★★ラスベガス★★〜PART29〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1169805492/
一般的な情報は「ラスベガス大全」を
http://www.lvtaizen.com/
21:2007/04/10(火) 00:26:19 ID:zg0RSyAP
PART27 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1162189866/
PART26 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156714428/
PART25 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1151/1151621091.html
PART24 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1146/1146287908.html
PART23 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1141/1141232356.html
PART22 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1135/1135324732.html
PART21 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1128/1128807644.html
PART20 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1124/1124604595.html
PART19 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1119/1119009806.html
PART18 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1111/1111312791.html
PART17 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1106/1106025716.html
PART16 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1098/1098310502.html
PART15 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1090/1090541809.html
PART14 ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1082/1082617668.html
PART13 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1076/1076124193.html
PART12 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1069/1069652487.html
PART11 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1062/1062581328.html
PART10 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1057/1057993945.html
PART9 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1054/1054716891.html
PART8 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1049/1049891368.html
PART7 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1043/1043002231.html
PART6 ttp://makimo.to/2ch/travel_oversea/1037/1037097010.html
PART5 ttp://makimo.to/2ch/ton_oversea/1032/1032784632.html
PART4 ttp://makimo.to/2ch/ton_oversea/1025/1025910186.html
PART3 ttp://makimo.to/2ch/ton_oversea/1014/1014623253.html
PART2 ttp://makimo.to/2ch/yasai_oversea/1002/1002191325.html
PART1 ttp://makimo.to/2ch/yasai_oversea/982/982341607.html
3異邦人さん:2007/04/10(火) 12:05:50 ID:4eThknGO
勝ち組と普通の旅行者はこっちの方でいいわけだな。

その他日本語リンク
ttp://www.visitlasvegas.jp/(ラスベガス観光局公式日本語HP)
ttp://www.yokoso.com/(日本語フリーペーパー「ようこそラスベガス」HP)

英語HPだが役に立ちそうなリンク
ttp://www.lasvegasadvisor.com/ (ラスベガスアドバイザー)
ttp://www.vegas.com/index.html (ベガス.com)
おまけに付けとこう
ttp://honyaku.yahoo.co.jp/url(YAHOO翻訳)
4異邦人さん:2007/04/11(水) 07:31:00 ID:9fsm4rkR
もうすぐGWなんでアゲとこう。
5異邦人さん:2007/04/11(水) 23:31:04 ID:0DowpFKc
デビットハッセルドルフってばもう降板かよ。はやっ!!
6異邦人さん:2007/04/12(木) 07:34:57 ID:uXXtcWYH
>5
地方のステージ(しかも脇役)より、テレビの仕事のほうがそりゃいいだろうからな
それより看板俳優が抜けた「プロデューサーズ」はやっぱり早期打ち切りなのかね?

毎度の事だが、やっぱベガスに演劇は根付きそうもないな、こりゃ。
7異邦人さん:2007/04/12(木) 23:11:02 ID:3f7WATXd
確かにミュージカル不毛だな。
マンマミアはがんばってるけどね。
8異邦人さん:2007/04/12(木) 23:54:15 ID:uFUYuBcn
前スレ>>996
教えてあげる。低レートのホールデムならこの戦略に従えば桶。

まずカード2枚配られたら
 ポケットペア(33とかJJとか同じ数字)
 A/K/Q/Jが1枚でもある
 同じスーツ(マーク)
 コネクター(43とかQJとか続きのカード)
のどれかならコール。それ以外はフォールド。
金額がわからなくてもコールハウマッチと言えば教えてくれる。
レイズがあっても、いいカードを逃すともったいないのでとりあえずコール。

カードが3枚開いて(フロップ)いい手ができていればベットかコール。
すごくいい手ならレイズ。手ができてなくても次にできるかもしれないので
チェックしてベットがあればコール。

もう1枚開いて(ターン)手ができたらベット。
できなければ次に望みをかけてコール。

最後の1枚(リバー)で手ができ手も弱かったりするのでとりあえずチェック。
ベットされたら一応コール。
できなくても意外とハイカードで勝ったりするのでとりあえずコールしておくのが無難。

フォールドしたあとに実は勝ってたことがわかるとショックが大きいので、
コールしておくのが基本
9異邦人さん:2007/04/13(金) 00:11:22 ID:pdfwff6J
>>7
ミュージカルと違って歌謡ショーは結構根付いてるというか、歌手にとって
ラスベガス公演は一種のステータスになってるらしいから色々と盛んだよね。
歌と比べて演劇はそうそう気楽な感じでは見られないから難しいって事なのか、
わざわざベガスで見るもんじゃないって訳なのか?オペラとかは絶対駄目だな w

そういえば昔はマジックショーとかでも幕間にトップレスのダンサーが踊ってた
もんだけど、今じゃそんなの無いからなあ。
ショー内容もだんだん変わってきてるんだなあとしみじみ思う俺は、水槽有った頃の
「スプラッシュ」と今は無きスターダストの「エンターザナイト」が好きだったよ。
今度行ったら無くならないうちに「フォリーズバジュー」でも見てくるかな。w
10異邦人さん:2007/04/13(金) 23:55:43 ID:ayeDoFlq
ナチュラルナイン
11異邦人さん:2007/04/14(土) 00:17:38 ID:zKUoM7TB
>>8
コールステーション乙
12異邦人さん:2007/04/14(土) 21:23:05 ID:h8IrFLn9
>>8
カモ乙。
13異邦人さん:2007/04/14(土) 23:24:32 ID:Y8CU4yLf
ポーカープレーヤーって、カモを見つけてウハウハみたいな事言ったりブログに
書いたりしてるけど、実際そんなスキル持ってるのか?
っていうか、本当にカモネギを撃ちたい猟師ならそんな事書かないよな。
大抵そういう事書いてるやつって年に1〜2回しか行ってなそうなリーマンブロガー
だったりするわけだが。
正直笑える。
14異邦人さん:2007/04/14(土) 23:46:50 ID:8KwV5EBz
本当笑えるよな。
短期のラッキーを実力と勘違いしてる。ww
15異邦人さん:2007/04/15(日) 03:37:35 ID:PTOBG4QN
カードカウンティングをあっちこっちのカジノでバレまくって
プレイ制限&出入り禁止くらったことが「これこそBJプロの証」と豪語する
自称プロギャンブラーがいたなぁ。NOBUKIくんだっけ?
今、ポーカープロを自称しているみたいだが、
べガスやカナダなどで数ヶ月単位の旅打ちしているらしい。
プレイ内容を明かさないので実際のスキルはわからないが、なんとか勝って旅を続けているようだ。
「これこそBJプロの証」の話は失笑ものだが、
数ヶ月単位の旅打ちで滞在費をプラスしているのは
「カモを見つけてウハウハ ブロガー」よりも立派かな。
16異邦人さん:2007/04/15(日) 23:18:32 ID:zcwJMHtA
トニ・ブラクストンのショーはどんな感じでしょうか?
17異邦人さん:2007/04/15(日) 23:19:24 ID:fLm7t0/U
今からゴールデンウィークの航空券とれるかな。
皐月賞の馬単とったから。
18異邦人さん:2007/04/15(日) 23:24:20 ID:g+hEfpXT
>>17
値段を別として、取れる。
19異邦人さん:2007/04/16(月) 07:55:20 ID:dlB5s2pz
>>17
うぉぉぉ! すっげぇ!
あんなもんよく取れるな
先週までノースウェストのHPの予約でコミコミ17万弱であったよ
五月一日出発の六日日本着
10万円代ではこれ以外の日程は満席だったなぁ
ちなみに俺は桜花賞当てた銭で行く
20むひょ〜:2007/04/16(月) 08:03:10 ID:c1NhWDcm
皐月賞の3連単取ったからファーストクラスで行こうかな?
1が頭なら1000万だったのに。
21異邦人さん:2007/04/16(月) 11:22:34 ID:XNr3iZI3
>>20
いくら買ってて、いくら勝ったの?
2217:2007/04/16(月) 11:41:35 ID:Ursf4FaQ
ビクトリーから3000円総流しだったお
23異邦人さん:2007/04/16(月) 15:27:51 ID:2DCAh4/e
お父さんも3連単取ったんだよ。
夏は海外旅行に連れて行ってくれるって言うから、ラスベガスにしてってお願いしましました。
24異邦人さん:2007/04/16(月) 18:44:52 ID:oyCT2cC2
>>16
行った事ないけど、取りあえず大全の紹介記事置いとくよ。
ttp://www.lvtaizen.com/show/html/toni_braxton.htm
最前列の方はサービスいいらしいぞ w
25異邦人さん:2007/04/16(月) 22:14:03 ID:7b2/adXw
>>16
2月に見に行ったけど、確かにサービス精神は旺盛だった。
ファンで曲も良く知ってて英語もある程度分かるなら楽しめ
るかも。オレは曲をあまり知らなかったので微妙だったかな。
トークの中でセリーヌディオンと自分とを比較して爆笑誘ってた。
客は殆どブラックです。
26異邦人さん:2007/04/16(月) 22:31:01 ID:AZ1QIkhB
>>17
ここはひとつ、手堅くMRFでも買っとけ。

どうしてもというのなら成田なら
4/28 NW2 - US106
5/5 NW627 - NW1 5/6着
の乗り継ぎで全部込み248,690円であるよ
全日空便も同じくらいであるな。
27異邦人さん:2007/04/16(月) 22:39:06 ID:AZ1QIkhB
今1席だけ
4/28 NW2 - NW628
5/5 NW627 - NW1
が空いたよ。すぐ誰かに取られちゃうと思うけど。
全部込み189,740円

4/28 UA9686 - UA1492
5/5 UA1483 - UA9685
のNH-UAの組み合わせだと同じく237,290円だね。
28異邦人さん:2007/04/16(月) 22:41:56 ID:AZ1QIkhB
>>27
下のNH-UAの乗り継ぎだとLAXLASの時間悪杉なので
スタンバって早い便に変更することになると思う。
そのときに荷物を遅い便で預けないように注意すること。
29異邦人さん:2007/04/16(月) 23:20:03 ID:irYaavS7
>>25
私も見たいと思ってフラミンゴのHPから予約しようとしたら
何度もエラーが出て予約出来ませんでした。
チケットはHPから予約されたのでしょうか?
当日でも席空いてそうでしたか?

3025:2007/04/17(火) 21:49:14 ID:lYRXAzlK
>>29
宿泊はHPで予約したけど、トニーは現地で当日購入したよ。
曖昧な記憶だけど滞在中の開演日で満席(購入できない)の日は
無かったと思う。時期にもよるかも分からないけどね。
特筆すべきは、他のショーよりかなり日本人が少ないので、雰囲
気があることだと思う。参考までに。
31異邦人さん:2007/04/18(水) 04:22:56 ID:yuyh4lcd
>>30
そうですか〜当日でも大丈夫そうですね。
他のチケットや宿泊は予約出来るんですが何故かトニーだけダメなんで
当日行ってみます。
ありがとうございました。
3217:2007/04/18(水) 07:00:51 ID:UpTkqy50
航空券の情報ありがとう。
4/28の券とれた。
33異邦人さん:2007/04/18(水) 10:47:28 ID:ZCh8ScNK
俺も28日から行くよ。どこ泊まるの?
3417:2007/04/18(水) 15:27:05 ID:UpTkqy50
まだ決めてないよ。
でもウインに泊まりたいかな。
35異邦人さん:2007/04/18(水) 17:48:47 ID:bPhObYR9
wynnか、いいね! 泊まったことないけどねw
俺はMGMだ。一応スイートだけど、なんちゃってスイートだ。
どこかですれ違うかもね。lasでも幸運を祈る!
36異邦人さん:2007/04/18(水) 20:45:03 ID:7skzmaFc
MGMシグネチャーに泊まるよ〜。27日からだけど・・。
35さんとどこかでスレ違うかも!!
37異邦人さん:2007/04/19(木) 13:27:46 ID:LfT4N3ZI
>>13
>>14
>>15

極めてDQNな奴だぞ(w
ttp://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/
38異邦人さん:2007/04/19(木) 18:15:44 ID:/THySe5I
DQN、キターーーーー

自分の写真載せているは、見ているブログがNOBUKIだぞw

>BJとポーカーだけプレイすれば、負けない自信はあるが、
だってw
3935:2007/04/19(木) 21:03:24 ID:97hwhial
>>36

おおー!
じつはsignature予約してたんだけど、MGMのが安くなったので
キャンセルしてしまったのだ。。。
ベランダに出たかったなぁー。意味もなくw
ベランダでビールとか飲みてっす。

MGMの25¢スロット台で、Budweiser Liteを飲みながら
ちまちま打っているヤツがいたらそれは俺。

じゃ、帰ってきたら戦果について語り合おうかw
40異邦人さん:2007/04/19(木) 21:57:43 ID:j5CadbX1
DQNのブログ面白いぜ。次回の収支報告が楽しみだ。
負けないんだから。プッ
41異邦人さん:2007/04/20(金) 01:10:09 ID:lzCj0wYm
こいつ、完全に頭来てるわぁ。
明日のブログが楽しみよ。
42異邦人さん:2007/04/20(金) 03:15:17 ID:QVobsfjZ
DQN見てキタ。
負けないカジノって、カジノが負けないのか、
プレイヤーが負けないのかどっちよ?
DQNはえらそうに講釈してるか負けてる。ww
43むひょ〜:2007/04/20(金) 11:02:12 ID:hKAbm3FX
>>21
1−9・10・11・17−9・10・11・17を各700円
9・10・11・17−1−9・10・11・17を各500円
9・10・11・17ー9・10・11・17−1を各300円
都合480万でつた。

ベガスでシコシコ張ってるよりよっぽど良い。
折角競馬で儲けたんだからイギリス行ってロイヤルアスコット見てきまつ。
ついでにベガスにも寄ろかな。
44異邦人さん:2007/04/20(金) 11:13:39 ID:Z9x6mn8S
>>37>>38>>40>>41>>42

空気YOME。
45異邦人さん:2007/04/20(金) 11:48:38 ID:1yyqiP+t
必死だな、本人さん。
46異邦人さん:2007/04/20(金) 12:29:54 ID:RkXI3rkh
NOBUKIって師匠と崇めていいレベルなのか??????
だからDQNなのか……w
47異邦人さん:2007/04/20(金) 16:40:53 ID:QVobsfjZ
NOBUKIより、負けないDQNのが詳しそうだ。
少なくてもBJの知識は負荷そう。
ベガスで事故とかアホだがな。ww
48異邦人さん:2007/04/20(金) 18:02:01 ID:1yyqiP+t
そうだ「負けないDQN」とオフ会、ってどうだ!?
ゴールデンウィークにベガスで!
おい、DQN見てるだろ返事しろ。
49異邦人さん:2007/04/20(金) 18:25:04 ID:X2BEFExA
3 :異邦人さん :2007/04/10(火) 12:05:50 ID:4eThknGO
勝ち組と普通の旅行者はこっちの方でいいわけだな。


DQNとかどうでもいいんだよ、このスレは。
「旬」のとことか「負け犬」立て直してじゃれ合えよ屑ども。
50異邦人さん:2007/04/20(金) 18:46:10 ID:NxwzB5XR
なんか、おめでたい人が来ちゃいましたね。
51DQN:2007/04/20(金) 20:52:24 ID:64VMS5QS
>>48
ホールドしてる株が下がって、
バンクロール少なくなったからyo〜(;;)
俺がAAの時にオールインしてくれよww

それとオマイラ、
ブログ読んだら、ランキングバナーをお酢の
ヨロシク頼むぜ<(_ _*)X(*_ _)>
52異邦人さん:2007/04/20(金) 21:34:30 ID:SzyXYLQs
DQN本人、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
オフ会して、ミニバカラやるど〜〜〜。
53異邦人さん:2007/04/20(金) 21:43:15 ID:vHkGFB87
下品な人が多いな。
人の悪口は言うなよ。
楽しく語り合えないのか?
54異邦人さん:2007/04/20(金) 22:41:39 ID:QVobsfjZ
負けないDQN様
ブラックジャックのカウントとストラテジー修正とやらを教えて下さい。
勝ったら半分のチップをあげてもいいです。
55異邦人さん:2007/04/20(金) 22:57:35 ID:kxOya7lm
>>51
降臨乙。漏れとプレースタイル共通してるから参考になってまつ。
56異邦人さん:2007/04/20(金) 23:29:14 ID:BC/pQNr/
>>37-55(49は除く)
おまえらウザイ、せっかく専用の隔離スレが有るんだから出てくるなよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1176087596/l50
元の巣にカエレ!
57異邦人さん:2007/04/20(金) 23:46:05 ID:SzyXYLQs
バカタレ、こんな楽しい話題はないわ!
おまえこそ、ウザイ!
58異邦人さん:2007/04/20(金) 23:47:58 ID:SzyXYLQs
あのな、こいつはただのDQNじゃないんだよ、
ここまで来るとプレミアムDQNなんだ♪
そうさ、DQNのホームラン王なんだよ、
文句あっか??
59異邦人さん:2007/04/21(土) 01:18:29 ID:2R1e0UEY
こいつなんとなく見覚えあるんだが。。。。
上野ポーカールームに来てたよな?
60異邦人さん:2007/04/21(土) 02:35:38 ID:h9RVWdDd
>>DQN
俺もGWにラス入りだけど、ストラトスフィアでうろうろしてるから
一緒にBJやろうぜ。カウント値よくなったらバカ掛けしてね。
俺も便乗するぜ。
61異邦人さん:2007/04/21(土) 04:07:36 ID:fecUXhsT
>>51
貴方はDQNじゃなく、芸人ですわ。ww
ミニバカラで逆張りするのでヨロピクね。
62異邦人さん:2007/04/21(土) 12:04:15 ID:KXxowwZI
大全のスーパースター、EVNです。
ゴールデンウィーク直前の週末を皆さんいかがお過ごしですか?
さあて、もう来週出発ですね♪

皆さんにいいことを教えちゃいましょう。
ラスベガスおよびカジノの情報満載のブログです。
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/

初めてラスベガスへ行く人も、
カジノのデブーはしているが、毎回オケラになって帰ってくる、貴方!
ここのブログでばっちり情報収集・勉強して下さいね♪
勝ち組として、帰国出来ること間違いなし!

また、このプレミアムDQNさんとオフ会をやりたい方は
ブログもしくはここで表明して下さい!
ストラトスフィアで、4月30日を予定してますよ〜〜。
63異邦人さん:2007/04/21(土) 18:43:32 ID:KXxowwZI
ジョシコーセーとやりまくっている、大全のスーパースター、EVNです。

私は上記のオフ会参加です♪
プレミアムDQNさんは、ブログによると北海道に行っており
ブログの更新が出来ないそうですが、自宅に戻り次第
精力的に活動を再開するみたいですね。
なんでもパスワードを忘れて書き込みが出来ないという
まさに真性ほー系ならぬ真性DQN!
貴方は最高です。

64異邦人さん:2007/04/21(土) 21:55:41 ID:t8GI/VjA
では折れもDQNオフ参加キボンヌ
ベラに泊まってまつ
65DQN:2007/04/21(土) 22:31:47 ID:fecUXhsT
おいおい、勝手にオフ会立ち上げんな。w

後日ブログに書くが、負けないDQNプロデュース、カジノオフやるぜ。
場所はストラトスフィアのカジノ。
日時は4/30、18:00だ。
気体奴は勝手に鯉。
66異邦人さん:2007/04/22(日) 00:55:28 ID:zUIGIDQS
出来れば21時くらいがいいのですが・・・。
プレミアムDQN様、いかがですか?
マンダレィ宿泊です。
67異邦人さん:2007/04/22(日) 03:00:53 ID:KAlLOlt1
頂上にジェットコースターのあるタワーホテルにとまりますが、空港から歩いていける距離でしょうか?
カジノやるつもりですが、タネが100ドルしかなかったらビンゴとかスロットでチマチマやるしかないですかね?
68異邦人さん:2007/04/22(日) 03:32:24 ID:hj00lan3
>67

空港からもちろん歩けます。
マッキャランからだったら二ユーヨークまでだって歩けるんだから。
日本からは少し泳がないと無理。
69異邦人さん:2007/04/22(日) 03:35:11 ID:F5C+Zqis
>>67
当然、歩くのが主流。
ほんの5〜6マイルだから、みんな歩いて行ってるお。

道中、色んなホテルも見れるし、キョロキョロしてたら、すぐついちゃうお。


70異邦人さん:2007/04/22(日) 04:24:05 ID:1hmIyZVd
マッカランからストラトスフィアか
まぁ、歩こうと思えば歩けんことはないが、2度歩こうとは思わないだろうなぁ
71異邦人さん:2007/04/22(日) 04:57:38 ID:TbXF6Xf7
>>プレミアムDQN様
ブログ拝見しました。かなりの知識をお持ちの賢者ですね。
オフ会に参加できませんが、スロットマシン機種を特集して欲しいです。
7267:2007/04/22(日) 05:27:14 ID:KAlLOlt1
歩いていける距離なんですね。
みなさんありがとうございます。
73異邦人さん:2007/04/22(日) 05:33:06 ID:e8EwfsFv
みんな歩くんだスゴイね。
オレはタクシー乗るよ。
74異邦人さん:2007/04/22(日) 09:12:23 ID:VS1XEtvN
おまいら・・・・・w
歩道なんてあんまし無いから、道端歩いてると多分警官に職務質問されるだろうな。
75異邦人さん:2007/04/22(日) 11:34:15 ID:j92Srq8Q
トレジャーからストラトスフィアタワーで音をあげた俺が居る
76異邦人さん:2007/04/22(日) 12:24:51 ID:NLOLAw6Z
>>67
あそこならバス1本でいけるな。$1.25
大きな荷物は_だが。
77異邦人さん:2007/04/22(日) 12:40:20 ID:0qmPx7de
>>72
俺だったら歩かない
>>74
職務質問はまずありえん
78異邦人さん:2007/04/22(日) 12:53:41 ID:/KZQiVKw
>>76
いんや、いまストリップを走るのはduceという名前になって
$2しまんがな。
ストリップ以外の路線は$1.25のままです。
79異邦人さん:2007/04/22(日) 12:53:44 ID:klo5QPs+
>>DQNさん
私もォちょっと遅めがいいなぁ。
MGMに泊まってます。
OL二人組で参加するから、色々教えてェ。
80異邦人さん:2007/04/22(日) 12:58:25 ID:e8EwfsFv
あ、そうそう、ホテルからの移動はバス使ったよ。
フリーパス?みたいなの使ったお。
81異邦人さん:2007/04/22(日) 13:16:30 ID:NLOLAw6Z
>>78
空港から108バス1本でいけるんだよ。
これなら$1.25
82異邦人さん:2007/04/22(日) 13:33:49 ID:e8EwfsFv
その108って空港リムジンバスと考えて良いのか?
普通のバスに荷物持って乗るってのは結構・・・・
83異邦人さん:2007/04/22(日) 14:49:11 ID:NLOLAw6Z
>>82
普通の公共バスだよ。
機内持ち込みできる荷物ならほぼ持ち込めると思って桶。
大型スーツケースなど座席の間に収納できない荷物は不可。
84異邦人さん:2007/04/22(日) 15:25:45 ID:1hmIyZVd
>>75
俺はこの前暇すぎたからサハラからルクソールまで歩いたぞ

もう2度と歩く気はないがw
85異邦人さん:2007/04/22(日) 16:53:44 ID:qpLfcmX9
>>大型スーツケースなど座席の間に収納できない荷物は不可。

通路に立てかけておけば大丈夫だ
86異邦人さん:2007/04/22(日) 17:10:09 ID:G9BO7g7B
ラスベガスまで来て貧乏パッカー仕様は止めてもらいたいもんだ。
87異邦人さん:2007/04/22(日) 17:12:03 ID:NLOLAw6Z
>>85
それでもいいかもしれんが、乗務員がダメと言えばダメ。
88異邦人さん:2007/04/22(日) 17:14:40 ID:NLOLAw6Z
>>86
おまいさんはお金持ちなんでつね。ウラヤマシス
89異邦人さん:2007/04/22(日) 20:11:57 ID:F5C+Zqis
あのー、あそこの道(歩道)ってあちこちに、段差や凸凹があって、でかい旅行カバンを引きずって行くのは、結構つらいもんがあるよ。

なるべく空港との行き帰りは、TAXI で移動した方が賢明だと思うんですけど。

90異邦人さん:2007/04/22(日) 20:26:14 ID:NLOLAw6Z
>>89
言ってることが>>69と違ってるのはどういうわけだい?
91異邦人さん:2007/04/22(日) 20:46:04 ID:e8EwfsFv
>>90
だからオレはタクシーに乗ると書いた。
素人さんイヂメだろ・・・・
92異邦人さん:2007/04/22(日) 20:59:12 ID:Pq8u73HY
悪のりしたID:F5C+Zqisは最低だが、
反省しているので許してやって。
半年ROMるって。

てか、
>頂上にジェットコースターのあるタワーホテルにとまりますが、空港から歩いていける距離でしょうか?
この時点でネタだと思うわな。
ホテル名くらい書けるでしょ、泊まるならw
93DQN:2007/04/22(日) 21:39:53 ID:zUIGIDQS
DQNファンの皆さんこんばんは!

そうか、そうか、おまいら
そんなにオフ会のストラトスフィアまで来たいのか!

なんだったら、おいらのリモで送迎したろか?
なんせおいらは、グリーンプレーヤーだからな。
94異邦人さん:2007/04/22(日) 21:59:21 ID:8TugkQqh
>>DQN
ストラトスフィアなら本当にグリーンプレイでリモ出してくれそうな気がする。
それにしてもIDあとちょっとで、DQNだね。
95DQN:2007/04/22(日) 22:11:43 ID:zUIGIDQS
ほんとや〜〜〜
もう少しでリアル・プレミアムDQNになれたのにorz
まだプレミアムDQNのままや〜〜〜

さあて、株も現金化したし準備桶!
カジノをブイブイ言わしたるわ。

そうそう、女性の参加大歓迎よ〜〜〜
96異邦人さん:2007/04/22(日) 22:33:01 ID:TbXF6Xf7
DQN様はレンタカーじゃなかったっけ?
97異邦人さん:2007/04/23(月) 00:05:29 ID:LAFVG4IL
2007/04/22(日) 00:55:28 ID:zUIGIDQS
出来れば21時くらいがいいのですが・・・。
プレミアムDQN様、いかがですか?
マンダレィ宿泊です。

ドキュソ自演乙。
98にせDQN:2007/04/23(月) 00:20:59 ID:Z6OsSr8B
当たり前だろ
DQNがあんな気の利いたこと書けないわw

まだ北海道らしい
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/

99異邦人さん:2007/04/23(月) 00:56:31 ID:LSdQi+4t
>>98
あれはマジにブロガー目指していたんじゃないのか?
それがDQN認定で、ちょっと鬱入ったとみた。
毎日更新ってあったのにもう書いてないもん(wwwww
100にせDQN:2007/04/23(月) 01:02:23 ID:Z6OsSr8B
>>99
ほぼ当りだと思われ

当人はDQNの意識がないのが、怖いところ
自宅帰宅後の書き出しがどうなるか、気体
オフ会の募集でもやったら、神認定だw
101にせDQN:2007/04/23(月) 01:10:28 ID:Z6OsSr8B
しかし、DQNはすごいぞ
いつも同じ服着てるし。。。
肖像権とかまるで関係なしで、WSOPとかどっかのカジノの写真使っちゃう
中国人なみの感性か?

ブログに
>英語が出来ないチョ○の振りして、サクサク突破(w
なんて書いてあるから韓国人ではないらしいw
102異邦人さん:2007/04/23(月) 01:18:27 ID:JNbwCwQN
そんなにとやかく言うほどのDQNでもないとは思うんだが、、
ちょっと(´・ω・) カワイソス
103異邦人さん:2007/04/23(月) 01:59:41 ID:LSdQi+4t
>>102
まあ、そうだな。
あういうのってけっこう脚色して余計な事書いちゃうもんだ。
アフェリエイトの張り方やブログランキングへの誘導などを見ると、
最近ブログ覚えたようだし。
暖かく見守ってあげようよ。
104異邦人さん:2007/04/23(月) 02:40:33 ID:QXJFVnvP
ブログ面白かったですけど、フライトキャンセルで嘘つきながら長蛇の列に割り込むのは最低

着てる服がみんな同じようなのは私も気になりました
奥さん気にしないのかな…

女の子は外国でのオフ会なんて怖くて参加できないですよ^^

あ…書き方があの人みたいになっちゃった…orz
105DQN ◆tsGpSwX8mo :2007/04/23(月) 05:22:52 ID:eES9cjqc
おいおい、DQN談義で盛上がってるな。俺も混ぜてクレヨン
今日北区するぜ。オフ会は決行だ。

服が変わらない指摘は流石。家内も指摘してるが、
ベガスでは胸ポケットが二つあるシャツが便利なのよん♪
106にせDQN:2007/04/23(月) 08:26:48 ID:Z6OsSr8B
プレミアムDQN本人、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
それもトリップ付で、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

ブログ更新次第では神認定、
シンジラレナーイー
107DQN ◆UYDQNnAOnY :2007/04/23(月) 18:26:37 ID:eES9cjqc
俺らしい、トリッペにして見た。
極力このスレで、負けないDQN談義は辞めような。
他の人に迷惑かけちゃうから。よろしこ。
108異邦人さん:2007/04/23(月) 22:06:10 ID:Z6OsSr8B
プレミアムDQN、
ブログ更新、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/



まともな札幌旅行記書いてんじゃね〜〜〜
ヴォケ
早くオフ会の詳細うp汁
109異邦人さん:2007/04/24(火) 11:11:58 ID:qeOd1cGm
これは7チャソに次ぐ優良ブログだ
110異邦人さん:2007/04/24(火) 11:19:16 ID:HmAjvYa/
おまいら、タイトルが変わってますよw
ここ迄やると神認定!
111異邦人さん:2007/04/24(火) 12:23:55 ID:AjRUmk13
さすがプレミアムDQN様。ブログも面白れーよ。
てつやの味噌ラーメン食べて〜
112異邦人さん:2007/04/24(火) 17:21:57 ID:e/nP4u+P
「ラスベガスでカジノを楽しむDQNのブログ。」


ここまで書くかいw
113異邦人さん:2007/04/24(火) 17:29:51 ID:BzgCEbRb
やったぁ〜副収入バンザ〜イ
★毎月毎月、お金で悩む日々・・。毎日が楽しくありませんでした。★
  ☆☆  そんな時、このビジネスに出会いました  ☆☆
     パソコンを好きな時間にいじるだけで!!??
         在宅☆副収入!!!!

