◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ46◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1310132198/

◇荒らしや煽りは徹底スルー。
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
2名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 02:36:36.72 ID:WL6jK3qN
せっかくスレ建てたのに誰も2をゲットしないから
自ら2ゲットして寝るか。
3名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 07:20:31.12 ID:2/sQTW3m
んじゃ、3 ゲト
4名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 09:51:54.13 ID:/COu87/I
今日、本城での試合見にいきます!!!
5名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 13:51:51.61 ID:Hz+hBon9
アンダーソンって
ネーサンか
フレイザーか
どっちだよ!?
6名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 16:32:43.14 ID:xjH7Ho7f
前川なかなかの選手。
相手サニックスのへぼFWだけにこれくらいやってもらわんと。
しかしサニックス戦はいつもいつも最後までヒヤヒヤさせられるわ。
7名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 20:16:56.53 ID:F4yQu+ny
今日はフロントスリーに目処が立ったのは良かった。
あとは何といっても両FL橋本・前川のひた向きで泥臭い気迫のあるプレーは素晴らしい!
彼らを見習って欲しい。

グラントーカワウーフレイザーが抜けたあとオフロードで顔を出し繋ぐシーンを増やしどれだけTRYに結びつけるかが今後の重点課題!

スクラムは良いが、松原のスローは修正しないと!
猿渡、佐藤、ジョッシュ、伊藤鐘も次節より復帰予定!

次節希望布陣↓
平島、松原、山下
伊藤鐘、谷口
橋本、前川、マパカイトロ
猿渡、グラント
中濱、カワウ、フレイザー、野田or大橋
正面

リザーブ
安江、木津、林、ブラッキー、ネーサン、山本、濱島
後半勝負ところで、ブラッキーの投入は効くと思う!
あとは大畑のようなフィニッシャーがいるとな。

来季だと筑波の彦坂が是が非でも欲しい。

8名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 20:48:15.62 ID:IxQonUfH
前川、体格的にトップリーグで通用するのか?と思っていたが
それだけ活躍していたのなら期待できるな。
泥臭くガツガツいくようないい意味で神戸らしくないプレーで
FWを引っ張ってほしい。
9名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 21:02:17.78 ID:Ahvi7QN0
ブラッキーが戻ると、13番が山本になるんだよな・・・
前川と橋本の両FLが大活躍だったしなー。
山本の13番は・・・うーん。
10名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 21:10:31.66 ID:MgJCL7+3
>>9
13番は大橋でいいんじゃないかな
11名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 21:43:18.06 ID:3vvi9pLv
勝ったのはマグレだよ。
次は惨敗するよ(笑
12名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:22:01.57 ID:V6dGAaxn
今し方再放送でJSPO見たが
終始音声にオバハンの甲高い声うるさ過ぎ
けど、ケガ人が多い割には何か意外に層が厚くなったな
イマム、ジョッシュ、伊藤鐘、猿渡・・・居なくても
代わりが凄い活躍するね
前川、フレイザー、ネーサン、林・・・いいね
山下も後半最後の方でケガしたみたいだけど
安江、木津が使えそう
13名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:24:16.69 ID:eBhiygSX
やはり橋本はJAPANに必要な選手だ。
俺はずっと言い続けている
14名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:08:55.37 ID:f+HnqSqw
橋本・前川の3列は頼もしいわ。
15名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:14:53.95 ID:osGP88dm
>>13
いつも2行目がいらない
16名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:36:03.15 ID:Ahvi7QN0
>>10
そうなることを祈るか。山本は12番ならいいんだけどなぁ。

前川が他の試合でもしっかりしたプレーが出来れば
来年はLOに外国人枠を使うかも。
マクラウドレベルなら、ブラッキーを神戸お得意コンバートでLOやらせればいいし。
17名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:44:46.40 ID:nMtjFMpN
>>1
正確には「神戸製鋼コベルコSteelers」じゃないの?
18名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 00:15:20.00 ID:BHE3NNRq
>>17
前スレでも書いていたから一度レスしておく。
本当はスレタイみたいにしたかったところをアメリカのNHLチーム・Pittsburgh Steelersからクレームがきて会社ブランド名のkobelcoをつけることで決着したらしい。
会社間の取り決めだからファンレベルではkobelcoなしで構わないと思う。
19名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 00:37:24.13 ID:R4IeO7VR
今Jスポ見た
今回のメンバーはかなり良かった気がする
特に橋本、前川の両FL、カワウ、フレイザーの両センター。
後はバックスで取り切る形が出来れば一気に得点力上がりそう。
20名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 00:51:24.27 ID:K45QBrU/
ヘスケス出たらカンゾー引っ込めてフレイを対面に立たせてたな。
ナドロの時も濱島を引っ込めてフレイを対面に立たせてた。
今年のフレイはCTBにも挑戦して、化け物相手のDFも
やって、どんどん日本で進化していくのうw
21名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 01:02:09.85 ID:9WUk9lCS
フレイはリーグのスター選手だったからポテンシャルは元々かなり高いよ
22名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 01:25:52.74 ID:3DG0Qwvp
山本太ったな〜
23名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 01:30:47.00 ID:3DG0Qwvp
グラント、フレイ、カワウを使うなら
今村はウイングでもいいかもね。
24名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 01:41:03.26 ID:3DG0Qwvp
次節のNTTコミュ、サニックスにも余裕で勝ってるし
サントリーにもあわやって点差だったから
油断ならんわ〜
そもそもNTTコミュこんな強かったっけ?

来週秩父宮に見に行こっと。
25名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 08:55:33.36 ID:cGRKCjSk
次節はこんな感じ?

平島 松原 山内
林 谷口
橋本 前川
パスカ
猿渡 グラント
中濱 野田
正面

安江 木津
ブラッキー 伊藤鐘
ネーサン
山本 大橋

26名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 11:58:55.11 ID:9WUk9lCS
芸スポ板のスレでこんなの見つけたが・・・

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321190969/22
27名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 12:00:59.33 ID:f7sRAGNf
外人5人でこの点差?
28名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 12:35:55.86 ID:TMpIwhqE
>>25
なかなかチャレンジングなメンバーやね。
29名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 13:25:27.31 ID:ay02YyuT
両センターが抜けてまっせ!
30名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 13:30:33.76 ID:ay02YyuT
ところで、中川とかはまだアカンのかな?

NTTコムあたりで試して欲しいねんけどな!
31名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 13:51:33.31 ID:ay02YyuT
ところで、中川とかはまだアカンのかな?

NTTコムあたりで試して欲しいねんけどな!
32名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 14:12:27.77 ID:npmqewEU
>>26
確かに好きなチームの選手の事をボロカス書いたり、使えないので新しい選手をクレクレとか言ってるスレってここだけだもんな。
33名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 14:30:32.65 ID:hP/pLzyZ
阪神の応援団とかぶってくるな
34名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 15:13:55.62 ID:kE/fCMwD
大畑はお金を払って見に来るお客さんなんだから
当然批判する権利はあるって言ってたけどなw
良いプレーをしたら褒めてやってほしい、ふがいないプレーを
したら叱ってやってほしいとよw
35名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 19:03:25.60 ID:m4SmuWZB
今ビデオ観たが50対18くらいで勝たないといけない内容
何回ゴール前で失敗してるんだ
内容的には圧勝だったしヘスケスもほぼ完全に止めたのは評価できる
点差には実力が現れなかった試合だが点差イコール実力差では
ない
次も強敵だがなんとか勝点5を奪ってほしい
>>27神戸ファンは他チームを批判したりしないし勝つのが大事
少なくともあなたの性格はいつも感心しますよ。
気持ちはすごく見え見えですねw
次のコメントも予想できますw
36名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 20:14:31.74 ID:+iGqTgri
FW3列に橋本、ブラッキー、前川だとどうだろう?
やっぱりブレイクダウンではブラッキーは必要。
特にFWが強い相手なら。
37名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:07:23.52 ID:eOYTqiPg
だったらロックにマパ入れないと。
38名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:16:15.60 ID:9WUk9lCS
マパってエイトよりLOの方がいいんじゃね?
エイトは前川で
39名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:19:24.98 ID:u+qNULmB
ブラッキーがLOでもいいよ。193cm105kgでジャンパーとしても優秀だし。
4ジョシュ 5谷口 6橋本 7前川 8マパ 18林 19伊藤とか
本職LOが林だけだけど、LO陣がふがいないからしゃーない。
40名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 23:12:36.28 ID:ilc8l5HT
 平島 松原 山下
   林 谷口
 橋下 マパ ブラッキー 
    猿渡
   グラント
中濱 カワウ 大橋 正面
    山本

R
安江
山内
伊藤鐘
前川
佐藤
フレイ
野田
41名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 23:48:17.15 ID:m4SmuWZB
>>40
FB山本??
田邊の方が100倍いい。
真剣な話、山本ってキック以外
どこが良くて選ばれているんだ?
てか今まで山本が出た試合で
山本が出てくれて助かったーって試合
ほとんど記憶にない。
松原もいい加減やめてくれないかな
ウイングは11中濱14野田の若手コンビがいい
42名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 23:48:50.60 ID:m4SmuWZB
↑FBはできれば正面ね
43名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 23:58:37.81 ID:wsKeccWO
平島、松原、山下
伊藤鐘、谷口
橋本、前川、マパカイトロ
猿渡、グラント
中濱、カワウ、フレイザー、野田(怪我完治しだいでは今村)
正面

安江、木津、林、ブラッキー、ネーサン、山本、濱島or大橋が現状ベスト!

個人的には鉄人伊藤剛臣のプレーを見たい!

元木・大畑と引退し、数少ない華がある選手!
剛臣の気迫あるプレーは自然と味方を鼓舞する!

苑田!今週土曜NTTコム戦リザーブでも剛臣の起用期待してるぞ。

秩父宮でタケを見たい!!
44名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 23:59:36.94 ID:u+qNULmB
山本のFBは何年か前に試したな。大石も試したな。
両者とも駄目だった・・・
45名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 00:08:07.07 ID:w/yZ97qr
大石のSO/FBはけっこう良かったけどいつもキックチャージされるという欠点があったんだよな
46名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 06:19:04.18 ID:YmNZDp7I
それってFBとして致命的やん?
47名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 08:31:36.85 ID:0ORlsUlA
俺も伊藤剛臣師匠を観たい!

リザーブで頼んます!
48名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 09:13:20.31 ID:hmmMQNha
金鳥スタジアムで握手したで>伊藤さん
49名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 20:09:35.69 ID:FHy82dvH
グラント、カワウ、フレイのフロント3は前回よかったから継続じゃない?
前川が計算できそうだから、ブラッキーが帰ってくるまではこれでよいと思う。
50名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 20:19:45.37 ID:/LUo0n4n
がんばれ橋本。
51名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 20:22:36.53 ID:w/yZ97qr
>>49
公式サイトの試合後インタビューを見ると、前川はジョシュからアドバイスを受けてたみたい
一流が身近にいるとやはり若手には良い影響が出るようだね
52名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 20:40:13.68 ID:FHy82dvH
>>51
ブラッキーのアドバイスではDFで前に飛び出さないってことなんだね。
では今期のあのgdgdDFのノンプレッシャーは意図的なものなのかな。

>>50
橋本はもちろん計算に入れてるよ。既にみな立派なレギュラーとして認知してるから
敢えて触れてないだけでしょ。
53名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 22:49:25.83 ID:Y1hlsa33
グラントめっちゃ仕掛けてたな。
ストーマーズを含めても、サニックス戦が今年一番勝負してた。
あれを来年帰ってからもやればボクスに入れるかもな。
今年もっとアグレッシブだったら、稚拙なラインコントロール
と落選理由でいわれてることもなかったろうに。
54名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 01:19:45.40 ID:tBvNtABa
ネーサンはつくづく期待はずれだわ。
パスもテンポもイマイチだし
スピードがあるわけでもなし。。。。
55名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 01:39:38.50 ID:j2cMmrqX
不倫略奪婚オグシオ小椋久美子とラグビー神戸製鋼山本大介
ttp://yfrog.com/oet66zj
56名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 01:52:05.42 ID:cOMLh0/8
>>54
そりゃ練習試合でさえほとんど出場時間がなかった選手だもん。
それが入部以来ずーとだよ。しゃーないよ。
帰化しました→じゃあ活躍だなって考えが甘すぎ。
実戦経験がほとんどない選手で、今年スタートラインに
立った状態なのに、過度の期待をした奴等が悪いよ。
57名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 02:32:25.23 ID:IYl5i7X2
ネーサンは2010年度日本A代表「スコットランド・スペイン遠征」参加メンバーに選ばれてるんだが、なぜかSOでの選出だったんだよな
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan_a/2010/id8163.html
58名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 08:37:33.05 ID:yITtUzAO
>>56
同感、その通りだと思う。
むしろ実戦経験が乏しい割には活躍
していると思う。
本格的に活躍できるようになるのは
来年か再来年くらいからだろう。
59名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:10:57.52 ID:gKMW+Aze
>>57
何でも何も流通経済の時は“スクラムハーフもできる”スタンドオフだったじゃないか。
60名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 23:34:34.37 ID:8L1lVSrk
ネーサン、タックルいいよ。
61名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 00:09:27.85 ID:5xoAPmGI
神戸復活はFWの仕事量にかかってる!


ガンバレ神戸!!
62名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 00:10:19.63 ID:NDtQbZiy
ネーサンはもう一度SOをしてほしいな。グラントにはもちろんかなわないが、森田・大石・菊池などのドングリ軍団よりははるかに上だろう。
ネーサンがSO可能なら、来シーズン外国人FW・BK2人ずつの布陣や両CTBに外国人を入れてフロントスリーが全員外国人という布陣も可能になり外国人起用の選択肢がかなり広がる。
63名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 00:18:10.12 ID:5Hxged2v
今の時代にそんな小さなSO使うなんて、
自殺行為以外の何かになり得るのか?
64名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 00:24:21.36 ID:+5AOg9fl
>>63
サニックス小野は凄いぞ
65名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 00:29:30.49 ID:NDtQbZiy
>>63
図体だけデカくてチキンな森田や髭ドーピングよりはるかに使える。
66名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 01:29:25.55 ID:WiibRyIU
トヨタのSOアイイも小さいけど凄いぞ
6756:2011/11/17(木) 02:04:07.71 ID:L9gEC8hF
>>62
まあ100%無理だと断言できるけどな。
猿渡にSOやらせたほうがまだ可能性あるよ。
68名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 03:29:35.18 ID:mk7F6jUf
>>62
森田ってドングリトリオとか言われてるのかw
落ちぶれたもんだなあ
使い道ないの?
69名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 09:33:19.73 ID:GM6UxEEw
Tってめっちゃ柄悪い・・・。
70名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 12:43:29.56 ID:lJkvjTt2
佐藤戻ってきてくれてよかったわ。
71名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:02:17.51 ID:WiibRyIU
佐久間→佐藤以外は前の試合と同じメンバーだな
72名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:08:51.38 ID:92gf5kEd
先発15人、前節と一緒ですね。山下さんも大したことなく?安堵です。
 ところで、来月の4試合、スカパー、無いのですね。25日の東芝戦が
唯一、録画放送なんて。トヨタ戦は見たかったです。山の中にいるので、
そう現地応援もできませんし。こういっては何ですが、神鋼の試合が他の試合に比べて
比較的見られているんでは、ないのでしょうか? スカパーさん、トヨタ戦だけでも
お願い致します。会場の関係もあるのでしょうが。曲げてお願いします。
73名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:53:07.30 ID:YXL1OypY
NTT戦、神戸自慢の一列がどれだけ圧倒できるか
アイザック・ロス、マーフィー、アウエルアをどう抑えるか
BKsがどう突き放してくれるか…

楽しみ6、不安4…

雨降ったら天気同様、怪しい雲行きの試合展開になりそうですね。
74名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:57:37.89 ID:WOXMtIke
トヨタ戦、皇子山なので地上波(ABCとか毎日放送)で深夜にあるかも?
75名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 14:18:21.37 ID:jIIKmz4m
76名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 17:24:58.45 ID:92gf5kEd
74番さん、ありがとうございました。ただ、悲しいかな、ABCも毎日も映りません。
皇子山、ちょっと遠いです。ライブレポートと、又、悶々としながら睨めっこでしょうか。
77名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 18:27:19.05 ID:aTzY0a7n
ブラッド・ソーンとカワウは友達なんだな
http://www1.i-kyushu.or.jp/krfu/topics/topleague2011/h231113honjo_report1.html
78名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 20:13:48.62 ID:NDtQbZiy
トヨタがNEC相手にずっこけたのは4強入りに向けては大きいな。
リアルタイム中継がないのなら神戸から遠征するしかあるまい。
79名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 20:27:48.78 ID:JPCIvqCq
皇子山と岡山くらいなら、何とか行けなくもないレベルの遠さだ
80名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 00:01:53.21 ID:cDYsC+CX
そうやね。皇子山も岡山もそないに遠くないしね。
けど、生観戦しても家に帰ってから録画してる放送も見たいしね。
Jスポ!ラグビー専門チャンネルやったら、全試合放送してくれ〜!せめて録画放送でも…。まぁ、無理か!
81名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 00:51:34.25 ID:CPBCiMwk
NTTとは去年は終盤まで競った試合してたな。
今年もタフな試合になりそうだ。
雨が持ってくれればいいんだけど・・・重馬場、不良馬場は駄目だしw
82名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 15:12:23.99 ID:ORigaFFa
皇子山の時も岡山の時も青春18きっぷ使える時期だね。
皇子山くらいだとさしてお得じゃない人も多いだろうけど。
スルットkansaiのが得だけど時間かかるだろうな。
83名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 07:35:33.05 ID:Udkme3cC
今日は 雨...............
84名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 10:25:19.85 ID:TpZ66bOR
せっかく神鋼さんにチケット頂いたのに雨...
85名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 12:19:44.49 ID:jQRs5AqZ
ナメてんのか腐れ松原
こいつが居る限り神戸の勝ちは無い
86名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 12:20:25.95 ID:Iwi1Nza6
青春18きっぷて。
貧乏くせぇ〜www
87名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 12:33:22.14 ID:DcSe/ZlZ
ワオ!!!
襤褸負けしてんじゃん!!!
88名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 12:44:11.17 ID:DcSe/ZlZ
あと5センチ!!ホーンに救われた。。。。
89名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:05:15.29 ID:kePisTCZ
ペナルティ大杉・・・。
90名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:14:36.45 ID:ThEdu8kY
審判もおかしい
91名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:16:04.51 ID:kePisTCZ
>>90

また始まった・・・(爆笑)
92名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:16:28.41 ID:DcSe/ZlZ
おかしいんはヘッドコーチだろ
93名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:19:27.82 ID:WyfgQCb0
>>90
近鉄戦のレフリーはひどかったが
今日のレフリーはまともと思うぞ
94名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:23:31.50 ID:uu1OoIwu
なんちゅうストレスの溜まる試合や!。
戦術ミスやろ!
みんなぼやっとすんな。
95名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:27:29.75 ID:jQRs5AqZ
はい負けました
苑田クビ決定!
96名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:38:34.10 ID:aWtLJWaj
ポロポロばっかりで酷いな
相手もポロポロやってるとはいえ勝たなきゃいけない相手にこれはないわ
イエロー2枚出たがもう時間もないし無理だな完敗だ
97名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:41:07.47 ID:DcSe/ZlZ
13人相手に勝ち点もなしか。マジ終わってる。
98名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:41:47.06 ID:kMDLzoXd
レフリーのせいで負けた
99名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:41:50.28 ID:aWtLJWaj
ボーナスも取れず負けとかありえないな
相手の栗原はほんとタフだ
100名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:42:39.02 ID:FwU2jsuq
普通に負けたな
これは、今期もしかして・・・・・
101名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:43:14.03 ID:PPhroGTn
今日で長年のファンを自主引退することにいたしました。

今までありがとうございました。

悔いがないかって?はい、今年こそは今年こそはと費やした時間を、返していただきたい!
102名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:45:39.00 ID:kePisTCZ
>>98

( ´,_ゝ`)ハイハイ
103名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:46:01.36 ID:tSNO/LGJ
情けないの一言
104名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:46:45.43 ID:oAVRzWWi
>>97
カレー二枚も出して貰ってこの言い方w

>>101
同じ関西の鉄道サポーターはいつでも熱い新規ファンを待ってるらしいお。
105名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:48:04.42 ID:FwU2jsuq
今日のレフはまともやん
反則の数も相手が14
神戸が9、
普通に負けた
これが今の実力やん
106名無し for all ,all for 名無し:2011/11/19(土) 13:49:32.81 ID:dLkX29sp
勝負所のノックオン多すぎやろ
とれるところは何回もあったのに自滅自滅で・・・
今期は近鉄に負けてから期待はしてないけどとりあえず情けない
107名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:50:09.14 ID:gZi47/Ob
松原意味分からん。マジでスローどうにかしてくれ。どうして使う苑田。
グラント、カワウ、フレイはよし。雨の試合運びへたくそすぎ。てかFWエラー多すぎ
108名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:50:35.58 ID:kMDLzoXd
ちゃんとしたレフリーだったら勝ってたのにな
109名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:54:46.41 ID:WyfgQCb0
ゴール前まで持っていくとろまでは
圧倒していたが最後の最後でミスが
重なって逆に相手は少ないチャンスを
ものにできた。
神戸としては特に勿体ないのが4つくらいあったな
前半のラインアウト 笛が聞こえなかったのか?
前半の正面が横にパス出せば・・・ってところでノックオン
後半スクラム押していたのにボールをコントロールしなくて
相手SHにとられた場面
後半トライかと思いきやノックオン
他にも細かいこと言えば勿体ないプレーが多かったが
雨とは言えこういったミスなどを少なくしていかないと
負けるって事だろうな
110名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:58:04.39 ID:vKoyzlFU
今日の試合は雨とはいえ酷すぎる!

セットプレーのミス・不安定さが改善されない。

あとノックオンの多さ。

何でキープ出来ないんだよ!

個人の責任感が薄すぎる。
プランも練られてない。

指導者の差もある!

今日の敗戦は本当に非常にショック。

力負け。

松原のスローイング・マパカイトロ・野田のノックオン・ダウンボールの悪さ・ネーサンの捌きが遅い。

良かったのは前半最後の粘りと選手では橋本かな!

橋本だけ責任感が伝わってくるプレーを毎試合している!

