♪TDRでキャストになるには?―Part4―♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
前スレ 

♪TDRでキャストになるには?―Part3―♪
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1015435985/l50
TDRでキャストになるには?Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/997886228/l50
TDRでキャストになるには?
http://mentai.2ch.net/park/kako/989/989860323.html
2名無しさん@120分待ち:02/06/27 12:10 ID:26N12cJt
2get
3名無しさん@120分待ち:02/06/27 13:09 ID:XCIjcCWS
新しくなってるー。
でもまだ採用通知来ズ・・・
4名無しさん@120分待ち:02/06/27 14:09 ID:scLP3nRA
私もまだ来ない・・・>接客希望(しかもアトラク
5名無しさん@120分待ち:02/06/27 17:48 ID:kpDWPuLi
あまり神経質にならないで下さい。
気になるのなら、どうしてもやりたいって
キャスティングセンターに電話してみては?
私はそれで再度やる気を訴えて3日後にアトラクで
採用がきました。
6名無しさん@120分待ち:02/06/27 21:37 ID:Ff1p3rrP
わ〜い!!マーチャン決まったよ!うれすぃ〜!!!
だけど、ひとつだけ憂鬱なことが...。
それは、ディズニールック。今さらだけど、嫌だなぁ。
どなたか、知り合いでもいいのですが、
カツラつけてキャストやってる方っていますか?
だって、これから夏だし...。真っ黒ってプライベートじゃキツすぎ!!
7名無しさん@120分待ち:02/06/27 22:19 ID:lFwNWTCw
>>6
おめでとーう!
でもなんか過去ログでウィッグつけてやってたっていう
女の子が晒されてたけど、すぐバレますよ。
SVに茶色いって言われないくらいの茶色でもコスチューミング部の
人達がよくパーク内歩いてチェックしてますし…。
8名無しさん@120分待ち:02/06/27 23:02 ID:XCIjcCWS
働くならディズニールックは守らないとだめでしょう(笑)
確かに、夏前に髪を真っ黒に染めるのは多少気が引けますが、
仕方がありません。僕も合格したら髪を染めないと・・。
金髪なんでちゃんと染まるか心配・・。その前に合格通知来るか心配。
やっぱ、5みたいに電話しないとだめかなあー。
9tabako:02/06/27 23:06 ID:EwD2N1b7
採用か不採用早く決まってほしいなあ、もちろん採用してもらいたいけど
採用されへんかったら夏休みハワイ行こうと思ってんねんけどな。
TDRさんよー、7月31日までって長いわ。
10名無しさん@120分待ち:02/06/27 23:27 ID:u5DQu89b
私は黒髪=ださいっていう考えは、キャストになってからなくなった。
日本人は、なんだかんだいって黒髪が一番似合うと思う。
茶髪だった頃はカラーのお金がけっこうかかったりしたけど、
それもなくなったしらくちん。
髪が伸びてプリン状態というみっともない状態にもならない。

髪の毛黒くするのは嫌とか採用された後で言うくらいならやめたら?
時給もっと高くて茶髪でもいいバイトなんてたくさんあるでしょ。
このスレ見てればわかるけど、どうしても採用されたいのに連絡来ない
人はたくさんいるよ。
11名無しさん@120分待ち:02/06/27 23:55 ID:26N12cJt
黒髪でもかわいいひと&かっこいいひといっぱいいるもんね!!
12名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:00 ID:uwSwq7Ct
黒髪いやなんて言うんだったら受けるなよ。まじで。
ディズニーで働くんだったらディズニーの決まりを守りなさい。
守れない人はいらないから。
13名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:02 ID:69Tzjt0N
私もそう思う!!昔、外人の先生に日本人の黒い瞳には黒い髪がとても良く似合っているって
言われましたよ!ディズニールックなんて私にとっては全く問題ありません!!なのに採用通知
まだ来ないんだ〜...。
14名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:05 ID:69Tzjt0N
トレーニングっていつから始まるんですか?
15名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:25 ID:rQI7HpJz
採用来ない方がんばれ!
忘れた頃にやってくる位の気持ちのが来たとき嬉しいよ。
配属先が仲良いとこだといいね・・・
16名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:37 ID:vIWBEgwZ
入社日に知らされると思うよ!
17名無しさん@120分待ち:02/06/28 00:39 ID:ZvbhmYgO
>>14
次の日からでもいい?なんてこともあるぞ。
18名無しさん@120分待ち:02/06/28 05:41 ID:jGARBvLY
今期でキャスト採用が決まった2ちゃんねらーたちは、
総じてこのスレへの書き込みを控えてるようですな。
なぜかって? それは、採用されてからのお楽しみ・・・
19名無しさん@120分待ち:02/06/28 11:00 ID:NY9Y7JPH
>>18
そういえば「採用されました」の書き込み以降
更に書き込む人は殆どいないですね・・・。
一体なにがあるんでしょうか?
そんな私は採用待ち。
20名無しさん@120分待ち:02/06/28 11:17 ID:ncKoNtGV
キャスト希望の皆さん、採用通知が早く届くことを祈っています。
私も去年ドキドキしながら待ってたな〜懐かしいよ。
TDRのコスチュームには黒髪が似合うと思います。
入社式からチェックされちゃうからディズニールックは守ってね。
頑張れ〜
21名無しさん@120分待ち:02/06/28 12:15 ID:AlAYgqkb
18>
そういわれると気になりますなー。
僕も幾度と無く書き込みしてる採用通知来てない人です。
まさか、入社式で「2ちゃんに書き込まないように〜」とか言われるとか?!(笑)
22某ロケトレーナー:02/06/28 12:46 ID:9wTNRpQN
明日からトレーニングスタートだぁ。
いいキャストさんに育ってくれるといいな〜!
23名無しさん@120分待ち:02/06/28 15:13 ID:eA+XP2hR
トレーニングについて
いつでも何処でもトレーニングできるというものではありません

それぞれのお店やアトラクション施設では一日の総労働時間が決まっており,それを基にトレーニングが組まれていきます.トレーナーの都合もありますし・・・だから,1日の中で行われるトレーニングにも上限があるわけです.

お休み希望なども受け入れてくれると思いますが,大体3〜5日で終了する予定のOJT期間だけは融通を利かして出勤した方が良いと思いますよ〜ん.そうするとより早く「Grand Debut!」できます.

休み希望を多く出すとそれだけトレーニングが後日にずれ込んでいきます.暫くは必ずしも毎日勤務できるというモノでもないです.=デビュー日が延びることになります.




24名無しさん@120分待ち:02/06/28 18:38 ID:zAnTlAaG
>>21
それに似たことは言われる。
「インターネットで情報を流出しないように」って。
25名無しさん@120分待ち:02/06/28 19:21 ID:PKC9CSnz
かっこいいだとかなんだとかいっている人達に聞きたいんだけど、
周りがみんな黒髪になっても茶髪のままにしていられますか?
色が問題なのではなく、単に仲間はずれになるのが嫌なだけでしょ?と思うのですが。
26名無しさん@120分待ち:02/06/28 19:35 ID:li+OLAO8
キャスト紹介(Be!CAST)で入った方いますか?
あれはどうなんですかね?採用率とか。サテライトとあんま、かわらないとは思うのですが・・
27名無しさん@120分待ち:02/06/28 19:51 ID:nT0r6HGs
>>26
何か、アトラクのキャストは皆それ(つまりコネ)らしいね。だから
なかなか席が空かないんだ・・・。
28名無しさん@120分待ち:02/06/28 19:55 ID:li+OLAO8
>>27
そうなんですか。サンキューです!!
29名無しさん@120分待ち:02/06/28 21:11 ID:vIWBEgwZ
>>27
うちのロケみんな普通に入ってきたひとばかりだよ。
30名無しさん@120分待ち:02/06/28 21:18 ID:uicoxxCT
ショーのディレクターってどうやったらなれるの?
どんな経歴の人がなってるの?
31名無しさん@120分待ち:02/06/29 00:26 ID:LG+zQUiy
キャスト紹介はただ単に優先的に面接の予約が出来る権利をもらえるだけで
採用に関しては全く左右されません。
32名無しさん@120分待ち:02/06/29 00:50 ID:3oLcqkIf
今採用されなかった人は、しばらく採用はされないのでしょうか?かなり時間がかかるな違うバイトをしたいのですが
違うバイトをさがしたほうがいいのでしょうか?
33名無しさん@120分待ち:02/06/29 02:20 ID:LG+zQUiy
短期バイト登録したらいかがでしょう。
34名無しさん@120分待ち:02/06/29 02:44 ID:rMS2kbkT
最近の入社式でどんな話があるのかはよく知らないけど、
それ以外でもネットによる内部情報の漏洩や記念品などの販売
は身元がばれた場合即解雇なんです。
実際に例があるし、調べようと思えばこのような匿名でも
身元はわかるみたいですよ。
だから私はそんな危険を侵してまで必要以上のかきこみは控えてる。
いろいろ知ってんだけどね。
35名無しさん@120分待ち:02/06/29 02:54 ID:ZkBY/DWY
>>34
そう簡単に、身元はわかりません。
36名無しさん@120分待ち:02/06/29 03:17 ID:AwoM+vTS
ディズニールックは入社式の時は気をつけた方がいいけどロケーションで仕事するようになったらやや緩くなる気がする。女ならひっつめちゃえばケッコーばれないし。
37名無しさん@120分待ち:02/06/29 09:16 ID:Uk0xX7nL
34>それはどこの会社でも同じだと思いますが・・・。
38名無しさん@120分待ち:02/06/29 18:18 ID:MiSv7xaz
>>36
そうですよね!!しかも、今どき古すぎ。ゲストより目立っちゃいけないっていうのは
分かるけど、少しぐらい茶髪だったり、可愛く髪を結んだりするのは
今となっては、身だしなみだと思う。おしゃれにして何が悪いのさ!!って感じ。
39名無しさん@120分待ち:02/06/29 18:41 ID:4y8KS/yo
>>34
現役・OB合わせて1万数千の中から
一人を特定することは容易ではないけど、
今期の入社は今のところ200人そこそこ。
配属先によっては数人しかいないところもあるから
書きこみ方によっては特定されやすいことはある。
40名無しさん@120分待ち:02/06/29 18:45 ID:jl+PBfHO
>38
だったら、入らなければ良いだけの事でしょ
41名無しさん@120分待ち:02/06/29 19:41 ID:yD52wW/h
>>40
禿同。
42名無しさん@120分待ち:02/06/29 21:31 ID:gPpObgin
>>38
オシャレ云々じゃなくて
ロケーションのテーマ性に合わせるためとか
そういうところでディズニールックって決まってるんだと思うけど。
リゾートの雰囲気を壊してまでオシャレしたい人は
別のバイトでもすればいいんじゃないの?
43 ◆NIPPONwo :02/06/29 22:47 ID:Ba/GKmq2
>>38
あなたのような人はウォルトは必要としていません。
44名無しさん@120分待ち:02/06/30 00:12 ID:BW4L38DA
>>38
茶髪が身だしなみかよ
45名無しさん@120分待ち:02/06/30 00:33 ID:HTnGpMWu
どーもここには勘違いしてる輩が多いようだが・・・
ゲストで遊びに行くのと、キャストで仕事するのとは
まったく別物なんだってことをいい加減認識したらどうなの?
入社した職場にルールがあればそれを守るのが当然。
それがいやなら入ってくるなよ。っていうか迷惑だから・・・
その辺のファストフード店やなんかでバイトすんのとは訳が違うのよ。
46名無しさん@120分待ち:02/06/30 00:44 ID:pfi2QOuy
本当にディズニーで働きたいって思うんなら黒髪なんてたいした事じゃなくない?

47名無しさん@120分待ち:02/06/30 01:14 ID:aLt6R1M2
>46
そうなんだよねー。何も「茶髪にせい!」と言ってるわけじゃなし。
もともとの色なんだしさ。
周りが皆茶髪だし、顔が暗く見えるから黒は嫌!って人多いけどさ、
黒髪だってキレイにしてれば魅力的だよ!

>38におしゃれするなとは言わない。
逆に「見た目も少し気使えよ」と思われるより、ちょっと可愛く小細工
してる方が好感。
範囲内でな。
48名無しさん@120分待ち:02/06/30 01:47 ID:LxpGkWvQ
47>
あなたの意見、御もっとも!!
僕も今は金髪だけど、(って何度書き込んでんだか・・笑)
合格したら即黒髪にするつもりですよ!
でも、黒髪などに文句行ってる人、あんなにディズニールック守れますか〜?
って聞かれるのに、よく登録しますよね・・・。
そんなに嫌ならその場で「従えません!」って言ってくれればいいのに。
その分、ディズニールック守る事に対して全く抵抗が無い人で採用待ってる人
が採用される確立がほんの少しでも上がるかもしれないし。
49名無しさん@120分待ち:02/06/30 02:13 ID:4G+FAfHa
>>48
うん。私も採用待ち・・・。黒髪だって全く嫌じゃないよ!!
とにかく採用されて早く働いて社会勉強たくさんしたい。
時給だってそんなにたいした問題ではないよ・・・。
そんなことより教えてもらうことがたくさんるんだし。
早く採用していただきたいよ...。待ちくたびれちゃった。
50名無しさん@120分待ち:02/06/30 03:55 ID:9hPCrnNX
そんなに茶髪茶髪言うなら入社式に茶髪で行ってみれば?
厳しいチェックにあってIDカードの写真取る前に黒く染めてからまた来て下さい
って追い返されるよ。実際私はその現場を見ました。かなりみっともない。
面接官からの情報がチェックする人にも行ってるから「この人は面接の時は
ディズニールック守れますと言ったはずなのに・・・」と思われるんじゃない。
ロケに入っちゃえば確かに厳しいチェックはないけど、だからといって
わざわざ茶髪にしてる人なんていない。

身だしなみが茶髪とか言ってる人はちょっと幼稚に思える。
まだ働かない方がいいんじゃないの。
51名無しさん@120分待ち:02/06/30 06:41 ID:XbVjJ0Du
>>50
いまは、コスチューム交換の時(つまり、出勤するたび)に
イシューカウンターの人がチェックしていて、見つかると、
ロケーションに報告がいく上に、コスチューム交換してもらえない。
つまり、入ってからもチェックがあるの差。
52名無しさん@120分待ち:02/06/30 08:18 ID:dxB10oif
髪の毛の色素がもともと薄い人は注意されると可哀相だよね。
ウチのロケに天然茶髪が二人いるんだけど。
黒く染めるのって痛むしね。
53名無しさん@120分待ち:02/06/30 12:23 ID:XbVjJ0Du
>>52
そうえいば、最近の基準はまだらな色はだめということになってなかったっけ
だんだん地毛の人に配慮した規定になりつつあるよね。

(地毛が黒の人が染めることには相変わらず厳しいけど)
54名無しさん@120分待ち:02/06/30 17:57 ID:CqIvwdWz
>>51
やっぱり入社式のチェックよりは、
イシューカウンターのチェックは全然きびしくないよー。
入社の時は本当にまっくろけっけじゃないと許さないって雰囲気。
自分も採用面接一ヶ月前くらいにわけあって黒髪にしていたので、
大丈夫だろうと思ってたのに「入社式までに黒くできますか?」ってきかれて
びっくり。
確かに一ヶ月もすると色が落ちてきちゃうけど、
まだじゅうぶん黒髪って言える範囲だと思ってたから。
今は入社以来黒く染めてないのでそんなにまっくろけじゃないけど、
イシューカウンターでは何も言われない。
55名無しさん@120分待ち:02/06/30 22:34 ID:U93P25aN
適当な女(ブスでもなんでも)を見つけては仲良くなり
陰では「あいつはブスだけど可愛い子と仲がいいみたいだから話しかけた」
とか抜かして情報網を作っている奴がいました。大して格好良くもないのにね・・。
そいつホントに最低。未だかつて俺が会った奴の中で過去最低。
即刻首にしてほしいわこいつ・・。
5655:02/06/30 22:34 ID:U93P25aN
日本語が変ですね。スマヌ。
57名無しさん@120分待ち:02/06/30 22:34 ID:QNvm9r9H
自然な黒髪でいるのが1番日本人らしいと思うのは私だけでしょうか…?

入社式以降はチェックが厳しくないとか、そういう問題じゃなくて
もう採用された時点で一人の立派なキャストなんだから
チェックされなくて当然という意識でないといけなんじゃないんですか?
58名無しさん@120分待ち:02/06/30 22:41 ID:LxpGkWvQ
55>
なにそれ!そいつスゲー最低だな!
そんなのがあの夢の世界でキャストやってんのか?!
でも、ほんの一部だよね?そんな奴は。
59名無しさん@120分待ち:02/06/30 22:52 ID:4G+FAfHa
やる気満々、準備いつでもオーケー!!なのになぜ...ですか?!キャスティングセンター
さん・・・。採用の連絡いつになったらくるのでしょうか!?幾度か電話で聞いていますが
まだお仕事が見つかっていないそうですが、本当に見つかる日がくるのでしょうか?
60名無しさん@120分待ち:02/07/01 12:01 ID:aQb3yHSx
皆早く入ってきてよ〜(泣
うちのアトラクションキャスト足りなくて不足でまくりです・・・
週3日のキャストばっかで、その人たちには入ってもらえず
(社会保険に入れなくて良い様に週3日にしてあるらしく)
ちゃんとランチも取れないっす(怒
61名無しさん@120分待ち:02/07/01 13:27 ID:aBVK3CPe
58>入社式の時に10人くらいと話しましたが、他の人たちは気さくで面白い人たちでしたよ。
酷いのは今のところそいつだけ。まあ奴は裏方だし大して格好良くもないので問題ないとは思いますが。

あと、髪型なんですが・・・・
現キャストでディズニールックをきっちり守っている奴なんてあまりいないじゃん。
俺の場合、あの長さまで切ると両サイドの髪の毛が地肌に対して完全に垂直に立ち上がってしまうため
やばいですよと床屋に忠告されていたにも関わらず切ってきたのですが・・・。ふざけんなコラー(TT
62名無しさん@120分待ち:02/07/01 13:55 ID:MIAfVI2H
>>60
そんなにキャストが足りないところがあるのに、なぜ私は採用してもらえないのでしょう?
やはり土日キャストは必要無いのかな?
63名無しさん@120分待ち:02/07/01 14:03 ID:NDKFhbIF
>>62
私は平日で登録しているけど、まだです。
早く連絡くるといいですね!
64名無しさん@120分待ち:02/07/01 14:04 ID:8iZqU2Jh
「おしゃれ」は自分のため.勤務時間外で好きにして下さい.
「身だしなみ」は相手=ゲストのため.勤務時間内は守って下さい.
イチイチ言わなければならないの?
小さなお子様から年配の方まで全ての人たちに好感を持って頂くためには「ディズニールック」は守って下さい.
イヤなら辞めて下さい.職場の風紀を乱すのは本当に迷惑.



65名無しさん@120分待ち:02/07/01 17:17 ID:lvne6bIP
>39今のところ200人そこそこって
それだけしかまだ入っていないの?7月31日まで
まだまだ採りそうですね・・・。採用来て欲しい
よ〜〜〜〜〜〜。
66名無しさん@120分待ち:02/07/01 18:19 ID:hCODhUiv
僕は採用されました! やったね!まだ採用通知が来ない人、今は耐えるときです。きっと採用通知が来ますよ。
昨日の入社式で、マップに載っていない「クラブ33」とかいう場所があるということを聞いたんですが、
なんなんでしょう? そこに配属になるキャストっているんですか?
67名無しさん@120分待ち:02/07/01 18:27 ID:xZz+1WMG
>>66
私の時、クラブ33に配属された人がいましたYO!
68名無しさん@120分待ち:02/07/01 18:31 ID:hCODhUiv
>67
へぇ!じゃあ普通に採用されてるんですね!でもクラブ33ってどんなトコなんだろう?
なんか特別な感じの人でしたか?美人orかっこいい、とか・・・。普通のキャストとしては
クラブ33の位置付けが気になる・・・。ハイレベルなんでしょうかね?
69名無しさん@120分待ち:02/07/01 18:51 ID:xZz+1WMG
>>68
男だったけど本当にフッツーだった。。。
どういう風に選んだんだろう?
70名無しさん@120分待ち:02/07/01 19:00 ID:hCODhUiv
>>69
ふぅん・・・。じゃあこんどいろいろさぐってみようかな。よくわかんないね。69さん、ありがと。
ほかになんか知ってたら教えてくださいね。
7155:02/07/01 20:04 ID:aBVK3CPe
>>65
俺の時で入社式には300人以上いたよ。
何回か入社式があるのだから2000人くらいはとっているのでは?
72名無しさん@120分待ち:02/07/01 21:43 ID:1cxDeLT3
夏サテで入ったけど、すでに辞めたい!
人間関係とかじゃないんだけど。
最初の契約が今月いっぱいだから、それで辞めよっかなー。
採用待ってる人もいるのにこんな話ゴメンナサイ。
73名無しさん@120分待ち:02/07/01 22:02 ID:M271TAQt
>>72
採用待ってる人は逆に嬉しいと思うよ。
席が1個空いたわけだから(藁
74名無しさん@120分待ち:02/07/01 23:35 ID:ukthsPH1
72>
え!もう?!人間関係が理由じゃないとしたら・・
思ってたよりももっと仕事がキツかったとか?
それとも、希望通りの仕事が出来なくて今になって嫌になった?
どこで働いてる人なのかな?何回ぐらい働いたのかな?
何かすごい気になります。
75名無しさん@120分待ち:02/07/01 23:39 ID:KU+rN167
理想と現実はまったく違うってことだな(藁
76名無しさん@120分待ち:02/07/02 00:56 ID:GiaHh9kH
>>74
>>72にも事情があるんでしょう。
仕事はキツくないと思うけど。
特に6月なんて暇な時期だし。
77名無しさん@120分待ち:02/07/02 01:03 ID:pFh+9JPe
うちのロケには、前ロケ一ヶ月で辞めて再雇用で入ってきた娘いるよ
オンステージで仕事がしたかったらしい
今の仕事は、すごく楽しいって言ってくれて頑張ってるので助かってます。
取り敢えず嫌なとこ配属されても一ヶ月は我慢して契約切れるまで
やった方が良いみたい
また再雇用してくれるしね!  だから早く入ってきて〜(泣
ちなみに土日も足りません・・・(怒
78名無しさん@120分待ち:02/07/02 01:12 ID:AloiepTM
やっぱり再雇用狙うなら、一ヶ月は仕事したほうがよいのでしょうか?
でも、入社の日にすでに継続の申請用紙?
みたいなものを書かされて…かなり悩んでます…
79名無しさん@120分待ち:02/07/02 01:51 ID:SvhpALJ1
>>77
77さんはアトラクなのでしょうか?!だったらよけい早く採用していただきたいです!!
本当に登録してからもう約一ヶ月になりますがまだ採用される確率あるのでしょうか?
それに最近あまり先に採用されて頑張っている人たちの書き込みがないので寂しいです。
その後、どうなのか聞きたかったのに・・・。
80名無しさん@120分待ち:02/07/02 02:32 ID:5yX1m4RU
>>79
採用される確立はあると思うよ。
7月や8月で辞める人の後釜だろうけどね。
突然辞めちゃった人の後釜もアリ。
とにかく焦っても無駄。(残酷だけど)
頑張って気長に待とうね。

>>77のロケは知らないけど、新しい人の募集をかけてる最中であれば、
誰かに採用の連絡が来るだろうね。
もう人は決まってて、新人さんが来るのを待つだけなのかな?

うちのロケも今は人が足りてないけど、今月は新人がどんどん入ってくるよ。
一体どれだけ残ってくれるのか心配…。
81名無しさん@120分待ち:02/07/02 08:29 ID:v0KrgPT0
72>>
最初の契約は皆一ヶ月。
まあ一ヶ月でやめられちゃ人事の人は困ってしまいますね。
82ブラックリストかもしれない人:02/07/02 17:42 ID:zEPquqHm
 今回も来ない。過去レス読んでると書いて
あるけど何度も受けてると“ブラックリスト”
になってしまうんでしょ?ブラックリストはOLC
グループ各社と委託各社にも出しているそうです。
 今まで受けてきた登録記録もキャスティングセンターに
残されていますよね?やばいかな?でも諦めきれないよ〜〜。
 
83名無しさん@120分待ち:02/07/02 18:28 ID:phMXzio5
>>82
何度も受けてる人がブラックリストに
載るんじゃなくてそれなりに理由がある人では…?
84名無しさん@120分待ち:02/07/02 18:46 ID:9EDgquzI
次の入社式はいつだろう?最近では30日にあったみたいだが・・・。
85名無しさん@120分待ち:02/07/02 21:01 ID:QaRw5zif
>83
82です。雇えない理由があるって事でしょうか?
もちろん聞いても言わないだろうけど。“そんなこと
ありません。条件が合わないからです”って言う
だけだろうけど。もし、はっきり理由を言ってくれる
のなら諦めもつきますけどね。キャスティングセンター
って誰が電話にでるかわからないし、それぞれ言う事が
違うからいい加減だって思いました。アトラクは若い人のみ
(26まで)って言う人もいるし、委託キャストは準社員
になれないって言う人もいるし、キャスト選考は20代前半
が優先っていう人もいるし、振り回されてしまいます。僕は
男性、26歳です。委託も受けましたが、ダメでした。
86名無しさん@120分待ち:02/07/02 21:13 ID:XaNXdSEi
>>82
26歳でしょ〜まだまだ大丈夫よ。
私がオンステでキャストしてた時、もっと見るからにおじさんもいました。
希望の職種と勤務時間が合わないのでは?
頑張って下さい。
8783:02/07/02 21:56 ID:phMXzio5
>>85
うーん例えば面接の時の印象とか…。
でもよっぽどの理由がない限りはブラックリストなんて
載らないでしょうから安心して大丈夫だと思いますよ。
85さんはどんな感じの条件で登録しているんでしょうか?
私も今オンステージのキャストですが50代のおじさまもいますし、
26歳ならまだまだチャンスはあると思います。ただロケ側からあらかじめ
年齢制限して要請する時もあると聞いた事はあります。
でも頑張って!
88名無しさん@120分待ち:02/07/02 23:47 ID:9EDgquzI
今日も採用通知は来ません。待ちくたびれてしまう・・・。同じく採用待ちの皆さん、どうですか?
89名無しさん@120分待ち:02/07/03 01:06 ID:8UHnqnDA
僕にもまだ採用通知届きません・・。
早く働きたいよー。いつまで待つんだ・・俺・・。
90名無しさん@120分待ち:02/07/03 06:57 ID:Hwg/wWWo
あまり気づかれていない条件ですが、交通費というものがありますよ。

同じ時給でも交通費は人それぞれ違うので、少しでもやすい人の方が採用されやすいでしょう。

いくら通えるからといって片道1000円以上かかるところから通う人をとるよりは
片道200円くらいでこれる人をとる。これって普通では。
91名無しさん@120分待ち:02/07/03 08:35 ID:MBP+oFKo
採用されてたのは、大体は地元か、遠くても700円くらいのところですね。
92名無しさん@120分待ち:02/07/03 18:35 ID:2Gm5PPLX
元キャスですが片道900円でした。
最後の判断で安い人をとることはあっても
交通費だけで落とされる事はないと思うよ。
93名無しさん@120分待ち:02/07/03 19:08 ID:7lZk8TCr
>82,85です。みなさん励ましのお言葉
ありがとうございます。少し勇気づけられました。
非接客志望で、時間は夕方から終電までにしました。
年齢は気にしていませんが、過去に受けすぎかもしれません。

 あと、40歳を超えた女性の方でもシーのアトラク
の方がいましたので、アトラクに年齢はさほど関係ないかも
しれません。なんにせよ、おじさま、おばさまキャストが増えて
平均年齢が上がっているのはいいことですね。いかにもTDRが
ファミリーエンターティメントという感じがします。

 このレスの皆さんは同じTDRを愛する同志仲間ですよね!
頑張ってキャストになる夢を諦めないでいきましょう。
94名無しさん@120分待ち:02/07/04 00:38 ID:5DEhSh6p
ちょっと質問なのですが、採用されてから二ヶ月くらい働いてから最初の勤務時間
変更できるのでしょうか?できない場合はやはり止めさせられてしまいますか?
95名無しさん@120分待ち:02/07/04 01:02 ID:GfTNTwOj
一応オープン、ミドル、クローズの売上状況とかをみて
キャストの絶対数分だけしか採用しないから難しいと思います。
ただそれなりに理由があって…というなら契約更新の時にでも社員に
話をしてみるとよいのでは?
無理に辞めさせられることはない思いますが、一応その時間での契約になるので
下手すると「契約違反」ということで再雇用も難しくなるようですよ。
採用されたいからといって無理な時間にすると自分がつらいだけなので
気をつけてくださいね。
96名無しさん@120分待ち:02/07/04 01:03 ID:GfTNTwOj
95>>94さんへでした。 スマソ。
97名無しさん@120分待ち:02/07/04 01:14 ID:5DEhSh6p
>>95さん
ありがとうございました!!
98名無しさん@120分待ち:02/07/04 05:45 ID:j/gSVEuM
ニューフェイス組の書きこみがパッタリ無くなりますたね。
先週入社組はすでにデビューしてる人もいるとか。
しかし、2〜3日の研修でデビューできるロケってどこ?
うちなんか、2週間も研修あるっていうのに・・・
99名無しさん@120分待ち:02/07/04 06:09 ID:4VsQAPrX
うちは2日でデビュー
100名無しさん@120分待ち:02/07/04 10:18 ID:N8+vS9I8
>>94
そのロケーションの困り具合に依るのではないでしょうか。

例えばオープンからクローズになる場合、再トレーニングが必要になってきますが、
余裕のある季節ならやってくれるかもしれません。
あなたが抜けて空いたラインをすぐに補充できる予定があって、
希望する時間帯がキャスト不足だったら変えてくれるかもしれないし。

ただ、一人に勤務時間の変更を認めると周りも「あ、大丈夫なんだ」と思って、
変更の希望が増えたりします。
そうなると管理が大変になり、トレーニングに影響を及ぼすようになり、
結果、オペレーションが乱されることになります。
本来ならしなくてもよいトレーニング時間が増えれば、その分オペレーション時間を
削らなければならなくなるのです。
他のキャストにも、ゲストにも迷惑がかかるということですね。

だから、理由次第だと思いますよ。
「それは仕方ない、変えてあげた方がいいな」と思われる理由でないと。
「やっぱり朝が辛くって」だったりすると、「最初からわかってたはず」と
思われるでしょう。
101名無しさん@120分待ち:02/07/04 11:41 ID:DK3BKtyp
契約更新しないで契約期間終了で辞める時ってどうするの?
シフト発表される前に次の契約更新しませんって言った方がいいよねー。
ってか何気に言いにくいかも・・・。
102名無しさん@120分待ち:02/07/04 17:44 ID:I3PHfZ7E
>>101
たぶん、契約期間終了前に更新するかどうか聞かれると思うよ。
103名無しさん@120分待ち:02/07/05 00:18 ID:aMgkfIDy
契約更新をするか否かの面接があるはずです。
そのときにSVにその旨を報告してください。
104名無しさん@120分待ち:02/07/05 01:21 ID:jZuHwudy
採用未だされず・・・。今来ない人は、七月終り以降のさいようなのでしょうか...、。
もういいかげん待ってられません!!キャスティングセンターに何度か電話しましたし
これ以上は電話かけても迷惑だろうし...。どうしたらはたらかせてもらえるのでしょうか...。
かなり精神的にまいってます。
105名無しさん@120分待ち:02/07/05 01:32 ID:s7fIDYNP
>>104
つぎのサテライトに向けて・・・(以下略
106名無しさん@120分待ち:02/07/05 01:44 ID:jfrFjXVZ
まだ全然夏サテ採用中じゃないですか?
私はサテライト後3週間で採用がきましたが、1ヶ月半後の人も知ってますよ。
3週間後だったけど、3日後に採用が来た人より入社日早かったし。
待つのはホントつらいけど、もうちょっとの辛抱かもよ〜?
(私も毎日午前・午後ポスト確認に行ってノイローゼ気味でした)
107名無しさん@120分待ち:02/07/05 01:47 ID:DSpiYfvb
>>106
>私も毎日午前・午後ポスト確認に行ってノイローゼ気味でした
ホント、キャストになる奴って、病んでるな。
108名無しさん@120分待ち:02/07/05 02:57 ID:PhDfwlYk
なんか採用について誤解してる人が多いみたいだけど…。

>>104
サテライトに行った人も、直接本社に面接に行った人も、
その場で採用された人は別として、ただ「登録した」だけにすぎないんだよね。
「この条件でならアルバイト出来ますよ〜」っていう情報をOLCに提供しただけの状態。

採用の人だけに連絡が行くことはわかってることでしょ?
それをこちらから問い合わせすること自体が迷惑な話。
自分のことしか考えてないな〜って感じがする。
待ってるのはみんな一緒なんだよ?
誰かが採用されたからといって、必ずみんなが同時に採用される訳じゃないでしょー。
いつまで待てばいいの?とかっていう質問はおかしい。
登録期間の説明はされてるんだから、それまでひたすら待つしかないよ。
待ちきれない気持ちはわかるけど、時には忍耐も必要。
忍耐力のないジコチュウなキャストなんていらない〜ってカンジでしょ。

精神的にまいるほど「キャストになりたい」と思ってるのには同情するけどね…。
あまり思いつめない方がいいと思うけどな〜…。
109 :02/07/05 18:48 ID:zg6HKT4I
んでもって、キャストになってみたら、おもしろくなくて
すぐに辞めちゃうのがオチ。
あんまり期待しすぎない方が良いよ。
あくまでもランドのキャストなんだから、ゲストじゃないんだよ。
110名無しさん@120分待ち:02/07/05 19:42 ID:8dOeDnll
本当に長い間待っていると、(O年以上とか)
待つのに慣れてしまいます。だから私は今は
そんなにノイローゼ状態ではありません。以前は
そうだったから104,107さんのお気持はすごくよく
わかります。4年やってまだ続けて受けてている
人もいます。望みは捨てないで!キャストになる日の為に
笑顔の練習やディズニーの本などを読んだりして準備しましょう。

111名無しさん@120分待ち:02/07/05 20:45 ID:5aADYbS0
そこまでしてやりたいものなんかねえ?
もっと割りのイイバイトいくらでもあるだろうに・・・

え?私ですか? こないだ始めてNK行って、今研修中ですが
112名無しさん@120分待ち:02/07/05 20:52 ID:JUKxG+dg
>>111
そんな風に思ってるんなら辞めなよ〜。
はっきり言ってやる気のある人が欲しい。
113名無しさん@120分待ち:02/07/05 22:43 ID:UzfCsCMG
>>111
割のいいバイトじゃないとわかってても、自分も受けに行ってるじゃん。
何を威張ってるんだか(プッ)

ちょっと位は「ディズニーで働いてみたいな」って思った訳でしょ?
こんな歪んだ性格の新人がうちのロケだったら鬱だな・・・
っつーか、すぐ辞めそう(w
114名無しさん@120分待ち:02/07/05 23:20 ID:ipnNWV8J
ちょっと前に入ってきた女の子は、一ヶ月半待たされたって言ってました。
その間は、別のバイトでつないでたらしいよ・・・

うちのアトラクションに来る女の子は、みんな仕事が楽しいって言ってくれるので
こっちも教えがいがあるんですよね〜。
皆に早く来て欲しいけど、焦らず体力を温存していてください。(笑
これからの季節つらいですから(汗
115名無しさん@120分待ち:02/07/05 23:30 ID:MZvUMSvJ
うん!頑張ろう!頑張って待ちましょう!
僕もまだ採用待ちですが、やっぱちょっと辛いです(笑)
111みたいな発言は少しカチンと来ますね。
言っとくけど、そこまでして働きたいんだよ!!
割がいいバイトとかそういう問題じゃないんだよ!!
ウォルトの考えが好きだから、ゲストの笑顔みたいから
あそこでキャストとして働きたいんだよ!!
君はいったいなぜサテライトに参加したんだ?
採用待ちでヤキモキしてる僕らを嘲笑ってなにしたいんだ?
は〜・・こんな人とはもし採用されても一緒に仕事したくないね。
116名無しさん@120分待ち:02/07/05 23:50 ID:Cudkqggl
そうだ!僕はもう採用されて働いてますが、115さんのような方をまっています。
採用待ちの皆さん、頑張れー
117名無しさん@120分待ち:02/07/06 00:08 ID:1Skgq86H
入社式ってやっぱりスーツの方がいいんですかね?
過去スレではスーツじゃなくてもOKとか
ほとんどスーツだったとか・・・どっちもあったんで。
結局スーツが無難なんですか?

