【祝】流通経済大学ラグビー部24【リーグ戦制覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
【RKU Rugby(ラグビー部オフィシャルサイト)】
http://www.rku.ac.jp/rugby/
【流通経済大学公式HP】
http://www.rku.ac.jp/
【課外活動カレンダー】
http://www.rku.ac.jp/campus/club_tpc.html
【観戦レポ】
http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】
(高校・大学用)
http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbs2v.html
(社会人用)
http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
【LINK 1051】
http://www.rku.ac.jp/~tst/rugby/LINK.htm

前スレ
【BREAK】流通経済大学ラグビー部23【THE MOLD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1310090523/l50

関連スレ
>>1-10
2名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:14:47.39 ID:CZg9ibeS
1997年(3勝4敗・5位)
09/23● 20-29 関東学院
10/12○ 31-33 中央大学
10/25● 16-46 日本大学
11/02● 25-53 法政大学
11/09○ 39-18 専修大学
11/22● 37-42 大東文化
11/29○ 68-07 東海大学

第34回 大学選手権大会
流通経済大学 10−65 明治大学 (関東大学対抗戦A1位)

1998年(3勝4敗・5位)
10/03● 23-27 日本大学
10/10● 25-49 法政大学
10/24○ 38-14 大東文化
10/31○ 25-14 関東学院
11/07○ 40-05 山梨学院
11/23● 17-49 中央大学
11/29○ 28-15 専修大学

第35回 大学選手権大会
流通経済大学 28−39 京都産業大学(関西大学Aリーグ1位)

1999年(6勝1敗・2位)
09/25● 14-23 関東学院
10/10○ 37-27 日本大学
10/23○ 58-07 山梨学院
10/30○ 71-03 専修大学
11/07○ 27-22 法政大学
11/21○ 27-22 大東文化
11/13○ 32-21 中央大学

第36回 大学選手権大会
流通経済大学 41−57 早稲田大学 (関東大学対抗戦A4位)
3名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:16:09.31 ID:CZg9ibeS
2000年(1勝6敗・8位)
09/24○ 28-24 専修大学
10/09● 31-42 東海大学
10/21● 10-65 法政大学
10/29● 23-34 中央大学
11/03● 17-36 日本大学
11/19● 37-69 大東文化
12/02● 13-69 関東学院

入替戦 
流通経済大学 69−15 山梨学院大学(関東大学リーグ戦2部1位)

2001年(2勝5敗・6位)
10/07● 10-56 関東学院
10/13● 00-70 法政大学
10/20● 12-42 大東文化
10/28● 11-33 日本大学
11/11○ 30-27 専修大学
11/18● 13-27 中央大学
12/01○ 26-22 東海大学

2002年(3勝4敗・5位)
09/29● 25-48 中央大学
10/06● 13-40 日本大学
10/20● 06-52 関東学院
10/27● 13-36 法政大学
11/09○ 24-21 東海大学
11/17○ 35-22 専修大学
11/24○ 27-00 大東文化

第39回 大学選手権
流通経済大学 03−79 早稲田大学 (関東大学対抗戦A1位)
4名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:17:13.88 ID:CZg9ibeS
2003年(4勝3敗・3位)
09/28○ 24-23 中央大学
10/05○ 44-38 東海大学
10/13● 24-41 法政大学
10/26● 27-59 関東学院
11/02○ 71-07 山梨学院
11/09○ 31-17 日本大学
11/23● 24-59 大東文化

第40回 全国大学選手権 
流通経済大学 36−90 明治大学(関東大学対抗戦A4位)

2004年(3勝4敗・5位)
10/03● 18-22 大東文化
10/10● 27-22 日本大学
10/17○ 50-19 拓殖大学
10/31○ 29-27 中央大学
11/07● 17-63 法政大学
11/21● 20-37 関東学院
11/27○ 67-22 東海大学

第41回 全国大学選手権 
流通経済大学 13−84 早稲田大学(関東大学対抗戦A1位)

2005年(4勝3敗・5位)
09/18● 22-28 日本大学
10/02● 10-22 大東文化
10/10○ 14-10 法政大学
10/23● 14-57 関東学院
11/03○ 43-22 立正大学
11/13○ 50-05 中央大学
11/26○ 26-22 東海大学

第42回 全国大学選手権 
流通経済大学 37−54 同志社大学(関西大学Aリーグ1位)
5名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:18:39.34 ID:CZg9ibeS
2006年(3勝4敗・5位)
10/01● 05-47 東海大学
10/07● 15-17 大東文化
10/15● 19-37 法政大学
10/22● 03-29 関東学院
11/05○ 31-19 立正大学
11/19○ 21-16 中央大学
11/26○不戦勝 日本大学

第43回 全国大学選手権 
流通経済大学 17−28 大阪体育大学(関西大学Aリーグ1位)

2007年(1勝5敗1分・7位)
09/17●08-31 東海大学
09/24●06-08 大東文化
10/08●05-08 法政大学
10/20●09-73 関東学院
10/28●24-62 拓殖大学
11/18○19-12 立正大学
11/25△10-10 流通経済

入替戦 
流通経済大学 37−12 埼玉工業大学(関東大学リーグ戦2部2位)

2008年(2勝3敗2分・5位)
09/14● 00-27 関東学院
09/23● 10-44 東海大学
10/12△ 24-24 中央大学
10/25● 12-45 法政大学
11/02○ 25-10 拓殖大学
11/16○ 15-10 大東文化
11/29△ 17-17 日本大学

第45回 全国大学選手権 
流通経済大学 08−31 同志社大学(関西大学Aリーグ2位)
6名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:21:44.47 ID:CZg9ibeS
2009年(4勝3敗・5位)
09/13○17-15日本大学
09/27●24-32法政大学
10/12●22-39関東学院
10/24●07-38東海大学
11/08○37-22大東文化
11/22○53-42中央大学
11/29○40-20拓殖大学

第46回 全国大学選手権 
流通経済大学 22−51 法政大学(関東大学リーグ戦3位)

2010年(6勝1敗・2位)
09/12○38-14拓殖大学
09/26○71-19大東文化
10/10○43-10日本大学
10/16○47-12中央大学
10/31●08-34東海大学
11/14○31-27関東学院
11/28○20-14法政大学

第47回 全国大学選手権 
流通経済大学 33−27 筑波大学(関東大学対抗戦A5位)

2011年(6勝1敗・1位)
09/17(土)○流通経済大29-03法政大
09/25(日)○流通経済大34-14日本大
10/09(日)○流通経済大50-09大東文化大
10/23(日)○流通経済大45-06拓殖大
10/30(日)●流通経済大14-31関東学院大
11/20(日)○流通経済大39-14中央大
11/27(日)○流通経済大24-17東海大 
7名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:23:43.16 ID:CZg9ibeS
対戦成績

関東学院2勝13敗
法政大学4勝11敗
日本大学6勝8敗1分
大東文化6勝9敗 
中央大学9勝4敗2分
東海大学7勝6敗 ←New
専修大学6勝0敗
拓殖大学4勝1敗
山梨学院3勝0敗
立正大学3勝0敗

通算50勝52敗3分
8名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:48:58.32 ID:1NEroTQA
前スレ
【RKU】 流通経済大学★スポーツ 【応援スレ】part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/783/1055245960/l50
【RKU】 流通経済大学★スポーツ 【応援スレ】part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/783/1143268026/l50
【目指せ】流通経済大学・ラグビー部【全国制覇】part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/783/1102490966/l50
【WHITE 】流通経済大学ラグビー部【GOLD 】part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1102499705/
【次の10年も】流通経済大学ラグビー部【輝く】part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1134226789/
【堅塁砕く 】流通経済大学ラグビー部.3【鬨の声】part6
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1157188977/
【誇れ】流通経済大学ラグビー部.4【その名も】part7
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ovalball/1171053253/
2007年度流通経済大学ラグビー部のメンバーは?part8
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ovalball/1170652886/
【原点】流通経済大学ラグビー部.6【回帰】 part9
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/ovalball/1196997405/
【ヴァカウタ】流通経済大学ラグビー総合PART6【イシレリ】part10
http://sports11.2ch.net/test/read.so/ovalball/1213771513/l50
【ラグビー】関東学院大が白星発進!流通経大を27-0で降す・[9/14]関東大学ラグビー part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221385292
【史上最強】流通経済大学ラグビー部7【宣言?】part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1214716944/
【万緑燃ゆる】流通経済大学ラグビー部13【奈戸岡】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1223778252/
【Running 】流通経済大学ラグビー部14【Hunting】
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/ovalball/1229136925/
【うちやま】流通経済大学ラグビー部15【まつい】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1247670909/
【松風】流通経済大学&附属柏高【麗らかに】16
http://mimizun.com/log/2ch/mlb/1143897628/
【大学ラグビー】流通経済大が中大下し開幕4連勝 大東大は40−11で法大に快勝し今季初勝利=関東大学リーグ戦17
http://read2ch.com/r/mnewsplus/1287245501/
2007年度流通経済大学ラグビー部のメンバーは?18
http://unkar.org/r/ovalball/1170652886
【内山】流通経済【松井】19
http://archive.2ch-ranking.net/ovalball/1247528000.html
流通経済大学最強伝説20
http://unkar.org/r/joke/1212097429
【大学】流通経済【高校】21
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/ovalball/1286754038/
【龍ヶ崎】流通経済大学ラグビー部16【龍ラ伝】22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1287266552/



9名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:24:09.48 ID:DCrT5x7v
















10名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:01:49.55 ID:3rGC9ZE5
>>2-8
ウザイよ
11名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:07:28.03 ID:++SF30dg
■各校の優勝回数 ( )内は対抗戦時代の優勝回数

法政:★★★★★★★★★★★★★(+★★★★)
関東:★★★★★★★★★★
大東:★★★★★★★
専修:★★★★★
東海:★★★★
日本:★★★(+★★)
国士:★
中央:★
流経:★ ←New
----------------
拓殖: 0回
立正: 0回
12名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:10:56.46 ID:++SF30dg
過去のテレビ放送

'97●対明治 選手権/秩父宮:TVK
'98○対大東文化 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98○対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98●対京都産業 選手権/花園:J-skysports
'99○対専修 リーグ戦/三ツ沢:TVK
'99○対大東文化 リーグ戦/前橋:J-skysports
'99●対早稲田 選手権/秩父宮:J-skysports
'00●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'02●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'04●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'05●対同志社 選手権/花園:J-sports
'06●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'06●対大阪体育/選手権/花園:J-sports
'08●対東海 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'08●対同志社 選手権/花園:J-sports
'09●対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'09●対法政 選手権/瑞穂:J-sports
'10●対東海 リーグ戦/秩父宮
'10○対筑波 選手権/熊谷:J-sports
'10●対明治 選手権/秩父宮:J-sports
'11○対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'11○対拓殖 リーグ戦/K's:J-sports
'11○対東海 リーグ戦/秩父宮:J-sports、NHK教育 ←New
13名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:21:51.67 ID:++SF30dg
流経大が初V、創部47年目…関東大学ラグビー(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20111127-OYT1T00392.htm
流通経大リーグ戦初制覇 内山監督「選手が自分たちで一生懸命やった」(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111127/oth11112719
ラグビー:流通経大が初V 関東大学リーグ戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20111128k0000m050092000c.html
被災乗り越え流通経大初V/大学ラグビー(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20111128-869609.htm
ロスタイム決勝トライ!流通経大、劇的初王者(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/11/28/kiji/K20111128002122740.html
流経大、劇的リーグ戦初V/関東リーグ戦(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/rugby/news/111128/rgb1111280501000-n1.
流経大初V!ロスタイム劇的トライ(デイリースポーツ)
http://www.daily.co.jp/general/2011/11/28/0004647301.shtml
流通経大ロスタイムにVトライ!創部47年目で悲願達成…関東大学ラグビー(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/201
流通経大 悲願初V 創部47年目 東海大V5阻止(中日スポーツ)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2011112802000079.html
震災乗り越え悲願=関東大学ラグビー(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date2&k=2011112700181
14名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:40:38.98 ID:Wk9F/J8B


 リ

  カ

   ン



 ラ

  ン

   大

    w
15名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 13:43:54.85 ID:4lHuYFpj
■サントリー
・鈴木(明治)・萩澤(流経)・ボンド(帝京)・芦田(関西学院)・仲宗根(慶應)・竹下(法政)
■東芝
・森田(帝京)
■トヨタ自動車
・吉田(帝京)・滑川(帝京)・小澤(流経)
■神戸製鋼(確定分)
・安井(東海)・南橋(帝京)・井口(早稲田)
■NEC
・小野寺優(流経) イシレリ(流経)
■リコー
・渡邊昌(関東学院)・小泉(明治)
■福岡サニックス

■近鉄
・前田龍(帝京)・ハベア(天理)
■コカ・コーラウエスト
・茅島(明治)・山下(早稲田)
■ヤマハ発動機
・日野(同志社)・大戸(立命館)・山路(天理)・工藤(立命館)
■NTTコム
・小野(明治)・白(帝京)・栗原(慶應)・溝口(明治)
■NTTドコモ
・西村(帝京)・新関(日体)・土屋(早稲田)・秦(明治)・佐藤(東海)
■クボタ
・井上(天理)・立川(天理)
■東京ガス
・西田(同志社)
■豊田自動織機
・渡邊友(関東学院)
■九州電力
・今村(流経)・市原(東海)・正海(同志社)
16名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 13:56:09.77 ID:4lHuYFpj
    ┏━東福岡(12/30 C 15:15)
   ┏┃┏遠軽(12/27 A 12:00)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗鹿児島工業
   ┃  ┏明和県央(12/27 A 13:15)
   ┗┏┗坂出工業
     ┗┏山形中央(12/27 B 12:00)
       ┗高知中央

     ┏━黒沢尻工業(12/30 C 12:45)
   ┏┫┏札幌山の手(12/27 B 13:15)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗和歌山工業
   ┃  ┏関商工(12/27 B 14:30)
   ┃┏┫
   ┗┫┗北条
     ┗━御所実業(12/30 B 14:30)

17名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 13:56:59.84 ID:4lHuYFpj
    ┏━流経大学付属柏(12/30 B 13:15)
   ┏┫┏東京(12/27 C 12:00)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗萩商工
   ┃  ┏青森北(12/27 C 13:15)
   ┃┏┫
   ┗┫┗大分舞鶴
     ┗━京都成章(12/30 B 12:00)

     ┏━四日市農芸(12/30 B 10:45)
   ┏┫┏日川(12/27 C 14:30)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗光泉
   ┃  ┏富山第一(12/28 B 10:00)
   ┃┏┫
   ┗┫┗貞光工業
     ┗━東海大仰星(12/30 B 9:30)
18名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 13:57:33.17 ID:4lHuYFpj
    ┏━國學院栃木(12/30 C 11:30)
   ┏┃┏浜松工業(12/28 B 11:15)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗倉吉東
   ┃  ┏深谷(12/28 B 12:30)
   ┗┏┗関西
     ┗┏飯田(12/28 A 11:15)
       ┗高鍋

     ┏━桐蔭学園(12/30 A 14:30)
   ┏┫┏春日丘(12/28 C 10:00)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗尾道
   ┃  ┏日本航空石川(12/28 A 12:30)
   ┃┏┫
   ┗┫┗大阪朝高
     ┗━石見智翠館(12/30 A 13:15)
19名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 14:04:39.28 ID:4lHuYFpj
     ┏━國學院久我山(12/30 A 12:00)
   ┏┫┏清真学園(12/28 B 13:45)
   ┃┗┫
 ━┫  ┗若狭東
   ┃  ┏磐城(12/28 C 11:15)
   ┃┏┫
   ┗┫┗熊本西
     ┗━佐賀工業(12/30 A 10:45)

       ┏新潟工業(12/28 C 12:30)
     ┏┗関西学院
   ┏┗┏秋田中央(12/28 C 13:45)
   ┃  ┗長崎北陽台
   ┫  ┏仙台育英(12/28 A 13:45)
   ┃┏┫
   ┗┫┗コザ
     ┗━常翔学園(12/30 C 9:00)
20名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:17:39.77 ID:++SF30dg
よし、これで各リーグの順位が決まったな

対抗戦

1帝京
2早稲田
3明治
――――以上シード
4筑波
5慶應


関西
1天理
2同志社
――――以上シード
3大阪体育
4立命館
5関西学院


一回戦で対戦する可能性がある大学は

筑波、慶應、大阪体育、立命館、関西学院に決定

ちなみにオープン戦では筑波と大阪体育には負けている。
他は対戦なし。
21大学選手権組合せ:2011/12/04(日) 16:20:29.29 ID:++SF30dg
      ┏@帝京大学
     ┏┗A未定
   ┏┗┏B未定
   ┃  ┗C同志社大学
  ┏┫  ┏D明治大学
  ┃┗┏┗E未定
  ┃  ┗┏F未定
  ┃   ┗G東海大学
優┫             
  ┃   ┏H早稲田大学
  ┃  ┏┗I未定
  ┃┏┗┏J未定
  ┃┃  ┗K関東学院大学
  ┗┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M未定
     ┗┏N未定
      ┗O流通経済大学
22名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:34:56.48 ID:++SF30dg
Nに来てほしい大学順

関西学院>立命館>大阪体育>慶應>筑波

去年は辛うじて勝ったけれど、二年連続初戦で筑波と対戦だけは絶対に止めてね
23名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:37:29.52 ID:twJn+7Av
>>22
福岡工入れてやってもらえませんか。
24名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:39:39.53 ID:Kh2AEJLL
>22

おおっと、福○工大のことも忘れてもらっちゃ困るぜ
25名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:42:24.45 ID:EAMIFEX+
>>22
福岡工大も可能性あるよ
26名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:45:45.11 ID:++SF30dg
>>23-25
どうもすいません、ひとりで舞い上がってしまいました。

九州は福大じゃなくて福工大なんですね
27名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 17:04:20.96 ID:4lHuYFpj
俺としては福岡工大との対戦は嫌だな、博多の森まで遠征しなきゃならないんだろ?
秩父宮や熊谷ならいいけど博多は勘弁してくれ、でも九州出身の選手の親御さんは
博多で見たいんだろうな、でも一回戦は慶應義塾が来そうな予感、俺の感は当たる、とにかく早稲田と明治と帝京
を避けられたのはラッキーだな。一番嫌なのはやっぱり筑波だな
28名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 17:05:36.29 ID:nzKQYrwA
一回戦は筑波以外がいいな。
準備期間が充分にある時の筑波は本気で手強い。
29名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 00:34:14.89 ID:fn9vTzzN
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2011/id12002.html

明日というかもう今日が抽選日なんだな、去年は新橋駅前だったけど、今年は元にもどったな、頼むよ鹿田くん
30名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 00:52:07.29 ID:ns/O7xTM
ん?
31名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 12:07:11.05 ID:Cl7hUr+U
>>29
SLの前で抽選したのは一昨年
32名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 13:05:21.91 ID:9zySNb1w
>>27
二回戦は天理と瑞穂になりそうなので、一回戦が福工大でレベスタなら
今年の流経が首都圏で見られることはなさそう。

正月に国立に戻ってくれば別だけど。
33名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 13:08:19.24 ID:fn9vTzzN
一回戦がレベスタなら二回戦は秩父宮だから心配すんな、天理は2試合も花園でやらない
34名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 13:11:23.23 ID:fn9vTzzN
あっそうそう、一回戦は慶應だったな、この際筑波でもいいぞ、強いところと当たった方が勢いがつくし
ことしはリーグ戦優勝、オープン戦でも明治に快勝、早稲田ともイシレリが退場すした
後半30分まで接戦したし、どこと対戦しようが十分やれます。
35名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 13:47:57.54 ID:fn9vTzzN
筑波、慶應


ドンとこいや!
36名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:09:30.12 ID:TK63Gyxx
1回戦 vs慶應大学がきた〜!!
37名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:14:54.98 ID:mO/azMZX
一回戦勝てれば、2回戦勝てるかもしれんぞ!
38名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:16:14.80 ID:mO/azMZX
>>27
予感当たりましたね!
39名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:21:56.31 ID:fn9vTzzN
だから慶應が来ると言っただろ、これはもう抽選をやる前から決まってんだよ、
二年連続で筑波にすると八百長だとばれるから、苦肉の策で慶應しか当てられないんだよ
慶應ならなんとかなる。
40名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 16:23:25.34 ID:cO3/sh+Q
組み合わせ決定

      ┏@帝京大学
     ┏┗A福岡工業大学
   ┏┗┏B大東文化大学
   ┃  ┗C同志社大学
  ┏┫  ┏D明治大学
  ┃┗┏┗E関西第5代表
  ┃  ┗┏F筑波大学
  ┃   ┗G東海大学
優┫             
  ┃   ┏H早稲田大学
  ┃  ┏┗I大阪体育大学
  ┃┏┗┏J立命館大学
  ┃┃  ┗K関東学院大学
  ┗┫  ┏L天理大学
   ┗┏┗M関東第5代表
     ┗┏N慶應義塾大学
      ┗O流通経済大学
41名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 19:34:55.70 ID:PK9igFIt
今年の慶応なら勝てる。
修正点はペナルティをなくすこと。
どんなに攻撃力とブレイクダウンが強くても、
ペナルティが多くては自滅する。
それとイシレリは確実にターゲットにされる。
関東戦のように三人ぐらいでとびっかてくるな。
42名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:13:30.82 ID:rMO8mI0B
慶應は楽勝。
天理に勝つかどうか。
天理に勝てば選手権制覇が見えてくる!
43名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:29:13.71 ID:vBNf8iSA
対抗戦

慶應の対戦成績

慶應●15-26帝京
慶應●24-54早稲田
慶應●10-18明治
慶應●15-27筑波
慶應○20-14青山
慶應○67-12日体
慶應○52- 8成蹊
44名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:38:59.73 ID:vBNf8iSA
今シーズンの対抗戦チームとのオープン戦スコア

5/15
流経●17-45帝京

6/12
流経●19-58筑波

6/25
流経○31-17明治

8/28
流経●24-48早稲田


明治にしか勝ってないんだが大丈夫か?
45名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 01:56:35.61 ID:qda6JWZt
普通にやれば余裕で勝てるよ。
46名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:00:50.56 ID:vZdTMi3L
95年度の大学選手権でリーグ戦1位の大東文化が対抗戦5位の筑波に負けたことがあるでやんすって
宣ってた人がいました。
47名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:07:43.77 ID:vZdTMi3L
慶應は流経なんて屁でもないってさ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
48名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:13:51.00 ID:AL6EarAf
>>47 に書き込んだAL6EarAf の慶應への書き込み
960 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:34:01.77 ID:vZdTMi3L
現行の大学選手権16代表制になってから、対抗戦5位がリーグ戦1位に勝ったことってあるの?


961 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:35:30.30 ID:vZdTMi3L
現行の大学選手権16代表制になってから、対抗戦5位がリーグ戦1位に勝ったことってあるの?

49名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:14:50.34 ID:AL6EarAf
>>47 に書き込んだAL6EarAf の慶應への書き込み

963 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 02:06:19.04 ID:vZdTMi3L
556:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 02:00:41.68 ID:iLT/zbbf
>>537
流経は相性悪いよ
エリアマネージメントが下手でプレイ精度が低く、反則の多いチームは慶応の大好物の相手
慶応はイシレリの腕にわざわざ首絡めにいくようなチーム


50名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:17:05.23 ID:AL6EarAf
間違えた>>47 を書き込んだvZdTMi3L だった。
いずれにしても腐った奴だよな。流通経済になりすました早稲田大学の疋田というクズかもしれないが。
そういうクズがいるんだよ。
51名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:20:17.89 ID:vZdTMi3L
慶應は流経のこと屁でもないってさ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
52名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:22:28.88 ID:AL6EarAf
なぜ流通経済ではないかというと大学ラグビー選手権2のスレッドにおける書き込み

554 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:56:13.35 ID:vZdTMi3L
>551
Thanks 対抗戦5位筑波がリーグ戦1位大東に勝ったことがあるんですね、ありがとうございました。


558 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 02:04:22.64 ID:vZdTMi3L
ということは至上2校目のリーグ戦1位初戦負けがあるんですね!ワクワクするな
53名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:24:25.58 ID:vZdTMi3L
いずれにせよ慶應は流経を屁とも思ってないってさ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
54名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:25:01.94 ID:AL6EarAf
早稲田の疋田が慶應スレでは慶應を非難し、
大学選手権スレでは流通経済を茶化している。

人の道を外れたクズなんだよね、あのカスは。妹が凄まじいブスだし。
vZdTMi3L ←疋田
55名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:28:02.23 ID:vZdTMi3L
慶應は流経を屁とも思ってないってさ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
56名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:35:56.19 ID:AL6EarAf
早稲田の疋田が慶應スレでは慶應を非難し、
大学選手権スレでは流通経済を茶化している。

人の道を外れたクズなんだよね、あのカスは。妹が凄まじいブスだし。
vZdTMi3L ←疋田

57名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:37:06.65 ID:vZdTMi3L
慶應は流経のことを屁とも思ってないってさ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
58名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:43:36.88 ID:AL6EarAf
早稲田の疋田が慶應スレでは慶應を非難し、
大学選手権スレでは流通経済を茶化している。

人の道を外れたクズなんだよね、あのカスは。妹が凄まじいブスだし。
vZdTMi3L ←疋田


59名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:47:27.20 ID:AL6EarAf
>>57 で流通経済への御注進を行っているvZdTMi3L(疋田)の別の書き込み。クズ過ぎる。

960 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:34:01.77 ID:vZdTMi3L
現行の大学選手権16代表制になってから、対抗戦5位がリーグ戦1位に勝ったことってあるの?

961 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:35:30.30 ID:vZdTMi3L
現行の大学選手権16代表制になってから、対抗戦5位がリーグ戦1位に勝ったことってあるの?
60名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:47:42.92 ID:vZdTMi3L

こいつがなんといおうが流経を屁とも思ってないって書き込みは消えない

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
61名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:49:13.30 ID:AL6EarAf
>>60 で流通経済への御注進を行っているvZdTMi3L(疋田)の別の書き込み。クズ過ぎる。

554 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 01:56:13.35 ID:vZdTMi3L
>551
Thanks 対抗戦5位筑波がリーグ戦1位大東に勝ったことがあるんですね、ありがとうございました。


558 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/12/06(火) 02:04:22.64 ID:vZdTMi3L
ということは至上2校目のリーグ戦1位初戦負けがあるんですね!ワクワクするな
62名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:50:58.33 ID:vZdTMi3L
【慶明戦】慶應義塾大学ラグビー部【慶早戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1319939712/693

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
63名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:52:13.43 ID:AL6EarAf
>>60 の
疋田というのは早稲田大学ラグビー部広報を今年クビになったクズ。
長年慶應スレを徹底的に荒らし、慶應公式のBBSを閉鎖に追い込んだクズ。
こうやって流通経済と慶應の両方に火をつけようとするクズなんだわ、
性格異常と言うか頭が完全に腐りきった奴。
64名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:52:30.83 ID:vZdTMi3L
【慶明戦】慶應義塾大学ラグビー部【慶早戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1319939712/962
65名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:54:47.05 ID:vZdTMi3L
誰だよ疋田って
こいつ病気だよ

962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
66名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:55:20.91 ID:AL6EarAf
>>62
で見ても、自分が >>61 で俺が指摘したような、
vZdTMi3L 自身がアンチ流通経済 という事実の指摘はバックレ。知らんぷり。
これで早稲田疋田と確定したわ。
こいつは人間のクズの中のクズ。蛆虫の中の蛆虫。
67名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:56:33.63 ID:AL6EarAf
>>65
とぼけるなよアンチ流通経済の「疋田拡」www
火をつけるなよクズwww
68名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 03:00:28.47 ID:GGACKT/A

青学に実質負けてたくせに口だけは達者だな。
流経は屁でもないとまで言われて黙ってるようなチームじゃないぞ。
秩父宮で座りションベン漏らすなよ爺さん。
69名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 03:18:42.02 ID:vZdTMi3L
この人早稲田コンプだったんだ、精神が病んでる、流通経済頑張れよ、震災に負けたらあかんよ


962:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 01:49:38.03 ID:AL6EarAf
まずJr選手権決勝の大一番に勝つことを考える。
ここが大切だ。優勝の二文字が掛かっている。
翌週は勝てる。二流リーグの二流優勝校など屁でもない。
Jr選手権ではカテ2の大したことはないチームだ。
70名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:58:19.14 ID:nThziMKI
現状では流通と慶応はほとんど交流はないが、
ラグビーで対戦を重ねていけば両校による合コン
、そしてカップルの誕生などもありえるだろうな。
慶応との合コンは銀座とかでやるのかな?銀座って
凄い高いらしいが大丈夫だろうか?
71名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 11:50:33.20 ID:vBNf8iSA
【大学ラグビー】3連覇狙う帝京大は福岡工業大と対戦 慶応大と流通経済大、東海大と筑波大が1回戦で激突=全国大学選手権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323076164/l50
72名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 14:35:24.90 ID:vBNf8iSA
73名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:39:00.78 ID:GYJ1ihbK
流刑はラグビーやめろや。
お前らみたいな底辺がするスポーツじゃないんだよ。
うざいからラグビーやめろ。
74名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:47:24.92 ID:vZdTMi3L
75名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:51:02.99 ID:vZdTMi3L
>>32
あんたのフレーズがきにいったのか
この馬鹿がかまってほ↓しいんだったてよこいつ流刑だろ


671:名無し for all, all for 名無し2011/12/06(火) 16:40:49.11 ID:GYJ1ihbK
スーパー大変身した慶應が大学選手権を席巻する!
選手権に入り本気ヤル気モードに突入した慶應が大革命を巻き起こす!
十二支ひとまわり振りに慶應が日本一だ!
正月は慶應ファミリーで国立観戦だ!
流通なんとか?天理教?馬鹿だ?低狂?
どんとこい?
76名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:54:06.16 ID:vZdTMi3L
>>35
このフレーズが気に入ったんだな、頭悪そうなID:GYJ1ihbK
77名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:55:33.73 ID:vZdTMi3L
このスレは大人しいすぎる、2チャンらしくスレを荒らさなしてスレを活性化しないとな
78名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 18:57:37.25 ID:vZdTMi3L
79名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:11:25.08 ID:vZdTMi3L
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第25章】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1320633876/303

ID:GYJ1ihbK←こいつ中卒だべおやじだったのか
80名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 20:37:27.46 ID:rMO8mI0B
・特徴的なフレーズで他校のスレを荒らす
・何故か話題が対抗戦や早稲田関係が多い
81名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:05:12.87 ID:OZNzUDpi
慶應義塾参上

流刑、首を洗って待ってろや
82名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:18:24.23 ID:yuRP43A4
対抗専は強い
83名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:18:27.48 ID:uXC8qwpn
慶応天理流通を高校ラグビーに例えたら

慶応→桐蔭学園
天理→御所工実
流通→流経大柏

って感じがする

流経大柏はスーパーリーグで桐蔭学園には勝ったことがあるが、花園で御所には勝ったことがない

84名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:25:36.97 ID:BWkmmvpx
地上波で流経の試合が放送されて劇的な勝利で優勝。
一気に全国区に成り上がったな。箱根より宣伝効果があったと思うよ。このスレも大先輩が出没されて賑やかでいいですね。
来季も流経-東海は放送されるんですか?
85常萬千:2011/12/07(水) 10:31:13.63 ID:A+c0ebnS
絶叫香具師と言えば専修大学だったのに、今や流通経済の香具師にかなう奴はいなくなったべな
あっ、大東のトンガ婆がいるか(笑)
86名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 10:46:04.61 ID:OZNzUDpi
流刑柏は底辺高校w
87名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 11:03:02.97 ID:BWkmmvpx
>>86
慶應スレからきていただきましてありがとうございます。

もっと盛り上げてください。
もっとギャンギャン吠えまくってください。しっかり受け止めますので。
88名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 11:13:31.18 ID:uHNhs1yk
>>85
国立までいったらウルトラマンおばさんが来たりしてw
高校サッカーで付属が全国制覇したときはきてたし、でもあの人
基本は高校野球と駅伝なんだよな、果たしてラグビーでくるか?

