもらいました☆ 
これで安心してハニーハントに行けます!!予定も立てやすくなりました。
本当ににありがとうございました。
372名無しさん@120分待ち:03/05/29 02:21 ID:ebnO2JEq
あいたたた…
東京kitty痛すぎ。少なくとも掛け算のほうがカリスマだ
373名無しさん@120分待ち:03/05/29 04:05 ID:xuzOmZ/B
>>372
東京kittyって誰?
374名無しさん@120分待ち:03/05/29 05:17 ID:ebnO2JEq
>>373
1時からのTBSの番組で2ちゃんねる特集やってて、それに出演した
自称「カリスマ」2ちゃんねらー。
http://www.komugi.net:999/img/src/1054142188995.jpg
現在降臨中のスレ

なんかアク禁にされたようだが(@wぷ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1054143283/
375名無しさん@120分待ち:03/05/29 05:17 ID:ebnO2JEq
一応ageとくか
376_:03/05/29 05:36 ID:iOVcG+/t
377地方者:03/05/29 08:40 ID:vW3SWu8X
来月3日に地方から遊びに行く者です。
飛行機の時間の都合上、夜7時頃までしか遊べません。
20周年のショーやパレード、それからプーさんのアトラクションは
是非チェックしたいのですが、どのように周るのが効率良いでしょうか?
また、こちらの皆さんの中での混雑予想はいかがでしょうか?
ぶしつけな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします!
378名無しさん@120分待ち:03/05/29 08:48 ID:AJMTQFc1
>>377
ハニーハント以外はすいてるだろうから、気のむくまま行動すればいいよ。
キャッスルショー観覧が当たるか外れるかによっても違うから。
事前にスケジュールを組んで、そのとおりに行動する場所ではないよ。
379プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/29 09:27 ID:Lq5btWuE
>>377
大混雑が予想される6月2日(月)と比べたら、
6月3日(火)は平日らしい過ごしやすい一日になると私は思います。
しかし平日でも「プーさんのハニーハント」は開園時から、
ファストパス発券待ちの行列やら、ファストパス不使用で待つ人の行列やらで
混雑しますので、>>377さんがいつ入園するかによって大きく異なります。
開園1時間前にゲート前に到着でしたら、開園と同時にそのままハニーハントへ直行して
ファストパス発券かそのまま乗る行列のどちらかに並べばいいでしょう。
開園時刻やそれ以降の入園ですと、ハニーハントのアトラクションとしてはかなり「出遅れ」となるので
そのときの待ち時間やファストパス時刻を見て、どちらにするかを決めればいいと思います。
ハニーハント対策が一段落してから、キャッスルショーの抽選に行きましょう。
ハズレても絶対に見たいのでしたら、ステージ横の「券なし立ち見」のロープ前で
ジャスト1時間前から立って待てば、かなりよく見えます。
このジャスト1時間前に出遅れると、どこでショーを立ち見しても、なんだかよく見えない、
不完全燃焼の気分になるかもしれません・・・。
より詳しくは、ハニーハントやキャッスルショーやパレードのスレッドで過去ログを読んでください。
380名無しさん@120分待ち:03/05/29 15:35 ID:pJGKI40U
夜行高速バスでいいなキャンペーン!
        い い な
往復運賃が11,700円(普通運賃より最大38.4%割引)
6月1日(日)〜30日(月)まで奈良線・大阪線・神戸線・和歌山線で実施
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/15-010/index.htm
京成電鉄夜行高速バス
http://www.keisei.co.jp/keisei/bus/yakou.htm

(6月9日(月)から6月22日(日)に舞浜駅の隣の新浦安駅で
大人4,300円の特別料金のパスポートを購入することが出来ます
詳しくは■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/l50

(TDRや上野駅から大阪駅(USJ)に行くのにも 利用出来ます
JRおでかけネット USJへ行こう
http://www.jr-odekake.net/adc/go-usj/index.html
381_:03/05/29 15:36 ID:iOVcG+/t
382名無しさん@120分待ち:03/05/30 00:07 ID:WXyclGvQ
このスレでも夏休みの時の質問がいくつか出てるんですけど、
7月の26日(土)or27日(日)or28日(月)のどこかで行きたいと
思っているんですけど、やっぱ28日が気持ち空いているんで
しょうかね〜
よろしくご教授願います。
383名無しさん@120分待ち:03/05/30 00:09 ID:HbpMk2Kl
七夕の期間、平日は空いているでしょうか。
7月3日に行こうと思っているのですが。
384プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/30 00:16 ID:KivqM8z3
>>382
そうですね。
7月26日(土)と27日(日)は、ほぼ「地獄混み」でしょう。
しかも炎天下で。
7月28日(月)なら、大混雑どまり。しかし炎天下で(^^;。
385プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/30 00:19 ID:KivqM8z3
>>383
7月1日(火)は記念品配布でイベント初日で混雑もするでしょうが、
7月3日(木)なら、すいていると思います。梅雨の晴れ間だといいですね!
386382:03/05/30 00:49 ID:WXyclGvQ
>>384
コメントありがとうございます。
ぶっちゃけ夏休みは「大混雑」以上確定でしょうが、あえてあげるとしたら
どの辺がいいんでしょうね〜
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
387列島縦断名無しさん:03/05/30 05:51 ID:eYKh/gU5
10月の3連休明けとかはどう?
ハロウイーンって人気あるのかしら?
388名無しさん@120分待ち:03/05/30 06:36 ID:OmmM6Bc8
6月1日は台風直撃??・・・・鬱
389名無しさん@120分待ち:03/05/30 12:11 ID:5t201ewm
7月8日火曜日から4日間上京します。
そのうち2日はランドに行く予定です。七夕明けなのでそんなに混んでないことを祈ってます。
でもブレイジング目当ての人たちも多いだろうし。
去年のスプラッシュと比べるとどんなものでしょうか。
390名無しさん@120分待ち:03/05/30 12:13 ID:0NfG91yo
7月8日火曜日から4日間上京します。
そのうち2日はランドに行く予定です。七夕明けなのでそんなに混んでないことを祈ってます。
でもブレイジング目当ての人たちも多いだろうし。
去年のスプラッシュと比べるとどんなものでしょうか。
391名無しさん@120分待ち:03/05/30 12:20 ID:iLHj6eu2
ブレイジング狙いで混んでると思う。私も知り合い達も通うし。
常連系で大混雑と思ってた方がイイかも。
でもショウ狙いじゃなければアトラクはまあまあかな。
392名無しさん@120分待ち:03/05/30 13:24 ID:9xMEg48i
過去ログが見れなくなっていたので、教えて下さい。

8月の盆過ぎと、9月の15日前後の連休ですと、
やはり、8月の方が混むし、暑いですよね?
393名無しさん@120分待ち:03/05/30 13:27 ID:bPnuOAOt
明日って混んでるかな?
394プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/30 14:25 ID:nSPOb94J
>>390
7月8日(火)〜11日(金)までなら、まだすいていることでしょう。
ブレイジングリズムが始まってまだ1週間ですが、
昨年の「ドナルドのスーパースプラッシュ」同様、熱心なファン以外は
平日、休みたくても休めない人ばかりですので、まず大丈夫でしょう。
395プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/30 14:30 ID:nSPOb94J
>>392
8月のお盆(8月中旬)もすごいですが、
お盆すぎから月末まで(8月下旬)は、例年かなりすごい混雑のようです。
もし8月にしか行けないのでしたら、8月の上旬しかありません。
もっと言えば、7月18日(金)を最後に、8月末までTDRに寄りつかないこと(笑。

なお、9月13・14・15の3連休は、地獄混みになることでしょう。
396プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/30 14:35 ID:nSPOb94J
>>393
明日の土曜日は台風も近づくので、
土曜にホテル宿泊を入れてしまったゲストで
屋内施設がすごく混みますね。
(天気が悪いと、屋内エリアは 晴れの日よりも混んだりします。)
雨が降らなくても、風が強くてショーやパレードや花火が休止になる可能性が高いです。
397プルート:03/05/30 15:48 ID:xkqv90JA
今から禁2ちゃんします
もう書き込みしません
398名無しさん@120分待ち:03/05/30 15:58 ID:v+seDQ/S
>>396
プルートさん、私は質問者ではないですが
明日は行かないことにしました。
交通も乱れそうだし。

>>397
ウザい。
あんたが誰かは知りませんが、
ここから消えてくれてうれしいです。
399名無しさん@120分待ち:03/05/30 16:20 ID:bPnuOAOt
>396 
ありがとう!明日ホテル予約しちゃってる…
   天気悪いしやだなー
400名無しさん@120分待ち:03/05/30 17:44 ID:LiMfHMbI
>>397
お前みたいな低能が
いないとつまらない。2ちゃんやめんな!
401名無しさん@120分待ち:03/05/30 18:10 ID:oeS/cJ8w
402400:03/05/30 18:31 ID:8v5dgj/M
>>401
あなたも低能ですね。
403 :03/05/30 19:21 ID:B7y1sT88
6月3か4日(火か水曜)にディズニーシーに行く予定ですが混雑予想はどんな感じか教えていただきませんか?
404名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:23 ID:ec1/msLE
>>403
バカですか?

東京ディズニーシーの混雑具合その11(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1049673802/
405名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:36 ID:bPnuOAOt
ほらほらそんな事言わないの!
406名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:39 ID:ec1/msLE
はい、うっかりリンク先なんか言って申し訳ありませんでした。
深くお詫び申し上げます。
407名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:55 ID:gJDyDA6d
素直でよろしい!
408ははは:03/05/31 07:17 ID:SqTeZqxV
ははははははははははははははははははははは・・・あひゃ
409名無しさん@120分待ち:03/05/31 10:30 ID:HEKJEpAO
さて、現地台風直撃の中行っている人いますか?
410名無しさん@120分待ち:03/05/31 10:44 ID:uOowQ83k
今日はJCBのショーの日でつ
どないでつか?
411名無しさん@120分待ち:03/05/31 10:48 ID:HEKJEpAO
412名無しさん@120分待ち:03/05/31 11:41 ID:HEKJEpAO
台風は温帯低気圧に変わりました、
台風直撃は無くなり大雨のおそれも少なくなったようです。
ちなみに千葉の今日午前午後の降水確率100/90%
明日日曜日も70%、月曜日から晴れる模様。
413名無しさん@120分待ち:03/05/31 11:52 ID:pKpR9z7n
つまり2日月曜日は神奈川県民で大混雑ということですね。
414プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/31 13:23 ID:iSdu2nEV
>>413
いいえ、6月2日(月)は横浜市民の日(正しくは「海港記念日」)で大混雑ということでつ。
415プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/31 13:24 ID:iSdu2nEV
正しくは「開港記念日」でした。すみません。
416名無しさん@120分待ち:03/05/31 13:50 ID:KME62oEZ
今日は5月最終週の土曜日
本来ならかなり混むはずなんだけど
さすがにこの天気だと当日客はかなり少ないね
(ゲート前と駐車場などからの情報)
417名無しさん@120分待ち:03/05/31 18:31 ID:StS25ICX
>416 私もそう思った!!
     京葉線から見たんだけど車少なかった。
     天気悪くても土曜日だから・・とも思ったけど
     やっぱ平日程度でしたね!
418名無しさん@120分待ち:03/05/31 20:35 ID:luSqTXQo
悲しい一人の男のスレ
一人でディズニーランドに行ってきたわけだが
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1054368942/
419名無しさん@120分待ち:03/05/31 21:05 ID:s1BNhVuq
6月19日(木)あたりはすいてそうでしょうか?
修学旅行とかが不安なのですが。。。。
420名無しさん@120分待ち:03/05/31 21:10 ID:eAxLyeFi
今日のお天気はどうだったんだろう。暴風雨?
アリエル・ポルト・シンフォニーみんな中止?
421名無しさん@120分待ち:03/05/31 22:23 ID:6tEMBgWO
気になりますか?
422プルート ◆Kg9DUDISNY :03/05/31 22:32 ID:jeJEolYc
>>419
修学旅行団体客がどのくらい来るのかは
私にはまったく分かりませんが、
6月19日(木)は、この時期の平日の典型的な「すいている日」になると
思います。
なお、スプラッシュマウンテンが6月20日まで休止です。
423名無しさん@120分待ち:03/06/01 00:42 ID:4J7lINqd
6月10日・11日の混み具合はどうですか?このような日だとハニーハントはどのくらい待つのでしょう?
また、一番すいてる時間は?
424名無しさん@120分待ち:03/06/01 00:56 ID:4J7lINqd
423に追加
この日は息子がハニーハントに行きたいってことと、わたしがスルーフットスーのダイニングファンに行きたいこと、(できれば)鑑賞エリアでショーが見たいので抽選券がほしいこと、いろいろあるのですが、
入場後ダッシュする順番としてはどんな感じがよいでしょう?
425名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:25 ID:lC14NA9x
>>424
ダッシュで真っ先にチキルームにでも逝ってください。
426名無しさん@120分待ち:03/06/01 01:37 ID:qdDukv1/
>>423
オープン直後の入場だったらハニハンファストパスとダイニングファンの時間が決まってから
ショーの時間を決めて抽選がよろしいかと。
ハニハンは雨でもない限りファストパスの列がオープンからのびまくるよ。
ファストパスとるだけで1時間とかかかる。
ショーははずれる可能性もあるからね、後回しの方がリスク少ない。
427名無しさん@120分待ち:03/06/01 17:55 ID:Jm6vPsfn
6月の土曜日にインパ予定なのですが、どの日が比較的空いてるでしょうか。
公式ページをチェックしたところ6月7日だけオープンが
8:30になっているのですが、これは混雑するということですか?
第2・第4を避けて、第1・第3のどちらかにしようと
思っていたのですが、公式ページの開園時間が気にかかります…。
428名無しさん@120分待ち:03/06/01 18:44 ID:WdRT/NGu
>424
TDL総合スレとのマルチやめてください。
429名無しさん@120分待ち:03/06/01 19:30 ID:0WQMcY+d
マルチ、ダッシュ公言の424には答える必要なし
430プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/01 19:43 ID:L/I9gGZj
>>427
土曜日は、週でいちばん混む曜日なので、すいていることはありません。
6月の土曜日どうし比較しても、
「天気による誤差の範囲内」ですので、比較することに意味はないです。
あまり神経質にならず、にぎやかな園内を楽しみましょう。
6月20日までは、スプラッシュマウンテンが休みです。
431直リン:03/06/01 19:44 ID:PhXtp966
432プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/01 21:00 ID:L/I9gGZj
明日は、
最高気温が27〜28度で、直射日光も強いでしょうから
学校の振替休みや、横浜市の休みなどでの大混雑、
がんばってください・・・。
433名無しさん@120分待ち:03/06/01 21:32 ID:vG+xqaDe
暑い日はペットボトルの飲み物を持ち歩いて
こまめな水分補給をしてください
434名無しさん@120分待ち:03/06/01 21:58 ID:54wrKMRX
昨日今日の天気では運動会やれなかった学校・園が多いので
明日振り替え休日なところは実は少なさそう

ただ横浜市民は来る
435名無しさん@120分待ち:03/06/02 08:29 ID:ft1OS4LN
現地のみなさん、おはやう!
436名無しさん@120分待ち:03/06/02 13:36 ID:D/+eMFvj
現地を呼んでみましょう
437名無しさん@120分待ち:03/06/02 13:43 ID:bt9UOyF8
今日は、横浜市立の学校は開港記念日のためお休みです。小中高大全部。きょうは、横浜市民のお子様連れ多いだろうね。
438名無しさん@120分待ち:03/06/02 14:22 ID:n+5Ms1Z7
6月20(金)は混みそうでしょうか?
439名無しさん@120分待ち:03/06/02 15:15 ID:eeM+dl3N
だから今日車多いのね
440名無しさん@120分待ち:03/06/02 18:57 ID:wUFrQl6R
明日行きまする。
確か、あまり混まない予想が出ていたような。
神奈川チケット買ったので、がんばって遊んできます
441プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/02 19:05 ID:KfuFk8Lj
>>438
6月20日(金)は、すいていると思います。
晴れるといいですね(^^)。
442名無しさん@120分待ち:03/06/02 19:23 ID:OmZB65yj
今日は混んでるなぁー
443エイム:03/06/02 19:24 ID:adnzm/aT
6月8日(日)と9日(月)だとどっちが空いてますか?
444名無しさん@120分待ち:03/06/02 19:41 ID:Mh75aXY6
6月5日(木)は平日だから空いてますか??
445プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/02 19:41 ID:574tN456
6月9日のドナルド誕生日より、やはり日曜日が混むでしょう。
446名無しさん@120分待ち:03/06/02 20:22 ID:emRZJj6x
>>444
すいてると思います。
晴れだといいですね!←ワンパターンでスマン
447エイム:03/06/02 20:52 ID:p0+Xi/fX
やっぱり休日強しですか…プルートさんありがと!
9日に行ってみます♪
448名無しさん@120分待ち:03/06/02 21:12 ID:Mh75aXY6
>>446
ありがとうございます。
台風がきになりますけど、いまから祈るしかない…
449名無しさん@120分待ち:03/06/02 22:59 ID:gGCWF0HT
いろいろありがとうございます!
450名無しさん@120分待ち:03/06/03 00:55 ID:6ipB/2Xq
今日、6月3日は昨日とはうってかわって空きますか?
451名無しさん@120分待ち:03/06/03 01:24 ID:LB6jZyhA
あの〜ここで言われている空いている日(六月の平日)だと
朝いちでプーさんのハニハンのFP取りにはどれくらい並ぶ
もんなんでしょう?(開園時刻ギリギリくらいに現地に着くとして)
452名無しさん@120分待ち:03/06/03 02:43 ID:RiLUBIxg
>>451
気にするまでもないと
思うけどなぁ。開園ギリなら
10分もかからないよ。あと夜までいるなら
Eパレ後とかもおすすめ。
453名無しさん@120分待ち:03/06/03 09:55 ID:svpfCLXI
千葉県民感謝パスポート期間が終わって生協チケットが始まる6/23〜30って
比較的空いてるのかな…??? なんか別の割引チケットの期間でしたっけ?
454sage:03/06/03 09:56 ID:svpfCLXI
↑ごめん。「生協チケットが始まる”までの”6/23〜30」
の間違えです。
455名無しさん@120分待ち:03/06/03 10:16 ID:2kac1rr+
>454 下がってないし(w
7/1からブレイジングや七夕が始まることだし
直前の週は比較的空いてるでしょうね。
456名無しさん@120分待ち:03/06/03 10:23 ID:svpfCLXI
>>455 キャー下がってなかった恥ずかしい…
そうか、7月からはイベントと生協チケットのために混むのか…。
まぁ天気にも寄るのかな。この時期は。
457名無しさん@120分待ち:03/06/04 00:21 ID:DVEi9Sfk
今、次のうち、どこが一番空いているかでインパする日を決めようと思っています。御意見をお聞かせください。

