■■日本にもバカンスを!!■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
来年から社会人になります。
しかも、休みなんてほとんど取れない会社です。
しかし、大学時代のように一ヶ月くらい旅行したい。
日本にもフランスのようにバカンスを取ることを義務づける法律を
制定させるよう頑張りましょう!!!!!!
2異邦人さん:01/11/15 23:05
age
3異邦人さん:01/11/15 23:18
スペイン風にシエスタキボンヌ!
昼ご飯後は眠い!昼寝した後に仕事した方がいいと思ふ。
4中国旅行者Lv99 ◆IEXmM1Rw :01/11/15 23:32
同意。
フランスはバカンスになったら空っぽになるからね。
シエスタも欲しいな〜。
5異邦人さん:01/11/16 13:40
中途半端に祝日ずらして3連休は止めてほしいよ。
サービス業は余計休めない。
どぉーんと休みを取って、もっとシアワセな人生を。
ドイツだってバカンスあるのに。
6異邦人さん:01/11/16 13:58
うちはフランス系の会社なので、夏休み4週間が義務付けられています。
あとは日本とフランスの祝祭日はどちらともお休みです。
週35時間以上は働いてはいけないので、残業もありません。

普通の日本企業から転職したので「これでいいの?」って感じです。
7異邦人さん:01/11/16 13:59
ドイツ系の会社も休みがたくさんあるよ。
8異邦人さん:01/11/16 14:00
休むことを罪悪だと思う今のオヤジ年代が駆逐されない限り
無理かな。思いっきり働いて思いっきり遊ぶってことが
わからないんだよ、彼らは。
9異邦人さん:01/11/16 14:10
今の日本の業務体制ならシェスタ導入されたら、
帰り時間が遅くなりそうで、ちょっと鬱。

>>8
禿同!
毎月有休を取る人を怒っているオヤジ。
9時ー5時半定時なのに、
しかも仕事はただの書類整理程度の事務なのに
朝7時半から会社に来て9時くらいに帰る奴。
(しかも、定時で帰る人に嫌みを言うんだよね)
どうしてオヤジは会社に居るのがそんなに好きなんだろう・・・
10求職中:01/11/16 14:37
ああ、毎日がバカンスだ、鬱
11異邦人さん:01/11/16 18:04
”休んでもいいよ、売り上げ目標をクリアできるんならね”って言われそう。。
12異邦人さん:01/11/16 21:08
バカンス導入
   ↓
社員の出社日数が減る
   ↓
労働力不足
   ↓
社員数増やす
   ↓
コストアップ
   ↓
国際競争力ダウン
   ↓
バカンスがなく人件費の安い国に海外移転
   ↓
工場閉鎖、産業の空洞化現象
   ↓
雇用機会激減、リストラ
13異邦人さん:01/11/16 22:05
わたし休み杉かも。
一年の半分以上休んでる。
年末と夏は1ヶ月絶対旅行するし。
14異邦人さん:01/11/16 23:41
12の図式って、バカンス導入しなくても
既に起こってることじゃ?
15異邦人さん:01/11/16 23:48
>>10
ああっ友よ〜
365日がバカンスだ!!
16異邦人さん:01/11/17 11:23
どこかの会社で同様な意見広告なかったけ?
17 :01/11/17 11:28
日本人はすでに休みすぎではないか?
たしかに欧州のようなバカンスはないが
細切れにけっこうたくさん祭日がある。
18異邦人さん:01/11/17 11:35
>>8,9
無理だと思うよ。おやじ世代が駆逐されれば良いと思ってもそれが原因じゃないから。
日本人の特徴なんだよ。
他人が休んでいるのに自分が仕事しているのがいやなんだよ。嫉妬するんだよ。
それは若い世代でも同じだよ。みんな同じなら安心なんだ。
それがさらに若い世代は強まっているように思うよ。
若い時代に8.9さんと同じような考えをしてたけど、年とるとそれが原因じゃ
ないなって気が付いた。
だからみんなで休むように細切れの祝日を作って休むようにしていると思うよ
日本人は。
19異邦人さん:01/11/17 14:52
海外は仕事をする時間は短くても、仕事は非常にできるって聞いたことがある。
本当かどうかはわからないけど。
でも、仕事できなきゃ、即クビなのかな。
>>12
労働力が不足すれば失業問題は解消するかもね。
消費は低迷するだろうけど。
20New_Face:01/11/17 19:21
>>18
つまり、嫉妬深い日本人を改造する計画を政府が起こさなきゃだめなんだ。

また、欧米では会社クビになっても、次の仕事がいくらでもあるからいい
んだよね。日本には嫉妬だけじゃなく偏見もあるから、会社を辞めると、
それだけ難しくなる。

つまり政府は欧米のメディアをできるだけ多く取り入れ、日本人の国民性を
欧米人と同等にする計画をしなければいけないんだよ。
21異邦人さん:01/11/18 00:42
ってか、あんた達じゃ長期の休みがあっても何したらいいか分かんないでしょ
22異邦人さん:01/11/18 00:52
>21
分かっているから長期休暇が欲しいんですけど。
23異邦人さん:01/11/18 00:53
雇われの身にならず、自分で事業やれば休みも自由??
241:01/11/18 00:55
1
25異邦人さん:01/11/18 01:09
>23
自由業の者です。以前はそう思っていましたが、
逆に休みが取れず、ほぼ年中無休で働いています。
何とか年に一度のバカンスを確保して海外旅行していますが。
26異邦人さん:01/11/18 01:12
結婚したら安月給なので旅行なんて無理だろうな。この先給料が
たいして上がらない可能性もあるし。日本が貧乏になったら海外
旅行自体行く人は金持ちのみかも。
27異邦人さん:01/11/29 09:46
>>1
禿同。君はえらい。
法律だよ。‘きっちり一ヶ月休め‘と法律で決めなきゃ。
小泉君構造改革もいいけど、バケーション立法やって欲し稲。
このスレ書き込み少ないけど、これは日本人は休みに興味ないって事なのかな。
残念ながら、1は少数派って事か?禿残念。
これじゃeconomic animal って言われてもしょうがない。
どうやって人生を豊かにするかって事に興味は無いの仮名。
28異邦人さん:01/11/29 11:07
バカンスとりたかったら、会社やめるしかない。。。たとえ有給が余ってても。

というわけで、もう少ししたら会社やめます
29異邦人さん:01/11/29 13:44
>28
勇気あるなあ。俺も有給がほとんど消化されないままだけど、
バカンス取りたかったら会社辞めるしかないんだよ。

何せ、会社には何も貢献せず高給を取っているオヤジ連中が
「会社にいる時間が長いほどいい」って考えなもんで。
仕事のできない奴ほど、だらだら会社にいるよな。
30異邦人さん:01/11/29 14:45
>>28.29
だから、法律でバケーションを保証しなきゃならない。
有給があったって、消化しないのが美徳の会社文化じゃないのと同じ。
可能性は低いけど、決して出来ない法律じゃない。
フランスは4Wと法律で決まっているけど、他のヨーロッパ先進諸国でも
事実上それと同じくらいの休みはある。
達成できてる国はあるのに。なぜ日本で出来ないのか?
日本の政治蚊にこういう視点を持った人はいるのかな?
結局国民がバカだから、政治も文化もその国民のレベルのものしか持てないって事か。
31異邦人さん:01/11/29 21:20
ワークシェアリングと言うものが受け入れられればその内実現されると思う。
32異邦人さん:01/11/29 21:24
「こま切れの休み」は「国内旅行をして日本国内に金を落とせ」ということ
かもしれない。その割に海外への観光誘致は全然だが。
33異邦人さん:01/11/29 21:38
日本人は努力でここまでこれた民族であって
ドイツ人のように集中して物事を進めることは
あまり得意ではないと思う。
職人的気質というか・・・
ただ現代の若者達はそうではなくなってるから
この先何十年後かにはロングバカンスを迎える時代
が来る可能性は十分あると思う。
34異邦人さん:01/11/30 01:54
何十年後・・・その頃迄織れは生きてるかな〜
ヨーロッパは何十年も前に確立できてるのに、日本はこの後何十年先になるか分からないって・・・
35異邦人さん:01/11/30 02:29
そういう意見では日本は先進国でない。
G7なんて出なくてもいいから、住みやすい国をつくれ。
 もう織れは、この国に期待はしない。
36異邦人さん:01/11/30 02:31
日本は祭日が多いって知ってた?
37異邦人さん:01/11/30 02:34
>36
祭日多いけど、小刻みにもらったって10日間〜2週間以上の
海外旅行はできないのよ。祭日いらんからまとまった
バカンスがほしい。
38異邦人さん:01/11/30 02:54
年間労働時間は韓国やアメリカよりずっと少ないのにね
39異邦人さん:01/11/30 02:56
>37
いい解決方法があるよ。
行きたい国に住めばいいのさ。
40異邦人さん:01/11/30 04:30
>>39
best
41異邦人さん:01/11/30 04:32
>39
住むのと遊びに行くのとは全然違うよ。
42異邦人さん:01/11/30 04:32
>>38
韓国と比べたく無い
43異邦人さん:01/11/30 04:36
>>41
39じゃないけど、日本じゃ何年たっも無理だから
それならいっそう出来上がった国に移住した方が手っ取り早いって事
をいいたいんじゃない。
44異邦人さん:01/11/30 04:38
韓国は日本に追いつけ追い越せの国だから、一昔前の日本みたいな状況じゃないかな。
45異邦人さん:01/11/30 04:38
>41
おれは39だが、すでに実践してるよ。
4641:01/11/30 04:41
>43
えっ?
39は「行きたい国に住めばいいのさ」って言ってるよ?
自分の場合、行きたいところと住みたいところは全然違う。

それに、移住するとなるとバカンス以外の多数の要因を
考慮しなければならないし、そんな簡単にはいかないんだよ。

でも正直、移住したいなとは思っている。
47異邦人さん:01/11/30 04:42
アメリカにしても日本より労働時間の少ないは製造業での比較。
日本は景気悪いから製造業は時短の傾向にある。
一般のサービス業でみればサービス残業も含めたら日本の方が長い。
これは歴然。
48異邦人さん:01/11/30 04:46
本当は日本が住みやすい国になれば一番良いがそれは無理だから
それ以外の可能性を探してる。
49異邦人さん:01/11/30 04:48
>46
おれは39だが、46のいいたいことはわかった。
確かに”多数の要因のクリア”に2年以上かかったよ。
でも、もう後戻りできないし戻りたくもない。
50異邦人さん:01/11/30 04:52
>48
39だが、同意。
日本がすみやすければ、一番いい。
51異邦人さん:01/11/30 05:00
それにしても、そんなに休みたいなら、休めばいいじゃない。
52異邦人さん:01/11/30 05:01
次はヨーロッパ諸国に住んでみたい。
53異邦人さん:01/11/30 05:04
ところでバカンスっていったいなんだ。
バケーションじゃないのか?
5441:01/11/30 05:07
>51
だから休んだらクビになるって。
55異邦人さん:01/11/30 05:07
>>51
一度でも日本で働いたことあるの?
56異邦人さん:01/11/30 05:14
>55
もちろんあるよ。年に1、2回1〜2週間休みとってたよ。
57異邦人さん:01/11/30 05:19
>>56
もしかして製造業?
日本のサラリーマン、公務員で2Wのお休みが取れる人は
ごく一部だよ。
58異邦人さん:01/11/30 05:22
因みにフランスは法律で5Wの休みがとっくの昔に義務付けらるてる。
59異邦人さん:01/11/30 05:23
>57
コンサルタントさ。
60異邦人さん:01/11/30 05:23
製造業特にラインの仕事は長期休みが取れると聞いたことがある。
61異邦人さん:01/11/30 05:25
でもそれは、特殊な話で2Wの連続休暇なんて今の日本じゃ少数派じゃない?
62異邦人さん:01/11/30 05:26
そのコンサルタントの会社は皆年2回位、2Wの休みとれてた?
63異邦人さん:01/11/30 05:26
>61
そんなに特殊ではないと思う。
数社わたりあるいて、そう思った。
64異邦人さん:01/11/30 05:27
契約社員?
65異邦人さん:01/11/30 05:28
事務系の契約社員は確り休める。
66異邦人さん:01/11/30 05:28
>62
全員ではないし人による。1Wの休みはみんな取ってたが。
それでも有給余って結局捨てていた。
67異邦人さん:01/11/30 05:28
57さん お答えを。
68異邦人さん:01/11/30 05:30
>64
正社員だよ。
69異邦人さん:01/11/30 05:30
連続1Wなら僕も年1回位はあるよ。それは珍しくない。
70異邦人さん:01/11/30 05:31
>64
同系企業グループ間出向ってのもあるからな。
71異邦人さん:01/11/30 05:32
>69
確かにめずらしくない。
72異邦人さん:01/11/30 05:33
やっぱりバケーション、バカンスって言うからには
どんなに短くても最低2W以上は休まなきゃ。
73異邦人さん:01/11/30 05:34
何のために生きてるのか分からない。
74異邦人さん:01/11/30 05:35
は?
75異邦人さん:01/11/30 05:36
仕事だけが人生でないって事。
76異邦人さん:01/11/30 05:37
1日だろうと2週間だろうとVacationはVacation。
Vacanceとは意味が違う。
77異邦人さん:01/11/30 05:37
>75
おれもそう思うが、なにか?
78異邦人さん:01/11/30 05:41
1日休んでどうするの?
それで満足?
79異邦人さん:01/11/30 05:43
>78
1日休んで、公園にトレッキングに行く。
80異邦人さん:01/11/30 05:44
vacanceは要らない、必要ないって事?
81異邦人さん:01/11/30 05:46
>>80
そんなことだれも言ってないだろ。
82異邦人さん:01/11/30 05:46
そういう人もいるんだね。
83異邦人さん:01/11/30 05:48
は?
84異邦人さん:01/11/30 05:49
どれくらいの日数vacanceがほしい?
85異邦人さん:01/11/30 05:53
まずはVacance後進国日本は始め 3W/年からスタートし5年後に5W/年
位にする。それでもなフランスに比べだいぶ少ないけど。
86異邦人さん:01/11/30 05:58
   
87異邦人さん:01/11/30 05:59
>85
心配しなくても日本の経済状態だと、
これから長期バケーションをみんなが
取ることになるさ。
88異邦人さん:01/11/30 06:02
後戻りできなくなるようにきちんと法律も作って欲しい。
89異邦人さん:01/11/30 06:03
そうかな。
90異邦人さん:01/11/30 06:03
そうさ。
91異邦人さん:01/11/30 06:05
>84
今日本の現状は年2Wくらいだろ。
92異邦人さん:01/11/30 06:11
>90
織れはそうは思わない。
経済が悪い・・・需要低下・・・労働時間短縮・・・長期の休暇
  とはならず

経済悪い・・・需要低下・・・労働時間短縮・・・1日の労働時間は減っても
                       長期の休暇は増えない となる
93異邦人さん:01/11/30 06:18
>92
経済が悪い・・・需要低下・・・労働時間短縮・・・長期の休暇(ただし
NoPayment)・・・解雇

上記は、アメリカでは日常茶飯事。
94異邦人さん:01/11/30 06:23
>93
確かに。ただアメリカの場合はキャリアがあれば転職は非常にしやすい。
年金も他業種でも互換性があり転職も有利。
95異邦人さん:01/11/30 06:32
   
96異邦人さん:01/11/30 06:34
>94
産休の間に解雇となった人もいました。かわいそうだが。
97異邦人さん:01/12/02 19:10
>96
日本で?アメリカで?
よくある話だけど、大変だね。旦那が稼ぐ人だったらいいけど。
北欧だったらその辺のフォローシステムは一番確立されてる。
税金も高いけどね。その分将来の不安も殆ど無い。
女性も立派な労働力だから就労率も男と同じだし、奥さんが働いて
旦那が家で家事・子守りという家庭も珍しくない。
98異邦人さん:01/12/02 23:07
発展途上国のブラジルでさえ、会社で一ヶ月休みがとれるんだって。
99異邦人さん:01/12/03 06:16
アメリカのエジプト人も1ケ月のバカンスは当たり前だよって言ってた。
100異邦人さん:01/12/03 09:41
100 GETTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
101異邦人さん:01/12/03 10:19
マレーシアの屋台でおしゃべりしたサウジアラビア人に
「2週間の夏休みがせいいっぱい」と話したら「信じられない!」と
行ってた。彼等は1月ほどの休み。
102異邦人さん:01/12/03 12:28
♪日本陣は立派だね〜
 有給未消化は美徳だね〜
 満員電車で頑張るね〜
 家のローンは30年
103異邦人さん:01/12/03 14:01
俺は絶対日本には永住しない。
104社長:01/12/03 18:26
休暇を2割増やしてあげるが、
そのかわり給料を2割カットします。
それでいいかね?
105異邦人さん:01/12/03 18:31
>104
休暇を特に増やしてくれなくてもいいから
認められている有給休暇をちゃんと使用できるようにしてくれ。
あと、俺の仕事は単純作業ではないので
休んだからその分会社に損が出るというものではないよ。
パフォーマンスで評価するように。
106異邦人さん:01/12/03 18:32
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22

どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/

「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ

おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

んじゃ!
107異邦人さん:01/12/04 02:48
>104.105
だから法律で権利としてバカンスを認めろと言っている。

前スレにもあるようにフランスは年間5週間の休みが法律でとうの昔から
当たり前の権利としてある。他のヨーロッパも法律は無いまでも実質上は同じ。
日本は法律で外枠を決めないとそうならないから法律を作れと言っているんだよ。

ってことです。
108    :01/12/04 03:21
つーか
どっかの会社が
基本給3パーカットの変わりに金土日休みって野があったな
109異邦人さん:01/12/04 04:28
それは、昔のスポーツ用品店victriaだろ。週休3日制。
今は知らない。
110異邦人さん:01/12/04 05:39
無知の人って・・・ヤダネ〜

やだねったら  ヤダネ〜
111異邦人さん:01/12/04 06:57
>97
アメリカで、です。
112異邦人さん:01/12/04 10:49
バカンス導入は企業の負担を増大させ死活問題になりかねない。
日本でバカンス導入できる体力のある会社はトヨタとか武田薬とかドコモとか
一部の高収益の大企業だけ。たぶん上位3%くらいしかないだろう。
ただでさえ倒産の危機に怯える90%の中小企業には所詮無理な話。
そんなことをしたら株価が下落するのは目に見えてる。
80年代以降、ヨーロッパ企業が日米企業に競争で勝てなくなってきたのも、
高福祉・高賃金・長期休暇とかが無関係ではないはずだ。
経営者ならコストのかからない東欧とかに移転したくなるのは当然なのだ。
企業は常に国際競争にさらされている。
113異邦人さん:01/12/04 17:06
>112
言いたい意味は分かる。でもね・・・
根本的に違うのは企業が倒産しようと、国の経済がどうなろうと権利は権利なんです。
つまり、企業の業績を気にして休まない、休めない日本の企業体質が問題。
フランスでも決していい業績の企業ばかりじゃ無いけどバカンスはある。
イギリスだって国の経済なんてボロクソ。イギリスの自動車産業なんて全部外資に食われた。
発展途上国で借金まみれみたいな国でも(特にラテン系の国)バカンスはある。
経済規模も日本に全然及ばないヨーロッパの中小国でもある。
でも日本より豊かな生活送れてるよ。
何でも国家、経済を最優先にするって考えが日本の特徴だけどバカだね。
それで世界第2位の経済大国(今は相当落ちぶれた2位だけど)になったんだけど。
もうそろそろ何が必要なのかきずいて欲しいね。
114異邦人さん:01/12/04 17:13
>112
俺の会社では役立たず(=会社に貢献せず足を引っ張っているヤツ)ほど
休まずに長時間会社にいるぞ。逆に有能なヤツほど休みを欲しがっている。
今、苦境に立っている企業は、会社に寄生する社員を大勢抱えているからじゃないのか。
115異邦人さん:01/12/04 17:22
114のカキコを見てVSの社長の言葉を思い出した。

「よほど良く出来ている会社でも、組織が大きくなると、約10%の有能な社員が
その他90%の普通社員とダメ社員の、給料分を稼いでいるような状態になる」

・・・だそうだ。
116異邦人さん:01/12/04 17:35
>115
みんな偉いね。視点がまるで経営者。上手く飼いならされたね。

因みにそれを言った人は自分がその10%の有能な人間だとでも言いたいのか。
大いなる驕り。
117異邦人さん:01/12/04 17:45
>115ではないが

>116
>因みにそれを言った人は自分がその10%の有能な人間だとでも言いたいのか。
>大いなる驕り。

よく読めよ。社長って書いてあるだろ。
118異邦人さん:01/12/04 17:48
>116
窓際社員、早速の煽りご苦労。

それを言った人
↓(115によれば)
ヴァージンアトランティック航空の社長(たぶん会長)

リチャード・ブランソン

起こした会社が全部成功しているわけではないし、
いろいろ失敗もしているらしいが個人的には尊敬しているよ。

すくなくとも、人の言うことが素直に聞けない+人の文章が読めない、
116よりは有能だろう。(藁
119異邦人さん:01/12/04 17:59
>118
それは知らなかった。・・・素直に聞いたよ。
文章の読み違いくらい誰だってある・・・と開き直る。

まぁ正に経営者の言葉だね。大企業病の事を言いたかったんだろう。
120異邦人さん:01/12/04 18:49
バカンスが欲しいなら、いわゆるワークシェアリングに近づくわけだから、
給料が下がって生活レベルが落ちることを覚悟すべきだ。
欧米の中流家庭では共稼ぎが当たり前。
旦那の給料だけで妻子は雇えないのが普通。
質素に倹約しながら暮らしている。
カメラでも電化製品でも一世代前のを大事に使ってる。
子供の大学の学費も子供自身が奨学金を借りて払う。
バカンスも日本人が1週間ハワイで使う金額より少ない額で1ヶ月以上過ごしている。
使い捨てコンビニ文化やブランド嗜好に慣れきった日本人が、
金や便利さよりも余暇を選べるかどうかだな。
121異邦人さん:01/12/04 18:50
>妻子は雇えない=X

妻子は養えない=○
122異邦人さん:01/12/04 18:50
つうか、1ヶ月無給にして、そのかわりバカンス、ってすればいいんだよな。
123異邦人さん:01/12/05 08:46
給料、生活水準が落ちてもそれはかまわないと思う。
生活必需品でだって最低限でいいし、電気製品だって
新製品は必要ない。デザイン、機能のちょつとした変化は不要。
そういうものはもの求めていない。

それよりも長期休暇の必要性を感じていない日本人が残念。
コマーシャリズムに流され不要な新製品を買わされているのに。
ある程度の不便さは逆にいいものかも。
124ミーハー:01/12/05 10:39
あくせく働いてなけなしの金でブランド!

ヴァカンスなんていらないわ。
125異邦人さん:01/12/05 10:45
>124
それがよくいる日本人像。
126異邦人さん:01/12/05 11:23
話しに発展性が無い。頭悪そ〜。
127異邦人さん:01/12/05 12:02
>>123
しかし、新製品を買いつづけてくれないと企業は儲からないし、
社員の給料も上がらないから経済は停滞することになる。
最近、パソコンや携帯も需要が飽和で売れないから、景気悪い。
アメリカや日本のような一大消費国家があってはじめて世界経済は
なりたっている。
日本人がブランド品買わないと、フランスやイタリアのブランドメーカー
が潰れるんだからな。日本人は欧州企業にとっては超お得意様。
128異邦人さん:01/12/05 12:22
結局、要らないものを買わされているって事。本当に必要なものは
何なのかという本質も見極められなくなっている。悪く言うと良いカモ
になっていると言う事。バカンスの事もそうだけどスタンダード(?)な
視点がもてなくなってきている。
嗜好品を全部否定しないけど、1つや2つ人それぞれ収集癖があっても良いけど
一般の人がブランド品収集に夢中になっているのはおかしい。
又、無理やり需要を作り出すようなメーカー不要品は淘汰された方がいい。
129異邦人さん:01/12/05 13:05
>1
どこへ行った?
130異邦人さん:01/12/05 14:48
かけ声だけ
131異邦人さん:01/12/05 16:00
>>120
 俺アメリカに住んでるけど、生活感は日本の数倍上だぜ。日本の中流なんて
アメリカの貧乏層じゃねぇか?庭付きハーフエーカーの5BEDルームに住んで
て、週末はスキーかオフロードに行ってる。仕事も定時終了。夏場に仕事終
わってから釣りに行ったり、バーベキュー楽しむのなんて日常だよ。
近所の連中は、教師とか事務屋が多いが、夏場にゃ自家用ボートかキャンピ
ングカーでバカンスしてるぜ。人生楽しんでるよ。たまに日本に戻って
山の手線乗ってると疲れきった顔の連中しか見ねぇな。中流って言っても
同等に考えたらバカだぜ。戦時中日本が我慢してる間、こっちの連中は、
車乗り回して、映画見て遊んでたんだぜ。今でもかわんねぇよ。

 はっきり言おう”日本人は騙されてる”よ。誰に騙されてるかに
大勢気付けば、バカンスも夢じゃないんじゃねェか?(笑)
132異邦人さん:01/12/05 16:41
>131
そんな簡単なことに気付かないバカが圧倒的多数だから
無理じゃないか?やっぱり、国外脱出しかないのかも。
133異邦人さん:01/12/05 16:58
>誰に騙されてるか
日本人はアメリカ人に騙されてるんだよ。
今だって日本人がコツコツと蓄えてきたものを外資にバーゲンで買い叩かれてるだろ?
4大銀行の株が暴落してるが、あんなのアメリカが仕組んでるのに決まってるじゃん。

日本人・・・稼ぐ人
アメリカ人・・・それを奪う人

これ、世界の常識
134異邦人さん:01/12/05 17:01
>131,132
同感。日本って生活水準上がってないよね。
135異邦人さん:01/12/05 18:46
>131
折れもマジで海外脱出考えてる。
136異邦人さん:01/12/05 19:05
>131
同意
日本は中流意識が過半数って言うけどアメリカのミドルクラスとは全然違う。
アメリカのミドルクラスは日本の上の中ぐらい。
日本の中流はアメリカの中の下〜下の上ってところ。
国が広大だから住宅事情の違いは比較にならないくらい。
中流の家庭だったらプールくらい当たり前にあるし。
金持ちって言うのは、お城みたいなでかい家、2〜3面のテニスコート、
手入れの行き届いた広い庭。そういうスケールだよ。
137異邦人さん:01/12/05 23:47
私は高校生の頃、家族とバンコクに住んでいたけど、日本人が満足できる生活レベル
での生活費はかなり高かったようです。
日本で言う3LDKのマンションのような住居でしたが、母親によると、月に25
万円くらいの家賃だったそうです。会社が一部負担してくれたみたいですけど、家
族4人が安心して暮らせるための経費は高かったようです。

私は例え、一ヶ月休みをもらってもバカンスをする気にはなれないです。二人で旅
行に行っても一ヶ月なら少なくとも50万円はかかるだろうし。そんなお金ないで
す。
日本の景気を考えるなら、国内でバカンスを取れ!って言いたいですよね。
138異邦人さん:01/12/05 23:56
スレと関係ないけど、
日本の生活水準の問題って、まずは住宅事情が大問題だよね。
物質的な豊かさ以外に、家とか土地にゆとりがある暮らしって憧れます。
日本のように人口密度高い=土地狭い、物価高い、資源に乏しい国で
高い生活水準の国ってありますか?
139異邦人さん:01/12/05 23:58
>137
>私は例え、一ヶ月休みをもらってもバカンスをする気にはなれないです。二人で旅
>行に行っても一ヶ月なら少なくとも50万円はかかるだろうし。そんなお金ないで
>す。
そう思う人は行かなければいい。だからって行きたい人の権利を
認めないっていうことではないよね?

