【ハノイ】ベトナム旅行 Part7【サイゴン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホーチミン・サンダル3
ベトナム旅行なんでもQ&Aスレの第7弾。
越南旅行のことなら何でもここで聞きなさい。
マジレスで回答をもらったら必ずお礼を言う。
これ海外旅行板の掟。

□前スレ
【ハノイ】ベトナム旅行 Part6【サイゴン】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1105173553/
2異邦人さん:2005/05/10(火) 21:14:28 ID:kIfzjgsO
3異邦人さん:2005/05/10(火) 21:14:51 ID:kIfzjgsO

【アオザイ】VNベトナム航空って【生春巻き】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1089610061/
4異邦人さん:2005/05/10(火) 21:15:16 ID:kIfzjgsO

ベトナム入国査証(ビザ)取得について(Q&A)
http://www.vietnamembassy.jp/japanese/consular/visa.html

>ベトナム政府は以下の条件に合致し有効な日本国旅券を所持する日本人に対し2004年1月1日より査証を免除することを決定しました。
>(1) ベトナムでの滞在日数が入国日より15日を超えないこと
>(2) 観光及びビジネスを入国目的とすること
>(3) 日本国旅券の有効期限が最低3か月以上あること
>(4) 往復航空券または第三国行き航空券を所有していること
>
>従いまして、このページの記述につきましては上記(1)〜(4)の条件に合致しない人を対象にしています。
5異邦人さん:2005/05/10(火) 21:15:45 ID:kIfzjgsO

海外安全ホームページ
【安全対策基礎データ】
●犯罪発生状況、防犯対策
犯罪発生状況
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=015
6異邦人さん:2005/05/10(火) 21:16:06 ID:kIfzjgsO

Yahoo!天気情報 - 世界の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/betonamu.html

Weather Underground: Ho Chi Minh, Viet Nam Forecast
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/48900.html

Weather Underground: Hanoi, Viet Nam Forecast
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/48819.html
7異邦人さん:2005/05/10(火) 21:28:27 ID:1BVBwlfz
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
8異邦人さん:2005/05/10(火) 23:54:36 ID:hgzSJrie
>>1〜6 乙
あっちはひどいね。
前スレでちょっといじられちゃったから切れちゃったんだね。
9異邦人さん:2005/05/11(水) 00:25:05 ID:dUSQNwqO
前スレの>971さんありがとうございます。
昨日テレビでvinaエースコックと言ってたし、vinaタクシーなんてのもあるから
何か意味があるのかと思ってましたが、vinaミルクと同じメーカーのことだったんですね。
10異邦人さん:2005/05/11(水) 00:42:16 ID:aSXLRPUJ
こっちが本スレね。
11異邦人さん:2005/05/11(水) 00:46:21 ID:khQjVP5v
ベトナム政府公式サイト

http://www.gfvn.org/
12異邦人さん:2005/05/11(水) 17:23:37 ID:4JaPNd3x
>>1


>>10
ですね
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16:2005/05/11(水) 20:54:43 ID:XuabIrkK
アオサイの色や生地によって波長毎の光の透過率が異なる
アオサイによっては赤外光は屈折・散乱しにくく、透過率も可視光に比べて高いものがある
簡単に言えば、赤外光は透過しやすい、ということである
ということは、赤外光で撮影をする限りにおいて、
そのあおさいは半透明であるようなものである
また、可視光の影響を防ぐため、可視光をカットするフィルターを用いて、赤外光のみで撮影をする
すると、なんとあおさいが透けて見える
雨の日はとくに好条件。
あおさいきるときはご注意を
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18:2005/05/11(水) 21:15:42 ID:XuabIrkK
つぎのベトナム語がわかる人は、資格ありです。
現地語も勉強しないでいくのも、失礼かと思いますし
値段交渉でも有利ではありません。

xin vui lòng gửi e-mail cho tôi đến ̣điạ chỉ dưới đây.
19:2005/05/11(水) 21:20:07 ID:XuabIrkK
以下から選びなさい。

(1) ベトナムにきたら手紙ちょうだい。
(2) 毎日とてもロングなイーメールです。
(3) わたしは日本人です。
(4) ちゅっとメールください。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25異邦人さん:2005/05/12(木) 00:04:39 ID:9l/LDs9q
頼むから誰かこいつ殺して
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27:2005/05/12(木) 00:10:23 ID:zu+bFg/K
25>祝、初レス。おめでとうございます。
28異邦人さん:2005/05/12(木) 00:43:42 ID:rKJeI9S4
ID:zu+bFg/K
この子、本当はあんまりベトナムのこと知らないんじゃない?
一所懸命に書いてるけど、なんだか薄っぺら……
29:2005/05/12(木) 00:52:29 ID:zu+bFg/K
はっはっは。くだらんレスに反応したのは笑える。
30:2005/05/12(木) 00:54:03 ID:zu+bFg/K
この子、本当はあんまりベトナムのこと知らないんじゃない?

知らないなら正答答えろよ。
正解できるんかい。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32異邦人さん:2005/05/12(木) 01:00:14 ID:1p4dFPbd
ドンはたんにドルがなまったんだろ。
常識的に考えて。

サイゴンの置屋は欧米人に人気みたいだけど、日本人にはあまり人気が
ないのかな。
33異邦人さん:2005/05/12(木) 01:10:11 ID:rKJeI9S4
ゴメンネ、痛い所ついちゃった? ww
いまどきベトナム旅行で「パッカー」だの「貧乏旅行」なんて……、何年前の話してんの?
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35異邦人さん:2005/05/12(木) 21:36:44 ID:2t/Rc3rE
あれれ、こっちが本スレか。
あっちに書いちゃったよ。

エアアジア
バンコク/ハノイ就航決定。
36971:2005/05/12(木) 22:49:14 ID:PUlU6V66
>>9 タクシーなんかが同じ系列会社かは詳しく知らないのです、
もしかしたら違うのかも。vina milkて大手食品メーカーがあるのは確かです、スミマソン 





37:2005/05/13(金) 00:12:14 ID:ug7VbhKG
vina milk?
ベトナムではぱくりがおおいのしってんのか?

商標もないに等しい。

コンデスミルクでもぶっ掛けてろ。
38異邦人さん:2005/05/13(金) 00:28:45 ID:yObHB2VK
vinaって単純にベトナムの意味では?
テレ東のWBSでやってたベトナムエースコックは合弁じゃないと思うよ。
ベトナムエースコック=vinaエースコック
39異邦人さん:2005/05/13(金) 13:34:41 ID:E0YIw4na
つか、>>15はわざと間違ってんのか?
40:2005/05/13(金) 20:33:18 ID:ug7VbhKG
しつこいなあ。おまえら少しは考えろよ。
特別に教えてやる。

Vina=Viet−nam
41:2005/05/13(金) 20:35:21 ID:ug7VbhKG
追加

性格には

Vietnam Dairy Products Company.
42:2005/05/13(金) 20:38:11 ID:ug7VbhKG
Vinaのコンデスミルクはうまいぞ。
ブルーシールやネスレのコンデスはまずい。
43:2005/05/13(金) 20:40:04 ID:ug7VbhKG
16はベトナム語でなんていうでしょう?

1むいさお
2むいらむ
3むいろく
4むいしっくす
44:2005/05/13(金) 20:56:46 ID:ug7VbhKG
Vina=ビナと発音するのではない。

しっかりベトナム語で発音しようね。
だからわからなくなる。
45異邦人さん:2005/05/13(金) 23:46:10 ID:+L1elbBU
前スレで、アオサイで笑われて、おまえベトナム行ったことないだろ? で必死に知ってること書き込んで、必死杉……
っていじめられたからって。

次は知ってることを書き連ねるはやめて、ちょっと斜に構えて知ってる自慢ですかぁ?
やってることも内容も、日本語も稚拙すぎ。
ゆとり教育の被害者ですか?
経験値で語ってくれますかぁ?
46異邦人さん:2005/05/13(金) 23:57:21 ID:UyoC7aaD
放置推奨
47異邦人さん:2005/05/14(土) 00:20:41 ID:RrahoLB5
どうみてもかなりのオッサンだろ。
社会から隔離された生活してるようなので子供っぽいけどさ。
弄るとおもしろい人じゃないのか?
48:2005/05/14(土) 00:23:57 ID:QJAKfwTM
いぢっていじって♪
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51:2005/05/14(土) 00:34:36 ID:RKXAb1xw
やってることも内容も、日本語も稚拙すぎ。

そうですか、失礼しました。
もういいです。
52異邦人さん:2005/05/14(土) 00:35:59 ID:qhvVizBg
>>47
俺も全く同意見。ガキっぽい性格の中年オヤジだな。
荒らし方にしても、レスの内容にしても柔軟性が欠如、
なんとなく加齢臭が漂ってきて臭いw

それに>>45が言ってるように、前スレで軽く煽られて
ここまで激しく反応。

ガキっぽさもここまで来るとROMってて笑えるw
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54:2005/05/14(土) 00:40:05 ID:RKXAb1xw
こんながきに
ここまで激しく反応したのも笑える。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56:2005/05/14(土) 00:47:53 ID:RKXAb1xw
若者は元気でいいなあ。
おれも若いころはネットもなかったし

57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58異邦人さん:2005/05/14(土) 19:44:26 ID:5QU+JMzB
ほら、そうやっていぢめるから・・・
かなりマジで悔しい思いしてるみたい。
俺は子供だと思うが、う〜ん、おっさんだったらかなり痛いな。
59異邦人さん:2005/05/14(土) 21:36:40 ID:AIqSt1vs
>>32
この人本気で「ドンはドルがなまった」って思ってるんですか???
んなわけないだろ。タコ!
60:2005/05/14(土) 21:47:10 ID:RKXAb1xw
ベトナムドンのドンの意味はなんでしょうか?

答え 銅  

でした。
61:2005/05/14(土) 21:48:49 ID:RKXAb1xw
ベトナムドンの単位のドンはどいつがなずけたでしょうか?

答え 日本人

でした。
詳しくは日本史で。
62:2005/05/14(土) 21:51:39 ID:RKXAb1xw
ファングラオの発音は通じたでしょうか?

63異邦人さん:2005/05/14(土) 22:27:24 ID:ZW9u3a+I
>>38
おぉ、なるほど〜、ベトナムって意味だったんですね。それで色々なところで
使われている理由がわかりました。どうもです!

ところで最近ベトナムで1000ドンや2000ドンのコインを使おうとしたら
2度ほど断られて、しょうがないので破れてボロボロのお札を渡したら
ニンマリして受け取ってくれたんですが、コインってまだ馴染まないんですかね。
日本で言うと2000円札みたいな感じなんでしょうかね。。。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67:2005/05/14(土) 23:01:55 ID:RKXAb1xw
コインってまだ馴染まないんですかね。


勉強しろ。
68:2005/05/14(土) 23:02:20 ID:RKXAb1xw
ベトナムは昔
コインだった
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71:2005/05/14(土) 23:13:16 ID:RKXAb1xw
17Cはじめの朱印船貿易で
日本とベトナムの関係を
もういっかい勉強しておくように
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75:2005/05/15(日) 00:53:06 ID:LVlDAsO0
越南旅行のことなら何でもここで聞きなさい。

76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78異邦人さん:2005/05/15(日) 02:46:07 ID:spFd52kq
ドンコイとグエンフエを結んだアーケードのようなレストラン街が無くなってたな。
家賃が高くてペイしなかったそうだが、一等地に構えてる日系のショップとかは大丈夫なの?
79異邦人さん:2005/05/15(日) 11:07:02 ID:GvV9W+Zv
街の治安はどうなんだ?
首都と郊外、地方都市で違うんだろうか
80:2005/05/15(日) 12:37:37 ID:LVlDAsO0
流動的です。時間帯によります。さらに道一本、川はさんだだけでも違います。
微妙なんです。テレビや雑誌では情報操作のため
治安のいいとこしか放送しません。
道一本わたってみてください。
対岸行ってみてください。
この国では、目に見えないようで
ちゃんと階級別にすみわけがあるんです。
そのギャップが面白いですが。

サイゴンでは、チョロン地区はお気をつけてください。
あそこは中国らしい勢いでおそってきます。
チョロン5区、チョロンの川沿い8区
はなかなかおもしろいです。

ファングラオ地区は安全とはいいきれません。
絶対、デタムの裏道の民家には行かないでください。
マフィアがいます。

近くのベンタン前の公園も安全に見えますが
実はかなり危険です。注射器おこってますね。
やばい集団が夜たむろってます。
刺されないように。

実は表に出ないだけで、そうとう泣き寝入り被害続出です。
情報操作で隠してるだけです。
81:2005/05/15(日) 12:40:47 ID:LVlDAsO0
警察が捕まえてくれるとでも思っているのですか?
金をくれなければ動きません。やつら給料むちゃ安いですから。

対岸のフェリー1000ドンで
2区にいくことをおすすめします。
がらりと変わります。
82異邦人さん:2005/05/15(日) 12:42:42 ID:GsKLe/2/
( ´,_ゝ`)プッ
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90異邦人さん:2005/05/15(日) 13:34:04 ID:VH6SR4mC
以前、ホーチミン行った時、シクロの運転手とサイゴン川の
反対岸に渡って一緒に飯食ってぼったくられて、待たせてい
た船のお金も莫大な金額で請求され・・・
真っ暗な公園で数名に囲まれたからね
一歩間違ったら沈められてるところだったと思う
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94異邦人さん:2005/05/15(日) 13:48:53 ID:VH6SR4mC
結局その時に財布に入ってたお金は全部払わされた
お金が無くなり後の旅行に影響が出たのは言うまで
もない
生っぽい海老を食ってビールに怪しい氷を入れて飲
んだお陰で腹を壊し水のような便が暫く続いた
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97異邦人さん:2005/05/15(日) 14:01:30 ID:VH6SR4mC
それからというもの街を歩く時は自然と目つきが
悪くなった
しつこいシクロの運転手なども声をかけてくるこ
とも無くなった
98:2005/05/15(日) 14:03:21 ID:LVlDAsO0
さらにネット上に
資産があるので
盗まれても
ネットカフェと命があればよい。


99:2005/05/15(日) 14:04:51 ID:LVlDAsO0
俺はこの国にきてから
人間不信にまでなった。
人を信用しないのだ。
おかげで
日本でだまされにくくなった。

ありがとうベトナム。
100異邦人さん:2005/05/15(日) 14:05:12 ID:VH6SR4mC
俺の知り合いがベトナムへ行った後、何があったか
分からないが、お金の送金の仕方を聞いてきた
かわいそうに・・・
引っかかったのだろう
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102異邦人さん:2005/05/15(日) 14:08:42 ID:VH6SR4mC
俺も生き抜くということについて勉強になった
ここは危険ではあるが素晴らしい国と思う
103:2005/05/15(日) 14:09:08 ID:LVlDAsO0
いまはネットで簡単。
便利になった。
金はネット上に。
電子マネーの時代が
やっぱり安全。
ベトナムでは
手元には置けないな。

送金も必要ない。


104異邦人さん:2005/05/15(日) 14:11:45 ID:VH6SR4mC
馴れ馴れしく声をかけてくる奴は信用しては
いけない
とにかくすべての面において奴らは計算して
接してくる
ホテルに金を預けるのもやばいと思う
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107:2005/05/15(日) 14:33:01 ID:LVlDAsO0
短期高級日本人ツアーの
ベトナム人の軽蔑。
見下したふるまいは許せない。

短期高級日本人ツアーは傲慢です
108異邦人さん:2005/05/15(日) 14:34:29 ID:GvV9W+Zv
なんか・・・危ない海外板並のスレ進行ですな・・・
でも真実の片鱗でもここに書き込まれているのなら
それは最大の情報ですよ
109:2005/05/15(日) 14:34:30 ID:LVlDAsO0
短期高級ツアー客お断り。パッカー除く
だから

日本人女がよく行く 高級ホテルや高級レストラン情報や
くだらないエステ情報やベトナム男の恋愛情報は要らない。

貧乏人のための実用的情報希望。
110:2005/05/15(日) 14:40:25 ID:LVlDAsO0
ベトナム語を勉強されることをお勧めします。
参考書で勉強してもむだです。まあやってためしてみるがよい。
会話でおぼえろ。 とにかくまねして鳥のようにぴーちくぱーちく歌え。
おんちならまず無理。しゃべってるときの口のあけ方をよく見ろ。

ためしに、
ミトー、ベンタン市場、ファンぐラオ、チョロン、ダーちゃん
 
って場委託に発音して通じるかやってみるといい。
111異邦人さん:2005/05/15(日) 14:45:55 ID:VH6SR4mC
「おともだち〜」と言って日本人の名刺やら写真やら
まとめてあるノート見せてくるシクロやバイタクの奴
らは日本人を食い物にしている悪い奴らと思った方が
良い
おそらく俺の名刺もいまだに使われていると思う
112異邦人さん:2005/05/15(日) 14:46:18 ID:GsKLe/2/
バカがもう一人増えたようだなw
113異邦人さん:2005/05/15(日) 14:47:21 ID:GvV9W+Zv
会社の女性(30代前半)がベトナムに行きたいとか言ってたな。
高級〜とか興味なさそうな女性だけど単身で行って無事帰って
来れるつもりなんだろうか?
こちとら出張で1ヶ月行くのも死にそうな思いなのになあ
114異邦人さん:2005/05/15(日) 14:50:34 ID:VH6SR4mC
何せ俺は真性の馬鹿だ
115:2005/05/15(日) 14:52:47 ID:LVlDAsO0
「おともだち〜」と言って日本人の名刺やら写真やら
まとめてあるノート見せてくるシクロやバイタクの奴
らについっていったら、どうなるんだろうな?

教材の練習にはいいかも。

授業料高いけど勉強になると思う。
116異邦人さん:2005/05/15(日) 15:40:56 ID:gQ6WWctv
>>78
あそこは以前のベトナム投資ブームの時ビルがたつ予定で更地に
なってたところを投資が撤退しちゃってたんで、
一時的にショッピングモールにしてただけ。
投資がきまったので、また更地に戻ったんだよ。
周辺よりあそこの中は賃料は安かったはずだよ。
いつ立ち退き要求されるかわかんない状況だったからね。

>>113
30代前半で高級に興味なく普通に旅行している人たくさんいる。
だいたい大きな被害にあうのは男性が多い。
鼻の下伸ばしてるやつ多いから。

コインが馴染まないというのは、
ずっとお札しかつかってなかったので、
ポケットに入れたときおとしちゃったりとか、
商売やる人は手にお札の束持ってたりするので、
持ちにくいからだよ。
サイゴンだとコインがだいぶ流通してきているので、
今時受け取り拒否する人なんてあわない。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118:2005/05/15(日) 16:54:52 ID:LVlDAsO0
コインほしい人は
国営デパートにいくといい。

TAXはいってるから
おつりりも細かいぞ

200ドンコイン
までそろえている。



119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124:2005/05/15(日) 17:11:04 ID:LVlDAsO0
在住者は

ベトナム生活クラブがあるだろ。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132異邦人さん:2005/05/15(日) 17:46:49 ID:KneBkFHB
この人なんとかなんないの?
うざ。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136異邦人さん:2005/05/15(日) 17:57:34 ID:GsKLe/2/
ここ透明アボーン使うとレスが殆ど消えるw
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138:2005/05/15(日) 17:59:41 ID:LVlDAsO0
消えたぐらいじゃへこまない。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141異邦人さん:2005/05/15(日) 18:06:29 ID:VH6SR4mC
hはベトナムの真実を語ってる
間違いない
142異邦人さん:2005/05/15(日) 18:07:28 ID:2UJm9+pJ
パワフルな人だwww
人を無闇に怒らしてはいけないということかww



>>116
なるほどそうゆことだったのですね。
バイクの人から軽く聞いただけだったので、どうやら思い違いだったようです。
143異邦人さん:2005/05/15(日) 18:13:54 ID:GsKLe/2/
本当にベトナムがお好きなんですね。
とてもためになる興味深いお話でした。


ではそろそろ夕食の時間なので病室に戻りましょうか。
144異邦人さん:2005/05/15(日) 18:46:13 ID:yFj55z5t
サイゴンツーリスト・プラザって割りと新しそうな感じだったのに
なくなってた。あそこ、スーパーも入っててお気に入りだったのに残念だったな。
ホーチミンってお店の入れ替わり激しいね。

あと、話は違うけどベトナムでトイレが男女分かりづらかったす。
マークがあやふやで。nam(num?)って書いてある方が男性?
namってviet nam のnamと何か関係あるの?
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151異邦人さん:2005/05/15(日) 20:17:48 ID:i+OR/MFp
縦長が多いけど何を使ってカキコしてるの?
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154異邦人さん:2005/05/15(日) 20:49:26 ID:i+OR/MFp
何を使ってと聞いてるのだが
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160異邦人さん:2005/05/15(日) 22:43:59 ID:wLkngOAZ
ちょっと知ってるつもりになってたのに、行ったことないだの、実は知らないだの
って言われたことが一番の原因なんだろうな。

もうわかったから、デタム辺りのカフェで学生つかまえて「パッカー自慢」「貧乏旅行自慢」しててくれよ。
「すごい、よく知ってるんですねぇ〜〜」って言ってくれるよ。
161異邦人さん:2005/05/16(月) 00:05:30 ID:1tZyv3d9
うん、こいつ hって面倒臭い
あんたそんな特別じゃないよん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163異邦人さん:2005/05/16(月) 01:03:58 ID:CVbFqdVa
50〜55歳くらいですか?
オヤジギャグの程度がそんくらいにおもうのだが。
164異邦人さん:2005/05/16(月) 01:32:59 ID:XChvttFN
だれだっていいだろ。わからないところがいい。情報豊富だし
165異邦人さん:2005/05/16(月) 01:39:04 ID:CVbFqdVa
別に誰でも良いけど、おもしろくないと思ってるのは私だけではあるまい。
パワーダウンしてるから弄ってるだけです。
166異邦人さん:2005/05/16(月) 01:45:37 ID:dhTw2L7G
こいつが一人でただ暴走してるのは見てて不快極まりない。
ただの孤独なかまってちゃんのおっさん。
一応クソスレの削除依頼は出した。
167異邦人さん:2005/05/16(月) 01:47:16 ID:CVbFqdVa
そっか、削除依頼出したなら以後放置します。
でないと削除されにくいもんね。
168異邦人さん:2005/05/16(月) 08:59:35 ID:XChvttFN
いたちごっこ
169116:2005/05/16(月) 09:52:49 ID:hdG91Qty
過去にコイン使ってないなんて一言もいってないだろ。
朱印船時代のコイン知ってるよ。歴史博物館にいけばある。
でも今ベトナムで生きてる人は現在のコイン発行されるまで、
コインなんか使ったことないよ。海外に住んでた人は別だけど。

自分はサイゴン在住。サイゴンていうのは中心街を指すんだよ。
12区は入ってないよ。でもホーチミン市全体みてもコインはかなり流通してる。
スーパーマーケットは最近細かいおつりはコインしかくれない。
とりあえず生活してて受け取り拒否にあうことはないので、
旅行者が行くようなところで受け取り拒否されるとは思えん。
コインでおつり渡すとき「これしかないんだけど」と言い訳される
ことはあるけんどね。
170116:2005/05/16(月) 09:54:50 ID:hdG91Qty
もうPart1のころから書き込みしてるのに、
いまさらベトナム生活倶楽部いけっていわれてもね。
だいぶまともな質問スレッドになったなあと思ってたのに、
残念だよ。
171異邦人さん:2005/05/16(月) 09:57:46 ID:20c0F0Ag

【ベトナム】ホイアン・チャム島にダイビングセンターがオープン [5/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116171579/
172異邦人さん:2005/05/16(月) 09:59:24 ID:20c0F0Ag

【ベトナム】駐車場不足解消に立体駐車装置導入へ[5/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116171524/
173意図はないが、:2005/05/16(月) 12:27:11 ID:+BRYetzU
もしも、海外で長期にバックパッカーされてるとか
自宅で引きこもりしてる人がおられたなら、自分の状態を客観的に
知るために一度日本の普通の社会に戻られることをお勧めします。

これは、ワーカホリックの方にも当てはまります。
174異邦人さん:2005/05/16(月) 20:27:18 ID:SSPfzE/b
ハイフォンについて教えてください
175異邦人さん:2005/05/16(月) 21:23:07 ID:VEOXihIk
ハノイからバスで行けます
176異邦人さん:2005/05/16(月) 21:56:07 ID:XChvttFN
サイゴンていうのは中心街を指すんだよ。 12区は入ってないよ????
まわりのおねえちゃんにサイゴンってどこかきいてみ!!!
どういう答えが返ってくるか?成田空港は????たんそんにゃっとは?SGNとかいてあるが。
ところで???何区のお住まいですか?あこがれるんですが、そちらの生活はおもしろいですか?
日本に帰りたいですか?
177異邦人さん:2005/05/16(月) 22:41:31 ID:3LGpaECX
>旅行者が行くようなところで受け取り拒否されるとは思えん。
受取拒否されたのはハノイのタクシーとお土産屋さんです。玉山祠の入場料
払うときもコインを渡したら珍しがられました。コインを入手したのは
ホーチミンです。

皆さんのレス読んでると、ベトナムって騙されても騙されても行きたくなるような不思議な町
のようですね。
178異邦人さん:2005/05/17(火) 00:31:27 ID:aMIcdUUx
スーパーマーケットでかうと税金TAXがすごいとられる。
スーパーで買うのはやめよう。
179異邦人さん:2005/05/17(火) 00:32:58 ID:aMIcdUUx
>170すまん。
180116:2005/05/17(火) 09:48:06 ID:BZoytSnS
>>176
サイゴン=ホーチミンだと思っているでしょ。
田舎の人もそう思ってる。でも前からサイゴンに住んでる人は
そう思ってないよ。
一応後者の意味で使うことが多い。
12区や5区から自宅に戻ったときサイゴンに戻ったっていったりする。
自分は1区在住。日本に帰りたいときもあるしここにずっと住みたい
と思うこともある。
住んでしまえば別に楽しいことばかりじゃない。
というか楽しいことはたいしてない。居心地はいいけどね。
あこがれて住むと幻滅するかもね。
181116:2005/05/17(火) 09:51:55 ID:BZoytSnS
>>177
ハノイはホーチミンほどコインが流通してないってきいた。
スーパーの数とかあんまりないからかな?