6月7日(土)
6月8日(日)
6月14日(土)
6月15日(日)
6月21日(土)
6月22日(日)









458プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 00:26 ID:pT+Cp9ob
>>457
天気がどれも同じだとすると、
土曜日のほうが混雑がひどくて、日曜日は混んでいるけど日没以降どんどんすいてくる。
「土曜日>日曜日」です。

その3つの土曜日&日曜日は、3つとも大差ないと思います。
(7土=14土=21土)
(8日=15日=22日)
もし違いがあるとすれば、天気による誤差の範囲内でしょう。
459プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/04 00:29 ID:pT+Cp9ob
>>457
7土と8日は神奈川県民割引期間内。
14土と15日と21土と22日は千葉県民割引期間内。
3つの週末とも、ほぼ同じ条件なのです。
休止アトラクション日程と、天気と相談して、
来園日を決定してはいかがでしょう。
460名無しさん@120分待ち:03/06/04 01:33 ID:bWUDMM09
>>457
混雑とあまり関係ないかもしれないけどスプラッシュマウンテンに乗りたいなら21・22にしたほうがいいよ
461名無しさん@120分待ち:03/06/04 08:03 ID:eQSsf2o4
昨日って混んでたよね?アフター6で入ったけど。多摩テックを庭とする漏れにとってあれで空いている方と言われたらショックだ。
462名無しさん@120分待ち:03/06/04 09:07 ID:eXc4bp+K
昨日は普通の平日なみのすき具合だったよー
463名無しさん@120分待ち:03/06/04 12:50 ID:qH2zgT0Q
うん。普通に空いてたけど?
464名無しさん@120分待ち:03/06/04 14:26 ID:pL2YEOkk
東京、雨ふっちやってるけど現地どうよ?
アフター6でいこうと思ってたのに!このままじゃEパレないかな?
465名無しさん@120分待ち:03/06/04 15:05 ID:6B88kBgk
茨城に近い千葉も降ってます。
466名無しさん@120分待ち:03/06/04 15:27 ID:tU/mM9Bb
今日はダメぽ。
467名無しさん@120分待ち:03/06/04 20:24 ID:wDUOeSLv
>>462-463
あれで空いているのか〜、生意気だなぁ千葉のくせに(w
サンリオピューロランドに1/100でも分けてあげたい。
今日は、午後から雨で最悪でしたね。
天気予報がさほど悪くなかった分だけお客さんも入ってあれじゃね。
雨の降る直前のハニーハントはお昼頃で60分待ちでした。
468名無しさん@120分待ち:03/06/05 00:42 ID:02de0yT0
今日(4日)はパレード両方中止だったの?
469ネコスケ:03/06/05 01:39 ID:4ejbCVFj
市民だったりするから報告!基本的にジェットコースターに乗りたいだけなら、台風の日に行くべし!乗り放題です!お盆とか関係ナシに人がいません・・・なぜなら、電車がとまってるから!
470名無しさん@120分待ち:03/06/05 01:44 ID:02de0yT0
>>469
あんまりヒドイ天候だとBTMは止まるんじゃ。。。。。。?
471名無しさん@120分待ち:03/06/05 07:58 ID:TuzpNBut
昨日と違って、今日はいい天気だねー
472名無しさん@120分待ち。:03/06/05 12:07 ID:sqbpU7QV
私は少し涼しくなった頃に行きたいと
思ってるんですけど、
秋の混み具合を教えてくださいっ!
(平日)いつ頃が空いてるんでしょうか?
473名無しさん@120分待ち:03/06/05 12:23 ID:YWzdWuKA
>472
去年のハロウィンのときは平日でも混んでたな。
今年は9月20日から10月末まで。

9月4日のシーの2ndやってる頃か
11月3日、クリスマスも何もない連休の最終日
474名無しさん@120分待ち:03/06/05 12:33 ID:riDBi7z2
スターフェスティバル中にどうしても行きたいんですが、
やっぱり7/6(日)は、日が暮れないと大混雑(もしくはそれ以上)
なんでしょうか?
475プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 12:38 ID:7rOmP13x
>>474
いいえ。
7月6日(日)は、日が暮れても大大混雑でしょう。
なぜなら、夜の新イベント「ブレイジングリズム」がスタートして最初の日曜日ですから。
476名無しさん@120分待ち:03/06/05 13:02 ID:o6KmzYjD
6月13日(金)にインパ予定ですがやはり、金曜日は
平日の中でも混むのでしょうか?
お願いします
477名無しさん@120分待ち:03/06/05 13:27 ID:L0/nmkMt
こんにちは。
9月の1日(月)から3日間、インパする予定なのですが混み具合はどのようなものになるでしょうか?
夏休み明けとはいっても大学生などでまだ混んでいるでしょうか。
まだだいぶ先の話なのですが、もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
478プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 13:43 ID:7rOmP13x
>>476
梅雨時なので、6月13日(金)はそれほど混雑はしないと思います。
金曜日は、学校の振替休みが多い月曜日ほどではないです。

>>477
9月1日からは「新学期モード」になる人が多いのか、学生もそれほど多くないです。
過ごしやすいと思いますよ。昨年もすいていました。
もしよろしければ、3日目の9月3日はシーへいらっしゃってはいかがでしょう。
未定段階ですが、シー2周年の前日なので、何かショー準備的なものが見られるかも・・・
479動画直リン:03/06/05 13:44 ID:gSK9Wbnh
480名無しさん@120分待ち:03/06/05 13:44 ID:WIHju9K8
こんなキレイな娘が脱いでます。。。
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
481477:03/06/05 14:07 ID:L0/nmkMt
プルートさん、教えてくださってどうもありがとうございました。
3DAYパスポートを買う予定なので、3日目は是非シーへ行ってみたいと思います。
実はランドもシーも行ったことがないので、今からとっても楽しみです。
482474:03/06/05 14:08 ID:riDBi7z2
>プルートさん
ありがとうございます。
そうでした、すっかり忘れていました。
別の日に行くことを考えようと思います。
483476:03/06/05 17:54 ID:o6KmzYjD
>>478
プルートさんありがとうございました。すみませんが、もう一つ質問
火〜木と金曜日ではかなり違いますか?土曜休みで平日休暇とれる
かたは、金曜に集中してしまいそうで
484プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 18:09 ID:wxx6yR0s
>>483さん(>>476さん)
月曜日は、土曜や日曜との振り替えで極端にゲスト数が違うようですが、
金曜日に関しては、学校行事がからまないぶん、あまり気になさらないほうが
よろしいかと思います。
たしかに、金・土・日と3連休をとって地方からいらっしゃる方はいますが、
月曜に首都圏エリアからドドーッと日帰りで来るゲストより
はるかに少ないでしょう。
485名無しさん@120分待ち:03/06/05 21:38 ID:VJm4x35G
7月6日の話があったので、便乗質問ですが、
7月6日(日)と7月22日以降の夏休みの平日では
どちらが混みますか?
486プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 21:44 ID:ur6nenJW
>>485
7月6日(日)は、ブレイジングリズム初の日曜で、しかも七夕パレード6日目で
大混雑でしょう。

7月22日以降の平日は、日がたつにつれ、
「7月6日(日)なみの大混雑」レベルから、
どんどん増えて、「6月の日曜日の2倍」レベルになっていくでしょう。
487483:03/06/05 22:28 ID:o6KmzYjD
>>484
プルートさん、ご指導有難うございました。
翌日、休みなので楽しんできます
488486:03/06/05 22:43 ID:VJm4x35G
レスありがとうございます。
どっちにしろ混むんですね(>_<)
489名無しさん@120分待ち。:03/06/05 23:43 ID:sqbpU7QV
>>473
やっぱりイベントの無い日が
空いてますよね。
情報ありがとうございますっ。
490直リン:03/06/05 23:43 ID:gSK9Wbnh
491?_?:03/06/05 23:46 ID:GnrE7Ot2
すみません!!質問です!!海外のディズニーランドの事で聞きたいんですけど…。

海外にムーランはパレードやショー、グリに出ているのでしょうか??ムーランはやっぱり韓国人の人がやっているんですか??今月のディズニーファンを見たらジャスミンが日本人らしき人だったのでムーランはどうかなぁ??思って。知っている方教えてください!
492_:03/06/05 23:48 ID:vpA9Yc/I
493プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/05 23:49 ID:ur6nenJW
>>491
ここは「東京ディズニーランドの混雑具合」に関するスレッドです。
494名無しさん@120分待ち:03/06/06 00:17 ID:ZlVVbR+u
最近の月曜日のアフター6以後の三大マウンテンの待ち時間って
どれくらいですか?30分くらいですか?
495プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 00:27 ID:/B6L7F7N
>>494
そうですねー。30〜40分はありますね。
19:30からの夜パレード前に、お父さんと子供たちで、とか
パレードぎりぎりまでアトラクション乗りの修学旅行生とか
けっしてすいていないです。
しかも6月20日までスプラッシュマウンテンが休みだし・・・。
496494:03/06/06 00:34 ID:ZlVVbR+u
>>495
やっぱり月曜に焦って行くよりは、火曜水曜まで我慢していった方が
断然いいですか?
月曜と他の平日は目に見えて混雑具合違うもんなんでしょうか?
497プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 00:49 ID:/B6L7F7N
>>496
父の日がらみで、土曜か日曜、学校で授業があって、
月曜が振替え休みだったりすると、けっこう逆転現象もあったり・・・。

5月25日(日)はガラガラでしたが、→>>299参照
5月26日(月)は神奈川県民割引初日と学校振替休みで大混雑でした。→>>308-315参照

千葉県民割引期間の6月9日(月)から6月22日(日)までは、月曜日は学校休日とぶつかると
すごいことになったりします。
が、一般的には月曜日もしょせん平日なのです。天気と相談したほうが楽しい結果になるでしょう。
498496:03/06/06 00:52 ID:ZlVVbR+u
>>497
ご丁寧にどうもありがとうございました。
そうですね、天気と相談しますね。これから梅雨だから不安だ。。。。。。。
499名無しさん@120分待ち:03/06/06 01:23 ID:NO7OoFyv
明日行く予定です。
平日なので空いてるとは思うのですが、混雑状況はどうでしょうか?
平日でもハニハンははやり混んでいるでしょうか?
500名無しさん@120分待ち:03/06/06 01:24 ID:MSWISDbV
 
501プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 01:27 ID:/B6L7F7N
>>499
明日もすいていると思いますが、
ハニーハントはいつものとおり混んでいることでしょう。
502499:03/06/06 01:35 ID:NO7OoFyv
>>501
やっぱりそうですか。
ありがとうございました。
503名無しさん@120分待ち:03/06/06 01:38 ID:EFbVdaYa
近々幼児連れで行きたいのですが、
やはり7月よりは6月の方が比較的空いていますか?
それから6月24日(火)と27日(金)ならどちらが
空いている可能性が高いでしょうか?
504_:03/06/06 01:39 ID:HIMjECKF
505プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 01:44 ID:/B6L7F7N
>>503
いまごろから7月17日(木)までの「平日」は、いつもすいていることでしょう。
梅雨時ですので、天気と相談したほうが得策です。
スプラッシュマウンテンが6月20日まで休み、ウエスタンリバー鉄道は7月4日〜7月18日が休みです。

6月24日(火)も6月27日(金)も大差ないです。
違いがあるとしたら「天気による差」でしょう。もしかして給料日前後の差?(笑
506プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/06 01:53 ID:/B6L7F7N
>>503
あー、7月1日(火)の「もれなくプレゼント」の日は混みますね。
お子さんと一緒なら、七夕のミッキー&ミニーのミニパレードがある
7月1日〜7日がおすすめです。
2日〜4日の平日なら、過ごしやすいはずです。
507名無しさん@120分待ち:03/06/06 07:41 ID:EFbVdaYa
プルートさんありがとうございます。
楽しめるようお天気と相談で頑張ってみます。
508直リン:03/06/06 07:43 ID:kKoIaS5x
509名無しさん@120分待ち:03/06/06 07:58 ID:Bi/jROv0
>>507さん
揚げ足取りじゃなく、本当に「お天気」と相談してる姿を想像してワラタ
510名無しさん@120分待ち:03/06/06 10:17 ID:AQx8QSd0
今日SEA混んでるかなあ。
511名無しさん@120分待ち:03/06/06 11:00 ID:wBvW8Q/i
最近いつ行っても修学旅行らしき学生服が大量発生・・・
元気な学生がたくさんいるから平日も空いてる気がしないよー。
7月になったらおさまるかな?
512”管理”人:03/06/06 11:02 ID:VsCopUE9
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
513名無しさん@120分待ち:03/06/06 23:33 ID:csHv1IUc
今日行ったのですが、思っていた以上に混んでいた気がしました。何かのお休みとかだったのでしょうか?それとも最近の平日はこんな感じなのでしょうか?最近はシーの方が空いている感じがしますが…
514名無しさん@120分待ち:03/06/06 23:38 ID:y/6Ewvk7
混雑度は明らかにL>Sですよ.
515名無しさん@120分待ち:03/06/07 01:23 ID:iCQWkAcw
月曜行く人います?
516名無しさん@120分待ち:03/06/07 06:47 ID:ourUTXfw
>>515
多分3万人以上行くと思います。
517名無しさん@120分待ち:03/06/07 07:08 ID:wrdFsxFj
これから梅雨だから梅雨入り前に行く人が多いってことはないかな。明日はどうだろ?
518名無しさん@120分待ち:03/06/07 08:26 ID:9olqYoF4
>>513
自分もそう思った。
修学旅行生の他に小学生の団体もかなりいた・・・。
ベビーカーの多さにもビックリしたよ。
「平日だから」とちょっと甘く見過ぎてたのかも。
でもギフトの抽選も当たったしパレードも見れたし
自分的には満足だけど。
519名無しさん@120分待ち:03/06/07 09:18 ID:lkqEpkyx
6月4日、午前中曇り、午後から閉園までずっと雨。
せっかく抽選で当たったギフトオブのショーも中止、パレードは昼も夜も中止
もちろん花火も…。
下手に午前中雨が降ってなかったので平日なのにお客はそれなりに入り、
雨が降ってもみんな帰らないという現象でした。
アトラクションも普通に混んでました。
お天気は重要ですね。アトラクションに入るたびにカッパを脱いだり、
ベビーカーにビニルをかけたりで
移動にするのにかなりの時間のロスと、手間でぐったり。
雨の中ゴーカートに乗る修学旅行の中学生、みんなすごい顔してました。
あれは根性があるのか、ただ若いだけなのか…。

5年ぶりのランドだったのに、夜のパレードが楽しみだったのに…。
雨用の夜パレでレインコートを着て手をふるミッキーをみて
泣く泣く帰ってきましたよ。
これから梅雨に入りますが、多少混んでても雨が降ってないのが一番だと実感してきました。
520名無しさん@120分待ち:03/06/07 09:23 ID:llTWF4An
>>519
あらあらお疲れさまでしたね。
ほんと、いまの季節は天気が読めないわあ。
今日も冷たい空気が入って、いまは薄日だけど
雷雨にもなりやすいんですと。
521名無しさん@120分待ち:03/06/07 09:46 ID:lkqEpkyx
4日朝刊の天気予報欄では、たしか夜9時過ぎから雨となってましたが
お昼過ぎから雨が降ってきて全くあてになりませんでした。
確かにお天気読めませんね。
この土曜日の混雑に雨が降るとどうなるのか想像したくない。
522名無しさん@120分待ち:03/06/07 12:54 ID:sSZsGgeK
それで雨の予報だった5日は降らなかったもんね。