今日は伊藤剛臣の力が必要だったとつくづく思う(ハンドリングスキル・気迫)!
111名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 13:59:19.36 ID:TgwVchwE
レフェリーは前半にスクラムを神戸に押させにくく(突っ込みにくく)させて神戸はスクラムに付き合ってしまった。ラックの接点は神戸は立ってるのに反則…相手のラインオフサイドは無し…後半点差開いてから帳尻会わせ(笑)
でも神戸は勝てた試合。神戸は両ウィングとスクラムハーフが完璧戦犯。正面可哀想でした。栗原はPG蹴るだけでよかったですもんね。もぅハーフのネーサンは消えますね。
112名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:00:20.73 ID:Udkme3cC
来年こそは、、、、、
113名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:00:40.24 ID:DcSe/ZlZ
ボールへの執念、ボールを大事に扱う。
ここで両チームに大きな差があった。
114名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:02:51.77 ID:x+KgTgwa
中途半端な順位になるなら、一度入れ替え戦経験した方がいいんじゃないの。ワイルドカードの順位さえも怪しくなってきたし。入れ替え戦やればちょっとは、選手のケツに火がつくだろうから。
115名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:08:01.48 ID:FwU2jsuq
両ウイングが駄目な時こそ、正面が何とかしてやらないと
松原、ネーサンは苑田の弱みでも握ってるのか?
116名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:20:41.40 ID:FcsAp32I
今シーズン見に行くのホンダヒート戦だけでイイんじゃねぇ〜の?
117名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:33:36.03 ID:DE1Cuavm
松原もひどいけど、ブラッキーと鐘がいないとレシーバーの高さが…
まじでフレイザーをラインナウト入れてみる?
レフは最初のモールにいきなりユーズイットの時点で嫌な予感してました。
118名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:18:57.93 ID:gVApvlDl
雨中での試合運びの不味さはまるで近鉄戦と一緒
昨年もそうだが 何か雨中戦になるとよく負けるな
雨の日もガンガン練習して根性鍛え直したらいいかも
でもそんな問題とちがうか 根本的な問題ですな
ホンマ ただただ情けないチームに成り下がってしまった
119名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:36:05.59 ID:jQRs5AqZ
平尾、苑田マジで辞めろ
120名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:42:41.44 ID:Elvb4eds
トップリーグが発足してから、NEC・サニックス・コーラ・NTTコムら新興チームに負けはじめ、古豪・近鉄にも白星を献上しだした。
トップリーグの進歩に、神戸がついて行けて無いだけなのかな?
121名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:49:26.10 ID:DcSe/ZlZ
名選手名監督ならず、ですわ。
選手時代のビッグネームに拘ってるのってここだけだろ。
122名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:52:09.80 ID:v/lKDPqt
>>120
そう、長年の神戸ファンからしてみたら
こんなチームらに負けるのは屈辱だわ
123名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:56:44.62 ID:v/lKDPqt
>>111
>>117
>ラックの接点は神戸は立ってるのに反則…
>相手のラインオフサイドは無し
>最初のゴール前のモールでのユーズイット

確かにこれが大きな敗因なんで
今日の試合は気にしなくて大丈夫。
雨だったし運がなかっただけ。
124名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 15:59:47.52 ID:SxPjfaMY
残りホンダ、NTTドコモ、コーラに勝てるかどうかかな。
あとは全敗か。
ネイサンなんて何がよくて起用するのかわからんのだが、単に外人並べりゃあ
強いとか思ってんのだろうか。
125名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:00:54.81 ID:6pFnfXbj
チームがバラバラ。ゲームリーダーが不在・・これに尽きるわ。
126名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:01:07.64 ID:DcSe/ZlZ
GMのオホッモダチだろ情交
127名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:02:51.56 ID:WyfgQCb0
>>123
よくわからんが、もしそうなら神戸にしてみると
災難だな。
確かに前半のユーズイットは俺も疑問には思っていたが。
近鉄戦と言い何か神戸は運にも見放されているような感じだな。
128名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:07:49.20 ID:kMDLzoXd
そう。すべてはレフリーと運のせいだよ。
気にする事は無い。
129名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:09:35.70 ID:HsIp24FO
ところで、なぜ縦に突っ込むのもタックルもグラントやフレイザーに任せてばかりの
カワウが批判されないんだ。今日出来が悪かったのは、マパ、ネイサン、カワウ、
野田だろう。
130名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:11:20.49 ID:DcSe/ZlZ
レフのせいにするならワオにやられた早稲田慶應関東とかどーすんの?そんなんと
れべるが違う。違いすぎる。そのまま勝敗=のレフリング。
131名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:19:30.46 ID:DcSe/ZlZ
野田の以外の駄目っぷり。
132名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:37:19.90 ID:TfyHTDhj
ハーフがなぁ。
猿渡が駄目なら佐藤を頭で使ってくれ。
やつのほうが横に引っ張れる分いいわ。
133名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:46:47.08 ID:v/lKDPqt
もう
ネーサンは
移籍してもらうか
SOとSH兼任リザーブ専任がいいですね。
(そうすれば1名リザーブ枠空くし)
134名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:47:49.20 ID:Udkme3cC
>>127,123
ユーズイット??
イグジット とか エグジットです
EXITです。
135名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:51:01.30 ID:v/lKDPqt
今のTOPリーグは
その時の運や調子次第で
どこがどこに勝ってもおかしくないくらいの力関係なんで、
まだまだどうなるかわからない。
神戸のTOP4入りはまだまだ可能性ある。

最悪でも日本選手権に出れさえすれば問題ナシ。
136名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:52:07.73 ID:v/lKDPqt
>>134
そのボールを使え(いかせ)という意味の
Use it じゃないの?
137名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:53:47.61 ID:TfyHTDhj
>>132
ネイサンは社員だから移籍はしないでしょ。
松原は移籍していいよw リリースレターも出してやれ。
あれは暗黒の象徴だよ。暗黒リクルート時代の選手だし。
138名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 16:56:18.54 ID:v/lKDPqt
>>137
松原は暗黒時代に神戸を選んでくれた大トロの選手だし
大事にしたい。(なんやかんやいってもJAPANの2番だったし)
将来の幹部候補。
139名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 17:04:00.30 ID:Y8rYyMTr
159 :名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 14:50:52.23 ID:6pFnfXbj
そろそろメッキが剥がれて来ましたなぁ・・。後は奈落の底へまっしぐらや。

この馬鹿返却しとく。鉄より。この言葉そのまま返すよ。
140名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 17:05:49.86 ID:WEfVFhFY
野田ンゴwww
141名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 17:09:40.23 ID:TfyHTDhj
>>138
その考えが同じことを繰り返してるんだけどな。
142名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 17:58:14.22 ID:dh869dxl
ネーサンといえば、
余分に大学を1年〜トップレベルの試合がほとんど出来ず。
神戸で帰化するまでの3年〜公式戦は、昨年の途中出場の1試合。
これでは、高校日本代表、21歳以下日本代表のキャリアも過去のもの。
さすがに、プレーが伸びるはずの、4年間のブランクが大き過ぎた。
143名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:02:22.33 ID:TgwVchwE
111ですが…
神戸ファンなら松原はスロー以外はがんばってませんか?今回は、両ロックの絡みが無かった。林の運動量は80分持たすだけの動き…まぁ両プロップはラインに入って見方守らず(笑)ですが…
144名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:06:03.65 ID:cagoHvIQ
サントリーのグレーガンが今一活躍できなかった様に外人選手の
スクラムハーフはいくらスキルがあっても難しいな
猿渡の復帰はいつになるのやら。
145名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:28:58.88 ID:cagoHvIQ
 選手個人を責めているが、弱くなったのは特に戦術を準備せず、
展開と状況によって試合を組み立てていく昔の「巧みのラグビー」を
いまだに続けているからでしょ。これじゃ仮に日本代表のメンバー
預かっても優勝できないよ。今のままなら。
146名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:29:22.37 ID:kePisTCZ
Use it は,早くボールを動かしなさいというレフリーの掛け声。
147名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:38:17.38 ID:V7NQoC14
弱っ!
この一言に尽きるわ!
148名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:40:41.37 ID:49JS4U8t
ここも 懐かしい歴史に固執する体質だな。 もういいよ 弱いなしかし。
149名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:42:12.18 ID:PLlsN/rl
use itは
ラックからはよボール出せや。シカトしたら相手ボールのスクラムな。
とゆー意味の注意です。
150名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 18:54:17.43 ID:C3BtQJly
『ユ−ジ! 』『 ユ−ジ!』って松原選手を呼んでたんですよ(笑)U
151名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:14:49.42 ID:DFwjxFVl
101と同じことを毎年思いつつも、づるづるとファンでいてしまったが
さすがに愛想が尽きた…。
152名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:18:48.27 ID:DcSe/ZlZ
サントリーなんか山下大悟、栗原とか幹部候補的な選手でも
バカスカ放り出してる。駄目だよ。温情主義は。
153名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:22:19.21 ID:WyfgQCb0
みんな応援にいくから強くならないんじゃない?
神戸って弱くても人気があるだろ
一回客も離れて目を覚ませた方がよくないか?
俺は毎年思っているがみんな応援にいくから
いつまでたっても神戸が甘えて強くならない。
弱くても客が来てくれるって知っているから
危機感が全くない。
154名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:27:15.43 ID:wA+qIHhB
帝京大のほうが強いんちゃうん?w
155名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:55:01.70 ID:49JS4U8t
いま帝京vs神戸製綱試合すれば、帝京26‐19神戸製綱

実際ありあり。
156名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 19:57:10.88 ID:FwU2jsuq
とりあえず、大橋は使えよ
あほの苑田
157名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 20:08:12.98 ID:C3BtQJly
厭筵不倫不細工髭デブ男を使わなきゃ。
158名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 20:12:43.48 ID:Udkme3cC
ううーん、153に賛成
159名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 20:23:20.34 ID:1OBVTY8e
145に同感 今の選手は経験もなくある程度戦う形を決めてやらないと、今日のような競った試合ではどうしたらいいか全く見えてこない
その結果、焦ってばかりのくだらんミス反則やノックオンばかり
もう昔の名前は通用しないんだよ アドリブラグビー等と言って悦に入っていたのは今のサントリーやパナソニックのように
力がどうみても一枚上時代の話
それと、ブイクダウンの弱さはなんとかならんのか これは気持ちの問題
NTTや近鉄に負けたのはこれに尽きる
160名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:01:39.68 ID:u5/0kQ9j
なんや今日の情けない試合はw

コーロクンwもあきれとったわw
161名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:36:10.08 ID:33ZmIG/I
ハイパント作戦とか小手先の作戦をやりだすとたいてい負けるよなw
ラグビーに小手先の戦術は通用しないのに。マグレがないスポーツなんだから。
人間性が良く出てる戦術だったよw平尾、苑田のせこせこコンビらしいわ。
162名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:44:09.61 ID:jQRs5AqZ
平尾誠二独裁政権を崩壊させる必要がある
163名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:45:37.35 ID:DcSe/ZlZ
苑田はいつでも差し替えられるが。
平尾は死ぬまで粘着すんだろうな神戸に。
南無〜
164名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:47:33.29 ID:hGKzocHz
しかし、情ないチームになったもんだな!
165名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:50:36.16 ID:DcSe/ZlZ
っそのうちリクルートが駄目になったら釜石みたいになるっしょ。
166名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 21:57:43.63 ID:JKRcLFJZ
今、見たが、ネーサン君はゲームメイクする意識があるのかな?
167名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 22:31:56.57 ID:V7NQoC14
平尾と阪神の前監督真弓がだぶってしかたがない。どちらも低脳。ほんまに情けない。
168名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 22:32:09.36 ID:aWLZZVBN
松原はチームの最大のガンだね。
試合終了後の円陣で偉そうにチームメートに能書き垂れていたよ。
自分が大きな敗因になった自覚がないのかね。
ホンマこいつだけは早くチームから消えてくれ。
169名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 22:32:44.49 ID:Qtz+mi7f
しょーむないミスが多すぎんねん・・・。
170名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 23:03:09.11 ID:gyAC0JYc
どのチームと比べても、意識が低いわ。
171名無し for all, all for 名無し:2011/11/19(土) 23:18:06.58 ID:DcSe/ZlZ
イーブンボールでも。働きかけがNTTの選手より全然遅いんだよね。
それも個人がどったらじゃなく、チームとして。
この辺が完全に首脳陣の責任だろう。
いくら毎年大学オールスター掻き集めても。
絶対強くなれない。無理。上から代えて。
172名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 00:23:35.20 ID:XSg2zQWw
舐めてかかってたんだろうなぁ。
NTTに負けるとは…
173名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 00:59:54.93 ID:g8BOH197
今日負けたのは、林ヘッドと苑田ヘッドの能力の差だな。
ホンマ無能苑田は即刻やめてほしいわ。
174名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 01:00:12.59 ID:pTdy/JEV
サポートの遅さは春からこのスレでも指摘してたことだからな。
春の時点で勝負ついてたんだよ。
素人小泉、素人苑田、後だし解説の平尾じゃ駄目なんだよ。
175名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 01:37:25.30 ID:XpeH/G+X
今年も神鋼はボールも人も動かす そして さらに「進化」させるため
「ムービングラグビー・エボリューション」が今年のスローガン
確かにボールも人も動いてるけど 違うところでね
さらに松原の魔送球や野田を筆頭にノックオンって違う意味で進化し過ぎ
どんな指導したらこれだけ真逆の進化を遂げることができるんかな
平尾しかり苑田しかりスローガンよりチームとして機能させろよ
到底無理なら外部から有能なHC招聘ですな
こんな情けない試合して何がムービングラグビーじゃ
ほんま腹立つわ 首脳陣の指導不足ありありやんかいさ
176名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 02:13:28.18 ID:g8BOH197
シーズン中に外部からヘッドコーチを招へいするのは無理だろうから、
せめて萩本さんに緊急登板してもらいたいわ。
無能苑田よりは数倍優秀だし。
177名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 02:16:07.92 ID:nmtNBez7
ヤマハとトヨタに勝てばノープロブレムだよ。
それまではあまり騒がなくていいよ。
ただ、もしこの2チームに勝てなければ騒げばいいだけ。
178名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 02:37:10.67 ID:pTdy/JEV
選手達はあほみたいに走ったとか言ってたな。
無駄な努力ご苦労様ってとこかw
179名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 03:32:06.15 ID:jWKBqkWY
何年前から優勝してないんだ!?
180名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 03:39:02.32 ID:RLtekLXd
アンダーソン姉さん
181名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 04:05:16.71 ID:tpuZFLh8
松原は、体張ってたフレイ、グラントに謝れ。にしてもグラントとカワウのコンビは最高やな。
182名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 04:26:04.89 ID:nmtNBez7
フロントスリーは
外国人3人のままで
今村復帰したらウイングで使うのがいいかも。
183名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 07:28:41.59 ID:qHZ+D9oA
カンビー!


今の神戸を立て直してくれ〜! 
184名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 09:11:38.58 ID:Ll8aHrQe
>>177
現状のままでヤマハとトヨタに勝つなんてありえんだろ。
NTTに負けるなんて状態では、勝てるチーム探すのに苦労する。
185名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 10:15:59.39 ID:MXvxFI/I
だから勝てる可能性あるのはコーラ、ホンダ、NTTドコモくらい。
この当たりでも正直やってみないとわからないだろう。
トップ4はもちろんヤマハ、リコーには難しい。
下手したら入れ替え戦までいく可能性あるよ。
186名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 10:37:00.23 ID:2UHe5+Wa
一度入れ替え戦経験すりゃいいんだよ。毎年メンバー揃ってても、ワイルドカード行きなんだから。
187名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 10:38:05.45 ID:at4S+YZt
平尾はOB(神鋼OB)に評判悪いなぁ!だから有能OBが寄り付かない。この人はオイシイ所ばかり持って自分の手柄するからOBが嫌う。
188名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 11:11:36.06 ID:a9hqBea4
正直リーダーがいないな!
苑田には引っ張れない。

カンビーを中心にし、もう一人有能な指導者が欲しい。

平尾GMは、今までの功績を含めて、リクルート、会社での折衝など欠かせない。そして華がある。

いっぽ離れた位置からラグビー部に携わる形がBestかと。
189名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 12:05:42.71 ID:t2qTsKLq
1回落ちろ
ぬるい
水風呂に突き落とそう
190名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 13:10:54.41 ID:4cWmc/PE
もう雨予報の日はどっかに山本入れてPGだけせこく狙っていけよ
ブザマに負けるよりましだろwww
敵陣に入ってペナルティでけりだしてラインアウトでミスってりゃ世話ないわww
191名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 14:54:28.64 ID:tAAXdPtI
予算やリクルートを考えるとGMは代えない方がいいだろうなあ。

要はGMはGMとしての仕事に限定してもらって
現場には有能なHCを招聘して現場には口出すなってことだな。
192名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 15:07:04.45 ID:egTuS/NT
神戸はチャンスをつくるまではトップ4と比べても
大差がないんだがな
なぜかあと1歩のところでミスが重なる
そこが弱いところなんだが何とかならんのか?
昨日だってチャンスは山ほどあったし、全部とは
言わないが半分でも決めていれば圧勝だったのにな。
あとレフリーの相性は当然あるのはわかるが
そのレフリーに合わす能力ももう少し養ってほしいもんだな。
上記2つを解決すれば覚醒するチームなんだが苑田では無理か。
ちなみにパナはホンダと接戦だったな
193名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 16:14:03.40 ID:h/vuBZV4
NTTのディフェンスが頑張ってたんじゃない?
194名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 16:33:26.23 ID:9bP8L02K
たしかに苑田ではきついですね
もうHCは神戸関係者外で
195名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 17:09:31.77 ID:hMQ6uKB4
男社会はどうしてもお互いに甘くなるからね
196名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 17:50:00.40 ID:yvlhVm5m
>>187
平尾に近い世代の人が誰一人コーチとかでいないもんな。
萩本だけじゃん。他は全部下の世代だろw
苑田脂肪で次は元木か? 元木も今のままでは潰れてしまうだろうな。
底の状態で元木じゃ可哀想だ。萩本でワンクッションいれてやれよ。
197名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 19:04:11.21 ID:nmtNBez7
>>193
NTTは確かに前に出るディフェンスが良かった。
ちょっとラインオフサイドぎみだったけど

パナソニックもイマイチっぽいんで
まだまだTOP4入りの可能性は十分ある。
198名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 19:11:09.89 ID:nmtNBez7
>>192
2連覇してた時は、そんなにフェーズ重ねなくても
大畑やミラーが一発で抜いてトライ取ってたからなあ。

両ウイングがスピード不足なんかな?
中濱には期待してるんだけど。

ディフェンスできなくてもいいので
最後を取りきる化け物系の外国人を入れる必要があるかもね。

199名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 22:29:50.38 ID:HxqbFz6+
いつのまにか下部リーグにいるんから。
平尾苑田じゃ間違いない。
200名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 22:33:29.91 ID:eZsiFyvM
帝京に勝てる?
201名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 22:55:04.77 ID:MC6lamQ1
絶対。。。無理。
202名無し for all, all for 名無し:2011/11/20(日) 23:39:15.08 ID:tAAXdPtI
>>200
大学相手なら個人技で抜けちゃうだろうなあ。
東芝はトップリーグだと試合に出れない連中を多用して楽勝だったし。
203名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 01:11:14.09 ID:xcARSwXb
>>198
アレサナ・トゥイランギが欲しいですわ
204名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 05:57:19.60 ID:nMoUuHX6
天理のバックス7人そのまんまに小松監督つけて欲しい位酷いよな。弱いのはともかく、ワクワクしないのは駄目だ。
205名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 07:32:21.95 ID:A7vBoBWx
雨が降ると何も出来ないお嬢様ラグビー
全試合が好天気で気温もそこそこで出来るとでも思ってたのか?
知恵足らず過ぎるだろ、平尾&苑田
206名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 09:52:00.75 ID:6jlWvz2B
>>198
ウイングじゃなくて12番。
あそこで縦に行かないから、外が詰まる。

リコーなんかも、ノヌーがサボり始めて
突っ込まなくなったら、外はあかない。

そういうことよ。
207名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 11:43:19.62 ID:fYRbUHbN
カワウは元々縦に強い選手なのにな
昨シーズンの大怪我の影響なのかな
逆に意外とパスも上手いなと感心していたんだが
208名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 19:48:57.64 ID:T3d0oFwn
>>207
スーパーラグビーのチームでCTBやってたNZ人に対して、
「意外とパスが上手い」
とか言ってるあんたの発言の方が、遥かに意外だわ。
209名無し for all, all for 名無し:2011/11/21(月) 22:49:53.05 ID:VjDnXep4
ヘタレで弱いチームになったんだね。
210名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 00:06:32.24 ID:S4VyiR/T
次はいつ勝てる試合を拝見できるのでしょうかね。
困ったもんだね。

211名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 00:37:10.16 ID:L3jxeJN4
>>207
タックルも積極的じゃないので、怪我の後遺症なんだろうね。
ブラッキーが戻ってきたら、12フレイザーで良いんじゃないかと思うよ。
212名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 14:18:21.18 ID:OXkTWZz9
佐藤はどうでしたか?
213名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 17:06:03.12 ID:h0Gilk7k
トライとってた。
佐藤、猿渡は横に引っ張れるSHだな。
214名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 19:26:43.79 ID:mKCKGGJl
相手チームから見た今の神戸
攻撃→@突破されてもその後の「繋ぎ」がない為最初に食い止めれば
  トライを取られることはない。
   A弱点を突く「作戦」がないので、安心して試合に臨める。
防御→@「組織」的デフェンスができないので中を突いてから両サイドを
 攻撃すると簡単にトライを取れる
  A一点を集中して攻めると「統率」が取れてないので簡単に反則をする。
  Bボールを奪う「闘志」がないのでキープさえしておけば守備一辺倒に
  なる。 オフの間に修正を望む 
215名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 19:48:42.29 ID:mKCKGGJl
意外にグラントとカワウのコンビはうまくいってない。むしろ、
前線に加わった正面とカワウの方が、前に出てるし、噛み合ってる。
216名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 20:53:21.58 ID:u19gCdDN



  なんか、
        
         このスレは住民を含め



               みんな、



                    悲しすぎる。



        もうやめろ、人を悪く言うのは


        そこからは、何も生まれない


            ・・・・・・ 人から笑われるだけ!








217名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 21:12:57.92 ID:R8m7DIFp
>>214
適切だな
218名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 23:48:57.41 ID:Mm0FTe/e
>>214
俺も同感
個々の力はあるが統率がとれていないチーム
なんて勝つのは難しい
本当に次の試合までにはある程度は修正してほしい
まあそれができたら苦労はないんだろうが
219名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 00:50:17.56 ID:D7r4zD32
エリアを取るのが下手すぎる。
一体どれほど自陣に釘付けになれば気が済むんだ。挙句に反則で失点。
蹴ったらちゃんとチェイスしろ。学生以下だわ。
220名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 01:00:36.39 ID:otwT32ic
>>216
当たり前のことを素人から指摘されるチームが悲しすぎるだけ。
221名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 01:01:29.49 ID:QYauzI3i
個々の能力が高い選手がそろっているだけに余計に残念なんだよな
222名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 05:14:41.16 ID:KW40yfjC
GM、HCが無能だもん
223名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 12:11:53.65 ID:xi8E9dq9
暇だったので、てるてる坊主を作ってみたw
雨さえ、降らなければ勝てる・・・・はず。
224名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 15:02:21.61 ID:lB7m1mca
グラント嫌いな人ってたぶんスレにたった一人な気がする…
頑張ってるけどなんだかな…
225名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 15:07:41.87 ID:kxbRP4HK
グラントは「今年」は一生懸命やってるべ。
スーパーラグビーより積極的なプレーしてるぞw
キックも100%だし。
226名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 15:43:37.16 ID:QYauzI3i
井口いいね
227名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 16:25:33.41 ID:MIWZpb1P

今いくら良くても、神戸に入った時点で終了
228名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 16:29:16.66 ID:fhkT1OA4
井口のアタックは間違いなく即戦力だがDFは微妙だな
229名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 17:23:41.20 ID:NYClYgco
井口よりまともなDFできる選手が神戸にいるの?
230名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 18:54:20.89 ID:Z+2i1VUd
ここはLOとWTBが仕事しなさすぎ
231名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 20:03:38.85 ID:AXTXICvw
中鶴も来年取ろう
232名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 20:06:17.92 ID:3pBc0vCC
中鶴はサントリーだよ。
春に入団テスト?受けたのが記事になってただろ。
233名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 20:43:30.19 ID:6k77BcIs
神戸に必要なのは、筑波の彦坂!

彼のような強くて速く、TRYを取れる選手が欲しい。
234名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 20:47:43.83 ID:MClDYp+Q
彦坂はそんなにトライ取れないだろ。
235名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 20:59:25.68 ID:6k77BcIs
いや、社会人になったら分かる!

将来性は間違いなく彦坂!
ヤマハの徐みたいな選手になれるだろう。
236名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 21:08:36.64 ID:VJLfgJNH
野田みたいなもんなんじゃねえの?
野田も大学時代は速くて強いとか言われてたよな。
237名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 21:24:13.57 ID:tBrlfqYr
まあWTBなんかよりSHとコーチが最大の補強なんだけどな。
238名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 22:34:06.87 ID:AXTXICvw
日本人の大型ロックも欲しいね
239名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 22:45:14.69 ID:vgRA+THu
早稲田2年のLO芦谷なら神戸に来てくれるのでは?
何といっても陶化中→伏見工高という平尾のモロ後輩だからね。
240名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 22:51:20.66 ID:XZrr2URD
190,70kくらいしかないが。いいのか。
241名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 23:20:36.15 ID:W6mkh8KR
体重70kということはないだろう。
90kはあるよ。
走力があるし、少なくても植村、清水、大窪よりは上だと思うよ。
242名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 00:56:32.22 ID:pTFi3uID
2年にまで唾付けようとすんなよw
243名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 06:27:06.24 ID:MRUpILPh
みんなで養毛剤を髭に!!
244名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 12:18:27.16 ID:wyp0LA5E
>>242
普通は2年生くらいにはどこでも唾つけているだろう。
後藤(もう引退したが)なんて1年生終わったくらいに神戸が誘って
来てくれたんじゃなかったっけ?
245名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 13:47:53.47 ID:Sr7z8gwU
LOは近藤に期待してるんだが
246名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 17:37:07.09 ID:pqaZKY+c
懸案のSHは、筑波3年の内田(伏見工業)がいいね。
是非、獲得してもらいたい。
247名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 20:51:36.15 ID:Sr7z8gwU
>>246
京産3回生の田中もスピードあるSHでいいよ
248名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 22:31:48.22 ID:z5Eqai/L
先物買いなら。いっそ常翔SHはどうだ。
かなりのスピードらしいぞ。
249名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 12:38:35.02 ID:Jr+ToCPt
LOは安井が入るから安泰
250名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 13:46:08.11 ID:MHI8ZXMq
そんな話しかないってことは向こう5年ぐらいは期待できんということだな?
251名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 14:17:41.55 ID:eUqkYH/I
>>250
頭が変わらんかったら何年たっても期待できん。
逆に頭が変わったら来年からでも期待できる。
頭ってわかるよな?
252名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 14:30:55.93 ID:jaHXFfWv
そのうちリクも不発、会社業績も左前→クラブチーム化。かな。
V7したくらいだからOBにサクサク人材いる希ガスんだが。
「わかった」髭が邪魔すんだな?お気に入りじゃないと駄目とか。
253名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 14:42:30.86 ID:eUqkYH/I
>>252
ヒント:現在の神戸の個々の能力は高い
つまりチームにまとまりがないので
力を発揮でききれず。
トップがしっかりしていれば優勝争いも夢ではない
つまり選手のリクどうのこうのと言う問題ではない。
答え:頭が変わらないといけない
平尾でもいいよ、考えを変えれるならね
苑田HCでもいいんだよ。
結果を出してくれるならね。
254名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 14:55:52.40 ID:ucQC9G63
大八木が無報酬でも神戸のためなら引き受けるとかラジオで言ってたな。
でも髭の人が自分は呼ばないだろうとも言ってた・・・
本来ならV7の選手達が指導者やってるはずなのに、完全にこの世代が空白だもんなー。
萩本ぐらいか? また萩本にやってもらったら。
彼なら髭にガツンと言えるだろ。
255名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 19:41:47.67 ID:joY6Ivsl
萩本って中田カウスに似てる
256名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 20:09:43.69 ID:Y1Vo0i+o
>>254
大八木なんて、もともとやる気ないんだよ。
平尾が呼ばないことは100%分かってるから、
そう言って、ええかっこ言ってるだけ。
257名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 16:19:09.00 ID:EZ2O4B6R
神鋼大好きなんですけど、何か明るい話題ってないんですかねえ?
258名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 17:55:22.04 ID:TuEZUYJ9
>>257
平尾がいろいろと実権を握っている限り無理です
諦めてください
259名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 20:59:03.88 ID:Btc1u729
>>257
こんな質問がある時点で今の神戸がダメな状態って事。
あなたが悪いって意味じゃないですよ
260名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 21:06:31.54 ID:oRp6U1zS
>>257
あと1年半で山中が戻ってくる、髭面で。
261名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:48:24.36 ID:bHWU7z3h
体格とキック飛距離以外は小倉のほうが上の希ガス。
262名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 05:43:52.53 ID:mweNkYq8
監督候補
→大西武藤小村
263名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 06:35:50.78 ID:JxjwfxCW
平尾が居座り続ける限り神戸に明るい未来は無い
良いOB沢山居るのに残念だよ本当に
264名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 09:10:57.77 ID:dbCdvl/N
15年くらい前に父に連れられていった居酒屋さんに武藤さんが偶然いたけど気さくでめちゃめちゃいい人だった。小さい頃から東芝ファンだけど武藤さんが出てたときは神戸を応援してた。
武藤さんみたいな仕事人気質のプレーヤーがコーチに入ってもいいと思うんだけど、神戸ってコーチとかになんか天才肌の人が多くて感覚でチームを動かしてる感じがする。
265名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 10:20:32.89 ID:V/sspH9u
次期監督?


