EVA Airline エバー航空スレ【BR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おら
http://www.evaair.com/

日本各都市 → 台湾 → アジア各国の格安路線。

無事故記録更新中のエバー航空は、メモリカードとかで有名な台湾の
エバー・グリーングループ。マイルもあるよ。
2異邦人さん:05/02/19 16:48:40 ID:H95li4Wm
ニダ!
3異邦人さん:05/02/19 16:51:20 ID:H95li4Wm
☆中国系の航空会社スレッド@海外旅行版☆

↑このスレでやれというスレ立て禁止レスが来そうな悪寒
4異邦人さん:05/02/19 16:55:34 ID:lcDr3m1g
ヤダ!
5異邦人さん:05/02/19 17:40:06 ID:llmaq9Yt
おっ? ヤッタネ! ついにエバー航空のスレができた。
実は来週、出張で台湾に行くんだけど、初めてエバー航空に乗ります。
6異邦人さん:05/02/19 18:09:52 ID:lcDr3m1g
>>5
レポよろ♪
7異邦人さん:05/02/21 01:28:37 ID:RUMGhZIU
誰も乗らないの?
8異邦人さん:05/02/21 11:17:28 ID:F7aStjY5
こないだ(15日)エバーでカンボジアからタイペイに行こうとしたら高雄で緊急着陸。
機内放送もスッチーに聞いても悪天候だとか言われたんだがあきらかに晴れ。 台湾人の友人に聞いても一日晴れだったと言い張る。
初心者でわからんのだが、結局何があったんだ(´・ω・`)?
9異邦人さん:05/02/21 17:39:58 ID:vhTjc1vw
>>1
エバー航空って世界有数の海運会社「エバーグリーン」グループの航空会社
じゃあなかったっけー!?その他、ホテルチェーンや交響楽団まで持って
るって聞いた事ある。
10異邦人さん:05/02/21 19:53:58 ID:A9rrcrmU
安いからよくつかう。スッチーきれい、よくつかう
11異邦人さん :05/02/21 20:35:48 ID:Kb/4wqMg
>>1
正確にはEva Airwaysな。
機材新しいしスッチかわいいこ多いからよく使う。
NRT発遅い時間てのも俺には使いやすいし。
来月香港・マカオ行ってくるよ。台北で降りようかな〜
121:05/02/21 20:59:01 ID:RUMGhZIU
>>9
そうだったのか。。。。orz
13異邦人さん:05/02/23 19:46:52 ID:DibAFF5f
機内メシ、どうすかね?台湾系だから美味いことを期待してるんですが。
14異邦人さん:05/02/23 20:54:35 ID:fUuKthbB
>>13
台湾発は味付けがうまい、と思う。
15異邦人さん:05/02/25 20:09:11 ID:FhOpSI83
これ安くていいね
16:05/02/25 21:16:19 ID:4+VvhBgF
なんでアライアンス加入しないんだろね
17異邦人さん:05/02/25 21:21:13 ID:zzJsxGES
>>16
スカイチームには入りたくない。
スタアラにはあしあなはんごんとANAがすでに住み着いている。
18異邦人さん:05/02/26 09:01:02 ID:R3ZHDe68
>>16-17
台湾のエアラインはCIがスカイチーム入りを希望してるそうですな。
一つの国の複数のエアラインが同一のアライアンスに加盟するケースって
ありうるのだろうか。(米みたいな大国は別として)
19異邦人さん:05/02/26 09:13:41 ID:vhbjkbxs
パラダイスエアーってここの子会社なのかな?
20異邦人さん:05/02/26 14:14:28 ID:QM01QPdI
>>18
 合併前提ならありえるかと
21異邦人さん:05/02/26 22:37:42 ID:nwQFfWji
スターアライアンスに入って欲しい
あと港龍も。
22異邦人さん:05/02/26 23:35:36 ID:JKZCGJ6a
日本人的にはおいしいエアラインだな
23異邦人さん:05/02/27 10:25:32 ID:CxxevluC
羽田に就航しねぇかな・・・・・。成田まで行くのマンドクセ
24異邦人さん:05/02/27 19:01:33 ID:wHlt5R8X
>9
エバー航空に搭乗して離陸までの間、変なババァがオーケストラの指揮をしてい
る映像をずっと機内で流している・・・
交響楽団を所有しているからだったんだ (w
それにしてもウザイ映像なんで止めて欲しい!
25異邦人さん:05/02/28 03:00:34 ID:nkYQKtt/
エバー航空に乗る前のイメージは悪かった。(アシアナ航空・ドラゴン航空のようなイメージ)
でも実際に乗ってみると、機内サービスは、シンガポール航空とは言えないまでも、キャセイ航
空・タイ国際航空くらいのレベルはあった。

機内エンターテインメントも、好きな曲をジュークボックスに取り込んで、好きな順番で聞いた
りできるし、映画も完全にビデオ オン デマンドになってた。
フライトコンパス(エアーショウ)もいろんなバージョン(画像・角度)で見ることができて面
白かった。
でも、どこの航空会社でも言えることだけど、J−POPの選曲はイマイチ。
唯一の日本映画のセレクトは、香取慎吾の『ニンニン ハットリ君』だった。うーん・・・。

ちなみに、日本−台北はパーソナルテレビ付きの最新鋭だったけど、その他のアジア路線の機
材は古めだった。
26異邦人さん:05/02/28 03:04:50 ID:nkYQKtt/
そうそう、エアーショウの地図には、きちんと『日本海』『Sea of JAPAN』
と表記されていたので、評価できる。
やっぱ『東海』との誤表記を平気でする某航空会社とは違いますね。
27異邦人さん:05/02/28 23:18:41 ID:x9B3x/M6
去年台北に行くときに乗りました!
初めてだったのでドキドキでしたが、サービスは良かったように思います。
機内免税も、成田でまだ出てない新商品があったので満足。
また行きたいなー
28異邦人さん:05/02/28 23:55:36 ID:FX7FSUuW
成田−台北では今のところハードソフトともに
最上位レベルじゃない?
日系がかすんで見える。もちろんNWとかは論外、って撤退したんだっけ?
29異邦人さん:05/03/01 00:20:08 ID:T4ZxHNgf
エバー航空の客室乗務員って、女ばっかりだね。それも2極分化が激しい。
ブサイクはコネ入社なんだろうな〜って、すぐに分かるような(w

乗客で重たい荷物を機内に持ち込んだ香具師(台湾女)がいたんだけど、
客室乗務員も持ち上げることができなかった。すると、乗務員がオレに『手伝って〜』
みたいなことを言ってきた! 『何で客のオレがそんな肉体労働せなあかんねん!ヴォケ!』
って思った。ムッとしながら手伝ってやったけど。(マジで重かったw)
荷物を棚に上げれないような貧弱な奴を採用するなって言いたい。
だったら男性客室乗務員を雇えって!!
30異邦人さん:05/03/01 00:28:17 ID:qdxVXKqM
>>25
それ、エコノミーでも?
31異邦人さん:05/03/01 00:29:49 ID:qdxVXKqM
>>29
つか、そんなもん頼まれる前に手伝えよ・・・・
32異邦人さん:05/03/01 00:38:17 ID:5BkT+Jnx
>>30
エコでも最新鋭機A330には>>25の機能はついているよ。
つまり成田−台北はエンターテインメント充実。
ただしゲームがイマイチ。
33異邦人さん:05/03/01 00:52:13 ID:qdxVXKqM
>>32
あんな短い間でハマるゲームやらされてもツラいな。
34異邦人さん:05/03/01 12:16:01 ID:EfY5R2HK
去年の今頃、バンコク行くのに使いました。たしかにエコでも成田−台北間はすごくいいっす。安いし、エンタメもなかなかですよ。あの距離の時間潰しにはちょうどいい感じではあると思います。
ただ、台北−バンコク間については古い747だったので微妙でしたね。台北への帰りではタイ人の苦力(クーリー)輸出シーンに遭遇し、奴らがみんな似たようなブルゾンを着込んで機内で固くなってる所に放り込んでくれるサービスには感動しましたが(藁
35異邦人さん:05/03/01 12:28:41 ID:ZdHr3Ne7
アメリカに行くときは、台北経由でBRが多いかな(行き先次第でCIもあるけど)。
なんというか、丁寧だけど気取らない対応のFAが多くて気に入っています。
朝ご飯の中華粥がおいしくて、すさまじい勢いで平らげていたら、にっこり笑いながら
何度でもいいタイミングで「お代わりお持ちしましょうか?」と来てくれた。
36異邦人さん:05/03/01 22:42:37 ID:uJgsVjKK
>>31
自分で持てないような荷物を持ち込む香具師が馬鹿。
スッチーなんて、荷物の整理・カート押し係なんだから、軟弱な女は役立たず。
乗客であろうが、すぐに男に頼ろうとするスッチーが、緊急時の避難誘導など
が勤まると思う? そんなスッチーにはプロ意識のかけらもないと思うけどな(w


37異邦人さん:05/03/02 01:44:42 ID:zo3V+At4
エバーならコンチネンタルでマイル貯めるのがいいんじゃないの?
38異邦人さん:05/03/02 03:30:58 ID:qFmYgWp8
>>36
こんな格安エアラインに乗って偉そうなこと言うなよ。
牛丼屋とかで、「接客がなってない!」とか文句つけるタイプか?
39異邦人さん:05/03/02 23:56:47 ID:8LrmgY9H
>38
牛丼屋でも不快なサービスはしない。
牛丼屋の店員が、本来店員がするべき仕事(例えば、配膳やテーブルを拭いたり)
を客に頼んだりするか〜??(w

緊急時を除いて、乗客に仕事を押し付けるのは職務怠慢でしかない!
何でも男に力仕事を頼もうとするスッチーの根性が腐っていると思う。
しかも、自分が責任を持って棚に上げられないような重い荷物を棚に上げるのは危ない
と思う。もし頼んだ乗客が誤って荷物を誰かの頭上に落としてしまったら、どう
責任を取るのか? また万が一、棚の扉が開いて荷物が落ちてきたら、大怪我をする。
そんなに重たい荷物は、ギャレーで預かるのが基本。
何でも頭上に持ち上げて、棚に放り込めばいいってもんじゃない。
安全面から考えると、そのスッチーの行為は愚かでしかない。
40異邦人さん:05/03/03 02:20:59 ID:qbxuzokI
クレーマーさん、二度と乗らなきゃいいじゃん。はい、解決♪
41異邦人さん:05/03/04 01:03:31 ID:tZikgiu7
荷物うんぬんの話は、「お互い様」な事じゃないかな。
「これはスッチーの仕事」となってしまうのはなぜだ。
自分も旅行中に誰かに手助けされた事ぐらいはあるんじゃ?
42異邦人さん:05/03/04 04:53:34 ID:dl1tLU7S
「オマエらは、この仕事をする義務がある!」と、たかが数万円の格安エアラインで
威張る前に、「困ってる人を助ける」という人間としての当然の義務を果たすとこを
考えるべきですな。
43異邦人さん:05/03/04 23:24:01 ID:XRGz4ptd
7月、パリに行くのに直行便は高いのでエバを使う予定ですが、台北〜パリの乗り心地やサービスはいかがでしょうか?
44異邦人さん:05/03/04 23:34:44 ID:QZV/AzOF
>>43
レスというより便乗質問だが、台湾の航空会社だと中国上空飛べない
よね?ヨーロッパ行くときには中国を避けて飛ぶようになると思う
けど、南回りになるの? それともシベリア回り? 教えてエロいひと!!
45異邦人さん:05/03/05 10:48:46 ID:/riTwmAT
>>44

ウィーン、ロンドン、アムステルダム便は、途中でバンコクへ寄って行く。
パリ便は直行のようだけど、どうなんだろ?
46異邦人さん:05/03/05 13:11:27 ID:nHnvPMGP
>>39
その昔、NiftyのFAIRLINEで、座席上の棚から荷物が落ちてきて腕に当たったとか
で、延々とノースだかユナイテッドだかにクレーマーして、その経緯をフォーラム
内で書いてた馬鹿がいたのを思い出したよ。
47異邦人さん:05/03/05 18:47:38 ID:U9t1dNGZ
エバーに乗って台北に行く場合、エバーの系列ホテルに
泊まると割り引きってあるのかな?

48異邦人さん:05/03/06 01:10:49 ID:JIOgGXHl
エバーグリーンって、台湾の新興財閥で、航空会社より、どっちかっていえばコンテナ船会社のEverGreen方が有名だな。
49異邦人さん:05/03/06 01:37:04 ID:IKmSwkjS
>>42
あの〜、>>39に対する反論だったら、ズレているんじゃないの?
確かに重い荷物は、ギャレーで預かった方が簡単だし、安全だと思う。
値段の安いエアラインだからって、客室乗務員の仕事を乗客が手伝う義務が
発生するとは思えない。もし手伝って、ギックリ腰になったらシャレにも
ならないよ。助け合い・譲り合いは緊急時だけでいいんでは?
女性客室乗務員から好印象を得ようと思って、手伝ってたりして!(笑)
機内に大きな荷物を持ち込む人には、私も以前から不快感がありました。
50異邦人さん:05/03/07 00:06:24 ID:4n6QRN00
>>49
心が狭いひとですね・・・。

51異邦人さん:05/03/07 01:12:15 ID:ZCcenrtt
ていうか、>>49は頭悪すぎ。
> 確かに重い荷物は、ギャレーで預かった方が簡単だし、安全だと思う。
エコノミーでそんなことは不可能。
値段がどうのというより、席数考えなさいよ。
乗客の半分が預かってくれと言ったらどうなる?

> 値段の安いエアラインだからって、客室乗務員の仕事を乗客が手伝う義務が
発生するとは思えない。

勘違いしてるみたいだけど、荷物を上げるのは客室乗務員の仕事じゃないよ。

> 女性客室乗務員から好印象を得ようと思って、手伝ってたりして!
その程度で好意なんかもたれません。
なぜなら、それはあたりまえのことだから。

> 機内に大きな荷物を持ち込む人には、私も以前から不快感がありました。
そうせざるをえない場合もあるの。
世界はあなたの常識だけでまわってるんじゃないんだよ。

52異邦人さん:05/03/07 22:27:54 ID:XXjJrKX7
Eva感じいいし好きだよ。
CAもやさしいし。
関空線を何回か利用したけど、
また機会があれば利用したいと思う。

時間帯が日本人にとって悪すぎるのが難点だけど。
53異邦人さん:05/03/08 22:21:59 ID:SUmj51uF
二年前かバンコクまで乗ったけど
そん時はNRT-TPEもエアバスじゃなかったし(ボロ)
スッチの制服もバッタみたいな色だったし
髭が明らかに生えてるスッチもいたし
なかなか愛嬌がある会社というイメージだったのが
最近は優等生志向になったなー。
と思ったのも束の間、
先月よりビエンチャン線を開設して愛嬌復活。
多分すぐポシャるんだけど
54異邦人さん:05/03/09 01:52:46 ID:XhtJ77Tv
悪くはないけど、台北は空港寝ができないんで、数時間の為に市内
とんぼ返りするのはめんどいな。

ま、24時間のファミレスみたいなのもあるが、横になりたいし。
55異邦人さん:05/03/09 12:57:00 ID:UUzThXkD
>>54
そうなんだよな
台北市内は遠いし
桃園も距離的には近いけど時間は結構かかるし
56異邦人さん:05/03/09 13:41:39 ID:7SDWk4mJ
>>54
そうなの? ターミナル2だと泊まれるという経験談がある
みたいだが。
ttp://www.sleepinginairports.net/asia/taipei.htm
57異邦人さん:05/03/10 09:09:08 ID:zbo9ZTx2
>>49
分かったから、もう来ないでね♪
58異邦人さん:05/03/12 15:21:22 ID:KmR70wzv
>>57
ヲマエもなー (w
59異邦人さん:05/03/12 16:45:45 ID:EkvWhidX
荷物の上げ下ろし手伝うことも出来ず、おまけに粘着か。
60異邦人さん:05/03/13 23:24:01 ID:VhliYy4m
>59
ヲマエは貨物室で働け。
馬鹿は肉体労働でしか存在価値を示せない(w
61異邦人さん:05/03/14 09:43:23 ID:s3OD2BDL
粘着君、乙
62異邦人さん:05/03/14 11:01:33 ID:mPaCHHg+
>>54,56さん
泊まれますよーターミナル2だけですが
私はターミナルを往復してバスの
おっちゃんに話しかけられました!
ロビーのとこにソファーがあって
寒いですが寝心地は良かったです
明るいのでアイマスク必須ですが…
タイのドンムアン空港よりはかなり良いです
63異邦人さん:05/03/14 16:46:26 ID:ijrGLs8I
EVA *台湾之翼 長榮航空公司* EVA
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1019490861/
64異邦人さん:2005/03/23(水) 23:53:02 ID:6J3z9g8L
A300-200、なかなか快適ですね。手荷物の収容も大きいし。
台湾行きは共同運航便なのに、ANAのマイレージくれないのは??だったが。
今年の台湾は異常気象ということで、寒いです。花粉がないので結構だけど。
65異邦人さん:2005/03/28(月) 20:33:23 ID:3OfiCsEj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050328-00000211-yom-soci
乱気流で40人けが、エバー航空機が成田緊急着陸

客室乗務員らが宙に浮いてぶつかり、機内の天井の一部が壊れたという。
66異邦人さん:2005/03/28(月) 20:53:36 ID:AgWO94JX
>>64
>共同運航便なのに、ANAのマイレージくれないのは??
ANA便名で予約しないと、ANAのマイレージはもらえませんよ〜
67異邦人さん:2005/03/28(月) 20:57:58 ID:7UFFbJb7
>>65
ちょっとすごい事故ですね。
ケガして入院した人がたくさんいるようです。
68異邦人さん:2005/03/28(月) 21:26:29 ID:qzBVHP5E
>>66
そうか?年2回使うNWとCOの共同運航便、NEWARK行きだがいつもCOで予約して
NWにマイレージつけてもらってるから、今回は??だった。

それはともかく、金曜日に事故便と同じ便で戻っていたので、事故の様子が気になってる。
69異邦人さん:2005/03/28(月) 23:04:49 ID:EOsGTm1e
NHとBR、共同運航だがマイレージ提携はしていないから。
NWとCOは、共同運航でマイレージ提携もしている。