さて、今日はどんなぐあい?
523名無しさん@120分待ち:03/06/07 13:01 ID:xCewTV+K
微妙に混んでるな…。
524名無しさん@120分待ち:03/06/07 17:35 ID:5dimhp77
リバ鉄45分待ちでつ。
525現地ョリ:03/06/07 19:24 ID:8nSpH14K
ナニゲに今パレード待ちしてますが 1時間前の場所取りの殺伐とした雰囲気・・・ 夢と魔法の王国ならぬ 吉野屋コピペにさも似たり・・・ 結構混んでるしさ・・
526七子:03/06/07 23:11 ID:u1G+ylSr
久々にドリームライツを待つゲストで、プラザはフルシーティングになっていました。
ビックサンダーが夜7時半過ぎで60分、ピーターパン45分位です。
527名無しさん@120分待ち:03/06/07 23:49 ID:SY+x0r3P
ご質問します。
6月30日の月曜日と7月1日の火曜日の2日間行く予定のものですが、
ここでも書かれていましたが、7月1日からは新しいイベントのためと
記念品がもらえるために混雑するとのことですね。
それでは6月30日の月曜日は比較的空いているのでしょうか?
528名無しさん@120分待ち:03/06/07 23:53 ID:hIeSluLc
>>527
夜はその新しいイベントの予行演習があるので常連がたくさん
いるでしょう。
529名無しさん@120分待ち:03/06/07 23:54 ID:J5iH8Awt
今日は意外とすいてたのかな?
530499:03/06/07 23:55 ID:6gZ13Mdo
6/6(金)に行ってきました。
書き込みを見ると、普段の平日よりは、混んでいたんですか?
到着時間が、10時過ぎごろだったので、ハニハンのFPは、
既にかなり並んでいたので、あきらめ、他の場所へ。
その時点で、通常のスタンバイのほうは110分待ちでした。

いくつか乗って、お昼過ぎのパレードの少し前の時間に、
もう一度見てみたところ、スタンバイが70分だったので、
これくらいならと思い、並んでみたところ…
なにやら異様に早く進んで、並んでから、わずか20分弱で
乗れてしまいました(笑)

あまりに早かったので、調子に乗ってもう一回並んだところ、
待っている間に、パレードが来て、ちょうど木の間からちらちら
意外によく見え、並んでる人がみんなで写真をとってました(w
パレードから帰ったFP組が一斉に雪崩れ込んで来たものの
40分弱で2度目を乗ることに成功(笑)

その後、ほかを回って、最後にハニハンでしめようと思い、
9時過ぎぐらいにもう一度行くと、50分待ちの表示。
並んでみると、またも意外に早く進み、20分強で順番へ。
そのままもう一度、並んで、結局、FPも使わずに、
4回もハニハンに乗れてしまいました(笑)

ということで、パレードを捨てれば、FP無しでも、結構いけるようです(笑)
しかも、私達は運良くパレードも見れましたし(w
531プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/08 00:02 ID:X7tnEkKh
>>527
そう、常連さんは6月30日にもたくさんいるでしょうが、
一般ゲストは、けっして多くないはずだと思います。
楽しい6月30日になりますように。

7月1日が混雑するのは、しょうがないです。
記念品配布のほか、夜のショーと、昼の七夕のミニパレードと、
ゆかたを着てポップコーンなどを買うとプレゼントがもらえるなど、
イベント満載ですから。
532プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/08 00:04 ID:X7tnEkKh
>>530
土曜日なのに、ハニハン乗りまくりとは・・・。うらやましいかぎりです。
そういえば、今日、学校に行った子供、多かったような。
父の日にちなんで、参観日か何かをやったかな?
533499:03/06/08 00:10 ID:ab6YjUSp
>>532
あ、6/6なので、土曜日じゃないです。
でも、確かにこんなに乗れたのは、ラッキーでした(笑)
最初、110分の時間を見たときは、諦めようかと思ったへたれなので(w
534プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/08 00:22 ID:X7tnEkKh
>>533さん(>>499さん)
失礼しました。
しかし、表示時間とのギャップって、
行列が長さのわりに、スキマだらけだったんでしょうかねえ。

ハニハンの行列は、小さい子をつれた家族が多いせいか、
なんとなくスカスカっぽい印象があります。
535名無しさん@120分待ち:03/06/08 00:37 ID:3515tDO3
今日はやたらと混んでた。
明日も混みそうだす。
536499:03/06/08 00:37 ID:ab6YjUSp
>>534
たぶん、時間表示は、FP組を優先的に通しすことを考慮した上で、
並んでる人数からの時間で、
パレード中は、FP組が安心してパレードを見に行ってしまうために、
スタンバイ組の進みが、速いのかな?と思いました。
そういえば、お昼に20分弱で乗れたときは、FP組は全く
居なかった気がしました。
その直後に乗ったときは、パレード終了後でFP組が物凄く
多かったです。
537名無しさん@120分待ち:03/06/08 05:40 ID:eO46iIBx
今日の混み具合はどうでしょう?
538 :03/06/08 06:46 ID:g61HATb3
>>532
年2学期制への移行とかで
運動会が行われました 神奈川H市
539(/o\):03/06/08 06:50 ID:qs++kUAZ
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
540名無しさん@120分待ち:03/06/08 09:43 ID:KgURGU7X
今日は暑さと日光で
ヘタリそうでつ
541無料動画直リン:03/06/08 09:44 ID:ULXjAhof
542名無しさん@120分待ち:03/06/08 11:16 ID:l9ulunvR
現地の状況はいかがですか、名無しさん?
543名無しさん@120分待ち:03/06/08 13:33 ID:W5H38ves
火曜は空いてるよね?
544現地の名無し:03/06/08 14:22 ID:T7TUN5a2
暑いでつ・・・
545名無しさん@120分待ち:03/06/08 22:29 ID:FRIvlG2a
今日は夕方以降は比較的空いてたよ。
546名無しさん@120分待ち:03/06/08 22:36 ID:qirY7cRb
>>545
日曜日はだいたいそんな感じだよ。
547名無しさん@120分待ち:03/06/09 00:02 ID:po0C9AAH
明日混むかな??
548名無しさん@120分待ち:03/06/09 00:18 ID:yIl1BqjY
明日のことなら、>>443-447に書いてあるよ。
549名無しさん@120分待ち:03/06/09 01:05 ID:ZniRQUB5
7月1日、浴衣でくる人はどのくらいいますかな?
混雑が予想される日にわざわざ着て行かない?
みなさん着ます?着て行って、自分だけだとカナシー
微妙にスレ違いかしら…スマソm(__)m
550プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/09 01:08 ID:i6NTwVOZ
私は、ユカタでは行かないことにしました。
でも、ユカタンベースキャンプグリルでビールを飲みまつ。
sage〜
551名無しさん@120分待ち:03/06/09 01:12 ID:atRU9Y0x
暑かったら着るのやめる。
552名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:07 ID:nZjRJkwr
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/whats/yukata.html
オリジナル帯かざりってストラップみたいの?何かイメージ画像が載って
ないのがカナーリ不安。やっぱ着るのやめようかな。
553名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:17 ID:SDzmdNtI
スターフェス期間中はもとより、
お盆ぐらいまでは浴衣で来ている娘イパ-イいるよ。
そんなに気にすることないよ
554名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:26 ID:nZjRJkwr
>>553
それは知ってるけど、見てるとギャルっぽかったり、お端折りが汚く
着崩れてたりして品がないんだよね。別に自分も完璧に着こなせてる
とは思わないけど少なくともそういう人たちと同類と思われたくない。
555名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:43 ID:CzNtumzw
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
556無料動画直リン:03/06/09 13:43 ID:ZBltQ0qu
557名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:46 ID:VBZ9P1rR
>554
じゃあ、好きにすれば。
558名無しさん@120分待ち:03/06/09 13:52 ID:cB+s1EPK
>>554
禿げしく同意。
同性から見て、品がない浴衣は不快だな
559名無しさん@120分待ち:03/06/09 17:48 ID:Lb5OTs1R
>>554のような文章も激しく不快だ。
わたしはあの娘たちとは違う、きちんとした女なんだ、といいつつ、「私も完璧に着こなせているわけじゃないけど」と言い訳するための逃げ道をつくる。
やらしすぎ。完璧じゃないならオマエもほかの女と同類なんだよ。
だいたいマトモな女だったら誰も訊いてはいないことを声高に主張したりしない。
好きにして他人に関心を持たない分だけギャルのほうがマシかもな。
560名無しさん@120分待ち:03/06/09 18:05 ID:nZjRJkwr
>>558>>559
スマソ。男なんです。ちょっと演芸にかかわってるんでつい。別に堅苦しい
礼儀を強要する気はないんだけど、日本人として最低限のマナーは心得て
欲しいかなーと・・・最近あまりにひどいので。

失礼しますた。
561名無しさん@120分待ち:03/06/09 18:11 ID:vNfDTDi1
>>560
男なら尚更、いちいち聞かないで行っちゃえ〜!
562名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:14 ID:ArR+PeC9
夏休みの間でもあまり混んでいない日ってありますか???
563名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:16 ID:ANXV4IpP
ありません。
564名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:16 ID:Lb5OTs1R
いつも空いてるよ。
565名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:26 ID:ArR+PeC9
わかりました!ありがとうございます!>>563,564
566名無しさん@120分待ち:03/06/09 19:33 ID:Lb5OTs1R
わるいことした…。
567名無しさん@120分待ち:03/06/09 21:39 ID:4K27S+dZ
明日混むかな?
568プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/09 21:42 ID:tESx+b/e
>>567
明日は平日です。混まないでしょう。
それに天気もよくなさそうですね。
569名無しさん@120分待ち:03/06/09 22:28 ID:4K27S+dZ
>>568
サンクス
花火以外はなんとか大丈夫かな?
大丈夫であってほしい…
570名無しさん@120分待ち:03/06/09 23:15 ID:VWnwTLuR
549です。
浴衣に関して色々ご意見ありがとうございます。
いっぱいいるんですね〜!暑いけど頑張って着てみます!美しく!
しかしプレゼントは帯飾りか…
5716才娘+とーちゃん:03/06/10 00:09 ID:iQsNYgOC
むむ、プルート氏ユカタやめたんですか?
「ユカタとゲタで渋く決め、プレゼントを手にしたプルート氏」
の画像が見れるものと期待してましたが、残念!
572名無しさん@120分待ち:03/06/10 00:48 ID:3+zwG4Ki
6月20日(金)は混むかな??やっぱり天気重要??
573名無しさん@120分待ち:03/06/10 04:31 ID:PX1Q3jNP
今月15日(日)にインパーク予定です。早めに並んでみたいので朝7時には着くように行くつもりなんですが…。何時頃なら一番乗り、とは行かなくてもまだ人が少ない頃に並べるんでしょうか。こんな質問ですみません…教えて頂けたら嬉しいです。
574_:03/06/10 04:34 ID:CxVYxtbi
575プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 05:42 ID:Sc5q8BzF
>>573
6月15日(日)だと、
朝6時か、朝6時30分ごろ、ゲート前へ
早く来ている日とから順番に少しずつ案内されるでしょうから、
それより前に早く到着すればするほど、早くゲート前に並ぶことができます。

早く到着してしまった人は、未明から(午前2時とか3時ごろから。場合によってはそれより前から)並んで、
ゲート前に案内されるのをじっと寝て待っていますよ。(舞浜駅側、駐車場利用者側、共通・平等。)
その順番が、そのまま「ゲート前へ案内される順番」となります。
576プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 05:47 ID:Sc5q8BzF
>>572
6月20日(金)は混まないでしょう。とくべつなイベントがないですから。
さて、今日・明日にも梅雨入りのようですね・・・。

>>571
もっと暑くなったときに、ユカタでユカタンに。←まだ言うか
577名無しさん@120分待ち:03/06/10 06:22 ID:QkZkTFPA
今から行ってきます。降りませんように…
578名無しさん@120分待ち:03/06/10 09:58 ID:ATK8ie59
来月8,9日に行きたいです。
火・水なら空いてるかな?
579名無しさん@120分待ち:03/06/10 10:21 ID:uKquT4Z3
今週の12,13日にいってきます
平日だからめちゃくちゃ混んでることはなさそうだけど、
お天気悪そうなのが心配…。
580名無しさん@120分待ち:03/06/10 10:59 ID:1OJilvSy
あしたの混み具合はどうでしょうか?
天気も心配です。
581名無しさん@120分待ち:03/06/10 11:07 ID:wgidFxlR
7/10に予定してるのですが朝8時舞浜着でダイファン予約とキャラブレはできるでしょうか?
582プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 11:24 ID:MqgOhrw4
>>578
7月8日(火)、9日(水)なら、七夕イベントも済んだあとで、
きっとすいていることでしょう。

>>579
6月12日(木)、13日(金)も、きっとすいていることでしょう。

>>580
明日もすいているでしょうね。

いずれも、いよいよ梅雨で天気が心配ですが、
雨の場合、雨パレードなどもありますから、それはそれでお楽しみに。
583プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 11:34 ID:MqgOhrw4
>>581
7月10日(木)は朝9時開園で、朝8時にチケット売り場がオープンします。
チケット売り場オープン時刻(=開園1時間前)というのは、
平日でもかなり行列ができるころなので、
8時舞浜駅到着だと、ダイヤモンドホースシューのランチ予約には
ぜんぜん間に合わないです。
(詳しくはダイヤモンドホースシューのスレッドでどうぞ)

キャラクタブレックファストは
クリスタルパレスとクィーンオブハートのバンケットホールの2つがありますが、
8時舞浜駅到着後の入園のタイミング場合、
クリスタルパレスのほうは、定員に達している可能性が高いです。
584名無しさん@120分待ち:03/06/10 12:40 ID:tfpR696s
6月22日(日)から6月25日(水)までの4日間を予定しますが、どのような
ものでしょう?
雨が振ったらかなり空くのでしょうか?
585名無しさん@120分待ち:03/06/10 13:18 ID:0gUdaNtq
6月16日(月)はどうですかね?
586名無しさん@120分待ち:03/06/10 13:43 ID:SXIGPGjo
15日の朝情報、どうもありがとうございます。 やはり深夜未明から並ぶ方もいるのですね…クリスタルパレスのキャラブレに行きたいので頑張って朝7時前には舞浜に居るようにします。この位なら…キャラブレはぎりで行けるかな…?
587無料動画直リン:03/06/10 13:44 ID:CbQauis6
588プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 14:17 ID:MqgOhrw4
>>584
6月の平日は、総じてそれほど大変にはならないでしょう。
日曜日の夜も、早めに帰る客が多いです。
雨が降ると、当然のことながら、屋内施設が混みます(ワールドバザールなど)。
が、平日ならそれほど気にする必要はないでしょう。

>>585
父の日がらみで学校で土曜日あたりに参観日があると、6月16日(月)が振替休日になるでしょうが、
しょせんは平日ですので、日曜日ほどひどいことにはならないと私は思います。

>>586
日曜日だと開園時刻の5分後にはダイヤモンドホースシューのランチが
予約しめきりになったりしますので、あらかじめ覚悟しておいてください。
なお、予約時に全額を前払いしますので、サイフを忘れずに(落とさずに)。
589名無しさん@120分待ち:03/06/10 15:46 ID:IpU9/6Xl
雨が降り続いた後の晴れた日は混雑する可能性も。特に土日は。
590名無しさん@120分待ち:03/06/10 16:22 ID:pqKTgvhL
今日は空いてる!天気の予報が悪かったからだと思う。でも昼前から晴れて暑いくらいです!日傘も見かけます。今日はラッキー。
591名無しさん@120分待ち:03/06/10 19:18 ID:hAQxUAfD
クリパレのキャラブレですが3人で入園し一人はFPをとりに行って先に二人キャラブレに並び後で合流することは可能ですか?
592プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 20:19 ID:C5pI98Bn
クリスタルパレスのキャラブレ、
スタンバイ列への合流はできません。
全員揃ってから、お並びください。
キャストさんが厳格に案内しています。
593プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 20:21 ID:C5pI98Bn
スレッド違い、ごめんなさい。
594名無しさん@120分待ち:03/06/10 20:26 ID:jbviXsc3
クリパレのキャラブレは開演何分くらいで締め切ってしまうのですか?
595プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 20:40 ID:twhc6Qqg
>>594
ここは混雑具合を質問するスレッドです。
スレッド違いの質問は、もうやめましょう。
続きは、下のスレッドの過去ログを全部読んで、TDR公式サイトも読んでから
再度、下のスレッドで質問してください。
↓↓↓↓↓
東京ディズニーランド総合スレその5(TDL)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1054115280/l50
東京ディズニーリゾート よくある質問
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/qa/index_qa.html
596名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:15 ID:YVwUOoqW
今日行ってきました、
16時30分でハニハン30分待ち。
でも実際は20分くらいで乗れました。
597名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:55 ID:L+2bjNpp
7月3日(木)の混雑予想をお願いします!
七夕イベント中ですし混んでますかね・・・^^;
598名無しさん@120分待ち:03/06/10 21:58 ID:qTZtlpN3
>594
混雑具合で決まってしまうので何ともいえません。
599プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/10 22:28 ID:tPPFYJIM
>>597
平日どまんなかで、7月1日のような来園者全員プレゼントもないので
7月3日(木)は すいていると思います。
(七夕イベントは、願い事を書いて飾ったり、ミニパレードしたり、だけなので
平日の場合はそれほどの集客はないようです。)
600名無しさん@120分待ち:03/06/10 23:06 ID:LkpXgte8
今日、6月10日(火)、行ってきました。
見かけた待ち時間で一番長かったものは、昼前のハニハン60分待ち、で、
概してすいていたと思います。