詳しくはこちら↓↓
ht消tp://a消n.to/?co3
↑漢字の消をURLから消してね。
114異邦人さん:2007/04/24(火) 17:51:50 ID:71Uel9N+
演劇のチケットをe-ticketでとったんですがうっかり印刷するのを忘れてきてしまいました。
パソコンはもってきてるのですが、プリンターかしてくれるところなんてありますか?
115異邦人さん:2007/04/24(火) 17:55:49 ID:BUX4kD7T
別に印刷なんかしなくても、予約番号か何かをメモしていけばいいんじゃね?
116異邦人さん:2007/04/24(火) 19:27:28 ID:SgrvSTMf
ホテルにビジネスセンターあるだろ。
自分のパソコンはつなげないかもしれないけど、
Yahoo!ブリーフケースにアップロードしてから
ビジネスセンターのプリンタでプリントアウトできるでしょ。
117異邦人さん:2007/04/24(火) 21:34:14 ID:T8YAZcUj
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
「ラスベガスでカジノを楽しむDQNのブログ」


オフ会詳細、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
DQN、おまいはすごい!
神認定!!
118異邦人さん:2007/04/24(火) 22:19:05 ID:pXzTlTFZ
5/1から行きますが、トレジャーのホテル代今日見たら下がってたよ。
ホテル代も相場みたいにころころ変わるのね。
ちなみにBJ ミニマムベット1ドルの店ってカジノロイヤル以外にある?
4年ぶりに行くので・・・
119異邦人さん:2007/04/24(火) 22:31:51 ID:scJRPULJ
ドキュソに割り込んですまぬが、GW行って会社の連中の土産にスパムの缶詰買おうと思うがベガスで売ってるとこ教えなさい
バリーズ宿泊、レンタカーなし
タクシー代は往復40ドルまでなら桶桶
120異邦人さん:2007/04/24(火) 22:41:45 ID:F2BTv7HA
>>119
モンテカルロの北隣にあるCVSファーマシーか、道渡ってその対面に有る
ウォールグリーンズに有るんじゃね?
121異邦人さん:2007/04/24(火) 22:41:47 ID:xEv4IepW
>>119
日本で買えば?
時間もタクシー代も節約できるぞ。
122異邦人さん:2007/04/24(火) 22:43:19 ID:71qb/73D
GWたのしみ
123異邦人さん:2007/04/24(火) 22:55:14 ID:T8YAZcUj
おまいら、準備してますか?
特別ゲスト、来るらしいですよw
124異邦人さん:2007/04/25(水) 03:21:01 ID:b2CPVliL
>>115
そうなのかな?pdf開いたらバーコードが書いてあったから印刷したのを機械でスキャンするんだとおもってた
>>116
ネットにうpしてからきいてみます。
ありがとうございました
125異邦人さん:2007/04/25(水) 03:26:46 ID:rWOfcAHZ
それがEチケットの本来の使い方だけど
窓口で言えば対応してくれるっしょ
126119:2007/04/25(水) 07:04:39 ID:sxr16sL9
>>120
さんきゅう

>>121
日本でも売ってんのか…
ぐぐぐります…
127異邦人さん:2007/04/25(水) 08:15:41 ID:KejRqGjS
>>126
7-11でもあるはず。
128異邦人さん:2007/04/25(水) 10:25:54 ID:JsIzMkw9
今週末から、ラスベガス〜〜〜。ワクワク o(^-^)o

Oも、KAも観ちゃいます。
時間、チケットが手に入ったら、LOVEも観ちゃうかも〜〜。

賭け事はソコソコにして、ショー三昧で逝ってきまんす。

メチャ楽しみで、寝れましぇーん。

129異邦人さん:2007/04/25(水) 11:31:03 ID:K1rfamV4
>>128
俺もシルク好きで、ベガスに行けば必ずどれか見に行くけど、その3箇所を周るのは
どうかと思うな。コンセプトは異なるが似たようなショーだからね。
俺だったら他のショーにするよ。
個人の趣味嗜好の問題なんで、他人がとやかく言う問題ではないけど。
130異邦人さん:2007/04/25(水) 12:20:20 ID:GRJaibmc
こんにちわ
最近日本語もタイプ出来るようになりました
ベガス生まれ、ラスベガンのリア・ディ○ンですぅ♪
私もDQNオフ参加しますよ♪

でも、このことは私とねらーの皆さんだけの秘密にしておいてね♪
リアのお願い♪
ウフッ
131異邦人さん:2007/04/25(水) 13:27:00 ID:JsIzMkw9
>>129

アドバイス d

LOVEは、次回のお楽しみにに取っておきまーす。

その分、どこかおいしいレストランで、お食事したいと思います。

ローリーズあたりが、いけてるみたいなんだな。
あっちにも、こっちにも、いっぱいあるから迷っちゃうなー。

どこにしようか考えるだけでも楽しくて、又寝れなくなっちゃいそー。
132異邦人さん:2007/04/25(水) 16:09:52 ID:b2CPVliL
ストリップショーへ行きたいのですが、どこかオススメの店ありませんか?
ボトムレスがいいですw
133異邦人さん:2007/04/25(水) 18:37:30 ID:uMWmgr+q
>>132
ボトムレスなら、とりあえずDejavuにでも行っとけば問題無かろう。
>>3の英文のHPでナイトライフの項目に色々なジェトルメンズクラブの
情報が載ってるから自分で調べれ。
134異邦人さん:2007/04/25(水) 18:54:23 ID:b2CPVliL
>>133
ありがとうございます、これですね
Deja Vu Showgirls Las Vegas Nevada - VEGAS.com
ttp://www.vegas.com/nightlife/stripclubs/showgirls.html

Dances:
Lap dance: $20.
Theme room: $30.

Cover price: $25 (includes unlimited drinks).
とかいてあるのですが、cover priceが入場料とかんがえていいのでしょうか?
ラップダンスとかの値段は一体何の値段かわからないのですが・・・
135異邦人さん:2007/04/25(水) 19:10:58 ID:SWyRbs0c
リア、キターー
漏れと写真撮ってくれー
136異邦人さん:2007/04/25(水) 20:20:38 ID:BSxiBfH/
>>134
Cover price: $25 (includes unlimited drinks)
その通り、この場合は入場料の事、そんでもってドリンク飲み放題付きって事(チップは別)
ただし、デジャブ含めてラスベガスのボトムレスな店はアルコールが出せなくなってるから
(ダウンタウンの北にあるパロミノって店では出せる)飲めるのはコーラとかコーヒーみたいな
ソフトドリンクだけなんだがね。
ちなみに、トップレスの店はアルコール有りなんで自分はもっぱらそっちでビール飲んでる。

ラップダンスってのは、ダンサーがソファに座ってるお客の体の上に乗ってすりすりぱふぱふ
してくれる事、もっとも当然客は服着たままだけどね。
店の中でダンサーが「ダンスしない?」って聞いてくるのはこのお誘いの事。
だいたいサービス時間は音楽一曲分くらい、それで20ドル。
もろに好みのタイプのダンサーにこれやられると生殺しで地獄です、いやマジで w
Theme room: $30ってのは多分ラップダンスに個室使う時の使用料だとおも。

言っとくが基本的にどの店でも客からは「おさわり禁止」なんで覚えとく様に。
ただし、ステージで踊ってる時にチップ払うと色々サービスでやってくれるけどね。

137異邦人さん:2007/04/25(水) 20:26:30 ID:ZA5rxQjO
リア・ディゾン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺も参加する〜〜〜
リア、たまんねーーーー
138異邦人さん:2007/04/25(水) 20:31:01 ID:FHqFszXx
DQN、マンセー
EVN、マンセー
リア、タマンネー
139DQN ◆UYDQNnAOnY :2007/04/25(水) 20:42:03 ID:mjjytl+V
おまいら、旅行の準備は終わったか?
オフに奇態香具師は勝手に着やがれ♪
Good luck to you !
140異邦人さん:2007/04/25(水) 22:19:47 ID:FHqFszXx
>DQNのブログをご覧頂き有難うございます。
>DQNの目印は2chウチワですので、よろしく♪

ホントに?
マジ?
141異邦人さん:2007/04/25(水) 23:30:50 ID:lXWZ7FDV
>>132
Deja Vuなら
http://main.dejavu.com/freepass.pdf
ここからタダ券印刷して持って行くとドリンク代$10だけになったはず。
http://www.stripclubvipcard.com/offerings/Offerings.asp?VipId=26
ここでも可。

>>139
気が向いたらオフ行ってやるぞ!
142異邦人さん:2007/04/26(木) 01:46:58 ID:N92dthGX
黒のマスタングDQNカコイイ!
143異邦人さん:2007/04/26(木) 07:32:26 ID:Dn3+g9Cg
>>134
追加。
ラップダンスは料金とは別にチップをむしられるから、そのつもりで。
向かいに大きなアダルトショップもあるので、そこを覗いてみるのも面白いよ。
144異邦人さん:2007/04/26(木) 09:29:20 ID:lHcnQwx4
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
145異邦人さん:2007/04/26(木) 10:24:11 ID:fdzUm8q0
5.目印
2chウチワ『モウダメポorz』『キタ━━(゚∀゚)━━!!!!』を持って、
闊歩しているクマーが居たら、そいつは間違いなくDQNだ。

http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/


DQN、見てきますわ。
146DQN ◆UYDQNnAOnY :2007/04/26(木) 14:32:53 ID:NouWl7M9
DQNはボーディング完了だ。
いざPDX→LASへ。
147異邦人さん:2007/04/26(木) 21:30:24 ID:EDzta+mK
test
148異邦人さん:2007/04/26(木) 22:00:06 ID:3bqu9b3l
>>146
乙。もう着いてる頃だろうな。
149異邦人さん:2007/04/27(金) 00:10:24 ID:nN3I/n4W
>>128
前に行ったものですが、
全部のホテルの無料ショーを見て回るだけでも夜は遊べるYO

TIのおねいちゃんのショーはサイコー!
150DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/27(金) 06:55:10 ID:Aff9qjz4
着きますた。
今日はカジノに行きませぬ。
151異邦人さん:2007/04/27(金) 10:03:38 ID:eUnhP5Sv
終止形だから完了の助動詞「ぬ」だな。
152異邦人さん:2007/04/27(金) 11:50:41 ID:sfUDKhG9
>>101
そっちのDQNが中国人の感性なら、ラスいこ.comの鈴木は北朝鮮並みの感性か。
ttp://lasiko.com/c-board/bbs_frame.htm

りびゅージャーナルの記事を毎日毎日勝手に自分の掲示板のフレーム内に無断で貼り付けちゃっている。
153異邦人さん:2007/04/27(金) 11:54:20 ID:ODblkSwS
>>152
少なくとも記事本文は問題ないと思うが。
154DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/27(金) 13:48:14 ID:81m5AKEZ
銃乱射事件の風当たりが強い様です。
これから来る方、、ご注意ください。
155異邦人さん:2007/04/27(金) 14:53:21 ID:ODblkSwS
>>154
なにがあったのさ?
156133:2007/04/27(金) 16:56:43 ID:H1kB6Zck
>>136
>>141
>>143
みなさんありがとうございます。
行って参りました。
ドリンクは何故か一杯4ドルですた・・・
お姉ちゃんが座って彼らにドリンクをおごってあげるときは何故か10ドル。

プライベートダンスは30ドルでやってくれました。チップは別ですが。
ドリンクのほうはもしかしてぼったくられてますか?

>>154
俺の時は全然感じませんでしたよ。
ホテル従業員も、タクシー運転手も街の人もストリップバーの人もいい人ばかりですた。
基地外に遭遇しただけでは・・・
157異邦人さん:2007/04/27(金) 17:32:09 ID:j75aF9F3
>>154

事件とは関係ない。DQNがウザがられただけのこと。
158DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/27(金) 19:18:46 ID:ZfqKAn9Z
そうか、たまたまならいいのだけど。
ダメポ団扇がハングルに見えたのかもしれんww
159異邦人さん:2007/04/27(金) 21:30:18 ID:KTJdj0fQ
ハングルとかナントカそういう問題ではないと思われ
160異邦人さん:2007/04/27(金) 22:52:29 ID:OhqwUj3E
ラスベガスはデジカメの充電とかするのに変換プラグ必要ですか?
ベラージオに泊まる予定です。
161異邦人さん:2007/04/27(金) 22:54:31 ID:KTJdj0fQ
そのデジカメが120Vの電圧に対応しているかどうかをチェックしろ

コンセントの形は日本と同じなので、普通はそのまま使える
162異邦人さん:2007/04/28(土) 00:29:47 ID:0r0RW67t
>>DQN
アメリカ人は半分以上が真性DQNで肥満だからね。
そいつらにはチョンだろうが何だろうが東アジア系なら同じように憎いんじゃないの?
俺なんてもっと悲惨な事にあいつ自身(チョ)に似てるんだけどorz
この時期だとマジ撃たれるかも。
163160:2007/04/28(土) 10:51:45 ID:Q0DWi+fc
>>161
d!調べてみます。
164異邦人さん:2007/04/28(土) 14:11:31 ID:fJL8ubzn
テスト
165異邦人さん:2007/04/28(土) 14:13:51 ID:fJL8ubzn
↑前回来た時、ホストで蹴られたのでテストしますた。

今日着いたが、やっぱあっち〜わ(w
部屋からは階下にプール、目の前でベラの噴水が踊ってますよ。
これから仕事場に逝ってきやす。
166にせDQN:2007/04/28(土) 18:55:49 ID:RUBhHIhN
>>DQN
事件は別に関係なし。
DQNはレディファーストの精神とかないからだろ。
周りを意識せず、エレベーターでいの一番で降りたりしてませんか?
それは中国・勧告系と思われて当然でつ。

今漏れはアーチーズでつ。
167DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/28(土) 19:46:04 ID:cg3LR3X+
おいらが、道行く人にファ○ク言われたのは、
DQNのくせに、美人を連れてんじゃね〜よ!
という解釈でOK?

早朝から出動いたします。
168165:2007/04/28(土) 19:56:28 ID:fJL8ubzn
ヲイヲイ、おれって天才?
パリスのハイリミットで、たった1000バイインしただけなのに2時間で25000だよ。
リゾカジっぽいどこかの社長ありがとう!あんたの逆張って2万は儲けたよ。
リゾカジ最高!もっと負けてくれ(wwwww
169DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/28(土) 20:19:33 ID:cg3LR3X+
>>165
オフ会に来て、みんなにおごってくれ(ww
170にせDQN:2007/04/28(土) 22:45:14 ID:RUBhHIhN
すんません、美人って誰のことでつか?
知り合いにいるんでつか?
171異邦人さん:2007/04/29(日) 02:22:38 ID:qwYOvEd1
>>152
ラスいこ.comの鈴木って関西人の卑しい根性丸出しだからきもい
172165:2007/04/29(日) 02:46:15 ID:vddgnD14
ハイリミット行ったら誰もいないので、バリーズのミニバカラやったら
5Kやられますた。
朝から酒飲んじゃダメかも。
人間罫線探しにベラージオへ遠征するかな。
173異邦人さん:2007/04/29(日) 10:10:33 ID:XOw3phav
5/1にそちらへ1人で行きます。とりあえず、KA見ようと思ってるんだけど、
チケットはどこに売ってますか?
あとメール&株価チェックのため、
ノートパソコンもっていこうと思うんだけど、無料LANが出来る場所ってある?
ついでにBJしながらカルーアミルクみたいなカクテル飲みたいんだけど
なんて発音すれば通じる?
あとテクノ、トランス系を流すクラブに行きたいんだけどお勧めは?
その他お勧めもよろしくお願い。
174異邦人さん:2007/04/29(日) 10:20:38 ID:TfFSoqtW
>>173
KAはウェブで買え。
無料LANあるけど探すのが面倒だからないと思った方がいい。
つうか株価チェックなら素直にカネ払えばいいと思うが。
カルーアアンドミルク
オヌヌメはダウンタウンのウェスタンホテルで客を観察すると楽しいよ。
175異邦人さん:2007/04/29(日) 10:37:49 ID:XOw3phav
>>174 KAの当日券は売ってないのですか?WEBだとEチケットということでしょうか?

あと、ユーロをドルに換金したいんだけどベラッジオに行けば換金率がいいのですか?
ベガスで有料インターネットとか使えるのですか?ホテルにも有料パソコンあれば、
ノート持っていくのやめようかな。
カルーアアンドミルクがなければジンアンドトニックとか、コロナビールもあります?
あと若いカクテルガールがいるカジノは?
プールって水着持ってけば入れてくれるの?
一人なのであまり治安の悪そうな場所はパスです。
BJとかペニーのスロットやりに行くんだけど、ストリップでお勧めは?
176異邦人さん:2007/04/29(日) 10:38:49 ID:XOw3phav
>> いろいろ教えてくれてサンクス。いまからわくわくしてきた。
177異邦人さん:2007/04/29(日) 18:41:52 ID:UY4OsV9O
>>171 人の悪口は言わないように。
178165:2007/04/29(日) 19:25:38 ID:3z1ZvnEs
結局、ベラージオへは行かず、パリスのミニバカラをした。
1k負けた時に昨夜のリゾカジ風社長がハイリミットに入っていったので、コソコソと着いていった。
中国人のふりして同じテーブルに座り、しばらく見の後、社長が黒5枚をバンカーに賭けたので
何も見ないふりして逆へ張る。勿論勝ちましたよ。
その後もそんなこんだで3k勝ちました。まだ20k以上浮いてるよ。明日から何して遊ぼうかな。
179異邦人さん:2007/04/29(日) 20:07:32 ID:/PexPYGx
>>175
聞く気満々だなw
ノート持って行って、ホテルの部屋の1日いくらのネット回線利用するのがいいんじゃないか?
コロナもジントニックもある。
プールは基本的に宿泊しているホテルのにしか入れないが、普段着でひなたぼっこしに行ってもOK
180異邦人さん:2007/04/30(月) 00:03:10 ID:kFePvQtk
換金は知る限りホテルではベラがお勧め カルーアに似たカクテルはホワイトロシアかな カタカナで発音するてワイトルシアに近いかな?
181異邦人さん:2007/04/30(月) 00:13:24 ID:kFePvQtk
KAはMGMに散歩がてら買いに行けば、満席じゃあないと思いますから買えるのでは
あて、ホワイトロシア頼んでバドワイザーがきたことがあるから似て聞こえるのかも?
182異邦人さん:2007/04/30(月) 00:34:55 ID:khKyovox
>>175
>あと若いカクテルガールがいるカジノは?
オーリンズ、リオ、フータース
>プールって水着持ってけば入れてくれるの?
泊まってるホテルの客以外は入れない
>BJとかペニーのスロットやりに行くんだけど、ストリップでお勧めは?
リビエラのニッケルタウン
183165:2007/04/30(月) 00:45:57 ID:5I8dnT1U
>>182
ニッケルタウンってあ〜た(w
今時ほとんどのカジノで1セントマシンありますがな。
っていうか、主流はマルチデノミの1セントマシンですよ。
184異邦人さん:2007/04/30(月) 08:01:36 ID:MnV256Tj
ニッケルタウン
時代の波にさらされて、数年前に廃止。

現在その跡地にあるのは・・・・・ペニータウンwww
185DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/30(月) 08:39:26 ID:S2pg2AHw
書き込みテストです。
186異邦人さん:2007/04/30(月) 15:36:20 ID:rlHMrtqB
ペニータウンはチープな食い物がよりどりみどりで楽しいよ。
187異邦人さん:2007/04/30(月) 16:28:29 ID:P/IIh9bu
明日からベガスだ!
日本人多いかな?
188異邦人さん:2007/04/30(月) 16:31:10 ID:HYk1rgTP
狐狸暗に似た君はアメリカには来ないほうがいいよ。

人殺しだと思われるから。
189165:2007/04/30(月) 17:57:40 ID:5I8dnT1U
今日の昼間、パリスで例の如く逆張りオートマッチクウインシステムを実践していたら
日本人のデブったあんちゃんに、君もしかして2チャソに書いてない?って言われて
一瞬氷付いたぞ。
カクテルガールにバドワイザー頼んだ時日本人だとばれたようだ。
それなに?って返したら取り巻きとニヤニヤされて、むかついたのでそのデブが500
張った時に逆のバンカーに2000賭けてやった。
勿論勝ちましたよ。
今日の収支はプラス2000。バカラではもっと勝ってるんだけどブラックジャックと
パイガオでやられたからな。それが痛い。
190異邦人さん:2007/04/30(月) 20:57:33 ID:5nOntk1p
>165
DQNオフには参加予定?
191DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/04/30(月) 21:28:44 ID:S2pg2AHw
おっす、オラDQN。
負けないカジノのブロガーなのに負けているDQNさ。
ラスベガスのストラトスフィアでオフ会やるから、よろしくな。

http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/archive/20070426

■現在の参加予定状況
参加確実者⇒1人(おれ)
来るかもしれない人⇒4人
来たいけど来れない人⇒8人
考え中の人⇒6人
192異邦人さん:2007/05/01(火) 00:05:36 ID:Q59u/XdF
daremo-konai-kamo?
193DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/01(火) 01:18:05 ID:2ygTbGIu
Maybe nobody comes.
But I will be grasping "2CH UCHIWA" and waiting.
If you want to know how to MAKENAI CASINO, please come on Stratosphere.
Thank you.
194165:2007/05/01(火) 02:25:43 ID:NaH5JMGF
さーて、今日は何をしようかな。
もうハイリミットで逆張りもし難いし、新たな鴨を探しにベラージオにでも逝ってくるかな。
資金は3万近くあるけど、これを残り3日で5万まで増やしたい。

なんかオフ会で盛り上がっているようだけど、そういうの興味ないのでパスです。
195異邦人さん:2007/05/01(火) 02:56:12 ID:o+kiddUk
そろそろ194のツキも落ちるだろうから、漏れはあんさんの逆バリしたい
現地に一日の昼到着でシーザーにいる
鴨鴨鴨かもん♪

日時があえばドキュソさんにも会いたかったが
196異邦人さん:2007/05/01(火) 09:13:52 ID:m71qbtzP
7チャソが2ちゃんねるに言及w
197異邦人さん:2007/05/02(水) 00:55:52 ID:RF8ROiKK
DQNオフ行きたかったけど疲れて部屋で寝てたorz
楽しかったのかな?
198異邦人さん:2007/05/02(水) 01:01:21 ID:XHlisoiB
オレも行かなかった。
カジノで一晩で$1,000負けた・・・orz
行けばよかった。
199DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/02(水) 18:11:47 ID:2xICGiTY
DQNオフの概要は、
パレスステーションで$25のスクイーズバカラ大会。
グリーンで絞りたい人はパレスステーションへ。
200異邦人さん:2007/05/02(水) 18:22:45 ID:XHlisoiB
198だが、今日も$2,000負けた
明日からシーザーズへ移って残り少ない軍資金で頑張るよ。
それにしても今回はボロボロ、何をやっても勝てない。
201Mr.TAKE:2007/05/02(水) 19:53:15 ID:kvZayBz1
一つものを尋ねたいので、識者のかたよろしくお願いします。

今phに泊まっていますが、いいVPがありません
Lasvegasadvior.comのVideo Pokerで調べたら

HRHに10/7DBがあるとのっていました。
探したのですが、9/7しか見つけられませんでした。

どの島に何台あるかわかる方なにとぞお教えください

ちなみにDDBも9/6しか見つけられませんでした
どちらも25¢でした。

その他PALMSに足をのばそうとおもっています
フルペイ台の島の場所と台数教えてください。

以前のMONTEの50¢DB10/7,BALY'Sのマルチ25¢フルペイが消え
WYNNの5台が消えて打つ台がありません
なにとぞおねがいします
202異邦人さん:2007/05/02(水) 20:04:51 ID:pfo2GcuP
なにこの半可通
203異邦人さん:2007/05/02(水) 21:45:44 ID:MGg7fKuX
phってプラザホテルの略???
一瞬どこなのか考えた。だって、この略見たの初めてだから。
204異邦人さん:2007/05/02(水) 21:47:43 ID:huQmCdgA
プラネット・ハリウッド
205異邦人さん:2007/05/02(水) 22:15:18 ID:51MJvCIC
>>201
素直にパームス行くのがいいと思うけどな。
206DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/02(水) 23:05:14 ID:2xICGiTY
>>201
PALMSに25kのFPDWがまだあるぽ。
正確に打てば100.7%だ。
ストラトスフィアに25k〜$1のDB10/7、DDB10/6がある。
以上、ネタじゃなく本当da
207Mr.TAKE:2007/05/02(水) 23:51:04 ID:kvZayBz1
201です
朝食べてこれからPALMSいきます
FPDWもさがしてみます

ただボブダンで練習したのがDB10/7なので
できたらそれがいいです。つれがDDB9/6

いけばフルペイマシーンすぐ見つかりますか?

ストラスはむかしFVEGAのオフ会で一度いきました。
余りいい思い出がありません

みなさんありがとうございます

しこしこ打ってきます
208異邦人さん:2007/05/03(木) 01:52:40 ID:yL3/jITn
209Mr.TAKE:2007/05/03(木) 09:29:20 ID:zfcdX2ij
201です

DBもDDBも
palmsありました
たくさんありました
入り口のFPDWの25¢はロイヤルがプログレシブのが
朝から全部人で埋まっていました

やはりフルペイ台はながーく遊べました



今回もクラップスデビューおあずけです
タクシーで往復15ドルでしたが
明日また行きます
210異邦人さん:2007/05/03(木) 11:58:51 ID:/yhtW7Z0
>>209
同じポーカーならホールデムあたりも技量が伴えば恐ろしく長く遊べるけどな。
211DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/03(木) 12:29:51 ID:Z/GIs91T
>>209
今度はPalmsに泊まってみなよ。
部屋はシンプルだけど、いい感じだぽ。
212異邦人さん:2007/05/03(木) 20:09:54 ID:LjFad8bp
さすがにGWだけあって日本人多いね。
今日シーザーズのBJのテーブルで4人全員、日本人だったよ!

213異邦人さん:2007/05/04(金) 00:20:29 ID:oLSYSGO0
>>212
それはそれは楽しいひと時だったんじゃないですか?
海外でしかもカジノで同胞と出会うと嬉しくないっすか?
214異邦人さん:2007/05/04(金) 01:32:08 ID:X52TQss0
日本人たくさんとミニバカラやりたいな〜
あーまたいきたいな〜
215異邦人さん:2007/05/04(金) 01:35:12 ID:N3bQqq+q
>>214
楽しいひと時より微妙な空気になる事多くない?
お互い日本人だという事が明らかなのに言葉を交わさない時とか。
216異邦人さん:2007/05/04(金) 01:38:11 ID:2jro/ffo
俺、そういうときは日本語がわからない謎の東洋人のふりをしてたりする
217異邦人さん:2007/05/04(金) 01:38:51 ID:N3bQqq+q
>>213だった。
でも結果的に214も似たようなレスだからいいか。
218異邦人さん:2007/05/04(金) 02:06:43 ID:yMAAXrWw
オレは、いちおう日本語で挨拶するけど、その場限りだ。
それ以上は迷惑だ。自分のようにカジノで遊ぶような奴らの仲間にはなりたくない。
219異邦人さん:2007/05/04(金) 13:32:43 ID:oLSYSGO0
>>自分のようにカジノで遊ぶような奴らの仲間にはなりたくない。

意味がワカランですが。
要は自分のようなタイプは他に要らないという超自己顕示欲持ち?
220異邦人さん:2007/05/05(土) 07:49:38 ID:arY+lgCB
>>218
書き込む前に、文章に不備がないか、読み返しましょう。
221異邦人さん:2007/05/05(土) 20:22:18 ID:RkSCDS4a
ミネアポリスの大学に短期留学して聴講生として参加してたとき、
現地のホストファミリーに「日本ってまだまだ貧しい人が多いんでしょう?
費用のほうはご両親も苦労したでしょうね」ってお母さんに言われた。
お父さんが「おいへザー、失礼なことを言うなよ。
彼は洋服も着てるし着物じゃないから彼の家は比較的裕福な家庭なんだよ。そうだよね?」
と聞くので
「はい。うちはソニーの工場で働く一家ですから、サムライではありません。
工場では人民服ですけど、最近は洋服を着るのが日本で流行っているんです」
というと自分たちの漠然と抱く日本観とマッチしたのかパッと笑顔になってた。
その後も
「アメリカじゃ魚の頭はスーパーじゃ売ってないのよ」
とか
「鯨は我慢してくれよ〜ここじゃ食べ物じゃないんだよw」
なんて言われてた。
最終日にホストファミリーが家族勢ぞろいで
「なにか友情をあらわす漢字をここに書いてくれ!」
って言うのでTシャツに油性マジックで、でっかく「糖尿」って書いてやったら
サムアップにハイタッチで喜んでたよ。
222Mr.TAKE:2007/05/05(土) 21:24:15 ID:Vf5GWKpA
201です
今空港からです
入り口そばでDWやりましたが、付け焼き刃でやられました。
せっかくおぼえたDBのうちかたもくるって散々でした。
今回は正直負け組です

つれはお金が続かず、5枚から2枚でうって
ロイヤルだしたそうです。
見ないでどんどん打ってたら急に増えたので
たぶんロイヤル800枚だしたようです。

またボブダンで練習してきます
223異邦人さん:2007/05/06(日) 01:03:09 ID:m7Y52My6
ビデオポーカーは集中力のゲーム。
眠気、酒、ネーチャンは大敵だな。あと肩こりも。
いくらボブタンで練習しても、実際とは違うよな。
2245/1からトレジャーに宿泊:2007/05/06(日) 06:09:05 ID:Od5768tl
5/1 火曜日 一日目
昼に到着、空港からシャトルバスでトレジャIへ。いつもタクシーで15$くらい使うが節約のため
5.5$で済ませた。自分はリュック1つであるが、他の客の荷物の積み込みのため発射までの待ち時間が長いのが難点。
トレジャーIでチェックイン、4つ星ホテルにしては格安の一泊130$(税込み)で底値でネット予約に成功。
ここがパッケージツアーには出来ない点。
日本の旅行代理店との提携が少ないのか日本人がほとんどいなかった。8階のエレベータ付近の
部屋でカジノへのアクセスもよく、室内もそこそこ豪華で一泊200$はするだろう。
2255/1からトレジャーに宿泊:2007/05/06(日) 06:11:19 ID:Od5768tl
ファッションショーモール、ウィン、ベネチアンへの周辺のアクセス、ミラージへのトラム運行があり、
立地もいい。今回見るタイミングがなかったが無料アトラクションやシルクドソレイユのミスティアやLOVE
もこのホテルでやっていて安ければまたここに泊まりたいと思った。ラウンジも2つあり、そのうちMISTは入場料無料、
70m2くらいと狭いが少しくつろぐにはよい。全くアジア人がいなかった。5$BJがあるが、1セントのスロットは
他のホテルよりかなり少なく、スロット機種の充実感はあまり感じられなかった。ビュッフェも普通レベルで、
寿司やヌードルが置いてあった。
226異邦人さん:2007/05/06(日) 06:58:10 ID:QXBxQyTu
>>224
つチラシ
227異邦人さん:2007/05/06(日) 08:59:30 ID:aoRqp6Fj
ラスベガス通を気取っているようだが、LOVEはそのホテルではやっていない。
228異邦人さん:2007/05/06(日) 10:48:38 ID:PXN36U2e
脳内作文はよそでやってくれ
229異邦人さん:2007/05/06(日) 12:00:27 ID:+ju6nIYM
それはそれでよそが迷惑するんじゃないだろうかw
230異邦人さん:2007/05/06(日) 12:58:45 ID:MFsC3Agw
>>224-225 乙
つっこみどころ満載だけど、まぁいいじゃんか。
最近ネタ不足なんだし。
231異邦人さん:2007/05/06(日) 13:59:50 ID:qk6MNb4H
>224 225

アフォ?
232異邦人さん:2007/05/06(日) 17:55:41 ID:3xndZCcC
>>225
続きよろぴこ
233異邦人さん:2007/05/06(日) 20:23:58 ID:nhRHWHlp
疲れた〜
現在帰りの横須賀線
リオにすげぇ若い日本人クラップスディーラーがいたよ
男だけど
22くらいかな

しかしプールで日焼してから、マレー人、フィリピン、シンガポール人、ハワイアンなど色々な人種に間違えられた
リオの日本人クラップスディーラーにも日本人だと思われてなかった
トドメにシアトル.タコマ空港でメキシカンに同胞と思われて色々聞かれた
スパニッシュ少し話せたから何とかなったけど

それにしても一部のチャイの下品ぶりには相変わらず腹が立つ
ベラのカジノで絨毯の上にペッペッと痰を吐くチャイがいた
マジ最低
234異邦人さん:2007/05/06(日) 22:52:24 ID:3xndZCcC
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
235異邦人さん:2007/05/06(日) 22:53:57 ID:u3qkbUep
>>233
本当シナ公はウザイ。
アメリカ人から見たら、日本人もシナもチョンも一緒に見えるんだろうな。
一緒にされたらたまらんわ。
236異邦人さん:2007/05/06(日) 23:10:30 ID:slTF5SSu
シ〜ス〜!
アイヤ〜、マンキ〜。
237異邦人さん:2007/05/06(日) 23:34:28 ID:G+NSyL+W
>>224 225

130$ 発射 (w

もっと詳細希望。




238異邦人さん:2007/05/07(月) 01:45:18 ID:apaqkDUe
>>224
一泊200$はする部屋を一泊130$(税込み)で予約するなんて天才的ですね!
239異邦人さん:2007/05/07(月) 16:25:54 ID:xf+vpNw+
>>233
本当にウザイよね
同じと見られると困るよ・・・

BJやってても隣の席で「エィ〜スゥ!」って、でかい声で
Pictureが1枚目に出る必ず  大声で言う んだよ
普通に「Picture!」とか「A!」とかなら分かるけどさぁ

周りみんなとディーラーまで引いてたよ

すぐに荒らしてどっか行っちゃうし 
240異邦人さん:2007/05/07(月) 23:48:19 ID:+9nwmgR4
>>239
お通夜みたいに黙々と打つBJもどうかと思うけどね。
加減を知らないのも困る罠。
241異邦人さん:2007/05/07(月) 23:50:49 ID:gw9rlmRx
騒ぐ人は人種に関係なく騒ぐよ

この前同じテーブルにいたアメリカ人(テキサスから来たとか言ってた)は
1枚目が来るときに必ずエース!とでかい声で叫んでたしさ
242異邦人さん:2007/05/07(月) 23:59:11 ID:uWdxm4rN
期待を込めて叫ぶのは別にいいでしょ。
少々五月蠅くたって、そういう人は他人の勝ちも一緒に喜んでくれるし。
むしろ、他人のアクションにグチグチ言うプレーヤーが一番キライ。
2 Vs 12でヒットしたら、ディーラーがバストしなかったと言って真剣に怒る
バ〜サマとかさ。
243異邦人さん:2007/05/08(火) 00:42:43 ID:E3zSH+Ld
>>242
そうね。プレイに文句言われるよりいいかな。

今回、ライブポーカーで4人くらいで騒ぎながらプレイしてる一団がいて、
ディーラーは半分切れて怒った態度を隠さずに仕事してたよ。
ディーラー交代の時に"Jonny, welcome to the game!"って言っても無視されてた。
チップが少なかったわけでもないんだけど。
244異邦人さん:2007/05/08(火) 08:28:43 ID:K+Chzqwj
チャイは、一緒に喜ばないぞぉ〜
同じチャイの人と話してるだけ・・・

結構、無表情で立ちながらチップ置いてGameはじめる人多いよね
チャイのお姉ちゃんとか・・ディーラーに座れって言われるけど・・
3ゲーム位負けるとそのまま居なくなる・・・無言で・・
だから荒らすなっつうの!!