西野朗氏。

彼しかいない。
266名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 10:40:39.74 ID:w2HQNkED
>>265
それか落合博満氏か。
それでも現在の無能OB共よりはかなりマシやろと思わせるくらいヒドいからな。
267名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 11:21:37.27 ID:yEL0YH/v
>>262
>>264
先週、神戸マラソンの前日受付に行ったら武藤さんがEXPO会場で観戦チケット付きチラシを配ってた
268名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 13:16:09.28 ID:CmDkMGVx
大八木が指導できるわけないやろ

テレビ解説で前人未到のえこひいき発言連発野郎だぞ

会社トップから即刻、廃除命令が出るわ
269名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 14:14:42.03 ID:+GkcS6D1
サイトのインタビューで平島が後半戦は9戦全勝します的な事言ってるな…
去年も誰かがトップ3とやるまで10連勝するとか何とか言ってたような…
270名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:05:55.27 ID:w2HQNkED
平島のキャプテンは失敗。
劣勢な情勢をキャプテンの一言やプレーでひっくり返して勝ったことなんか1試合もないし。
271名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 18:21:06.73 ID:xcan8EQs
大畑が日本選手権のサントリー戦に負けた後に
「満足してる奴がいる。これじゃあ先が心配」と言ってたが
その満足してヘラヘラ顔だったのがキャプテンだし・・・
大畑の言った通りになった・・・
272名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:02:25.93 ID:uClFv+UH
若いが橋本なら口数は少なくてもプレーで引っ張るタイプになれるのでは。
273名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:21:42.33 ID:jqHN5yPT
>>270
そもそも怪我かなんか知らんけどフルタイム出場できないしな。
274名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 21:19:51.29 ID:9JdL677w
来季は橋本主将が良いと思う!

カンバーランドを軸に有能なBKコーチを招聘する。

あと、村上さんのブログにも出てるが、今月号のラグマガ、解体新書での谷口到の記事を読んで感動した。
粗削りの谷口を松原や林、元木、苑田、小泉、平尾GMら、黄金世代を知る戦士達が支えて成長させていくストーリーになっている。
読んでいたら自然と涙が出た。
谷口が神戸製鋼を愛してくれているのが何より嬉しい。
神戸製鋼の復活願って応援し続けます!
275名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 21:35:02.20 ID:xcan8EQs
谷口は神戸愛にあふれているのなら、ちゃんと低いタックル
して泥臭い仕事してくれよ。
タックル高くて、ことごとく相手に食いこまれてる。
あれじゃあ3列なんてやらせられんわ。2列でさえ外されても文句言えん。
276名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 21:50:16.27 ID:w2HQNkED
>>274
橋本主将賛成だが、やはり日本代表経験がないと格落ちな感じがしてしまう。頑張って入ってほしい。
谷口の記事について、病気発症後も撤退しなかったのは神戸と旧三洋と書いてあったね。よく旧三洋に行かなかったことだわ。
277名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 22:19:15.61 ID:ZYjQYzVh
谷口とオガジンは髪型をどうにかしろ
せめて結果出してから・・・・><
278名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 00:38:02.47 ID:6NXRrdSb
でもオガジンは髪型とは裏腹に
性格はすごく真面目でしょ
279名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 01:07:58.64 ID:DStFOF83
オガジンのスピードは魅力なんけどなぁ
頑張ってほしい
280名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 04:15:18.98 ID:FcyLUF9A
>>276
そりゃ試合に出られる可能性を考えた結果だろ。
三洋に入ってたら今でもリザ出場が精一杯のとこだろうから
281名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 11:56:09.54 ID:DStFOF83
安井はエイトで試合に出てるんだな
282名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 12:50:56.86 ID:cCP4AXjX
>>280
日本代表に入っている選手がリザが精一杯なわけないし。
どこのファンか知らんけど。
283名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 13:18:47.90 ID:v1VScksL
>>280
リザが精一杯の選手でしかも怪我している選手を
旧三洋がそこまで必要としていたのか?w
そりゃないでしょw
谷口は良い選手だよ 性格に問題あるけど
284名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 13:42:32.29 ID:rMkYdzFV
>>282
なんにも珍しくない話だと思うけどね。木津はどうしてる?
あの堀越でさえ当時の神戸ではなかなか出られなかった
285名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 18:06:10.72 ID:9CPuR9o2
そうだな
286名無し for all, all for 名無し:2011/11/28(月) 18:19:33.68 ID:bWp/WiGO
>>282,283に同感
三洋がリザーブになるような選手を
そこまでして獲りに行こうとせんだろう。
287名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 04:39:10.16 ID:PCdkCmco
>>286
どこまでしたのか知らんけど、リクルート活動はやるだろ。
三洋はものになりそうもない外人の調査に当時の監督が何度も行ったり
神戸とは違って何でもきっちりやるチーム。それが成績の差になってる
288名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 07:33:59.69 ID:5Om0ACWW
コーラ戦も雨予報
またグダグダして負けるんだろうな
雨が降ったらホンダやドコモ関西にも勝てないヘタレ
289名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 08:44:04.84 ID:pCMSv0G9
もう全員で試合を観に行くのを
やめた方が絶対いい。
このままでは絶対に変わらん。
290名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 09:49:13.38 ID:/UpXdICS
>>289

天候か?
291名無し for all, all for 名無し:2011/11/29(火) 20:15:30.24 ID:lyIOonBr
入れ替え戦が近づきつつあるね。
292名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 14:54:01.43 ID:vzwMO/wp
とりあえず雨の試合で3連敗するようならこのチームは学習能力ゼロだな

取りこぼした分、上に何がなんでもくらいつかないといけないんだが 果たして出来るのか…?
293名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 15:44:31.43 ID:X26Ig3w2
菊池ってどうしてるの?
ケガ?
294名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 16:17:34.83 ID:X4lDWN8r
>>292
週間天気予報では晴れになってるけどな。
土曜まで降るみたいだから、乾き切らないと
下がスリッピーかもしれんけど。
295名無し for all, all for 名無し:2011/11/30(水) 18:11:11.83 ID:PZJrPko9
助手のケガはどうなん?
ブラッキーがいれば、接点で劣勢になることはないやろ。
296名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 00:48:47.90 ID:gl0jX2EP
俺誕生日おめでとう!
297名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 00:50:03.78 ID:gl0jX2EP
すまん誤爆

あー誕生日プレゼントに神戸製鋼勝ってくれねーかなー
298名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 15:44:25.15 ID:npp8KFGE
俺の勝手なトップ4への道
     トップ4入りの確率
12月 2勝2敗  5%
'' 3勝1敗 25%
'' 4勝0敗 75%
当然、NTT、コーラには勝点5をゲット
トヨタ、東芝には4点でいいから勝たないと
トップ4入りはないだろう。
夢を語ってすまん
299名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 16:11:24.57 ID:xI3/Aa7B
日曜の松山は、曇時々晴の予報。
なんとかなるやろ。
300名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 19:10:51.87 ID:PO/pFO/r
昔は、秩父宮は負けるとか、セカンドジャージは負けるとか
あったけど、最近はそれに雨が追加になった
301名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 20:42:55.31 ID:oEAP94S/
トップ4入りか・・・
いつになったら叶うんだろうな。
その前に降格にならんことを祈る。
302名無し for all, all for 名無し:2011/12/01(木) 22:47:47.68 ID:PKsi+xd/
今後の予定

●神戸−コーラ○
○神戸−ドコモ●
●神戸−トヨタ○
●神戸−東芝○
●神戸−リコー○
○神戸−ホンダ●
●神戸−パナソニック○
●神戸−ヤマハ○
●神戸−サントリー○

4勝9敗 勝ち点は18〜23ぐらいかな
本当に入れ替え戦になりそうだね
下手したらホンダにも負けるかも・・・
303名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 11:45:01.90 ID:L3Ab80s1
いきなり覚醒して残り全勝しそうな予感がする
304名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 12:20:47.82 ID:ytupS0Bn
チーム公式サイトの「カレンダー」のページ、練習スケジュールが
表示されなくなってる。
いつの間に?
305名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 13:19:28.60 ID:Dm+CWsDe
ジョシュの復活は嬉しい。木津の2番、スローイング、期待したい。
主将は3番か。外人枠の為、カワワは、リザーブスタートみたい。
この2週間で、何かが起こったと期待したい。来年まで、最終節まで、
楽しみを少しでも残しておいてもらいたい。
306名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 13:20:19.00 ID:AUG3gEkV
1安江 2木津 3平島 4林 5谷口 6橋本 7ブラッキー 8マパ
9佐藤 10グラント 11中濱 12山本 13フレイザー 14濱島 15正面
16松原 17山下 18マクラウド 19植村 20ネーサン 21カワウ 22大橋

HO魔送球とSHが変わった。他いろいろ変わった。
307名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 13:34:13.21 ID:Sdx2+SqU
>>306
公式サイトはでかでかとカワウが走ってる画像なのにリザーブかよ・・・
木津君に期待したい
308名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 14:01:37.80 ID:+PR9+oPc
今村も居場所がなくなったな。
あと田邉を試合で観たことがない。辞めた?菊池もだ。
309名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 14:02:22.54 ID:AUG3gEkV
今村は肩脱臼だろ。別に居場所がなくなったわけじゃねえよ。
310名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 15:18:12.62 ID:QXA7QAqo
2は見ものだな
ここではさんざん松原が叩かれているが、果たして…

リザーブとはいえ18と19は他にいなかったのかな?
311名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 16:04:20.12 ID:AUG3gEkV
木津も投げるの下手糞だよw
でも何度も同じ失敗を繰り返してる選手が次もスタメンで試合
に出れば、競争原理に反するし、他の選手のモチベーションが下がる。
当然、チーム力は上がらない。
松原だって再びスタメン奪取するためにさらに努力するだろう。
チーム力を上げるためには、常に緊張感のある競争を作っていかないといけない。
312名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 16:56:36.49 ID:djqs9ji6
フレイはCTBで定着し始めたか
ほんとどんどん伸びていくな
SBWみたいになってくれたら嬉しいのだがw
313名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 17:02:44.24 ID:zpK0Foh8
木津は所詮相撲取り。
314名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 18:34:34.03 ID:sv8Y2noe
前川がメンバーに入ってないやん。


なんでや!
315名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 18:41:48.49 ID:fFzg8pAH
18と19にLO二人も投入するなら
やっぱり一人はFLの前川を入れろよ
結構頑張ってたように思うけど
316名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 18:41:55.05 ID:zpK0Foh8
前川最高やんな。。。。
出た試合最高のパフォーマンスやったあ。ま。首脳陣の無能っぷりがわかるで。
317名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 18:53:58.42 ID:fFzg8pAH
皆さん思うこと一緒やね
伸びつつある若手の育成すらできない
なんと愚かな苑田HC これで負けたらどんな言い訳
いつもの決まり文句
次節までにはチームを立て直し・・・戦っていきたいと思います
318名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 19:04:39.84 ID:AUG3gEkV
マクラウドは2試合リザーブに入れたけど1分も出場してないんだよな。
使い方見てると解雇すんでしょ?
そんだったら日本人にチャンス与えてやればいいのに・・・
もったいないなw
319名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 20:42:26.38 ID:iZ8v4Zob
>>302
ほぼ予想が同じだな。
ただコーラ戦は勝てるような気がする。
320名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 22:01:26.41 ID:vbc855c4
今ラウンジ見てきてビックリした。
パナのフーリーが来年から神戸入り。2年で2億円以上だって
321名無し for all, all for 名無し:2011/12/02(金) 22:08:02.26 ID:6A9woxWP
>>320
マジ?
1シーズンあたり1億ってカワウ・マクラウド・フレイザー合わせた値段くらいと違うか?
まあ、来シーズンから外国人枠2人になるから「一点豪華主義」でええからな。
322名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 00:38:52.44 ID:JBO/vBaZ
グラントとは再契約しないで、そのお金をあてるんじゃねえの?
グラントも1億ぐらいもらってるようなことを、グラントの神戸
行きを最初に載せた記者が書いてたからな。
323名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 01:14:03.66 ID:H0DfCaZJ
じゃ来期のSOは正面か。
324名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 02:37:43.59 ID:a2m6BkUK
>>321
来年は外人枠はあと1つなの?
なら

10 正面
12カワウ
13フーリー
14今村
11中濱
15井口

って感じなんかな?
325名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 07:04:24.29 ID:4kGPttb7
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=101508&code_s=1002

グラントのような掛け持ちではないようだ。

この報道で、カワウ、フレイザーが生き残りをかけて必死になって、
今期の残り、チーム力が上がってくれればいいけどね。
326名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 07:42:59.98 ID:c+27q3yP
それなら今年はもうどうでも良いな。

というか、パナやサントリーならともかく
神戸で1億以上ってことは試合給が1千万円とかか?
327名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 09:10:47.42 ID:m5BrPUEJ
1月のスカパー!の予定見たら、3勝1敗。1敗は、対ヤマハ。大学ラグビーが一段落下からかな、
結構どの試合もやるみたい。
ただ、最終前節のこの試合、4強をかけて?ワイルドカード進出をかけて?生き残りをかけて?
いずれにせよ、大事な試合になりそうだから、見たかったな。もし、4強をかけてという感じになったら
新幹線使って行こうかな。そんな、嬉しい誤算になるよう、淡い期待を抱きながら、今月の4試合、
期待しないふりしながら、ささやかに願ってます。
328名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 09:27:59.98 ID:rwvxJTyJ
ダメ外人、全部クビにして、グラント残留の線は無いんか?

10グラント
11中濱 12フーリー13 今村 14正面
15井口

超強力やろ?
329名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 09:50:58.64 ID:Zduwno+A
>>328
俺もそれに賛成。
それにCTBに外国人並べるのなら12フーリー・13フレイザーの方がいい。
330名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 09:54:35.34 ID:H0DfCaZJ
ジョシュを外すのはキツいから、10は正面で、
12フーリーになるんじゃない。
331名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 10:18:36.95 ID:Zduwno+A
>>330
今シーズンはどうせ「捨て」なんやから前川を出し続けて鍛えたらよい。
332名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 11:22:06.42 ID:4BVHUx41
>>328
ダイガクの選手まで入れて超強力って
神戸はファンまで学習能力がないな。

まあ、あったら神戸ファンはやってられんだろうが
333名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 11:44:18.77 ID:JBO/vBaZ
コーチを何とかしてくれよん・・・5000万あれば一流取れるんだから。
いくら最高の素材をかき集めても、指導者が素人だから
出来上がった料理が食中毒を持ったものじゃないか。
334名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 18:04:14.91 ID:3qKyfcji
今月、トヨタに負けたらトップ4は終了だな

近鉄やコムに負けたの、マジで痛すぎる・・・


入れ替えはないだろうが、今後ワイルドカードの常連になるのかな

使わない・使えない金髪外人をリザーブに入れる意図ってなんだろう
335名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 18:25:41.59 ID:Zduwno+A
>>334
なんで日本に来るブラッド・ソーンやダニー・ロッソウをとらない?と書いたら「大物厨、大物厨」と暴れ回っていた輩がいたが出てきて説明してほしいもんだな。
中途半端な外国人しかとらないから「安物買いの銭失い」になる。
今の不調の原因は首脳陣の無能と外国人補強の失敗。
336名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 18:26:15.16 ID:A56jVRPf
来年はこんな感じじゃないか
11中濱12南橋13フーリー14正面or今村15井口
10が問題だがグラントじゃなきゃ正面になるだろう。
10グラントならFWは6伊藤7橋本or前川8マパ
今日の東芝vsNTT観たけど点差は東芝圧勝だが
バックスはNTTの方がはるかに良かった。
致命的なミスが重なりトライされたが後半の初めの
猛攻でトライを決めていたらひょっとしたらと言う
展開だった。
東芝はパワープレーが強いと感じたが今日の試合を観る限り
十分神戸は勝てる可能性もあると思った。
今年は練習試合でも珍しく一応勝ったしな(トライ数は同じ)
てか今日のNTTはサントリーや神戸の時と比べて大きなミスが
多すぎた。
この状態のNTTなら普通に勝てたのに。
まあ厳しい状況ではあるが残り全て勝つつもりでやってくれ
地力はあると信じているから
337名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 18:43:44.71 ID:4kGPttb7
とりあえず、正式発表があったよう。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20111203-00000027-kyodo_sp-spo.html

これからパナはどう扱うんだろう?
338名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:08:02.30 ID:4kGPttb7
↑追加
ラウンジの書き込みをみると、もともと神戸が先で、あとからパナの
短期契約の話があったよう。
それなら、パナも織り込み済ってことかな。

グラントとフーリーなら同じストーマーズでコンビネーションも
いいと思うが。
339名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 19:23:47.01 ID:lKx95ekh


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

340名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:16:02.93 ID:lVuqBXmD
神戸との契約をパナソニックが横ヤリ入れたんだな
さすが横取り体質企業パナソニック
341名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 20:17:09.93 ID:4pplc27h
>>335
お前、もうここに書き込まないんだろ? 神戸を応援しないんだろ?
京大出で東証一部で働いてる正社員さんよーw
高給取りが複数年、ナオウプの年俸では浮く金額にたかが知れてる。
だからマクラウドなんだよ。それでも、普通のレベルのGM
なら同じ金額で、マクラウドよりはるかに使える選手をスカウト出来るけどなw
来年は、高給取りの複数年が切れる、外国人枠が2人に減る。
総額変えなくても一極集中で資金投入作戦でフーリーが獲得できるわけだ。
ただ苑田と平尾が、チームの方向性を具現化できなきゃ
フーリー獲得しても宝の持ち腐れ、豚に真珠なわけだけどね。
342名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:22:17.77 ID:a2m6BkUK
フーリーは
ディフェンスができてスタミナのあるヘスケスって感じの選手ですか?
343名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:34:07.35 ID:Zduwno+A
>>342
特別スピードがあるようには見えませんが、攻守ともに「ツボ」を知っていて点に絡む局面で必ずいい仕事をする選手です。
パナで日本ラグビーを「下見」して来シーズンから本気を出してほしいですね。
344名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 21:37:07.57 ID:dnCmaJyp
345名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 22:16:46.51 ID:Zl1VZuKN
>>331
毎シーズン、捨ててますね
346名無し for all, all for 名無し:2011/12/03(土) 23:56:42.47 ID:jbaqJ/t3
10 正面
11 中濱
12 グラント
13 フーリー
14 今村
15 井口
347名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:09:53.56 ID:hMO/yNK/
こりゃ東芝には勝てそうだな
348名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 00:13:53.30 ID:hU+Q3LUK
そういや苑田が安江は調子が良いって言ってたな。
不動の平島をタイトヘッドへ移すぐらいだから期待しちゃおう。
349名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 02:20:36.69 ID:mxTz05BZ
【ラグビー】ストーマーズ、南ア最強CTBフーリーの神戸製鋼移籍を発表 現在はパナソニックでプレー[12/3]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322887921/l50
350名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 02:57:00.93 ID:k/rMaMts
>>346
これが最高だけど
これだとFWにブラッキー使えないんだよね〜
351名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 05:31:39.96 ID:Awnt3CT4
なんか最近、やたら芸スポにラグビースレが立つけど、恥ずかしいからやめろよ。
せいぜいレス2桁で立ち枯ればっかり。
352名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 07:13:54.65 ID:BDkbgjD4
リーグ戦第5節 試合結果

コカコーラW 対 神戸製鋼

前半 12−11
後半 16− 7
合計 28−18

神戸、フーリーショックで最下位コーラに敗戦!
353名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 10:13:57.24 ID:CCh2M0YR
来季は外人2名までなのに、フーリーはいるのか?
現状メンバーの士気が下がる方が、
戦力ダウンにつながると思うが・・
354名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 10:28:09.93 ID:j74vZsWl
今日は普通に負けそうな気がする。
一度降格したほうが目が覚めるだろう。
355名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 10:33:58.78 ID:QWipQhFW
この二週間の立て直しに期待します。
356名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 11:33:54.66 ID:8p4rpP6Q
今日と来週は普通に5点とって勝つだろう。
できれば圧勝を求むが12と14が期待できないからな
357名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 11:48:37.68 ID:3RSem2F3
確実に勝てますっていえる対戦相手がないぐらい弱くなったからなーw
今日勝てれば自動降格は消えるから大事な戦いだな
358名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 13:49:48.35 ID:3RSem2F3
今日はさすがに勝てるよな? 前半終了で24-0なら。
これで降格の心配はしなくていいわ。
359名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 14:43:31.63 ID:3RSem2F3
勝ったぞー。これで降格はなさそう。
360名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 14:55:54.83 ID:8p4rpP6Q
俺の予想通りだな
近鉄,NTTに負けたから弱いと思っている人もいるが
雨天とレフリーの兼ね合いなど神戸にとっては不運も
あったのは確か。
まあそれでも勝ちきるところが熟成されたチームと言えるが
地力は元々あるからトヨタ、東芝撃破も十分あり得る
来週もあなどれない相手だがなんとか5点とって勝ってほしいな。
今の神戸はとにかく自信がないのが一番弱い部分だとおもう。
まだシーズンも前半、俺は信じているぞ。
361名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:02:10.79 ID:mxTz05BZ
今日もマクラウドは出番なしかよ
っていうかパナはドコモに32失点とか
362名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:17:14.36 ID:hMO/yNK/
つうかサントリーとは五分、トヨタ、東芝、パナには結構楽に勝てると思う
363名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:21:46.19 ID:qLiG21NX
>>360
>雨天とレフリーの兼ね合い…
雨天時の戦術をきちんと考えて落とし込むのが監督の役割だし、レフェリーとメンバーの判断の差を埋めるのがキャプテンの役割だがここに最大の弱点があるな。
これが改善されないとフーリー来ても無駄金だわ。
364名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:25:40.62 ID:8p4rpP6Q
>>363
ああ全くその通りと思うぞ
ただレフリーのミスジャッジだけは
どうしようもない
365名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:32:12.25 ID:3RSem2F3
見る目がないのうw
ブレイクダウンで負けてる癖に、雨だとか審判だとか関係ないんだよw
ラグビーの一丁目一番地で負けてんだ。弱いということ。
366名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:40:29.44 ID:qLiG21NX
>>364
グラント・フーリー獲得でストーマーズとパイプができただろうからクッツェーを新監督にしてほしい。
スーパーラグビーで結果を残していて黒人だからボクスのHCに立候補すればかなり有力候補なはずだがなぜかしない。
有能な外国人指導者を獲得して無能OB首脳陣を排除するのが一番の補強だわ。雨が降ったら負けなんてどんな指導してんねんって話だわ。
367名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 15:49:17.29 ID:qLiG21NX
>>365
それとNTT戦なんか10グラント12カワウ13フレイザーとしながら積極的にこの3人の威力を使おうとしなかったし、ゲインする気配もなかった。
明らかな戦術の間違い。
368名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:07:09.61 ID:8p4rpP6Q
>365
おいおいいつ審判のせいにしたんだ?
勝手に勘違いするなアホ
369名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:21:41.70 ID:3RSem2F3
>>368
じゃあレフリーとの兼ね合いとか書くなよw 女々しく見えるんだよw
そんなもんは不運でも何でもない。
神戸は春からブレイクダウンで劣勢になる場面が目立ってた。
それが解決できないままシーズン入った。
一丁目一番地、基本中の基本で劣勢なんだから、負けるべくして負けてんのw
370名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:27:16.70 ID:U5vaGjRk
今日の試合はどうだったの?
371名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:37:02.15 ID:8p4rpP6Q
>>369
レフリーの兼ね合いの意味わかって言ってるのか?
やっぱあほだな
それはレフリーのせいって意味じゃないんだよw
あほw
372名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 16:40:06.27 ID:8p4rpP6Q
>>一丁目一番地、基本中の基本で劣勢なんだから、負けるべくして負けてんのw
じゃあなんで東芝やトヨタに練習試合で勝ったの?
まさか練習試合だからって女々しい言い訳でもするかい?