キャッスルショーも、1回目は中央鑑賞エリアで、3回目は30分前に立ち見エリアに
行って(立ち見エリアの)最前列をキープする事ができました。

失敗は、天気が悪いと思ったので、日焼け対策を十分にせずに、黒くなって
しまったこと・・。
今月これから行かれる方、天候対策を十分にして楽しんできてくださいね。
601597:03/06/11 00:03 ID:+B9C2339
>>599のプルートさん
予想どうもありがとうございます!
イベント中ということで混雑を覚悟していましたが
大丈夫なようで安心しました。
602名無しさん@120分待ち:03/06/11 00:30 ID:blL7S481
平日だよなん曜日が混むんですかね〜。あと金曜ってだいたいどのぐらい待ちでしたっけ?
603名無しさん@120分待ち:03/06/11 02:18 ID:RyiANBNC
>602
ん〜残念!もう一回整理して書いて!
604名無しさん@120分待ち:03/06/11 03:18 ID:blL7S481
金曜って平均何分待ちぐらいですか?
605_:03/06/11 03:32 ID:EmyEFb7l
606名無しさん@120分待ち:03/06/11 07:19 ID:3dt3O1EO
アバウトすぎるよ。
答えようがありません。
607名無しさん@120分待ち:03/06/11 07:31 ID:6/slMZSi
先週の金曜日はたしか
午前中ハニハンのファストパス取るのに
1時間半とか言ってたなあ(うる覚え)
スタンバイは100分が自分が見た中では最高だったと思うけど。
つか、何が何分待ちってのが知りたいのか
わからないから答えようがないんだけど。
まあ、金曜日って意外と混むよね。
608名無しさん@120分待ち:03/06/11 08:53 ID:2IdynkfU
>>607
そんなの金曜日に限らないよ。いつものこと。
609名無しさん@120分待ち:03/06/11 09:33 ID:ZAZY9Iui
札幌から7月に行く予定なんですが
誕生日が22日なのでバースデー割引を使って
@ 18日(土)〜20日(祝)
A 26日(土)〜28日(月)
ではどちらが混んでるでしょうかね。

どちらも超混み混みであれば
バースデー割引を使わず(交通費は割高になりますが)
B5日(土)〜7日(月)というのも考えているのですが
610名無しさん@120分待ち:03/06/11 10:18 ID:/61M8GEc
どちらも超・混み混み。
7月5日も新しいイベントで混み混み。
611名無しさん@120分待ち:03/06/11 13:33 ID:RyiANBNC
1も2も3も大大大混雑だな。
612名無しさん@120分待ち:03/06/11 15:30 ID:x8woWopX
スレ違いだったらすいません。28日ってスニークあるんですか?
姪っこといくんで殺気だってるパークには連れていきたくないんです…
6132ch企画:03/06/11 15:38 ID:u8YR9kLK
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在57万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
一票入れる度にリロードしてIDを変えてください。
詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055309960/
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054981406/l50
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/
614名無しさん@120分待ち:03/06/11 15:46 ID:h0ZtTBXH
>>612
28日は無いと思うんだけど・・・
関係者じゃないんで不確実ですがそれなりの推理してます
でも土曜だから混んでるよ。
615プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/11 15:48 ID:DUGBlvQe
>>612
ええ、イベントの有無にかかわらず
6月28日は土曜日なので、大混雑でしょうね。
616612:03/06/11 15:50 ID:/U9i01O6
ありがとうございます。土曜なんである程度の混雑は私も姪も覚悟済みです(w
617607:03/06/11 19:02 ID:xo5OjG+O
>>608
んなこたぁわかってるけどさ(´・ω・`)
602=604が金曜日、金曜日っていうからさ
先週の金曜日の状況を書いてみただけだよ〜。
618名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:23 ID:M3t3nCcn
金曜日が混む理由がワカランのよ。
地方からの3連休の客が、園内の雰囲気を変えるほど
大量に来ることがありえないからさ。
それだったら、学校振替休みだらけの月曜日のほうがすごい。
一都三県からの日帰り客の数の多さはハンパじゃない。
金曜日が混むというのは、知ったかワンデイが作った都市伝説じゃないの?
619名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:32 ID:RyiANBNC
なんでか知らないけどしょうがないじゃん、混んでんだから。
618は最近金曜行ったことないの?
土日混むから行っとこうって思うんじゃない?
620名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:36 ID:M3t3nCcn
土日に混むから行っとこう、って
それがなんで金曜日なのよ。
美容院の子は火曜日によく行くわ。
621名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:37 ID:ndImJkcO
わたくしは土日が混むのがいやだから
水曜日によく行きます。
622_:03/06/11 19:38 ID:ApYQV8jd
623名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:47 ID:RMOTkNI6
一日休みとって3連休にしようとすると、金土日か土日月。
月曜日に行くと次の日会社で疲れる。
よって金曜日に行こう。
うちはそんな感じ。
624名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:53 ID:XvqlUYsM
本当に金曜混んでたよ・・・ファンタジー、トゥーンタウンエリア。

どうせ休暇をとるなら混んだ土日をはずし
翌日休日で体を休ませる計画じゃないかと思われます。
625名無しさん@120分待ち:03/06/11 19:58 ID:odSGgLDc
金曜より月曜のほうが混むね。
やっぱ、子供が休みになるのは月曜のほうが多いからでしょうね。
626名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:01 ID:ooLaftYx
月曜日のファンタジーランドやトゥーンタウンは、まるで土日と変わらない。
なに、あの混みかた。
627名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:03 ID:DUzDtQeA
>>618=620って頭が不自由な方なのですか?
心配しています。
628名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:15 ID:RMOTkNI6
>>627
たぶん仕事も学校も行ってない人じゃない?
仕事人の考え方が理解できないあたり。
629名無しさん@120分待ち:03/06/11 20:59 ID:v2ijhNs4
10月の10〜15日の間に行こうと思ってるんですが、あまり混んでいない日って
いつですかね??
やっぱり体育の日と、その前の土日はかなりの混雑になりますか??
630プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/11 21:30 ID:8ZDYkSRw
>>629
9月や10月の3連休は、入園制限になるくらい混みますよ。
10月11日(土)は入園制限は確実。
10月12日(日)も入園制限が確実。
10月13日(月・体育の日)も入園制限が短時間のうちにあるかもしれません。
入れても、園内は地獄の混雑です・・・。
631プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/11 21:32 ID:8ZDYkSRw
>>629
10月14日(火)は、まだ学校行事の振替え休みになる可能性がありますので
それも避けるのでしたら、10月15日(水)でいいでしょう。
632629:03/06/12 15:52 ID:YhJyqqhs
そうですか!
プルートさんありがとうございました!!
15日に行ってみようと思います!
633名無しさん@120分待ち:03/06/12 16:43 ID:SNhjylau
昨日は最高にすいてたよ。

スターツアーズに二人っきり。
最高でしたw
634名無しさん@120分待ち:03/06/12 16:44 ID:/vOdLpjh
7月27日28日は夏休みの期間でどのくらいの混雑度になるでしょうか?
お盆時期よりは空いていると思うのですが・・・。
635名無しさん@120分待ち:03/06/12 17:17 ID:M/8AKwPl
昨年は空いてますた。
636名無しさん@120分待ち:03/06/12 19:15 ID:OHi7yfki
不況だ不況だ っつっても皆さん
お金持ってるんですねー・・
もはや神ならぬ夢頼りの傾向なのかな?w
637プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/12 19:28 ID:BnpRzXAT
>>634
地獄混みとなるお盆のときの、70〜80%程度の「大混雑」でしょう。
638名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:34 ID:p49vvUu/
まだまだ先ですが、友達と卒業旅行に行こうってことになったんですが
1月2月3月ならどこが一番空いているでしょうか?
639 :03/06/12 20:37 ID:68RM4UIJ
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
640名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:41 ID:f0h1PkzB
夏休みに入ったばかりの7月末と終わりかけの8月末ではどっちが混んでますか?
641名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:55 ID:Vj4bUcJp
夏休み中,メチャクチャ暑い平日は,
結構すいてないか?

まぁ,お天気は当日にならないとわからないから
今から混雑予想はできないわけだが。     だもんでsageで
642名無しさん@120分待ち:03/06/12 20:59 ID:Xl/8Pikw
>640
しいて言えば7月
643プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/12 21:01 ID:QNArJePf
7月末日=7月31日よりも、8月末日=8月31日のほうが
イベント最終日ということもあって、混みかたがすごいです。
日曜日ですし。

7月下旬と8月下旬とでは、
1.5倍〜2倍くらいの違いで、8月下旬は連日、大混雑します。
すごいです。
644名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:02 ID:D8WMaFYt
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
645名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:25 ID:+xLUq9OS
>>644
おばさんのおかずにはなりませんが興味深かったです。
646名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:33 ID:U7o07GWr
皆さんのレスとかぶる部分があって恐縮ですが、
夏休み中でも土曜日は一番混みますか?
7月の26〜31日辺りを検討しているのですが、
やはり30日の水曜日辺りがすいているのでしょうか?
647プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/12 21:41 ID:dSRd0cJO
>>646
曜日の差が はっきりしているのは7月までで、
8月は、もう 曜日の差がなくなります。
7月26日(土)は大大混雑しますが、7月30日(水)なら大混雑程度ですむことでしょう。
(2倍も 差はないですけど。)
648名無しさん@120分待ち:03/06/12 21:59 ID:M/8AKwPl
差〜ね〜?
649646:03/06/12 22:01 ID:U7o07GWr
>>647(プルート氏)
即レスありがdです。
やはり無難に30日に行こうと思います。
650プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/12 22:14 ID:dSRd0cJO
>>649
私もその日程なら、7月下旬なら「平日」を選びます。
暑いでしょうけれど、ファストパスやレストランPS予約を活用して
炎天下であんまり並ばなくて済むように工夫して、楽しんできてください。
651名無しさん@120分待ち:03/06/13 08:16 ID:APVAiKhU
暑は夏いぜ!
652名無しさん@120分待ち:03/06/13 12:24 ID:4ZukvJuT
クラシカルですなー
653名無しさん@120分待ち:03/06/14 10:27 ID:jYIrygzy
今日は混み混み
654名無しさん@120分待ち:03/06/14 11:51 ID:4D2EgU+y
おーこの蒸し暑い中混み混みですか。ガンガレ!
655名無しさん@120分待ち:03/06/14 13:16 ID:tLSRjzvc
8月15.16は日どうあっても混んでるって事でしょうか。
15日が誕生日なので、張り切っていこうかと思ってるんですが…。
656名無しさん@120分待ち:03/06/14 14:19 ID:WaiygaZa
>655
昨年その日に行きました。
空いてるとは言えないけれど、FP使えば待ち時間はどうってことありません。
ただ、台風の関係で、連日パレード中止でした。
657名無しさん@120分待ち:03/06/14 14:32 ID:TcgB0kwk
去年のお盆15〜16日は台風直撃で、
首都圏からの日帰り客は、逃げちゃいました。
日本中が休みだから、毎年、入場規制が出まくりですね。
658655:03/06/15 13:53 ID:mQxoc8Tb
台風のことはさっぱり考えてませんでした…。
は、晴れ女なんできっと大丈夫と思いたいです(ニガワラ

某社のスポンサーパスポートなんで、入場規制は大丈夫です。、
しっかり誕生日を満喫して期待と思います。
659味ぽんで中継:03/06/15 14:03 ID:OEpN0G5X
雨がパラついてきました。本振りになるかどうかはまだわかりません。
スペースマウンテン30分
ミッキーの家45分
ハニハン50分
といったところです。
660名無しさん@120分待ち:03/06/15 17:40 ID:4lTSjB3w
6月中の平日はどうですか?17〜20日の当日天気見て行こうと思っています。
予想よろしくお願いします。
661プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/15 19:19 ID:u6HxGIiR
>>659
報告ありがとうございます。

>>660
6月の平日、17日(火)〜20日(金)は、すいていることでしょう。
この時期は、混雑よりも天気が心配ですね。
662名無しさん@120分待ち:03/06/15 20:33 ID:4lTSjB3w
>プルートさん 予想ありがとうございます。
が、オフィシャルサイトよくチェックしたら、スプラッシュが20日まで運休中でした.....鬱
23日以降に逝こうと思います。
663名無しさん@120分待ち:03/06/15 21:01 ID:Fwgeufw9
>659さん
今日ってヤパーリ空いてますた?
3時から5時くらいまでしかいなかったのでつが
パレードは後ろの方ながらもよく見え、
その後5分待ちのホーンテッド〜と10分待ちのグランドサーキット〜に乗って
4人ぐらいしか並んでないポップコーンワゴン(イメージワークス前)で
ポップコーン買ったら
城前のキャラメルポップコーンは誰も並んでなかたよ・・・
そしてヤパーリ誰も並んでないボーンシュー買って帰りますた。
664名無しさん@120分待ち:03/06/15 23:42 ID:EAg6ozFv
うん、今日はすいてたよ。
昼頃でも食べもの屋に列なかったからね。
雨がパラついたけど、たいしたことなくてラッキー
もしかすると明日のほうが混むんじゃないかな?
665名無しさん@120分待ち:03/06/16 05:14 ID:ckS0uuIT
11時頃現地に着いて、ハニハンFP17時のが並ばず取れました。
私が帰るころ(17時半頃)、ハニハン30分待ち。
今年最初の入場制限がかかった3月8日(行っちまいました。)から比べると、
半分以下の人口密度に感じられました。
ショーの抽選もあたったし…って、はずれた人いたのかな。
666_:03/06/16 05:21 ID:pf+hyp8T
667名無しさん@120分待ち:03/06/16 09:58 ID:hqt2AOxv
現地、だれかいますかー?
668名なし:03/06/16 12:50 ID:DsKZByUN
22(日)にランドがシーかどちらに行くか迷っているので
混雑具合で決めようと思い質問です。

22(日)のTDLの混み具合はどのように予想されますか?
三大マウンテンのスタンバイ最大待ち時間でいうとどのくらいかわかれば
ありがたく思います。
669名無しさん@120分待ち:03/06/17 13:00 ID:XKIo6m4b
ビッグ80分 スプラッシュ70分 スペース90分 シーへ逝け。
670名無しさん@120分待ち:03/06/17 14:50 ID:8sWNC49l
>>668
シーの混雑スレッドにも、同じ質問を書き込んで怒られてたろ、おまえ。
671名無しさん@120分待ち:03/06/18 08:20 ID:xVzii+eL
今日はいい天気。
672名無しさん@120分待ち:03/06/18 11:27 ID:yajLMrDC
台風の影響がないねえ
673名無しさん@120分待ち:03/06/18 11:44 ID:NiR8f0gC
今日は空いてるねぇ
674名無しさん@120分待ち:03/06/18 12:24 ID:aAt2T1Z9
なんか、雨がポツポツ
675名無しさん@120分待ち:03/06/18 12:53 ID:RhEPGRNI
16日行ってきました。
ディズニーに電話したときにお姉さんに「すいてます」と言われ、
「アトラクはほとんど15分待ち、待っても60分」といわれたが
実際はハニハン90分待ちだったし、ピタパンは45分待ちとかだった。
思っていたよりは混んでいたかも。ファミリー多し。
676名無しさん@120分待ち:03/06/18 12:59 ID:Ijb1rKSz
アトラクションが何分待ちかは、
朝、昼、午後、夜、ショーやパレードの最中、天気に
大きく左右されますので、
いつ、「ハニハン90分待ち、ピタパンは45分待ち」だったのか
きちんと書いてくだされば、読む人が参考になります。

また、ハニハン90分待ち表示でも、実際の待ち時間がそれよりかなり短かった、
というレポートがいくつかあるのも、過去ログにあるとおりです。
677名無しさん@120分待ち:03/06/18 15:09 ID:MRfwQVQm
そりゃあ、待ち時間は多めに表示するように決まってるからな。
678名無しさん@120分待ち:03/06/18 16:57 ID:FvcN4pS6
17日行ってきました。1時頃入ると、ワールドバザールにミッキー、プルート、プー関係、白雪姫関係、C&Dなど、たくさんいました。
雨の為パレードが中止のわりには、ハニハン30分待ち。雨のパレードの後には夕方まで15分待ちでした。
スペースマウンテン、5分待ち。
5 時すぎには、ジャングルクルーズ、ビックサンダー、ホーンテットなど5〜10分待ち。
飲食関係も空いてました。
4時頃ゲートに、またキャラがいっぱいいました。
以上参考になりますか?
679名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:03 ID:oItTrN9m
ホント昨日はひさびさにあり得ないほど空いてた気がする!
夜はほとんどの乗り物が全て5分以内。
スペースに至っては私は友達と二人で一台を独占したくらいです。
ハニハンも絵本のゾーンの半分は人がいないくらいの勢いのときもありました。
昼から行って乗り物(メイン系)は制覇できましたし、
スペース、ビックサンダー、ハニハンは4回ずつ乗れました!
って参考にならなそうなのでsage.
680名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:27 ID:8B3P3jGm
7月2日に行こうと思ってるのですが
混雑状況はどんな感じだと予想されていますでしょうか?
681名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:48 ID:wgqHPeah

七夕イベントとブレイジングリズムが大人気だから、
その時間帯にすいてるアトラクションに乗りなされ。
新イベントより、すいてるかどうかだけに
興味があるんだろ?
682名無しさん@120分待ち:03/06/18 20:53 ID:8B3P3jGm
>681
ありがとうございました。
アトラクション目当てなので、イベントの時間に
乗ることにします。
683名無しさん@120分待ち:03/06/18 21:08 ID:1p9HcMnU
おすピーみて行きたくなった。半休申請しようかな。こんなヤシ他にもいる?
684レイン:03/06/18 22:25 ID:JjJPghIN
テレビ見ただけでもうおなかいっぱい。
685名無しさん@120分待ち:03/06/18 23:50 ID:UZFJohom
今週末は混むんだろうなあ。はあ・・・
686名無しさん@120分待ち:03/06/19 10:00 ID:2N918Xo2
いい天気だなage
687名無しさん@120分待ち:03/06/19 11:52 ID:JC+C8rjC
7月28日ってドリームクルーザーが帰ってくるらしいけど
その関係で混んだりすると思いますか?
688プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/19 11:59 ID:TH1fulFz
>>687
「ドリームクルーザーが帰ってくることだけ」が原因で
混むことはないでしょう。
というか、7月28日はもう夏休みなので、6月の土日よりも混んでいます。