BRに乗るときはCOのワンパスに貯めるのがいいよ。
というか、それ以外はない。
70異邦人さん:2005/03/28(月) 23:07:52 ID:k+pQcSaT
首の骨折れるほどの事故だって
71異邦人さん:2005/03/28(月) 23:39:27 ID:XbGLIOKT
>>68
エラそうに言って恥ずかしいよ。
72異邦人さん:2005/03/29(火) 00:01:17 ID:7UFFbJb7
基本的にはシートベルトは
ずっと締めてたほうがいいね。
10時間のフライトでも。
73異邦人さん:2005/03/29(火) 00:24:20 ID:dHq02JQV
間違いないですね。
シートベルトしてなかった人が天井にぶつかったって
インタビューで言ってました。
74異邦人さん:2005/03/29(火) 00:28:17 ID:enCBe0Fs
成田上空って乱気流の事故多いよね。このまえはUAだったか
75異邦人さん:2005/03/29(火) 00:45:39 ID:Yb/EoqHc
>>74
NWじゃなかった?「人が飛ぶ」って、マジ怖い・・・・・。
76異邦人さん:2005/03/29(火) 07:45:16 ID:gDAvJFs8
>>69
>BRに乗るときはCOのワンパスに貯めるのがいいよ。
>というか、それ以外はない。

BRのFFPもあり。
77異邦人さん:2005/03/31(木) 03:33:19 ID:9aGpk45J
>>76
それはナシだろw
78異邦人さん:2005/04/07(木) 17:45:54 ID:Spg4kJIH
ここ、乗り継ぎは、どうしても翌日便になっちゃうんだね。
一回S/O可能として、もう一回はどうしてる?市内でメシ食って安宿泊まって、
24時間以内の翌朝便で出国って感じかな?
79異邦人さん:2005/04/16(土) 02:30:54 ID:jsHvRaUH
大丈夫?
80異邦人さん:2005/05/02(月) 02:02:29 ID:iWMRqI8z
これ安いな
81異邦人さん:2005/05/02(月) 02:06:22 ID:ZlNjdT4c
前からエバエアに乗りたかったんだが、乗り継ぎの時間の悪さからキャセイにしている。何とかしてくれ。
82異邦人さん:2005/05/02(月) 11:03:18 ID:iWMRqI8z
東南アジアに行くなら、比較的日程に余裕がある旅行者向けだな。
あと、台湾が好きな人向け。
83異邦人さん:2005/05/06(金) 19:16:40 ID:6QSKxpgh
キャセイに乗れるならそっちの方がはるかにいいと思うが…。
今日バンコクより帰国。行きに台北で6Hあったので、台北市内に行ってきた。滞在2時間くらい。ショウロンポウを食べる位はできる。空港に何もないのが辛い。チャンギ位の施設があればいいのだが。
84異邦人さん:2005/05/06(金) 19:26:19 ID:MJi+sK+H
>>83
6時間はキツイわな。

中正も変なところにあるから、行って来いでアクシデントがあると、
乗り遅れちゃうし・・・・・。
85異邦人さん:2005/05/07(土) 03:45:28 ID:njT+47SL
今回計画している旅の復路で深夜に10時間トランジット。
ターミナル内にエバーグリーントランジットホテルがあるようなので
そこに宿泊しようかと思っています。
ツインで1万するけど
2,3千円と引き換えに深夜に街のホテルに向かう気力がない…
86異邦人さん:2005/05/21(土) 22:12:39 ID:cpwSwoIz
機内食ウマーだたーよ
87異邦人さん:2005/05/21(土) 22:44:08 ID:uc10cA5v
カウンターで中正−台北間のバスのチケットくれるからいいね
88異邦人さん:2005/05/22(日) 13:44:40 ID:ar+WsqjZ
>>87
成田で?二枚くれるの?
89異邦人さん:2005/05/24(火) 13:20:43 ID:H8ZZF+Nu
エバーで台北経由のホーチミン行ったんだけど
その時往復とも一応台北市内まで行って飯食って泊まったんよ
んでこういう場合、皆は台北(台湾)行ったことある回数に2をプラスする?
それとも1?
90異邦人さん:2005/05/24(火) 13:32:31 ID:MRgZnbfV
何のためにあるのか分からない警察天下り団体交通安全協会。免許更新時の詐欺まがいの会費徴収。以下伊丹免許センターでのやりとり。支払いは任意などと一切説明せず。

安全協会婆「では免許更新料と安全協会費で○○○○円です。」
私「はあ?安全協会には入りませんよ。」
安全協会婆「協力してもらえませんかね。」
私「脱税事件がありましたので協力できません。」

なんの疑問もなく払っている人が多い。こんな状態では日本では改革なんて不可能ではないかと思ってしまう。日本国民の意地を見せたい。
91異邦人さん:2005/05/24(火) 13:55:34 ID:ybgP5LiJ
>>89
好きにしちゃっていいよ。
それに1、2回とかはしょぼい回数だから、あと10か20上乗せしちゃえば?
92異邦人さん:2005/05/24(火) 16:47:07 ID:H8ZZF+Nu
>>91
そりは多すぎる
93異邦人さん:2005/05/24(火) 18:06:09 ID:kot8I2yD
>>91
そしたら、イタリアとバチカンの間なら30くらいあるかも(w
94異邦人さん:2005/06/05(日) 14:54:08 ID:Y+Y1Zqfe
貧乏トラベラーは、夏まで活動しない。
95異邦人さん:2005/06/10(金) 21:16:13 ID:jdvTLZ+x
エバと言えば
96異邦人さん:2005/06/10(金) 21:21:38 ID:88GNgu16
お友達が5月末に台湾へ旅行に行った帰りの飛行機内でエバー航空の
スチュワーデスに頭から『サイダー』をかけられたそうです(事故だと思うけど)

洋服もビショビショなのに着替えは出来ず、最悪なのは『エルメス』のバッグ
(布製)にシミができて日本に帰って来てから、エルメスではクリーニング
とか出来ないって言われて、エバー航空の担当者に言ったらじゃあ台湾で
クリーニングしてみるから貸してくれって言われたそうです。(怖い)
日本だったら『弁償します』って言うのに台湾では洗ってみる・・・。って
考え方の違いってすごいのね〜。って思った。
(型崩れとか品質の保証とかはムシって感じ)

ちなみにまだ友達とエバー航空とはもめているみたいです
97異邦人さん:2005/06/11(土) 15:45:50 ID:mKOo2RL9
エルメス持ってエバ乗る友達がマヌケ
98異邦人さん:2005/06/11(土) 15:49:50 ID:eY0YqzIH
布製のエルメスのバッグって…。貧乏人が無理するから。
しかもあちこちマルチしてるし。
99異邦人さん:2005/06/11(土) 16:13:40 ID:i4grhp9j
事故後の対応が、台湾クオリティーって感じやね
ちなみにシートはどこだったんだろう
100異邦人さん:2005/06/11(土) 17:53:48 ID:Cv6sL3nw
一人で乗ったとき、なぜか席がビジネスクラスに変わって
乗りなれないもんだから余計にくつろげなかった。
101異邦人さん:2005/06/15(水) 22:36:50 ID:2ODFi0/g
 台北の帰りのエアポート・バスで、チケットのモギリのおっさんは、
成田までの航空券見せてThis terminal?と聴くと、うなずいて、
チケット取ったけど、Terminal2だろ。それとも、Terminal1までしか、
Everのエアポート・バスは、巡回していないのか?
チケット持ってるか、モギリだけするなら、小学生にもできるぞ。
 基隆のEver Rowel Hotelも航空券を見せて聴いているんだから、レセプション
は、釣舟屋を聴かれて、ニワトリのいる山の中の地名をバスで行ける、と
書いて渡すな。
 家族的でアジア的なのは、良いけれど、バカをサーヴィス業に就かせるな!
迷惑で、そのうち中国に台湾の観光業界は文革されるぞ!!
102異邦人さん:2005/06/16(木) 17:10:43 ID:cK1ZUWsh
チケット取るときにちゃんとキャリア名で聞いたんか?
航空券なんて字が小さすぎでおっさんには読めないぞ、きっと。

あと英語が少し変だ。
103異邦人さん:2005/06/16(木) 22:16:53 ID:ZGE0nwGr
>>101

This terminal? ←……(プ
104異邦人さん:2005/06/18(土) 01:07:41 ID:XiAG87FN
日本人らしい英語で微笑ましい
105異邦人さん:2005/06/18(土) 11:38:16 ID:YWGnUO2N
>104

うん。でも、

>基隆のEver Rowel Hotelも

ってEVERGREEN LAURELのことなのかなとかね。
なんつか、バスの人をバカよばわりで、自分の方が
よっぽどバk

。。。釣られてみたりするサニーサンデー。
106異邦人さん:2005/06/23(木) 12:55:35 ID:8HTQuCEq
羽田に移ってきて!
107異邦人さん:2005/06/27(月) 03:46:13 ID:YfLVz86z
7月連休に台北行きます。IT席空いてなかったからPEX買いました。
共運のELもチケット代は同額でBRが燃油サーで2百円程高かったが往復バス付いてるのでBR便名で買った。
最新鋭機のエンタメに期待してます。CIはEチェックインできますがBRはまだ出来ないんですよね?復路の出発早いからできたら便利なんだけど・・・。
時間が台湾発着に利便性重視
108異邦人さん:2005/06/27(月) 03:54:27 ID:CFTvmUm1
そりゃ、エバも羽田に来たいだろ
109異邦人さん:2005/06/27(月) 22:46:21 ID:4QGc72TZ
こないだ優香ソクーリな空姐がいたよ
110異邦人さん:2005/06/28(火) 01:02:14 ID:3xqd1ijp
あ、それ俺だ。
111HNL:2005/06/28(火) 23:49:25 ID:DouNcyBZ
格安航空券探していたらエバー航空が見つかって、
全然知らなかったのでここ来てみました。比較的
評判いいですよね。ただやっぱり安全面が心配な
んですけど…。なんでこんなに安いんでしょうか?
危険な航路とか、機体が古いとかあるのかなぁ。
112異邦人さん:2005/06/29(水) 01:27:50 ID:NQpAQOkE
>>111
単に日本での営業が下手なだけです。
台湾では中華航空(CI)よりも人気ですよ。
113異邦人さん:2005/06/29(水) 01:34:23 ID:n5KqNFzI
営業うんぬんより、第三国に行く時、同日乗り換えが出来ないので流行ってない。
114異邦人さん:2005/06/29(水) 08:54:31 ID:vwfQZstc
ココってなかなか格安で取れなくて残念
115異邦人さん:2005/06/29(水) 09:38:03 ID:NQpAQOkE
>>113
だから、それが日本人客向けではないってことでしょ?
116異邦人さん:2005/06/29(水) 09:51:28 ID:n5KqNFzI
だから、営業以前の問題ってこと
117HNL:2005/06/29(水) 20:27:25 ID:f04Tfvgy
みなさんありがとうございます。日系航空会社、ユナイテッドなんかと
比べても、すごい安いですよね。まだちょっと不安は残るんですけど、
候補に入れてみようかなぁと思います(^_^)
118異邦人さん:2005/07/12(火) 04:39:34 ID:IgUjYSoI
数日前にバンコクから帰国しましたが、
往復台北乗継でエバーを利用しました。
トランジットは2時間半〜3時間半程度だったし、
どちらの区間も新機材で(パーソナルTV付だったのでおそらく)
予想してたよりも満足でした!
ただ、機内食のメインの味が薄めでビックリ。
一緒についてくる塩・胡椒を使った機内食は初めて…。
119異邦人さん:2005/07/15(金) 11:14:22 ID:s/txrPJ7
台北での乗り継ぎは皆さんどうしてるのでしょうか?
旅行会社で聞くと「同日乗り継ぎ出来ないから入国しなくてはダメ」 と言われ、
「制限エリア内にトランジットホテルがある」 と言うとシドロモドロ。
空港内に24時間滞在可能なのかも曖昧。
例えば夜の便で台北に着いてトランジットカウンターに行くと
「入国して明日の朝来い」になるのでしょうか?
120異邦人さん:2005/07/15(金) 11:52:30 ID:rEDQyUTY
「トランジット」について理解してない模様
121異邦人さん:2005/07/15(金) 23:24:34 ID:v2vDqemK
エバーはいい航空会社のひとつ
中正⇔台北市内の巴士チケットもくれるのでうれしいなぁ


でも、おまいらに注意しておく
帰国する日に長栄巴士乗ると危険。市内をびっくりするほどグルグルされて
円山のふもとでやっと高速乗る。市内巡回で下手したら1時間は食うw
時間がなければ、素直に台北火車站から国光に乗っていけw
122異邦人さん:2005/07/16(土) 14:59:47 ID:F24iXYF8
羽田から成田へ移った直後に利用したら、はスカイライナーのチケットをくれてうれしかったな〜
自腹じゃ絶対乗らないし、乗れないから・・・
NEXじゃなくスカイライナーだったことも、BRらしくて何か好き
123異邦人さん:2005/07/16(土) 16:00:12 ID:G3P95MiA
>NEXじゃなくスカイライナーだったことも、BRらしくて何か好き

N'EXの方が長栄らしい。
スカイライナーは華航っぽい。日暮里な雰囲気(・_・。)^ ペコ
124異邦人さん:2005/07/16(土) 16:49:11 ID:Ynwq+QDg
ん、CIは東京駅と横浜駅からバス出していなかった?
125異邦人さん:2005/07/21(木) 21:57:34 ID:emSkvHWf
現地連絡先ない場合はリコンファーム必要らしいけれど、
Vodafone3Gの携帯番号書くだけじゃダメかな?
(↑番号は日本になるけれど、台湾で通じるので。。。)
126異邦人さん:2005/07/22(金) 05:57:46 ID:kjJB2NfB
御盆に関空から台北にエバーを利用する
予定です。エコノミーですが
座席の幅とかイスなんか
ANAやJALより小さいんでしょうか?
主人が大柄なもんで少し気になってる次第です。
情報お願いします。
127異邦人さん:2005/07/22(金) 08:53:46 ID:iZ/5VjiM
ANAなんかと同じだったと思いますよ
128異邦人さん:2005/07/22(金) 09:47:53 ID:tH8Kh0bG
まず亭主をダイエットさせろ。デブは他の乗客に迷惑
129異邦人さん:2005/07/22(金) 22:45:04 ID:eV96RJoz
>>128
195cmの80kgなんですが・・・。
デブなんですかね・・・・・??
130異邦人さん:2005/07/23(土) 03:27:07 ID:972y87k+
じゃ、亭主にドラえもんのスモールライトを・・・
131異邦人さん:2005/07/25(月) 20:49:00 ID:pmGk6f5I
皆さん、エバー乗るときのマイル、どこにつけてます??
エバーグリーンクラブ?それともコンチネンタル?
132異邦人さん:2005/07/25(月) 21:32:37 ID:zhKu8bRZ
ワンパス
133異邦人さん:2005/07/26(火) 13:08:53 ID:zH+HQ0sU
俺もワンパス
ちなみに今までCIとBR以外でのカウント経験無し
134異邦人さん:2005/07/28(木) 16:25:48 ID:/6xW5kgt
今度乗るんですが何か気をつけたほうがいい??
135異邦人さん:2005/07/28(木) 19:02:17 ID:8ayibd7U
個人旅行ならリコンファーム。
136異邦人さん:2005/07/30(土) 19:38:08 ID:+1wDM31i
新婚旅行なら離婚ファーム
137:2005/08/01(月) 12:57:46 ID:7TCz86I4
上手い!
138異邦人さん:2005/08/03(水) 01:05:03 ID:GYYmcW8K
COには何度ものっているが、いつもNWのワールドパークスに加算してる。
ワンパス加算したのはCI, AF(2001年頃), BRだけだな。
他に、オンラインのアンケート等で10万マイルはある。
ただ、使い道が無いんだよな〜。メキシコでも行ってこようかな。
139異邦人さん:2005/09/01(木) 19:20:57 ID:dAUqud/Q
チキンにしたが
フィッシュの方が当たりらしい。
140異邦人さん:2005/09/24(土) 01:58:51 ID:+JcW/OeI
ここって預かり荷物や機内持込荷物の超過に関して厳しいですか?
5キロとか10キロの超過だと、厳しく追徴されますか?
141異邦人さん:2005/10/02(日) 03:08:56 ID:+j3kXp4b
格安航空券でEVA初体験したけど大満足
メシは旨いしスッチーは可愛いし
もうちょっと乗り継ぎやすい便増やしてくれるといいんだけどねぇ
142異邦人さん:2005/10/05(水) 22:41:23 ID:OmPTJT5L
初めて乗ることになり
まったく知らなかったので不安だったけど
とても快適でいい意味でビックリした。
143異邦人さん:2005/10/11(火) 12:59:06 ID:uFI9520B
エアーニッポンと組んでいるだけあって、良い所をどんどん勉強、吸収
している印象。
あと過去に墜落経験無しは大きい。

中華航空はちょっと・・・。
144異邦人さん:2005/10/12(水) 23:21:08 ID:O+VPO1Si
エバー航空のFIX格安チケットって、どのぐらい前から出回りますか?
まだ来年旧正月〜3月は出てませんね...
145異邦人さん:2005/10/20(木) 22:57:24 ID:KG5juZCT
キティちゃん
146異邦人さん:2005/10/21(金) 00:19:37 ID:ZL5Sp2N0
どこ見てもキティちゃん、台湾―日本にエアバス運航

 【台北=石井利尚】台湾の航空大手エバー航空は人気キャラクター「ハローキティ」を描いたジェット機を日本との間で飛行させることを決め、20日、台北空港で機体を公開した。

 サンリオの現地子会社「サンリオ台湾」と提携し、当面はエアバス1機が台北―福岡間を毎日1往復。第1便は22日に台北から出発する。機内食や客室乗務員のエプロンなど随所にキティのデザインがちりばめられている。

 キティは「台湾では日本以上の人気」(サンリオ台湾)。日本政府が9月下旬、台湾人観光客への査証(ビザ)発給を恒久的に免除したのを受け、エバー航空はキティ人気にあやかり、利用者増に期待を寄せている。
(読売新聞) - 10月20日19時39分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000412-yom-ent
147異邦人さん:2005/10/21(金) 08:03:24 ID:1DK7Ugrj
でも出発までの時間待ちはエバー交響楽団の演奏なんだろうなw
148異邦人さん:2005/10/21(金) 09:16:29 ID:mlhQVbA+
東京出発の台北。
福岡経由キティに乗るための最良航空券はあるのでしょうか?
149画像有り:2005/10/22(土) 15:43:21 ID:MTWa0VF7
空飛ぶキティ、福岡へ−台湾・エバー航空機到着