>>178
すんごいとられるっていうけど、
値切りがうまくできない人がよそで買うと
スーパーより高い値段でかっちゃったりしてるよ。
シャンプーなんかは纏め買いじゃなければ値段同じ。
税金はらうのはあたりまえでしょ。
税金なかったらどうやって国を維持するんだ。
この国の課題はいかに確実に人々から税金を徴収するかです。
(外国人からではなくベトナム人からほとんどとれてない)
182異邦人さん:2005/05/17(火) 12:53:13 ID:ddFpl3+p
>>178
利便性があるなら、税金払ってスーパー利用もありだと思います。
たとえばヤマト糊を小売店で探すのって、知らないと難しいでしょ?
むろん利点がなければ普通の個人店で安く買うだけの事。
183異邦人さん:2005/05/17(火) 15:54:16 ID:aMIcdUUx
国営デパートやMAXデパートは高い値段がついている。
184異邦人さん:2005/05/17(火) 21:14:59 ID:lXzIClCo
いまいち経済的価値観がわかんないんだけど
1ドンって日本での1円くらいの価値なの?
185異邦人さん:2005/05/17(火) 22:00:20 ID:Vq8k1kpL
ハノイでホーチミンのご遺体を見学
する方法を知っている方教えてください。
186異邦人さん:2005/05/17(火) 22:09:42 ID:aMIcdUUx
日本に帰りたいときはどういうとき?
どっちがお好き?
187異邦人さん:2005/05/17(火) 22:34:33 ID:aMIcdUUx
2005/05/21 08:00 放送予定

『海外マンスリー』は女優のいとうまい子がベトナムを訪れる第3回目。
首都ハノイやベトナム隋一の景勝地・ハロン湾周辺などバツグンのロケーション。
そしてアンコールワットへの足がかり、カンボジアのシェムリアップにたどり着く。『
『海外マンスリー』は、女優の、いとうまい子がベトナムを旅する第3週目。
首都ハノイで揚げ春巻きやブンという米麺が入ったブンチャーを味わったいとうは、
大小3千もの奇岩や島が浮かぶハロン湾の絶景を満喫。
そしていよいよカンボジアへ入国。カンボジアの中央に位置し、
「カンボジアの命」と地元の人に愛されているトンレサップ湖を
クルージングした後は、
水上家屋で暮らす人々との交流や、語り部の声が夜空に幻想的に響く
「スパエク・トム」と
呼ばれる大型の影絵芝居を鑑賞する。
188異邦人さん:2005/05/17(火) 23:40:05 ID:aIggvSnh
>185 午前中にホーチミン廟へ行け。短パン、サングラス、サンダルは
不可なのでそのつもりで。
189異邦人さん:2005/05/18(水) 00:28:11 ID:MjqubREB
統一会堂のトンネルを見学する方法を知っている方教えてください。
サイゴン市内全域に地下トンネルが、網の目のように
政府の建物どうし張り巡らされて、今なお残っていると聞きました。
あの数キロはなれた空港までも、地下道でいけるそうです。
190異邦人さん:2005/05/18(水) 02:31:40 ID:5lFzIccj
>>184
1ドル=16000ドン=107円
191異邦人さん:2005/05/18(水) 05:35:43 ID:d+X5PDmL
為替相場は大体分かるけど物価が・・・
192異邦人さん:2005/05/18(水) 06:59:03 ID:zwUtszoA
188さん。ありがとうございます。
193異邦人さん:2005/05/18(水) 10:37:49 ID:7G1S9sG1
191
194異邦人さん:2005/05/18(水) 11:48:36 ID:/rCZ2g3N
こういうこといってはいけないのだろうけど
ベトゴーで話題の団体さん、想像するだけで怖いのだが。。。。
同じホテルになった人は最悪だな。何の団体かしらんがやっぱいやだよな。
195異邦人さん:2005/05/18(水) 11:55:50 ID:MjqubREB
1年後

1ドル=10000ドン=90円
196異邦人さん:2005/05/18(水) 11:57:16 ID:MjqubREB
ドル建ての給料の人は
ものすごい打撃を受けるだろう。
197異邦人さん:2005/05/18(水) 11:58:25 ID:MjqubREB
「中国は今、通貨政策変更が可能」
198異邦人さん:2005/05/18(水) 12:58:24 ID:dV2/LVzp
未だにダイオキシン多いのは聞いていたが、この間テレビで現実をみせられると再訪は考えてしますなぁ。
みんなベトナム旅行中は、普通になんでも口にしていたの?
199異邦人さん:2005/05/18(水) 13:33:16 ID:MjqubREB
ベトナム料理は寄生虫がこわい。みんな平気で食べてるが後が怖い。数年後に症状が出る。
薬飲まないとかなり危険。ダイオキシンでいまだに奇形児が生まれてくる姿を
見ながら、野菜やエビなど食えるのか。いまだ、いたるところに残留している。
ベトナム料理がおいしいといっている場合ではないと思う。
200異邦人さん:2005/05/18(水) 13:55:34 ID:+51QwUZX
恐れる者は行かなきゃいい。それだけよ
201異邦人さん:2005/05/18(水) 15:09:31 ID:MjqubREB
恐れるどころか、問題は何も知らないで行く人がいること。それだけよ
202異邦人さん:2005/05/18(水) 15:16:30 ID:/rCZ2g3N
日本でも裏の実態は凄いし、食品関係の行政指導なんて信じない方が良いよ。
ダイオキシン,放射能といえば最終処分場は日本なんだからw
203異邦人さん:2005/05/18(水) 15:31:55 ID:+51QwUZX
>>201
ツマンネ( ´∀`)
204異邦人さん:2005/05/18(水) 16:12:34 ID:MjqubREB
日本でも裏の実態は凄いってことは、ベトナムなんか行政指導なんてなおさら
信じない方が良いよ。
205異邦人さん:2005/05/18(水) 18:51:24 ID:7G1S9sG1
ダイオキシンは長くは残留しない。枯葉剤のダイオキシンは米軍の枯葉剤の元
基地にのみ残留しているという。
ベトナムの海老の輸出先は日本がトップですがダイオキシンは全くないと証明されている。
ダイオキシンは今の日本の海のほうがよっぽど恐ろしいということらしい。日
本で垂れ流しされたころのダイオキシンが総て日本近海にあるそうです。
206異邦人さん:2005/05/18(水) 20:35:31 ID:2hh+fYun
魚からダイオキシン
207異邦人さん:2005/05/18(水) 20:47:21 ID:MjqubREB
激戦地のクチトンネル近くで野菜食べてもダイジョブか?
ダイオキシンは全くないと証明されている。なんかいんちきっぽいな。
メコンデルタツアーでいったけど、悪いけどこわいから
料理全部残したよ。もちろん、食べ物が怖いので、ベトナムにはいかないよ。
208異邦人さん:2005/05/18(水) 21:18:35 ID:MjqubREB
某公園で3,4人の若い女がやってきて、いきなり抱きついてきた。
何がなんだかよくわからなかったけど、
三人組の悪そうな男達に取り囲まれたんだ。
奴らはポケットからナイフを出して脅してきた
抵抗しても無駄だって諦めポケットの中の1000000ドンを勉強した。
209異邦人さん:2005/05/18(水) 21:27:07 ID:+51QwUZX
勉強したかw
ポケットに1000000ドンてwいるかいそんな奴
210異邦人さん:2005/05/18(水) 21:28:24 ID:AyOBF279
こっちの方が怖い。

人への感染力が増大か ベトナム鳥インフルエンザ
ベトナム北部で従来より人に感染しやすいH5N1型の高病原性鳥インフルエンザウイルスが出現している可能性が高いと、
6、7日にフィリピンで開かれた世界保健機関(WHO)の専門家会合で報告されていたことが、18日分かった。
(共同通信) - 5月18日9時31分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000020-kyodo-soci
211異邦人さん:2005/05/18(水) 21:50:15 ID:MjqubREB
こっちのほうがもっと怖い。

最近ベトナムでは道もきれいになったので
交通事故が激増していて、年間5000人が死亡している。
メコンデルタの国道では毎日必ずどこかで脳みそを見ることができる。
バイクでメコンデルタへ試してみては。

212異邦人さん:2005/05/18(水) 21:52:27 ID:+51QwUZX
また現れたか……
213異邦人さん:2005/05/18(水) 21:52:36 ID:MjqubREB
サイゴン市内でも道端に花瓶がいたるところにあるから。
214異邦人さん:2005/05/18(水) 21:53:19 ID:MjqubREB
おまえも現れたか……
215寄生虫:2005/05/18(水) 21:56:32 ID:MjqubREB
チャンスがあればどこでも、おれみたいに虫が寄生します。
生野菜は食中毒より寄生虫にきをつけて。
ベトナムはサナダムシ、ギョウチュウ、アニサキス
おれみたいに寄生虫の宝庫
216異邦人さん:2005/05/18(水) 22:11:22 ID:fqKcV8Z2
次は「バイクで〜へ行って…」「〜で下痢した」「寄生虫対策で〜してる」みたいに、君の話を聞かせてよ。
217寄生虫:2005/05/19(木) 00:04:34 ID:MjqubREB
ベトナムに長く生活していると、寄生虫よりもバイクのほうがこわい。
こんど病院いって見てください。血で染まった不潔なシーツ。
そして毎日バイク事故で運ばれてくる日常の光景。
戦争で生き残っても、バイクでは生き残れないと思う。
実はバイクが戦争より怖い。すごい高確率で当たるのでお楽しみに。
218異邦人さん:2005/05/19(木) 00:04:55 ID:BRDWWxTf
まだ飽きてないのかw
おもしろくないのだけどな。
219寄生虫:2005/05/19(木) 00:10:47 ID:/6QQljQj
この国では 柔軟性はいらない。
交通事故にあわない精神が必要だ。

生きるために。生き残るために。
220異邦人さん:2005/05/19(木) 00:32:19 ID:hHsO3aW2
ベトナム行ったら虫下し飲んだ
方がいいのかもね。
221異邦人さん:2005/05/19(木) 01:29:12 ID:/6QQljQj
現地人に聞くと加熱しない生のたまねぎ、にんにく
が利くらしい。寄生虫はにんにくのにおいに耐え切れなくなり死ぬそうだ。
2223ちゃんねる:2005/05/19(木) 01:37:18 ID:23j9f2xu
チャウドックで一番大きいホテルか、または有名なホテルを教えてください。
それか待ち合わせに使える様な建物でも構いません。
223異邦人さん:2005/05/19(木) 01:51:56 ID:/6QQljQj
ビクトリアチャウドック。川沿いに立っているので眺めは抜群。
プール付き。ばか高い。

飯屋は中華系が2件ありなかなかうまい。
ミニホテルも街中にあるがニャーギーが多い。
ヌイサムのふもとには、おなじみの娯楽施設がある。秘!

チャウドックからサイゴンにいく一番早い方法は、
対岸へ渡し舟でわたり、10キロ先のタンチャウへいき、バスターミナルで
ミニバスでいけば、カオラン経由でかなり早く行くことができる。
チャウドック、ロンセン、サーデック、カントー経由だとかなり時間がかかる。
224:2005/05/19(木) 01:53:11 ID:/6QQljQj
追加

ヌイサム周辺のボーダー付近には絶対いかないように。
225:2005/05/19(木) 02:00:18 ID:/6QQljQj
最近ではドンタップ省にベトナムカンボジア国境が開いた。
ハーティン、ケップ国境もそろそろ外人に開放するそうだ。

おすすめはタケオへ抜けるボーダー。案外立派です。

ソンテウ、コムサノーのベトナムイミグレはたち悪いので気をつけて。
x線税関検査がウザイ。ここのイミグレは子供の物売りを殴り商品を奪い取るのを目撃した。
写真も気をつけて。

カンボジアのイミグレの年配じいさんはかなりいい人です。
226:2005/05/19(木) 02:07:26 ID:/6QQljQj
サイゴンからプノンペンへは、2000ドンのバスでクチまで行き
そこからカオダイのある手前のバスターミナルまで2000ドンでいき
そこから場委託でボーダーまで2ドル。そこから乗り合いバスでプノンペンまでが
一番安くて早いです。国境や食事休憩の無駄な時間がなく最高です。
新カフェは高くて遅い。カンボジア側国境でかなり待たされる。
そしてまた食事休憩。

カンボジア側でビザは取れます。
こいつら賄賂で25ドルといいますが、絶対、値切ってやってください。
22ドルくらいになりますから。ポイペットも値切れます。
他の日本人は歩き方のとおり25ドル払いなめられています。
227異邦人さん:2005/05/19(木) 07:43:34 ID:raIiD0h/
ベトナム好きは対話がお嫌いのようだ。
228異邦人さん:2005/05/19(木) 14:48:34 ID:lwlaXSia
あとさ〜、ベトナムのオネェさん以外と綺麗だけど、万が一日本に連れて帰って出来た子供がシャム双生児だったりしたら悲惨だな。
229異邦人さん:2005/05/19(木) 15:55:11 ID:/6QQljQj
つれてくる前に検査をお勧めします。
230異邦人さん:2005/05/19(木) 20:17:40 ID:/6QQljQj
ベトナム人から見た日本は、実はあまりよく思われてないよ。
車やバイクの技術にしろ、一部の人間だけが優秀で、
そこらへんの日本人はただのくずとしか思ってない。
日本に仕事にきたことのあるベトナム人に二度とあんなところで生活したくない
と言われたのは悲しかった。ベトナムが一番だそうだ。
231異邦人さん:2005/05/19(木) 20:27:25 ID:/6QQljQj
>228ベトナムのオネェさん以外と綺麗

きれいさとやさしさは無関係です。
おれみたいな頑固なやつにはまずお互い譲りあいません。
ベトナム人は性格が穏やかなわりに、子供っぽく、気分屋、自己中心的、頑固ですので
なんでも耐えられる方、逆らわないで従える方はいいかもしれません。
チャレンジしてみてください。おれはもうたくさんです。
232異邦人さん:2005/05/19(木) 21:46:18 ID:/6QQljQj
>216「〜で下痢した」

不純物や汚れの入った氷は中心が白く見えます。
こんどよーく氷見てください。

透明な氷なら、経験上まあ大丈夫。
中心が白くなってる氷はよくあたります。

できれば製氷機のある店、筒状の穴が開いている氷。
をおすすめします。
仕入れた氷を割ってる店は、観光客とかやめといたほうがいいです。

在庫の回転の関係上、客があまり来ないところで食うと当たります。
客のよくはいっている店がベストです。
233異邦人さん:2005/05/20(金) 00:16:20 ID:RWQcw7vi
だいたい氷が下痢の最大の原因だよ。
氷さえ注意すれば、そんなにこわさない。
234異邦人さん:2005/05/20(金) 00:17:37 ID:RWQcw7vi
バイクがいっぱい止っている店がベスト
235異邦人さん:2005/05/20(金) 16:19:52 ID:RWQcw7vi
うまい店は長くはいかない
すぐ人気は変わる
236異邦人さん:2005/05/20(金) 20:26:36 ID:nrMvhlaz
ベトナム人のウマイと日本人のウマイは一致しないんじゃないかと思う今日この頃。
237異邦人さん:2005/05/20(金) 21:45:17 ID:+s1+EapA
他の国よりはわりと一致してるのでは?辛みが駄目な人除くとだが。
238異邦人さん:2005/05/20(金) 23:37:32 ID:RWQcw7vi
ベトナム旅行についての初心者のチョー基礎的初歩的質問にも
やさしい回答者の皆さんが腹を立てずに親切にお答えします。

初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ マルチは禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
239異邦人さん:2005/05/20(金) 23:38:39 ID:RWQcw7vi
ベトナム人のウマイ=味の素
240異邦人さん:2005/05/20(金) 23:45:01 ID:RWQcw7vi
ベトナム人のまずい=精進料理
241異邦人さん:2005/05/21(土) 00:00:50 ID:+J1+eBBW
まず自分で一方的にしゃべってしまうのはやめたまえ
気持ちはわかるが
242異邦人さん:2005/05/21(土) 01:14:58 ID:6lm3pyrG
あくまで掲示ですので、お答えはできません。
気持ちはわかるが
243異邦人さん:2005/05/21(土) 15:33:09 ID:+vGoVENp
ベトナムお勧めはダラット! ここは熱帯なのかと思うくらいに涼しくてgood
244異邦人さん:2005/05/21(土) 21:11:25 ID:6lm3pyrG
どこがいいんだよ。こんなとこ、ベトナムの金持ちが行くところだ。
見慣れた日本のそこらへんにある風景とたいして変わんない。
高い値段でベトナムに来てまで行く価値はない。
外国人が軽井沢いくようなもん。

ダラットはジャンパーが必要。紫外線もすごい。
飯屋が高い。何もない。滝と山くらい。
中国東北部ぽい感じで暗い。
あまりベトナムにしては活気もないつまらない町だ。
二度と行かない。いしやきいもがおすすめだ。
やっぱりおすすめは、ダラットから降りたところにある
ファンランがおすすめ。
素朴な町で海もきれい。
245異邦人さん:2005/05/21(土) 21:19:51 ID:6lm3pyrG
寒いから性格もがらりと変わり表情が暗い。
なんとなく東北の日本人に近い感じ。
あまり好きになれなかった。
町も小さく、とくに見るべきものもない。
新婚旅行でいかないと、浮くよ。

あついの当たり前だし、
寒いといっても紫外線強いし。
日本人には見慣れた風景でおすすめできない。
がっかり観光地。

美女見に行くならおすすめといっておく。
ここは間違いなく、ベトナム美女は多い。
アオサイもふつうのアオサイではない。
ダラットバージョンのアオサイだ。
きてからのお楽しみ。
246異邦人さん:2005/05/21(土) 21:31:35 ID:6lm3pyrG
ダラットはベトナム一のワインの産地と美女の産地ということを付け加える。
あと仕事でベトナムが疲れた方におすすめだ。リハビリにいい。
ただ新婚カップルいるので、公園とかそういうムードだ。
247異邦人さん:2005/05/21(土) 22:02:50 ID:r6i3uvBb
久しぶりに来てみたら、
なんだかガイドブックに書いてあることの焼き直しみたいなカキコする人物が、一人粘着してますな。

前スレで何かあったの?
248異邦人さん:2005/05/21(土) 22:14:29 ID:6lm3pyrG
君にはわからないし、もったいないので読まなくていい。

ベトナム旅行についての初心者のチョー基礎的初歩的質問にも
やさしい回答者の皆さんが腹を立てずに親切にお答えします。
初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ 苦情は禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。

249異邦人さん:2005/05/21(土) 22:16:14 ID:6lm3pyrG
ベトナム旅行なんでもQ&Aスレの第7弾。
越南旅行のことなら何でもここで聞きなさい。

250異邦人さん:2005/05/21(土) 22:19:01 ID:6lm3pyrG
恥ずかしがらなくていいです。
なんでも聞いてください。
わかるまでお答えします。
遠慮せずに、お気軽にさあどうぞ。
251異邦人さん:2005/05/21(土) 22:22:02 ID:6lm3pyrG
247>ガイドブックを読まなくてもいいくらいの内容とお答えを頂き
ありがとうございます。
252異邦人さん:2005/05/21(土) 22:29:08 ID:6lm3pyrG
247>焼き直しというよりガイドブックです。

初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ 苦情は禁止。
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
253異邦人さん:2005/05/21(土) 22:35:20 ID:6lm3pyrG
247>ここは会話室ではありません。
情報提供以外のベトナムと関係のないコメントは一切禁止とします。

ベトナムに関係のあるコメント可
254異邦人さん:2005/05/21(土) 22:36:08 ID:6lm3pyrG
恥ずかしがらなくていいです。
なんでも聞いてください。
わかるまでお答えします。
遠慮せずに、お気軽にさあどうぞ。
255異邦人さん:2005/05/21(土) 23:32:10 ID:b8L5QTh6
さあ、どうぞ。
256異邦人さん:2005/05/21(土) 23:37:39 ID:vd+0A4o8
縦書きやめたのか。

どうせ荒れまくりだから遊んだ方が良いんじゃねーの?>all
放置ぐらいで堪える人でもなさそうだぞ。
それに放置ってのはレス付けないんじゃなくて、他の話題をたんたんと進めることだよ。
2573ちゃんねる:2005/05/22(日) 01:57:29 ID:RIpP3lWU
>>245 前にも書いてましたが、その「アオサイ」ってのは動物園にいるんですか?
それともどこかの国立公園あたりですか?  ベトナムは未だ未開のジャングルが
あるとテレビでも言ってるしね〜。

それと今度成田からサイゴン経由でプノンペンに行くんですが、サイゴンで
乗り換えの時一度表に出て、外で待機してる家族にお金やお土産等渡してまた空港内
に戻ってプノンペン行きの飛行機にチェックインしたいのですが、時間的に可能ですか?
258異邦人さん:2005/05/22(日) 11:22:28 ID:WVwhMb2k
成田への帰国便(ベトナム航空)が
夜遅いので、チェックアウト後にホ
テルで荷物を預かってもらえるでし
ょうか?
1泊5000円位のホテルなんですが。
259異邦人さん:2005/05/22(日) 12:19:35 ID:avWz6tQ8
>>258
荷物ぐらいならOK。10ドルホテルでもやってくれる。
日本等むけフライトは遅いから、そのサービスはどこでもやってくれる。
頼めば夕方までホテル滞在OK(半日分の料金かかる)というところも
あります。
260異邦人さん:2005/05/22(日) 20:16:28 ID:oFjGr4LA
今思えば、あの「アオサイ」でバカにされたのが始まりだった・・・
261異邦人さん:2005/05/22(日) 21:44:32 ID:avWz6tQ8
>>257
>> それと今度成田からサイゴン経由でプノンペンに行くんですが、サイゴンで
どのフライトか書いたら。
空港内→最悪2時間以上余裕見ましょう
中心地→最悪半日以上余裕見ましょう
262異邦人さん:2005/05/22(日) 21:59:04 ID:y1n0V64o
アオサイって透けるらしいけど公然猥褻にならないの?
263異邦人さん:2005/05/22(日) 22:23:24 ID:WVwhMb2k
>>259
どうもです。
264異邦人さん:2005/05/22(日) 23:19:14 ID:IthINV0a
262>そのとうりアオサイは猥褻だ。肉眼では透けない。透けるのは赤外線のみ透ける。
ソニーの赤外線モードなら透けるが。何か?

261>トランジットなんて同じ会社なら30分で十分だろ。
どうせ遅れるんだし。あんな何もない硬いベンチに2時間もいたらつらいぞ。
写真は絶対禁止だから。
265異邦人さん:2005/05/22(日) 23:20:07 ID:avWz6tQ8
>>263
体には気をつけて。いってらっしゃい
266異邦人さん:2005/05/22(日) 23:24:14 ID:IthINV0a
疑問だが、何もないプノンペンに何しに行くのか?

267異邦人さん:2005/05/22(日) 23:24:55 ID:IthINV0a
265>お帰りなさい。だろ。
2683ちゃんねる:2005/05/22(日) 23:41:11 ID:RIpP3lWU
>>261 そうですね、ベトナム航空です。14:30ごろサイゴンに着いて
17:20にプノンペンにたちます。時間的には平気だと思うのですが、
イミグレとかカウンターの仕事が遅いので大丈夫かと。できれば経験者
のかたお願いします。
>>266 こっちの板では書けない事とかです。何もないのではなく、あなたが
知らないだけです。
269異邦人さん:2005/05/22(日) 23:46:03 ID:IthINV0a
257>
これのことか?

「藤岡弘の探検隊シリーズベトナム奥地みたか?
ラオス国境密林地帯に呪われた竜の使い人食いヅォンドゥーは実在した
体長8メートル!蛇神ナーガの化身生け捕り成功
▽魔の洞窟に毒蛇の群れ▽大蛇が人を丸飲みにした
「ベトナム・ラオス国境地帯死の密林踏破!
呪われた竜の使い人喰いヅォン・ドゥーは実在する。
270異邦人さん:2005/05/22(日) 23:50:11 ID:IthINV0a
ここはベトナムですので、
ベトナム入国前の関係ないことは
ご遠慮ください。

ベトナムではなくわざわざプノンペンに何しにいくの?
271異邦人さん:2005/05/22(日) 23:56:24 ID:IthINV0a
ベトナム航空なんか使ってる時点でドン。

14:30ごろサイゴンに着いて
17:20にプノンペンにたちます。

ずいぶん時間かかるな。もったいない。

バンコク経由にしない理由がよくわからない。
イミグレなんか金渡すとか,チップをあげるとかしろよ。
みんな経験者プロです。

ベトナムまで来て何しにいくの?
272異邦人さん:2005/05/22(日) 23:58:48 ID:IthINV0a
プノンペンみたいな危険なとこいけるんなら、
トランジットでいちいち考えることないだろ。
自分で考えるなり調べるなりしてからいきなよ。
273異邦人さん:2005/05/23(月) 00:06:48 ID:IthINV0a
サイゴンで乗り換えの時一度表に出て、
外で待機してる家族にお金やお土産等渡して

家族に金渡す?
間違いなくベトナム詐欺。だまされてるね。


プノンペン行きの飛行機に?

なにもない。



まあ間に合わないよ。がんばってくれ。
イミグレ2回も楽しみだ。
イミグレプライド高いからおこらせないほうがいいよ
274異邦人さん:2005/05/23(月) 00:09:15 ID:a1HUhcEm
家族に金渡す時点で、常識からしてわけわからない。

275異邦人さん:2005/05/23(月) 00:09:24 ID:TvGbrNZz
すみませんが、ベトナム人の名前で、Peteとは、どのように発音するのでしょう。
ペート・・・?でよいのでしょうか。
276異邦人さん:2005/05/23(月) 00:10:24 ID:a1HUhcEm
プノンペンなんか人を不幸にする町だよ。
277異邦人さん:2005/05/23(月) 00:13:31 ID:a1HUhcEm
プノンペンなんか人を不幸にする町だよ。
278異邦人さん:2005/05/23(月) 00:16:08 ID:a1HUhcEm
Peteは口を丸くして上げる調子。
279異邦人さん:2005/05/23(月) 00:30:11 ID:a1HUhcEm
家族に金払ってベトナムではなくわざわざプノンペンに何しにいくの?

ここはベトナム旅行専用です。
旅行以外ではおすすめできません。
観光目的以外はやめたほうがいいです。

ベトナム人に深入りするととんでもない結果になります。
ベトナムは短期でくるのがベストです。
280異邦人さん:2005/05/23(月) 00:31:53 ID:a1HUhcEm
ここは危ない海外ではありません。
ベトナム旅行と関係のないコメントは一切禁止とします。

ベトナムに関係のあるコメント可。
281異邦人さん:2005/05/23(月) 00:34:19 ID:a1HUhcEm
アオサイは健全で危なくないので可としますので
どんどんアオサイに関する質問受け付けます。
282異邦人さん:2005/05/23(月) 00:35:59 ID:a1HUhcEm
アオサイを恥ずかしがらなくていいです。
なんでも聞いてください。
わかるまでお答えします。
遠慮せずに、お気軽にさあどうぞ。
283異邦人さん:2005/05/23(月) 00:37:34 ID:Fw3Yk/qA
アオサイって、青菜のこと?
だったら「アオナ」って発音するんだけど。
もっと勉強するといいよ>>281
284異邦人さん:2005/05/23(月) 00:39:32 ID:a1HUhcEm
ありがとうございます。
285異邦人さん:2005/05/23(月) 00:39:51 ID:a1HUhcEm
座布団3枚
286異邦人さん:2005/05/23(月) 00:47:49 ID:a1HUhcEm
アオサイはサイのように凶暴。

失礼

座布団取り上げ。
287異邦人さん:2005/05/23(月) 00:51:12 ID:a1HUhcEm
アオサイって、青菜のこと? だったら「アオナ」って発音するんだけど。

こういう見方もあるんですね。発想がすごいです。頭やわらかいです。
尊敬します。
288異邦人さん:2005/05/23(月) 00:53:10 ID:a1HUhcEm
257>その「アオサイ」ってのは動物園にいるんですか?
それともどこかの国立公園あたりですか?  ベトナムは未だ未開のジャングルが
あるとテレビでも言ってるしね〜。

たとえがうまいです。ほんと怖いですね。わかxってます。
289275:2005/05/23(月) 00:55:57 ID:TvGbrNZz
>278さん
ありがとうございます。丸くして上げる。。。ちょっと練習してみます。
290異邦人さん:2005/05/23(月) 01:00:02 ID:a1HUhcEm
ベトナム語のコツは口をとにかく大きく開け閉め動かして。
笛で演奏する感じだね。アオサイに教わるとすぐ上達するから。
本で勉強はやめたほうがいいよ。実用てきでない使わない表現多いから
291異邦人さん:2005/05/23(月) 01:02:16 ID:a1HUhcEm
257>その「アオサイ」ってのは動物園にいるんですか? それともどこかの国立公園あたりですか?  ベトナムは未だ未開のジャングルが
あるとテレビでも言ってるしね〜。


話で聞いたが、アオサイは浮気するとちょん切るらしい。
292異邦人さん:2005/05/23(月) 01:08:54 ID:a1HUhcEm
分  類 アオサイ科
分  布 ベトナム全域
形  態 体高150cm小柄、体重45kgスリム
アジアに生息する3種類のサイでは最大の種で、30〜60cmになる1本の角がある。灰色の皮膚は厚くでこぼこでひだがあり、鎧をまとったように見える。耳の縁と尾の先端以外は毛が生えていない。

習  性

お金持ちの人を好み、通常単独で生活する。
交尾期の雄の縄張り争いは激しく、雌同士が出会っても攻撃的な行動を見せる。
嫉妬深い。また若い個体では鼻先をこすり合わせての挨拶やじゃれあいも見られる。

繁  殖 16歳で繁殖可能になり、多くは早めに結婚をする。
寿  命 約60年

293異邦人さん:2005/05/23(月) 16:24:21 ID:a1HUhcEm
ラオス国境密林地帯に呪われた竜の使い人食いヅォンドゥーは実在した
体長8メートル!蛇神ナーガの化身生け捕り成功
▽魔の洞窟に毒蛇の群れ▽大蛇が人を丸飲みにした
「ベトナム・ラオス国境地帯死の密林踏破!
呪われた竜の使い人喰いヅォン・ドゥーは実在する。
294異邦人さん:2005/05/23(月) 16:33:13 ID:a1HUhcEm
テレビ朝日 旅サラダ放送内容

もう見飽きたベトナムロケでは定番。 毎回、ベンタン市場、ほーおじさん。人民カット きれいな高原リゾート「 ダラット 」お決まりの ベトナムのビーチリゾート「ニャチャン」 ホテルの宣伝*漁村(ニャチャンの東南にあるタイハイ村
295異邦人さん:2005/05/23(月) 16:33:51 ID:a1HUhcEm
テレビ朝日 旅サラダ放送内容

宮廷劇場での王宮音楽「ニャニャック」
定番すべてきれいなところしか放送されてなくてわらってしまう。
毎回、ベトナムの番組みてると、おもしろいほど
情報統制されてることがわかる。 ほとんど行くところが同じ。
サイゴンではベンタン市場以外の汚い風景は撮影してはいけない。 間違っても2区や5区など放送しないだろうな。 これをみて洗脳されイメージ膨らませていく女がいるんだろうな。
でも現実は、くそが落ちていたり、腹壊したり。 微妙なんです。テレビや雑誌では情報操作のため治安のいいとこしか放送しません。道一本わたってみてください。
対岸行ってみてください。
296異邦人さん:2005/05/23(月) 16:34:38 ID:a1HUhcEm
この国では、目に見えないようでちゃんと階級別にすみわけがあるんです。
そのギャップが面白いですが。実は表に出ないだけで、
そうとう泣き寝入り被害続出です。 情報操作で隠してるだけです。
さらにベトナム料理は寄生虫がこわい。みんな平気で食べてるが後が怖い。
数年後に症状が出る。 薬飲まないとかなり危険。
ダイオキシンでいまだに奇形児が生まれてくる姿を見て、
野菜やエビなど食えるのか。いまだ、いたるところに残留していることは
放送しないのか。ベトナム料理がおいしいとテレビでいっている場合ではないと思う。奇形児やストリートチルドレン、物乞いが町中にいるということを隠している。
あれは単なるベトナムの旅行会社や航空会社の宣伝金儲けだ。
毎回ベトナムの番組みてると北朝鮮みたいに同じ場所、同じカットになる。
今回はファンティエットが出てなかったのが意外だが。
297異邦人さん:2005/05/23(月) 16:36:13 ID:a1HUhcEm
日本に来て東京タワーと富士山みて日本を見たことになるのか?
298異邦人さん:2005/05/23(月) 16:40:04 ID:a1HUhcEm
これをみて洗脳され イメージ膨らませていく女がいるんだろうな。
299異邦人さん:2005/05/23(月) 16:42:33 ID:a1HUhcEm
アオサイきたベトナム南部の女性はとっても肌がきれい
なのを見てベトナム女性を見たことになるのか?
300異邦人さん:2005/05/23(月) 16:45:59 ID:a1HUhcEm
祝!
300