まあでもそこまでは勝ち上がらないか・・・
なんか2回戦は天理じゃなく法政のような気がするんだよね
89名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 11:39:52.76 ID:OZNzUDpi
うるせえ底辺野郎w
90名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 11:41:43.33 ID:yuRP43A4
対抗専用は強い。
91常萬千:2011/12/07(水) 12:00:15.30 ID:A+c0ebnS
>>88
二回戦の相手が法政だとすると、丁度二年前のリベンジマッチになるべ、試合会場も瑞穂だっぺ
また岐阜から小澤大の大応援団が大挙押し寄せるんだべな、また岐阜工部員手製の流経大ガンバレの応援グッズ期待しるべ
92名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 12:32:48.64 ID:uXC8qwpn
2年前の瑞穂での法政戦には、今村、ヴァカウタ、萩澤、児玉、藤澤、小澤、オペティとかなり今のメンバーが出てるね
二回戦は法政が来てほしいですね
93常萬千:2011/12/07(水) 12:49:36.88 ID:A+c0ebnS
>>92
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4013.html

今村や吉田、オペティはスタートはベンチだべ
スタメンは長谷川、小澤、鹿田、児玉、イシレリ、萩澤、小野寺って、これリザーブ入れたら
今年の面子そのまんまやがな(笑)
94名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 12:53:52.07 ID:jDUpQuL0
1部昇格して以来、2部落ちしていないもの凄いことだな
かつての強豪、専修大学、国士舘大が復帰できない
95名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 13:01:38.58 ID:uXC8qwpn
>>93
ここ二年間新戦力の台頭が付属の高森と辻のU-20コンビと矢次くらいしかいなかったとも言えるけどね
このチームは試合経験値は高いと思います。
96常萬千:2011/12/07(水) 14:02:49.58 ID:A+c0ebnS
まああれだ、早く常磐線と常磐道が全線復旧してくれるのを祈るばかりだべな
97名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:19:56.90 ID:uXC8qwpn
98名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:20:52.23 ID:uXC8qwpn
99名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:23:15.00 ID:OZNzUDpi
ペリカン大学ご苦労さん。

次の試合は劣等感MAXだなwwwwww

100名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:31:14.71 ID:uXC8qwpn
流経大、TLサントリーと初の合同練習

ラグビーの関東大学リーグ戦を初制覇した流経大のFWが6日、東京・府中市内でトップリーグのサントリーと初の合同練習を行った。

101名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:40:15.32 ID:uXC8qwpn
18日に開幕する大学選手権では、1回戦で対抗戦の伝統校、慶大と対戦(秩父宮)。“日本一”チームとの2時間近い肉弾戦で、
自慢の大型FWをさらにパワーアップした。リーグ戦王者が、大学選手権へ早くもアクセル全開だ。
流経大は組み合わせ確定翌日に、FWがサントリーへの出げいこを実施。常勝軍団と激突を繰り広げた。
「プレッシャーの中でプレーすることが目的だった。課題も強みも見えたいい練習だった」。
内山達二監督(41)も満足顔の練習はスクラム、密集戦でのボール争いなど肉弾戦の連続。
激しいぶつかり合いに、選手は白い息と体から上がる湯気に包まれた。
HO鹿田翔平主将(4年)は「モールを押し込めたのは自信になる。次のプレーへの動き出しの速さなど、
学ぶ部分もたくさんあった」と往復4時間かけての出げいこに手応え。
サントリーのエディー・ジョーンズ監督(51)も「モールは学生の中でならすごい」と太鼓判を押した。
2回戦以降も関西王者・天理大、早大など強豪との対戦が予想される。「選手権は一発勝負。対症療法では勝ち上がれない」と内山監督。
実戦練習で一回りたくましさを増したリーグ戦王者が、自信を持って開幕を待つ。 
102名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 22:09:23.30 ID:3+RABMYF
野猿に餌を与えておけば大丈夫!
103名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 22:13:53.06 ID:OZNzUDpi
底辺高校が勘違いしないと良いんだけど
104名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 22:15:41.77 ID:mXEbPMOb
まっ、外人頼みのチームは大東、東海と同じ結末さ
105名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 23:02:43.05 ID:6SDJSKW6
ジョーンズはリップサービス、外人特有。
106常萬千:2011/12/07(水) 23:47:16.52 ID:A+c0ebnS
今年は成田のエアロビクスセンターじゃなくてサントリーか


いがっぺ!
107名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 23:55:33.29 ID:uXC8qwpn
どうやらサントリーとの合同練習の後に行くようですね

http://www.sanspo.com/rugby/news/111207/rga1112070501000-n1.htm

108名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 01:33:29.84 ID:xp3SLL89

私立大学、偏差値の上限と下限の対決だな
109名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 02:03:23.47 ID:7vo8zOoI
普通に戦えば余裕に勝てるから。
110名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 04:38:35.00 ID:dsDpJhlH
結局、トンガ、フィジー諸島をどう押さえるかでしょう。
対抗戦でやった、ボンド対策でいいでしょう。
111名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 08:56:17.69 ID:3zTarv1j
慶應さんは伝統校ですから
流経はワンプレイ、ワンプレイを必死にやるだけですよ。
112名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 14:09:49.54 ID:FhIzwyXr
二回戦は瑞穂で2年前の法政とリベンジマッチだ!
113名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 14:29:26.06 ID:GvLGfyf7
いろんなサイトやブログで予想がでているけど、大体7:3の割合で流通経済の勝ちを予想している。

http://blog.goo.ne.jp/ayameza2009/e/2113fdc9b940e15cf54f71b0498119c7/?page=2
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/650865/151877/70797685
114名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 16:45:18.55 ID:Nvd3Mjz7
>>108
ラグビー部員に限定すれば、頭の差はないよ。

115名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 17:10:11.46 ID:FhIzwyXr
ここ数年さ、付属柏からかなり他の大学(特に対抗戦)へ流出しているのに、
なんでリーグ優勝するまでに強くなったんですか?
そんなに外国人の力は強いんですか?でも流経大は昔から外国人いるよね?
啓光や常翔から選手が来るようになったといっても、みんな2戦級だよね?

意味がわからん
116名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 17:17:45.20 ID:/Xzb/pLz
>>115
関東、東海が弱体化してリーグ戦全体のレベルが低下しただけ。
難しい話じゃないだろ。
啓光や常翔なんて試合にも出てないんだから何の関係もない。
117名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 17:56:59.11 ID:FhIzwyXr
リーグ戦のどの辺がレベル下がってんだよ!
去年の選手権はなんとか筑波にかったけど、今年も初戦はいくらなんでも勝つよな
解説者の村上、藤島両氏は勝手にベスト4の予想は早稲田、天理、帝京、明治にで話が決着しているようだが
118名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 19:58:20.43 ID:L3IO2GrI
慶応はともかく、天理は無理じゃないか?
東海はリーチがいなくなって弱くなったので、
今年の最強は帝京と天理、その天理と2回戦で当たるのは
アンラッキーと思うんだが。
119名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 20:11:19.30 ID:GvLGfyf7
内山監督

声が吉川晃司みたい(^w^)
120名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:51:23.43 ID:FhIzwyXr
天理なら快勝、法政なら辛勝
121名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 21:59:37.43 ID:FhIzwyXr
RKU全国統一への道のり

一回戦、ルーツ校の慶応をまずは撃破!

26-14

二回戦、一昨年の選手権、瑞穂でのリベンジで法政を撃破

32-17

準決勝、今年のリーグ戦でのリベンジで関東学院を撃破

28-21

決勝、昨年の選手権の二回戦でのリベンジで明治を撃破

21-18

122名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 22:30:40.42 ID:SEdAyFdP
決勝が明治のわけないだろ
帝京8割、筑波2割

その前にKOに負けると思うがなw
123名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 23:35:31.04 ID:GvLGfyf7
>>121
流通経済が優勝するならそのパターンしかないな、しかし関西学院と天理の試合を見ていたんだが
前五人の平均体重が2チームとも100kgないんだけど大丈夫なのか95kgって軽いだろ
関西学院はそれでも関西では重量FWだそうだ天理なんか93kgしかないし…
流通経済よしも10kgも軽いよ
124名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 00:09:26.90 ID:A0jCyypA
>>121
法政スレを見ても、とても法政が天理に勝つとは思えない。
去年の大東みたく、101−0になるんじゃ?
天理は二位の同志社にも60点ゲーム、帝京と双璧だよ。
流経で勝てるんか?
125名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 00:24:06.93 ID:6HQeqyMx
流経ファンよ。
悪い相手にあたったと思って、1回戦突破をあきらめろ。
手負いの獅子慶応は早慶戦惨敗で目を覚ましてしまった。
リーグ戦優勝したのに気の毒だが、こういうときの慶応は普通じゃないよ。
明治あたりとあたってりゃ楽だったものを。
申し訳ない。



126名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:00:23.50 ID:cG/P189g
>>123
前五人の平均体重100kg無い?
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5961.html
127名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:03:21.27 ID:muyeHC3j
慶應戦予想スタメン

1福井2鹿田3今村
 4萩澤5小野寺
6高森    7辻
   8イシレリ
   9児玉
   10長谷川
11リリダム
  12矢次
    13藤澤
      14吉田
   15小澤
128名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:03:54.72 ID:cG/P189g
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5704.html
これ、普通に平均体重だけでいったら前5人平均も8人平均も
負けてねぇか?
129名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:06:49.73 ID:muyeHC3j
>>123
前5人じゃなくてFW8人の平均だろ?
それじゃあ高校生だよ
130名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:12:45.64 ID:muyeHC3j
イシレリと小野寺が稼いでいるから負けてないだら
131名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:13:27.74 ID:cG/P189g
天理FW8人平均 99.5kg
流経FW8人平均 99.0kg

平均体重だけでいうとこれが現実。
132名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:15:41.38 ID:r1ZBbSVk
>>128
じゃあNHKの表示がまちがってんのかね?
流通経済 FW平均103kg、天理96kgと表示されている
133名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 01:18:12.14 ID:muyeHC3j
イシレリは実際129Kgあるからな
134名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 03:44:51.07 ID:wuuO6nRb
エディさんから慶応大学に、
流通経済大学の弱点を分析したリポートが届きました。
エディさんはずっと慶応のサポートをしている人です。
サントリーは社長も主将も慶応、
バチバチの慶応シンパなんです。
135名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 04:34:39.93 ID:GnfwtY30
対抗戦は強いよ。もまれているから。
136名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 05:08:33.26 ID:wuuO6nRb
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%B2%BB%E4%BF%A1%E5%BF%A0
サントリーの社長は慶応の評議員もしてるんです。
やばいやばい。
まずい練習にのこのこ行っちゃったね、流通経済ちゃん。
137名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 11:41:08.56 ID:rxyMuEkc
>>128
実際に見たら明らかにわかるけど、因みにラグマガの選手名鑑のサイズだとこうだよ

天理 99.6             関西学院 98.8

1 藤原丈宏 173/105→172-105 1 張泰育 182/108→182-107
2 芳野寛 176/103→177-103 2 金寛泰 176/100→175-105
3 高屋敷拓也 175/110→173-109 3幸田雄浩 180/103→180-105
4 田村玲一 181/98→181-98   4 重田翔大 180/90→180-90
5 上田聖 182/105→181-105   5 藤原慎介 181/102→181-103
6 笹川昌志 169/90→167-92  6 安田尚矢 178/83→178-88
7 庄司壽之 186/85→186-85  7 小原渉 180/93→180-95
8 山路和希 182/100→180-100 8 徳永祥尭 185/90→185-97

138名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 11:43:07.12 ID:rxyMuEkc
>>128
流通経済 104.2

1 福井浩司 172/90/21→172−105
2 鹿田翔平 170/85→171−95
3 今村光希 184/125→ 184−125
4 萩澤正太 187/90→187−95
5 小野寺優太 186/112→187−114
6 高森一輝 178/88/→178−90
7 辻直幸 179/81→178−90
8 イシレリ 185/120→186−120



139名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 11:45:36.74 ID:rxyMuEkc
天理対関学、流経対東海を両方みたけど、体の分厚さが全然違うよ
140名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 13:55:25.36 ID:Uey6hMGG
サントリーから出向していた清宮が慶應をボコボコにしていたが。
141名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 14:17:24.07 ID:Uey6hMGG
で、サントリー社長は、「もっとやりなはれ!」と言っていたな。
142名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 15:53:10.52 ID:muyeHC3j
やっぱり同志社の三連覇、新日鉄釜石と神戸製鋼の七連覇がピークだな

あとは慶應対トヨタの日本選手権、上田昭夫若かりしころ
143名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 19:58:19.68 ID:Uey6hMGG
ジジイだな
144名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 20:34:29.68 ID:6HQeqyMx
流経ファンは天理ばかり意識してるが、その前に大きな壁があるだろ。
対抗戦は5位の慶應までは強豪校だし、試合巧者。
慶応は明治、帝京とは後半の後半まで、接戦をしたチームだぜ。
まず、慶応に勝つのは厳しいという認識から出発しないと、足をすくわれるよ。
力の差はあっても、選手のメンタルが違うからね。
145名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:08:02.88 ID:QvVYmx3t
慶應は関東みたいな感じだからやられるんじゃないか?
146名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:22:32.07 ID:r1ZBbSVk
東海33-7慶應

慶應は青山学院にも負けそうになった
147名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 21:56:28.23 ID:6HQeqyMx
>>146

それはアフォなコーチのせい。
青学を侮って、メンバーを落とし過ぎたから。
148名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 22:24:28.34 ID:muyeHC3j
慶応って山田だっけ?あの変態走りする選手いるのかな
あの選手がいるならヤバいかも
149名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 00:38:51.63 ID:QvcNICFk
俺が慶応で思い浮かぶ選手はまずは栗原だな、あとは高田、野沢、でその次に山田かな
今のキャプテンの仲宗根といったら、専修大学の元監督を思い出してしまうね
150名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 19:14:25.90 ID:QAJicmAU
慶応、来たあー。
今日の秩父宮でのジュニア選手権決勝、慶応が帝京を破り、昨年にひき続き優勝。
これで慶応に勢いづかせちゃったね。

151名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 21:54:40.94 ID:hlVKx9JH
優勝おめでとうございます。
流通経済は挑戦者ですから
慶応さんに挑戦させていただけて光栄ですよ。
152名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 12:01:26.20 ID:UtayYBqu
>>150
慶応さん、早稲田戦でスタメンだった選手を初めからなんと4人も入れていたとか。
本当におめでとうございます。
153名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:13:46.47 ID:80M2M1Fa
恒例の八欣さんの予想がでたが、去年の筑波戦に続き、今年も一回戦突破のお墨付きがでた!
154名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:17:52.67 ID:80M2M1Fa
155名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:29:56.22 ID:sSG95C99
こうみると大東対同志社が一番割れているんだね、大東は去年は悲惨だったけど
意外と花園ではやるんだよね、流経の勝ちは妥当だと思うけど、この前の東海戦のように
イシレリが攻守に渡って動き回ることだろうね、流経が負けるとしたらイシレリがシンビンか退場したときかな
156名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 19:55:36.06 ID:AGsKUBX+
>>152

以前にスタメンだったかも知れんが、来週の流経戦には、出ないかリザーブの選手ということだよ。
ジュニア戦に出た選手が、選手権でるのって、そう珍しくないだろ。
慶応は流経と違って、選手層があついから当然こういうことがありうる。
157名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:33:26.03 ID:80M2M1Fa
どうやら八王子欣也は偽物だったようだ、道理で予想を晒すのが早かったわけだ
158名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 00:06:34.12 ID:yjs4teQV
今日から千葉県内で最終合宿
159名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 07:04:40.52 ID:2DapqFfA
慶應は相手を苛立たせるのがうまいからなぁ

イシちゃん、シンビンでまいうーとならなければいいが
160名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 09:31:26.79 ID:2DapqFfA
慶應は相手を苛立たせるのがうまいからなぁ

イシちゃん、シンビンでまいうーとならなければいいが
161名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 11:03:28.05 ID:ESzIQ0Sc
http://www.mirairyoku.org/
流大ドラゴンズバーシティ―も入替戦で1部昇格おめでとう。

ALLRKUの歓喜の写真満載ですね。
162名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 12:16:02.97 ID:EUoqeAEI
慶應は手負いの獅子状態。
流経よ。悪い相手にあたったと思って、2回戦進出はあきらめろ。
163名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 12:42:16.08 ID:/Zz6p1GB
>>161
バーシティーは来季から関東1部ですかか、おめでとう!
トップチームにも励みになるね!
将来はトップチームと日本選手権で対戦した面白い。

よく見たら、畳み掛けろ氏までしっかり写ってますね(笑)

ドラゴンズは東海大戦にもバックスタンドで応援に来てくれたし、。チアリーディングによるハーフタイムショーも毎年のことながら
試合に花を添えてくれます、有り難いです。
164名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 15:27:32.59 ID:Zc+7pIhC
よく考えたら流経がリーグ戦優勝ってw
ラグビーも終わりだなw
たのむから箱根には出ないでね一生
165名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 16:11:50.14 ID:/Zz6p1GB
633:ゼッケン774さん@ラストコール :2011/12/13(火) 15:33:19.03
吉村は去年の都大路での好走見る限り山下りの方が合ってると思う
166名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:39:50.19 ID:upd4fCoe
さあ、あちらはイシレリが出ると完全に思考停止状態に陥っているけど、出なかったらどうするんだろうね
167名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:51:50.20 ID:upd4fCoe
イシレリの代わりにフシマロヒがでてくるかもしれない、スタンドがオペティかもしれない
ウィングだってリリダムがでてくるとは限らないし
そもそもバックスの日本人選手だってコロコロポジションが変わっていたのに
168名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 21:09:20.51 ID:I+BBWg65
お前ら、逃げるなよ。
覚悟しとけ。
169名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 22:33:37.90 ID:/Zz6p1GB
>>167
イシレリは出るでしょうあとはわからないけれど、今のイシレリは必要
170名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 22:37:46.70 ID:/Zz6p1GB
福井、鹿田、今村、萩澤、小野寺、高森、辻、イシレリ、児玉、藤沢、矢次、吉田、小澤、長谷川はよっぽどのことがない限りスタメンだと思う。

他、外国人一名を誰にするかが問題
171名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 02:25:09.96 ID:I4JQMScz
チンポなめろや、おい
相手になったるわ
172名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 11:29:58.78 ID:Wv5O1uTv
一試合平均ペナルティー15は多いな
173名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 11:49:20.40 ID:GUg9ICkf
成田合宿はいつまで?
174名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 11:54:33.41 ID:fd+zAvNt
外人は対抗戦Gには通用しない。
去年の明治戦でわかるだろう。
175名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 11:56:46.25 ID:Wv5O1uTv
>>173
明後日まで
176名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 11:43:43.57 ID:CsU9UX5a
関東大学リーグ 優勝記念品販売
http://www.rku.ac.jp/~tst/rugby/book.html

優勝記念Tシャツ
2,800円
優勝記念ドッグタグ
2,800円
177名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 11:49:24.60 ID:CsU9UX5a
鹿田キャプテン、フッカーにコンバートされてからか
心なしか顔が薫田に似てきた気がする

頑張れ!

長谷川もFBからSOにこんばーとされてから、どことなく加瀬ににてくるし
不思議だな。
178名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 20:22:39.81 ID:mDpUcOdn
去年までいた池田渉に似ていた選手、飯岡だっけ?
クラブチームでやってるんだね

キャプテンはとか他の進路スレに名前のない四年生もラグビーを続けるのかな?
179名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 20:26:22.91 ID:4xv1bhNp
>>177
鹿田君は付属柏でサッカーやっていて今清水にいる大前元紀に似てる
180名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 20:45:56.69 ID:mDpUcOdn
流経大、山ごもりで打倒慶大

http://www.sanspo.com/rugby/news/111215/rgb1112150502000-n2.htm


どこでやってんだよ?
181名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 20:59:31.81 ID:mDpUcOdn
千葉県内じゃないの?
でも千葉に山間部ってあったっけ?
182名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 21:00:11.29 ID:mDpUcOdn
成田じゃないのか
183名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 07:39:48.48 ID:hyUrAZ53
山ごもり?
流経は慶應に対して過剰反応だな。
対抗戦5位のチームにこのビビりよう。
一応リーグ戦の王者だろ。
もっとどっしり構えろよ。

あさって秩父宮、流経はガチガチになるかも。
184名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 07:44:09.83 ID:B5Dz+z9F
対抗はガマ大のキッコウ、明治の復興により、戦国時代。
強いよ。
185名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 10:19:36.18 ID:b/kcT7Ls
山籠もりは毎年恒例
186名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:18:43.76 ID:xEReaZLQ
上田昭夫のラグビーナビゲート

『筑波対東海戦は、まずFW戦でどちらが有利になるか。そして、ボールを動くようになるとタレントが多い筑波が有利か。
筑波が勝ちあがると明治にとっては嫌な相手。対抗戦では9/19に戦い、23−17で勝利しているが、内容は五分五分だった。
筑波はその後慶應、早稲田に勝利していて明治戦よりもチーム力を上げている』。

『慶應対流通経済はFW戦に尽きる。流通経済にはNO8イシレリ(185・120)、WTBジョセファ(188・94)の大型留学生がいる。
慶應はこの2人を封じるために、低く鋭いタックルをし続けることだ。今年の慶應はタックルが高く、再三ディフェンスライン
を破られることがある。まずはJr.選手権でその見本を示せば、大学選手権でも実現するだろう(jr.が見本をしめしたので、
流経には勝てると言う意味だろう)』。

187名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:31:26.39 ID:b82OnMyZ
日通/引越し見積りキャンペーン開始(LNEWS)
http://www.lnews.jp/2011/12/43501.html
日本通運は12月15日から2012年3月15日まで、引越し見積りキャンペーンを実施する。
引越しサービスのイメージキャラクターである女優の上戸彩さんを起用した
テレビCMを集中的に放映するほか、特大ポスターの掲示やチラシの配布と併せて、
WEBでのプロモーションも展開する。
実施期間中の引越しを対象に、訪問見積りをした顧客と期間中に単身パック、
ワンルームパックの利用者を対象に、抽選で東京ディズニーリゾートパークチケット
(ペア)1000組2000名に進呈する。
188名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:31:30.98 ID:xEReaZLQ
◎慶應義塾大学・仲宗根 健太キャプテン
慶應義塾大学と致しましては、慶應らしく低いタックルを武器に流通経済大学さん相手に戦いたいと思います。

◎流通経済大学・鹿田 翔平キャプテン
自分たちは、国立に立つという目標を春から掲げていますので、その目標に向かって一戦一戦、自分たちのチームでまとまって、試合をしていきたいと思います。

189名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:02:07.72 ID:Iku6/lVi
まああれだ

イシレリが慶応のFWを二人ほど逆ヘッドで病院送りにすれば流経の勝ち。
イシレリが慶應の魂の基地外タックルにイライラしてラフプレーでシンビンもしくは退場したら慶應の勝ちだ。


いずれにせよイシレリ次第だ、リリダム・ジョセファはバックスだからボールがあまり回ってこないので関係ない。
190名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:09:06.26 ID:b/kcT7Ls
http://www.rugby-japan.jp/national/

スタメンまもなく発表
191名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:15:26.68 ID:hyUrAZ53
流経はラフプレーで相手を負傷させるしか、勝つ手立てがないのか。
リーグ戦優勝校のファンの言葉としては、聞き捨てならない書き込みだな。
192名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:22:08.44 ID:Iku6/lVi
ラフプレーで相手を負傷させるとはいってないぞ、低く来る相手に逆ヘッドは不可抗力だ
去年の関東学院の選手も東海の稲橋も今年の拓大の森も全て不可抗力によるアクシデントだ
だから慶應の選手もその不可抗力で負傷する可能性が十二分にあるということ。

日通の広告貼る暇があるなら、文章くらいしっかり読め
193名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:24:31.13 ID:Hfk3D/a4
イシレリは止まんないかな?三人がかりぐらいかな?
194名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:28:00.57 ID:hyUrAZ53
>>192 イシレリが慶応のFWを二人ほど逆ヘッドで病院送りにすれば流経の勝ち。

病院送りにするって表現する事自体、どんなに言い訳してもノーサイドの精神に明らかに反する。
リーグ戦の優勝校のファンとしては、余りに低レベル。
195名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:33:17.88 ID:Iku6/lVi
レベルが低いのはどっちじゃ?
性懲りもなく日通の広告貼る馬鹿よか全然マシじゃ馬鹿たれ
そんなこというならレベルの高い書き込みを見せてほしいわ
流刑なんぞあんな濁声の応援からして品がなくノーサイド精神から外れてるわ
196名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:38:18.35 ID:b/kcT7Ls
全くだw
あのデーモン小暮閣下みたいな汚らしい応援がまかり通っいるうちは、
この先も流経大がウィニングカルチャーを手にすることは難しい…
197名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:51:00.33 ID:Iku6/lVi
>>194
貴様の書き込みも十分すぎるほど品がないな

183:名無し for all, all for 名無し2011/12/16(金) 07:39:48.48 ID:hyUrAZ53
山ごもり?
流経は慶應に対して過剰反応だな。
対抗戦5位のチームにこのビビりよう。
一応リーグ戦の王者だろ。
もっとどっしり構えろよ。

あさって秩父宮、流経はガチガチになるかも。
198名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:55:08.23 ID:b/kcT7Ls
流経大が毎年、選手権前に秘密合宿を行うことを知らないのかねこのID:hyUrAZ53の馬鹿は

合宿やっても殆ど負けてるけど
199名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 14:28:39.80 ID:b/kcT7Ls
200名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 16:08:35.57 ID:Iku6/lVi
SH児玉って同志社三連覇の時の児玉の息子か?
201名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 16:13:00.84 ID:b/kcT7Ls
大学ラグビー選手権展望号は買いだな

抽選会のときキャプテンも慶応を引く予感を感じていたのか

オイラの一緒じゃないか、ちょっと不安気味だな
202名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 18:50:57.42 ID:Iku6/lVi
慶應に外国人がいるのか?
203名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 19:12:04.72 ID:WrAEoysS
どこかの大学のような助っ人外国人じゃないよ。彼はハーフだが、日本の高校から入学してきたれっきとした日本人だ。
204名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 20:30:41.85 ID:b/kcT7Ls
屋宜ベンジャミンレイみたいなもんか
205名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 22:25:09.43 ID:Iku6/lVi
森田ビニシウス陽だろ
206名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 23:09:06.31 ID:b/kcT7Ls
ラグマガ大学選手権展望号は面白いし見所満載

流経大 小野寺
東海大 三上

のU-20コンビの対談
鹿田主将のインタビュー記事、監督による自己評価等、各大学のスタメン予想等

見所満載
207名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 23:58:56.92 ID:bmUJadJg
高森の父は筑波大か?
遥か昔に、筑波大関係の記事で高森の名前を見たことがある。
208名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 00:02:42.19 ID:lMwJHU0C
イーリ・ニコラスだろ
209名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 00:04:49.00 ID:AzS2+dbt
それだ!
210名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 04:20:45.98 ID:UAfbuZz7
おい流刑、ケツの穴洗って待ってろや。
慶應が熱く突き刺してやるからな。
211名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 04:32:02.08 ID:w78qIs85
うほっ
212名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 04:44:22.26 ID:UAfbuZz7
流刑なんぞは、ケツの穴ん中、ほじくり返してやるわ。
覚悟して待ってろや。
病院送りにしてやるからな。
213名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 10:24:05.65 ID:qpnMApFg
オゾッ!
214流刑は初戦敗退確実:2011/12/17(土) 11:30:42.13 ID:fcfxBzaQ
実力通りならば慶応の勝利確実

慶応は早大戦は無様な試合をしたが、帝京、明治及び筑波戦は
善戦している。特に帝京戦は帝京がBK展開せず、FW一辺倒の
攻撃をしたが、後半20分過ぎまで、慶応が勝っていた。
流経大は練習試合で、筑波、早大及び帝京に大敗をしており、
関東学院にも敗北している。流経大は東海大に勝利したことが
運であり、これに敗戦していると、1位 東海大、2位 関東
3位 流経大の順位であった。
流経大に慶応が敗戦するとすると仮定した場合は、スクラム、モール等
のFWで圧倒するしか道はなく、帝京、明治よりはるかに強力な
FWであることが前提だ。ハイパント及びBK戦となれば、関東学院
にも負けたように、流経大では勝利することは難しい。

慶応にとって、次戦の天理の方がはるかに強敵なように思う。

215流刑は初戦敗退確実 :2011/12/17(土) 11:35:18.10 ID:fcfxBzaQ
流経のことを調べてみると、
結局、イシレリを中心としたFW第3列以外に目立った武器は無い。
それと、ウイングのトンガ人ね。
ただ、そこまでボールが回るかな?
FWは重量はあるがセットは大したことがない。
今年の慶應は案外スクラムは強いよ。
ラインアウト巧者なのは例年通りだしね。
つまり、流経対策は単純。
低く激しいタックルでイシレリを止めることだ。
No.8に入った副将の栗原は良いタックルをするよ。
足元に矢のようにぶっ飛んでくる。
魂のタックルが戻ってきた慶應にとって
流経大は最も戦いやすいタイプの相手だ。
216流刑は初戦敗退確実 :2011/12/17(土) 11:37:47.02 ID:fcfxBzaQ
流経には確固としたT取得パターンがないですし、新興校が伝統校に勝つにはうまく言えないのですが見えない力を乗り越える事が必要です(数年前の選手権で下馬評は東海優位だったのに慶応に負けましたねえ)。
秩父宮は流経にとって完全アウェーの雰囲気になるでしょうし、慶応勝利と予想
217名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 11:45:10.61 ID:n9MY6nM3
流経は地道に行くだけですよ。
慶応さんが相手ですから、そんなに簡単じゃないです。
一歩、一歩ですよ。
218:流刑は初戦敗退確実 :2011/12/17(土) 11:46:31.26 ID:fcfxBzaQ
流経大はリーグ戦で関東のBK攻撃に完敗したんでしょ
横への展開に弱点があるんだろう。
今年の慶應は積極的に展開するラグビーをしているので、
それがこの試合で生きてくる。

今年の慶應のFWはしっかりしている。
セットプレーで帝京や明治とそれほど負けていないし、
ラインアウトがうまいのは伝統。

流経大より一枚上手と見られる帝京や明治のFWと
常日頃から試合をしているのも強み。

慶應にとっては流経大のFWが強力といっても、
想定の範囲内に収まる強さだろう。
流経大の縦突破をタックルで止め、積極的な展開で崩す。
これで慶應の勝ち。
219流刑は初戦敗退確実 :2011/12/17(土) 11:53:49.11 ID:fcfxBzaQ
>>215
>流経のスクラムは強くない。

これは間違いない。特に3番は腹が出て重量はあるがスクラムは弱い。
もしスクラムでプレッシャーを掛けられれば必ず出足が止まる。
其処へ低いタックルでドスーンと行けば敵は必ずノッコンするかノットリリースの反則を取られる。
先手必勝で流刑をアタフタ慌てさせリズムを崩させるれば慶応の勝利
220流刑は初戦敗退確実 :2011/12/17(土) 11:59:30.56 ID:fcfxBzaQ
流経の弱点

1)スクラムは強くない。FWの中で外人はNO8のみで、スクラムにはあまり影響しない。
2)モールもそれほど怖くない。
3)BKは外人のWTBとFBのみ警戒すべきです。
4)ハイパントを多用した戦法に弱い。
5)ライアウトも日本人のみで、怖くない。

流通経済大は関東学院に敗戦したように、ランニングラグビーに最も弱い。
221リーグ戦の王者東海に期待する :2011/12/17(土) 12:04:27.09 ID:fcfxBzaQ
東海は3年連続して国立に進出している。昨年11年目で初めて選手権初勝利を挙げた流経や
過去4年選手権で勝ち星のない関東とは格が違う。対抗戦リーグ戦が入り混じって戦うジュニア選手権で
カテゴリー1に踏みとどまっているのはリーグ戦では東海だけだ。初戦筑波、二回戦で明治と対戦する
死の山に入ってしまったが、何とか勝ちぬいてリーグ戦の意地を見せて貰いたいね。

222名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 12:49:46.32 ID:qpnMApFg
オゾゾッ!!
223名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:09:32.98 ID:ZtvU2nh6
山籠もりで怪我人続出
こりゃあ 明日は負けだな、

八欣さんはどう予想するのかな?
224名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:11:51.75 ID:B9Xi1svI
ただのガイジンチームだろ?!