でも、もし中締めのミニイベント(わずか10分程度?)があるなら
見てみたいですよね。
689名無しさん@120分待ち:03/06/19 19:32 ID:JC+C8rjC
>>プルートさん
お答えいただきありがとうございます。
そうですねイベントがあるなら見てみたいですよね。
夏休み期間ですのでそれなりの覚悟で楽しんできたいと思います。
ってまだ先の話なんですけどね(w
690名無しさん@120分待ち:03/06/20 00:25 ID:DEU1VGSW
6月20日(金)は台風で
風が強いようです。
ショーやパレードのキャンセルにご注意。
691名無しさん@120分待ち:03/06/20 02:49 ID:yFp7pv2J
もうすぐ700ですが、掛け(ry はキリ番取るでしょうか?
692名無しさん@120分待ち:03/06/20 08:11 ID:OsBy+z2g
今日も蒸し暑いね
693名無しさん@120分待ち:03/06/20 10:02 ID:Se0w9lEm
北千葉風強し 現地はどう?
694名無しさん@120分待ち:03/06/20 14:02 ID:OsBy+z2g
今インパ中〜風がすごくて1回目2回目のギフトは中止… 自分が当たった3回目ははたして!?
695名無しさん@120分待ち:03/06/20 14:15 ID:ACzwizjY
千葉県民デー最後の土日は、通常の土日と比べて激混みですか?
梅雨の合間の晴れ日の昨日、今日は平日のうちでも混みあってますか?
現地情報キボーンです。
696名無しさん@120分待ち:03/06/20 14:57 ID:hTmMgHw9
今日は花火は中止でしょうな。
697名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:09 ID:8HorAOyP
やったんじゃないの?
698名無しさん@120分待ち:03/06/20 21:31 ID:OsBy+z2g
3回目も強風の為ダメでした〜
今日は平日だったけど結構混んでました。
今は風もやんで大分人も少なくなりました。
699名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:06 ID:MYrvvh3w
9時開園と8時開園て何で決まってるの?
混むと予想される日は8時開園?
7月19日に行こうと思ってるんだけど混み混みですかねぇ・・・
700プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/20 23:14 ID:0URwxKt/
7月19日は「夏休み最初の土曜日」なので、
舞い上がったお子様を連れたパパンやママンやグランマやグランパで
ものすごい混雑でしょうね。

9月1日(月)〜5日(金)は、「普通の平日」なみのようですが
なんと「10時開園」!!だそうです。
701プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/20 23:17 ID:0URwxKt/
>>700
いま確認し直したら、9月1日〜5日は9時開園になっちゃってました。
すみません。
702:03/06/20 23:18 ID:FFRVyWGn
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
//////////////////////////////////////////////////////////////
703名無しさん@120分待ち:03/06/20 23:32 ID:F3KqAA7F
7月15日(火)・16日(水)の混雑状況はどうでしょうか?

夏休み前の平日だから、すいているだろうと思って予約する予定なのですが。
どなたか詳しい方、お願いします!
704プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/20 23:42 ID:0URwxKt/
>>703
小中高の夏休みの直前で、すいていると思います。
梅雨明けは平年だと7月20日ごろらしいので、天気が微妙ですが
晴れるといいですね! 楽しんできてください。
(7月4日〜18日、ウエスタンリバー鉄道は休止中)
705名無しさん@4周年:03/06/21 08:04 ID:xmKKE48f
現地レポート

現在、晴天微風。今日も暑くなりそう。紫外線対策と水分補給は忘れずに。
706名無しさん@120分待ち:03/06/21 10:17 ID:FUHKuWhK
>>現地
混雑具合は?
707名無しさん@120分待ち:03/06/21 16:30 ID:UjyWCxuU
>>704
レス遅れてすみません。
大変参考になりました、ありがとうございました!

ウェスタンリバー鉄道、休止なんですね・・・子供があれ好きなので残念です。
708名無しさん@120分待ち:03/06/21 17:41 ID:yi3DnBgL
26〜28の混雑具合はどうでしょうか?
妊婦なのであまり混み合ってると気分悪くなりそうで。
709プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/21 18:04 ID:6kgaaT8X
>>708
6月26日(木)〜27日(金)は、ふつうの平日で、すいていることでしょう。
6月28日(土)は、ふつうの土曜日で、それなりの混雑になることでしょう。

首都圏の県民割引もなく、新イベント「ブレイジング」「七夕」の直前で
従来のショーやパレードなど以外は何もなく、
曜日の要素以外にはとくに混む要素がないので、
梅雨の天気の悪さもあって、大変なことはないでしょう。
ただしハニーハントはいつも混んでいます。
710名無しさん@120分待ち:03/06/21 19:44 ID:e2qdP3cW
7/25ならシーのみ、8/7.8ならランド・シーに行こぅと思っているのですが、どっちが良さそうですかねぇ?
711直リン:03/06/21 19:44 ID:yLqh310m
712名無しさん@120分待ち:03/06/21 19:48 ID:/hsMJJnm
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
713名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:25 ID:ejQSqUI/
ここと、シーの混雑スレを見て検討した末に
7月の9日、10日で両パークに行くことにしました。
*夏休み前
*七夕あと
*年パス発行前
*プレイジングリズムは見たい
*夫がイラつくので混雑は避けたい
などが決定した理由です。
しかし、根が心配性なものですから
なにか私の知らない落とし穴があるのではないか〜
と心配で・・・
めったに行けないのでハズしたくないんです。
詳しい方、私の選択に間違いがないか判定してください。
お願いします。
天気も気になりますが、これは運ですよね・・・
714名無しさん@120分待ち:03/06/21 20:36 ID:qtr8LcIs
↑その日は、休園です。
715名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:05 ID:NwF31BFB
714 酷い人!
716名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:13 ID:hD41k6bJ
717名無しさん@120分待ち:03/06/21 21:19 ID:yRMlWEQY
>>713
そろそろプル氏が適切な
アドバイスをしてくれるでしょう。
まぁ問題は天気でしょう。
718名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:18 ID:1VAVw/id
7月1日の火曜日に行こうと思ってるんですが、どうでしょうか。
719プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 00:23 ID:0z4c5y1Z
>>713
7月9日(水)、10日(木)は、
日中、かなりすいていると私は思います。
七夕イベントも終わりですし、夜のブレイジンングリズム以外は
日中は快適でしょう。天気がよければいいですね。
もっとも、今日みたいに晴れると、ものすごい日差しで蒸し暑いでしょうけれど。
混雑のことで、くれぐれも当日、ケンカはしないでくださいね(^^;。
720プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 00:26 ID:0z4c5y1Z
>>718
7月1日は、
七夕イベント初日ですし、
ブレイジングリズムの初日ですし、もれなく記念品を配っていますし、
ゆかたを着てポップコーンなどを買うともれなく記念品をもらえますし、
もう、地獄の混雑でしょう。
汗だくで踊れ!
721名無しさん@120分待ち:03/06/22 00:26 ID:KPVEMFAC
ブレイジングリズムはアフター6活用者が多くなるかも?
おもしろければだけどね。
722713:03/06/22 07:57 ID:1eVzUUbN
プルートさんありがとうございます♪
夜のショーがすごく楽しみです
以前、シンデレラ城に魔法がかかったときに見た
火の玉が大好きで・・また見れるんですね
楽しみ!!
723名無しさん@120分待ち:03/06/22 13:55 ID:Ao3wps1h
明日逝こうか迷ってます。
都内及び近郊で、土曜日or日曜日に「父親参観日」を
した実施した小学校が数校あるらしく(うちもそうですが)
月曜は振替休日。
お天気も今の所曇り。
6月平日という事もあり普段では空いているのでしょうが...
平日の中でも<月曜日>というのは通常どうですか?
詳しい方、情報よろしくお願いします。
724_:03/06/22 14:00 ID:0ymCKARq
725名無しさん@120分待ち:03/06/22 14:04 ID:nl5X/P+2
2日も9日も親子連れが多くて空いていると言う感じではありませんでした。
9日ですがインディで10時20分にFP11時5ふんからのとれました。
でも昼ごろ80分待ちの「2万マイル」なんていうのも
ありましたが5時にはスタンバイ5分でした。
ストームライダー4時にFP終了スタンバイ60分
アクアトピアは何時行っても15〜20分まちで3回乗れました。
726名無しさん@120分待ち:03/06/22 14:12 ID:ESt0YmAs
>>723
月曜は平日の中でも混んでる曜日です。
5月は運動会の振り替え休日が多かったようで 特に混んでる日もありました。

6月はそれほどではないと思われますけど…。
727725:03/06/22 14:15 ID:nl5X/P+2
すみません!スレ違いでした!!!_(._.)_
暑さにやられました・・・・・
728名無しさん@120分待ち:03/06/22 14:55 ID:N4yTFmAQ
>727
いやいや、スレ違いじゃないでしょ。
細かい報告ありがとねん。
729727:03/06/22 14:56 ID:N4yTFmAQ
あ、シーの話だったのかぁ・・・
あっしも暑さにやられたらしい
730名無しさん@120分待ち:03/06/22 20:21 ID:Ao3wps1h
>726さん、レスありがとうございます。
月曜日は振替え休日の事も多く、土日からめて連休にする人も
いますもんね。
再びでスマソですが、7日の1〜10日位迄の7月前半の
平日(火、水、木)の混雑具合は例年だとどうでしょうか?
御存知でしたら、よろしくお願いします。
731名無しさん@120分待ち:03/06/22 20:32 ID:Iy7L24Zu
すみません、上の方の知りたい日の次の日、
7月11日(金)の混雑具合はいかがなものでしょうか?
便乗でスミマセン。
732名無しさん@120分待ち:03/06/22 20:39 ID:rf3f0VUr
本日の報告
9時半頃ハニハンFP50分待ち(16時後半の)
10時頃スモールワールド20分待ちw
12時頃ホンテ30分待ち

普段平日しかインパしないのですが、今日は
母親が誕生日ということもあって20年振りに
連れて行ってあげました。
水を買うにも大行列だったんでもうしばらくは
休日にはインパしないなー
733名無しさん@120分待ち:03/06/22 20:45 ID:Je+n+2GU
明日の天気が微妙だ…。はっきりしてくれ!!
734名無しさん@120分待ち:03/06/22 20:57 ID:Je+n+2GU
風速何メートルくらいでショー中止になるんだろう??
どなたか分かる人いますか?
735 :03/06/22 21:26 ID:QmovjTpM
7月13日から7月18日の間にディズニーランドに行く予定なのですが
この日にちの期間中は空いていますか?また三大マウンテンの待ち時間などは
どれぐらいなのでしょうか?夏休みの期間に入るといつ、行っても混んでいるので
その前に行きたいのですが・・教えてください!
736名無しさん@120分待ち:03/06/22 21:47 ID:TbTXS1d4
708です。
ブルートさんレスありがとうございます。
頑張って行って来ます!
737プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 22:32 ID:t/IOZugO
>>735
>>7月13日から7月18日の間にディズニーランドに行く予定なのですが
>>この日にちの期間中は空いていますか?

すでに>>505で答えましたので、読んでください。


>>また三大マウンテンの待ち時間などはどれぐらいなのでしょうか?

待ち時間は、1日中、同じではありません。
朝、昼ごろ、午後、パレードの最中、キャッスルショーの最中、日没後、閉園前など
さらに団体客の多さ、天気(どしゃぶりか、晴れか)、途中でシステム調整があったかどうかで
待ち時間は1日を通して状況によりいろいろに変化しますので、その質問には、まったく答えることができません。

他のスレッドでも、「3大マウンテン待ち時間は?」や「3大マウンテンと比べてシーの待ち時間は何分?」など
繰り返し同じ質問が書き込まれていますが、上記理由につき、もうそういう「答えようもない質問」は、やめてください。
738プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 22:33 ID:t/IOZugO
>>731

すでに>>505で答えています。
739名無しさん@120分待ち:03/06/22 22:40 ID:mRW8fm+/
七夕期間中で比較的すいている日はいつになりそうでしょう?
3日か7日のどちらかで迷っています。
(7日は土日明けだけど本番だから危険かな?)
74094348:03/06/22 22:43 ID:HWPoFNB8

理性凸凹♂♀http://pink7.net/masya/
741731:03/06/22 22:44 ID:F8fE4UuI
プルート様、どうもありがとうございます。
金曜日は平日でも比較的混む、と聞いたのですが安心しました。
晴れますよ〜に。
742プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 22:44 ID:t/IOZugO
>>734
>>風速何メートルくらいでショー中止になるんだろう??
>>どなたか分かる人いますか?

ここは混雑スレッドですので、他の該当するスレッドへどうぞ。

一応、スレッド違いで書きますが、
ショーの内容によるでしょう。キャッスルショーなのか、マルディグラなのか。
風向きの要素も重要でしょう。風の強さだけを気にしていてはダメです。

それから、風速予報が天気予報サイトにもありますが、その予報も6時間ごとか12時間ごとです。
風はいつも同じ強さではありません。時間ごとに変化します。
パーク内で運営者が風速を計っている場所と、天気予報の風速とは、別の場所・時間だということも
配慮しましょう。

現地で待っているあいだ、
私たちゲストが風速計をカバンから取り出してスルスルと延ばし、
ピンポン玉を半分に割ったのがついているプロペラのような器具で計測はできませんので
風速の基準が分かったとしても、ゲストの私たちにとっては無意味だと思うのですが・・・。

なお、もし「風速毎秒○○メートル」という基準が分かったとしても、
私たち自身は園内で風速を測定できませんので、聞いても無意味だと思いますが、いかがでしょう。
743名無しさん@120分待ち:03/06/22 22:50 ID:Qiib8mjz
>>739
ウゼー。
744名無しさん@120分待ち:03/06/22 22:53 ID:mRW8fm+/
>743
ローカルルールに反しましたでしょうか。
大変失礼しました。申し訳ありません・・・
745プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/22 22:56 ID:t/IOZugO
>>739
7月7日は月曜日なので、学校か幼稚園の振替え休みで来る人もいるでしょう。
でも、平日どうしの違いなんか、天気の違いの範囲内ですよ。
気にしてたらだめです。
雨じゃないときに行くと動きやすいので、天気予報で決めましょう。
746名無しさん@120分待ち:03/06/22 23:03 ID:1ceYfU8W
>744
739のような心の狭いヤシなんてどこにでもいるんだから
いちいち気にしないようにね。
747746:03/06/22 23:05 ID:1ceYfU8W
!!
致命的に間違えた…鬱
×739
○743
748名無しさん@120分待ち:03/06/22 23:23 ID:Qiib8mjz
>>747
3桁の数字もまともに書けないあなたのような白痴はどこにでもいるんだからいちいち気にしないようにネ(w
アホか。
749名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:20 ID:h5Mu9agv
7月5日(土)は入場制限かかるかな?
その日が年パス最後の日なので、
なんとしてもがんばって行きたいのですが…。
750名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:23 ID:JII13yAd
頑張って2パーク年パ買ってくれよな!
751名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:24 ID:vS37CeMe
>>748
( ´,_ゝ`)
752名無しさん@120分待ち:03/06/23 00:25 ID:Sw81eMbM
>>749
この時期かからないさー
753プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 00:35 ID:6ipAOYSD
>>749
ありえません。理由は下の通り。

【入園制限まとめ】
今年のGWは大混雑の日もありましたが、ランド・シーともに入園制限にはなりませんでした。
GWに入園制限がなかったのに、新しい年間パスポートがまだ発売にもなっていない7月5日に入園制限になるはずがないです。

ちなみに、ランドの入園制限は今年に入って4回あります。
1回目は3月8日(土)で、午前10時に入園制限、午後4時15分に解除。
2回目は3月15日(土)で、午前11時15分に入園制限、午後2時45分に制限が解除。
3回目は3月22日(土)・3連休の真ん中で、午前11時に入園制限、午後2時に解除
4回目は春休みたけなわの3月28日(金)で、午後0時45分に入園制限、午後3時に解除。
シーは、まだ今年は一度も入園制限になっていません。
754名無しさん@120分待ち:03/06/23 03:08 ID:lxJ1aNvE
>743=748
( ´,_ゝ`)プ
煽るならIDくらい変えろやw
カコワルー
755名無しさん@120分待ち:03/06/23 07:40 ID:vS37CeMe
さて水曜日まで天気が悪いようですが混雑状況はどんな感じでしょうか?
756名無しさん@120分待ち:03/06/23 07:41 ID:vS37CeMe
>>755
現地情報キボンってことね
757名無しさん@120分待ち:03/06/23 08:05 ID:vDEdEs0N
ウチの会社は3交代勤務の人がいるのだが(私は事務職なので土日が休み)
平日休んでランド行って思いきり空いていて楽しめるって言ってた。
コレのためだけに部署転換願いを出そうかと思ったが、
この7月から2交代勤務(1回12時間勤務)になるらしいので
とりあえず様子見。
758名無しさん@120分待ち:03/06/23 08:26 ID:Vi7KsAcT

そんな個人的な事情が、混雑スレッドと何の関係があるのか
小一時間 問いつめたいが、様子見。
759名無しさん@120分待ち:03/06/23 11:51 ID:d20GLuPK
>>749
年パスあるんだったら、関係ないじゃん。入場制限
760プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/23 11:59 ID:bdZUC0yV
>>759
す、するどい・・・。

>>749
>>7月5日(土)は入場制限かかるかな?
>>その日が年パス最後の日なので、
761ぷるーと さん:03/06/23 13:50 ID:BuUoEeYW
7月19と20のランドの込み具合が かかれたスレはどの辺にあるのでしょうか?
>>753 を読むと、日曜より土曜日の方がランドは込むように思えますが・・・。
762名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:09 ID:83XWsrh8
761 :ぷるーと さん ←←ここは誰かに呼びかける欄ではありません
7月19と20のランドの込み具合が かかれたスレはどの辺にあるのでしょうか? ←←「レス」でしょ? スレとは「スレッド」のことです 間違えてますよ
>>753 を読むと、日曜より土曜日の方がランドは込むように思えますが・・・。  ←←根本的に混雑の状況が分かってない人なので説明しても無駄?