それに、国内でバカンスっていうけど、国内で滞在しても結構
お金かかるのよ。費用対満足度でいうと極めて低い。
どこへ行っても妙な(日本特有の)観光地化がされていて萎えるし、
地方色もほとんど失われていて、どこもかしこも同じように見える。
海外旅行とは感動の度合いが違う。
140異邦人さん:01/12/05 23:59
日本の中流とアメリカのミドルクラスの比較に関して。

要は、同じ額の給料でどれだけの購買力があるかの違いでしょ?
30代の日本人独身男性の平均所得>アメリカ人のそれ。
消費の対象が違ったら、比較もできないですよ。

ミドルクラス(中流階級)の定義も異なる。平均に属していることを
意味するのではない。
141異邦人さん:01/12/06 00:11
アメリカの中流ってのは上流の下って意味だからな。
中間層って意味ではない。
142異邦人さん:01/12/06 00:18
みんな、休みが取れないって思ってるだけだよ。
あんたが休んだって、会社はつぶれないよ

もっともっと休もう!!
143異邦人さん:01/12/06 00:21
会社は潰れないが、私は潰される。
144異邦人さん:01/12/06 08:30
>142
有給があっても取りにくい雰囲気がある。勤めてる人なら分るはず。
少ない有給も完全消化してる人なんて殆どいないはず。
そういう文化だから法律で決めろといっている。
145異邦人さん:01/12/06 08:49
バカンスのイメージって、日本人の短期間(1週間くらい)海外に行って
豪華なホテルに泊まって、お土産買ってボラれてあくせく観光地周って散在してくる
というスタイルしか浮かばないかもしれないけど、バカンスの定着してる国はそうじゃない。
お金はそんなに使わず国内でも、海外でもキャンプ行ったり、ビーチ行って自然に浸かって、
バーベキューとか1日中ハンモックで読書とか、家族との時間を作るとか何時もの忙しさから
解放される至福の時という位置付け。
146異邦人さん:01/12/06 08:59
日本で中流意識持っている人は過半数超えるけどそれは、購買力
住宅事情等考慮すると良くて欧米の中の下以下だって事。
147142です。:01/12/06 09:04
>>142
のせりふは、前の会社に勤めている時に、上司に言われた言葉。

有給年間20日、完全消化MUSTでした。
こういう会社もあるって事。
148異邦人さん:01/12/06 09:13
いい会社だね。
いい上司。
149異邦人さん:01/12/06 09:14
何系の会社?
150142です。:01/12/06 09:30
自動車業界 最近3位から2位になった会社。

休み取っても、つぶれないでしょ。
151異邦人さん:01/12/06 09:37
もしかしてフランス系の会社になった○産?
152142です。:01/12/06 09:44
そこと争っている、ロボットレンタル会社
153異邦人さん:01/12/06 09:46
世界の本○?
154142です。:01/12/06 10:17
そ。

ところで、バカンスを推奨している会社はここのことだとおもわれ。
http://airlink-tr.com/
155異邦人さん:01/12/06 11:00
なるほど。
流石いい会社ですね。

でも何でも商売と結びつけるって思考もどうかな〜。
economic animal・・・
156異邦人さん:01/12/06 11:06
今の若い方が早く出世して偉くなったら
バカンス導入をして下さい!!
期待してます!!
もう、30代でもバカンスを実行する人達って難しいと思う。
157異邦人さん:01/12/06 11:14
みんながみんな142のようなトリプルAの国際優良企業に勤めているわけではない。
我々の90%以上はそうした優良企業が稼いできた外貨のおこぼれを国内で
奪いあってるしがない中小企業のリーマンだ。
バカンスなんてしてる暇があったら残業でもして少しでも稼がなきゃ暮らしていけんのだ。
158異邦人さん:01/12/06 11:23
>157
日本の国力があれば十分バカンスは導入できる。
日本より全然貧しい国でもあるんだから。
問題は、意識の問題。
バカンスは全然贅沢なものではない。
そう考えてる人が多いまたいだけど。
日本は民度が低いのかな?
国のシステムを整えればいいだけ。
159求職中:01/12/06 13:25
もうずーっとバカンスだ・・・・・働きてえ。
160異邦人さん:01/12/06 22:42
↑ 馬鹿ッス!        キャ〜 寒い寒い ブルッ
161異邦人さん:01/12/07 17:58
>159
折れもだ〜〜〜〜〜
162異邦人さん:01/12/09 11:31
俺としては1ヶ月無給でいいから、1ヶ月の強制バカンス休暇が欲しいです。
 By 27歳・大学病院勤務の医者。
163異邦人さん:01/12/09 11:50
>>162
職業として医者を選んだ時点で、バカンスはあきらめたほうがよろしいかと思われ。
164異邦人さん:01/12/09 17:36
バリで3カ月もバカンスを取っているスペイン人の医者がいたよ。
スペインじゃ普通みたい
165異邦人さん:01/12/09 17:39
自分のかかりつけの医者が3ヶ月もどっかに逝ってたら、ちょっとヤダな...。
166異邦人さん:01/12/09 17:56
患者も三ヶ月のバカンスでどっかに行っちゃってて問題なかったり。
167異邦人さん:01/12/09 18:46
患者も三ヶ月のバカンスでどっかに行っちゃってて問題なかったり。
168異邦人さん:01/12/09 18:48
だからスペインなんじゃない?
169164です:01/12/09 20:09
まあ、女性の精神科医だったから、大丈夫なんじゃない。

っていうか、感心して詳しくは聞かなかったが。
170異邦人さん:01/12/10 13:42
患者としてもバカンスくらい取っている精神的に健康な(?)医者に診てもらいたい。
171異邦人さん:01/12/10 15:47
患者にはそんな余裕ないだろ。
自分中心にしか考えられないやつが病気になるんだから
172異邦人さん:01/12/10 16:32
>>171
ほう、そうかい?
173異邦人さん:01/12/10 16:35
171っていつも病気のようだね。
174異邦人さん:01/12/10 16:42
>171
意味不明
もっと勉強するように。
175164です:01/12/10 16:56
ちょっと擦れ違いかもしれないけど、医者って患者とマンツーマンで
対応しなきゃ駄目なの?カルテとか引継とかしっかりしていれば、長期の休みを
取っても良いんじゃないかと思う。

まあ、医者に限らないけど、「自分がいないとこの仕事は絶対駄目!」と思いこんでる
ひとが、バカンスを取れない最大の原因でしょうね。

と、いいつつも、弱小企業の社チョーしてると、バカンスなんて取れないんだよねー。
自分がさぼれば、その分仕事止まるし。
176異邦人さん:01/12/11 19:48
よく言われる事だけど
「本当の豊かさ」が大事だよね。
>>131がどのようなレベルの暮らししているのか、2chの掲示板の中だから
正確にはわからないけど、書かれていることは、当たらずとも遠からずじゃないかな(笑
ヲレも4億円当てて、逃げ出そう。今は逃げる資金すらないけど。
よく考えれば、国債&地方債残高600兆円?
1USD=10,000円になる時代が来るかもよ(笑
177異邦人さん:01/12/12 00:03
自分の代わりを誰でもできる仕事って、単純労働みたい。
178異邦人さん:01/12/12 11:34
>176
じりじり円が下がってるなあ。世界的に軒並み金利が低くなって、景気も
下向き。外貨の円換算額は見かけ上増えてるが、円の価値が下がると資産
自体は目減りしてるから鬱。かといってあわてて外貨を買うのもなあ。
179異邦人さん:01/12/12 12:55
171は170を「患者にもバカンスを!」と読み違えているかと
180異邦人さん:01/12/12 22:04
やっぱり日本人は、economic animalだからバカンス導入が経済活動につながら
なければ無理なのかも。当然の権利としてのバカンスという発想にはならないから、
旅行が増えて旅行会社、航空会社が儲かるとか、レジャー産業が盛況になるとか・・
でもそうなると本来の意味の休息としてのバカンスとは遠ざかるけど仕方ない。
181異邦人さん:01/12/12 22:57
アメリカ人でも投資銀行とかに勤めるような連中は、
金のために休みも取らずひたすら働いているよ。
残業ももちろんあたりまえ。
ニューヨークのウォール街、夜でも結構
ビルは明かりついてるでしょ?
182異邦人さん:01/12/12 23:13
それは、彼らは特別なのでは?
多分、全員でなく上級職のエリートだけなのでは?
だからそのぶんサラリーも凄く良いし
稼ぐだけ稼いで40代でリタイヤして後は株や事業で
悠々自適の生活を送る人達。そんな人はバカンスは我慢して
ひたすら稼ぐ。
でも一般の人はアメリカでもバカンスはあるのでは?
183異邦人さん:01/12/12 23:57
アメリカの休みも取らずに働いている連中は、アーリーリタイア目指して
死ぬほど(アメリカ人にしては)働いてる。

30代とか40代でリタイアして、あとは、毎日バカンスじゃ!

日本人は同じくらい働いているのに、バカンスもいけないし、リタイアもできない。
つくづく貧しい国民だねぇ
184異邦人さん:01/12/13 00:04
その通り
185異邦人さん:01/12/14 22:41
あ〜バカンス逝きて〜
18637歳ドキュソ社員スキルなし安楽死希望アイドルヲタ:01/12/15 21:04
優良スレにつきあげ

しかしうちの部長4年間一日も有給消化してないんだけど
噂では影武者がいるとか、、、。
187異邦人さん:01/12/16 00:23
>>186
 前の会社では12年間連続皆勤賞をもらっていた人がいた。彼は一体、
冠婚葬祭をどうしていたんだろう。
 そんでもって皆勤したからって誉める制度もなんかヘン。
188異邦人さん:01/12/16 00:36
バカンスに関して日本は発展途上国だね・・
189異邦人さん:01/12/16 00:54
>187
皆勤賞...理解しがたいよ。夏休みのラジオ体操を思い出した。
190異邦人さん:01/12/16 08:26
でも、日本も江戸時代には週3日くらいしか働かなかったみたいよ。

伊勢参りとかも行ってるし。
そこら辺詳しい人います?
191異邦人さん:01/12/16 09:12
詳しくないけど
江戸時代以前だったら人口の8割程占めていた農民は、農繁期以外はそれほど
仕事はなかった訳だから、伝統的に日本人は今ほどは働いていなかったと
思われる。
192BAHAGIA:01/12/16 09:21
>>190
鬼の平三とか、大岡越前の話になるが、江戸時代は
自宅=役宅(実際には裏と表があったが)だったよ。
かなりの激務だが、実際に実務は晴耕雨読を絵に描い
たようなものだ。

戦前の日本でも中流家庭はお手伝いさんは普通だった
と聞いた。特に課長以上の役人は当たり前だった。給
与格差もすごかったらしいが、例えば課長のボーナス
と課員全員のボーナスが同じ額。当然飲み食いは課長
支払いが当たり前とか。5時になったらさっさと引き
上げて、飲みに行くのが当たり前の時代で有ったと聞
いた。
193異邦人さん:01/12/16 09:30
>192
何がいいたいのか分からないのですが.........
194チケット取れない:01/12/16 11:22
>>187
皆勤賞ねえ
そういえばありましたね。
でもこれから一年でたくさん有給を消化した人を評価してほしい。
195異邦人さん:01/12/16 11:46
皆勤賞って・・・
参加することに意義があるって事
オリンピックじゃあるまいし

一昔前の3流会社みたい
196関連スレッドです↓:01/12/17 19:12
197異邦人さん:01/12/17 19:36
日本の会社は、会社の恩恵として業績の良い極々一部の会社だけが
短い有給消化をしてるって事か

まぁ頑張って死ぬほど働こう
  Let`t work forever
198異邦人さん:01/12/18 18:57
 主旨とはちょっと違うけど(スマン)、男女雇用機会均等法をどうにかしてくれよ〜〜。もちろんこれが施行されることによって男女共にいい事はたくさんあったとおもうよ。でも生理休暇を返してくれ。
 女だけ特別に休むのが平等でないというのなら、なぜ男女共に月1、強制的に休める日ってのを設けられないんだよ。くそう。
199造反有理さん:01/12/18 18:58
誰か労働基準監督署に自分の会社を告発した奴いる?
200異邦人さん  :01/12/18 19:14
うちの会社にいる若い社員で
仕事終わっても11時くらいまで残ってるのがいる。
また、命令でもないのに他の事業所の手伝いにも行く。
休日出勤した分の代休は、半休として2日に分けて消化。
それも午前中だけ休んで夜遅くまで残業。
残業代は自主的につけていないらしい。もちろん出世コース。
仕事のためだけに生きている感じ。

1週間も休暇とって旅行に行ってるおれなんかは
比較されちゃって大変だよ。
201異邦人さん:01/12/18 20:05
結局欧州とかのバカンスって、まだまだ一般的に知られてないんだよ。
行く人間は多くても、でき合わせのツアーまたはそれ的なものが多くてさ、
そこにしばらく滞在したり、そうでなくても現地で友達とか個人的な
付き合いができて目の当たりにして、はじめて「バカンス」がどんなものか実感として分かるんだと思う。
俺の周りでも海外をマターク知らない奴まだまだ多いし、
滞在したり個人的な付き合いのある人ってほんの少しだよ。
これじゃあいつまでたっても井の中の蛙じゃない?
202異邦人さん:01/12/18 21:38
法律作るのが1番手っ取り早いけど,今の日本での見込みは殆ど0%。

誰かなんとかしてくれ。
203造反有理さん:01/12/18 21:49
>>201
たしかに
オレの友人や会社の人間見渡しても
毎年海外行ってるのはオレくらいだ。
休暇取るのにさ、
「@@国に昔、留学してたとき世話になった先生に会いに行くんです」
と言ったがまったく取り合ってもらえなかったよ。

今年はついに行けなそう(号泣)
204異邦人さん  :01/12/18 22:14
>>200
うちにもいるぞ、仕事の虫!
でも仕事しか知らない井の中の蛙になっていることに
気付かないんだよね。(哀れ
社内での評価は高いけど、仕事以外の世界を知らないっていうのは
カワイソウだな。
205異邦人さん  :01/12/18 22:16
仕事人間って老後にすることなさそうだな。
リタイヤしたころには体が動かなかったり。
206異邦人:01/12/18 23:11
>>204
そういう仕事人間がいるからバカンスがとれない。
迷惑だね。
海外を知らないから仕事一筋ということが
当たり前と思っている人も多い。
207異邦人さん:01/12/18 23:32
>204
そんな奴は税金2倍にしたい...

けど実際はそんな奴が評価されるのが日本の会社
208異邦人さん:01/12/18 23:46
まあ、開き直ってしまえば「そんな奴」という目で見てもらえるから、
楽だったりするんですが。毎年海外に(バカンスとは言えないが)行ってると、
それが普通になるし。まあ、会社で出世はできないな。

でもさあ、無駄に会社に居る無能な視野の狭い社員より、きっちり休んで、濃い
仕事をする人間の方が、役に立つのにねぇ。
209異邦人:01/12/19 19:33
>>208
生活の全てを会社に捧げているようなヤツもいるぞ。
そういう人間は人間関係も会社が全てだから会社の人間と仲良くする。
仕事がそんなにあるわけないのに泊まりこみで仕事したりね。
そんな人間は評価たかいよ。
自分の仕事が終わっても他人の仕事やってるもん。

おれみたいに趣味も多くて、会社以外の人間関係のほうが重要な人間は
出世できない。
土日にまで会社の人間と会いたくないしね。
210造反有理さん:01/12/19 20:31
海外で会う旅行者を見ると
日本人は圧倒的に若い奴が多いよね
それに引き換え欧米人はかなり年配の人でも個人旅行を楽しんでる。
211異邦人さん:01/12/19 20:52
日本人は学生か、フリーターぐらいしかまとまった休みは取れない。
バケーションのある国の社会人は1ケ月ぐらい当たり前に休める。

以前会ったカナダ人は大学卒業してから半年くらいいろんな国を旅行
してるって言ってたけどそれは普通だって聞いた。

働いてからもそうだけど、その前も時間的にゆとリのある生活
を送ってるって感じた。
212造反有理さん:01/12/19 21:40
だから日本人は就職するのを嫌がるんだな。
ほかの国だと早く就職して独立して好きな生活したいと思うのだろう。
日本だと
就職=終身刑みたいだ。
213異邦人さん:01/12/19 22:30
まず有給休暇の日程を自己申告ではなく会社から指定するようにするべきだ。
各人の都合により有給を取ったら会社は仕事にならない。よって実際には休めない。
これはヨーロッパでも同じ事。各人の都合で有給を取られたら会社は仕事にならない。
よって休みの日程は事実上会社から指定する。
214異邦人さん:01/12/19 23:22
フランスの戦後政策は、自由時間政策からスタートしたのに比べると、
日本は同じ頃、工業開発計画からスタートしていく。政策のスタンドポイント
が違うと言うことがよく分かる。バカンスは1956年には3週間、
69年には4週間、ミッテランが政権を取った82年には5週間に増えていく。
日数も増えたが市民のバカンス選択の幅も増えていき、60年代には出かける市民の40%、
70年には50%、80年代には60%と増えていく。この80年に市民のバカンスニーズは微妙に変わっていき、
70年代ラングドクロシオンから、80年代、内陸の小都市へ、90年代には農村休暇という形で、
市民は増えていくバカンスの中で、いろんなことを経験し学習しながら、農村休暇という新しいジャンルに挑戦していく。


だって。
215異邦人さん:01/12/19 23:23
216異邦人さん:01/12/19 23:27
イタリアは・・・

イタリア人はよく働きます。(えっ!)はい、本当です、
でも皆じゃないです。つまり皆がナポリの人達のようにのんびり快適な
マイペース人生を送っているわけではありません。イタリアで一番忙しいのは、
フェラーリのレーシングチームに所属するメカニカルスタッフだと思われます。
(別に調査したわけではありませんが、あくまで”そう思われる”ということ)
話を戻して、ミラノを中心としたロンバルディア地方は、ヨーロッパ1の工業地帯だけあって、
相対的によく働きます。が、休む時は休みます。それがバカンス、夏休み。
大体八月をまるまる休むのが一般的、でも本当にイタリア国民全体がバカンスを一緒に取ったら
なにかと不都合も多いので、実際は七月のアタマ位からぼちぼちバカンスに行く人が出てきます。
皆そうやって少しづつ時期をずらして、 九月半ばで一通り皆バカンスを終える感じですね。

・・・らしいです。
217異邦人:01/12/19 23:38
>>209
若いのでも仕事人間いるからなー。
狭い世界で行き続けていくんだろうな、かわいそうに・・・

>>212
>就職=終身刑みたいだ

うまい!
218異邦人さん:01/12/19 23:52
またフランス

フランスでは5月の半ば頃から9月の半ば頃の間に、三週間以上の
バカンス休暇を取らなくてはいけないと言う、法律が定められている。
バカンスシーズンは、みんな凄い楽しみにしていてその時期は、
パリも人と車が少なくなって、観光客ばかりが目立ちます。
レストランやブティックも、バカンスで一ヶ月くらいお休みになるんですから。
僕の友人は、張り切ってアフリカへバカンスに行って来ました。
フランスも今年の夏は、結構、暑い日が続いたのに、なんでアフリカなんだろう?
って思ったりしたけれど、この厳しくて寒い寒い季節の前に、
暑くて太陽ギラギラのアフリカで思う存分、日光浴を楽しんで来たのでしょう。
219異邦人さん:01/12/19 23:57
休みが取れても日本人にはお金がないだろうが
220異邦人さん:01/12/20 00:07
ブラジルは・・・「フェリアス」らしい

http://www.alc.co.jp/cat/0008/BRA.html
221異邦人さん:01/12/20 00:17
>219
バカンス=お金をかけるという思考かい?
日本型の短期間観光地を駆け回りでボラれて帰ってくるというのが
バカンスじゃないよ。
そんな事一ヶ月もしてたらお金がもたない。

バカンスに大金は不要。節約が必要。
毎年短期間旅行してる人ならそれで十分。
そのお金を一ヶ月で使う。
222異邦人さん:01/12/20 04:55
>219
ヨーロッパ人は、日本人みたいに分不相応にブランド物を買ったりしないし、
どんな物も大事に使うよ。日本人でも、そういう「物」を浪費しなければ、
「地味な」バカンスを送ることができる人が結構いると思うけど。
223定年前:01/12/20 09:16
60過ぎたらどかっとバカンス、それまでは仕事仕事。
224異邦人さん:01/12/20 12:31
>>223
年取ってからどかっと取ればいいってもんじゃないよ。
比較的若いうちでもそれなりに取れるってことに意味があるのですよ。。。
225異邦人さん:01/12/20 12:58
今バカンスとって老後に痛いメあうかもしれない
可能性があるうちは我慢する。

でもね、某上司。旅行の為に2日連続で有給休暇とるのって、
そんなにいけないこと?!
こないだ出した休暇願みてた顔を思い出すと鬱だよ。
226219:01/12/20 13:11
そんな貧乏くさいバカンス過ごすよりも一生懸命働いてブランドもの買いたい
日本人の方が多いんだよ。
227異邦人:01/12/20 18:12
>>223
60過ぎたら、若いときのように思うように体が動かなくなるかもよ?
自分は元気でも奥さんが病気になるかもよ?
明日死ぬかもしれないよ?

旅は行けるときに行っておけ。
それに若いうちに行く旅ほど意義のあるものはない。
今後の人生に影響を与える旅だってあるさ。
228異邦人さん:01/12/20 18:33
休みの多い職業--->学校の先生
知人は、春夏秋冬、結構長期の休みがとれるようで、奥さん連れてよく海外に
行ってるよ。
春とか夏休みは1ヶ月は行っているぞ。まったく、うらやましいぜ。
229異邦人さん:01/12/20 18:40
サラリーマンでも休職届出して数ヶ月、数年、旅行行くって手もあるよ。
有給の残とか、ボーナスとか、保険とかの精算が面倒だけど。
230異邦人さん:01/12/20 19:25
>219
君みたいな価値観が今の日本人の大半だよ。
だから、バカンスが日本に生まれない。

>そんな貧乏くさいバカンス過ごすよりも一生懸命働いてブランドもの買いたい
>日本人の方が多いんだよ。

本質を見失ってコマーシャリズムに流されているのが分からないのだろうか....
231造反有理さん:01/12/20 20:09
年末年始旅行に行くけど
チケットが高いのが悩みだよな
毎年必ずいけるわけでもないから
海外発券は考えられないし。
なんで普段4万で行ける場所が年末だと
15万にも値上げするの?年末の高い料金見るたびに
サラリーマンってなんて悲しい生き物だと思うよ。
フリーターだかなんだか知らんが結構いい年してても
オフシーズンに2〜3週間休みを取ってオレよりも
安くゆったりと旅行してる奴を見るとうらやましいよ。

>>223
オレの父親は61歳で脳梗塞で倒れた、もうとても旅行に
行けないだろう。でも58〜60歳の間にハワイ、オーストラリア
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、タイ、マレーシア
シンガポール、香港と連れて行ったよ。
10カ国以上いけてよかったと思う。

オレはいま、35だけどすでにこの年で体力の衰えは感じてるよ
だから多少お金がかかってもいけるうちに行こうと思う。
232異邦人さん:01/12/21 13:33
老いぼれてから行くのと、
ある程度若い時に行くのとはわけが違うよね。
年取ってからだと行きづらくなる所もあるし。
233異邦人さん:01/12/21 13:47
このタイトルと同じことを会社の上司にプライベートの酒の席で
ブツクサ言ったことがある。
「欧米人だから一ヶ月旅行に行ってても
旅行前と旅行後変わらずにちゃんと働けるんだ。
普通の日本人がそんなことしてみろ。
全員、会社復帰できなくなるぞ」
確かに大学時代長期旅行したことがきっかけで
永い無職生活に突入してしまった私は
全く反論できなかった・・・
234異邦人さん:01/12/21 13:58
1か月のバカンスなんて贅沢言わないけどさ
2週間くらい取れるようにしてもいいのにね。
現状だと旅行者は年末年始、盆休み、GWに偏りすぎてるよ。
全国民がバラけて休暇取るようにしたら、
旅行業、観光業、ホテル、飲食関係、レジャーとか
経済効果期待できないのかしらん?
235異邦人さん:01/12/21 17:39
>>233
それはおまえだけじゃ〜、というつっこみを上司に入れたいね。

日本人が、欧米人がというよりも、個人の資質に負うところが大きいのでは?

「俺は、バカンスの為に生きているんじゃ〜」
「俺は、会社に命捧げるぜ〜」
のどちらもOKだとおもう。だから、人の生き方に文句を言うな→馬鹿上司!
236休日の国際比較:01/12/21 18:56


http://home.ctn.ne.jp/m11/urban/backnmb/htm9912

お役所の資料だけど....
237異邦人さん:01/12/21 20:54
休みくらい取ればいいじゃん。やりもしないでぶつぶつこんな所でぼやいてんじ
ゃないよ。3週間くらいの休みの取れないような職業止めちまえ!

後釜に俺を雇ってもらうから止めるときは会社名を教えてくれ、たのむ。
238 :01/12/22 17:56
日本で「ゆとりある社会」は実現できるか。

 ベルンで暮らしていると、日本(特に東京のような大都市)が、いかに「ゆとりのない社会」
かよくわかる。一番の原因は、大都市で暮らしている人に、そこが「ゆとりのない社会」だ
という意識がないことだろう。毎日満員電車で押し合うことが当たり前、一年を通して休暇と言えば、
年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みの3回だけ。しかも、トータルで2週間もなく、日本中の人が
一斉に休みをとるので、異常な混雑の中を移動しなければならない。毎日残業で、仕事をする
ことだけに人生のエネルギーを費やしている。それを多くの人が受け入れざるを得ない社会。

 かたやヨーロッパでは、夏と冬にそれぞれ2週間程度のバカンスをとる。ヨーロッパの
スキーリゾートのホテルの多くは、スキーシーズンには1週間単位で宿泊を受け付けており、
週末に1泊だけ予約しようとしても、なかなかホテルが見つからない。このようなバカンスの
例に限らず、ヨーロッパの人の暮らしぶりは、あくせくしている日本人の暮らしぶりと対照的に、
ゆとりを感じる。

 いくら国内総生産が世界第2位といってみたところで、欧米に比べ、ほんとうの豊かな暮らしには、
ほど遠い。一人一人の意識が変わるとともに、過度の東京一極集中が解消されない限り、日本で
「ゆとりある社会」は実現されないであろう。
239異邦人さん:01/12/23 07:09
休暇に関する考えは人それぞれだから強制するのはおかしい
連続して休みたい人もいれば細切れの休暇がたくさん欲しい人もいるだろう
240異邦人さん:01/12/23 11:54
>239
でも休み無しはいやだね
いや、もう強制的にとってもらうしかないだろう
242異邦人さん:01/12/24 06:40
つい最近まで週休1日が当たり前だった国なんだから
すぐには長期休暇は定着しないよ。
でも、何十年も掛けて週休2日が定着して、祝日も増えてきたんだから、
バカンスもそう遠い未来の話じゃないよ。
確かにいまから毎週土曜出勤しろって言われたら
暴動が起きるかもナ。

よしじゃあ、これから毎年一日ずつバカンス休暇を増やそう。
そして10年後には16連休だ!
245異邦人さん:01/12/24 11:17
雇ってもらえてるだけでありがたいです。
246元気にしよう!!:01/12/24 17:13
長期休暇に反対する親父族は、日本経済の敵だ。すぐにリタイヤし
て欲しい。日本は新たな産業が必要だ。もっと遊んでかね使う必要
があるね。金を大量に使うのが土建屋や政府じゃ国民は幸せになら
ねぇよ。地方も含めて経済の活性化させたいなら、国民をもっと
あそばせて、金使わせろ。住宅費が今の1/3になって、余剰金を余暇に
使える様になれば、もっと観光など他の産業に金が回る様になるさ。
247異邦人さん:01/12/24 19:02
>>246
 親父も休みたいんだよ
 それより若いやつのほうが働く場合も多いよ。特に上昇志向のあるやつ
 親父世代がリタイアしてよくなると思う?
 俺も若いときはそう思ったけど、現状は全く変わらない。若いやつが管理職
になるだけさ。で、責任が増えて休めなくなる。それだけ。

 それと新た産業はより悲惨になるのが普通だよ。コンピューターソフト
業界とか見てみ。。若いやつしかいないけど地獄絵図だよ。
 休みの取りやすい産業は、どちらかといえば斜陽になりかかってくる
前の成熟した企業のほうが多いよ。
248おやじ:01/12/24 21:36
俺たちだって休みたいよ!でもな、休むと首だ。子供はまだ学校だし
住宅ローンもあるし、中高年の雇用は最悪。今の生活を続けようと思
えば休みたくても休めないんだよ。肩たたきの口実を与えると破滅だ。
249異邦人さん:01/12/24 23:19
やっぱり法律で強制的にやるしかないようですね…
250異邦人さん:01/12/25 00:35
>>246さんに賛同します。

日本の個人資産(と思いこんでるもの)は、大部分が土地や家に化けてるんだよね。

サラリーマンは、間違って借金してまで資産をため込んでる。自分が払いきれる
はずもない借金を背負っているから、経済的に余裕無くなり仕事も休めなくなる。
土地や家屋は、何の価値も仕事もキャッシュフローも生み出さないのに、
稼いだ金の大部分をつぎ込むなんておかしいよ。

そんなわけで、不動産が適正価格(今の1/5位だと思う)に下がれば、バカンス
する余裕も出てくるよね。

>>248さんへ
以外と大丈夫ですよ。もし肩たたきにあっても、会社なんて星の数ほどあるし。
人生は一回しかないし。どっちが大切だろう?
251異邦人:01/12/25 01:02
>>250
結局は日本人の求める「幸せ像」が問題なのではないか?
みんなが同じ幸せを求めている。
>人生は一回しかないし。どっちが大切だろう?
禿同!
そう、人生は一度だけ。
サラリーマンやってても、役員になれるのなんて一部だけ。
それに多くの人は自分のやりたい仕事じゃないでしょ。
252異邦人さん :01/12/25 06:45
>>250
適正価格今の 1/5 てどこの先進国よ?
東欧でも首都だと家賃500ドルくらいはするのだが。
253異邦人さん:01/12/25 08:46
その通り、先進国でも不動産が安いと言う人は平均価格で見ている。

都市部は高いのが当たり前だし、人口密度の高い国ほど田舎でも不
動産は高くなっている。日本が今の不動産価格の1/5になる時は人口
がその程度まで減少したときだ。

現在でも過疎地に行けば不動産は安いぞ。生活費は自給しなければ
えらく高くつくが。
254元気にしよう!!:01/12/25 10:22
>>253
安いよ。DQN系の会社じゃなければ、君の給料でも多分
日本の数倍大きな家買えるよ。一度価格みてみな。
  欧米では、好んで都会なんかに済まないよ。
一極集中してないから、ちょっと出れば安いしね。高速代
や電車賃も日本より安いし速いから、都市部に済む必要はないんだ。
都市部にすむのは、金の無い連中やガテン、DQN系職業が多い。(藁
日本だとちょっと外に出ると不便極まりないじゃん。大型モール
やスーパーもまだまだ少ないし。変な規制もあるから、田舎が
不便すぎなんだよね。ちなみにNYやLAだけが住むとこじゃないよ。

