☆UA☆ ユナイテッド航空・統一スレ4 ☆UAL☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
2海外旅行板より:03/08/14 21:30 ID:srJ9B+Pl
UAのファーストクラス
http://travel.2ch.net/oversea/kako/989/989329872.html

ユナイテッド航空倒産の影
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1004/10040/1004015980.html

■今だからできる ダブルマイル修行■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1002815544/
3航空・船舶板より:03/08/14 21:31 ID:srJ9B+Pl
4異邦人さん:03/08/14 22:22 ID:GlO3lo0w
UA電話込み杉
5異邦人さん:03/08/14 22:36 ID:OJCvsUky
ここが本スレでよいのかな?
6異邦人さん:03/08/14 22:39 ID:6OnSgS+G
マイル乞食のクズ共!
早く本スレにやって来い!

975 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 03/08/14 21:34 ID:6OnSgS+G
>>965
バレるわけないっしょ w) 余計な心配せんでもよろしい!

どうせ2ちゃんねらーなんて匿名掲示板だけでしか
吠えることのできないクズの集まり。
UAに通報するの? NHに通報するの?
どうやって? 電話? メール?
電話でどうやって説明できる? 自分がどういう人物か説明できるの?
メールでだってどうせhotmailかアフーぐらいでしか送れないんだろ? w)
そんな匿名投書相手にされないよ。
タダでさえクレーム対応なんかで忙しい航空会社のことだ。
おざなりの返信コピペ返されてシャンシャン! だよ。
リモホもどきを晒してるクズ共は氏ね!
7異邦人さん:03/08/14 22:54 ID:2j1IFgNt
さて、犯人探しを始めよう。
8/9 NH818でYGJ→HND Yクラス
8/10 NH7049(UA883)でNRT→ICN Cクラス
に乗った香具師で、インチョンのNH発券の香具師。
おそらくMPヒラ会員。
 
S/Oできない航空券でS/Oしてますよ。
調べればすぐにわかりますね。
8異邦人さん:03/08/14 22:55 ID:2j1IFgNt
755のリモートホスト

FLA1Aae107.stm.mesh.ad.jp
9異邦人さん:03/08/14 23:38 ID:j0/2xHQm

ヲイ クズ共

脳内マイルは現実マイルに変換されたのかよ


クズ事務員の貴重な休みなんだろーからよ
こもってねーでよ
飛んで夜空の星になってこいや
こんな時のド脳ーマルC件だろーが

10異邦人さん:03/08/14 23:41 ID:EO/Nav/H
一歩遅れたもうひとつの新スレの1です。タイトルのUALのところまで同じで驚きました。。。

ユナイテッド航空(日本)
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/

ユナイテッド航空(英語)
http://ual.com/

ユナイテッド航空旅客営業部
http://www.unitedairlines.co.jp/sales/

UNITED VACATIONS(日本)
http://www.unitedvacations.jp/

UNITED VACATIONS(アメリカ)
http://www.unitedvacations.com/

スターアライアンス
http://www.staralliance.jp/

STAR ALLIANCE
http://www.staralliance.com/

UAサポート
http://www.uasupport.net/
11異邦人さん:03/08/15 00:23 ID:ofVRr1fx
12異邦人さん:03/08/15 00:34 ID:8r1tfWKv
UAサポート 初めて見たが、痛いデザインだな w)
13異邦人さん:03/08/15 01:27 ID:L6bLKZ2q
>>9
星屑のステージ/チェッカーズ
14異邦人さん:03/08/15 01:28 ID:L6bLKZ2q
>>9
スターダスト・メモリー/小泉今日子
15異邦人さん:03/08/15 01:30 ID:L6bLKZ2q
>>9
星になってこいや/判 宙太
16 :03/08/15 01:50 ID:PM5PYxwA
>> L6bLKZ2q
昔の曲ばっかだな。おっさんか?
17異邦人さん:03/08/15 02:26 ID:vbTLFPKi
さて、犯人(755)探しを始めよう。
8/9 NH818でYGJ→HND Yクラス
8/10 NH7049(UA883)でNRT→ICN Cクラス
に乗った香具師で、インチョンのNH発券の香具師。
おそらくMPヒラ会員。
 
S/Oできない航空券でS/Oしてますよ。
調べればすぐにわかりますね。


755のリモートホスト

FLA1Aae107.stm.mesh.ad.jp
18異邦人さん:03/08/15 02:43 ID:0hfdgbpm
先週末搭乗分の六万マイルが私にも本日付いていました。
NRT-ICNとICN-NRTを別に発券してback to backみたいに組み合わせているので
全行程終了後に付くのかな?と考えていたのですが。
次回は9月なので、寿司と冷麺じゃないものが出ればいいな。
19異邦人さん:03/08/15 05:29 ID:f5uYlqHA
情報が錯綜していたので60000マイルキャンペーンの参加を
静観していましたが、岡山への私用が出来たのでついでに
米子ー東京ーソウルー東京ー米子
の旅程で参加しようかと考えています。
どうなることやらw

20異邦人さん:03/08/15 07:10 ID:0BQUzuVv
>>13
ご〜みクズのくせーぇにぃぃぃぃ〜(以下略

そういや、帰省の高速事故で一家まるごと夜空の星になったようですね
いやですねードキュソのアフォ運転
運転中に「あ”〜っ、この野郎」なんてほざくんでしょうね
ああ”〜ヤダヤダ国内しか見えてないヴァカはよ(所詮ひとごと
21異邦人さん:03/08/15 09:28 ID:g1Ijs53T
755のリモートステージ

FUMIYAae107.stm.checkers.ad.jp
22異邦人さん:03/08/15 12:19 ID:Orut9rmo
755のリモートホスト

FLA1Aae107.stm.mesh.ad.jp
23:03/08/15 12:23 ID:u0Jc4B9v
>>17さんこんちは。
1P、2つ持ってるって言ったでしょ(w
リモホ晒しなんて意味のないことやめましょうね。
負け犬の遠吠えにしか聞こえなんだから(^^
24異邦人さん:03/08/15 12:46 ID:oCMt6b1f
まともな書き込みはないのか
25異邦人さん:03/08/15 13:26 ID:hXBbAXq/
>>23
決め付け厨はスルー....
どうせ外れてる。というかただのデムパ。根拠がない。
26異邦人さん:03/08/15 14:33 ID:G091SQbI
755はかなり焦ってるね
 
 
さて、犯人(755)探しを始めよう。
8/9 NH818でYGJ→HND Yクラス
8/10 NH7049(UA883)でNRT→ICN Cクラス
に乗った香具師で、インチョンのNH発券の香具師。
おそらくMPヒラ会員。
 
S/Oできない航空券でS/Oしてますよ。
調べればすぐにわかりますね。


755のリモートホスト

FLA1Aae107.stm.mesh.ad.jp
27異邦人さん:03/08/15 18:30 ID:hXBbAXq/
だからリモーホーの根拠示せって。部外者の折れから見ても説得力ない。
28山崎 渉:03/08/15 20:51 ID:eNHogoJ7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
29異邦人さん:03/08/15 21:02 ID:B+1sdwh0
雨の大停電大丈夫か?
明日のフライトあるのかな?
30異邦人さん:03/08/15 21:17 ID:oCMt6b1f
お前らホントうざい。
まともな書き込みできねぇのか
31異邦人さん:03/08/15 22:06 ID:QWqD5LlQ
age
32異邦人さん:03/08/15 22:16 ID:1YIFS/aa

誰も買ってくれないから、とうとう7500円だって。(W


ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37217845
33異邦人さん:03/08/15 22:35 ID:jkzAfHUn
wadabayashi@h○tmail.c○m
travelcreator (71)

「ANAマイルが倍で貯まる!ショッピングですぐに特典旅行をGET 」だとよ。

マイル寄生厨めが!市ね。
34異邦人さん:03/08/15 22:35 ID:jkzAfHUn
32の出品者がwadabayashi@h○tmail.c○m=travelcreator (71)ね。

35山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:eNHogoJ7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
36異邦人さん:03/08/16 09:27 ID:DNuSRyTh
■0386 2003年07月24日(木) 15時01分17秒 <<前 | 次>> [一覧画面]
UA米子は6万マイル加算対象外 お名前:なかこー(機長) タグ照会NO:jlguvrrHdvWrY

--------------------------------------------------------------------------------
UAに電話したところ、ソウル/X東京/米子は、加算対象外とのことです。
また逆ルートの米子/X東京/ソウルは加算対象となります。
37異邦人さん:03/08/16 16:15 ID:oBPAZYJ3
Dクラス対象らしいな。
馬鹿UA
38異邦人さん:03/08/16 16:59 ID:bYkcOtcn
ネタを真に受ける馬鹿
3937:03/08/16 19:18 ID:oBPAZYJ3
>>38
俺が馬鹿だと。
この引きこもり野郎が。
殺すぞ
40,:03/08/16 21:39 ID:DvU/O17V
>>39
ねーねーどーやって殺すの?
41異邦人さん:03/08/16 22:07 ID:lj0BGNKr
>>39
俺も、小学生の頃は、ちょっとなにか有れば「殺す」とか、言っていたなぁ.

>>38は精神構造が小学生並なのね.
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43異邦人さん:03/08/17 00:16 ID:SHqY+91B
6万マイル修行でICN入りはこれが一番賢いのかな。
NHの12,000マイル。
http://svc.ana.co.jp/amc/news/thanks_cpn/main.html
4443:03/08/17 00:44 ID:SHqY+91B
JLの10,000マイルで岡山まで行く方法もあるのか。
http://www.jal.co.jp/mw/newjmb/jd_camp.html
45異邦人さん:03/08/17 01:10 ID:L7dN5gu2
相変わらず鬼の様にせこいキャンペーンだな日系。
46異邦人さん:03/08/17 08:25 ID:PpCmV8VA
>>43
地方(米子周辺を除く)の人は特にメリットありそうですね。
でも、実際には席がすぐには取れないことが多い。
空席待ちをかけておけば出発までにはほぼ取れると思う。
IITによくある予約預かりみたいな感じかな。
47異邦人さん:03/08/17 08:28 ID:PpCmV8VA
>>44
今調べたけど、東京岡山は基本15000マイル区間ですが何か?
4843:03/08/17 09:23 ID:U7UG0SP+
>>47
あ、ほんとだ。ごめんちゃぃ(^。^
49異邦人さん:03/08/17 22:26 ID:4dX3H784
UA株、もうじき取引停止
→C7
→運行停止
→航空券、マイルもすべてアボーン
50しねクズが:03/08/17 23:31 ID:iIDOIxLS
>>49の切なる願望らしいぜくっくっく
いやだねぇ〜
こんなキャンペーンひとつ参戦できないなんてよ

・貧乏人(単にカネなし)
・甲斐性なし(休みの駆け引きが下手)
・クズ(ドクソ会社から転職できない)
・チンカス以下の存在(それ以前に仕事なしw

素直におめでとうと家ねーのか?あ”〜っ??
51異邦人さん:03/08/18 21:08 ID:iW5tcYUX
755はブラックリスト入りしたね。
いい気味。
52っったくよ:03/08/18 22:38 ID:vkbyh4fw
>>51
満足か?あとはこれでぶっこしてくれや
ここにティッシュ置いとくからよ

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

53異邦人さん:03/08/19 01:34 ID:4fp6bdMK
どこにも負けない秋の運賃なるものは、
いったいいつ発表になるのでしょうか。
54異邦人さん:03/08/19 20:03 ID:NhLwOaZf
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/cam/excitingflight.jsp
日本就航20周年記念
「エキサイティング・フライト」キャンペーン

航空会社未定のツアーや格安航空券じゃ、出発2週間前には間に合わないぞ。
55異邦人さん:03/08/19 20:37 ID:UMMaTfza
UAの中釣り広告が雨材。
飛行機が飛び魚に見える。
56異邦人さん:03/08/19 20:49 ID:WKlsS6hO
ttp://www.unitedairlines.co.jp/images/ja/cam/excitingflight/hikouki_s.gif
これだな。

で、野球の券もらっても....また逝かなくちゃいけないのがUAの戦略?
57異邦人さん:03/08/19 21:14 ID:tHV/XDY+
>>56
よく見れ。
 ※大リーグ観戦チケットは、日本からご搭乗のUA便の最初の目的地で、
 到着の翌日に開催される試合のものです。

でもさー、当たったとして、見に行きたい人って実際どれぐらい居るんだ?
特に日本人選手が出ない試合だとしたら。
ちょっとぐらい興味があっても、見に行くのは大変そうだからいいやって
やめちゃう人がほとんどなんじゃないの?
なんか、UAのキャンペーンって、毎回詰めが甘いというか、まったく詰めてないような。
58異邦人さん:03/08/19 21:33 ID:eRrnCsHE
>>57
応募しなけりゃいいじゃん。
行きたい人だけ応募するんだから。
59異邦人さん:03/08/19 22:00 ID:tHV/XDY+
>>58
そーゆー問題じゃなくて、
賞品があまり魅力無い → キャンペーン効果が薄いじゃん
という主旨だったんだが、理解できなかった?
60DVD:03/08/19 22:04 ID:w37b/GF9
アダルトDVD1枚500円〜!


http://www.net-de-dvd.com/
61異邦人さん:03/08/19 22:16 ID:jWJzaqPy
>>59
ほんとのバカ?
自分にとって魅力ないからって,ほかの人も魅力ないと思うなよ。
おまえにキャンペーン効果とか,言われたくない。
62異邦人さん:03/08/19 22:22 ID:tHV/XDY+
>>61
フーン、じゃぁ君は多くの人に取って魅力があると思うのね。
ヘー。

ま、見解の相違ってヤツですなw
63異邦人さん:03/08/19 23:02 ID:4fp6bdMK
UAの知り合いのアメ人パイロットが、
「ユナイテッドはすごくいい状態になってるよ。未来は明るい。」
だって。信じていいのか。
64無料動画直リン:03/08/19 23:02 ID:FJbJxP1H
65異邦人さん:03/08/19 23:41 ID:kIlslrmW
66異邦人さん:03/08/19 23:47 ID:CAXrSTJy
>>65
本当は、970.000円なんでしょ。
67異邦人さん:03/08/20 03:03 ID:eDhW4LqA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/18/20030818000043.html
↑おもしろいね。俺もUA3枚、MH2枚くらい持ってる。
CAに聞いたら「私は見てません。という事で」といわれたなぁ。学生時代。

さすがに今は欲しくもないけど、NWの毛布はそういう気すら起きない。
でもNW派なんだけどね。UAも好きだけど。
68_:03/08/20 03:13 ID:eDfp9OVB
>>66
ぢつはウォン建てなんです。。。
神のお告げがありました。。。


70異邦人さん:03/08/21 11:40 ID:ry4hxx2N
http://www.uasupport.net/ は、東山氏が関与している模様。
71異邦人さん:03/08/21 16:10 ID:eJtk1ewX
鷺か?
72異邦人さん:03/08/21 22:41 ID:a3yKzK3r
明後日、急遽SELに飛ぶことになったので、せっかくだからと、初のUAで
Cの予約をしようとしたら、満席とのこと。
そこで、何人待っているかと聞いたのですが、「んなもん分からん」言われ、
しょぼーーんです。

他社の場合、WLの人数も分かるのですが、UAでは分からないのですか?
ちなみに、NHのPLTなんですが、当日C席取れますかねぇ。。。
73異邦人さん:03/08/21 22:44 ID:jUfdYcbA
>>72
土曜日はタイトだったな。
数日前、キャン待ちで取れたけど。FL CL DLになってた。
可能性はあると思うぞ。ダメならYでいいじゃん。当日空港へGo!
74異邦人さん:03/08/21 22:53 ID:A7tQVLlM
短い距離なんだからYで十分
75異邦人さん:03/08/21 22:59 ID:tWTZUNV2
>>73
明日ICNまで飛びまつ。
取ったのは1ヶ月位前で、そのときはガラガラだったんですが、
今見たら結構タイトっぽいですね。
漏れが乗る方の便は F7 CL DL YC だと。

72さんが希望している23日はどっちの便も FL CL DL YC ですね。
多分Yでも厳しそうです..って、Yじゃダメなんでしょ? やっぱし。


7672:03/08/21 23:37 ID:a3yKzK3r
72です。
返信どうもです。
そりゃぁ、、、あえて時間の悪さをさておきUAを選ぶということは、
Yではダメなわけで。。。
6万マイルくれなきゃ、乗らないと言うのがホンネです。
77異邦人さん:03/08/22 00:04 ID:kwJKIwOy
こないだソウルの世ー旅行社逝ったんですよソウルの世ー旅行社。そしたらUA6万マイル目当ての乞食が一杯で座れないんですよ。
この時期思い返したらお盆でリーマソや学生の休みと重なってるんですよ。

なんか「統ー教会信者」のチョソもいるし。さらに文字通り「修行」の日本人信者が一杯かおめでてーな。
「UAフルフェアYで6万ゲットできますか?」「米子逝き60.4万ウォンで6万マイルOKですか?」「ICN-NRT-ICNを成田発ソウル往復に無料で変更できますか?」とか言ってるの。もう見てらんない。
何が「おおやちさんマンセー」だっつーの、文鮮日月の酒池肉林世界制服のために献金してる人でなしめが。

で、やっと潜入できたかと思ったら隣りの自称初心者が「やっぱ世ー旅行社は日本語が通じていいですね」とか言ってるんでそこでまたブチキレですよ。
海外発券で「日本語マンセー」はもういいっつーの、ブタ信者が。しかもおおやちが「日本で買った方が得だと思われます」っていっていてソウルに来た意味がねーし。

ソウル発券通の俺から言わせれば今貧乏ヲタの間の最新流行は「NHソウル支店」。「NHソウル支店」での値段は世ーと同じ。統ー教会にKBが入らないのでこれ最強!!

だがこれで無茶な発券をするとリマされるリスクも伴う、諸刃の刃。ウザイルートを外すのは当然だが、ジェントルママソ以外にはお勧めできない。

まぁお前ら素人ブタ信者はBKKの無認可旅行会社「プログラムD」で「MLMのハーブダイエット購入」でもしてなさいってこった。
78異邦人さん:03/08/22 00:12 ID:0xQudY4W
>>75
漏れも明日だ。その空席状況からすると883だな。
777か。漏れは881で逝きまつ。
79異邦人さん:03/08/22 00:48 ID:xgNsiohL
思い切って初修行してみようかな。と思う、女子です。
ついでに汗蒸幕でマターリするのも良いかな・・・と。
今回のUAキャンペーン、女単独の修行も多いのでしょーか?
やはり圧倒的に男性が多いのかなぁ。と素朴なギモン。
(私はさすがに同日NRT-ICNリターンはする勇気がなく、6万マイル
目的の2泊3日旅になりそうです)

80異邦人さん:03/08/22 00:58 ID:ilAg7CsV
やめなさい。
修行をやるなら、2月のNY単純往復3マソ円。
これ、最強。
今回のキャンペーンは複雑なルールがあって、対象にならないガセネタがたくさんある。
81異邦人さん:03/08/22 01:01 ID:dYKxouGd
16日発881便と18日帰着882便のCで異様に軽装な修行尼らしき単独女子2名ほどいたぞ。
どちらも漏れの近くの席にいたし、ラウンジでも見かけた。
ただのツアー客ではないと思われ。
修行尼も結構いるんじゃないかな?
汗蒸幕ではいろいろオプション勧めてくると思うが、必要ないものははっきりと断る勇気が必要。
漏れは男だが、きゅうりパックはお肌がつるつるしたぞ。こいつは基本コースの中に入っている。
82異邦人さん:03/08/22 01:02 ID:4ovbTknn
>73

土日はほんとに混んでいるね。
当日スタンバイにしても、ヒラ会員だと微妙かもね。



8381:03/08/22 01:04 ID:dYKxouGd
ちなみに漏れはオンライン予約で取ったが(もちろんCで)、20日は64000マイール加算されてたぞ。
17日に乗ったOZの国内線はまだついてないが(w
84異邦人さん:03/08/22 01:34 ID:qkI5HsSq
>>79
>私はさすがに同日NRT-ICNリターンはする勇気がなく
目的地ICNでUAじゃ同日リターンはできないです。

>>80
>今回のキャンペーンは複雑なルールがあって
一体どこが複雑なのか。参加規定もUAのページに明示されてるべ。
NRT-ICNをUAのCで単純往復するだけやん。
8579:03/08/22 01:46 ID:xgNsiohL
>80
ネットでは色々な情報が出て不明な部分もありますが、
NRT-ICN単純往復ならOKですよね?米子がらみがグレーっぽいのかな。
>81
修行尼ですかー。尼・・・。単独修行尼もいるようですね。
なんだか心強い。汗蒸幕のおばちゃん、確かにやり手ババア(笑)
みたいに勧めてきますよね。特に有名店では。断固として
基本コース+石膏パックだけで乗り切ろうと思ってます。
>84
間違えてました。ICN-NRT-ICNの事です。本当は2日目に
コレを入れたかったのですが、なぜか勇気が出ず・・・。
8684:03/08/22 01:56 ID:qkI5HsSq
JFK往復で諸税1万円で1泊1万円で3泊するとして
平会員:13460mile/80000円=1mile/5.94円
1P会員:26920mile/80000円=1mile/2.97円

ICNをCで往復で諸税5000円で1泊1万円で2泊するとして
61500mile/145000円=1mile/2.35円

平会員でも1PでもJFKをYで往復より60000マイルキャンペーンのほうがマイルコストいいやん。
嘘ばっかりついて初心者騙すな>>80
8784:03/08/22 02:04 ID:qkI5HsSq
失礼、「2月のNY単純往復3マソ円」ならトータル約7万円でいいのかな。

平会員:13460mile/70000円=1mile/5.20円
1P会員:26920mile/70000円=1mile/2.60円

それでもICNをCで往復に負けてるよ。
88異邦人さん:03/08/22 02:29 ID:ZEto907p
どうでも良いが、NYやICNに2泊や3泊する必要無いだろ。
計算の前提がわからん。
それにNYやマイアミの修行だと通常のプレミア資格対象マイルだが、
今度のは、ただのボーナスマイル。
初心者騙すのやめなさいw
8984:03/08/22 02:56 ID:qkI5HsSq
>>88
レスサンクス。
>どうでも良いが、NYやICNに2泊や3泊する必要無いだろ。
JFK3万円の格安だとミニマムステイ3泊だろうということで。
ICN2泊の理由は>>79さんに聞いて下され。

>それにNYやマイアミの修行だと通常のプレミア資格対象マイルだが、
>今度のは、ただのボーナスマイル。
このやりとり前のスレでもやったことあるんだけどトータルマイルコストはICN往復の勝ちで
ステータスマイルコストはJFK修行の勝ちヨ。
90異邦人さん:03/08/22 07:47 ID:0xQudY4W
ステータスマイル、そんなのイラネ。
だから漏れはICN。

ICNなら半休1日で十分楽しんで来れる。
有給ナシで焼肉だけって手もあるけどな。それじゃツマラン。
宿泊費が安いのもSELのいいとこ。
UAヲタはNYCでも逝ってなさいってこった。

イパーン人(初心者の>>79など)はステータスでなく、マイールが欲しいんだから。
9179:03/08/22 09:28 ID:kSR8TXIz
私が2泊する理由は、せっかくなんでソウル旅行も楽しみたいと。
ソウルは好きで何回か行ってます。
一泊二日の完全修行の旅も考えましたが、休みが取れそうなので
二泊の旅にしました。
90さんのおっしゃるように、ステータスでなく、
マイル目当てです。
9279:03/08/22 09:31 ID:kSR8TXIz
NYで思い出しましたが、テロ後の2万円ツアーに当選した時は、
ダブルマイルやら色々ついて、4万マイル弱つきました。
あれにはびっくり。そこからマイルに目覚めたです。笑
93異邦人さん:03/08/22 11:00 ID:t9bjg04o
>>72
土曜日のUA881 F 放出してもいいぞ。
(日曜発に変更も検討中)
時間を決めて放出してもいいが、どうするよ?