総括・・・2ちゃんねるとTDRにもう少し慣れてから書き込んでください
763名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:13 ID:6pjznEJG
つか、探せ
あるいは、少しは自分の頭で考えろ
764名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:41 ID:vm4uzN0A
ランド ヲタは怖いのう。
765名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:45 ID:BFfWFDgf
無意味にスペースをあけた書き方も気になる。
パソコンも初心者なんだろうな。
766名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:49 ID:06O4ftvA
>>764
ほっといて下さい。旦那がリストラされそうで、このスレがただ一つの
生き甲斐なんです。
767名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:54 ID:zYn3leJ/
>>766
それなら、なおのこと
7月20日と21日の混雑なんか質問しないで
仕事を見つけなさい。
768名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:57 ID:tUcdWV+X
2ちゃんねるにも不慣れで、パソコンにも不慣れで
会社からはリストラかあ。
ランドに行かずにがんばれよ。
769名無しさん@120分待ち:03/06/23 14:59 ID:BFfWFDgf
ランドヲタなんて言葉、初めて見た。
シーヲタもいるのか?(w
770名無しさん@120分待ち:03/06/23 15:03 ID:52f9Ibdb
なんか 更年期障害のたまり場になっちゃったね。
771名無しさん@120分待ち:03/06/23 15:11 ID:kX5VKBuw
何はともあれスレ違い発言はsageるが吉
772名無しさん@120分待ち:03/06/23 16:46 ID:RJlcJGIj
何で荒れたんだ?
773名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:22 ID:tiDBnDWA
すいてる日々が続く。
774名無しさん@120分待ち:03/06/24 00:36 ID:ct2nu08K
ランドで自殺するのはやめてくらさい。
775名無しさん@120分待ち:03/06/24 12:56 ID:dml3a5l4
本日10時現在 傘がなくても困らない程度に、降ったり止んだり。
ハニハン20分
ピーターパン15分
ミート40分
マンション表示なし
776名無しさん@120分待ち:03/06/24 18:22 ID:0VpmQtd8
7月29日に行くのですが、どれぐらいの混みようになると思いますか??
777名無しさん@120分待ち:03/06/24 19:36 ID:MBYwBuSZ
←←根本的に混雑の状況が分かってない人なので説明しても無駄?

総括・・・2ちゃんねるとTDRにもう少し慣れてから書き込んでください
778プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/24 19:43 ID:XUTFvBI1
>>776
7月29日(火)は夏休みの最中なので、
6月のどんな土日よりも混雑することでしょう。
779名無しさん@120分待ち:03/06/24 19:51 ID:3O4IRRcL
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
780 :03/06/24 21:19 ID:B8CZJ/wS
はぁ、プルート調子にのってんじゃねーぞ。
お前、仕切ってんじゃねーよ。
いばってんじゃねーぞこの野郎。シバクゾ。
781 :03/06/24 21:22 ID:B8CZJ/wS
何がプルートだアホ。
冷静そうに書き込みしてんじゃねーよ。
まるで自分がディズニー博士でぇーすw
みたいに振舞うなw気持ち悪い。
782名無しさん@120分待ち:03/06/24 21:24 ID:OwicUdQl
>775 明日逝こうと思うのですが、明日も今日のような
お天気模様.........だとしたら空いてますね。情報ありがとうございます。
783名無しさん@120分待ち:03/06/24 21:51 ID:ZqY74dec
こんな雨の日は傘よりレインコートがいいですか?
784名無しさん@120分待ち:03/06/24 22:14 ID:Y5SMoeKu
>>783
蒸します。
785名無しさん@120分待ち:03/06/24 23:09 ID:mo/bSbpe
プルート ◆Kg9DUDISNY 氏ねや
786プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/24 23:11 ID:j5uYP86P
>>783
レインコートのままではショップにも入れないので、
店の戸口でモサモサとレインコートを脱ぐのが大変なようです・・・。
しかも、その濡れたコートを手に持ったままでは、商品を手に取りにくいし・・・。
787名無しさん@120分待ち:03/06/25 00:12 ID:WB6nLiby
何がプルートだアホ。
冷静そうに書き込みしてんじゃねーよ。
まるで自分がディズニー博士でぇーすw
みたいに振舞うなw気持ち悪い。
788名無しさん@120分待ち:03/06/25 00:15 ID:tgqFJ5m/

          荒らし放置のプルートさんカコイイ
789名無しさん@120分待ち:03/06/25 00:20 ID:WB6nLiby
788=プルート
790名無しさん@120分待ち:03/06/25 02:06 ID:J2L17tff
プルートさんがいないとこの板困るんだよ
791名無しさん@120分待ち:03/06/25 08:40 ID:4nafmF4l
>>790
正直だな。

俺だ(ニガワラ
792名無しさん@120分待ち:03/06/25 09:55 ID:2BYwqgly
>>777
おまえ、何様のつもりだ?  siね。
793名無しさん@120分待ち:03/06/25 10:18 ID:G5OqoaW8
年間パスのスレで
混雑しやすい特定日がカキコされてるよ。
794名無しさん@120分待ち:03/06/25 20:00 ID:/DFCK0u2
パレード中
めちゃ空いてる
795名無しさん@120分待ち:03/06/25 21:59 ID:MTIIbIOG
>>794
空いてましたね、Eパレ15分前でも2〜3列目が余裕で取れました。
796名無しさん@120分待ち:03/06/26 00:27 ID:mzmGDGBb
9月7日(日)〜8日(月)に2dayするつもりですが、夏休みの余波でまだ混んでますかね?
3歳手前の子ども連れてくので、LとSどっちを初日に持っていけばベターでしょうか?

ちなみに8日もホテルに泊まるので夜中までいるつもりです。
797プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/26 00:39 ID:S77JNjYp
>>796
9月6(土)・7(日)は、シー2周年記念イベントの最初の週末で
シーのほうに人気があるはずですが、
ランドでも、普通の日曜日なみに9月7日(日)は混むでしょう。
一般的な日曜日と同様、夜はすくでしょうが、
9月19日まで夜のイベント「ブレイジングリズム」もありますので、
にぎやかでしょう。
8日(月)は、あんまり学校の振り替えが無さそうで、すいているかな、と私は思います。
798名無しさん@120分待ち:03/06/26 15:54 ID:BNCxN5K4
Dパレ終わった。なんか今日微妙に混んでる印象。ハニハン30分スプラッシュ20分ビックサンダー20分。
799名無しさん@120分待ち:03/06/27 11:03 ID:svDpmxMH
今日は晴れ!
800名無しさん@120分待ち:03/06/27 11:38 ID:mRU5YcJH
以外と空いてるよ
801名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:42 ID:qAZC5KNO
7月1日朝からすごく混むかな???
ブレイジングリズムは夜だけどみんな朝から来るかな?
802名無しさん@120分待ち:03/06/27 12:51 ID:qOBPYnJe
平日の朝から遊びたい人は朝から来るし
ブレリズ目当てなら遅く来るし。
会社ある人は夜から来るし。
803名無しさん@120分待ち:03/06/27 17:11 ID:rnJP048u
←←根本的に混雑の状況が分かってない人なので説明しても無駄?

総括・・・2ちゃんねるとTDRにもう少し慣れてから書き込んでください
804名無しさん@120分待ち:03/06/27 17:25 ID:4mMiBjGq
私は朝から行くよ!!
スターフェスティバルも楽しみたいし。
805名無しさん@120分待ち:03/06/28 01:17 ID:UdKd2JRk
7月12日に行きます。土曜日なので覚悟はしてましたが、
例の年パス発売日ということで更なる覚悟が必要でしょうか(´・ω・`)
806名無しさん@120分待ち:03/06/28 01:24 ID:Q4DqlRpY
>>805
ものすごく必要。
807名無しさん@120分待ち:03/06/28 01:48 ID:xg9nfvAN




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。





808名無しさん@120分待ち:03/06/28 09:09 ID:TStxbsCe
きょうは
ずっと雨、蒸し暑い、土曜混雑
809名無しさん@120分待ち:03/06/28 11:14 ID:i2x6tf0z
ガンガレ! 混雑は毎度のことでも そこには夢と魔法が詰まっている! 漏れ今外側の道を車で走っているがこっちは渋滞で車が詰まってる・・・
810名無しさん@120分待ち:03/06/28 15:51 ID:1gFKkiyz
>>809
臨時P誘導という事でつか?
811名無しさん@120分待ち:03/06/28 16:21 ID:QQVu55Lk
7月6日は混むかい?
812おすすめ:03/06/28 16:25 ID:FsWdkoB9
☆とにかく可愛い娘のH画像☆(好きな娘をクリックすると・・・)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
813プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/28 16:30 ID:7B2rB9rC
>>811
7月6日は日曜日なので、すごく混みますよ。
七夕イベントもあるし、ブレイジングリズムもあるし。
814名無しさん@120分待ち:03/06/28 17:43 ID:Jnk95IaZ
今から行こうかなと思っていますがもちろん混んでますよね???
パレードはあるのかな?

現地の方いらっしゃったらお願いしま〜す!
815名無しさん@120分待ち:03/06/28 19:10 ID:TStxbsCe
先ほどまでランドにいましたが、
午前中の雨がたたってか、土曜の混雑としてはそれほどでも、
と言った感じでした。
816名無しさん@120分待ち:03/06/28 19:26 ID:Ts96bFWz
 2ちゃんねらーチャットとか言うのハケーンしました(w

http://www.iulnet.co.jp/re/chat.html
817名無しさん@120分待ち:03/06/28 23:46 ID:gET9ZvTT
7月1日に行きます。その日はブレイジングリズム始まりますが朝から混みますか?
朝ご飯にキャラクターブレックファーストでクリスタルパレスかバンケットに行きたいのですが
何時くらいに行けば間に合いますか?
818名無しさん@120分待ち:03/06/29 01:53 ID:SRFFGye6
午前三時ぐらい
819名無しさん@120分待ち:03/06/29 02:30 ID:abgAzVyU
いや午前二時だ。
820名無しさん@120分待ち:03/06/29 19:00 ID:XJM7osIT
明日は混むかなぁ〜
821プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/29 19:14 ID:VHA/qA1T
本日、日曜日の混雑状況報告。
ビッグサンダー、11:20現在、ファストパス13:20〜14:20、スタンバイ60分。
スプラッシュ11:20現在、ファストパス13:00〜14:00、スタンバイ55分。
ハニハン11:25現在、ファストパス16:45〜17:45、スタンバイ100分。
スペース11:25現在、ファストパス12:25〜13:25、スタンバイ45分。
822名無しさん@120分待ち:03/06/29 20:03 ID:xUyIVWuD
7月末期限のチケットがあるのですが子供が小学生なので
日曜日か夏休みしか行けません。
夏休み前7月13日の日曜と、夏休みに入った29日30日31日の
平日ではどちらがより混みますか?
823名無しさん@120分待ち:03/06/29 20:09 ID:JyLC6Cgm
おれはスルー。
答えてくれそうなやつらは今ブレイジングにむちうち。
824名無しさん@120分待ち:03/06/29 20:43 ID:xUyIVWuD
はい、わかりました。
それでは答えてくれる方がブレイジングから戻るまで
気長に待ってますので宜しくお願いします。
825プルート ◆Kg9DUDISNY :03/06/29 20:51 ID:3dkJhAcH
>>822さん
7月13日は普通の日曜日の混雑だと思いますが、
7月29・30・31も、日曜日なみか、それ以上の混雑になると思われます。
梅雨明けの平均は7月20日ごろですので、
天気がいいときのほうがおすすめですよ。
826名無しさん@120分待ち:03/06/29 21:14 ID:S0fbHQxN
うーむ。こりゃやばいな。共通じゃなくてやっぱり単独パス買うことにするよ。
827822:03/06/29 21:41 ID:xUyIVWuD
ブレイジングでお疲れのところレス有難うございます!
それでは天気予報が雨でなければ13日に行く事にします。
後2週間だあ〜
828名無しさん@120分待ち:03/06/29 23:50 ID:i2gMRWWL
7月1日が込むのはわかるのですが、どのくらいの混雑か想像がつきません。
車でお昼ごろ到着予定ですが順調に入れそうですか?
829名無しさん@120分待ち:03/06/29 23:52 ID:pASkIg5T
>828
なんだかんだいって平日なので
駐車場があふれるほどでも
入場制限になるほどでもないと思います。

常連さんは日曜にブレイジング見ちゃってるし
ファスナートップは会社帰りという人もいるでしょう。
830828:03/06/29 23:56 ID:i2gMRWWL
>>829
ありがとうございます。
これで安心して行けます。
831名無しさん@120分待ち:03/06/30 09:39 ID:qGtuItwn
なんか今日エライ空いてます。
抽選列は朝一でも短いし、
ポリ寺やダイヤも余裕ありそう。
嵐の前の静けさ…?
832名無しさん@120分待ち:03/06/30 12:23 ID:+zaZFYX2
ディナーショーはEパレと重なるものがまだあいてました。
833名無しさん@120分待ち:03/06/30 18:52 ID:FSvXYLKc
7月16日から9月1の中で一番空いてるのはいつごろですか?
具体的でなくていいので、
大まかな時期を教えていただけるとうれしいです。
本当におおざっぱですいません。
834名無しさん@120分待ち:03/06/30 20:41 ID:GCaH/VVW
夏休み・土日祝以外に行きなさい。
835名無しさん@120分待ち:03/06/30 22:15 ID:gjRmto8x
>夏休み・土日祝以外に行きなさい。
こういう日しか行けない折れはパス買うべき。
836名無しさん@120分待ち:03/06/30 22:27 ID:a6J9ATbJ
今日はグランマ・サラすいていました、
すぐに買えるし座れるし。
ドリパレも20分前くらいでベンチ座れたし。
でもブレイジングは激混みだった。
837名無しさん@120分待ち:03/07/01 00:44 ID:vKmKksx/
>>836
でもフルーツグラタンがなくなってるよ
838名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:26 ID:V+Cwl/O2
今日は混んでた?
10時くらいにミートミッキー 75分待ちだった。
839名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:39 ID:QsoCMLfI
>>834
自分は夏休みしか無理です。
7月中だと早いほうが空いてるのかな?
また質問でスマソ。
840名無しさん@120分待ち:03/07/01 18:46 ID:1YowzoRs
自分は問答無用で7月23〜25日にしか行けない...
841名無しさん@120分待ち:03/07/01 20:01 ID:ElJsSJn1
18時過ぎに駅から歩いてたけど、これから
来る人がたくさんいて入場も並びました。
昨日は同じ時間で向かってる人はいなかったのに・・。
景品&ブレイジング狙い?
842名無しさん@120分待ち:03/07/01 22:55 ID:QkKldWGg
>>841
でしょうねー
駐車場もギュウギュウで、さすがイベント初日って感じでした。
843名無しさん@120分待ち:03/07/02 03:00 ID:DZ8aBQUl
今週の土曜は七夕や新パレードもやってるし
かなり混雑しそうですかね?
最近行ってないもんでいまいち状況が分からなくて・・・
844名無しさん@120分待ち:03/07/02 10:23 ID:3/VK8cH9
今日はかなり空いてるみたい。30分前に立ち見正面取れました。気候も気もちいーです。
845名無しさん@120分待ち:03/07/02 11:21 ID:9xMrxjvo
←←根本的に混雑の状況が分かってない人なので説明しても無駄?

総括・・・2ちゃんねるとTDRにもう少し慣れてから書き込んでください
846プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/02 12:15 ID:xG0Curmk
>>843さん
>>今週の土曜は七夕や新パレードもやってるし

それだけご存知なら、もうよろしいでしょう。

>>839さん
>>7月中だと早いほうが空いてるのかな?