テキサスおっさんなら騒いでてもみんなと わいわい 始まるかも知れないけどさ
245異邦人さん:2007/05/08(火) 08:30:42 ID:K+Chzqwj
そういえば
ポーランドから来てた兄ちゃん3人組は、ドリンクタダとは知らずカクテルねーチャンに
チップ$20とか渡してたなぁ・・
私や隣に座ってたメヒコの兄ちゃんと$1でも十分だよ!!って、言ってたのに
3回は渡してた・・・

ディーラーのおばちゃんにも言われて本当だと気がつく
次カクテルねーちゃんが来た時には¢25渡してたよ ぷぷぷ
246異邦人さん:2007/05/08(火) 12:48:42 ID:eIseK7LN
俺は一人でBJやってたらマナーの悪い35くらいの中国人女性がきた。彼女は負けるたびにテーブル叩いてイライラしててディーラーが話しかけても完全無視

ちょっとムッとしたディーラーが「オマエのワイフか?」とか言ってきた
同じ東洋人だから八つ当たりしてきたのか何なのか
247異邦人さん:2007/05/08(火) 12:54:06 ID:ygfFEye3
248異邦人さん:2007/05/09(水) 03:38:55 ID:dwVMRkFY
>>246
ワイフならたしなめて欲しかったんじゃないか?
249異邦人さん:2007/05/09(水) 03:52:46 ID:YC19k+fw
>>244
言葉がわかってないけど、ちょっとだけやりたい人って、けっこうそんな感じだったりするよ。
日本人はそれもやらずにスロットに逃げたりするけどさw
250異邦人さん:2007/05/09(水) 04:19:08 ID:5ZZjr4/W
各ホテルとも週末でもないのに5月31日と6月1日の料金がムチャ高くなってるんだが、なんかあんのかなあ?
251異邦人さん:2007/05/09(水) 05:38:45 ID:vJBy66up
メモリアル・デー(28日)の週だからじゃないの?
252異邦人さん:2007/05/09(水) 07:41:02 ID:hi7w6+ys
メモリアルディから30日まではかえって安いのだが・・・
253異邦人さん:2007/05/09(水) 07:45:25 ID:YC19k+fw
大全によると大きめのコンベンションが6/1からあるみたいだけど、これかな
2545/1からトレジャーに宿泊:2007/05/10(木) 07:06:14 ID:Ajw97F+9
5/2 水曜日 二日目
今回はノースウェスト航空で成田-ロス-ラスベガスと長い工程であった。ノースウェストはE-チケットで、24時間前からオンラインチェックインができることを初めて知った。
チケットもカウンターではなく、自動発券機でパスポートを入れれば、日本語案内で座席変更もできて、チケット
を受け取ることができた。ただこのEチケットは従来の厚い紙ではなく領収書程度の紙の薄さで、間違えて捨てそうになるので
注意が必要。
帰りのラスベガス−ロス便の出発が30分遅れ、ロスでの乗り継ぎに70分しかもともとなかったため、非常にあわてた。ラスベガスで
セキュリティーを受けたのに、再度ロスでもセキュリティーを受けるはめに。こんなもんなのか。
セキュリティを受けている間に、搭乗の最終案内が聞こえ、慌てたらベルトを置き忘れてしまった。やはり乗り継ぎは90分くらい
確保しておく必要があることを再認識した。
ノースウェストの機内食はエコノミーなのかただ空腹を満たすだけのものに感じた。日本発着の便では
あったかい緑茶がでたのがよかった。足元もエコノミーにしてはそれほど狭く感じない。モニター前の
席は広そうで今度利用したい。食事を配る人が皆年配なのはいいとしても、太った人ばかりで、通路側の
席だとすれ違う度にしょっちゅう腕があたったので圧迫感解消のためにダイエット指導に取り組んでほしい。
今回マイレージに入ったが、総じてまた利用したい航空会社だと思った。
255異邦人さん:2007/05/10(木) 08:10:12 ID:EzjBhQnf
ノースですか
もっと、凄い体験できるかもしれないよノースは

LAXは混みすぎ
90分は欲しいね
シカゴで、90分乗り継ぎって航空会社に言われて
わざと1便遅らせて予約したことがある

案の定、成田でディレイ 遅らせて正解だった
256異邦人さん:2007/05/10(木) 13:08:21 ID:VfG0jYpx
ノースはロス線以外の西海岸行きはテレビ付いてるから、今度そっち乗ってみたら?
マイレージのいいノース選ぶとは割とグッドチョイス

肝心のカジノ話もっと教えてくれ。独特の文体で、俺はあなたの書き込み好きだ
257異邦人さん:2007/05/10(木) 15:23:28 ID:vxYn5enJ
>>254
NWだったら行きはともかく、帰路のLASからの便は同じターミナル(Terminal2?)へ着くのが普通だったと思うが・・・。

同じターミナルなんで、乗り継ぎもセキュリティは無しで、2〜3分で終わるはずだと思うな。

でないとすれば、別のターミナルに着いたので、一回バゲージを引き取る必要があったのかな?

それとも、LASでの発券が LAS-LAX のみだったから、一旦、LAXの発券カウンターへ出たんかいな?

そうだとすると面倒くさいな。

NWでLASへ行く場合のメリットは、LAX での乗り継ぎにあるんだと思っているのだが・・・。

あとは、あんたの言うとおり。
コンビニのレシートみたいな感熱紙のボーディングパスじゃ、ついぞんざいに扱っちまうわな。
258異邦人さん:2007/05/10(木) 21:12:22 ID:U8vUibo6
>>257 アメリカウェストとかアラスカ航空とかに当たることなかったっけ?
2595/1からトレジャーに宿泊:2007/05/10(木) 21:44:33 ID:Ajw97F+9
ショーの鑑賞
夜のベラッジオの噴水ショーはとても綺麗であった、これは時間をチェックして観るのがお勧め。
2日目にMGMでのKA(シルクドソレイユ)と、ルクソールでのFANTASYを観た。
KAは舞台の設備に相当金をかけていそうで、3次元に稼動する舞台と、ロープを使っての人の空中飛行
等どれも芸術的に満点。こんな豪華な舞台装置による演出は他にはないと思う。今回は100$以下のチケットに節約したが、
KAや前回見たミスティアは100$超えても今度は前の席で観ると迫力が増すと思った。英語のヒアリング力は不要。
FANTASYはトップレスショーであり、前方の席を取ったが、残念ながら6人くらいの女性のダンサー
の踊りを見る程度でセクシー度は低く感じた。黒人の演出が笑いをとってて面白かった程度。
英語のヒアリング力が必要。もう観ることはないだろう。
3日目に、ニューヨーク?2のでズマニティ(シルクドソレイユ)とバリーズでジュビリーを観た。
ズマニティも人間の性欲を題材としたショーであるが、さすがシルクドソレイユでその演出は
綺麗でアクロバットの高い技もいくつか見ることができた。オカマの司会で笑いをとっているので、
その部分は英語のヒアリング力が必要。男性からも女性からも高いセクシー度を感じられるショーであると思う。
ジュビリーも開始から25年経つが宝塚を思わせるラスベガスを代表するショーで、私は観るのが2回目。舞台の演出も豪華な方で、
なんせ役者の数が男女50人以上と一番多いショーなのではないか。役者が大分若返ったようで、トップレスショーとしてもダンサーの数が多いので豪華であった。
舞台付近のテーブル席があり、接待するとしたらお勧めなショーである。以前どこかのショーで観がシーンの間に登場する
アルゼンチン出身の役者の太鼓とヨーヨーを使っての技はとても迫力があった。
2605/1からトレジャーに宿泊:2007/05/10(木) 21:46:09 ID:Ajw97F+9
アルゼンチン出身の役者の太鼓とヨーヨーを使っての技はとても迫力があった。

ちなみにシルクドソレイユのLOVEやオーは当日券売り切れといわれ断念したが、次回は
見たいと思う。ショーは1日夜2回各ホテルで行われており、ラスベガスではできるだけショーを
観たほうが気分的にも楽しく過ごすことができる。ショーの案内については、タクシーに乗ると後部座席に手帳サイズのガイドブックが
あるので、一つ持参すると便利だと思う。私もかれこれ今回が5回目のラスベガス渡航となったが、私の過ごし方として
朝はビュッフェで食事を堪能し、午前中は豪華ホテルやモール等でのウィンドウショッピング、昼はたいてい
食欲がないので食べず、夕方までカクテルを飲みながらちびちびギャンブルをする。
夕方に再度ビュッフェで腹ごしらいをして、夜はショーを観て過ごす。ショーは1回目が7:30前後から、
2回目が10時前後から開始され、間に1時間程度時間がある。この時間内でホテル間の移動や、ショーチケットの
購入を済ますことができる。ショーが終わるのは12時近くになるが、無理にギャンブルせず、素直にホテルに帰り睡眠を十分にとって次の日に備える
のがいいと思う。興奮が冷めない場合は、カジノでスロットでもやって眠気を待つのもよいだろう。
261異邦人さん:2007/05/10(木) 22:09:18 ID:cCBbZF8t
2chだと長文読む気になれない。
もう少し面白い事、面白かった事だけを書いてくれないか。
はっきりいってほとんどアタリマエ的な事ばかりような気ガス。
262異邦人さん:2007/05/10(木) 22:55:06 ID:ITc4pxzH
>>260
つ□チラシ
263異邦人さん:2007/05/11(金) 00:29:20 ID:eB4twVQy
まあ、いいじゃんか。
長文読むのがイヤならスルーすればいいだけだし。

ここの住人にはメリットが無いかもしれないが、これから初ベガスの人が見たら有益だろうし。

>>260
乙 ホテルの部屋やバフェなんかのレポ希望です。
264異邦人さん:2007/05/11(金) 00:45:47 ID:C2edg+C3
何度もラスベガスに行く人の目的は何?
バリだとエステとか、香港なら飲茶とかあるけどー。
265異邦人さん:2007/05/11(金) 00:51:13 ID:bHd2fmtl
カジノだろ。
266異邦人さん:2007/05/11(金) 00:51:21 ID:KRducKHQ
>>264
ギャンブルとか、バフェ食べ尽くしとか、いろいろあると思うが。
267異邦人さん:2007/05/11(金) 00:55:39 ID:JUz0QKKI
>>264
楽しいから、じゃダメか?
268異邦人さん:2007/05/11(金) 07:59:18 ID:IXCozx1O
>>264
一度だけの訪問では、満足しないため。

そういう自分も、すでに16回も逝ってしまった。

GWに引き続いて、夏休みにも 17回目を逝く予定。

目的は当然ながら、SSG(ショッピング、ショー、ギャンブル)だ。
269異邦人さん:2007/05/11(金) 11:59:37 ID:KRducKHQ
ぬこミシン(・∀・)イイ!!
270異邦人さん:2007/05/11(金) 23:23:52 ID:IBlZUNtK
>>263
アホか。旅行紀書きたいならBlogでもやれ。
長文スルーと言うが、良いネタがあっても長文スルーされたら
それこそお互いに損だろうが。
要点だけ書いたほうが目に止まるんだって。
271異邦人さん:2007/05/11(金) 23:27:46 ID:IBlZUNtK
>>264
人の旅の目的聞いてどうすんだ?
山男に何故山に登るんですか?なんていちいち聞かないだろ。
272異邦人さん:2007/05/11(金) 23:28:48 ID:IBlZUNtK
>>268
SSGって
なんかイイな(w
273異邦人さん:2007/05/11(金) 23:34:45 ID:9k7SCs0q
Gってゲーミングかも でも違うかも
274異邦人さん:2007/05/12(土) 08:40:41 ID:FIL4KYve
わたしもSSGだな
S(Show) S(SEX) G(GAME)
275森巣:2007/05/12(土) 10:56:19 ID:gMPpEGGO
SSNですな
絞って、絞って、ナチュラル9
276異邦人さん:2007/05/12(土) 11:07:46 ID:5ZXlUgBo
>>270
そんなピリピリしなくてもいいじゃん。
元々レスも少ないスレなんだし。
277フラミンゴ堂:2007/05/12(土) 12:47:14 ID:h2loeEYp
半年振りのベガスまであと2週間ですよw
278異邦人さん:2007/05/12(土) 13:00:35 ID:U1zLiiQ1
>>270
器の小さいヤツだな。
友達いないだろ?
279異邦人さん:2007/05/12(土) 14:08:14 ID:Gwaomkja
ねえねえ、DQNさん

結局、ベガスでは勝ったのー?

280異邦人さん:2007/05/12(土) 14:11:05 ID:R47sDRSk
おれは、PCB(中華、プール、ブラックジャック)。
281DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/13(日) 00:01:28 ID:Q3DIroa3
なんか、ネタきぼんぬ。
282異邦人さん:2007/05/13(日) 00:05:18 ID:V2+WjdSL
DQNさんって、本当はもっと負けてるんじゃないの?
つ〜か、そんなにラスベガスへ行ってないんじゃないの?
283異邦人さん:2007/05/13(日) 00:23:31 ID:rvCyGhax
そりゃ、他人の勝ち話を聞くよりは負け話を聞いた方がおもしろい罠。
284異邦人さん:2007/05/13(日) 00:34:51 ID:amkzNsKV
DQNはラスベガススレッド1が出来た時からの古参だよ。
多分20回以上は渡米してるんじゃない?
なあ昔の大全にも書いているだろ?
285sage:2007/05/13(日) 00:46:57 ID:CSStjSet
自分の金なら、自分で責任持って使えばいい。
それが無くなったなら、また稼いで貯めればいいだけ。
286異邦人さん:2007/05/13(日) 00:48:37 ID:8cHP5lyR
DQNの穴瑠を舐めたいお
287異邦人さん:2007/05/13(日) 00:54:00 ID:cYD2koSk
DQNさんへ
ブログでプリペイド携帯を買ったことがありましたが、
詳しい情報を求む。
288異邦人さん:2007/05/13(日) 00:57:35 ID:V2+WjdSL
>>283
勝ち負けっていうより、臨場感があるとか逆に桁外れの打ち方とか
そういうのが読みたいと普通に思う。
負けぞ〜さんとか面白いじゃん。

>>284
20回って凄いか?
つ〜か海外旅行板の連中からしたら「へ?」だろ。
このスレでも4-50回はざらにいるんじゃ?

要は面白けりゃいいんだよな。
289異邦人さん:2007/05/13(日) 02:30:01 ID:rvCyGhax
>>287
DQNじゃないけどセブンイレブン行けば売ってるよ。
売り切れのことも多いが
290DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/13(日) 09:33:39 ID:Y4DeZUZO
>>287
話題提供dクス。
>>286
穴瑠よりティクビの方がいいぽ。
>>284
違うよ。結構最近2chを尻ますた。
>>282
負けてはいるが、-$5200ほど。
コンプ合わせてddだ。
291異邦人さん:2007/05/13(日) 19:06:41 ID:amkzNsKV
DQNさんはGWにベガス行って、来週もベガスに行くって、どういう人よ?
292異邦人さん:2007/05/13(日) 20:47:53 ID:oOg5MAh2
単なるアホやな
293異邦人さん:2007/05/13(日) 21:34:22 ID:V2+WjdSL
>>291
リゾカジにはそんな人が沢山居るよ。
金なんてなんとかなるんだから、時間さえあればおれだって行きたい。
もっとも、行ったら、その後の糧がなくなり2度と行けなくなるかもだが。
294異邦人さん:2007/05/13(日) 21:57:13 ID:amkzNsKV
スケールでかいアホやな。何か期待させるアホだら。
295異邦人さん:2007/05/14(月) 00:52:03 ID:zMYaZtqn
ショーのチケットって、どこで買うのが安いですか?
英語のページでもよいです。教えてください。

8/3か4にオーが見たいでつ。
296異邦人さん:2007/05/14(月) 01:03:07 ID:uCEvXVpJ
>>295
ホテル直のサイトで申し込むと手数料はかからない。
297異邦人さん:2007/05/14(月) 01:55:08 ID:zMYaZtqn
>>296
ありがとうございます。ベラージオホテルのページから予約できました。
しかしこれ、都合悪くなったらキャンセルできるんですかね。

チケットオフィスに直接国際電話するのはちょっと面倒です。
298異邦人さん:2007/05/14(月) 10:33:45 ID:QeVHJoMQ
>>297
面倒なことを頼むのに面倒って言っちゃいけないな〜
299異邦人さん:2007/05/14(月) 10:44:02 ID:jZ2Q6BDv
つかキャンセルは不可能。
心配しなくてもpickupしなければ
勝手にキャンセルになるから。
あ、もちお金は返金されないよ。
300異邦人さん:2007/05/14(月) 12:34:43 ID:4Dyd9z19
>>297
それは予約したんじゃなくて、購入したって事。
購入済みなんだから基本的にキャンセルはできない。
でもそれは建前。直電すればキャンセル可らしい。
301異邦人さん:2007/05/14(月) 20:34:07 ID:9XbsAi7i
Oのチケットは24時間前までに窓口行けばキャンセル出来るだろ
302297:2007/05/14(月) 22:47:38 ID:zMYaZtqn
>>298-300
ども
>>301
ラスベガスに立ち寄ること自体ができなくなるかもしれないんで。。
303異邦人さん:2007/05/16(水) 00:57:43 ID:oVl/ybPR
GWのMGMでのルーレットですっげ〜バカップル見た。

女:これ知ってる!ブルーレットでしょ?
男:・・・そうとも言うな。。
女:これやろうよ。
男:5ドルか〜。たっけ〜なあ。
女:大丈夫!帰ったらアタシが稼ぐから。
男:よし!この100ドルやるからやってみな。
女:アタシのラッキーナンバーは69だからァ・・・え〜と
男:あ!
ディーラー:お嬢さん、チップをウイルの中に入れてはダメですよ。
女:何か言ってるぅ。早く廻せよ〜。
男:さて、プールでも行ってこようかな〜。
俺:(ヲイヲイ、馬鹿を置いてくなっつ〜の!)
304異邦人さん:2007/05/16(水) 12:33:25 ID:94m5TO14
>>303

まあネタだとは思うが、ウィールん中にベットするって発想が、新鮮だな。

とりあえず、ワロておいてやる。

305フラミンゴ童:2007/05/16(水) 17:06:12 ID:b8XNptTp
2632563284
タンタンタンタンタン
歯磨き
306異邦人さん:2007/05/16(水) 20:53:06 ID:vTNiy2ui
バカップルなのか?

女の方は馬鹿だけど、男の方は馬鹿な女が好きなだけじゃないの?
なんとなくそう思っただけだが。
307異邦人さん:2007/05/17(木) 20:17:05 ID:Wi9x1YnF
すまん、それ俺のツレだ。
でもブルーレットとは言ってないぞ。
308異邦人さん:2007/05/18(金) 00:04:32 ID:Nz1MITIR
あーあの人にもう一度あいたいなー
309異邦人さん:2007/05/18(金) 10:20:41 ID:ujF22WLg


アングラネタで申し訳ないですが知ってる人は教えてください

ラスベガスのどの辺に行けばぷっしゃーに会えますか?
ハードな奴ではなくうぃーどでいいのですがぜひ教えてください

お願いします

310異邦人さん:2007/05/18(金) 13:48:16 ID:t3zl76LP
>>309
地元で仕入れてった方が確実じゃね?
311異邦人さん:2007/05/18(金) 15:10:40 ID:6ykRi+PP
ラスベガスについてのブログってどこがオススメ?
312異邦人さん:2007/05/18(金) 15:48:58 ID:m+PL6kwY
>>311
鈴木
313異邦人さん:2007/05/18(金) 16:06:46 ID:tRlCgszt
>>311
佐藤
314異邦人さん:2007/05/18(金) 16:37:39 ID:/ITsB2un
>>310
地元って日本から持ってくの?
それはできないよ

ラスベガスでの入手方法引き続きお願いします!
315異邦人さん:2007/05/18(金) 16:44:34 ID:t3zl76LP
>>314
英語どんぐらいできる?
316異邦人さん:2007/05/18(金) 17:30:28 ID:QEOuF9sx
>>309
希望の人種にもよるから書いておけ。
317異邦人さん:2007/05/18(金) 17:47:15 ID:rALcr3X+
>>315
留学してたので英語は問題ないです

>>316
人種は何でもいいです
場所さえ分かればあとは何とかなるんですが何処か知ってますか?
318異邦人さん:2007/05/18(金) 18:35:15 ID:kY29x185
鈴木はク○たろ
319異邦人さん:2007/05/18(金) 18:36:50 ID:t3zl76LP
>>317
会話に問題ないなら、ありきたりだがクラブでゴキゲンなヤツつかまえて聞くのが早くね?
ダウンタウンの駐車場とか、危ないし質も保証できんし。
つか、確かにまんちってバフェでバカ食いとか、ショー観るのも楽しいが、
エフェクトかけなくても充分楽しめる、それがラスベガス。
320異邦人さん:2007/05/18(金) 18:48:02 ID:AO0c9QMc
>>319
ダウンタウンの駐車場でも何でもOKです
特定の駐車場ってあるのでしょうか?

ホテルに引きこもってだら〜っと博打に没頭したいです
本当おねがいします
321異邦人さん:2007/05/18(金) 21:53:27 ID:DE+V6msL
最もアメリカらしい雰囲気のホテルは何処でしょうか??
322異邦人さん:2007/05/18(金) 22:13:03 ID:yjIOd4Ss
「アメリカらしい」の定義によるだろうなぁ
323異邦人さん:2007/05/18(金) 22:38:17 ID:t7OpdB/W
ニューヨークニューヨークw
324異邦人さん:2007/05/19(土) 02:58:54 ID:8ICorUx4
MGMの馬鹿デカさはアメリカンだろ?
325異邦人さん:2007/05/19(土) 03:35:51 ID:zHthEYqQ
カジノ資金1万で3万5千勝って帰ってきた。
これって確定申告必要なの?
黙っていればいいの?
326異邦人さん:2007/05/19(土) 04:29:21 ID:XP+5jvF6
>>325
競馬場に100マソ円持って行って400マソになったら申告するか?
327異邦人さん:2007/05/19(土) 06:35:18 ID:ki6lTyuk
>>326
しなきゃ脱税だけど?
328異邦人さん:2007/05/19(土) 06:42:22 ID:XP+5jvF6
>>327
そうでつね。
329異邦人さん:2007/05/19(土) 08:24:39 ID:gCJD7Oj2
>>325
単位が円なら、申告不要。
単位が$なら、要申告。
330異邦人さん:2007/05/19(土) 08:53:57 ID:CgwDMmeb
>>325
もちろんドルだよね?
1万ドルから3万5千ドル

もしも円の話してるなら申告とかする前に死んでくれ
331異邦人さん:2007/05/19(土) 09:27:40 ID:+RQ5Ogn3
ウォンですけど?
332異邦人さん:2007/05/19(土) 11:37:36 ID:A22fFkaJ
韓国人は韓国で申告するニダ
333異邦人さん:2007/05/19(土) 22:26:27 ID:eRDc3SlQ
日本から現金を500万円ほど持って行きたいんですが、空港で止められますか?
現金で金をベガスに持って行きたいんですが。
334異邦人さん:2007/05/19(土) 22:29:48 ID:pDJmOuFc
きちんと申告すれば無問題

申告しなかったらどうなっても知らん
335異邦人さん:2007/05/19(土) 22:30:00 ID:eRDc3SlQ
日本から現金を500万円ほど持って行きたいんですが、空港で止められますか?
現金で金をベガスに持って行きたいんですが。
336異邦人さん:2007/05/19(土) 22:32:13 ID:eRDc3SlQ
>>334
ありがとうございます。335はミスです。
337異邦人さん:2007/05/20(日) 08:30:36 ID:GarCCKRU
>>333
確実に入国審査で面倒なことになるよ
基本1万ドルまでは申告要らないけれど、こんなご時勢なので4万ドル以上も持ってたら面倒
送金の場合でも2万ドルくらいまでしか送れないルールできてるし

申告しないで持ち込んで、もしもばれたら大変なことになる

俺アメリカ在住だから最初にこっちでお金受け取ってあげようか?
338異邦人さん:2007/05/20(日) 12:39:41 ID:qmSdOG2f
詐欺師登場。
339異邦人さん:2007/05/20(日) 13:22:52 ID:GarCCKRU
>>338
マジレス 驚き
馬鹿じゃないのw
340異邦人さん:2007/05/20(日) 13:50:28 ID:hwJ6YOVZ
ヨシトミage
341異邦人さん:2007/05/20(日) 15:05:44 ID:+0hRf8d4
>>339
338のどこがマジレスなんだ?
342異邦人さん:2007/05/20(日) 15:26:28 ID:FR61iDBx
>>339
なにが馬鹿なのか、俺も聞きたい。
343異邦人さん:2007/05/20(日) 15:30:06 ID:UuP/YA77
>>339がバカだと思われ
344異邦人さん:2007/05/20(日) 15:36:36 ID:GarCCKRU
お前必死だなw
345異邦人さん:2007/05/20(日) 15:40:52 ID:9FAI8oKD
こんな詐欺師見たことないっす
346異邦人さん:2007/05/20(日) 18:39:34 ID:84Ibm+zb
先週、シーザーズのエルトン・ジョンのレッド・ピアノ見に行きました
けど日本人が自分たちしか居なかったんだけど・・・いつもそうなの??
347異邦人さん:2007/05/20(日) 20:10:21 ID:5zODP5so
おい、おまいら元気でつか?
プレミアムDQNがベガスに再度向かいますた。
メガネをホテルの部屋に忘れたので、取りに行ったようですw
楽しみに報告を待つべし。
348EVN:2007/05/20(日) 20:14:59 ID:5zODP5so
>>346
ベガス訪問回数30回を超える私が来ましたよ。

なんで、日本人が自分達ってわかんの?
エスパーですか?
と、文句を付けるテストw

漏れも一回見たが、やっぱ白人が多いって気がした。
て優香、日本はエロトンそんなに人気ないだろ?
英米ではこっちでは信じられん位の人気だからな。
さらに言えばGW後で日本人が相対的に少なかったのではない?
349異邦人さん:2007/05/20(日) 21:11:19 ID:ue8g/81x
>>348
おまえDQNと知り合いなの?
EVN本人じゃないことは判るんだが。
以前のコテハンか?ってことはDQNもそうなのか?
DQNは2チャソ団扇持ってるくらいだから、かなり前からのチャネラーっぽいな。
ま、どうでもいいけど。
俺もベガスいきて〜よ。
350EVN:2007/05/20(日) 21:46:01 ID:5zODP5so
はい、はい泰然のスーパースターEVNですよ〜〜〜

漏れは完全に真性EVNですよ〜〜
とざーとらしく答えてみるテストw
ちなみにDQNと知り合いの訳ねーだろ、恥ずかしいだろw
でもここまで来ると、ちょっと尊敬の域に達している希ガス

漏れはお盆、いつものNYNYのスィートに泊まる予定でつ。
女子高校生も連れてっちゃうぞw


351異邦人さん:2007/05/21(月) 00:14:42 ID:DwKg6wWn
>350
漏れもお盆に逝く予定なんで、すまんがその女子高生とやら
一晩、貸してもらえ舞可。
352異邦人さん:2007/05/21(月) 06:54:25 ID:bttx0IlW
>>349
>>348のどこをどう読めばそういうレスになるのか聞きたい
353異邦人さん:2007/05/21(月) 12:17:49 ID:FfVCtW8Q
カジノつきのホテルと、カジノをもってないホテルってあるけど
宿泊先のカジノでやると、何かしらのサービスがあったりする?
354異邦人さん:2007/05/21(月) 12:31:01 ID:xOTrQS1o
どれだけゲームをやったかによって飯代や宿泊費が安くなったり無料になったり
355異邦人さん:2007/05/21(月) 17:53:01 ID:3eFOL5HO
>>353
リムジンでの送迎やスイートルームに無料で泊まれるので、
お願いしてみたら?
食事ももちろん無料だから、高いメシやワインなんかもいいよ。
356異邦人さん:2007/05/21(月) 18:56:19 ID:tnm8G+Ru
>>353

掛け金総額(ターンオーバー額とか、総ローリング額とかいいまつ)に応じて、その総額の 0.数パーセントを
遊んだ人に還元するシステムが採用されていて、昆布と呼ばれてまつ。

還し方も、宿代、飲み食い代をロハにするのが一般的でつが、より掛け金総額の多い椰子には
足代と称してキャッシュバックがあったり、リモ出しや、米国内の空港へ自家用ジェットでの送迎まで
様々なサービスが提供されまつ。

すべては、カジノでいくら遊んだかで決まりまつ。
カジノの平均的な収益率の30〜40%位が、還元されるのが普通でつ。

遊び人は、この昆布というカジノがぶら下げる餌に、飛びついて喰いつく訳でつな。
VIPとして持て囃されれば、遊び人は自ら偉くなったものと勘違いしちゃい、バンバンと掛け金を上げて逝く訳でつね。

その仲介を請け負っているのが、各カジノに居るカジノホストという連中でつ。
奴らは、美味しそうな遊び人が来るのを待ち構えていて、昆布という餌で、飼い馴らしに出て来るわけでつね。

カジノホストから声を掛けられたらをまいさんも、そこそこのお魚さんとして、認められちゃった訳でつね。

今回の泊り賃、飯代はタダにしてあげるよって言ってさらに、又来る時は連絡してちょーだい。
お部屋は、必ず用意して上げるからねって、リピーターとして期待されちゃう訳でつ。

何を隠そう、漏れはその戦略にマンマとハマリ切って、ベガス中毒患者となっちまった訳でつ。

ベガスは、恐くて楽しくてくやしくて、何回逝っても又、逝きたくなってしまいますなー。

357異邦人さん:2007/05/21(月) 21:28:50 ID:bttx0IlW
チラ裏。夏休みの手配してるんだけど、レンタカー高くなってた。
GWに行ったときは6日間でLDWとSLIつけて全部込み230ドルだったので、
夏も同じくらいか少し安いだろうと高をくくってたら同条件6日間で315ドルもしやがるorz
たぶん遠出もしないだろうし、CATバス+タクシーにしようかな…
358異邦人さん:2007/05/21(月) 23:19:48 ID:4Q6RXwSy
>>352
自己顕示欲がぷんぷんだからじゃね?
359異邦人さん:2007/05/22(火) 03:15:42 ID:pQXfeDvi
>6日間でLDWとSLIつけて全部込み230ドルだったので
安いね。日本で予約?LDWとSLIって最近じゃ併せて$25〜$30/dayぐらいしないか?