 日
















301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305異邦人さん:2005/05/23(月) 20:13:17 ID:a1HUhcEm
試験問題

ベトナムでめし食うときやっていいことを答えなさい。

(1) 地面に鼻紙や食べかすをすてる。
(2) はなくそをほじくる
(3) 少し残す
(4) ねぎりたおす。小銭ではらう。


ベトナムでフォーなどの麺類を食べるとき、やってはいけないこと。

(1)くちをちゃわんにつけて飲む
(2)最後まで残さずたいあげる。
(3)食べかすをテーブルに置き、あとでゴミ箱に捨てる。
(4)内容確認しないで食う、偽札もらう。
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307異邦人さん:2005/05/23(月) 20:15:10 ID:/pmpisaY
ベトナムでは日本の物はどれだけ手に入りますか?
緑茶とかどうでしょう。
308異邦人さん:2005/05/23(月) 20:39:29 ID:a1HUhcEm
ありますが、高いです。

現地生産のほうが安いです。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313異邦人さん:2005/05/23(月) 21:21:53 ID:EfVn/ql9
わかったからほどほどにしなよ。
怒るよ。
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316異邦人さん:2005/05/23(月) 22:11:00 ID:a1HUhcEm
統一会堂のトンネルを見学する方法を知っている方教えてください。
サイゴン市内全域に地下トンネルが、網の目のように
政府の建物どうし張り巡らされて、今なお残っていると聞きました。
あの数キロはなれた空港までも、地下道でいけるそうです。
317異邦人さん:2005/05/23(月) 22:12:45 ID:a1HUhcEm
ベトナムでねぎるとき、やると効果的なこと。

(1)100ドル札のいーぱいはいったさいふをみせる
(2)まじかわいいねえ、頭いいねえとほめまくる。
(3)すごいほしがるふり
(4)1000ドン札束しかなくいらないふりしてかえるふり
318異邦人さん:2005/05/23(月) 22:13:32 ID:a1HUhcEm
癒しのベトナムとかいってるやつは

生きるとはどういうことか?
もう一度考えたほうがいい。

その考えるチャンスを与えてくれる場所

それがベトナム。

ベトナムなんです。

その答えが
ベトナムにあるんです。
だから
おれはベトナムに行くんです。

ぼられるんです。
だまされるんです。
319異邦人さん:2005/05/23(月) 22:17:58 ID:a1HUhcEm
ベトナム旅行についての初心者のチョー基礎的初歩的質問にも
やさしい回答者の皆さんが腹を立てずに親切にお答えします。
初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ 苦情は禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
320異邦人さん:2005/05/23(月) 22:18:57 ID:a1HUhcEm
アオサイは健全で危なくないので可としますので
どんどんアオサイに関する質問受け付けます。
321異邦人さん:2005/05/23(月) 22:19:34 ID:a1HUhcEm
アオサイを恥ずかしがらなくていいです。
なんでも聞いてください。
わかるまでお答えします。
遠慮せずに、お気軽にさあどうぞ。
322異邦人さん:2005/05/23(月) 22:20:09 ID:a1HUhcEm
ベトナム旅行なんでもQ&Aスレの第7弾。
越南旅行のことなら何でもここで聞きなさい。
323異邦人さん:2005/05/23(月) 22:21:14 ID:EfVn/ql9
なめとんのかこいつ。
324異邦人さん:2005/05/23(月) 22:22:10 ID:a1HUhcEm
わかったからほどほどにしなよ。
怒るよ。
325異邦人さん:2005/05/23(月) 22:22:56 ID:a1HUhcEm
ここは危ない海外ではありません。
ベトナム旅行と関係のないコメントは一切禁止とします。

ベトナムに関係のあるコメント可。
326異邦人さん:2005/05/23(月) 23:21:44 ID:jQqQoDxs
ベトナムのうんこと日本のウンコとどちらがおいしいですか?
327異邦人さん:2005/05/23(月) 23:44:09 ID:a1HUhcEm















す。


肥料につかうならベトナムです。

野菜たべてるから繊維たっぷりいいにおい。
日本はファーストフード中心だからくさいくさい。

メコン川の魚みてください。食べる食べる。
328異邦人さん:2005/05/23(月) 23:44:34 ID:a1HUhcEm
ベトナム旅行についての初心者のチョー基礎的初歩的質問にも
やさしい回答者の皆さんが腹を立てずに親切にお答えします。
初心者だけではなく、煽られたくない方も質問どうぞ 苦情は禁止。
回答者の皆さんは初心者に対して忍耐強く生温かく、
有効なアドバイス並びに的確な誘導をおながいしまつ。
329異邦人さん:2005/05/23(月) 23:45:39 ID:a1HUhcEm
再履修



ベトナムドンのドンの意味はなんでしょうか?



(1) まるい

(2) 落とす

(3) どんちゃんさわぎ

(4) 銅


.
330異邦人さん:2005/05/23(月) 23:46:49 ID:a1HUhcEm
2問



ベトナムで空港に着いたらどうするか答えなさい。





(1)いそいでダッシュで入国カウンターへ急ぐ


(2)うんこしにトイレに行く


(3)ゆっくりとあるく


(4)パスポートを投げつける。


.
331異邦人さん:2005/05/23(月) 23:49:06 ID:a1HUhcEm
3問


ベトナムドンのドンの意味はなんでしょうか?



(1) まるい


(2) ドル


(3) どんちゃんさわぎ


(4) 銅
332異邦人さん:2005/05/23(月) 23:50:07 ID:a1HUhcEm



なんでも聞いてください。



わかるまでお答えします。




遠慮せずに、さあどうぞ。



.

333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334:2005/05/24(火) 00:46:52 ID:d2r/Vs/W
くらだんので引退します。
よんでくれてありがとうございました。
失礼。h



















以上

****************************

ここから以下自由にお書きください。
335:2005/05/24(火) 01:00:13 ID:d2r/Vs/W
はい、書きます。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340異邦人さん:2005/05/24(火) 07:53:52 ID:koBgknPK
ベトナムでの有限会社の登記方法について教えてください。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342異邦人さん:2005/05/24(火) 10:50:00 ID:wE/XflDJ
ID変わってないってことは???ブロードバンドか串かw
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345異邦人さん:2005/05/25(水) 20:47:05 ID:Ez+/GvWm
ベトナムって古くから中国文化の影響受けて
アメリカに空爆されて
今も中国の脅威にさらされてる
国民は拝金主義でまあまあ真面目

日本に似てるな。。
346異邦人さん:2005/05/25(水) 20:56:04 ID:4hch/MPf
フエかハノイあたりでレンタバイクしたいんですが
デポジットっていくらくらい取られますか?
パスポートや身分証明系を預けるは避けたいので…
347異邦人さん:2005/05/25(水) 21:26:30 ID:1KuA+dC4
>>346 ハノイ
ホテルではいずれパスポートを預けなきゃならないのだから、
ホテルに頼んだら?デポなし。バイクも宿まで持ってきてく
れる。近所の商店会のおっさんなので、そんなにぼらない。
宿もバイクもあなたも皆安心。
USD20/Dだったかな
348異邦人さん:2005/05/25(水) 21:50:31 ID:+4sl3pkL
バリのリッツカールトンのエステと、ベトナムのサイゴン・スパ
どちらが気持ちいいですか?
349異邦人さん:2005/05/25(水) 21:59:07 ID:4hch/MPf
>>347
サンクス
なるほど、ホテル良さそうですね
350異邦人さん:2005/05/25(水) 23:33:49 ID:Bo0ukfF0
こんな国行くなよ。
タイで野良犬どころか首輪のついた犬を狩って、料理して食ってるんだから
351異邦人さん:2005/05/26(木) 00:01:13 ID:tKwOLtKz
>>350
探偵ファイルの記事を真に受けすぎw
352異邦人さん:2005/05/26(木) 01:20:43 ID:9tAGLWs+
フエならまだしもハノイでバイクはお勧めできん。
連中、運転ヘタ&荒い&ルール無用。
ついでに医者のレベルも低いよ。ホーチミン、ダナン、ハノイ以外は。

どこでも犬食ってるわけじゃなし…。
北部が本場だけど、それでも年々、大きな「ティチョー(犬肉)」の看板は隠されてゆくね。
ホータイの北側の犬肉屋通りも、知らないで走れば気が付かないもんね。堤防の向こうにかくれちゃってるし。
市場も年々、犬がぶら下がってるの見なくなってゆく。
中部、南部の人はあからさまに「犬肉」の食文化(ハノイ)をバカにするしね。
353異邦人さん:2005/05/26(木) 03:31:25 ID://Fd3KOH
良い悪いというより食文化だからな。
ペットと養犬の違いもわからないアホが文句を言ってるだけだし。
そういう煽りは無視に限る。極端な動物愛護主張者というのは元々過激派の集まりですよ。
354異邦人さん:2005/05/27(金) 18:10:43 ID:6rY19oXY
人間食べたっていい。
355異邦人さん:2005/05/28(土) 20:44:04 ID:XZYfls8n
>>351
ベトナムで犬盗まれますよ。
盗んでペットとして売るってこともあるけど(小型犬)
ペットとして売れなさそうな中型犬も盗まれます。
知り合いで2匹一度に盗まれた人がいる。
実際、犬を食用に飼育しているのって聞いたことないんだけど、
知ってる人いますか?
自分は犬を食べる文化は否定しないけど(自分は食べようとは思わん)、
ペットとして買ってる犬が盗まれて食われちゃうのかあ、
と思うとちょっとねえ。
356異邦人さん:2005/05/28(土) 23:09:48 ID:5y0jAklP
猫は?
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358異邦人さん:2005/05/29(日) 13:38:55 ID:cpP47T29
猫は犬のようにペットとして売れない。
お金を出してまでペットとして飼う人はまれです。
また、ネズミを駆逐するために、レストランで猫料理出すことは違法です。
ただ隠れて出しているところはやっぱりあります。
あと、「竜骨」として漢方薬で珍重されるので、骨にして中国に密輸されているそうです。
あと、いわゆる日本犬といわれるのは「朕」という種類に近い犬です。
マルチーズとはちょっと違います。
そこから派生して小さい毛の長い犬を「日本の犬」と言う人もいます。
最近はアコムで有名な犬、なんだっけ、あれがはやってきてます。
蛇は違法じゃないと思いますが。
鹿は「手のり鹿」というのを食べますが、厳密には鹿ではないです。
一度食べたことがありますが、ものすごくおいしいです。
359異邦人さん:2005/05/29(日) 13:56:46 ID:5ua+cOzF
猫はいいから、人間は売ってますか?
360異邦人さん:2005/05/29(日) 18:28:52 ID:+6KnR3PV
「椰子の実雑貨店」のバッグは日本で買うと結構良いお値段ですが、現地ではどれぐらいの
お値段で売っているのでしょうか?
クレジットカードは使えますか?
361異邦人さん:2005/05/29(日) 18:43:33 ID:DwPpPk/7
ホント高いね。男だから興味なかったけど、こんなに美味しい商売してんだw
20ドルも出せば良いの買えそうな気がするが。いくらんなんだろ。
362異邦人さん:2005/05/29(日) 19:50:46 ID:iHAqln0x
確かネズミを食ってくれるからってことで、蛇の捕獲は違法じゃなかったっけ???
作物のいネズミ被害、笑えないらしい。
あっ、ハノイの近くのレマットだっけか? あそこは政府公認らしいけど。

インドシナ戦争の頃、「敵兵の肝臓を食えば弾に当たらない」ってうわさが広まって、北兵、南兵問わずお互いに食いまくってたらしいよ。
売ってはいないけどねWW

363異邦人さん:2005/05/29(日) 20:23:25 ID:5ua+cOzF
 動物奇想天外みろ。ベトナム猿でてるぞ
364異邦人さん:2005/05/29(日) 20:32:30 ID:5ua+cOzF
ベトナム奇面ザル王国

 ベトナムに珍しいサルがいっぱい!!
今、アジアの観光地として人気の高いベトナム。
そのうっそうとした木々が生い茂る山奥で世にも奇妙なサルたちの施設を
発見しました。
今回は、この施設にいるベトナムの超奇妙な顔のサルを
ベスト5形式で紹介。
白いちょび髭ザルや青地に黄色の派手な顏のサル等、
今までに見た事がない、珍しくて可愛いサル大集合!!
365異邦人さん:2005/05/29(日) 23:56:29 ID:YAR0ObYH
蛇は蛇料理だすお店ありますし(隠れて出なく堂々と)
蛇のお酒も普通に売られてるから、違法ではないと思いますよ。
毒蛇は1匹いくらで買い取ってくれたりするような話も聞いたことあります。

椰子の実雑貨店はバッグなら40ドル(ちっちゃいもので)からかな。
ちなみに今Mac Thi Buoi通りにある椰子の実は、
店をのっとってそのまま経営しているもので、
本物の椰子の実とは関係ないらしい。
カード使えるのかな?
ホームページあったと思うから検索してみれば?
366異邦人さん:2005/05/30(月) 00:59:12 ID:XVKQm/ZH
ベトナムの女はどうよ
367異邦人さん:2005/05/30(月) 01:17:35 ID:mz9Ei1XO
ベト航スッチー並の美人は街で見かけませんな。
俳優でいうと、ドーハイ・イエン級はおらず、ゾーイ・ブイ級ならいるかも。
368異邦人さん:2005/05/30(月) 12:42:32 ID:XVKQm/ZH
菊川、中山、安達はベトナム中にいーぱいいる。写真撮りたかった。
369異邦人さん:2005/05/30(月) 14:22:03 ID:WGYDlSjK
>>368
入谷沙綾もイパーイだたよ。
370異邦人さん:2005/05/30(月) 20:35:50 ID:XVKQm/ZH
カフェ212で上原多香子に会った。
看板娘。

ベトナムにいけばアイドルに会える。
安達が多い。
371異邦人さん:2005/05/30(月) 21:10:38 ID:mKnnVFBF
>>366
小娘系がかわいい
美人は性格キツそうなのが多い
372異邦人さん:2005/05/30(月) 21:19:16 ID:ecbpkzYU
正確に言えば
「蛇の捕獲は違法」→正解
「蛇は蛇料理だすお店ありますし(隠れて出なく堂々と) 蛇のお酒も普通に売られてるから」→正しい
捕獲は違法だが、養殖や中国からの輸入物は食べてよし。

>「敵兵の肝臓を食えば弾に当たらない」
生肉だよ
373異邦人さん:2005/05/30(月) 22:17:34 ID:XVKQm/ZH
菊川はかわいいが、おこるとほんと怖い。
自己主張が強い。そのギャップがおもしろい。

安達みたいな子供っぽい顔の子は確かにやさしい
374異邦人さん:2005/05/30(月) 22:55:49 ID:bSPgiGAa
そういや、去年ハノイでバイクに轢かれたな。
たいした怪我はしなかったけど、ぶつかったおばさんは
逆ギレして走っていってしまった。
375異邦人さん:2005/05/30(月) 23:25:58 ID:XVKQm/ZH
当たりやじゃないか?
ベトナムじゃまずまともに保険金おりない。
376異邦人さん:2005/05/31(火) 00:57:20 ID:eUhLPJsF
ハノイ近くの陶器の村バチャンに行った時、
女の私でも、ココにはもったいない位キレイ!と思うコがいた。
村の奥の方で店先でショーケースに筆を売ってる小さい店。
お母さん?と一緒に店番してるお姉さん。カラコンしててインド人的な美人。
377異邦人さん:2005/05/31(火) 01:29:54 ID:l4JpqE5l
ハノイてサイゴンより美人おおいか?
378異邦人さん:2005/05/31(火) 02:56:18 ID:kDnbSpq+
>菊川、中山、安達はベトナム中にいーぱいいる
プノンペンのベトナム置屋での会話みたいだな・・・・・
379異邦人さん:2005/05/31(火) 12:56:12 ID:l4JpqE5l
プノンペンもいいけど、
本場ベトナムはいーぱいいていいね。
380異邦人さん:2005/05/31(火) 18:38:38 ID:6pH50W+h
>安達みたいな子供っぽい顔の子は確かにやさしい
怒ると怖いのは同じ。
381異邦人さん:2005/05/31(火) 19:46:20 ID:l4JpqE5l
今日市場に中山美穂がいた。
382異邦人さん:2005/05/31(火) 21:41:59 ID:UPuu4n5Y
ベトナムは国生さゆりとアーノルド坊やを足して二で割ったような可愛い子が多い
383異邦人さん:2005/05/31(火) 22:03:48 ID:l4JpqE5l
公式

ベトナム美女=中山美穂+菊川玲/2
384異邦人さん:2005/05/31(火) 23:37:15 ID:0ePDkYjB
ベトナム美女=中山美穂+菊川玲/2+1/光浦
385異邦人さん:2005/06/01(水) 00:12:03 ID:tuUEbqRc
ちがうな。がきの安達が入ってない。

ベトナム美女=中山美穂+菊川玲/2×安達
386異邦人さん:2005/06/01(水) 02:11:56 ID:ktjiKLma
でもオパーイちいちゃい・・・
387異邦人さん:2005/06/01(水) 09:02:55 ID:9RYCDCFG
ベトナムにお金を送金したいのですが・・・
388異邦人さん:2005/06/01(水) 11:32:31 ID:8J5RJJvJ
ベトナムは行ったことがないんだけど、ベトナム少女はよく知ってるよ。
9番館かわいい子がイパーイいた。オパーイないくらいが好き。

少数派の人権って守られてないと思うんですよね。
389異邦人さん:2005/06/01(水) 18:14:50 ID:tuUEbqRc
5/27 プノンペン着
   ソリヤ近くゲストハウス風3ドル菊川s23d34k89d21
   団地5ドル上原w34h42k65

 5/28 チャウドックヌイサム近く山田15dsqwqd23

   カントー対岸村飯屋風 上田15d
5/29 7区バラックアパート15万d細川AD12h21w12

5/30 1区デタム奥民家派遣20万d中山As23AA33DF55

5/31 2区川沿い民家10万dバイト細身菊川As12f43An12


6/1 5区市場近くカフェ326社員安達20万dAS15A87An33

6/2 帰国
390異邦人さん:2005/06/01(水) 20:08:17 ID:tuUEbqRc
変更

6/2 ハノイ>ラオカイ

6/3 河口人肉市場

391異邦人さん:2005/06/01(水) 20:12:27 ID:tuUEbqRc
ベトナムにお金を送金したいのですが・・・


CITIBANK 
代理人カードつくり、女にもたせればタダで送金できる

新生銀行インターナショナルでももたせていいぞ。
ネットで振り込むだけだ。
392異邦人さん:2005/06/02(木) 21:30:10 ID:gMXoSMCM
6/2 ハノイ到着 湖近く10万dスレンダー佐野AD12H45F56P
        

6/3 ラオカイ人肉へ
393異邦人さん:2005/06/02(木) 21:32:19 ID:gMXoSMCM
追伸

ニャチャンの郊外カフェは格段に安い。
394異邦人さん:2005/06/03(金) 21:19:43 ID:V4QNsPSu
6/3 よていどうり河口へ
395異邦人さん:2005/06/03(金) 21:23:24 ID:oZte2B6Y
このスレ回復不能だな
違うシリーズスレでも立てて誰か徹底的に仕切って欲しい。
396異邦人さん:2005/06/04(土) 00:22:02 ID:4OwIhs6M
最初のころ、hが仕切ってたころは、結構ネタ面白かった。どこいったんだろう?hよ、戻ってきてくれ。
あんなしつこく仕切れるのはhしかいないよマジ>>
397異邦人さん:2005/06/04(土) 06:37:50 ID:nxv6gbTE
漏れもhに戻ってきて欲しい
みんなもそう思うだろ?な?
398異邦人さん:2005/06/04(土) 07:16:24 ID:Kqmna2UX
思わない。
399異邦人さん:2005/06/04(土) 09:50:19 ID:5ay0hNnT
全く思わない。ウザイだけ
400異邦人さん:2005/06/04(土) 14:46:20 ID:4OwIhs6M
最近久しぶりにレス見たが、hがおこっていなくなってから、つまんなくなったな。
hはかなりきれたんだろうね。貴重な情報提供者でおもしろかったのに。残念
いまではくだらん置屋情報。‘‘‘
401heki:2005/06/04(土) 19:33:45 ID:klOhxBR+
>>389
菊川s23d34k89d21
これは、どういう意味なのですか?
402389:2005/06/05(日) 01:33:55 ID:xQdl0pKk
ベトナムの菊川のサイズ(インチ)だ。覚えとけ
403異邦人さん:2005/06/05(日) 10:12:03 ID:mdftjuQm
ANの意味は?
404異邦人さん:2005/06/05(日) 10:32:29 ID:mdftjuQm
ベトナムTVのアナウンサーてまじ美人おおいね。
405異邦人さん:2005/06/05(日) 19:58:12 ID:icd6AOEk
そのかわり男性のアナは全くいけてません。。。
406異邦人さん:2005/06/05(日) 20:40:26 ID:mdftjuQm
VTV NEWSのエンディングのスタジオカットがいける。
木琴のBGMが流れるとき
原稿かたずけている姿がかっこいい。

407異邦人さん:2005/06/06(月) 23:34:14 ID:AhV/OoXh
ホーチミンテレビ新社屋かっこいいね。
ネットで放送、見れなくなったけど
地上150メートル。しかしホーチミンテレビの機材 
日立の古いカメラ使ってる。中継車もいすず製、中はかなりぼろい。
小学校の校内放送並みのレベル。

408異邦人さん:2005/06/07(火) 00:38:32 ID:3qM+08yu
ファングーラオからみると3本のテレビ塔が見えるけどどれだろう。
結構立派なもんだ。
技術は苦労だが、コンテンツがおもしろいならいいと思う。
409異邦人さん:2005/06/07(火) 10:57:56 ID:zox5MnmH
テレビのニュースなんか現場中継やらないね。
全部テープ。

ヘリ中継もないし、お天気カメラすらない。
しかもニュースにBGMもついてないし。

歌のときは中継やるけどこれもクレーンなし。
セットもお粗末
星マークの鉄製のセットなんか何回も使いまわし
かねないんだね。
410異邦人さん:2005/06/07(火) 21:03:27 ID:opbmAwKe
女性一人でホーチミンに宿泊します。
朝食が美味しく、周辺で買い物できるきれいなホテルに泊まりたいです。
@シェラトン
Aニューワールド
Bルネッサンス・リバー
Cダクストン
以上4つの中からベストを選ぶとしたらどこでしょうか?
411異邦人さん:2005/06/07(火) 22:58:19 ID:GGTCs8fi
この取り締まりラッシュはずうっと続くのだろうか。
おちおち酒も飲んでられんな。
412異邦人さん:2005/06/08(水) 12:42:54 ID:qE2SKqhe
7年ぶりにホーチミンにいくのだけど、当時はドンコイ通りを歩くと「おもらいさん」が
すごい勢いで寄ってきて、「お金をくれ」といってきて辟易した思いがある。
いまでもドンコイ通りには「おもらいさん」はいるの?
413異邦人さん:2005/06/08(水) 13:22:18 ID:0cJI0mFv
>>412
いない
まあ似たようなのはいるけどバイタクとか・・・
414異邦人さん:2005/06/08(水) 14:07:18 ID:qE2SKqhe
>413
サンクス。
当時はシクロにもつきまとわれたけど、いまはバイタクか。
なんか、ホーチミンでは普通に観光するにも、気合いが必要だね。
415異邦人さん:2005/06/08(水) 14:51:34 ID:6yVjtPDy
>>414
カンボヂアよりは100倍まし
バス乗りたいっていえばあきらめるし
416異邦人さん:2005/06/11(土) 04:23:02 ID:96bRzBaY
来週、ハノイ→ホーチミンと1週間のパックツアー(by近ツリ・添乗員無し、現地ガイドのみ)
に行きます。そこでベトナム達人の皆様にお聞きしたいのは
「これは意外と役立つ、あれはイラネ」という情報です。暑さ・スコール対策、犯罪・トラブル対策等、
役立つ情報がありましたら教えてくださいませ。m(_ _)m
417異邦人さん:2005/06/11(土) 05:17:07 ID:1NjsYqyf
しね
418異邦人さん:2005/06/11(土) 07:19:48 ID:6ht9TYN0
そゆのはベトゴーで調べたほうがいいかも〜
扇子は意外と重宝した。あと当然帽子。
419異邦人さん:2005/06/11(土) 11:07:19 ID:SaBoXtSr
この国に住んでる奴は大変だな。
邦人でも轢かれちゃった奴多いんじゃない?
420異邦人さん:2005/06/11(土) 12:21:48 ID:rjgQL3Z+
>>416
>役立つ情報

「地球の歩き方」という本にいっぱい載ってますから
それを読めば確実だと思うよ。

ていうか2ちゃんで情報集めようって考えてる時点で
416はちょっとアブない気がする。。。
421異邦人さん:2005/06/12(日) 02:10:18 ID:DaJbQpdh
初期の1〜のhのレス参照しろ。
参考になる。
最近うそのように姿を消した。
422異邦人さん:2005/06/12(日) 05:54:46 ID:pPBIDxip
中国からベトナムへ陸路入国した方居ますか?
423異邦人さん:2005/06/13(月) 01:27:24 ID:QQ9f8FPW
ベトナムの女の子、質と量はいいとして、性格的にやばいと思う。
一度ベトナム語をしっかり勉強してから、色欲抜きでよく話し合って
みて欲しい。芯は親日だが利用できるものは自分と一族郎党の
繁栄のため何でも利用するという最悪パターンの女性が多い。

自立心はあるが、これは裏を返すと自分の配偶者さえも信頼しない
ということ。またベトナムの人は男女問わず見た目とか服装が地味で、
お金もないので日本人ほど遊んでいないようにも見えるためか、
何となくまじめで誠実そうに見えるが、人格と見た目は当然関係
ない。
424異邦人さん:2005/06/13(月) 11:44:24 ID:EPNHgHi8
来月女2人ホーチミンへ行ってきます。
楽しみです。
425異邦人さん:2005/06/13(月) 19:57:10 ID:hTldGLI3
>>424
楽しんできてくださいね〜
426異邦人さん:2005/06/13(月) 23:34:26 ID:AtquvuIm
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=kenjoy_system&P=0&Kubun=K2

ホーチミン万歳! ベトナム行くならここで聞け!!
427異邦人さん:2005/06/13(月) 23:45:04 ID:HZe7lcQp
>>422
逆ならある
428異邦人さん:2005/06/16(木) 02:59:48 ID:DtdGFjf4
ベトナムってきれいなビーチはあるんですか?
透明度が高くて魚が沢山いてスノーケリングに適しているようなビーチは?
あるならそこに行こうと思っていますが、ないならビーチ・リゾートは抜かして考えようと思っています。

金銭的にはそんなにきつい制約はありません。
あっちこっち動き回っていろいろなものを見回る体力はありません。
のんびりとおいしいものとおいしいものを食べて多少のお酒を飲んでのんびりしたいのですが
どんな形がお勧めかアドバイスもらえたらうれしいです。お願いします。
429異邦人さん:2005/06/16(木) 15:48:17 ID:1oWl5wNg
メコン川
430異邦人さん:2005/06/16(木) 15:51:04 ID:1oWl5wNg
>>410 どこも高いぞ、ダクストンが今一番安いかな?
431異邦人さん:2005/06/16(木) 18:13:21 ID:blksF+oz
>>428
ダーナンとか?
432異邦人さん:2005/06/17(金) 00:29:45 ID:cW9DkGhO
>>428
ニャチャンの島。
なかなか透明度はいいよ。
うまい海鮮を食わせるレストランもあるよ。
ビーチはダメだけど。
人間はもっとダメだけどね。
高級ホテルでもリゾートホテルでも「所詮はベトナム人」って感じ。
日本人女性が水着でビーチにいると、プライベートビーチでもホテルの従業員が当たり前のようにニヤニヤとのぞきに来る。
その気持ち悪さは東南アジアではダントツ!