ようこそキティちゃん−。人気キャラクター「ハローキティ」が機体に描かれた台湾のエバー航空機の第1便が22日、福岡空港に到着した

キティちゃんは台湾でも人気があり、シャツや文具などキャラクター商品が大人にも売れているという。エバー航空が、キャラクター商品を企画・販売するサンリオ(東京・品川)のグループ会社と契約。キティちゃんと家族や友だちが機体に描かれたジェット機が完成した。

同機は主に台北−福岡線で毎日1往復する予定。この日、飛行機が到着すると、空港の展望デッキからは親子連れの「かわいいー」という歓声が上がった。

http://www.sanspo.com/sokuho/1022sokuho027.html
150異邦人さん:2005/10/22(土) 21:24:07 ID:NK9O6XeS
【航空】空飛ぶ「キティちゃん」 台湾エバー航空、台北−福岡間で就航(写真あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129807793/
151異邦人さん:2005/10/22(土) 21:39:58 ID:69TukoEq
どうせならエヴァン下痢音のキャラにすればいいのに。

アスカきぼーん
152異邦人さん:2005/10/22(土) 22:04:57 ID:DH5Gywpo
エバーって座席が広いって聞くけどまじ?
153異邦人さん:2005/10/25(火) 00:10:03 ID:DLq10wbl
>151
ときどき暴走するけどよろしいかな?
154異邦人さん:2005/10/25(火) 11:01:09 ID:vXF9fJ7Y
台湾&日本のアニヲタ大喜びだろうな
155異邦人さん:2005/10/25(火) 19:47:07 ID:DTB/44MD
客室乗務員がプラグスーツ着用
156異邦人さん:2005/10/25(火) 21:30:44 ID:iFZ4U2he
CAのカッコはもちろん・・・(;´Д`)
157異邦人さん:2005/10/25(火) 22:48:19 ID:rhJFhSBj
長栄航空って、ピーク時のBKK行きが他の航空会社と比べて比較的安い
印象があるんだけど、そのとおりなのかな?
158異邦人さん:2005/10/27(木) 07:41:30 ID:cYoOo9pR
台北にストップオーバーできるバンコク行きのオープンチケットなんてありますか?
159異邦人さん:2005/10/27(木) 10:01:43 ID:VdlZTMpJ
立栄航空が安いよ。
160異邦人さん:2005/11/02(水) 23:15:02 ID:LK/Cx+T9
1月にFUK⇒TPE乗るけど空飛ぶ「キティちゃん」なの?
161異邦人さん:2005/11/03(木) 00:58:39 ID:rj7PfnnV
エバー乗るとタクシーチケットのお金が返ってくるらすぃ。
162異邦人さん:2005/11/04(金) 16:47:50 ID:G73+4YBM
161で思い出したけど、以前、エバーの搭乗券の半券を
中正空港の長栄バスのカウンターで見せると、バス料金割引
という情報をどこかで見て、カウンターで見せてみたが、
中のおっさんにポイと突き返され通常料金だったorz
163キティーちゃん:2005/11/15(火) 23:59:54 ID:lh7WLcdQ
エバー航空、今日本人客室乗務員の募集をしているんです。
応募しようか迷ってるのですが、HPとかをみてもあまり情報がなくてこまってるんですが、
なにか良い情報があったらよろしくお願いします。
利用した方、CAの人の雰囲気はどんな感じでしたか?
164異邦人さん:2005/11/16(水) 00:10:06 ID:wf2NHksA
キティちゃん(;´Д`)ハァハァ
165異邦人さん:2005/11/21(月) 20:41:05 ID:lsF0BSld
>>163
とりあえずご自分で搭乗してみれば?
166異邦人さん:2005/12/01(木) 01:01:06 ID:QmxDh3VS
乗換えが便利になれば、キャセイ顔負けになるね。
サービスは悪くないから。
167異邦人さん:2005/12/01(木) 14:00:13 ID:iYI0fqay
>>166
アジア域内の就航都市はそれなりに充実してるのに
同日乗り継ぎ可能な都市が少な過ぎるんだよね。
台湾人重視のダイヤをもちっとなんとかしてほしい。
168  :2005/12/01(木) 20:57:25 ID:zOV6pzoH
台湾に移住、台湾国籍もらうが吉。
169異邦人さん:2005/12/04(日) 02:33:52 ID:/HIE9yzp
みどりいろでかわいい
せいふくもみどりいろ
しーともみどりいろ
きないしょっきもみどりいろ
ほてるもみどりいろ
みどりだぁいすき!
170異邦人さん:2005/12/05(月) 23:30:41 ID:qzsotoAf
>ほてるもみどりいろ
ってなんだ?

バスで空港に向かってるときにエバーの本社っぽい建物2つ見たけど、
片方は恐らく緑だった。
171異邦人さん:2006/01/08(日) 16:46:30 ID:eRkTV/Y3
EVA航空はなぜみどりがすきなの?
172異邦人さん:2006/01/09(月) 01:13:59 ID:OdjyC2zM
>>171
親会社にあたる海運がevergreen internationalだからじゃないの?
173異邦人さん:2006/01/09(月) 02:30:59 ID:IvQfRiA4
そういえば緑色のた蕎麦みたいなのがでてきた。
蕎麦まで緑にしてしまうとはさすがだ。
174異邦人さん:2006/01/09(月) 18:35:07 ID:s0bXBHUn
茶そばだろ?w
175異邦人さん:2006/01/14(土) 22:58:51 ID:T7ypEm58
176異邦人さん:2006/01/15(日) 15:28:53 ID:y/vc16R5
h
177異邦人さん:2006/02/05(日) 22:52:26 ID:SywNfIXI
NEWSWEEK 2月1日発売号の
「航空会社『安全度』ランキング」では、
世界の主要航空会社284社中
96位という好成績だった。
…ということで記念あげ
178異邦人さん:2006/02/06(月) 10:33:54 ID:i5Lcusbf
航空&船舶@2ch掲示板

EVA *台湾之翼 長榮航空公司* EVA
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1019490861/901-1000
179マグマ星人と双子怪獣:2006/02/12(日) 20:22:25 ID:vPGLbv+R
エバーの制服、スカート短いのかな?膝より上かな?中華はスリットあるけど基本的には膝より下だからねぇ
180異邦人さん:2006/02/14(火) 09:39:03 ID:RyZEl8OC
とりあえず暇なんで、エバーに乗ってきます。
ところで、中正(台北)で結構ぼ〜っとしてる時間があるんだけど、
持参ノートPCに電源食わせられるところってあります?
空港内 or 周辺で。ネット接続はあってもなくてもかまいません。

あと、中正って24時間空港でしたっけ?
181異邦人さん:2006/02/14(火) 11:41:39 ID:xTJRgRaD
>>180
第2ターミナルのスカイトレインへ向かう通路にある売店の裏手で、
ノートPC使うのにコンセントから堂々と拝借してる欧米人が居た。
PC用に設置されたコンセントじゃないから盗電行為だろうけど。
182異邦人さん:2006/02/15(水) 00:25:55 ID:eBnrP4jw
>180
コンセントはありますよ
壁なとみてください
WLANはあります,なぜすべて有料
Cクラスでは,EVAのラウンジでケーブル貸出OK もちろんコンセントはあるます
183異邦人さん:2006/02/15(水) 23:01:58 ID:H/teQ7BL
>>182
ほのぼのするな〜(´∀` )

また書いてね!
184異邦人さん:2006/02/16(木) 20:15:05 ID:X69osuMi
エバー航空は第7位!!!


地球の歩き方 エアライン・ランキング2005
http://www.arukikata.co.jp/webmag/2006/0601/sp/060100sp_01_01.html

185異邦人さん:2006/02/16(木) 20:35:46 ID:X9/KcLXn
前年度ランク外から7位急上昇はすごいな。
羽田に1日1便だったころは知名度低かったけどね・・・
186異邦人さん:2006/02/16(木) 21:42:29 ID:J5nP3450
>185
エバーでは,羽田にとごろは週2便です,毎日運行ではないです
187異邦人さん:2006/02/18(土) 10:49:06 ID:7Wmpr+dl
機材も新しいし(成田〜台北間)、安いし(格安航空券)、サービス、
機内食も悪くない。


マイレージだけが問題。コンチネンタルに貯めるしかないか・・・。
188異邦人さん:2006/02/18(土) 16:53:06 ID:GUW1xMNB
機材が新しくなってからサービスも向上したと思う
ただ、新しくなってから乗った機内食にずんだ餅が出た時はびっくりしたけど
189異邦人さん:2006/02/18(土) 17:32:05 ID:nBJVtG0e
>187
ELの航空券でEVA乗るはNHのマイレージとなる
ただBRのものはダメ

自分台湾在住ですからELは格安です(ANA乗るオンリー、EVA乗るは割増)
EL格安のC乗りました
ELのサービスと和食はいいです,しかし機材古い、PTVはないはダメ、
190異邦人さん:2006/02/18(土) 18:11:07 ID:cw5RoPVk
あの粘土みたいなソバは何とかならんか。
191異邦人さん:2006/02/22(水) 00:01:47 ID:GkauynqB
CAの応対はいいね。
こちらもアルコール飲みながら快適な空の旅。

ユナイテッド、ノースウェストはなんだありゃ?!
192異邦人さん:2006/02/22(水) 23:22:14 ID:Q+uQRqpo
UAや特にNWには期待する方が間違い。。。
奴隷船ですから。。。
193異邦人さん:2006/02/24(金) 23:51:51 ID:XFgVenWP
奴隷船ワロタw
194異邦人さん:2006/02/25(土) 01:50:42 ID:PWZff2Qr
>>191
安さが一番。
実は安全性も日台路線を運航する会社の中で最も高い。
195異邦人さん:2006/02/25(土) 19:56:53 ID:gp+WuRvh
>>192
ノ∇・。) 今度その奴隷船に乗って香港行くのよ・・・w
仙台からEVAで行きたかったんだけど、同日乗り換えが出来ないんで・・・。
時間があれば台北に寄れたんだけど、暇も金も無いからUAになっちゃた。
196異邦人さん:2006/02/28(火) 21:00:39 ID:wNeEkRl6
御愁傷様
197異邦人さん:2006/03/05(日) 18:31:16 ID:OFrrvPd8
目的地がアメリカじゃないから無問題。気にするな
198異邦人さん:2006/03/09(木) 08:38:07 ID:QMUT/NJb
キティージェット、すごく可愛かったよ(`・ω・´)
機内食も美味しかったし。
199異邦人さん:2006/03/09(木) 15:24:30 ID:5VctJiMV
キティ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
200異邦人さん:2006/03/25(土) 15:21:37 ID:hRZ8KWks
キティトランプ貰ったお
201異邦人さん:2006/03/25(土) 16:58:29 ID:Aeok80HF
エバー航空で台北経由アメリカ入りするとビザが必要って本当?
202異邦人さん:2006/03/25(土) 23:57:07 ID:OHqBJ4JU
チャイナエアラインは支那国際航空、支那東方航空、支那南方航空、と支那
と提携を増やしてる。さすがは売国国民党系。
でも4年に1回、墜落するのがネック。

エバーはマイレージ提携さえ増やせばもっと日本人利用者が増えると思う。

日台路線(東京・台北)就航全社利用したが、個人的に一番良い印象。
203異邦人さん:2006/03/26(日) 00:43:56 ID:SXk4iQrq
>>202
スターアライアンスが良い。
204異邦人さん:2006/03/26(日) 00:49:41 ID:4ohOU1a1
台米路線はアメリカンとコードシェアしてるから、アメリカンの便名で乗れば
JALのマイレージにも貯められる。
格安チケットはないけどね。
205異邦人さん:2006/03/26(日) 12:25:06 ID:wA198GFm
>>203

UAはサービスも機内食も良く無かったよ。
206異邦人さん:2006/03/26(日) 12:30:38 ID:q+QU0+W1
>>201
利用した航空会社は関係ないっしょ。観光目的で無査証滞在期限内ならば
日本と米はビザ相互免除協定あるから必要無し。但し入国できるかどうかは
各入国係官が判断する。
207異邦人さん:2006/03/26(日) 13:05:03 ID:clo84v/Y
>>202
コンチと提携してる
今コンチは北米逝き最安航空会社だから
北米行きも予定してるならコンチのカードお勧め
格安チケットで
台北,ソウル,グアムぐらいは楽々ゲット
208異邦人さん:2006/03/26(日) 17:31:40 ID:MHd+Y5B/
台北でトランジットが四時間ぐらいあるんだけど、入国して空港近くの街で
飯を食いたい。
空港からタクシーで15分ぐらいの場所に有名な鶏料理の店があると
何かで目にした記憶がありますが、詳細をご存じの方がいましたら
経験談よろしく!
209異邦人さん:2006/03/26(日) 21:17:00 ID:z86uc3vD
タイムテーブル通りなら4時間でしょ?
飛行機は遅れますよ
210異邦人さん:2006/03/27(月) 03:12:35 ID:eRz03Jyw
>>206
サンクス。
普通に問題がなければ、ビザは必要ないってことですね。
安心した。

エバー航空でアメリカ行きを予約したら、ビザ:要ってなってて。
一週間程度の観光目的にビザがおりるとは思えんくて??てなってた。
211異邦人さん:2006/03/27(月) 23:40:44 ID:axj/NAeb
>>205
ANAとエバは提携している。
212異邦人さん:2006/03/31(金) 20:25:49 ID:sUTJY2wP
してません
213異邦人さん:2006/03/31(金) 20:35:40 ID:58GDAJhe
共同運航のみね。マイレージは非提携
214異邦人さん:2006/04/02(日) 01:28:46 ID:XZYTbM5R
カナダに自転車もって行きたいんだけど、158センチ以上の荷物積んだことある?
インフォで聞いてもなんだかあやふや(カナダエアもそうだった・・・)
にしても安いなぁ。台北経由だけどさ。
215異邦人さん:2006/04/02(日) 18:23:25 ID:7vsv3zH7
>>214
超過料金は当然かかるけど持っていくことはできる。
216異邦人さん:2006/04/02(日) 20:07:41 ID:/rFBfwlh
ここはいいよ!俺も正月に乗ったけど。ただ台湾人スッチーは日本語に自信ないから日本人にはまず英語で話しかけてくるよ。
217異邦人さん:2006/04/10(月) 23:54:21 ID:IZKtvEYU
歓迎光臨名古屋路線!
218異邦人さん:2006/05/02(火) 18:47:23 ID:JEvv2eps BE:57845164-
>>181-183 中正国際航空のスレッドに書いちゃったから
マルチになると思うんでリンクしときます。
電源にはぜんぜん困りません。
まぁ盗電なんですが・・・
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1027579355/305-
あと5時間くらい先のドンムアン行きまで暇なんですが、
かといって台北中心までバスで行っても何もする時間ないしなぁ。
そうそう、上でバスチケットくれるとか言ってた人いませんでしたっけ?
そういうのは無いみたいです。トランスファーでくれるの?
もしかして over-night transfer だけかな?
219異邦人さん:2006/05/03(水) 12:38:07 ID:z6fcjU8C
>>218
>バスチケット
2月に成田−台北を格安航空券で乗ったとき、チェックインカウンターで
「台北市内行きのバスチケット、今でももらえるんですか?」って尋ねたら
「このチケットでは無い」と言われた。
ビジネスクラス以上か、エコノミーでも正規割引までだと思う。

上記は台北までの搭乗だったから、トランスファーだとまた別かも?
220異邦人さん:2006/05/03(水) 18:26:51 ID:fy2wEGhX
>>219
EVAだったら、C、Yの正規運賃のみだよ。バスチケットは。
221異邦人さん:2006/05/09(火) 00:52:45 ID:4RQ1O1GG
キャセイ15.9万とエバー(トランジットホテル往復付き)\12.5どっちか迷う…。
222異邦人さん:2006/05/10(水) 03:05:16 ID:H1dQpAuW
エバーで台北発の北米行便(SFO)に乗ったことがある方
どうでしたか?

それと、福岡発台北経由で行こうと思っているのですが、
台北での乗り継ぎは簡単でしょうか?(英語話せなくても)
223異邦人さん:2006/05/13(土) 00:25:34 ID:wZBKSwG5
>>213
日台線YのみAMCマイルで無料航空券が貰える。
224異邦人さん:2006/05/30(火) 00:34:00 ID:GMNZtM8C
台湾経由でケアンズに行こうと思ったけど、どこを探しても
シドニーとブリスベンしか見当たらない。ケアンズへは飛んでないの?
225異邦人さん:2006/05/30(火) 01:33:31 ID:/2Oou2Mc
飛んでない。
BRがブリスベンのみ、CIがシドニーのみだったはず。
台湾経由にこだわるならキャセイがよさそう。

香港もついでに経由しなくてはならないけど。
226異邦人さん:2006/05/30(火) 16:03:10 ID:GMNZtM8C
>>225
どうりで見当たらないはずだわ。
台湾に寄りたいのでキャセイにします。
ありがとうございました。
227異邦人さん:2006/05/30(火) 21:57:47 ID:NGLwr5Sn
>>222
SFOじゃないけどNRT-TPE-LAXと乗った。日本の旅券ならUS査証ももちろん不要。
短距離線と長距離線が楽しめて良かった。機材も332と744だったし。
たしかに提携先が少ない会社だけど、機内食では朝ご飯にアメリカンなんとかっての
が出た。AAとコードシェアだったからだと思うけど。
228異邦人さん:2006/05/31(水) 20:16:10 ID:LC/Cdjty
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
229異邦人さん:2006/05/31(水) 22:29:15 ID:EKA6XhlM
>>227
レスありがとうございました。確かに短距離と長距離を同時に体験できておもしろ
そうですね。
朝食についてですが、私は福岡なので、以前BAが福岡に乗り入れていたころに
乗ったことがありますが、その時も「アメリカン」と名のついた朝食だったと記憶
しています。アライアンスができる前のことですが、その頃から機内食の分野では
提携していたのかもしれません。
BRもそれと同じではないでしょうか・
230222:2006/06/01(木) 19:35:29 ID:BpVgc31K
229は222ではありません。別人です。私は確かに福岡在住でBAにも乗りましたが、
その時に出てきた朝食はアメリカンではなくコンチネンタルでした。
ですからBAの提携先はCOだったはずです。
231異邦人さん:2006/06/01(木) 19:53:35 ID:CjRbDBnM
エバーってどの格安サイトで見ても照会必要のような気がします。
YVR行きは台北経由なので敬遠されてるといいのですが、
実際のところ直前でも結構空いてますか?
232異邦人さん:2006/06/15(木) 23:48:35 ID:EC+jAHg2
BRのCAってかわいいよね。
233異邦人さん:2006/06/23(金) 13:01:22 ID:WvRyveVU
>>231
スカイゲートは空席情報出てくるよ。
YVR行きで出てくるか(そもそも設定があるか)は未確認だけど。

>>232
到着後アナウンスで最後に「Thank you & Bye bye」(記憶曖昧)
って放送に合わせて、全員が持ち場で直立しておじぎするのが
感じよかった。余りにぴったり揃っていたので客から拍手が出てた。
234異邦人さん:2006/06/23(金) 22:41:38 ID:uJEVglH2
無料機内持込物品にノートパソコン一台ってあるんだけど、持ち込んだ人いますか?
もちろんケースに入れた状態だよね?