118名無しさん@120分待ち:02/07/06 00:10 ID:yBxR3Sze
採用待ちの人って土日?
在る知人は、平日で「人足りませんから来て下さい!」って言われて
希望外のアトラクで採用されたらしいよ。

でも現にうちのロケーション、不足多いよ…。
大丈夫なのか?
119名無しさん@120分待ち:02/07/06 02:58 ID:vJ3unTrK
>>117さん
私のときはスーツの方ばかりでしたよ。
スーツじゃない方も結構居ましたが、目立ちますね…。
スーツが無難かと思われます。
120111:02/07/06 03:48 ID:DnRyLwMm
おいおい! 勝手に人の事ひねくれものにしてくれるなよ
ストレートな言い方して気を悪くしてもイカンなと思って
書きこんだんだけどね。そーゆーとられかたするかあ?

>採用待ちでヤキモキしてる僕らを嘲笑・・・
んなことしてないっつうの!
ただ何回もサテライト行って採用されないってことは
なにかある訳でしょ?
その辺を少し目を覚まして考えたらって暗に言いたかったんだけど。
仕事って、あこがれだけでできるものじゃないわけだし

>>117さん
スーツのかたが多いっすね。
とりあえず、デニム生地はご法度。足元はスニーカー、サンダルはNGっす。
スーツで無くともジャケットならよいので、
その辺をうまくTPO合わせていったらオケーです。
それよかディズニールックはキチッとしときましょ!
しっかりチェックされて、だめだとネームプレート貰えないすから
121やる気求ム!:02/07/06 03:52 ID:fvErfDVc
っていうか、黒髪じゃなかったらいけてないやつなんて
たいした事ないだけだと思うが(笑)
122113:02/07/06 04:42 ID:kdfQAqsY
>>120
あのねぇ…>>111みたいな言い方されたら、
ここ読んでる人の大多数の人はイヤな感じがしたと思うよ。

>そこまでしてやりたいものなんかねえ?
>もっと割りのイイバイトいくらでもあるだろうに・・・

まぁ、これだけならまだいいよ。でもねぇ、

>え?私ですか? こないだ始めてNK行って、今研修中ですが

これが良くなかったね。
反感買っても当然だと思うけどなぁ。
採用の連絡が来るのを待ちきれない人の気持ちを馬鹿にしてるようにしか見えないよ。
実際、111に共感してる人の書き込みなんてないじゃん。
それと、

>ただ何回もサテライト行って採用されないってことは
>なにかある訳でしょ?
>その辺を少し目を覚まして考えたらって暗に言いたかったんだけど。

何回かサテライトに行ったけど採用されないのは、何かしらの原因はあるかもしれない…けど、
そういう言い方はないと思うなぁ。
なんでそうやって上から見下ろしたような言い方するの?
少なくとも、OJTもまだ終わってないヒヨッコちゃんの言うセリフじゃないでしょ。

>仕事って、あこがれだけでできるものじゃないわけだし
少なくとも、OJTもまだ終わってないヒヨッコちゃんの…(以下略)。
123名無しさん@120分待ち:02/07/06 09:05 ID:y4Qtwx7q
何回も面接行ってるのに採用されないっていうのは特別な訳はなくて、
ただ運が悪いとかタイミングがあわないだけとかありますよ。
私も過去に何回も受けて、採用通知がこないのであきらめて、
別のバイトを始めた頃に電話がくるってことがありました。
そのたんびに辞退してましたがある時ちょうどタイミング良く採用されて、
今はキャストです。
採用通知待ってる人たちはタイミングがあわないだかも。
気長に待つか、新しいバイトでもして、あんまり気にしないことです。
124名無しさん@120分待ち:02/07/06 10:12 ID:GJVY2KLB
パークばかりに拘らず、ホテルやリゾートライン(募集してるか不明)
も検討してみれば?
125名無しさん@120分待ち:02/07/06 10:18 ID:cfXxdkBM
それに、出入り業者の募集も結構あるし、
結構面白い仕事あるよ。有名どころだと、誠○企画とか、のステージテクニシャン
とかかな。面白い仕事だし。オンステージにこだわらないんだったら、
いいと思うよ。
126名無しさん@120分待ち:02/07/06 10:25 ID:A2JbS4wY
>>117
僕は入社式は私服(しかもスニーカー)で行きましたよ。とくに文句はいわれません
でしたが、みんなスーツだったからちょっとういてたかんじはしましたね。スーツ
が面倒だったら、とりあえず目立たない感じでまとめましょう。頭髪とかがきちん
としてればOKなはず。
127名無しさん@120分待ち:02/07/06 11:12 ID:db41fytf
質問なんですが、黒髪にパーマはやはり駄目なんでしょうか?ちゃんと一つにくくろうとは思っているのですが・・・
128名無しさん@120分待ち:02/07/06 12:18 ID:imJU0rLP
パーマはDルック違反です。
不自然に見える、ということで。
129名無しさん@120分待ち:02/07/06 13:08 ID:RCwS2jex
 110です。私も111さんは少しイヤミな感じ
でした。(“はじめて”は“初めて”でしょ?誤字だよ!)
113(122)さんが書いたことは当然です。

 123さん、あなたの書き込みはすごく
励みになります。時給が下がっても、暑くても
(冬は激寒でも)そんなのに負けないという
キャストになりたいやる気の人たちが
ここには集まっているんだよね。

 皆さん、諦めないで頑張って待ちましょう。
私たちは未来のキャストです。いいキャストになろうね。
一緒にお仕事ができる日を楽しみにしています。

 ホテルは書類選考が厳しいです。ホテル業経験者や
ホテル系の学校出身者がやはりオンステで多いみたい。

 モノレールは今のところ募集無しです。準社は少ない
らしいです。(契約がほとんど)
130名無しさん@120分待ち:02/07/06 13:43 ID:hcIdlFG4
>>128
今はそうなんですか?厳しくなりましたね・・・
私は今年の3月までキャストしてた者です。
背中半分くらいのロングでゆるめのパーマかけてたけど
な〜んも言われなかったですヨ。
パーマかけてる子なんかワサワサいたし。
言われるのはひたすら色、色、イロ・・・(汗
落ちてくるんで必死に何回も黒染めしてました(笑
131127の者です:02/07/06 14:42 ID:r4VKVuLt
教えて下さってありがとうございます。でも130の方はかけても全然オケーだったんですよね。どっちなんでしょうか??急に変わったのかな?今勤めてる方で分かる方がいれば教えてください!
132名無しさん@120分待ち:02/07/06 14:48 ID:4AQCDGMm
新人は大人しくしてろってことです
133名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:01 ID:V9fvZZ8T
私は高校生なのでまだ働けません。でも必ずキャストになってみたいです。
ずっと、夢だったんで。。。。。。。
134130:02/07/06 15:23 ID:hcIdlFG4
>>131
というか元々かけてたから。
かけてたものを落とせなんて事は言わないでしょう。
パーマごときで悩まなくても大丈夫ですって!
何か言われたら素直に言われた事を聞いて直せばいいだけの事♪
そんなことよりいつでもニコニコ素敵な笑顔でいる方が大事ですよ(^^)vv


135名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:23 ID:cfXxdkBM
>>127
基本は不可。でも癖毛や、天然パーマなどの場合はある程度は許される、
しかし、ロケーションによっては厳しくなる場合もある、
>>132の意見ではないが、基本は忠実に守るべき。
ストレートに戻す事を考えたほうがいい。
自宅で出来るヤツもあるだろ。髪が傷むとか言うなよな。

Dルックを守るのは、当然。
会社の方針を守るのは、社会の常識。
136名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:25 ID:XV/ChX56
私のこの前、NKに行って面接してきました。私も毎日毎日、ポストに行って確かめる日々を送っていました。
そして今日、ディズニーの方から電話を頂いた・・・のですが!!電話に出られなかったんです(授業中で)折り返し電話したのですが、土日は電話は受け付けていないらしくてテープ案内が流れてました。
この場合どうすればいいのでしょうか?私は、せっかくの採用を無駄にしてしまったのでしょうか?
キャスティングセンターに電話してもいいのでしょうか?教えてください。
137名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:28 ID:Yx3Q2Vw3
TDRってどこ??
138名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:31 ID:cfXxdkBM
>>130
残念でした。言われます。っていうか、面接で言われるだろ。
パーマごときってなんだよ、会社の方針守る気がないなら、
ディズニーで働く資格ないだろ。
刺青を入れてても大丈夫?ピアスはもともとしてるから、はずさないで
大丈夫?パーマが良くて、刺青がだめ、そんな理屈は通らない。
139名無しさん@120分待ち:02/07/06 15:33 ID:cfXxdkBM
>>126
あせらなくても大丈夫だよ、キャスティングセンターに電話しても大丈夫だとは
思うけど、キャスセンって土曜日やってたっけ?
140130:02/07/06 15:44 ID:hcIdlFG4
>>138
あらら、そうなんですか?
じゃあだいぶ変わったんですね。
失礼しました、ご指摘ありがとうございます。
ごめんなさい127さん、嘘教えちゃいましたね(^^;)
私が勤務してた頃(ってもほんの3、4ヶ月前ですが)は
髪の毛に関してはとにかく黒色、パーマについては特に何も言われなかったですよ。
ちなみにピアスに関しては左右一つずつまでならつけててオーケーでした。


141136です:02/07/06 16:14 ID:iIxUvssG
139さんありがとうございました。
土日もキャスティングセンターやってるみたいなので電話してみます!!
142115:02/07/06 18:57 ID:KM03uIkR
>>111に対するみんなの意見聞けてうれしいです。
あの書き込みの後、更に加えて>>120の書き込み・・
一度ならまだしも二度までもああいった書き込みするなんて、
ちょっとヒドイっすよ。もしまだ111がここ出入りしてて
この書き込みを読んだらちょっとは採用待ちしてる人たちの
気持ちになって考えてみてください!!
確かに、大変な仕事だってのは聞いてます。
でも、夢持ってサテライトに応募するのがそんなにだめな事かな?
今は高校生だけど、いつか働いてみたい!って書いてる方も
いたけど、僕だってそうだったんだよ。
それで高校卒業して念願のキャストになる夢実現させる為に
こうやってチャレンジしてるんだよ。
それをそんな一言で蹴散らすなんてひでーよ・・。
でも、もう111に対する書き込みもこれで最後にする。
もしかしたら111は引っ込みつかなくなってるだけかもしれないし。
でも、これからはそんな考え方は捨てて欲しいな・・。
それだけはずっと思ってる。
こんな事書き込んだら、くさいやつって思われるのかな〜(笑)
それでもしょうがないか。これが自分だからな。
143名無しさん@120分待ち:02/07/06 19:03 ID:jhMEev5T
>>142
いや、夢があってそれを目指すのはどんな職業だっていいことだよ。
ディズニーだからだめな仕事だとかいう人は、単にディズニーが嫌い
なだけ。そんな人にいくらその仕事の良さを語ろうとしても、わかろ
うとしてはくれない。
頑張るのは自分。仕事だって楽しみつつも真剣にやるもの。
頑張れ142よ!
144名無しさん@120分待ち:02/07/06 21:13 ID:p/2Bgx4Q
 129です。115&142さんどうもありがとう。
そして、採用待ちの皆さんつらい気持をいろいろ
書いてくれてありがとう。私も全く同じ採用待ちの
つらい立場ですので、みなさんの書き込みややる気は
励みになります。

 キャストっておとなしい性格の人が
入りやすいって言う人もいますけど、実際はどうなの
でしょうか?面接の時に、質問とかあまりしないほう
がいいのかな??
145名無しさん@120分待ち:02/07/06 22:38 ID:JVVL+SY3
今日、BeCast!で紹介した子面接だったんだけど、面接で即採用されたよー。
アトラクで。こんなこともあるんだねぇー。
146名無しさん@120分待ち:02/07/06 22:52 ID:oT3fDv7w
高校生の皆さん。時給は少し落ちるけどゲスコンならなれますよ。
アトラクとか、他の部署になると高校生は取ってもらえないですけど。
とりあえずゲスコンで入社して、そのあと移動願いだして第一運営部とか商品販売部とかに
ってのもありなんじゃないかなあ、とおもいます。
147名無しさん@120分待ち:02/07/06 23:18 ID:JVVL+SY3
異動願いで異動できる可能性は相当低いですがね・・・
一度辞めて入った方が間違いなくはやいです
148名無しさん@120分待ち:02/07/06 23:52 ID:LOMFmAjp
>>127
うちのロケでパーマのSLがいるよ。
整髪料使って散らしてるのは一目瞭然。
私の目にはどうみてもディズニールックに違反してるんだけどね…(ニガワラ
149名無しさん@120分待ち:02/07/07 00:06 ID:x0n4I0Hs
え、本当にパーマだめになったの?
うちのロケは私も含め、けっこうパーマの子いるよ。
ちょっと前にディズニールック強化週間みたいのがあった時も、
特にパーマについては何も言われなかったけど・・・
スパイラルなどの激しいパーマは昔からだめだったけどね。
今でもうるさくいわれるのは髪の色と、むやみやたらにピンを使うこととか。
150名無しさん@120分待ち:02/07/07 01:35 ID:kDIwQQQ8
パーマ駄目になったの?とか言ってる奴ら!マニュアル読め。
Dルックの。今年の3月にやめたやつ、(>130か)かわったんだぁ。
とかなんとか言ってるけど、昔っからかわってねえよ。パーマはダメ、
断固として黒髪、肩に髪が付いたら束ねる、
ピアスは両耳に一個づつ、指輪は片手に一個づつ、
(但し、婚約&結婚指輪は重ねてつけても可)ゴムは黒か茶、
化粧はラメ入り×、自然に見える化粧で。こんなんだろ。
いまどきこんな事ぴっちり守ってる奴は稀少だから、上司がやってようが
同期がやってようが、黙認されてんだな。
ただやっぱ注意される程度は職種にも変わるね。アトラクはいわゆる接客だから
一番お小言を言われやすい。カリナリーとかはスッポリ帽子で覆っちゃうから
ちょっと染めててもパーマかけててもわかんないしね。
とりあえずキャストであることにはDルック守りやがれ。
文句言う奴はやめろ。パーマ&茶髪でいいバイトなんざいくらでもある。
151148:02/07/07 01:50 ID:Fjf7HTmn
>>150
ディズニールックの本を見直してみたんだけど…。
パーマが禁止とはどこにも書いてないねぇ。
ただ、「ボリュームが出すぎたスタイル」はダメみたい。
ってことはゆるいパーマならオッケーなのでは?
ボンバーな髪型は当然NGだと思うけど。
パーマの程度にもよるから、一概にダメってことはないみたいだね。
それと、もうちょっと礼儀をわきまえた口調で話そうよ。
命令形で話されてもね…。

最近は前髪にも厳しくなったね。
前髪を伸ばして、片方だけ垂らしてる人とかいるじゃん?
あーゆーのもピン止めで止めないといけないし。
いわゆるイマドキの髪型ってやつかな。
色々大変だねぇ…。
152名無しさん@120分待ち:02/07/07 01:59 ID:28ociJXx
イシューカウンターの前に飾られてるダメな髪型のかつら、
あれはパーマはパーマでもスパイラルだよね。
ゆるいパーマもダメなら、面接の時にそれはパーマですか?直せますか?
って聞かれてると思うんだけど。
色についてはそれは地毛ですか?って聞かれたし。
153111です。:02/07/07 05:05 ID:1R4vfpHi
いやホント気を悪くしたならスマン。
みんなちょっと熱くなり過ぎてるんじゃないかって思ったのと、
ガンバレとかってのは誰でも言える事だからなーってのがあって、
えらそーだけど、ちょいとクールダウンしてもらいたかったんだ。
前に、採用待ってる間に腰掛で他のバイトしてみようとか、
そーゆーの結構あったから、それは違うんじゃないかとも思ったし・・・
でも、こんなに反感買うとは思ってもみなかった。
ちょいとトゲあったよね。反省してます。

確かに私はOJTも終わってないヒヨッコですから、
えらそーに言う立場でもないのは百も承知してるつもりです。
生半可な気持ちで仕事する気も無いし、担当するロケでは
目一杯ゲストの皆さんに喜んでもらえるように努力するつもり。
154名無しさん@120分待ち:02/07/07 09:43 ID:Q4pBzATM
 153・111頑張っていいキャストになって下さい。
数多くの候補者から選んでもらえたのだから。
なりたくてもなれない人のほうが多いって事忘れないでね。
155名無しさん@120分待ち:02/07/07 11:22 ID:j8YlT6cW
>>129
ディズニーリゾートラインは夏休み近しということでキャストを募集していました。
バイトで時給900円。
書類選考ありで7月2日で締め切ってしまいましたけどね。
(合格者は5日までに連絡)
俺は4日に合格の連絡をもらって、今度本社で面接です。
応募した人いますか?
156名無しさん@120分待ち:02/07/07 14:50 ID:pgOcCAve
高校生なら、夜のパレード整理でバイトできますよー
友達も千葉市民の子がやってるんだけど、結構簡単に採用してくれるみたいですよ♪
ただ、週3以上だったかな 後、夏限定の高校生清掃バイト!掃除してる時もずっと笑顔でいなきゃいけないし
大変みたいだけどやりがいはありそうです まだ、高校生で働けないみなさん!バイトなら働く事ができるし、社員割り割引も
ちゃんとあるみたいだし。私も募集が次あったらやりたいので学生のみなさんがんばりましょう♪ちなみに、みんな大抵は
そこでやってるバイトの子からの紹介で面接に行くのが多いみたいです
157名無しさん@120分待ち:02/07/07 14:59 ID:CLkBlXID
>>156
夏限定の高校生清掃バイトの募集は終わってしまいましたか?
詳しく教えてください。
158名無しさん@120分待ち:02/07/07 15:14 ID:pgOcCAve
HP見てきたら募集はもう終わってしまったor募集しなかったのか。。見落とした私がいけないんですが、、
がっかりです
159名無しさん@120分待ち:02/07/07 15:17 ID:CLkBlXID
そうですか。どこかで募集してたのかと思って・・・
残念ですね(私も・・・)
160名無しさん@120分待ち:02/07/07 15:18 ID:a/+BMC7u
>>158
最近は高校生はほとんど募集していないみたいですね。
この間のサテライトでも募集は行っていませんでした。
161名無しさん@120分待ち:02/07/07 15:57 ID:pgOcCAve
でも、3月辺りに面接ありましたよ
パレード整理の
162新入りのデブ(180@89→85):02/07/07 17:13 ID:ktmeRWAn
今帰りです。しかし忙しすぎ。
これで時給900円って割が合わないかも。

パーマがいい悪い論争が続いてますが、TDRの某所に
キャストの皆様に限り
パーマXXXX円
カラーXXXX円
カットXXXX円
円とかいうのがあったり
デジタルカメラFinePixF401XXXX円
とかいうのがあったりするんですよね。
髪やカメラの持ち込みなどについていろいろと五月蝿い割には
こういうチラシをおいているところが意味不明。
こんなのが置いてあるようじゃパーマやカラーの髪はだめですなんていったって全然説得力がない。
デジカメのチラシも同じく。
163名無しさん@120分待ち:02/07/07 20:51 ID:umQPlQTl
採用待ちの人まだいますか?皆さんどのようにして採用待ってますか?やはり他のバイト
してたりしますか?私はいま他を面接受けに行こうか悩んでます。次回、採用者をえらぶのは
いつ頃なのでしょうか?毎日、キャストさがしてるのでしょうか?
164名無しさん@120分待ち:02/07/07 22:15 ID:fuTjuSTW
>>163
毎日欠員が出て、それの補充依頼が各ロケーションから出ているはずだから
順次採用してますよ。

ここで気づいたかな?
「欠員が出た瞬間」に「リストに名前が出てきた人」が採用される。
つまりは運次第という部分があるのは否めません。

キャスティングセンターに電話して直後に採用された人というのは、
電話したときにキャスティングセンターの人がPCで検索したら募集
があった人じゃないだろうか?
165名無しさん@120分待ち:02/07/07 23:45 ID:umQPlQTl
>>164さん
教えて下さってありがとうございます!なんとか運良く採用されるのを待ってみたいと思います。
166130:02/07/07 23:54 ID:qElxjBkZ
うぅ〜ん、なんか私がパーマ論争に
火をつけてしまったようでごめんなさい(汗
私が言いたかったのは、パーマくらいかけたっていいじゃない
なんて反抗心じゃなくて、
ディズニールックの本を見たり、調べたりしても
禁止とははっきりしていない事(この場合はパーマですね)で
自分でコレは別にディズニーの雰囲気を壊したり
人に不快感を与えるような事ではないなと判断したなら
別にやっても構わないんじゃないかという事なんです。
その代わり、パーマを自分で判断してかけて行って
結果、もし直してきて下さいと言われたときに
素直にそれに従って戻す事ができるかどうかが大切だと思うんですヨ。
だから掲示板でパーマがどうたらなんて悩むくらいだったら
かけちゃえばいいんですよ。
それがディズニールックに反しているかどうかなんて
私達が決める事じゃないんですから。
ココで議論するよりも、SVなりイシューの方なりに
判断してもらうのが確かですよ(^^)

だらだら書いちゃって読みにくかったらゴメンナサイ。
全然まとまってないかも・・・(汗
167名無しさん@120分待ち:02/07/08 00:53 ID:il2xQI7e
高校生キャスト(夜のパレードゲスコン)の募集は
基本的にはサテライトではなく新聞の日曜日の折込チラシで募集されます。
つまり、TDR近くに住んでる高校生を主に募集してるのです。
学校が終わってからの勤務ですから。
私が高校生でバイトしてた頃は、ほとんどが江戸川区江東区千葉県に住んでる人
でした。
また、高校を卒業する時点で行きたいロケーションを聞かれ、
(だいたいがアトラクション希望)希望どおりにロケチェンできてましたよ。
もちろん、そのままパレードゲスコンに残る人もいました。
今は制度がかわってるかもしれません。
168名無しさん@120分待ち:02/07/08 00:54 ID:kcK5HUnr
パーマ=×ではありません。
自然なものか、不自然なものかどうか、だけが判断基準です。
ただ、自分が「よし」と思っても、1人でも「え〜〜〜?」と
思う人がいるのであれば、同じようにゲストの中に「え〜〜〜?」と
思う人がいる、ということ。
ディズニールックは、
「ゲストに対して、『あなたに好感を持ってもらいたい』という、キャストの主張」
でもあります。
169162:02/07/08 02:04 ID:RZwvO858
誰か何故ディズニールックや社内の規則に反するのを助長しかねないようなキャスト向けの広告が置いてあるのか教えてください。いろいろうるさいのにこういう所はいい加減だなホントに。
170名無しさん@120秒待ち :02/07/08 02:14 ID:XR3aLf7B
元キャストです。
正直言って今のオリエンタルランドは最悪です。
約6年ほど働いてきましたが前半3年と後半3年では
雲泥の差があります。

まず、方針の転換。
前まではゲスト第一でとにかく待たせない・困らせない・怒らせないといった
方針でキャストも投入していたが今は並んでようが込み合ってようが人件費削減
などと言い出す始末。おまけに今回の募集から時給が −100円となった。
これは再雇用入社者にも適用されます。どうやら三井不動産が筆頭株主になったあたりから
ゲスト主義⇒利益主義 に方向転換した模様。

次に社員の能力低下。
昔は社員もオンステージの仕事が出来たが今の社員は頭でっかち君が多くなった。
これは社員採用の際、学閥で慶応大学生を採用しているらしく、なぜ慶応かというと
役員に慶応卒が多いためらしい。
また、2000年問題対策で新規導入した新システム『ミラクル21』(現:マスコット)
も能力低下社員を増やした要因。朝から晩までパソコンに張り付きっぱなし。
契約社員も野望を持った危険人物が多かったし。(特に準社員上がりは得に)

最後はやっぱりSEAオープンでしょう。
各Loc.からSEAオープンに向けて主力を送ったところ、
         目の上のタンコブを排出したところ、
様々ではありますがSEA新Loc.で派閥が出来ちゃったところがあったなんて話は
よく耳にしてました。

それでもTDRキャストになりたいって人はやっぱやるべきです。
っていうか、キャストになってください!!
そういう人がいるからOLCは成り立っています。
そしてキャストとしてのプライドが高い人たちが集まれば
いずれOLCは体制の間違いに気づき、良い方向へと向かうはずです。
皆様の力で『ゲストの為の東京ディズニーリゾート』を作り上げていってください!!
長々とすみませんでした。
171名無しさん@120分待ち:02/07/08 08:16 ID:0F2tyNUf
>162=>169
パーマ=ストレートパーマ
カラー=黒く染める
という解釈はできないですかね?そのチラシ見てないが。

デジカメ=安く売ってるからってカメラ持ち込めってことじゃないでしょう
そんなチラシが置いてあるくらいで規則に反するのを助長しかねないとは思いませんよ。
172名無しさん@120分待ち:02/07/08 10:47 ID:50ZfcA8h
成る程。地毛が癖毛や茶髪の人向けってことですか。
173名無しさん@120分待ち:02/07/08 10:49 ID:50ZfcA8h
うちのところの近くの舞台裏で何処かのお偉いさんか何かが来てましたねぇ・・・。
話は170が言っているのと同じような内容。
TDRではストライキとかやらないんですか?
174名無しさん@120分待ち:02/07/08 10:55 ID:50ZfcA8h
舞台裏で→舞台裏に

ロケーションの代表のと思われる方はかなり切れ気味でした。
175たぶんブラックリストにされている人:02/07/08 22:02 ID:c76DcOiB
 >163,164
こんばんは。現在採用待ちですが今回もダメっぽいので
自分はブラックリストかもしれません。理由はキャスティング
センターに結構催促・条件変更したからです。でも、本当にただ純粋に
キャストになりたくてずっと受け続けていて、その為にまわり
からディズニーマニアと誤解されているのかもしれません。
ずっと長くやれる仕事だと思うし、自分の将来に絶対役立つ
と確信しているからです。他の仕事といってもキャストに
なりたい一心で、他の仕事は集中できずやってもつらいだけ。
仕事中にキャストになりたいって思いだけで一杯になってつらく
なるんです。だから、いつキャストになってもいいように、
接客の練習ができる短期バイトなどをしています。
キャストになったつもりで、キャストのセリフ
“こんにちは、いってらっしゃい”と笑顔の練習を実践練習
しているんです。あんまり書き込んじゃうと、やばいかな?キャス
ティングセンターの人がこのレスにいるかもしれないからね。もし、
本当にブラックリストだったら、OLCグループ全社、委託キャスト、
すべておふれが出ているそうです。「この人達がきたら雇わないで下さい。
丁寧にお断り下さい・・・。」と。

 いつかキャスティングセンターさんが自分に対する誤解を解いて
くれますように・・・・。
176名無しさん@120分待ち:02/07/09 10:11 ID:PLGrWj9O
>>115
ウォルト・ディズニーの考え方で入りたいというのなら止めた方が良い.
今は利益第一優先主義
ゲストのことなんて一部の人が考えているけど,その考えも即ツブされちゃいます.
何処のロケーションも同じだね.
177名無しさん@120分待ち:02/07/09 13:16 ID:U881uRDC
えー、パーマ!!
ちゃんと習わなかった?「不自然なパーマ、きついパーマは×」って。
だから私は入ってからパーマかけたけど(普通のウエーブ。別にゆるくもない)
フードだけど何も言われなかったよ。逆に「コスに合っててイイ!」と言われた位。
ボンバーであからさまにヘン!でなければ、普通のパーマくらいでどうこうって
事はない。ちょっとしたパーマで言われるなら、それは言った人自身か、もしくは
言われた人自身に、別の問題があるのでは〜?
178名無しさん@120分待ち:02/07/09 13:29 ID:A8gn5YxF
パーマ自体Xっていわれましたが。
しかし実際入ってみるとパーマかけてたり髪を固めていたりしている人が結構いますね。
お前らディズニールック守ってないじゃんなんて思ってましたが、
明らかにおかしいものでなければ有る程度は許されるのですか。
179名無しさん@120分待ち:02/07/09 21:51 ID:vXhKk/OY
今日も30名ほど入社式やってましたよ
180名無しさん@120分待ち:02/07/09 22:55 ID:fxzBcxCe
なんだかんだ言っても金の世の中だからね。
181名無しさん@120分待ち:02/07/10 01:30 ID:sP53/5Zl
>178
たしかにね
そういえば、昔入社式の時、
通勤のときの服装もなにやら細かく言われたような
気がするけど守るのは初日くらいだよね
たまに、“一般社会の中でも許されない”であろう変な格好をしている人を見かける…
そして、社員も普段着イカの格好…
182名無しさん@120分待ち:02/07/10 11:57 ID:vyrWdixI
ディズニーでのアルバイトが決まったので、早速、黒髪にしようと
髪を染め直しました。ところが、なんと!元の髪の毛が明るすぎたせいか、
光に当たると、緑っぽく見えてしまいました!!
これも、やはり、ディズニールック違反になっちゃうのでしょうか?
また、染め直したら、髪の毛、ガシガシになっちゃいそう...。
それに、さらに緑が濃くなったらと、思うと怖いし。
どうなんでしょうか?皆さん、教えてくださ〜い!
183名無しさん@120分待ち:02/07/10 12:28 ID:inOmDtJl
キャスティングセンターに電話して聞いてみればいいのでは?
184名無しさん@120分待ち:02/07/10 12:50 ID:Q+3wTWHH
50歳くらいの社員のオッサンがTDLにうろうろしてるけど
ノーネクタイで
ワイシャツとズボンだけって、すごくだらしなく見える。

髪が短めで顔が日に焼けてノーネクタイであちこちにらんでるから、
ヤクザっぽく見える
185名無しさん@120分待ち:02/07/10 14:49 ID:b+/FW1RI
>>182
「緑の黒髪」って言葉ありませんでしたっけ?
大丈夫じゃないですか?何となく。
でも、不安だったら183さんも言ってますが電話するのが一番ですね!
186名無しさん@120分待ち:02/07/10 17:23 ID:SxXub3m9
マーチャンに決まりました!月曜デビューです!コスュチュームも借りました!でもランドリーがどこか分かりません(L勤務です)コスチュームってやっぱり毎日洗った方が良いですよね?説明がなかったんです…
187名無しさん@120分待ち:02/07/10 17:23 ID:2cAsVV1P
>>184
今社員の服装カジュアル期間?かなんかで、男性社員はノーネクタイみたい。
確かに変。うちのロケでも「ネームタグしてれば社員ですから、不審人物だと
思わないように」とか言われた。
188名無しさん@120分待ち:02/07/10 17:42 ID:F3clSFjx
>>186
自分で洗わなくていいんだよ〜。
フィッティングしたところの並びのイシューカウンターでサイズを言えば洗濯済みのと交換してくれます。
189名無しさん@120分待ち:02/07/10 18:21 ID:aMhq95ky
188さん
ありがとうございます!
190名無しさん@120分待ち:02/07/10 19:33 ID:x90lE4IG