悪いのは一極集中でしか政策を取れないバカと東京信仰主義の
田舎者。そして働いた代価をもらわない国民性。嬉しくなるほど
手なずけられてるよな。残業させてもコストがかからないから、
時短に消極なんだろ?日本のバカ経営者は。
255元気にしよう!!:01/12/25 10:29
 日本のバカ経営者の例を一つ。あるコンピューターソフトを
ある会社に薦めた。エンジニアの労働時間コストを短縮する
ツールだ。そしたらバカ経営者「エンジニアを残業させれば
コストはかかんないですよ。ライセンス料払う方が馬鹿馬鹿しい。」
だと・・・。これ割と大手の管理職レベルでも同じ回答が来るから
ねぇ。やっぱ日本の労働者って経営者から見たら扱いやすい!!
新進系や外資系では、まずこんな回答はない。
256異邦人さん:01/12/25 11:54
昨日から徹夜で仕事して、今日も仕事で、休憩時間にこのスレ
読んだ〜。ちょと泣いた。
ほんとは、先週から今週にかけて、アイスランドに行くはずだった
のに・・・・
日本人がバカンスのあるような国の人に、逆にうらやましく思われてる
ことってなんなんだろうなぁ。
でも、法整備なんてしないほうがいいと思うよぉ。そういう問題では
ないと思うし。う〜ん、将来にかけてなんかシステムをかえるなら
たとえば、日本から大学を無くしちゃって、大学いきたいひとはかならず
どっかの国に留学しなきゃならないようにするとか。今、大学は
どこも経営たいへんだから国が世話して清算してやれば、とびついて
くるとこたくさんありそうだしなぁ。
どうせ日本の大学なんて一部を除いてあってもなくてもいいような
感じだし。とにかく今の若い人に日本の外を見てきてもらったら、日本も
変わるような気がする。(誰も日本に帰ってこなくなるか(w)
257異邦人さん :01/12/25 21:06
>>254
単価で比べると欧米に比べて高いかもね。でも欧米でもアッパーミドルクラスだと
日本円で4000万〜6000万くらいの家に住んでると思うよ。自分が属する
社会クラスの人たちと比べて著しく見劣りのする家に住むとトータルでみて損をする
ことが多いので大きい家に住みたいと思わない人でも不動産にはお金をかけざるえな
いんだよ。それに一極集中は東京だけじゃないよ。パリ、ミラノ、ロンドンなんかは
単価も東京とさほどかわらない。香港、シンガポール、ムンバイなどのアジアの大都市
は東京よりも住宅事情が悪いし値段も高かったりする。アジアだけじゃなく所得が日本の
十分の一以下の国だったて首都の地価はそれほど安くはないよ。それに北米を除く国々
では先進国でも途上国でも自動車、家電などの工業製品が本当に高価。日本の物価が高い
とは思えないけど。
258異邦人さん:01/12/25 23:43
>>257
東京はヨーロッパの都市に比べ不動産は明らかに割高。一概に言えないけど大体4割
くらい割高。原因は住宅地の地価が格段に高いし違のは調べればわかりますよ。
それにヨーロッパの都市は日本の都市にくらべ規模は非常に小じんまりしてし、大体東京の
2.3区くらいの規模で日本の地方都市くらい規模。又そもそも都市に好んで住みたい人も少ない。
東京、パリ、ミラノ、ロンドンで同じ価格帯の住宅を比べれば広さはかなり違うはずだけど。
アジアの都市は比較的高くて香港は突出して高いけど狭すぎるという地理的な問題とアジア的
な土地に対する政策の無さに問題がある。その意味で日本の住宅事情はアジア的。
259257:01/12/25 23:59
東京の住宅地の単価がヨーロッパに比べて高いということに異議はない。
日本の首都圏と同じ規模の街がヨーロッパには無いから当然か。
ミラノと名古屋を比べた場合でも人口の少ないミラノの方が不動産価格は高い。
札幌のように極端に不動産価格が安い大都市もある。築20年以上のマンション価格は途上国よりも安いのでは?
日本の都市の地価が極端に高価格だとは思わない。

日本はアジア的と言うよりも日本はやはりアジアと言うべき。
260異邦人さん:01/12/26 00:22
地価の国際都市比較が出てますよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~vanity/chika97.htm

日本の地価は異常ですよ。それと日本の住宅の耐用年数の短さも問題。
今は30年程度だけど最低今の2倍は持ってほしい。日本の技術力をすれば
不可能でない気もするが・・・
261257:01/12/26 00:26
>>260
 私はヨーロッパに8年住んでいたけど 1996年にしてもこれは大嘘だと思う。
262異邦人さん:01/12/26 00:35
>261
資料の出所は
「97年4月19日国土庁発表の資料をもとに、 為替レート(年平均)によった数値で比較した場合」です。
私が捏造したものじゃないですよ。
263257:01/12/26 00:44
>>262
どのようなサンプルの取り方をするとこのような結果になるかは知りませんが
ヨーロッパで生活された方なら日本とさほど差がないことをご存知と思います。
確かに地方都市では土地の単価は安いですが 日本で年収1500万の人と
ヨーロッパで年収1500万はだいたい同じくらいの価格の家に住んでいる
はずです。
264異邦人さん:01/12/26 01:01
前の資料は96年のもので今の東京は大体当時の3分の2以下と考えても、宅地は
については圧倒的に東京が高い。

ヨーロッパで年収1500万は国によってこれも一概に言えないが北欧、スイス等除けば
物価を換算すると日本の1500万より相当使いがいのある金額だから、同じ階層で無いような
気もします。10段階れべるでいえば2.3ランク違う。
住宅にしても同じ価格帯なら内容がかなり違ったのではないでしょうか?特に広さの面で。
265257:01/12/26 01:32
ヨーロッパの地価は95年頃は今よりも安かったように思います。
広さに関しては日本よりも広い家が圧倒的に多いと思いのます。ただ単価が安いから
住宅費が安くつくという訳ではありません。地価が安ければそれなりに広い家を買って
しまい、住宅費のしめる所得への割合はそれほどかわらないと思います。
それにヨーロッパといったところで国によって事情は全く違います。
私の感覚では
フランス  パリが極端に高く、地方はすごく安い
ドイツ、オランダ、ベルギー  都市部はさほど高くないが、小都市はフランスに比べて高い
イタリア  大都市も地方都市も不動産価格が高い
他の国に関してはよく知りません
266異邦人さん:01/12/26 01:58
極論を言うと日本の住宅環境は地域差は多いものの大都市圏では狭い、高いで
アジアの住宅事情の悪さをを露呈している。
基本的にヨーロッパは住宅耐用年数が長いとおもうけど、どうでしたか?
予想だけど賃貸物件で築100年以上とか普通じゃなかったですか?
それくらいに日本もなれば住環境が向上するとおもいますが。
267異邦人さん:02/01/01 16:08
age
268異邦人さん:02/01/04 11:15
1はどこへ逝ったんだ、立て逃げか。
269異邦人さん:02/01/04 13:29
俺、今住んでる家は、5ベッドルームのジャグジー、スポーツコート、
プレイルーム、バールーム、パーティールーム×3付だけど、$250,000
だよ(勿論土地付)。築30年だけど、リフォームして綺麗だよ。
まぁ水周りの整備が必要だったけど、それでも+10,000ぐらいだよ。
今のレートで3.5千万くらい?収入を旅行やボート等にまわせるのは本当。
寿命の短じかい家+馬鹿高い土地+一極集中の大混雑な交通・・・・。
これで得するのは?不動産屋、土建屋、政治家、官僚?じゃないの?
本来日本を支えてる製造業の連中で、行動成長期に土建屋とか不動産
屋の連中みたいに良い思い出来た人ってどのくらい?
東南アジアの買春ツアーやベガスで派手な金の使い方出来たのは、
どこの業界の連中よ。騙されてるのに気づかないかねぇ。
 非上場のソフト会社勤務でもカリブやハワイに遊びに行ってる連中
も多いよ。30前半で全員家持ち。日本のソフト会社の連中なんて良く
平気で働けるね。技術をただ買いされてるよ。
270異邦人さん:02/01/04 15:46
裏山吸うぃぃぃぃl
271異邦人さん:02/01/04 20:52
>269
いよっ、チリはいいだろうね暖かくて。馬鹿な日本の団体職員だまして
楽しいか?
272異邦人さん:02/01/04 23:23
ていうか、ボストンとかサンフランシスコも家賃高いぞ。
留学考えていろいろ調べてたら馬路驚いた。
東京以上じゃん。
273異邦人さん:02/01/05 00:14
結論はひとつ。
ILO加盟して休暇法制定。
義務化もなにもなく各社・各人に任せても一向に変わらないよ、この国は。
ドイツ人だってフランス人だって法律があるから、それに沿ってキッチリ休暇取ってる。
274訂正:02/01/05 00:15
>ILO加盟して
ILO条約批准して
275異邦人さん:02/01/05 05:02
>>271
 ゴメンアメリカだ。君は負け犬?(藁
276ILO:02/01/05 07:01
277異邦人さん:02/01/05 07:14
>>273
そんな条約あったとしても
日本人なら記録上は休んだことにして出勤するに違いないよ。
278異邦人さん:02/01/05 09:52
バカンスを取ったら、アメリカ人怒るよ。
美味しい汁吸えなくなっちゃうーもん
279異邦人さん:02/01/05 09:59
>>1
1ヶ月バカンスどころか、先日会社から一生バカンスもらっちゃいましたよ。これからどうしよう?
280異邦人さん:02/01/05 12:23
とりあえず何かするチャンスか>>279
281異邦人さん:02/01/05 12:27
>>279
笑っていいのか泣いていいのか????????
やっぱ泣くんだろうな…
282異邦人さん:02/01/05 12:31
会社に立て篭もる。
283異邦人さん:02/01/05 15:04
>>272
 車ぐらい中古で構わんから買えよ。ちょっと出れば、安いとこはあるよ。
雨人に聞けばいいじゃん。連中は日本人以上にケチだから、良く知ってるよ。
日本人に馴染みのとこなんて、それこそ高いに決まってる。
学生なら家シェアしたりで、安い物件はあるよ。
284異邦人さん:02/01/05 15:06
 >>279
 今は円安だから外貨で稼いだ方が特だぜ。日本に拘んなきゃ
いいじゃん。チャンスと思えば。
285279:02/01/05 17:25
>>280,281,282,284
ありがとうございました。
ワーホリビザをとって外貨稼ぎに行きたいのですが
逝きたいオーストラリアは、円より弱いのでだめですね。
逝っても稼ぐのにはホステスかなあ・・。
286285:02/01/05 18:50
 >>285
 ホステスなんかしない方がいいよ。食われて終わりだ。
カナダにワーホリで入って、チャンスがあれば、アメリカへ行って
アメリカでの職を探す。一番ベターなのは、ただ働きでも良いから、
貿易(アパレルでも可)やってる日本の会社でB-1/2 VISAもらえ。
実績ある会社なら1-2週間で出る。
 これで5年は出入りが自由に出来る。一回に4-5ヶ月は大丈夫だ。
過去の経験だが1週間で何度か戻ったが、きちっとした理由説明と
インチキでも会社の名刺持っていればOK。
 その間に職探すか、アメリカ人と会社起こせ。$100でも
登録できる。日本人の少ない地域でバイリンガルを生かす
のも手だ。上を目指すなら、付き合う人も選んだほうがい
い。セミナー、企業展示会、カンファレンスに顔出して
チャンス探すのも結構グーだ。金が無ければ、プレスに
なり済ませ!名刺と履歴書は常に持ち歩くこと。
 
287279:02/01/05 19:14
>>286さん
ありがとうございました!!(^^)
すぐにカナダのWH資料集めてみます。
仕事関係で知り合った北米の方々とコンタクトもとってみます。
288異邦人さん:02/01/07 15:57
今日在米企業(未上場)のセールスカンファレンスに行ってきたよ。
この不況時に、かなりの売上向上があったためか、セールスとエンジニア
の表彰やってた。ご褒美もあって、1週間-10日の休暇&南の島バカンス。
全額会社負担だって・・・・。勿論プラス現金ボーナス。日本の会社で
不景気にこんなことやってるのある?社会自信が、人生を楽しめる様に
してるねぇ。バブル期みても日本の製造業なんてクソだな。社員のために
金使ったなんて聞いたこともねぇよ。
289異邦人さん:02/01/07 16:42
>>279
ぢみちに転職先探すほうが親御さんは安心かと思われ。
290異邦人さん:02/01/07 17:35
>>289
風俗やお水じゃもっと心配だろ。(藁
下手に就職活動するより、ケコーンの方が安心かもね。
291異邦人:02/01/07 18:59
アメリカ人は大体5週間(年間)くらい休暇とりみたいね。
クリスマス休暇や祭日は除いてね。
292異邦人:02/01/08 17:55
293バトル3国のバカンス:02/01/09 21:16
294イタリアのバカンス:02/01/09 21:19
295 :02/01/17 20:06
296異邦人さん:02/01/20 19:13
1はどこへ逝った
297没経験者:02/01/20 19:26
とりあえず今の日本では1週間のフリーバカンスはなんとか
可能になってきた。
といっても祝祭日のある週に有給4日つけるんだけどな。

オレは毎年最低4日間は休んでた(つまり9連休)
29830代寄生虫:02/01/20 20:07
ウチの会社、去年の8月、とうとう誰も休まなかった。
というのも7月にリストラが行われ社員の2割が削減された。
いま、みんあクビになるのが怖くて上司に歯向かえないし
休みも取らない、だから消費も増えない、産業が斜陽化
という悪循環なんだよ。
299異邦人さん:02/01/20 21:21
日本でバカンスを作っても、その期間の旅行は馬鹿高くなるんですよ。
300異邦人さん:02/01/21 00:25
適当に分散すれば、大丈夫だと思う。

なんでも、横並びが好きな日本人。でも、バカンスは横並びにとらなくたっていいジャン
301異邦人さん:02/01/21 00:29
このスレで日本人はだまされてるっていってる人いたんですが、誰にですか。それとも国ですか。
302異邦人さん:02/01/21 00:35
誰か個人に騙されてるという事は無いと思う。国も個人も社会もお互い様。
経済最優先で日本はきたからその恩恵はもちろん有った。でも、余裕の無い
社会が出来あがった。
303異邦人さん:02/01/21 01:55
>>302
余裕のない社会?
それは一部の人だけ、時間を持て余す人は多いはず
304異邦人さん:02/01/21 02:11
時間を持て余す人人・・・専業主婦、リタイヤした爺。
305騙されてるのは誰?:02/01/21 05:57
>>302
運営する(政治、政府、自治体、権力による既得権益のある団体)側としては、
非常に扱いやす民族(騙しやすい)なんだよ。訳もわからず土地代が上昇して
喜ぶのは誰?一極集中政策とって喜ぶのは?地方の自治権を抑制することで
既得権益を確保できるのは?・・・・よぉく考えてみよう。

 会社経営側からすると、横並び給料、サービス残業、自主的な休日抑制
なんて、すごぉおおおおおおおく美味しいよ。だってただ働きしくれて、経費の
トップである人件費抑制できるから。しかも世の中がそんな風潮だからやり
やすいの何のって。さぁああ誰に騙されてるんでしょう?
306騙されてるのは誰?:02/01/21 06:00
 日本では、騙す側に回らないと負け犬と言うか飼い犬だな。
それに気付かないか、それでよしとする飼い犬が多いのも特徴だね。
307異邦人さん:02/01/21 07:04
>>305
禿禿同!

この程度のことが分からないヴァカ多すぎ!
それが幸せだと思ってローンで家を建てて仕事仕事の毎日。
そして棺桶に入る時「こんな筈じゃなかった」って痛いん
じゃない?
308経営者:02/01/21 08:43
>>305
今まではな。今はその付けが回ってきてるよ。考える力の無いただ
給料を取って帰るだけの能無し集団が時間だけはきっちり会社にた
むろして経費の無駄遣い。

低い技術力でただもの作りしていれば儲かった時代は良かったが、
生産力よりも技術力が要求される現在こんな扱いにくく育ってしま
った民族は他に居ないよ。さあ今日も能無しの肩をたたこう。
309:02/01/22 03:10
久々に見たけど、このスレがまだ残ってるとは!
やっぱりヴァカンス法制定しなければ。
入社が近づくにつれて、ますます今の学生生活から離れがたくなります。
逆にさらに景気が悪化すれば、こういう事態が起こりうるのかも知れませんね。
310騙されてるのは誰?:02/01/22 15:31
>>308
能力のある奴を優遇しなかったからだよ。実績上げても、同じだけの給料で
休日なしじゃ、能力あっても仕事したくないじゃん。何のために皆働いてる
かって?、カネだよカネ。さらに日本の会社では、カネもらえる様になってくる
と、休めなくなる。だからと言って、早期退職して遊べるほどのカネは
稼げない。例えば、i-modeやプレステの発案、開発者が大金持ちになったか?
聞いたことないよな。会社の株だって、幹部を除けば、銀行や他の大会社が
押さえてるだろ?社員には、いいことなんて無いんだよ。
せいぜい昇進とボーナス査定に味付けプラスすずめの
涙の報奨金だろ?夢がねぇんだな。実績上げても先が見えてるんだよ。
USでは、社員はストックオプション持ってるし、昇進すれば格安で購入
出来る。勿論実績があれば、ストックのバリューもあがる。元々開発系の
報奨金や給料のボトムは高い。不況下でも、優秀な開発者を離さない様にあの
手この手で留めてるよ。
311異邦人さん:02/01/22 16:01
>能力のある奴を優遇しなかったからだよ。
自分に能力あると思ってるの?ぷぷ。

312異邦人さん:02/01/22 16:33
能力の無いオレには今の日本の方がいいね
特に社会的地位が無くても適当に働いて適当に稼げて
時には海外旅行もいけるし。
313もうヴァカンスはいらん:02/01/22 17:53
ああ、金も暇も体力もあって遊びまわってるけどそろそろ飽きてきた。

仕事でもしよ。
314異邦人さん:02/01/22 18:16
>>310
ここ数レスの間、あなたの大層な書き込みを拝見しましたが、
そんなことは、あなたがまず「能力があり」「実績をあげた」その後に、
「それでも報酬の面で不公平だと感じてから」発言してください。
310の5行目以降、全て他人からの伝聞で説得力が全くありません。

個人の実績をあげることが、ストックの価値を高めることに直結するという
考え方そのものが、現実を知らない空論だと思いますけど。
この手の話で、アメリカのストックオプション制度のことを、引き合いに出すのなら、
もう少し現在の北米の現実と、この制度の利点と欠点を勉強して書き込んでください。

少なくとも、勤務時間中に2ちゃんに書き込んで油を売る前に、
「仕事をちゃんとやって実績をあげること」をすべきでは?
少なくともあなたの上司は、あなたを見て、そう思っているでしょうね。(苦笑)

こんなことを言うと、「私は経営者で上司はいないから、手前に指図される筋合いはない。」
などと突っ込まれそうですが、そういう立場なら、なおさらだとは思いますけど。)(苦笑)
315異邦人さん:02/01/22 18:25
日本にもバカを
316鯛おたく:02/01/22 21:35
>>309
なんだ>>1はまだ学生かよ
バカンスどうのこうの言うのは10年早い!
317異邦人さん:02/01/22 21:48
>316
バカンスのシステムを作るのは必要な事。
今までの社会人が作ってこなかったのが問題だよ。
318異邦人さん:02/01/22 23:39
今の社会を作ったのは、月月火水木金金の人達だから、休むことは悪なのです。

あーバカンス逝きてー
319異邦人さん:02/01/22 23:52
じゃあ、毎年夏に1ヶ月休みがあったら、みんな何する?
320異邦人さん:02/01/23 03:55
バカンス
321異邦人さん:02/01/24 07:56
バカっす。
322異邦人さん:02/01/24 08:02
>>319
すまん、10日旅行してあとの20日は仕事すると思う。
323異邦人さん :02/01/24 08:33
毎年夏に1ヶ月休みがあったら1ヶ月間旅行に行くな、多分アメリカかオーストラリア。。。
324異邦人さん:02/01/24 08:58
フランス人の平均的なバカンスってどういうことするか知ってる?

子供とか子供の玩具とかつめこんで車で自分たち
又は親がもってる田舎のおうちにいくんだよ。
いえが大きければ大きいほど、いっぱい親戚集まっちゃうんだよ。
それで1ヶ月とかド田舎で過ごすんだよ。中には、親戚一同で
みんな同じ田舎に敷地持ってて、パリでもべったりしている親戚づきあいを
そっちでもやる家もあるよ。(もともとその土地の領主とかだった家系の
一族とか)
なんもすることなく、奥さん又は旦那さんの御両親や兄弟姉妹と
ずーっと一緒に集団生活。耐えられますか?

325異邦人さん:02/01/24 09:10
>>96
>産休の間に解雇となった人もいました。かわいそうだが。

フランスではそれ違法だったと思う。
326腐乱酢人のバカンス:02/01/24 09:11
327ILO 国際労働機関:02/01/24 09:42
328異邦人さん:02/01/26 06:54
ウチのオヤジは定年直後、脳梗塞で倒れた。
やっぱり現役時代はほとんど休みなかった。
オレもこのままじゃ同じ運命をたどるだろう。

せっかく引退して余生をのんびり、、、、って思ったたのに
いまじゃ歩くこともままならないなんてひどすぎる。
これも有給休暇が取れなかった会社のせいだ。
でも休まなかった社員にも問題あり?
329異邦人さん:02/01/26 09:15
あなたが休んでも、会社はつぶれません。
どんどん休んで、バカンスに行きましょう。
330騙されてるのは誰?:02/01/26 16:31
 >>328
>>324みたいなのに、コキ使われて死んでいくのか。俺は嫌だけどね、
ビジネスは所詮カネ。ちなみに俺は北米で経営者だ。 
  >>324は、新聞雑誌の聞きかじりのバカだね。カリフォルニアより
小さな国で働いてる飼い犬が、北米を理解?大笑いだぜ。(藁 
島国での捕らえ方そのままじゃん。(藁藁。仕事で外国行ったことあんのか?
少し頭のイイ奴は、バカ会社見限って海外にでちまってるよ。
報酬の面で不満?俺はアメリカだからねぇよ。庭に大きなジャグジー付きの
日本の数倍の広さの家に住んでるぜ。どーせお前は、犬小屋住まいだろ?(藁
20万ドル以上の収入を得てから言ってくれや。悪い事はいわねぇ、優秀な奴は
こんな糞バカ親父の犠牲になるこたぁねぇ。実力で勝負できる世界に行くべき
だぜ。
331異邦人さん:02/01/26 16:35

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 逝ってヨシ│
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
332330:02/01/26 16:37
 >>324ごめんです。>>314です。逝ってよしだな。(藁
333異邦人さん:02/01/26 16:45
海外並にバカンス欲しいとは言うが、日本ほど公的な休みが多い国も他にないんだけどね
祝日15日に加え盆と正月にゴールデンウィーク、まぁ後者は皆が皆休めるわけではないとは言え
実際大っぴらに20日から下手すれば40日ぐらい余計に休めてることになる
昔は週休2日なんてほとんどなかったからこれでバランス取れてたんだろうけど
今やほとんど週休2日。4月からは公立小中高校も週休2日
労働時間的には今や米人より少ないのでは?さすがに独人には負けると思うが
334異邦人さん:02/01/26 16:45
>>330
北米で何関係の経営者ですか?
年収$20万あればパラダイスですね。


335異邦人さん:02/01/26 17:36
>>333
アメリカを一言で語るのは無理があるよ。
アメリカは階層社会であって、ユダヤ系が主体の上流階級と
中産階級では、労働時間も全然違う。
数字のトリックに惑わされては駄目だ。

では、「どうして日本ではバカンス制度が法整備かされないのか」
、「どうして労働基準法の力が弱いのか」議論すべきじゃないの
か?
つまり、官僚が悪いわけだけど、「どうして官僚は頭が固いのか」
とかね。
336異邦人さん:02/01/26 17:51
(糞 とか言ってるヤツが才能認められて経営者になれるのか。
アメリカってスゴイ国だなぁ。
337333:02/01/26 17:57
>>335
>上流階級と 中産階級では、労働時間も全然違う。
それを言ってしまうと日本もそうなるわけで…
アメリカも中産階級以下、特にシングルペアレントとかは「貧乏暇なし」状態なわけで
両親揃ってても共働きじゃないと苦しいってのが大抵の話
公的に連休になるのなんてサンクスギビングぐらいのもんだから(クリスマスや正月はあくまで単独の祝日だし)
そうでなきゃそうそうのんびりバカンス取ってられない
実際収入が高い方の層もNYあたりじゃ平均休暇日数5日あるかないか程度だって言うし
そう考えると日本人のほうが休んでるかな、と思ったまでで
以上、現地採用の感想
338異邦人さん:02/01/26 17:58
 >>333
表向きはね。サービス残業やら休出まで入れたら・・・。しかも
代休とった代わりに有給が消化できないまま無効化。遊び好きのアメリカ
人に対して日本的会社運営をやったら、訴訟起こしまくりで会社潰すだろ
うね。アメリカの情報って危険(貧乏人DQN)な情報か大金持ち(ゲイツ、
俳優、その他有名人)なんで、一般的な人の暮らしを知ってる人って
少ない気がする。日本の留学生にしても特定地域に集中してるし。
339異邦人さん:02/01/27 01:41
324です

>>330 >>332
ビクーリするじゃないのもう。

>>337
フランスの場合、定時きっかりに帰れるのはヒラ社員と下級公務員。
しかし日本でもこれは同じだと思うけど。
ただ、フランスの場合せこいと思うのは、ヒラの給料で無料残業
させるために、書類上だけとりあえず重役の端くれ扱いしたり
とかいった手を使うところ。
340異邦人さん:02/01/27 01:47
ストライキばっかりやってるのはだいたいが公務員。
民間大企業の労組は日本とほぼ同じかんじ。
341異邦人さん:02/01/27 02:01
名実ともにヒラな人間については会社は定時に返したがる。(残業代払いたくないため)
342異邦人さん:02/01/27 04:17
>>337
 多分NYしか知らないんだろうけど、アメリカではNYとか都会で思いっきり
働いてカネ貯めたら田舎でのんびり暮らす奴が結構いるんだよ。契約社会
だから、日本みたいな残業代カットや日曜強制労働(勿論代休保証と言い
ながら無給)みたいなのって、余り聞かないよ。日本のソフト会社にい
たことあるけど、月平均残業時間が80-100時間だよ。大手メーカーの
技術屋も、そんなの珍しくないって。でも大手は、労組なんかの絡みや
労働基準法の関係で、残業時間を正確に残せないとこも多いってよ。
特に役職つくと、残業時間なんてつけられない。わざと名前だけ
役職にして、コキ使ってるとこもある。DQN会社ならともかく大手
でコレだよ?
343342:02/01/27 04:21
日本では、労組で技術系と事務系などの給料格差が生じない様に
残業時間まで規定してる。でも残業時間を規定以内で済ませる訳
ないしね。電機老連系なんか酷いもんじゃない?技術系にとって
労組は敵だね。
344異邦人さん:02/01/27 04:28
>>342
日本じゃなくてもそれは同じ。
技術系役職の肩書にして無料で残業させる。
345異邦人さん:02/01/27 04:42
漏れは314じゃないからわかんないけど、煽ってるアンタもかなり痛いよ。
つーか、330の文章が314の発言に対してどう回答しているのか、ほとんど意味不明で理解不能。
北米に長くすんでいて数の数え方と日本語が不自由になったようだね。ご愁傷様でした。

だれもアンタが広い家に住んでいるとか、
ジャグジーがどうのこうのとか、北米の経営者とか聞いてないのにね。
聞かれてもいないことを得意げに書き込む時点で、DQN確定。

漏れ的には314や336の書き込みに激しく同意だな。
もちろん、305=310(=330)の書き込みは納得できるが、
330のカキコをした時点で、アンタには305や310の発言をする資格がないことが発覚。

脳内経営者の330くん、ご苦労さまでした。
346異邦人さん:02/01/27 05:00
http://www.adultcross.com/aiolos/up/img/022.jpg
                             バカンス
347異邦人さん:02/01/27 07:49
 >>345
 負け組みの嫉妬?(藁
348異邦人さん:02/01/27 12:52
喧嘩ワッショイage
349333:02/01/27 13:17
>>342
NYしか知らないわけではない、っつーより、NYには逝った事あるが住んではないからなぁ…
確かにたとえ日系現地法人でも現地採用NON-EXEMPT(ヒラ)ならサービス残業はないからなぁ(つーか法律上マズいはず)
その代わりEXEMPT(役付き)にして週休1日あるかないかでこき使うケースはやはりある
350異邦人さん:02/01/27 13:22
>>1
究極の内需拡大・デフレ克服政策だと思うが。
これをやらない限り、政府は本気じゃないと思ってる。
351350:02/01/27 13:24
追加
ついでに贈与税劇下げね。
(使わん年寄り→若者への資産移動)
352異邦人さん:02/01/28 01:37
さらに追加
相続税激age
生前贈与マンセーで資産移動。
353ビール好き:02/01/28 19:21
風邪ひいたみたいです
しかし病気でも休んじゃいけないような雰囲気の
わが社っていったい、、、、?
354異邦人さん:02/01/28 19:23
>>353
この前その事が新聞に載ってた。
そんなのは先進国では日本だけらしい。
355異邦人さん:02/01/28 19:32
でも休むと取り残されたような気になるんだよなあ
平日の朝遅く「はなまるマーケット」や「どうなってるの」見てると
鬱になるし。
356異邦人さん:02/01/28 19:33
普通の健康な人でも風邪は年2〜3回ひくらしい。
経営者は従業員が突然病気で休むことは考えてないのだろうか?
357異邦人さん:02/01/28 19:34
ウチのオヤジは定年直後、脳梗塞で倒れた。
やっぱり現役時代はほとんど休みなかった。
オレもこのままじゃ同じ運命をたどるだろう。