WLに入ってる香具師に取られるかもしれないが。
94異邦人さん:03/08/22 11:01 ID:kH3ChSrd
保証人も担保も要らずに
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話してみて良かった。
www.aiuto.jp
95異邦人さん:03/08/22 13:09 ID:lBvT4P57
さっき、放出してきたよ
 8/23 883 C
 8/24 882 C

 次の週に変更した。
 
96異邦人さん:03/08/22 13:47 ID:kwJKIwOy
>>90その他
でもダブルマイルキャンペーソなら1pのマイル単価は....
2円切るよね。
97異邦人さん:03/08/22 17:51 ID:dYKxouGd
平日休みが取れたので
9/12 801C
9/14 800C
各2席放出しますた。
98:03/08/22 19:17 ID:WlM2jvUv
UAから宣伝メールが来る日って不思議とNWからも来る。
99異邦人さん:03/08/22 19:51 ID:yak3E/23
「エキサイティング・フライト」キャンペーン
応募した香具師いる?
8日発のLAX逝き乗るので今応募したところでつ。
ショボイ景品だけど基本的に乞食なんでもらえるものはもらっとくつもりでつ。
先週ICN2往復したばかりだが、来年GWのうpグレードで使っちまったからな(w
登録フォームにわざわざPNR入れる欄があったけど、なんか関係あるのかな?
100異邦人さん:03/08/22 19:59 ID:CT8StUv0
100
101異邦人さん:03/08/22 21:01 ID:6fJvt1oS
sine
102異邦人さん:03/08/22 22:40 ID:kwJKIwOy
UAのオンラインで単純往復Cクラス買ってボーナスマイル。
その後、※子発に変更→差額払い戻しとかできるかね?
できたら6000マイル余計に稼げるヤシいそうだ罠。
103異邦人さん:03/08/22 23:26 ID:lfpEMH2R
リイシューされて、E-チケットでもなくなる罠。
さすがにオンラインはつかないと思われ。
104ルールだ罠:03/08/22 23:30 ID:kwJKIwOy
0. APPLICATION AND OTHER CONDITIONS
RULE - 008/9600 NORMAL FARES WITHIN AREA 3
APPLICATION AREA
THESE FARES APPLY WITHIN AREA 3.
CLASS OF SERVICE
THESE FARES APPLY FOR FIRST/BUSINESS/ECONOMY CLASS SERVICE.
TYPES OF TRANSPORTATION
THIS RULE GOVERNS ONE-WAY AND ROUND-TRIP FARES.
FARES GOVERNED BY THIS RULE CAN BE USED TO CREATE ONE-WAY/ROUND-TRIP/CIRCLE-TRIP/OPEN-JAW JOURNEYS.
RULES NOT APPLICABLE
RULES AND DISCOUNTS NOT APPLICABLE
APPLICABLE FOR TRAVEL TO AUSTRALIA/NEW ZEALAND ONLY.
35 PASSENGER EXPENSES EN ROUTE
APPLICABLE FOR TRAVEL TO NEW ZEALAND ONLY 65 D TICKETS-EXTENSION OF TICKET VALIDITY DUE TO MEDICAL REASONS
4. FLIGHT APPLICATION
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED THE FARE COMPONENT MUST BE ON ONE OR MORE OF THE FOLLOWING ANY UA FLIGHT.
7. MAXIMUM STAY(省略、1年有効)
105ルールだ罠:03/08/22 23:30 ID:kwJKIwOy
8. STOPOVERS
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED UNLIMITED STOPOVERS PERMITTED.
10. PERMITTED COMBINATIONS
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED FARES MAY BE COMBINED ON A HALF ROUND TRIP BASIS WITH ANY FARE FOR ANY CARRIER IN ANY RULE AND TARIFF TO FORM SINGLE/DOUBLE OPEN JAWS/ROUND TRIPS/CIRCLE TRIPS.
THE OPEN JAW MUST CONSIST OF NO MORE THAN 2 INTERNATIONAL FARE COMPONENTS AND THE OPEN SEGMENT MUST BE IN ONE COUNTRY.ADD-ONS PERMITTED.
END-ON-END
END-ON-END COMBINATIONS PERMITTED. VALIDATE ALL FARE COMPONENTS. FARES MUST BE SHOWN SEPARATELY ON THE TICKET.TRAVEL MUST BE VIA THE POINT OF COMBINATION.
12. SURCHARGES(省略,特別保険料など)
15. SALES RESTRICTIONS
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED NOTE - RULE 65 IN IPRG APPLIES TICKETS MAY BE ISSUED BY PTA.PTA CONSTITUTES TICKETING.
16. PENALTIES(省略、紛失の場合など)19. CHILDREN DISCOUNTS(省略)
20. TOUR CONDUCTOR DISCOUNTS
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED NOTE - DISCOUNTS APPLY. INFORMATION IS NOT AVAILABLE AT THIS TIME...CONTACT CARRIER FOR DETAILS.
21. AGENT DISCOUNTS
UNLESS OTHERWISE SPECIFIED NOTE - DISCOUNTS APPLY. INFORMATION IS NOT AVAILABLE AT THIS TIME. CONTACT CARRIER FOR DETAILS.
22. ALL OTHER DISCOUNTS
WITHIN AREA 3 NOTE - RULE 1360 UA SENIOR CITIZEN DISCOUNT FARES DOES NOT APPLY.
106異邦人さん:03/08/22 23:33 ID:kwJKIwOy
>>103
そうでつか。
ドノーマルなら無料で変更自由と思われたので.......
イーチケになってイーチケで発行できない区間が含まれると神チケになって、ボーナスナシってことですかな?
107異邦人さん:03/08/23 00:18 ID:8ZmUy+wn
でもwebで予約/決済して、その後変更というか差額返金ならボナースも入り、ウマーだが....
乞食ならなんとしてでもゲトしたい罠
108異邦人さん:03/08/23 02:07 ID:yzB5PgaI
28〜31あたりまで、行くヤシおる?
109異邦人さん:03/08/23 02:23 ID:0JocTq3R
修行なんかしない俺ですが、これだけボーナス乱発されると、
ますます予約が取り難くなりますね・・・・。
110異邦人さん:03/08/23 08:45 ID:OFehPLeK
>>109(東急)
そうなんだよね。通常ならFCはそんなに埋まらないから、Yでオーバーさせて
一部をCに、Cの客をFにというところてん方式のインボラUGが多かったのだが、
今回のキャンペーンでYをあまり過剰に取ることができなくなった。

確証はできないのだが、9月15日の成田アジア方面は米国14日発なので
加算できそうな気がしたのだが、どうなのだろう。
(俺はリスクを負いたくないから成田14日発)

エアタリ見ると、ノーマルYとか、UGサートを使ってUGした場合も加算されている
ような投稿がある。投稿する側にも問題があるが、検閲制度のあるところで、
このようなイレギュラーな加算に関する情報が載ってしまうということは、自分で
自分の首を絞めている(上に世間一般にまで迷惑をかけている)ということに
検閲をする人が気がついていないのだろう。だから批判を浴びるのだよね。
自分が旅行に行く立場に立てば、このような投稿を載せることは普通はしないの
だが。
111異邦人さん:03/08/23 09:36 ID:PiaXq5UA
>>110
糞足り情報真に受けてんの?だとしたら真性のアフォ。
UAはそこまでヴァカな会社じゃないよ。ちなみにUA関係者に聞いたら
あのサイトのことは全く相手にしてないそうだ。ただ、真に受けた香具師の問い合わせが
あったりしてカナーリ困ってるらしいがな。

ありゃ全部ネタ。縦読みとかも結構あるぞ。もっともらしい巧妙なネタもあり、
書き込み毎日チェックするのが楽しみだよ。
あんたの言うイレギュラー情報の書き込みは盆休みに集中してるだろ?
暇なリーマン達が遊んでんだよ。
漏れもずいぶんネタ攻撃したけどな。(w
2,3日してから、IP変えてジサクジエンの批判投稿マジレスしてみたけど
しっかりと検閲ではねられてるくらいだから、涙出そうなくらい笑っちゃうよ。(爆
脳内機長の豚ちゃんにとっては有益な情報と判断したんだろ。

まあ、奴は嘘を嘘と見抜けないとてつもないアフォだから、みんな面白がってるんだよ。
ヒコーキ乗る金もないからしょうがないか。ヤフオクでセコセコおもちゃ売ってるぐらいだからな。
所詮奴にとっては他人事。まあ近々訴えられることになりそうだがな。
あそこじゃネタ情報も著作権は全て運営者に帰属するからね(w

ここや航空板で糞足りスレが乱立するのはそういう事。
112東山瑞穂:03/08/23 09:43 ID:+ik+/aoS
禿同!
UAユーザー友の会なんてHN、見る人が見ればそれだけでネタ。
内容見たら爆笑しちゃったよ。
113異邦人さん:03/08/23 11:52 ID:P7prAe5P
>>95
72です。
8.22のCはすでに来ていて、前日に見切り発車しました。
帰りの8.24がWLのままなので、果たしてUAのCを買ったことがよかったのかどうか。。。
882は他の人に行ってしまったようです。
114異邦人さん:03/08/23 12:00 ID:P7prAe5P
72です。
Fが━━(゚∀゚)━━!!!!!
取りあえず、GET。
行きがCで、帰りF大丈夫だよな。。。
115異邦人さん:03/08/23 15:58 ID:A4GE5ktC
中国がノービザ渡航OKになるから上海便の復活ないかな!
116異邦人さん:03/08/23 16:07 ID:qhttV/AD
米紙「ニューヨーク・タイムズ」民間航空機をテロから守れ
 米中枢同時テロ事件以来、航空輸送の安全向上のための操縦室の防御強化、より厳重な
乗客検査、国内線への武装保安要員の配置など多くの手が打たれてきたが、それでも危険
は存在する。先ごろ、民間旅客機の撃墜を計画するテロリストを装ったおとり捜査官に、
携行型ミサイルを売ろうとした男が米連邦捜査局(FBI)に逮捕されたのはいい例だ。
 テロの時代にあって米政府は、民間航空の防衛努力に大きな割れ目を生じさせることは
できない。携帯型ミサイルは脅威の一つであり、手ぬるい貨物検査などの危険にも注意を
払う必要がある。政府は最も差し迫った危険を特定し、それに対応できる財政支援を保証すべきだ。
 ロシアと米国で開発された千発以上の携帯型の熱線追尾式ミサイルが、何の説明もなく
世界中に出回っている。それらは、テロリストたちが万一空港近くで発射すれば、離着陸
時の旅客機には大変な脅威となり得る。脅威は実際に昨年十一月、ケニアであった。幸い
にも、イスラエルのチャーター機を狙った二発のミサイルはそれたが、空港の警備体制が
不十分な国を中心に新たな攻撃の恐れがあるとブッシュ政権は警告を発している。
 米旅客機に、米軍機やイスラエル民間機の一部が使っているような対ミサイル防御装置
を備える経費は約七十億ドルから百億ドルで、装備に時間はかかるまい。電波妨害装置の
搭載やおとり金属片の散布を含むそうした防衛計画を、政府は二〇〇六年にスタートさせ
ることを検討している。このスケジュールは前倒しして、まず危険なルートを飛ぶ旅客機
や新規就航の旅客機から段階的に利用すべきだ。(八月十七日)
117異邦人さん:03/08/23 17:41 ID:WG9Bm/x+
>>112
中にはあれを真に受けて実行する人間も出てくるのでしょうね。
UGの席は出ないは、騙されたと気づいてキャンセルしようにもチャージ取られるはで散々だね。
最近では最強のネタだと思うよ。よくもまあ、もっともらしくカキコしたもんだ。
フォローする奴まで出てくるし、完璧なネタツリーに仕上がってるよ(w
なかこー機長も当初の予告通り、お盆休みはサイト閉鎖しとけば良かったのにね。
まさか東山氏の鬱憤晴らしじゃないだろうな?

>>111
IDにUAが・・・神!
118もうNRT_Cラウンジは込んでてイヤ:03/08/23 17:59 ID:wuWLuVDn
>>最近の修行者え
今、かの国では「ゆに罵ーしあーど」っつうのがやってっから
Yは尚更取れないよ

ヲレもNRT-ICNはCだとスタンバイはヤバイってんで
Fで待ちにした。ICN発券なので差額は5900円也。

でもよぉ〜
スタンバイだとラウンジが使えないよな
アフォ共がいっぱいの「外」で待つのはイヤだった・・・
あぁファーストラウンジが・・・

119異邦人さん:03/08/23 18:12 ID:8ZmUy+wn
111さんのカキコに関するケンはこのスレに詳しいです罠。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1058887941/l50
で、11さんもしや勲弘ー(フン・ホンイル)さん?(藁
120異邦人さん:03/08/23 18:19 ID:/JC5S4iz
>>114

UAに問い合わせたら大丈夫といっていたよ。
121異邦人さん:03/08/24 02:12 ID:sjKE5JYt
>>114
>>120

心配すんな
ヲレ様はちゃんと加算されてっからよ
ICN発券(紙チケ)当日スタンバイ→満席Cそれでもヤバゲと言われた→F空きあり・差額にてアップグレード5800エソ
っつうパターンだがな

> 2003年7月xx日 UA 0882 C Class ICN to NRT 765 30192 30957
> 2003年8月xx日 UA 0881 F Class NRT to ICN 765 30383 31148
122異邦人さん:03/08/24 02:22 ID:sjKE5JYt
>>118
そうなんだよな
ヲレ様もそれが嫌で空きがあったFに行ったわけよ
(実際Cでスタンバイしていたら乗れなかったらしい。犠牲者多数いた模様。)
Fのラウソジは空いていて最高だがヂヂィが多いので
「見た目」若者は浮くだろうな(w

>ICN発券なので差額は5900円也。
ヲレ様と微妙に値が違うのはレートの差か
「.1(コンマ1)」の違いがこんな所に(苦笑


いつかファーストでシカゴまで行きてーなヲイ
123異邦人さん:03/08/24 04:11 ID:RTcjJahW
↑貯めた12万マイルで行ってこいよ
12472:03/08/24 07:51 ID:F8t24TI/
>>114
>>120

72 desu
I am in ICN now.
But C class is overbooked.
My ticket is TYOTYO.
So I have to pay about $230.
UTSUDA,,,SHINOU...

12578:03/08/24 08:49 ID:RDRKJE9L
Oi >>72
More Mo C Rounge ni Iru Zo, Gorua!

Tonari No PC Ni Iru Yoka-n.
12673=78:03/08/24 08:51 ID:RDRKJE9L
A, >>72 Ha Check in Counter de Stand-by Nanone,

More ha YGJ he Iki Matsu.
12773=78:03/08/24 09:05 ID:RDRKJE9L
>>72 Ha Seat No. wo UP siru!
More ha 22A (EXIT)
128異邦人さん:03/08/24 09:42 ID:RTcjJahW
warata!
129異邦人さん:03/08/24 09:50 ID:4V2QyraU
質問でつ。
成田のRCCは喫煙場所はあるのでしょーか?
13072:03/08/24 10:21 ID:qpQo1CdN
Oi >>7
More Ha F Rounge ni Iru Zo, Gorua!

Overbook de Stand-by ha dame to iwareta.


131異邦人さん:03/08/24 10:22 ID:qpQo1CdN
Oi >>73
More Ha F Rounge ni Iru Zo, Gorua!

Overbook de Stand-by ha dame to iwareta.
132異邦人さん:03/08/24 10:29 ID:1m4ho5gr
そうまでして書き込むな
ヴォケ
133異邦人さん:03/08/24 11:25 ID:gf2FZmqd
>>129
マジレスするとなし。
一旦外に出て左側に歩いていき、右手に喫煙所がある。
確か27番ゲートの向かいだと思う。
134異邦人さん:03/08/24 12:25 ID:7uqcLo83
今日見たら、6万マイル加算されていました。

米子→ソウル(往路)とソウル→成田(往路)の片道づつで往復扱いだったのでびっくりしました。
9月に残りの1往復してきます。

ちなみにチケットはICN空港のBカウンターの旅行代理店で、68万Wで買えました。
発券お願いしてから10分程度でどこからかデリバリーしてきていました。
135異邦人さん:03/08/24 12:31 ID:YIs7G4f1
>>106
あくまでも、無料航空券の話だが。
最初、UA往復でオンラインで特典取り、イーチケ発券した。
その後、他のキャリアに乗りたくなったので、$75払ってスタアラ特典として
リルート&リイシューしたので神チケになった。
しかし、PNRは変わらず。
もしかして、いける可能性あるかも。流石にUAに聞くわけにゃいかないだろうが。(w
136異邦人さん:03/08/24 16:14 ID:zHnb0XrM
>>124=72
>My ticket is TYOTYO.
何?余計に払った額からして「xTYO」が「oTYO」か「TYO」になったっぽいが。

>>135
でもドノーマルでもオンライン購入なら変更に手数料がいる!!とかだったら意味が....
「手数料=1000マイル」だもんね。4000円以上ならヴァカ丸出し状態。
13772:03/08/24 21:49 ID:MZULynMm
>>134
結局、それでヨシか。。。
以前の投稿にもあったけど、ONE-WAY & ONE-WAYの発券だと対象外とUAに言われ、
JP発で差額を払って来たよ。
帰路をSEL発にすれば、3万ぐらい安く済んだな。。。
138134:03/08/24 23:05 ID:E8nXxaH5
>>137
まあ、ルール上片道x2は駄目なわけだから、もしだめだったらと思って納得するしかないですね。。。
確かに、片道x2(日本SITIと韓国SITI)の方が、安いですね。

ところで、世一の掲示板にUAのCクラスはフルフェアでも1週間前に発券とあったけど
搭乗手続き開始後発券でもまったく問題なかった。

F,C,Yて、発券期限ないのって常識じゃないのか???
139異邦人さん:03/08/24 23:26 ID:HmMb6IYT
統 一 教 会はすぐにでもキャッシュが欲しいのです。
気が変わって他所で発券されるよりも素人騙してでも金集めに励んでおります。
おまいら、信者ならともかく世 一なんか使うなよ。
140異邦人さん:03/08/24 23:51 ID:pQtFPh6s
>>138

ノーマルは普通大丈夫だよな。
UAも当日の2.5時間前に到着していれば、空港のカウンターでも発見OKと言っていたよ。

ところで、ICNの旅行代理店で当日発券した香具師っている?
こないだ値段は聞いてみたのだけど、UAのCクラスは8/15以降の値段が出ていなかったので、
当日すぐに発券できるかどうかは聞かなかったのだけど。
141異邦人さん:03/08/25 00:01 ID:nVE3DZry
米子発ので、復路放棄したけど、加算されてたぞ
142異邦人さん:03/08/25 00:06 ID:u2zlovHL
ガセネタのオンパレードw
143異邦人さん:03/08/25 00:10 ID:Wvq2Hou+
>>136
>My ticket is TYOTYO.
>何?余計に払った額からして「xTYO」が「oTYO」か
「TYO」になったっぽいが。
日本SITIで、CとFの差額払ったら、こんなもんじゃないの?
144異邦人さん:03/08/25 01:25 ID:gcaG4SIV
>133
ありがとうございまつ。
ではSQのシルバークリスに行った方がいいでつね・・・。
145異邦人さん:03/08/25 01:41 ID:FD6qZ4Lt
世ーの1週間前云々はどうせ予約暮らすCの割引券でしょ。
146異邦人さん:03/08/25 20:37 ID:frqN9sA3
今週末、ソウル逝きますた。
行きのUA883便が、仁川上空天候不良で、一時、済州島にダイバートするか
という話になったのは、ほんの余興。
UA便到着後、トランジットカウンターに並んでいた数名は、やはり修行僧なので
しょうか?
それから、お子様Cクラスの皆様、あちらも修行小僧なのですか?
14711A => 1A:03/08/25 21:04 ID:vIGBqp04
で、翌日884でリターン? >>146
148異邦人さん:03/08/25 21:12 ID:vUTR2OGg
>>146
う、今朝のICNのSQラウンジにも日本人お子様2人連れパパいました。
恐らくUA・Cクラスと思われますが、あれももしかして修行僧一家か?
149異邦人さん:03/08/25 22:00 ID:fau2TgZA
9月で初めて2Pになるんだけど、正式にアナウンスされてること以外に何かメリットあった人っている?
もちろん、1K、1Pが掃いて捨てるほどいるので、平会員と大差ないだろうということはわかってますが。
経験談等あったらキボンヌ。
150異邦人さん:03/08/25 22:15 ID:O5JvrGPt
test
151M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/25 22:17 ID:O5JvrGPt
結構前から気づいてたんだけど、MileagePlusってUpdate profileのページから
自分の姓名編集できるんだよね。
http://www.ual.com/link/0,1394,51309,00.html

何でこんなことができるのかわからないけど、同一会員番号で姓名変えられるのなら、例えば、
※1,Webで知人名に変更→FFPに加算していない知人名義の搭乗半券と航空券コピーを郵送して(UA便はWebにて)事後加算
※2,Webで知人名に変更→FFPカードを再発行して知人へ譲渡
とかできそうな。
やってみよっかな・・・
152異邦人さん:03/08/25 22:19 ID:6hRWYvbo
>>149
その昔2PなのにHKG線で往復インボラUGされたけど、今じゃあり得ないだろうな
153M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/25 22:23 ID:O5JvrGPt
ちなみに、NH発券の米子発ルートは飛び降りで余ったHND→YGJ区間を後日余裕で使えます。
私、飛び降りて10日以上たった4ページ目クーポンで余裕でチェックインしちゃいまひた(--)v
154異邦人さん:03/08/25 22:51 ID:vIGBqp04
人間のクズは放置で。>ALL。
155M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/25 22:58 ID:O5JvrGPt
良識派の罵倒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
156異邦人さん:03/08/25 23:02 ID:zz/4QSYG
>>145
そうでもない。NWだとノーマルでも出発10日前の発券期限がある。
ノーマルであってもキャリアによって期限を設定しても不思議ではない。
157異邦人さん:03/08/25 23:15 ID:++LzWyJZ
かつてここに書きこんでた米子DQNはブラックリストに載ったわけで・・
158M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/25 23:21 ID:O5JvrGPt
ビールうま〜(^o^)/
159異邦人さん:03/08/25 23:35 ID:eHBLTCkQ


で、ヲメーラよぉ
夢は見れたのかよ


160M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/26 00:03 ID:Fa7lRW+8
なんか今夜は盛り上がらないわねぇ・・・(ーー
161異邦人さん:03/08/26 00:06 ID:HvRTJVBp
>>160
またUAがビルに突っ込んで、沢山の人が死ねばこのスレは盛り上がるのにね
162異邦人さん:03/08/26 00:09 ID:pDkj+Hev
縁起でもない事言うな。漏れは9月11日に3フライト乗るんだよ。
163異邦人さん:03/08/26 00:15 ID:utnJm5eE
    _____________________________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ 基本はコレデスナ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/26 00:26 ID:Fa7lRW+8
>>129
シャワールームで余裕ですー。
165M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/26 00:47 ID:Fa7lRW+8
ふと思ったさ。
「ガセネタの投稿」と「ルール違反な裏技の投稿」と、どちらが罪深いのだろうか。
166異邦人さん:03/08/26 00:56 ID:Q1zhQA/O
ビジネス乗ったんだが、いつからアメニティーくれなくなった?
167異邦人さん:03/08/26 00:58 ID:e/DQI80/
ガセネタ結構。豚サイト逝ってよし。

>>166
アジア線?
168異邦人さん:03/08/26 00:59 ID:LlC+Rv+S
アジア線は元々アメニティーくれないよ
169異邦人さん:03/08/26 01:00 ID:e/DQI80/
知ってるから。
170M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/26 01:03 ID:Fa7lRW+8
米子ルートで東京から大島1往復を往復各1回づつ無料で切り込んでAC Aeroplanに加算すれば
ミニマム500milex6区間=3000mileよね(^^
RG Smilesでもいいけど。
171異邦人さん:03/08/26 01:07 ID:ywp5I3OQ
>166
エコノミーでもアニメティ持って来てくれたことあるよ………
1kだからだったらしい(´・ω・`)
172異邦人さん:03/08/26 01:22 ID:lP62IrQY
>>166〜168
アジア線ビジネス・ファーストクラスでアメニティーが全廃になったのはテロ前
の2001年4月からだったと思う。その頃から太平洋線のアメニティーもしょぼく
なっていた。ちなみに成田―香港線より短いフライトはそれ以前から無かった。
173異邦人さん:03/08/26 02:16 ID:bBAVBmje
アジア線で、アメニティ使うことあるか?帰りはまだしも、特に行きで(UAの時間帯で考えてね)
174異邦人さん:03/08/26 02:23 ID:4mR15qmK
スリッパだけは欲しいかな
175異邦人さん:03/08/26 03:38 ID:7JsLP6nE
耳栓とソックスは使う
176異邦人さん:03/08/26 03:41 ID:2w9wMELD
結局もらっても全く使わないアメニティ。
177異邦人さん:03/08/26 04:35 ID:7JsLP6nE
>>171
1Kでエコノミー利用のとき、チェックインでちょっとトラブったお詫びにと、
ファーストのアメニティをくれたことがある。
最初シャンペンをくれるって言われたんだけど、
着いてからすぐ用事があるし持ち運ぶの重いしって断ったら、
じゃぁ軽くて持ち歩けるものをって・・・。

いらねーよと思ったけど、それ以上話すのが面倒くさかったのでもらっといた。
178異邦人さん:03/08/26 09:00 ID:XYqtRsFM
アメニティって何が入っているんですか?
179異邦人さん:03/08/26 09:49 ID:VGWhVHay
>>178
ヤフオクで売ってる香具師あり
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42085928
180異邦人さん:03/08/26 09:51 ID:UtnUdbRw
>>177
それって変でない?
自分も長年1Kで、機内で何かもらったりする事は多かったけど、
チェックインで何かあったからってシャンパンとか、アメニティとか、
機内のモノもらうって…
チェックインで何かあったなら、あくまでも地上で何かすると思う。
地上でのトラブルを機内のFAに伝えて何かさせるなんて、聞いた事ない。
機内で何かあったなら、シャンパンやチョコやごめんなさい券もらったり、
それで済まなさそうな時は+地上での処理って事になると思うけど。

181177:03/08/26 12:34 ID:7JsLP6nE
>>180
機内でコメントカードを貰おうとしたら、「切らしてしまっているので
代わりに何があったのか伺って伝えます」と言われて、という話の流れ。

地上でのトラブルを航空会社側が機内に伝えてフォローてのは、
日系では聞いたことあるけどUAでは確かに無いね。
182異邦人さん:03/08/26 13:04 ID:Y1Rqdowi
ところで、10月からNRT−BKK線、B747に変わるけど、どうでしょう?
183異邦人さん:03/08/26 14:16 ID:9hRQmyh+
>>182
おかげでC特典取れたよ。
184異邦人さん:03/08/26 16:12 ID:ywp5I3OQ
ところで、大昔上級会員だとサマリーといっしょに「サンキューカード」
送られて来たけど、アレってまだ有効かね?

以前は査定に関わるのかあげると大喜びされたけど、今はどうだろう?
185異邦人さん:03/08/26 18:41 ID:e/DQI80/
>>170
マジレスするとEL便はACやRGに加算対象か?
運航子会社化の弊害。
186異邦人さん:03/08/26 21:39 ID:7JsLP6nE
>>184
また懐かしい話をw
4年前までだったかな?

ぜひ使ってみてレポートきぼんぬ。
187異邦人さん:03/08/26 21:49 ID:pchQwftC
>>185
まあ、「ガセネタの投稿」と「ルール違反な裏技の投稿」の両方を投稿した脳内旅行者のヴァカは放置ってことで
188異邦人さん:03/08/26 22:15 ID:nF6j/kDD
>>187
投稿者より、著作権者がヴァカなんでは?
189M:I-2 ◆.CzKQna1OU :03/08/27 17:53 ID:615BhCVV
ほんとだ。大島往復をACやRGに加算なんて全然ダメじゃん(-_-

ご指摘ありがとうございます。みなさんどうもご迷惑をお掛けしてしまいましてすみません。
190異邦人さん:03/08/27 21:51 ID:Ots+HcMp
9/10のICN-NRTのCクラスをオンライン予約しようとしたら、2便とも昨日までがらがら
だったのに満席になっていました。シートマップチェッカーを見たらやはりがらがら。

これは一体どういうことでしょうか?またいずれは予約を解放するのでしょうか?
191異邦人さん:03/08/27 22:08 ID:S9zwfUqc
韓国に里帰りですね。
192異邦人さん:03/08/27 22:27 ID:9BUbecG1
2回目の60000マイール、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
8/22-24搭乗分!