373名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 17:01:42.99 ID:3RSem2F3
じゃあレフリーとの兼ね合いって何だよw
それがなかったら勝てたとかいうんだろ。聞いてみてえわ。
374名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:14:09.91 ID:mxTz05BZ
【ラグビー/トップリーグ】第5節最終日 サントリーがホンダを下し開幕5連勝 パナソニック、神戸製鋼、ヤマハ発動機が勝利
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322989959/l50
375名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:17:56.51 ID:8p4rpP6Q
>>373
おい卑怯者、お前そんなんも知らないで俺を
批判していたのか?
恐ろしい奴だな
あほのお前に教えてやろう
レフリーによって判定が変わることがある。
例えばノットリリース ボールを離すまでの
時間はレフリーによって違う
ラグビーに限らずバスケの3秒や5秒のルールもそうだ。
野球みたことあるか?
どうみてもストライクでもボールという審判もある
あれはミスジャッジか或いは審判からするとストライク
という判定だったかもしれない。
ここまで書いたからわかっただろ
これで勝てたとか言っていないことがわかったかアホ
376名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:25:09.51 ID:3RSem2F3
>>375
あー、その程度のことかよw まあそんなことだと思ったよ。
不運でも何でもないなw 単に弱いだけw
377名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:49:59.71 ID:8p4rpP6Q
>>376
だから初めから言っているじゃないか
弱いだけって
何回言わすんだ
ようやく土俵に立てたかアホw
378名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:51:12.52 ID:8p4rpP6Q
>>376
あっ、それと俺の質問にも逃げずに答えろ
その弱いだけがなぜ東芝やトヨタに勝ったか
逃げるなよw
379名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:51:15.87 ID:3RSem2F3
じゃあ不運なんて書くなよw
380名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:52:52.96 ID:8p4rpP6Q
>>379
お前つくづくアホだな
不運でも勝てないから弱いって言っているじゃないか
何回言わすんだ超アホ
381名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:53:26.56 ID:3RSem2F3
>>378
メンバーみたら? それで公式戦と比較するんだなw
それで分からなきゃ何言っても無駄だね。
まあトヨタは調子悪いから向こうがベスト揃えても勝てるかも
しれんけど、東芝は段違いだな。
382名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:58:24.32 ID:8p4rpP6Q
>>381
おいおい、そんな事言っていいのかw
ほぼベストに近いメンバーだった記憶があるぞ
それにその言い訳なら近鉄やNTT戦は神戸怪我人多かったから
負けたって事でもいいんだな?
あともう一つ、公式戦の東芝が段違いなら去年神戸は接戦だったが
なぜなんだ?
去年は神戸は強かったのか?
おい答えろ
383名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 18:59:48.63 ID:3RSem2F3
>>380
>近鉄,NTTに負けたから弱いと思っている人もいるが
>雨天とレフリーの兼ね合いなど神戸にとっては不運も
>あったのは確か

どこにも書いてないよ。どこに書いてあるの?
384名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 19:09:23.78 ID:8p4rpP6Q
>>383
アホw
364を読め
お前の意見に同意しているだろ?
わかる?
385名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:33:23.03 ID:KHR8/UcH
>>382練習試合はあくまで練習試合でしかないわ。練習で勝ったから公式戦に勝てるとか甘すぎるわ。
386名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:34:27.50 ID:Pv/vNdtu
醜い罵り合いは止めなさい!
387名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:43:29.43 ID:PXf90ZUK
なにわともあれ勝ったからいいじゃない。
勝っても負けても優勝したとしても愚痴だらけになっちゃうよ。
388名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:55:52.19 ID:qLiG21NX
>>387
8シーズン無冠で今シーズンも既に早くも2敗もしているから愚痴も出るわな。
アンチじゃないから、優勝したらキチンと喜びの書き込みをするよというか喜びの書き込みをしたいわ。
389名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 20:58:37.47 ID:mxTz05BZ
サニックスはブラッド・ソーンとヘスケスがスタメンで完封負けとか・・・
390名無し for all, all for 名無し:2011/12/04(日) 23:14:03.58 ID:8p4rpP6Q
>>385
相手の言っていた文書をちゃんと見て書けよ
俺のどこが練習で勝ったから公式戦で勝てるとか
言ったんだ?
なんでそんなに無理に批判したいんだ?
頼むからちゃんと理解してくれかいてくれや。
しかもその文章だけとって批判かよ
俺がなぜ練習試合のことを書いているか本当にわかっていないだろ?
391名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 08:36:13.59 ID:ip5COB2B
>>385
こいつ本当のアホだな
練習試合ではなぜ勝てたかと聞いているのに
勝手に話をすりかえて批判しているw
一度>>369の矛盾した文章読んでみろよ
「神戸は春からブレイクダウンで劣勢になる場面が目立ってた。
それが解決できないままシーズン入った。
一丁目一番地、基本中の基本で劣勢なんだから、負けるべくして負けてんのw」
東芝との練習試合は9月、上の文書では春からどうのこうのと書いてあるが
9月に東芝に勝ってしまったんだよな
それはどうしてだ?って聞いているだけだろうが。
なぜそれが公式戦で勝てるって意味になるのか詳しく教えてくれ。
392名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 08:40:06.32 ID:YS6LTmVa
最下位相手に後半は押されっぱなし
ギリギリ4トライで格好は付けたが・・・
相変わらず山本と濱島はイマイチだね
きちんと仕事してないわ
393名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 17:53:49.13 ID:kXzKSecX
とりあえず次も5ポイントだ
その次は最低4ポイントだ
下に取りこぼした以上、トヨタは確実に倒さなきゃいけない相手になった
3連勝してチームに勢いがある状態ならば、東芝に食らいつけるはず…

対戦相手もあろうが、一応まだ5位 これからの巻き返しに期待しましょうて
クリスマスが今シーズンの一大決戦の日になるよう頑張ってくれ
394名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 18:08:32.39 ID:XVTs+iVd
>>393
俺も同感
格下に負けたなら格上に勝てばいい
難しいのはわかっている。
次のNTTレッドも油断できないしな。
NTTレッドに5点、トヨタ東芝に4点でもとれたら
トップ4の可能性もだいぶ高くなってくる。
395名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 18:17:34.66 ID:TFfwzORn
ドコモの試合みてると、フーリーの動きはぎこちないな〜
パナで1シーズンの契約をしておいて正解だわ。
日本ラグビーを1シーズン経験するのとしないのとでは全然違うだろう。
パナに感謝しなきゃなw
396名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 19:18:13.16 ID:5Hg2p0d3
>>395
だから神戸も許可したんだろう。
フーリーはNECのナドロみたいな個人技・身体能力を前面に押し出すタイプじゃなくて試合の「ツボ」で凄まじくいい仕事をするタイプだから周りの動きをよく分かっておかないといけない。
パナで日本ラグビーを「下見」しといてくれるのはありがたいね。
神戸には南アでも一緒にしているグラントがいるし、フィットしやすいだろう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:39:35.39 ID:FOzHmkHV
>>396
グラントって今シーズン限りじゃなかった?
それとも期間限定のスーパーラグビー復帰?
398名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 19:44:49.08 ID:uHyqfNPE
今季で2年契約の2年目。契約満了で戻るよ。
延長するかは分からん。
399名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 21:19:07.18 ID:ejH+IEWl
NTTドコモ、ホンダ、リコー、ヤマハには勝ってほしいが
全部は無理だろうな。
400名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 22:17:08.54 ID:5Hg2p0d3
>>397-398
グラントとセットじゃないと意味ないやん。
まあ、今いる役立たずを切ってキチンとしたLOをとるんなら話は別だが。
401名無し for all, all for 名無し:2011/12/05(月) 23:35:49.39 ID:qxT3gPCV
FWの助っ人もリクルートしてるでしょう!

グラント・フーリーはSetで見たいな。
402名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:00:38.57 ID:Hqxz9OZ3
もっとクレクレ
403名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:04:28.33 ID:5Hg2p0d3
>>401
そう信じたいがさすがにフーリー1人に1億円かけた上にグラント契約延長・実績のあるLO獲得は厳しいような。
グラント延長かLO獲得か二者択一にしないと仕方ないでしょうな。
404名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 00:18:59.79 ID:Hqxz9OZ3
>>403
湯水のごとくお金を使い補強した方がいいぞ
ケチれば弱くなるだろ子供でも分かるぞ大駒何枚も獲得した方がいいな
405名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 02:21:24.15 ID:b4ZMfZqP
グラントいなくてもカワウがいるからいいでしょ。

カワウ&フーリーのコンビの方が
バックスのテンポに変化がでそう。
406名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:43:05.15 ID:/acqky8p
マクラウドは2年契約だから来年も居続けるぞ。
407名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 08:44:21.15 ID:aBfl6lM0
>>402
にゃりお疲れ
久々に近鉄スレにも登場したみたいだな
まあ一般人面してこのスレに潜んでいたのは
知っているがな
408名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 16:12:39.53 ID:2ULsjx0o
>>406
彼の売りって何なんでしょう…?
近鉄戦、何一ついい所なかったように思いますが…
409名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 16:18:09.04 ID:yYYQwbI4
http://www8.ocn.ne.jp/~rugby-e/
正面のトライの連続写真は必見。
そういや去年のコーラ選も正面の変態的なランで勝ってたなw
410名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 19:33:28.44 ID:u6gVaU0d
彼は、相手にタックルされにくい姿勢を意識して走ってるのであって
決して変態ではない。
411名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:24:09.74 ID:oLAvaw6G
マクラウドは切るべき!

あとは予算を考えるとブラッキー、グラント、カワウ、フーリーは契約更新希望。
フレイザーは微妙だが突破役として残したい。

マクラウド・フレイザーを切ってFWに核となるかつてのラーセン、ウィリス、クリブのような選手が必要!
412名無し for all, all for 名無し:2011/12/06(火) 23:47:44.52 ID:w1SMrM5G
>>411
橋本・前川の成長に期待してブラッキーは断腸の思いで更新なしで。(もちろん予算が許されれば延長で)
一人くらいはインパクトプレーヤーがほしいからフレイザーは残す。
FWに一流をとってくるのは大々賛成。ラーセン・ウィリスと元ABsのLOがいた時に優勝できたのは偶然ではない。
ただマパがいるからNo.8はとるとダブるし、それならブラッキー残せって話になる。
マクラウド・(ブラッキー・)カワウを切ってアリ・ウィリアムズか無理ならボーリックをとれたら理想的と思う。
外国人枠2人のところにアリ・ウィリアムズ、グラント、フーリーと一流どころが3人いる形になるから。
413名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:53:32.41 ID:ZYdYMAkE
ほんとに難しいところだな。
ブラッキーなど基本は >>412に賛成。
しかし、枠二人に三人しかいないのは
怪我で欠場のリスクもあるので最低でも四人は必要。
そう考えると、グラント、フーリー、フレイザー(三千万?)は確定。
ブラッキー、カワウは予算次第。
マクラウドはできたら切りたいな。
若くて高くて安いLo取るべし。
414名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:56:09.80 ID:CnHQlY+U
切らずにドンドン採用すれば強くなる
外国人選手で1チーム組める位まで補強汁(σ`д´)σ
日々の練習が向上するにゃりょ(*^_^*)<もっとクレクレ
415名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:57:52.09 ID:Of2Q1sfm
でかい日本人LOをどうして獲らないのだろうか
416名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 01:59:35.38 ID:ZYdYMAkE
>>415
なかなかいないから。
417名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 04:51:04.18 ID:xaZvTSW4
安井に期待してるんだがどうだろう。
東海では去年までLO、今年はNO.8だが。
サイズの割に足も速い。
418名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 08:27:38.06 ID:uuLPQNBF
安井は確かにいい選手だけど。背が足りない。
419名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 09:10:15.86 ID:p1lTAkzN
コーラ戦後の会見
記者:「後半に苦しんだ原因は?」
苑田:「レフリーとのすれ違いというか、理解の違いで反則が多くなってしまった。
レフリーに確認して修正していきたい。」
これが俺が前言っていたレフリーとの兼ね合い。
これを書くと「またレフリーのせい」って勘違いする奴がいる。
この様なコメントは苑田HC以外にも他チームの監督にもあった。
何度も言うがレフリーのせいって意味じゃないからな。
レフリーによってジャッジが変るから、それに合わせてゲームを
しなければいけないって事、それができなければ弱いってことを
言っている。
言い訳どころかむしろ批判しているのに勘違いする奴がいるから怖い。
420名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 15:46:04.94 ID:I4cdpSnk
せっかくストーマーズとパイプが出来てるんだから、
ボリッチとか言わずに、気合いでベッカーに金積んでみたら?
421名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 17:32:37.72 ID:nZYw0hvy
後半足が止まる(外国人以外)のは晴雨寒暖関係ないようだな
特に平島・林・谷口・山本・濱島
このあたりのスナミナの無さは半端無い
422名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 17:44:24.16 ID:NK/m9EjN
>>420
そりゃ、アリ・ウィリアムズかベッカー来たら最高だわな。
どちらも世界屈指のラインアウトジャンパーだからHOのスローが少々ヘボくてもなんとかしてくれそうだ。
423名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 19:41:30.33 ID:+Z0Q6xfM
>>421
スタミナが無いんじゃなくて運動量の多い選手が混じっているぞ。

一番の問題は、7人交代することを前提に運動量を増やすという
現代ラグビーのチーム構成になっていないことじゃないのか。
424名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:29:49.88 ID:fJjcpCXP
濱島は体力が100の状態でも
タックルは3.5くらいだからね
後半体力が20くらいしか残っていなかったら
子犬にタックルしても逆に吹っ飛ばされるだろう。
あと山本を使うメリットを教えてほしい。
何も見当たらない。
菊池を出せよ
菊池がだめなら12カワウ13大橋でもいいじゃないか
425名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:37:09.62 ID:+Z0Q6xfM
今フレイザーは外せないよ。グラント、ブラッキーも代わりが居ない。
必然的に、カワウの出番はなくなる。それだけだよ。
426名無し for all, all for 名無し:2011/12/07(水) 21:38:34.58 ID:QcB8hh3G
>>423
18マクラウド19植村って時点で「戦略的な入れ替え」
という言葉は神戸にはないw
現に、リザーブのマクラウドは3試合で1分たりとも出場してないからw
427名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 00:00:09.11 ID:6WCgiNma
マクラウドをリザーブ入れるなら、伊藤剛臣を入れてくれ!!

彼の熱い魂と気迫は、見ている人の心も熱くさせてくれる。

そろそろ剛臣が見たい!

マクラウドは使えない。
428名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 00:10:28.97 ID:KrUoiByb
>>427
今のチームに欠けてるものを補える人だよね
俺も見たいわ
429名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 03:39:50.44 ID:O96Wxq72
次は剛臣がリザに入るかも。
ここの意見って結構実現するからね。
苑田さんはここ見てるに違いない。

個人的にはフレイよりカワウを優先してほしいな。
430名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:00:14.77 ID:MwkMLbR/
>>425
俺は424だがフレイザーも当然いいよ
俺が言いたいのはただ山本を出すくらいだったら
カワウ、菊池の方がいいし、フレイザーを出すなら
12菊池13フレイでもいいじゃないか?
12菊池13大橋14フレイでもいいぞ
俺は別にフレイがどうのこうのを言いたいのではなく
山本、濱島はやめてほしいと言っているだけだよ。
431名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 09:29:54.61 ID:3l9BhNYk
12月11日は阪神ダービーです。



一応・・・。
432名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 12:49:43.00 ID:NzVNzmSL
そういや、山中って今も社員としてどこかで働いてるの?
433名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 13:57:09.62 ID:jwde6OVw
仕事ができそうには見えんから1日机に座ってるだけ。
それとも工場内の鉄粉を口の周りに塗りつけて陽性反応なしの増髭戦術か?
434名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 14:09:44.47 ID:xz+Ml1DT
山本、濱嶋嫌いの人ってこのスレに一人いるよねwwww
435名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 18:44:28.10 ID:O+KIgCCk
>>434
それ俺だけど俺以外にもいたぞw
まあ少なくとも俺は濱島の超ヘボタックルには
あきれるね
去年の近鉄戦のタックルなんて芸術的だから
機会があれば観てみればいい。
今年のNEC戦も相手の外人がごついとは言えあまりにも
ひどいタックル
嫌いと言うよりも使う意味が全くわからない
もっといい選手がいると思うんだがな
濱島の良いところは相手を抜く力は神戸のBK陣の中では
トップクラスと思うがタックルがひど過ぎてマイナス。
山本はキックは素晴らしい、タックルはまあまあ
あとは普通以下 それならタックルが強い大橋や菊池。
しかも菊池は相手のスキを突くランもできるし大橋は
タックルは1流、ハイパントのボールもフレイ並みに
上手い
フレイの方が高さがあるから1枚上手だがキャッチング能力自体は
変わらない。
あとミスが少ないのも良い
山本はともかく濱島はタックルを改善しない限り使うのは危険極まりない。
全く安心してみれん
436名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 19:56:26.74 ID:zM4lFw6h
>>432
以外と総務辺りでビシバシ働いてたりして。

437名無し for all, all for 名無し:2011/12/08(木) 20:57:04.13 ID:MCdqgT1w
濱嶋のタックルのせいで数試合は負けている。
濱嶋よ、タックルしないならラグビーやめろ
438名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 00:26:43.04 ID:qewwReAA
フーリーは今年は
死んだフーリーしとけばいいよ。
439名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 00:32:37.85 ID:FDEnodry
濱島選手と今村選手は超一流
批判は頂けないな
440名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 04:17:22.01 ID:4iyCrL9s
試合の数日後でもいいから
ホームページ上で動画ぐらい流せよ
CSなくて地方巡業だと結果しかわからん
441名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 08:57:29.35 ID:8XiHC3G/
>>439
にゃりお疲れ
>>435
同意、俺も濱島タックルは俺も見るに耐えん。
今日のスタメン発表が恐いな
442名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 09:24:39.77 ID:2nugwMpm
濱嶋は明治ショッカー時代の代表だ。
山田にすき放題やられた。
443名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 10:59:43.37 ID:TlPGi4Nt
まあ、あの頃に比べれば多少はマシになってる。
当然だろうけど。
444名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 13:07:30.99 ID:8XiHC3G/
あーあ
濱ちゃんと山ちゃん入っているね
まあとりあえず勝点5目指して頑張ってくれ
445名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 13:13:54.12 ID:/QRdF6PK
使えない・使わない18番をしつこく入れ続けているな。
446名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 13:26:32.87 ID:igH7nRc0
俺は山本の12番はそれなりに評価してるけどな。
13番は足が遅いから根本的に無理だけど。
あとはリザーブがねぇ。特に18番、19番がしょぼすぎて
戦略的な入れ替えが不可能だな。
2列3列の選手は、足が止まっても変えられない・・・
マネージメントという言葉がねえのかw
447名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 13:58:49.76 ID:ftaUcbMj
濱島・山本・林はトップリーグで通用しない選手
なんで使われ続けるのか理解不能
無能監督は
周りの選手はどれだけカバーしてるかわかってるのか?
ダメ外人と植村も判でおしたような起用
最下位独走中の相手には通用しても
パナから4トライ取るようなチームにはまず無理

本当に首脳陣を代えて欲しい、どこへ言えばいいの?

俺はいつも予想してる馬鹿とは違うけど
18-29ぐらいでマジ負けると思う
448名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 14:47:42.48 ID:thV6Qy4x
日曜も負けそうだよ
449名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 16:13:04.81 ID:JXOmfkvy
なにげに中川が初ベンチ入りだな
450名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 16:25:34.00 ID:M0tq6NQ9
中川・木津には期待したい
前川・近藤・伊藤はケがか
451名無し for all, all for 名無し:2011/12/09(金) 16:27:51.54 ID:M0tq6NQ9
前川、近藤、伊藤(鐘)、鈴木はけがか
452名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 00:17:22.30 ID:ZyABsgUU
マクラウドがどういう選手なのかまだつかめない・・・
453名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 01:00:06.33 ID:2y65jgpn
巨人ファンは野球を知らないと同様に
ココのファンはラグビーを知らないから仕方ないよ
批判と大物補強要求に帰化の指示が出来れば大丈夫だよ
ココは特殊だからファンより女性従業員の方がラグビーをよく知ってるよ
彼女達は練習を監督の隣でしっかり見てるし解説も聞いてるよ
454名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 01:05:40.58 ID:E4mrWROH
神戸ファンて阪神ファンと同じだな
455名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 01:18:43.39 ID:gz0E/oJI
素人がシーズン前に書き込んだことが、毎年のよう
に、ことごとく当たるから困ったもんなんだよな〜。
中には、シーズンを左右するほどの致命的なことまで当てられちゃってるし。
さすが本職は違うねって書きたいよな〜w
456名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 01:18:50.37 ID:2y65jgpn
違うよ
阪神ファンはジェット風船を上げるけどココのファンは何もしない
出す声すら小声だよ
阪神ファンに迷惑を掛ける書き込みはダメだよ
若虎会にも迷惑を掛けるよ
457名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 11:33:07.34 ID:/fnP1P0m
>>453
にゃりお疲れ
お前が一番特殊だよw
458名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 12:11:30.59 ID:9IPx0ud/
>>457
薬の打ちすぎだよな、にゃりは。
幻覚作用が凄いわ。
459名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 13:34:56.21 ID:9IPx0ud/
いいぞサニックス
頑張れ
460名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 15:25:16.77 ID:ZyABsgUU
フレイザー、よくこんなナドロみたいな奴を止めれたな・・・
461名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 16:45:19.91 ID:VTVSigTa
だから言ってるじゃないの。フレイザーは外せないって。
フランカーにもセンターにもウイングにも当たり負けも
スピード負けもしない選手なんて、そうそう居ないよ。
462名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 18:40:56.48 ID:NicS08si
明日の試合は微妙に負ける気がする。
463名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 18:59:19.69 ID:ffOSBOGk
フレイザーすげえ。来年どうなんだろ?
464名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 22:43:09.62 ID:NwSvupl3
東芝に勝ったNECと
トヨタに勝ったサニックスに神戸は勝ったんだよね。
これはベスト4は十分ありえるんじゃないか。
465名無し for all, all for 名無し:2011/12/10(土) 23:19:14.28 ID:9IPx0ud/
>>464
こちらも相当ズッコケたけど、トヨタのズッコケ度がかなり上回っているからね。
トヨタ・ヤマハ・リコー戦がTOP4入りへ正念場やな。
明日・来週と連勝すればトヨタには引導を渡せる。
東芝・ヤマハ・リコー戦は神戸開催だけに久しぶりに地元でええとこ見せてほしいわ。
466名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 00:02:23.14 ID:wSD+2Jd1
>>464
このチームも、12が田村のNECには10-14だからね。
それに、東芝はSHが潰れて無茶苦茶になってしまう前は
圧倒していたわけで、あまり楽観視できることでもない。
467名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 00:44:09.12 ID:Ti9FW1mS
>>461
今村は2度目の肩の手術で長期離脱確定。
今季の13番はずーとフレイザーだろうね。
あとは外国人フロントスリーぐらいか。
468名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 03:37:04.53 ID:mQ20dGXh
今日の試合は相手のフルバックをいかに抑えるかがカギになりそうだ。
せれができなければ大差で負けることもあり得るな。
勝ってほしいけどね。難しいかなと思う。
469名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 09:24:51.84 ID:8bkms+Ua
取り敢えず今日とトヨタ戦には勝たないとな。
470名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 11:00:59.38 ID:ClwjxTzP
ムリアイナ出る代わりにハミッシュ・ガードはベンチか
あのSOはめっちゃクレバーなだけに助かったな
471名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 12:38:34.99 ID:ipHt9Fsl
DoCoMo相手に負けるんじゃ…みたいな事は言わないでくれw

次節の神戸-トヨタ戦は取りこぼし王決定戦だな!
472名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 13:50:45.98 ID:k189nOUm
終始押され気味
松原は相変わらずダメ
ノットストレートが2回にオーバーもあり
相手のミスに助けられてる印象が強いな
得点が逆でもおかしくない展開
風下の後半は不安

それよりも駐車場満車だらけで最悪
わざわざ兵庫から行ったのに
473名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:15:54.16 ID:k189nOUm
レフリー戸田
ブラッキー意味不明なシンビン
474名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:32:09.54 ID:3J10/J1X
負けた?
さっき22−22同点だったけど。。。
475名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:38:33.08 ID:subElJ5J
5点取ったからまあよしとして、シンビン二人、しかも時間的に連続して、ってねえ。

あと、公式のアレだと、カワウ入って外国人4人なのだけれど、これはいったい…
476名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:39:02.16 ID:subElJ5J
あら、公式は今頃更新された。ブラッキー下げてたのね。
477名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:39:38.51 ID:subElJ5J
しかも、終わったのかと思ったら終わってなくて、逆転されている…
478名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:41:41.60 ID:Ii5hkh+6
負けた。雑魚。
479名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:43:10.94 ID:3J10/J1X
毎年毎年オオトロ大学生うじゃうじゃ集めてなんでドコモに負ける野?
負けるの難しいだろ?
480名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:44:21.15 ID:g8IgBXvh
きっとあれだろ?
SH前半で2人潰れて、SOも後半早々居なくなってとかで負けたんだよな?
まさか普通に戦って負けたわけじゃないだろ?
481名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:44:56.95 ID:3J10/J1X
マジで。首脳陣の責任以外ないな。
プロ野球だったら監督途中休養の事態ですな。
482名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:45:53.89 ID:k189nOUm
アホ丸出し
苑田はマジで
解任するべき
483名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:46:26.30 ID:jDQPVmOd
自動降格は逃れられそうだからいいべw
後は来シーズンに向けて育成でもしてればいい。

素人がシーズン前に書くことが当たるチームなんだもん。
弱いに決まってるじゃんw
484名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:52:22.85 ID:6WvcbxAN
神戸は八幡や釜石みたいに衰退して下部リーグに近い将来落ちるだろう
485名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:52:27.12 ID:kycOC6Ur
トップリーグが始まって今年が1番弱いんちゃうかな(-_-#)


勝てる所ないやん!


