【速報】ディスニーシー不正入場常連一斉摘発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
常連仲間で再入場システムを悪用し一枚のパスポートで不正入場を繰り返していたブロードウェー
シアターとセイルアウェイ、ミスティクリズムの常連が近く一斉摘発される模様。
2名無しさん@120分待ち:01/11/20 02:23 ID:5LY9ZEz+
やったね。
3名無しさん@120分待ち:01/11/20 02:29 ID:yfwkoE/+
不正入場してたのって
アンコール常連だけじゃなかったんだ!
4名無しさん@120分待ち:01/11/20 02:30 ID:sHRCap3p
どんな手口!?
5名無しさん@120分待ち:01/11/20 09:13 ID:mmThxy0a
常連かー、どいつら?
6名無しさん@120分待ち:01/11/20 09:27 ID:LYNuyfmZ
たしかに、再入場システムを悪用して入園していると言うことは
刑法の詐欺罪にあたるんだよな。あとは不法侵入罪も適用されそうだ。
下手すると、罰金だけでなくて懲役刑もつくという事の重大さを常連は認識すべきだな。
7名無しさん@120分待ち:01/11/20 09:58 ID:jK3ENrye
そんなのここで牽制しないで
イキナリやられてパクられちまえばいいのに〜
ここをみた張本人がしばらく控えようって
思ったら意味ないじゃん
8名無しさん@120分待ち:01/11/20 10:08 ID:INa0AvEr
フ━(´ゝ`)━ン
私ちゃんと払って通ってるから関係ないや。
9名無しさん@120分待ち:01/11/20 10:46 ID:iyem2uiR
年パス廃止で増えるだろうね
10名無しさん@120分待ち:01/11/20 11:35 ID:e7Xbr599
仲間10人で2枚のパスポートを購入して、最初に入った2人のうち
ひとりはブロードウェーシアターに並び、もうひとりがパスポートを
2枚持って、ハンドスタンプを押してもらって一旦パークの外へ出る。
外で待っている仲間のうち一人に手の甲についているハンドスタンプ
の液をこすりつけパスポートを渡し、いっしょに"再"入園する。
これを延々繰り返すと、パークの中は仲間でイパーイ!(藁
そしてブロードウェーシアターの前で全員合流する。メデタシメデタシ。
4デーパスを使うと、さらにお得です!(大藁

もし摘発されると鉄道営業法に準じて不正入場の損害賠償を計算すると
正式オープン後80日間として5500円*80日*3倍で132万
だYO!刑事罰でなくて示談にして貰おうとすると5倍は請求される
だろうから220万というところでしょうか。
楽しみだYO!
11名無しさん@120分待ち:01/11/20 11:37 ID:n4uAn+Yh
捕まれ!捕まれ!!
12名無しさん@120分待ち:01/11/20 12:16 ID:iHvpBgmM
ディズニー信者は悪知恵だけは
はたらくんだね。
13名無しさん@120分待ち:01/11/20 12:52 ID:ijW+npGs
昨日アンコール!に《猿ゆーじ大好きかずこ》が居た。
14名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:19 ID:lhLTG1zq

奴はいつ行ってもいるじゃん。
15名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:29 ID:e7Xbr599

そういうあんたもいつも行ってるじゃん(藁
16名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:43 ID:yfwkoE/+
私は週1くらいの割合で行ってますが、いつ行ってもあのグループ↑はいるなあ。。
10月中ばに行った時に「今月はこれで11回目!」とか言ってる奴もいたし。
集団化すると悪事を働きやすいのかなあ。
17名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:51 ID:zvuvsXPo
本業は何?主婦?
18名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:59 ID:Yf5YQVkB
近く一斉摘発って???
まだ捕まってないんだよね?
じゃあまだ大丈夫
19名無しさん@120分待ち:01/11/20 14:15 ID:e7Xbr599
今セキュリティがあんたたちのビデオ撮ってるよ(W
20名無しさん@120分待ち:01/11/20 14:27 ID:UH63a/Jr
オタども捕まれ!
21名無しさん@120分待ち:01/11/20 14:59 ID:ERyKHBME
かずこは幼稚園の保母だろ?子供がゆーじみたいに《猿》や《おかま》になったりして。ワラ!
22名無しさん@120分待ち:01/11/20 15:58 ID:1Jewu05X
不正入園ってそーゆーことか…。
つまり最初に2枚絶対必用で、それ以上の人数ならお得(?)と。

カップルなら意味無いじゃん(藁
23名無しさん@120分待ち:01/11/20 16:22 ID:RLFjGGUV
>>10
>外で待っている仲間のうち一人に手の甲についているハンドスタンプ
>の液をこすりつけパスポートを渡し、いっしょに"再"入園する

 絵柄が反転するぞ。
 その時点で発覚しなかったのか?
24名無しさん@120分待ち:01/11/20 16:39 ID:Nmu7o6xp
>>23
反転の反転なのだ
25名無しさん@120分待ち:01/11/20 16:52 ID:ERyKHBME
これで明日からあのグループが消えたら、疑惑は本当なのねん!
しばらくシーに行く予定無いので、どうなったか情報キボーン!
26名無しさん@120分待ち:01/11/20 17:03 ID:bbbHdxNg
>>19

ビデオ撮影はしているねぇ〜
何の為かはしらんけど
27名無しさん@120分待ち:01/11/20 17:52 ID:e7Xbr599
この前撮っていたのは先週土曜の会議資料だったYO!
28名無しさん@120分待ち:01/11/20 18:15 ID:NIw8acsw
岡部つかまれ!
29名無しさん@120分待ち:01/11/20 18:48 ID:aMQFM0xZ
佐藤夫婦も捕まえて下さい。妻はキャストです!>サル女の仲間です。
30名無しさん@120分待ち:01/11/20 20:01 ID:K2Nf2cg7
なんか摘発って話はうさん臭いんだよねぇ〜
FPの話もガセだし。ただそのうちシステム改良するかも
しれないけどね
不正入園の防止策なら、パスを常時携帯させればいいんじゃないの
「パスポートは常に携帯し、キャストから請求のあるときは
 いつでもお見せ下さい。」
てな一文を裏に明記して、
車内検札みたいに、あやしい奴にチェックをいれる
どうせ常連は
「今は○○が持ってて、FP取りに行ってる」
みたいな言い訳を言うだろうが、戻ってくるまで
待ってりゃいいんだよね。
あっ、検札の前に「皆様今日は何名でいらっしゃいましたか?」
と聞けば、ボロはでるな。

まあ、そこまでしなくても提示の請求すれば抑止力には
なるんじゃないかな?
31名無しさん@120分待ち:01/11/20 22:50 ID:hk+EP/mv
さて明日から猿女とその一味はアンコールに現れるでしょうか?
報告待つ!
32名無しさん@120分待ち:01/11/20 22:54 ID:acTMwooF
ひゃ〜、あくどいね。不正してるやつ本当に捕まえてほしいよ。
ほとんど毎日行ってるやつがいるって聞いてたけど、そんなことしてたとはね。
いっそ入園禁止にもしてくれたら、アンコールその他の基地害悪徳常連消えて
せいせいするよ。ダンサーにも平穏の日々がくるってもんだ。
33名無しさん@120分待ち:01/11/20 23:09 ID:u//nyEZF
株主が株主ホットラインを使って、電話でクレーム入れたらいいんだよ。
知り合いの間でディズニーシーの不正入場が話題になっている。けしからん、てね。
34名無しさん@120分待ち:01/11/20 23:16 ID:TFp2uFUH
死刑!!
になるわきゃないから、良識ある有志で 私刑!!
35名無しさん@120分待ち:01/11/20 23:25 ID:jScnbtDj
捕まるところを視刑
36名無しさん@120分待ち:01/11/20 23:26 ID:eQcPLff8
きちんと買っている主婦もいます。
37名無しさん@120分待ち:01/11/20 23:53 ID:u//nyEZF
「TDL年パス取り上げ、TDS年パス発売時にも購入不可」が良いな
38 :01/11/21 06:40 ID:+bSbUhTW
age
39名無しさん@120分待ち:01/11/21 11:35 ID:9PgxgaTz
いや、いっそ、永久来園拒否でしょ。
40名無しさん@120分待ち:01/11/21 11:52 ID:XD5jkyUd
罰として、ネズミの中身を見せつけるのはどうか?
夢台無し。
41名無しさん@120分待ち:01/11/21 11:57 ID:jxjWaOFw
園内引き回しの上打ち首獄門。
又は・・・
浦安所払い。
42名無しさん@120分待ち:01/11/21 12:03 ID:URzuQy3e
不正入場者の実名or顔写真orURLキボーン
43名無しさん@120分待ち:01/11/21 13:15 ID:vl4evNiC
捕まえるのは当然やってもらわないとちゃんとパスポート買っている
人間や株主に対して示しがつかないね。
その上で、再入園システムも改良すべし
44名無しさん@120分待ち:01/11/21 13:32 ID:vl4evNiC
・再入園スタンプはちゃんと押されないことも多い
・ホテルでシャワーを浴びたとか手をよく洗えば落ちる
(完全に消えることはまずないが)

→ということで、スタンプの絵柄が判別不能でも再入園できてしまう

・再入園スタンプ用のインクとほぼ同等のものが市販されている

こんなシステムは即改良すべき。

せっかく磁気カード&自動改札になったんだから、
一時退出の時にも自動改札を通して「退出記録」を書き込み
再入園時にはそれをチェックし、退出記録が入ったパスポート以外は
再入園できないするようにすれば少しは不正は減るかな?

まぁ、TDLの年パスがバーコードでピッってやってた頃は
有効期限のチェックは機械ではしてなかったくらいだから
ちゃんとやってくれるかどうかはわからんが・・
45名無しさん@120分待ち:01/11/21 13:37 ID:vl4evNiC
>44に追加

一時退出時は、磁気データで退出記録をするのに加えて
特殊な形のパンチ穴をパスポートに刻むもよし。

結局そこまでするとコストかかりすぎなのかなぁ・・
46名無しさん@120分待ち:01/11/21 16:27 ID:dk589/UC
>>45
>結局そこまでするとコストかかりすぎなのかなぁ・・

不正を取り除くには、そこまでやらなきゃ駄目でしょう。
で、かかるコストは入場料に上乗せ・・・鬱
472号 ◆h76pUaUA :01/11/21 16:39 ID:hC8OzpAb
簡単な事。再入園希望者には出口で、当日の日付入りの「再入園証」を渡す。
それが無いと再入園できない事にすればいい。これなら、出ていく人数=戻ってくる人数だからインチキはできないでしょ。
この券を紛失した場合はいかなる理由でも再入園できない事にする。そうすれば大丈夫かと…。
48名無しさん@120分待ち:01/11/21 16:51 ID:l+OyhFqw
速乾性の色つきスタンプを押してみたら?
なかなか消えないやつ。
文句は言わせない! だって再入園のためだもん♪
みんなで日によって違う色のスタンプ、手に押して歩こうぜい!
49名無しさん@120分待ち:01/11/21 16:57 ID:uUUy+UNr
>>47
入場者の交代ができちゃうから不可。
50名無しさん@120分待ち:01/11/21 17:00 ID:2t6/Or6d
>46
損害賠償で受け取った金額でまかなえるでしょう!
一人130万*10人で1300万円!
51名無しさん@120分待ち:01/11/21 17:06 ID:2t6/Or6d
>50
アンコール常連対策だけだったら、劇場入場時にチケット提示したゲスト
だけが1階席に通されて、チケット未提示は2階席のみとするだけでも
効果てきめんじゃないか?これなら特に費用もかけなくて済む
52名無しさん@120分待ち:01/11/21 17:47 ID:FrKrOH8j
お金がかかってもいいなら指紋登録とか良いのでは?
53名無しさん@120分待ち:01/11/21 18:33 ID:2t6/Or6d
>52
TDLには893のかたも来ますからねぇ(w
54名無しさん@120分待ち:01/11/21 19:57 ID:h0ci+Jjf
>>47,49
四季劇場はその方法。
座席指定だから、その方法が取れるんだと思うけど・・・。
でも、うざい常連の数が増えないだけでもいいのでは?
55名無しさん@120分待ち:01/11/21 21:45 ID:iTcizGcr
>>47 + スタンプでよいのでは?
56名無しさん@120分待ち:01/11/21 22:26 ID:6Mu9d5Xq
再入園したい人は首輪に鎖でも付けて出させれば?
57名無しさん@120分待ち:01/11/22 11:48 ID:kTL8DCyb
再入園禁止にすれば一番てっとりばやい
再入園したい場合はもう一度チケット買え!
58名無しさん@120分待ち:01/11/22 11:55 ID:rX4U+43R
那須ハイランドパークみたいに、手首にビニールのテープを巻き付ける。
全員にやったらキリないから、再入園希望の人だけ。
テープは外れない。
外れた場合は再入園不可。
592号 ◆h76pUaUA :01/11/22 11:59 ID:shupAFRN
>>49
これは防ぎようがないな。強いて言えば、出口にデジカメを据付けて再入園証に顔写真をプリントするとかかな。
今の技術なら、素早くできるでしょ。大量に再入園者が来たら大変だけど。

>>54
そそ、数が増えないだけでも良いよね。今年のTDLのクリスマスのキャッスルショーが似た方法を採ってる。
エリア入場時に整理券を回収し、トイレなどでエリア外へ出るときは整理券を渡す。
これならば、一人が複数枚持って出て多人数で戻ってくるのは不可。

>>55
結局「スタンプ消えちゃいました」が横行するカモね。(藁)
スタンプ以外で偽造不可能なもので個人識別できるものって難しいな。
やっぱ、虹彩とか指紋とかで個人判別するか。なんか、ビルのセキュリティシステムみたいだな。(藁)
60名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:02 ID:w2rnYrM6
デジカメで写真とって再入園チケットにプリントするように
すればよい。双子には通じないか(W
61名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:08 ID:TTUcBSzA
アレルギーだからと申告するとチケットの再入園スタンプ押すのも
TDRは辞めたほうがいいな。そういうゲストには再入園カードを
渡す方式にしてさ。
62名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:10 ID:TTUcBSzA
>>61
>チケットの再入園スタンプ
”チケットに再入園スタンプ”だ。
鬱だ逝ってくる
63名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:53 ID:26hr3WmZ
>>33
こいつがその不正入場の方法を販売しているやつだよ。
買ったやつもやってるぞ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
64名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:55 ID:26hr3WmZ
65名無しさん@120分待ち:01/11/22 13:55 ID:FvlRCEbC
Eカード対決のときのヘッドギア付ければOK
66名無しさん@120分待ち:01/11/22 14:38 ID:K+JyeFF4
>>58がいい案だと思うけど。
逃れる術もいまんとこ思い浮かばないし。
67名無しさん@120分待ち:01/11/22 15:02 ID:cCn6qDPP
なんだかんだ言ってもヤフオクで買った奴らは捕まらんよ。
スタンプ複写の入園を実行したかどうかの
確認なんて今となってはとれないんだから。
売った方には、なんとでも訴える事できるが
買った方に対しては不法行為の手段を入手し
たってだけじゃ訴えるのは無理。
実行した証拠を掴めれば別だけどね。
例えば実行後に評価やメールで、結果報告
してる奴とか。(蚩)
68名無しさん@120分待ち:01/11/22 15:12 ID:FBqankLg
>>64
相手の評価しない奴のようだな。
69名無しさん@120分待ち:01/11/22 17:25 ID:26hr3WmZ
>>67
その欲しい情報というのはこれのことでしょう。
これならIDからこの>337を特定して摘発できるんじゃないか?