結果的にそれほど厳密なつけ方ではなかったようだね。
YGJがらみもOKだったし。
早速特典発券しますた。
193異邦人さん:03/08/27 23:33 ID:rJt+YPFx
国際ビル、いつ行ってもおっさんにしか会えない。
姉ちゃんいるの?
194異邦人さん:03/08/27 23:47 ID:v3bCEM6A
あのおっさん達、結構感じいいと思うがどうよ?
195異邦人さん:03/08/28 00:09 ID:sEcqQBBQ
Mさん?
なんか手馴れてるって感じ。いい意味でも悪い意味でも。
ビンボー人にでも人当たりがいいというか、如才の無い感じ。
「できないことはできない」とニッコリ主張を曲げない。
ニッコリと極力相手を不快にさせないようにする。
普通に接していればとても気持ちのいい人だね。
PA時代からいたのか?
あの事務所の場所、PAと同じだし。

でも電話のテープの鼻っ柱の強そうな兄ちゃんはタカビーっぽいよね。
英語の発音が中途半端。
オッサンにある如才のなさはまだ期待できない。
196異邦人さん:03/08/28 00:17 ID:gGytV4yb
心配だった米子発の、復路放棄でも6万マイル加算されててほっと一安心
でした。
すてきな旅をありがとう
197異邦人さん:03/08/28 01:30 ID:ll/Da6+e
国際ビルのおっちゃんは素晴らしいよ。
あのおっちゃんの対応は、すごく気持ちいい。
仕事もきっちりしてるし、人当たりもいいし、サービス業の鏡みたいな人。
198異邦人さん:03/08/28 01:34 ID:sEcqQBBQ
そうだね。ニッコリ笑顔で外資でたまにないがしろにされる敬語を必ず忘れない。
しかしフレンドリー。それでテキパキ捌く。
若い男連中や女性に比べてイイ!!
まるであのオッサンだけ日系のサービス以上(藁
199異邦人さん:03/08/28 02:21 ID:uoez71L6
>>196
復路放棄でなくNRTでのいわゆる「飛び降り」だべ。
1年オープンで復路放棄(自主的に破棄)ならもったいない話アル。
200異邦人さん:03/08/28 02:37 ID:G/XKsfgu
おっさんって、めがねの人?
201異邦人さん:03/08/28 04:30 ID:GqXUOX3L
トカゲのおっちゃん。
202異邦人さん:03/08/28 09:16 ID:I9JYBh+V
そういえば電話の対応が素晴らしいおじさん達、最近当たらない。
毎回女性に当たる。
おじさん達が、電話から国際ビルに異動されたって事?
当方大阪なもんで、確認できません。
203異邦人さん:03/08/28 14:29 ID:P1Pi2FTv
最近、プレミアデスクの電話対応って、
平均して口調だけは丁寧になったような、
でも対応の中身のレベルは激しく低下したような。
204異邦人さん:03/08/28 14:32 ID:G9iDOoRC
たしかに。知識レベルがかなり低い人がいる。
プレミアデスクなのに新人とかも置くのかな。
というか、同じ人が普通のもプレミアデスクの番号のも対応してるのかな。
205異邦人さん:03/08/28 20:58 ID:G/XKsfgu
そういえば、プレミアデスクのすっごい感じのいいおっちゃんに、
最近あたらないなぁ。
206異邦人さん:03/08/28 23:38 ID:C+ocUGVB
>>205
こないだそのおじさんの金玉潰したから、まだ立ち直れないからだよ!
207異邦人さん:03/08/29 01:47 ID:5qdMaUnz
そーいえば、国際ビルにちょっとイケメンのお兄さんいるよね。
208:03/08/29 14:14 ID:zJhVmyvh
中国国際航空とコードシェア開始。
2003.10.31〜。
209異邦人さん:03/08/29 14:18 ID:hgbj5fI9
プレミアデスクで一般的におっちゃんのが感じがいいのは何故だろう?
私も女性にあたった時は、「やべっ ハズしたかも」と思う。
210異邦人さん:03/08/29 14:24 ID:A5vYZI7E
>>208
DLと解消した腹いせか!
211異邦人さん:03/08/29 15:06 ID:nykAPUIQ
いいオバチャンもいるじゃん(w
212異邦人さん:03/08/29 19:00 ID:2d2ejuRQ
UAのco.jpサイトに壁紙がこんなにあるの今日初めて知った。

http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/united/community_lounge/images.jsp
213異邦人さん:03/08/29 19:12 ID:msfZ6+aC
でも、それってこっちの態度にもよるよ。
なにをするのも「さも当然」「権利がある!」って感じで電話するより「恐縮気味」のほうが全然相手(女性オペレータも)の態度がいい。
「客がぺこぺこするのは嫌」って香具師には受け入れがたいだろうけど。
相手も人間だってことだね。
でもこっちが横柄でもいつでも態度がいいであろう日系のほうがそういう意味じゃ「勝ち」だろうけど。
UAは「横柄なマイル乞食」相手に毎日イチャモンつけられて殺伐としてるんじゃないの?
乞食でも「低姿勢な乞食」ならOKって感じだったよ。
214異邦人さん:03/08/29 22:52 ID:PyrbOMsq
くだらないことで電話するなよ,迷惑。
予約以外の質問はやめろ。
215異邦人さん:03/08/29 22:54 ID:msfZ6+aC
いいんだよ。キャンペーンとかで白黒はっきりつけるような質問くらいは。
あとでイチャモンつけられてもそっちのほうが収拾がつかなくなってウザイし。
216異邦人さん:03/08/30 17:04 ID:TgiMb/Ej
UCUAマイレージカードを作ってもUAのマイレージカードは
送られて来るんですか?
217異邦人さん:03/08/30 20:12 ID:pOuVnVLX
おくられません。
218異邦人さん:03/08/30 20:33 ID:EgkKVuos
カード入会と同時にMPの新規会員になる場合には基本的に平会員だし送ってこない。
クレジットカードに会員番号も印字されてる。

それに基本的にMPのカード無くても、MP会員番号さえ分かってれば、マイル加算も可能だし、ステータスの確認も出来る。
219異邦人さん:03/08/30 21:00 ID:fJRY1m3V
>>216
FFPカードを別に欲しくばUAにFFPカードの遺失を狂言し再発行依頼するよろし。
220異邦人さん:03/08/30 21:20 ID:M5to6fSf
>>209
男が出る確率低いじゃん。
男は大外れも無い代わりに良く分かってるなって人にも当たったことないぞ。
女はレベルの差が激しくてハズレると酷いけど、できる人も女性しかいない。
221異邦人さん:03/08/30 21:24 ID:sJnRykO9
>>219
便乗です。
紙のFFPカードに印字されている会員番号がはがれて読めなくなっちゃったんですけど、
これも再発行してもらえるんでしょうか?
222219:03/08/30 22:14 ID:fJRY1m3V
>>221さん
はい。
私本当に紙のFFPカードをなくして(電車でサイフをすられた)、UAに再発行依頼したら紺色のプラスチック製のカードが送られて来ました。
223219:03/08/30 22:16 ID:fJRY1m3V
たしか無料だった記憶が。<FFPカードの再発行
224異邦人さん:03/08/30 22:30 ID:EgkKVuos
SQとか平にはカネ取るよね。(藁

番号さえ分かってれば神なんて意味無いけど....
225異邦人さん:03/08/30 22:58 ID:+QCifFLm
UAの提携クレジットカードを作るのなら、クレジットカードに番号が印字
されるので、基本的にMPのカードは不要。
PEになればラウンジを使うのにカードがいるけど、それまでは不要。
プレミアになれば、プレミアのMPカードが送られてくる。
226異邦人さん:03/08/30 23:22 ID:gNxCcDeG
年間何マイル乗ればプレミアでつか?
227異邦人さん:03/08/30 23:34 ID:EgkKVuos
Fでも2.5万マイル。ビンボー人御用達のエアラインだなUA。
228狭いベッド:03/08/30 23:55 ID:fEdwF7H/
AWARDでのFクラスって暇な人にとっては95%取れますよね。
ここ4回のバンコクはずっとFです。でも、どんどん機内食が貧相になってる。
もちろん暇な人限定ですけど・・・
229異邦人さん:03/08/31 01:32 ID:nnfATVbD
そのとおり。だからマイル単価考えるときはピークに使う事を考慮しちゃダメなんだよね(w
勢いアワードでYに乗ることはノー眼中になってしまう。アワードを使おうと思う時期・実際に使える時期はYが安いから。
閑散期にYでLAX逝っても全然いくないし。
230221:03/08/31 02:19 ID:pGYCfpdg
>>222-223
即レスありがとうございました。
実はプラスチックカードずっと欲しかったので早速申し込んでみます。
231202:03/08/31 11:33 ID:n0m/gT+g
>>220
かける時間帯によるのでは?
10年ほど電話の方お世話になってますが、
ここ2-3年(かな?)位は、対応が素晴らしく、
知識も豊富なおぢさんが、お2人はいらっしゃいました。
その前には、あまり良く分らないおぢ(ぃ)さんもいらっしゃいましたが…
このおぢさん達にあたると、ラッキー!って思います。
232異邦人さん:03/08/31 16:50 ID:s44ZCgoV
韓国行くヤシ、空港内のホテルの方が、結局安上がりかもしれないぞ。
空港を往復するのでも、出費がバカにならん。

以上、成田のUAラウンジからですた。
233異邦人さん:03/08/31 17:28 ID:pFOo6Oqv
片道1000エソ相当で市内へ出られるんだろ、安いじゃん。
どっかの国の天下り交通バスに乗ること考えたら断然イイ!

UAでF乗って、市内で「旅館(ヨグァン)」に泊まればよし。
食べもの屋も歓楽街も市内だ。
234異邦人さん:03/08/31 19:16 ID:D/XuRFuS
>>233
んだね。
着いてすぐは0の数が1つ多いからちょっとビビルが、よく考えるとなんてこたーない。
万札が飛ぶように消えていくのはある意味気持ちいい。
円でこんな使い方してみたいよ(w
235異邦人さん:03/08/31 20:04 ID:pFOo6Oqv
>>234
これで満足できたのはソウル競馬場。
先週の週末は雨で市内歩く気もしないくらい(豪雨)。

競馬場は屋根付きだし外国人用スタンドもあってウマー。
結構、いい暇つぶしになった。

無効の競馬は100KRWから賭けられる(数字的には日本と同じ)
いつもの感覚で2000とか掛けても実は200円。
どうせ儲からないから(藁 結構大きく張った気になって楽しめた。

日本で25000なんて単位で買えないからな、漏れは。

結果、8レース中4レース的中(複勝)で20000KRW損失で1日遊べました。
オンラインカジノより、マジおすすめ。
236異邦人さん:03/08/31 21:30 ID:gKaOQ1KM
>>233
> 片道1000エソ相当で市内へ出られるんだろ、安いじゃん。
> どっかの国の天下り交通バスに乗ること考えたら断然イイ!
> UAでF乗って、市内で「旅館(ヨグァン)」に泊まればよし。
> 食べもの屋も歓楽街も市内だ。

同感。
俺はこないだ1泊2日でいったけど、
市内往復して、焼肉を食って、サウナでアカスリ&仮眠して
60000Wぐらいしかかからなかった。
エアポートホテルより安いと思う。

修行といっても、楽しまないともったいない。
237異邦人さん:03/08/31 21:42 ID:pFOo6Oqv
>>236
>60000Wぐらいしかかからなかった。

で60000マイールゲットと。(w
238異邦人さん:03/09/01 02:10 ID:f20T88cW
236さんのように過ごしてきました。
疲れたけど心地よい疲れでしたw
予想通り修行らしき面々が多数で改めて驚いた次第です。
というか機内Cクラスやラウンジにいる日本人老若男女w
皆修行に見えてしまうのだが。どうなんだろ?
全員修行でないにしても9割方はキャンペーン狙いだわな。
239異邦人さん:03/09/01 02:14 ID:f20T88cW
あとさ、写真撮るのはいいがラウンジでストロボピカーは
やめていただきたいと思う。周りの外人もびっくりしてたぞ。
240異邦人さん:03/09/01 02:41 ID:qOfuTNOX
インチョン空港は、写真撮影が禁止されているはず。
たい〜ほされるよ。
241NASAしさん:03/09/01 14:27 ID:kcNF9TKO
元パンのオヤジ?つかえねーよ。いつまでもセニョリティー云々言ってないで
とっとと辞めろ。
242異邦人さん:03/09/01 16:11 ID:2ij9H0L6
コモエスタ セニョール〜♪
コモエスタ セニョリータ〜♪

失礼しますた
243異邦人さん:03/09/01 16:42 ID:qCN8pgh9
ケーシー高峰のスレはここですか?
244一生乗れないのは分かるけどよ:03/09/01 16:54 ID:y+KWMMUN
つ〜かよ

ビジ・1stで着席するなり記念撮影するのやめてくんねーか
往復でそれぞれ見かけた・・・周りのことも考えずアフォ丸出し


245一生乗れないのは分かるけどよ:03/09/01 16:56 ID:y+KWMMUN
お、IDがエコ+でねーのっ!
がはははは
246異邦人さん:03/09/01 17:34 ID:if3fe6Qf
↑そのメアドはオモロい.
247異邦人さん:03/09/01 22:50 ID:nwaGQVuz
先月ですが、ICNのSQラウンジ内をフラッシュ撮影していたメガネ修行僧がいました。
よっぽど嬉しかったんだろうね。
248異邦人さん:03/09/01 22:54 ID:xXkX3f4G
どうしてこのスレは修行僧の語らい場になってしまったんだ?
249異邦人さん:03/09/01 22:55 ID:O0FezZnd
そもそもUAが修行僧をはじめマイラーで成り立ってる会社だから。
自然な流れだろ。
250異邦人さん:03/09/02 00:24 ID:f3CJnJi4
>>247
それはおそらくDAI先生だよ。
一つ前の週末あたり。
251異邦人さん:03/09/02 13:21 ID:yWC+vVFb
ブラックリストDQN 豚タリに降臨

051ユナイテッド航空(UA) 掲示板bbs7102.html
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://airtariff.com/ua/bbs7102.html
Re^2:米子行きはUAキャンペーン対象??
■2003年09月02日(火) 12時41分47秒
お名前: t  タグ照会NO:
NH発券とは通ですね(^^
私も国内NHから「ICN空港での発券業務は10AMから」と言われたのですが
「当日11:05発の便の発券は間に合う」とも言われました。
実際にはICN空港2階のNHオフィスが9AMから開いていたので発券についてを尋ねたら
「9:25AMから出発ロビーKカウンターで」と案内されました(^^
ではでは・・・

>ICN-TYO-YGJをICNのNHで発券したいと思って予約しました。
>空港窓口がAM10時OPENなので11時発に間に合わない為
>ソウルから郵送で送ってもらうことは出来ますか?
>日本で発券してもらうと高くなると聞いたので困っております。
252異邦人さん:03/09/02 13:43 ID:bMjIH6U+
あげな糞サイトしか逝くとこなくなったのね。カワイソ
こっちに来ても放置放置
253異邦人さん:03/09/02 14:06 ID:BRArvpis
>>251
こいつの文体見てると胸糞悪くなるのは俺だけ?
254異邦人さん:03/09/02 20:01 ID:4SAmXECv
銅管。
山崎渉の片割れみたいな顔文字使うところが妙に腹立たしいな
255t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 20:40 ID:MwUJSYl2
皆さん私のこと探されてたのですね。照れます〜(^-^ゞポリポリ

リクエストあらばいつでもどこでも降臨しますよ(^=^)vピース
256t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 20:42 ID:MwUJSYl2
ビールうま〜(^o^)/^^
257t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 20:46 ID:MwUJSYl2
う〜


ま〜(^o^)/^^^
258t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 20:48 ID:MwUJSYl2
うま(^o^)/ うま(^o^)/ うま〜(^o^)/
259異邦人さん:03/09/02 21:02 ID:Sifj7Fxu
UAって、特典旅行の日程変更ってどれくらいお金とられるんでしょう?
やっぱり、75ドルかかるんですか?

10月にBKK行きとってたんですけど、急遽いけなくなってしまったんでつ...
260t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 21:07 ID:MwUJSYl2
>>259
UA便なら無料。スタアラ特典でも出発前なら無料アル。
261異邦人さん:03/09/02 21:07 ID:bFCSqT5a
>>259

日程変更ならかからないよ。
262t ◆.CzKQna1OU :03/09/02 21:12 ID:MwUJSYl2
私の高貴で気品のある投稿が度々他の掲示板に転載されるのを見ますが
やはり神と言われるほどの教養ある文章ですので下々の賎民は印刷して御守りに入れることをお勧め致します。

ナ〜ム〜(-_-
263異邦人さん:03/09/02 21:13 ID:Sifj7Fxu
>>260
>>261

レス、サンキューです.
さっそく、明日、日程変更の電話入れてきます.

けど、すごいレスポンスの速さですね.さすが、2ch.
264異邦人さん:03/09/02 22:18 ID:f3CJnJi4
>>262

レス、サンキューです.
さっそく、明日、日程変更の電話入れてきます.

けど、すごいレスポンスの速さですね.さすが、2ch.(w
265異邦人さん:03/09/02 22:29 ID:FQSK2qgj
FPCYBMクラスでe-チケットで往復したらってキャンペーンは
日本でもやるんだろうか?
メール来た人居る?
266異邦人さん:03/09/02 23:01 ID:CpfRFGIP
そのうちおまえらのチンポをまとめて釘刺しの刑にしてやる
267異邦人さん:03/09/02 23:20 ID:lNcjg2UT
>>259
STAR特典の場合、たとえばANAで予約しているNRT/BKK部分をTGやUAに変更できないから、気をつけてね!
キャリアと区間の変更は75ドル。
同じキャリアで同じ区間を乗るなら、日程変更でも無料。
ただし、すべて出発前の話ですが。
268異邦人さん:03/09/03 00:02 ID:/XuVzcHs
>>267
その点、UA特典は往路区間搭乗後も予約変更できるからいいな。
269異邦人さん:03/09/03 03:16 ID:a3OqoDT0
乗り換えやチケットに関する質問を
出発時にチェックインカウンターでしても大丈夫ですかね?
電話で質問した方が良いのかな
270異邦人さん:03/09/03 03:34 ID:LnwW34Ml
座席指定の電話したらエコノミー+ですと言われたけど
何?エコノミー+って?
271異邦人さん:03/09/03 03:55 ID:5ffsGYqp
ビールが無料で+されます。
272異邦人さん:03/09/03 08:41 ID:bpaw6+p8
ワロタ。>>271
273異邦人さん:03/09/03 08:44 ID:bpaw6+p8
>>270
マジレスしとくと、前の座席との間隔(シートピッチ)が今までのエコノミー
(曰く、エコノミーマイナス)より若干広いエコノミー。

運賃(Fare Basis)が高い客や上級会員を優先的に座らせてくれる。
だけど、足元が広いだけで座席自体の構造、横幅なんかはエコマイと
何ら変わりはない。
274異邦人さん:03/09/03 10:07 ID:e8Zag/rb
電話で特典旅行の申し込みをしたいんだけど
自動音声ではなく
オペレーターに直接お願いすることはできますか?
275異邦人さん:03/09/03 12:26 ID:bpaw6+p8
自動音声では特典航空券の「予約」はできません。
あくまで空席状況の確認のみ。

ふつーに電話して、何回かプッシュボタン押してメニュー進んでいくと
オペレータ−につながる。(はずだが、実際はテープに繋がって待たされる。www)
276異邦人さん:03/09/03 16:08 ID:v73F20Xq
久しぶりに復活したゆな化けのサイト見たが、なんかやけになってない?
NY旅行を申し込んだ人には次回ビジネスに無料アップグレート!とか国内線
航空券やるよとかさ。
アメリカ周遊チケットがあまりに安いのでびびった。
夏休み終わったから、時期的に安いのかも知れないが・・・
航空券だけでもボーナスマイル5000がもらえるとは知りませんですた。
できれば穴のように、電子マネーとしてつかえるようにしてください。
277異邦人さん:03/09/03 18:03 ID:O5LmCFIa
>>276
注意書きよく嫁や!
無料うpって次回Bクラス買って、それも片道のみだけだぞ。金額追加ってマイル購入のことでっせ。
なんでわざわざ割高GO HAWAII GOかGO ASIA GO買わにゃいかんのよ。
航空券のみでボーナス付くとはどこにも書いてない罠。
しかし、誇大広告ギリギリの線だな。
278:03/09/03 20:09 ID:IBhiGkBc
>>276,277
UVのあの記述はホント紛らわしい。
さすがどっかの子会社だけのことはあるインチキすれすれ。
279異邦人さん:03/09/03 20:25 ID:32sO2Iol
>>276
アメリカ国内でなら電子マネーの可能性があるかもしれないが、日本ではねえ。
280異邦人さん:03/09/03 20:51 ID:V+LeRmeV
251のコピぺ野郎は、UAに対して、ブラックリストなの?
ついでにここには、アク禁?
281異邦人さん:03/09/03 20:59 ID:ZEmSf6gh
ここのアク禁はないよ。
UAのブラックリストには入ってるけど。
282異邦人さん:03/09/03 21:00 ID:V+LeRmeV
あっ、251がコピぺ野郎でなくて、
251がコピぺした、あの馬鹿の事っす。
283異邦人さん:03/09/03 21:20 ID:gZZW7JoZ
251 :異邦人さん :03/09/02 13:21 ID:yWC+vVFb
ブラックリストDQN 豚タリに降臨

051ユナイテッド航空(UA) 掲示板bbs7102.html
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://airtariff.com/ua/bbs7102.html
Re^2:米子行きはUAキャンペーン対象??
■2003年09月02日(火) 12時41分47秒
お名前: t  タグ照会NO:
NH発券とは通ですね(^^
私も国内NHから「ICN空港での発券業務は10AMから」と言われたのですが
「当日11:05発の便の発券は間に合う」とも言われました。
実際にはICN空港2階のNHオフィスが9AMから開いていたので発券についてを尋ねたら
「9:25AMから出発ロビーKカウンターで」と案内されました(^^
ではでは・・・

>ICN-TYO-YGJをICNのNHで発券したいと思って予約しました。
>空港窓口がAM10時OPENなので11時発に間に合わない為
>ソウルから郵送で送ってもらうことは出来ますか?
>日本で発券してもらうと高くなると聞いたので困っております。
284276:03/09/03 21:29 ID:v73F20Xq
>>277
自由旅行というブランド(?)の周遊チケットを購入したのですが
ボーナスマイルの5000はつくのか聞いたら「もちろんつきます!」とのことでした。
書類をファクシミリで送信してもらったのですが、アークワールドというのは
ゆなばけの子会社ですか?
何度も送信してくれた(?)らしく、総数10枚以上になってましたよw
大丈夫なのかな。
しろうとでごめんね。
285異邦人さん:03/09/03 21:39 ID:ClHWt0+T
とにかく馬鹿は放置よろしく。<ALL

>>251
お前、降臨の意味履き違えてるぞ。普通、DQNに対して使う言葉じゃない。
だから、馬鹿が増長してやって来るんだよ。
286異邦人さん:03/09/03 22:06 ID:v73F20Xq
はいはい(プ




287277:03/09/03 22:16 ID:vK1MHCx0
>>284
乱暴な表現使って悪かった。
アークワールドってのはH○Sの子会社。
そいつがUAと提携してユナバケブランドのツアーを主催してるってこと。
ユナイテッドバケーションという会社はない。
航空券のみで5000マイル付くというのは聞いたことない。
旧ユナバケでもそれはなかった。
ただ、自由旅行ってのはツアーの1種みたいだな。ホテル2泊分と送迎付いてるし。
再度、確認されたし。

ひとつ腑に落ちないのが、最初の訪問都市によって価格設定されているが、
あのページを見る限り、NRT-LAX-SFO-NYC-NRTと回っても
一番安いLAX逝きの価格が適用されるとしか読み取れない。
http://www.united-vacations.jp/free/ame.html

答えられる範囲でいいから、どんな旅程で何名で行くのか教えてくれないかな?
288異邦人さん:03/09/03 22:43 ID:55VgjiVP
>>274
電話が繋がったら電話でテープがなんか言っていても無視して
オペレーターと言う。
すると応答形式が解除されて直接オペレーターに回る。
タイミングが微妙だが待っているよりはいいので何回か言って
みるべし。
289異邦人さん:03/09/03 22:56 ID:UYPYha/k
そこで「オヤジ希望」というとオヤジ出てくる?
290異邦人さん:03/09/03 23:28 ID:kya4yQhT
アークワールドってH○Sの子会社でなくてマ○プインターナショナルの子会社じゃないの?
ユナバケで申し込んだEチケットに「マ○プインターナショナル」って記されてるけど。
291異邦人さん:03/09/04 00:00 ID:BGb6LYhH
マ○プインターナショナルもH○Sの子会社
292異邦人さん:03/09/04 00:09 ID:kcXqQHW6
>>290
HISの中間決算短信(連結)を見ると、子会社一覧にマップがある。
よって、マップもHISの子会社。アークも含めて、単なるグループ企業に過ぎない。
発券がマップを通してなされただけでしょう。
http://www.his-j.com/company/PDF/2003_mr.pdf
293異邦人さん:03/09/04 20:01 ID:PTE0lcl9
2ちゃんのエアライン関連の常連たちのエアタリフへのコンプレックスってすさまじいものがありますね。
何でそんなにも意識するかな。
294異邦人さん:03/09/04 20:14 ID:Zwi7EmL4
ガセネタばかりだから笑ってるんでしょw
295異邦人さん:03/09/04 20:16 ID:KFnWLy3t
え?
296 :03/09/04 20:24 ID:lspdBCER
>>277
来月LAに行くのでUVで航空券とろうと思ってたけど、誇大広告かい!
地方在住なので1回の渡航で15,000マイル、ゲトーで国内無料航空券、
(゚д゚)ウマー は夢だったのか。。。。 
297異邦人さん:03/09/04 20:57 ID:kcXqQHW6
>>296
ツアーで逝くならボーナス付いて国内無料(゚д゚)ウマーも実現するだろうけどな。
航空券だけだったらUAで直接オンライン予約汁!価格も大して変わらん。
初めてだったら5000マイール付くぞ。
298異邦人さん:03/09/05 08:36 ID:wyVWpRW4
6万マイルを使う間もなく次なるキャンペペーンが・・・
-------------------------------------------------
アメリカへの往復旅行で5,000ボーナスマイルを獲得、
さらに、このボーナスマイルがエリート資格取得の対象マイルに!