バックパックも持ち込みたいんだけど・・・
235異邦人さん:2006/06/23(金) 23:38:08 ID:KcvjGocW
バックパックを持ち込んでいる香具師はいるけど、迷惑だからやめろ。
236234:2006/06/24(土) 01:12:49 ID:KKkXea23
>>235
いやいや、バックパックといっても登山用みたいなデカイのじゃなくて普通のリュック。
237異邦人さん:2006/06/24(土) 16:20:01 ID:wW3e1tDw
街歩きていどに使うリュックなら問題なし。
238異邦人さん:2006/06/29(木) 22:11:51 ID:eqgWZmv4
ワンパスでマイル貯められる?
成田ーウィーン往復だとどのくらいたまるんでしょうか。
239異邦人さん:2006/06/29(木) 23:42:21 ID:GW/xlGz4
台北〜成田 1,330マイル
台北〜ウィーン 5,936マイル
240異邦人さん:2006/06/30(金) 21:35:37 ID:Wfunln39
ありがとうございます。
バンコクでちょっと止まるのでそのぶん多いかなと思ってました。
241異邦人さん:2006/07/14(金) 20:36:04 ID:17G6YZ+4
ここって、ワンパスでも100%溜まるのかな
北米への接続便が良くなったみたいだから
使ってみようと思うんだけどさ
242異邦人さん:2006/07/18(火) 13:34:02 ID:jFbaVcjF
100%溜まるよ
昔は何か知らんけどボーナスもついてた
243異邦人さん:2006/07/18(火) 17:42:20 ID:glOfaGUH
>>242
サンクス。
いま、キャンセル待ちしてるけど、
ここ、かなりの確立でキャンセル待ち〜Ok
になると、代理店が言ってる。
ま、ほんとかどうか
急ぐ旅じゃないのでのんびり待ちます
244異邦人さん:2006/07/20(木) 02:24:18 ID:NkprEZDP
二週間後出発でキャンセル待ちしてるんだが代理店が駄目っぽいオーラだしてくるのは何でだろ。
245異邦人さん:2006/07/20(木) 16:12:49 ID:98KgP3x9
根拠も何もない全くの憶測なんだけど

>>243
ここって代理店の格安に最安のFIXともうちょっと高いOPENの2種類だしてるじゃない
で2週間前くらいになってもOPENのほうに空がかなりあればその分キャンセル待ちのFIXに割り当てするのではないかと

>>244
リミット切ってしまったから、又は代理店及びその担当者がエバーに強くないから?
246異邦人さん:2006/08/03(木) 02:55:24 ID:Ss473A2H
ここいつも買えねーぞこら
247異邦人さん:2006/08/06(日) 07:23:42 ID:4MmcTQAO
1年オープンではエバー航空がいちばん安いのでここを使おうと思っているのですけれど、
いくつか質問が。。
台北-パリ間のスケジュールが
往路BR087 日水金 23:55/07:25+1
となっているのですが、これって23:55に台北に到着して07:25にパリへ出発、
ということでしょうか?
ずいぶん間があるんだなぁ、、
248異邦人さん:2006/08/06(日) 10:20:19 ID:i0Nbrq+C
台風とかあんま関係ないみたいだな。
今年入って2回行ったけど2回とも直撃。けど普通に飛んだよ。

欠航なるときってどんな台風が来たときなんだろ?
249異邦人さん :2006/08/06(日) 15:10:32 ID:5WLHYz7S
>>247
23時55分に台北を出て、7時25分にパリに着くという意味だが。
250異邦人さん:2006/08/07(月) 06:24:10 ID:pBw/pwBp
>>249
そうなんですか!有難うございます。
やっぱりエバー航空にしようかな
251異邦人さん:2006/08/15(火) 09:02:45 ID:Vn7z6IAq
>>248
俺も金曜日にエバーで台湾行くんだけど
10号が来てるからスゲー心配だ・・
252異邦人さん:2006/08/15(火) 11:17:07 ID:hDdFtQnO
今度男2人で台湾行くかもしれないんだけど、
キティちゃん号になってしまったら居心地悪いかも・・・乗った人どうでした?
253異邦人さん:2006/08/15(火) 18:09:34 ID:csJ0qluZ
お前らアツイカップルなんだから、盛り上がっていいじゃないか。
あ、盛り上がっちゃうから問題なのか・・・すまん。
254異邦人さん:2006/08/16(水) 02:37:24 ID:Y63gMdBO
来週から台湾経由でハワイにいくよていだったのに
ハワイ便が急遽とばなくなったらしく
チケットとりなおしたよ(-_-#)
255異邦人さん:2006/08/16(水) 11:59:27 ID:lsNFMjH4
漏れも来週にバリに行く予定だったが、昨日代理店から
帰りの便が欠航になたとの連絡が
代便の日程が合わないので、泣く泣くキャンセル

これがBRクオリティなのか?
256異邦人さん:2006/08/17(木) 05:59:48 ID:EUQiQ9Og
EVAで台湾経由でカンボジアに行くんだけど到着が23時ぐらいになるらしいが、台北のホテルまでいっても
寝る時間が3時間ぐらいになる予感が、面倒なんで中山空港て寝られる?
食事するとかコンビニとか夜中でもあいてるの?
257異邦人さん:2006/08/17(木) 08:22:39 ID:U1GiQ+hy
トランジットホテルがあるよ。
コンビニは無いけど、フードコートはある。
258256:2006/08/17(木) 10:36:35 ID:DiuUftq4
>>257
ありがとう〜
入管出るのが0時ちかくになりそうなんで、フードコート開いているのは助かります
259254:2006/08/17(木) 18:02:34 ID:UluyBEWz
>>255
おお、あなたもでしたか。
私は、代理店に他のエアラインさがしてもらったよ。
4万円プラスになったけど。。。。
260255:2006/08/18(金) 21:43:43 ID:k3CoELvf
>>254
ナカーマですね
奇しくも、私も4万円プラスで乗りたくもないGAで行くこと
になりました
2人分なもので、いきなり8万円の追加出費はイタイです
261異邦人さん:2006/08/29(火) 13:26:22 ID:Rea481BP
エバーの機内販売は日本円は使えますか?
262異邦人さん:2006/08/29(火) 18:54:17 ID:bgDWCPlZ
エバーのスッチーは日本線以外糞。
263異邦人さん:2006/08/31(木) 18:35:56 ID:RzbH/f+H
>>261
使えるけど・・・カード使えよ。
264異邦人さん:2006/09/06(水) 19:39:32 ID:/OdmeDk/
エバーいいよね
265異邦人さん:2006/09/13(水) 07:44:39 ID:BI2d243d
>>263

ええやんw
266異邦人さん:2006/09/22(金) 17:41:25 ID:JtndKhvk
今まで国際線(米・韓・中)で日航ばっか(多少選んで)で、
今回初めての海外航空会社だったんでかなり「チッ」とか思ってたんだけど、
普通にエバーのが上でビクーリしたよ。

日航…
267異邦人さん:2006/10/11(水) 17:24:11 ID:ePgbQl4a
JALは日本語が通じるってだけ、機内販売もしょぼいし飯もマズー

エバーは(゚д゚)ウマー
268異邦人さん:2006/11/04(土) 09:30:53 ID:UNYxS+bt
とりあえず、EVA最高!
269異邦人さん:2006/11/04(土) 09:33:25 ID:o/9u3jjt
日本人宿は「海外旅行不適格者病院」。
今日も不適格な奴が成田から搬入されてくる。
この病院には個室と大部屋があり、入院患者の経済状況で選べるようになっている。
病院食も支給され、日本から離れられない不適格な者の為に日本食が提供される。
まるでここが日本であるかのような錯覚を与えて患者を安心させるため、テレビは
NHKの放送ばかり流している。
海外旅行不適格者専用施設、日本人宿にようこそ!不適格仲間があなたをまっています!


270異邦人さん:2006/11/15(水) 13:52:35 ID:dJwDIaP9
チンポコしごいてさっさと寝れ、
在日
271異邦人さん:2007/01/04(木) 03:41:36 ID:LxpN6Euv
今回初めて利用したけど結構良かったです。
旅行経験少なくて他の航空会社と比較までは出来ないけど
日航よりいいのか・・・
272異邦人さん:2007/01/07(日) 16:53:28 ID:9QqEW47H
BRの台湾人CA最高!
また利用します
273異邦人さん:2007/01/09(火) 00:33:52 ID:euZBJQYM
乗った人、確認ヨロシコ。

372 名前:異邦人さん 投稿日:2007/01/08(月) 13:13:08 ID:pz1N+abw
なんでもいいが、EVA航空の機内のスカイマップ、

東海と独島はやめてくれ。
しかも日本語モードの時に表示するのは日本人に喧嘩を売っているとしか思えん。
これらを表示するのは朝鮮語モードの時だけに汁!(実際は朝鮮語モードなどないが)

#そもそも客観的・国際的に考えれば「何も表示しない」のが賢明な選択。別に日本海、竹島と表示汁!とは言わない。

札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡と6都市乗り入れ、さらにキティジェットまで入れているが
こういうところをなんとかしないと、幻滅する。
韓国はソウル1都市だけしか乗り入れていないわけだが。
ソウル、釜山、済州、清州、大邱、襄陽、光州、泗川、群山、浦項、蔚山、原州、麗水
くらい乗り入れているなら諦めるがw
274異邦人さん:2007/01/11(木) 08:21:01 ID:On0h0l6n
キモ
275異邦人さん:2007/02/22(木) 01:21:54 ID:18bK24Ky
>>273
キャセイは日本海部分が空白だったよ。
日本海とも東海とも表示なし。
276異邦人さん:2007/02/22(木) 07:26:37 ID:Rh/ae/LJ
シンガポール航空とエバー航空はどっちがいいですか?
277異邦人さん:2007/02/22(木) 19:09:05 ID:M4hz572P
>>276

機体:SQ=BR
機内食:SQ=BR
CA:BR>>>>>>>>>>SQ
278異邦人さん:2007/02/23(金) 13:24:45 ID:rMpHbRPr
>>277
機体が=なのはSQは777が多いから?
まあそれはいいとして

機体:SQ=BR
機内食:SQ>>>BR
CA(ルックス):(SQ>BRと書きたいとこだが好みもあるのであえて)SQ=BR
CA(人間的なサービス):BR>>>>>>SQ
279異邦人さん :2007/03/30(金) 00:39:44 ID:zwIxLK50
BR好きです
280異邦人さん:2007/03/30(金) 02:23:40 ID:PfgjjM/n
EVERの機内食のキティちゃんアイス何であんなに軽いんだ?
281異邦人さん:2007/04/08(日) 20:20:19 ID:8bWGIijV
よく探せばどこかに書いてあるかも知れませんが
今度、朝の4時ぐらいから4時間、桃園空港で乗り換え待ちがあります。
さすがにこの時間だと免税店等の売店はあいてませんよね?ヒマをつぶす
有料のラウンジみたいなのはありますかね?
282異邦人さん:2007/04/15(日) 00:54:37 ID:4m0Fx7fj
空港内のスタバの近くの
トランジットホテルに泊まったことあるけど
小さいジムやパソコンや珈琲のサービスのある部屋がホテル内にあったよ
サウナもあったかな。幾らか分からないけど使えるんじゃないかな?
283異邦人さん:2007/04/25(水) 14:05:31 ID:Ga1sKdcb
お盆休みにEVAでフランス行こうと思ったけど、ここのスレ読んでて
台風に弱いみたいって思ったから、やめようかな。
284異邦人さん:2007/04/28(土) 06:26:42 ID:UIUNcBTn
関空/台北線 減便ですね!
285異邦人さん:2007/04/30(月) 00:37:09 ID:f9nWKiOZ
>>284
夜便だけ。
286異邦人さん:2007/05/01(火) 20:34:39 ID:dIBVhaQ/
今台北から帰ってきた。エバー結構いいな。行きの便にいたCAものすごい好みの女性だった
287異邦人さん:2007/05/09(水) 21:01:46 ID:JhPzot1P
ANK、CI、BRと乗ったけど、食事も座席もBRが一番良かった。
もうすぐ久しぶりに乗れるから楽しみだ〜。
288異邦人さん:2007/05/18(金) 14:06:52 ID:b4h94PPv
キティちゃん乗ったけど、かなりスゴイ!
ゴミ袋もキティちゃん、チケットもキティちゃん、おっさんが食べる機内食にもキティちゃん、
トイレグッズにもキティちゃん・・・などなど
おっと、その他に車いす用トイレが広くてびっくり@@快適〜

289異邦人さん:2007/06/10(日) 16:05:42 ID:mgBTFo6G
すーてきーだーねー
290異邦人さん:2007/06/18(月) 00:09:35 ID:ZJGX6Cty
ANAエバー航空と嬉しいマイレージ提携発表
291異邦人さん:2007/06/18(月) 01:55:43 ID:wGnraFNM
>>290
割高じゃないの?
292異邦人さん:2007/06/19(火) 00:05:20 ID:bBE81fzE
キティちゃんグッズタカス!

ピンクのカードリーダー買ってやるぜ!
ってCAに言ったら通販で買えやゴルァ!っていわれた。。ちきしょう
293異邦人さん:2007/06/21(木) 21:22:58 ID:tO3GL0Ka
キティちゃんて女子供向けのサービスなわけだが
一般男性向けのサービスはないのかえ?

とりあえずCAの制服が地味杉だからなんとかしる。
294異邦人さん:2007/06/21(木) 23:42:21 ID:TcFkhmHm
キチガイ向けのサービスじゃないのか?
295異邦人さん:2007/06/23(土) 03:59:48 ID:0xSMx8JT
搭乗時のディスプレーに映ったキティーが喪服に見えて仕方なかった。
ディスプレーの質が悪いから緑と黒のストライプが…w
しかも日本海を東海とか書きやがって舐めてる。
296異邦人さん:2007/06/23(土) 23:21:23 ID:RUU6GrxC
別に東海でいいじゃん
むしろ、館山が”立山”になっている事が問題
297異邦人さん:2007/06/24(日) 02:20:30 ID:yGx1jFjs
>296
東海でいいだと?君は朝鮮人か?
この件、正月にEVAにメールしたが全く改善されていないということか。
よほど鮮人の執拗な組織的クレームがEVAに来ていると言うことだな。
日本人客が圧倒的に多いEVAもいい迷惑だろうな。
ちなみに館山が立山になっていても、日本人のほとんどは苦笑するだけで問題ない。
298異邦人さん:2007/06/24(日) 02:58:48 ID:QcnZyUpO
今度初めてエバー航空の飛行機に乗ります。
地図の東海表記はいやだな。台湾好きなのに。
もっともエバーが意図的にやったわけでもないらしいけど…
http://yajimas.iza.ne.jp/blog/entry/117999/
299296:2007/06/24(日) 22:02:58 ID:hIwECAPm
調べた限りでは、4代前までは純粋な日本人だった
BRで日本に来た台湾人観光客が、館山に行こうと
してJRの窓口で筆談したら、富山への切符を買わさ
れる危険性がある
海の名称がどうだろうと何も問題は起こらない

300異邦人さん:2007/07/03(火) 22:51:21 ID:gZw5CoeV
福岡発が12時台なので助かるよ長栄
夜勤明けでクルマ高速をぶっとばして余裕でのれる

中国南方とかは10時台だからのれない
301異邦人さん:2007/07/08(日) 17:47:03 ID:Gj7IikwA
長栄の福岡線は、日本旅行を楽しみたい台湾人向け。日本人が福岡→台北→東南アジア、といった利用をするには、非常に不便。
302異邦人さん:2007/07/08(日) 17:54:22 ID:0LWXWNKB
確かに完全な台湾人乗客向けダイヤだよな>福岡線

でも熊本人のオイラにとっては台北行きは便利なダイヤ。
前泊無しで当日自宅を出ても余裕で乗れるってやっぱ便利。
福岡着の便がもう少し早ければ、博多駅10時過ぎ発のブルートレイン「はやぶさ」に乗って熊本まで寝て帰れるから最高なんだけど。
303異邦人さん:2007/07/09(月) 01:18:19 ID:rNgyK+Gy
>>301
関空もね
304異邦人さん:2007/07/14(土) 15:15:32 ID:VvLpnmiy
エバー航空に乗ると「ワンカップ酒」を飲んでいる日本人女性をよく
見かけるんだけど、あんたはオッサンか?と思ってしまう。

上品に冷酒を少量ずつ出さないエバーもエバーだけどね。
305異邦人さん:2007/07/14(土) 17:39:04 ID:Ysql/JHS
Kittyゲロ袋が一番評判良かった
306異邦人さん:2007/07/14(土) 21:04:43 ID:hxzeeepS
台北往復1泊が人気ないのか?
お盆のチケット、取れたし、まだまだ余裕で空いてるね〜
成田夜発23時着で翌日朝発はイヤだけど、名古屋便とかだったら17時に着くから、
台北町中出れるのにね〜。
307異邦人さん:2007/07/15(日) 22:35:32 ID:lPV5irwl
>>305
うちではアイスクリーム用のへらが大受けでしたね。
こないだはおまけでキティトランプ配ってましたね。
308異邦人さん:2007/07/16(月) 21:49:34 ID:BeNeHmxA
>>307
トランプ配ってたのかなり前じゃない?
今年はもう配られてないし。
309異邦人さん:2007/07/16(月) 22:05:40 ID:ct3uuk41
>>308
4月にもらったんですが。余りものでしょうか。w
310異邦人さん:2007/07/17(火) 08:32:15 ID:hD4OGxR2
>>308、309
トランプ頂戴て言えばトランプくれるんじゃない。
他社便でも暇なんでトランプもらって遊びましたけど。
でも数は少ないと思います。
311異邦人さん:2007/07/17(火) 21:28:00 ID:KbW0EuTB
キティジェット就航時はみんなに配ってたみたいだけど>トランプ
1月・5月と利用したけど、希望者のみになったんだろうね、
もう配られてなかったよ。

312異邦人さん:2007/07/28(土) 09:18:42 ID:LjZCJzRL
>>307
アイスクリームってかアイスクリームじゃないよね、あれw

>>308
今年ついこのあいだも配られてました。
313異邦人さん:2007/08/06(月) 22:58:57 ID:uAlD4agw
また、往復ともに台北1泊だよ…。
台北〜東南アジアの格安便出すなら、チャイナエアみたいに同日乗継可能にしてほしいよ。
314異邦人さん:2007/08/06(月) 23:42:37 ID:Jpbbl9J+
機材の「763」と「A-330-200」の違いって何ですか?
315異邦人さん:2007/08/07(火) 01:58:28 ID:ndDW2kJW
格安チケットで、エバーの午前便ってないですね。
316異邦人さん:2007/08/07(火) 16:08:11 ID:C+DEIsk+
      _/::::::::::::/
          _/:::::::::::::/ ____
        ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
      /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
      /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
 _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
 `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳ニート!
=ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
   ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

317異邦人さん:2007/08/07(火) 19:58:19 ID:WfVWVHQU
>>314
「763」は共同運航のエアーニッポンの機材、
成田だと午前便は両方ともエアーニッポンの共同運航便だから、
エバーの格安だと午後便になっちゃうんだよねぇ。
台北発は午前午後各1便ずつだから、空席あれば選べるけど。
318異邦人さん:2007/08/07(火) 22:42:18 ID:YMQNRESh
>>317
なるほど。
サンクス!
319異邦人さん:2007/08/11(土) 23:08:39 ID:VMYgAYP0
ここのマイレージに入会しようと考えてるんだけど、どこかボーナス
のキャンペーンとかやってませんかね。
320異邦人さん:2007/08/11(土) 23:16:18 ID:7lt1WsBt
コンチネンタルのワンパスにしておけよ・・・
321異邦人さん:2007/08/12(日) 21:49:32 ID:pRxoz4OJ
しかし、ワンパスに貯めると、COとBRのコードシェア便じゃないと
エリートボーナスが付かないもんなぁ・・・↓

OnePass Elite qualification miles and points and Elite mileage bonuses may only be earned on Continental Airlines codeshare flights operated by EVA Air to/from Taipei.