>>352
>>358
俺は>>349ではないけど>>347>>348=自称EVNだからじゃないの?

しかし我ながらアンカーだらけでややこしいな。分かりにくかったらとぅいまてん。
360DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/22(火) 03:35:15 ID:IEkfgR8i
DQNがストラトスフィアから書き込みますよ。
メガネを救出しますたが、ロストバゲージでパンツがありません。
パンツ買いにいきまつ。
361異邦人さん:2007/05/22(火) 04:51:24 ID:D6sEUF7a
>>360
乙。NWだっけ?WorldTracerから追跡できる番号もらったよね?
パンツ代とかはあとでくれるから、領収書なくさないようにね。
362異邦人さん:2007/05/22(火) 05:23:34 ID:qP3ALT2l
ロストでパンツ あほや
363異邦人さん:2007/05/22(火) 11:40:20 ID:AMKZKAFI
ロスバケwww
DQN氏は話のネタが一杯あるなw
羨ましいよw
364異邦人さん:2007/05/22(火) 16:40:05 ID:bPOK9WnD
直行便復活してくんねーか?
もう、SFOやSEAで乗り換えめんどくせー。

成田を飛び立ったら、LASまで熟睡して居たいんだよ俺は。
飯も食いたくないし、詰まらん映画も見たくない。

それと、最近飛行機混みすぎ。
もっと運賃上げていいから、人乗せるな。

365異邦人さん:2007/05/22(火) 17:04:23 ID:KbBaqzUt
直行便ってガラガラだったの?
俺も直行便を探したけど何処もやってなくてガッカリ。
JALは氏ね。
ANAやってくれないかな〜?
まあでも砂漠に行く人間だけでは席も埋まらないのかな。

乗り換えは国内便を自分で手配すれば最短で行けるよ。
JALとかANAとかは十分すぎる時間を空けるので待ちくたびれる。
俺は大体自分で国内チケットを手配してアメリカ到着後1時間半後くらいには乗り継ぎ便に乗る。
366異邦人さん:2007/05/22(火) 18:06:51 ID:P79YqO37
>>365
OnTime やInTimeで飛んでくれればそれでいいよね・・・
たまに、ドジって2.3時間遅れるからさぁ
気をつけてね

JALの直があったときは、必ず乗ってたのになぁ
一度エアコン壊れて戻って6時間遅れで現地着いたよ
イミグレおっさん不機嫌だったなぁ・・・
なんで遅れたの?って聞いてきたよ・・・
367異邦人さん:2007/05/22(火) 19:33:16 ID:kDiu6EeF
平日は知らんが、休前日の直行便は満席に近かったなぁ。
午前中のうちにLVに着くのが魅力だったのになぁ。
赤字路線だったのかなぁ。。。
368異邦人さん:2007/05/22(火) 20:12:10 ID:K9bNBK9y
ラスベガスって日焼けすごいしますか??
369異邦人さん:2007/05/22(火) 20:18:40 ID:gYO8B5zQ
>>365
私は直行便ではエコノミー席しか知らないけど
3回乗って3回ともガラガラだった。
だから食事が終わると、みんな空いてる席に
移動してたよ。
3−5−3の席だったから、5席の所が空いてたら
横になって寝ることができたし。
ぐっすり寝て起きたらそこはベガス!
懐かしいね・・・直行便。

370異邦人さん:2007/05/22(火) 20:20:23 ID:rU1KPjjk
直行便ではないが、仁川からKALの直行便がでてるお。
帰りも、JALの直行便みたいにLAXで一旦降ろされたりしない、ストレートの直行便だ。

キムチ臭さが我慢出来れば、結構使えるぜい。

帰りは深夜のLAS発だから、最終日も目一杯遊びに費やせちゃうんで、良いのか悪いのか。(;^_^A

371異邦人さん:2007/05/22(火) 21:02:40 ID:b14bgDkg
>>368
外に出なきゃ日焼けしない
372異邦人さん:2007/05/22(火) 21:57:46 ID:K9bNBK9y
>>371
ラスベガスって外でいるより
ショーとかだから室内の遊びが多いかな?
373異邦人さん:2007/05/22(火) 22:31:55 ID:HFGeJqLY
>>368
数年前の6月上旬に行ったんだけど、プールで約1時間位ウトウトしてたら、
真っ赤に焼けた事がある。
肩の上にバスタオル置いておいたら、そこだけ日焼けしないで、変な模様
みたいになっちゃったけど。
374異邦人さん:2007/05/22(火) 22:35:19 ID:Iyp4x0Ag
>>365
稼ぎ柱のファーストクラスの設定がなかったし、ビジネス、
エコノミークラスとも正規料金での客がほとんどいなかったので
赤字路線だった。しかも毎日の運行ではなかったのでラスベガスで
乗務員を2〜3日遊ばして効率が悪かった。
375異邦人さん:2007/05/22(火) 23:46:26 ID:WvnQy01m
ジャンボ機をアメリカ本土まで飛ばすと1回につき人件費や燃料費、
航空保安施設使用料、着陸料などで約5000万円以上はかかるらしい
からね。
ほとんどが割り引き料金客でしかもガラガラ。
そりゃあ、撤退もしたくなるよなあ。
376異邦人さん:2007/05/23(水) 00:32:34 ID:hvVZT19e
>>369
3-5-3の機材って普通にはないと思うけど…

>>375
最近は5000万くらいかかるのかなあ?
燃料が上がったとはいえ、もう少しは安いと思うけど。
377異邦人さん:2007/05/23(水) 07:51:09 ID:XwMYgdEE
3-4-3だと思うよ
俺はANAしか知らないけど
ANAは最近3-3-3だしね

5000万円はしない
5000万円もしたらどの路線も全て赤字になっちゃうよ
客単価15万円だとしても300人で4500万円だからね
最近の飛行機は300人も乗れないし
378異邦人さん:2007/05/23(水) 12:52:27 ID:NprCMGdR
太平洋線で大体、2,000マソ/フライト位って聞いてるお。
乗ってくる客層により、収益は、大きくブレるみたい。

ビジネス客は大概、正規運賃で乗ってくるんで、大切な客層。
観光客ばかりの路線では、まともな運賃で乗る椰子が少ないんで、経営的には苦しい。

まあ、LA線位がトントンかな。 NY線はドル箱だろうが、LAS線は大赤字だったみたい。

今でもJALではチャーター便で、LAS直行便を飛ばしているみたいだな。 
379異邦人さん:2007/05/24(木) 22:40:33 ID:/a+cv1as
JAL直行便でガラガラだった事ないわー。
一回だけ隣が空いてた事あるくらい。
380異邦人さん:2007/05/24(木) 22:42:41 ID:DhY0flc0
客が乗ってても、格安のエコノミーじゃねぇ
381異邦人さん:2007/05/24(木) 23:26:38 ID:RRlPSAEY
ラスベガスってとこは、男一人で行くと寂しいですか?楽しめますか?
382異邦人さん:2007/05/24(木) 23:34:11 ID:elZ+0VkX
JAL厨は高くても乗ったんじゃないの?
383異邦人さん:2007/05/24(木) 23:34:59 ID:+M2ZIqzM
楽しめる
384異邦人さん:2007/05/24(木) 23:47:18 ID:DhY0flc0
>>381
俺はこの前モンテのバフェのねーちゃんに「ヒトリサビシイネー」と言われたが
十分楽しかったぞw
385異邦人さん:2007/05/25(金) 00:11:12 ID:C4xXp4Fs
鈴木バンザイ
386DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/25(金) 02:22:35 ID:4YwOFVwY
DQN@マッカラン空港です。
今回は気持ちよく、負けましたぜ。
「勝てないカジノ」に改名しようかww
387フラミンゴ堂:2007/05/25(金) 08:30:04 ID:++PQ90hc
明日の夜ベガスに飛び立ちます
388異邦人さん:2007/05/25(金) 14:53:18 ID:uDj1cPfD
>>386
乙。負けないDQNが負けたらただのDQNだね。
389異邦人さん:2007/05/25(金) 18:41:44 ID:eG1wtcpH
ヨシトミage
390異邦人さん:2007/05/25(金) 20:35:55 ID:O+F42bEa
出張でマッカラン空港に昼の1230に着きます。その日の午後しか観光
できる暇がないんですけど、グランドキャニオンを見るのは無理です
かねえ?
391異邦人さん:2007/05/25(金) 20:47:02 ID:KDfx9JFQ
降りずに空から遊覧するだけのツアーなら何とかなるかも
392390:2007/05/25(金) 21:05:47 ID:O+F42bEa
そんなのあるんですね〜。ありがとうございます。

探してみたところ、このへんなら間に合いそうです。
http://www.lasvegasconcierge.us/tour4_j.html
393390:2007/05/25(金) 21:07:59 ID:O+F42bEa
・・・でもこれは「ウェスト」遊覧かー。
394異邦人さん:2007/05/25(金) 22:00:14 ID:ccsVqIi1
>>390
12時半きっちりに着いて即効で空港を出られたとしても
ムリだと思うよ。
遅くても10時ごろまでじゃないかな<空港発
395異邦人さん:2007/05/25(金) 23:42:33 ID:uDj1cPfD
>>390
泰然には3:00pmボールダーシティ空港発のツアーがあるけど、
空港からのピックアップ時刻が1:30pmとするとかなりギリギリだね。
ダメだったときに翌日参加できないならやめた方がいいと思う。
空から見るだけなら5:30pmのツアーがあるからそれなら楽勝でしょう。
つまんなさそうだけど。
396異邦人さん:2007/05/26(土) 00:14:29 ID:7qiPED2l
>>381
楽しめますよ
397異邦人さん:2007/05/26(土) 00:46:17 ID:OGKzkUCU
うまいモン喰って、ショー楽しんで、カジノでエキサイトすればいいじゃん。
空撮ヲタとかセスナ厨じゃないなら。
398DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/26(土) 08:44:56 ID:YbMvksJB
DQNからのおながいでsつ。

ブログのランキングが落ちてきたので、
ランキングバナーを押して貰えないっすか?
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/
399異邦人さん:2007/05/26(土) 09:04:33 ID:+1nI5evI
>>398
$10払ってでも毎日更新しないバチだ!!
でも、押したぞw
400異邦人さん:2007/05/26(土) 10:16:01 ID:Wtw0he4Q
>>399
$10 って、LVのホテルのNET接続の標準的な料金だな。 

DQNさん、ケチっちゃったのかなー。 赤チップ 2枚分なんだから、どおってこと無いぢゃん。

現地から、最新のLV写真でも貼り付けてもらえれば、それだけでもいいんだけでねー。

まあ一応ポチッとな、槍ます。
401DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/26(土) 17:20:14 ID:YbMvksJB
>>399,400
サンクス。
おかげさまで、ブログ村の北米1位に返り咲きですお。
402異邦人さん:2007/05/26(土) 21:04:02 ID:OGKzkUCU
>>401
お願いして1位って嬉しいか?
だったら最初からやらなきゃいいじゃん。
変な人。あ、だからDQNなのか。ネタじゃなく真性だったのか。
403DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/26(土) 21:30:37 ID:+TebM/pL
>>402
だから、プレミアムDQNと言ってるだろ?w
404異邦人さん:2007/05/27(日) 00:37:05 ID:ZmJ7E82b
お里が知れるっていうのはこういうヤツなんだろうな(w
405異邦人さん:2007/05/27(日) 00:44:47 ID:JFjYiLgW
でも痛いヤシよりはかわいげがあるからいいジャマイカ。
406異邦人さん:2007/05/27(日) 02:02:49 ID:EOdeWtok
まあ、口(カキコ)だけが達者なねらーの中で、キッチリと行動に表して
いるんだから、スゲー椰子だと思う像。
俺もDQNみたいに、気軽に逝ってこれるようになりたい罠。
407異邦人さん:2007/05/27(日) 14:56:37 ID:P8G3DuLp
ヨシトミage
408異邦人さん:2007/05/28(月) 12:55:36 ID:290iyMXA
goodjob
409DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/29(火) 08:57:32 ID:kN42xIx2
ブログのネタきぼんぬ。
でもストリップ通りには疎いでつ。

それと、夏に向けて引き締めたい香具師は、
おいらのHPから、ブートキャンプをどうぞ。
410異邦人さん:2007/05/29(火) 09:19:48 ID:rjx+WlmE
>>409
これまでに食べたバフェを順番にうpして。
値段&解説つきで。
それか、バフェはあんまり食べないの?
411異邦人さん:2007/05/29(火) 10:05:18 ID:tUwbu+DT
>>409
ギャンブルの内容を細かく書きゃいーやん
412DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/29(火) 20:41:15 ID:kN42xIx2
>>410
すっかり、バヘは食べない罠。
昔は、ストリッペのバフェを制覇したもんだが。
オフストリッペのバフェの話題じゃ、つまらんでしょ?

>>411
ギャンブルの話題ですか〜
ギャンブル中の写真がなくてのう・・

おいらのブログの広告から何か買ってくらさい。
是非是非おながいしまつ。
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/
413異邦人さん:2007/05/30(水) 01:21:46 ID:gh/cse/r
>>412
オフストリッポのバヘの方がレアでおもちろそうだと思うお。
ストリッポのバヘなんか検索したら誰かが書いてるし。

ところで、ブログからドミノピザなんか買うヤシいるの?
アマゾンマケプレでもいいなら思い出したら使うかも。でも尼のリンクないし。
414異邦人さん:2007/05/30(水) 02:46:13 ID:1DpSU6jG
age
415異邦人さん:2007/05/30(水) 03:52:31 ID:Q+AM00yX
ラスベガスでギャンブルをする人は英語も上手なんでしょうか?
それとも大金持ちで通訳者を同行するものなのでしょうか。
http://www.umigoroshi.com/newpage24.html
416異邦人さん:2007/05/30(水) 09:55:20 ID:XBcJLCL+
そもそも、バヘのクイモンぢゃたかが知れているな。
Winn.Paris.Rio等の、評判が良いバヘも何回か食ったが、感動するようなアイテムは殆ど無かったな。
やっぱ、ファインレストラン系ぢゃないと、本当に美味すいクイモンはなかなが三日欄のう。

是非、ロブション、サボイなんかの潜入記をキボンヌ。 おら未だ.その二店では喰った事、9ジャワ。

417DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/05/30(水) 11:41:36 ID:JwBAXm7w
>>416
おいおい、俺がそんな高級店に行くわけないだろ(ww
ご愛顧のカジノのコンプで、ステーキくらいだお

>>413
Amazonの広告を貼ったので、買い物宜しくな♪
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/
418異邦人さん:2007/05/30(水) 16:39:58 ID:v8k9STlW
プライベートルームでバカラやった事ある?
 ケチな外人と争わないからいい。
419異邦人さん:2007/05/30(水) 19:00:03 ID:XBcJLCL+
>>418
出来るわけ無いじゃん。
もっとも、金が無くなっちゃったから、ホテルの部屋で、セルフバカラや、BJやった事(ツマンネ)はあるけど、それが何か?
420異邦人さん:2007/05/30(水) 19:04:57 ID:NB0qcBJg
>>418
ケチなヤツがいると何が困るんだ?
421異邦人さん:2007/05/30(水) 22:24:39 ID:aIceOtB+
>>420
んだんだ。それもカッシーノの醍醐味だと思う。

どんだけ上品に育ってきたんだよ。どんだけ〜!?
422異邦人さん:2007/05/30(水) 22:26:34 ID:t6Q089+f
>>419
声出して笑ってしまった。

>>418
プライベートバカラってどれくらいでできるの? AVE10000位とか?
423異邦人さん:2007/05/30(水) 23:08:58 ID:gyihm394
レンタカー借りてローカルカジノを回るのが面白いな。
本当はタクシー使ったほうが安いのかもしれないが、ドライブが面白いから
レンタカーにしてしまう。
しかしハンドルの位置が逆なんで、行く都度ワイパーとウインカーを間違える。
慣れた頃はもう帰国だw
ハンドルの違いで真ん中を走っているつもりが、車線の右側により過ぎてしまう
ということもよくあるな。明らかに俺より運転が下手なヤツも運転しているからいいや。
424異邦人さん:2007/05/30(水) 23:18:45 ID:v8k9STlW
プライベートバカラは一億ホテルに預ければできるよ! 
425異邦人さん:2007/05/31(木) 00:54:19 ID:lYlC0zFK
このオネーチャンは何者?
ベガス関連ぢゃ有名なのか?

ttp://www.alfoo.org/diary1/momoko00/
426異邦人さん:2007/05/31(木) 00:55:19 ID:lYlC0zFK
あげだ
427異邦人さん:2007/05/31(木) 01:27:19 ID:m3LH0SLV
428異邦人さん:2007/06/01(金) 04:06:34 ID:oSNVAJrn
アゲアゲ
429異邦人さん:2007/06/03(日) 01:10:06 ID:lkAfV1vR
プライベートルームでバカラやりたきゃ、ウチに来な
俺が胴元になってやるよww
430異邦人さん:2007/06/03(日) 01:13:21 ID:XqfMsYbH
16日から行ってきます。
かなり様変わりしたんだろうな…
431DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/06/03(日) 08:25:44 ID:nN1JjX1Z
LV情報UPしました。
ダイエット編もよろしく♪
http://blog.so-net.ne.jp/makenaicasino/
432異邦人さん:2007/06/03(日) 16:18:53 ID:4pcXKAwT
今から今年の年末のラスベガス行きのチケットを手配した早漏な私w
名古屋発NWのCクラスで約45万 キャンペーン価格だけど結構高いな...

ホテルは今から探します。
433異邦人さん:2007/06/03(日) 16:59:39 ID:DlGiSFSA
ヨシトミage
434異邦人さん:2007/06/03(日) 22:51:05 ID:AXpnJ2d2
以前ベラに泊まった時に思ったんだけど、
噴水側のセンターにある丸く出っ張った部屋や、
小さなプール付の部屋は全て灰ローラー向け?
435異邦人さん:2007/06/04(月) 11:10:05 ID:alNdzAkf
ベラジオは糞ホテルだ。社員の教育がなっておらん
436異邦人さん:2007/06/04(月) 11:40:01 ID:Gv1fXWi7
日本人て何でベラが好きなんだ?
437異邦人さん:2007/06/04(月) 11:53:31 ID:igsdSXex
チンチンしゃぶられたら気持ちいいから
438異邦人さん:2007/06/04(月) 18:50:02 ID:zitB+ttj
そら、フェラやがな!(棒読み)
439異邦人さん:2007/06/05(火) 03:47:49 ID:YYrT7qDw
ベラジオとフェラチオ 聴くと似てるな
広島の世羅町(せらちょう)も似てるw
440異邦人さん:2007/06/05(火) 15:54:36 ID:Hr8ru138
>>435
社員の教育がなってるカジノってどこ?
441異邦人さん:2007/06/06(水) 06:04:51 ID:3M1NrGbq
リアディゾンかわいいよ
442異邦人さん:2007/06/06(水) 12:18:48 ID:aRsTbYhr
今、予約する人っていつごろ行くひと?
443異邦人さん:2007/06/06(水) 20:03:39 ID:UaIFJ+GL
>>442
はぁ?
444異邦人さん:2007/06/06(水) 22:37:09 ID:JTQxvs4o
ラスベガスに競馬場あるの?
445異邦人さん:2007/06/06(水) 22:39:32 ID:ygqlZqbG
>>444
ないけど、ノミ屋で馬券は買える。
446異邦人さん:2007/06/06(水) 22:54:36 ID:HhdqXG4B
ノミ屋じゃなくともスポーツブックで賭ければいいだろうが
447異邦人さん:2007/06/06(水) 23:05:15 ID:ygqlZqbG
>>446
スポーツブック=ノミ屋なんだが
448異邦人さん:2007/06/06(水) 23:25:08 ID:hpxf1dTI
>>445はスポーツブックを敢えてノミ屋と書いたんだろ。
アンティをテラ銭とかわざと書くよね。
博徒なのかね(w
449異邦人さん:2007/06/06(水) 23:29:18 ID:HhdqXG4B
ノミ屋=違法な外ウマ
スポーツブック=合法なカジノの賭博

やってることは同じでも大違い
カッコつけてるつもりかも知れないが馬鹿にしか見えない
450異邦人さん:2007/06/06(水) 23:32:41 ID:ygqlZqbG
>>449
合法かどうかの違いだけで同じ商売だと思うが。
451異邦人さん:2007/06/06(水) 23:35:27 ID:HhdqXG4B
おまえが言っているのはソープランドも街頭の立ちんぼも同じという屁理屈
452異邦人さん:2007/06/06(水) 23:48:21 ID:ygqlZqbG
>>451
業種は同じだ罠。自由恋愛が発展するという理論構成も同じだし。
そもそも「ノミ屋」は「呑行為をする商売」というだけの意味で、
合法かどうかの意味を含んでないじゃん。
453異邦人さん:2007/06/06(水) 23:49:48 ID:hpxf1dTI
>>451
何をそんなに熱くなる(w
スポーツブックを日本式に訳すにはノミ屋が一番適当なんだし
博徒を気取った言い方だとしてもイチイチ突っかかるほどの事じゃない。
454異邦人さん:2007/06/06(水) 23:58:17 ID:HhdqXG4B
熱くなってる訳じゃなく、知らない子が質問してんだからノミ屋とか書くなって話
馬鹿が粋がってノミ屋と書いて、本気にした子がノミ屋から買って捕まったら責任とれるのかい?

>>452
そもそも違法な外ウマをノミ行為というんだから、その理屈はあたらない
455異邦人さん:2007/06/07(木) 00:16:56 ID:phCiBVx1
>>454
泰然ならともかく、ここは2ch。
簡単なこともぐぐれないヤシにはそれなりのレスしかこない。

金先とか、一定の規制のもとで日本でも合法的に呑行為ができる。
それは呑行為じゃくて合法的な商取引なんだと言うのは藻前の勝手だが、
「高級ホテルはラブホとは格が違う全く別の商売」だとか、
「大手消費者金融やカード会社はサラ金とは全然違って親切ていねい」とか
ありがちな誤解と同じで、字面や外見やイメージに騙されて物事の本質から
目をそらすと人生間違うよ。
456異邦人さん:2007/06/07(木) 00:42:52 ID:gR8uJCNS
日本国内でカジノで金賭けても捕まるんだけどねー
責任取れるんだろうかwww
457異邦人さん:2007/06/07(木) 01:06:11 ID:cwxr40Jl
>>456
責任責任ってあんたは民主党か?(w
法を犯す事を推奨してるわけでもなく、ましてや2ch情報を歪曲して
犯罪犯すβακα..._〆(゚▽゚*)が居るとも思えない。
もしそんな椰子居たら、教えて欲しいわ(w
458異邦人さん:2007/06/07(木) 01:14:09 ID:gR8uJCNS
>>457
まぁ、ノミ屋って言うなー ってのがアホだからなw

同じことをしても国によってルールが違うんだから
459異邦人さん:2007/06/07(木) 07:49:01 ID:O56L6/vc
けっきょくID:HhdqXG4Bがよくわかってなかったということでこの話題終了
460異邦人さん:2007/06/07(木) 08:48:33 ID:fa1KdMNs
ID変えて粘着攻撃したり、わざわざageで勝利宣言したりと何かと必死でみっともないID:ygqlZqbG
乙枯れ!
461異邦人さん:2007/06/08(金) 20:08:30 ID:yKLU2gcc
ラスベガスでポーカーの大きな大会があって、日本からも参加する椰子が、結構居るらしいけど、勝算あるのかなー。

チャンプになったら、10億円超えの賞金って、凄くネ。?

462異邦人さん:2007/06/08(金) 20:18:02 ID:1gqQxBtc
古人曰く

勝つことより参加することに意義がある
463異邦人さん:2007/06/08(金) 20:38:12 ID:9lQT0khn
>>461
WSOPでの日本人の最高成績は確か19位だったと思う。

ただWSOPの特筆すべき点は、参加料さえ払えばズブの素人だろうが
何だろうが誰でも参加出来ること。
以前チャンピオンがインタビューで言ってたけど、腕前さえあれば誰でも
世界チャンピオンと対戦できるんだ!これはすごい事だよ、ボクシングじゃ
いくら強くてもそうはいかないだろ、ってね。
464異邦人さん:2007/06/08(金) 20:45:42 ID:/m22Unxl
ボクシングも腕前さえあれば、世界チャンピオンと対戦できる気がする。
465異邦人さん:2007/06/08(金) 20:54:09 ID:Ih1+MTi/
シードじゃないんなら、運だけでも対戦できるな
466異邦人さん:2007/06/08(金) 21:21:54 ID:kfoBlLTb
どんなに強くても参加料払えないヤツはダメ。
ま、強いヤツならスポンサーが付くので普通は大丈夫なわけだが。
リエタンみたいに(w
467異邦人さん:2007/06/08(金) 23:12:43 ID:iJ4mQODz
参加料っていくらなの?
468異邦人さん:2007/06/09(土) 00:08:19 ID:PmsKftjv
>>467
1万ドル
でも無料(or少額)の大会で勝ったら参加権プレゼントみたいなのもたくさんある。
その場合、プレゼントするスポンサーの帽子とかかぶる条件がついてることが多い。
ところで、今年以降はスポンサーの顔ぶれは変わるのかな?
469異邦人さん:2007/06/09(土) 08:29:41 ID:XYXPmcjU
何位ぐらいまで賞金出るんだろう?
470異邦人さん:2007/06/09(土) 08:45:17 ID:PmsKftjv
>>469
ぐぐったら出た。
http://www.pokerstarsblog.com/2006/08/2006-world-series-of-poker-main-event.html
上位1割に食い込めば黒字だね。
471異邦人さん:2007/06/09(土) 08:54:14 ID:XYXPmcjU
>>470
dクス
472異邦人さん:2007/06/09(土) 17:23:39 ID:VCJ9lBWo
でも世界チャンプになるためには、何日もぶっ続けでテーブルにしがみつかなきゃならん。
1日でも心身ともに疲労困憊するっていうのに、凡人の精神力では、とてもじゃないがついていけないお。
まづは、長期間の凌ぎあいに耐え得るだけの体力と、鉄の精神力が肝要。
技量や運だけで勝てるような、生半可な世界ではない。

だからWSOPのチャンプは、ヒーローとしてもてはやされる。
 

473異邦人さん:2007/06/11(月) 12:39:49 ID:OEE+v2Tl
DQN様、ギャンブルネタのブログをお願いします。
夏のオフ会にも参加したいです。
474異邦人さん:2007/06/11(月) 13:44:25 ID:4DnguOSh
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_002111_1.htm

これは酷いよね。いつの話やねん。
ストリップの語源も間違っているし。
475異邦人さん:2007/06/11(月) 14:30:37 ID:eNPLDRM3
このラスベガス・ストリップの由来ですが、ストリップショーのちらしをいっぱい配っているからという説と、
この通り沿いでギャンブルすると「丸裸-ストリップ」になってしまうという説があるようです。

馬鹿すぎて失笑
476異邦人さん:2007/06/11(月) 16:21:46 ID:wJHVFreh
「細長いところ」 で合ってる?
477異邦人さん:2007/06/11(月) 18:38:55 ID:Ty3rjrGx
ストリップ=裸ってイメージしか無いんだろうねぇ
478異邦人さん:2007/06/11(月) 19:09:06 ID:qEq/nRn5
>>476
そう、どっちかといえば「細長い土地」のほうがより意味的には近いけど
もともと獣の皮をひっぱって「剥ぎ取る」と「細長くなってしまう」事から
剥ぎ取る=脱ぐ方のストリップ
細長い=帯状の細長いもの、それが転じて大通りの意味にもなる
となった訳だ。

ついでに言うと通りで配ってるチラシはエスコートサービスとプライベートサービスで
ストリップショーのチラシとは違うってのも判って無い人らしいね。
479異邦人さん:2007/06/11(月) 21:08:18 ID:oyPSE6ah
ウィンが全室スイートって・・・・
俺が泊まった部屋はスイートじゃなかった。ベネチアンのなんちゃってスイートと間違っているのかな。
480異邦人さん:2007/06/11(月) 22:01:37 ID:kk2JFd9F
スイートルームとはどんな部屋の意味なのかを理解していない・・・に、1000ベガッチョ!
481異邦人さん:2007/06/11(月) 22:50:39 ID:KPfetcSE
>>478
というか、なんかそれっぽい話を作って場所を埋めれば桶と思って書いたんジャマイカ?
482異邦人さん:2007/06/11(月) 22:52:40 ID:eNPLDRM3
ストリップの件から想像するに、甘い部屋とか言い出しそうだなw
「甘〜い新婚さん向けの部屋なのでスイートと言います」とかな・・・

ちなみにWynnは普通の部屋で200jくらいから
スイートで400jくらいからデス (閑散期)
483異邦人さん:2007/06/12(火) 02:46:08 ID:p6waH+5C
>>482
あるあるw
484異邦人さん:2007/06/12(火) 09:51:36 ID:5HWMceAp
新婚旅行でラスベガスに滞在するのですが、Lクラスのホテルでどこが一番お勧めですか?
485異邦人さん:2007/06/12(火) 11:13:08 ID:dcAj3fUp
お前の好みも予算も一切書かずに何を答えろと?
世の中には何か絶対的な価値基準でも存在するのかね?

..Westinでも泊まってろ。
486異邦人さん:2007/06/12(火) 11:26:17 ID:5HWMceAp
>>485

旅行自体の予算は出せて1人当たり50万です。
好みは豪華で広いほうが良いです。

ベネチアンかベラーシオならどっちが良いですか?
487異邦人さん:2007/06/12(火) 11:51:51 ID:FkLmkvGH
>>484
Lクラスってなんだ?
MGMのスカイロフトでもとまっとけば?
488異邦人さん:2007/06/12(火) 11:54:56 ID:5HWMceAp
>>487
パンフレットにLクラス、S、A、とか色々分けて書いてあったので
そういう風に呼ぶものかと思ってました
489異邦人さん:2007/06/12(火) 11:55:10 ID:lPVL2C8z
>>486
日数を伏せたまま総予算を提示しても、なんの参考にもならん。

それはさておき、豪華という点ではどちらが上かは賛否両論だが、
広いという点ではベネチアンに歩が有る。
よって、あんたにはベネチアン推奨。
490異邦人さん:2007/06/12(火) 11:58:02 ID:dcAj3fUp
>>486

> 旅行自体の予算は出せて1人当たり50万です。
その旅行全体の予算と宿泊費の相関は各自予想しろと?
スレ住人はエスパーじゃねーっての。

> 好みは豪華で広いほうが良いです。
お前のいう豪華とは何だ?