ホンダくらいかなぁて思うけど、今日の近鉄戦観てたらFWかなり激しかったからこれはヤバいな(;´Д`)
486名無し for all ,all for 名無し:2011/12/11(日) 14:53:09.64 ID:mYtTiZ+W
どーせいつもみたいに後半スタミナ切れたんだろ
同じことばっかしやがってアホかと
487名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:53:39.39 ID:ipHt9Fsl
なんかゴメンなさい

何なのこのチーム
488名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:57:23.43 ID:kwHXnCeA
今、NECと試合したら
50点差はつけられて負けるやろな
489名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:58:55.74 ID:z514gD3p
先日のNTTコミュニケーション戦もそうだけど、下位チームに取りこぼすようでは今シーズンの神鋼は
ダメだね…。トヨタもそうだけど、かつて関西リーグで首位争いしたチームが年々落ちぶれて行くような
印象だ。その代わり近鉄が今シーズンは好調で神鋼やトヨタと入れ替わり上位進出も十分ありうね…。
490名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:59:05.21 ID:kycOC6Ur
拝啓スティーブ・カンバーランド様


明日からで良いので、何卒神戸製鋼コベルコスティーラーズのことを宜しくお願い致しますm(_ _)m


491名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 14:59:48.18 ID:jDQPVmOd
ジャック・フーリーに年俸1億
指導者に年俸1億出したほうが補強になるだろうなw
苑田、平尾じゃいくら金突っ込んでも溝に捨てるようなもんだな
492名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:02:14.70 ID:XBaxIHzk
フーリーもパナに残った方がいいな。
うちでは孤立するよ。
493名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:02:48.59 ID:8dJIyJ+k
既に取りこぼしではない。
今期の順位は過去最低確定的。
494名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:03:44.87 ID:0/bbpfyd
苑田って、増保並みののダメ監督だな・・・
495名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:07:25.59 ID:jDQPVmOd
>>494
増保より金かけてるからもっと酷いぜw
ラグビー部の歴史の中で最低の指導者だな。でも2番目か。
1番は平尾かな?w
496名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:14:48.29 ID:iLT3gdtO
負けるかあ〜
497名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:15:06.85 ID:c98YMyOi
この調子だと、ホンダに負けて入れ替え戦に行くか。
498名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:17:15.64 ID:oBzNMjVZ
>>497
日本ラグビー最大の人材飼い殺しチームだな笑
499名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:19:20.76 ID:3J10/J1X
一回平尾一派を一掃しないと再建できないことがはっきりしたな。
今季厳しいが取り敢えずカンフル剤を打たないと。
まず監督更迭だよ。
500名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:26:17.82 ID:ClwjxTzP
毎試合マクラウドをベンチで飼い殺しにしてる理由をどなたか教えてください
501名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:27:46.54 ID:gRxDk0Pa
ドコモに負けるとは・・・
まさかの自動降格あるか?
502名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:28:01.90 ID:CAvzg3DA
信じられな〜い...
マジ、トップリーグ最低順位へまっしぐら
入れ替え戦、現実味でてきた
503名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:31:36.05 ID:3J10/J1X
秀江なんて文字屋ないな。
2部だろうがクラブチームへだろうが堕ちるのは勝手だが、有望大学生を飼い殺しにしないで欲しい。
504名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:35:52.40 ID:8bkms+Ua
もう目標は入れ替え戦回避しかないな。自動降格も視野に入ってるけど。来週のトヨタ戦は、名前先行の過去の強豪対決って感じだな。
505名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:37:35.02 ID:mQ20dGXh
たしか去年も下位チームに3連敗してそこから巻き返して
日本選手権に駒を進めた。今年も同じような展開になってきたな。
去年と今年の違いはどこだろう?それと平尾さんには総監督はやめて
GMに専念してもらいたい。
506名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 15:54:51.18 ID:ipHt9Fsl
>>505
さすがに昇格チームには負けなかったぞ…


一体どうなってるんだ今年のチームは
507名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:00:11.26 ID:p0nYue20
まだ上位チームとの試合がたくさん残ってるんだよな
とにかく来週のトヨタ戦で負けたら今季終了だな
508名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:05:39.26 ID:HWvY8+Is
>>505
昨年も下位チームに3連敗? 今年も同じような展開?
全然違うやろう 昨年は中位チーム+トヨタに3連敗
今年は完全に下位チームに足元すくわれてるわ
この先勝てそうなチームってホンダぐらい?
リコーなんか今日の結果みたらチーム力アップしてるし
残りのヤマハや昨年のトップ4なんかにほぼ勝てる見込みなさそう
もし4勝9敗か5勝8敗なら入れ替え戦行きですわ
トップリーグ始まって過去最低の成績へまっしぐら
もうこんなんあかんわ 誰かどないかしてくれ〜
509名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:12:44.12 ID:vJmHC8ta
問責受けた大臣みたいに無能が居座る限り夜明けはない。
平尾・苑田の2人は即刻辞任せよ。
510名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:15:30.34 ID:5kj1j0Um
平尾が清武みたく諸悪の根源だ。

ナベツネみたくすっぱり切れる大御所はいないのか。
511名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:18:14.68 ID:jDQPVmOd
>>509
平尾なんて、責任は取れない、けじめもつけられないしな。
大八木にラジオでぼろ糞に言われて当然だなw
能力とか以前に、人としてどうなのよ?ってレベルだもんなー。
512名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:20:56.84 ID:vJmHC8ta
>>510
会社も情熱ないんだろう。
幹部に情熱のある人間がいたら本当ナベツネみたいに一刀両断しているわな。
強化中止・解散もあるな。
513名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:24:34.16 ID:cqap+oRI
>>511
平尾と大八木って仲悪いんか?
514名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:26:03.01 ID:ClwjxTzP
>>512
でも良い新人さんが毎年次々来てくれてるから会社に情熱が無いってことは無いと思う
どういうラグビーをしたいのかってことがいまだに定まってないんじゃないのかな
個々の選手の能力が高いだけに余計に悔しいな
515名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:30:47.42 ID:zWamHV8K
ドコモになんか負けちゃって

      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
516名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:32:50.20 ID:c1LQj6yt
どうやったらドコモにまけるんだ・・
しかも同じ関西勢。。
517名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:35:35.74 ID:vJmHC8ta
>>514
もし俺にナベツネみたいな権力があるならコム戦の敗戦のあとに解任している。
会社幹部に情熱がないんよ。あるならガマンできてないわ。
518名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:38:30.67 ID:jDQPVmOd
任天堂みたいに金は出すけど口は出さんってことなんだろうな。
マリナーズは最低GMの元で一気に弱体化w
会社が口出さないのをいいことに、平尾がやりたい放題。
519名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 16:41:16.75 ID:subElJ5J
どうも大事なところの補強が外れるんだよな。長身ロックとか。

話題になりやすいフロントスリーで言えば、グラント、カワウ、フレイザーに、
山中、今村が居るという状態になるはずで、相手とのフォワードの力関係や、
そのときの調子にあわせて、外国人枠をやりくりできるはずだった。なのに、
ひげ薬と怪我と、カワウがちょっと微妙であっぱっぱー。フレイザーをWTBで
使うというオプションすらほぼ失われてしまった。
520名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:10:42.25 ID:HWvY8+Is
ムービングラグビー・エボリューション
ボールも人も動かす さらに進化させる
こんな寝言か戯言をスローガンとして言葉にする前に
先ずはチームとして機能させましょう!!
良い素材を生かすも殺すも首脳陣次第
やっぱり誰かどないかしてくれ〜
521名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:18:05.20 ID:aMuOakfa
ムリアイナはTLデビュー戦でMOMか。神戸が相手じゃなければありえなかったな(docomoに負けるチームが他にないから)
522名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:27:54.83 ID:+xr8cK1l
前半リードするけど後半に逆転されるパターンが確立されつつある
523名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:28:23.31 ID:3J10/J1X
長身ロック?
近藤・谷口・大窪・植村・清水・・日本人だけでも近年毎年のように獲ってるし。
外人も198筆頭に190台のFWが3人、、、何の不満がるのか。。。
524名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:43:15.92 ID:jDQPVmOd
後半足が止まるのは今更いってもしょうがねえけどさ。
苑田、平尾の暗黒コンビには、戦術的な入れ替えを利用して
22人で何とかしようって工夫もねえもんなw
18番、19番の木偶コンビはw へとへとのレギュラーより動けねえじゃん。

18番鈴木、19番伊藤or前川とか、リザーブの選定を工夫しろよw
素人のほうがまともな采配出来るってどんだけセンスねんだよw
525名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 17:47:31.61 ID:1YL4WZJW
交代で入った選手が試合から消えるってのがホントお粗末w

マクラウドいつまでリザーブ入れるんだ この先上位とも21人で戦う気か?
526名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:07:11.95 ID:0/bbpfyd
サニックスに勝てたのは、奇跡だったな。
527名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:10:05.45 ID:59/A/E50
クソ。オワコン。
528名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:13:07.92 ID:5j6kNQMD
>>511
平尾は責任をとれない!んじゃなくて
とらない!!んだよ

529名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:13:08.40 ID:subElJ5J
>>523
今のメンバー、林、谷口、控えの植村、皆190cm無いよ?
ラインアウトの安定性考えたら190後半のロックが欲しいのに、
使える190cmオーバーが居ないんだよ。特に外国人はハリガネ
ばかりとってくる。これを外れと言わずしてどうするのか。

>>525
21人で戦ってくれたら十分なんだよ。今は16,7人だから…
530名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:13:23.45 ID:oBzNMjVZ
>>524
そりゃ平尾だから。
ジャパンでも同じだったろ?
531名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:15:14.81 ID:3J10/J1X
今、後から出てくるのはインパクトプレーヤーといって
先発以上の凄いのはいっぱいいるのヘスケスなんか典型だな。
日和佐ですら先発じゃねーぞ。

そういう戦略とかまったく無縁なのが神戸だけだ。
532名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:16:52.55 ID:oBzNMjVZ
>>499
平尾更迭しないと誰がやっても無理。
あと、取り巻きな、筑波人脈含めて癌だな。
あ、それって日本ラグビーの癌ってことか。
533名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:17:37.72 ID:8bkms+Ua
ドコモに負けたから、今後は星勘定が出来ない。勝てば儲けもので、5〜8位に入れたら御の字。入れ替え戦行きも覚悟しとかなきゃな。
534名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:18:47.38 ID:5yjmmGZn
きっとアンガスに笑われているよw 「ヒラオサン、全然ダメネ、ナニヤッテンノ?」
ジャパンの監督やっていた頃どう思われていたのか?
現在HCやっている元SHとか。そういや神戸真理教なんて揶揄されたりしたな。
535名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:23:29.77 ID:oBzNMjVZ
>>534
ドコモに負けても目が覚めないだろうから厄介だな。
ファンの多くが真理で目が悪くなってるから笑
536名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:29:29.51 ID:KT19QyNI
>>532
平尾は口先だけだからな。なぜ大八木があそこまで平尾を嫌ってるかってことだ。
平尾はラグビー以外の世界の人と組織論でも語り合って、本でも出してりゃいいんだよ。
現場を見させちゃダメなことは、ジャパンの監督時代でわかってるはず。
537名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:30:25.06 ID:3J10/J1X
>>532
癌と一緒。大元の病巣(平尾)を切除しなきゃ。
転移部分(苑田)とか切っても駄目。
538名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:38:16.78 ID:X7Mzdkku
試合をみたらドコモにまさかとかとても思えない
普通に力負けだったよ、残念だけど
4勝9敗ぐらいになるんじゃないか
539名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:38:25.65 ID:5yjmmGZn
>>536
そりゃ、会社が「見てくれのいい髭」のほうを重用したからだろうな。
二人が主将・副将となった頃からおかしくなり始めたんじゃないか?

高校からの先輩・後輩であることをもう少し考慮したほうが良かったかと。
ああ見えて意外に体育会系気質って抜けていないだろうからな。
540名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:43:08.19 ID:3J10/J1X
そういや。体育会気質って結構大変なんだよな。
原が岡田(大学違うけど、1年先輩で全日本とかでしょっちゅう一緒だった)
に平身低頭で、トレードとか凄い気を遣ってるとかあの世界の王さんをぶん殴った1001が温和な高田(大学の1年先輩、主将)にだけは
絶対敬語とか有名だもんな。
541名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:47:30.00 ID:mQ20dGXh
平尾はGMとしては有能かもしれないが金の使いすぎ。
542名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:48:11.14 ID:ClwjxTzP
>>540
あの城島でさえ高校の先輩で巨人の控え捕手だった村田善にびびりまくってたからな
西武のおかわりや阪神の岩田も高校の先輩の阪神の桟原にびびりまくってるし
543名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:50:45.95 ID:ClwjxTzP
>>517
会社幹部はたぶん丸投げなんだろうな
過去の良かった頃のイメージをいまだに引きずってるのかも
544名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:52:09.22 ID:mQ20dGXh
このままでは入れ替え戦は確実、自動降格もあるかもしれんな。
545名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:58:11.34 ID:5yjmmGZn
>>540
スクール☆ウォーズの平山君に対する先輩・大木君の態度はデカすぎ、
後輩・八木君の態度(「(平山から)レギュラー取っちゃうか」との
同期の発言に同調)はちょっと生意気www

現在の現実世界なら平山君に対する大木君の態度くらいがちょうど良いかもなwww
546名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 18:59:59.97 ID:KT19QyNI
髭「いやー、やっぱり苑田では無理ですわ。俺がまたいい監督連れてきます」

以下、このパターンを繰り返す
547名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 19:20:36.87 ID:3J10/J1X
まあ。現段階でも苑田の頚は確実だろね。これで続投はあり得ない。
平尾が生き残るかどうかは本社の本気度次第。
548名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 19:35:41.27 ID:jDQPVmOd
>>546
平尾の見る目は絶望的にないから、屑しか集まらないで
屑のループですねw
549名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 19:47:03.46 ID:iMEWB1cs
どうにか10分凌いで、
ブラッキーが戻ってくると思ったら、
今度は濱島がやらかすとは・・・・
ほとほと呆れた、呆れ果てたよ。
完全な自滅。
20分も14人だったら、勝てる訳ない罠。
つーか、勝つ気あんのか?
ふざけんな、ボケ!
550名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 19:49:57.78 ID:BDabO/Co
シンビン2つなければ余裕で勝ってた。
ホント、運がないなあ。
でもトヨタと東芝とヤマハに勝てばベスト4はまだある!
551名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 20:04:54.79 ID:NpJRl4ZJ
●落ちこぼし仲間のトヨタは、ドコモと62-10。東芝は73-7。どうやってドコモに普通に
力負けした神鋼が、勝てるわけあらへん。それよりホンダにも負けるんちゃう。
ヤマハ/リコーには完全負ける。
552名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 20:30:49.60 ID:ClwjxTzP
>>551
冗談抜きでトップウエスト行きだな
来季はそこで優勝して日本選手権に出てきたりして
553名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:09:51.87 ID:HWvY8+Is
開幕戦のスタメンから
4伊藤(鐘)から林 9猿渡から佐藤(ネーサン)
13今村からフレイザー
何でこれで下位チームに負ける?
ジョシュが抜けたとき前川は活躍してたし
春から夏の練習試合では
15田邊が活躍してたし
13で菊池・大橋もそこそこ使えてたはず
LOも清水・中川で意外に機能してたはず
夏場の練習試合がほとんど活かされてない
苑田はなにを試していたんか不可解?
例えば正面14で15田邊にすればすんなりはまるんとちゃうん

554名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:30:36.78 ID:3J10/J1X
苑田にはもうそんな記憶はない。
555名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:31:08.65 ID:odg8IPiz
今日でケータイ会員退会したわ。
556名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 22:46:50.38 ID:3J10/J1X
苑田とかけて・・・「博士」と説く。そのこころは?


・・・「記憶が14時間しか保てません」

誰か小説化・映画化しろよ
「博士の愛したラグビー」
557名無し for all, all for 名無し:2011/12/11(日) 23:52:59.46 ID:gS4VT81c
負けたらメンバー入れ替え、負けたらメンバー入れ替え。
さーて次はどんなメンバーになるか楽しみだなw
558名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:02:51.79 ID:BoDO8H0z
今日、辞任発表があってほしい。
後任は暫定にカンバーランドコーチを昇格で。
559名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:14:42.53 ID:9B5shiYa
首脳陣を一新するしかないだろう。

あとはなぜリザーブに植村・マクラウドなんだよ!
鈴木、伊藤剛の方が戦力になる。
560名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:21:38.52 ID:OsplT+1l
ファンの首脳陣及び選手批判だけは一流
このようなファンに応援される方が可哀想だな
調子がいい時 調子が悪い時 いろいろ有るよ人間だもん
ファンのスタンスに難あり
561名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 00:35:53.58 ID:9XGqsX9s
元木、吉田や大畑らを中心として首脳陣に招聘したらどうなんだろう?平尾や苑田なんて
全くダメだし、このままだと本当に入れ替え戦も現実のモノとなって来るぞ…。
562名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 01:09:05.28 ID:gkT8opoE
まっさかああ。と思ってたら。

マジでDoCoMoに負けたとはな。。。。
ここで動かんようでは組織の体をなしてない。と言われてもしかたないよ。
563名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 01:10:31.87 ID:zVq79+wj
リザーブの使い方が下手やなあとはいつも思う
564名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 06:50:07.30 ID:uqIRqBYX
ブラッキーのシンビンは八百長
中浜のは自業自得
スクラムでも変な判定が多かった
まぁキチガイ糞人間がレフリーやるとダメだ
戸田はいかに神戸を負けさせるかだけを考えて
試合に臨んでるじゃないのか?

チームは本気で協会に抗議すべき

565名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 07:57:06.47 ID:DuSPGlHG
ぷっ!弱っ!
ざまを見ろ。
566名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 08:40:59.51 ID:MpthZ3rJ
>>560毎年優勝狙える戦力でトップ4にすら入れないんだから、首脳陣批判は当然じゃないか。Jなら間違いなく居残って社長に直談判とかしてるぞ。
567名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 10:55:05.88 ID:LdZrerIe
井口とか南橋とかも、高校3年時がピークって感じでトップリーグでは通用しそうにないしなあ。
もっと身体能力重視でリクルートしてほしいよ。
東芝とかパナはそのへん抜け目ないよな。

568名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:10:44.20 ID:x1WjUK3A
日和佐なんかも平凡だったのが酒屋入団したらあっちいまに世界クラス。
彼なんか報徳だろ?地元だあわな。
569名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 15:17:45.68 ID:bQ6L5HUh
確かに井口・南橋は花園での活躍からすると
現状物足りないね。

しかし高校時代悔しい思いをした二人が、
トップリーグで再びチームメイトとなるのは
うれしい
570名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 15:55:53.54 ID:3rIswNXL
平尾ジャパンで抜擢された岩淵というのは結局今はどこのチームにいるのですか?
571名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 16:09:53.51 ID:TulJYUN5
有能ながらサラリーマン化した選手たちに、気合を入れなおすHCは
身内では元木ぐらいやろ。ひげ男爵はGMでリクルート担当。苑田は
現役復帰ないしはクビ
572名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 16:58:57.84 ID:8V9iAVCp
>>565
「ざまを見ろ」ってお前神戸ファンだろw
ここでお前のクソ理論がボコられて悔しいからって次は
アンチ神戸を演じるのかw
573名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:13:05.58 ID:x1WjUK3A
神戸はまさにラグビー界のブラックホール。
有望新人を片っ端から飲み込みつくす。
しかしほぼ全員行方不明。その先は誰も知らない・・・・・・
574名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:20:46.39 ID:RAWzGL4e
ちやほやしすぎ。弱いチームに
575名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:24:12.23 ID:BoDO8H0z
辞任・解任発表まだか?
576名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:28:11.90 ID:RAWzGL4e
ここぐらいだろう。トップが20年近くかわらないのは。何故だ!?

いいOB沢山いるだろう。
577名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:30:16.76 ID:x1WjUK3A
取り敢えず。野球でいう球団社長みたいな形で。
平尾の見張り番を付けるんじゃないかな?
で、2頭体制って旨く行った試しがないんで、そのうち平尾は御出ていく。
そういう流れだろうね。
ここ数年の下落傾向、今年の無残な成績じゃいきなり首でも仕方ないと思うけど。

松雄みたく地元の弱小大学でもコツコツ教えなさいよ、なあ髭。
性格的に無理か?
578名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:32:17.03 ID:woVeJIBE
身体能力を見込んで獲得した木津が伸び悩んでるのも
ファンとしてつらいところ。
松原という悪い見本がいるからかなあ。
579名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:35:52.61 ID:BoDO8H0z
>>576
サッカーのマンUのファーガソンみたいに結果を残し続けているんなら20年でも30年でもやってもらって構へんけどね。
今の平尾・苑田2氏は一川・山岡と同じ。
580名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:41:56.19 ID:x1WjUK3A
前川なんかすごく良かったのに・・・すぐ使わなくなっちゃうしよ。
怪我なら仕方ないけどさ。
581名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:43:49.81 ID:a21dBUwN
ケガなの?
582名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:44:47.73 ID:x1WjUK3A
木津は、逆にあれだな。HO経験浅いのにサイズ厨のJKがいきなり代表に
抜擢して旨く適応出来なかった後遺症があると観る。
大器には間違いないんで。もすこし見守りたいね。
583名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:51:01.62 ID:RAWzGL4e
君臨しちゃってるからな。しかし長い体制維持だな。ビックリだ。
584名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:58:25.40 ID:a21dBUwN
>>582
才能ある若手はどんどん試合で使ってほしいよね
前川・木津・中川・田邉はスタメンで見たい
585名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 18:13:19.56 ID:GpvRLBDI
平島 安江 山下
谷口 ブラッキー
橋本 前川
パスカ
猿渡 グラント
中濱 正面
カワウ 今村
田邊

こういうのが観たい
586名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 19:55:27.64 ID:TeBMKrEw
サントリーのダニーロッソウ使わんのならもったいないから来年神戸に
くれんかな。理想的な補強になるんやけど。
587名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 20:57:47.82 ID:BoDO8H0z
>>586
料理人がクソなら材料にいくら高級品集めたって一緒。
なんで今日解任発表がなかったんや?
今日会社から解任通告があって明日発表であることを心の底から祈る。
588名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 21:07:29.68 ID:CYijwwRO
解任通告なんぞあるわけないだろ。
シーズンオフまでずっとやってから辞任というパターン。
589名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 00:33:30.41 ID:N7JINncr
ダメダメ首脳陣が「お前らよう頑張っとる、このまま邁進せよ」と言ってる訳はなく、
立て直しのコーチングや、喝を入れてるとは思います。しかし結局プレーするのは選手です。
今の神鋼の最大の欠点は、選手のモチベーションと非闘争心です。
590名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 06:38:36.35 ID:h/WSrxMA
元東芝の薫田氏を監督に招へいすれば、選手のモチベーションも
闘争心も上がりそう。どこの社会も同じだが 全く無能な上司の
下では部下はまとまらないし、士気も上がらない。
591名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 07:46:31.03 ID:BV4pxuFA
神戸製鋼は、ラグビーエリート(笑)軍団の意識を一度捨てた方がいい。
プライドを捨てて雑草に帰れ!!
592名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 09:16:43.22 ID:iRuhGpZg
観客が減って可哀想やから25日はホームズに家族で行ったるがな。

スタンプラリー招待券で。

593名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 09:22:22.09 ID:Y+6WLTe4
苑田より増保のほうがマシだった?
ブラッキーは選手契約切れたら
是非コーチに就任して欲しい
594名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 12:50:05.36 ID:P/1XDEni
ブラッキーが頑張っても難しいFW状況になっちまった。
つまり、神戸のウイークポイントが、ニーズがFLよりLOになってしまった。
マクラウド+カワウで6000万円ぐらい浮くから契約が切れる
選手は選び放題だけど、選ぶのが平尾だからなーw
595名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 13:12:09.46 ID:wJ0EpKol
近藤や大窪はまだ出てこないのか?
596名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 14:54:51.07 ID:JXJQIgOd
12/17:対トヨタ(勝率15%)
12/25:対東芝(勝率5%)
1/9:対リコー(勝率30%)
1/15:対ホンダ(勝率50%)
1/22:対パナソニック(勝率3%)
1/29:対ヤマハ(勝率10%)
2/5:対サントリー(勝率3%)
●あらら自動降格!あわよくば入替戦決定!
チ〜〜〜ンご愁傷様です。
597名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:23:15.09 ID:wUL78+II
なんか、最近阪神タイガースにイメージがかぶさってきた。
向こうもスター選手かき集めているけど優勝できない。
598名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:25:48.98 ID:h/seK04r
ほな、和田は苑田か?
来年も神戸も阪神も期待でけへんなぁ。
599名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 17:27:28.96 ID:VZP/AV62
人気だけは、あれど。指導者に難あり。そっくりやな。
600名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 19:01:35.76 ID:7mZ5nSBc
>>598
指導者を無能OBに固執するところもそっくりだな。
本気で勝つ気なら神戸はスーパー・ストーマーズからクッツェー、阪神なら落合・梨田くらい呼ぶべきやけどな。
601名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 19:03:04.51 ID:6x0ZXhHQ
若手を育成出来ないところはソックリだな。ただ素材は神戸の方が断然上だけど。
602名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 19:23:51.83 ID:o5Jdzrt9
>>598
苑田は真弓
和田はそんなに馬鹿じゃない
603名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 20:20:18.09 ID:wJ0EpKol
>>596
この前のホンダ-近鉄戦を見てるとホンダにも正直勝てるかどうかってところだと思う
604名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 20:40:30.59 ID:xIzaXxDa
ここに、本当のサポーターは1人もいてない。

負けた奴に結果後、まるで傷口にシオを塗るみたいに批判ばかり!

悲しすぎないか、恥ずかしくないか、惨めにならないか・・・?
605名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 21:03:09.51 ID:sjHNRiWh
本当に好きだから、強い神戸製鋼ラグビー部を期待してるから批評するんだよ!

俺は神戸製鋼ラグビーを応援するのが生き甲斐だ!