せっかく引退して余生をのんびり、、、、って思ったたのに
いまじゃ歩くこともままならないなんてひどすぎる。
これも有給休暇が取れなかった会社のせいだ。
でも休まなかった社員にも問題あり?
358異邦人さん:02/01/29 08:54
>>357
昔の人はそう言う人は多数派だったのでは?高度成長期の時代背景も手伝い、
しかしそのおかげで経済大国になった。でもこれからは新しいシステムを
作らなきゃだめで、少なくても有給休暇は消化出来るようになって欲しい。
359異邦人さん:02/01/29 10:12
今じゃ、仕事したくても会社から永久強制バカンス取らされる人がたくさん
いるから、風邪ぐらいで休んでたまるか!って言うんだろうねえ。

でも、そんな会社、いずれつぶれるよ。
360鬼畜:02/01/31 10:53
 社員なんて兵隊だよ。ビョーキ?代わりなんて幾らでもいるぜ。
良い思いをしたいなら、特権階級になるこった。経営者
からみたら、社員は、道具、会社は私物。社員が死のうが知った
こっちゃない。それより業績ダウンで、クラブで遊べなくなる
方が気になるぜ。

  ・・・・って経営者が多いと思うが。
361fuck:02/01/31 21:07
オレはストレスで視力障害と生活習慣病になった

糖尿病だって休めないストレスが原因だと思う。
362異邦人さん:02/01/31 21:37
だから、ヴァカンスでリフレッシュ!
363異邦人さん:02/01/31 21:44
ウチの会社はリフレッシュ休暇がある。少しだけだけれど。
でもそれらの休みをくっつけて長期休暇をとった後は大変だよ。
皆にぺこぺこせにゃならんのだよ。やはり堂々と休みをとれる
システムが欲しい。
364異邦人さん:02/01/31 21:55
っていうか、このスレ、激しく板違いだよね
バカンス=海外旅行と思っている1は逝ってよし!だよ
365異邦人さん:02/02/01 14:37
>>364
でも日本でマターリヴァカンスを楽しもうと思っても無理。結果的には
海外しかないと思うな。
366異邦人さん:02/02/01 15:17
>>364
>>365

バカンス=旅行というのがそもそも間違ってるヨ
367異邦人さん:02/02/02 03:28
>>364,365,366
まあまあ。マターリいきましょうや。

でもさ、確かに海外行ってさ、他の国の旅行者が
「2ヶ月夏休みで旅行してる」なんて言ってるの聞くと、
うらやましくなるわさ。
368異邦人さん:02/02/02 04:21
↓ これ見てよ。まずは日本でワークシェアリングが定着しないと・・・・

◎85%がワークシェアに消極的=経団連調査
時事通信社 2月1日16時47分

 経団連が1日発表したアンケート調査の結果によると、労働時間の短縮などで
仕事を分かち合うワークシェアリングについて85%の企業が「導入予定なし」
と回答した。同制度は雇用維持対策として今春闘の争点となっているが、労働生
産性の低下や業務分担の難しさから企業は積極的になれないようだ。
                               (時事通信社)
http://www.excite.co.jp/News/economy/story/?nc=X643&nd=20020201164700&sc=bu


369異邦人さん:02/02/02 04:23
つづき

【大半の企業がワークシェアリング導入に否定的】=経団連のアンケート調査
ロイター 2月1日17時55分


 [東京 1日 ロイター] 経団連は、昨年12月から今年1月にかけ実施
した雇用に関するアンケート調査で、大半の会員企業がワークシェアリング制
度の導入に否定的であることが明らかになった、と発表した。

同調査によると、アンケートに回答した307社のうち、85%が同制度をま
だ導入しておらず、導入予定もないとしている。導入に否定的な理由としては
、業務分担の難しさや労働生産性の低下、賃金抑制の難しさなどが挙げられて
いるという。


370異邦人さん:02/02/02 10:45
>369
いやこの日本で15パーセントもワークシェアリングを検討してるってことが
疑わしいね。本当ならすでに10パーセントくらいヴァカンス制度があっても
良さそうなもんだが見栄派ってワークシェアリング検討中なんていってるん
じゃないのかなあ。

それにしても大部分の中小企業が考えもしてないのは容易に想像できるね。
371異邦人さん:02/02/02 13:26
サラリーマンから見れば、ワークシェアリングなんかして、自分の仕事の時間が
減るより、自分の仕事を”他人に取られる”って感覚が大きいんじゃないだろうか。
だって、サービス残業が大好きなサラリーマンばっかりだからね。

実質の収入が変わらなくても、ワークシェアリングよりは、ただ残業を選んでしまう、
社畜根性が抜けない限り、ワークシェアリングで労働時間を減らして、バカンス
なんて、夢の夢でしょう。っていうか、そんな夢を見ている暇もないか。

漏れは、そんな生活はイヤじゃ!
372異邦人さん:02/02/02 14:49
>>368
 当たり前だよ、今までサービス残業で甘い汁吸ってきたのに、ワークシェア
なんてされたら、実質人件費が上がってしまう。無料奉仕を強制できなく
なってしまうからね。
373異邦人さん:02/02/03 19:25
たしかにワークシェアが進めば
そのうちオレの仕事がだんだんなくなてしまうのではないかという
恐怖感がある。
いまでもあるけどね。
だから暇でもみんな会社にくるんだよ。
374異邦人さん:02/02/06 20:35
今度のロトで3億円ゲットして、逃亡します。
逝き先はハワイ?タイ?
日本円がやばくなりそうだ死!
375異邦人さん:02/02/07 07:54
働きたい人は働けばいいと思うよ。他人が口を出す問題だとは思わない。
それよりもパートタイムの仕事にろくな仕事がない方が問題。
376異邦人さん:02/02/07 10:26
>374
投資ビザ?当たると良いね。
377異邦人さん:02/02/07 13:46
日本って投資ビザあるの?
ないなら作って金持ち受け入れたらいいのに。
あと外国人による京都や加賀の職人援助システムとかやらないかな。
378異邦人さん:02/02/07 14:14
>377
日本人もてない男向けの外国人による援助システムはあるみたい
379異邦人さん:02/02/07 23:20
この構造改革を機に産業優先からゆとりのある社会にして欲しい
380異邦人さん:02/02/10 18:32
381異邦人さん:02/02/21 10:38
382異邦人さん:02/02/23 09:50
昨日、会社の上司や先輩たちと飲みに行ったけど
休暇の話はまったく出なかった。
日本では「休暇を取る=金を浪費する」ことだから
可処分所得のすくない中高年は休暇に興味がないのか?

すごい哀しい
383異邦人さん:02/02/25 21:31
3月22日も休めば4連休になるんだけど
たぶん誰も休まないだろうな
384異邦人さん:02/02/26 04:25
ヨーロッパ人はともかくアメリカ人はそれほどバカンスは取らないだろ
385異邦人さん:02/02/26 21:57
でも1週間は休むだろう?
386異邦人さん:02/02/26 22:16
>>382
そういう人たちがリストラされて職を失ったりすると、割増退職金で生活費には困らなくても、
精神的に自分で自分を追い込んでしまい自殺してしまったりする。
387異邦人さん:02/02/26 22:34
>>385
1週間なら俺だって休んでるよ。
年末年始、GW、夏休みの年3回。
年1回になってもいいから、1ヶ月の連続休暇が欲スィ。
388異邦人さん:02/03/02 07:33
普段は土日が休めればいいよ
祝祭日に相当する休日分は自分の好きな時期に取りたい。

しかしいまの状況だと退職しないかぎり無理か、、、、。
定年後なんてどうなってるかわからないし健康面でも不安で旅に出れるかな
389中高年:02/03/02 09:26
>382
可処分所得の問題じゃないよ。現に私は外貨だけでもン10万ドル
遊ばしていて円安も不況も関係ないけど世間のしがらみってもの
があってあまり摩擦を好まないんだよ。

遊びに行くときは誰にも必要以上に知らせずこっそり行くよ。仕
事に引っ掛ければ目立たなくて済むだろう。

実は優雅にヴァカンスしてるんだけど周りに公表してないだけな
んだよ。
390異邦人さん:02/03/03 06:50
??>>389さんは金利生活者ですか?
391異邦人さん:02/03/03 22:11
はぁ、無給でもいいから3週間くらい好きな時期に休みがとるのが日本の会社
でも当たり前にならないかなぁ、と時々思うよ

そんな私は昨年来無職ですが.. (w
392荷役作業員:02/03/09 05:39
393異邦人さん:02/03/13 20:37
394異邦人さん:02/03/19 23:09
なんだ下がってるな
ここはバカンスに興味がない連中ばっかなのか?
ほんとに海外板かよ?
395異邦人さん:02/03/20 20:37
ここは最高
ここはプロ中のプロだよ。
アマンリゾートの日本優良代理店がいよいよバージョンアップしてます。
資本金3月から6000万円。
ナスダック上場目指してがんばれ。
http://www.magellanresorts.co.jp/ver4.0-files/main/com/com-info-new.html
396異邦人さん:02/03/20 21:29
今、学生なんですが時間がありすぎてどうしょうもないです。
397風花:02/03/21 21:14
秋に1週間くらいの連休を導入することを政府が検討中だそうです。
これってバカンス制度導入の端緒になりませんかね?
398異邦人さん:02/03/27 04:46
>>397
ホントに?
399異邦人さん:02/03/27 05:12
日本人は4年間のバカンスをまとめてとるので就職後はバカンスなど必要ありません。
400異邦人さん:02/03/27 06:03
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズサギコで400げっと
401異邦人さん:02/04/15 01:49
>>1
激しく同意。けっきょく日本の経営者はダメな奴ばかり。
完全週休二日を定着することさえ出来ないのだから。
いったいこの国のどこが先進国なんだってーの。
402  :02/04/15 21:05
結局は長時間のサービス残業を毎日しているようなやつが
会社への忠誠心が高いと思われて、評価もよくならないか?

403異邦人さん:02/04/25 22:48
んなことない。今の時代は成果主義。
1ヶ月でも2ヶ月でも休んでいいよ。数字さえ出してくれれば。
会社の業績を前年比150%くらい伸ばしてくれる人材はおらんかね?
ここでウダウダ言ってるやつに限って、結果ださないくせに、
権利ばかり主張しようとする。
404 :02/04/26 00:06
>>403
どこの国でも権利ばかり主張してるよ。
405TO 小泉:02/05/02 13:15 ID:nnDD5yTy
経済・業績の事を言うなら、バカンスを導入する事による経済効果があるし、つまり消費するための
まとまった消費する時間が得られることになる。
今の日本の状態は先進国だから、切羽詰まったゆとりのない発展途上国的な働き方
の時代はもう終わったし、きっちり働き、きっちり休める環境つくりをする方が
個人単位でも、国単位で見てもいい。
406異邦人さん:02/05/02 13:48 ID:Lq0X0jA6
消費先行の経済復興はありえない。もう少しすると又集中豪雨的な
輸出が始まって日本人総出で仕事仕事、大もうけ、ってなことにな
れば経済も復興する。その時がバカンス導入のチャンスだ。

そうならなければ長期低落で、日本人総サービス業化しバカンスは
バカンスでもバカンスに来た外国人への奉仕で目の回る日々になる
だろうよ。
407異邦人さん:02/05/24 20:26 ID:8Jowbg81
ゆとり。文化。生活。
408パチンコ店員の友人談によれば:02/08/05 21:39 ID:NdPmUeNk
>>399に同意
たしかに大学の4年間は一生分の休暇をまとめたようなものかもしれない

オレは大学出た後世界を数年かけて放浪した
まあ、あの頃カナリやばいこともやったし
時間を無為に過ごせたことを考えると

「オレはもう一生分の休暇をあのときに使い切ってしまったんだな」
と自分自身を納得させている
409元パッカーの多忙リーマン:02/08/05 22:49 ID:gHtK9eRs
タモリも1週間休むよね
久米はまた2週間かな?
410異邦人さん:02/08/05 23:30 ID:WoIbRuxm
バカは,バカンスを満喫できない。
411___:02/08/06 20:27 ID:2sGNfyPy
じゃ、日本人は馬鹿だ
412カオニャオ ◆bJdrWsYM :02/08/09 23:31 ID:6l5/UrVi
>>408
その差が学歴なわけね
高卒や中卒で10代の頃から働いてる奴は馬鹿にされるんだな
413もうすぐ出発:02/08/11 00:15 ID:D7fV1Nup
うん
414異邦人さん:02/08/11 09:31 ID:ZmEw26Qb
15日から28まで休みがもらえるので記念カキコ
415異邦人さん:02/08/11 21:01 ID:pBAA+cL6
次は2週間が目標
416カオニャオ ◆bJdrWsYM :02/08/13 21:02 ID:Dsati/nw
でも、マジで1ヶ月くらい休みたいよね?
で、火曜とか水曜の空いてるときに出発してさ、
一都市に1週間はマターリ滞在して
417:02/08/18 01:38 ID:V/RbfYAh
そうだ!
418異邦人さん:02/08/18 21:59 ID:5aK+JDGz
ALIVE
419        \\\\\\\\\\\:02/08/20 20:00 ID:DBGcEsSU
しかしこのスレ沈んでるね?
4201じゃないけど:02/08/27 18:28 ID:gr41AuYx
?
421! ◆ONpZHbYU :02/09/07 21:02 ID:3YiPbXnw
あげる
422サラリーマン:02/09/12 19:02 ID:s/39TOF5
盛り上げろ
423 :02/09/16 20:13 ID:KcFLr8ZG
age
424異邦人さん:02/09/16 23:48 ID:ZLEa6IDV
みんな年末年始はどうするの?
漏れは有休を使って20連休くらいを計画中。
425異邦人さん:02/09/16 23:56 ID:29yzXgen
セコく3連休増やしてる動きが
ますます夢のバカンス導入を遠ざけてるな。
426異邦人さん:02/09/17 00:00 ID:ovQ0nmZE
バカンスの前に、サービス残業を無くせ!
427異邦人さん:02/09/17 00:19 ID:ULgdeyqw
休みは人の心をゆとりあるものにする今世紀最後の方法だ。
衣食住のコストは間違いなく将来において下がってくる。
まず、住が下がる。人口が減り、土地の値段は下がり、建物も下がってくる。
そして食、農家の担い手が減っては来ているが、個人が農地を買い取って自給自足を
始めたり、農業法人の動向によってはもう少し値段が下がるかもしれない。
衣に関しては個人の趣向によるがユニクロなどの海外生産により昔よりも安く買えているのは
事実。
生活のコストは将来的に下がってくるのである(おお!未来は明るいではないか!)
なぜ日本人は物事をネガティブに考えるのか・・・それは働きすぎだからです。




428サラリーマン:02/09/29 09:40 ID:UtW507fO
9月に10連休取ったが
誰も真似する奴がいない。

せっかくオレが起爆剤になったのに、、、。
みんな黙々と働いている、いったい何が楽しいのだろう。
429異邦人さん:02/09/30 05:15 ID:R4z/3jTt
仕事辞めて1年経ちます。
いろいろと海外周りました。
来月からも東欧へ1ヶ月ほど行きます。

ただ、帰国後は働くつもりです。
ブランクがあり不安ですが、まあ自業自得でしょう。
今の日本の状況だと、長期ヴァカンスを取るとなると派遣社員がいいのかな。
とりあえず1〜2年は派遣か…。

甘い考えでスマソ。
430トラック運転手:02/10/03 22:12 ID:najs6PyW
カバンス
431異邦人さん:02/10/04 00:18 ID:JmPOjvO5
残念ながら日本人の中には「休暇とっても何もすることがない」人も多い。。。
432異邦人さん:02/10/05 00:10 ID:JAtA0LH9
>431
そうだね。
日本人はモノへの執着心が異常に強くて、ゆっくり時間をすごすことを知らないからな。
まあ、文化レベルが低いから仕方ないか。所詮、農民なんだよね。あくせく生きることしか知らない。
僕はできれば8月は一ヶ月休んで旅に出たいけどね。その分、クルマを買うような無駄遣いはしないよ。


433大卒の現場作業員:02/10/11 21:23 ID:yVPsPguR
哀しい
434異邦人さん:02/10/11 21:33 ID:o99WaInF
>>433
休みが取れなければ、国内でも
十分和めるよ

温泉は、日本が一番!
435名無し:02/10/12 13:37 ID:c/l9PvOs
私も1ヶ月ぐらい休みたい!ヨーロッパにも行けるのに・・。
他の国と比べると日本人って働きすぎだと思う。
436異邦人さん:02/10/12 16:45 ID:oFshZyyt
>435
休みの代わりに犠牲にしないといけないものが多すぎると思うけど・・
まず24時間営業のコンビニ無くなるな。
437-@_@-:02/10/12 20:52 ID:AT0Z0ImY
すべてのコンビニが閉まるわけじゃないし
大丈夫だよ、飢え死にするわけじゃあるまいし
438名無し:02/10/12 21:26 ID:c/l9PvOs
>437
確かにそれは言える。スーパーとかもあるし・・。
439異邦人さん:02/10/13 08:30 ID:+bbIPFeO
ウチの近所にはセブンイレブン、ファミリーマート
ampmが徒歩圏内にあるけど3件もいらん。
440しがない30代サラリーマンソ:02/11/01 21:38 ID:4YncTdhi
中高年は休まない理由が最近になってやっとわかってきました。
やっぱ好きなことできるのは独身のうちだけ。
441異邦人さん:02/11/05 17:47 ID:PVOELXyq

■■月収手取り30万無いなら考えてください■■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.ddt.or.jp/~samu/index.htm
442異邦人さん:02/11/05 18:40 ID:OqZpEdat
>>441
手取り30万ないやつから、さらに金をむしり取ろうとするなよ、、
悪魔だな、おまえ
443異邦人さん:02/11/11 23:56 ID:z5qkY1p+
今朝BSで見たんだけど、イギリスとノルウェーの家族が
バカンスの間だけ互いに家を交換して生活するって話、けっこう
面白いかもしれない。

日本国内だけでも東京と田舎の家族で交換するとか、
沖縄と北海道で交換するとかね。少なくとも宿代だけは浮くもんね。
444異邦人さん:02/11/12 02:41 ID:ikcSvUe7
バカンスきぼーーーーーーーーーーーーーん
大さんせーーーーーーーーーーっっ!
海外行ってつくづく思うこと…
「日本人が金持ってるの、当たり前だよな…
 だってどの国の人よりも真面目に長時間働いてるよな…」
もっと休みほすぃ…
445異邦人さん:02/11/12 17:42 ID:iIuyuc1N
独立するのだ。
446異邦人さん:02/11/12 23:21 ID:bcOyqeZi
ところで国会に民主党が提出した長期休暇をとらせる法案はどうなったんだ。
あれが実現すれば2週間休めるんだぞ。

447異邦人さん:02/11/15 08:00 ID:DVEOEkpJ
日本人、えらいと思います。
一生懸命働いて。
逆にバカンスの国、フランスの方々ちょっと休みすぎ。
まあ、サボるという言葉の語源の国だから。
今、フランス人は週35時間以上働けません。
その上、バカンスシーズン終わったらみんなストライキして休んでます。
こないだはごみ収集の人がストで、パリはごみだらけでした。
もうちょっと働けよな!
448異邦人さん:02/11/15 08:46 ID:duUt/ZsY
>>447
んだべ
バカンスシーズンは街が機能してないっぺ
あれはやりすぎだべ
449異邦人さん:02/11/15 09:39 ID:bxyZrjtu
最近の日本人って本当に働いていないぞ。ヨーロッパが働かないのはワーク
シェアリングの意味合いが強いだけだよ。日本でも社会が成熟しつつあるか
らその内ヨーロッパ並になるんだろうね。
450異邦人さん:02/11/15 12:35 ID:EtU1rpdp
>>449
カレンダーの休日を数えると、1年のうち100日以上休んでるんだよな!
ならば40日ぐらいまとめて休ませてくれても良かろう!という気がする。

けどたまにある2連休、3連休がないのもちょっとツライ気がする。



451サラリーマンソ:02/11/16 08:31 ID:H3Xu5KTG
休みも取らずしぶしぶ出勤するよりは年に数回長期休暇を取ったほうが
労働意欲も湧くと思うが、、、。

1週間以上の連休が4回以上取りたい
別に旅行に行かなくとも地元でマターリしたりかなりリフレッシュできる。
452異邦人さん:02/11/16 12:13 ID:N0jXoclk
この板は海外旅行が趣味の奴しかいないからバカンスマンセーって意見で一致してるが
社会一般の意見としてはどうなんだろうね。
旅行にあまり興味のない奴はバカンスなんていらないんじゃないのかな。週休3日
のほうが喜びそう
453異邦人さん:02/11/16 12:24 ID:pouOM3GZ
長く旅行に行くのが文化レベルの高いことなのか
激しく疑問なんだけど
454異邦人さん:02/11/16 12:33 ID:wuLcDL3h
公務員志望のものでつ。
将来、バカンス休暇の法案作れるといいにゃあ
なんてね。
455異邦人さん:02/11/16 13:42 ID:eXUCxkG4
村社会のこの国ではムリだな。
田植え根性・・・・・
オレが残るから(働いてはいないよ。だらけているだけ)
てめーもあせかけってか?
456異邦人さん:02/11/17 00:54 ID:AO9hLhL2
従兄弟が去年司法試験に受かった
就職は1年先送りにして半年シルクロード、一旦帰国してすぐにまた東南アジアに
旅立っていった(今ネパールらしい)
来年4月に司法研修始めて弁護士目指すそうな
才能があれば、今の日本のシステムでもやりたい放題できるのかも。
457異邦人さん:02/11/17 00:58 ID:OCeYjr0P
>>454
公務員ですが年次有給休暇が年間3日てとこもありまつ
もちろんお盆休みなどなしお正月も3日間ほど出勤あり
今は移動して夏休み程度はとれますが、そんなに甘くないよ
繰越で40日も有給休暇あるのに毎年ほとんど捨ててたよ。
458異邦人さん:02/11/17 11:27 ID:Hi+1bzYg
1、2週間ぐらいの海外旅行じゃ逆にストレス溜まりそうだな。

最低でも2ヶ月は欲しい。
459異邦人さん:02/11/17 11:36 ID:u6RT3jBN
まず第一歩は
有給休暇の日程を会社から指定するように法律で義務づけなければだめだよ。
勤め人が自分で日程を決めるなんて出来るわけがない。ヨーロッパでも休暇の
日程を決めるのは会社側。
460異邦人さん:02/11/17 11:39 ID:3vn9WPql
>>453
旅行に行くのがレベル高いんじゃなくて、
長い旅行したかったらできる社会って成熟してる、ということ。
生活だけで精一杯の自転車操業社会じゃなくて、
生活を楽しみたいからさ。
461異邦人さん:02/11/17 13:29 ID:6VxGO61e
リゾートに行くとあくせく遊んでるのは日本人だけ。
こいつらを見ると、日本人にはバカンスなんてムリだなと思う。
もともと人口の大多数は農民だから、DNAが時間をゆっくり使うことを許さないんだろう。
でも俺はこいつらとは違うけど。
462異邦人さん:02/11/17 13:42 ID:KJN08CdS
俺の知り合いの仏人は某有名エレクトロニクス会社のアメリカ工場
プロダクトマネージャーだったがヴァカンスを許さない経営者側と
けんかをして高給を捨ててヴァカンスを取ってしまったよ。
463異邦人さん:02/11/17 13:50 ID:CYdtUSuV
さっすがフランス人
ニースに行った時驚いたのは、店が開いてる時間の短さ。
朝10-12、昼食時はシャッターしめて 14〜16午後開始-19:00、日曜休み
百貨店でもこれだもんね。
あのあたりだと、イタリア、スペインとリズムが同じになってくるらしい。
こんな労働時間短くても、生活レベルって別に日本と変わらない。
464異邦人さん:02/11/17 14:28 ID:lsz/5eBX
アジアのリゾートホテルに滞在中に話をしたフランス人の話。
フランスでソニー関係の仕事してる人で、ここには何日いるの?
と聞かれて、8泊と答えたら、「日本人なら8日あったら世界中見て
周れるんじゃないのか」というジョーク?いわれた。よく御存知。
465異邦人さん:02/11/17 15:15 ID:lg2WcUj/
でもフランス人でも働いてるやつは日本人よりむちゃくちゃで休みなんか
全然取らないやつもいるんだよな。
466異邦人さん:02/11/17 15:31 ID:NsNR5Qjz
やっぱりそれはどこでも同じなんですね。
でもむちゃくちゃ働いて、休みなんか全然とらないで
死んじゃった人ってフランス人でもいますかね?
わたしはたった一度の人生、お金より自分の生きたいように生きる!と夫婦で店やってるけど週休2日。旅行の時は思い切って連休とる。
将来は冬のバカンスと称して2か月くらい休みとりたい。食べていければいいです。生きてるうちにどんどん旅行行っとかないと。
スチュワーデスになりたかったけど今は自分の暮らしに満足してますよ。
467異邦人さん:02/11/17 18:12 ID:E9yQcHw5
欧州は貧富の差も激しいからね
468異邦人さん:02/11/17 18:44 ID:moHLDRcJ
そうなん?>467 そうかなぁ〜。
日本と比べれば、っていうことかな。
ま、国にもよるかもしれないけど。
じゃ、貧しい人はバカンスよりも仕事したいと思ってるかな?
そんなことないんじゃない?
469反転石:02/11/17 19:24 ID:DPGev7Ez
高学歴の人間とかエリートとかはどこの国の人間でも滅茶苦茶働くよね。
でも普通の人間の大半はまったりしたいと思っているはず。それがなかなか
できないのが日本人。
政治改革や意識改革を期待したって実現するのは何十年後だから、長期旅行
を楽しみたい人は自分なりに工夫しないといけないね。その為の情報交換の
場なんかも必要かと。
470異邦人さん:02/11/17 19:36 ID:OCpiVHDp
>>468
それは逆で、
仕事でバカンスどころではないのは
地位の高い人の話では?
471異邦人さん:02/11/17 19:44 ID:3wfjxeLa
ほんとそうですよね。休みもらっても何していいか解らないって人多そう。
若い子ほどその割合は低いでしょうけど。
よく、旅行先で何してるの、と聞かれて
ゴロゴロしてるだけです、とかいうと納得できないみたいです。
472異邦人さん:02/11/17 19:45 ID:uAxObe3a
日曜日の今日、しぶしぶ自主的に出社。
金曜日の最後の最後に疲れのあまり意識が朦朧としていたため、
小さな事ですがひとつだけやり忘れてしまったことがあったので。
でも、もし、このまま月曜の朝を迎えたりしたら、
確実につるし上げられそうなもので仕方なく…。

でも、そんな心配は全然いりませんでした。

なぜって、昨日も今日もみなさんは普通に出社しているため、
いつのまにか、その私が残した仕事は跡形もなく消えていました…。

明日がとても怖いです。
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
473異邦人さん:02/11/17 20:07 ID:SP6l8cpA
>>470 そりゃそういう人もいるでしょね
でもさ、確かフランス大統領が何週間だかのバカンスとって話題になってなかったっけ?
とりあえず、ベースの感覚が日本とは違いそうだよね。

ここの板では休みにも肯定的だけど、他人の休みを許せない人いない?
たしか、私の友人で公立中学の英語の先生が、教頭にじゃまされて、ナカナカ国外出れないって行ってたよ。
話をきいてると、どーも妬みみたい。
更に驚いたのは、プライベートで海外行くにも、行き先の詳細は先生だから仕方ないかとも思うが、
同行者、予算まで書かされて、教育委員会に提出しなくてはいけないって鬱になってたよ。
それって、プライバシーの侵害とちがうんだろか?
話しがそれてゴメン。
474異邦人さん:02/11/17 20:22 ID:zZNXKeUt
高校3年の時の担任受験生の私達残してスイスに3週間くらいスキーしに行ってた。
進学希望者100%近かったクラスだった。そのこと含めて一番好きな先生でした。
475異邦人さん:02/11/17 20:30 ID:lg2WcUj/
狭い範囲の話題。
476異邦人さん:02/11/17 20:33 ID:lg2WcUj/
というかよ、その先生がこんなだっかたら、こういうことを言ったから
3週間あけても人気があったってわかるように書けよ。2chとはいえ、
人によませて会話するために書いたんでしょ? でないと
なんでそんなバカ教師が好かれるんだよ、ぼけ、って思うだけじゃん?
あんたの好きなその先生を、アホの人でなしと思わせるために
わざわざ書いたわけじゃないっしょ?
477異邦人さん:02/11/17 21:10 ID:cFKB2zua
ミズノミ百姓あがりのカッペ。
だらけてカイシャに居座り続けるのがサイコーって信じ切ってる。
バカジャン。
あせをかいているようにみせる罠。
とここん農民だなこの国は。
478異邦人さん:02/11/17 23:32 ID:uAxObe3a
>>474
私もそんな先生がいたらかなりナイスな奴だと思います。
474はそこそこ言いたい事が伝わる2行のような気がしました。
(ただ、私の勘違い・読み違いの可能性は否定出来ませんが。)