以下のスレの>337の書き込み
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1002036975/l50

337 :名無しさん@120分待ち :01/11/20 15:02 ID:jzbqt4JW
>195から、情報を購入したものです。
先週の土曜日にTDSで実行してみたら、うまくいったYO!!
入場できちゃった。FPは取れないけどね。
まだオリエンタルランドは全然気づいてないみたい。
こんなところで脅しみたいな書き込みしないで、
もっと根本的なシステム変更をしなきゃ、ダメだね。
また来週行って来ます!!!
(俺はつかまるのイヤだからオークションで情報を売る勇気はないが・・・)
70名無しさん@120分待ち:01/11/22 19:09 ID:8hN/MLVG
>>69
どんな方法だろうか?
 いずれにしろシステムのバグは直さなきゃならんしね。
そういう繰り返しで、よいシステムができるんだよね。
FPがとれずに、入場できる??
ハギレのバーコードでも貼り付けるってことかな?
あのコードは、NW-7というコードだから他にも使っているからね。
エラーは出ないと思うしね。
71名無しさん@120分待ち:01/11/22 22:38 ID:uU6Ot64N
これに書かれている、実にひどいもの、の情報がその不正入園に関するものだよ。
出品者は>>64

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
72名無しさん@120分待ち:01/11/22 22:43 ID:uU6Ot64N
あ、出品者が内容を変えないうちにその文面をここに載せておくぞ。


ディズニーランド、シー攻略法。(Ver11.1) (T_T)ヒドイこんなの有り(-"-;)
みなさんこんにちは。私の、出品を見てくれて有難う。私がみなさんに伝授する今回の方法は、
実に(T_T)ヒドイものと、FPを使わないでもFPの有る乗り物に乗る方法などです。
まず、誤解しないでいただきたいのですが、今回の商品は、私が別件で出しています
「ディズニーランド、シー攻略法。確実に人気アトラクションに沢山乗れます。」Ver10.1
とは、全然別の内容です。
実に(T_T)ヒドイもの→まねは、しては駄目です。
世の中こんなことしているやつもいるのか、と言う目で見ていただきたいために
商品として出しました。
FPを使わないでもFPの有る乗り物に乗る方法→翌々考えると確かにこんな方法もあるね
\*q;)/ウヒャーという商品です
それではいつもの文です!!
この私の情報を、実践するのは、簡単です。又、フォローが必要な人には、随時フォローもしますよ。
私の、評価を見てください。ウソや、クレームになる行為は、出来る評価ではありません。
私はこれを、一つの商品と思っています。ただし注意、秘密の守れる人のみです。
私自身、この方法をまだまだ使用したいので。
73名無しさん@120分待ち:01/11/23 21:53 ID:O7mp85hF
age
74名無しさん@120分待ち:01/11/23 23:24 ID:O7mp85hF
ついでにコイツも捕まえてくれ!
未だこんな物売ってるのか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9265271
75名無しさん@120分待ち:01/11/23 23:28 ID:O7mp85hF
76名無しさん@120分待ち:01/11/24 00:25 ID:nge/kgU4
ID:O7mp85hFってなんでそんなにムキになってんの?
77名無しさん@120分待ち:01/11/24 00:26 ID:iA+895x4
>>76
犯人ハケーン!
78名無しさん@120分待ち:01/11/24 00:27 ID:qV3/pW9R
>>76
mac2000_2001_2002さんですかぁ!?(藁
79名無しさん@120分待ち:01/11/24 00:35 ID:qV3/pW9R
いまYahoo!JAPANに通報しておいた。どんなことになるか楽しみだな。
覚悟しとけ。
80名無しさん@120分待ち:01/11/24 00:50 ID:+uW32Zfl
 ディズニーにも通報してくれ。そっちの結果の方が楽しみだ。
81名無しさん@120分待ち:01/11/24 01:16 ID:kGNJHOkg
ここにもいたぞ。こいつは以前、同じビデオを販売して
IDを取り消しになったヤツだよ。新規のIDとってまた同じビデオを
販売してる。こういう悪徳こそ是非捕まえて欲しい。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13466137

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mono_k2002?
82名無しさん@120分待ち:01/11/24 01:39 ID:2zG6htu6
ディズニーシーのクリスマスのパスポートは
もう前売り完売ってほんと?
83名無しさん@120分待ち:01/11/24 08:10 ID:zEbio1lT
>82
今のところウソ
84名無しさん@120分待ち:01/11/24 09:43 ID:Id4drApT
>>81にある出品URLの画面一番下にこのアホな出品者のメルアドが載ってるね。
関係者が直接連絡して捕まえちゃえばいいんじゃないか。
85名無しさん@120分待ち:01/11/24 10:01 ID:nge/kgU4
>>77-79
アホかお前ら。そんな短絡思考でよく生きてこれたな。
86名無しさん@120分待ち:01/11/24 10:14 ID:CiQ1TO9y
>85
容疑者必死だな(w
87名無しさん@120分待ち:01/11/24 10:19 ID:nge/kgU4
>>86
一生そういってて下さい(WWWWWWWWWW
88オマエガナ〜:01/11/24 10:27 ID:PimDdWZ0
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
          ∧_∧
         ( ;´Д`) ←>>87
-´⌒二⊃   (    )    ⊂二⌒丶
L_ソ     | | |        ヾ__j
         (__)_)
89名無しさん@120分待ち:01/11/24 11:49 ID:86igm1Mq
>>88
なんか、hatten ar dinみたい。
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/misc/hatten/
90名無しさん@120分待ち:01/11/24 15:10 ID:EL166Ok/
みんな何むきになってるの?
昨日も例の方法で無料入園してきました。
(オークションで教えてもらった方法ね。)
今日は混みそうだからやめた。
明日もいくよ〜!!
91名無しさん@120分待ち:01/11/24 16:06 ID:Sn41namP
>>90
買い物とか食事でいくらぐらいつかうの?
それともまったくつかわない?
92名無しさん@120分待ち:01/11/24 16:42 ID:XQk9q7ZX
91>お前ばかじゃねぇの?お前も捕まれ。
9390:01/11/24 16:48 ID:EL166Ok/
>>91
お土産は全く使わない。
食事は3000円くらいかな。
ちょっと高い食事だけど、
まぁ良しとしてます。
94名無しさん@120分待ち:01/11/24 17:51 ID:BV8NcX6I
こういう>>64 >>71 を落札した馬鹿野郎の>>90を早く捕まえてくれ。
95名無しさん@120分待ち:01/11/24 21:07 ID:cHRk9MP6
age
96名無しさん@120分待ち:01/11/24 22:51 ID:uyOAHS4G
ICチップでも埋め込め。
インプラントじゃ!!
97名無しさん@120分待ち:01/11/24 22:58 ID:86igm1Mq
再入園っていうシステムを無くせばいいじゃん。
ピクニックエリアを園内に作って。
車に忘れ物したら、はいそれまーでーよ。知るか、んなもん!!
98名無しさん@120分待ち:01/11/24 23:02 ID:W5ipZ8LV
>>74
>>75
Yahoo!Auctionに通報した結果、午前中にYahoo!からメールが来て、
無事削除されたyo!
馬鹿めーーーー
99名無しさん@120分待ち:01/11/24 23:19 ID:cHRk9MP6
>>98 ナーイス! ついでに >>81 も通報よろしくです!
やふーのどこへ連絡してよいのか知らないので。
ついでにこいつらのID抹消きぼーん
100名無しさん@120分待ち:01/11/24 23:21 ID:QNu4Aa7r
>>98
本当に削除されてますね…
98さまさまです!!
101名無しさん@120分待ち:01/11/24 23:29 ID:FYEZBFnj
ついでにホテルの宿泊権利の売買も辞めさせて欲しい。
スレ違い、ごめん。
102名無しさん@120分待ち:01/11/25 00:16 ID:NZPtQXxE
>>101
いやいや、宿泊権利の件も株主ホットラインでOLCに苦情電話入れれば
直ぐに対応すると思うよ。関連会社とはいえ直営だからね。
103名無しさん@120分待ち:01/11/25 00:21 ID:NZPtQXxE
追加。
で、まだコイツは捕まらないのか。
コイツの場合はID削除どころの話ではなく、立派な犯罪だな。
この不正入場の方法を販売して不正入場者を蔓延させた元凶だからな。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kojikouji_japan
104名無しさん@120分待ち:01/11/25 02:19 ID:ivmab0MO
これはどう??

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13321346

これもつかまんないかなぁ・・・
105名無しさん@120分待ち:01/11/25 06:33 ID:NZPtQXxE
早く動け、OLC!
106名無しさん@120分待ち:01/11/25 08:30 ID:ijKO2BnX
不正入場はなに罪ですかね。
その場合の刑罰、誰か知らない?
107名無しさん@120分待ち:01/11/25 11:16 ID:0i1OXftV
ヤフーオークションの宿泊権利を売りまくってるヤツをチクってやりましょう〜。 チケットで検索かけて、評価見ると商売でしてるヤツはすぐわかるよね!
108名無しさん@120分待ち:01/11/25 11:21 ID:hbf2a48B
>>106
どうせキャストとかに嘘いって騙して入園するんだろうから、
詐欺罪じゃないのかな。とにかく、無罪ってことは絶対にないね。
売った本人もやった奴らも。売ってる本人は、 まだ私もこれからこの方法を
使いたいから、ってハッキリ明記されてたよな。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769

ディズニーランド、シー攻略法。(Ver11.1) (T_T)ヒドイこんなの有り(-"-;)
みなさんこんにちは。私の、出品を見てくれて有難う。私がみなさんに伝授する今回の方法は、
実に(T_T)ヒドイものと、FPを使わないでもFPの有る乗り物に乗る方法などです。
まず、誤解しないでいただきたいのですが、今回の商品は、私が別件で出しています
「ディズニーランド、シー攻略法。確実に人気アトラクションに沢山乗れます。」Ver10.1
とは、全然別の内容です。
実に(T_T)ヒドイもの→まねは、しては駄目です。
世の中こんなことしているやつもいるのか、と言う目で見ていただきたいために
商品として出しました。
FPを使わないでもFPの有る乗り物に乗る方法→翌々考えると確かにこんな方法もあるね
\*q;)/ウヒャーという商品です
それではいつもの文です!!
この私の情報を、実践するのは、簡単です。又、フォローが必要な人には、随時フォローもしますよ。
私の、評価を見てください。ウソや、クレームになる行為は、出来る評価ではありません。
私はこれを、一つの商品と思っています。ただし注意、秘密の守れる人のみです。
私自身、この方法をまだまだ使用したいので。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kojikouji_japan
109名無しさん@120分待ち:01/11/25 11:56 ID:ijKO2BnX
>108
詐欺罪だよね、やっぱ。
早いとこ捕まって報道されないかな。
110名無しさん@120分待ち:01/11/25 20:27 ID:rx8BMQQI
OKABEもどうにかして欲しい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1001346987/50-200
111名無しさん@120分待ち:01/11/25 20:43 ID:vLxYBQTb
サル女は仕事後に来るらしいよ。
奴はやってる。
112鏡アッコ:01/11/25 21:05 ID:0CZvKHtB
誰かその方法晒してくんない?
アチコチで使われて、OLCが対策しやすくなるんじゃない?
113名無しさん@120分待ち:01/11/25 21:34 ID:XPxLj+7j
TDSアトラクション優先券をハケ−ン
「他人に譲渡はできません」と注意書きがあるのにいいのかな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17534353
114名無しさん@120分待ち:01/11/25 21:44 ID:0CZvKHtB
こういうヤツってほっておくと。。
エスカレートしそう。
誰か、天誅を。。。。。。(さっちゃん風)
115名無しさん@120分待ち:01/11/25 22:50 ID:hbf2a48B


大口株主さん!見てたらOLCに連絡して対処するように言って〜!
116名無しさん@120分待ち:01/11/26 01:04 ID:qa2ZqeBh
age
117名無しさん@120分待ち:01/11/26 02:23 ID:8q1It3YG
118名無しさん@120分待ち:01/11/26 08:27 ID:oY6/mP5o

このスレに書いてある、こういう
ディズニーがらみで不正をおこなっている奴ら、全員捕まって欲しい。

株主の言うことならOLCも動くと聞いたことがあるけれど。
株主から言ってもらわないと。
119名無しさん@120分待ち:01/11/26 08:36 ID:oY6/mP5o
それからこいつも捕まえてくれ。
こいつは以前、同じビデオを販売して
IDを取り消しになったヤツだよ。新規のIDとってまた同じビデオを
販売してる。こういう悪徳こそ是非捕まえて欲しい。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13466137
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mono_k2002?
120名無しさん@120分待ち:01/11/26 09:39 ID:PaH2L5Gf
>>119
Yahoo!Auctionの報告フォームを使用してYahoo!に既に
通告しているyo!
121名無しさん@120分待ち:01/11/26 10:41 ID:AHIvpGt5
>>120
どうやってするの?
122名無しさん@120分待ち:01/11/26 11:40 ID:PaH2L5Gf
>>120
Yahoo!から返事が来たyo!もうすぐ削除されるyo!
123名無しさん@120分待ち:01/11/26 11:45 ID:PaH2L5Gf
>>121
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
の上のほうに書かれている疑問点が解決されない場合の
「ここをクリック」をクリックすると報告フォームが
出るyo!
124名無しさん@120分待ち:01/11/26 12:35 ID:mH2ZySfp
 >117
 値段吊り上げって何?