だからここで色々な意見が出るのは普通なこと。

皆が本気で神戸製鋼を応援している証。

そこは分かってください。

首脳陣の問題も大きいが、選手達にはプライド・気迫溢れるプレーを試合で見せて頂きたい!
606名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 21:13:03.46 ID:fwfvne9q
素人がシーズン前に書いたことが、毎年のように当たるんだぞw
素人が簡単に予見できることを、分からない平尾や苑田っていったい・・・
607名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 21:47:34.78 ID:7mZ5nSBc
>>604
結果が出ていないものへの批判が嫌なら半島の北部にお帰り下さい。
結果さえ残れば何も言わんよ。
結果が全て。
608名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 21:49:43.58 ID:xBgFgZn8
>>606
ジャパンも同じだったからな
609名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 23:06:21.72 ID:6d1G3sht
>>605

ここで批評しても、何にもならねぇだろ。
ただのボヤキにしか思えんが。

本気で神戸製鋼ラグビーを応援すると言う事は、こう言う事なんだ・・・。
610名無し for all, all for 名無し:2011/12/13(火) 23:43:01.76 ID:KsXxUefJ
チーム批判は他でやってください
ここは応援スレだから批判は荒らしになりますよ
611名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 02:28:26.79 ID:HN0H2voq
今週皇子山まで見に行く予定だから、トヨタにだけは勝ってくれ。当日かなり寒いみたいなのに、試合まで寒いと目が当てられん。
612名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 05:20:34.81 ID:MKv5Nelx
>>611
乙。まあ、どっちもどっちで良い勝負にはなりそうだな
613名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 06:52:06.33 ID:xtkM/aQd
本当のファンは賞賛も批判もする
マンセーだけするのはただのニワカ馬鹿
どんなスポーツでもそうだ
そりゃチーム関係者にはマンセーだけのほうが嬉しいんだろうが

まぁ人気チームの証だな
他の不人気チームとは違うからな
614名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 09:40:08.06 ID:62nlOHON
ここに書き込む人は一部を除いて、コアな神鋼FANです。
褒め称える事はもちろん、不甲斐ない事象にはボヤキや批判も出て当然でしょう。
あえて批判者を批判するじゃなく、今の状態を褒め称えるスレをお願いします。
615名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 17:21:00.87 ID:KkgBcKEh
>>614
確かに批判者を批判してれば真のファンみたいなラグビーファンは多いな。
だから業界がダメになったんだろう。
616名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 18:34:00.40 ID:eroksVog
選手もゆとり子育て、ゆとり教育を
受けた世代が主力になりつつあるからな
自分のミスは知らん顔のくせに周囲から
指摘される我慢出来ないんだろう
ラグビーだけじゃないけどな
昭和55年以降生まれはどこの業界も使えないカスが多い
617名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 18:53:34.34 ID:+HDWvydB
ああ〜〜〜。昔は家でも学校でも会社ですらぶん殴られるのが当たり前だったけど。
今の若手は凄いよ。有楽町支店時代に八王子支店に転勤だったらそれだけで怒って辞めちゃった。
あまり追い詰めるとすぐ死んじゃうしね。
618名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 20:31:28.99 ID:zSod+8DB
一スポーツの話から過度に一般化しすぎです。
619名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 22:22:06.35 ID:VudbtJIR
>612
でもトヨタ自動車はまれに日本最強のチームになるぜ。年に1回あるかないかだけど、ここ数年神戸はそんな姿を見せたことがない
620名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 22:46:23.96 ID:XzwtGMWJ
>>619
アイイがスタメンできたらやばいかもな
621名無し for all, all for 名無し:2011/12/14(水) 22:49:57.46 ID:MJNAr99l
世界の濱島がいるから大丈夫じゃね
622名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 01:00:15.37 ID:HQK2t7eV
さ〜て今度はリザーブの工夫するかな〜。
勝ち負けは別として、後半駄目なんだから、ちったあ学習能力
のあるところ見たいもんだw 80分を22人で戦うということをさ。
でも去年も今村12番頑固起用やキックチェイスしないとか
学習能力なかったから駄目かも・・・
623名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 01:11:53.54 ID:QbsT0wdu
マパはやはり後半のインパクトプレイヤー向きな気がする
スタメンエイトは前川かW伊藤でええんちゃう?

ところでペンゼってまだ無理なのか?
624名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 07:44:05.63 ID:6xJnqAsE
25日は絶対ホムスタ行くわ
東芝戦なんかどうせ負けるからどうでもいいけど
前座試合が興味をそそる
625名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 08:58:13.65 ID:/obrpB1c
>>624
Twitterで見たけど、OBは誰が出るの?
林、大西、藤崎辺り見たいな。
626名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 10:31:46.61 ID:EgaSCKSM
>>624
先週のNEC−東芝戦を観たけど、
今季の東芝に圧倒的な強さはない。
勝負は下駄を履くまで分からんよ。
627名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 11:14:19.90 ID:SYFvq+1b
■Classic Steelers vs ROCINANTES
12月25日(日)11:40KICK OFF(15分ハーフ)

Classic Steelers出場メンバー(予定)

1.中道、平田
2.中山、弘津、石井
3.山下、清水
4.林
5.大八木
6.武藤、川上
7.杉本、小村
8.冨岡
9.萩本、堀越、今村
10.藪木、山北
11.増保、森藤、桑原
12.元木、高倉
13.吉田、神本
14.平尾(剛)、山中
15.綾城、伊藤(紀晶)

代表者:平尾誠二(神戸製鋼ラグビー部GM兼総監督)
628名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 11:21:18.33 ID:/obrpB1c
>>627
おぉ、さんきゅ!!
見てぇ…。
629名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 12:21:02.15 ID:VdqE9n5i
皇子山って周辺に飯食える所あるの?コンビニ位はあるよね。
630名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 12:28:19.27 ID:EB1kx7mu
京阪皇子山駅前に皇子山食堂
631名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 12:46:25.83 ID:R/4ye+qH
>>624

素晴らしいOBたちが集まる特別な日
輝かしい戦歴を印してきたOBたち神戸に集結

ここ数年何の実績も残さない上
先人たちが積み上げたものにあぐらをかいて
特別厳しい練習もせずにダラダラとラグビーしてる現役選手


もしこの日に東芝に負けるようなら神戸は終わり
632名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 13:09:18.87 ID:NH+DgAY6
トヨタ戦
1平島 2木津 3山下 4林 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16村上 17安江 18谷口 19鈴木 20ネイサン 21カワウ 22中濱

ようやく80分を22人で戦う形にしたか。
633名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 15:13:56.16 ID:DK45cxlZ
>>629
湖西線の大津京駅前にイオンがあったはず
ハートインもあったはず
大津京から皇子山の敷地内まで歩いても5分くらい
634名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 15:39:19.65 ID:dv8MUMtB
村上のトークイベント、いつも2、3千円だと思ってたけど
ゲストが平尾だと一気に6千円か。

金払う気はないけど、どんな馬鹿が集まるのか、顔ぶれだけは
見てみたい気もする。
635名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 15:57:41.76 ID:QbsT0wdu
>>632
なんか後半勝負って感じの布陣になったね
636名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 16:13:08.30 ID:VdqE9n5i
>>630>>633ありがとう。ホームズ行くより皇子山の方が近いんだよね。ショッピングセンターもあるみたいだから、思ってる程田舎じゃないんだね。
637名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 01:06:25.12 ID:4QXKI/Cq
名監督の指揮に素直に従えば勝てるだろ
首脳陣に選手は一流
今までは油断しただけ名監督の指示を忠実に実行すればいいだけだぞ〜
638名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 03:12:56.12 ID:6jkQ9vXs
ナオウプってアイルランドではLOやってるんだな。帰ってきてもらう?w
http://www.irishrugby.ie/provincial/24893.php
639名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 04:57:25.40 ID:hFGxh4G2
>>637
確かに。問題は迷監督しかいないことなんだが
640名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 09:32:55.91 ID:u4//VP59
ルールを守って味方同士しっかりバインドしていれば,ボールは自分たちの方に出てくる。
641名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 10:18:42.85 ID:nXmdjXmQ
アフターマッチも良いけど
一番のファンサービスは勝利する事
642名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 12:38:33.37 ID:txOny29X
ナオウプはアイルランドの方が合ってる。
というか小さい相手には手加減しちゃう優しい選手なんだろうな。
643名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:17:14.93 ID:hIiKM+bh
大石はどうしてる?
644名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 13:43:35.18 ID:KwNKS9A9
大石はダメダメ。。

大学生相手でも全然やった。。
645名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 15:15:13.64 ID:hIiKM+bh
どうしちゃったんですか?怪我とか?
646名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 15:20:32.54 ID:RC6MpkL6
日曜日はトヨタとBチーム同士で練習試合組んでるから
出番あるんじゃねえの。そこで活躍すれば公式戦に出れるかもよw
647名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 15:33:17.75 ID:0Q3Y5cqd
>>626
あの試合は東芝の弱点が見えた気が。
後半にインパクトプレイヤーが鍵。
ただしそれまでFW戦で対等に戦えれば
だけど。
648名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 19:07:31.50 ID:r+4N2Tsr
明日の試合勝ち目はないだろう。
選手個々の能力、組織力、何よりもモチベーションがぜんぜん違う。
くやしいけどね。もちろん勝ってほしいけどさ。
649名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 19:15:28.30 ID:FtOuJMHF
トヨタに勝てば東芝には負けるだろう
トヨタに負ければ東芝に勝つ気がする

つまり年内残り2戦、連勝も連敗も無いと思う
何の根拠もないが
650名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 19:16:27.91 ID:PaKAhJfe
>>648
残り全敗して入れ替え戦に回り、その責任を取って無能OBは総辞職。という展開を望むわ。(さすがに入れ替え戦は勝つという大前提で)
今の無能OBどもにフーリーを与えたって何も変わらんやろうから。
651名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 23:04:34.28 ID:rUPN7wHs
前半どこまでやれるか。14点差までなら許容範囲か。
トヨタが優しくてリードさせてくれて折り返したら尚いいけど。
(年に1度起きる確率変動のトヨタじゃなければいいんだけどなー)
652名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 23:06:59.23 ID:Y6s6kG5J
日曜日のトヨタ練習試合にて、ペンゼがようやく戦線復帰。
彼が秘密兵器となるか?!
木津のツイッターを見ると前川は怪我みたいだな。

653名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 23:12:16.17 ID:4QXKI/Cq
神戸14人対相手チーム15人のハンディを上げれば
654名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 05:21:10.84 ID:7rZF97XR
>>650
来年から外人は2人だから、そのうちの貴重な1枠を13番で使うのはバカだろ。
というかそういうタイミングで13番に超高給選手を獲って来た時点で終わってる。
それとも2人になるというのはガセなのか?
655名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 08:26:06.64 ID:hZjgUq8v
>>654
新聞報道だけで正式発表はまだない。
656名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 09:07:57.11 ID:nJfePkM2
NTTに負けてるようじゃどうにもならんな
どう転んでもトヨタや東芝に勝てるはずが無い

開幕してから、22人誰を見回しても窮地に立った時
チームを統率出来る選手が一人も居ない
負けた3試合も上手く運べば勝てる試合
つまらん負け方してしても、アフターでニコニコしてるようじゃな
本気でプレーしてる日本人選手が少なすぎる
素質はあるのにな・・・
657名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 10:08:29.74 ID:Z04oG8it
>>656
大学受験に喩えれば、神戸学〇大を滑った受験生が直後に阪大に合格できるわけないわな。(サントリー・パナを東大・京大として)
この冬一番の寒さの中、神戸から滋賀まで安くない電車賃出して行く気にならん。
658名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 11:08:00.69 ID:Evd69vhS
トヨタも大概つまらん試合しているからチャンスはある。
しかし東芝相手は無理だな。
659名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 11:10:42.29 ID:mnd4IoWt
>>655
協会職員の岩淵が言ってたから2人になるんでしょう。

>>657
ABCテレビで深夜放送するから、そっちみたらいいよ。

俺はJすぽでサントリーの応援するか。コーラを勝ち点0に抑えてもらわんと。
660名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 12:14:01.25 ID:fTM9RG40
JスポでNTTダービーやってるが。
ドコモって激弱いぞ。
10分で3T浴びてる。よくもまあこんなところに負けられるもんだな。
661名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 12:34:31.76 ID:nJfePkM2
本当にドコモ弱いな、もう4トライ献上してる
まぁコムにも負けたから言いようがないが・・・
しかしこの前はそのドコモに神戸は押されっぱなしだった
トヨタ戦云々言うほうが無理があったな
今後勝てる相手はホンダ以外に無いと思うが
自動降格・入れ替え戦回避できるように
毎試合勝ち点1だけを目指して頑張れ
カンコーで「目指せ4強」なんて恥ずかしい横断幕を観たけど
止めてくれ・・・
662名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 12:41:33.76 ID:Zny4K1xI
先週も、シンビン20分がなければあんなことになってないでしょ。
今日はムリアイナも良くないんで、そういうことじゃないか。
663名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:05:02.95 ID:GAfU4htd
神戸さんのHP、ライブ速報やってないのかな?
664名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:44:28.43 ID:Z04oG8it
>>659
正直、電波の無駄遣いやね。
それならINAC-早稲田を放送してくれる方が何百倍もありがたいわ。
665名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:51:01.27 ID:VGwW9MCz
神戸公式サイトのライブレポート、11中濱ってなってるけど11は大橋だよね?
666名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:51:43.63 ID:mnd4IoWt
5-10で折り返しか。
後半勝負のために選手入れ替えた作戦があたるかもな。
667名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 13:56:48.38 ID:RvDMXFZH
しかし 弱いチーム 神戸は。
何故だ!?
668名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:11:41.70 ID:fTM9RG40
12−10で勝ってる。トヨタも大概だな・・・・
669名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:43:26.61 ID:Tr4lxNvr
結果は?
670名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:44:43.18 ID:54445jwE
勝ちますた
671名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:45:01.78 ID:GAfU4htd
21-10でノーサイドかな? 神戸さん勝利おめ。
672名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:48:37.66 ID:mnd4IoWt
後半勝負作戦成功したかw
673名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:52:03.66 ID:fTM9RG40
っ目先のライバル自力で蹴落とした。
674名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:53:58.64 ID:Zny4K1xI
まあシーズンが進んで色々整理できてきたということだろうね。
このまま22人勝負の考えを続けて欲しいよね。それが出来る戦力はあるのだから。

しかし、去年もそうだったけれど、チーム作りが遅い。
そのくせ毎年補強で選手が大きく入れ替わるから、序盤でずっこける。
675名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 14:58:05.12 ID:mnd4IoWt
>>674
平尾に先見性という言葉はない!あいつはいつも後だしジャンケン。
先見性があればマクラウドなんて獲得してないし。
素人でも通用しねえだろって言われてたのにw しかも大金だしてw
676名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 15:04:39.83 ID:Zny4K1xI
195オーバーのロックは現場からしたらラストワンピースだろうから、
そこの獲得を批難する気になれんのよねえ。山中、今村が居ればフロント
スリーの運用にもっと柔軟性も出たはずで、ロックに外国人枠を使える
状況も作れたと思うし。

春のうちに評価を終えてほしいとか、状況が変わったら即対応してほしいとか、
そういうのは当然あるのだけれどさ。
677名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 15:11:57.29 ID:mnd4IoWt
>>676
スコットランド、エジンバラのクラブがどういうラグビー
をしてるのか? 神戸のやりたいラグビーにフィットしそうなのか?
ボールを動かすラグビーにスピード負けしないのか?
って考えれば、真っ先にペケ付けられて外れる選手なんだが・・・
他にも平尾が現場に戻ってきてからのやらかしはかなりある。
678名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 15:49:26.67 ID:Zny4K1xI
その理屈で言うと、リーグ出身のフレイザーなんて絶対にとったらいかん
選手になってしまう。でも、今は間違いなく外せない戦力になったよね。
人間てそんなにカチコチじゃないから、適応するもんだよ。

だから、私は、それを期待して獲得するということを批難できないんだ。
そうまでしても195オーバーのロックが欲しいという気持ちもわかるしさ。
190無いロックでラインアウトが安定しているチームなんて無いから。
679名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 15:56:17.76 ID:DQaCieoz
ID:mnd4IoWt氏が平尾嫌いなのはよくわかりますし、
それで平尾のやることを何でも批判的に見てしまうのではないでしょうか。
平尾を弁護している訳ではなく一般論としてID:Zny4K1xI氏の言ってることはもっともだと思います。
680名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 16:45:36.39 ID:Z04oG8it
神戸よりトヨタがクソだったのは驚いた。
681名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 16:48:40.15 ID:hKDw5Ba0
今年はこんなもんすよ・・・

>>673 も入替戦の話かとおもったくらいでw
682名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 16:50:33.66 ID:54445jwE
目クソと鼻クソの対決。
鼻クソの勝ち〜〜!!
683名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 16:57:32.90 ID:fTM9RG40
ま〜〜かつて黄金7連覇の神戸と
初年度は昇格すら出来なかったTOYOTAを比較してもね。
684名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 16:58:46.11 ID:VGwW9MCz
↓この動画見た時はマクラウドにはそこそこ期待したけどな。
198cm108kgの割には動けてるしケンカも強いw
まぁまだシーズン途中だしこれから出番もまだあるだろうから今の評価を覆すぐらい活躍してほしいな。
ラインアウト要員としてやっぱり必要だと思うし。
http://www.youtube.com/watch?v=ehAi8kN1awY
http://www.youtube.com/watch?v=HW8zj2SEBtY
685名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 17:24:06.97 ID:gJahlJVA
>>684
これみるとマクラウドって
サイズもあるのに走れるロックなんですね!
すごい選手に見える
686名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 17:45:45.01 ID:G1RjeMGO
どっちもポロポロノックオンだらけで、レベルの低い試合だったが、兎に角勝ってよかったわ。
687名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 18:06:59.29 ID:Z04oG8it
トヨタもワールドカップ後に海外移籍した代表クラスの外国人を獲得していないし、首脳陣の無能さと外国人補強の大失敗が響いとるね。
かつては日本一を決める黄金カードやったのにねぇ。
688名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 18:19:31.25 ID:fTM9RG40
一渡り観て、やっぱ旬の名のある外人が一味違うもんな。
689名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 18:22:56.47 ID:tyxYZ1hW
平尾の仕事と思われる分野で
素晴らしい新人、助っ人、(予算)。
と結果がでているので評価せざるを得ないのでは?

その使い方。と言いたいのもわかりますが
690名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:23:51.26 ID:gJahlJVA
そう、平尾のリクルート力はまだまだ使える
というか、それこそが神戸人気の生命線。
691名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 19:27:39.13 ID:RvDMXFZH
帝京と試合したら 負けるかもね。
692名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:44:22.17 ID:8xb+3adP
今日グラントは怪我したのか?
693名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 20:47:53.13 ID:YS/g7xRT
>>687
トヨタの外国人獲得法の方が相当マヌケやけどね。
神戸の場合は一応LOがいないところにマクラウドをとったけど、
トヨタはアイイ・ガレスピー・イェーツとSO・CTBの外国人が潤沢にいる上に重ねてとったからな。それもとったのがもノヌーみたいな超大物なら分かるが、よりによってブレットやしw
694名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:31:23.70 ID:7rZF97XR
まあ、相手の先発SOが文字というのが全て なんじゃね
695名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:47:37.85 ID:FbdYpHL/
トヨタ自動車が勝っていた
696名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:52:11.94 ID:fTM9RG40
TOYOTAも超円高、震災、タイ洪水。。と踏んだr蹴ったりで
依然のような余裕ないんだけどな。
韓国やアジア現地国産車の追い上げもあるし。
697名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 21:59:00.29 ID:FbdYpHL/
腐れ神戸製鋼なんかに、負けるな(怒)。

後ろからタックルしてやれ
698名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 22:40:59.53 ID:C4AI2gr4
平尾にとっては外国人枠が3人から2人になったほうがいいかもなw
3人だと選択肢や幅が広すぎて外れ引いちまうんだろう。
2人ならそういったのもなくなるかもしれん。
少なくとも1人は1億で獲得したジャック・フーリーなわけだし。
699名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 22:47:49.21 ID:gJahlJVA
サントリーの両日本人ロック(篠塚、真壁)はある意味、理想やね。
ああいうのが1人でいいから欲しいな
700名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:01:13.93 ID:Z04oG8it
>>699
全く同意。
タイトファイブを日本人だけでしっかり編成できたらどれだけ後の10人が編成しやすいか。
ましてや12番に日本人扱いのニコラスがいるから、外国人選手をキーポジションのほとんどに使えるし。
現時点ではどう考えてもサントリーの編成が一番いいわ。
701名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:13:56.32 ID:bUCWVXgk
>>699
欲しいね何とかならないの?
702名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:21:08.46 ID:C4AI2gr4
>前半は寒さと風の影響か、「手がパサパサになって」(CTB山本)
>とノックオンを繰り返すなど攻め切れず、5点をリード
>されて折り返したが、滑り止めをつけて臨んだ後半はミスも減少。

ちょっw 最初から滑り止め付けろよw
703名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:22:37.34 ID:gJahlJVA
篠塚、真壁って大学時代はさほど有名というか騒がれるほどの
大トロ選手ではなかったですよね?
サントリーはよく見つけてきたもんだわ。
(サイズがあるから当時はそこそこは話題の選手だったんかな?)
704名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:26:01.76 ID:Zny4K1xI
サントリーとか東芝の選手を見渡したら良い。大型ロックを一人二人ピンポイントで
獲得したわけじゃないんだよ。190あるロックがぞろぞろ居るんだ。それだけ数打って、
やっとものになるんだ。東芝なんか、それだけやって4番はサイズの無い望月だからね、
どれだけ大型ロックが難しいかがわかろうというもんだよ。

翻って神戸の190以上は近藤、大窪だけだよ。そりゃムリだよ。
705名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:27:53.05 ID:Y5vjeCOW
今シーズン開幕からの戦績はと
○●○●○●○
そしたら次戦は●
多分これで間違いないな
706名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:32:25.29 ID:gJahlJVA
明日の東芝対ヤマハの勝った方に
勝てばベスト4はぎりぎり入れそうなんだけどなあ。
707名無し for all, all for 名無し:2011/12/17(土) 23:42:12.56 ID:LFrBk8dm
>>705
確かに次節はそれっぽいが、それが続くと
リコー○ホンダ●パナソニック○ヤマハ●サントリー○
という、なんとも不思議な星取りになってしまうw
708名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 01:19:54.48 ID:UFIyiAHM
ホンだに負けて、パナとサントリーに勝ったら笑えるなぁ。
709名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 06:18:10.11 ID:Cy86UK3J
>>698
2人になったら13番なんかで大物外人使うチームは勝てるわけない。
710名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 06:38:45.31 ID:MFmyZfc7
自分自身で負けると思ってたトヨタには勝って、勝てると思ってた近鉄・両NTTには負ける。難儀なややこしいチームやな、神戸は。
711名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 08:20:22.25 ID:leHWWaZS
ただいま録画見ました。神鋼が復活というより、アイイ無しのトヨタさん
もうボロボロです。ようするに「ごっつあんです」勝利でした。
712名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:05:09.84 ID:5e4eW94T
>>706
えっベスト4?
今シーズンは無理。

3強にヤマハ,リコー,近鉄あたりが圏内。
入れ替え戦の心配した方がいいよ(((^^;)
713名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:27:41.04 ID:FwBPVHaY
>>711
調子に乗るなよ腐れが(怒)。

トヨタ自動車が勝っていた(怒)。
714名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:32:34.26 ID:2GJgE1Iv
>>711
録画って、どこで放送されたの?
J Sportsの予定にはないよ。
715名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 09:33:24.06 ID:1yoRquAm
>>714
深夜のABC
716名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:04:46.15 ID:aX8zE74+
録画みた。
スクラムで圧倒できたのが勝因か。
木津と大橋、なかなかよかったね。
正面のランニングスキルはやっぱりすごい。

神戸も危機的状況だけど、トヨタもたいがいやな・・・




717名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:20:25.32 ID:FwBPVHaY
腐れ神戸製鋼をぶちのめせ(怒)
718名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:22:07.18 ID:GrCGY4RM
>>703
無知にもほどがある
719名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:29:13.59 ID:FwBPVHaY
>>703
スカウトがしっかり、しているからですよ。
720名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:42:22.78 ID:aX8zE74+
篠塚、真壁は高校時代にすでに大器として評価されてたよ。
高校代表にも入ってたし。
真壁なんか花園とは縁のない高校だったのに、名前が知られていた。
721名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:48:01.41 ID:zynhLyKL
篠塚も真壁も各カテゴリで代表に選ばれてた超有名選手。
特に真壁は学生時代に協会の金で何度も海外留学させてもらってたほど将来を嘱望されてた。
722名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 11:57:21.16 ID:FwBPVHaY
神戸製鋼なんかに、負けるな(怒)
723名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 12:01:12.65 ID:5L0Dyyre
>>720
>>721
そのわりには日本代表の試合であまり見なかったから
そこまでとは知らなかったw
724名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 12:03:12.49 ID:uaRHV4Bq
練習試合に松原出てる。
ドコモ戦でのやらかしで懲罰交代か。
ベテランでも尻を叩かないと駄目よw
725名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 12:22:41.44 ID:8yrkkTPO
>>723
北川や谷口を選ぶくらいなら篠塚や真壁を使えという声は少なからずあるけどな。
726名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 12:49:38.62 ID:VWDUobPk
大橋はゲインこそなかったが、ミスも少なく自らのバリューを示したね。
林も身体能力は落ちこそすれ、同様。清水も頑張ってた。
そして特筆すべきは山本。いいポイント作ってたし、彼のパスからチャンスが何度も作られてた。

727名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 13:17:12.35 ID:zwB6Zd0e
ほらトヨタに勝ったわ。
まあ今のトヨタなら勝って当然かも知れんが。
素直に勝ちは嬉しいがあれだけ試合支配してあのスコアはないわ。
ミスが多過ぎる。
728名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:22:07.10 ID:x1Uq4TPP
今日の練習試合にリシケシュ・ペンゼがFLで出てたみたいだね
ところでリザーブの古賀 彰(練習生)って誰??
http://www.kobelcosteelers.com/game/2011/12/post.html
729名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:24:30.32 ID:uaRHV4Bq
IBMの選手かな。172cmぐらいのFLの選手。
730名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:28:08.21 ID:x1Uq4TPP
>>729
情報ありがとうございます
731名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:36:52.77 ID:z0x3Him0
選手の中で結婚してない奴誰なんだよ
732名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 14:38:04.47 ID:+JcLatRp
昨日下手に勝ったから、来週行かないでイイかなって思ってたのに行こうかな。
神戸での開幕戦だし。
負け試合に金を捨てるのはモッタイナイ気もするが。
733名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:04:09.51 ID:FwBPVHaY
>>727
審判がみかたした
734名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:10:53.68 ID:1yoRquAm

昨日からウザい
735名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:19:58.53 ID:Kqn3QuKw
今日の練習試合、後半は誰がSHやってたんだろう
736名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:24:40.50 ID:uaRHV4Bq
田邉じゃねーかな。
SHはこれ以上怪我人出せないからしゃーないね。
737名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:25:37.35 ID:FwBPVHaY
卑劣な神戸製鋼に、制裁を(怒)。
738名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 16:30:22.57 ID:1yoRquAm
>>735
メンバー見るとSHは佐久間だけだったみたいね。
ひょっとして練習生をSHとして入団テストしたんかな?サイズもSHなら問題ないし、FLだからタックルはいいはず。
739名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 17:48:51.39 ID:98dmR1dH
25日はOB戦のほうが楽しみ
740名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 18:13:08.70 ID:kQ1o7DnE
佐久間怪我したの?
741名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:25:46.09 ID:FwBPVHaY
調子にのるなよ腐れ神戸製鋼(怒)。
742名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 21:32:49.71 ID:YwdA/4qV
ID:FwBPVHaY  脅迫罪。
743名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:18:12.43 ID:FwBPVHaY
ずるい神戸製鋼を、やっちけてしまえ(怒)。
744名無し for all, all for 名無し:2011/12/18(日) 23:42:30.34 ID:leHWWaZS
ID:FwBPVHaY
皆さん。バカは無視〜〜〜
745名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:03:53.84 ID:qylan6Uu
>>744
了解
746名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 00:10:07.99 ID:3B3faGkT
ああ、こいつはご存知の、近鉄ファンの神戸ストーカ
747名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 09:10:23.84 ID:r1EfYDJj
東芝に勝ってるNECに神戸は勝ってるから次節も勝利あるかも
748名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 10:45:02.63 ID:8FpkJkeT
>728
練習生てどんな扱いですか?
古賀ってどんな選手ですか?
749名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:21:14.50 ID:gEjBoVfP
観戦できてない試合あるから分からないけどみてる限り
昨年以上の良いアタックできてると思うんだけどなぁ。
ソノダになってからワクワクするアタック増えた気がする。