2003年9月15日から12月15日までのキャンペーン期間中に完了するアメリカ(ハワイを含む)への
国際線往復フライトがボーナスマイルの対象
このボーナスマイルの獲得は最高3回まで
すべてのクラスにおいて加算対象運賃にてご予約いただいた場合
要登録

http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/cam/mpi143.jsp
299異邦人さん:03/09/05 08:52 ID:wyVWpRW4
(ページ下部)
よくあるご質問

Q8 すでにボーナス対象となる旅行を終了しましたが、今からキャンペーン登録しても間に合いますか?
A8 はい。キャンペーン期間中にご登録いただければ大丈夫です。但し、ご旅行開始前にすでにマイレー
ジ・プラス・メンバーである事が条件となります。

http://www.japanmiles.jp/jsp/ja/cam/mpi143_faq.jsp
300298:03/09/05 09:48 ID:wyVWpRW4
こっちに13分差で勝ったゼ。
http://takaman.com/cgi-local/keijiban/star/
301異邦人さん:03/09/05 12:37 ID:4V96LSrr
ううっ・・・
9月8日から逝くのに・・・
「エキサイティング・フライト」キャンペーンが当たっただけ良しとするか。

>しかもこのボーナスマイルはエリート資格取得の対象マイルとなります。
修行僧を煽るセリフだな・・・
302異邦人さん:03/09/05 13:03 ID:vjF+hEpb
>>299のQ.8は今の時点で公開すると「9/15以前の北米往復も対象になる」
って誤解を招くんじゃなかろうか。
303異邦人さん:03/09/05 13:05 ID:dE6hCYnA
>>302
それはいくら曲解しても無理。
期間がはっきりと明示されている。
304異邦人さん:03/09/05 13:22 ID:94aNxUnn
アメリカ行きたいけど入国審査で凄く並ぶ事を考えると萎えまつ。
305異邦人さん:03/09/05 15:12 ID:bzVIpgb+
UAならそんなに並ばないと思うのだが、毎回シアトルか?
306異邦人さん:03/09/05 19:58 ID:JMbllOo0
明日からの旅行で、ちょっとした変更が必要になって、UAに電話かけているのだが、
朝から勤務の休み時間のたびに電話をかけても、・・・
結局、アメリカまで電話しちまったよ。
モ前らは、どうしてる?
307異邦人さん:03/09/05 20:20 ID:bzVIpgb+
大体いつかけても30秒以内に繋がるがなぁ………プレミアデスクに(w
308301:03/09/05 20:29 ID:4V96LSrr
>>306
最近繋がり易くなったとは思うけど・・・
どんなに待たされても3分とかからない。
以前は、フリーダイヤルだとほとんど話中だったけど、
今は、テープの兄ちゃんにすぐ繋がる。
309異邦人さん:03/09/05 20:57 ID:TcbvREOQ
自分もつながらないから、いつもアメリカへ電話してます
プレミアデスクもつながらないが
310異邦人さん:03/09/05 20:59 ID:L6aKaY1k
9/7からアメリカ行くので、野球チケも5000マイルも対象にならない。

…プチ鬱。
311異邦人さん:03/09/05 21:04 ID:cFUqU/et
>>309

プレミアデスクで1分以上待ったことないけどなあ。
今年、はじめて2Pになったが、しょぼい特典のなかではこれがいちばんありがたい。
6万マイルキャンペーンの問い合わせ電話が殺到したときも余裕でつながったし。
312異邦人さん:03/09/05 21:45 ID:bzVIpgb+
むしろアメリカのアジアデスクはぜんぜん繋がらない記憶が………
仕方がないので日本のプレミアデスクに国際電話したこともしばしば
313301:03/09/05 21:51 ID:4V96LSrr
平だけど何故か皆が言うほど待ったことないんだよね。
毎年2万は乗るし、特典予約もここんとこいくつか入れてるから
電話する頻度はそれなりにあるんだけどね。
8日からの旅行で初めて2Pになりますわ。
プレミアデスク楽しみでつ。
314異邦人さん:03/09/05 23:33 ID:L6aKaY1k
>>312
アメリカのアジアデスクにするからつながらないのでは?
働いてる人少なそうじゃない?
1Kデスクはすぐにつながる。
315異邦人さん:03/09/06 07:27 ID:j5ayaySy
ふと思ったのだが、前の方で出てた湯女化けと組合わせれば10000ボーナスってこと?
316 :03/09/06 10:05 ID:YdiCcmzF
>>315
自由旅行のホテルなしプランなら、チケットだけでも10000ボーナスになるな。
ただしちょいと高いが。4都市周遊可能だし、イイのじゃない?
317異邦人さん:03/09/06 11:01 ID:Tb9/GBTm
アメリカにかけるって,まさか英語でみんなきくの?
318異邦人さん:03/09/06 11:11 ID:BdzniGAY
>>274
プッシュ回線な我が家からは直接オペレーターです
319異邦人さん:03/09/06 13:30 ID:FKHu+Cl+
回線がどうのこうのなんて関係ないだろ>>318
いまどきトーン切り替えボタン(*)がついてない電話機なんてない。
よっぽどの機会オンチもしくはネタだな。
320異邦人さん:03/09/06 13:42 ID:Lq9qkVet
ここって、機内のお酒、有料なんですか?
321異邦人さん:03/09/06 13:43 ID:FKHu+Cl+
無料だ。安心しろ。有料はアメリカン・コンチネンタル・デルタ。
322異邦人さん:03/09/06 13:46 ID:Lq9qkVet
ありがとやんす。
323318:03/09/06 14:39 ID:BdzniGAY
>>319
ネタでも機械オンチでもないですよ。
音声サービスを使用しているほとんどの企業では
ご存知の通り、トーン切り替えを要求しますが
ここはオペレーターに直接つないでくれるんです。
だからストレスなし!
もちろんトーンを押すと音声サービスを利用できますが。

プッシュ回線のひとはご存知だと思うけれど。
ちょっとムキになってしまってすみません。
324In a word:03/09/06 15:00 ID:m/Yv/w8n
>>317
あたりめーだ

325異邦人さん:03/09/06 15:01 ID:eKr9eMDT
プッシュ回線とダイヤル回線とを勘違いしてる・・・
326異邦人さん:03/09/06 16:00 ID:FKHu+Cl+
オペレーターーと話がしたいとき、
何も操作しなければ勝手につながるから、楽だと書けよ。>>323
327異邦人さん:03/09/06 22:41 ID:bGRw3hXD
成田−ハワイ12月25日発オンライン予約78,000円
Vクラスって取れた人いる?発表する前からいっぱいだったと思うのだが・・・
328異邦人さん:03/09/06 23:39 ID:+LL/LMfM
年明け5日のサンフランも混んでるねぇ
329クスコ:03/09/07 00:04 ID:oIeJUxrq
すごい略しかたするな(笑<サンフラン
330異邦人さん:03/09/07 00:14 ID:8eO4QD42
>>327
オンライン(ual.com)で購入するときの残席は1Kとそれ以外で異なるから、1Kなら買えたと思われ。
331異邦人さん:03/09/07 00:35 ID:/t3o4cN1
サンフランって略す人って割と見かけるけど、シスコと略すのに対抗してるのかな??

関空線の777、米国−香港線とかに使っていたのが回ってきている気配・・・つまりY+導入は一番最後のグループって事か・・・
332異邦人さん:03/09/07 00:48 ID:oIeJUxrq
俺はベガスに対抗してラスを広める。孤独な戦いだがいつか同志が増えると信じて。
333異邦人さん:03/09/07 00:58 ID:oIeJUxrq
サン・アントニオはサンアン、サン・ディエゴはサンディ、サン・ホセはサンホ、これ最強。
334 :03/09/07 01:22 ID:Bjh4Fq0D
成田発のNY行きUA800(777)は成田着まえにICNから飛んでくるの?
ICN→NRT→JFK

逆にUA801は
JFK→NRT→ICN
なの?
335異邦人さん:03/09/07 01:37 ID:BvPXZ56c
>>331
米国ではサンフランが一般的だ罠。

>>334
ICN-NRT-ORD
336異邦人さん:03/09/07 03:02 ID:9iQ2TZxs
え、フリスコじゃなくて?
337BrainFever:03/09/07 03:23 ID:QWoXRek2
>>335の補足
>>331
ちゃんと英語で考えろや
San Francisco →San Fran
どうみても後ろの音節だけを取り出して略すなんて
おかしーと思わね〜のけ?
338異邦人さん:03/09/07 03:36 ID:b1JU5Mcq
ロスって言い方が一番嫌い。
339異邦人さん:03/09/07 04:18 ID:IK/4S07T
ロスとかラスとか、もともとはスペイン語の定冠詞なので、
それだけに略するのは、抵抗ないか? 英語で地名やら
なにやらを "The" とは言わないのと同じで。

かっこわるいマジレスの典型のようですまんが・・・。
340異邦人さん:03/09/07 09:27 ID:k1aM0hYK
ラックスって言う奴最悪。
341異邦人さん:03/09/07 09:38 ID:PAFIw40y
>>340
石鹸の話をしていると思われ。
342異邦人さん:03/09/07 09:40 ID:PAFIw40y
>>337
ルーターの話をしていると思われ。
343異邦人さん:03/09/07 10:06 ID:jHRjhKtd
>>336
俺もフリスコだと思ってた。
344異邦人さん:03/09/07 10:11 ID:oiAbWnUD
昔、浅ヤンで「サンフランとシスコムーン」ていうのがあったな。
345異邦人さん:03/09/07 10:32 ID:fK4+9/0t
>>330
オンライン予約でも平会員と1Kと区別されるのですか?
346異邦人さん:03/09/07 10:35 ID:/t3o4cN1
>337
英語で考えろって・・・日本語と言うかカタカナで略してる連中の話をしてるんだが・・・


あ、脳熱か。。。これは失礼。

347H:03/09/07 12:18 ID:pQJ8IEhn
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
348異邦人さん:03/09/07 13:42 ID:2mQrTHQE
アメリカいきの航空券で野球チケットやスタバお職事件が当たるってやつ
本当に当たるのかな。
349NASAしさん:03/09/07 15:38 ID:+cN//yYz
米国でもSan Franが一般的だと思いますが。。
350異邦人さん:03/09/07 15:42 ID:zqdlBClo
スイマセン
突然ですけどUAの特典旅行でモルジブって行けますか?
目的地ガイドには載ってなかったんですけど
351異邦人さん:03/09/07 15:55 ID:rEMeRq0J
>>350
スタアラ特典、SQかTGで可能じゃない?
就航してるかは知らないが。
352異邦人さん:03/09/07 15:58 ID:Qn5Qzlp2
>>349
だよね〜

サンフランがおかしいっていうやつは、アメリカ行ったことねぇの可?
353NASAしさん:03/09/07 16:41 ID:OKtnByLY
>>349
そのようですね。ちなみに、Las VegasはVegas,San AntonioはSan Antonです。
354異邦人さん:03/09/07 16:45 ID:8eO4QD42
>>350
SINからSQで
ただし、エリアはアフリカになりまする。
355異邦人さん:03/09/07 16:49 ID:F6HFkn5f
航空板より

308 :NASAしさん :03/08/26 00:29
まだ自分がリアル厨房だったころ、ハワイからの帰りのユナイテッドで。
兄と二人でABCストアで買ったチートス(スナック菓子)をポリポリ
やってたら、黒人のスチが「チートス、プリーズ」といいながら一つつ
まんでった。「これは子供の緊張を解きほぐすためのサービスか、本場の
アメリカンジョークか」と思い、兄と二人で笑った。
ところが、5分と経たない内、今度はさっきの黒人スチがおばさん白人スチ
をつれてやってきた。
またもや「チートス、プリーズ」といいながらそれぞれがチートスを
わしづかみにしていった。
さすがにびびった。笑えなかった。
彼女らは本当にチートスが食べたかったんだ。
別にいやな思いはしなかったが、アメリカはすげえなあと思った記憶がある。
日本の航空会社がこんなことしたら大問題だね。
356NASAしさん:03/09/07 17:03 ID:OKtnByLY
UAの最高齢アテンダントは81歳のばあさんです。(2年前の情報ですが。)
シアトルベースでF担当で飛んでいて、ちょっとアルツハイマー入っているとか。
357異邦人さん:03/09/07 17:23 ID:xLahaCSO
アメリカ(UA)がすごいに同意
358異邦人さん:03/09/07 17:28 ID:Qt7qDxPs
先月から続いた2度目のソウル修行から帰国。明らかに修行僧の割合が激増してました。
滞在10時間程度なのに、帰宅したら家族からニンニク臭いと言われ鬱。
359異邦人さん:03/09/07 17:54 ID:8fLtS6mD
折れもソウル修行から帰国。2泊3日でNRT-ICH-NRT-ICH-NRT. 修行小僧、修行尼、修行赤ちゃんがいて
びっくりした。皆もがんばってくれ。
360異邦人さん:03/09/07 18:15 ID:uzvUH72I
>>348
ここにいる。明日UA890LAX逝きでスタ馬券当たった。一昨日、メールで来た。以下、コピペ。

Subject: ユナイテッド航空よりキャンペーンご当選のお知らせ
○○ ○○様
この度は、ユナイテッド航空「エキサイティング・フライト」
キャンペーンにご応募いただき、ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、
スターバックスカードに当選されましたのでお知らせします。
賞品は、ご出発当日空港にて出発便のチェックインをしてい
ただいた後に第一ターミナル第3サテライト32番ゲート手前の
エキサイティング・フライトキャンペーンデスクにてお渡しいたします。
出発45分前までにお越し下さい。
このメールは賞品引換券を兼ねていますので、印刷して空港までお持ち下さい。
なお、お申し込みのフライトを変更された場合、当選は無効になります。
賞品のお取り替えは日程および観戦券の枚数の関係から実施できかねます。
また、都合により賞品を別の物にて代用させていただく可能性がございますので、
ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
以上、御礼とご案内まで。
ユナイテッドの快適な空の旅をお楽しみ下さい。
ユナイテッド航空 キャンペーン事務局
TEL: 03-3518-2632
[email protected]
------------------------------------
賞品引換券
お名前  :○○ ○○(******** ******)
ご出発日 :2003-09-08
ご出発便 :UA890便
目的地  :ロサンゼルス
予約番号 :******
賞品   :スターバックスカード
361異邦人さん:03/09/07 21:01 ID:zqdlBClo
>351、354
ありがとうございます。
アフリカになるんですかあ・・・ちょっと気が遠くなりました
362異邦人さん:03/09/07 21:03 ID:H1g8wgD+
出発,2週間くらいに残席が0になったので,あきらめて他社の切符
買ったら,
週間前に,急に席が10席以上でてた。
こういうことってよくあるの?
363異邦人さん:03/09/07 21:32 ID:Qn5Qzlp2
あるね
364異邦人さん:03/09/07 21:41 ID:H1g8wgD+
そのタイミングって決まってる?
1週間前とか5日前とか。
急に全員が一斉にキャンセルするとは思えないけど。
365異邦人さん:03/09/07 21:56 ID:moCKHeMg
航空会社の調整でしょ
1ヶ月前、2週間前の
366異邦人さん:03/09/07 22:25 ID:5f+YKpIR
SQでアフリカに行くには何マイル必要なんでしょうか。
っていうか、そういうのを一覧表にしたサイトってあると思うのですが
発見できないドキュソでスマソ。
367異邦人さん:03/09/07 22:32 ID:GA6CrmCn
>>366
UAのマイルを使ってSQでアフリカに行くということなら、UAのサイトの
マイレージのところに上がってると思うが。。。
368異邦人さん:03/09/07 22:39 ID:0jqm2IlA
>>366
SQ以外でアフリカ逝くと必要マイルが多くなる
369366:03/09/07 22:49 ID:5f+YKpIR
ケニアの動物を見るのが漏れの生涯の夢なんでつ。
少年ケニアの影響かも(w
UAサイトのマイレージんとこでつか、がむばって探しまつ。サンクス。
370366:03/09/07 23:10 ID:5f+YKpIR
アフリカはエコノミー7万、ビジネス9万でした。有り難うございました。
2万の差ならビジネスがお得ですよね。現在12万ありますから。
南米の9万/12万と悩んでしまいまつ。
生涯の夢で悩むなヴァッカ!って怒られそうですね(w
371異邦人さん:03/09/08 00:26 ID:SVkDyiYO
ユナイテッドのEチケットで航空券を買ったのですが
数日後に旅程の書かれた紙が送られてきました。
出発当日には登録したクレジットカードとこの紙をもって
UAのカウンターに行けば航空券を渡してもらえるのでしょうか? 
372異邦人さん:03/09/08 00:32 ID:OQTjtdop
>>371
おもむろにチェックインカウンターでパスポート出せばOK。
「今日はどちらまで?」と、目的地を聞かれるので、答える。

おれは、クレジットカードなんか提示したことないよ。
ANAのチケットレスのように神経質じゃないので、UAには好感もてる。

ANAのチケットレスにクレジットカード忘れたときにマジで発券してくれなかったときはキレそうだった。
ルールは理解できるがね。
そのときはノーマルかって、後日クレカ持参でANAカウンタ行って、差額払い戻しで解決。
373 :03/09/08 01:08 ID:NtBCv5do
20周年キャンペーン。
一便に10名当選するようだけど
同じ便に乗る彼女の分と2口応募して
2口とも当選した。
だから大リーグのチケット、4枚もあるよ。
どうしたらいいの、いらない2枚???
374異邦人さん:03/09/08 02:12 ID:Kd6s8iNF
>373
いいなあー。これってネットでの告知のみなの?
だったら当たる確率高いかもね。
現地でダフ屋に売ったら?
一般人に8がけぐらいで売ってあげたほうが儲かるかな。
自分、すでにチケットマスターで買ったあとにキャンペーン知ったのでうちゅ。
375異邦人さん:03/09/08 02:14 ID:hI7utdx8
>>373
早めに搭乗ゲート前に逝って、欲しがる香具師探してみれば。カップルあたりが狙い目だろう。
元々只だからくれてやってもいいだろうが、相手が申し出れば、
いくばくかの謝礼くらいもらってもいいんでないの?
360に書いてあったが、32番ゲート前ではやめた方がよろしいかも。
出発当日貰う物だし、氏名が書いてあるわけだから引換券をオクで売るわけにゃいかんもんな(w
376375:03/09/08 02:23 ID:hI7utdx8
ちなみに漏れはスタバだったが、現地でも使えるものなのかな?
タバコ吸えんから、普段はスタバ逝かないからな。よって、ドトール派。
帰国してから、金券屋にでも流すか。
外れて、残念賞でHNL往復に賭けるつもりだったので、鬱。
しかし、残念賞の方が高額商品とは間抜けな話だな(w
377異邦人さん:03/09/08 03:30 ID:LjbDRPX8
>>376
タバコといえば二コレットとか頼むとくれないのかな?
太平洋横断フライトは考えただけでも地獄。NRT-ICNでも禁断症状が・・・
NRTで吸いだめしても着陸直前にはイライラ感がした。
378異邦人さん:03/09/08 03:37 ID:LjbDRPX8
>>372
同様に、今までレシートは提示したことないが、C/Cの提示は必ず求められたよ。
379異邦人さん:03/09/08 20:27 ID:sBSGrUej
>>371
もらえるのは搭乗券です。

>>378
そう?漏れはC/Cの呈示を求められたことはないよ。アワードか仁川しか使ったことがない
からかな?
14日に成田から最後の6マソ修行に逝ってきます。
380異邦人さん:03/09/09 00:02 ID:xrXUNaYG
>>379
キャンペーンは14日までだよね?
14日成田発ということはソウル発券の復路?
C、Fは修行僧だらけの異様な雰囲気だったりして

ちょっと早いけど、いってらっしゃい!
381異邦人さん:03/09/09 00:37 ID:WtLWZ/Ev
NRT-ICN線Cクラスの寿司、冷たすぎ!それにトロだと思って食ったらサーモンだし(w
フライト時間の関係だろうが、飯出して20分でトレイ回収はいくら何でも早すぎないか?
382異邦人さん:03/09/09 00:52 ID:yAemE6d0
>>379

おいらも14日にのるよ。ICN-NRT-ICNを日帰り往復。

こんな感じで、C・Fだけ不自然に満席なので、修行僧満載の悪寒。
FL CC DC Y9 B9 M9 H9 Q9 V9 W9 S9 T9 K9 L9 G9 AL ZC
383異邦人さん:03/09/09 00:57 ID:aBdeVozs
Cはオーバーブックの悪寒。
384異邦人さん:03/09/09 02:29 ID:xrXUNaYG
>>382
本当に不自然だね
>>383が書いているようにオーバーブッキングの可能性が高そうだから、
早めにチェックインを済ませたほうが良いよ
気をつけていってきてね!
385異邦人さん:03/09/09 10:50 ID:By5Dqwxf
>>384
おれも,13出発14帰りで予約しているけど、OBだと意味ないしな〜
つれも乗り気じゃないし、キャンセルするか、ふんばって6万奪取か、葛藤中・・
386異邦人さん:03/09/09 11:31 ID:Vjqw2ocq
前にカキコした者です。
修行尼してきました。私の時は尼はみかけなかったのですが
(修行子供はいた模様・・・)
ほんと修行僧っぽい方々が多かったです。
直前まで仕事が入ってしまったため、仕事後そのまま空港直行、
まるで「ちょっと近場に出張」状態で行きました。笑
疲れたけど汗蒸幕は良かったです。
387異邦人さん:03/09/09 11:56 ID:8PJ9OYAr
>>385
早めに空港行けば無問題。
388異邦人さん:03/09/09 14:08 ID:ugWktEKl
>>381Cごときでトロがでる訳ない。サーモン寿司はCクラスの定番。
389異邦人さん:03/09/09 15:43 ID:9pVl6moB
モレは一日ずらして9/8戻りにしたんだけど、UA800はやっぱり修行僧満載。
ラウンジからかっぱらってきたアイス3つ、離陸後イッキ食いしている厨がいてワラタ。
すぐにミールサービスだったんだけど、CAが笑いをこらえながら容器をsageてた。

390異邦人さん:03/09/09 16:08 ID:PFA+qOXm
漏れも7月以来の二度目の修行中ですが、新しいキャンペーンのほうが魅力的かな
なんて思ったりする。
だって、今ではCは8割ぐらいが修行僧だからな。
7月のときはちらほらだったのに。
まあ、修行僧も、見てるといろいろだね。
初めて飛行機に乗るようなDQNから、アメリカ人のカップルに笑顔で席を代わってやる
スマートな香具師まで(見た目はキモイがスマートに英語で会話して、笑顔で代わって
やってた)。
Fに6人ぐらいの集団で乗ってた香具師なんか、RCCで馬鹿騒ぎして、そのあと全員Fへ。
空港のターンテーブルに荷物が一番に出てきたら、「おいおい!一番先だよ!」とか
騒いでるし。当たり前だろ、Fのタグ付いてんだから。

これから修行する香具師は、スマートに修行してくれよ。
見た目がキモイのは仕方ないが。

391異邦人さん:03/09/09 20:58 ID:5zP0dC4Q
俺のソウル修行旅行はこんな感じだった。
金曜日、NRT - ICH. Hotel New Airport stay. (Won 115,500)
土曜日、ICH - NRT. 時間があったので、京成で日暮里まで出て、
某韓国エステで抜いてもらった。また、京成に乗って、成田へ。
夕方、NRT - ICH.  韓国のイミグレで笑われた。Sky Hotel stay. (Won 70,000)
日曜日、ICH - NRT. 成田税関で怪しまれた。
韓国ではホテル以外、出費なし。
帰国後なぜか身も心もすっきりしていた。
392 :03/09/09 21:14 ID:XimcYbvJ
成田の地上スタッフANAへ完全委託だってよ。 ってことは。。。

(((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
393 :03/09/09 22:15 ID:HBp091vz
>>391
お前は何しに韓国逝ったんだ。
韓国には日本より安くて楽しい所がいっぱいあるのに。
394異邦人さん:03/09/09 22:24 ID:WtLWZ/Ev
>391
韓国まで行って日暮里でですか(笑)

漏れの修行は二回とも、ICH>588直行>東大門で焼肉>サウナで仮眠>ICNでした。
帰宅してから爆睡。
395異邦人さん:03/09/10 00:39 ID:UlMaK3S+
>>389
あすこのアイスはニンジンのがあるね。ビビってくわんかったけど。
396異邦人さん:03/09/10 00:42 ID:Cd26mt2t
>>394
誌ね
397異邦人さん:03/09/10 00:45 ID:UlMaK3S+
司ねはきついね。
カネで買うのはカコワルイかもしれんがさ(漏れはそう思うが)。
もうちっと穏やかにね。
398異邦人さん:03/09/10 04:16 ID:cRgOfxkD
>>396
「機内誌ね」

の略と推測してみるw
399389:03/09/10 15:20 ID:sfB10EYr
>>395
 モレはトライしたよ、ニンジンアイス。
 ちょっとクセがある味で悪くないっていうか、モレ的にはうまい。

 ニンジンアイス3つだったら、厨房は精力つき杉でたいへんだったカモ。

400異邦人さん:03/09/10 19:49 ID:wFUz7eoP
UA400 DEN LGA GET!
401異邦人さん:03/09/10 20:38 ID:frT3LR1S
>>392
ソースきぼんぬ。

NHが第2ターミナルから第1へ移転後ならありえる話だが。
402異邦人さん:03/09/10 21:05 ID:p4IFTYzB
>>401
エアタリのスタアラ・スレ参照のこと
403異邦人さん:03/09/10 22:24 ID:rrXzJ+D0
13日出発の修行僧、台風でアボーソ??
404異邦人さん:03/09/10 22:47 ID:z4ugIa9c
>>382
漏れは往路は7月27日に乗ったが、そのときはまだ修行僧だらけという感じではなかった。
修行僧が増え始めたのは8月に入ってからのはず。
いまはとにかく異常な状態らしい。
UA関係者も堅気の乗客もはやく9月15日が来てほしいと願っているはず。

でも客が多いのは14日までなんだよね。F,Cは日本人修行僧。Yは韓国の秋夕がらみの客。
405異邦人さん:03/09/11 08:21 ID:nCbHLlX/
どうして修行僧がそんなにいるの?会議か何かが頻繁に
あるんですか?
406NASAしさん:03/09/11 10:13 ID:55AQ7vBF
社員ですが、最近SAで旅行できないんですが。
407異邦人さん:03/09/11 10:47 ID:1xQiv5Qx
>>405
そうです。
408異邦人さん:03/09/11 12:43 ID:JUTzhOQd
UAのマイレージでハワイ行くのはクリスマスくらいは利用不可
でしたっけ??
香港はOKだったのですが。。
409異邦人さん:03/09/11 13:30 ID:PsXEIxhy
>>408
UA便はいつでもOK。
410異邦人さん:03/09/11 15:04 ID:JRtQSDZE
ブラックアウトはなくなりましたが、空席もなくなりました
411異邦人さん:03/09/12 07:39 ID:auhCNUWG
連休は、韓国線台風でキャンセルだよ。
・・・、というより、そうなるんちゃうか?
412異邦人さん:03/09/12 08:21 ID:LahV/ac3
ICHって海岸にあるから強風の日が多いのかな。
キャンセルで延期になった場合は6万マイルはどうなっちゃうんだろう。
413異邦人さん:03/09/12 18:36 ID:iOcc5xeq
>>412
他社便or翌日便への振り替え

ボーナスなし

(((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
414異邦人さん:03/09/12 18:47 ID:LahV/ac3
>413
ありがとうございました。やっぱりそうなっちゃうんですねぇ。
速攻キャンセルすれば全額戻るからキャンセルでしょうね。
415382:03/09/12 18:48 ID:66b/NqJ+
>>412

そんなことになったら、空港カウンターは修羅場だな・・・。
まあ、9/13の19時とかだったら、台風は日本海に通過してしまっているので、
仁川に着陸できないってことはないとおもうけど。

416異邦人さん:03/09/13 01:33 ID:ORbZ4sQy
…クックックッ
417異邦人さん:03/09/13 01:33 ID:69wUGQbC
すっごい初心者な質問でごめんなさい。

エコノミーのチケット買って、グレードアップしてビジネスに
乗っても貯まるマイルはエコノミーと同じですか?
418異邦人さん:03/09/13 01:34 ID:jCAfLvH3
>>417

そのとおり
419異邦人さん:03/09/13 01:40 ID:alIU5HZQ
往復ユナイテッドじゃないと6マンもらえないのか、そりゃご愁傷様。

ところで、アメリカいきのチケット買ったが、懸賞はずれたみたい。
野球のチケットなんか、当たる確立は10パーセントぐらいだろうに…。

420異邦人さん:03/09/13 02:04 ID:WQn2nouW
>>416
桜田淳子?
421異邦人さん:03/09/13 02:06 ID:69wUGQbC
>>418
やっぱりそうですか、、、ありがとう。
422異邦人さん:03/09/13 02:17 ID:qTS2A6Eo
>>416
新野新?
423異邦人さん:03/09/13 06:49 ID:LNq7tkmG
>>416
・・・鶏?
424fushianasan:03/09/13 08:44 ID:czMvgX45
TODAY C-Class FULL UA offer are 800->884 with USD 200
425異邦人さん:03/09/13 18:09 ID:MSBla3wE
>>422
「それは違うわ、鶴瓶ちゃん」
426異邦人さん:03/09/13 21:31 ID:QGn0T01g
殺伐とテンション他界修行僧がいた。

ヘタな英語を上ずった声で喋ってる。「こーしーぷりーず」「さんきゅー」だの。
気も買った。ヘッドセット改修の際に、「漏れは9ch聞きたいんだ!!」と主張してるのが遠くから聞こえた。
CAは「バ〜カ、ダメっしょ」と取り合わない。
9ch聞くなんて通を気取ってるつもりだろうが所詮修行僧。甲高いヘタでキモい英語が空しく響く。
甲高いから近くにいないくても全部聞こえてた(w
やだやだ。久しぶりの修行だからってええ年こいてキミテンション上がりすぎ。

という友人の感想。
やだなこんな機内(w
CAもサービスしたくなくなる罠。
巨録ってるので知障みたいなヲーラだったらしい。
427チキン野郎たつたage:03/09/13 21:55 ID:ORbZ4sQy
>>425
ビジネスごときでカメラのフラッシュ5回もたいた
ヴァカップルとどっちがマシ?