ベトナム人さえいなかったらもっともっと楽しめるかも。
433異邦人さん:2005/06/18(土) 01:17:51 ID:Duotd270
>>432
ニャチャンではどこのホテルがお勧めですか???
ハイダウエィが気になっています・・。
434異邦人さん:2005/06/19(日) 14:46:36 ID:PEocZElZ
ベトナムの人ってなんであんなケンカごしに話すんじゃ?
435異邦人さん:2005/06/19(日) 17:00:55 ID:fk6K1TPA
>>434
日本も室町時代はそうじゃったのお。
社会変動のなごりじゃ。
436異邦人さん:2005/06/19(日) 18:34:57 ID:YrgQnCqZ
>>434
教育環境が未熟な為
437異邦人さん:2005/06/19(日) 21:45:35 ID:PEocZElZ
>>436
カンボジア人はフレンドリーでマターリしてるじゃん
438dadad:2005/06/19(日) 23:14:06 ID:JQVvb0rG
ニャチャン人はチャンパ民族なので
ベトナム人の中では若干穏やかです。
439異邦人さん:2005/06/19(日) 23:18:10 ID:x1ntN+9u
現地では、フエ→ダナンの短区間鉄道チケットは売ってくれないのでしょうか?
440シニア:2005/06/20(月) 11:28:10 ID:vHweYXco
団塊世代男4人6/15〜6/18→ニューワールドホテル→レストラン→そこ紹介の
カラオケ→第一回お見合い約12人→私決定→第2回お見合い約12人→他スケベ
3人決定→翌朝10時ニューワールドの各部屋訪問価格$100で契約成立→朝、
タマの白髪を抜きながら到着待つバイアグラ1錠服用→契約女子4人ロビーで
足止め連絡のTELあり→ロビー喫茶で全員集合→ホテル監視員1人
べったり監視→ミニホテルに行って「やる」ことに契約変更成立→
タクシーでミニホテルへ→ホテル代約2000円→2時間後全員完了→
そのまま計8人で市内観光→私小物をプレゼント他3人も同様→彼女達の
出勤時間の都合で午後4時散会。
言葉通じず苦労多し。今回小学生英語が分かる女子1人の働き多し。
441異邦人さん:2005/06/20(月) 12:41:36 ID:Sv3RxOFa
女買ってもホテルに連れ込めないのがベトナム
他の安いホテルに行くしかないから
ベトナム生活倶楽部に載っている飲み屋に行けばよし
442異邦人さん:2005/06/20(月) 22:21:49 ID:nZTl2+Hw
ホーチミン→ニャチャン間の飛行機の時刻表見たいんだけど
ベトナム航空のサイトは国内線時刻表のとこずっと壊れてる…
443異邦人さん:2005/06/21(火) 09:30:26 ID:UCOr6vvg
8月にベトナム行くのですが、
ベトナムに行ったら日本では食べられない
トロピカルフルーツをたらふく食べようと計画を立てているのですが、
市場みたいな所で売られているフルーツはたべたら危険ですか?
切って売られていなければ(ナイフを入れられていない)大丈夫ですか?
珍しいフルーツを食べるのが夢なのでどなたか教えて下さい。
444異邦人さん:2005/06/21(火) 16:42:00 ID:ivrhM4ui
>>443
>切って売られていなければ(ナイフを入れられていない)大丈夫ですか?
ベトナムに限らず、切ってなければ日本と同じと思うけど。
445異邦人さん:2005/06/21(火) 17:09:14 ID:4Ws8JQYS
>>443
>>444
よく洗えばまったく大丈夫。
ただ落とし穴は、どの水で洗うかだ。
446異邦人さん:2005/06/21(火) 21:45:15 ID:U/vJjnyV
>>443
まったく問題なし。マンカウうまい。
マンゴーもうまい。あー喰いたい
447異邦人さん:2005/06/22(水) 12:59:23 ID:M6rHIadH
>>443
切って放置してあるのは雑菌が繁殖して日本でもあぶない。
丸のままか、目の前で切ってもらったのを食べれ。
448異邦人さん:2005/06/24(金) 10:01:45 ID:n87Eqe4V
>>428
ニャチャンいいですよ。
ダイビングやりましたけど、透明度も20メートルぐらいある。
昔はボートツアーでごみを投げ捨てていて汚かったけど今は保護区になって
とってもきれいです。ぜひぜひいってみてください。
449異邦人さん:2005/06/24(金) 15:50:34 ID:WZKinfqy
漏れもニャチャンの司令部に行ってみたい!
450異邦人さん:2005/06/24(金) 15:53:35 ID:fZ5RBR+D
>>448
> >>428
> ニャチャンいいですよ。
砂浜、うんこだらけとかじゃない?
風景はいいんだけどなあ。
451異邦人さん:2005/06/24(金) 17:16:32 ID:PATjxfgI
ベトゴーのキ○ってウザイ。
どのトピにも出てきて争闘ヒマ僧。
452異邦人さん:2005/06/24(金) 19:38:27 ID:A9YBHlB6
女性の人はぜひオーダーメイドで洋服を作ってきてください。
ベトナムシルクやシフォンの洋服が自分サイズで3日間で仕上がりますよ。
とっても着心地が良くって私はホーチミンに行くたびにまずオーダーのお店に行きます。
453異邦人さん:2005/06/24(金) 20:44:57 ID:1jRF14Dp
>>451
そうでもないだろ。
あそこはROMのみだが、良いヒール役になってるよ。
454異邦人さん:2005/06/25(土) 14:01:51 ID:yh1uw7DX
>>450
普通に旅行客が利用してるビーチはそんなことないっす。
物売りがうっとおしいけど。
455異邦人さん:2005/06/25(土) 19:59:06 ID:Hg+3NWaR
キム>シン でよいか。
456すぎやま:2005/06/25(土) 21:03:23 ID:EEOK7/iN
寛平・花子・もえのおいし〜いグルメ親善大使

TV番組『極上!ベトナム二都物語』でベトナムを紹介


ベトナムがTV番組『極上!ベトナム二都物語』で紹介されます。
番組では、タレントの間寛平さん、山口もえさん、山田花子さんが
ハノイ、ホーチミンでベトナムのおいしい料理をあますことなく紹介し、
食を通じてベトナムの人々と交流します。

6月25日(土)16:00〜17:15テレビ東京系列


ベトナムの旅番組をよくみているが
今回は丁寧な完成度の高い作品だった。
いってみたくなった。

457異邦人さん:2005/06/25(土) 23:22:10 ID:YazZi9oR
やっぱキ○はウザイ。
コメントが的を得ていない。
458すぎやま:2005/06/26(日) 00:46:51 ID:nFAqcdJS
だれそいつ?
何者?
459異邦人さん:2005/06/26(日) 01:17:54 ID:0uyRAvHN
パークハイアットがオープンするんですが
泊まる予定のある人いますか。
460異邦人さん:2005/06/26(日) 07:08:20 ID:XhQTOayS
民放の海外番組は明らかに劣化してると思うけど、どうしてこんなんばかりになっちまったんだろうな。
ベトナムモノも何時もながら酷い内容構成。
山田花子の迷彩パンツは何なんだよ。
461異邦人さん:2005/06/26(日) 10:18:41 ID:jQ8Ck6qk
>>460 あれは、ほとんど広告番組だよ。お金使っていない。
462異邦人さん:2005/06/26(日) 19:52:33 ID:dKnp2GLX
ベトナム政府の検閲があるから、定番しか撮影できない。
番組も自由におもしろくできない背景があるんじゃないか。
政府関係者はぼろもうけだね。

花子が民家で晩飯食べに行くシーンもやらせだ。
外国人が勝手にベトナム人の家に勝手にいってはいけない。

しかも共産関係の家だし、上流階級の家で笑った。

きれいな町並みで、ごみがぜんぜん落ちてないのが笑った。
きれいなところしか見せていないね。

技術が進んで高画質になってきたが、
テレビの質は本当に落ちたね。
463異邦人さん:2005/06/27(月) 00:05:20 ID:skaYyQFa
>>462
>テレビの質は本当に落ちたね。
見る方が海外慣れしたとか、
海外番組が増えて受け狙い企画が多くなったとかも関係あるかな。
464異邦人さん:2005/06/27(月) 01:08:18 ID:XwnaYSQx
>>456が言う番組は見ていないので、その番組は置いといて、
ベトナムに限らず海外企画物番組はガイドブックの焼き直しが多いと思う。「えっ? ○○○歩き方とタイアップなの?」って思うほどの番組もあったりして……。
特にアジア各国を紹介する「芸能人が現地体験」モノにその傾向が……。
465異邦人さん:2005/06/27(月) 08:34:07 ID:khM7SvWV
>>463
大衆の幼稚化じゃないだろか。
一応視聴率取れないとスポンサーが付かないから制作側も迎合してしまう。
柔らかいのはあるあるとかで吸収しちゃって欲しいのだが。昔ならなるほどザワールドとか
はうマッチとかで上手く吸収していて、割と良い番組はあった。
テレ朝のネイチャリングスペシャルでさえもう終了してしまったしなぁ。
新世界紀行とか、1時間番組でも濃い内容が多く良かった。
466つーぽ:2005/06/27(月) 15:26:34 ID:D4VyxNDp
世界不思議発見もいいぞ。たまにベトナムやるけど。
あれくらいの教養はほしいね。
467異邦人さん:2005/06/27(月) 19:38:42 ID:b+l6G9Yv
ベトゴーのじゅんだいって子面白いね。
468異邦人さん:2005/06/27(月) 21:29:15 ID:mFeWKgIe
この痛い子達の結末やいかに。
469異邦人さん:2005/06/28(火) 01:55:15 ID:f454v83S
ハノイまで一番安く行く方法教えてよ
470異邦人さん:2005/06/28(火) 02:07:51 ID:nPr52IQ7
ホーチミンのレックスホテルに注意。
盗難多発。ドアチェーンが壊れてる部屋があるが、寝てる間に
現金を盗まれる。それも全額取らずに1万円だけ抜くとか
わかりづらいように盗む。ホテルで働いてる人間が、合鍵で
夜中に侵入しているものと思われる。
なお、これをホテルのマネージャー(?)のババアにクレームを
言ったら「あんたが嘘を言ってるんだろ」とすごまれる。
471異邦人さん:2005/06/28(火) 02:27:17 ID:msqTkc93
>>470

レックスホテルの5Fのレストラン

半月ほど前に行ったときに出てきた蒸しエビがパサパサガチガチでまずかった ゴルァ!

もう日本からの客を連れていかねえぞ!
472異邦人さん:2005/06/28(火) 18:59:06 ID:yLjkZT2k
>>470
ドアにチェーンする(あれば)とか、椅子を置くのが常識と思うけど。
窓も施錠チェック。>>471
473異邦人さん:2005/06/28(火) 19:07:12 ID:Hgn0hOen
レックスホテルはあまり良い評判は聞かない。
でもベトナムではよくあること。安ホテルだけではなく高級ホテルも
信用できない。気をつけよう。
474異邦人さん:2005/06/28(火) 20:36:30 ID:f454v83S
それはレックスホテルの従業員じゃなくて
派遣の掃除の人がやったんだね。

だって無茶給料安いんだもん。
メコンデルタの農村から出稼ぎに来たやつがおおい。
1ヶ月30ドル。

チップをケチるからだよ。
枕元に少しチップ2ドルでも大金!!
とTHANK YOU置手紙、
置いておくと効果あるよ。まじ盗まないから。

一番いけないのはケチること。
保険だと思って2ドルくらいあげろよ。
475異邦人さん:2005/06/28(火) 21:52:15 ID:iLtYv6i8
>>474
決め付けするのが一番よくない。
476異邦人さん:2005/06/28(火) 22:04:26 ID:/79fUFaS
ねーねー、なんでハウスキーパーに置き手紙までしないといけないの?
チップだけならまだ解るけど。
477異邦人さん:2005/06/28(火) 23:22:51 ID:8fCD+YPS
>>474
2ドルって多すぎない?
アメリカでも1ドルだよ。
数日ならいいんだけど。
478異邦人さん:2005/06/28(火) 23:47:30 ID:Uf7i0qvj
>>476
ガイドブックのうけうりです。ごめん。
479異邦人さん:2005/06/29(水) 10:09:08 ID:fIpxsx31
隠しビデオカメラおいてテープ回しとけ。
480異邦人さん:2005/06/29(水) 10:21:57 ID:PbXfLyvJ
この国、女は綺麗、飯は美味いんだがなぁ・…
481異邦人さん:2005/06/29(水) 10:45:20 ID:2jSdvVio
>>474
こ、今月のオレより稼(ry

5年前、タイ料理に辟易していたオレは、
この国で「フォー」なるものを食べえらいホッとした記憶が。

482異邦人さん:2005/06/29(水) 14:03:04 ID:tRJ6lkGa
ハノイに行きます。
鉄道を利用してみたいんですが(ただ乗ってみたいだけ)
ちょこっと行くなんてとこありますか?
483異邦人さん:2005/06/29(水) 14:27:58 ID:gRxUGASb
>>477
チップとして2ドルは確かに多いね
でも話しの流れからして盗難防止策としてみたいだから
そういう意味で多いかどうかはわきゃらん
484シニア:2005/06/29(水) 15:09:16 ID:RBzCViNY
連れ込みOKのレックスホテルの裏側に
模写の油絵の直売の店がある。狭い店もあるが
そこは何か倉庫兼作業所(油絵製作)のようなところで
ダリ・ピカソ・ゴッホ等有名な絵がぞろぞろ何百枚。
人件費が安いので、1枚平均$40程度。2枚で$70にダウン。
ホテルにも売っているが、こちらでは$100〜$200
油絵の好きな人には、よい土産となるよ。
私はあまり有名な絵はさけて、静物画2枚(額なし)を土産とした。
ただこれからこれ用の額を探さなければならない。
結構模写のうまい画家がベトナムにはたくさんいるようだね。
485異邦人さん:2005/06/29(水) 23:18:00 ID:9IWEn68b
>>484
印刷写真よりいいかも。
ホチミン空港や成田空港で没収の恐れないのかな。
486異邦人さん:2005/06/29(水) 23:46:44 ID:RuJXkue5
>チップとして2ドルは確かに多いね
フォーが3杯は食える。
487○○√:2005/06/30(木) 00:28:45 ID:0gc7roPp
でもサンキューって書くのは変ではないと思うよ
488異邦人さん:2005/06/30(木) 00:38:48 ID:oZAi6N6/
ハウスキーパーが英語を読めるのかよ?(w
489異邦人さん:2005/06/30(木) 03:21:31 ID:emuVH4Qs
レックスのなら読めるだろ。当然。
しかもサンキューなんて読めない奴いるのか?
490異邦人さん:2005/06/30(木) 22:52:57 ID:hCBM9L9p
この国、女は綺麗、性格は悪いんだがなぁ・…
491異邦人さん:2005/06/30(木) 23:13:11 ID:yrvFn6d+
カタカナでサンキューって書いたとか?
……つまんない事言ってごめん。コソコソ
492異邦人さん:2005/06/30(木) 23:44:23 ID:GNiZLMn9
ベトナムのアルファベットって英語とちがうよね。
493異邦人さん:2005/07/01(金) 20:16:32 ID:hdUN4/Aw
Ðài Truyền hình Thành phố Hồ Chí Minh (HTV)
là đài do nhà nước quản lý, trực thuộc Ủy ban Nhân dân TP HCM,
bắt đầu phát sóng từ ngày 01/05/1975.

HTV phủ sóng Thành phố Hồ Chí Minh và các tỉnh lân cận.

HTV hiện phát sóng trên 2 kênh 7 và 9 (kỹ thuật tương tự - analogue)

. Ngoài ra, HTV còn phát sóng 4 kênh HTV1, HTV2, HTV3, HTV4 (kỹ thuật số - digital).
Kênh 7 là kênh thông tin giải trí và thương mại quảng cáo.
Kênh 9 tập trung các chương trình khoa giáo.

HTV1 là kênh thông tin công cộng. HTV2 là kênh thể thao.

HTV3 là kênh thiếu nhi và HTV4 là kênh khoa học giáo dục.
vụ người xem gồm có tin tức, khoa học giáo dục, chuyên đề,

thể dục thể thao, phim truyện, phim hoạt hình, ca nhạc, sân khấu,
giải trí … Với thiết bị, công nghệ hiện đại đang từng bước chuyển
sang kỹ thuật số và một nguồn nhân lực giỏi,
HTV hiện là một trong hai Đài truyền hình lớn của Việt Nam.
494異邦人さん:2005/07/01(金) 20:17:57 ID:hdUN4/Aw
ホーチミンテレビは1975年誕生したベトナム唯一のローカルテレビ局です。
4チャンネルあり1チャンネルは総合です。
495異邦人さん:2005/07/01(金) 21:11:34 ID:/3/WUD90
あの、唯一なんてどこにも書いてませんけど、どこからの情報ですか?
ここにはHTVは現在ベトナムの2大テレビ局のひとつ、
って書いてあります。(最後の文)
ローカルテレビは各地いろいろあると思うのですが。
うちではブンタウテレビもみれます。
496異邦人さん:2005/07/02(土) 02:35:48 ID:TP+oO7hi
ベトナムは田舎がきれいだね。よく綺麗な国土を持っていると
聞くけど納得できる。アジアの綺麗で素朴な雰囲気がある。
ハノイとかニャチャンはごちゃごちゃしてるけど。
497異邦人さん:2005/07/02(土) 04:41:35 ID:d1tX2lu1
>>496
???アジアの他の国へは行ったことない????

2ドルでも1000ドンでももらえるものはもらう。
ありがとうなんて気持ちはさらさらありませんよ、ベトナム人にwww
逆にある日、もらえない日があると逆恨みされかねない。変なクセ付けない為にも1000ドンくらい。
もしくはチップのチの字もなしに奴隷のように働かせる。
2ドルなんて出したら、次ももらえて当たり前くらいに思って「くれ!」と、手を出してくる。もしくは金持ちと思われて狙われる。
ベトナムでは相手の良心に期待してはいけません。
チップをあげてもあげなくても、ゲストハウスでもカラベルホテルでも、自身の貴重品管理は完璧に行っておきましょう。
498異邦人さん:2005/07/02(土) 04:58:26 ID:UgK899ac
ベトナムの良さは純朴な胡散臭さ。
日本とは真逆だから良いのだろうな。
499んn:2005/07/02(土) 16:01:05 ID:z4v6f97g
496>ニャチャンの下、ファンランの田舎知ってるか?

まじ絶景。ニュージーランドのようだった。
ぶどう園に塩田に小川に牧場に
500んn:2005/07/03(日) 21:05:53 ID:Y7a44Fiw
HTVとVTVリアルタイムでネット放送みれなくなったね

最近見れなくなった!!
せっかく日本からVTVの歌番組とかみれたのに残念!!
CMとかおもしろいし


政治的に海外に放送したくないから打ち切りになったのか?
それともサーバーダウンか?
501んn:2005/07/03(日) 21:08:30 ID:Y7a44Fiw
ベトナム語わからないのでわかる人
リアルタイムでテレビ見れるか試してみて。

 ホーチミンテレビ
 http://www.htv.com.vn

 ベトナムテレビ
 http://www.vtv.vn
502異邦人さん:2005/07/03(日) 22:26:42 ID:W47BJ2r9
ベトナムで米ドル歓迎されるけど、アメリカと国交あるのかしら?
503異邦人さん:2005/07/03(日) 23:08:44 ID:lfCNaU7E
単にドンが弱いからじゃないの?
504異邦人さん:2005/07/03(日) 23:21:54 ID:15hx5qCn
国交あるよ。
ハノイのアメリカ大使館行ってごらん。正面玄関はバリケードで要塞のようになっている。

米ドルが一般的に流通している国って、どこもかしこも出来損ない国家。
505異邦人さん:2005/07/04(月) 00:56:51 ID:SKMxz3Bk
>>497
多分俺へのレスじゃないと思う。
>>499
サンクス!行ったことないから今年の夏行ってみるよ。
さっき世界遺産でフエやっててまた行きたくなったから
夏はファランとフエとあとどこか行ってくるよ。
506んn:2005/07/04(月) 15:48:31 ID:UpkAkNS+
ファンランはビーチがいいぞ。観光客なんて0
砂浜にある民家家いって、地引網やって取れた手の魚うまいぞ。

町が昭和初期の感じ。真のベトナムがみれるね。
バスターミナルからダラットまで川沿いはしって3時間でいけるよ。
シンカフェもファンラン遺跡前に止まるね。遺跡見学あるから。

昔のムイネーみたいだね。ビーチ近くにニャーギーあるからやすいぞ。女もね。
あと宿は市場近くの地元人宿が安い
あと街中に馬車もはしてるから、乗ってみては。
もちろん牛がそこらじゅうにいる。田んぼで使うからね。
塩田の塩もうまいぞ。ブドウ畑もうまいし。

ファンランの町はメコンデルタみたいな性格のきついやつがいないこと
チャンパというよりクメールみたいな穏やかだよ。
ベトナム人とはおもえないくらい。

1日のはずが1週間滞在してしまった。
歩き方には半ページさいてないぞ。穴場だ

507んn:2005/07/04(月) 15:54:21 ID:UpkAkNS+
飯は市場、お寺の隣のレストランうまいぞ。
シーフードスープがうまい。中国人経営英語のメニューあり。
飯はほかはあんましないね。
あと夜はファンランの町に点在するカフェ。
外見はおしゃれなカフェだが実は?
美人がいーぱいいだった。
ファンランはかなり摘発されたね。
508異邦人さん:2005/07/06(水) 03:30:12 ID:qyAPviqQ
ハノイ駅から電車で日帰りで手軽にいける
お勧めのところってある?
509異邦人さん:2005/07/06(水) 10:33:42 ID:tUMXuziw
ホーチミン空港からダウンタウン安宿近くまでバイタクでいくらくらいですか?
空港の比較的安心できるバイタクにーちゃんの見分け方を教えて下さい。
510異邦人さん:2005/07/06(水) 18:20:10 ID:ibW9wHCa
>>508
タム・コック日帰り、バスで。
511のこ:2005/07/06(水) 23:32:38 ID:zdmjcPe1
509>30000ドン、年配の場委託がいい 若者はNG
512異邦人さん:2005/07/07(木) 09:54:16 ID:zHqUaE4z
>>509

自分から声かけたほうがいい。
道の角にとまってるような人。
自分はそれで一般の人に声をかけてしまい、
親切な人でただで乗せてもらった、
という失敗をしたことあるけど...
513異邦人さん:2005/07/07(木) 15:32:04 ID:HAtJ2pHo
>>511-522
ありがとうございました。
3日間ホーチミンに滞在しますが、両替の必要性はありますか?
又両替は他の国と同様に空港よりも町の両替屋がレートがいいのですか?
514のこ:2005/07/08(金) 00:42:32 ID:I80HdeHr
空港前はやめとけ。人民庁舎前左のカーリーがレートいいぞ。

でもレート差は400ドンくらい。それより円安でしょ。
120円までいくよ。

515為替ディーラー:2005/07/08(金) 01:23:40 ID:EsuHTgpy
何年後の話してんだボケ>>514
516異邦人さん:2005/07/08(金) 08:22:45 ID:YG7LNXR/
金利・景気格差、オイル価格上昇、日本の政権不安など
何年もかからないよ。
517異邦人さん:2005/07/08(金) 12:57:30 ID:jlcb77WN
>>512
そりは成功でないの?
518異邦人さん:2005/07/08(金) 22:16:18 ID:YG7LNXR/
よせ。自慢したいのだから。
519異邦人さん:2005/07/08(金) 22:38:54 ID:v3OpaAJD
ただより高いものはないからな。
金払ってからのただは安心するが、金払わないでただにされると後が怖い。
特にベトナムでは毅然とした態度が絶対に必要だな。やつら気前良いから要注意。
520異邦人さん:2005/07/09(土) 13:19:07 ID:Dz4dY2Lz
自慢じゃないよ。
まじでなれないうちは間違えそうになるから
気をつけてってことです。
さすがに長くいると間違えんけど。
自分の友人のベトナム留学2年の人も
久々にサイゴンに来て普通の人に乗せてもらったといっていた。
そのときは「え?俺?」といわれて違うことに気がついたけど、
のせてやるといわれたので素直に乗ったらしい。
自分の場合はお金払う段になるまできがつかんかった。
しかも、途中10分ほど待たせた...
サイゴンは悪い人もそりゃ日本とおなじぐらいいると思うけど、
普通の人はごく普通。日本以上に知らない人に親切。
だからといって、やっぱり一般の人をセオムがわりにしたらいかんよ。
521異邦人さん:2005/07/10(日) 10:28:39 ID:C4gbyu0J
>私の彼女の母親は、アクドイ身内に反発、いつも恥じてます。

カツオ大先生が自分の彼女について語るのは初めてのような気が。
妻ではなく彼女というところがいいね。
522異邦人さん:2005/07/12(火) 02:21:48 ID:ySrz1y0U
すっごい日差しが強いらしいんで、日焼けが心配です。
日傘を持っていこうと思っていますが、
ベトナムの人も日傘をさす習慣はあるんでしょうか?
雨が降ってないのに傘をさしていたら、変に思われますか?
523異邦人さん:2005/07/12(火) 09:52:52 ID:tFjpoYb8
>522 ベトナム人女性も日焼けは嫌いますが、「日本の」日傘は目立つでしょうね。
帽子のほうがいいかも。
あと盲点はサンダルを履いた「足の甲」です。サンダルの模様に焼けます。
お気をつけあそばせ。
52410:2005/07/12(火) 10:01:34 ID:Kk9y4GWF
すげ笠がいいと思うよ。山形産とかもっていくとおみやげになるよ
525異邦人さん:2005/07/12(火) 10:53:19 ID:KAwe+Qrn
初めてベトナムに行くんですが、日本の防虫スプレーって効きますか?
ちょっと蚊がきになるので…。ちなみにハノイに行きます。
526異邦人さん:2005/07/12(火) 11:43:10 ID:T3cqsxCj
ホーチミンにある liti socola という
お店ご存知の方いらっしゃいますか?
雑貨のお店らしくて、友達に頼まれたんですが
場所とか全然分からなくて…
52710:2005/07/13(水) 09:58:23 ID:qgCYVlTG
住所くらい調べろや
528異邦人さん:2005/07/13(水) 10:04:38 ID:3g52ZZA1
日本人はなにやっても日本人に見えるから日傘でもいいんじゃない?
こっちの人もオフィス仕事の人で外出するときは
普通のかさを日傘にしてる。
だけど日傘じゃなくて普通の折り畳み傘のほうがいいよ。
雨季だから雨が降ったときのちょっとした移動には便利だから。
ただし風が吹いたり大雨のことが多いので、
ちょっとした移動にしか使えんけど。
ショコラはサンワタワー向かって右の道をずんずんはいっていった左にある。
虫除けは日本のでも効くと思う。
529525:2005/07/13(水) 13:33:47 ID:pdj1G6yu
>>528さん
どうもありがとうございました。
530異邦人さん:2005/07/13(水) 15:10:08 ID:ixcjBLz5
ベトナムへ行ってみたいんだけど、
ベトナムの人はあまりフレンドリーでないというか、
どちらかというか中国人のように索漠としているのでしょうか?
フランス語はつうじますか?
一人旅はあまりお勧めできないでしょうか?
53110:2005/07/13(水) 15:31:38 ID:qgCYVlTG
ここで教えると旅つまらなくなるし、
自分で一回行けばわかるから!
532異邦人さん:2005/07/13(水) 18:25:35 ID:ixcjBLz5
そうですか・・・。
他のスレで聞いてみます。レスありがとございました。
533異邦人さん:2005/07/13(水) 18:33:54 ID:rsPrNglK
>530 もう居ないかな。
その質問の仕方はどのスレに行っても答えにくいと思うけど。
唯一答えられるのは、フランス語が特別に通じる言語じゃないということくらいだ。
534異邦人さん:2005/07/14(木) 00:38:46 ID:nF4aq6FY
質問しようとしたら同じような質問が・・・
今度一人で行くんですが、英語はどの程度使えますか?
(ホテルのフロントとか専門職の人は使える程度か、
 店の人とかバスの運転手ならみんなある程度使える程度か
 道行く人でもそれなりに使える程度か・・・)

旧宗主国の関係でフランス語が通じるとも聞いたんですけど
どの程度通じるんですかね?
How much?っていうよりC'est combien?って言ったほうが通じるとかあります?
535異邦人さん:2005/07/14(木) 01:18:21 ID:A/rDhlvl
>534 ホテルのフロント、外国人の行くレストラン、みやげ物やは英語はOK。
土産物屋は日本語もできる人が多い。
バスの運転手、市場のおばさんは外国語はダメだと思っていたほうがいい。

英語がフランス語より通じることは普通ないと思うが、それは私がフランス語
使いじゃないからかもしれないのでなんともいえない。
ちなみに、フランスが旧宗主国だからと過剰にフランス料理やらを期待してくる
人も多いようだけど、私はベトナムで美味しいフランス料理を食べたことがない。
536526:2005/07/14(木) 10:00:31 ID:KlqpDTz/
>528さん、ありがとうございました。
助かります。
537異邦人さん:2005/07/14(木) 10:03:31 ID:leAiCxMY
40代以降ぐらいの人なら、学校の授業の選択が英語・フランス語だったので、
ちょっとぐらいなら知っているひとは結構いる。
でも会話となるとツアーガイドとか専門的に勉強した人になるので、
道で歩いていて通じるっていうのは結構難しいかも。
うちの親はフランス語しゃべれるけど、以前カントーに行って
道端にいたおじいさんがフランス語べらべらだったので、
フランス語で会話してた。
フランス料理屋なんかだとオーナーのフランス人と会話したりして楽しんでたよ。
フレンドリーかどうかは何を基準にするかにもよるけど、
微笑みの国といわれるタイとか中国とかよりフレンドリーだと自分は思う。
538異邦人さん :2005/07/14(木) 18:03:26 ID:e7u12EDo
南学という日本語学校はどうして無くなってしまったのですか?
539異邦人さん:2005/07/14(木) 18:14:03 ID:U9QQ5b7p
ベトナム語ってフランス語と語源とか同じか?
フランス語できるひとがベトナム語勉強有利かもしれない。

〜は=Laとか、
ところで数字はできるか?