基本マイルが付くだけでもマシ?
322319:2007/08/14(火) 10:38:46 ID:fqbzsHfF
>>320-321
どっちのカードも持ってないのですが、ワンパスの方がいい?
UA>>>>>NW>>AAという感じで貯めているので、これから作っても
貯まる可能性は高くないですけど。
323異邦人さん:2007/08/14(火) 13:02:27 ID:tELcD90L
ワンパスは加算したマイルの有効期限がないからね。
EVAに加算してマイルを捨てるよりは・・・。
324異邦人さん:2007/08/14(火) 14:04:14 ID:CwABHvT+
どっかと合併するかもしれないし
325319:2007/08/14(火) 23:34:20 ID:fqbzsHfF
ご意見ありがとうございます。
確かに有効期限は大きいですね。
ワンパスにします。
326異邦人さん:2007/08/19(日) 19:18:17 ID:LerDMc80
名古屋利用時は両方ともキティジェットだったけど、
成田帰国の2198はエバーの機材なのに、普通のだった、行きはキティジェットだったけど。
成田便はエバー機材2便のうち1つだけがキティジェットなの?
327異邦人さん:2007/08/19(日) 19:24:24 ID:lBVZOhpV
今日エバーで帰ってきた。
J−POPの選曲に、
関ジャニ8の「ずっこけ男道」とタッキー&ツバサの「×(ダメ)」、
が入ってました。糞ですた。
328異邦人さん:2007/08/19(日) 19:39:23 ID:LerDMc80
>>327
アルバムがドラゴンアッシュ・ユーミン・伊藤由奈だったほうが×だった…。
てか、外資系のJ-POPの選曲なんて似たようなものかと。
329異邦人さん:2007/08/19(日) 23:51:29 ID:PSn1f9x+
>>328
古い曲が多いから。
330異邦人さん:2007/08/22(水) 00:23:44 ID:D0R2pXAy
エルトン・ジョンはともかく
トッド・ラングレンが入ってたのはおどれぇた

もっとも、音楽きかずにゲームの「ズマ」ばっかやってたワシだがw
331異邦人さん:2007/08/22(水) 22:09:26 ID:Oi21RiVu
ANAのマイレージクラブに入ってるんですが
包括旅行運賃だとマイルはたまらないですよね?
332異邦人さん:2007/08/23(木) 17:17:43 ID:CR1pCizZ
>>330
トッド・ラングレンにも驚いたけど
ニール・ヤングにはもっとオドロイタ。

しっかり楽しみました。
333永江聡:2007/09/12(水) 12:46:45 ID:NSRqnIsq
安全な飛行機
334異邦人さん:2007/09/14(金) 02:45:34 ID:VL0CM8Bz
この前BR使ったらとても良かったので、来月の台北行きもBRを使う事にしました
前レスで皆さんが書いてた「ワンパス」に入会する事にします
台北・台中のエバー系のホテルにも泊まろうと思ってるのですが、「ワンパス」でもマイレージを加算できるんでしょうか?
335異邦人さん:2007/09/14(金) 10:06:44 ID:W4rpPSdJ
>>334
336異邦人さん:2007/09/27(木) 21:29:44 ID:E7unYMX8
エバーのマイレージに入ってる人、いないんだね
337異邦人さん:2007/09/28(金) 04:50:04 ID:PM3s9aJG
>>336
入ってる。一度だけ加算したことある。
でもANAと提携しちゃったから、今後この口座を使うことはないだろう。
ちなみに会員証の発送は華航と同じ業者に委託しているのか、
封筒には全く同じシンガポールの私書箱番号が書かれていた
338異邦人さん:2007/09/28(金) 13:12:04 ID:EZxLcceg
>>336 
入ってる。一度も加算したことない。
ただ入会ボーナスがまだ残ってるかも 
339異邦人さん:2007/09/28(金) 19:34:47 ID:QBiM6O35
>>337-338
ありがと
いい飛行機なのに、ちと残念ですよね
TGと同じくらい好きなアジアの航空会社です
340異邦人さん:2007/09/28(金) 22:51:57 ID:QBiM6O35
TGとマイル提携してくれないかな
341異邦人さん:2007/10/01(月) 21:44:35 ID:pEGpF9/s
今週末、初めて乗るんだが、電話してマイル番号を登録しようとした所、
最低クラスらしくマイル加算は無いと言われたwww
342異邦人さん:2007/10/02(火) 07:25:09 ID:sY4OwHhj
>>341
COのワンパスなら加算できるかも。
343異邦人さん:2007/10/03(水) 00:24:37 ID:CEWFK5qh
>>341
自社マイレージに加算できなくて、他社に加算できることってあるのかね?
344異邦人さん:2007/10/03(水) 21:54:10 ID:1bUT7Pem
よくあること
345異邦人さん:2007/10/13(土) 06:36:43 ID:UcCGY3Cs
日本航空でおk
346異邦人さん:2007/10/24(水) 09:34:27 ID:LvXQviHP
年末に台北→ホーチミン線を利用する予定なんですが、この路線もA332ですか?

家のPCが壊れててHP見れない状況なんです。ホーチミン線を使ったことある人いますか?

あと、成田から乗り継ぐので空港で寝泊まりしようかと思ってます。入国せず、そこら辺のベンチで寝ることは可能なのでしょうか?

経験ある方がいたら教えてください。宜しくお願いします。
347異邦人さん:2007/10/24(水) 13:06:57 ID:/j1aLrG7
>>346
俺が2年前乗った時は747だった

が、2年前じゃ情報にならないと思ってEVAのHP見たら
A332,B773,B744の3種類あるね

あと「成田から乗り継ぐので空港で寝泊まり」のくだりは状況がよくわからない
台北で寝泊りするのか?地方空港から成田にくるのか?
348異邦人さん:2007/10/24(水) 13:26:02 ID:LvXQviHP
>>347

情報ありがとうございます。

その時によって機材が違うんですね。過去に332と773は乗ったことがあり、綺麗で快適で良かったんですが、744はどうなんでしょ?エコノミーに個人モニターは無いですよね?

あと、成田20時発で台北入りして、翌朝の乗り継ぎ便まで空港で寝泊まりしようと思ってるんです。入国せず、空港内で。これって可能ですかね?
349異邦人さん:2007/10/25(木) 01:04:15 ID:sCCkY19e
>>337
来年にはいよいよスタアラ入りか…
350異邦人さん:2007/10/25(木) 01:05:11 ID:sCCkY19e
>>348
ターミナルにトランジットホテルが有るよ。
351異邦人さん:2007/10/28(日) 01:12:36 ID:nM956R98
352異邦人さん:2007/11/05(月) 02:35:25 ID:rBgReU4q
歩城
353異邦人さん:2007/11/29(木) 03:08:59 ID:6dSxupuL
いつもはJALだったけど、スケジュールの都合でEVAに搭乗したら
飯がうまくて感激…
354異邦人さん:2007/12/22(土) 12:28:09 ID:UEhyRAt/
エバーはビールもワインもあるからえーね
355異邦人さん:2007/12/23(日) 03:30:35 ID:xMkVgq56
エバーCに今度初めて乗ります(成田-台北線)。
いくつか教えてください。

●ウェルカムシャンパンとかありますか?
●機内食オンライン予約でき3種類あるみたいですが、
予約しないと「全く選べない」のでしょうか?(予約したほうがいい?)
⇒ちなみに鼎泰豊メニュー希望
356異邦人さん:2007/12/23(日) 03:50:00 ID:1ggQKcXA
>>355
ウエルカムはどうだろう?食前シャンパンはあった希ガス
鼎泰豐の通常メニューはは予約なしでおkだった
その他は予約いる筈。12月上旬情報
357異邦人さん:2007/12/23(日) 07:48:49 ID:HuRTAD7H
>>355
ウェルカムは水かオレンジジュース。
基本の和食・洋食・中華(鼎泰豊)は予約しなくても大丈夫だと思う。
たぶんEVAのサイトのメニューの確認だけみたんだと思うが、
機内食予約の方で予約番号を入れて確認すると、他の予約専用メニューも
ぞろぞろ出てくる。
客家料理なんて変わり種もあることも。
シャンパンは機内食のドリンクメニューにあったと思うんで、その時にお好みのをどうぞ。
358異邦人さん:2007/12/23(日) 15:40:20 ID:sz5Ud8ho
いや向こうの正月にあたる時期はBRは台湾人の帰国が多いからショロンポウは口にできない可能性もあるよ。我々は一度それでだめで洋食にしてキャビア出たからそれでもいいけど。でも機内食より本店で食べることも忠告しておく。
BRは台湾のラウンジもいいね。ただし台湾以遠のアジア線はCクラスでもあまりサービスがよくない気がする。
359355:2007/12/24(月) 05:26:17 ID:0l9mCnf2
>>356-358
貴重なアドバイスありがとうございます。
鼎泰豊は本店の方がやっぱり…ですよね。
普通に考えて「機内食」=「本店」であるはずないですよね。

…アメックスデスクで手配してもらい、予約番号がまだ分かりません。
(聞いたけど教えてくれない。近日航空券届くので判明するかな?)
ご指摘のとおりでメニュー一覧しかみていないため、詳しく見てみます。

ありがとうございます。
360異邦人さん:2007/12/25(火) 01:46:44 ID:1v1rUXUt
>>359
本店は混んでるから支店も良い
361異邦人さん:2007/12/28(金) 04:24:25 ID:IOgXTRu9
エバーいいよね。飯うまいし。
キティジェット乗ったときは面白すぎてワラタ
362異邦人さん:2007/12/30(日) 04:01:31 ID:9W2/4uBJ
詳しい方教えてもらえますか?

AMCにマイル加算できるのは、BR運航便をBR便名で乗った場合は
普通運賃(C/Y)のみとAMCサイトに書いてあります。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/travel/flight/tk/br.html

今回買ったのがBR運航便限定の格安ビジネスだったので、
きっと予約クラスJとかでダメだろうと思っていましたが、
ふと券面を見たらCになっていました。

この場合予約クラスCなのでAMCに加算可能?
それとも普通運賃でないからダメ?

当然券面にはNONRRT NONEND NONREFきっちり表記あります。

昨日ANA&エバー電話も繋がらずで…
363異邦人さん:2008/01/04(金) 10:15:08 ID:aSwDiUP8
EVAに初めて乗ったけど、あらゆる面でスタンダード以上だと思った。
ただ、Yのリカーはワインとビールしかないのかな?
PTVもオンディマンドで快適に過ごせたし、道理でみんなが「超A航空」って
呼ぶわけだと納得のフライトでした。
364異邦人さん:2008/01/08(火) 17:04:40 ID:ifLQVnJb
小松−台湾便が中華航空からエバー航空に変わったらしいね。炎上の影響で。
小松空港はいい選択をしたな。
365異邦人さん:2008/01/09(水) 12:44:55 ID:t0L/sDqJ
小松なら定期便じゃなくてチャーターだろ?
366異邦人さん:2008/01/10(木) 01:06:15 ID:3e+19CJJ
>>365
台湾から加賀屋に泊まりに来るから取り合えずチャーターかも?
367異邦人さん:2008/01/10(木) 09:34:45 ID:hcxqJ7lC
小松−台湾は新規就航じゃなかったかな
368異邦人さん:2008/01/10(木) 18:08:28 ID:zy+ZLaH9
エヴァーはマカオにいけるからいいね
369異邦人さん:2008/01/11(金) 07:33:42 ID:zOgnJAqB
小松台湾は6月から
370異邦人さん:2008/01/11(金) 13:12:25 ID:E+r3rtvy
>>368
そうなんだよな
特に最近は液体類の機内持込禁止のせいで
空港の免税店で酒買わざるを得ないから
空路で行く必要があるんだよな
私の場合はね
371異邦人さん:2008/01/13(日) 18:48:53 ID:3Byg+ZsZ
エバーの格安航空券は高くなったね
372異邦人さん:2008/03/21(金) 01:42:18 ID:8NU2O09h
館山が立山と表示されてたんか
今週乗ったときは薩摩川内が薩摩仙台って表示されてたよ>>TPE-NGO
373異邦人さん:2008/05/05(月) 16:07:10 ID:rVN9+amA
台北乗り換えでオークランドに行ったことある人いる?
374異邦人さん:2008/05/06(火) 12:35:00 ID:MUJc6FjF
>>373
私、あります。ただし、オークランドには直接乗り入れていないので、
成田から台北で乗り換えて、サンフランシスコ行きに乗り、陸路橋を渡り
オークランドに行きました。まあ、明らかに時間はかかりましたが、エバー
の機内サービスは十分堪能できました(Yでしたが)。
375異邦人さん:2008/05/06(火) 13:15:39 ID:8SCP7jBh
あー、たぶん南半球の方だと思う

って無粋なツッコミか
376異邦人さん:2008/05/06(火) 13:45:25 ID:MUJc6FjF
>>375
私は絶対的な自信でOaklandだと思ってレスしました。
ここは373のレスを待つとしましょう。
377異邦人さん:2008/05/07(水) 07:24:51 ID:TW+jOTpM
373です。

376さん、ナイスな突っ込みです。
375さんが当たり!AKLです。台北での乗り換えが今ひとつのような気が。

378異邦人さん:2008/05/09(金) 00:27:37 ID:Id+vW75y
4年も前だけど、NRT→TPE→AKLで行きました。
乗り継ぎ時間で特に不満に思うことはなかったけど、
帰りは台北に滞在しないとだめでした。(今もそうなのかな?)
ちなみにTPE⇔AKLのフライトはNZとのコードシェアで
機材はNZのものでした。
個人モニターがなかったけど、座席は往復ともガラガラだったので
横になって寝ていたらすぐに着いてしまった感じでした。
あとTPE→AKLで出たおかゆがおいしかったです。
379異邦人さん:2008/05/09(金) 19:07:05 ID:jTXUZOc1
>>378
ありがとうございます。やはり一泊を余儀なくされそうですね。
それにしても「おかゆ」は捨てがたいですなぁ
380374:2008/05/10(土) 00:00:41 ID:HSmUB8Rg
>>379
しつこいかもしれませんが、敢えて書きます。BRはオークランドには乗り入れて
いませんのでSFOやLAXで乗り継ぎが必要です。
TPE−北米はほとんどの便がAAとCOとのコードシェアとなっています。おかゆよりも
あの世界2大朝食を考案したAAとCOとのコードシェアなのでどのような朝食が機内で
提供されるのかと興味深々でした。そ内容は基本的にアメリカンブレックファスト
なのですが、ホットエントリーに手をつけなかればコンティネンタルブレックファスト
であるという絶妙なものです。それでいて、「これはBRフライトなのだ」という
クルーの自信漲る姿勢には感服しました。
恐らく379さんご自身が「オークランド違い」をなされているものと思いますが、
是非正しい理解をされた上でSFO又はLAX経由でOAKに素敵な旅行をされることを
願って止みません。
381異邦人さん:2008/05/10(土) 08:29:41 ID:ZtH9QGYU
>>380さんさぁ

釣りにマジレスするけど、AKLって書いてあるだろ!よく見てよ。
それにしても↑の偉大な長文「釣り」のご苦労が忍ばれるよ。
382異邦人さん:2008/05/10(土) 10:53:00 ID:HSmUB8Rg
>>381
釣りではなく親切心なのですが・・・
私が思うに379さんはOaklandとAucklandを混同されていると思います。
もし「オークランド違い」でAKL行きのNZ機材のBR便に搭乗されてしまったら
「超A航空」のニックネイムを持つBRの真髄を体験できないことになります。
いずれにしても、ここはもう一度379さんのレスを期待しましょう。
383異邦人さん:2008/05/10(土) 18:09:08 ID:sng+LH61
なんでこんなスレに狂った人が
384異邦人さん:2008/05/10(土) 19:11:27 ID:2L4Ra/+W
379だけど、もう不毛な議論はいいや。ありがと。

ちなみに台北と「南半球・ニュージーランド国最大の街、オークランド」とは
週に2回、エバー航空の直行便があることを申し添えます。そのことを
聞いたまでなんだけどなぁ。
385異邦人さん:2008/05/10(土) 20:59:57 ID:ZM8YDf/n
>>384
お礼は貴殿の誤解が完全に永解してからにした方がよろしいかと・・・
このままでは、誤解したまま太平洋を横断すべきところを縦断してしまいますよ。
「オークランド」はニュージーランドにもアメリカにもあることはご高尚の通り
ですが、明らかに379さんは「オークランド違い」をされています。
「超A航空」、「AA、CO両社とのコードシェア」の噂を期待してALK線に乗って
しまっては、幻滅してしまうかと・・・
皆さんも何とか379さんにレスをお願いします!!!
386異邦人さん:2008/05/11(日) 12:17:34 ID:/w4CpniL
朝食厨まだ生きてたのか
387異邦人さん:2008/05/16(金) 21:21:09 ID:AEbEWIMd
>>384 >>381
世の中には知らない方が良い事もある

ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188754531/1-2
388384:2008/06/05(木) 19:34:09 ID:vHoyc52Z
エバー航空で台北経由オークランドにやって来ました。お陰で無事着いたのですが、
予想していた雰囲気と大分違います。まず、オークランド到着時には顔写真も
指紋もとられませんでしたし、アスレティックスの球場も見当たりません(町
の人に聞いても「知らない」と言われる始末)。
明日、観光センターに行って聞いてこようかな・・・
389異邦人さん:2008/06/06(金) 23:46:46 ID:HCVPVCZQ
>>388
上にあったように、もしや「オークランド違い」というオチではないやろな?
390異邦人さん:2008/06/07(土) 10:28:28 ID:d8Dcwp92
NZは写真も指紋もないのか。やっぱり平和だな(・∀・)
田舎とも言うけど
391異邦人さん:2008/06/20(金) 18:27:07 ID:+fAIEUuK
キティトランプってまだ配ってますか?
392異邦人さん:2008/07/23(水) 23:39:39 ID:ZYDxngOz
盆に名古屋−台北−バリ(デンパサール)のコースで使うんだけど
経験者どないでした?
台風が多い季節だけに不安だ
393異邦人さん:2008/07/24(木) 23:53:06 ID:Gh3MNHiK
おれはアムスまでエバーだぞ・・・

初ヨーロッパなのに。笑
394異邦人さん:2008/07/29(火) 15:52:11 ID:SRAtngr7
関空〜台北間でもキティJET飛ばして。
395異邦人さん:2008/07/29(火) 18:28:41 ID:US/zm3HF
>>394
週2でdjがな
エバーのホームページ見れ
396異邦人さん:2008/07/30(水) 00:51:35 ID:+8qLnpt1
>>394
A330限定でね
397異邦人さん:2008/07/31(木) 02:26:14 ID:545T6ZnS
>>393
奇遇だな。
俺の初渡欧も、中華航空でアムスだ。
もっとみじめだなw
398異邦人さん:2008/07/31(木) 20:59:51 ID:bUnyh6mv
4年に一度墜ちる航空会社と世界一安全な航空会社を一緒にしないでくださいw
399異邦人さん:2008/08/01(金) 23:10:00 ID:y87+pQba
>>398
393ですが、エバー航空は一回も死亡事故を起こしていないとはいえ、ちょっと心配です。

ついこないだも、新規採用のCA内定取り消しのニュースが出てたばかりですし、
エバーの経営状態が良くないことは間違いないでしょう。
それで整備をケチったりしていないだろうか不安です。
安全に飛んでくれればサービスが良かろう悪かろうとは別に気にしないのですが。

ま、航空業界、どこもそうだと言われればそれまでですけど。
400異邦人さん:2008/08/02(土) 21:31:56 ID:LKYmngjO
>>399
日本発券だと、最近はチャイナエアより安いからねぇ…。


401異邦人さん:2008/08/02(土) 23:26:03 ID:GI/EBWMc
ヨーロッパ貧乏旅行

勝ち
直行便

妥当
マレーシア航空 アシアナ航空 タイ航空

値段の割にサービスが良い
エバー航空 カタール航空 エミレーツ

値段の割に大したことない
シンガポール航空

負け
中華航空 大韓航空 中国経由
402異邦人さん:2008/08/02(土) 23:26:53 ID:GI/EBWMc
キャセイは「値段の割に大したことない」かな
403異邦人さん:2008/08/02(土) 23:29:01 ID:82G10y7K
アシアナはC格安がお得かも
404異邦人さん:2008/08/03(日) 01:22:37 ID:lSnwj2zn
>>399
新幹線のせいで潰れた他の航空会社のCA入れたんじゃない?
405異邦人さん:2008/08/03(日) 12:09:11 ID:Uxn578XS
育成するまで時間かかるから経験豊富な方がいいだろうしな
デブ航空も国際線持ってたから、ありえない話ではないな
406異邦人さん:2008/08/03(日) 14:40:20 ID:ngVVSCLF
機内食はどこも、同じだよね?
キャセイもJALも。

がんばってビジネスで行くかなあ。
407異邦人さん:2008/08/06(水) 11:13:52 ID:Vb4vEF29
>>401
大韓航空に乗ったことあるの??日系よりサービス良いよ
408異邦人さん:2008/08/06(水) 12:56:05 ID:Uol1YOMw
>>401 
中華航空に乗ったことあるの??日系よりサービス良いよ 
409異邦人さん:2008/08/07(木) 06:28:37 ID:ojWgUiCb
>>406-407
事故率が高いから負けって言いたいんだろ

どっちも2002年以降は死亡事故出してないけど
410異邦人さん:2008/08/10(日) 10:05:35 ID:8X7W8ryz
最近欠航多すぎ

日程見る限りでは大陸チャーター便とはあんまり関係なさそうだが、
不採算路線は飛ばしたくないぐらい経営状態がやばいのだろうか
411異邦人さん:2008/08/10(日) 21:03:15 ID:uJPkYs1s
>>394
もうすぐ契約切れでキティJet終了だし

>>410
親会社の海運を含め燃料高騰と景気減速のダブルパンチで苦しいようですね。

個人的には先の尖閣諸島のトラブルに際して、会長自ら日本をボロ糞に罵倒した上で
制裁的に日本路線云々とまでぬかし、もう中国の時代だと大陸マンセーしやがったので
こんな会社はグループ纏めて潰れてしまえと思っていますが。
412異邦人さん:2008/08/10(日) 22:26:25 ID:Uoe1/sgY
政治少年キモチワルイ
413異邦人さん:2008/08/11(月) 00:45:45 ID:xWdh9tMD
長栄は本省人系だからさほど反日では無いハズ
414異邦人さん:2008/08/11(月) 15:25:47 ID:CYrul2hp
そうなんだ、今度初めてエバーで台湾行くんで楽しみ。
415異邦人さん:2008/08/22(金) 09:30:55 ID:7n0vHZiS
残念だけど、どう考えても中華航空の方が日本人を上客と思ってくれてるよ。

エバーが良かったのは2年前ぐらいまで。
最近は駄目、こんな体質じゃそのうち事故るよ
416異邦人さん:2008/08/24(日) 08:24:24 ID:DCNvHt/H
>>415
本当にそう思う
きみは永遠に中華航空に乗った方がいいよ
417異邦人さん:2008/08/24(日) 09:33:05 ID:/3EhgXKC
夏に限って言えば中華航空の冷やし中華が魅力的だけど、全体的には
超A航空と言われるエバーの方が上だと思うけど・・・
418異邦人さん:2008/08/26(火) 10:29:04 ID:beu9Pvvb

乗り換えも不便だし、燃料付加費も安くないし、どこがお値打ちかわからん
キャセイのほうがはるかに便利で、燃料付加費も安い
419異邦人さん:2008/08/29(金) 00:16:23 ID:mbSJlDbi
キャセイは格安航空券高めだから台北までならエヴァにするよ
420異邦人さん:2008/08/29(金) 11:07:44 ID:fQu8HC5E

キャセイは台北が目的ではなく、香港経由でどこかへ行く時に使うものww
これまでに、台湾、香港、セブのコース、香港、シンガポール、バンコクのコース、
香港とオーストラリアのブリスベンと周遊したことがある。乗り継ぎが便利。

421異邦人さん:2008/09/28(日) 16:39:59 ID:KITiIEPo
初エバーで台湾行ってきた。行きも帰りもキティちゃんジェット。
機内もキティモチーフだらけでワロタw 機内食もおいしかったしサービス
も悪くない。毛布が言わないともらえないのだけが残念かな。リピートは確定。
422異邦人さん:2008/09/29(月) 14:50:46 ID:wOPdoINP
エバーでバリ島行きたいのですが、台湾に着いて乗り換えが次の日なんです。
こういう時って台湾に入国して一泊泊まるんですよね?
日本〜台湾、台湾〜他の国の行くスケジュールもいくつか見たのですが、ほとんど次の日出発ばっかり。
これってバリに行く前に台湾にも行けて二度おいしいって事でいいですか?
423異邦人さん:2008/09/30(火) 13:18:07 ID:0ckwq6il
いいです
424異邦人さん:2008/09/30(火) 16:02:42 ID:9hLEJ2Bg
時間がある人ならいいけど、
乗り継ぎの悪さはなかなかだから、よく調べた方がいいよ。

機内サービスはいい方。
425異邦人さん:2008/09/30(火) 16:29:37 ID:2Xhbo55F
マカオに行こうと思ったが乗り換えが悪すぎる。
サービスはいいぞ
426異邦人さん:2008/09/30(火) 16:57:51 ID:0ckwq6il
>>425
どこ発よ?
成田発マカオなら同日乗継できるじゃん
ボケーと待つの嫌だったらサテライトで台湾人のおっちゃんと賭けポーカーでもやってればよろし
427異邦人さん:2008/09/30(火) 17:09:11 ID:2Xhbo55F
オカマ発
428異邦人さん:2008/09/30(火) 18:23:48 ID:9hLEJ2Bg
帰国時のことでは?

福岡や中部行きは朝8時ごろ発だ。
前日に桃園についていないとどうしようもない。
429異邦人さん:2008/10/03(金) 20:41:20 ID:abTYfJlc
>>423-424
ありがとうございます。
じゃあ一回の旅行の費用で2カ国行けちゃうって事でお得ですね。
430異邦人さん:2008/10/06(月) 13:28:28 ID:0bkRvgxX
>>429
往復で2回台湾に行けるのでさらに倍率どん!
431異邦人さん:2008/10/13(月) 18:07:12 ID:iL+N9gZ0
この航空会社、客室乗務員が失礼だ。
台湾へ行く便で空腹時に客室乗務員がニヤニヤしながら
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児
だから黙って耐え忍んだ。嫌がらせは続いて俺だけ食事抜き
だったけど何とか我慢した。
432異邦人さん:2008/10/14(火) 23:24:08 ID:eCpz2pSU
俺は「お前は遅漏か?」って訊かれた
433異邦人さん:2008/10/15(水) 01:02:03 ID:w/0q2Rdv
>>431
米系航空会社じゃないの?
434異邦人さん:2009/01/22(木) 02:20:21 ID:tcx0lso8
435異邦人さん:2009/02/08(日) 00:22:44 ID:epy9iUXB
ここのエリートクラスって乗ったことある人いる?
こんどツアーでKIX〜LAX間搭乗予定。
プラス10万円で、往復UGできると旅行会社に薦められた。
Cだと25万UPで到底手がでないんだけど...
シートやサービスはCクラスと同等のようなので、
試してみてもいいかなと思いつつ、
10万払うほどの価値はあるのか悩んでます...
436異邦人さん:2009/02/08(日) 01:13:59 ID:BsID7pst
>>435
JALやANAのプレミアムエコノミーよりやや座席が大きいみたい。
437異邦人さん:2009/02/08(日) 09:58:00 ID:usmj6369
>>435
確かにシートはゆったりしてるし、ひざから下の部分もリクライニングするから乗り心地はいい。
けど、サービスはエコノミーと変わらなかった気が。。。
438異邦人さん:2009/02/08(日) 11:40:39 ID:epy9iUXB
>>436さん>>437さんレスありがとう。
エバーのサイトでみる「洗練された料理や選び抜かれた食器云々」
と書かれてたので、勝手にCクラスと同様なサービスなのかと
思い込んでました...orz

JALやANAのPよりやや大きい座席ですね。ふむふむ。
じゃあ個人的には10万出してUPするほどではないなあ。
同行者と相談します。どうもありがとう。
439異邦人さん:2009/02/09(月) 01:32:56 ID:jwAvUViZ
>>437
ヘットホンはCと同じノンノイズ式だよ。
440異邦人さん:2009/02/20(金) 16:24:16 ID:u3zTY39/
【時事通信】羽田−台北・松山線を新設へ=10年から1日8往復運航

日本と台湾の航空当局は都内で非公式協議を行い、2010年に拡張、国際化を
予定している羽田空港と台北市の松山空港を結ぶ定期便を新設し、
1日8往復運航することで合意したことが19日、明らかになった。
日本航空と全日本空輸、台湾の中華航空とエバー航空の4社が
それぞれ1日2往復を同年から運航する見通しだ。(2009/02/19-15:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021900586
441異邦人さん:2009/02/22(日) 09:29:35 ID:lE83sgG7
>>438
よく乗るモノとしては、Yで十分かと…。JLやNHの方がマシかと…。てかYも良いので(JL/NHに比べ、特にシートピッチ)苦にならない。
何故か往路は大体一杯だが復路は空いてるしね。
442異邦人さん:2009/02/22(日) 13:52:16 ID:0G/WvG5f
この前乗ったら
「おまえはチキン野郎か?」って聞かれたぞ
(`□´)
443異邦人さん:2009/02/24(火) 00:30:34 ID:CSp659Bn
>>442
米系なら有得なくも無いが?
444異邦人さん:2009/03/07(土) 10:31:29 ID:K7/tlgDo
>>443
ここは台湾資本だよ?
445異邦人さん:2009/03/13(金) 22:09:53 ID:yvosuAmt
緑色が好きだ。
446異邦人さん:2009/03/13(金) 22:40:54 ID:li0ywVKn
米系だと思っていた池沼はまだいるのかな?
447異邦人さん:2009/03/26(木) 13:35:02 ID:nbji1Hh4
ワンパスに加算し難くくなったな
448異邦人さん:2009/03/26(木) 18:15:03 ID:OG6Z+VWR
パイロットはアメリカ人っていうか、白人だったよ。
操縦席に入って写真撮らせてもらった
449異邦人さん:2009/03/27(金) 20:44:37 ID:7t3CppEH
今朝の便、台湾人がめっちゃ多かった。
日本人は待たずに通過できてよかったけど
450異邦人さん:2009/04/02(木) 23:15:47 ID:VfjWGUan
シンガポール航空VSエバー航空

これについて、まだ結論が出ない。
451異邦人さん:2009/04/07(火) 12:51:42 ID:j867t/VH
首に吸い玉のあとつけて、ストレスで肩凝るのかな?

入国する前から台湾らしさを堪能させていただきました。
452異邦人さん:2009/04/08(水) 06:44:44 ID:IBMnYxc/
久々に乗ったら、座席モニターがタッチスクリーンで操作できる
タイプになってて、映画もオンデマンドタイプ(好きに巻き戻し
や早送りもできる)。ただ台湾までだと飛行時間が短くて往復か
かってやっと映画一本(スラムドッグ$ミリオネアを見た)見終わ
るペースだった。
453異邦人さん:2009/04/11(土) 13:10:29 ID:OWvcn6pm
ロサンゼルスに行くのに往復ビジネスが36万で売っているけど
お勧めですか?
454異邦人さん:2009/04/12(日) 00:34:27 ID:5TuYksCc
>>453
ANAマイルに付けられたらお勧め。
455異邦人さん:2009/04/12(日) 12:55:55 ID:Xhufv7HL
>>454
サンクス

誰か乗り心地など教えてくれませんか?
456異邦人さん:2009/04/12(日) 21:25:35 ID:cr8VmSNb
>>455
そこそこいいよ
457異邦人さん:2009/04/25(土) 23:12:30 ID:RYgrEOKd
ロサンゼルス関空間はANAマイルの対象外
よってCクラスで搭乗しても役に立たない
458長栄:2009/05/06(水) 05:50:46 ID:MzQvqkSB
エバー航空の機材は、新しい機種が多いよね。
459異邦人さん:2009/05/06(水) 11:39:21 ID:2n6+t9QK
社員乙
460異邦人さん:2009/05/14(木) 14:15:04 ID:evII1ov/
何年か前だけど、ここの機内画面のマップに日本海ではなく東海って書いてあったな。

韓国の会社に丸投げしたのかな?
461異邦人さん:2009/05/19(火) 01:04:17 ID:dVyg7nHs
EVAからプロモーションのメールが来たけどいまいち良くわからん
他に貰った人いる?
462異邦人さん:2009/05/19(火) 12:51:54 ID:il1+We9n
そんなのこねーぞ
こんちくしょう!
463異邦人さん:2009/05/19(火) 20:24:54 ID:+fprGrIs
>>461
俺もきたよ。でも内容はわからんね
464462:2009/05/20(水) 13:00:57 ID:gFbdFhAo
じゃ、俺だけきてねーんかよ
ちくしょう!
465異邦人さん:2009/05/20(水) 20:40:40 ID:nWswtyQP
>>461
ようはアップグレードとマイル加算されるってことでしょ
466異邦人さん:2009/05/20(水) 23:35:21 ID:rFSUO71d
467異邦人さん:2009/05/27(水) 21:39:59 ID:AX64oGEp
成田発パリ行き、何でこんなに安いんだ?w
早速使わせていただきます!
468異邦人さん:2009/05/28(木) 21:06:59 ID:VlftDH2j
>>467
kwsk
469異邦人さん:2009/05/28(木) 22:31:51 ID:h6GKn9AT
>>468
たった158000円でビジネスなんだよ
470462:2009/05/29(金) 12:51:38 ID:csM+qHt/
>>461,463
そういえば俺メアド変更してるかもしれない(-_-;)
471異邦人さん:2009/06/02(火) 23:58:21 ID:dvgRt9ea
KIX⇔LAX直行便が今月半ばで無くなってしまう!
不便だー!
472異邦人さん:2009/06/03(水) 13:05:41 ID:FAGDwEJf
>>469
130000円つーのもあるぞ
473異邦人さん:2009/06/03(水) 13:29:47 ID:mhmaptEO
>>471
一応10月24日までとなってるけど、そのまま消えて無くなりそうな悪寒。。。
474異邦人さん:2009/06/04(木) 14:54:28 ID:a3I7b14i
エバー航空、関空/ロサンゼルス線など運休・減便−インフルエンザが影響

エバー航空(BR)は6月から、台北/関空/ロサンゼルス線を含む4路線について
一時的に減便や運休を実施する。
対象は台北発着の千歳、中部、福岡の各路線と台北/関空/ロサンゼルス線。
千歳と中部、福岡の3路線は週2便を減便し、ロサンゼルス線は運休する。
対象期間は下表の通りで、最も長いロサンゼルス線では6月15日から10月24日まで。
現在のところ、期間が過ぎた後は運航を再開する予定だ。
BRでは、新型インフルエンザの影響で需要が低下したと説明。
旅行業界関係者の話を総合すると、特に台湾からの訪日旅行者の減少が響いたようだ。
特に、関空発着の北米線は他社が撤退する中で昨年3月に就航していたため、
無念さを口にする関係者が多い。