> どっちが良いですか?
だからその「良い」のおまえなりの評価基準を死ぬほど詳しく書けってのよ。

社会経験あるのか?
491異邦人さん:2007/06/12(火) 12:01:20 ID:wmnuCtOQ
パンフレットって、そりゃその団体旅行(主催旅行というべきか)の値段区分だろ。
そんなものは同じパンフレットを持ってないとわからんて
492異邦人さん:2007/06/12(火) 12:04:07 ID:5HWMceAp
たまにロムってたけど喧嘩越しの人おおいなーwww

>>489
ラスベガス滞在は5日間くらいの計12日間くらいです
ベネチアンにします
>>490
行ったことないからさっぱり見当もつかないんですよ
社会経験ありますよwww
493異邦人さん:2007/06/12(火) 12:04:46 ID:FkLmkvGH
>>492
泰然ならもちっと親切だと思うが、最初の聞き方がなってないからしょうがない罠。
494異邦人さん:2007/06/12(火) 12:05:19 ID:jpwNVcIh
ラスベガスでおすすめのバイキングレストランって何処ですか?
495異邦人さん:2007/06/12(火) 12:06:47 ID:5HWMceAp
>>493
そうかなw
このスレいつもけんか腰じゃない?
まぁいいです
496異邦人さん:2007/06/12(火) 12:07:17 ID:LDMta8KO
つかこの住民にはほとんどいない「パックツアー」で
行くんでしょ。
だから話がかみ合わない。
497異邦人さん:2007/06/12(火) 12:07:32 ID:FkLmkvGH
>>494
トレジャーアイランドw
498異邦人さん:2007/06/12(火) 12:24:12 ID:fhOsSp9C
>>494
何処のホテルに泊まってて、予算が幾らくらいまでで、年齢構成と男女比が
どんなもんで、肉がいいのか魚がいいのか、朝昼晩のいつ行くのか
これくらい書いてあると答えやすいんだがな。
とりあえずは朝飯ならフラミンゴにでも行っとけ。
499異邦人さん:2007/06/12(火) 13:18:38 ID:sEzqdchx
たしかに現地のコーディネーターじゃねぇんだから
最低限のスペックぐらいは提示してくれないと
500異邦人さん:2007/06/12(火) 14:48:45 ID:snGdwrsh
>>489
いまベネチアンから書き込んでるが、このホテルの部屋って無駄に広いなw
前から思ってたけど、全室スイートだろうが、1人じゃこのスペースは使い切れん
501異邦人さん:2007/06/12(火) 15:42:54 ID:PHR3Qr+Y
>>494
名前を忘れたが、パリスのバフェはうまかった。
海外に行くと便秘になるからサーモンとレタスばかり食べたけど
502異邦人さん:2007/06/12(火) 15:44:20 ID:PHR3Qr+Y
>>500
タクシーに乗るとき、べネチアンだと通じなくない?
ベニーシャンだと通じる
503異邦人さん:2007/06/12(火) 19:16:07 ID:YcMIHKyY
>>497
そりゃバイキングじゃなくパイレーツじゃw

>>501
パリスは肉類がイマイチなんだよね〜
それでもストリップのバフェ的には上位レベルだけど
504異邦人さん:2007/06/12(火) 20:03:13 ID:YrNWj9Pd
まあ、ベガスのバヘ辺りで旨いもんに巡り合うのは、まづ無いに等しいな。 
少なくとも俺にとってはの話だが。

バヘの食材のかなりの部分は、全く別の所に在る工場(良く言えばセントラルキッチン)で
大量加工されているから、へたすると別のホテルのものと同じ工場からの出荷だったりするしな。
スープ類なんかは、バカでかいコンテナで持ち込まれているし、煮込み系の食もんなんかも、大概は持ち込み。

過ぎし日々の学校給食を思い出すには、十分な光景だったな。

あれを見ちゃったら尚更、食欲減退しちまう。
そういう先入観が在るからかもしれんが、何処のバヘで食べても、どうも旨いって言えるモノが無い。

505異邦人さん:2007/06/12(火) 21:20:19 ID:LnUmBytY
おいおい、そういやぁ
ライブ音の残党さんは何やってんの?
旬ちゃんはどこ?
506異邦人さん:2007/06/12(火) 22:31:32 ID:snGdwrsh
TODAIあたりなら無難でいいんじゃない?
味はアレだけど
507異邦人さん:2007/06/12(火) 22:33:25 ID:dcAj3fUp
結婚する旦那が巨乳好きならHooters Hotelでもいいんじゃまいか?
>> ID:5HWMceAp
508異邦人さん:2007/06/12(火) 22:45:01 ID:zjRTVJVN
STRIPって滑走路(真っ直ぐな道)って意味もなかった?
昔、サンセットストリップの意味を英語の先生に聞いたら
夕日に向かって伸びる道という意味だって教えられたぞ。
509異邦人さん:2007/06/12(火) 22:47:47 ID:zjRTVJVN
バフェに関しちゃ>>504に同意だな。
以前のように10ドル前後ならいざ知らず、20ドル超じゃ喰う気にならん。
その辺のダイナーにでも行って好きなモン喰ったほうがよっぽどいいし
時間が無いならカフェのほうが速いし旨い。ヘタすりゃ安い。
510異邦人さん:2007/06/12(火) 23:25:36 ID:fhOsSp9C
>>508
滑走路はairstripだよ
>>509
ベガスで手軽にいけるダイナーってのは思いつかないんだが、
どっか適当なのが有るかな?ファミレスならデニーズとかIHOPが
有るけど。
軽く済ませる時はホテルのカフェがいいってのは同意、深夜スペシャルとかも
好きなんで結構目当てにして行ってる。
それとフードコートのファストフードとかもたまに使うな、
米が喰いたい時のパンダエクスプレスとか。
511異邦人さん:2007/06/12(火) 23:28:10 ID:FkLmkvGH
多品種少量食いしたいときはバヘの利用価値あると思うけど、
>>504の通り大してうまくもないからカヘのスペシャルメニューとかの方がオヌヌメだね。
でもラスベガスに行ってバヘに行かないのもなんだかな〜だから、
一度くらい行ってもいいと思われ。
512異邦人さん:2007/06/12(火) 23:30:35 ID:FkLmkvGH
>>508
これだぬ。
†strip2
strip /strip/
━ 【名】【C】
T
1 (布・板などの)細長いきれ, 一片 〔of〕
a strip of paper ひときれの紙.
in strips 細長く切れ切れになって.
2 細長い土地 〔of〕
a strip of grass 1区画の細長い草地.
U (飛行機の)滑走路.
V [the 〜] 《米》 (各種の商店などが大通り沿いに両側に立ち並ぶ)街路,
 通り 《しばしば固有名詞にも用いられる》.
W =strip cartoon.
X 《英口語》 (フットボールの選手の着る)ユニフォーム.
tear a person off a strip=tear a strip off a person
《口語》 人を厳しくしかる.

New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998
513異邦人さん:2007/06/12(火) 23:31:56 ID:YcMIHKyY
>>504
ベラッジオのバフェは結構いけるよ

>>506
TODAIかよ・・・
そいやプラネットハリウッドにも新規オープンしてやがったな

>>508
>夕日に向かって伸びる道という意味だって教えられたぞ。
ちゃうわ、酷い直訳だなw
本来はサンセットブルバードだが、目抜き通りなのでサンセットストリップと呼ばれている
ま、リアルでサンセットストリップにもストリップ屋が何件かあるから、お馬鹿さんに言わせると・・・
514異邦人さん:2007/06/12(火) 23:35:49 ID:J8whdqQE
俺はバフェ結構好きだな。量はそんなにいらないから、多品種少量づつね。
でも、アメ公の食いっぷり見ていると、同額なのは納得いかないが。
515異邦人さん:2007/06/12(火) 23:36:28 ID:YcMIHKyY
>>509
さすがにディナーだと30ドル以上になっててチャレンジはきついよな
プラネットハリウッドのスパイスマーケットが新規リニューアルオープンだったので行ってみたが、もういかねえ
これでベストバフェアワード2007だってのが恐れ入る
ほかと目先が違うとこってのも、日本人の口にはあわないアラブ料理があるってとこくらいで
516異邦人さん:2007/06/13(水) 00:34:06 ID:PMBjre/g
バフェなんて、ファーストフードの延長くらいの
何か食えればそれでいいや、程度のところで
味や雰囲気は二の次三の次四の次だと思うけどねぇ


などと思ってる俺は、ラクソーの何か出てきそうな
怪しげなバフェが好きだ
517異邦人さん:2007/06/13(水) 00:54:41 ID:yAxJj41F
ピザでも食ってろデブ
518異邦人さん:2007/06/13(水) 00:57:41 ID:MHdJq4fX
bafe ごときにあーだこーだいう貧乏人は
ベガス行くな。みっともない。
519異邦人さん:2007/06/13(水) 01:00:10 ID:JDxbwM5W
bafe
520異邦人さん:2007/06/13(水) 01:00:54 ID:8C3QtgdK
貧乏だからこそバフェへ行くのであって、そのことは恥ずかしいとは思わない。
それよりもbafeなんてスペルの方が相当にみっともないしはずかしい。
521異邦人さん:2007/06/13(水) 01:06:37 ID:jP4knO1t
どうせこう書くとバカにされるだろうがオリーンズのバヘは満足したぉw
だがBJで唯二負け越しているカジノのうちの一つもオリーンズ
(もう一つはナゲット)
522異邦人さん:2007/06/13(水) 01:25:30 ID:uhtP2gGE
>>520
いや、別に貧乏だからバフェ行く訳じゃありませんが・・・
金がないならベラッジオやウィンの高級バフェなんて行きませんって
貧乏だったらそれこそ「ピザでも食ってろ」でしょ?
523異邦人さん:2007/06/13(水) 06:39:44 ID:IOySQmVP
ベガスで一番のバヘはMAKINOと思うぞい。
524異邦人さん:2007/06/13(水) 07:16:21 ID:7YRQKy8+
>>523
MakinoとTodaiを比べるとどんな違いがあるの?
Makinoの昼しか行ったことないけど、通おうとは思わなかった。
525異邦人さん:2007/06/13(水) 08:13:43 ID:8oIXxCGO
>>516
禿しく同意だな。

ヤツらの喰い方、半端ぢゃねーからな。食べるスピードは
ワシらとたいして変わらんが、皿一杯にテンコ盛りで持ってきて
延々と食べ続けていやがるからな。

まあ、あれだけの巨体を動かすには、あれだけの量が必要とあれば
致し方ないが、ワシらとしては体重別とかの料金体系にしてもらうと
納得が逝くんだがな。

オーリンズのバヘには、テーブルに亀甲萬が常備されているのが
ポイント高いが、味の方は今一だったな。
ザリガニはとてもぢゃないが、臭くって食えんかった。
あそでもバカ盛りで、ガンガン逝ってる椰子が、一杯いたお。 
ヘルス・エンジェルスの連中みたいな椰子だったが・・・・

526異邦人さん:2007/06/13(水) 09:39:25 ID:MHdJq4fX

bafe と 書いたID:MHdJq4fXだ。
520 ちっちえな。
逝っとくが、俺は場フェ愛好家だ。
俺がいたいのは10ドル〜30ドル程度で
あれは給食だとか、文句たれてるやつ。
安い料金であれだけのメニューから選ばせてもらうんだから
感謝しろ。ってことだ。

527異邦人さん:2007/06/13(水) 10:07:51 ID:uhtP2gGE
・バフェ愛好家がbafe・・・
・逝っとくが
・俺がいたいのは
・反論かと思いきや「520ちっちえな」というわけわからん個人攻撃

マジでいたいぞ、逝っといてくれw
528異邦人さん:2007/06/13(水) 10:13:53 ID:jI8I3R7r
常宿のパリスのバヘは良く行く
勿論ラインパス+タダが前提だが
軽食は何処で食っても余計な物が(フライドポテトなど)ついてくるので
バヘで自作のサラダたっぷりローストビーフサンドとシーフードサンドを作り
ナプキンに包み、カバンにつっこんで持って帰るかバカラ部屋で食べる
滞在時間約5分
一人で滞在時のみだが
529異邦人さん:2007/06/13(水) 10:57:23 ID:7YRQKy8+
>>526
30ドルあれば給食が1ヶ月食えるな。
530異邦人さん:2007/06/13(水) 11:37:27 ID:VOV9uG9X
>>526さんへ
バヘ愛好家であるあなたが、“バヘごときで”なんぞと言っちゃったら
マジ愛好家かいなと疑っちゃうぞー。

自分が初めてベガスに逝った頃(10年位前)は、まだ安かった。
朝飯だったら赤チップ一枚で、十分に喰えたしなー。

今じゃ、ディナータイムだと緑一枚でも足りないバヘが出て来ちまった。

カジノで遊ぶ客へのサービスだったのが、最近はバヘ自体が収益部門になって
来てしまったみたいだ。

まあカジノ遊びしてりゃー胃も縮んじまって、たいして喰えん。
少量でも旨いもん喰いたくなれば、ファインレストラン系に
ならざるを得んな。
黒2〜3枚は必要だが、さすがに旨い。

漏れにとっては、今のバヘは、どっちつかずの中途半端な感じがして
ならんのぢゃ。



531異邦人さん:2007/06/13(水) 12:46:21 ID:uhtP2gGE
>>530
むかしは8jとかでオール・ユーキャン・イートだったからな・・・
でも、食い物はプライムリブとスノークラブとカクテルシュリンプありゃいいやみたいな・・・

今は他品目でいろんな食い物がないと客が来ないのでバラエティ度アップ+高級化
コストも当然上昇するわけで・・・

そして値段が高くなった分、元を取ろうと必死な下品な客急増って
なんか矛盾感じるの俺だけか?

ファインレストラン系もベガス価格でボッタクリだが、旨いに越したことはない
昼はバフェ、夜はファイン系だな、やっぱ
532異邦人さん:2007/06/13(水) 17:15:10 ID:lCs6cV9+
俺はこのスレで言う所の(赤チップしか使えない)「貧乏人」なんだが w
一日の食事は

昼に起きて近くの好みのバフェで野菜中心に喰う
夜はファーストフードとかで軽く済ませる
深夜にカフェのグレイブヤードスペシャルを喰ったあと朝方までカジノ
のパターンが多いな。
郊外とかに出かけるときは、朝はコンビニのサンドイッチ、昼は行き先のダイナー
夜は好きなバフェに車で出かける。ってパターンに変わる。

いずれにしてもドレスコード付きのレストランとかは縁が無い。
533異邦人さん:2007/06/13(水) 17:27:52 ID:pj4XrkHs
>>520
かえってバフェのほうが割高じゃん。金がないならフードコート行くよ

夕食なら、リビエラ方面にあるウォルグリーン隣の韓国焼き肉がいいな
534異邦人さん:2007/06/13(水) 18:06:55 ID:Zi5uVBdL
どうせコンプなんだからファインレストランでもいいんだけど、
一人だから敷居が高いんだよな。
スシはカウンターがあるからいいんだけどね。

535異邦人さん:2007/06/14(木) 08:21:53 ID:UckCjgJe
>>534
そうなんだよな
でも一度だけ、どうせコンプだからおごるよと言って、BJのテーブルで一緒になった女性二人組とシーザーのファインレストラン行ったことがある

メシは確かにタダだったが、チップが結構かかった
なので、「どうせコンプ」と思って高いもん食うと、チップ200ドルとかで、あとで少し後悔…したのは俺だけ?
536異邦人さん:2007/06/14(木) 08:27:29 ID:u4JXHbT5
200ドルで飯食ったと思えば、いいんじゃん。よかったね。
537異邦人さん:2007/06/14(木) 09:21:00 ID:1ce91NNm
>>534
カジノで遊んでると、その辺の金銭感覚が鈍くなっちゃうんですよね。
$200のチップったら本料金併せたら、$1,000 近い食事代ですもん。
日本に居たらまづ、やらんような大胆な事、出来ちゃうのが恐くも楽しくも有る。

ラスベガスって、不思議な町でつね。

538SAGE:2007/06/14(木) 09:44:06 ID:N5DSnkFy
SAGE!!
539異邦人さん:2007/06/14(木) 22:41:45 ID:B+hKlKI3
ファインレストランってなんですの?
540異邦人さん:2007/06/14(木) 23:25:46 ID:O4FUz1Lt
おされでおたかくておいしいおみせの事だろ。
541異邦人さん:2007/06/15(金) 00:30:22 ID:SFHnxRQq
前の2つはともかく、最後の1つは必ずしも保証されてないのが悩ましい

味なんて自分の好みによるところが大きいからね
542異邦人さん:2007/06/15(金) 16:56:08 ID:Y0QRDaqA
ティスティングコースって、色んな料理が次々に運ばれてきて、どれも旨かったなー。
一皿のボリュームも程々で、最後まで美味しく頂けますよー。

但し、合間々々でパンを食べ過ぎると、最後の方でキツくなるよー。
パン類は、料理のソースを最後まで味わいたい時の、スポンジ役としておけば、桶。

少人数なら、ワインもグラスで、お店の人がお薦めしてくれるヤツが無難だし
合理的。

サーブしてくれる人との軽い会話が、より食事を引き立ててくれるお。

チップはやはりはずまないとね。
漏れのばやいは、清算書の1/4 位を目安にしてるけど、気に入ったら、30%位に書いちゃう場合も・・。

たまには、ファイン系のレストランでもいかがですかー。 オイシイヨ

543異邦人さん:2007/06/15(金) 21:17:00 ID:zxRD3Rhi
どこの店だよ・・・

つか、チップやりすぎ
544異邦人さん:2007/06/16(土) 10:25:03 ID:G3hw0B2E
5$でミニバカラ出来るカジノはありますか?
545異邦人さん:2007/06/16(土) 16:54:00 ID:KnphCby0
>>544
オーリンズ
546異邦人さん:2007/06/16(土) 16:54:54 ID:3mdyXm4t
>>544
以前ホースシューで見た事有るがいまも有るかどうかは知らん。
もしストリップ沿いに有るのなら、カジノロイヤルかバーバリーコースト、
インペリアルパレス辺りかなあ?
547異邦人さん:2007/06/16(土) 17:31:26 ID:ymxsADEA
すいません、お盆休みにベガスに初めて行く者です
ピカソを予約してディナーするのですが、服装はどんな感じで行けばいいのでしょう
フォーマルじゃないといけないとのことですが、
普段そんなお店になかなか行かないもので・・・
ピカソに行ったことのある方、良かったら教えてください
548異邦人さん:2007/06/16(土) 17:40:41 ID:ZqLdUbXk
紋付き袴
ちゃんと頭は月代を剃るんですよ
549異邦人さん:2007/06/16(土) 19:00:20 ID:8IZEokFB
http://www.youtube.com/watch?v=9NpPAWUZoiE
猿のちゅうがえり。
550異邦人さん:2007/06/16(土) 21:22:28 ID:MU8QcGBK
>>547
ネクタイは必要ないけど、ジャケットは着ていった方がいいよ。
あと、靴はそれなりに。
まぁ、アメ公のなかにはジャケット着ていない人もいるけどね。
551異邦人さん:2007/06/17(日) 00:33:33 ID:mHA17XAN
>>548
その格好なら世界中どこのレストランでも問題ない罠。
http://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Ibunka/Nakamua%20with%20Arabic%20Clothe.JPG
こういうのでもいいけど。
552異邦人さん:2007/06/17(日) 01:37:06 ID:XTe00AhA
>>547
基本でジャケットかな。
下は普通のスラックスで桶。
Gパンはどうだか分からんが、チョット場違い鴨。

中にはばっちりと決めて来る椰子もいるお。
胸が思いっきり開いたドレスのお姉連れて、決め切って入って来るお二人さんも居るけど
Tシャツにジャケットはおっただけの椰子もいて、様々だな。
雰囲気に圧倒されないで、堂々と振る舞うのが吉。

壁に掛かっているピカソの絵も、大したことは無いな。

最近は味が落ちたって聞くけど、漏れにとっては、メチャ馬勝った。

一度は経験するのも悪くはないお。

553異邦人さん:2007/06/17(日) 02:34:01 ID:CS/T0vzs
ハイローラーが泊まるホテルってやっぱりシーザーズパレス?
554異邦人さん:2007/06/17(日) 04:07:39 ID:RIzxEt+T
私が思うに、日本人女性ほどスタイルが悪く何を着ても似合わない
人種もいないと思います。

日本人女性が歩く姿はまるで猿が歩いているように見えます。
http://handicap.scenecritique.com/minikui208.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui206.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui200.html

日本人女性によく見られる特徴

ヒラメ顔、のっぺり、地黒、一重、横幅のない目、脂肪瞼、
顔脂肪、下向き睫毛、直毛薄睫毛、薄眉、平面目元、だんご鼻、
あご無し、出っ歯、八重歯、口ゴボ、鼻筋なし、
鼻より高いほおぼね、巨顔、絶壁、なで肩、貧乳、黒乳首、
薄胸、貧尻、垂れ尻、扁平尻、ピーマン尻、グロマン、胴長、
短足、短腕、O脚、内股、でか膝、ぶといふくらはぎ、短い膝下、
低身長
555異邦人さん:2007/06/17(日) 09:27:15 ID:WxXBIfot
>>553
ゴールドスパイク、ウエスタンあたりが有名
556異邦人さん:2007/06/17(日) 10:12:04 ID:mHA17XAN
>>555
ゴールドスパイクってマシンだけしかねーじゃん。
と釣られてみる。
557異邦人さん:2007/06/17(日) 10:45:17 ID:XTe00AhA
>>553
別にシーザースだけではないよ。
但し、シーザースには歴史が有るんで、昔からのハイローラーが多いのも確か。

そんでも、ベラ、ウィンや、ベネシアンなどの新興勢力に、鯨クラスの顧客を何人か奪われてるらしい。

15年前だったら泣く子も黙るシーザースだったんだが。


558異邦人さん:2007/06/17(日) 11:09:44 ID:mHA17XAN
リビエラは?
あとミラージとかも気になる。
559異邦人さん:2007/06/17(日) 11:49:10 ID:G+g8v9WE
リビエラは悲惨だよな。お金ない人たちのたまり場的な印象
ペニータウン(前はニッケルタウン)なんてのが併設されてるし
560異邦人さん:2007/06/17(日) 22:50:11 ID:pX9Oq3qD
安い割にはプール使えるのは結構良くない?昨年は、疲れたらプールサイドにねそべって休んだりした。
とおもったが他のホテルでもプールくらいあるのかな。
561異邦人さん:2007/06/17(日) 23:34:28 ID:UX/3mi/D
ちょーーーーーーーー
たいていのモーテルでもプールあるぞな。
562異邦人さん:2007/06/18(月) 00:10:46 ID:p+NGrzbZ
【行き先】ラスベガス
【ツアーか、個人旅行か】個人
【具体的に何が知りたい?情報の後出しイヤン】

ショーを、(ショーが行われる)ホテルのHPで
予約しようと思ってるんだが、
下のAddressからTEl。Eveningあたりまでは
米国での滞在先を書けばOKなものなんでしょうか?



Last Name
First Name
Address
Apartment*
City
Country*
State/Province
Postal / Zip Code
Tel. Day
Tel. Evening*
E-Mail address
Confirm your e-mail address
563異邦人さん:2007/06/18(月) 00:26:31 ID:/V1YR+Lt
>>561
でもリビエラのプールは周りがホテル棟に囲まれてて、日が当たりにくい上に
殺風景だけどな。
>>561
カジノホテルでもビルズ(旧バーバリーコースト)やダウンタウンのフィッツ
ジェラルズみたいにプールが無い所もあるけどな。
そういえば、ストリップの南の外れにガラス壁で横から水中が見えるプールが
売りのモーテルが有ったと思うが、まだ残ってるのかな?
564異邦人さん:2007/06/18(月) 00:55:14 ID:1WXZipOA
>563
だがそれがいい。
565異邦人さん:2007/06/18(月) 01:08:12 ID:KQI5aMxM
>>562
Countryまで親切についてるんだから、日本の住所と電話番号で桶だと思う。
566異邦人さん:2007/06/18(月) 01:11:57 ID:KQI5aMxM
>>563
Glass Pool Innとかいったかな。少し前に閉鎖したよ。
一度泊まってみたかった希ガス。
出てきた。
http://www.lvcasinoinfo.com/images/glasspoollg.jpg
567異邦人さん:2007/06/18(月) 01:14:43 ID:KQI5aMxM
>>562
変なテンプレついてると思ったら、初心者スレとマルチだな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1179288305/604
568異邦人さん:2007/06/18(月) 01:31:29 ID:5BqXp4sY
>>563
MGMシグニチャー泊まったが、シグニチャー専用プール3つのうち
タワー3のプールは一日中ほとんど日が当たらなかったぞ
569:2007/06/18(月) 04:05:08 ID:xPqnnp+N
グランド・キャニオンの遊覧飛行の
パイロットの、お姉さんは美人で
スタイル抜群!全然、揺れなかったし、
憧れて、とうとう僕までパイロットの
勉強を・・・スゲーお金かかるけど・・”
ttp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/
570異邦人さん:2007/06/18(月) 13:57:27 ID:u9Tl0wmq
揺れなかったんだったら貧乳だろ
スタイル抜群ではないなw
571異邦人さん:2007/06/18(月) 19:45:43 ID:WBpoVe8U
>>570
爆乳の揺れに伴う慣性モーメントは、半端ぢゃねーからなー。^ ^ 

572異邦人さん:2007/06/18(月) 21:05:22 ID:isscyej1
その揺れだったら、酔ってみたいな
ゲロ吐くくらい。
573異邦人さん:2007/06/18(月) 22:05:05 ID:TFh1VH7m
五月にベガス行ったがまた行きたい
仕事の都合で休めず、金土日の一泊三日で行こうかとも思うが滞在20時間くらいか…
でも逆に金曜午後休取れば20時間ベガスに行けるのか…
一泊三日で行ったエロい人、感想教えてちょ
574異邦人さん:2007/06/18(月) 23:06:18 ID:qY9QmzqN
今時エロイ人なんて書いたら、相手にするのはオイラぐらいだよ
575異邦人さん:2007/06/18(月) 23:21:44 ID:4Z8MuE6b
ここって暑いんだよね?50度いきそう?
576異邦人さん:2007/06/18(月) 23:21:56 ID:KQI5aMxM
>>573
漏れの場合は1泊でもマイル修行を兼ねてるから別にいいけど、
そうでもなければつまんないかもよ。
577異邦人さん:2007/06/18(月) 23:45:56 ID:KQI5aMxM
>>575
50度Cまでは行かないと思う。普通は40度台前半までだよ。
それによく言われるように乾燥してるからさほど暑くは感じない。
熱射病と脱水症状に注意。
578異邦人さん:2007/06/18(月) 23:57:14 ID:4Z8MuE6b
でも、世界で中東の次に暑い。
579異邦人さん:2007/06/19(火) 00:13:23 ID:A+C1M9wC
去年イスラエルに行った時は、場所によっては40度くらいあったな
でも乾燥してるから普通に耐えれる
580異邦人さん:2007/06/19(火) 00:20:25 ID:fP1gLFDw
アリゾナ州フェニックスから引っ越してきたタクシードライバーは
「フェニックスは120度まで上がるし、湿度も上がるから蒸し暑くて地獄。
それに比べればラスベガスなんて天国みたいなもんだよ」
って言ってたな。
フェニックスの気象情報見る限り、そこまで地獄って感じはしないけど
実際にはどうなんだろ?
581異邦人さん:2007/06/19(火) 00:26:32 ID:NYdILgHK
ベガスのハイローラーになるにはいくら必要なんだろうね ちなみにハイローラーのスペルってどうなるんだ?
582異邦人さん:2007/06/19(火) 00:27:36 ID:NYdILgHK
っと、ベガスから書き込み・ω・)ノ゛
583異邦人さん:2007/06/19(火) 00:28:23 ID:NYdILgHK
何かしてほしい事ある?
584異邦人さん:2007/06/19(火) 00:30:56 ID:fP1gLFDw
>>583
乙。
Tix 4 Tonightに行って、売ってるチケットの種類をレポして欲しす。
585異邦人さん:2007/06/19(火) 00:31:32 ID:Wa4mpPgS
安価でも出してみたらw
586異邦人さん:2007/06/19(火) 00:38:49 ID:NYdILgHK
じゃ、700の金額をルーレットの黒にかけるぜ!!
587異邦人さん:2007/06/19(火) 00:39:49 ID:NYdILgHK
一週間いるつもりだから、ゆっくりKSK
588異邦人さん:2007/06/19(火) 00:59:01 ID:jH9sMHXs
>>583
27oでオールインしてフロップ772で華麗に勝ってみる
589異邦人さん:2007/06/19(火) 01:01:45 ID:viIvv2xF
>>575
今年はなぜか、そんなに暑くない。乾燥した空気で25〜30度程度だから、日本より快適だな
・・・と、今月すでに3回行ってる俺がカキコ
590異邦人さん:2007/06/19(火) 01:12:18 ID:SbLZnNen
ちょっと収まっていたけどここ数日は100度超えだよ。
591異邦人さん:2007/06/19(火) 01:15:59 ID:viIvv2xF
�そうなの? いま温度計見てたら87度だってさ
592異邦人さん:2007/06/19(火) 01:21:06 ID:jH9sMHXs
>>589
日本から3往復したの??スゲー
593異邦人さん:2007/06/19(火) 01:21:41 ID:jH9sMHXs
>>591
まだ朝の9時じゃん。昼の2時にもう一度見直せ。
594異邦人さん:2007/06/19(火) 01:28:20 ID:viIvv2xF
アメリカ住まいだから。あと、市外と市内で体感温度にかなり差がある気がする
595異邦人さん:2007/06/19(火) 01:34:23 ID:SbLZnNen
ストリップの暑さは半端じゃないね。
ホテルの熱というかすんごい。
離れるとずいぶん違う。
596異邦人さん:2007/06/19(火) 01:48:02 ID:viIvv2xF
ストリップ周辺はスプレーで水まいてたりするから、そんなに暑さは厳しくないよ
むしろ、ちょっと外れたところのほうがかなり暑くなってる
597異邦人さん:2007/06/19(火) 01:51:16 ID:Wa4mpPgS
>>586
ちょwww遠杉wwwwwwwwwww
598異邦人さん:2007/06/19(火) 06:46:32 ID:jFYOOFfd
摂氏と華氏が混在したカキコミだから一瞬びっくりしたぞ
599異邦人さん:2007/06/19(火) 07:40:47 ID:fP1gLFDw
今日のラスベガスの最高気温は 311 K だったよ。
明日は 312 K の見込み。
600異邦人さん:2007/06/19(火) 08:50:24 ID:1bz8UVdy
何故ケルビン?
601ふらみんご堂:2007/06/19(火) 11:39:10 ID:Dig0AoK9
1ヶ月ぶりのベガスまであと2週間です
ハァハァ
602異邦人さん:2007/06/19(火) 11:55:07 ID:gdHgN7dq
>>601
仕事関係?それとも完全プライベート?
603異邦人さん:2007/06/19(火) 13:22:08 ID:HTXcSDsa
夏休みの間はAIRが竹ーから、九月に逝くお。 一人旅でね。
ところで、壱曼陀羅を倍にするには、何で勝負したらエエかいのー?

5泊7日の予定で、泊りはストリッペの中堅クラスを予定。
宿の予算は、$1,000/5night位迄で、土日含みでつ。

稼ぎの一日当たり強制負荷額は、$2,000/day なんで、手堅く稼ぎたいんじゃがのー・・・

オヌヌメ宿、勝負種目、キボンヌ。


604異邦人さん:2007/06/19(火) 19:18:00 ID:AIXyb0yK
倍にしたいんならルーレットの赤か黒に全部だな
605異邦人さん:2007/06/20(水) 01:33:31 ID:NZr5Dvz9
.>>603

バフェで食べ放題ワショーイ♪
http://blog.livedoor.jp/bluebreeze/archives/50846755.html
大食漢のオイラとしてはバフェでまったり食い放題しながら
キノをやるのがイイね。
606異邦人さん:2007/06/20(水) 15:19:30 ID:yxRFSOIt
サハラってホテルに泊まることになったのですが、利用したことのある方がいましたら感想教えてください。

あと、夜はショーなどを見に行きたいのですが、アクセスはしやすいでしょうか?
607異邦人さん:2007/06/20(水) 15:22:13 ID:S4aDpFry
>>606
サハラに行くなら、ジェットコースター Speed the Ride に絶対乗ること。
新感覚だよ。
608異邦人さん:2007/06/20(水) 15:22:41 ID:K9srq04K
サハラは移動にタクシー必須。モノレールもあるけど、あまり観光向けじゃない
609異邦人さん:2007/06/20(水) 15:29:45 ID:S4aDpFry
>>608
フラミンゴとかトロピカーナまで行くならモノレールも使える希ガス。
バスは渋滞(特にフラミンゴ〜トロピカーナの間、それも特に夕方以降)で
使い物にならない。
マターリ観光気分なら乗ってもいいけど、往復渋滞だとうんざりかも。
610異邦人さん:2007/06/20(水) 15:34:35 ID:K9srq04K
>>609
バス使うからでしょ。タクシーならストリップ通らないから問題ないよ
それにモノレール乗り場が遠すぎ。片道5ドルだし、明らかにコンベンションセンター利用者向けの乗り物
611異邦人さん:2007/06/20(水) 15:36:02 ID:yxRFSOIt
>>607おぉ!ジェットコースターあるんだ!え?ホテルに?
絶対乗ってくる!ありがとう!