まあ悪い奴は捕まえよう。
120偉いぞ!
125名無しさん@120分待ち:01/11/26 13:22 ID:19tHdybu
>>117 >>124
ピンオタの話題は他のスレでやってくれ。
ここはスレ違い。
126名無しさん@120分待ち:01/11/27 00:32 ID:/JPuo425
127名無しさん@120分待ち:01/11/27 00:37 ID:/JPuo425
>>119
取り消されたのにまた出品してやがる。とっとと捕まえてくれ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13466137
128名無しさん@120分待ち:01/11/27 08:35 ID:3NmNbLVI
age
129名無しさん@120分待ち:01/11/27 09:33 ID:P6/LZqQK
オークションの方は分かったけど
パークに不正入場してた件はどうなったの?
130名無しさん@120分待ち:01/11/27 12:46 ID:WOrnmHZh
>>129
まだつかまってないんじゃないの。その不正入園の元凶の出品者
>>103 >>108 >>126 ほんと早く何とかして欲しい。あと落札者ね。
少なく見積もっても30人以上いるよ。更に、その落札者の中にその情報を
転売している輩もいた。最悪だね。どうせ再入園の方法か何かでキャストを
騙して不正入園するんだろうから、再入園チェックをすごく厳しくして
こういう馬鹿者を一掃して欲しい。企業としてももっと対策を早急にすべき。
また、こういうネットで不正入園を販売しているヤツにも法的対処を望む。
警察沙汰になれば、こういう第二、第三の不正助長者をけん制する効果もある。
OLC関係者・キャストもこのスレ見てるんだろうから、絶対に何とかして欲しい。
株主から言われると対応が早いとも聞いたので、株主はOLCにこういったことが
ある、と連絡して社内対処を促すような方向に持っていって欲しい。
火の無いところには煙は立たない。これだけ明白な情報があるのだから
それらに対する対処は簡単なはず。
131名無しさん@120分待ち:01/11/27 13:47 ID:nP992K/Q
なんかしょうもない方法のような気がしてきた。
「トイレで手を洗ったら消えちゃいました」とか>再入園法
132名無しさん@120分待ち:01/11/27 13:58 ID:AD1W7ups
ロスのディズニーランドは、再入園の時でも、チケットを確認するよ。
スタンプも日替わりで違うし。
おまけに手を洗ったくらいじゃ消えないくらい、ベッタリ押す。
お風呂入っても、完全に消えなかった。
133名無しさん@120分待ち:01/11/27 14:37 ID:g43pa2yZ
日本のもちょっと洗ったぐらいでは落ちないんですが、、、
134130:01/11/27 19:02 ID:WOrnmHZh
TDLも同じ。スタンプは毎日変わる。
更に再入園の際、再度チケットをゲート機械に通してる。
それでも>>103 >>108 >>126の方法で入るバカがいる。どのような方法か知らんが。
例外なく、チケットとスタンプの両方確認で、そのどちらかが
駄目な場合は容赦なく再入園を断るようにしたほうがいいと思うが。
とにかく、OLCの毅然とした対応を望む。
135名無しさん@120分待ち:01/11/27 21:21 ID:FtRcZfF9
age
136名無しさん@120分待ち:01/11/27 23:40 ID:FtRcZfF9
もいっかいあげ
137こぴぺ:01/11/28 01:02 ID:VEvCptYV
350 :名無しさん@120分待ち :01/11/22 19:54 ID:8hN/MLVG

みなさんが平気で行っている不正防止のために。現在パーク内外で
キャストによるビデオ撮影がおこなわれています。
善良な常連さんは、問題ありませんが、悪徳さんたちには、脅威なことでしょう。
1つ申し上げれば、オープン直後、ダッシュでキャッスルのショー券配布には
行かないほうがよろしいかと思います。
あとできることならば、駐車場の再入場と10分パーキングの両方のシステムも
現在監視中ですので、なるべくならばご利用にならないほうがよいと思います。
138名無しさん@120分待ち:01/11/28 08:33 ID:6gQHfmaj
>>127
さっき見たら取り消されてたよ。でもまたコイツは出品するから要注意だ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mono_k2002?
139名無しさん@120分待ち:01/11/28 08:43 ID:6gQHfmaj
コイツも要注意だ。違反野郎め。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mac2000_2001_2002?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16909505

ディズニーシー・シンフォニーのノーカットバージョンです。

水上と夜空を舞台に繰り広げられる、光と音の壮大なエンターテイメント!
夜が訪れたメディテレーニアンハーバーの水上に光り輝く天球が現れ、
ミッキーの指揮にあわせて、噴水が、光が、パイロがシンフォニーを奏ではじめます。
背景にそびえたつプロメテウス火山までもがショーに加わり、
東京ディズニーシーでの冒険に満ちた一日をしめくくるにふさわしい、
感動的なフィナーレを迎えます!
すでにご覧になっている方は、あの感動をもう一度!!
まだご覧になっていない方は、この感動を一足先に味わってください!!

5階から見下ろすアングルはいままでにない感覚で、
ショーを見ることができます。これは必見です。
それでは、入札をお待ちしております。
なお、火山の噴火シーンは収録されていません。
ご希望であれば、デジカメの写真を印刷してお付けします。
落札時に合わせて、申告して下さい。
しかし、ミッキーのあのシーンは収録されています。
内容は見てのお楽しみ!!
今回は三日間限りの特別出品です。
早い者勝ちです。
今すぐ見たいという方は、御利用ください。

(御注意)
今回のVTRに掲載されている画像及び映像はすべて著作権によって保護されているので流用は一切厳禁です。
無断での複製(バックアップ目的の複製も含む)・有償無償を問わずすべての譲渡を発見の場合、
最低\3,000,000以上の損害賠償の請求(民事)と、刑事事件(=窃盗)として
即刻告発いたしますのでご承知おきください。


なんだ、この文面は。出品者が告発されるんだよ。
訴訟を起こされるのはお前の方だ。馬鹿な野郎だ。誰か告発してやってくれ。
140名無しさん@120分待ち:01/11/28 12:38 ID:bh0T+S/A
定期あげ
141名無しさん@120分待ち:01/11/28 14:07 ID:OcVMHbZx
>>40
あんたセンスのあること言うねえ(笑)気に入った!
142名無しさん@120分待ち:01/11/28 14:44 ID:zGkwMJ4T
あらためて、>>63の落札者からの評価コメントを見た限りでは、
数十人の落札者がいるにもかかわらず、誰一人として
”実践してきました・使えました”的な事は書いてないな。
みんな”今度実践してみます・ありがとうございました”的なコメントばかり。

これじゃ、落札者を摘発するのは無理だな。

まぁ、出品者が摘発されて、家宅捜索でも受けたとなれば
PCから、結果報告のメールが出
てくるかもしれないがね。(w

その時はこの遊園地板では、初の祭りになるのか?(w
143名無しさん@120分待ち:01/11/28 15:11 ID:ufRtkbhV
>142
評価コメントっていうのは、自作自演ができるんですか?
たとえば一人で複数IDを使い分けたりして。
なんか怪しい気がするんですが。
144名無しさん@120分待ち:01/11/28 16:00 ID:XTAz6hzP
自作自演は出来ない事も無いが、
IDとるのに個人認証が必要だから
JNB口座やクレジットカードが
いくつも必要になるYO!

つーか、これだけ評価ついてりゃ
自作自演ではないと思うYO!
145名無しさん@120分待ち:01/11/28 19:12 ID:bh0T+S/A
>>142
おそらく、落札者との間で直接メールのやり取りが必ずあったと思うよ。
だから、そのメールのやり取りが証拠になると思うよ。
落札者があれだけいれば、その中の誰かのメールボックスに
このやり取りが残ってると思う。出品者が自分のパソコンのデータを
消したって、やり取りした相手に残ってたら完全にアウトだからね。

あと、出品者は落札者の誰にも評価をつけていないね。

出品者はパソコン立ち上げないようにしているのか、だんまりを決め込んでいるが
そのうち、その出品者の家の前にパトカーが来るもの時間の問題だね。
146名無しさん@120分待ち:01/11/28 20:09 ID:QduNs+6g
>>139はまた下のスレで晒されてる

違法出品はちくれ!『その10』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1006519825/l50
147名無しさん@120分待ち:01/11/28 21:05 ID:shMY7zP4
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16909505
の一番下にある検索用面白すぎ!!
親子とか関係ないし
しかもボンボヤージュとかセンターオブザアース!!
148名無しさん@120分待ち:01/11/28 21:43 ID:KnUmKPfv
>>147
餃子まで(藁
149名無しさん@120分待ち:01/11/29 00:55 ID:kNgyHECr
150名無しさん@120分待ち:01/11/29 01:37 ID:kNgyHECr
>147
センターオブザアース!!
激しくワラタ。
151名無しさん@120分待ち:01/11/29 08:01 ID:3IggVOXR
age
152名無しさん@120分待ち:01/11/29 12:28 ID:0qYu3o9o
age
153名無しさん@120分待ち:01/11/29 17:09 ID:XskHaypq



>>63の出品者から情報を買ったのは、90人弱いるね。
平均落札価格が1000円だとしても、9万の収入か・・。
その金でカウントダウンチケット買ってたりして。(藁)
それとも、ランドの年パス更新代か?(藁)

90人が平均2人のグループでパスポート代を
浮かしてたとすると、単純な被害額だけでも
100万はいきそうだな。

仮に、刑事告訴されて捜査が進んだ中で、そのうちの何割かの
落札者から自白がとれたとして、この出品者には、どれくらい
賠償請求されるんだ?
これだけ悪質だと、民事訴訟は無いよな。

割の合わないバイトだな。(藁)
154名無しさん@120分待ち:01/11/29 22:35 ID:myCuvcTM
>>153
確かにそうだねー。それで捕まりゃ、ほんと人生をドブに捨てるようなもんだ。

とにかく早く捕まれ、http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
155名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:09 ID:Ath2wmsj
>154

今、アクセスしたら、
一覧はありません、って表示が出た。
出品取り消ししたのかな?
156名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:53 ID:l+/23vZx
>154を落札した評価欲しがりさんなこちらの方は、
ミラコスタ宿泊権利を多数出品中です。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bokutan2001
157名無しさん@120分待ち:01/11/30 01:14 ID:S9CyWapX
>>155
これです。その不正入園の情報の販売商品は。
もっと沢山あったが出品者が自ら消して今では見られない。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
158名無しさん@120分待ち:01/11/30 08:40 ID:wBOl/WU0

捕まったのか?何やってるんだ、OLC!不正は明白だぞ。とっとと捕まえろ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
159名無しさん@120分待ち:01/11/30 11:39 ID:+Fq02Q5x
某サイトの会員に落札者がいたらしいが、
その人の話では、どこかからやりとりしたメールの
提出を依頼されたらしいよ。
もちろん任意だったらしいけど、問題が大きく
なっている事に悩んでいたその人は、
いたたまれなくなって提出したらしいよ。
周囲にチャットで相談してて、本人も後悔してるらしい。
160名無しさん@120分待ち:01/11/30 12:42 ID:ES6Nu6CJ
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。

>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。

90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。

それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。

だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。

その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
161名無しさん@120分待ち:01/12/01 01:57 ID:IOmci6/2
age
162名無しさん@120分待ち:01/12/01 09:27 ID:vr2nNIPC
あ、さっきつかまってたぞ!
163名無しさん@120分待ち:01/12/01 11:40 ID:JgoPw4B+
164名無しさん@120分待ち:01/12/02 00:07 ID:tI31Q0aI
165名無しさん@120分待ち:01/12/02 22:50 ID:bC9ZLpKH
166名無しさん@120分待ち:01/12/03 08:28 ID:QmD7SUV/
age
167名無しさん@120分待ち:01/12/03 10:42 ID:6UNf24s+
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/infoglips?
kojikouji_japanから情報を買ったやつ。
転売野郎だ。
168名無しさん@120分待ち:01/12/03 11:07 ID:CghQjCEg
何を転売したの?>>167
169名無しさん@120分待ち:01/12/03 12:51 ID:lPmdmDzy
ジブリ美術館のチケット転売が問題になってるみたいだけど、どうしてパークでの不正は問題にならないんだ?
170縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:51 ID:iZAh9UQF
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
171名無しさん@120分待ち:01/12/03 13:59 ID:vrj6xW5Y
以前アトラクのキャストやってたんだけど、
ゲストがこういう事すれば何の疑いもなくバックでご案内(並ばせないで乗せる)しちゃうな〜
という方法がいくつもあるよ。
親切でTDLがやっている事の裏をかくっていうか・・・
その中には取り締まることがほぼ不可能なものもある。
再入場に関してもそうだけど、パークで考えられるあらゆる不正を厳しく調査する必要があるな。
OLC、しっかりしてくれ。
172名無しさん@120分待ち:01/12/03 15:29 ID:5YCOAnio
つーか、ここで騒ぐよりyahooで騒いだほうがよいのでは?
あ、犯人よばわりは勘弁ね。ヤフオクなんてやったことないし、
やるつもりも全然ないので(W
173名無しさん@120分待ち:01/12/04 00:57 ID:CzPI30zd
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
174名無しさん@120分待ち:01/12/04 01:00 ID:EsWUI2cr
>>173
わかったからここで騒ぐよりもOLCに連絡するなりYahoo!に連絡するなり警察に連絡
するなりしてくれ。その後の経過報告を頼むよ。ここで騒いでいても所詮便所の落書
なんだかさあ。
175名無しさん@120分待ち:01/12/04 07:20 ID:6EeFgB7M
>>173
別にここで言ってもいいんじゃないの
それとも>>174はなんか後ろめたいことでもあんのか(w
176名無しさん@120分待ち:01/12/04 07:47 ID:m5o9FBpr
>175
174は・・・此処で騒いでも仕方が無い!

と言っている。お前は日本語が分からないか粘着君だろ?
177名無しさん@120分待ち:01/12/04 08:44 ID:6bAB8vbA
>>174
無駄じゃないとおもうよ。

現に不正入園の対策がとられ始めているし、関係者だってこのスレ見てるんだよ。
こいういう訳の分からない違法出品を防ぐ為にも効果はかなりあると思うが。
これらが元でこの不正入園が騒ぎになってると思うけれどね。
178名無しさん@120分待ち:01/12/04 09:02 ID:EwE8Ga2n
>>177
なんか正面きって文句言えない子供みたいだな。
関係者が見てるなんて不確実なこと言われてもねー?
直接、苦情来ないと動きにくいところって何処の
会社でもあると思いません?
179名無しさん@120分待ち:01/12/04 09:05 ID:V5hAtfGI
いえてる、特にあの会社は直接メンストに苦情を言いに行ってもうごかないし。
逆にクレイマーにされて、ブラックリストにのせるような会社だからな
180名無しさん@120分待ち:01/12/04 09:46 ID:mHtH0JY4
>>174 >>176 >>178
あのさ、此処で騒ぐのが便所の祭りって言ってるけど、
不法行為の言及に限っては、意外とそうでもないぞ。

>>142が”遊園地板初の祭りか?”って言ってる様に、
先週のダウン板や、以前のやふ板の様に、不法行為が2ちゃんの中で
晒されて、犯人一斉ターイホまで至ったケースはいくつもあるだろ。

ちなみに漏れは、OLCと、やふにも、直接連絡もしてるよ。
もちろん、ご想像通りの回答だったけどね。(藁)
あっ、やふは出品だけ取り消してたか。
別IDで、すぐに再出品されてたけど。(藁)

まぁ、ここで不法行為について騒げは、必ずその犯人がターイホされると
言う確証も無い訳だが、一人の人間がクレームの電話を入れるよりは、
効果が大きい場合もあるって事でいいんじゃないか?
直接苦情を入れても、なんにも動かない会社もある事だしな。(藁)

悪徳常連の罵倒しあいで、個人情報を晒しあってるよりは
よっぽど意味があると思うぞ。(藁)
181名無しさん@120分待ち:01/12/04 17:49 ID:YxgVzzDq
age
182名無しさん@120分待ち:01/12/04 19:50 ID:KM25wtmm
>>180
禿同
183浦安人 ◆2ch//FOA :01/12/04 20:06 ID:M4JcE6Fi
真面目に金払って入園しているのが殆どなんだから
不正入場者は捕まればイイ。
184名無しさん@120分待ち:01/12/04 21:49 ID:cIzWzKmd
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
185名無しさん@120分待ち:01/12/04 23:09 ID:R7MyFiI0
いくら夢と魔法の王国とは言え、
やはりルールは守るべきです。
186名無しさん@120分待ち:01/12/05 00:35 ID:4y8JOF5h
ちゃんとお金払って入場しているのが、バカバカしくなってきちゃう。
このままOLCは知らん顔しているつもりなのかな。
それならいっそのこと、マスコミとかに情報提供して、
動いてもらったりしたらどうなんだろうか?
187名無しさん@120分待ち:01/12/05 03:34 ID:hOt/Y6Da
>>186

それは良い考えですね!こういう輩は早く捕まって欲しい。

それにしても何で未だこの出品者はヤフオクからID抹消されないんだ?
証拠の為にあえて残してあるのかな。
188ななし:01/12/05 04:00 ID:DKg7/fFC
Disney Fanに投稿とかどうよ
189名無しさん@120分待ち:01/12/05 08:10 ID:dAi3B1h8
Disney Fanに投稿したところでボツだね。
楽しい話題じゃないもん。
マスコミはTDRネタは楽しいもので無ければ
採用にならない。
190名無しさん@120分待ち:01/12/05 10:35 ID:dAi3B1h8
ところでkojikouji_japanは新しいIDを取ったの?
それとも、しばらくは姿を消すの?
191名無しさん@120分待ち:01/12/05 11:01 ID:HtV0n4IY