この大学どういう講義しているのか聞いてみたいね。底辺大学の象徴。
225名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:17:30.60 ID:AzS2+dbt
関東リーグ戦は
流刑 東海が負ける

関東 大東 法政が勝利する

間違えない
226名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 18:26:24.22 ID:SetAUqbu
>>207
あの明治・同志社戦の、世紀の誤審の高森の息子?
相手が同志社でなくて良かったね

その後の予定をキャンセルして、筑波の高森は二度と何処にも
姿を現さなかった筈、生きているのか?何処かでひっそりと
息をしてるのか?
227名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 18:52:58.80 ID:sP+J5G2q
流経って選手権で勝ったことある?
228名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:30:30.27 ID:7QERTMFA
>>227
昔の事は覚えてるくせに去年の事は思えてないらしいな…
ホント、爺さんは2chに書き込みなんてするなって言いたいよ
229名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:30:38.12 ID:Ts9xhL67
去年筑波に勝ったなあ
230名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:53:01.30 ID:AzS2+dbt
慶應のキャプテンは、一回戦は一番勝てそうな流経と対戦したかったんだってさ
完全に舐められるね
231名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:59:27.49 ID:ZtvU2nh6
八王子欣也さんのに予想がでたね

○帝京vs福岡工×
○大東vs同志社×
○明治vs関学×
○東海vs筑波×
○早稲田vs大体×
○関東vs立命×
○法政vs天理×
○慶應vs流経×

リーグ戦は流経以外全部初戦突破だってさ
232名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:08:56.73 ID:29qQAzLs
>>230

言ってもいないことを、慶應のキャプテンが言ったかのような書き込みは、れっきとした誹謗中傷だぞ。
2ちゃんだから何でもOKだと思って、いいかげんなこと書く卑劣な奴は許さない。
233名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:17:12.87 ID:AzS2+dbt
>>232
卑怯も何も昨日発売のラグビーマガジン別冊新春号

第48回 全国大学ラグビー選手権展望号をみるといいよ、慶應のキャプテンは流経の所を引きたかったってしっかりかいてあるし

あっそうそう流経のキャプテンの鹿田だっけ?
東海大は俺は相当緊張するから、他の四年生集めて、明日は俺を助けてねだと

リーグ戦でこれだけキャプテンが緊張したらそれ以上数倍のプレッシャーがかかる選手権はどうなんだ?
勝てっこないだろ
234名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:20:20.28 ID:AzS2+dbt
訂正
東海大は

じゃなくて

東海大戦は


とにかく読めば読むほど慶應有利に見えてくな、あと内山監督のコメントで気になることが
書いてあったな、聞きたいか?

聞きたくないなら書かないけどさ
235名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:27:45.91 ID:AzS2+dbt
>>232
仲宗根キャプテンじゃなくて田中監督だったは、まあ一番引きたかったこと自体はかわらんな
236名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:43:42.49 ID:B7PuGJUf
AzS2+dbt
グダグダ訂正してんじゃねぇよボケが
237名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:52:01.79 ID:AzS2+dbt
>>236
本当のこと書かれて悔しかったかw

誹謗中傷なら>>226だろ、高森秀蔵って今何歳だと思ってんだよ、いい加減なこと言うなアホ
238名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:17:56.51 ID:n6mVlcBw
>>237
あんた痛すぎるw
239名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:30:31.90 ID:AzS2+dbt
1試合、ペナルティー平均15って何ですか?
高校ラグビーでももっとマシ
240ガイア:2011/12/18(日) 00:31:48.01 ID:qN2B6syA
そう言えば…荒川ヘッドトレーナーが今シーズン限りで辞める噂を聞いたけど…ホント?
241名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 01:01:11.10 ID:v+DowFlK
242名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 03:05:33.20 ID:ATb3g+Gj
は?荒川氏辞めるの?
去年はタケシ辞めて、今年は、、、。
来年からヤバくね?
学生指導ぬるくなるよ。コアな部分が。
243名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:14:59.41 ID:FLHeSgW+
実況頼む!
244名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:24:48.66 ID:dQNuz7Bz
245名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:30:57.73 ID:SHnes1oI
だから野獣はちゃんと調教しとけって言ったのに・・・
246名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:33:31.16 ID:MVjflzo5
雑!

慶応には勝てない。
247名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:39:15.30 ID:dQNuz7Bz
だから誰が慶應に勝てると言った?
このスレでも流経は負けるとの書き込みばかりだろ
248名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:41:06.68 ID:dQNuz7Bz
>>189
イシレリシンビン
まさに予想通りの展開
249名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:44:03.91 ID:LW0U6F5O
>>248
まじで?唯一の得点元が・・・
250名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:45:00.41 ID:MVjflzo5
離せないSO
251名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:45:36.42 ID:dQNuz7Bz
>>225
関東学院以外全部負けそう
252名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:46:59.50 ID:LW0U6F5O
>>251
東海も流経も対抗戦になったからな。
関東学院はくじ運が良かったよ・・・
253名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:49:17.30 ID:jzUNnMhr
リーグは関東の荷物
254名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:49:53.90 ID:dQNuz7Bz
>>155>>159
イシレリシンビン解除したが

まさに慶應の術中にはまっている

またイシレリがシンビンになったら即退場で終了
255名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:51:49.38 ID:5YSno4hk
慶応の監督っていかにも慶応って顔してるね。
腹の底から流通経済大学をバカにしてそう。
256名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:52:39.10 ID:inB/nKO+
タイガーにやられるパターン突入やね。多分 噛ませ犬になるのか。リーグ戦覇者!?
257名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:58:35.47 ID:dQNuz7Bz
>>214-220
見事な分析力脱帽
258名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:59:13.03 ID:2GJgE1Iv
慶應がPGを狙っている。勝ちに来ているな。
259名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:27:31.77 ID:cdggVqyV
慶應ごときに負けるのか
260名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:29:10.15 ID:p6yXMTwt
ここですか?
261名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:29:12.43 ID:dQNuz7Bz
だから誰も勝なんて思ってんねーよ
262名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:30:33.63 ID:v+DowFlK
ここは選手に頑張れと激励する人が1人もいないんだね、これじゃあ負けるわ
263名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:37:33.36 ID:5YSno4hk
勉強、就職、結婚、人生で負けて
ラグビーでも負けてどうすんだ!
264名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:38:21.38 ID:2GJgE1Iv
イシレリはどこへ就職するのか知らないが、トップリーグでは無理だな。
265名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:38:26.25 ID:jzUNnMhr
255
偏差値からしてなw
266名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:39:08.57 ID:qBN8EOxf
自分ガオワコンだからってw
267名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:39:32.00 ID:v+DowFlK
>>263
お前の人生なんかどうでもいいんだよ!
268名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:39:47.67 ID:p6yXMTwt
勝てると思おうが思うまいが勝手だけど、大学の体育会でラグビーやっていて慶応にも勝てないってのは
その意義さえ疑われるくらいの恥ずかしいことだよ。
269名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:40:24.57 ID:5YSno4hk
お前ら、ここで負けたら就職ないぞ。
慶応は負けても三菱商事、電通、丸紅、テレビ朝日、学士入学…
270名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:41:38.58 ID:dQNuz7Bz
>>230
ほんまやw
271名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:41:59.31 ID:iatu0U71
これが現実か…

調子に乗ってた自分が恥ずかしい、、
272名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:42:51.08 ID:5YSno4hk
偏差値、就職、生涯年収、結婚、人生すべて負けて
ラグビーでも負けた。
273名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:45:16.59 ID:K4XEE2ro
流通の教育や研究では慶応より上だし、
一年生から全員参加のゼミがあるなど
学生への面倒見が良い大学。
ラグビーは後10年待とう。10年
待てば国立も見えてくる。
274名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:45:40.15 ID:v+DowFlK
>>272
で、お前はどこの学校を出たんだ?
275名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:46:39.09 ID:5YSno4hk
>>273
1年からゼミ入ってどこに就職すんの?
流通経済大学卒業の看板背負って頑張ってね。
276名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:47:30.71 ID:5YSno4hk
>>274
慶応義塾大学文学部通信教育課程中途退学
277名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:48:18.37 ID:QjdCxkvd
>>275
ラグビーやるより流通やアルバイトの在り方の研究に専念して欲しいね。
廃部してそちらに金入れろよ
278名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:49:38.73 ID:LW0U6F5O
結局は、関東学院だけか。
マジでしぶとい大学だ。
所詮で大東に負けたのに
ちゃっかり3位。
くじ運も良く、1回戦突破。

これが関東学院の実力なのか!
279名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:49:58.42 ID:5YSno4hk
>>277
日通の現業に優先採用枠はないの?
総合職は早慶に東大までいてとても流通経済が採用されないと思うけど。
280名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:51:01.45 ID:5YSno4hk
>>278
関東はメンバー15人中12人が4年だから今年が最後の輝きだね。
281名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:51:01.69 ID:v+DowFlK
>>276
結局高卒じゃねーか
この人生の負け犬が
しかも通信なんか慶應の名前をほしいだけで誰でも入れる
282名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:52:34.26 ID:v+DowFlK
ID:5YSno4hk

流経落ち、 慶応義塾大学文学部通信教育課程中途退学
283名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:52:49.63 ID:5YSno4hk
>>281
だから、流通経済大学情報学部に入り直したんだよ。
284名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:53:25.01 ID:LW0U6F5O
しかし優勝校があっけなく1回戦敗退。
国立はまだまだ遠いなあ
285名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:54:09.02 ID:dQNuz7Bz
>>278
その分、去年 一昨年と地獄の組み合わせだったよね関東学院は
286名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:54:10.55 ID:SHnes1oI
>>282-283
ワロタw
287名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:55:09.42 ID:LW0U6F5O
>>285
そういえばそうだったね。あっという間に敗退してた。
くじ運というか、確立の問題かもしれん。
288名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:56:43.49 ID:v+DowFlK
>>283
ならなんでわざわざ人生負け組の流経なんかに入るだよ、馬鹿だな
289名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:59:16.03 ID:LW0U6F5O
>>288
負け組みでもないだろう。幸せに生活出来たらそれでいいんだし。
上位大学以外はすべて負け組ではないと思うが。
290名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 15:59:52.85 ID:QjdCxkvd
>>288
それが流刑クオリティ。
ラグビーみてればわかるだろ
291名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:01:29.80 ID:jzUNnMhr
流経てなんか一つでも取り柄あんの?
292名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:06:17.94 ID:K4XEE2ro
慶応なんてマスプロ教育だろ。勉強もしない
で合コンとかやってる大学。その同じ四年に
流通経済の学生は着実に力をつける。最終的に
人生に勝つのは実は我々の方なんだな。
童話のアリとキリギリスみたいなものだよ。
293名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:06:53.09 ID:5YSno4hk
>>291
イシレリの強さ。
リリダムの走り。
小澤のキック。
小野寺、今村のパワー。
正直、小兵の慶応に大敗したのはショック。
今でも信じられない。
294名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:07:12.40 ID:v+DowFlK
>>272
こんなこと言う奴がなぜわざわざ>>283のように流経大に入り直すのかがわからん


:名無し for all, all for 名無し2011/12/18(日) 15:42:51.08 ID:5YSno4hk
偏差値、就職、生涯年収、結婚、人生すべて負けて
ラグビーでも負けた。


295名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:10:40.18 ID:5YSno4hk
>>292
そういう努力は大事だけど、いい会社に入りたくても
流通経済大学ってだけでエントリーできない場合が少なくない。
少なくとも慶応のラグビー部員が就職するような会社からは
門前払いされるのが現状。
しかし、慶応の監督の顔はイラっと来るね。
ああ悔しい悔しい
296名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:11:12.04 ID:dQNuz7Bz
ラグビー負けたくらいいいじゃねーなよ

この場に立てない大学が日本にどれだけあると思う、サッカーだって日本代表だしてんだろ、卑屈になるなよ
297名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:12:03.50 ID:5LGNAFeb
試合後のイシレリ見てたら、とってもいい奴だったね。
泣きじゃくる日本人選手たちを慰め、励ましにまわってた。

彼にはまだまだ先に良いラグビー人生が待ってるだろう
結構ファンになっちゃったよ
298名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:12:07.50 ID:jzUNnMhr
リーグはこの際解散して対抗戦に編成し直せばいい
毎年惨敗続きで存在価値など無いに等しい
299名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:12:43.93 ID:RXW2xdOD
エアトライには笑った
300名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:13:09.05 ID:8dnqwG0z
>>292
流刑ごときが人生に勝つとは笑止千万

>人生に勝つのは実は我々の方なんだな。
301名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:13:15.54 ID:v+DowFlK
>>295
だからさ
お前なんでそれが解っていて慶應通信からいきなり流経に入り直したんだよ

本当に馬鹿だな
302名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:15:50.30 ID:VxRAgEl8
いい会社に入ってもさ、クビにされちゃうんだけどなw
303名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:16:39.57 ID:v+DowFlK
馬鹿にするのもいいけど今は知らんが昔は流経大でも入試倍率が10倍近くまであったときがあったんだよ
304名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:17:29.51 ID:5YSno4hk
>>301
簡単に通信過程から通学過程への移籍できると思ってたんだよ。
辞めて受験し直したけど、RKUと江戸川大しか受からなかっただけ。
リーグ戦なら中央と日大も落ちたんだよ。
305名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:21:13.86 ID:v+DowFlK
>>304
負け組と罵っておいてその罵った負け組大学へわざわざ入り直すって、頭おかしいだろ
だからここしか受からないのか
306名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:22:14.63 ID:KIuGvSJ6
これがペリカンクオリティ
307名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:25:30.59 ID:Mg+SUOoi
Fランク
308名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:25:46.63 ID:ViJae7GJ
>>292
冗談もええ加減にせえ!!
2度と大学選手権に出てくるんじゃねえ。
小学生の教科書でも読んでろ。バカ。アホ。知能指数90.

慶応と同列に語るな。ムシズが走る。
309名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:26:22.34 ID:5YSno4hk
>>305
負け組にならない為にラグビーの応援だけでなく
通関士の勉強もしてる。
310名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:26:34.35 ID:EdM8oMp7
慶應が特別良かったとは思えないけど、
なんで1位が5位に負けてんの?
311名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:28:09.51 ID:v+DowFlK
>>309
お前は、応援なんかしてないだろ、貶してるだけだろ
312名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:29:12.17 ID:v+DowFlK
>>308
高卒より頭悪そうだな
313名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:29:49.43 ID:u4Hn6V/z
新興校が早慶明になかなか勝てないのは仕方のないこと。
大東も関東も帝京も京産も東海もみんな経験してきたことなのだから。
314名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:32:21.62 ID:Mg+SUOoi
おまえらごときが

選手権で1勝もしたことがない馬鹿Fランの分際で

頭が高いわ
ボケ

埼玉から出てくるなよ
315名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:33:23.39 ID:Mg+SUOoi
千葉?茨城?

カッペめ
316名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:34:00.12 ID:ViJae7GJ
>>312
哀れな底辺バカへ
お前は高校卒業して流***大学行ったのか。
気の毒なおバカ。人生の敗者。
頭が高いんだよ。通信でも良いから合格してから語れ。
317名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:34:03.28 ID:3eyRIwlU
秩父宮から帰宅中。
バックスタンドで見てたけど、後ろにいた慶應の旗を持った男が
試合中ずっと彼女に流経をバカにした話ばかりしてて、
マジでビールをぶっ掛けてやろうかと思った。
318名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:36:21.31 ID:v+DowFlK
ID:5YSno4hk
こいつの書き込みのどこが応援してんだよ貶してるだけだろ

こんな性格がひん曲がった奴ばっかりだから負けんだよ
319名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:36:49.80 ID:Mg+SUOoi
事実を話してただけ

それを「馬鹿にしている」ととらえるお前の感覚が糞なだけ
320名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:37:31.44 ID:aCRRejZT
全宇宙最高神の慶應様が、悪の枢軸流刑を征伐した!
流刑は、慶應様に土下座しろや!
321名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:40:23.37 ID:v+DowFlK
>>316
黙れ高校中退

悔しかったら学生証なり卒業証書貼り出してみろ
322名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:41:45.12 ID:v+DowFlK
>>314
埼玉?
お前馬鹿か
323名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:45:14.17 ID:v+DowFlK
>>319
お前なにいってんだ?
ID:5YSno4hk←この馬鹿にいってんだろ

324名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:46:32.44 ID:t/vlg70p
流通経済はこんなに弱かったのには驚いた
325名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:48:34.28 ID:dQNuz7Bz
これでますます付属から他大に流れるなw
付属のキャプテンは慶應行って正解だな
リーグ戦優勝して選手権にコロッと負けるような恥ずかしい大学には今後付属からは誰も来なくなるね
326名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:50:00.44 ID:dQNuz7Bz
リーグ戦優勝校が対抗戦の5位に負けるなんて史上初の珍事
恥曝し
327名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:51:01.97 ID:Mg+SUOoi
カッペ
328名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:52:10.93 ID:SHnes1oI
関東リーグの恥さらしだな
去年の大東100点完封負けより酷い
329名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:55:36.55 ID:v+DowFlK
ID:5YSno4hk

慶応義塾大学文学部通信教育課程中途退学から流通経済大に入学した馬鹿があばれているのはここですか?
330名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:57:41.27 ID:3eyRIwlU
>>319
いや、ラグビーからかけ離れた誹謗中傷で聞くに耐えなくてね。
やれ、偏差値が低いとか誰でも入れる大学とか…
とても純粋なラグビーファンに見えなくて。
そいつの彼女か嫁か分からないけど、あんな話ばかりされてよく一緒にいるよね。
いくら慶應出たか知らないけど、人間としては最悪。
331名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:01:08.26 ID:v+DowFlK
慶應の虎の威を借るなりすまし中卒無職だろ
332名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:11:01.44 ID:5LGNAFeb
メガバンだが、東大、慶応出ても40過ぎて係長クラスで顎で使われているのは
ゴロゴロいれば、日大、東海、京産出て順調に出世してる奴もいる。
ぬるま湯に慣れちゃったやつは、努力もしないでダメになっていってるから
人事もまぁよく評価してるなと思うよ。
お取引先にも神大とか麗澤大卒業の人がいるが、オーナーとして頑張ってて
遥かに豊かな人生送ってる人もいる。
卒業大学なんて企業や社会においてはどこのブランドの財布持ってるの?ぐらいの
価値しかないよ。中身幾ら入ってんの?ってほうが大事だろ?
くだらんことで大騒ぎするなよ。
333名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:12:32.54 ID:v+DowFlK
だからなんだよ、ラグビーと関係ないだろ、消えろ無職
334名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:19:19.51 ID:cdggVqyV
3位の関東が弱い立命で1位の流経が強い慶應っておかしいやろ
普通逆やろ
何の恩恵もなしか
流経せつなすぎやろ
335名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:24:14.94 ID:v+DowFlK
あとからぐちゃぐちゃうるせー消えろ
弱いから負けたんだろ!
336名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:35:06.37 ID:ViJae7GJ
>>321
どうやって卒業証書出すねん。
しょうもないこと言うんじゃねえ!!

商事、物産、三井不動産に就職してからタメ口きけ。
おまえみたいなあほの相手はあきた。
次郎らーめん食いに行くわ。バイバイ。さよなら。
いうといたるけど、もう一度ゲームのビデオ見てみい!
顔が全てを物語っとるは。嫁はん外人までアホ顔やと吹いとったぞ!!
337名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:36:34.32 ID:p6yXMTwt
>>334 強い慶応(失笑)。
いや冗談抜きで大学日本一を目指す大学のラグビー部で、慶応に負けるところがあるなんて思わなかったわ・・・。
338名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:37:10.12 ID:inB/nKO+
ここのチーム、慶応の引き立て役でシーズン終了。

リーグ戦はどうなんだ!?
東福岡とリーグ戦したら
339名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:39:05.23 ID:wnpAUPKV
期待してたのに初戦負けか。
厳しいのう。
340名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:54:10.76 ID:SHnes1oI
リーグ戦を制したとは思えない不様な負けっぷりだったな
相手は対抗戦5位だろ?
こんなレベルじゃ6位の青山学院とやっても負けるだろう
341名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:58:45.94 ID:v+DowFlK
>>336
大学でたら学位授与で卒業証書もらうだろ
それを写メで名前と学籍番号隠せばいくらでも晒せるだろ
お前みたいなアホは中卒の卒業証書しかもってねーから
死んでも無理だろうけどな
342名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:03:24.45 ID:7SRmbloX
いろいろ工夫してたね
観客が楽しめるいいラグビーだった。
あとは詰めを埋めればいい
お疲れ様でした。
また来年、楽しみにしてます。
343名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:06:42.94 ID:3eyRIwlU
昨日まで有意義な書き込みだったのに、何でこうなるの?
慶應でも流経でもいいじゃねえか!
ここは流経のラグビーを語り合う場だろ。
就職とか偏差値について語りたかったら別の場所に行けよ!
これじゃ今日の秩父宮のスタンドと同じだよ。
ここは流経の部員も見てるんだからいい加減にしろよ!
344名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:13:55.46 ID:v+DowFlK
お前が荒らしてんだろうが消えろ、昨日までのどこが有意義なんだよ
345名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:20:45.71 ID:QyRIokBl
>>344
お前本当に流経大のファンか?
荒しはお前だろ。
いい加減にしろ。
346名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:24:00.49 ID:3eyRIwlU
だから身内で喧嘩するなって!
一番悔しいの132名の部員だろ!
惜敗した後だからこそ流経ファンが一丸になる時じゃねえか!
偏差値とか就職とか関係ねえよ!
347名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:27:54.98 ID:v+DowFlK
>>345
ファンなら負けたとたんにのこのこでてこねーで、試合前から激励してみろよ
何もしてねーだろ、負けたらここぞとばかりに文句ばっかりいいやがってよ!
348名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:28:26.50 ID:zqLmQxbG
流通経済大ってどこにあるの?
349名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:29:08.49 ID:UNI9HvNj
>>348
茨城県龍ヶ崎市。
350名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:31:11.33 ID:v+DowFlK
ID:3eyRIwlU
ID:5YSno4hk

こいつら本当にファンかよ、試合みてねーだろ、試合よりも大学を馬鹿にしたいだけ
351名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:31:25.76 ID:zqLmQxbG
>>349
そうなんだ。知らなかった。
352名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:31:27.43 ID:3eyRIwlU
>>348
都市型キャンパスの新松戸
郊外型キャンパスの龍ヶ崎
353名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:32:46.82 ID:3eyRIwlU
>>350
ふざけんな!
俺は秩父宮まで行ってたぞ!
354名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:35:12.92 ID:dQNuz7Bz
>>350
そいつらラグビーのルールすらしらないんじゃね?w
355名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:37:10.52 ID:v+DowFlK
>>353
半券写メで晒せよ
356名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:40:20.20 ID:dQNuz7Bz
>>353
一般席のチケットいくらだった?チケットの色は?
関係者割引はいくらだった?
357名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:42:28.52 ID:LZBhwedG
茨城県に住んでます。
今年は2校 出場で 応援してましたが
残念でした。
358名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:49:07.41 ID:v+DowFlK
ここ3、4年両方ともでてるし
359名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:49:17.32 ID:4rqVYW8s
オールリーグ戦で全国大会に臨もう。イシオリが関東か東海にいたら帝京に完勝だ。悲しいぜリーグ戦。甘いんだよな。
360名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:49:54.03 ID:v+DowFlK
馬鹿はひっこんでれ
361名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:52:29.85 ID:whC40rKj
おいおい、偏差値が低いだけでなく、能無しまで晒すことないぜw
362名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:55:43.00 ID:v+DowFlK
>>353
いったまま引き返してきたのか、馬鹿が
363名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:06:24.85 ID:LdaWiGXy
>>336

なぜ三井不動産?
住商じゃだめ?
364名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:06:37.39 ID:5LGNAFeb
流経大はプレーは荒削りだけど、体力に勝るイシレリみたいな選手を戦力化できれば
リーグで優勝できてしまうという事を証明したし、今日の慶応はそこを複数人数で死に物狂いで
止めに掛かれば活路を見出せることを証明した。
でもワールドカップで惨敗したように、一人に多人数で潰しに掛かれば当然穴ができてそこを
突かれるから、日本ラグビー全体を考えれば選手個々の能力を高めないといけない。
そのためにはリーグ戦だけでもいいから、試験的に外国人選手を7人までは同時にプレイできる
ようにして、リーグ全体のレベルアップをして欲しい。

今日の試合後に大畑が言ってたように、慶応を評して二十歳前後の伸びしろは物凄いから、もっと
レベルの高い相手との対戦機会を増やせと言っていたが、同感。
365名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:07:15.17 ID:c9dQjeci
リーグ1位が対抗戦5位に負けた意味は大きいなw
366名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:07:47.69 ID:v+DowFlK
リーグ戦1位が対抗戦5位に負けるなんて見たことないんだけど、史上初か?

なんかリーグ戦の酷い歴史の1ページを刻んでくれたもんだ
367名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:10:48.48 ID:QFIyla89
流経は、リーグ戦1位という重みを全然感じていないところが情けない
何が来年期待できるとか言ってるんだ
黒い歴史だぜw
368名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:12:51.32 ID:Xinhh96v
交流試合の頃は、リーグ戦1位が対抗戦4位にしょっちゅう負けていたが、
リーグ戦1位が対抗戦5位に負けるのは史上初か?
369名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:15:30.94 ID:WrbHvZjX
流経のトライの誤判定には驚いたね。
慶應が勝ったから良かったものの、ワントライ差以内の接戦だったら、ヤバかったよ。
レフェリーしっかりしろ。
370名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 19:20:58.12 ID:V85QeqOy
恥晒し
371慶應ファン:2011/12/18(日) 19:31:20.96 ID:K6KVSaKz
 流経は強い。
もう1回やったら慶應が負ける。
今日の慶應の勝因はレフリーのミスジャッジだった。
(流経のノックオントライ)
あれから、慶應の目の色が変わったし、
流経の選手は後ろめたいのか
元気がなくなった。
ミスジャッジはこわい。
372名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:06:50.01 ID:v+DowFlK
監督代えろ
373名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:32:08.61 ID:mz/34Cz6
リーグ戦のチームはリーグ戦だけやっていてもダメ。
今日の慶応は、早稲田・明治・筑波・帝京に全部負けたが
学習してる。

もし流経が対抗戦の2〜3校と試合やってたら
全然違ってたはず。

リーグ戦全体のレベルが低すぎだ。
これは関東や法政の責任もあるが。

慶応は青学にも負けそうになった
レベルだった訳だが、学生は1試合で変わる。

いい勉強をしたと考えて来年向けて改善
したらいい。
374名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:32:53.39 ID:sozQgmkL
糞晒しの恥晒し。
リーグ戦優勝校が対抗戦5位に負けるなんてありえん。
375名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:35:36.52 ID:RZaA47Cm
試合前にティーは用意しておこうよ。
これって、試合云々以前の問題でしょ。
リーグ戦の優勝チームがこれじゃ笑われるよ。
376名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:43:16.30 ID:dQNuz7Bz
大学選手権が16校代表制になってからリーグ戦優勝校が対抗戦5位に負けたのは史上初
こんな恥ずかしい歴史を残したチームのスタッフは責任をとって総辞職すべき

戦犯は相手がプレッシャーをかけているにも関わらず、フリの大きいキックでチャージされトライまでもっていかれたスタンドオフの長谷川と
慌てたパスでこれもインターセプトされたスクラムハーフの児玉

それとモール以外何の策もとらない監督以下首脳陣の無能さ
377名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:48:24.57 ID:7amlCkBR
何でもかんでも辞めろって民度の低い事言うなよ
378名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:50:56.25 ID:dQNuz7Bz
>>377
ではどうすればいい、人に批判するならそれなりの理由をいえ
379名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:51:09.07 ID:5LGNAFeb
>>373 大学選手権はトーナメントを止めて3ブロックのリーグ戦にしたほうがいいね。
残る一校はワイルドカードで準決勝から一発勝負。
そうすれば、福岡だって関西、関東のレベルを肌で感じる機会は増えるし、関東内も
もっとレベル上がるよね。
380名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:51:20.60 ID:JxnHK43u
額に負け犬と入れ墨だな。
381名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 20:57:37.78 ID:v+DowFlK
他の試合は知らんが今日の流経と慶應の試合だけみて対抗戦とリーグ戦のレベル差があるとは、一概にはいえんな

二つのミスでとられたトライで負けたようなもんだ
382名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:01:00.81 ID:FTsqmpCm
>>368
たしか、リーグ1位大東が対抗戦5位筑波に一回戦負けしたことあるよ。
383名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:06:04.03 ID:u4Hn6V/z
>>368
1995年度だったと思うけど、リーグ戦優勝した大東大が対抗戦5位の筑波に負けた。
ただ、筑波は2回戦でリーグ3位か4位の日大に負けて、日大が国立へ進出。
384名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:07:15.33 ID:EdM8oMp7
>>381
AFO?
385名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:11:17.15 ID:v+DowFlK
リーグ戦が対抗戦と試合するとかブロック制とかできもしないことをいう方がアフォだし絵に描いた餅
386名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:12:15.49 ID:RO94zy8u
首脳陣を代えてください。

このままでは一向にチーム力は上がりません。

一回戦負けじゃ、リーグ戦優勝も「タマタマ」と言われても仕方ない。

慶応に選手層や才能では負けてませんよ??
387名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:14:06.68 ID:sozQgmkL
野猿はしっかり調教しろ
関東戦でレッド食らったのに反省ゼロ
首脳陣は躾けも満足にできないようだ
388名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:16:24.64 ID:1gzxp9Hu
外人入れて勝とうと思うのが、まず間違い
根底から考え方を変えないとダメ
389名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:19:02.77 ID:dQNuz7Bz
ニールソンがいたときの早稲田戦、
アンダーソンがいたときの明治戦
そしてイシレリのいた今年の慶應戦

これだけ同じような失敗を繰り返すチームも珍しい、
これはリーグ戦や対抗戦のレベル差とかそんなもんじゃないよ、交流戦らしきものは2003年ころに
一回やってたし、オープン戦だって毎年やっている
これは学習能力のない首脳陣の責任、11回も初戦敗退しているんだから少しは学べよ進歩しろよ

自頭が悪いからしょうがねーか
390名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:25:26.13 ID:1gzxp9Hu
twitterによると、
ここの監督は「筋の通ったワルガキ」だったそうだ。
腹痛ぇwwwwwww
391名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:54:04.43 ID:7amlCkBR
>>378
大学はプロじゃない。引責なんてやっちゃだめだ。今の布陣で勝てるように
頑張れとしかいいようがない。
392名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:54:27.46 ID:RQe5n/zM
秩父宮で観戦した者です。
前半早々のTRYでこの試合は意外と
流経大が圧勝するのでは?と思いました。

途中で切れてしまった感じですね。去年の明治戦と同じく。
慶応戦の敗戦はショックでしょうけど、そんなに差は感じませんでしたよ。
一つ一つのPLAYが荒いという印象が残ってます。
イシレリ、リリダムという身体能力高い選手と同じチームでPLAYしてる
影響でしょうか?何か他の選手も能力は有るのにPLAYが軽いと言うか・・
雑だと言うか・・・何か途中で切れちゃうし・・・

早稲田、明治、慶応と壁に阻まれましたが
関東学院、帝京、大東文化なども通ってきた道です。
リーグ戦初優勝の振興校なんですよ!これからです!!
今日の勝敗を分けたのは何なのか?何故慶応は勝ったのか?
それが分かれば必ずいつかは壁を破れますよ!