「早い」というのは、「午前中の時間帯」のことでしょうか? 「上旬」のことでしょうか?
七夕イベントや、曜日や、小中高の夏休み突入、新しい年間パスポート発売など
日によっていろいろな要素が異なるので、もう少し具体的にどうぞ。
847プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/02 12:32 ID:xG0Curmk
>>839さん
ああ、夏休みの早い時期、ということですね。すみません。読み直しました。
そうです。
7月のうちのほうが、マシです。
パパンやママンがまだ休みにならない土日や祝日を避けた、7月の平日、
22火・23水・24木・25金、29火・30水・31木は、
いつもの平日よりは混むでしょうが、ナンボかマシです。
848名無しさん@120分待ち:03/07/02 16:39 ID:esdRwQf9
7月7日に行く予定なのですが、混んでるでしょうか?
テスト休みなので…。
849名無しさん@120分待ち:03/07/02 17:01 ID:Eep3fAJI
>842
イベントは前日あったんだよ。6月29日に!
俺は抽選にあたったよ。
850プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/02 17:06 ID:+V8PpYaM
なるほど、こんどの月曜、7月7日は
学校行事の振り替え休みが多いでしょうね。
でも土日に来るよりはマシでしょう。
しかし、7月7日の関東地区は雨の特異日です。
七夕なのに雨の日が多いのです。
851名無しさん@120分待ち:03/07/02 17:26 ID:esdRwQf9
プルートさん、ありがとうございます。
雨の特異日なんですか。なんか不安ですね…。
でも1年に1回しかない七夕の日には行きたいですね!
852名無しさん@120分待ち:03/07/02 20:21 ID:8l5SSYA8
>>847
プルートさん読みにくい文章ですいません。
やはり、上旬の方がいいのですね。
チケットとったので、楽しみにしています。
853名無しさん@120分待ち:03/07/03 02:57 ID:+7YuaovA
今週の土曜日に行くんで覚悟はしているんですが、
夜になると小さい子供づれの家族なんかが帰っていくらかは
乗り物に乗りやすくなるんでしょうか?
夜までいた事ないもんで。
854名無しさん@120分待ち:03/07/03 03:16 ID:RGEUSps3
7月14日は混み具合どうですかね?どなたか御教授お願いいたします。
855名無しさん@120分待ち:03/07/03 05:16 ID:uwwmvbz8
>>583
土曜と日曜の夜では、
ゲストの気合いの入り方が違います。
期待しないほうがいいです。
日曜の夜は空いてるけどねぇ。
856プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/03 08:21 ID:TgTU8JXe
>>854
小中学生・高校生がまだ休みではないので、
7月14日(火)は、土日よりは、はるかにマシでしょう。
地獄は、その直前の土日(2パーク共通年間パスポートなど発売開始)や
夏休みスタートの3連休からです。
857名無しさん@120分待ち:03/07/03 09:42 ID:bSoVZ0BO
>853
ブレイジングリズム開始後初めての土曜の夜なので
子連れも帰らないでしょう
が、意外とアトラクには人いないかもよ
858名無しさん@120分待ち:03/07/03 11:06 ID:0HsZSmae
土曜は夜になっても人が退かないよね。
これから秋までは寒くないし。
859名無しさん@120分待ち:03/07/03 13:37 ID:aQVx3FM4
あさって行こうかと思ってるんですけど空いてるでしょうか?
雨、っていうか天気悪いらしいから空いてるかなぁ?と・・・
860名無しさん@120分待ち:03/07/03 16:39 ID:Jxmnpwmw
>>859
絶対すいていないと 思います。
861854:03/07/03 16:47 ID:sYYmF/C1
プルートさん御教授ありがとうございました!ちなみに14日は月曜日です!
862名無しさん@120分待ち:03/07/03 17:09 ID:RGEUSps3
今から行きます 空いてるといーなあ。
また現地よりレポします
863名無しさん@120分待ち:03/07/03 18:17 ID:YmLj1an0
>>859
なんで土曜日の混雑を質問するんだろう
なんで七夕イベントの最中の土曜日の混雑を質問するんだろう
なんでブレイジングリズム開始後の最初の土曜日の混雑を質問するんだろう

しかも既出の質問なのに、なんで過去ログを読まないんだろう
864名無しさん@120分待ち:03/07/03 19:17 ID:jPyG/alj
すごく空いてるよ。
865862:03/07/03 19:21 ID:c2WEN4wr
普通に混んでます(´Д`;)
もーすぐパレード。
小雨がパラついとります
866名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:01 ID:xRfVv7Mp
ロックスの曲は結構ブラッドがソロ弾いてるよ。
867862:03/07/03 20:38 ID:dNjLKm4b
急に強くなった雨で
ショーは半端に終わるし
花火とエレは中止だし最悪
でも、結構人は減ったな
868名無しさん@120分待ち:03/07/03 20:50 ID:c445j6p1
ブレイジングが中途半端だったのは、
風のせいではないかと。
869名無しさん@120分待ち:03/07/03 23:11 ID:iT8om6gV
来週水曜に行きます。
12時にブレイジングの抽選所に向かったら、
抽選までどのくらい並びましたか。皆さん教えてください。
どうせ並んで見るなら、マルディグラにしようかと悩んでます。
870名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:02 ID:VeJECWqp
>869
抽選はいつも列ができてるけど、実際は回転が速いから
並んでる時間はそれほどでもないよ。
871名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:18 ID:E868K8Cj
最近マッタリモードのシーばかりなので
殺気立ってるランドへ行くの、チョト怖いです・・・でもブレイジングみたい・・・
せめて3回は見たいなぁ・・・
872レイン:03/07/04 00:26 ID:kkx4+Kec
そのうちシーもそうなります…








やだなぁ
873名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:34 ID:aOTbS/OQ
昨日ブレイジング見てきました!
18:46〜47くらいだったかな、走って抽選所行ったらまだ入れてくれた
ので年パス3枚で抽選したら当たったー!!(後ろの人も当たってた)
やっぱり終了直前って当たる確率高いんですね
874名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:36 ID:+qz9bL53
>873
ぎりぎり3分前じゃん!すごいね!
875名無しさん@120分待ち:03/07/04 00:52 ID:arkocnWu
>873
当選を出し惜しみしてたんだろね。。。。
876名無しさん@120分待ち:03/07/04 03:04 ID:BACrijoJ
みんな混むかな?って聞くけどどれ位のものを混んでると感じるんだろう?
自分の場合は人気?のアトラクション(スプラッシュとか)が
二時間以上並ぶ時は混んでるって思うけど。
パレード抽選は本当に運だし。
877名無しさん@120分待ち:03/07/04 03:31 ID:ph6zBf9d
>>869
ブレイジングの抽選は12時スタートなので、
その時間が一番混む確率大。
30分もすると並ぶ列が無くなり、行けば抽選の状態。
ただし平日に限る。
今度の土日は大パニックのヨカーン。
878名無しさん@120分待ち:03/07/04 12:30 ID:UYz/b42o
ブレイジング昨日のあれは中途半端バージョンだったのか。
完全バージョンはもっと長いの?
パレードひけの時、ミッキーフロートの移動が異様に早く感じたけど
雨が相当降ってきたから急いで退却してたのかな?
でも初見でしたが炎に感動しました。
879プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/04 12:54 ID:O68bYdIi
>>878
長さは同じですが、
昨日、炎をいつもよりかなり控えめにしたそうです。
でも、たしかにパレードひけの時は
かなり急いで退却したでしょうね。
雨の中、お疲れ様です・・・・。
880名無しさん@120分待ち:03/07/04 13:52 ID:J6T5QtWN
869です。教えていただきありがとう御座います。
抽選する時間は、流れに任せようかと思ってきました。
ブレイジング自体はほかのスレッド見ていると、鑑賞エリアにいないほうが楽しめそうなヨカーン、ですね。
あとは天気に期待しています。
881名無しさん@120分待ち:03/07/04 14:20 ID:auPDPyVW
今日はどうでしょう
現地さんいますか??
882878:03/07/04 14:39 ID:UYz/b42o
プルートさん、情報ありがとうございます。
炎がおさえられていたのか!!

昨日はブレイジング始る15分前くらいに適当に見れる場所を探しましたが
橋の途中(ミクロ付近の)が精一杯でした。踊りに参加することも出来ず…。
相当前の時間から場所とりしないと踊りに参加することも難しいんですね。
昨日(木曜日)はスプラッシュ・スペースマウンテンなどは5分待ちくらい。
ブレイジング終了直後にミートミッキー行ったら20分待ちでした。
とても空いていた印象です。
ミートミッキーの昨日のミッキー最高に良いミッキーでした。
空き気味の時のミートミッキーは余裕があるのかな?
気持ち良く帰れました。
883名無しさん@120分待ち:03/07/04 15:10 ID:JXbMYxre
>>882
混雑レポート、ありがとう!
新イベント以外はすいていたのね。
884名無しさん@120分待ち:03/07/04 16:50 ID:AJ5l+/F9
今日もすいてます

10時すぎにハニハンスタンバイで35分。
七夕もプラザレストラン前で往路が通り過ぎた後に行ったら
復路は最前で見れました。
885名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:37 ID:oHosFClG
8/15ど真ん中、午前10時頃到着予定ですが、
ハニハンのファストパス、あるでしょうか?
1年ぶりなので近頃のハニハンの混雑具合が全然わからなくて。
教えてチャソスマソです。
886名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:39 ID:auPDPyVW
無理だと思います.たぶん.
887名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:40 ID:XXOVL5Kz
10時なら、遅い時間のファストパスが取れるんじゃない?
888名無しさん@120分待ち:03/07/04 22:56 ID:auPDPyVW
8月15日ってたぶん8時開園でしょ.
どうかなあ.お盆で混んでるかなあ??
厳しそうかも
889名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:01 ID:33MPmG15
8月31日は日曜日ですが混雑具合はどんなもんでしょうか?
翌日が始業式なので夏休み中でもマシかと思っているんですが。
3大マウンテンの待ち時間とかはどうでしょうか?
スミマセンが、よろしくお願いします。
890名無しさん@120分待ち:03/07/04 23:25 ID:9sApCImy
>>889
31日は空いてるだろうと予測してくる人がイパーイで
逆に混んでいます。
891プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/04 23:25 ID:BuR3562a
>>888
8月15日は、お盆の真っ最中ですので、午前10時だと、
最悪の場合、入園制限となって、パスポートの種類によっては
入園できなくなっている可能性があるほどの地獄混みをします。
なるべく朝8時に入園して、希望アトラクションに真っ先に乗ってください。
1年のうちの有数の混雑日の1つですので、あらゆることが予定通りにならないと
覚悟を決めてください。
892プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/04 23:30 ID:BuR3562a
>889
8月末日は、混みます。
行く夏を惜しんで、他の大勢のゲストと共に、8月最後の日を謳歌してください。
なお、アトラクションの待ち時間は、
「朝イチ」、「午前中」、「正午前後」、「午後」、「日没後」、「夜」、「閉園まぎわ」、
「メインのショーやパレードの最中」など、
刻々と変化しますので、待ち時間を質問するのは、ナンセンスです。
そういう質問は、やめてください。
893名無しさん@120分待ち:03/07/05 01:45 ID:bGS75oUA
家族の都合で明日ランド行くんだけど過去ログ読んでると、
新しいパレードとか七夕やっててかなりの混雑なんですねー。
俺はパレードとかよりもアトラクメインなんだけど
ファストパスでもスプラッシュとかもなかなか乗れ無そうだな〜。
まー指定パスも買ったし覚悟して楽しんできます。
明日行く人結構いるみたいだけど、皆さんあきらめて
明日は楽しめるだけ楽しみましょう。
894名無しさん@120分待ち:03/07/05 07:13 ID:p73Ucxub
スレ違い気味だけど・・・・
>>873さんのカキコみて、昨日18時47分に抽選しましたがハズレでした。
くやしいから(笑)抽選終了まで見てたケド以降も当りナシでした。
895名無しさん@120分待ち:03/07/05 08:50 ID:NbN6SZGj
今日の現地情報キボン
896885:03/07/05 10:21 ID:hRcYdA33
8/15の件、レス下さった皆様ありがとうございます。
やっぱりかなり難しそうですね。
パスポートは予約が取れているので入場だけは出来そうですが、
混雑、半端じゃないかもしれませんね。
ビッグサンダーとかのファストパスなら取れるかな。
子供が中学生になって部活とか合宿の絡みで
どうしてもこの日しかいけそうもなくて・゚・(ノД`)・゚・。
がんがります。
897名無しさん@120分待ち:03/07/05 10:34 ID:wbjb66qr
>>855
そろそろ、親と一緒に旅行をしてくれない年齢ですね、
そういう意味で楽しんできてね
898名無しさん@120分待ち:03/07/05 15:22 ID:PQFnOeKq
こちらのサイトで入場制限中のパークの画像が見れます
混雑具合の参考に。

ttp://sulley.cool.ne.jp/konzatu.html
899名無しさん@120分待ち:03/07/05 18:57 ID:pHT2Ngy9
やっぱり今日は混んでた。
しょうがない。
900名無しさん@120分待ち:03/07/05 19:31 ID:DaaidH+R
おしえてください!
他スレでも質問させていただきました者です。
田舎者です。夏休みに娘を連れてデズニーランドに行こうと思っています。
8月の終わり頃はどうかな?と考えているのですが、夏休みの混み具合
っていかがなものでしょう?
田舎から出てきた者には想像を絶するくらい混んでいるのでしょうか?
8月で混んでいる期間、空いている期間を教えていただけないでしょうか?
また、ど田舎から出て行くため、混んでいて当日入場できないと途方に
くれてしまいます。朝どれくらいに行けば入場できるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
901プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/05 20:10 ID:6V1PeMCu
>>900
残念ながら、8月はすいている日はまったくありません。
とくにお盆の土日は、朝8時の開園時に入園ゲート前にいる人たちが入ったあとは
夕方近くまで、日付指定パスポートや、ランドの年間パスポートなど以外は
入園制限で入れなくなったりしますし、入れても、ロクに飲食や乗り物に乗れなかったりします。

8月の混み方は、だいたいこんな感じだと私は予想します。
8月12日までの平日<<8月12日までの土日<8月18日以降の平日<<8月13日〜17日。
一般的に、「8月の下旬」とくに「8月最終週」は、「8月上旬」よりもひどく混みます。

なお、9月上旬の平日はシーの2周年イベントでにぎわいますので、
そのときこそ、ランドは ねらい目です。
902名無しさん@120分待ち:03/07/05 20:14 ID:QeOr40vw
私も田舎もので以前8月にきたら田舎では考えられないほど
人がいて更にすごく暑くて(私は少し涼しい方からきたので)
目が回りそうだった.結局耐え切れずホテルに帰りホテルの部屋から
花火をみました.
お盆はものすごーーーーく混んでいるかな.
土曜も同じく.詳しくはプルートさんよろしく
903名無しさん@120分待ち:03/07/05 20:15 ID:3rBruHdO
キャプテンフック前にてドリライ待ち中。 今日の混雑はクリスマスイブ以上と思われ。 抽選両方外れ。
904プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/05 20:32 ID:8e+y++5H
>>900
どんなに混雑しても、開園時刻までに到着していれば入れます(=当日券の販売も買えます)ので
遅くとも開園時刻までには来てください。
なお、8月の場合ですと、ゲート1番乗りの人は、だいたい深夜0時から2時までには
到着している方々です・・・・。
905名無しさん@120分待ち:03/07/05 20:42 ID:9YpMbJiZ
8月29日に行った時は空いてたなぁ




4〜5年前だけど。
906名無しさん@120分待ち:03/07/05 21:23 ID:8ggCmd0l
900です。
プルートさん、902さん、どうもありがとうございました!
開園時間ということは8:00までには着いてないといけないということですね。
飛行機の時間的にはちょっと厳しそうです・・・
地方(九州のどどどどど田舎です)では予約券みたいなのは前もって購入することは
できないのでしょうか?
902さんのレスを読ませて頂いて(「田舎では考えられないような人がいて・・・」の部分です)
かなり緊張してしまいそうな予感です!
やはりそんなに人が多いのですね・・・8月31日は空いているなんて
考えは甘いですか?
ちょっとスレ違いな質問で申し訳ないのですが
人ごみの中子供のベビーカーは持参して大丈夫なのでしょうか?
9076才娘+とーちゃん:03/07/05 21:34 ID:dW9sU8Zg
>>900さん
とりあえずブランドホテルかオフィシャルホテルに
あなたの希望する日に空きが無いかをチェックすべし。
泊まればパスポート入手が確約される。
9086才娘+とーちゃん:03/07/05 21:42 ID:dW9sU8Zg
>>900さん
うーむ、幼児連れですか・・・
一応ベビーカーの持参は可能ですが、
激混み+激暑の8月は避けた方が吉です。
909名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:11 ID:6jfpok8g
>>906
8月末の混雑具合は>>890-892ですでに回答済み。
人込みの中のベビーカーはどういう状態になるか
>>898の写真から想像してみては?
910名無しさん@120分待ち:03/07/05 22:45 ID:8ggCmd0l
906です。
6才娘+とーちゃん さん、909さん、どうもありがとうございました!
写真見ました。すごいですね・・・こんな人の数今までに見たことないです・・・
うちはやっぱりど田舎なんだと改めて実感しました。
この人混みではベビーカーは無理ですね・・・
混雑時期は1〜2歳の子供連れは無理なのでしょうか?
もう少し大きくなってから連れて行くべきなのでしょうか?
911名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:00 ID:iNUfutTA
>>910
まあ、他の空いてそうな時期に行けないなら、
取りあえず行ってみて疲れたら即出る、くらいの心持ちで臨むと良いかと…。
なのでTDR内のホテルに泊まるのが一番ですね。すぐにまた出かけられるから。
とにかく欲張らなければ吉と出ます

混雑日に行って印象を悪くしてほしくないなー。楽しいところだから。
ただ、超混雑日はその混雑ぶりを楽しむハードリピーター以外にとっては単に地獄です(は言い過ぎかな?)。
912名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:04 ID:vy3ud9BL
>>910
ベビーカーについてはこちらのスレッドをご参考に。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1052110120/l50
あとはご自分の判断ですね。
913名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:13 ID:8ggCmd0l
>911さん >912さん
どうもありがとうございました!
欲張らずに楽しく過ごしてきたいと思います!
乗り物に乗れなくてもキャラクターの着ぐるみさんと写真撮りたいな〜(これも難しいかな?)
914名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:16 ID:pQovVrbE
>>910
無理と言うことはないと思いますが、食事を買うのに30分、
飲み物を買うのに20分・・・となると、お子さんはもちろん
親御さんの方もかなり大変かなと思います。

暑さもまだ厳しいでしょうし、飲み物や食べものなどの
準備を万端にして、早め早めの行動をお勧めします。
お昼ご飯を11時くらいにとるようなスケジュールだと
少し楽ですよ。
915名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:30 ID:i939EYdF
コーラ1杯買うのに40分待ちです
でも、それが時に楽しいのです
あとから幸せだったと想うんです