まぁエコには乗って欲しくない豚もいっぱいだが
くっくっく
428異邦人さん:03/09/13 22:54 ID:Zg33oAmr
>「漏れは9ch聞きたいんだ!!」と主張してるのが遠くから聞こえた。

着陸時に9chって流れてますか?
429異邦人さん:03/09/13 23:11 ID:7i4L1zhW
流れている。離陸のときも流れてる(もちろん、その便によるが)。
430426:03/09/13 23:28 ID:QGn0T01g
「こういうヤシが自分の事棚にあげて2chや糞タリや横浜に得意げに6万マイルゲット+修行僧発見!とか試子試子書き込んでるんだろうなあ....」

とのこと。巨度って和歌葉毛だったので「かわいそうに1人で修行かおめでてーな。彼女なんかいなさそーだけど。プッ。」という印象だったという。

427は「>>426」の誤縛?
431428:03/09/14 00:14 ID:95O9T0Pb
>>429
サンクスです。
432異邦人さん:03/09/14 01:06 ID:dy3YIPMp
航空会社のページを見てもハッキリわからないので質問させてください。
既出だったらすみません。

エアーニッポン便の搭乗マイルをUAのマイレージプラスに付けることはできるのでしょうか?
433異邦人さん:03/09/14 01:09 ID:oy63Qf3U
できません
434432:03/09/14 01:36 ID:dy3YIPMp
>>433
そうですか・・・・ANAと同じ扱いなのかと思ったけどダメなんですね。
どうもありがとうございました。
435異邦人さん:03/09/14 03:53 ID:95O9T0Pb
そして北米出張族は次はAAに流れていくのであった・・・

http://www.aal.co.jp/aadv/aadv_camp_15.html
436異邦人さん:03/09/14 05:20 ID:A6ijzlv7
>>428
>>429
8日の890便LAX逝きでは、NRTのタキシング中に日本人CAが
「9chで管制塔との交信をお楽しみください」って言ってたな。
2月のSIN-NRT以来、久々に9ch聞けて面白かったよ。
437異邦人さん:03/09/14 05:24 ID:4E+AzpWd
>435
AAはUAみたいに韓国とか近場路線がないから
一度のビジネスで6万とはいかないね。
しかもアメリカンドリームの一番安い値段設定のでは駄目みたいだし。
あんまりウマミはないんでないかい。
438436:03/09/14 05:31 ID:A6ijzlv7
ところで、今回UAonlyで6フライトしたのだが、マイレージサマリーの反映順がめちゃくちゃ。
往路、復路ともに搭乗ゲートで機械に通したやつは即反映されてるが、
手もぎりで搭乗したものは遅いですな。
439異邦人さん:03/09/14 08:24 ID:+O5fzgGO
>>437
禿同!しかも8月から特典を改悪したし。
440異邦人さん:03/09/14 15:21 ID:F4Hv7SSs
>>439
そ〜なんだよね。地方なんで、国内チケット20,000は痛いが、
UAのマイルばら巻き作戦にも嫌な予兆を大いに感じるこの頃。。。
441異邦人さん:03/09/15 00:58 ID:xpi2G/Vb
いまさらですが・・
カウンターでYからCにアップグレードってどういう時になるんですか・・?
プレミアだとその確立が増すってほんとですか?
442異邦人さん:03/09/15 01:19 ID:4JwxnKKC
>カウンターでYからCにアップグレードってどういう時になるんですか・・?
基本的にはYがオーバーブックでCに空席が有る場合

あなたが上級会員で航空券がノーマルYならオーバーブック状態でなくても、
座席が空いている限りCに乗れるでしょう
ただ航空券の価格はノーマルY>ディスカウントCの場合も多いけど

一般的優先度は、価格が高い航空券を買った人>格安航空券の上級会員だよ
あとは運かな?
443異邦人さん:03/09/15 03:49 ID:zabAlPzP
ウンコがDAI好きな>>442は、書きました。

あとは運かな?
あとは運かな?
あとは運かな?
あとは運かな?
あとは運かな?
あとは運かな?

444:03/09/15 20:56 ID:gQwl2rwb
ヤンキースの券当たった。
メールで連絡ないから外れたと思って忘れてたら、出発直前に
座席に持ってきてくれた。

今回は現地で2人と合流だったので、その券はあげて、自分のは
同じセクションを1枚買った。
ヤンキースも勝ったが、松井惜しくも100打点目ならず。ジアンビが
本塁憤死。(9/12の試合)

UAの人ありがとう!
445異邦人さん:03/09/15 21:25 ID:5a2fMojM
>>441
自分はひら会員のとき、NY−成田であぷされたことある。
ゲートの前で出発目前で呼び出されCに。
はじめてだったんで最初はあぷされたとは思えなかった。
マップツアーで買った格安件だったしね。
チェックインは普通に2時間ちょっと前にしてた。

あおれ以来上級会員になってからあぷされるのは、ユナイテッドバケーションで
チケット買ったとき数回かな。

野球のチケット自分もほすい・・・
はずれても残念証で500マイルぐらいください。
446異邦人さん:03/09/15 22:48 ID:3iDD+esn
成田の団体受付のシャクレの女 氏ね

俺が格安チケット持って、団体受付へ間違って行ったとき
「はぁ?こちらは団体です。個人はあっちへ行ってくださいよ」と
ものすごいムカつく態度で言われた。
その後、同じく間違ったおっさんがいたがC乗客だったらしく
もの凄い丁寧な口調で「あちらのカウンターです」と
言っていた。

あまりにムカついたので、後からもっかいその女のところへ行き
「アンタの名前教えて」と言ったらかなりビビってた

447異邦人さん:03/09/15 23:11 ID:5a2fMojM
>446
係員て、若い子のほうが感じよくない?
いっしょうけんめいやってる幹事で。
サービス業なのにちゃんとしたサービスができない能無し受付女は
どんどんリストラすれ。
448異邦人さん:03/09/16 01:14 ID:p/24fly5
NRTのラウンジのシャワー受付も一応敬語使ってるだけ。
ただの「シャワー受け付け」が何勘違いしてんだか。
Cクラスだしね....UAに何かを期待するほうが間違ってるかも。
あのラウンジどうにか汁!クラッカー、クリームチーズ、「おつまみ」しか食いもんがない。
449異邦人さん:03/09/16 02:01 ID:9en+GD7y
>>448
小さいおにぎりのようなものとかクロワッサンとか無かった?
450異邦人さん:03/09/16 04:30 ID:KjrhuTiP
UAの接客態度の悪さは異常。
451異邦人さん:03/09/16 05:03 ID:WaTKMYUB
>>449
Fなら寿司やオードブル系が有ると思うけど。
Cにはなかった。Cは家族連れとか一杯のリゾートの米系ホテルのロビーみたい。
Fラウンジのマターリとした雰囲気がCよりよほどいいね。
452異邦人さん:03/09/16 08:58 ID:0NMkUAiq
>>446
そんなことでムカつくあんたもどうかと思うが・・・・w
453異邦人さん:03/09/16 09:47 ID:CujrNQCr
UAの受付はほんとに態度悪いのが多いよ


454異邦人さん:03/09/16 12:19 ID:0oFUrP1+
でも電話予約受付 女性の青○さんは本当に丁寧で親切な対応をしてくれます。
指名はしたことないが過去、偶然3回、対応してもらいました。
2回目の時、聞き覚えのある声だったので名前を確認したら、やっぱり
青○さんでした。
455異邦人さん:03/09/16 13:01 ID:ZiOCYyHJ
僕も電話予約でイヤな思いをしたことは無いなぁ。
男性でも女性でも・・・
アップグレードが取れなくても出発の前日までキャンセル待ちして連絡くれたり。
それにくらべてNWは何にもやってくれない。
ダメならダメ、コンピュータが全てって感じ。
でもNWのそのドライさが結構好きw
456異邦人さん:03/09/16 16:46 ID:p/24fly5
成田でむかついたら
「潰 れ ろ 糞 会 社」
と吐き捨てるのが吉
457異邦人さん:03/09/16 17:42 ID:ZiOCYyHJ
>>456
てかUAって既に潰れてない?
今は再生中かな。
458異邦人さん:03/09/16 21:55 ID:dtIcFlnT
そんなにいやなら乗らなきゃいいのに。
マイルが欲しくて乗ってんだろ。
無理に乗らなくていいよ。
459異邦人さん:03/09/16 21:59 ID:CujrNQCr
UA社員ですか?
俺は出張で会社が取るのがUA
マイルが欲しくて乗るなら違うのに乗ると思うが w
460異邦人さん:03/09/16 23:04 ID:jqf4gCLT

馬鹿会社ユナイテッド。
他社なら普通のことでも
ユナイテッドだったら
「あの人親切〜。」てな感じ。

マイル収集家で未だユナイテッドマイルを
集めているみなさん。
ユナイテッドの旬は過ぎましたよ。
ソウルで集めた6万マイルを消化したら
他社に行きましょうよ。
調子に乗っているユナイテッドと決別するのは
今ですよ。



461 :03/09/16 23:23 ID:4geIHFt2
って言うか、6万マイル消化する前にUAないでしょ
っていう気がするのは漏れだけかぁ。。。。
462異邦人さん:03/09/17 00:05 ID:Q1yKAxuU
>>339-340
亀ですまんが、先日予約課にTELした時、電話のおっさんが「ラスからラックスまでですね。」と言っていた。
漏れは、「ラスベガスからロサンゼルス.まで」と言ったのに・・・(w
463異邦人さん:03/09/17 00:23 ID:K7kyErFM
>>462
そりわ3文字の「空港こぉど」、つまり同じ意味だがや
LAS→LAX


(LAS):Las Vegas, NV, McCarran International
(LAX)Los Angeles, CA, International

両方とも同じ都市内に空港幾つもあるからね。
区別の意味で使ってんだぎゃ

464異邦人さん:03/09/17 03:49 ID:NgwspUcI
>462
おっさん、あってるじゃん。
何が不満なんだ?
465異邦人さん:03/09/17 15:18 ID:xn6EnX27
予約デスク電話つながんねぇ〜〜〜
466異邦人さん:03/09/18 00:39 ID:+2O1uFQs
6万マイルボーナス早く加算されないかなage.
467マイレージ初心者:03/09/18 01:04 ID:DqDkrdt2
プレミアってなんでしょうか。
どんな特典があってどうしたらプレミア会員になれますか?
468異邦人さん:03/09/18 01:05 ID:+2O1uFQs
そして[ビジネス]マンはJLにも流れていくのであった・・・

http://www.jal.co.jp/121campaign/jp/double_eu/
469異邦人さん:03/09/18 01:14 ID:9cCYvBuJ
Travel Certificate
Thank you companion certificate
というのが突然送られてきたのですが、使う予定が有りません
券にはMAY NOT BE BARTERED OR SOLDと書いて有りますが、
タダで誰かにあげるのは構わないのでしょうか?
470異邦人さん:03/09/18 01:19 ID:BdjUPtD5
>>469
何それ?
471異邦人さん:03/09/18 01:56 ID:qNE7XA0R
>>470
今年のプレミアメンバーには、まずプレミアキットの中に1枚カラー印刷のコンパニオンチケットが入っている。
その後、25K、50K、100K達成時にモノクロのコンパニオンチケットが送られてくる。

>>469
最近、プレミアマイル25K達成しなかった?
コンパニオンチケットは予約クラスが特典とかと異なって、同行する人と同じなので、超使いやすいよ!
例えば、Mクラスなら、Mクラスに2人分の空席があれば、1人分の運賃で2人分旅行できます!
472異邦人さん:03/09/18 02:05 ID:qNE7XA0R
>>468
所詮、糞JAL。
*************************
JAL悟空運賃・PEX運賃などのエコノミークラス特別運賃、
パッケージツアーなどに適用される包括旅行運賃などでの
ご搭乗は、本キャンペーンの対象となりません。
*************************
473異邦人さん:03/09/18 02:09 ID:CcNmuYue
JALだからビジネスクラス以上でないと「お客様」じゃないでそ?(w
474異邦人さん:03/09/18 02:37 ID:ASyGCzRM
6 万マイル入らねえ。
前回は復路搭乗から 6 日目に加算されているのに、今回は
7 日目になっているのに、まだ加算されない。
なにか手違いでもやったか・・・。
475異邦人さん:03/09/18 03:07 ID:LOBrI2gy
>>474
前回の6万ボーナスは搭乗履歴に反映した週の水曜日10pm前に加算されたのに今週はまだ加算されないね。
じらさないでくれ〜<UA
476474:03/09/18 04:43 ID:ASyGCzRM
>>475
それって確かな情報?
前回の加算を最初に確認したのが木曜朝なので、確からしい
のだが。とりあえず、来週水曜までおとなしく待つか・・・。
477475:03/09/18 11:12 ID:dFOqHkm3
6万ボーナス、今確認したところ加算されてました。私は帰路9/12搭乗なので多分>>474氏も加算されてると思う。
キャンペーン最終日9/14搭乗の搭乗履歴への反映を待って今週はわざとちょっと遅らせて加算バッチ走らせたのかな・・・
478474:03/09/18 17:15 ID:ASyGCzRM
>>477
おれも今朝 6 時半くらいに確認したら加算されていたよ。

>キャンペーン最終日9/14搭乗の搭乗履歴への反映を待って
そんなところだろうね。

母ちゃんビジネスクラスでどっかに連れて行って、親孝行
でもすっかな。
479 :03/09/18 17:42 ID:6NzcgGG3
えらい
480異邦人さん:03/09/18 19:37 ID:8x3svYMD
でもセーバーだと全く予約入んないよな(藁
481異邦人さん:03/09/18 23:41 ID:tYm7BuXC
シンパとして1度囲い込まれちゃうと、こんな感じなのね
482異邦人さん:03/09/19 01:19 ID:1oDO7FgE
>>448
そしたらSQのシルバークリスラウンジ池。
あそこは食い物揃ってるぞ。
UAのC利用でも入れる。
483異邦人さん:03/09/19 09:18 ID:OfdSFm0f
飛行機乗る前にそんなに食べたいのかなあ…
飲み物あればいいじゃんと思うんだけど。
484異邦人さん:03/09/19 09:49 ID:MYr3rmYn
人それぞれだからさ。
485異邦人さん:03/09/19 11:59 ID:jQB8CW96
ほんと人それぞれだと思う。
俺はラウンジというのが嫌い。
やけに静かで落ち着かない・・・
出発ロビーのいす(テレビがあるところ)の方が落ち着くので
ラウンジ行ってもすぐに出てしまいます・・・もったいない
486間井留くん:03/09/19 18:02 ID:jWVaAZxe
今度仕事で初めてUA(エコノミー)に乗ります。
片道10時間以上の搭乗です。
がんばります。応援して下さい。


487異邦人さん:03/09/19 18:44 ID:HnRYD4Vg
>>478
おまい、いいヤシだな。
488異邦人さん:03/09/19 19:30 ID:jQB8CW96
>>486
女性キャビンアテンダントのケツは見もの。
この世のものとは思えないデカさ。
あれを見てるだけで時間がつぶせる。

でも足の運動だけはしろよ。
489異邦人さん:03/09/19 21:37 ID:loF+v2eY
>>487
俺もそれ投稿しようとしてた。いい年して今まで育ててくれた恩返しまだできない自分が情けないよ。
490異邦人さん:03/09/19 22:15 ID:m6urPxzz
>>489
おまえ、UA基地外だろ、氏ね
491異邦人さん:03/09/20 00:05 ID:tE4G+JCD
そういえばイラン機内誌が届いたんだが、あれは1Kだけくれるんじゃな
かったのか?

不評だから1Pにもバラまくのだろうか(w
492489:03/09/20 01:42 ID:f0dzw3qV
>>490
何をどう読み違えたらそういう投稿ができるのか。
493UA大丈夫か?:03/09/20 02:33 ID:Y/o8VTb1
"苦行"2回行なった後、ほんとありえないタイミングでシンガポールへ出張が入った。
「くそー、こんなことなら苦行1回で良かったやの〜」と考えながらも、プレミアマイル欲しさにUAを選んだ。

さっき、サマリー見たらなんと!3回目も加算されてたぞ〜。6万マイル。

2回までって条件、意味無いじゃん〜。すげーうれしい。興奮して眠気ふっとんだので、書き込みました。

494異邦人さん:03/09/20 02:41 ID:WbhpVlkv
よくわからんが、調べて取り消しときます。
495777:03/09/20 08:42 ID:7SiNjxdP
l
496異邦人さん:03/09/20 08:57 ID:rxMFZfgl
>492
488と間違えて書いたんじゃないの?
気にしない、気にしない。
497異邦人さん:03/09/20 09:26 ID:KZeXj7nR
>>493
通報(rya
498489:03/09/20 12:09 ID:Sc2v/XGY
>>496
なーるほど。サンクス。
499異邦人さん:03/09/21 00:11 ID:HdxHIalk
頼むから早いとこ俺の加算漏れ処理して2Pにしてくれよ。
来月Y+に乗りてーんだよ。
UAタソおながいします。
500異邦人さん:03/09/21 00:16 ID:x9JnRPeM
>>493
ネタならエアタリフでやってくらはい。
http://www.airtariff.com/
501500:03/09/21 00:18 ID:x9JnRPeM
もし本当だったら、早いとこ消化した方がいい鴨(w
502t:03/09/21 08:16 ID:Zhlzf2Ks
>>493
3回目のCクラス往復が決まった時点でUAのWebから別住所・電話番号で再度入会して加算してればより安全に6万マイルがゲットできた。

>>499
UA便搭乗でWebからの事後加算は1週間くらい待たされる。他社便搭乗で搭乗半券+航空券コピーの郵送だと2ケ月くらい待たされることあり。
503異邦人さん:03/09/21 09:40 ID:cfEXLNCF
マイルが欲しいために目的もないのに飛行機乗るなんて,やっぱり
理解できない。
よっぽど暇な人しかできないね。
504異邦人さん:03/09/21 11:19 ID:JOCYR4R1
>>503
目的あるじゃんw
505異邦人さん:03/09/21 14:44 ID:veOgNgWq
その金でもっと他の事できるのにね。
まあ、リピータを作るのは客相手の商売の基本だから、
忠誠心の高い客を掴んだUAの勝ちってとこでしょう。
506異邦人さん:03/09/21 15:04 ID:JOCYR4R1
>>505
>その金でもっと他の事できるのにね。

それを言ったら、マイル集めだけじゃなくて
他の趣味とか遊びとかも否定することにならない?
結局、何にどうお金と時間を使うかは
その人その人の価値観なのでは?
507異邦人さん:03/09/21 15:46 ID:T9mnXpd0
そういば大学の講義で、いかに、高く見える、原価の安い、「特典」を作り、
そこにどれだけ金を使わせることができるか みたいな話があったな。
508異邦人さん:03/09/21 16:04 ID:+36M00V3
>>506
他の事といっても、全く別のことでなくて、
マイル集めにつぎ込んだ分を考えたら、もっと
効率よく他の旅行ができるんじゃないかってこと。
アライアンス以外の他社便にも乗れるだろうし。
マイル集めだって、単に航空運賃だけじゃなく
他にもいろいろ金かかってるだろうに。
旅行じゃなく、マイル確認サイトでマイル数を
表示させることが目的というなら>506の通り。
509異邦人さん:03/09/21 16:46 ID:JOCYR4R1
>>507
それは航空会社に限らず、何でもそうですよね。
ほとんど原価のかからない「特典」や「機能」を付けて
いかに金を使わせるか、というのは・・・

スペックが意味もなく上がったり
使わない機能がどんどんついたり
無料通話分を競ったり・・・・
510506:03/09/21 16:52 ID:JOCYR4R1
>>508
そう、たぶんそういう人は旅行自体が目的じゃないと思うよ。
それをわかっててやってることなんじゃないかな。
(ちなみに私は修行とかしたことないので、本当の気持ちはわかりませんが・・・)
511異邦人さん:03/09/21 17:57 ID:x0Pe20t4
マイル積算や資格維持目的といった本来は無かった
旅行需要を生み出した点では、ここを見る限り成功
しているようにみえるね。
512異邦人さん:03/09/21 17:57 ID:d1dqhZUe
6万マイルはおいしいと思う
キャッシュと時間があれば
旅行好きな人だよ
513異邦人さん:03/09/21 18:07 ID:d1dqhZUe
旅行需要は目的じゃないと思う
キャッシュが目的
514異邦人さん:03/09/21 18:40 ID:kGJ8gktd
マイルためたがる人は,マイルをためてどうしたいんだろ?
無料券がほしいの?
それともマイルをためること自体が目的?(いないか)
515異邦人さん:03/09/21 18:43 ID:JOCYR4R1
>>512
でも6万マイルのために12万円とか払ってるわけですよね?
確かに旅行好きな人には違いないと思いますが、
単純に旅行好きな人がそこまでするか?と・・・・
516異邦人さん:03/09/21 18:47 ID:d1dqhZUe
マイルを貯めて、もちろん旅行する

12万くらいだったかな
6万マイルあれば、かなり飛べると思うけど?

安く旅行したい人は結構いるよ
517異邦人さん:03/09/21 18:53 ID:JOCYR4R1
>>516
2万マイル×3でしょ?
1回あたり4万円、
特典旅行の予約がなかなか取れないことを考えると
それほど安くはないと思うが・・・

まぁマイルを貯めたいという気持ちは理解できるよ・・・
実際に計算してみるとそれほど得してなくてもね。
518異邦人さん:03/09/21 18:59 ID:d1dqhZUe
ビジネスで計算

なかなか取れないのは問題
519異邦人さん:03/09/21 19:01 ID:JOCYR4R1
ビジネスにアップグレードってこと?
それにしても正規割引の特定運賃しかアップグレードできないことと
格安ビジネスチケットの存在を考えると
12万払ってどこまで得かわからないよね。
520異邦人さん:03/09/21 19:44 ID:T3cRwZo1
ステイタスって言葉に惹かれるの鴨。

よく言うステイタスって、出身、年収、家の広さ、車、配偶者、学歴、勤務先…
などなど自分ではどうやっても獲得できない、または多額の費用を要するステイタスを得られない人でも、
マイレージのステイタスなら簡単に手に入る。50万円くらいと暇さえあれば最上級のステイタスw
を得られるのよ。
結構手っ取り早いでしょ?

で、一般人より先に機内に乗り込んだり、少し広めのシート座ったり、
早く荷物が出てくる時に「自分はステイタスがあるからな〜」とか思っちゃったり。
521異邦人さん:03/09/21 19:54 ID:JOCYR4R1
>>520
結局のところ、そういう「自己満足を得たがる人間の特性」を利用した
うまい仕組み、ということだと思います。

本当に必要な用事のために、それも他人(や会社)のお金で
飛行機に乗りまくって世界中を飛び回り、、
知らずに上級ステイタスを得られるような生活をしたいです・・・・w
(てか、実際にそういう生活をしてる人にとっては
 マイルなんてどうでも良い存在だと思うし、
 そんなことよりも自宅での休暇が
 何よりの贅沢だったりするんですよね・・・・)
522異邦人さん:03/09/21 20:01 ID:CItXwGIu
UAには911以降マイルをつけるのをやめていたが、今回はかなり得だと思って参加した。
SQのKIx-BKKが昔買ったとき12万だったが、それは1回しかいけない。
今回はソウル旅行も付いて、12万出せばCで2回いける。俺は5時間以上をエコノミーで移動するのは正直パスしたいし、Yなら行かない。

バンコク線はかなりむつかしいが、SinやHKGは1週前ぐらいには空席が結構でるしね。
こっちも1週ぐらい前にならんと、旅行の予定が立てられないのでちょうどいいし。
あとは、海外発券と組み合わせて旅行をさせてもらう。

格安ビジネスは確かにあるが、俺ロスには行かないので、TG,RGの恩恵にはあずかれないし、BGは乗りたくないし。
523異邦人さん:03/09/21 20:51 ID:YOTMxrsl
>>522
俺1Kだけど、最近はSIN,HKGもCはぜんぜん取れない
かなり先なら別だけどね
Yなら直前に空くが、金払って乗ったほうが安あがりw
524異邦人さん:03/09/21 20:58 ID:cntTMqzq
明日のHKG行き、あさってのシンガポール行きCあいてますよ。
当然Saver。
525異邦人さん:03/09/21 21:15 ID:YOTMxrsl
>>524
明日行けたとしても、帰りが取れない場合が多い
仕事があるから帰りが取れてない状況で出発したくない
526異邦人さん:03/09/21 21:16 ID:Knv8qidL
>522
結局は9.11以降、特に必要がなかったのにマイルに
釣られて旅行需要として掘り起こされた上に、UAに
取り込まれちゃった訳でしょう。
527異邦人さん:03/09/21 21:39 ID:d/XKXVfI
12万出して6万マイルもらうなら、4〜5万円くらいの宿泊込みの
アジアのツアー2,3回行った方が安くないか?
「ステイタス」は得られないがw
528異邦人さん:03/09/21 21:39 ID:GZEARAhc
今、マイルの明細書見てたら、E-アップグレード残高枚数4
とありました。
E-アップグレードって何ですか?
529異邦人さん:03/09/21 21:49 ID:qYZ8MAI8
527
エコノミーで行ならね。Cなら違う。
530異邦人さん:03/09/21 21:49 ID:9cJVApqo
>>521
でも1Kのカウンターに並ぶ香具師って、うさん臭そうで、
どう見ても、仕事でエリート会員なったんだって感じじゃなくて、キモイ。
元修行僧は満足なんだろうけど。
531異邦人さん:03/09/21 21:53 ID:d/XKXVfI
>529
沖縄と変わらん距離にいちいちCで行くのか。
ご苦労さん。
532異邦人さん:03/09/21 22:11 ID:a6uaXUBC
今回の6万マイルキャンペーンは、ソウル発8万円でゲットした香具師は明らかに得。
スタンダード特典のCしか取れなかったとしても、年末にバンコクにいけば
8万円以上の価値はある。

533異邦人さん:03/09/21 22:29 ID:RfT2Ajt/
特典で取れなくて、結局格安チケットで海外行ってる香具師多いんじゃない?
それもマイルで囲い込まれてるから義理堅くUAのチケット買ってさ。
534異邦人さん:03/09/21 23:06 ID:WwljZud2
なんかいろいろレス付いてる。
>>526
522ですが、今の職場は特段急ぎの案件がなければ3-4日の休みはすぐ取れるので年に4-5回はちまちまプライベートで旅行してる。
だからマイルはまあ急ぎで必要ではないけれど、あるに越したことはないものという具合に捉えてる。
だから掘り起こされたとも思っていない。あとUAは多分これっきり。911以降スタアラ系はNHにつけてSFCになったから。
それにたかだかソウル1往復では2Pにもなれやしないので、取り込まれようもない。

525は帰りが不確定だと行きたくないと書いてるけど俺はいつも帰りは1年ぐらい先の適当に空いてるところで入れてる。
522でも書いたとおり、向こうで発券して帰ってくるから。行きの予約が入ったところで、帰り(別予約だけど)が入らないと3-4日の旅行だと
さすがに行かないけどね。
今回の6万マイルのキャンペーンと、格安でアメリカ周遊を毎年やってマイル単価下げて集めるとか、さらには5万稼いで1P維持するのを同一に議論するのは難しいよと思う。
今回の6万キャンペーンは、12万出せば、6万マイルあげますというだけの話。すごく楽だし、ついでにソウルで2泊3日で遊べるから、参加したまで。
今年の初めぐらいだった(?)ダブルマイルみたいなものは、めんどくさいのでやらなかった。ダブルマイルとはいえ距離乗らないとだめだからね。
ステータス云々という意見は後者のとりあえず5万稼いで1P維持する人が対象の議論であって、今回の6万マイルじゃ上にも書いたが2Pにもなれないので、別議論じゃないか?