今日の秩父宮で小さい子供が一番多く旗持ってるチーム
今日の秩父宮で応援層が一番若かったチーム
流通経済大学でしたよ!

流経大は地域でラグビーの裾野を広げてると聞いた事が有ります。
強豪の付属高校が有りますし、これからに大いに期待します。
去年の明治、今年の慶応、所謂伝統校と選手権で真剣勝負出来た事は
必ず財産になると思います。どうして勝てなかったかも分析してください。

部外者が長々とすいません。
いつか母校と流通経済大が国立決勝で戦う日が来ると信じてます。
最後に、スクラムは強化しましょう!折角の重量FWの威力が半減です。
393名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:57:30.99 ID:v+DowFlK
学館浦安だろ
酒井法子の元旦那と同じ学校だろ
394名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:04:15.64 ID:dQNuz7Bz
>>391
それは理由にならないな、他にも辞めろと声が出ているのに
他の大学は成績がわるければ監督が交代している
395名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:06:54.61 ID:PKIJlhh6
攻撃力貧弱の慶応に39も取られるなぞ論外
396名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:07:59.03 ID:UNI9HvNj
>>392
慶應が勝利できたのは対抗戦時とは違って伝統の魂のタックルが炸裂したことと、ラインDFを回復させたことで
攻守にリズムができたからだよ。慶應は劣勢な時やボールをしっかり動かせ時は無類の強さを発揮するからね。
397名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:10:06.25 ID:RO94zy8u
同じ指導者に率いられてる以上、同じ失敗は続くよ。

選手の能力、サイズ、何より外国人選手の存在。 すべての要素で慶応を上回ってたと思う。 

なのに結果は2T2Gでも届かない屈辱の15点差。 これはもう指導力の差としか言い様がないよ。

プロアマ問わず、結果の責任は取らないと。 誰より部員が迷惑する。
 
398名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:17:06.40 ID:u4Hn6V/z
関東の春口氏も帝京の岩出氏も結果が出ず批判を浴びながたこともあった。
でもあきらめず続けて頂点に立ったのだ。関東、帝京に学ばなければいけない。
399名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:23:47.28 ID:v+DowFlK
関東の春口、帝京の岩出と流経の内山は全く違うだろ馬鹿か
春口は関東学院を1からつくりあけだ男、岩出は八幡工業で監督経験を経て帝京大学へ

内山は実質上野CEOが作り上げたラグビー部に乗っかっているだけ
400名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:28:21.55 ID:7amlCkBR
>>397
ならばプロアマ問わない理由は? 給料はどうしてんの? 待遇のこと言ってるんだけど。
それが表に出てこない限り話しはできないな。
401名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:29:57.70 ID:84mi4Wms
ま、東海もKOには一回洗礼浴びてるんだよ。
次回頑張れよ。
402名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:43:19.61 ID:psW7ZO/A
全宇宙世界最高神の慶應が、悪の枢軸流刑を見事に征伐した!
流刑は慶應に土下座して謝れ!
403名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:45:59.13 ID:Ij6bc7Ui
リーグ戦覇者が対抗戦5位に負け。
留学生がいない場合、一体どこに勝てるというのか。
404名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 22:55:58.12 ID:LZBhwedG
 高校ジャパンが 進学してもらえないのだから
 補強は 仕方ない
 野球で言えば オリックスも そうだろう?
405名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:00:00.57 ID:UNI9HvNj
>>398
内山監督にそういう姿勢があれば流経大も必ず成長するよ。流経大も大東大と似ていて
高校ジャパンが少ない分を留学生を補強してチーム編成している点でね。大学選手権で
は高い壁に阻まれているけど、今シーズンどんな形であれリーグ戦を制した事実は残る
んだから、来季以降精進すればチーム力はついて行くよ。
406名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:05:54.26 ID:8NCD/nmr
下級生時代から主力だった現4年生卒業でどうなる?
407名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:11:16.27 ID:RO94zy8u
>>398
春口さんは3部だか4部からここまで来たんでしょう? 
卓越した指導者だったから何度も優勝できた。 同列に語っては失礼というもの。

岩出さんに関しては、帝京は力はあるのにシーズン終盤に決まって失速、力を出せずに負けていた。
この辺は確かに流経に似てる。

ただ岩出さんの場合は、外国人選手が積年の課題を解決してくれた。
対抗戦では初にして唯一の外国人選手の招聘だったが、見事にハマった。
ツイとボンドで勝負弱さを克服し、優勝をもたらした。(ある意味とてもラッキー。)

もちろん内山さんは既にこのカードを持ってるから、突破口にはならない。

0から流経というチームを作り上げた功績でもあるなら我慢しようという気にもなるがそれも無い。
能力ないのに居座るの理由が本当によく分からない。
408名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:13:46.77 ID:7amlCkBR
結果が残せないから辞めろ
つか小学生レベルの戯言だね
409名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:24:57.83 ID:84mi4Wms
>>407
>能力ないのに居座るの理由が本当によく分からない。
今年初優勝した監督に言う言葉じゃないだろ。
もちっともちつけ。来年再来年だろ。
410名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:40:01.29 ID:v+DowFlK
関東学院は不祥事だったが法政も中央も日大も大東も東海も拓殖も七年も監督やってるところないよ
初優勝って、リーグ戦のレベルが去年より落ちたからだろ、関東リーグを優勝したら最低でも国立がノルマ

一部に昇格して15年目で初優勝なんて遅すぎる、全国制覇するまでに何年かかるんだよ

サッカー部なんて強化10年で全国制覇したぞ
411名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:43:53.78 ID:84mi4Wms
関東学院。帝京。
ここを見習ってもちつけ。
ラグビーは大学スポーツのうち野球駅伝と並んで3大スポーツ。
そう簡単じゃないべ。
412名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:01:35.96 ID:jETTZ+oP
流経から見ても慶応から見てもレフリーに壊された試合だな。
ノックオン、ラインオフサイド、コラプシングのスルーっぷりはひどすぎる。
誤トライだって流経に有利な流れになった訳じゃない。
413名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:37:24.87 ID:1rblBe7p
付属柏のラグビー部の松井監督もサッカー部の全国制覇した監督みたいに変えたら良いんじゃないか?
付属の野球部もPL出身の監督になって強くなったんだろ?

大学は駅伝の監督が坂本から喜多に変わってから多少強くなったみたいだし
野球部も全国準優勝2回の実績ある太田垣監督も最近振るわないから、とうとう去年代わってしまった。

ラグビーの内山監督もあと3年で10年目を迎えるからそれまでに最低国立は行ってもらいたいね

サッカーの中野監督は現状のままでいいかな
414名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:43:09.48 ID:eCCc9aKR
>>410
選手権で一度も勝ったことが無いくせに

馬鹿なのか?お前?

現実見ろよカス
415名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:50:23.77 ID:ebAetanI
まあ今日は悔しさもあり色々言うのは仕方ないのかもな。
しばらくしたら気持を立て直して、リーグ連覇と選手権の飛躍、
来年以降について監督を励ましながら見守ったら?
416名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:53:33.58 ID:CjxOaVsU
>>411
お願いだから、関東と帝京を見習うようなことはしないでくれ
417名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:54:50.87 ID:cg+0sj7X
>>414
それが去年選手権で筑波に勝ったのよ
418名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:02:12.37 ID:1rblBe7p
まあ選手権に勝ったことがあることもしらないボケナスはほおっておいて来年のキャプテンやメンバーを予想してみるか
主将は辻かな? 児玉かな?バックスは藤沢と矢次、リリダム、オペティと櫻場と今年試合にでていた選手が結構残るな
問題は前だ、辻、高森は残るが、パーワーモールを
形成していたフロントファイブがごっそり抜ける
鶴岡、掘、山根とリザーブが上がってくるのだろうが未知数
フシマロヒをどう絡めていくのかも気がかり
419名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:08:12.74 ID:LZpgtW/T
今年は国立、正月は流経ラグビーがNHKで全国生中継と
思ってたけど、1回戦で敗戦は予想外だ。
最低でも25日のクリスマスには残ってると思ってた。
420名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:09:56.57 ID:6lcHV1Qk
恥を知れ
421名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:22:33.56 ID:XjJ7FmpI
流通はこれが限界でしょ。高校の有力選手
は来ないし、それどころか付属の選手すら
トップクラスは他校に行ってしまう。無名
の選手をいくら鍛えても高校ジャパンを鍛え
られたらかなわない。予算を帝京並にすれば
国立行けるかもしれないけど人気低迷のラグビー
にそんなに投資する価値あるかな?
422名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:26:07.62 ID:LZpgtW/T
今年はチャンスだったんだけどな・・・
来年はイシレリもいなくなるし、
どうなることやら・・・
423名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:32:10.30 ID:HnUUhgez
なるべく動きたくないFWが慶應にキックで
端から端まで動かされちゃったね。
FWのスタミナ切れでスタンドオフが強プレッシャー受けて、
思うようにキックもできなかったね。
22m越えてからの強さは光ってたけれど、
慶應のハイペースに巻き込まれては分が悪かった。
424名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 01:44:58.38 ID:ebAetanI
>>423
流通経済関係者でもないのに何度も書き込んでごめんねごめんね
なので罪滅ぼしにひとつ書き置いておくわ。
貴殿仰るように、走らされた。
だがな、流通経済BKも結構ワイドに振ってたぞ。
FWが超重量級なのにな。
自殺行為だと思ったわ。
あとFW一列が縦突破とかランプレーしてたが、走れる一列を夢想(失礼)するのはいいが、
現実にやっちゃムリがあると思った。
お休みっと。
425名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 02:48:49.28 ID:KqzKXq7L
リーグ戦1位が対抗戦5位に惨敗wwwww
426名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 03:04:44.20 ID:KqzKXq7L
素朴な疑問
出身校や在学校聞かれて流通経済なんて返事できるの?
聞かせて、関係者  
427名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 06:34:31.32 ID:cOmXYAs7
伝統校の壁は厚いんだよ。
慶応に勝てるなんて思い上がりじゃないの?
10年早いと思うぜ。
428名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 07:16:04.25 ID:ZQWm8x1s
慶應に勝ってても次の天理戦には負けるからどうでも良かった...
429名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 07:31:17.47 ID:VXR1ItxB
>>426
極力大学の話題には触れないようにしてる。
ただ、聞かれたら「流経大です」と答える。
嘘をついても意味がないから。
その時はなぜか早口になってしまう。
まあ、学生時代から今の会社でも実際に東大や早慶レベルの人と
関わりがないからコンプレックスはあまりない。
ウチの会社、法政や日大はいるけど、その2人以外は
中央学院、千葉商科、目白、東京富士と専門、高卒だから。
430名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 07:47:52.21 ID:YvwfRNcl
会社で相手の出身校なんて話にも出ないよw 前はどこの部署だとか前の上司は誰だったとかそんな感じ。 本人が言わないのに何年かしてから東大卒って知るのがカッコイイ
431名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 09:56:44.00 ID:gcGH1hRE



ポマエラに聞きたい
慶応戦敗戦のA級戦犯は誰?



432名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 10:03:13.76 ID:VXR1ItxB
>>431
内山
433名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 10:48:46.90 ID:k0Pz1BBc
慶応に比べてTVのアップされる顔が暴走族みたいでアホすぎる!
この辺から改めないと全国にFランクとして恥をさらすだけ。
煽りではなく、マジに感想!
434名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 10:57:25.04 ID:mD/hKzJf
>399

確かに流通経済大=上野先生というイメージは強いよな。
監督は変わった方がいいかもしれん
435名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:03:54.80 ID:d5TkYSCd
展開ラグビーは面白かったよ
うまく慶應ディフェンスのギャップを突いてた。
東海みたいに選手権(対抗戦)慣れしていけばよい
436名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:18:21.97 ID:G7S+E7ut
>>429
早慶にコンプレックスを持つって感覚がよくわからんのだが…
関東じゃそういう空気なの?
437名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:28:49.30 ID:VXR1ItxB
>>433
仕方ねえべ。
監督の顔からして慶應はエリートビジネスマンなんだから。
慶應の選手は慶應高校のボンボンに小倉、本郷、清真学園みたいな
流経にはまず来ないような賢い学校ばっかで
ウチは工業高校と低偏差値高校しかいねえんだからよ。
だから、昨日は負けちゃいけなかったんだよ。
イシレリなんて慶應や伝統校のファンからしたら嘲笑の対象でしかないんだから。
昨日だってシンビン食らってからピッチに戻ったら
前にいた慶應ファンが「またシンビン頼むよ」って叫んだら、回りが大爆笑。
所詮、流経なんてその程度のモノ。
まして、大学ラグビーは純粋に競技が好きなファンよりも
自分の大学への所属意識を高めたい連中の方が多いんだから。
サッカーの方がその点は爽やかだよ。
438名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:29:33.36 ID:PC4jkMPN
たまに、いるね。民間では、学歴だけでは戦えない。むしろ学歴は入るときに、少しは役立つ。そのあとが長い。
439名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:37:15.35 ID:N/M3ddFq
ノーサイドの時のイシレリの態度と笑顔でいっぺんにイシレリが良い奴だとわかった。
きっと流経のラグビー部も良い雰囲気で良い奴が多いんだろう。
今回はたまたま相手が・・・・

流通経済大ラグビー部頑張れ。
440名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:37:39.01 ID:47Hyzj/i
ラグビーは半分おつむの運動だからね。慶応に負けるわねいいとこ関東
といい勝負。筑波vs東海しかり。
441名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:37:43.01 ID:Xr2Pi7+0
1997年(3勝4敗・5位)
09/23● 20-29 関東学院
10/12○ 31-33 中央大学
10/25● 16-46 日本大学
11/02● 25-53 法政大学
11/09○ 39-18 専修大学
11/22● 37-42 大東文化
11/29○ 68-07 東海大学

第34回 大学選手権大会
流通経済大学 10−65 明治大学 (関東大学対抗戦A1位)

1998年(4勝3敗・5位)
10/03● 23-27 日本大学
10/10● 25-49 法政大学
10/24○ 38-14 大東文化
10/31○ 25-14 関東学院
11/07○ 40-05 山梨学院
11/23● 17-49 中央大学
11/29○ 28-15 専修大学

第35回 大学選手権大会
流通経済大学 28−39 京都産業大学(関西大学Aリーグ1位)

1999年(6勝1敗・2位)
09/25● 14-23 関東学院
10/10○ 37-27 日本大学
10/23○ 58-07 山梨学院
10/30○ 71-03 専修大学
11/07○ 27-22 法政大学
11/21○ 27-22 大東文化
11/13○ 32-21 中央大学

第36回 大学選手権大会
流通経済大学 41−57 早稲田大学 (関東大学対抗戦A4位)
442名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:38:48.89 ID:Xr2Pi7+0
2000年(1勝6敗・8位)
09/24○ 28-24 専修大学
10/09● 31-42 東海大学
10/21● 10-65 法政大学
10/29● 23-34 中央大学
11/03● 17-36 日本大学
11/19● 37-69 大東文化
12/02● 13-69 関東学院

入替戦 
流通経済大学 69−15 山梨学院大学(関東大学リーグ戦2部1位)

2001年(2勝5敗・6位)
10/07● 10-56 関東学院
10/13● 00-70 法政大学
10/20● 12-42 大東文化
10/28● 11-33 日本大学
11/11○ 30-27 専修大学
11/18● 13-27 中央大学
12/01○ 26-22 東海大学

2002年(3勝4敗・5位)
09/29● 25-48 中央大学
10/06● 13-40 日本大学
10/20● 06-52 関東学院
10/27● 13-36 法政大学
11/09○ 24-21 東海大学
11/17○ 35-22 専修大学
11/24○ 27-00 大東文化

第39回 大学選手権
流通経済大学 03−79 早稲田大学 (関東大学対抗戦A1位)
443名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:38:59.91 ID:VXR1ItxB
早稲田でも慶應でも流通経済でもいいよ。
人間の価値、仕事は大学名じゃ決まらねえよ。
昨日の秩父宮で横の慶應ファンがペリカンとか聞いた事ない大学とか
好き勝手言ってたけど、慶應まで出て可哀想な人だと思ったよ。
そんな男にべったりしてた姉ちゃんもまた可哀想だよ。
何が「何でペリカンなの?」「何で相手には外人がいるの?」だよ。
お前らは、家でテレビ観戦してろってつーんだよ。
わざわざバックスタンドの流経側に座るなってーの。
444名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:39:47.66 ID:Xr2Pi7+0
2003年(4勝3敗・3位)
09/28○ 24-23 中央大学
10/05○ 44-38 東海大学
10/13● 24-41 法政大学
10/26● 27-59 関東学院
11/02○ 71-07 山梨学院
11/09○ 31-17 日本大学
11/23● 24-59 大東文化

第40回 全国大学選手権 
流通経済大学 36−90 明治大学(関東大学対抗戦A4位)

2004年(3勝4敗・5位)
10/03● 18-22 大東文化
10/10● 27-22 日本大学
10/17○ 50-19 拓殖大学
10/31○ 29-27 中央大学
11/07● 17-63 法政大学
11/21● 20-37 関東学院
11/27○ 67-22 東海大学

第41回 全国大学選手権 
流通経済大学 13−84 早稲田大学(関東大学対抗戦A1位)

2005年(4勝3敗・5位)
09/18● 22-28 日本大学
10/02● 10-22 大東文化
10/10○ 14-10 法政大学
10/23● 14-57 関東学院
11/03○ 43-22 立正大学
11/13○ 50-05 中央大学
11/26○ 26-22 東海大学

第42回 全国大学選手権 
流通経済大学 37−54 同志社大学(関西大学Aリーグ1位)
445名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:40:51.38 ID:Xr2Pi7+0
2006年(3勝4敗・5位)
10/01● 05-47 東海大学
10/07● 15-17 大東文化
10/15● 19-37 法政大学
10/22● 03-29 関東学院
11/05○ 31-19 立正大学
11/19○ 21-16 中央大学
11/26○不戦勝 日本大学

第43回 全国大学選手権 
流通経済大学 17−28 大阪体育大学(関西大学Aリーグ1位)

2007年(1勝5敗1分・7位)
09/17●08-31 東海大学
09/24●06-08 大東文化
10/08●05-08 法政大学
10/20●09-73 関東学院
10/28●24-62 拓殖大学
11/18○19-12 立正大学
11/25△10-10 流通経済

入替戦 
流通経済大学 37−12 埼玉工業大学(関東大学リーグ戦2部2位)

2008年(2勝3敗2分・5位)
09/14● 00-27 関東学院
09/23● 10-44 東海大学
10/12△ 24-24 中央大学
10/25● 12-45 法政大学
11/02○ 25-10 拓殖大学
11/16○ 15-10 大東文化
11/29△ 17-17 日本大学

第45回 全国大学選手権 
流通経済大学 08−31 同志社大学(関西大学Aリーグ2位)
446名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:43:56.93 ID:Xr2Pi7+0
2009年(4勝3敗・5位)
09/13○17-15日本大学
09/27●24-32法政大学
10/12●22-39関東学院
10/24●07-38東海大学
11/08○37-22大東文化
11/22○53-42中央大学
11/29○40-20拓殖大学

第46回 全国大学選手権 
流通経済大学 22−51 法政大学(関東大学リーグ戦3位)

2010年(6勝1敗・2位)
09/12○38-14拓殖大学
09/26○71-19大東文化
10/10○43-10日本大学
10/16○47-12中央大学
10/31●08-34東海大学
11/14○31-27関東学院
11/28○20-14法政大学

第47回 全国大学選手権 
流通経済大学 33−27 筑波大学(関東大学対抗戦A5位)

2011年(6勝1敗・1位)
09/17(土)○流通経済大29-03法政大
09/25(日)○流通経済大34-14日本大
10/09(日)○流通経済大50-09大東文化大
10/23(日)○流通経済大45-06拓殖大
10/30(日)●流通経済大14-31関東学院大
11/20(日)○流通経済大39-14中央大
11/27(日)○流通経済大24-17東海大 

第48回 全国大学選手権 
流通経済大学 24−39 慶応義塾大学(関東大学対抗戦A5位) ←NEW


447名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:43:58.37 ID:VXR1ItxB
早稲田でも慶應でも流通経済でもいいよ。
人間の価値、仕事は大学名じゃ決まらねえよ。
昨日の秩父宮で横の慶應ファンがペリカンとか聞いた事ない大学とか
好き勝手言ってたけど、慶應まで出て可哀想な人だと思ったよ。
そんな男にべったりしてた姉ちゃんもまた可哀想だよ。
何が「何でペリカンなの?」「何で相手には外人がいるの?」だよ。
お前らは、家でテレビ観戦してろってつーんだよ。
わざわざバックスタンドの流経側に座るなってーの。
448名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:46:47.50 ID:Xr2Pi7+0
過去のテレビ放送

'97●対明治 選手権/秩父宮:TVK
'98○対大東文化 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98○対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98●対京都産業 選手権/花園:J-skysports
'99○対専修 リーグ戦/三ツ沢:TVK
'99○対大東文化 リーグ戦/前橋:J-skysports
'99●対早稲田 選手権/秩父宮:J-skysports
'00●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'02●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'04●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'05●対同志社 選手権/花園:J-sports
'06●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'06●対大阪体育/選手権/花園:J-sports
'08●対東海 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'08●対同志社 選手権/花園:J-sports
'09●対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'09●対法政 選手権/瑞穂:J-sports
'10●対東海 リーグ戦/秩父宮
'10○対筑波 選手権/熊谷:J-sports
'10●対明治 選手権/秩父宮:J-sports
'11○対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'11○対拓殖 リーグ戦/K's:J-sports
'11○対東海 リーグ戦/秩父宮:J-sports、NHK教育 
'11●対慶應 選手権/秩父宮:J-sports     ←NEW




449名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:48:30.21 ID:Xr2Pi7+0
対戦成績

関東学院2勝13敗
法政大学4勝11敗
日本大学6勝8敗1分
大東文化6勝9敗 
中央大学9勝4敗2分
東海大学7勝6敗
専修大学6勝0敗
拓殖大学4勝1敗
山梨学院3勝0敗
立正大学3勝0敗

通算50勝52敗3分

450名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 11:51:22.36 ID:Xr2Pi7+0
■各校の優勝回数 ( )内は対抗戦時代の優勝回数

法政:★★★★★★★★★★★★★(+★★★★)
関東:★★★★★★★★★★
大東:★★★★★★★
専修:★★★★★
東海:★★★★
日本:★★★(+★★)
国士:★
中央:★
流経:★ 
----------------
立正: 0回

451名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 12:03:38.35 ID:Xr2Pi7+0
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201112180231.html

ラグビーの全国大学選手権は18日、第48回大会が開幕

慶大は速い展開攻撃で関東リーグ戦1位の流通経大を突き放した。
関東リーグ戦王者の初戦敗退は16大会ぶり。


この後に書かれていた負け惜しみのコラムが面白かったのにネットではカットされているw
452名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 12:47:40.26 ID:1rblBe7p
>>431
マルチ消えろ!
453名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 13:51:44.36 ID:s6llnJQG
案の定の荒れ方だな。
だから慶應とやるのは嫌だったんだよ。
ウチは最底辺、かたや最高偏差値の私立大学だろ。
よもや負ける事はないと思ってたけど、結果は完敗。
こんな事なら帝京や明治にやられた方がマシだよ。
俺、数ある大学でも慶應は大嫌いなんだよ。
慶應なんかに負けるなよ。マジで
454名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 13:53:53.92 ID:cg+0sj7X
>>451
なんて書いてあったの?
455名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 14:21:44.79 ID:wBJtft8h
内山さんはヘッドコーチも含めて何年目?

上野さん,内山さんはリクルーターに徹して
監督とヘッドコーチはOBの誰かに任せればいい。

今年は去年までの財産でコーチング自体はろくでもないだろ。
震災などで例年に比べ強化期間は短くなったが、
選手のポテンシャルで勝てただけ。

スクラムとフィットネスしか脳味噌ない監督。
ザルディフェンスにしたバックスコーチ。
チーム戦術を組み立てるコーチは?
分析が出来るコーチは?