>>184
たしかにあれはヤクザだ。
顔がまっくろ、目がギラギラ。人相悪い。
ノーネクタイがヤクザっぽさをひきたててちるね。

ネクタイさえすれば、ああ、ここの人だ、と遠くからでも分かるのに。
191名無しさん@120分待ち:02/07/10 21:48 ID:e9cyTGhf
>188
自分で洗わなくていいってのが、ラクだしいいよね〜
でも、一時期エプロンが不足してたことがあって(フード)、どうしても
汚れちゃう仕事もあるので困ったよ…
トイレで洗ったり、超電水で落としたり(ワラ)したものさ…
超電水、結構落ちるよ。
192名無しさん@120分待ち:02/07/10 21:59 ID:Ubf1k1QX
>191
>超電水
「洗剤がいらない洗濯機」と理論は一緒だあね。
193名無しさん@120分待ち:02/07/10 22:58 ID:pA44L94l
通勤時間が1〜2時間かかるって人
いますか?
やっぱり大変ですか?
194名無しさん@120分待ち:02/07/10 23:00 ID:9k00Wtxs
てかORLの社員はTDLヲタかやくざタイプのどっちかいない
195あるぺ ◆lKAkH4Jk :02/07/10 23:01 ID:fcaRggUQ
>>193
朝6時ってスケジュールの時には泣きそうになります・・
196名無しさん@120分待ち:02/07/10 23:23 ID:opGZOuMV
>193
それくらいかけて通勤してる人はザラにいるよ
大変と思うかどうかは本人次第
終電ギリギリで走って電車に乗る人もいるし
間に合わなさそうだったらクローズでもちゃんと間に合うように返して
くれる(自己申告)から
やっぱり、大変と思うかどうかは本人次第
197名無しさん@120分待ち:02/07/10 23:37 ID:pA44L94l
193です
そうなんですか!?よかったかも。
家から、電車で2時間ぐらいかかる…
大学入ったらランドでバイトしてみたい!
198196:02/07/10 23:51 ID:opGZOuMV
あっ、でも私の行ってるとこだけの話かもしれないので
ちゃんと確認してね〜ン
199あのー…:02/07/11 00:27 ID:wJNpRyn0
アトラク希望者です!
皆さん質問なんですけど!
ぶっちゃけワタシ、デブなんです。
太っていると面接で落とされちゃったりするんですかねー?
おかーさんには あんたの体型じゃ失礼呼ばわりまでされちゃってますけど藁
200ジャイロ:02/07/11 00:47 ID:Hmp6Gkot
200get
ただ太ってるだけで落とされはしませんよ。
201162 180cm@85Kgのデブ:02/07/11 00:59 ID:mER88NFu
>>199
全然問題ないです。
俺もデブな方ですが女性で更にデブな人が入社式の時にいました。(こういっちゃ失礼ですが。)
というわけでデブだからアトラクいけないとかそういうことはないです。
体型よりも身だしなみ、態度、言葉遣いの方を気をつけるようにすれば大丈夫。
どーせ働き始めたら痩せこけますから(まだ数回しか行ってないのに4Kg減。)
202201:02/07/11 01:01 ID:mER88NFu
ちなみにその方アトラクでした。推定三桁はあろうかと・・(ぉぃ
203名無しさん@120分待ち:02/07/11 06:07 ID:0sPGPE/c
パークにいる社員でヤクザっぽいのは
態度も悪いのが多い。困ったものである。
204名無しさん@120分待ち:02/07/11 14:18 ID:g4uaBQm+
あ〜みなさん続々と採用されていきますね!!私は全く採用される気配無し!!
しかもアトラクションのみで土日勤務希望・・・。だめかな〜...。働きたくて
体がうずうずしてきました!!!
205名無しさん@120分待ち:02/07/11 19:57 ID:mxY3PBum
〉199 デブでも採用されるけどコスのサイズの関係上アトラクは厳しいかも
206只今研修中!:02/07/11 20:57 ID:yrXM31NF
今期入社の皆様、がんばってますかあ?
今日のパークは地獄でしたねえ・・・
私なんざ、1日で真っ赤っかに焼けちまいました。
これからは日を追うごとに暑くなっていくし、
ゲストの方もガンガン増えていきますけど、
負けずにやってきましょー!
1年続けたら20周年慰労金がまってますよお〜(たぶん)
207名無しさん@120分待ち:02/07/12 17:07 ID:Qtf4r85E
キャストの方に質問です。
履歴書はどういう物を使いましたか。
フロムエーなどの履歴書でもいいのでしょうか。
コンビニで売られているのは、就職用の物が
多いと思いますし
208名無しさん@120分待ち:02/07/12 17:20 ID:WWURGm3u
>207
社員になるの?
単なるバイト?
ならサテライトの募集要項読んでるかい?
履歴書は要らないよ。
エンピツ一本あればよし!
209名無しさん@120分待ち:02/07/12 17:49 ID:rSXq5i63
面接はスーツじゃないといけないの?
210ジャイロ:02/07/12 20:30 ID:9KJdFUg1
>>209
面接の段階では、普段着で何の問題もありませんよ。
それと鉛筆も用意されているのでいらないかと。
211名無しさん@120分待ち:02/07/12 22:51 ID:ISaU3moR
すいません、ちょっと前に勤務時間の変更は出来るのかと言う書き込みがあったんですけど
逆に、勤務時間を増やして欲しいというのは可能なのでしょうか?
私週三日で採用されたんですけど、できるなら週四日とか五日とかバリバリ働きたいんです。
やっぱ保険対象になっちゃうから難しいんでしょうか?
212名無しさん@120分待ち:02/07/12 23:53 ID:DJZaNT4y
>>211
他のロケは知らんが、うちは空きが張り出されて
スケジューラーに申告すれば週6までは増やせるよ。
保険だなんだはSVさんと相談しなさい。
213名無しさん@120分待ち:02/07/12 23:56 ID:oER86omd
たぶんムリですね
保険に加入させないために週3キャストしか採らないようですし。
それ以上働きたいのなら、不足に入ればいいのではないですか??
214名無しさん@120分待ち:02/07/13 00:55 ID:44BS+9tw
>>211
>>213に同じく、シフチェンやヘルプでシフトに入ることは可能だけど、
月に出勤出来る限度日数があると思うよ。
(何日以上出勤すると保険対象になるからダメっていうのがね)
だから、週4〜5で出勤するのは難しいね。っていうか無理でしょう。
残念ながら…。

>>212
それは保険対象者の場合では?
保険の意味わかってないなら、書き込むのはやめた方がよいと思うよ。
混乱招くだけだし。
215名無しさん@120分待ち:02/07/13 01:14 ID:s/62cBCA
あげ!
216211:02/07/13 01:49 ID:Izfk2Nn8
皆さん回答ありがとうございます。
入社まだで詳しい事わかってなくて申し訳ないのですが
面接の時に「保健に加入するのは可能ですか?」
と聞かれたので大丈夫ですと応えたのですが、
ほとんど意味なしと考えた方がいいようですね(^^;

よっし!週3でも頑張るぞ!!
217212:02/07/13 03:12 ID:ahg9QHqC
>>214
ハア?
まあ、漏れも書き間違えしてるから人の事は言えんケドも・・・

要は、雇用保険と健康保険、あと所得税の問題でしてな。
主婦や学生の場合は世帯主の家族であることから
ある一定の収入を超えてしまうとややこしいわけで、
その範囲内でシフト増やす分には何の問題も無かろう。

自分が、雇用保険と健康保険の被保険者。
詰まるところ独立した生計を立てることに問題が無ければ、
会社に改めて申請すればイイだけの話。

>>213
>保険に加入させないために週3キャストしか採らないようですし
そんなことはナイ
218214:02/07/13 05:48 ID:LtPVQ1Sr
>>217
214ですが…。

>ハァ?
それはこっちのセリフだってば(ワラ
しかも、また誤解招くこと書いてるし…。
っていうかアナタが誤解してるみたいだから説明してあげるよ(面倒だけど…)

>>217が書いてるのは、「所得税」の問題でしょ?
>>212が言ってるのはそういうこととは全く別の話で「社会保険」のことだよ。
週4〜5日以上で6時間以上の勤務をしている人は、
強制的に社会保険に入らなくちゃいけないのは知ってるよね?
法律で、一定以上の勤務をしている人は社会保険に入らなくちゃいけないって決まってるから。
でも社会保険って、会社が負担する金額っていうのが大きいみたいで。
だから会社としては、これ以上加入させたくないわけ。
そこで、社会保険に加入する条件に引っかからないように、
週2〜3勤務、もしくは週5でも短時間勤務(混む時間帯だけとか)の人しか
取らない方針になったんだよ。
確か始まったのは5月頃だった気がするなぁ…。

…ここまで書けば、自分が検討はずれなこと書いてたかわかるでしょ?
ってことで、>>213にレスってる内容も間違いだよ。
アナタは以前キャストやってた人ですか?それとも土日の人?
どのロケでも週2〜3の新人ばかりだから、知らないなんておかしいなと思って。

ってか前スレで既出の話題のはずだけど…。
219214:02/07/13 05:53 ID:LtPVQ1Sr
書き忘れちゃった…

>>211
これから勤務だったんだね。
頑張って下さい。
220名無しさん@120分待ち:02/07/13 08:09 ID:4duA5MTq
今ね,一週間に一度くらいの割合で「雇用保険/社会保険加入者リスト」が流れてくるよ.
社員さん.それを元に名前が挙がったキャスト一人一人に加入未加入を確認してる.
大変だね.それでなくても色々余計な書類作成とかで忙しそうなのに.
なんかパソコン導入している意味が全くないよね.この会社.


221名無しさん@120分待ち:02/07/13 12:02 ID:Zrh7S92i
>>214さんの言ってることが本当なら・・
もうダメだ・・。週5日で働きたいって言っちゃったよ・・。
はー、せっかくディズニーで働けると思ったのに・・。
やっぱ週3とかに変えないとダメ・・?
222217:02/07/13 12:19 ID:ahg9QHqC
>>218
おいおい、人の書いたレス読んでるか?
>雇用保険と健康保険
て書いてあるだろうが・・・
実際にうちのロケでは当初週3で入って、
その後シフト追加で雇用保険と健康保険加入
って実例があるからいったまでのこと。
しかも始めに他のロケのことは知らんと前置きもしてるが・・・

俺もそうだが、自分の知ってることがすべてではナイのよ。
それを見当外れとはあんたナニサマ?
223名無しさん@120分待ち:02/07/13 12:36 ID:nrY5JN/m
>222そう興奮しないでマターリいきましょ
224名無しさん@120分待ち:02/07/13 21:50 ID:uXeQrWGW
>>222
それって、誰か社会保険は行っている人が退職したからじゃない?
出来る限り保険加入しないようにキャストを採用しているのは公然の事実

なぜっって?
社外にいても明らかに分かるのはアルバイト募集案内かな?
いままでは平日週5日または土日を含む週5日の勤務or土日のみ
の募集だったのに、現在は平日週3〜5日or土日のみの勤務となっている。

つまり、今までは平日週5で保険加入が前提だったのに、
今は保険加入しないことが前提になっているってことかな。

(もちろん、仕事が出来る人はロケーションからお願いしてでも
保険加入で週5日働くということはあり得ます。それは各ロケーションによります)

225名無しさん@120分待ち:02/07/13 21:50 ID:t/6V31Fl
まぁオリエンタルランド側が保険に加入させないように週5キャストをとらないのは事実だがな。
どこのロケかしらないが、それぐらいはみんなわかるだろう・・

226名無しさん@120分待ち:02/07/13 22:23 ID:ggX62nQw
平日週2回でも働けるのですか?
227名無しさん@120分待ち:02/07/13 22:48 ID:HW7pqkh9
土日キャストやってたけど、平日週3でまた受けてみようかな。
228名無しさん@120時間待ち:02/07/13 23:18 ID:BGzbNNg2
>>220
>なんかパソコン導入している意味が全くないよね.この会社.
その通り!!
あの会社は総額300億円かけてシステム導入したのに全くと言っていいほど
使いこなせてないのが実状。。。
それにシステム製作したアクセンチュアが会社始まって以来の
大失敗をしたらしいと聞いたし。。。
しかも、お金がないらしく、しばらくは現状維持らしい。

ついにOLCも落ちていった模様だね!
しかし、週3日って・・・酷いね!
229名無しさん@120分待ち:02/07/14 14:03 ID:1P/f1DWK
まだ採用されません・・・。もういい加減に諦めたほうが良いでしょうか?
でも諦められない...。とりあえず七月いっぱいまではまだ可能性あるのでしょうか?
夏休み期間にもはいってしまいますね・・・。
230ジャイロ:02/07/14 15:33 ID:hYftHvJd
>>229
まだ可能性はありますよ。希望ロケーションによっては、
期限が少し過ぎてから採用の知らせが来たりもするし。
231名無しさん@120分待ち:02/07/14 20:28 ID:/WG0kqSO
この中で高校生のキャストはおりますかぃ??
232名無しさん@120分待ち:02/07/15 00:06 ID:AqEwLnKt
>>229
でもアトラクのみにしているんです...。やはりアトラクに採用になるのは
難しいことなんですね...。どうか遅くていいので採用していただけますように
233名無しさん@120分待ち:02/07/15 06:25 ID:UffLE9GD
age
234名無しさん@120分待ち:02/07/15 10:55 ID:S8dH6rhX
特にアトラクは思い描いていた夢の世界と、現実の違いから辞める人もいると思われるので・・
しかも、ロケーションによっては仕事内容で時給800円は割に合わないと思う人続出なのでは??
もうちょっと待ってみると 来るかもしれませんよ!!
235名無しさん@120分待ち:02/07/15 11:17 ID:o0Sa/S//
アトラク希望多いね〜。暑いし疲れるし時給安くて割に合わないし〜。
マーチャンおいでよ〜。店内涼しいよ〜。疲れるのは変わりないけども。
236名無しさん@120分待ち:02/07/15 11:24 ID:o0Sa/S//
決まらない人向けに、ちょっと助言。
あそこがいいです〜ではなくて、
どこか空いてる所ありませんか?
夏とかの集団募集じゃなくて、
個別に問い合わせをして、面接に行って、その時に決める。
237名無しさん@120分待ち:02/07/15 12:42 ID:rEqtUqhI
>>234 さん
ありがとうございます!早く空きが出て採用していただきたいです!
一度、勤務条件のでんわがきたのですが採用のお電話ではありませんでした。
それから今まで連絡来ないので、きっと枠が埋まってしまったのでしょうね...。
諦めないで待ってみます。
>>235さん
暑いし疲れるし時給あわないかもしれませんが、私は自分の将来の勉強も
かねてアトラク希望にしました。交通費くらいはいただかないとちょっと厳しいですが
時給無しでも働きたいくらいです!!早く採用されてバリバリ働きたいです!!
238名無しさん@120分待ち:02/07/15 13:28 ID:RNAgem9z
夢と現実が交差する場所

>>237
勉強って、どこだって心持次第で勉強できます。
時給なしで働きますと言えば、早く採用されますよ。
結局、好きか嫌いか。私は好きだからやってるけどもね。
239名無しさん@120分待ち:02/07/15 22:45 ID:bO+SMyhJ
採用まだの人〜!夏の短期バイトやってみれば〜?
調査員の仕事だよ。
詳しくはタウンワーク市川・船橋版をみてね。
それかキャスティングセンターで直接聞いてね。
240名無しさん@120分待ち:02/07/15 22:53 ID:rEqtUqhI
>>238
時給無しで働いてる人っているんですか?
241名無しさん@120分待ち:02/07/15 23:12 ID:kUqvIMxV
遂に社会保険の対象に満たないキャストの強制脱退スタート!
有無を言わさず,過去の勤務時間を引っ張り出して,無理矢理
脱退手続きすすめてま〜すっ!
242名無しさん@120分待ち:02/07/15 23:13 ID:CbQCy8hy
>>240
遊園地研究?の専門学校の学生が研修で来ていたらしいよ。
因みにその後、就職出来ず、専業キャストになったとか…。
243名無しさん@120分待ち:02/07/15 23:55 ID:IGH+hihn
同じロケで今月中にやめていくキャスト、ロケ全体の1/4。
冷房効いてて仕事程々で時給が1000円のコンビニに対し
炎天下で仕事だらけで時給が800円のディズニーバイト。
すぐやめていくのが多いわけだよな・・・。
244名無しさん@120分待ち:02/07/16 00:36 ID:tm2r2tfv
>>242
うちのロケにもいた〜〜。
4月から、フリーターだってさ。
245名無しさん@120分待ち:02/07/16 01:36 ID:aW+0pFAN
キャスティングセンターに電話してやる気アピールって
逆効果になる事はありませんか?
電話してみようかな〜って少しだけ思ってんすけど、
逆効果になったら嫌だしなと思って。
246ジャイロ:02/07/16 01:40 ID:df8pwiED
>>245
聞くなら、変に詮索をする風にではなく、ストレートに聞いた方がいいと思います。
人によっては、「面接のとき“登録期間”って聞きましたか〜?」っといかにも面倒
そうに聞く人もいます。
247名無しさん@120分待ち:02/07/16 03:41 ID:6ZyEGpPk
 キャスティングセンターは人それぞれで言う事が違います。
こっちにしてみればいい迷惑だよね。“再雇用は入りにくい”
とか、“若い方が優先です”とか、“平等に人選していますので”
とか・・・これらのそれぞれの事を本当かと聞いてみると
そうですっていう人もいたり、否定する人もいたり・・・。
そうやって紛らわしくさせて、本当のことを隠しているのでは? 

 だから、誰が電話に出るかで違うし、あたりはずれがあります。

248名無しさん@120分待ち:02/07/16 06:49 ID:x2yQ2vHK

◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

そのうち日韓結婚が年間約8500組。混血も相当数産まれており、
ハーフだけでも既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から既に約26万人が帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
249名無しさん@120分待ち:02/07/16 22:37 ID:aW+0pFAN
TDRの調査員の仕事の短期募集してました。
電話してみたのですが、丁度数日間都合が合わない日があって、
その日がトレーニングの日とかぶっててダメでした・・。残念です。
もし短期で調査員の仕事でも良いって人いたら電話してみたらいかがですか?
パーク内での利用者数や待ち時間などの調査員で8月5日〜28日までの短期です。
数日間トレーニングがあるそうです。ちょっと面白そうですよね。
でも時給800円ぐらいだし、面白そうだけでは短期でもちょっと大変そうな
お仕事だとは思いますが、TDRでキャストとして働きたいと思ってる人だったら
その練習(?)にもなるかもしれないですね!!
興味ある方は↓に電話!!
047−305−8500(東京ディズニーリゾートキャスティングセンター)
250名無しさん@120分待ち:02/07/16 23:21 ID:LA1szUeM
age
251名無しさん@120分待ち:02/07/17 19:42 ID:H7BRVd1z
スーパースプラッシュage
252名無しさん@120分待ち:02/07/17 20:27 ID:4QtFDcOi
ここに、もうすぐ入社式って人います??
何人くらいいるんだろー・・・ドキドキ。
253名無しさん@120分待ち:02/07/17 21:09 ID:UU5XkhWf
>252
はい、今度入社です。アトラクですよー。凄いドキドキしてます。
でもやる気は溢れんばかりですので頑張りますよ!
早く仕事覚えたいなあ。
254252:02/07/17 21:26 ID:4QtFDcOi
>>253
私もです!
そして同じくアトラクなんですーvv
たのしみですねっ☆
ぜひぜひお友達にぃー!っていっても、
ココじゃねぇ・・・(苦笑)
お互いがんばりましょうvv
255名無しさん@120分待ち:02/07/17 22:01 ID:S24FfDkM
同じく数日後に入社式ですー
カリナリーです。一生懸命がんばらないと!

アトラクの人たちうらやましいー
256名無しさん@120分待ち:02/07/17 22:48 ID:tllICOS8
いいなー… まだ連絡待ちです。早く働きたいです。
頑張って下さいね。
257名無しさん@120分待ち:02/07/18 05:49 ID:V0qm7AJY
>>254-255
あまり個人を特定できるようなことは書かない方がいいよ
会社も結構ここを監視してるらしいから
258名無しさん@120分待ち:02/07/18 14:05 ID:YAj0eyFD
>>256
私もまだ連絡待ち・・・。かなりかなしい
259ジャイロ:02/07/19 01:21 ID:H87wX7ou
>>257
確かに、こういった所への書き込みがばれたり、人に言っているのが発覚した
時点で首になることもありますから。お気をつけて。
260名無しさん@120分待ち:02/07/19 17:49 ID:hDhHZBbI
今度、面接を受けたいと思ってるんですけど、
茶髪ってどれくらいからいけないんでしょう?
いままで金髪っていうくらい茶色かったのを
先日美容室で黒く染めてきたんです。
室内でみると確かに黒いんですけど、
外の日にあたるとほのかに茶色いんです。
16進数でいう、390000ぐらい??
働いてるキャストのみなさんって
ほんっとに黒といえる黒なんでしょうか…
261名無しさん@120分待ち:02/07/19 20:46 ID:wDCScNeN
ロケーションに配属されてからは『真っ黒!』じゃなくても大丈夫ですけど(ロケーションによるが)
入社式は完全に黒くないとムリ。ネームタグはもらえないし、コスチュームも借りれない。トレーニング
までにまた借りにこなくちゃいけないんです。
少しでも茶色かったらだめだと思いますよ。
面接の時点では茶色でも大丈夫です。ただ、「黒くできますか?」と確認されます。
262名無しさん@120分待ち:02/07/19 23:20 ID:VNTCnr5n
>>261
ありがとうございます!
入社式に真っ黒じゃないとダメなんですね…
もう一度美容室逝ってきます。
263名無しさん@120分待ち:02/07/20 01:19 ID:jMtg/otR
サテライトで登録した人で登録内容変更がない人は再度面接を受けるのが難しいって
本当でしょうか?直接面接受けた人のほうが採用されやすいときいたので面接受けたい
のですがどうしたらよいのでしょうか?もちろん登録期間が過ぎてからですが
264名無しさん@120分待ち:02/07/20 06:58 ID:Bfyov95u
入 社 す る 前 が 華 。
265ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/20 09:54 ID:83UcwLLk
>>263
面接は受けられますが、どっちの方が良いと言うのはないです。
自分の希望と向こうの希望がちょうど合うか否かですよ、
まだ可能性はありますよ。
266名無しさん@120分待ち:02/07/20 14:09 ID:Ymqx9at1
>>264がいいこといった!
267名無しさん@120分待ち:02/07/20 14:12 ID:7C8uS/QG
>>264
禿同。
入ってみると、給料の低さに改めてビクーリするよ。(w
268名無しさん@120分待ち:02/07/20 19:25 ID:EPhm32Sz
給料安いわりには求められることが多い。
ディズニーは土日だけで十分。
269ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/20 19:56 ID:83UcwLLk
まぁまぁ、まだ採用されない人たちを応援しましょうよ。
270名無しさん@120分待ち:02/07/20 20:39 ID:Bfyov95u
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            ( 入社式、心弾ませた時はよかった…
          O  ( 
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、             マツデチ!    キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐          ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |          ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::
271名無しさん@120分待ち:02/07/20 22:44 ID:u/LHYUNr
今日、入社式があったみたいですなぁ。
スーツ姿の新人さんがちらほらと。
暑い中おつかれさまでした。
初々しさっていいよね。うん。
272名無しさん@120分待ち:02/07/20 23:19 ID:ATXzuliT
いいなぁー。入社式。
独り言でーす。
273名無しさん@120分待ち:02/07/21 07:02 ID:39f9+h7l
>>268
そうですね。
土日は使えないのが多いし。アナタみたいな。
274名無しさん@120分待ち:02/07/21 22:55 ID:ddgbO0Dk
273>
へぇ〜
TDRのメインは土日でしょ??
っていうか平日が土日より仕事できるのなんて当たり前でしょ?
週5回もやってんだから。
あんたこそもっと頭使え。
使えないなら使えるように教えろよ。仕事できる奴ができない奴に教えるのだって当然だろう?
使える専業のプータローキャストさん
275名無しさん@120分待ち:02/07/22 00:55 ID:W8oSmzfP
ネームタグ再発行したばっかりなのにコスチュームにつけたまま洗い場に出してしまった模様。
また作ってくれなんていえないわ・・。
276名無しさん@120分待ち:02/07/22 13:43 ID:puj8Gn2X
私も早く入社したいです。は〜もうすぐ登録期間終了してしまいます・・・。

いつ採用の連絡くるのでしょうか?七月いっぱいでやめてしまわれる方達の空き
がでたらそろそろ新しいキャスト募集してくれるんじゃないかと思ってまっているのですが
どうなのでしょうか?
277名無しさん@120分待ち:02/07/22 14:33 ID:SvzY4okc
9月末で大量に空きが出そうな模様。
ウチのロケーションだけで20人が逝ってしまわれます。

も ち ろ ん 漏 れ も 。
278ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/22 14:37 ID:m2vzz9rR
最初の一ヶ月の契約、更新しない人が多いからね。
あせらずもう少しまって見ては。
279名無しさん@120分待ち:02/07/22 18:25 ID:Kjfw/Ch3
>274
禿しく同意!
280名無しさん@120分待ち:02/07/22 22:05 ID:bzGA4bep
パレードのダンサーになりたいと
思っているんですが、オーディションは主に
どのような事をするんでしょうか?
あと、身長155センチ以上ないと駄目と
聞いた事があるんですが本当ですか?
281名無しさん@120分待ち:02/07/22 22:36 ID:s7ChkYhA
それは東宝じゃない?
282名無しさん@120分待ち:02/07/23 00:34 ID:BUIw6nUa
>275
ご愁傷様
あなたは,解雇決定です
283名無しさん@120分待ち:02/07/23 07:43 ID:dxBU2fi0
>>274
図星をつかれてキレちゃってるし(w
284名無しさん@120分待ち:02/07/23 11:19 ID:Z/yHstIc
285名無しさん@120分待ち:02/07/23 12:18 ID:xzuwQgdx
土日キャストの皆様
あおられてはいけませぬ
所詮はプー太郎のいうことだ
286名無しさん@120分待ち:02/07/23 20:26 ID:Jp7y1x16
契約社員って5年しかできないんですか?
287名無しさん@120分待ち:02/07/23 22:36 ID:CXIxA56x
5年しかできないよ。今は募集なし。
288名無しさん@120分待ち:02/07/23 23:13 ID:gJgH7lfP
まだ採用されない人はキャスティングセンターに今の状況を聞く電話したからといって
採用されやすくなることはないですよね?ごめんなさい・・・変な質問で。
おとなしく何もせず採用の連絡を待っていたほうがいいでしょうか?
289ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/23 23:15 ID:mKKdneUO
>>288
う〜ん、空きが出ないとしょうがないのでもう少し待ってみては?
実際、一月契約を更新しないでやめる人も多いですし。
290名無しさん@120分待ち:02/07/23 23:17 ID:tXZZM25q
女の平日キャストはまともな人多いけど
男の平日キャストってホントろくな人いないよね!
291名無しさん@120分待ち:02/07/24 10:48 ID:I7Ob/eHW
>>289
ありがとうございます。とりあえず今は我慢してひたすら待ってみます!
292ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/24 12:31 ID:r+NHlEXb
>>291
いえいえ、キャストになれたら頑張ってくださいね。
夢は必ずかないますよ。
293名無しさん@120分待ち:02/07/24 14:27 ID:QQkD4ehn
女の平日キャストもどうかと思うが。
変な人からは普通の人が変に見えるんかな(藁)
294名無しさん@120分待ち:02/07/24 14:50 ID:I7Ob/eHW
>>292
ありがとうございます!!とっても励まされました!キャストになれたら一生懸命
頑張ります!!
295名無しさん@120分待ち:02/07/24 21:16 ID:ryQZeB+G
OLCのページにダンサーは出演契約になる
と書いてあったんですが、それはつまり
契約社員って事...なんでしょうか。
296名無しさん@120分待ち:02/07/24 23:17 ID:DVrxO0Dv
>>295
出演契約ってことは、テレビに出ているタレントとかと同じ扱いってこと
つまり、社員・契約社員・準社員のように雇用契約を結ぶのではないので、
社会保険とかは全く関係ないね。

そうそう、雇用契約がないから、雇用保険の対象にもなりません。

297名無しさん@120分待ち:02/07/25 02:17 ID:7NJXwZjR
それで結構お金がないので
夜のお仕事をしているダンサーさんがほとんどです。
298プルート ◆9DUDISNY :02/07/25 02:20 ID:rr/Wr17r
お水関係とか、牛丼関係とか・・・
299名無しさん@120分待ち:02/07/25 17:26 ID:n3thVYFF
>298
面白くないんですけど
300名無しさん@120分待ち:02/07/25 20:39 ID:/RRPbnWc
キャストになるにはちょっと離れてるとこに住んでても問題ないの?
武蔵野あたりでも大丈夫かな?
301プルート ◆9DUDISNY :02/07/25 20:53 ID:wNL3n8sa
>>299
ギャグではないんですけど。
マジな、ダンサーさんのバイト先のことです。

あと「コンビニ関係」とかでしょうか。
302296:02/07/25 22:44 ID:iTWpzJFT
>>297
そうなんですか。ありがとうございました
303名無しさん@120分待ち:02/07/25 23:20 ID:BovjYo/O
キャストでかわいくて彼氏がいない子とかいないのかな?
304名無しさん@120分待ち:02/07/26 00:53 ID:wOcqx9V3
プルートさんの言ってることは本当ですよ!
でも金持ちの家に生まれた人は別ですけどね。
305名無しさん@120分待ち:02/07/26 01:10 ID:wMzkXHSM
プルートさんが書いていたように、お水関係は多いけど、
深夜0時以降もやってるイカガワシイ所じゃなくて
むしろ朝までやってる居酒屋に勤める人が多いかな。

牛丼だけじゃなくて、ファミレスも。
地域がら、サイゼリアも多い。
306名無しさん@120分待ち:02/07/26 01:26 ID:XY5y5txg
>>305
イタリアンのファミレス「サイゼリア」は
千葉県が発祥の地だったね
307名無しさん@120分待ち:02/07/26 05:29 ID:3LgCSziF
人増やそうよ。休み取れないよ。
308名無しさん@120分待ち:02/07/26 15:37 ID:IzJGtB+g
未だ採用されず・・・。最近採用された方います?
309名無しさん@120分待ち:02/07/26 18:02 ID:WjvfxzQe
未だ採用されず…。今回は無理か…。
310名無しさん@120分待ち:02/07/26 18:23 ID:lun8rpo0
ここ4〜5日ユニバーシティの青看板出てないね。
 
それにしてもキャスティングセンターの電話に出る
お姉さん方、全員入れ替わって欲しい。態度悪い人
多い。困ったもんだ。
311名無しさん@120分待ち:02/07/26 21:07 ID:oV4VuI+S
>>310
俺も思ったよ
電話に出る人って、は?!何言ってんの?
って態度の人多すぎ
でも、たまにめちゃくちゃいい人いるよ
312名無しさん@120分待ち:02/07/26 21:21 ID:pygWWMq7
>>300
漏れは三鷹だったけどそれくらいザラにいるらしい。
でも朝はクソダリぃよ。冬は寒いしヤッテランネー
313ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/28 03:22 ID:KO3pUFNe
>>300
八王子や府中、調布など多摩方面の人々もいます。
電車で1時間30分から2時間くらいでしょうか?
朝の6時代はきついようですがそういう人もいますよ。
>>310
確かに、人によって言うことが違うことがありますね。
314名無しさん@120分待ち:02/07/28 12:59 ID:zOr7Nud+
未だ採用されないのですがキャスティングセンターになんて電話をして聞けばいいのでしょうか?
315名無しさん@120分待ち:02/07/28 13:01 ID:zOr7Nud+
なかなか採用の連絡来なかった人でどれくらいの期間待ったのでしょうか?
316名無しさん@120分待ち:02/07/28 16:06 ID:wAAPoQf9
>>314
残念ながらTELしてもどうしようもないと思われます…。
空きがありませんって言われます。
待つしかないでしょうね。
317ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/28 16:54 ID:KO3pUFNe
>>314
確かに、>316さんの言う通りどうしようもないです。
どうしても聞きたい場合はハッキリまだですかと聞いた方が良いかと。
>>315
場合によっては、登録期間を過ぎてから連絡がある人もいますよ。
318名無しさん@120分待ち:02/07/29 03:12 ID:lPu99igC
>>315
一ヶ月半〜二ヶ月待たされるのはザラです!
うちのロケに来た女の子も一ヵ月半待たされたって言ってました。
その間は、他のバイトして、今は掛持ちだって。
なんせ 今は、週三日しか働けないからね・・・食べていけないらしいよ
319名無しさん@120分待ち:02/07/29 12:07 ID:KSFNZMq7
登録期間の延長はキャスティングセンターに連絡しないといけないのでしょうか?
それとも自動的に延長されているのでしょうか?
320名無しさん@120分待ち:02/07/29 12:09 ID:KSFNZMq7
>>317 318
教えていただき有り難うございます!!
321名無しさん@120分待ち:02/07/29 13:56 ID:Hs3Zq7TU
全員が採用されるわけじゃないことくらいわかんないのか?
アホか?おまえら。
322名無しさん@120分待ち:02/07/29 16:26 ID:uX+3a7Oe
>>321
まぁまぁ、そう言いなさんな。
323@:02/07/29 19:35 ID:EaPaOOq4
>>321
  γ⌒γ  、
 , ⌒ △△△△ ⌒ 、
 、●´      `●ノ
( /  ⌒   ⌒  ヽ )
 (|    ・ .・  
  | @  ∀  @ |   うるせーばーか。
   、       ノ
     /∽∽\
   て/ ○ ヽろ
    、ー―一ノニつ
    ▲ ⌒ ▲
324名無しさん@120分待ち:02/07/29 20:12 ID:qkWyIhJV
ってか、面接→即採用もたくさんいるのに
電話されない人って。。。