あと、522でも書いたが、俺は5時間を越えるような旅行はビジネスクラスで行きたいし、行くようにしてる。
だから527がいう4-5万のツアーには参加しない。つまり俺にはどっちがいいか比べようもない。沖縄とシンガポールだと日本から3倍ぐらい、香港でも2倍は距離違うぞ>527
まあ、いろいろ言いたい事があるかもしれないが、人それぞれでいいんじゃないか?絶対結論が出てこないからね、この手の話は。
535異邦人さん:03/09/22 00:03 ID:bgaRk4uJ
>絶対結論が出てこないからね、この手の話は。

それはない。AWARDでピーク期のCが取れてその時期のCの価格がわかれば数字で収支出るから。
ただマイラーがマイルの得な使い方を知らない初心者にこの説明するのがめんどいからこういう「マイラーVS初心者」のループ議論になるだけ。
536535:03/09/22 00:07 ID:bgaRk4uJ
ソウル往復してステータスマイル稼げるなんて思ってる人たちだもの。
537異邦人さん:03/09/22 00:38 ID:Kssuax7c
>535

だね

Cの価格を調べてからだ
BKK,SINあたりでどうよ?
538異邦人さん:03/09/22 01:00 ID:6yJhLal3
「マイラー対初心者」とか言ってる時点で
何かスタート地点がズレてる気がするのだが・・・・
人それぞれ何に価値を感じるか、が違うから
議論しても結論は出ないってことじゃないの?
539異邦人さん:03/09/22 01:05 ID:xKsB3s57
>>532
そのスタンダード特典でさえも1/3か1/4のBKK-NRT取れなかったけど?
俺はBKK発券で買ったあったからいいものの、
急遽一緒に行くことになった連れの分が取れない... 
FCYすべてのクラスキャンセル待ちだよ 
540異邦人さん:03/09/22 01:09 ID:qELUsKlj
>>517
2万マイルのアジアエコノミーで計算するからお得感がないんだよ。
3万でビジネスにすれば、3回アジアをCで行ける計算。
12万円で36万円分の旅行が出来れば、得だと思うよ。
541異邦人さん:03/09/22 01:14 ID:qELUsKlj
>>539
今頃年末取ろうってのは遅いでしょ。
542異邦人さん:03/09/22 01:16 ID:6yJhLal3
>>540
6万マイルだとセーバーで2回では?
セーバーじゃほとんど無理だとしたら、
スタンダードで1回になっちゃう・・・。
543異邦人さん:03/09/22 01:18 ID:xKsB3s57
>>541
手配したのは8月だよ
6万マイル加算されてすぐにUAに電話したけどだめだった
544異邦人さん:03/09/22 01:19 ID:kb/0iXHV
>>540
で、今からだといつアジア往復Cが取れるんだ?
545異邦人さん:03/09/22 01:26 ID:bgaRk4uJ
特典でビジネス取れずともYクラスのPEXのアップグレードに使っても得だべさ。

PEX 5万円x3回+12万円(6万マイルボーナス・3回分のアップグレード)=27万円 で3回ビジネスに。
546異邦人さん:03/09/22 01:27 ID:6yJhLal3
結局、マイラーと呼ばれる方たちは
「いつかは予約が取れるはずだ」という不確実な可能性をあてにしつつ、
それでもマイルで安く旅行することが楽しいんですよね?
でも「そんないつ取れるかわからない予約が取れるのを待ってちゃ楽しめない」
という人たちも居るわけで・・・
そのあたりの違いが議論してもかみ合わない理由の一つでしょうか。
547異邦人さん:03/09/22 01:29 ID:6yJhLal3
>>545
アップグレード可能なPEX、5万で行ける場所、日って相当限られてると思うけど・・・・
548異邦人さん:03/09/22 01:35 ID:Kssuax7c
>546

安く行こうとしてるからリスクがある

やりたくない奴はやらなければいいだけ
549異邦人さん:03/09/22 01:36 ID:bgaRk4uJ
>>546
UA便に限ってはマイルあれば当日空港で発券→即搭乗ができるし、1年オープンで手数料で経路変更もできるから
使い勝手からも格安FIXとは比較できないんだよね。
マイルが溜まらない、ステータスマイル稼げないってデメリットもあるけど。
550異邦人さん:03/09/22 01:39 ID:Xk0dYMvU
10.5万マイルでヨーロッパ、ビジネス往復してきたけど満足よ、
3日前でも予約取れたし、暑いアジアもしんどいし
551異邦人さん:03/09/22 01:43 ID:yVG1vQ2/
>>550
何日のどのエアライン?
552異邦人さん:03/09/22 01:45 ID:Kssuax7c
>550

訪問都市は?
553異邦人さん:03/09/22 01:49 ID:Xk0dYMvU
>>551
>>552
ルフトハンザでフランクフルト乗り換え1回、詳細は勘弁
554異邦人さん:03/09/22 01:58 ID:ob5v5F2/
>553

パリだとすると20万ぐらいからあるね
あまり得ではないのでは?

2都市可 / パリ・ロンドン・アムステルダム・バルセロナ・ブリュッセル・ブダペスト・・・他
196,000円〜218,000円 (9月) / 5〜30日間・FIX ・ビジネス / 東京発
【航空会社】ブリティッシュ・エアウェイズ指定
555異邦人さん:03/09/22 02:00 ID:bgaRk4uJ
>>547
ごめんちょ。
GO ASIA 7 BKK \63,000〜
GO ASIA 7 SIN \48,000〜
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/travel/gu/shimoki/go_fares_asia.jsp

収支出た。
UNITED GO BUSINESS FARES SIN(個人的嗜好) \262,000-
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/travel/gu/go_business_asia_kamiki.jsp
なので、
※ AWARDでCが取れた場合:262,000円x2回−120,000円(6万マイルボーナス)=404,000円の得。(すげー)
※ PEXからUGの場合   :262,000円x3回−48,000円(GO ASIA 7 SIN)x3−120,000円(6万マイルボーナス)=522,000円の得。(どひゃー)
556異邦人さん:03/09/22 02:02 ID:p1YwaPDq
「マイラーVS初心者」なんてのをみると、いいように
囲い込まれちゃった忠誠度100%の客って感じだね。
557異邦人さん:03/09/22 02:09 ID:ob5v5F2/
40万以上得だが、どうよ?
558異邦人さん:03/09/22 02:14 ID:N49W9M6q
>507
>そういば大学の講義で、いかに、高く見える、原価の安い、「特典」を作り、
>そこにどれだけ金を使わせることができるか みたいな話があったな。


559異邦人さん:03/09/22 02:24 ID:xKsB3s57
>>557
40万得だとしても、行きたい時に行けないんじゃ意味ないじゃん
航空会社としたら空席埋め位の感覚だろうし
UAも上手いこと考えたよなw
560NASAしさん:03/09/22 04:19 ID:T3SBrgJk
買い物でしかマイルを貯めない私はどうなるんでしょう?
10万は貯まったはずです。
561 :03/09/22 04:46 ID:DBEQ1fIt
               ∧         ∧
             / ヽ        ./ .ヽ     
             /   `、     /   ヽ    
           /       ̄ ̄ ̄ ||||| \
     .       l  -===-    -===-  |       
..━━━━━━━|   |||||   ノ        .|━━━━━━━━ 
  ミッ       |     <           .|
    ャッ     ヽ     __ノ       /
      ウチ    \            / 
562異邦人さん:03/09/22 08:58 ID:Di1vHVoZ
他社便も含めて全く予約が取れません。。。
563異邦人さん:03/09/22 10:41 ID:S6WRMw+w
>>557
計算する時に考慮していただきたいのは、
実際この金額を出してでも自分はCに乗るか?って事。
自分は家族旅行にマイル使って全員C以上で行くけど、
もし金をだすなら、当然老親にはCに乗ってもらうけど、
多分自分達はYで我慢する。(w
だから素直に差額*人数分もうかった、ラッキー!とは
自分は思わないよ。

564異邦人さん:03/09/22 11:05 ID:cOlTckOS
>>557
金払ってアジア行きのCに乗るならサービス、時間帯の悪いUAなんかに乗らん
俺は得とは思わないが、人夫々だからな
565異邦人さん:03/09/22 11:15 ID:j9IfhH2z
そういわれればそうだな・・・
損得計算に使われてるC料金を実際に払うなら、
何もUAのCにすることはないし、そもそもCに乗る気も起きないかも。
頭の中で計算して、安くCに乗ってるんだ、という自己満足に浸ってるに過ぎないのだろうな。
人それぞれだから、満足感を得られるならそれはそれで良いと思うけどね。
566異邦人さん:03/09/22 12:59 ID:YaNmcwuQ
>559

行きたいときにいけるかも
リスクがあるのは安いので
格安券にリスクがあるのと一緒

>563

C好きにはいい
多少不利になるかもしれんが、コストが低いのでやむをえない
567異邦人さん:03/09/22 14:01 ID:NHwwu01t
>>499
亀ですまんが、2Pに必要なマイル飛んでも、プレミアシーティングは翌年1月1日以降からじゃなかったっけ?
568567:03/09/22 14:02 ID:NHwwu01t
IDがNH・・・鬱
569異邦人さん:03/09/22 15:44 ID:y7/k8+CI
んなことない………が2P程度ではたいしたベネフィットない
やはり1Kで人並み………1P落ちしちゃったよ_| ̄|○

#マジレスするとどこでも上級カウンター使える1Pは死守したい
570異邦人さん:03/09/22 16:36 ID:fp5qgoLD
成田だと列が「ファースト」「1K」「ビジネス」に別れてると思うけど、1Pでも使えるの?
571異邦人さん:03/09/22 16:39 ID:j9IfhH2z
>>570
わからなかったら「どこに並んだらいいかわかりませ〜ん」と言って並んじゃえば
どこでも受け付けてくれるんじゃない?

てかこれからは機械でチェックインした方が
ボーナスマイル貰えて良くないか?
572異邦人さん:03/09/22 16:48 ID:fp5qgoLD
>>571
アメリカ国内のは今年の初め頃のeasyチェックインでもボーナスマイルついてたよ。
あれを国際線でもやるというわけだよね。そんなことできるのかな。
まあ、並ばなくてすむのはいいけど。
573異邦人さん:03/09/22 16:52 ID:QNx/kLVq
機械でチェックインなんてダメダメ。
カウンターに並ぶのは優越感が感じられる大切な時なんだから。
574異邦人さん:03/09/22 16:55 ID:j9IfhH2z
>>572
アメリカでは今でもボーナス付くみたい。
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/easy_check_in.jsp

NWが成田でやりだしたから、UAもすぐに追従するでしょう。
575異邦人さん:03/09/22 18:16 ID:MUnsYHFE
>>565
>何もUAのCにすることはないし、そもそもCに乗る気も起きないかも。

なるほど。そいではNHのCでNHLの場合を比較してみるべ。
NH HNL Cクラス 273,000円
http://svc.ana.co.jp/fare/int/bizwari/index.html

MP スタアラ特典 HNL Cクラス
60,000mile=120,000円
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/easier_award_travel_chart.jsp

273,000円−120,000円=153,000円の得。うむ。
576異邦人さん:03/09/22 18:30 ID:y7/k8+CI
>570/571
成田だとビジネス/1P/GOLD、1K、ファーストって感じかな?

そっちのほうにイパーン人が知らんプリして入っても入り口で
チェックされてあっち(エコノミーのカウンター)と言われるワナ。
577異邦人さん:03/09/22 18:43 ID:cOlTckOS
>>575
しつこい
オマエが得だと思っているならそれでいいだろ
そう思わない人がいて当然だし

実際特典航空券より格安Cのほうが希望日の予約が取り易いし、
UAの格安Cならホノルルまで14万円弱、マイルも貯まって得だよ
578異邦人さん:03/09/22 18:57 ID:j9IfhH2z
>>577
本当に得なのか心配でしょうがないのかな?
579578:03/09/22 18:59 ID:j9IfhH2z
あわわ・・・・>>577さんが、じゃなくて>>575さんが。
580\:03/09/22 19:18 ID:ebg7Xx1J
いや得だよ。
特にANA特典を取るときは。
Cも比較的よく空いていると思うけど?
581575:03/09/22 19:31 ID:MUnsYHFE
何で収支計算すると反発があるんだろ?
よしゃ、じゃUA格安CのHNLで比較してみるべ。
■単純比較
※UA HNL 格安C 140,000円+9,525mile(=3,810mile*2*1.25)
 9,525mileはヤフオクの相場で約24,000円なので
 140,000円−24,000円=実質116,000円
対して
※MP HNL UA 60,000mile=120,000円
よって
116,000円−120,000円=-4000の損。(4,000円でICNへCクラスの旅行ができたとも考えられ)

■米子ルートで60,000mileゲットの場合だと、
※UA HNL 格安C 116,000円
対して
※MP HNL UA 60,000mile=90,000円
よって
116,000円−90,000円=26,000円の得。

■米子ルートで12万mileゲットの場合でHNL2回の場合を比較すると、

※UA HNL 格安C 2回
 116,000円*2=232,000円

※MP HNL UA 120,000mile=150,000円
232,000円−150,000円=82,000円の得。ふむむ。
582異邦人さん:03/09/22 19:36 ID:Ih2Lcs//
終わったキャンペーンの話なんかどうでもいいだろ。
マイル貰ったんなら、もっとUAの応援しろよ。
馬鹿か?
583異邦人さん:03/09/22 19:46 ID:j9IfhH2z
旅行よりも机上の計算が趣味なんじゃないの?
584異邦人さん:03/09/22 21:02 ID:YoTFzG1j
ここにいる人って,年に何回かはUAに乗って海外に行ったりしてる
独身の会社員が多いんだよな。
有給とりやすい人ばっかり?だとしたら,まじうらやましい。
585\:03/09/22 21:26 ID:ebg7Xx1J
>>583
計画を立てる楽しみも旅行の楽しみでは?
586異邦人さん:03/09/22 21:27 ID:DGiiJ208
>555
>557
>581
道端でモデム配ってるやつの「電話代○万円お得」みたいなの
真に受けるタイプだろ?
587567:03/09/22 21:58 ID:zdFElhnO
>>569
漏れは先月2Pクリアしたんだけど、今年中にあと2回乗る予定があるので、
UAの予約課に座席指定お願いしたら、「Y+の指定は来年からです」と言われたよ。
確かに規約上では次年度からとなってるが、実際には達成時から運用してるって聞いたことあるもんで、
なんか納得いかね。
まあ、2Pにベネフィットが無いのは承知してるが、少しでも広いスペースがあればいいだけなんでね。
特にラウンジとかもいらねーし、ほとんどUAしか乗らないんで優先チェックインはUAだけで十分。
以前、アメリカの空港がゲート前まで誰でも入れる状態だったときは、金で安全を買うつもりで
RCCに入会したことはあるが。
588異邦人さん:03/09/22 22:05 ID:t9dgs2tQ
空港であいてれば前の方をリクエストすればいいじゃん。
589異邦人さん:03/09/22 22:06 ID:6ptbEJ7f
自分、一番下のプレミアなんですけど
格安航空券エコノミー利用時に
エコノミー以外の方のチェックインカウンター使えますか?

590異邦人さん:03/09/22 22:13 ID:Di1vHVoZ
私も6万マイルキャンペーンに参加しました。
得だと思ってICN-NRt-ICNをUAのwebから85000円くらい
で買いました。しかしながら早速特典を申し込もうとしたところ、
UA他社便ともに全く取れません。。。比較的時間や日程は柔軟に
選べるのですがなんだか未消化のまま終わってしまいそうです。
上記で示されているように得といえば得なんでしょうけど
希望の日にちに予約が取れなければあんま意味ありません。
591\:03/09/22 22:19 ID:ebg7Xx1J
>>589
使えない。
>>590
使い方が悪い。
592異邦人さん:03/09/22 22:22 ID:iZ3nyhAi
東北から沖縄に4回いける!
お得。
593589:03/09/22 22:34 ID:6ptbEJ7f
>>591
thanx_| ̄|○
アメリカ発時に並ぶのが面倒なので
ガラ空きのあのカウンターを一度使ってみたい
594異邦人さん:03/09/22 22:45 ID:vE0xPOru
>>591
4年前の話なんだけど、プレミアだとビジネスのカウンターでチェックイン出来た。古杉。。。
595異邦人さん:03/09/22 23:36 ID:ucBb4Ab/
596異邦人さん:03/09/22 23:56 ID:eyrKyI6Z
この前、成田のカウンターが激混みのときに、ビジネスのチケットでビジネス等のカウンターに
並ぼうとしたら、UAの人に「お客様はビジネスクラスですか?前のお客様はエコノミーの
お客様ですので、そちらにお並び下さい」と言って、1Kの列(誰もいない)を指差された。
やっぱりエコでヒラの人でも、どさくさ紛れに入ってくるんだね。
ちなみにビジネスの列には20人ぐらいのエコ客が並んでた。
本物のエコの列には50人以上。
597:03/09/22 23:59 ID:ebg7Xx1J
598595:03/09/23 00:01 ID:IwINCGND
>どさくさ紛れに入ってくるんだね。

エリート特典だってば。
>>595のリンクを見てちょ.
599595:03/09/23 00:04 ID:IwINCGND
>>597
UA便ならCのチェックインカウンター使えてスタアラ他社便ならペケかと。
600600ゲット:03/09/23 00:55 ID:Ff+KVovd
>>590
漏れ、休みのあまり取れないリーマンだけど、希望日程で必ず取れてるよ。
過去、特典4回、うp5回。この年末年始も台北逝ってきます。
601異邦人さん:03/09/23 00:59 ID:eYopjPVn
得する可能性50万以上?
損する可能性0円(倒産)

リスクを取って、リターンを得ようとしている
100%得ならばみんなやる
602異邦人さん:03/09/23 01:07 ID:J62kIRk+
ど素人な質問でスマソ。
UAの2枚のチケット使って乗り継ぎするときって、事前に乗り継ぎ情報とか入れてもらえるのでせうか?
また、最初のチェックイン時に乗り継ぎ便のBPって発行されまつか?
603異邦人さん:03/09/23 01:32 ID:N12CplrZ
GWのセーバー特典とったんだけど、
オーバーブッキングの場合って無料航空券の優先順位は
最後っぽいんですが
これって、3時間くらい前に行けば安心ですか?
チェックイン順とかは関係ありませんか?
604異邦人さん:03/09/23 06:35 ID:3qJyUxKr
>>602
BPもらえたよ、でも席番とゲートの表示が無いものの時もあった
605602:03/09/23 08:38 ID:J62kIRk+
>>604
サンクスです。
事前指定して今度チャレンジしまつ。
606異邦人さん:03/09/23 16:07 ID:LGnPfv9m
>603
ボーディングパスを貰ってしまえば溢れちゃう事は無いのでは?
時々ボランティア募集してますよね。一度応募してみたいもんです。
607異邦人さん:03/09/23 16:46 ID:6INhK7Kn
同行する家族のマイレージを自分が貯める事は可能?

608異邦人さん:03/09/23 16:59 ID:TGA7ImHj
ボランティアに応募するときって、なんて言えばいいの?
日本語でもなんて言ったらいいか悩むので、英語ではなおさら悩む。
609異邦人さん:03/09/23 17:16 ID:ke6ggHCz
>>607
無理。
610607:03/09/23 17:46 ID:6INhK7Kn
>>609
どうも。
勿体ねーなと思ってしまう自分のDQNさに鬱

611異邦人さん:03/09/23 17:51 ID:+D2wSQdA
UAの日本サイト良く落ちるな。
612異邦人さん:03/09/23 18:11 ID:zVH6AUwq
アメリカ5000マイルキャンペーンて12月15日までに旅行を完結させるということは
現地発12月15日 日本着16日は対象外なのでしょうか?
ホノルルマラソン行こうかと思ったけど帰りは絶対に現地15日発以降になってしまう。
613異邦人さん:03/09/23 19:23 ID:XdoMYD7P
>>608
漏れの英会話力は厨房レベルで止まっているのは重々承知してるが、
先日LAXのターミナル内カウンターで思い切って声掛けてみた。

To Tokyo/Narita flight, UA897.
Is this full flight? If overbooked,・・・・
と言ったところで、
No problem. Go to gate!
と言われ鬱。

本当はその先、I think I'll be a volunteer passenger.
と言おうと思ってたんだけど。

英会話に堪能な方添削キボンヌ。
614異邦人さん:03/09/23 19:44 ID:QW4ab0lN
>>613
無理しないで!この英語でいいと思います。というのは僕たち英語が第一の言語でないから、最低限意味が通じればそれで問題ないと思うので。
もし、英語を使うなら飛行機が遅れたとき食事券よこせと英語でいえたほうがいいと思うのではないかと思う悪寒。
ちなみに私はよほどかわいそうに見えるのか、飛行機が1本ずれるとカウンターで食事券をあげるよといつも言われているため、くれといったことはまだない。
615異邦人さん:03/09/23 19:51 ID:ke6ggHCz
>>614
「悪寒」って意味わかって使ってる?
冗談のつもりじゃないなら英語よりも日本語を勉強した方が・・・・w
616異邦人さん:03/09/23 20:15 ID:MODUT87F
>>613
どうして鬱になったのかわかんないんだけど。
最後まで台詞を言えなかったからなのかな?
614さんも言ってるけど、ちゃんと会話として成立してるから
いいんじゃないかな。

すみませんが、volunteer passenger ってなーに?
飛行機トラブルに縁がないんで、、、
オーバーブッキングの時に自分から席を譲ってあげる乗客のこと?
617異邦人さん:03/09/23 20:18 ID:ke6ggHCz
ANAみたいに制度化しちゃえば良いのにね。
http://svc.ana.co.jp/dmsrsv/flex/main.html
618613:03/09/23 20:40 ID:XdoMYD7P
>>614
どうもです。
今まで遅延経験はないので、食事券なんて考えたこともありませんでした。頭に留めときます。
過去UAに数多く乗れども、いつも定時発着。漏れの中ではUAは広告通りのエアラインです(w

>>616
鬱と書いたのは、帰国後も2日ほど休みを取ってて、特に急ぎじゃなかったから。
あわよくばインボラUPまでとは欲張らないけど、何かしらの見返りを期待してた乞食君です(w
619異邦人さん:03/09/23 20:45 ID:ke6ggHCz
>>613
そもそも、その便ではボランティアを募集してたの?
620異邦人さん:03/09/23 20:53 ID:zCktRNuP
>>615
2ちゃんねるでの言い回しを身に付けたほうがいいと思う罠
621異邦人さん:03/09/23 21:00 ID:ke6ggHCz
>>620
あぁ、2ちゃんねる特有ということでわかって使ってるなら納得。

実は5年くらい前かな、2ちゃんで僕が「悪い予感」という意味で冗談で「悪寒」と使っていたのだが、
最近やたらと2ちゃんで目に付くようになったので・・・
会社の若い子(2ちゃんねらー)に聞いたら「悪い予感」=「悪寒」だと当たり前のように思ってて、
いやぁ、まずいことしたかなぁと最近気になってたのです。
オヤジの戯言とでも思ってください。
622613:03/09/23 21:12 ID:XdoMYD7P
>>619
特に募集はしてなかったけど、乗継ぎの間やることも無かったし。
余裕をもって1時間半ほど接続時間とってたけど、早着したあげく、接続便は隣のゲート。暇で暇で(w
もしオーバーブッキングにでもなってれば、登録してもらえるのかな?と、気まぐれで思いついただけ。
623異邦人さん:03/09/23 21:27 ID:ke6ggHCz
>>622
募集してなかったなら、 If overbooked,と言ったところで
No problem. と言われたのは鬱になる必要ないと思うよ。
きっと本当にoverbookedじゃなかったのだろうから。

もし募集しててそう言われたならかなり鬱になるべき。w
624異邦人さん:03/09/23 21:40 ID:LGnPfv9m
>621
へぇ、2ちゃんって5年以上前から有ったんですか。折れはまだ2ヶ月でつ。
悪寒に意味も今日知りました。w

>622
2日も休みを残して帰国する予定なんて裏山水です。マターリですね。
折れならギリギリまで海外で過ごす予定を組んでしまいます。
625613:03/09/23 22:09 ID:XdoMYD7P
>>624
久々に長目の休みが取れたんで、初日だけ西海岸をぐるぐる回ってマイル稼いで、
あとはベガスのプールでずっとマターリしてました。
滞在費を考えるとベガスはマジお得。博打の誘惑にさえ負けなければ(w
ホントはギリギリまでいたかったけど、単にGO USA ONLINEのアメリカ金・土発の
追加4000円が惜しかっただけだったり。もちろん、成田は金曜発。(w
626異邦人さん:03/09/23 22:26 ID:FEQ13Avj
12月にアメリカに行こうと思います。
目的はなくシルバー会員の維持(と出来たらゴールドになりたい)がてらに遊んでこようと思います。
YAHOOトラベルとかで調べたら12月は4万円ぐらいで色々行けそうなのですが、マイルと場所(楽しいところ)を考えたらどこらへんがオススメでしょうか?
マイアミとかはシカゴ乗換になるのですか?
出来たらUA(最悪エアカナダ)に乗って、マイルを出来るだけ稼ぎたいのですが。
627異邦人さん:03/09/23 22:37 ID:ke6ggHCz
>>626
マイアミはマイル稼ぎには良いけど
行っても面白くないと思われ。
628異邦人さん:03/09/23 22:47 ID:Sj6f8LZ3
>>626
オーランドは?
宿泊費も安いし、ディズニーワールドやケネディスペースセンターなど
遊ぶところも多いよ(マイアミ往復より若干マイルは少ないけど)
マイアミはシカゴ乗り継ぎなら夕方着、SFO乗り継ぎなら夜着
SFO乗り継ぎのほうがマイルが少し多く貯まる
629異邦人さん:03/09/23 23:29 ID:OsHB8KsC
マイアミよりオーランドですか・・・むむむ。
1人旅にはどうなんでしょうかね?
シカゴよりサンフランシスコの方が多く溜まるとは意外です。
ダラスとかはどうでしょうか?
630異邦人さん:03/09/23 23:50 ID:e+/l7r9U
>>629
>シカゴよりサンフランシスコの方が多く溜まるとは意外です。