870ってフランス語でなんていう?
540異邦人さん:2005/07/14(木) 19:05:31 ID:nF4aq6FY
>>535>>537
ありがとうございます。
英語で何とかならなかったらフランス語にも挑戦してみます。。
でも英語が通じなくて困ってたら優しい人が通訳してくれるんですよね。。
日本でも困ってる方がいたら通訳してあげようと思いつつ
なかなかチャンスが無いorz
541えr:2005/07/14(木) 21:50:54 ID:U9QQ5b7p
おまえフランス語本当にできるの?


4353

5462

6542

をフランス語でいっえtみろ
542異邦人さん:2005/07/14(木) 22:16:55 ID:MCexCX6R
>541
染み込み

腰無二

婿死に

うぃ。
543異邦人さん:2005/07/15(金) 00:55:27 ID:shFdu0G9
>> お前都知事か?
544異邦人さん:2005/07/15(金) 09:57:32 ID:KFR0cDjR
>>539
語源一緒じゃないです。
フランス語できると有利とかいうのはないと思う。
英語できる人と大差ない。
中国語ができると音声が近単語が多いことや声調に慣れていることから
多少有利かと思う。
フランス華僑の知り合いが、学校通ってないのに、
ものすごい速さでベトナム語習得してた。
本人の能力もあるだろうけど。
あと書き忘れたけど、お土産物屋の女の子とか、
簡単なフランス語できることも結構あるので、チャレンジしてみて。

南学はなくなってはないです。
経営母体が変わって、継続されています。
545se:2005/07/15(金) 10:05:02 ID:H2bRStB1
フランス語×中国語=ベトナム語 

語源一緒だぞ!!!


〜は=La

Toi La Nhat


546se:2005/07/15(金) 10:06:53 ID:H2bRStB1
ベトナム社会主義共和国の公用語。
オーストロ・アジア語族という説が有力。
ベトナム語は中国語同様、語に音の抑揚を伴う音調言語で、6種類の声調がある。ベトナムは国土が南北に細長いため、南北でかなりの発音差がある。
日本と同じく漢字文化圏国であり、かつては漢字が正式文字として用いられていた。そのため、語彙面の特徴として漢語が高い比率を占めていることが挙げられる。

フランス語からの借用語も生活用語を中心に用いられている


547異邦人さん:2005/07/15(金) 20:52:50 ID:hDEL2TDE
>>545
いい加減突っ込んであげると、「〜は=La」ってフランス語では成り立ってないのだが・・・
548異邦人さん:2005/07/15(金) 21:16:22 ID:DbDnPyxL
【ベトナム】外国人入国者数23%増 [07/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120633979/
549ですから:2005/07/15(金) 21:42:17 ID:H2bRStB1
おまえいいかげんにフランス語本当にできるの?
数字はすごい難しいらしいが、


6893 = ?

をフランス語でいっえんのか?
550異邦人さん:2005/07/15(金) 22:36:20 ID:L1ksP3Vx
シクロのおっさんがしつこくて、耐えられない。ポン引きも多いし。
551ASIA好き:2005/07/15(金) 22:49:18 ID:EeQ42E49
トクダネでやって他が、、、
20数年前、ドイツ語とフランス語を試みたが、
ドイツ語の過去形のなさと、フランス語の男性名詞、女性名詞、
そして数字にめげてやめました。
今にして思えばインドネシア語をやれば優しかったかと???
552異邦人さん:2005/07/16(土) 01:04:11 ID:mFWSs13a
>> サウゲン タムチャン チンムイ バー
553異邦人さん:2005/07/16(土) 12:51:03 ID:l/qazTsc
シックスティエイト ナインティスリー
554異邦人さん:2005/07/16(土) 13:48:13 ID:leuRsupf
>>551
確かにインドネシア語は世界一簡単な言語だと言われるが。
555異邦人さん:2005/07/16(土) 17:37:59 ID:xeIKgWQj
言語に簡単も難しいもないよ!
現地人にまぎれて生活すれば自然に話せるようになるよ
556異邦人さん:2005/07/16(土) 18:02:46 ID:2qEz0UcR
テリマッカシ
557異邦人さん:2005/07/16(土) 18:33:46 ID:l/qazTsc
サマサマ
558ですから:2005/07/16(土) 19:33:02 ID:Meu7GLUt
16はベトナム語でなんていうでしょう?

1むいさお
2むいらむ
3むいろく
4むいしっくす
559異邦人さん:2005/07/16(土) 20:16:11 ID:Q626JPjh
カツオの一人称がいつのまにか「おいら」になっていた件
560異邦人さん:2005/07/16(土) 22:18:32 ID:t+wTStx1
インチキくさいけど、カツヲ氏が一番詳しいな。
561異邦人さん:2005/07/17(日) 02:52:33 ID:1kV6eqhx
>>560

まあ確かに詳しいかも知れんけど、間違いもえらく多いよ。
ベトナム語前にしったかぶって書いてたのには笑えた。
実際はぜんぜんしゃべれないのまるわかり。
562異邦人さん:2005/07/17(日) 21:18:51 ID:UoHghRfq
ジキジギ
563るす:2005/07/17(日) 23:57:30 ID:Ho2jE/iy
Oiオイて、よく聞くけど、何の意味でしょうか?
なんかやなことでもあったのでしょうか?

Oi=おーい、お茶 と同じと見ていいですか?

気になります。
564異邦人さん:2005/07/18(月) 01:36:08 ID:LsX5iGvn
Oi(オーイ)はよびかけの言葉です。日本語に近いですね。
日本でお店の人に「すみません」とよびかけるときなどに、
Em oi(Emは年下の人称)とかいうぐあいにつかいます。
Oiだけでは使いません。
オとアの中間ぐらいは普通の呼びかけになりますが、
はっきりオイと短くいう場合、人称をつけない場合は
抗議などの強い意味が込められます。
565るす:2005/07/18(月) 19:43:29 ID:YQYi4zlV
Oi=おーい、お茶

と同じだね!うけた

座布団3枚

しかし、なんで同じなの?
おいの語源は? 
イーエムてなに?妹がなまったの?
566るす:2005/07/18(月) 19:46:23 ID:YQYi4zlV
あとコンってよくいわれるんだけど、何の意味?
馬鹿にされているのか、浮浪者の意味か?
567異邦人さん:2005/07/18(月) 21:02:26 ID:bLYeyBuV
教えてください。
ハノイかサイゴン、行くならどっちですか?
568異邦人さん:2005/07/18(月) 21:13:45 ID:bLYeyBuV
もうひとつおながいします
ハノイに行って、バイクでハロン湾って行けますか?
2泊3日ぐらいで!
569異邦人さん:2005/07/18(月) 23:08:26 ID:uezBhgLP
行こうと思えば行けんじゃない?
バスなら日帰り出来るんだし。
570異邦人さん:2005/07/18(月) 23:15:12 ID:bLYeyBuV
>>569
ありがとうございます。
距離にして180KMと聞きましたがだいじょうぶですかね
571異邦人さん:2005/07/18(月) 23:18:05 ID:FrUVlElc
>568 やめとけ。
572異邦人さん:2005/07/18(月) 23:55:33 ID:bLYeyBuV
>>571
何か重みがありますね。
やめよって気になりました。
573異邦人さん:2005/07/19(火) 00:37:15 ID:U5p0CcvR
ハロン湾やサパなどはお勧め。よってハノイ。
574異邦人さん:2005/07/19(火) 07:08:38 ID:E8IN3UW8
>>538

あるよ
575異邦人さん:2005/07/19(火) 11:41:44 ID:M0n5DL9w
なーんだ、やめちゃうの?
道も悪くなかったし行けると思うけどね。
ベトナムって、そーゆーのが魅力なのに。

やめとけの一言で気持ちが変わるくらいなら
やめといた方がいいね。

576異邦人さん:2005/07/19(火) 14:13:02 ID:j6pjbY4k
>>575
二泊三日でいきなりバイク旅180km
その日程をこんな頼りない掲示板に聞いているという点が
>>571には気になったんじゃないかな
577異邦人さん:2005/07/19(火) 15:52:47 ID:vDV2ygTq
ミスターカツオの詐欺話どうなんだろうな。
事実として、あんなことぺらぺらしゃべって彼は大丈夫なの?w
578異邦人さん:2005/07/19(火) 19:38:51 ID:ySCDC/GX
ベトナムって腹壊す?ちなみにタイで腹壊した
579異邦人さん:2005/07/19(火) 19:42:03 ID:eJQt4RT6
今更ながらカツオのトンチンカンな書き込みは天性のものを感じさせる。
カツオにオフ会で会ってみたいよ。ベトゴーで企画しないかな?
580異邦人さん:2005/07/19(火) 23:02:13 ID:c9HR2TjB
ハノイから記念カキコ。
581異邦人さん:2005/07/19(火) 23:13:49 ID:RkP8gEOB
>>566
コンはKhongのことかな?否定、ない、といった意味です。

>>578
自分はベトナム在住だけどタイに旅行に行っておなか壊したことある。
いきなり辛いものを食べて内臓が疲れてたらしい。
おなか壊すのって体調にかなり左右されると思うよ。
582異邦人さん:2005/07/20(水) 10:57:07 ID:c97bKRA/
ベトゴーの常連さん達は皆面識あるんでしょうか?
583異邦人さん:2005/07/20(水) 22:42:33 ID:yaQzUOtG
>>575
ちゃんと予定を書きます。
14日にハノイについて、19日まで滞在します。
6日の間にバイクで行こうかなと考えているのですが!
広くご意見聞かせてもらえれば幸いです。
584異邦人さん:2005/07/21(木) 01:09:55 ID:sryjOMw/
>583 だからバイクでハロン湾はやめとけって。
585異邦人さん:2005/07/21(木) 01:14:10 ID:omsukm3v
ホーチミンへ行ってきました。

昨年行ったカンボジアでは飯がまずくて閉口したけど、
ベトナムでは何を食べても美味しかったです。

ただ、観光ポイントは少ないですね。
結局、買い物大魔王と化した妻に付き合うだけでした。

ホテルはダクストンだったけど、よかったです。
ハノイから入って観光してホーチミンで買い物して帰るっていうのが
いいような気がしました。
586異邦人さん:2005/07/21(木) 12:57:49 ID:mI3VnyBl
昨日ハノイのフランス語で授業やってる小学校をテレビで取り上げてた
フランスが後押ししてるらしい
家の近所のベトナム人でフランスが話せるのはカタコトで1人しかいなかったから
ちょっとビックリ
サイゴン出身者が多いから?
587異邦人さん:2005/07/21(木) 18:21:38 ID:UdN6lr1I
ああいうの見ると、日本は殖民地に良いことをした!と言ってる人たちが
悲しくみえてくるよね。良いことしたなら、ベトナムみたいに感謝の気持ちで
あふれてるし。悪いことしたから、未だに言われるんだろって当然のことが
なんで分からない人多いんだろう。
588異邦人さん:2005/07/21(木) 19:25:19 ID:4oDWZbYQ
中国から陸路で入国して、
ラオスかカンボジアに陸路で抜けようと思ってるんですが、

>>4
(4) 往復航空券または第三国行き航空券を所有していること

に合致しないため、ビザ取らないと入国は拒否られるんでしょうか?
ハノイで取ろうと思っていたラオスビザを事前に取得しておけば
入国できるかなー・・・と思ってますが、どう思いますか?
明確な回答じゃなくてもよいので意見をお聞かせ下さい。
589異邦人さん:2005/07/21(木) 19:38:24 ID:+YH7nVjZ
ベトナムに住んでいる人がタイに行って腹壊した。
でも、私はタイでは壊した事ないけどベトナムの方が腹壊した事ある。

今年もベトナムは人気あるようね。
590異邦人さん:2005/07/22(金) 01:32:30 ID:rMaYMc9e
来週、ホーチミンに行きます。
ベトナムは物価が安いと聞いておりますが、だいたい日本円で
どのくらいの金額でおさまるものなのでしょうか?
当方、女性で4泊の予定です。

度を越えた買い物はする予定はなし。
591異邦人さん:2005/07/22(金) 06:29:40 ID:gGu75ps7
来週の名古屋就航記念パック、キャンセル待ちで今日取れた
ホーチミン、ビアバー?、BAR、ディスコなどの飲み歩き目的なんだけど
ググると
ホーチミンのディスコは盛り上がってない
  手入れが厳しいから? 
ホーチミン郊外のディスコは盛り上がってるらしい
  たまの摘発や拘束記事、拘束者から薬物反応何人とかの記事

以上の2点は理解でき1人なら郊外でも良いのだか相方が女性なんで安全にホーチミンの
そこそこ流行っているディスコや音楽に関係ある飲み屋(ライブハウスなど)探してます
情報お持ちの方よろしく。

24時以降の飲み歩き情報も有りましたらお願いします
当方アジア10回ぐらい飲み歩き経験有りですがベトナム情報探ると24時で法的にNGのような表現が多いので
ココの住人に確認させて下さい。

592異邦人さん:2005/07/22(金) 06:53:00 ID:o64fCwir
>>587
単純だな、おまえ
593異邦人さん:2005/07/22(金) 17:06:26 ID:6RY42821
>>590
どれくらいかは人によるが、観光と食事で1日\5,000ほどあれば
タクシーにも乗って軽くお酒飲んでも大丈夫だと思う。

昨年ホーチミンに行った時は一人あたりでこんな使い方をした。
食事=\85(コーヒー)/\300(フォー)/\2800(フランス料理コース+ワイン)/
 \160(喫茶)/\280(フォー+小皿料理+ビール)/\2200(鍋料理等+ビール)
博物館=\150(市民)/\200(統一会堂)/\150(戦争証)
スーパー=\200(ワインハーフ)/\80(缶ビール)/\20(ミネラルウォーター1.5l)
 \150(ベトナムコーヒー淹れと粉200gセット)/\30(ナムプラー小瓶)
その他=\100(タクシー)/\570(マッサージ90分)/\800(かばん)

アオザイとかスーツを作るなら値段は調べて行った方がいいかも。
594異邦人さん:2005/07/23(土) 00:08:15 ID:vC4vsp0Z
593さん、590です。
ありがとうございました。
アオザイは、今のところ作る気はありませんが
現地に行ったら欲しくなるのかな。
595不可黒凸:2005/07/23(土) 10:10:09 ID:W+hIHcyL
8/1に名古屋から直行便で初VNだが、雨季のベトナム(ホーチミン)はどんな感じなのだろうか?
1日中、雨が降り続くという訳ではないよね??グアムのスコールみたいなものかな??
596hihihi:2005/07/23(土) 21:07:52 ID:knPgIyNY
ハノイの空港で夜を明かすことは可能でしょうか?
それとも深夜、追い出されてしまいますか?
ビエンチャン行が朝6時30分チェックインなのでできれば空港で一夜を
過ごしたいと考えております。
ご教示お願い致します。
597hihihi:2005/07/23(土) 21:14:54 ID:knPgIyNY
>595
今、サイゴンにいるのでお答えいたします。
タイからカンボジア、ベトナムときましたが、
毎日、夕立がありますが一日中雨という日はまだ経験してません。
夕立も、ちょっと店の軒先を借りて一休みしていればすぐ止みます。
598不可黒凸:2005/07/23(土) 21:34:19 ID:Qjh+V9j0
>>597
ありがとうございます。現地にいる方の情報、とても参考になり安心しました。
残りの旅程が有意義になることをお祈りしております。
599異邦人さん:2005/07/24(日) 15:41:52 ID:CTn8bSd3
>>594
自分はアオザイは作ったことないが、予定してなかったのに洋服のオーダー、エステはした。
自分の場合、毎回、食品を大量に買って帰るがこれは他の人の参考にはあまりなら
ないと思うが、カードは持って行くんだろうし、現金も予算プラスアルファ持って
いけば、予定外の買い物、出費をしてもどうにかなるでしょう。
600異邦人さん:2005/07/24(日) 23:03:57 ID:mUad4J8Y
こんばんわ。
成田→ハノイ→カンボジア→ホーチミン→成田
の予定なんですが、この場合ビザは不要でしょうか?
(1) ハノイ、ホーチミンでの滞在日数はそれぞれ15日を超えません
  (たぶん合わせても超えないと思います)
(2) 観光目的
(3) 旅券の有効期限は5年以上
(4) 往復航空券あり
601異邦人さん:2005/07/24(日) 23:12:24 ID:LV9zEnml
問題なし
602異邦人さん:2005/07/25(月) 00:15:28 ID:IbxKO8eO
>>601
ありがとございます
603異邦人さん:2005/07/25(月) 01:12:30 ID:pKuL+7Ka
599さん
ありがとうございます。
もちろんカードは持っていきますが、たいだい現金として
何万円ぐらい必要かなあと思いまして、質問させていただきました。
604異邦人さん:2005/07/25(月) 10:12:27 ID:Yp0HJ+LA
>>600>>601
ベトナムは観光ビザ不用だが、カンボジアはまだ観光ビザ必要なはずだよ。
申請書と4×6cmの写真とパスポートを用意。

1.東京の大使館に行き申請。ビザ受取は数日後
2.代行申請の人に依頼する
3.現地(ハノイ)の空港で取る

私は1.で取ったが都内に住んで家族数人分を申請する人しかお勧めできない
ディープな質問になりそうだったらカンボジアスレへ。
カンボジア大使館 = ttp://www.embassy-avenue.jp/cambodia/index-j.htm
605412:2005/07/25(月) 11:20:53 ID:/EO/JH1z
ホーチミンとハノイに行って来た。
空港では客引きのタクシーがホーチミン市街地まで「10ドル」といってきたので
それに応じたけど、メーター付のタクシーだとその半額くらい。
ぼられるのは許せないというのならば、メーター付のタクシーにしたほうがいいよ。

ホーチミンではまだ「おもらいさん」がいたけど、数はたしかに減ったね。
いま、ホーチミンは雨期で、夕方になるとスコールが来るけど、1時間から
2時間も待っていると上がってしまうので、あまり気にならなかった。

ハノイは暑かった。湿度が高くて蒸し風呂みたい。
夜になっても風がないものだから、ホアン・キエム湖のほとりでも
まったく涼しく感じなかった。
それでも、旧市街のバザール巡りは楽しかったよ。
606異邦人さん:2005/07/25(月) 18:55:48 ID:ITgzQ/q5
突然すいません。来月初ベトナムなんですが、
ホーチミン市内の旅行会社でホーチミン→バンコク行きの航空券を
手配すると、いくらくらいの値段でしょうか?
ご存知の方、どうかよろしくお願いします。
607異邦人さん:2005/07/26(火) 08:14:11 ID:9sf517Al
>>594 ベトナムシルクでオーダーメイド お勧めです。
アオザイは着る機会が少ないから、ワンピース、ブラウスがいいかな。
お店、値段はベトナムゴーのオーダーメイド見てくださいね。
608異邦人さん:2005/07/26(火) 09:51:57 ID:Y00KKi7d
>>606

往復だと140ドル台からあるんだけど、片道だと結構高いと思う。
多分150ドルぐらいしちゃうんじゃないだろうか。
ルフトハンザだとちょっと安いかもしれない。
毎日はでてないんだけど。
609タイ大好き:2005/07/26(火) 12:38:20 ID:iDkzxkGz
ホーチミンからハノイまでバスで何時間くらいかかるでしょうか?
今の時期は雨季で道が悪くなってる状態なのかな?
最近移動した方いますか?
610606:2005/07/26(火) 16:33:00 ID:7wtBoYTQ
>>608
ありがとうございます。 やはり結構イイ値段するんですね・・。
時間には多少余裕があるので、陸路でカンボジアを越えて旅を続けようと
思います。 航空券も現地で少し調べてみようと思います。
611異邦人さん:2005/07/26(火) 21:03:11 ID:kuKiiqoV
>>606
去年の今頃ベトナム航空のを買ったけど確か・・・
130ドルくらいだったかな。すまん、よく覚えてないや。
ブイビエンだかデタムだか忘れたけどそこら辺の通りで
買った。カンボジア行きたかったんだけどね、時間が
なくて行けなくなっちゃった。
612異邦人さん:2005/07/27(水) 11:16:32 ID:k8mXQLxf
ラオスとの国境のジャーローとナメオの場所を教えてください
613異邦人さん:2005/07/30(土) 13:28:35 ID:5N/uSrGk
ハノイからビエンチャン行くバスって、荷物はどこにおくんですか?
614異邦人さん:2005/07/31(日) 07:13:32 ID:3FBZABmh
フォーに詳しい人教えて。生肉とかセンマイとかあるってホント?
615異邦人さん:2005/07/31(日) 10:48:50 ID:q/r0B7SB
フォーボー(牛)の場合、たたいた生肉をどんぶりに入れてスープの熱で火を通す感じ。
フォーガー(鶏)はちゃんと火が通っている。
616異邦人さん:2005/07/31(日) 12:43:37 ID:zILwoqOR

 __∧_∧_
 |<丶`∀´>| <ウェーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|

【ベトナム】外国人観光客数7ヶ月間で200万人超 ハノイ市へ韓国人3倍増[050730]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122751066/
617異邦人さん:2005/07/31(日) 16:15:33 ID:/i9E0nku
>>609
シンカフェとかのバスでいくと、ニャチャン、フエで各一泊、都合3日かな。
ローカルバスと旅行社の夜行便を組み合わせて、最短で行っても
丸二日はかかると思う。
618異邦人さん:2005/07/31(日) 19:18:52 ID:jw3lzqzb
今度初めてベトナム旅行しようと思ってるんですが、
もしハノイとホーチミンを縦断するとしたら、入り口と出口はどちらにしたらいいですか?
619異邦人さん:2005/07/31(日) 19:22:42 ID:xEGFtf86
>>618
どちらでも良いと思うけど、南下が好きか北上が好きかじゃないか?
商業の中心地を後に持ってくるか、政治の中心地を後に持ってくるかで
印象は変わりそうだが。以前バスで南下したBSのドキュメンタリー番組は良かったよ。
620異邦人さん:2005/07/31(日) 19:28:53 ID:PaMtWjXv
ハノイからにしておけ。デビューにはバイクが少ない方がもまえにとって
はいい。
621異邦人さん:2005/08/01(月) 06:06:03 ID:MHJ55GQ8
>>620
そんなにもハノイとホーチミンで交通量違うもんなんですか?
今のところ金のあるうちに都会のホーチミンで遊んで後でマッタリしようtかと思ってたけど交通事故のリスク考えるとハノイからってのも納得です。
622異邦人さん:2005/08/02(火) 11:26:11 ID:K5gtByns
なんか格安航空券購入しようとしたら、航空機燃料追加費とかいうやつで余分に8000円くらい払わされそうなんだけど、これって普通なの?
それともそこの会社ヤバい?
この燃料費なんだけど、ベトナム以外でもあるのかもしれんけど、ベトナム行きの50000〜60000くらいの航空券だと大体どのへんが相場なの?
会社によっては払わなくてもよかったり3000円だけでよかったりするもんなの?
623異邦人さん:2005/08/02(火) 13:31:50 ID:A0Ctv65w
8000円は高すぎると思いまつ。
624異邦人さん:2005/08/02(火) 15:51:57 ID:0jhyDDgB
旅行を思い立つのが遅いと高くつくと思い知らされた今日この頃。

さ来週出発でホーチミン経由ダナンの往復航空券を取ろうとしたら
なんと、どの代理店で照会してもベトナム航空(共同便はベトナムのコードのほう)国際線が全て満席。
気になったからベトナム航空に状況を直接問い合わせたんだけど、
「完全に満席で代理店からのリクエストも全て却下」の状態らしい。
仕方がないので同じ便のJAL名義で格安を押さえようとしたら
いくつか回ったどの代理店もすべて、「ホーチミンで立ち寄って泊まらないと
成田・ホーチミンの格安は出せない」と言われる。そういう条件の格安らしい。
ホーチミンに用はないのでダナンまで直接行きたいというと、
あとはJAL国際線のPEX+ベトナム航空国内線のノーマル の組み合わせでしか行けないとのこと。
しめて往復ほぼ20万!(諸税込み。国際線16万+国内線3万)
全行程ベトナム航空の格安なら半額程度で済んだのに。。

出発まで時間があればもう少し粘ってベトナム国内線ぐらいは安く買えたかもしれないけど、
復路のJALが残り数席で追い込まれた状況なのと
格安国内線は現地オフィス受け取りが面倒だと思って、正規チケットで泣く泣く決断。

その分、現地のリゾートホテルは国際電話で直接予約したので安くはなったけど、
ベトナムって割といいホテルでもホテル代が元々安いから雀の涙。
勉強代が高くついたよ。

PEXにして良いことってあるんだろうか、、、もしあったら慰めに教えてくださいな。
625624:2005/08/02(火) 16:02:06 ID:0jhyDDgB
追伸:ちなみに、最終的に買った某大手代理店では
JAL国際線のPEX+ベトナム航空国内線のノーマル の料金よりはほんの少しだけ安かったよ。
数千円だけどね。。。
626異邦人さん:2005/08/02(火) 19:30:30 ID:K5gtByns
622です。
他の旅行会社でも8000円弱するみたいです。
正直ベトナムじゃなくて他に行こうかと迷ってきてさえいます。
みなさんは今の時期航空券取るときに燃料費どれくらい取られてるんですか?
627異邦人さん:2005/08/02(火) 20:25:59 ID:au/f8Fxn
どなたか教えて下さいまし。
9月上旬にホーチミンとニャチャンへ行こう思ってます。
で、ホーチミンの雨季は分かっているのですが、
ニャチャンって雨季?乾季?
ガイドブックによって微妙に違うんですよね。
ニャチャンを南部と考えるか、中部と考えるかで違ってくるのかな?
実際のところ気候はどうなんでしょうか?台風は?
628異邦人さん:2005/08/02(火) 20:41:06 ID:/v3nDbjr
>>626
俺、7月16日購入であさって出発だけど、燃料サーチャージは4,000円だったよ。
成田の空港使用料含めても6,040円。

だから燃料サーチャージだけで8,000円は高いと思う。
629210.245.47.31:2005/08/02(火) 20:45:10 ID:yWDz/7wa
keiyu bin ha takai nodeha?
630210.245.47.31:2005/08/02(火) 20:47:43 ID:yWDz/7wa
A kaketa
From saigon.

>>628
Tatoeba Hongkong toka Taipei wo keiyu suruto
Oufuku de 4 kukan ni narikara sono bun takai to omoware...
631異邦人さん:2005/08/02(火) 21:32:06 ID:/v3nDbjr
>>630
622さんは経由便とは書いてないからね。
経由便だと確かに区間が増えるからサーチャージは増えるだろうね。

HCMC(Saigon)のどこですか?あさって行きますよ〜。
日本語書けないネットカフェが多いんでしょうか?ちょっと困る。

632異邦人さん:2005/08/02(火) 21:39:27 ID:UIMBdrBt
>>624
乙です


VNそんなに混んでるんだ
633異邦人さん:2005/08/02(火) 21:53:46 ID:S8CphCh3
格安は当然早めに埋まるけど、正規で7月末までに満席ってのは信じがたいな。
これから埋まるならわかるが。ダナンに行きたいのならハノイ経由であるのでは?
634624:2005/08/03(水) 00:35:13 ID:tmXTsuYK
>>633
ハノイ経由、ありますね。

往路はほぼ同じように
成田 --- ハノイ --- ダナン で組めます。
ただ、復路が戻って来たい曜日に飛んでいなかったので
ホーチミン回りにしたんです。

ホーチミンの格安券では当地宿泊を
義務づけられるのですが、
もしかしてハノイならそれが回避できる??
だとしたら少しは安くなってありがたいのですが
どういう事情なんでしょうね。
詳しい人がいそうなスレで聞いてみようかな。

とりあえずあしたダメモトで代理店に聞いてみます。
635614:2005/08/03(水) 08:50:07 ID:2xEQShFt
615さん、遅くなりましたが、ありがとう
636210.245.47.31:2005/08/03(水) 10:17:13 ID:cBHcdeLS
サイゴンです。普通に日本語できるところが多いと思うよ。
637210.245.47.31:2005/08/03(水) 10:18:25 ID:cBHcdeLS
つうか629さんとIP同じだ。。。
同じ店?
638異邦人さん:2005/08/04(木) 15:50:23 ID:vd+VhV0c
>>626
お盆明けからツアーで行きますが3150円です。<燃料費
ベトナムだと近いからこれくらいで済んだのかなぁ〜とか気軽に考えてました。
639626:2005/08/04(木) 21:57:14 ID:CA/nAKPZ
結局諦めて8000円の燃料費で購入しました。
ですが、送られてきた請求メールを見ると、やはりクアラルンプール経由でした。
経由便だとそれだけ高くなるのですね、みなさんご迷惑おかけしました(><)
640異邦人さん:2005/08/04(木) 23:40:07 ID:6R5DnpPO
経由便かどうか知らないで買ったんかい!w
641異邦人さん:2005/08/04(木) 23:48:50 ID:kMrIuvgJ
BR指定ってなんですか?
642異邦人さん:2005/08/05(金) 13:11:20 ID:eXAZQol6
643異邦人さん:2005/08/05(金) 17:18:33 ID:YIpx4Rah
お盆のホーチミン大人気だな
直行便はノーマルでも買えない
644異邦人さん:2005/08/05(金) 17:57:56 ID:XcX1h1fp
最近メディアやなんやかんやでよく紹介されてるからねぇ
またプチぶーむきはじめてんじゃね?かぁ
TV番組も多くなってきしねぇ  って次で何次ぶーむだ?
645異邦人さん:2005/08/05(金) 22:42:17 ID:j6b0Rp07
次は確実に中国だったと思うけど、状況が状況なのでオリンピックと万博が近づかないとわからないなぁ。
ホーチミンは進歩と移り変わりが速すぎるので、ブームが根付くかは疑問ですね。
もう既に超格安なベトナム三昧は無理だろうし、Baliのようになるかは微妙だけど、
何れベト嫁ブームが来るのではと思ってるのだが。
ブームが加熱してるというより、政府の積極的な観光客受け入れの結果じゃないかな。
まだまだ戦争と切り離しては語れないでしょう。
646異邦人さん:2005/08/06(土) 00:54:56 ID:RfM8DJOP
実質まるまる5日と少々の時間でハノイ→ホーチミンへ向かうんですが
フエによる時間ありませんかね?移動はぶっ通しでも33hみたいなんで。
せわしなく動くのも疲れるしなぁ。
647異邦人さん:2005/08/06(土) 02:47:49 ID:0uFMhgFs
>>645
観光客がイメージする「のどかなベトナム」なら
ホーチミンよりも中部に行ったほうがよいかもね。
baliになれそうなのも中部の高級リゾート。
ダラット・ホイアンとか

いまのホーチミンは北京に近い、、、
(国家体制が似てるからかな?)