と同時に取りこぼすようになったのも事実。
難しいところだな(; ̄ェ ̄)
750名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 15:53:16.36 ID:DgSqBIW/
来年の新人は期待できそう?
751名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 17:36:01.15 ID:ky3d1cAR
大枚はたいて横取りしたジャック・フーリーのことかい?
752名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 17:48:25.06 ID:DgSqBIW/
日本人大学生3名のことです

753名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 18:22:03.67 ID:qylan6Uu
>>752
一昨日から居着いている気違いは相手しないように。
神戸が来シーズンから2シーズン契約していたところにパナがスポット契約したからこちらが横取りされたことになる。
754名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 19:45:36.37 ID:NjnmS1GW
>>751
逆だろ馬鹿
755名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 21:23:12.88 ID:LM+btO/M
馬鹿とパピコする貴方が
756名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 21:37:00.03 ID:qylan6Uu
>>755
馬鹿に馬鹿って言うのは当たり前だからね。分かったかな?馬鹿君
757名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 21:46:55.41 ID:FN9KoN/K
東芝相手だとセットプレー(スクラム・ラインアウト)が優位でないと勝機はない。
1週間準備をし、1点差でも勝ちに拘って気迫あるプレーで戦ってもらいたい。
ハードタックラーである伊藤鐘史の復帰も待ち遠しい。

剛臣、リザーブ入って欲しいな・・。
758名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 22:18:18.07 ID:IafMY3Pr
25日はOB戦の観戦に出向きます
キラキラ輝いていた時代のメンバーの皆さん
あの頃は毎試合、どんな試合をやってくれるかワクワクしたものです
現役の皆さんの試合は...
759名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 22:55:40.90 ID:rNd9XbdG
剛臣出たら、ピリっと雰囲気締まるよな。
760名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 23:06:26.16 ID:Qw5H4GaL
出たにゃり
761名無し for all, all for 名無し:2011/12/19(月) 23:45:48.32 ID:mZ4FQvID
清水はスタミナさえあれば・・・40分〜50分では。
もったいねーな。もう少し絞れよ。
762名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 02:06:29.76 ID:+UXmNnb/
今のままでいいんだよ
引退してから絞ればいいじゃん
現役でサイズ小さくしなくていいんだよ
素人が選手に口出しするな彼らは色々考えてる
763名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:43:34.99 ID:fC/9T/zX
>>762
アホか
東芝・サントリーみたいに強ければ文句も出ない
毎年良い新人取りまくっても弱いから口出されるんだよ
素人が口出せないぐらいに強くなってみろや!
764名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 11:49:23.01 ID:4AHtmrJ+
>>763
そいつはにゃりだからスルーしとけ。
765名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 12:59:45.38 ID:W8tox3qN
山中、今村の二人抜けは痛いよな
766名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 17:37:40.89 ID:eba7grHL
パナソニックワイルドナイツの、敵ではない。
767名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 19:48:19.19 ID:m7l8VnFU
グラント契約延長してほしいな
やっとチームにフィットしてきたのに放出するのはもったいない
768名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 19:53:34.46 ID:Isca+F4A
来季ストーマーズでのチームメイトであるフーリーが加入するので、グラントには契約延長願いたい。

769名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:06:08.86 ID:nGBsNvVg
え、グラント放出すんの?
770名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:09:54.61 ID:8Do8sW5w
本当に枠が2人なら、FW0はありえない、フーリーが居る、と考えると、去就は怪しい。
まあ、グラントだけでなく、フレイザーも、次のワールドカップ狙いでスーパーラグビーへの
フルシーズン参加を検討しておかしくないよ。
771名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:51:19.02 ID:bVA4+hgp
>>770
将来の日本代表入りについても「悪くないゼ」みたいな感じらしいがはたして・・・
http://blog.livedoor.jp/planetsurf1973/archives/51512789.html
772名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 22:56:38.07 ID:Yb3RVCjF
ミラーみたいな助っ人来ないかな〜
773名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 23:31:59.16 ID:nxVdp1vy
正面がいるさ
774名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 23:33:39.44 ID:+UXmNnb/
濱島や今村もいるよ
775名無し for all, all for 名無し:2011/12/20(火) 23:46:39.70 ID:bVA4+hgp
>>772
ハミッシュ・ガードがミラーにかなり近いタイプのSOだと思う
776名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 00:12:24.93 ID:Hzg3dnaq
ミラー ミラー ミラーの様な助っ人クレクレって何年言ってるにゃりか?
神戸製鋼さんファンは暇でィイにゃりね(*^_^*)
777名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 00:16:18.20 ID:e5fP4d3B
>>776
屁こき虫やアル、アルと中国人の真似ごとしている奴がいる珍鉄ファンには負けるわ。
778名無し for all, all for 名無し:2011/12/21(水) 00:29:55.40 ID:Hzg3dnaq
その様なパピコは控ぇられた方がィイにゃりょ(*^_^*)
にゃり以下と言われかねなぃにゃりょ(*^_^*)ノシ
779名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 02:38:37.73 ID:7lepEhlO
フレイザーアンダーソンが今回のエディJAPANに選ばれた場合
来期外国人枠2人でも3人目として使えるんだっけ?
780名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 03:56:59.28 ID:dWq04bzd
今の外国人規定では帰化しないと使えまへん。


第35条〔外国籍選手〕
1.外国籍選手は、試合へのエントリー人数は制限をしないが、
 同時出場は2名までとする。
2.アジア圏内において国籍を保有する選手は、6月末までに外国人登録と同時に
 「アジア枠」選手として登録することが出来る。 
 選手としてアジア枠でピッチに入れる選手は1名を限度とする。
3.アジア枠登録者は、チーム事情により外国人枠登録者としても
 試合出場を可能とする。尚、この場合であっても、
 外国人出場枠2名、アジア枠出場枠1名は変わらないものとする。

781名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 13:39:17.72 ID:pWNv/1fu
フィリピン国籍を取ってアジア枠に入ってほしいものです。
782名無し for all, all for 名無し:2011/12/22(木) 15:03:36.96 ID:YfnezJAP
なんかこれいいなあ。実物みたら幻滅するかもしらんが。

http://t-hayashi.at.webry.info/201112/article_4.html

今年最後の神戸製鋼コベルコスティーラーズの試合です。今回は前座にクラシックスティラーズの試合もあります。
勿論 理事長 林も試合に出る予定です。林・大八木のロックが復活。堀越、増保、元木のバックスも見られます。
案内が直前になりましたが奮っての参加をお待ちしております。
                                                       NPO法人ヒーローズ
783名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 00:19:35.25 ID:XvAqkAWS
>772
今、ミラークラスが来たところで変わらないと思うぞ。
むしろ元木がいない今はただ空回りするだけかも
784名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 00:36:10.10 ID:I3SafKFI
比較対象がミラーなら、50mのドロップゴールを除けば、グラントの方が全般に上だろう。
ドングリな上に怪我だらけの9、ドングリにすらなっていない12こそが問題なんだよ。
785名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 00:48:17.21 ID:Eka7EO1n
でた、ドングリーズ厨www
大物厨と同一の恐れあり!!!
786名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 00:49:27.97 ID:Eka7EO1n
ちなみに。ドングリーズ厨=濱嶋、山本嫌い。

ということは・・・大物厨進出しすぎワロタ!
787名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:09:27.92 ID:ILsX4pXj
ハーフに関してのドングリーズって書いてるのは俺。
>>784は違う。ちなみに大物厨も別人。
俺が書いたことは
・猿渡がぶっ壊れたら、ハーフは崩壊する。
・ネイサン持ち上げてる奴がいるけど、実戦経験がないやつに過度の期待しすぎ。
・山本は鈍足だから試合で使うなら12番。13番は能力的に無理。
・マクラウドは外れ。同じ資金ならもっと良い選手取れるのに。
・リザーブ枠の使い方(特に18番のマクラウド)
今年はこんなとこか。素人が書いたことが当たるのが悲しいわな。
788名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:10:13.36 ID:3PJ99S9x
>>784
グランドはなんかもっさりしてるっていうか
ミラーに比べてキレがないんで
そんなすごくは見えない。

のは、俺が素人だからなのかな?
789名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:23:12.17 ID:e+HiGkdF
グラントはミラーより上。
トップリーグのレベルが上がってるしな。
というか、格がそもそも違う。
790名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 01:48:59.67 ID:0qm5shBf
佐藤良いと思うのは俺だけ?
791名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 02:47:53.19 ID:3PJ99S9x
25日は、帝京の南橋がどんな選手か見てみよう。
792名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 04:38:34.74 ID:+pynFBeA
トップリーグで活躍できるかどうかは、選手の格より、環境適応力や向き不向きが大きい。
海外では無名に近いヘスケスやナドロ、一方でツイタバキやソーンを見れば良くわかる。

意外に日本じゃミラー>>>グラントなんじゃね。
793名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 08:13:59.26 ID:7Z6YB+Tf
理論やフィットネスが進化してるんだから単純に比較すればグラントのほうがいいと思うんだけどね。
大学でちょっと目立つぐらいじゃTLでそのまま活躍できないのと同じかと。
794名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 08:25:10.62 ID:3rK0HCJ8
>>791
パス、判断、DF抜群の12らしい12。トヨタ難波近鉄大西と全く同タイプ。
>>792
トゥイタバキ活躍中じゃん。ソーンはサニックスが余りに特殊だから。
795名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:05:31.87 ID:XvAqkAWS
何度もいわれてるけどチームとして機能していないようじゃ一人で15人抜けるような選手でない限り誰呼んでも一緒だろうな。
たとえばパントをあげたらちゃんとチェイスする、そんな当たり前のことすらできてないんだから
796名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:23:09.70 ID:XvAqkAWS
>794
難波と大西ってかなり違うタイプじゃね?
797名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 09:56:08.81 ID:I3SafKFI
南橋はサイズ無いから、今のトップリーグの12が勤まるとは思えない…
798名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 11:24:40.24 ID:q8Mac0IM
>>792
有名どころは適応能力も高いよ。
クリブは?ウィリスは?結局すごかったじゃないか。
全員活躍したか、というとそうじゃないけど昨季のチームトライ王は
やっぱ大活躍といっていいと思う。(今年のがすごいけど)
>>795
アタックはすごくいい形だと思うんだけどな(/ω\)
799名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 13:25:55.93 ID:RKoN0hzU
東芝戦
1平島 2木津 3山下 4林 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16松原 17安江 18谷口 19前川 20ネイサン 21カワウ 22中濱

トヨタ戦と同様に後半に選手入れ替えていって勝負ですな。
800名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 13:31:49.70 ID:0qm5shBf
前ちゃんキター
801名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 16:55:16.44 ID:8pjL9Run
メールで来たのトップリーグ公式と違うな
グラント・前川居なくて10が山本・・・
リザーブにマクラウド
SO山本で勝てる見込みはゼロになったな
802名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 17:05:06.05 ID:RKoN0hzU
公式HPもメンバー変更してるから、アクシデントでもあったんだろうな。
10グラント→10山本
12山本→12カワウ
19前川→19マクラウド
21カワウ→21田邉
803名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 17:05:58.39 ID:I3SafKFI
公式も変わっている。グラント怪我か、病気か。とにかく痛いな。
804名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 17:17:21.48 ID:YDlzfyhJ
カワウがおるから大丈夫やろ
田邊は初ベンチ入りかな
マクラウドは出れたらこのチャンスを活かしてほしい
ところで仙波はケガか?
805名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 17:18:34.09 ID:3rK0HCJ8
SOは田邊か正面のが良いのでは??
806名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:10:30.10 ID:i82teEv0
グラント逃げたな
スーパーラグビー控えてるからな
10山本ってトップリーグ最低だな
菊地のほうがだいぶマシ
807名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:46:10.66 ID:RKoN0hzU
山本が駄目なら、後半からSO正面、FB田邉(キッカー)にすればいいさ。
808名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:48:54.64 ID:kV5tVOwN
グラント逃げたがおもしろ過ぎるぞw
809名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 18:49:58.90 ID:C4C74tT3
寒波襲来らしいから家だな。寒波を押してまで見に行く気にならん結果しか残していないし。
ヴィッセルが大型補強しているから来年は神戸で一番ショボいスポーツチームに転落もあり得る。
810名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 19:02:45.75 ID:IDArdi2W
>グラント逃げた

Stormersでもしばしば逃げているよ。強いSharksの時とか。
811名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 19:08:33.92 ID:lQohcHIx
残念!無念!
まぁ参考にはならないかもしれんが、ドコモに73-7で勝った東芝。29-32で負けた我が神鋼。
メンバー云々じゃなく、どう考えても接戦や勝利は無理ですね。
奇跡はおこるかしら。
812名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 19:17:14.15 ID:3PJ99S9x
山本はDFはできる選手だから
しっかりとDF&キックを決めてもらって
カワウ、フレイザーに突破してもらえば大丈夫。
813名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 19:20:40.79 ID:ah6MHIC7
グラントが出場しようがしまいが東芝に勝つのは無理だよ。
レベルが違いすぎる。
814名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 20:03:32.82 ID:c2KTJy87
ボッコボコにやられるのは仕方ない。
誰も勝てるなんて思ってないだろうから。
815名無し for all, all for 名無し:2011/12/23(金) 21:24:09.99 ID:qU8a8W1d
スタンプラリー招待券消化のため,行ったるわ(笑)。
816名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 00:47:13.56 ID:yprcxrTs
神戸製鋼さんファンの皆様方は諦めが早ぃにゃりね(*^_^*)
この空気が選手の皆様に伝染してるにゃりか?
松原さんと濱島ぉまぃらだけは手抜きぜす堂々とプレー汁(σ`д´)σ
817名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 08:15:20.31 ID:RDTQoHUV
グラントは怪我だろ

精神的に手抜きしたから下位にまけるが、
上位には、東芝には勝てるかもしれん
トヨタには勝ったし
818名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 08:22:59.53 ID:HjQUd4cV
残念なことに、今年のトヨタは下位チーム。
819名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 10:00:19.97 ID:HprsjfTg
濱島なんていつまで使うつもりだか。
しかし開幕でNECとやっていて良かったわ。
今頃対戦だったら間違いなく負けるだろうから。
820名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 10:11:27.77 ID:tilwqzIo
にゃり。失せろ。
821名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 11:11:03.65 ID:5SA55ky9
神戸 10(1T1G1PG)
東芝 31(5T3G)

まあこんな感じだろ
グラントと山本じゃな
ブラゼルと関本ぐらいの差があるな
822名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 14:06:53.30 ID:4L/K4rwL
整ったアタックのシェイプを作れる試合展開なら勝機はある
823名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 14:17:06.84 ID:5SA55ky9
正月は8位か9位で迎えるかもな
神戸としてはトップリーグで最低じゃないか?
正月あけてもサントリー・パナ・ヤマハと強豪揃い
824名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 15:04:20.07 ID:OgHChXDq
OB戦が楽しみだ
825名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 15:10:16.22 ID:wgpem4Vl
神戸とコーラを見てると、いかにW杯で日本代表がダメだったかよく分かるわ。
826名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 15:23:56.35 ID:0L0Sy5XM
チームとしてリザーブに外人を入れなきゃいけない決まりでもあるの?
グラントいないからってリザーブに毎度毎度使わない金髪入れるなら今度は絶対使えよ
使わないのに入れてるなら首脳陣の頭を疑うぞ

まぁ使って欲しくないんだけどさwww
827名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 19:30:34.57 ID:Wvx2MxLl
東芝にぼこぼこに負けるのは当たり前だけれど
ここまで勝ち負けを交互に繰り返してきているからやはり負けだな。
悔しいけどしょうがない。
828名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 20:15:17.82 ID:XWBDnUnB
グラント→山本 ↓ダウン
山本→カワウ ↑アップ

10番はダウンだが、12番はアップする。トータルでどんなもんかだよな。
個人的に、インサイドBKの山本は無難にこなしてくれそうな気はするけど。
最悪の場合は、SO正面+FB田邉にチェンジ出来るからいいんじゃねーの。
BK以前に、FWがぼっこぼこだったら、お手上げだけどさw
829名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:44:16.21 ID:HjQUd4cV
今までのパフォーマンスからすると、カワウはたいしたアップじゃない。
830名無し for all, all for 名無し:2011/12/24(土) 22:47:30.22 ID:wZIPBOgu
負けるにしても2ポイントは
とってほしい
831名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 08:17:15.86 ID:I4EzC8sp
同志諸君。
悔しいですが、本日はあきらめましょう。問題は入替戦回避のためにも
年明けの「リコー」「ホンダ」に勝つことです。
7〜10位確保にはあと2勝必要です。
832名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 12:57:44.66 ID:iaqY7glk
>830
2ポイントは難しいだろ。
勝利を目指すなら撃ち合いに持ち込まない方がいいから。
833名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 13:12:13.27 ID:mC14z/kU
PG狙い作戦で接戦に持ち込める
意地見せてほしい
834名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:25:12.88 ID:nlTZeTjP
あれ、快勝に近づいている?最初は点数が逆かと思ったのだが…
835名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:26:34.97 ID:MgaatVXi
なんか勝ってるし…4トライ挙げてるし…。
山本はキック外してるし…
意味分からんチームやな。
予想を裏切るのがお家芸になってきたな。
836名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:30:47.51 ID:LmiszDK6
分析できないチームにしたい。そのだはそう言った。
有言実行やな。
837名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:31:35.01 ID:mC14z/kU
今、どうなん?
勝ってる?
838名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:33:25.86 ID:nlTZeTjP
さすがに負けはなくなった。このままの点数で終われば快勝!
839名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:35:45.32 ID:SEMMtrI4
4Tでポイント1ゲットか。
後半まくり作戦は2試合連続で当たってるなw
840名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:42:51.35 ID:nlTZeTjP
悪夢再びか…
841名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:43:58.33 ID:SEMMtrI4
勝ち点5で勝利。22-19。
東芝に勝てるということは、やっぱ選手はいるってことなんだろうな。
842名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:44:04.34 ID:yjN7uKvJ
逆転されたの?
843名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:44:29.86 ID:nlTZeTjP
いや、勝ちました。
844名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:48:12.77 ID:xqeq3R7Q
山本、先週からキックはずしまくってるけど、どうしたんや?w
一番の売りだろう?
845名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:49:10.80 ID:SEMMtrI4
グラントは今季の成功率100%なんだよな。
復帰したらグラント1本でいけよw
846名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 14:53:51.46 ID:LmiszDK6
そのだ様様。
847名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:14:47.31 ID:kwnb++Ho
東芝、NECに勝って近鉄、ドコモに負けるんだからよく分からんチームだなw
848名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 15:18:22.07 ID:oHQ6XW/V
年明けのリコー戦行こうっと。
849名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 18:43:26.45 ID:WmE6w7vC
今日は接点での強さが素晴らしかった
今日のモチベーションなら近鉄。両NTTなんぞに負けないだろ
毎試合マジメにやれよ

クラシック良かったな
元木・平尾剛なんかまだ出来るやん
850名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 19:33:02.07 ID:PPqdNXBa
相変わらず波のあるチームだよな
851名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 19:35:32.53 ID:o9EN5M4f
ほんとよく守り切ったね
とてもNTTに負けたチームと思えない
また不思議なチーム...
852名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 19:36:36.18 ID:SEMMtrI4
20時からJsportsでやるから見てみるか。
853名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 19:38:27.07 ID:oHQ6XW/V
>>849
ホンマやね。
阪大や一橋の入試問題が解けるのに低偏差値大の問題でつまづくなんて真剣に取り組んでいないとしか言いようないわ。
854名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:33:48.06 ID:DzbVIijc
>>849
平尾剛といえば、日本選手権でサントリー戦だったか、ロスタイムにミラーのキックに反応して、
インゴールでボールを押さえて逆転トライをしたシーンを思い出すよ。
脳震盪さえなければ、まだまだ活躍できた選手だったね。
855名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:35:44.68 ID:2cJCbDtx
22時になるとまた、つまらん奴らが吠えだすんだろうなぁ。
最低の奴らが、どうのこうのって。
856名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:54:34.44 ID:MgaatVXi
フレイは攻守にいい仕事してたなぁ。
密集サイドに立つ姿が頼もしかったわ。
857名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 21:57:31.86 ID:yjN7uKvJ
見終わったが、今日はホントに素晴らしいゲームだったと思う。気合い入りまくってた。
これまで淡泊だったディフェンスも良かった。フレイは素晴らしいな。
3年かけての育成の是非はともかく、今やとても外せんわ。

トヨタ、東芝に連勝は素直にうれしいね。
858名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:09:47.59 ID:VUErZwT+
やったあ!
素晴らしいプレーの連続で見違えた。
出来るんだよ神戸は。

ひとりひとりのプレーが光ってた。
この調子でたのんます。

最後にでてきた金髪の人、なんかしてましたっけ。
目ざわりでしたな。
859名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:16:31.58 ID:ZLa8zYFm
やったあ
860名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:29:39.27 ID:oHQ6XW/V
>>856
コンタクトも強いからWTBよりCTBで使った方が効用高いね。
しかし、そうなるとフーリー獲った意味が分からなくなる。
同じ大金使うなら超大物LO獲ってこいと思う。
>>857
今年のトヨタには勝ってもさほど嬉しくないが、今日の勝ちは期待を持たせるね。
>>858
関西のオカンが言う「アンタはやればできる子なんや」って奴やね。
861名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:37:40.59 ID:l2wGWnL+
濱島選手の活躍が大きかったな
862名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:43:42.48 ID:j9umvbRG
レフリーの判定が酷かった(定番)。
863名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 22:59:05.37 ID:I4EzC8sp
奇跡というというか、普通に強いやん。
なんかWCのフランスみたい。わけわからん。
でも大きい1勝ですぞ〜〜。
864名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:18:31.04 ID:l2wGWnL+
ぁたぃの816のパピコを見た神戸製鋼さんファンが
スレで批判から叱咤激励に切り替ぇた事が勝因にゃりょ(*^_^*)
今日の一勝は ぁたぃからのクリスマスプレゼントにゃりょ(*^_^*)ノシ
865名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:21:06.21 ID:KENXMEdM
フレイはさすがでした。
引きずりながらのランはスタジアムを盛り上げてました。

自分的には、ブラッキーの頑張りが光ってたんじゃないかと。

今日はみんなの激しいディフェンスがよかった!
866名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:37:59.59 ID:e5MH0goE
来期外人枠が2名になっても、ブラッキーだけは絶対にはずせないね。
彼がいないとブレイクダウンはもちろんのこと、ラインアウトも
ガタガタになるからね。
867名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:44:22.86 ID:sl/heZwd
>>866
和製ブラッキーこと橋本がおるぞ
前ちゃんも
ラインアウトは確かにいないとやばいな
868名無し for all, all for 名無し:2011/12/25(日) 23:48:08.50 ID:SEMMtrI4
また半端なLOを獲得するのならブラッキーでいいよ。
フーリーのスタメンは確定だし
7番ブラッキー、13番フーリー、22番フレイザーとかかな。
869名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 00:24:04.34 ID:67hcngHH
グラントは?
870名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 01:29:07.91 ID:5xTP4U6I
次節リコー戦も気迫あるプレーを願う!