地球は丸いのです。
631異邦人さん:03/09/24 00:01 ID:FPyW4evD
>>629
もし、学生時代の地図帳なんぞ持っていたら、北極を中心とした正距方位図法で書かれた地図を見ればよろし。
NRTからORD経由だとMIAまでほぼ一直線に近いが、SFO経由だと寄り道しているのが一目瞭然。
アメリカからヨーロッパに飛ぶのだって、西海岸からも東海岸からもイメージほど大して距離の差はないっす。
普段、目にする世界地図といったらメルカトル図法とかモルワイデ図法ばっかりだからね(w
632631:03/09/24 00:05 ID:FPyW4evD
ああ、地球儀欲しいっす。
でも、置く場所が無い。昔から世界征服の妄想でも膨らまそうとか思っているのだが・・・(w
633異邦人さん:03/09/24 00:06 ID:cfXi4fkx
いや正距方位図法なら東京を中心とした地図を見るべし。
中心地(東京)からの方位と距離が正確にあらわされているのが正距方位図法。

よくある帝国書院の地図帳なんかはそうなっている筈。
634異邦人さん:03/09/24 00:13 ID:NnRrUtnu
>>632
世界征服をたくらむ悪の組織の基本は、幼稚園や孤児院の襲撃でつが、何か?
635異邦人さん:03/09/24 00:15 ID:b7ARiQ84
>>632

東急ハンズなんかで直径10数センチの小さい地球儀売ってます。
散らかった自分の机にものってます。
636631:03/09/24 00:15 ID:FPyW4evD
>>633
確かに。あれだと全世界がわかるね。
北半球しか頭に入れてなかったもんで、つい、北極中心で考えてしまった。
637異邦人さん:03/09/24 00:33 ID:HsvOvrIx
>>629
都会が良ければマイアミと同じ位マイルが貯まるから、
LAXかSFO経由でニューヨークへ行けばいいよ
638異邦人さん:03/09/24 01:26 ID:8Cnu9keZ
639Yeah!!六輔 ◆NWAKLM3dRE :03/09/24 03:59 ID:M8PwoQsE
>>626
漏れもせっかくだからUAのゴールド維持に、
行こうかなぁ。

UVだと2人以上じゃないとダメだから、
GOUSA7か14使ってANCでもからめようか…。
640異邦人さん:03/09/24 08:59 ID:RWmPpqG8
>>627
マイアミはガイドブックの紹介してるとこしか行かないと
確かにフツーの街で「こんなもんか」で終わっちゃうかもね。
レンタカー借りてあちこち回るとすんごい楽しい街なんだけどなぁ。
毎年、冬に行ってるけど飽きないよ。
641異邦人さん:03/09/24 10:51 ID:WSz8C2tf
>>ALL
ありがとうございました。
マイアミorオーランド、ニューヨーク、の線で考えてみます。
642異邦人さん:03/09/24 11:01 ID:fixhKyk9
>631
パソコン有るんですからMSのエンカルタ付属の地球儀が便利です。
マウスでぐるぐる好きな方向へ回せるし縮小拡大自由です。
関係ないのでsage
643異邦人さん:03/09/24 11:06 ID:9JLwBO6+
>>642
サンクス。いいこと聞きました。CDあるからインストールしてみよっかな。
BKKのバンティッププラザで買った英語版(以下略
644異邦人さん:03/09/24 12:51 ID:YWjYPihn
マイアミは日本で言う熱海みたいなもの。
645異邦人さん:03/09/24 15:26 ID:+9OuAOP8
>644
ハア?昔の感覚で言ってない?
"リタイア後の夫婦の憧れ"みたいなのはもう無いけど。
今は若い人の観光客も多いし、かなりアクティブな街だよ。
熱海とは全然違う。
646異邦人さん:03/09/24 18:29 ID:qu44wQx3
ハア?熱海に"リタイア後の夫婦の憧れ"なんてあったのか?
確かに熱海は半ばゴーストタウンだが。
647異邦人さん:03/09/24 18:40 ID:nisEaker
2万マイルでの特典旅行は中国、韓国、グアム、台湾だけか。
今日初めて知った。悲しいなー。
648異邦人さん:03/09/24 18:47 ID:NnRrUtnu
>>646
ジャームッシュの『ストレンジャー・ザン・パラダイス』では、小津
の『東京物語』の熱海に対峙する場所としてのマイアミだったよ。
"リタイア後の夫婦の憧れ"のシーンが『東京物語』にはあったよ。
昭和28年の大昔の映画だけどね・・・。
649異邦人さん:03/09/24 18:55 ID:YWjYPihn
試しに「マイアミ 熱海」でググってみたら
マイアミは熱海のようだと言う人も熱海はマイアミのようだと言う人もいて笑えた。
650異邦人さん:03/09/24 19:03 ID:TLlxFz1m
で、熱海とマイアミとUAの関係は?
65111111111111:03/09/24 19:16 ID:suFhCfqT
南米への入り口だな。
652異邦人さん:03/09/24 19:49 ID:UevEJqc8
UAのマイレージプラスの無料航空券獲得に関してご存知の方いたら教えてください。
AAなどは無料航空券を3週間前まで申し込まないと手数料が$50-75取られてしまうのですが
UAも出発の何日前までに申し込まないと有料になるなどの規定はあるのでしょうか?
またあるとしたらいつからいくらになるのでしょうか?
65311111111111:03/09/24 19:51 ID:suFhCfqT
ないよ。
ただANAの国内線とかは4日前までに予約しろ、とかある。
654異邦人さん:03/09/24 20:03 ID:UevEJqc8
>>653
ありがとうございます。
AAは日本国内2万マイルで無料券、更に獲得航空券に対して上記のように
有料化したり今まで結構ためていましたが使い勝手が年々悪くなってきて
、、、
655異邦人さん:03/09/24 20:44 ID:++HnYdjK
一応規定では前日までとなっている。本人マイル&UAで旅行なら空き
さえあれば当日でも可とは聞いている。

実際、前日電話予約即日比谷で発券というプロセスでスタアラアワードは
数回使っているので(スタアラアワードはEチケではない)問題なし。
当日に関しては規定とは異なるのでいつ変わっても文句言えない( ;゚Д゚)
656異邦人さん:03/09/26 21:38 ID:nPkeMXrp
マイアミ好きだな
海外で運転しないけど、バス網発達してるから移動楽だし
オン・ザ・ビーチのホテルでのんびり過ごしたい

熱海との共通点がよくわからない
657異邦人さん:03/09/26 23:39 ID:/9TGhVle
熱海との共通点

海の近くにある。
熱海は秘宝館。マイアミには全体主義美術館があるらしい。
658異邦人さん:03/09/27 00:04 ID:Wh2i3EoP
ジジイ層に人気
マタリしている?
659異邦人さん:03/09/27 01:11 ID:3MvhbFK1
ゆに化けで初めて予約したけど、担当者は変えられないのかな?
最初手配間違えてるわ、それに対しての謝罪はないわ、予約okの連絡ないわ、、、
確認の電話したら「名前はなんですか?(フルネームのこと)」って「お名前と言え、お名前と!!」
660異邦人さん:03/09/27 09:01 ID:ZPvOcB1N
>>659
常識的に考えて、米系航空会社がついでにやってる旅行代理店に
国内旅行代理店並の対応を期待する方が間違ってるかと。
661異邦人さん:03/09/27 09:19 ID:j7Qnjxgx
大昔に書いたけど、対応素晴らしい人も何人かいたよ。
1回フツーのチケット頼んだだけなのに、
名前も行き先も好みも覚えてくれてて、
それ以降チケット取りが超スムース。
今はなきハービスオフィスのお二人はできる人達だった。
でも最悪な人も一人東京であたったことがある。
池袋かなんかで、超使えない人。
こりゃダメだぁ…と思ってその次から
違うオフィスにしたら、なんと移動でそっちに来てて、
又彼女が対応、鬱鬱だったYO。
662異邦人さん:03/09/27 09:23 ID:uunYdKnQ
>>659
接客態度を云々言っても、全くこれだから日本での商売はやってられない、と思われるのがオチ。
そもそも代わってもらえるほど接客担当は居るのか?
663:03/09/27 09:54 ID:H7pR6UHx
ユナイテッドバケーション、現在はHISの子会社。
664異邦人さん:03/09/27 10:16 ID:nHQC8ydK
先日ユナバケでNY行った時の事。
JFKでお出向えのHISの社員、
HISの札を持っているだけで、ユナバケの札を持ってない。
まさかHISが出迎えてくれるとは思ってないんで、
あわゆく白宅に引っかかりそうになったよ。
665:03/09/27 10:43 ID:H7pR6UHx
やっぱりHISのUVってそんなものか。
以前と異なり今の商品胡散臭そうなので、アメリカ行きはFITにしている。
5000ボーナスマイルは確かに欲しいが仕方ない。
666異邦人さん:03/09/27 12:12 ID:sFCfkcob
前のUVは良かったな。個人的にもよく利用してたし、いつも対応も良かったので、
今年2月のSIN逝き社員旅行お願いしたら、担当の方がわざわざ会社まで挨拶に来てくれたり、
出発前の案内を直接持ってきてくれたりして(大した人数でもないんだけどね)。
来年も是非お願いしたいと言ったら、その人、「会社があるかどうかわかりませんけどね」と笑って答えていたが、
その時は、UAそのものが消えるジョークとばかり思っていたが、UVが3月一杯で消えるとは思いもよらなかった。

なんか、思い出すたびに悲しいな。
667異邦人さん:03/09/27 12:15 ID:Xj6ShEfR
>>656
マイアミは空港からマイアミビーチに行くまでの道路標識が変わって
ちょっとわかりにくくなったけど
その他は運転しやすいところだよ。

車あるとスーパーとかにもヒョイと行けるし
デイトナビーチとかボカラトンまでドライブも楽しい。
自分はNFL見に行くとき車なので
駐車場でファンと一緒に盛り上がったりしてる。
オーランドやキーウエストまでの長距離を
途中途中の観光スポットに寄りながら行くのも好きだなあ。
668異邦人さん:03/09/27 12:20 ID:Xj6ShEfR
>>658
今はジジイ層が多いって感じじゃないよ。
どこ行っても若者が遊んでる。
1年位前、テレビで
「マイアミは今、若い人に人気が出てきて
治安も著しく良くなった」って番組やってた。
(アメリカの番組吹き替えして放送してたから、ほんとだと思う)

669異邦人さん:03/09/27 12:55 ID:2zPAqr4K
マイアミはアールデコ地区の再開発が成功して、若者の観光客が増えたと聞いたが。
670異邦人さん:03/09/27 13:59 ID:Xj6ShEfR
ユナイテッドバケーションって
以前はPTS(西武系)じゃなかったっけ?
671異邦人さん:03/09/27 14:13 ID:USvgPpIk
UVでアメリカ行き5000ボーナスマイル?と思って見てみたのだが
トップページには12/31迄に出発の方のみと記載
クリックすると下の方に、8・9・10月出発の方のみ‥ワカンネ
672異邦人さん:03/09/27 14:32 ID:GQq2Bark
代理店は担当者がハズレだと>659みたいになっちゃうのね
673異邦人さん:03/09/27 16:18 ID:UudOdY0n
UVのボーナスマイル広告、
http://www.united-vacations.jp/mile/index.html
JAROに通報したらどういう反応になるだろうか?
その前に一応UAに意見出しとこっかな(w
674異邦人さん:03/09/27 16:28 ID:5tHu1f5G
>>673
一般のツアー客は間違いなく釣られる広告だ罠。
「うpグレード取れねーぞ。(゚Д゚#)ゴルァ!」とUVに文句付けても、「0120-114466へどーぞ」とか言われて(w
そろそろUAに苦情殺到する頃でねーの?
675異邦人さん:03/09/27 17:13 ID:12fDvAtA
>>673
いいように書いてるとは思うが、広告だしそのくらい山ほどありそう。
UVのは具体的のどのあたりが問題?
676異邦人さん:03/09/27 19:18 ID:mXXEuG7I
>>659
他の人間が電話に出たときに「担当を替えてほしい」という。
もし理由を聞かれたら正直に言う。
>>673
詐欺だよ。通常はすぐ横に但書(アジア内だの、対象ブッキングクラスで購入し、かつうp枠に空きがある場合)をつけるべき。
通常アメリカに行って次回ビジネスといわれたらアメリカ行きだと思うしアジア行きでも対象になる予約クラスの航空券は格安とはとてもいえない。
アジア行き格安ならそもそもうpできないものが多いし、他社格安に比べて断然高いものでも往復2万マイル。
片道5000でうpできるのはドノーマルとかUA内部でノーマル扱い(Y+利用可能な予約クラス)のものだけ。こんなものは通常個人旅行では使わない。
片道5000でうpできるものが圧倒的に少ないのにこういう広告は無いだろが!
677673:03/09/27 19:51 ID:5tHu1f5G
>>676
漏れの思ったそのままのこと書いていただき、ありがとサンクスです。
一応、アジア内とは細かい文字で書いてあるが、GIF画像なんで環境によっては但書まで読めない鴨(w
そもそも、ブッキングクラスが何たるものか知らない人間の方が多いだろうに・・・
678677=674:03/09/27 19:52 ID:5tHu1f5G
674でつ。
間違えますた。
679異邦人さん:03/09/27 20:39 ID:kkLn0Dx7
>676
>片道5000でうpできるものが圧倒的に少ないのにこういう広告は無いだろが!
かなり興奮状態のようなので、一晩寝て、明日の朝もう1度広告を見てみ。
680異邦人さん:03/09/27 20:49 ID:+9rejnPa
>>668

なんで若者に人気出てきたんだろ?

時事馬場いなくなったの?
681異邦人さん:03/09/27 21:14 ID:9YWcnwR8
>>676
アジア内Y,Bなんて出張族しか使わんだろうな。
682:03/09/28 00:01 ID:TSU36Mlb
現在のUV、
MCO,LAS行きなどにおいてフライト指定が出来ない。
SFO,ORD行きの一日二便あるものもそう。
アジアSEL行きも同様と思われる。

マイル特典旅行の説明も内容を熟知してない人には理解不能。
683異邦人さん:03/09/28 00:24 ID:JKl8XMql
>680
行ってみればわかる。
遊べる店多いし、ショップなど流行り物は結構揃ってる。

マイアミでちょくちょく見かけたブランドが
その後"アメリカ国内で流行ってる"と日本で報道されてたこと何度か。
それだけ若い人が集まってきてるってことでしょ。
684異邦人さん:03/09/28 00:30 ID:JKl8XMql
アジア方面はマイル数少なくてC乗れるから
なかなか席が取れない。
Yのほうが取りやすいみたい、行きたい路線がGW空いてた。
ほんとはCが良かったけど日程ずらしても
全く駄目だったので諦めて予約したよ。
685異邦人さん:03/09/28 00:34 ID:ftju4Y/u
BKKはちと遠いからCがいいけど(おトク度も高いし)、HKGくらい
ならYでも我慢できるでしょ。
686異邦人さん:03/09/28 04:15 ID:15JZ3w6I
sinが一番遠いね、ハワイに行くのと同じぐらいかな。
687異邦人さん:03/09/28 11:30 ID:l6cVLP4g
BKK3回SIN3回HKG1回UAマイルで逝った。
そろそろベトナムとかマレーシアとか就航地域を増やして欲しいなぁ。
あぼ〜んしなかっただけ良かったと思うがw
688異邦人さん:03/09/28 11:33 ID:uA8C3tMy
ベトナムやマレーシアに行くアメリカ人が増えれば就航すると思いますが・・・
689異邦人さん:03/09/28 11:45 ID:RZjtGZ4j
>>687
スタアラ特典でNHとかSQ使えよ。ケチだなぁ
690異邦人さん:03/09/28 11:59 ID:uA8C3tMy
>>689
てかマイル集めてる時点でケチでは?
691異邦人さん:03/09/28 13:56 ID:wMDCLDVC
なにも時間帯の悪い便で行くことないのにね
だから必要マイルも格安なわけだけど
692異邦人さん:03/09/28 14:41 ID:GL3z8HsB
>>688
SGNだったらNH便でコードシェアしてるしね。
わざわざ飛ばさずとも、雨人はそれ使うんでねーの?
試しにunited.comでLAX-SGNを往路11/3発、復路11/8発で検索したら、Vクラスで$810.40と出てきた。
ちゃんと、越南逝きディスカウント運賃設定されてるってことだやね。
693687:03/09/28 14:58 ID:l6cVLP4g
>688-692
ビンボーだからUA就航地図だけ見て旅行先決めてた。次は上海かと。w
2マソマイル溜めるのも折れには大変なんだよ。
好きでケチな訳じゃないんだよー。しくしく。
694異邦人さん:03/09/28 15:15 ID:GL3z8HsB
>>693
特典で行くの?
上海だったらスタアラ特典2万でOKでしょ。
NH直行もしくはOZでICN乗り継ぎあたりになるのかな?
695異邦人さん:03/09/28 15:44 ID:l6cVLP4g
>694
上海へのUA便って無かったんすね。w
もーほんとビンボーでケチで抜けてるんだから>折れ
NHで調べてみます。サンクスでした。
696異邦人さん:03/09/28 17:01 ID:ySGIFni1
>>687
マレーシアならSINから陸路に汁。
往復3000円か4000円あれば余裕。
JBからエアアジアという手もある。
SGNならSIN経由あり(エンルートストプオバの関係で場合によるが)で4万マイル(Y)から。
SINでストプオバしてから陸路でマレーシア逝けば?
エンルート云々ならSINで特典を分割(UA2万+☆というかSQで2万)すればイイ!
4万マイルで両方逝けるYO!
もすこし頭つかいまひょ。
あとマイル貯めるんなら6マソマイルキャンペーソ位参加汁!
簡単に13万マイル近く貯められたじょ。
697687:03/09/28 19:37 ID:l6cVLP4g
なるなる。陸路という手も有るんっすね。有り難うございます。
エアアジア・エンルートなど知らない単語が……しらべますっ!

6マソマイル溜めるのに10マソ円位かかったでしょー?
ビンボー人には夢。100円で1.5マイルが折れの人生でつ。
698異邦人さん:03/09/28 20:26 ID:GL3z8HsB
687タソ、がんがってくらはい。
それも一つの修行かも。

ちなみに漏れはお遊びで、ネットマイルとG-POINTだけでWPどんだけ貯められるかチャレンジ中でつ。
カード加入とか買い物は一切せずに、まさに本物のタダ券ゲットを試みて早1年半。
NW乗ったこと無いのでフライトマイルは未だゼロだが、10000マイルくらい貯まりますた。
おかげで、保険屋とか不動産屋からの勧誘TELがガンガン来てやかましいけどね(w
699異邦人さん:03/09/28 21:30 ID:axJh6FEm
1人で行くなら、「パッケージ・ツアーに申込むよりも、ユナ化けで航空券とホテルを
別個に取ったほうが安い」ということで、間違いないですか?ちなみに、時期は、10月
中旬です。
700687:03/09/28 21:38 ID:l6cVLP4g
>698
有り難うございます。小中学校の頃勉強が嫌いでも社会に出れば優劣なんか……
って思ってましたが、こんな形で差が出るとは思っていませんでした。
それにしてもネットマイルとG-POINTだけで挑戦しているなんて、”なすび”
みたいですね。これから調べて折れも朝鮮したいです。

>699
場所と時期によるんじゃないですか?
基本的にはハイシーズンなら個人旅行の方が安いと理解しています。
701異邦人さん:03/09/28 22:30 ID:QzzNAmhO
セーバー特典でチケット取ろうだなんて絵に描いた餅?
702異邦人さん:03/09/28 22:53 ID:l6cVLP4g
>701
そんなこたーない。
331日前に申し込めばバンコクだって100%取れるよ。
703異邦人さん:03/09/28 22:57 ID:eBkAW7hR
マイレージプラスのクレジットカードを作ったのが6月でUAには1回しか
乗らないのに、ボーナスマイルやら、ショッピングマイルやらで、年末には
3万マイルになる計算。
確かに簡単に貯まって嬉しいけど、これじゃ特典が取れなくて当たり前?
って感じだね。
704698:03/09/28 23:15 ID:GL3z8HsB
>>700
ネットマイルで時々やってる住宅展示会見学、これ最強。
なんぼ勧誘されようが無い袖は振れないからね(w
ローン云々ひつこく言ってくる業者がほとんどだが、
「破産してますが、家見るのは自由ですよね?」と言ってかわしている。
今まで結構UAに貢いでるんで、せめてNWくらいからは巻き上げてやろうかと邪な考えがふとよぎり・・・
ネットマイルがいつまで続くか知らんけど、長期戦覚悟で行けるとこまで行くつもり。
とりあえずは、GUM,SPNあたりを第一目標にしてまつ。

しかし、この企画が成功したらNWもいい迷惑だな(w
705異邦人さん:03/09/28 23:31 ID:QzzNAmhO
>>702
ホントっすか?うおー!予約しよ。
706異邦人さん:03/09/29 00:17 ID:u6tbIBTJ
>>705
でも当日は始業と同時に電話が話中、
やっとつながってもえんえん待たされて、
オペレーターが出てきた時にはもう希望の席は埋まってる罠…
あ、UAで飛ぶならネット予約出来るんだっけね。
707705:03/09/29 00:26 ID:OagOmLQ2
>>706
予約と同時に発券されるんではないんですか?
708異邦人さん:03/09/29 02:02 ID:39YfllKY
>700
ネットマイルはなかなか溜まんないなあ…
AAにも加算できるようになったんだから
早くUAも参加してほしいぞ。
709異邦人さん:03/09/29 11:54 ID:eBEi/Lwb
>>687さんへ
私もビンボーで6万マイルキャンペーンが始まった時、10万円強の資金しかなかったけど
6万マイルボーナスがどうも1週間くらいで加算されるとわかり、加算されたらヤフオクで
売るを繰り返し、どんどん手元資金を増やしてUAの会員番号も知人の住所、電話番号を借り
たりして他に2つ作って、結局キャンペーンが終わるまでに12万マイルx3=36万マイル
ゲットして40万円弱の利益を得ました。仁仙と米子を6往復しました(w
でもこれだけ稼いでも生活費でどんどん消えていく・・・早くまともな仕事探さなきゃ(T-T
710709:03/09/29 11:58 ID:eBEi/Lwb
仁仙→仁川
ハズい(*-_-
711異邦人さん:03/09/29 12:00 ID:4wvWfAqR
で、ここで「通報しますた」というレスがつく....
712異邦人さん:03/09/29 12:06 ID:ZoDj+D9T
>709

そんなことをしている香具師を誰が雇うかよ(ゲラ
713異邦人さん:03/09/29 12:22 ID:/KnzzpCi
>>709
ネタだべ。
つーか、ヤフオクでそんなにガンガン売れるもんか?
この超短期間にバシバシ他人名義で特典発券してたら目立ちすぎると思うがな(w
本当だったら既に予約課からマークされてる罠
714709:03/09/29 12:25 ID:eBEi/Lwb
UAに就職しようかな。
715異邦人さん:03/09/29 15:28 ID:jBr5SHmD
>709
是非予約課に就職してマイル売買を合法化して欲しい。
2ちゃんねらーのために。w
716異邦人さん:03/09/29 17:08 ID:iSBDojqj
プレミア資格の「期間」が今だによくわかりません。

認定期間が1暦年以内っていうのはわかるんですが、

> プレミア資格の有効期間は、毎年1月1日から14ヶ月間有効です。
> プレミア資格の有効期限は、翌年の2月末日となります。

これって、2003年1月1日〜2003年12月31日の累積マイルで条件を満たせば
2004年1月1日〜2005年2月末がプレミア……ってことでしょうか。
717異邦人さん:03/09/29 18:35 ID:yPBfo/lP
以前はX年に資格を満たすと、X年の残り+X+1年全部+X+2年の二月末まで
有効だったんだけど、最近最初の残りの期間が消えた?