でも、こういうキャラクターのよさって、
会社のオヤジ様達にはわからないだろうなという気もします。

また、このキャラクターがただ単に面白いというだけの話ではなく、
「人生を楽しむ」っていう受験生が忘れがちな大切な発想を、
かなり自分にとってリスキーな方法をもって表現しているあたりがさらによいのでは?
と私は解釈しているのですが。
479異邦人さん:02/11/18 09:48 ID:C2SAJFFU
>477
優雅にヴァカンスを満喫して遊びまわっているフランスはりっぱな農業国でつ。
480異邦人さん:02/11/18 15:52 ID:kKpHTkp6
>489
産休です。感性のゆたかなお方
481異邦人さん:02/11/18 15:54 ID:kKpHTkp6
>489
さんきゅう
482異邦人さん:02/11/18 16:17 ID:YI62ZlGJ
照代
483異邦人さん:02/11/18 17:30 ID:Kmrm7E7h
そーゆー型破りの先生が魅力的だったんだろうかね、生徒にとって。
PTAはかんかんかもしれないけど藁
484異邦人さん:02/11/18 22:31 ID:uJ5cuVOF
会社のオヤジ様達の話は言うまでもないのですが、
一見自由を謳歌しているように見える日本の就職前の10代20代だって
実はかなりギスギスした人生を送っているのでは?と思うこともあります。

金曜の夜や土日の予定が埋まっていない事には恒常的に恐怖感を覚えるし、
長期休みには必ずエピソードの一つや二つ作らなきゃいけないし、
一見馬鹿ネタであっても、どれだけ飲み会に参加したかとかそういう話をして、
逐一人前で自分の社交性を披露し続けなきゃいけないし。

私も、ある時期まではそれが極普通のことだと思っていたような気がします。
旅先の有り余る時間でいろんなものをボーっとみることが出来るようになってから、
初めてそれが変なことだって気が付くようになったのかなという気がします。

485異邦人さん:02/11/18 22:42 ID:uJ5cuVOF
高度経済成長の負の遺産は、脈々と受け継がれているなと思ってしまいます。

486異邦人さん:02/11/18 23:05 ID:r/7O9BK3
>484
いつも全力疾走してないと(仕事でも遊びでも)ダメなヤツだっていう価値観が支配してる日本は、まだまだ発展途上国だってことだ。
ヨーロッパではそういう次元は卒業して、マイペースで生きようという考え方になっている。
俺はそっちのほうがいい。給料はいまのままでいいから、出世もしなくていいから、自由に時間を使って旅行も好きにできるほうがずっといい。
こんなストレスのたまる社会はもうたくさんだ。
487異邦人さん:02/11/18 23:16 ID:eL37+4Cf
>486
ムリだな。ほとんどみずのみびゃくしょうあがりだもん、この国は。
人がオイシイ(オイシソウナノハ)ゆるせないやつらばかり。
488異邦人さん:02/11/18 23:50 ID:uJ5cuVOF
日本人が農耕民族であることはその原因ではないような気がします。
良くも悪くも時間がゆったり流れる東南アジアも、殆どが昔からの農業国ばかりです。
また、逆に、この殺伐とした競争社会の根本は、
ヨーロッパ的な狩猟民族の発想によるところが大きいのではないでしょうか。

それより、本来は農耕民族であったのに、
高度経済成長とともに無理に重厚長大型産業のスタイルに転換したあたりから、
なにか日本人の精神の歯車が狂い始めたのではないかと思います。

まあ、原因はなにであろうとも、今の日本の社会は、
物理的な休養も精神的な休養も少なすぎるという事だけは事実です。
489異邦人さん:02/11/19 00:39 ID:sStXS8JJ
そうだね
490異邦人さん:02/11/19 01:53 ID:uF6ybEyL
>長期休みには必ずエピソードの一つや二つ作らなきゃいけないし、

ここの自称旅行通のことですか?
491異邦人さん:02/11/19 09:33 ID:JCaOyUY0
どうも英米の影響が強くてヨーロッパを狩猟民族と決め付けたがる奴が多いな。
狩猟民族はゲルマン以北でラテン系は農耕が主だろうが。でヴァカンスを謳歌
してる農耕民族も多いよ。

それより北日本では冬はすることが無いからゆったりヴァカンスをすればよい
ものをわざわざ出稼ぎに出るだろう。それはすべて貧しさが故なんだよ。

日本は一見豊かになったように見えるけどこのヴァカンスも満足に取れない様
子を見るとまだまだ貧しいんだね。
492異邦人さん:02/11/19 10:01 ID:G1sS/AA8
>>491 それもあると思うし、
たくさん働くのがいいことだっていう美徳感念みたいのがあるんじゃない?

それと出るものは打たれるで、自分で仕事の段取りつけてゆっくり休もうとしても、周りが許さない。
お付き合い残業してる人も多いんじゃない?
493異邦人さん:02/11/19 11:29 ID:NB4vnkUQ
>たくさん働くのがいいことだっていう美徳感念

これぞ貧しさ

>出るものは打たれるで

これも貧しさ

金持ちはけんかしないさ
494異邦人さん:02/11/21 12:54 ID:Dk0VN4jC
会社を辞めて旅にでた人
後悔してますか?

おれは1年くらい旅に出ようとおもっているんだが。

ちなみに出版社勤務2年目25歳。早稲田卒
再就職ないかなー。。。
495異邦人さん:02/11/21 12:55 ID:Dk0VN4jC
↑まだ辞めてないけどね。
ボーナス貰ってあめようかなと。
疲れマスタ。。。
496異邦人さん:02/11/21 15:38 ID:AnZAgHKi
>>494
もう少し我慢したら。
再就職の際、職歴って重要だから(3年以上かな)。
自分は基本的に後悔してないけど、後の就職のことをもっと考えといた方がよかったとは思ってる。
理系院卒、5年勤務後、約1年旅に…。
現在就職活動中。
以上、あくまで、一人の意見ですが。
497484:02/11/21 22:48 ID:WFmQ4Trl
>>490
そう書いたつもりではなかったけど、言われてみて、なるほどなという感じがしました。

2chどうこうは別にして、エピソードを作るために旅行をしているのかな?
って思いたくなるような人はたまにですがいますよね。

まあ、実際そこまで逝ってらっしゃる方は多くないとしても、
自分に何か大きな旅の目的を科したり、大義名分になりそうな成果を求めたりしている
とても真面目な方が、結構いたような気がします。

あとは、旅先なのに、会社並に人間関係(&上下関係)をきっちり作っていたりとか。

人のことだからどうこう言える立場ではないのですが、
もうちょっと気楽に構えれば、もっと旅行も人生も楽しくなれるのに…などと思ってしまいます。

まあ、このままの真面目さのままでは、日本のバカンスなんて遠い世界なのでしょうかと、
ふと旅行中のことを思い出しました。
498異邦人さん:02/11/21 23:03 ID:+RSpR2u6
農業ばかりやっている国が必ずしも集団主義ではない。
気候風土もあるだろうね。
東南アジアのような温暖な所では、むりやりまわりばかり
気にしなくても生きていけるよ。
この国は常に周りの目ばかり気にしすぎ。
ムラハチになれば水もわけてもらえずタウエはできない。
まわりの目がこわいだけ。
499異邦人さん:02/11/22 10:00 ID:ea6MF48d
>東南アジアのような温暖な所では、むりやりまわりばかり
気にしなくても生きていけるよ。

東南アジアを見てうらやましいか?東南アジア好きのほとんどが欧米の
コロニアル気分にあこがれてるだけだろうが。実際の普通の東南アジアの
住民の暮らしをしてみたい奴がいたら見てみたいもんだよ。
500:02/11/22 21:27 ID:FSfOY4l1
500げっと!
501異邦人さん:02/11/28 10:19 ID:KHy3fqjw
502異邦人さん:02/11/28 10:55 ID:Gycx5br3
後一年で現役リタイア予定。
連れ合いは死んじゃったし、子孫に美田を残さず。
一国一年か半年のペースでゆったり世界を回ります。
何十回も海外出張したけど、仕事ばかりでゆっくり
できなかったしね。
503異邦人さん:02/12/01 02:44 ID:awzxj8W1
バカンスが夢なのが現在の日本。

バカンスが無いなんて信じられない、バカンスの無い人生なんて意味が無いというのが欧州。
50430代の男性(コンコンヲタ&ミキティヲタ&あゃゃヲタ):02/12/07 20:51 ID:poac5MKp
みんな
もっと
勇気を
もとう!
505異邦人さん:02/12/10 10:03 ID:hgQgAduD
日本の考えが世界では異常。
仕事人間どもは氏ね!
506異邦人さん:02/12/10 12:55 ID:86Z3EeiX
お前みたいな甘い考えを持ってる奴は社会で通用しないと上司に言われています
サービス業ですが客がいない時もゆっくりとはさせてくれません
「お前そんな余裕ないよ」「客いなくてもゆっくりしちゃ駄目だよ」
「仕事がないときは何か探して仕事しないと駄目だよ」
507異邦人さん:02/12/10 13:58 ID:+rbO+C7b
こんな金太郎飴みたいな国やだ。
508おれの上司の場合は、、、:02/12/10 20:05 ID:SYIBC/Di
>>507がいいこと言った
例えが素晴らしい。
509異邦人さん:02/12/10 22:29 ID:m6ocHw9w
「忙しくて休めない」という人は、大体次のどちらかに分類されます。
・本当は「忙しくて休めない」のではなくて、仕事が大好きで「休みたくない」人
・本当は「忙しくて休めない」のではなくて、上司の機嫌が心配で「休みづらい」人

本当に忙しくて休めない人はほとんどいないと思います。
大抵の場合、忙しくても休めます。
510おれの上司の場合は、、、:02/12/11 19:08 ID:i/MUGKOe
俺の上司も今年まだ2日しか有給とってないんで俺も取りづらい
511異邦人さん:02/12/11 20:50 ID:pp1rGLVh
休みなんかいつでも取れるのに、法で強制的に休ませられるなんて絶対いやヅラ
512異邦人さん:02/12/11 23:42 ID:2ZiKWvGb
うちの会社は休みもとりやすいし毎日定時で帰れます。
事務職なんであまり疲れないしね。目は疲れるけど・・・
そんなおれを皆は他社で通用しないとかいつか苦労するとか脅します。
でも他社でどーか知らないけど他国では普通じゃないのか?
一応土曜出のときもあるし有給なんて他国と比べりゃ少ないと思う。
なんか若いうちはすっげー忙しい思いをしないといけないような意識が
日本人の中にあるのだろうか?
みんなそんなに残業したいのか!?しなけりゃいけないのか!?
513異邦人さん:02/12/12 00:32 ID:7CzxSo3v
長時間仕事すると偉い的な風潮があるよね。
頭悪くて仕事の遅い残業だらけ人間より効率的に仕事して早く終わらせる人間に風当たりが強い。
実に情けない。
514異邦人さん:02/12/12 00:48 ID:XA+XYUAI
定年まで一ヶ月くらいの旅行はできないのか・・・・と思うと鬱になります。
会社やめても食うのに困るし・・・
でも人生は一度きりなんだよね。定年まで生きている保証もない。
515異邦人さん:02/12/12 00:54 ID:XA+XYUAI
>>513
アメリカ人が言ってたんだけど
「日本人は一日を仕事だけで終えて楽しいのか?」だって。
おれみたいな3流大出だと社員使い捨てみたいな職場しかない。
同じ大学の友人は、ほとんどのやつが転職してるし「30でやめる」
とか言ってるやつがほとんど。
結婚して子供でもできれば養育費で旅行どころじゃない。
学習塾に払う金って無駄だよな・・・
ところで他国の小中学生って学習塾行ってるのかなあ?
516異邦人さん:02/12/12 10:39 ID:EuvcU+dl
学習塾は韓国も盛んに行かせるよね。
子供の塾代で親が遊べばいいのにね。
517異邦人さん:02/12/12 11:38 ID:iJ9NS4hV
管さんがバカンス法でも公約にしたら民主でも支持しようかな。
518異邦人さん:02/12/12 11:42 ID:EuvcU+dl
>>517
団塊世代のオヤヂどもは支持しないだろうね
519異邦人さん:02/12/12 11:45 ID:yjI885YU
というか、これだけ経済が悪化した今は無理とちゃう?
520異邦人さん:02/12/12 11:54 ID:n+iCuf1B
>519
いや、日本にもレイオフをなら見込みがある。
521TE:02/12/12 12:19 ID:5j3ZNT1l
>515
そうかな?私の場合は学ぶことが楽しいと教えてくれたのは
塾の先生の方だったよ。
でも子供一人の大学までの養育費+教育費は
平均で2,000万円らしい。高いね。
522異邦人さん:02/12/12 12:47 ID:EuvcU+dl
>>521
学ぶことって・・・塾で教えるのは受験対策だろ。
もっともつまらない勉強だよな。
日本は他国のように塾など無くすべき。
それから住居。
一世代に1回は新築してるような国は日本のみ。
住宅ローンのために働いているようなサラリーマンが多すぎるよ。
523異邦人さん:02/12/12 12:49 ID:EuvcU+dl
塾は盛んなのに日本の学力って他の先進国と比べて抜群に高いわけじゃないよね。
524TE:02/12/12 12:53 ID:hve5oPvW
なんか塾の話になっちゃったな。
バカンスの話に戻そう。
525生徒:02/12/12 15:51 ID:mDb+D1gI
小中学生に取って塾にいる時間はバカンスだ!
526異邦人さん:02/12/12 19:14 ID:k9lSslhI
毎日残業して結婚して子供作って良い大学いかせるために塾行かせて
教育費のために必死に働きながらも将来一戸建てを買うために貯金して
子供が大学卒業するころには、もう爺さん。
527異邦人さん:02/12/12 21:09 ID:b13+CxEN
●ILO132号条約とグリーンツーリズム

 さて、都市から2〜3週間かけて遊びに来るといいましたが、
それはILO(国際労働機関)の132号条約がきちんと実施されているからです。
この条約は「労働者は、単に3週間以上有給休暇を保障しなければならない。
そのうち2週間以上は分割してはならない」と明記しています。
残念ながら日本政府はこの条約を批准していません。それだけでなく、
ILO第1号条約の8時間労働制も日本政府は批准していません。
ILOの183本の労働者の権利や労働条件を保障する条約のうち、
日本政府が批准しているのは44だけです。
 イタリアの農家婦人から「日本の労働者はがんばってほしい。
今、日本の企業がヨーロッパにも進出していますが、
そこに日本の無権利状態の労働を持ち込まれてしまうと、
この状況が脅かされる。2〜3週間泊まり込んでくれる都市の
労働者がいなくなったら私のアルバイトが奪われることになるからだ」と聞かされました。
EUの年間有休期間は、36日です。日本は9.1日です。

http://www.nokyororen.ne.jp/hakkou/rounou0012.wa.html
528異邦人さん:02/12/12 22:48 ID:bAht/+EL
>513
それをいっちゃおしまい。
バカがよろこんでダラッテいるのがニッポンのかいしゃ!
529異邦人さん:02/12/13 00:39 ID:3m0qe9Ms
age
530異邦人さん:02/12/17 00:47 ID:KvdUN62m
g
531異邦人さん:02/12/17 01:18 ID:qldT3Ppk
うち、ヨーロッパのメーカーと取引している会社なんだが、連中はほとんど
20日からクリスマス休暇。実際の取引は先週でもう終わり。
しかも1月10日過ぎまで休みだと・・・。なんだか悲しい。
532異邦人さん:02/12/17 16:53 ID:o63IogcL
日本はおかしい
533異邦人さん:02/12/17 17:09 ID:ANL4iN+s
有給なんて法律で認められてるのだから、取りゃあいいじゃん。
取ったもん勝ちだろ。
ここでグダグダ言ってる奴はただの根性無し。
同僚と上司と客に迷惑掛けても当たり前だっつー顔して取りゃあいいんだよ。
今の会社は将来なんて保証してくれないだろ?
534異邦人さん:02/12/18 09:20 ID:9u1Tetsv
>533
君、もう明日から会社に来なくていいよ。
535異邦人さん:02/12/18 09:55 ID:EcqM/PfL
休みが取れないような会社に好きこのんで勤めてるくせに文句言うなよ。
そんな会社がイヤなら辞めればいいだけ。
辞めないってことは、何かその会社にいるメリットがあるんだろ。
それとも、辞めたいのに無理に引き止められてるのか?まさかな(w
536異邦人さん:02/12/18 10:15 ID:2XPc+lXH
有給取ったって理由でクビだったら、労働基準法違反だからね。
裁判やれば絶対勝てる。そのくらいの覚悟はしておけよ。
俺は仕事上、ICレコーダー使ってるから、上司が不適切な発言しようもんなら、常に録音するように心がけてる。
あとは、失業してもすぐに仕事が見つかるくらいのスキルは身につけとけよ。
語学でも、資格でもいいから。
とりあえず、戦わないと権利なんて得られない。
ヨーロッパは労働者が革命起こしたからこそ、今の権利があるんだろ?
お前らも、まず身近なところから戦えよ。
ある程度周りを敵に回すのはしょうがないよ。

ちなみに俺、30歳で転職3回したが、3回とも給料上がってるよ。
有給は殆ど消化してる。居づらくなったら辞めりゃいいんだって。
537:02/12/18 16:05 ID:MVO/wOry
俺もICレコーダー、もしものときのために買って
カバンの中にいつも入れているけど説明書なくしてしまって
使い方がわからん。
538異邦人さん:02/12/18 17:22 ID:EcqM/PfL
>>537
オークションで売って新しいの買えよ(w
539異邦人さん:02/12/20 10:51 ID:NQwFUjxI
                                   ds
540異邦人さん:02/12/20 13:48 ID:3imwoPN0
いっや〜ん
541異邦人さん:02/12/23 13:53 ID:Dv45AMGy
あげ
542golfer:02/12/23 14:32 ID:fX8lTXSE
タイに何度も行ってるけどゴルフはまだしたことない。
2000円ぐらいで、できるようだ。
誰か1月5日すぎにバンコク行くけど興味ある人いないかなあ。
543:03/01/05 19:52 ID:06vdDHAa
なんだ今年はまだ誰もカキコしてないのか
544異邦人さん:03/01/06 19:28 ID:Hu1BSOnm
売り上げないから
バカンスなんて夢の夢ってこった。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546異邦人さん:03/01/06 21:52 ID:eqk33StB
ねんちゃくうざいんだよ
この?ァけがあああああああ
547異邦人さん:03/01/07 01:18 ID:Iz1vE4Zr
あんた、こんなとこで油売ってないで
カジノやってなさい。はい、さようなら。

548異邦人さん:03/01/07 06:23 ID:uYA/9DWX
私は2年でたった300万でつ。
549山崎渉:03/01/07 23:14 ID:RxlW0SPZ
(^^)
550異邦人さん:03/01/08 00:41 ID:8ateaeZN
age
551異邦人さん:03/01/08 00:45 ID:ZJUk+4DZ
日本とアメリカはダントツのGDPを誇る国だが、やはりこの2国の人は休みをあまり取らない。
結局、国民が一生懸命働かないと高い生活レベルを保てないということだよ。
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553異邦人さん:03/01/08 07:12 ID:PFa1x9t+
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!パイパンだけどお尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
554異邦人さん:03/01/13 19:55 ID:OMHtCdVc
でもアメリカ人でも年間2週間はバカンス取るぞ。
ヨーロッパは6週間とかとるけどね。
555異邦人さん:03/01/14 00:52 ID:OBqmU3h9
一気にレス読みました。
皆さん、同じような悩みをお抱えのようですね。
はうあ〜。

二月の祝日は2/11の火曜日。
使えねー。

一ヶ月の内訳が
20日連続勤務10日連続休みって風にならないものか。

自分が社長になるしかないのか。


今日も早起きしてお勤めです。
あぁ、、536さんの度胸をわけてほしい。
なんか、資格とろ。
寝ます。
ぐふっ。
556異邦人さん:03/01/14 13:02 ID:f6Ld19LM
あげー
557異邦人さん:03/01/14 16:41 ID:J+dud0OI
アフォな精神論がニッポンだ!
やることがなくてもだらけまくってすわるつづける。
これさいきょう!
ダラケつきあい残業もニッポンのビトク
はやく帰るのはズルイ
ひとりになってサビシイ
お前らは幼稚園児かっつうの
558幼稚園児:03/01/14 17:20 ID:/iZwtHQS
あい
559異邦人さん:03/01/14 19:23 ID:fhYGtvX3
ママ、ボクタンひとりコワイ
560異邦人さん:03/01/14 23:05 ID:EPI1xxNy
むれむれ
ニッポン!
561異邦人さん:03/01/15 23:21 ID:FkJWqizz
age
562異邦人さん:03/01/18 21:51 ID:y0U/LSXb
age
563山崎渉:03/01/22 10:19 ID:Mxa744zw
(^^;
564異邦人さん:03/02/13 01:28 ID:k7F0yoFt
捕手
565異邦人さん:03/02/26 22:46 ID:MqQOXA3e
一世代に1回は新築してるような国は日本のみ。
住宅ローンのために働いているようなサラリーマンが多すぎるよ。
566地球旅行者:03/02/27 01:42 ID:qFLCfSUx
>565
日本は湿度が高いからヨーロッパのようにはいかないよ。
湿度が高くて木造だろ。だから二世代も住むとボロボロになって立替しないと住めないよ。
567異邦人さん:03/02/27 04:13 ID:SC4D9sqo
>>566
無駄だ・・
568異邦人さん:03/03/08 13:54 ID:3younh8l
なんか塾の話になっちゃったな。
バカンスの話に戻そう。
569山崎渉:03/03/13 15:38 ID:xtgLkzj6
(^^)
570異邦人さん:03/03/17 02:29 ID:ris/VHiW
フランスは法律で年間75日(45日?だったかな)有給をとる(消化する)ことが
義務付けられてるらしい。
昨年仏領の中南米の島に行ったら、やっぱりみんな短くて1週間、普通は2週間くらい
滞在してた(某フランスに本部を持つクラブメ○度)。というか日本人のように1日単位で
滞在伸ばすというより、1週間単位で延ばすのが普通らしい。

同じクラブメ○ドでも、日本のパンフ見てたら「サホロ3日間」「バリ5日間」
などという、らぴぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っど!な旅が多くて
笑えますw
571異邦人さん:03/03/26 21:37 ID:M9qElwO0
age
572地球旅行者:03/03/29 01:38 ID:po1WhPJU
俺は結婚はぜず、50歳まで働いて、あとは貯金で旅行しながら65歳まで過ごす。
その後は年金で旅行を続け、体力がなくなったらどこか気候がよくて物価の安い国へ行く。
日本、特に東京は高い給料以外に住む理由がない。
なぜ、年金生活の老人がこんな物価の高い場所に住むのか理解に苦しむ。
573異邦人さん:03/03/30 00:19 ID:Fofhsa0W
>570
原則5週間(35日)の有給休暇じゃないかな
私も曖昧な記憶だが・・

おまけは週35時間(1日あたり7時間)の労働時間が
法律で決められている
574異邦人さん:03/04/08 08:51 ID:V0nU2Urf
全ての業界にバカンスを!!
575日本で長期休みをとる方法:03/04/08 21:07 ID:6qxMHutL
結論。

若い世代は人目(特におっさん)を恐れずにバンバン有給とって旅行行くこと。
そういう人が増えればそれが当たり前になっていくのでは。
それはちょっとな〜って思っても、法律変える以外ならそれしか方法ないと思う。
人に気つかったり、人目を気にする日本人の性格を変えていかないと無理だね。
そのかわり、人をねたんだりしないこと。
当たり前だけど、仕事はちゃんとやること。
576山崎渉:03/04/17 11:29 ID:wTvhqTv8
(^^)
577異邦人さん:03/04/18 23:01 ID:dcJVJySh
社長になったらバカンス取れる会社にするのが理想。
給料は安めですが・・・・
578異邦人さん:03/04/18 23:32 ID:M8Eu9Qtf
オッサソコワイ。
ムラハチブこわい。
かっぺですから。
なかまとのキョーチョーセーマンセーです・・・・・・?????
579異邦人さん:03/04/20 00:05 ID:dqn7wJmi
キョーチョークソ食らえです!!
村八分大歓迎っす。私は歩合の営業マン。
バカンスは2年に1回、会社を辞める時に取ってます。
580異邦人さん:03/04/20 00:55 ID:3KaQR1uo
2年に1回
581山崎渉:03/04/20 05:28 ID:oY8jPcja
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
582異邦人さん:03/04/20 23:11 ID:puGp7+DB
空気違いだけど、過労死とかあるの日本だけだしな。
電子で引いてもでないし、辞書なら載ってる奴の方が少ない。
載ってても、karousiだと先生が言ってた。
583異邦人さん:03/04/22 23:55 ID:h5+VT8JQ
maji!
584異邦人さん:03/05/14 12:07 ID:FgbqlMch
全ての業界にバカンスを!! バカンス法の制定を!!
585異邦人さん:03/05/15 16:15 ID:Phm4upf4
>397
>秋に1週間くらいの連休を導入することを政府が検討中だそうです。

全員が一緒にとっても、旅行が高くなるだけだが。それに1週間では
アメリカがヨーロッパくらいしかゆけん。ケニアとかタヒチでのんびり
して、日本帰って2日くらい休んでから仕事するには2週間はほしい。
586異邦人さん:03/05/15 17:10 ID:OXt07ICO
子供の夏休みや春休みに合わせてホスィ
587異邦人さん:03/05/15 17:38 ID:duQnqkrf
年に1回、いつでも良いから1週間もらえるなら全然OK。
というウチはずっと年末年始&お盆のピーク時しか
旅行に行けない旅行業界のカモです。
588異邦人さん:03/05/15 22:34 ID:X1cvCiGp
GWは廃止してもいいから、自由に1週間休みとらなきゃダメ
というふうにすればいい。
589山崎渉:03/05/22 01:34 ID:9ugSuCxp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
590異邦人さん:03/05/23 15:44 ID:b/xDLnxR
禿げ同。でも日本のおっちゃんは前例のないことは嫌いな上に、
右に倣えがすきだからなぁ
591異邦人さん:03/05/23 15:55 ID:c9eBNHLZ
一週間かよっ
一ヶ月くらいにしようよ。

どこのリゾート行ってもヨーロッパ系の家族連れなんか
最低一ヶ月だって言ってるぞ!
592異邦人さん:03/05/23 16:26 ID:/WygC1iG
ロスの空港でコーラ片手に飛行機誘導してた。
自分の仕事こなせばノープロブレム。
そうゆう国がいい
593異邦人さん:03/05/23 16:27 ID:GpFs0cfD
どこのリゾートで、ヨーロッパ系の家族連れと知り合ったの?
一ヶ月のバカンスって、日本人にはあわないんだよ。
国民性の違い。
せいぜい二日が限度よ、ぼーっとしてるの。
忙しくしてるのが好きな性格なんだから、それ認めて好きにしようぜ。
ヨーロッパ人にへつらって、同じにしようなんて思うなよ。
594異邦人さん:03/05/23 16:36 ID:IY94GyWk
>>593
>せいぜい二日が限度よ、ぼーっとしてるの。
>忙しくしてるのが好きな性格なんだから、それ認めて好きにしようぜ。

誰の話だよ?
俺は年に2回くらい10日くらいの旅行に行くけど、全然足りない…。
595_:03/05/23 16:45 ID:WK1jmZYT
596異邦人さん:03/05/23 16:56 ID:c9eBNHLZ
>どこのリゾートで、ヨーロッパ系の家族連れと知り合ったの?
タイやインドやハワイ&グアムなどなどだが…

>一ヶ月のバカンスって、日本人にはあわないんだよ。
日本人にも色々いるんだけど…

>せいぜい二日が限度よ、ぼーっとしてるの。
そうかなぁ… 二日じゃぼーっとできねーよ。移動だけでおしまいじゃん。

>忙しくしてるのが好きな性格なんだから、それ認めて好きにしようぜ。
じゃ、なんで過労死するんだよ。
597_:03/05/23 19:38 ID:WK1jmZYT
598異邦人さん:03/05/23 21:24 ID:mNrgsqvP
お前がそうだからってほかの奴を働かさせるな
599異邦人さん:03/05/23 22:29 ID:dxw9YWV3
今度土日と3連休はさんで16日間休んで、のんびりする予定だけど
まだ上司に言ってない。飛行機のチケットとかホテルの予約はしてあるけど
どきどき・・・やっぱりだめなんだろうか・・・。
600異邦人さん:03/05/24 00:17 ID:hhLy2oFg
600バカンス
601異邦人さん:03/05/24 00:49 ID:mFxqs9Mo
たくさん休みたい人が休めるようになればいいのだ
602_:03/05/24 04:10 ID:rRi4fg7q
603異邦人さん:03/05/26 22:56 ID:Q+335LNo
バカンス法、国会提出!
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/05/26 23:05 ID:KnENjp5E
A型が日本を壊しました。
A型は、男も女も最低。

>>552
みどくつ先生のファンのO型より。

606異邦人さん:03/05/26 23:49 ID:CVAXxXbn
>>593

1ヶ月のバカンスとかクリスマス休暇が現代日本人に合わないのは
家族や夫婦が何もないところで長時間向き合ってまともに会話なんてできないから。
少子化とかヒキとか児童売春とかの問題の一因でもある。正直やばい。
607山崎渉:03/05/28 16:26 ID:2bniENyh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
608異邦人さん:03/05/31 17:30 ID:PNlgxuys
バカん酢
609ヴァカ肛:03/06/01 21:32 ID:TUIgOKit
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!                           
610異邦人さん:03/06/04 21:57 ID:L5larbVG


ぅおいーっすっ!  
            byちょーすけ

611異邦人さん:03/06/23 21:39 ID:5Qk4MccC
バカンスよこせよ。バカ会社。
612異邦人さん:03/06/24 00:39 ID:4/20Jg4w
つうか、
なんでみんなあんなに働くだけの人生で我慢できるのか不思議。
時々、休みもなく働く人たちって人生が楽しいって感じたことがあるのかなぁ・・・?
って考えてしまう。
もちろん、大きなお世話なんだけど。
そして、そういうことを考えてる漏れのほうが
この国では異常なんだってことも分かってはいるけど・・・
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614異邦人さん:03/06/24 05:51 ID:ewyRGTMF
タイトル 日本株式会社にもバカンスを
615異邦人さん:03/06/28 22:34 ID:rxCa+7Au
>>612
>なんでみんなあんなに働くだけの人生で我慢できるのか不思議。
>時々、休みもなく働く人たちって人生が楽しいって感じたことがあるのかなぁ・・・?