予約済みの旅行者に対する便の振り替えなど大手旅行会社の対応状況は、
概ね落ち着いている。各社ともに、主にユナイテッド航空(UA)のサンフランシスコ線や
ノースウエスト航空(NW)の成田経由便への振り替えで対応。
成田経由でも日数は変わらないものの、出発時間や帰着時間が変わるため、
関西圏以外からの利用者は前後泊が必要になるケースもあるようだ。
BRのプレミアムエコノミーを好む場合、台北経由便を利用する旅行者もいるという。
すでに設定済みの商品については、BR指定商品以外は同様にUAやNWの便、
あるいはソウル経由などで対応する方針の会社が多かった。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=41114&cid=2
http://www.travelvision.jp/html/img/BR_20090603.JPG
475異邦人さん:2009/06/05(金) 13:07:00 ID:nRsBMIxQ
日本から台北・台湾桃園国際空港への直行便就航空港

新千歳空港 (チャイナエアライン、エバー航空)
仙台空港 (エバー航空)
成田国際空港 (チャイナエアライン、エバー航空)
小松空港 (エバー航空)
中部国際空港 (チャイナエアライン、エバー航空)
関西国際空港 (チャイナエアライン、エバー航空)
広島空港 (チャイナエアライン)
福岡空港 (チャイナエアライン、エバー航空)
宮崎空港 (エバー航空)
那覇空港 (チャイナエアライン)

さらに2010年秋以降東京羽田〜台北松山線が誕生!!
台北松山空港〜東京国際空港(羽田)
台湾国内への迅速なアクセスルートを提供する予定です。
476異邦人さん:2009/06/05(金) 21:44:11 ID:DRo1U5aU
松山空港直行のMRTも開通するみたいね
477異邦人さん:2009/06/05(金) 23:42:59 ID:nqwn9/bm
>>476
道後温泉まで直結して欲しいな。
478異邦人さん:2009/06/06(土) 00:27:48 ID:q8Qibtht
松山ー松山線ができたら実現も夢じゃない。
ていうか、松山ー松山線欲しいよ。もっと便利に台湾行きたい。
四国からは関空も羽田も福岡も不便すぎる…。
479異邦人さん:2009/06/06(土) 00:39:09 ID:6BZFMyWE
>>431
オレもされた、それ

オレは怒って、”ユー!”って上昇気味にいったら、魚をくれたけど
480異邦人さん:2009/06/06(土) 01:00:25 ID:EZFZkKoc
>>478
台湾人は温泉好きだし、台北の松山機場が日本向けの国際線も開放したら、
愛媛・松山空港までチャーター便が飛ぶかもな。ネタにもなるし。
481異邦人さん:2009/06/06(土) 16:56:27 ID:3Vh9TZVC
板橋-板橋ツアーも是非
482異邦人さん:2009/06/09(火) 00:16:48 ID:eTDe9Mqw
W高尾ツアーも
483異邦人さん:2009/06/09(火) 03:30:11 ID:Z42+SxH4
高尾と高雄は違う。
484異邦人さん:2009/06/17(水) 08:13:22 ID:VMXGaTrn
>>483
誰が一緒と言ってるの?
485異邦人さん:2009/06/17(水) 10:31:56 ID:5mX9VZ1y
台北市、エバー航空と協力し「開運の旅」を提案−送客目標は2万人

台北市政府観光伝播局はこのほど、エバー航空(BR)と共同で台湾への
訪問者数増加をねらう共同販促キャンペーンを展開する。
これは、「開運の旅!台北へ」と題して6つの開運にあわせたコースを提案、
旅行会社各社が商品を造成し販売するというもので7月1日から10月末まで
設定した。運を6つにわけたことで多様なセグメントの取り込みを見込み
2万人の送客をめざす。
6月15日に開催した記者発表には現地から関係者が来日、台北市市長顧問
兼観光委員会副執行長趙心屏氏は、「同キャンペーンで訪問者数増加を
はかり、2010年の日本と台湾の観光交流300万人の達成につなげたい」と
意気込みを述べた。
運のテーマは、恋愛運、仕事運、金運、健康運、勝負運、試験運の6つで、
それぞれの運にゆかりある観光名所を巡ったり、グルメや文化を体験する。
販売する旅行会社は、エイチ・アイ・エス(HIS)やトップツアーなど約15社。
各社ともにモデルコース案をもとに企画、造成し各テーマごとのコースを販売する。
取り扱う開運テーマは選ぶことが可能だ。
例えば、仕事運のプランでは、文武に長けた武将の関羽を祀った行天宮や、
竹をイメージした外観デザインに、「1歩1歩高く登りつめていく」との意味が
込められているという台北101をめぐるほか、総統府を見学する。
価格は各旅行会社によって異なるものの、該当ツアー参加者には特製の
携帯ストラップや開運ツアーの特別ガイドブック、台北MRT1日無料券のほか、
コース料理や入浴チケットなど11種類の選べる特典がつく。
BRでは、ラッピングバスを運行するほか、ホームページでの告知やチラシなど
で販売促進をはかる。
なお、BRが先ごろ明らかにした日本/台北間の一部路線の運休や減便は
今回のツアーに影響はなかったという。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=41273
486異邦人さん:2009/06/18(木) 14:19:56 ID:ebiY3eMc
日本-欧州の路程で、

C券が安いので考慮中なのですが、HPによれば、1992年当時に
4クラス制を導入したCとYの中間クラスが残っているとのこと、
安いC券の場合この席に該当しますか?

機材によりその中間席の設置があるようですが、C席で
スケジュール検索してエリートクラスだったかなんだったかの名称と
エコノミークラスの表示がある機材は中間クラスと見るんでしょうか?

安いC券でも、スケジュールや機材繰りを熟慮すれば、普通のC席に
乗れるのでしょうか?
それとも、安いC券でも普通に他社のC席レベルに座れるのでしょうか?

他社のC席とは、十分な席間と食事等のサービスの意味です。
487異邦人さん:2009/07/22(水) 12:19:11 ID:qadddZLS
エアライン満足度1位はシンガポール航空、エバー航空は3位に躍進

リクルートのエイビーロード・リサーチ・センターが実施した「エアライン満足度調査2009」で、
総合1位にシンガポール航空(SQ)がランクインした。2位はヴァージン・アトランティック航空(VS)で、
両社は昨年と同じ順位となっている。
3位には昨年7位の台湾のエバー航空(BR)が入った。
日系では4位に全日空(NH)が入り、昨年と同順位。日本航空(JL)は昨年の13位から6位、
JALウェイズ(JO)も21位から8位に順位を押し上げた。

総合満足度のポイントとなったのは、「客室乗務員の接客サービス」で、相関係数が0.66と最も高い。
続く「航空機の機材、設備」も0.64で昨年よりも0.02ポイント増となり、満足度への重要性が高まった。
また「機内食」の0.62に続いて、「機内エンターテイメント」も昨年の0.03ポイント増の0.61となった。
SQはこれらの部門別でも「機内エンターテイメント」以外で1位を獲得しており、
そのうち客室乗務員の接客サービス以外はすべて昨年から順位をあげた。
回答者からは
「機内は快適に過ごせた。子どもへの配慮があり機嫌よく乗っていられた」
「乗務員の仕事ぶりが丁寧ですばやかった」
「巡回する回数を多いように思う。それだけ気配りしていると感じた」
とのコメントがあった。

一方、VSは機内エンターテイメントで1位、航空機の機材、設備と機内食で2位を獲得。
回答者からは「清潔で丁寧なおもてなしのサービスで、機内食からアメニティ、エンターテイメントまで
居心地がよかった」とのコメントがあった。3位に浮上したBRは航空機の機材、設備が3位に。
「どの機材も新しく、広めのシートで快適」「ハローキティジェットヘッドレストカバーや搭乗券にもキティ柄があり、
印象的だった」というコメントがあった。
日系ではNHが客室乗務員の接客サービス空港内の職員の接客サービスに対する満足度で2位となった。
JLも客室乗務員の接客サービスが昨年の11位から3位と躍進した。

同調査は5月22日から5月27日まで、18歳以上の2008年の海外渡航経験者の日本人6193人を対象
に実施したもの。集計数は4000人で、対象の40社に対し、1社100人になるように無作為で抽出した。
488異邦人さん:2009/07/25(土) 20:11:41 ID:6x1vld7N
スーパーエコノミーってそれほど価値のないものですか?
たいした差額なくUGできるようなので考え中です
NWのYで真ん中6時間に比べたらなんでもマシに思えますかね?
489異邦人さん:2009/07/25(土) 21:11:31 ID:vellPJRj
>NWのYで真ん中
どうして、真ん中席に座るの?
オレ、いつも通路側席とれてるけど、、、
490異邦人さん:2009/07/26(日) 02:35:47 ID:IQ3MBEoj
ツアーでいったらその席に決まってました
491異邦人さん:2009/07/26(日) 03:33:06 ID:rqMoI9sB
エバー航空はノスウエストより良かった
492異邦人さん:2009/07/26(日) 08:36:36 ID:bibQ0+Ck
すくなくとも中華航空(チャイナエアライン)より全然いいって台湾の知人が
言ってるよ!
493異邦人さん:2009/07/26(日) 12:37:16 ID:l10wEaw0
4年に一度墜ちる航空会社と世界一安全な航空会社を比べないでください > <
494異邦人さん:2009/08/08(土) 18:05:29 ID:RQRcd8yz
アシアナ航空 Asiana Airlines(OZ)は、アジアで最大規模の航空会社でございます。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして機内食、最新シートで心温まるサービス、接客すべて
がパーフェクト。世界のビジネス利用者、旅行者から愛され、コストパフォーマンス
が素晴らしい、アシアナ航空はアジア地区最大規模の航空会社でございます。
2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に
選出されました。アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、創立
から20年を迎えさらなる進化を遂げております。
日本のお客様には、全国17の空港からアジア最大の国際ハブ空港、永遠の都
「ソウル」の玄関である仁川国際空港へノンストップサービスを提供しております。
これは、日本へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇ります。
ハブ&スポークにより、日本全土から全世界への迅速なアクセスが可能です。
「おもてなしの国」「ほほえみの国」=韓国ならではのきめ細かなサービスの進化
の追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
495異邦人さん:2009/08/08(土) 18:48:15 ID:Dp+KBejM
EVA安いんだけど、8月はもう席取れないね。
KUL 行きたいのだけど、直行便は高いから
UA で SIN に入る積もり。総額3.5万円ちょっと。
496異邦人さん:2009/08/08(土) 23:22:24 ID:ZwvQIZgL
>>495
それは日本⇔台北区間が満席ってこと?
497異邦人さん:2009/08/08(土) 23:35:22 ID:sy49wcx3
>>496
なんでため口なの?
498異邦人さん:2009/08/08(土) 23:42:57 ID:ZwvQIZgL
ラウンジとサロンを間違えてる馬鹿だわ
499異邦人さん:2009/08/08(土) 23:44:40 ID:sy49wcx3
>>498
早くラウンジへ行けよキチガイ
ラウンジ
http://changi.2ch.net/entrance/
500異邦人さん:2009/08/08(土) 23:45:11 ID:sy49wcx3
ころぬ
501異邦人さん:2009/08/09(日) 17:26:16 ID:qPe/dp78
500オメ
502異邦人さん:2009/08/12(水) 22:56:53 ID:Mr9q56CJ
346 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 16:33:03 ID:p51DkG6t
既に空港があるのに
都市空港がないとか、国際空港がなんたらとか
設置の催促ばかりで

考え得ることは
・空港周りにスペースがない
・そもそも拡張出来る段階になってない

351 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 18:18:06 ID:IqsGxsCL
>>346
今ある飛行場がすでに3段階目かつ満タンなので、
他の市営空港か国際空港を作ってくれ。
って事では?

353 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:31:57 ID:dRQ4VBVL
>>351
確かに国際空港の桃園はパンク気味
とはいえ市営空港は無理だろ
台湾は最大の市で300万程度だから
そもそも台北市にはこれ以上土地無いし無理だって
松山の北側に新しいターミナルビルを造るのでやっとじゃないの?

354 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:38:55 ID:b5Sx9p8L
お前は何を言ってるんだ

355 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:39:20 ID:o0KM3WTx
何の話だ

356 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:41:34 ID:dRQ4VBVL
ごめん・・・マジでエバー航空スレと間違えたorz
503異邦人さん:2009/08/17(月) 15:52:07 ID:7TlcmXK9
台湾の台風被害に対する「お見舞い募金」
50年ぶりの大水害と言われるモーラコット台風による台湾の被害状況
が深刻化しています。被害は屏東県、高雄県、嘉義県、南投県、台南県
などの中南部と東側の台東県が特に深刻で、昨日の台湾政府の発表
によりますと、死者62人、行方不明者57人にのぼり、犠牲者はさらに
増える見込みだといいます。
7日夜に台湾本島に上陸した台風8号は9日になってようやく台湾海峡に
抜けましたが、降水量は「わずか4日間で台湾の年間降水量(2510ミリ)
降った」といいます。また「高雄県甲仙郷小林村などではなおも数百人が
生き埋めになっているとされるほか、周辺の村でも数百人が取り残されて
いるとの情報があり、人的被害がさらに増えそうだ」と伝えています。
本会はここに台湾の台風被害に対する「お見舞い募金」を開始します。
募金の経過や結果は、本誌やホームページでお知らせいたします。
募金は確実にお役に立つよう、被害が深刻なところなどにお送りさせて
いただく予定です。
平成21年(2009年)8月12日    日本李登輝友の会
--------------------------------------
●台湾の台風被害に対する「お見舞い募金」お振り込み先
・お見舞い募金は「お志」ですので、いくらでも結構です。
・礼状はお出しできませんことをご了承のほどお願いします。
☆郵便局
【加入者名】日本李登輝友の会 
【口座番号】00110−4−609117
・通信欄に「台湾」「お見舞い」「水害」などとお書き添えください。
・郵便局備え付けの「郵便払込取扱票」をお使いください。
☆銀 行 三菱東京UFJ銀行
本郷支店 普通:0012742 日本李登輝友の会事務局長 柚原正敬
504異邦人さん:2009/08/17(月) 23:10:20 ID:wtanNB+C
得体の知れない団体よりも台北経済文化中日代表処で普通に義援金口座開設してるぞ
http://www.taiwanembassy.org/JP/ct.asp?xItem=103752&ctNode=3522&mp=202

日本赤十字は無いんだな
505異邦人さん:2009/08/18(火) 10:54:50 ID:05+M/HiJ
台北駐日經濟文化代表處
http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=103751&ctNode=3591&mp=202
<<台湾台風8号水害義援金口座開設>>
日本交流協会が、台風8号による台湾の深刻な災害への緊急支援として1,000万円
の援助を行うことを表明したことに関して、台北駐日経済文化代表処は日本政府が
真っ先に手を差し伸べてくださったことに感謝の意を表すとともに、台湾の被災者を
支援するために在日華僑等の各界関係者に募金を呼びかけます。
先日、台風8号による豪雨が襲い、台湾東部、南部地区で大きな被害を受けました。
現時点(8月13日午前8時現在)で確認された死亡者108人、行方不明者数62人、
農業被害額は90億元(約263億円)に達しています。
これは1959年に発生した「八七水害」以来、50年間で最大の自然災害です。
日本は最も早く率先して今回の台風災害の義援金援助を行った国であり、当代表処
にも僑民および日本人から台湾の被災者を支援するために義援金を贈りたいとの
電話による問い合わせがありました。義援金受付の便をはかるため、当代表処は
「みずほ銀行」白金出張所(店番号:044)に災害救援義援金専用口座を開設しました。
水害に苦しむ被災者を支援するため、皆様の温かい募金をお待ちしております。

義援金口座
口座名:台北駐日經濟文化代表處 台湾台風八号水害義援金口
(タイペイチユウニチケイザイブンカダイヒヨウシヨ タイワンタイフウハチゴウスイガイギエンキングチ)
銀行名:みずほ銀行
支店名:白金出張所(店番号:044)
口座番号(普通口座):1520468
506異邦人さん:2009/08/21(金) 12:23:44 ID:ypBoge28
エバー航空、宮崎/台北線運休か、宮崎県に連絡−不況やインフルで需要減

宮崎県県民政策部総合交通課によると、エバー航空(BR)日本支社から10月1日以降
宮崎/台北線を運休すると連絡があったという。景気低迷や円高、新型インフルエンザ
の影響で搭乗率が伸び悩んだことに加え、BRの経営状態が厳しく、収支改善のため
路線の見直しが必要となったようだ。
同路線は2008年6月1日から運航を開始し、台湾からの利用者が約60%を占め主に
レジャー需要が高かった。
2008年6月の就航から2009年7月までの累計搭乗率は56.2%。特に、2009年6月は
キャンセルが多かったが、7月は台湾への営業を強化し、70.6%の搭乗率にまで巻き
返していた。宮崎県側も今後さらなる需要を取り込めると期待していたが運休となり、
政府関係機関やBRなど関係各所に対して早期に再開できるようはたらきかけていく方針。
BRは「正式に発表できる段階ではない」としており、同路線を含めた冬期スケジュール
は9月中旬以降に発表する予定だ。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=41983
507異邦人さん:2009/08/21(金) 21:52:44 ID:Zxs33QCj
KIX⇔LHRが10マソでいけたのは感謝してるが、
パネルがしばしば故障して、ゲームが中断されたのは遺憾だった。
なんとかしてくだちい。。
508異邦人さん:2009/08/24(月) 08:29:58 ID:jA4ZNXpE
旅客機に乗客が乗り込み、しばらくしても出発しようとしなかった。

1時間もした頃、機内アナウンスが流れた。

「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、離陸は中止いたします」

それを聞いた乗客は、散々待たされたイライラもあり、口々に

「ふざけるな!」

と叫んだ。

やがて再び機内アナウンスがあった。

「じゃあ、飛びます」

機内は大パニックになった。
509異邦人さん:2009/09/15(火) 16:06:38 ID:4CE9yel8
中部国際空港発のエバー航空機が引き返す
2009.9.15 15:09
15日午後1時半ごろ、中部国際空港発台北行きエバー航空2127便MD90が、
離陸直後に車輪が格納できなくなり、約10分後に中部国際空港に引き返した。
乗客乗員102人にけがはなかった。同空港などが原因を調べている。
【産経新聞より】