今度プレミアデスクに電話して聞いてみよ
718異邦人さん:03/09/29 19:27 ID:7WQnp7wQ
707の質問がイミ不明。
719707:03/09/29 19:41 ID:0SWBeNBa
>>718
自分は706さんの
>でも当日は始業と同時に電話が話中
この当日ってのがいつかわからなかったんですが‥
720異邦人さん:03/09/29 20:03 ID:jBr5SHmD
706さんではありませんが、当日というのは予約したい日がUAの予約コンピュ
ーターに出てくる日の事だと思います。大体330日くらい前です。
その頃に電話をかけて○日はいつから受付ですか、と聞けば教えてくれます。

取りたい日がお盆とか正月なら、受付当日は朝から話し中です。w
うまく午前中に繋がれば席が取れる確率が高いです。
んで予約が取れたら何日か以内に発券する必要があった…と…思います。
721異邦人さん:03/09/29 20:17 ID:SsompKB5
>>720

> 取りたい日がお盆とか正月なら、受付当日は朝から話し中です。w
> うまく午前中に繋がれば席が取れる確率が高いです。
> んで予約が取れたら何日か以内に発券する必要があった…と…思います。

バンコク行きは、年末は330日前でもアワード取れないね。
今年チャレンジしたけど、8:20につながった時には、すでに満席だった。
プレミアデスクなら、もっとはやくつながるのかなあ。
722異邦人さん:03/09/29 20:28 ID:4wvWfAqR
でもセーバーって1日を切ると「全クラス空席あり」なんだよね(藁
おまけに帰りは「空席なし」。帰れないっつーの!。
ちなみに該当キャビンクラスが1席も埋まってなかった日でも「空席なし」。氏ねよ。
マイル出しすぎたんでわざと絞ってるとしか考えられない。父さん間近?
723707:03/09/29 20:47 ID:0SWBeNBa
>>720
そういう事だったですか‥(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
724異邦人さん:03/09/29 20:53 ID:WEC208SU
マイレージプラスのアカウント複数作って、キャンペーソに何度も参加したと言うのは、すべてネタ。

UAの場合、パスポルト番号で、会員番号の重複はばれるよ。気をつけな才。
725709:03/09/29 21:53 ID:oytXVHFa
>>724
チェックインカウンターで読み取ってるパスポートNo.は自社FFP会員の情報として記録してないです。(UAに確認済み)
パスポートNo.は再発行時と更新時に変わるしそれほど気にかけなくてもいいんじゃないかと。(SQ FFPを除く)
UAの自社FFP会員の重複チェックの項目は、姓名、生年月日、電話番号の一致だと推測してます。
で、Webからの入会だと生年月日は求められない。
726異邦人さん:03/09/29 21:59 ID:yPBfo/lP
>724
いや、「豚は太らせてから食え」という。

複数意図的にアカウント作って、キャンペーンにバリバリ参加させて、
ドッサリマイルを貯めさせてから、複数の特典発券を何食わぬ顔で
行い、搭乗当日に「規約違反でボッシュート」

おそらく、買った香具師は怒って「買ったんですね?」の問いにYesと
いうから二重にアウト、最強。
727709:03/09/29 22:21 ID:oytXVHFa
なるほど。打たせて取る、と。(w
728異邦人さん:03/09/29 22:38 ID:EJF+CJBa
マイル売って金にするやつなんて人として最低。
恥ずかしくないのか?
フツー,親や兄弟にプレゼントしたりするだろ,あと友達とか。
729異邦人さん:03/09/29 22:42 ID:axnjMsz3
>>728
マイールは売ったりしていません。
見ず知らずのひととお友達になって、お小遣い貰うだけでつ。
730異邦人さん:03/09/29 22:43 ID:jBr5SHmD
>721
スマソ。折れの話は一昨年までの事です。今年は競走が激しかったのかも。
こんな調子で激しくなるならもうマイレージやめようかなー。
731異邦人さん:03/09/29 22:44 ID:ggUiCOTN
エアタリにDクラスで乗って6万付いてねー、
詐欺だと怒ってるやつがいるよ。

自分の注意不足を怒れよといいたい。
732異邦人さん:03/09/29 22:56 ID:WalAAl5m
ネタにマジレスしても仕方ないが、>>709は6往復して40万弱の利益か
リスクを考えたら効率の良いアルバイトじゃないねw
733異邦人さん:03/09/29 23:36 ID:JJjUH8M/
格安のDで乗って6万マイルよこせとは・・・
こんなキチガイの相手をするUAの中の人も大変だね。
734異邦人さん:03/09/30 00:19 ID:G3XACs0/
フェリーと列車を乗り継いでソウルまで行ってUAの支店で航空券
をノーマルで買えば安くつくのに。
735異邦人さん:03/09/30 00:23 ID:R3EG2ZBt
オンラインでも買えますが、何か? >>734
736異邦人さん:03/09/30 00:30 ID:4cHPIY0R
総便数や座席数から、特典でのシート数なんて決まってる訳だよね?
だとしたら「原価」はほぼ固定。
そしたらあとはどれだけマイルをバラ撒こうと客同士で特典を奪い合ってもらえば
いいわけだよね?
それで6万だろうが何万だろうがマイル付けてビジネス買ってくれるならありがたいよね。
そういう香具師はWebで買ってくれる期待度が高いから代理店への手数料もいらない。

またキャンペーンやりそうな気がするのは漏れだけ?
今度は5回くらいに制限上げてw
737異邦人さん:03/09/30 00:36 ID:dQ0LWByl
日系の場合は杓子定規だけど、米系はアバウトというか臨機応変。
埋まりそうもないと予測されれば特典枠は増える、アップグレード枠も増える。
738異邦人さん:03/09/30 21:01 ID:yOwLmLO/
アメリカ往復してきましたが、いつからメニュー配布しなくなったんでつか?
そんなに経営が苦しいの?
JFKからシベリア上空(?)を飛ぶルートできたんですが、7200マイルぐらい
とんだみたいですが、そのマイルがつくんですか?
739異邦人さん:03/09/30 23:37 ID:r4kuexTP
>>737
多少増えたところでその経費なんて餌代ぐらいで、誤差の範囲でわ?
740異邦人さん:03/10/01 06:45 ID:ieFLXac1
>>738
んなーこたない(w
741異邦人さん:03/10/01 13:13 ID:qGphjGtV
ヲイ!こんなことってあるのか?
今さっき予約課にTELしたんだが、プッシュボタンの1→4押した瞬間につながった。
さあ、一服しようかと片手でタバコ取ろうとした矢先だったんで焦った。
それも劇混み昼休み時間帯だぜ(w
言っとくけどプレミアじゃないからな。
742異邦人さん:03/10/01 16:46 ID:unIfTPFo
JFKから(成田まで?)シベリア上空を飛ぶルートなんて有るの?
アラスカ辺りなら可能性がありそうですが。どうなんだろう。
743異邦人さん:03/10/01 17:40 ID:M9b09+Ld
>>741
漏れもさっき電話したっす。午後5時前ならたばこ吸う前に繋がるんでつね。
744異邦人さん:03/10/01 21:34 ID:ieFLXac1
>>742
よくはわからんが、カムチャツカ半島の付け根付近あたりから北極海に抜けるルートなら飛びそうだな。
スタアラのスクリーンセーバーでも確かその辺飛んでたような気がする。
しかし、時代は変わったもんだ。
15年前だったらそんなとこ飛んだ日には、ミグ戦闘隊出動!! だべ(w
745異邦人さん:03/10/01 22:06 ID:YI8nMV0G
電話のオペレータが空いても、席は空かず。
いや、席は空いてるが、特典枠は空かず か。
746異邦人さん:03/10/01 22:27 ID:Tqrov3HI
>>742
座席のモニターではその辺りを飛んで上(稚内)から日本に入ってたよ
747異邦人さん:03/10/01 22:48 ID:9u7nRE6W
先月JFKまで往復したけどやっぱりミールメニューないのと到着前のミール
も一段と質素になって経費節減を実感したよ。
それと往路はアラスカの南側の太平洋上横断→バングーバー上空→JFKのルート、
復路は往路より北に飛んでアラスカ上空を横断したよ。
748異邦人さん:03/10/01 23:17 ID:GBM9GW7X
757げっと。
UAって757運行してたっけ?
749異邦人さん:03/10/01 23:31 ID:eyvfj5JV
メシが不味いと評判のUAだが、一度スペシャルミールオーダーしてみ。
なかなかイケるものに出会うときもある。
今まで食ったのは、糖尿病食、低プリン食、高繊維食、低タンパク食、アジアン・ベジタリアン食、コーシャ食。
漏れのオキニは高繊維食。先月、NRTのチェックインカウンターのお姉さんに、
「ミールリクエストのHFって何でしょうか?」と聞かれ、「High Fiberですよ」と言ったら、
「どんなものが出てくるんでしょうかね?」と興味深々に問い返されますた(w

スペシャルミールの場合、真っ先に持ってくるので、食い終わった後でも他はまだ半数以上配られてない状況。
とっとと便所占領して歯磨きしてすぐ眠れるのが吉。

まあ、名目上は治療食・宗教食なので往復ともに同じ種類オーダーすることになるがね。
来月、初めて大西洋線に乗るので、その時は普通のメシ食ってみようとは思うが。
そのうち、全部制覇しようとは思っているがイスラム食だけは時節柄、入管にマークされる危険を(ry

○月○日のUA8xx便でイスラム食をオーダーするOFFなどあったら笑えるな。
750異邦人さん:03/10/02 03:14 ID:qIYGcAWB
>>748
 あるよ、モレはラテンアメリカ便と大西洋便でのた
751Yeah!!六輔 ◆NWAKLM3dRE :03/10/02 03:26 ID:bRYafw9w
>>749
マイル修行オフ、あったとしたら
そのイベント組み込みたいなぁ…。

この秋、もし開催なら参加したいがw
752異邦人さん:03/10/02 09:09 ID:0MsCTSWA
自分は昔低カロリー食よく頼んでた。
メインはたいがい鳥胸の蒸したので、いい加減飽きてやめた。
頼む人が少ないのか、一度付け合せの野菜がカビぼうぼう(?)状態で、
驚いた。スッチーに見せて、二人で大笑いしたYO.
753異邦人さん:03/10/02 09:57 ID:XDPMvHQs
JFKからの帰りの便でみた映画「アンガー・マネジメント」がおもしろくて
4回もみちゃったよ。NYが舞台だったし。
特別出演?でクレメンスとジーターも出てた。

アメリカ線で、「右手に富士山がごらんになれます」という機内放送はじめて聞いた。
通路側なんでみられなかったが…

754異邦人さん:03/10/02 13:26 ID:w/75s71s
富士山ねぇ………一度、左手にスペースシャトルというアナウンスを
聞いたがやはり通路側なので激しく後悔
755異邦人さん:03/10/02 19:07 ID:P1iRHC7N
すいません誰か教えてください!ロスから大人1人と子供2人(4歳以下)が日本に帰ってくる場合
だいだいでいいのでいくらぐらいかかるのか教えてください。。(エコノミ-で)
756異邦人さん:03/10/02 19:15 ID:sZ4s7TJk
ぐぐってチケットの値段比べた方が早くない?
757異邦人さん:03/10/02 19:19 ID:aYFPvjsR
758異邦人さん:03/10/02 22:21 ID:gBwDK9Sa
片道じゃなくて往復買って、帰りキャンセルしたほうが安いんじゃない。
時期によると思うけど、もっと安いのいっぱいあると思うよ。

759異邦人さん:03/10/02 22:33 ID:gBwDK9Sa
こちらで片道の格安券ありました。$400ぐらいからあります。
http://www.iace-usa.com/html/satogaeri.html
760一里ごと:03/10/02 22:37 ID:+JVbnkZQ
ヲイまだ2度目の6マソ加算されてねーぞ
1回目のICN発券の紙チケはあっさり加算されたのによ
2回目のEチケはなんでまだなんだ〜
早ぅ加算せんかい!次のスタアラ特典が取れんじゃないかい(ワラ
(ちゃんとICN発のCだぞ、帰りはFに差額払ってウプした)

同時に乗ったアシ穴の国内線も加算されてねー
規則には加算に時間がかかる「こともある」と書いてあるから待つが・・・
電話する機会があったら「あくまでもついでに」訊いてみるとすっか
761異邦人さん:03/10/02 23:01 ID:JgQiiB1p
>>760
>(ちゃんとICN発のCだぞ、帰りはFに差額払ってウプした)

あ、これが原因だ。
アメ公どもは「イレギュラー」な処理は極めて遅いか放置が基本。
762異邦人さん:03/10/02 23:06 ID:VDpoG4OG
@Cの予約クラスがDであった
ACとFとでは往復にならず対象外
 
どちらかだろ。
763異邦人さん:03/10/02 23:29 ID:HhkstUPM
>>726

以前UAに確認したが、Aは対象になる。
@のDクラスだったら笑えるが。
764異邦人さん:03/10/02 23:38 ID:+6nv5Bzj
Bサークルトリップは対象外

同時に乗った足穴が仇になった鴨。
まさか、同一PNRにOZ便入れてないだろうな。
俺も、760同様、キャンペーンのついでにOZ乗ったが、最初、OZの東京支店で予約入れようと思ったら、
国内線のみの予約はできないとのことで、韓国入国時の航空会社から予約入れろとの返事。
で、UAから予約入れたんだけど、担当者は最初、「国際線部分と同一記録にしておきますね。」と言ったので、
「それだとサークルトリップになって、キャンペーン対象にならないんじゃないんでしょうか?」と指摘したら、
「あ、そうでした、では別記録にしておきますね。」ということで予約・発券。
6マソマイルは帰国後2日で加算。OZは1ヵ月半たった今もまだ入ってないが。(w

ちなみに、帰路は10000マイル使ってFにうpした。
サマリー上は、こうなってる。(初回オンラインボーナス含む)
2003年8月X日 UA 0881 C Class NRT to ICN 765 32692 33457
2003年8月Y日 UA 0882 F Class ICN to NRT 765 32692 33457

ちょっと気になる事例だったので、マジレスしてみた。
765異邦人さん:03/10/02 23:50 ID:t74m5lEH
なんっつーか、これってもうドラマですね。<6万ボーナス・スカ。
泣けるっす。
感動っす。
766異邦人さん:03/10/03 00:01 ID:sESTy7b1
>>760
大変ショックかもしれませんがWebのサマリーに反映後一週間以上たってもボーナス加算されないというのは
ご愁傷様と言わざるを得ないかも知れないです。
残された可能性としては「[乗り継ぎ]であって[周遊]ではない」と主張してUAと交渉することぐらいでしょうか。
24時間以内の乗り継ぎならよいのですが・・・
767764:03/10/03 00:23 ID:ubpvutzR
>「国際線部分と同一記録にしておきますね。」

電話のお姉さんのこの一言がなかったらと思うと・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
768異邦人さん:03/10/03 00:26 ID:Z5uYwgM4
>>767
そこで「はい、ありがとうございます」なんて言った日には(w
769異邦人さん:03/10/03 00:29 ID:FbXMqC/+
>>748
9.11テロで757が落ちたので運航している。
770異邦人さん:03/10/03 00:57 ID:uZ8/Da8Y
ヲッ、こんなにレスがついてるとはよ
みんな釣られ・・いやマジレスありがとうよ
独り言のつもりで書いたから省略したが、状況含め他情報も公開すんぞ
-------
ちなみにヲレは>>121な訳だが今回も同様のパターンなわけよ。
行き(ICN→NRT)はマトモC。
帰りは空港スタンバイCは危険ゾーンといわれ、勧めにより差額5900円払ってF。
違いは1回目はICNカウンタ当日発券の紙チケ。2度目はUAのWeb予約Eチケ

チケ1:
2003年7月aa日 UA 0882 C Class ICN to NRT 765 30192 30957
2003年8月bb日 UA 0881 F Class NRT to ICN 765 30383 31148
チケ2:
2003年8月cc日 UA 0882 C Class ICN to NRT 765 192 957
2003年8月21日 UA 0881 F Class NRT to ICN 765 383 1148

こんなカンジだ。DではなくC料金なのはWeb予約/サマリーにて確認済み。
アシ穴国内線は次の日8/22にSEL空港カウンタにて当日発券(SEL→PUS)。
同時にUAに加算のため番号知らせ半券に記載済み。これはまだ加算されず。

ついでに言うと更に翌日8/23にNW NetfareのMクラス往路で帰国(PUS→NRT)
だからUAとは独立しているのでアシ穴は関係無いと思うが

考えてみれば2回目はC・F棒ナス加算も最近だったような・・
6-8週間かかることもあると書いてあった記憶があるからそれまでは
待つべきかも知れんが、実際そんなにかかったことないしな。
あくまでも「ついでがあれば」丁重に聞いてみるつもりだ。

いずれにせよレス下さった方々、釣・・いやありがとよ。
また報告すんぜ。(・・・喜んでる奴もいるな〜ヲラァ!
771異邦人さん:03/10/03 01:01 ID:sC8ooifh
なんでこのスレは航空板に移動しないの?
向こうのほうが適切では?
772772=770(書き忘れた:03/10/03 01:09 ID:uZ8/Da8Y
>>771
あっちはただの飛行機ヲタが集うとこ。極端に言うと旅行には興味なし。
こっちは旅行としての航空(Airline/チケ/参る、など)の活用を語る所だと思っている。
確かにあちら向きかもな。

でもよ。あっちは多くて見てらんねー。こっちに書きたかった。
それとも今更マルチ書きすべきかよ???
773異邦人さん:03/10/03 01:12 ID:Liujfn6N
>ちなみに、帰路は10000マイル使ってFにうpした。

もったいない....つか、「アフォ」ですか?
774異邦人さん:03/10/03 01:14 ID:Liujfn6N
>>771
あそこは廃れてます罠。
ホモスレ厨ってのが下ネタ爆弾で絨毯爆撃してたからみんな退いただけ。
775772=770=760:03/10/03 01:15 ID:uZ8/Da8Y
名前欄また間違った・・・

打つだ
鬱だ
欝だぜー
紐無しでバソジージャンプして〜気分だぜ
776異邦人さん:03/10/03 01:42 ID:X0HQxn6j
アメリカから国際線に乗るのに、イージーチェックインの機会を使えば
500マイルボーナスがつくとあったのでやったのですが、時期が読み取れないと
何度もエラーになってだめでした。
マイレージのメンバーズカード(金)もクレジットカードも。
普通はちゃんとできるもんですか?
777異邦人さん:03/10/03 02:11 ID:tlquNhjz
>>776
クレジットカードで問題無くできますよ。
というか、みんなそうでしょ。
たまたまその機械が潰れてたか、カードの通し方が悪かっただけだと思われ。
漏れも速く通しすぎてエラーになって、もう一回通したらうまくいったことはある。
778異邦人さん:03/10/03 02:28 ID:zIliCmrG
>>776
そもそもチケットはどうやって買ったの?
779776:03/10/03 03:48 ID:X0HQxn6j
>778
チケットは、ゆなばけでカードで買いました。
何度もやってもダメだし、近くに誰も手の開いてる職員さんがいないので
やめちゃった。
あれって無事終了したら何か紙が出てくるのですか?
で、それを持ってあらためて列にならぶの??
まさかそのまま登場チケットが出てくるわけじゃないですよね?

780異邦人さん:03/10/03 07:12 ID:Z5uYwgM4
>>773
アフォかもしれんが、正確には2人の旅行なので20000使った。
漏れの80歳の婆様と一緒だったからな。少しでも楽させてやりたかったわけさ。
そんなわけでソウル発券なんて荒技は使わず、普通にNRT発の往復で行ってきたということ。

婆様は生粋の京城生まれの京城育ちで、死んだ爺様は総督府のお役人様だったんよ。
いい機会だから、マターリと市内散策なんぞしたわけだ。
それから、汽車に乗って慶州行ったりして。
58年ぶりに訪れた京城では変貌した町並みに驚いてたよ。明洞(旧明治町)なんか激しく殺伐としてて、
「昔は銀座みたいだったんだけどねー」とぽつり・・・
新世界百貨店だっけ?あそこに行ったら、「ここは三越よ、よく買い物したねー」などと昔話を聞きながらの
市内観光もオツなものだった。
で、締めはファーストスイート。感想は「また乗りたい!今度はこれでもっと遠くに行きたい。」だって(w

婆様にも6マソ付いたから来年SIN行のF特典一緒に取っちゃった(w
まだまだ元気だから大丈夫だろう。糞暑いところだが、高級ホテルでマターリとすごす予定。

「あんた、いつからそんな身分になったの?」と言う問いかけに、MPのことを詳しく話したら、
目がギラギラしてきて興味津々だった。激しく修行婆が生まれそうな悪寒(w
781異邦人さん:03/10/03 09:07 ID:gz0k5XPG
>>773
婆ちゃん孝行か、いいね。
782781:03/10/03 09:09 ID:gz0k5XPG
>>780 の間違い・・・

SIN は深夜着・早朝発なんで、気をつけていってきてちょ

783780:03/10/03 11:50 ID:W1oQWkOT
>>782
お心遣いありがとです。
うちの婆様は昔えらいぺっぴんさんで(今でも小綺麗だが)、きっとモガっていう連中だったんだろうな。
さっき、80歳と書いたが80代の間違いで、本当は87歳。
戦前にも何度か東京の親戚のところに遊びに行っては銀ブラなどしてたらしい。
そんな婆様の作る朝鮮漬はマジでウマー。毎年冬が楽しみだぜ。
化学調味料漬けのキムチなんか食えたもんじゃない。
何たって60年前のレシピだからな。(w

しかし俺は醜いデヴ。お袋の血が混ざったせいか?(泣
784異邦人さん:03/10/03 12:23 ID:sC8ooifh
オタだからデブでもいいんだよ。
785異邦人さん:03/10/03 13:19 ID:W1oQWkOT
>>784
中肛ほどは逝ってないのがまだ救いだ・・・
786異邦人さん:03/10/03 21:44 ID:s+dTo36I
>>783
 朝鮮漬を漬ける日本人っているんですよね。

 いや、うちも祖父母の影響で父が朝鮮漬けを漬けるんで、
「もしやうちって在日?」とか思ってたりもするんですが、
帰化したって訳でもなくずっと日本人らしいんで、
そんなこと(日本人でも朝鮮漬けを漬ける習慣がある)ってあるんだなって。

 まぁ、くれぐれも御婆様を大切にして下さい。
787異邦人さん:03/10/04 00:03 ID:LJmxQ/Du
イイ ハナシだ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
788異邦人さん:03/10/04 00:05 ID:QDx2kqNM
美味しい物は美味しい!でいいじゃないですか。
どこの国の人間だろうが、過去に引きずられた人生を送るのは止めましょうよ。
789異邦人さん:03/10/04 01:58 ID:cHCxyoxE
>>779
NVでどういうチケット買ったのか知らないけどE-チケットじゃないと駄目。

http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/easy_check_in.jsp
790異邦人さん:03/10/04 03:54 ID:/ASkfP+G
>>789
もちろんいーちけっとですた…
791異邦人さん:03/10/04 12:55 ID:t9u+rst6
>>791
格安航空券は団体扱いだから、E-Ticketであっても、機械でチェックインできませんよ。

というか、「これはグループツアーのチケットだから、ここではチェックインできません」
という感じのメッセージでなかったかい?
792異邦人さん:03/10/04 21:41 ID:jwYu6uv3
1/2,3,4のBKK⇒NRT便の予約が全く取れない。
格安では無理ですか?
格安のキャンセル待ちで取れますか?
UAのWEB予約を毎日チェックしているが、日によっては1/1があったり無かったり・・
793異邦人さん:03/10/05 01:32 ID:TO7gt0iC
>>792
SARS流行によるGWの旅行を控えた反動で、今度の年末年始のフライトは
かなりタイトらしい。
794異邦人さん:03/10/05 20:02 ID:/4cu/wFt
マイル加算踏み倒されたことある方いますか?
わいは帰国後1週間して、往路の一部のフライトに加算漏れがあり、WEBから申請して1ヶ月。
しびれを切らして半券&E-チケ写し郵送から1ヶ月。未だ反映されず。
TELで問い合わせても処理中としか言わず、どうなってんのよ?
こっちはそれが入るかどうかで来年のステータス決まるんだよ。2Pだけど・・・(泣
795異邦人さん:03/10/05 20:09 ID:ABR1ZxbJ
>>794
もっと乗れというUAの無言のメッセージでしょう。ご愁傷様です。
796異邦人さん:03/10/05 21:52 ID:AkgPqsrC
旅フェアUAブースでのゲームの商品は何だったんですか?
797a:03/10/05 22:29 ID:eem5++/0
>>794
1ヶ月くらいは普通に待たせます。
798異邦人さん:03/10/05 22:43 ID:ZvhD1Fz+
>>796
なんだっけ・・・。
ボーナスマイルじゃないことだけ確認して、さっさと立ち去ったから、
覚えてないよ。
799異邦人さん:03/10/05 22:43 ID:UPbuh24B
>>794
>TELで問い合わせても処理中としか言わず

webでの自社便の事後加算の所要日数は1週間くらいっしょ。
私の経験ですが、webから事後加算して一週間たっても加算されなかったので
マイレージセンターに問合せたら航空券番号とFFP番号聞かれてその場で加算
してくれました。
半年くらい前の話。
800異邦人さん:03/10/05 23:00 ID:OKZR6aBG
>>796
ゲームの内容は、日本就航20周年ということで、
カードを3枚引いて合計が20になれば1等。±1で2等。他は参加賞。
トランプのブラックジャックの変形ルールみたいなもんかな。
確か1等がロゴ入り置時計だったかな?2等は忘れた。
漏れは参加賞のセンスがイマイチの扇子。

詳しく書こうと思ったら、既にヤフオクに出品してる香具師がいた(w
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43264640
こいつのリスト見たら、JLやNWの景品も出品してる罠。
特にNW関連はかなりの景品がそろってる。
NWの方は紙飛行機を飛ばして、米国線就航地に見立てた的に着陸したら
景品がもらえる難易度高そうなゲームだった。
行列が凄かったので、漏れはただ見てただけ。
一体こいつ何回ゲームに参加したんだ?イタ過ぎる(w
801異邦人さん:03/10/05 23:55 ID:PfqYZyRP
>800
 並ぶといえば、スカイチームのぐるりと回った行列や(景品は航空券)
トルコの行列。ハワイも中で歌が始まってから出られなくなった・・・

 そんな、すごい景品じゃないのにぃー

 オークションではGAの航空券(バリとジャカルタ)が30000だった。
 それすら買えない自分は金欠(涙
802異邦人さん:03/10/05 23:55 ID:Xw9Xa0/8
>>800
796です。
回答ありがとうございます。

私も参加賞?のはずですが、扇子さえももらえませんでした。
パンフレット類だけです。
803異邦人さん:03/10/06 00:42 ID:uCdXScCy
>オークションではGAの航空券(バリとジャカルタ)が30000だった。
GAじゃ、いつエンジン止まるか分からないし、無事到着しても
テロリストがてぐすね引いて待ってるし・・・。落札しないが正解
かも・・・。

おれは、その混んでいたハワイ ブースのウクレレ奏者のサイン入りCDと、
中華航空のボールペンくらいか、ゲットしたものでめぼしいものは・・・。

UAと関係ないのでさげときます・・・。
804SFO:03/10/06 14:35 ID:TH2voyqY
ユナバケには、サンフランシスコのパッケージがないんだけど、なんでだろ?
そんなに人気ないのかな・・・
805異邦人さん:03/10/06 14:36 ID:0lphwTQt
806異邦人さん:03/10/06 14:56 ID:GW+AlPMT
日本就航20年なのか。
わりとれ記しないのね。
自分は乗り始めて12年す。
807異邦人さん:03/10/06 20:02 ID:4E8Z8c/r
「トラベル証書」ってなんでつか?
808異邦人さん:03/10/06 22:07 ID:TyZCgLxe
>>801
トルコは凄かったな。ドネルケバブとアイスクリームの試食がそれぞれ2時間待ちだとさ。
なんか、教会の施しを受ける乞食の行列に見えたよ。(w

キューバ良かったぞ。ノリノリイケイケでラム酒ガンガン飲ませてくれたよ。
一度逝ってみたくなったけど、スタアラ特典じゃ逝けないんだよな・・・
809異邦人さん:03/10/06 22:26 ID:SrIEWZx2
新規入会時、カード送られてくるのにどのくらい時間かかりますか?
遅いので電話で聞いたら郵送は順次だそうで、番号あればカードなくてもOKですと。
もう1ヶ月半経つし、この15日に渡米なのに・・・届かないままアメリカ引っ越したら
番号同じでカードのみ再発行の申請しなくちゃなの?!
810異邦人さん:03/10/06 23:00 ID:PFyAe6+b
>>809
カードの必要性全くないよ。
漏れは8年前に入会した時の紙カードのままだし、カード出す場面も全然なし。
つーか、番号消えかかってるし(w
今年はたまたまアメリカ行く回数が多くて、来年は初めてのゴールド。
再来年は平落ちなんだろうけど、その時は平のカードが改めて送られてくるのでしょうか?
811異邦人さん:03/10/07 01:51 ID:wlH3gQBg
>>810
送られてくるよ。経費節減で紙のカードの場合もあり得るが。
812異邦人さん
5000マイルにつられて修行に逝ってきま〜す。
でも、久しぶりのエコノミー、辛いよ〜。
入国審査でうだうだ言われなければいいが。