人たりなくてこまってるとこもあるのにねぇ
325ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/29 22:19 ID:d9g4p+LY
>>319
もう一度面接をお受けください。

10月にはダンサー、キャラのオーディションがありますね。
志望している方は頑張ってください。
326名無しさん@120分待ち:02/07/30 09:20 ID:5+8Ee4h+
>311 正直言ってしまうとIさんはめちゃくちゃいい人です。
Sさん、Oさんが最悪。他の人が出ると、たいてい登録内容
変更なんかでも長く待たされる。

うちのロケは先日新人が5人くらいきました。いつまで続く事やら。
327名無しさん@120分待ち:02/07/30 17:01 ID:8Fjk3WJr
7月までの人が一斉にやめていったのでそろそろお呼びが来るのでは?
結構一ヶ月目でやめていくやつも多いですから。
隣でディズニーで働くのが夢だったんですとか言っていたやつは二週間後にやめていったな・・・。
328名無しさん@120分待ち:02/07/31 18:05 ID:xDaDLm48
今日で終わりですね。採用されず
329名無しさん@120分待ち:02/07/31 18:22 ID:Wb+5lg/U
もう一度面接受けたら?
キャスティングセンターに電話したら今の募集内容教えてくれたよ。
週3.4日位で早くからもしくは遅くまで勤務できる人、長期で切る人だそうです。
みんなすぐ辞めるから「長期できる人」なのでしょうねぇ
330名無しさん@120分待ち:02/07/31 18:28 ID:FSzOvTMk
329の方教えて下さってありがとうございます。
そうですね!どうしても働きたいのでもう一度面接受けてみます。

331名無しさん@120分待ち:02/07/31 20:46 ID:v92XDD6j
休暇のことを社員に伝え、向こうは了解したのに、今日になって
休暇を取るときは書類に書かないと受け付けられないから自分
でシフトチェンジしろとはどういうことだよ。
書類が必要ならそのことを話したときにいえって。
かなりムカついてきた・・・。
332名無しさん@120分待ち:02/07/31 20:57 ID:v92XDD6j
スマヌ。スレ違い。
333 :02/07/31 21:14 ID:LtxTIvHu
アトラクとかカストって、昼間入れなかったら、アウトですよね?
334名無しさん@120分待ち:02/07/31 21:42 ID:oKgSAUZQ
アトラクはアウト。
オープンは基本的に6時30〜15時まで勤務できないとムリ
クローズでも14時30〜からシフトに入るから昼間は入れなかったらむりですね。

331>
新人ですか??夏キャスかな?
休暇をとるのにはSV以外にスケジューラーさんの了解が必要。
本部にいって休日申請しないと、シフトに入ってしまうよ。
休日申請も期限があるから早めにね。
しかも、担当スケジューラーに直接ハンコを押してもらわないと受理されないのです。
これは基本的なことだから当然知っているのだろうと思って何もいわなかったんじゃない?
335名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:43 ID:sAczq0Ls
現キャストさんに質問ですー
私は今ね某アトラクで働いているんですけど、
体力的にっていうかねノドがやられちゃって、
他のロケに移りたいなあなんて思ってるんです。
マーチャンとか希望なんですけどそういう理由とかで
移動なんて出来るんでしょうか??
本当ならアトラク(今のロケ)続けたいんですけど…
あんまり声ださないアトラクなんてきっとナイですよねぇ…
ホーンテッドとかは静かそうだけど…
もし、なにか理由があって自分の希望で移動できた人いたら教えてください。
やっぱり一度辞めて再雇用とかじゃないとダメかなぁ・・・
336331:02/07/31 22:55 ID:v92XDD6j
そうです。六月に面接を受けて、七月はじめに入りました。
バイトはここが初めてなのでそこら辺のことはよくわからないのですよ。
入社式の後に現地で30分くらい話した後、研修といえるようなものもなく仕事開始。
わからないことだらけ。知っていて当然なのか・・・。

337名無しさん@120分待ち:02/07/31 23:04 ID:7nJSZ5vU
バイト経験の有無に関係なく、会社の決まり事って会社によって違うんだから
331さんは「知ってて当然なのか・・・」と思う事はないですよ。
忙しい時期だから教える側も手が回らないこともあるかもしれないし。
分からないことがあったら先輩方に聞けばいいと思われ。カンバッテ!
338名無しさん@120分待ち:02/07/31 23:07 ID:7nJSZ5vU
はっ!カンバッテって何だ?(w
339名無しさん@120分待ち:02/08/01 00:08 ID:tgYKogeR
ダンサー・キャラのオーディションのこと、
詳しく教えてください。
340334:02/08/01 00:09 ID:oqiQ8vRG
自分も契約更新という制度をしらず契約期間をすぎてもにそのまま出勤してしまい、SVにえらく怒られましたよ。汗
土日キャストだから、更新の催促も伝わらず「はぃ?契約更新ってなに?」ぐらいの勢いでした。
新人ですもんわからないことだらけですよね。
でも「知らなかった」ではすまないのがOLCというか社会なので、ここはいい勉強になったとプラスに考えなくては・・・
向こうとしては知っていて当然のことだけど、こっちからしたら「知りません」ということこれからもいっぱいあると思います。
でもイライラせずに一つ勉強になったと考えるほうがいいでしょう。
341ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/01 00:45 ID:JEGOZNmq
東京会場:ダンサー   10月6日(日)、7日(月)、8日(火)
     キャラクター 10月10日(木)、11日(金)
大阪会場:共に     10月13日(日)、14日(祝)

応募資格:年齢18歳以上(平成15年3月31日現在)
     週5日以上できる男女。
     キャラクターは身長138cm〜188cm
報酬  :当社規定による
出演場所:東京ディズニーランド
     東京ディズニーシー 等
送付資料:☆履歴書(市販履歴書に通常記入。身長、体重、応募するジャンル
      ダンサーまたはキャラクター、応募ジャンルのオーディション日のうち
      第1、第2希望日を明記。さらにダンサー希望者は舞台歴、ダンス歴を明記)
      ※応募は1通のみ、複数通の応募は不可。
     ☆写真(顔アップ1枚、全身1枚<レオタード等スタイルの分かるもの着用>
      3ヶ月以内撮影。スナップ写真可)
     ☆官製はがき(返信用。宛先に応募者自身の住所氏名を記入したもの。二つ折り厳禁)
申し込み方法:送付資料全てを同封し、下記宛に送付。書類選考の上、後日連絡。
       〒279−8511 千葉県浦安市舞浜1−1
       (株)オリエンタルランド
       エンターテイメント企画室
       ブッキンググループ オーディションG係
締切    :平成14年8月31日(土)当日消印有効
選考方法  :共に書類選考を行い、合格者は上記日程のダンス審査を受講。
       ダンス審査通過者のみ2次審査を11月中旬に実施
稽古    :2月初旬より、順次リハーサル開始予定

お問い合わせ:047−305−3211
       オーディション係(9:00〜11:30/13:00〜17:00)月〜金)
342ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/01 01:17 ID:JEGOZNmq
稽古が2月初旬となっておりますが、2月初頭の誤りでした。
大変申し訳ありません。
343名無しさん@120分待ち:02/08/01 01:47 ID:EUsxwVFh
ディズニールックとかマナーとかの話は入社式の日に事細かに説明されたのに
ロケーションに関することで説明を受けたことなんてほぼないですよ。
マニュアルなんかが用意されているならまだしもそれもないに等しく
この店でどんな物が扱われているのかすら把握できない。
いくらなんでも粗末すぎます。
それで知らないからとSVなどに怒られても腹立たしくて仕方がないのですが。
どこのバイトもこんなものですか?
344名無しさん@120分待ち:02/08/01 04:22 ID:xFAMoT3G
知らないことっていっぱい出てくると思いますが、
ある程度は自分で努力することも必要なのではないでしょうか?
出来る先輩を盗み見して真似してみたり、
知らないことや疑問があったら周りの人にすぐ聞くようにするとか、
自分から仕事を吸収して頑張らないと。

>この店でどんな物が扱われているのかすら把握できない。
あなたはマーチャンでしょうか?
お店にある商品を覚えるのは当然のことですよ。
「把握出来ない」じゃなくて、自分で覚える努力をして下さい。

知らないことを怒られて腹立たしいっていう気持ちはわかりますが、
あなたの文面から察すると、何でも教えてもらって当たり前と思ってるような気がして…。
345名無しさん@120分待ち:02/08/01 04:57 ID:JnAd9w3a
年パス所有の基地害キャストでない限り、
ある程度教えてもらわないと取り扱い商品のことはわからんだろ?
346名無しさん@120分待ち:02/08/01 10:10 ID:K81QKNwM
店で取り扱ってるものがすぐに分かるというのは、新人にとってはかなり難しいですね。
店によっては何千というアイテム数ありますし。
でも減らされてるトレーニング時間の中で、こちらから教えられるものが全てではないですし、
自分から学ぼうとする意欲がないと追いつけないところはかなりあります。
344が言ってることも同意できるし。
ま、そのSVも頭ごなしに怒ったのであればそのSVさんもどうか、って感じですが。

分からないことがあったらドンドン聞いてください。
で、聞いた事はまた後で聞きなおさない位の意欲を持って覚えてください。
347339:02/08/01 10:48 ID:L0tqh6qG
>ジャイロさん
教えてくださってありがとうございます!
348ハナハナハナ:02/08/01 12:33 ID:nH/wVcdJ
2チャンネルってホントに匿名なの?
349名無しさん@120分待ち:02/08/01 12:47 ID:uWt0tdrF
>>348
スレ違い。
初心者版でも逝ってきな。
350名無しさん@120分待ち:02/08/02 16:35 ID:Q1fIK/9h
キャスト採用されやすい時期ってありますか?
351334:02/08/02 16:52 ID:eX4DxQel
今からどんどん空きが出ますようちのロケ、新人もやめてくし、ベテランも辞めて行くので毎日不足だらけだもん
今面接受けたらいかが??
352名無しさん@120分待ち:02/08/02 17:08 ID:Q1fIK/9h
>>351
有り難うございます!サテライト登録が終了したので、延期しようかと
思っているのですが、登録内容が変わらない人は、延期したらお仕事くるでしょうか?
353名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:01 ID:nisqbQCY
キャラのオーディションのダンス審査って相当レベル高いんでしょか。
354ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/02 23:17 ID:iCA7BbdE
>>352
それも空きしだいかと。
いつでもやめていく人はいるし、足んない所もありますからね。
355名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:30 ID:McUOtXSs
>>353
キャラのオーディション受けてみたいと思い、電話で昨日きいてみました。
私はダンス経験とか一切ないのですが…
やはり、ダンスの経験者の方が有利とのことでしたが、
一度も経験無くても「簡単なダンス」で審査するので大丈夫ですよー
との事でした。
356名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:42 ID:uOtpqan7
簡単・・・。簡単ではなかったなぁ。
普通だった。
357名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:43 ID:Q1fIK/9h
本日、キャスティングセンターから登録期間の延長願いの葉書が届きました。
六月のサテライトに参加されて、まだ採用されていない方いらっしゃいますか?
同じように、葉書が届いた方いらっしゃいますでしょうか?後どれくらい
待つのかな〜...。早く採用の連絡きてほしいです。
358名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:47 ID:aegdqj2m
簡単?…
簡単ではない?…
教わってから練習する時間とかあんま
なさそうですね〜(苦笑)
即決で踊れる人のほうがやっぱどんな場面でも有利でしょうね〜…
359ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/02 23:50 ID:iCA7BbdE
>>357
友人に届いてましたよ。
8月31日までだそうで。でも友人は「つまり普通の期間内には採用されなかったんだ」
といって逆に落ち込んでしまった。
みんなも夢を捨てずにまってね。
360名無しさん@120分待ち:02/08/03 00:59 ID:J+5wSMc8
>>357
うちにも来ました!前にも一回サテ行って連絡来なくて。
その時はそんなハガキ来なかったからなんかびっくり!
ちょっとうれしかったですね、まだ希望はあるって。
お互いはやく連絡来ますように。
361493:02/08/03 01:07 ID:/XYRsE9+
大人数で振りうつしをして
受験番号順に審査されるから遅い人の方が有利といえば有利。
でも審査中は廊下にだされるからやってる人をみて振りを確認
したりはできないと思う。

ガイシュツの話なんだけど
ダンサーの一次=キャラの二次
という話。
362名無しさん@120分待ち:02/08/03 11:43 ID:Y8pugAIG
357
>>360
本当お互いに早く連絡くると良いですね!前回は葉書なかったんですね・・・。
採用されるまで結構待ってるの辛いですがお互いに採用される時を夢見て
頑張りましょうね!!そして採用されたら素晴らしいキャストとして頑張りましょう!
363名無しさん@120分待ち:02/08/03 17:03 ID:O08FvDiR
>>357
私にもハガキが届きました!
もう今回は無理だろう。と思ってたので、期間延長のお知らせは
また受ける面倒が省かれて私にとってはラッキーな感じでした(笑)
しかもこのハガキもらえたのって期間延長される人だけだから
ちょっと嬉しかったり。。あ、こんなこと書くとまた「バーカ」とか
言われそうですね。アハハ。気長に待ちましょね。
364名無しさん@120分待ち:02/08/03 20:24 ID:Y8pugAIG
>>363
葉書届かない人っているんですか?
365名無しさん@120分待ち:02/08/04 00:25 ID:0BxdhvUJ
>>335
医師の診断により
ドクターストップがかかった場合
異動できるそうですよ。
知り合いは同職種内での異動でしたが。
366335:02/08/04 21:06 ID:uQ+7j1Z5
>>365
ドクターストップですか…
やっぱりそこまで行かないと異動は難しいですかねぇ。
私の場合やられてるのはノドだけで、きっと病院に行っても
ドクターストップがかかる程ひどいものではないと思うので
やっぱり異動は難しいですよね…
レスありがとうございました。
367名無しさん@120分待ち:02/08/04 22:15 ID:qF7bOKsx
去年キャストを辞めたんですが、
またバイトしたくなってしまいましたぁー!
っていう再雇用って、結構な確立でまた雇ってもらえるんでしょーか??
368名無しさん@120分待ち:02/08/04 22:30 ID:hnjRS2Rp
>>367
再雇用、もう累積勤務時間、反映されないって話だよ。
時給も勿論、800円スタートらしいYO!
369名無しさん@120分待ち:02/08/04 23:16 ID:UUxqj7aq
>>364
うち、葉書届いてないよー(本当)
ブラックリストって冗談だと思っていたのだが、変に辞めると再雇用されないんだね(ワラ
まぁ就職先見付かったから、別にどうでも(・∀・)イイ!
370名無しさん@120分待ち:02/08/04 23:20 ID:N/tbh3UZ
>>364
ハガキは皆に届くんですか?
371名無しさん@120分待ち:02/08/05 00:46 ID:VUOETJCZ
>>323
cojicojiだと憎めないなーオイw
372名無しさん@120分待ち:02/08/05 06:18 ID:wKV5+LsR
>>367
うそー!友達は7月の終わりごろ再雇用されたけど、
時給810円だってよー
373名無しさん@120分待ち:02/08/05 07:49 ID:fOtnpg6G
>>372

367はちょっと誤解してるんじゃない?
っていうか、以前に発表になった内容は正確に覚えておきましょう

いまでも再雇用の場合には累積勤務時間&能力給は引き継がれる
ただ、基本給は下がっているけど

で、10月から以前と同職種以外に再雇用されたら累積リセットと能力給リセットが
始まる。


374名無しさん@120分待ち:02/08/05 12:35 ID:5RE90zYJ
>>370
う〜ん・・・。どうなんでしょうか?でも369さんは届いてないって書いてありますし
363さんは以前は葉書は届いてないみたいなのでもしかしたら全員に届くと言うものでも
ないのかもしれませんね・・・。うわさですと面接の時にA・B・Cで評価しているって言う
のも聞いたことありますし、詳しくは私も知りませんのでなんとも分りませんが
届いた人は、まだ採用の可能性はあると思いますけどね・・・?!
375名無しさん@120分待ち:02/08/06 16:10 ID:8X5CHrBL
キャラとダンサーとなるのはどっちが難しいんですか?
あとダンサーさんはダンス重視だろうけどキャラの場合何が重視されるん
でしょうね?身長かな?
知ってる人、お答えお願いします。
376名無しさん@120分待ち:02/08/07 00:25 ID:UfbBsBpc
足は結構重視されるよん♪
377 :02/08/07 02:09 ID:WwIyON/Z
某ディズニー系掲示板のboy!ってやつのカキコには笑った笑った
もうしめだし喰らったみたいだけど
378名無しさん@120分待ち:02/08/07 04:07 ID:qEEcvVFb
面接の時に評価がつくのかー??
でも 面接の時にみなさん何か聞かれました?
自分で書いたあの紙にTDLの人が書き間違いがないかチェックしただけで、
面接は終わっちゃったんだけど、みんなはどうでした?
379名無しさん@120分待ち:02/08/07 08:00 ID:CQXtHvQn
>377
ディズニーステーションだろ、それ。Boy!ってやつ一回本名と思われる名前でカキコしてた、宮路雅樹だってー。こいつはまだまだ荒らすだろうな。みんな見てみよう→http://d-sta.com
意見ぼしゅー
380名無しさん@120分待ち:02/08/07 08:28 ID:7oiOUMnG
TDLてお給料良いの?
381某社員の人:02/08/07 11:07 ID:RE6qg2BH
今日のとらばーゆの裏表紙にSV募集がのってたね。
書類選考通れば、一般常識テスト(20分で40問くらいある)
と面接(20分くらいかけて面接官2人、受験者2人)があります。
たしか、それに受かると3次最終面接だと思います。キャスティング
センターのお偉いさんが面接官です。受ける人、頑張ってね。

“一般常識就職問題集”買って熟語や計算練習(売上・利益・原価など)
の問題をやっておいたほうがいいですよ。
382名無しさん@120分待ち:02/08/07 11:10 ID:ATXqEpVc
>>375
キャラクターは身長によって全然違うらしいよー。倍率。
ここにいくといろいろ教えてもらえるかもよ。

http://www3.31crs.ne.jp/a/10478/bb1.cgi
383名無しさん@120分待ち:02/08/07 11:12 ID:CQXtHvQn
あげ
384名無しさん@120分待ち:02/08/07 11:54 ID:agVWmllv
>>382
お。ココいつも世話になってるYO。
385名無しさん@120分待ち:02/08/07 12:55 ID:ATXqEpVc
>>384
お。エンターテイナー志望の方ですか?
386名無しさん@120分待ち:02/08/07 12:55 ID:7C1Gm9b2
暑いですね。みなさん健康に気をつけて。
387名無しさん@120分待ち:02/08/09 03:06 ID:ncajq2XY
 こないなぁ・・・・電話・・・。
388名無しさん@120分待ち:02/08/09 07:09 ID:m4fQJukW
時給はどのくらい働いたら上がるんですか?
389キャスト採用情報:02/08/09 17:14 ID:3KnftXeL
フードサービスの斡旋がありました。
カストディアル希望だから、どうしようかな〜と明日まで悩む。
390名無しさん@120分待ち:02/08/09 18:02 ID:h77shSEB
いいなぁ。 うらやましーですねぇ。
自分はまだ 連絡まちです。
 雑談なんですけど、一緒に面接受けた人がいってました。
春の時にも面接うけて、カスト希望だったんだけど、
フードサービスの連絡がきたっていってました。
フードサービスって人気ないんですかねーー?????
391フード系やってるひと:02/08/09 19:55 ID:sS/otuPK
職場は全然ディズニーらしくない上(一部を除く)やたら忙しいためやめていく人多いです。
7月で1/3消えました。毎日のように新人が現れては消えていく。
392名無しさん@120分待ち:02/08/09 20:01 ID:3YdzSztD
高校生です!!ディズニーのオフィシャルHPみたんですけど高校生の募集はありませんでした・・・。
高校生の募集があるときってあるんですか?!是非やりたいです〜〜!
393名無しさん@120分待ち:02/08/09 20:45 ID:qdGiSibj
ゲストコントロールは高校生の特権だと思われ・・・。
394392:02/08/09 20:47 ID:3YdzSztD
ゲストコントロールってなんですか?世間知らずでスミマセン。
395名無しさん@120分待ち:02/08/09 20:54 ID:qdGiSibj
ショーとかのゲストを効率よく動かす仕事です。
396392:02/08/09 21:02 ID:3YdzSztD
>>395どうもありがとうございます。でも、今は募集してないみたいですね・・・。
397名無しさん@120分待ち:02/08/10 01:49 ID:ZJfDze28
>>396
次の募集は秋だと思う。
TDRのサイトにはのらないんじゃなかったっけ。
家がTDRの近くなら日曜新聞折込のチラシをチェックすればのってる。
近くでない場合はキャスティングセンターに電話すれば教えてくれるかも。
398名無しさん@120分待ち:02/08/10 01:56 ID:fxVqdyGG
アトラク採用未だ来ず・・・。八月いっぱいまで気長に待ちます!!
399名無しさん@120分待ち:02/08/10 06:29 ID:I5v9yqrx
うちもここ半年くらいで、すごい人が入れ替わったよ。
やる気の無い新人をトレーニングするトレーナーさんがかわいそう…
まだ採用されていない人も、もさ採用されたらせめて3ヶ月くらいは頑張って欲しい…
400名無しさん@120分待ち :02/08/10 06:29 ID:hz6qxOlL
スプラッシュをテレ朝のマシューベストヒットでロケやってたんだけど、
そこで金のウィッグ付けてる女性達いるでしょ?
その人達がドナルドと一緒に踊ってた時に
新人男性スタッフらしき人が前に来てしゃがんで
何やらポーズをとってたんだけど、
気づいた女性ダンサーが自身ありげな笑顔から一転
子供が見たら泣き出す程の恐ろしい表情で
その男性を手ではねのけてた。(じゃまなんだよてめえ!って感じで)
その女性は見るからに意地悪そうで性格悪そうなのがずっと出てた。
大勢のお客様がいる目の前であんな表情見せる時点で
ディズニーランドに入るべきではないと思うんだけど。
あの男性がすごく気になる・・・かわいそう。
あの後何されたか分からない・・・
あのシーンを見た子供達絶対2度と行きたいとは思わないと思う・・・・。
ダンサーの人達ってあんな性格悪そうな人達ばかりなんですか?
怖すぎますよ・・・。
401396:02/08/10 12:11 ID:mJHShst4
>>397おぉそうなんですか。どうもありがとうございます。私は遠方なので電話してみます。
秋に募集されるってことはもし、採用になったら春ぐらいからになるんですかね?
402名無しさん@120分待ち:02/08/10 18:21 ID:dX2SaoqJ
>>400気になるアゲ
403名無しさん@120分待ち:02/08/10 18:48 ID:309cuXyj
>>400
ちょうど その日 見逃した・・・・。
そんなことがあったとは、全然 知らなかった。
誰かもっと詳しい情報を
404mutsu:02/08/10 20:40 ID:EUpvEBRm
みんな夢見すぎ。
キャストなんて、みんなバックステージ戻れば、ゲストの悪口ばかり
ですよ。
自分はシーの某レストランで働いてますが、太ったゲストが来れば
「あの○番のゲスト、食いすぎなんだよ!!デブは食費嵩んで大変
だよな」
「○番まだ帰んないよ・・・長ェんだよ!!」
とか言いたい放題ですし。
オモテがいいぶん、裏では恐ろしいことこの上無いです。

あと、TDRで働くのが夢で、やりたくてやりたくてしょうがないって
人はあんまり受かりません。
夢が壊れること請け合いですよ。
405名無しさん@120分待ち:02/08/11 02:47 ID:vIMuHWJi
>>404
なんだかすさんじゃってるね。
そんなロケにいたら自分も同じようになっちゃいそうで嫌だなぁ。
406405:02/08/11 02:49 ID:vIMuHWJi
書き忘れましたが、私はマーチャンやってます。
常識のないゲストがいてウンザリする時もありますが…。
407名無しさん@120分待ち:02/08/11 02:55 ID:fxbatEEh
>>401
秋採用っていったら秋から勤務開始だよ・・・。
遠方ってどのくらい遠方?
あんまり遠いと採用されないかもしれないです。
学校が終わって夕方からの勤務になるから。
だからTDR近くの住宅の新聞折込チラシでしか募集しないんですよ。
408名無しさん@120分待ち:02/08/11 04:55 ID:eg/apw2g
今日こそ・・・連絡こーーーい。
ここに、自分と同じ 連絡待ちの人いますか?
409401:02/08/11 12:30 ID:TOFzfv8r
>>407結構遠いですね・・・。でも、祖母の家が東京(品川)にあるんで、夏休みとか長期の
休みに働きたいなぁと思ったんですけど・・・。
410名無しさん@120分待ち:02/08/11 20:06 ID:JsNAdo7b
どうしてもキャストになりたい人へ提案!
“委託キャスト”というテもありますよ。
例えば、ショーやパレードのの裏方、アン
バやミラコの宴会関係・ブライダルコーディ
ネーター、客室清掃関係・レストランなどは
委託です。募集も多いし、同じTDRのキャストだし、
ユニバーシティも受けて、それぞれの研修受けて
デビューです。求人雑誌で巻末の沿線別ページ
から京葉線の舞浜をみれば捜しやすいです。

まずはキャストを経験してみてはいかがですか?
キャスティングセンターの態度悪いお姉さん方からの
採用連絡なんてあてにならないのでは・・・?

元委託キャストの者より
411名無しさん@120分待ち:02/08/11 20:12 ID:JsNAdo7b
410のつづき。
委託なら、パークキャストになっても
かけもちが可能です。委託をやりながら
準社員になる日を待っている人も多いです。
労働基準法に違反しなければ(週40時間以内
の勤務)かけもちしても大丈夫ですよ。
412名無しさん@120分待ち:02/08/12 22:17 ID:SplcEj0j
>>408
連絡待ちです。登録期間8月31日まで延長したんだけど、当てにならないので
他のバイト決めてきました。
413名無しさん@120分待ち:02/08/13 15:03 ID:6FXd3yZy
アトラク採用決まりました〜!!!
週3くらいですが、一生懸命頑張りたいと思います!!!
わ〜い!もう駄目かと思った・・・><
よかった!
414ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/13 15:04 ID:U+UeNHP2
>>413
おめでとう。
頑張ってください。
415名無しさん@120分待ち:02/08/13 18:59 ID:kGkAlc8r
最低、どれくらいの期間はたらかなきゃいけないんですか?
416名無しさん@120分待ち:02/08/13 20:03 ID:86l41OJy
>>415
「はたらかなきゃいけない」っていう考え方がわからないんですが
逝きたくないロケに配属されたときってこと?
やりたくなければ、トレーニング中に辞めていく奴もいるよ!
もちろん二度と戻ってこれないかもしれないけどね・・・
すぐ辞めていく奴が多いから、最初は、一ヶ月しか契約できませんよ。
そのまま更新しなければ、辞められます。
417名無しさん@120分待ち:02/08/13 20:08 ID:sdZfwwPz
某ロケで入社日に一ヶ月契約のはずが、
強引に四ヶ月契約を迫られたというのに…
418名無しさん@120分待ち:02/08/13 21:26 ID:gofmraBs
俺のところも最低4ヶ月契約みたいな感じで一方的に話が進められていたな。
勤務時間も1時間前倒しにされてた。つか同じロケーションか?
419415:02/08/14 00:45 ID:U9LmFKp+
>>416答えてくれた方どうもです・・・。
行きたくないロケとかじゃなくて、ただ単に最低期間はどのくらいなのかなと思ったんです。
「はたらかなきゃいけない」っていうのは否定的な意味ではないんです・・・。言葉を間違えました。
スミマセン。
420名無しさん@120分待ち:02/08/14 00:50 ID:nhkhaHYX
俺は8月一杯の契約だ・・。
あと2週間か。
せっかく仕事も覚えて、女の子とも仲良くなって楽しくなってきたのに。
あと10日ほどだろうから、精一杯思い出を作ろう。
421ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/14 00:52 ID:jbtfmNCF
>>420
更新しないんですか?
最後まで頑張ってください。
422420:02/08/14 00:55 ID:nhkhaHYX
>>421
元々、1ヶ月のみの契約だったもので・・。
423ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/14 01:02 ID:jbtfmNCF
>>422さん
そうですか、これは余計なことを。
楽しい思い出になるといいですね。
424名無しさん@120分待ち:02/08/14 01:32 ID:Ab/1hw4R
1ヶ月のみの契約だとあとから更新ってことは出来ないんですか?
425名無しさん@120分待ち:02/08/14 07:39 ID:wJraX7Dj
採用通知に契約更新不可と書いてあればできない。
426ホテルキャスト:02/08/14 09:35 ID:Rp1cBpr/
先日、シーに行きました。ゴンドラのお兄さんが暑い中
頑張ってゴンドラを漕いでくれていたのを見て
“たいへんだなー、これで時給たった800円か”
と思いました。前のお兄さんは楽しくしゃべってくれたけど
後ろのお兄さんは本当に暑い重労働そうで嫌そう
な顔してました。アトラクの方々、頑張ってください。
みんな大変だろうけど・・・
427コギャルとHな出会い:02/08/14 09:37 ID:dgq3CBTr
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
428名無しさん@120分待ち:02/08/14 10:22 ID:hMsLihAV
ジャイロさん、あなた何者?
社員さんかな?あなたは頼りになる存在です。
429名無しさん@120分待ち:02/08/14 20:23 ID:9oZ0EAOl
どなたか相談にのってください!
現在、月収手取り15万、夏冬ボーナス基本給2ヶ月分弱、
田舎のしがないホテルに勤務です。

これから数年して、TDRのキャストを目指すのは馬鹿ですか?
というより、上京して1人暮らししてやってけるものなのでしょうか?
430名無しさん@120分待ち:02/08/14 20:58 ID:w2hH3vuI
>>429さん
私も今の給料同じくらいなんですが、TDRのキャストになりたいんですよー
住まいは東京の多摩地方なんですが、浦安周辺で一人暮らしキボンヌって、
無理なのかなぁ?
一人暮らしのキャストの方ご指南おながいします。
431名無しさん@120分待ち:02/08/14 21:03 ID:/WCc0BHY
>>429
>>430
年齢や性別によるんじゃない?
若い女性なら、将来、結婚っていう逃げ道あるけど、
そうじゃなかったら辞めといた方がいいんじゃない?
わざわざ時給800円のバイトするなんてアホだよ。
はっきり言って、一人暮らしだと生活きつすぎるんじゃない?
432名無しさん@120分待ち:02/08/14 21:24 ID:w2hH3vuI
<430
今24歳 女性です。
就職して5年目なのですが、会社が潰れそうなので
思い切ってTDRにいってみようかなーとおもったんですが、
>>431さんのおしゃってくださることも、もっともですよね。
 
433名無しさん@120分待ち:02/08/14 21:54 ID:Ae2MBmX1
>>430
ちょっと前まで専業キャストやってたけど、
収入の低さに驚愕、就職しました。(w
一人暮らしの人、結構居たけど皆、掛け持ちしてやっとって感じだYO!
親に家賃出して貰ったりしてた模様。
434名無しさん@120分待ち:02/08/14 21:56 ID:/eMaobad
>>429
>>430
>>432
皆さん過去ログ読んでますか?
今から、入社する人たちは、ほとんどが週3日でしか契約できないんですよ。
だから、TDRだけでは絶対に暮らしていけないんです。
掛け持ちをして、周3日はTDRで他の日は別のバイトでも出来るのでしたら
浦安近辺で暮らしていけますよ(実際やってるいる人は多いと思う)
それか、契約社員という手もありますね。これなら、掛け持ちしなくても
いけると思います。
435ばやや:02/08/14 22:10 ID:NZkEX0/M
私もつい最近までキャストでしたが、平均労働時間5〜6時間!独り暮らしをするなら、カケモチするっきゃないでしょー。
436名無しさん@120分待ち:02/08/14 22:14 ID:DngCZwzo
時給800円*7時間*3日*4週=67200円
どう考えても、これだけで一人暮らしはムリですね。
437名無しさん@120分待ち:02/08/14 23:05 ID:2JnMwtna
関東は物価が高いんだナァ。
438名無しさん@120分待ち:02/08/15 03:40 ID:pEQ9Qwk7
OLCとしては、専業で生活していく人を敬遠してるんじゃない?
学生と主婦のバイトだけってのが理想なんじゃない?
いざというとき簡単にクビ切れるからね。
439名無しさん@120分待ち:02/08/15 10:29 ID:WpyOtjDe
調査員のバイトは1ヶ月契約だったよNE!
440名無しさん@120分待ち:02/08/15 10:36 ID:IZtyTyVW
>>438
そうなんだ?
趣味のようにバイトで働くよりも、
仕事として専業で働く人の方が
しっかりやってくれそうな気がするのに・・・
主婦はいいけど、学生なんて、半分遊びとしかやってない気がする。
441名無しさん@120分待ち:02/08/15 10:52 ID:7k+TN4UP
この前の市長ミッキーの時といい、
とあるポップコーンスタンドのところといい、
暇なキャストがうろうろし過ぎと思うんだけど・・・
時給高くして、質の良いキャストを少なく雇ってくれた方が
サービス良くなるのでは?
使えないキャストが多いよりも、少なくても使えるキャストがいた方が
良いような。
442名無しさん@120分待ち:02/08/15 13:04 ID:7NQ9hxqi
そしてベテランと新人に差ができ、新人いぢめが始まる。
新人はどんどん辞め、またベテランが残る。混めばオープンからクローズまで働き、協定にひっかかる。
そうしてそのロケーションには新人が入らず、世間からとり残されたフリーターの巣窟となりましたとさ。
443名無しさん@120分待ち:02/08/15 15:02 ID:InAQhlw3
>>440
遊び半分な奴はクビきればいいだけのこと。
専業ではいられると首切ったり、勤務時間短くしたりするのが
簡単に出来なくなる。
444名無しさん@120分待ち:02/08/15 19:14 ID:iBoFyTPe
舞浜より新浦安に住むのをお薦めします。
なんなら時給1250円の良いバイト紹介しますよ(夜勤ですが)
怪しくはないです
445名無しさん@120分待ち:02/08/15 21:24 ID:aVE/+meU
430です。
一応過去のレスも読んでたんですが、たしかに教えてちゃんでした。反省。
改めて質問です。
生活費の中から家賃はいくらくらいまで、捻出してますか?
あーあ やっぱり教えてちゃんだな 私
446名無しさん@120分待ち:02/08/15 22:30 ID:VaH+JiX0
>>445
>>あーあ やっぱり教えてちゃんだな 私
面白い!