>>608タクシー必須かぁ。そんなに高くないよね?歩いて行ける距離を期待してた。情報ありがとう!
お金あったら有名なホテルに泊まりたかった。。
612異邦人さん:2007/06/20(水) 15:39:15 ID:S4aDpFry
>>606
ラスベガスといえばバフェだけど、泊まったからと言ってサハラのバフェは食べなくてもいい。
但し次の1の条件を満たすか、2-abcdの全ての条件を満たす場合に限り食べてもいいと思う。
1. 半額券を持っている
2-a. どちらかといえば質より量
2-b. プライムリブが好きで、プライムリブさえ食べれば満足できる
2-c. 時間はディナー(午後4時以降。但し午後3時58分ころに入店するのが望ましい)
2-d. カジノのプレイヤーズクラブの会員証または$1割引券を持っている($1割引になる)
613異邦人さん:2007/06/20(水) 15:40:20 ID:K9srq04K
>>611
タクシーなら中心部のホテルまでチップ込みで片道10-14ドルくらい
バスならDeuceってのが2ドルでストリップ往復してるけど、来る頻度や到着時間はあんまり当てにならない

サハラはホテル自体が遊園地になってる。ちょっと歩けばストラトスフィアもあるから、
世界で最も高いところにある絶叫マシーンを楽しんでくるといいかも
614異邦人さん:2007/06/20(水) 15:44:17 ID:6yiCwK4n
>>606

俺はサハラのバフェ、なんか70年代って雰囲気で気に入っている。
売りはなんと言っても、チープ!!!!&ファミレス気分全開!

品揃えはサーカスと同等。味も近いが、サハラのほうがフライドチキンはうまい。
自動販売機で買えるので、便利。
バフェに到達するまでに、長距離歩くのはどこも同じ。
615異邦人さん:2007/06/20(水) 15:47:08 ID:6yiCwK4n
どういうことをやらかしたら
サハラに泊まる事になるのか、教えて!
616異邦人さん:2007/06/20(水) 15:49:13 ID:6yiCwK4n
日本人へあまり見かけないけど。
617異邦人さん:2007/06/20(水) 16:05:21 ID:S4aDpFry
>>613
バスは深夜早朝を除いて6〜8分間隔で動いてるはずだから、待ってれば来るけど、
バスが団子状態になってたり、満員で乗れないときとかもある。
サハラなら降りる客がいるだろうから乗れるけど、誰も降りないようなバス停だと
30分くらい待つこともある。

渋滞も避けてくれるし、カネあるならタクシーがオヌヌメ。
618異邦人さん:2007/06/20(水) 17:28:45 ID:b8TvPXKR
>>611
噴水見るにしろ、ピラミッド見るにしろモノレールが超便利
10回券35jを初日に買うべし
一日券15jもお勧め
619異邦人さん:2007/06/20(水) 18:08:09 ID:K9srq04K
>>617
来ないときは全然来ないよ。それに渋滞あるし、時間は当てにならん
ダウンタウン行くときとかによく使ってて、いつもそう思ってる
620異邦人さん:2007/06/20(水) 19:33:29 ID:S8qYP3R2
>>611
ホテルにジェットコースターはもう珍しくないでしょ
サーカスサーカスにもあるし、ストラスフィアにもNYNYにもあるよん

>>617
Deuceの運転間隔はまったくあてにならん
621異邦人さん:2007/06/20(水) 20:23:10 ID:dVyWh9l+
ストリップでのDEUCEの速さって徒歩とさほど変わらんね
歩いてると、抜きつ抜かれつ
622異邦人さん:2007/06/20(水) 20:45:16 ID:4CteVKvt
日本で例のジェットコースターの事故があって依頼、ラスベガスの、タワーの外にぶら下げられる奴、
あれには絶対に乗るまいと誓った。金属疲労で鉄骨折れたら落下で即死。

ガクガクブルブル
623異邦人さん:2007/06/20(水) 20:48:18 ID:8ipeSuKg
おれ、誓ってないよ だって楽しいもんw
624異邦人さん:2007/06/20(水) 21:40:27 ID:yxRFSOIt
>>613詳しくありがとう!タクシー、10ドルくらいなら出せる!
絶対見たいのはベラッジオの噴水ショー!めちゃくちゃベタだwまだあんまり調べてなくて。

ホテルがテーマパークってすごいな!いや〜アメリカっていいな。初めてなんだけど、今からかなり興奮してるw
625異邦人さん:2007/06/20(水) 21:59:50 ID:4CteVKvt
>>624
アメリカでもホテルがパークなのはベガスだけだから安心汁w
楽しんで来いよ。
626異邦人さん:2007/06/20(水) 22:06:31 ID:yxRFSOIt
>>625うん!楽しんでくる!
こんな初心者に丁寧に教えてくれてほんとにありがとう!
ラスベガススレはいいやつばっかだな!!
627異邦人さん:2007/06/20(水) 22:52:13 ID:K9srq04K
>>622
あの斜めってスライドするやつ、つい少し前に故障でスライドしきった状態で数時間放置されたばかりじゃん
あれだけは絶対に乗るまいって思ったよ
628異邦人さん:2007/06/20(水) 23:03:08 ID:S8qYP3R2
>>624
でもホテルがテーマパークって路線は若干時代遅れ
いまねベガスは高級路線まっしぐら
MGMのグダグダテーマパークも結局高級コンドに生まれ変わっちゃったし・・・
ウォータースライダーに乗ってる奴爆撃出来るアトラクションはすげえ好きだったのに・・・

でも今の高級路線はなんか間違ってる
家族連れやお年寄りの年金かすめ取ってるコスいベガスが好きだった・・・
629異邦人さん:2007/06/20(水) 23:06:01 ID:S8qYP3R2
>>627
数時間吊されたい、心の底から吊されたい・・・
逆に金払ってもいいくらい・・・
630異邦人さん:2007/06/20(水) 23:21:26 ID:jrvyGm97
>>627
その事故の時、被害者に対して次回無料券が配られたという落ちがあったと聞いたけど、
本当かなぁ・・・・
631異邦人さん:2007/06/20(水) 23:31:18 ID:S8qYP3R2
いくらなんでも、んなアホな・・・
632異邦人さん:2007/06/21(木) 01:10:39 ID:gtVjpeXt
次回無料券じゃなくて年間フリーパス
633異邦人さん:2007/06/21(木) 01:28:54 ID:PgS86Fzy
余計嫌がらせのような気が・・・
634異邦人さん:2007/06/21(木) 02:04:37 ID:WvSl1KIe
>>630
終身フリーパス(ストラトでいいからホテル付きで)くれるならちょっと考えてもいい。
死ぬ前にタワーの方がなくなる気もするが。
じゃなければ弁護士に電話だな。
635フラミンゴ堂:2007/06/25(月) 11:47:19 ID:YSD6OoUO
あと5日で今年2回目のベガスでつ
フーターズに5泊しまつ
636異邦人さん:2007/06/25(月) 18:24:02 ID:EEP7BqF/
>>635
私も来週行くよ!1年ぶりだけど。Wynnに同じく5泊します。
637異邦人さん:2007/06/25(月) 19:20:36 ID:ATxyUj1F
じぇんじぇん予定たちまへんがな。

っていうか、タイゼンなんか見て、逝きたい気持ちは募れど、先立つモノが無いんで、まんぢりとした毎日だわさ。(泣

来年はゼッタイに、逝くDo〜〜。
638異邦人さん:2007/06/25(月) 23:11:49 ID:VkcGfuHY
俺も当分行けないから大全断ちしているよ。
大全見ると行きたくなっちゃうんだよね。
見ているのはこのスレだけ。
639異邦人さん:2007/06/25(月) 23:56:19 ID:a1r//EGN
ロードサイドの安バヘが恋しい。
640異邦人さん:2007/06/26(火) 06:43:15 ID:ChW4SwyO
おれは金より時間が欲しい
世間と休みがずらせる人がうらやましいよ
641異邦人さん:2007/06/26(火) 11:09:53 ID:uLQl3P8w
>>636

私も1日からWYNNに4泊します!!
642異邦人さん:2007/06/26(火) 16:38:30 ID:qTrdbsn7
WYNNなんて・・・君達はお金持ちかい?
643異邦人さん:2007/06/26(火) 16:56:38 ID:nM/HfEm1
ぶっちゃけ金土でもなければ、Wynnは高いとは思わない
644異邦人さん:2007/06/26(火) 17:32:29 ID:9iL7L1UY
ラクソー、安く泊まれてお金面では楽そう。
なんて、だ洒落言ってる場合ぢゃないが、WINNなんかに泊まれる椰子が、単純に裏山水。

Gチップ・プレーヤーでもコンプしてくれる所じゃないとオラ、逝けないなー。

645異邦人さん:2007/06/26(火) 19:34:42 ID:oIGGs651
皆さん常宿があるような感じなんですね。
初心者はホテルをどこにするかで悩みます。
皆さん何を基準にホテルを決めていらっしゃるのでしょうか
646異邦人さん:2007/06/26(火) 20:04:16 ID:7GLpAJ9D
ラクソーはグリーンのみの俺にも名刺をくれたところだから好きだ
怪しい雰囲気も好きだ
気に入らないのはS17のテーブルが見当たらなかったことくらいだな
647異邦人さん:2007/06/27(水) 01:09:49 ID:OqSFWMh9
>>645
漏れの基準は、とにかく安いところ。
安ければあとは細かいこと言わない。

でも初心なら、モンテとか、バリーズあたりかそれ以上に泊まってみるのもいい鴨
648異邦人さん:2007/06/27(水) 01:16:40 ID:bGzi7Es+
フラミンゴも立地も良いし安かったよ。
ラクソーはちょっと遠いかな・・・
649異邦人さん:2007/06/27(水) 01:26:13 ID:hbo3JnEb
男一人で行くと買春だと思われる?
650異邦人さん:2007/06/27(水) 01:27:45 ID:oiOuB7ir
お前次第。
651異邦人さん:2007/06/27(水) 01:40:45 ID:hbo3JnEb
>>650
にやけ顔がデフォです
652異邦人さん:2007/06/27(水) 02:12:03 ID:OqSFWMh9
>>649
一般論としては、あんまり思われないんじゃない?
653異邦人さん:2007/06/27(水) 02:17:38 ID:oiOuB7ir
>>649
で、本当は買春にいくのかい?
654異邦人さん:2007/06/27(水) 02:48:50 ID:RUjArk66
すくなくとも日本から行くヤツはあんまりいねえだろ。

オイラは、打つほうの快楽が強いし、周囲にばれないようにしたい。
655異邦人さん:2007/06/27(水) 03:46:00 ID:AZYHZa9U
普通にビジネスマンとかもいるよな
656異邦人さん:2007/06/27(水) 05:42:51 ID:ryXcrI9V
客室のリビングルームにバスタブがある
ホテルを教えてください。
ジャグジーでブクブクしながら
ビール片手にテレビを見たいのです。
657異邦人さん:2007/06/27(水) 07:01:07 ID:FCm1MjZr
シャンパンだろ
658異邦人さん:2007/06/27(水) 08:34:22 ID:87dQj2lo
>>647>>648
なるほど。
ありがとうございます。
参考になります。
659異邦人さん:2007/06/27(水) 10:04:27 ID:Yg6K7N2K
>>649
買春が目的なら別にベガスでなくてもいいからな
660547:2007/06/27(水) 11:10:10 ID:ex/ey6zf
>>550>>552
かなり遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます!
ちょっと緊張しますが、堂々と行ってきます
548さんもついでにありがとw
661異邦人さん:2007/06/27(水) 17:21:00 ID:b7ytedms
>>641
>>636です。確実に日にち被るけど会うなんて事はないだろうなぁ。
ベガスに行くのもワクテカだけどとにかくWynnに泊まれるのが嬉しいよね。
立地的に端かなと思うけど前回がベネチアンだったのでまぁいいかと。
662異邦人さん:2007/06/27(水) 17:21:39 ID:8oY+GfmR
「買春」って、ベガスじゃなくて郊外の何とかいうところまで行かんと無いっしょ

苦労して行くほどのものでもないし
663異邦人さん:2007/06/27(水) 17:25:25 ID:OqSFWMh9
>>662
合法のはね。
どっちにしても、それ目当てなら場所を間違ってるが。
664異邦人さん:2007/06/27(水) 17:27:35 ID:bhZckvzu
>>656
NYNYのスパデラックスなら、ベッドサイドにでっかい
ジャグジーバスがついてるぜぇ〜
http://www.nynyhotelcasino.com/hotel/hotel_spa.aspx

テレビ見ながら溺れることも可能
665異邦人さん:2007/06/27(水) 17:28:41 ID:OqSFWMh9
>>656
エルコルテスのジャグージスイートにもあるな。
平日なら1泊$100くらいだよ。
666異邦人さん:2007/06/27(水) 18:55:16 ID:UupO1NCA
ちょっと前まで、7〜8月なんて、ストリップ中心部でも一泊$40台くらいが
ざらで
真夏にベガスに行くのなんて、よっぽどの物好きだけだったのに。

変われば、変わるもんだ。
667異邦人さん:2007/06/27(水) 21:05:46 ID:cdt4ISj4
>>666
ちょっと前というか7、8年前位からじゃね?
俺がホテル代のせいでストリップからダウンタウンに定宿移ったのが、
ミレニアム前後だったから。
668異邦人さん:2007/06/28(木) 00:37:54 ID:BEyeOe9g
レディラックってどうなるの?
669異邦人さん:2007/06/28(木) 00:49:49 ID:WaL6OBFs
>>668
あのままで、固定資産税払わなくていいのかな?
670異邦人さん:2007/06/28(木) 06:47:03 ID:G7DLm5Ri
>>667
うん。
911以降、客が急激に減ってから作戦を変えたのはマジ。
アメリカ国内で唯一泊り客が減らなかったのがサンディエゴ。
ここからギャンブル狙いから家族で来られる町へと
変化していきましたとさ。
671異邦人さん:2007/06/28(木) 08:56:41 ID:UxZzLib/
>>664
>>665
のご両人様ありがとうございます。
次回べガスに行った時は初日エルコルテスのビンテージルームに泊まり、
$5ミニバカラでサックっと勝ってジャグージスイートにUPルームしつつ、
最終日にNYNYのスパデラックスで勝利の祝杯をしたいと思います。
672異邦人さん:2007/06/28(木) 21:55:30 ID:AGU8eAUR
べガスのジャグジーはたいてい、ベットのそばでテレビが見える
乾燥してるからあれでもいいんだなぁ
673異邦人さん:2007/06/30(土) 08:40:05 ID:azEpjaAf
ここ寂しいな・・・
674異邦人さん:2007/07/01(日) 04:41:05 ID:Q5r6kIzC
お盆休みにベガス行くんだけど、ロスでの乗り換えが120分あったのが
変更して90分しかないんだけど大丈夫かな。
乗り換えは、NHからUAだけど。
UAのチケットのみ別に購入した後、UA時間変更してやがって。

675異邦人さん:2007/07/01(日) 05:34:58 ID:1myMWiE/
>>674
まー大丈夫だと思うが、UAに電話すれば無料で変更してくれると思うよ。
676異邦人さん:2007/07/01(日) 06:58:54 ID:Q5r6kIzC
>>675
1つ後のUA便だと5時間30分待ちなんですよ。
677異邦人さん:2007/07/01(日) 10:06:12 ID:HHPaWzMM
>>674
乗り継げない可能性、高いと思うよ。
別で購入したというなら、原則として補償も一切無し。
678異邦人さん:2007/07/01(日) 12:50:11 ID:QHaq07Ih
遅い夏休みにベガスデビュー決定!凄く楽しみ。
エクスカリバーってあまり評判よくないのね…
679異邦人さん:2007/07/01(日) 13:20:46 ID:Kf2NfHTn
>>678
安けりゃいいじゃん。
おれはあそこの「トーナメント・オブ・キング 」好きだけどな。
手づかみでチキン1羽を丸ごと食べて、クレイジーに騒げる。

開演直前だと20ドルくらいで買えたし。


680異邦人さん:2007/07/01(日) 14:15:08 ID:H1UAy/4R
>>674
NHからUAかぁ
微妙だなぁ

ダメならダメでナントカしてくれるだろうけどさ
681異邦人さん:2007/07/01(日) 14:38:43 ID:HHPaWzMM
>>679
>>開演直前だと20ドルくらいで買えたし。

その買い方、教えてくれ。
682異邦人さん:2007/07/01(日) 16:02:01 ID:Kf2NfHTn
いや、普通にホテルのチケット窓口へ
開演1時間前に行ったらその値段だった。
客の入りにあわせて値引きしてんじゃないの?

トーナメント・オブ・キングは開演前の応援合戦が楽しい。
ダンサーのおねーたんはセクシー美女!
683異邦人さん:2007/07/01(日) 16:15:47 ID:Kf2NfHTn
>>674

何便か立て続けに先に到着してイミグレ大混雑で
自分の飛行機も後方席だったら、厳しいかも。
UAに相談したほうがいい。

または1便遅らせて早めに入国できたら
カウンターでお願いすると、変更不可のチケットでも
空席があるなら乗せてくれたりする。そこはアメリカだから。

席が空いているならさっさと乗せて次の空席を他に売るという
合理的な考え方ができる国だから。
684異邦人さん:2007/07/01(日) 18:05:27 ID:yEc47Pof
ちょwww久々に泰然のぞいてみたらwww
685異邦人さん:2007/07/01(日) 18:28:20 ID:H1UAy/4R
ほぉぉぉぉ

これはうらやましい
686異邦人さん:2007/07/01(日) 19:25:04 ID:oIcGBprM
>>682
どうせなら悪役の席がいいな
最後負けちゃうけど、他全部を敵にするのもまた快感
687異邦人さん:2007/07/01(日) 20:53:24 ID:VQhxPfZi
ちなみに漏れはUAから予約を変更してくれ、と連絡あったぜ
NHはCだから大丈夫だと思うけど、一応次の便にしてくれ、と

まあ漏れは683の方法を採るつもりだが
申し訳ないがエコではまず無理と思われ
688異邦人さん:2007/07/01(日) 21:20:45 ID:1myMWiE/
>>683
WNでそれやってくれる?
書いてあること読むとフルフェアまでの差額徴収みたいだけど。
UAはそういうルールがあるからやってくれるんだよね。
689異邦人さん:2007/07/01(日) 21:58:35 ID:Q5r6kIzC
>>677
>>680
>>683
皆さん返答サンクス、90分て微妙な時間ですよね、
UAってこんなケースの相談すると、多分大丈夫とか答えるんだよね。
だから頻繁に同じ乗り継ぎしてる人の意見聞きたくて。

自分の利用するNHは最初に降機できます。
L.AでUA利用の時、チェツクインとか荷物検査はスタアラGの優先ライン
とかありましたか?
UA1回利用したこと有るが覚えがありません。

最近はサウスウエストばかり利用してましたが、
マイルに釣られてUAに予約してしまいました、これがミスだったかな?
690異邦人さん:2007/07/01(日) 22:04:44 ID:Kf2NfHTn
>>688
LAXで予定より早くゲートまでついたら
まだ前の便の搭乗さえ始まっていなかった。
格安のFIXだったので、出来ないとは知りつつ
なんとなく聞いたら、書き換えてくれた。
手数料はなし。
UA以外はやったことない。

691異邦人さん:2007/07/01(日) 22:10:48 ID:HHPaWzMM
>>689
最低乗り継ぎ時間を、明らかに満たしていないから、
大丈夫なんて回答は絶対に出てこないと思うぞ。
ましてや、別購入したチケットだと、向こうでボーディングパス
をもらうためにチェックインカウンターに並ばなければいけないから、
余計に時間が必要。
これでうまく乗り継げたなら、是非報告してもらいたいな。
692異邦人さん:2007/07/01(日) 22:13:52 ID:Q5r6kIzC
>>687
今、書き込みした後に読みました、ネットでUA予約したから、
乗り継ぎの連絡まだ入れてないけど、連絡あったんですね失礼しました。
まずUAに相談してみます。
NHはFです。
次も便になりそうなら、USかサウスで別に再購入しようかとも考えてます。
693異邦人さん:2007/07/01(日) 22:21:49 ID:Q5r6kIzC
>>691
書き込みしてる間に新しい意見が入りますね。

LAの乗り継ぎ、このケースは最低乗り継ぎ何分なんですか?
694異邦人さん:2007/07/01(日) 22:24:50 ID:WFZeJnld
>>689
LAXのUAは☆Gカウンター、優先セキュリティーラインあり
去年スタアラ他社でトムに到着でドアオープンから税関
通過まで25分だったことがあるので不可能じゃないと思い
ますが、自分なら便数の多いUSにします
695異邦人さん:2007/07/01(日) 22:27:54 ID:1myMWiE/
>>690
格安のFIXでも、同日なら変更無料ってルールがあるの。UAには。
本当は国際運送には適用できないはずなんだけど。
696異邦人さん:2007/07/01(日) 22:29:15 ID:1myMWiE/
>>691
LAXでのNH-UAのインタードメの最低乗り継ぎ時間は2時間だね。
UAに電話して変更した方がいいかも。

まああとは自分で判断すれば?
697異邦人さん:2007/07/01(日) 22:34:43 ID:Q5r6kIzC
>>691
今回のケースの最低乗り継ぎ時間は何分ですか?
NHのLA乗り継ぎで調べたけど分りませんでした。
698異邦人さん:2007/07/01(日) 22:47:03 ID:1myMWiE/
699異邦人さん:2007/07/01(日) 23:30:59 ID:Q5r6kIzC
>>694
やはりUAの☆Gカウンター、優先セキュリティーラインはありましたね。
たしか大混雑のなか、並ばずにできた気がしました。

UAキャンセルすると払い戻し金額はいくらかな?(Hクラス)
USに変更しようかな。

700異邦人さん:2007/07/01(日) 23:37:10 ID:1myMWiE/
>>699
Hクラスってだけじゃあわかんない。fare basisと全体の旅程を書け。
701異邦人さん:2007/07/01(日) 23:39:43 ID:1myMWiE/
LAX-LASの単純往復でHというとHA0ANかな。片道US$177.67もするヤシ。
この運賃だと払い戻し不可。別の航空券に変更する場合はUS$100を差し引いて
新しい航空券の支払に使うことができるが、その場合は細かい条件があるので
kwskはUAに聞いてくれ。
702異邦人さん:2007/07/01(日) 23:52:48 ID:Q5r6kIzC
>>700
>>701
いろいろ教えていただきサンクス。すごいですね”HA0AN”それです。
面倒で返金も少なそうですね。
キャンセルやめてそのままで、乗れたらのろうかな、
乗れなかった時のためUSも購入して2本立てにします。
こんなことしたらダメですか?
703異邦人さん:2007/07/02(月) 00:02:02 ID:kjRfpVzw
>>702
ダメってことはないけどずいぶんお金持ちだな。
UAの今持ってるチケットで乗れなければ、「イミグレが混んでて乗り遅れた」って
言えば他の客に優先して次のフライトに乗せてくれるよ。

あと、最低乗り継ぎ時間を満たさなくなった結果、5時間後のフライトしかない場合、
無手数料で返金してくれる鴨。
704異邦人さん:2007/07/02(月) 00:14:19 ID:MPZOBi8/
>>703
分りました、なにしろUAに聞いてみます。
「2時間あったのが90分に短くなってるじゃん?」て聞いてみます

705異邦人さん:2007/07/02(月) 00:16:18 ID:kjRfpVzw
あと、NHがFなら、LAXでUAのIFLに入れるかも。
少なくともUA-UAの乗り継ぎだと到着同日中なら断られたことはない。
706異邦人さん:2007/07/02(月) 00:29:04 ID:MPZOBi8/
>>705
IFLとは何ですか?ラウンジ?
707異邦人さん:2007/07/02(月) 00:42:24 ID:kjRfpVzw
>>706
International First class LoungeでIFL
レッドカーペットとは別の場所にエレベータか階段で上ったところにある。
708異邦人さん:2007/07/02(月) 01:17:07 ID:Ayr5Q2PL
初心者質問ですいません。

LAS→SFO→NRT
で帰ります(乗継時間は2時間10分)。

LAS→SFOがUSエアウェイズ、
SFO→NRTがNHです。

この場合、預けた荷物は
SFOで一旦ピックアップして
NHのチェックイン時に預けなおすんですよね?

709異邦人さん:2007/07/02(月) 01:19:46 ID:kjRfpVzw
>>708
LASで預けるときに乗り継ぎ便があると言えば成田までのタグを付けてくれる。
その場合、預け直さなくて桶。
710異邦人さん:2007/07/02(月) 01:51:28 ID:hmGcFgJS
>>708
6月にLASからUSWでLAX、LAXからNRTまではSQで帰ってきました。
LASのチェックインカウンターで確認したら荷物は成田で受け取ってくださいと言われました。
が、実際にスーツケースが手元に届いたのは帰国後5日目でした。
成田のSQ職員によるとLAXで荷物が止まっており、この様な事は毎日1〜2件有るそうです。
LASのカウンター職員は他の職員と話をしたり、間違ったのか一度出したタグを捨て再発行したタグを
付けていたので不安になってましたが嫌な予感が的中してしまいました。
此ればかりは自分で予防のしようがありませんが他人事と思っていたのでいい勉強になりました。
711異邦人さん:2007/07/02(月) 02:08:03 ID:r9UlEykB
夜のショーは空港と各ホテルでチケットどちらでとればいい席ですか?
712異邦人さん:2007/07/02(月) 02:34:51 ID:kjRfpVzw
>>710
で、なにもらったの?

>>711
具体的にショーの名前を挙げてみれば?
713異邦人さん:2007/07/02(月) 07:02:52 ID:GDRR1SSV
>>712
>で、なにもらったの?

乞食か、おまえはw

>>705
厨房がFなわきゃあねえだろw
714異邦人さん:2007/07/02(月) 23:23:12 ID:1EyAEc6Q
>>708
補足
タグが成田ならピックアップ不要
タグがシスコならピックアップ要
てゆかシスコになってたら「ナリータ、ナリータ」と鳴けばOK
715異邦人さん:2007/07/03(火) 01:21:15 ID:ajJMXZXQ
>>712 OとかKaとか 今人気なのはなんでしようか?
716異邦人さん:2007/07/03(火) 01:52:54 ID:Kgise7MG
今人気なのはWorld's Greatest Magic Showで決まり。
チケット半額屋で買えば桶。
717異邦人さん:2007/07/03(火) 14:40:55 ID:DOGRgwfG
ルクソールってpc持っていったら繋がる?
ワイヤレスですか?
718異邦人さん:2007/07/03(火) 15:17:15 ID:LcvCDOI3
>>717
ストリップ界隈のホテルは、大概はワイヤードのネット接続だよ。
大体、$10-/dayで、結構スピードもあり、普通に使えるお。

ただ、接続がうまくいかなくて繋がらなかったホテルもあるみたい。

マッキャランなんかでは、野良電波が飛びかっているから、うまく繋がればタダでワイヤレス環境が出来るお。
但し、田代まさしも可能なんで、あまり重要なデータのやりとりは、やらないほうが吉。
719異邦人さん:2007/07/03(火) 15:32:28 ID:9WrZXw3m
>マッキャランなんかでは、野良電波が飛びかっているから、うまく繋がればタダでワイヤレス環境が出来るお。
野良電波つうか、マッキャラン空港はもとからタダですが・・・(メアドほかの登録が必要)
720異邦人さん:2007/07/03(火) 15:59:15 ID:W9QAgx0y
空港が用意してる奴以外は「野良電波」だろうけど
そんなのを使う必要無いしね
721異邦人さん:2007/07/03(火) 16:06:57 ID:IO0bCv6B
>>717
ネットワークケーブルある。無線は場所による
722異邦人さん:2007/07/03(火) 16:11:46 ID:4S6KNviL
>>715
ネットで買っとけ
723異邦人さん:2007/07/03(火) 22:01:41 ID:DOGRgwfG
717です。
みなさまありがとうございます。
完全遊びなんですが、ちょっと仕事で接続の必要あって。
良かった。
あ〜もう凄い楽しみ!
724異邦人さん:2007/07/03(火) 22:02:19 ID:DOGRgwfG
717です。
みなさまありがとうございます。
完全遊びなんですが、ちょっと仕事で接続の必要あって。
良かった。
あ〜もう凄い楽しみ!
725異邦人さん:2007/07/03(火) 22:11:36 ID:NX4THu34
2回も投稿してスゲーうれしそうなのが伝わってきたゼ!
726異邦人さん:2007/07/04(水) 02:05:06 ID:/JEFwbS8
サーカス・サーカスとルクソール・NYNYどこが泊まりごこちがいいでしょうか?
727異邦人さん:2007/07/04(水) 02:08:40 ID:BbO5lvES
ランクが違うホテルを一緒くたにされても・・・
728異邦人さん:2007/07/04(水) 02:16:30 ID:N5bMTJDP
とりあえず、サーカスサーカスは僻地みたいなところにあるから
あんまりお勧めしないねぇ

NYNYとルクソールは予算とでも相談すれば?
そのへんだったらMGMとかモンテとかエクスかリバーもあるしさ
729異邦人さん:2007/07/04(水) 06:07:51 ID:Ts9ht9Oz
どうせツアーでそのうちどれかって話だろ・・・
それだったら狭いけどNYNYにしとけと・・・

理由 

サーカスサーカス 遠い
ルクソール ぼろくてショボイ

NYNYならこの中で一番レストランも豊富だし、出かけるのにも不自由じゃない
730異邦人さん:2007/07/04(水) 10:41:05 ID:zKeHjr5k
726はその3つの中から選べる立場のいいるの?
ホテル指定ツアーでなければ勝手に振り分けられるでしょう。

誰と行って何をしたいかによる。

「海外で遭遇した子連れDQNスレ」のような親だったら、サーカス・サーカスしかない。
世界中の子連れDQNが集まってるから気にすることもない。

掛け金の最低額も低いから、ちーパーズパラダイス。

それ以外なら、NYNY、ルクソール。
731異邦人さん:2007/07/04(水) 11:54:28 ID:SoP8Cp3I
すいません!二回書き込みしてしまいました!!
ところで…
みなさん自分の泊まってるホテルのカジノでずっと過ごされていますか?
それともホテルを練り歩いてます??
深夜(明け方)に別のホテルのカジノに移動…なんてことは稀なんでしょうか…?
732異邦人さん:2007/07/04(水) 12:11:56 ID:Ts9ht9Oz
そんなの普通だが・・・
帰国日はLAX経由にせよSFO経由にせよ朝早い便がデフォ
寝て朝早く起きるのもたるいから徹夜で遊びますよ

飯食って、ショー見て、どこかのカジノ行って遊んで、ジャグジーでアルコール抜いてチェックアウトってのが
普通だね
朝飯はマッカランのターミナルでコーヒーとホットドッグ
てえか、同じカジノでダベってたっておもしろくないだろ
733異邦人さん:2007/07/04(水) 12:56:23 ID:SoP8Cp3I
ありがとう。そうか。
沢山ホテルがあるから、色々行ってみたくて。
みんなそんな感じなんだね。
734異邦人さん:2007/07/04(水) 21:59:36 ID:Kfedu42w
>>731
>自分の泊まってるホテルのカジノでずっと過ごされていますか

基本は宿泊ホテルだろうけど、すこし出歩くだろうね。
あと自分のホテルが有名な高級ホテルでなければ出かければ。

まず3泊ぐらいなら1箇所ホテルだけど、5,6泊の時は宿泊ホテル
2箇所ぐらいに分けるけど。

昼中はよく他のカジノに遊び程度の遠征するよ。
夜はショウーのあるホテルで待ち時間にすこし遊ぶ程度、帰りにリモが
なければ多少遊びたいけど、そこは宿泊カジノもリモですぐ自分の所に
戻したがるからねw
夜中は宿泊ホテルのカジノでマジ勝負だね。

最後の日は徹夜して帰るから、毎日部屋に届けてある弁当がちょうどいいw
735異邦人さん:2007/07/04(水) 22:14:41 ID:q9orEoDP
>>734
そんな話したって、ホテル選びで迷っている人には、何のことかわからんだろうに。
736異邦人さん:2007/07/04(水) 22:34:54 ID:Kfedu42w
>>735
誰でも分るだろ?