 オリエンタルランド東京ディズニーランド人事部ユニバーシティ課

047-381-3040
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド人事部人事第二課

047-381-3032
千葉県浦安市舞浜1
192名無しさん@120分待ち:01/12/05 11:02 ID:HtV0n4IY

 オリエンタルランド東京ディズニーランド整備部ライド整備課

047-381-3287
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド整備部植栽課

047-381-3303
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド総務部総務第三課

047-381-3353
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド内部監査室

047-381-3380
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド東野寮

047-352-7409
千葉県浦安市東野3-6-1

 オリエンタルランド東京ディズニーランドエンターテイメント部ショー運営課

047-381-3216
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランドコスチューミング部コスチューム事務課

047-381-3236
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランドゼネラルサービス部カストーディアル課

047-381-3109
千葉県浦安市舞浜1
193名無しさん@120分待ち:01/12/05 11:02 ID:HtV0n4IY

 オリエンタルランド東京ディズニーランドゼネラルサービス部ファイアー課

047-381-3114
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド運営部ファンタジーランド・トゥモローランド

047-381-3094
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部エージェント販売課

047-381-3190
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部営業事務課

047-381-3186
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部団体予約課

047-381-3192
千葉県浦安市舞浜1
194名無しさん@120分待ち:01/12/05 13:09 ID:YuIm0X9a
>>187
ヤフオクが出品消さないのはいつもの事だろ。(藁)
それと、マスコミに言うとかの厨房的な発言はやめとこう。
それこそ意味が無い。

>>190
まぁ、これだけ晒されれば、あのままのIDで
出品を続ける事は出来ないだろうな。
195名無しさん@120分待ち:01/12/05 13:19 ID:L0hhESQ1
196名無しさん@120分待ち:01/12/05 21:48 ID:JptEVrfd
>>191.192.193
古いネタ。
197名無しさん@120分待ち:01/12/05 23:26 ID:yMZH1BEV
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
198名無しさん@120分待ち:01/12/06 00:12 ID:2aBPnSXe
あげ
199名無しさん@120分待ち:01/12/06 12:22 ID:u3VION2n
age
200ともすけ:01/12/06 18:46 ID:G9Zq/+7w

 オリエンタルランド東京ディズニーランドゼネラルサービス部ファイアー課

047-381-3114
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド運営部ファンタジーランド・トゥモローランド

047-381-3094
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部エージェント販売課

047-381-3190
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部営業事務課

047-381-3186
千葉県浦安市舞浜1

 オリエンタルランド東京ディズニーランド営業部団体予約課

047-381-3192
千葉県浦安市舞浜1
201名無しさん@120分待ち:01/12/06 22:30 ID:IlogBI+z

まじめにお金払って入園しているゲストの為にも
早く捕まえて欲しい。
202名無しさん@120分待ち:01/12/07 12:29 ID:aVHtHlNB
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
203名無しさん@120分待ち:01/12/07 12:53 ID:LHSimCMg
>>202
コピペうざい。新しい情報ないからって同じ事何回も書き込むなよ。2回も読めばいい
たいことはわかるって。君も粘着だね。
204名無しさん@120分待ち:01/12/07 12:58 ID:GZMNClI1
何度もそれをコピペしてる理由は?
205名無しさん@120分待ち:01/12/07 16:31 ID:Tf8rQavA
はやくタイーホする方法はないのかねぇ。
206名無しさん@120分待ち:01/12/08 00:37 ID:fqM2AX/1
>>204

早く捕まって欲しいからだろ、きっと。 俺も早く>>63 が捕まれば
いいと思うぞ。
やましいことがなければ堂々と打って出ればいい。
それが出来ないところをみると明らかにクロだな、こいつは。
207名無しさん@120分待ち:01/12/08 01:20 ID:ZrD7/dSE
>>206
そりゃオークションで不正入場方法を売ってる奴はクロに決まってるだろうが。
そいつがこのスレで反論するのを待ってるのか?出てくるわけないだろうが…。
208OLC:01/12/08 01:41 ID:niCEkPib
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/paukun?
これはいいのか?
OLCに捕まるか?社内報だぞ?
209名無しさん@120分待ち:01/12/08 01:52 ID:TvsRoIRo
>>208
ただでもらえるものに値段をつけるんですね。
最近のキャストって・・・
210名無しさん@120分待ち:01/12/08 01:53 ID:fqM2AX/1
>>207

そんなこと出品者がするわけないだろ。誰もそんなことを期待しちゃいない。
ま、だれが書き込みしてるか分からないから、当然、他人のふりして
出品者が書き込んでもわからないけれどね。例えば、>>203とかさ。

俺が言いたいのは、やましいことがなければ、そのまま今まで通り
オークションに、またその情報とやらを販売しろ、ってことだよ。
ま、不正入園の記事の事実は隠せないからどっちにしろクロだけどな。
211207:01/12/08 02:00 ID:ZrD7/dSE
>>210
うーん。残念でした。

>>203は私ですよ。同じコピペ繰り返すと言っていることは正しいんだが
荒らしにしかみえん。やめてくれ。

しかるべきところに動いて欲しいならこんなところで騒いでないで警察なり
OLCなりに連絡を取ってくれ。弁護士に聞いてみると他の人が思いつかない
意外な方法を思いつくかもしれんぞ。直接訴えたりもできるかもしれないな。
どうやって君が連中から被害を直接受けたのかを立証するのが面倒だと
思われるけどね。

どちらにせよ、連中の極悪行為を糾弾するならコピペ以外の方法を使ってくれ。
212OLC:01/12/08 02:11 ID:niCEkPib
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/paukun?
ただで貰っている物をヤフオクで売っているキャストさんでーーーす!
給料安いのね....おバカさん!
213名無しさん@120分待ち:01/12/10 00:12 ID:1LHSpdZH
定期揚げ
214EN!:01/12/10 04:17 ID:OG6bE1TX
ランドしかない時にこの技思いついてたけど、人間失格ね。何が何でもやったら駄目ね。っていうか何で常連て考えが汚いのかしら
215名無しさん@120分待ち:01/12/10 07:47 ID:MkDOXQVr
>214
おおっぴらにすべし
216名無しさん@120分待ち:01/12/10 08:19 ID:0lFR7UkQ
>>215
そんなことしたら、それを実行する輩が沢山出てくるから、
公表することはやめた方が良いと思うけど
217名無しさん@120分待ち:01/12/10 09:16 ID:DqQE4G9Y
>>216
OLCの現場はたくさん事例が出てこないと動かないから
どんどん公表したほうがいいんだよ
218名無しさん@120分待ち:01/12/10 09:38 ID:zVaa6FVJ
不正入場者の名前晒し上げキボーン
219名無しさん@120分待ち:01/12/10 10:41 ID:gxoOp85I
一部の人間しかやらないから&OLC側はその手段がわからないから
現時点では、対策の仕様がないと思われ。
つーことで公開すべし。
>>216はkojikouji_japanか?
220名無しさん@120分待ち:01/12/10 13:36 ID:iSkMq848
「ディズニーランド、シー攻略法。確実に人気アトラクションに沢山乗れます。 」

これって不正入場なんだろうか?実はこっち
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1001346987/
な気がしてきたんだが。
221名無しさん@120分待ち:01/12/10 15:33 ID:DqQE4G9Y
また意味不明な出品が出てるよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14245544
222名無しさん@120分待ち:01/12/10 18:49 ID:6qCyJt67
過去パスを使いまわしてFP取るのはもう対策されてるんですよね。
昔のを入れたらどうなるのだろう?
223名無しさん@120分待ち:01/12/10 19:30 ID:pgPxVSEP
>222 過去のパスポート(TDL/TDSとも)を入れてもちゃんとFPでるよー!
まだまだ何も対策してないんじゃないのかなぁ・・・
試したのはLではスペマン・スプラッシュ、Sではジャーニ、マーメイド。
ちなみに最近は月初めに試して見ました。
224名無しさん@120分待ち:01/12/10 19:55 ID:ZOsMWcyK
>>223
それで昨日キャストに捕まっているところを見たけど。
225名無しさん@120分待ち:01/12/10 19:58 ID:pgPxVSEP
んえーー?ソレウソあるよー!
226名無しさん@120分待ち:01/12/10 20:20 ID:6qCyJt67
>>223-225
みなさん、ありがとう。
改善されてなさそうだけど、2chだしなあ。
でも改善されてたとしても
「このパスポートではFP発見できません。」の券が出るだけですよね。
ブザーの設置とかしないのかな。
227名無しさん@120分待ち:01/12/10 21:46 ID:AZ2mATmj
>>224
捕まるわけないだろ。悪質でもない限り。
228名無しさん@120分待ち:01/12/11 03:23 ID:nv3zf0nT
>>226
ランドも、シーも、全部では無いけれど、ブザーは鳴るように機械が変更されてるよ。
結構大きな音が鳴る。
キャストはそれを聞いて跳んで来るよ。何人かキャストに捕まってたよ。

そばにセキュリティも何人かいた。
229名無しさん@120分待ち:01/12/11 09:51 ID:KZcSigDD
漏れの友達が、昨日試してきたそうです。
まだ使えたそうです。
結局、大勢で騒がないと対策うたないのね・・。
230名無しさん@120分待ち:01/12/12 23:11 ID:GS6eZHT8
あげ
231名無しさん@120分待ち:01/12/13 02:01 ID:MWE9XexS
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
232名無しさん@120分待ち:01/12/14 20:54 ID:S9MyDeKp
アンコール常連の使う方法。
1)二人(AとB)が先に入る。
2) AがBのパスを持って一旦退園。
3)いそいで常連Cに再入園スタンプをなすりつける。
4)Aはそのまま、再入園し、Cも再入園する。
5)パスポートをBに返してCは、入園パスをなくしたといって再発行を受ける。
6)これでめでたく3人分のパスができる。
この方法で午後までに10人くらいに増える。
233名無しさん@120分待ち:01/12/15 00:56 ID:X7PmjcIF

そのやり方は別スレで出てるよ。
234名無しさん@120分待ち:01/12/15 08:19 ID:x2gIImPB
再発行なんてできるものなの?
235名無しさん@120分待ち:01/12/20 03:53 ID:cqmYQHlP
>>153
いや、被害額はそんな少ないないと思うよ。
>63の出品者から情報を買ったのは、90人として、
その情報がそのまま90人から、その友人等に流れるのは必至。
90人全ての落札者がそれを誰かに話せば、その時点でこの不正入園の情報を
知る者は倍の180人になる。それの繰り返しで、どんどんねずみ算式に
増えていくと思うよ。ましてタダ入園出来るなんて情報なんだろうから
そういった情報の伝達は早いと思う。
それらが実際にパークに行って何人試すかしらんが、少なくとも、かなりの金額の
被害が出ていると思う。
だからOLCは早く対策を取らなくちゃ駄目なんだよ。時間が経つほど被害総額は
どんどん膨れていくんだから。
その被害額をもってすれば、コイツは捕まるくらいじゃ済まないくらいの
犯罪だと思うが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12055769
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?
236名無しさん@120分待ち:01/12/27 18:14 ID:L7SLegr7
結局どうなったの?
237名無しさん@120分待ち:01/12/27 21:41 ID:1nBWYrP/
残念ながらこの間の日曜日も平然とチケット使いまわしてました。
なんとかしてください(懇願)
238名無しさん@120分待ち:01/12/28 09:10 ID:05Q7aFtZ
>237
どうしてそんなことわかるの?仲間?
239名無しさん@120分待ち:01/12/28 09:20 ID:dfJH2+wg
人目も気にせず堂々とやっていれば、ちゃんとチケ購入
して入場している常連は簡単に分るのでは?
まあ坊主憎くけりゃ・・・ってのも手伝って買ってもらった
チケを渡してるだけでも>237のように見えるかもだけど(w
240シー常連:01/12/28 09:25 ID:BDpyjswB
ちゃんとチケット買ってるぞ〜。
毎月4万円くらいの出費をしているのに!!
ネタじゃなくて、本当にやってるんかいな?
241名無しさん@120分待ち:01/12/30 02:28 ID:o0JDTlsm
a
242名無しさん@120分待ち:02/01/01 05:15 ID:5ocrI0pl
a
243名無しさん@120分待ち:02/01/01 13:29 ID:l1UdzQxs


驚いた事に、祭りで入手したチケットを堂々とショップ実名出して
売ってる21世紀最強のヴァカをハッケソ!!!
↓このスレでメタメタ叩かれてたら、ついに本人降臨!!で
「おれの物をどうしようと勝手だろヴォケ!」と逆ギレ・・・。
しかもあまりの厨房振りに住民は驚愕の展開へ!!!!!
究極にワラタョ! ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/l50
244名無しさん:02/01/01 14:34 ID:9mZU5PIK
>>243
馬鹿にするためのスレッドに飛ぶだけの目障り記事だったかな
245名無しさん@120分待ち:02/01/03 04:58 ID:mZ7A1FQC
age
246名無しさん@120分待ち:02/01/03 12:32 ID:MDQvLxFe
てゆーか、常連全員摘発しろ!!\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
247名無しさん@120分待ち:02/01/03 23:28 ID:5rZVYQhR
この間TDLで再入園しようとしたときパスポートもスタンプとパスポートを両方チェックするようになってたけど、どうなんだろうか。
248名無しさん@120分待ち:02/01/04 10:07 ID:/NJEVjO2
age
249名無しさん@120分待ち:02/01/04 11:23 ID:sXbheIea
富士急ハイランドの一日パスは、プリクラみたいな顔写真を印刷して
るんだが、そういうのではだめなのかな?
250名無しさん@120分待ち:02/01/04 14:55 ID:8NRnwOOz
>>247
もうだいぶ前からのことです。過去ログにもさんざん書いてあります。
251としくん:02/01/04 18:16 ID:0wbJDu7F
WDWの年パスみたいに、入園の際パスポ−ト入れた後、中指と人差し指
入れて、簡単な指紋で識別して、再入園の時にパスポ−トと指紋チェック
すれば無くなるよ。
252名無しさん@120分待ち:02/01/05 00:18 ID:ahTFiIJG
age
253名無しさん@120分待ち:02/01/05 19:57 ID:NdRtXMM7
>251
警察が喜んで導入に協力しそうだな。
今にディズニーランドで犯罪者逮捕はあたりまえになる。
あ、これもアトラクション?(w
254ななし:02/01/05 20:52 ID:5V2akxN0
TDSの護送車で役立たずの舞浜の交番までお送りしてあげてください
255名無しさん@120分待ち:02/01/05 21:24 ID:wd/UbfxA
↑頭悪い…
256名無しさん@120分待ち:02/01/05 21:34 ID:l1rF7LFD
>>255
何を晒しageしてんのか全然わからん
257名無しさん@120分待ち:02/01/08 00:20 ID:GFNODL8N
age
258名無しさん@120分待ち:02/01/08 15:08 ID:ageKNG7Y
age
259名無しさん@120分待ち:02/01/08 15:18 ID:OhCn4zsO
WDWのVサインは指紋なの?
漏れは骨格識別って聞いたけど。
間違ってたらスマソ。
260名無しさん@120分待ち:02/01/09 14:02 ID:Sz8+6Sw6
>259
入場する際にピースサインする姿を想像してしまいワラタ
261名無しさん@120分待ち:02/01/11 16:40 ID:cLp4sAHQ
age
262名無しさん@120分待ち:02/01/11 17:53 ID:WZdXbPd9
舞浜埋立地のある場所でとった写真なんですが、写真に変な物が写って
ます。心霊写真なのかとても不安です。
とりあえず、小さいので解りにくいのですが探してみてください。1
分くらいは探さないと見つからないかも?ドアの付近を中心に捜せば
見つかりやすいと思います。