就職して2年の俺分析ではこんな感じ↓

オヤジ世代の場合:
「会社」という存在が人生の中の完全な一部として刷り込まれている。
朝起きて歯磨くのと同じという人もいるが、
もはや、酸素吸って心臓動かしてるのとおなじと言ったほうがいい。
だから、仕事の無い休みの日のほうがピンチなおっさんも多い。
(仮に、ゴルフなどの休日っぽい趣味があったとしても、
 引き連れていくのは、やっぱり、会社の同僚か部下。)

比較的若い世代の場合:
一言で言ってしまえば「働いている俺って立派!」系。
なぜか「忙しい」と「充実している」の使用法が殆ど≒になっている。
「社会人」という言葉をやたら連発し、「フリーター」を徹底的にさげすむ傾向あり。
あと「海外出張」という言葉にも妙に弱く、目をとろーんさせるのが多いな。
(ついでに、もう少し年齢が上がると、
 孫正義&カルロス・ゴーンのファンが増える傾向がある。)

でも、だいたいは、この2種類のMIXかな。

ま、どれを取っても、歪んでいるよ、みんな。
怖い怖い。
早くこんな世界からは足を洗いたいね。
616m:03/06/29 15:36 ID:DNyq/VsD
俺の兄貴は、そこそこの大学出て、そこそこの建設会社に就職したが、
ものすごいハードワークですよ。
なまじ仕事ができるもんだから、転職しようとしても強引に引き止められた。
空手やってたので、体は丈夫なはずなんだけど、体壊しました。

反対に俺は定職に就かずにフリーターです。
まっとうな社会人になりたいけど、兄貴見てると俺には勤まらないと思います。
俺の父親もサラリーマンだったけど、朝6時半に家を出て、帰ってくるのは夜10時。
日曜日はひたすら家でゴロ寝。60でガンで死にました。
正直、俺は貧しくてもいいから、もっと余裕のある生活がしたいと思った。

617異邦人さん:03/06/29 16:03 ID:LW+m5Qid
「社会人」という不思議な言葉が存在するのは日本語だけらしいね。
確かに英語で考える限り、該当する語はおもいつかないしね。

まあ、普通の感覚で考えたら、
学生も主婦(夫)もパートタイムもフルタイムも
何らかの形で社会に関わっている以上は、
全て「社会人」といっていいわけで、
わざわざそんな意味の無い言葉を作る必要もないんだろうな。

じゃあなぜそんな言葉があって普通に使われているのか?と考えると、
その裏にある醜い上下感覚みたいなものを感じてしまうのは
俺だけだろうか?
618いちおう会社員:03/06/29 18:52 ID:BDe/w40d
 うん、確かに変な言葉だよね、「社会人」。
なんか、「定職を持って働いている人意外は日本社会とは関係ない」
って言わんばかりで、よく考えたら差別用語とも取れるんじゃないの?

 言葉の裏にある醜い上下感覚、っていうか
「日本社会ではみんな滅私奉公して働くのが当然、
それをしていない学生、主婦etcは社会に組み込まれていない異端者で、
我々正常な『社会人』が食わせてやっている」
っていう感覚みたいなものを感じる。

 漏れはとりあえず就職して給料貰ってる「社会人」だけど、
会社ではしょっちゅう
「もういい歳なんだから、趣味にうつつを抜かしてばかりいないで
『社会人らしく』嫁さん貰って家庭を持って仕事に打ち込め。」
とか言われる。
これって「日本社会ではみんな趣味は持たず家庭のため仕事のために
毎日働き続けるのが正常、自分の楽しみのために給料つぎこむお前は異端者」
と言われてるみたいで、何だか鬱になるよ・・・
 漏れは「正常な社会人」として趣味もなく生きるより、
自分の人生を有意義に楽しみたいだけなんだけど・・・
619異邦人さん:03/06/29 18:56 ID:LZg6iGvM
社会人ではなく会社人が正しい使い方
だよな?
620異邦人さん:03/06/29 19:40 ID:EjKGe94N
ヨーロッパ人は、政府が「定年を引き上げます」
といった瞬間にストライキが続出します
621 :03/07/01 16:13 ID:5WleXlB+
世の中の社会っていうのは、勝ち組の社会なんだよ。
今の日本の社会っていうのは、勝ち組がつくっている。
負け組は落ちこぼれるか、はみ出すだけ。
欧米だと、キリスト教的観念から、ホームレスでも生きていけるし、
更正施設も充実してたりする。
ところが、日本にはそういう宗教的観念が薄いから、物乞いすることすら禁止している。
622異邦人さん:03/07/01 22:35 ID:/rFjkf7Y
>>621
いい人なんだろうけど、
なんか、飲み屋でぐちっているオヤジみたい。
もちろん、説教系おやじよりはずっとマシだけどね。

まず、
「世の中の社会」(??)なるものの話をしているのか、
「今の日本の社会」の話をしているのか、
話題の対象があまりにも不明確。

あと、「勝ち組み」とか「負け組み」とか、
少し前に流行りだした言葉をやたら連発しているけど、
なんか、なんとなく言葉の雰囲気だけで話していないか?
そもそも、社会とそれに付随する何らかの価値観があるから、
勝ち負けの判定なるものも生まれてくるわけで…。

あえてその辺をいうならば、
「勝ち負けの判定が画一的な社会というのに問題がある」
というべきなのでは?(順序が逆ね)

あと、「欧米だと…」って一括式のまとめ方も、
もういい加減、そろそろ卒業したほうがいいんじゃないの??
少なくとも一度でも海外に行った、行こうと考えた、という人ならば。
アメリカとヨーロッパの東西じゃキリスト教の扱われ方も全然違うよ。
もちろん、ホームレスの施設が充実しているのは、
全般的にキリスト教色が強い地域に多いのは事実だけど。
623みかん ◆mikanMeeOg :03/07/01 22:44 ID:U9EhkySP
>>1
自営業者かフリーターになればよかったのに。
うちは前者なので、欧米型バケーションできちゃうわよん♪
624異邦人さん:03/07/03 03:07 ID:ULZxXDAG
バカンスなんて軽いノリの名前がおっさんの気にさわるんでは??
休むって事が罪悪と思ってるんだから。
質の高い仕事をするために己の能力を高める時間という発想で
『労働能力向上自主学習期間』とかいう名前にして1ヶ月くらい休みますか?
625 :03/07/03 07:50 ID:zcn5x/cv
考えたら、ヨーロピアンもすべての人がバカンスできるわけではない。
貧しい人もたくさんいるだろう。南の島など夢のまた夢、というひとも多いはず。
626BAGI:03/07/03 12:07 ID:yL/tZlKf
>624
そうですね。おっさんは休んでもすることがないし、家にも居場所がないのでしょう。

>質の高い仕事をするために己の能力を高める時間という発想で
>『労働能力向上自主学習期間』とかいう名前にして1ヶ月くらい休みますか?

京都の会社(オムロンだったかな?)にそんな制度があったような気がします。
627異邦人さん:03/07/04 17:09 ID:PXgqiemQ
旅行に行くので休みをください。−−−ふざけるな
休養・家族と過ごすじかんをください。ーーーー以下ry
どうsりゃいいんだ
628異邦人さん:03/07/05 02:01 ID:PqibJSFc
>>624
なんか、おまいのセンス気に入りますた。

>>625
そう、貧しいからなのだ。
でも、全然貧しくもないのにいけないというヤシは少ないと思う。
629624:03/07/06 01:09 ID:sPYS4Y/P
でも、どうせ日本のことだから
能力向上期間なんて名前にして休んでもオッサンは、何がどう向上できたのか
これからの課題は、なんてレポート書かせるのにきまってんだよ。きっと。
630 :03/07/06 01:27 ID:0sHRP3ek
何かで読んだけど、
日本は、労働時間は長いのだけれど、仕事している時間は短いそうだ。
対してドイツは、残業したくないので、労働時間内で一生懸命仕事をこなすそうだ。
日本だと残業手当もらいたいから、休日出勤して金を稼ぎたい、
みたいな、金欲しさでダラダラ仕事できる。
正直、週40時間労働で今やってる仕事は可能だと思います。
残業とかあるから仕事しないんだよ。
1年に1回は3週間くらい休むことも可能。
そんくらい休んだほうが仕事に対するモチベーションも向上する。
時間内でハードワークするか、残業もうけてダラダラ仕事するか
どっちがいいか決まってる。
631異邦人さん:03/07/09 22:15 ID:qUON04AE
>>630
それだけじゃなくて、会社全体の効率というか、
仕事のシステム化が出来ていないなとつくづく最近思う。

何かひとつ新しい業務に入るにも、
まず最初は××課の○○さんに話を聞いて、
その○○さんの話をもとに何階にある資料を
△△さんの指示の元ひっくり返して…の繰り返しみたいな、
人と人の繋がりで成り立っている超どあほシステム。
結局「すいませ〜ん」で時間の大半を消費して、
さんざん残業しても、終わってみると、
なんだ、本当はこれだけのことだったのかよ!
って結末も多いし。

ほんと、そういうのは、
一人きっちりまとめ役みたいなのを作って、
全部ドキュメント化するとか、
最悪でもその窓口の奴が最短パスを指示できるとかにしてほしいよ。

ましてや、飲み屋で上司と仲良くならないと
仕事がうまくわからないみたいな世界は、
本当勘弁ねがいたい。
632異邦人さん:03/07/09 22:42 ID:qUON04AE
あ、もちろん、
おまえが仕事できないだけ!
とかいうお決まりの突っ込みは無しね。

ある意味当たっているんだけどね…。
例えば、毎日よいしょにに上司と飲みに行っている人とかは、
きっと顔も広いだろうから、「すいませ〜ん」の回数も少なくて済むのから、
結果的にかなり仕事が出来るといえるだろうな。

ああ、あほくさ。
633:03/07/10 02:19 ID:OZGyr8uU
海外出て行っての国際会議だって、結局仲良しと顔のコネ世界だぜ。

でも俺はパーティー嫌いだ。
634異邦人さん:03/07/10 23:28 ID:P+VzE2D9
ボーナスも貰ったし、会社辞めて旅に出るかな。。。

なんて言ってみたいyo!
635異邦人さん:03/07/11 12:56 ID:3KCDhSxq
接待でカラオケ行く会社はマジで終ってるw

フリーターになった方がマシだよマジで
636異邦人さん:03/07/12 00:48 ID:0nxuBiT7
>>635
高校生とか大学デビュー組のサークルとか?
637異邦人さん:03/07/16 18:20 ID:BcoY2lqh
定年があがるなら休みをきっちりしてもらいたいもんだ
638異邦人さん:03/07/30 22:26 ID:Uy8QxwL1
休みを悪とするベンチャー会社。死んでくり

639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640異邦人さん:03/08/02 12:49 ID:M/LvLHGe
バカンスが出来るかもしれないぞ
641異邦人さん:03/08/08 13:11 ID:A5OY12EC
そういえば新聞に載ってたな
大分かどっかが国にバカンス法つくってくれって
642異邦人さん:03/08/08 13:53 ID:zLjfq+0T
日本人は「休んで申し訳ない」とか
「休んで良いと言ったのに休まなかった」
という気持ちがあるから長期休暇は難しいかもね。
643異邦人さん:03/08/08 14:17 ID:DNF+0iLr
転職の合間が一番。一生同じ会社にいるのは糞
644異邦人さん:03/08/08 14:24 ID:Ls+g1nrl
一応週休2日形態。正直なところ旗日は要らないから、
旗日をすべてまとまったバカンスとして振り替えてもらいたいくらい。
なまじな旗日が挟まると、仕事の流れを阻害し却って非効率な罠。

漏れ的にはそのほうがメリハリがつくんだが……。
645異邦人さん:03/08/08 22:37 ID:NJjSC4TB
漏れは医者やってる。ああ〜、休みてぇ〜!
平均的には8時くらいには帰れてるからそんなに悪くないんだろうが、
24時間いつでも呼び出されるシステムは勘弁してほしい。
30分〜1時間以内に病院に行ける距離に常にいなければならないってのは。
年に一度の夏休みの一週間だけがポケベルから開放される日々…。
それからいまどき隔週土曜日開院するのもやめてくれ。
確かに土日も病院に来ているが、外来があるとないとではその負担は全然違う。
丸一日まったく病院とかかわらない日はホント夏休みだけ。
医者は医者以外の仕事はできないし、やったことないからこんな環境でも
続けているけど、やっぱりおかしいぜ。
646異邦人さん:03/08/08 23:15 ID:KdtVwkK4
医者から異業界へ転職するのは難しいな。誰でもできる仕事を選ぶのは大幅な収入ダウンになって納得できないだろうし。
647異邦人さん:03/08/10 03:46 ID:2P7oN4Iy
日本の労働者弱すぎ。
648異邦人さん:03/08/13 16:11 ID:AvWr8UX4
>>644 にかなり禿同。
649異邦人さん:03/08/13 16:29 ID:8R3crDiA
>>645
それなりの医者なら、どうしてもイラクやリベリアに行きたいと希望すれば、
2〜3年行けるんでないの。永久かも知れんが。毎日が夏休み(藁。
650山崎 渉:03/08/15 21:17 ID:eNHogoJ7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
651異邦人さん:03/08/16 16:55 ID:/Cb7Q1d6
政府がこの事情に気づいたら、より便利な世の中になるのに・・・・。
例えば、働くべき時間働いたら、それでおわって
それでも会社的に進めたいなら、雇用者増やして、働かしたら
きっちり休みとれるしミスも減る。病気とかで会社が払わなくて済む。
今の上司は「俺の若いころは・・・」とか言うらしいが、
それは景気が良くて気苦労も少なく、お隣さんとかいて困っても・・・
みたいな、皆がいい感じだったから。
今とは全く状況が違うときの活躍持ち出されてもしかたない。
652異邦人さん:03/08/20 18:33 ID:lLg1sQ6t
taiheenn
653異邦人さん:03/08/25 23:35 ID:9haQ/dew
日本はどうなるんだろう。。。
654異邦人さん:03/08/26 00:44 ID:7vAflH+q
一人あたりの国民総生産はポルトガルぐらいでいいよ。
655異邦人さん:03/08/26 21:55 ID:kWHgQ6jH
日本の企業は休みが少ないね〜季節休も1週間程度だし、海外なんて夢だな
フランスやイタリアの休日の多さにはおどろいた。バカンス休日とかもらえるんだよ。
1ヶ月とか長期で、日本は人口が多すぎるし回転も早いので休みはどこも行きたくない。
656異邦人さん:03/08/27 14:18 ID:3tog3qQn
俺はヨーロッパに移住できますか?
657異邦人さん:03/08/27 14:45 ID:j0ETC8AP
>>656さん
踏ん切りだけだよ。
658 :03/08/27 14:51 ID:nA7PsdxU
グチばかり言っても詮無いことだが
こうした劣悪な労働環境の犠牲になりたって
経済大国の顔がある。
経済大国・生活小国と言われるがヨーロッパはその逆。
ドイツでは年間7千万人以上が海外旅行を楽しんでいる。
しかも長期バカンスでだ。
過労死やサービス残業が国際語になる情けなさ。
659異邦人さん:03/08/28 20:50 ID:PVjzd3re
漏れももうすぐ三十路だし、最後のチャンスだから
思い切ってワーキングホリデーで海外に行きたいんだが、踏ん切りがつかない。。。
結局ギリギリまで悩んで、行くにせよ行かないにせよ後悔するんだろうな。。。
でも行かないで後悔する方が行って後悔するより
ずっと後味が悪いっていうことは、自分でも解かっているんだけど。。。
660異邦人さん:03/08/28 20:55 ID:XXVD/08o
>>659
他人に背中を押して欲しいんでつね。
逝ってこーーーい。ほいっ。
661異邦人さん:03/08/28 21:06 ID:O9NaFMLf
>>649
イラクやリベリアの状況下で医者が毎日が夏休みなんてあり得ない。
伝説の人になってしまう可能性はあるが…
662:03/08/29 17:11 ID:NIKP06GW
ヨーロッパは運場が整備されているので
夏のバカンスを渋滞を避けボートで海外旅行する層が増えている。
ボートといっても寝室や客室、バストイレ完備のもの。
リタイア組も老後を船上生活する者が増えている。
夏は北に向かい冬は南や洋上に出て暮らすようだ。
船上マーケットもあり、わざわざ陸地に上がる必要もない。
客室に友人を招きパーティも楽しめる。
特権階級の暮らし方でもなく、TVで見た夫婦は
フランスの工場勤務の労働者で生活費は年金だけという。


663異邦人さん:03/08/29 17:36 ID:2T1edjbB
>>662日本じゃありえないな
発想がね
664異邦人さん:03/08/29 17:44 ID:fXJQOM+V
俺学生だけど個人旅行してる時あった
欧米人はたらいてるひとばっか
665異邦人さん:03/08/29 17:48 ID:BSKGBluv
日本で老人集めた船上パーティーなんかやったら親戚の悪口合戦で
殺伐として、楽しめる雰囲気にはならないだろうな。
666異邦人さん:03/08/29 19:57 ID:nttaNVa2
他人が働いてるのに、自分が休んでることに罪悪感を感じる民族だし。
「他の連中は働いてるけど俺は休みなんだ嬉しいな」ぐらいの優越感を
感じる人は居ないんだろうか?

それが無理なら、お盆休み2週間、正月休み2週間、ゴールデンウィーク1週間
ぐらいは法律で義務付けて強制的に休ませないと、なんともならんよこの民族は。
あと、社員が有給休暇を5日以上残した場合は雇用者から罰則金とかね。
法律で縛らないと休まないんですよ日本人は・・・。
667異邦人さん:03/08/29 20:31 ID:tihCGWsy
ヨーロッパでは「定年を引き上げる」と政治家が口に出すと
激しいストライキが起きます。
668異邦人さん:03/08/29 22:02 ID:Hpq6bpJA
ヨーロッパってすごく余裕のある生活をしている無色の人がたくさん居るんだ。
高級レストランで昼間から酒飲んでうまいもの食ってる。

連中はヴァカンスなんて要らないみたいだ。働く必要がないほどの富と収入。
別荘にモーターヨット。車は運転手付き。子供はボーディングスクール。

そんな身分ならおれもヴァカンスは要らない。
669異邦人さん:03/08/29 22:39 ID:YlU4fx4m
バカンスが無いだけでなく、休みもない。
給料もうちょっとあげて、休める法律つくれば。。。
670異邦人さん:03/08/29 23:19 ID:X5sycUPC
しかし法律で強制された休暇なんて楽しいんだろうか。
漏れは楽しいけど(w
大部分の日本人には何もやることのない苦痛で空虚な日々の押し付けになるんじゃない?

結局、生理的に遊べない人が多いんだから、
そういう人たちには勝手に奴隷のように働き詰めてもらって、
休みたい香具師は休めるように法律で保証するようなかたちにした方がいいのでは。
でもそうすると結局
「俺達は(好きで)働いてるのに休む香具師がいるなんてケシカラーン!!」
てな雰囲気が自動的に醸成されて結局有名無実な法律になっちゃうんだろうね。
つくづく日本って国は・・・

漏れは無給でいいので何ヶ月か休ませて欲しいよ・・・
でも自動的に無給無期限の休暇になっちゃうんだろうな・・・
671異邦人さん:03/08/30 16:10 ID:jLT+73fV
>>日本人って・・・
同カーン。というよりもうほとんどそんなこと考えてる
人はいない気がする。やすむなんて、って。
672異邦人さん:03/08/30 20:29 ID:WOWCJ6By
日本で社会人をやりながら長期のバカンスが比較的とれる職種ってあるのかな
フリーターはわかるが、自営業、自由業(ライター、フリー)ぐらいしかわかんないが
やはり元々余裕がある人じゃないと日本では無理ですね。宝くじが当たれば問題無いんだが
673異邦人さん:03/08/30 20:33 ID:hheMKOKp
日本って周りに合わせる空気がある
674異邦人さん:03/08/30 22:58 ID:dUfxXc2a
あと一人を嫌う/ばかにする
675異邦人さん:03/08/30 23:12 ID:9Awk+BUu
30日もバカンス作ったりすると日本経済崩壊しますよ。
どうして旅行できる金銭的余裕のある経済待遇を壊す必要があるのかわからない。
休める会社や仕事を選べば良いだけで、余計な人まで休んで貰うと困るのよね。
676異邦人さん:03/08/31 15:25 ID:caMEjnFT
他の先進国では当たり前のバカンスを導入しただけで経済崩壊してしまうなんて、
日本は「砂上の楼閣」的経済大国だったのね。
庶民の奴隷的奉仕労働の上に成り立ってる経済大国なんだな。
もう背伸びして経済大国やるのやめようよ。
みんな貧乏でも精神的にゆとりのある経済後進国のほうがマシじゃない?

・・・もっともそうなったら庶民の海外旅行なんて夢のまた夢になってしまう訳だが
677異邦人さん:03/08/31 16:26 ID:xaJmEXJD
自由業はともかく自営業は30日も休めばつぶれるだろう。
678異邦人さん:03/08/31 16:38 ID:AiopTvSV
そういえば大分のバカンス法どうなったんだろう?
これさえでいれば育休とか有給、残業なしとか
いろんなのが一挙にどうにかなりそうなのに・・・
679異邦人さん:03/08/31 20:34 ID:KXolHkme
なんか最近急に活気付いたなw
680異邦人さん:03/09/01 17:59 ID:CiwypitN
量スレあげ
681 :03/09/01 19:54 ID:YL6pF4cb
今日の新聞報道(ILO発表)によると、
日本の労働時間(年1826時間は不景気による現象で
米国並み(年1825時間)にまでなったが、依然と
ヨーロッパ諸国との差は大きいと触れている。
ノルウェー(1344時間)ドイツ(1444時間)

しかし、この統計は実態を反映していない。
日本の悪しき慣行であるサ残が含まれてない。
そもそもサ残自体が違法である以上、そうしたものを
ILOが組み込むはずがないのは当然である。

こうしたサ残時間を含めば日本は最低ランク入りは間違いない。
経済大国・生活貧国の実態である。
682異邦人さん:03/09/01 21:00 ID:kM8fS+xi
>675
日本人がみんなバカンスを取るようになれば、ピークに異常に航空券やホテル代が上がることはなくなり安く旅行できるようになる。
何も五つ星ホテルに泊まるだけが旅行じゃないだろ?
それに休みが増えれば、そこに仕事が生まれて経済も活性化するんだが。
中国はそこを狙って連休を増やしてるだろ?
奴隷のように働くだけじゃダメなんだよ。まあ、所詮農耕民族だからダメかな。
太古の昔から田んぼにかじり付いてひたすら働くことしか頭にないんだから。
俺は先祖が武士階級だったから働くのはキライなんだ。

683異邦人さん:03/09/01 21:07 ID:DZwctmna
>>682
太古の昔から武士階級か?笑えるな

農耕民族ってだけで駄目だったら世界のほとんどが駄目だな。
684異邦人さん:03/09/01 23:27 ID:GYc3Roi/
フランスは思いっきり農耕民族。でもヴァカンス。55歳なら皆隠居。
うらやますぅいー。でも若者は気の毒。
685異邦人さん:03/09/01 23:52 ID:GyJxYJLF
フランスの若い衆も、「漏れも今に隠居して遊び暮らしてやる」って思えば生きがいを感じるのでは?
日本では本当に死ぬまで働き続けざるを得ない訳だし、人生の意味も希望も夢もないよ・・・
686異邦人さん:03/09/02 03:21 ID:TRbL5MUx
>>681
資源小国、黄色人種国の日本は必死で働かないと経済大国じゃなくなってしまうんだよ。
煽りじゃなくて本当にそう思う。
687異邦人さん:03/09/02 03:41 ID:b5/+hi87
サビ残が違法かといわれると、どう考えても違法じゃないよね。
サービスなんだろ?違法性のあるものには違う呼び名付けるべきでは?
688異邦人さん:03/09/02 05:16 ID:EfyGA52W
法律で休暇を義務付けるのではなく、仕事好きな変人には
どんどん働いてもらえばいいんだよ。
作るべき法律は「長期有給休暇を理由による解雇と待遇差別の禁止」で良い。
つまり、有給休暇使用ゼロでも全部使っても会社からの待遇は変わらない。
もし変わるようであれば従業員の告発により、下は罰金から最高罰は営業休止。
これでも働くことに生きがいを感じるような人には、どんどん働いてもらえば良い。
もちろんサービス残業は問答無用で禁止。

暇と経済力が両方ある人間こそが勝ち組。
どちらか一方しかない人間は、どちらにしろ負け組。
だったら自分は金よりも暇が欲しい。
689:03/09/02 14:42 ID:bBRzkUdw
>>686
その通りだ。坂口大臣がテレビ討論で言っていたが
勤労者の3割が23時以降まで働いている状況は異常の何物でもない。

>>687
本来なら「賃金不払い不当強制残業」であるのは誰でも理解している。
690.:03/09/02 18:43 ID:wd72leBh
夫は土日休みの会社で働いている。
たった3日の夏休みに土日祝3連休をひっつけて、計6日でヨーロッパへ行く。
安くあちこち巡りたいのに、6日では短すぎてツアーもない。
飛行機のスケジュールが合わなくて、割高かつ遠回りになったりする。
あと1日、有休をつなげられたら9連休になるのに、
「夏休みを3日連続で取るのでさえ、散々イヤミを言われたのに、
さらに有休つけるなんて、絶対に無理! クビになる!!」と夫に泣かれた。
旅費の75%を飛行機代が占める、超・割高旅行……。
それでも行かないと、本当に定年か失業するまで行けないから行くけど。
激しく納得がいかない!
691異邦人さん:03/09/02 18:58 ID:SP02+kN0
このスレを観ていたら、ヨーロッパで働きたいと思う
というより移住したくなる
692異邦人さん:03/09/02 20:55 ID:+xQztpvq
移住するならアメリカかオーストラリアだな。
無職に対する偏見もないし、特にオーストラリアでは失業者にはかなりの補助金が払われる。
693異邦人さん:03/09/02 21:00 ID:uyYOE0J+
なんで海外は精神的に楽なんだろう
拘束されんの俺嫌いなんだよ
694 :03/09/02 22:29 ID:2vNs9rdi
ドイツではきちんと有休を100パーセント消化すると
報奨金(ボーナス)が出る企業もあるんだってさ。
695異邦人さん:03/09/02 22:32 ID:gE1GbKvz
ヨーロッパの会社に入社するとしたらやっぱ
ドイツ語だけじゃ駄目かな
696異邦人さん:03/09/02 23:47 ID:TxH1FnYK
やっぱアジアはバカンスには向かないのか
なんか俺ら従業員向きだもんな
697異邦人さん:03/09/03 09:17 ID:9WNvddIO
>690
同情はするけど休みが9日に伸びたとしてもヴァカンスには程遠い。残念ながら
スレ違いと認定せざるを得ない。
698:03/09/03 13:39 ID:FZDJp211
慶応のアフォ教授が日本人は勤労意欲が高く60,70歳を過ぎても
現役でいたい層が多く、そこがヨーロッパと違う利点だと
テレビで得意気に喋っていたが。心底アフォだ。

働きたくなくても働かざるを得ない社会環境をまるで理解できてない。
ヨーロッパのように55歳でリタイアして第2の人生を歩みたくても
その資力がない層が圧倒的に多いことを知らない。
慶応で高給を食んでいて実相が見えていない。

蛇足だがカナダも早期でリタイアする人が多いね。
699異邦人さん:03/09/03 14:01 ID:cuKgpvBI
>>698
慶應の教員の給料は決して高給ではないよ。

そのアフォ教員(教授?)って誰?
700異邦人さん:03/09/03 16:50 ID:fLooGt9e
俺。
701異邦人さん:03/09/03 17:03 ID:7HuKBhzj
>>698
そういうもんかねえ?
やることないなら働いてる方がマシっていう理由じゃないの?
702異邦人さん:03/09/03 17:21 ID:oA0kREQl
>>698
定年なっても家に帰りたくないという、会社しか居場所がないような
情けないお父さんを生み出したのは誰でしょう?