来年以降はきっと沈んでいく道を歩むかな?
456名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 14:32:21.53 ID:s6llnJQG
ウチみたいな4流大学は落ち始めたら早いよ。
法政、中央、日大みたいに黙ってても選手が集まる大学じゃないから。
関東学院もレギュラー12人が4年で下級生は大麻以降のメンバーだから
来年は4位以下になるよ。
457名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 14:48:57.22 ID:GcVCWtb5
今年は過去含め国立に一番近い年であった。
無名校から潜在能力の高い選手を集めたことは、素晴らしいが、勝たせる術を教えられない事が今年で解った。
458来年:2011/12/19(月) 15:03:37.73 ID:1Fds7wm/
1?2?3?4?5?6辻7?8高森
9児玉10合谷(弟)11オペティ12矢次13合谷(兄)14藤沢15リリダム
展開ラグビーかな〜
FWピーンチ!
459名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:06:05.37 ID:cg+0sj7X
あの強力モールは福井と今村の押しによるものが大きい、どちらか留年してくれないかな?
460名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:21:45.09 ID:vUh9RqvW
むちゃくちゃ書かれてるぞ。

http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/51769610.html
461名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:36:27.57 ID:cg+0sj7X
昨日の試合、リリダムとイシレリが絡むオフロードパスは面白かったな、あんなギャンブルプレーの連続は
上野監督のころじゃありえんだろ、来年も奴が残るから楽しみだ。
イシレリは昨日は担ぎ上げてによるシンビンがあったが、攻守にわたってよく動いていた、関東学院戦以降よく変わったね

よくも悪くもイシレリとともに楽しめた四年間だったよ
462名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 16:20:37.05 ID:6lcHV1Qk
やっぱり、ラグビーと偏差値は無関係でない事を実感した。
463名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 17:33:42.02 ID:Ox9CeDfM
流通柏のNO8が慶応の法学部に推薦合格したよ。
464名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 17:56:50.34 ID:kwupCOzS
流経はカラダはデカいがスピードとキレが全くない。今年に限らず毎年の傾向w
で、毎年同じ失敗の繰り返し。
なんで反省しないの?
465名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 20:57:09.25 ID:jDh0bB40
>>460
殆ど当たってる話じゃん。
466名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 21:25:44.62 ID:bmCN+GO/
試合終了後、イシレリがスタンドに向かって笑顔で手を振っていたね。
慶應には負け試合であんな無邪気な態度をとる選手は絶対にいない。
言い悪いは別として、その辺の気持ちの持ち方が勝敗を分けるんだろうな。
467名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 23:06:06.53 ID:cg+0sj7X
>>439
そらそうよ
468名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 23:08:43.00 ID:cg+0sj7X
>>297
これからも応援よろしく
469名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 08:25:10.50 ID:pr7hUQ5o
もう慶応なんてこりごりだよ。あいつらは
俺たちを同じラグビーファンなんて全く
思ってない。秩父宮行かなきゃ良かった。
プロ野球とかJリーグは偏差値とか就職先
とか関係ないからこちらに専念します。
470 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/20(火) 08:56:22.62 ID:C19984Xk
>>460
自己申告なんて出来ないよなあ…
負けたら大学ラグビーはもう終わりなんだしから美談になるよりトライになるほうが良いよな
自己申告するのが素晴らしいこととも
あまり思えないし
だからこそレフリーにはしっかりしてほしい。レフリーは良くもわるくも絶対なんだから
471名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 09:28:02.95 ID:fo8bDz07
>>469
早慶にはその類のバカが多いのは事実だけど、
そうじゃないのもたくさんいるからさ。
また観に来てくれよ。
流経の客は若くてよかった。
472名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 10:42:40.80 ID:Hs9UHqlq
イシレリがシンビンになった時
慶應ファン男(佐々木蔵之介似)「ペリカンの黒人だっせえ」
連れの女(AKB大島似)「何でペリカンなの?」
男「ああ、ここって日通が作った大学なんだよ。」
女「へー、だから流通なんだね。じゃあ、日通への就職が多いの?」
男「総合職は無理じゃねえの。俺のゼミの奴が就職したけど、
慶應以外に早稲田や東大までいるって言ってたから」
女「じゃあ、そんな大学行く意味ないね。」
男「あはは、誰でも入れる大学だよ。」
俺「うるせえ、お前ら黙って試合見てろよ」
473名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 10:53:34.18 ID:PTTjsMwC
>>472
なかなか陰湿なアラシだなw
投稿者の性根の悪さが滲み出てる
474名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:04:56.50 ID:Hs9UHqlq
荒らしじゃねえよ!
日曜日の秩父宮スタンドではそこらじゅうでこんな会話が聞こえてきた。
マジでもう慶應とはやりたくない。
リベンジの機会もいらねえ。
去年の明治の方が純粋なラグビーファンで良かった。
475名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:49:39.94 ID:Zxk9v9ht
流経の大学サッカーは日本代表の練習試合相手に
頻繁に選ばれてチヤホヤされてるから勘違いするんだろうね。
これがラグビーとサッカーのちがいかな。
476名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:04:01.69 ID:N5PU8syr
477名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:05:39.41 ID:N5PU8syr
>>454
『伝統と人気を誇る対抗戦には好素材が集まり易い。かっては同大や法大、関東学院など他リーグの雄が対立軸となって
大学ラグビーを盛り上げて来た、今季の選手権は対抗戦5校が全て8強入りし、「一人勝ち」の様相だ。
対抗戦への一極集中は競技の縮小化にも繋がる。大学全体の底上げが急務。協会関係者は「人気校が勝ち上がった」と
喜ぶ前に危機感を持つべきだ』

478名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:19:24.01 ID:efSELkmI
慶応との大きな違いはバックスのディフェンスの違いだったと思うよ。
流経バックスは思い切ってタックルに行く場面が少ないように見えた。
あとはブレイクした後ちょっと周りが見えてなかった感が見受けられたな・・
だけど選手の能力は高かったと思う。
慶応に負けてほしくなかった・・・!
479名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:48:16.03 ID:fo8bDz07
>>478
FWが大型でスタミナがないから、
なるべくFWが動かないように試合しなきゃいけない。
慶應にそこをつかれて、キックでホーム側、次はバック側と
嫌がらせのように蹴りだされてFWが走ら(歩か)された。
細かいことだけど、慶應キックオフで流経FWがいないサイドに蹴って
わざとFWを動かさせたり。
FWがぐったりすると、SOがプレッシャーを受けて
チャージが怖くてキックで進められなくなる。
仕方ないからBKでワイドに振ると、ますます自軍FWが動かなきゃいけなくなって、
さらに自分で自分の首を絞める。
大ハマリだったorz
480名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 13:22:19.52 ID:xJRI6jVf
オフサイド気味のチャージとインターセプトによるミスでの2トライ献上。
こちらもなんちゃってノックオントライ1つで大体おあいこ
バックスのディフェンスラインはに関してはリーグ戦からもそうだけど、ラインが短すぎで、あれじゃあ簡単に
相手がオーバラップしトライされてしまう。しっかり誰をマークするのか声をかけたりノミネートできれば簡単に防げる。

が、しかし、ペナルティー4は今季最小だったのはよかった。
481名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 13:33:04.49 ID:MZLpRgPQ
大畑の慶應贔屓の解説はなんとかならないのか、あれで大畑を大嫌いになったぜよ
482 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/20(火) 14:05:37.52 ID:ymWIvda6
>>481
慶応の方が良いラグビーしてるんだもんそれは仕方無いよ

483名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 14:19:08.91 ID:MZLpRgPQ
それでも、慶応の選手はタックルしたときだけ「よしっ!」とか慶応の選手がミスしたときだけ「ああぁ…」はないだろ

いくら世界のトライ王でチヤホヤされているからって、わかっていてめああいう
身びいきの引き倒し解説されたら、大嫌いになるは、特に試合後は両チームの今後に向けてコメントを
するのに、慶応の賛美三昧で終了、もう大畑ダイスケの解説は一切聞かない、今泉さんやまだ藤島大さんの
方が楽しく平等に聞けるからいいね、小林深緑郎さんも眠くなるけどまだまし

今年はNHKで坂田さんや薫田さんの解説もよかった

大畑ダイスケだけはわかっているけど腹が立った。
484名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 14:35:07.56 ID:+NSi/n5y
他校ファンだけど、確かに大畑の解説は酷かったな。w
あれは解説者として失格だ。つかあいつ頭良くないだろ。
485名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 14:58:09.36 ID:MZLpRgPQ
八つ橋の話なんかいらないんだよ、あと妙に京都産業大学出身をアピールしてくるし
流経と慶應の試合とは全く関係ない話をするなよ、
土井壮も大畑の解説に無理に相槌打たなくていいよ、全く

スレと関係ない話になってゴメンナ、でもそれくらい腹たった
486名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 15:02:18.31 ID:D855k1VR
ルール全然わからないとかでなければ、実況も解説もイラネーだろ。
副音声で声なし会場の音ありにして欲しいけれどそうじゃないので、自分は音量0で見てるぞ。
487名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 15:40:40.28 ID:xJRI6jVf
大畑は流経が嫌いなんじゃない、特にバックスの選手だから、流経みたいな大型チームに
なると余計に対抗心燃やしてくる、大畑はモールとかFWのスキルとかしらないんじゃないかな?
今泉なんかは、その辺、自分はFWをやったことないから、スクラムでのプロップの駆け引きやらは
わからないと認めているよね、ああいう潔さはいいね
流経も前に松尾コーチ(同志社OB)がいたからかわからないけど、壊し屋の林が選手権で同志社と対戦したときは
逆に流経側に寄った解説だったよ、あの人はたしかFW出身だよね?
488名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 15:54:07.56 ID:29sXGEIR
確かに大畑氏の解説は流経よりだっだが、それは流経の方が実力的に上だと思ってたからじゃないかと
思った。俺は関西のファンなので、2回戦で天理とやる相手を見ようと思って中継を見たが。
リーグ戦1位校でFWも大型、強力な外人もいる。試合も開始早々にトライで早々と先制。
慶応の選手は細い印象で、大型FWの流経に挑むというイメージで解説してたように思うんだが。
放送の最後でも日本が外国のチームとやるときにはこのような試合をしなければ。。。というコメントが大畑氏からあったし。
まあ流経サイドとしては不快だっただろうな。試合に勝っていればともかく。
489名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 16:15:13.57 ID:MZLpRgPQ
大阪朝鮮高のキム監督も物凄い関西よりの解説だよな
490名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 23:13:41.52 ID:QkJOYWiO
慶応のコンバージョンの前に、何度も一部の流経ファンから「ハズセー」という声が上がった。
秩父宮で観戦した人はみんな気付いたはずだ。
これはラグビーファンとしては、最低ののマナー違反だ。
しかもこんな非常識極まりないファンに流経ファンは誰も注意しなかったようだ。
近くの慶応ファンがどうこうしたという前に、こっちの方が大きな問題だろ。


491名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 23:40:22.23 ID:5fFE1aUW
492名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 12:33:08.92 ID:uB9ugYQA
ペリカンクオリティに
一般常識を求めるのが
間違い
493名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 14:04:51.50 ID:p4OGytPd
強い年は10年サイクルだから、次は2020年辺りで優勝争いかな?
リーグ戦自体のレベルが下がっているから大丈夫かな?
494名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 21:51:40.84 ID:FLHIy0TT
>>490
たしかにマナー違反ではあるが、それよりも腹が立つのは
ゲインを切ってトライかというシーンの時に興奮して席を立ちあがる奴。
(明治ファンに圧倒的に多い。)
別に座ったままでも見れるのに、コイツら周りの迷惑とか考える事が出来ないのだろうか?
こちらの方が非常識極まりないと思う。
495名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 22:52:20.46 ID:maisGDsN
>>494
物事の軽重を判断できない君の感性を疑う。
トライシーンで興奮して立ち上がるのは重大なマナー違反とは言わないだろ。
公然と外せコールをするようなあの流経ファンこそ破廉恥極まりないマナー違反だ。
あんな恥知らずの事をする観客はめったにいないよ。

496名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 23:46:15.78 ID:FLHIy0TT
>>494
あのね、周りに迷惑がかからない場所でだったらオレも何も思わないのよ。
立ち上がる事で後ろの客が見えなくなるでしょ。
それに外せコールもマナー違反だとはオレも言ってるでしょ。
ちゃんと、文章読んでます?

>あんな恥知らずの事をする観客はめったにいないよ。
早明戦、観に行った事ないなら分からないと思うけど、
電光掲示板の反対側の明治ファンの外せコールはすさまじいよ。

アナタの感性こそオレは疑う。

ちなみに、明治ファンのみんながそうではない事は分かっているし
私は外せコール、野次は一切とばさないので誤解のないように。
497名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 23:49:05.36 ID:FLHIy0TT
>>496
間違えた。>>495です。訂正
498名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 00:01:55.13 ID:GuraOzc/
来年は萩商工の二人に期待や
499名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 00:20:21.39 ID:xUU6Km6v
>>496
おまえ真性のバカだな(笑)


盛り上がってつい立ち上がってしまう行為と「外せっー」のヤジとを同列に語れるのは通念上、おかしいだろ?
って言われてるんだよ。

ちゃんと文章を読み解く努力はした方が良い。


おまえは、ハッキリと「○○よりも」「○○の方がマシ」と順列を作っている。
普通に考えればどちらが悪質か解るだろ?

迷惑云々ではなく、悪質レベルの話なんだよ。


明治も早明戦で「外せコール」を叫んだのは事実だったとしても、少なくとも流経ファンの行いが正当化されることにはならないだろ?

女みてーなこと言ってんじゃねーよ(笑)

悪いもんは悪いんだよ。

分かった?
500名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 00:38:05.46 ID:BhgEXdLd
>>499
言ってる事はわかるが。。。

>おまえ真性のバカだな(笑)
>女みてーなこと言ってんじゃねーよ(笑)
君は言葉づかいというものを一から勉強した方が良い。
501名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 02:36:49.61 ID:raRgo0sb

ほんとあっけなくシーズンが終わったよな。

来年はイシレリもいないし、正月の国立なんて、夢、また夢・・・
502名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 03:11:15.92 ID:evyorG4J
流経の監督って、頭悪そうだな。
昔は白人集めて全然ダメで今度は反則級の外人集めてチーム強化。
503名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 16:17:24.18 ID:F/K54Xmk
青山学院が強化始めたそうだが太刀打ちできないよ。
青山学院と流通経済に誘われたらほぼ全員青山学院
行くだろう。就職を考えたら当然だな。
サッカー部も他校が本格的に強化始めた
らあっという間に勝てなくなったし。
単にニッチを突いただけだった訳。
504名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:21:17.73 ID:Pyp9pHCf
>>503

そうでもない。強いところに集まるもんだよ。
強いところで更に進化していい企業に入る。

流経はあれだけど、青学と東海や関東学院なら
青学辞退も普通にあるだろう。
505名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:35:39.51 ID:sNrKIc4d
リクルートに関しては流経大学は、対抗戦、関西リーグ、関東リーグ戦1部、のどこよりも劣るわな
2部の専修なんかよりも劣るだろ?でもそこは、7人制の全国大会で活躍した選手とか合同チームの逸材獲得とか
他の大学とは目の付け所が一味ちがうんだよね。まあ来年もそのような選手は
九州や東北からくるんだけどな
506名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 17:40:43.55 ID:JopTChWn
来シーズンはバックスが楽しみだね!特にリリダム・ジョセファ、あのバネのありそうな体を使ったプレーは面白い
まずは春の関東7sだな、リリダムは7s向き、オリンピックを狙って欲しい
507名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 00:47:00.01 ID:XcElr3Tg
名前が難しいからな

流通学院大学とすればいい
508名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:16:35.92 ID:k6TuURpR
流通義塾とか。

・・・右翼みたいか。
509名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:21:02.92 ID:r2vO6tZf
>>506
オリンピックは日本国籍だけだよ
510名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:29:22.70 ID:hMqsj8Ye
体育会は強いチームに行く
帝京も天理もそう
どっちも育成も良いが

511名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:39:54.40 ID:nKnAW1e/
>>507
だな。関西では流通科学大学とかと間違われる
512名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 08:21:49.50 ID:GXdFoA4M
来期の主将

今期のスタメンFW前5人は総入替え、BKは選手層が厚い。
そのメンバーとre.を入れ現在3年生は辻、鶴岡、堀 、児玉、藤澤、森岡、オペティ。
そうすると児玉が最有力候補か?
513名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:44:05.90 ID:KEEhtkzB
流通義塾か、いいね
最後の粘りが出る感じ
熱く選手権を突破できそう
514名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 10:48:32.49 ID:Z9d60ACe
>>509
誰も日本代表なんていっとらん
515一塾員:2011/12/23(金) 17:57:18.20 ID:hf1H8vKC
流通経済大学の学生および関係者の皆さんへ
 塾関係者とはとても思われない非礼な書き込みが多くありますこと、
 塾卒業者の一人として、大変恥ずかしく思いますと同時に、深く
 お詫び申し上げます。
 2chとはいえ、ほとんどの者はそのような非常識な書き方は致しませんし、
 スポーツ観戦などで塾への帰属意識を思い出すことがあるとしても、それは
 他校との無用な比較意識からくるものではありません。
 しかし、既に皆さんがいろいろな場面でご承知のように、塾を卒業しても
 世間が思うほどの厚遇に恵まれず、あるいは何かしらの事情で人生に躓く者も
 少なくはありません。
 そのようなの一部が、己が学歴のみにすがり、ことさらに他人を誹謗する
 ことで少しでも自分の居場所が確保できると思ってしまうように考えられます。
 各位におかれては、そういうレベルの低い者の蛮行に不愉快至極なこと
 と存じますけれど、それは卒業校によるものではなく、人としての
 レベルが低い者の言行であるとご理解いただければ幸いです。
 今後また慶應義塾と対戦することがありましょうが、その節には、ぜひ、
 双方で両校選手諸君の健闘を応援できますことを期したいと存じます。
 どうかよろしくお願い申し上げます。
 
 
をどうか
516名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:06:01.28 ID:mVgit/FF
児玉が新キャプテンなの?
517名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:54:40.75 ID:Za1mLpE5

松戸経済大学

日通大学

とかどうでしょうか?
518名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 19:45:49.55 ID:V+4n/Gz0
慶應出の人間ってワンピースのゴア王国の住民みたいな奴らなんだな
519名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 00:38:18.02 ID:3WZEvuEC
東京行方大学
520名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 08:14:26.48 ID:M/ScyjQw
>>513
渋り便みたいだな
521名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 08:36:44.21 ID:soMkC7GI
結果的には去年のチームの方が強かったってことか?今年の慶應より去年の筑波の方が強かった。去年の4年はいいのいたもんな。
522名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 15:47:38.67 ID:jJgb6cwd
正直リーグ戦のレベルがここまで低下して
いるとは思わなかった。対抗戦に並ぶため
には流通だけでなく他校にも頑張ってもらわない
と。法政などはあれほどの人材を抱えてる訳だし
、関東も一時代を築いたノウハウがある。
今のリーグ戦はデフレスパイルもいいとこ。
523名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 16:08:37.01 ID:jJgb6cwd
デフレスパイラルね。失礼しました。
524名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 17:01:27.54 ID:mTilFtra
今勤めてる会社は一応社員数5千人の上場企業だが
対抗戦Aグループとリーグ戦1部の大学の中で
日体、帝京、流経、関東学院の出身者は俺の周りでは聞いたことが無いな。
525名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 20:44:33.92 ID:EV1IFSws
>524
拓大と大東大は居るということだね。
526名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 10:30:43.78 ID:979bINvU
内山は敗戦の責任を荒川に取らせるらしい。
527名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:31:23.06 ID:Ncw8EU8E
サンデーモーニングで野球解説者の張本氏と、大学で公演に来ていただいた工藤公康氏に

「喝」

をいれられてたな(笑)
528名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 08:40:28.58 ID:7DsMHPlx
526
それはないだろう。
529箱根駅伝に大学ラグビー、正月も流通経済は大躍進!:2011/12/27(火) 16:53:46.45 ID:09D1sL9I
箱根駅伝に大学ラグビー、正月も流通経済は大躍進!
箱根駅伝に大学ラグビー、正月も流通経済は大躍進!
箱根駅伝に大学ラグビー、正月も流通経済は大躍進!
箱根駅伝に大学ラグビー、正月も流通経済は大躍進!
530名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 16:59:37.44 ID:+3Zlfi+K

大学ラグビーは負けただろ、箱根だって予選落ち
531名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 22:20:11.58 ID:waAcAuC8
流経のリーグ戦1位は10年早いと言っただろうが
見てみろオレの言った通りになっただろ
1回戦負けって
恥を知れ!
532名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:00:44.49 ID:6VIOA8cY
帝京大学の三十数年前のOBなんだけど、ラグビーでググッていたら、ここに
たどりついたのですが、帝京だって当時は、今年は早稲田に勝った、今年は
明治に勝った、そう言って、毎年、伝統校に一勝づつだったよね。対抗戦で
三校まとめて倒したのは、今年が初めて。42年前に日体大が倒したらしいけど
もう少ししたら、流経だって選手権で勝てるようになるよ。帝京だって散々
負けたのだから。むしろリーグ戦優勝が早いくらいだ。今年の活躍は、必ず
来年以降の糧となる、リーグ戦連覇を期待しています。
533名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:12:24.49 ID:73v2SxES
リーグが違うんだよ馬鹿たれが!
こちとら纏めて倒せる場がねーんだよアホんだら!
534名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:20:20.10 ID:XrpGu/Xy
そうでもないだろ選手権は決勝までいけば4試合、まとめて倒せるけどな、
低偏差値?ラグビーの前に、頭直したほうがよくね?www こちとら→流刑笑える
535名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:39:40.88 ID:+q/6RzzZ

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2011年12月16日調べ

1位早稲田大学6761件※東京六大学
2位慶應義塾大学3830件※東京六大学
3位法政大学2583件※東京六大学
4位明治大学2323件※東京六大学
5位中央大学2102件
6位立命館大学1309件
7位立教大学1275件※東京六大学
8位青山学院大学1100件
9位同志社大学1068件
10位上智大学1049件
11位関西大学831件
12位学習院大学775件
13位関西学院大学662件

※南山大学161件←こんなしょぼい大学誰が行くんだよ・・・
536名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:55:07.37 ID:TTCU1lxf
底辺提供が対抗戦じゃ相手にしてもらえんから同じ底辺流刑のスレにお邪魔無視w
場違い低凶卒笑
537名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 08:43:43.47 ID:Gvwrnglk
@名前から流通を外す。
A東京を入れる

って条件から「東京学院大」を候補にググったら、なんとそういう大学無いみたいだよ。
流通経済大改め東京学院大。
既に存在する大学がCI変更するだけだから認可も早いんじゃないかな。
538名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 10:04:23.32 ID:laGPYF08
中田世くん頑張れ!V(^-^)V
539名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 12:31:24.00 ID:OKpTMww3
流経のリーグ戦1位は10年早いと言っただろうが
見てみろオレの言った通りになっただろ
1回戦負けって
恥を知れ!


マヌケな東海大もそうだ
リーグ戦1位は10年早いわってオレが言ったら
やっぱり2回戦かなんかで負けやがった
恥を知れ!
2度と出んな!
540名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 13:20:43.07 ID:crAvAXYy
眠い。
541名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 13:38:07.94 ID:wQdLehQ9
渋谷大学とか六本木学院大学とか良くないか?
オシャレで。後AKBとかジャニーズをガンガン
無試験で入れる。まあ全入だから特別な事は
必要ないが。ラグビーなんて世間ではルールも知られ
てないスポーツに力を入れてもしょうがない。
542名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 13:59:46.13 ID:wQdLehQ9
東京のはしっこに移転したのにいまだに中央大学とか
名乗る大学もあることを考えれば、流通ももっと若者
がカッコイイと思って受験してくれる大学になれるよ
う努力しないと。築地市場の跡地に移転できないか?
あそこならオシャレなキャンパスライフが送れるぞ。
一挙に偏差値がアップするだろう。
543名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 14:08:11.14 ID:Gvwrnglk
>>542
そっか明治みたいに高層ビル化。ビル一本でいいじゃん。
ペリカンの持っている土地。千葉茨城にキャンパス残すんなら下町?
544名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 17:52:13.19 ID:isqczQmc
>>538
http://number.bunshun.jp/articles/-/184561
彼は頭蓋骨損傷によるくも膜下出血で髄液も漏れていた状態から、
本当によく復帰しましたね、凄いというか頭が下がるというか、これからもラグビー
続けるのかなあ? キャプテンがなんで変わったのか大体わかりました。
なにはともあれ付属柏のラグビー部のみなさんお疲れさまでした。

相手は近畿王者で東福岡の次に候補にあげられていたチームなのでもっと点差が
開くと思いましたが大健闘だったとおもいます。

545名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 23:51:35.09 ID:IZW/0G46
よくバックスまでボールが回って試合としては面白かった、二年生も何人かいたしベンチには一年生も入っていたから
来年も期待できる
546名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 00:38:41.35 ID:ob7p9unA
>>544
お兄さん広島カープの野球選手なんだね。
あと、四日市農芸に黒滝という選手が大活躍していなんだが、弟かな?

それから、やっぱり柏の合谷君の弟はモノが違うね。
547名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 12:08:34.63 ID:XKVYBuja
めがねのおっさん、西武台千葉の選手は神奈川大学の選手だよね?
他にも柏日体の選手が順天堂大に、!八千代松陰の選手が中大に市船の選手も国学院大に専大松戸の選手も青山学院に
でてますよ!
548名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 16:04:10.81 ID:jlSXLygt
今日の国立の閑古鳥ぶり見てると本当にラグビー
はオワコンだね。流通が強化開始したころの熱狂は
どこにもない。NHKの放送もなくなっていくだろ
う。そうなったら都市伝説でしかないよラグビーは。

549名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 11:14:26.08 ID:PCNcFLrn
箱根駅伝に鹿児島実業出身で高校駅伝優勝チームのキャプテンが
流経の選手として走ってたね、ラグビー部にも鹿実出身者がいるね。
550名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 16:47:32.42 ID:AbcS1HCa
>>544
脊髄液漏れだと、ブラッドパッチなんかやったんだろうな、よく復帰できたね。
流大に来るのかな?
551名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 10:30:08.04 ID:EjBXsU/C
牧田くんのストッキング臭い
552名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 13:49:18.67 ID:SgcZJbEX
進路スレより

681:名無し for all, all for 名無し2012/01/03(火) 18:42:32.40 ID:wge0DlsM
>>678
浮羽究進館LOは197cm108kg
興国PRは181cm132kg
>>679
上宮太子の155kgは流通経済
553名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 14:26:15.78 ID:SgcZJbEX
進路スレより追加

685:あ2012/01/03(火) 19:22:25.67 ID:FDUxXXO8
石川の8わ流経の入学内定のひとのフィットネステストにいましたけど
554名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 18:09:15.43 ID:/J0s81+l
a
555名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 18:22:21.55 ID:mIenURT4
武さん3年間有り難うございました!
556名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 20:56:05.26 ID:brSF4N9l
>@名前から流通を外す。

過去に大学名変更しようとしたみたいだが、初期のOB(けっこう大企業で
活躍、日通関係者)が反対したみたい。
定年退職しているのもいるので
一期生、65歳ぐらいかな
557名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 21:01:40.45 ID:OCr0Xi/G
ラグビーと関係ない自演はこっちでやれよ!

というかここからでてくるなよ

【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学【新松戸】(9)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1280687725/l50
558名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 21:28:06.40 ID:brSF4N9l
サーセン
俺は、この大学に2年まで在学して、他大学の編入試験に運よく合格。
だから、流経大出身の友人も多い。
大学リーグで優勝するなんて強くなったなぁ
付属から来なくなったけど、全国から延びしろある選手集めているね。
559名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 23:06:27.11 ID:OCr0Xi/G
嘘ばっか
560名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 07:53:06.42 ID:cOcgPNjJ
>>556
初期は日通の色が濃かったから物流大手の上まで昇った人が多いらしい。

現状では資本関係が無いので日通の言う事は聞く必要は無いが
OBとなると扱いが難しいだろうね。

総合大学化を目指したい大学としては校名を変更したいみたいだけどね。
金はあるからどこかの貧乏伝統私学を買っちゃうってのも手だと思うけどw
561名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 15:08:44.15 ID:dJe5Hh9g
拓大選手万引き逮捕
562名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 17:00:54.57 ID:qO1hkEuW
【サッカー】U-23日本代表主将・山村和也、女優・三村恭代と元日婚
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325732184/l50
563名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 11:29:16.50 ID:9bSP67gS
>>552
155Kgって動けるのかね?

それにしてもFWがごっそり抜ける分穴埋めしないとね。
564名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 11:53:15.02 ID:qTbfvFZD
565名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 14:40:40.89 ID:UEM0Ggq4
>>563
動けるも何も流経の場合はまずは重量だろ、運動量とかスキルアップは入ってから徹底的に鍛える
そもそもスキルのあるプロップなんて伝統校が最初っからかっさらっていってしまうからね
まずは誰もしらない全国に埋もれた素材を探し出すことが先決
566名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 15:20:57.57 ID:Haihv/Uj
なんだかかなりの大物が来るらしい
567名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 15:47:41.73 ID:iShc9WO2
大物ってまたトンガから怪物くんがくるらしいね
568名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 18:26:05.06 ID:OPElW9yY
>>551
ヒント
水虫
569守るものがあるから人は強くなれる :2012/01/06(金) 23:56:12.52 ID:Gj9UNUm0
小峰力さん
http://www.youtube.com/watch?v=BJ6LUAaPmoo
日本ライフセービング協会理事長。流通経済大学スポーツ健康科学部教授。

570名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 11:31:34.93 ID:6+HU8k67
>>537
東京にないのに東京学院って。。。埼玉に東京国際大学と同じじゃねえか
571名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 17:23:15.82 ID:Y8gkUeps
>>
572名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 17:26:09.80 ID:Y8gkUeps
>>552
また凄いサイズだな、昔仙台育英から150キロってのがいたけど、それを越えるのか
573名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 23:55:33.80 ID:zJ+xV1sY
俺は155kgよりも>>552の上に書いてある
197cm108kgのLOと181cm132kgのPRの方が楽しみ。
574名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 00:44:44.67 ID:Og76QMDf
155Kgって相撲部じゃないのか?
575名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:04:58.56 ID:jl5mRWfN
ユニフォーム着れなくね?