私だったら、5〜7万位だったら浦安住んでもいいかなって考えちゃうな〜
蘇我のちょっと先のレオパレスだと5.5万位でしたっけ?
ガス、水道、電気代込みっていうのが魅力的・・・

あ、そうそう 週3日のこが明細みて10万逝ってなかったらしく
「ちょっとショック〜」って言ってたなぁ・・・
447名無しさん@120分待ち:02/08/15 22:57 ID:PnX83HiD
未だ採用待ちの一人です。
ちょっと聞きたいのですが、週5は採用されにくいらしいですね。
それでも採用されましたって人居ます?
この間のサテライトで週5で受けたのですが、やっぱり
週5は無理なのかなぁ・・?
448名無しさん@120分待ち:02/08/15 23:11 ID:kgIA/vAj
>>447
週2での私も未だ採用されません・・・。延長願いの葉書も届いたのにな〜・・・。
まだ採用される可能性ありますよね・・・!?
449名無しさん@120分待ち:02/08/16 01:44 ID:FIbby3sd
ちょっと聞きたいんですけど、
週3で契約していて人が少ない日にヘルプで入ってて結局週五日くらい働いて、
保険対象額いっちゃいそうな人って年末休まされるのかな?
それとも保険入らせてもらえるのかな・・・
450名無しさん@120分待ち:02/08/16 01:46 ID:2PW22NDv
>>447
私も週5で登録してたんですが、電話して聞いてみたら
「週5じゃ採用される可能性殆どなし」(とは言わないけど
そういうニュアンスで)と言われたので、週3でもOKに
変更したら採用通知来ましたよ。
他の新人たちも、みんな週3みたい。
451名無しさん@120分待ち:02/08/16 01:59 ID:QzeMmy7F
>>449
後半、仕事減らされて、結局保険には入れないってのがオチ。
保険加入はあきらめなっ!
452名無しさん@120分待ち:02/08/16 11:42 ID:3WKm82P7
>>450
>>451
やっぱりそうか・・。
電話して週3でもOKに変更しようかな。
447さんはバイト掛け持ちしてます?
やっぱあそこの週3給料だけじゃキツイですよね?
でも掛け持ちとかしてて体持つのか心配・・。
まぁ、そんな事言ってたらあそこで働くの無理だろうけど。
453名無しさん@120分待ち:02/08/16 13:17 ID:86G7rOUi
ブラックリストって本当に存在するのかな?
454名無しさん@120分待ち:02/08/16 15:10 ID:3WKm82P7
>>453
これはただの予想ですが、
やっぱあるんじゃないでしょうか。何となく・・。
悪質なダンサー追っかけとかはもう面接受けたらそれが
分かった時点ですぐに削除される・・?とか?!
でも、普通にしてればブラックリストなんてまず入らないです・・よね?
455名無しさん@120分待ち:02/08/16 17:17 ID:qcGmt7si
>>449
たしか、2ヶ月連続加入条件を満たすと強制加入だから
翌月はシフト削られるだろうね。
456名無しさん@120分待ち:02/08/16 21:12 ID:OFiFj2Fv
くだらない質問かもしれないんすけど、キャストの人たちが着ているコスチュームって持って帰って洗濯してるんですか?
あと、キャストの人ってパーク内にどっから入ってるんですか?
あら、板違い?
457名無しさん@120分待ち:02/08/16 22:03 ID:H48kHEMW
>>456
スレ違いだけどレス。
コスチュームは社外持出し厳禁。
汚れたコスチュームはイシューカウンターというところで
物々交換してくれるよ。
パークに入っていく場所はロケによってさまざまです。
458名無しさん@120分待ち:02/08/17 11:15 ID:Tvp2gCxJ
>>457
ど〜もです。。こういう質問が出来る板ありますかね。。。。。
459名無しさん@120分待ち:02/08/17 11:40 ID:PcLeYi8J
>>456
あと、キャストの人ってパーク内にどっから入ってるんですか?

一つのグル−プは舞浜駅りると分かる。
ゲストはイクスピアリ側かランド側へ行くがキャストは真ん中、
少しイクスピアリ寄りの階段を下りてランドの植え込み側に向かって歩き
その横を進んでいくと
ボンボヤージュの後ろ辺りにあるキャストのセンタ−へ消えていく。
460名無しさん@120分待ち:02/08/17 12:06 ID:1wdn0kUP
八月いっぱいで大量にキャストがやめた場合、次の採用待ちの人たちに連絡がくるのは
八月過ぎてからなのでしょうか?
461名無しさん@120分待ち:02/08/17 14:07 ID:bPy5THyb
>>459
その場所にたまにゲストが迷い込んでくるよね。
462名無しさん@120分待ち:02/08/17 21:06 ID:xXiBKP3O
>>461
最近は「たまに」ではなく、しょっちゅう迷い込んでるね。
もう少し案内をした方がいいと思うのだが。
463名無しさん@120分待ち:02/08/17 22:43 ID:pSvr6PAU
>>458
TDRキャストのキャストによるキャストの為のスレ5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1023975807/
464名無しさん@120分待ち:02/08/17 22:50 ID:Tvp2gCxJ
1ヶ月だけ働くってことはできるんですか?!
465名無しさん@120分待ち:02/08/18 02:07 ID:JcTrwlCM
>>464
待ち時間調査とかそういう職種なら、なくもないですが。
はっきり言って、1ヶ月しかできない人に入ってこられても迷惑です。
466名無しさん@120分待ち:02/08/18 12:48 ID:cAf3EPwq
未だ採用されず・・・。どなたか採用された方いますか?(アトラクで)
467名無しさん@120分待ち:02/08/18 16:29 ID:bfjpAjxs
今の時期、入社数は少ないです。
毎回シー・ランド共通で50人位で週3程度です。
辞めていった人の人数分で本当に足りないとこだけ
っぽいね。

 これからかけもちのバイトに行きます。
せぶんいれぶんいいきぶん〜。
 
468名無しさん@120分待ち:02/08/18 16:32 ID:c9bhcCtf
今から、アルバイト入ることって可能ですか??
469sage:02/08/18 17:25 ID:rVDF3hG0
>>459
キャストのセンターってなんだ?w
470名無しさん@120分待ち:02/08/18 20:34 ID:wST2+UKu
9月で契約が切れて辞める人がいるからそれまで大人しく待て。
471名無しさん@120分待ち:02/08/18 22:33 ID:Tgfi9D4C
>>470
え!それは、大量に契約切れでやめる人が出るという事ですか?
そしたら週5採用もあるでしょうか?
いくらなんでもその考えは甘い・・?
472名無しさん@120分待ち:02/08/18 23:07 ID:zaX8RNCP
けど9月契約切れだったらその分の空きは秋キャス分にまわされそうじゃない?
473名無しさん@120分待ち:02/08/18 23:18 ID:c9bhcCtf
土日キャストじゃなかったら週3が基本ですよね…
週2で平日っていうのは無理な相談でしょうか
474名無しさん@120分待ち:02/08/19 00:34 ID:EioS/BgS
>453存在します。
OLCグループ各社・委託を含めて、“
雇わないで下さい”という連絡が入り
ます。ダンサーの追っかけ、キャスト
再雇用不可、OLCへの脅迫、その他問題者
などです。
475名無しさん@120分待ち:02/08/19 06:59 ID:OCke1pH3
CULですが、9月にうちのところでは1/3が消えます。俺も含めて。
ホントに毎日のように新人がきますね。
476名無しさん@120分待ち:02/08/19 09:28 ID:1amqeevO
>471
大量がどの程度を現してるのか分からないが3月,9月は辞める人が他の月より多い。
人事系の部署にいないので詳しい人数については分からん。
専業の人もやめていく場合があるからその分は空く。

>472
全部が全部秋キャスにまわされるわけじゃない。
人数不足に陥りがちなロケーションに限られるだろうが。
477名無しさん@120分待ち:02/08/19 11:49 ID:Ug09Bj/b
age
47820歳の大学生ですが:02/08/19 14:23 ID:xvIyeG7Q
今月25日バイトの入社日なんですけど服何着ていけばいいんでしょうか?
朝8時から夜6時ってその日1日何をするのですか?経験者の方語ってください。
479名無しさん@120分待ち:02/08/19 14:32 ID:983hearv
>>478
午前中:キャストになるには・・・ キャストの心得その他。
14時頃:昼食(@車庫の下)。
昼以降:各部署内での研修。

かな。
480名無しさん@120分待ち:02/08/19 14:49 ID:Ysuqg28Y
私も質問してもよろしいでしょうか?
今年受験生です。大学生になれたら土日キャストとして働いてみたいな
と思っているのですが、学校の勉強(主に定期試験など)と両立するって大変ではないですか?
人それぞれだとは思うのですが、参考までにお答えいただければなと思う次第であります。
もうひとつ追加質問です。子供と大人では大人のゲストさんの方が多いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
481:20歳の大学生ですが:02/08/19 14:54 ID:xvIyeG7Q
>479さんありがとうございます。

あの、服装はどんなカッコでいきましたか?
スーツでなければ駄目なのでしょうか?
482名無しさん@120分待ち:02/08/19 15:25 ID:Ug09Bj/b
>>473
返答お願いします!!
483名無しさん@120分待ち:02/08/19 16:28 ID:4pYXEvY1
>>481
スーツの人が多いけど、くだけすぎてなければOKじゃなかったかな?
心配なら、もう一度確認してみたらよろし。

>>473
こんなところで聞くより、キャスティングセンターに聞きなさい。
484479:02/08/19 16:28 ID:983hearv
>>480 さんへ
現キャストで19歳の大学生(2年)なんですが、定期試験中は変更届とシフトチェンジを
沢山して勉強時間を稼ぎました。
まぁ、シフトを作る方もそれなりに考慮してくれているかもしれないので、
これといってキツイとは思わないです。

 変 更 届 =シフトが出る前に休みを申請する。
シフトチェンジ=シフト発表後に、他人と自分のシフトを交換・他人にシフトをあげたりする


>>481 さんへ
私の場合はスーツでした。他の人もそんな感じでした。
実は、午前中に顔写真を撮影(胸から上)してその日のうちにその写真を使ったIDカードを
発行して配布します。なので、全くの私服では・・・・。
(IDカードは出勤時・レジ操作を行う職種・各種社員割り引きで必須です。)
午前中の研修では「2人組み」に注目って感じです。
48520歳の大学生ですが :02/08/19 16:57 ID:XHnSPkK+
>479さん483さんありがとうございます。
479さん、「2人組み」に注目と言うのはどういう事なんですか?
4862ちゃんねる:02/08/19 17:01 ID:ybrRKcOP
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
今女子高生が!!!

2チャンネルで超有名サイト
が復活パワ−アップして
帰ってきたサイト


487ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/19 17:38 ID:NS5eKyzq
>>485さん、他己紹介のことではないかと思います。
488名無しさん@120分待ち:02/08/19 17:43 ID:/OkTt9Ge
タコな奴には、他己紹介がお似合い。
489480です:02/08/19 18:33 ID:Ysuqg28Y
484さん、ご回答ありがとうございました。
頑張って両立させたいと思いました。
481さん、頑張って下さいませ。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノアイトアイトォー!

実際に働いている人から回答していただけるとは、(自分の行動範囲の狭いのもあるけれど)なんとも貴重な場所であります、はい。
49020歳の大学生ですが :02/08/19 18:54 ID:XHnSPkK+
ジャイロさん、??紹介ってなんですか?二人一組で自己紹介をするのですか?
480(9)さん、ありがとうございます。そちらも受験頑張ってください。
ディズニーカットにするために髪切ってきます。それでは。
491ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/19 18:59 ID:NS5eKyzq
>>490さん
他己(たこ)紹介は2人ペアを作って、
AさんはBさんを、BさんはAさんをといった感じでお互いを紹介しあうとこですよ。

採用おめでとうございます。
492名無しさん@120分待ち:02/08/19 19:57 ID:YNQcisch
>490
もしかしてシーのフードサービスじゃない?
自分は断ってしまったよフードサービス
この分じゃ夏休み中は無理かも
493名無しさん@120分待ち:02/08/19 20:57 ID:/Pr11KJa
>午前中の研修では「2人組み」に注目って感じです。
これ、タコ紹介のことじゃないと思うけど。
ジャイロってキャストなのか?

494名無しさん@120分待ち:02/08/19 21:07 ID:UK1nQ9vr
ディズニーの思想を叩き込んできれるおにぃさんおねぇさんの事だろ?>2人組
495名無しさん@120分待ち:02/08/19 22:21 ID:kr9PY6aB
>>475
CULって何ですか?
496名無しさん@120分待ち:02/08/19 22:56 ID:SXj73NT7
>>494
ユニバーシティーの人だね。
アレって競争率高いんだってねー。
異様なテンションに初めはワラタね。
497名無しさん@120分待ち:02/08/20 00:25 ID:QRCPn1/9
CUL=カリナリー
厨房で調理補助または皿洗いをする人です。
調理補助というより殆ど全部やっているが。
ディズニーランドで働くことにあこがれて来るもただ忙しい
だけの仕事に嫌気がさしやめていく人多数です。
ハッキリ言ってお勧めしない。
498名無しさん@120分待ち:02/08/20 00:29 ID:Whq/VnPh
カリナリーは、TDR(OLC)として募集しないほうが
まだ長続きする人が多く応募してくるのではないだろうか。
499名無しさん@120分待ち:02/08/20 00:50 ID:QRCPn1/9
>>498
TDRとして募集しなかったら人が寄ってこないと思う。
500名無しさん@120分待ち:02/08/20 01:21 ID:A0FOCA12
やっぱり、非接客系職種は人気ないのかな〜
でも、彼(彼女)らの活躍がないとオンステージ(接客系職種)の人も困ってしまう。
オンステも大事だけど、バックステージの方が倍大事だと思ったよ。
501名無しさん@120分待ち:02/08/20 01:29 ID:J3YwGF9e
最近のアトラクキャストってブスばかりじゃねー?
502名無しさん@120分待ち:02/08/20 07:41 ID:uabuDyf2
>494
>496
正解

>487
>491
プッ
503名無しさん@120分待ち:02/08/20 08:42 ID:V2Ae9pdZ
>490

ネズミールックだろ。カットってなんだよ。

プッ
504名無しさん@120分待ち:02/08/20 10:30 ID:stgRxnsF
最近アトラク採用された人いないのでしょうか?やっぱり人気だからやめる人
少ないのかな?もう採用は無理かな〜・・・。せっかく延長願いの葉書も届いたし
三ヶ月近く待っているのに・・・。九月までまた延長してくれないでしょうか?
今来ないと言うことはもういくら待っても無理なのでしょうかね・・・。
505名無しさん@120分待ち:02/08/20 12:10 ID:t9mvs0dw
どんどんやめているってば・・・
人気のアトラクほど大変だしコンプレイン(苦情)も多いから、あの時給じゃ
割りあわないって辞めてる人も多いよ。
もうすぐ一年だし、そろそろ・・・って考えてる人結構いる。
うちのロケだけで年末までに10人は辞めるよ。
506名無しさん@120分待ち:02/08/20 12:12 ID:7iawYDAE
>>505
なんでオマエはやめないの?
他の仕事する能力がないのか?
507名無しさん@120分待ち:02/08/20 17:45 ID:W+wujm3d
質問してもよいですか?
少々前まで「キャストになるには最低でも英語が話せなければならんのだ・・・」
と勘違いしていたのですが、そうではないらしいということを知りました。
そこで疑問が。例えば英語が話せないキャストさんがゲストの方に英語で
何か尋ねられたらどうなさるのですか?ボディーランゲージなどで伝えるのですか?
それとも英語の話せるキャストさんに代わっていただくのでしょうか?
または、英語くらい理解しなさい ヽ(#`Д´)ノ て怒られてしまうのでしょうか?
508名無しさん@120分待ち:02/08/20 18:09 ID:A0FOCA12
>>507
時と場合に依ると思うよ。
EX)場所や時間
  ガイドマップ内の現在位置と目的地を指差して、ボディーランゲージ (笑)
  トイレや電話などの「単 語」を聞き取れるくらいなら問題ないと思うよ。
EX)レジで会計
  税込み・免税のことについて質問して来るゲストは少ないんで安心。
  光物・カチューシャなどの「今使う商品」をどうするか尋ねるときは、
  ビニール袋の入れる仕草と被る(使う)仕草をして、use or package?
  などと聞いているよ。
EX)英語で苦情・・・
  こういうときは上の人を速効呼びます (^^;;

一番辛いのは英語圏以外のゲストが話す英語だったりする罠。
509名無しさん@120分待ち:02/08/20 19:22 ID:/GPM5Qqb
英語は慣れだ。私はぜんぜん話せないけど
何度も聞いているうちに言ってる事は
なんとなーくわかってくる。
ただ、どうやってその答えを相手に伝えるかが問題なのだ。
私は知っている単語やボディーランゲージ筆談などで対応しています。

ロケーションによって質問される事は大体同じ事が多いと思います。
うちのロケーションには、良く聞かれる質問の答え方のアンチョコがあるので
それをメモしていっつも持ち歩いています。

>508さんが言っているように
苦情が一番困ります。相手も興奮してるから言葉が早くて聞き取れない!!

英語を勉強したければ、キャスト用の英会話講習にいけばよろし。
手話講習もあります。
510407:02/08/20 21:35 ID:W+wujm3d
507です。
>508さん、509さん、ありがとうございました。
苦情ですか・・・。
言葉が通じる相手でも怒っている人と話合うのは大変なのに、通じないとなると
難しそうですね。(;´д`) でも講習があるなんてちょっと驚きました。
511名無しさん@120分待ち:02/08/20 22:11 ID:nyn8Vlru
中国人は、英語も通じないし、我を通そうとするし…いやぁ〜参った参った。
512名無しさん@120分待ち:02/08/20 22:36 ID:3uAgnoRY
ってか、今きてない人、あきらめてうけなおしなよ。
その方がはやい。キャストに知り合いいるならBECASTでうけてみなよ。面接当日にきまるよ。
513名無しさん@120分待ち:02/08/21 13:03 ID:YVQJLTu1
以前、キャスティングセンターに登録内容確認させてくださいって電話して
データを引っ張り出してもらったら二日後に採用連絡来ました。
これも一つの手かなと思うのですけれど…
5142チャンねるで超有名サイト:02/08/21 13:07 ID:bOzyB8RZ
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
515名無しさん@120分待ち:02/08/21 22:31 ID:Y9ppP5DS
>>513
いい事聞いた!それやってみようと思います!
でも、週5だと受からないかな〜・・。
やっぱ>>512さんの言うようにBECASTで受け直した方が早い・・?
どちらにしても週5はもう99%無理?
って、ここで聞いてもわからないですよね〜・・。
516名無しさん@120分待ち:02/08/22 01:59 ID:mq44T6Xc
>>515
>>513じゃないですが、基本的に週5は無理デス…。
週3の契約で入ってきて「週5にしてもらえないか?」って言う人がいるけど。
週5でやりたいなら、最初から週3の仕事を受けないでホスィ。
入っちゃえば何とかなると思ったら、それがならないんだよねーー。
結局、週5で働けないからと言って辞めてしまふ…。
517名無しさん@120分待ち:02/08/22 03:10 ID:+bcjtRCi
今富士急ハイランドって流行ってるんですか?
今度行こうと思ってるのですが・・・。
混んでるんですかね?平日に行けばそんなでもなさそうなんですが、
ドドンパ乗りたいんですよ!!最近行った人混み具合を教えてください
518名無しさん@120分待ち:02/08/22 21:06 ID:J+psXy78
>>517
DQNハケーン。

今キャスト募集ってしてないんですかね??
519名無しさん@120分待ち:02/08/22 21:50 ID:3nRD2O1A
>>518
今は募集してないみたいね。
9月入ったら秋キャス募集かかるんじゃん?
520名無しさん@120分待ち:02/08/22 22:13 ID:zMGaoXTQ
>>516
詳しい情報ありがとうです。
でも、やっぱそうなんだ〜・・・。
もう週5は取らないんだー・・。
残念です。一応キャスティングセンターに電話して聞いてみます。
現状は変わらないだろうけど。
521  :02/08/22 23:16 ID:p8ue5iub
今日、ゲストに「どうやったらキャストになれるんですか?」って
聞かれたよ。だから、このスレをオススメしておいた。
522名無しさん@120分待ち:02/08/22 23:39 ID:2OTR4P7X
>>521
それは・・・・ミスりインフォだろ(w



(・∀・)バット!   (・∀・)ショー!
523名無しさん@120分待ち:02/08/22 23:42 ID:N2eA/Z9x
あのー、キャラクターコントロールって何ですか?
読んでも仕事内容がよく分からないのですが。
返事をしないといけないし・・・。
524名無しさん@120分待ち:02/08/22 23:55 ID:n1cGbJbP
キャストって身長制限あるんですか?151cmなんですけど、この身長
が問題になるってことはあるんでしょうか?
あとミートミッキーはミッキーの身長にあわせて背の小さい人が多い
って本当でしょうか?

ダンスとかできるんだったらこの身長をいかしてキャラになりたい・・・
525名無しさん@120分待ち:02/08/23 00:19 ID:Wvz8yaCY
>>523
キャラクターがグリーティングに出てくるときに
そばにくっついてるエンターの仕事じゃないのかな?
違ってたらスマソ!

>>524
うちのロケにも、背の低い人何人もいますよ〜
ミニモニが余裕で出来るくらいの・・・(藁
あ、ちなみにアトラクションです。
526名無しさん@120分待ち:02/08/23 00:26 ID:0bcFrPH4
アトラクションは人気で採用枠があかないって聞いたのですが今頃でもそうですか?
527名無しさん@120分待ち:02/08/23 20:39 ID:6S5bE6Xu
バイトさんは泊りがけで仕事することってどのくらいありますか?
大晦日や正月はあるだろうな、とは思うのですが。
528名無しさん@120分待ち:02/08/23 20:53 ID:8K7GRQJX
>>527 さんへ
夜勤しない一般のキャストの場合、

・オープン=開園から6時間ぐらい。
・ミ ド ル=↑と↓の中間の時間帯。
・クローズ=4時ごろから閉園まで。

っていう時間帯で区分されてて、すんでいる家からの距離や時間に応じて
決まるのね。で、キャストとして採用された時点で時間帯まで決まるので、
滅多な事が無い限り他の時間帯をする事は無いけど、違う時間帯の人から
シフトをもらったりして、今日がクローズ、明日がオープンとか言う過酷
な状況になれば泊まったりするよ。

一説に依れば、社員食堂で寝れるらしい。
529527:02/08/24 07:46 ID:Vh7K3ulE
どうもありがとうございます。
距離で時間が決められるのですか。安心しました。
社員食堂で寝たことのある人がいたら意見が聴いてみたいかも・・・。
530キャスト採用情報:02/08/24 11:00 ID:YiVUqrbg
マーチャンダイスの話がきました
プーさんとこ。
俺そんなキャラか?
531名無しさん@120分待ち:02/08/24 11:04 ID:M1wXrsOM
バレるて。
まぁ、うちもそのうちプーに異動するかも。
そん時はよろしく!
532530:02/08/24 11:14 ID:YiVUqrbg
うけたらね
そんときゃヨロ
533名無しさん@120分待ち:02/08/24 13:57 ID:FgEGzoGs
未だ採用されず....。誰か他にも採用待ちの方いらっしゃいますか?
534高三:02/08/24 19:49 ID:jyJ4HhiK
今、高三で、大学受験はうまくいけば推薦で12月中旬には、暇になるんですが、
それからでも「ゲスコン」になれますでしょうか??高校生はゲスコンオンリー
なんですよね??男で、・・結構太い方なんですが、どうでしょうか??分かる
方が、いらっしゃいましたら、教えてください。
535名無しさん@120分待ち:02/08/24 23:21 ID:juYfpnPK
今日、キャスティングセンターから電話来ました!
非通知で電話来て、「もしもし・・」って感じで出たら、
「東京ディズニーリゾートキャスティングセンターです」
って言われてかなりビビりました!!(笑)
以前からここでも話してますが、やっぱり週5採用はもうほとんど
無理らしいです。なので、週3〜4に変えてもらいました。
「現在は仕事はされていますか?」
「採用された場合、その仕事は続けますか?」
など、結構細かい事まで聞かれました。
こういう登録内容についての電話がかかってくるとその後、
数週間後に採用の電話がかかって来る人が多いようですが・・
これは期待しちゃっていいでしょうか?!
採用の電話来るといいなぁ〜!!!
536名無しさん@120分待ち:02/08/24 23:33 ID:1gmDIuWB
>>534
高校生はゲスコンおんりー。
太くても細くでもやる気と明るさがあれば大丈夫だと思われ
ただ、時期的に微妙かもね、ちょうど冬と春キャスの間だから・・・

それより受験ガンガッテw
537名無しさん@120分待ち:02/08/25 02:05 ID:Xgeivjxy
>>529
社員食堂(本社以外)や休憩室で寝てる人は、毎年沢山いるけれど、
放送で 寝るな、飯食う人達に席を譲りましょう
みたいな事をずーっと流すよ。
実際カウントダウンの時は全従業員何時も以上にばらばらなシフトなので
どの時間も食事をする人、休憩の人が沢山いるから
邪魔(wなんだよね<寝てる人
538高三:02/08/25 19:41 ID:ZCW0WdCF
536様。ありがとうです。受験頑張ります。
539名無しさん:02/08/25 19:53 ID:X9TFJg+F
オレTDSでキャストしているけどもうやめたい。
540名無しさん@120分待ち:02/08/25 19:55 ID:aaakTyza
今月末まで待ってるつもり・・・
541527:02/08/25 21:21 ID:9NaGgXS0
>537
そんなにたくさんいるなんて・・・しかも食堂!
キャストさん、本当にお疲れ様です。
甘く見ていたつもりはないのですが、キャストさんって自分が考えていた以上に
忙しいんだな、と思いました。
自分は体力にちょこっと自信がないので、キャストになれるか心配です。でもなりたいよぅ・・・。
542名無しさん@120分待ち:02/08/26 11:33 ID:zs4+xc7g
もうすぐ登録期間が・・・結局延長されても採用されないみたいです...。
543名無しさん@120分待ち:02/08/27 08:01 ID:gdsfPw1y
>535さんはしばらくここに書き込まないほうが
いいですYO。このレス、センターの人も見ているし
キャストは書き込みを禁止されています。採用が来ると
いいですね。キャストになったらお仕事ガンバレ!
544名無しさん@120分待ち:02/08/27 20:03 ID:59GcFw6M
みんな頑張れ!諦めないで面接受け続けて
キャストになって下さい。僕だってさんざん
受けつづけてきて、その結果トゥーンタウンの
キャストになれました。このレスでみなさんの
吉報を待っています。
545名無しさん@120分待ち:02/08/27 22:11 ID:939rjm5P
>>544
おお。因みに漏れも元トゥーンキャストですが。
546名無しさん@120分待ち:02/08/27 22:22 ID:t8Fzbpd2
最近、ジャイロさん出てこないね?
具合でもわるいんですかあ〜??
ちょっぴり心配。
547名無しさん@120分待ち:02/08/27 22:37 ID:+A4opZnp
>>545
漏れもトゥ−ンのフ-ドキャストですた。
548名無しさん@120分待ち:02/08/28 01:12 ID:1tFKNZcX
今日ランドに行ってきました。
PM7:15分発、4番搭乗口のスタースピーダー3000に乗りました。
そこで案内してくれたフライトアテンダントさんがとても面白く、こんなキャ
ストさんもいるんだなぁって感動しました。
あと久しぶりに乗ったホーンテッドマンションのキャストさんのちょっと怖
い感じの案内も感じが出てていいなぁと思いました。
こんなキャストさんが多くなればもっと楽しくなるだろうなぁと思いました。
今でも楽しいですけどね。
549名無しさん@120分待ち:02/08/28 19:56 ID:drG2l6y4
>>548
もしかして男性なんだけど、女っぽい感じのキャスト?
漏れもそういう人が居てかなり気に入った。
その後もインパークで何度か見たので、専業キャストだった模様。
550名無しさん@120分待ち:02/08/29 00:10 ID:EJDQoRcR
スーパーバイザー候補生
応募するの忘れた。今から書類作って今日の消印なんて、どう考えても無理。
どんな仕事か、少し興味あったのにな。
SPVやってた方!お話キボンヌ!!!!!
551名無しさん@120分待ち:02/08/29 03:19 ID:cNc4kZdN
>>549
女性っぽくはなかったなぁ
ベルトチェックの時「グイグイ、グイグイ」(ベルトをグイグイ引っ張って
みてって事)って言ってた。笑えた。
しかもお辞儀深すぎ…100度(角度)でした。
552名無しさん@120分待ち:02/08/29 03:23 ID:cNc4kZdN
>>549
女性っぽくはなかったなぁ
ベルトチェックの時「グイグイ、グイグイ」(ベルトをグイグイ引っ張って
みてって事)って言ってた。笑えた。
しかもお辞儀深すぎ…100度(角度)でした。
553名無しさん@120分待ち:02/08/29 09:59 ID:sn+4zLLH
>>550
とんちんかんな質問ですが、スーパーバイザー候補生
ってなんですか?
554名無しさん@120分待ち:02/08/29 10:06 ID:JL8hP+Kc
キャストより上、社員より下ってやつ?
ごめんよく知らない。前回のトラバーユに広告がのってた。
555ゆうた:02/08/29 15:56 ID:HU9m0Iva
こんど高校を卒業したらプー太郎でキャストになろうと思っているのですが、そのあとに社員になりたいんですけど、大学を卒業していないと社員にはなれないんでしょうか?どなたかおしえてください。メールも待っています。
556名無しさん@120分待ち:02/08/29 16:21 ID:Hye3i+jW
>>554
その通り!