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
263名無しさん@120分待ち:02/01/11 17:59 ID:i+tC8iot
>>262
もう飽きたよ…。
怖いアニメGIFです。
264名無しさん@120分待ち:02/01/11 19:08 ID:g8dyo+mA
>>262
わからないです。
詳しい場所教えて
265名無しさん@120分待ち:02/01/11 19:23 ID:i+tC8iot
>>264
数分みてたらわかるよ。
普通より時間のかかるアニメGIFだからさ。
266通常の名無しさんの3倍:02/01/11 21:57 ID:xyHxZvXp
>>262
もうひとつ「ヒカル」ってgifも恐いぞ!
267名無しさん@120分待ち:02/01/12 00:10 ID:5sZtI/Hz
>>247
だからさぁ・・
スタンプは見てるよ。だけど、識別はしてないの。
ブラックライトあててそれらしいのが浮かび上がればよしとするわけ。
そんなのなら市販のインクで代用できちゃうんだよ。
パスポートだって別の人が園内で再発行すれば増やせるでしょ?
そういう抜け道があるからなんとかしてほしいねって
今みんな思ってるの。
わかりた?
268名無しさん@120分待ち:02/01/12 00:32 ID:W02gdFe5
あげとくか・・。
269名無しさん@120分待ち:02/01/14 02:35 ID:Tq2zF3Ia
age
270名無しさん@120分待ち:02/01/14 17:19 ID:/P+lvrDD
キャッスルみたいに再入園チケットを配れないかな?
「なくした」って人も出てくるだろうけど、マルディみたいに言い訳無用にするの。
無理か・・・。
271名無しさん@120分待ち:02/01/17 15:45 ID:1KMlvE0Y
age
272名無しさん@120分待ち:02/01/25 23:19 ID:8BqYQLyg
age
273名無しさん@120分待ち:02/03/13 08:55 ID:EQWDRy/k
最近はインクの色を日替わりで変えているね
274名無しさん@120分待ち:02/03/13 12:15 ID:daws5uz9
>>273
そんなことしてもこすりつけには対処できないだろうに・・
275名無しさん@120分待ち:02/03/17 00:56 ID:m56sDzlh
>>267
園内でパスポート無くしたら再発行してくれるの?
276名無しさん@120分待ち:02/04/16 11:59 ID:+mgDppxr
不正入場なんて、最悪!!ディズニーファンなら、そんなことしちゃだめ!!!!
277名無しさん@120分待ち:02/04/17 21:23 ID:/p7lb73D
捕まった人がいるって聞いたけどホント?
278名無しさん@120分待ち:02/05/09 23:49 ID:wBkX8GnT
気になったのでage
279名無しさん@120分待ち:02/05/10 01:05 ID:NZ1w00/b
どこぞかのキャストはつかまってKUBIになってる死ね。
あふぉですな。
280名無しさん@120分待ち:02/05/10 14:07 ID:4rl8gBsS
ハジメくんですか?
281名無しさん@120分待ち:02/05/11 09:19 ID:AN5+lzZQ
age
282名無しさん@120分待ち:02/05/14 20:16 ID:XMS8j4rW
age
283名無しさん@120分待ち:02/05/16 18:00 ID:F0uihBTL
age
284名無しさん@120分待ち:02/05/18 22:23 ID:yBQRKxIR
age
285相撲取り:02/05/21 23:13 ID:C32JqQ0o
ドスコイ
286名無しさん@120分待ち:02/06/02 23:03 ID:OgChK4lN
age
287名無しさん@120分待ち:02/06/03 01:06 ID:OEXWME2y
よいしょ、age
288名無しさん@120分待ち:02/06/06 21:01 ID:ZgpuEHWM
ホントにできるの。
289名無しさん@120分待ち:02/07/21 20:54 ID:XXb9JAjY
age
290名無しさん@120分待ち:02/07/27 16:36 ID:Uob/hisa
sage
291名無しさん@120分待ち:02/08/09 18:12 ID:cISP+etP
たまにはage
292名無しさん@120分待ち:02/08/13 16:38 ID:ro/FNZDj
TDRから黒と白の車に乗って浦安警察に行った人って
どれくらいいるんだろう?
293名無しさん@120分待ち:02/08/13 21:05 ID:lFiEMjAa
すいません。
おらも乗りました。
294名無しさん@120分待ち:02/09/08 08:44 ID:EoiKivOI
早々に帰るゲストにゲート外で
使用済みパスポートをおねだりしてるおばさんがいました。
295名無しさん@120分待ち:02/09/08 08:53 ID:NpRtL3BM
>294
もらってどうすんの?
296名無しさん@120分待ち:02/09/08 09:26 ID:EoiKivOI
再入園スタンプを押してもらうを忘れたと申し出る。
だだで入園できる。
297名無しさん@120分待ち:02/10/13 09:48 ID:y4twborA
中人・シニアでの入場者数が実際よりも多い。
298名無しさん@120分待ち:02/10/13 12:32 ID:QFUxgrU3
>>292
86レビンですか?
299名無しさん@120分待ち:02/10/25 21:02 ID:6qQ6ppx4
インディー裏から常連が入っているというのは本当?
300名無しさん@120分待ち:02/10/26 06:09 ID:TpqnFpBn
TDRで不正入場した人は死んだあとでディズニー地獄に墜ちます。
とても怖いところです。
301名無しさん@120分待ち:02/10/27 18:51 ID:3g1rWQpR
>>299
USJは楽勝だとよ。うちの友達でやったことあるらしい
302名無しさん@120分待ち:02/10/30 22:21 ID:+11qjXq4
USJ地獄にも堕ちます。
303名無しさん@120分待ち:02/10/31 20:57 ID:RrZTrzRL
USJ自体が地獄に落ちています
304名無しさん@120分待ち:02/11/16 17:34 ID:ueBhpNC9
age
305名無しさん@120分待ち:02/11/16 18:26 ID:Vl+jkYig
303>ウケタ!
306名無しさん@120分待ち:02/11/16 19:12 ID:/ESRbwWK
>>303
たしかにワラタ
307名無しさん@120分待ち:02/12/06 06:53 ID:cJNTLqsW
みんなシニアパスで入っているよ。
308名無しさん@120分待ち:02/12/06 09:14 ID:evpSLBSE
>294
一人は林ますみ似
もう一人は腐りかけの狐

じゃ無かったですか?
一応負目が有るらしく
手で顔を隠しながら話します
309名無しさん@120分待ち:02/12/07 06:18 ID:FVA26RmD

詳細キボンヌ。
ますみ似はランドでよくみるヤシかな?背が小さいオバサン? 腐った狐は他にどんな特徴?
自分はシーに何十回と逝ったが、もちろん一回も不正したこと無し! やるヤシの気がしれん。
310名無しさん@120分待ち:02/12/07 14:23 ID:S400guuZ
294>>
あれは使用済みパスポートを利用した悪質な裏技です。
現在、発券機の側には見張りのキャストがおり、大勢の前で注意されて恥ずかしい思いをしている家族連れなどを良く見ます。
311名無しさん@120分待ち:02/12/16 01:31 ID:8NVCkRI1
この出品者、バカ丸出し。

こんなもの売るなよ。
MKCカードの支部名やバーコードから足が付いて支部取り消し。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27781598


コイツはもっと悪質。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nobu225909

落札者から調べが入ってコイツも直ぐに足が付くでしょう(藁)
312名無しさん@120分待ち:02/12/16 12:49 ID:qTieskou
age
313名無しさん@120分待ち:02/12/25 01:00 ID:iVKGhbzt
不正摘発する、人件費のほうが、高くつくのでは。
314名無しさん@120分待ち:02/12/25 01:40 ID:Azdbo0Qv
>>313
不正がまかり通る事がOLCの株価に影響するのだよ。
315名無しさん@120分待ち:03/01/06 08:47 ID:Wdg47eJQ
1/10〜3/20は不正が減りそう。
316山崎渉:03/01/09 01:50 ID:F1w64l6B
(^^)
317名無しさん@120分待ち:03/01/18 07:33 ID:Jv1H/dmS
デリシャス様万歳!
318名無しさん@120分待ち:03/01/18 11:08 ID:Y7YzQpwg
(^^)/
319山崎渉:03/01/22 18:46 ID:KhHgng3h
(^^;
320山崎渉:03/03/13 16:10 ID:t6PwEY+g
(^^)
321渉崎山:03/03/15 21:06 ID:lDLNUZ8U
v(^^)v
322山崎渉:03/04/17 11:35 ID:E8SN4xGH
(^^)
323山崎渉:03/04/20 05:43 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
324名無しさん@120分待ち:03/05/21 23:36 ID:vIy4YePA
(^^)/
325山崎渉:03/05/22 01:16 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
326名無しさん@120分待ち:03/05/24 23:08 ID:PuyYpOb4
きょう,やられた
327山崎渉:03/05/28 16:26 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
328名無しさん@120分待ち:03/07/01 07:47 ID:sioqlmvL
5500円は高いよなあ。
アトラクション待ち時間2時間はザラだし。
329山崎 渉:03/07/15 11:41 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330時代は個人主義:03/08/06 02:00 ID:DR/XobwT
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、勝気なため素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
331山崎 渉:03/08/15 21:38 ID:ypwLBXkg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
332山崎 渉:03/08/15 23:10 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
333名無しさん@120分待ち:03/09/27 16:48 ID:f6b64Eo8
どう見ても30代の人が、小人のチケットで入ってきた・・・
ちょっと帽子を深くかぶって、下向いて・・
あやしい!
もちろん摘発しときました。
SVにゲスリレへ連れてかれました・・
334名無しさん@120分待ち:03/09/27 17:04 ID:U3TSBmYC
(´・ω・`)まぁ、摘発なんだろうが・・・。
病気の人かもしれんから微妙だなぁ。
335名無しさん@120分待ち:03/09/27 17:38 ID:e0Ng3u3S
スレ違いスマソ
ふと思ったんだがな、年パスの場合
ナゼに再入場スタンプを押す必要があるのか?
素朴な疑問なのよ、教えてチョンマゲ
336名無しさん@120分待ち:03/09/27 19:25 ID:yUQwWcwp
入場者数が合わなくなるから?
337名無しさん@120分待ち:03/09/27 20:34 ID:mrjhEEK7
USJは、再入場の時スタンプいらないよ
そのままパスを入れるだけ
再入場口もない
338名無しさん@120分待ち:03/09/27 21:08 ID:+LnNjTBB
スタンプ押さなきゃ、1回出た人っていうのが特定できないからでは?

例えば1回出た人が、そのチケットをそこら辺の人にあげたら、その人が
再入場として入れてしまうからではないのかな?
339名無しさん@120分待ち:03/09/27 22:03 ID:bexVxLuW
TDRで再入場口がないと配布のプレゼントもらい放題だなw
340名無しさん@120分待ち:03/09/28 02:58 ID:lc/9gsd+
>335
今、パーク内に何人いるってのがわかりたいので・・
341335:03/09/28 09:11 ID:NcwPRB8r
人数確認と、配布の重複を防ぐためのなね
サンクスです。謎は全て解けた!
342名無しさん@120分待ち:03/09/28 09:27 ID:xHMt4yur
ちなみに再入場スタンプ識別されたことある…。
別に不正じゃなかったからいいんだけどランドとシー1回づつワンデーチケでいった。
ランド再入場の時ミラコで押してもらった手を見せたら反対側を見せてくださいって
言われて無事通れたけど結構きれいに押されてる時は確認されるんだね。
以前ランドもシーも経験あったがかなりきれいにおされてて感動したことがある。
343名無しさん@120分待ち:03/09/28 10:27 ID:IHa9NEGW
シーのスタンプはいいけどランドのスタンプは横に広いから
ちゃんと付くようにゴリゴリ押されると手の甲が非常に痛いw
344名無しさん@120分待ち:03/09/28 20:40 ID:jWkqMVay
来月やっと完成だね。
ノアの箱舟。

やっぱ毎日人でいっぱいかな?
345名無しさん@120分待ち:03/09/28 21:02 ID:B6ohh8aG
スタンプの柄ってどんなの?
みたいけどいつもいえない…
346名無しさん@120分待ち:03/09/28 21:16 ID:pWwIiN1f
>ふと思ったんだがな、年パスの場合
>ナゼに再入場スタンプを押す必要があるのか?

出口で年パスかワンデー(その他パス)かいちいち確認するのは面倒だと。
全員に押した方が楽だよ。
347名無しさん@120分待ち:03/09/29 01:10 ID:d1Ma/auA
不正入場じゃないんだけど、今日、ランドで並んでいたら
「45分待ちだって」「どうする?」と親子連れの会話(子供は小学校低学年くらい)
その後、私達の後ろで並んだ後に
「25分までだっけ?20分くらい過ぎるな」
「コワイお兄さんに怒られていた、っていうのよ」
と両親が子供にくどくど説明。
どうやら、並んでいるとFPの時間が過ぎる、でも乗りたい。
だから、色々理由をつけてその時間に間に合わなかったという事にしたいらしい。
どうしてこう人に親切心につけ込むような事するんだろう。
しかも子供まで巻き込んで。
348名無しさん@120分待ち:03/09/29 02:01 ID:msiNrZmD
>>345
スタンプの柄は内緒。
ゲストに柄をわかられてはマズいのです・・
「なんて書いてあるの〜?」って言うちびッ子にも
見せない・教えない っちゅーことになっとります。
349名無しさん@120分待ち:03/09/29 13:37 ID:5lG1I4YK
>>299
モノレールから丸見えでは?
350名無しさん@120分待ち:03/09/29 13:59 ID:5lG1I4YK
年パスでハンコ押さすに出ちゃって、その日もう一度再入園できるの?
ランドからシーへ行って、気が変わってランドに戻る場合とか、
年パスだし入園拒否される理由は無いと思うが。
351ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/09/29 14:32 ID:oCICw4bE
ハンコがほとんど消えてて、歳入園の際少し揉めた事がある。
昔はプールに入っても落ちなかったのに、最近のはダメだな。
352名無しさん@120分待ち:03/09/29 14:46 ID:E1QhveoO
>>350
当方年パス持ちです。
以前ランド行って雨だったので早めに出てピアリでウロウロ。
気付いたら雨が止んでてドリームライツやりそうだったので戻ろうと
再入園スタンプ押さなかったけど入りたいとゲートのキャストに言ったら
かなりキツイ口調で今回は入れますが次回からは気をつけろと言われ
なんとか中に入れてもらえたはよいけどかなーり嫌な気持ちになった。
1デーパスだと不正かも?と疑われそうだけど年パスなのに何故ー?
353名無しさん@120分待ち:03/09/29 14:56 ID:gyFe2EQl
年パスでもズルする人はいるので。
明らかにおばさんが(多分娘の)年パスで自分だって
言い張って(!)入ったという話を聞いた事があります。
354名無しさん@120分待ち:03/09/29 15:03 ID:+TpPCTbV
今のシステムでは年パス再入園の場合はスタンプのあるなしにかかわらずわかる。
だから、配布の重複とスタンプは関係ない。
同様に年パスが再入園かどうかわかるので、再入園口があれば園内の人数は
スタンプと関係なくわかるのではなかろうか?