まさか、廻しで・・・
576名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:36:15.80 ID:kXtoaPfj
徹底討論・関東の大学ラグビーは統一リーグにすべきか現行のシステムで続けるべきかどっち?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1326094347/
578名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 23:54:48.71 ID:ZeyuTzDv
無名大型選手

三本木農PR(181cm138kg)…大東文化

浮羽究真館LO(197cm108kg)…帝京

向上LO(197cm111kg)…関東学院

上宮太子PR(183cm155kg)…流通経済

興国LO(198cm110kg)…帝京





579名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 10:57:59.42 ID:usFzkYTr
実用的には155kgもいらないよな。
130kgで50mを7秒中盤くらいで走れるなら何とか使えるだろうけど。
580名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 12:10:57.06 ID:a/zxmGuS
そいつ来ないよ
581名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 15:38:25.55 ID:rrXYjc1d
早くホームページを更新して新体制を発表してください
582名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 01:16:12.48 ID:hYerf8mp
牧田くんのストッキング臭い
583名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 21:07:51.67 ID:7p0ck+Et
今回はNHKによる全国中継もあったし、全国の
ラグビーファンにRKUラグビーを披露できたの
は大きいだろう。減少傾向にある大学の志願者が
少しでも増えてくれればいいが。サッカー、ラグビー
、駅伝。この三つは重点的に強化してもらいたいな。
584名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 21:51:16.35 ID:TjnHpsh/
とりあえずサイトとPVはカッコ良くしてくれ。
ダサすぎる。
585名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 08:10:19.07 ID:4WKvQ1gG
格好いいよ
586名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 16:43:01.40 ID:fNV4/uXi
猛烈にダサい。
コンテンツ毎にバラバラのデザイン
ユーザビリティを無視した構造
ただ詰め込んだだけの素人丸出しのサイト

これから戦うチームの紹介なのに
丸ゴシックのフォントを使う迫力の無いPV

早稲田までとは言わない。
せめて東海や関東学院レベルのクオリティじゃないと
優勝チームとして恥ずかしい。
部内で作るな。外注出せ。そうじゃなきゃ一般学生で得意なヤツに作らせろ。
587名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 17:27:30.02 ID:5sh8NU/X
おまえ 金出せ
588名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 17:43:04.60 ID:O2voVV3H
新キャプテンはどなたでしょうか?
新入部員はいつごろわかりますかね?
589名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 23:46:16.09 ID:qXB+Xigs
>>587
お前が金出せ
590名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 23:46:32.61 ID:r9GvPaxQ
リリダムが帰国して帰って来ないらしいけどほんと?
591名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 08:30:19.57 ID:WgxjTeRH
デマを吐くやつがここに書き込みできなくなるらしいけど本当?
592名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 17:29:01.88 ID:n+OuY8df
まぁ、どんどん強くなって、トップリ−ガ−輩出して、後輩達につなげればいい。
そういう意味では、今年卒業するメンバ−は、サントリ−、NEC、トヨタと有名所
に行くメンバ−多いんで貢献度は高いんじゃないか、よくやったと思うよ!
593名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 17:51:29.40 ID:81XkVqDO
結局付属からそのまま大学に上がるのは、慶應に行く元主将以外主力全員じゃないか
まったく進路スレほどいい加減なものはないな、進路スレの連中こそ書き込みを禁止にしてほしい。
流通経済大学教職課程卒業生の集いのご案内
http://www.rku.ac.jp/home/whatnew/20120117_01.html
1.日時: 平成24年2月25日(土)
2.会場: 流通経済大学龍ケ崎キャンパス

595名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 22:32:02.30 ID:TAc1t0rt
違うよ はやまるな
596名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 23:48:10.03 ID:QUjyQL8N
公式発表まで待とうよ。
加減なスレに惑わされないでほしい。
597名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 00:05:21.13 ID:4zoDhWdQ
何がちがうんだよ?
598名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 15:10:58.19 ID:O5PeDJxJ
違わないよ、慶應行くの以外は流大で合っているよ。
599名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 16:07:48.98 ID:RgzCGaBd
センターは明治
600名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 16:52:43.64 ID:228rtCBO
東洋や順天堂にも行くってさ
601名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 17:02:43.95 ID:O5PeDJxJ
そんなところ誰も行かないよ
602名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:47:21.63 ID:+0fQj3eT
牧田君ゴリカワイイ
603名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 21:51:10.33 ID:splpjFRe
かげやまブログ更新された
604名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 22:22:45.43 ID:3bNncMFL
>>200
>>516
その通りです、期待しましょう。
605名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 23:54:37.10 ID:OyIrf2iq
今度の新外人はグルジア人か、でも日大に入る外人が最強らしい
606名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 11:01:03.57 ID:7GykWGz0
イタリア人 韓国人 サモア
607名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 23:39:41.81 ID:VVW+gTiP
多国籍ですね。
608名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 00:16:07.36 ID:e5fqxyS/
でも、新外国人の一年目は大学リーグにではなく、クラブチーム(ドラゴンズ)でやるみたい
609名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 23:38:22.76 ID:BH9yJ0l5
馬鹿ばっかりですねん
610名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:23:18.87 ID:5Uby78d4
>>15
■釜石SW
福井(流経)
611名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:24:43.67 ID:5Uby78d4
RKU RUGBY 2012

主将 児玉 大輔 

副将 辻 直幸

寮長 堀 卓馬

主務 西川 直也
612名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:26:51.70 ID:5Uby78d4
KING OF PHYSICAL

FW 小野寺, BK 櫻場

PLAYER OF THE YEAR
1年生 木村
2年生 高森
3年生 児玉
4年生 ヴァカウタ

Mr. RKU 鹿田

613名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:30:33.84 ID:5Uby78d4
>>15
■豊田自動織機
・渡邊友(関東学院)・大出(帝京)・小山田(帝京)
・長谷川(流経)
614名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:50:44.12 ID:wZnReba1
流経大のレギュラー選手はトップリーグ入り多いね。
1人もいない大学もあるのに
615名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 18:27:44.28 ID:nsNhuLZh
ラグビーやめたら流通経済大学卒って…
つらいなぁ
616名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 22:30:51.18 ID:dZ8pyKSR
リーグ戦でも法政、中央、日大ならまだ潰しが効くけど
関東学院、東海、大東文化、拓殖、流通経済じゃあねえ…
2部なら専修かな。
あいつらいまだに日中法専って昔の栄光引きずってるしな。
まあ、今やリーグ戦は流海関時代だがな
617名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 22:44:27.58 ID:sQ721UOQ
>>605
新外国人楽しみだね。

>>611
寮長っていつもFWのの選手のような気がするな。


去年は震災の影響で練習開始がかなり遅れたから、今年はまともにできるね。
618名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 23:20:21.37 ID:FvbXQbgu
>>615-616
がんばれよ
619名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 16:13:02.49 ID:YdA/GtQd
【大学ラグビー】日本ラグビー協会、全国大学選手権のリーグ制採用を検討
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328169216/l50
620名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 18:20:41.23 ID:XRlRBr22
615ですけど流通経済の卒業ではないです
Aランクです
621名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 19:49:44.03 ID:Mc/Dma0F
なんだ高卒か
622名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 03:38:45.67 ID:ybm+UH8X
今年のスタメンどうなると思う?
623名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 11:25:50.50 ID:7B5sq3DC
この大学の部費っていくらぐらいなんですか?
624名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 12:19:07.83 ID:AKREERZ3
>>621
Aランク=アホランクです
625名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 23:18:51.65 ID:lA+6ifLx
高校代表候補合宿を流大グラウンドで先日まで実施していたが、そのなかの候補の何人かが来るぞ。
626名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 07:36:20.69 ID:LuEcmK9J
ケビンだけだよ
627名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 12:06:46.63 ID:lGTaax66
お前何も知らないんだな、どうせケビンは帝京だと騒いでいた馬鹿だろ
628名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 18:41:25.06 ID:ceJyGAu+
>>418
今シーズンのメンバー予想

PR
堀 卓馬*4年*若狭東*187/115
PR
山根皓太*2年*流経大柏*176/116
PR
岡本真吾*3年*津山工*176/107
PR.HO
表 在胤*3年*朝明*178/98
HO
西川直也*4年*流経大柏*179/85
LO
新堀圭介*3年*熊本工*190/110
LO・FL
フシマロヒ・S*3年*トンガ*192/104
FL
辻 直幸*4年*流経大柏*178/90
FL・NO8
高森一輝*3年*流経大柏*178*88
FL・NO8
鶴岡怜志*4年*志学館*185/95
NO8
木下貴央*3年*新田*180/83
SH
児玉大輔*4年*日向*167/70
SH
木村隼人*2年*流経大柏*168/73
SH
村山佑斗*4年*流経大柏*166/67
SO
森岡祐介*4年*尾道*168/76
SO・CTB
櫻場 弥*3年*遠軽*170/83
SO・CTB
矢次啓祐*3年*萩商工*176/80
SO・CTB・WTB
O・ファエアマニ*4年*作新学院*181*108
CTB
合谷明弘*2年*流経大柏*175/72
CTB
石本海斗*4年*流経大柏*175/83
CTB・WTB
藤澤典道*4年*萩商工*177/84
WTB
伊禮 周*3年*コザ*168*71
WTB・FB
J・リリダム*2年*フィジー*190/97
FB
屋宜ショーン*3年*石川*174/75
629名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 20:54:44.02 ID:Eyp5oztm
>>628
7's に出ていた平川は?

それにしても今年も重量FW健在だな!
630名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 23:47:54.95 ID:9EzQ5z4k
新しいグラウンドは駐車場を潰したんだな
631名無し for all, all for 名無し:2012/02/24(金) 11:53:01.01 ID:Bign6MgS
硬式野球部とサッカー部がHP更新して新入部員が掲載されました。
ラグビー部もよろしくお願いします。
632名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 17:58:55.94 ID:j99hQD4n
ラグマガみてきたけど鹿田主将は韓国の会社に就職なんだね
633名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 13:21:31.82 ID:FUpGMxuF
アジアセブンスで小沢が全試合先発
今季から監督の内山氏が一方引いた型で監督兼GMに就任。
代わりにヘッドコーチに理論派で情熱家の西機氏が就任
634名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 18:02:55.70 ID:nM+mjz5V
先週からトップリ−グのプレ−オフ見てたけど、サントリ−も、NECにしても
レベル高いからびっくりしたわ。
萩澤、小野寺、イシレリ、小澤、がんばってレギュラ−とってほしいね。

635名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 18:10:37.52 ID:zONu8wvs
黒瀧選手はもう一年やるかね?
花園では弟さんが大活躍だった
それにしても流大は卒業後、警察官や消防士になる方が多いですね
ちなみに熊本西の外国人選手はどこ行くのかな?
636名無し for all, all for 名無し:2012/02/28(火) 13:05:40.47 ID:I/bUjqXL
いよいよ明日から練習開始
637名無し for all, all for 名無し:2012/02/28(火) 16:48:45.41 ID:inWO+Avp
高校代表のスタンドオフが入るのはネーサン以来かな?
ネーサンはハーフが本業だったけど

合谷君も楽しみだね、兄弟で出場するかも!
638名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 19:28:20.36 ID:va1YGzup
今年からクラブチームも本格的に力を入れるみたいだから、新入部員もいつもより更に多めらしい
639名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 21:56:13.76 ID:xyeGwypR
萩澤はサントリーのようだがレギュラーは無理でも1年目から途中出場出来るようになってほしい。
640名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 22:30:09.15 ID:va1YGzup
>>630
とんかつ牛島
641名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 12:43:20.81 ID:PM/tLtF6
>>638
今年は何名くらいの入部予定ですか?
642名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 19:48:17.03 ID:xnQX0X1W
そもそも経営母体のペリカンに何で就職できないの?
それだけが唯一の救いやろ
643名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 20:27:53.61 ID:LmwVecTQ
>>641
最終的に60名近くいると聞いたな、3月の半ば過ぎに発表されると担当者が言ってた。
644名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 20:35:48.85 ID:LmwVecTQ
ごめん50名だった。
645名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 22:12:20.77 ID:1iTRi4aR
>>633、質問!
内山さんの肩書きが、監督兼GMになるようだけど、
監督の時と実態は何が違うのか?
646名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 22:22:17.05 ID:LmwVecTQ
>>645
主にスカウティングに重点を置くみたいみたいです。
全国行脚して全国の高校を隈無く歩き、高校の監督さんと酒を酌み交わしながら
選手獲得に勤しむそうです。
647名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 08:29:52.12 ID:kySTyNm6
>>646
ある程度、リクルートに専念できる人がいると良いよね。
各校ともOB主体の学外リクルーターやスカウターがいるけど
仕事の合間を見つけての活動だから大変みたいだし。

高校の監督さんも大事に育てた選手を預ける訳だから
信頼関係を深める事は良い事だと思うよ。
648名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 18:16:42.75 ID:KubcRNi0
>>644
50名ですか、ありがとうございます。
50名なら例年より10名くらい多いのですかね?
過去にも多い時で50名近くの新入部員がいたときもありましたね。
649名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:14:45.03 ID:N+Pwn+W9
>>642
いくら何でも無条件に入社できるわけではない。学校推薦で入社するには
それなりのハードルがあるんだよ。
(経済学部や法学部と言ったビジネスに直結する事を勉強出来る環境で学び、
授業にもきちんと出席し、成績は優秀、簿記や語学と言った自分の売りになる
資格を持っているとか、文武両道を徹底できるなら行けると思うが、ラグビー部
みたいに常に結果と全国レベルの能力を求められる条件で、そこまで出来る人は
非常にまれじゃないかと思う。)
650名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:40:53.36 ID:N+Pwn+W9
>>642
学校推薦での日通入社は、書類審査と学内筆記試験と学内面接で候補者を絞り、
その上で日通での筆記試験と面接を経て決定するんじゃなかったかと思う。
(流通経済大学から日通に入社する以上、将来の役員・幹部候補として期待されて
キャリアを積む訳だから、それ位厳選されて当然だと思うが)

試合に追われて、常に結果を出さなきゃいけないラグビー部員に、その関門を
突破できる人が居るかは分からんが、出てきて欲しいと思うね。
651名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:42:12.15 ID:N+Pwn+W9
>>642
学校推薦での日通入社は、書類審査と学内筆記試験と学内面接で候補者を絞り、
その上で日通での筆記試験と面接を経て決定するんじゃなかったかと思う。
(流通経済大学から日通に入社する以上、将来の役員・幹部候補として期待されて
キャリアを積む訳だから、それ位厳選されて当然だと思うが)

試合に追われて、常に結果を出さなきゃいけないラグビー部員に、その関門を
突破できる人が居るかは分からんが、出てきて欲しいと思うね。
652名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 22:48:45.10 ID:HbMljAqj
>>648
高校代表の入部者は発表されたけれど、合同チームの逸材や国体選抜
各地区の高校代表候補者が数名入部予定
653名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 23:07:34.58 ID:N+Pwn+W9
>>642
上野さんや内山さんや西機さん蔭山さんは知ってるかどうか分からんけど、
ラグビー部のOB名簿見てたら、
http://www.rku.ac.jp/~tst/ob/oldboys.htm
第1期生の部員名簿の中に、流経大の卒業生として初めて日通の役員となり、
ついには日通の常務に就任、最終的には子会社の社長を務めた、瀬川さんの
名があるんだよな。これは驚きです。
現在、流経大ラグビー部のOB会の会長は、世界的に著名なパティシエである、
三嶋さんだが、この事はご存知なのだろうか?。
654名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 23:19:14.42 ID:HbMljAqj
知ってますよ。
もうだいぶ前のOB会で顔を会わせていました。
655名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 12:07:37.50 ID:lEnIXO69
自演者に反応して恥ずかしいですが、
ブログに出てますね。
http://mirairyoku.rku.ac.jp/rugby3/index.php?e=1605
656名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 13:03:40.47 ID:6cKz8j3h
2011年度 高校日本代表 大学別進路

明治7
東海4
帝京2
早稲2
筑波2
流通1
大東1
法政1
中央1
657名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 16:11:02.20 ID:6cKz8j3h
3月10日 13:00〜

体験タグ大会・中学生練習会

高校日本代表壮行試合

たつのこフィールドで開催
658名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 16:20:01.94 ID:6cKz8j3h
4月8日 YC&AC 7's

4月15日 リーグ戦G 7's

4月22日 東日本大学7's

5月6日 専修大 オープン戦

5月20日 東海大 オープン戦
659名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 18:56:10.43 ID:diCkBK2l
流経大って現時点で高校代表と世代別代表経験者ってどれくらいいるの?
660名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 23:39:24.43 ID:JRCcRAlX
OB会長の三嶋さんは鎧塚俊彦・川島なお美夫妻の披露宴の主賓
流大豆知識芸能版
661名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 23:58:02.08 ID:yma7OhST
>>660 どうでもよい!無視
662名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 00:12:11.58 ID:GKG+uEcH
>>660-661
なるほどこれが自演厨か

>>659
高校代表経験者は高森と藤澤

U-20日本代表経験者は辻と高森とオペティ

U-20フィジー代表経験者はリリダム
663名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 08:01:20.31 ID:1rA2JzuU
>>661
レスアンカー付けてる時点で無視になってないけどなw
664名無し for all, all for 名無し:2012/03/06(火) 21:56:32.47 ID:+BFkSyTl
>>662
アホは無視しろよ
665名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 00:59:26.16 ID:x8Iuf2a+
うるせー馬鹿やろう、てめーに指図されるいわれはね
666名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 00:42:13.75 ID:KbWiq/zR
2011年度高校日本代表による遠征直前合宿は、3月7日(水)より茨城県・流通経済大学にて実施します。

http://sakura.rugby-japan.jp/youth/2012/id13346.html
667名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 00:48:34.12 ID:KbWiq/zR
昨年度は東日本大震災の影響により中止となりました
「セブン・ア・サイド」について、今年度は例年通り行うことが決まりました。

組合わせ
http://www.kurfa.org/topics_detail/id=100

668名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 00:51:40.39 ID:KbWiq/zR
第13回東日本大学セブンズ大会開催のお知らせ
http://www.rugby.or.jp/topics/2011/higashinihondaigakusevens.shtml
669名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 06:28:31.00 ID:e3hvjA37
670名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 10:19:10.15 ID:1EOMS/NQ

何を今更
>>632
書いてあるだろ情弱野郎
671名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 11:59:12.51 ID:Feyte2yg
鹿田って在日?
672名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 20:49:52.95 ID:hsy50fo4
屋宜ベンジャミン・レイは、ヤマハ発動機を退団し、どこへ行くんだ?

http://rugby.yamaha-motor.co.jp/info/
673名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 20:56:56.52 ID:tCIGfDbh
>>671
それを知ることでお前にとって何になるの、仮にそうだとしたらどうだっていうだ?
674名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 21:25:34.01 ID:rihz9SRL
どうもすいませんでした。
675名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 21:51:20.05 ID:gXK1vYjR
>>670>>673
まぁ落ち着け
676名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 13:54:14.49 ID:fLpldTxB
>>670
トップリーグの企業でも海外挑戦でもないからラグビー辞めて普通に就職したのかと思ってた

ラグビー続けて向こうで代表目指すってのは想像もしてなかったわ
677名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 15:06:39.64 ID:Wkw7PMvq
W杯にも出れない国の代表なんて魅力あるの?
678名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 00:26:38.07 ID:fRokuvBo
679名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 00:41:33.03 ID:SSPCr1Jj
リーグ戦連覇は確実。肝心なのは選手権で勝てるかどうか。
680名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 07:47:19.70 ID:oQa29oui
今シーズンは東海に勝てないと思う。
681名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 11:25:20.21 ID:5EmNxmqg
>>677
それは人それぞれじゃないかな?
流経大だって最初は6部で、大学選手権にも出られない弱小チームだったわけだし
大学選手権に最初にでたチームの上級生だって入学当時は3部や2部だったわけだし

国は違えどいつかはワールドカップ出場という夢があるなら、それはそれで他人がとやかくいう必要はない
682名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 11:40:40.72 ID:vNYN9tJ7
在日が祖国の代表になりたいと願うのは当然だ
683名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 12:04:53.99 ID:yeWOzHzK
だからぁ 在日ではないってば!
684名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 12:06:14.92 ID:yeWOzHzK
それより今グランドが熱いよ。
影山ブログ更新された。
685名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 18:53:34.45 ID:PgKrRHA2
>>603
>>684

本人光臨
686名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 22:45:20.26 ID:OTD+IC0g
ざんねーん
学内者ですが
あいつとは別人で〜す
687名無し for all, all for 名無し:2012/03/13(火) 04:06:39.19 ID:gKK62cKN
牧田くんのストッキングが臭い
688名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 16:08:39.53 ID:/4Q0b+tl
交流戦日程発表

6/3
VS帝京大 13:00 日野市百草

6/17
VS早稲田大 12:00 Ks電気スタジアム水戸

6/24
VS明治大 14:45 流通通経済大G

7/1
VS筑波大 14:00 たつのこフィールド

689名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 16:59:50.94 ID:x9fjr//J
HPのALL memberが見られなくなったが、間もなく更新されるのかな?
690名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 20:31:33.59 ID:oKgjM3Ur
>>688
ケーズでの早稲田戦は中継が入るらしい
691懐かしの母校の風景:2012/03/16(金) 23:36:31.95 ID:kiAT2tbg
流通経済大学の坂道を駆け登る、日本通運の小口貨物集配用ワゴン
http://www.youtube.com/watch?v=ZcfkJZFLk2c
坂の上から見た校舎
http://www.youtube.com/watch?v=ViGn7NlzIjs



692名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 00:11:47.66 ID:DB6yA4WZ
20年で引退って早くない?
693名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 12:27:55.43 ID:zU6We/53
694名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 14:57:13.43 ID:hNdaBROO
>>605
グルジア人じゃなくてサモアのジョージだったね、スペルは似ているけどさw
ただイシレリに比べたら体重が軽いな。
>>643
30名しかいないんですけど、近年では少ない方では?

ガタイの良さそうな韓国人も入部してきたけれど、試合だと外国人枠に入るのかな?
枠関係ないなら戦力アップしそう
695名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 20:56:49.55 ID:BSvYGXYi
>>693
メンバーを見て「おいしそうだ」と思ってしまうw
鍛え上げて戦えるチームになる成長過程が流大の魅力だからな。
伸び幅が大きそうな選手が多そうだ。
696名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 23:14:25.47 ID:nalRlAmp
>>695
遠軽=花園出場で主将
黒沢尻工業=花園出場、U−17日本代表の東北ブロック候補
流経柏=高校日本代表
熊本西=花園出場
高鍋=花園出場、U−17日本代表の九州ブロック候補
日向(2名とも)=花園出場(2010年度)、U−17日本代表の九州ブロック候補

その他、伏見工業、桂、北越、宮古は花園の県予選で準優勝している。

また、スポーツ健康科学部に所属する学生が例年、大半なのだが、
流通情報学部や経済学部で勉強しながらラグビーを続ける学生や、海運を
専門的に学ぶ広島高等商船からラグビー部に入部する学生も今年はいる。

こう言った文武両道志向の学生が、ラグビーは勿論、物流や流通の専門知識
を身に付け、どれだけ飛躍できるかと言うのも楽しみである。
697名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 23:37:42.62 ID:zU6We/53
>>652
付属柏はもちろんだが、その他も大体国体メンバー最終まで残っている
それから高校代表候補じゃなくU-17候補
あと常翔啓光はレギュラーではない、黒沢尻工はなかなか面白そうなかんじ

弘前高校って随分と高偏差値だな
698名無し for all, all for 名無し:2012/03/19(月) 23:40:10.41 ID:hNdaBROO
遠軽や日向なんて今のレギュラーででいいる先輩の姿をみて入って来たんだろうネェ。
699名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 21:46:29.30 ID:hma4DZYT
文武両道こそ学生の本分。
中山くんや佐藤くんをはじめとして他の部員の奮闘も期待している。
700名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 00:17:02.17 ID:8b/qqVcq
新入生の中田世の兄貴は広島カープのピッチャー
おじさんは元近鉄の村上隆行 中村紀洋とも親戚
701名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 21:11:47.99 ID:e1BAvPcn
>>538
>>544
>>550
よく復活したとおもいます。
花園でも活躍、大学でも期待したいですね。
702名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 10:05:57.55 ID:xSxmcqru
茨城県大学偏差値ランキング
http://daigakujyuken.boy.jp/indexibaragikenn.html
流通経済大学[経済]41
流通経済大学[社会]41
流通経済大学[流通情報]40
流通経済大学[法]41
流通経済大学[スポーツ健康科]43

ええーっと・・・・
この大学のどこに「文」があるの?
Fランは言葉を知らないっていうが本当だったんだなw
703名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 13:35:41.08 ID:m8DelkIh
47 経済
46 経営
46 社会
46 国際観光
45 流通情報
46 ビジネス法
46 自治行政
47 スポーツ健康科学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
704名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 14:34:18.55 ID:xSxmcqru

どこに「文」があるの?
705下手な経済学部より【物流の流通経済】:2012/03/25(日) 02:59:08.99 ID:xs1wylFx
>>702 >>703
データの出し方が悪い。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html
【49】東海(政治経済)、帝京(経済)
【48】流通経済(経済)
【47】拓殖(商学)、関東学院(経済)
【46】大東文化(経済・経営)、拓殖(経済)

日東駒専以下の大学の偏差値格差が縮小する中、流通経済は凋落することなく、
いまや大東亜帝国の一角。
ただ、規模が大きいだけで特色の無い文型私学の経済学部など、就職において
もっとも苦戦するであろう。
ならば、誰も見過ごしてきた「物流を経済学をベースに解明する」事を地道に
極めてきた、唯一無二の流通経済が有利なのは言うまでも無い。

経済活動における「調達」・「流通」・「製品管理」・「輸送」・「保管」と言った
流通機能は、あらゆる業界で見られる、幅広い普遍的な職務だ。

東日本大震災で再認識されたように、物が動かなければ経済活動は成り立たない。
社会の重要インフラが物流であり、そこに特化した学術の個性を持つ流通経済にこそ、
重みのある「文」があるとっても過言ではない。
(そういう意味でも、広島高等商船から入部する新入生には、個人的には
期待を持っているのですよ。)

大体、資源や食料を輸入してくるのは「海運」だからな。今、値上がりしてる
石油だってタンカーで輸入してくるんだから。
日本の生命線を握っている物流機能の一つであるわけだ。
「海運経済」と「ラグビー」。二つを極める志は素晴らしいぞ。
706名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 14:11:38.42 ID:bLRiDA25
ていうか、せんずりもたいがいにせいよ
707名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 21:10:12.77 ID:1Hd4npZr
>>702-706
おいおい、ここはラグビーのスレだ。
そういう話題や自演は、ここでおもいっきりやってくれ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1264162236/l50
708名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 22:59:01.94 ID:8KHDcWTw
学歴オタは親でくれ
709名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 12:44:13.35 ID:TXmPWXvo
ラグマガで新入生を確認してきたが追加はない>>693で決まりだな
いつのまにか写真もアップされていた

710名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 12:54:32.53 ID:TXmPWXvo
横浜カントリー&アスレチッククラブにて行われる
「第53回 YC&AC JAPAN SEVENS」の出場チーム及び組合せが決まりました。
http://sevens.rugby-japan.jp/games/2012/id13443.html

一回戦からいきなり早稲田、勝ったとしても釜石と帝京の勝者…
711名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 08:10:54.98 ID:URlhy6h1
>>709
あとは勇気ある一般入試組くらいか?
712名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 12:58:46.20 ID:08DyQplO
大学選手権、12年度からリーグ戦導入
http://www.sanspo.com/rugby/news/20120326/uni12032620290000-n1.html
713名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 14:58:57.83 ID:K9rX3BYQ
鹿田前主将は、在日コリアンだったの?

それとも日本人なのに韓国の会社に就職してラグビーをやるの?
714名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 16:27:12.13 ID:ULa/xE4f
ラグマガ見ろ
715名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 17:11:31.97 ID:0AYwQzVp
>>713
何回同じことをきくのかな?
>>683
に書いてあるだろ

サムソン電子に入社してラグビーを続け将来韓国の代表になりたいそうだ

簡単にいえばマラソンでいう猫ひろしみたいにカンボジア代表でオリンピックに出場するようなもんだ

わかったか、以上この話題は終了
716名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 18:16:15.75 ID:URlhy6h1
韓国代表になったからって
韓国自体が弱いんだからW杯は無理だろ。
717名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 19:50:40.30 ID:0AYwQzVp
知るかよ
そう書いてあんだからそうなんだろ
718名無し for all, all for 名無し:2012/04/01(日) 10:23:59.23 ID:X69rncXx
牧田は確かに足が臭いな
719名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 01:40:31.04 ID:CDB5eZbd
牧田の黒ナイキの使用済みストッキングなら1万で買う!
720名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 08:12:04.25 ID:troDqh6c
up
721名無し for all, all for 名無し:2012/04/15(日) 06:19:50.01 ID:GaR24f/y
あげ
722名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 21:17:09.61 ID:9nL+lVVB
早稲田大学 対 流通経済大学
http://www.youtube.com/watch?v=sx-_rwxDAQo
YC&AC セブンズ 2012/04/08

723名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 17:29:26.16 ID:lT49WfDW
最近の部員は昔に比べたら飛躍的にマナー良くなった
コンビニ前に座りこんでカップ麺食べた後その場にそのまま置いたりは当たり前だった
724名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 01:02:45.03 ID:mQZ27qo9
>>723
俺の知ってる「昔」には、そんな態度の悪いヤツはいなかったけどね。
特定の世代が極端に悪いんだろ。
725名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 23:39:11.00 ID:LxxFpXud
牧田って人気あるんだな
726名無し for all, all for 名無し:2012/04/23(月) 00:52:39.22 ID:PYlR5Eih
>>605
日大の新留学生キテファカラウタウモエフォラウだね
彼は足も早いからBKで器用しても面白いかも!?
タイプとしてはタカウよりも流経大のリリダムジョセファに近いな。

準決勝はそのジョーのシンビンで一気に筑波のペースが加速した感じで大敗したか
流経大も村山が前の3試合気で6トライと気を穿いていたね、スピードがあるし今年ブレークする予感!
727名無し for all, all for 名無し:2012/04/27(金) 19:03:15.56 ID:tpENhI5O
流経大柏(4期生)⇒流通経済大学⇒柏市議会議員の卒業生を発見。

http://nakatamanabu.com/profile.html

松井先生は知っているかな?
728名無し for all, all for 名無し:2012/04/27(金) 20:42:47.64 ID:yCOh2HFQ
>>727
ラグビー部と関係あるんですか?
729名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 21:58:24.30 ID:1xYik9cC
受験バブルで難易度高い頃のOBだねぇ
高校時代は、ラグビー部じゃないのかな
早大の人間科学部に編入試験ではなくて、社会人入試で卒業しているのも勤勉欲が
あっていいじゃないか。吉田松陰好きだったら、保守系の党派に属してほしいわ
730名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 23:42:41.28 ID:4HLxgv2i
>>728
松井さんの体育の授業、受けてるかもしれないじゃない。
731名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 00:48:56.36 ID:/lO86qYO
732名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 01:26:54.51 ID:4jArmWF/
今年も期待してるぜ
733名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 17:20:12.98 ID:LbJX8tRh
流経だけ交流戦始まるのが1ヶ月以上遅いのはなぜですか?
734名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 18:42:44.82 ID:bNz0/LdW
日程か昨年の王者だからかも
735名無し for all, all for 名無し:2012/05/01(火) 23:41:48.92 ID:u9oFYWuc
てか、68万円は、?
736名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 01:43:27.46 ID:Q6b97jwd
735 詳細聞きたいぞ
737名無し for all, all for 名無し:2012/05/04(金) 21:33:20.41 ID:DfUViuQ6
日数は過ぎたが、摂南大戦のメンバーを掲載してくれ!
738名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 10:34:43.24 ID:N/V0quK5
【大学受験 大学偏差値情報2012文系】  
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
文系最高峰法学部偏差値 
慶應73
早稲70
上智69
中央67
同志社65
立教64
明治64
立命63
法政62
学習62
青学61
関学61
関大59
739名無し for all, all for 名無し:2012/05/07(月) 12:10:53.57 ID:C8QpO9zG
学校法人日通学園・流通経済大学広報誌「RKU Today」
2012年4月号発刊される
http://www.rku.ac.jp/daigaku/rku_today.html
http://www.rku.ac.jp/daigaku/doc/RKU_Today_vol19.pdf
【主な内容】
1.OB訪問
実業団でマラソンの強豪、ヤクルトで活躍するダニエル・ジェンガが登場。
ケニアから日本に留学し、大学を卒業後も日本を活動拠点にしており、
日本への愛着が伺える。
ちなみに、好きな音楽は演歌で天童よしみをよく聴くそうである。
2.ラグビー部優勝祝賀会行われる
1月に柏のホテルで行われた、ラグビー部の関東大学リーグ優勝祝賀会の
模様を掲載。
など
740名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 00:36:53.13 ID:inS4Ngax
流通経済大学校友会千葉県支部 総会開催のお知らせ
http://www.rku-koyu.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=150
【日時】 平成24年6月16日(土)13:00〜14:00
【場所】 母校 新松戸キャンパス〔JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅徒歩5分〕
【議題】 役員の承認ならびに選出、当面の事業計画、会則の変更、決算報告、その他
【懇親会】新松戸ステ−ションホテル〔キャンパスから徒歩5分〕
      会費:3,000円 ただし、家族の方は参加費不要。
出欠については、6月1日(金)までに発信ください。
741名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 11:55:35.81 ID:fypcI/Ba
今年はFW1・2列の5人とNo.8のイシレリが抜けるから厳しい年になりそうだ。
結局外人頼りのチームだから、No.8のシオネとWTBのリリダムの2人が頼りだ。
この二人の出たセブンズでは二人とも軽いプレーが目立ちチームにフィットしてない。
今年新設の春季大会はスケジュールを後倒しにして6月までにチーム作りする作戦だが
下手をすると0勝4敗と言う事もあり得るぞ!!!
742名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 12:56:53.52 ID:4ihElQ8u
>>730
元ラグビー部員ならともかく、そんな一般学生くらいでいちいちそんなもん貼るな
貼るなら然るべき板に貼れ
743名無し for all, all for 名無し:2012/05/14(月) 13:31:25.79 ID:9q37FBoh
【柔道ロンドン五輪内定】中井貴裕 81キロ級
▼流通経済大4年
175cm

10、11年の世界選手権代表。10年のグランドスラム東京大会優勝。12年のマスターズ大会で準優勝。
世界ランク5位。得意は大外刈り。層の厚い73kg級や90kg級とは異なり、本命不在である81kg級。
全日本決勝でライバル川上(警視庁)を破ったことが決まり手となった。
この階級は曲者外国人選手が多いが、冷静に試合運びをしてほしい。
http://www.sponichi.co.jp/olympic/tokusyu/2012london/meikan/judo/nakaitakahiro/index.html