どんなことがあっても楽しい
それがディズニーランドですから
916名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:38 ID:DUQJ3vPj
炎天下の中何時間も幼児を連れまわすのか...
917名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:44 ID:INddttGL
夏の日中(晴れ)は地面からの照り返しがキツく
体感温度40度超えます。
地面に近いベビーカーの中のベビーのオムツの中は汗びっしょりでしょう。
かといってだっこも親子汗びっしょりでしょう。

朝早く遊んで、昼は冷房のきいたイクスピアリに抜け出すと楽なんだけど
これをいうと、必ず「せっかくパークにきたのに・・」と言われてしまう
918名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:46 ID:EdEuzZ/J
>>910
同じ混雑でも幼児連れは、8月より秋のハッピーマンデー3日連休の方
がいいと思うよ。
919名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:47 ID:INddttGL
これで夕方戻ると、みんな日焼けした真っ赤な顔でぐったりの中、
「あら、昼はそんなに暑かったのかしら。全然わからなかったわ」
と余裕の優越感に浸れるでしょう
920名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:49 ID:pQovVrbE
>>916
やり方によるでしょう。
室内のレストランやアトラクションを利用したり、
水分補給に気をつけたり、休憩を多くとったり、工夫次第。

暑いからって、クーラーきいた部屋で過ごすのは
やっぱり違うと思うよ。

スレ違いなのでsage
921名無しさん@120分待ち:03/07/05 23:49 ID:iNUfutTA
>>910さんは「欲張らない」と言っているのだからそれで良いではないか?
922名無しさん@120分待ち:03/07/06 00:49 ID:4exJj65p
>>910
息子の誕生日が八月末なので、
昨年の4歳の誕生日の時、下の2歳の子も連れて、
ベビーカーでインパした。
気温が35度を超える日で、子供達は平気だったが、
私が熱射病?にかかり、ゲーゲー吐いて動けなくなった。
夏はやめといた方が無難。
923名無しさん@120分待ち:03/07/06 01:41 ID:RXnO2/lA

10月の平日って全般的に混むのでしょうか?
924名無しさん@120分待ち:03/07/06 02:02 ID:8JQKVQdo
11時頃到着して、ジャングルクルーズ、ホーンテッドマンション、チキルーム、
ウェスタンリバー鉄道、ミッキーマウスレビュー、ミートミッキー、ピーターパン、
スモールワールド…くらいのアトラクションを周りました。
もちろん、ハニハンは最初から諦めて。
一番並んだのはミートミッキーでした。
私たちは、ちょっといろんな理由が重なってその日にいくことにしたんですが、
せっかく地方から、しかも初めてということでしたら、空いている日を
選んだほうがいいような…。もったいない気がします。

ちなみに、その日はほとんど主人が肩車、抱っこ(抱っこ紐抱っこ)してくれたので、
ベビーカーはそんなに使いませんでした。
主人はとても大変だったと思います。

925924:03/07/06 02:07 ID:8JQKVQdo
あ、すみません、はじめが切れちゃってました(涙

924は
>>910宛てで、二年前の8/31インパ。一歳半の子供連れ…での話です。
926名無しさん@120分待ち:03/07/06 02:26 ID:Kyda0Fag
927名無しさん@120分待ち:03/07/06 02:54 ID:lyXrYnsd
13日(日)に行こうと思ってたんだけど
13日は共通年パス発売翌日(だよね?)で当然混むよね・・・
で、8月も混むでしょう?(過去ログ読んでビクビク・・・)
ってことは7月で学校休まないで行ける土日祝日夏休み・・・はもう激混み確実なの??!
7月で学校やすまないで行けて割りと(少しでも)空いてる日って
どのへんでしょうかぁぁぁぁ〜〜
教えてチャソでほんと、すいませんが教えて〜〜っ
928名無しさん@120分待ち:03/07/06 02:59 ID:75KnIxve
>>927
そんな日はない。
929名無しさん@120分待ち:03/07/06 06:01 ID:/ZN5GAe2
5日の土曜行ってきましたよ。
混み混みでしたがファストパスのおかげもあって30分以上は
並ばなかったんでアトラクメインの俺は楽しかったです。
それにしても飯やジュースを買うのに並ぶ・・・
並んでも席がなかなか空いてないのはかなり辛かったです。
930名無しさん@120分待ち:03/07/06 08:20 ID:3zm0e6QC
去年、年パス作ったのは8月下旬。当時0歳の子供連れ
ほんとは9月になってから作ろうと思ったけど
その日はあまり混んでなくて暑さもそこそこ。
自分とこは産まれる前から通ってたので勝手がわかってたけど
確かに小さい子供を連れて行くには向いてないよね。

パーク内で何もかもと思うと辛いけど
飲食物の調達はイクスピアリやホテルに逃げるとか
時間の無駄が多くなるのを承知で行くなら
けっこう逃げ道はある。
931名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:06 ID:ypZXv9qx
910です。
皆さんいろいろ教えてくださって本当にどうもありがとうございました!
田舎住まいなので子連れでデズニーランドというのがどういうものか全く知らず
考えが甘かったと思っています。皆さんのおかげで心づもりができました。
いろいろな準備をして、また子供のために無理をしないスケジュールで出かけたいと思います。
ありがとうございました!

質問ばかりで申し訳ありませんが、もう一つだけ教えてください。
イクスピアリとはなんのことですか?
932名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:35 ID:vTmLtVdT
既出だけど、8/31はオフィシャルホテルもかなり安くなってるので、そこに泊まれば
必ず入場できるよ。
某サイトでは東急2万です。
アンバサダーホテルも空きがあるので、シェフミッキーで食事するだけでもキャラと
和めると思う。
ただし、1,2才くらいって、巨大な頭の着ぐるみを怖がって泣く子が結構いるよね。
933名無しさん@120分待ち:03/07/06 09:53 ID:WyUI6nvn
>>932
>必ず入場できるよ
31日にいくらなんでも入場規制は出ないと思われ
934名無しさん@120分待ち:03/07/06 10:01 ID:1LGV0ii/
>927
前日の天気予報で降水確率80%とかで、しかも実際当日朝に小雨(もちろん大雨でも)
が降ったような日だと、比較的空いているとは思うけど・・・。
935プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 10:07 ID:HYNvpEtl
>>931
>>イクスピアリとはなんのことですか?

TDR公式サイトを見ましょう。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
ここは混雑スレッドですので、イクスピアリのスレッドで質問してください。

TDL、TDSを運営している株式会社オリエンタルランドの子会社
株式会社イクスピアリによる複合商業施設です。
ディズニーストアをはじめ各種ショップ、映画館、レストランなどがあります。
http://www.ikspiari.com/
936名無しさん@120分待ち:03/07/06 10:10 ID:2R2BaggH
今日はどんな感じですかね。
こんな時間にどうしようかと考えている時点でダメダメでしょうか
937名無しさん@120分待ち:03/07/06 10:11 ID:ypZXv9qx
>924さん、ありがとうございました!
夏で暑い上に混むし大変なんですね。。。
私もできれば別の日程で出かけたいのですが、いとこの結婚式に出席する
ために初めて都会に出かける・・・といった具合なのでこの日程になりました。
せめてミッキ〜と写真だけでも・・・と思うのですが、ミッキ〜と写真というのも
人が多くて無理でしょうか?(ミッキ〜じゃなくても他のキャラクターでも人気
があって無理でしょうか?)
938名無しさん@120分待ち:03/07/06 10:15 ID:ypZXv9qx
>935 プルートさんどうもありがとうございました!!
公式サイトをじっくり見てみたいと思います。
インターネットを始めて2ヶ月の初心者なので、もし失礼な質問の仕方
やご無礼がありましたら本当にごめんなさい!
939名無しさん@120分待ち:03/07/06 13:14 ID:EblpnDDT
インターネット始めて二ヶ月で2ちゃんに書き込める勇気は無かった…。
940名無しさん@120分待ち:03/07/06 14:06 ID:kzvw+Kp5
いや、2カ月だから書き込めるんじゃない?
ここは優しい人ばっかで良かったね>>938
でも質問する前に公式サイトや市販のガイドブックに
目を通しておくくらいの事はした方が良いよ。
941名無しさん@120分待ち:03/07/06 14:56 ID:8ZvqHzwD
938です。
皆様の優しさに甘えて調子に乗って書き込んでしまいました。
自分でよく調べもしないで質問ばかりして本当に申し訳ありませんでした!
いろいろ教えて頂きましてどうもありがとうございました!!
942名無しさん@120分待ち:03/07/06 16:20 ID:8DsjFIE4
今、パーク内は混んでますか?
天気もなんとかもちそうなので「ブレイジング」を見に行こうかな
943プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 17:21 ID:BH1sxJVI
>>942
1時間遅れでレスします。
私は今パーク内にいませんが、
ブレイジングリズム正式スタート後、初の日曜日の夜は、
ブレイジングリズムを待つゲストでごったがえしていると思います。
944名無しさん@120分待ち:03/07/06 19:56 ID:3zm0e6QC
でもアトラクションは空いてそうだね
945おすすめ:03/07/06 19:57 ID:m6pISiCX
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
946名無しさん@120分待ち:03/07/06 22:17 ID:OSg/UFg/
これから8/31までの間の日曜日で、比較的空いている日はいつでしょうか…?携帯からなので過去ログあんまり見れないんで既出だったらごめんなさい。
947プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 22:21 ID:5+nMLb/f
>>946
1月・2月の閑散期以外は、1年中、日曜日は すかないです。
これからずっとずっと、大混雑です。
こんどの日曜日なんか、新しいパスポートへの更新などで
大にぎわいでしょうし・・・。
948プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 22:23 ID:5+nMLb/f
>>947
ただ、例年、
8月の第一日曜日は、小中高の夏休みのうちで
もっとも「混雑度合いが少ない」大混雑の日曜日です。
949暗黒の疾風 ◆bSazZazbo2 :03/07/06 22:27 ID:gtUS60Bw
昨日、今日とグリーティング見たさにインパしたけど
抽選が大混雑だったね〜!1時くらいで、ブレイジングの抽選が
スターツアーズこえて、スペースマウンテンまで行ってたよ・・・
950プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/06 22:30 ID:5+nMLb/f
>>949
ブレイジングリズムの抽選は12時からなので、
午後1時は、行列のピークなのでしょう。
951暗黒の疾風 ◆bSazZazbo2 :03/07/06 22:38 ID:gtUS60Bw
確かにピークっぽかったかも!
だけど、6時過ぎに当選してる人もいるから、オラは時間ずらして
挑戦することにしますた。
あと、こないだワールドバザールでバンドの演奏見てたら
アンケート用紙と一緒にボールペンくれたんだけど、今日は貰えません
でした。あれは不定期にやるものなのでしょうか?
混雑具合から外れる質問なのでsageます。。。
952名無しさん@120分待ち:03/07/06 22:56 ID:9bhrB9uc
>プルートさん どうもありがとうございました。ちょっとでも余裕ある日に行ってみます。
953名無しさん@120分待ち:03/07/07 00:22 ID:4xhMXa4Q
ハロウィンのイベントの時期に2歳の子供を連れて行きたいのですが、
いつ頃が空いてそうですか?
G.W明けで空いてる!と勝手に思いこんで、5月6日〜9日にインパしたのですが
すごい人でびっくりしました。
家族連れはもちろん、マナーの悪い修学旅行生が異常に多かった!
秋も修学旅行生が多いのかな…。
954名無しさん@120分待ち:03/07/07 00:24 ID:0tr5xSY+
次スレが立ちました

東京ディズニーランド(TDL)の混雑具合12
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1057504260/l50
955名無しさん@120分待ち:03/07/07 00:24 ID:SZQIr+Se
今日すいてたよー
956プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/07 00:34 ID:U9Dg27SF
>>953
今年のハロウィンは9月20日からですが、
9月・10月は学校行事も多いので、振替休日になりにくい曜日の平日を
おすすめします。

10月1日(水)は東京都民の日、10月28日(火)は群馬県民の日で
混みます。
今年は6月〜7月にやらなかった埼玉県民感謝週間は、
おととしのように「10月前半」に実施されるかもしれません。
957名無しさん@120分待ち:03/07/07 00:38 ID:4xhMXa4Q
>>956
早々のお返事ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
958名無しさん@120分待ち:03/07/07 22:32 ID:geeQc/uk
江東区花火大会の夜は結構空いてるよね。
有楽町線は禿混みだけど。
959名無しさん@120分待ち:03/07/08 01:36 ID:vKwvtXUq
>953
今年のGW明け、5月7日だったかな?(日付がちょっとあやふや)、
平日に行ったけど、すごく空いていたよー。
秋は、あんなもんでは済まないです。
平日でも、5月の1.3倍は覚悟した方が良いと思います。

7月4日(金)と6日(日)に行って来ましたが、6日が異様に空いていました。
降水確率50%+当日朝雨というのが効いたのでしょうね。
全体としては、4日と同じか、下手すると6日の方が空いている位。
飲食店やアトラクションなんかは、完全に6日の方が空いてました。
ただ、パレードの場所取りだけは、6日はし烈を極めていました。
ブレイジングの場所取り、1時間20分前には付近でスタンバッていたのに、
前から3列めがやっとだったよ・・・。
(でも、踊れて楽しかったぁ。)
960名無しさん@120分待ち:03/07/08 13:32 ID:gWj1Zy9A
>>959
953です。
5月7日ってすごく晴れた日でしたよ。
すごくマナーの悪い修学旅行生が多くて、うんざりでした。
私は今まで2月、7月のはじめと、空いてそうな日を選んでインパしてたので
その日はすごく混んでる印象でした。
でも、そういえばまわりのカップルは「今日空いてるね」と言っていました。
秋は1.3倍ということは、私にすればすごいことになるのでしょうね。
どんなんだろう〜。
961名無しさん@120分待ち:03/07/08 21:37 ID:80i0hujn
7月最終週か、9月6,7日(土日)のどちらかに行こうと思っています。
どっちも混んでるとは思いますが、比較的マシなのはどちらなのでしょう?
9月ならバーゲンフェア使えて安く上がるので、嬉しいのですが……
962プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/08 21:48 ID:4cQgqOna
9月6日〜7日なら、
初のパレードなど様々なシーの2周年記念イベントやグッズ購入やレストランめぐりで
シー人気のはずです。
ランドのほうは、土日のわりには過ごしやすいでしょう。
でも平日なみには すかないでしょう。
7月下旬は、8月よりはマシ程度の大混雑でしょう。
やはり、みんながシーに行く9月5〜6日は、ランドが穴場です。
私さえ、その日はランドには行く気持ちにはなりません(^^;。
963961:03/07/08 22:20 ID:80i0hujn
>962
プルートさん、ありがとうございます!
ブレイジングリズムで踊りたいので、夜は絶対ランドに行きたいんです。
シーも楽しめて2度おいしい、そして安くいける9月に決めたっと。
964名無しさん@120分待ち:03/07/08 22:43 ID:qLz2CbWe
2年ぶりに思い切って、超高い交通費を支払い今月、
21日から23日の3日間行く事に決めました!

やっぱり
夏休みに入ったらスグ行くぞ!って人の波に、揉まれますか…?
965プルート ◆Kg9DUDISNY :03/07/08 22:45 ID:HlwyifXd
>>964
揉まれちゃうでしょう。
でも、お盆ほどには揉まれないでしょう。
966189 ◆.zba98SLXo :03/07/08 22:55 ID:OAneLK6c
去年の7月23日に逝ったけど何故か空いてたよ。
山系ほとんど5〜15分待ちでFP取らなくても良いじゃんと言う感じでした。
あくまで、去年はね。
967964:03/07/08 23:44 ID:qLz2CbWe
早々のレス ありがとうございます!
はぁ…やっぱり。「お盆ほどではない大混雑」ってやつでしょうね
或いは189さんのような奇跡的な目に…遭いたいものです羨ましい!!
あっ でも23日は帰る日…今から切なくなります(T_T) ありがとう〜〜
968名無しさん@120分待ち:03/07/09 08:54 ID:bVxCHfRu
香港ディズニーランドが完成すればTDRは衰退
969名無しさん@120分待ち:03/07/09 19:12 ID:LMHvQ7dS
このスレ、まだ生きてる?
今度の土日に行って来ます。どんなに混んでようが行きます。なぜならホテルを取ったから。
例え香港ディズニーランドが出来ようが行きます。

きっと年パス作る方達は、混雑でなかなか入園出来ないだろうからチャンスだ。

・・・メチャ混みかな。鬱だ。
970名無しさん@120分待ち:03/07/09 21:49 ID:Rt8YiGsl
今日 のんびり
こういう日ってトムソーヤ島いかだや、マークトゥエイン号やカヌーって
オープン同時に始まらないのね・・
971名無しさん@120分待ち:03/07/11 14:45 ID:UT4MyKxD
今日は天気予報が外れたから空いてるのかな
972_:03/07/11 14:47 ID:9uLxIEZK
973名無しさん@120分待ち:03/07/11 14:50 ID:V79Xo1/u
明日はバリ混みだと思います?
974名無しさん@120分待ち:03/07/11 15:04 ID:ML1sY4UW
東京ディズニーランド(TDL)の混雑具合12
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1057504260/l50
975名無しさん@120分待ち:03/07/16 15:05 ID:IdqqWPeS
  
976名無しさん@120分待ち:03/07/16 15:05 ID:IdqqWPeS
              
977名無しさん@120分待ち:03/07/16 15:05 ID:IdqqWPeS
                                
978名無しさん@120分待ち:03/07/16 15:05 ID:IdqqWPeS
                                   
979名無しさん@120分待ち:03/07/17 09:30 ID:vcDCWFmk
      
980名無しさん@120分待ち:03/07/17 09:33 ID:vcDCWFmk
               
981名無しさん@120分待ち