今、そこそこの会社を終身雇用のレールに乗って終点まで辿り着けた
お父さんは、そこそこの退職金とウマママな厚生年金を手にできてまつ。
ぜいたくしなければ夫婦で向かい合って老後を心静かに過ごすことは
あながち不可能なことではないはずなのですが。
703普通の:03/09/03 17:36 ID:Bpj6QqVC
社会や会社に責任をなすりつけるべきではないと思う。
自分の生き方は自分で決める
私のオヤジは定年後よく海外に山歩きに行くようになった
楽しんできて とお小遣いを渡すことにしている
せめてもの親孝行さ

704異邦人さん:03/09/03 17:43 ID:SByl9eNY
定年後も働いていると、年金減らされるんだよね。
それでも人によっては、何らかの形で元職場とかかわっていたいらしい。
仕事が生きがいだった人は、引退してしまうのが嫌らしい。
定年後遊びまくるほどの体力があったら、さらに仕事したいみたい。
705702:03/09/03 17:45 ID:oA0kREQl
読み返して違うことを書いていて鬱。

定年になったら喪前の責任。そういう濡れ落ち葉の親父が最悪なんじゃ、
ゴルァ!と書くつもりだったのに、どこで筆がすべつたのであらうか……

>情けないお父さんを生み出したのは誰でしょう?
の後に、自分自身じゃん!とつなげりゃよかったのねン。
706:03/09/03 18:04 ID:FZDJp211
働きたい者はどんどん働けばいいのは当然だ。
問題なのはもうしんどいからリタイアを考えても
年金だけでは心細いし、貯金でもカバーできず、
仕方なくこれまでのスキルとは無縁の職に就かざるを得ない状況だ。
しかも収入は大幅ダウンである、


707異邦人さん:03/09/03 19:47 ID:nuWvZmLe
>>706
概ね賛成ですが、今年金を貰ってる人達は将来を常に考えてきた人が
多いのに対し、これから貰う人はさほど考えて来なかった。
その差なんだよね。
考えることと文句を言うことは似て非なり。
当然考えてる人は蓄えもあり、さらに好みのペースで仕事もしたりする。
好きな言葉ではないが、勝ち組と負け組は何時でもあるちゅーことだね。
708異邦人さん:03/09/03 20:21 ID:UVUBv54+
>>703
上司が、会社を辞めさせてくれないってこともあるそうだけど。
709異邦人さん:03/09/03 21:57 ID:B53hc4aY
うちの担任が今日、
「友達に会社やってる人いますけど、社員が二日欠勤したら
クビですよ。なんでってカバーできないからですよ。そんなもんですよ」
て言ってた。二日間、一人分の仕事もできないような会社は潰れろ
とおもった。
710異邦人さん:03/09/03 23:04 ID:UVUBv54+
なんで会社が経営不振なのかって理由は簡単。日本人はローンで家や車を買い、質素な生活をしていないから給料も高く設定されている。
特にバブル時代に入社した中年オヤジは最悪。給料は安くてもいいから、その分休みをくれっていうの。
711 :03/09/03 23:08 ID:Vue9pA/z
日本の90パーセントは社員100人以下の中小企業である。
大手でも事情はたいして変わらないが代替要員という発想がない。
長期ヴァカンスが取れない背景には全てではないにしろ、ここに問題がある。
ギリギリの社員数、いや慢性的に足りない状況だから(サ)残業も増え
休日出勤なん事態を招いている。
張り子の日本経済の貧しい実態だ。

712異邦人さん:03/09/03 23:32 ID:zZsQelY5
>711
俺の会社は大企業だが、業績が悪いんで派遣の女子社員を全員クビにした。
人が多い会社でもこれだからな。
まあ、管理職は何してるかわかんないやつも大勢いるんだが。
713地方在住中小企業社員:03/09/03 23:34 ID:xMyMjfX+
なんか過去レス読んでたら明日会社に行きたくなくなった・・・
日本が先進国で経済大国だなんて幻覚だったんだな。。。

考えてみたら漏れの周りの香具師らなんか、
サラ金からパチンコ屋にカネを運ぶのが唯一の趣味みたいな連中ばっかりだしな。

それに、よく考えたら「バカンス」に該当する日本語の単語ってないんじゃない?
「余暇」とか「休暇」じゃあ規模が小さすぎるし。
714異邦人さん:03/09/03 23:51 ID:9rfCvMBt
バカンス求める前にそれを使いこなす資質がないじゃん。
会社に文句言ってる人って殆ど使えない香具師だからなぁ。
715:03/09/04 13:45 ID:+w7gf4pw
ヴァカンスの経済効果って大きいんだけど、
そこを考えれば日本も導入できるはずなんだが。
716異邦人さん:03/09/04 13:48 ID:e/cCbr+u
>>715
保守派に言わせると、外に金落とすだけだから駄目、だろうな。
右の人って娯楽しらないから。
717異邦人さん:03/09/04 13:52 ID:EAxCcgm6
単なるこじつけなんだが、フランスがバカンス大国なのは、そもそもこの国が
農業国であることに由来しているのではないのかと。翻って我が国でも農閑期
にはこぞって湯治に2週間くらいは出かけていたりするわけで。

それがフランスを始めとするヨーロッパでは、職種と無関係にバカンスが認知
され、日本では休みにくい方向に逝ってしまったような気がする。

バカンスの経済効果や休暇を取ることによって健康が保持されて健康保険など
にも好影響がもたらされるとは、ここ数年ようやく喧伝されるようになったな。
718異邦人さん:03/09/04 14:03 ID:e/cCbr+u
>>717
なるほど、バカンスの発祥はそんなんなんですね。
しかし日本の熾烈な競争社会では業界それぞれのトップ企業が戦陣切って
実行してくれないと難しい現実がありますね。
週休2日制でさえ定着するまで10年くらい掛かってると思います。
それも蓋を開けると完全なところは少ないでしょう。

おそらく問題は健康より目先のお金なんだよね。
719717:03/09/04 14:20 ID:EAxCcgm6
そんな由来をとくとくと語っても何の解決にもなりませんな。

この10年ほどは、ようやく夏の休みにとして10日取れるように
なりました。欲をいえば2週間丸々キボンヌ!ですが。毎年毎年、
事前の宣言&根回し&権限委譲(おながいしまソ)を、念入りに
実行して、何とか晴れて夏休みを取ってます。飛行機の上で、
最初の食事を肴に酒を呑む瞬間、ようやく休みを実感するでつ。
720:03/09/04 16:27 ID:+w7gf4pw
勤労者の多大な犠牲の上に成り立ってる経済大国。
背伸びしないで生活大国に変貌してもらいたいもの。
バカンスのヨーロッパ並みとはいかないまでも半分ぐらいでいい。

721普通の:03/09/04 16:43 ID:acoc3dMO
長い夏休みが取れる職業として船員があります。
私の勤めている会社の特殊作業船の勤務体系は8週働いて4週休み
ただし働いている間は1日16時間労働で全くの休みなし
これから自分の将来の進路を考えている若人は
商船学校への進学も考えてみて
722異邦人さん:03/09/04 16:50 ID:G4d3SdOS
でも近い将来日本も休みが増えるような気がするな。
723異邦人さん:03/09/04 18:00 ID:C42/8Bag
>>722そうか?
 
俺たち(同志)で発言てできないのか?
民主主義て言葉の意味を間違って覚えてしまったのか。。。
724:03/09/04 18:22 ID:+w7gf4pw
バカンス後の仕事の能率上がるという統計を見たことがある。
反面、日本の労働効率は悪いようだ。
仕事と遊び(バカンス)のメリハリがそうした結果に出る。

725異邦人さん:03/09/04 19:49 ID:e5sLKVp7
経済効果やら健康やら仕事の能率やら、そんなもんドーデモいい。
休むのは当然。有休全部使って当然。バカンスあって当然。

って考えが主流にならなきゃな。
ただの労働者がバカンスの効果やら影響やら心配してるうちは
導入なんてマダマダだな。
726:03/09/05 13:35 ID:42Il8nAa
ブルネイなんて途上国だが石油が出るだけで
教育・医療はタダだし、公務員は週2〜3日出勤するだけ。
しかも昼食シェスタで3時間の昼休みがあるそうだ。

727異邦人さん:03/09/05 14:11 ID:3RjZPazt
>>726
あの国はイスラムの戒律が厳しく、恋愛やセックスが自由にできる国ではない。
ラテン系の国のほうがいいよ。
728異邦人さん:03/09/05 14:19 ID:P7h6Awq8
他の国なんか羨ましがったって詮の無いことでつ。

要は、どれだけおまいらに休暇を取っちゃるという
強固な意志があるかどうかです、とりあえず現状は
そういうがむばりで休むしかないのは情けないが、
どこかで状況が劇的に変わっていって、多くのヘタレ
も会社のデスクの心配をせずに休めるようになるで
あろうよ、5年後キボンヌ!!
729異邦人さん:03/09/05 14:34 ID:S3V7X4BU
勘違いしてない?

経済規模が大きい=休まないで必死で働いている
だよ。
ヨーロッパの国なんてカスみたいな物だろ。豊かさが全然違うよ。
730クズ発見!:03/09/05 14:37 ID:jFKkning
勘違いのバカ発見で勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
731異邦人さん:03/09/05 14:51 ID:x4NAhimn
君らが会社にとって必要とされる存在ならいくら休んでもクビにはならないよ。
1年休職してもいいから必ず戻ってきてくれと懇願されるだろう。
しかし、どうにもこうにも必要ない存在であれば3日休めばもう机がなくなって
いるだろうな。
まずは自分が会社内でどれくらい必要とされてるのかを客観的に見てから
休暇申請をしようぜ。
732異邦人さん:03/09/05 14:54 ID:P7h6Awq8

豊かさの質が違うと思われ。
733異邦人さん:03/09/05 16:24 ID:Rh+wn+jt
>729
休みもなく、狭い家を買って、不釣合いなブランド品を持って、週に2回しか使わないクルマを持つことが豊かさだっていうのか?
どうしようもない大バカだな。
734732:03/09/05 16:48 ID:P7h6Awq8
>>733
たぶん釣りだと思うんで、あんまし煽られないほうがいいですよん。
735異邦人さん:03/09/05 17:35 ID:bIaLsn0V
どっちの豊かさを選ぶかってテ訊かれたら
俺はヨーロッパだな
736異邦人さん:03/09/05 17:55 ID:P7h6Awq8
どっちも少しずつおいしいとこ取りで暮らしたいキボンヌ。

1月:沖縄
2月:沖縄
3月:沖縄
4月:京都
5月:京都
6月:北海道
7月:フランス
8月:オーストリア
9月:ドイツ
10月:スペイン
11月:フランス
12月:ドイツ(23日帰国)
12月24日〜沖縄
737異邦人さん:03/09/05 19:00 ID:bIaLsn0V
かたよってるな
738異邦人さん:03/09/05 21:03 ID:WxM84Wgs
>>736
なんか少女漫画好きな高齢毒女の理想の生活みたい。
739異邦人さん:03/09/05 21:45 ID:g7tmYD9e
年末年始とGWの休みはいらないから夏に1ヶ月どかんと休みがほしい。

そして北海道と沖縄の開発庁が中心となって日本中のリゾート施設観光施設
の整備に力入れりゃ結構な経済効果が見込めそう。
740異邦人さん:03/09/05 22:12 ID:eUa4gT/A
>>739
バブル期にそれやってどこも後遺症ひきづってるだろ。
北海道のトマムとか宮崎シーガイヤとかよ。
741異邦人さん:03/09/05 22:19 ID:Rh+wn+jt
>740
日本のそういうリゾート地の問題はなんだと思う?
なんでもかんでも高すぎるんだよ。
ホテルもレストランも施設もな。
同じようなクオリティのものがタイとかに行けば何分の一かで楽しめるし、ハワイやグアムのほうがまだ安かったりする。
だったら行くわけないだろ。宮崎なんかよ。

観光客を呼びたかったらぼったくってやろうなんて考えないことだよ。

742異邦人さん:03/09/05 22:30 ID:JIDPvqj8
日本のリゾート地は外人さんに来ていただかないといけないのですが、
物価がそれを邪魔してしまうよね。
それと>>741さんの言うとおりで、日本でしか出来ない差別化したリゾートを
考えないと無理ですよね。
無理して国内選んでも一度しか行かないだろうし。お金が掛かっても惹きけ
る何かがないと厳しいな。
743異邦人さん:03/09/05 23:27 ID:PHCEUKtZ
>>742
ガイジン来てどうすんだ?
オランダにスペインにチロルにヴェネチアに
「まがいもの」だらけの国ですよ。

まあ、そういう「無秩序」さを
「詩的!」と喜ぶヤツもいるが
744異邦人さん:03/09/05 23:36 ID:6QEjjRZ3
そういや
国内旅行何年もしてないや
745異邦人さん:03/09/06 04:23 ID:imvTH7Ts
うん、漏れもこないだ温泉に逝ってこれだけの金あれば海外逝けたのにと思った
746異邦人さん:03/09/06 06:00 ID:soRZ73DU
外人と言っても台湾人や韓国人、中国人のことでしょ。
日本のメインターゲットは。
台湾人に北海道はいじょうに人気があるらしいね。
富良野のラベンダー畑に行きたいらしい。あと雪祭り。
ディズニーといえばアメリカでなく東京のことだしね。
香港だか上海にディズニーランドができれば
そういう連中もこなくなるのかな?
747異邦人さん:03/09/06 06:09 ID:1xOR8QRk
東アジアからの旅行ブームは一段落着いたようです。
次なる層を引っ張るには旅費が高い。
彼らも東南アジア訪問を優先するでしょう。
ましてや日本訪問はVISAがまだ必要なのでしょう?
748 :03/09/06 20:54 ID:TNhI+E6Q
日本は観光客数アジアで17位の観光後進国。
物価高で英語も通ぜず魅力がない国。
政府は観光大国を目差すというがお題目だけ。
成田だけでも不便気廻りない。
空港使用料もワースト1。

749異邦人さん:03/09/06 21:41 ID:TxeFaI1C
韓国語は通じやすいかもしれない
750異邦人さん:03/09/06 23:04 ID:Fk37a+iC
今時、英語のできない奴は、世界の落ちこぼれだからね。
751 :03/09/06 23:58 ID:soRZ73DU
>>748
成田の2040円は安いほうだろ? ソウルや香港、インドと同じくらいだよ。
ちなみに関空は2650円、アメリカは6000円くらい、イギリスも6000円くらい、
オーストラリアも5000円くらい。
あっ、それとも離発着料のことか?
752異邦人さん:03/09/07 09:58 ID:AjwHmb7i
>>750
2ヶ国語話せない奴は、と思う
y−ロッパはあまりいないらしい
753 :03/09/07 17:38 ID:ufSRJsuO
日本に来る観光客の90パーセントは中国・韓国・台湾人。
欧米からはほとんど無視されているのが現状。
物価高・英語が通ぜず整備が整ってないといった
様々な要因があるが、誇れるものが無いのが根元的にある。
ゴミの山となった富士山? 奈良の大仏見るなら
仏教の総本山に行くだろうし、本格的なビーチもない。
コピー文化見るくらいなら日本にくる意味はない。
754異邦人さん:03/09/07 17:50 ID:NZT36VWy
いつから「日本でバカンスを!」スレになったんだ?
755異邦人さん:03/09/07 18:18 ID:VpI3MunN
ヨーロッパで働くのに資格って要るのか?
 帰化するとか
756P-kun ◆AuONm6pCjE :03/09/07 19:38 ID:IDcIJX3s
 なんと情けないスレでしょう。
 こんなことだから日本経済は崩壊したのです。
 われわれは、休みも返上し、がむしゃらに働いた。だからこそ、
日帝がインフラ、国土、歴史などすべてを破壊たにもかかわらず
なにもないところから日本を超えるまでに経済を成長させることが
できたのです。
 すこしは、われわれを見習いなさい。
757異邦人さん:03/09/07 21:54 ID:kZa1nN9L
ヨーロッパで働くのはコネ。考えても見ろよ、高い社会保障費を給料に加えて
払わねばならんのだよ。普通なら日本人なんて余程の理由がないと雇わない。

結局見返りがなければ雇わない。
758異邦人さん:03/09/07 23:20 ID:/JZtBtTu
でも働いてる日本人は結構多いと本にあったが。
全部コネ?またはすごい技能?
759異邦人さん:03/09/07 23:22 ID:7RgVj4Rz

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

760異邦人さん:03/09/07 23:41 ID:joTuiYhY
>全部コネ?またはすごい技能?

その両方でしょ。
日本でいいとこに就職するのも基本的に同じじゃないの?
761異邦人さん:03/09/08 00:03 ID:WjGJ6l1X
両方ない漏れには、所詮バカンスなんて縁のない話か・・・
762 :03/09/08 02:31 ID:mZGJLp/5
日本でヨーロッパ並みのバカンス休みが取れるのは公務員ぐらい。
しかも教員だけだろう。週休2日で春・夏・冬に休みがある。

763異邦人さん:03/09/08 08:29 ID:F7VS1eVc
漏れ、夏と冬は一か月くらいアメリカに遊びに行ってるんだけど、
時々メールで原稿送ったりするから、こういうのはバカンスとは
いえないんだろうな
764異邦人さん:03/09/08 09:03 ID:R0LYTHjj
ヨーロッパで働くのはヨーロッパの企業で働くこととイコールではない。
在住国以外の国の企業から給料を補償されていれば簡単に滞在ビザが取れる。

給料でなくとも年金でもOKだし、大金持ちで働く気が無ければそれも可能。
しかし国民の雇用を脅かす人間は滞在許可が下りない。つまりここに書き込
むような人間のほとんどは無理だと言うことだ。
765:03/09/08 16:44 ID:GI8tKEQt
ヨーロッパではワークシェアリングの導入で
週休3日も珍しくない。
766異邦人さん:03/09/08 18:34 ID:qiCeVM9A
いろいろありがとう。

まじで働きたいんだけどなぁ
767異邦人さん:03/09/08 20:10 ID:R8hglyb6
>>762
そんな休み無いっつうの!
教員板で聞いてこい!!

大学教授は別だがな
768異邦人さん:03/09/08 22:40 ID:GpAMYZq8
>>767
無い奴は無いんだろうけど.

実際、会社員相手に休みの多さを自慢しまくってるアホ教師が多数いる.

まあ、俺はそんな話聞いたら即効、その学校&教育委員会に抗議の電話いれてるが...
769異邦人さん:03/09/08 22:54 ID:OWb534fK
>>768
 すんなよ。
まぁそいつが納得いかない仕事の仕方とか
クラスで独裁権振るってるとかすぐ生徒を相手に殴る、キレルとか
やることしないとかウザーとか寒いとかうるさいとか考えが狭いとか
根性ひん曲がってるとか柔軟な考えできないとか下らんことですぐ怒るとか
生徒相手に責任責任いうとか寒いのに気付かず寒い連発するとか観念押し付けるとか
昔担任したクラスの生徒が母校に教師になって帰ってきた時在校生に「うざかろ」
とか言われてるような奴ならいいと思うが。
770異邦人さん:03/09/08 22:59 ID:TDXvEwhp
まあ日本はしょせん成りあがりのニセ先進国だから。
こういうところでヨーロッパとか本物の金持ちの国と差が出る、ってわけだ。
771729:03/09/08 23:09 ID:zOo+hAym
ヨーロッパの国々が贅沢とはとても思えない。
お前らの主張は、隣の芝生が青く見えているだけにしかすぎない。

西欧諸国なんてパソコンも買えないような人も一杯いるよ。
772異邦人さん:03/09/08 23:23 ID:OWb534fK
金持ちとかきめてんのはそういうことじゃないだろう。
たとえば石油大国のところは車3台カラオケ設置、学費、医療費
免除。この場合は国が金持っているわけだが、家庭にしてみれば
一般てきで、お隣さんに金持ちとは言われることはないだろう。
第一パソコンを使いこなせてるやつなんて日本人はどんぐらいいるのか?
これは無駄遣いとはいえないか?西欧が贅沢できてるのは無駄遣いしない
節約、健康的だから。九十九神がいるはずの日本人より物大事にする
773異邦人さん:03/09/08 23:26 ID:OWb534fK
あと
日本は豊かじゃないともおもうが。自然的にも、家庭的にも
仕事の事情的にも。
774異邦人さん:03/09/08 23:35 ID:EDSCzduM
おまいら、あーだこーだ考えてても仕方がないだろ。
取り敢えず明日上司に顰蹙覚悟で有給休暇申請して、
ダメなら辞表出して、
パスポートと財布持って空港に行って適当な飛行機に乗り込もう。
明日、日本中の給料取りがこの行動をとれば、
なし崩し的に日本にバカンスが定着するぞ。
もちろん同時に日本経済が崩壊するだろうが気にするな、
どうせ張子の虎の経済大国なんだ。
775:03/09/09 13:52 ID:aYEVl/av
高校の美術教師なんて現役BP多いよ。
学術研究なり調査という建前を付ければ
学校から旅費の一部も補助してくれるんだってよ。

776異邦人さん:03/09/09 14:22 ID:9JV464Qq
経済力=幸せ 豊かとは限らない
777異邦人さん:03/09/09 14:26 ID:rXtD4Iq5
まあ >>729みたいな勘違いというか価値観違いには何を言っても無駄な罠。
778異邦人さん:03/09/09 14:30 ID:FlCnagEo
経済力以外同じ条件の人を比べた場合、より経済力のある方が幸せだと思う。
経済力が幸せを阻害することがないとは言わないけど、それは経済力を
有効につかってないだけのことだからなぁ。

やっぱあった方がいいな。休みなんかにも繋がると思うよ。
779異邦人さん:03/09/09 14:44 ID:rXtD4Iq5
もちろん、ないよりはあったほうがイイ! に一票。

で、日本はあるいはじゃぱにーず・びじねすまんが
自分のために有効に経済力を使っているとは残念な
がら思えないんですね。

漏れ自身は、かなり努力はしていて、それなりーに
有効に(活用度=55%)活用はしているかなと。
780異邦人さん:03/09/09 17:14 ID:bJc7GkBl
美術教師いいね。
むかし得意だったんだよ。美術。
でもほかの勉強できたから、普通に法学部いっちゃったよ。
今後の人生どうしよう。
旅行するのって楽しいけれど自分にとってどんな価値があるんだろう・・・
人のやってることをなぞるのってのもつまらない。
旅行とバカンスはちょっと違うようだし。

あーマンドクセ。バカンスとろうと必死になるのもマンドクセ。
2週間の休暇が年2回取れればいいよ。
週休2日じゃなくてもよかったのにな。
781異邦人さん:03/09/09 19:32 ID:kEkcYVGI
おもったが日本が雇用社増えないのとかは
土地(国土?)が狭くそして人が多い極端な過密
だからじゃないか?それなのに子供梅な風潮。
確かに高齢者覆い&少子だが、それこそ今のうちに人数よりも
在り方から考え直したほうがいいんじゃいか?税金あげるとか
そのなかで医療費免除とか。あと思い出したことだが公務員の配偶者は
なんか何とか保障免除なんだろ?そういうことからどうにかしろ。
なんにせよ今こそ日本の転換期じゃないか
782異邦人さん:03/09/09 19:34 ID:kEkcYVGI
支払い免除ってことね>>公務員の配偶者は
783729:03/09/09 19:46 ID:iEQkF1eK
>>777
日本は仕事が嫌になったら辞めても十分暮らしていける国だよ。
それほど休みが欲しいのなら辞めてはどうだろうか。
784異邦人さん:03/09/09 19:55 ID:OEZJn1ox
すぱっと辞める人は辞めたいだなんて言いません。
そんなことを言って自分の気を紛らわす、なんとか症候群のようなものだろ。
785異邦人さん:03/09/09 22:45 ID:Mul7A353
やっぱり世界の経済国アメリカ様は年間の休暇は多いのですかね。
すごく恵まれた感じがするが、特別休暇とかあるし、アメリカは世界一か。
どうりで日本人が多く暮らしているわけだね。過労死大国日本にバカンスは無いよ〜
786異邦人さん:03/09/10 01:10 ID:wxaciu+8
世界の民族を研究する人類学者もバックパッカーだ罠。
787異邦人さん :03/09/10 08:58 ID:8l9MQAza
>>784
ネチネチグチグチ愚痴りたいだけなんだよ。
赤提灯で泣きながら上司の悪口言ってるダメリーマンの姿が目に浮かぶようだよ
788729:03/09/10 12:22 ID:Z0MFG2HR
>>785
アメリカ人は休まないよ。特に高い地位の人はほとんどやすまない。

アメリカ人と日本人で違うのは、アメリカ人はできるだけ早くリタイヤ(定年退職)して
遊んで暮らそう、という人が多いこと。
789普通の:03/09/10 12:30 ID:6xCno3ka
「金持ち父さん」のロバートキヨサキが理想か
790異邦人さん:03/09/11 08:39 ID:PsXEIxhy
日本って休暇を取るのがうるさい割に社員旅行をする企業が多いね!仕事のリフ
レッシュのつもりだろうけど、そこでも会社の上下関係は相変わらずだし、行き
先のホテル・温泉地では意味のないバカ騒ぎで貴重な休みをつぶす割に精神面で
もよくない!その上旅行費用は給料から強制的に天引きされ慰安旅行と言いなが
ら実際は疲れを倍増させている!それなら社員旅行なんて廃止してその分休暇を
くれ!と思う香具師は多いだろう。
791異邦人さん:03/09/11 08:44 ID:CI3WUnNF
792:03/09/11 16:49 ID:Pi4ggUpk
昨日の映画でジャン・ギャバン主演の映画{ギャンブラーの王様「
で運河をボートで旅行する内容だったが、これは59年の作品。
その時代でもこうした旅行パターンが確率していたんだね。
以前、フランスでは定年者がボート生活を送ることや
そうしたボート旅行が人気だとテレビでも報じていたが
40年以上も前からフランスではそうしてバカンスを楽しんでいたわけだ。
793 :03/09/11 22:20 ID:Vu0UxgyM
テレビで先進各国首脳の夏休みを報じていたが
日本と韓国は5日。中国は日程的に今年はゼロだった。
ヨーロッパは概ね3週間前後。
ドイツ40日 フランス3週間 イギリス3週間 イタリア3週間。
ブッシュも1ヶ月。
794異邦人さん:03/09/11 22:45 ID:XwQ0h8Ek
海外のやつは当たり前だもんな
795異邦人さん:03/09/11 23:51 ID:fxjzjTqn
2、3年まえ議員が夏に3日か5日でうらやましいと
報道して、大人になるとこれが普通と親に言われた。
そんな物かと思っていたら。。。
796:03/09/12 14:15 ID:9WKSP8h3
国のトップが率先してバカンスを取るようにならなければ
一般労働者に波及していくのは至難だろう。
政治家だけでなき経済界のトップもね。
797異邦人さん:03/09/13 14:19 ID:E+op5tsK
ロングステイをしたいけど、会社員(大手自動車)やっていますが、長期連休時でも15日以上はとれません。
会社を辞めるしか方法は思いつかない。ロングステイしている人はやっぱり自由業かパッカーですかね。
798異邦人さん:03/09/13 15:04 ID:EdOzrfeX
>797
海外勤務にしてもらえ
799異邦人さん:03/09/13 15:17 ID:+9xjTnYC

何だ、ここの奴らは、ウダウダ不満たれやがって。
そこまで文句あるんだったら独立すればいいじゃないか。
自分が社長なんだから好きなだけ休んでいいぜ。
あと、もちろん自分だけではなく、社員全員にバカンス休暇を与えるんだろうな。
自分が雇われの身のときはバカンス要求して、自分が社長になったら与えない、そんな理屈はないよな?

ま、そんな会社がやっていけるかどうか、わかるだろ?
今、バカンス休暇を与えられている会社はよほど大した会社なんだよ・・・。
800異邦人さん:03/09/13 15:59 ID:+DWx5Bh7
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!