↑本 社 社 員 (正 社 員)
↑スーパーバイザー(契約社員)
↑キ ャ ス ト (準 社 員)ダレでもなれる。(18以上&高校生)
557名無しさん@120分待ち:02/08/29 16:38 ID:PC/mjLSz
>>555
正社員は無理だよ。大学行ってないと…行ってても無理だけどね。
OLCの社員になるにはコネコネコネ…。
準社員ならゲスコンとかならなれるけどね。
558ゆうた:02/08/29 16:38 ID:HU9m0Iva
キャストを長くやってスーパーバイザーとか社員はむりですか?
559名無しさん@120分待ち:02/08/29 16:50 ID:pBgfzuIp
無理だってば。
例えば工場のラインで機械に使われてるパートのおばさんが
長くやってるからって社員になれる?なれないでしょ。それと同じ。
560ゆうた:02/08/29 16:57 ID:HU9m0Iva
社員になるにはコネしかないんですかねぇ。一応オリエンタルランドに知ってる人はいるんですが。
561名無しさん@120分待ち:02/08/29 16:57 ID:u/Vwx+AZ
昔はなれたのにね。
562ゆうた:02/08/29 17:00 ID:HU9m0Iva
どうしても社員になりたいんですが方法は?
563名無しさん@120分待ち:02/08/29 17:32 ID:ga7DXcJo
なら頑張って大学出ろ。
564名無しさん@120分待ち:02/08/29 18:47 ID:LR/gGjS8
契約社員ならなれる可能性はある。
今回のSV候補生の募集では準社員経験者を優先的に
選考するってさ。
やる気があって、仕事が出来て、パークのことを知っている人をとる
ほうが会社としては楽だろうからね。

それにしても、あれだけのパークを(裏方含めて)ほとんど全部
バイトでまかなっているというのはある意味すごいよな。
565名無しさん:02/08/29 19:30 ID:GKE2i+KP
オリエンタルランドの初任給はHOW MUCH?
566名無しさん@120分待ち:02/08/29 19:37 ID:yeyAsF3w
大学も六大学以上でないと無意味だす。
567名無しさん@120分待ち:02/08/29 20:47 ID:A+FBmAc2
プラス、女性は皆コネ必須。
昔は高卒でも余裕で社員になれたってのにね…。
契約社員って5年がめどなんでしょ?その後は?
568名無しさん@120分待ち:02/08/29 23:06 ID:/IXOG6OK
で、スーパーバイザーって具体的になにするの?
569名無しさん@120分待ち:02/08/29 23:45 ID:Lq1rpcOs
>>534
私と同じ人発見(*^∀゚)!!(嬉
私も高三で、推薦狙ってます。で、うまくいけば11月中旬あたりから暇になるのでゲスコンなろうと思ってます。
あ〜受かるといいなぁ…お互い頑張りましょう!!
570名無しさん@120分待ち:02/08/29 23:53 ID:RYRxvCzJ
>568
準社員(アルバイト)の管理、施設の管理、商品店舗なら商品管理、食堂店舗なら
食材管理、苦情対応。とにかく安全を含む全ての管理。
571名無しさん@120分待ち:02/08/29 23:54 ID:RYRxvCzJ
10年チョイ前は高卒と短卒で新入社員の半分を占めてた。
572名無しさん@120分待ち:02/08/30 00:04 ID:diMBn2lI
簡単に言えば苦情係。
キャストでは手に負えないゲストや苦情はすべてSVが対応。
573名無しさん@120分待ち:02/08/30 02:05 ID:vsKOJOZp
>>569
推薦って、Be CAST のことかな?
(Be CAST:友達を紹介するシステム)

ゆうた さんへ

うーん、社員は経済的に恵まれて(キャスト・SVなどと比べて)
良いかもしれないけど、ゲストに直接触れられない裏方的な仕事
ばかりになってしまうよ。
(具体的にはアトラクション&パレードの企画・食品商品店舗の企画マネージメントなどを
本社のデスクで行う。たまにパークに来る程度。)

うちは、大学生兼キャストだけど、ゲストと直接コミュニケーションをとれる今の職種
で満足してるよ。(賃金が安かったり、すぐに切られるような人材だと解っているけどね。)
サービス業の醍醐味ってコミュニケーションなんだと思ったよ。

マジレスでレス汚しちゃったかな?
574名無しさん@120分待ち:02/08/30 07:36 ID:1Yp44MVA
>>573
よく嫁
推薦は大学受験だよ
575名無しさん@120分待ち:02/08/30 07:41 ID:h1jr90Si
569さんの言う推薦は、大学受験ではないでしょうか?
推薦で受かってしまえばもう11月には時間が空くので、ゲスコンさんを目指すってことだと思われます。
自分も同じ状況にあるので、その気持ちよくわかりますよ!
推薦で受かることさえ出来れば・・・あぁ、怖いよー!!
576名無しさん@120分待ち:02/08/30 09:02 ID:HDTWNzaT
>>575
はい、大学受験のことです!
受かって早くキャスト(ゲスコン)になりたいです。
私と同じ状況の人、他にもいるんですね♪推薦、受かるといいね!
577名無しさん@120分待ち:02/08/30 13:58 ID:UNOoAIJR
>>573
こういうバカには、一生フリーターがお似合いだよ。
578名無しさん@120分待ち:02/08/30 15:45 ID:vsKOJOZp
交通費ってどのくらい出ますか?
教えてください。
579名無しさん@120分待ち:02/08/30 16:34 ID:h1jr90Si
>578
ディズニーリゾートの公式ホームページの下のほうにキャスト募集ページ
へのリンクがあるんです。そこを読むと色々詳しく掲載されていますよ。
ttp://www.castingline.net/  <っていうかここ。
もう少し自分で調べる努力もしてみるとよいかも。

(甘いかね?)
580名無しさん@120分待ち:02/08/30 17:05 ID:xUs4gl3A
土日のみキャストってほとんどが学生さんですかね?
学生さん以外で土日のみって人もいますかね??
自分今度土日のみを受けようかと思ってますが
(今20代後半)回りがみ〜んな若い子ばっかりだと浮いちゃうかなぁ
581名無しさん@120分待ち:02/08/30 19:30 ID:diMBn2lI
土日は学生中心ですねぇ もちろんそうでない人もいますが、ディズニー歴が長かったりします。
職種にもよると思いますが専業でも20代前半が主ですねぇ
582名無しさん@120分待ち:02/08/30 20:13 ID:7MSSXCC8
ウチの契約社員さん.準社員の自分より給料安い.
ま,自分がバカで長く居てるからかもしんないけど.
周りのみんなは「どうして契約社員にならないの?」
と聞いてくるけど・・・
給料安くて,責任は準社の倍以上のしかかってくる.
どうみても,上手に使われているとしか思えません.
生活かかってる分,金銭面が極端に下がるのはダメだもん.

バカなフリーターの戯言だと思って下さいな.
583名無しさん@120分待ち:02/08/30 21:13 ID:3qjcYxW+
SV候補生契約社員募集は書類選考を通ると
キャスティングセンターのOさんという
お偉いさんが面接します。20分くらいかけて
じっくり見られるから要注意。サテライトとはだいぶ
違います。キャスト経験者のほうが有利で受かる可能性
が高い。
584ゆうた:02/08/30 23:20 ID:sMAQ94/3
フリーターでディズニーのバイトっていうのは将来はないんですかねぇ。
大学行ったほうがよいのでしょうか?
585名無しさん@120分待ち:02/08/31 00:21 ID:MwfL29rp
大学に行けるのであれば行った方が絶対良いです。
ディズニーは大学に入ってからでも出来ます。
しかも一生はディズニーでやってはいけません。
大学4年間だけやって就職するのがいいと思います。
586名無しさん@120分待ち:02/08/31 01:47 ID:VdNhhUXH
キャストだって所詮ただのバイトなんだから、変に夢見るのやめたほうがいいよ。
憧れて入ってきても、自分が思い描いていたものとのギャップがすごくて
すぐにやめちゃうひともたくさんいる。
正社員になりたいならそこそこの大学出ないとだめ。
契約社員は確か学歴不問だったと思うけど。
587名無しさん@120分待ち:02/08/31 06:09 ID:YOOptcsz
ゆうたさんへ
 OLCだって所詮日本の民間会社です。
社員になれば、いろいろないざこざがあります。
どうしても、将来ディズニーだけでやっていき
たいのならアメリカのディズニーを狙ったら
いいんじゃないですか?OLCなんていつ
ディズニーから離れるかわかんないよ。他レス
見てますか?
588名無しさん@120分待ち:02/08/31 06:17 ID:nXd3IkJL
やっぱり、あくまでバイトですから。
雇ってる側も、使いやすいですよね。
いつでも、やめさせられるんですから・・・。
それに、給料も安いし。
589名無しさん@120分待ち:02/08/31 06:48 ID:9ovKz5JI
新浦安で食堂部のキャストがハンバーガー150個注文したって本当?
590名無しさん@120分待ち:02/08/31 11:38 ID:sRMMyYtK
ゆうたさんへ
 私は今高3で元ゲスコンなんですが、人間関係が嫌で辞める人が結構いましたよ。どんな会社に入っても、人間関係はあるけど、ディズニーは、結構ドロドロしてて、この年から「ディズニーで一生やってく」なんて考えない方がイイのではないでしょうか?
591名無しさん@120分待ち:02/08/31 14:56 ID:z7vdxClD
>>590
特にEパレゲスコンはね。
ほかのロケはそれほどではないと思うよ。
(Eパレゲスコン経由某アトラクキャスト)
592名無しさん@120分待ち:02/08/31 16:48 ID:RxFas0PI
>>584
はっきりいって将来性は無い。いらなくなれば即刻クビ。
若い間はなんとかやっていけるだろうが30過ぎたら先はないよ。
大学へ行きながらバイト、その後はディズニーで働くか他で働くか決めるべし。


593名無しさん@120分待ち:02/08/31 18:26 ID:DDdFd/D8
人間関係は、かなりドロドロしてると思います。
すぐグループに分かれて、いじめ合いみたいになるし。
594名無しさん@120分待ち:02/08/31 18:38 ID:U5qECfTd
>>593
げ。それほんとですか?今度募集あったらゲスコンやろうと思ったのに…
なんかやだなぁ(・_・;
595名無しさん@120分待ち:02/08/31 18:52 ID:sB2CLBml
もう8月31日、もう 終わったな・・・。
あぁーあ、結局 電話こなかったよ。
596名無しさん@120分待ち:02/08/31 21:44 ID:JyuhycIY
大学出て妻と子供がいる、バイト君知ってるがかわいそうだ。
休んで仕事探せよ。
社員は神!
597名無しさん@120分待ち:02/08/31 22:56 ID:X8+G1rj9
わー!採用の電話きたよぉ!すごく嬉しい。。
がんばるぞぉ〜☆
598名無しさん@120分待ち:02/09/01 00:00 ID:uxPLQ9Rt
SVやめた方がいいよ。俺の知ってる奴で学生時代からキャストしてたせいで就職
出来ず、SV候補生からSVになり、契約が切れてキャストに戻った奴がいる・・・
599名無しさん@120分待ち:02/09/01 00:22 ID:Ru7PUQeX
>>596
マジ??
かわいそうというよりも,バカ?
扶養家族が居るのにバイトという身分は話にもならん.
自業自得.

>>598
あら,戻れるんですね.最初は戻れないと聞いてましたよん.

600名無しさん@120分待ち:02/09/01 11:55 ID:NkBnVKwk
>>544
何回くらい面接受けられたのですか?

601名無しさん@120分待ち:02/09/01 12:56 ID:jzZSlQu0
TDRで売ってる中でオススメのカップラーメン教えて下さい。
602名無しさん@120分待ち:02/09/01 14:46 ID:k9IG5qlS
あ、9月1日・・・次のキャスト募集はいつになるやら・・・・。
603名無しさん@120分待ち:02/09/01 15:44 ID:5QjUGYrA
あ、期間切れたからと言って、すぐに抹消というわけではないので
604名無しさん@120分待ち:02/09/01 15:47 ID:SdirvmG2
そうそう、スポンサー企業から出向ってのはあるのかな?
605名無しさん@120分待ち:02/09/01 17:03 ID:EtpZUzcR
好みによるが、ラーメン屋さんのシーフードがいいと思われる。
チープな味が好きな人はカップヌードル。
しかしもう少しましなものを置いて欲しい。
又は休憩時間をもう少しのばすとか。
606名無しさん@120分待ち:02/09/02 12:24 ID:1kKDo2WK
次のサテライトまで待ってないで、今すぐキャスティングセンターに電話してみな。
本社で面接受けさせてもらえるかも。登録期限が残ってるとか関係ないよ、たぶん。
友人はこの方法でやっとキャストになれたし。
607名無しさん@120分待ち:02/09/02 12:31 ID:nOYgLsua
今電話しても面接受けさせてもらえないですかね??
いつ頃から募集がかかりますか??
608名無しさん@120分待ち:02/09/02 12:48 ID:1kKDo2WK
>>607
だから、電話してみたほうがいいよ、キャスティングセンターに。
ここで次の募集がいつかなんて気にしてるよりは行動したほうがいい。
609名無しさん@120分待ち:02/09/02 12:51 ID:nOYgLsua
電話したんですけど、ただいま募集しておりませんって言われました。
でも、友達のときは面接だけしますか??みたいなこと言われたらしいです。
610名無しさん@120分待ち:02/09/02 13:14 ID:1kKDo2WK
>>609
もうちょっと待って(2週間とか)電話してみると受けれる場合もあるよ。
でもそうすると結局秋キャストの募集時期とかぶっちゃうかも。
611名無しさん@120分待ち:02/09/02 16:50 ID:nOYgLsua
>>610
そうですか!ではもうちょっと待ってみます!
612名無しさん@120分待ち:02/09/02 20:51 ID:2/k2mfEs
募集要項に書いてある「各種イベント、レクリエーション活動、その他特典あり。」って何ですか?
613名無しさん@120分待ち:02/09/02 21:13 ID:g86v09bF
>>612
各種イベント=ポスター撮影のエキストラ出演など。
レクリエーション活動=キャストだけでパークを貸切(っていうか、オープン前)
その他特典あり=パスポート購入&イクスピアリでの割引
614名無しさん@120分待ち:02/09/02 21:36 ID:Cuaz958b
>600
544です。回数は忘れたけど、3年くらい
受けつづけた。サテライトだけでも5回以上
行ってるかな?俺は絶対諦めなかったね。
 秋募集始まったけど、サテライトじゃないので
キャスティングセンターに電話しても“以前に
受けていただいた方は登録の延長ができますの
でしておきます何度受けても同じです。”
といわれるのがオチ。次のサテライト(予約なしでいけるやつ)
は来年の2月頃だと思うよ。
615名無しさん@120分待ち:02/09/03 11:09 ID:7N193Usy
>>614
返答ありがとうございました。
自分もたくさん受けてるのですが、いつもダメ…
しかも来年の4月から社会人なので2月のサテライトだと間に合わない。
でも、544さんと同じで諦めたくないんです。
登録の延長だと、採用はされないでしょうか?
616wp:02/09/03 11:59 ID:t3QgfQp4
昨日面接の予約をして、
今日本社で面接して、即決定した。
TDLのマーチャン。
勤務日数が少ないのが不満だけど、念願の場所&職種で嬉しい。
今月半ばに入社式です。もしも先輩がいたらよろしく。
617名無しさん@120分待ち:02/09/03 12:59 ID:5E2fYymW
自分も本社面接したその場で採用されて、
今マーチャンで働いてますよ。
同じロケかもしれないーよろしく。
618名無しさん@120分待ち:02/09/03 17:15 ID:x8o6ovl9
本社で面接できると、その場で仕事検索して結果をもらえます
だいたい、その場で採用される。
619名無しさん@120分待ち:02/09/03 17:18 ID:jwaOYJWs
秋のキャストの面接にいくんですが面接の時から髪の毛とか黒くないとダメ?またどんな服装でいきましたか??
620名無しさん@120分待ち:02/09/03 18:05 ID:ol8HZwwC
>613
ありがとうございました。612です。

私はゲスコン希望者です。空きってありますかね?
621wp:02/09/03 19:12 ID:qx0163ZD
>>617
うっわーまじで先輩かもしれない。ヨロシク。
10月以降は、ハロウィーン、ミッキーの七十ウン才の誕生日、クリスマスシーズン、年末年始が危険日ですね。
頑張りましょうねー
互いのロケシヨンを確認したいけど2chで固有名詞を出すのは危険すぎる!!

>>619
面接の時点なら、公序良俗に反しないような身なりでなければOKです。
私も今日髭を生やしていたし、別の人はよれよれのカジュアルな服。
面接の際に、時間を割いて、イラストをまじえてディズニールックの話があります。
622名無しさん@120分待ち:02/09/03 23:39 ID:8AGTSYUJ
社員割引てどんくらいのメリットですか?
定価の何%とかなんですか?
623名無しさん@120分待ち:02/09/04 00:09 ID:XZtPyGh8
面接で即採用される方多いですね。
何かコツってあるんですか?
624名無しさん@120分待ち:02/09/04 00:14 ID:XZtPyGh8
社員割引は20%ですよ!
625名無しさん@120分待ち:02/09/04 02:16 ID:ezq3YsFF
え?お菓子類も20%引になったの?
626名無しさん@120分待ち:02/09/04 08:23 ID:lRsvroUk
人が欲しい→面接実施→採用
人が足りてる→面接しない→採用なし

面接に行った場合、職種の希望を問わなければ採用されると思う。
627名無しさん@120分待ち:02/09/04 09:04 ID:Iafi38Uh
職種ALLにして時間も始発終電までにしてるのに採用されない。
そんなに向いてないのかな…
628名無しさん@120分待ち:02/09/04 09:10 ID:fTSyMdJE
今回の契約社員の競争率はどれくらいなのでしょうか?

自信ないから色々気になってます。
629wp:02/09/04 13:08 ID:wklB3CsD
>>626
私は、時間の面では多少折れたけど、
マーチャン一本に絞って、それでも一発で受かった。
今なら契約更新の時期のせいか、職種にこだわっても採用される確率が高いのかも。

あのバカくさいオリエンテーションを再び受けます。
あんなんでお金もらえるんだから気楽でいいよね。

ゲスト! ハピネス! ウォルト(創始者を呼び捨てにするOLCの面々)!
ショー! SCSE! キャスト! コンプレ!
その他、横文字ばっか!!
630名無しさん@120分待ち:02/09/04 13:33 ID:ENymypyZ
SCEIとか言ってるオタいたな(w
631名無しさん@120分待ち:02/09/04 14:17 ID:GD35JAVS
>>629
>ウォルト(創始者を呼び捨てにするOLCの面々)!
アメリカではそれがふつーだろ?
アホか?おまえ。
632名無しさん@120分待ち:02/09/04 20:12 ID:lFnEZir9
契約社員の募集おわりました?
新卒の契約社員ってOKだったでしょうか?
633名無しさん@120分待ち:02/09/04 20:21 ID:aT47WGjd
>>629
>あのバカくさいオリエンテーションを再び受けます。
>あんなんでお金もらえるんだから気楽でいいよね。

そんなこと言う貴方は、キャストとしてバットショーだね。
(細かい事に突っ込んでシマタ。ゴメン)
634名無しさん@120分待ち:02/09/04 21:11 ID:7G8jm9y7
面接ですぐ採用されるのかぁ・・・。
あの、夏休みのキャスト募集はいったいなんだったんだぁ・・
TDLのばかやろーーーーー。
635名無しさん@120分待ち:02/09/04 21:12 ID:bDYmosiw
>615
再度544ですが。615さんは何の職種希望なの?
オンステなら、“自分は接客や子供が好きで自分の
やった事が人に喜ばれるのが嬉しいし、TDRは他と比べて
規模が大きいから色々と自分の視野も広くなるからぜひやりたい”
っていうようなことを言えば(要するにゲストにハピネスを与える
って言うのを他の言葉で言えば良いのだ!)面接官も君の印象が
良くなると思う。頑張って受け続けてキャストになれ!
パークで待ってるよ。(会うことはないだろうけど、
やる気のある人は応援する。)

登録延長は来なくはないけど、可能性は少ないと思う。
636名無しさん@120分待ち:02/09/04 21:49 ID:CrJX5yky
やっぱり、今、電話で面接できてる人もいるの??
漏れのときは募集してませんって言われたよ。
差別ですか???たまたまですか???
637名無しさん@120分待ち:02/09/05 11:14 ID:koTGhfYP
>>635
615です。何が何でもTDRでキャストしたいので
職種は何でもOKで登録してるんです。
そのあいまいさが逆に不採用の原因なんですかね。

615さんのアドバイスうれしかったです。
ありがとうございました!諦めないでがんばります!
638名無しさん@120分待ち:02/09/05 13:13 ID:1cj9+De8
>>636
何かというと、「差別」という言葉を発するあなたは、キャストには不向きです。
あきらめなさい。
639wp:02/09/05 13:42 ID:A7i9Jxip
>>633
あなたの期待? を裏切るようだけど、
以前にキャストとして働いていたとき、ゲストの若い夫婦にあることをして
「さすがディズニーランドの方ですね」と感謝され、
後にお礼の手紙までいただきました。
だからグッドショーを演じられる人材だと自分で勝手に思っています。
640名無しさん@120分待ち:02/09/05 19:08 ID:xC6rj77t
やりたい職種があるなら、もちろん言ったほうがいいし、
「TDLのキャストになれるならどんな職種でも!」っていう人も
すこし的を絞って言ってみたほうがいいかと・・・
641名無しさん@120分待ち:02/09/06 06:40 ID:dlnnmSe3
秋のキャスト募集、いったひといますか?
夏のキャスト募集みたいに、たくさんの人がいましたか?
どんな感じだったか、教えてくださいませんか?
642名無しさん@120分待ち:02/09/06 07:53 ID:PXcmE/EU
>>632
新卒どころか、学歴不問・経験不問だったような気がします。
でも、使い捨てだから辞めた方がいいよ。
給料も準社員で同じ時間働いた方がよっぽどいい。
643名無しさん@120分待ち:02/09/06 08:04 ID:G8ndg1r+
誠和企画のスタッフのバイト経験者いますか?
ちょっと興味があるので聞いてみたいのですが。
644名無しさん@120分待ち:02/09/06 08:39 ID:dlnnmSe3
>>641
それと、セキュリティーって身体が大きい人じゃないとダメとか、
制限ありますか?
645名無しさん@120分待ち:02/09/06 08:46 ID:3ftvZWHs
今日買った雑誌の裏表紙、秋のキャスト募集の広告でした。

週3日勤務希望の方と週5日勤務希望の方では
5日勤務希望の方が採用されやすい、とかはあるんですか?
646wp:02/09/06 09:47 ID:cSK+vLwH
>>645
私は初め、土日含む週5日という条件だったのですが、
結局は週最大3日になりました。
職種や職場の人材募集状況によって違うのかも。
それと、面接の時に「TDLとTRSではどちらのほうがアルバイトの人気が高いですか」と聞いたら、
どっちもどっちで、あんまり違いはないですといわれました。

まだしばらくは秋の募集をやっているんじゃないかな?

受かるといいですね。大丈夫、TDLをちょっとバカにしてる私が即採用されるんだもん!
647名無しさん@120分待ち:02/09/06 10:34 ID:iwXY15Fr
>>635
…ちょっと言葉失った。
面接での志望動機は、自分だけの企業秘密みたいなもんだと思う。
それをアッサリこんな匿名掲示板で教えるなんて…(絶句)
絶対635と同じセリフを面接で言うヤツが出てくるゾー。
私はキャストだから必要ないけど、これから受けるところだったら多分パクるよ(w
648名無しさん@120分待ち:02/09/06 10:35 ID:iwXY15Fr
>>639
バカだね。
裏切られたのはお礼の手紙を出したゲストでしょ。
裏でこんなこと言ってるヤツだともつゆ知らず…。
649wp:02/09/06 11:33 ID:cSK+vLwH
>>647
そういえばTDLの面接って、
志望動機と自己PRを初めにいうように言われる。
アルバイトの面接でそこまでしっかりしているって、なかなか他の企業ではないよね。

ちなみに私が面接で言った志望動機は、……ここでは申しません。
650名無しさん@120分待ち:02/09/06 11:46 ID:sk0HmedM
wpうざい
651名無しさん@120分待ち:02/09/06 11:56 ID:54M8wWQA
フードサービスキャストってどんな仕事ですか?
ポップコーンやアイス・ドリンクなどのワゴンとか
レストランで食器片付けてる人がそうなのかな?
652名無しさん@120分待ち:02/09/06 15:37 ID:1m8zipV9
夏休み前の募集の時に面接を受けに行ったんですけど
その後期間延長の葉書はくるけど採用されず、、、
ここのスレに書いてあったのを参考に
キャスティングセンターに電話してみたら
すぐに仕事を紹介してもらえました!
この板のおかげですね!

いままで待ってた2ヶ月半は何だったんだ???
とも思いますが、でも決まってよかった。
10年ぶりにシーで復職です!がんばります。
653名無しさん@120分待ち:02/09/06 15:45 ID:YfanWWSn
>>651
フードサービスキャストはレストランとかワゴン
とか食べ物に関わるキャスト全員のことですよ。
ちなみに私はワゴンの方ですが。
654名無しさん@120分待ち:02/09/06 16:24 ID:bVc14vpx
期間延長の電話したけど、ダメだった・・・。
9月いっぱいまでのばしてもらった。
 それと、セキュリティーってどんな仕事かわかる人いる??
655名無しさん@120分待ち:02/09/06 18:14 ID:Tpk7Yoch
ってか採用されない人の気がしれない
656名無しさん@120分待ち:02/09/06 18:21 ID:cglwDPSA
もしかして、採用されないのってよっぽどのことなのかい?
倍率高いって聞いているので受かる方が難しいのだと思ってた。
倍率6倍とか言っていたような・・・。そんなに高くも無いか?
657名無しさん@120分待ち:02/09/06 19:11 ID:voJv/bnr
九月五日にレスが少なかったのは入社日だからですか?
658名無しさん@120分待ち:02/09/06 19:40 ID:0PK6c/wB
>>654
元セキュリティーやってた方がたてたスレがありますよ。
過去ログで検索してみるといいかもしれません。
659名無しさん@120分待ち:02/09/06 20:24 ID:VhR5G5Ot
>>658
どこどこ? でてこないぞ・・・・
660名無しさん@120分待ち:02/09/06 21:18 ID:TtSoCQad
>647
635ですが。俺だってこのレスでいろいろと教わって
受かったんだよ。637は(他のみんなも)過去の俺と同じ。
だから頑張って欲しいんだよ。他のみんなも。だから俺の
言った事が参考になればこんな嬉しい事はない。もちろん
丸暗記して全く同じ事を言う馬鹿もいないと思うけど。
 みんながんばれ。苦労して待った分だけキャストに
なった日の喜びと感動はでかいぜ。このレスでの
吉報待ってるよ。
661名無しさん@120分待ち:02/09/06 21:29 ID:fM4Tu4Wt
>>659

セキュリティー関係はこちらとなっております。
【注目】元セキュリティが質問に答えるスレ【注目】(660)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1011459374/l10


いってらっしゃい! (´∀`)/
662647:02/09/07 01:43 ID:Y9V27skb
>>660
どーしても、何がなんでもキャストになりたいって人から見たら、
面接に受かった貴方が言ったという志望動機は、とっても参考になると思います。
ただ、参考にしすぎてパクられてしまうような気がしたのですよ。
それに丸暗記してでも受かりたいと必死になってる人だっているはず。

でもそんなことして受かった人がキャストとしてやっていけるのかな?と思う。
それが心配だから、そーゆーことは書いて欲しくないってのもあるんだよね。
すぐ辞めるような人には極力入ってきて欲しくないもの。
663名無しさん@120分待ち:02/09/07 10:59 ID:Upg1NqAo
一度、登録してしまうとなかなか再度面接を受けさせてもらえないのですが、どうすれば再度面接
受けさせていただけるのでしょうか?
664名無しさん@120分待ち:02/09/07 14:12 ID:/DLdS8To
志望動機ってそんなに重要?
オレの場合、「土日、大学休みの日だけでいいバイトは他にないので。
あと、ディズニーがすきなので。」
って言っただけで採用されたよ。
そのとき、髪はちょっと長め。
「採用されたら切ってもらえますか?」って言われたけどね。
すぐに、マーチャンの採用通知が来ました。
そんなものだよ。
665名無しさん@120分待ち:02/09/07 15:47 ID:T8QWBxdV
マーチャン以外で採用された人は ここにいるのか?
666名無しさん@120分待ち:02/09/07 16:16 ID:zMc4LcVQ
ゲスコンで採用された人の話が聞きたい。「ゲスコンの良いトコ・悪いトコ」
667名無しさん@120分待ち:02/09/07 17:58 ID:kOQ4/io+
確実にいえること
OLCは若い子をほしがっている

30過ぎの人はよっぽどのことがない限り
入ったあと続かないよ。特に男。
その年で就職できていないと言うことは、よっぽど個人に
問題があるんだから少しは考えた方がいい。
たとえば、向かない仕事を無理してやろうとしてきたとか、
人とまともに会話することが出来ないとか。

ちなみに、学生とか20代前半だと、その場で採用が結構あるんじゃないかな。

最近増えている
企業リストラ→OLC準社員
コースは人生奈落の底へまっしぐらコースになりかねないのでおすすめできません
668名無しさん@120分待ち:02/09/07 18:56 ID:n7PXdv37

企業リストラ → がんばって再就職(OLC以外の企業) → たまの休日にゲストとしてTDRを満喫

のほうが、はるかに幸福だね。
669名無しさん@120分待ち:02/09/08 04:00 ID:6l56tNNO
>>666
ゲスコンてEパレゲスコンのこと?

Eパレゲスコンはほとんどが高校生だからちょっと特殊な環境。
そのくらいの年齢の子が大勢集まれば派閥やイジメがあるのは当たり前のような気も。
ただ、良い人もたくさんいるし楽しいこともたくさんあるし、
他のバイトではできない良い経験できるんじゃないかな。

Eパレゲスコンでもその他のゲスコンでも、直にゲストとふれあうことが多いから
いかにも「ディズニーでキャストやってます!」ってかんじの仕事ができる。
その反面、苦情ももろに受けなくちゃいけないけどね。
670名無しさん@120分待ち:02/09/08 12:25 ID:XRogfYUT
>667
結構おじさんおばさん入ってますよ。
40過ぎの女性で子供は中学生、その方は
現在シーのアトラクです。マーチャンストック
もおじさんおばさん多し。職種によるが年齢は
あんまり関係ないです。要はキャストとして
使えるかどうか人材の問題なり。社員より意見
でした。
671名無しさん@120分待ち:02/09/08 14:17 ID:vF7h6aXI
>>670
おばさんは大歓迎でしょ。
>>667が言ってるのは男のことだよ。
30過ぎの男は敬遠されるのは当然でしょう。
おばさん(主婦)は使いやすいよ。
いざというとき、クビ切っても旦那の収入があるからなんとかなるしね。
若い正社員より偉そうな態度取る30過ぎの準社員はどうしようもないね。
672名無しさん@120分待ち:02/09/08 15:14 ID:d7klcGlC
電話こないかなぁ・・・・。
電話 きた人は、何時ごろに電話きたんですか?
673名無しさん@120分待ち:02/09/08 15:41 ID:xW9C7ITQ
実際の話、キャスティングはかなり
いい加減だと思います。僕の場合面接から
2ヶ月経っても音沙汰が無かったので「どうなってるんでしょうか?」
と確認の電話を入れたところ、次の日に
アトラクの採用の電話がきました。
だからみんなもあきらめなくて大丈夫だと思う。
674名無しさん@120分待ち:02/09/08 15:45 ID:d7klcGlC
夏のキャスト募集から待ってるから・・・・2ヶ月ぐらいたったなぁ・・・。
675夏キャスカリナリ180cm@83Kgのでぶ:02/09/08 16:25 ID:4HpdBmE9
ここでゲーセンに行く感覚で行けとアドバイスされ、普段着でなにも考えずにいきなり面接会場に行き
面接を受けてきましたが二週間くらいで仕事来ましたよ。体重も減りました。

676名無しさん@120分待ち:02/09/08 18:15 ID:St11oLep
>671
670ですが、言われてみればそうかも
しれませんな・・・。30すぎの男かあ・・・。

>673仕事頑張ってね。
キャスティングセンターは態度悪くて
いい加減すぎるからキライだ!
677名無しさん@120分待ち:02/09/09 12:10 ID:HxaSXO9Y
平日勤務で朝から昼過ぎまでで働いている方っていらっしゃいますか?やはり丸1日フリーじゃないと難しいですか?
678名無しさん@120分待ち:02/09/09 12:21 ID:ceJhblFT
>>670
多分そのおばさん知り合い
679名無しさん@120分待ち:02/09/09 14:13 ID:Ya/dTcQR
>>677
当然でしょ。
680名無しさん@120分待ち:02/09/09 16:47 ID:0TGBcssL
私は本社で事務のバイトをしたいと思っています。
その場合、普通にキャスティングセンターに登録に行けばいいのか、
それとも違う方法で面接とかを受けるのか、知ってる人いたら教えて下さい。
681名無しさん@120分待ち:02/09/09 22:06 ID:ZHPR5YL/
>>680
普通に受けるんでは?
採用に携わった社員に聞いたら、空きがあったらって感じらしい。
だから、事務希望と言っても縁遠いロケーションで採用かも知れないYO!
682名無しさん@120分待ち:02/09/10 00:10 ID:/Ld73L6h
ディズニーストアで採用されて働くのもむずかしいのでしょうか?
ディズニーストアで働くにはどうしたらよいのでしょうか?時給とかいいのでしょうか?
683名無しさん@120分待ち:02/09/10 01:26 ID:Wqq3k0V2
>>682
よくストアにアルバイト募集のチラシとかおいてあるよ。
ピアリの中にあるストアいっつも募集してる気がする。
時給は〜・・900円からだったかなー。多分店によって
違う。
684名無しさん@120分待ち:02/09/10 02:10 ID:pEzGr8PK
>>680
事務は若くてかわいいおねえちゃん優先です。
685名無しさん@120分待ち:02/09/10 15:39 ID:zgCJyQkr

(参考スレ)
◆◆◆ディズニーマジックに騙されるな!◆◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1027061298/l50
●東京ディズニーリゾートのこわい噂●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1026744531/l50
ディズニーランドの秘密
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1027294153/l50
 
686680:02/09/10 16:20 ID:47UQc9Se
>>681 >>684
情報、ありがとうございます!
若くてかわいい子優先なんですかー。むずかしいかも・・!
687 :02/09/10 16:47 ID:fzalaOaP
都内の出会いパーティにTDLバイトで女を釣ろうとするおっちゃんがいます

  271 :Mr.名無しさん :02/09/09 11:20
  フリーターなのがバレバレなのに(私の妹がTDSでバイトしてるので)
  名刺と園内ガイドをホルダーに入れて、他の人と喋ってる私の目の前に
  それをじっと押し付けて、その事に触れるまで目をそらさず、押し付けたまんまの
  危ないタイプのおじさんアラカ○って何者ですか、
  
  話す事といえば「オリエンタルランドは一部上場です」
         「僕と付き合えばプラチナチケット取り放題」
         「誰も入れない時間に入ることが出きる」
         「身分も明かせない男は最低です」
  
  でも気持ち悪いおじさんなので誰も相手にしない、すると今度は逆切れで
  「君達は頭がおかしい」「普通女の子はディズニーランドって聞いたら喜ぶよ」

  2回逢った事があるのですが、どちらとも暗記文のようなコメントを話すだけ
  知ってる方教えてください、
  喋ってる内容や態度も気持ち悪すぎ。
 
  都内パーティで有名なアラカワ君、なんとかしてください


688名無しさん@120分待ち:02/09/10 17:46 ID:9xS+yz3K


>>687さんが引用した「271さん」も、もういいかげん
出会いパーティーのサクラのバイト、やめなさいね。
689名無しさん@120分待ち:02/09/10 19:20 ID:/oiBTiiL
誰か契約社員で書類選考受かったかたっていますかね??
690 :02/09/10 19:33 ID:LLG7Qrxh
>>688
君の根拠なき妄想の理由がわからんよ (藁

もしかしてアラカワ君
691名無しさん@120分待ち:02/09/10 21:38 ID:wSwr3C43
>>689
あなたはどうでしたか?
692名無しさん@120分待ち:02/09/11 19:52 ID:frNKiJA4
>>689じゃないですが・・・
契約社員になるのって難しいんですかね?
正社員みたくコネがないと駄目とか・・・
693名無しさん@120分待ち:02/09/11 21:20 ID:5y024oqs
契約社員ヤメトケ〜
残業押し付けられたり、責任なすりつけられたり。
いいように使われて結局準社よりも給料が低い罠。
契約切れが待ち遠しい契約社員より。
694名無しさん@120分待ち:02/09/11 21:48 ID:qZ+r0+cG
>>1
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
695名無しさん@120分待ち:02/09/11 22:21 ID:xrS/3zTJ
え?契約社員て割に合わないんだ〜。
696名無しさん@120分待ち:02/09/12 00:48 ID:DnYNKKt9
パーキングロットやってる人居ますか?
仕事は楽しいですか?
697名無しさん@120分待ち:02/09/12 00:57 ID:gi0Gq8Fn
キャラも契約社員だよな?
698名無しさん@120分待ち:02/09/12 00:59 ID:xtTc8s5G
>696
どのロケーションでも、楽しいか楽しくないかはその人次第
他人に聞いても意味ないよ
699名無しさん@120分待ち:02/09/12 07:32 ID:aDXU7wUU
>>697
キャラやダンサーは「出演契約」。

OLCの職員ではない。
700名無しさん@120分待ち:02/09/12 16:17 ID:0AtuCzUF
ゲスコンの募集は随時やってますか??
701名無しさん@120分待ち:02/09/12 18:42 ID:2CDoIodt
契約社員はコネなんだねぇ〜。
やっぱ、割に合わないんだ〜〜〜。
社員と準社員の板ばさみになるとかは聞いたけど・・・。
実際どうなのかな?
702名無しさん@120分待ち:02/09/12 21:37 ID:y+yUEryw
>>701
外部からの契社は,ほとんど板挟みはない.社員側の思考に傾きがち.
準社上がりの契社は板挟みあり.準社の言い分も理解できる分,社員思考になりきれない人多数.
その板挟みに耐えられなくなって辞めている人多数.Tさんとか.
1期は全員準社上がりで,辞めちゃってまた準社に戻ってる人も結構いますよね.その方が気楽よ〜ん.