中井は東京五輪金メダリスト 岡野功(流通経済大学名誉教授)の愛弟子著書「バイタル柔道」は柔道家の聖典。
岡野先生の技術と魂は日本柔道に脈々と受け継がれてる。
744名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 19:55:36.47 ID:OtxfUQdG
お山の大将気取ってる場合じゃないぞ
745名無し for all, all for 名無し:2012/05/18(金) 23:22:31.00 ID:Gha9vAIU
はぁーまた隠蔽ですか?ここまで、選手に、黙っててそれはないだろ、、、、いい加減にしろよ 速く介入しろよ
746名無し for all, all for 名無し:2012/05/21(月) 23:13:46.81 ID:hdMTlUv1
スレが死んでるぞ‥

東海に大敗したけど、ここからだよね
747名無し for all, all for 名無し:2012/05/21(月) 23:33:28.08 ID:4IvqZlZz
東海に負けたってことは春季大会どこにも勝てないだろ
748名無し for all, all for 名無し:2012/05/21(月) 23:58:49.33 ID:By4V9xe6
>>747
バカなの?
749名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 00:45:05.35 ID:1X20F1bX
秋には合谷がSOに入るとして、FWが今のままヤバかったらジョーを下げて1年のサモアを8か4か5に入れて使えば勝てるかはわからんが
ここまで酷くはならないだろ、サモアは目下日本語を勉強中だしね、早く日本に慣れてイシレリを越えてね
750名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 01:32:58.03 ID:RvYd8I1Q
だいだい春先はこんなもんだよ。
751名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 11:12:01.48 ID:kvlv2b/i
まぁ春期大会で勝てそうなところって、明治くらいなもんでしょ。
752名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 11:19:16.14 ID:kvlv2b/i
鹿田って在日?
753名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 13:01:19.36 ID:XP5wMB3q
8月5日〜20日まで

今年も韓国での合宿敢行場所は寧越

ということで私は今日から韓国ソウルへ下見に行ってきまーす!
754名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 22:19:37.82 ID:mBoZkp64
介入しろ早く!こんな大事件隠蔽か?
755名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 02:33:24.36 ID:hvhrTCe/
イシレリなき今年の流経は、またいつも通りの弱さに・・・・。
756名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 09:39:37.30 ID:wGXPACt+
イシレリがいても、そうたいして強くなかった件
757名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 10:36:39.76 ID:MPsQAIFl
東海○64-21●流経
東海B○56-14●流経B

この点差は酷いね。6/3春季大会初戦の帝京戦は100点近く取られるぞ。
これでガクッと来ないことを祈る。春季大会全敗じゃリーグ戦覇者の名前が泣くぞ。
758名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 10:55:51.69 ID:MPsQAIFl
イシレリが居ても対抗戦5位の慶応に負けたのが流経だ
今年はイシレリだけじゃなくてFW前5人がゴソッと抜けた
東海戦もFWが壊滅したらしい。
サモアトンガ朝鮮と傭兵選手を集めてもチームにフィットしていない。
日本選手と外人のコミュニケーションなど簡単には出来ないよ。
今年は関東大東が弱いからリーグ戦2位は守れるだろうが
大学選手権は1回戦負けは間違いないじゃろうねえ
759名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 12:51:33.78 ID:4Y8CBPFm
>>743
ラグビーやらせても面白そう、相手を倒すことにかけてはむしろ向いている
760名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 15:56:06.69 ID:gyRnfYWn
長野がジャパンに選ばれた
761名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 16:25:19.48 ID:4Y8CBPFm
巨人の?
762名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 22:49:39.09 ID:yUTVkX3s
「IRBパシフィック・ネーションズカップ2012」日本代表メンバー・スタッフ
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2012/id14341.html
長野正和 ヤマハ発動機ジュビロ 流通経済大学
763名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 19:26:07.43 ID:MLk3rc57
長野正和

真面目にやっている人は、評価されるな!
764名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 20:25:00.62 ID:fbVvkGQU
だからどうした
765名無し for all, all for 名無し:2012/05/25(金) 13:37:16.95 ID:ykAU3f0M
それにしても最悪な監督だ。
選手権で慶応に負けたのを荒川のせいにしてクビ。
部員の不祥事を影山のせいにして左遷:大学職員だからクビにできない。
優秀なコーチで選手からも慕われていた松尾や黒岩を排除。
最近はヘッドコーチに西機をおいて責任逃れ。
本人はNPOとやらに夢中でカネ儲けを企んでいる。
766名無し for all, all for 名無し:2012/05/25(金) 13:40:04.36 ID:ykAU3f0M
もうひとつ。今年雇った外人コーチは責任を押し付けられるのがせいぜいで、トップチームのコーチングはやらせてもらえない。
監督の飲み代が部費だって知ってた?
767名無し for all, all for 名無し:2012/05/25(金) 23:27:51.92 ID:kl3Z0sar
やれやれ
糞外人と糞首脳陣か・・・
768名無し for all, all for 名無し:2012/05/26(土) 14:02:18.31 ID:TXvRvUxq
>>745
>>754
確かに、お前らの気持ちは、マジでわかる、てか疑われた人はどうなる?
このまま、ナイナイで終わらせたら、そいつらは、永遠に、準犯人扱いだぜ、
そんなことも考えず、平気で隠蔽しようとする奴等にあきれたわ。
769名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 20:02:52.83 ID:no+OOCtU
韓国から帰ってきました。アシアナ航空の機内食のサンドイッチ不味い

日本航空か全日空で行きましょう
770名無し for all, all for 名無し:2012/05/28(月) 22:15:02.27 ID:hfnGp4KO
768>> 考えていないのではなく分かっててやってる。完全に確信犯そんな事してまで自分が好きな奴らが警察なんざ行く訳がない。そろそろ匿名電話の出番だな!
771名無し for all, all for 名無し:2012/05/28(月) 23:24:30.34 ID:cq2D85yk
ラグビー部のOBがリクナビで語ってるぞ
http://job.rikunabi.com/2013/company/senior/r835900056/K104/
772名無し for all, all for 名無し:2012/05/28(月) 23:44:53.36 ID:cq2D85yk
大学選手権に初めて出場したとき(約15年前)の主将は、今では伊勢丹で
新卒採用担当になっているようだな。
http://airy.fresher.jp/usecase/category/retail/03.html

773名無し:2012/05/29(火) 05:23:27.41 ID:xWv2E18Y
帝京には勝てる気がする。
774名無し for all, all for 名無し:2012/05/29(火) 20:38:23.41 ID:ZRod8Kw+
流通経済大学 「うちの学生は二桁の引き算ができない。漢字も読めない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338290879/l50
775名無し for all, all for 名無し:2012/05/29(火) 22:26:43.44 ID:7aYTRPrQ
ラグビー部の部員達は全学生の誇りだよ
776名無し for all, all for 名無し:2012/05/30(水) 07:50:36.30 ID:xkx81EF5
>>772
渡辺はラグマガのインタビューのせいで嫌ってる奴多いけどな。
777名無し for all, all for 名無し:2012/05/30(水) 11:43:42.21 ID:JZcZz/R/
寧越は良いところだよ、鹿田もくるよ
778名無し for all, all for 名無し:2012/05/31(木) 15:23:50.93 ID:XGfmWPi9
ファンクラブまで作ってもらって、幸せだな
http://sports.geocities.jp/clubkeita2008/index.html
779名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 17:44:58.79 ID:W+y5p0WW
Twitterで実況見てたけど、最初の試合A戦だと勘違いしてたんで、
ビックラこいたよσ(^_^;)
明日は意地見せてね( ´ ▽ ` )ノ
780名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 18:16:56.65 ID:BiE0+rEW
それ以上にビックラする結果になるだろう。
781名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 18:29:27.13 ID:X1DGVyHH
そもそも東海にボコられた時点でリーグ戦王者でもなんでもない

単なるペリカンです
782名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 18:59:09.57 ID:KltZdjUq
明日は公式戦の春季大会の初戦だ。
対抗戦・リーグ戦の1位同士の試合だから好取組だ。
リーグ戦を代表した試合をして貰いたい。
スコア的に大差の試合は避けなければならない。
783名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 19:45:52.34 ID:FtsW2U7i
お相撲さんですか  確かに好取組ですね
784名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 04:28:38.46 ID:kzleeSMP
流経C●0−71○帝京C
流経D●0−131○帝京D
合計流経CD●0−202○帝京CD

これで今日のAB戦の点差が大体想像が付くぞ
785名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:03:23.73 ID:LlApAA5t
>>784

131−0ってマジなのかよ????
786名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:40:43.38 ID:l/alHlZa
Aはいい勝負

前半34分
流経10−12帝京
787名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:45:05.91 ID:ts/7923m
最終的にはダブルスコア以上に差をつけられてるよ
788名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:48:03.39 ID:l/alHlZa
前半終了
流経10−12帝京
789名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:58:48.15 ID:l/alHlZa
後半キックオフ
790名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:12:21.47 ID:l/alHlZa
後半10分
流経A10−12帝京A
791名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:13:42.27 ID:l/alHlZa
後半17分
流経A10−17帝京A
792名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:18:39.64 ID:l/alHlZa
後半20分
流経A 10ー24 帝京A
793名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:29:24.70 ID:l/alHlZa
意外に点差は開かない
794名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:30:33.23 ID:l/alHlZa
後半31分
流経A 10ー29 帝京A
795名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:41:04.52 ID:l/alHlZa
後半41分
流経A 15ー29 帝京A
796名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 14:42:23.83 ID:l/alHlZa
試合終了
流経A 15ー29 帝京A

ま、善戦でしょう
797名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 15:16:41.70 ID:67581x6b
>>796
実教ありがとう、twitterの更新が遅いから助かりました
正直言って、うちの大学が対抗戦の強豪校とやっても勝ち切るまでのイメージがわかない
それでも今日はよくやった方
帝京も弱い相手に大差で勝っていただけで、多少過大評価はいってるよね
798名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 16:27:56.78 ID:l/alHlZa
試合終了
流経B 19ー52 帝京B
799名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 16:42:04.90 ID:3y0INu8f
部員の更新が遅いと言う。
実況の漢字を間違える。

恥ずかしいから「うちの大学」などと言わないで。
800名無し:2012/06/03(日) 16:43:22.99 ID:3GxyIbEC
秋には帝京に勝てるな。
801名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 16:57:58.03 ID:Yn3PCqng
流経らしくて良いじゃないw
802名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 17:07:14.26 ID:mfy7tP92
流通経済大学 「うちの学生は二桁の引き算ができない。漢字も読めない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338290879/l50
803名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 17:14:27.57 ID:mfy7tP92
804名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 18:49:51.05 ID:TrJxt6xk
ラグビー部出身者一覧 更新しました。追加情報がある方は書き込んでね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E9%80%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8
805名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 00:17:33.50 ID:PNqr04kw
流経、結果は残念だったがナイスファイト。FWで力負けしなかったのが収穫。
再三相手のミスを誘った気迫のタックルも見事。筑波と戦った東海、そして今日の流経を見て
法政も中央もこの2強に追い付くのはほとんど不可能な所まで来てしまったことを実感した。
806名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 12:18:48.15 ID:bhBrgrGX
807名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 17:10:26.09 ID:bhBrgrGX
808名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 18:23:16.34 ID:PNqr04kw
809名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 20:57:16.63 ID:4KlPV36K
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学


なんで流経は載ってないんだ??
810名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 21:21:19.11 ID:rnfbmkVg
帝京戦のメンバーを見る限り、
怪我人が多発しているのか?堀はどうした?
3年生を軸にした、楽しみなメンバー構成だ。
811名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 22:09:36.35 ID:bhBrgrGX
藤沢も鶴岡もいないしセブンズ大活躍の村山もいない、フシマロヒは外人枠の関係だろうけど
新外国人と合谷弟がついにデビューしたな

また夏は韓国へ行くみたいだけれど監督のコメントから察するに、夏を超えたら楽しみだ
812名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 23:18:26.34 ID:XdMdX1Zv
流経強いな
帝京が強い冬に、どれだけやれるかになるわけだが、
すぐに立て直して来たことは評価できる
813名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 23:21:08.10 ID:XdMdX1Zv
>>784
しかし帝京は満遍なく強いな
流経は4年時までにうまくなるということか
あと関西から選手が入るようになって強くなった気がする
814名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 01:28:27.83 ID:GXxKGWBz
帝京戦のラインアウトはどうだったの?
815名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 07:22:25.55 ID:kwijdGT5
>>809
Fランだから(即答)
816名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 15:50:19.05 ID:Wa6hv0GU
春季大会日程・結果
6/3
15-29帝京大 日野市百草

6/17
VS早稲田大 12:00 Ks電気スタジアム水戸

6/24
VS明治大 14:45 流通通経済大G

7/1
VS筑波大 14:00 たつのこフィールド
817U類でお世話になった人も多いだろ:2012/06/06(水) 12:13:08.52 ID:wh2XPfFg
付属高校の千葉先生が大学の入試センターに異動となり、全国の高校を足で
回って、優秀なアスリートの獲得に尽力している。

高校の担任や部活動でお世話になって、プロスポーツや実業団で活躍している
教え子は、たまには挨拶に行ってみてはどうだろうか?。

また、他校の先生方で、指定校の希望がありましたら連絡下さい。
http://ameblo.jp/chibachanda/   ・・・・との事である。

実績を残したアスリートを大学の職員やコーチとして雇用することで、優れた人材を
集めるという、揺るぎなき人材獲得戦略が完成しつつある。
818名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 13:10:45.71 ID:wH8aVFcr
wikiの流通経済大学に関する記述。加筆しました。もっと詳しく知ってる人は付け加えてね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E9%80%9A%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8
819名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 16:41:49.46 ID:CPvLVX+C

帝京が不味い試合したおかげで善戦できたが、早大戦はそうは行かないよ。
あのBKのザルDFじゃ早稲田に何点取られることやら・・・。
今年の早稲田はスクラムはおそらく学生1で帝京の比じゃない。
スクラムから崩されてBKに運ばれスコーンスコーンと抜かれそうだ。
失点を50点以内に納められれば上出来だと考えましょう。
820名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 16:47:03.19 ID:CPvLVX+C
流経のBKのDFは内に内に寄ってきて大外ががら空きになり帝京のWTBに走られた。
帝京にBKで5トライもされたが、帝京のBKは個々に早くてもラインのスピードはない。
早稲田はラインスピードが帝京の比じゃないしバックスリーの決定力も帝京より遥かに上だ。
何とか失トライを10トライいかに収める様にこの2週間BKのラインDFを整備することだ。
821名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 16:47:54.67 ID:wH8aVFcr
流通経済大学新松戸キャンパス「第7回 青春祭」開催
開催日:平成24年6月16日(土),17日(日)
会 場:流通経済大学新松戸キャンパス(千葉県松戸市新松戸3-2-1)
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
【6月16日】
・「お笑いライブ」(入場無料 整理券配布は16日13:00から)
出演:インスタントジョンソン、キングオブコメディ、ペナルティ
    フルーツポンチ、COWCOW
【6月17日】
・仮面ライダーフォーゼショー(入場無料)
[1回目]開場11:00/開演11:30 [2回目]開場13:30/開演14:00

その他、フランクフルト/焼きそば/かき氷/焼き鳥 など
模擬店多数出店
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012seisyun.html
822名無し for all, all for 名無し::2012/06/07(木) 18:39:07.41 ID:4Xj+BHOI
ID:CPvLVX+C

また早稲田の荒らしが法螺吹いている
823名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 18:58:45.41 ID:vaV4kCEl
なんで二週間も開くの?
824名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 20:54:04.80 ID:AjnxYnvr
2012.6.3 第1回関東大学春季大会 帝京大学対流通経済大学
http://www.youtube.com/watch?v=SQNtnjtjDTQ
825名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:40:58.30 ID:487sUZwJ
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人

↓↓↓将来はこうなりました↓↓↓

2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治←人材の墓場www堕迷痔進学は人生を潰すwwwwww
826名無し:2012/06/10(日) 10:29:28.87 ID:r7sRYymT
心配しなくても早稲田のスクラム強くない。
827名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 12:11:06.95 ID:iDkzgpuu
なんの話してんだよ
まだ一週間も先なのに荒らすなよ!

毎年この時期立正と練習試合をしていたのが、規定によって早稲田に変わっただけだろ

2部最強で1部上位クラスの力のある立正と練習試合したほうがよい
828こんなコラムを執筆していたとは!:2012/06/11(月) 15:48:39.48 ID:eCMCE1ZB
『笠原雄太の自転車ライフ』
http://rugby.yamaha-motor.co.jp/special/kasahara/
829名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:06:32.68 ID:v6o2qZAq
>827
昨日、早稲田Bが立正Aに100ー5で勝ちましたよ
830名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:16:57.04 ID:eCMCE1ZB
ラグビーヤマハ主将笠原さん芦別高を熱血指導(2012/03/20)北海道新聞
http://www.youtube.com/watch?v=-FSn51dJ-Vs

チーム改革挑む草魂 笠原雄太主将@中日新聞静岡特報
http://maru910.cocolog-nifty.com/blog2/2012/05/post-17f7.html
本日(5月31日付)中日新聞 静岡特報版に今季からヤマハ発動機ジュビロ
の主将となった笠原 雄太選手のことが載ってました。
在籍6年目。主将になることは、3月下旬の面談で清宮監督に直接いわれたそう。
831名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 01:15:56.47 ID:Jgoeix4W
>>779>>797
どる 死ね
832名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 10:42:27.89 ID:U1+v4cen
ラグビー関東リーグ戦の優勝回数 ( )内は対抗戦時代の優勝回数

法政:★★★★★★★★★★★★★(+★★★★)
関東:★★★★★★★★★★
大東:★★★★★★★
専修:★★★★★
東海:★★★★
日本:★★★(+★★)
国士:★
中央:★
流経:★ 
----------------
拓殖:0回
立正:0回
東洋:0回
埼工:0回
國學:0回
国士:0回
山学:0回
833名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 14:27:24.88 ID:ksEYJIl5
明治には勝ちそうだね。
834名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:27:51.03 ID:jyFxAHJ0
勝てるとすれば明治だろうな。U20に6人も取られて明治のFWは今は大したことない。
もし明治にも勝てないと春季大会勝ち星なしか。リーグ戦の王者が0勝4敗じゃ格好が付かないよ。
その前の早稲田戦は遠くて見に行かれない。誰か実況してくれ。
835名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 19:16:27.99 ID:IM82EDGz
学校法人日通学園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%80%9A%E5%AD%A6%E5%9C%92
加筆したので、更に修正・追加のある方はどうぞ


836名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 15:44:46.34 ID:Am/+OQb4
>>831
どるって何?
837全国の高校生ラグビーエリートの皆さん:2012/06/13(水) 21:43:31.39 ID:ke41VYQC
2013年入試に向けた、代ゼミの偏差値ランキングが公表される。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html

ここでは、流通経済大学の真骨頂【物流の流通経済】を脈々と受け継ぐ、
経済学系学部で比較してみよう。

【50】東京経済(経済・経営)
【49】帝京(経済)、立正(経済)、東海(政治経済)、城西(経済)
【48】亜細亜(経済・経営)、大東文化(経済)、国士舘(経営)
【47】流通経済(経済)、高千穂(商学)
【46】大東文化(経営)、拓殖(商学)、城西(経営)、関東学院(経済)、
    東京国際(経済)、桜美林(ビジネスマネジメント)
【45】東京国際(商学)、明星(経済)、高千穂(経営)
【44】拓殖(政治経済)、東海(総合経営)、和光(経済経営)、明星(経営)

完全に大東亜帝国の一角に定着した【物流の流通経済】。今後は、如何にこれを
上げていけるかでしょう。
「流通経済は関東学院や大東文化よりかなり偏差値が低いから、進学するのはやめておこう」
などと、思ってしまうのも間違いですよ。

838名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 12:42:18.10 ID:/X+6EqNa
日刊スポーツにRKUラグビーフェスタの記事が一面

http://imepic.jp/20120614/456220
839名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 14:44:07.21 ID:urzDnxAc
次の試合のメンバーでているね
840卒業生は龍ヶ崎へ集合!:2012/06/14(木) 19:59:25.06 ID:yd/VlmXa
流通経済大学ロンドンオリンピック代表選手の壮行会開催のお知らせ
http://www.rku.ac.jp/home/whatnew/20120608_01.html
本学ビジネス法学科4年生で柔道部の中井貴裕さん(柔道81kg級)
職員の田山寛豪さん(トライアスロン)
OBのナウル チョサテキさん(柔道81kg級)
がこの度ロンドンオリンピックに出場することになりました。

つきましては、この快挙を祝い、ロンドンオリンピックでの活躍を
激励するため以下のとおり流通経済大学ロンドンオリンピック壮行会を
開催します。
※どなたでも自由に参加できます。

日時:2012年7月12日(木) 14:30開始
場所:龍ケ崎キャンパス スポーツ健康センターメインアリーナ
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
http://www.rku.ac.jp/daigaku/ryu_map22.html
841名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:18:06.54 ID:D+Ss2Xix
帝京大戦からみるリーグ戦各校のスコア

流通経済大15−29帝京大
東 海 大10−57帝京大
関東学院大24−73帝京大
大東文化大 0−98帝京大

他の大学との対戦はしらないが大学王者帝京とのスコアをみる限り、流経大が一番戦えているな

今年もリーグ戦優勝争いに絡んでほしい。
842名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:50:37.90 ID:h++1BKNW
早稲田と いい試合すると思うよ。
843名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:18:13.99 ID:jqGoskn7
>839

メンバーどこには出ているのか?URL教えてください。
844名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:40:06.56 ID:WFbql7Wv
845名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 22:09:35.51 ID:jqGoskn7
>844

情報謝す。
このメンバーは22人全部先週の帝京戦と同じだけど早大戦のメンバーなんでしょうね?
846名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 15:45:15.41 ID:Pw7igDOT
今日だけで200点取られそうな勢いだな。
847名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 15:49:57.61 ID:O/ErCjuU
流経は伝統的に早稲田のように速い展開を仕掛けてくるチームが苦手
848名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 15:58:53.42 ID:axjdH+pA
http://6239.teacup.com/mcmazda/bbs

帝京とは100試合があったけど、今日はいまのところ一つもないようだ
849名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 20:40:45.18 ID:iKGrrmND
B 0-64
C 0-62
D 0-71

三試合合わせて得点ゼロとか酷すぎる・・・
部員全員ゼロの人間か?
850非常に受け答えがしっかりしてるな:2012/06/16(土) 21:21:34.73 ID:HpcbnS1L
流通経済大学児玉大輔主将
2012年6月3日
http://www.youtube.com/watch?v=73d_X9G5cxQ
第1回関東大学春季大会 グループA
vs帝京大学戦を終えて。

物事を考えながらきちんと受け答えが出来てるんで、ラグビー以外の面も
きちんと教育されている印象。
851名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 21:23:52.10 ID:axjdH+pA
>>849
BかCは1トライとってるよ
852名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 12:06:00.32 ID:zdfzGrEp
Aもいきなり開始1分でトライ取られてるじゃないか・・・
853名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 14:50:20.84 ID:gDQJN46h
早稲田帝京は現在の大学界2TOPだから。
ま。勝つのは至難の業。善戦の部類だろ。昨日は悲惨の極みだったけど。。。
854名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 16:28:02.50 ID:o4tpeeag
FWかBKかどちらが強みなのか探ってる段階?かな?

11やってたフィジアンは10がいいと思う。
855名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 16:46:10.80 ID:q+5gE44z
昨日インゴールで痛んじゃった早稲田の選手に、流経のトレーナーさんが「大丈夫?立てる?」って優しく声をかけてくれてた。

普通の事なのかもしれないけど、自分のチームの仕事もあるのに、凄いなぁって思った。
856名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 17:12:01.52 ID:9aFrALRz
流経A15-29帝京A
流経B19-52帝京B
流経C 0-71帝京C
流経D0-131帝京D


流経A15-39早稲田A
流経B 5-64早稲田B
流経C 0-62早稲田C
流経D 0-71早稲田D
857名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 18:11:59.05 ID:XAC4ELw6
>>856
トップチームだけ見れば、まずまずな結果じゃん。
858名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 18:56:07.01 ID:XAC4ELw6
学校法人日通学園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%80%9A%E5%AD%A6%E5%9C%92
加筆したので、更に修正・追加のある方はどうぞ

859名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 19:32:35.14 ID:9aFrALRz
860名無し for all, all for 名無し:2012/06/18(月) 01:24:27.04 ID:UetHajxg
>>844
>>859
全然違うぞ!

でも一年生が何人かスタメンだね
861名無し for all, all for 名無し:2012/06/18(月) 03:27:48.98 ID:8qxyue2b
>>856

0-131ってマジですか?
これ記録的な数字では?
862名無し for all, all for 名無し:2012/06/18(月) 21:01:05.95 ID:z3cXdmIo
早稲田の14のカットインを何回も繰り返しやられても学習出来ていないのは如何なものか?
863名無し for all, all for 名無し:2012/06/19(火) 18:46:20.91 ID:2oyKoLWu
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 日本
[55]獨協 専修 中京 近畿
[54]駒澤 福岡 龍谷
[53]北海学園 東洋
[52]甲南 京都産業
[51]創価 帝京 名城 広島修道
[50]愛知学院松山
[49]
[48]白鴎 亜細亜 立正 東海 大東文化
[47]清和 中央学院 神戸学院 久留米
[46]流通経済 国士舘 山梨学院 高岡法科
[45]関東学院
[44]札幌 平成国際 帝塚山 桃山学院
[43]桐蔭横浜 駿河台
864名無し for all, all for 名無し:2012/06/19(火) 21:55:24.77 ID:R8suxSOD
今は試運転の時期で十分
これからだよ
865名無し for all, all for 名無し:2012/06/19(火) 23:29:23.98 ID:p5NYsaij
>>863
流通経済は偏差値が低いので、リーグ戦の他チームに行ってしまうと言った
優秀な人材を取り逃がしてしまう兼ねてからの懸案が払拭できそうだな。

欲を言えば、あと2−3ランクをあげてもらいたい。
866経済学部ではこうなる:2012/06/19(火) 23:37:46.81 ID:p5NYsaij
2013年入試に向けた、代ゼミの偏差値ランキングが公表される。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho.html

ここでは、流通経済大学の48年の歴史と伝統の真骨頂【物流の流通経済】
を脈々と受け継ぐ、 経済学系学部で比較してみよう。

【50】東京経済(経済・経営)
【49】帝京(経済)、立正(経済)、東海(政治経済)、城西(経済)
【48】亜細亜(経済・経営)、大東文化(経済)、国士舘(経営)
【47】流通経済(経済)、高千穂(商学)
    ↑
完全に大東亜帝国の一角に定着した【物流の流通経済】。今後は、偏差値50突破も視野に入るでしょう。

【46】大東文化(経営)、拓殖(商学)、城西(経営)、関東学院(経済)、
    東京国際(経済)、桜美林(ビジネスマネジメント)
【45】東京国際(商学)、明星(経済)、高千穂(経営)
【44】拓殖(政治経済)、東海(総合経営)、和光(経済経営)、明星(経営)

これまで、スポーツで優秀な高校生が、ラグビーや陸上では関東学院や大東文化、野球や
サッカーや陸上では亜細亜に偏差値でつられて、「流通経済は偏差値が低いから進学しない」
などと、流通経済の真の実力を見逃して偏見に惑わされてきたが、その偏見を打ち砕く
のに充分な実績を残しつつあるのは喜ばしい。
867名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 01:18:53.09 ID:9sdn5GXR
>>859
ベンジャミンの弟が出ているな
868名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 10:24:05.30 ID:TCa4KI7s
早稲田B戦に帝京戦10番先発だったオペティとリサレが出ていた。
早稲田A戦は代わりに5番にシオネ・フティマロハを入れたが、このトンガ人が大活躍だった。
スクラム・ラインアウトで圧倒されながら早稲田を7トライに抑えたのは
タックルとブレークダウンが良かったからだ。後半PGまで狙って点差を詰め勝利への執念を見せた。
BCDは帝京・早大戦で全敗だったが、全選手に強豪校と試合させる配慮は立派だよ。
今年の流経は間違いなく東海よりは強いね。
869名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 12:41:18.76 ID:5YWzmfaD
60点も取られて現時点で東海よりか強わけないだろ
早稲田との試合は後半7点差まで追いついて、3つめのトライを取ろうゴール前まで攻め込んでのミスが痛かった
870名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 16:49:45.47 ID:9sdn5GXR
さあ残りは明治と筑波だ

どちらか一つ勝ってくれ、筑波は関東学院と接戦だったみたいだから、意外と面白いかもね
871名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 00:05:09.77 ID:neGxRarq
昨年度リーグ戦優勝校のプライドをみせてほしい
872名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 11:52:24.83 ID:UdRPZawb
今週の明治戦が一つの山だね。
明治に勝てないと次の筑波にも勝てないだろう。
善戦した善戦したで勝ち点ゼロのままで終わるのじゃ
6月まで殆ど試合せずに春季大会に備えて来た意味がない。
ホームグランドでの試合だしリーグ戦覇者としての勝ちに拘って貰いたい。
キープレーヤーはリリダムじゃなくてシオネだろう。
シオネが縦に切り裂いてFWで前に出られるかが試合を決めると思うね。
873名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 12:09:06.08 ID:UdRPZawb
↑追加。

勝利の鍵はシンビンYellowを絶対に出さないことだ。
ホームでの試合だからレフもそれ程厳しくはないと思うが
トンガのシオネがシンビン食らったら先ず勝てないよ。
874名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 01:01:08.50 ID:HRp9haEy
上野先生が学長補佐になったってマジですか?
かなりの要職ですよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E8%A3%95%E4%B8%80
875名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 15:21:30.51 ID:t1jiE0fb
韓国遠征後の菅平では天理大学と練習試合を組んでください
876名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 16:20:45.10 ID:5ni8DVpG
なんか 流経が明治に 勝ってほしい、いや勝つだろう〜 そんな風潮やね。

明治も まさに強豪ではなく 古豪だね。

877名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 16:49:37.12 ID:A+7XSX1V
早稲田、明治、慶應、同志社、法政は今では古豪の部類。
日本の大学ラグビー史は短いけれど、これらの大学には多いとは言えないが
実績と数十年のアドバンテージ的な歴史があるからねぇ。
日本のラグビー界は大学ラグビーも含めて変革期に入ったことに間違いない。
流通経済大学も新たな1ページを開くために頑張ってくださいね。
878名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 19:30:36.81 ID:GeJsGqgM
どうでもいいことだが、少し気になるところである。

「古豪」の意味 Wikiでは
古豪(こごう)とは、スポーツなどの競技において伝統があり、かつて栄えていたもの、強かったものの団体を指す。
古豪と判断する基準は人それぞれであり、定義は曖昧なものである。ここでは、よく古豪と称されるものについて列記する。

つまり、早稲田は古豪とはいえない。明治は古豪である。

流通経済大学のラグビーは好き!
by 他校OB
879名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 19:59:08.74 ID:A+7XSX1V
>>878
古豪・早稲田ファンの苦しい弁解をご苦労。
880名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 20:22:50.92 ID:boNqEwXe
大学ラグビーに古豪なんて存在しないよ、ルーツ校の慶応は毎年だいたい選手権には出てくるし
早稲田や明治にいたっては昨年年度は残念ながら国立へは行けなかったけれど強豪
ラグビーは伝統校と新鋭校という住み分けだけだよ
帝京、関東学院、東海、流通経済もだけど、この辺は全部新鋭

あえて古豪というのなら昔九州の大学が国立で戦ったそうだからその辺の大学を指すんじゃね?
881名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 20:33:17.71 ID:hdl/T5xj
明治トピでは流経にびびりまくってんなw
882名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 20:46:21.13 ID:80uOcA0g
リーグ戦グループの覇者に敬意を表するのは礼儀だよ。
883名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 21:04:42.39 ID:A+7XSX1V
全国から高校生をかき集めて国立にも出られない早慶明同法は古豪だよ。
恥も外聞もない馬鹿ファンが多い馬鹿田なんかいらない。
884名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 21:06:06.32 ID:64Q5qTfr

一言いい?