エアトラベラーズ 〜for all airpassengers〜
統括管理人URIURI(木村勝智)
http://www.airtravelers.jp/
801異邦人さん:03/09/13 17:14 ID:D8L0Z5rq
>>799
法律で決めれば良いんでないの?
日本全国一斉に休めば、経済活動も止まって損害も出ない。
と、ありえないことを考えてみる。
802異邦人さん:03/09/14 11:33 ID:mWnIPLK5
日本の問題点は「その人が会社にいつもいるのが当たり前」ってことにあるだろ。
いない間もちゃんと誰かが代わって処理してくれるようになれば休みは取れるはずだ。
そういう管理は管理職の役目でヨーロッパの管理職はそれをやってるわけだ。
ところが、日本の管理職は部下に仕事をぶんなげて酒飲んでるだけでなんにも仕事しないからこうなるわけだよ。
803異邦人さん:03/09/14 12:00 ID:/JBtffSK
>>801
>と、ありえないことを考えてみる。

民主党なんか、かなり熱心に取り組んでいるようだから、
政権交代したら、あながちありえないこともないと思う。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0015.html
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sangyo/BOX297.html
804 :03/09/14 22:11 ID:aCvpoJMs
米国人は日本人以上に働く、特にトップ連中は。という話が
一部で信じられているようだが正しくもあり正しくもない。
確かに朝も一般社員より早く夜は遅い。休みも返上という
スパルタ社長がいるのは事実。
だがその背景にあるものは日本と事情が違う。
株主の為に働く米企業は株式会社である以上当たり前の行為。
それ故収入は億単位である。
自家用ジェットやヘリで全米世界中を動く。
報酬からみても当然だろうし、CEを長期に務める者もほとんどいない。
ある期間、懸命に働き業績を上げ莫大な報酬を得る行動様式。
バカンスも取るのは自由。とらないだけなのである。
リタイア後は成功者としてスイスの別荘に専用ジェット機で行き
ヨットで楽しみ優雅に過ごす。
その実現の為に休み返上で働くわけである。
これはトップクラスの話だが、一般になると
バカンス期間をスキルアップにあてるか、遊ぶかの違い。
より出世したい者は勉強するし、望まなければ遊ぶだけ。
今の境遇に満足していればバカンスを楽しむ。
805異邦人さん:03/09/14 23:40 ID:cxZ5cjR+
自分で勝ち取るバカンスも良いけど、
制度としてどのように導入していくかということのほうが
多くの人にとって利するところ大いにありと思う。

806異邦人さん:03/09/15 00:49 ID:eMX8QXDC
>>803
今度の解散総選挙で自民党に投票をやめよう!
807異邦人さん:03/09/15 00:54 ID:ml2OYqZe
>1
バカンスを取ることを義務づける法律を作る、ということは、
バカンスの間を働かせる非正社員を生むってことなんだよ。
一部の恵まれた労働者の犠牲になる低賃金の不安定な雇用の
労働者を生むわけだね。産休代理がいい例。
そういう安い時給で短期雇用で泣く泣く働くしかない人の
犠牲の上に、バカンスや産休という優雅な福利厚生が成り立つ
わけだ。それを承知で言っているんだろうね。
808異邦人さん:03/09/15 01:00 ID:CB3VBIfo
>807
非正規社員でなくても正規社員が代替すればいいのでは?
ワークシェアリングは正規と非正規のシェアではなく
正規社員の雇用の分かち合いなのです。

それに、>807にしても、非正規の雇用は今より増えるわけだし。
809異邦人さん:03/09/15 01:13 ID:ml2OYqZe
>非正規社員でなくても正規社員が代替すればいいのでは?
大半の企業はそんな余剰人員抱えてないよ。
代替できるくらいなら、その余裕のぶんをクビにする。

>非正規の雇用は今より増えるわけだし
それが社会問題になってるといことをわかってないな。
同じ仕事をさせておきながら、低賃金で雇用不安定の
パートやバイトがどれだけ怒っているか知らないのかなあ。
810729:03/09/15 10:24 ID:MmxVUttw
今日って日本は休日?
本当に良く休む国民だね。
811異邦人さん:03/09/15 10:50 ID:PDSwuCOb
>>807
期間を限定せずにワークシェアすればよろしい。
賃金減を覚悟でね。
失業率も低下するし税収の裾野も広がるし労働力の流動化も大きくなって、
購買も高まり金が回るようになって言うことないように思えるけど、
現実は賃金減だけが起きてるんだよなぁ。
812異邦人さん:03/09/15 15:47 ID:Hn8ZANCD
パート・バイトと正社員との賃金格差をなんとかしよう。
813 :03/09/15 18:52 ID:c5uZ2vQP
低賃金で社員並みの労働を強いられるパート自体がそもそもおかしな存在。
欧米にはない制度だし、雇用形態は全員社員なんだよ。
だからワークシェアリングがそれほど問題なく導入できたわけ。
日本の労働環境がいびつで遅れているだけ。
こうした根底から改善していかないと何も前に進まない。
814異邦人さん:03/09/15 19:58 ID:dskaqIsE
807、809の話でいくと「今の社会制度ではムリ」というのが結論なのだろう。

しかし
バカンスを義務化する法律を制定する際には、
周辺条件の整備も当然必要になってくるのは当然のことなんじゃないのか。
>>811-813が真っ当なレスしてるように。
815 :03/09/16 00:17 ID:+CCSfdPD
日本は世界で海外から訪れる観光客数は35番。
アジアでは17番目。観光後進国である。
つまり人気がないわけである。
バカンスを楽しむ国としては不的確。
そこに住む日本人がバカンスを知らないのは仕方ない。
816異邦人さん:03/09/16 01:04 ID:tsP+1P1W
>815
お前の論理がぜんぜん理解できないが。
外国人観光客が来ないってのと、そこに住む人間がバカンスを知らないってのはまったくリンクしないだろ?
北欧だってバカンスは地中海へ行ったりするんだからさ。
だから夏は北の国から地中海への安いチャーター便がバンバン出るわけだが。
さらに言うと日本に魅力的な観光地がないというのも違うな。京都とか高山とかオリエント文化を楽しめる場所はけっこうある。
問題は物価の高さだろう。ホテルも高いし、観光地だと食事が確実に1000円以上する。
列車もバスもバカ高い。これが外国人がこれない理由だ。
俺はヨーロッパはあちこち旅行したが、日本ほど公共交通の運賃が高い国はないよ。
817異邦人さん:03/09/16 01:48 ID:9en+GD7y
>>816
JR線はヨーロッパの物価高い国とそれほど差はなさそうだが、問題はバス。
駅から観光地まで行くバス代が異常に高く、現地の物価も高いのでかなり出費が
かさむ!あと地方私鉄や第三セクター鉄道も高い!だから日本の観光地や温泉
旅館に行くくらいなら海外行く方がマシ。
818伊豆半島住民:03/09/16 02:09 ID:ba8n1kd6
特に京浜から、日帰りで車で伊豆に来る馬鹿をなんとかしてほしいですね。渋滞解りきっているんだろ。物価の安い東南アジアへバカンスに行ったほうがいいよ。
伊豆に来たけりゃ電車で来い!
819異邦人さん:03/09/16 12:23 ID:LBVCqUk3
伊豆って元々日本じゃないんだよな。
太平洋プレートで運ばれてきた島が本州にぶつかってつながっただけで。
同じ理屈でハワイも日本にくるらしい。
地震で伊豆が崩壊してハワイが着てくれたらうれしい。
820異邦人さん:03/09/16 15:54 ID:mhxm3GN3
外人にとってはJR全線乗り放題のジャパンレールパスがあるから
交通費はたいした問題にはならない。問題は宿泊費とか食事代だろう。
おまいらが欧米在住の欧米人だとして1日150ドルの予算があったら、
高級ホテルに滞在+三食レストランでの食事ができる中国と
ビジネスホテルに滞在+マック&松屋&立ち食いそばでの食事ができる日本、
どっちか好きな方選べと言われたらおまいらどっちを選ぶよ?
821729:03/09/16 15:57 ID:Fl77Mktd
>>820
ジャパンレールパスは「のぞみ」に乗れないから魅力が無い。
822異邦人さん:03/09/16 16:19 ID:NhjCPv54
複数のヨーロッパ人を知っているが、仕事で来日する以外は日本の物価に
閉口して、プライベートではウワァンヽ(`Д´)ノモウコネーヨ!つーとります。まあ
1回か2回は晩飯に招待してもいいかなとは思いますが、高級なものでな
くてもいいよって言っても、モンテローザ・グループの居酒屋にはさすが
に連れて行けず、ちょいと小洒落た居酒屋とか連れて行こうものならば、
福澤先生の2枚とかとお別れする羽目になるわけで。

あっちで100ユーロあれば、けっこう食いでも呑みでもあるんだが……。
823異邦人さん:03/09/16 17:14 ID:Lr+3yZ3g
物価が高いから、特にヨーロッパ人に人気がないというより、
そもそも日本についてよく知らないことが重大な問題ではないかな
ようするに宣伝が下手くそなんだと思う。
ベタな京都とかのイメージで東京に来ると拍子抜けするわな。

ソニーやトヨタ、ゲームやアニメなどで日本ブランドは知られているわけだから
こういうものを活かしていけばよい。
824異邦人さん:03/09/16 17:17 ID:edsrKVcQ
ハウステンボスに行くよりオランダに行った方が安かったりするとバカンスどころじゃないね。
825:03/09/16 18:27 ID:D4l2Wsmf
海外の一般には本なんて中国の一部だと思われているんだよ。
物価が高いとかは関係なし。
要は関心がないから35番目の後進国なんだよ。
826異邦人さん:03/09/16 21:22 ID:lLdKXvhK
日本にバカンスが欲しいって話に、日本には観光客が来ないからダメってな論理が
そもそもおかしいってことじゃねーの?

GWやお盆にあれだけ旅行するんだから、ロングバケーション導入したら、
もっと需要が増えて単価も下がるのになぁ。

>>818
早く地震で氏(ry
827異邦人さん:03/09/17 01:05 ID:TmchsYSy
>826
どうだろうね。
GWやお盆も多くは帰省だろ?
ロングバケーション導入してもずっと旅行やリーゾト地で過ごす人は少数だと思うけど。
俺が以前、長期休暇とって16日間旅に出たら、「そんなに長い間行ってなにしてるの?」って聞いてきたOLがいた。
日本の一般大衆のバカンスや旅に対する意識なんてまだまだそんなもんだ。
ちなみに俺はそのときヨーロッパを気の向くままに放浪してた。といってもたかが2週間だがな。

828:03/09/17 13:28 ID:VJTRerZq
第二次大戦、朝鮮、ヴェトナム、イラクと戦争中でも兵士に
ヴァカンス休暇があった。思考・歴史が違いすぎる。
不眠不休で竹ヤリ担いで戦車に突っ込む国とはさ。
829異邦人さん:03/09/17 15:59 ID:F5bJjJys
>>820
中国も欧米人というだけでもてまくりの国なら行ってもいい。
830普通の:03/09/17 16:12 ID:jpAhn+Mj
結局、キリスト教の考えの根本には
労働=罪悪というのがあるのだろう。
日本は労働=善 勤勉=もっと善
まあでもそれがこれまでの日本の競争力だったんだろうけど
831 :03/09/17 17:18 ID:P7JQZuLu
皆には悪いが、俺は沢山自由な時間が使えますよ。
まとめて3ヶ月でも平気なんだけど、これやると
日本の風景とか物事がアホらしくて幻滅するから
あまり長期ではもう行かないようにしてます。

長い間旅行なんてしてると本物が見えてしまうので
虚の中に生きるものは虚を見つめて生きるのがいいですよ。
832異邦人さん:03/09/17 17:20 ID:mNMRAjxu

(´,_ゝ`)あっそ
833:03/09/17 17:53 ID:VJTRerZq
バカンス人気国は2通りある。1つは欧米を中心とした先進諸国。
ここでは各種インフラや環境が整備され風光明媚な
自然保護も厳しく尊守されている。
もう1つはタイやインドネシアといった途上国。
自然の恩恵を活かし観光大国として貴重な外貨獲得として
位置づけられている。観光=基幹産業である。
本来なら日本は先進諸国のグループに入るわけだが
それが世界で35番目という不人気なのはどれも中途半端で
行く価値のない魅力なしの国と断定された証左であろう。

経済至上主義でその為には全てを切り捨ててきた結果だ。
ある程度、経済が潤ってくれば、レジャー・バカンスに目がいくのは
人間の習いだろう。それがまた経済の活性化を促すのである。
しかし日本はそうはならず、貯め込むに猪突猛進。
結果は経済大国・生活貧国。

マンションという名のウサギ小屋ならぬトリ小屋に住み、
会社への痛勤往復。休日返上、サ残のあげく過労死や
過労自殺を生む悲惨な労働環境。これが経済大国の実態。
バブル期、土建屋と陣笠が結託したリゾート法の無惨な結末。
そこにあるのは金儲けの欲望渦巻く腐臭が漂うだけ。

バカンスを知らない日本人に外国人が魅了するバカンス環境が
整備できるはずもなく、無視されるのは当然か。
欧米のリッチマンがリタイア後は日本で余生を過ごそうなんて
発想がないのは当たり前だ。
滅私奉公、会社の為に汚職・偽装が蔓延る精神構造から
改革していかなければならないだろう。


834異邦人さん:03/09/17 20:43 ID:i+qm+ubN
考えれば考える程、日本人にバカンスはムリという方向に話が進んで行くので鬱になる・・・

なんで漏れみたいな怠け者の遊び好きが日本に生まれたんだろう?
835異邦人さん:03/09/17 20:50 ID:0xtjflT2
>833
だからさー、論点がずれまくってないか、おい。
ここでの話は「日本でもバカンスを取りやすくしたい」ってことであって、「日本がバカンスのディスネーションとしてどうか」という話ではないぞ。
だいたい発展途上国なんか労働環境は日本より悪いだろ。バカンスなんてありえない生活をしてるわけだ。タイとかな。

なんか頭悪いやつ多くて困るよ。所詮2チャンなんて議論できない引きこもりしかいないってことか。


836異邦人さん:03/09/17 21:05 ID:g/B5KCE3
「人間には2種類の人間がいる」論法を使う香具師って2chに限らず
大体人の話聞いてないな。
837異邦人さん:03/09/17 23:04 ID:FPjlXqAJ
自分が旅行できるなら後はどうでも良いだろ。
これ以上世界中で日本人が溢れかえるのはみんな嫌だろ?
のんびりいこうや。
838 :03/09/19 00:58 ID:As90NJqK
>>833
禿同!
鋭い分析、痛み入った。
また頼む!
839異邦人さん:03/09/20 12:54 ID:63vwJUhW
休日は確かにあるんだが使おうにも
周りの目が・・・
840 :03/09/20 20:36 ID:l6Ieb05B
オランダの売春婦も3週間のバカンス休暇があるんだってさ。
日本人は売春婦以下の存在なんだ。
841異邦人さん:03/09/21 00:21 ID:XaG9zUDJ
稼ぎも以下なんだろうな
842異邦人さん:03/09/22 00:28 ID:E665PmcY
age
843異邦人さん:03/09/22 13:16 ID:uiR9SWNj
ほとんどが身長さえ負けてるし
844異邦人さん:03/09/22 18:12 ID:LXfAbtO0
想像力や行動力、判断力も
845 :03/09/22 19:14 ID:I9KV5aLT
オランダの飾り窓=国家が管理=公務員
だからバカンス休暇も年金も受給できるということか。
846 :03/09/23 13:14 ID:mTzmc4zW
今日の朝日新聞によると
年間3千時間以上働く「過労死予備軍」が45人に1人。
月30時間以上の不払い残業(サ残)が12パーセント。
それが過労死の温床となっていると指摘。
生活貧国・ニッポンの貧しい労働環境が露呈。
欧米から見ると、売春婦どころか家畜並みと言える。
847異邦人さん:03/09/23 13:17 ID:zQgRAWVR
>>846
月30時間以上の不払い残業なんて50%以上だろ。
特にホワイトカラーで定時に帰れるやつなんているのか?
848 :03/09/23 23:42 ID:4JjPbiMo
>>847
新聞の公表したデータだから疑問があれば朝日に聞けばいい。
849異邦人さん:03/09/23 23:46 ID:TiqlEzxk
>>848
新聞の公表したデータってのは企業が公表したデータの集計だろ?
そんなの全部ウソに決まってるじゃん。
会社で事務関係の仕事をしてる人なら実感でわかるはずだがな。
850 :03/09/24 03:41 ID:ryoWKb6S
>>849
昨年の連合の調査と出ていたよ。つまり組合が公表したデータ。
キミが自分の実感と違うから信じられないのだろうが
それだけ平均以下のDQNの会社にキミがいることを自覚すべきだな。

DQN会社に籍を置くキミには同情はするが
不払い残業なんてない企業もあるんだよ。
漏れの会社もそうだし、残業も少ないわけ。
つまり、漏れも反対の意味で実感を覚えない。
自分の物差しで計っちゃダメだよ。

不払い残業は違反行為。武富士の労組のように訴えて手当もらえよ。
851異邦人さん:03/09/24 21:56 ID:3Q/pNToQ
>>850
おいおい、組合なんてだいたい御用組合だろ。そんなのが公表する数字なんて表向きの数字に決まってるじゃないか。
おめでたいやつだな。
852 :03/09/25 20:07 ID:PXXhbErp
>>850
↑ただの負け犬バカ。相手にしないほうがいいよ。
853異邦人さん:03/09/26 20:27 ID:pro24GuD
しかしマジレスすると欧米からみると勘違いの負け犬なんだろうな。
欧州マンセーていうわけじゃないが、うらやましいな。よく考えれば当然なんだが
854異邦人さん:03/09/28 02:35 ID:7MjyLp3i
実際休み要らんと感じてる社会人てどれくらいいんの?
855異邦人さん:03/09/28 02:59 ID:ZuDKkeN1
厚生労働省の調査だと、年間労働時間は1970時間。
そんなわきゃないよなあ。
しかし日本にバカンスなんて導入したら、それこそ
経済破綻すんじゃない?
856異邦人さん:03/09/28 08:56 ID:gFpu+PMR
>>855
しかし、サービス残業しないと維持できない経済なんてインチキじゃねえか。
つまり日本はヨーロッパと同じ労働時間だとヨーロッパ並みの経済的繁栄は保てないわけだな。
ということはやっぱり日本は本質的には戦前並みの発展途上国なんだ。
アングロサクソンには永久に勝てないってことなのか?



857異邦人さん:03/09/28 09:10 ID:Ktq+D98D
>>855
そんなことはない
現状は盆暮れなんかに一斉に休暇だから、その間の経済活動はほぼ停止だし、観光産業も需要を生かし切れてない
国内でのみ考えるなら有効だろう
ただ、海外行っちゃうこと考えれば資産の海外流出が増えるだけで・・・
それと、この板の住人には不向きな状態になるんじゃないかと
つまり、航空券なども閑散期がなくなって料金がフラットで高くなったり不利益が増えそう
858異邦人さん:03/09/28 13:28 ID:ix1WIwMr
日本に何百万といる老若男女の失業者をすべて雇い、その分一人あたりの仕事量と給料を減らすことによって、バカンスは実現できます。
859異邦人さん:03/09/28 19:24 ID:Cwmtbqio
>856 そう。日本経済の反映はインチキなんだよ。
みんなヒーヒーいって、死人も出しながらGNPを拡大してきたわけだ。
で、とりあえず現金は持ってるんで先進国に感じちゃうわけだが・・
>857 盆暮れの一斉休暇って3〜4日だよ。しかも経済活動は
止まるわけじゃない。
>858 論理的には可能だが、現在の就労者が既得権を手放すわけがない。
いや、俺もバカンス制度あればいいな、とは思うけど、およそ現実的では
ないということさ
860異邦人さん:03/09/28 19:35 ID:WAZ5bAsr

おいおい、フランスって5年間勤めると、1年休暇貰えるって本当?
BP以外には1年も必要ないだろ。
861なな:03/09/28 20:04 ID:15jH5vX/
アホ
バカンス貰うかわりにいつリストラされても文句言えない仕組みなんだよ。
ついでに外国移民が法外な安い賃金で酷使されてんだよ。
862異邦人さん:03/09/28 20:40 ID:35aEBbPp
お前らフランスって40パーセントは税金や社会保障費で持ってかれるんだぞ。
しかも企業も同じように給料とは別に負担する必要があるからうっかり社員を
雇えねえんだ。失業率10パーセントを超えてるんだぞ。バカンスとなるといつ
までたってもバカンスだぞ。
863:03/09/29 16:28 ID:n4A11D5p
税金が50パーセントでも福祉や医療がきちんとされれば納得。
日本は天下りや箱物行政で無駄が多い。
864 :03/09/29 17:01 ID:52yTKoy+
フランス人を誤解すんな
フランス人で海外でバカンスできるのは勝ち組だけだぞ
一部の勝ち組を羨ましがっても意味ないだろ?
負け組は国内でキャンプするか海水浴するくらいだよ
ほんとの負け組なら食うのもやっとだがな
865 :03/09/29 20:55 ID:i/2EEvFc
>864 ふーん。休みがあっても金がない、っつうことか。
どちらかを選べば、金があって休みがない日本のほうがいいな。
866異邦人さん:03/09/29 20:58 ID:WlUAXWkq
>>865
俺は休みがあってカネがないほうが絶対いい。
867りかあ:03/09/29 21:31 ID:FF1sHrXq
両方あるのがいちばあ〜んっ
http://azarashi.ddo.jp/
868異邦人さん:03/09/29 22:46 ID:iHvFbNAT
せめて休み保障しろよな。
有給使おうにも出世、待遇評価に関わるって・・・。
皆勤賞無くした方がいいんじゃないのか?社会からも学校からも
869:03/09/30 13:39 ID:iTCTsIOr
日本にはバカンス法がないからな。
労働者の権利としてヨーロッパでは法律で保証されている。
870異邦人さん:03/09/30 16:13 ID:rLXHbK99
だからさっさとバカンス法を導入しろって話をずっとしてたんだよ
871  :03/09/30 19:54 ID:2b1LhMSi
>868 皆勤賞(手当)って、どんどんなくなってんじゃないの?
872:03/10/01 13:57 ID:xQz001XV
公務員は本給プラス3割の手当。だから1千万オーバーする。
873 :03/10/01 22:12 ID:O7vzgv3i
外資系だと夏2週間・クリスマス休暇2週間の4週間休める。
874:03/10/01 22:56 ID:rbrQaFyA
すべてがそうじゃないだろうが、ウラヤマスー。
当然週休二日+祝祭日は休みでしょ?
2週間の休みが年2回あれば、十分って感じ。
875異邦人さん:03/10/02 15:58 ID:LdKicRV/
2週間の夏休み&2週間の冬休み禿キボンヌ!!

12月20日くらいから2週間がイイッ! それだとクリスマス・マーケットのある時期に
ヨーロッパに行けて、その後24日、25日を寂しく過ごしつつ大晦日に帰国。正月は
日本でマターリ。
876:03/10/02 17:36 ID:WWX7boZn
外資って本国の基準を準拠する傾向がある。
日本が稼働していても本社が休みで連絡できないという不都合もある。
大使館と同じように祭日も本社に合わせるケースも。
877異邦人さん:03/10/02 17:55 ID:lFnef7uo
民主党の枝野幸男って香具師が公言してる。
6 連続休暇2週間を制度化し、可処分時間を増やします。
http://www.edano.gr.jp/basic-policy.html
まぁ、例え無党派層という名のDQNが彼を支持し、連続休暇が
制度化されたとしても事実上の残業代未払い、育児休暇なし
がまかり通っている多くの日本企業の体質は絶対変わらない
だろうな。この恩恵を受けるのは公務員だけだろ。
878テレマカシ:03/10/02 18:32 ID:PQLCXaW5
一番休んでいるのは大使館だよ
日本の休みは休みでとり、現地の休みもとるからな
879異邦人さん:03/10/02 20:16 ID:KUTRVuA6
>>875
その休みかたを変えようと論議してるんだが(今は過疎だが
880:03/10/03 15:52 ID:7o8IM/we
今日の新聞の投書欄でドイツ在住の日本人が嘆いていたね。
世界2位の経済大国の裏側が過労自殺・過労死・サ残という
非人間的な犠牲でなりたっていることは軽蔑されていると。
881異邦人さん:03/10/04 00:32 ID:/hLfAWMv
ドイツは労働者保護し過ぎでEUになってから斜陽の一途だね。

アラブ特需があったらしいけどさ。
882異邦人さん:03/10/04 09:52 ID:dVpt1Idr
日本、ドイツ、フランス
労働者を保護→人件費福利厚生費高騰→企業収益を圧迫→国際競争力なし→国家の没落

中国、アメリカ
労働者を保護しない→人件費福利厚生費をおさえる→企業収益があがる→国際競争力UP→強い国家
883ZUMA:03/10/04 09:54 ID:fG/ShCb9
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9496/
アジア逃避の旅と最適な場所
884テレマカシ:03/10/04 11:42 ID:9kAQMq4N
>880
でも欧州の食生活って普段はものすごい質素なんだな。
普段は倹約してバカンスの時にぱーっと使う。
年収の1/3をバカンスで使うという統計があるそうな
885異邦人さん:03/10/04 12:03 ID:WMXjq0xL
実際、そんなにバカンスなんかいらねーよという日本人も
多いと思う。欧米と比べてどっちが進んでいるとかそういう問題じゃ
なくて、単純に好き好きの問題として。
>>884
確かに。豪と米しかステイしたことないけど日本人の主婦がこんな
食事だしたら超手抜きと非難されそうな料理(ていうか、日本人の
基準なら料理と呼ばないよ…みたいな)が結構普通だったりするし。
886異邦人さん:03/10/04 19:38 ID:rc73HH1U
>>884
俺も年収の20%を旅行(年3回)で使ってる。
887 :03/10/04 21:19 ID:ZEaGDLXY
それは年収の1/5という。
888異邦人さん:03/10/04 22:10 ID:92K8SveA
>884

バカンスが4ヶ月としたら消費の割合は普通だな。4ヶ月くらいあるかもしれない。
889異邦人さん:03/10/04 22:59 ID:K3gLoW0T
毎年8月に半月、それ以外に1週間旅行に行くのに休む為に、
正月3ヶ日と月1日しか社員の目が気になって休めない私は社長です。
890異邦人さん:03/10/05 11:07 ID:CF4dZaab
気になるんなら社員にも取らせればいいんじゃない?
それとも駄目とかしてんの?
891異邦人さん:03/10/05 11:11 ID:FTnEHgOI
うちの社長は年1日ぐらいしか会社に来ないぞ。
あとは南の島の別荘でマターリ
892141:03/10/05 13:39 ID:Gm0A9WwK
>>890
自由に取らせたら仕事廻らなくなってしまいます。
特に女子社員なんか、5〜6人で10日間とか平気で出してくるんですが、
女子社員の半分が一緒に10日も休まれたら会社止まってしまいます。
893141:03/10/05 13:40 ID:Gm0A9WwK
名前:141>×、890>○
894異邦人さん:03/10/05 13:52 ID:a6J17uhC
>892
そうだよね。休みは交替に取らないとダメだってことがどうしてわからないのか、女どもはよ。
こんなだから長期休みはダメだってことになるんだよ。
女ってのは自分だけ違った行動をとるのを嫌がるヤツ多いよな。

895890:03/10/05 18:55 ID:MHsJsQ/f
>>892
工房なんだが、いつも思うけどなんで回らなくなるの?
ウチの担任も、知り合いの会社幹部の話で似たのがあった。
上手くいっている国もあるのに。。。
あと、有給休暇使ったらまじでクビになんの?
896異邦人さん:03/10/05 19:16 ID:XqB/920b
>有給休暇使ったらまじでクビになんの?

なる。
もちろん表向きは「有給休暇を取りすぎるから解雇」なんて事はできないから、
あれこれ理由をつけて合法的にクビにされる。
そうならないように、うまいこと有給休暇を取るために親戚を結婚させたり死んだ事にしたりすることになる。
(冠婚葬祭絡みだと有給休暇が取りやすい)
897異邦人さん:03/10/05 21:28 ID:VhDXz3oy
>>895
10人いる部署で9人になっても問題ないだろうが、5人になって、それが10日も続いて問題ない部署なんかあるわけない。
もし、問題なければ、そこの部署は5人でいいってことになって人員削減される。
これは当然のこと。

898:03/10/06 10:45 ID:0bVaiKzx
昨日のNHKのドキュメンタリーでドイツで働く
トルコ人出稼ぎ労働者の番組の中で印象に残ったのは
夏のバカンスで、それを利用してトルコにクルマで
帰省する話だが、そのバカンス期間は6週間。
しかも医療費がタダという恵まれた福祉環境が
語られていた点。
899異邦人さん:03/10/06 12:14 ID:msmBSDn3
日本とアメリカが、どれくらいGDPぶっちぎりなのか知ってる?
G7とか言ってるけど、本当は日米首脳会談で十分なんだよ。
あとの5国はただのオマケ。
日米ともほとんど休暇をとらず必死に働いているからこそできるんだよ。

他の5国なんて、普段の生活は貧しいもの。お前ら我慢できんよ。
900テレマカシ:03/10/06 12:20 ID:qL6J5SRF
>895
上司によっても大分違います。
上司自身がもっと休暇を取ってくれたら、こちらも休みやすいんですが。
仕事が無いのに休まない上司の場合は最悪。

901892:03/10/06 12:47 ID:gC/zWEsW
>>895
 うちは社員20人弱の小さな会社です。
 女子社員は、現在9名で20代6名40以上3名で20代2名40以上1名を一つの班にして
配属していますが、20代6名(2名と4名の2グループ)が一月第二週から約10日間の
ほぼ重複する期間で有給の申請をしてきました。
 彼女達からの言い分は正月明けで安いと言う事で、個々の休暇としてはなんら
問題はないのですが1/3の人員ではその間の業務に支障が出るのは明白です。
 学生のあなたに解かりやすく言えば、1学年2クラスで教員14名(担任12+教頭+校長)の
小学校で担任教員4〜5名が10日間休んだら正常な状態を保てないのと同じです。
902異邦人さん:03/10/06 15:30 ID:F/qZbyKv
有休とると言っただけで、どこへ行くとか根掘り葉掘りきいて
会社中に言いふらす上司も困りもの。
903:03/10/06 16:43 ID:0bVaiKzx
有休消化率30パーセント台の貧困なる労働環境。
904異邦人さん:03/10/06 20:58 ID:Fj7x2l1n
>>899
俺はよくヨーロッパ行くが、欧州諸国が貧しいか?
見てるとぜんぜんそんな感じはしないが。
アメリカみたいな成金の国よりよっぽどいい。人の生活が自然なんだよ。
アメリカはなんかギラギラしてて嫌いだ。
日本もあくせくしてて嫌いだ。


905890:03/10/06 20:59 ID:ttR6h3Qq
もしも法律でバカンス法できるとしたら(大分で提出されたらしいが)
正常に戻るレベルですか?
906cv:03/10/06 20:59 ID:qGnhCISB
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

907異邦人さん:03/10/06 21:36 ID:FCFc/lsJ
>>901
その女のグループ、相当人間関係が悪いと思う。
同じ時期に休みを取らないと何されるかわからないような。
普通はばらばらに取ろうねって話になるし
上からの「ずらせ」という命令には従うんだけど。
908890:03/10/06 22:25 ID:ibh8xi56
大変だな。女の世界も。。。
なんで排除するんだ?
909異邦人さん
良かった。うちの会社、外資系で。