648異邦人さん:2005/08/06(土) 09:49:08 ID:RfM8DJOP
ベトナム空港だと日本からの出発も離婚ファーム必要ですか?
明日出発なのに何もしてなかった…
649異邦人さん:2005/08/06(土) 09:50:31 ID:RfM8DJOP
ベトナム空港→ベトナム航空
650異邦人さん:2005/08/06(土) 09:58:58 ID:3afwZ/PT
いくらVNでも行く前のコンファームはしたことがないな。
651異邦人さん:2005/08/06(土) 10:27:07 ID:jzSzWqVw
こんなとこで聞くのはばかだな。
本当に必要だったら、アウトだよ。
なんて、行動力がないのだろう。
652異邦人さん:2005/08/06(土) 11:34:34 ID:RfM8DJOP
>>651
必要ない可能性のほうが高いと思うから余裕こいてるのさ。
もしダメだったとしても何とかして行ける行動力はある。
突っ込むとしたら計画性について突っ込むべきですな。
653異邦人さん:2005/08/06(土) 14:08:06 ID:jzSzWqVw
>もしダメだったとしても何とかして行ける行動力はある。
あんた、最高だよ。
654異邦人さん:2005/08/06(土) 14:18:13 ID:jzSzWqVw
http://www.vietnamairlines.com/

Please reconfirm your intention to travel at least 72 hours
prior to departure from all points on your itinerary
even if you have a confirmed reservation.

Failure to reconfirm may result in cancellation of your booking.

この時期はoverbookingが発生しやすいことを踏まえた >>652
コメント↓。
655異邦人さん:2005/08/06(土) 17:36:26 ID:RfM8DJOP
英語がよくわかんねーけど帰りだけで十分っしょ。
656異邦人さん:2005/08/06(土) 22:33:46 ID:FX3OVAa6
一応大意はこうかな?

Please reconfirm your intention to travel at least 72 hours
prior to departure from all points on your itinerary
even if you have a confirmed reservation.

「もしお客様が承認済みの予約をなさっていても、
当機でご旅行頂く際には、必ずご出発前、
少なくとも72時間前にはご搭乗になるという
お客様のご意向を伝えて下さい」

Failure to reconfirm may result in cancellation of your booking.

「リコンファームをしていただけなかった際には、
お客様のご予約をキャンセルさせて頂くこともございます」

これが、行きの成田発の便にも適用されるかどうか
だけど、、、VNに聞いてみるのが一番じゃない?
657異邦人さん:2005/08/09(火) 11:39:15 ID:znNdnR/5
ベトナムへ行きたい20代後半の男ですが
日本人のOLの2人組みたいのが、多くて
街でもよく会い、あんまり居心地よくないのですか?
プランタン銀座みたいで、飛行機から
なんとなく場違いみたいだった
と聞いたのですが。
巨人の江藤みたいな顔です。
658異邦人さん:2005/08/09(火) 16:45:39 ID:IT4ejgGT
>>657
何人??少なくとも日本人じゃないよね??
659異邦人さん:2005/08/09(火) 17:56:10 ID:anBqUNrI
>>657
なんとなく、言いたいコトは、分からなくもないが
660異邦人さん:2005/08/09(火) 19:41:29 ID:us9II3w0
>>657
日本人のOLの二人組みがいっぱい居るから
実に居心地の良い国だよ。
661異邦人さん:2005/08/09(火) 21:50:18 ID:MUg3HR2A
>>657
日本人のOLの2人組みたいのが多い のはホーチミンシティなので
男一人で彼女たちと旅先で顔合わせるのが気まずいということであれば
ハノイ、ハロン湾、フエ あたりならいいんじゃないでしょうか
662異邦人さん:2005/08/09(火) 22:03:52 ID:5AzZDcgG
モジモジ江藤の気持ちを読み取ったアンタ、いい人だ。>>661
そういえば、以前、冴えない男が、ハノイ行き、手配してたな。
行くなら、ハノイ?
663異邦人さん:2005/08/09(火) 22:38:01 ID:JSYVW7uX
ブンタウ(ホーチミン郊外の海辺)行ってバイタク半日チャーター3ドルで手を打って、
いざ金払おうとしたときに「ガイドもしたからあと3ドルくれ」といわれて
断ったら道ばたのコンクリートブロック投げつけられた俺が来ましたよ。

いや当たったらイタイだろうに…、つか一人旅でケガでもしたらどうすんだ俺。
でも払わなかった俺偉い。まだ日中だったから良かったと思う。夜だったら多分払ってた!?。

必要以上にバイタク君と仲良くなるんじゃないなと反省した。

ということで>>661のような居心地の悪さは大歓迎だ。
664異邦人さん:2005/08/09(火) 23:20:13 ID:XgFoBffE
657の者です。 皆さん、ありがとうございます。
ハノイ、ハロン湾、フエ 検討します。
ハノイは、日航Hがありますが、日本の駐在員マダムが
「奥様、江藤みたいな男がいますざますわ」
なんて言いながら、ハイティーの時間を過ごしたりしてるのでしょうか。
マダムも怖い。
よく考えたら江藤に似てませんど。
665異邦人さん:2005/08/10(水) 02:05:38 ID:12KZUuf2
>>663
そんなに安いの??
半日働かせて500円そこそこ?
払いなよ・・チップだと思って
666異邦人さん:2005/08/10(水) 05:48:53 ID:K3NzulwG
>>657
> 巨人の江藤みたいな顔です。
オレはなんか、おまいさんに好感持てるぞ
667異邦人さん:2005/08/11(木) 00:18:55 ID:Gm/nMCdU
【ベトナム】増え続けるバイクに対し「規制が必要」 市民の64.6%[08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123673641/
668異邦人さん:2005/08/11(木) 00:24:41 ID:Gm/nMCdU
【ベトナム】国内初の地下鉄計画 9月にも建設案が固まる見込み[08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123557847/
669異邦人さん:2005/08/11(木) 01:04:58 ID:qeVlR6B9
江藤顔且つ江藤並のファッションセンスなら日本人女性観光客に中国人に見られると思うので
問題はないと思うけどどうだろう。
670異邦人さん:2005/08/12(金) 06:03:32 ID:7VrogHRK
仕事の途中でダナンによるのですが、
タクシーかレンタカーでミソン、チャキェウの日帰り可能でしょうか。
時間は8時間ぐらい。
ホイアンはスルーしないと無理だと思いますが。
671異邦人さん:2005/08/12(金) 09:34:05 ID:DtX8leHT
ドンコイ近くのレストランに女性が一人で食事に来ていて、
手酌でビールを注ぎながら地球の歩き方を読んでいるのを見た。
表情に陰があって凄い寂しそうだった。

江藤顔の男一人よりこの女性の方がきつい…。
672異邦人さん:2005/08/12(金) 12:50:04 ID:stKbx2fv
ホーチミンはひとりもそこそこ多いと思ったけどな。
女ひとりでも悪人じゃないセオムのアンチャン捕まえて振り回すなら良いと思うぞ。
複数ならばなかなか出来まい。
673異邦人さん:2005/08/13(土) 18:49:24 ID:DJbdcknU
バンメトート行ったことある人いますか?
情報が少なくて
674異邦人さん:2005/08/13(土) 18:53:17 ID:BE/dTIwO
>669
いや、絶対日本人はわかると思う。
どれだけ貧乏たらしい格好しても、絶対に自分は日本語で話しかけられる。

逆に女はみんなあかぬけてきたねえ。
韓国人と日本人とシンガポール人、女は結構見分けつかない・・・。
675異邦人さん:2005/08/13(土) 18:57:36 ID:i7/317T1
>671
一人でビール、良いと思うけどなぁ。

ていうか他人の旅行スタイルにとやかく言うのはどうよ。
周りに迷惑かけてんならともかく、そうでなけれな
人それぞれでいいんじゃないかな。
676異邦人さん:2005/08/13(土) 19:08:12 ID:Ot5XWr90
地球の歩き方もってどこにでも一人で旅する女ですが何か?
サイゴン・サイゴンのテラスで一人でビール飲んだよ。
677異邦人さん:2005/08/13(土) 20:47:29 ID://sBBG75
>>671
サイゴンのデタムの屋台で、毎日夕方になると貝をつまみに
ビールを一人で飲みに来ていた日本人女性がいたけど、
颯爽としていて、なんかかっこよかった。
歳も少々逝ってたし、美人じゃなかったけど、
旅を心から楽しんでいるという感じだった。
678異邦人さん:2005/08/13(土) 21:42:37 ID:JDWzUp8A
>>657です。地球の歩き方立ち読みしてきました。
ハノイは空港からのベトナム航空系列?のミニバスのトラブル多発とか
たくさんそのような記述があり、ちょっと個人手配は無理かなぁって思って
ルックJTBのパンフもらってきましたが、でもそうすると送迎で、
今度、刺客として立候補する財務省の官僚のような女性たちと一緒になったら
嫌だしとか思ったり。 みなさんに、微妙に勇気づけられてまだこんな事言ってるとか
思われそうですが。
679異邦人さん:2005/08/13(土) 21:49:13 ID:i7/317T1
>>678
ちゃんと気をつけて乗れば大丈夫。

料金は2ドル、おつりのないように用意しておく。

ハノイ市についたらミニバスが連れてく(推薦する)ホテルは決して使わない。
「この宿はグッドだ、私が保証(推薦)する」とか言ってくるがしっかり断る。
歩き方に書いてあるように、宿はいくらでもあるからそこに行く。

こんなもんです。
680異邦人さん:2005/08/13(土) 22:03:45 ID:JDWzUp8A
>>678さん どうもです。
他のホテルの人がミニバスに乗り込んできて勧誘するとか
フレンドリーに話しかけられてきてもシカトしなさいとか たくさん書いてありました。
あらかじめ、日本でクーポン手配してバッチリ見せればOKかな。
681異邦人さん:2005/08/13(土) 22:05:34 ID:JDWzUp8A
↑恥ずかしくて立ち直れない。
>>679さん、ありがとです。
682異邦人さん:2005/08/13(土) 22:35:06 ID:i7/317T1
>>680
「○○ホテル」とだけ言えば十分だと思うけど、
ホテルを日本から手配していくんならそれで良いでしょうね。

いろいろ言ってくるようなら適当な所で降りちゃってもよい。
683異邦人さん:2005/08/13(土) 22:52:41 ID://sBBG75
>>678
ハノイ旧市街には、10〜30ドルくらいの綺麗なホテルがひしめいている。
ネットで予約もできるけど、直接行って、歩いて気に入ったホテルに泊まるのが一番。
予約した場合、送迎を頼むと、だいたい10ドルで迎えに来てくれる。
空港のタクシーカウンターで前払いタクシー頼んでも、だいたい10ドルくらいだから
バスが怖いなら、他の旅行者と割り勘して、タクシーで行ったら?
684異邦人さん:2005/08/13(土) 23:21:31 ID:ZazfsCJV
>>682 >>683 どうもです。
ちょっとホテル探し行って来ます。
きれいなプチホテルに泊まるキャラじゃないけど。。。
完全に「ハノイ」シフトになった。
685異邦人さん:2005/08/13(土) 23:33:27 ID:i7/317T1
>>684
「地球の歩き方」買ったら?
なんだかんだ言っても紹介しているホテル多いし、
ある程度信頼もできると思うよ。

ちなみに自分が以前泊まったのはドンスァンホテル(ドンスァン市場東側)
悪くは無かった。特段お勧めするわけではないけど。
686異邦人さん:2005/08/14(日) 00:03:39 ID:Z67/7Lvi
サイゴンでもファングーラオやチャイナタウン辺りだと、
そんなビビるほど小奇麗なOLさんと顔を合わすこともないよ。
687異邦人さん:2005/08/14(日) 02:26:05 ID:3WyMAPNu
周りがどうかばっかり見ててすごくへんだよ
自分が行きたいところにいけばいいじゃない 浮くとかなんとか
関係ないじゃん 
688異邦人さん:2005/08/14(日) 07:24:51 ID:aZmjAFtg
人間だから、いろいろ考えちゃう事もあるし、いいんじゃない。
なんか、前進してるみたいだし。
689異邦人さん:2005/08/14(日) 07:27:48 ID:lNS0RS7q
>>685
「歩き方」は他の国のはどうかというのもあるけど、ベトナム編はそれなりに
よく出来てると思う。
690異邦人さん:2005/08/14(日) 10:32:14 ID:Ec1HL3gn
ホーチミン行きます。
チョロン地区は女性2人で歩いても危険ではないでしょうか?
また滞在中の注意点ありましたら、教えてください。
691異邦人さん:2005/08/14(日) 10:42:44 ID:O3HvIKZz
参考にしてください  もうしってるかぁ^^;な
ttp://www.vietnam-go.com/  ベトナムゴー
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/ ベトナム生活倶楽部
692不可黒凸:2005/08/14(日) 11:03:44 ID:YcaShftj
8/1から8/5まで中部発でホーチミン行ってきたが、帰りの便が機材繰りで9時間の遅れ。
おかげでもう一泊できた。しかも帰りの使用機材はB777−200ER!!
行きの機材がぼろぼろの白のB767でがっかりしてたけど、帰りはラッキーだったなぁー!
これからもこの機材が名古屋に来るのは稀だろうね!
693異邦人さん:2005/08/14(日) 16:13:19 ID:JBwgX1Ee
明日からホイアンだけ行ってきます。

天候を祈るのみ。。。
694異邦人さん:2005/08/14(日) 18:43:15 ID:WQbZ6qtJ
>>684
今、ハノイで一番人気のあるスポットが、旧市街ターヒエン通りの
クラシック1ホテル横の小さな十字路。
夜になると、路上ビアホイにどこからともなく旅行者や
地元の人たちが集まって、9時を過ぎる頃には車道にまで
溢れるような賑わいだ。
日本人のOLは、間違っても来ないから安心。
695異邦人さん:2005/08/15(月) 22:53:48 ID:s/XmAp2V
ベトナムに行き株を買いたいのですが、指南していただけないでしょうか?
くぐってもコンサル料5万くらい取るというところばかりで、高杉
696異邦人さん:2005/08/16(火) 03:56:15 ID:klkWhivp
…さぁ〜ってと、準備も整ったところで
ハノイに行ってきます!! (`・ω・´)シャキーン

…仕事で    _ト ̄|○
697異邦人さん:2005/08/16(火) 12:22:29 ID:Plfd1XQI
裏情報ありましたら http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1009172338/ によろしくう(^○^)/l
698異邦人さん:2005/08/16(火) 13:45:06 ID:K8JGYkwA
>>692
私も8/1〜8/5まで行ってきましたよ。帰りの便が機材繰りで9時間のディレイ。
お陰でベトナム航空が用意してくれた「アマラホテル」にもう一泊できました。
しかも機材もぼろいB767−300ERから、最新鋭のB777−200ERの青い新塗装の機材に変更でした。
タンソンニャットを現地時間9:00に離陸。セントレア到着は、8時間遅れの16:00過ぎ。
8/5出発の方は、この機材で17:00過ぎに出発していきました。
セントレアを11:00発の予定が、17:00発だと現地到着は20:30頃ですね。
半日観光ができなかったんですね・・・。お気の毒です・・・。
でもB777に乗れたからヨシとしときましょ!

699異邦人さん:2005/08/16(火) 15:08:41 ID:LkX6zVT0
質問させていただきたいのですが、

ホーチミン
 ↓(飛行機)
フエ
 ↓(列車)
ハノイ
 ↓(飛行機)
ホーチミン

とベトナム国内を回りたいのですが、
国内線の航空券は日本国内で手配しておいた方が
確実で安上がりですかね?

日本の代理店で片道航空券頼んだら、結構高かったので・・・
日本で手配したほうが確実で間違いないでしょうが・・・

シンカフェとかで比較的楽に手配できますかね?
ちなみに2回目のベトナムで、ハノイとフエは初めてです。
教えて君ですいません。
700異邦人さん:2005/08/16(火) 19:44:45 ID:dqUqZJ3A
>>699
> 国内線の航空券は日本国内で手配しておいた方が
> 確実で安上がりですかね?

込んでる時期なら、前もって予約しておける分確実ですが、安上がりでは
ありません。

それに、中秋節(旧暦9月15日)、旧正月以外は込んでいないと思いますよ。

現地でベトナム航空オフィスなり、旅行会社なりに行っても大概大丈夫だと
思います。
701異邦人さん:2005/08/17(水) 23:19:39 ID:sQZ5jsIs
age
702異邦人さん:2005/08/18(木) 01:51:36 ID:YVdyECMb
チョロンで日本人レイプ騒動があったってホント?
703異邦人さん:2005/08/18(木) 12:21:41 ID:IYgRvszq
>>702
情報源は?
704異邦人さん:2005/08/21(日) 00:14:08 ID:tuFX61Ca
今朝ホーチミンからの便で成田帰国。
機内はほぼ満席。
到着ロビー出たら「帰国ラッシュ」の映像を撮るための
TVカメラが並んでいて焦った。
(内緒の旅行だったから)

そういえばホーチミンで
関空行きの便が機材トラブルとかで
何時間もディレイだとアナウンスしてた。
午前3時出発予定w 言ってたけど
この便で帰ってきた被害者はいる?


705異邦人さん:2005/08/22(月) 00:07:41 ID:JiYTZVwP
ホーチミン→ニャチャンに行きます。初海外でわからない事だらけなんですが、カメラは使い捨ての方が良いでしょうか。撮影頼んだら盗まれたりしますか?あと、バッグはたすきがけして前に構える感じで大丈夫でしょうか。教えてチャソですみません。
706異邦人さん:2005/08/22(月) 00:15:28 ID:JQQlZptP
>>705
旅行者が持つカメラはデジカメが多い。まぁどこでもそうだが。

撮影を頼んでも盗まれることは無いだろうが、
撮影に慣れてない人が多いので、あまり頼まない方がよい。
ツアーの外国人同士ならいいだろう。

バッグはたすきがけにした方が良い。
それでもバイクから引っ張っていく奴もいるらしいんで、
引っ張られないよう(後ろから近づかれないよう左側を歩く、周りに気を配る等)注意汁。
707異邦人さん:2005/08/22(月) 11:20:36 ID:JiYTZVwP
>>706
ありがとうございます。デジカメ持ってなくて、普通のコンパクトカメラを持って行く予定です。デジカメ買おうかな?バッグは小さめのグレゴリーをたすきがけして前に構えます。引きずられないよう用心しますね。
708異邦人さん:2005/08/22(月) 12:01:04 ID:p1TEi5ou
バッグたすきがけ、いいカメラ=カモ にみられるので
自分は極力ポケットに入れて手ぶらにします クレジットカードと
デジカメと2,000円分くらいの現金とリップクリームのみって
かんじで デジカメがとても小さいのでずいぶん助かってます
709異邦人さん:2005/08/22(月) 12:06:24 ID:M5zFrlLW
私もバッグのたすきがけは勧めない。
普通に肩からかけて、カバンのファスナー部分を手で押さえるようにしたほうが
ツーリスト然しないし、万が一引きずられたときにもすぐに手が離せていいよ。
710異邦人さん:2005/08/22(月) 12:06:57 ID:M5zFrlLW
おおっ、変なところで改行スマソ。
711異邦人さん:2005/08/22(月) 23:01:43 ID:KRd8dbSq
小さめなバックパックも便利ですよ
712異邦人さん:2005/08/23(火) 00:06:55 ID:rAjjuWPd
最近のベトナムはそんなに強盗が多いの?
713異邦人さん:2005/08/23(火) 11:35:10 ID:Um1ES1ws
皆様色々な情報ありがとうございます。ポケットの無いスカートで過ごす予定も有ったので、ちょっと考え直した方が良さそうですね。相方のポケットにも限界有るし(゚A゚;)
714異邦人さん:2005/08/23(火) 23:22:50 ID:0+2YyaQ4
ドラえもんのような大きなポケットつけてる人が一名いるな。
715異邦人さん:2005/08/25(木) 08:08:55 ID:lHfQMTGF
昨日、京浜東北線で野球選手のお面の作り方の話をしていた人がいました。
現地で写真撮ってうpするつもりなのでしょうか?

716異邦人さん:2005/08/25(木) 08:58:22 ID:hgYXJcMr
来月女3人でホーチミンに行きます。
オススメの食べ物屋、雑貨屋を教えてください。
717異邦人さん:2005/08/25(木) 10:41:19 ID:RmsEVWxL

知ってるくせに、というかガイドブックでもう決めてるんでしょ
日本人の女が定番コースから外れて変な道行くと
現地の人に逆に興味を持たれて付きまとわれます。

ごめんね、冷たくして って青木さやかもコージにこうやってダマされている。
718異邦人さん:2005/08/25(木) 12:25:55 ID:D/ehFw1U
かわいそう、来月女3人組。もっと優しくしてあげて。でも3人だとトイレとかも気使うし
わがままな子もいるし、すぐ「分かる分かる」とか言って知ったかぶりするし
2人で喋ってると「エッ なになに、私のコト?」とか誰もお前のコトなんか喋ってねえよとかなるし。
服とか全部買い揃えて、「買ったの?」って聞くと 「ううん、去年買った」とか嘘つくし
ちょっと油断するとコロコロする鞄買って、「妹の借りた」とか嘘つくし。
とにかく、疲れない2人がよし。
719異邦人さん:2005/08/25(木) 15:22:40 ID:1ig55qqY
>>718
ワロス

3人組けっこう見かけました。
私はいつも2人なのですが3人だと座席やベッド、意見の食い違いなど
色々問題出ないのかな?よっぽど仲がいいか、お互いすっごい気づかいの
できる人達なのか…と思いながら見てました。
720異邦人さん:2005/08/25(木) 16:10:41 ID:Ker2Qj0l
>>718は連れていったほうがいいかも。
721異邦人さん:2005/08/25(木) 17:56:00 ID:65G48UIl
私も困ったちゃんとベトナムへ行きました。事件は近畿日本ツーリストから始まりました。
ベトナム航空は嫌だと言うんです。私は「おJAL」しか乗らないと。でもJAL便がない日で
「ANA」ならありますと言われたので彼女に「どうする」って聞いたら「田原俊彦ダサッ」とか言われて
「ふざけないで」って言うと「お穴」で我慢するって。ちなみにお茶の事は茶です。

それから、機内では他人の特別食見て私もお願いしますとか言ったり
空港に着くとフランス人のふりをするし、送迎で一緒になった人たちと車内で
自己紹介はじめて司会やっちゃうわ。ホテルに着くとシャワーおもいっきり出して
オナラするわ、カロリーメイト一人で食べるわ、いびきはすごいわ。
観光の時の事もすごいんです。
722異邦人さん:2005/08/25(木) 18:04:34 ID:8UgnUuHv
はいはいわろすわろす
723異邦人さん:2005/08/25(木) 18:12:33 ID:65G48UIl
まさか、あなたはこの私が作り話をして>718ライバル心メラメラとでも言うのですか。
私だってアホじゃないんだから>はいはいわろすわろす は想像つきます。
でも、本当なんです。722タンだつて悪い人じゃないのはよく分かります。
だから、はいはい なんて定番はやめて。同じベトナム好きがいがみ合い憎しみあっても何も生まれません。

724異邦人さん:2005/08/25(木) 18:26:35 ID:Lrq6WGXW
嘘だが本当だか分からない報告話や自慢話聞くよりよっぽどいい。
725異邦人さん:2005/08/25(木) 19:33:16 ID:hgYXJcMr
みんな冷たいのね…
726異邦人さん:2005/08/25(木) 19:36:40 ID:Lrq6WGXW
>721
おもしろい
727異邦人さん:2005/08/26(金) 02:57:32 ID:epU28YMj
>>721
ネタでもおもろいからゆるす
728異邦人さん:2005/08/26(金) 07:19:50 ID:war4oVZr
出社する前に見たら、私、恥ずかしいです。

729異邦人さん:2005/08/26(金) 20:39:24 ID:T4MMSI3+

ベトナム行こ。エースコック
730異邦人さん:2005/08/26(金) 21:36:16 ID:ov9TpUfR
>>721
にくめない。たまに、来いや。
731異邦人さん:2005/08/27(土) 01:47:09 ID:aepBrAtt
もう1回いいでしょうか?
732異邦人さん:2005/08/27(土) 03:40:08 ID:t+7czmX+
>731
いいよ。
733異邦人さん:2005/08/27(土) 04:07:27 ID:pLpqXHmx
漢語を漢字到来時の日本の発音で使って会話成立した奴はいないか?
734異邦人さん:2005/08/27(土) 10:41:46 ID:4d1eHzON
またベトナム行きたいんですが、まだ鶏インフルエンザは警戒されてるんでしょうか?
前行った時はどこ行っても鶏料理・卵料理が食えなくてショボンってしてしまった。
735異邦人さん:2005/08/27(土) 10:45:01 ID:njWSSclu
前行った時の話を少しおもしろくまとめて下さい。
736異邦人さん:2005/08/27(土) 14:44:08 ID:xzSib2Iv
ジャスコでハイティーしてました。続きあるのですがご迷惑でなければよろしいですか?
今から。
737異邦人さん:2005/08/27(土) 15:56:08 ID:N1zUwETc
ホビロンを食べろ。安い。きもい。まいう。
738異邦人さん:2005/08/27(土) 16:31:14 ID:RVK980oD
夕暮れ時に、ホビロンと貝でビールが最高!
739異邦人さん:2005/08/27(土) 16:51:09 ID:N1zUwETc
ところで、あのホビロンについてくる葉っぱはどう使うのか。
740異邦人さん:2005/08/27(土) 17:04:23 ID:E7wve6Qd
>>739
素っ裸になった時に前を隠す。
741異邦人さん:2005/08/27(土) 20:22:55 ID:zQ8ByfKT
>>739
マジレスすると、ホビロンのへの香辛料代わり。
現地人は毒消しといって食べてます。
大タニシ食べるときもそうですね。
742異邦人さん:2005/08/28(日) 23:27:19 ID:ZKTKqXfT
ホーチミンでアオザイを見れるスポットってどこかありますか?
743異邦人さん:2005/08/28(日) 23:41:40 ID:yPU92Jcm
>>741 ありがと。
744異邦人さん:2005/08/29(月) 00:20:56 ID:oY4YEqwI
>>742