機材の不具合は整備上の問題が有ると思うけれど、この機材は、90〜140名の
定員の小型機だけど、中部国際・桃園国際の基幹ラインでもこの様な小型機とは、
中部国際の乗客の減少傾向も進んでいるのか?
地方空港と仁川・ソウル空港間なら、MD90の様な小型機でも理解出来るが・・・
510異邦人さん:2009/09/15(火) 20:27:03 ID:koQAC5tB
ひきかえせるだけ、りっぱじゃないですk。
511異邦人さん:2009/11/16(月) 23:46:37 ID:7T5MbihF
osu
512異邦人さん:2009/12/13(日) 10:24:13 ID:+yzutads
だな。長榮だから、引き返しで無事済んだ。

だが、もし、これが華航だったら・・・・・・((゚Д゚;;;))ガクブル
513異邦人さん:2009/12/14(月) 00:52:27 ID:d153IyN3
Evaって台湾行くだけだと高くね?
514異邦人さん:2009/12/14(月) 08:05:56 ID:brbOiXGz
>>513
高くないよ
515異邦人さん:2009/12/14(月) 11:14:50 ID:Bm+1t9bp
羽田/台北・松山路線開設へ合意、関西・中部以遠は欧州にも拡大

国土交通省航空局によると、日本と台湾の航空関係に関する民間協会間の合意で、
2010年10月に予定される羽田第4滑走路供用開始後の羽田/台北(松山)線の
開設が合意された。昼間時間帯に日本、台湾ともに1日4便ずつの運航を可能とした。
これを受け、日系各社がコメントを発表。
日本航空(JL)は社長の西松氏のコメントとして、「大変意義深いこと。日本と台湾の
交流拡大に繋がる。羽田空港発着便のさらなる充実をはかりたい」と発表し、
1日2便を運航したい考えだ。また、全日空(NH)も「日本と台湾双方の交流発展の
良い機会」とし、前向きに就航の検討に入るとした。
エバー航空(BR)も喜ばしいことと歓迎し、就航に向けて計画中にあることを明かした。

今回の合意では台湾/関西、中部路線を合計週28便から週45便相当へ大幅に拡充。
さらに関西、中部以遠権では、現在の2地点から11地点に大きく拡大し、現行のアメリカ
西海岸2地点からアメリカ5都市と、さらにヨーロッパの6都市の計11地点に広げた。
このうち、旅客便の対象となるのは、ロサンゼルス、ダラス、ヒューストン、モスクワ、
アムステルダム、プラハの6地点で、以前の指定地だったシアトルは貨物・旅客便とも
になくなった。
これにより、台北発日本経由欧州線の可能性が生まれたことになる。
このほか、沖縄/台北路線を拡充し、旅客便ではエバー航空(BR)の台北/沖縄路線
の開設を可能とした。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43262
516異邦人さん:2010/01/09(土) 08:57:54 ID:1GadwLjA
イーバエアー
ウリナリウリナリ
517異邦人さん:2010/01/09(土) 09:09:17 ID:RcSDbzLG
安かったので一度使った事があるよ。
台湾人スッチーがなかなかおしとやかでかわいかった。
非常口座席に座ったんだけど、
着陸の時にスッチーと向かい合わせになって
女に免疫の無い連れが照れまくって恥ずかしかった。

おやつにカップラーメンくれるしサービスも良かったよ
518異邦人さん:2010/01/09(土) 09:13:24 ID:1GadwLjA
俺のレス復活魔法が効いたらしく
3週間ぶりにカキコ復活した
519異邦人さん:2010/01/16(土) 01:43:29 ID:kTA/QLFQ
喜んでいるところ、こんなカキコで何だがw

この会社、ずっといい印象を持っていたんだけど、ある一事でイメージ様変わり。
前回の台北行きの便で、食事の時に麒麟と台湾ビール一本ずつくれと言ったところ、
台湾人小姐がどこかへすっ飛んで行ったかと思ったら、連れてきた日本人服務員(雌)が
「ビールは一本だけだ!」と、ものすごい剣幕でまくし立てる。
どこの会社の便でもそのぐらいはくれるし、そもそも好きな台湾に向かう機内で
両国の缶を並べて交互に味わいたいだけなのに、聞く耳すら持たない。

基本的に温厚で誠実な服務員ばかりのイメージがあっただけにショックが大きく、
それ以来敬遠している。何だったんだあの女は。
520異邦人さん:2010/01/16(土) 08:08:10 ID:qTMw7w3S
これまででオーバーブックされたのはこの会社だけw
521異邦人さん:2010/01/16(土) 08:12:53 ID:AzghBiDN
>>519
多分
「申し訳ございません。
本日ビールをご希望のお客様が多数いらっしゃいまして
在庫が不足しております。
大変恐縮ですが、2本目は他のお飲み物に変更していただけますか。」
って言われたのを誇張表現してると思われ。
522異邦人さん:2010/01/16(土) 08:28:45 ID:3KY3HczE
>>521
定型煽り乙。
そんな事ならわざわざ書き込まないよ。
本当にそういう口調だった。

で、上にも書いたように長榮だからこそ意外だった。
これが美國西北あたりだったら別に驚きもしな・・

おや、土曜の朝から誰だろう。
523異邦人さん:2010/01/16(土) 08:35:17 ID:7L3rhex6
>>521
ちょw妄想酷杉ww
どうやったらそこまで曲解できるのか詳しく

ユダヤの陰謀とか大好きだろお前
524異邦人さん:2010/01/16(土) 08:49:21 ID:BEUuDJa8
>>521
お前大丈夫か?
単に読解力の問題なのか、誰かにいじめられたのかは知らんが

まぁゆっくり休め
525異邦人さん:2010/01/16(土) 09:14:57 ID:44p3uIID
酒好きにとっては、シビアなエアラインかもな。

機内で絶対に飲酒しない漏れにとっては、いいエアラインだけど。
526異邦人さん:2010/01/16(土) 09:30:37 ID:AzghBiDN
>>522
>>520本人?
16分でレスするとはね。
なんでこのスレに粘着してるの?
527異邦人さん:2010/01/16(土) 09:35:54 ID:Au6iLwdv
>>525
基本的にはそんな事ないと思うんだが。>酒好きにとってシビア
それに>>519の内容は、単にアルコールに対するスタンスのレベルではなく、
ホスピタリティー(あるいはそれ以前のプリミティブな次元)の問題のように思うし。

EVAでそれはレアケースであるとは思うが、そういうレアな出来事が原因で印象を悪くし、
離れて行く事があるというのも事実。EVAに限らず、一般的に言える事だが。

>>526
2ちゃんで正体探しをする事の香ばしさは覚えておいた方がいいよ。
荒らし認定につながる事も珍しくない。
528異邦人さん:2010/01/16(土) 09:40:38 ID:AzghBiDN
>>527
なんか的外れだな
所詮クレーマーだし常識を求めても仕方ないか。
529522:2010/01/16(土) 09:44:10 ID:afTc+/AO
>>526
正直すまんかった


ここが信者スレだと認識していなかったものでww

ついでに言っとくと、俺は520じゃないよ
ちょっと被害妄想が強過ぎるのでは・・
530異邦人さん:2010/01/16(土) 09:48:09 ID:AzghBiDN
あー、アンカ間違ってたわ
>>519=>>522だろ
531異邦人さん:2010/01/16(土) 09:49:40 ID:CHROVW5U
EVAのサービスは最高だ!
客に不愉快な思いをさせる事など絶対にあり得ない!!

そう思っていた時期が、俺にもありました。
極めて初心者の頃。

>>528
俺はむしろ、お前の擁護がシンプル杉だと思う。

>>530
>>527のラスト二行
532異邦人さん:2010/01/16(土) 09:54:10 ID:mP9yFueh
>>529
何を言ってるんだお前は?



この手のスレは信者スレに決まってるだろう。ww
上級会員目指してせっせとお布施を続けている必死さが
批判的なカキコに対する脊髄反射につながる、よくある話だよ。
533異邦人さん:2010/01/16(土) 10:04:51 ID:AzghBiDN
>>529
掲示板に粘着してギャーギャーうるさいあたりはアヒルだな。
534異邦人さん:2010/01/16(土) 10:37:01 ID:qTMw7w3S
>>520
ですが、他には書き込んでいませんw

オーバーブックの件は、遅くチェックインしたからでは全くなく、
むしろかなり早めにしたのに、その日台湾の団体さんの帰国を
優先させたかったようで、個人でチケットのみ購入の自分にねらいを定められていたようでしたw

その対応に問題はありませんでしたが、
台湾で話をした方は、別空港発でやはりトラブルにあったとおっしゃっていましたし、
自分の中ではその後積極的に使いたい会社ではなくなりました。
535異邦人さん:2010/01/16(土) 10:40:04 ID:hmwvliYw
536異邦人さん:2010/01/16(土) 11:09:49 ID:Q2TEnxmr
何かスレ伸びてると思ったら、ちょww

しかしちょっと批判的な事を書かれると炎上して粘着か。
しかも他人であるCAとキャリアの事で。

自分が怒られたり批判されたりしたらどうなっちゃうんだろうか。
リアル世界では随分生きづらい性格かと。
537異邦人さん:2010/01/16(土) 11:21:52 ID:qTMw7w3S
>>535
あのう?
常識的に考えてね?
このスレでに決まっているでしょう???
538519:2010/01/16(土) 21:12:02 ID:9jOmZx1D
>>519ですが何か。
何か、名乗らないと気に入らなくて正体探しを始める香ばしいのがいるみたいなので名乗っとくよ。(マンドクサ)

で、>>519で書いた事は全部事実、誇張無し。
都合の悪い事はアーアーキコエナーイ(AAry、これを信者と言わずして何と言うのやら。
539異邦人さん:2010/01/17(日) 04:22:50 ID:jCpB6Gww
まぁこれで>>519も身にしみた事だろう。



狂信者が住みついたスレでマンセー以外の事を書くとどういう目にあうか。ww

ガーディアン気取りの信者は、傍から見ると馬鹿にしか見えない。
そんなのにまとわりつかれるEVAも大変だな。
540異邦人さん:2010/01/17(日) 07:07:24 ID:GQNZNfID
そもそも信者って何だ?
541異邦人さん:2010/01/18(月) 13:56:15 ID:Ft2RSnsF
>>519
エアインディア乗ればいいじゃん
何も言わなくてもビール2本くれるよ



台湾は飛んでないけど
542異邦人さん:2010/01/24(日) 15:37:18 ID:rAVilnlg
キティちゃん号乗ったこと
ありますよ。
なんだか恥ずかしかったけど。
まだ飛んでいるの?
543異邦人さん:2010/01/24(日) 17:54:04 ID:M1LB/Ql1
もうなくなったはず。
544異邦人さん:2010/01/27(水) 02:07:23 ID:BnOthYCk
この前、初めてエバー航空に乗ったけど、予想よりかなり良かったよ。
シンガポール航空に匹敵するんでは?と思ったけど、褒め過ぎかなw
少なくともアシアナ航空や大韓航空よりは価値が高いと思う。
545異邦人さん:2010/01/28(木) 13:41:56 ID:1JBkQETp
台湾の人たちはチャイナエアラインの方がよいみたいだけどね。
546異邦人さん:2010/01/30(土) 23:43:13 ID:mymm+yR+
>>544
おっ、楽しみ。
食事はどうだった?
547異邦人さん:2010/01/31(日) 13:04:43 ID:bh8QXLuF
年末年始に、セントレア⇔台北間をMD90で往復
食事の選択肢は無かったが、まあ旨いかな?と
それより、台湾新幹線開通までは国内線に使用していた
MD90だが、シートピッチが広いんじゃないかな?と
感じた。5列シートは機内も明るいし、通路は1本だから
アテンダントも頻繁に通るし・・・ただ日本人アテンダントが
ビジネス専属だったのはいただけないが・・・
近距離便だからと「手抜き」の関空⇔香港のANAなどとは
格段の違いだった
548異邦人さん:2010/01/31(日) 13:20:33 ID:UvDkCi0e
ヨーロッパ線はどうなのだろう?
549異邦人さん:2010/02/03(水) 06:39:02 ID:Rf8Furup
時々お世話になっているけれど、サービス、機材には満足しているが
正規割引料金だけは、高いと思う。
同じ時間帯でのCI(種々ご意見は別として)との価格差は、
遺憾ともし難いが・・・

先日、直接電話連絡が有って「何時もの御利用有難う御座います。FFPの
カードが発行されていませんでしたので御自宅の方へ送らせて頂きます」
との事で送られて来たが、何時もPCでの予約・発券・事前座席指定で
済ませていて、マイレも積算されているので問題は無いんですが。

皆さんは発行済みですか?
550異邦人さん:2010/02/03(水) 09:01:09 ID:zvp73IvA
>>549
格安航空券がいっぱい出回っているからわざわざ正規割引運賃の
航空券を買わなくてもいいような。
551異邦人さん:2010/02/03(水) 13:30:46 ID:oMi/5rwd
正規で買っている、549さんのが「???」ではないだろうか?
552異邦人さん:2010/02/03(水) 21:52:42 ID:Rf8Furup
今は関空利用なんで、成田時代なら格安利用専門でしたが・・・
関空発は以外と正規割引と格安の価格差が無いんです。
格安で利用価値の有るのは中華航空で、誠実服務は相変わらず良いと思いますが。
しかし緑(長栄)航空は、事前座席指定(Y)とは関係なく、時々空席が
有ればC席を用意して呉れているんで、利用させて貰っています。
553異邦人さん:2010/02/04(木) 10:47:58 ID:wisHyQpa
>>552
エバーってマイレージ上級会員でなくても正規割引航空券ってだけで
そんなにビジネスクラスにアップグレードしてくれるの?

554異邦人さん:2010/02/25(木) 23:23:32 ID:nUoJSOKU
ユナイテッド航空のマイル溜まりますか?
555異邦人さん:2010/02/26(金) 00:35:16 ID:uamO72mN
>>554
スタアラ加盟してないからまだ無理
556異邦人さん:2010/03/15(月) 17:41:24 ID:qnO7ZjfD
そろそろどこかの航空連合に加盟という話が出てもおかしくないと思うんだが。まあこれはチャイナ・エアラインにも言える
ことだが。スタアラ入りが噂されて居るけれども、当分は現状のまま?
557異邦人さん:2010/03/15(月) 22:12:43 ID:wA1SmNIa
日本の提携先が全日空だから、スターアライアンス入りか?
と思われがちだが、そもそもエバー航空って、
様々な航空会社と個別に手広く提携していないか?
558異邦人さん:2010/03/15(月) 22:35:51 ID:zFFnGrhd
コンチネンタル航空にマイレージ加算できた時があったよ。
559異邦人さん:2010/03/16(火) 01:22:47 ID:vdo4X7vG
>>558
コンチネンタル航空もスタアラ入りしたね
560異邦人さん:2010/03/16(火) 12:53:27 ID:cwncTs//
>>556
チャイナエアは去年中にスカイチームに加入するってなってたけどどうなったの?
561異邦人さん:2010/03/20(土) 10:33:34 ID:jxDMb5ce
6月からベトナム航空が入るね。
マイル貯まりそう、、、
562異邦人さん:2010/03/20(土) 12:21:13 ID:y8EYxSsa
>>561
EVA AIRにベトナム航空が入るんだね
563異邦人さん:2010/03/21(日) 01:39:13 ID:/eq4L079
>>560
今年中は加盟するよ
564異邦人さん:2010/03/21(日) 01:41:04 ID:/eq4L079
>>563
今年中は→今年中に
565異邦人さん:2010/03/21(日) 20:35:47 ID:LXVGzc/8
>EVA AIRにベトナム航空が入るんだね
どういうことだ? 意味不明だな、、、
566異邦人さん:2010/03/21(日) 21:54:06 ID:HME184mu
トロント便、就航するまで時間は未定かな
帰路が経由なしになったようだけど、コロコロ時間変わる・・・
567異邦人さん:2010/04/26(月) 21:28:44 ID:det7VtXh
トロントは台湾人いぱいだから採算取れるんだね
568異邦人さん:2010/04/27(火) 11:16:01 ID:VR0SzMvQ
トロントだろうとLAだろうと、フランスだろうと、
どこでもK国人と中華系が多いんで。
カナダはどこへいっても中華系の街あるし。
569異邦人さん:2010/04/27(火) 12:30:43 ID:6A03optf
>>568
カナダにいる中華系に人は大半が香港出身者だよ。
台湾の人は割合としては多くないかと思う。
570異邦人さん:2010/04/27(火) 12:54:36 ID:rQG9deZH
>>569
最近は大陸系も多いよ
不動産投資するのが流行ってるらしい
571異邦人さん:2010/04/27(火) 16:50:09 ID:VR0SzMvQ
カナダはリッチモンドとかは香港人多いけど、
最近はどこもかしこもレッド・チャイナ本国人が多い。
便乗で台湾人。台湾は今超インフレなんで国内投資や商売するより
USやカナダで商売する。
572異邦人さん:2010/04/28(水) 12:56:25 ID:iExVhpsS

超インフレなら国内投資したほうがいいと思うけど・・……(-。-) ボソッ
573異邦人さん:2010/04/28(水) 18:49:53 ID:U96ro/Kz
つ リスク
574異邦人さん:2010/04/28(水) 19:00:34 ID:U96ro/Kz
途中送信

つ 元本の率
つ 利率
つ 元が$持ち 
575異邦人さん:2010/04/30(金) 11:29:16 ID:B0MYE7CU
台湾人は今までは日本仕入れとかEU投資だったけどどっちも弱くなって
大陸香港には投資したくないで結局アメリカなんだよね
フィリピンタイとかも頭打ちだしアフリカは中国人以上に信用できない。
カナダは寒いから台湾人好みだし
576異邦人さん:2010/05/25(火) 23:17:09 ID:LGnMSjF+
中部発を利用しますが、ラウンジはないの?
577異邦人さん:2010/07/14(水) 11:16:22 ID:yyDx69ac
今度関空→台湾→シアトルの便に乗るんだけど、台湾で乗り換えが8時間もあるらしいんだ。どうやって時間潰したらイイ?女の2人旅だけど安全ですか?
578異邦人さん:2010/07/14(水) 12:42:53 ID:/eEmo+pv
>>577
林森北路うろうろして名詞いっぱい貰ってこい
579異邦人さん:2010/07/14(水) 16:31:50 ID:/eEmo+pv
×名詞
○名刺
580異邦人さん:2010/07/15(木) 11:49:13 ID:yDp5l6K0
>>575
イチロー目的
581異邦人さん
>>577
イチロー目的ですか?自分も多分同じ路線でシアトル行きます。日にち一緒だったりしてww