ペリカン便wwww
885名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 21:12:11.72 ID:A+7XSX1V
古豪の中で同志社だけは輝いているな。
栄光の大学選手権三連覇達成したからな。
未来のある流通経済大学も三連覇するかもよ。
886名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 21:27:03.53 ID:A+7XSX1V
>>880

社会面でよく見かける大学名だね。
例えば:

◇振り込め詐欺メンバー、早大生を逮捕

早稲田大学の学生が振り込め詐欺を繰り返していたとして、警視庁に逮捕されました。
この早大生は、10億円以上を荒稼ぎしていた詐欺グループのメンバーでした。

組織的詐欺などの疑いで逮捕されたのは、早稲田大学社会科学部4年の細谷拓朗容疑者
(22)です。また、細谷容疑者がメンバーとなっていた詐欺グループの首謀者で「キング」と
呼ばれていた戸田雅樹容疑者(29)と、佐井宏彰容疑者(26)が再逮捕されました。

細谷容疑者らは去年4月、愛知県内の60歳の女性から現金およそ500万円を騙し取った
疑いが持たれています。

キングと呼ばれる戸田容疑者を頂点とする詐欺グループは、去年までの2年間で少なくとも
10億円を荒稼ぎしていたと見られていて、戸田容疑者らは騙し取った金で1000万円の高級
腕時計や数百個のフィギュアを買っていました。

http://unkar.org/r/kouri/1207222364


 またまた早稲田。振り込め詐欺4000万

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1177716656/
887名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 22:24:02.24 ID:A+7XSX1V
流通経済大学もこれから強くなるであろう。
強くなればなるほど古豪のテコ入れによりジャッジが厳しくなる。
関東学院の春口元監督の名言:
「早稲田に勝つには早稲田より強いだけでは勝てない、早稲田を圧倒しなければ勝てない」。
協会役員を長年に渡り多数輩出している早稲田は協会の影響下にあるレフェリーを牛耳っているということ。
腐敗した協会の下、協会中核の早稲田と渡りあった春口監督の名言だ。
ファンまでが調子に乗っている早稲田を撃退できる力を流通経済は持っている。
888名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 23:23:29.78 ID:t1jiE0fb
春口さんのその言葉はよく知っています。
早稲田というか対抗戦に勝つには五分五分なら負ける、六分四分でも厳しい、七分三分でやっと勝てる

でもこの時期の勝敗はあんまり関係ないんじゃないかな?

明治との対戦といえば遡ること九年前、八幡山でのこけら落としの記念試合、
流経大が逆転勝利をしたのはいいものの選手権で倍返しで大敗、伝統校の底力は恐ろしいね
889名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 23:26:08.08 ID:boNqEwXe
日本サッカー協会とズブズブの流通経済大学なら日本ラグビー協会なんて目じゃないだろ
890名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 23:29:48.40 ID:A+7XSX1V
社会面でよく見かける大学名だね。
例えば:

◇振り込め詐欺メンバー、早大生を逮捕

早稲田大学の学生が振り込め詐欺を繰り返していたとして、警視庁に逮捕されました。
この早大生は、10億円以上を荒稼ぎしていた詐欺グループのメンバーでした。

組織的詐欺などの疑いで逮捕されたのは、早稲田大学社会科学部4年の細谷拓朗容疑者
(22)です。また、細谷容疑者がメンバーとなっていた詐欺グループの首謀者で「キング」と
呼ばれていた戸田雅樹容疑者(29)と、佐井宏彰容疑者(26)が再逮捕されました。

細谷容疑者らは去年4月、愛知県内の60歳の女性から現金およそ500万円を騙し取った
疑いが持たれています。

キングと呼ばれる戸田容疑者を頂点とする詐欺グループは、去年までの2年間で少なくとも
10億円を荒稼ぎしていたと見られていて、戸田容疑者らは騙し取った金で1000万円の高級
腕時計や数百個のフィギュアを買っていました。

http://unkar.org/r/kouri/1207222364


またまた早稲田。振り込め詐欺4000万

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1177716656/


891名無し for all, all for 名無し::2012/06/22(金) 23:32:31.66 ID:A+7XSX1V
おい馬鹿田、弱者の老人から金取るな!
他校の校歌をパクるな!
追放されるのは反社会勢力の馬鹿田だ!

◇振り込め詐欺メンバー、早大生を逮捕

早稲田大学の学生が振り込め詐欺を繰り返していたとして、警視庁に逮捕されました。
この早大生は、10億円以上を荒稼ぎしていた詐欺グループのメンバーでした。

組織的詐欺などの疑いで逮捕されたのは、早稲田大学社会科学部4年の細谷拓朗容疑者
(22)です。また、細谷容疑者がメンバーとなっていた詐欺グループの首謀者で「キング」と
呼ばれていた戸田雅樹容疑者(29)と、佐井宏彰容疑者(26)が再逮捕されました。

細谷容疑者らは去年4月、愛知県内の60歳の女性から現金およそ500万円を騙し取った
疑いが持たれています。

キングと呼ばれる戸田容疑者を頂点とする詐欺グループは、去年までの2年間で少なくとも
10億円を荒稼ぎしていたと見られていて、戸田容疑者らは騙し取った金で1000万円の高級
腕時計や数百個のフィギュアを買っていました。

http://unkar.org/r/kouri/1207222364


またまた早稲田。振り込め詐欺4000万

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1177716656/
892名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 23:51:41.02 ID:64Q5qTfr

ペリカンFラン大よりはマシかとw
ペリカンFラン大よりはマシかとw
ペリカンFラン大よりはマシかとw
ペリカンFラン大よりはマシかとw
ペリカンFラン大よりはマシかとw
893名無し for all, all for 名無し:2012/06/23(土) 23:44:25.49 ID:5PAeP313
明日の予想メンバー

山根皓太
植村健太郎
小島勝
榎木佑太郎
シオネフシマロヒ
木下貴央
辻直幸
高森一輝
児玉大輔
合谷和弘
リリダムジョセファ
櫻場弥
合谷明弘
山田太軌
矢次啓佑

Re
堀卓馬
鶴岡怜志
ジョージリサレ
木村友憲
木村海斗
川西弘之
屋宜ショーンロバート
894名無し for all, all for 名無し:2012/06/24(日) 16:41:05.53 ID:gzqW3end
スクラム、モール共に完敗ですね。
点差以上に差がありすぎる。
場面場面で、外人を3人投入するのは、ルール上OKなの?
895名無し for all, all for 名無し:2012/06/24(日) 19:01:50.49 ID:K40mFzj8
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print6550.html

外人が同時に3人なんてプレーしてません
896名無し for all, all for 名無し:2012/06/24(日) 19:04:25.91 ID:K40mFzj8
屋宜君は日本人ですからね!
897名無し for all, all for 名無し:2012/06/24(日) 19:32:24.16 ID:pf+3zj9T
3試合して勝ち点0。多分筑波にも負けるだろうから勝ち点は良くて1だ。
同じ4敗の関東学院が勝ち点2だからリーグ戦では3位。全体では7位だろうな。
それが今の立ち位置だと弁えるべきだろうね。
898名無し for all, all for 名無し:2012/06/24(日) 19:56:53.64 ID:LhlPrwjN
筑波には勝つでしょ
899名無し for all, all for 名無し:2012/06/25(月) 14:31:16.91 ID:dVHjd13D
筑波に勝てなかったら、筑波に接戦だった関東学院にすら勝てないぞ、関東学院に勝てなかったら
3位下で選手権でまた対抗戦上位と当てられるぞ
900名無し for all, all for 名無し:2012/06/25(月) 19:43:38.67 ID:y2SosyOs
901名無し for all, all for 名無し:2012/06/25(月) 19:56:49.67 ID:y2SosyOs
9/15 15:00 熊谷
中央大学
9/29 15:00 上柚木
日本大学
10/8 14:00 たつのこ
法政大学
10/21 12:00 ケーズスタ
大東文化大学
10/27 14:00 西競技場
拓殖大学
11/10 14:00 秩父宮
関東学院大学
11/25 14:00 秩父宮
東海大学
902名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 04:04:21.31 ID:u38GWNKs
■2012年度 秩父宮&国立 使用試合数 まとめ
 結論:数だけ見ると、対抗戦偏重に見えるがほぼ実力通りの割り振り。
    人気も加味すれば、まぁ妥当か。

帝京 6 ←3連覇達成の偉業も。実力相応の扱いか。
早稲 5
明治 3
筑波 3
慶應 4 ←大杉。実力から言えば「2」が妥当。人気補正。
青山 1
日体 1 (入替戦校)
立教 1 (入替戦校)


流経 2 ←カワイソスw。まぁ運もあった初優勝。実力的はこんなもんか。
東海 3
関東 3 ←急速劣化中。ちょっと多い。実力から言えば「2」が妥当。
大東 2
法政 2 ←ここも急速劣化中。青山に敗北。実力から言えば「1」が妥当。
日大 2
中央 1 (入替戦校)
拓殖 1 (入替戦校)

----------
6試合 帝京
5試合 早稲
4試合 慶應
3試合 明治筑波東海関東
2試合 流経大東法政日大
1試合 青山日体立教中央拓殖
903名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 20:07:15.31 ID:wKeKByFr
これ既出かな?
なんか凄いのOBの方発見

というか現OB会長

http://www.jsports.co.jp/rugby/wc2011/president/vol2_1.html
http://www.jsports.co.jp/rugby/wc2011/president/vol2_2.html

代表取締役社長 オーナーシェフ:三嶋 隆夫

経歴
修猷館高校→流経大→コック→パティシエ
904名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 21:52:18.74 ID:p//ZvNDg
2000年以降 ベスト4以上進出回数 近年の実績

2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海
2010年/帝京・東海・慶應・明治
2011年/帝京・早稲田・東海・明治
2012年/帝京・天理・関東・筑波

関東9回
早大9回
法政7回
帝京6回
慶應5回
同大5回
東海3回
明治3回
大東1回
大体1回  
京産1回
天理1回
筑波1回
905名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 22:05:43.94 ID:2eFeJnQb
>>903
既出です。
906名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 22:07:59.20 ID:2eFeJnQb
907名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 23:56:48.91 ID:xmBtCeCg
修猷館高校出身というのも凄いなぁ
福岡県NO1の進学校。受験バブルの頃よりも学力の高い学生がかなり
進学してきたと教授が言っていた。学生運動にまき込まれなかったのもあるのかな
908名無し for all, all for 名無し:2012/06/30(土) 08:28:25.27 ID:T4dZeSai
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    あそれ♪ あっそれ♪
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   阿 呆、 あ ほ う 、 と ア ホ ウ セ イ♪
  |     |r┬-|     |
  \____`ー'´____/ 2012 年 6 月 25 日
     (( ( つ ヽ、    【謝罪】 公的研究費の流用に関するお詫び 総長 増田壽男
       〉 とノ ) ))  http://www.hosei.ac.jp/documents/NEWS/gaiyo/2012/06/20120625.pdf
      (__ノ^(_)

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     アンドゥットウベンデラデレデンデケ
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   ボンベンベケベケデンデケデケドン
  |     (__人__)    |
  \____` ⌒´____/
     (( ( つ ヽ、     慶應出身の総長先生、たすけて・・・・
       〉 とノ ) ))     あ ほ う を タ ス ケ テ ・・・・
      (__ノ^(_)
909名無し for all, all for 名無し:2012/06/30(土) 08:33:18.47 ID:T4dZeSai

ア ホ ウ セ イ w 総長の謝罪文 キターーーー!!!!!

2012 年 6 月 25 日

学校法人法政大学
理事長 増田 壽男

公的研究費の不適切な経理に関する調査の結果と今後の対応について

学校法人法政大学. 理事長 増田 ... 本学は、2011 年 7 月 29 日付新聞等の報道
により公的研究費の不適切な経理が指摘され、同年 8 月 19. 日付文部科学省 ... 本学で
は、公的研究費の適正な執行を徹底すべく不正防止に関する関連規程の整備並びに教職員
の意. 識啓発等の ... 2003 年度及び 2004 年度に支出された合計 4387925 円について、業
者への「預け金」によ. り消耗品関係 ... て、不適切な経理が発覚したという事態を厳粛に受け
止め、実効性を高める観点から見直しを行うべく...

【謝罪】 公的研究費の流用に関するお詫び 総長 増田壽男
http://www.hosei.ac.jp/documents/NEWS/gaiyo/2012/06/20120625.pdf
910名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 10:49:16.38 ID:ASQuQ/YO
本日の筑波戦出場メンバー

http://www.rugby-japan.jp/national/schedule2291.html
911名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 10:50:57.28 ID:ASQuQ/YO
912名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 12:55:17.84 ID:hWoccn31
せめて筑波には勝ってほしい。
合谷と矢次の決定力に期待。
913名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 15:46:27.64 ID:LYwDCFHS
やったな
914名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 16:29:36.12 ID:8i1LWwI2
915名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 17:45:24.06 ID:RNqKVeh9
夏合宿前に難敵筑波に勝てたのは大きい。」
916名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 18:23:59.51 ID:ASQuQ/YO
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score6553.html

櫻場、矢次、山田、高森…

ほとんどバックスで取ってる、関東学院や天理にもたついていた筑波だったから
勝てるとしたらここかなとは思っていたけれど、全敗しなくてよかった。お疲れ様
917名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 18:47:52.86 ID:AilA0sHA
竹中が出た筑波に勝ったってのがすごい!!!
多少疲れは残ってたと思うけどね

こんなミラクルな勝利なのに、どこ見渡しても話題になってないのもまたすごい(笑)

みんなもっと褒めて!!
918名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 18:59:19.89 ID:TW/l3N9V
筑波は山崎の弟章平がでてなかったな、どうしたんだ?流通経済も藤沢が結局春シーズン出ずじまい
社会人並みのパワーの帝京、試合巧者の早稲田、重戦車の明治などスタイルがある程度確立されているチームに勝のは難しいけれど
筑波みたいにチームスタイルがよくわからない個人技で戦うチームには競れば勝てるチャンスもでてくるよ

二年前、選手権初勝利をしたときみたいに、力は筑波が上だけれども俺もあまり負けるイメージはなかった。
919名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 19:13:49.01 ID:hWoccn31
正直全敗かと思ってたけど・・・
最後にやってくれたね〜
920名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 20:05:19.35 ID:ASQuQ/YO
全敗とか言ってる馬鹿は応援すんな
921名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 20:24:04.99 ID:FQjbbqTl
流大A46-38筑波A
922名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 20:45:20.00 ID:6iTYi6EF
矢次凄いよ。
チームとしても後半よく持ち直してくれました。
全敗はしないという王者の誇りが感じられました。
923名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 21:00:08.43 ID:WZvQ174R
あのメンバーによく勝った!

おめでとう

夏合宿では一段と磨きをかけてくれな
924名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 11:59:14.20 ID:P7nZt6A+
東海ファンです。

流経さんが筑波に勝つとは思わなかった。
素直に凄い。侮れない。

一緒にリーグ戦盛り上げて行こう。
925名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 20:10:11.23 ID:VlNTPNaK
926名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 21:28:32.83 ID:D9Bb5hY+
流通経済は強い
優勝狙える
帝京や東海、天理などと新しいパワーでふるーい旧体質のラグビーを変えないとな
927名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 22:03:58.74 ID:QK0CSZGW

ID:D9Bb5hY+はバ関東学院出身あたちょう

50歳を過ぎても結婚できないフリーター
928名無し for all, all for 名無し:2012/07/04(水) 15:07:27.49 ID:LDeWmTkV
>>776
どのような内容だったのですか?
929名無し for all, all for 名無し:2012/07/04(水) 17:25:25.40 ID:EUDTfRmq
930名無し for all, all for 名無し:2012/07/06(金) 20:14:41.00 ID:1JcGj553
流通経済大学ロンドンオリンピック代表選手の壮行会開催のお知らせ
http://www.rku.ac.jp/home/whatnew/20120608_01.html
本学ビジネス法学科4年生で柔道部の中井貴裕選手(柔道81kg級)、
職員の田山寛豪選手(トライアスロン)、
OBのナウル チョサテキ選手(柔道81kg級)、
OBの山村和也選手(サッカー)
がこの度ロンドンオリンピックに出場することになりました。
つきましては、この快挙を祝い、ロンドンオリンピックでの活躍を激励するため
以下のとおり流通経済大学ロンドンオリンピック壮行会を開催します。
なお、壮行会はどなたでも自由に参加できますので、多くの皆様のあたたかい
声援をお願いいたします。
※新たに代表選手が決まった場合は、随時お知らせします。

■ロンドンオリンピック壮行会
日時:2012年7月12日(木) 14:30開始
場所:龍ケ崎キャンパス スポーツ健康センターメインアリーナ
※どなたでも自由に参加できます。
931名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 07:09:33.29 ID:FpB1Bmxz
へぇぇ〜〜筑波に勝ったんだ
一緒にリーグ戦を盛り上げていこう!

立正OB
932名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 17:58:39.48 ID:NoJlzDCT
流経大柏ラグビー部→流通経済大学ラグビー部→大手不動産会社→独立
で、現在、不動産コンサルティング会社経営のOBを発見。
http://www.re-nps.jp/works/greeting.html
933名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 18:47:28.85 ID:T7KS0YB2
元総合格闘家・高阪剛氏、日本代表にタックル伝授!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000294-sph-spo

この人去年までコーチだったのか
934名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 23:32:08.69 ID:NoJlzDCT
935名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 23:34:44.27 ID:q6jrfD17
>>932
その人は卒業まで在籍して無いだろ。
途中退部
936名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 23:56:40.54 ID:bZRDhssr
>>731>>804>>818>>835>>858>>906>>914>>925>>929>>934

そんなにたくさん貼り付ける暇があるなら自分で調べろ馬鹿
いい加減ウザイ!
937名無し for all, all for 名無し:2012/07/11(水) 21:23:07.65 ID:tNHcoiod
流通経済大学2013年向け大学案内はPDFにて閲覧可
http://www.rku.ac.jp/daigaku/rku_guide.html
2011年3月卒業者における、スポーツ健康科学部の教員採用実績を見てみよう。
http://www.rku.ac.jp/daigaku/doc/p46_59.pdf
【私立中高】
桐蔭学園、仙台育英学園、宇都宮短大付属、日体大荏原、福岡大大壕、日々輝学園
【高校】
千葉県、兵庫県、福井県、長野県、佐賀県
【特別支援学校】
静岡県
【中学】
福島県いわき市、埼玉県上尾市、茨城県行方市、千葉県市川市、神奈川県相模原市
千葉県袖ヶ浦市
【小学校】
沖縄県読谷村、千葉県松戸市

難関の教員採用試験にここまで合格するとは素晴らしい。
スポーツを通じた人材育成を理念に掲げた、実学主義の流通経済だからこそ出来ること。
近い将来、プロスポーツだけでなく、中学や高校でスポーツの指導者として活躍する
人材が数多く輩出されるであろう。
938名無し for all, all for 名無し:2012/07/12(木) 22:07:04.81 ID:1zqVfzBR
しねしねしねしねしね結局68万風化させといて俺らの金で、ゴメンなさいだ?警察介入させたのかも、怪しいわ、やってることが、マジ外道しね
939名無し for all, all for 名無し:2012/07/12(木) 22:20:28.03 ID:1zqVfzBR
940名無し for all, all for 名無し:2012/07/13(金) 09:05:38.00 ID:fSpECapM
ホームページ 近日リニューアルって、いつになるんだよ
941名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 11:04:23.72 ID:qU+rknCu
オール茨城って、全員流通大学生なわけ?
942名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 11:06:14.85 ID:qU+rknCu
それから、菅平で天理とやるって聞いたけど本当なの?
943名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 11:43:47.18 ID:TWq8Sbe0
>>941
全員じゃないでしょ

>>942
やるね、楽しみだ

天理大学の試合予定
日時
場所
対戦相手
8/21(火)
菅平
帝京大学CD
8/22(水)
菅平
帝京大学AB
8/24(金)
菅平
東海大学CD
8/25(土)
菅平
東海大学AB
8/26(日)
菅平
★流通経済大学CD
8/27(月)
菅平
★ 流通経済大学AB
944名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 12:35:38.02 ID:qU+rknCu
そりゃ知ってたけど、ホームページの更新がされてなかったから。

別スレで学生クラブの日程公開について批判を書いたが、RKUドラゴンのページでわかりしだい情報を流してほしい。
945名無し for all, all for 名無:2012/07/15(日) 23:26:09.42 ID:Wobakit4
HP近日リニューアルっていつかな?
946名無し for all, all for 名無し:2012/07/16(月) 01:38:08.14 ID:OsYM55+5
くだらんコメント
947名無し for all, all for 名無し:2012/07/16(月) 01:45:54.89 ID:paTFCNmX
学校法人日通学園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%80%9A%E5%AD%A6%E5%9C%92
加筆、修正のある方はどうぞ。
948名無し for all, all for 名無し:2012/07/16(月) 21:19:03.39 ID:cuyNR8Kv
949名無し for all, all for 名無:2012/07/16(月) 21:30:21.83 ID:rjhkAlDF
950名無し for all, all for 名無:2012/07/16(月) 21:56:29.08 ID:d3X4BlFp
951ラグビー部もOB会のサイト作っては?:2012/07/16(月) 23:59:46.24 ID:paTFCNmX
流経柏 柔道部OB会「柔心会」
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=ryukashijudo&id=1

流通経済大学剣道部OB会「松風会」
http://members3.jcom.home.ne.jp/rku-ob/index.html

剣道部は卒業生の組織化が上手くできているな。
剣道部が日本通運や日通商事にあるから、流通経済でもOBの結束が固いのだろうか。

サッカー、野球、柔道、剣道、ラグビーと他大学でもよくある、組織化された
OB団体があると、仕事でも私生活でもつながりが出来ていいものです。
952名無し for all, all for 名無:2012/07/17(火) 00:18:10.00 ID:qEqeE1Bh
大学であれば、学問研究分野での業績を挙げてほしい。
スポーツ分野だけしか無いのでしょうか?
953名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 00:56:36.81 ID:/IHok4BJ
954名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 02:53:03.35 ID:DOU/7+Nr
955名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 10:34:45.86 ID:XPLXEfdd
もしかしてスタッフは、騒ぎが小さくなった頃に68万の話題だせば大丈夫とおっもったのかな?

956名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 11:49:57.44 ID:9Lo7wUrn
次スレのタイトルどうしますか?
957名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 15:00:59.80 ID:9Lo7wUrn
新スレ立てました
【龍ヶ崎】流通経済大学ラグビー部18【龍ラ伝】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1342503639

関係ないスレも含まれていたので、過去スレを整理、スレ番を修正しました
958名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 19:02:00.29 ID:ILHoaOQ4
埋めよう
959名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 19:03:11.79 ID:ILHoaOQ4
みんなで埋めよう
960名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 21:03:01.82 ID:PWVHzzdc
埋めるのに、時間がかかるぞ
961名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:29:36.50 ID:XXvUi3so
みんなで1日10レス埋めよう
962名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:30:38.93 ID:XXvUi3so
みんなで1日10レス埋めよう
963名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:31:12.93 ID:XXvUi3so
1人が1日10レス埋めよう
964名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:31:43.43 ID:XXvUi3so
1人が1日10レス埋めよう
965名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:32:19.55 ID:XXvUi3so
1人1日10レス埋めよう
966名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:33:23.83 ID:XXvUi3so
1人1日10レス埋めよう
967名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:33:53.97 ID:XXvUi3so
1人1日10レス埋めよう
968名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 01:34:24.49 ID:XXvUi3so
1人1日10レス埋めよう
969名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 15:59:40.00 ID:U/VRt6CE
流通経済大ラグビー部寮で火災、けが人なし
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/17/kiji/K20120717003701771.html
970名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:05:25.76 ID:XXvUi3so
けが人はいないのか
971名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:05:56.96 ID:XXvUi3so
それはよかった
972名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:06:33.15 ID:XXvUi3so
たばこの不始末には注意
973名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:07:24.53 ID:XXvUi3so
たばこ吸ってもいいが
なるべく軽いのにしておけ
974名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:08:11.61 ID:XXvUi3so
メシの後のタバコはうまい
975名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:08:43.05 ID:XXvUi3so
風呂の後のタバコもうまい
976名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:09:24.11 ID:XXvUi3so
寝起きのタバコもうまい
977名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:09:57.59 ID:XXvUi3so
ちなみに練習後のタバコもうまい
978名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 16:10:28.95 ID:XXvUi3so
SEXの後も
979遂に・・・:2012/07/18(水) 18:55:55.24 ID:U/VRt6CE
流通経済大学→システムエンジニア→早稲田の法科大学院→弁護士が登場
http://www.kotsujiko-law.jp/attorney/index.html
980名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 19:24:37.79 ID:XXvUi3so
OBの誇りですな
981もっとすごいよ:2012/07/18(水) 19:37:51.65 ID:U/VRt6CE
佐貫駅前に法律事務所があり、そこに勤務する弁護士は、
流経大柏を中退し、牧場に勤めながら一念発起して大検を取り、
大学進学の後、大学院を経て司法試験合格。そして、弁護士になった方。
http://www.mo-law.jp/intro.html
982名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 20:44:07.68 ID:XXvUi3so
最近は偏差値も上がってきてますからね
OBの活躍がますます期待されることでしょう
983名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 21:47:23.22 ID:U/VRt6CE
>>982
弁護士ご本人はツイッターを開設されているみたいね。
https://twitter.com/aurebue
984名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 21:54:02.48 ID:U/VRt6CE
千葉商科→流通経済大学大学院→税理士→開業の人発見
http://www.office-tamura.gr.jp/office.html

学部だけでなく、大学院で高度な知識を身に付けたい人にも、
流通経済の実学主義は魅力的なのだろう。
985名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 22:21:48.22 ID:U/VRt6CE
付属高校が甲子園に出場したことで知られる、高崎健康福祉大学の専任講師に、
流通経済大学出身の人物がいることを発見。
http://www.takasaki-u.ac.jp/dept/fukushi/teacher/details.php?C=1035
986名無し for all, all for 名無し:2012/07/19(木) 19:32:19.24 ID:bmq5bLkz
ジュニア・ジャパン 新スコッド35名発表 東福岡高・牧野内翔馬ら
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=102635&code_s=1000

牧野内翔馬 東福岡高校

松田力也 伏見工業高校

※高校生からは牧野内と松田の2名が選出されたね
1人でもインパクトのある超高校級が獲得出来たら最高だ。
2人はどこに進学するんだろう 流経の可能性はないかな?
喉から手が出るほど欲しい選手だが、やはり無理かな〜??
987ラグビーの強い高校の野球部員必見!:2012/07/20(金) 00:41:26.61 ID:PooCg+x4
流通経済大学硬式野球部がセレクション日程を公表
http://www.rku.ac.jp/~k-yakyu/pdf/selection2012.pdf
第1回:8/ 4−8/ 5
第2回:8/25−8/26
申し込み締め切り、7/31まで
第三回以降は希望者に合わせて随時実施。


988名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 01:52:57.60 ID:FIjJvfvJ
さあ、ラストスパートです
うめてゆきましょう
989名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 01:55:41.54 ID:xuTWZq4H
>>986
無理だろwww
そんな大物が流経に来るわけないw
990名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 01:56:49.45 ID:FIjJvfvJ
第1回関東大学春季大会のベスト15が選ばれました
http://www.rugby.or.jp/topics/2012/university_spring_convention_best15.swf

我が流通経済からは7人
東海大も7人です
FWは東海が多く選ばれて
BKからは流経大といった印象です
991名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:00:13.10 ID:FIjJvfvJ
Bグループは中央大学が6人と頑張りましたね
リーグ戦であなどれない相手でしょう
992名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:04:09.30 ID:FIjJvfvJ
ダメだこりゃ賞は法政大学でしょう
Bグループ最小の2人と、醜態を晒してしまいました
いよいよ2部落ちが近づいてまいりました
993名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:08:50.66 ID:FIjJvfvJ
あと忘れてはならないのは
ベストマナー賞を受賞していることです
これは反則数が最も少ないチームに贈られるものです
これまでどちらかといえば反則の多い大学というイメージでしたから、
個人的にはこの賞が一番価値あると思っています
994名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:14:32.69 ID:FIjJvfvJ
思い出しましたけど、
新松戸校舎の近くにあるケンタッキー新松戸店って、
かの有名なゴキブリ騒動の舞台になったところですね
995名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:16:00.79 ID:FIjJvfvJ
今日の夜はえらい涼しいな
よく眠れそうだ
996名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 02:50:17.57 ID:PooCg+x4
>>989
別にいいでしょ。現に付属以外から来てレギュラーになって、
トップリーグに行って活躍する流経の選手は、高校は無名校でも意欲があって
続けてきた光る人材が多いし。

997土曜日は天台に行きますか?:2012/07/20(金) 02:53:06.66 ID:PooCg+x4
【夏の高校野球千葉大会】※シード校のため1回戦なし
http://www2.asahi.com/koshien/94/chiba/
流通経済柏高校野球部監督、松田訓氏は、
http://yokoobaseball.blog.fc2.com/blog-entry-1802.html
PL学園(桑田・清原の1学年下)→同志社大学→熊谷組→日本通運で、
社会人野球全日本選手権優秀選手(1994年),都市対抗野球優秀選手4回受賞の最強指導者

・2回戦:四街道北2−12流経大柏
・3回戦:一宮商業1− 4流経大柏
・4回戦:市川  0− 9流経大柏 ※ベスト16進出
・5回戦:木更津総合        ※勝てばベスト8進出
7月21日(土)8:45〜試合開始
会場:千葉県野球場(天台)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4

応援掲示板
http://0bbs.jp/ryukeikashiwa/
998名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 17:09:20.81 ID:mzCLnLdx
999名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 17:10:32.24 ID:mzCLnLdx
1000名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 17:11:21.18 ID:mzCLnLdx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。