年パスの持ち主以外がその日一度入園した年パスでもう一度入園しようとした場合は
効果があるかもしれないが、他人が使えないように写真が入れてあるのでスタンプ以外でも
確認できるように思う。
写真が不鮮明だったり女性は化粧などで変わってしまうこともあるが、
それを言ったら普通の入園も同じことだし・・・。

写真+スタンプの方がより正確に厳密に本人が再入園しているというのが
わかるというのは確かだが。

入場制限がかかった後第三者が入園したくなり、一度入園した年パスを持って
「さっきも入っていた、入れろ」というのを防止する役目にはなりそうだけど。

などと、いろいろ考えるとなぜ年パスで再入園スタンプがあるのかな、と
思ってしまう。
押すのはイヤじゃないから別にいいけど、純粋に疑問で。
355名無しさん@120分待ち:03/09/29 16:41 ID:CYkcagQM
年パス、スタンプ無しだと双子はウマーですね。
兄弟でもそっくりなの居ますしね。
356名無しさん@120分待ち:03/09/29 17:40 ID:/NYiMXe3
似てなくたってこんなピンボケ写真じゃわかりゃしないよ。
357名無しさん@120分待ち:03/09/30 19:42 ID:h0aGGi9g
だから年パスだけスタンプいらないってのが面倒じゃないの?
いちいち出る時に確認しなきゃいけないじゃない。
年パスか普通のパスポートか...。
358357:03/09/30 19:48 ID:h0aGGi9g
あ、見せるって事かな?
でも、出る時に押してるんだから確認するために
見るのは当たり前じゃないかな?
いらなきゃ超並んでる入場ゲートじゃなく、
最初から再入場口から入りたいよねw
359名無しさん@120分待ち:03/09/30 20:07 ID:5VwE1qWt
>357
現在は一度入園したかどうか分かるのでいきなり再入園口からは無理なんじゃない?
それとも再入園口は一般の入園口と違って入園した記録を確認しないのかな?
だったらスタンプの意味もあると思うけど、でも早朝は再入園口も普通の入園に使って
いるところを見ると、同じシステムの改札ですよねぇ・・・?
360名無しさん@120分待ち:03/10/01 01:24 ID:DepJEovS
>>359
同じ改札だと思うよ。
だからスタンプ必要でしょ?
通常パスの人はスタンプ押してもらわなきゃ再入場出来ないわけで。

出る時にいちいち何のパスか確認出来ないからみんなに押してるんじゃないかな?
だから入る時はちゃんとスタンプ確認するのでは?
361名無しさん@120分待ち:03/10/01 14:15 ID:HPa9svwh
>360
ワンデーやマルチデイだったら当然スタンプが必要でしょうけれど、
年パスだったら今後期限が切れるまで使えるパスなわけですよね?
再入園の時に年パスのスタンプを求めるほどの理由があるのがわからないということです。
不正利用(他人の利用)は写真が不鮮明ではあっても付いているわけだし、
それで他人の利用が防げないのであれば普通の入場でも防げないわけだから。

出るときのスタンプも全員に押すわけではなく、自由意志で押しているわけです。
パスの確認をする必要はないでしょう。
逆にどうしても年パスの人にスタンプを押して欲しくないのでしたら「年パスの人は
再入園のスタンプは不要です」と購入時に説明すればよいわけだし。

決まりだから押すけど、なぜ年パスの場合もそこまでこだわるのかがチト不思議。
362あぼーん:03/10/13 22:41 ID:XoJcEqHm
規則違反??
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39174771
id:auction_master_2003
363名無しさん@120分待ち:03/10/13 23:49 ID:Uv76OTCI
>>352
私もスタンプなしでランド退園後、シーへ。
気が変わってランドへ戻ろうとリゾートラインの駅から
インフォにスタンプないけど入れるか聞いたら、
ゲートのにいるキャストに聞いてくれと言われ。
私的には入園出来ないなら、その時点でシー(スタンプ有り)に戻るのに、
ランドの入場ゲートまで行かないと分からないのか!
そこでダメだったら、無駄足なんだー!と思った。
で、小さい子供を2人連れているから、ダメなら今から舞浜駅へ行って帰ると言ったのに、
ゲートのキャストに相談して下さいというだけで…。
でもとりあえず行ってみたら、
何時に出たのか聞かれ、今日だけは特別にと入れてもらえたが。
かなりイヤな雰囲気で気分悪かった。
入場者数をカウントしている都合なのであれば、
スタンプなしでの再入園した数を控えておくとかすれば良い話で、
なぜ、いつでも入れる年パスなのに、そこまできつく言われるのか疑問だった。
あの時のインフォの女サイテー!
364名無しさん@120分待ち:03/10/14 00:07 ID:jHfUfJV7
年パスもスタンプ押すのは双子の常連がパスを使いまわすのを防ぐため。
出口で案内してるわけだし、それを忘れた結果怪しまれるのは当たり前。
365名無しさん@120分待ち:03/10/14 00:38 ID:RksBZpE0
年パスを作る時に
注意事項を読んでそれに同意してサインしましたよね?
スタンプの件もちゃんと書いてありますし、
押し忘れてきつく言われるのは当たり前かと・・・
366名無しさん@120分待ち:03/10/14 00:46 ID:RV4v+gli
>>363
俺も試してみて、苦情の手紙だそうかな?年パスの意味ないし、たかだか
スタンプ程度で嫌味言ったり、対応がバラバラだったり接客業として失格
だよね。きちんと制度を明確にしてない為の運営側の混乱であって、ゲスト
の責任では無いと思うよ。それを無視するなら、今の経営陣がそういう方針
を取っているのでしょう。
 >>364
それは、運営側の都合であってゲスト中心に考えていないですね。
不正防止策は、他に方法がいくらでもあります。例えば、切符の様に退園時
にゲートで通す様にすればいい。
367名無しさん@120分待ち:03/10/14 01:01 ID:41crqJhA
同意書にサインしている時点で客が悪い。
自分のミスなんだから本来なら入場できないんだぞ。
368名無しさん@120分待ち:03/10/14 01:05 ID:5RumQpjH
子供じゃあるまいし、いい年して遊園地なんて行くな。恥ずかしい。
369名無しさん@120分待ち:03/10/14 02:32 ID:E8af04wn
>>365 >>367
激同

家に借金取りが来ても同じようなこと言ってみろってんだ
370名無しさん@120分待ち:03/10/14 04:15 ID:7428eur1
バカが多くていやだいやだ
371名無しさん@120分待ち:03/10/14 09:46 ID:NxJvSAET
退園時、もう戻らないと思って押してもらわなかった。
やっぱり…ってことで戻りたくなったとか。
例えば、スタンプラリーの台紙貰うの忘れたとか、
落とし物したとか、買物し忘れたとか。その他色々。
年パスなんだから、スタンプいらないじゃん。
きつく、嫌味言われても仕方ないじゃんって全然思わないよ。
大体あれって、肌荒れたりしないの?
これから寒くなって、手の甲もカサカサになるし、
そんな手に押してもらうのイヤだな。敏感肌の人の場合、対策ってあるのかよ。
372名無しさん@120分待ち:03/10/14 09:53 ID:Z+YqXhbC
ありまつ
373名無しさん@120分待ち:03/10/14 09:59 ID:icaUV0kL
自分で押して貰わなかったクセにそれを最後には
キャストがサイテー??自分のミスじゃん。
ゲートでも再入園の際はハンドスタンプを云々の放送を
流しているんだし、キャストも声掛けてるんじゃん。
年パスだからとか年パスなのに!って、別に
一年間に何回入ってもいいですよってだけのパスでしょ。
偉くもなんともないんだから。
374名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:04 ID:41crqJhA
たしかあった気がする。現に身長制限のスタンプも紙のわっかになったし。

まあふつうパーク出るとき忘れ物や買い忘れがないか確認すればいいんじゃない?

不正が多いんだから嫌味言われたくないなら自分が気をつければいい。

さらに嫌味じゃなくて怒ってるんだろうけど。
FPの時間に遅れてきたゲストも怒りますよ。仕方なく入れてあげる、つぎはないぞって。
375名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:15 ID:oyBv/Gxk
でも不正っていったって、再入園ごときでできるなら
最初の入園だってできるわけだし、
再入園だって写真確認すればいいし、
その写真がボケてて判断しにくいなら
そんなシステムを作ってるTDR側に問題があるわけだし、
うちの近所のゲーセンなんて、メダル引き出すの指紋照合だよ?
ゲーセンごときで。

その日まで自由に使えるパスなんだから、おかしいよ。
何の為に写真付にしてるんだよ。
376名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:17 ID:oyBv/Gxk
373の言ってることは分かる
でもそもそもなんでスタンプがいるのかが分からないってこと。
スタンプだって、随分アナログ式な確認のしかただよね?
それにそんなに意味あるの?
むしろネ年パスより、写真なしのワンデーのほうが不正しやすそうじゃん。
スタンプこすりつけるとかさ?
377名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:18 ID:sHpy/xkT
そうだね。年パスは別に偉くないしね。スミマセンでしたね。
だから、今は確実に帰るという時でも、必ず押してもらうようにしてる。
でもスタンプ押されるのには抵抗があるんだなー。
グリグリするキャストもいるし。一応我慢。規則なんだなー。
378名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:25 ID:oyBv/Gxk
不正が多いからって、そうじゃないゲストまで
イヤな気分にさせるのは、サービス業として失格じゃないの?

偉くはないけど、でも年パスってその期限までは堂々と入場できるパスなわけじゃん。
いちいちスタンプおしたりとか、ばかみたい。
規約にそう書いてあるから、従ってるよ。
でも不正をしてない年パスゲストに疑問や、不快な思いをさせているのも事実だと思う。
379名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:29 ID:IAt/ToHi
ルールを守って楽しく遊べ。
ここはただの千葉県浦安市だ。みんな親切にしてくれると思ってんのか?
ルールを守らないやつは怒られる。
当たり前。
キャストだってぺこぺこするだけじゃないんだぞ。
不正を見つけたら怒り最悪退園させてます。

スタンプぐりぐりされたくないのならもう帰るか、気が済むまで出るなよ。
380名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:36 ID:IAt/ToHi
>>378
規約書に同意して年パスを買ったんなら何故規約を守らないのか?
スタンプなしで再入園できないって知ってて買ったんだろ?
その時点で気に入らないなら苦情出すなり買わないなりすればいいんじゃない?

不快な思いをするのは規則を守らないからでしょ。
何処の店だって規則を守らない人は従業員からみたら不正の疑いをかけられるのは
事実でしょ。
最近勘違いの自分擁護ゲストが多くて困る。
381名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:41 ID:oyBv/Gxk
380私は守ってるよ。もちろん不正なんてしたことない。
子供と一緒に行く為にかただけだし、常連でもありません。
でも守りながらも、どうして必要なのかな?
と疑問に思っているとかいてるでしょ?

なに?契約書に書いてある事項は疑問すら抱いてはいけないんですか?
382名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:42 ID:oyBv/Gxk
ええと私はスタンプを貰い忘れた人とは別の人なんで。
383名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:44 ID:RV4v+gli
>>380
JRでさえ下りる、うっかりして読み取りエラーになってるのに出てしまい(スイカ
の場合読み取りエラーが多い)、乗車するとき改札口で再びエラーになって対応
してもらうが、嫌味なんか言われないし、きちんと対応してくれるよ。
JRでは、こうしたミスで嫌な思いをさせられた事はない。対応マニュアルも
きちんと出来てる。OLCは、それが無い。接客業としてはどうかと思うが。
384名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:46 ID:LOUKqyMW
>>379 てめーが遊ぶのにお足をけっちてる奴の気が知れないね。
早いトコお縄にしちまった方が良いと思うし、あらましは言われる
通りと同意なんですが、弁当持参で遊びに来る方々だっておられる
んだから、その辺も解ってもらいたいですねー。
385名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:49 ID:eFJI+3em
ホットなスレだな。

>スタンプぐりぐりされたくないのならもう帰るか、気が済むまで出るなよ。
これは書かない方が良いのでは?燃料投下なら別にいいけど。

スタンプ押さないで出て、再入園しようとするのは論外。
ただ、スタンプで管理している現状への問題提起はわかるな。
でも、スタンプ以外の識別方法は難しいよなぁ。

あと該当ゲストに嫌な思いをさせているのは良くないけど、
それはたまたまなんじゃないの?
386名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:53 ID:RksBZpE0
何かスタンプ以外によい方法はありますか?
387名無しさん@120分待ち:03/10/14 10:55 ID:oyBv/Gxk
指紋照合はだめか?
写真なしでもいいじゃん。そしたら。

現状は写真なんだから、写真使えよって感じ。
なんでスタンプなんだよ?
写真でOKならいれろよ。
それが判断しずらいなら、そんなシステムを作った人が悪い
388名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:02 ID:oyBv/Gxk
最初の入園は写真だけでいれてくれるじゃん。
スタンプないと不正が防げないなら、最初の入園は不正だらけってことでしょ?
389名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:03 ID:HEhAOBzC
自分はいつも、
パークに戻ってくる・こない関係なく
ハンドスタンプ押してもらってるよ。
352や363のように途中で気分が変わって
戻りたくなってもいいようにね。
決まりは決まりなわけで、あの決まりが
何の問題のない人まで気分悪くさせている
わけではないので、スタンプのことを
悪くいうのはだめじゃない?
きつい口調には問題があったとしても、
やっぱり決まりを守らないゲストが悪いよ。
390名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:06 ID:oyBv/Gxk
つうか今は、決まりを守ってる人たちでも
スタンプに疑問があるって話ししてるんじゃん。

良くよめよ
391名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:07 ID:eFJI+3em
>>387 指紋カコイイね。コストが高そうだけど。

マイクロIC入りカプセルを飲むのはどう?。
絶対に無理だけど、サイバーパンクぽくね?
392名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:11 ID:eFJI+3em
>>390 そうだね。スタンプの問題点は
・消える可能性
・アレルギーなど皮膚接触の問題
があがってるね。

「年パス持ち」の様に慣れている人だからこそ、
スタンプを押さないで入ろうというする事は論外だな。
(初めて来た人なら△位で、そういう事もあるかな・・と思うけど。)
393名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:46 ID:LOUKqyMW
>>387 指紋は不正し易いセキュリティです。セロテープなどで指紋を映
してホカロンなどで暖めると突破できちゃったりします。
そこで最近では研究所などには、目の瞳孔の縮小・拡大を調整する薄膜
組織で個人を特定するシステムが注目されています。認識方法は非接触
型を採用しいるから衛生面もバッチリだし、>>392のアレルギー問題も
解決できます。
しかし、指紋にしても、網膜にしても再入場のセキュリティが厳しくな
ればなる程、スタンプに比べると再入場にかかる時間が長くなりますね。
そこをどう解決するか?OLC側がどれだけ現状のスタンプに問題意識
があるかですね。
394名無しさん@120分待ち:03/10/14 11:59 ID:4NNUUY8H
WDWの年パスの様に骨格スキャンすれば良いのに。
骨折・女性の場合つけ爪するとスキャンできないという難点はありますが。
395名無しさん@120分待ち:03/10/14 12:04 ID:JM7tZXIw
何で再入園ばっかりそんなに厳しいの?
一度目はどうでもいいのか?
396名無しさん@120分待ち:03/10/14 12:56 ID:/lg0Zqr1
>>10をよんで
そこまでするかよ、と思いますた

自分もスタンプで手がかぶれます
いつも、再入場時に、キャストさんに「すみません、決まりなもので…」といわれる
かゆくて掻きむしっちゃうので、
血が滲むのよね…
397名無しさん@120分待ち:03/10/14 12:57 ID:41crqJhA
もしおべんと食べに行くだけで骨格スキャンとかだったらすごいね…。
スタンプ妥当なんじゃ…
398名無しさん@120分待ち:03/10/14 13:30 ID:LOUKqyMW
>>397 骨格スキャンの問題点は、成長期が終了した人になりますね。
登録後、一年近く経過したら明らかに骨格が変わっている様ですと、使い物
になりませんから、再入場希望の人に限りその都度登録する必要があります
ね。

一番良いのは彼ら不正を働く奴らを千葉県警が摘発すれば、いいんだけれど
OLC側がその気にならないとね。
399名無しさん@120分待ち:03/10/14 13:32 ID:RV4v+gli

1。使用済みパスポートは、全て回収する。
(記念には、代わりに日付入りの抽選カード等を進呈する。使用済み
パスポートの不正使用も減り、回収率も良くなる。)
2。パスポート紛失の場合には、再購入で対応してもらう。(パスポートを
持たない人が退園できない様にする。)
3。外出は、カードを機械に通す。これをしなかったカードは、無効。
4。年パスで機械通し忘れた場合は、ゲストサービスで本人確認を行って
もらう。ゲストサービスでは、データベース検索で本人の個人情報で
確認を行う。

これであれば、複数の人間でパスポートを使い回す事は防止できる。
後は、一般パスポート使って"交替"で入園するのを阻止だな。本当は、
一般パスポートにも写真を埋め込むのが一番なんだよね。ICカード化すれば
回収もできるし、写真等の情報も簡単に入れられるから、スタンプ廃止
できるかも。ただ費用がかかるね。
400名無しさん@120分待ち:03/10/14 13:55 ID:oyBv/Gxk
>399
年パスはどうして外出時に機械にとおすんですか?
カウントのため?
401名無しさん@120分待ち:03/10/14 16:34 ID:jHfUfJV7
現時点での結論

>>350がスタンプ押し忘れずに出てればいいだけ
利用規約を守らなかった客がただ喚いてるだけw

402名無しさん@120分待ち:03/10/14 16:42 ID:Mko/L4ez
>396
押したくないことをキャストさんに伝えればよい
絶対押さなきゃダメ!って決まりはない。
健康上の理由でなら、押さなくても名前等を告げれば
大丈夫なことになってますよ。
403名無しさん@120分待ち:03/10/14 16:58 ID:LOUKqyMW
>>399
>1。使用済みパスポートは、全て回収する。
→何か嫌だなぁー。チケットにその当時の思い出みたいなものを感じるから

>2。パスポート紛失の場合には、再購入で対応してもらう。(パスポートを
持たない人が退園できない様にする。)
→賛成。

3。外出は、カードを機械に通す。これをしなかったカードは、無効。
→賛成!一人のゲストが投入できるパスは一枚と限定されるから、再入場
の時に、退出履歴の無いパスは当然再入場できない!