703里奈:02/09/12 22:46 ID:NtALHSu/
今、パークでキャストやってる人は、アンバサダーとかミラコスタでは働けないのでしょうか?
704名無しさん@120分待ち:02/09/13 21:50 ID:G3TaJvmA
age
705名無しさん@120分待ち:02/09/13 22:10 ID:dkPBdqvI
>>703
はい,その通り.
OLCと子会社間の掛け持ちは基本的に認められていません.
Dストアは昔は別会社だったのでそのころから在籍するキャストは別みたいだけど・・・
Dストアは今からでも出来るのかな??

706名無しさん@120分待ち:02/09/13 22:32 ID:wxpR5+EY
コネないヒトは必死だね。
707名無しさん@120分待ち:02/09/14 00:40 ID:9SENSvMg
うん。必死だよ・・・
708名無しさん@120分待ち:02/09/14 01:12 ID:jsyKyqy7
夏キャス応募したのに連絡無く、その後TELするたび登録延長させられるのだけど
それでも連絡無く、秋キャスを募集してるのが納得いかないんですけど・・・。
別に無理な条件は出してないですけど。
ホントに空きが無いのなら分かりますが、漏れの希望職種をまた募集してるのが・・・。
709名無しさん@120分待ち:02/09/14 01:52 ID:F7heJ1el
>>708
何を今更。
登録してる人間全員に仕事の依頼が来る訳じゃないのは知ってるでしょ?
キミの条件と会社の条件がたまたま合わなかっただけ。
(それかブラック入ってるかだね)

本当に空きがないのなら…って言われてもね。
登録してる人間が最後の1人になるまで募集するなとでも言うの?
定期的にキャスト募集しなかったら企業として困るじゃん。
空きなんてどれ位出るかわからないし、登録者を多めに確保しておかないと。
登録してる人間に仕事を紹介したところで全員が受けてくれる訳でもないんだしさ。

何ヶ月も経ってから連絡が来てる人だっているんだから、可能性はあると思うけどね。
それでも納得出来ないなら、諦めて他の仕事でも探せばって思う。
別に登録者が1人減ったところで、誰も困らないyo…
710名無しさん@120分待ち:02/09/14 09:23 ID:QrxjRXkL
>>709さん
そんな言い方しなくても・・(笑)
キャストになりたい!って人にとっては待たされている日々は
ちょっと辛いのさ。私も待たされている時は何度もそう思ったよ。
なんでまた募集かけてるんだよ!って思いました。
この板によく書いてあるけど、キャスティングセンターに電話した
んです。そしたらすぐ採用されましたよ。
>>708さんは希望はアトラクですか?
人気がある仕事はなかなか決まらないようですよね。
私は夏キャスで応募してやっと採用組です。
711名無しさん@120分待ち:02/09/14 10:30 ID:NiHRaZQv
答えてやれよ>>700
712名無しさん@120分待ち:02/09/14 14:30 ID:yOmiOP8K
>>709
>登録してる人間全員に仕事の依頼・・・
そんなことは分かってます。
条件って言ったって、向こうが週○、○日でオープンかクローズで出来ますか?
って言われたんで、クローズできますと・・・
ブラックも何もまだ夏のサテしか受けてないし、ブラックになるような原因は見
当たらないんです。敢えて言えば年パス所持くらいか
追加募集の件だって別に募集してもいいけど、同じ希望職種に後から面接した人
が先に採用されてたら待たされてる人はいい感じはしないんじゃない?
それから諦めてないし、別のところで仕事もしてるから。
>>710さん
キャスティングセンターには何度かTELしてるんであまり掛けるのも迷惑かなぁ
って思ってしまうようになって
希望はアトラクではないです。でも人気がある職種らしいです。
もう3ヶ月になるけどまぁもう少し待ちます。





713名無しさん@120分待ち:02/09/14 17:05 ID:G88LCIX9
>712

舞浜近くに引っ越してみるとか。交通費かかりすぎ?
714名無しさん@120分待ち:02/09/14 17:13 ID:9QAgT//B
キャストになるのってそんなに大変なものなの?
あたし即決まりだったんだけど…
715名無しさん@120分待ち:02/09/14 17:59 ID:EXaoFujJ
タイミングもあるんじゃないですか?
716名無しさん@120分待ち:02/09/14 18:20 ID:13RDkLe9
タイミングや運だよな、実力じゃなく。
まぁほんとにやりたいなら浦安か葛西に引越せ。
別に都内に出るのに不便じゃないし。
717名無しさん@120分待ち:02/09/14 18:28 ID:MSx/An9N
営団や都営の沿線よりJRの方が採用されやすいかも?
少しでも交通費が安い人の方が企業側としてはありがたいじゃない。
708さん、早く採用の連絡がくるといいですね。
718株主になれば?:02/09/14 19:22 ID:j47FNsc2
とりあえず、オリエンタルランドを100株買って、株主総会で
質問してみれば?

どういう基準で採用していますか? って。
719名無しさん@120分待ち:02/09/14 20:54 ID:L1mx7w0k
全員がなれるわけじゃないだろ?
採用されないってことはOLCにとって必要ない人材なんだよ。
ただそれだけのこと。
720agege:02/09/14 21:13 ID:8x4af9tX
オリエンタルランドに騙されたよ!

アルバイトの者だけどさ……給与が違うでやんの!
契約書にサインした金額と違うぞ!
ふざけるな!!

こんなオリエンタルランドに入るのは皆さんやめましょう!
騙されます!

ちなみに信じてもらえないでしょうが……『真実です』
721agege:02/09/14 21:20 ID:8x4af9tX
追加

契約書にサインしたのと違うってSV(お偉い方)に言ったら……ゴメンゴメンですまされた。
間違いだってよ!おいおい!待てよ待てよ!

間違いで済むのかよ!!

法律に詳しい方!詳しく教えて!!
それとセキュリティーの方!真実だよ!!
722名無しさん@120分待ち:02/09/14 21:47 ID:QrxjRXkL
>>712さん
もしかして、カストですか?
あと、週5とかで登録ですか?
どちらにしても、運ですよね。採用される事、祈ってます!
723名無しさん@120分待ち:02/09/14 21:49 ID:5Uezu3Hn
おれも勤務時間で騙されたよ。
面接の時に9時から19時までということでキャスティング登録し、採用され仕事開始。
事件は二週目に起きた。朝起きるといきなりバイト先から電話。
「お前今日8時からだろ。なにしてんだこら」。
はぁ?と届いたキャスティングの書類を見ると下の方に
基本勤務時間9:00〜15:00
最大勤務時間8:00〜16:00←おい
724名無しさん@120分待ち:02/09/14 22:31 ID:JA6Cl4YB
>723
それはだまされたとは言わない。
あなたの不注意。
725名無しさん@120分待ち:02/09/14 23:24 ID:5Uezu3Hn
勤務可能な最大限の時間を書いてくださいというから9〜19と書いたのですが。
んなのありか。最大勤務時間といいながらその後ずっと8時になっているし。
まあもう変更したからいいけど。
726名無しさん@120分待ち:02/09/15 00:22 ID:pQb1LwDG
>>725
そういうことじゃ無くて、
>>724さんが言っているのは
「次のシフトの時間はキチンと確認しておくのが普通でしょ?」
ということでしょ?
知らないうちにシフトが変えられてることは無いのだから
(既に発表されたシフトが改められる時はひと言あるはず)。
やはり不注意としか言えないネ(w。
727名無しさん@120分待ち:02/09/15 01:00 ID:keiWxoBa
シフト表というものがあるのを聞いたのはこの事件の後。
てっきり毎日9時にいけばいいものだと。
いきなり労働で「は?研修は?何すればいいの俺」て感じでした。
ディズニールックにはうるさいのに現場の説明はほぼなかったのよ。
これでは気づくわけも無いわけで。
728名無しさん@120分待ち:02/09/15 01:25 ID:2coczI+E
OJTで必ず次の勤務シフト確認する様に言われたはずです。
OJTが研修(必ずやります)
729名無しさん@120分待ち:02/09/15 02:29 ID:hiDZUerL
>>727
いきなり労働ってOJTもなかったわけ?
一体どこのロケなんだろう・・・。
でもOJTやらないでいきなり労働させるメリットってあまりないような。
ちゃんと教えてもらった方が効率よく動ける。
730名無しさん@120分待ち:02/09/15 03:16 ID:cZM32JFP
>>728
バックステージには、OJTないところあるんだよ。
俺も再雇用で初めてバックステージに配属されたとき、
「え?OJTないのぉ???」って思いました。
ID通す機械の場所はSVが教えてくれたし、
コスチュームの交換を教えてくれたのは新人3ヶ月の人でした。
トレーナー手当ての節約かね?(w
731名無しさん@120分待ち:02/09/15 11:23 ID:PGBf7jS7
>>712
後から面接を受けた人の方が働ける時間が長かったら。
交通費が安かったら。

どんな会社でも(バイトなら)安いコストで長時間働ける人をとる

まあ、PCで検索して仕事があればその時点で決まりだからね。
732名無しさん@120分待ち:02/09/15 12:00 ID:PGBf7jS7
>>723
勤務時間はパークオープン時間によって変わります
不注意もここまできて、しかも2chに逆ギレですか?
いいかげんにしてください。こんな連中と一緒に仕事しているかと
おもうとそれだけでいやになります
733名無しさん@120分待ち:02/09/15 12:03 ID:PGBf7jS7
>>729
OJTって、On the "JOB"トレーニングだから
労働ですね。
そこでどれだけ教えるかはロケーション次第。
体で覚える仕事はいくら口で言っても分からないので
ほとんどやってもらうわけですが、OJT=研修=見学
と思っている輩が少なからず出現してきた今日この頃。

734名無しさん@120分待ち:02/09/15 16:11 ID:wzdmRsFS
だから何で九時からでないと無理ですと言ってあるのに八時からになっているわけ?まずこれがおかしいことがわかりませんか?
735名無しさん@120分待ち:02/09/15 16:32 ID:3BkEjgr0
>>734
2chで文句いわずにスケジューラに直接文句いえ。
っていうかそんなに文句言うならヤメレ
職場に文句があるならSCSE守れるはずが無い。
そんなキャストに接客されたくない。

>>730は再雇用>>727は新人のようだし
そう考えても注意不足。

本気でキャストの質が落ちてきたなぁ・・・
736723:02/09/15 16:35 ID:keiWxoBa
>>732
勤務時間が変わることくらいは心得ていた。
だが俺は9時から19時ということで登録したのよ。
面接官に最大限勤務可能な時間帯を書いてくれと言われたから9時から19時。
そしたら最大勤務時間なんて言うのをつけて1時間前倒し。
どうあがいても9時前は無理ですと言ってあるのに8時っておかしいじゃん。
737723=727=736:02/09/15 16:55 ID:keiWxoBa
>>735
あれはスケジューラーに言えば良かったのか。
直接オフィスに行って契約修正してもらったよ。
ところで貴方は何も問題なかったのか?
同期の周りの新人も殆ど情報不足に悩まされていたようなんだが。
例が悪くてすまないが、入って一ヶ月後の検便を忘れた奴、新人の約7割。
俺は幸い三週目に先輩キャストからこの話を聞いていたので忘れずにすんだが
そんなことがあったこと自体知らない人が結構多かったぞ。
必要なことはちゃんと教えなければSCSE以前の問題じゃないかと。
俺の注意不足ですか・・。
738名無しさん@120分待ち:02/09/15 18:07 ID:3BkEjgr0
検便があるっていうから食堂部かね・
少なくとも検便は朝礼の時に言われるはずだが・・・
そもそも、俺の場合は少し疑問があれば聞くようにしてたし
OJTもしっかり受けたし。
ここ何年かは知らんが俺の入社時はきちんとしていた。
それにしたって、スケジュールは2週間近く前から出るはずだし
前回の勤務時に次のシフトの確認をするのは
別にキャストじゃ無くても常識でしょ。
そのときに時間的に無理なら相談できたはず。

聞いてない、言われてないはいいわけだよ。
でなきゃ、そのロケーションが本気で怠惰かどちらか。
そんだけ文句言いたけりゃロケーション晒せば?
739名無しさん@120分待ち:02/09/15 18:12 ID:pQb1LwDG
>>734
だからどうして当日になってまで勤務時間を知らないんだよ?
事前にシフトをチェックするだろ?
チェックすれば契約と違って8時からになっているのが
わかるはずだろ?
わかったらその時にSVなりスケジューラーに言えば何も問題無いだろ?
シフトを変えるなりオマエが妥協するなりできたはずだろ?
それもしないで当日あわててみんなに迷惑かけて何やってんだよ!
それが不注意だって言うんだよ!

そんなこともわからないのか!
740名無しさん@120分待ち:02/09/15 19:19 ID:lEz66ENo
>734
「最大勤務時間スタート8時」
というのは君が契約書にハンコを押す前に君に通知されていたわけだ。

その上で「知らなかった」では社会では通用しない。
741名無しさん@120分待ち:02/09/16 01:41 ID:z2RM/+qo
723=727=736=737
ログ見たけど、どう好意的にみても、君の注意不足&認識不足。
たかがバイトだと思って甘く見てんじゃないの。

そのまま社会に出て、高いつぼの書類にでもハンコ押してくれ。
いい勉強になるよ〜(藁
742名無しさん@120分待ち:02/09/16 06:18 ID:E8NbmRFs
>>723,727,736,737
あなたはTDRキャストの恥です

い い か げ ん に し て く だ さ い

2chに自分の常識知らずもほっといてこんな事を書くから
キャストは所詮無能なフリーターのみの集まりと世間から思われるのです
743名無しさん@120分待ち:02/09/16 11:52 ID:IMeS2A+O
秋キャス募集あったね。
744名無しさん@120分待ち:02/09/16 15:30 ID:lZlyFQIG
いくら人手が足りないからといっても、
もう、馬鹿を大量に雇うくらいだったら
少数精鋭でいってほすい・・・。
馬鹿っていくら教えても成長しないんだもん。
ゲストにもまわりのきちんとしたキャストにも
迷惑になるだけ。

どう考えてるのかね?
OLC上層部は?
745723:02/09/16 22:45 ID:HpEQIwcv
>>740
ちょっと話がややこしくなりますが、俺の場合採用の電話が来て直ぐに入社式があったため
採用通知の書類は後から届いくという形になってました。
契約書には雇用期間は書いてありますが、時間については明確に書いていなかったため
契約する際に確認しました。雇用期間は一ヶ月(以降は社員と話し合い更新)で9時から15時までだと。
それで間違いないことを確認してハンコ押しました。
んで後日職場から連絡があり、Casting for youとかいうのをみてみたらそこには8−16時と書いてあったと。
書類=契約書ではなく採用通知書。

シフトについては社員に聞きましたが、今確認できないからとりあえず早めに来ておいてくれと言われました。
忙しいんだかなんだか知りませんがほったらかされた。
それで9時から15時での契約だから、9時までに来ていれば問題ないだろうと判断しました。
まあこのときちゃんと確認しておけばこういうことにならなかったのは皆さんの言うとおりですが。

大体こんな感じ。はじめの一ヶ月はトラブル続出だった。
俺はバイトが初めてだから何もわかってないが、社会だとこんなのが普通なのか?
相当警戒せななりませんな・・・。

746名無しさん@120分待ち:02/09/16 23:42 ID:/VQ6LGAy
>>745
一般的な会社(正社員として働く会社)ならそのようなことは無いと思いますので
今後就職する場合は安心してください。他のアルバイトならあり得るかも知れませ
んが・・・。巨大テーマパークという環境、しかも働いている人のほとんどがアルバ
イトという状況なので、そのような状況になると思います。
なんか書いててよく分からなくなってきた。
要は早く慣れましょう。
747名無しさん@120分待ち:02/09/17 02:45 ID:nh+19vAG
>>745
そうだったのね。100%非がある訳じゃないから、気にしない方が良いかも。
(もう気にしてなかったら蒸し返してしまってゴメン。)

カリナリ―とフードサービス
マーチャンダイズストックとマーチャンダイズ

バックステージとオンステージの協調性があってこそパークが運営
できるんだからお互い頑張らなくちゃね。


p.s. 変更届とシフトチェンジは命綱だね。
748名無しさん@120分待ち:02/09/17 17:25 ID:wRw/mMaV
>>747
まあ、はっきり言って無能な社員が運営しているので
こんな事もありますな。

準社員の質が落ちるとパークの運営が出来なくなるので、
これから先学校教育のレベルが落ちると、パークは運営できなくなりますな
749名無しさん@120分待ち:02/09/17 18:32 ID:NgV5NoqK
TDRの行く末は暗いな・・・。

というか日本の近未来がダメダメか。

バカ抹殺令キボンヌ。
750名無しさん@120分待ち:02/09/18 17:50 ID:B5GmK2rJ
age
751名無しさん@120分待ち:02/09/19 11:10 ID:30NYTV0M
こないだ電話してみたけど面接素ら受けさせてもらえなかったよ。何で?
752名無しさん@120分待ち:02/09/19 11:29 ID:AEPLFO06
最近電話してみたけど面接予約取れたよ。何で?
753名無しさん@120分待ち:02/09/19 13:25 ID:7uT08O6P
>>751
こないだっていつよ??
754名無しさん@120分待ち:02/09/20 12:55 ID:I4ALUDR4
>751

タイミングが悪いとおもわれ・・・
大募集時期に近かったら集団へいけといわれる。
755名無しさん@120分待ち:02/09/20 15:50 ID:lpnShoeO
面接できず登録・・・・ウチュ
756名無しさん@120分待ち:02/09/21 10:50 ID:bWO0xrGK
基本的に1日どれくらい入れるんですか?
上のレス見てもこんがらかってわかりません。
9時間労働で1時間休みでフルに入れるんですか?
あと、希望した日は全ていれてもらえるんでしょうか?
757名無しさん@120分待ち:02/09/21 13:07 ID:BOs98Oc8
515 名前:名無しさん@120分待ち :02/09/21 09:06 ID:bWO0xrGK
TDLってシフトは希望した日にいれてくれるんですか?
あと、学生とフリーターの割合どれくらいですか。
あたしはランドでやってたんですけど、
希望した日全部入れてくれました。
 ↑ 

キャストのためのスレで「日本語がおかしい」という指摘
された>756さんのレス。



フリーター8に学生2ですね。
758名無しさん@120分待ち:02/09/21 13:50 ID:xFpa5MnH
人気の無いキャストの仕事ってなんですか?*
759名無しさん@120分待ち:02/09/21 17:55 ID:TqGo0QNa
カスト??
760名無しさん@120分待ち:02/09/21 22:47 ID:DHETtR3y
>>758
ずばりカリナリー
っていうか、一番出入り激しいでしょ。

人気がなく、重労働だから時給が高い
じゃぁ、カストもか
761名無しさん@120分待ち:02/09/22 05:10 ID:PlOu844W
>>756
>基本的に1日どれくらい入れるんですか?
ロケによって様々。
公式サイトに書いてある勤務時間を見ると、5〜7時間半の勤務って書いてあるけど。

>上のレス見てもこんがらかってわかりません。
>9時間労働で1時間休みでフルに入れるんですか?
9時間労働?1時間休みでフルに入れる?はぁ?
アンタの書き込みの方が意味不明なんだけど…。
「1時間休憩の8時間労働で週5で入れるんですか?」とかなら、まだ意味がわかるけど。
今は週5勤務っていうのはほとんど無理だね。
ロケによっても違うから何とも言えないけど。

>あと、希望した日は全ていれてもらえるんでしょうか?
だから…ロケによって(以下略)。

てゆーか、過去ログも読まない教えてちゃんウザいyo!
検索してみたら、それくらいこのスレに書いてあるじゃん。
検索の仕方は、スレ全部表示させてCtrl+F押すんだよ。
常識だから覚えておいてね(w
762名無しさん@120分待ち:02/09/22 05:15 ID:T5kFeJY6
ウザいんならレスつけるなよな
763ユンジョンファン:02/09/22 08:50 ID:aS9Yij5S
同感
764名無しさん@120分待ち:02/09/22 10:14 ID:+Jgq6WxE
>>760
ディストリビューションという職種のが時給高いんだけどこっちじゃない
のかな?
最初、要免許だから職種手当がついて高いのかと思ってたんだけど、
ストックさんも普通にクルマ乗ってるから違うよね…
765名無しさん@120分待ち:02/09/22 13:30 ID:RnIywf5/
高校生のバイト今度はいつ応募するかな??
766名無しさん@120分待ち:02/09/22 14:05 ID:fu5VCoBl
野茂勝った☆
767名無しさん@120分待ち:02/09/22 14:58 ID:6kY2rj1m
>>761
キャストのためのスレで騒いでた人(756)を見ました。
あっちでも何だかよくわからないこと書いてましたよ。
親切でレスしたんでしょうが、あまり相手にしない方がいいかと・・・(ニガワラ
768名無しさん@120分待ち:02/09/23 04:08 ID:no7HVBkP
土日勤務でのフードの採用の電話をもらいました。 
すごく嬉しかったんですが、11月に変更不可能な用事が、第二週目と三週目の土日にあるんです。
一週間ならまだしも二週間も続けて休んでしまうのは、やっぱりまずいですよね?
採用を受けていいのか悩んでます・・・。
769名無しさん@120分待ち:02/09/23 08:38 ID:e1puz+g5
>768
入ってから休みますと言ったら「じゃ最初から受けるな」
といわれるんじゃないの?遊びの約束じゃないんだし。
嫌味なんか言われたら気分悪くならないかな?

今回はあきらめるのがいいと個人的に思う。
770名無しさん@120分待ち:02/09/23 10:23 ID:qlfh+H28
ロケによるけど、休日申請とかシフチェンをすれば、
やすめますよ。そんな気にする必要はないですよ。
771名無しさん@120分待ち:02/09/23 20:53 ID:+iSndA+z
>>768
この先、しょっちゅう変更不可能な用事が入りそうなら辞退するべき
でも、この4回だけなら入ってもいいんじゃないでしょうか。

土日含む週5でやっている人はもちろん、平日週5の人も土日の人が
変更不可能な重要な用事があるときは土日に入ってますよ。
ま、その用事が他の人から見ても仕方ないものであることは
必須の条件ですが。(法事とか、学生なら就職試験とか)
772名無しさん@120分待ち:02/09/24 10:00 ID:xgmXw8Vx
私も、シフチェンに頼って乗り越えますね。
土日契約といっても、多少の欠勤は認められたと思います。
シフトが決まる前であれば、シフチェン相手を探す必要はありませんでした。
うちのロケの場合、人数が少ないので、お互い同じ人同士でシフチェンが多いのですが、
もし変わってもらっ場合、別の日にその相手が都合が悪くなってしまった時に自分が入って
あげればいいんじゃないでしょうか。768さんのロケはどのくらいキャストがいるのかは
わかりませんが、うちではシフトのギブ&テイクがなぜか原則化してますよ。

773名無しさん@120分待ち:02/09/25 03:37 ID:key3unvO
通勤に1時間20分もかかるんですが、やっぱり
それだけ遠いと採用されにくいですか?
それと皆さんの通勤時間もどのくらいか聞きたいので
教えてください(^o^)
774名無しさん@120分待ち:02/09/25 08:09 ID:yvC6xA6o
>>773
通勤時間1時間ですが、受ければ採用はいただけそうでした。
ただ、希望時間と合わなかったのでお断りしましたが。
面接票みたいなのに、ちゃんと最寄り駅の始発電車と最終電車の
時間が印字されていてびっくり!
775名無しさん@120分待ち:02/09/25 19:23 ID:TBAWPE5Y
私は自宅から舞浜まで40分くらいですが、駅から勤務に着くまで30分近くかかります。
着替えたり、勤務場所まで移動したりするのにけっこう時間かかるんですよ。けっこう中広いし。
ですからいつも1時間くらい前には家を出てます。773さんも実際は2時間近く前に
出ないと間に合わないと思ってくださいね
776名無しさん@120分待ち:02/09/25 19:24 ID:TBAWPE5Y
スマソ。キャストの為のスレにも似たような
レスがアッタ
777名無しさん@120分待ち:02/09/25 19:29 ID:0u5M7KwQ
なんだマルチポストか。
778773:02/09/25 19:52 ID:key3unvO
すいません。
マルチというか2箇所に書いたんです
たくさんの人に情報が聞きたかったので
迷惑かけました。
779773:02/09/25 19:56 ID:key3unvO
>>775
いえいえ
くわしく教えてくれてありがとうございます。
780ayumi:02/09/25 20:07 ID:o+Qq6QjW
休日の理由ってなんて書いてます?
「私用」じゃダメだし、「お芝居見に行きます」
でもダメそうだし・・・
781名無しさん@120分待ち:02/09/25 20:13 ID:fsIs6f3d
>780
「授業があるため」(←これは本当)とか「家庭の事情」とか。
782名無しさん@120分待ち:02/09/25 20:21 ID:zJfRmru3
私、「観劇のため」で
いつも休みとれてるよ
783名無しさん@120分待ち:02/09/26 01:19 ID:gC8n9u6N
前回のサテライトの分(登録延長してない)、今日いきなりお仕事紹介の電話きた…。
ビクーリしたよ。
しかもそのときTDLにいたからさらにビクーリしたよ。
希望の職じゃなかったからお断りさせていただいたけど。
その前に初めて受けた時は、登録期限終了の翌日に電話きた。(それも希望の職じゃなくてお断りした)
あの「登録期間」ってあってないようなもの!?
とにかくまだ待ってる方、チャンスがあるという事だと思いますよ!
784名無しさん@120分待ち:02/09/26 01:23 ID:IN+/KOc9
>>780
「友人の演奏会を見るため」

ライヴを見に行く場合はこれ。SV決裁になったのにそんなに厳しいの?
785名無しさん@120分待ち:02/09/26 01:58 ID:uaRL22H3
アトラク採用断っちゃった〜!!
786名無しさん@120分待ち:02/09/26 04:35 ID:q4zYraUG
かみ
787名無しさん@120分待ち:02/09/26 04:37 ID:q4zYraUG
男は髪をかなり短くしないといけないと
いうのはホントですか?ディズニールックとかいって。
788名無しさん@120分待ち:02/09/26 07:06 ID:cXPT+XoE
五厘です
789名無しさん@120分待ち:02/09/26 08:12 ID:q4zYraUG
まじですか
いまどきそんな髪型、、、
790名無しさん@120分待ち:02/09/27 09:37 ID:qU5tTyOr
スペマンで異常な程の不足が出ている模様。

791高B:02/09/27 10:22 ID:OpnQjoBJ
はやくランドかシーのキャストになりたいです。
工房なのでゲスコンからなろうかな。
792名無しさん@120分待ち:02/09/27 15:28 ID:57JpNUc1
今高三ならディズニーのことなんかより大学のことを考えれ。
793コギャルとH:02/09/27 15:32 ID:AqG/eZc7
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
794名無しさん@120分待ち:02/09/27 19:30 ID:MwGYRmj4
スぺマン辞めてよかったとつくづく思う。
795名無しさん@120分待ち:02/09/27 22:38 ID:RHDtI4WT
スペマンはGCイパーイ来るらしいね。
アトラクでも人気がないと聞いた事アリ。
漏れのロケーションのSVが異動したんだけど、
気の毒だったYO!
796名無しさん@120分待ち:02/09/29 02:20 ID:VR5qQeHV
時給ってどのくらい働くとUPしますか?
期間で?勤務時間で?
797名無しさん@120分待ち:02/09/29 08:14 ID:Ogo/GZfZ
>796。週5で1年間やって30〜50円程度。
勤務時間による。現在の金無しOLCの事だから
もっとけちって働かせてくれないよ。労働時間
稼がせないようにしていると思われ。
798名無しさん@120分待ち:02/09/29 10:05 ID:40hCSZDi
同期の人は10円アップ。
私は据え置き。
どうしてかと言うと、
私が使えない&上司に好かれてないからデーーース。
早く時給が上がりたかったら、ゴマすりなさい。
799名無しさん@120分待ち:02/09/29 20:45 ID:DNZ/TYoU
>>798
それって、ただ単に累積勤務時間が250時間に達していないからでは?
同期でも、勤務時間に差がつくからね。休み希望を入れたとか、(同期の人は
他の人のシフチェンを引き受けたとか)

決まりが変わっていなければ、ほとんどの昇級は累積勤務時間のみに
左右され、SVに気に入られる気に入られないは関係ないと思います

もっと経験積んで、STEP2になるとか言うのは別の次元ね
800名無しさん@120分待ち:02/09/29 22:40 ID:thylz4wK
360時間働いていてもまだ土日春キャスの同期全員時給はかわらず・・・
相当金ないらしい・・・
801名無しさん@120分待ち:02/09/29 22:48 ID:CR7XgIN7
>799
残念ながら(?)累計2000以上いってたりします。
多少は上がってるけど。1000過ぎてからぱったり・・・。
週3の人や、年中欠勤してる人は上がってるの。

同期の中で私は累計時間がトップではないでしょうか?
いつになったら上がるのー??

やっぱり、IDロッカーに忘れて1分遅刻したからかなー?