ベトナム航空のCA
745異邦人さん:2005/08/29(月) 15:30:14 ID:mN2eI1c9
>>742
マリーキュリー高校の門前
登下校時には白いアオザイを着た女子高生の群れが…
運良くスコールに遭遇したら、たまりませんよ。
746657:2005/08/29(月) 21:35:45 ID:d3zQBIeB
いろいろ教えていただいたのですが、台湾へ行くコトになりました。
申し訳なくて、はい、というコトです。すみません。
747異邦人さん:2005/08/29(月) 23:01:35 ID:fVcXIRyw
>>746
台湾はいいぞ
夜市のB級グルメに舌鼓、温泉にも入ってこいな〜。
748あとうかい:2005/08/30(火) 13:05:42 ID:G7fpwmkf
台湾は風俗が高くてよ〜
749異邦人さん:2005/08/30(火) 14:47:51 ID:3o9Xg74v
江藤は憎めないわね。
750異邦人さん:2005/08/30(火) 15:19:04 ID:0Shu6TBJ
ベトナムはインドより人がしつこいと言ってる人がいたのですが、
そんなこと本当にありえるんですか?
751異邦人さん:2005/08/30(火) 16:30:40 ID:ENNA4XC5
質問させて下さい。。来月に親がベトナムに旅行行くんですが、
お土産なにを頼もうかと迷っています。 ちなみにコーヒーは親が好きなので、
買って来るみたいです。 シルクとか有名って聞いたので、シルクのパジャマを
頼んだら、サイズがややこしいって言われてNOされました。
ベトナムでいいお土産ってありますか?
752異邦人さん:2005/08/30(火) 16:43:11 ID:o+vIZ42k
>>751
今時日本で買えない物はないし(ベトナムで売ってるコーヒーだって普通に売ってる)
旅行でご当地お土産という概念自体が古いと思うのだが。
ものより思い出。買えるものはマスターカードで。
753異邦人さん:2005/08/30(火) 16:45:17 ID:4W+s7JTq
>>750
人によりけり。
754異邦人さん:2005/08/30(火) 18:43:59 ID:MT6OX4CW
サイゴンの空港からホテルまで行くタクシーですが、ガイドブックには
タクシーカウンターでタクシーチケットを買う方法があると書いてあります。
これはどういうものですか?
あと、メータータクシーでも問題ないですか?
755異邦人さん:2005/08/30(火) 20:35:14 ID:M1X80Csn
空港からの移動、誰か悩んでたよね?そこらへんにカキコなかったっけ?
756異邦人さん:2005/08/30(火) 21:33:42 ID:2x6S/hNM
空港からはメーターで問題ないよ。強気な奴を騙すほど酷くない。
とにかく強気で逝け。白タク以外は問題ないと思う。
757異邦人さん:2005/08/30(火) 21:33:51 ID:F4KqM0/f
>>750
そいつはインドを知らないのだろう。
758異邦人さん:2005/08/30(火) 22:15:01 ID:hOxVCDbk
前はバイタクが空港の前にいたけど、今はいないのかな?
俺が乗った時はなんの問題もなかった。ただ宿の客引きもかねてたけど。
759異邦人さん:2005/08/30(火) 22:54:47 ID:oHx8WTmf
俺はバスで市内まで。2,000ドンという値段は魅力
760異邦人さん:2005/08/31(水) 00:39:57 ID:2Ciei9rh
どーんどーんどーん
761異邦人さん:2005/08/31(水) 13:13:13 ID:vJdKRl1Q
>>751
ココナッツキャンディー
762異邦人さん:2005/08/31(水) 14:11:43 ID:oAgEIlJc
ココナツキャンディをお土産にして、
散々不味いと言われ吐き出された思い出。
763異邦人さん:2005/08/31(水) 20:04:54 ID:A+9kWrYf
>>762
おまえはおれか
764異邦人さん:2005/08/31(水) 23:04:26 ID:Ilz1/6nF
フォーーー!!!!!
765異邦人さん:2005/08/31(水) 23:12:14 ID:9aQyTP9x
そういや、ベトで買ってきたチョコを日本で食べて吐き捨てたことある。
お土産でチョコあげた人たちに申し訳ない・・・と本とおもった。
766異邦人さん:2005/08/31(水) 23:50:40 ID:qLfInpHG
>>754
料金前払い、ホテルを告げると料金を計算してくれる。
実際のメーターよりちょっと高め。
帰りの参考になるから、メータチェックしておくとよろし。
767異邦人さん:2005/09/01(木) 00:26:31 ID:bWRGGwyK
>762,763
ココナッツキャンディ、自分は好きだがやはり不評かw
食べ物は厳しいよな。
>751
エビせん買って帰って、家で揚げて配るしかない!ガンガレ。
768異邦人さん:2005/09/01(木) 01:07:45 ID:DczwkGpE
自分が買ってきてもらうお土産ってことじゃないの?
パジャマも買えないって言うようなら
何でもいいよって言っておいた方が親切な気がする。
769異邦人さん:2005/09/01(木) 09:25:24 ID:bWRGGwyK
他スレと混同して、会社に配る土産と勘違いしていたワァ_| ̄|●
770異邦人さん:2005/09/01(木) 10:19:50 ID:m0QmwkXN
>>751
チョロンで売ってるアヒルの燻製美味しいですよ
771異邦人さん:2005/09/01(木) 14:57:52 ID:ddx1Humf
パークハイアットサイゴンの地図が出てるサイトありませんか?
タクシーの運転手に言ったらわかるかな?
まだできたばかりなので。
772異邦人さん:2005/09/01(木) 15:27:26 ID:A7PJriBw
>>771
住所を紙に書いて渡せばよい。
Lam Son Squareか市民劇場かカラベル目指して貰えば問題なかろう。
現在でも地図読める人は少ないよ。あとは通りの名が無難かな。
773異邦人さん:2005/09/01(木) 15:42:06 ID:2w5qLDo1
このまえレンタバイクでホーチミンからメコンデルタに行こうとしたのだが
地図が読める人がほとんどいないのにはまいった。(漏れも含む)
結局たどり着けずに帰ってきたorz
774きょえ:2005/09/01(木) 15:43:46 ID:2aduX4jU
>>771
コンチネンタルホテルと言えば、皆わかる。そこの隣だから。
775異邦人さん:2005/09/01(木) 17:59:06 ID:ddx1Humf
>>772-774
さんくす
776ヒロ:2005/09/02(金) 01:10:00 ID:ecDT+Yfu
11月前半にサパトレッキングいきます
ビクトリアホテル、バンフーホテルはもう満杯の回答でした
この二つのホテル以外でオススメのホテル教えてください
女4人なので、小さくても清潔でバスつきが希望です
よろしく
777異邦人さん:2005/09/02(金) 13:18:18 ID:wWCk6+cc
>>767
俺のまわりでもココナツキャンディー好評だよ
つか、日本帰ってきてベトナムレストランでぶさいくな店員にあげると急にニッコリ笑って愛想よくなる
778777:2005/09/02(金) 13:22:31 ID:wWCk6+cc

ぶさいく(不細工) ×

ぶあいそ(無愛想) ○
779異邦人さん:2005/09/02(金) 20:11:17 ID:lG1Dh900
不細工な店員には何もあげないとはふてぇヤシだ
780異邦人さん:2005/09/03(土) 02:13:01 ID:64dHKNb1
ホーチミンでアオザイを作るのにオススメなお店があったら教えてください。
781222.255.76.187:2005/09/03(土) 14:15:12 ID:IIN3rIJW
サイゴン空港に着いたら、白タク運転手が空港の外に群がってたので、
ちょっとびびって、タクシークーポンカウンターへ。
なんと、市内までUS12.00 orz
地球の歩き方には一律US6.00と書いてあるのに・・・
782異邦人さん:2005/09/03(土) 14:31:15 ID:JwG6advJ
>>781
これからのベトナム旅行を気を引き締めていけって事だよ。。。

帰りはデタム通りからなら6万ドンも出せば空港に行けるよ。
昼間で時間に余裕があればバス2000ドンでOK。
783異邦人さん:2005/09/03(土) 14:50:13 ID:ktbmZZrU
>>781
それはクーポンじゃなくてリムジンでそ?
メータータクシーに乗せられましたか?
784222.255.76.187:2005/09/03(土) 15:32:46 ID:IIN3rIJW
>>783
いや、タクシークーポンカウンターで「タクシークーポン」と「リムジン」
と書かれていたので、タクシークーポンと頼んだら、そのUS$12.00のに。
たしかに、それがリムジンサービスみたいなんだけど。
ちなみに、普通のセダン。たぶん古い日本車。メータータクシーの
ほうが新しい。
ただ、カウンターから車のところまで案内してくれた女性は綺麗だったw
では、これからベトナム戦争の記念館にでも行ってきます。
なんか、おもしろいところあるかな?
785222.255.76.187:2005/09/03(土) 20:45:54 ID:IIN3rIJW
フォー24行って来た。
スープは美味しかったし、店員の兄ちゃんの態度も非常によかったけど、
やはり日本人が多いね。
つーか、サイゴンは日本人だらけ。
786異邦人さん:2005/09/03(土) 20:55:36 ID:kJrsZRuS
そこらへんの屋台で食え。ちょっとはチャレンジしろ。
787異邦人さん:2005/09/03(土) 22:01:12 ID:izyPQwDS
空港からのバスって、大きな路線バス?
788異邦人さん:2005/09/03(土) 22:26:05 ID:JwG6advJ
>>787
日本でいったら中型バスになるんかな。
でもサイゴンはそれが普通。
789異邦人さん:2005/09/03(土) 22:48:50 ID:izyPQwDS
>788 d。
ミニバスや空港バスじゃなくて、
市内の路線バスと同じのが走ってるってことだね。
790異邦人さん:2005/09/03(土) 23:01:46 ID:JwG6advJ
>>789
空港と市内を結ぶ路線バスがあるって事です。

デタム通り〜統一会堂〜空港を結んでいるので便利。
昼間は使えるけど、終バスはデタム通りは20時前で終わっちゃうから
夜間便利用には使えないです。
791 :2005/09/03(土) 23:38:30 ID:KthDqRD5
ファングーラオに日本料理の(おしん)てまだある?
792異邦人さん:2005/09/04(日) 00:37:54 ID:fCz+ZcTf
ココナッツキャンディー
カレーに使うとアジアンです。
793異邦人さん:2005/09/04(日) 00:48:15 ID:4J/fOLmc
日本に帰ってきてからもあのバイクの爽快感を味わいたいんですが、国内で味わえるところないですか?
794異邦人さん:2005/09/04(日) 04:28:19 ID:AF4B6qHc
バイクか、、
ベトナムで旅行者がバイク借りるのを批判する人が多いけど、都会で2輪や4輪乗ってる人なら
運転自体はなんでもないよね。右側通行の基本的な癖さえ覚えれば。
勿論、駐車場問題や盗難、そして事故に巻き込まれたときの大変さは否定出来ないけど。
ヤバイと思った駐車場に止めたときは気になってしょうがない。
795異邦人さん:2005/09/04(日) 12:26:12 ID:zq9VfIhp
>>794
うでちぎれる事故とか泡吹いて倒れてる事故見てないの?
1日に何人の人が死にかけているか…。
796異邦人さん:2005/09/04(日) 12:27:20 ID:zq9VfIhp
>>780
chichiってところで作りました。
日本語使える店員もいます。

ものすごく綺麗なアオザイを買うことができました。
797異邦人さん:2005/09/04(日) 12:39:34 ID:H05/nQNw
>>795
事故はみてないんだけど、救急車は走り回ってるよね。
あれは事故の関係なのかな。
普通に考えれば街中で事故がおきてそうだけど。
パトカーも見ないけど、街中に公安がいるから必要ないのかな。
798異邦人さん:2005/09/04(日) 12:57:05 ID:zq9VfIhp
>>797
1日中歩きまわったら5件くらい見たよ。
脳味噌われてトローリっていう話聞いてたけど
マンザラ大げさでもなさそうに思えた。
自分は空港からバイタクつかったんだけど
それらを見て青ざめたよ。ベトナムでバイクはやめたほうがいい。
自分だけが完璧でも相手がやっちゃったらお終いだからね。
799異邦人さん:2005/09/04(日) 13:26:15 ID:IqY4WA8N
>>795
事故は何度も見てます。
勿論貰い事故もあるでしょうから他人には勧めませんが、
危なければ在住者も乗れないし、ベトナム人も乗れない。
800異邦人さん:2005/09/04(日) 13:34:54 ID:IqY4WA8N
だけど危ないと言えば、バイクタクシーも危ないし、レンタカー他の車も郊外では飛ばすから
危ないと思う。
夜は無灯火もいるのでかなり危ないね。
801異邦人さん:2005/09/04(日) 13:58:03 ID:l+vo7HYq
自分は、中国の方が交通事故はよっぽど危ないと感じた(上海、シンセン)
ベトナムは時速20キロ以下で走ってるでしょう
あれだけバイクがいても、比較的事故は少ないと思う
たまに事故している人もいるけど、額から血を流している程度(ハノイ)
802火炉師です・・・:2005/09/04(日) 14:05:41 ID:HRQADCDT
803異邦人さん:2005/09/04(日) 14:41:45 ID:zq9VfIhp
>>799
ベトナム人は乗らざるを得ないが正解
804203.162.45.180:2005/09/04(日) 16:19:40 ID:3a0t6rsE
SUSHI BAR行ってきた。
美味くて安かった。
寿司・茶碗蒸し、ビール、付け出しで9万ドンぐらい。
近くにサービスアパートメントがあるので日本料理店
ばっかりが並んでてびっくり。

なんか面白いところある?
スコールが止んだら出かけるから。
805異邦人さん:2005/09/04(日) 18:30:38 ID:lmYeXWJv
ビリヤードバーいっとけ
806異邦人さん:2005/09/04(日) 18:59:21 ID:6uxsm3HT
>>804
楽しんでるね。
もっとレポよろしく
807異邦人さん:2005/09/04(日) 21:32:35 ID:zfrUO60j
世界中どこに行っても事故は付き物です。
気にしてるとどこにも行けないし何も出来ない。
808203.162.45.180:2005/09/04(日) 22:53:48 ID:3a0t6rsE
統一会堂に行ったあと、ティエンハウ廟にいってきた。
参り方がよくわからないので、とにかく周りの人の真似をした。
ちなみに、統一会堂の前に止まってたタクシー(南朝鮮のKIA)に乗って行ったら、行き
が68,000ドン、帰りが86,200ドンだったかな。帰りのほうが早かったと思うんだけど。
行きも含めて、たぶんメーターを操作されてる気がした。所詮、US$1.00か$2.00なので
どうでもいいんだけど。


809異邦人さん:2005/09/05(月) 11:03:47 ID:AZsRp8lG
ダムセン公園は楽しいですか?
810異邦人さん:2005/09/06(火) 13:43:10 ID:U33Knee5
>>792
それ信じていいの?
漏れは食べ物を残したり捨てたりするのが大嫌いだから
もし出来たのが激マズでも泣きながら完食しなければならよ
811異邦人さん:2005/09/06(火) 16:09:47 ID:S1+Ti1ol
>>809

楽しいよ
1時間は暇をつぶせるよ
812異邦人さん:2005/09/06(火) 22:33:47 ID:P0/NeDYD
>>801
タイカレなんか嫌いじゃなけりゃいけますよ。
生姜とニンニクの微塵切りでチキン炒めてね。
野菜(茄子とピーマンと人参と玉葱なんか)も充分炒めてね。
カレールーだけ作ってキャンディー入れて出来たら、
具を入れて味を馴染ます。

鶏肉と竹の子でやると本格的ね。
813異邦人さん:2005/09/07(水) 00:34:00 ID:Fy9HP6eH
>812 レス先はそれでいいのか?

>801 ベトナムで怖いのはバイク同士の交通事故ではなく、
大型車にバイクが引っ掛けられるタイプの事故かと。
814[・∀・]:2005/09/07(水) 06:09:15 ID:5aytB+kp
>>812がベトナムでの誤爆の例を示してくれました。
815異邦人さん:2005/09/07(水) 11:50:32 ID:WMHzFpXF
魚釣り(海)行った事ある人居る?

いろいろ行ったけど、小さいのしか釣れなかった

大物情報が有れば教えて
816異邦人さん:2005/09/07(水) 13:39:21 ID:2UikCxIk
>>812
信じてやってみます
一人前何個入れればいいの?
817異邦人さん:2005/09/08(木) 10:09:49 ID:8JFJjk82
>>812
北爆だ。
818異邦人さん:2005/09/08(木) 12:59:45 ID:qOZMtlrJ
あれ?でも、アジアンテイストにするだけだったらココナツミルクじゃダメなの?
ココナツキャンディーじゃなければいけない何かがあるの?
819旅好き:2005/09/09(金) 12:52:34 ID:WUpCLFGZ
ホーチミン・・ぼったくれまくり。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:11 ID:eOa3U8pv
>>813 その通りです。スンマセン
×801
○810

>>818
余ったキャンディーの使い道って事で…
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:40 ID:hGBqL1c/
ホーチミンに観光で行くには 何日くらいあったら十分ですか? 九月22日から 5日間いくのですが十分かな? 時になってます。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:01 ID:guVufHQF
ホーチミンだけなら5日もあればじゅうぶん
サイゴン川を船で渡って2区のほうに行ってみて
市場が結構面白いよ
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:12 ID:rb9vBRFE
>>822 まともに答える必要ありませんよ。どうせ、日程は変えられない
のだから。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:54 ID:jbHd9J2R
サイゴンから帰ってきましたが、基本的に悪い人が少ないね。
バンコクとかと違って。
一人で歩いてるとバイクタクシーの勧誘がうざい(危険なのでタダでも乗らない)けど、
そういう勧誘の人でも、乗らないとわかったら自分の利益と関係なしに
あの建物が○○だ、とか、いろいろ教えてくれたり。
もちろん、ひったくりとかもあるんだろうけど、暑さ以外は非常に快適
だった。
また近いうちに、もっと長期間行きたい。
そして、高級ホテルでゆっくりプールで泳いだりしたい。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:55:55 ID:guVufHQF
シクロもぼったくられるって言うけど意外と平気だよね
自分さえしっかりしてたら
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:24:20 ID:KVG85zGj
だろうな。
ジモッティ価格は無茶としても、少し良い客として、事前交渉しっかりして乗るなら問題ないだろうね。
本当に悪い人もいるからかなり注意は必要だけど。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:11 ID:guVufHQF
メコンツアーでご一緒した中年のご夫婦がぼられたとは言ってた
ベンタイン市場からホテルまでで2台で5千円ほどとられたらしい
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:10 ID:KVG85zGj
一台2500円はぼられすぎかもしらんが、某映画の台詞じゃないけど、別世界から来たと考えれば、
向こうはぼるし、中年夫婦ともなれば払う側も高くないだろうね。そこそこ金持ちと値踏みされたわけだな。
きっと悔しくもないだろう。余裕で1日貸しきれそうな値段だけど。
829異邦人さん:2005/09/11(日) 12:09:23 ID:ERU9jeiv
シクロにぼられたっていうのは最初の交渉ですでにぼられているのか?
それなら仕方ないが、最初は妥当な値段で話をつけておいて、
あとから仲間と囲んで脅迫まがいの料金を押し付けてくるシクロが
多いのも事実。
ホーチミンでシクロに乗りたければ、ホテルのレセプションを通すが吉。
830異邦人さん:2005/09/11(日) 22:48:00 ID:lFe4/WNi
年末にハノイ経由でサパへ行こうと思っているのですがやはり激寒でしょうか?
かなり無謀な行為ですかね?冬季に行かれた方情報お願いします。
831異邦人さん:2005/09/12(月) 00:22:54 ID:M+iNguvl
生野菜だめな国で生春巻き食べてだいじょうぶ?
832名無し募集中。。。:2005/09/12(月) 01:11:09 ID:wDcimpuK
タイやバリでは生野菜も口にしないし歯磨きするのも神経使って
それでも3日目ぐらいからお腹ユルユルになるけど
ベトナムでは生野菜食べまくり氷食べまくり屋台で食べまくりでも下痢したことないよ
833異邦人さん:2005/09/12(月) 01:22:30 ID:5u4HkssY
亜熱帯地方にいく2週間前から、俺は泥水を少し飲んで、
腹を鍛えている。
国内では、少し腹が下るが現地では快適・快便。
834異邦人さん:2005/09/12(月) 01:30:01 ID:VqPp/3Ha
ヤバそうな店で生春巻き食べるのはやめといたほうがいいかも。
作ってから時間が経つと雑菌が繁殖するし。
835異邦人さん:2005/09/12(月) 01:39:28 ID:wR5WmTtZ
836異邦人さん:2005/09/12(月) 04:59:51 ID:qG0rr0Hz
>824
ぼったくりもマイルドだよね。
最初はかなりふっかけてくるけど、すぐに半値ぐらいになる。
本当は更に半値になるんだろうけど、めんどくさいからそのままのっちゃうw

自分もバイクタクシーの人に何度か、迷子のとき道を教えてもらいました。
837異邦人さん:2005/09/12(月) 08:56:22 ID:zMAaw5KL
生野菜・生春巻き食べて下痢する、しない、は
個人の健康状態・体調・免疫度にもよる。
他人の体験は参考程度にして、自分で判断するしかない。
短期の旅行なら生野菜食べないで済ますことは可能だけど
長期の旅行では食べないわけには行かない。
838異邦人さん:2005/09/12(月) 12:04:29 ID:P/yL7uBm
頼むから、デブはアオザイ作らないでくれ!!!
839異邦人さん:2005/09/12(月) 13:01:53 ID:ypeIk+vS
友人の同僚のベトナム人女性(30代既婚)がバイタク使うなら、顔見知りを呼ぶか、
いつも同じ場所で待機しててその辺できけば身元がわかる奴にするといってた。
どうしても流しを捕まえなければならない時は、ヨボヨボの爺ちゃんを選ぶそうだ。
なんかあった時に戦って勝てるかがポイントだそうだ。
観光客はバイタクやシクロに乗りたかったらホテルのレセを通して身元のわかるのを
頼め、自分で交渉するより高いが安全は確保される、特に女性は絶対流し拾うなと言ってた。

タクシーもこのマークの表示にしろ、これとこれは絶対乗るなと2,3やばい(メーター
ごまかし系)のを言ってた。この忠告前にタクシー使ったとき、停めて支払いする段に
なって、直前に見たメーターより急に跳ね上がって誤魔化された経験があるから停めた時に
メーターの数字を声に出して相手にわかるように言ってるといったら、そういう話になった。
他にも他社のが400m毎に加算だとすれば300m毎に上がることになってるとか(数字は
わすれたので嘘)
840異邦人さん:2005/09/12(月) 13:15:42 ID:JBbhm0AN
>>833
すげぇ。
チャオプラヤ川で泳げるんじゃない?
サイゴン川でもいいけど
841異邦人さん:2005/09/13(火) 01:43:02 ID:7WO45bI4
ブンとか野菜とか生春巻きとか、
オバちゃんが手づかみで入れてくれるのを見てると
どれもこれも本当はヤバイんだろうなとは思う。
当たるかどうかは運だろうけど。
842異邦人さん:2005/09/13(火) 01:53:45 ID:KI9QNvqv
屋台でさとうきび搾ったジュース買った時には汚くてちょいびびったなー
バケツにためた濁った水でさとうきび洗ってるの見てやっぱやめますって言おうか悩んだ
まぁでも大丈夫だったけどな
843異邦人さん:2005/09/13(火) 02:53:28 ID:PIUOtigc
頼んだ飯のスープの中にハエが入ってた。従業員呼んだら直に指をスープに
入れてでハエだけを取ってくれてノープロブレムと言われた。
文句言うのも面倒くさいのでそのまま食った。

俺って負け組み?_| ̄|○
844異邦人さん:2005/09/13(火) 09:12:48 ID:eGvrc+Ko
でもサトウキビジュースうまいよね
845異邦人さん:2005/09/13(火) 10:58:12 ID:gHodZEY0
質問です。11月に仕事仲間十数名でサイゴンへ行きます。
全員初めてのベトナムです。
初日の夜だけは全員で食事に行きたいのですが、どんなところがよいでしょうか?
846異邦人さん:2005/09/13(火) 12:54:57 ID:qWT2g037
ブンチャーやバインセオの野菜食い捲りでも、シントー飲み捲りでも
まったく腹壊したことないなあ。モン族の家に泊めてもらってそこの家の
ふつうのメシも食ったけど何ともなかった。
ホイアンで河に落ちて水を飲んでしまい、これは…っと覚悟したけど平気だった。
身体が慣れてしまってたんだろうな。
アヒルの卵の孵化しかけのを茹でたやつ頼むとわけのわからん香草類もいっしょに
食えとだされた、あれなんか洗ってなかったような気がする。
847異邦人さん:2005/09/13(火) 13:23:15 ID:uAav07Ic
でも香草類は解毒効果があるから食っといたほうがいいよね
848異邦人さん:2005/09/13(火) 13:40:55 ID:7WO45bI4
屋台のチェーも怪しい。見かけたら食べてしまうけど。
849異邦人さん:2005/09/13(火) 18:34:10 ID:q+452LZl
>>845
私達も初めてベトナムに行き昨日帰ってきました。
レストランはブルージンジャーとタンナムに行きました。
どちらも悪くなかったと思います。
850異邦人さん:2005/09/13(火) 20:07:41 ID:Tsi0b29x
ベトナムで食べ物の心配なんかするな!
お前らインドに行ってみろ!
ベトナムで食事をする幸せを実感するぞ。
851異邦人さん:2005/09/13(火) 23:43:32 ID:1d2Ucx06
インド、カレー好きの俺には天国だがなww
ターリーみたいな一人用定食もある、一つとして同じ味がない! しかも全てがうまいwww
インド人とベトナム人じゃ、食い物に対するプライドが天と地の差だな
人に食わせて「うまい」と思わせようって意識にいたっては、何億光年も差があるなwww

ベトナムで一人で飯を食おうと思うとろくなもんがねぇや
フォー??? まずっ!
確かに海鮮はうまいなwww
852異邦人さん:2005/09/13(火) 23:51:22 ID:diLFlbdK
853異邦人さん:2005/09/14(水) 00:52:47 ID:Lo9+rKM8
むこうで宅急便送ろうと思ったらどうしたらいいの?
854異邦人さん:2005/09/14(水) 02:58:30 ID:YpNR94G8
ベトナムで働くと、日本からの出張者の接待で、毎日、ベトナム料理。
さすがに、あきるぞ。
855異邦人さん:2005/09/14(水) 09:02:25 ID:GZCLqAEl
レストランの件、たいへん参考になりました。
ブルージンジャーとタンナム、逝ってみたいと思います。
ありがとうございました。m(__)m
856異邦人さん:2005/09/14(水) 09:14:52 ID:O3TVQLlP
ベトナム料理が飽きるのは、味の○がたくさん入っているからじゃないの
857異邦人さん:2005/09/14(水) 10:15:51 ID:mGDmxOoF
>>830
亀レスだけど、12月の頭くらいにハノイ→サパ行ったことあるよ
ハノイは長袖シャツがあれば十分。日本の秋くらいですごしやすかった。
サパは標高高いだけあってかなり寒いけど、激寒ってほどじゃない。
ハノイにいる時の服装+上着一枚ぐらいは必要。息が白くなるくらいだった。
無謀でもなんでもない。楽しんできて!
858異邦人さん:2005/09/14(水) 10:44:51 ID:+DL61CXh
今年の1月に行ったけど激寒だったよ!
現地の友達に寒いよって言われてたのに日本の秋服で行ったら
なんでそんな薄着で来たの?って言われて滞在中ずっと寒かったです。
街中のバイクも少なかった。
ベトナム人も帽子・手袋・マフラーしてたし、サパに行くならもっと
温かい格好してくべき
859異邦人さん:2005/09/14(水) 10:58:14 ID:qrWdl48y
ベトナム料理 まじで まずい
860異邦人さん:2005/09/14(水) 11:12:37 ID:YaIsFRw1
>830
何年か前に10月中旬にサパに行った。
晴れると日差しもかなり強くて暑かったけど、雨が降るとフリースを
着るほど肌寒くなった。
天候次第だと思うけど、朝晩は結構冷えるかと。
861異邦人さん:2005/09/14(水) 17:54:17 ID:wSZ8R8V0
来月1日から初めてホーチミンに行くのですが気候とかどうなんでしょうか?
862異邦人さん:2005/09/14(水) 20:48:47 ID:ifJSgocy
>>850>>851
漏れもインドの食べ物が一番身体に合ってるな。
何ヶ月いても、他の国の料理を食いたいと思ったことがない。
ベトナムも悪くはないが、長くいると、たいてい飽きる。
その中でも比較的飽きないのが、安ホテルの朝食のフランスパンと、
路上の焼き鳥(豚)、それと空芯菜の炒め物くらいだな。
863異邦人さん:2005/09/14(水) 21:39:16 ID:P4hyXhwg
来月 ホーチミンに行く予定です。ベンタイ市場
付近のホテルに泊まる予定ですが あの辺りの
治安はどうですか?