>4。年パスで機械通し忘れた場合は、ゲストサービスで本人確認を行って
もらう。ゲストサービスでは、データベース検索で本人の個人情報で確認を行う。
→上記3に付随して機械に投入しなければ、退出できない運用にすれば忘れる事
はないので、個人を特定する必要が無くなると思います。

日本ユニシスあたりが、セキュリティメーカーと組んでソリューション提案すれ
ばいいのに!
404名無しさん@120分待ち:03/10/14 18:08 ID:oyBv/Gxk
>403

いい考えだけど、3、4はスタンプのかわりに、ちっともなってないじゃん

年パスを入園口にとおして普通に入るでしょ?
そして出る。
2回目に入るときに、再入園口ではなく、普通の入園口から入れる?
入れないよね?
ってことは入ったキロクは残ってることになる。

出るときに(再入場希望者)スタンプを押すのは
その人が入園してた証明をしたいんだよね?(本来写真がついてるのに)

それだとその人が入園した証明にはなってないじゃん。
405名無しさん@120分待ち:03/10/14 19:20 ID:RV4v+gli
>>403
判るんだけど、それを許した為にファストパスの不正使用を
許しちゃったんだよね。まぁファストパスも日付チェックして
ないのが、おかしいのだけど。基本は回収した方がいいと思う。
それか半券形式にして、退場の時、磁気部分とバーコード部分
を回収。
確かに3のルールだと絶対通す事になるから4は必要無いね。
ただ何らかの理由で年パス通した時、エラーがあった場合には、
そのぐらいの対応は必要だと思う。例の年齢を偽る連中対策に
もなるし。

>>404
年パスなら退園記録と写真でOKでしょ。問題は、一般パスポート。
こいつを仲間内で午前と午後とかで使い分けされる等のパターンに
対応できない。1人しか入場できないので、こすり付けの様な不正は
できなくなるけどね。今よりはマシでしょう。
将来的には、情報量の多いICカードが良いかな?と思う。
406名無しさん@120分待ち:03/10/16 11:28 ID:IqXZJUY+
年パスのスタンプに関しては
通常パスの人が「あいつは何で押してないんだ!」とかいって
そのたびに、いちいちいちいち説明してらんないからだと想像してみる

よく言えば、通常パスと年パスに扱いに差をつけてない
407名無しさん@120分待ち:03/10/20 01:36 ID:uB0yw5aF
この間人の年パス持って入ろうとして捕まってる人みたよ〜
となりのとこから入ってた人なんだけどビックリ!
本当にそんなことってあるんだね〜
だから再入園の時スタンプ押して写真の確認するのかな〜
ちなみに捕まった人ってどうなるんだろう・・・?
408名無しさん@120分待ち:03/10/20 01:39 ID:4fVKJNJm
あの〜。何日も前の使用済みのパスポートが、どんな風に役に立つんですか?
オークションでいぱい出てるので、不思議なんですけど。
409名無しさん@120分待ち:03/10/20 03:49 ID:00WO47ao
私も>>388さんと同じ理由で「何で再入園の時だけスタンプ?」と思っていましたが
(それに不満があるわけではなく疑問として)案外>>406さんの理由はすんなり納得(w
再入園の時にスタンプ押し忘れたワンデイパスの人から見ると、年パスの人がスタンプなし
で入れるとなったら納得できないかも・・・。
でも、そんなの「年間パスの方なので」説明すりゃーいいとも思うがいちいちメンドウなのかな。

>>408
今のパスは絵柄が何種類(9種類?)もあるから集めたいんじゃないかなぁ?
と、想像。
それを使って不正ができるのかどうかは知らない。
410名無しさん@120分待ち:03/10/20 07:36 ID:b61wrvDD
>408
世の中に紙者コレクターというのもいます
うちがそうで、全種類集めたいのででていると
助かります

もっとも落札する人すべてがコレクターかというと疑問です
411名無しさん@120分待ち:03/10/23 23:58 ID:5Jwm55Jo
>408
使用済パスポートでファストパスが取れるそうです。
それに使うんでしょう!!
412名無しさん@120分待ち:03/10/24 01:20 ID:xXLJ2l89
>>411
氏んでいいよ。
413名無しさん@120分待ち:03/10/24 08:32 ID:LjuvMhc6
411>
そういう考えは止めた方がいいよ。FP不正発券してるところを
キャストに見つかったら一発でアウト。そして地獄が待ってるよ。
414名無しさん@120分待ち:03/10/24 08:50 ID:jZSw6Etz
>>412 出品者?
415名無しさん@120分待ち:03/10/24 10:19 ID:9PuJqvMT
>>413
ウソはイクナイ
ただ、「日付が過ぎているようなのでコチラで回収いたしますね」で終わるよ
416名無しさん@120分待ち:03/10/24 10:25 ID:9PuJqvMT
ひとまずここで情報を。

OLCが対応したくても米ディズニー側が対応したものを送ってくれないから無理ポ
ファストパスにしても、MEのチケットリーダーにしても。
417名無しさん@120分待ち:03/10/24 21:18 ID:djPt+mP/
えっ、FPの不正発見してるところをキャストに
見つかったら地獄行きってホントですか?
418名無しさん@120分待ち:03/10/24 23:54 ID:scR3rjKD
バカップルとか少なくとも数回連行されてるのは見たことある、、、
じろじろ見られてちいとかわいそうだったw
419名無しさん@120分待ち:03/10/26 05:23 ID:V8cFiTKt
415が真実。


というか、以前ハンドスタンプこすりつけ法があったけどさ、
ハンドスタンプを左右対称のものじゃなくすればいいでしょw
ミッキーの手で、人差し指が体の外側(左側)を指していれば、正規のもの。
もし、これをこすりつけたら、体の内側(右側)を指しているわけで…。

ただの左向きの矢印でもいいと思われ。
420名無しさん@120分待ち:03/10/27 12:54 ID:ddNJiISf
二回こすりつける。
421名無しさん@120分待ち:03/11/04 13:42 ID:ZEM+9w5k
age
422名無しさん@120分待ち:03/11/04 14:00 ID:vWFIYVpc
先日ひっさびさ(20年ぶりw)にTDLに行った。
再入場前に手にスタンプを押され、「え?これじゃ見えないです。
ちゃんと押してください」というセリフを
私達一家皆が言ったので、スタンプを押した人は、7回連続で
「大丈夫です。これは透明ですけど、確認できますから。」と答えていた。
うちの母などは、「これからお風呂に入るので、洗っても落ちない奴を
お願いします。」等と言って、キャストを困らせていた。
こういうゲスト連休は多いんだろうな。ご苦労様です。
その後も、うちの家族は「これは形だけのものなんだろうなー」と
タカをくくっていて、ライトで照らされた時は心底びっくりした。

でも、あれって毎日スタンプ変えないと前日入場した人は、次の日も
入場できちゃうのでは?等と思ってしまったのですが・・・
423プルート ◆Kg9DUDISNY :03/11/04 14:24 ID:bnFlKLUu
>>422
毎日、スタンプは変えています。
424名無しさん@120分待ち:03/11/04 15:58 ID:AXQvrfY7
>>420 20年前は再入場しなかったんですね。(・∀・*)ホノボノー
425名無しさん@120分待ち:03/12/05 23:34 ID:YPMtH1OK
age
426名無しさん@120分待ち:03/12/06 22:50 ID:IgluLyaC
ところでよ、このスレが立ってから2年経つわけだが・・・
不正入場者タイーホはどうなった?
427名無しさん@120分待ち:03/12/08 20:16 ID:lVXOB1Kr
そうそう、それそれ!情報ぎぼん。
428名無しさん@120分待ち:03/12/27 23:27 ID:4dsVLksq
あげとくか
429名無しさん@120分待ち:03/12/28 01:08 ID:1tBUJe/o
なんでFP取るときにパスポートの日付ちがうってばれるの?
キャストがじろじろ見てなきゃわかんないよね?
430名無しさん@120分待ち:03/12/28 13:04 ID:8i8T/rKe
>>422
わたしも手のスタンプを
ライトで照らされた時は心底びっくりしました。
腰が抜けるかと思いました。
431名無しさん@120分待ち:03/12/28 13:51 ID:v66Q9tHw
>>429
そろそろ使用済みパスポートは、文字通りただの紙切れになると思うけど。
最初のうちは、FP発券機でオロオロする恥ずかしい奴が見学できると
思われ。派手なブザーや赤ランプがあると面白いんだが・・・。

 それよりカウントダウン不正入場の方が気になる。
432名無しさん@120分待ち:04/01/05 00:41 ID:WV/oeIOz
ランドもシーも、再入園スタンプは、左手。
なんでだろう?。
例えば、ランドが右手で、シーが左手にすれば、わかりやすいのでは?。
もちろんスタンプの形状は、パーク毎、曜日、日付、時間などで、ランダムにすればよい。

ファストパスの発券は、現在当該パークに入園中の場合のみ可にすれば良い。
入口の改札機のデータとオンラインにして。
共通パスと、3日券、4日券の両パーク入園可の日の場合が、めんどくさい?。
10万人程度なら、すぐソートできると思うのだが。


433名無しさん@120分待ち:04/01/05 01:33 ID:HeZl5W/2
スタンプ押す手なんかどっちでもいいと思うんだけど。
右手出したら「左手出して下さい」って。
右手(腕)に抱えていた大荷物とかをわざわざ持ち替えさせるんだもん。
しかも再入場の時、ライトが逆側で面倒じゃん!
434名無しさん@120分待ち:04/01/05 02:37 ID:/dnA2IQL
先月行った時、ランドで右手を出したら右手にスタンプ押してくれました。
同じ日、シーに行き、左手出したら左手にスタンプ押してくれたよ。
特に荷物は持っていなかったのに。
435名無しさん@120分待ち:04/01/05 03:12 ID:lCUL3AUl
>>432>>433
へ?自分はいつも適当に出した方に押してもらえてるけど?
436名無しさん@120分待ち:04/01/05 14:30 ID:KGt+/wPP
大晦日、一般運営中はどっちのパークも右手、カウント中は左手だったよ
437名無しさん@120分待ち:04/01/05 14:37 ID:k/5fDZIf
>>436
そういうこと。
通常営業日はどっちでもOK
438名無しさん@120分待ち:04/01/05 16:30 ID:QZ9rMtv6
通常営業日でも「左手」とか手を指定されることもあった。
でもたいていの場合は出した手に押してくれるけど。
439名無しさん@120分待ち:04/01/05 16:39 ID:HWq3BToT
私の同行者は、いつも「右手じゃなきゃ駄目なんです」といわれるが
私は一度も言われたことはない・・・なぜ???
440名無しさん@120分待ち:04/01/05 16:40 ID:ShH6CUjM
両手とも右手とか。恐い・・・
441名無しさん@120分待ち:04/01/05 16:59 ID:HWq3BToT
>>440 わらっちゃったよ\\\
442名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:40 ID:Ii3aqSdd
ファストパスは新バージョンになったのですか??>ALL
過去パスがしようできなという噂ですが
443名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:45 ID:1oXqQzi5
世の中悪い奴らが一杯だ〜
444名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:06 ID:KbJT0fPo
>>442
実際やってみれば?
アラームがなって恥ずかしい1日になりそうだねw
445名無しさん@120分待ち:04/02/25 00:31 ID:ZWIbEiO2
アラームがついたんだ
446名無しさん@120分待ち:04/02/25 01:59 ID:rwr4UeU3
ミッキーの声がよかった・・・
447名無しさん@120分待ち:04/02/25 10:58 ID:ABTGsl9h
>>444
アラームつけたの…
誰か実際の音を聞いた人いないですか?
「ぶー」なのか「ぴぃっぴっ」なのか???
448名無しさん@120分待ち:04/02/25 12:45 ID:CQgIuMsT
  >>447
  ”この券は、使えないよ!ハハッ!”ぐらいはして欲しいね。
449名無しさん@120分待ち:04/02/25 14:41 ID:kw0139tq
ミニーの声で「あなたってなんてひどい入場者なのかしら」って言ってくれても良し。
450名無しさん@120分待ち:04/02/25 16:25 ID:CJaDQ7XP
ドナルドの声で
『ずるい−!ずるい!こいつはずるいぞお!』
(グわー!グわー!グぁグぁグああああ!)
が、いい!
でも『ごめんなさーい!不正するつもりはなかったんだけど、
ドナの声が聞いてみたかったのぉ!』と、言い訳する香具師が続出しそう。。
451名無しさん@120分待ち:04/02/25 17:04 ID:ABTGsl9h
>>448
>>449
最高!
452名無しさん@120分待ち:04/02/25 17:07 ID:zLmS2pms
ディズニーシーって売店ばっかりでつまらなかった。
金払うならディズニーランド行ったほうが良かったな。
453名無しさん@120分待ち:04/02/25 18:56 ID:5fkzq8y7
いや君は家から出ない方がいいだろw
454名無しさん@120分待ち:04/02/25 23:01 ID:e1borPn4
>>448
>>449
ブザーより利き目ありそうだね〜
ミキミニに言われちゃ恥ずかしいもんな〜
455名無しさん@120分待ち:04/02/26 13:47 ID:hKeNQ++3
あげるよ〜ん。TDRにいい人増やそう!
456名無しさん@120分待ち:04/04/22 18:52 ID:T8QcEGxd
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
457名無しさん@120分待ち:04/04/23 08:48 ID:KaL2pIQj
で、そのふっるーいコピペを貼って、どういう効果を期待している?
458名無しさん@120分待ち:04/04/23 22:49 ID:0/vHU7Xy
>>456
ガキが覚えたてのコピペすんな恥ずかしい。みんなスルースルー(劇藁
459名無しさん@120分待ち:04/04/23 23:09 ID:RfuHgXKC
再入のスタンプどっちでも可
指定された事なんてないし。
ランドもシーもね〜
460名無しさん@120分待ち:04/08/15 16:07 ID:VSTxqLL9
ウホッ、イイ入場者
461名無しさん@120分待ち:04/12/09 08:54:24 ID:xf/fgRUf
age
462名無しさん@120分待ち:04/12/09 10:05:49 ID:Ovr21zD7
そんな昔からねらーの藻前らって…憐
463426:04/12/27 21:57:34 ID:3C3ynCRt
ところでよ、このスレが立ってから3年経つわけだが・・・
不正入場者タイーホはどうなった?
464名無しさん@120分待ち:05/01/06 23:56:15 ID:P29aJrV/
>>463
禿しく知りたい