802名無しさん@120分待ち:02/09/29 22:54 ID:MbBS2Eg4
>>794
一瞬、自分がかきこんだのかとおもた。

漏れは400時間越えても時給UPしなかった。
何故?
803名無しさん@120分待ち:02/09/29 23:11 ID:CR7XgIN7
私の知り合いは500時間こえても上がらなかったよ。
凄く仕事が出来て、賛辞とかもいっぱい貰ってたのに。
この前やっと上がったって言ってた。

ひどい話だ。
804名無しさん@120分待ち:02/09/29 23:44 ID:MlwHXBlU
かつてリードさんの頃は
リードさんに気に入られるかどうかで
昇給に差はついたよ、確かにね。
805名無しさん@120分待ち:02/09/30 00:03 ID:4ljMdIUC
うちのロケに700時間越えても時給上がってない人とかいるよ〜
806名無しさん@120分待ち:02/09/30 00:23 ID:Xzlf+da2
勤務時間が長いだけで時給が上がるんですか?
結構な事ですね
807名無しさん@120分待ち:02/09/30 01:56 ID:MBzBPnvm
なんだかむちゃくちゃな会社ですね。OLCって・・・。
適当なんだ〜。
何時間勤務したらいくらUPっていう決まりは無いのですね?
契約書とかにもそういうのは書かれてないのでしょうね、きっと。
一般的な会社じゃ有り得ない。
まぁ一般の会社じゃないけど・・・。
808名無しさん@120分待ち:02/09/30 02:34 ID:x9ON1JuZ
バイトの扱いなんて、そんなものだよ。
組合あるわけじゃないからね。
人間扱いされなくても文句は言えない。
809名無しさん@120分待ち:02/09/30 11:19 ID:czObYpbP
OLCの準社員の給料UPの基準は単純で、ある一定時間ごとの勤怠状況により判断される。
遅刻、欠勤、それに対しての届け出状況(何時間前に会社に連絡したか)のみである。
計算の方法も方程式のように一律になっている。
上司からみた査定は>>799の言う通りステップが上がる時のみで、基本的にはない。
時給が上がらないとほざいているやつは、本当に無遅刻、無欠勤だったかどうか
良く考えてみるべし。
810名無しさん@120分待ち:02/09/30 11:28 ID:WUvdGu7u
基本は500時間じゃないの? >時給upの時期
あとはSVの勤務考査次第だね.
少なくとも無遅刻無欠勤シフトチェンジ無しじゃないと上がんないとおもう.
今の時期は本当に時給上がんないね〜.
811名無しさん@120分待ち:02/09/30 19:22 ID:KYoJteOl
時給が一定期間で上がるバイトが甘いのか?
それともOLCがひどいバイト先なのか?
812名無しさん@120分待ち:02/09/30 20:01 ID:SoFwvrYX
私は過去一度だけ具合が悪くて早退したのとID忘れの1分の遅刻のみ。

人手が足りなければ、ラインにも入るし残業だってしていた。
休日申請だって殆どしたことはありません。
自分ではロケには貢献しているつもりでした。
でも、それは評価の対象にはならなかったみたいです。
たかが10円20円と、思う方もいるかもしれませんが、
良い評価をされればやはり嬉しいと思いませんか?
今回昇給した人の中には、
当日の欠勤、早退、毎回のように休日申請をしている人も中にはいました。

804さんがおっしゃっていたように、
現在でも上司に好かれる、好かれないで昇給に差がでることはあると思います。

まあ、自分が頑張ってると思っているだけで、
他の人に比べたらたいしたことはないのかもしれませんね。

明日も頑張って笑顔で逝ってきます。
813名無しさん@120分待ち:02/09/30 21:28 ID:FylN/FFb
好かれる好かれないで再雇用不可リストにだって入れられるしね
814名無しさん@120分待ち:02/09/30 21:38 ID:C0kyizS7
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
815名無しさん@120分待ち:02/09/30 23:14 ID:D2i2sJ6p
準社員のボーナス支給額の決定方法
皆さん知っていますか?
がんばりなんて全く反映されませんよ
反映されるのはその期間における勤怠のみ。
支給率はSTEPによって変わるので、それはあるかもしれませんが、
時給1020円でSTEPIで1000時間の基本支給額は
たったの30000円ちょいです。
ここから欠勤だの遅刻だのでばんばん引いていきます。
具合悪くて早退するよりも、具合悪い中もうろうとしてろくに仕事しない
ほうがが評価される。
これがOLCのシステムです
816ジャイロ ◆dsmzlx8YsU :02/10/03 11:55 ID:JHkJyruD
上げます
817名無しさん@120分待ち:02/10/03 13:54 ID:dssIVkD/
>>816
なにくれるの?
818名無しさん@120分待ち:02/10/04 00:19 ID:2XuFFxaa
髪ってまっ黒じゃないといけないんですか?スターツアーズで茶髪のガイド
見かけたんですが
819名無しさん@120分待ち:02/10/04 00:21 ID:HWKYbiuA
>818

シーのゲスコンの新人さんも茶髪でした。OKなんですか?
820名無しさん@120分待ち:02/10/04 01:37 ID:PDTTQ73+
結構茶髪のキャスト見かけます。
821名無しさん:02/10/04 02:08 ID:L58iEP0A
どぶねずみサンいますか?
822どぶねずみ:02/10/04 08:26 ID:0ZV9xxSX
>821
ごめん寝てた。
TDRキャラクターの募集についてだよね。調べたら今回の募集はもう締め切ってた。
一応要項を載せとくね。(一部省略)

TDRエンターテイナーオーディション キャラクター募集人数100名
期日10月6、7、8日 
年齢18歳以上(平成15年3月31日現在)。週5日以上出演できる男女。
キャラクターは身長138cm〜188cm
申し込みに必要な送付資料
□履歴書(市販履歴書に通常記入。身長、体重、応募するジャンル(1)ダンサー
 または(2)キャラクター、応募ジャンルのオーディション日のうちから第1、第2
 希望日を明記。
※応募は1通のみ複数通の応募は不可
□写真(顔アップ1枚、前身1枚<レオタード等スタイルの分かるもの着用>。
 3ヶ月以内撮影。スナップ写真可)
□官製はがき(返信用。宛先に応募者自身の住所氏名を記入したもの。二つ折り厳禁)
平成14年8月31日(土) 当日消印有効
書類選考を行い、合格者は上記日程のダンス審査を受講。ダンス審査通過者のみ2次審査を11月中旬に実施。

こんな感じです。あと分からない事ってある?
823名無しさん@120分待ち:02/10/04 13:07 ID:MwaPzZZz
OKなわけがなぃ。。ロケーションによって違うと思うけど、うちは厳しいよ。
この前、髪の毛茶髪で帰らされてたし・・・土曜日のすんごぃ忙しいときにだよ!!
勘弁してくれよぉって感じでした。
入社式のときはめちゃめちゃ厳しい。それこそ真っ黒じゃないとネームタグはもらえないは、コスチュームは借りれないはで、トレーニングまでに染め直してまたこなくちゃならなぃのだ。
でも、配属されてしまえばちょっとは緩くなると思う。ごまかしている人も多いしね。
基本的にディズニールックは黒です!!
824名無しさん@120分待ち:02/10/04 14:28 ID:eRKQ3xld
ゲスコンの高校生募集ってまだ無いんですか??
高3なんですが大学指定校推薦で決まったので。。
825名無しさん@120分待ち:02/10/04 18:40 ID:pw148B1Z
>>824
君はいらない
826名無しさん@120分待ち:02/10/04 18:58 ID:Drpxg57u
>823
うちも厳しいよ〜!
俺マーチャンの男なんだけど、髪の毛がちょっと耳にかかってしまったくらいで、
SVに「次までに切ってきて」って言われた。
男の場合、髪が耳にかかってしまうのはDルック違反。
一応その日は仕事はさせてくれたんだけど、さすがに2度も注意されたら帰れと言われるんじゃないか
と思って次の出勤までに短くしました。
ディズニーで働き始めてから、ほんと散髪に行く回数が増えた。
ついでに言うと、うちの社員はバックステージ勤務中心のストックさんでさえ髪の長さに関して
うるさく言ってたよ。だからバスで髪が茶色がかったキャストを見る度に、
ここのロケの責任者は何やってるんだ!?って思ってしまう。
827名無しさん@120分待ち:02/10/05 18:15 ID:LLRPVtbt
>>825
なんでよ??
828名無しさん@120分待ち:02/10/05 19:50 ID:xO6ZfMv/
自分で調べろってこと。
829名無しさん@120分待ち:02/10/05 20:25 ID:qbqEMuwy
まぁまぁ。

>>827
過去レス検索すればわかるよ。
やり方がわからなければ初心者板に逝ってみるべし。
830名無しさん@120分待ち:02/10/05 20:25 ID:qbqEMuwy
ごめん、>>824へでした。
831名無しさん@120分待ち:02/10/05 21:42 ID:NxPFqLgg
>どぶねずみサン
本当にありがとうございます!それだけ分かれば充分!と、言いたいとこなんですが、
お言葉に甘えて質問があります。ダンサー志望じゃなくてもダンス審査があるんですか?
あるとしたらどんなダンスなんだろう?
私は学生時代にブレイクダンスをかじったぐらいなんですよ。
やはりオーディションともなると要ジャズダンスですかね?
832どぶねずみ:02/10/05 22:19 ID:U0w9cLnK
>831
ダンス審査はあります。キャラならある程度音楽に合わせて体動かせればOKですよ。
振りうつしの経験ぐらいはあった方が余裕を持ってオーディションに望めるでしょう。
ダンス審査といってもダンスの正確さだけが採点基準ではありません。
どちらかというとその振りをベースにどれだけキャラを表現できるかが見られます。
大きな動き、元気の良さ、動きのメリハリなどです。

演技審査の為にパントマイムなどのワークショップに参加するのも良いかもしれません。
あと意外だと思われるかもしれませんがオーディションでは表情も見られます。
演技やダンスの練習のときは表情も意識して練習しましょう。
それでは頑張ってください。健闘を祈ります。
833名無しさん@120分待ち:02/10/05 22:59 ID:aBFXGClS
>>831

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/996246010/l50

とか

http://www3.31crs.ne.jp/a/10478/bb1.cgi

みるといいんじゃないか?

最初のはダンス板からで、二個目のはディズニーで働きたい人が集まるところ。
でもここはみんななんか甘ったれな気がするからなぁ・・・。

834名無しさん@120分待ち:02/10/05 23:39 ID:GVqyArBo
>どぶねずみサン
ご丁寧に有り難うございます。今はまだ悩み中ですが、
きっと次回のオーディション受けると思います。
アリガトでした。

>833
>821ですが有り難うございます。携帯なので2個目のサイトは見れなかったんだけど
ダンス板の方読んでみます。
私はやりたい事はやり抜くタイプなので自分で納得いくまでやってみたいと
思います。
835名無しさん@120分待ち:02/10/06 00:06 ID:z/6yIEPN
コテハンがまたポイン稼ぎをしているスレはここですか?
836名無しさん@120分待ち:02/10/06 01:35 ID:6mOrY9/w
ディズニーのキャストやってると自分の好きな髪形にできないのか。
やっぱやめようかなー
837名無しさん@120分待ち:02/10/06 05:04 ID:mQhsg8hz
>>836
やめたほうがいいよ
838名無しさん@120分待ち:02/10/06 08:53 ID:aP+yc5g2
こんにちは。ディズニーが好きで、キャストに応募しようと思ってます。
ディストリビューション、セキュリティ、アトラクション又は、ショーを準備する仕事を希望したいです。
ショーの準備(シーで言うと、ミッキーが乗る船を運転したり)とかを希望したいです。
なるための条件とかありますか??4大中退なのですが、無理でしょうか??
学歴とか、条件とかどうなんでしょうか??アドバイスお願いします。
839名無しさん@120分待ち:02/10/06 11:40 ID:pwaxjge8
他は知らないけど、ショーの準備等をする仕事に付いては分かるよ、ショーサービスという部署で外部の会社がやっている、ポルトの船の運転とかももちろんそうだけど、免許がないと駄目だし、経験も必要。ランドだと誠和企画とかがショーサービス。
840名無しさん@120分待ち:02/10/06 13:23 ID:JtzX2G/Z
>>815
ばか?
普通に考えてアルバイトにボーナスくれるところが何処にある?
滅多にないだろうが.
小遣い銭程度でも,もらえるだけ嬉しいと思え!
841&rlo; (・∀・)&lro;:02/10/06 16:50 ID:tuC9poFi
815じゃないけど。
時給が安すぎるんだから、ボーナス位出てもいいでしょ。
でもそれすら安いから意味ない。
842名無しさん@120分待ち:02/10/06 21:44 ID:UtRvqFct
もし、キャストになるのが憧れでこれからキャストになろうと思うのなら、週3くら
が適当だと思う。今うちのロケで週3キャストから週5キャストになれるひとを募集
してるんだけど、みんな嫌がるんだって。安い給料で週5働くよりは、時給高い別の
とこで働いて、週三回は自分の好きなとこで働いたほうが全然いいんだって。
たしかに週5キャストはいつもいつも辞めたいっていってる人多いしねぇ。
趣味ぐらいの気持ちでやったほうがいつまでも新鮮に働けるんじゃないかなぁ??
843名無しさん@120分待ち:02/10/06 22:25 ID:uYkNe3ba
時給が安いってのは,今年の夏キャストからでしょ?
それまでの人はずっと引き継いでるから「安い」って一部キャストなんだよね.
ま,今月から時間帯が無くなるからね〜 (ToT)
844名無しさん:02/10/07 01:46 ID:n2eeH2Sr
失礼ですけど、皆さん時給安いって言ってますが、そんなに安いんですか?
キャラやるとしたら時給いくらだか分かる人いたら教えて下さい。
募集の方には当社規定と書かれていただけだから結構気になります。
845名無しさん@120分待ち:02/10/07 01:55 ID:fh5Eh1wA
時給が安い安いって文句言ってるなら
どうぞキャストなんかお辞めください。
安くてもディズニーで仕事したいって言う人だけ残れば
今よりずっと良いパークになる・・・かな? 無理か!

>>844
気になるなら電話して聞いてみたらどうですか?自分で!
846名無しさん@120分待ち:02/10/07 08:51 ID:b4cXbAa/
845>
「安くてもやりたい」というのは入る前の夢の中のお話だと思いますよ。
実際にやってみないとあの大変さって想像がつかないものだから
俺もずっごいここで働きたくて入った一人だけど、やっぱりあの時給であの仕事は
割りあわないとは思う。土日だけだからまだいいけど。
専業の人は掛け持ちとかして大変そうだよ。
夏キャスなんてバタバタやめてるしね。趣味程度に考えておいた方がいいと思います。
847名無しさん@120分待ち:02/10/07 09:22 ID:5EpWk6xG
>845
給料以外の価値をOLCで働くことに見いだしている人・・・

・ダンサーオタ
・記念品転売ヤー


こりゃつぶれますな。
848名無しさん@120分待ち:02/10/07 10:32 ID:7pmEwwxw
>>844心配は受かってからにしてください、レベルによっても全然違う、安い場合、下手したら、普通のキャストと変わらない、拘束時間が短い分、全く儲からない
849名無しさん@120分待ち:02/10/08 05:11 ID:vuUeSt6I
ほんと、最近は長続きしないキャストがおおいね。
850名無しさん@120分待ち:02/10/08 08:33 ID:jHbJZ3ii
時給が安いのはそれだけ単純労働だからじゃないの?キチンとした技能者(看護士やメンテやってる人とか踊れるエンター)はちゃんともらってるんじゃないの?
時給安い人の職種は誰でもいい職種なんだよ。きっと。
851名無しさん@120分待ち:02/10/08 17:43 ID:uaazP19H
登録したけどダメぽ・・・・前に働いてた時かなり欠勤多かったし割と不真面目だったから
今は心を入れ替えたんだけど面接すらしてくれないよ・・・
852名無しさん@120分待ち:02/10/11 11:47 ID:Kl3E95vY
そか・・・ブラックリストに載っちゃったのね・・・

しかし長く働いてる人ってのは、
半分がプロっぽいよさげな人、半分がイジワルそうでスレちゃってる人だね。
専業さんって、やっぱ怖い。土日キャスをすすめるわ。平日他の仕事できるし、
週3や5勤務じゃいつ休みか分からないしね。
853名無しさん@120分待ち:02/10/11 18:30 ID:KP7OYNR+
今、ナイト以外で一番稼げるのって何?
復帰しようかと思ってるんだけど、時間帯手当て無くなったって聞いたから
ちょっと迷ってる。
854名無しさん@120分待ち:02/10/11 18:31 ID:HqfbCfQ9
>853

看護婦。
855名無しさん@120分待ち:02/10/11 21:02 ID:VAEJNk0k
>>853 ダンサー(ただしパレードダンサーや下手くそなエンター除く)
856名無しさん@120分待ち:02/10/11 21:07 ID:Xom6XNiV
>853
正社員
857名無しさん@120分待ち:02/10/12 01:34 ID:ZOHzi9F2
>>852
うちは殆どが長くやってるけど
皆、いい人だし新人にも凄く優しいよ!!!!
専業万歳!って思うよ!
858名無しさん@120分待ち:02/10/12 20:46 ID:2LrMRa3d
ディズニーキャストだけで一生やっていこうって香具師はいるのか?
859名無しさん@120分待ち:02/10/13 01:35 ID:0MQQsoEb
>858
けっこういるのでは。以下のスレからして。

参考スレ TDR準社で一生食べていく。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1005363009/l50
860名無しさん@120分待ち:02/10/13 12:53 ID:hbSYVtp0
教えてちゃんでスマソ。
6月にサテライトいって、連絡こなくて、
秋の募集に申し込もうとしたら、
「6月に登録した方は全員10月まで登録延長となっております」
って、面接さえしてもらえなかったんだけど、
これって、ブラックリストってことですか?
それともみんなそうなのかな?
いままで3回くらいサテライト受けたからブラックかも。
あと、ゲスコンやりたいんですけど、
高校生のみなんですか?
861名無しさん@120分待ち:02/10/14 06:56 ID:zDMA1o61
>>860
我もそうだよ。夏キャスのサテライト行って以来連絡なし・・・。
登録延長しますので面接は結構ですって言われた。結構ではなくて面接受けたい
のですが、といってもだめだった。
ブラックの理由が思い浮かばない。動機にディズニーランドが好きなので働きた
いと書いたのが×なのか、年パス持ってるのが×なのか・・・。
とにかく生活苦なので早く連絡チョウダイ。バックヤードでも可なのに・・・。

862860:02/10/14 18:30 ID:WvOr4MJa
その後、思い切ってもう一度先方に電話しました。
ゲスコンに空きがあるかを聞いたら、あるというので、
やりたいといったら、名前を聞かれ、しばし待たされた。
んで、今度本社で面接。もう登録済みじゃなかったのか?
すくなくとも、ブラックじゃなかったのかな。
なんだかよくわからんけど面接がんがります。
863名無しさん@120分待ち:02/10/15 03:00 ID:1F2ih7Bp
>862
そういうこともあるんだねー。
でもあんまり詳しく書かない方がいいと思うけど…
864名無しさん@120分待ち:02/10/16 22:14 ID:5V0+wwdS
採用されやすい時期っていつですか? 
865名無しさん@120分待ち:02/10/16 22:15 ID:5V0+wwdS
採用されやすい時期っていつですか?
866名無しさん@120分待ち:02/10/17 07:01 ID:uqDyV9IA
大安の日
867名無しさん@120分待ち:02/10/17 12:48 ID:i4IMIxwO
キャストが大量に辞める時期。土日は
ほとんど学生だから、三月とかに辞める人が
多いんだよ。だから二月のサテライトとかを
受けると採用されやすいよ。
868名無しさん@120分待ち:02/10/17 17:59 ID:DBSTXHJq
すいません、ここでよくブラックリストなどど耳にしますが、それは何なのですか?
キャストをして過ちを犯した人がリストに載るのではないのですか?
詳しく知りたいです
869名無しさん@120分待ち:02/10/17 18:58 ID:WJ7igfUJ
俺、元キャスだけど何年かぶりに
キャスト募集の葉書が来てたよ。
優先的に仕事に就けますだって。

よほど人手が足りないらしいの。
870名無しさん@120分待ち:02/10/17 21:08 ID:VKVsfNMi
他の板から紹介されてこっちにきました。

今、秋のキャスト募集してますけど商品在庫管理って具体的にどんなことを
するんでしょうか?長期で雇ってもらう事ってできるんでしょうか?
面接って一度に大勢でやるんですか?どんな事を聞かれるんでしょうか?

下らない質問ですみません。経験豊富な方、逝ってよしな私に
御指導おねがいします。
871名無しさん@120分待ち:02/10/17 21:31 ID:wLPyCdwA
>>870 商品在庫管理は文字通り。TDRで扱われるお土産などの管理、面接は一度に数人で行なわれる、特に難しい質問はされない、期間に関しては、キャスティングセンターに直接電話してみな。時間があるなら、行ってみた方が早いよ、仕事の内容もちゃんと教えてくれるし
872名無しさん@120分待ち:02/10/17 21:40 ID:VKVsfNMi
>871
ありがとうございます。参考にします。
873名無しさん@120分待ち:02/10/18 02:35 ID:bMZFP8X+
ゲスコンて楽しいのかな〜。一番やりたくないけど。。。ゲストの
コントロールなんて・・・。誰かはやらないといけないわけなんだけどね
874名無しさん@120分待ち:02/10/18 03:44 ID:cqRumKv/
あるロケでスケジュール作ってますが、スケジュールを作るようになってから思った事は、
準社員の考え方が甘い!
一応社会人なんだから甘い考えは通用しない!
あとOLCのやり方は、くやしい位にズル賢い!
875.:02/10/18 06:13 ID:/SiRUO20
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__    /
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"        /
やってくれましたね・・みなさん・・・・
はじめてですよ・・わたくしをここまでコケにしたおバカさんたちは・・
絶対にゆるさんぞ!!厨房どもー!!!!! じわじわと煽り殺しにしてくれる!!!!!!
876名無しさん@120分待ち:02/10/18 06:15 ID:JGfiOzdi
877名無しさん@120分待ち:02/10/18 08:11 ID:qCufi/RC
>>874
準社員ってただのバイト。
甘い考えで何が悪い?
878名無しさん@120分待ち:02/10/18 09:42 ID:/Vxm0OZj
バイトだろうが社員だろうが関係無い。お前はいちいち店や会社でアイツはバイトだから仕方がないとか考えるのか。ゲストからすれば、同じ、それは、どこでも一緒だろうが。
879名無しさん@120分待ち:02/10/18 11:19 ID:Dm1R+Ofb
>>878
立場が違う者を同じように扱うのはそもそも間違いです。
880名無しさん@120分待ち:02/10/18 12:38 ID:sHP48G+t
↑禿同
そもそもバイトの扱いがひどいのは「バイトたから」「契約だから」って前提じゃん。都合のいいときだけ社会人あつかいするなよ。
社員ならバイトをうまく使ってスケジューリングしろよ。社会人なんだから。
881名無しさん@120分待ち:02/10/18 16:12 ID:r4OpBQOs
今スケジュール回してるのはほとんどがバイトだよ.
バイトにバイトのスケジュールを組ませるから我が儘がはびこるのでは?
とりあえず,「バイトは社員の言うことを聞く」というのは大前提だと思うから社員がスケジュールを組んでアップダウンでビシッとこうしろああしろと言った方が良いと思う.

882名無しさん@120分待ち:02/10/18 16:16 ID:JGfiOzdi
883名無しさん@120分待ち :02/10/18 16:58 ID:ZLmC7SQe
ちょっと教えてほしいんですが、勤務が始まる20分前に舞浜駅についてたら間に合いませんか?
884名無しさん@120分待ち:02/10/18 17:18 ID:cQAN8TDg
>>883
ロケーションによってはバスに乗ったりなんだりでちょっと厳しいかもしれない。
885名無しさん@120分待ち:02/10/18 18:35 ID:Pl9O83Za
ワードローブと言われる更衣室があるビルが2つあり新しい方は着くだけでも、20分くらいかかかる、ロケーションにもよるが最低でも3、40分前には、舞浜にいないと厳しい。
886名無しさん@120分待ち :02/10/18 21:01 ID:/9+VNcyL
走ったりしても厳しいですか?
887名無しさん@120分待ち:02/10/18 21:09 ID:JZAV19Nj
走ったらダメ! それで転んで怪我したら「通勤災害」
会社に迷惑かかるし,自分も面倒くさい手続きをあれこれしなければならなくなります.
シーは本館ランドは別館.本館は舞浜駅から歩いて10〜15分.それから着替えてロケに移動する時間も考えると舞浜駅に着く時間は分かるでしょう?
わかんないかな?

888名無しさん@120分待ち:02/10/19 00:35 ID:FtOd2yzO
ランドの更衣室がある別館はカリブの裏にあり舞浜から歩いて5分くらい、
シーの本館は本社の方なので887の言うように歩くと10分以上はかかります
まあTDRは敷地が広いから移動に時間がかかるのは仕方がないんだけどね
889名無しさん@120分待ち:02/10/19 10:33 ID:nFzVLanF
ここでのブラックリストって何のことですか?
890名無しさん@120分待ち:02/10/19 12:45 ID:5tZ8NDwJ
とあるロケのマーチャンです。
人手が足りない…。
早く誰か来てくれないかな。
出来れば経験者がイイ!
891名無しさん@120分待ち:02/10/20 01:01 ID:a7aKDggz
>>890
うちのロケもマーチャンだよ。
同じく人手不足で困ってるよ。
もしかしておんなじトコかな?
892名無しさん@120分待ち:02/10/20 03:17 ID:Sm/N/V0+
どこも人手不足なのでは?で、クリスマスもっと足りない・・・。
893名無しさん@120分待ち:02/10/20 20:45 ID:/Z74oTDx
2年くらい前にキャストしてて、その時の記録というか個人情報ってまだ残ってる
んですかねぇ。最近また、戻りたいなぁと思って。でも、前契約途中でやめたから
あまり良い印象もたれてないと思うので、新規で面接しようと思ってるんですけど。
わかる人いたら教えて下さい

894名無し@プ〜:02/10/20 20:49 ID:SBtV1lvc
キャストやってたんだすか!?うらやますぃ〜!!
どこの担当でした??

895名無しさん@120分待ち:02/10/20 20:59 ID:Ixbc9wm+
>>893
864だけど辞める前に再雇用の登録の件聞かれなかった?

一応俺再雇用登録をしたままなので前述の葉書が届いたとおもうが。
もう辞めて3年以上経つのにね。

勤務期間は3年半でした。
一応、優先的に雇用させてもらえるはずですが。
元のロケーションに電話してごらん。

よっぽどの事が無ければ現状戻れると思うよ。
896名無しさん@120分待ち :02/10/20 21:04 ID:SBtV1lvc
せっかく採用決まって、あまりのトレーニングのきつさに耐えられないで、そのまま蒸発した人はブラックリストに載るらしいよね。
897名無しさん@120分待ち:02/10/20 21:13 ID:/Z74oTDx
>>895
再雇用登録は聞かれなかったけど、最後の書類のとこに登録期間1年とか書いてあっ
た。再雇用登録されてたのかよくわかんないよ。
898名無しさん@120分待ち:02/10/20 21:52 ID:Ez3xw9lp
890,891同様、うちのロケもかなり人手不足。
退職した人の代わりが入社してこない。
マーチャンは慣れれば楽しいよ。
やりたい人いないのかな?
899890:02/10/20 22:51 ID:8GWvmZyb
すぐ辞めちゃう人が多いんだよね。
平日は週2〜3日しか入れないのが原因かな?
マジで新人に早いところ来てもらわないと、年末大変なことに…。

>890
残念ながら違うロケだと思います。
うちのロケにネットやってる人いないので…。
どこも人手不足で大変ですよね。はぁ。

>898
退職した代わりの人が辞めて行っちゃうので、
新人が全然育たない状況です…辛いです。
900名無しさん@120分待ち:02/10/21 00:55 ID:cGxKej/M
キャスト採用登録中なのですが、こんなに2チャンで人手不足だ〜って言ってるのに
採用されない我って一体・・・。
そんなに雇いたくない人物なのか俺は・・・。
901名無しさん@120分待ち:02/10/21 01:32 ID:MqC5lmfP
>>900
提出書類の、字が汚い、誤字脱字が多い、
高校あるいは大学の偏差値が極端に低い(=風紀が悪い(=生徒の態度が悪い)場合が多い)
という場合は、面接せずに、落ちます。

どこの大企業も、パート職はそうやって最初に振り落とします。
902名無しさん@120分待ち:02/10/21 01:34 ID:wEbWj35R
それはそうだが、OLCの採用基準はまた違うしなぁ。
903名無しさん@120分待ち:02/10/21 07:52 ID:j7o7W1+9
毎週フロムエーに求人募集あるけど、
11月下旬あたりでも募集してるかな?
そこらへんからできるんですけど…
anything OKって感じなんですか?
904名無しさん@120分待ち:02/10/21 10:23 ID:Foeh2010
>>897
登録期間というのは辞めてから1年は勤務時間がそのまま残るということ。
(500時間毎の優待や1000時間のボーナスに有利)
一度キャスティングセンターないし元のロケーションに電話で問い合わせるのが早いよ。
再雇用の同ロケーション内なら有利なはずだから。

>>900
勤務可能時間帯と可能曜日が悪かったのでは?
以前彼女に採用情報教えてたとき、サテライト時に希望時間帯を
少なめに書いたら連絡が来ず、改めてキャスティングセンターに電話して
調べてもらって実際の可能時間を訂正したら即採用だったよ。
電話で問い合わせをオススメします。
905名無しさん@120分待ち:02/10/24 23:42 ID:DRmjdibE
最近キャストがたりないらしいね、とくにフード?
906名無しさん@120分待ち:02/10/25 00:51 ID:bbXP1z9Y
>>900
漏れも夏キャス応募組だけど連絡無い・・・。
ブラックなんだろうね、お互い・・・。
採用できないのなら出来ないでハッキリ言って欲しい。それなら諦めつくし、
他のバイトに就くので・・・。空きが無いとか言って誤魔化されて採用されない
ままより、「あなたは採用できません」って言ってくれた方がありがたい。
今に生活苦で死ぬかも(藁)
907名無しさん@120分待ち:02/10/25 01:18 ID:IVhFsPgc
現キャストで、他の職種に移り変わりできますか?
今マーチャンなんですが、ゲスコンに憧れてます。
やはりこれでも累積時間や時給はリセットされてしまうんですか?
908名無しさん@120分待ち:02/10/25 01:34 ID:qDNg0ECa
高校生もシーのゲスコンできるようになるって噂聞いたんですが
ホントでしょうか?
909名無しさん@120分待ち:02/10/25 05:01 ID:B7mGRhhX
>>908
いじめられるぞ!
910名無しさん@120分待ち:02/10/25 19:42 ID:L/lg3r8r
あげげ
911名無しさん@120分待ち:02/10/25 22:26 ID:feaeX+eX
京葉線で、クリスマス期キャスト募集の広告を見たんだけど、
バルーンを手渡すシーンで、子供を見下ろしている角度の写真だった。
子供の目線になるように、膝を曲げて渡すのが正しいんじゃないの?
それとも、大量のバルーンが下に下がる危険を考えて、膝を曲げないのが正解?

いずれにせよ、広告そのものからキャストとして働くことの誇りが
感じられないダメダメなデザインなんだけどね。
912名無しさん@120分待ち:02/10/26 04:28 ID:WXNEgtbz
茶髪で出勤したおバカさんが居たって聞いたんだけどホント?
913名無しさん@120分待ち:02/10/27 00:01 ID:DSRSKOyB
>>911
あれはバルーン持ち過ぎのベンダーが飛んでいきそうになったので捕まえようとし
てる子供を撮影したところです。
914名無しさん@120分待ち:02/10/27 00:04 ID:TO9J3A/x
>>911

っていうか、キャストになる前の人間が見てもわかるわけないだろ。
それは、キャストの優越感です。
にちゃねらーは別。
915名無しさん@120分待ち:02/10/27 00:47 ID:o7voXlzv
>911
私はあの写真普通にかわいいと思ったよ。
いわれてみれば確かに角度が少し高いかもだけど、
バルーン受け取るときのチビッコの笑顔っぷりは本当にあんな感じだったのを
懐かしく思い出したよ。ちなみにあのあとあの写真の姉さんはちゃんと
目線の高さをあわるべくきっちりしゃがんでバイバイしたんではないかと(w
916名無しさん@120分待ち:02/10/27 22:54 ID:AOFbRoDO
ディズニーストアキャストも髪の毛染めたり、パーマかけてはいけないのですか?
リゾートキャスト諦めて、ストアにうつろうかと思っているのですが?
917sage:02/10/28 01:34 ID:Frg3ag6C
再雇用でアトラク希望なんですが、アトラクって具体的に何やってるんですか?
ゲスコン、機械操作、見回り、清掃ですかね。
918名無しさん@120分待ち:02/10/28 02:00 ID:M/Uh4NGc
>>916
たぶんね。イクスピアリのDストアキャストは
この前見たらみんな黒髪だったよ。
919名無しさん@120分待ち:02/10/28 02:07 ID:F0gTbHdM
DSリゾートキャストです。年末年始に掛けて忙しいので働きに来てね。
でもディズニールックは守ってね。
920名無しさん@120分待ち:02/10/28 02:23 ID:ZdRxhaUN
次スレ
♪TDRでキャストになるには?―Part5―♪

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1035739227/l50
921名無しさん@120分待ち:02/10/28 07:51 ID:fwymam2D
>>916

ストアはOLCではなくディズニー社なのでお間違えなく。
募集についてはディズニストアのHPに載ってたよ。
922名無しさん@120分待ち:02/10/28 08:50 ID:kb7rdTc1
>>921
随分、情報が古いね。
923名無しさん@120分待ち:02/10/28 08:52 ID:dQtXfwu9
>>921
残念でした、ストアは、OLCに管理が遷されています。っていつの話だよ!そんな事もしらんのか!っていうかネタ?
924911:02/10/28 09:08 ID:uNG6QlcE
>>914
> キャストになる前の人間が見てもわかるわけないだろ。
そっか、確かにそうだね。
でも、よくOLCがあのポスターでOK出したな〜、と思ってさ。
ポスターに関しては、結構細かいチェックが入るって聞いてるから。

>>915
> あのあとあの写真の姉さんはちゃんと目線の高さをあわるべく
> きっちりしゃがんでバイバイしたんではないかと
子供の笑顔は凄くいいよね。気になったのは、子供を見下ろして
いる角度だけ。で、911でも書いたんだけどさ、

実際どうなの?
・安全性を優先して、ひざを曲げて渡さない
・目線を合わせるために、ひざを曲げて渡す
どっちが正しいの?
925名無しさん@120分待ち:02/10/28 09:42 ID:fwymam2D
でも、ストアの人事はアルコタワー宛てだろ。
目黒にあるのはディズニージャパンのはずだが
926名無しさん@120分待ち:02/10/28 09:49 ID:bAYWgfeB
ディズニーストア運営は「株式会社リテイルネットワークス」
http://www.disney.co.jp/store/recruit/index.html

そして、「株式会社リテイルネットワークス」は
株式会社オリエンタルランドの連結子会社。
http://www.olc.co.jp/company2_1.html

see?
927名無しさん@120分待ち:02/10/28 10:10 ID:fwymam2D
しらんかった。
サンクスコ。
928名無しさん@120分待ち:02/10/29 09:02 ID:V/a0bznr
次スレ
♪TDRでキャストになるには?―Part5―♪

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1035739227/l50

今後はこちらにどうぞ
929ディズニ〜大好き:02/11/11 03:52 ID:CDFMQeXB
私は、ストアと掛け持ちで、バックにいましたが。どうしてもオンで働きたく辞めました。特にマ〜チャントをやりたいです。
でも、9月に面接を受けた時にはストアと掛け持ちしてても大丈夫です。と言われました。うちのストアは
ランドやシ〜と掛け持ちしてる人が多くつい先日も一人採用された〜。と言ってる後輩を知ってます。なのに
クリスマスキャスト募集の広告を見たので電話してみたらストアとの掛け持ちは出来ませんの一点張りでした。
ちなみに、再雇用可で退職をしたのに全然再雇用の話も採用の返事も来ません。何なんでしょう?
どうしても、ランドかシ〜で働きたいんです。どうしたらいいんでしょう?
930名無しさん@120分待ち
鯖移転につき、再誘導です。

次スレ
♪TDRでキャストになるには?―Part5―♪

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1035739227/l50