自分のホテルが有名な高級ホテルでなければ出かければ。

昼中はよく他のカジノに遊び程度の遠征
夜はショウーのあるホテルで待ち時間にすこし遊ぶ程度
夜中は宿泊ホテルのカジノでマジ勝負
737異邦人さん:2007/07/05(木) 02:05:00 ID:z3Ka8JDm
どのアトラクションが絶叫マシンでしょうか?
738異邦人さん:2007/07/05(木) 02:30:30 ID:/fIsbR3V
ストラトスフィアのX-Screamで90分停止。
739異邦人さん:2007/07/05(木) 02:48:58 ID:576jtjQ4
>>738
いつの話?

>>737
絶叫マシンという意味ではストラトスフィアのBig Shotかな。
でも個人的なオヌヌメはサハラのSpeed the Ride。
740異邦人さん:2007/07/05(木) 03:34:41 ID:576jtjQ4
レッドロックのあたりで火事があって、
レッドロックキャニオンに行けないようになってるみたいだね。
741異邦人さん:2007/07/05(木) 04:49:13 ID:kNa5iyGP
亀レスだけど、ルクソールのタワーの方は古くないしバスタブ付き
マッサージルームもタワー側だし、移動も隣のホテルと歩くエスカレーターですぐだし、カジノがないから静か。(カジノしたかったらすぐ隣だし)
オプションもタワー側のロビーが集合場所だったし便利だった。
しかし、ピラミッドの横の普通のホテルに泊まった感覚とも言える。
742異邦人さん:2007/07/05(木) 05:54:39 ID:jkwvcnkO
タワーやマンダレイベイがあるからルクソールが古くないってのもなんか強引な論理だな・・・

マンダレイはいいホテルでカジノもいい感じなのだが、ルクソールやエクスカリバー、トロピカーナといった
「南側」ホテルのショボさ故に割食ってる気がする
あの3つは建て替えた方が、ストリップ南側の発展に繋がると思うのだが・・・

ついでにいえばフーターズもつぶしてモノレールを延伸するといいと思う
近いんだから空港まで繋げてくれてもいいのに
743フラミンゴ堂:2007/07/05(木) 09:49:16 ID:VcBUJen7
ハイハイ
そのフーターズから帰ってきましたよw
744異邦人さん:2007/07/05(木) 13:12:22 ID:tdb520Ei
>>731
基本は宿泊してるホテルで遊ぶけど、気分転換に他のカジノへも出向きますよ。

但し、コンプのことが有るんで、同系列のカジノで遊ぶのがいいかも。
ハラス系、MGM系なんかが代表例。
同じプレーヤーズカードでレーティングしてくれるんでコンプも合算となり、効率が良いよ。

たまには、ダウンタウンのカジノやオーリンズみたいな、ローカル色豊かなカジノも面白いかもね。


745異邦人さん:2007/07/05(木) 14:43:25 ID:a95DSjoD
>>742
客室でいえばタワーのほうが多いんだから、ルクソールはそれほど悪くないと思う
ピラミッドはランドマークみたいなもんだしね。難点は場所が悪いことか
値段もストリップでは中の上か上の下くらいのランクだし、むしろグレードは高いホテル
746異邦人さん:2007/07/05(木) 15:20:31 ID:1qKqbFD8
先週立地と価格だけでインペリアルホテルに泊まったけど
そういえば1回もあそこのカジノで遊ばなかった。
スターのそっくりさんを眺めてたぐらいで。

ルクソールのツタンカーメンの博物館って今はもう日本語版はなくなっちゃったんですか?
あのヘッドフォンするやつ。
747異邦人さん:2007/07/05(木) 15:47:45 ID:jkwvcnkO
>>745
宿泊料はオンラインレートで平日、イベントなし、コンベンションなしで、ラン・オン・ザ・ハウスで68ドルですから
中の中くらいでしょ(タワー指定、ピラミッド指定だと各プラス料金)
閑散期は50ドルしない
スタンダードレートでも160ドル(平日)
エクスカリバーやフラミンゴ、インペリアルパレスと同等だな

単純に値段で言っちゃえばNYNY>>ルクソール>サーカスサーカス
748異邦人さん:2007/07/05(木) 15:52:46 ID:jkwvcnkO
>>746
ツタンカーメン博物館行ったことないわ・・・

ルクソールなんてFantasy見に行くくらいだからなあ
749異邦人さん:2007/07/05(木) 15:57:00 ID:5Y8B2fKH
>値段もストリップでは中の上か上の下くらいのランクだし、むしろグレードは高いホテル
ここ笑うところwww?
750異邦人さん:2007/07/05(木) 16:10:45 ID:DzQcnagc
>>748
発掘当時の状況を再現していてなかなか面白かったぞ
それを知らずに見るとちゃんと片付けとけよと思えてしまう不思議空間だが
751異邦人さん:2007/07/05(木) 17:31:45 ID:x6GHDT/q
ベラやウィン、ベネが出てきた今となっては、少なくとも松クラスにはランキングされないじゃろ。
精々、梅がいいところ。

竹にするには、カワイソかな。
インペやサーカスだったら、やっぱ竹クラスだろな。
752異邦人さん:2007/07/05(木) 19:13:16 ID:TG+DsOWr
>>751
しょうばいちく
753異邦人さん:2007/07/05(木) 20:44:09 ID:owuGwYNR
>751
ここまで、恥かく事もなかろうに!
かなり捻り入れて書いたんだろうけどw
754異邦人さん:2007/07/05(木) 20:51:09 ID:4dA2VAv7
スターダストあぼーんしてたのか…or2
755異邦人さん:2007/07/05(木) 21:08:11 ID:Pj9VFFEF
>>751
あんまり釣れませんね
756異邦人さん:2007/07/05(木) 21:58:35 ID:N+xmJQMq
>>754
うむ、スターダストは消えて、NEWフロンティアも7月で消える。
サハラはともかくリビエラはそろそろかなあ?あと5年もすればストリップ
北側もずいぶん様変わりしそうだ。

関係無いがシーザースって67年にはもう出来てたんだな、クレイジーキャッツの
映画に出てきたが、正面の噴水ショボかった w
(ちなみに映画の舞台になるのはリビエラ)
757異邦人さん:2007/07/05(木) 23:14:18 ID:YwuvnKt/
ああああ楽しみ。
ここ読んでるだけでワクワクしちゃう。
まだ先だけど。
758異邦人さん:2007/07/06(金) 00:35:31 ID:jkk0qkoz
>>747
50ドルや60ドルなんかに当たったときないわ。だいたい100オーバーか、ちょっと切るくらいが多いから
ストリップのホテルは80か100ドルあたりが中間ランクだね
759異邦人さん:2007/07/06(金) 01:18:44 ID:p/iQZ0hn
ルクソール                    NYNY
7〜8月のお値段                7〜8月のお値段   

Week Dayレート Week Dayレート
$59 8,9,22,26,8/30               $80 8-12
$68 12,18,23-25,8/5-9,19-23,29       $90 26,8/5-7,19-23,29-30
$76 11,15,                    $100 15-16,22-25,8/8-9
$85 10,17,29,8/12,26-28           $110 17-18
                           $120 29
Week Endレート
$136 13,27,8/31                 Week Endレート
$144 20,8/4,18                  $190-200 8月中
$153 8/10-11,24-25               $220〜 7月中
$161 8/17                     
$195 14,21                    Event Dayレート
                           $130 8/26-28
Event Dayレート                 $140 19,8/1-2,15-16 
$93 19 $102 16               $150 30-31,8/12-14
$120 30-8/3,13-16
760異邦人さん:2007/07/06(金) 01:24:08 ID:/ONmNvMw
>>742
一応空港につなげるって前提なんだけど、
本当につながると困る人がいっぱいいるから当分つながらないんジャマイカ?
761異邦人さん:2007/07/06(金) 01:29:13 ID:EhnBBt1V
ツアーで、ラスベガスとホノルルコース検討しています。
某会社はベガス〜ホノルル間は直行ということ聞いたけれど、本当でしょうか?
ならとっても楽!
わざわざLAXとかSFO乗り換えはマンドクサイ…
762異邦人さん:2007/07/06(金) 01:31:19 ID:p/iQZ0hn
>>758
どこが「だいたい100オーバー」なのかと・・・
平日はほとんど68ドルじゃ・・・

貴殿の御説でいくと、ルクソールは下級以下、NYNYは中間ランクと言うことになるが
同時期のサーカスサーカスは平日が$47〜62、Week Endが$102-135
これなんか中間クラスにも入らないことに・・・
さらにストラスフィアあたりだと平日$35、Week End$75でもうホテルとは呼べいレベルに・・・
763異邦人さん:2007/07/06(金) 01:31:52 ID:I7KClx2O
移動と価格の利便性でいけばベラですかね?朝食もポイントですよね?
764異邦人さん:2007/07/06(金) 01:37:58 ID:/ONmNvMw
>>761
本当かどうか聞かれても困るんだが、ラスベガス−ホノルルのノンストップ便は
ハワイアンが毎日2便とATAが1便ある。これを使うってことじゃない?
ノンストップじゃない直行便(カリフォルニア州オークランド経由)をアロハが
毎日1便飛ばしてるから、直行と書いてあるだけだとこれの可能性もある。

>>762
9月頭に行くけど、35ならたまにはオンストリッペのストラトでもいいかなあ。
但しあそこはなんとかサービスフィーってのを1日5ドル取るんだけど。
765異邦人さん:2007/07/06(金) 01:41:26 ID:p/iQZ0hn
>>760
それもあるんだけど、モノレールが南進するにしても空港方面にターンするにしても、フーターズが立ちはだかってて・・・

ところでモノレールと言えば、モンテカルロからミラージュにいくモノレールはいつ再建されるのかな?
ミッドストリップの再開発から考えれば、あれは必要になってくると思うんだけど
766異邦人さん:2007/07/06(金) 01:42:46 ID:d8JuuXf6
>>762
売切れ御免の予約サイトの価格で語られてもねぇ・・・・
普通はホテル直販のHP価格で論じるでしょ
767異邦人さん:2007/07/06(金) 01:47:54 ID:p/iQZ0hn
>>764
リゾートフィーざんしょ・・・
最近は取るところ多いんだよね
リゾート税の転嫁なんだけど、いくらか足してボッタくってるところも多いな
リゾート版サーチャージみたいなもん
ちょっと高いとこ泊まると平気でリゾートチャージ20ドルとか言ってくる
ホテル代がスペシャルレートになってると、余計にパーセンテージが増すので鬱
768異邦人さん:2007/07/06(金) 01:51:27 ID:/ONmNvMw
>>767
ネバダ州クラーク郡でリゾート税って知らないんだけど、なに?

彼らの言い分としては、無料シャトルバスやプールや市内通話の利用料として
サービスフィーを1日5〜20ドルくらい取りますよ、ってことのはず。

ストラトの場合はタワー入場券(但し朝10時から昼2時まで)と
館内コインランドリー無料の対価という意味合いもあったと思う。
769異邦人さん:2007/07/06(金) 01:52:44 ID:p/iQZ0hn
>>766
ホテルの直販レートでの価格の話なんですけど・・・
誰がHotels.comなんかの値段だと言いましたか?
かなり恥ずかしいよ、キミ

つかねえ、ベガスに限っては売切れ御免の予約サイトなんかより直販のレートの方が
安いこと多いんだよな
メール登録してると、ときどきとんでもないオファーが来るし
770異邦人さん:2007/07/06(金) 01:56:20 ID:d8JuuXf6
>>765
空港まで延伸するのには、南進する必要は無い。
MGMからトロピカーナに沿って東へ進んで、パラダイスとの交差点あたりから
南下してターミナルに乗り入れるでしょ、普通に考えれば。
実際、MGMの駅から先の操車用の軌道は、グイっと曲がってトロピカーナと
並行になっている。
771異邦人さん:2007/07/06(金) 01:59:23 ID:d8JuuXf6
>>769
じゃぁ、どこ見るとその価格表が出てくるの?
http://www.luxor.com/ から予約する場合のレートとは、
明らかに値段が違ってるんだが?
772異邦人さん:2007/07/06(金) 02:04:27 ID:/ONmNvMw
>>771
NYNYはGDSから見える料金と一致してるっぽいから直販と言っていいかと。
LUXORはGDSから見える料金は$10くらい高い日が多いな。
773異邦人さん:2007/07/06(金) 02:10:08 ID:p/iQZ0hn
>>771-772
オンラインレートは現在10ドル引き中だが?
http://www.luxor.com/promotions/

>>770
つかさあ、操車と通常運行では速度もなにも大違いだってわかろうよ・・・
774異邦人さん:2007/07/06(金) 02:16:37 ID:/ONmNvMw
>>773
へえ。10ドル引きは(゚Д゚ )ウマー

モノレールは空港よりも、マンハッタンエクスプレスに接続した方が楽しそうだが。
775異邦人さん:2007/07/06(金) 02:20:47 ID:d8JuuXf6
>>773
じゃあ聞くが、フーターズを潰してまで、どこに軌道を配置すべきと
考えてるんだ?
770に書いたルートに、どんな不都合があると考えてるんだ?

でもって、現在の操車区間までのカーブが、バリーズの裏やハラスの裏
の部分の通常運行軌道と大差無い曲率であっても、速度がウンヌンとか
言うのかな?
776異邦人さん:2007/07/06(金) 02:31:28 ID:p/iQZ0hn
イタイ奴に憑かれちゃったなあ・・・
777異邦人さん:2007/07/06(金) 02:37:46 ID:jkk0qkoz
>>762
そんなこといわれても、自分の行く時期だと、だいたいそうだしなぁ。冬だけど
週末と平日あわせて平気100超える場所にはほとんど泊まらないし、そうなると南側ホテルはほとんど選択肢に入らない
778異邦人さん:2007/07/06(金) 02:45:10 ID:p/iQZ0hn
秋の終わりから冬は休みが多いし、あったかいところはジジイやババアが大挙移動して値が上がる
マイアミとか、ハワイとか、ベガスとか、サンディエゴとか
そんなの常識やん
そんな自分基準で語られてもなあ・・・
779異邦人さん:2007/07/06(金) 02:48:03 ID:jkk0qkoz
でもサーカスとかの北側のホテルは、週末平均しても50〜60程度なんだぜ
ストラトスフィアなんかも似たようなもんだな。サハラは例外的に高いけど
780異邦人さん:2007/07/06(金) 03:03:56 ID:girkCzXe
マジで釣りばっかりだなwww
にわかは鈴木のブログでも読んどけよw
781異邦人さん:2007/07/06(金) 03:17:27 ID:/ONmNvMw
なんか今年は暑いみたいで、今日の予想最高気温116度(46度C)だってさ。
782異邦人さん:2007/07/06(金) 03:20:07 ID:hq7ZV29X
フフフ・・・
昨日の夜は10時過ぎで102度、1時過ぎで97度だったよ。
ちょっとひどくね?
783異邦人さん:2007/07/06(金) 03:21:31 ID:p/iQZ0hn
マジ暑いす
プールにいるとコゲるよw

ランチ行ってきます
ついでにABCストアーでアロエの日焼けジェル買ってこようっと
784異邦人さん:2007/07/06(金) 03:51:20 ID:hq7ZV29X
>>783
ちょーーーベガスの夏にプールなんて
こげ死ぬよお。
785異邦人さん:2007/07/06(金) 08:14:02 ID:ukNZ9qv3
シティプロジェクトセンターが出来るんだから、今有る萬田ーX狩場の
モノレールラインをベラ迄、延ばせば良いのにな。

萬田ーベラ迄の西側のホテル、はほとんどMGM系だからやりやすいじゃないかな。

ただ、あそこの(萬田ーX狩場)モノレールは、ワイヤーロープで引っ張るタイプだから
長距離になると自走式じゃないと難しい鴨ね。

786異邦人さん:2007/07/06(金) 09:29:06 ID:jryGbQ9w
ベラとモンテのモノレールがなくなってから
4コーナーと新4コーナーがめっぽう遠くなったと感じる
787異邦人さん:2007/07/06(金) 11:29:22 ID:EhnBBt1V
来月、ジジババ連れてベガス行く予定なんですが、乗り継ぎの待ち時間てどれくらいでしょうか?
J●BのツアーでJL利用です。
待ち時間の過ごしカタも教えて下さい。
788異邦人さん:2007/07/06(金) 11:34:02 ID:/3yuOJPm
JTBなら、関空発直行のJALチャーター便ツアーがあるぞ。
789異邦人さん:2007/07/06(金) 11:44:50 ID:uKCV2XZf
どこで乗り継ぐのかもわからんと答えようがないと思うぞー
790異邦人さん:2007/07/06(金) 12:35:51 ID:EhnBBt1V
>>787です。あぅ!関空発着というのがあったのですかぁ…
まだ変更可能だし、検討してみます。有難う!

まだ何便か曖昧ですが、おそらくSFOと思われます。

自分だけだと、適当に時間潰せるけど、長い飛行時間の後のジジババの体調考慮しないとさ。一応ジジババのみビジネスにしてみたのだけど。
791異邦人さん:2007/07/06(金) 13:47:18 ID:jkk0qkoz
乗り継ぎ先の便がわからないとどうしようもないんじゃね?
だいたい2時間くらいだと思うけど。SFOはLAXほど無駄に広くないので、それほど苦労しないはず
792異邦人さん:2007/07/06(金) 16:04:47 ID:qHfXCdac
ジジババ連れて夏の灼熱ベガス!
死ぬなよ、おまえもジジババもw
793異邦人さん:2007/07/06(金) 20:01:30 ID:jnZfqa5c
質問です。
初めてのラスベガスです。

@モンテカルロにとまろうかと思うのですが、
  ルクソール、NYNY、サーカスサーカスと比較して
  ホテルランクは上なんですか?

Aラスベガスでの服装ですが、短パンやジーンズ、ビーサンだと
 カジノやショーには入れませんか?
 やはり、襟付きシャツ+チノパン+スニーカー(アウトか?)くらいは
 必要なのでしょうか。
794異邦人さん:2007/07/06(金) 20:07:04 ID:XMK+aC9e
>>793
1はさまざまなランクがまざってるので答えられない。
2は短パン、ビーサンは無理。
ジーンズはショーのランクによってOKの場合はあるかも。

でもTPOを外して恥をかくのは自分だからね。
795異邦人さん:2007/07/06(金) 21:02:37 ID:kRLAAvPR
ジジババは飛行機や外人見せてりゃ普通に満足するだろ
時差ボケしてるし、ほっときゃ寝る

しかし嫁の父親が痴呆性で介護代が年金をオーバーしてるが、ベガスに連れてって迷子にしてコゲさせれば全てうまくいくような気がしてきた
796異邦人さん:2007/07/06(金) 21:05:06 ID:uKCV2XZf
アメ食なんか食えんとかいろいろごねまくるぞ
797異邦人さん:2007/07/06(金) 21:11:30 ID:xd2/C6/m
つ 濱田
798異邦人さん:2007/07/06(金) 21:50:58 ID:FXuT5s8a
ショーはある程度の格好しないと入れても恥ずかしいかも
それこそ、アメリカの人はジャケットやらドレスで登場
自分は次は、コスプレ気分でドレスで行くつもり
男性の場合、靴が決め手みたいです
799異邦人さん:2007/07/06(金) 23:11:26 ID:sqRJkOvg
>>794
カジノは短パンビーサンでも問題ないだろ?
冷房で寒いかもしれないが。
800異邦人さん:2007/07/06(金) 23:22:33 ID:fLDT9V5z
>>795

つ 介護保険
801異邦人さん:2007/07/06(金) 23:22:37 ID:uKCV2XZf
多分大丈夫と思うけど、自身が無いから止めといた。

ヨーロッパのカジノはドレスコードが煩いけど、ベガスはTシャツに短パンくらいは普通にいるからな
802異邦人さん:2007/07/06(金) 23:31:22 ID:P0zunWAV
ショーもベガスはカジュアルな人が多いよね。
おじさんがサンダルはいてたり。
803異邦人さん:2007/07/07(土) 00:14:50 ID:oB2f1LUE
NNYNYで発砲事件
804異邦人さん:2007/07/07(土) 00:21:07 ID:FS5RMi6G
>>793
1 値段が同じならNYNY モンテ ルクソールの順でオヌヌメ。
 サーカスは比較対象外かと。
2 カジノには問題ないし、ショーも普通は入れてくれると思うけど、やや微妙。
 Tシャツジーンズスニーカー程度にはならない?
 特にビーサンがなあ。サンダルにこだわるならこういうヤツの方がいいと思う。
 http://hanakou.net/sports-sandal/houkins-9413-sand.htm
 あと短パンやサンダルだと寒いかも。
805異邦人さん:2007/07/07(土) 00:57:22 ID:A5G1Q2JM
安いお土産やはどのへんにあります?
806異邦人さん:2007/07/07(土) 01:11:32 ID:lOwIMa7D
ベガスは特別お土産に高い、安いがなかった気がする
だいたい相場の値段だった
自分は、テロ前はライターが安くて軽いからまとめ買いしたけど‥      コンビニは安かったけど、ベガスならではのお土産じゃないですもんね‥
グランドキャニオンに行く空港の売店が少し安かった記憶が‥
807異邦人さん:2007/07/07(土) 01:12:34 ID:jJ+9k7Le
空港かダウンタウンあたりじゃない?
ストリップに並んでる土産物屋はボってるところが多い気が
808異邦人さん:2007/07/07(土) 02:20:06 ID:FS5RMi6G
>>805
どんなおみやげ?
困ったらモンテの向かいのウォルグリーンズに行けば桶。
それ以外にもおみやげ売ってる店はいくらでもあるけど。
809異邦人さん:2007/07/07(土) 15:51:15 ID:36kYv5am
初ベガスで食事について質問です。
ベラージオ宿泊ですが、ホテル内にはフードコートがないと聞きましたが、
ファーストフード、中華、軽食が安く(10ドル以下で)食べられるお店は
全くないのでしょうか?
モンテカルロにフードコートがあると聞いたので、安くしたいときは
そこまで行く(徒歩orDUECEで)しかないかなと思っています。
810異邦人さん:2007/07/07(土) 16:00:53 ID:Vtc4q7mN
カフェも軽食スタンドもコンビニも中華麺(10ドルではきびしいかもしれん)もある。

が、あくまでも安くしたいなら、他のホテルのほうがいいぞ。
811異邦人さん:2007/07/07(土) 16:28:05 ID:oB2f1LUE
ベラ内は無理。
シーザーズあたり行くか
ファッションショーあたりで食うとか
フラミンゴ辺りもいいかもよ
812異邦人さん:2007/07/07(土) 16:37:01 ID:36kYv5am
さっそくありがとうございます。
>>810
夜遅くにお腹が空いたらホテル外に出歩くのが心配だったので
ホテル中にあればいいなーと思っていましたが、
べラージオ内にカフェ、軽食スタンド、コンビニがあるようで
安心しました。

>>810
べラージオ内は無理ですか。
シーザーズやフラミンゴなら、モンテカルロより近いので
行きやすいですよね。
フードコートみたいなものがあるのかな。
どんなお店があるか、調べてみます。
813異邦人さん:2007/07/07(土) 16:53:32 ID:Vtc4q7mN
夜中にフラっとつまむ程度なら、ホテル内でぜんぜん問題ないですよ。
ついでに賭けちゃったりするから、それが狙いなんだろう、と思いますけど。

軽食・カフェの営業時間とか↓
http://www.bellagio.com/pages/din_quick_eats.asp
コンビニはもちろん24時間営業。
814異邦人さん:2007/07/07(土) 18:16:28 ID:36kYv5am
>>813
ありがとうございます。
朝早く(7時頃)朝食をとらないといけない日もあるので、
6時から営業しているお店があるのはいいですね。
コンビニも24時間のようで安心しました。

ところで・・今ニュースがupされましたが、
NYNYホテルのカジノで銃乱射事件があったようですね。
ラスベガスは安全というイメージがあったので驚きました。
815異邦人さん:2007/07/07(土) 18:18:19 ID:lce2ubdc
>>812
夜遅くに出歩くのが心配ってことですが、
ベガスは不夜城ですよ。夜中でも人いっぱい歩いてるし。

まさか未成年?
816異邦人さん:2007/07/07(土) 18:28:31 ID:36kYv5am
>>815
ストリップは夜子供が歩いても大丈夫だと聞いたのですが、
なんせ初めてのベガスなのと、女性一人旅なので
夜中は避けたほうがいいかと思いまして・・。
○年前まで未成年でしたが、今はすっかり成人です。
夜景も楽しみなので、22時くらいまでは出歩こうと思います。
817異邦人さん:2007/07/07(土) 19:48:25 ID:lce2ubdc
>>816
初日はともかく、慣れてきたらきっと22時までじゃ飽き足らなくなるでしょう。
私もいつも女一人旅ですが、夜中じゅうフラフラしてますもん。
楽しんで来て下さいな。
818異邦人さん:2007/07/07(土) 20:10:49 ID:oq5j2p+0
夕刊見たらNYNYで銃乱射事件のってました。
突然撃つなんて怖いですね。
でも取り押さえたのが、カジノで遊んでいた元軍隊の人なんだって。
たのもしいですね。


819異邦人さん:2007/07/07(土) 20:56:05 ID:rowyPRQZ
バルコニーから下のカジノフロアの客を撃ったって、ラズベガスサンに
書いてあったけど、ニューフォーコーナーの歩道橋から入ったエスカレーター
の横あたりから撃ったのか。
確かにあの位置からだとカジノフロアがよく見渡せる。
820異邦人さん:2007/07/07(土) 21:34:25 ID:YP1JAG4f
NYNYって、数年前にキャッシャーを狙った強盗未遂もなかったっけ?
821異邦人さん:2007/07/07(土) 22:10:42 ID:z+wMjQLj
NYをコンセプトにしてるだけあって、治安に問題が
822DQN ◆DQN.YmXVb. :2007/07/07(土) 23:31:53 ID:7lz1QEyU
こんばんは、DQNです。
ラスベガスやカジノの話題も尽きたので、
いっその事タイトル変えますた。宜しくね。
823異邦人さん:2007/07/08(日) 01:32:24 ID:pHqh6Ruq
http://www.dailynews.com/news/ci_6318374

LAS VEGAS - A "distressed" gunman on a balcony at the New York-New York
casino opened fire on gamblers below early Friday, wounding four people before
he was tackled by off-duty military reservists. A fifth person was hurt in a crush
of people fleeing the casino.

The gunfire, which erupted around 12:45 a.m., touched off a human stampede as
tourists and gamblers tried to get out of the line of bullets. As they ran from the
building, they jumped over slot machines and knocked over chairs.

Steven Zegrean, 51, of Las Vegas was arrested and was expected to face felony
charges including attempted murder, battery with a deadly weapon and
discharging a firearm in an occupied structure, Las Vegas police Capt. James Dillon said.

Authorities said Zegrean may have wandered the Las Vegas Strip for up to a
day and a half before opening fire.

She described Steven Zegrean as a Hungarian immigrant and unemployed house
painter who liked to gamble.