数年前にホーチミン観光した友人が、
”市場の名前は忘れたけど、市内観光コースに
必ず入るような市場に行った。だけど、その付近には
枯葉剤の被害にあったような体の不自由な人たちが
一杯たむろしてて怖かった”と話していました。

ベンタイの事かどうかわからないのですが、
もしこの辺りがそうならホテルを変更した方が
いいのかなあ、、、と迷っています。
864異邦人さん:2005/09/14(水) 22:04:48 ID:ifJSgocy
>>863
体の不自由な人がたくさんいるからといって
治安が悪いということにはならないだろう?
865異邦人さん:2005/09/14(水) 22:12:58 ID:P4hyXhwg
>>864
そうですね、治安はどうですか?ではなく
薄気味悪いところですか?ですね
866異邦人さん:2005/09/14(水) 22:18:13 ID:ifJSgocy
>>865
それなら、どう感じるかは個人差によるだろ。
漏れは、便他員市場周辺で、別に薄気味悪く感じたことないがね。
867異邦人さん:2005/09/14(水) 22:25:53 ID:vGnCZ8Cr
10月は雨季の終わりの方でマラリアやデング熱が、しばしば発生する
ようですが、やはりそのあたりは厳しいのですか?
868異邦人さん:2005/09/14(水) 22:47:26 ID:i0BWxNAx
8月にベトナムいったけどベトナム人が帽子・手袋・長袖・マスクでした。
寒いのかな彼女達は。
869異邦人さん:2005/09/14(水) 22:48:42 ID:i0BWxNAx
>>863
市場周辺を夜歩いているとhondaガールが声かけてくれるよ
870異邦人さん:2005/09/14(水) 22:50:23 ID:VEBXu+gC
>>868
つ日焼け防止
871異邦人さん:2005/09/14(水) 23:21:59 ID:YVCVJfN0
女性同士での美しさの基準は、とにかく白いことらしい。
細身で色黒より、太めでも色白のほうが上だって言ってた。
872異邦人さん:2005/09/14(水) 23:24:15 ID:YaIsFRw1
>863
ベンタイン市場が薄気味悪いかどうかは別として、
スリは多いし、治安はすこぶる良いわけではない。

873名無し募集中。。。:2005/09/14(水) 23:35:52 ID:SLTij+fm
ボケーッとしてたらどんな国でも危ないよ
自分を守るのは自分だからね
874異邦人さん:2005/09/15(木) 02:56:51 ID:LYMrMuLB
863はドンコイ辺りに泊まってあまりウロつかない方がいいと思う。
そもそも、治安はともかく物乞いなんてどこでもいるし、
そういうもんだとスルー出来ないならベトナム自体無理だよ。
875異邦人さん:2005/09/15(木) 13:10:13 ID:8+2qWwu+
>>863
ホーチミンならどこ行ってもヨハネスブルグより治安いいよ
876異邦人さん:2005/09/15(木) 13:12:07 ID:sguylk2N
というか、旅行者にとって東京よりは良いんじゃないのか?
スリだって東京の方が多いかも。
877異邦人さん:2005/09/15(木) 16:25:05 ID:xDruxSoQ
ベトナムの山奥に住んでる俺が来ましたよー

タクシーに乗るのなら、大手の白色のタクシーか
黄色のタクシーか、よく見かける会社のタクシーに
乗る方がいいよ

弱小会社タクシーはメーターがやたら回転速いし
わざと遠回りするから

あと、ベトナム人の平均月収は約10000円前後
日当400円ぐらい≒6万ドン

2・3万ドンぼったくられても、平気っていうか気づかない
旅行者が多いからマジメに頑張ってるベトナム人が
ちょっとカワイソス
878異邦人さん:2005/09/17(土) 18:51:08 ID:cnv45v/E
>>876
一度東京見物にきなよ
879異邦人さん:2005/09/17(土) 19:02:42 ID:yywHtDyt
>>878
東京はスリがとっても多いですよ。
キミも一度行くと良い。
880異邦人さん:2005/09/17(土) 19:40:13 ID:khcQNieO
東京で多いのは、スリと置き引きと万引きですね。
最近増えたわけでもなく、昔から多い軽犯罪で、おのぼりさんが多かったり、
人の集まる交通機関や施設が多い為ですね。
東京に慣れてる成人男性がカモられること当然ながら少ないですが、
標識やアナウンスからもその手が多いことは明らか。
881異邦人さん:2005/09/17(土) 22:56:33 ID:kFbN+YHh
急に会社で4連休が取れたので、バンコクにでも行ってまったりして来ようかと
思ったのですが、旅行会社に「ベトナム(ホーチミン)かマレーシアなら取れるんですが・・」
と言われました。

航空料金はほとんど変わらないのですが、
 ちょっとバンコク行って、街中でまったり
と思っていた人間が、ホーチミンって行けるものですか?
治安が悪いとか、まったりは無理とか、なんでもいいので口コミ頂けるとうれしいです。

ちなみに、バンコクは経験あり、ベトナムは無しです。
882異邦人さん:2005/09/17(土) 23:04:55 ID:+x6QXwMm
バンコクよりも、まったろと過ごしやすいよ。
883異邦人さん:2005/09/17(土) 23:12:33 ID:vIg0kBH1
バンコクよりも治安いいよ。
交通事故の危険はかなり高いけど。
884異邦人さん:2005/09/17(土) 23:18:55 ID:0hUxvAKs
リバーサイドホテルってどんな感じですか?繁華街から近いんですかね?地図だといまいち分からなくて…
885異邦人さん:2005/09/18(日) 00:33:52 ID:AgrKoQFd
近いよ、中心繁華街から歩いて3−4分。
サイゴン川の船着場の傍だね。
886異邦人さん:2005/09/18(日) 09:11:56 ID:uSZlAe8M
>>884
マジレスするとホーチミンに繁華街なんてないよ。
観光客のための均一化されたお土産屋がならぶドンコイで
毎日あてもなく彷徨う日本人観光客哀れ・・・
アオヤイ作って小物買って教会で写真取って
満足したことにして帰る日本人観光客哀れ・・・

ここよりつまらない観光地知らないぞ、マジで。

>>881
悪いことは言わない、バンコク行っておけ。
さもないとホーチミンで大後悔することになる。
887異邦人さん:2005/09/18(日) 10:33:32 ID:vdjP76wO
>881
ホーチミンは治安いいよ。夜中1人で歩いてもまったく問題がないレベル。
ただし交通事情は最悪。命の危険を感じることはしばしば。
まったりと屋台飯つついてビールでも飲んだくれていれば4日ぐらいはすぐたつ。
物価安いしね。ビールをかなりたくさん飲んで飯食っても500円でいける。

ただ>886の言うように観光の目玉がないのも事実。
戦争関連のものぐらいかねえ。
888異邦人さん:2005/09/18(日) 10:58:27 ID:er+idpTW
確かに観光するところはないかもね
でも女の子なら満足できる街じゃないかなー
私はベトナムに行ってから他の国に行きたいと思わなくなった
アジアの中じゃ比較的治安もいいし街並みもカワイイし
4日5日なら買い物と食べ歩きだけですぐつぶれるよ
889異邦人さん:2005/09/18(日) 10:59:07 ID:km86r1Wt
>>881は、バンコクの町中でまったりするつもりだったんだから、
観光の目玉なんて、どうでもいいんじゃないの?
しかも、バンコク行きが取れないんだからバンコク勧めても仕方ない。

俺の評価は次の通り
まったり度(=田舎度)
バンコク<KL(クアラルンプール)<ホーチミン<ハノイ
華やかさ
ハノイ<KL<ホーチミン<バンコク
物価の安さ
バンコク<KL<ホーチミン<ハノイ
メシの美味さ
KL<ハノイ<ホーチミン<バンコク
890異邦人さん:2005/09/18(日) 11:22:13 ID:vP9rtJ+2
>>881です。
みんなアリガd。
朝イチで地元の図書館行って、ベトナムとマレーシアのガイドブック借りてきました。
ベトナム、、、いいことしか書いてないですね。
ガイドを読むだけでは、いま話題のベトナムの繁華街で楽しくって読めてしまう。。。
むしろ、KLからペナンでも行ってしまった方がまったり出来るのかな・・・。
発券したら報告します、いろいろサンクス。
891異邦人さん:2005/09/18(日) 11:24:24 ID:er+idpTW
ペナンは個人的にはお勧めしない・・・海も伊豆の白浜程度だし食べ物もいまいちだよ
892異邦人さん:2005/09/18(日) 11:26:20 ID:1c83GBz+
まったりならホーチミン派に一票!!

サイゴン・スパで薔薇風呂に浸って、アロママッサージ!
ディナーは最高に美味いソフトシェル・クラブの唐揚げ!
ショッピングは何もかも、申し訳無いくらい安いし!
893異邦人さん:2005/09/18(日) 11:29:38 ID:km86r1Wt
>>890
俺もペナン行くなら、ベトナムの方がいいと思うけど、
どうしても行きたいなら、日本でペナン行きの航空券買わないと損だぞ。
KLと同料金だし。
894異邦人さん:2005/09/18(日) 11:36:39 ID:er+idpTW
リゾート楽しむならホーチミンまで行ってファンティエットっていう手もあるよ
895異邦人さん:2005/09/18(日) 12:18:10 ID:vP9rtJ+2
>>881
ォォ---、みんな迷わせてくれてありがd。
なんか、見送って、次回高級ホテルでとかまで考え出してしまった。
でも、こういう風にちゃんとレスしてくれるベトナムはいいところかもしれない。
896異邦人さん:2005/09/18(日) 17:27:29 ID:DxhJT7lk
好みだなぁ。
趣味が合わなければ特に魅力は無いと思う。
幸い私は好きな街になりましたが。
でもベトナムっぽいのはハノイかもしらん。

バンコクは背の高いビルが圧迫して疲れるしなぁ。ただその分マッサージで癒せるけど。
897異邦人さん:2005/09/19(月) 00:22:21 ID:z5TYTX8s
あの喧騒なホーチミンでのんびりなんてムリ、とか思ったけど、まったりするにはスパがあったか。
スパと買い物でも2日つぶせるけど、ミトーでメコン川クルーズも面白かった。
ノンラーかぶって舟に乗る。日帰りで十分。
あとは最初にアオザイオーダーして、翌日のディナーに来ていくとか。
食事はきちんとお店選べばおいしいと思う。ソフトシェルクラブ、おいしいよね。
プリンも好きだー。
タクシーは英語通じないことが多いから、ガイドブック指差しがいいかも。

リゾートだったらニャチャンがいいって聞くけど、未経験。
898異邦人さん:2005/09/19(月) 00:24:05 ID:gKPBzGBU
高級ホテルならのんびりできるよ。
プールで泳いでラウンジでまったりして・・・
天国だね。
899異邦人さん:2005/09/19(月) 00:34:49 ID:gcHAHwbh
洋服のオーダーはあんまりお勧めしない。
頼んだところが悪かったら、縫製が下手で着れたものじゃないよ。
短い日程ならなおさら急ぐから仕上がりがひどい・・・サイズはかったのはなんだったのって代物を渡される。
アオザイのオーダーは経験ないけど、普通の洋服をオーダーするんなら
既製服で安くて、可愛いのがいっぱいあるからそれで充分だと思う。
900異邦人さん:2005/09/19(月) 01:24:26 ID:TPIBOfu4
喧噪も心地よいのとそうでないのがある。
暑い時期に無理して歩き回ると最悪だけど、
酒好きなら喧噪を遠目に喉を潤せる。
901異邦人さん:2005/09/19(月) 02:09:03 ID:up1eUu8t
今度ホーチミンに行こうと思ってまして、両替についてなんですが
日本円→ドン と アメリカドル→ドン では
どちらの方がお得ですか? よろしくお願いいたします。
902異邦人さん:2005/09/19(月) 02:14:56 ID:gKPBzGBU
>>901
日本円からのほうがいい。
ドルをもってるのならドルからでもいいけど、サイゴンの空港の両替のところで
日本円から普通に両替できるので、そっちのほうがお得。
ちなみに、帰りのサイゴン空港で空港税を払うときとか売店で50万ドン札を
出すと、日本の千円札とUS$1.00札とかでおつりをくれることがある。
903901:2005/09/19(月) 09:37:22 ID:up1eUu8t
>>902さん
ご情報ありがとうございます、空港税の件もありがとうございます!
904異邦人さん:2005/09/19(月) 18:21:47 ID:wGZ903cE
ベトゴーに定期的に書き込まれるエロサイトの書き込みなんか笑える。間違って1回踏んでしまったし。
905異邦人さん:2005/09/19(月) 20:12:40 ID:66ayKL/i
ノイバイ空港からエアポートタクシーでハノイに向かった時、
無理に右折してきた2人乗りのモトバイをタクシーがはねた。
運転手は相手の怪我を心配するでもなく、自分の車が傷いたことに切れていた・・
906異邦人さん:2005/09/19(月) 23:38:20 ID:JUhv5+7g
11月に♀二人でホーチミンいきます。
マジェスティック、グランドホテル、シェラトンに泊まったことがある方感想おしえてください。
また、おすすめホテルがあったらおしえてください。
907異邦人さん:2005/09/19(月) 23:45:39 ID:cX8/MKap
既製服、可愛いところのは
下半身が太い私はことごとくダメだったorz
胸や肩幅も少し小さめだったような・・・
で、入るのがあると、今度はちょっと野暮ったいことが多いorz
908異邦人さん:2005/09/19(月) 23:59:21 ID:1X9CGYWS
ベトナムの既製服は小柄で細身のが多かったな。
おかげで、せっかく可愛らしいデザインのがいっぱい
あっても着られなかったよ。身長でかすぎでorz
909異邦人さん:2005/09/20(火) 00:22:28 ID:S7/Yn3a0
>>906
グランドに泊まったけど立地は悪くないです。
旧館に泊まったほうが雰囲気あるよ。
新館はちょっと広いビジネスホテルって感じです。
910 :2005/09/20(火) 00:53:50 ID:5kZTV3QF
>>906
予算があるならもちろんシェラトン。
コロニアル調のホテルは外から見るだけで十分。
インターナショナルホテルに泊まった方が絶対いい旅行になる。
ルネッサンスも無難な選択。
911異邦人さん:2005/09/20(火) 01:21:59 ID:KKLht6OO
>906
マジェスティックは立地も雰囲気もいいけど設備が古いから、
近代的なホテルに慣れてると不満に思うかも。
泊まるならリバーサイドの部屋で。
912異邦人さん:2005/09/20(火) 01:31:52 ID:DgdXaxaz
ありがとうございます!
ホテル情報の写真だとみんなよく写っているのでみなさんの意見、参考になります。
他にも情報ありましたらお願いしますっ。
913異邦人さん:2005/09/20(火) 06:32:38 ID:ypnjdvZ2
一度は古くからあるコロニアル系に泊まるべきだろう。
特に最初はお勧めだな。設備も価格相応と思えば不満も出ないはず。

914異邦人さん:2005/09/20(火) 11:13:16 ID:b8icaN5m
ダクストン(旧サイゴン・プリンス)はホテルとしては普通だけど、
ディナーのブッフェはすばらしいよ。
ブッフェなのに、肉も魚も生で並んでて、
調理法を指定すると、出来立てを持ってきてくれる。
ここでぜひ「ソフトシェルクラブの唐揚げ」を注文してみてくれ!
(ただし、毎日あるかどうかは保証できん・・・)
915異邦人さん:2005/09/20(火) 12:38:47 ID:e9E7hu60
>>881
KLからエアアジアでバンコクは?

>>884
同じような名前のホテル2つあるから間違わないようにね
916異邦人さん:2005/09/20(火) 20:18:06 ID:XJa8Sqlx
人にもよりますが東南アジアの中ではホーチミン(ベトナム人はサイゴンと言っている)
が一番きれいな町だと思います。
バンコクもクアラルンプールもシンガポールも行きましたが一番好きですね。
バンコクは汚いし、クアラルンプールはツインタワーあたりは整然としてますが
いまいち好きになれませんし、シンガポールはつまらないですしね。
917異邦人さん:2005/09/20(火) 20:26:42 ID:5jAUA0yc
やっとスタッフがなれてきた感じというのは、シェラトンだったかな。
そうい意味では、ハイアットはまだダメかも。
カラベルの上層階は、部屋も眺めもすごくいいって。
以上、すべて伝聞。
あ、レックスの雰囲気は好きだけど、最近改装したらしい。
918異邦人さん:2005/09/20(火) 20:42:32 ID:V1QUnMte
>>916
きれいな街かな〜? まぁ「きれい」っていう言葉が漠然としてるんだけどね

ゴミはそこらじゅうに落ちてるし、
バイクの騒音、排ガスの匂いはひどいし空気も悪い。

町並みはフランス人が集住した街区(4区だったっけ?)はきれいだな、とは思う。
919異邦人さん:2005/09/20(火) 22:01:01 ID:4ddGcdQX
私も別にきれいだと思わないな。
それと、サイゴンって言う人はそんなに多いかな。
日本の掲示板で良く目にする意見だけど、
個人的な思い入れで言ってませんか?
920異邦人さん:2005/09/21(水) 00:14:25 ID:V1n1GGF0
排ガスは本当にひどいね、ホーチミンや香港で街歩くと鼻の中が真っ黒になる。
でも私はゴミはそんなに気にならなかったかも。
歩道も比較的整備されてるし、バリに比べたらマシかな。
921異邦人さん:2005/09/21(水) 00:30:34 ID:GfrKWGMG
建物はボロだし歩道はションベン臭いし、
きれいとは程遠い街という印象なのだが。
開発が進んで良くなってきてるのだろうか。
922異邦人さん:2005/09/21(水) 00:32:23 ID:Iz/oU7D/
>バンコクもクアラルンプールもシンガポールも

とり立てて「も」「も」って言うほどの街数じゃないじゃんwww
中国行け! インドから西へ行け!
たまらんほど美しい街はいっぱいある。

>東南アジアで一番きれい、って、あんたwww
いくらなんでも他に言い方あるでしょ
そんなに人におすすめするほどの街(国)かねぇ???
人がつまらないって言う国を、人と違うことを強調したいためだけで面白いって言う、ツウぶった思い入れで言ってませんか?
923 :2005/09/21(水) 01:07:25 ID:SJzNla0s
>>913
キミの言うグランドやコンチネンタルなどのコロニアルは
サイゴンツーリストの経営なんだよね。
ホテル自体が観光地。観光代を宿泊客からぼったくってる。
そんなホテル薦めるのはどーかなぁ
そんな人工的な「古き良き」に無理やり浸って楽しいかい?
924異邦人さん:2005/09/21(水) 04:20:47 ID:GeoMwliL
>>923
確かにサイゴンツーリストのサービスは良いとは言えない。
ホテル前のタクシーもコックローチのようなのがいるかもしれんな。
何度も泊まるところではないね。でも1回くらいは良いんじゃないの?

ホーチミンではないので勧めようがないですが、ハノイのメトロポールがとても良いですね。
925異邦人さん:2005/09/21(水) 08:09:01 ID:f2+xw5vm
large catch だな。
926異邦人さん:2005/09/21(水) 09:08:35 ID:kS/7GNkV
>>919
> 私も別にきれいだと思わないな。

某小説にもありますが、タマリンド越しに見る青空は最高に美しい
ですよ。特に乾季。MacThiBuoi通り辺り。ま、人それぞれですが。

> それと、サイゴンって言う人はそんなに多いかな。
> 日本の掲示板で良く目にする意見だけど、

ベトナム人との会話で、ホーチミンとはなかなか聞かないですけど
ね。大体、長くて言いづらいじゃあないです?

> 個人的な思い入れで言ってませんか?

それもあるでしょう。
927異邦人さん:2005/09/22(木) 01:13:39 ID:Jl0u9VRl
>>926
同意ですね。
別に旅行なんて個人の思い入れがあるわけだし、人それぞれに感想があっても
良いのでね。
俺もベトナム人の会話ではニャチャンの人間も(「も」って使うと反感持つ人間
いるようですが)ハノイもフエもホーチミンも「ホーチミンシティ」とは使わずに
サイゴンと言っていた。
ベトナム人の中には共産主義がみんな好きなわけではなく、コネで党幹部の子弟が
良い就職につくのを反感を持って見ている場合も多いみたいです。
ホーチミンは「共産主義のシンボル」ですからサイゴンと使う気も分かる気がしますね。
928異邦人さん:2005/09/22(木) 02:09:42 ID:qTNqYW4+
>>926
よくわかりませんが、住所としてはHo Chi Minh Cityなので、使う人は少なくないと思います。
一旅行者としての視点でしかないですが、サイゴンと呼ぶ人が多いとは思えなかった。
ただそれだけのことです。私個人としてはサイゴンという呼称は大好きなのですけどね。
貴方の方がよくご存じかと思いますので、次回訪れたときは気に掛けてみます。
929異邦人さん:2005/09/22(木) 10:07:03 ID:OLc08Ky+
>ホーチミンは「○○主義のシンボル」

勝手にそーゆーコトにするのはやめなさいよ
930異邦人さん:2005/09/22(木) 10:10:11 ID:OLc08Ky+
>>929
オレもそう思うぞ。ハノイのコトならわかるが・・・
931異邦人さん:2005/09/22(木) 10:16:27 ID:RB3hQqDp
>928 住所として名刺などにする場合は当然ホーチミン表記です。
会話で使うときには「サイゴン」という人が多いって話をしているんだ
と思われ。

>930 「ホーチミンシティ」という呼称について言っているのでは?

自分自身は「ホーチミンシティ」と言っているが、ベトナム人からは
「サイゴン」と聞くに一票。
932異邦人さん:2005/09/22(木) 10:18:05 ID:OLc08Ky+
なんでID同じになるのかしら
933異邦人さん:2005/09/22(木) 11:29:08 ID:aVAV7HTC
>>932
一度ジャックを引っこ抜くか、>>926 >>927のように日を改めなさい
934異邦人さん:2005/09/22(木) 12:18:09 ID:RROp98Jx
>>933
そういう コト だな
      ̄
935930:2005/09/22(木) 13:04:33 ID:6eSTNM9z
>>934
敢えてそうした
936異邦人さん:2005/09/22(木) 13:58:07 ID:bfVWxp67
2chでは、あらゆる条件が重なるとマレにIDが同じになる現象が
ここ1年くらい前から発生してるみたいです。
条件が重なったからって必ず同じになるわけではなく
確率は宝くじの1等並。
937異邦人さん:2005/09/22(木) 14:34:31 ID:9IFsotfh
ここ数年内、食費や宿代などの物価の変動はない?
安宿安食堂利用酒タバコ不要で、10日で一万円あれば十分かな。
938異邦人さん:2005/09/22(木) 15:16:31 ID:0eXSpzj3
ここ何名いるんだ?
暫く3人だけ?
939異邦人さん:2005/09/22(木) 15:42:08 ID:QzKv/y/c
綺麗じゃないけど、安全だし笑顔は溢れてるし、すごく快適な町かな。
バイクタクシーのしつこい勧誘さえなければ。。。
940異邦人さん:2005/09/22(木) 15:49:54 ID:XcFisj+3
モテナイ男の旅行記はいつになったら聞けるの?
941異邦人さん:2005/09/22(木) 16:21:51 ID:ev8I+mdc
11月にホーチミンに行こうと思います。行った方に伺います。ここ行っとけポイントあったら、教えて下しい。
942異邦人さん:2005/09/22(木) 17:08:29 ID:SGhkX97F
私は飛行機が好きなので、ベトナム航空へ予約の再確認へ行きました。
それからエアラインオフィス巡りをしました。半日を費やしましたが大満足でした。
943異邦人さん:2005/09/22(木) 19:01:32 ID:Jjec5Hns
>>940
台湾に変更したんじゃなかったっけ?
944異邦人さん:2005/09/22(木) 22:07:59 ID:ozIFxJYT
ベトナムで一番きれいでまったりなビーチはどこ?
945異邦人さん:2005/09/22(木) 22:09:44 ID:mzprhsxL
>>944
フーコック島
946異邦人さん:2005/09/22(木) 22:32:25 ID:9HoNCsB+
ここもタイスレ並みの糞スレになっとるな。
俺が荒そうか?wとおもったがもったいないのでやめる。

ベトナム関連ではミスターカツヲを叩く風潮がありますが、
情報提供してることには違いないと思うし、
過剰にに反応するのも気持ち悪さを感じますがどうでしょう。
947異邦人さん:2005/09/22(木) 23:41:45 ID:r42LX2yB
>>946
カツオを叩くというよりはホメゴロシしてるよねw。みんな対応策を学んできてる。

でも最近はトンチンカンな自慢レスは少なめでちゃんと普通に情報書いてるね。

948異邦人さん:2005/09/23(金) 01:04:29 ID:npv5W4iT
927ですが俺と926は違いますよ。
こんなスレなら二度と来ないと思います。
海外の話すると思ってきたのに中傷ですか?
これならヲタが出没する他スレとかわりないでしょうが?
ああクダラネ。
949異邦人さん:2005/09/23(金) 02:02:18 ID:OfKIRmYv
>>948
????なんで必死なの????
950異邦人さん:2005/09/23(金) 09:39:35 ID:DpZVNMTG
キ○と美○がウザイ。
知ったかぶり炸裂。とのトピにもカキコするし。
ハノイ知らないんですけどって前置きするくらいなら書くな。
951異邦人さん:2005/09/23(金) 09:45:01 ID:bR0A+ywL
漫画喫茶で「あるきかた」を見ながらカキコしてる人見た事ある。
その時は、特段何とも思わなかったが・・・
952異邦人さん:2005/09/23(金) 10:20:13 ID:ZRAsv3jH
>950 そうかぁ?
キ○と美○たんの絶妙なコンビがサイコゥ
うそとは思えないブラックジョークにさりげないフォロー
読み始め初期の頃には頭にきてたが(その頃カツオさんを慕ってたorz)
過去の書き込みを沢山読んで 縦読みがいま面白い
最近はボヂィブローのきいたカキコが少なくなって欲求不満気味
953異邦人さん:2005/09/23(金) 11:59:57 ID:ll71u7IW
>>952
同意
カツヲも特に目障りでも無い。
他の国のコテに比べたらだけどw
954異邦人さん:2005/09/23(金) 12:21:15 ID:6QhQ9jZK
キ○と美○

解読できない
955異邦人さん:2005/09/23(金) 12:35:27 ID:mbIoxphL
>>953

つい最近また、電波ユンユンになってきてるよ。

でも実際に会うと、おとなしい人らしい。

ネットで人格変わる人多いからなぁ・・・
956異邦人さん:2005/09/24(土) 02:14:30 ID:nWS7kSii
確かに暴言はあるのだけど、受け狙いが滑ってると思うのだよな。
>カツヲ発言
957異邦人さん:2005/09/24(土) 02:17:11 ID:nWS7kSii
そういう意味では、○シ氏となんらかわらないような。
ただねぇ、カツヲ叩きをわざわざコテ変えて行われる件については何だかなぁと思うわけだ。
958異邦人さん:2005/09/24(土) 02:18:57 ID:nWS7kSii
で、その点でヤフーJを仕切ってるオッサンは器量あるなと思うわけ。
959異邦人さん:2005/09/24(土) 10:21:42 ID:BWFpYVt9
再来週行く予定なんですが

15日以内の滞在ならビザの必要無しってことですか?
960異邦人さん:2005/09/24(土) 11:00:17 ID:wADQwHX3
そうですが、基本的には往復の航空チケットがいるそうです
上記をもって15日の許可が出ますが、延長が出来なくなったとの報告も。。
詳しくは ベトナムゴーかベトナム生活クラブを見てね
ttp://www.vietnam-go.com/
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/

>954もついでに見ときなさい^^; 読めるようになるはずです
961異邦人さん:2005/09/24(土) 12:41:32 ID:lQQOwg4s
27日出発だけど26日に台風18号上陸らしいね。心配。
962異邦人さん:2005/09/24(土) 12:51:49 ID:9sRh2YNp
あうふた、地味に復活中
963異邦人さん:2005/09/24(土) 13:14:02 ID:+typvYOA
ハノイの路商のおばあちゃんからフランスパン2個買った。
5000VND払ったら、隣のおじちゃんがニヤリとしていた。
汚いズタ袋に入っていたのに、ふわふわして旨かった。
964異邦人さん:2005/09/24(土) 13:17:43 ID:XwjSORRn
クイニョンどうよ?
965異邦人さん:2005/09/24(土) 14:06:54 ID:IuOdlznq
>>963
ここはおまえの日記を書くところじゃない
966異邦人さん:2005/09/24(土) 16:14:26 ID:HkCg2jy4
じゃここから日記帳
967異邦人さん:2005/09/24(土) 17:35:01 ID:t8PDHCtO
お尋ねしたいのですが、困った人とベトナムへ行って、オナラをされたり、カロリーメイトを
一人占めで食べたりのエピソードは前スレでしょうか?
968異邦人さん:2005/09/24(土) 17:52:22 ID:EeJA2ulV
キシさんにしても美子さんにしてもプログで私生活を公開して
実名までさらしているっていうのは頭がおかしいじゃないか?
と思う。
カツヲ先生はミステリアスな存在でカキコから狂気が感じられても
ワラっていられます。


> > いつもお世話になっております。
> > 電話した件、下記の通りです。
> >
> > ・勤務先:ビエンホア工業団地2 日系企業工場
> >       会社への送迎あり。
> > ・仕事の内容:工場での部品組み立て監督。
> >          エアコンの効いた屋内作業で、汚れたりすることはありませ
> ん。
> > ・条件:ベトナム語が出来る人。長くはたらくつもりのある人。
> >     年齢30才程度、できたら男性。
> >     給与は、ベトナム語で日常会話ができるのであれば、
> >     スキルにもよるが1500USD〜
> >
> > 以上です。
> > 心当たりがありましたら、よろしくお願いいたします。
> >
> > JBAH事務局 諏訪美子
> >
969異邦人さん:2005/09/24(土) 19:59:05 ID:9sRh2YNp
>>96

本名キタコレ
970異邦人さん:2005/09/24(土) 20:05:06 ID:5oycPm/b
ブログか、
確かに外交や国際政治のはなしは読みたかないな。
他人のお愉しみに文句を付ける筋合いもないが。
ここは荒れ防止として、ヲチスレって事で良いのだろうか。
971異邦人さん:2005/09/24(土) 20:05:16 ID:9sRh2YNp
アンカー間違った・・・
972異邦人さん:2005/09/25(日) 00:07:36 ID:hFBlY8wM
ベトナムって、フランス語話せる人多いですか?
973異邦人さん:2005/09/25(日) 00:28:43 ID:spYrEAkA
おれ >>968 の人、知ってるわwwww
974異邦人さん:2005/09/25(日) 00:44:30 ID:WAK5cn1i
来月、初めてハノイに行きます。
日本円→ドンへの両替はレートはどこがいいでしょうか?
975異邦人さん:2005/09/25(日) 01:09:19 ID:pp3nFOGv
ヲチスレ立ててもまた誰かに文句言われて削除されるんだよなぁ。
976異邦人さん:2005/09/25(日) 01:59:49 ID:3/WsHc+q
チョンのせいでつまんない国になった
977異邦人さん
>>976
マジ?