ささやかな疑問。ほんとにスタンプ変えてるの?
465替えてます:05/01/07 05:15:37 ID:oH6eKf/B
双方日替わりがら、インクの色も違うよ。システム変わったから、メンストてレシートでパス再発行してもらいスタンプすりすりして入れてもらってね。
466禁断の裏技:05/01/07 05:19:06 ID:oH6eKf/B
娘は家内の年パスで、堂々めぐりしている。 似てるがきちんとチェックして欲しいものです。
467名無しさん@120分待ち:05/01/07 19:22:18 ID:pgVUPt8Y
>>466
厳しいチェックを求める前に、藻前は夫として父親として
彼女たちに言うべきことがあるんじゃないか?
468名無しさん@120分待ち:05/02/07 19:18:28 ID:BFxhaKlx
>>467

>>466は昔のマンガの「ダメおやじ」みたいなやつなんじゃないの?
知ってても何も言えない。言ったらボコボコにされる(w
469名無しさん@120分待ち:05/02/17 03:13:14 ID:8VAtBxUj
(´・ω・`)
470名無しさん@120分待ち:05/02/17 07:41:38 ID:H7eAktUh
双子には無効かもしれないけど
年パスに名前だけじゃなくて年齢も表記すれば親子の不正くらいは防げそうな気がする

けど、いちいち年齢も読んだりしてると時間かかるし
女性ゲストから不満が出そうだな....

まぁ後者は年パス番号の一部を年齢になるようにして
キャストにだけ分かるようにするとかで可能な気もするな

てか年パスはSuicaみたいな非接触ICにして
申込書の全情報を記録してゲートで確認しておかしな所があったら追求するとか
もっと不正防止に力入れてもらいたいな...
471名無しさん@120分待ち:05/02/20 10:40:08 ID:ObbCagSW
何日か前、つかまってなかったか?
472名無しさん@120分待ち:05/02/28 09:37:59 ID:EFvQo8PB
(;-_-+
473名無しさん@120分待ち:05/03/19 18:13:47 ID:cvbt/83k
(;-_-+
474名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 06:30:35 ID:SmFLeF54
m(__)m
475名無しさん@120分待ち:2005/04/27(水) 18:19:32 ID:5ti9JHVb
ほし
476名無しさん@120分待ち:2005/04/28(木) 08:53:03 ID:6LGFoK5a
WDWの年パスみたいに指紋にしちゃえばいいのに!
477名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 20:18:31 ID:WjeOPl56
指紋じゃなくて眼球判別式セキュリティーを導入すればいい

日本の高技術を駆使すれば何とかなるだ労!
478名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 12:43:50 ID:Ih/kmkpm
ゲートにてレシート貰いパス再発行して抽選、スタンプスリスリ再入場しましょう。
479名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 05:58:41 ID:FEs925tg
オークションに再び過去を思い出す香ばしさが…
480名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 10:04:21 ID:7SGzyQ/X
(;-_-+
481名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 19:12:16 ID:lNKrlj2Y
482名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 18:33:56 ID:JGO1o4Nw
>>477
コンタクトしてても大丈夫なのか?>>眼球判別式セキュリティー
483名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 18:42:15 ID:h7pARj3b
ひとみの光彩や、網膜の毛細血管をチェックするので
水晶体やコンタクトレンズはスルーするから
大丈夫です。
484名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 00:52:44 ID:Mbei2wKT
不正はだめ!
485名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 20:11:09 ID:5pxL7QdM
掌静脈認証がトレンディ
486名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 21:51:06 ID:5/5Rj4Dl
>>485
トレンディという語感がすでに前世紀の遺物
487名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 09:16:43 ID:nTTxWFQ1
不正して入って楽しめる神経がわからん
488名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 17:40:26 ID:dcqI8ve2
    
489bhhjjg;んhmhj:2006/02/19(日) 17:44:26 ID:ApaFGGlw
       /∵∴∵∴\
       /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|
      |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |∵ |   __|__  | < >>487あんたはおばhann♪
       \|   \_/ /  \_____
         /\____/
       /ノ       \
     //|     /\ \ ♪
  ___//  |     |   \ヽ___♪
 `ー-'     |     __  \    `ー-`
         |   /  \ ヽ
       | /     〉 )))
       ll | /   //
        | |   く_っ))
         .| |
        | |
       ⊂ノ
490名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 06:38:52 ID:17eFC1hD
年パス不正入場して解雇されたキャスト常連いるらしいよ
491名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 14:39:38 ID:Ahdu7Voz
ライブとかで入場時に腕に巻くバンドは?
バンドを留めるボタンは一度付けたら外せないし、
ビニールだからはさみとかで切らないと取れない。
日付を書かなくと書き足されたりして不正されるけど、
最近のはICチップが入ってるから
その日限りの再入園バンドになる。
ダメかな?コスト的に問題があるかな。指紋とか目とか骨格のほうが安いか。
492名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 14:54:05 ID:QJkcOvB7
指紋したらエラーが出まくって、オープン時えらいことになりそう。
WDWみたいにまったりだったら問題ないんだけど。

ミラコの不正も対策してほしいよな。
リズム一回目待ち、どう考えてもアーリーじゃないとゲットできない順番に毎日同じ奴いるし。
不正してる奴らも見られてることに気づかんのかね。


493名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 15:10:36 ID:Ahdu7Voz
朝ミラコスタからの入園て
宿泊客以外もOKなんだ・・・ズルイ輩がいるんだね。
494名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 15:44:05 ID:g6w1hMH6
>>493
宿泊者じゃないと、いれてくれないよ。知り合いとかが宿泊してて、証明もらえば入れるみたいだ。その証明を不正というのを聞いた。
495名無しさん@120分待ち:2006/02/26(日) 16:20:29 ID:Ahdu7Voz
なるほど。
じゃあ毎回知り合いが宿泊してれば
そいつは宿泊してなくてもあそこから入れちゃうわけか。
496名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 17:35:51 ID:v2EFzdK7
(-"-;)
497名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 01:44:07 ID:R7JYoBfz
ブロッコリーをミラコから入れるな!!
498名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 01:58:05 ID:cnPFgC+X
>>479
でも泊まってるんでしょ?
自分は、よく一般ゲート最前に居るのよく見るけどな。
その代わり、ミラコには仲間が居て場所取ってる事もあるが
499名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 02:11:19 ID:cnPFgC+X
間違えたOTL >>497やん
500名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 04:31:06 ID:5NIR30fF
500
501名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 07:06:22 ID:80DhCIVP
>>494は図らずも裏技を教えちゃったんジャマイカ?
そういうことなら全然知り合いでもないのに
気の弱そうな家族連れに取り憑いて「知り合いってことにして」とか
やりそうな輩がいそうだ。
スーパーでもお一人様1コのを、全然関係ない後ろの人に頼んで
あなたが買ったということにして、と2コ買っていく奴みたいに
502名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 10:23:40 ID:iAQca2NE
>>487
だよね!
後ろめたさとか、ないのかな…?
503名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 10:49:07 ID:nd6dyRRW
>>501ミラコ側は宿泊者の人数とか把握してるのに、チェックしないのはおかしいんじゃない?
どの部屋の人が何人ならんでるとか、面倒でも厳しくしてほしいな。
504名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 13:35:07 ID:+AmHKdTp
予算と人数の関係もあるだろが・・・・
グループ作って一部がとまって、泊まらないグループの人を優先入場させるのはできそうね。
めんどくさくてやる気にもならないけど、年間パスポート持つようなファンで近場なら
やる価値はあるわね。
違法というわけではないんだし。
ちょっと逸脱ではあるけども・・・・。
505名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 05:05:20 ID:3x8wxoob
そうやってミラコの噂が広がると、
宿泊客が増えるからうれしいんじゃないの?
OLCは。
506名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 05:13:01 ID:rvcxSLvx
>>505バカかおまえは、ミラコは不正がなくても満室だよ、不正するやつはミラコにくるな!
507名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 08:08:30 ID:xTx/l6iw
あげ
508名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 18:14:40 ID:BGP1F+dr
ほしゅ
509名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 18:22:26 ID:EaBOlteu
これまた懐かしいスレが上がって来たなー。
510名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 23:15:49 ID:/tBTGdqI
ほんとに
511名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 13:07:30 ID:yrGCHxsO
【教育】 “あわれ、2000円札” レアすぎて、小学校算数教材から消える
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177991771/
512名無しさん@120分待ち:2007/06/16(土) 21:34:45 ID:B2nPVeOz
age
513名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 07:13:41 ID:f0lNM7o1
保守
514名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 19:29:23 ID:815phore
あげあげ
515名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 21:03:08 ID:Rfm5Va12
あげあげ あげあげ
516名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 21:04:02 ID:Rfm5Va12
sageちゃった.....
517名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 21:15:38 ID:4ZVhnJHj
そろそろタイーホかと、期待しちまったじゃねーか
518名無しさん@120分待ち:2008/07/01(火) 05:53:30 ID:BE7wNnQh
あげとくか
519名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 18:16:25 ID:5l0i93o4
これまじ?
520名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 19:47:50 ID:XDa7Op1c
早く捕まれ
521名無しさん@120分待ち:2008/07/24(木) 22:34:44 ID:UD+YFn94
7年前に立ち上がったスレです
522名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 13:22:14 ID:wbzjx+ek
523名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 06:06:18 ID:ZJbglbD6
不正入場を完璧に無くす方法を思いついた。
524名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 22:17:16 ID:sUS91kDN
なんか、顔写真取ってすぐプリントアウトできる機械でプリントアウトして、それの裏にハンコ押せばいいじゃん
525名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 17:33:43 ID:7a9WF9tl
あげ
526名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:11:24 ID:XizHwm1Y
>>524
富士Qですね、わかります
527名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 22:36:00 ID:GvqSi71x
ageとく
528名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 14:45:25 ID:1wDWQ4Vn
揚げ
529名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 01:20:33 ID:JqxpAOH2
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
530名無しさん@120分待ち:2009/05/13(水) 20:15:12 ID:7pMb8jmG
age
531名無しさん@120分待ち:2009/05/13(水) 20:48:31 ID:OlOs8YPB
まだやってるやついるの?
532名無しさん@120分待ち:2009/05/13(水) 23:22:35 ID:iTihWeFp
懐かしいね。>>1からちょっと見てみたけど、ここに書かれた人達ってほんとにやってたの??
533名無しさん@120分待ち:2009/05/16(土) 00:19:35 ID:qL3mYOIQ
なんでスレタイはディスニーシーなの?
534名無しさん@120分待ち:2009/05/16(土) 09:06:00 ID:G3OLDdVr
>>533
ディスってるんですよ。
535名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 05:55:21 ID:ES3e/aQr
age
536名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 06:39:11 ID:7mm8S7I6
そいつらだけじゃ無く、不正やってる常連は………
たくさん居るよ!!
漏れが知ってる奴らは、パーク駐車場の不正!!
先にinしてる仲間〜送迎駐車場で待ち合わせ⇔再入園でエリア!!
マジメに毎回…\2000払ってんの馬鹿らしくなるわ!駐車場にも年パス作って欲しいわ!!
悪徳常連、皆捕まれ!!!
537名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 08:22:01 ID:aKLki/6R
>>536
日本語でおk?
538名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 01:05:39 ID:ezvejnOl
age
539名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 01:53:11 ID:7q6DSnfL
海団子仲間早く摘発されてくれ。
OLCも不正に関わった社員を謹慎にしただけらしいし…

でも忘れかけた頃に、また安心して不正した時に突然囲まれて…とか見てみたいw
年パス情報調査されてて、よく平然とイン出来るよね。
540名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 11:44:39 ID:ezvejnOl
フセイ(`・ω・´)イケナイ
541名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 12:10:13 ID:PmpwR38F
海又は国←→アンバの送迎バスに宿泊してない奴らが乗るのは不正?
542名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 12:17:53 ID:zFdSEjxC
>>561
レストランやショップも良いんじゃない?

ミリアルにお金を落としていれば。
543名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 14:20:30 ID:DOqG9za0
>>541
シェフミでランチした時、「バス使ってパークまで戻って下さいね」とレストランの人に言われたよ。
ホテルに宿泊してない旨を伝えたけど、「大丈夫ですよ」と言っていたので、宿泊してなくても使っていいみたいでした。
544名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 15:14:30 ID:NwFYZr2h
>>541
けちなマニアは帰りに我が物顔で乗車してます。
レストラン、ショップは完全スルーな感じで〜
545名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 23:56:28 ID:FCf06dFb
>>542
未来へのパスか
546名無しさん@120分待ち:2009/06/10(水) 09:07:10 ID:boI4jPeE
>>541
レストランやショップ利用者なら、ホテルにお金落とすからかまわないと思う。
他のホテルの送迎バスでも利用しているしね。
でも、アンバのバスは、乗車のときに運転手さんが『ご宿泊ですか?』って聞かずに乗せてるのが、アンバ利用者以外が気軽に乗れる原因だと思う。
バスの経費も間接的にだろうけど、結局は宿泊者やレストラン利用者に上乗せされてるだろうから、関係ない人は乗らないで欲しいな。
年々、宿泊費もメニューも値上がりしているものね。
レストランのメニューのグッズも年々しょぼくなってる印象がある。
宿泊者の人は乗車チケット渡して、それ以外の人は1コインにすればいいのにね。
ショップやレストラン利用者は、パークの再入場スタンプみたいのを押して、レジで返金すれば解決!

みっともないことだから、しないか?
でも、何かしらの対策して欲しいな。
せめて混んでるバスでは、席譲るか、最初から立っていろ! と思う。
547名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 23:26:45 ID:3gUeLB0c
あげいも
548名無しさん@120分待ち:2009/06/18(木) 18:00:47 ID:TVbxEbmI
常連捕まった
549名無しさん@120分待ち:2009/06/18(木) 18:20:31 ID:3LuZJDry
>>548
捕まったの誰?
550名無しさん@120分待ち:2009/06/18(木) 18:21:23 ID:euQ4GwLQ
本当に!?
誰?
551名無しさん@120分待ち:2009/06/18(木) 18:21:52 ID:2P8TLATt
>>548に詳しい情報を求めても、無駄なんだろうな…
552名無しさん@120分待ち:2009/08/09(日) 11:45:42 ID:cF/1lkCW
薬○似
553名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:24:11 ID:l+YixrT9
554名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 10:31:45 ID:IwrciVig
不正age
555名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 07:12:59 ID:HH2P6c0n
age
556名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 09:33:16 ID:20UrLANw
不正の取り締まり厳しくやって欲しい。
557名無しさん@120分待ち
横浜の八景島のパスみたいにすればおk
だとおもうけどなあ