Police said they believed Zegrean entered the casino from a walkway connecting
the New York-New York to the MGM Grand, and walked past a vendor and a shop
before opening fire near the top of the bank of escalators.
824異邦人さん:2007/07/08(日) 03:35:10 ID:KUfBDCVk
9/1のホテル代が妙に高かったり売切れてたりするのは、泰然のコンベンション情報にある、
その直前の"MAGIC MARKETPLACE (MEN'S APPAREL GUILD IN CALIFORNIA)"
とかいう115000人規模のコンベンションのせいだろうか。
825異邦人さん:2007/07/08(日) 04:01:00 ID:YxIXddWs
>>824
Labor Day 前の土曜日だから
826異邦人さん:2007/07/08(日) 04:56:59 ID:AViaO6HO
>>824
825の言うとおりホリデーウィークエンドだからコンベンションがなくても高くなる
827異邦人さん:2007/07/08(日) 05:00:05 ID:+9hEOjXy
つか両方。
Magic+レイバーウィークエンド、これ最強。
828異邦人さん:2007/07/08(日) 06:55:40 ID:Nba3Kshv
>>824
コンベンションでバカ高になるのは1月上旬のCESくらい
あとは興行イベントがらみじゃん?
829異邦人さん:2007/07/08(日) 09:46:03 ID:+ufjn6QS
>>828
誰も「バカ高」とは言ってない。
コンベンション関連でチョイ高にはしょっちゅうなる。
CES程ではないにせよ、MAGICはけっこう大きいイベントだから、
モノレール沿いのMGMなら高くなるのも当然だろう。
830異邦人さん:2007/07/08(日) 14:34:18 ID:jrN0Eblg
ラスベガスはギャンブルの街でありながら治安の良さを誇ってきたが、近年、組織犯罪や銃犯罪の増加が指摘されている。(共同)

そうなの?? 
831異邦人さん:2007/07/08(日) 17:08:05 ID:KUfBDCVk
なるへそ、れいばーでいですか。どうもです。
832異邦人さん:2007/07/08(日) 17:59:05 ID:7Ww6u9sS
>>830
ストリップだけがラスベガスじゃないからね。
それにストリップはラスベガス市ではない。
833異邦人さん:2007/07/08(日) 18:12:32 ID:RNTUxT9Y
>>832
>それにストリップはラスベガス市ではない。

????????????????????????????????????
834異邦人さん:2007/07/08(日) 18:45:34 ID:hUqQNb/j
>>833
行政単位としての「ラスベガス市」をいう場合は、北部のダウンタウン地域だけをいう。
一般的な地域としての「ラスベガス」をいう場合は、「クラーク郡」のことをいう。
ストリップは「クラーク郡」ではあるが、「ラスベガス市」ではないということ。
835異邦人さん:2007/07/08(日) 18:48:44 ID:LyP/QxcR
どうでもええやろ
836異邦人さん:2007/07/08(日) 23:12:59 ID:2rUP8z05
誰かセカンドライフ内でラスベガスを再現しないか?
今ならちゃんとしたの無いからウケルぞ。
837異邦人さん:2007/07/08(日) 23:26:41 ID:pHqh6Ruq
お前がやれ
838異邦人さん:2007/07/08(日) 23:43:09 ID:3iEY7SJg
> >>833
> 一般的な地域としての「ラスベガス」をいう場合は、「クラーク郡」のことをいう。

それはその通り。
だがストリップもラスベガス市であることは間違いがないのだが
何か大きな勘違いをしてないかい?知ったかさん。

839異邦人さん:2007/07/09(月) 00:22:07 ID:gt8S7keQ
>>836
カジノの法的問題でえらく面倒なことになりそう
840異邦人さん:2007/07/09(月) 01:14:15 ID:o90fDaiv
どうぞお知恵拝借させて下さい!
今度初めてベガスに行きます。そこで、経由を利用し、カナダ(バンクーバー)にいる知人を訪ねたいな〜と思いますが、こういう場合はやはりツアーなどではストップオーバーは無理なものでしょうか。
希望は、
成田〜バンクーバー(できたらここで1泊)ベガス、ベガス〜バンクーバー(ここでも2泊希望)成田
です。
日本からバンクーバーはビジネス使いたいので、できるだけコストダウンしたく、どうぞ協力宜しくお願いします。
841異邦人さん:2007/07/09(月) 01:25:08 ID:gt8S7keQ
ツアーは団体で動くのが大前提だから自分だけストップオーバーなんてまず無いでしょ
842異邦人さん:2007/07/09(月) 02:40:22 ID:p8QZVyqV
コンベンションで値段が上がるのは主に平日。
週末に値段が上がるのはその他イベントや祝日のせい。

ストリップがラスベガス市じゃないって釣りだろw
843異邦人さん:2007/07/09(月) 03:20:42 ID:MMoExwMT
>>834
> 一般的な地域としての「ラスベガス」をいう場合は、「クラーク郡」のことをいう。

ここは間違い。ラフリンやメスキートはクラーク郡だけどラスベガスではない罠。

普通ラスベガスと言えばラスベガスバレーのことを指すが、ラスベガスバレーは
クラーク郡の人口の9割以上を占めるので人口比率ではほぼクラーク郡が
ラスベガスであるとも言える。

http://major.lasvegasnevada.gov/website/clvcamps/default.htm
サハラ以北のストリップはラスベガス市に含まれるから、ストラトスフィアはラス
ベガス市になるが、サハラホテルから南の一般的なストリップ地区はラスベガス市
ではない。

ラスベガス一帯の住居表示のLas Vegas, NVはUSPSが定めたものなので、
ここからラスベガス市かどうかを判断することはできない。
844異邦人さん:2007/07/09(月) 08:44:45 ID:g1CiPhan
>>838 >>842
http://www.visitlasvegas.jp/trade/general2.html
ラスベガスとラスベガス市の違いについて
クラーク郡の面積は2万751平方キロメートルに及び、ラスベガス、ヘンダーソン、
ノースラスベガス、ボールダーシティ、メスキートの5つの市を含んでいる。ラスベガス
といえば賑やかな目抜き通り「ストリップ」が観光の中心となるが、林立する巨大
ホテル群がとぎれるサハラアベニューより北がラスベガス市、南はクラーク郡が直接
管轄しているため、行政上「ストリップ」はラスベガス市には属していない。そのため、
ラスベガス市やクラーク郡に表敬訪問等を計画する場合は、エリアによって管轄が
異なる点に注意したい。
詳しくはクラーク郡のホームページ(www.co.clark.nv.us)まで。
845異邦人さん:2007/07/09(月) 08:54:06 ID:g1CiPhan
>>840
ツアーではなく、格安航空券とホテルをそれぞれ自分で手配すれば済む話でしょ。
安く上げたいというのならば、当然の選択肢かと思う。
そもそも、ツアーであることに何を求めているのか自問してくれ。
空港からの送迎をして欲しいのか?ホテルのチェックインを自分で出来ないのか?
途中から離脱できるツアーもあるにはあるが、離脱後は全て自力でやる必要がある。
それだけのスキルが無いのであれば、最初から無謀な計画ということだし、スキルが
有るのであればツアーにこだわる必要がそもそも無い。
846異邦人さん:2007/07/09(月) 09:27:23 ID:FzZXw9e3
>>838
 
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人_人_人_人
   < ラスベガスじゃ!!ストリップはラスベガスじゃ!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr ' v'⌒ヽr ' v''' v''
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |  餅つけID:3iEY7SJg
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

847異邦人さん:2007/07/09(月) 09:57:32 ID:El726zUe
郡の直接管轄地ってのがあるのか。
そりは知らなかったな。
不思議な国アメリカでつね。
848異邦人さん:2007/07/09(月) 10:15:59 ID:o90fDaiv
>>840ですが、ありがとうございます。
ツアーに拘ってしまったのは、今までの旅行がJTBなどの終日プラン(団体ではない)で、何かの場合はデスクにいくと…と言った安心感からです。
それと、自分の調べ方が悪いのか、航空券の値段調べたら某会社のツアー(C席利用)の方が安くて…
849異邦人さん:2007/07/09(月) 12:16:55 ID:gTmPFOf6
>>848
>840に書いたような好きかってなツアーはない。
途中からツアーを抜けるのはできなくはない。

あと海外でツアーデスクがある所は限られてるし
そんなものに頼りたいなら普通にどこかを譲歩して
ツアーにすべし。
850異邦人さん:2007/07/09(月) 13:16:04 ID:H5Z0av5w
米国でいう郡は、日本でいうところの郡とは、かなり違うみたいだね。
日本じゃ、郡単位での行政機関は無いし、単に県内の一地域を特定するだけに使われているのに。

この前のNYNYでの銃乱射事件もクラーク郡管轄下なんで、ラスベガス市警は関与せずなんかな。

851異邦人さん:2007/07/09(月) 14:17:38 ID:nHCtrTHC
>>850
ラスベガス都市圏なら市警の管轄でしょ。ダウンタウン以外にSWとか含めた全体
前に持ち物紛失事件でダウンタウンの警察署行ったことあるけど、あのあたりは全部カバーしてる感じ
852異邦人さん:2007/07/09(月) 14:24:22 ID:hsAaZO/9
おいらもベラージオでカードを落として(たぶんナニかと一緒にゴミ箱に捨ててしまった)、
クリスマスの夜、市役所ちかくの署に行って、レポートを作ってもらった。

Las Vegas Metropolitan Police Department ってある。
http://www.lvmpd.com/
ストリップも住所は、Las Vegasだねえ。
853異邦人さん:2007/07/09(月) 18:46:43 ID:/kjEsgby
クラーク郡警察とラスベガス市警察は共同運営みたいだよ
それにしても州警察に郡警察に市町村警察にシェリフだマーシャルだの、
さらに連邦の警察組織もやたらたくさんあってわけわからん。
俺みたいな奴は出鱈目な組織の名前言われてテキトーな身分証見せられたら信じてしまうだろうな
854異邦人さん:2007/07/09(月) 19:34:38 ID:gmLa/Vfo
>>848
>何かの場合はデスクにいくと…と言った安心感からです。

何かの場合なんだからJTBに相談したのかな?
それで無ければナイのでは ?

>航空券の値段調べたら某会社のツアー(C席利用)の方が安くて…

この安いのに制約がなければ、このツアーにすれば?
855異邦人さん:2007/07/09(月) 21:25:43 ID:El726zUe
どうしてこの世にはツアーという旅行形態があるのか。
どうしてこの世にはツアーがあるのに個人で手配して行く人がいるのか。
これが判んない人は一生、何処へ行くにも、ツアーか個人かって悩むよな。
簡単な事なんだがな〜。
856異邦人さん:2007/07/09(月) 22:48:59 ID:MMoExwMT
>>853
言えてるな。タクシーは専門のタクシーポリスがあったり、スクールポリス(最近、
学校周辺の違反キップ切れるようになったらしい)ってのもあるみたいだし、
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
857異邦人さん:2007/07/09(月) 23:04:07 ID:jVz0XsDW
先日ラスベガスから帰ってきました。
ツアーで行ったのですが、現地時刻7/6の朝に現地ツアーオフィスからホテルに安否の確認電話がかかってきて、
それで初めて事件を知りました。
その晩は(ストリップにて)「やけにポリスが多いな〜」くらいにしか思わなかったんですよ。

こういうのはツアー会社で行く魅力の一つでもありますね、ということで。
858異邦人さん:2007/07/10(火) 03:49:23 ID:nr+OkNQ3
ベガスでは、カジノホストがいて送迎、全ての手配、予約等をしてくれるから
ツアーの必要ない人が多いのでは?
859異邦人さん:2007/07/10(火) 09:36:10 ID:rq61FAD3
ラスベガスの動画ニュースサイトを集めてみたけど、他にオヌヌメがあったら教えて。

2 KCLV http://www.lasvegasnevada.gov/information/537.htm
3 KVBC NBC http://www.kvbc.com/
8 KLAS CBS http://www.klas-tv.com/Global/category.asp?C=28259&nav=menu102_3
5 KVVU FOX http://www.fox5vegas.com/video/
13 KNTV ABC http://www.ktnv.com/

http://www.kvbc.com/Global/story.asp?S=4320209 News 3 at 5 (更新中止?)
http://www.kvbc.com/Global/story.asp?S=4329006 News 3 Today
860異邦人さん:2007/07/10(火) 23:10:52 ID:ewlQ3ss1
>>809
なんでベラにとまるの?
ワンランクホテル落せばもっといいもの食えるよ
861異邦人さん:2007/07/11(水) 10:10:37 ID:muYX1tSo
ツアーで申し込むと、Bクラスのホテルにはバスタブが無いってパンフレットに書いてあるんだけど、
バスタブの無いホテルってそんなに多いですか?
862異邦人さん:2007/07/11(水) 11:58:45 ID:vC9Y6xoW
>>861
ストリップにあるホテルだと、NYNY、ルクソールのピラミッドの方がすぐに思いつく。
他にあったけ?
863異邦人さん:2007/07/11(水) 13:02:15 ID:eKNhCFEb
>>862
エクスカリバーはどうだっけ
864異邦人さん:2007/07/11(水) 14:11:34 ID:GoGtMfEa
ない場合もある、でしょ。
ストリップのホテルではバスタブがないのは知らない。

田舎でモーテルという名ならけっこうシャワーだけだったりする。
グランドキャニオン内のホテルも以前はシャワーだけだったこともあった。
865異邦人さん:2007/07/11(水) 14:15:34 ID:JI8WGZbf
バスタブってそんなに欲しいもの?
バスタブあっても掃除できてなくて使う気になれなかった経験も結構あるので、
漏れはシャワーだけあれば必要十分、と思ってる。
866異邦人さん:2007/07/11(水) 14:19:21 ID:hHBrePxg
ストリップ沿いのホテルでも、シャワーのみの部屋を持つところはけっこうある
歴史が古いホテルなんかに多い。ルクソールクラスの新しいホテルでもあるくらいだから
いまは高級志向だし、今後はそういうホテルも減っていくだろうけど
867異邦人さん:2007/07/11(水) 14:40:58 ID:JONp2Zh0
>ルクソールクラスの新しいホテル
開業したの15年前ですよあなた。
868異邦人さん:2007/07/11(水) 20:44:03 ID:zC1pCZBm
オイラはいつもジャグジーにシャンパンだがな
869異邦人さん:2007/07/11(水) 21:26:59 ID:UqVIsboT
いちゃつくにはジャグジーがイチバンだしな。
870異邦人さん:2007/07/11(水) 22:37:41 ID:nquOZHOl
俺もジャグジー派。
カジノの冷房で冷えた体をジャグジーで温めるの最高。
871異邦人さん:2007/07/11(水) 23:26:40 ID:5LOGftRR
× ジャグジー
○ ジャクージ(jacuzzi)

と釣り糸をたれてみる。
872異邦人さん:2007/07/12(木) 07:31:17 ID:NwQe9MBl
× ベガス
○ ヴィーギャス (Vegas)

みたいなもんか
873異邦人さん:2007/07/12(木) 08:21:53 ID:rKoOo81O
らすぶぇきぁす
ぢゃくぅぅじぃ
らぅくすぉう
ぬぅよぅぬぅよぉ
ぺぇりぃすぅ
ぶぁぁるぃぃずぅ
ぶぇにぃぃぃしぁ
むぁんどゎるぇぃ
べるぁーぢょ
874異邦人さん:2007/07/12(木) 08:25:23 ID:rKoOo81O
こうやって見ると、ドラクエの呪文みたいだな
875異邦人さん:2007/07/12(木) 21:12:04 ID:bdXiI+0i
ブェーギャスに10月中旬に行こうと考えているのですがまだ泳げます?@ホテルプール
876異邦人さん:2007/07/12(木) 21:20:07 ID:ITnm3WRa
いまは滅茶苦茶暑いが常夏ではないのでムリ。
877異邦人さん:2007/07/12(木) 23:01:34 ID:iVM5ODdQ
泳ぎたいなら江ノ島でも行けばいいのに。
変な人、多いね。
878異邦人さん:2007/07/14(土) 12:34:24 ID:eUpkxBOk
ベガス到着1日目:夕方6時にホテルにチェックイン
2日目:完全に自由
3日目:完全に自由
4日目:午前で帰る

こんな形でベガス行くとしたら
おまえらどうスケジューリングしますか?
879異邦人さん:2007/07/14(土) 12:44:05 ID:7q23eaNY
>>878 無礼者!
880異邦人さん:2007/07/14(土) 12:48:50 ID:eUpkxBOk
>>879
な、なぜ
881異邦人さん:2007/07/14(土) 12:52:00 ID:7q23eaNY
人にものを尋ねるのに「お前」とはけしからん。
882異邦人さん:2007/07/14(土) 12:58:37 ID:eUpkxBOk
>>881
2ちゃんで読むのは文字じゃないこともあるべ。
って、オレ釣られてんのか?
883異邦人さん:2007/07/14(土) 13:18:11 ID:7q23eaNY
>>882 済まぬが貴殿の日本語が解読できぬ。文字でなかればスピーチ機能を使うというのか。それでも、見知らぬ相手に「おまえ」は失礼にあたるぞ。
以後気を付けられたし。
更に、貴殿は初めてのラスベガスということであろうか。
宿泊先は、お決まりか。ラスベガスでは滞在ホテルで遊びかたが若干変わってくるのでな。飯はバフェか。コースか。ファストフードか。持参金はどのくらいじゃ。
884異邦人さん:2007/07/14(土) 13:31:53 ID:SzXkNvBT
どっちもどっちだなw
885異邦人さん:2007/07/14(土) 13:38:33 ID:d3gmdw31
ツマンネ
886異邦人さん:2007/07/14(土) 18:49:30 ID:7q23eaNY
  ∧∧
 (*゚p゚ ) 、低脳 DQNには、ちとムズかったようじゃな。  プッ
 (っ⌒*⌒c)
  (_ノ":"ヽ_)
887異邦人さん:2007/07/14(土) 20:59:12 ID:Qx0UVrFw
 あと2週間でベガスだ。

 カバナでのんびりする予定だが、暑くていられないかな。
水に浸かっているしかないのか。

 
888異邦人さん:2007/07/14(土) 23:49:04 ID:s04U0YnA
DQNのブログ、ダイエットメインになっちまったな。
でもヤツは凄いと思う。
リゾ○ジ連中は、自分のサイフすら自己管理できないデブばかりだし。

>負けないDQNへ
夏にオフ会するなら、参加するよ。
889異邦人さん:2007/07/15(日) 00:28:59 ID:OcHTh8a5
>リゾ○ジ連中は、自分のサイフすら自己管理できないデブばかりだし。
www
890異邦人さん:2007/07/15(日) 00:58:36 ID:hPJYasXU
>自分のサイフすら自己管理できないデブ

おい、何で俺のこと知ってんだw
891異邦人さん:2007/07/15(日) 08:58:19 ID:/WMycpw+
しかしウィンって日本人多いな。
892異邦人さん:2007/07/15(日) 12:29:05 ID:EYMlfm5q
>891
以前のベラージオみたいなかんじ?
893異邦人さん:2007/07/15(日) 14:08:16 ID:BF01cqfj
フォーシーズンズどうですか?
894異邦人さん:2007/07/15(日) 14:21:45 ID:MYlKh6Gd
場所悪くない? まったりするにはよさそうだけど
895異邦人さん:2007/07/16(月) 03:09:35 ID:Wa/D1xmZ
>>888
自己管理できなくても財布に入っている金額はそこらの観光客より
遥かに多いよ。
腹が出てもいいからおいらも潤沢な資金がホスィよ。
896異邦人さん:2007/07/16(月) 04:20:02 ID:Vn2KIl36
潤沢な資金があっても負ける金額が大きくなるだけ
適度に楽しむのがよい
897異邦人さん:2007/07/16(月) 10:31:12 ID:tOLTHD3p
やつらの財布の中身は帳簿につけられない銀行に預けられない現金だから
もともと散財が目的だし全部負けても全然平気なんだろう
(というか負けることがベガス行きの目的の一つ)と思われ
898異邦人さん:2007/07/16(月) 15:18:04 ID:UnUAcVW1
レンタカー借りようと思うんだけど、大手だとダラーが一番安そうだね。
1週間保険フルカバーで$300割るのはここくらい。
少し前まで免許証翻訳サービスがなかったんで使ったことがないが、
最近サービス開始したんで、ここにしようと思うけど、
他社のお勧めとかありますか。
899異邦人さん:2007/07/16(月) 15:31:44 ID:UnUAcVW1
ついでに
レンタカー借りたら、ラスベガス以外のカジノに行こうと
思うんだけど、ラフリンとかメスキートとかプリムなどの
カジノってラスベガスに比べるとルールがいいとか、って
ありますか。
900異邦人さん:2007/07/16(月) 15:34:40 ID:quJCV8fm
今だ!900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901異邦人さん:2007/07/16(月) 16:05:17 ID:MjgADFvT
>>898
安いね。料金の内訳はどんな感じ?
レンタル料金、LDW、対人対物保険、その他税金くらいに分けて。
902異邦人さん:2007/07/16(月) 16:06:20 ID:MjgADFvT
>>899
特に際だった差はないよ。
行く意味があるとすれば、ドライブがてら遊びに行くくらいかな。
903異邦人さん:2007/07/16(月) 16:30:13 ID:HaOH7ioC
ふいんき←何故か変換できない  発見!!
ttp://homepage2.nifty.com/vegaas/faq.htm
904異邦人さん:2007/07/16(月) 16:59:09 ID:UnUAcVW1
>>901
内訳はわからない。何とかパックというヤツで込みこみ表示の
料金しか出てこないです。
しかし、さっきこれでネット予約しようとしたら、満車とかよくわからん
エラーが出たorz
休み明けに電話してみます。
>>902
なるほど。
ではガラガラだと言われるレイクラスベガスリゾートでも行ってみます。
905異邦人さん:2007/07/16(月) 18:41:32 ID:ZuDi4vqM
レンタカーは提携エアラインやカードの有無でもだいぶ料金が違うから、
いろいろ研究してみるといいかも。知り合いだとナショナルやアラモが安いって人もいるし
906異邦人さん:2007/07/16(月) 21:39:12 ID:Wa/D1xmZ
レンタカーなんて何処で借りても大差がないのに
何処が安いなんて決まりがあったら、とっくに他の
会社は潰れてる。
そこに考えが及ばない人は人生でもダメダメだろうな。
907異邦人さん:2007/07/16(月) 22:28:11 ID:FGFh+Agb
ラクソー最高!
908異邦人さん:2007/07/16(月) 22:32:37 ID:quJCV8fm


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>906 のようなヴァカ、いままで見たことないよw
\_   _________________
   | /             /
日  ∨ U A V       | ただの低脳DQNナダケダロ ワロス!
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <___________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)  
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (     )日      ̄ ̄ ̄ ̄
― /印 つ―――――――
〜(___ノ     無知のイス  知らないことを知ったかで笑ったつもりが、大恥かいたね。再起不能かな。だめ氏かな。
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ そこに考えが及ばない人は人生でもダメダメだろうな。 だって。         プッ。


909異邦人さん:2007/07/16(月) 23:10:56 ID:o90O7Bxi
ベガスで一番ハイグレードなホテルはやっぱウィン?
910異邦人さん:2007/07/16(月) 23:45:05 ID:k1kV0OJl
>>909
フォーシーズンズ
911異邦人さん:2007/07/17(火) 00:21:04 ID:RS4tq09L
>>909
世界で一番金がかかっているらしいホテル建築物ならウィン。
ハイグレードかどうかは藻前が判断すればいい。
912異邦人さん:2007/07/17(火) 01:15:57 ID:ikkZOZTM
サンレモ
913異邦人さん:2007/07/17(火) 02:42:58 ID:R6FeF75a
フォーシーズンズをウィンなんかと比べるなよwww
914異邦人さん:2007/07/17(火) 07:20:28 ID:DbH8I0hN
泰然につながらね
915異邦人さん:2007/07/17(火) 14:47:39 ID:DYFkuCXe
マンダレイベイのサイトからチケット購入しようとしたが、
どうしても郵便番号ではじかれてしまう…
助けてください。
三桁-三桁で入れても六桁でもだめでした…
916異邦人さん:2007/07/17(火) 14:59:21 ID:Jh17TdVw
それってアメリカのZIPコードだろ
917異邦人さん:2007/07/17(火) 16:54:50 ID:nNNYAY3T
ガイドブック見ると、ホテルのトップに載ってるのは
ウィンかベラッジオですね
この二つが人気なんでしょうか
918異邦人さん:2007/07/17(火) 19:26:46 ID:DYFkuCXe
国を日本って選んで、州はN/Aを選んだ。
郵便番号は必須項目なんです。
919異邦人さん:2007/07/17(火) 21:55:27 ID:gkMO3Jun
ガイドブック・・・
920異邦人さん:2007/07/17(火) 22:04:34 ID:RS4tq09L
>>917
はい人気です。だからなに?
もう少し親切に書くと、おまいはラスベガス逝くの何回目でどんな旅行がしたいわけ?
921異邦人さん:2007/07/17(火) 22:53:50 ID:a5jZv29c
らつべがつとケーキと私♪

「私」をタイトルにワザワザ入れるトコが
自分大好きな子梨専業主婦のブログ
922異邦人さん:2007/07/17(火) 23:48:13 ID:/N4iPb+a
部屋とワイシャツと私♪

って歌が昔はやったっけな
923異邦人さん:2007/07/18(水) 00:03:35 ID:ha8d0Ayu
>>917
綺麗でゴージャスだけど、ウィンは場所が良くないです。カジノにしてもウィンか向かいのニューフロンティアくらいでお勧めできない。ミニマムレートが雲泥の差だし。
場所的にはベラージオの方が断然良いです。でもこだわりがないのなら、ベラージオの近くのフラミンゴ辺りで宿泊料安くあげて、その分遊んだりお土産買った方がいいかも。
924異邦人さん:2007/07/18(水) 00:06:35 ID:o1R1nr06
安くて場所がいいとこなら、バリーズがお勧め。
ジュビリー見れるし。
925異邦人さん:2007/07/18(水) 00:19:31 ID:VUZPxuDq
ミラージュも場所よくてグレードの割には結構やすいことない? ちょっと古いがプールいいし。
926異邦人さん:2007/07/18(水) 00:31:58 ID:ha8d0Ayu
>>925
ベネシアンとほぼ場所は同じですしね。
ミラージュは全然アリだと思います。
ジャングルをイメージしているので、ホテルに入った瞬間「湿気多っ!」て思いますが、砂漠のラスベガスでは心地いいものです。
ちなみにマンダレイベイもジャングルな感じなので、やっぱり湿気が多いです。マンダレイベイはミラージュと比べると新しくてゴージャスですが、場所的には不便です(空港には近いですが…)。
927異邦人さん:2007/07/18(水) 02:25:02 ID:39Oc5mUT
ミラージュじゃなくて「ミラージ」な
928異邦人さん:2007/07/18(水) 02:40:02 ID:80amvYbm
>>927
英語をカタカナにすること自体にムリがある。
ミラージというなら、ビールも間違いだね。
ビアもしくはビァと言わなきゃいけない。
929異邦人さん:2007/07/18(水) 02:40:42 ID:/F3EqFib
>>927
「ミラージ」で検索すればどっちも引っかかるからいいじゃん。
ラクソーみたいなのはやっかいだが。
930異邦人さん:2007/07/18(水) 02:44:35 ID:YW+o/hVR
ミラージュだろwww誰だミラー時なんていってるのはwww

>>923
ニューフロンティアは廃業したらしいよ
931異邦人さん:2007/07/18(水) 03:10:47 ID:/F3EqFib
>>930
そうだね。15日で営業終了
932うううう・・・・:2007/07/18(水) 03:19:34 ID:7ev8OOsj
>930

wwwって・・・
お前がwwwだろが

確かに英語をカタカナにすると無理があるが
ミラージュではなくて
ミラージね
こんなん常識だろ
スペル見てみろ、Mirageのどこをどう読んだらミラージュになるんだ
いまどきミラージュなんていってるやつベガス初心者くらいだろ

もしかしてオレ釣られてる?
933異邦人さん:2007/07/18(水) 04:56:29 ID:+IATVubV
ミラージュはフランス語読みだわな
934異邦人さん:2007/07/18(水) 05:12:04 ID:/F3EqFib
どうでもいい話でスレを消費するのが最近の流行なのか?
935異邦人さん:2007/07/18(水) 06:39:34 ID:HN1Dos8n
ついでに

マラァージ が一番近いぞ
936異邦人さん:2007/07/18(水) 09:58:17 ID:Duwrh7ur
>>933
アメリカ人は外国語を本来の発音より英語読み優先だからね。
だからパリがパリスとなる訳で、カトリーヌもキャサリンになってしまう。
937異邦人さん:2007/07/18(水) 10:34:45 ID:dFK56Jvz
ヴェネチアンが通じずにタクシーで右往左往するってやつだなw
938異邦人さん:2007/07/18(水) 12:24:54 ID:v5rKIi1A
>>929
ラクソーってしばらく考えたが、ルクソールか・・・
アメリカ英語テラムズカシス
939異邦人さん:2007/07/18(水) 12:37:00 ID:q2TpDBGo
>>938
グッダイ
940異邦人さん:2007/07/18(水) 13:02:52 ID:oZ/203/4
>>939
それもわからなかったorz
グッドデイホテル
941異邦人さん:2007/07/18(水) 15:58:04 ID:9seRThU/
グッダイ、サンダイ、アインティーンは豪語でないかい。
942異邦人さん:2007/07/18(水) 22:54:51 ID:4dO0xQqd
>カトリーヌもキャサリンになってしまう

固有名詞は本人の申告なんだから、どっちでも良い。
日本人名だって中国人は違う発音するだろ。
943異邦人さん:2007/07/19(木) 00:58:40 ID:0pc0cORN
>>942
あふぉ!
自己申告って・・・
カトリーヌドヌーブがキャサリンだとなるんだよ。

ちなみに中国名も陳(チン)さんがCHEN(チェン)となるし
王さんがWONGとすべて英語読みにされてしまうのさ。
個人的な仲なら訂正もできるかもだけどね。
944異邦人さん:2007/07/19(木) 01:13:33 ID:h3NgU+UD
>>943
あほはオマエ。
じゃあ
「日向 恵」
ってなんと読む?
どう読むかは本人の申告がないかぎりわからんじゃないか。
固有名詞ってそういうもんなんだけど?
945異邦人さん:2007/07/19(木) 01:16:13 ID:DeRMGcv4
読めなければしょうがないから勝手な読み方で読んじゃうだろ。
946異邦人さん:2007/07/19(木) 12:53:08 ID:oEYjpFAc
八月初旬から、四泊六日で行ってきます。(四回目です)
NNでの乱射事件後に、行った人いたら、現地の様子はどうだったか教えてほしいんですが
どなたかいらっしゃいますか?
947はははは:2007/07/19(木) 14:00:09 ID:wcWXvxlY
>946

当日はカジノ半分だけ(MGM側)が5時間くらい閉鎖されたけど
次の日から普通にやってた
気にしなくていいよ
948異邦人さん:2007/07/19(木) 14:59:23 ID:YvM5E4Fh
ラクサーだろ、どっちかっつうと。
949異邦人さん:2007/07/19(木) 18:06:58 ID:jLro3cek
ぶにーしゃん

ぶぁうぃーず
950異邦人さん:2007/07/19(木) 21:32:37 ID:NERjJKgj
あぃ どぅわぶる へぇぷゎぁ うぃづ るぉっくす ぷりぃず
おぅいぇぁ すぃんぐる ぷりぃず
951異邦人さん:2007/07/19(木) 21:57:53 ID:HldkQJJq
ぱ〜どぅん?
952異邦人さん:2007/07/19(木) 23:06:41 ID:E2dz3iws
ラにアクセントを置いて、ラクソアが近いと思う
953異邦人さん:2007/07/20(金) 00:28:06 ID:MEzJqv9x
>>947 さん
>>946です。
ありがとうございました。
ちょっと怖いかなーとも思っていたんですが、なんとか安心して行って来れますね。
954異邦人さん:2007/07/20(金) 01:53:58 ID:TSmGOdxE
泰然っぽいな>ミラージ
まぁ、カタカナ発音でも通じやすい表記、っていうのがあそこのポリシーだから一貫してるけど。
955異邦人さん:2007/07/20(金) 02:30:58 ID:euwpFdzs
http://www.lvtaizen.com/hotel/html/mirage.htm
ミラージが正しいみたいだね。確かにorangeはオレンジュとは言わない。
956異邦人さん:2007/07/20(金) 02:35:28 ID:Ozur3mo4
>>921 サイテ−人間だよなぁ 金にものいわせて旅行しまくりで、自分を
ブログでカリスマにしたててさ。最近はわざとみきれて自分の写真登場させて
るし!そのくせ自分には関係ない身内の息子はかわ丸出しさせてるし!
957異邦人さん:2007/07/20(金) 06:39:53 ID:FIK/IHEr
マラージやいうてるやろ
958異邦人さん:2007/07/20(金) 06:58:47 ID:0kcHS9GY
ストリップ周辺でスーパーはありませんか?ウォルマート的な。
959異邦人さん:2007/07/20(金) 07:34:22 ID:bEdu+vNy
>>958
Maryland沿いのAlbertsonsが一番近いスーパーなんじゃないかな
ストリップからかろうじて歩いていける距離だけど、バスかタクシー使ったほうがいいかも
960異邦人さん:2007/07/20(金) 10:57:13 ID:901VbFqv
>>956
子梨専業で実親と同居ってサイコー こいつ一日何してんだ?
アフィリでボロ儲けやる気マンマン見え見え
顔出しはしてないが美人に見せるアングルだな
甥っ子を安モデル並みにバンバン使いまくって 
腹痛めたわけじゃないから育児の苦労も知らないしな 正にいいとこどり

どうでもいいけど直ちゃん直ちゃんキモ杉
961異邦人さん:2007/07/20(金) 22:14:26 ID:48G2sOrA
>>960 好きなら正直に「させてください」と言え!
962異邦人さん:2007/07/21(土) 00:55:49 ID:B37+pG5n
>958
ウォルグリーンならストリップ沿いにあるけど
それじゃ駄目なの?
963異邦人さん:2007/07/21(土) 01:00:15 ID:A35TaTeo
あと一週間で出発だぁ
964異邦人さん:2007/07/21(土) 01:03:12 ID:Q9VeIjft
ぴぁうぃ〜す のスイートに泊まってみたい
965異邦人さん:2007/07/21(土) 01:37:45 ID:+aK90PSb
MGMのしぐにちゃーってどう?
MGMの本体と遠すぎるようにもみえるが。
966異邦人さん:2007/07/21(土) 01:38:03 ID:7MO2NfQv
おまいら、カジノからの「お中元」は何がきた?
967異邦人さん:2007/07/21(土) 03:46:47 ID:bn0puvpC
>>966
$3万分のジャンケットの請求書。
orz
968異邦人さん:2007/07/21(土) 07:27:30 ID:al+78csY
マッカランWifi経由でカキコ

>>958-959
メリーランドパークウェイならターゲットがあるぞ

>>965
MGM本体から遠いちゅうか、プラネットハリウッドのほうが近いくらいなのがツラい
連絡通路通ってMGMに出るにもプールのところに出ちゃうし

ついでにいえば宿泊費のほかにリゾートフィーが15j
969異邦人さん:2007/07/21(土) 07:45:49 ID:VRwrXbru
>>968
ターゲットだと生鮮食品売ってないのがな
970異邦人さん:2007/07/21(土) 10:00:35 ID:A+ATVlyV
>>969
ターゲットからメリーランドパークウェイ渡ったところにアジア人向けの巨大食品専門スーパーがある
ラーメンでも米でも炊飯器でも刺身用マグロでも手に入るぞw
もちろん野菜も、肉もOK

もうLAXについてしまった・・・
さらばベガス、またあう日まで・・・
971異邦人さん:2007/07/21(土) 21:53:34 ID:7MO2NfQv
>>967
$3万の負けでは、お中元はこないか?
もう少しがんばりや
972異邦人さん
>>971
おれにとって$3万は大きいが
3万如きじゃフルコンプがせいぜい。
世の中、金持ちはワンサカ居るもんだ。
ま、現金持っていかなくていいだけ良しと思ってる。

ところで、次スレまだ〜?