予想メンバー↓
平島、木津、山下
林、清水
橋本、ブラッキー、マパカイトロ
佐藤、山本
大橋、カワウ、フレイザー、濱島
正面

リザーブ
松原、安江、伊藤鐘、前川、ネーサン、グラント、田邊
871名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 02:18:14.93 ID:SOHNJfDg
最後の方の
FWでの時間つぶしはちょっと消極的だったなあ。
普通に攻めていれば、東芝に勝ち点1やらずにすんだのに。

ああいう時間つぶしのプレーは3分切ってからでいいよ。
872名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 02:25:16.87 ID:SOHNJfDg
それにしてもマクラウドは全く使えんわ。
来期は
残り15分だけ動けるバツベイみたいな
ディフェンスできない超攻撃的弾丸FWを
インパクトプレイヤーとして取るべきだな。


来期は、ブラッキーはスタメンとすると
フレイザーなんとか帰化してくれんかなw
873名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 02:26:02.40 ID:SOHNJfDg
フーリーって12番はできないんかな?
874名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 03:34:57.15 ID:vRlSmE0Y
カワウは走力あるんだからもっと積極的に縦を突いてほしいね
フレイザーは攻撃良しディフェンス良しでもはや絶対外せない存在になったね
佐藤もさすが代表キャップ持ちという素晴らしい動きだった
濱島はプレースキックは決めたけど相変わらずディフェンスがなぁ・・・
マクラウドは予想以上だったわ・・・ここのみなさん言うように酷いわ確かに
875名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 09:26:49.36 ID:KvtDcYoz
>>873
「出来る」と本人は言っている。
11,12,13,14,15番のどこでもでも出来る、って。
876名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 10:46:58.27 ID:7nRwNpKF
ホームズスタジアムに行く時以外に神戸市営地下鉄に乗らない人間なんだが、
今年って地下鉄構内とかにスティーラーズのポスター少なくなかった?前はもう少し多かったイメージなんだが。
試合は勝って楽しかったけど、後半40分のホーンが鳴って、神戸の選手がプレイを切ってのノーサイドじゃなかったのが盛り上がりにかけたな。
877名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 11:10:25.60 ID:acm0tK9H
俺は以前、今年の東芝対NTTコム(結果は東芝の圧勝)
をみて今年の東芝には勝つ可能性があると書いた人間だが
本当に勝った。
まあこのスレでは俺のような意見はバカにされたけど
今更その人たちに文句を言うわけじゃないけど
俺が言いたいのは人それぞれ意見があるからバカにするのは
やめた方がいいと思う。
自分自身恥をかくだけだし。
俺も預言者じゃないんだからたまたま分析が当たっただけだろうし
俺と違う意見の人をバカにはしないよ。
まあ同じ神戸ファンだし仲良くやろうや。
俺のくだらん能書きはこれくらいにして、元々俺が恐れていたのは
パナ、サントリー。
この両チームは東芝と違ってどちらかと言えばBKで翻弄するチーム
神戸としては昨日の試合のようにディフェンスでどこまでくらいつけるか。
セットプレーの安定も求められる。
昨日のようにしっかりタックルした後、フォローの選手が相手に早い球出し
をさせないプレーをこころがければ勝機も十分ある。
あとその前にリコー、ホンダも当然侮れない。
特にリコーははっきり言って強い。
トップ4に入るにはリコー、ホンダには勝点5をとって
残りの相手を迎えたい。
ヤマハ戦が神戸にとって天王山になるかもな。
長々と失礼しました。
では神戸ファンの皆様!よいお年を
878名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 11:23:11.06 ID:u3m9fdG+
パナソニックは山本を、集中攻撃しろ。

オグシオの恨みを忘れるな(怒)。
879名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 11:23:16.88 ID:vh+3/LpR
何よりラインアウトの安定感が良かった
880名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 11:24:47.09 ID:SnU2uCct
>>876
キャンペーンで選手のポスター貼ってたときはあった。
いつもというわけじゃないよ
881名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 11:40:02.36 ID:X3mQ6S3/
SHが二人ぶっ壊れた時の東芝と違って、今回はガチの東芝だからなー。
その東芝に勝ったという事は、神戸はそれだけの戦力があるということだ。
そのだぁ〜、ひらお〜、お前らちゃんと指導しろや〜。
リザーブの使い方もドコモに負けてから変わってたし、もっと早くに気づけよ・・・
882名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:23:16.49 ID:TrkKpL9W
>>872
フレイザーには、ひとまずフィリピン国籍をとってもらって、
アジア枠に入れるという策しかない。
日本国籍には、まだ5年はかかる。
883名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:39:27.92 ID:VbEsj475
>>882
フレイザーってフィリピンに縁あんの?
もしフレイザーがアジア枠になってフリー枠から外せたらマパの日本人扱いと合わせて強力すぎやけどな。
8マパ+10グラント+12フーリー+13フレイザーか7ブラッキー+8マパ+10グラントor12フーリー+13フレイザーが可能になる。
884名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 12:52:21.28 ID:M2A6kpmt
昨日は
少年・女子・OBと盛り沢山だった
メインの試合も今季最高の出来
近鉄・ドコモと見に行って最悪だったからな・・・
昨日はめちゃ気分良かったわ
885名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 13:00:30.69 ID:5BbjCEYQ
ファンの感情もてあそぶやん
886名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 13:02:53.75 ID:u3m9fdG+
腐れ神戸製鋼
887名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 17:13:34.98 ID:JWCwOeI3
今の神鋼はまさしく
「強きをくじき弱きを助ける」を実践しているな
一ファンとしてはテンション上がったり下がったりで
ようわからんチームになってるわ
まさか「パナサントリーに勝ちリコーホンダに負け」
これはないわな
888名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 17:32:54.62 ID:yxUj1McE
最終戦前にサントリーが一位通過決めてれば
神戸勝てる可能性あるね。

最近のサントリーとの三試合は
どれも接戦だったし。


それにしても
フレイザーのディフェンス
今年はよくなったなあ。
889名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 19:31:24.90 ID:H5eT6sdV
>>883
フレイザーのお母さんはフィリピンの人よ。
890名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 20:07:24.76 ID:Q2Xh57Ho
神戸が東芝に勝った(内容は圧倒)理由
@黄金期のOBが観に来ていたので選手が発奮した
(神戸の危機に実は指導、アドバイスしていた)
A全く前に出ようとしないグラント(地元南アで評価急落中)
にとうとう見切りをつけた。
891名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 20:10:03.53 ID:VbEsj475
>>889
なぬ。
それは耳寄り。
しかし、NZは二重国籍は不可能だったような。
892名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 20:16:43.66 ID:vRlSmE0Y
>>890
@もあったのだろうけどやはりAだろうな
山本はプレースキック以外はかなり良かったよ
12にカワウ使えるし
あと佐藤もかなり良かった
893名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 21:01:52.13 ID:IuSo+u/z
やっぱ昨日はあれだけのOB連中がきてかなり気合入ってたんだろうな。
今までの内容とは桁違いもいいとこ。
デイフェンスのタックルといいブレイクダウンといい文句ない。
BDターンオーバー14って。しかもあの東芝のベストFW相手に。

しかし今泉氏肥えすぎだろ。
894名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:03:11.66 ID:J+JOBEP3
先発メンバーは本当に奮起した。
895名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:25:51.40 ID:VbEsj475
>>893
しかし、それじゃあ普段は担任教師を舐めきってふざけているけど他の教師が来たらピリッとする出来の悪いガキみたいで恥ずかしい話じゃないか?
それと普段の担任教師の統率力・指導力のなさも問題になる。
896名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:44:05.74 ID:u3m9fdG+
OBがくればやる気が出るでしょうが、現役復帰する人はいませんかね?
897名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:51:53.69 ID:H5eT6sdV
>>890
Aについてだけれど、私の見た試合では、カワウよりよっぽど前に突っ込んでいるんだが。

>>891
うん、NZも血統主義だからね。ただ、フレイザーはリーグでもトンガ代表を選択している
ように、あまりNZにこだわりは無いようだ。神戸を気に入ってくれているなら、可能性は
あると思う。
898名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:52:42.37 ID:ihoarisb
増保のステップが相変わらずすごかった。
俺の予想では、優勝まで時限を設けられて、駄目なら廃部もほのめかされたと見た。会社業績あんまり良くないし。それで漸く火がついた。
899名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 22:54:22.89 ID:u3m9fdG+
ニュージーランドとは薄汚い羊野郎の、ことですか(怒)。

シドニーの恨みを、忘れるな(怒)。
900名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 23:51:34.85 ID:455ICb4d
これから毎試合、こわいOBの皆さんに来てほしいです
901名無し for all, all for 名無し:2011/12/26(月) 23:55:26.51 ID:NJII/oSY
大橋がパントとり損ねたの初めて見た。
902名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 01:11:34.48 ID:LcAZRlvp
>>897
フレイザーってトンガの血も流れてるの??
フィリピンとか全部ネタだよね?w
903名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 01:15:09.22 ID:r1ZYSNfk
どうでもええがなアホちゃうか?
904名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 01:16:49.89 ID:9xtZ7yZ8
>>902
ネタじゃなくて全部本当だよ
http://blog.live door.jp/planetsurf1973/archives/51512789.html
905名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 01:22:18.05 ID:LcAZRlvp
>>904
マジだった。。。
全くそう見えないけどw
906名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 11:22:23.82 ID:qQt7y68+
>>901
確かに俺も初めて見た。
ただあのシーンは大橋と味方選手が
ぶつかりそうになって余計にとりにくかったと思う。
>>893
OBの前で気合十分だったな
ただやはり気合だけで勝てる相手ではないから
神戸もそれくらいの力があるって事は少なくとも
証明できたな。
907名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 16:23:52.01 ID:Prb8Y5zu
ドコモに負けた時点で、トヨタ/東芝に連勝するなんて考えもしなかった。
OBの叱咤/激励!?会社トップからの指導/圧力!?選手のやっとの奮起!?
特別報奨金とか!?いやぁ…ほんまわからんチームです。
なにせ、このままドキドキさせてください、お願いします。

908名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 19:16:46.54 ID:g6Fao6IO
なんだかんだ言っても、
大橋、濱島は頼りになるわ
野田、中濱、田邊じゃ、まだまだだな
909名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 19:50:20.61 ID:hh2ggLNg
外国人選手相手に普通にタックルを決める大橋選手が
今まで先発を外されていたこと自体がおかしいのだが。
910名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 19:56:14.32 ID:9xtZ7yZ8
LO清水もなにげに良いね
911名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 20:22:42.87 ID:9xtZ7yZ8
公式サイトで東芝戦終了後のコメントが出てるね
http://www.kobelcosteelers.com/news/information/2011/12/12258-vs-1.html
912名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 23:29:04.99 ID:VlGH9+/6
>>910
うん。清水いいね。
913名無し for all, all for 名無し:2011/12/27(火) 23:37:49.70 ID:RO+5bm4o
あのタイマーズ?
914名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 00:28:25.30 ID:KE4JBHss
ホモレイパー早稲田は黙ってろよ
915名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 02:01:39.74 ID:m9LyqnJE
うん!
清水はエエな!

もう少しフィットネスがあれば尚更やねんけどなぁ〜。
まぁ、それは来年に期待しよ!
916名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 10:40:09.84 ID:anMxbNv1
このチームは普通に考えれば能力的には高いだろ。
その能力をうまく引き出してやればこれくらいは出来る。
ただそれを引き出す力が今の首脳陣ではというだけじゃないのか。
917名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 10:46:38.36 ID:Z0l6XwOi
序盤にずっこけて、選手を色々入れ替える。
中盤〜終盤にかけて、試した選手達の中で使えそうなのが分かる。
そんでベストな状態に持って行って頑張る。
最近こんなのばっかだなw 
マネージメントする側は最初から出来ないのかな?
918名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 16:24:19.70 ID:ACdkJ9Me
とりあえずマクラウドはブースでファンサービスに努めてくれ

このいい流れを年始に持続できればトップ4もまだ可能性はある
919名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 16:46:39.06 ID:1NJLqn0s
トヨタ戦からのFW陣がはまってる感じだね
苑田HCの言う「コンタクトエリアの制圧」がしっかりできてる
920名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 20:00:36.92 ID:2KUuaCz6
カンバーランド効果がやっと出て来たってところか?
921名無し for all, all for 名無し:2011/12/28(水) 23:29:59.15 ID:vZQFmPmw
体を張る選手は使わないとね
大橋が定着してくれたらいいが
922名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 02:31:10.93 ID:lbNKaSiE
OUT マクラウド
IN  前川
923名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 12:07:17.24 ID:wD5noY1C
シーズンが深まり、チームが仕上がってきたってことやろJK。
この勢いで3月まで突っ走れ!

今村も2月頃には復帰できるんちゃう?
924名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 12:15:43.30 ID:kgG6nw6n
力強く前へ出られる選手の起用(清水、木津)でFWが一気に活性化したな
フレイの攻守での頑張りも大きい
925名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 12:25:03.52 ID:QNGXdxCn
>>923
今シーズン絶望って新聞に書いてあった。
肩の脱臼で、同じ場所を手術。もうCTBやれんよ。
来年からはWTBへコンバート。
926名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 23:05:55.27 ID:ud4uyDsr
今村はスピードだけはあるから
ウイングの方がいいかもね。

10正面
11今村
12フーリー
13フレイザー
14中濱(or大橋)
15井口 

来年も外国人3人使えるんなら
これで行けるんだけどなあ。
2人か3人かはいつ正式決定するんだろ?
927名無し for all, all for 名無し:2011/12/29(木) 23:23:56.87 ID:ywhqK15t
神戸のバックには濱島が必要不可欠
928名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 01:21:14.97 ID:xHvVjVPv
>>926
外国人枠がたとえ減っても、誰かが書いていたフレイザーのフィリピン国籍取得があれば神戸は事実上外国人枠が減らないことになるけどね。
外国人枠が減るのならフーリーを獲るよりもフレイザーに「年俸を倍にするからフィリピン国籍を取得してちょうだい」と言うのに資金を使った方が効用が高かったかもな。
フレイザーがアジア枠扱いならアジア枠の中で文句なしの最強外国人だから。パナのユ・ヨンナムも軽く超える。
929名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 01:25:54.24 ID:9+v+16LK
猫ひろしさえカンボジア国籍取れたんだから
なんとかならんかね。
930名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 01:34:35.44 ID:q3wvMDJd
また帰化厨が湧ぃたにゃりか(*^_^*)
ラグビーの為になんでもぁりを推奨するファンが多ぃにゃりね(*^_^*)
ぁたぃの感覚からは大きくズレてるにゃりょ(*^_^*)
ぁたぃは首脳陣が濱島ゃ今村君等の生ぇ抜きを育成して強化するに一票にゃりょ(*^_^*)
帰化 帰化 クレクレ クレクレこれが今の神戸製鋼様ファン
来年は改革元年と称しチーム及びファンの体質を改善された方がィイにゃりょ(σ`д´)σ
ぁたぃに年俸5,000諭吉くれるならァドバィザーになって上げてもィイにゃりょ(*^_^*)<神戸製鋼様は英断の勇気が有るにゃりか
931名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 11:04:03.25 ID:wwwbxofZ
にゃりさん、こないだの平林はどうだった?やっぱり上手かった?
932名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 12:53:54.56 ID:9+v+16LK
上手かった。戸田とは違った。
933名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 14:20:40.47 ID:iIwayGG0
にゃりってきもいな。
おかまかこいつ。
早くこの世から消えればいいのに。
934名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 14:26:57.32 ID:qCavEq7O
>>931

762 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2011/12/26(月) 21:53:13.18 ID:vRlSmE0Y
昨日の神戸・東芝戦で平林レフェリーが突破の邪魔しててワロタ
逃げ切れなかったらしいw
935名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 13:25:36.26 ID:R4BZyk9v
パナかサントリーのどっちかに勝って4強と行きたいが、
ゆるゆる脳の神戸は、東芝トヨタNECに勝ったことで、
とりあえずの力があることに満足し、また失敗を繰り返すんだろうな。
936名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 15:41:03.43 ID:66yAIoSs
やっぱりデェフェンス、タックルができればやれるんですよね。アタックはできるんだから、
後の残りの試合はどれだけ東芝戦のような防御が途切れることなくやれるか?にかかってる。
937名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 15:57:15.92 ID:d9MHFEXL
東芝戦は
ターンオーバーあってプレーが
とぎれなくて見てて楽しかった。
その分、ハラハラしたけど。
938名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 22:11:00.76 ID:ApytgcDh
戸田は大学ラグビーでも
際立っておもんない試合を作ってた。
939名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 14:10:26.41 ID:KGekkck6
あけまして、おめでとう。

940名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 15:03:42.00 ID:TpSdEjf1
>>939
正月はリコー戦終わってからやな。
パナ・サントリー戦以外は絶対落とせん。
で、あわよくばどちらかに勝ちたい。
941名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 18:56:28.98 ID:PQs0mhB5
リコー戦希望メンバー!

平島、木津、山下
林、清水
橋本、ブラッキー、マパカイトロ
佐藤、グラント
大橋、山本、フレイザー、濱島
正面

リザーブ
松原、安江、伊藤鐘、谷口、ネーサン、カワウ、中濱
古巣相手に怪我が完治すれば伊藤鐘を後半から投入しタックルで流れを変える。
グラントかダメなら、SO山本で両センターにカワウ・フレイザー。
おそらくリコーはノヌー・エリソンコンビでくるだろう。

東芝戦のような気迫のこもった熱い試合を頼む!!
942名無し for all, all for 名無し:2012/01/01(日) 21:47:49.88 ID:4O97gRCn
>>940ドコモに負けたりしたのが痛いな。パナかサントリーのどちらかに勝って、残り全勝で何とか4位内だろうし。
943名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 00:07:06.96 ID:W6wkHW98
東芝戦のSO山本はなにげに良かった
特にディフェンス
プレースキックはなぜか超不調だったけど
944名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 09:21:42.35 ID:ywr90fRa
>>943
同意。
ブラッキーを外せないことを考えると、
BK前3人は山本、カワウ、フレイが
最良ではないかと思う。
945名無し for all, all for 名無し:2012/01/02(月) 13:57:36.28 ID:Rykxl2KF
次節、ユニバで開催か。
ホムスタが使えない時期にユニバなら分かるけど、Jリーグ閉幕後にユニバて。
とはいえ、生ロヌー見れるが。けど陸上競技場だからなあ。
ユニバでもラブKOBEバーガー売ってるのかな?東芝戦の時は売り切れてて買えなかったんだ。。。
946名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 01:15:59.84 ID:nNSbTmk/
帝京の南橋って
もし今回、優勝すれば
スタメンで3年連続Vという
バックスでは平尾以来の偉業を達成やな。
947名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 01:19:28.19 ID:wJX59gc8
南橋は更に化けたら元木2世を狙える!

アタック・パス・タックルとバランスが良い!

神戸製鋼を安井・井口と共に牽引していってもらいたい!
948名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 21:54:01.50 ID:wJX59gc8
来季有望大学生↓

早稲田:PR上田
明治:PR榎、石原NO.8堀江
筑波:LO園中、鶴谷、WTB彦坂匡
東海:LO三上、SO阪本
日大:SH小川
同志社:SO森脇
立正:WTBヘンリー

逸材は揃っているのでしっかり補強していただきたい。

同志社SO森脇は伏見ラインもあるし、ラインを動かすパスは魅力!

他に良い選手いますか?
949名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 22:24:56.99 ID:hgizJVhL
気持ち悪いからいいわ。まだシーズン終わってねえし。
950名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 22:59:45.37 ID:KNvL6UDN
クレクレクレクレクレクレ
951名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 23:53:12.86 ID:IPkVA+d5
どこぞの金満ベースボール団みたいや・・・(笑)
952名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 23:55:34.82 ID:nNSbTmk/
でかいLOが欲しいな。
あとセンター。
953名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 23:56:33.98 ID:lJj9GW4q
>>949
今シーズンも優勝いきそうにないし、リクの話になるんも仕方ないんちゃう?
パナ・サントリーをぶっ倒したら話は変わってくるが。

>>950
正月の外泊から早く精神病院に戻れよ。(覚醒剤を抜くための矯正施設かもしれんが)
954名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 00:54:26.21 ID:EECb4W+B
八ツ橋イズム浸透…天理大、関西勢24季ぶり決勝へ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/01/03/kiji/K20120103002356320.html
955名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 00:57:03.50 ID:sCrcS/jH
>>954
これ読むと
神戸ファンとしては
南橋に3連覇の箔をつけて入部してもらうよりも
天理の応援したくなってきた。

結果出した八ッ橋が神戸のコーチに戻ってくればいいのに。
956名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 00:58:40.85 ID:sCrcS/jH
でも、八ッ橋いたのなら
立川をみすみすクボタなんかに取られなければよかったのに。
山中が入ってたから遠慮したのかな?
957野々村:2012/01/04(水) 01:15:10.92 ID:WINZAOov
高校受かったらラグビーしようと思ってるんですが
どうおもいますか?
958名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 09:11:26.58 ID:Q5PvynZh
頑張って♪
959名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 13:41:10.75 ID:EECb4W+B
>>956
立川は兄がクボタにいるからだろうね
幼稚園から立川とコンビを組むSH井上もクボタだそうだ
960名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 15:11:55.02 ID:ONezxP5A
>>954
久しぶりに「フラット・ライン」という用語をみた。
961名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 16:46:18.30 ID:PtPFh6JI
東芝戦はボールと人を大きく動かす「ムービングラグビー」を完全に
捨てて、今までとは全く違う小さくつなぐスタイルで結果を出してたな。
もう苑田HCではない別の人間が指導してるのかな。
962名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 20:43:21.47 ID:IBFuPmgl
>>954
増保・平尾・苑田とOB首脳陣で3代続けて結果が出ていないからOB首脳陣否定論者だけど、外部のチームで結果を残した人ならお願いしたいな。
外部のチームで何の成果もない人間を現役時代の実績だけで監督・HCにしていることが今の低迷の一因。
963名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 22:40:28.09 ID:BV6X/w+k
>>961
攻撃時の接点への人の集まりが良かったから、そういうプレーができたんですよね。
今までなら、小さくつなぐほど、近辺に人がいないし。

今年はトップ3だけじゃなく、中位以下のチームも同じような攻撃スタイルになってきてる。
964名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 23:23:29.29 ID:w8tSLTvI
>948やはり1列と2列やね。よさげなハーフはいませんか?
965名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 17:34:29.34 ID:FoPW2Rft
>>964
京産の田中大治郎
966名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 09:48:49.08 ID:C23ulL/8
>増保・平尾・苑田とOB首脳陣で3代続けて結果が出ていないからOB首脳陣否定論者だけど、外部のチームで結果を残した人ならお願いしたいな

実質的なヘッドは平尾だろ。ズット、実質・平尾体制なんじゃないか?
967名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 10:27:50.09 ID:VSWrRF5x
>965
そろそろ若手のSH獲りに行くのかな
968名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 10:45:12.01 ID:10LanjoB
俺も京産大の田中はエエと思う。
969名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 10:48:44.19 ID:i6bA35E+
SH↓
・筑波2年 内田(体の強さや経験豊富、伏工ルート)
・日大3年 小川(TRYを取れるSH、今まで日大ラインはないが監督が神戸OBの加藤尋久)
・天理3年 山本(来季は主軸、神戸OB八ツ橋BKコーチライン)
・京産3年 田中(スピードがある良い選手)
・同志社3年 下平(スピードとパス能力)

と良い選手が沢山いる!

現状、ネーサンが帰化し、佐藤、猿渡、佐久間といるが、サントリー日和佐、東芝吉田、パナソニック田中と強いチームには絶対的なSHがいる!

後藤翔太が現役だったらなぁ・・。

まずはリコー戦、地元神戸で気迫あるプレー、そして勝利に期待!!
970名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 13:01:31.38 ID:tBNChAVM
レフリーの担当予定は何処でわかるんだ?
とりあえず、インチキ戸田と大槻は嫌だな
971名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 13:42:42.77 ID:9INgOF2t
負けてもレフリーのせいにできるじゃん。
972名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 14:35:05.00 ID:z5GJPS+L
>>970
一番の疫病神・谷口を忘れるな。
973名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 15:22:11.03 ID:MXXRdCUp
出たw前から言ってるけどこんなにSHの層厚いチームないからw
974名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 18:39:00.55 ID:4MfqYT03
>>969
今の神戸に勝利なんか期待するなよ。
975名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 20:14:29.71 ID:6TGL6r5h
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1325848412/

次ぎスレ建てたぞ。テキトーに埋めとけ。
976名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 20:16:46.16 ID:6TGL6r5h
東芝に負けてたら、雨だとかレフリーがどうたらとか
まだ通用してたかもしれんが、ブレイクダウンで
圧倒して勝っちまったからな〜w
こうなると、もう雨、レフリー、戦力がないってことが通用しなくなった・・・
977名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 21:00:27.25 ID:8btGE4p6
やる気の問題とブラッキーがいるかいないかの問題だろうね。
978名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 06:48:05.31 ID:0/JQsOln
とりあえず976は
まともな文章力を身につける事が先決
979名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 14:07:28.12 ID:K2eGJtkx
伊藤鐘が復活。ラインアウトも期待できる。グラントは今回も休み。東芝戦のような、皆のひたむきなタックルに期待。
980名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 14:13:29.26 ID:PREyLr+I
後半谷口突っ込む作戦やめたのか。
林のほうが安定感あっていいのに。
981名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 14:16:21.72 ID:QYsgSLua
>>979
来シーズンは10山本or正面12フーリー13フレイザーということか。
リコーも帰化のカウヘンガにアジア枠も入れてきて外国人5人やね。ノヌー・エリソンにどれだけ仕事させないかが勝敗を分ける。東芝戦同様ディフェンスがキーやね。
982名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 14:37:55.15 ID:NCe7mKbc
リコー戦↓
平島 木津 山下
伊藤鐘 谷口
橋本 ブラッキー マパカイトロ
佐藤 山本
大橋 カワウ フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 林 前川 ネーサン 田邊 中濱

LOにハードタックラー伊藤鐘史が復活!

ブレイクダウン(タックル・コンタクト)・セットプレーで優位に立てるかが鍵。

FB正面健司のラインブレイクに期待!

カワウVSノヌーのNZ対決も見物。
983名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 15:14:28.44 ID:xWL1pK0A
清水はケガかな?
前半清水→後半谷口ならベストだったな
984名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 15:27:25.93 ID:PREyLr+I
>>984
明日の練習試合に清水出てそうw
985名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 16:09:28.53 ID:xWL1pK0A
>>984
そのとおりでしたw

練習試合
1月8日(日)
12:00KICK OFF
vs 九州電力キューデンヴォルテクス
@兵庫・灘浜グラウンド
出場選手:1吉田 永昊 2村上 正幸 3中川 昌彦 4スコット・マクラウド 5清水 佑 6伊藤 剛臣 7リシケシュ・ペンゼ 8鈴木 敬弘
9佐久間 隆 10森田 恭平 11新井 慶史 K大石 嶺 13菊池 和気 14小笠原 仁 15市来 大典
リザーブ:山崎 基生 長江 勉 山内 雅延 王 思博 近藤 洋至 植村 始 ○=ゲームキャプテン
986名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 16:14:14.55 ID:QYsgSLua
クリス・ジャックとレイサムが来るならサインもらいに行きたいけどな。
試合自体は今シーズン終わったらいなくなりそうなのが半分くらいいるからあまり興味ないが。
987名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 18:01:03.15 ID:smMseRm3
11新井
988名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 21:49:10.07 ID:VpTjoS2I
FWの選手をBKに回さなきゃいけないほど、Bチームは人がいねえのか。
サテライトリーグとかあったら神戸は大変だなw
989名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 22:27:59.09 ID:NCe7mKbc
野田創は怪我か・・。

二度のチャンスを物に出来なかっただけに、大学時代のようなハードタックル・力強いランニング復活を期待。
990名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 22:32:12.09 ID:VpTjoS2I
ディフェンスは問題ないんだけどな。
トップリーグでもやれてる。
アタックはポロリ君になってしまうな。
991名無し for all, all for 名無し
大橋、濱島のWTBはスピードないなあ。
どちらかは中濱にした方がいいのに。